DRUAGA ONLINE ドルアーガオンライン 初心者スレ 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ドルアーガオンラインの初心者専用スレです。
質門等御遠慮なくどうぞ。

◆前スレ
DRUAGA ONLINE ドルアーガオンライン 初心者スレ 13
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1199452635/

◆本スレ
DRUAGA ONLINE ドルアーガオンライン Epic.97
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1208044030/

◆公式(PC)
http://www.druaga-online.jp/

◆公式(携帯)
http://druaga-online.jp/

◆攻略Wiki
http://www.druaga-online.info/

◆携帯用攻略サイト
http://07.xmbs.jp/aonsmessiah/
2ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 00:06:46 ID:gEoK7OIL0
関連スレッド

◆各キャラスレ(キャラ別の深い攻略やキャラハァハァとか)
ドルアーガオンライン ギル専用スレ キーン×8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1206120138/
【若】ドルアーガオンライン カイタン 10えいっ【嫁】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1200147798/
ドルアーガオンライン ワルタソ専用 ぱんつ14枚目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1200154884/
ドルアーガオンライン ゼオ専用スレ 7ドリル
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1194974499/

◆箱報告・条件検証用スレッド(本スレで流れそうな情報はこちらへ)
ドルアーガオンライン 魔法の箱条件検証スレ3
 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1196427538/

◆アイテムトレード(募集、診断兼用になったようです。)
ドルアーガオンラインのトレード・雑談・診断スレ10
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1199727290/

◆チラ裏
【DRUAGA ONLINE】今日の冒険日記15GEM
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1204815152/

◆ハァハァとか。
ドルアーガオンライン妄想スレ 5th
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1187692176/


◆反面教師(あんまりマネしちゃだめよ。晒されないようにがんばろう!)
【厨】ドルアーガオンライン晒しスレver17【犬】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1206228436/
3ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 00:07:30 ID:gEoK7OIL0
◆プレイする上でのポイント
カード購入編
 ●みんなが遊んでいる台の側にある青くキラキラした機械で買う。
 ●ひざの高さぐらいのところにコイン投入口があるのでそこから買う。
カード挿入編
 ●本来カードを入れる場所じゃなくて、上の隙間に入れて、入らないからへにょっと押すと、
   カードがへにょっとなりますので、皆さん、むりゃはしないで下さいね!!

操作編
 ●移動したい場所にタッチすると、そこまで自動的に移動する。
   押しっぱなしにすると、その場所に向かって連続移動。(カイ以外)
   移動したい方向に素早く指を滑らせるとスラッシュ移動になる。
 ●敵にタッチすると自動で攻撃する。(攻撃スピード△)
 ●ボタンを押すと、一番近くにいる敵を自動ターゲットして攻撃(攻撃スピード○)
   タイミングよくボタンを押すと連続攻撃になる(攻撃スピード◎)

ステータス編
 ●ゲーム中に見えるもの
   タイム(0になるとHPとAPが徐々に減少)
   HP(ダメージを食らうと減る)
   AP(フォースを使うと減る)
 ●コミュニケーションタワー、マッチング画面で見えるもの
   ランク・HP・AP・腕力・体力・知力・精神力・器用度・敏捷度・攻撃力・物理防御・魔法防御

特殊技編
 ●ARTS(アーツ)
   各キャラクターの固有技。AP減少なし。
 ●FORCE(フォース)
   各キャラクターの必殺技。AP減少あり。
 ●CHAT(チャット)
   顔文字マークで意思疎通ができる。一部チャットには固有動作有。
4ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 00:08:12 ID:gEoK7OIL0
★☆フォース連携☆★
他のプレイヤーとオンラインプレイをしている時には、フォースを使って「フォース連携」と呼ばれる協力攻撃を行うことができる。
フォースの発動時にキャラクターの周りに広がる「フォースリング」に他のキャラクターが接触すると
「ゾーン」と呼ばれる状態になり、そのキャラクターの周囲にさらに小さなリングが出現する。
このリングはだんだん小さくなっていくが、表示されている間にフォースを発動すると、「ハイフォース」と呼ばれる強力な攻撃に変化する。
(段階によってハイフォース[リングの色が黄色の時]→スーパーフォース[リングの色が水色の時]→ハイパーフォース[リングの色が紫色の時])
4人のプレイヤーがうまくフォースを連携させると、ダメージもかなりのものになる。
多人数プレイ時はフォース連携を意識したフォースの使い方をしよう。

★☆クエストについて☆★
全国パーティープレーでは最低限のチャットマナーを心がけて。
ゲーム開幕、挨拶等は「よろしく」など
ボスクリア、お礼等は「ありがとう」など
回復してもらったり、ソルの場所を教えてもらった時などにお礼をすると結構和む。
馴れてきたら左下にあるキャラのアイコンをタッチしてステータスバーを開いておくと、他人のHPやAPの残量が把握しやすい。
(他人のHPはキャラの周りの青いバーでも分かる)
  o。_o。
 ,'^!   ヾヽ
〃ノィノノリ )))リ
  ゝ(|!゚ ヮ゚ノ! 
 /^と)i.Y'.iつ、 【譲り合い、助け合いも大切】
.ノjj.リく/_|j〉ijリ
('"´  し'ノ .)
5ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 00:08:50 ID:gEoK7OIL0
◆FAQその1
Q:1stプレイだれがお勧め?
A:愛の持てるキャラで行くのがお勧め。ただしワルキューレはお勧めできない。迷ったならギルガメス。

Q:これっていくらよ?
A:ICカード購入は標準で1カード500円。
 標準設定なら、100円投入で1クレ、500円×1 or 100円×5 で6クレ。(店により出来ない場合も)
 1プレーは2クレでコンテニューが1クレ。コンテしなければ500円で3プレーの計算。
 最近は、1プレー100円の店も増えてきているはず?なので、導入店舗一覧を眺めてみるのも吉です。

Q:コストパフォーマンスどーなの?
A:現在のドラゴンクロニクル>>>>>>QMA>>ドルアーガ>>>三国志大戦>>>>>>GCB

Q:ぶっちゃけ保護者(上級者)とマッチングしまくれば即最強なれんべ?
A:否。使えるアーツや装備には制限があって、エピック(一人でやるものもある)もやらないと制限解除できない。
 初心者が保護者とマッチングして上級ダンジョンに行っても死亡率は高い上、アイテム取れても使えなかったりする。

Q:エピックで死んでもうた…クリアできる気しねー。
A:タワーでポーションをありったけ買って強引にクリア。リアルマネー使うよりは100倍マシ。
 基本的にポーション>>>>>店売り装備。ポーション買い込め!話はそれからだ

Q:初心者向けクエストは?
A:とらわれの英雄たち>聖地奪還>命を賭して>虚ろなる魔塔>財宝

Q:初心者に来てほしくないクエストは?
A:熱砂の神殿、試練の旅、魔神の地下要塞、女神の凱旋、もうひとつの悪魔、ザ・ナイトメア、混沌を生み出す者、
 及び裏クエ全部。生還させられないのが辛いから。
 ※裏クエとは、クエスト名が漢字二文字+()の中に読み仮名が振ってあり一撃死の可能性が高く初心者では生還率が低い。
 ※「謎の鉄仮面」等,他の人の箱条件(FAQその2参照)が簡単に潰れてしまうクエストは下調べをしてから行く事。
6ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 00:09:37 ID:gEoK7OIL0
◆FAQその2
Q:青箱、赤箱、銀箱、金箱って何?
A:各クエストに設定された条件を満たすと出る報酬。
 各箱に条件がある。赤箱のほうが大体高級品が入っていて、先に青箱を取る必要はVer1.20で無くなった。
 銀箱、金箱にはそのクエストの青箱、赤箱が防具だった場合はそれの裏アイテムが入っていて、
 武器だった場合は店売りや合成品の防具の裏アイテムが入っている。
 「財宝を求めて」「試練の旅」以外のクエスト(日替わりクエスト)の金箱は先に銀箱を取っていないと出現しない。

Q:んじゃ全部の箱の条件満たしたら全部出んの?
A:そんなおいしい話はない。優先順位は金>銀>赤>青の順番。
 日替わりクエストの場合、銀箱を取ってないなら銀箱が、銀箱を取ってんなら金箱が出る。
 中身は各クエストおよびキャラによって決まった装備品。
 「財宝を求めて」「試練の旅」の2つはサブクエストごとに決まった合成素材が出て、銀は青の、金は赤の中身×2。

Q:ソルって何?
A:特定の場所でフォースを打つと生えてくるタワーっぽい宝箱の通称。4つある候補地の中から一箇所だけ出てくる。
 名前の元ネタはゼビウス。
 正式名称はオベリスク。

Q:たまに地面にドクロのマークが出てるのは何?
A:ゼオバルガのフォース「リアクティブマイン」の設置位置。
 大抵ソルを出す為に設置した物で、設置したままでソルの出現位置を知らせる為に使う人が多い。
 プレイヤーには無害なので、思い切ってその上に立ってフォースを使ってみよう。

Q:銀ソルって何?
A:特定の場所で特定の行動をすると生えてくる銀色のタワーっぽい宝箱。4つある候補地の中から一箇所だけ出てくる。
 特定の行動はクエスト毎に異なっていて、フォースかアーツかアイテムを使うことで出現。
 今のところ、10/24から配信されてる新規クエスト(主に裏クエ)でしか確認されていない。
7ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 00:11:56 ID:COCQx1Zh0
◆FAQ合成編その1
Q:合成はやった方が良いの?
A:やった方が良い。 店売りの武器防具はかなり弱いので、ちょっとした合成でも店売りよりマシになる。
 合成は、時間の短縮をしないのであれば無料で出来る。(合成はタワーで行う)
 後、店売り装備が全体的に高額なので、命綱のポーションを買えなくなるのが危険。

Q:バランスとかスライムの液とかいっぱいあるんだけど…取っておいた方が良いの?
A:あとで説明する”レシピ合成”のために一つは残しておくといいかも。二つはぶっちゃけいらない。
 携帯アイテムは、売値=アイテムランクと考えて良い。
 アイテムランクの低いものは、いくら合成しても武器防具のランクを上げられないので序盤で合成に使うか、プレイ中に使ってしまうと良い。

Q:外見が気に入らない!初期装備の外見が良い!
A:タワーの合成で「アストラル融合」と言うのがあるのでそれを使う(基本有料)。 ただし武器のアストラル融合は出来ない。

Q:強い武器を作るにはどうすれば良いの?
A:ランクの高い武器を作るにはランクの高い素材を合成すればいい。 装備品は合成にかかる時間≒素材ランク(例外あり)
 ランクの高い素材は…
 ・ソルから高ランクのアイテムをゲットする。
 ・財宝や試練の青箱、赤箱から高ランクのアイテムをゲットする。
 ・レアモンスターのドロップからレア品をゲットする。
  (虚ろなる魔塔のブラックドラゴンを例にすると、竜族の鱗・黒竜の牙はハズレ、ドラゴンスレイヤーは当たり、ハイパワーリボンは大当たり)
8ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 00:12:46 ID:COCQx1Zh0
◆FAQ合成編その2
Q:レシピ合成ってなんなのさ?
A:ある決まった組み合わせでしか行えない合成。
 上位の素材でも代用がきかないため、バランスやスクロールなどは最低ひとつは残しておいたほうがよい。
 レシピ合成の例:エクスカリバー=カリバー+正義の炎+聖なる水

Q:強化合成(仮称)ってなんなのさ?
A:各キャラの初期装備を高性能な装備に強化するレシピ合成。
 強化素材はキャラ毎にどれを使うか決まってる。
 ギル:神々の金塊、ワル:魔法の元素、カイ:天使の羽根、ゼオ:マトリクスチップ。
 初期装備+強化素材を合成すると改造中のほにゃらら(1/5)が24時間100%で合成できる。
 これを5回分繰り返すと完成!
 ちなみに初期装備+強化素材+強化素材を合成すると改造中のほにゃらら(2/5)が48時間100%で
 合成できるのでGEMで時間短縮する場合GEMの節約になる。

Q:分解合成ってなんなのさ?
A:各キャラの装備品の中からアイテムを1つ取り出せるレシピ合成。
 装備品+分解の小槌の2種合成で30分100%で合成できる。
 どの装備品から何が取れるのかは決まっているのでwikiでチェックして下さい。

Q:覚醒合成ってなんなのさ?
A:各キャラの封魔装備を高性能な装備に強化するレシピ合成。
 (装備品)+封魔の(装備品)+スクロールオブブーストの3種合成で24時間100%で合成できる。
 なお、ゼオバルガの場合は封魔ではなく改造になります。
 2つの材料とも、(装備品)の部分が同じ名前のアイテムに限る。
9ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 00:13:35 ID:COCQx1Zh0
初心者の5ヵ条

1,ポーションは目一杯買い込め
 →装備より生き残る為のポーションの方が重要。
2,フォースを惜しむな!HPを惜しめ
 →フォース無しだと、敵を倒す事は困難な場面が多い。
3,ボタン溜め行動を忘れるな
 →盾・パワーソード・ファイヤー・相殺はとても使える。どの場面で有効か体で覚えた方がいい。
4,上級者の「こっちへ」「フォース」に反応せよ
 →ソル(オベリスク)があるので、ゴールドとアイテムをゲットだ。
5,ポーションは暇があれば合成しとけ
 →同種・同ランクポーション(ヒーリングT同士とか)2個合成で、1ランク上位のポーションになるぞ。
10ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 00:17:22 ID:COCQx1Zh0

   _人人人人人人人人人人人人人人人_
   >   ゆっくりしていってね!!!   <
   ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY∧^ ̄
                        ____/ \
  _,. -'" ̄ ̄ヽ ̄ ̄''ヽ、      ,, '-´ // ̄` ̄`ヽ
 r'"_ __,      _ _、   ∧'r ´  .//    ,,,-''"ヽ、   ∧
/ー''-‐'_/\三ハ三/ヽ_ヽ  ./ ,'へ  //  _,,,-''"ヽ、  ヽ ./ |
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ | i イレゝ、,,-''イルイ人/ヽ、 / ./
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ヽ i | (ヒ_]    ヒ_ン )  |、 || ./
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i   ! |__ " ,___,   " ._|  ||イ
,'  ノ   !'"    ___,  "' i .'   ヽ,, |,  ヽ _ン   丿   ノ
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!     ヽヽ、    /  /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ      ̄`ー--└─∠

11ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 01:47:55 ID:FEnDKa0tO
乙!
だがゆっくりAAは正直廃れてきてるし要らない気が・・・
12ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 03:39:41 ID:I0IHSegaO
>>1乙です!
13ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 07:35:39 ID:bSDrTxHvO
>>11
AAは荒らしです
14ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 07:42:47 ID:xtnLYyNG0
こ、これは>>1乙じゃなくて
スーパーマンTシャツ裏返しに着ちゃっただけなんだから 
変な勘違いしないでよね!
   / ̄ ̄ ̄\
  /\  /  \
  / _ ≡ 、_  ヽ
 |//(_人_)/// u |
  \      /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / < ̄ ̄ ̄> |
 | |  ̄>/ | |
 | | //  | |
 | | / <__/| |
    L___/
15ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 21:39:46 ID:I0IHSegaO
こんばんは。質問なのですが何日か前に取り逃がしてしまったアイ
テムがあります。場所は「財宝を求めて」のクエストで虹色のオー
ブ(玉が台座に乗った物で玉の中に右上から左下に三色のストライ
プがかかった物です)が出たのですが時間切れとHP残りミリで攻
撃されてしまい「ゲームオーバー→コンティニュー」するも取る事
ができませんでしたorzうかつにも宝箱を開けてしまったのが残念
でなりません・・・・ただそれが何だったのかがwiki、携帯サ
イトを調べても出てこないんですorz似た物で賢者の石がありまし
たがそれとは違う物で「台座に乗った玉状の三色ストライプのオー
ブ、見るからに「虹」をイメージする色」です、ご存知の方よろし
ければお教え下さいorz

あと前スレで「財宝を求めて」の魔神はスクロールしか出さないと
のご助言を頂きましたが今日ファイアーエレメント(魔神と言って
おきながら精霊と言う表現すみません)が神々の金塊が出ました、
一応ご報告までに・・・外出なら失礼しました
16ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 21:56:20 ID:ceRjOVMH0
>>15
その取り逃したアイテムはワルキューレの強化合成用アイテム「魔法の元素」かと思われます
また神々の金塊がDropしたというご報告ですが、神々の金塊、魔法の元素、天使の羽、マトリクスチップといった四種類の強化合成用アイテムは雑魚からボスまでの全てのモンスターからDropするように設定されています
そのため、手間を省いて一般的には強化合成アイテムはドロップテーブルの中にいれて考えないようにしています
言葉足らずですみません
17ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 21:57:32 ID:3GsCU+AV0
>>15
それは「魔法の元素」だと思われます。
ワルキューレ用の強化素材です。
Epicやクエストを進めていくうちに沢山集まると思うので
それほど気にされないほうがいいと思います。
18ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 21:59:55 ID:Q/QjDvonO
>>15
該当アイテムは魔法の元素だと思いますよ。
神々の金塊と同じく合成により初期装備のアイテムを合成により強化することが出来ます。(5個必要です。)
ちなみに神々の金塊はギルガメスの初期装備を強化、魔法の元素はワルキューレに対応します。

普通の雑魚キャラも落とす為、これからプレイを重ねるにつれ見かける機会は増えるかと思います。
19ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 22:07:11 ID:ptAT56Xf0
書き込む前にリロードしてよかった(^_^;)

「魔法の元素」に関しては上記の通りなので自分からは1つだけ


「風神雷神」なんて嘘ついて申し訳なかった('A`)
一応言い訳すると
「漏れと同じ勘違いをしてた人の所業」
という可能性がある訳で(滝汗)
正直スマンカッタm(__)m
20ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 23:44:13 ID:3OWSZayn0
>>15の人気に嫉妬。
21ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 23:45:13 ID:rHT6URw60
>>20
同意
22ゲームセンター名無し:2008/04/15(火) 23:56:24 ID:I0IHSegaO
みなさんありがとうございます、ずっと気になっていた事が解けて
安心しました

>>19
全然気にしていません(^^)と、言うより人それぞれ言い方やイメー
ジの表現は違うので、むしろ気が付かなかったです・・・・orz
23ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 00:04:33 ID:yOvWQ8KM0
すみませんが、ドルオンのワル様の詳しいイラスト・設定資料が載っている
アルカディアが何号だったか教えて下さい。お願いします。
地方でドルオンが無くてネットしか情報源がありません・・・。
24ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 00:07:28 ID:QDvWv66G0
捨ててしまったので正確な号数は把握していないけれど
アルカディアでドルオンの攻略などの記事が組まれていたのは
2006年3月〜8月くらいの間じゃなかったかと思いました。
その中にあると思いますが無かったら『ゴメン…』
25ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 00:17:57 ID:yOvWQ8KM0
>>24
近所の古本屋にあるアルカディアのバックナンバーが、
丁度そのあたりの号が抜けてるんです(TT)
2006年8号は持っているんですがエグゼリカ特集でした。
有難うございました。地道に探してみます。
26ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 00:29:10 ID:QDvWv66G0
アルカディアのバックナンバー置いてあるゲーセンもあるから
ドルオンがない店舗でもちょっと足を伸ばしてみれば
巡り合わせによっては置いてあるかもしれないね。
地方書いたら有志がそういう店探してくれるかも知れないよ。
2723、25:2008/04/16(水) 00:41:26 ID:yOvWQ8KM0
>>25
北海道の東側に住んでます。
でもちょっと体が悪くて遠出出来ないんですよ。
オークションが一番確実かなぁ。
2823、25:2008/04/16(水) 00:42:23 ID:yOvWQ8KM0
アンカーミスりました。
>>26さんへです。
29ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 00:56:40 ID:QDvWv66G0
オークションならありそうですね。

捨てる前にスキャンして取っておくべきだったかなぁ…
勿体無いことをした。
30ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 10:26:13 ID:HFTC7lJBO
うーん。
2005年10月号から記事は載ってるねぇ。
といっても、こういうゲームが出る予定みたいな記事だけど。
偶然、この号と2006年3月号は発見したが、両方とも、キャラ別設定はない。
3月号にカイ、ワル、ゼオの三人のエピック1-2までのストーリー紹介は載ってるけど。
設定が載ってるとしたら、この2つの間の号になるんじゃないかな?
31ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 11:10:33 ID:XFnxoSTn0
設定資料集ってことであれば、アルカディアの2006年6月号かと。

ワル様のイラストであれば初期装備の姿で
正面と背面から見た図とカードの図案が載ってる。
3223:2008/04/16(水) 13:00:35 ID:diGdxNRX0
>>30さん
>>31さん
ありがとうございました。
そろそろプライズ版のワル様も手に入りにくくなって来たかも・・・。
33ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 13:05:01 ID:qGy0PFGMO
>>32
とりあえず帰ったらうpしてみる。
ワルさんだけでいい?
3423:2008/04/16(水) 13:11:53 ID:diGdxNRX0
( ̄▽ ̄)おねがいします。ワル様だけでよろしいです〜。
35ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 15:27:55 ID:C4t26NTVO
>>33-34
いくらアレな雑誌だからって一応出版物なんだから「無断転載禁止」くらいは書いてあるんじゃ…
3623:2008/04/16(水) 18:04:55 ID:EDuiUONa0
そうでした。
やっぱりやめましょう。
>>35さん有難う御座いました。
37ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 18:45:27 ID:m8p++NfL0
>>36
>>33氏も善意でやろうとしたんだろうから、
迷惑かけた、なり書いとけよ。
3823、36:2008/04/16(水) 19:14:48 ID:wiuywpF+0
>>37さん
すいません。
>>33さん
ご迷惑おかけ致しました。
39ゲームセンター名無し:2008/04/16(水) 22:16:43 ID:qGy0PFGMO
>>35
全然そんなこと考えてなかったわorz

>>38
期待をさせてしまってスマンカッタorz
40ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 03:04:55 ID:SOMiWtNtO
でもニコ動って無断転載だら うわっ!やめ
41ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 06:35:56 ID:Gi2uRQwEO
32の書いている
『プライズ版のワルさま』とやらが何の事なのか、 気になって仕方がない(汗
42ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 06:49:34 ID:2M6mFZwA0
>>41
多分SRナムコRFCギャルズ編PART7のワルキューレだと思う。
どんなのかは過去ログのどこかにあったとおもた。
43ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 08:27:03 ID:Gi2uRQwEO
あぁ、ガチャの話か……
それなら持ってるよ。
染色用に5つ欲しかったのに2つしか手に入らなかった俺、涙目。
44ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 13:03:29 ID:P0CNl+GP0
ガチャのワルキューレ
ttp://www.e-flick.info/toy/toy2007/toy-33.html
45ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 22:40:14 ID:WZt/yln5O
>>44乙です
46ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 22:45:23 ID:0hIWKfza0
最近松戸ソニックビームで初めてみました。

初めての合成はカーボンシャフトアロー!
まだ装備してないのでwktkwktkwktk
装備品の移行順がピンとこないのでWikiの一覧とにらめっこしまくりでw

至らない点があるかとは思いますが、先人の知恵を拝借しつつ
精進しますのでよろしくお願いします。
47ゲームセンター名無し:2008/04/17(木) 23:35:47 ID:Q4eN2c/vO
>>46
頑張ってね。応援してますよ。・・・わる初めての合成はぽーしょん二だったな・・。
48ゲームセンター名無し:2008/04/18(金) 02:46:28 ID:MlXCnbgiO
アニメ見てやってみようかなって思ったんですけど
これからやっても楽しめますか?
人はどのくらいいますか?賑わってますか?
アップデートは頻繁にありますか?
運営は良心的ですか?
こんな質問攻めは駄目ですか?
回答お願いします
49ゲームセンター名無し:2008/04/18(金) 03:51:36 ID:RLn5cnsW0
>>48
・ゲーセンのオンラインものでは珍しい協力プレイ型で楽しいよ
 ただ、ココや攻略wiki(>>1)に辿り着けないとエピックを全てクリアする前に投げ出したくなるかも

・社会人のプレイヤーが多いので、その日に配信されてるクエストにもよるんだけど平日なら
 18時〜23時くらいは賑わってる(オンラインで相手が見つかる)
 それ以外の時間帯でも、どーしてもクリアできなくて困る時は2chで救援を求めれば割と大丈夫

・直近のバージョンアップ(Ver1.50)は2007年3月30日
・公式ホームページの最終更新が2007年6月18日、携帯公式サイトの最終更新は2008年1月17日
 運営に関しては、今は発売元よりも開発会社が頑張ってます

大都市圏を除けば設置店舗が少ないので、プレイできるのはある意味「運がいい」とも言えますね(笑)
50ゲームセンター名無し:2008/04/18(金) 12:49:53 ID:uWy/RG47O
>>48
念のため断っておくと、アニメのはこっちじゃなくてパソコン用のネトゲの方ね。
51ゲームセンター名無し:2008/04/18(金) 23:37:06 ID:tHZnTT3W0
>>46
ご新規さんいらっしゃーい。

ワル様を使うなら「素敵なドレス」と言うアイテムを手に入れるんだ。
HPが50増える素敵なアイテムだ。

津田沼まで来れるなら素敵なドレス渡せるんだけど・・・。
52ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 01:51:01 ID:8PaOF6Nd0
>>46
巣鴨ならタワーに貼ってあるよ。
53ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 05:53:51 ID:CKMZ40keO
>>51
その素敵なドレスなんだけど、
俺が低ランクの時はそれこそ湯水のごとく落としたのに
(当時カイ使いだった為、売り払ったり初心者ワルにあげてた)
ここ最近は影すら見ないみたいな状況なんだ。
コレってどうしてだろ?
単純に確率の問題として片付けるには不可解すぐる。
54ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 08:31:34 ID:W6p+iLbfO
>>53
体感では大多数の雑魚敵がラキアぐらいの確率で落とすくらいな感じじゃない?
財宝や試練をガン回し、全殺すれば一日に三つは拾うな。
55ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 08:49:44 ID:CKMZ40keO
>>54
一時期は試練財宝から離れてたから分かるけど、
最近は熟練の為に財宝はちょくちょく入ってるんだけどなぁ・・・
あ、勿論低ランクと街したらきちんと支援するけど。

まぁ気長にやってみますよ。
56ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 17:07:10 ID:sQTx6CSL0
>>53
数日前は財宝1プレイで3つも落ちたよ…
こんなにいらん
57ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 22:26:40 ID:MBuYELKSO
低ランクのワルは弱いので寄生して許される
寄生の借りは、高ランクになってから速攻で返してやればいい
58ゲームセンター名無し:2008/04/19(土) 22:52:29 ID:JQKw9g2Y0
>>46
街したらよろ〜
59ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 00:03:45 ID:DnNyLyk20
>>57
そうか、では中身が万年低ランクの君は、一生寄生させてあげなければね。
何せ中身の話なので、ドルオン以外においても。

ただ残念な事は、回収の当ての無い投資は誰もしないという事だ。
何せ中身の話なので、ドルオン以外においても。
60ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 00:17:27 ID:r5lWReHn0
レス番がdjので多分アレだと思うけど相手しちゃダメだよ
荒らしは放置。
61ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 17:00:04 ID:MEPUTPCZO
明日の朝10:30くらいから仕事の帰りに行こうと思ってるのですが
良く知らないクエストでマッチした場合はどうしたら一番良いでし
ょうか?他の人と一緒に行動するのが良いでしょうか?wikiを見れ
る環境ではなく調べてから行く事が出来なくて迷っています、大人
しく知っているクエストに引き篭るべきでしょうか?(熟知してい
るのは財宝を求めてくらいで、勉強不足ですいません)
62ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 18:04:40 ID:y16oSGkg0
>>61
まず、携帯からでもWikiは見られますので安心汁
(もちろんパケホ推奨だけど写真等は無いのであまり気にならない筈)
漏れもオーンに赴く日はWikiからその日のクエ4種のクエストメモ画面を画面保存してる

知らないクエに関しては、当日に本スレorここで質問するのがベストかと
(使用キャラ・ランクなどを明記すると尚良し)
同時に支援要請すれば有志が集ってくれるかもです
63ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 18:28:19 ID:MEPUTPCZO
>>62
即答ありがとうございます。自分の携帯からはメインページしか見
れないんですorzと、書こうかと思いましたがよく見たら上の方に
メニューがありました。ご助言のきっかけがなければ気が付かない
所でした、ありがとうございます^^ちなみにパケ放題なのでご心配
も重ね重ねありがとうございます。あと一つ質問なのですがみなさ
んはマッチ合わせ(待ち合わせ)の時は時計は何を規準にしている
のでしょうか?時報、電波時計等あるかと思いますが・・・・そこ
まで細かくなくても大丈夫のような気がしますが、よろしければご
助言お願いします
64ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 18:53:28 ID:e5tDXaNQ0
>>63
自分は時報で合わせた時計を使っています。
あと、待ち合わせの際は時間よりも少し早めに(30秒ぐらい前)
カードを差し込まないと時間を過ぎてしまうので気をつけてください。


65ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 18:59:55 ID:y16oSGkg0
>>63
あ、ちなみに携帯版Wikiはショートカットボタン使えるので
例えばTOP画面で「4」キーを押すとメニューに入れたり

>街合わせ
もちろんBESTは時報ですが電話代がかかります
なので電波時計がいいかと
最近の携帯電話は定期的に時刻修正してくれるものもあります
もし貴兄が使ってるのが対応してるのならソレで大丈夫です
ちなみに漏れはこの為に電波時計タイプの腕時計を購入しました(半分マヂw
66ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 20:03:50 ID:MEPUTPCZO
>>64>>65
ありがとうございます。30秒前ですか、以外とメンバー募集の時間
が短いのでご助言助かります^^

