【EX大会】三国志大戦2033合目【急遽開催予定】
2 :
え?使えない?:2008/09/10(水) 10:01:58 ID:WdC1dQja0
-スレ建てについて-
・【
>>930】が、次のスレッドを立てる。なるべくスレ建ての意思を明示すること。
・
>>930を越えたら、次スレが建つまで極力書き込みを控えましょう 。
・建てる意思の無い場合、または携帯やホスト規制確実な人は
>>930が近づいたら自重を。
・立てられない場合は、他の人に 『レス番を指定して』 スレたて作業を引き継いでください。
・立てる人はちゃんと 『宣言してから』 スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」します。
・投稿ボタンを押す前にタイトル【Noが○合目であるか】を確認しましょう。
スレが建たない場合の避難所
三国志大戦 本スレ誘導スレ3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1199545551/ -このスレの利用に当たって-
・仲良くまったりが基本です。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・ここはあなたの日記帳ではありません。人生相談恋愛相談はvip板でやれ。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。過度に反応はしてはいけません。
・三国志大戦はパラレルワールドです。暖かく見守って下されば幸いです。
・三国志大戦本スレもパラレルワールドです。スレチネタがきてもとりあえず泣かないこと。でも自重してね。
・質問する前には、wikiとテンプレと説明書くらいはざっとさらっておくこと
・DS新作「三国志大戦・天」はこちら
http://www.sangokushi-taisen.com/ds/ ・鬼神様!武神様!を同じデッキに入れる事が出来ると今気が付いた
「1DAY決戦!EX武将カード必須戦」
■開催期間:2008年9月15日(月・祝)
■開催時間:10:00〜22:00
■参加資格:10品以上のプレイヤー
■デッキ条件:
EX013 趙雲(三国志大戦3入門指南書に付属)
EX015 王異(三国志大戦・天に付属)
EX018 周瑜(頂上対決列伝に付属)
上記3枚のうちいずれか1枚以上を登録したデッキ。
・現行バージョンで使用できるすべての武将カード・軍師カードが使用可能
・武将カードのコストは合計コスト8以内まで登録可
--------------------------------------------------------------------------------
<入賞者には、以下の称号が与えられます>
※「三国志大戦.NET」および「三国志大戦演武場」登録会員が対象となります。
■優勝称号:奮闘将軍
■入賞称号(2位〜3位):近衛兵
■特別賞称号(1000位〜1010位、2000位〜2010位):兵卒
■特別賞称号(3594位):義兄弟
<大会結果に応じて、参加者全員に以下の特典をプレゼント!>
■最終玉璽の個数×兵糧20
■最終配下人数×兵糧200
■参加賞:兵糧2000
※玉璽の欠片の数が同数の場合は、登録順により、順位が決定します。
※Ver3.1稼動後も参加賞・称号の受取は可能です。
タラッタッタタ〜♪勇者カンヌは
>>1乙になった!知力が8になった!新しい計略車輪の大号令を覚えた!
EX大会は予定じゃなくて決定だろ、JK
フン、
>>1に乙せぬ者などおらん
魏軍一番と虎の化身は対象外すか…
>1乙ですら俺に勝てんとはな
>12
使っちゃダメなんて言ってないぜw
この程度で
>>1乙の将とはな
大会はEX赤壁で出る予定だが2コス武力5はきつそうだなあ
赤壁 手腕 ふとし 黄蓋 浄化
こんな感じでも総武力25か…むむむ
>>12 あの二枚は通常版だと付いてこないから、通常版買った奴は不利じゃねーかこのやろーって騒ぐ馬鹿対策だと思われる。
>>12 EX全部入り無勢オヌヌメ
大会って2色でもいけるかな?
>>15 魏だけ三枚も選択肢があってズルイ
と騒ぐのもいるだろうしな
今からフラゲ本屋でスネークしてくるわ
行ってきます
天下の平和の為、
>>1乙に身を捧ぐも人の道よ
>>20 いってら
wktkしながら待ってる
>19
呉民「魏蜀はコストに対して我慢できるスペックでずるい」
群雄民「そもそもEX(ry」
EX趙雲は普通に使えるレベルだから困る
あ、
>>1乙です
大会は魏呉麻痺矢で行こうと思います
正直周喩使うなら王異つかうよな…
コストが0.5ちがうのにほとんど差がない
いつもフラゲの新カード情報ってどんなのでるっけ?
各勢力の主要SRとかかな
>>28 軍師カードが公開されてもいいと思うけど、3的に考えて
神保町についたは良いが本屋だらけでどこが早売りするかサッパリわからん…
>>30 タウンページを片手に全部回ればいいんじゃね?
でもあの画面の次ページがない限りは1枚しか追加されないからなあ
>>32 既存1枚の漢5枚だから漢のが数枚出てもおかしくないけどね。
4ページ特集に期待
若獅子のときは4ページだったよな
>>30 靖国通りの本屋の並びを九段方面に歩きながら一件一件確認するよろし
>>31 タウンページがなくても本屋しか目に入らない町、それが神保町だZE
あ、
>>1乙です
漢滅亡させちゃってすんません
>>28 ポスターが一番盛り上がるけどな。
2.1の頃のあの3人が誰なのか予想しあったのは良い思い出。
生麦が白馬に思えたあの頃。
>30
交差点近くの高岡書店
おっと2階はお子様お断りだぜ
>>1 あなた、占いで「乙」とでましたわよ
とりあえず周泰短いとか弱いって言ってるやつはトカゲに謝れ
意地が短いなら伸ばすか解除すれば良いじゃない
byカン沢&猫耳(予定)
>>40 あれなー。
アーケードで実際にあたったことはないんだけど、
DS天では使われてもほったらかしにすれば…。
すぐ死ぬね…。
一人で勝手に…。
まあその陳武を知力2にしたのがそもそもの間違いでな…
それに合わせて時間変えたから
てか無双改を昔と変わらんっていう人は昔の西涼の最大の特徴を思い出せばいいよ
ゴメンネ。でも呂姫の方が強そうなんだもん
>>40 意地は、長さの問題じゃない
武力インフレで+10じゃどうにもならんのが問題なんだ
二枚八掛のカンヌ一人止められんぞ
>>41 素で自爆しない強いならそのほうがいいよね
またせたな
ファミ通スネーク情報
全4ページ
・蒼天の龍脈9/16稼動予定
・槍撃、弓ダメアップ。攻城ダメ調整
・新要素→漢軍、各勢力への追加カード、国力ゲージ、軍司の兵書
・漢軍紹介は袁紹、曹操、劉備、孫堅の四枚。スペックは以下
7/6募 漢の大号令 5
4/7魅醒 奸雄の謀略 4
5/5魅醒 決起の大車輪 4
6/4魅醒 大いなる天啓 5
・国力ゲージは特定の計略使用で増える。計略によっては、使うとゲージが減るものも存在。
・他の追加カードは画像のみ。象兵復活が割と大きめになってた。
・兵書については2の兵法外伝に近い存在になるとだけ記載
…あんま新しい情報はナシですね
ていうか無双改って昔は士気6じゃなかった?
しかも兵力回復も無かったような…
意地も雄飛も武力+14にしたら
多少は違うだろうがなぁ
稼働日からしておかしい
16!?
>>48 大いなる天啓・・・だと・・・?
なんか効果終了と同時に撤退音が聞こえそうな・・・
>>48 乙!
追加カードの画像は何があった?
ついでにうpできればしてほしい所なんだが
9/18じゃねーの?
16日って・・・
>>48 うわー・・・
騎馬乱戦低下はガセかクソッタレ
なら騎馬の城ダメ下げてるんだろうなセガ
つかいくらなんでも情報だしおしみしすぎだろクソブンブン
9/16・・・?
いや、そんな事より決起車輪士気4はダメだろ
>>48 大儀であった!!
・・漢軍孫堅ちょっと強すぎね?
そして新武将の画像うp期待age
まあトカゲ抜きにしても、呉の第二兵種は若干弱い気がせんでもないなあ…
馬弓の立場向上の処置なんかな?
しかしそれにしちゃあ相変わらず騎馬単と槍馬が強いしなあ…
画像も無いのに信用するなよ。
>>48 おーつ
なんかすげーと思える情報がないような
ほんとに稼動直前かと思ってしまうな
午前中のフラゲはガセだってエロイ人が言ってた。
>>50 刹那怪力も+10になれば陳泰的に注目されると思うんだがなぁ・・・
こいつアレじゃね?
先週それっぽいガセネタ作ったけどスネークに負けたっていう
>>48 全力で乙
画像うpしてくれるとありがたい
>>60 微妙なのは2コスと一部だけじゃん
呉のやりも十分強いだろ
2コス知力高めは出てもいいと思うけど
>>48 え"
6/4で覚醒・・・?
2コスならゴミだから、1.5コス・・・・?
ドヨですら残り30cじゃなきゃ武力7にのらなかったのに、残り50cで1.5コス武力7すかパパ
とにかく乙
6/4魅醒ってことは50cで7/5か…しかも計略号令っぽい…
ドヨ以上の高スペックじゃね?計略次第だが
ま、まともな人なら先に画像だすよね
買わずに写メだけ撮ったら犯罪だからな
>>66 たとえそうであっても全力で釣られるのみ!
新Ver稼動前だし釣られるのも良いんじゃね
午後になれば画像付がうpされるんじゃないかと思うし
ちょっと待て
大いなる天啓って漢じゃ死なねえだろ
>>69 号令じゃないと思う。
たぶん、一人天啓でしょ。
しかし、曹操が一番スペック悪いのか…。
しかも計略も微妙な感じだし…(´・ω・`)
ガセだろうが全力で釣られる!
楽しんだもん勝ちじゃない?
神速の理じゃね?大天啓
1.5コスじゃなくて2コスだったら士気が低いのも納得できる。
|
|
│
/V\
>>48 /◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(,,゚ A゚)::| ジーーッ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
俺は釣りだってかまわず食っちまう男なんだぜ
>>75 でも妨害だから、いきなり2度掛けとか一応3度掛けとかできるぞ。
たしか国力妨害って話だったよね?
16日稼働ってのが気になるなあ。初日特攻が出来なくなっちゃうぜ…
>>67 ふむ、やっぱそうでもなかったかw
>>75 例の国力ゲージとかに比例してるんじゃね?
ゲージ増やすので判明してるのって今ン所これだけだから。
>>75 低士気妨害ついてんだからこんなもんでしょっつーかこれでも強いだろ
つか携帯にしちゃ
まとめが早すぎる
準備してたなこれ
アホが全力で喰いつくから本スレで毎週フラゲの偽情報の釣りがおこる。
画像も何も無く稼働日さえ適当でもここまで爆釣りできるからそりゃやめないよな
それとも天啓=自爆と考えるのは早計か
>>86 世の中楽しんだもん勝ちだぜ。もっと力抜こうぜ
>>86 だが本スレは結構本物が混ざってるので困る
大いなる天啓は進撃みたいな計略じゃないだろうな
楽しめよw
みんな暇なんだよ。
全力で釣られる馬鹿ばかっりだから本スレはいやだ
普段はエロと雑談ばかり。やくにたつのは新情報でたときの画像のみ
三国志大戦の本スレは本当に気持ち悪い
>>86 別に釣られなきゃ新情報が早く来るって訳でもないんだし
素直に釣られてわいわい議論してる方が楽しいと思うんだが
>>80、
>>82 曹操の計略って、国力ゲージに関係なく、効果は同じってwikiに書いてなかった?
