ガンダム カードビルダー0083総合317

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ルルーシュ
テンプレ・まとめに書いてある質問をすると我ら住人の逆鱗に触れると知れ。
このスレッドはsage進行である。書き込む際はメール欄にsageと入れるべし。

公式サイト
ttp://gundam-cardbuilder.com/
現在のまとめサイト(4代目)
ttp://animenet.sakura.ne.jp/wiki/gcb0083/index.php
まとめサイトミラー(高機動型)
ttp://www19.atwiki.jp/arms900
新カードや数値変更の情報などはコチラ
ガンダム0083カードビルダー まとめサイト再建計画2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1185819320/
前スレ
ガンダム カードビルダー0083総合316
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1221655399/

4月22日に改良されたが、未だ議論の渦中にある。 (ハムロ、ハムロロ、ハムドロ、ハムドロン、ハムマロン)
・クロニクルMEMORIAL EDITIONはまもなく発売予定である。
>>950を踏んだ者が次スレを立てるべし。必ず宣言した後で行うべし。重複・逃亡は恥と心得よ。
・当方はチラ裏スレの存在を否定するが、面白くない話を嫌う者たちも多い。そのためのチラ裏スレなのであろう。
・大人の対応を心がけよ。1st世代でなかったらMMコンテナを全弾避けるくらいの華麗なスルーを。諸君はNewTypeだ!
・初めてこの世界に入る者はCPU相手の戦闘を重視すべし。まず基本操作を習熟せよ。
・敵軍の札ばかり引く者は己の生まれの不幸を呪うべし。捕虜交換(トレード)で自軍の戦力を上積みせよ
・連コ叩きは晒しスレへ、但しクレ制限の無い店での連コ叩きはならぬ。
・空気を読まずにデッキ批判、カードバランス批判を繰り返す愚か者は叩きスレへ強制連行せよ
・配列に関する話は引き晒しスレで。純粋にゲームを消化した後の引きを楽しむ人の気持ちも考えよ。
・未開封やレア抜きに関する話は引き晒しスレ、抜き店晒しスレへ。確証のない話はスレが荒れる原因となろう。
・撤去・引退厨は無用。すべての電脳遊技場は、GCBと運命をともにすべきである!!
2ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 14:59:37 ID:8a66GAtjO
無慈悲な>>1と・・・呼んで貰おうかっ!!
3ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 15:02:08 ID:8a66GAtjO
すまん乙抜けた。

あと、2.3ゲット。
4ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 15:32:17 ID:vbsC3ChcO
素晴らしい!
まるで>>1乙の精神が形になったようだ!
5ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 16:34:41 ID:qilYqMBgO
敢えて言おう、>>1乙であると!!!
6ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 16:38:54 ID:+Qzmp0c9O
うんぽっぽ
7ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 16:41:20 ID:+Qzmp0c9O
ちんぽっぽ
8ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 16:41:49 ID:NaZneob/0
>>6-7
退場!!
9ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 16:43:23 ID:+Qzmp0c9O
まんぽっぽ
10ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 17:06:10 ID:YqfAHo2J0
ミハル、俺はもう悲しまないぜ。>>1乙みたいな子を増やさないために、>>1乙を叩く。徹底的にな!
11ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 17:45:58 ID:iKKa6ELk0
しまった!>>1乙だ、アッー!
12ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 17:54:01 ID:rKWGrQYH0
やぁ、皆さんお揃いで。何というか>>1乙宜しくお願いします。
13ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 18:21:58 ID:MZZEDS6s0
1もつです。
14ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 18:56:39 ID:qWdQu04gO
>>1乙です。
15ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 19:30:21 ID:w7gDh+HXO
後は全て託した!>>1乙!!
16ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 20:48:37 ID:xikQEGb00
僕が一番うまく >>1乙できるんだぁっ!
17ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 20:59:00 ID:qaLy4dzo0
2chでストライキを起こしたら営業妨害か何かで訴えられるだろうか
まあ団結力は無さそうだから無理だと思うが
抜け駆けでポイント稼ぎとかありそうだし
18ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 21:05:04 ID:CH9+pEfa0
脅迫しない限りでは違法じゃない
19ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 21:21:38 ID:zSdY+lc6O
>>17
影響力なんて無いし、間違って影響力があれば帰るところが無くなるだけだw
20ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 21:29:07 ID:NaZneob/0
>>17

磐梯に口実を作りかねないand効果に疑問。
あそこをなんか動かすのなら
本社の財政に深刻なダメージを与えるくらいでないとだめだ(それこそ犯罪だが)。
21ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 21:35:58 ID:SP1WsT090
>>17
盤台「ストライキ?じゃあ丁度いい機会だしサービス終了するか!」

ガンダムカードビルダー -完-
22ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 21:42:11 ID:nVrgIXHa0
こうして負のスパイラルは終わり
世界に平和が訪れたのであった…
23ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 21:42:29 ID:zXn3ARgtO
要望のメールを送りまくるか署名運動のほうがまだ現実的かな。
そこまでしてビルダーをやりたい人がどれだけいるかを考えるとやはり無理くさいが。
24ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 21:46:23 ID:zSdY+lc6O
むしろ、プロモカードをガンプラに付けてくれとか、金儲けに繋がる要望とかのが効果あるんじゃね?w
ホロ仕様になっただけのアッガイとか、おまけに付けるならMGでもHGでも買っちゃうよ?
25ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 22:03:05 ID:o02t/Ewj0
>21
それよりもゲーセンのビルダー撤去の動きが心配。
もっと早くVer.UPや続編の話しがあればしなかったろうに。

もっとも私の場合は行き付けのゲーセン自体が撤去だけど orz
26ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 22:05:18 ID:rpzvRIGXO
対戦相手の総対戦数が4桁越え(2000いくつ)、
かつロマンのなんちゃらだったんで編成を期待したら、
メトーガーベラとトップガーベラ、艦長新ハモンだった。

数々の対戦を重ねた結果の答えが、
テンプレ厨編成か…

間違っちゃいないな。
むしろ正解か。w
27ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 22:15:00 ID:E7yzHA590
結局同じくらいの腕の人と当たって最後にモノを言うのはテンプレですから
28ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 22:17:08 ID:zSdY+lc6O
>>26
俺も似た戦績だから、気持ちは分かるな…
多少の不利は承知で、楽しく編成してやってて、別に階級や勝ち負けなんて二の次でやってるつもりでもさ、テンプレ糞野郎に負けると悔しいんだよな
こんなデッキに負けるから、テンプレが蔓延するんだ…
なら、叩き潰すしかない…
で、間違った方向にw

愛深き故に、愛を捨てたのだろ(´・ω・`)
29ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 22:19:39 ID:fJDAJXSoO
さっさと新カードや排停情報だせぇ
うんこ磐梯山
30ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 22:23:41 ID:w7gDh+HXO
>>29
欲しい新カードkwsk
31ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 22:27:04 ID:JO8yXcxr0
Rアカハナ
32ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 22:33:09 ID:kW8r+XXAO
>>30
脱走ウラキ
33ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 22:37:09 ID:Qtg25rYM0
>>27
どの戦場で戦うかってのも重要だけどな。
サイド7ならガンダム、ガンキャノン、ガンタンクのWB隊がテンプレ以上のガチ編成になるし。
34ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 22:40:13 ID:6YR1BqTa0
でも、今までのカードの入れ替え情報を見ると排出停止は出て一ヶ月前ぐらい
今月末の雑誌に載れば10下旬の可能性もあるってわけだ
でも、11月が濃厚かな

もし今月の下旬の雑誌で出なかったら・・・・
35ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 22:40:29 ID:eJ8A2n2e0
カードビルダーと戦場の絆を連動したらいいんじゃないかな。
対戦で片方のプレイヤーはカードを操作して、もう片方は戦場の絆のプレイヤーMAX五人で勝負するとか、楽しそう。
36ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 22:42:19 ID:Ad2vAMqy0
久々にゲーセン行ったら1クレ100円になっててワロタ
37ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 22:42:42 ID:zSdY+lc6O
>>32
その発想は無かったわwww
38ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 22:55:53 ID:DkAY85Dt0
素朴な疑問だが、VerUPしたら今回のVerでハムロ使って階級上げまくった人はどういった方向に走るのかな?
GPやガベ3機、といった返答が返ってきそうだが今までそれ使ってきたのなら兎も角

今回でハムロ使い出して階級上げまくって、心眼でロック丸見え+ハロ効果の高速ロック+単騎で操作しやすい
に慣れきった奴がはたして3機編成とか使って階級維持出来るのか?って疑問は残る。
39ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 22:56:25 ID:bHLFSBHw0
>>30
水中型ゲルググ
40ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 22:57:12 ID:nVrgIXHa0
ハムロ使いがどうなろうが知ったこっちゃない
41ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 23:00:54 ID:zSdY+lc6O
>>38
サブカに走るに一票
42ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 23:03:15 ID:E7yzHA590
現状でもテンプレサブカ多いからな…
左官辺りを趣味デッキでふらふらする事すら許されてないから困る
43ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 23:04:22 ID:B6OogCb80
>>38
ハムロ使いの今後は
IC封印+サブカで狩り
今までどおりハムロやテンプレで行くも実力が無くそのまま降格

しかないだろうな

>>39
そんな機体存在せんぞw
まぁ磐梯のことだからハーモニーで出してきそうな気もするが…
44ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 23:05:13 ID:K0aMhXea0
>>41
それでも負けそうな気がするが。ハムロに頼っていたやつがテンプレで勝てるとは思えん
45ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 23:07:33 ID:C1Muprgk0
ぬこは一生に一度だけ人語を話すという。
大概とても重要で意味深なことを言うらしい。
昔話では浄瑠璃を語ったとか、事故を予言したとか…。

ある日家族でオムライスを囲んでいた。
「ケチャップ足りない。ちょっとケチャップとってー」
「ねえねえ、くり(ぬこ)、ケチャップ貰ってきて。」
くりはじっと聴いていたがおもむろに立ち上がり台所に行くと
「けにゃっぷ!!」と鳴いた。
家族全員びっくりしたが、しかしこれが一生に一度だけ話す人語かと思うと何だかとても悲しかった。
46ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 23:08:37 ID:kW8r+XXAO
>>37
何気にまじめに書いたw 説明不要のケリィの家に居候してた時の
Tシャツ姿で変わった能力付いててコスト120くらい
47ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 23:09:05 ID:OgVUSog8O
現在のプレイヤーの半分が葉室使いだから次のバーぅpで総人口の半分が引退だな
48ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 23:11:58 ID:2H3t9KIp0
>>47
そうだな
49ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 23:12:56 ID:zSdY+lc6O
ぬこは可愛い、ぬこは可愛い…

>>46
味方に簡易メンテくらい付きそうだな
対ケリィ・ラトーラでテンションダウンとかw

まぁ、ハム使いはハム使いで何か道考えるだろ
イフ藁使いが試ケンプで試行錯誤したみたいに
50ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 23:20:24 ID:DkAY85Dt0
>>49
どうかね。他のはとっかえみたいのが効いたけどハムロは如何せん特殊すぎる気がする。
イフ藁の試作ケンプとっかえは、イフ藁時代での藁操作が身に付いているから割とスムーズに行くだろうけど
ハムロは、常時ハロが無い状態で複数機で、どこまで戦えるのかって点から始まるし。

テンプレっつっても、基本3機編成操作が出来なくちゃ単なる鴨にしかならない品。
51ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 23:23:33 ID:tqXU85O50
全盛イフ藁とハムロなら、イフ藁はまだスキルが関わってたと言えるからなぁ…
52ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 23:29:56 ID:zSdY+lc6O
ま、確かに青に赤で勝てる感覚の代わりは厳しいだろうな…
ただ、3機テンプレにいかなくても、バニングなりハロなり使って、ロックいじる方向にいくんじゃね?
あとはデンドロウラキとか、慣れた機体ベースにしそうな気がする
ま、現階級は殆どが維持できないだろうけど…
53ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 23:32:12 ID:SP1WsT090
おpアマをEXAMにすればそのままでもいけるんじゃね
54ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 23:36:22 ID:fSTZgYXk0
ハムロ使いって範囲見えてるのにすくみ負けしたりするレベルばっかりだし
EXAMにしたとこで無駄じゃないの、複数機操作する腕もなさそう
55ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 23:44:18 ID:zSdY+lc6O
>>54
やぁ呼んだ?

心眼使うと、なまじ見えるだけに切るか受けるか、一瞬悩むんだよな
で、見事受けそこねとかw
反射的にしなきゃなのを、考えて出来ねえ(´・ω・`)
うん、心眼キャスやアムロより、メットのが楽だ
56ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 23:50:39 ID:GB0K3kGB0
しかしまぁ、何でこんな修正ばっかり出来るんだろうな
一人で全部作業やってるとかなら盲目的にもなるんだろうが、さすがにそれは無いだろうし…
57ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 00:06:26 ID:RNZGidNhO
>>35
核ぶっぱなしたら敵も味方も巻き込んでしまうがよろしいか?
58ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 00:09:20 ID:AAYztRToO
>>57
動きに隙の無い5機藁相手にするんだぜ?
核なんて使えるかよ…


ソーラ藁で応戦だ
59ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 00:13:00 ID:L4bt05/E0
とりあえずトリにルセット、艦長も女にしてチケットとハロ持ってデンドロに
乗り込めばまあ序盤は何とかハムロに近いことはできるか。
60ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 00:16:53 ID:T+c5hORhO
連邦やったことないからできるかわからないけど

艦長Rバニング
先読みハムドロ
カレンかアリス

で結構やっかいな気がする
61ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 00:20:26 ID:ejtje0tl0
>>59
テンション持続↑↑のマチルダとか使ってルセットに女のサブパイでやっても
せいぜい18秒しかテンションMAXにならんな
しかも肝心のカスタム枠を使ってるからそこまで強く感じない


むしろ適正優遇戦でアムガンに乗せてハーレムやった方が全然強い気がしてならないw
62ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 00:26:21 ID:u1ftEHwaO
艦長レビル
心眼+生存本能+ハロ+デンドロ
ニナトリ生け贄
でハムドロもどきできないかな?
63ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 00:31:05 ID:ejtje0tl0
つうか
生半可なハムロやってもメトーノイエに狩られるだけな気がしてならない
64ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 00:35:09 ID:XIX2kV+Q0
流れ大型ドリルでチュィィィィンするが
久しぶりに覗いてみたらばーうpなのに新カード無しか…
そういやクロで連邦BD2が出るらしいが、ロケテで足回りとかの強化報告とかあった?
65ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 00:35:35 ID:aSu4lSU+0
>>47
ハムロ使い(現プレイヤーの半分?)が引退しても、
それ以上の優良プレイヤーが帰ってくるという甘い
期待を抱いているのは自分だけ?
66ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 00:36:58 ID:+PLgQOiI0
新カード追加でも無い限り戻ってこないと思うよ
67ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 00:41:50 ID:hrG0CZfE0
>>66
ちょっとくらいは戻ってるんじゃね?
68ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 00:46:11 ID:bws2eS0vO
過疎っている要因に単に飽きられたってのがあると思うんだよな。
みんな全部ハムロと糞マッチのせいにしているが。
69ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 00:48:38 ID:wx6xJR8p0
新カードもそうだけど、新オープニングというか新デモはまだかいな。
いい加減デンドロもノイエもない映像は飽き飽きだ。
新しく描き下ろす気がないんだったらPS版ギレンのOPでも流してくれ。
70ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 00:51:52 ID:aSu4lSU+0
やはりハムロ消すのが遅すぎたかー・・・orz
71ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 00:54:38 ID:0FtRGER30
そうやって何でも心眼ハムロのせいに出来れば楽よね。
72ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 00:55:14 ID:+PLgQOiI0
さすがに1年近く追加カードもないとモチベ中々上がらないって人多いと思うんだよね
それに加えてハムロの横行+それすら修正せず今まで放置
もうちょい開発にやる気出してほしいけどもう無理なのかね
73ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 01:00:13 ID:u1ftEHwaO
細かいところにこだわってほしいな、音楽や演出に。
・EXAMが入ると「EXAMシステム、スタンバイ」の音声が入り、
戦慄のブルーのテーマ(予告でながれるアレ)が流れる、

・降下パックで初交戦時にバラシュートを切り離す描写(08のOPみたいなの)が入る。
・GP盾は普段は短く表示し、防御時に長くする。
格闘時クリティカル描写で83OPのように先端を伸ばしてから突撃する。
74ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 01:00:28 ID:Fi9QuAnB0
次バージョンではバンナムのロゴが出てくるって話だから
今まではその辺の関係でいろいろあって開発も身動きがとれなかった
・・・と思いたいね(´・ω・`)

ガンダムって作品自体も30年目のの節目を迎えるみたいだから
ここらで一発ハッパかけてくれればいいんだけどなぁ
75ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 01:02:23 ID:3R0EvzYLO
>>69
センモニの戦闘デモって一年戦争編ではファーストのみでデラーズ編では0083のみなんだよな。
アイナやバーニィ、テネッさんやリリアとかシャッフルで見たいよ
76ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 01:10:39 ID:HuEBwmpv0
>>62
もういい加減諦めて他の編成考えたら?w
77ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 01:10:41 ID:aSu4lSU+0
>>71
しかしハムロの横行放置の影響ははかりしれないんだよね。
自分もハムロさえいなけりゃちょっとだけでも出撃しよう
と思うけど、どうせハムロだらけだしなと思って止めること
が多い今日この頃。最近はどんなテンプレ相手でも麻痺して
きたし。ハムロとだけ当たらなければ満足。
78ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 01:13:14 ID:0FtRGER30
>>77
そりゃ臆病すぎってもんだ。
地上限定だが正直心眼ハムロなんてどうとでもなる。
宇宙はこの前久々に出たが一回もマッチしなかった。
79ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 01:15:41 ID:iJhaflVf0
ハムロってそこまで頻繁にマッチするもんなんか。
自分は連邦ってのもあるかもしれんが、現verで150戦くらいやって
通算で精々10回行かないくらいかしかマッチしていない。同軍シュミでも、メットのほうが多分多くあたっている。
後、また脱走が流行っているのか?最近ちょくちょくみるんだが。
ハムロと思ったら脱走でしたとかよくあるし。

まあ地上での話しだが。宇宙はすまんがわからん。
なんたって、現Verになってから一度も宇宙で全国行ってないので。
80ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 01:21:41 ID:+PLgQOiI0
ハムドロは最近は当たらなくなってきたね
一時期は狂ったように当たったけど
8177:2008/09/22(月) 01:27:47 ID:aSu4lSU+0
これでもハムロ退治してやろうとがんばって宇宙にも出ているんですがね、
多分100戦ぐらいはハム泥とマッチしてると思う、ラスシューとかで
メタらずに勝率は5割ぐらいかな。ただ勝ち負け関係なくハム泥を相手に
するのは楽しくないんですわ。なんだかそんなカス野郎を鍛えてやって
いるようで虚しくなってくるし。地上のハムロには99%勝っていると
思うけどハム泥だけはなかなかつらいものがある。
82ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 01:27:51 ID:9dMxtmRY0
>>72
ガンダムタクティクスオンラインで忙しかったとか。
あと皆がZ嫌だ、Zになったら辞める言うから一年戦争時代で水増しするためのネタで困ってるとか。
83ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 01:30:18 ID:AAYztRToO
佐官だと、ぞろぞろと上官ハムドロが出てくるぜ
豚バレストを引きつれて
そして、同じくらい量産されたハモンが…
84ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 01:33:57 ID:HuEBwmpv0
ハムロは特殊作戦の方がよく見かける。
宇宙の高性能機推奨戦とか恐ろしくて出る気もしなかったし。
85ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 01:43:50 ID:AAYztRToO
>>84
むしろデンドロ2機なら、僚機が硬いから楽だよ
単機じゃない心眼アムロは怖くない
86ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 02:00:48 ID:QBrv5ni90
ZになってもやめないけどAOZ出てきたらやめる
電ホはセンスなさすぎ
87ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 02:27:51 ID:vMIeAZrNO
ツチダ専用ザクまだー?
88ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 02:32:43 ID:bws2eS0vO
湿地戦用ザク「俺の出番まだですかね?同期は皆出演してるのに…」
89ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 02:38:56 ID:zl61/cFG0
釈由美子専用機マダー?
90ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 02:48:16 ID:9dMxtmRY0
>>87-89
ジオンばかりだ
91ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 02:53:52 ID:dn+tCugb0
>>79
前から何度も言われてるがハムロが発生するのは主に宇宙
地上だと単騎で逃げ回れる機体ってのがそこまでないからな。

遮蔽が多いとたまにハムロ窓が出没するけど、
地上の遮蔽はこっちも乗れるものがほとんどだから同じ腕だと追い詰めるのは容易
92ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 03:12:19 ID:txfU7dst0
連邦は人型MSがガンキャ、ガンダム、ジムの3種でしかも全部似たような奴らばかりだからつまらんな
93ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 03:14:36 ID:gyv0mwFH0
つまらんかどうかは置くとしてももうどう考えても毎回ジオンと同数のメカニックを追加するのは
無理だろうな。磐梯が追加カードを渋るのも分からんでもない。
94ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 03:19:49 ID:86+v5B+/0
盤台はそろそろ連邦にダム、キャ、タンク、ジム以外のMS捏造するべきだよな
ザクに対するヅダみたいな位置づけのをさ
95ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 03:21:51 ID:+UE+UNHF0
ザニーですね
96ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 03:27:20 ID:UCWXtmcyO
>>92
禿同

追加機体はハーモニーと専用機でなんとかするんでない?
俺はイグルーで出てきたボールのバルカン仕様、格闘アーム仕様とか作業ザク以上に使い道の無いのが出ると思ってる
97ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 03:29:01 ID:9dMxtmRY0
Zなら連邦で色々出せる
98ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 04:10:35 ID:HuEBwmpv0
>>96
ハーモニーは正直これ以上増やしてもらいたくないな。
ジムストライカーとかミサイサリスみたいな苦し紛れで作ったような新メカはいらん。
99ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 04:13:39 ID:aSu4lSU+0
ミサイサイリス自体はいいとして使用コストが明らかに
バランスぶち壊しバンダイクオリティーだな
100ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 06:38:28 ID:pA5S9Ln60
そろそろダムA発売だけど
どんな情報載るんだろな?

