【杜預杜預杜預♪】三国志大戦2104合目【刹那の子】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
【容疑者Rの】三国志大戦2103合目【大徳】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1224161681/

三国志大戦3 公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 演武場
http://enbujyo.3594t.com/
セガチャン(頂上対決動画配信:毎週金曜日更新)
http://sega.jp/segachan/sangokushitaisen/
セガの大会等のイベントページ
http://am.sega.jp/utop/news/index.html
三国志大戦 wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
一部地域の設置店リスト(地図付き)
http://www.gacoo.com/game/sangoku/index.html
三国志大戦3 カードデータ (携帯用)
http://3594t.info/m/3/c/
三国志大戦セリフ集
http://www.geocities.jp/sangokushi_ism/
三国志新カードまとめ2
http://www.geocities.jp/kesareta/
専用あぷろだ
http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php
三国志大戦カードリストDB攻略
http://sangoshicardlist.mad.buttobi.net/
2よーこよーこよこ粘れない:2008/10/17(金) 17:41:52 ID:gdIHsDnm0
三国志大戦3 初心者スレ90
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1220177150/
【テンプレ必読】三国志大戦カードトレードスレ97【雑談厳禁】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1223782067/
三国志大戦トレード診断・雑談スレ EX呂姫155枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1223738527/
三国志大戦質問デッキ診断スレ59枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1215603793/
三国志大戦3 軍師カードについて語るスレ 2兵法目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1202472604/
三国志大戦の動画スレ 5州
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1223008237/

勢力別スレ
三国志大戦 魏だけで覇王を目指すスレ part45
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1223984909/
三国志大戦3 蜀単で丞相を目指すスレ 111
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1222829624/
三国志大戦3 孫呉で覇者を目指すスレ 118
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1223381667/
漢軍で覇者を目指すスレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1223803843/
三国志大戦3 群雄単で頂上を目指すスレ part14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1222967154/
3まんまるお目目のokomeの子:2008/10/17(金) 17:42:45 ID:gdIHsDnm0
◆スレ建てについて◆
>>930が、次のスレッドを立てる。なるべくスレ建ての意思を明示すること。
>>930を越えたら、次スレが建つまで極力書き込みを控えましょう。
・建てる意思の無い場合、または携帯やホスト規制確実な人は>>930が近づいたら自重を。
・立てられない場合は、他の人に 『レス番を指定して』 スレたて作業を引き継いでください。
・立てる人はちゃんと 『宣言してから』 スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」します。
・投稿ボタンを押す前にタイトル【Noが○合目であるか】を確認しましょう。

スレが建たない場合の避難所
三国志大戦 本スレ誘導スレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1199545551/

◆このスレの利用に当たって◆
・仲良くまったりが基本です。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・ここはあなたの日記帳ではありません。人生相談恋愛相談はvip板でやれ。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。言い争いはほどほどに。
・秋の夜長に読書もいいよ!でもデッキ構築も楽しいよ!
・まぁヨーコの目は死んだ魚の目だよね…
4ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 17:43:00 ID:rU3Gu6C3O
我が前を阻む>>1、全て乙!
5ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 17:47:02 ID:gBc8eg+10
へへっ、俺の>>1乙、金太郎?
6ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 17:48:33 ID:Sl7srQX60
これぞ曹仁本領の>>1乙だ
7ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 17:50:55 ID:reaiQDIP0
闇を切り裂き、>>1を乙する光となる!
8ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 18:01:09 ID:/7VER8wj0
今こそ>>1乙の時!我が志は>>1000里にあり!
9ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 18:18:15 ID:8rurLygSO
全軍一つとなりて>>1乙に布陣せよ!!
10ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 18:48:11 ID:NTYTf3rsO
後どれだけ>>1乙したら、俺は天下に近づけるのかな
11ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 18:49:33 ID:XYypcBXt0

結局今回のロケテで能力変更などはないんだよね?
だったらwikiの3.11情報の欄3.10に戻してほしいんだけど



12ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 18:56:50 ID:1SzG4AblO
どっちにしろ能力変更は絶対にないから安心しろ
13ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:01:05 ID:Vnt8wBxW0
>>1乙に満足しちゃあいけないよ。

前スレ>>1000司空おめ。
14ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:02:29 ID:bmebf2/t0
>>1乙の時は北
15ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:03:49 ID:QJkSHwPjO
この>>1乙で決まりだね!
16ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:04:50 ID:S+fHMDIv0
>>1乙はぜったいにいっこじゃねぇぞぉ!
17ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:11:14 ID:x9eTKEeSO
天下万民>>1乙尊ぶべし
18ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:13:06 ID:wLL4rR5VO
私は、>>1乙しない!
19ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:18:44 ID:DmJhGXtwO
これが天の>>1乙か
20ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:21:18 ID:kZbbkDStO
杜預ってどーよ?
21ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:23:48 ID:nQM3St4u0
>>1

今重大な事に気付いた
どうもIC落としたっぽい
しかも.net確認したら、落とした先で誰かに勝手に使われてるwww

……再発行しとくか
22ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:24:31 ID:Vnt8wBxW0
甘寧ってわかんねー。
23ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:25:23 ID:tmDFe/bOO
ちょっと司空になってくる
24ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:25:53 ID:JPxHMEfEO
一日の最後の大戦が麻痺矢やがもちょだと勝っても負けてもいやな気分になるな

あ、>>1乙です
25ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:26:37 ID:rWJQ1q7i0
>>1
誘導に張るのも忘れずに
26ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:27:00 ID:kZbbkDStO
俺がその気になれば大尉なんて!
27ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:29:41 ID:gwomUdgNO
1乙パッパラホ、ビパパパパパ
28ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:30:01 ID:h/7GP96J0
先月まで八品から不動だった俺が今月に入って七品→六品と簡単にあがれたので
太尉も夢ではないな

要ははやく砂漠・河体験したいです

あ、命令無視>>1
29ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:30:12 ID:0p3hdSBN0
>>21
兵糧ゲットらっきーって思えばオケ
30ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:30:40 ID:wLL4rR5VO
>>26
太尉なんてなろうとしてなるもんじゃないよ。いつのまにかなってるもんだ
31ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:37:26 ID:d1V5SSD80
大尉になるまで何万かかるかな・・・。
32ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:41:38 ID:4GrEd/Rp0
3になってからIC15代はいってるが大尉になれない
33ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:42:33 ID:kZbbkDStO
クラウザーさん入りデッキで大尉になれる?
34ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:44:15 ID:DmJhGXtwO
>>33
クラウザーさんは厨カード
35ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:45:24 ID:Zs9iub6c0
>>33
単にそのカード1枚が入ってるという制約だけなら大尉になれないカードなんて存在しない
腕の問題
36ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:46:25 ID:JHVjUjCa0
ロケテ情報が全くないってことはwikiにある分の修正だけってことなのかね。
あんまり気にしなくて良いみたいだな、verUP
37ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:46:40 ID:7hIYJgUr0
1品になって早五ヶ月…早く太尉になりたいです
38ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:49:19 ID:v0O94Rtd0
大尉になると思った時には大尉になっている!



がっ、ダメ!
39ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:51:04 ID:KIKz2coU0
>>33
頂上デビューもしてるから腕があれば余裕なんじゃないの
40ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:52:03 ID:g5zoymBO0
1コス馬の使い方がよくわからん…伏兵踏みと障害物壊しと端攻めしかしてないんだけどいいのかな
41ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:55:14 ID:Dy73cOpTO
単純に小手先の技術を会得するにはどうすればいいんだろう?
42ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:56:26 ID:1YDayqYzO
>>40
それ以上にどんな仕事があんだよw
43ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:57:26 ID:ndOly2260
>>42
離間を撃つ重要な仕事です
44ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:59:01 ID:0p3hdSBN0
>>41
単純に数をこなす
45ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 19:59:39 ID:g5zoymBO0
>>42
突撃とか突撃とか(ry
伏兵いない、障害物ない、端攻めできない時はずっと城の中w
46ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:02:05 ID:FAmHeo9mO
今日俺が引いたカード、 SR王美人 SR献帝 R呉国太 R甘寧

全部で7000円で売ります!!!
メールよろ^^
47ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:02:12 ID:kZbbkDStO
1コス馬で超絶強化持ちのアイツはどうよ?
48ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:02:42 ID:7hIYJgUr0
俺デッキに1コス1枚入ってるけど劉曄だから常に最前線w
49ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:03:38 ID:WzckuAOU0
>>41
俺みたいに何も考えず展開に流されるだけの1品になるぞw

・・・・なんか大戦にも性格出てるな・・・
50ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:04:17 ID:0jdoNZf1O
あいつ、群雄なら呂布の餌に最高なんだがなぁ。
51ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:05:02 ID:Dy73cOpTO
>>44
うーん、それは分るんだけど…
なんかもっと、なんかいい方法がありそうな気がしてさ…
52ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:06:29 ID:t05EgP2xO
昼間の流れで書き込もうとして規制で書き込めなかったネタを一つ。


SR蛮勇孫策と掛けまして、
ニコ民のコメントと解きます。
その心は……




『実(魅)が無い』


>>1乙でした。
53ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:06:49 ID:kZbbkDStO
1コス最強馬はだれ?
54ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:07:55 ID:bmqAei0w0
わしの>>1乙をきけーい!


劉表先生がこの先生きのこるには
55ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:08:34 ID:WzckuAOU0
>>53
楽進
56ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:10:30 ID:h/7GP96J0
>>54
激励+精兵陣

っしゃー、まだまだぁー!
57ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:11:29 ID:mgy/BXpR0
>>53
フトシ子
58ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:14:29 ID:t05EgP2xO
>>53
覚醒したコウホレキ
59ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:14:28 ID:QXyKJi+Y0
>>53
おもらし
60ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:15:27 ID:v0O94Rtd0
1コス最強象は(ry
61ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:15:59 ID:E5SqdjFy0
>>53
計略込みなら漢チョウセンだろう
62ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:17:06 ID:fM1Typd00
天は>>1を乙る!

>>52
程イク「楽進くーん。>>52に座布団一枚差し上げてー!」
>>53
UC張宝
63ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:17:48 ID:mcWNkqv60
>>61
こんにちは^^
64ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:22:12 ID:bhpkqhPEO
ギャラリーが相手のデッキ見て
「孔融wwwww」
そして俺のデッキを見て
「ランペwwww」

\(^O^)/チクショー
65ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:22:16 ID:Zs9iub6c0
>>61
全勢力に全ての1コス馬をいきわたらせたとして、到底チョウセンが1位になれるとは思えませんがな
66ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:22:19 ID:WYmaZD+AO
>>61
おとこ……チョウセン……?
67ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:22:28 ID:G+qIDBFkO
1コス最強騎馬は、
スペックなら張繍
計略込みなら曹昂
デッキで考えれば蔡文姫
だとオモ
68ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:24:45 ID:7hIYJgUr0
ランキング的に考えれば楽進
でも実際は状況と用途によって様々だろjk
69ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:24:48 ID:0EqXoZ4s0
>>54
決起系弱体化
ライバルが強いだけで劉表自体は十分ガチだぞ
70ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:25:15 ID:Zs9iub6c0
>>67
スペック最強たる張シュウさんは一体何をもってハイゲンショウに負けてるんですか
計略ですか><
71ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:26:09 ID:E5SqdjFy0
>>65
大体、質問自体が曖昧だから仕方ない
1コス「だけ」で比べるのとデッキ単位で比べるのと評価は違うわけで
72ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:26:48 ID:PCzJfn8fO
>1乙ですら俺に勝てんとはな

仕事終わったからQMAやってくるわ
73ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:27:15 ID:bmebf2/t0
1コス馬で最強と聞くと楽進が真っ先に浮かぶな
こいつは魏デッキを組もうとすると自然と入っている場合が多い
74ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:27:18 ID:CT3Kx5e50
>>67
個人的には牛金推したい。
75ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:27:19 ID:H4uteXmAO
>>1

>>51
やりこみは裏切らないぞ?
もう・・・駄目なのか・・・って先に上達はある
と思うんだがなw


セイバーやりこんで耐久以上、コスト並の仕事が出来るようになったお!
でもゲーセンから消えたお
モウダメジャー
76ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:28:16 ID:yMyBq1eXO
>>66
ぶるまぁぁああー!
77ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:28:30 ID:XYypcBXt0

明日、ナムコランド梅田で11時に待ち合わせした人いますか?


78ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:28:50 ID:PCzJfn8fO
個人的な話をするのであればUC郭嘉を勧めざるを得ない

地属性号令テラホシス
79ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:29:20 ID:CT3Kx5e50
>>77
明日ナムコランド梅田に行けば会えると思うよ
80ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:30:17 ID:VIjaInWy0
1対1なら蔡夫人が最強じゃね?
81ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:30:18 ID:Dy73cOpTO
>>75
なんか感動した!もうちょっと頑張ってみるよ!
82ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:30:51 ID:FesU3uZFO
>>77
( ゚Д゚)餃子ウマー
83ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:31:17 ID:bmebf2/t0
>>78
??「”地属性”の号令の俺を呼んだか?」
84ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:31:57 ID:j0U43u13O
俺のような凡将はただただ戦い続けるのみよ
85ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:32:04 ID:ndOly2260
>>79
多分会えないよ

だって約束した俺がブッチするもんw
86ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:32:17 ID:VIjaInWy0
曹丕と見せかけて盧植だろ分かってんだ!
87ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:32:32 ID:xLsL3cP30
まずは漢コンプ達成!王美人使いたい…


麻痺矢が弱体化されたとして王美人は使われるのだろうか?
88ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:32:46 ID:XYypcBXt0
明日会うために仕事休みました。
ブッチされて悲しいです
89ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:33:01 ID:BfDGHkhNO
>>83
ヨーコは俺なんて言いません!

昨日ドヨに当たったんだけど本当に刹那だったな
90ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:33:03 ID:kZbbkDStO
なんで1コス武力4弓兵はおらんの?
91ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:34:52 ID:ndOly2260
1対1で1コス馬同士なら神速戦法持ってる奴が・・・

あ、今奴は隠密(笑)でしたねwww
92ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:35:13 ID:Zs9iub6c0
>>87
何で周りが使うかを気にするの?
お前が使ってやればいいじゃん


マジレスすれば本体が弱いから使われない
93ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:36:42 ID:tBoC+pCU0
>>90
ヒント
つ柵は武力1扱い
94ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:38:15 ID:Zs9iub6c0
>>93
ジョセイを見る限りそうとは思いません
95ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:38:23 ID:d5+s32Ae0
八卦孔明がこの先生きのこるには
96ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:40:03 ID:wVBDpjsaO
>>95
弱体化されたっけか?
97ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:40:33 ID:VIjaInWy0
業務用使えばいいじゃないか
98ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:40:55 ID:zw+DSfXd0
>>95
普通に生き残ってね?
99ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:41:03 ID:g5zoymBO0
>>93
なら柵の強度を元に戻してください…
100ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:41:48 ID:yMyBq1eXO
>>95
八卦は最近よく見かけるが…臥龍よりは全然いいでしょ
101ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:41:53 ID:BfDGHkhNO
2.5 9/8勇
2 8/7
1.5 6/6
1 4/2

あれ、柵いらな(ry
今の柵は武力0.5位だよな
102ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:42:04 ID:bmebf2/t0
>>95
臥竜と見比べてみたらいいよ
103ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:43:45 ID:wVBDpjsaO
>>97
だよな
業務用なら未だに強いだろ
忠義が弱体化されたけど業務用なら使う機会無いから問題ない
104ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:43:53 ID:E5SqdjFy0
>>99
今の弓の強さで柵戻すとかなりうざくなるなぁ
悪地形完全撤廃するとかならまだやりようあるけども
105ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:45:36 ID:bu0+oTno0
八卦より桃園を何とかできないものか…
桃園好きの友達が2の頃からずっと桃園を使ってるのだが
最近は負け続きでかなり凹んでる。
違うデッキ使ってみれば?と言っても首を縦に振らないし。
今Verでもそこそこやれる桃園デッキレシピってどんなだろう?
ちなみに今はR桃園劉備・R馬超・馬岱・月姫・Rホウ統でやってる。
106ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:46:00 ID:kZbbkDStO
2コス武力8柵弓や2・5コス武力9柵弓を出すべき
107ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:46:37 ID:yX/Xpie90
武力って1上がるごとに2乗の計算だから、高コストが特技持ってても弱く感じる(0.5相当に感じる)
つまり、低コストに柵、活は武1相当と考えてよい。

あと昔に比べて、高武力の格差が大きくなったもんだから武力を上げてほしく感じるんだろう
108ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:47:07 ID:wVBDpjsaO
>>106
ちょ………ちょりゃー
109ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:47:17 ID:GoR6EnQo0
 なんか漢軍入った二色デッキとよく当たる
劉虞+張任(+劉備)入りの、傭兵国家になりつつあるんかなぁw
110ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:48:37 ID:0EqXoZ4s0
>>109
決起号令まだ持ってないけど決起使いたい人が多いんじゃね
111ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:48:52 ID:BfDGHkhNO
で、この2.5コスで武力10に値するらしいこの赤い銀色の槍はどうすればいい?
112ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:49:21 ID:wsRzqfNi0
スレタイに映画ネタが続いてるなー

今帰宅産業
113ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:49:38 ID:Zs9iub6c0
>>111
武力上昇10になるように懇願しとけば?
114ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:49:40 ID:8K2xSU5+0
>>105
天意を混ぜて状況によって使い分けるデッキが比較的具合がいいらしい
天単にしてもそれなりにいい感じにそろうし、七星はそれなりにはいいし
115ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:50:38 ID:xLsL3cP30
>>92
周りが使うとかは気にせんがやっぱ強いデッキじゃないと使う気がしないから

このデッキ強いよ
天意 UC黄忠 R魏延 鶏 月姫 軍師 ジュンイク
鶏の可能性について語ろうか
116ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:51:08 ID:MBs3wNGn0
決起号令やるとエフェクトと音で、みんな注目するな
117ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:52:50 ID:yX/Xpie90
>>111
1.5コスに八卦3人掛けみたいな計略が、同勢力に出るよう期待するんだ。そうすると業務用みたいな形にな・・・らないな
118ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:54:49 ID:bu0+oTno0
>>114
天意ですか。確かに使い勝手良さそうですね。
俺か友達が引いたら使わせてみる事にします。

デッキにこだわりを持つのは結構な事だと思うけど
そのこだわりでストレスってのもアレですねえ。
と言いつつ俺も3年同じデッキ使ってますが。
さすがに周りのパーツはいろいろ変わってるけど。
119ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:57:28 ID:kZbbkDStO
天意、地勢、人心いちばん強いのは?
120ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:58:39 ID:0p3hdSBN0
人心≧天意>>>地勢
121ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:59:01 ID:7KbwMq0zO
漢中十将です
122ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:59:58 ID:BfDGHkhNO
>>119
地勢が一番微妙なのは間違いない
123ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 20:59:59 ID:58OTmy840
バーうp後はじめてやってきたんだが、漢孫堅がつよすぎね?
あいつの神速だけで壊滅させられたわ。
124ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:00:01 ID:xZd/iO8D0
>>115
よくわらんけど楊儀でよくね?
125ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:00:26 ID:wLL4rR5VO
>>120
人心は開幕と相性よすぎなんだよなあ
126ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:01:15 ID:8C28G7En0
ふむ、1コスの使い方と1コス最強馬話題に乗り遅れたか

>>116
でも何となくカットインのあの派手さは袁紹が一番似合ってる気がする俺
127ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:02:37 ID:xZd/iO8D0
>>126
一番似合うのは大仰さが際立つ過信だと思う。
128ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:04:37 ID:seP9EVql0
>>122
うーんどうだろ
色々作れそうな気もするんだが
持ってないので手に入れたら使えそうなデッキ作るよ

とりあえず天意の話題ならこれおすすめ
天意 UC張飛 UC徐晃 UC曹仁 R荀ケ 軍師諸葛亮
士気9から天意と反計で有利取るデッキ
そうとう強い
129ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:05:34 ID:g5zoymBO0
今日相手が漢号令使ってきたけどかっこよかった
漢だけセガの気合の入り方が違うよな
130ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:06:05 ID:wsRzqfNi0
天地人に加えて新たな属性が!
131ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:06:38 ID:k3xymAVL0
132ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:06:42 ID:h/7GP96J0
133ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:06:51 ID:uw54nNnM0
悪と俺
134ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:07:04 ID:8C28G7En0
↑変態で

>>127
ワシの言う事を聞け―――!!か
アレは初めて見た時吹いたw
135ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:07:10 ID:seP9EVql0
136ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:07:19 ID:GoR6EnQo0
属性号令が援兵とかにもかかるようになったらねぇ
カクの性兵陣も属性号令に合ってるよね
137ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:07:36 ID:xLsL3cP30
>>124
鶏の可能性なのに…
138ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:07:36 ID:xZd/iO8D0
│↑
└┘
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚) ごくろうさまです!
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
139ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:09:51 ID:xZd/iO8D0
>>137
いや、転進もちで鶏よりマシなスペックのいる蜀や呉と組むことに間違いないか?と。
140ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:10:24 ID:QJkSHwPjO
>>138
この矢印返しはコナン実況でしか見たことないな

要は今北産業
141ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:10:54 ID:wsRzqfNi0
胸属性が追加されました

