【4人】Answer×Answerアンサーアンサー43【対戦】
2の不具合っぽいところ
・積み重ねで右下にある「決定」を押す時に、
右端の人に無意味ブラボーが暴発することがある。
・あまのじゃくクイズ等でタッチの反応が悪いことがある。
(チキンのボタン押し抜けも同様)
・予選敗退(3位か4位)なのに、最後の成績集計で
「決勝早押し」の勝率が上昇するような表示をよくみる。
etc.
2では決勝で一番一位にアドバンテージがある形式は早押しかテクニカル?
>>1 乙ブラボー
あまのじゃくやチキンの無反応、これは本稼働までに何とかして欲しいなあ。
結局 東京東部のプロアンって誰?
>10
オマエ
>>1 ブラボーしか考えられん!
昨日2でブラボー71回貰って50Gもらえた。
12月の仕様変更で報酬の上限増えたのかな?それとも前から?
13 :
12:2008/12/04(木) 06:17:52 ID:2bQzJffW0
前スレよく見たら既出だった。
ちょっと2日に戻ってショートに爆破されてくる。
14 :
ゲームセンター名無し:2008/12/04(木) 12:20:05 ID:2sV4TOKTO
あまのじゃくのタッチ無反応って既出だったのね
昨日ありました
15 :
ゲームセンター名無し:2008/12/04(木) 12:33:53 ID:+FthO/MDO
>>14 あまのじゃくクイズは、特に早めに押すように心がけてる
それより早押しの無反応が一番致命的では。
100分の1秒差を争ってるのに無反応はないわ。
チキンの無反応が一番キツイよ
ギリギリで押すと無反応・スベリが怖い
だからといって早めに押すと真似される
ある意味それもチキンレースの一環なのか
>>16 絶対 台パンしちゃうんでなんとかしてほしいわ。
反応してない!? てめぇっ!!! って押し直しの殴り押しで確定1台パン。
さらにそのせいで解答権逃した場合は ざけんじゃねぇっ!!! で思わず怒りのもう1台パン。
おまえしんでいいよ
20 :
ゲームセンター名無し:2008/12/04(木) 20:09:48 ID:iJ+9QdQHO
速報
2の逆転ラウンドに仕様変更があった
.星が無くなり、場代が払えないと、強制脱落
.2人押していて、両者不正解の場合のみ、未回答者に賭けた星が返還
個人的には納得出来る
2で連想が1問20秒から1問15秒になったのは非常にいいんだけど、
何故時間制の1でそれをもっと早くやらなかったのかと思った。
>>20 1R・2Rともに4位だった人が3Rの最初の2問を取れなかったら退場ってことか。
それはそれでちょっとかわいそうな気も。
っていうか、そうやって中途脱落した人はどうやって最終結果を知るんだろう?
>>22 それが本当ならえらい変更だな。
ただ、2ラウンド連続で1位-1位-1位-4位、つまり12-12-12-2みたいな絶望的な状況だと2問で捨てゲー、次にいけるという
あまりうれしくないメリットにもなりうるかw
24 :
ゲームセンター名無し:2008/12/04(木) 20:30:58 ID:H+IVUkxcO
26 :
ゲームセンター名無し:2008/12/04(木) 21:44:26 ID:2sV4TOKTO
サバイバルっていつ出てくるんだろう…Aで20クレしたけど出たことない
確かに、鯖出にくい。鶏出過ぎ。
20クレぐらいやってるけど
Bで一回だけサバイバル出た
あまのじゃく出過ぎ
サバイバルは一人一人順番に答えるから時間がかかり
インカムペースが落ちるので、セガやオペレーター側としては
あまり出したくないってのがあるんだろうね
>>29 やっぱそう考えちゃうよね、つい。
1後期登場のタワー、2のシステム変更、その2でもやたら迅速だった
ビジュ・連想の変更、みんなプレー時間を短縮する方向で矛盾してないし。
いくら回転早くしても客がつかなきゃしょうがないのに…。
(プレー時間を満足度が上回ってない)タワーがジリ貧になっていったの分かってるだろうに。
31 :
ゲームセンター名無し:2008/12/04(木) 23:58:49 ID:aHLMoyOl0
>>20 >星が無くなり、場代が払えないと、強制脱落
上位リーグではやってもいいと思う。
下位リーグでは、マイナスのまま続行でもいいと思う。
>2人押していて、両者不正解の場合のみ、未回答者に賭けた星が返還
これはとてもいいことだ。
不正解者とその他2人の差が3付くわけだし。
クイズダービーでも、不正解の人のみなら返還があったし。
それに、脱落式になるわけだから
もし返還がないと、★1の時に不正解2人になったら
不正解しかいないのに脱落するのは不条理。
☆という制度がなくなるのが一番いいと思うんだが。
1ラウンド〜3ラウンドまで全部得点制。
決勝進出は平均順位で競う。もちろん平均順位が同じ場合は総得点差。
1戦1戦の平均順位を記録するようにすれば1みたいなよさもでてくる。
2人対戦でリーグ戦して勝ち数で競うのが一番いい
>>32 2ラウンド連続で1〜4位が同じ場合、
2ラウンド連続1位の人と2ラウンド連続ラスの人は3ラウンド目が無駄な時間になるわけですね。
☆システム好きだけどなあ。
80.10.10.10.でも20.10.10.10でも同じ☆6.4.4.4.に変換されるとことか、痺れる。
>>32みたいなのよりは現行の☆システムの方がいいな。
単独トップには☆+1とか、圧倒的トップなら☆+1とか、
同着だったら☆を目減りさせるとか、それぐらいはあってもいいけど
>>34 それでも順位変動はあるんじゃない?
1の時の2勝確定同士と2敗確定同士にわかれたようなもんでしょ。
でも1で仮に2戦目までで4位確定した場合でも無駄とは思わなかったけどな。
勝率というモチベーションがあったし。だから2でも1戦1戦を成績に残してほしいよ。
多分反対されるだろうが☆制度でやるんだったら逆転ラウンド早押し系以外にしてほしいな。
早押し系だと空気嫁とか気にするのがうざい
早押しで単独正解の場合30点欲しい。
お手つきとかじゃなくて、押したのが1人だけの場合。
☆は残すが逆転ラウンドは廃止で
1R 早押し系(早押し除く) ☆は5,3,1,0
2R 非早押し系 ☆は4,2,1,0
3R 早押し固定 ☆は7,4,2,0
で、☆が多い順に順位決定
ってのがいいかなぁ
>>37 運ゲーのあまのじゃくで、全問正解してるのに逆転されたりするのか?
ゾッとするわ。
アンタの意見、つくづくとんがってるな。確かに、周りの空気読むのは苦手そうだ。
>>35 逆に40-40-40-35で☆6-6-6-1とかは可哀想ではあるけどね。
上の3人を(6+4+2)÷3=☆4ずつという手もあると思うが
今のシステムも別に嫌いではない。
42 :
ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 07:30:49 ID:xI6LCIVHO
今日の問題パンサー鳥取さんだー
チンポジ
2の話題が多いけど、まだ正式稼動してないよね?
それともロケテの店舗が増えてやる人間が増えたのかな?
45 :
ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 11:59:52 ID:BtQW7pD0O
増えてないよ
今更1の話題してもなあって感じじゃないの
46 :
ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 12:25:49 ID:mN6++vL8O
本州最北端のロケテ店でプレイしているけど、
せつなくなる程プレイ人口が乏しい。当然、連コし放題。
セガはあえて不人気店をピックアップして、店舗を選んだのだろうか?
そんなことはない、はず
大分は某トップテンがいたお陰で2が先行稼動してるわけだし。
まぁ本人は1の方がよかったらしいが。
2のジャンルマスターって誰?
ALI、エアーウルフ、2NNとかだったと思う
やっとまともなジャンマスランキングになりそうだな。
51 :
ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 18:48:29 ID:wZ/KMWQIO
風船、ピルサドもね。
もう1ではタワーやSPはないのかな?
さすがに2が2週間後となるとないんじゃないかねー
リリース日決まったの?
そっか。
せっかくプロになれたのでタワーで50万までもっていきたいと思ったけど、
全国で頑張るしかないか。
An×Anのセンモニの存在価値がわからない。
せめて店内順位くらい見せろや
センモニの存在価値を高めるには
・QMAのように個人成績が調べられるカードを挿入できるようにする
(朴李乙死寝と言われるのがオチ
・三国志大戦のようにハイレベルな頂上対決をリプレイで流す
(問題晒しとなってしまうためクイズゲームには不向き
筐体にカメラを設置してプレイしてる奴の顔を密かに抜くとかw
59 :
ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 20:26:10 ID:xI6LCIVHO
>>54ミッションスケジュールから考えれば17日が濃厚かと
60 :
ゲームセンター名無し:2008/12/05(金) 20:29:31 ID:MFOKgm6vO
久々にプレイしたら遅答屋ばっか
そういえば、An×An.netのチームによるジャンルLv補正画面で自分のジャンルLvが全部Lv1なんだけど同じ症状のひといます?
アンサーランク引き継ぎ
初段以上&プロアン→初段から。
級位→その級位から。
それと2のアンサーランクにプロアンより上のランクが存在するのか。
サバイバルは相変わらず全然出ないがテクニカルのシルエットも何故か出なくなった。Aだけ?
>>59 やっぱりそうか・・・寂しいなぁ(´;ω;`)
>>65 多分スポットライトのことを言ってるんだろうけど
俺も10回以上テクニカルあったが1回も出なかった
あれだけは苦手だったので個人的にはありがたいw
スポットライトって2つ出る○のうち片方しか追えないんだけど
あれ両方見ることができる人いる?
>>67 ごめん、素で間違えたorz
シルエットってなんだよ……
>>69 どちらも登場の仕方ではあるが
スポットライトとビジュは疲れてくると面倒くさくなる
>>68 調子いいときは両方見える。
疲れてるときは2つ見ようとするとどっちも見えなくなるので、片方に集中。
A1内リーグマスター 2.0位以上
A1から降格 2.6位以下
A2から昇格 2.2位以上
A2から降格 2.6位以下
以上、昨日プレイして確認。誰かWiki更新よろしく
ところで、初めてやったアーケードゲームが
アンサーアンサーなのは俺だけじゃないはず
まあほかのアーケードゲームに手を出すつもりはないが
初めて…スペースインベーダーだろうか
ブロック崩しだなw
ポン
>>73 ナカーマ☆
UFOキャッチャー、プリクラ、太鼓の達人ぐらいしか触ったことなかった。
今ではそれらに見向きもせずにひたすらアンアンだよ。
俺はウルトラクイズ。
3択しかなかったが。
79 :
ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 01:21:26 ID:ql3vgrO00
初めてのアーケードゲームか・・・
クイズなら犬福だな
クイズなら高校ん時に6人くらいで
マイエンジェルをやったのが初めてだな。
マリオブラザーズだな。勿論ファミコンじゃなくてACでだぞ。
クイズならルー大柴と細川ふみえのクイズゲーム
絵がキモかった
クイズなら
「ゆうゆの クイズでGO!GO!」
SFC版も持っていたけど、同じ問題しか出ないから秋田w
>>73 ストUみたいな十字レバー+ボタンと麻雀以外の匡体型ゲームなら
電車でGO!かな
DJマニアみたいなやつはやってすぐ挫折したw
初めてやったアーケードクイズ…頭の体操だったかな。
たしかゲーセンでも何でもない所にぽつんとあった
筐体の前でずっと立ったままやっていた様な記憶が。
クイズならゆうゆのやつ触ったのが初だった。
クイズじゃないのは小学生ん時…ゲームの名前わからん。
メルヘンな雰囲気のゲーム。
2頭身キャラで50面くらいまであって、途中象とか倒して、ラスボスが3個の動き回る泡みたいなの。
モヤモヤするなぁ。ひねり出せる人おらん?
クイズだとカプコンワールドだったなー。当時のメストのハイスコアを(本当に一時的に)超えたことがあった
スノーブラザーズかな?
自信ないけど。
クイズなら俺は殿様の野望2だな。
練り雲雀と言う単語を覚えたが、その後の人生には役に立ってない。
アケなら、
>>81と一緒でマリオブラザーズだ(小学生の時)。
クイズに限定すれば、高校生の時に殿様の野望。
大学卒業して以来、ゲーセンには殆ど行ってなかったのに、アンアンで
復帰してしまった。
セガゲーってことで、自分の通ってた大学の目の前にあったハイテクランド
セガにアンアンがないかと調べたら、店自体がなくなっていて、ちょっと
ショックだった。
練り雲雀にしてくれるわ!!
結構使ってますよw
俺もAnAnしかやらん。
アンアンに出会う前にゲーセン入ったのは、友達の付き合いで行った中二。
今現在24だから10年ぶりか。
ゲーセンのゲームなんかよりもコンシューマー、一筋だった。
だってアーケードゲームは金がかかる。
クイズ好きなのもあるが、AnAnはコストパフォーマンスもよくてハマってしまった。
それでも家庭用ゲームに比べれば、遥かに金がかかるが。
ってなわけで、回転率のための時間短縮もほどほどにして欲しいな。
俺みたいなタイプは、コンシューマーゲームでいいのがでると
そっちに帰っちゃうだろうからな。
最近のアケゲーはほとんどが有料βテストになってるのが問題すぎる
家庭用がいつも正式版みたいになってる。
>>85 フェアリーランドストーリー?
でも、あれ、全100面だっけ・・・
俺はタイピングオブザデッドだったな
あのキーボードの不思議な魅力に引き寄せられたw
そして今度は早押しボタンに引き寄せられたとw
QMAよりこっちのほうが気合が入る。
オタク臭がすくないのもいい。記憶ゲー要素も弱い
タイピングないのも助かる。しかし
悔しさも倍増 笑
オタク臭はあっちと比べると低いかもしれないが、それでも女子アバターの着せ替えにハマり出すと
「あー、似たり寄ったりだよなあ」とふと我に返る瞬間がw
それでもQMAよりはマシ
ゲーム内容もそうだけどプレイヤーもロリヲタやキモヲタばかりだし…
あと問題もグロすぎ
>>95 正解は妖精物語ロッド・ランド!
フェアリーランドストーリーからググってわかったよありがとう。やー懐かしい。朝からのモヤモヤがすっきり。87さん88さんありがとう。
そして理不尽な連想難問クイズすいません。
QMAは相変わらず巨乳だツンデレだロリだ
男で男キャラ使う奴はアホだとかほんと気持ち悪い層しか集まってないよな
428 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2008/11/26(水) 01:44:24 ID:VNp73JrJ0
まあデフォ子は俺の嫁だからかわいいのも当然だな
485 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 04:53:04 ID:6Q041ov3O
糸目は総受けしか考えられん!
493 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 13:17:44 ID:ID83U03+0
このスレでも
「糸目やヒゲとちゅっちゅしてたけど、2からはツインテとちゅっちゅするよぉ〜」
とか言って乗り換える人は多そうだ
494 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 15:51:35 ID:6/LZG/W90
コックデフォ男のアナルバージン犯したい
中出ししたい
>>101 2行目までとそれ以降が説得力ないですw
>>97 こんなに記憶ゲーは他にないと思うけど。上位は問題記憶してバカ押しが当たり前だぞ。
まあ、AnAnにもキモオタはいるし、QMAにも一般層の客はいる。
QMAをやる奴はキモいって決め付けて見てるから、キモオタだけが目に付くだけでしょ。
ところでこの前QMAやりにいったんだが
4台中3台がアロエでしかもガイド役の先生が全員マロンだった。
とてつもなくキモかった。
ゆりしーってどんだけー
俺はラスク使いでガイドもフランシスだから健全だな
>>106 ……そっちのほうが分かる人から見れば重症だぞw
たまにやる程度なのもあるだろうが
熊に出て来る登場キャラの名前とか全く覚えてない
>>99や
>>101みたいなのは最低だわ。
自分もQMAは好きじゃないけど、こんなけなし方にはちっとも賛同できん。
>>103 分かってて押す(回収押し)のはバカ押しとは言わないでしょ。
回収押しは回収押しで問題あるとは思うけど。
バカ押しの定義や程度によるかなぁ
上位陣は「分岐するとわかってて分岐前に押す」ことが往々にしてあるから。
「AnAn失敗スレに誰がコピペされるか」ゲームやってるスレはここですか?
あそこの住人は、100%しっかり反応してくれるからなw
絶対、失敗スレの住人で遊んでる奴いるだろw
しかし失敗スレなのに、なんでコピペスレになってるんだ、あそこ。
あのスレのお陰でゲハ脳というものの存在を知ったw
知る必要なんてなかったんだけど。
まぁQMAはどう頑張ってもAnAnの問題形式をパクった時点で敗北しているんだけどねw
最近はAnAnの方が客付いているし
>※前日から寝袋などで並ばないようにお願い致します。
いばらぎはおそろしかところう゛ぁい
>>114 そうか?俺はAnAnばっかで熊はたまにしかやらないが俺のホームでは客付きはあちらの方が上だが
まあクイズゲームなんか何十年も前からあるんだから真似云々の話はやめようぜ
14〜16日に難問大会で終了かな?
もう100クレ以上注いでる俺らとしても、ようやく対戦相手が増えるので楽しみです
アンアンは稼動してる店が少ないから、どうしても客が多いように見えるね。
俺もホームは家から車で30分だし。もっと店舗増やしてくれよ。
AnAn面白いんだけど、最近台叩いたり奇声あげたりする馬鹿が
隣でやってることが多くて困る
なんだろう。QMAより馬鹿が多い気がする。QMAより敷居を低く感じるらしい
台叩く奴にはプレイして欲しくないんだが
逆転ラウンドの4問目は離された4位の回答権剥奪してくれ。
3位と8個差で☆−2の奴が青短の文字だけ見て押して来やがった。ラス確定な奴は黙って見ててくれ。
124 :
ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 23:06:36 ID:GNUyS/sT0
ビジュアルクイズで勝ったことないことに気づいた。0勝18敗だってorz
なぜか4位の人に助けられることが多いw
もちろん何の面識もないんだけど
俺と4位の人が押して、俺だけ正解で星4つゲットで逆転というのが結構ある
>>122 DQNはやたら早押しボタンを連打したがるな。
ちょっと前にも某ロケテ店で数人組が騒ぎまくり、台叩きまくり、ボタン連打しまくりで1台「調整中」にして行きやがったし。
AnAn狂信者は一般ユーザーからもうざがられてることにいい加減気づけw
>>123 真面目にやれば(かなり他力本願ではあることは否めないが)逆転の目はまだあるんだけどね
実際に7点差をひっくり返してPO行き決めたことがあるんだから、(さすがに最大点差、10点をひっくり返したことはないがw)
あきらめるのは良くない。単独拾えれば一気に追いつけるルールは利用しないと損。
捨てゲーで壊されたことは何度かあるので確かにうざいんだけどね。
ってか、ゲハ脳がゲハ脳言うなwww
>>123 馬鹿押し→誤答で、回答権が回ってこないのは苦痛だよな。
もしも2位と3位で、☆3つ差なら
馬鹿押しされた時点で、2位はそれに続けば決勝確定。
馬鹿押しは間違える可能性が高いから、なおさら2位は
3位の奴にだけは回答権を、とられるわけにはいかないからな。
それを3位も分かっているから、馬鹿押しされた時点で
3位も続いて押さなければならない。
これが、1位と2位も☆3つ差だと全員が馬鹿押しに。
結果、一人の馬鹿押しがいると4人とも馬鹿押しに続かなければならなくなり
もう無茶苦茶。
やっぱり回答権移動がないと、駄目だと思うな。
>>115 寝袋ワロタw
今日やったら凍死しそうだな
>>132 釣りだと思いたいが、マジレスするとそりゃデマだ。今日昼間20クレ近くやってた俺が確認してる
SPジャンル2008年ニュースは2で開催?