先月の情報は「ウソです」とかいうオチは勘弁してな!
101ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 07:14:09 ID:aVBQftyrO
ダムA予想
名前忘れた「聞いてください!次回のバージョンアップで高機動型ゲルググとザクに高速移動が付くらしいっス!」

名前忘れた「これで戦略の幅もぐっと広がるね!」

徳光「フッフッフ…黒い三連星で開幕ジェットs(」

な感じで2ページ消費しちゃうに1ペリカ
102ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 07:35:01 ID:fqZhPwLZO
前にどこぞのモバサークル管理人がハム肯定派で
そのメンバーまで影響受けてハムドロ

どうも管理人自体がハムロが何でここまで叩かれてるか分かって無いらしくハムロ使うの辞めるよう促したら
「少将位の腕(ハムドロ頼り)はありますからハムロ無しでやってみます。」
って応じたと思った矢先に勝てなくなって引退したな。

ハムロ使いはお手軽に勝てるって甘い汁吸いたいだけだから
次のVUじゃ新しい強デッキ考える事も出来ないし階級維持も無理
腕も無いからサブカに走ったとしてもハムドロ程勝てないからツマンネで大概引退と予測
103ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 08:03:53 ID:4br2wzVMO
>>101
絵付きで脳内再生余裕でした、ってくらいありそうだから困る
104ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 08:04:25 ID:AAYztRToO
勝てなくなったから引退ってのも、なんか悲しい話だよな…
不相応な階級までいっちゃうと、まるで対応出来なくなるし、なまじ行けた自信がついちゃうんだろな…
105ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 08:55:38 ID:YYFJMEp20
ハムロ遭遇率よりもコスト落とし遭遇率の方が倍以上だな
ハムロだけ無くせば人が増えるとは思えない
単調なゲームに飽きたって人も多いだろうし
106ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 09:11:11 ID:AAYztRToO
長く使ってなかった為尉官で止まってたICで狩り行為にふけってたんだが、当たるのはほぼ上官
やっと当たった同階級は、勝率低めでも新ハモン・隊長ミンチにガーベラとか、当たり前の様にハムロとか…

教えてくれ五飛…
俺はどいつに手加減して負けたらいいんだ?
気概あるデッキでは生き残れないのか…
狩り氏風情が、垂れる能書きじゃないが、負けて自信を付けさせたくなるデッキは居なくなったのな…
107ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 09:12:02 ID:iK13BzJb0
CDAからなんかでないかな?
はにゃーんとかシュネとか。
108ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 09:50:10 ID:MisLBynbO
>>106
消えろ
109ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 09:55:09 ID:hILUWVB8O
>>107
まさかの「アクシズのハマーンさん」が出典のカードが登場
110ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 09:57:41 ID:Q7bRIHvd0
そういえば艦長のレベルうpステ、射撃以外のは復活したんだろうか
うちの禿閣下が覚醒を上げたがってるんだが
111ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 10:04:35 ID:e6kxqfxZO
>>110
母艦はいまだに射撃のみ
せめて脱出艇やソーラー系は射撃以外を伸びるようにしてもらいたいな
112ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 10:05:37 ID:fRqo+rTCO
イボルブのキャラやメカは出さないのだろうか
113ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 10:16:47 ID:Q7bRIHvd0
>>111
前線に出さない艦長とか回避上げたいしね
そもそも、どれ上げるか手動で選択させろって話だけど
114ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 10:18:06 ID:5qi9EBHa0
キャラのステータス画面はグラフじゃなくて数字にしてほしいわ
115ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 10:19:42 ID:aUsYbjGxO
イボルブは、ボールのパイロットとか?
ジョナサンは、ティターンズだしな・・・
116ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 10:23:57 ID:JK96qyddO
そろそろダムAがでまわる時期か?
117ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 10:25:42 ID:8A3uunMw0
>>110
だがそうすると覚醒全振りレビルが強すぐるのではないだろうか
やっぱ回避じゃね
118ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 10:49:20 ID:2GWn20njO
鏡とでっかい竹輪は射撃以外の艦長ステが上がれば
まだ待遇が変わってくるだろうな。

正直ミハルとかコスト合わせな艦長は射撃より回
避とかのほうが欲しいよな。
119ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:01:27 ID:cPB1RO7KO
ダムA
まだぁ?
120ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:01:50 ID:KvS/cbmuO
俺がヘタレなのは重々承知で書くが、ガノタ>ゲーマーな俺には今の全国はかなり辛い

下士官狩り、テンプレには、まず勝てないし、たまに出会うロマンっぽい編成は凄まじい動きで俺を翻弄する

俺に勝つ奴はみんな厨。俺のカッコイイロマン編成に勝たせろ。とは言わんが、今の全国は修羅の国すぎる…
相手にならんのだ…


せめて互角の戦いが出来るようになりた… かった… ガクッ
121ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:05:12 ID:ZCslouQZ0
>>120
コッチに書いた方がレスつくぞ。
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1220522436/
122ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:05:24 ID:Hp23Scz90
ずっとCPUやってろ
123ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:12:22 ID:96qsH0Ni0
>>120
同階級マッチになれば実力相応の階級で勝負が成立すると思う
124ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:19:08 ID:Qs4EVV06O
気になっちゃって本屋に行って来た
ダムAは26日発売だそうな
125ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:21:05 ID:B8sRGnrd0
何を分かりきったことを・・・

早売りは今日か明日だが
126ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:21:33 ID:uA81kRc+O
俺も格ゲーなんかはかなり無理だし、グラディウス位のシューティングも3〜4面で死ぬ

カードビルダーは大佐維持がやっとで、奇跡的に1度准将に上がれた程度
そんなもんじゃね?

スト4なんてかなりの強者しかプレイしてないし
127ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:22:28 ID:gO7hEJyaO
ダムAは毎月26日発売だ。

ここじゃ皆早売はまだかって聞いてるんだ。
128ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:25:55 ID:hXPnVJItO
ガノタ>ゲーマーなら家で引きこもってPSPでもやってろや
129ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:26:56 ID:Bn5UgXHVO
模型誌の方は神が降りたな00が面白いらしいが・・・
コッチの神はまだか
130ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:32:12 ID:Ann3DOhfP
全国で勝てるかも、とか甘い夢は最初から見てない俺。
0079から始めてCPU戦績2500以上で勝率99%(負け2回)、
対人戦績2桁で勝率40%未満の大佐。
でも、俺はGCBをものすごく楽しんでる!!!1!!
131ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:36:20 ID:SavZINLV0
この前ふざけ半分に

ノリスガトフル一丁フルスロ単機
艦長ボーン

で出撃したら2階級下の人に当ってしまった。

これってやっぱりコスト落としなのか?
132ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:38:12 ID:Qs4EVV06O
>>125>>127指摘はいいが、その早売りはどう買えるの?
情報をくれなきゃ話にならんのよ
133ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:41:06 ID:B8sRGnrd0
頭の悪いお前じゃ無理だ。
あきらめて神の光臨を待て。
134ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:43:38 ID:zPqMHbVzO
CPU篭っとけが通るなら、好きでもないテンプレ使ってるのはビルダーやる意義すら危うくなるんだよな…
テンプレ、サブカTUEEE出来るゲームなんて大量にあるわけだし
135ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:44:11 ID:KDIHQRYr0
>>132
情報も何も早売りしている店なら普通に店頭にならんでるぞ
そもそも近所に早売りしている店がなければどうしようもない
136ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:44:55 ID:96qsH0Ni0
>>131
気になるなら下と当たった時は負ければいいよ
同階級以上と当たった時に本気を出すなら有りだと思う
将官でその編成ならむしろ神
どんどんやってくれ
なんなら時報マッチしよう
137ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:50:17 ID:twN4nMbM0
アッガイの人は飲み会なので
今日は多分無理です
138ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:51:00 ID:BIyetpHt0
25日発売の電撃ホビーは早売りしてるようだね。
ダムAも26日が日曜だから今日あたり出ててもいいんだが。
139ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:52:01 ID:Qs4EVV06O
>>133それじゃ頭のいいおまいさんに任すわ
早く調べて情報あげてくれよな
140ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:54:36 ID:ftdUgg5iO
お前ほんとに頭悪いなw
141ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 12:56:44 ID:oj6qT7Py0
今月26日は金曜日だろ
142ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:00:21 ID:AAYztRToO
ま、情報は手に入って当たり前
情報はロハで当然だと思ってる奴多いしな…

そういや、検証人さん達は元気にしてるのかな…
143ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:04:29 ID:BIyetpHt0
>>141
すまん、来月の予定表見てた…orz
俺も頭悪いなw

一応、仕事帰りに神保町寄ってみるか。
書店が開いている時間に帰れたらだが。
144ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:08:09 ID:3Z/lQ/Rl0
ビルダーゲーマーよりにするより
ガノタよりのゲームにした方が良かったと思うんだよねぇ
前回ガチガチの対戦仕様で降格回避ライン落としたせいでこんな状態だし
145ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:14:09 ID:cZZGDLpfO
ガタガタ言わずにまぁ待てや

黒帯の一撃くらわすぞゴルァ
   _ - ─ - - 、
 /        ヽ
/  / {   ヽ ヽ ヽ
/ / {ヽ \ ヽ } ト ! }
l l \\{ヽ } / /イ / /
| |  l___,ヽ|/__,イ/ /
| | |(ヒ_コ   ヒ_ソ| イ
| ! |''" ,__, "'| |
| | |  ヽ_ン  人 |
| | |>,、 ___,イ  |
146ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:15:00 ID:Nx7CkyzXO
階級なんて気にせずやった方が楽しめる。
好きな機体とキャラ使って遊べりゃそれでいいよ。
まあ降格すると母艦が減るのだけはちょいと不満だけど。
147ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:17:35 ID:Qs4EVV06O
>>140お前も笑ってないで情報集めて来るんだよ
148ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:21:32 ID:B8sRGnrd0
馬鹿に無料で情報を教える義理はないわw
149ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:21:56 ID:BIyetpHt0
>>147
あー、こういう輩がいると情報流すの面倒になるんだよなあ。

俺から言うのもなんだが、もうちょっと頭使って欲しいw
150ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:28:14 ID:cDaqWmJt0
ID:Qs4EVV06O
ちょっとはおとなしくしてられんのか?
田舎者!26日発売というのは毎月決まってるんだよ

それでもみんなビルダー好きだから
もしかしたら情報が載ってるかもしれないと思われる
ダムAに期待をかけて、少しでも早く店頭に並ぶ店に行って
情報つかもうとしてるんだろ?

おまいさんの住んでる島根県では早売りは無理だと思う
我慢して神の速報を待とうぜ
151ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:30:08 ID:bws2eS0vO
よくわからん。

早売りなんてどうやって手に入れるって聞いたら馬鹿扱いなのか?
152ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:33:40 ID:DmK54IcE0
>>151
そもそも早売りってダメなんじゃなかった?
クレサと一緒で早売り店の話題はダブーだと思ってた。
153ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:39:52 ID:AVGhnHKuO
あなたの街に何軒本屋さんがあって、その中でどの本屋が早売りしているかを聞かれても返答出来ないよ〜

焼きそば食べたい
154ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:46:13 ID:cZZGDLpfO
早く買いたいのなら本屋さんに知人を作るのが一番だとオモ


プリンに醤油かけて食べたい
155ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:47:34 ID:ucFXdY+G0
早売りどころか発売日から1、2日遅れて店頭に並ぶ地方民の俺にスキはなかった
156ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:50:28 ID:r6FxMSXy0
早くばーうpしないかなー

お好み焼き作ってる
157ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:52:25 ID:glt7axkH0
>>154
早売りは入荷の日が違うんだよ
158ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:54:18 ID:ImIZ+GyPO
おいおい、昼飯くわねーで授業受けてるんだ

早売りの話はいいが、飯の話はかんべんな?
159ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:55:32 ID:cZZGDLpfO
>>157そこからちがうのかー
秋分の日も挟んでるし、こりゃ今日、明日はムリポかな?
160ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:56:17 ID:CojLiXzAO
>>158
今から遅い昼飯だけどリクエストある?
161ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:56:53 ID:3RlOE6XWO
ダムAはクロニクルの情報だけだった
162ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:57:20 ID:bws2eS0vO
>>153
聞いているのは「どこで」じゃなくて「どうやって」では。
俺も昔は早売りしている本屋なるものが存在していることすら知らなかったし。
早売りゲッターは出版社に知り合いがいる人かなにかなのかと思ってたぞ。
163ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:58:38 ID:cZZGDLpfO
炊き込みご飯とかいいかも。

ジュアッグの後頭部見てたらエリンギ食べたくなってきた
164ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 13:59:11 ID:AVGhnHKuO
YOU達、問屋になっちゃいな!!

うどん食べたい
165ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:01:54 ID:iK13BzJb0
ところで来年、WBC(ワールドビルダーカップ)があるってホント?
166ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:06:08 ID:VvWbCrHEO

 ロ虚
167ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:06:11 ID:8/dgwR050
本当なら俺はアイナに取り付かれる
168ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:08:27 ID:WVQlcWjk0
>>164
問屋は版元と書店の間に入る立場上フライングで販売なんて出来ないよ

味噌煮込みうどん食べたい
169ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:09:56 ID:DmK54IcE0
WBCちょっとワロタ
170ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:18:29 ID:AVGhnHKuO
オレ問屋さんになったら倉庫のダムA立ち読みするんだ。

初代WBCチャンプにぜったいになるゼ!!
これだけは譲れない。
171ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:18:35 ID:Qs4EVV06O
>>150どこの国に都庁のある島根県があるんだよ?
俺は毎月発売日にA買ってるわけじゃないから、早売りなんか知らないんだよ!
外回りだから調べていち早く情報あげようとしたらアホ扱いされたんだろうが!!
離島の住人は黙ってろよ
172ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:23:38 ID:7xTytb6D0
面白そうだからNGに入れないで眺めておくか
173ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:27:33 ID:Qs4EVV06O
もう拗ねたからROMるわ
みんなの為にと張り切ったのにアホ扱いなんだもん
174ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:29:55 ID:DU15VpxD0
だって早売りを知らないんだもの
175ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:32:58 ID:cDaqWmJt0
熱くなるなよ
戦場ではあせると取り返しつかないぜ
さては貴殿、上等兵か軍曹あたりか?
176ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:34:22 ID:KvS/cbmuO
オマイラ!
私のために争わないで!
って金髪のOLが叫んでるから、その辺にしておけ





昼飯はマックだったお
177ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:38:58 ID:RT2AvjuR0
外回りならヒントが出てるジャマイカ

>>一応、仕事帰りに神保町寄ってみるか。
書店が開いている時間に帰れたらだが。

ちょっと冷静になろうよ





漏れの昼飯は カレーピラフ(コンビニ弁当)にレトルトハンバーグをのせた
なんちゃってジャンバラヤ
178ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:40:00 ID:AVGhnHKuO
ジオン兵はガンダムよりもピンクの軍服を見た時の方が絶対ショッキングだと思う。
179ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:41:35 ID:r6FxMSXy0
>>175
あんまし煽るなよw
そういうと脳内将官になって暴れるからw

それよりビルダーやってばーうpまでに撤去されないようにしようぜ
180ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:45:52 ID:0sZBc0XV0
>>176
そのOL絶対スイーツ(笑)だわw
181ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:49:04 ID:Fi9QuAnB0
まぁあと100時間位すればゲトできる人も
出てくるだろうからマターリしましょうや

昼飯はスパゲッティミートソースでしたわ
182ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:52:15 ID:S3hujjoT0
雑誌の早売りは模型屋だろ・・・
イエサブだとだいたい22日か23日に入荷しているぞ。

流通か何かが書店と扱いが違うから、一般的な発売日前に入荷しているらしい。
183ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 14:52:27 ID:ImIZ+GyPO
昼飯?

まだ食ってねーよ(´;ω;`)
184ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 15:00:39 ID:u1ftEHwaO
トルコライス食ったよ。
付け合わせのナポリタンうめえ。
185ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 15:14:38 ID:WPNZdbDn0
肉野菜炒めに秋刀魚の天麩羅ー
明日は休みだし今日の夜はがっりやれそう
186ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 15:19:51 ID:JHsdMva5O
相変わらずおいしそうなスレですね!

お昼は学食でタマゴと豚肉の○○炒めを食べてきた。
187ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 15:32:39 ID:BIyetpHt0
Qs4EVV06Oの心意気は買うが余計な一言が多いんだよな。。。

じゃ、早売りについて。

早売りはダムAに限らず全出版物で横行している。
出版業界的にはNGだが、全国各主要都市には早売り店が存在しているそうだ。
もちろん東京だって神保町以外にも各所存在している。

店がペナルティを喰らう恐れがあるのでネットなどで書店名は明かされない。
早売りをしている店はありがたい存在だからね。無くなったりしたら困る。

でも、出版社が多い本の聖地・神保町界隈では何故か早売りが黙認状態。
いろいろな事情が絡んでいるようだ。2,3件回ればすぐに早売りが見つかるだろう。

>>182の言うとおり、日販などの大手書籍問屋を通さない流通ルートでは
3,4日早く入荷している。ちゃんと本屋の形態をとっているところもある。
ただし、再販制度の非対象であることが多く返本が出来ないため、
入荷量が少ないとい欠点がある。



そんな俺の昼飯は本格四川風麻婆豆腐。ご飯3杯おかわりした。
188ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 15:39:52 ID:NNhkefJeO
早売りなんて道民には関係ない話しだな…
189ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 15:47:43 ID:cZZGDLpfO
それにしてもエリンギは美味い。
ゴローもびっくりだ!


てなわけで大佐昇格戦行ってくる
190ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 15:55:01 ID:0sZBc0XV0
パン粉を付けられ カツとなった
ムシャムシャしてやった

今は サクサクしている (´・ω・`)
191ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 16:02:28 ID:K/1t2tleO
エリンギと聞いたらエリンギエリリンしか出てこない………

ってか最近良くテンプレ使うなだの言ってくるガキがホームに来るんだが、最近はテンプレ=俺の勝てないデッキに意味が変わりつつあるのか?
俺はテンプレ使ってる覚えは無いんだがな〜
192ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 16:02:44 ID:uYu6kHKa0
良い油を使っているようだな、気に入ったぞ。
193ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 16:03:31 ID:ucFXdY+G0
>>191
君はそのガキをシカトしてもいいし、ホームを変えてもいい
194ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 16:04:41 ID:2kcj52u00
>>191
テンプレの意味知らないだけとか。
今度聞いてみたら?
195ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 16:07:33 ID:HuEBwmpv0
>>191
なんでもかんでもテンプレと決めつけられちゃもうロクな編成組めなくなっちまうよなまったくw
でもまあガキにしてはそいついい根性してるんじゃないか。
俺が厨房の頃だったらきっと勝てるなら厨でもテンプレでも飛びついて使ってたと思うよ。
196ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 16:11:19 ID:ImIZ+GyPO
サンドイッチうめぇwwwwww
197131:2008/09/22(月) 16:13:43 ID:bLMNNMWUO
>>136
階級は大佐と准将を行き来してます。
やっぱ勝っちゃうのはまずかったですかね(´・ω・`)、ちょっぴりサブカっぽいとこもあったのでつい。リアル少佐だったら焼き土下座で謝りたい
ちなみに普段はこのノリス機(准将時は+アル)に加え

ボーン 素マゼラ
ニエーバ 素ドム 適性バズ 3ガト ダブロク
STアイナ アプV 高ジェネ
ギニアス

でやってる、マゼラアタックを使ってみたら以外といける件。
時報マッチは全然OKですよ、長文失礼
198ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 16:14:05 ID:DBC/MU2I0
ガキはハムロオワタダムその他全部レア固めだろ・・・?
きっと>>191が自分でも気付かない壮絶なテンプレデッキなんだよ
デッキどんなのなんだよ・・・
199ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 16:19:53 ID:K/1t2tleO
ホームを変える気は無いなぁ…安いし店員と仲良いから閉店後も入り浸れるし……
ガキもマナー自体は良いし腕もメキメキ上達してるからウルサイのを除けば見てて楽しいし

今度テンプレの意味を教えてやるか………
200ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 16:25:51 ID:FRRa23MnO
昨日小学生ぐらいの坊やに
「なんでそんなデッキ使ってんですか〜
僕がデッキ診断してあげますよ〜」
と話しかけられ、デッキ診断をして貰った

彼の診断によれば、俺のデッキのイアン+専用ザクキャ、ロイ+兎ザク・艦長ケラーネは即戦力外、ヴィッシュ+陸ゲルは395以下にすればぎりぎり使えるらしい

そんな彼のオススメのデッキは

艦長
新ハモン

隊長
伏兵バーニィ

+395以下ガーベラ

因みにこちらが少将、小学生の彼が少佐




「寒い時代だとはおもわんかね?」
201ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 16:28:31 ID:K/1t2tleO
>>198
その子はケン哀戦士デッキ
俺は
G04BST+LBR+GP02盾+外ジェネ+ルース
犬砂+ジムラ×2+EXAMリミ解+バーガー
犬ジム+ジムラ+100_+伏兵+ハヤト
艦長コジマ
だが………テンプレなのか?
202ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 16:33:19 ID:UCWXtmcyO
>>201
ジムラ、エグザム、コジマは厨って事をいまだに引きずってるタイプの奴じゃないか?
203ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 16:34:26 ID:ucFXdY+G0
>>200
温もりに溢れたいい話じゃない…か(;^ω^)
204ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 16:37:05 ID:+be5Yk0I0
>>201
テンプレをバラして寄せ集めました、みたいなデッキだな…
205ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 16:40:50 ID:2kcj52u00
>>201
ケン哀戦士デッキにしてやってればいいんじゃね?
206ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 16:40:50 ID:vMIeAZrNO
>>200
すばらしい!消防の精神が形になった様だ
207ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 16:43:47 ID:RNZGidNhO
>>200
ザクキャの良さがわからないなんて悲しいね
目の前でスモーク焚いてやりたい
208ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 16:48:02 ID:K/1t2tleO
テンプレ寄せ集めって事は俺のデッキもテンプレか………似たようなデッキに当たった事無いから自覚無かったわ

哀戦士系のイケニエデッキは肌に合わないから苦手なんだよな………
イケニエを落とすって行為が損した気分になる
209ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 16:49:01 ID:gyv0mwFH0
でも>>200をひぐらしの梨花ちゃんの声で脳内再生してみると・・・・?
210ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 16:51:16 ID:+be5Yk0I0
気にならない、ふしぎ!
211ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 16:57:01 ID:glt7axkH0
もし料金設定あったら、LoVみたいに排出なしで1プレイ100円とかあったんだろうな
てか、既に100円になってるLoVは・・・・
212ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:03:19 ID:K/1t2tleO
>>211
しかもサービス用のクレジットボタンも連続10回しか使用出来ないっていう制限付き………
クレサするのに面倒臭くなったウチのホームは排出無し1時間500円でフリープレイになりました………
店員サボりすぎだろ……
213ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:05:01 ID:DBC/MU2I0
>>201
まとまりのないデッキだな・・・同じ隊のキャラを集めたりとかしないから統一感がねぇ
さらにそこそこ評価されてるキャラや機体を寄せ集めてるからぱっと見るとテンプレに見える
まだケン哀戦士っていうテーマがあるガキのデッキのが面白いわな
まあ個人の自由だけどな・・・ガキがなんとなく文句言いたくなる理由もわかる

>>211
Lovそんなに人気ないんだw
まあ所詮見た目三国志のぱくりにしか見えんゲームなんてだれもやりたがらねぇよな
214ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:05:24 ID:cPB1RO7KO
アッガイさんまだぁ
215ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:07:46 ID:SWjc88IZ0
>>212
サボってるのは磐梯だろジーン・コリニー
216ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:08:52 ID:gyv0mwFH0
じゃあAAAやろうぜ!
217ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:09:01 ID:+be5Yk0I0
>>213
パクりじゃありません、どうにもならない糞ゲーを1から開発しました!
218ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:12:00 ID:AAYztRToO
>>204
むしろ、テンプレにいいとこ取りされた、残りカスの寄せ集めに感じるがw
219ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:12:47 ID:glt7axkH0
ちなみに100円で1プレイ排出なし2台と
200円で1プレイ排出あり2台のLoVだったけど、排出なししかやっていなかった。
カード揃ったらいらないよな
220ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:20:09 ID:K/1t2tleO
>>216
設置店舗が有りません………
221ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:21:49 ID:JHsdMva5O
LOVや大戦はカードをだぶらす意味がないから余計にな。
それを考えたらGCBはまだ排出が長くてもどうにか…まぁ間隔長すぎるから問題なんですけどね。
222ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:26:18 ID:UsDkvEu70
>>212
サービスは店側で頑張るしかないのが実情だな
筐体で制限かけるとかせこすぎるよ

もうカードは全部開封して値段付けて販売して欲しいわ
カードダスじゃないんだから別に何が出るか楽しみなんて考えは無い
むしろゲームに支障をきたすだけだ
あと1戦やりたいけど糞カードが出るのが分かってる、
サービスのために8戦単位でやらなければいけない
という事もあってやりにくくて仕方ない
223ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:29:48 ID:AAYztRToO
>>222
あと1戦だけやりたいなら、300円入れたらいいじゃん
俺はそうしてる
そしてテンプレに当たって、後悔しながら帰るんだ…
224ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:32:42 ID:bws2eS0vO
>>222
えっと、1000円8クレかなにかの店でやっているけど
カードいらないからもっと値下げしろってこと?
225ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:37:51 ID:u6Z9+TgOO
>>204
>>218

人の編成をカス呼ばわりとは何ごとか
226ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:39:54 ID:K/1t2tleO
>>221
カードゲームによっての排出期間の長さってダブっても使えるかに比例してるのかな?