武力と知力下げれても、完殺や小計みたいに逃げれたら終りだし。
あ、でも、陳琳とかとのコンボに繋げれば…。
釣りなら却って「9/16」というあからさまな間違いはしないんじゃないかと思う俺
>>93はどこを縦読み?
俺、18日はマイミクさんと疑似恋人として大戦するんだ・・・
100%の嘘はすぐばれる
だが、70%嘘30%真実の情報を見抜くことは案外難しい
踊るアホと見るアホ
どっちが楽しいかは自明だろ
呉は新カードに期待って書いてないの?
>>86 まぁ、中にはそうやって疑ってかかってばっかりいて
画像が出ても正しい情報でも釣り扱いする人もいるんだし、どっちもどっちじゃね?
なら俺は人を疑って嘘吐き呼ばわりするよりは、自分が騙される方で良いわ
これくらいなら騙されたってリアルに被害が出るもんじゃないし
>>95 つかそもそも低士気妨害が強いからな
士気余ったら脳筋にかけとくだけでも全然違う
>>98 本当につきたいウソ以外は真実で固める
これが騙しのテクニック〜
何処で聞いたフレーズだったかな…?
>>91 パパってもともと呉だろ、ってことは大いなるはおうぎぃんなると読み換えられるから
きっと転身してから天啓だな!これなら天啓と効果一緒でも士気5でちょうどいいZE
本人スペックがどうとかそういうマジレスは受け付けない
>>95 曹操は単に未実装の可能性
あと最近見たら効果一緒の一文が抜けて国力1で武力−3って書いてあったとおも
俺はIDもアフォだなw
まさか覚醒の仕様を元に戻したりは…
先にフラゲッターがでたのなら撤退していいかしら…
コミック高岡という店は見つけたがまだファミ通は売ってなくて
だんだん自分がどこ歩いているか分からなくなってきたw
釣りならば
釣られて楽しむ
本スレ民
by俺
まさかの周姫が覚醒持ちとかな
だんだんとナイスなバディに
111 :
20:2008/09/10(水) 11:28:06 ID:50ugWCWYO
今写メあげるから
ちと待ってて
SEGA部長「タイトルに3が付くと、アホになりまーす」
>>106 ありえない
2コス10/3はありえない
>>107 画像付きうpのために頑張るんだ、スネーク
>108
1.5コスになって帰ってきなさい
>>110 周姫はもともとたゆんたゆん説を掲げよう
>>111 できればカードの絵大きめで頼めんだろか
>>117 だが母親が「あの」小喬
…でも叔母はアレなんだよなぁ
>>110 何その改悪、つるペタはつるペタで有ることに価値が有るというのに…
ネコミミがSRじゃありませんように
これ国力って統一なんだよな?
すさまじくやばそうだな・・・
>>107 せっかくだから秋葉原に寄って帰ればいいと思うよ
>>111 コラ画像上げてくれたら本物以上に尊敬する
>>116 正座は、1コスト 弓兵 1/7 防柵 【火計】、とかで帰ってきそうだけどな。
まさか戦乱系を使うと国力減とか
みんな、仲良くしようよ!
>>108 ライバルがことごとく死んだ「3」ではアンタは普通に強カードなんだが
126 :
20:2008/09/10(水) 11:32:47 ID:50ugWCWYO
どうせ覚醒が復活するなら
正座 1.5コス 槍 4/7 覚醒 計略:火計
とかで帰ってくればいいのに
さぁ126の首を叩き落せ!
ならばよし!
昼すぎまでまつか。
なんだかなぁ
>>122 まさかの4人目の1コス2/8、伏歩火計持ち
>>126 一つだけ聞かせてくれ。9/16は素で間違えたのか?w
>>126 ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
さて、就活に行くか…
>>126 おいこいつから(ry
この先書くと警察来るんだろうか?
また黒LEかよ・・・
>130
ポテッ
ミ
(´・ω・`)
お前らそろそろ成長しろよ。
さて、フラゲまでヒマになったわけだが。
俺の予言どおりフラゲの嘘付くやつが現れたな
後はいっつーが現れれば予定通りだ
>>126 大儀であった!!
せめて昼前までもうちょい引っ張ってくれないと
本チャンまで暇になるじゃないか
暇になったら仁王かウォシュレットについて話し合えばいいと思うんだ
そろそろ昼飯の時!とか言う人がくるな
せっかくだし正座はどう復活するかについてみんなで考えよう
次は一刻経ったら起こせの画像が貼られるな!
暇潰す
↓
ひまつぶす
↓
ひつまぶす
↓
ひつまぶし
↓
(゚д゚)ウマー
仁王おはぎ
>>152 張苞⇒微妙じゃね…?
ウォシュレット⇒無いと困る。もちろん水の勢いは最強。
>>155 流石に今回は専用計略を持ってると信じたい…
どうでもいいが、LE荀攸の台詞がアレってことは
SR甘寧の計略は「かわぞくのねばり」って事でいいんかね
>>162 いまとなっては1/8弓無特技火計
でも大歓迎されそうだがなw
>>162 メガ正座砲ですね、わかります
周瑜返さないならこれぐらいは…
>>163 昔「河豚の粘り」って勘違いしてた人がいたのを思い出した
さぁさぁ動画の店舗って、人多そうだな。
>>155 復活しない気がするぞ
というか1コス火計が追加されなかった時の保険が消えると困る
みんな暇なら大戦しようぜ!
同じ相手と連戦はもう疲れたよ
173 :
27:2008/09/10(水) 11:45:33 ID:hoPDkIe+O
釣りかよ!w
まぁ高岡書店が最近午前に入荷しないのはリサーチ済みだったが。
って事はまた俺が報告になるのか……。
先週先々週みたいに空振りだったら俺泣くぞ!
と言う訳で誰も居なければ、
12時20分ぐらいまでに報告するわー。
いってくる。
>163
川賊ってセンゾクって読むと思うんだが
EX大会は 忠義七星忠義と求心増援求心 が多くて
おまけにダメEX+飛天もあって麻痺矢デッキはそんなにいないよな?
>>162 R張梯
人 防柵再建 : 地 衝軍戦陣
>>165 対抗馬がアシミニにすら10点満点中1点つけられた
瀬賀クオリティの極みだからなー…
>>167 なんか超強力な毒計略に見える
>>173 よろしく頼む
ハラヘッタ、イエニハクウモノガナイ
華雄マ
記事として書かれ取り上げられたゲームの死亡率が高いからじゃね?
群雄:SR馬超
魏:魔神様
呉:屍
蜀:2.5孔明
漢:殿・二将軍
なんかこれぐらいの情報で終わるような気もする
決起の大車併があるなら
決起の神速
決起の弓技
決起の勅命とかあるのかしら
>>181 掲載された店舗が次々に消えていくから
また瀬賀が使えない溜め計略追加する気がしてきた
>>184 1枚は女武将載せるさ、載せないと釣れないもの
>187
ウワ グホン ツヨイ
3.1で追加されるもの
魏:目覚め
呉:可変計略
蜀:象
群:2コス
今までに無いものって他にあったっけ?
>>186 一気呵成みたいな微妙な計略大量追加とみた
ため召喚とか超絶召喚もありそうだ
>>187 この記事当時見たっきり覚えてるわw
連破が載ってると印象に残るなぁ
>>161 使えば使うほど、威力が上がる計略
……あれ?
>>182 今更ながら初めて知ったぜ!
今来た産業
>>191 呉に初めて募兵がくるお。
活持ちも来てくれるとうれしいお。
なんだあの玄妙反計の根本判定はw
>>191 蜀に特攻…と思ったけど攻城力うp計略は前からあったな
まぁそろそろ呉にも枚数で計略内容が変わる号令がきてもいいよね
1枚:移動速度 突撃ダメージ 武力 知力 兵力 up計略終了後撤退
2枚:武力超絶強化 計略終了後撤退
3枚:武力と知力うp
4枚以上:ふんばれ
呉らしさを入れるとこんな感じかしら
これで最新情報がなかったら
どうすればいいんだ
この高鳴る胸の鼓動は
>>206 一枚の効果を見てると目に熱いものがこみ上げてくる
俺は昼飯を食べるぞJOJO!!
外に食べに行くからお勧めよろ
>>206 馬以外に一枚掛けしたらどうなるんだww
可変や妨害要らんからダメ計国家の威厳を返してくれ
>>210 ラーメン屋行ってミニチャーハンの大盛り頼んで来い
ミニラーメンの大盛りでもいいぜ!
>>210 すがきやか若鯱家かヨコイ(チャオでも可)かココイチ。
>>210 小岩井コーヒーおぬぬめ
固形物食っても眠くなるだけだから糖分補給が一番だぜ
>>211 そりゃあ刺さるし、突撃ダメージの恩恵ないし、良い所無いに決まってるじゃないですか
>211
燃える
>>206 そして範囲が自分中心円(大徳並み)とゆーミラクル。
>>206 自陣:武力+5、弓兵なら遠弓戦法
敵陣:武力+5、弓兵ならさらに武力+3、零距離戦法
枚数可変なんていわず呉なら陣地可変の砲が個性でそう
>>211 あのころの
うわ、城門でヘヤーしやがった!
やべえ!
って感じのプレッシャーを返してほしい
>>220 最近だと虎痴んこが異常なプレシャーを放ってる事が多いです
へやーはもう終わったんだ
鈍足兵種が撤退計略使ってもなぁ
>227
無血
6/4覚醒はどうみてもドヨの暴れっぷりを忘れたとしか思えん
しかも計略は号令っぽいし
>>231 あれが1.5コスだとは書いてないわけだが
SR張悌 1コス
武2/知9 火計
現実的に考えてこんなもんか?
知力次第でコストが変わるからなぁ
6/5だったら2コスの可能性があるし
6/1〜3とかだったら1.5の可能性もある
多分6/5で覚醒したら2の頃の孫堅のスペックになるよ!的な演出をしたいんだろSEGAは
>>239 せめて2/8にしようぜ、四天王的に考えて
よしPC前で昼飯を食う準備は出来た
あとフラゲを待つのみ!