主に旧Rキョチョです
142ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:11:33 ID:8C28G7En0
>>129
新勢力を売り込むつもりなのかねぇ…
かつて袁軍が追加された時とは扱いがまるで違うww
143ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:17:19 ID:GoR6EnQo0
なんとなく属性号令があるんだったら特技号令ってのもあってもいいかなとか思ったり
魅力号令とか勇猛号令みたいな 
144ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:17:27 ID:xLsL3cP30
>>139
まーそうだが群か漢か…
考えてくるわ
145ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:17:46 ID:xZd/iO8D0
>>142
袁は敵全員に弓撃てるようになるキャッシュバックつき全体強化なんて前代未聞の計略があったんだぜ!
つーか使用率は低かったけど弱い勢力じゃないことは最初からわかってたわけだが。
146ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:18:02 ID:wsRzqfNi0
>>143
せめて無特技号令で
147ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:18:12 ID:Zs9iub6c0
>>145
いや、最初は弱かったわけだが
148ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:18:47 ID:k3xymAVL0
>>144
群の1.5コスと鶏を比べる気か…
あいつ凄い勢いで首吊るかもしれないぞ…
149ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:18:52 ID:8C28G7En0
>>143
魅力持ち集めて開幕乙時代の始まりになりそうデーース…
150ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:19:05 ID:6qtp5k2IO
>>142
だって劉備や若かりしシン皇后がいるんだぜ
やられ役しかいなかった2までの名門とはわけが違うわ
151ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:19:33 ID:CRzrITFo0
>>142
名門初登場もインパクトはあったぞ
隙無き乱れ撃ちバグのせいで田豊が史実通り投獄とかw

ていうかただでさえ枚数少ない勢力の、更に2人しかいない全体号令の片方が投獄ってどんだけ…orz
152ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:19:51 ID:seP9EVql0
>>143
コスト号令とかどうだろう
2コスト専用とか
153ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:21:15 ID:1YDayqYzO
>>152
性別限定はどうだ
154ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:23:05 ID:kZbbkDStO
僕らのセガならもっと斜め上を行くはず!
155ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:23:09 ID:xLsL3cP30
>>152
家族限定
156ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:23:54 ID:wsRzqfNi0
>>153
ヨーコ「なんで僕たち女性号令の効果があるんですか…?」
リッコ「なんでだろうね…?」
157ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:23:59 ID:6qtp5k2IO
>>143
セガ部長のお気に入り限定号令とか
158ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:24:14 ID:0EqXoZ4s0
>>151
2人ってのは名前が2名分ってことですよね^^
??「はーっはっはっは」
??「集結せよ!」


豆知識:1.1の袁家の総枚数は18枚
159ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:24:22 ID:g5zoymBO0
>>154
デッキ内の勢力数が多いほど強くなる号令とか?
160ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:24:30 ID:xZd/iO8D0
>>152
無特技号令
号令の連計
161ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:24:40 ID:QJkSHwPjO
>>153
男用号令
女用号令
性別不詳号令
こうですね><
162ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:24:50 ID:bmebf2/t0
一族限定号令も面白そうだな
163ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:25:27 ID:bu0+oTno0
特定のデッキ構築を行うと2色でも最大士気12とか。
それを思いついて初代女神転生を思いだしてしまったよ。
164ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:26:05 ID:xLsL3cP30
>>148
それぐらいしないと…
165ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:26:44 ID:kZbbkDStO
号令持ち限定号令とか出たらどうする?
166ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:26:55 ID:wsRzqfNi0
何となく、号令とか強化の効果があるヤツ限定に効果が上昇する妨害とかダメ計とかあったら面白いかも

雲散?シランガナ
167ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:27:15 ID:xLsL3cP30
>>159
あったような
168ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:27:26 ID:KIKz2coU0
>>163
クリシュナ・ウォンロン・ガネーシャでMAG消費0か?
169ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:28:08 ID:seP9EVql0
ここでまさかの軍師限定号令
170ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:28:19 ID:QJkSHwPjO
>>163
支援効果で能力ボーナスとか?
シミュレーションRPGによくあるよね
171ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:28:21 ID:6qtp5k2IO
正直性別ってパラメータが無いから性別号令とかあっても不親切だよな
1のころは美女連環とかあったけども
172ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:28:53 ID:bu0+oTno0
>>168
それそれ!懐かしすぎる。
あの頃のエナジードレインはトラウマものでしたよ。
173ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:29:56 ID:GoR6EnQo0
ところで3.11では何が変わるの?
なんかロケテの話全然聞かないんで
174ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:30:17 ID:KIKz2coU0
>>172
中盤はテトラジャ要員のハヌマーンは必須だった
175ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:30:21 ID:wsRzqfNi0
初代女神転生…

小説版を読んだが救われないシナリオだったな
176ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:30:56 ID:seP9EVql0
ダメ計妨害の防御耐性だけつく号令ないかなー
効果時間長めで
177ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:31:18 ID:8C28G7En0
えぇぃ!!新しい号令や計略はもう良い
軍師田中カード化はまだかーー!!!
178ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:32:05 ID:bu0+oTno0
>>170
孫堅と祖茂がデッキに入っていると
一騎打ちが発生した時、孫堅から祖茂に入れ替えできるとか。
おもしろそうだけど、複雑になりすぎるからダメかなあ。
179ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:32:11 ID:k3xymAVL0
>>163
車輪みたいにキャラごとに関係持たせて同じデッキに入れるとか敵に居ると
性能が変化するようにすればいいんじゃね
180ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:32:15 ID:FHlGbgmCO
>>173
Wシン皇后とかのバグ修正がメイン

はたして鄭泰は一騎打ち台詞追加されるのか、それとも文官仕様になるのか…
181ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:32:20 ID:0p3hdSBN0
軍師たなか初心者用に使えば使うほど弱くなっていくが最初は強め
182ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:32:23 ID:Zs9iub6c0
>>176
よいぞよいぞ
183ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:32:46 ID:xZd/iO8D0
>>158
なに言ってんですかwwww

二枚看板、袁紹*2、田豊、劉備、張コウ、淳于瓊、紀霊、トウ頓、
甄洛、郭図、逢紀、袁兄弟、袁術、審配、沮授

の17枚ですよwwww
勇猛持った槍のキャッシュバック計略なんて知りませんよwwww
184ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:32:49 ID:bmebf2/t0
>>173
単なるバグ取りだから
185ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:33:29 ID:0p3hdSBN0
>>176
機略と八卦があるじゃないっすか
186ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:33:31 ID:xZd/iO8D0
>>176
辛憲ゼミ
187ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:33:54 ID:wsRzqfNi0
>>176
っ【賢女の教え】
188ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:34:27 ID:FHlGbgmCO
>>176
蜀のためこの剣を振るうことを誓わん!
189ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:34:45 ID:PCzJfn8fO
田中を初心者用カードにするなら超絶再起だろw
190ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:35:18 ID:xLsL3cP30
とかいいつつ援兵の武力が5に
191ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:35:44 ID:seP9EVql0
>>186
>>187
いや知力は上がんなくていいから無敵になって欲しいんよ
士気4くらいで
192ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:35:47 ID:QXyKJi+Y0
>>181
そして さいごに、
たなかは きえてしまいました
193ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:36:50 ID:+z3qzPgW0
>>184
バグ取りでロケテやるとかマジ意味ワカラナス
194ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:37:52 ID:GoR6EnQo0
>>191
魏キョウイ 刹那の質実号令 みたいの? 
195ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:37:52 ID:QfKT9ALdO
>>183
貴様は新カード二枚目が高覧だった俺を敵に回した
CPU二回やって張コウ高覧とか、運命としか思えない
196ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:38:25 ID:8/McRO4T0
男版誘惑:一部の男武将が反応します
197ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:38:35 ID:XYypcBXt0
マジで3.11やる意味わからないよなぁ・・・
198ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:39:21 ID:wsRzqfNi0
>>196
ウホッいい男…
199ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:39:31 ID:PCzJfn8fO
>193
本スレで「なんだよ…××のバグ直ってないじゃん…」

部長が逐次監視

部長「おい係長かくかくしかじか」
200ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:40:01 ID:seP9EVql0
>>194
武力も上がらなくていいんだぜ
士気が安くて防御固めるのにいい全体強化というか
粘りの計略版みたいな

それさえあれば俺の脳筋デッキが(ry
201ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:40:05 ID:xZd/iO8D0
>>191
推挙か
202ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:40:06 ID:h9g2qzRC0
リサボの中に張バクとUC小キョウがいたぜ・・・
さすが池袋・・・
203ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:40:35 ID:I/60ziStO
なあ。俺の勘違いならいいんだが、孫堅て「江東の虎」だよな?

なのに漢孫堅は「江南の虎」とかいってんだが、要するにSSQということでおk?
204ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:41:37 ID:bmebf2/t0
>>199
では、鶏肋が1.5コストになっているバグ直ってないと言えば1コストに修正されるんですね!?
205ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:41:44 ID:0p3hdSBN0
>>191
実際いて長時間士気4だったらぶっ壊れだと思うぞw
重に呂布的な意味で

追加されるとしたら解除が一緒にくるだろうな
206ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:42:01 ID:PCzJfn8fO
>203
.netの着ボイス落としたくせに気づいてなかった…
207ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:42:07 ID:8C28G7En0
>>196
その一部をその日のランダムで決められたらカオスになりそうだ
208ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:42:07 ID:EV3FhImc0
>>191
アストロン戦法 -4
移動不可能になり全ての攻撃を受け付けなくなる、ただし戦闘tと攻城ができなくなる

これでいいかい?
209ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:42:14 ID:wsRzqfNi0
>>203
いいえ、漢孫堅はホームセンターの虎なのでSSQです
210ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:42:24 ID:0EqXoZ4s0
>>193
今まで群雄伝英傑伝は社内テストだけで出してたが、3.1でそれでバグが出たんで今回からは慎重になってロケテしてるんじゃね
バグ取りというか激武練(だっけ?)の追加が主らしいから

じゃあ3.10のままでもいい気がするがな
211ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:42:28 ID:CT3Kx5e50
>>162
馬家と夏候家が、勢力またがってて面白そう。
212ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:44:44 ID:PCzJfn8fO
>210
まあ普通はなんか変えたらリヴィジョン上げるもんだけど
それをやらないのがSSQか
213ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:45:37 ID:8C28G7En0
>>205
成公英復活フラグが立つと聞いて飛んで来ました
解除戦法はやはり調整が難しかったのか結局解除持ちの皆さんは復活できなかったな
214ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:45:43 ID:4GrEd/Rp0
>>208
それって天啓アタックを防ぐのに最適だね
215ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:46:46 ID:pTT5RCoD0
>>200
昔々三国志大戦には師の教えという(ry
216ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:46:54 ID:6/ao99vZO
>>211
張飛、ムスコ、落雷娘、妻、KIって張飛の娘だっけ?

そうならば一応組めるんだよな
217ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:47:02 ID:xZd/iO8D0
>>203
江南の地から来たみたいなことはいうけど、江南の虎とは言ってたっけ?
もちろん蒼天孫堅は江南の虎で間違いないが。
218ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:48:01 ID:seP9EVql0
>>205
群雄以外の限定号令なら大丈夫じゃないかな
蜀にくれ

え?壊れ?
219ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:49:10 ID:8/McRO4T0
復活しないかな張家の姉妹
220ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:49:22 ID:6qtp5k2IO
今更だけど刹那の神速と破竹の勢いは計略効果逆でよかったな
刹那の離間ほどSSQではないけど

そういう意味じゃ3の計略は史実に沿ってるよな
鶏肋とか
221ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:49:43 ID:xZd/iO8D0
>>218
1.5コスト3/10の攻城兵で名前は諸葛亮でよろしければ
222ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:50:04 ID:RDBVO+JgO
「天よ、我が願いを叶えたまえ」

「集結せよ!」
は復活させるべき><
223ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:50:08 ID:seP9EVql0
>>214
えー俺なら大流星とか傾国に混ぜるな
敵の号令固まってスルーできるし
224ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:51:48 ID:0p3hdSBN0
>>221
そこは臥龍スペック功城兵だなw
225ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:52:20 ID:I6dRZx86O
ロケテで変更なしで本稼働で修正多数っていうSSQもあり得るぞ
226ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:53:24 ID:6qtp5k2IO
>>221
知力10攻城兵とか最強過ぎるw
伏兵踏みとかできるしw
227ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:53:28 ID:9KNT+ieqO
勝ち確でのMAX出してもまず勝てない一騎討ちが起きるのは仕様ですか
228ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:56:15 ID:F9wiGdgK0
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima009434.jpg
こういう奇妙な漫画をかくひとってなにと戦っているんだ
229ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:56:21 ID:NovautxYO
ロケテは計略時間と効果の変更どころか兵種的な修正もなしかな?
230ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:56:40 ID:seP9EVql0
UC諸葛亮 1.5 天
3/10伏魅募 弓
士気4
範囲内の蜀の味方武将は、敵の計略の効果を受けなくなる

これでちょうどいいか
231ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:56:53 ID:GoR6EnQo0
高武力憤激攻城兵とかはもうでないのかなぁ
今だったら漢の意地の攻城兵も活躍できそうなのにw
232ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:57:10 ID:QJkSHwPjO
>>217
孫堅時代の本拠が江東で、江南は孫策以降だったような
233ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:57:49 ID:xq2nyqRSO
余裕で仕様です
234ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:58:04 ID:xZd/iO8D0
見直したら2/9だったw
まあ最近スペックインフレぎみだし3/10でも問題あるまい
もしくは2/10の槍で
235ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:58:34 ID:h/7GP96J0
1のころ手腕に黄蓋入れてたのもいい思い出

1の時は何故か攻城兵が好きでSR甘寧とかも使ってたわ
236ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:59:03 ID:I/60ziStO
>>217
一騎打ち勝と江南の虎とかいってるよ。たしか.netで着ボイス聞ける
237ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 21:59:34 ID:G1K/VtuS0
特攻戦法とか持ってる高コストの攻城兵居たら最強だな
238ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:00:34 ID:CT3Kx5e50
まぁ、南なら朱雀だよな・・・
239ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:00:43 ID:bmebf2/t0
>>237
さすがにそれは…w
240ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:01:06 ID:6qtp5k2IO
>>231
どうかな
いくら武力高くても与ダメが少ないから単騎だとじり貧だし、
マウントとれるならマウント役に士気割いたほうが結局城ダメ取れる気がする
241ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:01:14 ID:U3CtUEUB0
>>211
孫家のことも思い出してあげて下さい。
242ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:01:42 ID:f+0uGTvs0
>>238
朱雀って北じゃなかったっけ?

>>239
だが、実に面白い
一家に1枚欲しいレベル
243ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:01:58 ID:xZd/iO8D0
>>236
そうなんだ。
まあ長沙あたりまで賊討伐に行ってたからいいんじゃね?
244ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:03:01 ID:4SwzqJjr0
今ならSR猿が武力+1で憤激携えて帰って来ても許されるな
245ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:03:06 ID:seP9EVql0
UC呂布 2 天 群雄
10/1勇 歩兵
士気5
自身は武力28になる。1.5cで切れる。


ほしい
246ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:05:23 ID:NovautxYO
攻城兵の甘寧があのスペックのまま計略が防護戦法あたりで今いたら
大将軍に入れたらつよそうだなあ
247ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:05:42 ID:wsRzqfNi0
>>242
北は玄武。亀さんだぜ

あれ?逆だったっけ?
248ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:06:56 ID:KPTZYNkW0
>>247
    玄武
朱雀     青龍
    白虎

でいいはず
249ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:07:09 ID:f+0uGTvs0
>>247
いや、すまん俺の勘違いだ。手屁っ♪
青龍白虎朱雀玄武で東西南北だったな
250ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:07:17 ID:seP9EVql0
>>246
甘寧だけなかなか死んでくれないんですねわかります
251ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:07:30 ID:h/7GP96J0
>>249の屁が屍に見えた俺末期
252ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:10:35 ID:GoR6EnQo0
こんな攻城兵はどうだろう
UC黄忠2コス 8/2 老当益壮
253ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:10:38 ID:wsRzqfNi0
龍虎王がいるのに玄朱王とか武雀王とかいないのはおかしいと思うんだよな

玄武=黒 朱雀=紅 白虎=白 蒼龍=青

なんか魔人学園思い出した
254ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:11:23 ID:yUe2Xc9kO
>>249
にぎりっぺすんなw
255ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:11:37 ID:xZd/iO8D0
>>246
むしろ戦線復活にいれて、殺しても殺しても湧いて来る感じはどうだろう
256ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:12:15 ID:8/McRO4T0
朱雀は南、西は白虎だよ
257ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:12:59 ID:5c8R3B1k0
>>253
スパロボの話なら設定ではあるはず
258ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:16:39 ID:485ZlaTOO
>>243
部品として合体してるじゃん

SR袁一門
2コス8/7魅募柵攻城兵
狭い大爆進 ただし国力が上がるごとに上昇武力-1
とか出そうぜ
259ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:16:48 ID:f+0uGTvs0
>>252
すいません簡便してください
真っ白い奴らの相手が一番面倒なんだよな('A`)
260ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:17:16 ID:apRoOKsB0
東 青龍 青 春
南 朱雀 紅 夏
西 白虎 白 秋
北 玄武 黒 冬

これでワンセットな
261ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:18:27 ID:D88EzVy00
関索 5/4弓 魅覚 天 天意の導き
鮑三娘 4/6馬 活魅 天 戦女の息吹

ってな感じなんで王桃は槍、そして王悦は象にでもなっちゃうんだろうか。
いや、追加されたらですけどね・・・・。 
262ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:18:37 ID:wLL4rR5VO
>>252
どうせ雷落とすだけだし関係ないな
263ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:21:10 ID:CT3Kx5e50
>>260
加えて
青龍が川、玄武が海、白虎が道だったはず
264ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:22:07 ID:y1yQeSvaO
3コスト攻城兵
劉備&関羽&張飛
10/10活魅勇
計略 桃園のなんとか
自分の武力+10、ただし自身が撤退したら味方全員が撤退する
265ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:22:58 ID:wsRzqfNi0
>>263
あれ?玄武が山で朱雀が海じゃなかったっけ?

で、東に川、北に山、南に海、西に道がある東京(江戸)は風水的にすごく守られてる

って、Drコパが言ってた!
266ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:25:42 ID:485ZlaTOO
>>264
八卦から使ったりするとゲームエンドだから
誰か味方が死んだら死ぬもつけようぜ

安価間違えたけど気にしない
267ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:25:44 ID:yUe2Xc9kO
>>259
奥さま、そんなあなたにオススメのカードが!

この陳うわなんだやめろむちゃでしたか
268ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:25:58 ID:f+0uGTvs0
>>265
利根川、浅間山、東京湾、東海道ってことか?

ってか最近機略がやりたくてしょうがない('A`)
相手にしてて弱いと思うのに何故だ
269ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:26:22 ID:xZd/iO8D0
>>258
つーか白虎を指してるのか?
祖茂祖茂江東であったとしても白虎じゃおかしいし。

虎は実力者の異名なわけだし、江南でも活躍してんならそれでいいんじゃね?
あまり深く考えるなよ。
270ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:26:35 ID:JCRTioPxO
三国無双3の「賊が小賢しい!」と言ってたのは朱儁だっけ?
271ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:30:27 ID:V18Wlxa80
この流れはベイブレードですか


なんだか最近呉単と精兵開幕乙に良く会うんだが
対呉はこっちに妨害持ちがいるのにまっさきに張紘を落とすから困る
272ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:30:32 ID:OB1ixamZO
>>253
幕末のスズリと雹は俺の嫁
273ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:31:28 ID:DJAeRqe50
お金で買えない価値がある
ttp://www.taisen2.x0.com/card/img/up3190.jpg
274ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:31:57 ID:bu0+oTno0
相手に張紘がいても、これみよがしに固まって来てる相手には
駆虎呑狼をぶちかましたくなってしまうぜ。
275ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:33:25 ID:wsRzqfNi0
>>268
そゆことらしい
それに龍脈がどーとかで守護レベルは異常に高いらしい。
その一番力が集まってるのが
将門の首塚らしいぜ

都市伝説レベルの話だけどなー


俺は機略嫌いー。相手にしたくなーい。
276ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:34:30 ID:PCzJfn8fO
なんだかこの流れで小学生の頃読んださいとうたかをの挿し絵のゲームブック思い出した
トカラ列島がなんちゃらいうやつ
ラスボスが銀はがしで

こんなルアー振ってもヒットしそうなのが本スレクオリティ
277ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:34:46 ID:6/ao99vZO
>>272
スズリがブスリに見えた俺はダメだ
278ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:35:23 ID:FUyLhTV/O
暴虐人心いけるかと思ったけど無理でした。
279ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:36:26 ID:EV3FhImc0
ストロングヘリやばいな、二周目ぱふぇの2-2の最後でハイパーショット撃つとやばいくらい処理落ちするぞ
ボムスタ以上に処理落ちしてちょっとやばげだったw
280ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:36:57 ID:apRoOKsB0
>>272
じゃあ俺比良坂もらう
281ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:37:59 ID:EV3FhImc0
ぐわぅ誤爆
282ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:38:30 ID:mwbsNfJE0
武将の櫨植先生がこの先生きのこるには

終盤に使う分には優秀だと思うんだが、本人のコストが…s¥
283ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:38:41 ID:kkqE8CBF0
PCながら申し訳ないが今北産業頼む
普通に流れが読めんよおまいら
284ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:38:45 ID:f+0uGTvs0
>>275
へー。やっぱそういう話は面白いなぁ
そういや目黒とか目白とかの地名も風水関連らしいしな

いやな、足の速い槍がうわーってなって騎馬でぐおーっていうんがやりたくてな
285ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:39:00 ID:PCzJfn8fO
>281
わざとですね、わかります
286ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:39:08 ID:ndOly2260
>>272
じゃあ幕末の朱雀シスターと現代の織部妹貰うわ
287ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:39:32 ID:I6dRZx86O
>>271
おいおい、妨害うってきたよwwはいはい浄化…あれ?
はよくあること
288ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:39:54 ID:wsRzqfNi0
>>280
OK、マリィは俺が責任もって育ててやる
289ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:40:23 ID:/o3ygRGQO
>>283
漢パパは
ベイブレードで
Drリンに聞いてみて

Drリンなんて皆知らないだろうなww
290ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:40:54 ID:Vnt8wBxW0
>>265
朱雀は池や湖でもいい。「留まる水」ならおk
「青春」とかいう言葉もこういうとこからきてるんだよね。

しかしみんな詳しいのな。
291ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:41:39 ID:PCzJfn8fO
>289
アニメにならんかったかそれ
どっちにせよタイトルしか知らんが
292ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:42:12 ID:f+0uGTvs0
>>289
俺もタイトルしかしらない
293ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:42:42 ID:wsRzqfNi0
>>289
俺もタイトルしか知らない
294ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:43:38 ID:PCzJfn8fO
>290
前述のゲームブックでは穴みたいな感じだった
古文書に朱雀が描いてあって
295ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:43:38 ID:CT3Kx5e50
>>289
俺もタイトルしか知らない
296ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:43:40 ID:8/McRO4T0
Drリン、なぜか周りのあまりアニメ見ない人達が見てたな
297ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:43:58 ID:wsRzqfNi0
>>284
相手6枚機略槍2騎馬4で
こっち4枚求心槍1弓1騎馬2

翻弄されまくって何も出来なかったわ…orz
298ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:44:09 ID:xZd/iO8D0
>>282
つーか終盤まで行ったら国力MAXの単体決起計略のがなんとかするから困るw

>>284
風水というより陰陽五行かと。
白黒赤青黄の五色不動尊
まあ黄色はどこなのかイマイチはっきりしないんだけど。
299ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:44:42 ID:5JlzjYCtO
>>289
Drリテンとな?