悠久、三国志、LoV→ダブったら使えない→期間短め
ビルダー→ダブっても使える→期間長め
WCCF→毎期全カード入れ替え→期間長め
クエD→トレードかショップ使用が推奨→排停ほぼ無し

こう見たらクエDって鬼排出だよな………
227ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:44:03 ID:2kcj52u00
>>226
クエDとか必要カードがごく一部で他は資源ゴミ。
データゲーってこともあって家庭用で良いレベルだな。
228ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:45:07 ID:JHsdMva5O
>>226
BBHも入れてやれw
いや、ただたんにメーカーの気合いのいれようだと思うよ。

BBHやWCCFは実在してる選手がカードだからカード更新はたやすいしな。

GCBはネタ切れ感がいなめない上に磐梯のやる気なさが加わってオワテル
229ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:55:31 ID:AAYztRToO
>>225
敢えて言お(ry

キラキラデッキのガキに、ザク隊使ってたら勝ち誇った目で見られた事ならあったなw
シャア隊で、シャアザクしか光ってないからなぁ…
ちょっと悔しかったので、直後にメットガトー・ハマーン・心眼キャスバルをザクUで出撃させてみた
虚しかった(´・ω・`)
230ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:55:44 ID:K/1t2tleO
>>225

>>204
>>218

> 人の編成をカス呼ばわりとは何ごとか
231ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 17:58:42 ID:K/1t2tleO
スマソ間違えた
>>225
まぁ俺としてはG04BSTを有効活用出来るデッキを組んだつもりだったのだが………
>>204>>218のようにも見られるデッキになってしまったようだ
232ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 18:02:39 ID:ltw1RB+X0
>>226
排出停止とか使用不可カードも加えてくり。
233ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 18:04:18 ID:+be5Yk0I0
ビルダーとか、際どい所排停にしてるからなぁ…
234ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 18:10:57 ID:r6FxMSXy0
>>216
やぁ兄弟、こんなところにもいたのか
235ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 18:16:07 ID:AAYztRToO
>>231
冗談はともかく、人と違う方向性のデッキは好きだぜ

俺なんて、ある意味テンプレだもんな…
隊長見たら、メンツが予想通りとか…
機体も適性機が殆どだしなぁ
無個性(´・ω・`)
236ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 18:23:24 ID:+be5Yk0I0
マイナーパイロット使えばだいたいマイナー機体になるぜ!
237ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 18:28:24 ID:rL7uMSAJO
アクシズ縛りだとメジャーマイナーなんて選り好みできないんだぜ
低コスパイ欲しいよ…
238ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 18:33:20 ID:4PzbMGQS0
カードビルダーは、モードを増やしてほしい!?
そしたら、日数稼ぎにもなるし、開発も練りこめるのか!!!
もちろんフルボイスで(;´Д`)ハァハァ
239ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 18:41:08 ID:gO7hEJyaO
こちらスネーク。

神保町にダムA確認出来ず。
まだ何処でも早売りはされていないようだ。
240ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 18:51:06 ID:cPB1RO7KO
乙です
アキバとかなら売ってたりすんのかなぁ
241ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 19:05:09 ID:n+I5M4jU0
ロングビームライフルってまだまだ使える子?
ロングレンジブームライフルと比べると使えるほうなのだろうか?
242ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 19:08:02 ID:vMIeAZrNO
>>239スネーク乙
プロモ付きは買うけど、それ以外はネカフェで読んでる香具師は挙手
243ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 19:09:11 ID:K/1t2tleO
>>241
長距離射程を固定武装で持ってるユニットと相性が良いかと
ただ外ジェネかGP01盾と共用を推奨
防御重視の細さは慣れて無いとキツいかも

ってか根本的に片手武装と両手武装を比べるのもどうかと………
244ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 19:13:08 ID:n+I5M4jU0
>>243 わざわざ携帯からレスありがd
4月のverうpからまだやってなくてさ。
引っ越してきたはいいがどこのGCBがあるかわからんくてw

まだ大佐だから1機で十分だとは思うんだが・・・。時代は変わったのか?
245ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 19:15:06 ID:9/u8XZzeO
>>240

アキバはむしろ競争が激化しすぎて、フライング販売したら他の店からたたかれる。
ゆえに、どんなアコギなキャンペーン販売はあっても、発売日は厳守される傾向が多いよ。
246ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 19:18:27 ID:K/1t2tleO
>>244
大佐で単機編成は死亡フラグだと思われ………
長距離射程が1機で良いかという意味なら構わないが………
247ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 19:20:09 ID:naiDvtx1O
一応書いとく
早売りのHJ買ったけど
のってんのはHGカードだけだったよ
248ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 19:27:03 ID:n+I5M4jU0
>>246 Rバニングだから行けると思ってたw
単機でずっとやってました。ちなみにカスタムはEXAMです。

やはり准将へ行くのは厳しいかorz
249ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 19:29:05 ID:AMazDFCsO
>>247
えー!そんだけ?
か、哀しいわ
250ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 19:37:52 ID:JHsdMva5O
>>248
単機アプVの少将見たことあるし無理ではないと思うけど相当腕が必要。

それだけ期間があいてると勘戻すまでに階級いくつか落とすと思うけど戦える日を待ってるよ
251ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 19:41:46 ID:AAYztRToO
>>248
貴様か?
適性固めのバニング単機で、うちのザク藁壊滅させやがったのは…

あの時はひでぇ目にあったぜ…
252ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 19:47:28 ID:cPB1RO7KO
予想通りの追加カードなしなのかぁ
嘘だと言ってよバーニィ
253ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:03:53 ID:nszRO2uJ0
>>229
俺なんて隣のサテの厨房からアレックス売りつけられそうになったぜ。

そん時はパワジム3機でバニング、アデル、モンシア使ってたっけ・・・
理由聞いたら俺の編成があまりに見ていてかわいそうだったからだそうだ。
少しイラッと来たが、穏やかな口調で既に持ってますしクリス専用機なんて何枚も要りません
って丁寧にお断りしたんだが、なんか小声で馬鹿じゃねぇのとかアニックスがふにゃららみたいな事言ってた気がしたけど

あのガキの親の顔が見てみたいとか本気で思った。
254ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:04:29 ID:e6kxqfxZO
ロングBRは出力23あってEパック付き固定盾とワイスコを持つステイメンに持たすとなかなかいい感じ
ただ今の宇宙はデンドロノイエがいるからコロニー推奨だが
>>252
追加はあると思う









でも追加は全て旧カードの再排出だがなw
255ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:08:34 ID:0sZBc0XV0
最近のガキは年上相手にしても物怖じしないんだな・・・

これもゆとり教育の弊害かモンペの影響か・・・
いい事なのか悪い事なのか、イマイチ判断に難しいところだな
256ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:09:34 ID:ucFXdY+G0
お餓鬼様にとっては、シナジーとかこだわりよりも
単体のカードパワーとかレアリティの方が重要だからな…
257ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:12:14 ID:F4wLG+3b0
バイトして収入得られる高校生は構わんが小中のガキんちょ共は遊戯王でもやってろっつーの
258ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:16:12 ID:z9RE6BMT0
いい歳してゲーセンなんか通ってるようなのはガキにも尊敬されんだろw
259ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:17:03 ID:AAYztRToO
>>253
まぁアレックスは、クリス専用機じゃないしなぁw

レア固めの下品なデッキも嫌いじゃないんだけど
Rアムロ・終ガン・RBR×2にRカイ・108・Rロンライと新ブラなんて組み合わせより
UCパイ各種専用ザクとか使う方が楽しく感じるわw
あぁ、マツナガザクが欲しいぜ…
260ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:20:27 ID:Vy2ZEfLKO
そういえば俺も少年に
ガーベラいりませんか?売りますよ。
これあれば随分強くなりますよ。
とかしつこく言われたな。
断ってたら、
どれくらい強いか見せるので店内対戦しましょう。
とか言われて店内対戦したな。
少年はガーベラ395×2艦長新ハモンでこんな少年にまでこんな編成が…と驚いた。
ザク3機で圧勝してしまったら涙目になっててちょっと大人気なかったかなと思ったなぁ。
あの少年は元気にやっているのだろうか…
261ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:24:50 ID:AAYztRToO
>>260を見てガキのその後より、3機のザクの方が気になってしまったw
262ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:25:32 ID:jRAUD5nKO
>>259 多少スレチかも知れんが、バーウプ後だったら、レア限定戦も面白いかも。
少なくとも高火力機の固定盾持ちって無いし、2/3スロの便利武器も使えないから,派手なボコリ合いが出来そう。
263ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:26:36 ID:XbeqljK40
>>260
良い話だ。笑わせてもらった。
264ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:29:01 ID:Z8XxvSgMO
>>260よくやった。少年にザクの強さ身に染みた事だろう
265フルアーマーガンダム:2008/09/22(月) 20:29:43 ID:qNwtHZm3O
>>262
(´・ω・`)
266ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:30:17 ID:hrG0CZfE0
>>260
そして、少年は395ガーベラ×3に目覚めたとさ、でめたしでめたし
267ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:30:20 ID:DU15VpxD0
>>262
アムロ+リミザム+ハロ+ダムビー+新FAガンダム
268ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:30:45 ID:Fv8/BqqE0
>>262
つフルアーマーガンダム
269ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:32:13 ID:l/3q7IHn0
ガベに鹵獲無しでGP盾を装備できればいいな……。
コストがコストだから395超えることなんて出来ないだろうし
いいだろ?
270ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:33:25 ID:AAYztRToO
>>262
宇宙ならデンドロ・ノイエばかりじゃね?
地上なら終ガンやFAに02Aとか…
あと、ガトフルがジオンにはある
271ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:39:47 ID:EyPfs9LR0
別に尊敬される事もして無いし、気軽に話しかけられるのは構わないのだが。
コミニケーションが未熟なんだよな。
272ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:40:22 ID:DmK54IcE0
レア限定戦とかw楽しみだw
273ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:41:15 ID:+be5Yk0I0
いざとなったら鹵獲あるしな
274ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:44:39 ID:z9RE6BMT0
コミニケーションwww
ダメだこりゃwwwww
275ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:46:14 ID:AAYztRToO
カスは鹵獲かリミザム、ハロにビーバリ辺りが主流になるかねぇ?
俺は終ガン・テムパにWハンマーで、一か八か狙いに行くと思うけどw
276ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 20:57:46 ID:ZCslouQZ0
>>248
亀でスマソ。
条件さえ合えば不可能じゃないよ。
因みに俺は、半年位前だけど、
Rバニング+ユニポ+伝泥、
艦長:ジャミトフ
でウエポン無戦で連勝してなったよ。
明らかに特殊のお陰なのは解ってるw
277ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:02:52 ID:ccWgb+RX0
少年「ガンダム、売るよ!」
278ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:05:39 ID:bws2eS0vO
>>277
我道走乙
279ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:06:32 ID:0sZBc0XV0
>>277
ジム「力を認められぬ者の恨み…」
ザク「その身をもって味わえ!!」
280ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:07:15 ID:vMIeAZrNO
>>260はジオンの誇り
281ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:07:52 ID:AAYztRToO
「そこの兵隊さん、ガーベラ買っておくれよう…」

たぶん少年はスパイ
282ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:08:38 ID:+be5Yk0I0
>>281
どうみてもハゲかけのオッサンしか浮かんでこないぜ、それ…
283オサリバン:2008/09/22(月) 21:11:53 ID:SydA+5gX0
>>282
お呼びですか?
284ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:14:12 ID:9iApnzr3O
>>262
BD2+時計+ガベマシ+ガトフル+メガト
とか強そう…
アクトザク+ガトフル+ガベマシ+バーニィなら395に抑えられそう…
285ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:20:28 ID:12AVahvR0
いまごろシドニーは海水で真っ暗だろうなあ
286ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:23:32 ID:l/3q7IHn0
MSハンガーに満載したガーベラの叩き売りとw
395ガーベラが流行るのも理由があったんだなwww
287ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:27:19 ID:T+c5hORhO
俺も少年がカード売りに来たことがある

全国対戦中に突然ね

こっちはそれどころじゃないのに、ファイル開いて必死に売り込んでくる

俺「悪いが、必要なカードは全部揃っている。試合中なんだから後にして!」

少年「でも、ほらガーベラの強い方とかありますよ!」

俺「後にしてくれ!終わったら見てあげるから、アイナとグフカスだけ出しといて!」
素直に下がる少年
試合を大人しく見ていた

やっと落ち着いて試合できるなと、安心して試合に集中

敵のアレックスの攻撃を俺のアクトザクが見事に回避
俺「グゥレイトォォ!」
少年ビビる

反撃でアレックスを落とす
俺「あははははは!グレイトだ!」
少年アンブッシュ

終了後に近くで全部見ていた友人に、
「お前色々すげぇな(笑)」
と言われました。
安ければアイナだけでも買いたかったのに
チラ裏ですいません。
288ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:29:18 ID:bws2eS0vO
しかし今のガキは金持っているんだな…
289ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:31:12 ID:AAYztRToO
>>287
さすがに噴いたわwww
290ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:31:30 ID:vhUjFS7q0
>>260
俺もおなじこと言われた。
しかも、「この人、レア1枚しか使ってねえよ。馬鹿じゃねえの。」と言われた。
ザクU改3枚でサイクロプス隊でがんばっている俺っていったい…。
291ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:34:22 ID:nszRO2uJ0
>>287
ディアッカ乙www
292ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:36:05 ID:DmK54IcE0
>>287
吹いたわw
293ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:36:28 ID:+be5Yk0I0
レア買わない?は多いな
俺は好きでジム藁とドナヒューさんINグフとロイ適性セットやってんだよ!
294ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:36:58 ID:bws2eS0vO
ハムロやコスト落としやっている奴がなんとなく判ってきた。
子供とってこのゲームは勝てばよかろうなんだな。
確かに原作知らないから思い入れもないし、ロマンとかわからないだろうな。
295ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:39:08 ID:mfxZPV2M0
じゃあハムロ使ってるもろ1st世代のオッサンは?
296ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:41:37 ID:DBC/MU2I0
全国には伝説ポケモン6匹使ってくるような子供並みの脳みその大人がたくさんいるってことがよくわかった。
297ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:43:09 ID:AAYztRToO
>>295
アムロとハロが好きなんじゃね?
で、すきな機体がデンドロw
298ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:45:22 ID:bws2eS0vO
そんな大人修正してやる!
299ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:46:51 ID:XN65xMFB0
伝説ポケモンとか初期の三匹しかしらねぇw
300ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:47:49 ID:DmK54IcE0
俺が今まで見たハム泥を使ってるヤツは
中高生から大学生くらいだったな。あの辺の年代は勝つ事が楽しいんだろな
301ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:49:00 ID:DmK54IcE0
>>299
サンダー
フリーザー
ファイアー
ミュウ
ミュウツー で5匹じゃなかった?
302ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:49:03 ID:fqZhPwLZO
そういや昔ホームにクレクレガキが居たな
三國志やらサッカーやら見境無くいらないRカードくれとか
そいつの親父も一緒に来てたんだがウザガキ放置でメダルゲーム

ある日こっちの対戦中に鼻ほじった手で人のカード勝手に見だしたから流石に
人の物を断りもなく勝手に触るな!!って説教した。
説教中、一緒に来てた親父は遠くでこっちをチラチラ見てるだけ
…あん時は呆れたわ。
303ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:50:39 ID:0sZBc0XV0
>>301
ウィンディ「(´・ω・`)」
304ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:53:17 ID:jRAUD5nKO
262だが、FAダムを素で忘れてたorz
あと、やっぱハロがある限りアレな編成が増えるからだめですな。
305ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 21:57:50 ID:z9RE6BMT0
ウィンディ雑魚いじゃんw
設定上じゃ伝説でも最強厨が使うようなポケモンじゃない。
306ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:00:33 ID:3Z/lQ/Rl0
子供というか大人でもそういう常識しらず多いよなぁ
そういうのに限ってプレイ中に「ねぇ、ねぇ」って話かけてくるし
勝手にデッキケース開けるのだけマジでやめてくれ
307ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:02:03 ID:k5j5++baO
>>303
お前見るとたむけん思い出すからムカつくわw
308ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:03:53 ID:Vy2ZEfLKO
>>261
当時はシャアザクSF+変態仮面とデニムとジーン、スレンダーにザクUだった。
少年にコストをあわせる時はスレンダー抜いてたけど。

現在デニム隊は名誉の戦死(読取り不可)になり、変態仮面は左遷されたので、キマイラ二枚盾ゲルググ部隊で准将戦線頑張ってます。
309ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:07:00 ID:nszRO2uJ0
>>306
見せて何も取られて無いからまだいいのかもしれないが
カードの並び気にせず適当に戻すのだけは勘弁。

おかげで全国やる時に何がどこにあるか解らなくて編成組む時焦った。
310ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:07:35 ID:ktE0ACCn0
漏れのホームにはいまだにゴミ箱漁るやついるぞ
311ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:10:01 ID:AAYztRToO
>>308
俺と同じ編成だったのかw
312ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:11:01 ID:VvWbCrHEO
>>310
俺の事か?
タマ〜に排停カード拾ったりするから欠かせないのさ
313ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:12:15 ID:EDlRmNkf0
>>290
餓鬼のやるTCGはレア(というか光物?)が素直に強いものばっかりだからな〜
山一枚で3点飛ばせるカードなのにコモンとか、そういうの無いから。
314ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:12:22 ID:vIhSLsC20
そういや突然だが、覚醒ってWikiとかには微妙って書かれているけど結構使っている人見るよな。
排出停止のUCカスタムの中では戦闘データに次いで貴重な存在になっているし。
何でだろ?

昔は今と比べると自力や味方効果でテンション上げられるキャラが少なく限られていて
ハロとかテンションに関わるカードが今ほど凶悪にはならんかったとか
後、伏兵とかオプブとかの効果増大が大きくそっち使った方が得だった
とか聞いているが。
315ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:17:10 ID:+be5Yk0I0
あの頃はUCの排出が鬼で、性能もイマイチだったから
いつの間にか超強化されて現在に至るワケだけどさ…

2000プレイしても無いUCがあるから初期ビルダーは恐ろしいぜ
316ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:19:42 ID:6wPT+pEl0
覚醒はテンションデッキで活躍するカード
低コパイがアムロに見えるぜ
射撃全振りのテキサンが格闘バシバシ当てるんだからヨダレも出るってもんだぜ
317ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:20:04 ID:UCWXtmcyO
>>301
あとはルギアと名前忘れた、あのアニメ1話に出てきてそのままスルーされてる鳥がいたはず

まぁ懐かしい話はともかくたしかに変なガキってたまにいるよな、俺も高校生だから周りの大人から見たらガキだけどさ
大分前だけど俺の場合はレジェンドのアムガン持ちかけて来たな
俺ジオンオンリーだからいらないって言ってもしつこくてよく覚えてないけどなぜか唐突に対戦する事になって
まあ、案の定395アレ二機に伏兵白ジムキャにコジマをナギナタゲル三機で局地的勝利、後は俺が排出カード開けてる間にどっか行った

何が言いたいかと言うとナギナタっていいよな、三すくみがめっちゃうまくなるし
318ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:24:47 ID:nszRO2uJ0
>>317
ナギナタはともかくお前のレアリティはアンコモンだな。
319ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:28:25 ID:wU2Hcnx9O
ガキが売りつけるカードが決まってガーベラなのにはフイた

昔パプミデした奴にガーベラ買わないかと声掛けられた時は(´・ω・`)となった
320ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:30:01 ID:Vy2ZEfLKO
ひらめいた!
BD2号機+つばぜり+ガトフル×2って強くね?w
321ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:30:59 ID:AAYztRToO
>>317
薙刀ゲルは3すくみ上手くならないだろ?
赤青は盾で受けて、黄色鐔競って攻めるは黄色だけだし…
322ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:40:09 ID:UCWXtmcyO
>>321
ごめん、言い方が悪かった、と言うか大げさに書きすぎた
俺が言いたかったのは固定が無いから射撃武器一つだとガード崩しや武器破壊をしっかりとらないと勝てないから三すくみが身につくって事
323ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:41:24 ID:HuEBwmpv0
>>312
頼むから人が全国対戦で集中してる時に
足元のゴミ箱まで来てごそごそ漁るのやめてくれ。
気が散るし乞食みたいでウザイから。

そういやリザボとかゴミ箱漁る奴ってだいたい漁った後プレイもしないで帰るけど
あれ本当にどっかの店で売ったりしてんのかな・・・
324ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:42:55 ID:ucFXdY+G0
いまどき買い取ってくれるところがあるのか?
325ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:47:08 ID:AAYztRToO
>>322
射撃武器?何それ食えるの?
ゲル盾スパシでサーセンwww

つか、薙刀は背ゲル以外は盾無しにするか、ガトシーかギャン盾以外は単武装になるから、シビアな立ち回りしなきゃいけないってのは確かだよな
326ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:47:48 ID:wUkqoqV+O
うちのホームにいたガキはキチンとトレを申し込んで来たんだが彼は俺の欲しいカードを持っていなかったんだ
しょんぼりしてたんであきらめたかな?と思ったらなんと次の瞬間「(俺の希望カード)ありませんか?あったら僕のカードとトレして下さい」と全てのサテ(満席+待ち)を廻り出したんだ

子供の行動力ってすげぇなと素直に感心しちゃったよw
327ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:49:05 ID:VvWbCrHEO
>>323
さすがにプレイ中のサテで漁らねーよ
自分のプレイ終了後にしかやらんし
328ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:52:19 ID:Eyt/nYkdO
>>313
MTG?
329ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:54:02 ID:HuEBwmpv0
>>327
常識人で良かった。噛み付いてすまんね。
でも意外と人がプレイしてる横で漁る奴結構いるんだよ。
一回消えたと思ったら30分おきくらいにまた来て漁り出したのは本当にウザかった。
腹立ったからそいつが来た瞬間排出カード全部ビリビリにして捨てておいたぜw
330ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:54:12 ID:p/OeNT8HO
>>314
昔は二重武装でもペナルティーが無く、育成も上限が無かったので、カスタムに頼らなくてもバンバン攻撃を当ててた。
ザクTでパラが三つ上がったので、射撃も格闘も同じように当ててくれた。
他に強力なカスタムが色々あったので、コスパ的にあまり使われ無かった。
331ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:54:14 ID:KU7SsBEw0
>>313
だがしかし絶版
332ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:55:15 ID:BAzZIhws0
>>326

似たような餓鬼どこにもいるな、なんか物欲しそうな目で見てきやがる。
何が欲しいか言わないで、何を持ってるか聞いやがって、自分の希望ば
かり通ると思ったら間違いだぞwwww

排停のFAよこせときたもんだ、やんわり断ったがあつかましいにもほどがアル
333ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:58:32 ID:+be5Yk0I0
都会じゃゲーセンめぐりしてリザボやゴミ箱、祭ってあるカードごっそり持って行く乞食が定期的に巡回してくるから困る
334ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 22:59:25 ID:HuEBwmpv0
>>313
雷音か、懐かしいな。
MTGは基本的にレアよりアンコとかコモンの方が壊れ多いよねw
335ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 23:00:19 ID:KU7SsBEw0
ガキのトレードってレート無視だから怖いよな
83稼動初期に俺のシマゲルを背シャゲと交換してくれって言われて断ったら
「同じゲルググなんだしいいじゃんかよ!」
とかキレれらたのも良い思い出w
同じならその背シャゲ使ってろよと
336ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 23:01:18 ID:YVyO6M/mO
何にせよ全国真っ最中に話し掛けて来る奴にろくなの居ないな
大人子供に限らずさ

>>313
俺のサクる山は光ってるゼw
337ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 23:04:32 ID:hXPnVJItO
>>326
この時期に待ちがいるほど混んでいるゲーセンがあるのか
そっちの方がすげぇや
338ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 23:10:18 ID:wUkqoqV+O
全国中に会社の同僚や先輩に見つかって話し掛けられた事が何度かある
無視する訳にはいかないんですげぇ困ったな

後日同僚に分かり易いようにプレイ中に話し掛けるのはゴルフでアドレス中に話し掛ける事と同じだと説明したら納得してもらえたわw
339ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 23:17:04 ID:AAYztRToO
俺は話し掛けられても平気だなぁ…
元々集中力足りないしw
340ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 23:17:21 ID:7xTytb6D0
サブカやコスト落としにぼろぼろにやられてる最中に後ろに無言で張り付いてくる小学生とか凄いプレッシャーだぜ
341ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 23:18:21 ID:AAYztRToO
>>340
そして、巻き返した頃には居なくなってるんだw
342ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 23:20:59 ID:HtVF5BW60
飲み会の帰りにいつもの本屋さん見たけどガンダムAなかったよ
模型誌はあったんだけどな。
もともと発売日は1日ずれてるから、その辺で今回は一緒に入荷しなかったんだろうか

 このままだと入手24日になりそうだ。
343ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 23:21:53 ID:rorSXPyP0
カード書いたいんだがどっかいい掲示板とかないっすか?
344ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 23:22:04 ID:wUkqoqV+O
>>337
無論0083初期の話だ
悲しい事だがな…
345ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 23:29:05 ID:UsDkvEu70
プレイ中に話しかける奴はビルダーに限らず空気を読めない奴だろう
プレイしてる人が自ら話し始めた場合に応じるのはいいだろうけど
346ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 23:31:52 ID:TsV0arvm0
ガーベラやデンドロそろそろ500円以下になった?
もう自引きは諦めたよ。一枚もR引けねえw
347ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 23:38:02 ID:AAYztRToO
>>346
クロドロすら高騰とかって話だぜ?w
348ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 23:44:34 ID:6lN62OQg0
ガーベラは安いけど、デンドロは変わってないね、
349ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 23:49:28 ID:BAzZIhws0
>>346