2でもSP期間中は表とか裏とかあるんだろうか?
っていうか、ジャンセレが3RにしかないのにSPを競い合っても楽しくなさそうな気がw
>>134 単独とれなかったらの話だね
一人正解で4つ獲得がある以上、逆転の可能性はある
4位でも、単独とれれば3位の可能性がある状態なら押させてほしい
ただでさえ5戦平均で順位の平均出してて、4人って少人数だから
ラス1回とっただけで残留するのが厳しくなるわけだし。
>>137 >>123を見る限りでは、逆転ラウンドの4問目で3位と☆8個差で☆-2の4位、(3位が☆6個)と読み取れるんだが。
3位が不正解で☆4、4位が単独正解しても☆2止まりなので順位は変わらない。
>>138 ああスマン、
>>128だけ見て反応したからさ。
今回は捨てゲしても失うものがないからやっかいだね
1位確定なときは眺めてたりするが、押すか押さないかはそれぞれだし
そこまで他人に強要できないからなぁ・・
アンアン以前は何年もゲーセン行ってなかったっていうやつ多いけど
そういやつはどうやってアンアンにであったんだ?
俺は風俗行ったときに嬢がクイズゲームにはまってるって言うんで
ゲーセンいってアンアン見つけてやったらはまったんだが。
ゲームの名前聞かないで行ったからもしQMAしかおいてない店だったらと思うとゾッとします
暇つぶしで入ったらあった
2の連想めくれるの早すぎなんじゃないのか?
前は2枚目で押したとして、2枚目で止まってたようなタイミングで、
今はぺろっと3枚目までめくれちゃうことないか?
>>142 全体の時間が5秒短縮されてる関係で、めくれる速度が4/3倍になってる
>>140 就職活動でたまたま知り合った人と暇つぶしに入ったゲーセンで
たまたまガラガラだったanan(秋葉原)で店内対戦したのがきっかけ
ダービーオーナーズクラブverup終了からゲーセン行くことなんてなかったんで
ここまでゲーセン通いに戻るとはなぁ・・anan恐るべし
>>143 そんな早くなってんのか。慣れるしかないのかな。
今日、もひとつ自信ないけど2枚目で押したら、相手もほとんど同時に押してて、
回答権とられたんだけど、まあ答えるのは難しいんじゃね?と思ったんだけど、
赤くなってる画面には3枚目がめくれてて、えーーーっ何それて感じだったんです。
テクニカルからスポットライトがなくなってましたね。
既出?
>>142 駅前の道路が全域路上喫煙禁止になり、コンビニの店先の灰皿まで撤去された
レストランは喫煙席あれど、店舗内に入り無料で煙草さえ吸えれば助かる場所・・・・・ゲーセンだ。(゚∀゚)
そこで目に止まったのはAnだったって訳。
つくづく、その時パチスロ店って発想が出てこなかったからこそ今の俺ガイル。
稼働日って結局17日なのかな…?
149 :
147:2008/12/07(日) 02:12:28 ID:PXfZv2630
150 :
148:2008/12/07(日) 02:15:31 ID:geV1SgAb0
18日かorz
なんでこんなに仕事初日にゲーム稼動する事が多いんだろうorz
連想のめくれる速度が速くなったとか、スポットライト消えたとか
俺にとっていいニュースばかり
1はビジュが決勝だけだったが、今度は予選でもでるのね。
クイズが好きで始めたAnAnだけど、弱視の私には2はやるなということらしいです。
いままで対戦してくれた皆さんありがとうございました。
>>152 正確には予選「だけ」
S解放後は知らないが。
>>152 ジャンルが妙に偏ってるのにGP稼がないとアバターアイテムが貰えない現在では
予選でビジュアル出ると困るんだよなぁ
155 :
ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 02:40:23 ID:wLO/gnIvO
156 :
ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 02:41:51 ID:wLO/gnIvO
>>140カラオケの待ち時間の暇つぶしに、たまたま隣のゲーセン入ったら目に入ったらからやってみた
やっぱ俺みたいな不純な動機ではじめるやつはあんまりいないんだな。
アンアン教えてくれた子がもっとタイプの子だったらなんとしてでも
ゲーセン以外でもアンアンする関係に持ち込んでたのにといつも思ってます。
どうやら18日稼動は確定みたいだけど全国一斉に切り替わるのかね?
遠隔地とかで数日遅れとか絶対ありそうな悪寒…
>>158 多分ね、セガは速めに送っておいて
「17日の閉店後まで作業しないでくださいね^^ あ、アップデートは18日朝7時からです^^」
って戦法を取ると思うの
160 :
ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 03:22:53 ID:7rOqXg6oO
昨日友達がやってるのを隣の台の椅子が空いてから、座って見てたのね。
なんか男二人で同じ椅子に座るのが嫌で(笑)
そしたら後から来た奴が舌打ちして
『やってねぇならどけよ』とボソッと言ってきた。
確かにゲームやってないのに椅子に座る俺も悪い。
だけどそこで、
『ちょっといいですか?』の一言でもあれば、
俺も『すみません』って謝ってすぐにどくよ?
いちいち喧嘩腰になりやがってもうアホかと。
それにこういう事だけじゃなくて
飲み物とかゴミをそのまま置いてく奴もいれば
ボタンを壊さんばかりに意味もなく強打してる奴もいる。
最近常識ない人が多すぎる。
悲しくなるわ。
161 :
ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 03:29:59 ID:/X588tIc0
2008年ニュース王で1の最後のイベントにして欲しいなぁ
>>160 ごもっともな話だが、最初から空き席に座らなきゃよかったろうに。
状況書いてないが、空き席がない状況とかだったらなおさら。
ゴミ関連も強打関連も席占拠の話とは直接は関係がない。
文句いわれて逆切れ、責任転嫁にしか見えんわ。
個人的な意見言わせてもらえば、格ゲーギャラリーが席占拠して
下手に出たらさんざ舌打ちされた過去から、後から来た奴に共感しちゃうね。
>>160 なるほど、それは酷い人もいたもんだな。
おまえがしねよ礼儀知らず…
>>160 どんな理由にせよ、ゲーム中でもないのに座るお前がマナー違反
待ってる人のことも考えろ
>>160 まぁどっちもどっちだわな
空き椅子に座るDQNに、舌打ちするDQNで。
2のジャンルのPT?って誤答では減るんですか?
あと逆転ラウンドでは☆一つ=10点てこと?
>>166 減らない
ランキングを見てみろよ、正解率7割以下ばっかだぜ?
バカ押しが多い原因の一つかと
>>167 あれは正解率じゃなくて獲得率じゃなかった?
>>168 そういえばそうだな
でも減らないよ
ただ、携帯サイトでは『GP喪失回数』の欄があるから、今だけ減らない仕様なのかも
170 :
ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 04:27:42 ID:7rOqXg6oO
>>162-165 俺が先にいたのになんで舌打ちまでされなきゃいけないわけ?
大体、後から来た方は
『あの人席が空いてたから空き椅子に座ってるんだろうな。
ちょっと声かけて譲ってもらうか』と普通こう思うだろ?
なんで怒りの感情が伴うの??
いちいち舌打ちしてボヤく程怒る事か?
>>170 空き椅子座るのも、舌打ちしてどかそうとするのも
傍から見ればDQNで同類。
釣りするにもほどほどに
>>170 SEGAの店員マニュアルには、ゲームやってない奴が席に座ってる場合注意してどかせる、という項目がある。
>>170 お前が招いたことなのになんで粘着されなきゃいけないわけ?
大体、注意された方は
『あの人席が空いてたなくて困ってるんだろうな。
ちょっと気を利かせて譲ってあげようか』と普通こう思うだろ?
なんで怒りの感情が伴うの??
いちいちスレでボヤく程怒る事か?
ざっと見たが俺も
>>171と同意見だな。空いてるところに座ってるのも悪いが、
どかす方も言い方っちゅうもんがある。
これは大漁ですね
店がガラガラで誰もいなければ座っててもいいだろうけど、後から人が来た時点で、即どくべきだろ。
空気読めないお前が悪い。
またQMAヲタが荒らしにきたか
空き席に座ってなければ何も起きなかった。
>>170 プレイしたい人がプレイせず席占拠してる人に譲ってもらわないといけない(笑)
これがゆとり仕様なのか
183 :
ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 09:46:58 ID:wLO/gnIvO
確かに 釣りじゃなければこれは酷い
なんちゅうゆとり仕様なんだよ 普通人が来たら退くだろ
明らかに
>>160が悪い
みんなして松嶋さんを叩くのはやめてくだしあ ><
連コ中トイレ行きたくなったのでカード挿したままトイレに行って帰ってきたら
知らない奴が勝手にカード抜いてプレーしてた
こういう非常識な奴は本当に許せない
松嶋さんと同じ事をするのもやめてくだしあ ><
>>160 待ってる人間がいないならいいかもしれないが、待ってる奴がいるなら座るなよ。
同情されるとでも思ったのか?
>>185 コイン入れてないならカードの抜き忘れと思って座っちゃうな。俺なら
鞄をおきましょう。
なければ目立つところに携帯
やっぱり晒しスレはあったほうがいいな
俺がそれぞれの状況に立って考えた場合
やってもいないのに座ってて舌打ちされたとしたら
すいませんって言ってすぐどく。
やってもいないやつが座ってて自分ができないんだったら
直接はアクションは起こさないがかなり腹立つ。
よって
>>160が悪い。
たまたま舌打ちされたかもしれんが文句言えず遠くから
イライラしながら見てるやつがいるかもしれないってことを
考えるべき。
いまどきは逆切れしてすぐ暴力に訴える、へたすりゃ殺したりする奴が
いるから、「どけ」といいたくても言えないことの方が多い。
だから待っているかどうかは座ってるやつが判断するんじゃなく
そばに人がいれば自主的に席を立つのが大人のやり方。
160みたいな奴は実年齢はいくつか知らんが、ガキなんだよな。
193 :
ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 15:07:24 ID:ioBnlazXO
>>160 君の話は激しくスレチだし、そもそもその話をここに書いてどんな反応が返ってくると思ったんだ?
まさか「舌打ちとか有り得ないし、どいてほしいならもっと丁寧に言うべきだ!」
とでも皆が言うと思ったのか?
とりあえずもっと考えて発言や行動をしようぜ。
盛り上がってるところ悪いんだけど、
10段で110万G貯めたら何が起こるの?
>>194 貯めた奴がいない以上質問しても無駄だろ
JK
>>195 そうか、すまん。
wiki見てたら追加されてたから訊いてみたんだけど、
よく考えたら到達してなくても目標値は見えるんだよな。
197 :
195:2008/12/07(日) 15:43:48 ID:SCnInhyI0
>>196 そんなに素直に謝られるとは予想外w
こっちこそ失礼な物言いスマンかった
ロケテ中(Aリーグ止まり)にたどり着くのは無理だな。
199 :
ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 15:52:06 ID:7rOqXg6oO
まぁ人が100人いたら100人全員に認められる話なんてないよな。
そりゃもっともな話だ。
でもあんたら社会のルールや常識なめてますやろ?
他人の状況を客観的に考えて、したてに出て話すのは何よりの第一のマナーやろ?
とくに初対面の相手にはな。
俺もその人に気付いてたらすぐに席を譲ってた。
でも俺がその人に気付いてない状況で
いきなり舌打ちされたら気分悪くなるのはそりゃ仕方ないよな?
スレチで申し訳ないが。
まあ同じ状況で待たされる側になったことがないやつにはわからんだろうね。
自分は待たされる側でも舌打ちはしないが、舌打ちしたい気持ちはわかるし、されても自分が悪かったと思う。
そんな自分は、女二人組が空き台に荷物を置いてたせいでプレーできずに待ってたけど、声もかけられずにいたチキンですが。
その状況で周りで人が待ってるかどうか気にしないってなんなの
めくらなの?
>>199 そいつに気付かないより前に、席が全て埋まってることに気付け。
そして埋まってたらやらないバカはどけ。周りの状況を考えろ。
それでも座ってたバカなオマエの状況を客観的に考えたらそりゃ、舌打ちだろ。
少なくとも下手に出て話すような相手じゃねーわ。
人が100人いたら100人全員に認められない話や反論を繰り返すな。自省しろ。
204 :
ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 16:27:58 ID:wLO/gnIvO
>>199第一のマナー 初対面の相手…
やらないやつが座るな
話はそこからだ
今日は大漁ですね
こういう流れになると本当
「マナー違反の輩にはコール店員」
がいいんだなとつくづく思うw
>ID:7rOqXg6oO
自分が悪いことしてるのを棚に上げてマナー語るなよ(プゲラ
周り見えてなくて迷惑かけてたのは藻前さんのほうだろが・・・
ていうか賛同を得られてない時点で自分が「常識」から外れてることに気付こうなwww
ホント、日曜夕方だから爆釣ですよ('A`)
普段、地方の過疎店で常時一人でやってる俺には関係ない話だなw
以前人口が10倍ある市に行ったときは、全台埋まっててびっくりした
>>199に俺も釣られてやる
いきなり舌打ちの相手もたしかにDQNではある。が、
状況を客観的に考えれば、
自分がプレイしてないなら尚更、周囲に気を配らなきゃいかんだろう。
それが出来ないなら友人の後ろに立って見てろって話だ。
夕方になっても松嶋さんの相手をするのはやめてくだしあ ><
>160
バカがバカと言われて逆ギレw
214 :
ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 19:26:17 ID:ioBnlazXO
>>199 真面目に答えると、そりゃ下手に出て話すのはマナーだろうし、
いきなり舌打ちは気分悪くなるのはわかる。
俺だってプレイしてない人がいたら、ちゃんと頼み込んでどいてもらう。
ただ言いたいのはなんで199が自分を正しい前提として話してるかってことだ。
店でプレイせずに座ってるってのは充分非常識な行為に入るわけ。
にも関わらずそれを棚に上げて他をひたすら非難してるっていうのが信じられない。
まして、自分に関しては少しも反省の気配すら見せずについには
199の上3行みたいな発言をして、ここにいる人間まで貶めるっていうのはありえない。
気分が悪くなったのは認めるから、頼むから
自分に非があることをちゃんと理解したうえで今後は変な発言をしないでくれ。
まだやってんのかよw キチガイは治らないからほっとけ。
なんか今日誕生日の方、えらい強かったんですけどw
やべぇ、今月誕生日だ・・・
前日にリーグ落として復帰戦だけにしとくかな
219 :
ゲームセンター名無し:2008/12/07(日) 22:13:07 ID:7rOqXg6oO
↑はいはい。
人それぞれ価値観は違うからな。
まぁ俺の意見も間違ってないし君らの意見も間違ってない。
お互い濃い人生送ろうなw
こいつ いくつなんだろうな。
たぶん現実世界でも空気読めなくてまわりの奴らに嫌われてるんだろうな。
で、不幸なことにそれに気づけていないと…
おれのホーム田舎で超ガラガラだから、隣の頭脳でウノー2のイスにジャンパー
置いてやってます。むかしはよく世話になった。(今では絶対誰も座らない)
でも18日は満席なのかな??
ボタン強打はやっちゃいけないとわかっていても、ごく短い時間でたまにきれるね。
自分の情けなさと問題のわけわかんなさに・・・。
サンタの格好した店員の姉ちゃんが確認しにきてペコッと平謝りはしたけど
もうしません。その代わりイラっときたときは全部自信ありで押すかな。
今日はやけに伸びてると思ったら香ばしい神の降臨か
正直ここまで荒れる話題でもない。
>>160も叩いてる方もどっちもどっち
別に荒れてはいない。
>>224の発言に荒れたいわ。
10段の参加料3000Gってひでぇな
>>219 フルボッコにされて、悔しいまで読んだ。
1王者の35000万越えは既出?
2への引き継ぎタイトルが判明したのでwiki更新しておきました。
>>219 完全勝利。今日も巨人が負けてメシがうまい
ここまで読んだ
>>224 火消しのための話題提供して
なんだか、綺麗事ばっかりって感じるのは俺だけ?
て言うか、お前ら嘘だろw
アーケードゲームやっている香具師もなんだかんだ一回くらいは
遊戯しないのに座ったことくらいあると思うよ実際。
まぁ見てるだけで座ってるのは悪いけど言い方もあると思うし、俺も同じ立場だったとして、
聞こえるようにその言い方されたら少しカチンとくるよ。
そん時は「まぁ俺が悪いけどその言い草はねぇだろちくしょーわかったよどくよ」みたいな気持ちになると思う。
て言うか俺、釣られてるのか?
このスレにいる俺と同じ人間が、「遊戯しない時は一切すわらない!!」
なんてあり得ないから。嘘つきばっかだなw
ID変わるまで待ってたのかwご苦労なこったw
ジャンルのタイトルの条件って、自分の持ってる中で一番上級に依存するんだよね
今wiki見て載ってなかったけど
>>229 密かに「ありえへんアンサー」とか期待してたのになぁw
プレイ毎にたまるQP(クイズポイント)。
ロケテ終わったらアイテム買えるらしいけど、
各ジャンルの職人しかなれない人が超人のグッズまで買えるのかな。
237 :
ゲームセンター名無し:2008/12/08(月) 01:52:16 ID://m6rSTT0
ジャンルGPで名人がなかなかとれないんだが、普通だよね?
公式HPのトップページ一番下にあるバナー
「ANANは2009年第5回記憶力大会を応援しています」
2のイベントとかに何か反映されるのか?