時計はみなさんいろいろみたいですね、自分も電波時計安かったら
買おうかな?と考えてます、とりあえずは時報に時計を合わせてし
ます。それと質問ばかりで申し訳ありません、宝箱なのですがクエ
ストでの宝箱の条件は連動しているのでしょうか?例えばAの宝箱
が欲しい人とBの宝箱が欲しい人がそれぞれAとBの条件を満たし
ても二人共Aの宝箱が出る(優先順位があってランクの高い宝箱が
出る)それとも各人が条件を満たした宝箱が出る(Aの条件を満た
した人にはAの宝箱、Bの条件を満たした人にはBの宝箱)なので
しょうか?長文スイマセンm(__)mAが欲しい人にBの条件を満たし
てしまって(また逆もして)ジャマをしてしまうのが怖いです^^;
自分は今の所はアイテムは何が出てもうれしいのでこだわりはあり
ません
67ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 20:25:56 ID:mWvuRPEt0
>>66
基本的に、
・青箱、赤箱は全体条件。誰かが条件を満たせば、全員に出る。
・銀箱、金箱は個別条件。条件を満たした人にのみ出る。
・箱の優位性は青<赤<銀<金。
勿論例外もあり、魔塔の赤は個別条件だったり、全体条件しか確定してない金もあったりする。

なので、他人の邪魔する可能性があるとすれば、青が欲しい人がいる時に赤条件満たした時ぐらい。
但し、周りを無視して先に進んで、他の人が条件を満たす邪魔をしてしまう可能性がある。
結局の所、出撃前にwikiのクエストメモを読んで行けって事になるかな。
68ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 20:35:16 ID:y16oSGkg0
>>66
宝箱の優先順位は
金>銀>赤>青の順番です
例えば銀と青を同時に満たした場合は銀箱だけが出ます
なので、青箱が欲しい場合は他の3つの条件を満たさない必要があります
この辺もWikiのクエストメモ見れば条件の潰し方などを含めて載ってますので

あと、ほとんどのクエストにおいて
「金箱は銀箱を取得済みでないと出ない」
という条件があるので気を付けてください
69ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 21:02:25 ID:MEPUTPCZO
>>67>>68
ふ、複雑なんですね・・・orz

ありがとうございます、携帯でのwikiの見方も勉強になりましたの
でwikiを熟読して出撃したいと思います。


ありがとうございました!
70ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 22:28:50 ID:H8Loh0s00
>>69
いや、そんなに大変でも無いよ。
他3条件を潰すって事は、満たす必要が無いと見れるから行動が自由に取れるとも言える。
例えば、財宝の青・赤なんて
青・・・第2MAP(急いで転送陣に行く所)の滞在時間が90カウント以内
赤・・・青箱取得済みで、宝物庫(宝箱が8つある部屋)でフォースorアーツorアイテム
↑なんだけど、赤が必要ないなら宝物庫でノーフォース・ノーアーツ・ノーアイテムで
通過するだけで潰せる。

似通った条件なら(例:騎士たちの試練銀・金)
銀・・・騎士団戦でノーフォース・ノーアイテム、クロムを10カウント以内で撃破
金・・・青+赤+銀+騎士団全員生存
↑の場合でも、青か赤条件を「やらない」だけで銀を確定させれますよ。
71ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 22:38:52 ID:y16oSGkg0
>>69
あと、基本的に
青<赤<銀<金の順で良い品になっていきますので深く考えなくておkです(^_^;)
青箱なんてゴールドのみなんて場合もあります
(もちろん、レシピ合成に必要とかの場合もありますが……)

もしWikiで分かりづらいところがあればココで質問すれば答えますよ〜♪
Wikiの文章で分かりにくいところがあれば直せますし
72ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 23:39:04 ID:w4cbTJHqO
>>71
だかなビックボス、駆け出しの頃にはランク制限で装備出来ない高級金箱よりも、今装備出来る青箱の方が大事な事だってあるのさ
73ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 23:47:01 ID:y16oSGkg0
>>72
確かにそうですね('A`)
正直スマンカッタorz
74ゲームセンター名無し:2008/04/20(日) 23:53:05 ID:v8XYvIbC0
みんないいなあ(´・ω・`)ドルオンが近くにあって・・・。
75ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 02:24:36 ID:pBM8fJTVO
ID変わってますが>>69です、みなさんありがとうございます。今
のランクはA‐で(ちなみに使用キャラはカイ)何故かイシスセプ
ター持っていて(どこで拾ったのか覚えてませんorz)ランクをSS
に上げたい所です、それくらいになれば装備できるのがほとんどだ
と思うので頑張ります
76ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 03:51:10 ID:1Vv1VpkJ0
>>75
イシスセプターならエピックの風神雷神のドロップでしょうね。
ランクSSまで上がればフォース・アーツ共に全種使えるようになるし
遊び方にも幅が出て楽しくなってきます。頑張ってください。
77ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 05:18:20 ID:pBM8fJTVO
>>76
ありがとうございます、何か>>75を読み返したら変な文章になって
いたにもかからわずご助言有り難いです。今でも十分楽しいのにSS
ではもっと楽しい・・・・とても楽しみです^^
78ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 06:24:23 ID:FEwBTsPqO
>>77
がんばれ×3
79ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 07:06:44 ID:oTW7VV5lO
>>75
そのくらいのランクだとスペルキャスターが軽くて使いやすいよ。
80ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 09:51:43 ID:pBM8fJTVO
>>78>>79
ご助言ありがとうございます

今日は試練の旅に行ってみようと思うのですが、wikiにある「道中」
と言うのはボス戦以外と言う意味でしょうか?
それともスタートからクリアまで・・・orzでしょうか?
81ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 09:56:13 ID:DhO9plBdO
>>77
私もスペルキャスターイチ押し。連射が楽ですよ。
実際使い易すぎて、SSS辺りの上位杖までこれ一本でいけちゃうほど。

イシスセプターは重いんで、スペルキャスターに慣れてると使い辛く感じるだろうから、
溜め撃ち(2段溜めが強い)もやっとくといいです。固めの雑魚に効果的。
イシスセプター萌え♪でなければwww、ダイヤモンドメイス(ハウスミミックのドロップ)が強いです。
82ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 10:21:03 ID:pBM8fJTVO
>>81
スペルキャスター調べてみます^^

あと明日は仕事が休みなので初報告をしようと思います、それでテ
ストも兼ねて今日のクエスト報告です。イメピタが久しぶりなので
上手くいかなかったらスイマセン

http://imepita.jp/20080421/368280
83ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 10:22:19 ID:DhO9plBdO
連投スマソ

>>80
ボス戦以外、ボス戦は使用してOK。
ただ、wikiの試練条件は今変わってるとこあんで、赤狙うなら毎回ノーフォース、ノーアイテム、ノーコンテするつもりで。
で、今日は平日だし、そのランクだとソロったらノーコンテすら厳しいんで支援要請が吉。
ここか本スレで、
○時から△分置き(15分置きが多い)に試練赤狙いで回します。ランク●で▲(装備的な特徴書くとよさげ)のカイです。
みたいに街願いしませう。みんな飛びつきます♪
84ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 10:36:50 ID:pBM8fJTVO
どうやら上手くイメピタできたようです
>>83
ありがとうございますでは早速行ってきます、10:45から15分おき
に赤狙いで午後2時くらいまでプレイしますのでどなたかよろしけ
ればご支援お願いしますm(__)m

こんな感じでしょうか?
85ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 10:54:26 ID:ZpZB/rwoO
>>81
ダイヤモンドメイスはブロブのドロップ
86ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 11:36:12 ID:F+j8eG2QO
僕は低ランク限定で支援大好きな速攻神です
低ランクを手伝ってやる理由は熱い横切りが欲しいからです
87ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 11:42:59 ID:oTW7VV5lO
>>81
ハウスミミックが落とすのはやる気のリボンだよ。めったに出ないけど。
>>84
敵が落とす杖では聖印とサンダーセプターも良いかな。
聖印は魔塔()の金色リザードマンが落とす。新月も使える杖としてはかなり強い。
サンダーセプターはアークメイジが落とす。
アークメイジ自体が強い部類のモンスターなので大変だけど
その名の通りサンダーボルトの魔法が強化されるので、これも新月期間では選択肢に入る。

強い装備を手に入れるとランク上げの励みになるので良いよ。
88ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 11:51:21 ID:DhO9plBdO
>>85>>87
勘違いスマソorz
ブロブもハウスミミックも、女王陛下ややる気狙いで鬼回ししてたからごっちゃになってた。
89ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 12:48:29 ID:mq+olGQo0
絶対零度来たからドラウニヒト法典を拾いに行ってもいいね
必ず拾えるものでもないけど、あれば当分の間お世話になるいい本だ
90ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 12:50:01 ID:5znN78yeO
>>86
いいから言われた事くらい実行しろよ。
低ランク支援なんてやってる暇があるなら多忙でも何でもないし。
91ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 12:56:52 ID:8KCjMk6wO
>>80
試練はカイは他のキャラにくらべてランク低くてもいけるので、まずはこつこつやってマップとスイッチや敵の配置を覚えて行けば大丈夫。
支援要請も活用して楽しんでね。

EXになっても聖印、普通にツヨイ・・。サファイヤ杖、スペキャス、ブルーオーブ杖、サンダー杖、ダイヤ杖、すご〜くあとになってシャイニング杖。 杖の移行順の例です、参考になれば。
92ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 13:18:51 ID:uwU9RNICO
>>82
本日の臨時報告人です。私も今日が初報告でした。
もし、報告の時間にプレイしてる方が居ましたら、事情を説明して協力してもらうと楽ですよ。
上手く行けば、そのまま楽しい旅が始まりますし。

では、明日は職場から報告お待ちします。頑張ってね。
もちろんオーンの地で会えましたら、しっかりと盾になりますよ〜♪
93ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 13:33:47 ID:F+j8eG2QO
昔は俺も真面目に報告してやった時期もあった
しかし、字をわざと間違えて報告したら新クエ乙wとゴミクズに笑われたのが悲しいので二度と報告はしない
94ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 14:15:41 ID:8jYaiHAsO
生まれた時から他人に迷惑かけまくってるゴミが何言ってるんだ?www
95ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 14:30:54 ID:3SbXtZqPO
>>94
初心者スレで
頭の逝ってる奴を相手にしないで下さい…

キモイ犬と遊びたいなら【ポチ小屋】へ
96ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 15:05:40 ID:pBM8fJTVO
みなさん今日はいろいろとご迷惑をおかけしてしまいました、まだ
勉強不足です・・・orzみなさんの足手まといにならないようにな
るまで頑張ります

明日は10時までには報告できると思いますのでよろしくお願いしま
97ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 15:30:21 ID:GMAD6msv0
>>89
ドラウニヒトは使えるけど、出たらラッキー程度の物だからねぇ。
とはいえ絶対零度は嫁にとって色々使えるモノが拾えるクエだから軽く何回かプレイするのも良いやね。
合成用にエラムガントレット1つは欲しいところだし。
98ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 19:42:41 ID:DhO9plBdO
>>96
クエ報告はここじゃなくて本スレの方が良いですよ。テキストでOK。

今日は街できたのかな。がんばれ〜
99ゲームセンター名無し:2008/04/21(月) 21:40:10 ID:pBM8fJTVO
みなさん本当にご助言ありがとうございます
>>98
今日は実は待ち合わせの時間にはマッチできませんでしたorz時間
も早い時間で人があまりいなかったかな?とも思います・・・今日
はいろいろ失敗ばかりでした、15分ではソロでのクリアも難しく、
「途中でゲームオーバーにしてもう一度→マッチせずorz」
青箱を先に・・の助言をいただいたにもかからわず条件を勘違いし
ていて取れず終いorzまだまだですね・・・でも今日は本当に勉強
になりました、明日からまたよろしくお願いしますm(__)m
100ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 00:58:34 ID:Y133CX+VO
>>99
15分置きは余計だったかな。スマソ
平日は可能なら18時から20時からが街し易いかな。

試練ソロったら、赤は諦めてフォースアイテム全開でいくしか無いです。
どこで時間かかってます?雑魚探しなら、敵見えないときはタゲボタンタッチが吉。隠れた雑魚探しに効果的。
ランク上がって女神の凱旋とかでも、狭い場所移動に不利なカイは欠かせない操作です。
101ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 01:11:34 ID:HBNhc9Ig0
>>99
支援や待ち合わせは大抵みんな時報キッカリに「全店共通」押してスタートするから
下手すると10秒遅れるだけでもソロになったりするよ(入った人数が4の倍数+1の場合)。
時報聞きながら、30秒前にカード挿入して、丁度にスタート出来るように準備しておくと吉。
102ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 05:35:03 ID:DCdUAfK7O
>>100
サーチのやり方ありがとうございます!実は昨日マップ2で(溶岩
の城の中、ドルアーガの城ですかね?)で残り一匹を探している間
に時間切れになってしまいましたorz
>>101
みなさんぴったりに入るんですね・・・「もしかしたらぴったり過
ぎは早過ぎかも・・・」と、10秒くらい遅く入ってましたorz
103ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 07:06:51 ID:3RQWaKosO
>>102
今日も試練の旅をやるのであれば、やはり支援要請してもいいかも。
まずは慣れないとコンテする可能性あるし、ボスが混沌龍だとソロじゃ厳しいと思う。
104ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 07:33:34 ID:DCdUAfK7O
>>103
ありがとうございます、今日はいろいろ回ってみようかと思います。
昨日wikiのクエスト表だけですけど全部印刷して来ましたf^^;
105ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 12:27:24 ID:wGZf/KqWO
>>104
緑ぽーしょんを満タンに持って行き、時間切れたら自分にヒール。第一マップは敵無視して先に進む。
それでも時間足りないならスーパーブルーオーブとかでHPを七十前後に。
プロテをちゃんと切らさなければ、Bぐらいでも回せる。ま、マッチしたらまず配置、地形を覚えて。
時報マッチはカード入れて待機時間で六十カウント調整できるから、ピッタリ一分まえにいれて調整して入ると会うかと。

今日も行けそうもない・・
106ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 20:17:24 ID:DCdUAfK7O
>>105
ありがとうございます。ところで時間切れにポーションを使うと時
間が回復するんでしょうか?それとも何か時間切れをしない(遅ら
せる)ような方法が有るのでしょうか?よろしければご助言お願い
しますm(__)mいつも時間切れで倒れてしまっていますorz
107ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 20:35:45 ID:FkHY5Rw50
>>106
時間切れになるとHPとAPが一秒ごとに一定量へっていきます
HPが0になれば当然死亡するわけですからポーションを使って延命すればその分長く生きていられるわけです
108ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 21:35:44 ID:P3GNWXi6O
>>104
補足ですが>>105が言っているHP70とはタイム切れに強いHP量なんです
ブレイブアップしてもHP80に届かなければ毎1秒に減るHPが少なくて済むのです
ちなみにタイム切れは元のHPが少な過ぎても多過ぎても早く死にます
単純に言うとHP70台ならポーションでヒール全回復延命をすると1回の回復で約1分ちかくの延命できますよ
109ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 22:22:38 ID:DCdUAfK7O
>>107>>108
なるほど、貴重なご助言ありがとうございます^^ただ・・・凄く申
し訳ないのですがカイなんですorz時間切れになるとすぐにAPがな
くなり一撃で倒され・・・orzこれからはキャラクター名とランク
を書き込みに入れるようにします、いろいろ解りにくい質問ですい
ませんでした

キャラクターはカイでランクは今日Sになりました


>>107>>108
でも、ありがとうございます×3
110ゲームセンター名無し:2008/04/22(火) 22:32:59 ID:DCdUAfK7O
スイマセン・・・・また思いっきり勘違いしてましたorz
111ゲームセンター名無し:2008/04/23(水) 00:33:18 ID:AfIQzPDhO
>>110
あははは〜大丈夫だよ
それにカイ使いだと判かって書いてますからね
ちなみにカイが一番タイム切れに強いんですよ
プロテで敵のダメージが防げるしHP70に調整しても元から強い攻撃力を持ってるし
ヒールも有りますのでw
カイはプロテ切れしなければポーションの続く限りタイム切れのリスクは大した事無いです。
プロテはアーツだからAP要らないし…
ヒール使用後の【余ったAP】を状況に応じてフォース攻撃かコールギルに回して戦うのも良いと思うよ

補足として…
ギル・ワル・ゼオでHP70台にすると…
道中もタイム切れ中もリスクが高くなるから初心者には御勧め出来ません。
特にワルは元々装甲が薄くてタイム切れじゃ無くとも1撃で瀕死か死亡しますので危険ですよ
112ゲームセンター名無し:2008/04/23(水) 00:38:00 ID:Uxg6lxlp0
なんかいい流れですのう( ̄▽ ̄)
113ゲームセンター名無し:2008/04/23(水) 01:05:25 ID:bWcCjNxRO
>>109
HPは50(+20)でもタイムアップ後はだいぶ楽なんだけど、
そのランクで初キャラのかいたんだとHP上げに装備替えるのも大変だろうし、
そーゆーコツは後から覚えればいいよ。
まあ、ボス戦でボスがゲージ僅かなら挑戦してもいいかも。
そんときはヒールで自己回復したらエクスプロージョン。慌ててフォース撃つより確実ですよー

ちなみに試練赤は何狙ってます?
もっと効率良い取り方あるかもも。
114ゲームセンター名無し:2008/04/23(水) 10:17:56 ID:CaygJ8ezO
まめにタゲアイコン叩きつつ画面端に引っ掛かった敵にふぁいやー叩き込む駆逐プレイ
が出来るようになるまで、嫁ソロ試練は案外時間との戦いになりがちかなーと思った
でも得るモノ(中の人経験値的な意味で)は大きいと思うので懲りずに挑戦は続けて欲しいな
特に対ティアマト(カオス含む)の立ち回りは嫁に限らず後々応用が効くので
115ゲームセンター名無し:2008/04/23(水) 13:56:31 ID:RwvTuoaAO
今日のクエストの飛沫の金箱についてなんですが

[Ninjaの攻撃を受ける]と書いてあります

これはスタンポーションなどで足止めしてから背中を向けて待機すればよいのでしょうか?

前回はコツがわからずニセモノに気をとられて失敗してしまいました。
116ゲームセンター名無し:2008/04/23(水) 16:17:31 ID:QBbBDvphO
>>111-114
ありがとうございます×3なるほど、カイが1番タイムアップに強
いんですね
>>113

とりあえずまだ青を取っていないので青を取ろうと思ってますf^^;
117ゲームセンター名無し:2008/04/23(水) 17:50:08 ID:Br1KfBtVO
>>115
基本的にはそんな感じかと。
それでも出ないときがたまにあるので複数回やってみることを薦めます。
店内マッチ出来ないようなら支援要請出せば英雄達が駆け付けてくれると思います。
118ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 02:05:08 ID:T6N69EgwO
この前3Sになったのですが、天空神とカルデアンレガシアムは作ったのですが、あとはなにを作ればいいのですが?
119ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 02:40:46 ID:ALVSio/0O
>>118
ロケットブーツとキングオブキングスは作ってあるかな?
120ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 08:15:03 ID:S0IpRU0kO
>>117
ありがとうございました。
うまく殴られるときと、スタンポが切れると、背中を向けていても一瞬でクーのところにいなくなってしまうことがありました。

次回また頑張ってみます!
121ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 13:00:06 ID:kM75uPOYO
強化装備は作っておいて損はないと思いますよ。
122ゲームセンター名無し:2008/04/24(木) 21:04:38 ID:T6N69EgwO
皆さん有難う御座います!
123ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 08:16:34 ID:rDDCDednO
>>120
頑張ってください。

配信されたら、夜位なら支援します。
124パワメン速攻神:2008/04/25(金) 08:45:50 ID:6Wxce6DqO
今なら低ランク限定で支援してやる
125ゲームセンター名無し:2008/04/25(金) 11:05:44 ID:vS+l/i9WO
>>120
本スレ及びここで支援要請すれば、全国の同士達がきっと駆け付けてくれますよー。

要請時はマチ希望クエストとマチ希望時間(何時から何分間隔でなど)を忘れずにね!
126ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 14:11:29 ID:IV5HE+IRO
初歩的な質問で申し訳ないのですが、ショップで買い物したいのですが、どうすれば行けるのですか?
後、ゲーム終了後にキャッスルに物が届いたらしいのですが、どうすれば貰えるのですか?
127ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 14:42:35 ID:vZj+3NEf0
>>126
ゲームをする筐体(サテライト)以外に、背の高い筐体(タワー)があるはずです。
(カード買ったりするところ)そこの左右にカード差込口があるので(左右はどっち使ってもいいです)
プレイしてるキャラのカードを突っ込むとキャッスルに入れるようになります。買い物もそこでできますよ。
エピック1-3をクリアすれば使えるようになってるはずです。
128ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 14:54:29 ID:tZs91DNU0
>>126
wikiを見れる環境があるなら“初心者向け講座/はじめに”に
タワーの詳しい解説があるので一度見てみてください。

つーかプレイ人口の割りには異様にwikiが充実してるな…
129ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 15:10:30 ID:IV5HE+IRO
>>127>>128
ありがとうございます。
2-1になったら急に難しくなるんですね。
何も出来ないで死ぬんでポーション買って挑戦してみます。
130ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 18:22:43 ID:bIIzIub6O
>>129
がんばれ×3
131ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 19:21:33 ID:VvzAJTqJO
2ー1でポクポク亡くなられる初心者さんの共通点
無視できる敵を全滅させようとして満身創痍に加え、タイムアップでgdgdな状態になっている。
俺のホーム(撤去済み)だとそんな子が多かったよ。
心当たりはあるかな?
132ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 19:29:45 ID:IV5HE+IRO
>>131
心当たりあります。出来るだけ無視してみます。
133ゲームセンター名無し:2008/04/26(土) 20:26:09 ID:p4+ZfwGg0
>>132
後、倒さなきゃいけない敵も、出来るだけダメージを受けないように
効率的に倒す方法を覚えた方がいいよ。
よく遭遇するナイト系、リザード系に対する基本は
ギル:敵を素早く2回タッチする「ダッシュ斬り」で近付く。
   敵の攻撃はボタン押しっぱなしの「ガード」で防ぐ。
カイ:敵に気付かれない距離から、ボタン押しっぱなしの「溜め攻撃」を使う。
   敵が気付いて寄って来たら「コールギル」で敵の注意を逸らす。
ワル:敵の後ろに回り込み、溜め攻撃の「パワーソード」で斬る。
   敵に気付かれたら再度回り込み「パワーソード」溜め段階は状況に応じて使い分ける。
ゼオ:ワルと同じく敵の後ろに回り込み「溜め攻撃」。
   タイミングを合わせる事で、敵の攻撃を無力化する「相殺」も出来るが、ランクの低い内は狙わない方が安全。
134ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 00:20:10 ID:/gcySxa80
>>133
嫁のコールギルはランクD-になってないと使えない。
故に、2-2のクオックスや3-1の盟約などでは地味に辛い戦いを強いられる。
(盟約の場合はD-まで上げる事自体は可能だが、普通にやるとそこまでいかない)
但し、敵に気付かれない距離からボタン押しっぱなしの「溜め攻撃」を使うのは
ランク問わず可能なので、憶えておいて損はない。(もっとも、E+になってないと
コンセすら使えないからその意味でもキツい)

あとは、人の多そうな人気クエを数多くこなして経験値を稼ぐのも一つの手。
ランクD-にさえなってしまえば世界が変わる。
135ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 04:01:30 ID:txhTQS4jO
じゃあ、ついでに。
嫁(ヤングカイ)なら修得ランク忘れたけれど、[チャーム](ハートのマークのアーツ)も便利です。
チャームがかかった敵に他の敵が群がるので、体制整える際の時間稼ぎにもってこいですよ。
136ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 08:31:04 ID:TpSwVIWk0
>>129
とりあえず読むべき所
http://www.druaga-online.info/index.php?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%B9%D6%BA%C2

で、全キャラ共通でポーション>>>>>>装備が買い物優先順位。
ぶっちゃけ、初めの内の装備は殆ど性能が変わらないのだ。
それよかポーションでアイテムBOX埋めて突撃した方が生き残れますよ。

後、プレイ中に飴玉とか金塊とか羽とかチップを拾ったら取っておくといいかも。
ちょっと先気味になりますが、強い装備に合成出来ます。ただし、カイだと初期装備+羽で
改造中装備(最低性能)になっちゃうので、初期装備以外の装備品にして下さいね。

>>135
チャームはD+ですよっと。覚えると使い所探すのが楽しいけど。
137ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 11:59:26 ID:zH1XSB2/O
3-1のボスの攻略法みたいのてありますか?1、2回の攻撃で死んでしまうのですが・・・
ちなみにギルです。
138ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 12:09:08 ID:LYuMnWxpO
>>137
盾ガード。フォース連打。
接触ダメージが痛いので盾で防御して盾でAPは回復することができる

アースクラッシュは発動中無敵。サンダースラッシュは上に飛んだあたりから無敵。
喰らったら盾をすぐかまえてぽーしょん飲む。
を繰り返し。

注意 チャットのありがとうなど動作すると盾かまえていてもお辞儀したりして盾解除になるから気をつけてね
139ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 12:25:24 ID:zH1XSB2/O
>>138
ありがとうございます。
ワルキューレが応援に入ってくれてクリア出来ました。
共同プレーが初めてだったのでドキドキしましたよ。
140ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 14:02:19 ID:zH1XSB2/O
ゆうさんありがとうございます。
下手な俺ですが頑張ります。
141ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 15:29:27 ID:X+Y0C+0i0
>>140
無闇に他人の(自分のも)プレイヤーネームを出しちゃいけないよ。
感謝してるなら尚更。
142ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 17:24:41 ID:zH1XSB2/O
そうなんですか。
迷惑かけました。
143ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 21:23:05 ID:IgpdtaiV0
あー、なんか久しぶりのほのぼので良い展開

>>142
ようこそオーンへ
最初は結構キツイけど、ギルはパーティーの盾となれる素晴らしいキャラ
長く続けて自分が上級者になったときに、初心者を助けてやってくれい

オススメ装備とかはギルスレで聞いてくれ
144ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 21:37:00 ID:QHE8Y5Dx0
追憶()について質問です。
第2マップで檻の番人がスタチューの時とダダッタの時があるけど、ランダムですか?
それとも正しい順番に回る(金箱関係?)とスタチューになる?とかの法則があるんでしょうか?
145ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 23:02:31 ID:olLT93Sn0
>>144
現在の所、金箱条件が確定していないのでどうとも言えないのが現状。
146ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 23:13:25 ID:QHE8Y5Dx0
>>145
確かにそうですね。
ありがとうございました!
147ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 23:37:54 ID:0zOORJx/0
>>144
第二マップ始まったときに決まっている
中央の部屋に
ホノーリアン→全部スタチュー
黒ふわもこ→左だけスタチュー残りダダッタ
ロボティアン→全部ダダッタ
だったと思う
148ゲームセンター名無し:2008/04/27(日) 23:47:21 ID:QHE8Y5Dx0
>>147
最初から決まってるんですね。
確かにそんな感じの配置パターンでした!
ありがとうございました!
149ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 00:49:11 ID:3g6Cz2WQ0
唐突ですが質問させてください。

私はこのゲームを始めて1週間足らずなのでまだこのゲームのことが良く分からないのですが、
ゲーム内に出てくる敵を倒すのは早い者勝ちなのでしょうか?今日何度もマッチング
した高ランクのRYOTAさんというワルキューレの方に置いてけぼりにされて敵を全部
倒されてしまっていたと言う事がなんどもありました。これはこのゲームでは当然の事なの
でしょうか?それとも私はランクがSのワルキューレを使っているのですが頼りないと思われた
のでしょうか?

深淵(しんえん)と言うクエストだったのですが、1人でも死なずにクリア出来るので問題ないとは
思っていたのですが、高ランクの方にはそうは見えなかったのでしょうか…。
私見ですが、その人は「♪」を出しながら先に行ってしまったので、悪意を感じたため質問
させて頂きました。実際はどうなのでしょうか?

それと、もしそのような暗黙の了解等があったら教えて下さい。

長々とすいませんでした。
150ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 01:03:18 ID:Hbjd+HY6O
>>149
晒しスレ池よ粘着厨
151ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 01:09:17 ID:Hbjd+HY6O
あと言っちゃなんだが

ランクSの悪で深淵()ソロクリアは結構無理
152ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 01:14:57 ID:O66WI82bO
>>149
深淵にSランク、ましてやワルキューレならまだ挑戦するには早いと思われても仕方ないのは事実です。
しかし、1人でクリアできるのであれば問題無いでしょう。
普通のプレイヤーであれば序盤の立ち回りを見てからそれを判断します。

今回は運が悪かったです。
オンラインゲームには、自分の事しか考えない人は勿論、人に迷惑をかけて楽しむ人さえいるのは仕方がないことです。
今回の相手は過去に何度となく晒されている悪いプレイヤーのトップクラスの人間です。
反面教師と受け止めて下さい。
自分が不快に感じたなら人にはしない方が良いのは、このゲームでも同じですよ。

とは言え、それを強制することも拒否することもできないから、こう言うプレイヤーとマッチしてしまいます。
連続でマッチすると災難なので、一旦タワーへ行ってタイミングをずらしたり、クエストを変えたりするのが吉です。
153ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 01:38:46 ID:3g6Cz2WQ0
>>151
無理と言われても私はできたのですが。確かに1人の時では敵を倒しきれないので無視する
敵もいますが、これってそんなに難しいクエストですかね?

>>152
御解答ありがとうございます。やはり良くない事だったのですね。
これからのためにそれだけ確認したかったので助かりました。
154ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 02:08:09 ID:Hbjd+HY6O
携帯⇔PCの自演は良くないよ。
そんなに自演したいならアレスレ行けばいいじゃない。IDもわからないんだし。

仮に、深淵()をソロクリアしたとしてら、貴方はもう初心者じゃない。

あと他人のCNをそう簡単に晒すものではない。
自分のCNを易々と晒せるかい?