>>242 何言ってるんですか、貴方は敵を倒さなければ撤退しないでしょ
どっちかというとウララーイと言って欲しかった!残念
もし追加で2/8が2枚以上来たら四天王は一体どうなってしまうのか考えただけで恐ろしい…
>>243 噴いても大丈夫なようにキーボードにカバーをかけるんだ
>>240 > 多分6/5で覚醒したら2の頃の孫堅のスペックになるよ!的な演出をしたいんだろSEGAは
なんか納得がいった
しかしあのパパは声が忠義関羽や屍パパと同じ声っぽくて心配だ…
そろそろスネークが帰ってくるころか?
奥義
t w
k k
ていうか知力1〜3のアホな孫堅は嫌だ
>>246 今まで三枚で四天王を維持してきたんだから五枚でも構わない
>>241 じゃあ柵か伏兵も欲しいよな。面子のスペック的に考えて
漢孫堅が1.5 6/4覚醒 超絶計略だったらヤバすぎるので2コストであって欲しい
じゃー孫権の知力を3にするか。
>>252 まて四天王には紅一点がいるのがお約束
魅募でどうだろう
>245の家がさっき派手に吹っ飛んだ
合掌
またタチの悪い釣りがあったのか
恒例だからやってもいいとか勘違いしてるバカはいい加減にしてくれよ
期待してる多くの人の気持ちを踏みにじる行為だってのに
とりあえず
>>126は二度と来るんじゃねえ
不愉快に思ってる人や騙されて混乱してる人もいる
それを見て楽しもうなんてクズだ
許せるもんじゃない
堅だけ覚醒なしとかも知れないぜ!?
SRで1コス醒醒醒とか出せ
3/3 弓 強化戦法持ち程度でいいから
>>257 孫堅四天王に紅一点・・・
考えたくない
>>246 一人だけ影が薄いカードがあり
呉=クロマティ高校という等式が成り立つようになります
>>263 おおおおおおおおおおおおおおお
御おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>246 4人なら特攻野郎Aチーム
5人ならインペリアルクロスで
>263
スキャンはダメだ
買う奴が居なくなる
>>263 ありがとおおおおおお
でもよめねえええええ
フラゲ画像が来るまで飯食えに行けないじゃないの
うっうー
しかしファミ通とセガは蜜月じゃのう、独占公開か
>>265 祖茂に決まってるだろ
エピソード的に考えて
>>263 わかった
スキャンはいいので文字バレ頼む
トリップは任せる(IDでわかるし)
ブンブン丸×にしまじん
し、新SRは…新SRは全部出てるの?お兄ちゃん…
>>263 OKわかった画像はいいから詳細を書いてくだしあ
こりゃ文字で嘘バレかますってパターンだな
そもそもこれが今週のやつかすら疑わしい
この2pだけなのか?
>>263 乙です
せめて、望郷か連環かどっちか読めるか読めないかぐらいの距離まで(ry
今から昼飯作ろうと思っていたのにPCから離れられなくなっちまったぜ…
売ってるところがしりたいぜ…
>>283 軍師2枚内SR1枚
武将12枚内SR3枚か
って事は全部漢のカードかな
しかしさっきの方には頑張ってもらいたいな
>>286 右のページ下側部分、軍師カードが6枚ずつじゃね?
今北産業
ホームの店内頂上で へやー → ほっほー → この傷(ry
和んでしまった・・・w
新軍師の陣略だけでも字でいいから教えれ
違法行為だっていうなら画像自体貼るんじゃねーよ
スキャンはしなくてもいいがとりあえず文字情報よろしく
そこまでして文字情報すら無いと泣ける
あぁ腹が減った早く!早く!詳細を!華雄マ
2ページだけなら■eに圧力かけられてるのは確定的に明らか
せめて武将や軍師の名前だけでも…
うわー、こいつ空気嫁よ
誰ぞ「必要な分は〜」のAAか画像を
>>298 比率が違うっぽいから、真ん中2枚が軍師で下は武将カードだろう
携帯だと字が潰れて読めん……
んじゃトリ。
うpとか言う馬鹿は全力で打ち取ってね。
じゃないと書かないよ!(酷)
後、みくしいまきしいその他諸々コピペどーぞ。
出来れば誰かまとめてくれると嬉しいです。
まず軍師。
蜀:Rジョショ 転進増援(天) 移動舞陣(人)
そのまんまの転進増援と、
陣略内なら舞姫が動ける陣略
漢 SRロショク 超絶再起(天) 精兵集陣(地)
超絶再起はゲージMAXなら即座に復活の再起。
ただしゲージ非MAXだと効果弱。
画像を見るに軍師二枚と武将八枚かな、新カード
今きっと
>>263が文字まとめを作ってくれてるはずだ!!
ま、舞姫が動ける…だと?
これで流星デッキ勝つる!
>>305 今の内に軽く食えるモノを用意したほうが良かろう
もう…ゴールしても…いいよね…?
(神保町いまだに何処にも売ってませんでした、力になれず申し訳ない)
お手数ですが
せめてどんなことが書いてあるか
文面でお願いします
超絶再起ってなんかエロチックなドリンクの名前みたいだな…
Rジョショは陣略範囲が奮陣並みでがっかりになるな
>>322 そんな!これからだよ!
いや無理強いはできないが
お疲れ様です
つか舞姫が陣の中だけで動けたからなんだっつーんだw
大流星には使えないんだろうしあんま意味なくないか?
>>312 >移動舞陣(人)
>陣略内なら舞姫が動ける陣略
オレの蔡文姫が動く…だと?
ロシュクが仙豆計略か
漢やばくね?めっさ他勢力と比べて士気差ガシガシ作れそうなんだが
>>312 jojoと鉄鎖なり業炎なり合わせれば最強じゃね!?
まで考えて自分のアホさに気づいた
転進増援とか、転進再起涙目だなw
転進再起の7割くらいは転進目的だろ
>>315 流星は溜めだから無理じゃね?
傾国なら動けるな
超絶再起の溜まりが極滅並だったら泣く
移動舞陣は武力とか上がるのかのう…?
>>340 入るまでは行かなくてもずっと潜り状態にはできそうだよなw
今の蜀には動けたところでまともに使える舞姫がいないっていうのがな
どうせ3.1でも甘ちゃんは募兵以下なんでしょ?
>>338 でも舞姫自身に自分の舞の効果のらないし…
>>315 ネタじゃなかったとしても流星はタメであって舞じゃない
>>338 超高速で逃げ回る蔡文姫想像して吹いたwwww
そもそも不愉快に思う人がいる中で何人かが「いいぞもっとやれ」みたいにはやし立てるのがどうかと
「楽しんだもん勝ち!」とかイヤな人の意見を書きこみづらくして封殺する勢いじゃないか
釣られるのはやめてくれと述べても聞く耳持たないし…
わざと釣られたりしてたら流れを見て騙されたりする人が多く出る
後でイヤな思いする人が増えるだけだ
頼むからふざけた釣りに付き合うのだけはやめてほしい
たくさんの人が悲しむ
それならまだアニメやゲームの話をしてる本スレがよほど楽しい
頼むよ…
>>322 まだや、まだゴールしたらあかん。これからやないか!
釣りかはわからんが、全力で釣られるのが本スレ民の役目だぜw
>>328 俺もそう思う
敵が落としに来たときに使えるよ!って言われても困る
さあカオスのはじまりです
逆牙羅曹操
舞姫の移動速度はどうなるんだ
兵種依存?歩兵扱い?
飛天神速で文キッキも突撃参加素敵すぐる
>>333 そうか?転身して城内で回復できるから増援微妙なような
舞陣と併せてJOJOがガッカリになる予感・・・!
JOJOは俺の(笑)センサーがビンビンだ!
>328
敵城門付近で落日の舞のずらし攻城でパリンパリーン
>>340 多分退路遮断食らった状態みたいになるんじゃないかと
>>348 アニメやゲームの話を不快に思う人がいないとでも思ってるの?
>>340 範囲とか移動速度とかにもよるけど、舞うチャンスが広がるのはデカい
今まで柵の中とか安全な位置に行くまでにチャンスが過ぎたりしたからねえ…
>>355 無勢や文姫がオーラまとったり、激励や傾国が弓を射ってくるわけですね
>>348 そういう人は2ちゃん見なかったらえーねん
真贋見極められない人は利用するのは難しいってどっかの和尚様が言ってただろ
STOとかは狂喜乱舞しそうだなー
回復の舞デッキ何とかして使えるようにしてくるか
範囲はやはり鉄鎖並じゃね?ジョジョ
>>357 士気差作る手段としてはこれ以上のものはないだろ
つーか回復量によっては蜀相手ってだけで自陣で先出しできなくなる
地味な壊れ候補
>>357 この場合蜀に転進が来たことの方が重要じゃないか?
真っ白されて迎え撃とうと計略打つ→転進で士気差なし兵力差ウマー
まあ鉄鎖で相手の動き止めるほうが使いやすいってなるに100ガバス
>360 >363
「頼むからふざけた釣りに付き合うのはやめて欲しい」って本人が言ってるんだ、スルーしてやれ。
転進増援なんてネームにするわけねーだろ・・・
部長だぞ?
>>353 愚かな本スレ民諸君、僕を止めてみたまえ
僕はカオスが楽しくてたまらない
>>367 山頂布陣「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」
>>364 56もな
多分回復に戻ってくると思いたい
そういえば昨日4枚回復舞に当たったな
wikiが込みすぎで繋がらん
おまいら押し寄せすぎだw
>>348 皆が釣り確定で釣られてるならその言い分もわかるが、
釣りかどうか分からんうちから釣りに決まってる証拠を見せろって騒ぐ方が白けるだろうよ
べつにわざと釣られてるわけじゃないし
山頂は回復奮陣しかないと思ってたぜ!!
山頂布陣してくる!!!
wikiは朝からダメだったよー
>>364 回復舞の回復量が増えたとは聞いてないし
ましてやあの計略の回復量が増えたとも聞くし、結局は使い続けるんじゃないか?
あの髭を
wikiと言えば孫呉wikiがかなり繋がりにくくなってたな
391 :
G ◆X9lAMMsI0I :2008/09/10(水) 12:43:34 ID:hoPDkIe+O
■漢
・Rエンショウ コス2 武7知6槍 募兵 士気5漢大号令
・SRコウホスウ コス2 武7知7槍 魅力勇猛 士気6決起の大号令
・R孫堅 コス1.5 武6知4騎 勇猛 士気4決起の神速行
計略効果はそのまんま。
Rパパは国力ゲージで効果上昇の神速ね。
パパに覚醒は無かったよ。
しかし蜀は転進増援か…
こりゃ呉は防柵転進だな…
>>391 地味にパパが壊れの予感!w
つか軍師は2国だけなのね
移動舞陣が、「場内にももぐれる。場内にいる間は舞の効果は出ない」で精兵戦陣みたいな範囲だったら、完全にもぐら叩きになるなw
おぉ、コウホスウ強そう。
パパが1.5武6騎馬の神速とな!