トレーニングLV15まで来たんだが、3択問題が消えた気がする…
今日の問題以外はずっとタイピングになるのかね?
240 :
ゲームセンター名無し:2008/12/08(月) 03:54:16 ID:oyT61Pq0O
>157
>ゲーセン以外でアンアンする
このセリフが言いたかっただけだろw
>>231 悪いけど、2台空いてても座ったことないですわ
別に聖人君子でもないただの疲れたオッサンですが
他人様の店で金も払わずに座っていいとは思えない
という精神です
まあ分からない人には全く分からないんでしょうね
だから舌打ちもしません
>>239 そんなことはない。Lv19だが絶賛三択中。
難問早押し大会リベンジ開催だぜ!!
うれしいよぉぉぉぉ!!
難問リベンジキター
忘年会なんて行ってられっかぁあああああああああ
やったぜ
>231
パチンコ屋で同じことやって欲しいな
マジか
如意棒の人の心境やいかに・・・
俺の如意棒は伸縮自在だぜ。ただしどれだけ伸ばしても10cm。
2cmかw
8cmも鯖読みやがって
難問早押し大会が終わった時点で2に引き継いじゃったよorz
サブカ作らないと参加できないのは非常に残念だわ…
俺自身はサブカ嫌いだから作らないけど
あっそ
第2回じゃなくてリベンジと銘打った辺り、瀬賀も前回のは失敗だと認めたのだろうか?
そりゃお詫び文出したくらいだからな
でも次の大会で優勝した人は素直に尊敬するな
第2回お見合い大会ですね。
自分もサブカ嫌いだけど、今回はタワー用だけに作る。
どうせ1は終わりなんだし下位リーグ荒らすつもりもないし。
このタイミングでサブカでも誰も気に止めないだろうと思うが。
ただ単にあのワクワクした60階までをもう一度楽しみたいだけだ。
前回で、いくら回収したかを競う
回収大会は勘弁な。
でも、同じ問題群の中から出題されるなら
そうなってしまうだろうな。
>>259 60階で難易度リセットされるから全問回収は不可能では?
難問大会リベンジか。
やり直せって声が多かったんだろうな。
これでセガもプレイヤーがAnAnに何を求めているか
少しは分かったかな。
やり直すのはいいけど、もし今回もトラブルが発生したら2への影響は避けられないような…
>>258 シティーエリアで地獄を見る可能性大
それでよければ良いんでない?
木金の昼間に登ったもん勝ちの希ガス
木〜土って日程が、差し迫った中での無理矢理なスケジュールっぽいね
3億5000万引継ぎ称号って[レジェンド]なのね。
☆の人がつけてた。
ところで2ってどうやったらプロになれるの?
またプロテとかある?
いまさらリベンジって前回かなりの強さで優勝した如意棒さんに失礼な希ガス。
瀬賀のリベンジ
最後の一儲けができることに気づいたセガのリベンジだな
シュウってタワー登らないよね。
タワーで勝利するのは くだらないこと ができる奴
セガは前回の難問大会のときにすぐにデバッグすべきだった
難問ができるのは嬉しいが、前回よりやる気は湧いてこない
かゆうま
難問早押しっていうか、良問早押しって感じだったなぁ。悪問も中にはあるけどね。
肛門早押し大会
肛門中出し大会
そしてまた60階以上は同じ仕様なのですね?w
上位陣は仕様ミスを知った上で登った訳だから仕方あるまいて
逆に言えばリベンジでV2取れば実力は本物とちゃんと証明されるし、いいんじゃない
逆に言えばリベンジでとれなかったら実力がないと評価されるし、いいんじゃない
今回、級位の奴にはむしろ気を付けないといかんな。
何人サブカでくるかわかったもんじゃないし。俺もサブカ作るし。
サブカ代でまた一儲けとはさすが(ry
リベンジも如意棒氏が圧倒すると思うよ。
それぐらい如意棒氏は強い。上位5人の中でもクイズや知識は断トツ如意棒氏が強い印象。
だけどチーム埼玉の掲示板を見てると如意棒氏のSEGAに対しての文句や愚痴が幼稚すぎてがっかりするけど。
291 :
ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 12:16:36 ID:0+EHEElUO
サブカならパワーや経験値の増減を
意識しないでプレイできるからな
ここでIxtabな人とかコヴァヤシな人がリベンジに参戦してきたらどうなるのか見てみたい気がする
>>291 引き継ぎ時の称号あたりにいる人以外はさほど関係なくないか?
>>289 いや、一儲けというよりは在庫処分ジャマイカ?w
295 :
ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 12:52:15 ID:djD/4IVEO
>>290 たしかに如意棒さんはスピードがあるので易問系は圧倒的にお強い。
難問系も(もともと知識量はあるのでしょうが)相当回収してる印象がありますし、V2も可能でしょう。
296 :
ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 12:55:35 ID:ZYjTfli/O
今さらここで評価うんぬんする必要ないくらいの実力者だと思うけど…
Ixtabがぶっちぎりのトップという展開を期待
>>292 片仮名のほうです。
カード移行させるのを忘れてたので、せっかくだからちょっとだけ登ってみます。
>>295 回収も何も、元より難問なら彼かJustisが飛び抜けてますよ。
えー、そうなの?
難問飛び抜けてるにしてはJustisの1の対人勝率は飛び抜けてないけど。
易問に弱いとしても、難問を抑えられるアドバンテージがあってあの勝率は低すぎる。
今日回線落ち多くない?
漏れだけ?
そんな事いったらとうちゅうさんだって…
勝率以上に強く感じる人結構いるよね。
とうちゅうさんには致命的な穴があるからなぁ
とうちゅうさんにも穴はあるんだな・・・
Ixtabやコヴァヤシ氏が活躍しているところを見ると、リアルクイズの本当の強豪が
参戦したらやっぱり強いんだろうか。
305 :
ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 18:18:38 ID:djD/4IVEO
J氏も如氏も「早押しクイズ」に関しては常に勝率70%台だし、もっと強い人は他にいる。前回参加しなかった強豪にもリベンジ大会参加してもらいたいな。
>>304 リアル屋は前振りで10択くらいあってもペナ次第では平気で押してくるよ。
もちろん、ananじゃないから文字アシストとかはない。
リアルで誤答ペナルティないのをいいことに
数十問連続で潰したやつとかいたらしいがw
リアルは10○10×でトビが出る世界だから
あまのはしだて
誤爆した、すみません
2の逆転ラウンドでジャンル選択してると、相手のそれぞれ持ってる
ジャンル称号が見れるけど、何の称号も持ってないジャンルが
いくつもある人多いな。ランカーでも。 そんなもん?
>>311 それ多いよね。
そのジャンルのジャンルランカーで
明らかに称号保持しているはずなのに
表示されなかったり。
不具合だと思ってるけど。
>>306-308 そういう人じゃなくて本当に強い人のことを言ったんだけど。加藤さんとか。
316 :
ゲームセンター名無し:2008/12/09(火) 22:38:56 ID:djD/4IVEO
>>313 An×Anの問題がきちんとクイズの文法に則ったもので、バカ問題や分岐もなく、漫画アニメゲームの割合が低ければ、勝率95%をこえるような強者も出るでしょうねぇ。
クイズの文法でなんぞ?
>>315 ジャンルセレクトで相手アニゲー3・自選1・+アニゲー1で、
アニゲー4問全部持っていかれて、自選も超易問で持っていかれて悔しい。
まで読んだ
バカ問題やバカ分岐をなくせ、ってのはまったく同意なんだが
きちんとクイズの文法に則せ、って言い方には反発したくなるな。
>>316 クイズ的文法やバカ問廃止はわかるが何故
クイズ屋の為に漫アゲを減らさなきゃならないんだよ
問題の質さえ良ければ全部均等に出すべきだろ
おかしい問題を修正していったら
自然とクイズ的文法になるんじゃね。
クイズ文法でググっても出ない
前にも書いたけど、
なんで「クイズの文法」なんて仲間内でしか通用しないものを押し付けようとするんだ?
>>326 それ、仲間内でできたものじゃないんだが。
328 :
ゲームセンター名無し:2008/12/10(水) 00:42:36 ID:vGaO6v/8O
>>326 例えば、早押しクイズで語源の問題。○○語で「××」という意味がある〜というフリだとテレビのクイズ番組だとほぼ100%ストレート。
が、An×Anの場合。イタリア語で「漁師風」という意味があるパスタは××ですが、イタリア語で「猟師風の」という意味があるパスタは何?
こういうのが平気で出る。
だってこれクイズ番組じゃないし
>>326 別に押しつけるつもりはないと思う。
クイズの問題を「正解してもらおう」という前提で作ると、
自然と一定の文法的なものに収斂していくものなんだよね。
仲間内でしか通用しないっていうよりは、
商売としてクイズ問題を作成するような連中が編み出したものと言ってもいい。
それを完全に無視した問題文は答えにくいことこの上ない(特に早押し問題ではね)。
クイズゲームのプレイヤーが「押し付けられた」と意識するようなもんでもない。
というかそれに則った問題のほうが明らかに答えやすいはずだから、
そんなに拒否反応を起こすこともないと思うよ。
クイズとクイズゲームの切り分けもできない奴はプレイしないでいいよ
クイズ屋の大半は俺ツエーがしたいだけの自惚れ屋だからウザい
四方山坂はパンチョ
シュウに勝てなくて俺ツエーできないから逃げ出したくせに
2が出たらひょいひょい戻ってきやがった
でもパっとした成績でもなくザマーwwwww
332 :
326:2008/12/10(水) 00:51:42 ID:mo6XaM8A0
>>328 だから、その文法とやらをどれだけの人間が知っているのかということ
早押しクイズには分岐がある、
ということはクイズ番組を見たことのある人間なら誰でも知っている。
でも、「○○語で「××」という意味がある〜」というフリでなんで分岐しないのかがわからない
要は、それを知ってる俺たちに有利にしろといってるように聞こえる
クイズの文法とやらに合理性があるのなら、無知な俺にそれを説明して欲しい
333 :
330:2008/12/10(水) 01:11:31 ID:UVRtIWCj0
>>332 うーん。悪いが
>>328の例はあまり適当じゃない気がするんだ。
下の分岐問題はそれほど非難されるような悪問ではないと思うので。
むしろ「漁師風」と「猟師風」という言葉の共通点があるから、
データを知ってれば分岐先も予測がつかないこともない問題だからね。
テレビクイズ番組を基準にしたら確かに出ないかもしれないが、
それほどの悪問ではないと思うので出る可能性はある。
だけど前半の「〜パスタは」あたりで押した時点で、分岐するかどうかってのは
クイズ屋でもわからないよ。
読み上げ形式ならわかるんだけど、文字表示形式では不可能。
同じ問題に何度も遭遇するクイズゲームだからこそ、
どストレートなバカ問や理不尽な分岐が無くなったら
完全に覚えゲーの百人一首で長く楽しめなくなるだろうな。
アンアンのお陰で沢山の人と知り合うことが出来たけど
話してて盛り上がる話題はバカ問や理不尽分岐だと思う。
皆それぞれ悔しい想いをしたことは少なくないし文句は言うけど
無くなって欲しいと言うような人はあまり居ないよ。
楽しんでやってる人にとっては一つのスパイスでしかないんだろうね。
>>332 変な文法の問題は、例えばアタック25やヘキサゴンの早押しなんかを見てる人には違和感を感じる。
それは、一般的に良い(この価値観もそれぞれだが)と言われるクイズ(番組など)に成り立つ文法であり、クイズという歴史の中で洗練され、形成された暗黙のルールではなかろうか。
AnAnがそれから外れようと、新しい形を目指そうが構わないが、それを果たして多くのプレイヤーが望むのかはわからん。別にゲームなんだから、常識はずれの文法だっていいのかもね?
>>332はそれを望んでいるみたいだし。
だけど、人気があるクイズ番組やQMA(くやしいが)がプロに頼んでいるのは、やはりしっかりした問題文が、多くの視聴者やプレイヤーに望まれてるってことじゃないのかね。
個人的には、「漁師風」はありだと思うけどな。
そして、AnAn内で文法や用語が統一されてないって方が問題だと思う。
長文キモ文すまそ。
文法が洗練されてるからこそ、先読みされちゃうわけで
ゲームである以上、分岐と同様百人一首を防ぐためには必要悪になるのかな
クイズ文法なんてものは、作る側から生まれた事だしな。
てか、やいやい言う奴は数年前に流行ったクイズ研究会とかが作ったとでも思ってるんだろうか?
明文化してなかっただけで、アップダウンクイズや世界一周双六ゲームなどのころから普通にあったはずだが。
ま、波乱がおきやすい様にするためにクソ分岐やクソ文法があるんだろうね。
339 :
326:2008/12/10(水) 01:30:41 ID:mo6XaM8A0
ごめん、ちょっと言い過ぎたかもしれない
クイズの文法について少し勉強してみる
その上で、疑問に感じたらここにでも書いてみる。
ちなみに、自分としては分岐がないほうがうれしい。
しかし、全国のゲーセンに置かれ、たくさんのリアルクイズを知らない人もプレーする以上、
ゲームだからある程度の紛れは必要だと思う
クイズの文法を知ってる人だけに有利になったら、ゲームにならないでしょ
理不尽な分岐問題をわざわざ作らなくても、問題数を増やすことは出来る。
必要悪だから割り切ってやってるんじゃなくて、単に問題作成者のレベルが低いだけじゃないかな。
最初AnAnをやったとき「名犬ラッシーのラッシーはどんな動物?」で笑った。
だけどさ、最初だけだよ。最初だけ。
343 :
ゲームセンター名無し:2008/12/10(水) 01:46:33 ID:/hHz1GVC0
文法が統一されていないから、分岐が予測できず、
覚えたもの勝ちになってると思う。
344 :
326:2008/12/10(水) 01:53:51 ID:mo6XaM8A0
>>337 もちろんそんなことは思ってない。
80年代には視聴者参加のクイズ番組がたくさんあり、それは大好きでよく見ていた。
そして、90年前後にはクイズ王ブームみたいなものも起こった。
でもそれ以後、ほとんど視聴者参加のクイズ番組がなくなってしまった。
もちろんテレビ局側の都合が大きいのだろうが、
クイズ番組が一部のクイズマニアのものになってしまったというのも大きな理由だろうと思う。
あの有名な西村さんのポロロッカも、クイズの文法を知っている人には納得できても、それ以外の人は納得できないだろう
単にギャンブルに成功したというだけというなら納得いくのだけれど・・・
長々と書いてしまったけど、アンアンはゲームなんだからクイズ屋さんだけのものにして欲しくない。
もちろん良問がたくさん出されることを願っている。
>>160 プレイしようと席に着こうと思って行って見たら
おまえがやりもしないのに座っている
9割の人間は「てめーなにしてやがんだ」と思うだろう
さらにテンションも上がってるからね
おまえが100%悪い
>>321 たしかに漫アゲは減らすべきだ。
アタック25なんかじゃ、漫アゲはほとんど出ないし。
>>344 「アマゾン川で」で始まる問題なんていっぱいある。
美化されてるけどあれは単にギャンブルが成功しただけだよ。
>>346 じゃあアタック25やってろ
これはゲーセンのクイズゲームだ
クイズ屋さん(問題を作る側)の気持ちになってみる
せっかく苦労して長い文章書いてるのに
やつら全部読まずにさっさとボタン押しくさって許せん
ようしこうなったら意地でも最後まで読ませちゃる
という訳で分岐問題ができた のではなかろうか
※クイズ屋乙 と言われそうですが無論そうではありません
私は通りすがりの「押すのが遅いので分岐によく助けられる人」です
>>346 先週、一条ゆかりとかプリキュアの主題歌歌った歌手の問題とか出たけど…
パラレルも知らずにリアルクイズを語る男のひとって。
353 :
ゲームセンター名無し:2008/12/10(水) 07:15:39 ID:S34X2bwf0
初心者でも、上級者相手にちょっと勝てちゃう麻雀的な面白さがこのゲームの魅力な気がする。
それって運ゲーじゃんってツッコミを受けそうだけど
それは重要な要素。
上位だけが勝つゲームだと、上位しかやらなくなる。
そんなゲームは寂れるだけ。
いずれ上位すらやらなくなるのは、目に見えている。
一応俺は、段位とかから見れば強豪に入るだろうが
段位相手に、イギリスの首都は?みたいな問題をとられて負けて悔しい思いをするのも
それはそれで楽しいw
もちろん、勝率70%オーバーに分岐で勝ったりするのも楽しい。
パラレル氏ってクイズ屋だったの?
最近やってないようだけど
あのプレイスタイルでは勝てない
◎◎は○○。では××は?
と言う感じの問題がパラレル。たまに、振り部分が2つになる場合もある。
でも2だと予選では回答権移動がなくなるから
分岐に救われるケースって結構減るんだろうなあ。
アマゾン川で〜 ポロロッカ
アマゾン川に〜 ピラルク
アマゾン川の〜 マラジョ島
アマゾン川で〜 で始まる問題はそんなにない気がする。
たまたま「で」が聞こえたから助かった、というのが真相だからなあ。
あれが違う助詞なら危なかったそうな。
これも、相手に正解してもらうことを考えた文章構成だから勝負をかけられたわけで、
アンアンの数合わせ間に合わせ問題ではキツいだろうね。
ミッションが12/23まで延期になってるな
ということはAnAn2は24日以降?
17日(18日稼動)に2を入荷するとこが多いから
17日以降のミッションは2でやるんじゃないか?
>>361 全店が一斉に2に切り替えるわけじゃないだろうから
切り替えなかった店用じゃね?