何れにせよスレ違い。

まぁ2ちゃん的には初心者なんだろうが
155ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 02:45:35 ID:XMyLyQipO
>>154狂おしい程に同意。
156ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 02:58:31 ID:7jg0kmr2O
ランクSワルで深淵()ノーコンテソロクリアは可能だけど、
その時点で初心者じゃないよ。
道中の敵全滅は無理だから、
的確に敵避けなきゃならないし。

携帯とパソの自演なら2ch初心者でもないし

本スレで初心者スレがマッタリしてていいよ
って書かれた途端これだ…

$オンスレを尽く荒らしたい人がいるね

157ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 03:19:16 ID:zR1ixaQSO
叩きの矛先が加害者どころか被害者に向くのが現在の初心者スレのようです
どこかの一人が真っ赤になって頑張っているだけだと信じたい…
158ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 03:27:27 ID:0Ll7yMB6O
>>157
いやいや、どう考えてもおかしいでしょ。

初心者だからって嫌な事されたら人のCN晒していいのかい?

初心者スレ的には晒しスレいけってのがマトモな回答だと思うよ。
159ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 07:46:27 ID:OJMYIa1HO
て事で!
偽初心者の事は気にせずに本当の初心者さん達は気にしないで御聞き下さいませ〜ませ〜
160パワメン速攻神:2008/04/29(火) 13:01:46 ID:j3MYysMgO
RYOTA氏を叩いているゴミクズは、真光石やクラスペ持っている彼が羨ましいだけです
速攻されて困るのは熟練寄生厨と貧乏人ぐらいです
161ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 14:42:11 ID:yYoSsAKkO
>>160
RYOTA本人乙
162ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 16:29:22 ID:2gABmyw7O
深淵とか行ったことねー
初心者スレで晒しすんなカス
163ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 16:50:21 ID:j3MYysMgO
初心者にも捏造晒しで有名な厚木ミリアンでプレイしているデュランの悪業を教えるべきだろ
164ゲームセンター名無し:2008/04/29(火) 19:33:28 ID:MGFw4GWrO
プレイヤー本人とプレイ内容は別物なので晒しスレにプレイヤー本人を晒して下さい。

プレイ内容に非が無ければ初心者スレでも無意味です。
なぜならリアルに会う人を前提に書くならともかく、不特定多数の初心者が、その人に会わないのは確実な上に必要ありません。
プレイ内容に注意なら、まだしもプレイ内容に非がないのに、初心者スレに書く意味はありません。


そんな事を書くのは、ただの逆恨みですよ。
165ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 01:48:18 ID:mmJbxAfr0
というかみんな釣られすぎです。
初心者スレは荒らさないようにしないとマジでプレイヤーいなくなるよ。
わかんないことはここで聞けみたいなこと書いてあるところもあるんだから。

ちなみにキャラネームなどをこういったゲーム外で公開したりすのはドルオンに限らずマナー違反。
どうしてかが分からない場合はネチケットやネットゲームのマナーなんかを検索して勉強してからゲームしよう。

以下通常進行でお願いしますよ。
166ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 15:37:29 ID:in/0x/zEO
見ての通り…結局は
>>149が、この流れの荒らしを呼んだんだよな〜
>>149は常識が理解出来て無いうちは二度と書き込まないで下さい。
貴方のせいで初心者が迷惑します
167ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 20:29:06 ID:rqFNj55qO
クエストは毎日、ランダムで選ばれてるのですか?
財宝を求めて?が必ずあるのですが・・・
168ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 20:35:51 ID:JhMvJqcK0
>>167
上から3つ目の「財宝を求めて(通称:財宝)」と
上から4つ目の「試練の旅(通称:試練)」は毎日固定で出現します

上2つと一番下の3つはランダムです
169ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 20:37:39 ID:Zc8xHf66O
上から
3つ目は財宝を求めて
4つ目は試練の旅
で固定です
170ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 20:55:13 ID:rqFNj55qO
>>168>>169
ありがとうございます。
色んな所に行きたいんですが、あんまり簡単な場所ってないんですね。
171ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 21:37:21 ID:JhMvJqcK0
>>170
ん〜、確かに今は低難易度のクエが少ないのが実情ですね……(-_-;)
次元の鏡なんかも上手いこと利用してくださいです
172ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 22:21:22 ID:VqfVwdGJO
農丸クエでさえ初心者瞬殺のがあるしなぁ……
173ゲームセンター名無し:2008/04/30(水) 22:30:32 ID:5iN+6FLPO
>>170
一応一番上のクエがほとんどの場合低難易度なんで
あと、クエにカーソル合わせた時に表示される剣の数(難易度)も、7までなら参考になる
8からはワヤだがね
174ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 00:38:27 ID:DU1iA5X00
表疾風がノーマルクエだからね
疾風回してると、Aランク以下の人がたまに来るが、クエの流れが分かってないから
振り回された挙句、ブラックナイト系の突進で瀕死になったりしてる
できるだけ救ってやりたいが、敵の数が多いからなかなかうまくいかないな
175ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 01:58:02 ID:l7szfT6qO
新月の魔で封印されるのは武器だけですか?
鎧とか腕装備は大丈夫でしょうか?
176ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 02:08:26 ID:ciAACSps0
>>175
今までは上位の武器(ワルとカイは多数)、○光石系のアクセサリーとそれらの合成で出来る上位アクセサリーのみ。
何が封印されるかは微妙に変わったりするし、これから先防具も封印されないとは言い切れない。

まあ大丈夫だとは思うけど、俺は毎回一応自分の装備してるのはチェックしてる。
177ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 14:36:01 ID:UeWuu/AeO
新月に限らず、プレー前にまずはタワー。
って癖をつけておくと吉。
178ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 15:43:54 ID:ATKsFDNYO
そろそろゼオをつくろうかと思うのですが。
最初に装備したほうがいい装備品はありますか?
179ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 16:06:00 ID:zXTq6Gv0O
>>178
そういうプランをwiki眺めつつ練ってるだけで半日楽しめたオレが通りますよ
180ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 21:32:52 ID:Dfrf6JZlO
財宝を求めてなどの、簡単なクエストに上級者がくるのって初心者の支援なんですか?
それとも、他に理由があるのですか?
181ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 21:44:48 ID:yBS/y8kl0
>>180
一般的に財宝、試練は称号コンプ狙い。
その他の簡単なクエはドロップ狙いや未取得の箱狙い。
182ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 21:56:19 ID:PpQUXxcx0
>>180
クエスト【桂冠()】で最後にアヌ神からもらえるプレゼントの
内容は【財宝を求めて】、【試練の旅】のサブクエ踏破数に
よって変化します。中でも、最高のプレゼントアイテムである
「秘光石」を貰う為には全てのサブクエを踏破しなければなりません。

したがって、高ランクにも関わらず、まだサブクエを全踏破していない人は
全サブクエ踏破目指して【財宝を求めて】に行っている訳です。
(私自身、1.00からやっているにもかかわらず、低ランク時代は表魔都&表零下
しかやってなかったせいで未だにサブクエコンプできてなくて彷徨っております)

他の簡単なクエストについては、「できれば数欲しいアイテムが出る」、
「熟練がやりやすい」等の理由で参加しているという事があるのではないでしょうか?
183ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 22:28:10 ID:M8AllqBg0
>>182の一例 
・「熱砂の神殿」 ボスから拾えるレアドロップ品 エクスバルガ追従ユニット
・「虚ろなる魔塔」 スーパーモンスターから拾えるレアドロップ品 天光石
・「とらわれの英雄たち」 ボスから拾えるレアドロップ品 アングリーピンキー
・同じく ギルガメス金箱 封魔のオーラプロテクター
・「魔都に眠る死霊」「深淵に潜む大蛇」「死の砂漠を越えて」「疾風の勇者達」 金条件検証

他にも、個人的に必要になった物があったら参加していますので、高ランクの人は居ない
訳ではありません。
支援ジャーの人も不定期ながら人の多そうな時間で突撃してる場合もあります。
184ゲームセンター名無し:2008/05/01(木) 22:42:33 ID:UeWuu/AeO
上の二方が言われている
通りですが、実際に本当の初心者店内四人街で財宝に行ったら全員2、3コンテ。なんて事が良くあるのも又、事実。
上記状況だと外様は何も
出来ませんが、そうした
事態を自他問わず経験している人は支援のみの目的で参加する人もいる。
何故、高ランクがヌルクエに?という疑問自体が少々アレ気ですが続けていれば程度の差はあれ、貴方にも(嫌でも)理解する日が来る事でしょう。
まあ、上級者と街したら
技術や立回りを盗む好機と思っておけばいいよ。
注意)例外多数也 …orz
185ゲームセンター名無し:2008/05/02(金) 01:02:19 ID:jfEhj0pv0
>>178
それはアレか、ワルで言う素敵なドレス的な、低ランク御用達アイテムはあるか?って意味なのか?
そういうのは残念ながらない。逆に言えば、好きな外見・性能の装備が選び放題。
強いて言えば、マイン覚えるまではソル掘りにも一苦労だから、AP強化装備は重宝するってぐらいかな。
186ゲームセンター名無し:2008/05/02(金) 01:53:53 ID:6EvxFsVx0
>>180
まあ、単純に支援って可能性もあるよ。
たとえば明らかに初心者発見したときとか、他のクエストが全部難しいときとかだね。

>>178
ん〜wiki見てもらうと分かるけどゼオの装備は低ランクのものは、飛びぬけていいってものが少ないので・・・
ソニックタロンは強いけどランク的にとるのがね。
遅いのが嫌だったんで太陽風式航行ユニットはしばらくお世話になってましたね。
187ゲームセンター名無し:2008/05/02(金) 05:56:28 ID:W+MyKEpoO
180です。
みなさんありがとうございました。
188ゲームセンター名無し:2008/05/02(金) 08:48:48 ID:nCCeYnyoO
>>178
俺はタワー使えるようになったらマイティタロン2つ作った。
初っ端から珍速できるよ。
バイブレーションソードが出るまでは使えると思う。
189ゲームセンター名無し:2008/05/02(金) 10:36:45 ID:ocC7HrJgO
今週から、ドルを始めました、キャラはカイで、ランクは現在C-です。合成方とか入手方法を調べながら、少しづつ素材も集まりました。移動が全て瞬間移動なので、サクサク動けて気持ちいいですね。ただ、ソロプレイだと、弱いので流石に時間切れになる事もしばしばですorz
少しづつランク上げたいのでマッチングしたら宜しくお願いしますm(__)m
190ゲームセンター名無し:2008/05/02(金) 13:26:56 ID:2NJlgyIuO
>>189
よろしく〜ノシ
↓姉嫁から新米嫁さんにアドバイス一言
191ゲームセンター名無し:2008/05/02(金) 13:58:03 ID:okpWWyt0Q
分かり易い攻撃は喰らったらめーなのよ?
192ゲームセンター名無し:2008/05/02(金) 14:02:38 ID:aA/hPzdP0
プロテを忘れたらめーなのよ?
193ゲームセンター名無し:2008/05/02(金) 15:24:22 ID:ocC7HrJgO
>>190-193さん

アドバイス有り難うございます。
なるべく、足を引っ張らない程度に、攻撃喰らわない様、慎重にプレイしたいですね。いつの間に突然うつぶせになってたら、僕のカイです。どうぞ「しくしく」しながら、心の中で笑ってやって下さい。
194ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 09:40:12 ID:B5aeCCBi0
>>149
GJ
195ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 09:46:32 ID:H57Gdb56O
ほいじゃ、>>193の幼妻さんへ

ショートカットに[コンセントレーション][プロテクション]を必ず加えましょう。
そして光ったら(リキャスト完了したら)、安全を確認した上で再使用しましょう。
呪文詠唱速度と攻撃速度の上がる[コンセ]とダメ無効化の[プロテ]は、間違いなく嫁の命綱です。
例え効果時間内であってもかけ直しする癖を付けておいた方が良いでしょう。
ショートカットの設定方法は解るかな?タワーで[ユーティリティ]の項目を選べば良いからね。


それと、パーティエピックや少し辛いクエストでは、支援要請を積極的に利用する事。
その際、足手まといという思いは捨てる事。支援要請した人がその場の主役なんだから。
一応、次に受けるエピックの難易度(剣の本数)までのクエストなら、迷惑がられる事は少ないはずだから。
地球の裏側からすぐに飛んでくるとは言えないけれど、時間が合えばいつでも協力するよ。
もちろん、私だけじゃなく、オーン中の勇者達も。

あ、あとね、[こっちへ]と言ってセクハラする人も多いから気を付けてねw
196ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 11:39:13 ID:uL4iydq3O
>>193
自分もまだまだ初心者なのですが、自分の経験上でのアドバイスで
す、あまりお役に立てないかもですが参考になれば嬉しいです。

ポーションは青より緑の方が大切です
ウェイブヒルの杖(店売り)プラス天使の羽根×2でスペルキャス
ターができます
マジックミラーはアーツのアンシーン(でしたか?姿を消すアーツ
です)と違って攻撃等しても効果は持続(姿を消し続ける)します
、ただし20秒です。財宝の砂漠マップのアサシンには効果的だと
思います

クエストについては自分もまだまだ経験不足の為アドバイスできま
せんがお互い頑張りましょう

長文失礼しました
197ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 11:46:14 ID:uL4iydq3O
>>193
あと追記ですが財宝や試練は常駐クエストなので前日等ココや本ス
レで支援要請をしてもらえれば自分なんかでよければ日にちが合え
ば行きます^^



自分もまだそれほどではないのでできれば財宝でお願いしますf^^;
198ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 12:03:28 ID:ZfQMlbzRO
自キャラの強化素材(この場合カイは天使の羽根)を通常の合成で使うのはオススメしません
他のマトリクスチップとかで代用した方がいいでしょう
199ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 13:05:46 ID:uL4iydq3O
>>198
他キャラのアイテムでも合成できるの初めて知りました・・・orz
自分も大変勉強になりました、ありがとうございます。

>>195
ちょっと亀ですがセクハラする人がいるんですね、なんかクリアし
た後「こっちへ」と呼ぶ人がたまにいてよく解らず普通に行ってま
したf^^;

>>193
アドバイスが至らず申し訳ないです(^_^;)
200ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 13:36:26 ID:4Q+BqPpd0
横から質問なんですが初心者さんとマッチした時って先輩の立場としてはどんな立ち回りが良いんでしょうか?

自分は旦那使ってるんで積極的にタゲ取り壁&POTで攻撃控えめで支援するようにしてますが
箱条件に潰さない限りは初心者さんに敵を倒させる方がランクポイントも上がって良いんですかね?
201ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 13:58:54 ID:PSAYkx7TO
まず死なせないことが最優先かな
コンテするとシナリオポイントが半分になるしね

自分自身が時間配分や箱条件を上手くコントロールして、楽しんでもらえたらいいと思うよ
202ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 14:04:44 ID:sqgwjo2+0
俺はワル使いだけど、同じ様なスタンスかな。

本当は武器のグレード落として一緒に苦労を分かち合いたいってのは
あるんだけど、それじゃ不測の事態に対処しにくいからね。
敵が複数同時に来た時以外は壁&回復役に徹してるよ。
203ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 14:17:52 ID:uL4iydq3O
>>200
自分は敵を倒す練習にと敵のHPを削って回ったり、乱戦ではある
程度の敵を落ち着くくらいにまで数を減らします。その方が敵の癖
や上手い倒し方が学べると思うのでなるべく相手に倒してもらうよ
うにしています、それと自分はカイ使いなのでHPが減って来たら
すぐに回復をするようにしています


この前ギル使いの方と財宝でマッチし、砂漠のアサシンの所で「気
をつけて」×3で注意を促しましたがギルさんはズンズン進み、ア
サシンに囲まれ慌てて戻って来ました(^_^;)その後支援の為にと突
っ込みましたが、プロテが切れているのに気付かずいきなり瀕死に
なってしまい、「うわぁぁぁぁぁぁ!!!」と、自分もダッシュで
逃げました・・・・・・・ギルさん追い抜きましたよ・・・・orz
まだまだですね、生意気言ってすみませんf^^;


長文駄文失礼しました
204ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 14:45:14 ID:4Q+BqPpd0
>>201-203
御三方レスどうもです
考えの方向性はほとんど同じでも細かい部分ではいろいろ違ってたりと
「あるあるw」とか「なるほどなー」と読ませていただきました

今考えてみると自分が初心者だった時にマチした上級者の方も何かしらの
意図を持って支援してたのかも?と今更ながら思いました
当時の自分は「うおおおこの人メッチャ強えええええ」くらいにしか
考えていなかったのが青いなぁとか思うわけですが・・・まだ十分青いですけど(汗
205ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 15:01:00 ID:sqgwjo2+0
あ、あと、「無駄な行動はしない」かな?

俺、別の高ランクキャラ、低ランクってマチがあったときに、
高ランク同士は攻撃控えてるってのは読めたんだけど、
相手が「こっちへ」連発するもんだから、低ランクの方が
ちょっと動きに戸惑いが出てるのがはっきり判ったってのがあったな。

こっちも普段はエタソとかスリープ撃ったりして応えてはいるんだけど、
所詮は内輪ウケみたいなネタなんだから考え無しにやるのは勘弁して欲しかったな。
206ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 16:57:44 ID:uL4iydq3O
>>204
お互いよき支援スキーになれるように頑張りましょうね^^
207ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 20:38:17 ID:uL4iydq3O
申し訳ないです、質問ですが「クオHB殺し」と「タゲ取り」の意
味を教えていただけませんでしょうか?「クオHB」はクオックス
の特殊な倒し方のようなんですが「タゲ取り」が解らないですorz
向こうでは火に油を注いでしまいそうで聞けなくて・・・・


申し訳ありませんがよろしくお願いします
208ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 21:07:24 ID:mIvZiEwWO
>>207
つ HEAT BODY
クオにヒートボディ掛けてから突撃自爆させるとクオが死んでしまう現象
…オレも初めて聞く略し方だがぁね
突撃時の自爆ダメはクオからクオへの攻撃と見做され、クオに反撃ダメが入る
で、反撃ダメもクオからクオへの攻撃と見做され以下略
209ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 21:17:37 ID:4Q+BqPpd0
>>207
本スレの書き込みのヤツの事かな
HBは回答出たみたいなので・・・

「タゲ取り」はターゲットを取る=敵の攻撃目標になるって事だと思う
手っ取り早いのはギルのプロボーク、またはヤングカイのコールギルを使うのが一般的

210ゲームセンター名無し:2008/05/03(土) 21:39:50 ID:uL4iydq3O
>>208>>209
お二人共即答大変ありがとうございます。
>>208
ヒートボディーの事だったのですねハイフォースか何かの特殊な攻
撃かと思っていました、HBも十分特殊な攻撃と言えますが(^_^;)
>>209
ギル使いの方々のタゲ取りには凄くお世話になった事が何度かあり
ます^^


お答えありがとうございました
211ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 14:28:05 ID:UJZoB0JyO
国家には四カ所ソルがありますよね?
いっぺんに四カ所って出せないのですか?
一カ所しか無理なんですか?
212ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 14:38:20 ID:G0X6ccK0O
>>211
四箇所ソル候補はあっても四箇所もソル発掘はできませんよ。
213ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 14:48:30 ID:UJZoB0JyO
>>212
ランダムで一カ所だけって事ですか?
214ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 15:07:06 ID:ATb9QeBBO
>>213
金ソルは四つの候補のうち毎回ランダム、四人中身は共通の物だよ。

銀も似たようなもんだけど出し方がイロイロ。
215ゲームセンター名無し:2008/05/05(月) 22:06:28 ID:UJZoB0JyO
>>212>>214
ありがとうございます。
216ゲームセンター名無し:2008/05/06(火) 22:34:01 ID:2imHurTL0
age
217ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 13:34:13 ID:vv9WaoUmO
自分も用語に関しての質問なんですが、「カット」とはどういう意味なんでしょうか?
218ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 15:01:37 ID:oLQOOIS+0
>>217
「経験値カット」とか「魔晶石カット」という使い方なら、
本来貰えるはずの経験値(の中の魔晶石の分)が
ある境目を越えたときに貰えなくなってしまう(1に戻る)現象をいいます。
よくある状況では悪夢()や仮面()、魔神の地下要塞などのHPが高い敵が多く出現するクエストで、
与えたダメージが多すぎた場合にカットされてしまうようです。

元々は何かしらの不正防止のための措置だったらしいですが。
219ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 18:39:25 ID:q1ZtaeD+O
レアモンスターはランダムで出るんですか?聖地で赤箱が欲しいんですが?
220ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 18:50:49 ID:amGgpwqsO
>>219
ランダムだけど、ゲーム終了時の画面に横ぎるキャラ(スライム〜ギルなど
がいるとキャラの強さ?の順番により登場確率がアップすると言われています。聖地赤はカード一枚やってでる人も一回の場合もあるけど、おおむね出にくい感じ。強い横ぎりきたらやってみるといいかも知れないです。
(もちろん横ぎりなにもなくても出ることはありますし、商人でもダメな時もあるので気休め程度に)
221ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 18:51:27 ID:pgvAuC970
>>219
レアモンスターはランダムですよ。
出るときは連続で出たりしますが
出ないときは50プレイ以上出ない時も・・・
222ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 22:38:23 ID:q1ZtaeD+O
>>220>>221
ありがとうです。
何度、チャレンジしてもダメでした。
赤箱取らないと金箱取れないみたいなんで頑張ってはみたのですが・・・
223ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 22:59:11 ID:hJ3xhZDkO
>>222
聖地奪還の金?
赤は関係無いよ。HP減らしておいてボス戦で回復するだけ。
224ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 22:59:29 ID:Ia7RUIht0
>>219
聖地奪還の赤箱や零下()の銀箱など、レアモンスター遭遇が条件の箱は苦しむ人が多いですね。
私のカイ場合、零下()銀箱は配信2回目で取れましたが、聖地奪還の赤箱はつい最近で、既に
4S+になってからでした。
>>220 さんも触れていますが、いわゆる"横切り"とレアモン遭遇確率に関連があるのは
経験則としてあります。
"強い横切り"を出す例として、次元の鏡を繰り返しプレイする方法があります。
次元の鏡はエピックなので、レアモンが存在しない->横切りのレベルダウンがないというのが
いわゆる"次元で横切りを育てる"事が出来る理由だと私は理解しています。
225ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 23:03:02 ID:72cjDEUe0
>>222
赤箱取らなくても銀箱取れば金箱は出ますよ。
(銀箱も赤箱取らなくても取れる)

>222の言うとおり、横切りが出るとレアモンは出やすくなりますが、
人数多い方が出やすさの底上げが出来るので、支援依頼をしてみてはいかがでしょうか?
226ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 23:16:28 ID:q1ZtaeD+O
赤箱取らないでも平気だったんですか・・・
残念だぁ〜
227ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 23:18:44 ID:q1ZtaeD+O
>>225
今度、聖地がきたらみんなにお願いしてみます。
228ゲームセンター名無し:2008/05/08(木) 23:27:08 ID:Ia7RUIht0
一部例外はありますが、箱の順番としては
青->赤
銀->金
です。青赤銀金の直列ではありません。(気持ちはすごくわかりますが...)
私も先に銀金を取った後に赤を取ってます。
229ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 00:16:25 ID:64ETmjnAO
ちなみに、
「飛沫をかけて」については、先に銀を取ってしまうとその後は金ばかりで他が取れなくなる恐れがあるので注意。

230ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 00:32:48 ID:5MGwUOkIO
飛沫をかけての銀がでないー。
231ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 09:08:20 ID:YKcBUGEbO
>>230
おそらくウィンドを開閉する時間が少ないと思われ

残りカウント90ぐらいになるまでやれば安定して出ますよ
232ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 19:10:05 ID:ZUwgn2KuO
飛沫の銀ってたしか、
60カウントくらいずっと石板の前でウィンドウ開閉する必要があったはず。
233ゲームセンター名無し:2008/05/09(金) 22:33:46 ID:1xlsiEyzO
>>232
一度、速攻ぎみにボス戦行かれた時に、実質20カウントぐらいしか出来なかったけど出たよ。

234ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 09:12:07 ID:gxPLRFP30
昨日半年ぶりくらいにゼオ始めてみたんだけど立ち回りとかはここじゃなくて
ゼオスレで聞いた方がいいのかな?結構難しい。
235ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 12:11:47 ID:1+xOd+nM0
>>234
どちらでも大丈夫だとは思うけどw
一応漏れの中では「奇跡を紡ぐまでは初心者スレ」って感じな希ガス
236ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 21:22:43 ID:kKOc1lVXO
>>234
カムバックお帰りなさいです、そちら様よりも初心の者ですので助
言は役不足ですが、どこかでマッチした時はよろしくお願いします^^
237ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 21:56:06 ID:gxPLRFP30
>>236
こちらこそ。
しかし今日は非道クエのためプレイせず…。疾風とか無理ゲー。
流石に寄生するのは嫌だし。
238ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 22:47:54 ID:9NouBrWaO
>>237
そんなコトないと自分は思うよ?今日やっと疾風の銀取れたしかもソロで、本スレでは最近支援要請したら寄生扱いされるしね。ある程度良識ある支援ジャーの皆様だったら動きみてたら空気読んでもらえるし。
239ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 23:02:47 ID:gxPLRFP30
>>238
流石にD-(今のランク)で疾風行くのは寄生かと。
というかソロで越せる自信がない以上いけないですね。マッチング頼みって
のはどうも…。
240ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 23:45:09 ID:S3Y5rAT0O
>>239
それだと何の為のオンラインなのか……w

もう少し周りを頼っても良いのでは?
241ゲームセンター名無し:2008/05/10(土) 23:59:26 ID:gxPLRFP30
240
周りに頼る、程度ならいいんだけど現状では装備や所持品がヘボいので周りに
まかせっきりになるから。それだと寄生と同じだと思う。される方がどう思おうと
最初から周りをアテにするのはどうかと思うんだ。

ギルなら盾、ワル&カイなら回復で援護できるけどゼオって何すればいいんだ?
バリアは4発しか撃てないからかなり慎重になってしまうし…連携係とか?
242ゲームセンター名無し:2008/05/11(日) 01:39:21 ID:a/m3V1/R0
>>241
そこに居るだけで和むにょ
ゴロゴロ〜ん
243ゲームセンター名無し:2008/05/11(日) 02:52:12 ID:ykNQDRhq0
>>241
数あるスタン攻撃を有効利用すれば結構強いんだけど、D-では辛いものがあるな。
バリアも有効だし(4回しか使えないんじゃない。4回も使えるんだ!)
黒槍君が相手なら相殺とアームオフ相殺で足留めするのもまた一興。

ランク的に不安があるなら、取り敢えずは財宝でランク上げようぜ。
244ゲームセンター名無し:2008/05/11(日) 03:13:18 ID:jDEz/9Zp0
>>241
暫くは次元とかでGOLDとか経験値とかを貯めるのが良さげ
あるいは店内で同じゼオ使いに御教授していただくとか

>寄生云々
ソロで鍛えるのもいいけど、街プレイは街プレイで別のスキルが必要だから
決して足手惑いなんかじゃないよ、少なくともそこまで考えてるプレイヤーならね
ちなみに表疾風は街プレイならクータソ+クリスタル全部保護は無理でも
プレイヤー全員ノーコンテでクリアーぐらいなら何とかなるよ
245ゲームセンター名無し:2008/05/11(日) 04:01:42 ID:woAD5s/TO
低ランク初心者の支援が大好きです
246ゲームセンター名無し:2008/05/11(日) 08:18:04 ID:rfeUg7SGO
次Verではソロプレイが可能らしいから寄生とか言ってる人は必ず選んでね
初心者にわずらわされる事なくプレイできるよ
新月クエの時も忘れずに選ぼうね
君をアテにする高ランクにわずらわされる事なくプレイできるよ
247ゲームセンター名無し:2008/05/11(日) 11:51:02 ID:b14G4K3WO
こいつ何言ってんの?
248ゲームセンター名無し:2008/05/11(日) 13:47:13 ID:wPnui/czO
全てのクエでソロプレイが出来るとは限らない
249ゲームセンター名無し:2008/05/11(日) 20:57:04 ID:8f0gycut0
それ以前に次のVerうpなんて(r
250ゲームセンター名無し:2008/05/11(日) 22:43:49 ID:LSW6FDxw0
rfeUg7SGOと8f0gycut0はNG登録でよろしく
本スレから出てくんなよ
251ゲームセンター名無し:2008/05/11(日) 23:39:55 ID:PXNPOX+PO
>>249はともかく、>>246は初心者さんを寄生とかいう人とか、俺Umeee!な人を非難してるんでしょ?まどろっこしい言い方だとは思うが。

正直、ソロになりたいからお前らくるな、とかほざく俺Umeee!は一生ソロだけやっててもらいたい。

すいません、スレ汚し失礼しました。
252ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 08:06:57 ID:HPrUpxMaO
>>251
同意。
そういう奴は協力型オンゲーは向いてないよな。
253ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 10:44:18 ID:QuDbGCh+O
初心者スレでぐだぐだと愚痴垂れ流している貴様らも大差無いレベルだ。
とっととチラ裏か晒しスレへでも行って騒げ。
254ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 10:55:48 ID:IJevalFA0
>>253
わざわざ空気を悪くするお前も(ry

しかし初心者が書き込みづらい雰囲気だな
255ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 19:18:47 ID:/ivYV/RxO
ドルオンは経験値を奪い合うゲームです
256ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 22:54:16 ID:CcZD4rfT0
今日ゼオでソロ吹雪いったけど最後が普通に歯が立たない…。あいつらもしかして前より
強化された?って位強い。何かゼオで(全般で)いい戦法とかあったら教授してくれんか?
青ポ3、緑ポ3、鏡2で行ってるけどこれがそもそも悪いのかな。
257ゲームセンター名無し:2008/05/12(月) 22:59:41 ID:RNgugO7S0
>>256
つ悪魔の水

…まあ、実は漏れもゼオでまともに吹雪ソロクリアしたことないけどなw
258ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 00:18:20 ID:mSA/Bx18O
範囲攻撃のみせうりデス二四つで安定。
259ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 01:00:25 ID:otRbpNOc0
>>256
先に言われたけど悪魔の水。2つもあれば世界が変わる。
つーか俺も未だにこれがないとソロクリアは厳しい。
1度だけ道中は赤騎士襲撃以外ガン無視で、青ポ4緑ポ4を使い切って
タイムピコンピコン鳴らしながらクリアした事はあるが、まぐれだと思ってる。
260ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 01:18:08 ID:mSA/Bx18O
>>256
デス以外ではデモニックは最後に残して安地で攻撃が楽。
261ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 07:49:57 ID:AMu2QkCR0
悪魔の水はないな。ポーションオブデスでも何とかなるだろうが。
ところで確か効く敵と効かない敵がいると思うんだけどWikiに載ってる?

