【魔方陣】悠久の車輪78回転目【ルグルグル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ここは悠久の車輪を「楽しむ」為のスレです。

>>950は車輪の持ち主となり次スレを立ててください。
無理なようだったら>>960へ車輪を受け継ぐこと。

・人は人。自分は自分。大戦は大戦。
・煽りはスルー。煽りあいもスルー。
・疑問を持ったらまずwiki。それでも分からなければ空気を読みつつ質問。
・初心者には優しく。質問にも出来る限り答えましょう。
・光物は出なくてあたりまえ。引き自慢、引けない自慢はほどほどに。
≪公式サイト≫
ttp://yu-sha.net/
ttp://m.yu-sha.net/(携帯)

≪Wiki:悠久の車輪@Wiki≫
ttp://www34.atwiki.jp/ewwiki/
≪悠久の車輪Wikiミラー≫
ttp://www.wikihouse.com/eternalwheel/
≪SNS:悠久の車輪 Maximers-SNS マキシャ≫
ttp://yu-sha.maxi.jp/
≪悠久の車輪カード検索用データベース≫
ttp://www.ge-sendeka-do.com/yuukyuu/m_yuukyuu.html
≪悠久の車輪 デッキ作成支援≫
ttp://arlz.sakura.ne.jp/yu-sha/deck_creater/unitlist.html
≪悠久の車輪 カードランキング補助≫
ttp://arlz.sakura.ne.jp/yu-sha/ranking/card_difference.html

<<前スレ>>
【ステラの】悠久の車輪77回転目【カステラ】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1219590222/l50
2ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 13:29:33 ID:pOC1eiNu0
□関連スレ□
悠久の車輪 初心者スレ3
 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1218310903/
悠久の車輪 シナリオ攻略スレ
 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1210906658/
【SQEX】悠久の車輪トレードスレ4【TAITO】
 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1218528540/
【礼節と】悠久の車輪 トレード診断3【心の余裕】 ※実質4スレ目
 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1219250713/l50 
【引き報告】悠久の車輪 やる夫3匹目【配列晒し】
 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1217425005/
悠久の車輪ネタバレスレ
 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1211812654/
悠久の車輪のキャラはエロかわいい5
 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1218240775/


※よく使われる略称
キーパー:剣
シーカー:靴、鹿
マスター:杖
エレメンタル:樽
3ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 13:31:10 ID:pOC1eiNu0
※よくある質問※

Q.料金体系はどうなってますか?
A.300円→200円(1戦目の勝敗に関わらずコンティニュー可)のガンダム方式が基本です。
 レベルが上がると300円→200円(全国勝利時のみ)→100円(全国勝利時のみ)の
 三国志方式も選択可能になります。(プレイヤーLV10より)
 チュートリアルはコンティニュー不可で1プレイ300円です。

Q.混色のメリット、デメリットは?
A.一部のカードのアビリティやエンチャントには特定の国家のキャラクターやエレメンタルにしか
 効果のない物があります。相関図も能力などに影響を及ぼす様ですが、まだまだ全容は
 解明されていません。

Q.マスターの射程範囲ってどれくらい?
A.およそカード一枚分ぐらいです。マスターのレベルによって多少増減します。

Q.召喚獣どうやって増やすの?
A.シナリオモード「車輪の子ら」で各勢力の最終章をクリアしてください。
 最初から最後までやらなくても、分岐により他の勢力の半分ぐらい進んだ場所からスタートする
 分岐もありますが、その場合でも最終章クリアすれば召喚獣ゲットです。
 ちなみにアルカディアの最終章や「聖剣の行方」をクリアしても召喚獣はもらえません。
※以下の期間なら召喚獣ラファエルの他にもう一体の召喚獣(おまけ)がついてきます!
  2008年8月7日(木曜日)午前8:00〜2008年9月8日(月曜日)午前5:59
4ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 13:32:41 ID:pOC1eiNu0
Q.シナリオの敵強すぎない?
A.CPUに補正が入っている模様です。同じカードをぶつけても一方的に負けます。
 杖や他の味方の支援をフルに使うべし!

Q.公式のHP見てもよくわからないんですが?
A.対戦動画ニコニコに解説付きで上がってるんで参考にしてください。

Q.排出がCばっかりで酷いんですが…
A.7/29に行われた1stエクスパンションへのアップデートにより、
 1パックにつきSR2,R4,UC8,C36枚程度になった模様(R以下に関してはまだ誤差有り)。
 新カード封入率は3割前後のようですが、まだまだ情報不足で確かなことは分かりません。

5ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 13:33:36 ID:pOC1eiNu0
856 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 00:31:47 ID:pIlZJaKN0
多分みんな気づいてて言わないのだと思うけど・・・
sc003 C 王宮警備兵スペサルティン
http://www34.atwiki.jp/ewwiki?cmd=upload&act=open&pageid=77&file=sc003%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3.JPG

                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"

似てね?
857 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 00:33:08 ID:xH277nYL0
 >>856
王宮って自宅なんだろうなw
858 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2008/03/03(月) 00:33:49 ID:ZyDLv4wU0
 >>856
スペサルティンのあだ名は「やる男」に決定しますた

6ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 13:35:26 ID:WYwOzxez0
    r ‐、  >>1よ!大儀であった!
    | 館 |         r‐‐、
   _,;ト - イ、     ...∧l堕│∧  貴様の元に馳せ参じようではないか!
  (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
  |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
 │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
 │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
 |  irー-、 ー ,} |    /     i    
 | /   `X´ ヽ    /   入  |  
7ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 13:40:34 ID:pOC1eiNu0
月    席替え          ヒソヒソ・・・        「え?まだ居たの?」
曜          グループ学習   歌えないカラオケ
の   調理実習                 体   「あれ?今日呼んだっけ?」    便所飯
朝             修学旅行   怨み 育         休       弁当
 コソコソ・・・            罰ゲーム告白           み  「調子乗ってんじゃねーよ」
        「なんでお前もくんの?」       図       時間
                              書               ト    「えーと、誰?」
  二人組み       好きだったあの子    室       ザワ・・・   イ   鬱
     寝たふり    「なんか臭くない?」   / ̄ ̄ ̄\   落     レ
MDが友達   「おいお前コンビニ行ってこい」/ ─    ─ \  書         飲まされた泥水
                           /  <○>  <○>  \ き
   画鋲   机に花   キモイ・・・      |    (__人__)    |  隠された所持品
ザワザワ・・・・     ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    /「なにアイツ?」
         アドレス帳      嫉妬   /             \        保健のテスト100点


このAAの中の文章で悠久のテンプレを集約できないだろうか?w
8ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 13:47:18 ID:kk/ocIha0
tesa
9ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 14:05:49 ID:HsC3MM2I0
前スレでちらほら要望があった中級者向けのデッキ診断というか相談スレを立てました。

悠久の車輪デッキ診断スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1219899497/
10ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 15:07:15 ID:CR+PTtq40
>>1

>>7
がんばったけど無理だった
11ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 16:13:13 ID:34Nq1SEEQ
サッパリ妖精乙

壊れ壊れ言われてた割にはあんま見ないよねグルグル
12ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 17:56:44 ID:eTMaOxlf0
>>11
結局強い靴ほしけりゃ鮫王でいいよって話だしな。
13ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 18:22:41 ID:L/KI6tnD0
レスター「………。」
ベルガ「………。」
14ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 18:25:47 ID:SA00U7GDO
>>13
おまえらは使い捨てのミサイルだろーが
15ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 18:47:21 ID:Iw6UB5Ob0
前スレ埋め立て乙

前スレ>>998
マスターは剣や鹿と同じ条件で測れるように近距離(直接樽殴り)しかしてないんだ。すまない。
遠距離と近距離にとられるATKの値は同じだから、樽を壊すだけなら近距離の方が早いと思う。
16ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:00:57 ID:IdiA7OY00
鮫王なんて滅多に引けるカードじゃねぇよ・・・。
なのに何でみんな持ってるんだ、畜生・・・。orz
17ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:06:12 ID:5wHXAHuH0
新カード投入初日に引けたんだぜ
18ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:06:30 ID:BENKitpAO
鮫王なきゃエレスティアとかいるだろ
19ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:12:23 ID:WYwOzxez0
アスターもいるしな、3鹿は優秀だからな
20ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:12:52 ID:pOC1eiNu0
悠    やる夫          超シナリオCPU補正      「え?負けたのにまた同じ配置?」
久           回しプレイ    使いこなせない5剣
の   全国大会                  5   「あれ?またレート表改ざん?」    鮫うぜぇ
車             全国対戦   怨み 杖         召        樽盾
輪 スタック            メイド単です           喚 「これが、わたしの舞でぇすw」
        「低レート乙wwwww」           思→  デモ時間
                                 考               ギ  「うわあぁぁ」
  マゾ二人組み    初心者にあげたカード     中       ザワ・・・    ル  鬱
     ランカー    「もう持ってます ^^;」   / ̄ ̄ ̄\    落        ド
UCが友達   「上位陣は変態ばっかりだ」  / ─    ─ \   書         ネタデッキ
                           /  <○>  <○>  \  き
  サブカ   開幕乙   キモイ・・・      |    (__人__)     |  紛失した所持品
CPUには勝てる   ガヤガヤ・・・        \    ` ⌒´    / 「だから席立つ時は注意しろよ」
         樽がもう6個     嫉妬   /             \   保健のテスト100点      


前スレで作ってもらったので貼り貼り
21ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:13:08 ID:fb8gbmdL0
>>15
検証乙。

感じ的に樽破壊はATK依存でキーパーにだけ2倍の補正が掛かってるみたいだな。
22ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:13:13 ID:8ym7Whgv0
エレスティアも強いんだけどミサイルにするのは抵抗あるよな
シャコ貝が強いからってある意味贅沢な理由なんだが。


エレスティア アスター プルナ アルネ

で打倒鮫王赤目やってる俺。
23ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:13:20 ID:BZIpKhcm0
>>16
引けなくとも欲しいカードは買ってでも使う人間がいっぱいいるからだろ?
24ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:13:37 ID:l60TSUuk0
>>15
なるほど、どうもありがとう
25ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:20:07 ID:rGP/r5WtO
>>23
TCGのTってトレードの略なんだぜ…


鮫王は連れに換えてもらったけど、好みじゃないから全く使ってないなぁ
サマカの方が使いやすい
26ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:25:41 ID:FIX8434L0
鮫王は修正してほしいなあ
やるお+エレスティアでも勝てない、チェルミ援護付エレスティアでも勝てない。
クリティカルって言うレベルじゃねーぞ
27ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:26:25 ID:sKAdd1HCO
>>1乙、>>15検証乙

>>21
召喚獣のSATKみたいに樽を叩く補正パラでもあるのかもね
さしずめTATKってとこかな




樽をたたっく(TATK)
28ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:26:44 ID:LCYqZQNJO
某ショップでベルガの値段が2800円だったんだが何かあったのか?
29ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:27:18 ID:7zP8JHyJ0
>やるお+エレスティアでも勝てない、チェルミ援護付エレスティアでも勝てない。
おー、そりゃすげぇ。
漏れはそんな凄い鮫王とは当たったことないな。
30ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:29:29 ID:41E1F1oH0
>>27
泣いてる顔に見える
(TATK)
31ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:49:14 ID:Te/sjUcjO
>やるお+エレスティアでも勝てない、チェルミ援護付エレスティアでも勝てない。

きっとそいつがかの鮫皇帝だったんだろう
もしくは極めし鮫か六獣を統べる鮫
32ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:52:26 ID:eDDOQ8uX0
>>26
アリエン・ロッベン
33ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:53:59 ID:YCHDKvoLO
人がやっと仕事終えて開いてみたらまた新しい鮫王レジェンドがwww

まあ強いとは思うがverうpで対応できるくらいにはなってるだろう
34ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 19:58:05 ID:vzG5N6qf0
でも鮫王は値段的には安いよね
近所のカードショップで2380円だし^^

あ、リリィは4000円でした^^
35ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 20:00:02 ID:EzCJVaux0
さすがに>>26は言いすぎだが
鮫王はシャローンくらいの戦闘力はあるな
HP同じくらいで殴りに行くとよく負ける
36ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 20:01:33 ID:5wHXAHuH0
ガチカードと知れ渡ったせいか、ガルーダの値段が上がってて困る。
さっさと買っておけば良かった。
37ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 20:02:17 ID:l60TSUuk0
いつの間にか立ってて、テンプレになかったので貼ってみる。

悠久の車輪デッキ診断スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1219899497/
38ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 20:06:28 ID:FIX8434L0
ちょっと大げさに書きすぎた。今では反省している。
各一回ずつでほかは普通に倒せましたよ。ええ。
39ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 20:12:30 ID:fXg9sHKW0
杖による援護は過信しちゃダメ。特に相手が鹿の場合。
前衛が僅差で負けた次の瞬間にはミリで生還されてる事が多々
40ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 20:17:56 ID:/yPbwwVP0
相変わらずここの住人は進歩しねーなw
話半分所か1割くらいで十分だぜ。
41ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 20:19:28 ID:YJU0lZ//O
ほほう、0戦か
すまんなあ初めての相手が開幕乙の私で
42ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 20:24:06 ID:6Of6IUbAO
やる夫の続きはないのかな〜?
楽しみにしてるんだが(´・ω・`)
43ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 20:25:25 ID:vzG5N6qf0
>>42
あれは再開するべき
44ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 20:27:46 ID:BENKitpAO
ガルーダ入りのレマン藁?とか楽しそうだ
45ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 20:42:43 ID:pOC1eiNu0
>>44
それは…いかがなものか?
46ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 21:14:26 ID:wJ1ORNDWO
7枚編成も悪くないんじゃね?
47ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 21:18:32 ID:sKAdd1HCO
>>46
扱いきれるスキルがあればな。少なくとも俺は無理wwwww
48ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 21:27:45 ID:z5y89a0lO
誰かINT強化弱体でどれぐらいダメアビのダメが上下するか調べてくれねーかなー
そしたら俺のマジョラムさんの株が上がるかも知れない。今ダメアビデッキが微妙に流行ってるみたいだし
49ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 21:32:44 ID:JjYb4os/O
大会称号の話題って本スレで出ました?
決勝進出で420位くらいだったんだが、全国大会の称号って何位からもらえるもんなのかな。
公式にも載ってないので気になって…
50ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 21:34:12 ID:ify1yqu00
どうでもいい話なんだけどパンドラって足太いよね・・・あれ?急に霧が出てきた・・・
51ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 21:35:21 ID:uarS0Z9B0
>>49
大会称号は自分の持ってる大会ポイントに応じて貰える
今のところ大会称号持ちは決勝上位5名か6名だけの筈
52ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 21:36:10 ID:5ARWlVG0O
>>50
この時期に霧か?珍しいな
埼玉は最近突然の豪雨が激しくて困るわ…
53ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 21:39:57 ID:ihqqfK4s0
>>48
まずは自分で調べるんだ。
おきにのキャラに関わる問題なんだろ?

それじゃ、俺はステラを使って調べてくるわ。
54ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 21:47:09 ID:JjYb4os/O
>>51
thx
ほんとの上位一握りだけなのね…
精進せねば(´・ω・`)
55ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:00:48 ID:/yPbwwVP0
その称号は永続なのか、4週後に消えてしまうものなのか。それが気になるな。
56ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:04:20 ID:Lncmo5cs0
ダメアビは威力が誤差1HP以下で測定できる可能性があるからしばらく(数日〜待っても無駄)待ってて
57ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:14:02 ID:jUu54VY/0
待ってても無駄なら待たないよ
58ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:20:13 ID:y5n1pw4J0
パンドラが少女に見えない件について
59ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:21:15 ID:pOC1eiNu0
微少女でいいじゃない
60ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:21:32 ID:UIdw/S8V0
むしろダメアビの威力そのものより検証方法に興味が。
61ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:22:57 ID:2iO8LWxT0
>>20
>保険のテスト100点
ここだけそのままかよw
シナリオだけ100% とかでよくね?

ところで
ピタダ、ヴェティのスキルは永続で、ゼラのスキルが一定時間らしいが、ドラルはどうなん?
62ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:25:33 ID:7/OTuQmRO
Wikiのトレードレートまたいじくられてないか?
フォーミラまだ2000代じゃないだろ…
63ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:26:47 ID:a9uBLitq0
パンドラが少女に見えないのは色々ヤバイ兆候だと思うのだが・・・
64ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:30:08 ID:Zfzq3CbA0
パンドラって弱そう・・・。
キズアリだからトレに出せんし、なんとか使いたいと思ったけど、
普通にティコマスにいれたらよいのかなあ。
低コスト対策よりも高コスト対策が必要だよな・・・。
65ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:32:01 ID:jUu54VY/0
>>64
そうだよ
ハイパーがっかりスーパーレアです。
66ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:33:15 ID:eDDOQ8uX0
>>64
コストとレベルが2以上離れているカードは総じて運用が難しいな
特にレスターなんて使い道がわかんね
67ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:35:09 ID:Zfzq3CbA0
>>64
実用性ないよねorz 同じ1コスならシリカのが強いもんな。
68ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:36:05 ID:QDkOp4tz0
ふと、帰りの電車の中で思いついた ロマンデッキ

オプス カサンドラ ローズマリー

1:ローズマリーのアビでオプスを強化(オプス:63+15=78 対召喚師2倍ダメ)
2:カサンドラのアビでオプスをミサイル化(オプス:78+35=113 守備力+)
3:オプス自身のアビで強化→召喚師に特攻(オプス:113+25=138 守備力++ 対召喚師2倍ダメ)

コレは脅威・・・とか思ったが、UGRや虎目で簡単に阻止できますな('A`)
69ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:36:27 ID:Zfzq3CbA0
>>66
確かになあ。 
レスターはわりと評判いい気がする。持ってないし使ったこともないけど。
70ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:36:36 ID:QfsIYb6EO
ヤフオクとか見てたらヤトラとかヴェティに高値付いているときがあるんだが
これはアクエリみたいにUCがRよりレート高そうになりそうで困る
71ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:37:37 ID:yBOe4j7C0
ベルガは結構使いやすく感じるんだけれどな…
回転が速いから,結構楽しいかな?
レスター,ベルガは使われるときに相手側隅とかに居座られると、
倒して隅に樽作ってたらすぐ復活してくるから困る。

レシャ? 知らんそんなヤツ
72ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:38:42 ID:di3zbpR1O
>>70
ヤトラはすでにデルタよりも高値です…よ!
73ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:42:18 ID:Lok1tB7U0
>>66
っ【カサンドラ】

何度も何度も沈んでは即復活してウザイ事この上なかったわ。

えぇ負けました orz
74ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:43:06 ID:jUu54VY/0
>>69
レスターは低コストにはめっぽう強いんだけどね…
敵に3以上の靴が2体居るとほぼ詰む。
75ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:44:06 ID:yBOe4j7C0
>>70 
デルタはビエラに負けてるのですよ
76ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:44:41 ID:VrJkqd+30
黄色潜水艦に行くとデルタ一枚で1300円だよ
東京の店はマジぼったくり
77ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:46:20 ID:WYwOzxez0
東京ってーか潜水艦だからだと思うが
78ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:46:57 ID:6Of6IUbAO
宣言どおりイヴィーで回してきたが・・・
やっぱりカランとしか当たらんかった(´・ω・`)
んで、イヴィーをカランに変えたデッキの方が関連がいいことに気がついた(>_<)
実際使っても範囲アビで移動力ダウンって強いな・・・
79ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:47:45 ID:m5y5VFSG0
黄色い潜水艦はどこもすごいボッタだがな
ただシャローンが10000近かったのに1st出てすぐなのにちびぴゅーたとブレイズが3000円切ってて
値段の付け方は絵しかないのかここはと思ったものだ
80ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:49:10 ID:QfsIYb6EO
そろそろグラドやヒロシでもヤトラとかに負けそうな気がするな
81ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:49:29 ID:c0Fg7/V/O
>>64
多少の傷があってもゲーセンでちゃんと読んでくれるなら気にせずパンドラ欲しい俺みたいなのもいるんだぜ?
贅沢言っちゃイケません!
82ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:49:58 ID:Lncmo5cs0
>>60
(読み飛ばし推奨)
一例ですが
前提:小数点以下のHPのやり取りをしない
ナンガのアビは自身2回発破で戦闘不能・HP675が1回発破で生存
よってナンガのアビは656≦N≦674
Lv1の剣はナンガのアビで待機回復34回(34c)で全快
このときの1回の回復量は理論上最低656/34、最高673/33
以上より19.29<1剣回復量<20.39、前提より待機回復量1剣=20
これよりナンガのアビは661≦N≦674
またツェのアビはHP800を2発で戦闘不能、1剣に1発で待機回復20回(20c)
よって400≦ツェ≦400、ツェのアビの威力は丁度400
同様にシャイターンのアビはHP520を1発で戦闘不能、1剣に1発で待機回復26回(26c)
よって520≦シャイターン≦520、シャイターンのアビの威力は丁度520
83ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:52:24 ID:WGS+gSyl0
>>62
昨日は2500円で落とされてたぞ>フォーミラ
ちなみにカサンドラも2500円

まあ、どっちも落札したのは俺だけど
84ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:54:58 ID:QfsIYb6EO
>>79
車輪が稼動当初イエサブ
ブランド4200 アイリス8400 アーライ7350

だったよなぁ…
85ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:56:45 ID:Zfzq3CbA0
>>74
そうなんだ。 結構強そうなイメージがあったけど、厳しい場面もあるんだな。

>>81
キズが表だったので(ってか印刷がかすれて、下の銀色が出てるる
)うわあああああって感じだったんだぜ。

でもおっしゃるとおり、せっかく引いたSRだから大事に使うことにするよ。
もともと引き悪くて数少ないSRだしなあ。
86ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:57:01 ID:N6yULVEi0
ロマン・・・というより悪役デッキ
カサンドラ
ジェダ
カルミア

カルミアのアビでジェダドラ強化、その後はカルミアに契約、切れたら傀儡の吹雪で再利用
87ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 22:58:14 ID:jUu54VY/0
ゲーム終盤、瀕死の俺召喚師を敵のグーが直接殴りに来る

みんなで止めるんだ!

コルツフット死亡、サイプレス死亡、ジギタリス死亡

ああ、このまま削られて負けてしまう…

何故か死ぬグー。えっ?ああっジギタリスの意地が発動している!

おかげで勝てました。
88ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:03:36 ID:Zfzq3CbA0
>>87
よかったね。

そういえばスケールギルドってイカがいないね。
89ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:05:47 ID:xDQOLvZF0
ロマンデッキの流れと聞いて

タンシー、コキア、神腹、ケッパー、ナスタチウムの
タンシー爺さん超強化でどうだ!
90ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:05:58 ID:5wHXAHuH0
終盤のグーは硬くて厄介だよな、仕留め損ねて「温い!」連呼されると捲くりあいに負ける
91ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:07:54 ID:Lok1tB7U0
グー様欲しいよ欲しいよグー様
92ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:08:26 ID:3PDEKjC30
ロザリオ カサンドラ ローズマリー
召喚師に防御無視の2倍+契約ダメージ!