なんか難問リベンジもりあがらなさそうだね。
一応明日から仕事休みとったんだけど笑
休み取ってまですることかw
休みとらないでやったらクビなんです ><
ゲーセン定員乙
店員な。
>>369 これはすごい…が、
難問リベンジや難問R?はどっから持ってきた?w
>>371 携帯ページの画像、保存できるのを初めて知った…
今.NET見たら12/17〜12/23のコックミッション中止になってた
昨日遅ればせながら初めてロケテ20クレやった。
まだしょうがないんだろうどランカー内の強弱の差にワロタ。
ブラボーは面白かった。予選落ちの瞬間いきなりブラボー連発するランカーがいたけど
これはゴールドがもらえるので全然良い。
ただ1と違い人とやってると言うよりは自分との戦いみたいな感じがして1の様に熱くなる事がなかったのが少し残念。
知ってる名前の人も少なかったせいもあるのかも知れないけど。
とりあえず本稼動までは1をやろうと思った。
375 :
ゲームセンター名無し:2008/12/10(水) 20:38:35 ID:jHaRZD6dO
クイズ文法とポロロッカはまったくべつもの。
そして
>>331 氏ね。コバに勝ってから言え
ロケテだからしょうがないかもしれんが
2のビジュ(漢字以外)が百人一首になってるな
0.**押しの世界は辛い(´・ω・`)
せっかく1位で回答権とったのに
タッチパネルが無反応だと
やるせない気持ちになる
378 :
ゲームセンター名無し:2008/12/10(水) 22:14:08 ID:ON+TDScn0
2はまだやってる人少ないのかな
B1は時間帯によってはCOMばっかりw
A3に行くと一気に全国ランカーとかごろごろいるしw
この間を行ったりきたり
1級レベルの俺は本格稼動までまったほうがいいのかな
しかしランカー切りゲットするチャンスでもあるのかな
>>376 そうか?強制対戦になってだいぶ楽になったと思うけど。
写真の歪みを最後まで4人で確認してからの押し合い勝負とか普通にあるw
>>379 4人そろって苦手だと「時間ゲージ残り4分の1からが勝負」とか普通にあるから困る
>>378 単純に店舗数が少ないから、マッチングしにくいだけだと思われる。
昨日の晩、2が8台の店に行ったら満席で、100mも離れてない別のゲーセンを
覗いたら、1の8台には誰も座ってなかった…。
>>381 タイトーのことですねわかります
っていうかあそこ席埋まってるとこ見たことないんだが大丈夫なのか?w
383 :
381:2008/12/10(水) 22:45:23 ID:xa/CS6JS0
>>382 そーですw
最大で4席くらいしか埋まってるのを見たことないですねー。
2になる前に撤去されないことを願う…。
アビオンいつも混んでるし、2になればそこそこ埋まるのではないかと。
タイトーって最近出来た太鼓が晒し台の店だっけ
☆の人も天王寺の連コ禁止店(ただし2クレ)に来てた所を見ると、存在すらしられてないんじゃない?
アビオンによく行く俺ですら初耳だし
☆の人はタイトーでランキングに載っているんだが
本稼動して一定の人数が確認できたら、A1だけとかのマッチングになるんだろうか
そうでなければ分割する必要がない
388 :
ゲームセンター名無し:2008/12/10(水) 23:48:48 ID:bp092yNUO
>>374 ロケテ中のランカーは、偏りがありますね(笑)
ランカー斬りをとるなら今がチャンスかもしれないです。
トップテンは1の本物のランカーばかりで、
厳しいのは、かわりませんが…。
>>385 あれ、自分が確認した時はパスカになってたからてっきり。
パスカは近くに1のライバル店無いんだし、値下げしなくて良かったのにな。
見たこと無いプロ連中来すぎ。
それも後ろ見ずに平気で連コするし。
>>386 案外統一されるかもね。
現実問題別けると、全リーグは勿論最上位と下位リーグは異常にCPU入るだろうし。
>>378 今のAクラスはタイトルマッチになりやすい状況だから1よりはチャンスが多いよ!
Aクラスだから1位とりにくいけど同点1位でも取れるから諦めるな!
ランカー?俺には無理だ\^o^/
1はカード1枚目の終わりでやっと初めてランカー斬ったようなヘタレですが、
昨日、2でランカー斬りいただきましたよ(2はまだ、20クレちょいくらい)。
どこの誰だか分からないようなランカーではなく、とても有名な方が
予選落ちされてました。
まあ、第1ラウンド、第2ラウンドがあまのじゃくとチキンだったから、
運要素が強かったんですがw
たとえランカーであろうと2は逆転ラウンドで4位が暴れると道連れにされる
これは2の大いなる課題
2も斬りタイトルは決勝で1対1で勝った場合だけにすべきだと思うんだが・・・
394 :
ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 00:30:39 ID:VkGsuWKKO
>>386 同じ数字の奴を優先的に探して、他の数字の奴と対戦っていう形になるんじゃね?
395 :
394:2008/12/11(木) 00:34:04 ID:VkGsuWKKO
訂正
同じ数字の奴を優先的に探して、見付からなければ
他の数字の奴と対戦という形になるんじゃね
>>393 同意
2でインフレがなくなったと思ったら今度はタイトルがインフレになってしまう
397 :
ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 01:03:23 ID:K8tHRc9MO
>>298 超亀だが
コヴァさん難問大会頑張ってくれ
応援してるぜ
そうだな。
ちょっとだけと言わずにがつっと登ってくれ。
トップ10でマッチングしたことないのあんただけなんだ。
タワーだけと言わずに1が終わるまで全開でプレーして。
>499
クイズ文法語る前に改行を覚えろ
>>400 えらそうに言って、自分がレス番ミスるなよw
AnAn2へのGP称号の引継ぎって、12月のMaxGPかな?
引き継いだ時点のGPかな?
Max1050で引継ぎ時点では950なら、どうなるんだろうか。
教えてエロい人。
403 :
ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 08:56:21 ID:dWtGfUj9O
引き継いだ時点だろ
今回はちゃんと61F以上どうしでも
難問が出てますね
>>392 それは2R終わった時点で道連れにされるような位置にいるランカーにも原因があるから
別に大いなる課題ではないと思うが。
1でも2戦終わって予選落ち確定してるランカーなんて特に珍しい存在じゃなかったし。
>>396 俺は
>>393には同意ではないけど、確かに今度のタイトル多すぎるよなぁ
今日からの難問リベンジ、参加賞は2に引き継げるのでしょうか?
引き継げるのなら1クレだけプレイしようと思ってるのですが。
>>405 なーんにもわかっちゃいないレスだな。
4位の大暴れで場が乱れたら、ランカーもどうしようもなくなる。
2位と3位に6点差つけててもアウトなんだぜ。
持ち点0になったら失格にすりゃいいのにな。
2-12-12-12とかなったらたとえ先行してても3人は戦々恐々になるな。
1回あったときは暴れることなく事なきを得たが。
なんか回収大会くさいな……気のせい? まぁ新問を用意する暇なんてなかっただろうけどさ。
4位に限らず暴れりゃどの順位でも
場を乱せるのは変わらないと思うが
前提が『逆転』ラウンドなんだから、予選上位が安定してないのは当然だろ。
1のラウンド3とは違うんだよ。俺も本当は嫌なんだか、エンタメ色の強い2では仕方ないと諦めている
412 :
ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 16:29:50 ID:klXtLrh8O
完全移行も近いし、パワーも50万切ることも500万越えることもない状態なので、気兼ねなくプレイできて最近すげー楽しいw
やっぱ1(・∀・)イイ
>>409 ちょっと登っただけですが
何か前ほど難しくないような……
気のせい?
>>403 引き継いだ時点か・・・
ありがと。
セガはそういうアナウンスもして欲しいよね。
引き継いだら元には戻せないんだから。
>>409 「自分がわからないこんな難しい問題、相手が答えてるのは回収してるからだ」、
「自分はちっとも勝てない、勝って登ってるヤツは回収しまくってるんだな」。
こんな感じ? >回収大会くさい
カード11枚分やってきたが、今日の大会は15クレやって
見たことのある問題は4問しか出なかったんだが。
>>407 >2位と3位に6点差つけててもアウトなんだぜ。
余計意味不明なんだが。
2位や3位は4位が暴れてる中で6点差をひっくり返して決勝進出できたってことだろ?
4位が全誤答しなければひっくり返らない
あ、一応、全問2位3位が独占すればありえるか。まあそれなら諦めつくけど。
419 :
409:2008/12/11(木) 19:08:24 ID:eUJNhUSi0
>>415 「自分は前回と同じくマイペースで正解できてるけど、相手が前回大会よりも妙に強化されてる」
こんな感じ。
問題回収なんてやってないもんだから、「この問題見たことある・ない」がよくわからなくてさ。そんだけ。
420 :
409:2008/12/11(木) 19:09:28 ID:eUJNhUSi0
難問タワーの現在の状況はどう?
今回も埼玉の雄、如意棒さんが一位になると期待してます。
>>421 ここみりやいいじゃんw
http://anansaitama.virginis.info/ あまりにも糞だからやめたみたいだけどなんか如意棒も痛いな。
さすが劣頭サポーターだけのことはある。
アンアンやってるサポーターでまともなのはミーさんだけ。
如意棒(劣頭)
よもぎ(ミーさんところのカキコをみる限りチョンパルス)
ヨコハマFC(横縞)
ミーさん(FC東京)
ほかにサポータープレーヤーっている?
さっきから全然人とマッチングしないんだけど、ひょっとしてCランクのまま出てるからかな…
424 :
ゲームセンター名無し:2008/12/11(木) 22:08:57 ID:fO6+J1CcO
チーム埼玉は痛い奴ばかり
贔屓のサッカーチームとか何の関係もないのに相変わらずミーマンセー厨は痛いなw
いい加減それらの行為がミー(FC東京も含む)にとって逆効果になってるってことに気付けよ
まあ如意棒はよもぎ並のダイバーだから必要以上に擁護する気はないけどな
今更だけど2では虫食い消えるのかー
1でS評価だったから困るなぁ
>>425 ありがとう
シティエリア越えれば対戦できるの?
カードなくして前回のタワーが実質1年ぶりくらいだったんだけど、適正リーグでしか対戦できなかったらがっかりだなあ…
なんか消えるのばかりだな
結局何が消えるの?
>>427 同意。早押し以外で唯一超人称号持ってる得意形式だったんだけどなぁ。
テクニカルの8分割で頑張れってことかなぁ。
センモニ告知でGP関連の引継ぎ称号が
GP200以上「(ジャンル名)大スキ!」GP1000以上「(ジャンル名)の申し子」で確定したっぽいのでwiki更新してくる。
虫食いは勝っても負けてもいい気がしなかったが
1枚目でどう見てもここめくれば勝ちみたいなの結構多かったし
>>430 全国ではインフレ、虫食い、爆破、フィニッシュが消滅。チキンが仕様変更。
店内対戦では虫食いもインフレも出るらしいが。
>>422 如意棒氏がどんな感想を持とうが勝手だが、どうもちょっと痛いのは事実だな。
前回難問タワーの王者がああいう発言をすると、
今回のトップをおとしめることにもなるんだし。
その辺まで考えがまわってこそ尊敬される強者だと思うんだがな。
>>428 如意棒乙
栄えある王者たるものが今回は難問じゃないからとあんな連続で愚痴っていたら今回まじめにやってる香具師にたいして失礼とは思わないか?
リアルクイズ屋はどうも人を見下すところがあっていやだね。
劣頭ってはこうも馬鹿なのか?
>>416 うん、ロケテやってないんだな。君は。
本当に行儀悪いのと対戦してみりゃわかるよ。
星井○美希○みたいな相手とね。
>>433 d、結構消えるな
何よりも爆破が消えるのが残念。勝率は低いが楽しい形式だったのに
タワー結構やったけど、既問なんか全然でないんだが。
やっぱトップはいろんな意味ですごいんだな。
>>436 ランカーでも暴れん坊はいるからな
Aリーグがピンキリになってるから全国稼動で上位リーグ開放されれば適正化されるだろう
この前、初めてロケテ行ってきた
プレー時間も問題数も減ったから、正直面白いとは思えなかったな
できれば2に移行して欲しくないな
如意棒だとかミーだとかよもぎだとか語るならプレイヤースレか晒しスレでも逝け。でもサポーターなんてどこもクレイマーなイメージしかない罠。
>>422をみてもわかるねw
こんなところで劣頭どうのこうの言ってる時点で
444 :
ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 01:44:07 ID:46pcy4dTO
虫食いで勝率いいやつとか遅答してくるよね
あれは腹立つ
>>407 >>436 2位より先に押して正解すりゃ何の問題もないじゃん。
1よりも3ラウンド目の価値を上げた、それが2の仕様でしょ。
ラス問で山崎浩子の20倍を引き当てたらそれは2位が偉いんだよ。
ルールは公平なんだからその中で最善尽くすしかないと思うぞ。
>>445 > 山崎浩子の20倍
いや、篠沢教授だろw
>>421-422 ほー、棒は劣頭さぽなのか
よもぎは静岡だからオレンジのところだろう
【連想】
埼玉から繋いでいる レッズサポ クイズが強い
・・・まさか、棒氏はあのウルト(ryのあのひとか・・・
>>445 うん、だから経験のない人に理屈だけ言われてもね。
あからさまな解答権潰しするおバカがいると勝ち負け抜きで興醒めだから。
12-6-6-2から逆転食らうのはさすがにレアだが、2位3位にしてもあまりいい気分じゃないよ。
途中で書き込んじゃった。
せっかくロケテの間にも細かく修正が入ってるんだから、
負けて悔しいまで読んだ、で思考停止しちゃ勿体ないよ。
今のままじゃ各ラウンド6-4-2-1にしている意味が全くない。5-3-1-0でいいんだよね。
各ラウンドの4位☆1個に意味持たせるには、逆転ラウンドはマイナスかゼロになった時点で失格!
にしちゃえばいいわけで。
ちなみに自分は美味しい思いをした3位の立場から書いているので。念のため。
イベント大会のランキングを見たら、前回のままになってるw
最後の最後までkssgだな全く。
高山が痛いのは前からだろ。
サブカ厨だし。
パワー全部足したら王者超えてる廃人のくせに。
454 :
ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 08:49:22 ID:Qlhth1PRO
2位より先に押せと言われても確定前には押せないぜ
逆転ラウンドでダイブする奴は4択狙いでバカ押しするから
勘でいかないと駄目な所で押す相手よりも
早く押せって言うのは、無理な注文だ。
>>452はいったい何を言ってるのか
釣りにしてもおもしろくない
.netの大会ランキングについてだろ。
リベンジ一日目の結果が普通なら載ってるはず
>>436 あー、mi×iで逆転Rを荒らしたであろう画像をうれしそうに貼ってた人か
同席したくないよなあ、あの手の手合いとは
2はいつから稼働?
逆転ラウンドでバカダイブして一切答えずに「いくよー♪」とか連発しまくって挑発してた奴いたなあ
ランキングもっとサブカ多いかと思ってたがそうでもなかったな。
初段まででもそうはいないし。
しかし級で載ると目立つなw
464 :
ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 12:26:27 ID:46pcy4dTO
>>459プレイヤースレの551〜554ですね
mixiで自分で☆−10の画像貼付けてたね
465 :
ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 15:12:22 ID:kfORY2fw0
問題数半分で、解答権移動なしでは、
2をやる人は激減するだろうな・・・
466 :
ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 15:18:34 ID:Qlhth1PRO
実際にプレイして言ってるのかね
467 :
ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 15:22:39 ID:kfORY2fw0
うん
1では1万試合以上やったけど、2はもうやらない。
>>465はーい。
けど問題(特に早押し)が良くなるなら、アンアンやるんだけどなぁ。
実質、今までだと6割以上の問題は萎え問だからなぁ。せめて上位リーグはQMAの星3レベル以上を固定してほしい。
実質難問タワーは、問題数が全然気にならん。
6問あるけどw
問題数4問で、「3の2乗はいくつ?」とか出まくったら、いやだもー。
2になったらやめる人へ
さようなら。
遅答屋以外の人とは楽しく対戦でき本当にありがとうございました。
わたしは2になってもやり続けます。
同じく2になってもやり続ける方、引き続きよろしくお願いします。
難問が楽しいのは、バカにしたようなクソ簡単なやっつけ問題が出ないからだ。別に難問がやりたいんじゃない。
まともな問題がやりたいだけなんだよ。問題の質を上げることが最優先。クソセガもこれでわかっただろ。
早押しみたいに問題を答えることが目的の問題と、テクニカルみたいな問題文を
判読すること自体が第一目的の問題と難易度調整レベルがいっしょなんだよな。
ゲーム性が違う形式が混在してるんだから、ほんとはQMAなんかよりキメの細かい
調整がいるはずなんだけどな。
>>436 QMAの電プチ野郎と同一人物の予感がする俺QMAメイン('A`)
カスはどのゲームやってもカスだな、シュウに関しても
評判悪くなるからQMAプレイヤーはこっちにこないでくれよ…
474 :
ゲームセンター名無し:2008/12/12(金) 18:49:34 ID:04XC2Cg90
2に引き継ぐ時って名前も変えられる?
アバターと誕生日は登録しなおせるんだよね?
>>475 d
名前登録失敗したカードがあるんだが、このままお蔵入りかな…
マナー講座について誰も触れないw
マナー講座だんだんつまらなくなってる気がする
レモンは同意。何も言わないでかける奴多すぎ
だんだんっていうか、もとから
難問リベンジタワー
前回ほど組織的大々的ではありませんが
それでも時たま妙に簡単な問題が混じるような気がします
例えば
「……な芸風の徳井義実とツッコミ担当の福田充徳の
2人から成るお笑いコンビの名は?
(答)チュートリアル」
これそんなに難しいですか?
>>478 品川駅は湊区ですが、カードを拾われましたか。
もしまだ手元にございましたら、.NETで再発行しましたので
破棄していただいて構いません。
483 :
482:2008/12/12(金) 23:55:42 ID:dXS5SGnq0
482は478さんが拾ってくれたのかと勘違い。
失敬しました。
そんなこと言ったらTV問題は全部難問だろw
>>2はやらない人
いままで隠してきた自分だけの極意、必勝法などをさらしてってください。
>>484 そんな屁理屈言い出したら、難問じゃない問題なんてこの世になくなる。
>>481 以前はレベル5の問題だけ集めたとしたら
問題数が少なくて回収合戦になっちゃうから、
レベル4と5を混在させたとかかもしれない
前回60階までで、そういうレベルの問題はなかったと思う
スポーツ少なくなかった?
3クレで一問しかでなかったけどたまたまか?
>>486 極意ってそんなにあるかな?
早押しの答えを導くための核となる文字が出てくると思われる
少し前に押すとかそれくらいしか知らない。
でもこれはみんなやってるから極意でも何でもないし。
問題こなすしかないんじゃね?
でも良く考えたら逆転ラウンドでダイバーが1人いるのは逆に逆転しやすくなるんだよな
1人だけ正解なら総取りになるから、2人いたらお手上げだがw(まぁ、ダイバー2人いたらプレーオフ確定みたいな物だけど)
>>492 結局残り3人が同じことを考えるが自爆することも多々
494 :
486:2008/12/13(土) 00:39:02 ID:YnrMEHP30
>>491 自分は2もやるけど2では使えないみたいだから自分のをさらしてみる。
形式選択ではフィニッシュを選ぶのが極意でした。
アンアンではフィニッシュと積み重ねと奪取の問題が使いまわされるから
その中で一番回収しやすいフィニッシュを毎回固定で選択することで
意図的に覚えようとしなくても結構回収された。
単なる回収の極意でしかないがそれまでSSSスパから抜け出せなかったのが
これやり始めて上の3形式の勝率10%ずつくらい上がってSS左半分に常駐できるようになった。
やめる人は2でも使えるのさらしてね。
自分の時は
「麻雀で、親が配牌の時点で上がりの手になっている役を何と言う?」→天和
てのが出たな。
これ難問なの?