>>260
安…地…?そんなのあるのか。
262ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 09:09:54 ID:CR+ynQRvO
>>261
っ【真下】
263ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 10:58:53 ID:sllVSc4qO
昨日A-になり、ヒートボディというのが使えるようになりました。
効果中に攻撃してきた敵に対し、反撃ダメージをあたえるって意味は分かるのですが、いつ、どのように、誰に使えば良いのか分かりません。
どなたかご伝授ください。
264ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 11:09:11 ID:Mo1tqHSiO
>>263
残念ながら主な使い途は ネ タ
他に実用性の高い用途を挙げると
・バキュラ化したゼオに掛けてウィスプを焼いて貰う
・機密()でクエに掛けてクオを自爆させる(詳細は上の方のレス参照)
くらいかな
魔法耐性の高いタイタン相手に、自掛けしてプロテの上から殴らせてダメ稼ぐ方法もあるけど
プロテ限界の見極めと引き際が難しいので激しくお勧めしない
265ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 11:15:47 ID:XmxIJrZS0
>>263
S+以上のランクのゼオに掛けてウィスプ焼き支援とか・・・
自分に掛けてナイトラッシュで囲まれても余裕でしたwとか・・・
街面を燃やして遊ぶとか(もっとランク上がって余裕できてからですけどね)・・・
前衛してるギルを燃やして鬼嫁プレイとかw(ネタですけど

ネタにはいいけど、実用についてはウィスプ焼き以外まともなのはありませんよ。
他には、フォースn回以上の箱条件くらいかな。
266ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 11:29:12 ID:IP/TqJYtO
クオ自爆は機密()じゃなくて盗賊の表裏だよ
267ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 12:12:19 ID:sxLkQUWp0
>>263
反撃装備、自分なら白雪姫のドレスを着て
ヒートボディーをかけて、
怒竜の無敵ラパックスにプレスされ続けて
反撃ダメージで倒す。
268ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 12:26:50 ID:mSA/Bx18O
>>263
深淵や仮面などのオロチ(ボス)の氷弾にたいして凍らなくなるので、たまに使うと便利。
269ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 16:00:25 ID:Mo1tqHSiO
>>266
アウチサンキュー
270ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 17:06:16 ID:sllVSc4qO
つまりヒートボディは基本的にネタで、真面目に使うとしてももっとランクが上がってからって事ですね。
それまでは地道にシールドします。
皆様、お答えありがとうございました。
271ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 21:30:27 ID:TbbM4aFq0
新月期間のガチクエともよばれるフォース連携が重要となるクエでは、フォースの起点としてシールドやヒートボディ使ったりします。

このリングを受けて、街面がフォース使ってくれれば、さらにそのリングを受けて攻撃系フォースをぶち込みます。

なので、「こいつ、何ここでヒートボディ使ってんだよ」と目くじらを立てないでやってください。
#本音はただ燃やしたいだけだけどモナ
272ゲームセンター名無し:2008/05/13(火) 23:08:17 ID:lFrjTYvS0
>>271
稀に燃やされると「糞っよくも燃やしてくれたな?こうなったら意地でも攻撃喰らって反撃してやる!」って思う馬鹿がいるから注意。
いざ狙って喰らおうとすると意外とムズイよな。
273ゲームセンター名無し:2008/05/14(水) 09:02:30 ID:zc8yX3EH0
>>267
それ仮面()でやってる人見たけど、思いつかなかったな
274261:2008/05/14(水) 10:10:57 ID:nETHiU0W0
結局コンテはしてしまったけど無事?クリアできました。
PoDがあんなに強いとは…。低ランク時は切り札になるかもしれませんね。

調子乗って魔塔回してたらS-になってしまったのでもう書き込めないですね。
斬弾刀強いよ斬弾刀。
275ゲームセンター名無し:2008/05/14(水) 16:32:27 ID:M1hg8VgwO
>>274
ぽーしょんデスを奨めた者です。範囲内すべてに効果あることにEXになって気がついたり、まだまだオーンは不思議がいっぱいです。
276ゲームセンター名無し:2008/05/15(木) 09:27:44 ID:IwLu9LBc0
父ウニってぽーよんデスとかって効く?
効くんなら、集めてデス使えばウハウハか?
晶石は出ないんだろうけど
277ゲームセンター名無し:2008/05/15(木) 13:04:46 ID:R/SOfnNSO
>>276
経験値カットされずに倒すなら使えるかも?今度試してみまする。
先に誰か試してるだろうけど。
278ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 02:35:13 ID:kMgqjFISO
質問なんですが、クエストのsp?にA、B枠と二種類あるみたいなんですが、片方の一種類しか選択できませんでした。


もう一種類プレイにはなにか条件があるんでしょうか?
279ゲームセンター名無し:2008/05/16(金) 02:42:37 ID:hSl8ZWGQ0
>>278
時間帯によって変わります

現在は基本的に
A枠:10〜12、14〜16、18〜20、22〜
B枠:12〜14、16〜18、20〜22(時)
となってます
280ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 21:06:19 ID:OLCy9gte0
あげ
281ゲームセンター名無し:2008/05/18(日) 21:37:55 ID:fYm8eKn5O
遅くなりましたが、前スレでエクスカリバー欲しいの者です。
無事、入手出来ました。ありがとうございました。m(_ _)m
282ゲームセンター名無し:2008/05/19(月) 00:03:00 ID:FUKmNKMDO
>>281
おめでとう。
エクスカリバーの強さを楽しんでくださいな。
283ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 22:52:04 ID:uxgvNzCtO
あげ
284ゲームセンター名無し:2008/05/21(水) 23:41:01 ID:MfUq9x6/0
かげ
285ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 06:25:18 ID:IdlvDSxGO
さげ
286ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 13:17:40 ID:Lg95ofQhO
タゲ
287ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 19:36:06 ID:kn4BdogAO
凪げ
288ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 22:39:37 ID:pV1/IX4eO
脱げ
289ゲームセンター名無し:2008/05/22(木) 23:43:46 ID:UaMInsGn0
もげ!
290ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 06:48:49 ID:RTOheJdZO
はじめまして。このゲームを始めたばかりの初心者です。
この前初めてパーティプレイに参加したのですが、わからないことがあったので質問させて下さい。

@宝箱は仲間に譲ったりしないで気にせず取ってしまっていいのですか?
A同じ敵を攻撃しても邪魔になりませんか?
B仲間に自分の攻撃があたったりしますか?


他にも、味方の邪魔になる行動などあったら教えて頂けると助かります。

ちなみに、使用キャラはワルキューレです。
291ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 07:13:55 ID:LJXIj6q4O
>>290
基本的なことはwikiにて調べるとだいたいわかるのでまずは一読を奨めますが、一応。
一 宝箱は台ごとの判定だから(敵Aを倒したとしてあなたの台に箱があってもマッチメンバーの台に出ているとは限らない)
基本的にとって問題ない
(茶色のゴールドの箱は全員共通なんでお金は取り合いになるが、普通、基本的に余るので、余裕ないうちは積極的にとりにいって足しにしよう)

二 味方の攻撃は基本的に当たらないので大丈夫だが、わるきゅーれだとハリケーンショットなど敵に当たるとノックバック効果があるため、味方攻撃中に下手に使うと敵が吹っ飛んで技がハズレるなど邪魔になる事もあるので状況を考えましょう。
あとはまわりのチャットを良くみて行動すればまず大丈夫。

三 まって こっちへ フォース などはいろいろ意味
がある場合があります。

まって 箱条件などをしたい 回復したい アイテム使いたい アイテムや箱をとりにいってる など
フォース、こっちへ
ソルがあるので知らせている、フォース使ってほしいリングが欲しい、箱条件、残りタイムが少ないなど

分からないことがあったらまた質問してくださいね
292ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 07:33:03 ID:jvxEXo+r0
>>290
1.宝箱について
プレイ中に出てくる宝箱は基本的に
A.フィールド上に最初から置いてある茶色の箱(中身はGOLD)
B.敵を倒すと出てくる緑色の箱(中身はアイテム)
C.条件を満たすとクリアー時に出てくる青・赤・銀・金色の箱(中身はアイテムかGOLD)
の3種類あります
このうち、A.だけはプレイヤー全員に見えていて誰かが開けると他の人の画面上でも開きます
しかしB.とC.はプレイヤー毎に独立して出ているので他のプレイヤーには見えていません
なので安心して取ってください
また、A.に関しても上級者は既にプレイに支障が出ない程度にGOLDを持ってる場合がほとんどなので
周りが上級者ばかりだった場合は頂いても大丈夫です

2.味方と同じ敵を攻撃
ワルキューレの場合、通常攻撃(矢)なら大丈夫です
しかし、溜め攻撃(剣)やフォース「ハリケーンショット」を使うと敵がノックバックしますので注意しましょう
(特にハリケーンショットはかなりの距離を運ぶので要注意)

3.自分の攻撃は仲間に当たるの?
安心してください、当たりません(^_^;)
ヒールレインで敵の体力が回復することもありません

4.その他に気をつけたほうがいいこと
まずは「一人だけで離れて行動しない」ことでしょうか……
離れられたらフォローできなくなるので、どなたかの傍にずっといましょう
もう1つは「パーティーのチャットはよく見よう」ですかね
特に「待って!」とか「こっちへ!」は重要な意味合いの場合が多いので気をつけて
293ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 07:42:51 ID:IHNmehjwO
>>290
2の補足と言うか。
「味方が攻撃している敵に対し、自分も攻撃して邪魔にならないか?」
とゆー事ですね?

大丈夫です。
むしろ同じ敵に攻撃を集中させる→敵を早く倒せる→残り時間に余裕ができる
になるので。


但し
・ギルガメスが盾ガードしてAP回復中
・ワルキューレが溜め攻撃(パワーソード)使用→APを回復させようとしている
・ゼオバルガが溜め攻撃(相殺攻撃)でAPを回復させようとしている
時には手出ししない方が喜ばれます。
最初のうちは見て分からないと思いますので、ゲームに慣れてきてからでも問題ありません。
悩んだらいつでも質問どぞー。
294ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 07:46:35 ID:RTOheJdZO
>>291
回答ありがとうございます。
パーティプレイ参加に戸惑っていたので、とても参考になりました。
295ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 07:57:32 ID:RTOheJdZO
>>292
レスありがとうございます。宝箱の件とても参考になりました。

まだ他の仲間キャラがどんな攻撃しているのかもよくわからない状況ですが、もう少しプレイしてみてまたわからないことがあったらまた質問させて頂くかもです。
296ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 08:57:56 ID:ttKd3KZpO
初心者でも高ランク者でも共通して言えるが、ただ知識や技術だけを身に付けようとしても、真に強いプレイヤーには成れません.
ドルオンの基本精神を忘れない事がなにより大事なのです。
297ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 22:34:52 ID:0Ci2EAEEO
>>282
はい。ありがとうございます。
これからも、どんどん楽しんで行きます。
298ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 22:45:23 ID:0Ci2EAEEO
連続レス失礼します。質問なんですが、片付けてたら【探訪の書・上、下巻】が、出て来たのですが、中巻は、出たのですか?
出てたら、どんな内容か教えて下さい。
299ゲームセンター名無し:2008/05/23(金) 23:01:00 ID:f4s3Jfx5O
中巻は出てません

…出るんだろうか?
300ゲームセンター名無し:2008/05/25(日) 21:46:09 ID:nneUYnQWO
つ300
301ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 09:15:06 ID:+epdgL/N0
天光以上のアクセサリー装備が標準と化してきた現状ではスーパーレッド系を
装備している俺は非常に肩身が狭い。
302ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 10:31:34 ID:3Mkq4Wdu0
>>301
つ【風のネックレス】

グラフィック見ただけで大抵の人は天候だと思うから
街面の装備全部チェックするような奴以外には非常に有効。
303ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 21:55:14 ID:+epdgL/N0
>>302
でもそのままクエに行くといい感じに地雷になる気がする…。
早くSBOを入手しなければ。あとブラグザも。
304ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 22:57:21 ID:mfF4oMMT0
>>303
アクセサリひとつで地雷化するようなら立ち回り見直したほうがいいと思う。
新月期間はどうせ使えないし。

秘光石ガンバレ。
305ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 23:24:57 ID:+epdgL/N0
別にアクセ一つなくたっていくらでもPTに貢献できる事はあるが
持ってるのに装備しない奴は動きはともかく流石に地雷じゃない?
もちろん熟練狙いで変えてる可能性もなくはないけどさ。
306ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 23:35:01 ID:ZTIjqV2vO
質問です。
え〜と、ギルのヒートとランパードが重複で効果を発揮しないのは知っていますが、例えば、マッチメンバーの中にギルが2人居て、ほぼ同時にヒート(ランパードでもいいのですが)を使ったとします。
この場合、効果が2キャラ分重複しているのですか?
後から使ったキャラのが優先されるのでしょうか?
それとも、より高ランクキャラのが優先でしょうか?

長々とすみません。
307ゲームセンター名無し:2008/05/26(月) 23:43:57 ID:Vpszm0+m0
>>306
後から掛けたもので上書きが大原則なので、完全に同時じゃない限りは後に出した方の効果のみ残ります
ランパ3をランパ1で上書きされるとものすごく(´・ω・`)ションボリ
完全同時は試した事ないから、ってか実現出来ると思えないんでわからん
308ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 00:00:17 ID:ZTIjqV2vO
306です。

>>307さん
わかりやすい御説明、即レス、ありがとうございました!
使い所とタイミングを間違わないように頑張ります。
重ね重ねありがとうございました。
309ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 00:30:29 ID:xTviP6kcO
>>308
へたにタイミングとか思い患わずまずはここぞって場面で使ってみればいいと思う
マゴマゴしてる内に使うタイミングを逸してしまうのが一番勿体ない、効果的にも学習機会的にも
上手い旦那とタイミングが被るのは寧ろ使うべき場面が見えてきた証左だと思えばよし
で、余裕が出て来たら相方の立ち回り次第でタイミング変えていけば良いかと
310ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 07:00:11 ID:MkNQlSTjO
>>308
高ランク側から見た場合、ヒート←→ランパで潰される方が困るわけで。

ヒート(ランパ)同士なら、逆に安心して任せられるから気にしませんよ。

高ランク側がディレイかけていく事も出来ますし。
311ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 09:53:13 ID:cFcnu8ZpO
他キャラ使いから見ると、ランパ>ヒートだと思う。
スタン、転倒がなくなる方がありがたい。
とりあえずはランパをヒートで潰さないようにすればおkぐらいの考えで良いと思う。
312ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 11:08:07 ID:SXtIzUbZ0
ランパートが有効なのはダウン持ちの敵。
特にゼオはフォースに無敵がないので、女神のアキンド戦やスタチュー戦で
潰されずにフォースを撃てるというのは大きい。

ヒートはナイトメア、悪夢()でフォースラッシュ時にかけるとかなり効く。
ナイトメアは開幕直後はランパートが基本なので注意ね。
(開幕即ランパ→プロボ→ドルが突っ込んできたのを受け止めたらヒートみたいな感じ)
313ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 11:24:58 ID:+CzCJ2NZO
つまり、
>>312←こういうギル使いが1人でも街面にいると、それだけで物凄く戦いやすく、とても有り難いです。
314ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 12:12:36 ID:NsLsmP620
312さんの意見を参考に
ヒートが特に重要なのは、イルヤン戦と女神商人くらいかな
後は基本的にランパが良いと思う。
悪魔や天使では、ゼオと嫁さんは特に大喜びですよ。
ナイトメアでは、開幕ランパ→アスクラ→プロポ
余裕があったら嫁さんがプロポとコンセを張り替えたのを確認してからヒート
毎回張り替えるとも思えないので嫁さんの詠唱を確認してから

悪夢では、隕石落ちてきたら一呼吸置いてランパする。ヒートは隕石以外で(ry

女神商人は、ランパして(場合によりリング蒔きのサンスラ)
悪のエタソにあわせてヒート→フレチャかな
315ゲームセンター名無し:2008/05/27(火) 21:43:30 ID:Pbyx4ox+O
306、308です。
一日経ってみると、多くの方々からたくさんのアドバイスが。
勉強になりました、ありがとうございます。
皆さんのアドバイスを活かして、少しでもマッチした方々の力になれるように頑張りますね
316ゲームセンター名無し:2008/05/30(金) 20:05:37 ID:0xClo/6X0
あげ
317ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 00:34:40 ID:efpXi8RgO
げい
318ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 12:51:41 ID:tbpwXXwlO
新規プレーヤーがホームにも増えないかな・・最近、どんどん人が減ってきて悲しい。
319ゲームセンター名無し:2008/05/31(土) 23:04:42 ID:SqmxV/LuO
すみませんちょっと質問なのですがアイテムとフォース、アーツを
マッチメンバーに使う場合には

アイテム:マッチメンバーをタッチしてからアイテムをタッチする
フォース、アーツ:フォース、アーツをタッチしてからマッチメン
バーをタッチする
でよろしいのでしょうか?宜しければご教授お願い致します
320ゲームセンター名無し:2008/06/01(日) 00:04:32 ID:tbpwXXwlO
>>319
顔アイコンをタッチしてからやるのを奨めます。
321ゲームセンター名無し:2008/06/01(日) 01:23:33 ID:YF+WfRew0
>>319
アイテムは必ず使う前に相手を指定

フォース・アーツも原則として使う前に指定
詠唱中に指定してもいいんだけど、失敗することもあるので予め指定しておいて
使った方が確実

どっちも使う前にアタックボタンを押してしまって敵を指定しないようにね
322ゲームセンター名無し:2008/06/01(日) 01:49:55 ID:9XlbrVzB0
>>319
ヒールレインなんかはフォース後に素早く仲間(の顔アイコン)をタッチすれば
発射するまでに照射対象を変えることが出来ます

……が、これは応用技術なので慣れるまでは
先に仲間(の顔アイコン)をタッチしてからフォース(アーツ)することを勧めます
323ゲームセンター名無し:2008/06/01(日) 07:45:15 ID:VWNdQBeKO
>>320-322
お礼が遅くなってしまいましたが大変ありがとうございました、フォースやアーツなんか
も前もってアイコンをタッチすると確実なのですね、勉強になりました
324ゲームセンター名無し:2008/06/01(日) 22:09:38 ID:XL02E9dN0
>>323
それに慣れないと、乱戦時に支援フォースが打てなくなる罠。
ヒールレインなら、周囲に居る敵を間違ってタゲっても範囲効果で問題ないけど
ヒールだと自分回復→街面あぼん→しくしくわーん って展開になりかねないからねー。
325ゲームセンター名無し:2008/06/02(月) 00:35:12 ID:W1Kz9WQxO
>>324
ID変わっていますがありがとうございます。確かにその状況に近い状態になる時があり
ます、ただマッチメンバーの方々の方が一枚も二枚も上なので自分が失敗してもちゃんと
回復されてたり・・・・・が結構ありますf^^;
326ゲームセンター名無し:2008/06/05(木) 10:02:19 ID:9N9mnpRA0
あげ
327ゲームセンター名無し:2008/06/07(土) 02:17:10 ID:5aaONcgG0
まる
328ゲームセンター名無し:2008/06/08(日) 23:23:56 ID:h5ax5/H9O
一つの武器の熟練カンストしてからって廃ポイント+αされますか?
相当昔だけど+50又は60ってどこかに書いてあったような気がします。
廃人様教えて下さいm(__)m
329ゲームセンター名無し:2008/06/09(月) 01:12:03 ID:89RT273z0
>>328
熟練1につき廃ポイント2、カンストボーナスはなしですよ。
強いて言えば熟練称号分があるくらいかな?
330328:2008/06/09(月) 18:27:50 ID:LiJa5lFRO
>>329
教えて頂きありがとうございました。
私の勘違いだったんですね。
連絡遅くなりまして申し訳ありませんでした。
331ゲームセンター名無し:2008/06/12(木) 07:21:58 ID:IvpBkNtqO
維持
332ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 05:48:00 ID:anlTLQYNO
あげ
333ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 19:26:28 ID:1ZLGgACHO
レベル14のソロでオススメの狩り場はどこですか?
334ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 20:13:20 ID:UtVXPQvs0
>>333
どの職か書いてないから分からないけど、取り敢えず城門でLV11の鼠か蛇を相手にすれば問題ないかと

……ていうかスレ違いw
335ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 20:42:20 ID:fgvGfzCCO
>>333
セル銅かスギナミ銅くらいで頑張ってみれ!
336ゲームセンター名無し:2008/06/13(金) 20:51:58 ID:1ZLGgACHO
>>334 >>335

間違えた…。そんなオレにレスしてくれてありがとう。
337ゲームセンター名無し:2008/06/14(土) 04:09:23 ID:jVD6RU5V0
あ、あれ 場所間違えたかな?
338ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 00:16:39 ID:JZGzl/sM0
ここはオーン。(アーケード)

バビリム(PC)はこっち↓
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1213452444

でも、オーンにも来てくれ。
339ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 21:28:36 ID:hiv6bP9wO
F−からB−までどれぐらいお金かかりますか?
ちなみに初期設定です
340ゲームセンター名無し:2008/06/15(日) 21:49:24 ID:OBB7nGrOO
>>339
一度も死なないで経験値を効率良くクリアーすれば数十プレイちょい、二百円なら三、四千円くらいかな。
しかし、サブキャラでアイテムがあり、すべてわかってる前提なので、多分死んだりしたら倍くらいかかるかも知れない。
まずwikiに目をとうしておくことを奨めます。
どーしても詰まるときは(箱やエピックなど)支援要請。
341ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 23:11:02 ID:lDNLXyIDO
>>339
使用キャラとB-にしたい理由はなに?
それによってアドバイスも変わるかと。
今は配信クエの難易度が初級者には相当ツラいはずなんで、
ノーマルでもS、ハードすらSSSくらいないと厳しいんでない?
342ゲームセンター名無し:2008/06/16(月) 23:32:01 ID:oxjVcJvs0
>>341
本スレで、復帰するのに確か手持ちのキャラがF-とB-って話だったから
単にランク低い方を高い方と同じにするのにどのくらいかかるか知りたいだけかと。
確かF-がギルだったので、本スレで「キャラ的にギルが楽」ってアドバイスを受けての質問じゃないかな。
B-の方はカイだったかな。
343ゲームセンター名無し:2008/06/17(火) 11:40:34 ID:up7FI4JTO
なら、

気に入ってるキャラ一優先で!

と勧めるかな。
F-からBーなんて、Bーから先を考えたら誤差だし。
標準設定料金だと銀はどのみち湯水のように消えるんだしwww
344ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 20:54:22 ID:qG6pyyTqO
質問です
装備品によるフォース+1や嫁のフォーカスで強化した初発でリング撒いた時次の街メンのフォースはhighでも効果はsuperになるのでしょうか?
345ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 21:40:13 ID:8Q3KfFbQO
>>344
なるよ。だから二人マッチでもハイフォース以上撃てたりする。
346ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 22:53:32 ID:qG6pyyTqO
>>345
ありがとうございます。
347ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 23:10:52 ID:/gUHNXWq0
先々週くらいからワルで始めたのですが
どのクエストも敵が強く思うようにダメージを
与えられませんorz
装備をなんとかしようにも、欲しい素材が出る
クエストが難易度が高かったりと、詰みぎみです><

そこでこのランクで手に入れられる装備で、ここを
ああしたほうがいい等の助言をおねがいします!

ランク:B+
矢:ミスリルパイルアロー
弓:ホープウイング
ヘルメット:魔晶石の髪飾り
アーマー:プレートオブエアー
ガントレット:パイレーツカフス
ブーツ:メルクリウスストリング
アクセサリ:スーパーグリーンオーブ
348ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 23:46:45 ID:8Q3KfFbQO
>>347
とりあえず次元や財宝やりながらランクあげて魔法元素以外の強化合成素材で合成を。フルメタルボウあたりならとりあえずは攻撃力はなんとかなるかと。
素敵なドレスが欲しいところだがドロップ運あるからないならないでしかたなし。あとは少しずつ箱をとって強化していくしか。
困ったときは支援要請してくれ。
349ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 23:47:02 ID:QTF4LC450
>>347
ダメージを与えるときは葉隠れ、ホリーレイン貯めがよいかも
弓矢は、基本攻撃力の高いものを(ミスリルパイルの攻撃速度アップは現状要らないでしょう)
アクセサリでHPアップしているようですが、素敵なドレスを試してください。
ランクアップしたらガデスクラウンであげて、防御の高い鎧を着けてみては
350ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 23:55:07 ID:8Q3KfFbQO
>>347
あと装備的にはほとんど変える余地はない。ドラゴンアローや素敵ドレスあたりが装備出来るのではオススメではあるが、財宝(ランダムドロップ)で出るまでやっていたら多分ランク上がってる。
351ゲームセンター名無し:2008/06/18(水) 23:59:12 ID:kC9rn+X50
>>347
なぜダメージを与えられないのかは読めないが、
ベースのダメージを上げる為には第一にホープを卒業した方がいいんじゃない?
そして、パワソの使用回数を増やす事かな。

装備に関しては、とりあえず手っ取り早いのはリガーブボウ(【命を賭して】青箱)なんか良いんじゃない?
今度【命を賭して】が配信された時に3つ取っておく事をお勧めするよ。
(余った2つのリガーブボウを合成する事で348の言うフルメタルボウも作成できます)

352ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 00:03:09 ID:rHBD6a4PO
店売りダイヤモンドアロー三つで多分ドリルアーローになったから、とりあえずつなぎ装備だが簡単につくれて攻撃力あげれる。
ミスリルパイルとか攻撃速度はSSSあたりまでは気にしなくて大丈夫。
ますば攻撃力高い装備に変えて行くのが定石。
353ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 00:36:40 ID:crE1Asn00
あと、素敵なドレスが無いのなら、アクセはそのままで炎の鎧を視野に入れとくといいかもね。
鎧は素敵なドレス以外はまだ暫くはどんぐりの背比べみたいなものだからダメージアップの基にしておきたい。
(今日配信された大王の遺産の金箱支援に便乗して青箱狙っていたら良かったかも。
あそこはとにかく輝きさえ持っていれば十分な支援となります。うまい事赤箱出たら更に美味しい)

覚醒させればダメージ+3もまた美味しい。零下30度配信されたら狙ってみてね。
ユイトカス登場からボスまでの間を上手い事捌く事が出来ればファントムキングはスリープショットで
眠らせてその間に金箱条件を満たせばおk。

脚も今の所そのままでいいかな?
354347:2008/06/19(木) 00:59:53 ID:ctQmdzUB0
わわわ、寝る前に覗いてみたら、みなさんレスありがとうございます。
355347:2008/06/19(木) 01:00:14 ID:ctQmdzUB0
>>348

 フルメタルボウの性能みてきました。
 素材もなんとか(クエさえ配信されれば)なりそうなので
 作ってみます!
356347:2008/06/19(木) 01:00:29 ID:ctQmdzUB0
>>349

 葉隠れ、ホリーレインはよくやるのですが、たいがい
 そのあと見つかってフルボッコに、、、ヘタレですいません。
 ガデスクラウンいいですねー、取得条件も難しくないし
 次配信されたらねらって見ます!
357347:2008/06/19(木) 01:00:43 ID:ctQmdzUB0
>>350

 そういえばこの前、風魔のドラゴンアローは入手したんですが
 HP−9が私にはマズイかなぁ、と思って倉庫にいれてました。
358347:2008/06/19(木) 01:01:08 ID:ctQmdzUB0
>>351

 やはりWikiにもあるパワソなんですねぇ、いちお練習も
 かねてタイミング見計らってやってはいるのですが、たいてい
 後ろ回って貯めて放つときに敵がこっちに剣を振り下ろそうと
 してるので、つい、逃げてしまいます;;
 もっとPSみがかねば
359347:2008/06/19(木) 01:07:47 ID:ctQmdzUB0
>>352

 矢のダメが低かったので、それなら手数で勝負
 しよう!、と思ってホープウィングとミスリルパイル
 アロー装備を装備してたんですが、矢も弓も攻撃力を
 優先したほうがいいんですね〜
 精進します!

>>353

 炎の鎧は作ってみようと素材を集めてまして、あとはイラニスタンの油
 なのですが、今のところ取れてないです。
 大王は今日入ってみようかな〜とも思ったんですが、さすがに
 今の私のランクだと、街した人たちに迷惑かなと思って遠慮してました。
 今度挑戦してみます!




 あと素敵なドレスはWiki見てそろえておこうと
 おもってたんですが、今の今までドロップ無し^^;
 上のほうのレスでけっこう落とすみたいな事書いて
 あったんで、そのうち拾えるかな〜と、考えてたんですが
 あまかったorz

 がんばってみなさんのオススメ装備を作ってきます!