呉に戻ってきてくれよ呉に
>>391 堅だけ覚醒なしかよ…
冗談で書いたのにマジかよ…
しかし、ついに軍師徐庶来たと思ったら…。
転進増援目的で入れるなら、舞姫入ってないとモロバレだぞwww
陣略のほうも舞デッキ専用だし、範囲によっては…。
>>391 え、決起の大号令ってまだ効果出てないと思うんですが
>>397 漢ではただの一武将だからだろう
名門とはいえ
>>391 パパ地味に呉で屈指の騎馬か?
矢印と一騎打ちだな
>>391 パパはアレか、国力ゲージの数だけ速くなるのか
>>399 そりゃ劉備や曹操と違って漢軍参加の後すぐに死んでるからしょうがない
>>406 にゃんだと
漢優遇されすぎ、呉にもってこんかい
>>407 国力ゲージ1では1.5倍速2では2倍速3では3倍速これか!!
士気4で神速の極が出来るよ!出来るよ!
普通に考えて国力ゲージで威力増減だろ
こうほすうは
>407
んで一騎打ちで勝ったら「俺は速いぜ!?」とか言い出すのか。
>>400 お前は相手の軍師が見える能力でもついてんのか
>>400 ジョショ以外の軍師が全部デッキに入ってますって以外は軍師が分らないんだからどうでもいいだろ。
>>413 ??「ん?もうかい?意外に早いんだな」
決起の"神速行"
いやな予感が……
>>407 多分国力上げるだけで、自身の計略には影響無いんじゃないかな。
漢曹操もそうらしいし。
あかん、何か3.1は漢の独壇場になりそうな気配が
これが本当の漢無量、なんちゃって
>>412 孫家だから一応名門といえば名門じゃないか?
>>411 国力ゲージMAXで漢の大号令⇒決起の大号令と繋がれたら…。
舞姫が動くって・・・
飛天中の蔡文姫ってその舞陣の中じゃ挑発とかでブッ刺されるんじゃねーか?
これは蜀に新しい舞姫来るフラグ?
・・・くるりんぱーの舞いくるー?
舞姫が動いたらリアクションは
こいつ、動くぞ…でいいですよね?
>422
いやまだ呉ないから
>>419 国力によって段々姿が消えるんですね分かります
>>424 そうか。
舞中に動けるって事は、舞中に挑発される可能性があるって事か。
>>413 なんか速さがどうのとか、ファースト、セカンドとか…
聞き覚えあるのぅ
>>416、
>>417 そうだったwww
相手の軍師ってわかるわけないよな…。
オレ…、どうかしてたわ…orz
>>428 石兵をかけてまさか、暴走!?とかどうよ
魏ジョショのかわりじゃないん?
動く舞いってなんか盆踊りみたい
てか舞姫は、自分の舞の効果の対象にならんのだぞ
だからぶんきっきが2倍速で刺さったりはしないぜ
>>425 名門は呉家のほうだしな
呉夫人との縁談はかなり揉めたようだな
wktkするのはわかるが流れが早すぎるwwwおちついて一発抜く作業に入るんだ
>433
なんというアルター使い
移動舞陣はまだ見ぬ壊れ舞姫の登場フラグなんだよ!
2カウントごとに知力8の落雷が敵にランダムで一本落ちる舞とか…
舞姫が移動出来ることに意味を持たせるなら連環の舞が来るとかアッーもうなに言ってるか分かんねー
これは服なんか着てられねぇ!
新しい舞姫だと…
舞ってる間ずっと相手を挑発し続ける舞とかあったら地味に壊れ
>433
抹殺のラストなんとやらを避けられてドリルに迎撃→死亡ですね。
>>415 呉家に「娘さん(呉夫人)ください」っていったら「家に差がありすぎだろ、アホか」って言われてる
呉家も名門だが地元4代名門(たしか陸家と周家がはいってた)には含まれない程度なのに
なんだかんだで結婚したけど
平民とまではいかないとは思うが、相当下の方の人
国力は効果が上がるより、使う度に下がっていく方がイメージ的にも面白かったような
_. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
/、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
i´厂`''''"´ `ー、‐::-::;;l
}ノ-、 ,. -‐-、 ヽ;::::::::l あなたとは違うんです
l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
`''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ
l `_ ____,、 :l|::::|
. ヽ. ― /:::|:リ
ヽ. ,. -'-‐''"´| ,.へ,
r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
-‐ノハ ̄ _.=''´/ --`i '''' ー-′
/ l / / '′ -ー{
,.ヘ. '´_,.‐
>>433 セカンド使用時は計略名が天衣無縫になるんですね
分かります
>>446 孫子の子孫は孫堅が勝手に名乗ってただけ
>>446 たしか"自称"孫武の末裔
劉備と似たようなものじゃね
国力がやばすぎる予感しかしねぇ
>441
昔ファミ通の私の報告書に
(ゴジラ)松井で一本抜いた
ってネタがあって、弟に抜くって何って聞かれて俺が泣いた
動けるメリットあるのかね?
舞姫の移動速度は兵種依存とかそこら辺分からないとどうしようもああ
ちくしょう楽しみすぎてやばいよ
範囲が自身中心円形の舞とか出るのかな
てかそういうタイプが出ないとわざわざ移動させるまでもないよね
>>459 兵種依存だとしたら飛天が楽しそうなことに…
>460
周瑜が回りに業炎纏いながら舞ってる
まで読んだ
これは2コス以上舞姫フラグ
移動舞陣は地味に武力上昇が3とか
動けても舞姫に効果が乗らないのがなあ…。
使ったら不利になりそうなのもあるし微妙。
>>461 2色にしてまでぶんきっきを動かすメリットがあるのか…
ババァ→移動陣→転進
これで城内に…
ぶっちゃけ、「舞は動けないのがデメリットなんだから、動けたら強くね?」位の
物凄くてきとーな感じで考えられた気配がプンプンすr
…あ、いえ何でもないデスゴメンナサイ
範囲次第だが移動速度微upとか武+1とかあってもおかしくはないか。
またいい感じに本スレ新カード予想が始まってるな!
さてぶっ壊れといわれるカードはまだか!
>>448 セカンドは失敗フラグですねわかります
で、兄貴はどこだ?
>>468 逆にそういう適当さが壊れデッキの発端になるのですよ、ククク…
まさか移動舞陣の範囲は戦場全体か
これはVer3.2フラグ
ID:hoPDkIe+Oが何を思ってトリつけて、スキャン断りつつ次々証拠うpするのかまるで読めぬ
とりあえず飛天舞って高速移動舞するわ
>>459 騎馬舞で速度が兵種速度そのままなら槍から逃げれる
範囲内だけだし限度があるが、味方復活や場内、募兵での兵力回復の時間稼げる
弓サーチからも一時的に外れるし、その間に弓集めさせることもできる
・・・普通に知勇貼ったほうが強い気がする
これは劉封が召喚計略で登場する流れか
連環の舞なら動ける意味あるハズ
何気に呉夫人強化になってんのか…?
とりあえず移動舞陣は範囲結構広くて舞姫が舞ってない状態と同じになると予想
むしろそのぐらいじゃないと使えない気がする
とりあえず、カードのメンツより
イラストがどんななのかが重要なのでは・・・
逃げ回りながら踊り続ける落日の舞
・・・ゴクリ
戦闘に参加できるくらいの武力を持った舞姫とか?
まさか、恋姫LE貂蝉
移動舞陣の範囲が全体だったら、破滅城門舞→何発か叩いたら移動して自陣へ
とか出来るし…
488 :
G ◆X9lAMMsI0I :2008/09/10(水) 13:06:53 ID:hoPDkIe+O
書くの遅くてスマン。
■魏
SR関羽 所謂鬼神様
Rジュンイク コス1 武1知9槍 柵 士気6クコドンロウの計(で合ってるっけ?) イラストはオコメ
鬼神様は既出情報のまま。
クコドンロウはランダム移動+味方同士討ち効果の前方円。
軍師ジョショはあのオッドアイ一徳ジョショね。
舞姫がオーラを纏って、、、
やっぱ仮面ジョショか、、、
落日の舞とこの陣略と象ワラ…
謎は全て解けた!
>483
女なんぞいらん
ふ・・・もともと漢軍を使おうとしていた俺は勝ち組のようだな!
・・・R殿よりSR皇甫崇の方が強そうだなorz
あれ?Rジュンイクいれば号令つぶせね?リョフ涙目じゃね?
クコドンロウきたー!!
ってそれ離間以上に固まれなくないか
>>488 え・・・?魏の槍のスペックおかしくね?
リョモウとかめじゃねーぞw
okomeイク様が…Rで柵持ちの槍…だと…!?
>>488 駆虎呑狼ktkr
なんかすごい運ゲーの臭いがしてならないな、天啓1人で潰しかねないし
>>488 ・・・あれ?仁王様よりこっちのほうが・・・・・・いや待て・・・・・・
>>488 ジュンイク地味にやばくね?
離間の対抗馬か
てか石八さん超涙目
とりあえずジュンイク一人で超絶全部つぶせる予感w
桃園天啓もやべーな
駆虎呑狼して仁王したらすごくね?
>>488 これは石八強化フラグ…
きっと石八は移動速度低下に毒、帰城禁止計略で士気6になってもどってくるんだ
しかし1/9槍でまた妨害か…
呉には何がくるんだろ…
正座2/8火計なら小踊りするが
>>498 天啓はランダム移動ってだけで大抵潰せる
>>488 まさかのokomeイク様復活!
つーか一徳徐庶ってことは、奥義セリフがおうぎぃんじゃねーかw
>>488 強制バーサーカーの計だと!?
無双やったあと血迷った呂布は仲間を皆殺しwww
>>488 今のイク様が使えないからって……
計略は重いけどやばい石兵だな
R諸葛亮がこのスレに目を付けたようです
3.1の新要素:味方を攻撃して小悪魔アピール(笑) か・・
>>488 二荀の人、発狂フラグktkr!
あと、一徳がついにSR確定絵師じゃなくなったか…。
1,2,3とずっとSRオンリーだったのに。
>>488 ジュンイクいいねぇ 範囲は暴勇ぐらいだったりしてなw
>>498 そこで小華なわけですよ!
浄化のほうがいいとかそもそも士気をさらに使うより一旦全滅して再起つかったほうがマシとかは聞かない
あーあ
それで呉にくるのはリューサンですか
ぜってーリューサンクコドン朗のおまけだよ
そうか。
駆虎呑狼されたら硫酸すればいいんだ!
つまり硫酸は厨
イク様の属性はわかりますか!?
>>507 いや、槍がいれば逆に呂布が死ぬこともありえる
どっかからこぴぺ
駆虎呑狼の計(くこどんろうのけい)
魏の参謀である荀イクが考案した計略で劉備と呂布との仲を絶つ為に
「二虎競食の計」に続いて曹操に献策した。
はじめに袁術と劉備それぞれにお互いを討伐するように詔をだし両者
の戦いを見て呂布(虎)が目の前にある徐州を劉備(狼)の留守の間に
奪うであろうという読みであった。
この計は途中まではうまくいき呂布が城を奪ったのだが袁術が呂布と
の約束を破り兵糧や馬などを送らなかった為に呂布は劉備と再び和解す
ることになり作戦は失敗と終わった。
駆虎呑狼の計の次はニコ個教職の計だな
これはキカクくるか
>>516 テイエンシが英雄になるんですねわかります
ついでにR荀攸もカード追加されないかなぁ…
イク様ばっかり光ってるんだもん
槍イク様の登場で隠密(笑)がますます使われなくなるわけだが
1のUCイクってokomeだっけ?