>>495 やらない人にとっては解らんだろ。役満の点数を問う問題なんか特に
>>496 それ言い出したら何でも一緒じゃね?
ましてや麻雀の普及率考えたら
自分は麻雀やらないけど役は分かるレベル、それで知ってるくらいだしな…と思った
点数とか○飜の役を選べ、は分からんけどね
それで難問なら分かる、でも上のは点数聞かれた訳じゃないぜ?
今日はQMAのお陰で勝ったわw
あっちでよく、ケッペンの気候区分でB(BWのパターンもあり)と書き……って問題が出るんだが、
そのケッペン自体を答えさせる問題が出たから即押しいけた
QMAと両方やってると意外なとこで役に立ったりするんだなあと思った
しっかし、難問早押し大会が難問といいつつあまり難しくないから結構積極的にダイブしないと勝てないのは仕様ですか?
だから、やらない人には解らないとか
解らない人もいるとかのレベルが難問か?
下の方のフロアでは比較的楽な問題も出たな
ストーム越えたらそんなことはなかったが
>>500 あまり体感しなかったけど、60Fを境に変わるんだ?
前回のミスはともかく難易度設定変更といい結局セガのリベンジということでした
”難しい問題”かどうかは、個人レベルで考えても意味がない。
ペーパークイズとして出題して、100人中40人正解するレベルの
問題は、早押しクイズとしては十分に難しいと思われる。
タワー登るのも明日で最後か
1のラストプレイだから悔いの無い1日にしたい
うっ(´;ω;`)
ツインスタージオスセガのHPに
「【第10回神楽坂クイズ王決定戦】詳しくは店内告知をご覧下さいませ。」
とあるんだが、店内掲示を見に行けるほど近所じゃないので、
店内掲示に何が書いてあるのか、見に行けるエロい人は
ぜひ教えて欲しい。
今回の難問はリアルクイズなら最初の2○2×で出る、答えないとバカにされるレベル。
一般の感覚で行くと十分難しいと思う。
508 :
ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 11:12:59 ID:tp/gbmfmO
>>506 12/20に本稼働していれば13:00から開催
ロケテ状態が続いていれば再延期
即レスthx
ということは、本稼働は18日(木)でほぼ決まりだから、
20日でほぼ決まりかな?
「対戦相手の準備を待つ」時間がすごい長いときって
相手がルール説明読んでるんだよね?
2から始める人も結構いるようで嬉しいが。
>>511 経験者でもあまのじゃくとかサバイバルはしっかり読む傾向が強いね。
待ってる間はブラボー連発w
本能氏が、アンアン2のプロアンサー第1号か。
プロアン認定後は、アンアン1と同じように万単位のクイズ力集めか。
(クイズ力無くなれば、ノンプロクラス(段位)落ちだが。)
>>511 まだ1をやってる弱小プロアンだけど、
18日に2に移行したら最初はルール説明をしっかり見るつもり。
実際にロケテにも触れてないんで、どんな些細なルール変更があるのかもわからんので。
こういう人も多いと思うんで待ち時間長くても、気長に待っててくだせぇ…
いいなあロケテ行ける人は
2のランキング公開はまだ先かな
>>513 なんか昼過ぎに見たら既に85万とか行ってたな。
なんちゅう速さだか。
本能ってニート?
>>514 それは当然の権利だから気にしなくていいよ
その間、ブラボー合戦でもしてるよw
本能はデイトレーダー。
.NETにブラボーされた最高回数表示しないかな、今日初めて50回以上されたからちょっと嬉しかったw
毎日スーツのデイトレーダーって・・
どっから見ても窓際だろwww
プレイヤースレによると、「ライセンステスト」を受けてたって書いてあるけど
どんな感じなんだろう?
んで、「プロの上」って何があるんだろうね?
クイズゴッドが1億のプロアン扱いだったから、それ以上貯めなきゃいけないのかな
2で白帯の壁紙つけてる人がいたけど、いつから付けられるようになったの?
本能はイケメン。
彩都さんとやりまくり。
本能がプロになったところで是非2の正式稼動時にはパワーリセットして欲しいものだ。
やっぱりスタートラインは平等でないとね。
528 :
ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 20:43:13 ID:CkjEcNZrO
みやもと乙
流石にロケテ中はプロテ不可にして欲しかったな
ピンキリのAじゃパワー溜め放題じゃねーか
ロケテでこんなにも大きな差ができるってのも不公平だよなぁ。
こっちはロケテできない地域に住んでるってのに。
全国稼動と同時にパワーリセットするのが筋じゃねーか?
ちょっと知恵遅れっぽくてコワイわ
>ID:CkjEcNZrO
改善のための人柱だし、ある程度のアドバンテージはあってもいいと思うが
(実際、稼働当初のモッサリ感はかなり改善されてる)
さすがにプロはやりすぎだろww
やっぱりセガだね
スタートラインが違いすぎるのもどうかと思うわな。
リセットとは言わないまでも、あまり差がつかない仕様にしてほしかったとは思う。
同意。廃人防止のために獲得賞金の上限を百万までにして欲しかった。
プロになってしまった人はライセンス発行前に戻るとか巻き戻せば少しは不公平感も和らぐ。ロケテだから許されるはず。
称号あげてリセットでいいんじゃね?
「ロケテプロ」でおk
2のGは1のEXPの半分位の価値だけど
2のパワーは1のパワーと同等の価値なのだろうか?
538 :
ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 23:24:48 ID:BcHb1bs7O
逆転ラウンド3位で2位まで1差まで追い上げた
ラス問で1位確定と4位がダイブ
1位が間違えて4位が正解して総取りで最下位転落だぜ!
今日難問で、自然科学の「目」に関するとある問題…
自信無く…網膜かな?って思って押したんだが、案の定四択の中に「網膜」って答えは無く仕方なく勘頼りのダイブ→誤答ってなった…
正確には明らかにふざけた選択肢が混ざっていたため三択だった訳だが、学の無さに不正解で解答権移動となった…
こりゃやられたな〜
って思ってると…
これよ〜
って、相手が選んだ答えが
処女膜!
なぜ、そこ選んじゃったの?
なんだか、その後、そのあかずきんちゃんに、やたら萌えてしまってる俺は失格…
強膜でしょ
角膜ジャマイカ?
>>540 うっ…
結局二人とも誤答で答えまで回収出来なかった…
そんな俺は更に失格だよ…
じゃあ白い方は?
って問題だったと思うが…
ゴメン
なんでセガはQMAみたいに一斉稼動にしないん?
「ロケテ」って言ってるけど、このテストを本稼動に何かいかすの?
セガの他のゲームをしたことがないから、メリットがよくわからん。何か2やる気失せちゃうよー。
一斉開始の方が絶対楽しいと思うんだけど。
ロケテ中にもいろいろ補正が入ってるんだが
QMAはゲームバランスを調整する必要がないからロケテ不要
一部店舗での先行稼働のメリット
・バグとり、ゲームバランス調整のためのデバックをタダでやらせることが出来る
・一部店舗のみのため集客&利益につながる
>>545 >>546 ありがとう。
そっかぁ。QMAより直前の調整がいろいろ必要って事ですね。
なら、仕方がないのかぁ。
早くやりたす。
どうせSとSSが開放されりゃ今よりもっと稼ぎやすくなるだろ。
むしろ、優勝1回1500Gでよく貯めたと思うぞ。
1では単日で2、300万積んでる人間が居たんだから大したアドバンテージではないだろ
その程度を覆せないようじゃオワットる
パワーリセットは全然ありだと思いますよ。
つーか『ロケテプロ』の称号欲しいw
漫アゲ 積み重ね
次のうち、国内でアニメ化された
任天堂のゲームを選びなさい。
スーパーマリオブラザーズ
ポケットモンスター
ゼルダの伝説
星のカービィ
ドンキーコング
メトロイド
スターフォックス
MOTHER
F-ZERO
どうぶつの森
>>550 王者に関しては1終盤から2のLAMB/本能の積みっぷり、ノンストップぶりから
考えてももう誰も、いや本稼働から始めた人は追いつけない差ではないかと。
上位リーグ開放で彼お得意のビジュアルが決勝で選べるようになるはずで
さらに有利になる。
>>551 当人かな。wって笑い話じゃない。
アンタが出すぎてプロになって、さらにそこからもかなり積んでるってことが
広まってから、それまではさほど多くなかった「ロケテはリセットしろ」「ずるい」
の声が大きくなったことを自覚してくれ。アンタが出過ぎたとばっちりでホントに
リセットなんてことになったらたまらんわ。自分はアンタの半分も積んでないけど
それでもだ。空気読んでくれよー。それとも、リセットありってことはLAMBでやり直すのかい?
1の2ヶ月以上のロケテの時よりはましじゃない?
スタートでどんだけ差があったと思ってんだよ。
あとリセットしろなんてみんなが言ってる訳じゃない。
Aがピンキリとは言っても、あのレートで110万貯めたなら文句無いよ。
それよりライセンステストやパワー増減のシステムが気になる
3億近く積んでよく別のカードでやる気になるな
そこまでやり込むんだったら普通は2NNみたいに即移行するだろう?
1も並行でやるんだったらともかく月初にちょこっとカード入れたくらいみたいだし
ロケテ前のペースで1やり続ければ3億5千万まで積めた可能性もあったと思うがそれをやらないで
本稼動始まってLAMBでやり直したらますます意味不明だ
どんだけ積もうがプロ取ろうが自由だけど…
その変な名前は何とかならなかったの?
名前だけなら確かに変だけどナースのコスプレしてるところに一本取られた
>>558 イケメンでギャグセンスもあるとかモテる訳だわ…
優勝したらもう1ゲームプレゼント、とかは何でないの?
クラブセガ新宿って身長制限あんの?
なんか170cm以上入店禁止みたいな。
>>560 それやったらランカーが集まるようなところは即死ですw
麻雀とは違うからなあ
>>555 同感。
SやSSが開放されれば賞金もパワーも稼ぎやすくなると思うし。
>>560見てふと思ったこと。
スタンプ制度を変更して、スタンプ帳いっぱいになったら1クレサービス
なんてのがあってもいいかもしれない。
さすがに10個で満タンだとアレだろうから、100個で1クレとか。
んで、ボーナススタンプはコンティニューではなく結果によるものにして。
>>564 それやると連コする人が減るからSEGAはやらないと思われる。
プレイヤー側としてはあった方がうれしいけど。
>>543 白いほうだったらたぶん結膜だね。
難問大会にもそういう問題があったから
ちょっと答えが気になってね。
AnAn的には白目は結膜、黒目は角膜
これ豆な
どうやら決勝は現行の4形式でMAXみたいですよ。
タイトル確認画面で形式毎に見てみると違いが分かると思います。
まぁ、GPを守る必要性が無くなったのでビジュにこだわる必要はありませんからね。
あとライセンステストとプロ賞金についてですが
九段より厳しく十段より易しい感じです。
>>568 >タイトル確認画面で形式毎に見てみると違いが分かると思います。
とっくの昔に既出なものを何を今更
570 :
ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 09:39:03 ID:itrIZXt1O
1も去年7月の本格稼動の時に
パワーリセットしてほしかったけどな
>>545 SEGA社員乙
結局どこも直さず動かしてるのに。
>>552 マリオ
ポケモン
カービィ
ドンキー
森
>>569 すみません。
予選でビジュアル称号が解放されたから決勝では出ないという推測が
出てたのは知ってましたがタイトル画面の話は未出だと思ってました。
早押し、テクニカル、連想は予選でタイトルマッチ出ないんでしたっけ?
>>670 1のロケテ終了時のランキングを知らないんですが
最終的なランキングに影響あったのですか?
>>571 逆転ラウンド誤答時の☆の減少とか、キャラクターのアニメーションとか結構変わってるところがある
>>571 お前こそコンマイの社員だろw バグだらけのDS版を売った人間がよく言えるわ
こんな所で油を売っている暇があったら自分の所の調整でもしたら?
>>564 ゲーム結果でのクレサは確か法律でできないはず。金品の授受=賭博になるからとか何とか。
間違ってたらスマソ。
QMAをNGワードに指定しておけばみんな幸せになると思うよ。
>>565 うーん、難しいところだな。
>>575 んじゃ何故MJは1位になると無料でもう1戦できるんだ??
ゲームだとたかだか1クレでも無理なんだよな。
他方で朝鮮玉入れだと、何万円であっても換金だって出来るのにww
パチンコが許されて賭博が許されない理由がわからん
>>568 そうなのか。十段の参加料3000はロケテ中だけの足止め(SEGA開発の時間稼ぎ)で、
本稼動後は下げると期待してるんだが。
>>577 クレジットサービスじゃなくプレイ延長って扱いなんじゃね?
>>573 それは先行稼動じゃないロケテ→先行のロケテ でのことでしょ?
>>574 こwれwはwこwれwはwwwwwwwwwwwwww
DS版はやーーーっと調整入ったよ。それでもアケの方が良いから買わんが。
QMA6次第ではDS版の方が魅力的になってしまうだろうがな。
>>577 麻雀はギャンブルだからだろうなぁ…
なんか難問ってリアルクイズの問題集から抜き出したような問題ばっかりだな。
そりゃリアルクイズの奴らが上位独占するに決まってる。いろんなジャンルの新作を作ってよ。
>>582 意味不明。
>先行稼動じゃないロケテ→先行のロケテ
どっちも先行だしロケテだろと。
それって、ロケテはロケテでもふたつは別物だから、
「どこも直していない」と断言した自分は間違ってないって言い逃れ?
>>582 いくら後で直したと言ってもバグだらけの商品を出した時点で企業としてどうかと
時間かかってもちゃんと補正してから出す方がユーザーからも信頼される
>>585 いや、最初からそのつもりで言ったんだが…
>>586 SEGAにそのまま跳ね返るんだがw
>>587 先行稼動じゃないロケテ=カードの引継ぎができないロケテ
先行のロケテ=1のカードを2に引き継げるロケテ
という認識でいいのか?
>>573の変更は先行のロケテ開始後なんだが。
>>587 今は先行ロケテ、その前(修正する前)は先行じゃないロケテ、
なんて線引きしてるのあなただけだよ。
誤答で減る☆の数が増えたのとかもみんな「直してきた」という
認識で一致してるのに、「結局どこも直してない」なんて言ってるのもあなただけ。
逆転Rの単独総取りは自分が成功すればオイシイが、やられるとこれほどキツイもんはないなあw
10-10-3-3の展開で始まって4位誤答3位正解の2連発で一気にまくられたときはさすがの俺もキレかかったよ…
もちろん回答権を取れなかった自分もダメなんですけどね。
>>588 そんなのやってないっしょ。
>カードの引き継ぎが出来ないロケテ
>>581 あー、なるほど。確かにクレジット数が増えるわけじゃないもんな。
でもそれなら、その方式で延長させればいいだけのようにも見えるし……
昔、ユニバーサルのゲームはダイヤモンドを取ると1クレジットサービスしてくれたけど
あれはどういう扱いだったんだろう?
今回の難問、
限定が甘いのとか結構あった。
漫画「紅茶王子」に出てくる紅茶王子はアッサムと誰?
答)アールグレイ
他にもいっぱいいる。「最初に」とか
「アッサムと一緒に現れた」などの限定が必要。
金婚式は50年、銀婚式は25年、では
銅婚式は何年目のお祝い?
答)7年目
15年目という説も根強い(銅婚式でググると結構ある)ので
選択肢に「15年目」は入れちゃ駄目。
限定が甘いのはいつものこと。基本的にサークルの問題集そのまま抜き出してるだけだから。今更なおるわけがない。
>>591 あー、9月にやったのはロケテじゃないか。
>>588 その認識でおk
んで、先行開始後のいつ?
場合によっては修正間に合わないまま先行稼動して、後からアップデートしましたってなるんだけど
この場合だとただのオンラインアップデートだよ、QMA5のジャンル隠しみたいなもん
>>589 ぶっちゃけ今回だけ例外
それ以外のロケテはどこも直してなかったし
>>596 リムリアのブログによれば12/2。
逆転Rの誤答、キャラクターのアクション、ジャンル称号に必要なGPが変更されてる。
あと、A1の人がリーグマスター、A2降格になる平均順位が変更されてたのもおそらく同時期かと。
他に、ビジュアルと連想の1問あたりの時間が短くなったりしてるっけ?
>>596 いや だから…、あなたは「どこも直さず動かしてる」、って断言してるんだが…。
「SEGA社員乙」ってツッコミレスとして。
ただのオンラインアップデートだろうがなんだろうが、直されたことには変わりないんだが。
「今回だけ例外」ってのも、最初から2の、今回の話をしてたのに何それ?
見苦しい(自分の知ったか間違いを認めたくない)のか知障なのかどっちなんですか…
>>592 Mr.DOシリーズか。
あとボンジャック(現テクモ)でもあったけ。今だと無理なんだろうな。
>>597 ん〜、結局はオンラインアップデートだな、これじゃ
2週間近く放置してたわけか
しかもその変更なら前のロケテで変更できたはず
>>598はもはや揚げ足取りに等しいからスルーだな
>>601 逆転Rの☆の数とビジュアル、連想の時間、キャラクターアクションはともかく、
ジャンル称号のGPとA1所属者の平均順位は無理じゃないか?
学の無い人は論理の飛躍を気にしないので
返って議論に強いということ
「何議論に負けず」?
>>602 その2つは無理だな
なんかQMA4初期を思い出したw
>>598 お前もいい加減にしろ、これ以上くだらないレスするならスレから出て行ってくれ。
606 :
ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 21:48:14 ID:5s/Pjw/E0
>>589 俺はアンタの論理性好きだよ
でも2chで議論に厳密性なんて求めない人は沢山いるもんだ
疲れるからもう寝ようぜ
じゃ話続けて下さい
>605
退去勧告ならまず、テキトーなことばっか言ってるQMA儲にだろ
>>610 h2Nf2AnpOがxvNc42t+0を無駄に挑発するから注意したまで。
相手を池沼扱いする辺りわざと空気を悪くしようとしか思えんのだが?