所詮シーカーですよね
93ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:11:02 ID:yBOe4j7C0
ドガ ベルガ ジャスミン

(・ω・`)
94ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:18:26 ID:m5y5VFSG0
やっぱりロマンといえば一時期話題になった
ドガ アニス ローズマリーにかなうものはない
ただひとついえば、ロマンという割りに意外とガチなのが問題だ
95ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:22:51 ID:Lok1tB7U0
96ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:23:18 ID:Ltxc3Bbc0
>>92
それ以前にコストオーバーって突っ込みは無粋か

ルシフェル ジャービ ティート ナスタ ムフリ
Atk60↑の鹿が2体とスキル込みで5剣並みの剣が
Atk50近い杖2体の援護を受けて突っ込むよ
97ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:23:59 ID:DIXioCH+O
だから下半身イカで上半身美形のキャラを早く(ry
98ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:24:23 ID:45jMiSQQ0
アレはガチデッキだぞ。
ドガ弱体前ならR2000ぐらいまでは余裕ですよ。
99ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:25:41 ID:2iO8LWxT0
>>96
ルシフェル・グラド・ちび太・ティート
とかでも面白いんじゃなかろーか
100ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:26:20 ID:ta8LK6UI0
カサンドラ、ジャービ、ローズマリー、クリン、ちびぴゅーた

高速鉄壁2倍ちび太ミサイル
101ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:30:51 ID:6Of6IUbAO
マゾデッキ以上のロマンデッキがあるとは思えん。
102ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:32:44 ID:yBOe4j7C0

シャイターン

なんて孤独なロマンデッキ
103ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:33:56 ID:WYwOzxez0
>>96
今日その編成と当たったwそして負けたwwwwww
104ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:34:51 ID:di3zbpR1O
ロマンデッキと言えばダル様一家だろ…
105ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:36:52 ID:zMOvqtt00
ドガ、レスター、ジュンガ   サイド、ティコ
絵師単かつ結構戦えるデッキ
少数精鋭発動しやすく、究極2度掛けも狙えるぜ!
106ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:39:44 ID:zMOvqtt00
>>104
ダルタニア、エキナシア、シャローン
ですね分かります

というかこのデッキってシャローンがクリ出したらドンだけダメージ入るんだろうか?
シャローンないから試したくても試せないぜ
107ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:41:17 ID:Ltxc3Bbc0
>>103
それ俺かも知れんwムフリがヴィスティスだったけどw
108ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:42:47 ID:hxuzZagD0
>>106
wikiの情報が本当なら関連効果で全員クリティカルダメUPしてて、シャローンは二重UPだしね
ぜひ実験してみたいもんだ。ダルしかないがorz
109ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:47:43 ID:0TcR5m8L0
ベルガ、コンフリー、ジギタリス、ジャスミン、ティートorコリアンダーorコルツフット

関連補正もあって使えそうな編成だと思うんだがどうだろ?



110ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:50:02 ID:FIX8434L0
サメはワーシャーク、タコはワーオクトパス
イカはワー・・・ワー・・・
111ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:51:56 ID:WYwOzxez0
>>107
ビンゴっぽいw一回目がルシフェルで二回目がぴゅう太だったら間違いなく当たったwwwww
ルシフェル使い初めて先駆者に当たったおかげでデッキ構築と動かし方が参考になったぜ

ヴィステスとジャービに同時に突っ込まれると恐怖w
112ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:52:03 ID:5wHXAHuH0
テ・・・
113ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:53:05 ID:2RHOE6gqO
>>110
ワースクイードじゃねえかな
114ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:53:36 ID:0TcR5m8L0
>>106
補正効果が足し算なら
補正シャローン対素シャローンでたぶん
ゲージ1本以上1本半未満くらいだと思う
115ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:54:23 ID:FIX8434L0
スクイードか、イカの英語はあまり聞かんなあ
116ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:55:40 ID:PH7QtaV8O
クラーケン…だとでっかい魚類全般になっちゃうか
117ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:56:41 ID:zMOvqtt00
実はワーオクトパスはみんな足?が10本あるのでイカと言っても過言ではない
118ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:57:18 ID:y5n1pw4J0
ワーワーでおk
119ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:57:49 ID:0MKv+zFr0
>>110
もうワーイカでいいじゃねえか。
略してわぁい!
120ゲームセンター名無し:2008/08/28(木) 23:58:24 ID:sKAdd1HCO
>>115-116
どうでもいいじゃなイカ
121ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:00:02 ID:5wHXAHuH0
【審議中】

    r ‐、  
    | 館 |         r‐‐、
   _,;ト - イ、     ...∧l堕│∧  
  (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
  |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
 │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
 │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
 |  irー-、 ー ,} |    /     i    
 | /   `X´ ヽ    /   入  |  
122ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:00:41 ID:NlCKIXKA0
>>111
ビンゴだwwルシフェル対決になったのは初めてだw

イカなら男限定だよな、臭い的に考えて
123ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:01:11 ID:jmiXAzFR0
>>120
そこはきちっとせにゃイカんだろ
124ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:02:31 ID:zBfKnlCX0
お前らいイカげんにしろよ
125ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:02:46 ID:ri7//AUp0
>>114
ソレ位なのかな?
個人的にはジギ、コンでも1本くらい持ってくから2重補正なら
1本半から2本(750〜1000位)持っていってもおかしくないと妄想してるんだが
126ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:03:44 ID:VrJkqd+30
ワースクイッドというとアレか、死神博士みたいな感じか
そんなことより5剣で亀出そうぜ
127ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:06:41 ID:YljHE5Y90
>>122
次は負けないぜ、試合に勝って勝負に負けた感じだったからな!
128ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:07:18 ID:lUAruSMFO
刀持った亀とな

ゼロゼロハッション(・∀・)ぬるぽ!
129ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:08:08 ID:Cp1HVI+c0
どうでもいいんだが
ルダルスの密やかな想いってさ評判ってことは全然密やかじゃなくね?
130ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:09:35 ID:jmiXAzFR0
亀と言ったらTMNTだろjk
131ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:09:54 ID:Wg9ahUobO
大海の守護神 ゲンブみたいな感じでおながいしまふ
132ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:10:19 ID:Ofy6jhwhO
そんな事より聞いてくれよ
今日車輪で二人羽織りしてる奴がいたんですよ

どこにでもいるなぁ…と視界から外そうとしたら

お館様と天使様の2枚デッキで


まだ夢をみていた頃



俺、このゲームの奥の深さの一旦を見たかもしれない…



チラ裏スマン
133ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:11:29 ID:MedzwbB1O
え?カワバンガ!だって?
134ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:12:17 ID:ri7//AUp0
亀キーパーとか出たら自分に掛けるバージョンのインファイトとか持ってそうだ
135ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:14:23 ID:Dc7J8x5E0
亀といったら…
AP4位のダメアビ持った仙人がいるジャマイカ。
136ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:14:53 ID:2S3Z78hx0
>>125
だって補正あってもシャローンの硬さは素と変わらないもん、メイド長結構硬いほうだし。
それにジギコンが1本くらいといっても、Lv2,3の1本とLv5の1本とでは差があるぞ
137ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:21:54 ID:UJe4lCir0
>>136
つまりメイド長は身持ちが固い……と。
だからいつまで経っても俺は自引きが出来ないのか。

ところで、ビエラとエンチャアビ持ちとを組ませたら、
面白いことになりそうだと感じるのは俺だけか?
ジリジリ線を上げられるのは結構な脅威だと思うんだが。
138ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:34:59 ID:pngvXK+m0
ダメアビも防御力に影響されるっけ?
それはそうと先生!サマカはダメ単に入りますか?(戦力的な意味で)
139ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:42:34 ID:2S3Z78hx0
ビエラのアビってエンチャした樽移動できるのか?
140ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:43:54 ID:ri7//AUp0
>>136
シャローンてそんな硬いのか・・・早く試してみたいぜ

>>138
サマカでひっぱってゴルガル砲でまとめて焼くって言うのはどうかね?
141ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:46:26 ID:ri7//AUp0
サマカは対象一体だったorz
142ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:50:18 ID:8orEA3pe0
公式のランキングを見てたら、長野の人のRPに吹いた。

そして、熊本の過疎っぷりに泣いた。

・・・ランキングって対戦やって初めて反映されるんだよね?
プレイ人口が4人なんてことは、ないよね?
143ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:51:35 ID:lnnNkB590
>>141
ダメ計単じゃなくなるがそんなあなたに荒井さん


ゴルガル、ツェ、ガシャ、カウス、コリアンダーのゴルガルのLv4分を
サマカティートに変えて前やったことあるけど
AP溜めるまで回復ゾーンから出れずに悲鳴あげたいほど鮫にレイプされるよ
しかも威力微妙だし、今はダライアスをダメ計単に入れるのが俺的な考え
AP3でこの威力は破格すぎるわ
144ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:52:45 ID:PWtkJE1nO
安心しる
対戦しないと反映されない
だから、と言って初心者がそんなにいるかは知らんがな!
145ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:55:06 ID:7wtpI/MG0
宮崎のランキングも面白いぞ
146ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:56:13 ID:vJVj6QsGO
オフリドのアビリティがスケギになったカード排出マダー?

鮫王「俺を斬れる奴はいるかぁ!?」
147ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 00:56:25 ID:cc/atG750
ランキングといえば、1590から1607になったら9000位上がった件
なんか1599〜1602(Lv10以下で全国1回だけやってやめた人)が全体の半数を占めてるんじゃないかと
不安で仕方ないんだが・・・
アクティブプレイヤー1万人以下って事は・・・ないよね?大丈夫だよね?
148ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:02:30 ID:XT3Q5bFtO
>>142
熊本で悠久設置されたの最近だからありえると思うが
149ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:10:09 ID:NUgkayMm0
>>82
さらっとスルーされてるけどこれってすごくね?
剣のLv毎の回復量もわかりそう
150ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:20:26 ID:1FxnTfrsO
>>147
シナリオやCOM対戦しかやってない奴が多いからな
151ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:22:35 ID:Cp1HVI+c0
>>150
シナリオある程度やってどんなものかと全国やったらなすすべも無かったので
結局シナリオの続きに戻った俺ガイル
152ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:29:37 ID:6EUAp+rZ0
ちょっと聞きたいんだが月2週目からの大会をやってる奴っているのか
誰一人当たらないんだが
153ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:35:22 ID:NUgkayMm0
大会モードは一部の廃人の為のモードってイメージがあるから
単純なフリーマッチングモードとか
週変わりのルール制限モードとか
のが良かった
154ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:36:52 ID:SmbsTx8q0
>>152
8月第2週大会(今3次ブロック)のことか?
とりあえず9回(昨日6回)ほどやれた。人がいなさ過ぎるのは確かだ。
時間帯言えば暇な人が出陣してくれるんじゃないかね?時間あえば自分が行っても良いけど
155ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:38:08 ID:cc/atG750
>週変わりのルール制限モード
これは是非やって欲しいよな
156ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:39:11 ID:0J1bsPgn0
ルール制限とかはこれからやっていくんじゃない?
黒限定とか、冥土限定とか、お館様必須とかとか
157ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:39:12 ID:vvkIrIaV0
モバイルサイトの方の地域ランキングだと
シナリオ・CPUしかやってない人も集計対象っぽいね
秋田とかの過疎地域でもちゃんと100位まで埋まってるぜ!
158ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:40:43 ID:6EUAp+rZ0
先週に一戦だけやって負けたから
次の週は無理かと思ったら通過する過疎っぷり
18時ぐらいだといっぱいいるかな
159ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:42:46 ID:NUgkayMm0
ガンダムみたいに日替わりだと忙しないし
三国志みたいに三日限定とかだと遠距離プレイヤーが悲しい目にあうので
大会モードのように週区切りでやって欲しいでござる
マイナス方向の制限だけじゃなくてレベルオーバーとかそういうのもやってみたいでござる
夢が広がり候
160ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:53:16 ID:0J1bsPgn0
きっと今頃開発チームのみんなでアイデアを出し合っているはずだよ!
161ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:53:55 ID:TxQa8O1P0
>>154

人がいないからB方式でやってるな
たまにCPUに負けるから困る
ベリーハードは普通に強いよ…
162ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 01:57:51 ID:+VFkDibt0
ちょっと前にロマンデッキの話があったが・・・
ローズマリー、ナスタチウム、カサンドラ、ちびピュータとかもあるな。

次の新カード大胆予想
アルカ  ランキスのようなバスの聖歌隊おっさん、ボーイソプラノの聖歌隊ショタ
グラン  イケメン男ゴブ、かわいくない女ゴブ
スケギル ワーオクトパス(♀)、ワーシャーク(♀)、マーマン
シルヴァ しいて言うならプレデたん(♂)能力はプレデたんに食われることによりHP回復
バハムー 男ダンサー、女地竜騎士
ネクロ  女執事、メイドガイ(オーバースペックシリーズ)

スケギはゴブ巫女みたく、デフォルメが上手くて普通にかわいかったりしてな。
163ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 02:01:32 ID:t3Q/OCx90
>かわいくない女ゴブ
ラピュタのドーラ婆さんみたいなババアゴブが出たら使う
164ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 02:03:16 ID:+VFkDibt0
>>163
ドーラおばさん若いころすげー美人だぞ?
コックピットに若いころの写真か絵が張ってある。
165ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 02:20:28 ID:ADdz1VhR0
何となく気になったので、
ほんの何枚かだけですが召喚獣カスタマイズを調べてみました。
既出だったらすみません。

カサンドラ atk+2
レスター atk+3
アディル atk+3
ティコ atk+3
アルネ atk+1
エンケ atk+1
ハリス atk+1
レシャ atk+1

こんな感じでした。
鮫たちはこういうところでも優秀なんですね…。
166ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 02:25:51 ID:MCYqGhUlO
何この過疎っぷり…
あっちの本スレは勢いあるのに何故だろう?
167ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 02:28:36 ID:FpKSDAfSO
>>166
カード追加されるからじゃん?
168ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 02:34:30 ID:7apjWNmo0
>>166
何?ビックリマンとか戦隊モノとか
昔の朝に見ていたアニメとかについて語り合いたいわけ?
169ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 02:45:15 ID:MCYqGhUlO
>>168
ごめん…ちょいと覗いて来たけどあんなフリーダムなスレとは思わなかった

ところで俺の周りに悠久やってる友人がいないから此処の住民で集まってデータ検証やトレをしたいと思うんだが来れそうな人っている?
9月頭辺りを考えてるんだが
170ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 02:50:19 ID:cc/atG750
場所を言えよw
九州の奴は北海道には行きたくても行けないぞ
171ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 04:17:58 ID:1FxnTfrsO
LoVはモンスターが固まってる意味不明な戦闘システムじゃなきゃやってたんだけどなあ・・・。
あのキャラデザで悠久の戦闘システムなら乗り換えてたな・・・。
172ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 04:59:36 ID:cc/atG750
どこからLOVの話が出てきたんだ?
173ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 05:11:50 ID:CzQ+x4nF0
>>165
あれ、カサンドラ+2だった?
前カサンドラ鮫王虎目薔薇カウスで組んでユグにしたらATK24だったから+1だと思ってた(鮫王4+虎目3+薔薇3+カウス3)
…カサンドラ以外はこれであってるよね?w
174ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 05:45:28 ID:vvkIrIaV0
>>173
ATKカスタマイズには小数点以下もあるとか噂に聞いたような・・・
組み合わせによってギリギリ上がったり上がらなかったりするのかも
175ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 06:01:25 ID:vhhp+JnZ0
なんだか秋風が吹いてきたね

ここ数週間悠久・LOVのブースは過疎りまくってる
カード追加すれば盛り上がるだろうが,もう7月末ほどにはならないと思う
アップデートで一ヶ月でこの状況じゃな

俺らは盛り上がってた良い時期を過ごせたよ
176ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 06:09:42 ID:MCYqGhUlO
まったく問題ない
何故なら稼働直後だろうがカード追加後だろうが俺のホームで悠久が賑わっていた事が無いもん!
撤去さえされなければ良いや…まったりプレイするし
177ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 06:14:43 ID:EjRZS+4ZO
つーかゲーセン自体が過疎ってんだけど@田舎
都会のゲーセンは賑わってるのかね?
178ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 06:20:16 ID:cc/atG750
新宿ではオレが見たときは4台中3台に人居たな
でも隣の高田馬場だと人が居ないときも多い
179ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 06:29:46 ID:2rzI7t2VO
>>178
馬場の大箱は旧カード混ぜ疑惑が出てたしな
180ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 06:31:17 ID:lnnNkB590
俺のホームは夜の8時くらいから2時間だけいつも4サテ全部埋まるな
それ以外のとき?すごくたまに見るくらいに決まってるじゃないか
181ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 07:27:31 ID:wu8xZOnQO
>>173
そろそろWIKIにもカスタマイズ一覧が欲しいな
182ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 07:36:18 ID:euDjHQmX0
ツインガルドのあるある

・精霊の願い持ちが、味方召喚獣が出ているときに死ぬ。
・右を見ても左を見ても鮫だらけ。
・「目ぇ覚ませー!!」→「何のようじゃ?」
・遂に出たRがチョモラ
・遂に出たSRがアルガード
・ダルタニア「な、なにをするきさまー!」
・右を見ても左を見てもゴブリンだらけ。
・サブカに走るも2勝11敗
・「勝率45%の女性単?趣味デッキだな^^」>意外と上手いプレイングでボコボコにされる。
・「目ぇ覚ませー!!」「ケッパーでございますぅ^^」
・それでも今日もゲーセンへ行く。
183ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 07:53:41 ID:WRLDgMcsO
・開幕何故か敵の目の前で樽を生成する主力
・三回連続で復活したジキタリスに返り討ちあう鮫王
184ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 08:15:17 ID:7CW90oQKO
・召喚すると、なぜか樽を作ってる味方がいる
・大会でB方式を選ぶと高RPにあたる
Aを選ぶとCPUだらけ
・鮫鱈との対戦では、たまに晴れることもあるらしい
185ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 08:39:49 ID:Kh0vcjrZO
ダブるSRはお館と駄天使(´・ω・`)
186ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 08:49:03 ID:kktFWXIx0
>>182
・いつまで経っても正しく名前を覚えてもらえない
 アルカード

  と

 フォーミラ
187ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 08:57:41 ID:4wka8iPoO
>>182
>アルガード

なんという花粉対策
188ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 09:05:13 ID:bHbxpuin0
>>177
池袋だけど昼間でも割と人いる
設置店舗が少ないから集中してるだけだろうか
189ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 09:06:03 ID:zS2xdhtT0
やべー、昨日いけなかったら俺のビエラが使用率最下位だ・・・
190ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 09:13:51 ID:GFX/kyxSO
ひらめいたんだが、ランキスアビ→ゴルガル砲で
相手を壊滅させれば一気に勝負が決まるんじゃね
やっべ俺天才、そして今日もカワイイ

今からちょっと出撃してくる
191ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 09:18:50 ID:zS2xdhtT0
>>190
オッスオラ赤目!虎目と重なって突撃するよ

で\(^o^)/と思わんかね?
192ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 09:23:12 ID:cTPdQ4lLO
193ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 09:24:11 ID:cTPdQ4lLO
>>191
男には負けるとわかっていても戦(ry
194ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 09:30:01 ID:Umuq7eXi0
暁ミサイル理論を実行したらものすごい10連勝ですた^^
195ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 09:35:17 ID:K1be6u9h0
>>190
実は敵が全員願い持ち
196ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 10:37:18 ID:2Qm7zZdI0
あと15分レスがつかなければ、なすちーは晴れて俺の嫁に…
197ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 10:41:18 ID:ihGfQKwm0
よく「レスがつかなければ〜」的な書き込みあるけど、この「レス」ってのはどういう意味なのか未だに分からん
単純に書き込みが一つもなければ、なのか
自分へのアンカー付きで書き込まれるものがなければ、なのか

>>196
その辺どうなのよ?
あと、嫁ごっこは巣に帰ってやろうぜ。
198ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 10:43:53 ID:FpAITOZb0
スレストップ防止用だろ?

あ、ローズマリーは俺の嫁ね
199ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 10:49:05 ID:OkcEWoTL0
>>190
ぶっちゃけると4コスマスター2体デッキに対してならいくらでも撤退させないような立ち回りが出来るから
AP4溜まるまでに相手のMPが充分過ぎるほど溜まる。
そこで低コス2体くらい焼いてMP2ほど浪費させたとしてもデッキのバランスの悪さを覆すことは
まず無理かと。
それくらいならランキスをガンダルブにして召喚ユグドラと併用した方がまだ実用的。
200ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 10:56:18 ID:cHB5NF/n0
>>199
> AP4溜まるまでに相手のMPが充分過ぎるほど溜まる。

そうだね。3 溜まっているね。
201ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 10:58:24 ID:lnnNkB590
実際問題ランキスでMP削るより、そのLv4分ダメ計ユニットに回して
ダメ計使ってでてきたのを焼いていくほうが確実でしかも盤面制圧もできるから強いんだよな
202ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 11:03:54 ID:sXD9wjwV0
ユニットの数が少なくなるとみるみるうちにMPが貯まるから微妙>ランキスアビ
203ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 11:08:19 ID:XRJuhhFJ0
昨日、全国対戦でお互いミリの接戦になったんだが、
こっちは高コス剣使ってたから後は強引に前から突破して殴れば勝てる状況だったから突っ込もうとしたんだ。
そしたら敵のカサンドラが杖に強化掛けやがって、攻撃力70オーバーの砲台設置orz
一定時間後にそりゃ死ぬけどあんなの召喚師の前に出されたら突破できねえ。
回復エリアとは言え、防御上がりまくりで固いから残りのシーカー全機突撃しても倒せなかったぜ・・・。
カサンドラとかいつでも倒せると思って甘く見てたら負けた。

ロタネーが逮捕された今、そういう篭り切った敵を倒す手段ってバハで引っ張る他何があるんでしょうか?
204ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 11:10:45 ID:hw0isGz20
サマカ
205ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 11:14:26 ID:PWtkJE1nO
ハリス凸とか囮作戦かけて一斉凸とか近くに樽作ってそちらに―――
ごめん、わかんね

カサンドラ狙い大事よ
206ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 11:14:36 ID:ihGfQKwm0
……思いつかん。
何故なら、ウチの本陣護衛猫ぽ&チェル美が落とされた記憶があんまりないからだ。

要は、回復エリアから出せば良いんだから、サマカとか、ぴゅーたとか、ジョインジョインアーライィィとか?
207ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 11:17:43 ID:QBZBjIf1O
アルネで弾けばいいんじゃね?
208ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 11:19:53 ID:lnnNkB590
逆に考えるんだ
カサンドラが篭っている分相手とLv3の差の勢力で攻めれるんだと
カサンドラが無理なら逆に他を全部倒せばよくねって発想で

回復エリアにいるんならリヴァ出してロタネー重ねて痴漢でいいんじゃないか?
逮捕されても篭ったのを倒す目的では全然現役だと思うが
209ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 11:35:02 ID:vJVj6QsGO
【ロタ姉】【ロタんねぇ】
210ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 11:41:37 ID:NlCKIXKA0
    r ‐、   われらの射程の前では引き篭もりなど自殺行為だな
    | 館 |         r‐‐、
   _,;ト - イ、     ...∧l堕│∧   強化した味方を突撃させるのもありだぞ
  (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
  |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
 │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
 │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
 |  irー-、 ー ,} |    /     i    
 | /   `X´ ヽ    /   入  |  
211ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 11:42:52 ID:AJoqOe8DO
カサンドラはMP3くらいあれば鮫王も倒せるほど強くなる。
カルミアとの関連もクリダメうpだから白兵戦でかなり期待出来る。

そんなカードを自陣ニートさせるとかもったいねー

いざとなったら鹿+刻印で自身は安全に撤収出来るしな。
212ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 11:49:20 ID:OkcEWoTL0
>>211
てか>>203の内容見るに
単純に時間切れ間際相手が微差でリードしてたからそのまま守りきったってことでしょ。
終始カサンドラが自宅警備してたってことでは無いと思われ。

>>203
対策って言われてもねぇ。。
そういう状況になる前に何とかすべきとしか。。
213ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:15:09 ID:38CKpvTHO
普通に鹿数体を囮にしつつダイレクト狙えば良いだけだと思うんだが無理なのか??
214ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:15:42 ID:hZg7EC91O
無理だよ
215ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:21:20 ID:MedzwbB1O
>>203の高コス剣がぴゅう太だったら勝てたかもね
216ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:22:14 ID:2Qm7zZdI0
忘れたとは言わせないぜ! ☆やアンジェリカは杖の遠距離攻撃回避率が高いということを!
いくら4剣級の火力を持つ砲台でも、当たらなければどうということはない!