ギゲキテンサツの計の情報はまだですか?
色々待ち望んでた計略再現シリーズが出てくるのかもしれんね。
軍師二枚しかのってなくない?
駆虎呑狼やばいな
流星もズタボロにされちゃうじゃん
Rカクのポジションを奪いうるイク様登場したな
>>521 R荀攸1.5コス3/8柵募槍計略は兵糧攻め
相手の兵糧を減らす
対戦には特に関係ない
これだな!!
象さん!象さん!
大王!大王!
軍師オカマ!軍師オカマ!
ここで颯爽と本スレジンクス
国力系の計略は2回目、3回目だと威力が上がっていくって認識でおk?
またガン待ち大戦か…
534 :
G ◆X9lAMMsI0I :2008/09/10(水) 13:14:42 ID:hoPDkIe+O
スマン。オコメジュンイクRじゃなくてUC。
1.1と同じだね。
■呉
SR孫権 コス1.5 武4知6 士気5人心の掌握
R甘寧 既出情報のまま。
人心の掌握はカンサクと同じ「人属性号令」
>>504 飛天中に石八かけられるだけでもビクビクしてたのに
味方の槍とか姫に突っ込んじゃったり……らめぇ!!ビクンビクン
>>525 それ出すと曹操になっちゃうじゃないか・・・
さすがは名前に日を付け直した人だ
LEになってもなんともないぜ!
イク様は範囲次第だな。
弱体化の小計くらいならかなり使えるか。
3.1でも浄化は外せんな
今来た。
>>534 孫権がまさかの人属性号令!?兵種は?
駆虎呑狼は広さ次第かなー。離間より広いと壊れそうだが。
まあどんなに計略強くても、騎馬単求心より槍1枚でも入ってくれた
方が戦いやすいと思う俺呉民。
よりにもよって孫権かよwwwwwwwww諸葛カクでいいじゃんwwwwwwwwwww
蜀はカンサクと劉備で重ねられるのに・・・
>>534 孫権、もしかして特技なし?
陸抗のがマシな気がしてきた
>526
全部載せないとダメなの?
>>534 また呉いじめか…
SRの癖に手腕との差別化がほとんどできてない orz
人心掌握は呉群精兵戦陣で威力を発揮しそうだな。
だが召喚兵どもには+1しかないのかな?
>>534 いらない号令でもきちんと名前被り、さすがですね
孫権の特技は?
どんな妨害がきても
ほうほう、それでそれで?
と言えるようになった今はいい時代だ
爺さんマジ救世主
>>534 孫権特技無しか?
軍師賈クとの開幕デッキだな
くこどんろうは範囲狭そうだな広いと強すぎる・・・
まさか味方も範囲に入るとか
557 :
G ◆X9lAMMsI0I :2008/09/10(水) 13:16:53 ID:hoPDkIe+O
書き忘れ。
孫権は「騎兵」。
第三兵種統一の予感。
(魏の天属性載ってないけど)
>>534 なんという計略名…そしてこのスペックはリッコウ涙目か?
そして精兵戦陣が狙いやすいという・・・
>>552 いやカンサクが手腕範囲の武力5 覚醒
うわあああああああああああああ
ふああああああああああs「dぁf」@:亜kl
>>534 あれ?てことは魏は地属性号令?
関索が天だったよね?
これは魏の号令は大地の怒りフラグ
他の属性号令の名前的に考えて
てことは魏は槍か
・・・魏の槍やばくね?
>>557 おー、騎兵か
新孫権の絵師は誰か分かりますか?
この様子だと魏の地属性号令は曹丕になりそうな予感が…
>>557 騎兵だったとしても俺は手腕使うわ…相方矢印で…
正直メリットがNEEEEE
マジでSR権なんでこんなに弱いんだ…
柵とか持ってても良いスペックじゃないか…
私の嫁の朶思大王が復活したと聞こえた気がしたので飛んできました
象兵にだけ効果ある弾き陣まだ〜
>561
棍棒持った親父が地面をぶっ叩くんですね。
1.5馬ならなんとか…いやしかし特技ゼロは…人属性オンリーというのも…
槍で地属性号令を持つ魏将って誰になるんだ
>>557 ならばよし!
流石に弓だったら噴死するところだw
地属性号令と魏武と魏武
>>558 どっちにしろ陸抗が入るのはほぼ開幕小戦精兵だから
士気5じゃ代替にはならんっしょ
小戦は効果時間と軽さがメインなんだし
>>565 呉の馬だからに決まってるじゃないですか^^
画像マダー?
>>548 徐庶が別の二枚(盧植あわせて三枚)かと思ったので
蜀であの絵師なのね・・・
>>560 つまり魏武(笑)との重ねがけが出来るわけですね
案外やれる気がしてくるんだが気のせいか?
ホント呉イジメが酷い会社だな
呉
4/6無特技
蜀
5/4醒魅
………ブワッ
581 :
G ◆X9lAMMsI0I :2008/09/10(水) 13:19:51 ID:hoPDkIe+O
更に(略
仕事忙しくて焦ってるゴメン。
孫権は騎兵で柵魅力。
リッコ涙目。
とりあえず時間かかるかもなので残り名前だけ先に。
■蜀
SRシュクユウ(捕縛)
Rカンコウ
Rチョウホウ
■群雄
Rチョウカク(武将。例のトキ)
Rシュクユウ
文帝が地号令で魏武涙目か
いかん、流石に誰が見ても呉がいじめられてるってわかるぞw
ネガキャンなんかじゃねえw
まーたSR権坊はがっかりかい
魅とか柵とかどこに落してきたんだよ・・・
地属性号令と魏武号令のコンボは士気11使って+8か
まるで実用的じゃないなw
>>581 ちょw
ジョインジョイン教祖かよw
予想外すぐる
>>581 柵魅!1111!
これは使われる!!
俺が使う!!!
まぁ、待て
パパも策も妹もすべて人属性
つまりセガは孫家デッキを作れって言いたいんだよ!!
なんだ孫権ガッチガチじゃねえか
てかトキィはチョウカクかよwwwwwwwwwwww
しかしスネークの権坊の報告の仕方は空気を読みすぎてるなw
>>581 おおお柵と魅力げっとか
そして教祖は何をするつもりだ・・・(イケメン的な意味で)
まてまて魏の地号令は天、人号令から推測できるはずだ。
蜀は髭の息子の関索、呉は虎の息子の孫権、つまり魏は
>>581 あーえがった・・・
しかし名前かぶりとかぬかりなさすぎだろw
しかもSR?手に入りにくいだけじゃねえか
地公将軍が・・・蜀・・・?
柵魅忘れてなかたーよ
よかたーね
>>581 SR孫権 は じ ま っ た な !
>>587 これは誰も予想できないだろwww
まさかR武将教祖がでるとは・・・
だれだ、劉表って言ったやつ誰だ
完全に信じた俺は誰だ
>>568 敵軍なんじゃね?敵軍なら防柵とかはわかっても勇猛・魅力・募兵とかはわからんし
敵軍だよな?SRなのに無特技とか孫家なのに無特技とか吹っ飛ばすぞ瀬賀
>>581 まさかの良スペックw
ジョインジョインは号令かな?
>>581 権坊大勝利!
早速群雄カクとの組み合わせを模索するか
おお、柵魅なんて使える子じゃないか
名前被りも地属性の手腕じゃ属性号令には入らんから問題なし
トキ張角かよw
次男を差し置きまた増えるのか教祖よ
…と思ったら柵魅か〜いいですね!良かったですね!
イケメン張角の妖術に期待
孫権は君主のくせに他の勢力と組むの大好きっぽいなwwwwwwww
SR孫権自身の属性が地というオチだったりして
>594
dの息子か…
ガクチンか・・・
>>612 ちなみに卞皇后の子はみんな地属性。母の違う曹昂は天
これ豆知識な
呉の1・5に号令馬!スペックも悪くない
っていうか開幕から号令狙うならかなりいいだろ
625 :
ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 13:26:40 ID:viiaksOv0
>594
鐘会の予感・・・連合号令的な意味で
孫堅、孫策、孫権、朱桓の呉人単騎馬単か
やばいな
>>619 俺もそう思ったが片目に優秀な息子っているかな?
新孫権、1.5コスで4/6 柵・魅 騎馬か。
屍が人属性だったら完璧な組み合わせになりそうな…。
SR孫権+屍+小戦これで勝つる!
4.6柵魅で悪くないとは・・ 飼いならされてやがる・・っ
だが属性を掲載しないあたり、まだ釣りじゃないとは言い切れないんだぜ!
でもまぁSR権は、こう…なんだろ…
うん…フラグビンビンな気がする。きっと範囲は求心だろうしなぁ…
弓との足並みがryになりそう
>594
以外と魏バージョンの夏候覇だったりして
>627
それ故に、公開の三段オチには持って来いかと。
>>594 普通に曹丕でもいい気がしてきた
槍だった経歴を生かせる曹彰か・・ あるな・・
>>631 使われてなかった頃の
刹那求心かな、今んとこのイメージだと
くそう個人的に2人の祝融姐さんの画像見たかったぜ
魏武的に考えて地属性号令は曹丕以外なら誰でもいいや
いいか、曹丕にするなよ!曹丕にするなよ!?
屍が人属性なら権坊との相性最高だな
>>630 今までのセガなら「弓の国なんだから弓でいいでしょ^^」をマジでやってたんだ orz
よかった
群雄にR追加はあるんですね
2.1ではえらいめにあったからなぁ
じゃあ、wikiのver3.1情報にあったSR孫権の守護の名君はデマなのか?
新孫権を組み込んだ光嘉に死角なし!!
>>645 デマでもいいじゃない
騎兵だもの ちゅうぼう
>>641 曹丕しかいないだろ、もう"息子"縛り発生してるし
あれ?孫権可変号令は!?今から作れよ!!!!!!!
>>642 屍、権、浄化、蛮勇、ハンショウ
このあたりがテンプレになりそうかな?
まぁほか面子次第だろうけど
ハンショウ枠に1コス火計がほしいです…
呉の時代キター!
と思いきややはり傭兵の方が使われるという悲劇が
SR曹丕 コスト1.5 槍4/7 魅
計略:噂の地号令
あーこんなんでそうな気がする
魏武の時代はまだ来ないか
夏侯尚・夏侯和・夏侯威
今回は呉にSSQ発動しなかったな…
良かった。
チョウカクよりチョウホウをな…
>>642 SRのパパが人属性だし、可能性は低いんじゃなかろうか。
途中で送信してしまった挙句、何書こうとしたか忘れたわ
>>648 >"息子"縛り
エロいの想像した
SR権を新甘寧と一緒に使おうと思っているのは俺だけじゃないですよね?