店では相変わらず高いね、ヤフオクでは4000円くらいまで下がったが
350ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 00:14:14 ID:j7Fb5w4V0
>>314
自力でテンション上がるのがアムロぐらい、強気ならクリ出やすいとかであんまり使われなかったが
条件によって一発テンション上昇するキャラが増えたり教コン弱体化などがあるる。
351ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 00:19:06 ID:eBkYImmaO
川崎ラゾーナにはゴミ箱あさってる厨房いるよ。
これ見てやめてくれればいいが。
352ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 00:45:03 ID:fWNRatqj0
地見屋か
353ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 00:55:16 ID:CaDJk9qM0
店名は出すなよ…

 


ところで餓鬼にの話だが前に高校生三人組みが>>335みたいなこと
言ってきて、断った後かなり怖かったのがある・・・
354ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 01:32:31 ID:V+rq3eEB0
この流れなら聞ける!この前CPUでニムバス+BD2出てきて
対抗心+EXAM+EXAM(リミ解)で鬼回避されたんだけど効果重なるん?
355ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 01:41:57 ID:Qmn9ExTy0
対抗心+リミザム+リミ解の見間違いじゃね?
重複は無かったはず
356ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 01:52:19 ID:o29/EWSDO
>>354
やぁ、ドk(ry
重なるならとっくの昔に流行ってるわ
357ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 01:53:06 ID:eLJHJZhV0
俺のお勧めカスタムはオプションブラスターだな!
358ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 01:58:23 ID:kutYwJ3JO
アサルトバスターみたいなやつですか?
359ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 02:12:00 ID:IWyNbp8x0
じゃあ俺はワイルドレンジスコープを推挙する
360ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 02:23:59 ID:vJX9mBip0
おれはタクティクスリロードお勧め
361ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 02:26:21 ID:K2DxSzQWO
>>357
もはや懐かしいネタだな。
BD3にオススメのカスタムだっけか。
362ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 02:31:01 ID:BcnSt8kA0
操縦アニマルは生贄用として使える
363ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 02:36:32 ID:V6yK/8OOO
やっぱデコイベーコンだろ
364ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 02:44:01 ID:d5xb41Rv0
いやいや、アイナと寒中水泳だろ
365ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 03:07:38 ID:g8D5Vd4R0
そろそろ次のクロニクルの情報をですね。

デルタV2.02で強化されたけど
結局見るのはハムロの相方のマットとアニックスばっかですね。
366ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 03:29:59 ID:AdJLkpjt0
なんか無性にビルダーでブラン&アッシマー使いたいわ。
367ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 03:32:55 ID:IWyNbp8x0
マットに新能力【撃つなラリー!】:テンションMAXの間、全ての見方は
敵にロックオンされている場合攻撃実行しても先に攻撃される
368ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 03:38:17 ID:mY3SHtjAO
>>632
操縦アニマルをアリクイ逃げた某所に届けてやりたい
369ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 03:46:34 ID:y0yQWW0d0
>>366

ブランってわくわくさんのゴロリと同じ声優なんだな

「わくわくさん!今日は紙でアッシマー作ろうよ!」

・・・

想像出来ん
370ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 03:55:05 ID:AwkoupJS0
>>369
マツナガもやってたりするよね
371ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 04:02:28 ID:qEa2OeoR0
CSIのマック・テイラーもそうだよな
372ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 04:09:54 ID:Xs9N/zNE0
>>367
その能力微妙じゃないか?
能力「撃つなラリー!」
テンションが強気以上もしくは通常以下の時、敵をロックオンしても攻撃実行が出来なくなる。
とかどうだろう?
373ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 04:16:56 ID:g8D5Vd4R0
↑それよりジュダに何かデメリット能力追加してくれ。
 内通者:相手に自分の編成がバれる
 キャリオカとかも あ、ニエーバとか35ぐらいのキャラは今のままで良いよ
374ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 04:21:22 ID:K2DxSzQWO
能力高くてコストは安いが、特殊能力がマイナスなキャラがいてもいいとは思ってたな
375ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 05:08:49 ID:IWyNbp8x0
>>374
つサマナ
376ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 05:32:14 ID:RJ8GKLCMO
ジュダックは今でもデメリット能力あるじゃん。
視界に入れるだけでリアルのテンションがぐんぐん落ちてくぞ。
377ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 06:19:57 ID:9RWTvmloO
>>376
相手のリアルテンションさげるもんな
デメリット…え?
378ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 06:50:58 ID:OAnJ45g90
>>374
つ軍服ドアン
379ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 06:55:09 ID:LCCj9L2A0
久しぶりにビルダーやりに行こうと
デッキ組んでたら徹夜してしまった
380ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 07:43:42 ID:vqLGYzELO
>>379
司令!戦場で居眠りはやめつ下さい!
381ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 07:46:43 ID:vqLGYzELO
どうやら人の事を言えないようだ。

('A`)俺もう寝るわ
382ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 07:51:04 ID:9RWTvmloO
おやすみ〜
383ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 08:30:30 ID:TyeIyQOE0
おはよ〜(^O^)ノ
384ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 08:36:25 ID:MujJHjZSO
今週は雑誌情報が楽しみでしょうがないぜ!

385ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 08:46:41 ID:ojdl3aQV0
今日って休日だけど土日並みに人いるかな?
386ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 09:15:43 ID:OhPE80s30
>>369
遅レスだが相方のワクワクさんだって昔ロボットアニメの主役やってたんだぞぉ
387ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 09:16:37 ID:v8VrchndO
>>385
ビルダー行く前に先祖の墓参りにでも行ってこいよ
388ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 09:35:07 ID:tUb5OKJeO
そしてアムロに取りつかれると
389ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 09:42:20 ID:lDknJioL0
>>386
7Gのオペレーター乙
390ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 09:48:23 ID:vqLGYzELO
>>387
じゃあ僕は星の屑の英霊たちに会ってくる!
391354:2008/09/23(火) 09:54:20 ID:V+rq3eEB0
レスサンクス 見間違いだったのかな〜
【EXAMシステム】
【対抗心】
【EXAMシステム(リミ解)】
て表示されてたんだよな〜
392ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 10:09:12 ID:1t0YN92eO
>>391それ、俺も見た事あるかも!
思い込みか!?
393ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 10:12:21 ID:JUkBl4r00
>>391
見間違いだな
394ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 10:15:46 ID:5yTR0fAZ0
>>391

重なることはないはず、疑問に思ったら自分でやってみな。
それかニムバスの回避が+9になっていたとか
395ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 10:16:14 ID:CaDJk9qM0
EXAM
リミッター解除
対抗心

って出て間違えたんじゃない?
396ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 10:18:31 ID:nPpV6/NcO
出リミと見間違いとみた
397354:2008/09/23(火) 10:19:07 ID:V+rq3eEB0
うん 身をもって昼から試してくる
もちろん脱走アムロ+BD3+EXAMリミ解&ニナコンで
398ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 10:19:27 ID:cFxSegsoO
そもそも【EXAMシステム】とは表示されないしな
399ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 10:20:16 ID:IWyNbp8x0
【EXAMりミッター解除】
【出力りミッター解除】
【対抗心】

と表示されるはずだが
400ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 10:26:22 ID:cFxSegsoO
ちゃんと避けるなら、出リミBD2ニムバスに、クルストBD2艦長ハモンの、隊長ドップマリオンとかウザそうだw
401ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 10:26:31 ID:CaDJk9qM0
ちょっと流れ切るが、ソーラ系統って命中100%でよくね?
折角100%ためて外れた時の絶望感ときたら…
勿論、蛇は除外。
402ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 10:37:09 ID:OZ7DO7py0
>>94
ここは、謎の組織の陰謀で開発競争に負けたゲシュペンストをだなぁ・・・
403ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 10:38:07 ID:TaRmWTtiO
>>401
ソーラー系…100命中
大蛇…直撃、直接当たらなかったがダメージ、完全回避
で良くね?
スレスレで回避しても衝撃波みたいなのは来ると思うんだが…
404ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 10:42:44 ID:cFxSegsoO
つか、核やソーラはロックしなくても撃てるはずだしなw
ま、ゲームバランス壊すのもあれだろ…

つか、サイサリスのモーション戻せよ
405ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 10:48:54 ID:OhPE80s30
ああいう戦略[?]兵器ってコスト肥大化とかコストのxパーセント消費とかにして、マップには特殊なマーカーで表示、絶大な命中・破壊力にすれば面白いと思うな

406ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 10:53:57 ID:Qo+SlYTkO
>>404
戻したら戻したでモーション長ぇ〜!と言われるのが手に取るようにわかる
407ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 10:54:10 ID:TaRmWTtiO
でも待てよ…
命中100%だったらジュダに乗せても…
408ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 10:56:31 ID:CaDJk9qM0
じゃ、覚醒20以上で
409ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 11:15:24 ID:mY3SHtjAO
>>401
わかるw
ダブロク×9でも外すわ回避されるわで絶望した
でもあのギャンブル感がたまらなく好きだ
410ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 11:18:34 ID:vt96I7zi0
実際、核とかソーラレイとかはどうやって回避するんだろうな。
411ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 11:21:36 ID:cFxSegsoO
核やソーラは、撃ったら勝ちって気分になるよな
試合に負けてもさw

発射態勢で気付かれて、落とすべき機体ロックできてなくても、「かまわん撃て!このままでは納まらん!」って気分だしwww
412ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 11:25:56 ID:R6aTK8mt0
ソーラシステム100パー命中なら後方支援型のオパイでいいんじゃね
もっとも連中ほんとになにもしないから撃てるようになってもシカトこきやがるかもしれんが・・・
413ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 11:45:09 ID:mY3SHtjAO
>>412
オッパイ戦でやった時はソーラーがグイグイ前線の真ん中に動きだすから本当にあせる
なにやってんの!まだ撃てないでしょ!隠れてなって!な感じ
414ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 11:52:00 ID:jsAqPA0I0
運ゲーでギャンブル要素がないと客がつかない
スポーツもガチより逆転が起こりやすい方が盛り上がる
サッカーくじは聞くが陸上くじってのはあまり聞かないしな
ガチ思考の人には納得行かないことが多々あるだろうが
415ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 11:55:11 ID:D4P0wNWJ0
ガチでソーラ系使ってる人はいないと思うが
ソーラ系は必中になったとしてもガチじゃないと思うよ
416ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 12:10:12 ID:P+hpm3YN0
別に必中じゃなくてもいいけど、ロックなしで範囲内のユニットには全部攻撃できるようにしてほしいぜ。
417ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 12:42:03 ID:Y8U6zJWt0
>>414
とりあえずサッカー選手に謝って来ようか?
脳内垂れ流ししてる暇が合ったら、もっと周りの人の意見も聞こうぜ
418ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 12:45:02 ID:IWyNbp8x0
アムロ「僕が一番上手く8連装ミサイルポッド付きレールキャノンを使えるんだ!」
419ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 12:49:27 ID:lDknJioL0
>>414
サッカーよりもはるかに逆転が起きやすい
野球にクジがない件について。
420ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 12:59:56 ID:ZoyNkMiDO
ゲツマツマヤコン
ゲツマツマヤコン
早く給料日に な〜れ〜
421ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 13:03:52 ID:ysksUE58O
>>419
日本の野球のコトなら昔八百長やったから。
黒い霧事件だったかな。
422ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 13:11:01 ID:npoHwoYt0
ラスシューソーラーレイ最強。アレはもう仕様変更されたんだっけ?健在?
423ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 13:25:17 ID:Y8U6zJWt0
ソーラーや核はサイドステップであっさり避けられるから困る
424ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 13:27:11 ID:X/d87uhvO
>>415
ガチで充分いけるぜ、両軍とも少将までだが…
一番の問題は過疎って、同じ相手と連戦すると、真っ先にカルカンされる事w
ちなみにラスシューバグは健在です
425ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 13:31:32 ID:cFxSegsoO
>>424
同一相手との連戦は詰むよなw
426ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 13:34:07 ID:jsAqPA0I0
攻撃は全部必中でパラでダメージ量が決まる
ロックカーソルも攻撃で仕切りなおさないシステムで一度やってみたいという思いもある
すべてのユニットが常に意味を持った行動をしなければいけなくて疲れそうだが
427ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 13:40:14 ID:cFxSegsoO
>>426
カットも出来ないアムロ無双か
初日で過疎るなw
428ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 13:50:22 ID:RJ8GKLCMO
攻撃必中だと低コパイが戦場に溢れそうだ。
429ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 13:54:28 ID:9v9UjPWiO
定期的にでるなこの話題。同じ奴か?
430ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 14:29:31 ID:cFxSegsoO
どうせなら、チャージ系やタイムカウント兵器が初撃から使え、再出撃無制限のカオスな特殊やりてぇw
431ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 14:54:25 ID:9RWTvmloO
確かにいつも>>426みたいな案出てくるなw
いつも糞ゲー案しか出してこないw
432ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 15:36:28 ID:ZoyNkMiDO
1度、ホームでやってる小学生に排出されたいらないカードをやったら また話しかけてきやがった
ゴミ箱漁りのコジキなら無視するんだけど 奴は少しずつでもプレーしてるから俺は気を許す
奴にカード増えた?と聞いたら Rゲルライフルに両手ビーマシ、アイナ時計を持っていた
聞いたら もらった。だと
俺より器のでかい奴がホームにいるらしい
それはともかく、あまり勝てない奴に武器と盾を持たせなよ。と雨が降ってきたので適当にあしらって帰り際に ザク改にゲルシーとか組んでやったら
奴は「これ固定盾ありますよ」 と冷静に言われた
防御もできない奴なのに!
くやしー!!
433ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 15:44:18 ID:X/d87uhvO
>>425
連戦するとソーラを逆の端に置くと、開幕何も無いとこに走ってくる敵軍を見て笑えるww
最初から見つかってソーラー守って戦うとグリプス攻防戦みたいな気分になるしw
434ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 15:51:13 ID:YC1GZgMYO
ザク改・陸ゲルはショットガンがガチ
あのダメージ量には適性武装も霞む
435ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 15:58:25 ID:TDeqxVx70
高コストパイの攻撃が外れたり、
低コストパイの攻撃が当たると発狂する奴居るよな
自分に都合のいい結果しか受け入れないというか
436ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 16:06:09 ID:SSeLbRJK0
>>435
まあ乱数の範囲といいたいところだが
伏兵ジュダックにアムロシャア他がやられると
嫌な気分は湧き出るし。
せめてパイロットじゃない人物は搭乗不可にしてくれたら・・・。
437ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 16:09:53 ID:p9FRdbJVO
何を言っているんだ貴様?
オレ「武功を焦と命を落とすぞ!」
→スカリ

相手「お願い当たってぇ!」

オレ「また会おう、いつか戦(ry」


普通に実話、キレるよ。
438ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 16:10:05 ID:BcnSt8kA0
>>434
最近陸ゲルショットガン腕ミサ凶作の組み合わせが定番になりつつあるね。
俺はフェンリルザクに伏兵ショットガンで使ってるけど
固定武装ないクセに赤撃ちですげーダメージ出してくれるから助かってる。
439ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 16:19:44 ID:hr+gGqBM0
>>438
凶作じゃなくて対空砲弾使ってる人のほうが多いと思う。

>>438
アムロのサーベルが回避され、反撃で格闘をあげてないサリーが当ててきたら
そりゃ発狂するよ。
440ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 16:32:30 ID:SPsYNSNa0
次のBAで、
Aランクパイの攻撃は低コスパイに対して必中になります。

Cランク以下パイの攻撃はAランクパイに対して格闘はミス、射撃はカス当たりのみになります。

お前らは本当にこんなゲームがしたいのか?
441439:2008/09/23(火) 16:35:40 ID:hr+gGqBM0
よく見たらレスつけるところ間違ってた。
下のは435宛てな
442ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 16:36:45 ID:Y8U6zJWt0
現状、色々アレで基礎ステよりlvと運次第って感じだからな…
443ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 16:37:17 ID:qwcSylkX0
いっそ基本的な命中率をもっと下げてリンクロックでの命中率をかなり上げるとか
444ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 16:38:07 ID:BcnSt8kA0
>>443
単機戦どうするんだ?
445ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 16:41:06 ID:pM/BUd98O
>>444
回避のオンパレードやー
446ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 16:41:36 ID:hr+gGqBM0
つ「母艦」
447ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 16:54:07 ID:/nbRpcSi0
命中率系は運の要素が無くなったら腕で劣ってる側に希望が無くなるからなあ
個人的には必中のガチガチでもいいんだけどね
ビルダーはアクション要素が強いから運を受け入れにくいかも
ただボコボコにされてなんとか発射したソーラーが外れるのはショックだろうな
448ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 16:58:50 ID:iCAGQ+8T0
単純にパイランクA〜Dで成長率を制限すれば良いと思うけどな
例えばDはパラ+3までとか
449ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 17:06:08 ID:lxoLBFkc0
>>448
それやっちゃうと今度はA・Bパイしか生き残れない
現状デッキ組む上でメカ>>>>キャラというバランスがちょっとおかしいんだよ多分
Rシャアとジュダックで170もコストが違うが
Rシャアをコスト70のザクIIに乗せて、ジュダをガーベラに乗せると
よっぽど腕の差がないと間違いなくガーベラが勝ててしまうわけで
450ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 17:10:41 ID:IXovZ9oU0
命中は今のままで適正とパイランクでダメにバラつきが出るようにすればいいんじゃないか
VPのダメージ信頼性みたいにして。
例えばアレックス+ビーライがフルヒットしたとしてアムロなら500ダメ(最大値)でバラつきほぼ無し
アニッシュだとたまに500出るけど最低で300とか出たり
サリーだと極稀に500出るけど最低で100でなかったり
451ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 17:12:09 ID:6V/nAeY9O
つまり百発百中の出るテムパがちょー高くなるわけですね
452ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 17:28:20 ID:ydNMSz6rO
LOVをやってて思うんだがこのゲームは使い魔の最大LVがコストとレアリティで違う

例えばコスト10のCは最大LV10
コスト20のRは最大LV13
コスト30のSRは最大LV16
って感じになってて
Rでコスト185もあるアムロやシャアは最大LV20位あってもいい気がするんだがな
453ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 17:34:01 ID:a4BoUxST0
適性とパイロットランクの話を見るたびに、「またかよ」って思ってしまう自分がいる

バランスとほとんど無関係に設定されているものに意味を付加するよりも、
素の能力値か計算式をいじる方が、まだバランスを保てるんじゃないか

あと育成もバランス取りには邪魔。
能力値調整をLv1基準にするかMAX基準にするかで色々違うし

正直言って、今くらいで問題があるとは思えないけど
問題があると感じるならば、とりあえず、適性と育成を無くして
素の能力値をいじっておけば大分バランスがとりやすくなるよ
454ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 17:37:08 ID:9RWTvmloO
どの話しても繰り返ししかね〜よ

あと話ししてないのは晩御飯についてぐらいじゃね?
455ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 17:45:10 ID:3Xw4dccV0
俺は納豆ご飯だけだから負け組だな。
456ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 17:57:13 ID:CaDJk9qM0
じゃあたらこご飯に1票
457ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 17:57:49 ID:6V/nAeY9O
>>455
俺納豆ご飯好きだよ
ごはんですよも好きだよ
458ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 18:02:04 ID:CaDJk9qM0
>>453
適正消しちゃダメだろ…
アニッシュシリーズ除く
459ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 18:02:24 ID:fhkbqTMnO
晩御飯はオムライスにデコレーション付けてカーゴ爆弾にしよう
460ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 18:04:32 ID:iCAGQ+8T0
じゃあ育成システムを廃止で
461ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 18:06:45 ID:3tyaPWZ7O
以下オペ娘使い涙目w禁止

そして萌えスレのヤツらは〜も禁止
462ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 18:07:03 ID:rCiizx8m0
腹減ったな
463ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 18:08:11 ID:Y8U6zJWt0
>>461
その程度で涙目な人はどうでもいいと思うぜ…
464ジャック:2008/09/23(火) 18:09:17 ID:Qo+SlYTkO
ステータスに意味を持たしてくれよ!特に俺の回h・・・・
うわぁぁぁ
465ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 18:15:56 ID:QoSpczVaO
なんだかんだ言ったところで磐梯は動かない。
466ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 18:21:22 ID:BcnSt8kA0
ここで出るパラメータの意見って結局アムロ無双TUEEEになる仕様ばっかりじゃん。
確かに低コパイが現状強すぎるところは改善してほしいとも思うけど
高コパイを強化する仕様にしたってメットガトーとかRアムロ各種みたいな
限られた優良パイの400越えが蔓延するだけで、
特にこいつらがEXAMでも発動させたら普通の編成じゃ手がつけられなくなるよ。
467ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 18:31:53 ID:qwcSylkX0
だからこそ単騎での攻撃の命中率をさげればだな・・・
468ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 18:47:05 ID:Y8U6zJWt0
主人公クラスがトップクラスだとしたら、その下の100〜辺りの微妙なラインがどうにもならないのが現状
469ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 18:47:33 ID:cFxSegsoO
>>467
格闘藁復権ですね
試ケンプが見つめています
470ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 18:52:14 ID:RlJD3y030
>>449
プロのレーサーが自転車、珍走が自動車で競争したら
後者が圧倒的に勝つと思うんだ
メカのほうが重要ってのは別に何の問題も無い
ミネバみたいな赤ん坊はさすがに自動車乗ってもどうにもならないけど
操縦マニュアル使えば乗ることだけは可能ってなかなかよく出来てるじゃないか

>>453
パイランクって単にパラの合計値と特殊能力を合わせた強さをあらわしてるだけだよな
Aパイでパラが低いまたは逆のキャラが居ないんだから更に意味を持たせるのはダメ
471ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 18:52:42 ID:OzV5YuZX0
パイロット適正の差で修正をかければいいんじゃね?
適正が1段階差があるごとに1%低い方にマイナス修正。

これぐらいのマイルドなぐらいがいいと思うし
適正A対適正Dなら3%補正がかかるから
適正Aの方に教コン2〜3ぐらい付いた感じかな?

>>453
育成無しなんてのは想像力が足りなさすぎる。
平均的な能力値のパイを格闘に振って格闘藁に組み込むとか
射撃に振ってカット機に乗せるとかバリエーションを楽しめるのに
能力が固定されたらテンプレ化して、このパイはみんな同じ編成とか
ビルダーの「編成を楽しむ」部分を完全にダメにするとは思わんかな?



472ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 18:55:32 ID:2LTAgO8E0
パイロットがやってるのは競走じゃないだろ戦争だ
473ヨルムンガルド:2008/09/23(火) 18:57:05 ID:pM/BUd98O
д`)ハァァァ
474ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:01:26 ID:ydNMSz6rO
とりあえず
キキ以外の実弾援護射撃の更なる弱体化
伏兵の理不尽な命中率修正
ラスシューの仕様変更(予備戦無し時で発動、脱出機能付きでは不可)
ジュダックの能力にデメリット追加

これ位やってもらえば充分だ
ハムロは次で弱体化するし
475ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:02:59 ID:r23xZ5VZ0
蛇足だが、MSの操縦はパイロットによる差は殆どない…という説もあるぞ


08+αで「MSは基本オートで動き、パイロットは標的の設定などの補佐のみを行う」
という設定が出てきた事が由来らしい
476ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:04:40 ID:qjGde9Dp0
まーたアンチラスシューと伏兵ですか
477ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:05:13 ID:sT48g8Ma0
>>474
半壊ガンダム「(´・ω・`)」
478ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:06:20 ID:wsdoUsDu0
>>474
んで次はEXAMあたり叩くのかな?
479ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:12:51 ID:Iy2k97qN0
伏兵弱体化論は195伏兵チェンマのとばっちりか?
480ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:15:25 ID:54XsHmhJ0
>>470
何で片方が自動車で片方が自転車なの?
どうせならママチャリとロードレーサーとか軽自動車とF1くらいにしとけよ
つか、ゲームのバランスとして同じコスト差でも見合ってないつってんのに何で現実世界のことを出す
ゲームとしてメカ>キャラくらいならいいけどメカ>>>>キャラだからバランス悪いって言ってんの
481ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:15:39 ID:RlJD3y030
とりあえずコスト落としとサブカだけ対策してくれれば他はどうでもいいかな
ハムロは修正らしいし見てて理不尽だと思うのはその2点くらいなもんだ
デッキに関しては別にどうでもいいや、今のままでも困らない
デッキ+腕=階級はカードゲームである以上は当たり前だし
482ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:16:32 ID:BcnSt8kA0
>>479
伏兵はチェンマとか抜きに考えてもちょっと強すぎだとは思うよ。
命中、回避、クリティカル率は上げてもいいと思うけど攻撃と防御まで上げる必要ないかと。
今の環境見ても3番機はほぼ低コスト伏兵で安定だし。
483ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:18:32 ID:r23xZ5VZ0
チェンマも伏兵抜きで考えても結構ヤバい武器だと思うぞ
484ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:18:42 ID:qjGde9Dp0
今の伏兵が倒せないなら、色々考え直した方がいいぜ…?
ラスシュは削ったらだいたい赤狙ってくるから青で武器壊してけばいいだけだし…
485ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:20:11 ID:VKtvvorN0
現状、格闘は高コストパイが低コストパイに外して、格闘貰ったりが珍しくない、マシンガン系の実弾武器なら、
低コストパイでも高コストパイと遜色ない位当てる、これでは高コストパイロットを使う意味がない。395が定番になるのも当然。
昔、EXAM対抗心は15発で全避けが珍しくない時代があったらしいが、それはさすがにやり過ぎだが、
今の高コストパイロットの低コストパイロットと比べても、大差ない命中、回避を改善して欲しいと思う人の気持ちは分かる。
アムロやシャアは常時対抗心発動時位の命中回避なら否定派と肯定派の妥協点になるんじゃないかね。避けるけど全く当たらないまではいかない位の。
EXAM発動時のなら、より原作に近いだろうけどこれだと避けすぎる。今度は低コストパイロットを使う人がいなくなる。
対抗心とEXAMの命中回避上がり率下げて、素のパラメータ重視の命中回避にするとかすれば高コストパイの高パラメータも活きる。
この2つは誰が発動しても当てる避けるになるから、これらの上昇値を変えずに高コストパイだけ強化したら昔の再来の可能性もあるから、強化考えるにしても命中回避上昇系カスタムの調整は必須だろうね。
まあ、現状でも楽しめている自分にとってはどっちでもいい話ですが。ただ、アムロシャア等が強くなって、ガンダムゲームとしての食いつきが良くなって人が来るなら全然変更して構わないですけど。
486ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:20:38 ID:54XsHmhJ0
どこをどう読んだら伏兵が倒せないってなるんだ?
487ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:21:40 ID:MwAKFC/n0
アムロ超強くなった結果がこれだよ
488ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:22:20 ID:54XsHmhJ0
>>487
つまりAランクパイに全員最後の戦いをつければ解決するんじゃん
489ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:23:43 ID:RHflY3Rc0
いっそのことEXAMカード使用禁止にして、『選ばれし者』以外EXAM使用不可…
だったら袋叩き必至だな。うん。

>>474

実弾援護射撃は弱体化するならすべてしないとおかしい。
伏兵は初コンタクトは必中でも仕方ない。
ラスシューは同意だが、
ジュダックの能力にデメリットつけるならアルとか旧ミハルにもつけないとおかしい。
490ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:24:07 ID:r23xZ5VZ0
>>488
それに加えてハロが両軍使用可になれば完璧だ
491ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:24:51 ID:6Kb86/Gi0
>>486
CPU戦でうちのオペ子軍団が伏兵バーニィに2分間どの攻撃もかすりもしなかった件について。
492ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:25:48 ID:RlJD3y030
>>480
例えの細かい部分はともかく
メカ>>キャラで問題だとは思わないけどなあ
493ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:27:05 ID:Zd2yhlSV0
な。佐官だろ^^
494ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:27:22 ID:r23xZ5VZ0
>>491
自ら進んでオペ子使っておきながら、それを言い訳に使うとか最低杉

人並に当てられないってのはパラ見れば分かるのに、敢えて使っておきながらそんな事言って恥ずかしくないの?
495ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:28:34 ID:BcnSt8kA0
>>489
アルもミハルもマニュアル必須でカスタム枠潰すから問題ないんじゃ?
ジュダックが騒がれてるのって伏兵との組み合わせでコスト10なのに
中コスパイ並の活躍ができるからでしょ。
ジュダックエルランキャリオカには部隊の先頭に配置中テンション減少でも付ければいいんじゃないか?
496ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:30:23 ID:54XsHmhJ0
>>489
ジュダックに新しいデメリット能力を追加すればいいじゃん
単体でメカに乗れないのにアルとミハルまで巻き込むのどうかと

>>492
メカよりキャラを重要にって言ってるんじゃなくて
その差があまりにも歴然としすぎてるからもう少しバランスを取ってほしいだけです
何のためのコスト設定なんだろ、って
497ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:30:59 ID:TaRmWTtiO
>>495
コスト10はリードだぜ
498ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:31:48 ID:6Kb86/Gi0
>>494
面白体験で語ってるのに本気にするなよ。
普段はもうちっと当ててくれるんだがな。
499ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:31:48 ID:v8VrchndO
昔の伏兵に比べたら今の伏兵なんぞ屁のカッパだ
500ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:33:06 ID:wh3PEDAx0
育成要素がバランス崩してるけどな
501ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:33:41 ID:54XsHmhJ0
>>499
そうだけど今の話もしようぜ
つか、伏兵がここまで強いなら人の革新ももう少し避けてもらえませんかね
502ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:34:33 ID:BcnSt8kA0
>>499
んなこと言ったら今のEXAMなんか月とスッポンだろうが
503ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:50:02 ID:a4BoUxST0
>>458,471
一言言わせてもらうが、適性も育成もほどほどに抑えておけば、
ゲームを面白くする要素だと言うことは重々承知している。

しかし、バランスとりのみを純粋に考えるならば、
特定のカードのみとのシナジーに関わる部分や、
使用者のやりこみ具合で変化する要素はコスト設定がしづらい

そういう事情を本当に考慮しているか疑わしい意見が
多すぎるように見えるから、あえてああ言わせてもらった。


>>471
こちらに想像力が足りないなら、そちらは思慮に欠けている。
504ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 19:58:14 ID:cFxSegsoO
>>503
しかし、貴方の意見の通りなら強パイ強機体だけのゲームにならないか?
それも、ただ強いだけの組み合わせで
それに、キャラゲー要素もある訳だから、好きなキャラがコストが低いという理由だけで使い物にならなければ、楽しくない人も増えるわな
505ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:01:40 ID:6Kb86/Gi0
レベル上限なしにして、1レベル上がるごとにコスト+5するようにすればいいんじゃね。
デッキ登録時は基本レベルでの登録にして、そのあとの準備画面でキャラクターごとのレベルを選べるようにするとか。
506ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:04:42 ID:bpK1esAwO
ラスシューが強いと思うのはデッキ相性の問題だよ。
コストの低いユニットをぶつけるとラスシューは価値が薄くなるし藁デッキ相手にするとデッキ回転率で負けてしまうよ。
あとジオンはラスシューデッキを作り易いけど、連邦はフェデリコデッキがメタにあたるので死角からラスシューを順番に潰して行けば良いよ。

晩御飯食べよっと
507ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:13:09 ID:vqLGYzELO
>>506
お前の晩御飯なら俺が食べておいたよ
508ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:16:31 ID:cFxSegsoO
>>507
おおっと、それは俺の晩ご飯だ

食いに行くの面倒だし、インスタントラーメンでも作るか(´・ω・`)
509ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:17:03 ID:hjnlmiwh0
低コパイは十分弱くなってると思うけどなー
高コパイにはマシンガンすらフルヒットしないし、命中低い武器や二重武装はきつい
相手が母艦や低コパイならまだ当たるけど、確実に回避が聞いてると思うよ。

回避や命中具合はすぐ調整できるようなシステムにしてこまめに変えていいとこを探るのがいいな、
少数意見だとは思うけど、二重武装を今よりあたるようにして、固定武装も二重武装に入るようにとかは良くないかな?
510ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:17:45 ID:bpK1esAwO
>>507
アーッ!!晩御飯が無くなってる。
非常食のビスコに手を付ける時が来た。

ビスコって知ってる?
511ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:20:03 ID:qwcSylkX0
>>510
オレオとか出してる会社だっけ?
512ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:20:22 ID:r23xZ5VZ0
>>509
>高コパイにはマシンガンすらフルヒットしないし、命中低い武器や二重武装はきつい

まぁ・・・その、なんだ・・・・・・


そんな餌に俺がクマー!!
513ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:20:52 ID:YmDzQhn00
パイランクの話って結局ループだな・・・Aランクが低コに攻撃当てられて気に入らないとか、これゲームですから・・・
原作が〜とか本来は〜とか言い出したらザクマシじゃ誰が撃ってもガンダムにキズも付きません。

単に負けて悔しいなら自分も低コで395ガーベラやラスシューデッキでもやればいい。
好きでAランク使ってるならそこはゲームと割り切って愛でカバー。
好きでAランク使ってるけど低コに当てられるのは我慢できない!ってのはこのゲームきっと向いてないんだよ・・・

とりあえずハムロさえ居なくなれば俺はそれでいいわ。もう新カードとかいいから早く新VER稼動してくれ。

>>510
あの子供の顔の絵が付いてるようなお菓子だっけ?w リッツにクリーム挟んだみたいなの。ナツカシス
514ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:21:25 ID:a4BoUxST0
>>504
>強パイ強機体だけのゲームにならないか?
自身の意見を率直に述べると、ならない。

育成、適性を無くす意見というのは、オペ娘みたいに、どちらかと言えば
艦長向きのキャラをパイロットにしたい場合まではサポートしきれないのは認める

でも、基本的にパイロット専門の連中は、(能力値に合わない運用を無理にしなければ)
使ってられないほどつらい状況はそうそうないと思う
「素の能力値をいじっておけば」と言うのは上方・下方両方の修正を含む
(今の素の能力値は、育成MAX状態の方に傾きすぎで低コストキャラにつらいと思う)

あと、本音は適性も育成もあったほうがよいと思ってるよ
ただ、今よりも拡大させるのだけはやめて欲しいと考えているだけなんだ


>>505
昔、同じ意見を要望スレで見たよ
コスト上昇:能力値のレートが妥当かはさておき、方向は好き

ところで、>>491の時のパイロットと育成状況ってどんな感じだった?
515ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:21:26 ID:RJ8GKLCMO
ビスコは家に10箱貯蔵してあるぜ。

>>506
お前の晩御飯なら今、俺の隣で寝てるよ。
516ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:22:33 ID:bpK1esAwO
>>511
それはナビスコっ!!

もー
517ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:23:00 ID:TaRmWTtiO
真ん中に赤さん(?)が写ってる小さなビスケットか?
エントリーって菓子もあるらしい
518ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:26:07 ID:RJ8GKLCMO
>>511
ビスコは、共産主義を彷彿させるような真っ赤な箱に入れられた栄養価の高いお菓子だよ。
519ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:26:35 ID:54XsHmhJ0
>>513
バランスの問題であってパイランクとか別にどうでもいいです
コスト15のジュダックに対してコスト185のRシャアが12倍働くかというとそうではない
別に12倍働かないから駄目なんじゃなくて、もっといいバランスの取り方があるだろ、と
一部の低コストパイのコスパが異常なんですよ
520ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:33:28 ID:cFxSegsoO
>>514
しかし、高コスパイを弱くする訳にいかないし、低コスパイを現状の育成+9並みに強くも出来ない訳で、結局高コス安定の低コスパイはカットor生け贄になるんじゃない?


>>519
3倍くらいは働くんじゃね?
521ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:39:13 ID:7JETfygG0
>>518
オレオと同じみたいなやつ?
片面のビスケットだけ取って、前歯でクリームだけをとっていくやつ?
522ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:42:20 ID:bpK1esAwO
カルシウムたっぷり〜
523ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:43:55 ID:6Kb86/Gi0
>>514
ノエル:レベルMAX射撃全振り。艦長シモンで戦況分析付。ROガンダム。武装はRビームライフル。ガンシー。
レーチェル(秘書):レベル4射撃全振り。ガンダム。Rビームライフル。ガンシー。
ミユ:レベル5格闘全振り。ジャベガン(投げません)。Rビームライフル。ガンシー。

結局試合終了まで粘着したんだが落せなかった。専用ゲルJにのった白狼のおっちゃんとケリィinヴァルヴァロを2回迎撃するはめになったよ。
524ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:44:59 ID:lCnH01Fd0
カスタムのEXAMはもう禁止カードで良いと思うけどね
TCGで禁止カードなんてよくあるしBDシリーズ備え付けだけで十分

バランス面は一部の尖った機体をマイルドにすれば今の機体に左右される状態でもいいんじゃない?
ガンダム系のバルカンをジム系と同じ威力に、同じバルカン使ってるし
実際はジムの方が頭部に空きスペースがあって弾数も多い
後はGPシリーズのコストアップ、アレガト威力ダウンとか
ジュダリートエルランみたいなコスト30以下のようなパイロットはデメリット能力も付けるなど
525ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:48:13 ID:yzPLxOzk0
>>523
カスタムが分からないが、教コンでも付けない限りオペ子に片手武器は酷だと思う。
個人的には両手じゃないと安定しない気がする。射撃MAXでもたかが知れてるし。
526ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:49:00 ID:a4BoUxST0
>>509
>命中低い武器や二重武装はきつい
低コパイは十分弱くなってると思うけど、
その辺はコストと引き換えにしてるんだからしょうがない

>二重武装を今よりあたるようにして、固定武装も二重武装に入るようにとかは良くないかな?
盾なしのジム系が辛いんじゃないかと思う


>>520
安定した高火力が欲しければ高コストキャラを使え
というのはごくごく自然な流れだと思う
しっかり調整していけばそんなに極端なことにはならないんじゃなかろうか
低コストキャラなら機数を増やして手数を稼ぐ手もあるし

今の状態から単純に適性と育成を無くせば良いという話ではなく
適性と育成を無くすことで調整をやり易くするのが主眼だし
527ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:49:13 ID:3Xw4dccV0
EXAMは禁止というよりNTが乗ったときにデメリット発動してくれればいい。

後EXAM搭載機体かカスタム装着機体が自軍に2機居ると暴走始めるとかな。
528ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:49:29 ID:sT48g8Ma0
529ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:52:11 ID:1Ko6ggHA0
ビスコってノロイダー使ってるライバルだろJK

>>498
言ってることが普通すぎてつまらんがな、昔の自虐おにゃのこつかいはもうちょっとおもしろかったぞ

現状のはハムロ以外エグザムにも伏兵にも不満感じないからバランスは現状がいいや
相手テンプレだらけなのはもはや対戦ゲーム界の伝統だと思うし、逆につかってない人間とあたった時の感動もある。
07Gpとかそんなのも皆が皆同じ動きする訳じゃないからゲームとしては楽しめるからなぁ
楽しめないのはもはや飽きてきてるだけじゃないか

まぁ、何が言いたいかというとダムエーマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
旗日だからないか・・・て旗日って今の人たちに通じる?
530ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:54:14 ID:y0yQWW0d0
とりあえず回避率を上げて、武器の全体的な火力を下げようぜ

そして残り時間を3分から5分にして内容の濃い対戦が出来るようにすれば・・・


・・・


今の「とりあえず赤で撃てばいい」なバランスはもうヤダ・・・
531ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:55:02 ID:OYUtlzRR0
結局、EXAMもどの機体につけてどのパイロットで使うかじゃね?
メトーやアムロあたりがアレックスやGPやデンドロ、ガーベラ、ノイエ辺りに乗って使われると
ぶーぶー言われるけど、手元ガラガラ、ステータスが低めのBDだったら
同じEXAM(しかもこっちはカスタム欄空いている)なのに誰も文句言わないんだし。

多分、BDの固定が胸部バルカンだったらそれだけでBDは嫌がられていた筈。
532ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:55:43 ID:6Kb86/Gi0
>>529
昔っからおにゃのこつかいですが何か。
2分間ビームライフル+バルカンの射撃も格闘も一切当たらないなんて事は滅多にないからさ。
マツナガのおっちゃんとガンダムを出せっておっちゃんには当たるのにな。
533ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:56:26 ID:qjGde9Dp0
赤撃てばいい、じゃなくて火力インフレしてんだよな、基本的に…
534ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 20:57:47 ID:Rykig0vV0
>>529
ロボポンとか懐かしいな
ソフトの組み合わせはビルダーに近いものがある気がする
535ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 21:00:35 ID:a4BoUxST0
>>523
サンクス
ということは、(各人が基本的に得意な色を使ったとして)攻撃側は
実質、育成無しコスト40前後のパイロット+↑↑艦長くらいか
確率だからありえるとは言え怖い話だ

>>531
>結局、EXAMもどの機体につけてどのパイロットで使うかじゃね?
ある意味、高コストキャラみたいなものだ
536ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 21:01:56 ID:1Ko6ggHA0
>>532
最近はゲームに新鮮味がなくて言うことにおもしろみがなくなっちまったんだろ
あなたが古参かどうかか気にしてないよ
避けられたことに絡めてもう一言からめんと
537ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 21:01:57 ID:bpK1esAwO
とりあえずミルコ・クロコップ見ようゼ。
538ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 21:07:44 ID:6Kb86/Gi0
>>536
何か絡めるのか・・・。
いやさ、伏兵の話題があったから昨日起こったこの出来事を思い出したんだわ。
低コパイにとって敵側の伏兵はやっぱ脅威だな。だからって性能下げろなんてことは言わないけど。
0079時代クランプの乗ったラルグフの格闘で友達のUCアムロ+MCガンダムに格闘10連続くらい回避されたことを思い出したさ。

ところで皆5連装スリーブっていくつくらい持ってるもんなの?自分はスリーブ82個にデッキ入れっぱなしなわけだが。
539ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 21:09:18 ID:wh3PEDAx0
>>505
この案はいいかもな
好きなキャラを強化できるしね
540ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 21:35:02 ID:RlJD3y030
>>509
低コパイは十分弱いと思うよ
弾が切れたら格闘が当たらないわけだし、回避も低い
育成してカスタム付けても絶対に穴があるのが弱み

低コが使われるのは予備戦力400に合わせやすいからであって
問題とするなら予備戦力システムについてだと思うけどな
400オーバーの低コが高コより強いわけじゃないし
541ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 21:36:21 ID:SdNFthca0
旧カード使えなくして、Zへ移行してくれ
もうやりたくてもできねーよ
542ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 21:36:54 ID:cFxSegsoO
>>505
コスト300くらいのアヤやメイが出てきそうだなw
543ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 21:54:44 ID:RHflY3Rc0
>>540

予備戦力システムに関してはイヤと言うほど改革案が出ているが、
どれもこれも『予備戦力ミリ残しが強い』という鉄則を覆すには至っていないんだよなぁ。
『一機制限』とか『被撃破時予備戦力無条件全消耗』とか『再出撃無条件不可』とか
無粋だがリアルな制限を採用するしかないのかなぁ。
544ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 21:57:35 ID:54XsHmhJ0
予備戦力よりがユニットのコストより少ない状態での再出撃ペナルティに
HPだけじゃなくて弾薬や盾の耐久力も追加したらどうかなあ
545ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 21:59:30 ID:5pt30LZA0
早売りの人は明日かな?
なんかドキドキしてきた・・・
546ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:01:30 ID:BcnSt8kA0
>>544
再出撃後の機体は補給は受けれるけど修理はできないとか
547ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:02:59 ID:nPpV6/NcO
ここ数日間ダムAの早売りマダーの書き込みあるけど同じ奴か?
いい加減しつこい。
548ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:07:22 ID:zWKECO5fO
機体は1体のみ再出撃可能にすればいいんでない?
549ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:09:56 ID:zGu4h+2UO
仕事柄、ダムA一日早くフラゲ出来る。

明日昼まで待っててくれ。
550ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:23:43 ID:zWKECO5fO
何故そんなに早売り見たいのだろうか?早売り見てもVUするわけでもあるまいし
551ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:24:56 ID:1Ko6ggHA0
今回のダムエーはある意味、ビルダーの将来に直結してるから気になるのは仕方ないと思うが?
552ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:26:29 ID:hjnlmiwh0
>>540
予備戦力のシステムは、うまく利用しない人には不満だろうけど
ひどいシステムではないと思う。
400未満のユニットがないデッキにすこし有利な条件をつけるとかぐらいしか思いつかないな。
どう変化しても、利用しないデッキには不満が出るんじゃないかな?


EXAMは元のスピードが速いほど効果を低くするようなのはどうだろう。
正直MAを超える速さにはついていけない。
553ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:31:10 ID:DAFlc8M6O
>>546
再出撃で補給不可は射撃主体のデッキ構成に辛すぎだから無理かも

>>548
1体→1回でok?



要はハヤト伏兵ガンタンクや低コパイ簡易トリ藁の様な195↓が同機体で2回目以降の再出撃不可なら無問題かと
554ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:34:26 ID:hjx/RykfO
ていうか再出撃時に、機体のパラが何割低下とかあればいいんだよ。んで、高コスト機になる程減る割合が増えるっていう感じで。あと再出撃するとパイロットが「今度は負けない」とか「機体が脆くなってる」みたいなセリフを言ってくれると尚うれしい。

マジごめん。妄想スレに行くよ
555ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:36:26 ID:MujJHjZSO
新情報はホビージャパンと変わりないんジャマイカン?
556ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:39:19 ID:RlJD3y030
決められた予備戦力400に合わせてコストを抑えるのは当たり前だな
連ジの時からゲージが飛ばない落ち順は考えられてきたからな
予備戦力という2段階ゲージシステムが特殊すぎるってのはある
良いのか悪いのかは何ともいえないがあまりに特殊だ
557ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:44:29 ID:54XsHmhJ0
コストはコストで置いといて
戦力ゲージは全階級一律で固定にしてその中で連ジみたいに減らしていけばどうだろ
558ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:49:15 ID:YFbBSxxd0
>>549
頼むぞスネーク
559ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:50:09 ID:TaRmWTtiO
>>557
脱出はどうなるんだろ…?
デンドロノイエにラスシューが決まれば引き分けに持ち込める…か…
560ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:50:20 ID:6Kb86/Gi0
いっそ8対8とかで一人一ユニット動かすようにしてさ、戦力ゲージは各軍共有すればいいんじゃね?
一機落ちるごとにそのユニットのコストだけ戦力ゲージが減って、0になったら負けでさ。
母艦は固定式にして、母艦落とされると一定時間補給・修理不可でゲージが大幅に減るとかどうよ?
561ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:51:26 ID:r23xZ5VZ0
>>560
それなんて絆?

でも一瞬「あ、いいかも」と思ってしまった俺は末期
562ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:53:35 ID:kmus9UFxO
>>560
いいなそれ。まさかあんたがフランシスか!?