回比率は体感での報告だっただろ

d
217ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:23:50 ID:Kh0vcjrZO
ミリになったら相手5剣だもん籠もって迎撃に決まってるやん?
つか惜しかったというより相手の策の内じゃない?
そうなった時点で詰んでたと。
対策は色々あるんじゃ?
コキアでもアニスでもいいし、サマカでもアーライでもいいし。
普通にミリなら召喚できてたら勝てたでしょ。
218ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:24:14 ID:Xq/AfcC70
>>190
それならブレイズ→ゴルガルのほうがいい
219ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:26:42 ID:Kh0vcjrZO
あ、5剣とは書いてないのか。
高コス剣?
220ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:29:47 ID:AJoqOe8DO
>>212
なるほどね!
なら敵がその判断した時点で負けだね〜
むしろ、カサンドラじゃなくても本体突破は厳しいw

そうならない立ち回りを見直すべき
221ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:31:21 ID:vb2IpuXF0
>>218
ロマンというものがわかってないな。
222ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:33:21 ID:7CW90oQKO
>>190
残念だけど、ランキスのAPはアビ打つためにあるんじゃないんだ…

アビ打っても、せいぜい神託デッキ相手くらいでしか効果ないし
223ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:39:44 ID:8fce2MdIO
>>162
>女地竜騎士

既に居る可能性がある件について
224ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:54:58 ID:hZg7EC91O
>>223
いやいや、居ないから。

あれ?俺釣られちゃった?
225ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:55:47 ID:QFqpW30U0
「これが私の秘策っ」
226ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:57:25 ID:CRmSR2Q8O
>224
ビエラ「・・・」
227ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 12:58:17 ID:EjRZS+4ZO
>>224は実際にビエラを使ってみると良いと思うよ
228ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:01:26 ID:2Qm7zZdI0
パトリック・ビエラの印象が強すぎて、ビエラって男の名前にしか見えない
229ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:08:06 ID:PWtkJE1nO
ビエラは男、オーレンダーは女、プレデたんはオス
そう思ってた時代が僕にもありました……
230ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:10:58 ID:NUgkayMm0
そろそろエンケの性別について真剣に議論する時なのではないか
231ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:15:34 ID:XIczwmXt0
俺は女だと思っているが
まだ声を聞いたことがないからなあ・・・
232ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:16:06 ID:mS9aNKNS0
>>230
エンケは断然女派な俺
あの顔あの声で男だったらなんかもう色々凹む
233ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:16:47 ID:FpAITOZb0
こんなにかわいいぷれでたんがおんなのこなはずがない!
234ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:19:38 ID:kFLHqiuU0
エンケは議論いらんだろw
235ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:26:42 ID:Kh0vcjrZO
・・・え、ビエラまじめに女性なん?
ネタかと思ってたが?
236ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:28:06 ID:jl1lDjw/O
安心しる!CPUで出て来たエンケタソ台詞とかがちゃんとおにゃーのこですたよ
237ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:34:22 ID:FpAITOZb0
声変わりしてないおんなのこ趣味のおとこのこかもしれない、ふしぎ!
238ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:34:28 ID:BP87EfLQ0
そんな事よりさ、今何げなくハリスの裏テキスト読んでみたんだ。



・・・・・・「彼」って書いてあったんだ。
今までずっと女だと思ってあんな事やそんな事を・・・ぎゃぁぁぁぁ!!!
239ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:35:23 ID:Xq/AfcC70
新たな目覚め
240ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:38:49 ID:kFLHqiuU0
ハリスって3Dの方で見ると髭親父に見えないか?
241ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:40:47 ID:hwU1Upm/O
ハリスって髭男爵に見えないか?
242ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:42:08 ID:Kh0vcjrZO
サマカはともかくハリスはどうみても男やないか〜い
243ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:45:06 ID:kktFWXIx0
サマカはカード画にオッパイがあるように見えるから
てっきりボクっこだと思ってたんだが
説明書きに「彼」ってあるんよね( ´・ω・)
244ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:47:12 ID:MpAhE5V40
ビエラって全然使われてないが狂戦士持ちで敵陣ならMP2の3剣みたいな感じ
245ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:47:52 ID:BDADZ8EeO
ハリスの声はエキナシア様と
同じ人だから間違ってもしかたがない。
246ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:49:42 ID:UrhB5NAl0
電撃、GJのフラゲはまだかー?
247ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:50:31 ID:sXD9wjwV0
そろそろ使い勝手であまり話題にならないイチオシの新カードを決めるときが来たようだな

ドラルの破壊力は魅力だと思うがどうよ
248ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:53:58 ID:MedzwbB1O
ドラルはプチサイクロだと個人的に思う
オプスはなんかもういろいろと面白い、剣の速度ではないw
249ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:55:27 ID:hZg7EC91O
>>236
未だにこんな寒い喋り方する奴居るのか。
とっくの昔に絶滅したと思ってたよ
250ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:57:27 ID:Xq/AfcC70
>>246
あと48時間ぐらいしたら書店に並ぶからちょっと待っててくれ
251ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:58:43 ID:kFLHqiuU0
いまだにリアルでキボンヌとかいう俺みたいなのもいるから安心しろ
252ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 13:59:48 ID:Kh0vcjrZO
セチア。
夜はすげーかたい。
まさにカッチカチやで!
エレスティアなら勝っちゃう。
253ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 14:00:54 ID:Xq/AfcC70
ワロス・バロス・プギャーあたりは普通に使っちゃうな
当然、分かる相手に、が前提だがな
254ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 14:02:02 ID:FpAITOZb0
壁に耳あり障子にメアリーと言う言葉があってだね…
255ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 14:03:16 ID:Xq/AfcC70
ところで、アディル使ってるんだが相手にナスルいたら諦めたほうが無難?
サイドがまだ1だから替えが効かないんだよな
256ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 14:04:09 ID:w5oQxqJ/0
そんなことよりアルビレオマダー?チンチン
257ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 14:10:01 ID:j/tRa4P/0
>>255
勝負に諦めるのか、アディルを諦めるのかよくわかんねーけど、
ナスルだけなら反対側に行けばそんなに問題ないだろ。

でも、ナスル使ってる奴ってグラリス使ってる奴が多いから、
個人的にはアディルのアビは諦めて戦う。
258ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 14:10:41 ID:Kh0vcjrZO
アルビ発送9月やろ?
259ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 14:12:38 ID:nxgGQPqLO
梅田に車輪のカード売ってる店無い?
260ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 14:12:42 ID:Xq/AfcC70
>>257
やっぱ無理か
流石に勝負は諦めないけど、地獄門が不発で勝ったためしがないんだよなー
とりあえず地獄門に頼らずとも勝てるように頑張ってみる
261ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 14:35:14 ID:6WDsmQLc0
>>256
正直アルビレオはブストス様にしか見えない・・・
262ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:00:49 ID:7p90t2ibQ
>>248
オプスやフェロシは王も使ってるみたいだな
誰かビエラ開拓してやれよww
263ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:04:22 ID:gpXZ5FoyO
ビエラは地道にドリブルする以外思いつかないんだが…。
264ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:10:01 ID:Wg9ahUobO
ビエラでマカーとかララトのエンチャ引っ張り回したら面白いかもしれない。
265ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:10:55 ID:DRtb7lVy0
キーパーは元から生成早いから
ドリブルより作ったほうが早いよな
1秒生成のシーカーが居るし
このアビ何のためにあるの?
266ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:12:09 ID:zt7xmTaCO
ビエラはエレ盾が容易にできるアビって考えろ

実際使われると強いぞ?
267ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:12:21 ID:U4hVVvLH0
そうだな、耕すものだけに開拓しなきゃ・・・まだ8月なのに涼しくなったもんだ
268ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:12:43 ID:zS2xdhtT0
使ってるけど、召喚する直前にちょこっと広げてウマーって程度?
269ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:19:19 ID:0X2LSS1G0
スケールギルドクリアしてないのにリヴァイアサン使えるように
なったんだけど、これってバグ?
プレイ回数でアンロックするようになったとか?
270ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:23:59 ID:zS2xdhtT0
新スターターのICでなくて?
271ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:27:31 ID:0X2LSS1G0
>>270
新ICには変えてないです。
272ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:32:17 ID:j/tRa4P/0
本来もらえるはずだった8月に新規登録した際にもらえなかったんじゃないか?
その不具合解消したおかげでもらえた・・・と。
もし8月開始じゃないのにもらえたのなら、誰が開始したかわからないから、全員に1個プレゼントしたのかもな。
273ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:35:28 ID:j/tRa4P/0
ビエラは相手の樽を動かせるようになってたらもっと面白かったのにな。
徐々に召喚範囲を狭くしていくビエラ。
対する相手はナスルを使って自分の樽を破壊することで応戦。
274ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:38:24 ID:KVyXNnyQ0
2008年8月29日 プロモーションカード交換キャンペーン!発送延期のお詫び

「プロモーションカード交換キャンペーン!」に多数のご応募をいただき、誠にありがとうございます。
キャンペーン事務局より、ご応募いただきましたお客様へお知らせがございます。

今回の「プロモーションカード交換キャンペーン」におきましては、
予想を遥かに上回る数のご応募をいただき、発送手続きに時間を要しております。

1日も早く「獅子竜アルビレオ」を皆様にお届けすべく、迅速な対応に努めておりますが、
賞品の発送は、当初の予定より約半月遅れの9月下旬頃となる見込みです。

当初発表よりもお客様にお待ちいただく事態となりました事、心よりお詫び申し上げます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
275ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:41:52 ID:YljHE5Y90
≪重要≫キャンペーンへご応募いただいたお客様は必ずお読み下さい。

残念ながら、ご応募の中に口数の一部ないし全部を無効と判断せざるを得ないお申し込みがありました。

ご応募の有効/無効は、応募規約・注意事項と照らし合わせ、事務局にて判定させていただいております。

ご応募の全部が無効と判断されたお客様に関しては、プロモーションカードの発送は行われません。

お申し込みの一部が無効と判断されたお申し込みに関しましては、
有効口数分のプロモーションカードの発送を行います。

ただし、有効数が1口に満たなかった場合は、発送は行われません。

発送は、全ての有効応募に対し、同日に受取証明付郵便にて実施致します。
便の都合、お届け先により着日が異なる可能性があります。

キャンペーン告知にてご案内の通り、賞品の発送を以って発表と代えさせていただきます。

有効/無効の判定に関して、応募規約・注意事項の通り、お答えできない場合がございます。

あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
276ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:42:41 ID:hZg7EC91O
アップデートが期日に間に合わなかったから
アルビレオの発送を遅らせるってことか
277ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:45:04 ID:KVyXNnyQ0
張り切って10セット分とか送った奴のせいで…
278ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:45:11 ID:MedzwbB1O
と言うか、応募制限しないでやれば膨大な量になるのは予想出来たな
279ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:49:27 ID:m3keqOEpO
まぁそりゃ制限なかったら限界まで詰め込んで送るわw
280ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:51:44 ID:sXD9wjwV0
応募制限ありのクワガスでもアレだったのに
まあ予想通りといえば予想通りだな

しかしこれに懲りてキャンペーンの方式を変えられるのも困るな
抽選やクジにしたせいでキャンペーンで手に入らなかったプロモは数知れず
アヴァ、GCB、WCCF・・・
281ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:52:07 ID:38CKpvTHO
予想を遥かに上回る数って事はカードの用意も出来てないんだなw
282ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:52:32 ID:KVyXNnyQ0
抽選だったらもっと送ろうと思うけど…
283ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 15:55:20 ID:FpAITOZb0
過去の過ちを参考出来てないからこうなるんだ…
284ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 16:02:35 ID:zS2xdhtT0
そしてあまりのも大量にばらまかれ、転売屋呆然のショップ販売100円、と
285ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 16:08:29 ID:Kh0vcjrZO
全プレで転売とかどこまでゆとりなんだよw
286ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 16:10:34 ID:KVyXNnyQ0
しかもアビリティはクラウザーさんと同じようなものと来て…
287ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 16:10:42 ID:PWtkJE1nO
わりと応募してない奴いるぜ?
俺とか私とか僕とか

とりあえず、厨カードじゃなきゃいいなー
288ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 16:13:55 ID:j/tRa4P/0
クラウザーさんとアルビレオでは決定的に違うところがあるだろ。

そう、3剣2位のATKのアルビレオ
4鹿下から3位のATKのクラウザー
289ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 16:14:24 ID:Kh0vcjrZO
これがもし、抽選でブランドの隣のお姉さんでキラ仕様だったらすげー高くなったがなー
290ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 16:18:23 ID:FpAITOZb0
>>287
ですよねー
色々面倒かつタイミングが悪すぎた
291ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 16:19:01 ID:KVyXNnyQ0
>>289
全国大会1位の景品だったらどうする…?
292ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 16:25:11 ID:zS2xdhtT0
>>291
全国大会1位になると、
各大会ごとにその人だけのオリジナルカード(SR仕様)が贈られます。

また、その期の大会の参加者に優勝者に贈られるカードのU仕様が、
抽選で×枚贈られます。
抽選回数はその大会に参加した回数となります。
受け取りには携帯サイトの加入が必要です。

これでランカー血眼、プレイヤーはとりあえず全国まわし。
293ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 16:42:33 ID:xBa9pOwE0
>>291そんなこといって本当になったらどうするんだ!
携帯電話でネットやるって超怖いんだぞ!
294ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 16:44:40 ID:xBa9pOwE0
>>291>>292でした。スイマソン
295ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 16:49:28 ID:Kh0vcjrZO
手に入らないのが当たり前ってぐらい数が少なすぎるのはダメだとおもうね。
よほどイラストレーターにいい人もってこないと。流通しにくい。
しょせん直筆とかじゃないし。
296ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 16:53:04 ID:zS2xdhtT0
別にそんなにイラストレーターに気を使わんでもいいと思うけどねー

たとえばやる夫入りデッキ限定大会で、
商品がSR仕様やる夫だったらそれはそれで・・・
297ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 16:53:39 ID:w5oQxqJ/0
俺世間知らずなもんで郵便なんてほとんど送ったことなかったから知りたいんだけど
「事務局までの送料を負担」ってことは封筒のなかに 空パック+50円切手
みたいなマネはしなくても良かったんだよね?
298ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 17:00:13 ID:Kh0vcjrZO
事務局までっていうのは送る送料。
299ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 17:01:30 ID:38CKpvTHO
>>297
送料を同封して とか書いてなかったでしょ?
ピロー送るときの送料は各自負担しろ。ってだけ
300ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 17:01:34 ID:j/tRa4P/0
電撃ACカード
はじめてガイド、新カードリスト、初期カードレビュー、関連キャラクター検証

『関連キャラクター検証』だと!?
301ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 17:05:05 ID:TsGBGJt40
>>293
なんで?
302ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 17:06:09 ID:Kh0vcjrZO
>>296
あ、その話は上からの転売〜の流れの話ね。
自己満足って景品はその人が持ってることに価値があるから商品としては流通しにくねん。
例えるなら賞状やトロフィーね。
303ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 17:07:48 ID:TsGBGJt40
まあ大会上位入賞者に贈られるカードとかがあっても
どうせヤフオクとかに流されるんだろ。バレバレだぜ
304ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 17:20:43 ID:1FxnTfrsO
PRカードは大河原邦男のグラン・ピュータV改だったら良かったのに
305ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 17:25:58 ID:Kh0vcjrZO
アレキサンダー・ポルタ・リリィの出淵絵バージョン
306ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 17:27:24 ID:KVyXNnyQ0
悪魔絵師様の書くメイドがほすいぃ
307ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 17:27:41 ID:tsJitC7eO
私はおっぱいが大きい子と真っ平らな子がいれば満足です。
308ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 17:29:01 ID:vJVj6QsGO
今度のPRカードはネクロポリスのシーカーで絵師さんはみさくらなんこつ氏か福本伸行氏を希望

あと、フランシャードって排出されると信じてアルカイダ買わなかった奴はどこのどいつ〜だい?

ボクのこと、呼んだ?

黄色い潜水艦で1400円かよ…泣くに泣けないぜ(つд`)
309ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 17:32:28 ID:QjozTCFJO
3勝10敗から、しばらく全国やってなかったけどそろそろやってみるかな
さらに負けが増えるだけだろうけど
310ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 17:33:33 ID:xRx6S0zxO
流れ切って質問なんですが悠久の携帯サイトって登録したらカード画像がDL出来る意外に利点ってあるんですか?
自分のデータを見れると有りますがセンモニで見られる以上のデータが見れるんでしょうか?
311ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 17:38:19 ID:/GCOBL/dO
小説読んだらドルビーとローズマリーがいきなり死んで悲しくなった
312ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 17:42:59 ID:cc/atG750
>309
ニコニコ動画に上がってるリプレイとか見て勉強するといいよ
http://www.nicovideo.jp/search/悠久の車輪
313ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 17:49:32 ID:1FxnTfrsO
【PR】
白→フランシャード
赤→グラン・ピュータV改by大河原邦男
青→スク水少女byいたる
黄→アルビレオ
黒→カイジ
314ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 17:49:38 ID:QjozTCFJO
>>312
ありがとう
頑張ってみるよ
315ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 17:50:33 ID:bHbxpuin0
今日初めてドラルを引いたんだが気に入った
早速デッキに入れてあげよう
316ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 17:56:32 ID:AJAME75i0
ドラルは+1コスの相手まで相討ち取れるからなかなか強いね。
317ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 18:18:23 ID:zt7xmTaCO
>>310
自分の周囲のRPが見れる
100位以内のRPが一時間ごとに更新される
全国対戦のユニット撃破数や、アビ使用回数が見れる
全国対戦の召喚獣が相手に与えたダメージがわかる
登録した時点からの、自分のデータが見れる(潜在回数とか

こんなもんかな?
318ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 18:18:46 ID:tI5gwjOkO
ランキス使ってて強いと思うんだけどアビの効果がイマイチ解らない
あれってMPいくつぐらい減るの?
319ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 18:19:10 ID:gpXZ5FoyO
ドラルは背景の人が堪らないよなw
ドラル本人は至って真面目に潜伏してるしw
320ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 18:36:55 ID:GwkqeWl70
そういや今さら気づいたことなんだけど、
携帯サイトのプレイデータに表示されている、その戦闘で自分が使ったカードを選択すると、
そのカードの戦績データが出るのな。
・・・上手く説明できんな。
とりあえず、戦績データに載っている自分が使ってたカードを選択して、
下までスクロールしてみてくれぃ。
321ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 18:56:00 ID:qNEBmGMQ0
コンフリーハウスいったん作られると対処しようがないな…
こっちが低コス藁ってのもあったけど
322ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 18:56:27 ID:XCBatwKj0
>>320で確認出来るデー夕
・累計アビリティ使用回数
・平均アビリティ使用回数
・累計撃破数
・平均撃破数

これが各カード毎に見れる
俺もこの前偶然気付いたw
323ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:01:22 ID:RVY9FdjoO
ドラルはアビ使用が前提とはいえ
場所取りに来た鮫王を潰せるのは美味しい。


関係ないがオプスは顔つーか鼻っ柱ののせいで
バカボンに見える
324ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:04:13 ID:MCYqGhUlO
>>320
うぉっ!
こんなデータがあったなんて気付かなかった
ところでウチのフェンネルさん累計撃破807平均3.22とかデッキ内でぶっちぎりのキラーマシーンなんだが…メインアタッカーのメイド長が719の2.37とか運用法を間違えていると思わざるを得ない…
325ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:06:01 ID:BP87EfLQ0
>>323
アビ使用前提ならツェで鮫王確殺出来るぜ?w
326ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:06:08 ID:xRx6S0zxO
皆様サンクス
色々とデータ見れるみたいですね
参考になりそうだし登録してみるか…ってwebマネーですか………

買ってこないと駄目じゃん
327ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:09:45 ID:mS9aNKNS0
>>325
アビ使用+恐らくクリ一発込みでアイリスと相打ちしてたしなぁ、オフ大会動画だと。
ツェつぇー
328ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:10:58 ID:7CW90oQKO
>>275
つまり、
「もー発送するアルビレオないから、残りの人は無効ってコトにしちゃえw」
も可能だと言いたいのかな??
329ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:15:04 ID:7p90t2ibQ
下手に撃つと駄目だけどな…
ツェもいつの間にか使われてるしドラルも上がるかな

3剣使うなら鮫使うわで無理くさいな
330ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:16:03 ID:tXBPskPpO
予想を遥かに上回るご応募てw
お前ら一体何口出したんだ?
331ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:20:55 ID:tXBPskPpO
ageてしまった
スマン
332ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:22:39 ID:SmbsTx8q0
>>320に吊られて見てたけど、新カードの詳細が米印ばっかで・・・いつまで放置しておくつもりなんだろうか。
文句言わないと働かないんだろうか
333ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:36:05 ID:RVY9FdjoO
ツェで確殺だったのか・・・
確かに守るならツェのが良いな。
サヨナラドラル。
ティベス使ってるから入れてたけど、
次からはガシャプルナツェタジーヌちびたにするよ。
334ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:36:24 ID:y3uzDPcM0
>>330
23口w
最初はこのキャンペーンを予想してためておいた9口分だけ送るつもりだったけど
地元の店が半額キャンペーンやりだしたのでラリったように掘ってwww
335ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:41:00 ID:FpAITOZb0
5枚くらいなら分かる
だが、それ以上にオッサン何十枚も送ってもらってどうすんだよ
336ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:42:59 ID:OkcEWoTL0
もちろんプロモカードで立体化ですね?ワカリマス><
337ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:45:07 ID:WRLDgMcsO
キャッツカードみたいに投げて使う。
338ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:51:35 ID:AJoqOe8DO
ツェ使う際はギリギリまで乱戦してからアビ使うんだぞ!
じゃないと鮫王逆境でちゃうからな!