今帰宅中。
300ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:45:11 ID:QJkSHwPjO
>>269
四神は道教の思想だからおそらく関係ないな
道教が流行り出すのは三国時代末期、何晏が関係してるな
301ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:45:14 ID:QfKT9ALdO
>>283
休日前の
カオスな
本スレ
現在は風水ネタと大戦ネタが入り乱れております

どうでもいいけど、漫画ネタにおいて玄武ってハブられやすいよね
302ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:45:15 ID:kkqE8CBF0
>>289
ごめんね兄ちゃん、産業もらったのに全く分からないよ(´・ω・`)
課題やりながらしばらくROMってるとするか…
303ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:45:33 ID:1SzG4AblO
ベイブレード懐かしいな
高校のときに友人間で流行ったな

先生に没収されたり
他の友達に壊されたり
ラジバンダリ!!!
304ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:46:15 ID:PCzJfn8fO
>299
Dr李典を討ち取って!ですか
305ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:47:45 ID:wsRzqfNi0
陰陽五行ってさ、火水木金土陽陰だよな…

陽って太陽、お日様で、陰って夜、月だよな…

月火水木金土日

…おろ?
306ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:47:46 ID:CT3Kx5e50
>>265
うろ覚えだった、スマソ
>>301
重厚系は、どうしてもラスボスにはなりえないからなぁ。
竜虎がやっぱり強くて、朱雀は大抵優男か女だし。
307ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:48:11 ID:8/McRO4T0
>>301
神羅のポラリスは大人気だったぜ
308ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:48:18 ID:1PIbmRum0
>>301
動きをトロくして防御のやたら固いやつにしとけばイインダヨー
あと大地を割るとかそんな感じの技
309ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:49:41 ID:wsRzqfNi0
>>301
白虎:虎で強そう
蒼龍:龍で強そう
朱雀:火の鳥強そう

玄武:亀…亀…亀…!!
310ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:49:53 ID:f+0uGTvs0
>>301
幽白だと四天王編で最初に出てきたな
311ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:50:22 ID:49ZTPcQu0
>>282
国力2R曹操の離間→憂国号令はさりげなくデスコンボ
312ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:50:59 ID:QJkSHwPjO
>>301
一方で、修羅の門では主人公が見せた最後の技が玄武だな
313ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:51:34 ID:seP9EVql0
幽白ネタ
ちょっと頑張ってあっさり死んだ玄武
相当頑張って凄まじくいい勝負をした白虎
強そうなふりをしてて一瞬で切り殺された青龍
池面最強、幽助を半死に追い込んだ朱雀

なにこの扱いの差
314ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:51:48 ID:wsRzqfNi0
>>308
だが東京魔人学園では優男忍者でスピード最高峰キャラなんだよ…

玄武な所は水芸が得意ぐらい。
315ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:51:50 ID:PCzJfn8fO
>301
ロマサガ3の玄武は最強クラスの雑魚じゃないですか

月読の鏡が効くって知るまでは
316ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:52:26 ID:pqEGjGL/0
前スレで留めさん使ってくるって言ってたんだが
使ってきたんだよ、あれ1.5倍速じゃないだろwwww

普通の馬追いつけなかったぞw
317ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:52:34 ID:nfePc8//0
>>282
盧植は強カードだって
弓サーチに定評がある松田V幸雄♪が言ってた。
318ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:52:56 ID:apRoOKsB0
>>312
白虎と青龍はまだ出てないけどな
続き描く気はもうないっぽいし
319ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:53:13 ID:seP9EVql0
>>315
お前のところにウンディーネがクイックタイムかけて突っ込んでいった














JPがなくて棍棒で殴りに
320ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:53:48 ID:y/w1fvPD0
技名でもどうしても防御系かパワー系の技になっちゃうしな
321ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:53:50 ID:8/McRO4T0
ダークエンジェルの玄武は結構強かった記憶が
322ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:54:15 ID:ndOly2260
>>314
水属性の敵相手に一人特攻かまそうとした亀じゃないか!
323ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:55:48 ID:xZd/iO8D0
>>319
そして亀甲羅割を閃くんですね?
324ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:56:14 ID:49ZTPcQu0
>>319
うちの女子組はみんな体術25越えてますwミューズ様もモニカ姫もみんなで龍神烈火拳www
ゼラチナ素股が天敵でした…
325ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:56:44 ID:wsRzqfNi0
>>312
修羅の門と聞くとドクソゲーが出てくるなぁ…

プロ猿ファーゴルがオール3出した影響だろうか
326ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:58:16 ID:wsRzqfNi0
>>324
っ【タイガーブレイク】
327ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 22:59:18 ID:Vnt8wBxW0
「亀と蛇が絡まりあって延々セクロスしてる姿」だからな。
ちょっと格好良さとは縁遠いしな。
どうでもいいがファンタジー物で玄武が使われるときなぜいつも亀の部分ばかりで蛇を省略するのか?
やはりセクロスがいけないのか?
朱雀や青龍は下々が気軽に使えないんで縁起物としちゃ玄武のほうがすごくいいのに。
328ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:00:04 ID:EV3FhImc0
流れはロマンシング袁家か?
329ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:00:13 ID:k3xymAVL0
凄い大号令
士気1 範囲 凄い
範囲内の武将の武力と知力の表示が99になる。

これでかつる
330ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:00:57 ID:vO+ufxS40
>>327
??「俺なんかちんこそのものだぜ?」
331ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:01:07 ID:seP9EVql0
>>324
短勁を入れておけばいいじゃない
332ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:01:24 ID:EV3FhImc0
>>327
蛇っていう回りくどいのがいけないんだろうな
蛇じゃなくて牡蠣とか鮑とかちょくsうわおまえらなにをsr
333ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:02:32 ID:xZd/iO8D0
>>329
もちろん表示だけですよね?
334ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:02:52 ID:Vnt8wBxW0
>>330
ご立派なマーラ様乙。
335ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:04:21 ID:wsRzqfNi0
>>330
ミジャグジ様じゃないですか
336ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:05:04 ID:V18Wlxa80
南華老仙1/8活魅 歩兵 ヤバイ大号令 士気7 範囲内の全部将の武力と知力を入れ替える

これで文官が壊れの時代が来る
337ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:06:27 ID:S2ts8OGQ0
>>336
たちまち脳筋軍団が出来上がるわけですね
今北産業
338ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:06:36 ID:f+0uGTvs0
>>327
青龍で蛇使ってるから
それに、蛇・獣・鳥・亀で上手い具合に分かれるから

>>329
相手ビビるだろうなww
339ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:07:11 ID:NZULiQ4m0
でも東西南北に青龍・白虎・朱雀・玄武 がいて、中央がでっけぇヘビじゃなかったっけ?
ヘビ最強だな。ヘビ。
340ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:07:43 ID:EV3FhImc0
呂蒙 1.5 6/1 馬 呉下の阿蒙・改 士気4 自身の知力が凄い勢いで上昇していく
これでみんなつかうな
341ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:08:35 ID:seP9EVql0
範囲内の敵・味方の全ての表示を相手に見えなくする
って妨害強化があったら面白いかも
士気2くらいで

相手は兵力とか武力とかまったくわかんないので混乱する
でも勘でやれば何とかなるみたいな
342ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:08:39 ID:Zs9iub6c0
>>340
なんで非をつけないのかさっぱりわからん
343ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:09:32 ID:8/McRO4T0
中央は黄龍、でもこれだと五行説だけど
344ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:09:32 ID:TTG8j6dE0
>>336
呂布「キャー、武力1になっちゃう。」
345ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:11:34 ID:MBs3wNGn0
テレビで三国志の話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
346ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:12:01 ID:AqskBiBh0
>>345
くわしく
347ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:12:23 ID:8/McRO4T0
相手の画面を真っ暗にする計略
348ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:13:18 ID:MBs3wNGn0
>>346
三国志のTシャツのやつだった
349ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:13:24 ID:D88EzVy00
>>344
知力10の天下無双って知力1の10倍続くとしたら
えれー長時間強化になるんだがw
350ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:14:00 ID:EV3FhImc0
強制開門するような計略って強そうじゃね?
351ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:14:12 ID:bm8rS19T0
>>333
もちろん

>>329
妨害かけるときも迷うぜ
352ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:15:09 ID:seP9EVql0
>>350
敵の城の中に入れる計略なら考えた
城内の敵も殴れる
353ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:15:16 ID:f+0uGTvs0
>>347
真っ暗よりも右上に「ヒデオ」って字が浮かぶようにしたらいいんじゃね?
354ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:16:01 ID:AqskBiBh0
>>348
アリガトウ!赤兎馬さんのところかな。
Tシャツか・・・大戦のぞうさんの欲しいなあ。

そういえば今は戦国武将のグッズの店もあるらしいし、
オタに優しい日本バンザイ
355ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:16:15 ID:hU9mR/Rl0
今、来た。

それは単に故障じゃないのか?
356ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:16:53 ID:bmebf2/t0
>>355
そうか、故障と思わせる計略かッ
357355:2008/10/17(金) 23:17:08 ID:hU9mR/Rl0
番号つけるのを忘れた。

今言ったのは>347に対する発言なのであしからず。
358ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:17:28 ID:vO+ufxS40
呉夫人の大号令 6
相手の排出カードが全て呉夫人になる
359ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:17:29 ID:Vnt8wBxW0
「黄帝」は人身蛇頭だからな。そしてそれを倒すシユウ最強。

よって張遼最強。  結論でたな。


あっすんません破山剣やめてください
360ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:17:48 ID:nTjVrjFP0
>325
ブーン
タシッタシッ タシッタシッ タシッタシッ
361ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:18:33 ID:KPTZYNkW0
>>344
10/8 覇者の求心 ですね
362ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:18:55 ID:Vnt8wBxW0
>>358
いますぐ俺にそれをかける作業に戻るんだ。
以前にもこのスレでそれもらったな・・・。
363ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:19:14 ID:xLsL3cP30
お前ら三国志大戦やる金どこで工面してる?俺は株
364ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:19:55 ID:KPTZYNkW0
>>361
安価ミスった('A`)
>>336だわ
365ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:20:50 ID:mFPUMOLy0
>>363
妹から金せびるなよ……。
366ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:21:10 ID:hU9mR/Rl0
金で思い出したが、あの頂上対決に出ている奴ら、
何処から金を工面しているんだろうな?

特にザビ〜等はまだ未成年と聞くが?
367ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:21:47 ID:xLsL3cP30
>>365
その展開は予想してなかったわw
368ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:22:17 ID:l89y1hkb0
>>365は絶対やれば出来る子
369ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:23:22 ID:seP9EVql0
>>366
みんな良家の坊ちゃんだよ
世の中には奨学金も学費免除も無しにキャッシュで私立大に行くような人がいるんだ
ニートなのに毎日カードで買い物したり、おこづかい50万なんてのもいた
370ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:23:31 ID:+Fx/qnHo0
やってもできなかったらそいつは種なし
371ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:23:55 ID:GoR6EnQo0
金なんて普通に働いてりゃどうとでもなろうに。
カードで金儲けをしようとかする奴は何考えてるんだかわからんw
372ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:24:15 ID:nTjVrjFP0
>363
普通に働けばいいんじゃね

よく株はギャンブルじゃねえとかいうけどどうみてもギャンブルだろ
373ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:25:45 ID:seP9EVql0
株とFXで年間数千人くらい自殺してるんじゃないかね
2chの樹海スレ見ててそう思うよ
374ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:27:03 ID:sO5o4/eX0
まずは帰宅成功・・・
今日は全国10戦やって全て群雄だったんだが秋の群雄感謝デーでもやってたのか










群雄単の俺は非常にテンション上がった
375ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:27:11 ID:6/BTqL9s0
50万あった貯金が大戦始めて今じゃ3万円であくぇdrftgyふじこlp
376ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:27:20 ID:hU9mR/Rl0
三国志大戦には出ていないが……。

韓浩 5/7 屯田(士気3)

城内にいる武将の兵力が一気に上がる。

ただし、自身が戦場にいる間しか使用する事が
出来ない。

使う時は撤退ギリギリで城内に帰った武将に限る。
377ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:28:24 ID:f+0uGTvs0
>>371-372
だな
普通に働いて他の面で節約してれば一月300試合分くらいは出る

株については同意
まぁ他のギャンブルよりかは予測立てられるだけ違うのかも試練が
378ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:29:06 ID:FAmHeo9mO
いつもいつもセガはアホか!!呉ばっかりいつも弱くしやがってカス!!
魯しゅくとかなんで武力5にする??
カスセガのせいで今日7連敗した、金返せ詐欺会社!!
魯しゅく元に戻せ!
それか武力5でいいから2匹でるようにしろって!
じゃねーと二度と三国志してあげない!ざまみろや!
379ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:29:13 ID:f+0uGTvs0
>>374
今日やっとこさ董卓が出たよ・・・
これで色々悪さできるわw
380ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:29:23 ID:hU9mR/Rl0
>369
その可能性は無きにしも非ずだな。

俺としてはそこから何か差別的な要素が
含んでいるようにしか思えんわ。
381ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:29:25 ID:nzke0b4FO
今北>>1

玄武=曹操
白虎=劉備
青龍=孫権


朱雀=祝融夫人

なゲーム思い出した
382ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:29:46 ID:xLsL3cP30
みんな働いてるのか。俺も働いてるけど
>>373
あの連中はほどほどって言葉をしらねーからなw
383ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:29:58 ID:BfDGHkhNO
>>353
そんで相手の趣味とかを使用率から割り出して田中が解説するのか
384ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:30:23 ID:EV3FhImc0
株か、朱シュンを今のうちに1000枚くらい集めておいて上方修正時に売りまくれば一躍大富豪の仲間入り作戦みたいなものでOK?
385ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:30:27 ID:seP9EVql0
城内回復の舞い 士気6

城内での回復速度が三倍に上がる。


SR甘皇后きぼんぬー
386ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:31:04 ID:zEptUuqOO
>>376
俺が考えたのと似てるw
387ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:31:44 ID:UWeUV1Pw0
>>365
その考えは新しい。新しすぎて無理があるがw

各勢力に似合った計略を考えてみた。
各々見て考えてみて欲しい。

魏:SR徐庶 1.5コス 4/9 伏 人馬の大号令 士気7
蜀:SR法正 1.5コス 3/9 伏 剛槍の指揮 士気6
呉:SR魯粛 1.5コス 4/8 柵 遠弓の大号令 士気7(遠弓撃陣と被らず)
漢:SR劉備 2コス 6/7 魅募 義勇軍の決起 士気5(国力依存で能力が変わる歩兵を召還)
群:SR呂姫 2コス 8/5 魅勇 戦姫の怒り 士気4


ちょっと変だが気にしないでほすぃ。
388ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:32:07 ID:vO+ufxS40
>>383
田中「うーん ムケていないようだな」
389ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:32:59 ID:mcWNkqv60
>>384
朱シュン使用禁止で紙屑に
390ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:33:52 ID:zEptUuqOO
通信エラー解除来たー

神速趙雲強くね?
10C続く神速が便利過ぎる
391ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:35:33 ID:bm8rS19T0
2.5 槍 てんい
9/1 勇
魏武の怪力 士気6 10cくらい武力+8
392ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:36:10 ID:7KbwMq0zO
ああ神速大車輪は俺も使ってたよ
393ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:36:50 ID:Y7qgjLGf0
臥龍白銀なら無双に勝つる?
394ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:38:11 ID:Dy73cOpTO
エラー解除&小田急線人身事故復旧記念

伏皇后は嫁の嫁
395ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:38:32 ID:seP9EVql0
兵種と属性が書いてないぜ

>魏:SR徐庶 1.5コス 4/9 伏 人馬の大号令 士気7
ちょwwwwwwww強すぎwwwwwww
人馬指揮にして知力8にしないとやばすwwwwww

>蜀:SR法正 1.5コス 3/9 伏 剛槍の指揮 士気6
すまん、これはちょっと調整がやばそう

>呉:SR魯粛 1.5コス 4/8 柵 遠弓の大号令 士気7(遠弓撃陣と被らず)
以前ショウキンが士気6でだな

>漢:SR劉備 2コス 6/7 魅募 義勇軍の決起 士気5(国力依存で能力が変わる歩兵を召還)
兵種によるかと…

>群:SR呂姫 2コス 8/5 魅勇 戦姫の怒り 士気4
群雄は2コス強いとやばいぜよー
396ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:38:42 ID:UWeUV1Pw0
>>393

一騎打ちに持ち込めればな。
397ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:38:55 ID:mcWNkqv60
伏皇后の知力低下時間ってどのくらいなんんの?
398ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:39:02 ID:vO+ufxS40
>>393
臥龍白銀は試してみたけどなんか白銀に+されてる上がり幅があんまわかんない
結果二回突撃するなら突撃乱戦ですぐ落とせる無双のが強いとおもう
399ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:39:08 ID:rdFNOep4O
>>381
青龍 劉備
朱雀 曹操
白虎 孫権
玄武 呂布
じゃね?三国伝的にかんがえて
400ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:40:11 ID:FZm2wUHC0
>>384
SR朱儁におきまして一部不適切な表現があるため、回収とさせていただきます。

これで今の朱儁は回収版としてプレミアがつくって寸法ですね、分かります。
401ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:41:10 ID:2hndzywFO
大虎&小虎&周姫&大喬&小喬
封印の舞い 士気1
戦場全体が計略使用不可になり、軍師の兵略陣略も使用不可になる。
更に味方の移動速度が低下する。
1.5コス5/5功城兵 魅魅魅魅魅
これでかつる
402ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:41:17 ID:Vnt8wBxW0
株とかマジ恐すぎる。
うちの実家は中小レベルの土建屋なんだが、バブル時に全然ガツガツいってなかった。
結果うちは今でも中小なのだが、他のとこでほどほどバブル後育った同業も終わった同業もみてきた。
どちらのタイプにも仕事の付き合いでそこの子供同士の友達がいた。友人に格差が出来てゆく過程は俺を安定至上主義のチキンにするのに充分だったぜ。
403ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:41:30 ID:l89y1hkb0
でもあれだな…思い出すと
三国志大戦出る前はマジックアカデミーにはまってたんだけど(2から4までやってた)
あれもかなりやってたが100円でかなり時間が潰せたから一ヶ月1〜2万逝くか逝かないくらいだったのに
三国志大戦になってから
三国志1 一ヶ月に4万くらい
三国志2 一番酷い時で月10万 (この時が一番酷かった,一週間でIC更新とか)
三国志3 安定して今現在月1〜3万くらい

過去を振り返ってみるとマジックアカデミーの時代が一番経済的だった・・・orz
404ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:41:41 ID:seP9EVql0
>>398
臥龍は+7くらいじゃないと使い物にならないだろjk……
405ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:42:12 ID:hU9mR/Rl0
>386
ほう、似ているのか。

臧洪 5/5 決起の援軍

(国力によって効果が上がる)範囲内の味方の兵力が上がる。

国力0……3割回復
国力1……4割回復
国力2……5割回復
国力3……全快
406ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:42:13 ID:bm8rS19T0
臥龍は士気9くらいにして号令にすれば…
407ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:43:05 ID:CT3Kx5e50
個人的には潜む玄武:劉備、駆ける竜:呂布だな。
408ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:43:54 ID:Y7qgjLGf0
>>396
それはすんごい絶望な気がする…
409ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:44:02 ID:zEptUuqOO
>>393
臥竜白銀でもだいたいの武将は突撃一発で倒せないしなー。あんま旨味無い
410ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:44:16 ID:8/McRO4T0
色香の舞:相手の武力知力を下げる、味方の魅力持ちの数で効果が増減
411ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:44:32 ID:TTG8j6dE0
>>402
問題は、安定を目指すのではそこにたどり着けないってことだな。
別にギャンブルしろって話じゃないぞ。
412ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:45:04 ID:vO+ufxS40
臥龍使っての人馬白銀と白銀隠密の神速行は面白いけど面白いだけだったしなー
前者はそこそこ強かったけど号令使ったほうが間違いなく強いしねえ
413ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:45:24 ID:EV3FhImc0
ロリ朱雀→ホウ統
寝込み龍→諸葛量
414ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:45:47 ID:Y7qgjLGf0
じゃあ全突無双なら1発で満タン武将を落とせるだろうか?
まあネタとして。
415ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:46:46 ID:GoR6EnQo0
臥龍はあれだ
騎兵→天下無双
弓兵→飛翔降臨
416ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:47:02 ID:UWeUV1Pw0
>>409
てか臥竜と白銀は相性が悪すぎる。
417ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:47:23 ID:bm8rS19T0
>>414
飛将で武力99にしたが、武力10くらいの相手なら即死した
最後に群雄カクの伏兵踏んで撤退したんだが、6割減ってた。
418ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:47:32 ID:2f1PVb9G0
若干亀だが
朱雀が死、転換、北斗七星
青龍が名声、文武
白虎が金運、商売
玄武が生命、誕生

真ん中に帝が居て森羅万象を体現し、帝が隆盛なら国も富み、病むなら国が荒廃し、崩御すれば号を変える

で良かったっけ?w
民間信仰も混ざって色々解釈あってここら辺の事は良く分からんw
419ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:49:10 ID:GqGeXrN80
臥龍はまだ中身いじればいくらでも壊れにできるのが救いだな。
420ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:49:10 ID:jdB9ckCE0
>>405
コストが違うとはいえ、漢軍の的確援兵持ち憤死(w
421ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:49:25 ID:8rurLygSO
>>403 一番良いのはゲーセンに行く回数を減らすかビデオゲームの\10〜\100のをやっていたら\2,000〜\3,000以内で済むよ?
422ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:50:31 ID:mBF+YgGf0
明日某所で張任と蔡ヨウを渡す予定の者だが
2枚目ひけないかなぁと今日プレイしてみると
1プレイ目で決起号令引けました やったー
423ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:50:38 ID:ZcOImZiRO
>>411
IDが‥
トウショウボーイ・テンポイント・グリーングラスのTTG時代懐かしい
424ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:50:42 ID:Y7qgjLGf0
>>417
武力99とは凄いな。
飛将とサジと猛穫と超絶号令がいればいろいろと武力遊びが出来そう。
425ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:51:02 ID:zEptUuqOO
>>400
顔が紫色な所か?