タイトルもカードビルダーから変えようぜ。そうだな、プレイヤーの絆を深めるようなゲームだからな…
563ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:59:58 ID:wh3PEDAx0
>>562
でも、絆みたいに晒しスレが凄い事になるぞ
564ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:59:59 ID:1t0YN92eO
>>562『ガンダムカードビルダーのゆかいな仲間達』!?
565ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 23:02:08 ID:CGHjG/cdO
ガンダムカードビルダー
戦場の絆編

普通に違和感ないタイトルだ

というか、
シローとアムロ
シャアとガトー
が一緒に戦えるゲーム、まさに戦場の絆ではないか!
566ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 23:02:29 ID:BcnSt8kA0
>>560
面白そうだけどサイクロプス隊とかフェンリル隊とかでプレイできなくなるのは
ビルダーとしての魅力を損ねる事になるなぁ・・・
つかオンラインだったら3連星絶対揃わないw
567ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 23:03:03 ID:54XsHmhJ0
堀氏と同軍で全員捨てゲーですね!
568ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 23:06:59 ID:6QDPTzce0
俺んちの黒い三連星

ガイア、オルテガ、ジュダック


階級上げてくるね
569ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 23:34:46 ID:7JETfygG0
>>560の案がいいと思うとか末期すぎる・・・
冷静に考えろよ。目押し下手なやつはいつまでたってもアニメーション眺めるだけだぞ?
570ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 23:38:32 ID:FOIU89N+O
ん?後ろでハロ抱いてる奴といちゃつくマを守るゲームになるだろそれ
571ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 23:52:10 ID:M7AP7aFc0
>>568
そこはガイアじゃなくて鹵獲シンだろ
572ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 00:05:08 ID:J+B546elO
ハムドロ「みんな邪魔なんで撃ち落としますね^^」
573ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 00:13:23 ID:EUI3Jnju0
三国志だったら多人数プレイも可能だろうけどビルダーは無理だろう
勝手に攻撃するシステムに変更すれば可能だろうけど
574ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 00:17:47 ID:+4h3Ka090
ジュダックLvMAXを見る度に必死だなって思う
575ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 00:26:30 ID:VaTxzn7CO
キャラクターのコストが10から180超まで幅広いのが問題だよな。
50〜200くらいでバランスとればよかったのに。今更だけどさ。
576ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 00:28:27 ID:zWpuOMQU0
一番の問題はプレイヤーのモラルだな
577ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 00:29:56 ID:86zTJxRe0
プレイヤーのモラルか、はたまた運営の調整不足か。
これは太古の昔より繰り返されている論議である。
578ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 00:41:13 ID:mXtEmFus0
>>575
10〜185も50〜200もどっちもどっちだと思うんだが。大体そこらの優秀汎用機よりもコスト高い人間ってなんだよ。
579ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 00:42:59 ID:62PZ4UGp0
オービルMAXにした俺は必死でした
580ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 00:49:08 ID:c6vNVzaH0
>>578
それだけ人材は重いんだよ。
一年戦争だって最終的には人材の数の差で決着付いてるしな。
581ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 00:54:15 ID:qWRMGXNpO
>>579
俺なんてリードMAX・・・
582コスト125:2008/09/24(水) 01:00:48 ID:2Cq1VJRFO
アズMAX!
583ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 01:03:21 ID:mXtEmFus0
そりゃ一人の天才パイロットVS凡人5人とでは結果は見えてるけど200なんかになったシャア
編成に組み込めないよ・・・
584ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 01:08:04 ID:+vHN9RtJ0
>>575
>キャラのコストは50〜くらいで
パイロット専門の現行の排出キャラで、コストが最も低いのがジェイクのコスト40。
本来艦長向きのキャラをいれてもアヤの35だっていうあたり、
開発側の判断も似たような物みたいね。

上限の方の200はちょっとありえないと思うけど。
585ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 01:11:44 ID:VaTxzn7CO
200はキリのいい数字だから適当に言ってみた。
180くらいでいいかもね
586ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 01:14:39 ID:TRD8nJO00
トンデモコストのキャラカードを見てみたくはあるな
該当キャラはアムロとシャアだけになりそうだけどね
587ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 01:19:44 ID:0uA0tTYW0
運用の仕方がちがうキャラとメカは比較するなんて無意m

ゲフン
>>586
逆シャアまでビルダーを存続させられるよう頑張ろうぜ!
588ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 01:35:57 ID:z03iySRV0
ところで、パサロフの最大戦速なんだけど
確かHP1/3で発動と記憶してるんだが
今日明らかに2/5ぐらいの時に必中が出てるの見たが、これはバグか?
589ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 01:38:15 ID:Hyg6+vaEO
>>588
好機到来じゃなくて?
590ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 01:41:00 ID:m1ju11TY0
>>588
お、奇遇だ。
今日、マーカー使ってみたけど自分もそんくらいの時に火気管制が出て必中になった。
1/3以前だったのに発動していた
もしかして、修正されていたの今まで気付かれなかった?
591ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 01:41:24 ID:0uA0tTYW0
>>588
中の人が1/3といったらそれは1/3なんだよ
592ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 01:44:09 ID:KNxSlFVw0
しばらく離れてたらばーうpの話が出ているじゃあないか
ハムロが出てきたあたりから遠のいていたが未だ居るんだな・・・

ばうpは明るい話題でもあるかい?それとばうpっていつ?
593ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 01:47:42 ID:Hyg6+vaEO
>>592
ハムロ調整と、高機動ザク・ゲル調整くらい
評価は人によるって感じじゃない?
594ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 02:11:32 ID:hGAyUg4mO
>>589
好機到来って新ミハルの能力じゃなかったっけ?
595ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 02:14:19 ID:FMwzl7wJO
>>592
今までの高速移動持ちがコストの割りに使えない子になって涙目になります。
ハムロが弱くなるかも。
新カードの追加は絶望的です。
母艦がさらに硬くなります。
596ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 02:23:39 ID:UerzfFKCO
>>592
あとバズーカ系の範囲が手前よりになったらしいよ
597ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 02:32:41 ID:Hyg6+vaEO
>>594
素でサブパイにミハルなんて考えちまった…
ありえねぇwww
598ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 06:06:17 ID:pNc4f0am0
>>584
つ【ロブ】
599ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 06:48:42 ID:LnzvBHr/0
パイロットは一律コスト3分の2くらいでよくね。パイと機体のコスト比おかしいですよ
600ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 07:15:21 ID:ETmuj2TgO
1/3と2/5の違いなんて、1/15しかありません。

まぁ、どっちでもあまり変わらないじゃ、あ〜りませんか
601ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 07:42:07 ID:R7tq0CWqO
都内で朝方までビルダーできるところってありますか?
602ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 07:47:23 ID:hGAyUg4mO
もう能力、パラに関係なくキャラのコストは一律200でいいよ





これで・・・・どうなる?
603ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 08:01:10 ID:lBo1vnr5O
結局バージョンアップは延命措置に過ぎなかった・・・
撤去店も跡を絶たない・・・
置いてる店自体激減してる・・・
クレームに対してバンナムは冷淡な態度・・・


三国志大戦とかWCCFって面白そうだな〜♪
604ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 08:05:15 ID:hxpQ8aJ/0
対戦そのものが楽しめなきゃ続かんよ
この際だから他のゲームもやってみれば?
何か見えてくるかもしれないよ
605ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 08:16:15 ID:Y0uqL8TG0
つーかガンダム好きじゃないと続かない。
良くも悪くもキャラゲーだしな。今はその悪い面だけが出てるから、真性ガノタしか残らない。


しかし絆があるからなあ。最大の敵は大戦じゃなくて絆な気がする。
12月宇宙追加だろ。俺もいい加減ヤバイかもしれん。
606ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 08:44:33 ID:DMUkVcj60
よく訓練されたガノタは磐梯の手抜きなんて屁でもない
607ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 09:03:45 ID:NI7yPICHO
アニッXでコジMAX
608ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 09:04:24 ID:iNEQ7/hXO
なぁ?宇宙で戦う宇宙世紀の兵隊さんって 昼も夜もなく働いてるのかね?
シーマ様も「今は夜かい?寝るよ!」とかなんないの?
609ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 09:12:30 ID:DMUkVcj60
潜水艦と同じで時間に則した行動でしょ
610ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 09:18:05 ID:LnzvBHr/0
真っ暗だからずっと寝てるんじゃね?
611ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 09:28:52 ID:iNEQ7/hXO
>>誰か
1/3ってのは体力バーの折れた辺りと前にどこかで見た
33%と40%を画面で見分けられない
612ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 09:46:52 ID:plfrFjSOO
色々修正して欲しい内容の書き込みと、その反論見て思った。
メイン戦場が地上と宇宙とで違うと、意見噛み合ってないな。
613ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 09:53:10 ID:MkjCFnezO
ゲーセンの店員が
79のVer2にあがるときも
ロケテでは新カードのキャラやメカはでなかったから
まだあきらめるのは早い
とかいってたけど
ホントにロケテ時にでなかったの?
覚えてる人いる?
614ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 10:06:15 ID:C59/vAwgO
キャラやメカを出さずに何をテストするのかと
615ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 10:06:24 ID:pBXcsAWWO
三国志なんてやだよ
関羽なんておっぱいのでかい女だと思ってたら
髭づらのオヤジだし
616ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 10:10:28 ID:Rkj18g8MO
ヨソはヨソ、ウチはウチそんなに、新カードが欲しいな、他の家の子になりな。
って磐梯山が言ってます。
617ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 10:11:51 ID:hm2T6fdM0
つかアミアミのクロ情報によると10月下旬にアプデがくることになってるんだな。

アンケートも置いてない、新カードがあったとしてもテストさせない・・・
そんなロケテから実装まで丸々一ヶ月もかけるとか磐梯は馬鹿なの?死ぬの?撤去なの?
618ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 10:13:25 ID:xvOL2d4n0
AMショーに出展しないんだしどんだけ力入れてないかわかるだろ
619ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 10:14:54 ID:PIB2yGlVO
>>603
どっちもクソゲー。


ゲーセンのカードゲーム自体コケまくりみたいだにゃ。
620ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 10:15:59 ID:Oui5fz190
>>617

三国志でもそのくらいかかってるんだから当然。
むしろ早い方がおかしい。
621ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 10:18:24 ID:LnzvBHr/0
ロケテから実装までの間って何の作業してんの?
622ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 10:38:36 ID:267JatGoO
>>621
社員旅行
623ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 10:41:47 ID:bsNo+JNSO
今までのバーうPでAMショーに出展されたことあるの?
624ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 10:44:55 ID:pBXcsAWWO
>>612
家にたまったガンプラを作る
625ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 10:47:24 ID:xvOL2d4n0
っ両雄
626ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 10:49:56 ID:Hyg6+vaEO
>>615
貂蝉も紐パンマッチョじゃないんだろ?
値打ちないよな…
627ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 10:52:00 ID:xtGjllgsO
こっちだってハマーンがロリじゃない
(´・ω・`)
628ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 10:53:28 ID:G40aoE2DO
けど大戦にはネコミミがいるんだぜ?
629ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 10:58:01 ID:Hyg6+vaEO
>>628
ウサ耳すっごくEじゃだめですか?
630ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 10:59:20 ID:iNEQ7/hXO
小沢代表の「最後の戦い」は選挙に負けても普通に削除
631ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 11:07:05 ID:2wu3Qddp0
>>613
出なかった。
次期主力機投票で(特殊作戦は当時なくて選ばれた機体のコストが下がった)排出されてない
機体が選択枝に出てたんだがCPU戦してもUPデ当日まで出なかった。
隠しておけるのは確かみたい。
632ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 11:10:27 ID:267JatGoO
早く大戦制して、ビルダーにクラウザーさん降臨してくれないかな...
パイでクラウザーさん出たらレイープしまくるぜ!!!
633ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 11:12:29 ID:LnzvBHr/0
次回作は自民党vs民主党カードビルダー
政治家カードと政策カードの2種類で戦う
634ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 11:14:11 ID:xvOL2d4n0
自民公明民主共産スポーツ平和党とか意味不明なんだがゴップでよくね?
635ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 11:16:52 ID:Q2L1RdhD0
>>633
政策「ポピュリズム」が使いやすいのがこの国
やだやだ
636ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 11:27:42 ID:OA5MdhiR0
>>631
出るわけないんだ
カードの追加があったのはVer2.01からだったから
それのロケテの時はしっかりジムコマとか出てきてたよ
アレックスとかは報告なかったが、CPU戦がそこまで充実してなかった
637ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 11:40:37 ID:VLPJGuxrO
>632
「ついに…生贄を得たアムロさんが目覚めた…」
「見ろ!あの"凶獣"と言われたハロを完全に手なづけてるぜ!
 なんてテンションなんだ!」
「でた〜!アムロさんの高速ロック!
 10回連続俺のターンだぁぁぁ!」


僕のやりたかったのは、こんなゲームじゃない!
638ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 11:45:16 ID:jYU88KFC0
俺ガンダムを使って戦う事の出来るGCBが大好きだ。
どのくらい好きかというと、手元に500円がある時は、
ゲーセンに直行して、迷わずガンガンに全額突っ込むくらいGCBが大好きだ。
639ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 11:46:33 ID:VaTxzn7CO
ガンガンが形容詞なのか、ガンダムvsガンダムなのか
640ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 11:51:52 ID:qLutG+u/O
ガンガルビルダー
新カード追加ないの
641ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 11:55:52 ID:Hyg6+vaEO
>>640
ズクとドンがLEで出るぜ
642ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 12:00:23 ID:VaTxzn7CO
>>641
ドンはガンガルじゃねえ、ガルダンだ!
643ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 12:08:35 ID:Hyg6+vaEO
>>642
すまねぇ…
ゲルグ単機でフリマ逝ってくる
644ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 12:16:00 ID:qLutG+u/O
俺もアッガム単機してくる
645ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 12:16:11 ID:HDlNOo4i0
新カードが欲しいっていうのはゲーム自体が好きっていうのとは違うんだろうな
まあゲームそのもので客が呼べる状態ではない所まで来てるのかもしれないが
646ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 12:17:52 ID:iNEQ7/hXO
お昼のGCBニュース
福田内閣は24日の閣議で内閣総ラストシューティングしました
在任365日は歴代7番目の強行軍内閣
朝青龍ラストシューティング明言避ける
王監督、今日のオ戦でラストシューティング
647ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 12:20:37 ID:Hyg6+vaEO
>>645
やたら騒いでる奴は、そんな感じだろうな
強いカードが欲しいだけとかもあるだろうし

そろそろクラウンとタチ追加して欲しいとは思うけど適性固めだと、シャア隊はコスト余るし、ゼイガンやクランプにザク似合わないんだよな(´・ω・`)
648ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 12:25:31 ID:Oui5fz190
WCCFはともかく、三国志大戦も今回のカード追加は相当不評のようだ。
『GCBに謝れ! 糞バランスで半年もほっとかれたGCBに謝れ!!』って書いたら、
『ころころレギュレーション変わるくらいならそっちの方がマシ』と返された。

結論:どこにいても隣の芝生は青い
649ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 12:28:30 ID:tBJpiElVO
>>648
ワロタw
どこもいっしょなんだなw
650ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 12:29:57 ID:bFP84ik4O
お!順当に行けば、土日月は模擬戦だー!

宇宙・地上、両パターンのオモローデッキ考えなくちゃ。
651ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 12:38:25 ID:xtGjllgsO
オレはアンコやりたかったな…
(´・ω・`)08アンコで…でも武器が180mmとBRしかないや…
652ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 12:40:41 ID:hGAyUg4mO
>>650
終戦は大丈夫かな?
653ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 12:42:32 ID:NrjG4U0U0
終戦・模擬戦・土日
これが重なると・・・
654ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 12:47:37 ID:XpPhxoWDO
今日、連邦が頑張ってくれたら大丈夫じゃないかな?
655ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 12:48:32 ID:U9yraQJG0
アスVer1が確認されてるのだがこれは

・次のBAで新カードとしてアスVer2が出る
・次のクロニクルでアスVer2が出る

のどっちだろうか?
656ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 12:50:02 ID:W3C7XleJ0
ダムAフラゲ情報マダー
657ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 12:50:28 ID:yPzy0Etv0
>>655
まさかのアスVer3(DQN仕様)がでる。
658ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 12:52:34 ID:qN9czfEp0
>>655
前者の可能性が高いとは思うが、斜め上をいって

・アスVer2は出ない

に一票
659ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 12:57:12 ID:Aj6OCJgd0
すまん。突っ込んではいけないとは思うのだが、
バージョン2を「Ver2」としておいて
バージョンアップを「BA」とするのは
訳わからないのでやめませんか?
バージョンアップは何故ローマ字読みなの?
こんなことを疑問に思うのはオールドタイプの私だけ?

660ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 12:58:47 ID:iNEQ7/hXO
ロケテまだー?
661ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:00:33 ID:LnzvBHr/0
Bar2とかおかしいだろjk…
662ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:03:02 ID:ZXKDuj5U0
>>659
ネタにマジレスかこわるい。

>>660
10月に新カードも含めた長期ロケテをやるらしいぞ。
磐梯側はばーうpと言い張っているがな…(´・ω・`)
663ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:13:13 ID:MkjCFnezO
アスver1ってなってたってマジ?
664ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:14:09 ID:lBo1vnr5O
みんなで野球でもしようか!
665ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:14:39 ID:jYU88KFC0
>>663
なんだかんだでデマ、に500ペリカ
666ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:15:34 ID:yirDHoXk0
HGの導入だけで我慢しろ
667ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:15:40 ID:xIz2LciRO
>>662
え、またロケテやるの?
668ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:22:35 ID:qLutG+u/O
ビルダー初めて一年位だけど新機体や新キャラなきやっぱダメだろ!CPU相手じゃ退屈だし
対戦はテンプレやハムロばっかだし飽きたよ
669ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:23:06 ID:gSUY5EI10
アスは既存カードに新カードナンバーが振られていただけなので、
Ver2などの新カードは出ないと思うよ。

CZ-D〜で始まるナンバーが付けられていない0083期に排出の無かったカードは、
再排出される場合新しいナンバーが振られているみたいだ。

新グラフィックは期待出来ると思うが、マクベグフ等の例のように
同じ絵となるかもしれないが・・・


とりあえず既存カードにVer表示が追加されているものは無かった。
新カードがあると仮定して、Ver表示もプロテクト対象となってた可能性もある。


まあ結論は出ないので気長に待て。


>>667
バージョンアップという名のロケテを半年〜一年やるんだろうw
670ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:25:22 ID:LUSwcaM8O
ダムA早売り情報マダー
671ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:27:48 ID:xIz2LciRO
>>669
なるwwwそういやそうだったな、最近そう言われてなかったから忘れてた
672ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:29:12 ID:qLutG+u/O
早売りしてる店情報でもあったらお願いします
673ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:30:25 ID:J7VnQQVQ0
ちょっと3年後に旅行してきたがZZ編第一部だったぜ、カードもってかなかったからプレイできんかったが・・・orz


674ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:31:12 ID:p91m/eJp0
まじかよすげー
675ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:34:44 ID:5o+uFMCtO
BAも確定しているというのに、このザラついた感覚は何だ!?
676ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:35:11 ID:LnzvBHr/0
20年後に行って∀使ってきたよ。月光蝶発動したら隣の三国志諸共サテが分子に分解された…orz 
677ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:36:09 ID:UfQ09tZa0
ところでこのザク1・スナイパーを見てほしい。こいつをどう思う?

作画ミスとかではないと思うが、奥の方の足がちぎれている。
敵スナイパーに攻撃された後を狙われたのか?と勝手に妄想。皆さんはどうですかい。
678ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:39:02 ID:jYU88KFC0
>>677
膝のスタンドを展開してる
ちなみに専用ライフル使うとスタンドを展開して撃つポーズが見れる
679ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:43:39 ID:7npnbnxV0
>>677
>>678が書いてるけど、膝にスタンドがついてるんだ。
さぁ、ゲーセンにもって行って使ってみようw
680ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:46:48 ID:hGAyUg4mO
>>672
今月号は
【特別付録リアルタイプガンダム】
について2ページ





以上、終了。
681ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:48:45 ID:UfQ09tZa0
>>678-
これは片足が隠れているの?狙撃ポーズは使ったことがあるので一瞬ですが楽しませていただきました。
てっきり片足狙われてキョンシー状態でぴょんぴょん飛びながらバランス整えて次弾を鬱のかとばかり…。

どうも儂の勝手な妄想でスマンカッタ。

こうして、この世界にまた一つ新たなトリビアが生まれた。

カード絵ザク1・スナイパーの奥の足は狙撃されたのではなく、スタンドを展開していたのだ。

何へぇですかこのトリビア…

682ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:49:30 ID:UfQ09tZa0
あげちまったスマン
683ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:50:54 ID:7npnbnxV0
684ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:51:26 ID:p91m/eJp0
>>680
ただのガンダムにどうやって2ページも使うんだよww
685ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:51:26 ID:62PZ4UGp0
>>680
ありえそうだから困る



…マジか
686ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:55:16 ID:WHYwtEXX0
>>680
う、、、、、、嘘だろ?嘘だと言ってくれよ!
687ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:56:10 ID:UfQ09tZa0
>>683

ありがとう。貴重なショットを見させてもらって。そうか、こういうことだったのか!!

みんなはどう思っているのか聞きたかっただけなのね。お騒がせして居ります。

以下勝手に〜はこうみえるがどう思う?の流れ。任意でどうぞ。
688ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:56:56 ID:gSUY5EI10
>>680
スネーク乙

ダムAがダメだったとなると、週明けのアルカ、GJだな。
来月バージョンアップ予定で排出停止情報と併せて
新カード情報載せてないなら絶望的だろ・・・
689ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 13:58:14 ID:jYU88KFC0
ガンキャノンの砲塔は左右には稼働しないはずなのに
R108のキャノンは左右に広がって見える

みんなはどう思う?
690ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:00:12 ID:3DJyXo2fO
何を言っているんだ!
この間のゲルググMPTには4ページも使ったんだぞ!

691ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:00:24 ID:r7feS0CD0
ダムAにBAの情報が出ないとか、これは…
692ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:02:16 ID:VLPJGuxrO
ああ…アムロ、刻がみえる…

1p
「今月の付録はこれだ!」
ジャーン!
「おお〜!」

2p
コストが〜
適正が〜
なんと!リドの能力の〜

おしまい。

こんなとこか…(´・ω・`)
693ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:06:15 ID:ipT2o8tT0
嘘だといってくれ>>680
694ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:09:33 ID:5o+uFMCtO
名前忘れた「速報!速報ですよー」

名前忘れた「どうしたの?そんなにあわてちゃって」

名前忘れた「なんと!来月発売の『カードビルダー戦士』にプロモーションカードが付いてくるらしいっす!」

名前忘れた「詳しく聞かせてもらおうかしら」

「これっス!」
カードの写真がでかでかと
※ここまでで1ページ※
※ここから2ページ目※
「うわーすごい」
「漫画の世界で激闘を繰り広げるカードを手に入れるチャンスでゲスね!」
以下、適性武器、適正パイロットなどの写真で無駄に消費

最後のコマに鬼道(だっけ?)が登場「全国のビルダー達!こいつで一緒に戦おうぜっ!」

うん2ページ余裕だな

とおもったら>>692に先越されたorz
695680:2008/09/24(水) 14:10:08 ID:hGAyUg4mO
スマン、ちょっとリアルタイプな釣りをしてみたかっただけなんだorz

ほんの出来心でつい・・・・。
696ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:10:42 ID:3NehdeyB0
ソースが無い限り俺は信じない!!信じないんだ………。
697ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:11:44 ID:+scYPADK0
>>680
嘘だと言ってよ、バーニィ!
698ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:11:45 ID:u7cJieakO
見える!私にも>>692と全く同じ光景が見えるぞ!





買わない事にしました(´・ω・`)
699ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:12:02 ID:jYU88KFC0
>>696
信じなくてもいいんだよ、アル・・・
700ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:12:38 ID:3DJyXo2fO
>>695
ガ━(゜Д゜;)━ン!!!

( ゜Д゜)ゴルァ!
701ゲームセンター名無しsage:2008/09/24(水) 14:15:14 ID:I4aOdOMK0
ロケテで新機体が出なかったのは、ゲーム情報誌の売り上げupのためと思いたい。

うまくsageられてるかな?(sage初体験)
702ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:17:30 ID:+scYPADK0
きっと・・・ きっとダムAは新カード情報で溢れてるに違いないよ・・・ きっとそうさ・・・ ハハハ・・・
・・・あ? 大きな星が点いたり消えたりして・・・。 あはははは・・・大きい! 彗星かなぁ?('A`)
703ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:17:43 ID:WHYwtEXX0
>>695
安心したよww
704ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:19:30 ID:5o+uFMCtO
>>701
どうやったらそうなるんだよw
メール欄に「sage」な
705ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:19:36 ID:IINUR4Ik0
レビル将軍「ビルダーの命運はこの2ページにかかっている、徳光の検討に機体する!!」

706ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:20:16 ID:tRC98DF40
692と694はネタあわせしたんだよな?
釣りだよな?
707ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:21:18 ID:WHYwtEXX0
>>701に萌えた
708ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:21:33 ID:I4aOdOMK0
>>704 感謝します。
流石に自分でも吹いた
709ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:24:35 ID:EU6cZlCy0
まぁ、普通に考えればそろそろ排出停止リストが載ると思うんだけどもね
710ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:24:45 ID:5o+uFMCtO
>>706
妄想だから気にしないでくれ
ネタ合わせしなくても、こんなにシンクロしてしまう現状に軽く凹むが…
711ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:29:53 ID:zdL0z0xfO
なんでバージョンアップをBAって言う奴が多いのか
712ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:33:16 ID:WHYwtEXX0
>>711
かなーり前に間違えた人がいて、それをネタに使う人が増え、
今やお約束。
713ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:33:44 ID:I4aOdOMK0
メーカーのサービスが悪いから、身銭を切って自分がサービスしようかと検討中。
2クレ/日ペース用の初心者噛ませ犬サブカ(なるべく接戦を演出)作ろうかな。
少しは初心者に気分良くプレイしてもらいたいし。
狩氏には全力で敵対します。
因みに当方へたれ准将(新秘書リーチ)。
714ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:37:12 ID:NrjG4U0U0
これか?
711 ゲームセンター名無し sage 2008/04/23(水) 19:35:17 ID:u0qA1kdY0
ガンダムA買ってきた
今回のBAにふれてはいるが公式に載ってるキャラカードの
変更がのってるくらい(しかも全員分じゃないし)
そしてメカ、ウェポンは来月に持越しっていってるし、、、
 ネタがマジでないんだろうな

次のBAのスパンはせめて3ヶ月にしてもらいたいな
夏休み直前くらいに。 いや2ヶ月でもかまわn
715ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:38:53 ID:NrjG4U0U0
716ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:39:20 ID:oq0EMB0cO
最近は、もう絵柄変更再排出で十分な気がしてきた俺ガイル



BA当日・・・

やったぜー!新カード引いたぜ!!