あと、ギリギリすぎてクリ出されると目も当てれないぞ!
339ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 19:57:49 ID:AJAME75i0
ツェの体力が黄色くなったあたりで使えば大丈夫だけどな。
それ以降だとクリとラグが怖くて我慢できんw
340ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 20:44:58 ID:kX5yJh45O
>>332
ウェブの情報公開は雑誌に合わせてるっぽいから来週更新されるんじゃね?
341ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 21:05:39 ID:WbMQ+sTWP
ふと思ったけどRPの最低っていくつなんだろうな
342ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 21:06:42 ID:EjRZS+4ZO
仕事終わってから車輪廻そうと思ってたのに豪雨と雷で断念・・・
343ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 21:08:54 ID:FpKSDAfSO
>>342
明日に備えて今日はシャドービルd…じゃなくて
シャドー車輪回しに専念する作業に移るんだ!
344ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 21:34:48 ID:8fce2MdIO
ブランドさんとチュッチュッしたいよ〜〜〜〜〜〜〜
バニング大尉でも可
345ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 21:34:59 ID:hZg7EC91O
>>342

> 仕事終わってから車輪廻そうと思ってたのに豪雨と雷で断念・・・
346ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 21:52:25 ID:AhemUdrj0
>>342
ドライブですね、わかります
347ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 22:32:31 ID:NlCKIXKA0
雷でふと思ったけど〜の雷みたいなダメアビ作って
相手が青の場合ダメうpにすれば鮫ゲー解消じゃね?
348ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 22:34:21 ID:PoqDQjxF0
徐庶「呼ばれた気がしたので来ました」
349ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 22:35:24 ID:OdAMsVnW0
別ゲーのネタを持ち込む奴は死なないかな〜
350ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 22:36:03 ID:evTyRiAF0
なんて心の狭い子
351ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 22:40:13 ID:ZBYXGLqX0
新しく豪雨、落雷、干ばつを天候に追加しよう
352ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 22:42:21 ID:sXD9wjwV0
天候:霧
下画面が全く見えなくなる

あれ?
353ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 22:50:19 ID:1DFNyGeM0
天候:雪

シーカーの移動速度が下がります。
マスターの命中率が下がります。
キーパーの回復速度が下がります。
水系の攻撃でたまに凍って動けなくなります。
354ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 22:59:48 ID:Wg9ahUobO
>>353
鮫ダラが跳梁跋扈する映像しか見えません
355ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 22:59:54 ID:WxabmfvF0
自然界でも鮫の天敵って、シャチか巨大タコ位しか居ないんだよな。
捕食動物として完成度が高過ぎて、進化の余地が無いらしい
356ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:00:37 ID:jH44X9Mi0
>>353
☆が埋まります
357ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:03:04 ID:Kh0vcjrZO
バッカ雪の下移動でインビジブルだっちゅーのヽ(*`Д´)ノ
358ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:06:30 ID:cc/atG750
つーか、雪じゃバハロア全滅だろ
トカゲと薄着ねーちゃんだぞ
359ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:07:21 ID:baV0LGOM0
たまに特別モーションが出ます

☆「ぇっくちッ!!」
360ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:07:52 ID:Kh0vcjrZO
>>355
つか、シャチもデカいサメには食われる。
哺乳類は成長制限あるが、魚類は長生きしてれば大きさに際限がない。
タコも世界一番でかい水タコですらサメは襲わないと思うよ。
361ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:12:24 ID:WxabmfvF0
際限が無いってのは凄いな・・・
362ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:16:45 ID:/FORn6Wv0
>>359見て思い出したがキャラを動かさず上画面で観察してると
ポーズというか何か動いてるな

チュレージが剣を天に向けて「おー!」って感じで(ボイスはないが)
363ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:20:54 ID:lZpjzNfY0
>>352
ガチで楽しそうだなそれwww
364ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:33:27 ID:Kh0vcjrZO
>>361
爬虫類以下は基本的に際限ないのよ。100年生きたら100年分でかくなる。
サメは中型以上は食物連鎖の頂点だから天敵と呼べる生物はいない。
ちなみにホホジロサメに襲われて生き残る可能性は地球で一番低いとか聞いたことが。
365ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:36:58 ID:gggOvIMP0
名探偵のいる豪華客船より危険なのか
366ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:42:08 ID:gwWqYFam0
そうか、菌の国を作ればいいんだ
367ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:48:03 ID:jdi3BkpFO
雷やばいわ…山菜とってくる
368ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:53:26 ID:vJVj6QsGO
ちょっとドラセナのぱんつの色を調べにスネークしてくる
369ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:54:31 ID:8fce2MdIO
前から気になっていたが
ブランドがゲームデモオープニングで雌ライオンに乗ったまま
ガッツポーズしているのはボツになった勝利ポーズ?
それか何らかのシーンでゲーム中見れるのか?
370ゲームセンター名無し:2008/08/29(金) 23:58:39 ID:PWtkJE1nO
召喚したときのポーズじゃね?
ライオン系の勝利モーションってライオン撫でるやつだった希ガス
371ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:05:11 ID:iKq0gUbO0
セレの援護があったとはいえ
開幕に鮫王、サマカ、虎目の8コス重ねを
ザンダー様が瞬殺して下さったのは感動した。
ザンダー様瀕死で回復エリア帰還。後にセレのアビで即前線。

一生タコについていきます。
372ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:09:11 ID:97/Kd+ZqO
>>370
ブランドは勝利ポーズではライオンを撫でない
特別なポーズですよ
373ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:11:51 ID:BEBLXyfT0
SRはほとんど独自の勝利モーションがある
RやUCにも一部ある
残念ながらCには無い
374ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:16:52 ID:C4fxzoBK0
ヤトラ使ってみたけど、やっぱつえーな
まあそんなことより、性格がヴェネタ寄りでもえた
ヴェネタはスペックがあれだったの諦めたが、ヤトラはしばらく使っていこうと思う
375ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:18:22 ID:fmRVMGfG0
SRは全員固有スキル持ちでいいのに
376ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:22:53 ID:hySzVOVS0
全国大会の称号狙い用に作ったのか知らないけど
今日(時間的に昨日)は妙にサブカっぽいのに当たったなぁ
見事なまでに負けまくった
お前がヘタレなだけって言うのは自覚してるから言わないでw
377ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:27:12 ID:HDSLVXUr0
前はピュータとかシャイターンも不人気5剣の仲間だったのにザンダーだけ取り残されてるな
ザンダーもセレとかの速度上昇と一緒に使えばかなり強いんだけどな
特に剣と杖に対するアビの有用性と回復量を生かした召還迎撃とか結構使える
378ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:28:23 ID:1TljoKGA0
>>376
フリーマッチだからサブカあんま関係無いぜ?w
大会は全国通算戦績とは別に戦績がカウントされてくから、サブカと勘違いし易いかも。

ホントにサブカだったら・・・ドマイ
379ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:31:04 ID:7DQVFtjzO
大会といえば3回戦10敗だったのに4回戦進出したんだが、3回戦でもそんなにボーダー緩いんだな。
380ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:37:34 ID:fmRVMGfG0
大会でたまにレートが格上の人に勝つことがあってうれしい
381ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:38:47 ID:hySzVOVS0
>>378
ごめん、ちょっと言葉が足りなかったw
全国対決RP1600ー1700でうろうろしてるんだけど
LV9、20勝2敗やら無傷の15連勝やらと当たって
大会の称号狙うために大会でれるLV10にするためにあげてる
のかなぁって思ったてことです
 
382ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:39:23 ID:nZ14JXe+0
>>380
何かたまにわざと勝たせてくれたんじゃないかってプレイングされることがある
気がする

喜んでいいのやら悪いのやら
いや、喜びますがね
383ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:44:36 ID:YljzPO5H0
>>381
メインで取るのもサブで取るのも
結局はフリーマッチングだから
かわらなくね?



1800台であたるのが勝ち越しばっかで
勝率5分の俺恥ずかしい

384ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:48:36 ID:LmPwzdWqO
>>377
使い始めて今アヴェルエンチャ使ってるがやっぱセレとかのがいいかー
ザンダー難しいぜ
385ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:53:04 ID:1TljoKGA0
>>383
勝率5割って自分の事卑下するけど、そう悲観するもんでも無いぜ?
何がキッカケで勝率上がるか分からんし。

俺も昔は勝率5割ちょうどだったけど、デッキ変えた事を契機に
勝率が上がって今ではギリギリ7割台になったりしてるし。

段々勝率が上がっていくのはホントに嬉しいものだよ。
最初から強い奴だけじゃないさ。
こんな奴も居るって事だけ覚えといてくれ。
386ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:56:22 ID:eOFqrAr5O
話をヒャッホーするけど
未だにリプレイに載ったことないSRってあるかな?
記憶が定かなら堕天使、アイリスは見た事無い気がするんだが…
387ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:58:08 ID:97/Kd+ZqO
サーラ載ったことあるのか…凄いな…
388ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 00:59:23 ID:C4fxzoBK0
>>384
アディル連れて端っこで地獄門の防人とか
アビ活かすなら、レシャ・ハリスとか
あとは無難にウィンドメア連れてDAとか

鮫王でもいいけど、そうなるとクリンが欲しいし
クリン入れるならダライアスの方がいいし
389ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 01:00:10 ID:MVHyBI9x0
>>381
単純に俺TUEEEのサブカだと思う。
大会の称号って累積じゃなかったっけ?

>>383
勝率5分ってw
390ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 01:02:19 ID:ssSBBzc3O
堕天使は、一回だけリプレイに載ったような気が…
気のせいか?
391ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 01:07:32 ID:AQsbPiCk0
5鹿ミルザムに変えてから10勝0敗以上の戦績のサブカとあたって
5回中2回勝つことができた。
真正低RPでもひたすら杖とLV<コストのキャラに突っ込んでたらなんとかなったよ。
サブカはジャックポット使えなかったりするし。
392ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 01:10:56 ID:aVeUfvpeO
>>390
だいぶ前にあったねー
堕天使ワラでランカーだったひとのリプ
393ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 01:11:31 ID:nZ14JXe+0
たまにあたるような趣味っぽいデッキなんかだと普段見ないようなカードとも当たって楽しいけどね
ジェダサウザンドとか、ダルビーとか、ローレライと鮫王とか
昨日も皿洗いコンビにいいところまで押されたけど、
ベルガの高圧魔力付加法で魔力を胸に集中させたオレガノとか想像して気力を維持しつつ乗り切った

変態デッキ同士のガチ対戦なんかがリプレイに載ればテンション上がるのに
394ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 01:18:49 ID:gjR6ceF1O
変態デッキ…?

5杖2枚とか?
395ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 01:21:23 ID:C4fxzoBK0
リリィ・ジェダか
それは見てみたいな
396ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 01:25:19 ID:97/Kd+ZqO
ジェダとローレライで魔女デッキだな
397ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 01:30:00 ID:kJ+ATFlB0
マトリカ&ローレライの緑色コンビですね。わかります
398ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 01:36:41 ID:gjR6ceF1O
あれ?俺なにを勘違いしてるのかな…
もっとこう…5杖2枚を象徴するのがいた気がするんだけど…

気のせいかw
399ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 01:39:03 ID:kJ+ATFlB0
実は俺も引っかかっててな


5杖って女しかいなかったよな?な?
400ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 01:39:21 ID:eVmYzkEj0
ジェダリリィで全範囲攻撃とかになるなら勝てるんだけどなぁ
401ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 02:07:31 ID:ytwmO2El0
今日全国対戦でヴァトンサウザンド使ってたら、鮫ガルーダデッキに勝てた。
もうしんでもいい
402ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 02:14:50 ID:1TljoKGA0
>>401
特定しますた。オメ!
403ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 02:21:38 ID:VdQE/mBr0
>398
呼ばれてないときはやたら出てくるのになw
404ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 02:24:09 ID:JV/4gV6Q0
    r ‐、  すまない、ちょっとバイトをな
    | ○ |         r‐‐、
   _,;ト - イ、     ...∧l堕│∧  マスク取り忘れてるぞ
  (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
  |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
 │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
 │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
 |  irー-、 ー ,} |    /     i    
 | /   `X´ ヽ    /   入  |  
405ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 02:27:38 ID:jvIDfpR30
空気よめよw
406ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 03:16:06 ID:pgurv8z00
>>405
どれだけ続けるんだよwww
407ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 03:38:20 ID:C4fxzoBK0
アルカード ATK36 溢れ
ルシフェル ATK39 溢れ
 ジェダ   ATK43 高揚
ローレライ ATK47 集約
 リリィ    ATK49 集約

案外ローレライって強いんだな
408ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 03:41:19 ID:OPDApCKA0
>>407
マトリカ ATK40 逆境

あれ?なんで2コスなのにATK最低じゃないんだろう?w
409ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 03:49:21 ID:V7XcgnHm0
>>408
彼らは溢れるからなあ
ATK55の堕天使様(残り10c)はっょぃょ
410ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 03:53:02 ID:rAaEWz5U0
>>407
ローレライは鮫王の関連補正で
集約フルに乗ったリリィと同じATk51になる。
火力だけなら申し分なんだが、アビがな・・・・(せめて雨限定じゃなければ)。
あと、鹿ばっかの現状もつらい
411ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 03:56:49 ID:o2YvBiT/0
そんなの鹿トしちまえばいいんすよ
412ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 04:02:20 ID:uR3zP0G3O
>>411
誰か審議中のAA貼ってくれw
413ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 04:06:50 ID:OPDApCKA0
>>411

    r ‐、   審議中
    | 館 |         r‐‐、
   _,;ト - イ、     ...∧l堕│∧  
  (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
  |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
 │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
 │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
 |  irー-、 ー ,} |    /     i    
 | /   `X´ ヽ    /   入  |  
414ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 04:08:11 ID:W7Q8IDKN0
残り10cまで生き残らせても55程度までしか上がらないとか割に合わなさすぎるw
死んでも継続にするか上昇幅上げるか間隔更に縮めるかしないと真面目に誰も使わなれないぞ彼らwww
415ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 04:08:36 ID:828zQW200
>>379
余り切りすぎるとマッチしなくなるから調整が難しいところだ。
416ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 04:17:48 ID:uR3zP0G3O
>>413
おまえら審議もできたのかw
そのうち鮫も投げそうだwww
417ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 04:18:40 ID:V7XcgnHm0
【審議中】

   _,( 館)、__  ハ(堕 )ハ,
   iヘニXニ)  (ニXニ/|
 ( 館、〉____||  レi , ト、| ハ堕 )ハ,
 / |_,(  )、_  ハ(  )ハ, |  |V
/_|     | ( \/ ),、 |
 ̄ .|     | \ノ丶ノ
418ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 04:45:16 ID:OPDApCKA0
>>416
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;堕.:、    :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.  -‐i  
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //  Λ   | |
        | |( ´館`)// <うるせぇ、堕天使ぶつけんぞ
        \      |
          |   /
419ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 06:47:36 ID:14nP6A7Q0
シナリオ飽きたんで、昨日久々に全国大戦やって見た(デッキは猫レンダー6枚デッキ)
3連勝でようやくレート1500台に・・。
頑張れば人間にも勝てるって本当なんだな。
接戦時は自陣に闇雲に樽立てするのも必要だと改めて認識させられた。
ちなみに、今まで自分が全国対戦を15回くらいしかしてなかったことに、昨日のスタート時に気付いた。
420ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 07:48:30 ID:+H3tONCfO
亀レスだが>>369
それもキャラ動かさないとたまにやる、お暇アクションだと思う。
確認したのはシュコダだが、傭兵団はほっとくと右の武器を高く掲げ、
乗ってる獣はぐっと身を沈めてから、がおーっと口を開くアクションをやる。


人魚はくるりと大きく縦に円を描いて泳ぐ。
執事はお辞儀したような…

結構モーションパターン多いのよな、このゲーム。
例えばマスターも、遠距離と接近戦とで攻撃アクション違うぞ。
421ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 08:07:58 ID:6RTLfNfd0
>>373
カランって専用モーションちゃうん?
他にもクルっと回るのいる?
422ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 08:29:12 ID:HRmMk0oy0
>>420
しかし、モーションが多くともプレイ中は見ている暇はないという罠。
裏技っぽいのとか使わずにリプレイが残せればなぁ……。
423ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 08:32:27 ID:VH0iSvKV0
そうだ!悠久の車輪DSを出せば!


一月経たずにワゴン行きですかそうですか
424ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 08:59:55 ID:T/sW9/JB0
>>401の相手多分俺だわ
425ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 09:13:28 ID:4sqLIMAFO
>>421
猫ぽもクルリだよ。
今Ver.よりスキップからターンに変更されてるぽい。
426ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 09:23:30 ID:jvIDfpR30
>423
それはありえない。だってワゴンに行くほど生産されな・・・
427ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 09:30:15 ID:khvajYzq0
アルビレキャンペーン大変らしいな
1mmの欠けも許されない!ってレベルで集計してるんかね
人によっては1枚も来ないとかいそう
428ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 09:36:02 ID:2rPTErlaO
ヴァトン・ヴァト・シンクヴァト
でデッキを組もうとしたら死んだ
429ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 09:39:05 ID:kgxgrkdZ0
5コスってR以上のみ?

>>427
それはないだろw
430ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 10:00:42 ID:GFsABSdO0
>>426
なるほど、そいつぁ盲点だった

三国志大戦DS天アーケード出撃パックがが某所で2980円で投売りされてて
定価近くで買った俺涙目
431ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 10:04:19 ID:3XgiHAASO
デティスカスとかもモーションが変わってるみたいだな

432ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 10:04:49 ID:IHsJvc9XO
今月の小説はダルか。
これも、3話構成とかになるのかな?
433ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 10:24:12 ID:hbi+IkxGO
やる夫デッキは立てこもり向きなんだよ!
なのにずんずん前に進んでた俺アホス
気付くのにPR100犠牲にしちまった

最上部にそってやってくるコロッサスこえー
434ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 10:37:31 ID:wDZfo2F10
>>432
アナザーになってっけどな
ローズマリーが可愛いから許す

お茶お茶
435ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 11:25:36 ID:EHPbbhwK0
それでは次のおハガキ

  ( 館 )   ●┬●(堕  )  スケギルのRNやる夫さんから
  /フつ     ┴  □⊂ ιヽ
 .ん/ 旦       旦  \)
 ./                \
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
436ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 11:29:56 ID:N4TXQ5I40
やる夫「女の子にモテるにはどうすればいいお?」
437ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 11:37:49 ID:r1j8e4oH0


    r ‐、   まず鮫に生まれ直すことから始めようか
    | 館 |         r‐‐、
   _,;ト - イ、     ...∧l堕│∧ それ以外に方法などない
  (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
  |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
 │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
 │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
 |  irー-、 ー ,} |    /     i    
 | /   `X´ ヽ    /   入  |  
438ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 11:42:19 ID:LP0Vi0Ap0
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
     ''> ゆっくり溢れ出た結果がこれだよ! <
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
       ATK51( 館 )    ( 堕 )ATK54
          /    \  /   \
        ((⊂  )   ノ\つ)) ヘ  (  つ))
           (_⌒ヽ   γ⌒_)
            ヽ ヘ }   { r  /
       ε≡Ξ ノノ `J   し ヽ⊃ Ξ≡ 3
439ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 11:49:00 ID:ob/t/jSC0
よっぽど話題がないんだな、このスレ。
かわいそう…
440ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 11:52:42 ID:93JF+A+I0
ルシフェルとアルカードのAAスレだなw
441ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 11:53:19 ID:3XgiHAASO
だがそれが良い
442ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 11:54:46 ID:ob/t/jSC0
まあアケげーの本スレがキモくなるのはしょうがないことだからな
443ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 11:58:45 ID:T9AEhiQC0
アップデート以外話題ってそうそうない気がするんだ
444ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 11:59:47 ID:ydVBRzZ1O
確かに語るネタがあまり無いからねぇ…
デッキに付いて語るにしても現状「安定して勝ちたいなら鮫使え」で済んじゃうし各カードに付いて語るにしてもマスクデータ多すぎて検証のしようが無いから雑談が多くなるよね
445ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:08:43 ID:0kT88nbsO
鮫鱈のメタデッキ考えてくれ
446ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:08:58 ID:ZwSLMcoA0
よし、語るネタを提供しよう。
昨日はカサンドラとカルミアの関連補正について調べようと何回もやってきたんだ
・・・・結局わからんかった!
447ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:09:30 ID:LmPwzdWqO
>>388
亀だが
なるほど、ザンダー自体の強化に目が行ってたが弱体化を生かせば良いのか
サンクス、目からウロコだぜ
448ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:12:56 ID:+cniexhJ0
>>445
じゃあ、ジュンガルグル爆走デッキ
449ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:15:02 ID:ob/t/jSC0
>>445
鮫鱈
450ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:19:07 ID:I2FROvD30
>>445
ドガリス
451ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:20:41 ID:gYIy9+ohO
電撃Arcade買いに行こうと思ったらまた警報が…
誰か買った人がいたら、感想を教えてくれまいか。
452ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:23:13 ID:gbvMZkOy0
どうでもいいけど、土曜に雑誌が出ることってあるんだな
こっちの方では雑誌が届くのが必ず1日遅れるんだが、この場合日曜なのか月曜なのか、、、
453ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:27:22 ID:FyDnwGEfO
>>445
ザウラクサーラ、ミルザムいれれば完璧?
454ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:27:24 ID:IoKlAMULO
>>445
ルグル爆走、ダメ計辺り。
腕に自信有りなら神託ワラもかなり対抗できる。
455ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:32:55 ID:gbvMZkOy0
>>453
笑いかけたけど、ザウラク・ミルザムで鮫王・ダライアスどっちも相手できるな
ミルザムは1コス・1APだしサーラ使ってまで守らんでもいいかな
それだったら、ローレライ入れて号令メタりつつダライアスの相手

ザウラク・ミルザム・ローレライ、、、
456ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:36:02 ID:oPe7qakcO
どいつもこいつもダメアビばっかだな

だれかうちのクラウザーさんに、ちくわ砲搭載してくれ
457ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:41:37 ID:ob/t/jSC0
ザウラク始まったって話はなんども聞くけど
実際に使われてるのを見たのは一度もないよね
458ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:45:33 ID:I2FROvD30
強いデッキの対策をするよりその強いデッキを使ったほうが強いのが事実
459ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:48:47 ID:DbP7oCdQ0
聞きたいんだけど、
クラウザーさんってだれ?
460ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:48:50 ID:7I/UL73z0
ザウラクさん使用率134/163位 1282ppt
微妙に使用率上がってる?
461ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:52:40 ID:hl1QlIRy0
>>455
実はザウラク、サーラでは画面全体アビとか範囲が特殊系のアビを無効化することができなくてだな
対策としてはアニス辺りがいい感じかと。割とどんな形にもしやすいし。
462ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:52:50 ID:bG+M6EDWO
ザウラク、レシャ、ハリス、ミルザム、カウスってデッキに当たったことあるけどガチで強かったぞ
463ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:53:52 ID:GLWtLufPO
>>446
クリダメアップだよ
464ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 12:55:49 ID:LmPwzdWqO
>>459
クラウザーを反対から読んで見ると分かる
最初は俺も分からんかったw
465ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 13:14:36 ID:MVHyBI9x0
>>451
移動速度、防御力がアップする関連一覧
ちび太、ティベスの関連詳細
アビリティ範囲詳細

ここらへんが見所かな。旧カード評価は正直当てにならん。
妙に3剣の評価が高いし、俺の嫁のセレが4点だし。
466ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 13:16:26 ID:LdbvjKouO
そもそもクラウザーさんの元ネタがわからない俺
467ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 13:18:42 ID:+19jyINzO
ガロウ伝説だろjk
468ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 13:20:03 ID:wI44R3F/0
>>466
「デロトイトメタルシティ」でぐぐれ。
469ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 13:21:13 ID:bG+M6EDWO
レットマホー
470ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 13:21:50 ID:wI44R3F/0
>>466
すまん、誤字った……

× デロトイト
○ デトロイト

ちとゲーセンいってザウラク単で特攻してくる orz
471ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 13:26:52 ID:o6oTsRewO
まあ、ぶっちゃけ2ちゃんのスレなんてどこもほぼ雑談。
472ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 13:28:49 ID:Mfd9aSTa0
電撃アーケード今日発売じゃなかったのか・・・?
amazonで未だに予約注文になってるは・・・明日には手に入るか
473ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 13:30:28 ID:+19jyINzO
カイザアッー ウェーイ
474ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 13:33:06 ID:IQ1UJGy30
昨日、デスノートとかは売ってたんだけどねぇ
475ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 13:50:00 ID:+FTvG40D0
地方は関東付近の大雨のせいで1日送れると書いてあったな
今日楽しみにしてたのにな・・・
476ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 13:51:14 ID:gYIy9+ohO
>>465
サンクス。人魚の儀式の効果も薄れてきたみたいだし、とりあえず買いに行ってくるわ。
477ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 14:30:25 ID:K4RhixJp0
みんなザウラクさん馬鹿にしてるけど、素のATKが59で5コスの☆より高いんだぞ!
ザウラクさんに謝れ、ってかむしろ☆に謝れ!
478ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 14:43:37 ID:BEBLXyfT0
>>477
つ 美鰓
Lv3 COST2 素のATK58 スキル狂戦士でATK64

何か言う事は?
479ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 14:49:35 ID:QmFccChz0
>>465
最高得点カードが気になるぜ・・・

そういえば、格闘ゲームキャラのレビューで
4人のプレイヤーが10点満点で評価し、
その合計のレビューの点数としていた(30点代後半が強キャラ)のだが
約1名∞という点数がついていたのがいてな・・・
まあ、このゲームのシリーズは毎年やりすぎる奴が出てくるんだが・・・
480ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 14:50:31 ID:93JF+A+I0
満点はアルネとかじゃねえの
481ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 14:53:11 ID:OusdpY5v0
>>479
っ【グラン・ピュータ】
482ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 14:55:21 ID:iKq0gUbO0
満点はアルネとピュータ。計20点。
17点〜19点はたくさんいるよ。

でも僕のメインカードは6点だったよ。
ちくしょう。
483ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 14:58:39 ID:OusdpY5v0
>>482
オマエは今泣いていいぞ!