漢の2コス馬はどっちも絵が神々しいなー。イケメンとかどこの救世主だよとか思ったわw

>>416
両方2.5だしね
426ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:52:49 ID:FesU3uZFO
>>417
飛将ツヨスw

知略飛将がもう少し長ければなあ…
427ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:52:49 ID:/tapoXMbO
>>403
カード掘り牛追い祭りとか黄巾弾圧とかやった日には二時間で数千円とかザラだからな…
ギャンブル系以外のゲームでは一番金かかるゲームかもしれん
半年ぶりに復帰したらスゴイ勢いで財布が軽くなって怖い
ゲーム中は百円玉がボトルキャップ以下の存在にしか見えなくなるのも怖い
あれ数枚で一食食えるのに…
428ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:53:53 ID:hU9mR/Rl0
>>420
劉表か。

まあ、史実では袁紹に援軍を求めても袁紹が応えず、張超を助ける事が出来なかった、
という所からとって考えたのだが……。

そう考えると劉表は「指馬為鹿」のままで良かったのかも知れんね。

まあ、彼が存在していないゆえ、「荊州よりの援軍」でいい訳だが。

因みに兵種は韓浩だと騎兵で寡兵持ち、
臧洪は弓兵の寡兵持ちという事で。
429ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:54:11 ID:vO+ufxS40
>>425
イケメンはお髭がキュートだから困る
最初蒼天徐晃みたいにはねてるのかと思った
430ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:54:29 ID:UWeUV1Pw0
>>425
白銀には天意が一番使いやすいわw

で、献帝の行き場がなくなった件。
トレードしてもらえないぜ・・・
431ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:54:42 ID:GC3A2esH0
>>425
あるぇ? お前ん家の国力ゲージどんどん減ってね?
432ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:55:43 ID:GqGeXrN80
>>427
スタホ2を忘れちゃ困るぜ!

と、言いたいところだがあれは金の返ってこないギャンブルなので除外w
1時間で2万溶かす奴いるからなあれ・・・
433ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:55:45 ID:3xYFZfaB0
つか劉表先生は今7割回復するんだぜ
問題はやっぱ上限を超えて回復しない所か…
434ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:56:36 ID:kkqE8CBF0
臥龍はR張飛と忠義関羽のケニアがなかなか強かったなぁ
女性単飛天・暴勇・月姫入りに当たった時は憤死したけど…

明日ちょっと桃園臥龍試してくるわ
435ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:56:40 ID:seP9EVql0
>>433
先生は使えば強いよ
問題はカクトで足りるところ
436ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:56:46 ID:D88EzVy00
そういや弓連環や呉や騎馬単求心がはやってるんなら
今こそ白銀の出番じゃね?
437ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:58:39 ID:nTjVrjFP0
>436
周魴「完全に俺の術中にはまったようだな」

今北
438ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:58:45 ID:Y7qgjLGf0
>>426
初期の飛将は 基本5c+知力×1c だったので、素で9cとすんごい長い計略だったな。
教え使って15c、殺した仲間も生き返る長さ。
439ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:58:47 ID:bK53XAM00
>>436
蜀スレじゃ白銀はゴミ扱いなんだぜ('A`)
張苞もゴミ扱いだしどんだけー・・・
440ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:59:32 ID:xLsL3cP30
贅沢なんて大戦と蒟蒻ゼリー食うだけだもんなー
金はあるが贅沢は敵だと思うよ。後、欲も!
441ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:59:34 ID:WcQoqVQ60
>>436
日本語でおk
442ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:59:47 ID:f+0uGTvs0
>>436
雲散やら連環やらおるがな
白銀が強いバージョンとは、同時に無双、というか超絶が強いバージョンでもある
443ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:59:49 ID:vO+ufxS40
>>436
漢劉備「ですよねー^^^^^^」
ぐるん
  ぐるん  +
⊂⌒)_ +  _(⌒つ+
 \\_ 二_  \\
  ̄\ \― +/ ノ
+ ニニ-\ ⌒Y⌒ /―
   _ 丶-  ノ_ +
 +  ―〉  ̄ノ三 ̄
 ニ-/⌒/ / 二/⌒i_
 ̄ / i/ ノ( / ィ|+
  / /丶_ _/||_
_彡_ノ (   ) 〈_ミ
+   ̄ ∨~∨ ̄


ぐるん ぐるん
  +
+ _― ̄ ̄ニ_ +
//   ∧∧  ̄Om、
mO / (Д`)  L_ノ
L丿/   / ⌒ヽ//
\\/+|  |/ ノ ))
+/V\ /  / / //
 /\ 丶 ′ /| +
 / \_災_ノ||/
+  ∠ムJ <ィミ +
444ゲームセンター名無し:2008/10/17(金) 23:59:56 ID:hU9mR/Rl0
司馬孚 2/9 弓兵 魅力 計略・「浄化の計」
445ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:00:12 ID:bK53XAM00
>>439
えぇっ!そうなんですか!
あんなに強い白銀が弱いって一体どれだけの腕なんでしょう・・・
ランカーさんの間じゃ厨って評判なのに・・・
446ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:01:11 ID:JJJTMxgb0
439 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 23:58:47 ID:bK53XAM00
>>436
蜀スレじゃ白銀はゴミ扱いなんだぜ('A`)
張苞もゴミ扱いだしどんだけー・・・

445 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 00:00:12 ID:bK53XAM00
>>439
えぇっ!そうなんですか!
あんなに強い白銀が弱いって一体どれだけの腕なんでしょう・・・
ランカーさんの間じゃ厨って評判なのに・・・
447ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:01:16 ID:Szg6ABJH0
白銀は愛があれば使えるんだけどな。
八卦三部隊+白銀とか面白くもあったが、高武力で固めないと悲惨な目に合う
448ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:01:33 ID:f+0uGTvs0
ID:bK53XAM00あほ過ぎて話にならん
親の顔が見たいとはこのことか
449ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:01:39 ID:3xYFZfaB0
>>445
ID変わってないぞw
450ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:01:45 ID:kkqE8CBF0
今ひどい自演を見た
451ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:02:10 ID:jdB9ckCE0
しかし思った。DS天のR黄月英(絵師:F.S)or旧UC黄月英(絵師:風間雷太)が、「忠義の援護兵:士気5 回復量:4.5割 
範囲:前方中円(自身も含む)」で帰ってきたら、皆使うかね? 自分は2の末期に愛用していたからDS天で復活した時には
嬉し涙だった(w
452ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:02:26 ID:seP9EVql0
白銀はなぜ士気5に戻さなかったのか……
453ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:02:41 ID:RxfzfLP60
3.11って新カードは無いよね?
454ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:02:44 ID:D88EzVy00
ここからは>>439そして>>445がこの自演をもって
何をしたかったのかを以下考察するスレになります
455ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:03:03 ID:f+0uGTvs0
>>451
禿が7/6活勇 神速に戻るなら俺は涙するね
456ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:03:07 ID:mcWNkqv60
ひどい自演と聞いて
457ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:03:15 ID:xLsL3cP30
>>439
ショックだ。優秀な奴が居すぎて麻痺ってるんかな
458ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:03:54 ID:PZecJsnr0
2回目なのに面白いから腹立つw
日付変わった瞬間に必ずしもIDが変わるとは限らないと学習しろよw

>>447
愛があれば使えるなんて高覧にも当てはまるのがなぁw
459ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:04:02 ID:l89y1hkb0
みんな!もうやめて!!

>>445のライフは0よ!!
460ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:04:04 ID:4GrEd/Rp0
妥協しない!
461ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:04:35 ID:9rvItlep0
と思ったら痛い子か
462ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:04:44 ID:Y7qgjLGf0
白銀はメイン並の士気の重さなのに、威力発揮できる状況が限定されるからなー。
ものっそ強いんだけどね。
463ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:05:45 ID:Vnt8wBxW0
>>436
R魏延の時代は去ったからな。でも今はR劉備がでかい車輪をぶん回しているわけだが。
劉備の車輪見ると部隊の中の槍抱えて回ってる兵見て「ガンガレ!超ガンガレ!」って言いたくなる。
たまには名もなき兵士たちのことも考えてあげるべきだ。
山隆・・・・。
464ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:05:48 ID:PZecJsnr0
>>452
白銀と仁王再臨で散々喧々諤々の議論の末蜀単スレは二つとも同じ結論にたどり着いた。

士気6じゃ重い、士気5じゃ強い。
465ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:05:50 ID:gFP/McsS0
>>462
そういった状況でないと強くないってのは即ち弱いとは言えないだろうか
466ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:05:53 ID:xffpDj6z0
439 ゲームセンター名無し  [sage] 2008/10/17(金) 23:58:47 ID:bK53XAM00
>>436
蜀スレじゃ白銀はゴミ扱いなんだぜ('A`)
張苞もゴミ扱いだしどんだけー・・・

445 ゲームセンター名無し  [sage] 2008/10/18(土) 00:00:12 ID:bK53XAM00
>>439
えぇっ!そうなんですか!
あんなに強い白銀が弱いって一体どれだけの腕なんでしょう・・・
ランカーさんの間じゃ厨って評判なのに・・・
467ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:06:02 ID:LdOODhmP0
日が変わったらIDがすぐに変わるとでも思ってたのかな
468ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:06:24 ID:oD71Vm8v0
>>454
とりあえずアンチ蜀キャンペーンでもやりたかったんじゃないの?
使用率TOPを明け渡して久しいのに蜀叩いて楽しいんでしょうか
469ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:06:33 ID:KY5UL7g80
司馬望 5/7 特技・柵 計略・「神速の浄化(武力《+2》と移動速度が上がり、妨害計略にかかっている
味方に接触するとその妨害が消える)」(士気4)

コスト1.5

計略の由来は高貴郷公から迅速に参内出来るよう、
「快速馬車」を与えられた史実に基づいたため。
470ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:07:41 ID:gFP/McsS0
>>468
個人的にはアンチ雲散キャンペーンを開きたいところだな

ところで、ハマタの意見はどうだい?>>490
471ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:08:28 ID:rCWrP+T+O
>>429
両方ネコっぽいよな
>>430
天意くらいしか相性いい号令無いしねぇ。

>>431
顔が紫色の奴と言ってマスガナ
朱儁ダメな子かと思ってたけど使ってみたらめちゃ強い。どんなダメ計食らっても死なないし

しばらくして計略が使えなくなった事に気付きました
472ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:08:48 ID:Tj5krrzjO
人間を…舐めんじゃにー
IDチェック
473ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:10:13 ID:ek2l6cOJ0
まずは帰宅成公英・・・
携帯の通信エラー、えらい長いねぇ。どうしたのかしらん?

よし、俺もIDの数の回数だけ自演しようかな^^
474ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:10:23 ID:DTBWq/5F0
朱儁はデッキに決起神速と決起理が無ければ使える子
決起無しの漢号令デッキに入れると結構活躍してくれるよ
475ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:10:30 ID:YrBRt5ns0
というか使用率見るなら今は呉の時代の筈なのだが

傭兵ですね、わかります
476ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:10:46 ID:gFP/McsS0
>>473
昼はダメだったが、八時過ぎには改善されてたな@ドコモ
477ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:10:47 ID:aMsxnRBw0
蜀に連環陣があったら白銀は今よりもずっと輝いただろう
478ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:10:51 ID:xra4oPDvO
IDの数字のぶんだけ

     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ワシの言うことを聞けーい
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
479ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:11:24 ID:oD71Vm8v0
>>464
つまり士気5.5で出せばおkって感じですか?
480ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:11:46 ID:FuhJ0y1l0
朱儁が60cくらいで計略中に5体倒して勝ってるのを見た。

IDの数だけ腰が砕けそう
481ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:11:51 ID:C81K37tM0
>>477
鉄鎖連環(笑)があるじゃないですか
482ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:12:13 ID:3yTWdguT0
麻雀 交流戦 LOW 東風 食いあり 割れ目なし ロビー2
パスはいつもの三文字

気がついたら1品で武勇が3000台になってたぜ。
ここまで来ると落ちたほうがましに思えてくるんだがどうなんだろ
483ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:12:16 ID:rCWrP+T+O
自演ワロタ

前verで苦楽とかが流行ってた時でさえほとんど使われ無かったからなぁ、白銀。求心相手も美味しいと思えなかったし
484ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:12:24 ID:9rvItlep0
白銀が生き残る道は混色か
485ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:12:28 ID:9649ytJx0
>>430
ほしいカードはなんだい?
486ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:12:36 ID:sQ+m0P+N0
>>470
ハマ「ダ」や
487ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:12:47 ID:uZLA+LoH0
士気6級計略をたった士気+1で号令にできる群雄馬超は最強ですよね。
士気4程度の計略を号令にするのに士気3も支払ってる魏張遼がもう可哀想で可哀想で…
んん…?
488ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:12:51 ID:YrBRt5ns0
>>477
再起の擁護者きても屍は輝かなかったがな!
やっぱ復活系の計略は存在価値そのものが…献帝ぐらいか、生き残れそうなのは
489ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:12:51 ID:RjnCVJuu0
白銀はともかく、張ホウは強いと思うけどな
特に士気12からのぶつかり合いでは相当強い
実際仁王八卦や仁王大徳に当たる頻度がだいぶ増えてきた
490ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:13:10 ID:l3ZBWRma0

張春華「キャベツ畑やコウノトリを信じている女のコに無修正ポルノをつきつける時を想像する
     ような下卑た快感さ」
491ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:13:11 ID:Ji4IZAiVO
臥龍は活×3なら使わないでもなかった
492ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:13:15 ID:mPG348GK0
IDの数だけおっぱいおっぱい
493ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:13:31 ID:726Eg+Qj0
>>478
おねがいだからもうでしゃばらないでください><
SD辞めてくれないカナ・・・。
494ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:13:55 ID:tABN93rwO
SR馬超が人馬でSR趙雲が白銀ならどっちも使われるんじゃね?
495ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:14:13 ID:YrBRt5ns0
>>489
乙カードといわれてた時代が懐かしいです…
蜀のなんとかしてくれる人枠で一気に脚光を浴びるようになったな
496ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:14:41 ID:DTBWq/5F0
>>488
いや、再起の擁護者自体は使えるだろ。呉の1コス騎馬だし
屍自体の性能の方に問題があるんだ
497ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:14:51 ID:PZecJsnr0
>>478
お前がWBC監督することになったらメキシコ応援するわ。
498ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:14:50 ID:rJOXYbMH0
>>471
白銀 関索 王平 JOJOor劉封 月姫orパピヨン

むむむ
499ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:14:51 ID:lDluIzET0
IDの数だけ
みんなに女性SRの呪い(ババアでも泣かない)

>>430
普通にトレスレやらに持っていけば
引く手あまただと思うんだぜ?

まあ何が欲しいのかによるが
500ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:15:15 ID:sQ+m0P+N0
>>495
ちょっとまてw
いま仁王ってそんなに評価上がってるの?
青井枠の常人には使いこなせないカードとか
認識してたんだけど・・・。
501ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:15:51 ID:PZecJsnr0
>>499
そのババアすら引けそうにない件
502ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:16:00 ID:aMsxnRBw0
>>494
おまえ あたま いいな
503ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:16:30 ID:C81K37tM0
>>489
八卦仁王とか、三人掛け+仁王でもやんの?すり潰されて終わりだろ。
504ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:16:33 ID:5EL3zXln0
IDの数だけ嫁を集める。

世間じゃ今日から休みか・・・。
おら今日から仕事だよ。
505ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:16:40 ID:lDluIzET0
>>500
半分過ぎれば張飛の完全上位互換だしなぁ
天属性欲しいor開幕不安なら張飛、人属性欲しいなら息子でおkだと思う
506ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:16:57 ID:xra4oPDvO
白銀は天意と組ませると結構頑張れる娘

裏の選択肢としか使わないけど
507ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:17:33 ID:ek2l6cOJ0
>>476
auは22時45分以降ダメっぽいんだぜ?
まぁ今はもう帰ってきたからテストはしないが。

508ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:17:45 ID:d4KWqRBR0
Ver3.11っていうのは、
Ver1.11:田豊バグ修正
とかと同じなんだよね?
509ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:17:56 ID:DfhVCEDxO
IDに数字があれば今日大戦やりに行く
510ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:18:01 ID:YrBRt5ns0
>>500
ラスボス含め頂上での登場率が上がるにつれて評価が上がりました
周倉やR張飛とほぼ一線の使用率です
511ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:18:11 ID:BeGiHm3d0
おい、おまいら
晒しスレが祭り状態になってるぞ
突撃してやれ
512ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:18:19 ID:PZecJsnr0
>>500
人属性枠

計略壊れだ壊れだよく聞くが大抵が強化してない相手すり潰してるの見て言ってるだけだしなぁ。
513ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:18:25 ID:9649ytJx0
>>489
八卦 仁王 一騎当千 じょしょ 周倉でやってるんだが
八卦なら知力低いのあんまきにならないし張飛いれるよりは計略に幅持たせられていい
514ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:18:34 ID:DiwM2+XNO
また新しいのがいますね
515ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:18:56 ID:rJOXYbMH0
>>500
1:上昇武力
2:一瞬でも相手を引き寄せる挑発効果

もの二つの御蔭で、「UCの親父だけではどうにもできない時」に何とかしてしまう可能性が出来たからかと
516ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:18:56 ID:7dTQ3Y4/O
白銀(笑)とかダメでしょ、士気6とか
攻められて味方全滅!白銀しかない!→槍がいた→槍避けてたら数で攻城される
攻めた!槍もいない!白銀マウントだ→城使われて涙目

無双は乱戦で潰せるけど白銀(笑)は突撃しなきゃただの強化戦法よ
517ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:19:32 ID:KY5UL7g80
誰か「ぱちろ〜3」をギャフンといわせてくれんか?

「三国志大戦3 頂上対決列伝」で、ほとんど
ふざけたコメントしか言わんから、非常に腹が立ったぜ。
518ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:20:03 ID:DTBWq/5F0
でも白銀は蜀唯一の武力9騎馬だよな? 強くね?
問題は3コス武力10の騎馬の方がハルカに強い点だが
519ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:20:35 ID:RjnCVJuu0
>>503
すり潰せるような武力じゃないから厄介なんだが
520ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:21:48 ID:PZecJsnr0
>>518
問題はRの自分が使い勝手が良すぎることだ。
521ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:21:52 ID:KY5UL7g80
>516
それなら、「弓技の極み」の甘寧にも言ってはくれんか?