4/6柵魅だと麻痺矢にぴったりだから殺してでも奪い取りたいぜ
伏兵掘れて、ピンポンダッシュできて、人属性で固めたら麻痺矢号令に上乗せ出来て、更に柵魅とかマジ良カードじゃね?
問題は一騎打ちするかしないかだw
>>656 とりあえずSRとかはさておき、
策が2枚とも人だしありえないことはないはず。
>>658 お前人じゃNEEEEEEEEEEEEE
>>653 権坊あたりを見る限り、4/7 伏魅 くらいで出てきそうではあるがな。
>>656 えるしってるか
そんさくはりょうほうともじんぞくせい
ところで亀だが
>>598 多分蜀のチョウホウは張苞だと思うから
地公将軍じゃないと思うよ
>>652 カウントだとか範囲とか細かい情報はでてこないんだから、
紙面に書いてあることが出ちゃったら終わるし、変えなくてもいいと思う。
>>662 そりゃするでしょ。
勇猛もたないキーカードがほいほい一騎打ちするから。
>>662 しないわけがねええええええええ
と思ったが絵次第だな。
皇帝時代ならしないけど権坊なら喧嘩売りまくりだ。
>>646 あのデッキにはショーキンのほうが強そう
>>649 腕に自信があるなら魅力持ちで開幕だろうな
何にしても楽しみだなあ
最近常にNGされてる気がしてならない
被スルー率がいっつー越えそうだ
>>652お願いします
>>665 >>667 いやまあ、dも\もそうだし、無いとは言えないが……
いや、そっちの方が可能性高いのか?
>>662 手腕が一騎打ちするんだから、新も間違いなくするだろう。
しかも、やたら喧嘩っぱやいというのがオチ。
>>662 デコ、UCカンネイ、厨房、ロバ、新正座(予定)
強そうだな
曹丕だったら万々歳じゃね?
これが曹仁か司馬イだったら涙目だろうけど
陸抗どうすんだよ・・・・・この糞カード・・・・・・
あとは使いたい漢軍の軍師にwkwkするわ。
>>671 ですよねー
大戦1では何故かしなかったのは部長の気まぐれか…
んで新ネコミミの情報はまだかね?
スペックとか属性とか計略とかさ
>>680 小戦は士気3で厨房は士気5だろ
糞とか言うな
なんか俺最近NGされてね?
めちゃくちゃスルーされるんだが。
仁王が悪いのか
ウォシュレットがわるいのか
同意した瞬間 何も無かったことにされていた・・・あ、頭が(ry
さてトキこと教祖のスペックはいかに?
>>680 小戦は開幕系でやっていけると思う。
あとはメガ様の復活待ちだ。
俺のレス回数とスルー率に
驚け!
SR権の号令ボイスが驚け!だったら一定の需要はあると俺は信じてる
そんなことよりお前ら
呉の追加軍師と効果についてwktkしないか?
無難なところ2張がきそうな気はするが…
とりあえず今ひどい自演を見た
UC荀イク…
俺の大流星オワタ
697 :
G ◆X9lAMMsI0I :2008/09/10(水) 13:42:59 ID:hoPDkIe+O
■蜀
・SRシュクユウ コス 2武7知3象 魅力 士気5(3かも)捕縛戦法
RカンコウとRチョウホウは既出情報通り。
捕縛は最初に触れた敵を振り回せるようにとの事。
(武力上昇記述無し)
シュクユウイラストは三好さん。
エロい。
■群雄
Rチョウカク コス1 武2知8弓 特技無 士気4大乱の暴風
・Rシュクユウ コス2 武7知4 勇猛魅力 士気4象兵召喚
暴風は自身の正面に部隊を弾く竜巻発生……って何だコレwww
ちなみに敵味方表記無し。
自城守りに強いかも?
後、超武錬の上の激武錬追加。
新権坊の情報は釣りじゃないかな。
だって計略効果に「効果中の武将は移動が出来なくなる」が入ってないんだもん。
>>686 W号令でも士気8で+7?いっそのこと両方・・・は流石に生兵法か
>>693 無難にR正座じゃね?
武将は1コス火計でSR
国力がある時戦乱を使うと最大士気の代わりに国力消費
とかだったら面白いのに
ところで「決起」の英訳って何て書いてある?
ぽん(ボタンを叩く音)
テレッテー
黄 巾 有 情 破 顔 拳
>>693 でも新しい兵略でということだから、2張はないんじゃない?
まさか、防柵強化!? やめてよ。
裏が精兵だったらそれでも使うかな。
冷静に考えると魏の新軍師ってテイイクじゃないか?
味方武将全てが伏兵状態になる十面埋伏とか
>>697 とりあえず蜀の象さんが乙スペックで安心した。
しかし、これは祝融使いの俺がwktkしないわけがない
>>695 おーぎぃ!の爺さんの存在わすれてたorz
やはり正座が…足がしびれる意味で連環を…
>697
>捕縛は最初に触れた敵を振り回せるようにとの事。
何でリュウサンこんなに死亡フラグばかりなん?
>>697 暴風ならチョウカクじゃなくて次男でよかったじゃない…
いい加減次男を出してあげてください・・・
>>697 んー?ショクユウの計略どういう効果かよくわからんが
2.5コスとかでも無力化できてオプション扱いできるのかしら
>>693 張絋は来そうな気がする
浄化の所為で使われないと思うけど
>>686>>690 屍追加がかなり陸コウのポジション奪わないか?
今でさえロシュクにポジション奪われて100位圏外だぜ
>>692 それより
勝利を掴むのだ
だったらいいのだけれど
713 :
ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 13:45:25 ID:hWOvSO5p0
>>702 でもあれって星回収しないと発動できな・・・・ハッ! 国 力 ゲ ー ジ ! ! !
捕縛にしろ大乱の暴風にしろ
セガはこれ以上のラグゲーを作ろうとしているのかよ。
陣略や走射が追加されただけでラグが異常に増えたのにどうなっちまうんだ・・・。
>>697 エロいかどうかは文字からはわからん
さぁ祝融だけでもうpするんだ
Rジュンイクの計略かけたあとSR祝融で捕まえて同士討ちしまくったら
強くね?うん、無理があるw
大乱の暴風……
グラディウスのバリアじゃん
さて、新カード追加以降は牛金を狩る作業に戻るか
群雄のチョウカクはマウントやばいかもしれんな
近寄るもの皆はじくぜ!
>暴風は自身の正面に部隊を弾く竜巻
.λ⌒) __
薔)ヘ´⌒'ヽノ、
┳,|ilノ从ノii|~ <作戦通りですね! 作戦通りですね!
ア||(!! ゚ヮ゚ノij|
ノ;とマ::ハアつ
.||.!|_/,==トソ.||
!! 〈.ヒLljゝ !!
そうか、SR祝融のイラストはエロいのか
ここは重要だな
>>714 ブッパッコー3発で星9個おいしいですね、よくわかります
>>715 ほ獏はそうでもなくね?挑発みたいなもんだし
大乱の暴風…
これは、ふんばれ復活フラグ!!
鄒を守るトルネードか…
まあ太平要術が使えなくなるならアリかな?
暴風は効果時間の調整がむずかしいな。
長すぎれば凶悪だし、短すぎれば空気だし。
>>722 いや、中学生がエロいというのかおっさんがエロいのというのか
紳士がえろいというのか俺がえろいというのかでは大分方向が変わるぞ
守りに捕縛・・・と思ったが攻めのほうがいいかもな
そして守りのはじき戦法・・・ゴクリ
暴風って・・・ 普通にそれ張宝に持たせてだせええええええ!
731 :
ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 13:50:20 ID:viiaksOv0
蜀祝融の計略を見ると決着張飛を思い出す
もし舞中やため中でも弾けるとしたら
>721
誰?
もう・・・・張宝の事は忘れようぜ・・・
そういや弓削春華も竜巻だすよな
ついに火計防ぐ計略きたかこれ
みんな安心しろ。所詮は張角。乙カードに違いない。というかスペック乙気味w
弾くって言うのがどの程度の時間、どの程度の距離なのかによるよな。
舞姫守るのに最適なのか、城門とかに設置して攻城妨害が最適なのか…
はたまた相手の城エリアに設置して城内すら弾けるのか…
さてフラゲ情報は出揃ったみたいだけど
恒例の本スレ的ぶっ壊れカードはどれなんだい?
しかしR軍師ジョショつかえねーな
イク様も微妙だしなぁ
超絶再起はいくらなんでもセンスが無さすぎるとおもいのだがどうか
トウタク、チョウセン、チョウカクあたりは乙カード常連だからにゃー
いい加減使える目処を…
>>738 個人的には荀イク強いと思ってるな
超絶、特に呂布とか涙目ってレベルじゃねえぞ!
張宝って何かよろしくないことでもしたのか
SEGAは目の敵にしてるなwwwカワイソスwww
>>742 おま、人馬の悪夢を忘れたとは言わせんぞ…
暴風とか苦楽がまた強くなるのか…
いや、妖術使えなくなるな、どうなんだろう
捕縛はマウントとって攻城妨害役を一人連れてける
と考えると使い方しだいで壊れ候補に入るかも
あれ?R張角って舞姫の守りにうってつけじゃ・・・
>>738 明らかな壊れっぽいのがねーからなあ…オレは決起号令と漢号令が強そうに見えるお
裸の張苞のうpまだですか(*´ω`*)
呂布とか怖くて使えなくなるよな。Rジュンイク。
どんな獅子身中の虫だよwって感じになる。
>>747 はい、そこまでおねむの時間じゃ倒れろ!
駆虎呑狼は知力1にどれだけ効果あるかだなー。
20カウントも呂布とか徳とかがウロウロされると邪魔でしょうがねえwww
>>743 流星や舞も阿鼻叫喚ですね
なんてったって攻めにも使える守りにも使える弓乙だからな
ただ離間以下なんだろうな・・・
鬼神様はいるだけで脅威
フラゲきた?
イク様使わせるための離間弱体化だよな
竜巻は複数設置可能なんだろうか?
離間と荀イクで1コス妨害計略の座を巡って骨肉の争いが起きそうですな
>756
でも新カードお披露目バージョンという事を考えると…。
駆虎呑狼が士気5の大河氾濫並なら
竜巻って柵じゃね?