◎ ☆<私は勝ち組だな
484ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:00:06 ID:+cniexhJ0
>>478
☆のがATK低くね?って言うかビエラはVL3CO2なんだからそのATKは妥当だと思うが
485ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:03:03 ID:OusdpY5v0
>>484
ザウラクさんはLv4CO4なんだぞ!
LvもCOも低いビエラがそのATKが妥当ってどういう事ナンディスカー?
486ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:03:50 ID:2rPTErlaO
2コスの剣とガチっても瀕死になってやっと勝てる貧弱キャラ
それが☆
487ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:07:45 ID:2rPTErlaO
>>485
じゃあLvもCOもザウラクより高いジェダは
ザウラクよりATKが高くないとおかしいですね(^^)
488ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:09:18 ID:CSUWeWh70
>>478
3レベ2コスは3人ともATK58だしビエラは凶戦士でATK67になるわけだが
489ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:10:27 ID:OPDApCKA0
>>478
いつの間に☆はキーパーに転職したんだ?
490ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:11:04 ID:LmPwzdWqO
兵種の違うので比較すると際限ないぞ、4鹿で一番ガッカリなのはアンジェリカ、これは間違いないだろう
ザウラクとマジョラムは士気旺盛がある分マシ
491ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:12:11 ID:hbi+IkxGO
なんで靴剣杖でATK比較してるん……?
なんで同職で比較しないん……?
492ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:12:54 ID:rdNBVBLu0
そもそも靴と剣を比べる意味が解からん・・
493ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:39:08 ID:P9QtW4VfO
おまいら…AAAが新カード追加するぞ!!
客足が減りそうでガクブルだぜ!!!
494ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:39:16 ID:7scNk5k90
話ええーいするが。
考えるのが余り得意ではない俺にとって、レスターおばちゃんはかなり使いやすい。
考えなしに突撃させてもMP1で復活できるし。
というわけで考えたデッキ、
レスター、エンケ、ムフリ、猫ポー、ユージアル

……結局猫ポーの力じゃないかとか言わない。
495ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:43:45 ID:rdNBVBLu0
>>494
12レベルじゃないかソレ?
UGRはサイド?何故サイドが2前提なん?
496ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:46:36 ID:7scNk5k90
すまん、今俺のレベルが24で、使っていたデッキをそのまま書いたから。
ユージアルは敵にゴルガルとか単体強化系がいたときにエンケと入れ替える形なんだけど…
……シリカジャスミンの方がいいかな?
497ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:47:09 ID:ngYxiGJN0
ぴゅーた(笑)が20点かよ。
SANAの功績は大きいな。
本人は全然ランキングから見なくなってしまったが。
498ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:48:25 ID:ZbVDrs60O
電アケに新カードの関連の検証載ってたが
防御力アップだけ検証方法載せずに
リストがあったがどうやって判断したんだろ?
499ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:49:00 ID:ydVBRzZ1O
そいえばちょいと聞きたいんだが
カサンドラのアビを掛ける→ユージアルで効果消すってやるとATKだけ戻って時間が来たら死ぬ?
それともアビ効果自体消すから撤退効果も無くなる?試した人いたら教えてくれないか?
500ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:50:55 ID:IQ1UJGy30
>>493
客足は気にならないが、まだ追加があることには驚いたw
501ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:53:04 ID:rdNBVBLu0
>>496
単体強化のゴルガル・・・だと?

やっぱり高コスを入れたデッキだと4枚が良いのかな?
俺が組むと1コス揃えて5枚になちゃうんだよなぁ・・
そしてプチプチ潰されて逝く・・
502ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:54:57 ID:2rPTErlaO
>>499
なんでユージアルのアビの説明を読まずにそんなこと聞くの?
503ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:55:14 ID:uR3zP0G3O
>>499
確か死ななくなるって誰かが言ってた気がする。
504ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:58:28 ID:ydVBRzZ1O
>>502
いや…どっちなのかな?と。
>>503
あ〜やっぱ雲散と同じなのか〜ありがと
505ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 16:02:49 ID:oVzOCm1X0
ヾ(^q^≡^o^≡^p^)ノシ<シャッイッターン!
  (( ≡ | | ≡ ))
    \ | /
506ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 16:03:52 ID:ydVBRzZ1O
>>502
ちなみに相手にユージアルがいた場合の話ね
ATKだけ戻されて撤退したら嫌だなぁと思って。
507ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 16:04:35 ID:AsqHO8r3O
っつかUGRのアビはバッドステータスは残すぞ?

プルナのアビにやるとプルナがATK素のまま前進し続ける
まぁ、だからカサンドラがどうかって言われるとやったこと無いから知らんけど
508ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 16:08:53 ID:2rPTErlaO
>>506
> ちなみに相手にユージアルがいた場合の話ねちゃんとそう書けよ
これだから携帯厨は…
509ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 16:10:40 ID:oVzOCm1X0
>>508
改行ちゃんとしろよ…
これだから(ry
510ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 16:13:13 ID:ydVBRzZ1O
>>507
ごめんね
ユージアルのアビ内容知ってれば解るかな?と。
ちゅうか携帯厨なのは一緒やんか
511ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 16:14:28 ID:rdNBVBLu0
>>508
携帯厨が携帯厨を馬鹿にしてんなよwww
512ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 16:15:23 ID:hbi+IkxGO
ちょっとお前等落ち着け
安価間違いしてるし訳わからんわw
513ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 16:16:28 ID:18Gy0EZ5O
とりあえず電撃のシルバラの評価だけ見てきたけど、首を傾げるのが多かったな。
使ってないで評価してると思われても仕方ないぞってのが多い。あんま参考にならんなコレは…
ここでの報告の方がよっぽど参考になるわぃ。
514ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 16:20:21 ID:oVzOCm1X0
ドガ☆キヨシのブログ見て噴いたw
NTがいるらしいぞw
515ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 16:24:24 ID:dQCddPhUO
まぁそんなもんだろ。
こういうのは話半分で見るのが正解だよ。
ランカーだから全カード使った事があるって訳でもないだろうし。
516ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 16:30:44 ID:93JF+A+I0
もっといろいろ使ってるランカーを呼んだほうが有益だわな

海凪とかSANAとか名も無き侍とか
517ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 16:33:10 ID:V7XcgnHm0
一つのデッキ使い込んだほうがランカーになりやすいから仕方ない
518ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 16:35:36 ID:dQCddPhUO
関東圏以外はともかく、海凪は呼ばれてもおかしくないよな。
元神皇帝だし、使ってるデッキの幅も広い。
使ってるデッキの詳細な解説やるならともかく、カードレビューなら一番向いてる人間だよ。
519ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 16:40:43 ID:ob/t/jSC0
電撃ってウィキに載ってる情報以外にも載ってる?なら買う
520ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 16:46:57 ID:mARp78G30
>>497
彼はメインICで騎士団単やってるから上には上がってこないだろう。
それでもTOP100に居ることは凄いと思うが。
521ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 16:49:58 ID:8jV2Io8F0
そもそも今のランカーで神皇帝を経験してない方が少ないんじゃないか?
電撃の4人は相手が使ってたカードに対してレビューしてるんだよきっと。
じゃなきゃ低使用率のあのカードやあのカードとか誰もレビューできないだろ……
522ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 16:54:38 ID:ZqkEHGci0
>>497
今日のリプに乗ってたよ

昨日からwiki2号店が見れんのだが、いつまでbusyなんだよ!
523ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 17:20:04 ID:4mnjS77uO
関連ボーデ堅すぎワロタw
肉弾戦は微妙だが対マスターは役立つな
524ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 17:25:58 ID:V7XcgnHm0
電アケ防御力も検証してあるのか
負けた
525ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 17:37:54 ID:EciKDLlp0
UGRのアビついでに質問なんだが、
カサンドラってナスタのアビは2勢力として計算してるの?
それとも白のみ?
526ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 17:39:10 ID:7DQVFtjzO
電アケ売ってねええええええ。
田舎だからか…。

>>525
前に白扱いになるって報告があった気がする。
527ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 17:44:18 ID:iKq0gUbO0
5剣でDAで仕留めることを視野に入れてるユニット(ドガとかコロとか)
使用してる方は、召還獣は何を選択してる?
リヴァ使ってるんだけど、仕留められずに5剣も落とされた時の
切り替えしが難しくて、よく潜在ゲーで負けてしまう。
そうさせないDAへの布石が肝心なんだろうけど。
528ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 17:46:53 ID:93JF+A+I0
運用が変わるだけ。


デュラ・ラファ
→開幕からガンガン攻めていって相手潜在はいっても、
ある程度減らしていればとどめをさせる


リヴァ
→DAするのは3回目の召還のときだけ。
劣勢になってもリヴァ潜在さえ入れられてしまえば余裕で逆転できる。
529ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 17:55:17 ID:uqAPg7SN0
>>527
逆にリヴァ以外を使う
最後のひと押しがリヴァでは難しい
そこそこの範囲の魔法陣でも相手まで届くバハお勧め
530ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 18:13:29 ID:hbi+IkxGO
>>527
リヴァ、ジャックはあまり使わんないなあ
ジャック召喚するとDAできないし
リヴァはちょっと遅すぎる

ラファデュラは潜在で復活あるし
バハは押されてて競り合いになっても潜在で敵片付けてもらってからDAできるし
そっちばっかり
531ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 18:17:24 ID:xGQrXjR/0
>>530
先生でもDA出来るぞ
532ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 18:23:33 ID:oKreG5070
>>530
いやジャック+DAは普通にできるよ?
召喚師にギリギリでDAできる位置なら光線が当たらなかったりする。
相手を遮断しつつDAできるんで裏の選択肢として使われる。

某シンクヴァト使いのランカーが前バージョンでけっこうやってきた。
533ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 18:24:16 ID:hbi+IkxGO
>>531
今まで対戦した相手は
ジャック召喚するとみんな召喚士から離れて五剣狙って……
五剣倒されちゃってDAできんかったんだ……
534ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 18:24:43 ID:MVHyBI9x0
5剣で重要なのは潜在を出させない調整すること
仮に相手HPが残り36でも潜在ゲーやられたらそこで終わり

…ええ実体験ですとも!
535ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 18:35:18 ID:mARp78G30
>>534
それは5剣だけじゃなくて全部に言える話だろーが。
あとHP36ならユグ、JP、リヴァなら即死までもっていける。
536ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 18:35:49 ID:az1aaM7UO
JP先生使うDAはバスケでいうとこの0度からがオヌヌメ
5剣なら片面制圧からかましてやると相当対処がない
537ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 18:36:05 ID:3XgiHAASO
泥試合で互いに潜在ゲーになった時の火事場感は異常、エレスティアが鬼と化すぜ
彼は量産型ゲルググじゃありません。
538ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 18:53:53 ID:4h6u6pJE0
リヴァ ((●)) デュラはん が鉄板とされてるけど

どれも微妙じゃね?
リヴァは低コスに足止めされるし、先生はうっかり自爆したら目も当てられないし
デュラは潜在に魅力がない

そんな俺は剣鹿バハムート厨です^^
539ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 19:00:20 ID:3XgiHAASO
先生で自爆するのは只の不注意であって、先生自身には罪は無い。
540ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 19:04:52 ID:jvIDfpR30
>539
自爆要素を持ってるのは先生だけだから、先生が悪い…………とも言えなくはない
541ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 19:05:49 ID:d3a4Rx/M0
先生がいると自軍の動きも制限されるから、「先生も悪い」
542ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 19:12:04 ID:3XgiHAASO
何だよ…先生は頑張ってビーム撃ってるだけじゃないか!


マトリカ籠城デッキで味方をこんがり焼かれたのは、一度や二度では無いが…
543ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 19:14:20 ID:jvIDfpR30
ぶっちゃけデッキによるわけで

緑単で組んでると、スタックのせいでどうしても潜在調整できないから
リバは使えない奴

という言い方も出来るし
544ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 19:16:42 ID:jrB/sQrz0
先生はがんばってるんだ!
ミルザムで帰還したロザリオを焼いてくれたのは
一度や二度ではないだろ!


先生だって自爆したくてしてるわけじゃないんだ・・・
545ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 19:23:01 ID:jvIDfpR30
つーか、アレだ。先生に関しては召喚師が悪い
「有象も無象も焼き尽くせ」って言って召喚するから味方巻き込むんだよ
素直に敵を焼けって言って喚べばいいのに・・・
546ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 19:27:18 ID:aJtYBCaXO
>>545
先生「そんなわがままを言うロリコンはこんがり焼いちゃうぞ☆」
547ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 19:32:03 ID:+WJsNTJB0
       (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   い  ロ た
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   い  リ ま
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  よ  コ に
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  ね ン は
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! も
     l::::::::::::::::::::::く(   γ⌒ヽ  )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=;       ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
548ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 19:44:53 ID:6I/U6tEQO
先生使う時は魔法陣の形に気を配るものだと思ってたけど意外とそうじゃない人いるんだよな。

片面制圧して剏^とか左右敵陣に切り込んで▽型とか、魔法陣の中心を召喚士から離すのを意識したプレイングが必要なのは当然じゃね?
先生の性能をわかっていながら自爆するのはプレイヤーが悪い。
549ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 19:53:12 ID:hl1QlIRy0
ただあえて自爆するのもアリだ。リヴァとかで潜在調整された時とか。
その後超必死だけどな!
まぁ願い持ちいれば普通にいける。
550ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 19:54:51 ID:d+1WicSSO
召喚する瞬間に樽壊されて自滅アッー!てなるのは先生だけの特権
551ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 20:11:49 ID:WoTgGF680
>>538
正直デッキによるからなぁ。自分も相手も。
潜在調整容易にしたい+高剣ならリヴァ。
攻撃力上がるデッキならユグ。
敵が藁なら先生。
-補正多かったり、精霊の願いで高速回転したいor逆転型ならバハ。
っていう風に。
デュラとラファは補正中途半端なとき要員だな。
552ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 20:54:53 ID:7scNk5k90
わたしこそ しんの こうしゃくだ!
しゃりんのちからをつかい このツインガルドをしはいすること。
それがわたしのはたすべきしめいなのだ!!

ひい!なんだ?コイツらは?
ゆみをかまえている。
どうやらマスターのようだ。
あれこれかんがえているうちに わたしはシルヴァランドのエルフによってはちのすにされ、
ぜんしんのほねをおってしんでしまった。
553ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 20:57:31 ID:eXDtKeEO0
ざんねん!こうしゃくのやぼうは ここでおわってしまった!
554ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 21:07:13 ID:rbhpzVNq0
>>552
  し
  り
  が

  !

どうした?開通した?
555ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 21:07:52 ID:eOFqrAr5O
何で弓矢で撃たれて骨が折れるんだよwwwww
556ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 21:10:23 ID:4h6u6pJE0
>>555
ドラゴンゾンビだから
557ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 21:28:47 ID:Rm09BTTAO
極めし者を取るのにオススメデッキってありますか?
558ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 21:38:50 ID:2rPTErlaO
ある
559ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 21:38:53 ID:jrB/sQrz0
>>557
ドラゾンオススメ
1回目の召還で敵を減らして
2回目の召還でDA

560ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 21:42:10 ID:Sy1jmQDO0
>>557
「精霊の願い」で潜在連打
敵が高コストばかりだからザンダー
561ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 21:45:52 ID:eXDtKeEO0
という事はジャスミンも有効って事か。

AP溜まる前に瞬殺されない様にしないとダメか。
562ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 21:51:48 ID:Rm09BTTAO
ドラゾンとザンダーですか。

どちらかを軸にして頑張ってみます。
563ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 21:55:09 ID:xGQrXjR/0
両方使えばいいじゃない
564ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 22:37:25 ID:24CIVMBF0
復活したか?
565ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 22:38:50 ID:+WJsNTJB0
みたいだな
566ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 22:40:58 ID:/paZsYR+0
R1500後半で決勝ラウンドまで進んでごめんなさい
10連敗で帰ってきました…

好きなように蹂躙されてしまい
せっかく高Rpの戦い方が体験できたのにあんまり勉強にならなかったです…
567ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 22:47:12 ID:ZXi6wx1k0
コンフリーハウス作ってて思ったんだが、一度破壊されると建て直しが難しいな。
そっち方面を任せきってる事が多いから崩されてそのままサイド取られる。
568ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 22:48:01 ID:+19jyINzO
女性カード無限回収(笑)してるやつにはロクなのいないと改めてしりましたまる
569ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 22:50:15 ID:RN5d4bcr0
>>567
うっかりオユーとかに近づかれるとエラいことになるよね
神託デッキに当たったときやられて凄く焦った
570ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 22:53:08 ID:I2FROvD30
コンフリーと聞いて
ガーゴイルってどこに建てる?今鮫多いから自陣に3つくらいまとめて作ることが多いんだけど
571ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 22:54:20 ID:ZXi6wx1k0
>>570
開幕に片側奥を抑えさせて3個作ってる。
572ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 22:55:42 ID:GHJySMKGO
今日ミラーマッチ(デッキ、召喚獣とも完璧に一致)してきたんだが、もう完膚なきまでにボロカスにされた。
まあ+18/-13だったから嫌な予感はしてたんだけどもorzメタクソ悔しい
573ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:06:37 ID:24CIVMBF0
ザンダーって回復エリアに居座られたら倒せる気がしないぜ
574ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:10:23 ID:ZXi6wx1k0
ならほっとこうよ
575ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:10:58 ID:I2FROvD30
>>571
敵陣はプレッシャーは大きいけどやっぱり壊されるときついよね
あとコンフリってツェより使用率高くて驚いた
ネクロは地位を確立した感じだな。次はアルカをどうにかしないとw
576ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:13:23 ID:4h6u6pJE0
今日もコンフリーハウスとバトってきたけど
ハウス完了後もコンフリーがその場から動かなかったんだよな〜

対戦している側の感覚からすると中央はさんで三角形かつ
ハウスに陣取ってるコンフリーが時々突っ込んでくる

みたいなのが一番怖いんだけどな

もしそれやられてたら確実に旬札だったわ
577ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:15:06 ID:d+1WicSSO
ミラーマッチか。ティコマスだけどミラーになったことないなそういえば
578ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:16:36 ID:ZXi6wx1k0
コンフリーが傍にできた樽を壊しに外出するのがいっちゃんやばいのかな。
最近はコンフリーハウスを牽制するために杖を配置される事が多い、まあ思う壺だが。
579ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:21:21 ID:Mfd9aSTa0
オユー・ナスル・チョモラ・ツェ・グラリスでかつる

5ヶ月近くやってるのに未だにオユーを引かないぜ・・・
580ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:22:19 ID:fmRVMGfG0
>>570
自陣の隅にコンフリーハウス立ててる人と当たったときはワラタ。
誰も近づかねーよ。

盤面中央ラインのちょっと自陣寄りで端のほうに立てるのがベストではなかろうか。
581ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:22:56 ID:uR3zP0G3O
電アケ見てたらこんなのあった。
http://imepita.jp/20080830/803240
582ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:30:14 ID:RN5d4bcr0
>>581
すげぇ
こんなのどうやって分かったんだ
583ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:31:42 ID:fmRVMGfG0
士気高揚ってエレメンタル壊したときもAP増えんの?
確かな実感は?
584ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:33:46 ID:wfrg21/Y0
>>579
2ヶ月やってオユー、ナスル引かない俺の上がいたか…。
585ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:35:25 ID:LmPwzdWqO
ぴゅう太とちび太使ってたのに範囲拡大とか全然気づかなかった…なんて事だ
586ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:40:55 ID:/paZsYR+0
>>584
期間はあんまし関係ないだろw
関係あるのはプレイ回数
587ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:41:45 ID:qOg3F8h70
>>583
確かな実感は樽壊してもAtk上がらない
発動するようになったらもっと使われるようになると思う
588ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:43:07 ID:fmRVMGfG0
なるほど〜士気高揚のみか
589ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:48:12 ID:uby59Bu0O
コンフリーコンフリーって!
リードだってやれる子なんですよ!
590ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:51:49 ID:24CIVMBF0
レシャに殴り負ける奴なんて知りませんよ
591ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:52:43 ID:36v0EATv0
対靴だとリードのが強い上にマスターへの耐性も高いぞ?
592ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:53:02 ID:F9PYFHSR0
ソゥリス・ボーデ「……」
593ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:53:00 ID:Mfd9aSTa0
5ヶ月で自引きした枚数はトレードした分を差し引いて約360枚
排出なしでのプレイもあるからプレイはもっとしてるけど、オユーもアスターも出ないぜ。
594ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:53:57 ID:fmRVMGfG0
はいはい引き自慢
595ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:56:54 ID:+WJsNTJB0
ひ…引き自慢…?
596ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 23:57:45 ID:24CIVMBF0
引き自慢って言いたいだけなんかと(ry
597ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:00:38 ID:ZXi6wx1k0
3杖並みの射程を誇るコンフリーが最強なのは確定的に明らか。


ところで、ヴェティのエンチャントって別にエレメンタルの傍で倒されなくてもいいんだな。
反対側で死んだジギタリスに反応した
598ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:04:34 ID:0CHmwXH50
今wiki見てたんだがピタダの意地って、効果永続な上に撤退しても消えないって・・・
ミサイルとして使いつつ対象を調整すれば凄い事になるんじゃね?
599ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:04:44 ID:29GTLfNQ0
>>597
まさかの全面範囲!?
600ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:05:29 ID:8GzktbuyO
ボーデじゃなくてダークがRだったらよかったのにと毎日思う
能力的にも立場的にも
601ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:05:58 ID:aL6+Qyx50
ジギタリスを横全面に敷き詰めてたんじゃね
602ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:06:10 ID:IHou8WzPO
ヤトラ欲しいよヤトラ

別におっぱい的な意味では(ry
603ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:06:44 ID:Rf64oeaYO
>>597
ヴェティとかデルタとか、エンチャの有効範囲がかなり広い奴が居る
エンチャの有効範囲に居る奴は、カード枠の周囲に緑色の枠が出るようになるから見てみると良いよ
604ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:07:27 ID:i46Mu7w8O
>591
対鹿でリードのが強いって、どういう根拠で?
あと杖耐性もよくわからん。
605ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:08:02 ID:0CHmwXH50
>>597
待て待て・・・事の次第によっては、鮫王が王座から転落するかも知れんぞ?
606ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:08:34 ID:8EHoqmVU0
まあ虹も斬れるとか言われてる達人中の達人なのに
1レベルCだったりする奴もいるからな
607ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:09:28 ID:zkIVfxfs0
>>603
今度確認するわ
608ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:10:49 ID:329np9hXO
ヴェティ高騰の予感
609ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:11:12 ID:29GTLfNQ0
>>603
>エンチャの有効範囲に居る奴は、カード枠の周囲に緑色の枠が出る
まじでか。明日早速試してみる
610ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:17:33 ID:BDdlQkHn0
>>604
リードのエンチャントは樽の防御力も上げるから
鹿には壊されにくくなるし杖への盾にしても長く耐えられるってことじゃないか?
611ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:28:38 ID:NZu0r7h50
ヴェティとコンフリー使ってるとどの樽にどっちのエンチャかけてたかわからなくなるから
今まであんまり気にしてなかったが確かにヴェティのエンチャ範囲は妙に広い気もしないでもない
612ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:30:07 ID:i46Mu7w8O
>610
なるほど、そういう事か。
でも防御上がっても、効果範囲の関係で
結局コンフリーの方が対鹿、対杖共に強そうだぜ…
613ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:30:20 ID:rk/2ZXsE0
ジェダのアビって一人じゃなかったのかよ
サイクロプスでまとめて吹き飛ばしたのに、サイクロプス以外全員一瞬で復活しやがったぜ

614ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:33:01 ID:3YvPvaEv0
ヴェティとティートのおかげで黒に漂っていた打たれ弱さも薄れた感があるな

・・・新R、SR?知らんがな
615ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:33:07 ID:gKWGn8P9O
ジェダはカード取り退かなければ一気に復活できるからな
ジェダを敵エリアにもってってそこで全員復活もできるはず
616ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:33:32 ID:rk/2ZXsE0
コンフリーも強いけど、ララトの火蜥蜴も強いよな
召喚獣がものすごい勢いで削られていく

コンフリーのは召喚獣攻撃できたっけ?
617ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:34:17 ID:HCnPo0K80
と言うことはデルタのエンチャももしかすると超絶範囲の可能性が!
デルタ始ま・・・らないな。スペックが乙すぎるわ
618ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:37:05 ID:29GTLfNQ0
ジェダのアビについてなんだけど
カードを盤面から取り除かない限り×印消えないよね?
つまりそうしておけば好きなタイミングで復活させられるんだろうか
619ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:38:15 ID:Q6W5PSGf0
ヴェティもデルタも直径でマップ1/4に入るくらいの円だったきがするが
デルタは強さが 1靴>デルタ>>>2靴 で役に立たなさ過ぎる
620ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:46:14 ID:CFBHDcw80
いつの間にwikiの定番カードが消されている…。

シリカとかコリアンダーとかまだまだ現役なんだけどなぁ。


C、UCで使えるカードは初心者に参考になるから、個人的にあまり減らさない方がいい気がする。
621ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:50:06 ID:0CHmwXH50
シリカは地味に壊れの領域だぜ
622ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:58:31 ID:0CHmwXH50
済まん誤爆
623ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 00:59:25 ID:Rf64oeaYO
誤爆に見えない件
624ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 01:00:22 ID:3YvPvaEv0
誤爆とか、嘘だといってよバーニィ!
625ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 01:01:02 ID:0CHmwXH50
お詫びを誤爆しちまった・・・orz
626ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 01:08:59 ID:XfgBNf7p0
>>620
消されて無いほうが良いと思うなら、バックアップから戻せばいいじゃん。
たった、それだけのこと。
627ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 01:10:51 ID:aL6+Qyx50
そして編集合戦へ
628ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 01:12:55 ID:794Hlf800
というかコンフリーのガーゴイルって召喚獣と召喚師も食らう?
食らうならば自分の召喚師近くにエンチャして防御にも使えるな〜
ちなみにリードのは召喚師に攻撃可。馬鹿に出来ないぐらい減る。
629ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 01:13:37 ID:8oPnnkBb0
>>618
そうだけど、取り除かないとMPの溜まる速度が下がる
630ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 01:22:45 ID:XBNo/zQi0
>>581
ガルーダ、ジャービの遠距離ATK増加は
エレスティア、エンスタ補正?