奴なんか計略を使っても、乱戦になると単なる一人の武将だぞ。
522ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:22:16 ID:rCWrP+T+O
>>494
いいなそれ

>>498
白銀、天意、張飛or魏延、月姫、夏侯覇
辺りが強そう
523ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:22:24 ID:oGWbbnNj0
進撃が使えなくなってから一時期代用品として白銀使ってたけど普通に強いと思うんだけどな・・・
というか騎馬の扱いが上手い人が城を使いつつ白銀すると恐ろしいことこの上なし
524ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:22:30 ID:Ji4IZAiVO
>>489
張飛の代わりに入れれば、前半武力が1低い代わりにいざという時には一人でなんとかしてくれる計略持ち
後半は張飛と互角だし
今のなんとかさんよりなんとかしてくれるよ彼は
525ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:22:39 ID:3yTWdguT0
>>518
しかも2コスにも武力8で勇猛魅力持ちの騎馬がいるからなー
同名なのがさらになける
526ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:22:41 ID:FuhJ0y1l0
>>518
せめて10cくらいはないと…
527ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:22:59 ID:13aBBRCI0
>>521
馬超が10/2勇募だったら何も言わんなw
528ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:23:01 ID:o0T23qDQ0
人心手腕やろうと思ったが、孫権が地属性だった
529ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:23:07 ID:+oBdUtLY0
白銀は未来が見えるときにしか使えない、ってのは昔からあるな

確実に突撃ができるシチュエーションかつせん滅力が必要な場面でしか使えない
「自分に有利な状況を作り出す」ことはできないよな今北
530ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:23:44 ID:CBcSMSWp0
>>503

武力20をすり潰すのかリョフでも使っているので
しょうka?
531ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:23:49 ID:YrBRt5ns0
>>517
仕様です

というかああいうキャラ立てを狙ってるんだろうと思いたい
本気で諸々の発言かましてるならかなり痛い子だ…
532ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:24:23 ID:4yGcHbfSO
>>528
強化されたらしい守勢の名君もいれようぜ
533ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:24:28 ID:5EL3zXln0
530枚か・・・。現実的に集められそうな数字だな。やったろうじゃねえか。

ところでみんな、白銀が9/7 勇猛 強化戦法 になったら上方修正?下方修正?
534ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:24:28 ID:oGWbbnNj0
>>528
あ、兄者・・・それ以前にもっと重大な過ちが・・・
535ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:24:39 ID:C81K37tM0
>>528
俺、今度遠弓陣麻痺矢号令やろうと思うんだがどう思う?
536ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:25:00 ID:/R0LTFOQ0
>>528
537ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:25:10 ID:yPbZRpnJ0
ぱちろ〜にはぎゃふんと言わされるしかないわけで・・・
538ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:25:22 ID:PZecJsnr0
>>533
なおのことR馬超使う
539ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:25:28 ID:jJh7giKbO
>>528
地勢大水計やろうとしたら属性・・・合うな、やってこ



ねーよw
540ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:25:48 ID:YrBRt5ns0
>>529
ランカーの戦い見てると局所の削った削らせなかった程度の結果じゃなくて
再起や陣略含んだ2手、3手先見据えてるのがわかるからなぁ

そこまでの道は相手の求心捌くだけでアップアップしてる自分にはまだまだ遠いです…
541ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:25:50 ID:IspAAtJHO
>>528
孫権が地属性

それより重要なことが他にあるだろう
542ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:25:54 ID:rJOXYbMH0
>>522
やっぱ、柵よりも2コス槍のほうが良いか(w
543ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:27:17 ID:rYFakkLt0
白銀とか笑っちゃうよな
勢力違うけどあと士気1上乗せするだけで号令になっちゃうんだぜ?なのに単体(笑)
まあ号令化する分速度や効果時間や勝率が下がっちゃうけど士気効率を見ればどちらが優秀かは明白だ
544ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:27:23 ID:QFtK0GG/0
俺は3.01の忠義を倒すことに快感を覚えていた
545ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:27:29 ID:3yTWdguT0
>>533
今でも微妙だが余計に使われなくなりそうだな。
忠義と一騎当千に挟まれてるのが今の子守と白銀の現状だからなー
546ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:27:37 ID:evAQ3S9m0
え?
>>528は「人単やろうと思って意気揚揚とデッキ組んだら手腕しか持ってなくてショボーン」
ってことじゃないのか?
547ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:27:39 ID:pqO24wu/0
まぁ言える事は

張苞を強いカードだと気づいている→玄人
張苞を弱いカードだとレッテル貼りをしてホルホルしてる→素人

ってことだな。
お前らは当然前者だよな?w
後者だと表歩けないぞ?w
548ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:27:42 ID:ek2l6cOJ0
>>528
俺、軍師蔡文姫手にいれたから、魏漢女性単飛天やるんだ・・・


まぁこういうことだ。
549ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:28:49 ID:KY5UL7g80
・今回の頂上対決を見たときの感想
「のったか…… ふっふっふって感じです。」
>>531

・全国対戦で当たりたくないと思う武将は?
「いないです」

・目標や尊敬している君主は?
「ブービー鍛冶」

・ライバルだと考えている君主は?
「ブービー鍛冶」

・今後の「三国志大戦」での目標は?
「世界制覇」

これだけでもふざけてると思うな、俺は。
550ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:29:18 ID:13aBBRCI0
張ホウはワカラン殺しもあるからなー
武力8.5の人属性と考えればUC張飛とどっこいじゃないかね
551528:2008/10/18(土) 00:30:09 ID:o0T23qDQ0
失礼(´・ω・`)
人心デッキにもうひとつ号令を入れようと思って
手腕を並べたんだけど手腕が地属性だったのでダメだったのに
気がついたんだけど、それ以前に孫権が2人いたわ・・・
552ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:31:00 ID:RjnCVJuu0
ネタじゃなくてマジで言ってたのかwww
お前可愛いな
553ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:31:03 ID:rJOXYbMH0
>仁王再臨
あと、使っている人が高確率で精兵陣使うのも強さの要因の一つかもしれん
554ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:31:23 ID:+oBdUtLY0
これから>>528に☆をつけて呼ぼうぜ
555ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:31:24 ID:DTBWq/5F0
>>551
つかりっこ入れればいいじゃない
556ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:31:32 ID:9649ytJx0
なんかなごんだ
557ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:31:59 ID:OdQ+25fW0
流れ大水計気味ですまんが、リアルnoobな俺に一騎当千バチョウがなぜそんなに使えるのか教えてくれないか。
神速チョウウンの方が使いやすいんだが・・・
558ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:32:09 ID:8T8BMKvW0
>>551の人気に嫉妬
まあ、デッキを組もうとして気づいたら同名武将を入れていたなんてよくあることさ
559ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:32:14 ID:Dm0bCeid0
まぁ言える事は

軍師蔡文姫の奥義の声を聞いて萌える→素人
軍師蔡文姫の奥義と言う前の、さりげない溜め時間に萌える→玄人

ってことだな。
お前らは当然前者だよな?w
後者は俺ひとりで良いはずだw
560ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:32:25 ID:xra4oPDvO
天下無双を餌に飛将降臨したら止まらなくね?
561ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:32:27 ID:QRijW6HS0
白銀か・・・
なら俺本スレのwライダーの人の内の一人になるわ

今wライダー組むとしたらR趙雲かuc黄忠かな
子守り持ってない(LEならあるが)から何ともなぁ
連環入れるとして後の2.5コスどうするか?
562ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:32:37 ID:YrBRt5ns0
>>550
計略的にR張飛の挑発に武力上昇も入ったようなもんだからなぁ
そら強いわ
563ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:32:45 ID:JjjrVehr0
ホルホルとかろくなやつが使わない言葉を聞かされた後でこれは和む

天意は名前被りがなくて素敵だね
564ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:33:09 ID:tq/WR8720
>>557
・+5が長い
・計略無効化
これだけでも十分
565ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:33:49 ID:YrBRt5ns0
>>561
Wライダーならやっぱ魏でしょう
鬼神神速の2枚看板は伊達じゃない!
566ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:33:54 ID:5EL3zXln0
白銀評価ほんとにひどいね。もうスペックで入らないもんな。どうすればきのこれるのかな。
同名武将登録ネタってほんと3年前からいっこうになくならないのな。
へやーほっほー覚えてる?
567ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:34:16 ID:9649ytJx0
>>557
計略の武力上昇値と時間の長さ
豊富な特技と武力8だからじゃないかな
568ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:34:33 ID:QqaVA9E+0
メインになれる単体強化なんぞ無双とシユウくらいだな。
あとは条件付で高順。

おお、呂布軍ケニアサイキョー。
569ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:34:34 ID:DTBWq/5F0
でも一騎当千の地位を武神再臨が脅かしつつあるよね
7/4→8/5は普通に強いし
570549:2008/10/18(土) 00:34:42 ID:KY5UL7g80
番号の位置間違えた……。

>>533
分からんがどっこいどっこい。

強化戦法とはいえ、10カウント近くも武力13が暴れるというのは厄介極まりない。

あとそれで、「2」の群雄伝「魏伝」で、当時CPU武将だった郭淮(武力8、知力9)に
苦しめられた事を思い出した。
571ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:34:48 ID:13aBBRCI0
>>562
いやまあ計略はダメ計に激弱だし士気6だし
あんまり例の人に群がらなければ何とでもなるんだけど
572ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:35:07 ID:JjjrVehr0
>>557
それと素武力はなんだかんだ言って偉い
573ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:35:07 ID:mPG348GK0
>>568
モウダレモオレヲトメラレン



強いです^q^
574ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:35:15 ID:rCWrP+T+O
>>545
>>494の言うように
9/5 勇 人馬一体
8/7 魅勇活 白銀の獅子
ならなー
これなら人馬使えば武力13になれるし、白銀なら武力の低さはそれほど気にならないし、特技や知力も生きる

趙雲使って思ったのは、いざという時にイマイチ頼りになんねぇ…
575ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:35:24 ID:9rvItlep0
>>549
世界制覇www
香港の奴らとかとやってみたいな。無理?
576ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:35:26 ID:13aBBRCI0
>>557
魅力
577ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:35:50 ID:IspAAtJHO
>>549
明らかにボケじゃないか
ぱちろ〜とカジの仲がいいことを周知としてボケてるだけだよ
真剣に答えてるわけじゃないんだから、真面目に受け取るなよ
578ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:35:55 ID:YrBRt5ns0
>>574
しかし実際それで出されたら壊れ壊れの大非難がですね(ry
579ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:36:02 ID:o35vuGlw0
>>557
武力8
SR孫策涙目の特技

要するにスペック枠だ。
計略も悪くはないが計略前提なら別の武将採用したほうがいい。


>>562
計略はそこまで強い部類だとは思わんが
580ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:36:07 ID:OdQ+25fW0
>>564 >>567 >>572 >>576
やっぱりそうなのか・・・。八卦の2コス馬枠を何にするかすごく悩むんだ。dクス。
581ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:36:23 ID:JRNS1/hN0
>>559
私はっ・・・負けないっ・・・!
     ↑       ↑

この部分に萌えるわぁ
582ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:37:20 ID:OdQ+25fW0
>>579もありがとう。いろいろ試してみるぜ。
583ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:37:36 ID:dtXtRIyY0
属性号令とのW号令考えてみたら
人心+小戦 士気7 +6
人心+天啓 士気12 +14
天意+桃園 士気12 +14
天意+忠義 士気10 +7
地勢+危地 士気9  +8
地勢+魏武 士気11 +7

人心+小戦か天意+桃園が面白そうだな
584ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:37:42 ID:xra4oPDvO
排停のUC惇はブッ壊れ武将と聞いてトイレから勢いで戻ってきました
585ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:38:02 ID:9649ytJx0
>>580
ひとつ言えるのは神速趙雲でも問題はないよってことだ
586ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:38:16 ID:9rvItlep0
>>563
お前は某国の奴らを怒らせた
587ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:38:24 ID:+oBdUtLY0
>>580
R趙雲以外にありえないだろ
588ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:38:37 ID:QRijW6HS0
>>574
8/7勇 で士気5のまったり白銀でも俺は喜んで使うなw

>>565
魏なら騎馬単だろうw
神速入ってるじゃないかw

2の鬼人様モッテナス
589ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:39:18 ID:Ji4IZAiVO
全突は仲間が涼州の餓狼達メインから黄巾の小虫メインになっちゃったのが…旧涼州組もなんか小粒に…
590ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:39:49 ID:k09QcSvBO
>>575
めちゃくちゃ強い袁家使いとか現れるんだぜきっと、
青井が撃破するも「ふっふっふ…奴は四天王の中ではまだ駆け出しのひよっこよ……」みたいな感じに
591ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:40:02 ID:RDKlSqQOO
>>580
俺は馬超にしてる
まあ編成によるね
592ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:40:11 ID:xra4oPDvO
F.S兄貴のカルテットライダーも強いお
593ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:40:23 ID:IspAAtJHO
>>583
忠義が士気5と聞いて起きていました
594ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:40:24 ID:DfhVCEDxO
>>577
地獄を(ryな時点でキャラは固まってるしな
595ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:40:26 ID:JjjrVehr0
正直呉だと黄忠の真っ白が怖すぎる

>>584
知力6の強化戦法は壊れ
596ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:40:42 ID:rCWrP+T+O
>>578
確かにw

>>580
八卦2体掛けあるから神速戦法使わないしなぁ
八卦なら馬超がベストチョイス。
597ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:40:58 ID:x1EO2YHv0
>583
ただ桃天意は大分前に蜀スレで否定されてたけどね。
598ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:41:14 ID:YrBRt5ns0
>>583
人心小戦精兵はガチ

この訴えは本スレでもっと叫ばれていい
599ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:41:44 ID:DTBWq/5F0
>>596
八卦なら関興もありじゃないか?
600ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:41:49 ID:FuhJ0y1l0
コスト3で強化戦法っていないよね
601ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:41:59 ID:lDluIzET0
>>595
sageだが敢えて討ち取っておく
602ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:42:25 ID:xra4oPDvO
>>595
弱体弓使えば呂範と凌操の二人で余裕ですだぜ
603ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:42:56 ID:pzIHFEAd0
>>587
だが俺はLE趙雲使う
604ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:43:22 ID:9rvItlep0
>>590
www

今のバージョンと奴らのバージョンでやったらどっちが強いんかね
605ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:43:42 ID:o35vuGlw0
>>580
ここはあえてSR魏延を推す。
606ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:43:56 ID:JjjrVehr0
>>603
2.5コスの人属性を捨てるとは中々の漢だな
607ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:44:04 ID:13aBBRCI0
>>598
いや、普通に強デッキだと思うけど
608ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:44:09 ID:YrBRt5ns0
台湾の頂上もニコニコ上がってるけどあっちはまだ2なんだよなぁ
3が稼動したら国際頂上とかもあったら面白いかも
609ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:44:39 ID:OdQ+25fW0
>>585 >>587
デッキボーナスもらえることが不思議なくらい使いやすいんだよー

>>591 >>596
俺よりずっと上位の人の八卦はみんなバチョウなんだよな。だからこっちが強くて玄人向けなのかなって思ってた

>>599
昨日引いたぜ!
610ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:44:46 ID:5EL3zXln0
全突は、
ここにあるのは騎馬、騎馬、騎馬!!そして解除!あとはおまけの弓と歩兵があるだけだ!
な勢力で出すべきだったよな。
5/5 魅力 勇猛 も 8/4 勇猛 も 1/8 防柵 も 4/1もないしな。
611ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:44:51 ID:4yGcHbfSO
>>598
俺と握手
ただ>>583は小戦を志気2だと思ってるのか
612ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:44:57 ID:DfhVCEDxO
>>603
LE趙雲がSR互換だったら…
と嘆く女性単使いを思い出した
613ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:45:04 ID:pzIHFEAd0
>>606
ばっかちげーよ

「顔を…見るな」が聴きたいだけだよ
614ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:45:25 ID:o35vuGlw0
>>608
この前栄斗のホームに台湾1位が遊びに来たらしいね。
3のカードが欲しいがためにわざわざ来たんだとw
615ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:46:11 ID:13aBBRCI0
>>614
台湾は知らんけど香港の人は大企業のトップだったぜw
616ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:46:21 ID:726Eg+Qj0
台湾で2をやってみたいなあ。
群雄伝を録画したい。

人心小戦って、
アモー 凌統  孫権  陸抗  ゴサン
って感じ?
617ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:47:13 ID:oGWbbnNj0
>>583
ありゃ?危地の統率は+3ではなかったか
今日初めて地勢+危地のW号令デッキを使おうと思っているんだが
号令デッキなんて初めてだから色色と不安が残る今日この頃・・・
618ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:47:17 ID:tq/WR8720
>>613
呂布の天下無双に文字通りレイプされた瞬間の台詞たまらんです
619ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:47:58 ID:HIOd7mBd0
もし今大戦2をプレイできたなら・・・
爆進をやりたいぜ
620ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:47:58 ID:o35vuGlw0
>>615
あ、香港か。勘違いしてたw
621ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:48:35 ID:DiwM2+XNO
イラストがかっこいいのに使われないランキング

1R趙雲
2槍策
3桃園劉備

異論?
我を屈服させたくば三倍は持って(ry
622ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:48:48 ID:QqaVA9E+0
SR呂布の計略が強化戦法だったら、武力10+は実質武力どのくらいが妥当だろう。
個人的には武力12相当。
623ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:49:11 ID:tABN93rwO
2.5 2 1.5 1 1な八卦ならSR魏延もありかと
守りがかなり楽になるよ
624ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:49:44 ID:JjjrVehr0
>>621
教祖も入れてあげて
625ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:50:06 ID:rCWrP+T+O
>>599
そいつもいたNA!

>>609
使いやすいよなあー神速趙雲。やっぱ自分がいいと思ったカードを使うのがいいと思うよ
626583:2008/10/18(土) 00:50:33 ID:dtXtRIyY0
>>593
>>611
なぜかそこを計算するとき人心と天意の士気が4で脳内変換されてたor2
627ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:50:47 ID:mPG348GK0
>>621
文帝もイラストはめっちゃかっこいいよなあ・・・
628624:2008/10/18(土) 00:51:00 ID:JjjrVehr0
やっべ何故かLEの中でってことに脳内変換されてた
629ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:51:10 ID:OdQ+25fW0
>>623
うん、R張飛、SRギエン、八卦、カコウハ、ホウトウはすごく使いやすかった。
ギエンの使いどころは難しかったけど。
630ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:53:13 ID:ek2l6cOJ0
>>621
張βさんも案外見ないんだよねぇ・・・

勇猛ついた、ヒャッホーなのに・・・
631ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:54:42 ID:5EL3zXln0
>>622
12かな。
そして高武力ほど武力を強化する単体号令(きのこの逆みたいな感じ)のRちんきゅー希望。
一定以上の武力上昇で神速効果も付加。
こういう呂布陳シナジーもありだとおも。
632ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:55:56 ID:13aBBRCI0
R呂布と1.5コスト復活勢の微妙さには絶望したぜ……
633ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:57:49 ID:Dm0bCeid0
1カウントだけ、武力と知力が逆転する計略とか出ないかな。
634ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:58:14 ID:tABN93rwO
>>629
3.01だけどR張飛 SR魏延 八卦 廖化 ホウ統or伊籍or楊儀でやってた
独尊は守りでしか使わなかったな
散々暴れてから真っ白にしたり


直後に関羽に喧嘩売って頭抱えた事もあったが
635ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:58:45 ID:DNnzVbPq0
1・5コスト復活勢は弓の人以外はいいと思うぞ
属性で使い分けもできるしな
636624:2008/10/18(土) 00:58:47 ID:JjjrVehr0
>>633
ただし対象は自分のみ、まで読んだ
637ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:58:52 ID:aMsxnRBw0
>>633
呂布でいたずらするつもりですね
638ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:59:25 ID:tq/WR8720
>>632
それらを一緒に使ってみると・・・?
639ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:59:39 ID:YrBRt5ns0
というか象がなぁ…折角復活したのに全然使われない
だから金環三結は活持ちにしておけと(ry
640ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 00:59:52 ID:ek2l6cOJ0
>>633
そして持つのがR姜維なんですね。
641ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:00:08 ID:QqaVA9E+0
>>633
味方にかける計略なら、ペダルを踏むタイミングを合わせて、長時間シャインスパーク状態の大将が完成するな。
642ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:00:23 ID:NWEvrIkG0
>>638
???「肉くれたら仲間になってやる」
643ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:00:35 ID:8T8BMKvW0
>>621
個人的には屍パパと文帝に一票入れたい
644ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:00:54 ID:4yGcHbfSO
>>633
志気7とコスト3カススペのどちらがいい
645ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:01:43 ID:13aBBRCI0
>>638
実はそれをやったんだ。
そしたら……復活はいいんだが、一体あたりのコスト重くて、結局手数足りなくて厳しい
呂布は守りにしか役に立たないし、何気に士気5になってるし……
ビミョス
646ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:04:09 ID:YrBRt5ns0
活持ってたところで死んでなんぼだから1.5コスガンガン落とされたら死ねるだけだしなぁ
1.5コストは募の方が強いを提唱します
647ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:05:19 ID:rCWrP+T+O
>>639
キンカンは今でも十分強いぜ?カチンコチンだあれ
NETで見ると勝率55%だし
648ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:05:29 ID:rJOXYbMH0
R祝融の姐さんが入った7枚苦楽っていけるか?
649ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:06:01 ID:JjjrVehr0
>>646
黄忠の相棒地味に人気あるしな
特攻弓の人も
650ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:06:38 ID:l3ZBWRma0
>>648
この前それ龍都氏使ってたよ
651ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:06:59 ID:4yGcHbfSO
>>645
T&C、ゴリ、教祖様あと1コス武力3
あとはわかるな?
652ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:07:42 ID:QqaVA9E+0
象は乱戦強いと聞くが、武力1くらいを覆せるんだろうか?
653ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:09:54 ID:rJOXYbMH0
>>650
ランカーで使ってる人いるか! よし、やってみよう

>>652
「同武力終始乱戦で3〜4割残って勝つ」だったっけ? ぎりぎり覆せるレベルじゃないかな?
654ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:11:36 ID:MO6W3ka7O
>>547
蜀単スレの住人はほとんど下って事にですなw肘〇さんが呆れてblogに仁王を説明してたぐらいだし。
義弟と比較されてネタにされてたなぁ。

最近は親父推進派に妬まれてる空気が。
プチ仁王、強くなったでカワイソス(´・ω・`)
655ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:11:54 ID:YrBRt5ns0
>>649
活は1コスでこそ輝くスキルだろうな
3コスに持たせるなら事故死多数な呂布あたりにしてくれれば…
656ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:14:10 ID:QqaVA9E+0
>>655
ダメ系を呂布対策に充ててる人には悪夢だろうな。
他の復活ワラ相手にしている内に復活しそうだ。
657ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:16:10 ID:JjjrVehr0
>>652
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4880198
右下に注目、武力1差は無理かもしれない
658ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:17:21 ID:eTltq5DsO
肘○さんのブログどこ?
659ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:18:48 ID:+E2MLVT+0
660ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:19:33 ID:o35vuGlw0
仁王とか白銀の話は本スレでするに限るな。
蜀単スレだと白銀や仁王のちょっとした弱点でも言おうものなら
単発(しかも魏とか呉目線)で白銀は厨、仁王は厨って始まるからな。
661ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:21:44 ID:+E2MLVT+0
>>660
私呉目線だけど、白銀や仁王は擁護しきれない

あれで士気6払うなら落雷でも落とした方が強いよね・・・
両方効果時間が1〜1.5C伸びても良いのに
662ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:23:04 ID:JjjrVehr0
>>661
仁王は武力要員なんだから計略はその程度でもいい
663ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:25:59 ID:5EL3zXln0
>>660
本スレの居心地のよさはホント異常だよな。
lovスレとか今は少しマシになってきてるけど稼動初期ピリピリして噛み付き多くて居心地悪かった。
他国に叩きと嫉妬の嵐でさ。
使う金は同じだけど張り付く時間はこっちのが圧倒的長い。
664ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:26:03 ID:x6U1T4290
とりあえず白銀は国力3のRパパみたいにキラキラしたオーラを纏うべき
これで使用率うp間違いなし
665ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:26:16 ID:bO2lFYbd0
仁王目覚めで麻痺矢喰えてるから十分強い
666ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:26:42 ID:13aBBRCI0
仁王はまあ使えるんじゃない
昔の乙スペックがなくなったわけだし

だが白銀、てめーはダメだ
667ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:27:20 ID:BqiNLhZN0
>>663
LoV本スレは社員が使ってたしなぁ。

>>664
計略カットインムービーも決起と同じにすれば倍率ドン
668ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:28:44 ID:HTL0nbe60
サラ金みてたら突然レッドクリフで三国志始まったから飛んできた。

>>667
シュパンシュパーンシュパーーン
愚か者があ!