大風を吹かす教祖と聞くと
ゲーニッツを思い出す俺
駆虎呑狼、効果時間によって厨か乙かがころっと変わりそうだな
離間くらいの時間だったらかなり壊れの予感
個人的には離間より短いくらいで良いと思うんだけど
>>767 はじくところがポイントなんだな
これが
イク様はUCなんだっけか。こんなクセのありそうな計略をUCに持たせるなんて珍しいな〜
>>749 うっかり内側にはじかれて阿鼻叫喚に陥る張角と舞姫の図
そして浄化爺の出番がまた増える
とりあえず入れるだけで妨害メタとして使える爺はやっぱいいな
蜀をメタるカードが魏にあらわれたようですね
>>772 柵にしちゃうと柵再建やら強化の対象になっちゃうから竜巻にしてみたとかだと思った。
>>767 「味方にも当たる」だと全然違うし、当たらないなら攻城援護がヤバい気がする。
>>769 基本時間そこそこで知力依存度低めが妥当だろうな。
大体4c〜10cくらいの間で
石平効果は良く解らんけど、挑発で移動方向が上書きされるならクコ挑発が酷い事になりそうだな。
>>774 ああつまりは2の頃のシンラクと同じような扱いを・・・されませんねわかります
>>775 今思うと忠義メタだなw
武力13のオヤジが武力6の娘を襲う・・・
>>775 呉も期待して良いんじゃないか?
権坊、召喚屍辺りはかなり行けそうな気がするが
>>776 要は一定時間壊れない柵じゃね?
かなり固いけど一定時間後崩壊する柵 ってあれ・・・?
クコは暴勇並みの効果時間だろうなさすがに
>>778 とりあえず呂布ワラ使いにとっては地獄のような計略なのは間違いないな
天下無双→味方ぬっころして士気の無駄乙は余りに痛い
>>779 選択肢1個だけじゃ浄化いるだけで負けデッキになっちまうぞ
Uイクは暴勇くらいの範囲、時間だと思うが
>>782 まあ落ち着け。
まだでていない厨カードが蜀にも追加される可能性はあるんだぞ。
仁王+ウォシュレットで「にうぉしゅれっと」とか
>>781 よくやった
今年の冬コミは期待していいぞ
>>773 張角「よし、これで大丈夫です。では私はもう少し暴れてきますので」
ドガッ
張角「イテッ」
竜巻「ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ」
張角「あわわわわわわ」
舞姫「はわわわわわわ」
竜巻「ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ」
こうですかわかりません><
UCイク様は柵持ちだし槍だし飛天と相性良さそうだな。
>>783 自由に場所選べるのが強いんだろ
味方が当たらないならだけど
>>792 更に言うと柵じゃなくて竜巻だからKJAも無効です、とかかな。
これは首長竜巻が流行る予感・・・!
>>788 はいはい俺専用俺専用
もちろん国力ゲージでウォシュレットの強さが上がるんだよな?
>786
それはそれで良し。
荀イク様が居ると光嘉得意の天啓アタックもし辛くなりそうだな
魏知力高めだから焼いても今一だろうし
たらこスパの時は来た。
祝融のブラゲがあったと聞いては寝ておられんな!
>>788 仁王「非常に不快だ。以降の出演はお断りします」
>>791 飛天もいいけど弓連環っぽくも使えそうだ
とりあえずRイク様は出たらラッキーカードと本スレ認定しておくか
計略時間次第ではあるが、離間と同じぐらいならマジ壊れかもしれん
竜巻は本来悪地形にしようとして計略に変えた感が強いな。
漢軍と他の勢力が合わさると
魏漢○○
蜀漢○○
呉漢○○
群漢○○
ってなるのか。
なんか、蜀だけ普通だ。
>>804 なんだと
というかあの性能でRじゃないのかよ…
呉漢が後漢に変換されるから困る。
>>797 光嘉「2コス知力1を1人焼ければ十分です」
この騒ぎがジュンイクがっかりフラグにしか見えない
効果時間は石兵同じくらいだろ
>808
1のokomeイクがUCだったからかね。
>>803 なんか中華一番で出てきたな、そんなのw
Rじゃないなら稼動初日にカード置き場から上手くすればゲットできるかな
失敗してる計だし一喝みたいな効果時間だろう
蜀漢
↓
しょっかん
↓
食感
このデッキ食べてみないか良い食感だぜ
技官
触感
五感
軍艦
こうですね?
>>797 浄化がいるから大丈夫だろ。
呉相手に武力1槍は紙みたいなもんだし…。蜀の方がつらいと思うなり。
あと求心とか機略も範囲狭いからきついかも。
今北
誰かUCイク様の計略について詳しく教えてくれ!
>>819 簡単に言えば、石兵に敵軍自滅フラグをつけた計略。
>>819 仕方ないな
1/9槍属性不明
士気6
石兵+同志討ちの妨害
前方円
今北。
すいませんが、R張角?のスペックについて教えてくださいな。
後、テレッテーとは劉表のことですか?
824 :
ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 14:16:13 ID:Hl2zyp3ZO
簡単か
漢8、つまりかんぱち
検索しような
結局のところイク様は範囲しだいだろうね
超絶は乙な事には変わらんかもしれないけど
PCなら検索しろよ
なぜログを見ようとしないんだ
携帯でも検索するぞ
その癖にR張角が出るのを知っている件
>>826 計略範囲が乙っていても脳筋一人ににかけれれば十分なんじゃね?
イク様が号令殺しだと・・・?!
なぜ携帯には優しいんだw
先の携帯からフルヌッコかと思ったんだが
>>819 UC 荀ケ コスト1.0
武1知9 弓兵 玄妙なる防衛
どんなに狭くても舞潰しには最適だろうな
次スレのスレタイにはID:hoPDkIe+Oをいれとこう
イク様の計略については教えるのに
R教祖様のスペックには冷たくてフイタww
カードもいいけど、ポリゴンとセリフは新しくしてほしいな。
ポリゴンは呂布みたいな変貌を遂げてもらえたらいいけど。
あれこの荀ケ苦楽キラーじゃね?
浄化いなければ
それにしてもあのトキ、劉表っていわれてた理由
「排出はまた阿会喃じゃし」のコラのせいだろw
>>836 その辺の調整含めての舞姫移動陣略かもなー
範囲が画面の3分の2ぐらい動けるなら面白いが
>>832 イク様の計略が 超絶に乙なダメ計略って事じゃなくて
超絶に対して乙する計略って意味で書いたんだ・・・ 語学力足りなくてスマソ
今週のファミ通情報。
軍師カード2枚、武将カード12枚。
<魏>
・SR関羽 2.5コス 騎兵 9/5 勇猛 【鬼神降臨(5)】
・UC荀ケ 1コス 槍兵 1/9 防柵 【駆虎呑狼の計(6)】
<呉>
・SR孫権 1.5コス 騎兵 4/6 魅力・防柵 【人心の掌握(5)】
・R甘寧 2.5コス 弓兵 10/2 勇猛・募兵 【弓技の極み(6)】
<蜀>
・R軍師徐庶 転進増援(天)/移動舞陣(人)
・SR祝融 2コス 象兵 7/3 魅力 【捕縛戦法(?)】
・R関興 2コス 騎兵 7/4 勇猛・覚醒 【武神再臨(4)】
・R張苞 2コス 槍兵 8/1 勇猛・覚醒 【仁王再臨(6)】
<群雄>
・R祝融 2コス 象兵 7/4 勇猛・魅力 【象兵召喚(4)】
・R張角 1コス 弓兵 2/8 【大乱の暴風(4)】
<漢>
・SR軍師盧植 超絶再起(天)/精兵集陣(地)
・SR皇甫嵩 2コス 槍兵 7/7 勇猛・魅力 【決起の大号令(6)】
・R袁紹 2コス 槍兵 7/6 募兵 【漢の大号令(5)】
・R孫堅 1.5コス 騎兵 6/4 勇猛 【決起の神速行(4)】
そういや留賛の味方撃ち計略って自軍の柵も壊される?
舞姫移動陣略が極細極長ならおもしろいですのに。
流れが読めない人は
>>382へGO!
リアルタイムで更新してるようで本当に乙
>>844 いやスマン、俺の読解力が足りなかっただけだ
トキが張角って思ってた奴本スレに俺以外にも何人かいただろ
理由がランペ張角に似てね?って人
>>825 一瞬関索しようなに見えた・・・疲れてるのか
そう言えば、一徳徐庶って前は魏だったのに今回蜀って
同じ絵師の武将で三国で勢力変わったのって他にあったっけ?
西涼が群雄になったとか、新追加の漢はともかくとして
舞姫移動陣は突撃オーラや弓撃てたりしないとつまらんな。
潜れんし、極滅からも逃げられないし。
>>850 俺も書いてる途中で、これ紛らわしいなオイ!って思ってたんだ…
844もダメな計略をダメ計略って書いてるからダメージ計略かよ!って送信してから気付いたし
ワイがダメな奴なんや
>>851 修行時代の張角にそっくりだよなwwww実はLE
今来た。なんか今回は癖があるのが多すぎる気がするぜ
>>853 戸橋チョウ蝉が1→2で他→涼に移籍ってのがあるかな
呂布涙目って言うけどジュンイク居る前で天下無双するか?
どちらにせよ呂布にかかるとキツイな、過保護呂布デッキが流行る予感・・・はしない
そういえば流星の儀式とかのタメ計略って舞じゃないから動けないのか?
SR軍師盧植って漢軍と相性いいのか悪いのかよくわからんな。
超絶再起→覚醒や国力ゲージの溜まってない序盤がキツイのに序盤は劣化再起
精兵集陣→縦長なので横に広がれない。漢軍は妨害に弱いから散らばりたい。
でも精兵集陣と国力が溜まったときの爆発力がやばい。
悲劇の軍師は、軍師カードになれてよかったな。
>>859 効果時間にもよるが高武力馬がランダム移動で味方にどっかんどっかん。
弓とか槍ならさほど被害も出無いだろうが、馬は厳しいだろう。
呂布が封じられたら終わるだろ。
>851
張角が杖装備で武力20+はじき戦法装備と聞いて
そういえば、一徳絵で初のRだな。今回の軍師JOJOは
いきなりだけど
京都駅周辺で三国志できるとこ無いかな?
>>856 だよなw
そっくりだよなw
LEはあるかもわからんねw
>>862 地の精兵集陣は呉と組むと強いかも知れない。
舞姫移動させるだけに奥義消費するのは・・・楽しそうだがネタカードだなw
大流星が移動できれば酔狂先生が使ってくれるやもしれん
>>871 待て
大流星は溜め計略だから無理なんじゃね?
>>820-822 え…やばいなそれ…
って事は計略使った硫酸にそれ掛けたら…どうなるんだろ
後EX凌統にかけて同士討ちさせて仇討ちとかロマンコンボを演出出来そうだ
>>859 士気6使ってワラ倒されてもそんなには困らんよ
無双前になら使ってくれたらウマ-だと思う
無双使った後で使われたら無双は意味ないわ刺さる可能性あるわで大変だが
鬼神は勢力移動してたのか…武神持ってないから知らなかったぜ
それにチョウ蝉も移動はしてたのか
意外と少ないんだな
鬼神様のイラストだけを目的にハミ通買うぜ!