だったらガルーダ、ジャービ以外にも
教官のエレスティア補正、チェルミのローズクォーツ補正、ユージアルの虎目補正
も同じじゃないかな?(青は鹿補正で移動速度上昇がないから)
631ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 01:29:10 ID:DdWTwRnuO
>>619
小学生から算数やり直して下さい。

あとヴェティとデルタのエンチャはやるおのエンチャと同じくらい。
ティベスはやたら狭い
632ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 01:36:14 ID:/TB2uup/O
633ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 01:39:44 ID:Q6W5PSGf0
>>631
寝ぼけて向き間違えてたorz

それにしても最近シャイターンをよく見るな
前verは微妙5剣の代名詞みたいな奴だったのに
やっぱりアビの威力アップが大きいのかな?
634ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 01:53:33 ID:W1gm6YKn0
電アケにのってるアルビレオの3D画像が鈴木Q太郎に似てる・・・(´;ω;`)

そういえばエシネアのカード絵(右側)に誰かの手が書いてあるんだが、誰の手なんだろうか?
追加カードで出る予定のキャラなんだろうか。
635ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 02:23:01 ID:XBNo/zQi0
>>632
関連補正は勢力でパターン決まってるみたいだから、ATKアップ以外は
白 剣補正 防御アップ(騎士団で組んだらカチコチなるのかな?レマン検証したときは実感できなかったけど・・・)
   鹿補正 移動速度上昇
   杖補正 クリダメアッップ

赤 剣補正 ATKアップばっか?
  鹿補正 移動速度上昇 
   杖補正 攻撃範囲拡大

緑 剣補正 防御アップ
   鹿補正 移動速度上昇
   杖補正 クリダメアップ?(赤みたいな拡大系でないのは確実)

青 剣補正 防御アップ
   鹿補正 遠距離ATKアップ
 杖補正 クリダメアップ

黄 剣補正 防御アップ
   鹿補正 移動速度上昇
   杖補正 クリダメアップ?(赤みたいな拡大系でないのは確実)

黒 剣補正 防御アップ
   鹿補正 移動速度上昇
   杖補正 クリダメアップ

関連補正は赤だけ異端だな

 
636ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 02:30:01 ID:29GTLfNQ0
関連もだいぶ明確になってきた感じ
あとは防御力か。今のところ体感レベルだし
637ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 02:32:46 ID:HOejJCBb0
まさに最後の砦だな
組織的に検証しないと打破できなさそうだが・・・
638635:2008/08/31(日) 02:35:49 ID:XBNo/zQi0
すまん、訂正

白 剣補正 防御アップ(騎士団で組んだらカチコチなるのかな?レマン検証したときは実感できなかったけど・・・)
   鹿補正 移動速度上昇
   杖補正 クリダメアッップ

赤 剣補正 遠近ATKアップばっか?
   鹿補正 移動速度上昇 
   杖補正 攻撃範囲拡大?

緑 剣補正 防御アップ
   鹿補正 移動速度上昇
   杖補正 クリダメアップ?(赤みたいな拡大系でないのは確実)

青 剣補正 防御アップ
   鹿補正 遠距離ATKアップ(杖限定)、他はATKアップ
   杖補正 クリダメアップ

黄 剣補正 防御アップ
   鹿補正 移動速度上昇
   杖補正 クリダメアップ?(赤みたいな拡大系でないのは確実)

黒 剣補正 防御アップ
   鹿補正 移動速度上昇
   杖補正 クリダメアップ

赤の剣杖、青の鹿補正だけ他と違うのかな?
639ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 02:50:23 ID:29GTLfNQ0
防御力検証はあるユニットで乱戦させて何発で落ちたかを1ユニットごとに調べるしかないのかな
クリティカルを除外しないといけないから面倒だろうけど
640635:2008/08/31(日) 03:01:54 ID:XBNo/zQi0
wikiの関連キャラクターの項目、編集しといた。
防御、移動速度系は追加しといたけど、
一部SR絡み、杖補正の自信のないのは追加してない。
641ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 03:03:18 ID:HOejJCBb0
全部動画撮っておかないと無理だよな
642ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 03:23:19 ID:pFU9aNLF0
これは新カードだけではなく旧カードにも適応されるのだろうか
643ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 04:08:13 ID:f+lV+HKp0
アイリスの関連効果だけでもいいから教えてくりゃれ
644ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 04:34:02 ID:6MeMjMvG0
>>639
ユグドラシルのダメージで判定出来るんじゃない?
召喚獣の攻撃でも防御力は適応されるだろ、多分
645ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 04:44:00 ID:AriaFCFz0
そういえば召喚獣カスタマイズってさ盤面に居る奴だけの影響を受けるの?
前プレイしてた時ユグの攻撃力が一回目の召喚の時より下がってたから気になったんだけど
646ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 05:12:14 ID:pFU9aNLF0
そういえば随分前に関連有りレッドムーンがジャックポットの潜在を耐えたってレスがあったけども
あれが防御UPって事だったんだろうか
647ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 05:25:51 ID:o0BQH9z60
>>600
ロケテの白緑スターターはチュレージが入ってなくて、ダークがチュレージの役割として入ってたらしい。
そしてチュレージはレアだった。
このままのレアリティじゃなくて本当に良かったと思う。
でなきゃチュレージゲットはかなり困難だった筈。
ちなみに俺はスターターで一発ゲット。
648ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 05:57:43 ID:egmZei8W0
なんでスターターで一発ゲットとかいらん事言ったんです?
649ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 06:53:04 ID:j7+QcTE10
まあ、スターターで手に入りやすいからいいんじゃない?
と、IC2枚目終わってもガシャ引けなかった自分が言ってみる
650ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 06:57:16 ID:Qd5K6SlU0
同キャラクリ無しが良いのかな
動画・・よりかは残りHPだけ撮ればよくね
651ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 07:03:47 ID:o0BQH9z60
>>648
引き自慢して悪いかよ!
しかし、現状チュレージ入りのデッキよりもマスター主体のデッキの方が勝ちやすくて涙目・・。
それでもチュレージは譲らん。
652ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 07:03:50 ID:j7+QcTE10
同じHPのユニット集めて、ユグで削っていったらどうだろう?
653ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 07:56:36 ID:1WtbhuSS0
チュレージで引き自慢だと…?
654ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 07:57:39 ID:titcIPQv0
チュレを引いた近くにはSRが出やすいという都市伝説が昔あったな
俺もその都市伝説は実体験から信じている
655ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 08:02:23 ID:tTFAWvk90
新パターンは知らないけど、少なくとも旧パターンはSRとその他の関連性は無かったんじゃなかったっけ?
656ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 08:40:33 ID:a0vDk6Gy0
>>654
昨日までの時点なら初耳だと一蹴していたところだが、

……ふむ、親方様か…
657ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 09:06:01 ID:qGrZPhxx0
>>638
騎士団の防御UPは剣、鹿、杖すべての攻撃に対して上がっている
ただし、高ATKに対しては効果が薄い印象から、軽減率ではなく一定値の軽減の可能性が高い。
特にクリティカルに対してはまったくと言っていいほど効果がない。

実験するのであれば、低ATKの杖に何秒耐えられるか比べるといいかも。
ATK19の杖
フェンネルで攻撃の下がったATK4,5の杖
これでボーデ、チュレージ出撃のレマンが何秒耐えられるか見るのがお勧め
658ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 09:18:42 ID:8EHoqmVU0
INTがクリ率に影響すれば良ゲー
659ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 09:42:30 ID:3YvPvaEv0
INTはこのゲームではほぼ空気だからな
INTがなんらかの影響を及ぼすなら、鮫王とかの脳筋も減りそうなんだがね

しかし、レスターさん、あなた知力まで低いとはどういうこと?
660ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 09:56:35 ID:edMmeBNA0
INTってよく分からないよな
アビリティにどれくらい影響してるのかも分からないし
頭いいって書かれてる奴が低かったりするし
661ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 10:14:58 ID:x9fGjAP+0
Int上昇系のアビは効果時間が長いぞ!
いや、だからどうしたといわれても困るが。
4コス、3コスユニットのアビじゃコスト
圧迫しすぎて使いづらいし
追加カードでも見向きもされないし。
662ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 10:35:36 ID:29GTLfNQ0
>>652
>同じHPのユニット集めて、ユグで削っていったら
これが一番わかりやすいと思う。
万が一ゆぐがクリティカル出したとしても全体にクリティカルのはずだから、
HPの差で防御力の大小が検証できるはず
663ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 10:47:27 ID:QROsgNOa0
INTは単にスペックのバランス取るために設定されてるんだろうけど
アビリティへの依存度がいまいちなうえに
INT関連のアビ持ちがデッキを圧迫するからなぁ
依存度かアビの効果をもっと上げないとどうしようもない
664ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 10:50:52 ID:29GTLfNQ0
>>663
きっと次の追加カードでは相手知力依存のアビ持ちが出るんだよ
665ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 10:54:58 ID:IHou8WzPO
もし知力にクリティカル発動率に依存する

誰かメイド長を斬れる奴は(ry

ネクロポリスハジマタ\(^o^)/
666ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 11:02:50 ID:xy4B/KyX0
>>665
出番だな!

◎ ☆<自重しろ
667ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 11:03:28 ID:0CHmwXH50
堕天使の説法は対象のLVじゃなくてINTが低い程効果大なら面白いのに。

レマン子 int3 「あなたの幸せをお祈りさせて下さーい!・・・所で(ry」 ATK+30 防御up 速度up
ヴェネタ int7 「胡散臭いわねー・・・」 速度up
668ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 11:06:21 ID:QROsgNOa0
>>667
その使用だと鮫王が大暴れするがよろしいか?
669ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 11:14:43 ID:0CHmwXH50
鮫王入れた時点で登録8LV使ってるから、別に良いかなー・・・・と。
670ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 11:20:23 ID:IhPeZjvs0
悪影響を及ぼすアビリティの効果が対象のINTにも依存したらINTの価値もそこそこになるんじゃないかな
取り敢えずステラの使用率が上がるくらいINTの価値は高めてほしい
そして次回カード追加にはINTが上昇下降するエンチャントを…
671ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 11:39:33 ID:CWDOzHtv0
>>628
リードのエンチャの攻撃範囲ってコンフリーと比べてどう?狭い?
672ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 11:42:15 ID:zkIVfxfs0
リードの説明見ればわかるだろ
673ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 11:44:19 ID:HOejJCBb0
比較にもならぬ
674ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:04:11 ID:BicM+ETX0
>>667
それいいなー。
御館様もパンドラもジャスミンもガルーダもLVじゃなくてINT依存で、
使用者と対象者のINT差で効果が変わるってんなら、
今の青1強時代も少しは環境変わるかなー。
675ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:11:02 ID:fx8sc0Nv0
今日初めてコ…なんとかにカンパされた。
何故かこっちも嬉しかった。
その後コ…なんとかはムフリがおいしくいただきました。
676ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:15:22 ID:pFU9aNLF0
INTが悪影響に弱くなると、青もだけど、脳筋の多い白が減りそう
カワイソス

黒は頭の良い奴が多いけど、意外と赤もINT高いんだよな
さすが機械化帝国
677ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:18:16 ID:1WtbhuSS0
>>675
コリアンダー?コルツフット?
678ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:18:48 ID:YhUYNX4d0
ゴブは体も魔力も弱いけど、
知恵と勇気で人間やエルフと渡り合うって設定だからな。
679ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:24:53 ID:HOejJCBb0
コキアを伏せ字する意味がわからんw
680ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:25:38 ID:fx8sc0Nv0
すまん、名前度忘れして
コキアだっけ?コキャだっけという状況になったので……。
681ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:26:47 ID:CWDOzHtv0
>>673
リードのほうが広いってことか、ありがとう
682ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:31:41 ID:LMho+hAj0
>>681
この流れをどう見たらそうなるんだ・・・
コンフリーのほうが格段に広い
683ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:33:22 ID:qiQvHkYHO
>>678
ゴブリン全部賢いの?
大人達はバカだよな?
684ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:42:21 ID:qJQY7fPN0
白の国はレマンだけいればいいや
685ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:43:56 ID:BicM+ETX0
>>682
さわんなよw

エンチャの攻撃範囲で言えば、
ガーゴ>ヒトカゲ>炎壁>茨壁
樽ひとつん時の低LV鹿での壊しにくさでいえば
茨壁>炎壁>ヒトカゲ>ガーゴ
樽3つまとめてる時の壊しにくさは
ガーゴ>ヒトカゲ>茨壁>炎壁
って感じかな??
686ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:45:05 ID:edMmeBNA0
>>683
大人は力で子供をいじめて子供は知恵で大人を倒すって感じじゃなかったっけ
687ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 12:57:58 ID:QfQT9uWA0
>>683
グラドを除けば全員INT4以上
4の奴はブロ、プルナ、チョモラ、ルグル、あとは全部5以上のはず
688ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 13:38:04 ID:29GTLfNQ0
デルタ、ヴェティのエンチャ範囲見てきたんだけど、範囲内のユニットのカードには変化ないように見えた
見落としなんだろうか
ただ最低でも大きさは画面4分の1はある感じ。かなり広い
689ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 13:48:48 ID:zN42zMysO
>>638
Q太郎は置いといて。
あの手は新キャラなのかな?
690ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 14:11:43 ID:QL7YAa2SO
>>688
デルタエンチャは強いけど、デルタ本人が弱いからな…。
さっきデルタエンチャ効果*6+アビ付きレマン(回復ゾーン) 対 究極信託少数精鋭ドガ(HP1000強)でレマンが300くらい残して勝った。
ちゃんと見る暇なかったのでエンチャ効果は3だったかもしれない。

まあ試合には余裕で負けたんだけどさ。
691ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 14:22:35 ID:29GTLfNQ0
>>690
デルタ+レマン+1Lv*5の7枚デッキとか結構いける
レマン藁の亜種みたいな感じで
エンチャ2個でも+10の全体強化だし
692ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 14:39:57 ID:0CHmwXH50
デルタの何が悪いかって、本体ががっかり過ぎるのが問題だよな。
いくら直ぐ復活出来てもあれじゃ・・・

パンドラもLVとコストの表記が逆だったら、トップSRなのに
693ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 15:14:42 ID:h/AErhZ/0
今日4連続で同じ人とマッチしてしばらくプレイするのやめることにした
いくらTEKITOとはいえマッチしすぎだろ…
694ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 15:23:41 ID:HCnPo0K80
時間帯とレートによっちゃそういうの結構ザラだべ。
今日は日曜って言っても夏休み最終日だしあんまり人いないかもぬ。
マッチ幅広げたら広げたであんまいい事ないし。
あんまりレート離れた相手と当たってもつまらんでしょうやw
上からにせよ下からにせよ。
695ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 15:29:45 ID:vYgZFZaN0
マッチしないといえば大会だよなあ

5回やって3回はCPU戦だもんな
1日2プレイしか出来んのに、どうしろと・・・

いちおう三回戦までいったけど、今週3戦しか人とあたならなかった
696ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 15:35:12 ID:pFU9aNLF0
キーパーはLvが上がると待機時のHP回復量が増える
マスターはLvが上がると遠距離攻撃の射程が伸びる
じゃあシーカーは?
697ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 15:36:01 ID:obxotzb1O
>>692
LVとコストの表記が逆だったら、いま以上のがっかりだと思う
3/3でATK35くらいなら使いやすかったのになぁ
698ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 15:36:19 ID:XfgBNf7p0
>>695
言えば行ったのに。
699ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 15:43:57 ID:HCnPo0K80
>>696
ミルザムのウザさが上がる
700ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 15:44:18 ID:29GTLfNQ0
>>697
SRに使いやすさを求めてはダメです
青い国のことは忘れろ
701ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 15:44:21 ID:/o67lp3H0
キーパーの待機時の回復量は割合で決まってると思われ
だいたい1割くらいか?
702ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 15:44:29 ID:3YvPvaEv0
>>697
ダルタニアの居場所を奪っちゃダメでしょ

とはいえ今のパンドラの実用度はダルタニア以下だからなぁ
703ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 15:48:54 ID:5pjTnYMeO
>>445 麻婆豆腐にそんなもん入れんなよwwwww
704ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 15:52:47 ID:XfgBNf7p0
麻婆豆腐にフカヒレとタラ入れたのか
705ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 15:54:30 ID:cfeWjAZqO
>>703
さあ、どこの誤爆か白状するんだ
706ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 16:20:19 ID:dC5DMt6jO
パンドラは
・射程がLv3
・逆境の力でATK39
・AP1で強力な範囲妨害が撃てる

といいとこだけ見ると普通に強いね

逆境維持で立ち回れば、ATK39のLv3射程だから普通にやれるんじゃないかな
707ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 16:27:31 ID:dMcxyuzH0
>>706
テキストだけみてると普通に使えそうなんだけど
実際にプレイしてみると、かなり空気ユニットになるんだよな

高コスト相手に全く牽制にならないし
高コストにロックオンされたら終わるし
708ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 16:31:47 ID:29GTLfNQ0
>>707
Lv>Costのユニットの運用がまだ確立されていないんだよね
Lv<Costの場合だと殺さない運用なのでわかりやすいんだけど
709ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 16:37:02 ID:YnC/wbBR0
>>706
ダメ系で即死、リヴァ、ユグドラに首を絞められる。
高機動系にはすぐ殺される等問題点も数々。
710ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 16:37:15 ID:QL7YAa2SO
>>707
やっぱりサイド前提なのかね。
今日は以前少し話題になってたパンドラガルーダに出会ったよ。
流石に同時出撃はしてこなかったけど。
711ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 16:45:40 ID:3YvPvaEv0
>>706
パンドラのHPで逆境キープで戦い続けるのは結構厳しい
それとコスト1だから手軽に壁になれるイメージがあるが、元はレベル3のユニットだけに
ある程度のダメソースになってもらわなければレベル3杖としての価値がない

決して弱いとは思わないが、レベル3分の働きを期待するのはちと酷かな
712ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 16:47:15 ID:zkIVfxfs0
チートさんと比較するとステータスがな・・・
713ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 16:50:00 ID:bmF4+SKc0
確かにパンドラがいる側では敵低Lvはまるで仕事が出来ないんだが、
その程度なら単に猫ぽ立たせておいても事足りるのが問題
714ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 17:01:35 ID:ku8cS3iH0
高コストカード(ただし、機動力のあるシーカー・遠距離攻撃可能なマスターに限る)自体が低コストワラ自体へのメタだからな・・・
別に3レベル使ってまで、低コスト対策なんかしないでも、デッキに高コスシーカーかマスターを入れれば事足りるという。

で、そうすると逆に高コストキーパーが怖くなるから、空いた1LV枠にジャスミン(サイド)
ガルーダが使えるなら、そっちでもOK。
現状のメタゲームはこんな状態だわなw
715ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 17:12:49 ID:dC5DMt6jO
いや、でもワラ相手にはかなり有効だがな。

ワラ相手だと単に高コスユニット入れとけば対抗出来るってもんじゃないし、そういう意味では使えると思うな。

上位にワラ使うランカーがいるからサイドのパンドラが役に立ってる
716ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 17:18:44 ID:29GTLfNQ0
パンドラはヴェティと一緒に使ってみたけど
ヴェティのエンチャのトリガーとしてはパンドラ便利だったな
落ちても1コスだし、ヴェティは関連持ちだし
717ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 17:28:10 ID:Z2I+rJw5O
サイクロプスだと思って
ゆっくりした結果が今日のリプレイ

改めて自爆範囲広いと思った
718ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 17:44:13 ID:obxotzb1O
>>717
サイクロ側も相当ヘタレだったから、今日のリプは見所がないなぁ
昨日の白単とか楽しかったのに
719ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 17:46:44 ID:gKWGn8P9O
サイクロプスに向かって鮫軍団計八コスが行ったと思ったら自爆で全滅してたのを生で見た
やってる人めっちゃがっくりしてた

サイクロプスは早めにつぶさなきゃなぁ
720ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 17:52:07 ID:IDXP5Jk60
>>701
ティート(HP799)とオユー(HP540)にツェのアビを当てたときに
全快にかかるカウントが同じだったからLvで決まるのは確定的に明らか
721ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 17:57:32 ID:NEkTExqZ0
みなさんパンドラ好きですね
同じ幼女ならグラリス使え!ゴラァ!
722ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 17:57:48 ID:A583K/XA0
>>717
HP回復しているサイクロプスが妙に格好良く見えた。

携帯サイトをのカード見てて気づいたが使用回数逆算できるのか
リリィ
 累計撃破数26 平均撃破数3.25 累計/平均=8(使用回数)
マジョラム
 累計55 平均2.5 使用回数22
アンジェリカ
 累計19 平均3.17 使用回数6
ATK低いのにアンジェリカの方が平均撃破数多いな・・・
723ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 17:58:18 ID:YnC/wbBR0
>>719
マジレスすると、早めに潰さなきゃいけないと思うことがそもそも間違い。
早めに潰すためには戦力を裂かないといけないし、
相手も馬鹿じゃないからそれくらいは耐えられるように頑張って結局最悪なタイミングで爆破される。
一番いいのは爆破するにはもったいない程度にダラダラ妨害するのがいい。
724ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 17:59:12 ID:3YvPvaEv0
>>721
しょうがない、シリカを使ってくるか・・・
725ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 18:08:57 ID:Vrp8fLFC0
グラリスなんて厨デッキ過ぎて使う気しないですよ(^^
726ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 18:14:36 ID:NGaiZht40
低レートにいて、ランカーのミラーデッキとマッチングすると
こんな強デッキでこんなRPうろついてんじゃねーよさっさと高RPいけよ
と思ってしまう。
自己嫌悪に陥る。
727ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 18:18:40 ID:BHQrapNA0
じゃあ俺はセレかな
728ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 18:20:20 ID:Vrp8fLFC0
ここは雑誌レビューで2点をつけられたドラセナで
729ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 18:21:16 ID:ujBSFxYg0
じゃあ俺はケッパーを
730ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 18:28:55 ID:MJLv9+/6O
じゃあ俺は雑誌レビューで高評価だったタンシーを使うぜ。
鮫王に勝てる気がしないけどな!
731ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 18:30:30 ID:zkIVfxfs0
ランカーの使う強デッキ解説のほうが点数評価より受けると思うけどなあ
732ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 18:35:42 ID:SdWRCRoJO
そんな事より鮫の話しよーぜ!
733ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 18:37:44 ID:ujBSFxYg0
鮫の映画で面白いの教えて
734ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 18:38:41 ID:oSwFTDjL0
昨日のリプレイにあったアルカ単、やってみたいけど扱えそうにないな
鹿がリオン1枚でよくあそこまで……
735ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 18:38:48 ID:dMcxyuzH0
>>732
なんで「魚」に「交」で「サメ」って読むの?
736ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 18:42:08 ID:BPeTBhQQ0
ちょっと今日カサンドラレスターで遊んでたんだが
MP10溜まったカサンドラすごいな
クリでたんだろうが晴れダラに勝てるとは思わなかった