なんか微妙じゃね?
669ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:29:23 ID:cqXSIpPq0
白銀はあれだ、イラストを聖闘士に戻すところからスタートだな
とりあえずイラストを戻せば多少なり使用率も戻るだろ
670ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:30:08 ID:oGWbbnNj0
>>664
もし本当にあのエフェクトが白銀についたら絶対使うぞw
671ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:30:32 ID:aVh/Sk7h0
旧イラストと特殊オーラが合わさり最強に見える
これで使用率もうなぎ登りだ!
672ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:30:53 ID:BqiNLhZN0
>>668
じゃぁカード絵も2までの聖闘士に戻して計略セリフももっとかっこいいのにすればいいんじゃね?
張紘もあっさり追い抜くんじゃね?
673ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:31:01 ID:JjjrVehr0
>>668
嫌な略し方だなw

リュウショウが決起のカットインやってる時の違和感が凄いんですがどうすればいいですか?
674ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:31:42 ID:RDKlSqQOO
どうせなら車田先生にだな
675ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:32:46 ID:+E2MLVT+0
でも今更絵の差し替えは出来ないからEXとして出すしかなくね?
イラストレーターは車田正美で決まりだな!

で、デスマスク似と
676ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:33:01 ID:x1EO2YHv0
それよりタルタロスに突入した他の黄金聖闘士にも戦闘で出番を与えてやれと。
山羊座と獅子座以外は全員解説役じゃないか。
677ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:33:12 ID:Dm0bCeid0
>>673
実はあれは護衛兵がやってて、劉ショウは取り巻きの中の一人だと思えば・・・
678ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:33:57 ID:aVh/Sk7h0
>>673
まず手持ちの劉璋を全て細切れにします
679ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:37:01 ID:Dm0bCeid0
そういや蜀のリビングアーマーも、っぽいな。
680ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:37:45 ID:jhPK7HP40
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   =⊂⊃=⊂⊃    
. |     (__人__)     >>673
  |     ||||||||||     そもそもあいつの計略実戦じゃ使わねーだろJK
.  |         }      
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、
681ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:37:49 ID:MO6W3ka7O
>>658
http://blog.maximers.jp/?page=2
ご本人のじゃないけど

>>660
蜀単スレは、天意デッキ(関索)と弓武力、の話題しかないからなぁ。あと武神
682ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:39:13 ID:tq/WR8720
>>673
かっこいいデブだから当然
決起号令と合わせて城門に突き刺さる武力20のかっこいいデブの存在感は異常
683ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:40:38 ID:+E2MLVT+0
>>682
董卓「呼ばれた様な気がして、武力14速度1.5倍でやって来ました」
684ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:41:37 ID:KO2itXWj0
>>681
孫呉スレも最近はまじめな話ばっかりしてるな…
最近の孫呉スレには妄想が足りん


多分追加カードが沢山あった穴を埋める形で来たからなんだけど
685ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:41:40 ID:rJOXYbMH0
>>679
      __ _
   r :「 :| :| :ハ
   | ::| :!_:」__j _:!
   ヽ'ヽ´, -'-イ:人
    `´!ー…'´ .:',    ,、 ,、
      ヽ    ::.i 〈ヽf二ソ、〉
       ヽ.   /',-ヘ弐」=Y=-   <「某の名は陳到…」
        ト- '  -、-ト{j]]イハ  /7'  _/二',
         \ _ノ ヽ\_T >' /_  L」--、}
          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
           `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
            \:./     Y\{、 /
             |   _  - 、|    ̄
             j/. : : : : : : ヽ
             / : : : : :, -−、:|
             {, -- 、/    |'
686ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:42:59 ID:MZIOUqIQ0
多色スレで要望があったので残念な武将達?のページ作りました(・ω・)/
http://peko.1717.info/3594/outofrank.php
687ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:44:28 ID:KY5UL7g80
バカボンのパパ「これでいいのだ」

司馬懿「(最後に勝てば)それで良いのだ」
688ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:44:42 ID:tq/WR8720
LoVのVP枠に入る予定でした「Rグレイ」が陳到というカードになっていた不具合を修正しました
689ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:45:48 ID:HIOd7mBd0
寝る前に座薬入れたらなんか気分悪くなって眠れなくなったorz
で、今何の話?
690ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:45:56 ID:+E2MLVT+0
>>684
武力10欲しいね&募兵欲しいね→オケーイ登場、しかも強計略持ち
2コス文武両道槍欲しいね→黄蓋登場、だけどUC共にデッキボーナス入るよ!
安定した号令欲しいね→パンダ孫権登場、でも多色の方で絶賛活躍中
死なない超絶欲しいね→留賛登場、新カードに期待!
再起の擁護者欲しいね→太史キョン登場、凌操憤死
1コス火計欲しいね→吾燦登場、正座憤死

希望が叶いすぎて怖い
691ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:46:33 ID:8T8BMKvW0
>>686
おー、これはいい!結構ランキング入りしていないカード多いな
692ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:47:46 ID:h9I830jQO
>>688
これ以上VPのカード増やされても引けないから困る
修正しなくていいよ
693ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:48:50 ID:cqXSIpPq0
>>686
姜維見て泣いた
かつての栄光はいずこ…
694ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:49:43 ID:aMsxnRBw0
知らぬ間に出てたCDをアマゾンでぽちる
すげーらくだ
695ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:49:52 ID:KO2itXWj0
>>690
ですよねーwww

新カード情報きたときに明らかに優遇されててデマだと思ったわ
696ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:52:09 ID:13aBBRCI0
人心はやりすぎたなー
どうすんだあれ
697ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:52:52 ID:QRijW6HS0
>>686
孟優強そうなんだがこんなもんなのかw
白銀・孟優・大徳・孟達・KGP
白銀・孟優・R姜維・孟達・白髪
白銀・孟優・孟達・白髪・夏侯月姫・凡将

色々強そうなデッキ作れるなw
只、孟優が手元に無いのでどれも出来ないがorz
698ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:53:37 ID:4yGcHbfSO
トメさんがこの先生きのこるには
699ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:53:50 ID:JjjrVehr0
>>696
そうか?

わしゃ寝るぞぉ
700ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:54:03 ID:oPipCPvi0
>>698
「あきらめたら?」
701ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:55:12 ID:DiwM2+XNO
>>698
もう死んでる奴が生き返るとはこれ如何に
702ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:55:18 ID:c/HD5APS0
チームってみんな知り合いで組んでるの?
演舞場登録してきたからチームとか入りたいんだけど大戦仲間がいないっす
703ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:56:03 ID:UNjiuCe80
ここに曹彰がいる。カードだけを見ると、彼はたしかにダメ武将に見えるかもしれない
だが、カードには記載されていないが、彼には秘めた特殊能力があるのだ

実は曹彰は、全国で使用するたびに必ず兵糧60をどこからともなく調達してくるという特殊能力を持っているのだ
他にも、彼の兄弟である曹植は、多数のプレイヤー相手に警戒を抱かせないという幻惑の特殊能力を持っている

この他にも、カードには記載されていない力を秘めた武将は数多く存在している
星の王子様も言っているように、本当に大切なものは目には見えないのだ…
ただ嘲笑うのではなく、長所に目を向け武将達の秘めた真の力を引き出してこそ、真の君主といえるだろう
704ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:56:28 ID:cqXSIpPq0
>>702
そんな時こそ本スレチーム!
いっぱいあるぞ!
705ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 01:59:26 ID:4yGcHbfSO
トメさん…
しょうがないね

そういや捕獲戦法の知力依存度が高いと聞いたがどれくらいなのかエロい人教えて
706ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:00:34 ID:5hVqObUc0
>>702
本スレチームはいかがかな?
707ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:03:49 ID:z99eV/XNO
>>702
全く面識もないがただ祝融姐さんが好きだからチームに入った(?)者ならここに。
そういや、ここで誘われたんだったかな。
708ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:04:17 ID:8T8BMKvW0
>>703
そして兄の曹昂はサラダを調達する特殊能力、文帝は頂上に出ることの無い特殊能力ですよね
709ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:10:13 ID:Q5R/asgw0
そいや俺のチームほぼ一人チームだなぁ

wikiで3.11の情報見るついでに3.1修正項目をいまさらみてたんだが
R典韋って実は結構出来る子じゃない?
刹那が地味に長くなったなら意外とわるくないかもしれん
710ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:11:02 ID:jIW1dxAQ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4380920
レトロゲームとかみてるとすぐに真夜中になってしまう。
SR祝融ってつよいとおもうけど、
レアケースのへんなジュンイクが大敵なんですかね?
711ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:11:37 ID:eYBuAeNo0
いつも行ってるゲーセンがロケテ店だったので報告。
英傑伝で敵軍が城に引きこもったまま出てこなくなる現象は
修正されてません。
712ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:13:23 ID:c/HD5APS0
なんかWIKI見てたらチームいっぱいあってどれ入ったらいいか分かんないw

>>707
祝融のチームとかあるの?
今丁度祝融にハマってるんで気になるかも
713ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:15:57 ID:rJOXYbMH0
>>709
まあ確かに、「虎痴の怪力」が効果時間短縮されてその差が是正されたとはいえ…。つーか、華雄とか見てると
泣けてくるよなあ…。やっぱり「柵=武力1相当」の法則に乗っ取ってるのと「魏だから」修正なんだろうねえ
714ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:17:10 ID:z99eV/XNO
>>712
「祝融の」っていうか「祝融と名の付く」というほうが無難かと。
演舞に登録しているわけではないので動画とかはありません。
気軽にいこうという感じで連絡とりあう訳でもなくのほほんとしています。
715ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:23:20 ID:z99eV/XNO
>>712
もし興味があればリーダーじゃあないけどチームへどうぞ。
チーム名:姫将祝融
パス:syuku

お待ちしてま〜す。
バイ何故かサブなのに一番品が低いサブリーダーより
連投スマソ
716ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:24:24 ID:Q5R/asgw0
>>713
苦手兵種だから武力10には出来なかったんだろうけど
しかし2.5武力9+ノンリスク超絶+柵
これだけ書くと非常によさげに見えるな

何が悪いかって
魏にはやつを必要とするようなデッキが無いことだよな。。。
717ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:26:36 ID:+oBdUtLY0
>>716
久々に機略魏4でもやるか
718ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:27:51 ID:k7QkgN320
魏4いいな。
今練習中だぜ。
魏4にクコは合わないのだろうか…。
719ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:29:06 ID:Q5R/asgw0
>>717
武神 典韋 機略 殿馬or看破 あたりかな?

ちょっと楽しそうだし今度俺もやってみよう
720719:2008/10/18(土) 02:29:43 ID:Q5R/asgw0
武神じゃねぇ鬼人だ・・・orz
721ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:30:15 ID:rJOXYbMH0
>>718
鬼神様 R典韋 R\ クコ

やっぱ求心入りが安定か?
722ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:31:59 ID:oPipCPvi0
ぱちろ〜の魏4のSR張遼を典イに変えるってのも面白そうだ
騎馬複数の扱い苦手な人にはいいかも知れん
723ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:33:38 ID:k7QkgN320
>>721
俺がやってるのは、鬼神、求心、徐晃、クコだね。
以前このデッキにボコられたんでちょっとやってみてるが、1コスが低武力槍だと端攻めの対応に困るな。
離間でいいじゃんとか言われるしw
724ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:36:55 ID:+oBdUtLY0
1コスの選択肢として玄妙が出てこないあたり時の流れを感じた

そして2.5にかつてSRdを使っていた俺はUC¥の起用を本気で考えていた
725ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:39:15 ID:Q5R/asgw0
魏4だとクコより離間かなぁ
機動力的に考えて

>>724
あー、玄妙か・・・
やっぱ士気4なのは色々と痛いんだよなぁ・・・
鬼人 曹操 徐晃 Rイク様 あたりかな?

アレ?ナニカワスレテルゾ?
726ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:41:03 ID:rJOXYbMH0
魏使ってると、結局その結論に達してしまうんだよね。他の国の4枚デッキに比べて>速さが足りない!
727ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:43:16 ID:c/HD5APS0
>>715
とりあえず入らせていただきました
よろしくおねがいしま〜す
728ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:53:26 ID:UqIai2Y3O
魏4ってのはどの形が基本なんだろ
無勢求心神速ウホとかはよく見るが、機略型やら飛天型やらなんやらあるし定型ってないよな
蜀4は一時期の七星忠義のイメージが強すぎてそれ以外浮かばんし
呉4は雄飛オケーイ辺りか?
群4は当たった事無いな
729ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:54:21 ID:KY5UL7g80
手に入れやすくて、組み易いデッキを考えてきたぞ。

R孫権、UC甘寧、旧UC徐盛、UC黄蓋、UC張紘

どうだ? 些か攻撃型だが、妨害系統だと張紘が何とかしてくれるぞ。
730ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:59:36 ID:6jGS1tqu0
>>728
魏4っていうと、やっぱり、鬼神・神速号令・ウホ・離間のSR魏4だよなぁ〜。
ま、3の今ではSRじゃなくなっちゃったのが2枚いるけど。
あとは、1の頃の許チョ入り、2の頃の典韋入りの形も忘れられん。

自分は、鬼神・典韋・攻守・(楽進or曹皇后or殿馬)のデッキで2はずっとやってた。
でも、3になってからは…。
とりあえず、戦器がない典韋はしっくり来ない…。
731ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 02:59:49 ID:zL0ws9t20
>>728
業務用八卦も一応蜀4かと
732ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 03:03:52 ID:vxG/HKdVO
>>728
米4と呼ばれるデッキがあってな…
733ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 03:05:53 ID:Q5R/asgw0
>>728
2.5 2.5 2 1 の形ならとりあえず魏4じゃね とか思ってる
いまだと 曹操 張遼 徐晃 賈ク あたりが基本じゃないかな?

>>729
旧徐盛はむしろ手に入りにくいきが・・・
それならR丁奉も100円だしゃ買えるだろうしそっちでもいいとおもう
あとはやっぱ馬がほしいから、500円出せば買えるSR孫策とかUC呂蒙とかかな?
734ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 03:07:16 ID:0Jgy9zRC0
>>729
呂布ワラじゃダメか?
735ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 03:11:19 ID:tq/WR8720
手に入れやすさだけなら大将軍かね
他にCUCで組めるテンプレ系あったけ?
736ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 03:11:37 ID:UqIai2Y3O
>>734
SR使うし、シユウワラで良くね?
737ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 03:12:06 ID:+oBdUtLY0
>>735
CUC単天号令デッキを初心者向けに登録すべき
738ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 03:14:22 ID:Q5R/asgw0
>>737
ほい
つ「張飛 馬黄忠 天号令 おうへいへーい 月姫」
739ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 03:14:47 ID:227fmR/Z0
>>736
変化使うんじゃね?

今使ってる全凸が光ってるの馬超しかいないな
旧カードで3枚100円だが
740ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 03:17:59 ID:KY5UL7g80
>733
済まん。旧UC徐盛は家の近くのゲームショップでばら売りされていてな……。

丁奉か。まあそれでも良いが、この徐盛でR張飛をこの徐盛が食い止めた場面を
見てな……。丁奉が居ない状態ならこの徐盛が活躍出来るだろうと思い、彼を
推薦したわけだ。

>734
そのデッキは使わないからな……。良いか悪いかは分からんよ。
741ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 03:21:08 ID:oPipCPvi0
敵陣知勇貼りの突撃兵ワラもC/UCだけでいけそうな
UC魯粛・厳顔・凡将・ハンショー・周倉・孫桓・韓当
どうよ
742ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 03:22:16 ID:4yGcHbfSO
ノンレア天意は普通に組めば三兵種揃うし号令もあるしで初心者にぴったりかもな
743ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 03:35:17 ID:sQ+m0P+N0
ハンショーがハラショーに見えた俺は
きっと赤きサイクロンらしい。


・・・寝る
744ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 03:35:29 ID:+E2MLVT+0
>>742
法正「しゃりーん(´・ω・`)」
三兵種の典韋デッキだとどんな編成になるかね
アタッカーのUC張飛、サブ計略の月姫までは固定になりそうなんだが、残り3.5コストが微妙だ
2.5コスト:UC関羽
2コスト:UC黄忠、UC陳到
1.5コスト:王平、劉封、鮑三娘
黄忠選ぶと1.5コストにアレなのしか居ないし、UC関羽はもんぎゃは専用だし・・・
魏か群とでも組むかねぇ
745ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 03:37:14 ID:227fmR/Z0
>>744
弓典韋、槍典韋、フレディ ほら三兵種

弓・・・典・・韋・・?
746ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 03:37:55 ID:Q5R/asgw0
>>742
3.1になって急に友人が始めだしたんで
とりあえず>>738のデッキ+軍師麋竺を渡して英傑やらせた
やっぱスタンダードな号令デッキは使いやすいっぽい
四苦八苦しながらも楽しんでてよかったと思ったよ

そして数日後にそいつにあったらなぜか魏武デッキ使ってた
初引きRがそいつだったらしく、引いたカード+リサボで無理やりなんとかしようとしてた

彼をノーマル号令デッキに引き戻すべきだろうか・・・
747ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 03:41:05 ID:D5V3YCR6O
凌統って何気にノンレアだといいスペックしてるよな
計略が孫呉の武(笑)じゃなければ…
748ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 03:58:03 ID:227fmR/Z0
>>746
勝たせたいなら厨デッキでもなんでも渡せば良い
楽しませたいなら友人の言葉に耳を傾けてやれば良い
749ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 03:59:37 ID:iTCbR+i00
>>746
正直にそれがカスカードだって言ってやれ
750ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 04:01:22 ID:NWEvrIkG0
>>746
それは良カードだ、これと交換してくれってLE曹操渡してやれ
751ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 04:02:20 ID:0Jgy9zRC0
>>747
嘘みたいだろ?昔はSRだったんだぜ…
752ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 04:03:02 ID:KeJGu/SOO
>>746
「そのカードだとちょっとキツいかもよ?」くらい言っておけば限界感じたら自分から変えるんじゃない?
まだコスト比武力とかわかってないかもしれないし。
753ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 04:03:56 ID:+E2MLVT+0
>>746
好きなだけやらせれば良くね?
慣れてくるとどのカードが強くてどのカードが弱いか分かるもんさ

分からない内にどれが強くてどれが弱いなんて教えても、強い理由弱い理由なんて理解してないから身にならんしね
俺も昔は騎兵が欲しいからって祖茂を入れてました。
1ヶ月くらいで祖茂は弱いって事に気づいて、周瑜に替えたんですがねw
754ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 04:26:03 ID:HTL0nbe60
>>746
言うときに"難しい"とか"玄人仕様だ"とか絶対に言うなよ
初心者ほど難しいカードを使ってみたくなっちまうもんだからな


囮兵城門連打して勝ってた8品のころが懐かしい、今思うとなんで勝ててたのかわからん
755ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 04:37:44 ID:jIW1dxAQ0
属性号令かんがえたやつだれぞ、
連合号令とさほどかわらんじゃないか
756ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 04:38:03 ID:QFtK0GG/0
刹那の怪力は1.5C+知力*1Cにすりゃかなり使われるんじゃないか?
機略のパーツにも使えるし
757ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 04:52:11 ID:6jGS1tqu0
誰かオレと郭淮についてアツく語らないか?