NGワードに「社員」を入れてみんな幸せ
>>603 議論じゃなくて「論議」かと
『非学者論議に負けず』
ところで、おまいら喧嘩するなら揃ってよそでやってくれ
>>614 とりあえずお前がID:h2Nf2AnpOある事はわかったよ
そんなに必死になるほど悔しかったのか…とりあえずあんな奴の事は忘れようぜ
ところでここって何のスレだったっけ?
俺ツエーwwな話したり、怒り狂って顔赤くしながらブヒブヒ言うスレ
>>562 優勝してもコンテに金がいるという仕様は、
実力さえあれば無限に続けられるのを危惧してのことなんだろうけど・・・
だったら優勝しても続けられるのは1回までとかいう仕様にしてほしかった。
つか2からでも遅くはないぞセガ。・・・ぜったいムリだろうけど。
ちなみに、MFCなどの麻雀ゲーの場合はいくら実力があっても
失点0で打ち続けるのは「不可能」なのであの仕様が成り立つ。
麻雀とはそういうゲーム。
アンアン2で甲冑来た女キャラに萌えた件。
ゲトするためにがんがるノシ
>>615= ID:xvNc42t+0 だよね。「。」を付けない文体が同じ。
自分に敵意ある書き込みはすべて同一人物か・・・。
プレイヤースレの某あくと氏とかそのアンチとか、乱暴な決め付けする人多いな。
anan2やってみて感じたけれど、やはり問題数が少ないかなと。
QMAが最低12問以上プレイ出来るようになったからそれ以上できる仕様に変えるべきかと思われ。
だから、予選ラウンド数を4ラウンドにして、最低16問にするのが吉ではなかろうか?
☆も6-4-2-1から逆転ラウンド前の第3ラウンドを8-6-3-2にするとか??
とにかく問題数増えないかと思うけれど、もうすぐ本稼働ですかそうですか……。
あと、逆転ラウンドの☆変動数をもう少し変えられないかなと。
☆を4人から一つずつ回収し、もう一つ追加して☆×5にする。
一人正解なら☆×5独り占め
二人正解なら早押し1位☆×3個、2位☆×2個とか?
まぁ仕様は変えられませんかそうですか……。
言われてみれば、1対1じゃなくなったんだから予選が3ラウンドである
必然はないね(w ラウンド毎の問題数を4問から増やせって意見は
幾多あったけど、ラウンド数増やせって案が出たのは初めてかな?
4問はやっぱり少なすぎる。
積み重ねとサバイバルは4問でもいいが。
エンジンかかってきて、さぁこれからだって時に、もう終了。
だいたいAnAn1の時から一番燃えたのは、2問ずつとりあっての5問目以降とか
そんなのだったんだよ。
4問では、そこ行くまでに終わるから、つまらない。
早押し決勝の30−30のラス問
爆破の中央ラインを挟んでの攻防
虫食いの1枚目正解合戦
AnAnやってて最高だった3つとも、全部なくなった。
虫食いは諦めるから、4人でできる爆破と早押し決勝40点はなんとか復活させて欲しい。
爆破で思ったけれど、何も爆破されたらペナルティというルールじゃなくても良くね?
正解したら自分のゲージが伸びて、最初に爆破したら爆弾の中にボーナス点が入っていて、その点数を独り占めとか?
なんだか、いろいろ改善点が思い浮かぶなぁ……。
総得点ボーナスを2でも繁栄できないかと。
たとえばラウンド毎の獲得点に対して☆一個追加で貰えるとか?
4人早押しだと50点以上取れば☆一個ボーナスとか??
まぁだからもうすぐ本稼働だろと(ry
爆破が復活しても、セガなら問題数は4問とかやりそうだな。
626 :
ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 05:50:34 ID:Tg3pnzmf0
逆転ラウンドで40点欲しいときは、もう一人に間違わせるために、
ダイブするのが有効な作戦になるのか。
4位の人がダイブして場が荒れるのは、この仕様ではデフォになる気がする。
627 :
ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 06:05:34 ID:Tg3pnzmf0
それで自分も自爆してたら世話ないと思うぞ。誤答で★-2になってるし、リスクが大きすぎる
下位のすべき事は4問全て正解しようと思うこと。
>>626 4位はただ邪魔したいだけのやつもいるからなあ。
4問目に3位と8個差ついてるのに馬鹿押しして自爆とか。
俺の行ってるゲーセンに18日バージョンアップの告知が来てた。
お前ら2になってもよろしく。
正確にはバージョンダウン
633 :
ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 11:27:23 ID:O2774XQZ0
稼動日の稼動開始時間は、朝から作業始める店で昼頃、
担当者待ちの店で夕方から夜位、かな
>>619 >乱暴な決め付けする人多いな。
その言葉そのまま返すよ
>>634 機材自体は早めに届くだろうから当日朝から出来る店が多いと思うよ
>>636 それは店員の努力しだいじゃないか?
マイホの店員は、営業時間までは準備に忙しいらしく、そういった作業は営業はじまってからしてる。
店員に聞いたら、夕方になるかも、と言われた。
なんか忙しいと思ったら
Cリーグでは4秒だった早押し系の回答時間が
Bでは3.5秒、Aでは3秒に短縮されているんだな
このペースで行くと、Sでは2.5秒、SSでは2秒か
押してから考え系の人にはかなりキツいかもな
>>638 あーそういう仕組みか。確かにえらい早くなったなとは思ってたが。
おかげで押してから文字候補を見て、そこに想定していた答えがなかった場合のパニック度が倍増だw
二秒はないだろ・・・( ̄~ ̄;)
>>640 俺もそう思う。
連想1問15秒もそうだけど、問題数不定・時間制の時にこそやっとけばよかった変更を
問題数固定の2で次々とやられても……
ブラボーしてんのに返してこない奴ってマジつまんね
見返りを求めたブラボーなんて美しくないぜ
ブラボーは女性に使うと失礼にあたりマナー違反となる。
そもそもブラボー自体イラネ
ブラボー制のここが×
・重い(?)
・いつでもブラボーのせいで連想・ビジュの画面が狭い
・誤ブラボーが発生(画面連打・画面拭きなどによる)
・余計な気を遣う
(ブラボー返しをするべきかとか、場面によっては誰からブラボーが来たのか不明とかetc)
>>642 問題数固定だと、試合時間短縮になるが、
時間制だと、セガになんのメリットもない。
649 :
ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 21:46:00 ID:7YbFsnAP0
そんなに時間短縮ばっかりしたいんなら全国からAnAn撤去しろよ。
プレイ時間ゼロになるよ。
クソセガさんよ。
>>643 週末に初プレイしたが、正直誰からブラボー貰ったかわからんほどテンパってた。申し訳ナス
照れるのが可愛いので、ついつい女キャラブラボーしてしまうw
問題数削減はCOMとマッチングしないための考慮だと思うよ
まぁ客が入らなければ意味はないがw
MJみたいにチャットメッセージがあったらなぁ。
せめて「よろしく」「すいません」ぐらいはあってもいいと思う。せっかく吹き出しがあるんだし。
>>648 お客に遊ばせず金だけ欲しいのなら募金箱でも置いておけばいい。
場所もとらないし開発費もかからない。メリットばっかり。
その辺は本稼動後のアップデートに期待だな
とはいえ吹き出し付けるとQMAっぽくなりそうが
本稼動前に経験値リセットしてくれ。
ピオーネが王者だったらこんなこと言うつもりは無かったが
656 :
ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 22:18:38 ID:MnVL4DhlO
いつも4人揃う最初の画面で3人にブラボーするんだけど直ぐに返してくれるのは半々位だね
ちなみにAで
連ブラ厨でない限り返すようにはしているが自分からはしないな
賞賛ブラボーはするけど
あんまりブラボーしすぎてもブラボーの価値が落ちるような気がするから本当に感心するような解答に対してのみブラボーしてる。
>>655 それやると次回からロケテに金注ぎ込む人がいなくなる罠
俺もしてほしいとは思うけどね
おれも乱発はしないな
よく知ってるなと思ったときとか、そのラウンドで1位とった人にはするけど
やられたから返すという使い方はしない。
>>643 負けてるときにトップからブラボー来ると心底ムカつく俺のようなのもいるんだぜ
そんなモンに見返りを要求するな
ブラボーって暇つぶしじゃないのw
CNを「須原椎造」にする人が何人でるか楽しみだ。
本稼動したら、みんなに金をプレゼントするつもりで
相手全員にブラボー連打掛けるつもりなんだったのだが、
やめたほうがよいのかな?
666 :
ゲームセンター名無し:2008/12/15(月) 23:16:05 ID:MEFqALhUO
色々は場面でスピードアップしてるんだから1、2ラウンドは5問にしてくれ。
関西人がブラボーしまくるのは仕様ですか?
かつドンにブラボーされると微妙な気分になるなぁ
まぁ2ではまともなプレイヤーになるんだろうけどな
まともなプレイヤーになるのと
ふざけたプレーが出来なくなったのとは違うかと
質問。
2でも普通の早押しクイズは、必ず1試合でるのですか?
>>650 ロケテ用に女キャラでカード作ったら
中の人はおっさんなのにやたらブラボーもらったなぁ
13もらっても20Gだったけど
>>671 あまのじゃく→積み重ね→テクニカル→奪取
という素晴らしいチョイスになることもあるから期待しておけ
久々に来たけど、なんか変なこと言ってる人がいるなぁ
QMAの方は本ッ当に店によって入れれる日が違う
正式稼動して受け継ぎ内容完全に把握してから2週間ほど前バープレイ余裕でしたってくらい
セガはそういうことをする印象がないが、MJとかはそうだったのか? >時差稼動
>>665 今日、1クレで59回されたけど、うるさくて仕方ないから程々にして欲しいです
小さい子が通りすがりに必死にボタン押していくのと同じで飽きたらやめるよ
俺この前1クレで160回された
最初うざかったけど途中から楽しくなってきて
ブラボー返しまくったよ
相手が決勝いけないことが確定しちゃってからは
気まずくなったけど
女キャラでブラボーしない私はノーブラよ。
681 :
ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 02:07:58 ID:/tGr7gnLO
>>645 それは正しいイタリア語の用法として、だよね。
bravoは男性形。女性形はbrava。
オペラでプリマドンナにbravo!って声かけると、現地では妙な目で見られるかも。
なんかオカマに声かけてるみたいになる。
ちなみに、オーケストラのメンバーに声かけるときは複数形でbravi!とするのが正しいです。
イタリア語使う機会の多い俺も気にはなるけど、ま、ここは日本だからいいんじゃないかな。
>>682 ぅおー、なるほどー。
クイズ(知識)ゲームなんだから、そのへんの単語の使い分けが
出来てたらクールだったのにね…。
やっぱセガだね(笑)
685 :
ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 09:08:07 ID:/tGr7gnLO
今日の問題、これからもずっとあんな感じなのかなぁ?
2に引き継ぐ時の称号取り漏れトラブルを防ぐためか、
採用会議を開く暇が無いのか、
とりあえず2が稼動して安定するまで採用は無いと思われ
>>685 オバマを選択して連続正解記録が途絶えた俺に謝れ!
俺もオバマで間違えた
スペシャルジャンル「2008年」の布石なんじゃと疑ってる俺は少数派か
>>687-688 俺が今さっき.NETで見た問題は北島とウサイン・ボルトで
新記録を作ったのは?って問題だったけど
ゲーセンと問題違うのかな?それとも差し変わった?
691 :
ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 15:19:37 ID:tCD4W8qGO
オバマは一昨日?くらいの問題
692 :
ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 15:41:13 ID:Rk1uVDd40
カード無くして悲観しているモニターの前の君
.netに入ってるのあらまだチャンスあり
コンテンツ下部のQ&Aコーナー カードを無くしました(大意)
のところから入っていける
昨日までは再発行機能が生きてるのを確認
ここを見て再発行するか、SEGAがここを見てページを消すかは
どちらが先かはわからないが
一人でも多くショボーン者が減ることを祈って。
ちなみにAMサポートにメールしたら
「再発行は諦めろ(大意)」な返事が返ってきて
アタマ来たからここへの書き込みを決意しました。
失礼。
693 :
ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 15:44:11 ID:YjnWjhbjO
>>668 中の人が関西人とは限らないぞ
男が女キャラ使うのと同じように
ゲーセンにはAnAn2は12/18稼動予定って出てるのに
公式には何のアナウンスもないのな
>>694 店舗によっては18日の閉店後に作業して
19日から稼動のところもあるだろうから
公式にアナウンスするのは結構難しい。
結局一度でも王者になったのは何人いたの?
アンアン(水科)、ゆうパック、リムリア、Ixtab♪、コヴァヤシ☆、シュウ、榊☆森羅
鼻の人は?
あ、ゴメン
ロニートップテン入りおめ。
8人?
俺が始めたときはシュウが王者でずっと変わらなかったから
気になって聞いてみた。答えてくれた人どもです
702 :
ゲームセンター名無し:2008/12/16(火) 22:33:12 ID:mXlf4WtYO
短パンマン
18日稼動予定か…家庭用ゲームまで意識してるな…
単に木曜が一番客少なくてゲーセン側が対応しやすいからじゃないの
鉄拳のバージョンアップも同じ日だよな、確か。
狙ってかぶせたのか?
>>656 俺は積極ブラボー派なんだが、最初は「負けないよ」を一発打つ。
ここで反応してくれる人は、ブラボーOKと考える。
反応がない人は、試合中に向こうが打って来ない限りは遠慮する。
ただし誕生日な人には漏れなくブラボー。
五月蠅かったらすまん。
ついに明日でAn×Anともお別れかぁ。。。
また無趣味に戻っちゃう
なんかさみしい(´;ω;`)
今An×Anやってるが、早押しが4問とか想像出来ん。
というか2を思うと、1が今まで以上に面白いんだが。
1は龍が如くに引き継がれますw
>>709 俺もそう思う
今日でラストプレーの予定だったけど、やっぱり明日も行こうかな
>>706 俺がいる
負けないよに反応してくれる人はたいていブラボー返してくれるしな
誘ってくれてるかの様に、
順番に『負けないよ!!』リレーが起きる時がありますが、
ほぼノーリアクションを保ってます。
心苦しいのですが…負けるから出来ません(>_<)
『頑張るぜ!』ぐらいなら積極的にやれるんですがね。
いいんじゃないか、我が道をいく感じで。
ちなみに俺は2人やったらやるという集団迎合タイプorz
1の方、タイトル取れなくなってる?
3連勝以上したんだか職人タイトル来ない…
1の改良でよかったのに、どうしてここまで変えてしまったんだろう。
なんだかなあ。やりこみ度は確実に減るな。
718 :
ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 01:53:16 ID:/vsLMnpEO
>>687 >685だけどおれもオバマで間違えたよ
>>716相手も3連勝中か60%以上じゃないとダメ
>>717 テレビ的演出に作る側が依然としてこだわってるからじゃないかな
QMAとの差別化の意味でも
それが必ずしも好意的に受け取られてないようだけど
>>718 あれ、職人だけは自分が連勝してれば取れるのかと思ってた…サンクス
オバマ間違えた人意外に多いんだなw
>>719 QMAが廃人歓迎状態だから、AnAn2みたいなのでも”比較的”良いと個人的には思ってる
向こうも6で大分変わるみたいだけど、廃人仕様には変わりなさそうだし
・・・まあ、共倒れが濃厚だろうな
今日で最後かぁ 好きだった爆破クイズもお別れとなると寂しい
今夜最後の爆破クイズ楽しんでくる
>>717 結局のところはインカムに尽きるよ
1は、やる側にとっては、100円で12分程度遊べてお得かもしれないが
店側にとっては大して儲からんレベルだ(セガ税もあるしね)
それで大盛況ならまだいいが、大半の店の客付きは贔屓目に見ても普通
となると、大ナタを振るわれるのは不可避の流れだよ
と、ロケテもやったことが無い俺が言ってみる
さて、1も最後か
パワーは減ってもいいから、最後の日に熱い対戦ができたらいいなぁ
客付きが普通なのに、どうしてプレイヤーから見て改悪するんだ?
ますます客付きが悪くなって、店もセガも儲からん。
客付きが良いなら、それも分かるが。
1クレのプレイ時間減らして、どんどん100円玉投入させればいいんだからな。
俺みたいなゲーセン行くまでに1時間かかって、ゲーセンではAnAnしかやらない奴は
そもそもゲーセンに行く回数が激減するからな。
AnAn1は、1時間かかってもやりに行く値打ちがあったが。
1はカード20枚やったけど2は数クレしかやらんと思う。物足りない。つまらない。
よく判りませんけど本当に今日最後なんですか
行きつけの所では Ver.UP しそうな気配がまるでないんです
さびれた店ではあと半年くらい 1 のまま
なんてことはないですかねえ
>>726 それは撤去フラグが立ってるんじゃ……。
ここで突発1DAYラストタワーがくれば瀬賀は神
>>719 テレビ的演出って、あれは「見てて面白い」もんであって、実際にプレイする側で
面白いかっていうのはまた別の話なんじゃないかって気がするよ。
まあ実際やってみないことには何とも言えないけど。
730 :
ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 08:43:48 ID:SsRtvJHNO
スペシャルマッチは3位以内なら確実にアイテム獲得にしてほしいな
逆転ラウンドで2位は厳しくても勝負を捨てずにすむから
プレーオフ進出、アイテム獲得、降格回避といろんな思惑が交錯するほう面白いと思う
1から2に変わるだけなのに、北斗や番長が撤去されるのと同じ位悲しくなるのは何故だろぅ
公式によれば今週のターゲットはコックだそうです
>>731 ロケテ行ってないから評価できないけど、こことか見てる限り
4号機から5号機に移行するぐらいの豹変っぷりな希ガス
……客付き含めてナー('A`)
えぇ、お陰で完全には止めてませんが依存症はなくなりましたよOTL
爆破と虫食い好きだったので、店内用だけでもいいから復活希望と瀬賀に送ってみたよ(´・ω・`)
言うだけなら迷惑にもならんだろと。
いつもは遊んで数クレ程度だけど、今日は頑張って籠るかな。
虫食いは大会で残るだろ
1を惜しむお前らの心が虫食い状態
開ける前からわかるんですね
トップテン誰が消えた?
今日の問題は
「Answer×Answer2は明日から正式稼動する?」の○×にすべきでは…
今日から2になってるとこある?