まぁMP10のために開幕からLv7殺してMP溜めに入るとか明らかに実用的じゃないんだが
737ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 18:45:40 ID:L6l+IWiO0
ランカーの新デッキ開発トークとか載せてくれると面白かった
738ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 18:49:19 ID:tP+Y1KSeO
サイクロプス早めに潰すとか開幕で重ね特攻しないと倒せない気もするが逆境発動すると返り討ちになりそうな罠
あと角で引きこもり始めたら釣り開始
相手が5コスト以上割いて足止めくるなら自爆
5コスト以下なら召喚獣と一緒にDA
サイクロプス使っていて困るのはコキアとかコリアンダーだったりする
739ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 18:54:52 ID:329np9hXO
てかジャスミンの出番たろ
5剣屈指のソフトスキンが、お菓子に付いてるオブラート並になる
740ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 19:12:15 ID:XfgBNf7p0
オブラートって柔らかいけど、なかなか粘着質でもあるよな。
741ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 19:18:43 ID:A583K/XA0
何度あと少しってところで自爆されたか。
742ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 19:36:22 ID:1WtbhuSS0
今日は6クレやったけど、全部カードがつまってでてこなかった
レジャランは○ね!
743ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 19:43:27 ID:NZu0r7h50
今日友人が当たってたデッキなんだが
ドラセナ・ツェを主軸にしたデッキで始めはドラセナその他で片面制圧
ドラセナのエンチャ2〜3個作ってらそっちはツェ置いてドラセナは反対側の制圧
って言う動きしててこれはドラセナの時代来るんじゃないかと錯覚した
744ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 19:49:26 ID:CWDOzHtv0
アルカード使ってたらネカル入りのデッキと当たって俺の怒りが有頂天になったんですが
745ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 19:51:27 ID:I3NT1U0x0
>>744
ルバースでおk
746ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 19:52:39 ID:YnC/wbBR0
>>734
あの人は別格だよ。
カウス、ツェ、タジーヌ相手にあの剣デッキで突破するのは凄すぎる。
動画見てるだけも脚が遅すぎてイライラしてくるし。
747ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:05:27 ID:YnQQ13NH0
【ビエラをたたいて】【どよめきけり】
748ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:08:15 ID:zAwYogkz0
最近、グラリス、ツェ、タジーヌあたりが増えた所為で
オフリドをサイドに入れてる人増えたよね。
おかげでゴブワラにサマカが入ることに。
まあ挑発がやたら強いおかげで元デッキより強くなったけどさ…
749ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:13:45 ID:WlVPRoQ3O
ジャスミンは実は今一な気がしてきた。
一つ目、鱈見たいに突っ込んでこない奴には弱くね?
コロ助には負ける気がしないが。
750ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:15:59 ID:CWDOzHtv0
ジャスミンのアビかけられて
なおかつこっちに迎撃準備ができてるのに突っ込んでくる5コス使いはザコだよ

5コスの動きをAP1で制限させられるんだから弱いはずがない。
751ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:19:49 ID:Z4c0VuMTO
電撃アーケード読んだが点数の付け方適当すぎるだろw
堕天使=7、6
御館様=3、3
752ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:22:03 ID:L6l+IWiO0
お笑いコンビとかでよく居るよね、片方だけ売れ出しちゃうことって
753ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:22:23 ID:gKWGn8P9O
全然迎撃準備できてないのにジャスミンアビかけて
しょうがなくジャスミンのみで戦いに来る奴は阿呆だがな!
754ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:22:56 ID:Lbyxoi560
シンクヴァト大好きです。
開幕直後にグー+1杖+1靴を返り討ちとか大好きです。
血も涙も大好きです。
755ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:30:30 ID:329np9hXO
ジャスミン微妙だとか口が割けても言えん
756ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:30:34 ID:OcDB4KzL0
実質所属殆ど関係無い悠久でどうやったらそこまで…
757ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:33:51 ID:tZwVTjQ60
ところでジャスミンのアビ効果時間って何秒?
758ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:34:55 ID:CWDOzHtv0
>>757
13秒だょ
759ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:35:15 ID:uPjZziNX0
>>751
ヒント:評価者の違い
760ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:37:10 ID:ObAYGs5t0
つまり堕天使担当の人なら御館様も6以上ってことだな。
761ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:42:36 ID:Nr3tc7OtO
私堕天使担当だけど御舘様5点以下だと思う
762ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:46:04 ID:8GzktbuyO
僕御館様担当ですが堕天使は同じ3点だと思います
763ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:48:54 ID:Vrp8fLFC0
どうかんがえても堕天使のほうが強いと思うけど・・・。
御館さまは相手が固まらないと意味ないけど、堕天使は固まってかけたあとに散ればいいんだから。
764ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:50:59 ID:XfgBNf7p0
6点だろうが、3点だろうが、使う人はほとんどいない事実に変わりは無いよね・・・
765ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:52:13 ID:YnC/wbBR0
ATKも駄天使の方が上だしね。
766ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:54:24 ID:MJLv9+/6O
でも関連はお館様の方が多いんだよね。皆杖だけど…
767ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:55:27 ID:58LiFVBQ0
    r ‐、   私たちは互いに謙遜をして頑張っている。
    | 館 |         r‐‐、
   _,;ト - イ、     ...∧l堕│∧   張り合うのは良くないぞ
  (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
  |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
 │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 
 │ /───| |  |/ |  l  ト、 | 
 |  irー-、 ー ,} |    /     i    
 | /   `X´ ヽ    /   入  |  

ルシフェル「なぁ…お互いに頑張ろう、強敵よ」
アルカード「俺たちを照らす日輪はもうすぐそこに…」
アルカード「…サンバイザー買わなくてはな」
768ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:56:38 ID:dULlO0K+0
まぁ、全員分載せるか点数に回数制限付けないと比較できないわな
769ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:57:55 ID:tCYOsGXt0
御館様も堕天使様も
お金出さなかったんだよ
だから点数低いんだよ
770ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:58:44 ID:tZwVTjQ60
>>757トンクス
wikiに無かったから分からんかった
けっこう長めなのな…
771ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 20:59:16 ID:OcDB4KzL0
堕天使の点数が…低い…?
772ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:12:31 ID:dMcxyuzH0
>>767
                            ____
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {        堕   |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒館   _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /    \     ヽ、\ __,ノ /
                      /     /        ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
773ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:21:08 ID:W4Nj+PH60
このタイミングで是非聞きたい。
俺は外伝出すために某カードショップでお館様を買った。
値段は5200円だったんだが・・この値段は適正なのか?
お館様外伝クリアしたら財布も貯金も悲惨な事になったんだが・・。
774ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:22:51 ID:29GTLfNQ0
>>773
知らないほうがいいことってあると思うんだ
775ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:23:01 ID:OcDB4KzL0
>>773
m9
混じれ酢すると、5枚は蛙
776ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:23:14 ID:I3NT1U0x0
>>773
フォーミラにブレイズつけて余裕でお釣りが来るな、名古屋の某カードショップなら
777ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:28:25 ID:W4Nj+PH60
>>774
>>775
答えの意味がよく分からんが分かったような気がする・・良くない知らせと。
我ながら情けないな・・外伝出したいと自分で選んだ道なのに。
何とかクリア出来ただけでも良しとするべきだったんだよな・・。
778ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:29:15 ID:1WtbhuSS0
>>773
今度からヤフオクとかで相場確認してから行こうな!
779ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:34:12 ID:XfgBNf7p0
隣のランカーに声をかける勇気 プライスレス
780ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:36:04 ID:q3oI8jNhO
寧ろ一人で車輪回してたら県内トップのランカーから声をかけられた件
781ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:42:15 ID:OcDB4KzL0
そろそろシナリオだけでIC1枚消費しそうだけど、なんともないぜ!
782ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:44:36 ID:raKLHBjn0
>>781
よう、俺ww
783ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:45:37 ID:aSGXpFm00
>>781
思い切って全国でたら5連勝
まだLv10にもいってないが頑張るぜ
784ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:45:50 ID:ujBSFxYg0
シナリオだけやってる人だって結構いるしそう珍しい話でもない
785ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:47:10 ID:XfgBNf7p0
RP1100台がいる事に驚くとともに、何百回負ければ到達出来るんだ・・・?
786ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:48:06 ID:QZ/RzY7ZO
>>773
ショップの店員「0を1つ多く書いたまま売れちまったwwwww」
787ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:48:07 ID:1WtbhuSS0
全国やるとシナリオもクリアしやすくなるぜ!
788ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:48:33 ID:bmF4+SKc0
ガチの初心者だと召喚獣全部出すだけでIC半分は使うしな
789ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:49:42 ID:29GTLfNQ0
1敗=−15で計算すると35敗くらい?
ただこれは同レートでの計算だから、実際は・・・
790ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:50:40 ID:raKLHBjn0
デュラハン出すのに相当費やした

デュラハン出たあとは他の全部トントン拍子で行けた、不思議!!
791ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:53:17 ID:pTuScGRG0
ドラル使ってみたんだが範囲小さすぎだろうw
乱戦しないと当たらないなんて。
せめて痴漢ぐらいあれば良かったのに。
792ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:55:18 ID:ujBSFxYg0
ドラルってランダム1体じゃなかったっけ・・・?
793ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:55:53 ID:1WtbhuSS0
>>791
潜伏してるから仕方ない
794ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 21:58:26 ID:Z3flhiSb0
>>773
     r ‐、   これほどまで私を欲するとは…
    | 館 |  今夜は、好きにしてよいぞ。  
   _,;ト - イ、  
  (⌒`    ⌒ヽ 
  |ヽ  ~~⌒γ⌒) 
 │ ヽー―'^ー-'  
 │  〉    |│  
 │ /───| |  
 |  irー-、 ー ,} |  
 | /   `X´ ヽ   
795ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:08:05 ID:rfnSyGn2O
シナリオとCOM戦だけでLv36の俺が通ります


全国に行く踏み切りがつかないままやってたらこんなLvに・・・orz
796ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:10:12 ID:CWDOzHtv0
>>781
全然普通ですが
797ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:16:12 ID:R4hXOg1Z0
>>781
クラウンシナリオ4だけで1枚潰しましたが何か
798ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:16:38 ID:w5N8G7hp0
>>795
そんな時は店内対戦で練習だ!

え、相手がいない? 場所によっては俺が相手になるぜ!
799ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:21:23 ID:8oPnnkBb0
>>773
5000円あったら、鮫王と虎目と幼女とドガとえーっとそれから・・・
800ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:22:21 ID:0CHmwXH50
5kじゃ鮫王とドガの両方はきつくないか?
801ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:27:00 ID:8oPnnkBb0
>>800
そんなことないだよ 高尾の麓じゃあ さめおう と どが は2000円で売ってるだ
802ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:27:37 ID:OcDB4KzL0
さすがにそれは安すぎるわ…
803ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:28:47 ID:8oPnnkBb0
>>800
高尾の麓じゃあサメオウとドガは2000円で売ってるだ
804ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:32:21 ID:SpRGS28tO
大事な事なので(ry
805ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:33:46 ID:QfQT9uWA0
壊しって直しって壊しって直しって
806ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:33:55 ID:1WtbhuSS0
高尾ってカカオに似てるよね
807ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:34:49 ID:NEkTExqZ0
うちではガルーダとブレイズが帰るぜ!ジャンクだけどな
808ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:36:16 ID:SdWRCRoJO
>>773
なんで買う前にここで相談しないの?馬鹿なの?死ぬの?
ちゅうか俺の三つ子なお館様を貰ってくれよ!どうすりゃ良いのよこの三つ子…
809ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:37:40 ID:XfgBNf7p0
>>808
保存用、観賞用、使用用でちょっきし3枚必要だ。
810ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:38:06 ID:CWDOzHtv0
>>808
なんでそんなひどいこと言うの?なんだよ死ぬって…
流石にその発言はヒくわ
811ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:39:20 ID:0CHmwXH50
まぁ俺が悪いって事で丸く治めてくれ
812ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:39:56 ID:j7+QcTE10
ネタなので、本気にしちゃ駄目よ
みんな仲良く
813ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:40:54 ID:BHQrapNA0
何このキモい流れ
さすがにドン引きだわ
814ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:42:20 ID:SdWRCRoJO
>>809
なるほど〜天才だな!分かった大切にするわ

>>810
え〜と…ごめんね
そゆつもりじゃ…ネタなんだけど…
815ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:53:03 ID:8oPnnkBb0
なぜ二回言ったし
816ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:54:10 ID:/TB2uup/O
>>810
ネタにマジレス…

ないわw
817ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:54:54 ID:WdyDM6elO
流れを断ち切り↓
http://imepita.jp/20080831/822490

リオン、シュコダ、オフリド、ホフス、デルタ
でのジャック先生のHP
818ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:58:21 ID:eyIwHekj0
>>817
瀕死じゃねーかw
819ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 22:59:53 ID:QfQT9uWA0
>>817
回転率上がるってレベルじゃねーぞwww
820ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:00:01 ID:R4hXOg1Z0
>>817
これはひどいw
821ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:04:31 ID:29GTLfNQ0
ダメージどれくらいなんだろ
普通なら大体陣の広さマイナス10%くらいだけど・・・
822ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:08:00 ID:3tmktxSb0
>>817
呼び出されてすぐ帰っていく先生を想像して笑っったじゃないかw
逆にMHPがやばいくらい増える組み合わせってどんなんだろうな?

以下、チラ裏
極めし者取れたぞー!
ATROCIOUSなんて絶対クリア不可能だと思ってたが人間やればできるもんだな
823ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:09:33 ID:93sxYsqt0
>808
だったら俺に御屋形様くれよ!
後、サーラと御屋形様だけなんだよ、足りないの!


もうアレキサンダーいらねぇ…俺はこっちが三つ子だよ
824ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:10:43 ID:pFU9aNLF0
>>822
勝利したデッキ内容kwsk
825ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:10:49 ID:ujBSFxYg0
>>822
コンフリーとかチートとかサイプレスとかは割とHP増えるけどね
ネクロ剣は割と高めに設定されてるんだろうか
826ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:17:30 ID:IDXP5Jk60
極めし者昨日取ったけど
1クレ目:対赤
これで勝たなきゃ無理!と思ったら一発クリア
バハムートと敵JPとザンダーは偉大だった

余った2クレ目:対新SR
な に こ れ
まともに召喚した記憶なく負けた・・・
ATROCIOUSの中でも幅有りすぎ
827ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:23:42 ID:f+lV+HKp0
5剣対策をジャスミンとかいってるやつは素人
828ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:25:14 ID:9MxPEZRC0
ガルーダですねわかります
829ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:25:17 ID:8GzktbuyO
>>817
これ同じマイナスでもキャラによって減り具合に差があるのか?
830ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:26:54 ID:a/QzeSxP0
>>827
よし、話を聞こうか。
831ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:29:14 ID:zkIVfxfs0
開幕にコキアと同じ側に5剣がいた時の勝利感はガチ
832ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:29:48 ID:3zkOr1NH0
今のところだと

・ガルーダ
・ジャスミン
・カサンドラ
・ピタダ
・痴漢
・ボリジ

ここら辺が本線だと思うがそれ以外にも?はてさて
833ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:31:12 ID:CWDOzHtv0
ボリジの防御力低下はそこまで強くないよ
少なくとも5剣に教育的指導だけじゃボリジではタイマンでは勝てない。
他に+αがあればいけるかもだけど。
834ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:31:34 ID:3tmktxSb0
>>824
自分:召還獣バハムート、ザンダー、セレ、タイガーアイ、ローズクォーツ
相手:召還獣ラファエル、ブレイズ、カサンドラ公爵、ポルタ、ちびぴゅーた、フォーミラ、ガルーダ、パンドラ、ダルタニア

相手ユニットは回復エリアでNEET中のザンダーとセレで処分して
鮫どもを開いたスペースに滑り込ませてたら勝った
相手ユニットの誘導とうまく削ってもらって潜在ゲーにするのがポイントだなーと思ったよ
とりあえず上の人も言ってるけど回復エリアにいるザンダーはガチだよ
835ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:31:51 ID:gKWGn8P9O
ルチルやカランで足遅くさせて杖で囲むんですね、わかります
836ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:38:36 ID:7hKsAJAI0
5剣なんてどうでもいい過去の遺物より、
鹿デッキに勝てるデッキを教えてくれ
837ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:45:00 ID:SdWRCRoJO
>>823
おう!のし付けて送り付けてやるわ返品不可な
>>826
えっ!「極めし者」取る為の最難易度COMってデッキパターン数種類あるの?
5回チャレンジして5回共新SR一杯の不条理なデッキにフルボッコされて以来諦めてやってなかったが引きが悪かっただけか…次は赤が来るまでチャレンジしてみるわ
838ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:45:39 ID:pFU9aNLF0
俺・・・ザンダーを引いたら極めし者取るんだ・・・
839ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:53:56 ID:0CHmwXH50
明日カード屋で買って来るんだ
840ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:55:43 ID:Rf64oeaYO
>>836
自分も鹿多目にする
841ゲームセンター名無し:2008/08/31(日) 23:59:23 ID:j0cZiNwU0
今日オプス+ルバースでオプス無双しようとしたら
相手ドガ+ルバースで何もできんかったorz

オプスはできる子? 使い手の意見求む
842ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:03:07 ID:Vrp8fLFC0
とりあえずオプス使いの王はいるよ。
クセは強いけど使いこなせればかなりいけるんじゃないかな。
843ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:04:30 ID:dC5DMt6jO
オプスとかいって強すぎだろjk

剣の扱いがまだ未熟なんだよ。頑張れ!

ちなみにドガは普通にカモれる。
844ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:04:53 ID:MhnO4oKyO
>>836
鮫相手なら、けっこうサイクロやぴゅう太がガチ
うまく回せるなら、グラリスやカランもいい仕事する

一番安定するのは、鮫鱈とグー鮫
845ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:09:05 ID:lSVP//7m0
信託とかいって厨すぎて使う気しないんやけど〜ww
846ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:10:24 ID:P1soPjp00
ドガとか全然見なくなったな…
鮫軍団も何故か会わないし

お陰でオレのリリィが火を吹きまくってるぜ!
1600ぐらいの場所だけどな…
847ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:11:32 ID:QrgcCTaX0
>>841
燃えやすさに定評がある名前のランカーが使ってたヤツだと。

オプス、やる夫、アニス、ググレカス、チョモラだったかな。

俺が相手した限りではけっこう強かったけど、
1コスを殺すタイミングが重要だから扱いは面倒そうだった。
848ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:16:35 ID:wOos2I7K0
使用率最下位グループは見てて楽しいな、笛のお兄さんの使用率が上がってて意外だぜ
849ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:17:51 ID:waTwKizx0
>>846
鮫王は今や色んなデッキに出張中なだけのリーマン、虎目がむしろ今や鮫の本体
流行はダライアスちゃん、狩氏のデッキを賑わせる存在

>>847
訳分からんなw特にデデスカス
850ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:21:57 ID:nN039Td6O
>>849
オプスはデデスと関連持ちだから入れたのでは無かろうか?
そういやデッキ紹介でオプスゼラカってあるけど、ピラカ入れる意味がよくわかんない…
ゼラはオプスと相性いいからすげーよく分かるんだけど…ひょっとして遺志要因?
851ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:32:56 ID:MhnO4oKyO
鮫が喰えるデッキの話になると、必ずわくヤツが昔からいるなぁwww

やっぱ対鹿限定でカララト復活させるべきだと思うわ
852ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:35:50 ID:wOos2I7K0
大戦とかにも無条件で槍が嫌いな人とかいるし、似たような物でしょ
853ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:38:58 ID:67D4K/lC0
>>850
ゼラのアビとピラカのアビが噛みあってて使いやすいのと、関連でゼラの移動速度が速くなるんだったような
854ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:41:18 ID:Vjf32G7l0
>>850
ゼラの関連キャラで鹿だからじゃないか。
オプスゼラの剣で6コス使ってるから機動力確保の意味で。

味方が少ない状態でアビ使って先生かリバの潜在で
敵落とすと信託みたいに滑って行くな。あれは驚いた。
855ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:41:27 ID:qdf7q6dbO
鮫も喰える俺のデッキをくれてやろう。サイド前提だけどな
つティコ、猫ぽ、レシャ、カウス ユグドラ。サイドはエンケ、ガシャ、アルネな
856ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:45:08 ID:nN039Td6O
>>853-854
成る程ね、確かにゼラの移動速度上がるのは美味しいかも。
いざとなったら遺志狙いもできるし。
俺もオプス使いたいな…ヴァンパイアのガロンに何か似てて好きだ
857ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:45:19 ID:lgjQXys/0
>>851
2剣に5剣食われないように全キーパー平等に増やすならありかな…。
マスターは遠距離ATKと近距離ATKが別に設定できるっぽいから
拡大分のATKを半分とかにすれば鹿でも挟むとか無理すりゃ倒せるだろう。
858ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:51:26 ID:fq2+l48b0
>>851
剣のZOCの範囲広げるだけも違うと思うんだが
(攻撃範囲にあらず)
Lvが上昇する程ZOCの範囲が上がるとか
859ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:54:07 ID:eQyc92AJ0
カララト復活とかないわ…
860ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 00:57:15 ID:fq2+l48b0
>>858
……って思ったが、よく考えたらぴゅー太がとんでもない事になるな
ごめん俺の意見撤回
861ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:05:24 ID:38VwzeR1O
剣→鹿限定でZOC拡大ってことなら?
剣→剣ではZOC拡大は無しで、コスト・レベルが上がる毎に範囲拡大とか。
862ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:08:30 ID:wOos2I7K0
剣>鹿への優位を明確化するだけの話だからね・・・
863ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:08:33 ID:MhnO4oKyO
>>857
ぶっちゃけ今のカララトでも、腕さえあれば5剣は喰えるからなぁ
剣に強くて鹿に弱いっていう、前にも増してイビツなユニットになってるよ

関連で移動速度×0.8
攻撃範囲拡大

加えて剣全てが鹿に対してZOC拡大

なんて感じになれば、対鹿メタ用として活きるのにねぇ
864ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:08:37 ID:Uc2rqXDW0
ていうかすでに剣ゲーじゃない?
一番調整がいるのは杖だと思うんだけど
865ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:09:35 ID:hRrAp//4O
ちょっと明日
チュレージ、コロ、ルチル、コリアンダーで
コロ死んでも即復活デッキでいってくるか

全然関連無しデッキってランカーでいる?
866ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:10:21 ID:pGc5vYHGO
>>864
kwsk話を聞こうじゃないか
867ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:13:02 ID:wOos2I7K0
んじゃ剣と杖を強化すればおk
868ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:23:19 ID:PH5GrzoO0
そして、「鹿弱すぎ修正汁」って言われてパワーインフレが止まらなくなるんですね、わかります。

どこぞの非電源TCGゲーはパワーインフレが止まらなくなっちまって大変なことになってるぜ。
869ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:24:23 ID:IoK1+lFtO
まずはINTの重要性を上昇させるべきなんだよ。
そうすれば鮫王を弱体させつつ、アンジェリカを強化できるもんね。
870ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:25:42 ID:Uc2rqXDW0
>>866
たぶん剣の話だよね?
高コス杖は樽盾でしのげるし同コスの鹿なら普通に勝てる。その場にいれば回復もできる。
相手の鹿が重ねてきたら逆側の奥もってけるし。剣強くない?
871ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:28:12 ID:6QwW68FP0
電アケの評価でアンジェリカだけだしな評価1もらったのwwwwwwww
妥当すぎて困るわwwwwwwww
アンジェリカのアビリティかけられたヤツはアビリティの効果時間が0とか2秒とかになってくれないとホントだめだなw
872ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:34:49 ID:QE4ZgMD30
しかし、アンジェリカ中心としたメイドデッキでも4杖メインのデッキには勝てちゃう不思議。
鹿にまけるのは仕方ないよね・・・でも剣にも負けるんだよね。
杖の分のコストを剣か鹿にして使わないほうが強いつ〜のも。
873ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:39:29 ID:pGc5vYHGO
>>870
重ねで格上を食えればMP差が付くし、機動力で他を圧倒して他をフォロー出来るから鹿が強いんじゃないの…
それに樽を盾に出来るのは他も同じなんだぜ?
874ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:45:07 ID:zF+aia8UO
杖は射程範囲内全攻撃でいいよ
そんで乱戦されると敵1体しか打てなくなるように
875ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:45:12 ID:MhnO4oKyO
>>866
高杖単体じゃ簡単には高剣の移動を止められないって意味じゃね?
稼働初期から猫連打に揉まれて訓練された剣使いは、正確な射撃が難しいっていう杖の弱点を知り尽してるからなー

でも杖+αで対応されたら、高剣もけっこう簡単に墜ちるんだぜ?
そこまで巧い杖使いが滅多に居ないってだけで
876ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:46:06 ID:ny4v9QHh0
マスターに遠距離攻撃されていると、エレメンタル生成時間が1.5倍になる。
こんな感じ?
877ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:46:31 ID:Uc2rqXDW0
>>873
一行目は考え方の違いかな。自分は相手が重ねてきたら片側取れるし気にならない。
2行目に関しては鹿の樽生成速度じゃ盾するのはきつくない?
878ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:47:30 ID:QE4ZgMD30
>>873
作る速度と壊す速度が違いスギル。
879ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:56:42 ID:pGc5vYHGO
>>877
鹿の強さは選択肢の多さなのよ
敵陣深く攻め込んでも剣や杖は片道切符だが鹿の場合は転進可能で、敵わぬ相手ならば逃げる事も出来るが剣や杖はそうはいかん

盾云々は鹿が敵前で生成するのは現実的じゃ無いんだし、その辺は察して欲しいんだぜ
880ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 01:59:42 ID:Lxw+zMpq0
今日「極めしもの」取れたので書いてみる
ザンダー・サマカ・ジャスミン・アルネ
召喚獣リバイアサン 対白

アレキ・ポルタのスペックがあれなので、回復エリアにいれば2体同時でもザンダー1体で勝てる
回復エリア外でも単体同士なら勝てる、コロッサスもアビ前提で勝てる
堕天使・サウザンドはサマカ突っ込ませると大抵逃げるので、うまく誘導してリバで落とす

前半は相手の召喚に合わせてリバ召喚で、ラファエルの体力削りつつユニットをなるべく落とす
陣を大きくすると1発も入れれないくせに長い間滞在して邪魔なので、陣はかなり小さめに
2回くらい召喚したあたりでこっちが潜在発動し、状況的にも余裕ができるので
サマカとアルネで片側の樽を壊し、ジャスミンは樽生成、自宅周辺はザンダーで
90%近くのリバ呼べたらザンダーと一緒にダイブ

ブレイズ連れて赤と闘ったら、召喚しなくても自滅するんじゃないだろうかと、企んでるんだが
もうやる気力がないのでだれかやってみて

あと新SR軍団はサイクロのほうがいいかも
ブレイズ・ポルタ以外確殺だし
881ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 02:11:39 ID:Uc2rqXDW0
>>879
kwskといわれたから剣が強いと思う理由を書いただけで鹿が強いのはよくわかるよ。
敵前で生成するのは現実的じゃないのはもっともだけど、なら樽盾できるのは他も同じってどういうこと?
杖のことを言ってたとしたらごめんね
882ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 02:46:10 ID:IoK1+lFtO
閃いた。
INTが低い奴はカードを動かしても、たまに言うことを聞かないってのはどうよ。
頭が悪いから操作に逆らって、ランダムに動いちゃったりするんだ。これならINT超重要になる。

……でも超クソゲーになる気がしないでもない。
883ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 02:48:48 ID:ESHMEfss0
それになったらプレイヤーが絶滅するな
884ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 02:50:42 ID:6IyeoSTtO
知力の悪いプレイヤーは残るんじゃね?
885ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 03:05:51 ID:2P/rV5z80
既出かもしれないけど、今日グランピュータ藁に5回くらい当たったんだ。

んで、でたらめくらった味方ユニットが毎回召還獣に吸い込まれていって
これ絶対ランダムじゃないだろ!って感じたんだけど実際どうなのかな?