 みなさん親切にありがと〜、AONで街したらよろしくです^^
360ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 01:20:42 ID:k/+G6V6E0
>>356
ホリレン撃った後は、ホリレンの攻撃範囲内をぐるぐる回るように逃げる。
ホリレンの攻撃判定は3回あるので、敵から遠ざかるように逃げて攻撃判定外に誘導してしまうと状況悪化しかねない。
取り敢えず敵の大体の移動速度と攻撃範囲を覚えよう。
そうすれば、回避を必要最小限に留める事が出来、攻撃の効率が上がるよ。
ダメージの小さい相手なら、時には攻撃を喰らってでもホリレン当て続ける方が有効な時もある。

>>358
パワソのコツは気付かれないように、或いは空振りを誘って後ろに回る事。
背後から2〜3段溜めで斬り、敵に気付かれたら、ある程度その場で待機。
敵がある程度振り向いてから円運動で再び背後に回って溜め開始。
そうすると、敵は元いた場所に向かって攻撃をするので、また2〜3段溜めのパワソをお見舞いしよう。
慣れるまでは1段溜めでもいいし、つい逃げてしまうのもいい。
大抵の敵は振りかぶるの見てからでも十分回避出来る程度の攻撃速度なので、
敵毎の特性を覚えつつ、焦らずやるのがいいよ。
361ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 01:36:43 ID:crE1Asn00
>>359
手数で勝負できるのはもっと後になるのでね。今はパワソを多めでやっといたほうが
後々の立ち回りの上達の為にも良い。

封魔のドラゴンアローはもうちょっとHPに余裕が出来てからだね。
ガデスクラウン装備できるようになってから使うといいよ。
(大王赤箱便乗できればラッキーってのは忘れて頂戴)

んーと、イラニスタンは確実かつ簡単なのは聖地奪還の銀箱を分解することかな。
(分解の仕方は 分解したいアイテムと分解の小槌を通常合成する)
分解の小槌売ってなかったら財宝巡りだね。

大王は遠慮せず行っとけ。前にもっと低ランクの奴とも結構マッチしたがそう問題は無かったぞ。
ボス戦は敵の数多くて死にやすいかもしれないけど、道中はそうきつくも無い。
寄生なんてグダグダ言う奴もそう居るまい。ただ、ソロとかall低ランクマチの時は
どうしようもないけどね。

362ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 01:45:00 ID:crE1Asn00
素敵なドレスは敵のドロップ的にはアンコモン〜レアの間みたいな感じだと思うから
出ない人はとことん出ない。

逆に俺なんか封魔のドラゴンアロー拾ってないはず・・・
363ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 05:00:40 ID:L4DmTfdjO
>>362
封魔のドラゴンアローってドロップだっけ?

というか、>>355の方はホームが過疎ってるのかな?
もしそうでも無いようなら、常連さん(居ればだけど)に「装備や立ち回りとかが余り分からないんですが」みたいな事を言えば、初心者支援好きな方ならば、飛び付く様に手取り足取り教えてくれる筈w
寧ろ俺が色々あげたいちゃいぐらいw
364ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 10:53:42 ID:0yfg42hL0
寄生はされる方は別に構わないがする方が気に病む場合が多いからな。
…というか寄生し損ねてソロになるのが一番怖いのもある。

悪だと吹雪が一番の壁かな。他はそこそこいけるだろうし。
まあ財宝回しでもしてるのが一番。敵が弱いから立ち回りを研究しやすい。
365ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 11:34:28 ID:v84aclclO
>>347
ホームに高ランクのプレイヤーがいたら、声をかけてみるのもありだと思います
ちなみに素敵なドレスなら差し上げられますよ。40着ぐらいあるので
関東の真ん中あたりですが
366ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 15:20:56 ID:rHBD6a4PO
ドレスも瀬戸内海のつきあたりでよければ差し上げれるのですが・・。ふうまドラゴンアローは箱品だけど、ドラゴンアローがドロップなんで覚醒合成がなかなかね。
頑張ってね。
367347:2008/06/19(木) 18:10:00 ID:fkjKHsZKO
会社から2ch見れないので携帯から、かきこ

みなさんアドバイスありがと〜参考にします!。

今調べたら偶然にも、命を〜が配信されてるようなので、これから突撃してきます!
368347:2008/06/19(木) 22:28:16 ID:ctQmdzUB0
>>360

 ホリレンはまさにその通りで、わざわざ射程街に誘導
 してましたorz
 今日練習してみてわかったんですが、ターゲットに対して
 ホリレンすると、”ターゲット周辺に矢が降り注ぐ”
 のではなく、”ターゲットのいたところ周辺に矢が
 降り注ぐ”んですね、目からうろこでした
>>360
>>361
 パワソは今日ソロの時に練習してだんだんコツがつかめてきました!
 ミラーナイトにはまだ無理でしたが^^;

 あと小槌は売ってなかったので、地道に財宝まわってみます!

>>362
 なるほど、私のリアルラックの所存ですね><

>>363
>>365
>>366
 残念ながら関西なので、お気持ちだけいただいておきます!
 しかし40着ってすごいですね

>>363
 私自身が最近始めたので、常連さんかどうかはよくわかんない
 のですが、よくお会いする方はいます〜
 残念ながら声をかけてよいのかどうかわからないので、今まで
 声はかけていませんが、、、、、
369ゲームセンター名無し:2008/06/19(木) 22:57:07 ID:hv/FMxej0
>>368
ミラーナイトは足が速いから確かに攻撃後の隙を狙っても余裕は無いね。
でも、奴の攻撃は致命傷でもないし、ダウン効果も無いから肉を切らせて骨を断つというやり方も
選択肢の一つに加えとくといいよ。
370ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 00:41:24 ID:K7hCS3/80
>>368
ミラーは慣れても1段溜めぐらいしか当てれないよ。
如何に最初に気付かれずに背後に回るかがポイントだね。
受けるダメージが気にならない程度なら、喰らいつつ斬るのも1つの手。
ワルなら自前でHP回復できるし、APもパワソ主体ならすぐ溜まるし。

後、ミラーみたいに斬るのが難しい相手には
ハリケーンショットで押し返しつつ弓連射も織り交ぜた方が有効な事もある。
要は臨機応変にって事だね。
371ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 03:49:01 ID:q6ugG+5BO
>>368
かかか関西なのか?
チャンス〜!!(俺に)

大阪か神戸ですか?
私の知ってる店なら持って行きますよ

渡せる物は
ドラゴン矢・素敵ドレス・ガデス頭(確か有ったと思う)・その他・素材もね
初心者の支援のためのキープ品なので
もらってくれるほうが嬉しいです
372ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 06:07:16 ID:yNxjoASuO
>>371
後は任せた!
幸運を祈る!
373ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 10:33:10 ID:Mms3Hwc3O
羽隠れ+聖雨三段溜めをつかうなら・・・

雑魚の群れに突っ込む。
全員に「!」させて集まって来た瞬間、羽隠れ(無敵判定があるのでダメージは皆無。)
その後、聖雨三段溜めを放して逃げ回る。

・・・が無難だと思う。
374ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 13:21:09 ID:to4BT9rL0
気づかれない距離で聖雨三段>>破裏拳で効果範囲内に押し戻す

ってコンボも地味に有効かな。
特にローパーなんかに。
375ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 13:41:40 ID:wbtWdYDQO
>>347
今日はおあつらえむきのクエストが来てるね
とりあえず魔塔に篭って経験値とアイテムを集めまくるといい
20〜22時の間は凱旋でもいいかも
どちらも先走って勝手に扉へ入らないようにね
376368:2008/06/20(金) 15:56:53 ID:AJ+4dPxYO
いちおホームは梅田の地下にあるとこか、難波のアムザです371さんが近ければいいんですが

ミラーナイトは難しいんですね、がんばってみます

貫通はよく明後日の方向に打ってしまいます(^_^;)

今日は虚ろ〜ですかあ、仕事終わったら突撃してみます!
377ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 20:09:59 ID:q6ugG+5BO
>>372
ラジャ〜!
そして祈ってくれた幸運が来たであります!感謝!!!

グッド〜×3(特大)
梅田の地下は俺の元ホームですw
今は6台有る店ですよね?

土日なら19時頃には行けます
平日は21時前後になってしまいますが…
378ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/20(金) 20:36:39 ID:q6ugG+5BO
安価うち忘れてたorz
>>377
グッド〜…からは
>>376宛です

ゴメンorz
379376:2008/06/20(金) 21:53:19 ID:AJ+4dPxYO
なぜか安価うてない、シクシク。
行ける日わかったら書き込みますね、とりあえず今女神絶賛ぶんまわし中です、みなさんの助言でだいぶうまく立ち回れるようになったきがします。
ありがと〜
380:2008/06/21(土) 00:04:19 ID:q6ugG+5BO
>>379
今日は、お疲れ様でした。
大阪を襲撃して無事アイテムを渡せましたのでホッとしてます。

また何か必要になれば言って下さい。

それと自力引き素敵ドレスおめでとうございます(^ー^)b
SS-になれば生命の矢を作って下さい
※生命矢に必要なエリクサーを渡すのを忘れてましたorz
強化素材(魔法の元素は必要なのでそれ以外)を3つ合成で出来るようなので作って下さいね

では、またそちらの店かオーンで会いましょうw
381379:2008/06/21(土) 00:49:56 ID:8VFKWVst0
>>380

 お疲れ様でした。
 まさか今日駆けつけてくださるとは思っておらず、感謝感激です!
 
 しかも隣でプレイしてたのに気がつかず申し訳ないです^^;
 さらに直前に自力で素敵なドレス拾って着てたので紛らわしくて
 ごめんなさいでした^^;
 
 まだ何がレアかも分かっていない私ですが、いただいた素材と
 Wikiをにらめっこして楽しませていただきます。

 またその場にいらっしゃった、優しいお言葉をかけていただいた
 常連さんにも感謝です!

 それではまた!
382:2008/06/21(土) 02:06:33 ID:AKE077a/O
>>380
いや…判らなくて当たり前です
こちらこそ…いきなりでスミマセンでした
orz

想像してたよりランクが上がってましたね
偶然に別の新規さんも居たので
どっちの人???
いや!二人共…素敵ドレスつけてるよw
多分もう一つの店に居るんだぁorz
なら!ランクの低い人に声を掛けて支援しよう!!
て事で、もう一人の人には早くに声を掛けたのですが…
閉店間際に違うだろうな〜と思いつつ
貴方に声を掛けて本当に良かったです

これからもドルオンを共に頑張っていきましょう
383ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 02:45:02 ID:aEMhdwA40
>>380
いやいや、渡してやるなら万能章だろうw
384:2008/06/21(土) 03:08:39 ID:AKE077a/O
>>383
大丈夫ですw
ぬかりは有りやせんぜぇ〜旦那♪
(エリクサーを忘れてたけど…ね)
ちゃんと万能章は渡してありますです
385ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 03:45:53 ID:aEMhdwA40
>>384
あぁ、なるほどw
そういうことね、納得した

あ、次に会ったらキララも渡してあげるよろし
元ミスト住人からのお願いだノシ
386:2008/06/21(土) 17:26:07 ID:AKE077a/O
>>385
ちょw
もしかして俺を特定してる???

ワルはラキアはダブって無いので無理です
orz

貴殿が誰だか知らないが同じ元ミストの住人の俺からの言葉だ!

『ミストでは大変御世話になりました。ありがとう×3』


[大阪の地下のプレイヤー様へ]
>>381さんとは別の新規さんも居ましたので新しい二人の仲間の
サポートと支援を
よろしく御願いします。
387ゲームセンター名無し@全板トナメ挑戦中:2008/06/21(土) 17:42:50 ID:aEMhdwA40
>>386
いや、特定は出来てない
けど多分CN聞いたら知ってると思う

ちなみに漏れはミスト最後の常連だった自信があるw
キャロットがPLAY料金半額になってからもミスト通ってたから
取り敢えず÷メインで4キャラ使ってたとだけ言っておく

こっちも新規増えてるよ〜
そっちもサポートしてあげてねノシ
388:2008/06/22(日) 01:04:06 ID:wzJ9CoFrO
>>387
安心(?)しましたw

当時、毎日ミストに居たから御互い顔見知りだと思います。
俺はドルサテが入口から移動を2回後に
ミストを捨てて地下に潜った÷メインの2キャラ使いの奴ですww

良いなぁ〜新規さん
現ホームには居ないよ…てか人が居ないorz

現ホームのオーンへの扉を防衛しつつ
またアイテムを支援出来る日を待つ日々に戻りまつノシ
389ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 23:12:58 ID:nUPzZBLG0
初心者 ワル様でスタートしたけど、ここ見て先行き不安になったが
キャラ変更するのはカードを買い直さないといけないの?
390ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 23:13:14 ID:d1bjJq3A0
すいません、基本的な質問なのかもですが
調べてもわからなかったので、教えてください。

ラキアってなんでしょう?

おそらくラッキーアイテムでキャラごとに決まった
アイテムともったのですが、どうでしょ?
391ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 23:13:39 ID:nUPzZBLG0
スマソ さげ
392ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 23:25:05 ID:65+VFkZ3O
393ゲームセンター名無し:2008/06/23(月) 23:49:50 ID:d1bjJq3A0
きゃー、wikiにのってたか、調査不足すいません
394ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 01:54:40 ID:y9jBx7e+O
>>389
作ってしまったのは仕方ないから、確かに他キャラのほうが楽かも知れないが、頑張って見ては?
初期より、かなりやりやすくはなってるし。
質問や詰まったら気軽にどうぞ。
395ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 10:33:51 ID:MnXgPQ6z0
まあワルで詰むのは盟約とか吹雪あたりだろ。
吹雪はソロならPoDないと無理ゲー気分。
396ゲームセンター名無し:2008/06/24(火) 22:03:54 ID:NEo0DhZB0
>>395
アミュレットや杖集めの際に、悪魔の水を手に入れたら取って置けばいいんだけどな。
一番いいのは、適正ランクまで上げてからここへ支援要請なんだが。
E+で盟約とかはさすがに・・・
397389:2008/06/25(水) 00:03:18 ID:H005+hYm0
>>394
ありがとう^^
も少しワル様で頑張ってみる
398パワメン:2008/06/25(水) 08:17:01 ID:C1bgWAS3O
ワルは遠隔がメインです
399ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 10:09:55 ID:LsEA5IfK0
>>397
今日の「とらわれの英雄たち」の赤箱、銀箱はとっておくと良いと思う。

あと財宝回しているとミミック(箱に化けたモンスター)がいるので
倒すとたまに出てくるドラゴンアローも使える。

同じく財宝を回していると敵が落とす素敵なドレスも超使える。

頑張ってくだされ。
400ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 17:57:45 ID:EJQ/hL2GO
ワルは接近戦と遠距離攻撃の使い分けが重要です。

もし遠距離攻撃(ペチペチのみ)をメインに考えるなら装備内容にもよりますが結果的に逃げ回る事になりコンテが必須に……。

逆に懐に飛び込んでパワソ出来ないと殲滅力に差が出てきます。
まあ、盟約と吹雪だけはボスのせいでパワソが逆に命取りになるかも。
フォース主体で回避しながらヒット&ウェイメインになるのは否定出来ません。
401ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 20:55:09 ID:0FHdJH1bO
つーか、ドルオンに遠距離キャラなんて居ないでしょ。
ロ吹雪はそもそも難易度おかしいだけだしwww

ワルは機動力で避ける・回り込む、
カイは避けつつも絶対防御でタゲも視野に入れてゼロ距離、
が基本だと思う。
フォース撃つだけで自然に街面全員にリングトス撒けるし、いいこと尽くめかと。

まあ、多少ワルは事故あるがそもそもそーゆーキャラだしwww、
「あ、死んだよ」は高ランクでもあるんでぶっちゃけ誤差かと。
402ゲームセンター名無し:2008/06/25(水) 21:32:18 ID:EJQ/hL2GO
>>401
つサテライトの説明文
403389:2008/06/26(木) 22:51:31 ID:nL7AY9k70
ワル様つらい・・
操作手本になるような動画ないかなぁ・・・?
404ゲームセンター名無し:2008/06/26(木) 23:06:08 ID:lKOsuCj8O
>>403
ううむ、店が映像許可ないと勝手にとれんしなぁ。映像はむづかしいかも。
基本事項を練習するんだ、パワソ、はがくれ、ためホーリレイン、回避、回りこんで切る。
405ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 00:05:16 ID:g0nyurTU0
>>403
エピックのクオックス戦とかで、パワソの練習。

おいらは財宝まわしてるうちにできるようになってた。
406ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 00:21:15 ID:WDiR9tI/0
先ずは観察。
407パワメン:2008/06/27(金) 10:29:04 ID:y1K8ZO7lO
ワルは三方向珍速が基本だろ
408ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 13:01:00 ID:M7VRcB2UO
>>406
( ゚д゚ )
409ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 14:26:14 ID:YPAk5UFn0
>>403
具体的にどういうとこがツライか書くとレスも付くとおも。
ランクや装備晒してみるとかも。
410ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 16:31:19 ID:pEnvs/WN0
>>408
こっち見んなw
411ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 19:39:36 ID:QV1orNqOO
>>410
( ゚д゚ )…………。



(゚ д゚ )
412ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 20:12:19 ID:h9AA2Gxz0
>>411
ちゃんと観察しろよw
413407:2008/06/27(金) 20:22:36 ID:LKZ9HeT/0
>>408
俺を観察するんじゃねえよw
敵だ。敵を観察するんだ。

414ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 22:13:00 ID:A5+JLSpjO
俺、おまいらのやり取り好きだ
415ゲームセンター名無し:2008/06/27(金) 23:06:26 ID:BmiipEbL0
>>413
  大



 。 。
( д )
416407:2008/06/27(金) 23:11:24 ID:/ZfmZt/w0
>>415
そうそう、俺が敵にエタソしてるところを・・・・・・って、オイ!!

パンツじゃねぇ〜んだよ!敵だよ!敵を見るの!!
417ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 02:42:51 ID:5oQnos5H0
初心者置いてけぼりじゃねーか
418ゲームセンター名無し:2008/06/28(土) 03:00:06 ID:8JypSlmxO
>>416
        / ̄\
       |゚言゚|
        \_/
        _||_
( ゚д ゚)……。| 敵 |


(゚ д゚;)…………。


((;゚д ゚;))ガクブル




( ゚д゚ )
419初心者:2008/07/01(火) 01:34:43 ID:A2hGrTb4O
初めまして今日初プレイして楽しかったですo(^-^)o
それでちょっと質問です(≧▽≦)ゞ
『宝くじ』をするやり方がよく分かりませんf^_^;何方か教えて下さいm(_ _)m
420ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 01:54:09 ID:XtWj4+twO
使用済みカードを使って一回宝くじを引くことが出来ます。
(百プレイ使用したら更新しないとゲームを新たにプレイできません。)
421初心者:2008/07/01(火) 02:08:20 ID:A2hGrTb4O
>>420
ありがとう御座いましたm(_ _)mまた、解らない事が有ったら教えて下さい(^人^)
422ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 02:25:26 ID:IHB7DJgQ0
>>419
一応補足。
使用済みというか、更新済みのキャラカードね。
ちなみに100プレイしなくてもカードは更新出来る。
そんな訳で、カードの安い店に行って、更新→宝くじを目当てのアイテムが出るまでやった人も過去にいる。

宝くじのやり方は、更新後の新しいキャラカードをタワーに挿入。
キャッスルのメニューから「ICカード」を選び、下に並ぶ項目から「宝くじ」を選択。
その後、更新した使用済みのカードをキャラカードとは反対のスロットに挿入し「抽選」を押す。
宝くじを1回引いた後は、更新済みの古いカードは完全にただのゴミカード。
423初心者:2008/07/01(火) 07:21:35 ID:A2hGrTb4O
>>422
解りやすい説明ありがとう御座いますm(_ _)m
424ゲームセンター名無し:2008/07/01(火) 10:56:33 ID:J/wm3FlE0
あー、宝くじちょっとわかりにくいよね。
オレはSSS+くらいになってようやくそのサービスに気づいたよ。
425ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 01:02:35 ID:uBL0LmlP0
それじゃ今後の為にまとめてみるか。
【更新〜宝くじの流れ】
■カードの更新■
○現在使用中のカードAの使用度数が0になったら、カードを更新しよう。
○まず、タワーで新しいカードを購入する。画面手前のコイン投入口は『ジェム購入用』なので、間違えないように。
筐体正面の膝あたりにある、カバーの付いた投入口がカード購入用。
カードはデフォルトで1枚500円。
店によっては安くなってたり、購入前に店員さんを呼ぶとサービスがあったりするので、事前にチェックしよう。
○新しいカード(カードB)を購入したら、早速更新してみよう。
カードAを挿入すると、タワーにメニューが表示されるので、一番下の『ICカード更新』を選択。
○指示に従い、反対側のスロットに先程購入したカードBを挿入しよう。
両方のスロットからカードが排出されるので、忘れずに回収しよう。
これで更新は完了。ね、簡単でしょ?

■宝くじ■
○先程更新したカードBをタワーに挿入し、メニューから『キャッスル』→『ICカード』の順に選択しよう。
○画面下には『倉庫整理』『トレード』『宝くじ』の3つの項目があるので、迷わず『宝くじ』を選択。
○ここでカードAを反対側のスロットに挿入。画面中央の『抽選』を押せば、運命の抽選開始!
○宝くじで取得したアイテムは自動的にキャラカードの所持品に加わるので見落とさないように。
○これで宝くじも終了。カードAは以後何の価値もなくなるが、その辺に放っておかないように。
持ち帰るなり、ゴミ箱に捨てるなり、ちゃんと処分しよう。置いて帰っていいのはタッチパネル上の指紋だけ。
426ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 01:03:28 ID:uBL0LmlP0
…続き

■補足■
○カードの更新は、使用度数が0にならなくてもできるが、更新後に使用度数は持ち越されず、一律100。
早く宝くじを引きたい時、カードの読み込みが悪い場合等を除き、得はないので使い切ってからの更新がお薦め。
○所持品が一杯の時は宝くじが引けない。アイテムを倉庫に移したり、売ったりしてから挑戦しよう。
○宝くじは更新直後でなくても、いつでも引ける。ただ、カード整理の事を考えると早めに引く方がお薦め。
○宝くじは、別のキャラカードでも引く事ができる。但し、抽選内容は元のカードAに準拠した物となる。
○宝くじの内容は「アクセサリー」「レシピ合成品」「キャッスルプレゼント品」「宝くじ限定品」の4カテゴリで、キャラ毎に異なる。


こんなとこか。誰か間違いがあれば訂正して、wikiの初心者講座にでもねじ込んでくれないか?
427初心者:2008/07/02(水) 07:49:15 ID:ZbvjwUjEO
勉強になりました。ありがとう御座います('-^*)/それからキャッスルに入りジェム購入を押してもジェム買えません(^_^;)何か間違えが?
428ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 08:40:27 ID:LXjcsGSV0
>>427
@キャッスルでジェム購入ボタンを押す
Aお金を入れる(デフォルトで100円5ジェム)
で終了のはず、注意する点
・カード購入とは別の場所
・もともとジェムフリーの場合、ジェム購入ボタン→キャッスル付近のボタンを押す
・15ジェム以上所持している(一応限度が19ジェムのため)
429ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 10:05:20 ID:RqIPVRbi0
>>427
あと細かい話だけど、メール欄に「sage(半角小文字)」って入れてくれるとありがたいです^^;
430初心者:2008/07/02(水) 12:38:40 ID:ZbvjwUjEO
細かいなん事ないですよ。むしろ助かります^-^

それでキャッスル入り右上の『ジャム購入』タッチしても画面に反応無しですが場所違う?
431ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 12:43:06 ID:j8yhdduiO
パネルの反応が悪くなってるか、ズレてる。
店員呼んで直してもらえ。
432ゲームセンター名無し:2008/07/02(水) 12:54:15 ID:9yQWXQriO
>>426
wikiに書き加えてみたけど「この場合どうするか」と「このボタンは何か」が混在して上手く纏められませんでした。orz
433初心者:2008/07/02(水) 22:18:59 ID:ZbvjwUjEO
パネルを調整してもらったけど治らず^_^;仕方なく様子をみることに…^_^;
434ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 01:21:23 ID:7+U6OTjB0
>>433
遅レスだが、確か100円入れてからボタンを押すって順序のはず。
お金入れないと暗くなってて反応しなかったと思う。
435ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 01:28:05 ID:+y4vbjfv0
ジェム購入ボタンのことなら、ボタン→コイン投入 でも購入できる。
436ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 07:14:43 ID:X2cikxtg0
ボタンを押さないとコインが入らない。
437ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 15:14:00 ID:mllyBQT8O
単純にキャッスルまで入ってないとか?
合成する画面まで入ってやってみた??
438初心者:2008/07/03(木) 22:40:05 ID:h1DnWpc3O
ジャム購入できました(^o^;)
皆様、本当にご迷惑かけましたm(u_u)m
ありがとう御座いましたm(u_u)m
439ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 22:48:58 ID:+5FqijbQO
>>438
ジャムはパンに塗って食べる美味しいもの。
正解はジェムだよ。
440初心者:2008/07/03(木) 23:07:16 ID:h1DnWpc3O
うわぁ( ̄口 ̄)
うわぁぁ(//▽//)
駄目な自分(・_・;)
441ゲームセンター名無し:2008/07/03(木) 23:11:31 ID:ti4yf93J0
ギルで地道に頑張ってきましたが、今日ようやくS4−になれました。
マッチしていただいた皆さん有難うございましたm(_ _)m

また、要塞()でペアしていただいたカイの方には途中でリタイヤしてしまい
申し訳ありませんでしたm(_ _)m
442ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 00:44:57 ID:L9zROMMqO
>>441
おお、おめでとう。これからよろしくね。
443ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 14:57:38 ID:z7ZpE/B5O
英雄の方々に質問です
当方ギルとワル使いですがギルでgold貯める良い方法ありますでしょか?足遅いからエクステ買うコト多いのも原因なのもわかってますが、ワルに比べてドロップ率も低いのでクエ終了時の売却益も低いので…
444ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 15:06:50 ID:PEbb2U4oO
青箱がGoldのクエに行く
445ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 15:17:18 ID:L9zROMMqO
>>443
ぽーしょんはなるべく作る、拾う、合成する、錬金術用倉庫カード作って夢幻政宗をひたすら作って売る。もちろん材料出るクエストで拾い集める。ゴールド多いクエストをやる。
一千万は意外と貯まりますよ。頑張ってね。
446ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 15:46:54 ID:z7ZpE/B5O
>>444>>445
ありがとうございます。ポーションは買うんぢゃなく拾ったり造るモノですか…頑張ってみます
447ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 16:56:41 ID:ilbNULN7O
単体では売ると安い素材も合成すると価値がハネ上がることがあるから、いろいろ考えてみると楽しいよ
メニューに載ってないから分かりにくいけど、wikiにも稼ぎ指南のページがあります
448ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 17:37:14 ID:IjBCXdYf0
>>447
あのページは初めて見たときに目から鱗でした(^_^;)
稼ぎに興味の無い上級者の方も一度目を通すことをおすすめしますw
449ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 21:13:27 ID:MhfcjBsRO
お金が稼げるクエストは英雄()がいいと思うよ
今日来てる死砂()も結構お勧め
エクステンド買わないってのが1番だと思うけどね
450ゲームセンター名無し:2008/07/04(金) 23:45:20 ID:jcQRTdIc0
エクステンドの代用として、(英雄)忍帷子+ロケット足で+23%。 それに徳叉迦宝珠装備で+6%
すれば+29%でほぼ同じ感覚で歩ける。
ムシュタで腕力+してもフォースに殆ど乗っからないしな。がんばって彷徨()回して徳叉迦宝珠か
娑羯羅宝珠(HP+30)手に入れた方が後々いいと思うぞ。
451ゲームセンター名無し:2008/07/07(月) 07:51:30 ID:Iw+r3uZz0
あげ
452カスタムボウ:2008/07/08(火) 21:00:29 ID:CF28Eg180
カード残り35でランクA−っておそいですか??
453ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 21:17:56 ID:BHrB7/qeO
>>452
先は遥か彼方だから、そこいらのプレイ数や効率は気にしないのが大吉。

ほんと、390万ptなんてよくいったよなあ…
454カスタムボウ:2008/07/08(火) 21:31:14 ID:CF28Eg180
ありがとうございます♪
455ゲームセンター名無し:2008/07/08(火) 21:43:28 ID:KmQXu+440
>>452
名前からしてワル使いでしょうか?
ワルはランクが低いうちは高難易度のクエに挑戦できないから最初は上がりにくいです
無理しても死んでしまうと獲得できる経験値が減ってしまう(お財布にも良くない)ので
確実にクリアーできるクエをこつこつプレイしていきましょう

あと、クエストよりも次元の鏡のほうが経験値は高いので参考までに
456カスタムボウ:2008/07/08(火) 21:44:16 ID:CF28Eg180
一番人がマッチしやすい時間は
何時頃ですかね〜??
457ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 00:12:30 ID:5EcTHSfCO
>>456
平日なら大抵の人が仕事終わる18〜22時ぐらいと思われ。
休日は午後からでも人の入りは多いかな。
でも配信クエストによる所が大きい。
458カスタムボウ:2008/07/09(水) 01:12:26 ID:na+lz5Qa0
>>457
ありがとうございます★
459ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:14:38 ID:r3jfzdbq0
以前ここで素敵なドレスが拾えないと言っていた
元?、まだ?初心者です。

みなさんのアドバイスのおかげで、スクスクと育って
いるのですが、ひとつ疑問が出てきましたので、
教えて下さい。

■現状
 ランク:SS+
 矢:生命の矢
 弓:エーギルドゥーヴァ
 ヘルメット:スーパーヘルメット
 アーマー:闇の鎧
 ガントレット:トリニティガーター
 ブーツ:グレイプニル
 アクセサリ:スーパーレッドリング

次に、仮にEXになったとしたら、以下の装備
くらいになるのかなぁ、と考えているのですが、
防御力+6くらいで、けっこう被ダメって減る
のでしょうか?