しかし、郭淮にここまで惚れ込むなんて思いもしなかったな…。
郭淮強いよ、強いよ郭淮。
758ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 04:55:32 ID:Yapin75u0
>>757
機略に入れて使ってるが強いよね
機略後の壁にできて看破持ちなのがさらに良い
759ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 05:06:38 ID:6jGS1tqu0
>>758
自分も機略に入れてるんだが、ホントいいよね。
速度の上がった槍兵の反計持ちは偉大。

今まで反計持ちは1コスト低武力ばっかりだったから、
武力5である程度の乱戦耐性があるのが助かる。
760ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 05:06:45 ID:TVGAyN8H0
しかし魏の民には弱いといわれる・・・槍自体の話だが
761ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 05:47:47 ID:HDUAUnnT0
郭淮と機略の相性は異常
だけど反計するのはいっつも一緒に壁やってる李典\(^o^)/

範囲に反計と看破両方入ってるとどっちが優先されるんだろう?
762ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 05:51:18 ID:fu+4ViBU0
>>761
反計と玄妙なる反計なら玄妙だから反計と看破なら反計かな
士気重いほうがくるはず

夜勤から今北
763ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 05:56:59 ID:sTUjLxT60
おはようじょう
764ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 06:00:22 ID:HDUAUnnT0
>>763
なるほど
確かに看破で絶対マークさせてるのに反計に取られちゃう時があったんだ・・・
2枚を近づけすぎると看破が死んでしまうから注意ってことか

>>761
討ち取る
765ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 06:31:00 ID:Fuw2mcEj0
郭淮いいね。
俺は駆虎求心で使ってる。
現在5出撃で2看破。

>>761>>762
3.02時代に検証したときは反計系はほぼ均等に分散した。
3.1で仕様が変わってないなら完全ランダムのはずだ。
766ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 06:48:02 ID:bE+WzPvK0
クコの使用率凄いな
767ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 06:58:23 ID:v0lYLBAs0
UC荀ケのおかげで、俺も魏単で司空になれたしな
柵あるから弓入れやすくなる
768ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 06:59:55 ID:bE+WzPvK0
デッキkwsk

魏武クコか
769ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 07:17:10 ID:iTCbR+i00
機略反計って
機略、ウホor郝昭、曹仁、郭淮、李典

こんな感じか?武力で考えればウホだが、
機略が案外自城に押し込まれた時に弱いのと、
知力UPが美味しいことを考えれば郝昭もありかな?
770ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 07:19:23 ID:bE+WzPvK0
六枚機略のランカーがいたが
機略 カク昭 蔡瑁 楽進 李典 劉曄とかだった

ウホより、カク昭安定な気がする
771ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 07:19:29 ID:t07u6gnf0
>>769
機略 徐晃 張コウ 李典 劉曄 軍師司馬懿郭嘉以外ならおk
772ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 07:20:42 ID:6jGS1tqu0
>>769
自分は、機略・(ホウ徳⇒カク昭)・槍楽進・郭淮・劉曄−軍師陳羣(再起一択)でやってる。
773ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 07:35:43 ID:MqvMYHpe0
反計にばっか気をとられて範囲から抜けた所で超絶したら司馬懿に雲散された俺が来ました
774ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 07:36:02 ID:bE+WzPvK0
武力5知力9 伏魅 決起の水禍 2コス

これ追加まだー?
775ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 07:39:17 ID:iTCbR+i00
>>774
晋001 SR司馬懿と聞いて
776ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 07:49:28 ID:6jGS1tqu0
>>775
晋002 R司馬炎 【決起の勅命】
晋003 R司馬師 【決起の鎮圧】
晋004 R司馬昭 【決起の雲散】
777ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 07:49:50 ID:B5M63jr7O
`∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)

`∧_∧
(´・ω・) ガシャ
( つ O _
と_)_) (_()、.o:。
      ゚*・:.。
http://imepita.jp/20081018/280400
778ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 07:55:26 ID:MqvMYHpe0
晋005 SRトウ艾 決起の神速隠密
779ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 07:55:52 ID:Tj5krrzjO
カクワイの最後
http://r.upup.be/?Sa7QEir6P5
780ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 07:58:21 ID:jP3rglEPO
賈南風
決起の厭戦舞い
国力が上がる度に完殺効果増大

恵帝
決起の自爆
国力が上がる度に範囲拡大
781ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 07:58:38 ID:Zk+70kDIO
>>779
ま、しょうがないね
782ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:00:58 ID:6jGS1tqu0
えぇい!
蒼天郭淮のLEカードはまだか!?

あの郭淮、萌えキャラだよな。
783ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:01:08 ID:iTCbR+i00
>>776
おいおい司馬晋の重鎮がそろいにそろって妨害だの単体強化だのばかりで
号令がいないじゃねえか、ということはこいつの出番だな

R張春華 鬼嫁の大号令 
784ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:03:51 ID:6jGS1tqu0
>>783
英傑号令が無い代わりに、妨害計略や単体強化が強い勢力という設定でいこうぜ!
785ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:05:20 ID:pk5hK/bA0
なんで袁紹の息子達はスルーされるん?
786ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:07:45 ID:bE+WzPvK0
決起の跡目争いの号令クルー?
国力0 操作不能になり武力があがる
国力1 移動速度うp
国力2 騎馬なら人馬、槍なら車輪、弓なら徒弓麻痺矢
国力3 さらに武力と移動速度があがる
787ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:08:12 ID:MqvMYHpe0
>>782
蒼天郭准いいよなw
「そこが戦の面白いところでね」

>>783
範囲内にいる敵の兵力が徐々に減り、味方の武力が上がる

こんな感じか?
788ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:12:16 ID:HDUAUnnT0
がっかりと言われてた仁王がランク45位まで上がってきてる件

前評判の高かった義兄弟(37位)とあんまかわらないぞ
789ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:13:31 ID:bE+WzPvK0
いや普通に壊れといわれつつ、がっかりと同時にいってた奴もいただけだろ

人属性ってのがでかい
790ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:14:29 ID:MqvMYHpe0
ランキングだと以外に賈クが頑張ってるな
荀イクに居場所取られたかと思いきや
791ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:14:50 ID:6jGS1tqu0
>>787
まぁ、C郭淮も充分萌えキャラだけど。
落城セリフと計略セリフが特に!

>>788
頂上効果なんかね…。
もともと属性込みでスペックはいいし。
792ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:15:47 ID:iTCbR+i00
>>787
範囲内の晋の武将の武力が上がる。
発動時、戦場にいるもっとも知力の高い武将が撤退する。
撤退した武将の知力が大きいほど武力が上がる。
一定以上武力が上がると、さらに移動速度が上昇する。

要は司馬懿は鬼嫁の犠牲になったのだ
793ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:18:53 ID:Wjni1fiP0
>>792
むしろもう「司馬懿が戦場にいない時は1しか上がらない」でいいんじゃね?
794ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:22:07 ID:9xKVjmmh0
>>788
果たして親父を越えれるかな?
795ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:22:09 ID:mstMPXefO
昨日未来創造堂にスピードワゴンの井戸田でて、三国志の話してた。みんなポカーン。
関羽が好きらしい。大戦やってるのかな?
796ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:23:49 ID:eGsaUwXLO
それにしても相変わらず呉軍師は全員使用率TOP10以内か

あと2枚ある?
ははは御冗談を
797ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:24:55 ID:bE+WzPvK0
>>794
××「にゃんだとー」
××「この長槍をみてくれこいつをどう思う」
××「全軍一つとなり(ry」
××「まずは首一つ」
798ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:25:15 ID:iTCbR+i00
>>793
司馬懿がいなくとも兄弟がいそうな気がするので
実の息子を食う母親(○的な意味で)も絵にはなると思い
あえて司馬懿限定にしなかった
799ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:26:44 ID:tdp5dzoh0
KI、武力1でもいいから柵持ちで復活しないかなー
800ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:27:54 ID:6jGS1tqu0
>>795
ボクは、司馬懿が好きです。
最近は郭淮もいいですね。

>>796
魏は2枚だけ…。
前は、5枚ともランクインしてたときもあったようななかったような…。

オレの混元一気はどこいった?
極滅や七星はちゃんと残ってるのに…。
っていうか、兵書でも極滅や鉄鎖は強化があるのに、なぜ混元だけないんだ…。
801ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:31:29 ID:ZqOO4v/wO
>>790
神速にしろ求心にしろ離間はまだまだ需要あるよ
伏兵もあるしな
802ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:33:14 ID:Tj5krrzjO
( ゚д゚)ポカーン
246:プロジェクトX 2008/10/15 20:29:33 FpUY+yKFO [sage]
そして、周泰は言った
「これで、行こう」
デレデレデデーデデ
風の中のスバル〜♪
↓↓↓
247: 2008/10/15 22:18:42 5W8suhvSO [sage]
砂の中の陳武〜
↓↑→
248: 2008/10/15 22:26:15 iwh8srleO [sage]
正座どこへ行った〜
→↑↓
803ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:34:14 ID:MqvMYHpe0
>>796
わしの智謀を授けよう
804ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:38:06 ID:U/dJz+Gs0
おはよーこ

夢で友人が車に轢かれそうになってたが吉夢か凶夢か。教えてやるべきかなー
805ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:44:18 ID:vxG/HKdVO
>>795
やっててもカード出してたらさらに引かれてたかもな
806ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:44:59 ID:ZqOO4v/wO
>>804
言わなくていい
そんな夢見たからといって必ず何かが起こると言うわけではない
何かありそうなら言えばいい

ちなみに自分が死にかける夢はいい夢だと言うな
今の自分から生まれ変わる的な意味で
807ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:48:10 ID:jJh7giKbO
>>790
相変わらず1コス伏兵妨害馬という地位は不動なんだぜ
808ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:49:19 ID:2YI+1x/+0
>>807
その時点で完成されてるからなぁ
809ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:50:34 ID:pk5hK/bA0
騎馬単の方が使いやすいって人には離間は鉄板だもんな

バラ好きの俺には槍イクは救世主
810ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:50:51 ID:FuhJ0y1l0
>>806
死にかけた瞬間目が覚めて
目が覚める瞬間に「次はちゃんと死んでくださいね」
ってのはどうなの?
811ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:51:37 ID:Tj5krrzjO
ホウ統も凶馬的に考えて騎馬なら…
812ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:55:28 ID:6jGS1tqu0
単色地勢デッキが思いつかねぇ!
乱れ¥も入れたいけど、カク昭も入れたいし、雲散惇も…。
さらには、妨害をどれにしたらいいかもわからん><

もうダメジャー!
813ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:56:53 ID:jJh7giKbO
司馬師 連破再臨
司馬昭 奇策再臨
ふと一瞬こんなものが見えた、特に意味はない
814ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:59:33 ID:MqvMYHpe0
>>812
証3あたりでループしてる俺のデッキを授けよう

R曹丕、R荀攸、Rホウ徳、C曹植、R羊コ、軍師イク様
815ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:05:30 ID:U/dJz+Gs0
>>810
今回は失敗したけど次はちゃんと生まれ変われよってことだろ

>>812
妨害と同時に自信を強化するやつはどうよ?
816ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:07:26 ID:HIOd7mBd0
クコって弓にかけても効果あるもん?
いや、馬とかにだと結構動いてくれそうだけど、なんか弓はどうなんかなと
817ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:13:01 ID:6jGS1tqu0
>>814
地勢をメイン号令で考えてるんだ…。
でも考えれば考えるほどムリくさい気がしてきた…orz

魏武地勢は英傑伝で二度ほどやってみたけど、全くダメだった…。
2の頃からどうも魏武デッキはオレには合わないというか、ムリポ><

>>815
一瞬、誰のことかわからんかったwww

>>816
ある。

たぶん、味方を撃つし(っても、ランダム移動するけど)、
味方の弓からも撃たれる。
818ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:15:34 ID:MqvMYHpe0
>>817
そうか・・・地勢も結構使うし全計略を満遍なくポンポン回せて面白いデッキだから気が向いたらやってみてくれ
819ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:16:54 ID:HDUAUnnT0
>>812
Rカク昭 R夏侯淵 R荀攸 UC鍾会 C曹植orC蔡瑁or春華37 とかどうよ
霧散欲しいなら植、槍1で不安なら蔡瑁、伏兵欲しいならハルカ

地勢士気5なことを生かすには鍾会が必須と俺は考えるがどうだろう

単色地勢だと伏兵入れるのが難しいね、李通・おまんちょ・ハルカしかいない
820ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:21:06 ID:HIOd7mBd0
苦楽地勢ってのはどうなんだろう、ゴリいないと微妙か
821ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:22:20 ID:J6cvZMLiO
なんだかんだで離間は前ver.からの変更は無しなのか?

弱体化の方の年増はあんまり見ないよなあ
822ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:23:51 ID:MqvMYHpe0
>>819
鍾会入れて軍師禰衡ってのもやったわ 偽装単色
地勢じゃなくてひたすら馬鹿で流すデッキになったけどw
823ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:27:50 ID:jJh7giKbO
>>820
そもそも足並みを揃えない苦楽と号令が相性悪い
まだ刹那号令のがよさそうな気がする
824ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:28:49 ID:6jGS1tqu0
>>818
ありがとう。
魏武やってる人はホントに尊敬するよ。
オレにはマジで難しすぎてさ。

>>819
鍾会入れるのはオレも考えてた。

あと、確かに魏の伏兵持ちはみな天属性なんだよな…。
そして、強烈な妨害持ちもほとんど天属性…。

>>820
苦楽地勢は自分も一瞬考えたけど、
苦楽に号令って必要なのか…?

と思ってやめた。
825ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:38:25 ID:iTCbR+i00
>>824
× 強烈な妨害持ちもほとんど天属性
○ 強い奴はほとんど天属性(2コス馬は逆)
826ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:41:07 ID:t07u6gnf0
>>825
殆どって言ってるから別にいいが徐晃を馬鹿にすると全国1500人のUC徐晃使いと500人のLE徐晃使いが殴りこみにくるぞ
827ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:42:04 ID:+oBdUtLY0
>>824
まさかでもなんでもないはずなんだけど、まさかの地勢遠弓で
828ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:42:15 ID:eGsaUwXLO
>>824
やった俺も尊敬された><

某オフィスさんと当たった時は地勢とR淵のデッキだった
乱戦しようとしても象がウザくて地勢+乱れうちで死にました

文帝はクコ様と危地の組み合わせばっか見るなあ

まぁ文帝自体全く見なry
文帝対決したのなんか片手で数えられるわ
829ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:42:53 ID:j+vdh1xa0
軍師諸葛亮が1位に返り咲いたな

やっぱ白いのは強いのな
830ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:42:57 ID:WD/26Rqm0
地勢の話題出てる
隠密地勢ってのを一晩考えてたが、どうだろう
R史慈、李通、地勢、リテン、春華、曹植くらい

余った士気を隠密に回して凌ぐ感じで
831ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:43:58 ID:fisi4xzo0
>>824
代わりにダメ計もちは全員地属性だぜ
EXあわせて3人しかいない上、1人地号令と名前かぶってるけど
832ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:45:33 ID:jJh7giKbO
魏は主な伏兵や妨害、更にコスト的に使い易い単体神速持ちの禿と仁が天。
更に地を陣略属性に持つ呉と地勢を組もうとするとふとあれこれ手腕でよくね?ってなる。
地勢の明日はどっちだ
833ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:48:12 ID:rCWrP+T+O
臥竜の勝率がどれくらいなのか気になるなぁ

鶏肋?あれ使ってる人いねぇだろー
834ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:49:26 ID:MqvMYHpe0
呉より群雄と組んだほうが良いね 地勢なら
象が入るし人馬や卑屈なんかもいる
835ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:51:37 ID:6jGS1tqu0
>>825
オレの機略(っていうか仲達)を虐めないで!

>>827
そうなると、手腕でいい気がして来るんだよなwww

>>828
2・2・1.5・1.5・1型だと、アタッカーが一人しかいなくなるんだよね…。
魏武地勢にすると、3.5コスト使って武力が9しかないのが辛い…。

その点、危地駆虎型魏武は柵とサブ号令がしゅっと入るし。
危地と駆虎はランキングが物語ってる通り、ホントに重宝されてるっぽいね。

>>831
呉や蜀に比べると、魏はダメ計入りデッキにあたるケースが少ないよね。
836ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:51:44 ID:BqiNLhZN0
最近カード勝率なんて当てにならないと思い出した俺ガイル
837 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:54:46 ID:rsMbST+qP
カード勝率も撃破数も所詮人は人って感じだしなぁ

どうでもいいけどあの勝率は勝数/戦数だから5勝5敗5分だと勝率33%なんだよな
838ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:55:00 ID:9xKVjmmh0
>>834
群雄と属性号令組むなら人心なんだよね
839ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 09:56:54 ID:iTCbR+i00
>>837
もともと引き分けなんて大戦では負け扱いになってるじゃん
840ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:06:58 ID:cPBOLQB30
鶏肋って苦楽と組んだら・・って所で再起擁護者のがいい気がした
841ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:15:19 ID:fisi4xzo0
>>838
群雄は天意も人身も地勢も全部合うぞ
各属性に士気軽くて便利な計略の武将が転がってるから
842ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:20:29 ID:AdtC9u3P0
>>841
便利な計略と武将スペック、軍師を考えると人心が一つ抜けてる気がするんだよな。
地勢は極滅の存在があるから呉の方が安定しそうだしね。
天意は使ったことないからわからないや
843ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:26:41 ID:jJh7giKbO
魏漢精兵地勢の可能性について

先生・・・パパが欲しいです・・・
844 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:28:59 ID:rsMbST+qP
魏群馬鹿水禍も結構いけるよ
ホウ徳が人馬と特攻どっち使うかですげー悩ましい
845ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:31:52 ID:3SYS1yufO
>>844
お前さん家に8/1槍が隠密しながら向かってったぞ




あ、効果切れた
846ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:36:22 ID:cPBOLQB30
天属性号令って蜀単ばっかよくみるんだけど
二色だとイマイチなのかいな?
847ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:37:51 ID:MO6W3ka7O
張苞が45位まで上がっててびっくりしたww


司馬兄弟は壊れというイメージがあるからあまり復活してほしくないわ
848ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:40:16 ID:mpiyxSr00
>>847
それなのに蜀単スレじゃかわいそうな子扱いなんだぜ。
スペック優秀計略壊れなのになw
スペック壊れ計略壊れじゃないとダメらしいw
849ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:41:57 ID:NTqJ8FI70
>>848
あれだけ強いのにな・・・
張苞入りデッキで7連勝含む勝率6割で級抜けて今8品だわ。
850ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:44:04 ID:7btZra1l0
      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{       リ| l.│ i|  に
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i|  お
          ヽ|l ●   ●  | .|ノ│   
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j  | , |.  l
          | /⌒l,、 __, イァト |/ |  ん
.          | /  /::|三/:://  ヽ |
          | |  l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
851ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:47:47 ID:9T47ZWNi0
張苞が弱いって言ってる奴はなんというか・・・ね・・・w
たいていそういうやつって腕がひどかったりするし
本当にうまいやつは張苞の強さをわかってるよ
852ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:47:55 ID:FEV9TtmjO
人心レッドクリフな呉単は異様にバランスが良かった
平均武力がうんちだけどなかなか楽しかった
853ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:48:44 ID:AdtC9u3P0
>>848
スペックも壊れだろ・・・w
属性が人で武力8で後半武力9/知力2の槍だぜ

陣略属性でこのスペックは壊れすぎるだろ・・・w
854ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:49:25 ID:5eCdPNhVO
クコかけられた味方もろとも敵を焼き払う…
なんかカッケー気がしてきたw
ちょっと仲間を焼き払ってくる!
855ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:50:12 ID:/mDVLXE/O
さすがに蜀スレでも一部の子だけだよ
856ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:50:21 ID:r9u1Encg0
呉の新カード甘寧以外全然見かけないんだけど…R黄蓋とか呉さんとか使えそうなのに
857ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:50:38 ID:7btZra1l0
クコかけられたJOJOは味方にも落雷打ったりするんかいな?
858ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:52:36 ID:jJh7giKbO
>>856
黄蓋は突破がよく分からないんだろうってのは想像つくけど呉さんはなんでだろうな?
柵か?知力か?
859ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:53:20 ID:AdtC9u3P0
>>856
呉の新カードは見る気がするけど
オケーイ、槍兵召還 タイシキョウぐらいかな?