召還獣の近くで戦いすぎってわけでもなかったと思うし、あきらかに作為的なものを感じたよ・・・orz
886ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 03:20:24 ID:xA+Ed8+n0
>>885
仕様じゃね?って思うぐらいよくある
887ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 03:28:11 ID:PH5GrzoO0
自分に都合の悪い事はこれでもかってくらい頭に残る。
888ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 03:59:40 ID:8G34a+oL0
クリティカルとかクリティカルとか意地とか
889ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 04:06:09 ID:mOl1JvzjO
>>885
ピュータのデタラメの仕様は「停止しない」事。
味方召喚士ゾーン横で相手召喚獣とピュータにはさまれた状態でデタラメをくらった場合、下はこれ以上いけないから逃げ道は上しかないからどちらかに倒される確率はかなり高いのは事実。
890ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 05:04:16 ID:nN9G2bNh0
そんなくだらない話よりさーサメの話しよーぜ!
サメってかっこいーよな?憧れだよな?ドガよりもかっこいいよな?
昔赤目をセンモニで見た時恐くて眠れなかったよな?やっぱサメだよな?
ネクロ地方ではワニっていうんだよな?山奥ではよく食うんだよな?
サメって泌尿器が発達してないから肉がアンモニア臭いけどそのおかげで腐りにくいんだよな?
だからネクロ地方ではサメ食うんだよな?タコとかも同じだよな?
あとさーエンスタもサメの種類なのかなぁ?あんなのサメとして認められねーよな?
ピタダもでかいだけで人食わね−んじゃ話になんねーよな?
やっぱサメ=使用率ランク入りじゃなきゃ申し訳たたねーよな?
なーなーおもしれーだろ?だからサメの話しよーぜ
891ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 06:24:59 ID:f2RcXZc3O
今日から9月・・・夏も終わりか
892ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 07:33:47 ID:MhnO4oKyO
>>881
剣ゲーって言う理由としちゃ弱い気がする
その理屈なら「上手く位置取りしてりゃ無傷でなんでも倒せる杖強い。杖ゲー」とも言えるんじゃね?

あと、樽盾だけど
射たれながら立てるだけじゃなく、既に立ってる樽の陰に逃げるのも樽盾だと思う
893ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 08:07:29 ID:P4GguLwm0
>>871
「INTダウンが永続」すれば問題ないと思われ
894ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 08:10:49 ID:IRGqc9tUO
>>880
極めし者取るのには苦労したけど
一番取りやすい相手って
大陸英雄郡(新SR多めの)かな?
洗剤リバ原サンで結構流れる
895ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 08:15:22 ID:PikmtQJ0O
樽盾するならビエラネメシアオヌヌメ
896ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 08:17:26 ID:dmV74AVC0
戦闘用メイド
家事用メイド
育児用メイド
暗殺用メイド
夜枷用メイド

シャローン「これもメイドのたしなみですのよ?」
897ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 08:29:19 ID:D05CskTTO
今日の携帯サイトいつもは8時なのに今回は12時までメンテナンスか
なにか変わるのかな?
898ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 08:34:39 ID:ejlZFlJO0
カード追加前にアンジェリカとシリウスで
レマンとか猫ぽのINTを0にしてみたんだけど、
アビを使用したレマン、猫ぽ共に
ATKが上昇してなかったような・・・
今どうなってるかな
899ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 08:43:38 ID:D05CskTTO
それはないでしょ?INT0でも上がらないって訳は…
効果時間が短くなるなら解るが効果自体無くなるのは考えにくいんだが?
900ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 08:57:04 ID:UzSNCrUxO
>>890
サメのアンモニアは浮力を得るのにも役立ってるらしいぜ!
サメは海中に適応しすぎてて、昔からあまり進化してないらしい。
901ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 09:00:50 ID:t6miyH1SQ
盾樽の置き方で剣が使えてると言っても過言ではない

はず
902ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 09:06:33 ID:9PSJo1IH0
剣は難しいけどちゃんと扱えば強いカードとして戦えるだろ。
剣が弱いと言ってるのは自分の実力が足りないだけ。
カードを強くするよりもまず、自分の実力の底上げに精進するべし。

剣と鹿は移動力が全然違うんだから
戦い方が違うということを理解するところから始めないと
903ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 09:08:43 ID:OS4YljSo0
鹿とは違うのだよ、鹿とはな
904ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 09:08:48 ID:9PSJo1IH0
>>899
いつもの「だったと思う」という確認もしてないお話だから気にするな。
INT0でもATKは上がる。旧Verも新Verも同じ。
905ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 09:38:29 ID:bugjlsCn0
んな馬鹿な。やられた猫ポ側だけど上がらなかったぞ。
もしかして一瞬で効果が終了したということか?
906ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 09:44:28 ID:ENCRcwrq0
カサンドラはint上げても効果時間延びない。
逆に下げたらどうなるかは検証してない。
907ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 10:11:38 ID:P4GguLwm0
5剣 ステラ クリン ジュンガ

5剣のアビをステラで強化できるうえに、遺志持ちが二人も居るからAPの回りは最高
しかもダラ鮫もルグルもメタれる。最強じゃね?
さっそく使うわ
908ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 10:15:36 ID:d8rujT9hO
鱈の津波ってステラでINT強化したらダメ上がるのかしら?
909ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 10:22:53 ID:9PSJo1IH0
そりゃあがる
910ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 10:27:39 ID:38VwzeR1O
>>908
鱈は試してないが、ナンガなら
通常(INT5)1コス1レベ確殺→ステラ一回(INT8)2コス2レベ確殺→ステラ二回(INT11)3コス3レベ確殺
911ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 10:32:50 ID:b3RFkXFK0
ナンガはINTUPでダメUPできても、ステラがレベ3でナンブレに組み込めないのが残念
912ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 10:33:44 ID:zzaQTIMJ0
再びナンガの時代www3コス確殺とか やべぇww
913ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 10:43:31 ID:iRUINRhW0
公式HPカードリスト更新。デッキ作成支援も正常に動いています。ありがとう。
914ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 10:46:21 ID:4Vq6QgcJ0
カードリスト更新はいいけどアルビレオが消えてるな
915ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 10:54:34 ID:4Vq6QgcJ0
と思ったがアルビレオが載ってるのは携帯の方だったかorz
916ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 11:02:00 ID:C4ofiLiV0
火遊びで3/3確殺のための条件が、ステラ2度掛け。
条件が厳しいし、ステラ自身も落ちるから使いどころは難しいよ。
樽も一掃されるしな。
素直に1度掛けにリヴァかユグを重ねるのが無難。
917ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 11:03:05 ID:P4GguLwm0
火遊びは自分のエレメンタルにもダメージが入るから
敵に破壊されやすくなるのが難点だな。
使いどころを間違うと一気に逆転される。というか、された。
918ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 11:04:21 ID:d5w7ydMJ0
昨日、ブレイズと火遊びというデッキに負けた俺が通りますよ……。
919ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 11:16:47 ID:bk3qDfAi0
http://www.wikihouse.com/eternalwheel/index.php?%A5%C9%A5%AC%A1%F9
これ「KYS氏はこのデッキでRP2000台に到達しており」って書いてあるけど
電アケによると、2000まで行ったときはバランスデッキを使ってたって書いてあるけど
どうなの?
920ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 11:17:26 ID:C4ofiLiV0
>>917
そこは慣れて見切れるようにならないとな。
与えるダメージの把握も重要だぞ。
とくに召喚士にトドメを刺すとき・自分の召喚士を殺さないように使うためにはな。

>>918
昨日ということは俺じゃないな…
参考までにそいつのデッキ構成・召喚獣を教えてくれ。
921ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 11:22:31 ID:kkwnIW6e0
>>919
電アケのメッセージは我々にWiki書き直してくれということなんだよ
922ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 11:27:49 ID:d5w7ydMJ0
>>920

うろ覚えだけどブレイズ、ナンガ、コリアンダー、ジャスミンだったと思う。
こっちは女性単。
一回目はまんまと相手の策にハマって吹っ飛ばされたぜ……。
二回目は何故か勝てたが、あのゲージの減り方は半分トラウマだったりする。
923ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 11:27:52 ID:VQt1l4QP0
噂の電アケ買ってきた。これいいね。
まだ初心者ぎみの自分には最高だ。
924ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 11:28:17 ID:rtWU9zwZ0
>>919
Blogの方見ると最近ドガ☆で2000あたりに居たっぽいからいいんじゃね?
925ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 11:30:30 ID:38VwzeR1O
>>920
>>918の対戦相手じゃないと思うが、俺のナンガブレイズデッキを。
相性がいいのはダメアビ持ちのティート(カウス、シシャ)、陣地広げにフォーミラ。
1コス1レベ以上の相手のライフ調整にティート(カウスのが当てやすい)、1cで樽が建てられるフォーミラで陣地広げる。
どっちもINT5の火遊びなら生き残るし。
926ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 11:40:25 ID:C4ofiLiV0
>>922
なるほど、暗闇の悪戯をかけつつ吹き飛ばすタイプか。
となると放っておけば、3/3杖くらいなら落とせるコンボだな。
俺とはまた違うタイプのようだ。

トラウマかもしれないが、あの減り方が無いと尖りすぎていてつらいデッキでもあるんだ。
だから2/2以上中心のデッキが相手だと上手く飛ばせなくて、使っている側からは正直やりづらい。
大事なのは、ブレイズの効果中にあまり味方を落とさせず、逆に相手のユニットを落とすこと。
ブレイズのアビは20C以上続くからな。
あとは頑張れw

>>925
いや、フォーミラはINT5火遊びで飛ぶはずだが…?
フォーミラ相手に何回か吹き飛ばしているぞ。

ちなみに俺は、ブレイズ・ナンガ・ちびぴゅーた・カウスの似非チートユグ型な。
927ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 11:49:18 ID:d8rujT9hO
店にカサンドラきたー!
928ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 11:53:48 ID:wOos2I7K0
あ〜聞こえんなぁ〜
929ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 11:55:01 ID:9M1gWFo50
>>919
RP2000に到達がバランスじゃなく全国19位?がバランスって書いてなかったか?
930ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 11:57:34 ID:Vjf32G7l0
メンテで何時繋がるか分からないのに
新SRなんて持ってくるなよ。
不人気カサンドラだから良かったものの
931ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 11:58:28 ID:OS4YljSo0
カサンドラだってー!?俺がもらう!
932ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 12:00:07 ID:XvwKCqWh0
おにゃのこ以外買わない主義です。
933ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 12:04:53 ID:38VwzeR1O
>>926
フォーミラは俺の勘違いかも…orz仕事帰りに爆破実験してくるわ。
ついでにINT下げでダメージ下がるかも試してくる。
934ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 12:11:37 ID:C4ofiLiV0
>>933
そんなときもあるさ。
ちなみに理論値では、1/3のヴェストがギリギリで落ちない筈。
相手にもいないし、自分で組むナンガ系デッキで入る余地がないから試したことはないが。

INT低下は店内でないと滅多にマッチしないのが問題だよなぁ…
誰かアンジェリカかシリウス入りで、うちのブレイズナンガと全国対戦でマッチしてくれないかな。
検証のために余裕でRPあげるから。
935ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 12:20:52 ID:bugjlsCn0
下げた方が当たるぜ。俺と。1500台前半とか
936ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 12:36:34 ID:9T9T00vg0
新宿の東口タイトーでやってる人いたら聞きたいが
あそこの筐体すげえ下画面が見にくくない?

昨日は南口タイトーは結構混んでたけど
東口タイトー客0て…
937ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 12:38:14 ID:pGc5vYHGO
時間帯によりけりだろ、あそこは結構人居るぞ?
938ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 12:41:13 ID:MhnO4oKyO
>>926
俺と似たタイプだな
俺はちびじゃなくてシシャ入れたチートっぽいユグだけど
939ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 12:41:41 ID:C4ofiLiV0
>>935
残念だが、新ICを作りでもしない限りマッチできそうもない。

>>936
基本プレイヤー層と100円台の力だな。
特に昨日の南口タイトーは、ランカーとかがわいわいやっていた筈。
940ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 12:43:55 ID:pGc5vYHGO
そろそろ次スレの季節でござる
941ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 12:50:18 ID:ORN2Wgf0O
【TVは】【ビエラ】
942ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 12:53:05 ID:d5w7ydMJ0
【ヴェティ】【バディ】
943ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 12:55:32 ID:zF+aia8UO
【最強メイド】【ベルガの死神】
944ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 12:58:24 ID:z03OBCD40
【Master of Puppets】【マトリカ】
945ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 13:01:09 ID:e4QEiuJv0
【マトリカ】 【マジョリカ】
946ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 13:05:11 ID:Vjf32G7l0
>>939
大会なら期間が合えばマッチできるんじゃないか。
先週4コスメイドコンビとシリウスでやってたけど。
947ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 13:08:13 ID:ifQzb6vyO
【ピターダ】 【お届け】
【ピラーカ】 【お届け】
948ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 13:08:31 ID:C4ofiLiV0
>>946
残念ながら、大会だと公式携帯で履歴が見られない。
つまり数値が出せない。
概算だけならできるが、それはちょっと…な。
949ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 13:23:24 ID:S72+878v0
【マハリク】 【マトリカ】
950ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 13:23:34 ID:bk3qDfAi0
まんこ
951ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 13:32:47 ID:38VwzeR1O
荒らしが>>950取ったのかと思ったら、普通に次スレ立ててる…。

>>950乙。
952ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 13:32:49 ID:d8rujT9hO
【サイ黒】【ひげ危機一髪】
【超力戦隊】【オーレンダー】
953ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 13:35:24 ID:C4ofiLiV0
たまにはシンプルなスレタイトルも悪くないな。
ということで、>>950乙。
954ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 13:48:36 ID:shjSTwqc0
>>950
乙!
早速AAが貼られててワロスw
ばーうp毎に中身替えてってもおもしろいなw
955ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 13:49:28 ID:e4QEiuJv0
956ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 14:00:16 ID:bk3qDfAi0
aaa
957ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 14:01:04 ID:bk3qDfAi0
連投規制されて焦ったぞ

悠久の車輪デッキ診断スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1219899497/

これ入れるの忘れたわ。需要あるかどうかは謎だけど
958ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 14:04:31 ID:kkwnIW6e0
>>933
亀だがナンガはHP661以下確殺
まだダメージ決定には10くらい幅があるが
959ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 14:33:59 ID:pVlPAByJ0
>>950
クラウザーさん乙
960ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 14:37:02 ID:hRrAp//4O
>>950
コロ、チュレージでやったら最初の3戦は勝てたけどあとはボロ負けだった
というか、5剣復活しても意味ねえ
高コス杖か靴じゃないとあんまり……
961ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 14:44:18 ID:3gsdqLhE0
あれ昨日メンテじゃなかったのか。

Offlineだからやらずに帰っちゃったよ。。
962ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 15:12:29 ID:qpFmJ1FIO
>>944
【KILL 'EM ALL】【マトリカ】でw
963ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 15:18:54 ID:shjSTwqc0
>>944,962
一昨年のサマソニは鳥肌物だった。

メタリカってわかる人のほうが少ないんじゃね?
964ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 15:20:30 ID:bugjlsCn0
マジョラムミルザム虎目ティートシリカルチル
マジョラムをルグルエンスタティコのどれかにした方が強そうで困る
965ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 15:27:32 ID:9uZMnvXDO
>>950
スレ立て乙でっす!
早く仕事から帰って車輪廻したい…。
966ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 15:30:20 ID:rZcFVjAD0
>>964
と言うか1杖3枚に速度低下系完備とかむしろティコマス型の構成に見える
967ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 15:43:47 ID:9M1gWFo50
>>966
むしろどう見ても
ティート→樽建て要員のカウスに
マジョラム→ティコ
でティコマスユグドラです。
968ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 15:58:12 ID:kkwnIW6e0
マジョラム残念の流れだな
4Lv割いたのにキーカードにも主力にもなれなきゃ当然か
969ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 16:02:57 ID:shjSTwqc0
ランキス、マジョラム、ティート、コリアンダー
マジョラム主力だよ!
970ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 16:14:45 ID:LSZ9o/vr0
満漢全席でランキスのアビの効果時間がどれくらい増えるかによっては
そのデッキそこそこいけるかもな
971ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 16:20:10 ID:kkwnIW6e0
速度上昇法則・INT増減効果・ユニット防御力

関連キャラとかが明らかになりつつある今この辺りが車輪最後の謎だろうか
972ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 16:20:19 ID:shjSTwqc0
>>970
正直ランキスのアビはあんまり使わないけどな…
嫌がらせになっているのかがわかり辛いし…
973ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 16:27:34 ID:pGc5vYHGO
レシャが鮫王クラスのコストになったりするから結構嫌な物だよ
974ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 16:30:13 ID:LSZ9o/vr0
>>972
ランキスアビ発動させた後は、火遊びとかジャック潜在で一気に落とすよりも
地味に1体ずつ各個撃破していって、常に相手が1体落ちてる状態をキープさせるのが理想だと思う
でもそれやるにはデフォの20cじゃ少ないよねぇ
975ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 16:30:43 ID:MppH8qAT0
>970
満漢全席はティートとコリアンダーに使っていった方がいい
アビの範囲が広いからついでにランキスも範囲に入れる事はできるかもしれないが、狙っていくものじゃないと思う
976ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 16:35:48 ID:EfCjdZKI0
池袋のホームでいつものように車輪回そうとしたら、
いつものところに筐体が無くて「撤去された」と絶望してたら
実はただの配置替えだった

まぁそれは良いんだが,筐体で匂いのする物食うの勘弁してください
近くにファストフード店あるからなんだろうが、たまにいるんだよねorz
腹いせってわけじゃないが
つい掘っちゃったからめぼしいRとSRは戴いていきましたよ
977ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 16:40:25 ID:wI2H34aKO
>>976
アキバの某レジャラン2号店なんかマック喰いながら
掘ってるバカがいる。しかも集団でwwwww
978ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 16:40:35 ID:shjSTwqc0
食べ物落すとか、咥え煙草で灰落すのとかはほんとに勘弁してください。
煙草を吸うなとか言えないので、咥え煙草してのプレイは勘弁して…
979ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 16:40:51 ID:LSZ9o/vr0
>>977
そいつらがトップランカー(笑)とかだったらウけるな
980ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 16:44:55 ID:e4QEiuJv0
電アケ買いに行ったのに、立ち読みで満足してしまった
そんなことより、ブレイズのアビってLvコスト関係ないのか

ピコ-ン (AA略

ブレイズ・サイクロプス・1靴
これで勝つる
981ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 16:46:05 ID:hRrAp//4O
ティベス、ナスル、ヒドゥ、ツェ、シシャ
ダメアビ、樽壊し、遊撃
バランスもいいしこれで勝つる!
982ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 16:54:44 ID:e4QEiuJv0
どうでもいいがネタ的な大会として、登録Lv12とか15とかでやってみたい気がする
まぁ、処理落ち必須だろうけど
983ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 16:56:31 ID:shjSTwqc0
>>981
[1/1S] 死を告げる魔鳥騎兵隊ヒドゥ
[2/2S] 鮮血の虎騎兵隊ガシャ
[1/1K] つるはしゴブリン オユー
[1/1M] 火を操る巫女シシャ
[2/3K] 潜伏ゴブリン ドラル
[3/2M] 炎に祈る巫女ティベス
これいかが?
ナスルより、ガラクタ周辺で自爆してダメージ与えて樽も壊せるドラルがいいような気がする。
984ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 16:57:20 ID:mOl1JvzjO
>>979
そのトップランカー(笑)だがレジャラン2号店でマック食いながら掘っている集団(単体でも)はみたことがない。
少なくとも片手間で勝てるゲームではないと思うよ。
985ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 16:59:30 ID:LSZ9o/vr0
>>984
掘ってる、って書いてあるぞ。
残念ながらうちのホームにもファーストチッキン食いながらCOM戦やってるバカが居るんだなこれが
986ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 17:04:26 ID:hRrAp//4O
>>983
ドラルいないんだ……
でも、このデッキはいいかもしれん
ありがとう
987ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 17:09:04 ID:shjSTwqc0
>>986
思いつきで書いたデッキだから強いかはわからんよw
健闘を祈る!

ティベスを何としても落さない様にな…
988ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 17:30:04 ID:RIigSS3t0
まさにファッキンですね
989988:2008/09/01(月) 17:30:54 ID:RIigSS3t0
あ、アンカー>>985です(////)
990ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 17:33:52 ID:shjSTwqc0
>>989
いいぜ…いつでも入ってきな…( * )
991ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 17:34:19 ID:tD8WLzM60
いや、流れ的にも問題ない。ティベスなら言いそうだ。
992ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 17:57:35 ID:lhT4thtrQ
>>1000ならザウラクさん降格でムフリの部下に。
993ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 17:59:23 ID:nvMZYT55O
>>1000なら明日起きたらドガになってる。
994ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 18:00:07 ID:H8Pkossv0
>>1000ならローズマリーのATKが64になる
995ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 18:01:18 ID:Pk5wx9vt0
>>1000ならタジーヌが次スレ>>19にデレる
996ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 18:02:29 ID:kkwnIW6e0
>>1000なら確かな実感は1体撃破辺り+8
997ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 18:02:57 ID:EfCjdZKI0
>>1000なら明日パンドラみんな引く
998ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 18:03:33 ID:nvMZYT55O
>>1000だったら>>994採用
999ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 18:04:25 ID:7KSZjCE/0
>>1000なら
1000ゲームセンター名無し:2008/09/01(月) 18:06:08 ID:PH5GrzoO0
おわり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。