女神のスーパーヘルメット +2
女神のエターナルガントレット+3
女神のアーマーオブラグナロク +2
正義の足甲 −1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 +6

まだ腕がついてこなくて、剣が6個くらいのクエストで
も思いのほかダメージを受けてしまうので、心配になりました。
460ゲームセンター名無し:2008/07/09(水) 23:38:13 ID:aExRaIHw0
元の防御力が低い分、少し上がるだけでも結構違う
でも一撃死とは隣り合わせなキャラだから、喰らわない立ち回りが重要ですね

あとドラウプニル+暁の兜はオススメですよ!
461ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 00:06:08 ID:g4SinBSW0
>>459
このゲーム(特にワル)に関しては、防具は基本防御力よりも付加能力重視のほうがいいです
特にワルは多少防御力を上げるよりもHPを増やしたほうが効果的です
さらに慣れてくるとHP上げなくても大丈夫なほど避けられるようになるので
APを増やしたり腕力を上げたり攻撃速度を上げたりフォースを+1したり……
この辺で各プレイヤーの個性が出ます

逆に武器(弓・矢ともに)は基本攻撃力が敵に与えるダメージに一番影響してきます
ですので出来るだけ基本攻撃力が高いものをオススメします
462ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 01:22:07 ID:2GihEsw80
>>459
ランクが上がるとスキルの「ドッジ」で回避率も上がるし、
アーツの「加速の術」の回避率アップも結構な効果になるから、
雑魚の攻撃を受ける確率自体が格段に減るはず。
まあ必中攻撃もあるし、いざ喰らった時の事を考えると防御力とHPもある程度あった方がいいんだけどね。
結論から言えば、クエによって使い分けるのが理想。
雑魚が多いクエは防御力重視で、相討ち(or敵のミス)狙いでガンガン斬って、敵の頭数を減らしていくとか、
一撃が大きい敵がいるクエでは防御力もそこそこにHP重視、
硬い敵が多いクエでは多少防御力とHPを犠牲にしても攻撃力を上げる。みたいに。
勿論、被弾を減らす為に位置取りや攻撃パターンを考える事も重要だけどね。
463ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 02:39:58 ID:VG9qkNIjO
>>459
わるきゅーれは基本的にランクが上がっても防御面は限界がありますので、一撃死しないHPを確保しつつ好みの装備で大丈夫。
ただし、クエストによっては装備変える事も必要かも。攻撃力足りないでクリアー出来ないのは本末転倒ですからね。攻撃と体力のバランス考えつつ、当たらない立ち回りを練習してね。
とりあえず不安でしたら、スーパーシールド棒装備とかもいかが?ガチクエ以外なら雑魚の思わぬ一撃に耐えるし。
464ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 09:26:23 ID:DolQ3+WlO
アクセサリーもソルから拾えれば、スーパーブルーオーブにしたり女神の凱旋の銀箱のサファイアネックレスに変えるだけでもかなり生存率も被ダメも変わってきますよ。
465ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 13:58:41 ID:NKPqfRzr0
先日S4−(4S−?)になったギルです。
今日15時から15分おきに大王の遺産()で金箱を、
また、16時から同じペースで彷徨える賢者()で銀・金箱に
挑戦したいと思います。もしよろしければ一緒に遊んでやって下さいorz
ちなみに大王では勇気(もしくは希望)を持って行きます。アクセで判断
していただくと助かります。

466ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 21:09:37 ID:NKPqfRzr0
今日マッチしていただいた皆さん、有難うございました。
大王の遺産()で何度かチャンスはあったのですが、残念ながら
金箱はでませんでしたorz
再度研究して、次回もがんばってみます。

ちなみに支援要請はココではなく本スレの方がいいのでしょうか?
467ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:06:41 ID:O09eMJKZO
>>466
うん
468ゲームセンター名無し:2008/07/10(木) 23:37:29 ID:87dnSdyP0
>>466
ここでも見てる人は見てるよ
ただエピックや低ランク時の支援要請でなく
大王、怒竜()、幽霊城、英雄()あたりの金支援は本スレの方が集まりがいいかもね。

なんといってもここは初心者スレだしw
469466:2008/07/11(金) 00:17:13 ID:wGnx8nqZ0
>>467>>468
理解しました。
次からは本スレに・・・

話は変わりますが、英雄の方々に質問です。
アクセ系で上位版(天光石など)を手にした後、もともとあった
アクセ(緑・赤・青など)の処理はどうされてますか?
ソル掘りとかで貯まってしまって倉庫を圧迫してしまうのですが・・・(汗
何か良い活用法があればご教授下さい。
ただ、売ってしまうのももったいないですよねぇ・・・
470ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:27:49 ID:/8RkvzgX0
>>469
スーパーブルー系(RP26)みたいにRPが高めなものは、頭・左腕・脚装備を
合成する必要がある時に底上げ用に使える…んだけど
今は強化合成素材(RP25)があるから要らなければバンバン売り払っていいと思う
もし仮に必要になったら、表魔塔が来るのを待って銀箱出しまくれば何とかなる(?)
471ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 00:30:54 ID:OdpZrXY10
>>469
新月に使うSBRやSBEあたりと補完のあまりきかないSBOを置いておくくらいかな?

他の選択肢としては表賢者産のいくつかのアクセと
凱旋銀のサファイアネックレスと時空石あたりは地味に使い勝手がいいです。
また特殊なところでは反撃ダメのカースドオーブはゼオなら必携
ダメ+5のカースドイヤリングは使いようによっては有効な装備品・・・
表悪魔の金条件や旦那だと聖都金条件用にロウオーブが使えるとか・・・
当然、彷徨産の譲渡付加アクセは何か謎がありそうで置いておきたい気も・・・

このように後になってくるといろいろ思うことも増えるので難しいですね(^^;
倉庫に余裕があるならいくつかは自分で判断してとっておくといいかも。
スーパー系は魔塔()で比較的楽に取れるようになったので売るのも手かな?

あと魔塔系のダーク・カースドは合成ランクがとても高いので通常合成のお供に
472469:2008/07/11(金) 01:02:41 ID:wGnx8nqZ0
>>470>>471
レス有難うございます。
有益な情報も有難うございます。勉強になりました。
倉庫整理に活用させてもらいますm(__)m
473初心者:2008/07/11(金) 10:14:18 ID:7aB11hNaO
Specialクエって一日に二つあると思うんですがどういう周期で変わるんでしょうか…??
474ゲームセンター名無し:2008/07/11(金) 10:17:07 ID:E/3I6RIAO
2時間毎に変わります
475初心者:2008/07/11(金) 10:41:19 ID:7aB11hNaO
返答ありがとうございました
476459:2008/07/12(土) 12:22:40 ID:MUoChY2I0
レスありがとうございます。

基本的にクエによって装備は変更して、一撃死しない防御力とHPは確保
って感じで、腕を磨く事にしますです!

あと教えて頂いた装備はたしか持ってるので、今日いろいろ変えて試して
みますね〜
477ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 15:11:40 ID:1IuM+vPpO
すみません、今日始めたばっかりの新参なんですが、¥200で1プレイは普通なのでしょうか?
 
出来れば、名古屋周辺で1プレイが安いところはないでしょうか?
 
 
新参なのにすみませんorz
478ゲームセンター名無し:2008/07/12(土) 16:03:50 ID:XUSWFweyO
>>477
二百円、一プレイ自体は定価設定ですが、いろいろ店により料金設定は違うのでwiKiの店舗リストで調べるがよろし。

オーンにようこそ。楽しんでいってね。何かあったらまた質問してね、
479ゲームセンター名無し:2008/07/13(日) 00:24:55 ID:9t2bPsfV0
>>477
初期設定はその値段。
最近は値段が下がってる店の方が多いけどね。
一応、初期設定のままでも500円入れるとボーナスクレジットが付いて3プレイ出来るはず。
480ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 11:03:05 ID:px7kxbICO
先週から始めた新参ですが、何も見ずにやってたので
宝箱の条件潰しまくり野郎だった事に今気づきました。
一緒に組んだ高ランクさん、ごめんなさい。

ソルという物の存在を知らなかったので「フォース!」に対して
こちらも「フォース!」と叫んで混乱させてしまい、ごめんなさい。
481ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 11:32:02 ID:+7dbY665O
> ソルという物の存在を知らなかったので「フォース!」に対して
> こちらも「フォース!」と叫んで混乱させてしまい、ごめんなさい。

(*´∇`*)
やべぇ、超和んだ
482ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 11:45:49 ID:5eMKGNSv0
>>480
待て待て、それが初心者ってもんだ。
装備や立ち回りを見れば、多少ランクが上がってても初心者だって分かるし、
みんな気にしないどころか、いかに限られたチャットで箱条件やソルを伝えられるかを楽しんでたはずだよ。

別れ際に「がんばれ!」なんて言われた日にゃ、
次マッチしたら絶対箱取らせてやる!絶対ソル掘らせてやる!って意気込んじゃう。
483ゲームセンター名無し:2008/07/14(月) 17:35:10 ID:c3epeXJLO
>>480
ま、最初はそんな物ですからこれから頑張っていきましょう。
オーンを楽しんでくださいね。
484ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 07:32:22 ID:hBmrHMqLO
>>481
そういう珍プレイもドルオンの楽しみだったりするよねwww
485ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 18:25:37 ID:J/G+nko0O
この間は、ありがとうございました。
すみません、また来た新参です
今ヴァルでやっているのですが、一人用?みたいなストーリーモードみたいなものをしていたのですが、2−1をクリアして何やらアイテムを拾ってこいと言われました。
ここから一人用モードみたいなものが先に進めなくなったのですが、やはりそのアイテムを拾わなくてはならないのでしょうか?
 
宜しければアイテムがどうやったら拾えるか教えていただけませんか?
 
長文失礼しました。orz
486ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 18:36:33 ID:hBmrHMqLO
>>485
クエストが選択出来るはずだからプレイしてみよう。
エピック選択できない時はクエストを何回かプレイしたり、
クエストや次元の鏡をプレイしてランクを上げると解決する。
487ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 18:39:27 ID:eaKNzYsNO
>>485
レインボークリスタルロッドね
クエストをどれでもいいからクリアすれば貰える
イナーナが持ってるのと魔神から奪ったもの2本は既にあるから残り5本
都合5回クエクリアすればよし
5種類じゃなくて5回なので同じクエスト*5でもよし
最後に苦言だが聞いてくれ
エピッククリア時、画面には君が認識していた以上の情報がある程度提示されてた筈
聞くなとは言わないが、読んで自分で理解しようとする姿勢こそが大事なんじゃないかい?
488ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 18:48:09 ID:J/G+nko0O
>>486
ありがとうございます。
 
>>487
世話ばかりかけてすみません。もう少し自分で考えて、それでもわからなかったらここに来させていただきます。
 
ご迷惑をかけ申し訳ありませんでしたorz
489ゲームセンター名無し:2008/07/15(火) 22:13:26 ID:3gefPBmK0
>>488
まあ右も左も分からない訳ではないにせよ、「右ってお茶碗持つ方だっけ?」程度の慣れのプレイヤーに対して
あのタイミング(クリアして安堵で気が抜けてる)にさらっと出るだけだからな。
見落とすのも無理はないと思う。
俺なんてストーリーに付いて行けないまま進めてたし。
後、wikiのエピックの項目にも、次に進む為の条件が書いてあるから、どうしても困った時は参考に。
ネタバレ要素もあるから、既にクリアしたとこ以外は見ない方がいいけどね。
490ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 00:13:48 ID:8ZoZHQTR0
英雄の皆さんに伺います。
今日のプレイ中、ある時のマッチ画面で、
どんな人かな〜と何となくチェックしたら、
店舗名で「不明」と表記されたキャラがいました。
何だか気になって仕方が無いのですが、プレイそのものには影響は無いし、
気にする必要は無いのでしょうか?
491ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 00:32:32 ID:tyHmUJX+O
>>490
特殊な場合と回線の状態が悪い場合がありますが、多分ほとんどの場合は処理落ちです。処理落ちだとマッチメンバーが初期装備で表示されるのでわかりやすいと思います。たいがいはそうゆう時はラグも酷い場合があります。
はじめて何年たってもどこの誰とマッチするかはいまだにドキドキしますし、それがこのゲームの楽しみの一つではないでしょうか
492ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 02:25:10 ID:hKrYto+bO
先週から始めた者ですが、攻撃の際はボタンを
ぺしぺし叩いてた方が良いのでしょうか?
連打は特に意味ないみたいってのは実感したのですが。
493ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 02:40:43 ID:GyAPPftq0
>>492
キャラによって違うよ
ギルならひたすらボタン連打でほぼ大丈夫
カイとゼオなら一定のタイミングでぺしぺし(武器の重量や攻撃速度アップ装備で変わってくる)
ワルなら余りにボタン連打すると溜め攻撃(剣攻撃)になっちゃうので
攻撃する敵を画面上からタッチパネルで連打するほうが確実

ただし、これは通常攻撃を連打する場合の話です
もちろん状況は刻一刻と変わりますし敵も攻撃してきます
通常攻撃や溜め攻撃(ギルは盾防御)、アーツやフォースなどを
状況ごとに判断して最善の攻撃(防御)を行う必要があります
494ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 02:55:39 ID:0XHy8ftg0
連打というよりはリズムが重要だね。あまりに速いと「押しっぱなし状態」と認識されてしまうよ。
それに攻撃間隔が一定になりにくい。

あと、バシバシ遠くからでも聞こえるぐらい激しく叩くのは無駄。
というか色々迷惑だからやめとくように。

495ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 03:03:49 ID:hKrYto+bO
ありがとうございます。
キャラはゼオで始めましたので、ぺしぺしのタイミングを修行します。
496ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 03:41:09 ID:GyAPPftq0
>>495
ゼオなら、ゼオスレがあるのでそちらで相談してみるのも吉
497ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 10:22:13 ID:8ZoZHQTR0
>>491
言われてみると、その時は確かにラグが発生してた気がします。
回線の不調だったんですね・・・てっきり新規の店舗が接続したのかと
勘違いしてました(汗

マッチするメンバーがほとんど被らないシステムのお陰で、
ドキドキ感や新鮮味がいつもあって、面白いですね。
498ゲームセンター名無し:2008/07/16(水) 14:47:26 ID:tyHmUJX+O
>>492
通常攻撃 タイミング良く押す(武器の重さによる

ためパンチ 溜める
AP回復など特殊用途に(慣れ必要
画面タッチ連打(一部武器マイティタロンとかスパグラ)

ぐらいかな、ゼオは。
499ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 00:28:22 ID:JJgMVct9O
>>497
>マッチするメンバーがほとんど被らないシステム
すまん、どういう事だ?
なんか勘違いしてると思うが…
500ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 00:49:21 ID:vDrPIL5r0
まあガン回ししてると何度も同じ街面になったりするわけだが
501ゲームセンター名無し:2008/07/17(木) 01:09:38 ID:4bQzR0XZO
金箱狙いで同じクエスト選ぶと、同じ人とマッチしたりはよくある

選べるクエストがいくつかあるから、確率的には合わさりにくい、という意味だと判断した
502497:2008/07/19(土) 15:53:43 ID:89/WxRah0
>>501
補足説明ありがとうございます。
混乱を招くような書き込みですみません・・・orz
同じクエストを選ぶと同じ人にマッチすることもありますね。
503ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 23:47:01 ID:afHkrepy0
また質問します。
今日、女神をプレイしてやっと126階を制覇できました。初制覇です。
126階からワープゲートを抜けて赤箱から「アポカリプス 」を
手に入れたのですが、この場所が127階なのでしょうか?
Wikiには計21回プレイが必要とあったので、
もう1プレイして出口?を出る必要があったのでしょうか?
また1フロア目に戻るのが怖いので、プレイを止めたのですが・・・
くだらない質問かもしれませんが、どなたか教えて下さい・・・orz

504ゲームセンター名無し:2008/07/20(日) 23:57:56 ID:bXa5y8QQ0
宝物殿が127番目の部屋
505ゲームセンター名無し:2008/07/21(月) 00:12:27 ID:yUedqhxCO
>>503
ついでに次の女神()または女神の凱旋をプレイすると続きの階数からスタートですよ。つまり最後まで降りてる場合はまた一回からスタートとなります。
506503:2008/07/21(月) 00:31:06 ID:nPxhg1+P0
>>504>>505
ありがとうございます。
これで、神水を手に入れる条件が揃いました・・・
魔塔か虚ろなる魔塔の配信が来たらがんばります。
507504:2008/07/21(月) 09:58:38 ID:SaT/ryIo0
補足
塔降りきってそのままプレイ継続してても
塔登りきるまで魔塔系クエの金箱フラグは消えないよ
508ゲームセンター名無し:2008/07/23(水) 09:49:18 ID:s6oj4XOt0
あげあげ
509ゲームセンター名無し:2008/07/25(金) 10:28:51 ID:wCsQ3NLeO
あげ
510ゲームセンター名無し:2008/07/26(土) 23:05:47 ID:o/UlJThQ0
511ゲームセンター名無し:2008/07/28(月) 02:25:28 ID:QpIdOj3ZO
あげます
512ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 08:34:43 ID:Wl9bokxGO
あげ
513ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 20:14:10 ID:dMFZaAed0
あげ
514ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 22:04:11 ID:uXJtJA9I0
>503-513
そう頻繁にあげるな、カス。
515ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 22:14:01 ID:fIXbDyP2O
話題もないのにageるのはたしかに無駄
レス数と鯖の無駄
516ゲームセンター名無し:2008/07/29(火) 22:16:21 ID:xTRkf2tYO
sageでも保守できるしな
517ゲームセンター名無し:2008/07/30(水) 22:09:32 ID:9O8faL6g0
あげ
518ゲームセンター名無し:2008/07/30(水) 23:02:26 ID:rUllzgzOO
なん……だと…………?
519ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 10:15:04 ID:LHKhwT7w0
あげ
520ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 20:24:54 ID:3uHqgD000
質問がございます。
先月からワルを使い始めてようやくエピックも終わり、ランクもSになりました。

今後進めていくクエストをホームの方に相談しましたら、
裏クエ?と呼ばれている()がついたクエストは
厳しいものが多いので注意するように言われました。

本日のスペシャルクエスト(一番下に出てくるSPと書かれたもの)が
混沌を生み出すなんとかという裏クエでは無いものだったので挑戦しました。
ウィスプが出てくる、敵は大きな火を噴く生き物、最後は空まで飛ぶようで、
かなり街面の皆様にご迷惑をおかけした気がしております。
他にも裏クエ以外で難しいクエストがあるようでしたら教えていただきたく。
(ホームの方は先月末に転勤でいなくなってしまったので、相談する人がいないので・・・)

よろしくお願いします。
521ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 20:42:46 ID:DnFix3x5O
>>520
俗に言う「新月クエ」は裏クエではなくとも難しいものが揃っています。
「ザ・ナイトメア」や「混沌を生み出すもの」が良い例です。
それとそのランクですと「魔神の地下要塞」も厳しいかと思われます。

それらのクエストをクリアするにはランクもそうですが、ある程度の慣れも必要ですので
ランクをもう少しあげてから是非恐れずに挑戦してみて下さい。
522ゲームセンター名無し:2008/08/03(日) 22:15:25 ID:EsskaNvb0
>>520
あ、もしかしたら街したかも。
ミトゥム持ってた嫁です。
シールドとヒールでフォローしてみたんですが、力及ばず申し訳ないorz。

何事も経験…と言いたい所ですが、
油断(ミス)するとEX位でもアッサリ死ねるクエですので、
場合によっては、ドラゴン系やティアマットの出てくるクエで
まずは立ち回りを練習するというのも手かもしれません。

手頃なのは試練の旅ですが、
正直、あそこも過疎ってるので、練習と素材集めがてらチャレンジもいいかも。
辛い時は夕方頃であれば、支援できますので遠慮無くどうぞ。
523ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 04:33:23 ID:siOen6al0
難易度表記が8までしかないから、相談者がいないとややこしいですねw
本スレでその日の要請を依頼したり、ここでクエスト挑戦の相談をするのが
良いと思います。

ミクシィに入ってみるのもよいかも?
524ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 06:15:06 ID:H5EMX3Ip0
520です。
>>521-523
ありがとうございました。
試練の旅に挑戦しつつ、頑張ってみようかと思います。
525ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 10:36:27 ID:VP/I6okM0
>>524
Sワルで試練の旅は1人ではムリ!
でもマッチすればイケル。
なのでココで(ここよりは本スレ(Epic103)の方が人目に付いて気づいて貰い易いのでなお良し)
支援要請をした方がいいよ。

┌────────┐
 これは記入例です
└────────┘
本日19:00,15,30,45ジャストの4回、試練の旅に行きますので
お時間のある方、支援して下さい。
よろしくお願いします。

みたいな感じで。

そのうえで各時間の時報に合わせて「全国共通」を押せば、書き込みを見て
来てくれた人とマッチできるよ。

みんな時報に合わせてボタン押すから、20秒とかずれるとマッチできないのでご注意を。

あと>>523の言うようにmixi入っていればコミュに書いてみるのも良いかも。
526ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 13:29:41 ID:cgfEr2sIO
試練は引き間違うと慣れてても死ぬからね
ワルなら最初は姿消して次のマップ進んで、時間のロス減らす方向で
527ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 18:04:38 ID:fdLfbGKc0
だね^^;
出来れば財宝推奨
528ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:23:37 ID:U7fSsddw0
>>527
竜とティアマト対策させたいんだから財宝は無理があるかと・・・
死砂(表・レッドドラゴン 裏・ティアマト)
聖都表裏のブルードラゴン
とらわれのクオックスなんかは弱いから攻撃力下げて練習するとか
まぁ、死砂は護衛そのものはできるかわからんけど
529ゲームセンター名無し:2008/08/04(月) 20:57:08 ID:fdLfbGKc0
>>528
あ〜、ドラゴン対策の話だったね
正直スマンカッタorz
530ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 03:10:37 ID:Bcz9PVvgO
ドラゴンが出現するエピックもあるから次元の鏡も良いかも。
そこらのクエストより経験値も高いし。
531ゲームセンター名無し:2008/08/05(火) 23:31:29 ID:6veXXTqn0
524です。
皆様の優しさが身にしみます。
今日はノーマルクエストと試練と女神の凱旋をやりつつ、
なんとかSS-まできました。

共通的なことでわからなことがでましたら、またここで質問させていただきます。
ワル関係でわからないことがでましたら、ワルスレで質問しようかと思います。
532ゲームセンター名無し:2008/08/06(水) 00:23:22 ID:8A3n35IuO
共通だけじゃなく、他のキャラの人ならどう動きたいかとかを聞きにくるのもいいかも
それがわかってくると、立ち回りしやすいし
533ゲームセンター名無し:2008/08/10(日) 22:20:30 ID:Vk6HufKm0
あげ
534ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 16:22:11 ID:STrZOn0sO
エピ5−1から、新しいエピ出なくて進まないんだが…なんでだろ?
ノーマルクエ、ノーコンティニュで連続三回とか試してみたけど変化無し
535ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 16:29:50 ID:URgpwu3S0
>>534
ランクがC+以下なのでは?
5-1をプレイするにはランクB-以上でないと受けられません
536ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 16:31:24 ID:pe4Z8yMk0
>>534
wikiのエピックメモから5-2の前提条件ってのを見るんだ。
537ゲームセンター名無し:2008/08/11(月) 16:33:13 ID:STrZOn0sO
>>535
即レスありがとう
ランクC+でした…
今から上げてみまふ
538ゲームセンター名無し:2008/08/15(金) 10:26:08 ID:FCUp8gsv0
あげ
539ゲームセンター名無し:2008/08/18(月) 09:26:23 ID:qTqwnKPA0
あげ
540ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 11:03:55 ID:pVm9U5V2O
神魔いてきます…
541ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 14:29:58 ID:wFZ7Qenr0
昨夜は巨人クエの街ありがとう
まだ10回程度しかしてない未熟者ですが助かりました
ダレとは無くお礼しておきます。

しかし神戸はもう殆ど設置無いね・・・
542ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 15:39:59 ID:pVm9U5V2O
神魔負けたんで引き返してきました…
 
クオックスのクエで金が取れない…
543ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 16:12:54 ID:D0ZfXpIMO
>>541
オーンへいらっしゃいませ。
少ない設置店になってきましたが、頑張ってね。
544ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 16:48:02 ID:D0ZfXpIMO
>>542
キャラ、ランク、装備を書いたらLessしやすくなるよ。
545ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 17:28:59 ID:pVm9U5V2O
>>544
キャラはカイ、ランクはAです
装備は水着にウッドオパールロッド、死亡率高めです
 
店内にあったクエストメモを見ながらプレイしたのですが、金の宝箱は出ませんでした…(^o^;
546ゲームセンター名無し:2008/08/19(火) 22:19:54 ID:D0ZfXpIMO
>>545
銀はでてますか?
青赤銀条件すべて満たしてボス戦でノアーツしてますか?ノーフォースだったかな?以上満たしてら出ると思いますよ
547ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 00:04:29 ID:ErA0TJtGO
>>545
あと、そのランクで神魔は一応、倒せるけど、余裕ないので、装備集めつつ、ランクあげたほうが楽です。サンダー覚えたら楽勝かと。
548ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 03:39:17 ID:zq7qIs8OO
>>545
神魔は何度も死んで行動覚えたりいつフォース撃ったら
やられないかを覚えるのも後々役に立つと思いますよ。
どうしてもキツいなら対親衛隊用に鏡を2、3枚持ち込むのもいいかもしれません
549ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 10:29:55 ID:kZBgiqC6O
>>546
ボス戦に入る前にアーツをかけておくのは問題がありますか?
あと、戦闘中に死んでしまうことも要因になったりとか
>>547
下手くそがいきなり神魔に突っ込むのはやっぱり無謀みたいです
サンダー…道は遠そう…
>>548
何度も死ぬ余裕がないんです…
無茶したくなくて1コインしか入れなかったのも問題ありそうですが
鏡ってなんですか?
550ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 10:49:13 ID:czPhaWR70
俺もサンダー覚える前から神魔特攻してたが、実際にソロで倒せたのは覚えてからだな。
サンダーくらいまではやってりゃそのうち覚えるさ。

という1.10からプレイしてない嫁使いの戯言。
551ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 11:41:17 ID:ev8NmUbUO
サンダー覚えるのはすぐだな
それ以降がきつい
上がりにくいなら次元回すとか


アーツはボス前に使った方がいい
プロテ切れてやばいと思ったらアンシーンでプロテが使えるようになるまで防御するとか
まあ、火力足りないだろうから、数コンテは必要かも
552ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 12:11:05 ID:gGRmAk6N0
>>551
ボス戦前のアーツって、とらわれの金箱の話じゃないの?
>>549
クオックス戦時にアーツ残ってると金箱出ないよ。
プロテとコンセが完全に切れた状態でクオックス戦に行きましょう。
553ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 12:58:53 ID:ev8NmUbUO
>>552
話が二種類あって理解しきれてなかった
すまん
554ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 13:04:26 ID:kZBgiqC6O
わかりました、神魔に挑む前に試練の道などでランク上げてきます
 
>>552
なるほど、解決しました
次回出てきたときに試してみます、ありがとうございます
555ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 13:31:46 ID:5zhS6hKXO
>>554
鏡はマジックミラーの事。使用すると20秒位のあいだ敵が攻撃してこなくなるので、神魔の周りに敵が出て来たら使うといいと思います。

因みに大王の遺産などのクエストでタブレットと共に大量に拾う事が出来るので、持ち帰ればオッケー。
556ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 20:06:06 ID:BO5YLkfDO
ミラーナイト系が結構落とすから試練や魔塔系やってても集まるよ
557ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 22:14:57 ID:fl5i4KSWO
嫁なんだからコールギルをうまく使えばミラー要らなくない?
神魔が親衛隊呼ぶアクションしたら、神魔の足元にコールギルで。
558ゲームセンター名無し:2008/08/20(水) 23:17:12 ID:J79MhLqeO
コールギル使ったけど自分の方に来る時あるからな
あとはギル分を他のフォースに回すとしたら鏡
559ゲームセンター名無し:2008/08/21(木) 00:15:05 ID:F88wrdcB0
メインが÷なせいか、嫁でも横切り安置でプレイするのが一番安定する
……ってのは漏れだけなんだろうか?w
560ゲームセンター名無し:2008/08/21(木) 00:35:40 ID:+Oj+3fK5O
>>559
ま、慣れだからやりやすいようにやれたら大丈夫。
561ゲームセンター名無し:2008/08/21(木) 01:31:43 ID:Sqmf++rv0
親衛隊をコールギルで釣るときは、神魔の足元でコールギルしたあと、
親衛隊が!マークを出して釣れたのを見てから離れるようにすると、
全員釣れる。

コールギルする場所は、左下側が釣れ易いような気がする。
562ゲームセンター名無し:2008/08/21(木) 11:51:10 ID:MKRjw1drO
アーツが切れた状態じゃなくても金箱出たキガス>英雄の金

神魔は第一形態は縦横安置で貯めファイヤーを中心に収集エレメント
第二形態はそこからちょっと離れたところで同じようにやればいいと思う
563ゲームセンター名無し:2008/08/22(金) 11:10:23 ID:HnlFkR+2O
本当につまらない質問ですが、同キャラ同ネームってつけられませんよね?
晒しで噂のキャラがホームにいたので…
564ゲームセンター名無し:2008/08/22(金) 11:20:48 ID:UeYfCgeM0
>>563
メーカー指定の禁止ワードが含まれてなければ名前は自由だよ
デフォルトのまま使ってる人もたくさんいるし、以前はワルキューレなんか
石を投げればレナスかシルメリアに当たるような状態だったしw
565ゲームセンター名無し:2008/08/22(金) 15:31:29 ID:ycfdqNXXO
ソロでは無いですが、神魔を無事にクリアすることが出来ました
ゲームクリア出来たのも皆様のおかげです
今後もマッチしたらよろしくお願いします
566ゲームセンター名無し:2008/08/22(金) 15:58:24 ID:HnlFkR+2O
>>564
ありがとうございました。じゃあ同ネームの赤の他人だったのか…
567ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 11:43:30 ID:d/zPc8sKO
>>565
おめ&よろ♪

今度はソロノーコンテクリア目指して頑張ってね
称号「奇跡を紡ぐもの」とSPカラーが選べる様になりますよ
568ゲームセンター名無し:2008/08/23(土) 22:03:03 ID:F7n3Weuk0
>>565
次は悪夢ソロクリアーだね。
がんがれ
569ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 00:56:17 ID:IZ0NfWhkO
>>568
激しくスレ違いだ
570ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 02:21:42 ID:SbPjQQZl0
クリアだけだったら開始から突っ立ってるだけでできるが・・・初心者スレのネタではないね。
571ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 03:31:02 ID:tjMHhJl4O
だがちょっと待って欲しい
ナイトメアの銀箱は中々使えないだろうか
や、ランク的に装備無理とかあるだろうけど
572ゲームセンター名無し:2008/08/24(日) 23:22:53 ID:+1B8axvp0
ナイトメアの場合、銀箱はソロでも安全に出せるが、
ドロップに期待している街面に激しく迷惑がかかるぞ?
573ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 00:45:46 ID:P5QBiGBt0
初めて2日目の初心者です。
ヤングカイでやって3−2にいきました。
しかしボスでふるぼっこにされました。
ポーションたくさんかっていきましたが
結局倒せずになきながら帰ってきました。
自分の攻撃が相手の盾で防がれているみたいで
ダメージ与えられてないみたいなんですが
どうすればかてますか?
574ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 01:08:29 ID:KS7TeekGO
>>573
後ろに回ってらためうち二段階を。
575ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 01:12:10 ID:Be1xU23G0
>>573
カイのエピック3章-2ってナイト系はいなかったような…
それともワルキューレ?