しかしさっきから、溜めと舞を混同するやつが多過ぎじゃね?w
舞踊 - LOVELY DANCE -
激励の舞い
敵城崩壊 - BREAK DOWN -
決死の攻城
流星の儀式
大流星の儀式
大流星は舞じゃないから動けないなw
うおおお、画像がみてぇなぁ
呉夫人のラブリーダンス
>>879 >- LOVELY DANCE -
うんうん
>激励の舞い
ゲェー こ、これは孔明の罠じゃ!
>>878 混同してるわけじゃなくて移動できたら良いなぁと思っているだけだよ(´・ω・`)
移動不可になった奴を動かせるってなっちゃうと(´・ω●`)の効果にも影響するからな
>>875 範囲次第では舞姫の護衛をねらい撃ちしたら面白いけど
さすがに、せまい範囲だとは思う。というか、そうでなければ壊れになるし。
ババアがラブリーダンスwww
>>868 阪急河原町近くならあったと思うんだが昔のことで覚えてない
まぁ1コスUCらしいから壊れ計略にはできんだろうな
最初はものめずらしさで使われて結局離間に戻る流れかしら
きっとラブリンモンローみたいなもんだろ
ウンコラブリー
>>889 じゃあ範囲は現離間並が妥当だろうな
あれ?つよくね?
>>889 真島トンもUCだけど壊れだったし、一概に言えないかも。
lovely
[形動]かわいらしいさま。すばらしいさま。「―な小物」
良妻賢母だし、すばらしいダンスってことだよ!よ!
陣内で舞姫が移動可能のなった場合、
無敵槍がでて槍檄が可能になるのか、
突撃出来るのか、弓は撃てるのかで
評価が大幅に変わるよな。
全部可能なら複数の舞を同時に舞うデッキとか出来そうだw
>>889 石八みたいに一見ぶっ壊れだけど使ってみたら微妙、みたいになりそうな予感
>>894 さすがに移動するだけだからそれは無さそう
>>894 むしろそれが狙いなんじゃないかなと思う
しかしカード操作のミスで一度陣から出ればもう帰ってこれないwww
>>895 ランダムってのがなぁ…
しかも同士討ちも可能ってだけで、自分の方に突っ込んで来る可能性もあるんだし
やっぱり範囲と時間がどうかで大分変わる気がする
>>894 ただ舞姫が移動するだけなら弱過ぎるにもほどがあるだろう
舞姫が動けることのメリットってなにがある?
ダンスにもブレイクダンスとか日舞とかいろいろ有るじゃないか!
どちらかと言うと呉夫人のはハードラックとダンスって感じだけどな・・・
>>894 舞ってる間は弓撃ってないから、たぶん本当に移動するだけかなと
移動速度も攻城兵並みに遅くして欲しいが
>>894 あと、陣から出れないのか、出たらそこで停止して戻れないのかも地味に重要
イク様は天啓相手に強いと思ったけど
呉には浄化がいるんだよなぁ
>>895 石兵はスペックが乙ってたから話が別じゃね?
まあ1コス武力1槍も柵持ちとはいえなかなか乙ってるが
とりあえず土方曹操は腐の方々が回収しそうだが
トキはどうなるかな
>>898 想像して吹いたわw
まあ、新機軸の陣略としては面白いな
>>893 無理、だな…
>>889 ××「わたしにはつうじんよ」
××「これからがほんばんよー」
××「ひっひっひこうていのちからじゃ」
××「おしながされるがいいわー」
××「わがきずのうらみおもいしれぇぇぇぇ」
××「ほっほー」
>>901 範囲次第だが苦楽なら弓攻撃をオーラだしっぱなしで逃げれそう
駆虎呑狼で敵の柵壊せるのかな
武力1槍だからそこまでもっていくのは大変だとしても
>901
ダメージ地形に厳氏突っ込んで自爆防止
>>909 上から1番と2番以外全部ネタじゃねーか
>904
そのまんまの文で受け取れば、陣の中しか移動できないんだから
陣の外には出られないんじゃないの。
( ゚д゚)ハッ
城内舞復活じゃね!?
>>912 おいおい城内ほっほーの悪夢を忘れたとは言わせないぜ?
>>905 天啓抑止にはなるんじゃね?たとえ浄化されても
士気差ウマーの気がするけど
>>914 象さんとかバギクロスとか有るしなぁ
強制移動させられたら陣から飛び出してそのままフルボッコとか悲しすぎるw
>>899>>906 やっぱ始まってみないと分からないね。実際に強かったら恐怖だわ〜
コウホスウ欲しいぜ踏み台
>>901 速度によるが槍から逃げれる
弓サーチからも一旦外れられる
どちらも永遠には無理だが多少粘れるし時間も稼げる
意味ないことは無いけど他の陣略や兵略捨ててまでやることじゃないな
星野の発言が頭悪すぎる…
人はやり放題やっといて自分はこれかよ
舞姫オンリーだが飛天とか神速効果とかつくならおもろいかもね
権坊が馬4/6柵魅の人号令だと…
あれ?俺は瀬賀に騙されてるのか?
これで屍が人属性なら瀬賀を崇めてやる
>>924 回復する甘皇后とかがいるから無理だろうなぁ・・・・
何気に野戦が強くなる?
てかスレ建てって変わってないのか。
やべ誤爆した
しかし移動舞陣これだけ本スレで話題になるということはつまり…
布陣
ふじん
>923
光一と魔王姉ちゃんの方が悪いだろ、どうみても。
連 環 の 計
>>930ヨロも禁止!フラゲの話題も建つまで待て!
933 :
G ◆X9lAMMsI0I :2008/09/10(水) 14:52:58 ID:hoPDkIe+O
934 :
G ◆X9lAMMsI0I :2008/09/10(水) 14:54:34 ID:hoPDkIe+O
あ、最後に「皆ファミ通ちゃんと読もうね!」って付けるの忘れてた(笑)
権坊がショタ・・・だと・・・?
>>933 エローい!
そして孫権が俺のストライクゾーン過ぎてワロタ
絶対手に入れてやる!
そういや金田一絵ってでるのかな
>>930 スレ立て乙
祝融はレート高くなりそうだなぁ。
権坊は…狙いすぎな気が
新素材もってきてるのに連環かける本スレ民は素直に凄いと思った、気がした
あっスレ立て乙ー
呉って女性君主多いから孫権大人気間違いないな
あれ・・・・祝融が思ってたほど良くない・・・?
>>930 乙
西山優里子氏も久々だな! ・・・だよね?
>>930乙
西山氏なのにR馬岱が使用禁止だと・・・?
947 :
ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 15:00:50 ID:gsRqiBZOO
権坊は西山か〜
埋め
>>930 スレ立て乙!
>>933 権がえらいショタだな
これで父やら兄やらに号令かけるのか…ゴクリ…
純情可憐と聞いて絶対可憐チルドレンの人が絵を書いてるのかと思ったぜ…
スマン連環中だったな。書き込んでしまい申し訳なかった。
そしてスレ立て乙。権坊大人気は明らかだなwwwwwwwwww
しょこタソとだいこタソの復活情報は?
孫権は好みの別れる絵だなあ。俺は使うかどうか悩むわ
>>949 あの人のイメージは未だにパツ金ボディコンだから困る
何故真逆になったのだろうか
パンダクソ吹いたw
トキってなに?
石川雅之の方はどうなったんだろう。
しかし祝融は蜀の2コストの枠に入る気配がしないなあ
そういえば三好氏のSRって初めてじゃね?
え?呉にいた?
やだなぁ、あれはミスプリントじゃないですか
孫権よりパンダの方が気になる
ええい、F.S先生のSRはまだか!!
わかった!
パンダの中に孫権がはいってるんだ!
こいつは偽者だ
>>956 それくらいにしとかないと
祝融入り蜀大流行→象うぜぇ('A`)→じゃあ象を弱体化しますね→群雄(´・ω・`)
になるから妥当だろ
孫権はパンダより象の方が似合うような
ショタ孫権の象さんを、強く熱望する!
西山氏がいないからR馬岱使用禁止だと思ってたのに・・・
これはまさか出ないのか
ショタSR孫権見て思ったが、名君、手腕、名君連計と
年とるほどガッカリスペックのガッカリ計略だな
>>956 R義援とUC仁王ぐらいしかいないんで層は薄いんだけどな
とはいえ鉄板に近いから難しいとこだ
多分権坊は喧嘩売りまくりそうだな〜。
矢印なみに売りそうだ。
>>959 三好氏の女性は初じゃね!?
wiki見れないから確認取れないけど
権坊はパンダより虎だろ、要はで語るな的に考えて・・・
>>963 でも象召喚の方は怪しい匂いがプンプンするんだが・・・
_ _
/::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
ヾ-"´ \::::::|
/ ヾノ
/ _ _ヽ
| /::::::ヽ /::::: |
l (::::::・ノ ▼ヽ:::・:l
` 、 (_人_) / ぼくのパンダのソンケン
`ー 、_ /
/`''ー─‐┬''"´
/::::::丶 |\
/ 丶、_) |:::::)
(::|::::... ...::::| ~
|::::::::/⌒ヽ:::::|
(( `ー´ `‐´
973 :
ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 15:07:36 ID:3cYu0kWR0
孫権は虎じゃなくて狗だろ
髭的に考えて
>>971 象のはじき効果倍増陣略とかあったらヤバイですにゃー
つまりいしのなかにいるではなく
ぱんだのなかにいる
こういうことか!
支援してくれた人に感謝。
というわけで、スレ立て完了。
また諸葛タンがバカにされたお
>>971 いきなりオーラ状態で召喚されたりしないもんかなあ
計略台詞は
「このパンダ1億円で買って来たのネン」
でおK?
今北パンダパンダー
フラゲ情報をテンプレに入れようと思うけど、いいよね?
これはLE孫権は仁つきかw
>>967 計略が効かない馬と真っ白で壮んな馬が突撃しに行った
EX趙雲とかもガチなんだがなぁ・・・
っていうか、新孫権の兵種、“パンダ兵”でよくね?
今わかってる範囲で武将カードが計略不詳含めてちょうど50枚か
イラスト出ててスペックも計略も謎なのは冬目女武将と一徳董卓だけかな?
新境地
呉夫人×孫権
>>980 象の固さによる、長生きできればやっかいになるからな。
1000なら冬にショタ権のコスプレした虎(眼鏡)×青井の同人を出す
>>987 帝っぽいカードも一応イラストだけ判明してる
>>980 状況限定だが低武力が端攻城に来たら弾きながら自分が攻城にいける
>>989 さらにやわらかくなってるってロケテ情報散々出てるんですが・・・
まあまだロケテ段階だが
>>1000ならSR帯来洞主が出る
1000ならショタ権のおにんにんは悪鬼並であるという設定になる。
孫権『孫策兄さん、パンダ買ってきたのねん。お金なかったらギョクジうったのねん。』
1000なら呉はおちんちんランド開園だよー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。