>>733おれはこれのお陰で完全に辞めれたよ、半年前にだけど
今年4月からアンアンやり始めて10万程使ってるけど
久々にQMAやったら(とっくにデータ死んでるので1から)トントン拍子でドラゴン組になっちまった…
こんなに簡単だったかなぁ…
An2が糞だったらQMAに戻ろうかな
744 :
ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 13:51:11 ID:t0XPaSqKO
やめた奴が未練たらしく書き込みしてるのが哀れだ
2は全国的にインカム減になるのは間違いなそうだな。
上位陣と初心者、一見さんはそう変わらないと思うが、中間層が注ぎ込むのが大幅に減りそうだ。一人あたりのプレイ回数が激減。
顧客満足度無視なら当然か。
昨日消えたのが2NN、今日消えたのがエアーウルフ。
ジェンキン寿は昨日復活。
最終のランキング保存しようと思ってたんだけど、こんだけ主要どこが消えてるんじゃ意味ないな。
・・・パンサーはやはり10位がよく似合う。
>>740 全国一斉に明日稼働って決まってるわけじゃないから
749 :
ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 14:42:51 ID:kfPVg3crO
今日2をプレイしたけど見覚えのあるロケテ店からの接続のみでした
そりゃそうでしょ
今日から稼働してる店ないのかなあ
ないよ
自分のホームゲーセン、今日から2稼動ってあったんで仕事オワタら行く予定。
繋がる先はやはりロケテ店舗かな。
水曜の100円2クレはさすがにないかもだが、楽しんでこよう。
754 :
ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 16:31:49 ID:E5C6jerQ0
人によって感じ方は違うもんだろうから…。
今まで僕の隣でAn×Anを何度も見物してた友人が、2のロケテを見て
初めてICカードを買って遊びだしたからね。一概に2がつまらんと括るのもどうかと。
もう2稼動してた
☆が各順位1つずつ増えていた(7,5,3,2)
あとは
>>20の通り。
ここを見ていたのか、セガよ。
どれだけ早くとも
ロケテ店舗より早いことはなかろうて
>>754 ここに書き込んでる人のほとんどが「1を気に入ってて1を熱心にプレイしてた人」だから
「1には興味なかったけど2から」って人の意見が増えてくるのはこれからだと思うよー
>>755 釣りするならせめてもう少しうまくやれよ
昨日「もう最後だし思い切って楽しむか」と思ってやりに行ったらプロテスト突入しちった
しょうがないから1での最後のプロテスト、楽しんでくらぁ
>>754 問題の質が同じで数が減ったんだから、喜ぶ人はいないと思ふ。
クイズより着せ替えに興味ある人には、2はお勧めだけど。
QMA6の改悪に比べればこっちはまだ良いほうだよ
向こうは新規プレイヤーも取り込めなさそうだし今までのプレイヤーからも見捨てられている
>>761 スポ乱2の悪夢が消えて喜んでる自分みたいなのもいる。
やってみたら案外馴染むかもしれんしな…
なんか見てるとおもろいなあこの流れは。
俺も最初は2の仕様を聞いたときはちょっと不安度のほうが高かったが、
やってみたら案外なじんだよ。
問題数が少ないとか、逆Rのバランスとかまだまだ不満こそあるけどね。
765 :
ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 19:03:44 ID:SsRtvJHNO
QMA5の昇格試験の仕様に疲れて
移る自分みたいなのもいる
GT以外にゲーセン行けない身には
ドラでグラスラなんて夢のまた夢だぜ
それでいて回線落ちなら達成しやすいとかアホくさくてやってられんよ
>>761 アニゲ嫌いな俺には最高の改良。しかも1回戦落ちが無くなったから言うことなし。
アニヲタは発狂してるだろうけどw
わかったからQMAの話は該当スレでやれ。
今日から2になった店があるという噂だが実際どう?
マイホはまだ2になってなかった
行ってみた。 MJ4になってた \(^o^)/
セガ税、地方は安くしないときつそうだな
>>770 ついにと言うか当然と言うかコンバートされたか…
おそらくAnAnを見限るゲーセンはこの数日でかなり出てくるだろうな
ラウンド毎に問題1問足したら
不満も減りそうだが(選択式の場合は残りひとつランダム)
これくらいなら大丈夫だろうよセガ
間接的に問題増やせってやたらいうが、増やしたら時間延びてインカム率減ってもとのあくあみ。
200円3クレ店も流石に100円1クレに戻るかな…
>>774 プレイヤーがいなければ元も子もない訳で
777 :
ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 22:42:47 ID:ofxz3GNb0
うちの田舎のホームが明日から2に変わるみたいなんで、最後に記念プレイして来ました。
筐体4台をくまなく各1回ずつプレイ。最後に優勝できたので満足です。
なんかいつもよりかなり早く対戦に切り替わって、「あぁ、みんなも記念プレイしてるんだなぁ」
なんて思ったり…。
名残惜しいので、デジカメで筐体撮影してみたり…。
普段全くゲーセンなんて入ったことのないのに、見つけてフラリとプレイし始めてから9ヶ月。
ここまでハマるとは思っていなかった。
念願のプロになることも出来たし、良い思い出も苦い思い出も経験させてもらいました。
初代An×An、たくさんの思い出をありがとう。
イイハナシダナー
779 :
ゲームセンター名無し:2008/12/17(水) 23:28:39 ID:t0XPaSqKO
さよならアンアン日記乱立でコメントだけで死ねる
すぐマッチはしたけど、四桁ばっかり降臨して負けまくった
2は明日(日付変わって今日か)からなのか
うちのホームは17日からって手書きで書いてあって
ロケテやったことないから楽しみに行ってみたら普通に1が稼動しててだまされたw
2の公式サイトってあんの?
>>784 別人だが埼玉南部の店まで直接来れるなら聞いてみるよ
最後のプロテスト、ものすごく惜しかったー
残り2勝の最終戦で、なぜかやたらとテクニカルが強い9段に袋にされて、そこからグダグダになって終わったorz
2ではプロになれますように……
最後のフルスタンプで爆破を選びました。
最後の爆破クイズは5点差の僅差で負けましたが、十分楽しませていただきました。
またいつか・・・
じゃ、多分もう最後になるだろうから自己流のちょっとだけ勝ちやすくなる方法でも明かすか
とは言っても、もう2では行われないだろう多答フィニッシュなんだけどね
まず、いくつか考え方がある
4つ残しとかは基礎中の基礎なので除外するとして、
・相手がおそらく仮に6個答えがあるとして、そのうちの4、5個はわかっている。自分も同じ程度の時
この場合はわかりやすいのを先に埋めてしまい、相手が自滅する可能性に賭ける
先手必勝ってわけじゃなく、相手の出方を伺っていくつ、何を選択するか決める
返された場合に備え、「これは答えてこない可能性がある」という安全パイを残しておくというのもあり
・自分が1、2個しかわかっておらず、相手が3、4個わかっていると思われる場合
先手ならまずわかるものを消化してしまう。相手が答えてる間に絶対にありえないものを切っていく
後手ならば先手の時と逆だけど、自分がわかってるものが残った場合それを優先的に行く
断定できない選択肢が残った場合は、その数を見て博打に行くとよい
間違い選択肢には絶対にありえない選択肢と、ありそうでない選択肢があるのでそこを熟知する
うまく説明できないがこんなもんかな
4つ残しが確実にできるのは互いにフィニッシュできそうな時くらいだと思ってる
って、.netで今日の問題やったかチェックしようとしたらもうサイトが2に変わってやがるw
こりゃ1のまま稼動する店は普通になさそうだな。ちょっと安心したような複雑な気持ちだw
>>790 マジだw
ピンク色のページに飛ばされたwww
対戦履歴から相手の戦績閲覧できるようになってんのな
チーム問題いいなw
さっそく一問作ったw
やっと回答台いじれるようになったか。
今日からは相当対戦画面が派手になりそうだ
>>783 この椅子といい2台-2台で横センモニといい
この風景見覚えありすぎるんだがw
もし後ろ側にコインロッカーあるなら1番台のボタンと1番4番台読み取り部分の交換希望しとく
画面左の台(1番)と右奥の台(4番)ね
ロケテストでとった称号がNETで表示されてないのっておれだけ?
ロケテストでとった称号は本稼働でも引き継ぎですよね?
ちゃんと残ってるぞ?
即答ありがとうございます。
とりあえず仕事終わったら一応確認してきます。
今日はレッツタップを買ってからゲーセンに行こう
人生で最もはまったゲームでした。
遅答とかダイブとか、いろいろむかついたこともあったけど、
今ではいい思い出です。
アンサーアンサー1 ありがとう
800 :
ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 08:48:55 ID:hdP9SbxhO
2の.net、ランキングプレイヤーにリンクが張ってあって
各個人成績ガッッッチリ閲覧出来てしまうんだけど、これはまた
あのハナタレみたいなバグか? それとも仕様通りなのか。
本能、もうトレーニングマイスター持ってんのかよ。
無償バージョンアップだから1のまま残す店は無いとは思うが
カードは前作のをそのまま使える?
>>802 使える。ただし一度引継ぎをしてしまうとそのカードを1で使うことはできなくなるので注意。
ありがと
2デザインのカードとか無いのかな?
利用回数は1の時使った回数分きう¥っちり減ってるのかな?
FAQ更新してくれー
>>803 そうなんだ。
じゃあ、引き継ぐのやめとこ。
>>800 公開設定あるよ。
net入ってないとだだもれだな。
>>804 残り回数はそのまま引き継ぎ
2仕様のカードもある
>>800 マイスターもそうだが、あれだけやってて最下位4回って…それが凄いわw
店によってはまだ1があるかもね。
今俺のホームに行ったらまだ稼働してた。
>>807 もしかして、.netに入らないと非公開にできないってこと??
>>811 初期設定は全部非公開だけど
全非公開時でもかなりの範囲が見えてた
いつの間にかランキング消されたから修正入るんだろう
いきなりgdgdだな。
「やっぱセガだね!」
さっきちょっとホームに寄ったらまだバージョンアップのセットすら届いてない状態だったわ
ランキングが見れなくなった
センモニで2のこと大きく扱ってたから、店ごとの時間差はあっても
ほぼ同じ日に稼動開始なのかな、と思ってたけどどうやらそうではなさそうだな
18日に一斉稼動なんて公式には言ってないけど、ちょっとな
下手したら1で終わり、もうすぐ撤去の店で2のCMがセンモニで流れてるんじゃないか
ランカーのロケテの成績見たかったぜ。
しかしこの公開設定、隠しすぎるほど強くないしオープンにするとなんか勘違いしてると思われそうだし、落としどころに困る
トップの連中なんてもうカード2枚分もやってたぞ。
ロケテ始まって1ヶ月だから毎日20クレくらいのペースか。
>>817 メンバーがランカーと対戦していれば対戦履歴で見れますよ
>>799 クイズゲームというとどうしてもQMAと比較されてしまうこのゲーム、
最初は閑古鳥鳴くも地道な努力でよくここまで頑張ったものです。
よりテレビ番組らしくなった(賛否はともかくとして)アンアン2に期待しましょう。
>>813 今月頭にバージョン上がった戦場の絆はこんな生易しいもんじゃなかったぞ
822 :
ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 12:42:16 ID:4ZIPjtnNO
札幌のナムコワンダーパーク、1の生存を確認しました(・ω・)ノ
823 :
ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 12:51:44 ID:/GVcxq3/O
スーパーリーグマスターやらファイナリストとかの称号もあるんだね
自分には縁がなさそうだけど
まだ結構1が生存しているんだな。
昨日の晩、プロアンサー挑戦権獲得⇒閉店時間でカード強制排出だったんだよな。
1が動いている店を探しに行くべきか…。
チラ裏すまん。
札幌セガ直営店、2になる気配無し。
しかも16日から26日まで平日2クレで1ゲームサービス。
ってどういうことよ!?
PCの公式HPってやる気ないよね。
>>820 そんなThe Quiz Showの亡霊はいりません('A`)
2になってる店のほうが珍しいんじゃないかと思えてきた。
どこも2に変わってないんだが…
札幌白石区のスガイディノスは現在バージョンアップ作業中ですよ〜!
あと数十分で遊べるようになると思います。
さっきから報告が札幌ばかりな件w
An×An2の公式サイトってないの?
DXしかひっかからん
833 :
ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 13:41:50 ID:4ZIPjtnNO
>>824 探しに行くべき!
人が少なくなってるだろうから、チャンスかもよ
札幌ばかりなので八王子ネタも投下。
PIAは絶賛コンバート中。
セントラルは1のまま普通に稼働中。
2をやりにきた自分も投下。
TS新宿はまだ1現役、池袋GIGOは作業中でした。
新宿、池袋付近で2稼働している所分かりませんか?
アンアン2の記念すべき最初の問題はさかなクンかよw
Sリーグは解放された?
>>823 今回4位引いてもその前後次第ではリーマス維持出来るから、前回ほど難しいわけではない…はず。
>>837 .NET見てみるとS所属の人がいるから
解放されたみたいだね。
またGPを貯めねば…
個人成績が見れるようになったんだしランキングに乗ってる人でのクイズ形式別ベスト3とか誰か調べてくれないかな。
841 :
ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 15:39:00 ID:UDC9kkAj0
正式稼働したって言っておいて何で公式ページはオープンしないの?
馬鹿なの?セガなの?
いつものことじゃないか。
とかいってたら、公式ページがAn×An2に変わってたw
うおー!!今組み換え中だけどセンモニだけ見られる。
プロアンは2人か。ナースw
846 :
ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 16:24:43 ID:UDC9kkAj0
お、やっと変えたな
847 :
ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 16:29:31 ID:hZI9HhBEO
バージョンアップってどのくらいかかるのかな。
3時ごろに行ったら作業中だったんだけどそろそろ終わってるかな。
対戦履歴で接続店舗見れなくなってる。
ここだけ改悪だな。
チームメイトがどこでプレイしてるか確認できない。
マナー講座とかから初代のランキングに飛べたりするとこが
まだまだ脇が甘いなww
>>835 新宿なら、スポーツランドはずっと2だったけどな。
>>849 ※前バージョンの公式サイトにジャンプします。
って書いてあるけどな
852 :
ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 16:50:59 ID:KD9oMSPk0
やっぱり、アバターも引き継ぎされるんだよね。
公式にもアバターが引き継がれるなんて事は書いてなかったからどうなのかなと思って。
ショートにかえたいんだよねぇ。
>>848 .NETで店舗情報は19日より公開、ってなってるから
その辺のデータ処理の関係じゃないかな?
855 :
ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 17:13:21 ID:KD9oMSPk0
2へのバージョンアップ待機中。
店員がむばれ(`・ω・´)
最後の日に、やっとプロアンサーになれた!
COMもちょいちょい来たけど、4戦目で12勝もできるなんて夢みたいだ
3戦目で不合格確定した前回と大違いだ これで心置きなく2に移行できる
4件行って3件1のまま、1件入れ替え中だから帰ってきた…
アドアーズ銀座
フル遅作業
何で17時過ぎてから作業始めるんだ。
>>857おめでとう
日曜に初プロなったけど、駆け出しは慣れなくて辛いからかえって
すぐ2に移れていいようなだめなような。
1よりプレイ時間短くなってね?こんなもん?
862 :
ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 18:46:01 ID:MoNTEoMsO
新人が説明読むから開始が異常に遅い
.netのランカーの個人成績、リアルタイムに反映されてってるのすごいな。
今プレー中とかすぐ分かる。
864 :
ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 18:48:32 ID:4ZIPjtnNO
札幌すすきの周辺、1の生存状況です。
タイトーステーション改造中
アドアーズ全滅
ノルベサ全滅
クラセガ改造中
スガイディノス生存!
今日からか!
今からセガワ行ってくる!
今更ながら、何で生年月日とか微妙なとこは変えられて、名前は無理なんだろね。
今日からだったんだ。
どうりでマッチングに時間がかかるし、COMとしかあたらなかったし。
868 :
ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 19:20:01 ID:MoNTEoMsO
壁紙が反映されない
ブラボーが21回で50Gになってた
ブラボーの回数でG上がるのいいよ…
変にそういうの設定されると偶に鬱陶しいくらいブラボー投げるやついるからなあ。
1回以上10G均一でやってくれ
人様の声援をお金に変えるなんて、かあさん悲しいよ
Sリーグ新問多くて楽しいぜ〜
む、やはりS解禁なのか。明日やってこ
A1の昇格が
↑2.0…リーマスから
↑2.2…S3に変更
S3は
↑2.2…S2
↓2.6…A1
それとA1リーマス=S3の賞金基準が
450(×1、2、5、10)から600(×1、2、5、10)に上がってた
S2以上に上がった猛者よ
出来れば同様の報告頼む
早くやりたい・・・。
連コ厨は苦しんで死ぬべき
2の何がいいって決勝でビジュアルが出ないのが最高。
SSでも入れないでくれよ、頼むから
今公式を見てたんだが
遊び方のクイズジャンルで趣味雑学の画像がなぜかグル生になってるな
AnAn wikiかここで未だに1が稼働している店を列記してください。よろしくお願いします。
2をやってみたがブラボーがうざいし時間が短くなってつまらなくなったので1やってる店に行きたい。
きたーwww
自分はいい感じだと思った。
たまにタッチパネルが反応しなかったり、4人チキンで戸惑ったりする姿を見かけるけど。
遅答なくてすっきり!
やってみたけど、やっぱり早押しはあと1問くらい多くしてほしい
あと、チキンで問題文読んでたらいつのまにかバーが動いてて一人だけ変な数値というのをやらかしたorz
遅答なくてすっきりだが問題数が少ないのと時間も短いのは致命的と感じた。
1と同じぐらいの時間で時間制でなく問題数制にすればいいのに何故しないのだろう。
早押しとチキン、平均8問できたのが4問は減りすぎだ。
積み重ねがグロいな
サバイバル、積み、あまのじゃくとパネル押し知識系が多くて
おまけに連想とかになるとかなりキチい・・
テクニカルも得点源のスライド、スポットライトを見てないんで
しばらくは苦戦を強いられそうだなぁ。。
887 :
ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 21:40:44 ID:YCogpzrgO
平均8問も出来なかっただろw
>>884 それだけ回転率のアップが2で重視されてるということだろうね
誤答やスルーがあると6問ってこともあるが、
相手が遅答屋でなければ、20点問題2つぐらいはできてたよ。
誤答のときは解答権移動があったし。
ゲーセンよったら知らない内に2になっててびっくりしたがプレイしてきた。
ブラボーして他のプレイヤーとのかけ合いが出来るのはいいなw
回転率ばかり考えてるSEGAはクイズを楽しみたい顧客のニーズなんて無視か?