PCからなら、>>1の攻略Wikiにある初心者向け講座も見よう
576573:2008/08/25(月) 01:19:55 ID:P5QBiGBt0
後ろに回って攻撃ですね、やってみます。

3-1 盟約でしたすみません。
攻略Wikiにある初心者向け講座もう一回見てきますー。
577ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 01:26:46 ID:KS7TeekGO
>>576
風のバリアー時もため攻撃はダメージ通る。接触ダメージに注意。プロテクションすぐにはがれます。

距離をとって攻撃、回避、距離をとって攻撃・・以下繰り返し。
578ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 02:24:53 ID:WDcFiWO2O
まあ、さらに言うとランクにもよるよね
プロテかけて自分の目の前でFE収束とかで簡単に倒せるような気もしなくもない

正直ボスより道中がつらい、馴れないと
579573:2008/08/25(月) 21:35:54 ID:P5QBiGBt0
3-1何とかクリアしてきました。
ポーション全部使っても勝てなかったので
continueしたあとの無敵状態でためて攻撃

あがいて死ぬ

continueしたあとの無敵状態でためて攻撃
という感じで倒しました。
クエストやらないといけないそうなのでがんばります。
580ゲームセンター名無し:2008/08/25(月) 23:53:19 ID:1dKowmDu0
おまwwwwwwwwwwwwwwwww
そういう時こそ

つ 支援要請

581パワメン:2008/08/26(火) 01:00:41 ID:PnwxFcmRO
低ランク初心者の支援大好きなパワメン速攻神です
582ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 01:40:45 ID:O3XUE8u4O
>>579
コンテ直後の無敵時間の間にプロテ張れば良いのに
583ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 12:35:23 ID:/La6nVuWO
聖都の赤箱支援お願いできますか。


時間は19時から15分おきに入りますよろしくお願いします。
584ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 13:04:35 ID:3vraizRvO
>>583
了解。ただ、本スレのほうが人が集まるかと思う。
585ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 13:11:49 ID:9Y+5wfosO
つか、どっちよ?
586ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 13:45:24 ID:3vraizRvO
>>585
文面的とみるからにはにたまたま違う時間に二人が同じクエストを要請したんだと思います
587ゲームセンター名無し:2008/08/26(火) 17:14:27 ID:2/Hb9yKmO
暇なんで18時から15分間隔で聖都()回してるよ。
箱取りの方はどうぞ。
588583:2008/08/26(火) 17:23:03 ID:/La6nVuWO
583です


空の聖都の方です紛らわしくてすいません。


時間は同じです。



589583:2008/08/26(火) 23:48:27 ID:/La6nVuWO
赤箱取れました支援してくださった人ありがとうございます。
590ゲームセンター名無し:2008/08/27(水) 01:37:53 ID:njObXkjRO
>>588
マッチしたかわかりませんがおめでとうございます。銀も苦戦するかもしれないですがお気軽に要請して下さいね。
591ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 10:10:21 ID:6gRiL1ZN0
保守
592ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 13:02:59 ID:2ibE6iwIO
ダメージ+の装備を複数ヶ所に装備すると上乗せされるのでしょうか?
593ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 13:32:57 ID:5113e+z7O
>>592
される
594ゲームセンター名無し:2008/08/30(土) 15:05:01 ID:2ibE6iwIO
>>593
ありがとうございます
595ゲームセンター名無し:2008/09/03(水) 21:48:22 ID:85NnPvfl0
捕手
596ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 14:06:31 ID:UydPUJwrO
最近始めたばかりの初心者なのですが、トレードはどうやるんでしょうか?
597ゲームセンター名無し:2008/09/05(金) 14:15:10 ID:UydPUJwrO
すみません、自己解決しました!
598ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 10:03:11 ID:Uzimnb740
質問なんですが、
ワルキューレの矢の中で、メテオアローや正義の矢、ヤング カイの杖のエメラルドメイスの特殊効果にダメージ+5、ってありますよね?
これって例えば、ある敵に1発100のダメージを与えるとしたら+5がついて105のダメージになるということでしょうか?
599ゲームセンター名無し:2008/09/07(日) 11:35:42 ID:/1EktPqlO
表示されるダメージに+5される訳ではない様です。

ちなみに重複可能なので、全身ダメージ+装備で固めるとかなり効果があるみたいです。
600598:2008/09/07(日) 11:56:35 ID:Uzimnb740
>>599
なるほど…。勉強になりました!
ありがとうございます。
601ゲームセンター名無し:2008/09/10(水) 09:53:40 ID:9QcsdcxK0
あげ
602ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 04:31:40 ID:D7DiJvhH0
ワル使いなのですが、wikiのシューズオブプラチナレディのレシピ合成の内容が消えてて困ってます。
覚えている方がいらっしゃいましたら教えていただけると光栄です。
603ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 06:20:52 ID:T7GaacN3O
>>602
つ 天界のプレート+バキュラ銅+バランスオブフェイス
604ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 06:21:11 ID:Sw6EPJniO
>>602
なんか光栄の使い方が違う気がするが…
@天界のプレート
Aバキュラ鋼
Bバランスオブフェイス
…………………だった筈。なぁに、
違ってても合成開始を押さなければいい話だ。
605ゲームセンター名無し:2008/09/14(日) 06:53:26 ID:gW5NQSmoO
>>602
携帯の方は普通に書いてあるよ。
606ゲームセンター名無し:2008/09/20(土) 15:11:31 ID:bwKauyN90
>>603
>>605
ありがとうございます。助かりました。
>>604
確かに使い方違いますね、失礼しました。
607ゲームセンター名無し:2008/09/20(土) 17:09:25 ID:lx3uKnsHO
質問なんですがしっぷうの金箱のだしかたがわかりません。わかるかた.いますか?
608ゲームセンター名無し:2008/09/20(土) 20:43:46 ID:W3UylStJ0
いません
609ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 00:49:38 ID:RxIl5j6XO
金を使い続ける事が初心者脱出の近道である
610ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 09:11:09 ID:+3gmAj2WO
>>609
死刑囚乙
611ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 09:57:58 ID:vPz6I0aYO
今日のアレID:RxIl5j6XO
NG推奨
612ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 13:20:26 ID:NsKLzZ0EO
誤解する人が現れたらまずいので…

このゲームは最大4人でプレイするオンラインゲームです。
パーティープレイが基本なので、仲間同士の意志疎通や連携プレーが重要です。
また、エピックと呼ばれるストーリーモードではソロプレイとパーティープレイが半々くらいなので、個人技も必要になります。
それらを身に付けるには回数をこなすのが一番なので、確かにお金をつぎ込む部分があります。
けれど、何も考えずただ回数を重ねただけの>>609のような奴と、
キャラの特性を考え、自分に出来ることは何か考えて行動した人とでは、
ランクにSが並ぶ頃には技術に雲泥の差が着くことになります。


まだランクが低く、何をしたら良いか解らないなら、たった一つだけ心がけてください。

それは、「必ず生きて帰る努力をする」事です。

無理はしない・回復薬を準備する・敵の動きを見切るなど、細かい項目はありますが、まとめればたった一言になりますから。

最初から上手な人はいません。
皆何かしら失敗を繰り返して成長してきています。
そして、失敗を反省し研究したからこそ、成長したわけです。
頑張れ未来の勇者達。
613ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 18:59:21 ID:RxIl5j6XO
>>612
俺に喧嘩売ってるだけのただの荒らしじゃねーかw
614ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 20:55:40 ID:I9XvhaaaO
最低辺のクズであるアレを叩く行為は正義である
615ゲームセンター名無し:2008/09/21(日) 21:54:47 ID:myMG+Qae0
>>612
>>けれど、何も考えずただ回数を重ねただけの>>609のような奴と

ただの悪口になってるので、綺麗な日本語を使えるようにしましょう
616ゲームセンター名無し:2008/09/22(月) 01:14:47 ID:flDG74LN0
書いちゃうのも問題だけどそれを誘発させる事を続けているのもまた事実。
お互い様じゃね?
傷みわけっちゅうことでヨロ・
617ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 00:08:56 ID:yPYqTQoqO
ドルオンのスレって何でこんなにガラ悪いか不思議ー。


もしかして初心者おことわり?
618ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 00:23:49 ID:k9nTcy07O
>>617
初心者お断りじゃなくて、調べる事をしないと初心者にはキツイかもね。
619ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 00:50:31 ID:osfmwFGRO
>>617
初心者にたいする質問はだいたい過去に既に答えられている場合がほとんど。多くは調べれば解決出来る。
ま、質問自体は気軽にしてくれたら答えれることは答えるよ。
620ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 07:35:11 ID:EoTqrh+QO
>>617
お断わりと思うなら書くんじゃねーよw
621ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 09:04:45 ID:bI+iuDi/O
>>617
まあ、その…何だ。
今のご時世、初心者にはお薦め出来ないとは思う。
将来性もお先真っ暗だし、結局はプレイ回数こなすだけが目標になるゲームなので。
622ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 11:53:31 ID:KGlcdZrmO
>>617

まあ、>>620のような勘違い自称凄腕プレイヤーかつ他のプレイヤーは統べてゴ
ミクズなので、盾として利用してやっていると考えている人がやってるゲームだ
からねえ、関わらない方がいいかもね。
623ゲームセンター名無し:2008/09/23(火) 22:40:52 ID:HT/eCOA60
2ちゃんは何かネガティブだけど、プレイでマッチする人たちは
温かいよ〜。

一応そんな人達も2ちゃんを見てるから、返事はあるし、お断り
ではないよ〜〜。
624ゲームセンター名無し:2008/09/24(水) 00:53:27 ID:rsQEmd2V0
みなさん広い心で楽しみましょうよ!

余暇であるゲームなんですから。
625ゲームセンター名無し:2008/09/25(木) 11:38:24 ID:NyBtO6qoO
ランクあげめんどい
626ゲームセンター名無し:2008/09/25(木) 11:50:52 ID:7fh75cMjO
>>625
EXまでは確かに長いが、最初は(Sが並ぶまでくらいは)まだ上がるよ、なるべくコンテせず(経験値減るから)に次元やノーマルクエストクリアーするよう頑張ってみてね
627ゲームセンター名無し:2008/09/25(木) 12:13:46 ID:8W2SSHJf0
次元の鏡が良いよ。クリア後の精算画面のシナリオポイントに注目してみて!

クオックスが出ると(´・ω・`)な気持ちになるけど。

でも、リアルな新規さんとマッチした時は「お!漏れも頑張らねば」と嬉しい気持ちになるのが更にウレシス。
628ゲームセンター名無し:2008/09/25(木) 12:48:28 ID:risnICf/O
そんなリアル新規な私が来ましたよっと。

と、言っても常連さんから余った廃装備を渡されたり
似たようなゲームとかでの影響で立ち回り、エモの使い分けが判るから

開始3日目に初顔合わせの常連さんに初心者扱いされなかったw
629ゲームセンター名無し:2008/09/25(木) 12:54:24 ID:NyBtO6qoO
>>626>>627


ワルで初めて今ロッド集めてる最中なんだ。
あともう一本くらい集めなきゃいけないんだがが
630ゲームセンター名無し:2008/09/25(木) 13:53:32 ID:7fh75cMjO
>>629
タワーでアイテムの
貴重品欄(画面上側にあるで本数は確認出来る。ロッドは売ろうとしても出来ない
杖は財宝でもノーマルでもクエストクリアーすれば貰えるはず
631ゲームセンター名無し:2008/09/25(木) 15:36:53 ID:8W2SSHJf0
>>629
心身を鍛える方のランク上げ(B-達成)かと思ったら、ロッド集めだったのね。

今日なら国家機密なんてどうでしょ?ガデスクラウンも取れるし。

ハリケン使わないって約束できるならマッチ率の高い、女神()にコソッと紛れ込むのもいいと思うんだけどな俺は。
632ゲームセンター名無し:2008/09/25(木) 19:54:04 ID:NyBtO6qoO
ロッド集まりました、ありがとう。

後は素敵なドレス手に入れたり武器合成してきます
633ゲームセンター名無し:2008/09/25(木) 20:17:36 ID:7YzrqHN8O
個人的には、今の内に財宝廻して称号集めと、パワソとぺちぺちの戦い方を練習しといたほうがいいと思う。
明日からの新月期間はSPクエは無理だろうし。
634ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 00:23:04 ID:LXDOcOXQ0
ハリケン→パワソはできるようになりたいね
それと4-2行くならコンテ覚悟で。ワルでノーコンは未経験者では至難の業
635ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 00:55:18 ID:1vulAxFg0
>>634
4-2は、道中の雑魚全無視。
ボスは葉隠れ+ホリレンMAX溜めかな?

デスポも効果的だって、どこかで見た。
鏡が数枚あれば、さらに楽できるかな?
636ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 01:06:52 ID:LXDOcOXQ0
>>635
葉隠れしてデスポが安定。敵を集めるだけ集めてからデスポ投げれば
かなりの数に当たる。大して攻撃力のないワルではなおさら重要
ザコ全無視はどうなんだろう…確かにBRAVEUPの効果はさほどでもないが
それでも上がるのは大きいので弱い奴なら倒すのもいいかな

鏡は持ってない可能性あるので割愛
637ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 01:11:21 ID:tiA8BmhK0
>>635
悪魔の水なら俺がウザイ程ここでフューチャーした。
買わなくても結構手に入るし、7%スリップだしね。
638ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 06:46:11 ID:Ab2alKNRO
というか吹雪ソロくらいしか使いどころがない罠。
639ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 06:57:53 ID:f1XdTC47O
つ「ローパーの集団
つ「親衛隊@神魔
つ「財宝の騎士ラッシュ
つ「鉄騎士

以外と使い道あるんだぜ?
一度でいいから、当てれば効果範囲から外れても効果持続するし。
640ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 11:12:57 ID:h5m+GHNAO
ここに
助けてパワメン速攻神!
と書けばいい
641ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 12:40:02 ID:bcY8aYUlO
>>640は『俺のジョスティス!』なんて恥ずかしいことを言うバカなんで以降スルーしてください
642ゲームセンター名無し:2008/09/26(金) 17:10:23 ID:uj7S/jCUO
助けてパワメン速攻神!
643パワメン速攻神:2008/09/26(金) 22:54:36 ID:h5m+GHNAO
>>642
俺がパワメン速攻神です
644ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 01:10:58 ID:LvKntxqPO
なんとかCまであげて、4ー3ノーコンでクリアしやした。


未だに素敵なドレスないけど
幽明やら封魔やらの装備どないしょ?
645ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 01:17:04 ID:LvKntxqPO
それ系の装備が増えてきたんでどうすればいいか聞きたかったんです、すいません。


それと未だにタッチパネルってのが慣れなくて困ってるんですけど。どうも指を滑らす感触がすきじゃない。
646ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 01:34:39 ID:8O3hPUGiO
>>644
幽明品分解するとブーストになるので合成にでも。
ふうま品は使わないものなら合成材料にでも。
素敵ドレスは運もあるので焦らず他の装備を合成するといいと思う。タッチパネルは慣れかなぁ。スラッシュ移動はそうしなくていいので、慣れるしかない
647ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 01:37:35 ID:sH0eh9tX0
普段の移動で指を滑らすことはそう無いんじゃないかな?
道筋をなぞるよりはポン ポン ポンって行き先を押す感じで。

滑らせる必要があるパタパタで一番確実なのは、一旦自分のキャラに指を置いてそこから習字で「払い」の
感覚でやると出やすい。


装備はとりあえず蒐集する気が無いのなら、見た目が気に入った物と覚醒後の性能が良いヤツを残しておけば
いいんじゃない?wikiとにらめっこしながら見た目や性能の組み合わせを色々考えてみると良いよ。
そういうのも楽しみの一つであるからね。
648ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 01:40:53 ID:8O3hPUGiO
>>644
ふうまの素敵なドレスならそのまま使うのもアリ。
そのランク辺りから装備出来るもの多少増えてくるので合成表とにらめっこしてみてね。
649ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 01:42:38 ID:6ecKjW9x0
>>644
よくゲーセンに置いてある使い捨てのウェットナプキンおすすめ
画面を拭くんじゃなくて、操作に使う指を拭いてね
ウェットナプキンで拭いた後、ハンカチ等で余分な湿り気を拭くと尚ベター
650ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 02:19:38 ID:oXNFtOmi0
>>644
封魔の素敵なドレスでも十分なので大王行ってみるのもあり
ただし街しなかったらご愁傷様。素敵なドレス拾えたら合成でウマーできる
またA-でガデスクラウン(HP+50、AP-10)が装備できるようになるのでなくても
ある程度は補える。それまではポーションで頑張れ

4-2以降はそこまでつらいエピックはないため心配せずとも大丈夫
6-3あたりは初めてだときついかもしれんが…
651ゲームセンター名無し:2008/09/28(日) 21:18:20 ID:LvKntxqPO
>>646-650


いらないやつは合成してみます。ありがとうございまた
652ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 11:14:40 ID:Z77mDDJy0
質問宜しいでしょうか?
今月頭にカイで始めてA+まで何とか上げられたんですけど
ハードクエストに参加する為の目安みたいなものってありますか?

今の腕と装備だと確実に即死の嵐で街面に迷惑掛け捲りになるのが目に見えてますorz
参考までに今の装備は
スペルキャスター・魔法大全完本・ティアラオブイシス・愛の神道白衣
封魔のシルクアームカバー・神道脚絆 だったと思います。長文ですみません、ご教授ください
653ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 13:05:12 ID:3KOIvEYWO
>>652
カイならプロテクションさえきらさなければ、後は緑ポーション満載で何とかなるけど・・サンダーとクリスタルボティ覚える(SSぐらい)まではきついかもしれないね
654ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 14:37:14 ID:3KOIvEYWO
>>652
あと大まかな目安として
神魔ソロクリアーが安定して出来るとか試練を回すとかノーマルクエストの箱をとるとかしていくうちに自信もつくと思う。
あと、ハード、スペシャルでも簡単なクエストがあるのでWiki等で簡単そうなら突撃するのも問題ないかと。七賢者とか賭命とか。
655ゲームセンター名無し:2008/09/29(月) 18:10:46 ID:DsJjgsB30
A+ならハードくらいいけると思う。裏騎士や、表要塞じゃなきゃw
カイならマチメンをフォローする動きで良いだろうし・・・
ヒール&シールドをこまめにしてたら、後はマチメンが進行してくれるかと。
無理に突っ込まないのと、フォース連携のタイミングを気にする感じで何回
かやれば立ち回りも分かってくるだろうし。
あ、でも箱条件は事前に知っといた方がよいかもw
656ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 07:46:22 ID:SXtwOEkwO
プロテコンセを切らさないのが大事。
カイで死にまくるのは大抵プロテ切らしてる事が多いよ。
657652:2008/09/30(火) 09:54:56 ID:R9iNg2V30
>>653>>654>>655>>656
皆さん、ご指南有難う御座います。

ぁー・・・確かに死ぬ時は大抵プロテ掛け忘れてるかもw

指南された事念頭に入れて頑張ってみます。
マッチした際はご迷惑お掛けするかも知れませんが宜しくお願いします〜
658ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 12:28:16 ID:dGNDfGR40
ハードもSPも一度突撃してみるのが良いと思うよ。
俺って役に立っていないなと思えば暫くそのクエは控えておけばいいし。

あとは左下に出る、プロテやコンセのマークに注意ですね。
点滅すればそろそろ切れるなっていうの分かるし。

頑張ってね。
659ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 12:34:40 ID:VqWUATpm0
それくらいならこれだけ護れば大丈夫

@全員のHP、APのチェックしてヒール、万物、アイテム投げ
Aフォースリングトス
Bコールギル(ギルがいれば不要な時もあり)
Cシールドをかける

支援だって立派な役目だ
リングトスできれば火力UPできるし活躍できるかは貴方次第
660ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 16:18:16 ID:SXtwOEkwO
プロテやコンセに関しては、
普段は極力アーツウィンドウを開いておけば良いかな。
んでプロテやコンセのリキャストが解除されたらすぐ再使用。
「よろしく」「ありがとう」、ヒートボディ以外のフォースをショートカットに入れれば
ずっとアーツウィンドウ開いたままでも大抵は何とかなる。
どうしても必要な時に他のウィンドウを開く感じ
・・・はどうでしょ?
661ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 18:05:10 ID:xHC/fbYHO
携帯からwiki見ると見づらいのは仕様ですか?
662ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 18:29:17 ID:N2yNJdC8O
見易いサイトを>>661が造ってくれるそうです
663ゲームセンター名無し:2008/09/30(火) 18:54:33 ID:cIX1HyDqO
>>661
仕様だ
664ゲームセンター名無し:2008/10/01(水) 15:14:30 ID:2/Cx2TGd0
>>658>>659>>660
亀レスですが立ち回り指南有難う御座います
参考にさせて貰いますね

皆さん、本当に有難う御座いました〜
665ゲームセンター名無し:2008/10/05(日) 09:30:30 ID:UVZIs/UxO
あげ
666ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 01:09:42 ID:1jHaRcNc0
まだ初めて1ヶ月ぐらいの初心者SSSワルです
最近どうしても気になることがあるので質問します
ウォーターライダーってありますよね?あれの効果が「真の幸福を呼ぶ」って書かれているんですけど、一体どういう効果があるものなのでしょうか・・・?
ドル友達に聞いてもサッパリ。で・・・OTL

もうひとつ気になる事があって、あの靴のロックスタージーンズのマイナス効果にあたる「物理に弱くなる」というのはどれくらい弱くなってしまうのでしょう・・・?
今、正義の足甲装備してるんですけどやっぱりダメージ20%となると大分変わるから目指した方がいいのでしょうか。
2つも質問すいません。よろしくお願いします
667ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 01:21:20 ID:9g4sVxua0
ロックスターあるとないでは悪夢あたりでは差が出る
ただ自信ないならやめといた方がいい
668ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 04:36:32 ID:PBcS2CW20
>>666
SSSスゴイ。
ワルでも軽く100プレイは、やってそう。

初心者っていっても、いろいろあるんだねぇ。
669ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 05:17:51 ID:inxV59r+0
>>666
>一体どういう効果があるものなのでしょうか・・・?

カイにも似たような説明文の招き猫ハンドという腕装備がありますが、
どちらもはっきりとした効果があるという報告は今までなかったと思います……。
670ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 06:16:51 ID:c32mQjvZO
一応、噂程度の話ですが、レジェンド出現率が上がるらしいとかなんとか。
調べようがないので、真偽の程は分かりません。
671ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 06:18:12 ID:B9uB+jqIO
>>666
今までに検証された報告ではプレイヤーが見える効果は特になし、見えない微妙な範囲の(何か)はあるかもだが、確認不能。

ロックスターはかなり被ダメ、与ダメともに上がる。ボスの攻撃などは一撃死になりやすいので、使用には注意。
672ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 08:49:42 ID:9g4sVxua0
>>668
まあ街する人が軒並みSSSSより上だから
EXもザラにいるし
673ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 19:06:39 ID:7gWmlTjlO
本人が初心者と思えば初心者でいいだろ
674ゲームセンター名無し:2008/10/07(火) 19:56:00 ID:1jHaRcNc0
質問した者です。いろいろありがとうございましたM(_ _)M

そうだったんですかー・・・何気に材料集めることができたので作って実際に体感してみようとおもいますっ
ロックスターはやっぱり扱いが難しいんですね・・・でも、すこしでも役に立つなら目指すべきだと思うので目指してみますっ。でも材料まだw

ちなみに僕のカードはもう3枚目いっちゃってますw
でも、友達が先にSSS-レベルまで上げたほうがいいと進められてたので、神魔を学校帰りとかでコツコツと・・・。
友達が避けが上手なギルガメスだったから、僕は遠くから弓うってるだけでよくて、S近くまでいけました。
いざ一人だと最初は死んでばっかりだったけど、友達が協力してくれて揃った攻撃装備・トライクレッセントを手に入れて、それ以来一人でできるようになりました。
だからそこまで知らないんです。失敗ばかりしてしまうし・・・
でもいつか役に立てるワルになりたいって思ってます!最近学んだのは先走りしないこと!あと攻撃できるだけ当たらないこと!(ぁ

本当にありがとうございました!
675ゲームセンター名無し:2008/10/08(水) 00:50:18 ID:2mZLFiuH0
>>674
ワルの装備の話はワルスレの方が良いんだけど、そのランクなら腕以外は
だいたい強化装備の方がいい。
特に、体・足はEXでも使えるし、弓もEX-までは使えるから必須といえる。
弓はエタボウも作って臨機応変に使い分けたいな。
腕はドラウプニル(orアナドラ)も良いんだけど、エタガンも使える。
材料が無いのなら、友達と試練を回せば良い。ソロでもクリアできるように
なれば、一人前のワル使いまであと少しだ。
676ゲームセンター名無し:2008/10/08(水) 02:38:52 ID:AHcMI0fp0
>>674
仲間の有り難みを知ってるってのが、一番の強みだね。
死ににくくなりたいなら、真正面からぶつかる以外の戦法も覚えるといいよ。
文面通り、敵の後ろに回ってパワソもそうだし、
倒す必要のない敵をスルーしたり、状況に応じてスリープショットや羽隠れを使ったり、
回復以外のアイテムを有効的に活用したりすれば、必然的に攻撃は受けにくくなる。
先走りは、常に街面の少し後ろを付いて行けばいい。
ワルの機動力なら、必要に応じて前に出るのは簡単だからね。
あ、でもクエによっては分散して戦った方がいいのもあるから、慣れて来たら臨機応変に。
677ゲームセンター名無し:2008/10/08(水) 07:51:07 ID:Az1LOg6tO
続楽園って何ですか?
検索しても出てこないんですが。
678ゲームセンター名無し:2008/10/08(水) 08:18:43 ID:/bf6mrz10
>>677
釣りだか本気だか知らんが、本スレ晒しスレの聞きかじりを
ここで聞いても、答えが帰ってくる訳じゃないと思うよ。
「2ちゃんにURLとか書くなヴォケが」(極端な意訳)なサイトもあるって事だ。
679ゲームセンター名無し:2008/10/08(水) 08:40:52 ID:Az1LOg6tO
>>678
そうですか・・すいませんでした
もう質問しません
680初心者支援神:2008/10/08(水) 14:33:23 ID:A0F7D9ITO
>>679
42/EDEN/
681ゲームセンター名無し:2008/10/08(水) 18:11:34 ID:I/1HasfPO
Aランクまであげたが、まだ敵強いな。
682ゲームセンター名無し:2008/10/08(水) 20:49:35 ID:T6eJZ8jRO
>>681
すべてのアーツ、フォース覚えるのにSぐらい、
強化装備のSSS辺りまではそう劇的には変わらないよ。諦めずに頑張ってね。あと、一部低ランクでも強い装備もあるから探しているうちにきっとランクも上がるよ。
683ゲームセンター名無し:2008/10/08(水) 22:43:06 ID:IFxN/mAU0
ワルだとSSS-までは結構つらい
ギルならA時点ですでに楽
684ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 04:11:15 ID:VYQKXjnJ0
試練も一人でできるようになって、SSS+になったこの前お世話になった者です。ありがとうございました(ノ∀`)装備も充実してきて、大分重要装備揃えれました。
ちょっとずれてる質問だとおもいますけど・・・どうしても知恵をお貸しください。

たまにドルアーガの前に小学生くらいの子がやっているんですけど、やはり難しすぎるのか何回もコンテニューしていてとても見てられないくらいでした。
アドバイスやアイテムとかできるかぎりのことをその時はしてみたんですが・・・しらないことばかりでフォース・アーツのどういう効果なのかもわからない様子でした(ちなみにランクはみんなD↓です)。
その後もいろいろ教えたり一緒にプレイしたりしたんですが、やはりその後も死んだりで少々きついのを感じました。好奇心ゆえに難しいクエストをやりたがったりしてなかなか厳しいこともいえなくて(一番↓クエストとか)・・・。
この場合、どういう対処が彼らにとっていいのでしょうか。