新絵柄のオサリバン!!
717ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:40:35 ID:p4r7UvZ2O
自宅警備員の俺が今から買いに行くから待つにょろ。
718ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:46:27 ID:zdL0z0xfO
>>712
解説ありがとう
知らなかったぜ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
719ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:52:48 ID:jYU88KFC0
「ダムAを買いに行く服がない」
720ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 14:53:10 ID:0uA0tTYW0
今さっき土台Uにザク1乗っけてプレイしたんだが
前まで土台乗っけたら空中回避↑がついてたのに
今は逆に空中回避↓が付いてた。

これって既出?
もう番台は下駄使うなってこと?
721ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:02:35 ID:jYU88KFC0
>>720
逆に考えるんだ
「いくら余剰出力があるとしても、MS一機積んだ戦闘機が普通に飛べる方がおかしい」

そう考えるんだ
722ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:04:51 ID:cwI0suZA0
>>720
敵が「対空砲弾」使ってなかったか?
よく思い出すんだ。
723ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:09:50 ID:tRC98DF40
対空砲弾とか関係ないっしょ
その理屈だと相手に対抗心発動してたら補正ないユニットに回避↓が出ちゃう
724ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:23:56 ID:0uA0tTYW0
こっちガデム回避9+共鳴+土台U+グフ盾+ザク1
相手CPUでレイヤー+Ez8で攻撃受けたときに初めて気が付いた

共鳴よる回避↑表示の横に空中回避↓が表示されていた

空中適正が関係してるのかな、ビッターザクとイフリートで今度実験してみる
725プロホノウ:2008/09/24(水) 15:26:36 ID:2wu3Qddp0
>>717
頼んだぞー!!
726ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:31:12 ID:r7feS0CD0
昔は全部下駄はかせたら回避↑だったっけ?
727ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:46:18 ID:RgSBjHjbO
さっきの人じゃないですが。

「待たせたな!ヒヨッコ共」


http://imepita.jp/20080924/564760

http://imepita.jp/20080924/565390

http://imepita.jp/20080924/563890


728ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:47:55 ID:r7feS0CD0
>>727
何この、何…?
729ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:48:08 ID:WHYwtEXX0
>>727
激しく乙!!!!!

HGは何枚あるんだ?
730ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:48:11 ID:xvOL2d4n0
土器手のはなんて書いてあるの?
731ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:48:58 ID:xvOL2d4n0
と思ったらその下のは右ページか
土器手ニムバス ユウキタコレ!!
アゴバス涙目wwwwwwwwwwwwww
732ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:49:41 ID:/i/vIAZT0
>>727
HGで枚数稼ぐなよ・・・素直に新カード追加してくれよ・・・
733ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:49:58 ID:jYU88KFC0
>>727


マジで新カードなし・絵違いのみか
磐梯マジ糞だな
734ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:50:01 ID:iNEQ7/hXO
ムック出してるHJが先月出たHG載っけてる数日後にADで新カード出てたらHJがムックれちまわないか?
735ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:50:24 ID:1q111t53O
レアが全部これに替わるのか…


と思ったらUCのもあるな
736ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:51:18 ID:7npnbnxV0
HGバスク・・・?
737ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:52:10 ID:WHYwtEXX0
アイナは嬉しい。
738ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:52:32 ID:87WoP5h90
すべてHGHG
時代も変わったな…
739ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:52:56 ID:ahElT1hXO
>727GJ!
シ、シーマ様ー!!これは是非手に入れねばならんな
740ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:53:05 ID:jYU88KFC0
そろそろ「GCB終了のお知らせ」が公式HPで発表されるんじゃないかと思えてきたわ
741ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:53:45 ID:xvOL2d4n0
レアだけじゃないのがいいと思う
これで一等自営業閣下のWDとヴィッシュは約束されたようなものだろう
ついでにゲーム内のも閣下に変えてください
742ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:54:01 ID:r7feS0CD0
リアルタイプも結局170ダムか…

いや、これはひょっとして追加カードを直前まで隠すための…
743ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:54:39 ID:RgSBjHjbO
>>727捕捉

今回はHG祭り。

以下リスト

メットコウ(川元利浩)
メットガトー(川元利浩)

フルバAパーツ(佐野浩敏)
デンドロ(佐野浩敏)
アプV(佐野浩敏)
サイサリス(佐野浩敏)

ニムバス(土器手司)
ユウ(土器手司)

クリス(美樹本)

シロー(川元利浩)
バニング(川元利浩)
バスク(川元利浩)
シーマ(川元利浩)
アイナ(川元利浩)


744ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:55:54 ID:EkjQ+z7w0
いやでもこれは新規のプレイヤーを呼び込む力はあるんじゃないか?少なくとも>>727の本を見た人は。
新カード情報ないってのに不覚にもwkwkしてきた
745ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:57:41 ID:CCu2FeRV0
やべえかっけぇハイレグバスク欲しいな。
746ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:57:40 ID:ipT2o8tT0
アイナの破壊力がすごい
でもやっぱり追加カードはないんだろうかと思ってしまう
747ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:57:43 ID:Zg9+o7oV0
ユウと二ムバスはレアになるのか!?
748ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:57:47 ID:r7feS0CD0
さすがに現状でコレはやる事間違えてると思うんだ…
749ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:58:00 ID:gTx900vK0
美樹本、川元利浩とかわかってるじゃないか

で、新カードは????
750ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:59:02 ID:qLutG+u/O
乙です
やっぱ新カードないっぽい
でも少しモチベーション上がった
751ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 15:59:57 ID:Zg9+o7oV0
てかこれ今までのレア全部HGになっただけじゃねえのか?wwww
752ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:00:05 ID:CCu2FeRV0
フルバが無いあたり新カード追加を期待したいな。
少なくとも排停のフラグっぽいものが見えなくもない
753ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:03:46 ID:RgSBjHjbO
更に追加

http://imepita.jp/20080924/576590

http://imepita.jp/20080924/576130


残念ながらカード番号までは判別不可能ですた
754ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:03:56 ID:y8uyWm1F0
メットアムロ再排出?
755ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:04:21 ID:EkjQ+z7w0
>>751をよく見ようぜ。UCだったバスク、ニムバス、ユウもHGになっているじゃないか
756ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:06:22 ID:EkjQ+z7w0
間違えた。。。
>>751へ、743を良く見ようぜと言いたかった
757ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:07:22 ID:wa1zTtCU0
新カードはちゃあんとあるよ
ただし版権の使用時期がまだ先のバージョンさね
しかし現状が現状だからね、今ある版権でHGを作ったのさ
758ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:07:34 ID:EUgT95av0
HGの絵師が出てやっとこさカードそのものの価値がダムウォとか三国志に一歩近づいたな
まあ俺たちが欲しいのはイラストにカードもそうだが、

 新 規 追 加 デ ー タ の 使 え る カ ー ド 

なんだけどな
磐梯そこら辺理解しろ
759ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:08:14 ID:VaTxzn7CO
>>740
公式に終了したドラクロとバトクラの放置期間を考えると終了はまだまだ先と思う。
760ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:08:17 ID:RgSBjHjbO
761ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:08:30 ID:/i/vIAZT0
>>753
このHGシーマ・・・物凄い老けているように見えるのは気のせいか?
762ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:08:44 ID:NrjG4U0U0
HGアイナは値段が高騰しそうだな
763ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:08:47 ID:wXSSO7GoO
美樹本クリスがマジで欲しい………
HGって事はめぐ様のサイン入りか!?
764ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:10:14 ID:Zg9+o7oV0
>>755
ユウ達はUCからHGに昇格したわけか
焼き直しじゃなくて新カードだったらうれしいけどまずないな… orz
765ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:10:24 ID:FXuFHw0j0
排出するカードが全部HGになっただけじゃね?
766ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:11:52 ID:gTx900vK0
ニムバス格好いいな
767ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:12:02 ID:m02glFY30
問題はこのHGの1パック内封入率だな。今までのLE並に出ないカードだったら泣けるんだが。
こんなに引ける自信ないぜ・・・。
768ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:12:33 ID:VaTxzn7CO
>>757
その発想はなかった。
確かにガンダムは版権がややこしいからな。有り得る。
769ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:12:38 ID:Zg9+o7oV0
>>760
ユウかっこええ!!!
なんか蒼いオーラ出てるし!
下に☆マークがあるけどクロニクルじゃなくて排出なんだよな?
770ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:12:46 ID:u7cJieakO
ちょWWWWW
クリスとアイナ欲しいWWW




俺は磐梯に騙されてるのか?
771ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:13:01 ID:RgSBjHjbO
本文より

(中略)拝停になるカードもあるらしい。
こちらの詳細は、別の機会にお伝えしたい。


・・・だそうです。


以上スネークを終了する。
772ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:13:08 ID:2wu3Qddp0
シーマはこれでいいだろう、良い絵だ。
HG仕様でなくてもいいから他のカードも全部新パラ表記で出してくれい。
773ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:13:32 ID:ADGvXhYSO
うーむ、HGのアイナ様は欲しいかもしれん。
>>760の右下に映ってるシローは08のエンディングを意識したものかな?
ただシローがのんびりと本を読んでるのって少しイメージが違うな。
774ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:13:52 ID:y8uyWm1F0
>>760トン
メットアムロに見えたw
ユウとニムバスかっこえぇ〜

775ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:14:15 ID:87WoP5h90
もう全部HGになればいいじゃん
コモンからHGはならないのかな?
776ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:14:36 ID:WIZmld/00
うpありがとう

しかし・・・・新カードが無いとすると
本当に次こそバランスが採れてなきゃ終わりだぞ
777ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:15:05 ID:ADGvXhYSO
>>769
今のLEカードにも星付いてるし、排出のHGで良いと思うよ。
778ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:15:07 ID:VaTxzn7CO
HGはの中にもレアリティがあって、
その表記にクロニクル方式を採用したってことか?
779ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:15:10 ID:CjLEdD/7O
>>760
左上の「排出停・・」が気になる
780ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:15:32 ID:tQuy+SMm0
うはー!報告してくれた人マジGJ!!!
新カード追加情報ではないけど、楽しみだね!
正直、イラストを描いてる人達がイマイチわからないんだけど、画像見た
印象だと魅力的なイラストだね!これは欲しいぞ!

んでさ、バスクやユウ、ニムバスがHG化ってことは
もしかしたら新カード追加と供にレアバスクや、レアユウ、レアニムバスが
新排出されるかもしれないんじゃね?なんて希望を持ってみたけど
アンコもHGで出ますよ〜ってことなのかな・・・
781ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:17:02 ID:wXSSO7GoO
>>771

取り敢えずガノタにとっては嬉しい追加、ゲーマーにとっては要らない追加になりそうだな………
HG使用時だけ専用セリフとか特殊カットインとか入らんかな〜
三国志みたいに使用カードの絵を出すだけでも良いからさ
782ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:18:50 ID:y8uyWm1F0
これでオサリバンもHGの可能性が出てきたな、
783ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:19:02 ID:2aAT4kg/O
排停と再排の入れ替えで終了な気が…
もし追加あるならここまで隠蔽する理由が分からない。メリットも思い付きません><
784ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:19:20 ID:jYU88KFC0
>>782
オサリバンはもともとハゲじゃね?
785ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:19:30 ID:58R0LBAJ0
クリスktkr



・・・嘘だと言ってよ、バーニィィィィィィィィィ!!!!!
786ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:19:55 ID:Zg9+o7oV0
これもうマブラヴみたいにコモンも全部光ってるんじゃねえの?w
787ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:21:17 ID:RgSBjHjbO
788ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:22:37 ID:nUi1n89h0
嬉しいけど嬉しくねー
789ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:23:45 ID:Zg9+o7oV0
>>786
間違えたマブラヴじゃなくてラブベリだ
キッズゲームのカードって全部光ってるじゃん?
790ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:23:54 ID:0uA0tTYW0
HGシーマ様があれば俺は余裕で10マソ突っ込んでみせる
791ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:24:29 ID:58R0LBAJ0
よく見たら右下の★の数がカードによって違うのね。
ユウ、ニムバスは★★だし、クリスは★★★。
レアリティを表しているとすれば、★★★はかなり出にくいという話になるんじゃ・・・?
792ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:25:33 ID:u7cJieakO
>>771HG乙!
HGアカハナ…いやなんでもない

この様子だと各作品の主人公級がHG化みたいだな
すると
HG技術士官(CG)にHG特務大尉(CG)…
(´・ω・`)
793ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:28:23 ID:Zg9+o7oV0
BD3もHG化するかな…
794ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:29:04 ID:GENeGW6K0
今回のカードは既存のデザイン替えだよ

★→コモン
★★→アンコ
★★★→レア

クロニクルやLEと同じだよね
795ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:29:08 ID:VaTxzn7CO
さて、排停情報が出る前に両雄のコンプを始めるかな…。
次のコンプは修羅の道になりそうで嫌だなぁ。
796ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:29:39 ID:5o+uFMCtO
>>771
おつおつ

オリカ涙目な非常に良いラインナップなんだけど、どうせ旧UC、Rと同時に排出されて排出率低めになっちゃうんだろうな…
だが、あとノリスBAR2と軍服シャアのかっこいいHGが出れば俺はまだ戦える!
797ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:33:29 ID:2aAT4kg/O
UCアムロは是非岡ざk
798ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:38:16 ID:VaTxzn7CO
>>797
で、シャアは実写版だな。
すっかりメジャーなネタになったなこの2つ。
799ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:39:00 ID:er5DoTODO
HGガトーはどんな画像になるんだろ
800ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:40:45 ID:gSUY5EI10
スネーク乙!下記にテンプレまとめました。

■HGカード情報まとめ
現在16種類が判明。クロニクルと同様にレアリティは★表記となっている。

川元 利浩
 担当HG:アムロ、シャア、コウ、ガトー、シロー、アイナ、バニング、シーマ、バスク
 08小隊、0083キャラクターデザイン。他カウボーイビバップなども手がける。

美樹本 晴彦
 担当HG:クリス
 ポケットの中の戦争キャラクターデザイン。他マクロスシリーズでも有名。

佐野 浩敏
 担当HG:フルバ、GP02、デンドロ、アプ3
 0083メカ作画監督。他F91、Vガンダム、Gガンダムなどにも関わる。

土器手 司
 担当HG:ユウ、ニムバス
 外伝THE BLUE DESTINY キャラクターデザイン。他ダーティーペア、∀などにも関わる。
801800:2008/09/24(水) 16:42:31 ID:gSUY5EI10
おっとと、佐野浩敏のフルバはフルバAパーツでした。
802ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:42:57 ID:ZhDA0tW00
誰もふれてないから言うがフルバかっけeeeeeeeeeeee

803ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:44:19 ID:/ePTpw/C0
これは・・・いったいどうなるんだ?
ウラキ、ガトーのHGは予想されてたけどここまで大量に出してくるとは予想外だったな
ハムロもいなくなるしガノタは戻ってきてくれるはずだから少しは好転だな

この様子だとアルカとGJも同じ内容か?
804ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:46:23 ID:2Cq1VJRFO
カードの排出枚数はおそらく現行枚数とほぼ同じだろうからHG化したカードはほとんどが排停なんだろうな
排停比率はレアリティもR、UC、C、R(HG)、UC(HG)、C(HG?)と増えるだろうから大戦並みになってもらいたいよね

HGトップ姉さん出てもらいたいな
805ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:49:05 ID:r7feS0CD0
追加コレだけ、とかならそこまで人が戻ってくる気はしないぜ…
806ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:58:35 ID:p91m/eJp0
出かけてたらスネーク来てた!!乙です!!

俺としては新カードが排出されるだけで感涙ものなんだぜ。
二ムバスがようやく報われる時がきたか・・・
807ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:58:39 ID:4tCMGVon0
そろそろ例の転売屋が来そうだなw
808ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 16:59:40 ID:ZhDA0tW00
HG目当てのやつ増えて堀氏ウマーできないかなw
809ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:03:19 ID:Gox62H4Q0
スネークさんバスクの星の数は確認できませんかね?
810ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:04:35 ID:MkjCFnezO
携帯厨ですまん
HGはUCとかも光ってるの?
811ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:07:45 ID:AeSci2ei0
HGってなんだ?キャラのレジェンド?
812ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:08:51 ID:qLcL1ZBgO
あれ、ハーマンHG無し?
813ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:09:05 ID:+scYPADK0
>>727
スネーク乙。
アイナとか狙いすぎだろ・・・ しかし結局焼き直しHGのみ、新カード情報はナシか。
814ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:09:28 ID:TUz0621jO
なんかGP02棒立ちしてて格好悪いな…。
815ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:09:36 ID:ADGvXhYSO
これでようやく映像作品の主人公のくせにキラカードにならなかったアイツが報われるはず。
バーニィ、もう戦わなくて良いんだよバーニィ!
816ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:10:34 ID:FXuFHw0j0
1BOXのレア2枚のうち1枚をHGにします^^
とかだったら失笑ものだな。
817ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:10:46 ID:/i+3MBydO
>>810
イメピタの画像は携帯でも見れるだろ


素のフルバが排停らしいし、今回のBAは絵柄の変更と再排出だけっぽいな・・・
818ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:13:50 ID:oq0EMB0cO
条太郎

「時は動き出す・・・」
819ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:14:53 ID:qLutG+u/O
某サイトでハマーン様が排停との噂です
820ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:14:53 ID:RgSBjHjbO
>>809

スンマセン。
もう店から離れてしまったので、確認不可なんです。
申し訳ない('A`)

んで、改めてうPした画像を確認したら、機体の部分がすんごい見辛いかったね・・・orz

来月のスネークまでの宿題にします。


821ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:16:19 ID:p91m/eJp0
>>820
買ってないんすかww
822ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:17:23 ID:yirDHoXk0
HGやったな!
排出停止がまだって事は10月には出ないってことか
早くて11月になりました。
823ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:17:49 ID:G40aoE2DO
待てよ…10月下旬にアプデ…
来月のダムAで新カード公開!盛り上がり絶頂の中でバーうp実施!
…うん、無いね。ごめん
824ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:18:19 ID:EUgT95av0
うん、アレだな
SSからブルーやってて、それが出てるってだけでビルダーはじめた俺としてはユウが欲しい
825ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:19:57 ID:ZhDA0tW00
>>820
おまいさすがにそれは犯罪だ、次からは自重なさいな
べ、べつにあんたの将来の言ってんじゃないからね・・・
826ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:21:43 ID:RgSBjHjbO
俺、ネットカフェ店員なんすわ。

んで、発売日の0時に店頭に並べなきゃなんで、前日には本が手に入れられるんすよ。

まさか、店の物を持って帰るわけにもいかないので。
役立たずでサーセン・・・orz
827ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:26:48 ID:xDOftY1pO
もしかしてキャラとメカのレアは全てHGに変更で現行のレアは全て排停扱いになるのかな?
828ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:27:14 ID:VaTxzn7CO
>>826
そういうことか。

本屋で本の撮影は犯罪だから気をつけないとな。
829ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:28:17 ID:Gi9od1Ol0
これは馬鹿なのか神なのか・・・
830ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:29:14 ID:Ge5CkmZm0
>>826スネーク乙
役立たずなんかじゃないさ

それにしてもクリスとアイナのHGがイイなぁ
831ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:29:40 ID:AeSci2ei0
HGと言うのがまだ何なのか分からんが、とりあえずイラストがかっこいいな。
2ヶ月ぶりにやって来ようかな!
832ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:29:58 ID:iNEQ7/hXO
これ、ただテストパイロットが消えて孤軍奮闘って書き直されただけのカードなんだろ?
でも なんでかな?なんだろーか?
833ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:32:15 ID:GF+wsmAv0
>>713
いい考えだ
こういう人が多ければ対戦がまともに近づくと思うんだけどな
絵柄違いのカード追加よりよっぽど素晴らしい
834ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:35:30 ID:iNEQ7/hXO
アルカディアなんかも同じよーな記事なんじゃろか?
835ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:36:10 ID:oq0EMB0cO
皆の者、落ち着けー!
落ち着くのじゃー!!

ただ、絵柄が変更になるだけ
それだけのことだ!

要するに、バンダイはオリカを用意しましたってことだ

ダマサレルナ!

836ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:36:41 ID:yirDHoXk0
>>834
さらに違うHGが出るかもね。
837ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:36:53 ID:FgIyFCI+O
クリスYABEEEEEE!!!!
838ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:38:58 ID:5o+uFMCtO
ガッカリしてる人も結構居るんだね
俺は両雄追加の時より色々と盛り上がれるのぜ
839ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:43:04 ID:H/xyAkdQ0
しかしこのレア水増しHGの仕打ちは、いままでのコレクターも
呆れ返ってやめちゃうかもな、やってらんねーと。
840ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:43:38 ID:oq0EMB0cO
オサリバンのHG(HAGE)化には是非、水木しげる先生にお願いして欲しいわ











オサリバンが、つるべ落としになって排出される罠
841ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:45:21 ID:Hyg6+vaEO
スネーク乙
散々文句垂れてたのに、結構盛り上がってんじゃんw
アイナ人気出そうだな
シーマとか、原作の人なのかな?
0083OPの軍服ガトー出るなら、死ぬ気で掘るけどなぁ…
842ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:45:23 ID:xDOftY1pO
ガンウォーみたくなってきたな。イラストとテキスト変えて、新枠で揃え直せ(金使え)ということだろ。現行カード使っても同能力引き出せるならすぐに過疎るぞ
843ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:45:52 ID:fj4JwimE0
オサリバンの絵が銀英伝のラングにすりかわっても誰も気づかないなぁと思ったのは俺だけのようだ
844ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:45:59 ID:hGAyUg4mO
>>840
はぁ?ふざけんな!