大事な事を忘れてるよな>SEGA
1やりたくなってきた。
イベントが1仕様と予想。
おれは大勢で来た客目当てに店内対戦を4人仕様だと思ってた
げせんも歓迎だろうし。そしたら全国が4人で店内は1vs1なんだね
店内対戦4人で出来たら盛り上がるのになー。
何考えてんだろうセガは
早押しボタンの押し抜けが頻発(20クレ中に1度くらいだが
1では3000クレやって一度もないことなんだから較べ物にならない)するのが致命的。
あと決勝の早押し。押したモン負けに陥れるようなクソ分岐問題はそのままに
問題数固定にされても。どストレートな易問もこれまた普通にあるから、分岐なんか
知ったことかと飛び込んでくる相手にはこちらも付き合わざるを得ない。
結果、運の良い悪いだけで点差が開き、そして固定なもんだから自力で逆転するのは
不可能、ハマリ状態になって終わるのは遅答屋に遅答されるよりストレスが溜まる。
遅答は遅答屋以外にはされないものだし。 もう決勝は連想投げるよ。
896 :
824:2008/12/18(木) 22:10:20 ID:rszTiFuDO
>>833 レスありがとう。
仕事が終わってから、昨日AnAnにお別れしてきたホームのゲーセンに行ったら、
普通に1が稼働してましたw
COMで勝ち星稼いで、なんちゃってプロアンサーになりました。
2は、真っ当な手段でプロアンサーになれるよう、頑張りますが。
ちなみにプロアンサーになって、1クレだけやったら、普通に人間4人でマッチングして
次クレで陥落フラグが立ってしまったので、50万パワーは諦めました…。
>>880 まずは、どの辺の地域かさらしてよ。
今日対戦した店で、該当があればさらすよ。
>>895 だからこそ決勝はビジュアルが良かったのに
>>895 連想使えるやつはいいよなぁ・・
ビジュ→消え
連想→もともとアウト
奪取→無理ゲ
テク→スライドスポットなしだとキツイ
早押しを使わざるをえない状況
30点で分岐ありじゃあ安定しないけどね・・
馬鹿くせぇ
ビジュアルこそクソゲーの元だろうよw
回収前提過ぎて即辞めたわ
画像を90度回転させるとかの工夫もなしに
同じ画像使いまわされてりゃやったもの勝ち過ぎるんだよ
今日B-1になったらほとんどCOMしか出なかった
このゲーム4人集まらないと途端につまらなくなる気が
901 :
ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 22:20:58 ID:YCogpzrgO
ビジュ消すとか勘弁してくれよ…
京都河原町のラウンド1も1稼働してた
904 :
ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 22:42:50 ID:/GVcxq3/O
905 :
ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 22:45:54 ID:s//leIv9O
ブラボーさ
やるたびに獲得Gがへっていけばいいのに
>>902 押したけど反応なしのこと。
俺もたまにあって困る。
いい加減SEGA改善汁
907 :
896:2008/12/18(木) 22:48:36 ID:rszTiFuDO
>>904 福岡だけでなく九州とは当たりませんでした。
役に立てなくてスマソ。
ブラボーやってる暇なかった
やってくれた人、ごめん
俺もボタン押したけど反応なかった時が何回かあった。
1じゃ今までなかったのに。
ま、もう2はやらないからいいけど。
910 :
ゲームセンター名無し:2008/12/18(木) 22:55:55 ID:MoNTEoMsO
Aに落ちると説明読む初段にイライラする
説明ぐらい読ませてやれよ・・・
やってきた
あまのじゃくがあまりにも高速で終わる…
これだけは8問でもいいんじゃね?
1を普通にやるつもりでゲーセン行ったら2への移行作業真っ只中だった…
おれもそれで移行待ちの時間つぶしにUFOキャッチャーやったら結構とれて
満足したのでそのまま帰ってきてしまった。
>>869 ロケテ中からブラボーボーナス50G、100Gは存在した。
50Gのときの回数はうろおぼえだが4X回だったと思う。100Gのときは61回。
>>903 店員に聞いたところ、明日から2稼働とのこと
押し抜けの原因はボタンの接触、回線とか通信面どちらかな
後者の場合、店で押し抜けの起こりやすさに差があるとも言えるのか
>>917 ツインスタージオスセガはかなりやばい。
秋葉原GiGOはそうでもなかった。
ジャンルタイトルのボーダーがまた変わったみたい。
条件によって変わるのかもしれんが、こちらでは
350-550-750-950-?-?
だったのを確認した。Aリーグで七段ね。他の人も確認頼む
今更言うのもアレだが、早押し系の1着ボーナスが10点はちょっと大きいかな。
丸々一問分だし、誤答-10に対してちょっと甘いと思う。
1着プラマイ20は厳しいかもしれんので、ボーナス5点でどうだろう。
>>919 今日から2始めた初段だけど、
Aリーグで500PTで職人貰えたよ。
段位上がったらボーダーも上がるってことなのかな?
よっしゃー!
ストレートでBに落ちたw
ヘタレ10段だった俺に強者3人相手は酷いぜw
923 :
921:2008/12/18(木) 23:57:39 ID:JYwkf2VV0
違った、ただの勘違い。
確認してみたら350点で職人でした
俺もA3から6クレ目で落ちた
初代ノンプロが恥ずかしかったのですぐ、別のタイトルに変えました
一回戦の開始時に、全員にブラボー挨拶しています。
うるさかったらごめんなさい。
やってると、自分タッチ&ブラボーは、
ノリノリの方と控えめな方に分かれますね。
さっきは負けないぞ合戦になって吹いたww
押し抜けってまさかLINDBERGH REDのせいじゃないよな・・・?
うおー・・・・・・・二度とやんないかも
タイトルマッチで得られるのが豪華商品なのって既出?
とりあえず。 一応2正式稼働日
というのにスレ全然盛り上がらん。
ラウンド4問固定だから
チキン、積み重ね 1以上に
憶えたもの勝ちになりそう。
また逆転Rで トップがダイブ
誤答 タイムオーバー
で逆転の目がない人に星総取りさせて
いるのではと思わせる人も。
(感違いかもしれないが)
ただクイズゲームからアバター
着せ替えゲームになったみたい。。
>>928 あなたはロケテ情報今の今まで全く見なかった人ですね
早押しボタンが20回に1回くらい反応しないのを早く直して〜
昨日までバージョンアップの気配などひとかけらもなかったホームが
今日いったら普通に2が稼動していた。
不本意だが仕方がないのでカード移行。
そしてあれだけ2を痛烈に批判していた俺が5クレ(閉店まで)やって満足して帰ってきたw
中でも批判をしていた逆転ラウンドで逆転しまくりで楽しかったw
まだマッチングが1のSリーグレベルだからなんだろうな。
にしてもあれだけ回収で勝ってきた多答とチキンが
ジャンル選択できない&新問のせいでちっとも勝てん。
最初のあまのじゃくで4連続誤答とかやっちまった。
1位回答した人にブラボー、形式で一番勝率が高い人にブラボー
自分にブラボー返してくれた人にブラボーしてる。
色々悩んだけど、それならブラボーした意味もわかるだろうと思うので
せっかく微々たるものだけどQP入るんだから嫌味ない程度に活用したいんだよな
もちろん、知ってる人には鬼のようにブラボー合戦
>>931 俺も何回かあったよ。押しが弱かったかなぁ。
決勝奪取両者リーチの決定的な場面もorz
逆転ラウンドが早押し系固定だから、
1.2〜1.4時代より早押し系の重みが増してる感じがした。
(ノーマル早押しが出ないことがあるとはいえ)
隣のカップルを見てたら早押し系でいつも負けてたので、ちょっとかわいそうだったけど。
>>929 問題数が少ない&ジャンルセレクト無しだから、むしろ回収には強くなったのでは?
問題数が少ないのは単純に残念だが
問題6問(あまのじゃくのみ8問)
それか3ラウンド+逆転にしてくれたら
個人的にはもう満足です
それより15クレプレイしたのに
一度もチキンが出なかった…
新しい方式でやりたかったのに
しかし、ベストドレッサー賞を取った女優を選べ、とかが
まだグル生で出てくるのか・・・。
グル生好き、エンタメ嫌いの自分としてはうっとうしくて
仕方がない。
個人的には女アバターにロックスターの衣装とか着せたいんだけど、
さすがに性別の垣根取っ払うのは無理だよな。
QMAだってやってない事だし、逆パターンはあまり受け入れられなさそう。
男の人気はどれだろ
パイロット・コック・ロッカーあたり?
そんなことできたらヒゲに赤ずきんがうじゃうじゃ湧くな
エンブレム制をやめてサブリーグ制になったわけだけど、
これって実はサブカに優しくライト層に厳しい変更ではないかという気がしてきた。
この先SSが開放されるとして、SSまでたどり着くためには
1の仕様: 18クレ(2+4+5+7)
2の仕様: 30クレ(各サブリーグ抜けに最短3クレ×10サブリーグ)
たとえばSSの人が何らかの理由で1からやり直す場合、AやBに迷惑をかけるのは
以前は9クレで済んでいたが、今後は18クレもかかることになる。
そしてその間にタイトル取り放題……?
意外と2おもしろいな。形式選べない分総合力問われるし、1より憶えゲーになんない気もする。
あと決勝ビジュないのもクイズゲームとしてはいいと思う。個人的には武器なくなって不利だけど…
とりあえずの問題点は逆転ラウンドとチキン。
逆転ラウンドはラス問で逆転不可の奴は回答権なしにして欲しい。押されると邪魔だし、押すのもためらうし。
チキンは見えないほうがいい。一斉に答え見たほうがドキドキするしよくね?真似押ししたりされたりもやだし。
>>895 おれも24クレで2回押しぬけあったわ。。。
1ではカード22枚で3回くらいしか無かったのに。。。
チキンはオーバーしたら−10点とかにした方が面白くなると思う。
>>941 GPの不利がないから、サブカややり直しは増えると思う。
>>942 前書き込んだ時に元のチキンレースが〜って言われたんだけど、
やっぱりチキンは相手の解答見えないほうが良いよ。
期待せずに夜に行ったら11時過ぎくらいに換装が終わったので一番風呂味わってきた
恐ろしいほど回転が速いね。たまにだといいけどしばらくしたら1が恋しくなりそうw
精神疲労度は予選3ラウンドが1のテクニカル1回分って感じか
一回辺りの問題数が増えればもっと楽しくなるんだがなぁ
>>941 俺なんか、1だと出世が早すぎてジャンルのタイトルに余り縁がなかった
多少はそういう楽しみをしたいものだよ……
自分も早押しボタンが効かないのが何度かあった。これで負けるのは納得いかん。セガは何のために一ヵ月もロケテしてたんだ?
2クレやれば1クレサービス。
ただしサービス分は溜めておいて、朝か夜中か平日の昼間など、
人の少ない時間帯限定でプレイできる。
これならセガも損しないし客も満足。
>>947 感じ方は人それぞれだなぁ。俺は逆転ラウンドとか精神的にすげー疲れたけど。
逆に1とほぼ同じ決勝が味気なく感じた。
早押しボタンが効かないのは、多分店側がミスったせいじゃないかな?
いや、ボタン部分が変わってるとは思えないし、多分レバーが効かないとかそういう方向の不具合だと思う
>>950 多分俺の場合テクニカルがものすごくしんどいってだけかもしれない。
あるいは、面子が変わらない分楽をしているのかもしれない。
その代わりムラっ気が作用して泥沼にはまればエンドレスだけど。
952 :
ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 02:26:53 ID:x0DHdv8PO
いろんな人の戦績見れるから.NET見る楽しみが増えたな
レジェンドシュウそろそろ始めてるね
明日公開の都道府県ランキングはロケテストのやったところはその店で独占だと思うけど
鳥取や沖縄のランキングが楽しみだw
やってきた
全般もっさりしてるのは仕様?
最後の三段アップのタイミングは直ってたけど
それ以外はなにやってももっさり…
正直様子見します…
>>951 >押し抜けは多分店側のミス
5店舗十数の筐体、つまりあらゆる所で確認してる。
何人もその症状訴えてるし、しかもそれは「1」の時にはまったく
なかったもの。「2」になったら色んな店が色んな筐体で一斉に
ミスった、なんて偶然有り得ない。ゲームそのものの不具合だと
考えるのがふつう。あまり無責任な擁護はしないでほしい。
>>951 いや、俺もボタンとタッチパネルの反応が劣化したんじゃないかと感じた。
俺はあちこちの店でやるんだが、今日は2件の店でチキンで空振り、あまのじゃくで1回反応しなかった。1の時はどこでやってもこんなことなかったのに。
2はなんか時間は短いんだけど、テンポになんかいらいらする。決勝だけはすっきりするが。
自信あり無くなったから反応鈍くなったかw
>>957 自信あり無くなったの?
ひょっとしたら自信ありな押し方だと無反応になるとか!?
押し抜けは結構あるな
全とっかえじゃないのになんでだろう
誰か詳しい人いないかね
>>936 俺もチキンみなかった
ロケテ中はやたらと出る印象だったんだけどねぇ・・
>>944 それいいな
相手に合わせて、とかやってたらドボン連発とかあるだろうしw
ゲーセンの中の人ですが、基本ガワとソフト交換だけなんで
正直ソフト的な物だと思います>押し抜け
961 :
ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 03:49:29 ID:CS0xw7q20
2だともロケテストだとも知らずやってた超新参です
やっとサバイバルが出てきたり、コンピュータとの対戦が無くなって面白くなってきました
皮肉抜きに、皆さん強すぎて感服します
答えが分かってもとにかく押せない…
ここ見てたらSランクとかプロアンサーとかあるみたいですが、もう雲の上の存在…
で、このゲームってやりこめば上達するもんですか?
なんか強い人は最初から強いようなイメージがしてなりません
>>961 間違えた問題メモとるとか
QMAと問題かぶってるのもあるので、そっちの問題さらしで学習するとか
普通にやったって勝てないよ
むしろゲーム機に座る前に勝負が決まってるゲームだから>クイズ
こんだけ報告例があるは、マジでやばくないか>押し抜け。
まだ経験ない人はこれから経験する事になるから、覚悟すべし。
押し抜けは気を付けるとして……
>>950 次スレよろノシ
もしかして、950寝てるかもしれない。ってか950がスレ立てだっての忘れてたw言えばよかった
どうする? 多分無理だけど行ってみる?
>>955 いや、全部は読んでなかったのでいじったところのミスなのかな、と考えただけ
確かに、
>>960も考えると反応周りを全体的に鈍感にした可能性が一段と高くなる
1だと何か雫が画面に飛ぶともうゲームにならなかったからね
>>958 自信ありで2番目だった人をみた記憶がある
>>962 レスどうもです
当面は知識を付ける方向にします
早押しは・・・なかなか難しいですね
でも、分からないのに押しまくるのだけはしないように頑張ります
2の王者って1の王者だった人なの?
>>958 昨日、全然回答権取れなくて、必死で押していたときに
自信ありがでたw
2番手だったけどなー。
なので、自信ありはちゃんと存在するよ。
てかスレタイどうするんだ
2入れる?シリーズ?それともこのままかね
店舗情報こね〜
これ見てどこ行くか決めようと思ったのに
【1も】Answer×Answerアンサーアンサー44【2も】
>>961 クイズが好きなら上達するよ大丈夫だよ、ボタンも早く押せるよ
でもある程度上に上がると
>>962の通りだよ
>>961 現王者が雑魚から強くなった典型。
ただあそこまで強者に変貌したのは例外中の例外。
でも現2位ぐらいのレベルなら現実的な線。
974 :
ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 10:05:41 ID:knJsyHlk0
もっさり感、あまり改善されてないのか。
もっさりしてるとか反応が鈍いとかいうのはロケテ期間中から散々言われてたことなのになぁ
む〜、これより上に宣言無かったら新スレ立ててくるノシ
先程ようやく2を初プレイ。
流れが早いしCOMでも強いね。
思ってたよりおもしろかった。
どこいっても2が稼働してない@茨城南部
979 :
ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 11:10:47 ID:qGJJdJ72O
同点で回答時間差で3位ばかりだわ
逆転ラウンドで分岐食らってミスして全く答えてない奴に回答時間差で負けると切ないぜ
>>978 南部なら土浦かつくばにある
予選のBGMが結構好きだ。もう少し処理落ちが減ればな
>>976乙
逆転ラウンドでタイプミスして回答時間差で3位転落…切なかった
982 :
ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 11:32:46 ID:M1jBm5rcO
押し抜け対策として
バラエティークイズ番組みたいに連打するしかないな
逆転ラウンドで逆転の可能性がなくなった時の虚しさったらないな。
ただの晒し者じゃん。
1位2位確定した時点で決勝行っちゃえばいいのに。
984 :
ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 12:40:11 ID:ePRiAun7O
>>983 ☆の数がGに変換されるから、途中で終了はできないんだろうね。
気持ちは分かるが。
自分が☆を総取りしても、4位確定な最終問題。
ほぼ全員同時に押して、自分が解答権獲得。
解ったつもりで押したけど不正解。
もう1人が正解して、☆総取り。
これによって3番目に押した人が、3位転落などの不利益を被ったら
「最下位のくせに場を荒らすなよ」って怒る人は確実にいるんだろうな…。
1は、自分が間違えたら、相手1人の利益に繋がるだけだから、そんなことを
気にせずに良かったんだけど。
2は複数の人の利害関係が絡むから、困っちゃうよ。
怖くて押せない。
とはいえクイズゲーなんだから、分かったと思ったら押すでいいんジャマイカ。
結果間違いとなるのは仕方がない。
>>984 ロケテの頃にすでにそういう話は出てた。
あとはまぁ、GPとかの問題もあるから、
あんまり空気読むとかいうのもなー
1クレの中で完結するゲームじゃないんだし
引き継いで名前だけ変えることはできますか?
989 :
ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 13:34:07 ID:qGJJdJ72O
名前は無理
どもです
意気込んで出かけたらまだ1だた\(^o^)/
基本的に2には不満は無いんだけど唯一不満なのはチキンレース前の方式に戻してくれ…
あのやり方だと同じ答えが余りにも多過ぎる…
994 :
ゲームセンター名無し:2008/12/19(金) 15:39:29 ID:3UqY5glz0
>>978 つくばのジャムジャムとピンクパンサーなら昨日の午後から稼動していたよ。
土浦のGPとAMUEつくばは昨日の夜まで作業をしていたけど
今日からできると思うよ。
>>993 コンマ8くらいで押してみ。
みんな+1で押してくれる。
1000ならあのボタンの反応の悪さが直る
まだ10クレやってないくらいだけど、押し抜け3回くらい遭遇した。
999なら早押しの問題数が6問になる
1000ならMJが全部アンアンになる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。