アシミニさんと当たった時はゴサンさん使ってたけど
860ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:56:41 ID:fisi4xzo0
>>856
人心の使用率結構高いよ
多分2色が多いだろうけど
太史亨も割と見る

誤算は1コスが浄化で安定すぎるからな
2枚入れるときに浄化以外の他の1コスと比較していれるかいれないか、ってぐらいだろう
861ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:58:18 ID:kt2yvUr40
張苞は弱くはないんだけど、昔から使ってた俺は環境に合わないんだよな・・・
2コス人属性は便利だけど俺は2,5コスのほうがうれしかったな。
2,5コス槍の士気6計略ってことに意味があったのに・・・orz
862ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:03:12 ID:aVh/Sk7h0
そんなこと言うなら俺だって関興2.5コスが良かったぜ
つーか3コス関羽の計略が武神が一番なんだがな
計略の仕様は2のままでいいから!
863ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:03:14 ID:HIOd7mBd0
新カードっていうなら魏も蜀もあんまりみかけないよな
魏はク子、蜀は匂う以外、鬼神たまに見るけど新って感じでもないしな
864ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:03:40 ID:9Fq7NbY1O
>>861
> 2,5コス槍の士気6計略ってことに意味があったのに・・・orz

どういう意味があるのか教えてくれよ
まさか古参ぶりたいだけとかじゃないよな?
865ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:05:26 ID:TVGAyN8H0
>856
俺は逆に黄蓋と吾サンはメインデッキだけどなあ
866ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:05:32 ID:rulfQqF3O
張ホウは、陣略属性で2コスト最高武力なのが良いんじゃないか。
武力要員に強力すぎる計略まで欲しがるのは如何なものか(今のままでも頂上に乗る位には使われてるようだし)
867ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:05:47 ID:AdtC9u3P0
>>863
武神再臨も見るだろ・・・
868ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:08:40 ID:2WLR3lvb0
昨日ロケテ行って来たけど、覚醒の仕様って2と同じになってるんだな
2回上がった
869ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:10:21 ID:iTCbR+i00
>>868
杜預はじまったな
870ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:10:31 ID:lo1wLn3r0
ちょいと質問。
単色デッキ使っていて、漢軍計略や堕落とかで最大士気減ってる状態で兵書の同盟って効果あるの?
871ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:10:56 ID:sQ+m0P+N0
>>868
仁王と武神と決起車輪ぶっ壊れフラグktkr

ないわーw
872ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:10:58 ID:FuhJ0y1l0
>>868
??「みなぎってきた」
873ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:11:10 ID:aVh/Sk7h0
>>868
さすがにそれは嘘だろ・・・
874ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:11:20 ID:jJh7giKbO
>>868
デマ流すのは楽しいか?
875ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:12:01 ID:TVGAyN8H0
>868
そんな世の中が来たら喜んで殴られましょう
876ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:12:22 ID:rulfQqF3O
>>871
シュシュンも仲間に入れてあげて下さい…
877ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:12:44 ID:bO2lFYbd0
2コス武力10の誕生である
878 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:13:09 ID:rsMbST+qP
>>870
ある
二色デッキで堕落後同盟して連環撃ってたた動画とかニコニコにあった気がする
879ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:13:33 ID:FuhJ0y1l0
覚醒はそのうち4cごとにあがるようになると予想
880 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:14:04 ID:rsMbST+qP
>>877
むしろ1コス5/5の騎兵とかやばくね?
881ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:14:54 ID:kt2yvUr40
>>864
一応1からR張飛使ってたよ。勝率低いけど・・・
あの微妙だけどはまれば強いってのに魅力を感じてたんだよな

ま、確かに2,5コスで仁王だしても張飛に食われるだけだよな。
882ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:15:55 ID:9xKVjmmh0
>>880
でも1コスが入る隙間がないのが今の漢なんだ

つうかコウホレキ以外いないんだよな、ランキングに
883ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:16:36 ID:sQ+m0P+N0
>>876
えー・・・あー・・その・・・スマン。

>>880
決起戦法だから地味に強そうだけどね
見た目のインパクトは仁王や武神にかなわねーんじゃねえかなあ?

架空話でもりあがるのもなんだがw
884ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:19:38 ID:HIOd7mBd0
そろそろ覚醒の反対の老衰を・・
885ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:20:31 ID:TVGAyN8H0
>884
開幕乙強化ネタはもういいっての
886ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:21:42 ID:rulfQqF3O
>>883
しかし、覚醒が二段階ならシュシュンはスペックで入り込めると思うんだ。
…なんでこいつ勇猛ないんだ?号令の彼はあるのに。イケメンとの兼ね合いかね?
887ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:26:13 ID:jJh7giKbO
一昨日秋葉ギゴでドヨに当たった時は本当に刹那かったな計略、何進色香の武力ダウン時間と大差ないように見えた

覚醒って武力と知力だけだけど後半だけ勇とか募付いても良くね?
半勇猛、半募兵で覚醒とは独立した特技に
888ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:26:56 ID:9xKVjmmh0
>>886
別に最大士気-1に修正してくれれば俺は言うことないぜ!
889ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:29:14 ID:AdtC9u3P0
>>886
むしろ最大士気-1にすれば十分選択肢になるカードなんだけどな
現状ガンリョウの方が使いやすいけど、最大士気-1にするだけど
爆発力のシュシュンとキャッシュバックのガンリョウで使い分けされるし
890ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:29:40 ID:HIOd7mBd0
漢軍の決起なしデッキっての結構アリかな?
弱そうな気もするけどw
891ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:29:42 ID:F7S6JsMj0
-1だと強すぎるから今のままでいいよ
892ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:29:48 ID:rulfQqF3O
>>888
なんとなく疑問に思っただけで俺もそれで問題ないぜ!

だからセガさん…おねがいしまうわなにをするやめ…
893ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:29:57 ID:ZslEymzCO
>>881
1のR張飛は騎馬だわ計略違うわで完全に別物なんだが

そもそも1の蜀2.5は最強騎馬軍団だったんだが
894ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:34:10 ID:ZslEymzCO
完全に型に嵌まっても白銀より弱かった火事場

白銀強かったなぁ
895ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:34:55 ID:NVegkJynO
最近全くプレイする気にならないんだが、モチベ維持できないのはニコニコから頂上の人がうぷ出来なくなる宣言出てからだと気付いた。
なんだかんだでプレイできなくても良い品質の頂上毎日見れてたってのは大きかったんだな。
セガは頂上の人には感謝するべき。
あとはコウホスウが600円ぐらいにならんとやる気しないわ…。
896ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:34:57 ID:F7S6JsMj0
本スレ名言シリーズ

おまえらに白銀がつかいこなせるわけがない
897ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:34:57 ID:tq/WR8720
二段階目の覚醒は残り1C時に発動します
898ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:35:15 ID:sQ+m0P+N0
人属性の高武力勇猛槍は蜀には重宝する

チョウホウが重宝する・・・ナンチテ
899ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:35:49 ID:rCWrP+T+O
献帝の計略は何で国力上がるようにしたんだろ
あれじゃ序盤から使っても全く無駄が無いやん
900ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:36:22 ID:2WLR3lvb0
>>898
敵将李典、討ち取ったりぃぃぃぃ!
901ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:38:02 ID:TVGAyN8H0
>897
つまり最後の一発が勝負の分かれ目ですね!わかります

>898
カーエーリーマースーヨー!!
902ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:38:34 ID:he8ys8o70
白銀は士気5になるだけで、いつでも上位に返り咲けるんだけどなぁ・・・

武力+2でいいから士気5にしろって・・・
903ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:38:53 ID:jJh7giKbO
>>898
張宝「嬉しい事言ってくれるじゃないか」
904ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:39:11 ID:MqvMYHpe0
>>895
てかセガが頂上あげて欲しいわ 公式に
905ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:39:12 ID:AdtC9u3P0
>>899
だからSRという考え方も時には忘れちゃダメだぜ。
906ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:39:20 ID:hXqClgcg0
>>898
川相さん今日は試合でしょw
907ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:40:22 ID:B5M63jr7O
シェリー

いつになれば俺は太尉になれるだろう
908ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:40:36 ID:fisi4xzo0
>>899
士気4使って1.5復活とか士気の無駄な気しかしないんだが
909ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:40:49 ID:5n1SiesU0
>>895
仕方ないな、こいつを使え!

っ「5/5皇甫嵩【賊軍討伐令】」
910ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:41:08 ID:U/dJz+Gs0
>>895
わかるなー。
毎日見るってだけで意識下に入ってたんだろうなー

けど俺は最近調子いいからモチベ高いわw
911ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:41:11 ID:HIOd7mBd0
白銀って1.5コスにしたら使われるんじゃね?
まぁそんなん無理かw
912ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:42:18 ID:tq/WR8720
>>908
だから大体が開幕皇甫嵩突貫でみんな援護しよう状態なんだろぜ
913ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:44:20 ID:9xKVjmmh0
まあ、漢軍で求心パーツより勝率高いやつはいないんすけどね
914ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:45:48 ID:TDM/L9cl0
きっと相当な死に修正されないかぎり光嘉のデッキは変わらないんだろうな
915ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:46:13 ID:aVh/Sk7h0
>>913
求心はサブカ(笑)で俺Tueeee(笑)したい人に人気だから
916ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:47:11 ID:D63i2FjwO
>>866
仁王はスペック枠できちんと評価されてて
まぁ計略はオマケだよね、たまになんとかしてくれるけど

みたいな感じなのに

仁王は計略こそ壊れ、これだから蜀厨は

みたいな奴が出てくるからややこしくなるんだよな
917ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:49:27 ID:5n1SiesU0
仁王は普通になった


ので本スレでは相手にされません


ふぅ…
918ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:51:39 ID:Q1cepSz2O
田豊は効果短いスペックゴミと散々な言われようだが、士気バック活かした士気差作り戦法はまだいけると思い
カダを友人に借り、騎馬戦乱デッキ作成
イケメン、田豊、カダ、パパ、劉虞
号令来たらカダ捨てて逃げればいいじゃん?
まあ車輪と号令使われて落城負けしたんだがな
919ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:52:00 ID:TVGAyN8H0
>915
サブカでテンプレ使う奴の頭の中はどうなってんだろうな

踏み台
920ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:53:57 ID:B5LPoZx7O
そう言えば追加直後に頻繁に仁王アピールしてたひと最近見なくなったね
彼は仁王が評価されて喜んでいるのか、それとも…
921ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:55:35 ID:jP3rglEPO
排停張飛と息子の仁王同時起用を
922ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:55:56 ID:5n1SiesU0
>>920
前説やってた頃の芸人が好きだったけど
売れ出すと醒める現象に囚われてなきゃいいがなw
923ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:57:06 ID:D63i2FjwO
>>919
俺以外は狩り氏だから氏ね

マジでこんな感じ
踏み台自重開始
924ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:57:52 ID:TVGAyN8H0
>921
士気12から引っ張り合うんですね

ホモのきらいな(ry
925ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:58:37 ID:Y9Ew5NOFO
さあ俺を踏め!
926ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 11:59:02 ID:AdtC9u3P0
>>923
狩りしでも2勝1敗で進む人と連勝数ひたすら重ねる人がいるから何とも言えないな。
というか狩り消えてくれるのが一番ベストなわけだけど
927ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:00:14 ID:9xKVjmmh0
つまり、SFでよくある網膜パターンとかを見るあれで君主を判別すれば・・・
928ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:00:16 ID:fisi4xzo0
>>912
そんな漢軍あんまみない
って書きこもうとして、それは単に自分が相手より先に開幕ガン攻めてるからだと気が付いた

どうしても開幕士気4で中コスト復活は士気の無駄に見えて仕方ない
まあ国力もたまるから問題ないんだろうが

踏み台
929ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:02:00 ID:5OdDuPJMO
>>900
では、オレがお前を討ち取る。
安価だったら>>935よろ。
930ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:02:39 ID:RjnCVJuu0
>>927
いや、現実にあるよそのシステム
931ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:02:41 ID:AdtC9u3P0
山頂愚人・・・あれ?
932ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:03:23 ID:5OdDuPJMO
何というビタ止まりww
933ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:06:06 ID:FuhJ0y1l0
君主用武将を作成できるようにすればいいんじゃね
1コスだと
1/9か2/7か3/4か4/1
2コスだと
3/9か5/5か6/4
とかそんな感じで
計略は指揮
934ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:06:22 ID:D5V3YCR6O
勝率5割5分以上には狩りじゃなくても勝てません…
935ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:11:26 ID:RjnCVJuu0
俺が真のガッチリを見せてやる!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1224299247/
936ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:12:19 ID:DfhVCEDxO
>>930
>>933
特技や兵種をどの程度決められるかだな
937ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:13:54 ID:9xKVjmmh0
>>930
そこつっこむの!?
938ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:16:12 ID:jJh7giKbO
>>935
ゴリ「キングオブ脳筋なので乙しに来ました」

本当に不動だよなこいつは
939ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:16:43 ID:rCWrP+T+O
>>930乙〜

>>933
2/3 歩 刹那の蛮勇
俺はこんなもんかな
940ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:19:41 ID:tq/WR8720
牛金「狩りうぜえ」
941ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:20:58 ID:TVGAyN8H0
>935
乙ゅ

俺絶対弓兵だわ・・・
942ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:30:21 ID:fisi4xzo0
>>930

netで使用率見てたが、李典の使用率と勝率が意外に高くてびっくりした
943ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:31:40 ID:tq/WR8720
りてんは反計求心によく入るからなー
944ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:32:23 ID:KO2itXWj0
>>927
それなら指紋認証のがいいだろww

李通は隠密戦隊だと一番実用的だわ
945ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:33:11 ID:e+XnCELJ0
>>942
討ち取る

李典は普通の話題でもsage李典と誤解されるから困る
946ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:33:53 ID:tq/WR8720
>>944
マージャンファイトクラブのあれは鍵の先っちょでも認識してくれた
あれなんのためにあったんだろ
947ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:41:43 ID:CwFKH3YX0
>>946
本人なのに本人じゃないって言われるケースを減らそうとすると
どうしても他人なのに本人って言っちゃうケースが増えるんだよなぁ
948ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:43:30 ID:Wjni1fiP0
李典は何気にスペックすげーからな。
横弓兼ぶつかり合い時の反計係として優秀なコス1だよ。
949ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:44:10 ID:fisi4xzo0
>>943
個人的には機略に入ってるのをよく見る

撃破ランキングも見てたら2の曹操(獅子猿)の勝率が約58%だった件について
3のとLEは51くらいなのに
950ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:46:05 ID:dEOun8mJO
メインが大尉昇格戦でつまずいてる俺参上!

だけどサブカ作ったら勝率8割で証4まで来てしまった件。
同じデッキ+軍師カードでやった方が効率いいのな
951ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:52:48 ID:jJh7giKbO
李通はなぁ、馬岱と比較するとなんか嫌な汗が出てくるから困る
典型的な半端な文武両道型だな
まあ士気溢れとかには有効だし数少ない地の伏兵ではあるんだが

>>950
狩り氏ね
952ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:53:45 ID:Db7pNNs80
>>944
昔戦国革命というのがあってだな・・・
953ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:53:54 ID:iTCbR+i00
>>948
文官で1コス武力3って何よと思いたくなる
954ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:54:03 ID:5n1SiesU0


とりてん
955ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:54:15 ID:pzIHFEAd0
>>946
あれは指なんか置かなくても大丈夫ですよ。
956ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:55:40 ID:fisi4xzo0
>>953
李典は武官だぜ
一騎打ちもちゃんと起きる
957ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:55:50 ID:MqvMYHpe0
李典は武官でもある
958ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:56:29 ID:dEOun8mJO
玄妙な反計でかすぎ壊れだろ!!!
しかも士気たったの4?ハア??俺周瑜使ったんだけど?
使った分だけお前も使えやマジ糞セガ!
これでこのパージョンアップで修正しないんなら俺、大戦…やめるは。
ということで絶対ここ見てるセガのアホサラリーマン、そこんとこョロ
959ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:59:01 ID:cqXSIpPq0
馬鹿がアピールしてくれるとNGしやすくて助かる

つか李典って1から考えるとものすごい進化したよなぁ…
スペックだけはほぼ変わらないのに強化戦法→看破→反計だもん
960ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 12:59:48 ID:iTCbR+i00
>>958
その昔相手が使った分士気を吸収する反計があってな
961ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:04:27 ID:Y17U5w5AO
>>959
李典「もっと…俺を誉めてくれ…」

さすがに弓だとあの地味に広い反計範囲も許せるな
962ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:04:27 ID:HVGcK7mwO
>>960
武力2知力9伏兵の超絶スペックだろ?
963ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:05:53 ID:MqvMYHpe0
>>961
前面に出てき辛いから多少広くてもいいね
何気に良調整だよな 李典
964ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:09:57 ID:Y17U5w5AO
>>963
ターゲットを追いかけすぎてよく討ち取られてるうちの李典
965ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:10:34 ID:8ZRGYGxzO
次スレに行く前に、>>958みたいなのに対する
本スレ民の対処法を聞かせてくれまいか
966ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:12:38 ID:MqvMYHpe0
今みんなで対処してるのにお前が台無しにした
967ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:12:44 ID:HskG4OEGO
神算鬼謀とか言って自分のコストが一番計算できなかった奴だなw
968ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:13:00 ID:IspAAtJHO
>>965
全力でスルー

1〜2年前の本スレのスルースキルは異常
969ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:14:20 ID:dEOun8mJO
反計とかゲームになくていいよ。
はっきり言うけど、
「卑怯過ぎる」
だいたい士気少な過ぎなんじゃ、しかもせっかくお金はらって使ってあげた計略を残酷に使ってないことにするだけか士気だけ使わせるみたいな計略っておかしいだろ。
まだ浄化は許せるけど反計は廃止すべき。
970ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:14:39 ID:BzPagiZX0
もんぎゃは引退危機?
971ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:14:46 ID:AdtC9u3P0
>>967
けどあいつでさえ頂上対決に出てきたことあるのに・・・
それ以外で頂上に出れなかった奴の多さと言ったら・・・
972ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:16:31 ID:8ZRGYGxzO
>>966
サーセン
いや、もうスレ使い切るしいいかなって…(´・ω・`)
973ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:16:37 ID:pzIHFEAd0
>>965
死ね
974 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:17:04 ID:rsMbST+qP
>>970
kwsk
975ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:17:10 ID:jJh7giKbO
1試合で12も士気を吸い取られた時は泣いた
それでも勝った時は違う意味で泣いた
976ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:18:39 ID:KO2itXWj0
>>975
封印の舞吸い取られたんですね!!!

え?違う?
977ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:20:29 ID:aMsxnRBw0
>>975
神速号令と離間をあいやーされたのに勝った俺と同じだな
978ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:22:53 ID:rJOe+DloO
りっくんデッキで全然勝てなさすぎて引退までありそうなんだが何か良い構成はない?。高武力の内一体は騎馬がいいんだが
979ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:23:21 ID:cqXSIpPq0
>>975
mjd?
俺使ってた時は1回吸えればほぼ勝ち、2回吸ったら勝ち確みたいな感じだったのに…
今の反計クラスの範囲で騎馬だったし士気4以上だと実質消費0だから何度でも反計できたし
吸ったらあとは求心で押し込むだけで〜って感じだったな
980ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:24:10 ID:MqvMYHpe0
>>978
あもー入れようぜ
誰も使ってないっぽいし
981ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:25:55 ID:TDM/L9cl0
>>975
無双と決起神速をしょうがないねって言われて勝った俺も似たようなもんだな
982ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:27:51 ID:5n1SiesU0
>>978
りっさんにすれば万事OK
983ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:27:55 ID:Sg5PC5VCO
とりすけも転進じゃなく反計なら使えたかもなぁ
984ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:28:12 ID:jJh7giKbO
>>976
離間を二回ほど

>>978
高武力馬って時点でパパとサックとあもーしかいないからまずどれにするかだな
パパは号令が被るしサックだと最大武力が稼ぎにくい
あもーはなんというか、ねぇ
むむむ・・・
985ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:29:44 ID:bE+WzPvK0
献帝は計略はぶっこわれクラスだが
オトコ軍だと強止まりと気が付いた

単体復活はやっぱり四枚デッキ専用に近いな…
中武力いきかえっても微妙だし、高武力だけコロス立ち回りだと全体が紙一重な立ち回りになるわ…
986ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:29:49 ID:BzPagiZX0
>974
詳しい事情は分からないけど、もんぎゃはが日記に書いてる
987ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:30:43 ID:rJOe+DloO
>>980
知力3だったら使ってた
でもそうすると計略時間も延びるよな…
>>982
もって茄子
988ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:32:43 ID:MqvMYHpe0
>>987
りっくん守るのに使えそうじゃね?
地属性だしあもうがいいとおもうよ

てか高武力騎馬って阿蒙、パパ、策の3択だよなw
989ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:33:26 ID:cqXSIpPq0
>>987
計略はスルーしてあもー入れて地属性で固めてホイホイするんだ!
それか偽装して盧植精兵陣で+9で押しつぶせ!
990ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:34:05 ID:bE+WzPvK0
あもー蛮勇の二枚看板やったら、高武力騎馬二体の強さをしっても良さそうなんだが
いかんせん太史慈が強すぎる
991ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:34:38 ID:IspAAtJHO
昔、キョチョイク大流行の時はイク様避けにドキドキしながらやってたなー
大徳か白銀かで2択、どっち見られてるんだ…、よし大徳だ!

ごくろうさまです

orz

みたいに。
992ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:35:35 ID:elbt8t7C0
今来た
なんか変なのいるけど
3行はいらない
993ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:35:40 ID:bE+WzPvK0
>>991
今でも相手に荀ケいると割と賭けになるよな
994ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:36:17 ID:HxScoH6L0
>>991
挑発もちの許褚がいるのに白銀打つってのもおかしな話
995ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:37:41 ID:HIOd7mBd0
玄妙反計は士気3で細長いくらいでよかったのにね。
久々に霧散連計と当たったが、一応まだ使えはするんかねぇ
996ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:38:32 ID:KO2itXWj0
>>991
後ろに雲散がいたら絶望できたなwww
火計を二枚入れるのが実用的な環境って今思うと凄いものがある
997 [―{}@{}@{}-] ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:39:10 ID:rsMbST+qP
あもーした瞬間飛将で斬ればよくね?
と思ったが士気10使ってまでやることじゃないよなぁ
998ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:39:52 ID:rJOe+DloO
>>988
りっくん盾にして突撃する瞬間とか確かに使えそうだが…むむむ。ぱぱ入れてコスト面から見直すか
>>989
今も偽装やがな。ほうとうだが
999ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:40:00 ID:bO2lFYbd0
1000なら舞陣が戦場全体になる
1000ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 13:40:08 ID:cqXSIpPq0
>>995
今の連計は効果とか範囲の前に連携持ちの確保が最大の難点だろ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。