漫☆画タロウに決まってるじゃん
845ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:46:02 ID:r7feS0CD0
ネガティブな意味で盛り上がってたな…
ビルダーの未来はどっちだ…
846ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:46:17 ID:xvOL2d4n0
ユウオーラ出てるワァー
ついでにマリオンも出るだろこれ
アルイダかGJで一等自営業閣下の絵がくればwktkが止まらないよ
フォルドとかは夏元か
847ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:49:28 ID:UJ72gyTN0
エロアイナは欲しいな、使うのはちょっと恥ずかしいけど。
848ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:50:09 ID:Ge5CkmZm0
>>839
「際限ねぇよ!」とか言ってやめるんならそれはコレクターじゃないんじゃ?
「唯の絵柄違い・・・、くやしい…けど…集めちゃう!」
ってのがコレクターだと思ってたが
それにどこの誰かわからん絵師が描いたカードよりか
キャラデザの人がこれの為だけに描いたイラストの方が食いつきそうなもんだけど
849ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:51:26 ID:6yXceKvLO
HGのアイナの足の間に人の顔が見える件
850ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:53:21 ID:yirDHoXk0
三国志もLEは同じカードあるしすぐに値段下がるけどな
HGだけ、能力が1つ多いとかだったら・・・・・
851ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:53:27 ID:lLmKahEYO
ニムバス酷すぎwwww
852ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:55:00 ID:Rkj18g8MO
ニナのHGが、藤島康介だったら、みんな欲しいかい?
853ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:55:21 ID:qDjwMO1u0
>>848
排出量が少ないとか、期間が短いと聞くと
ビクンビクンしちゃうぅ〜ですね!
854ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:55:38 ID:Hyg6+vaEO
>>848
変な絵コンプするよりHGだけのが、コレクションとしても値打ちあるよなw

ニムバスやマレ助も出るのかな?
855ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:56:37 ID:VaTxzn7CO
>>848
じゃあ俺はコレクター引退が近いのかも。
クロニクルも最初のシャアゲルやシャアドムも大金出して買ってきたが
最近の展開には疲れてきた
856ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:57:19 ID:Hyg6+vaEO
>>852
藤島はゼイガンバイク描かせるべきだろ
857ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:57:31 ID:G40aoE2DO
まぁ新カードなくても何だかんだでモチベ保てる気がしてきた。
HGは排出率が低すぎさえしなければ…
858ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:57:55 ID:Q2L1RdhD0
ごめん本当にごめん
連邦だけどHGアイナ排出されたらジオン始めちゃう
主人公はHGになり易いなら星1つのアルもHGで出るだろーか
859ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 17:59:36 ID:EUgT95av0
>>851
Gジェネ原画の両雄枠より全然マシ
ていうかニムバスはあれがオリジナル
アゴはもとから。ていうかドイツ系白人男性で体格良けりゃ大概しゃくれてる
860ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:03:22 ID:yirDHoXk0
HGは5BOXに1枚ぐらいにしてください
HGアイナは1000BOXに1枚でもいいです
861ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:04:26 ID:GF+wsmAv0
三国志ばりに絵柄が増えたら面白いかもな
もっと一般的な漫画家、福本や荒木とかが描いたらインパクトありそう

>>855
俺はコレクション諦めてから楽になった
862ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:04:50 ID:H/xyAkdQ0
ハードゲイのカード番号はすべて現行版と同じでつかね?
そしたら能力もパラも現行版とおんなじでつね。
863ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:10:21 ID:Hyg6+vaEO
>>859
でも、俺は旧絵一択になるわ…
格好よく描いてくれよorz
864ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:10:28 ID:ONYGep5+0
まあ・・・・・
ネタ無いのに無理矢理カード作って
バランス崩壊するよかマシかな・・・・

アムロver4とかさwww

あとは稼働日に新能力が追加されているかどうか。
使われていない弱カードの強化を望む。
865ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:11:02 ID:yirDHoXk0
GCB開発「HGの追加であと2年は戦える」
866ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:11:34 ID:oq0EMB0cO
まさか、「カスタムカードの封入率を思いっきり、あげました」なんて言わないよな・・磐梯さんよぉ
867ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:15:25 ID:Hyg6+vaEO
>>866
バカだな、そんな過去の過ちは繰り返さないさ
HGが大量に出るんだよ

っHGグフ
っHGザクキャノン
868ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:15:49 ID:H/xyAkdQ0
そうか、ついに伏兵もフォー!カードの仲間入か。
869ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:16:12 ID:yirDHoXk0
新カード入れると、アニメーションとかの追加もあるから、今回はなしだろうな
870ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:17:04 ID:NrjG4U0U0
>>867
忘れ物だw

つ【HGカーゴ爆弾】【HG田代ザク】
871ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:18:44 ID:5o+uFMCtO
やべえ、大変な事に気付いちゃった
HGになったキャラは全員Rの適性機体持ち
そしてラインナップはだいたい連邦ジオンで対になってる

以上を踏まえて深読みすると…
これはHGアサクラとガッカリHG筆頭、ソーラシステムUとソーラレイの誕生を意味しているんだよ!
872ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:19:06 ID:Gox62H4Q0
>>862
以前情報がでたアムロ&キャスバルはDxxx(R)となるべきところが
Dxxx(HG)となっていた。
あと画像見るとHGクリスはD03xっぽい。現行がD038だからそのままかと。
873ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:24:23 ID:H/xyAkdQ0
>>872
そうですか、まさにコレクター泣かせ(良い意味でコレクタ魂に火をつける?)
というかハードゲイと言うよりもむしろハードマゾなHMカードと言った方が・・・
874ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:26:13 ID:fUfIsZi80
ジャック負けちまったな
875ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:26:29 ID:er5DoTODO
>>872だ・・・だぶるえっくすえっくすえっくす!?
月は出ているか!?
876ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:27:37 ID:r7feS0CD0
ニートはお帰りください
877ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:28:43 ID:H/xyAkdQ0
>>874
三連星も落選か・・
878ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:28:57 ID:GF+wsmAv0
そういえば0083移行時だったかに0079とカード番号重複させやがったよな
あそこでライトなコンプ魂がかなり折られた気がする
879ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:29:10 ID:jYU88KFC0
巨星、堕つ・・・
880ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:29:11 ID:lBo1vnr5O
試ケンプ藁なんか立ち回り難しいし、高火力一撃で溶けるのに厨とかほざくカスがまだいるのか?
881ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:30:12 ID:y8uyWm1F0
>>871
バスクがHGだからHGアサクラも夢ではない
882ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:32:55 ID:H/xyAkdQ0
>>881
と見せかけてHGキリン(ry
883844:2008/09/24(水) 18:35:12 ID:P8lF1VOJ0
なんか焼き直しばかりでがっかりHGだな
884ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:35:43 ID:Hyg6+vaEO
>>882
キリングが出るなら、ナカトだって…
885ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:35:47 ID:EUgT95av0
>>880
>試ケンプ藁なんか立ち回り難しいし
普通の高機動藁と同じ立ち回りです

>高火力一撃で溶けるのに
ケンプに限らず大抵のMSは現状の高火力で一撃です

>厨とかほざくカスが
その口調ではどっちというとカス呼ばわりされるのはあなたです
886ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:36:43 ID:Hyg6+vaEO
>>885
触るなよ…兵が見ている
887ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:37:09 ID:tBJpiElVO
なんか乗り遅れたけど…

アイナ使いのおれにとって感涙ものだぜ…
888ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:39:45 ID:2Cq1VJRFO
>>883
まぁもうグリプス以前のネタが底をついてきてるからね。この流れは当然だろうね。無いよりはマシ程度と考えなければこの先ビルダーはやっていけんよ。
889ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:41:41 ID:wARjVEPL0
焼き増しHGなんかより、
完全な新カードが欲しいです・・・
カスぺンとかホルバインとかイグルーの残りくらいは追加しますよね・・・
890ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:43:43 ID:r7feS0CD0
個人的には、新カードとか追加とかより、バランス調整をもっと頑張って欲しいぜ
排出停止とかも考えると、絶妙なバランスにしてくれるだけでかなり楽しめそうだが…?
891ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:44:04 ID:Hyg6+vaEO
>>889
その辺り出したら、いよいよ次が無くなるんじゃね?
次に期待して待とうぜ
892ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:45:45 ID:OSk8T9p/O
フェンリル隊の残りも欲しい!
ビルダーはフェンリル隊が使える数少ないゲームなんだよ……
せめてニッキだけでも……
893ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:46:06 ID:zPFqt+6TO
HGは相手からしたら分からんだろうが
使ってる側からしたら嬉しいと思う。
ただ顎が3種揃えば俺はそれで良いよ…
顎の作画の歴史みたいで…
894ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:46:16 ID:2wu3Qddp0
今回はハムロ廃止だけでとりあえずは満足だがな。
ハムロ以外は前のVUでかなりバランス取れてると思うし。
895ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:46:23 ID:Y0uqL8TG0
>>891
今事を成してこそ次に続く者が現れるのじゃよ・・・
896ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:46:46 ID:INA9+fvNO
安彦さんは断ったんだろうか?
897ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:47:25 ID:H/xyAkdQ0
>>894
あとはマッチングーの改善に期待。
898ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:48:16 ID:Y0uqL8TG0
先生の所頼みに行ったら「いいからとっとと新カード出せ」って言われて断られそうだな。



つーかそれぐらい男気を見せる絵師が居たら俺はそいつに一生付いていってもいい。
899ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:50:27 ID:3NehdeyB0
フォーメーション全種類排停にして
覚醒・暴走・出リミ・手加減を再排出なら少し嬉しいな。

だけど新規カードもありえそうなんだよな…
レアやアンコの枠が開くのだからとんでもない隠し玉とか
連邦ならパーフェクトガンダムに高機動ガンダム
ジオンならビグ・ラングにオッゴって感じで
900ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:50:34 ID:wARjVEPL0
っていうか、ガノタはマゾ仕様にすれば金貢ぐと思われてるんだろうけど、
いい加減、仕様コスト増やしてくれよ。

CPU戦くらい無限にしても問題ないだろ・・・・
全国戦やる奴減って、ネット接続料取れなくなるとか言うんなら、
全国面白くしろよ。
901ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:50:34 ID:Q97J4CjYO
これで全部なのか?

08小隊主役のノリスもHGには
902ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:53:00 ID:f4onlbtC0
なんでアムロとシャアは安彦良和じゃないんだ。
903ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:53:36 ID:OdtVbIRT0
頼むからカードのイラストじゃなくてゲーム内のグラ変えてくれよ。
対戦してる側としては相手が新カード使ってたって前と何も変化ないじゃん・・・
904ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:55:14 ID:H/xyAkdQ0
コスト落とす奴に限ってドテンプレだから困る。
905ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:55:26 ID:Hyg6+vaEO
>>903
そんなに新カード自慢したいの?
906ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:56:57 ID:2wu3Qddp0
>>900
ゆとりもいい加減にしておけ、な?
907ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 18:57:34 ID:gTx900vK0
割と正論だと思うけど
908ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:00:03 ID:j74DsLwx0
>>773
今更なツッコミだがHGシローの読書は08のEDからだろう
909ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:00:14 ID:CCu2FeRV0
>>899
もうトレイルしか残ってませんが何か?
何気に矢は排出短かったんだぞ。まぁ時期があれだけど
910ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:00:39 ID:wARjVEPL0
>>906
ゆとりでもない奴がこの時間に書き込める時点で
最下層の奴だろうから、ゆとりを馬鹿にするなよw
911ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:01:35 ID:OdtVbIRT0
>>905
なんでそういう解釈になるの?
相手にしてて変化が無いからつまらんって言ってるじゃん。
それくらい読み取れよ。
912ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:04:56 ID:ZTIw+2rZO
>>908
義足シローとできちゃったアイナがよかった
913ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:07:38 ID:pBXcsAWWO
HGの追加で盛り上がるといいな
夕方から1人でサテを暖めるのにも飽きたし
914ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:08:00 ID:wARjVEPL0
なんかZとか反対派だったけど、
こんなに新カードも作れないほどネタ切れなんだったら
Zに移行して新カードいっぱい出してくれた方が良いと最近思ってるんだが、
どうだろう?
915ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:09:18 ID:jYU88KFC0
>>910は社会に出た事がないと見た


全ての職業の勤務時間が同じという訳ではないんだよ?
916ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:09:21 ID:Hyg6+vaEO
>>911
どうせ出てくるキャラが決まってるんだ、そんな無駄な事に手間や容量割く必要なんてねーべ

HG使わないでしょ?
アニッシュやフランシス、トップやバーニィ使うんでしょ?w
917ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:10:59 ID:r7IwV3EY0
>>912
それならカートとジャンヌにしないと
そしてキャスシャアみたく同時使用不可で
918ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:13:17 ID:wARjVEPL0
>>915
俺社会人だし・・・

勤務時間がみんなちがくても、
夜働いてる奴はこの時間にはもう家出てるし、
朝働いてこの時間に仕事終わってる奴は、大した仕事してない奴だろって事なんだが

まあ、木曜休みとかの例外もいるだろうけど、
そんな奴そんなに多くはいないだろ。
919ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:15:07 ID:Hyg6+vaEO
>>918
むしろ、定時退勤出来る方が勝ち組だよ
サビ残なんて負け組さorz
920ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:15:18 ID:iNarxQqVO
>>914
第二世代MSとの
性能差やコスト差をどうするの

ガンVSガンみたいにするの?
921ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:15:20 ID:p91m/eJp0
ゆとりとか社会人でもどうでもいいから仲良くしろよww
922ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:15:22 ID:xvOL2d4n0
あの絵ならユウver2で出て欲しいな
マリオン付いてるだろあれ
923ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:16:29 ID:Gox62H4Q0
>>918
つーか、そういうヤツが例外的に居る事認めてるなら
そういうヤツが書き込んでるとなぜ考えられないのか。
924ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:17:11 ID:O8CIJ70G0
HGカードの内容が明らかになったが、ロケテから推測すると・・・

新カード追加はすべて絵柄違いで過去に排出停止なったカードだと思う。
これだとロケテでキャラの追加画像がなかった事も納得できるし

だからクロニクルがメモリアルコレクションという名称が付いたのでは・・・合唱
925ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:17:13 ID:KB6O0R/d0
くだらないことで言い争うのやめようぜ

毎日9時10時まで仕事で、週末しか出撃できない
万年佐官の俺が一番の負け組ってことでいいからさ
926ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:17:57 ID:wARjVEPL0
>>923
だってそんな事、ほとんどないだろ・・・・
もし毎日暇な経営者とか本当の勝ち組だったら
素直に謝るけどさwwwww
927ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:18:30 ID:yirDHoXk0
>>914
まだZに行かなくても、三国志ガンダムがあるから平気だよ
928ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:18:32 ID:zPFqt+6TO
ここでオリカ使ってるとか
そういう事って禁止なの?
929ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:18:54 ID:cjlYbQT40
GCBっぽいガンダムのオンラインカードゲームが12月から始まるけど、人気次第じゃ完全にGCB終了だな。
930ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:18:55 ID:OdtVbIRT0
>>916
だから何で勝手に人をテンプレ使いって解釈するのさ。
出てくるキャラが決まってるから使われないキャラはどうでもいいって考えこそ
テンプレ厨の考えだろ。
931ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:19:15 ID:G97jn/pu0
>>926
だから、いろんな人がいるってことでいいいだろ?
バカなのか?
932ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:20:03 ID:jYU88KFC0
至極私的な質問で申し訳ないんだが、>926って東京の人?
933ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:21:48 ID:zPFqt+6TO
>>930
アムガンにフランシス乗ってたり
LE2〜3機出してきて喜ぶ奴はいないと思うぜ…
934ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:22:24 ID:wARjVEPL0
>>931
いろんな人がいるのはわかるけど、
「お前もゆとりの事馬鹿に出来るくらい立派じゃないだろ、
ゆとり馬鹿にするのはやめようぜ」
って言っただけだろ?
なんでそんなにムキになるんだよ・・・・
935ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:22:37 ID:Hyg6+vaEO
>>930
おまいが使ってるなんて言ってないし、機体も書いてないのにテンプレとか読み取りすぎじゃね?www
936ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:23:14 ID:4ZnPdsao0
>>926
こっちこそ、ごめん。
毎日暇な経営者だわ。ソロモン宙域以外ほぼ出撃中。
ちなみに、1日1000円6クレのみだが。
937ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:23:32 ID:wARjVEPL0
>>932
そうだけど??
938ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:24:41 ID:G97jn/pu0
>>934
わかってねぇなぁ〜。なんで、残業しないで定時で帰るヤツより
残業代もらって2ちゃんやってるヤツが「立派」ってことになるんだよw
自分の狭い価値観で「立派なシゴトしてない」とか決めつけるな・・
939ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:25:06 ID:OdtVbIRT0
>>935
言ってる意味が分からない。
トップやバーニィ使うんでしょって言われたから
何で勝手に勘違いしてんの?ってレスしただけだろ。
あと面白くも無いのに無駄に草生やすな。
940ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:25:48 ID:wARjVEPL0
>>938
わかったごめん、
立派な仕事だとホコリもってるなら良い事じゃないか、
他人になんと言われても堂々としてろよ。
941ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:26:37 ID:LnzvBHr/0
や め ん る だ !
942ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:27:05 ID:G97jn/pu0
>>940
いや、俺も暇な経営者なんだ。スマヌ。
従業員はみんな働いてるw
943ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:27:20 ID:wARjVEPL0
>>936
仲間だな、お互い頑張ろうぜw
でもおれは忙しい経営者になりたいわ・・・
944ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:28:44 ID:h6RrzviE0
>>929
kwsk
945ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:30:58 ID:4ZnPdsao0
>>943
サンクス。
リアルもビルダーも、がんばろうな。
946ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:33:28 ID:r7IwV3EY0
そろそろ>>950だからけんかで踏んでもちゃんと立てるなら続けろ
いやならやめれ
947ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:33:54 ID:wARjVEPL0
>>945
おう、
もう一人経営者って書き込んでるよな
ビルダースレ経営者多くてビックリしたww
948ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:34:33 ID:Oui5fz190
>>929

下手すると移行だな。
949ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:38:09 ID:cjlYbQT40
>>944
PCゲームでカードをスキャン(?)するらしい。
スターターパックとブースターパックを買って、MSカード、キャラカード、カスタムカードを組み合わせてゲームする。
カードデザインはGCBと似てる。アムロとシローの絵はGCBと同じだった。
GCBみたいなアクションではないみたい。
ホビージャパンに載ってたよ。
950ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:43:17 ID:bmcH5gYm0
VerUpももうすぐでHGカードもあるって言うのにこのビルダーの雰囲気…
ビルダーはもう終末に向かってるの?
951ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:44:11 ID:Oui5fz190
>>950

地雷踏んだな。次スレは任せた。
952ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:46:05 ID:LnzvBHr/0
アイナとシローイラネ…いい加減排停にしろよ
953ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:46:46 ID:Xmv0+eVRP
スレタイのガンダムとカードビルダーの間の余分なスペースを・・・
954ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:47:08 ID:4CpbCxaK0
マッチングが適切に行われない限りは糞ゲーと言われても仕方ないよ
955ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:50:28 ID:+lFugsDu0
絆は対策が採られているのに、GCBはいまだに採られない。仕事してくれよ・・・ちゃんとしたらこっちも金が入るんだよ・・・
956ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:51:00 ID:uL9rChQW0
>>949
>アムロとシローの絵はGCBと同じだった
このヒントからするとガンダムクロニクルバトラインってやつか
957ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:51:30 ID:bmcH5gYm0
958ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:52:01 ID:NrjG4U0U0
>>957
959ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:54:31 ID:Oui5fz190
>>957

乙である! 後は任せよ!!
960ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:56:10 ID:2wu3Qddp0
絆のマッチング対策ってそんなに有効か??
少尉までCPU戦のみで上げれる、と変わらん程度だと思うが。
961ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:57:55 ID:G97jn/pu0
>>957
乙。

絆ってそんなにこまめに対策してるのに、なんであんなに殺伐としてるの?
962ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 19:59:35 ID:ZhDA0tW00
>>939
つ冷却装置
>>916は「ビルダー人口の内ほとんどが、HGとか絵柄違いのカード排出しても強カード使うんでしょ、ふぅ」
と普通に読み取れるんだから頭冷やしてから読み返して来るんだ
出火元についてはなんともいえんがまぁ落ち着こうぜ
963ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:00:06 ID:LG1Jh8UN0
なかなかBD1号機が当たらないから今度ゲーセンで
トレードしてもらおうと思うのだけど、どういう風に話しかければいいかな?
注意する事とか教えて貰えないだろうか?

とりあえずR軍服コウとバニングとそこそこのUC持っていくつもりなんだけど
相手が欲しいの無かったらどうしようとかそんな事ばっかり気になって・・・
本当は郵送がいいんだろうけど苦手だし・・・
964ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:03:07 ID:r7IwV3EY0
>>963
そんなんタダでもらえるレベルだから
Rコウなんてださんでも

むしろなん漏れしてもいいが
965ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:03:16 ID:G97jn/pu0
>>963
新宿にこれるならあげるけど
966ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:05:25 ID:ZhDA0tW00
>>960
チーム内に下手な奴がいると自分も降格されかねないからじゃない?
地雷って概念があるから味方内にも敵対心が芽生えてくるやふだ

プレイ料金高いから所詮ゲームなんだから楽しもうよ、とはいいづらいわw
967ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:05:57 ID:Hyg6+vaEO
>>963
言葉遣いに気を付けて、礼儀正しくプレイ中は声をかけない
その程度でいいと思うぜ
郵送ミデアしてやってもいいが、他の常連さんとの交流の糸口になったりするし頑張ってみなよ
968ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:06:15 ID:Y0uqL8TG0
>>963
でっかい箱とか持ってきてる奴に「あのーすみません。BD1号機って余ってませんか?」って
声かければおk。手ぶらの奴はスルーな。まあ将官とかだったら「今度持って来ましょうか」って感じで
友達になれる可能性はあるからそれはそれだがな。


ちなみに俺に話しかけたら10枚や20枚では済まないと思って頂こう。
969ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:08:54 ID:ZhDA0tW00
>>961
リサボにカードをいれてるような人だと譲ってもらいやすいかも
言ってることから察するに首都圏じゃないよな
まぁ大事なのは間と言葉遣いくらいだろうからガンガレ
最初はこっちが何を出すか言わずに相手がほしいのを聞いたほうがいいよ
970ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:08:58 ID:Znr/MHKF0
HGはカトキのジムカス・グフカス・ステイメンが出れば完璧だな。
971ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:10:09 ID:xVHI13c1O
>>753
アイナ…ぱんつか!?
ぱんつじゃないから恥ずかしくないのか!?
972ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:11:59 ID:pBXcsAWWO
リサボに色々カード入れるけど
新ハモンとバレストだけは必ず持って帰り、家で処分してる
973ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:13:53 ID:LG1Jh8UN0
みんなサンクス。
頑張って話かけてみるよ。

>>964
タダはやっぱり気が引けるのよ。
別に使わない予定だから・・・

>>965
札幌なんだ。スマン

>>967
おk。言葉遣いに気を付けるよ。
交流も頑張ってみる。

>>968
でっかい箱の人把握。
おやっさんタイプの人に話しかけてみる。
974ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:14:01 ID:Hyg6+vaEO
でも、排停とかはトレ持ちかけにくいよな
資産持ちなら、現行Rすら興味ないし…
975ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:19:13 ID:yirDHoXk0
ほとんどの物がか買った方が早いってなってるしな
976ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:20:29 ID:h6RrzviE0
http://netcarddas.com/gundam/

ガンダムクロニクルバトラインのHPをみつけた。
スターターパックが意外と安いのでやってみようと思った。
977ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:20:40 ID:OdtVbIRT0
>>970
少数派かもしれないけど俺は開田裕治を推すぜ。
学生の頃に見た0080のプラモの箱絵は鳥肌モノだった。
中のプラモとの落差にはガッカリしたけどw
978ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:27:52 ID:ipT2o8tT0
>>976
めっちゃパラメーターとかビルダーだし、アムロが心眼の絵じゃまいかw
979ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:28:50 ID:NrjG4U0U0
>>976
ぱっと見た感じGTOとカードビルダーが混ざったようなゲームだな
980ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:30:29 ID:P8lF1VOJ0
暴走って悪くナインだけど、勝つためには必要ないよね
981ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:30:44 ID:xVHI13c1O
>>977
開田氏の描くモンスター絵はネ申。

何が言いたいかというと祝モンコレ復活。
982ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:31:08 ID:Oui5fz190
>>976

>>979に同意。GNO2+GCB≒コレ
アクション嫌いならこっちに流れるのかな?
983ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:32:28 ID:k3WVsOUI0
>>976
もしかしてGCBの開発スタッフはこっちの方で忙しいとかだったりして
てかこっちの方も面白そうだな
984ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:32:45 ID:SZJaYkdQ0
ところで、シーマって連邦で使えてもいんじゃね?
985ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:33:31 ID:KB6O0R/d0
新絵のカードより、ハムロの修正が何よりの福音だな
ようやく我が603が宇宙へ帰れるのだから・・・
986ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:36:49 ID:Tk9dDJTN0
アイナとクリスは欲しいな。

初期絵クリス買おうと思ってたけど、イラスト違いだけなら待とうかな。
987ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:39:11 ID:LnzvBHr/0
ところで新絵のクリスとかの排停が決まったけど
少しはレート上がるかな
988ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:43:51 ID:Hyg6+vaEO
>>987
流通量少なくても、新絵人気で下がるくらいじゃね?
989ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:47:32 ID:PvuwM/h6O
990ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:47:56 ID:ZhDA0tW00
>>987
排出停止はまだ決まってないんじゃまいか
991ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:48:20 ID:ceWH6VRO0
>>1000ならビルダー再興
992ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:49:12 ID:NcpCiFIS0
アイナとクリスがすっぽんぽんと聞いて飛んできますた
これは俺の復帰フラグが起ったな
993ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:49:40 ID:Tk9dDJTN0
>>1000ならジュダック登録不能キャラに認定。
994ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:55:10 ID:GisUyYix0
萌とか絵師とかどうでもいいと思っている自分には
こんかいのカードラインナップは激しくうんことしか思えない

ヤフでオリカにいい値段が付いていたから
公式でも出しました・・・みたいな流れ・・・
こんな糞カードはクロニクルだけでいいよ
995ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:55:39 ID:LnzvBHr/0
>>990
え?…いやさすがに現行Ver排出しながらってことは…ないよな?
996ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:56:14 ID:P8lF1VOJ0
>>976

パソコンの環境条件がないよな
997ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:56:24 ID:Q97J4CjYO
>>986

漏れも旧絵クリス買おうか悩んでたが我慢することに決めた。
998ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:58:26 ID:FgIyFCI+O
>>1000なら明日は会社さぼって1日ビルダー漬け!
999ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:58:34 ID:NrjG4U0U0
>>995
ヒント:LE
1000ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 20:58:42 ID:+vHN9RtJ0
>>1000なら割と良い感じの調整と新カードがきて、
皆、相変わらず文句をたれつつも喜んでビルダーを続ける。

で、開発も店もプレイヤーも幸せに。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。