ぁ、ついでに普通の質問で気になることがw
試練やっててティアマットに遭遇したんですけど、ある程度戦えたんですけど、油断してたら飛んでいろいろ攻撃した後に降りてくるあの踏み潰しでペチャンコに。
なにか落ちてくる場所とか、いい避け方とかないでしょうか・・・。

またよろしくおねがいします。
685ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 07:03:21 ID:EiifaDQXO
翼竜系のジャンププレスは、飛び上がった後の魔法攻撃中に頭をプレスする方向に
向けてから画面外に消えて、その後約5カウントにその方向の何処かに落ちてきますよ。
先ず、落ち着いて方向を見ましょう。魔法攻撃でダウンしても、回避する事は可能ですから。
686ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 08:53:36 ID:jVKlX07QO
>>684
うーん、こればかりはどうしようもない時もあるのでみんなでエピックや財宝を店内マッチするくらいしか。

試練に限らず飛ぶ竜は行動パターンが同じです。練習して避け方と効率的なダメージの与え方を覚えましょう。突進後は防御低下、尻尾は弱点、複数ヶ所にヒットする攻撃はダメージ大。各種竜は属性耐性がある場合がある。逆もある。ティアはごく平均的。
空中からのボディプレスは飛び回ったあと画面外に上昇、影の場所に落下、良く見てればタイミングはわかります。
ギル 無敵避け
ゼオ バキュラ 相殺パンチバリア アームオフ出だし避け、マイン爆破回避などワル はがくれ避け、エタソ避け
カイ プロテ切らさなきゃ死なんが、ギル置いて待避アンシーン避けなど

各アーツ、フォースの無敵時間、発生タイミングは異なりますので、慣れましょう。
ワルなら、飛び回ったあとさらに上昇した辺りからエタソ打って、落ちて来る所に重ねる感じ。早めに打たんと無敵モーションに入る前にプレスを喰らう。
はがくれは押してほぼ、すぐに無敵、動けるまで一秒くらい無敵持続、影みえたら押すタイミングで大丈夫。どちらも再使用までリロードが長めなのに注意。

全キャラ共通事項では竜が上昇後、影の位置からすぐに移動で一応、避けれる
687ゲームセンター名無し:2008/10/12(日) 13:37:50 ID:dqAqdsaV0
>>684
そこまで教えてるのなら、後はプレイヤーである彼らの自己責任です
街面に申し訳ないとは思いますが、どうしようもないでしょう

ティアマットは……、他の方々に任せますw
688ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 00:28:14 ID:fiNnMQTF0
>>684
ティアは下りてくる前にいったんぐあっと飛び上がる。
そのとき向いていた方向に落ちてくるので尻尾に注目していると良いよ。
689ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 03:53:12 ID:V706d1G00
質問した者です、ありがとうございました。

ティアマットにそんな秘密があったとは・・・w
研究してたんですけど、どうしても影とかティアマットの姿とかなくて、あと面的に↓側にいたからよくわからないうちにペシャンコになること多かったですOTL
あとエタソで避けながら攻撃という神技もできるんですね・・・1回やってみますっ
練習して、新月での混沌クエストうまくできるようにがんばりたいなぁ・・・。その前に1回うまい人の動き方をみないとw

小学生のことですが、実は(いい忘れてしまいました)4〜5人くらいなのです。
たしかに見守るのがいいかもしれませんね・・・。でも、できるだけ死なせないように会ったら一緒にプレイしたりまだ教えたりないこともあるからいろいろ教えてあげたいと思います。
いつかコンテニューなしで楽しんでる絵を見たいです。(ノ∀`)
(でもお金本当に大丈夫かなぁ・・・。一応100円で2コンテの所だからすこしはいいのだけども・・・。)

本当に重ね重ねありがとうございました。
690ゲームセンター名無し:2008/10/13(月) 19:29:22 ID:yZJB1Iod0
>>689
ワル使いか・・・。
ティアのボディプレスは、隕石3つめ落ちたら、エタソ押す。
これでタゲられていれば、エタソ避け攻撃ができる。
エタソ途中、隕石喰らっても透明無敵でいい感じで避けられる。

5個め落下で、はがくれ押すで、ほぼ回避できるよ。

数え間違えや画面外に落ちる事もありえるので、
自分は、飛び上がったら鷹の目を使う。

自分も初心者の頃ここで同じ質問して、
丁寧な方がいて、教えてもらったので、
参考にしてくれると嬉しい。
691ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 10:35:46 ID:j5wSCiPA0
世の中にはクリアできないでいる可愛そうな小学生が沢山います。
彼らのスポンサーになってみてはいかがでしょうか?
692ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 18:46:07 ID:Mvj7IWpu0
最近お世話になってもらってるティアマットの避け方の質問した者です。
結果をお伝えします(質問じゃないことを書いてすいません)。

まずティアマットのことなんですが・・・避けるの成功しました!最初は初めのメテオくらってしまってそのおかげの無敵時間で避けれたんですが、その後も方向を確認して避けたり、メテオを3発うった後エタソを打って成功したりできました。
でも今回のティアマットはカオスの方で時間切れが迫ってきちゃって半分ぐらい削って終わりでした(ちなみに羽隠れも試せました)。
今回学んだことは無敵時間(ダメージ食らった後のも)をいかに活用するか、でした。本当にありがとうございました。

次に小学生達のことですが、休日によく来ることがわかって来てみたらいたのでいろいろアドバイスしてみました。
ショートカットのこととか、カイのプロテクション、このゲームのタブー(コンテニューとか)、クエストの難度についてなど、できる限り言える・わかることを言ってみました。
そしたらフシギと死なくなってきて、前と比べたらほとんど1コンテニュー以下ですませるようになってました。やはり彼らはランクレベルがあがって使えるアーツ・フォースの説明文章など、まったく読めれなかったり、意味がわからなかったみたいです。
ですから、そういうのを細かに教えていったらそれがもう段違いにwなので1回くらいでしたけどコンテニューなしでクリアーしてる姿が見れました。
それでもコンテニューしてしまう理由は「モンスターをどうしても倒さないと進めない」という誤解がすこしあるように感じました。次あったらこれについて説明したいなって思います。
この件についても本当にありがとうございました。

また疑問あったら質問させてください。ありがとうございました。
693ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 19:17:35 ID:NzdYisUUO
和んだ
694ゲームセンター名無し:2008/10/14(火) 21:39:22 ID:8Z/2d6Ua0
いいね。
この流れが初心者スレ。

>>692
頑張れ〜。
695ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 12:29:01 ID:WKbsbUayO
>>692は偉いな。
俺のトコもたまに小中学生がいてゴールドや使えるアイテムあげるけど詳しい説明はしたことない。
どーせ説明しても頭の中でスルーなんだろうなって決め付けちゃってる俺がいる。

今度説明してみようかな。
696ゲームセンター名無し:2008/10/15(水) 22:06:16 ID:IEf2zValO
>>692
良いお話をありがとう。
697ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 08:59:34 ID:44f24im90
財宝を求めてで、金箱条件をクリアできるように進めたのですが、
パーティのゼオ、ワル、カイのみなさんは自爆してゲームを終えられてしまうケースが
多々あります。特にボス戦の最中にお亡くなりになります。
これはいったいどういうことなのでしょうか?

オベリスク探しをするというわけでもなく。
せっかくの1プレイを無駄にするなんてもったいない。
最後までやると経験地も少しアップすると思うのですが、
目的がよくわかりません。

ひょっとして、
貢献度を稼がしてくれようとしているのでしょうか?
だとしたらなんとも涙ぐましい支援プレイなのかなと思います。
698ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 10:02:50 ID:H4nl+F8Z0
>>697
ん〜、理由は色々考えられますが本人の事情は直接会わない限り分かりません……
なので、自分に責任が無いのなら気にする必要はないかと
699ゲームセンター名無し:2008/10/18(土) 22:58:49 ID:BpwzQHazO
回線落ちとか?

嫌われているプレーヤーと同じ名前付けてるとか?は無いよなぁ…仮にそうだったとしても死んだりはしないもんなぁ…
700ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 01:14:55 ID:bV+21+RX0
>>697
カイはともかく、ワルもまあどうにかなるとして、ゼオで財宝のボスで落ちるのって相当難しい気がする。
まあ仮に君がどこかで嫌われてるとしても、
それが理由で死に落ちするなら開幕早々だろうし、可能性としては限りなく0に近いな。
フリープレイの店から、君が言うように貢献度支援あたりが妥当な線か…
701697:2008/10/19(日) 01:23:31 ID:BeGsnXbY0
なるほど、

回線落ちっていうのは、なんか興味ある話ですね。
たしかに、回線がおちてクエストが財宝と試練の二つになることが2回あったので、
パーティゲーム中に回線落ちしただけなのかもしれないです。

その場合は、個々の店舗で独立してゲームが進められるということになるのでしょうか?
だとしたら、相手からは今も元気にしているんだなぁと思うと少し救われた感じがします。

確かに気にしすぎと言えば気にしすぎなんですけど、
EXとかの人が、最初はよろしく!って一緒にやってたのに急に消えるもんだから、
なにか新しい目的があるのかと思って質問してみました。

遂に、財宝の銀箱と金箱ゲット完了しました。12分の1の確率っておそろしいです。
はい。60プレイくらいやってようやく、全部を回ることが出来ました。

試練はさらに長い旅路になりそうです。
702697:2008/10/19(日) 01:34:21 ID:BeGsnXbY0
>>700
ゼオでは、やっぱり自爆は厳しいですよね。
EXのゼオさんが自爆して一瞬でぺケになりました。
どうやったんだろうって思ってました。

でも回線がつながってるマークに変化はなかったような気もするし。
向こうの店舗って可能性もあるのかなぁ。

もうちょっと検証が必要かもしれません。
ボス戦はトラフィックが大きくなりやすいのかなぁ。

また何かわかったら、報告したいと思います。
つまらないことで、いろいろ考察していただきまして、
ありがとうございました。

みんなで楽しくプレイできるように心がけたいと思います。
703ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 02:19:35 ID:u8uQiknL0
>>701
そのケースだと、むしろ貴方が回線落ちしてるようですね(^_^;)
この場合は他の3人から見れば貴方だけが突然消えて3人で通常通りプレイできています
こういう現象が何度も起こるようなら、店のセッティングで直る可能性もありますので
店員さんに報告してみることをおすすめします

あ、財宝コンプおめでとうございます♪
今でもEXクラスの方が財宝でプレイしているというのはちょっと安心しました
704ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 09:43:44 ID:XACll/+b0
体力が残ってるのに×がついたら回線落ちだから、そこを確認してみよう。
705ゲームセンター名無し:2008/10/19(日) 14:20:38 ID:ZAnOPSHw0
うん、そして一度に街面全員が×になった場合、
相手じゃなく自分が回線落ちしてる。
頻繁に起こるようなら店の回線に問題があるから、チェックしてもらおう。
706ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 03:56:11 ID:pXAhiFOV0
とらわれの英雄って青箱条件が難しすぎる。
ソロだと達成できそうにありません。金を目指すにはアイテムを使うのも駄目だし、
鈍足では到底無理っす。

パーティ組めなかったら赤箱出すのが精一杯です。
何か名案はないものでしょうか?
707ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 04:04:35 ID:TlELrKaW0
>>706
ギル・ゼオは反撃装備(攻撃してきた敵にnダメージ)を着けて駆け抜けるといい
ダメージ後の無敵時間でも点灯できるから死ぬことはないし、トーチの次の部屋には
回復の泉もあるからアイテムで回復する必要もない

ギルは店売りのスパイクドシールド(左手)、ゼオは店売り品の合成でできる
対空自動迎撃システム(腕)が共にE-から装備可能なのでおすすめ
708ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 04:07:19 ID:E7YysE/tO
>>706
反撃装備つけて(みせうりスパイクシールドとか)
ダッシュ切り。
アイテムはボス前なら使用オッケーなはず。青エクスかソウルリキッドを。(ボス始まったら指定個数を台座で。使いすぎても出ないのに注意、特にパーキャン連打)
709ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 04:22:44 ID:pXAhiFOV0
こんな時間に即レスがあるとは油断してました。
アドバイスありがとうございます。

ダメージは受けても、あとで回復できるので、特に防御しなくても問題なさそうですが、

今日ギルでやった感じだと、ダッシュ切しても15カウントくらいかかってしまいます。
一番手前のところ→向かい側→対角側→向かい側という具合に
ダッシュ切りでジグザグで順番に消してみました。

ちょうど画面から見切れてしまうので少し、近づいてからトーチを2回叩いてダッシュしてます。
3000円分くらいプレイして試行錯誤しましたが、駄目でした。悔しくて悔しくて泣きそうです。
所詮ゲームなんで大丈夫ですけど。

順番とか消し方が間違ってるのかもしれません。

アイテムはボス前で使って、減ってしまってもよいのですか?だとしたら俊足になる
店売りのアイテムを使えばよいのかもしれませんね。

弊店間際の最後のプレイでパーティプレイできたので銀箱はとれました。
次回までになんとかしたいっす。
710ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 04:54:07 ID:pXAhiFOV0
あっWikiが更新されてる?

Solo用のアドバイスが載ってましたカンドウシタ。
反撃用装備であたるだけってのが手っ取り早いってことですね。
いぇい!

確信に近づきました。
ありがとうございますっ!!
もう思い残すことはありません。実践あるのみです!
会社にいって頑張って働きます。
711ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 05:12:56 ID:fTf2sbRX0
>>710
ソロだと部屋の中央にいるから、そこからすぐ側のトーチの近くまで行って
トーチのすぐ側を横切るようにしながらOの字型に部屋を回るといけるかと
幸いクエストの難易度が低いため、反撃装備+移動速度Up装備で固めるのも有効かと
(ソロなので、自分の腕と相談してクエストがクリアできる程度に装備変更しましょう)

そして、こんな時間なのにWikiのとらわれのページを更新しようとしたらかち合った奇跡w
712ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 16:17:09 ID:wTw4lvRQO
2日前からドルアーガオンラインをやり始めました素人です。ど、どうぞよろしくお願いします。
資料などに載っている装備品を見て、ちょっとわからない事があったのですが、ギル用の盾のウイングシールドに付いている、詠唱速度プラス修正というのは、フォースかアーツを使った時に影響するのでしょうか?
長々と質問すみません。
713ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 16:43:18 ID:UNPtkCRE0
>>712
AONへようこそ。
詠唱速度って確か、
フォースを押してフォースが発動するまでの時間。
フォースを使った後、再度同じフォースが使えるまでの時間。
に影響があったような?

でもギルガメスは詠唱速度はどーでも良いって感じです。
714ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 16:45:43 ID:/vGQFRRY0
>>712
フォースの攻撃発生前のロス時間とリキャスト時間(次に使えるまでの時間)の
短縮になります。カイ以外はフォースのロス時間はかなり少ないので
実質はリキャスト時間への影響のみと考えていいと思います。
とは言え、ウイングシールドのみでは影響はほとんどありませんので
もうひとつの効果の攻撃速度プラスを期待する装備ですね。
なお、アーツには影響しません。
715ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 17:23:10 ID:wTw4lvRQO
>>713さん
>>714さん
とてもわかりやすく、どうもありがとうございます!
ギルで詠唱速度はあまり気にしなくても良いという感じなんですね。

このゲーム始めて今日で3日目なんですが、面白くてすっかりハマってしまいました。

キャラクターはギルとカイを作りました。
カイの操作はまだ自分には無理みたいです。
昨日マッチングしたカイさんにはもの凄い助けられて、自分もあんな風に役に立てたらな〜、とか思いながら後々プレイしてました。

これからもコツコツ頑張っていくので、またわからない事があったら教えて下さい。
ありがとうございました。
716ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 22:56:55 ID://rP7EAD0
>>715
よろしクマ(´・ω・`)ノ
717ゲームセンター名無し:2008/10/20(月) 23:14:53 ID:53HM7ryG0
>>715さん
カイのお助けヒールの感謝、とてもわかりますっ

僕はワルしか持ってないけども、たまに友達からやらせてもらって他のキャラをやる機会があったのですが・・・
カイはうまく行動しないと攻撃面が難しくて、いざフォース使う時もちょっと時間かかるのがつらくてとても慣れてないときついなって思いました、
後なによりアーツのプロテクションのかけ忘れがツライ。ワルとは似てるとおもったのに思ったよりやりやすさが違う・・・死にやすいですけどw
でも、ギルはきっぱりしていてフォース・アーツ(ギルのみに実はこの2つに無敵時間があります。多少違うのもアリ)を駆使して攻撃を避けるのがとっても楽しいし快感っでした。
足の遅さが難点だけども、その遅さは落ち着きがあって初心者にとってちょうどいいなぁ、って思いました。もちろん早いことに越した事がありませんけど(・∀・)r
カイの学び方はカイを扱ってる人を見るのが一番いいと思います(店内にいるひととか、一緒にオンラインでやってる人のを余裕あればみるとか)。僕も人のを見てすこしやっと扱えるようになりました。
その点ギルは使うのも人のを見るのも勉強になるし、このゲームのモンスターの特徴も攻撃をよく受ける側にあたるから段々分かってくると思います。
上手な人のを見ると本当にかっこいいっ。なんでこんなの相手できるの?!まさにヒーロー!みたいなw
ギルとカイ、まるで正反対だけども正反対だからこそ見えてくる・わかる部分があるとおもいます。がんばってください!

ちなみにギルのフォース・アーツの無敵についてお教えします。
即無敵にはいる物:アーツ全部(ただしパリングは少し違って物理のみ。ちなみに3番目に覚えます。)、アースクラッシュ(2番目フォース)、ムーンブレイド(最後フォース)
ちょっと遅れてはいる物:サンダースラッシュ(遅れてくるけれどもAP消費が少なくてとても効率いいフォースなのでこれで避けれることを目指してみてください)
ちょこちょことはいる物:フレイムチャージ(避けるのに向いていないので無敵を利用して使うことはありません。4番目フォース。)
無敵がない物:エアバレット(3番目フォース。)

参考になってくれたらうれしいです。
718ゲームセンター名無し:2008/10/21(火) 08:40:52 ID:6yboH5oCO
715です。

>>716さん
ご挨拶ありがとうございます。
こ、こちらこそやり始めたばかりの素人ですがよろしくお願いします。

>>717さん
役立つ知識を色々とお教え下さりありがとうございます!
ギルで無敵時間が無いものはエアバレットとパリングと、しっかり覚えてフル活用していきます。

皆さん親切にどうもありがとう。
今日もドルアーガしに行きます。
719ゲームセンター名無し:2008/10/22(水) 23:06:55 ID:umNUweJk0
717のギルの無敵のことについて話した物です。
一応パリングについて詳しく教えてませんでした、ごめんなさい。
パリングは無敵時間はありませんが、とても大切なアーツです(でもどれもアーツは優秀)。
なぜかというとパリングはカウンターの効果があって、相手の物理攻撃を無効化し、即座に大きいダメージを攻撃してきた者に食らわせます(物理攻撃無効化をする以降からは無敵時間が働きます)。
このアーツを使うとギルは盾を出すので、この瞬間に物理攻撃を受けると成功します。
大打撃+避ける+モンスターに囲まれてる時にはとても助かるアーツなので常時使ってみてください。かなりチガイがでてくるとおもいます(もちろん他のアーツも能力アップ等・無敵化だから大切です)。

パリングは無敵化というわけではないですけど、ほぼ似てます。でも魔法系などは防げないのでご注意ください。
すいませんでしたOTL
720ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 00:08:18 ID:Lf0kaQkC0
>>719
質問なのですが混沌()のチビカオスの雷は100%魔法攻撃なのに何故パリングできるのですか?
そして何故盾ガードできないのですか?

あと無意味にageないほうがイイと思いますよ
721ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 00:27:11 ID:0F/Wqj6CO
当たり前だからか、誰も訂正ないようなので、パリングについての注意

パリングの跳ね返すモーション中は完全無敵です。

範囲内なら複数の敵に跳ね返してダメージが与えれます。神魔の隕石や縦切り爆風、竜のブレスなど物理?に限らず、一部攻撃も跳ね返せます。
722ゲームセンター名無し:2008/10/23(木) 00:30:04 ID:yzpt1ZHjO
>>720
なぜ?
と言われても開発者以外は、さぁ?そういう風に設定されてるから。としか言えない希ガス。

公認で聞けば何か答えて貰えるかもしれない。
723ゲームセンター名無し:2008/10/24(金) 10:32:09 ID:1vqyNoCf0
>>722
騎士長に聞いたところ
「仕様です」だそうです!
724ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 13:25:30 ID:fIryUHA5O
新月期間にガラクタ化した武器を使い続けた場合、新月期間終了後に熟練度アップしてるんでしょうか?
725ゲームセンター名無し:2008/10/26(日) 15:55:39 ID:QIihHDYKO
>>724
上がる。
726ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 00:33:12 ID:+k6bQKDd0
>>724
いや、期間中でも普通に上がるんじゃない?
やった事ないし、そもそもガラクタ化する武器ほとんどカンストしてるから、試した事はないけど。
727ゲームセンター名無し:2008/10/27(月) 20:24:32 ID:zsLGXA3v0
http://druaga.sub.jp/topics/bbs.cgi

こちらに初心者スレもとりあえず立てておきました。
728ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 12:26:21 ID:zuGZUN+qO
本スレなくなったので、こちらで支援のお願いします。

本日19時より15分ごとに飛沫()金箱取得のため支援お願いします。
もし取得できましたら、また書き込み報告いたします。


BY,ギル使い
729ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 13:26:16 ID:CltaJC0cO
>>728
本スレ、建ててくれた方がいるようです。
仕事のため、支援出来ずにすみません。
成功を祈ります。
730728:2008/10/28(火) 22:39:24 ID:zuGZUN+qO
本日飛沫()にて街して下さった方々ありがとうございました。
無事22時ジャストに金箱取得できました♪
その時街して頂いたゼオ&カイさん本当にありがとうございました!!
金箱出て嬉しくてシャード使っちゃいました♪

22時15分は誰も街しなかったので今日は切り上げました。

みなさんに感謝!!
731ゲームセンター名無し:2008/10/28(火) 23:42:17 ID:CltaJC0cO
おめでとうございます!よかった×3
732ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 00:12:39 ID:HRNGQio10
ティアマットも今は避けることできるようになって、イルヤンカスを相手にできるようになったSSSS-になっちったワルです(ありがとうございました!)。
またきになる質問ができてしまったのでおねがいします。

今日、新月の要塞を何度もやりました。でも時々ゼオがいなくて、ウィスプの存在が厄介で他のメンバーが何度も死ぬことがありました。
ウィスプを引くとか、そういう対処法は知っていたんですが・・・、赤は引く事ができるけども青のウィスプが不規則すぎて引けません。。。
最後のプレーもゼオがいなくて、今の僕では引くのは迷惑だ、っておもって他の方に任せて引きたのんで、できるだけすぐ倒せるように火力を強めていったのですが、その間にウィスプを引いてた方が死んでしまったりとか・・・(カイだったので引きづらかったのかも)。
その時3人だったから、そのカイさんの人は止めてしまって、僕と海賊帽子ワルさん(とても楽しかったです!)の人だけになったのですが、なんとか息が妙に合ったりでいけましたっ、その時結構ウィスプいても互いに引いてゴリ押しな感じがありました。
でもやっぱりカイさんの人に悪いことしたなって思いました。
ゼオがいればいいことなんだろうけども、やっぱりもしもって時にやらなきゃいけないと思ったのでぜひ何かあれば教えてください。

またよろしくおねがいしますM(_ _)M
733ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 01:06:21 ID:PuYQ/2QKO
734ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 01:09:07 ID:3zoiVO3X0
>>732
まず文章をまとめてくれ。
質問は質問、日記は日記、分けて投稿し直すとか、いくらでも方法はあるだろ。
書き込む前に自分で2度3度読み直した方がいいよ。
長ったらしい文章で読む人が減ったら、その分回答も減る訳だから。
以上、お説教。

ゼオがいない状態では、ウィスプ釣ってる人が死んじゃうのは仕方の無い事。
ギルやカイだとまだ釣るのも楽な方だけど、何分ラグによるワープもあるので、
釣ってる=いつも死と隣合わせなのは、覚悟の上だと思うしかないね。

質問は多分、自分が釣る時の心得だと思うけど、まずはウィスプの挙動を覚える事。
赤は常にターゲットしたキャラを追い掛けて来る。
青はターゲットしたキャラに向かって直進→方向転換を一定間隔で繰り返してる。
釣ってる間は、出来るだけ他のキャラや敵に近付かないようにする事。
逃げ場がなくなった時は、羽隠れやパタパタの無敵時間を利用する事も忘れてはいけない。
羽隠れはターゲットを解除するので、ウィスプが他のキャラに向かって行ってしまう。
安全なとこに移動出来たら、攻撃か何かで解除し、再度ウィスプのタゲを取る事。
パタパタは方向、タイミング次第ではウィスプに突っ込んでしまうが、
羽隠れが使えない時に備えて存在を忘れないように。

ちなみに、ゼオが居てもランクや装備によってはウィスプが消せない場合もあるので安心しないように。
735ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 01:10:06 ID:PuYQ/2QKO
>>732
青は一定間隔でサーチ
(ターゲットを探す)
ので、離れたら近くに
よっていれば再びタゲ
られます。
736ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 01:21:34 ID:VXllk0wG0
大雑把に表現すると、赤は毎秒、青は数秒置きにその時点でターゲットしている
プレイヤーに向かうように軌道修正する。
要するに、青は小回りが効かないだけってこと。

青を誘導するコツは、とりあえず味方と自分で青を挟むように動くこと、常に
味方より青に近い位置取りをすること。
737ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 10:01:45 ID:bvEt9uHH0
横から質問スマソですが、ゼオ以外でもカースドオーブ(攻撃してきた敵に5ダメージ)着けていれば焼死覚悟で火消しはできるのでしょうか?

ただでは死なんぞ!ってな感じで。
738ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 10:55:45 ID:+Vyht7k/0
>>737
反撃ダメージは被弾判定の後に発生するので、生存してないとダメです。
なので、火消しはゼオのバキュラ限定の技になります。
739ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 11:17:54 ID:bvEt9uHH0
>>738
回答tnksです。
そうですか、他のキャラでは出来ないのですね、無念。orz
740ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 12:13:48 ID:Q3TUmryNO
>>739
もしアーツやフォースによる無敵時間を利用しても、まさしく無敵(ダメージが発生出来ない状態)なので反撃装備してもダメージを受けてないので反撃出来ない事も追記。
741ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 14:11:54 ID:KFCjUWeyO
質問した者です、ありがとうございました!
青ウィプスにもちゃんとあったんですね。全然きづかなかた。
次はうまく無敵時間を使ってやってみます。

あと、ご説教ありがとうございました。急いでかいてしまったので余計なこと書いてしまいました・・・ごめんなさい&ありがとうございます。
これからは書いたらよみなおすように心がけます。

ありがとうございました。
742ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 17:40:54 ID:MKPZylQuO
本日飛沫の金箱狙う方、いらっしゃいませんか?
私は20:00から15分毎に入りますので、時間が合いましたら、御支援宜しくお願い致します。
743ゲームセンター名無し:2008/10/30(木) 18:09:03 ID:HTj7DyWUO
>>742
支援了解。
20:15〜45まで出撃ほいさ!

乙女座くま
744742:2008/10/30(木) 20:42:50 ID:MKPZylQuO
心優しいカイ様&ゼオ様、お陰様で飛沫金箱確保できました!
ありがとうございました!
何かありましたら、お誘い下さいませ。
私も微力ながらお力になれれば、と思いますので。
本当にありがとうございました(謝々
745ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 22:14:03 ID:YZPjPm62O
クエストについての質問です。

スペシャル枠は2時間ごとに切り替わるのは理解出来たのですか

どちらが、どの時間枠なのかがwikiを見ても判りません。

判別出来る方法があるのでしょうか?
746ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 22:52:15 ID:+meHwWfj0
wikiのどこを見ているんだい?


A(10時〜12時、14時〜16時、18時〜20時、22時〜)
B(12時〜14時、16時〜18時、20時〜22時)

大体上に書かれているのがA枠のスペシャルクエスト、下がB枠であると思われる。


 1  1  1  1  1  2  2  2 ←時間な。縦に呼んでな。10時、12時・・・
 0  2  4  6  8  0  2  4
A■■  ■■  ■■  ■■  ←■が配信されてるってこと■1個が1時間
B   ■■  ■■  ■■

図にしたら余計わかりにくくなったかもw
747ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 23:24:53 ID:yHD9qZxP0
こう書いても良かったかもね。

111111111122222
012345678901234
AABBAABBAABBAAA

縦に読んでな。これも分かりにくいかな?
748ゲームセンター名無し:2008/10/31(金) 23:55:08 ID:uEPbzUgG0
10-12:A
12-14:B
14-16:A
16-18:B
18-20:A
20-22:B
22-24:A
翌朝07-10:前日のA
これで良くない?
749745:2008/11/01(土) 01:18:56 ID:mr1gEdWuO
ありがとです。


主にクエストカレンダーを見てます。


あと0〜10時までの仕様説明もありがとです。

750ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 01:23:01 ID:T/i5u/e10
店が開いてればAは26時までね
751ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 11:02:26 ID:RP/nSZb+0
まだ装備は先だけど、拾い物でハイポーブルーソード合成してみた。

・・・ユグドラシルが出来ますた・・・


合成失敗で1ランク上のができちゃうのって、結構迷惑な仕様ですよね・・・
この使い勝手悪そうな剣、どうしよう・・・装備できるのは更に先だし。
752ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 11:11:46 ID:dQLbAxgK0
髭切りとユグドラシルでハイパーブルーが作れるはず
753ゲームセンター名無し:2008/11/01(土) 20:03:33 ID:7X7WJrrvO
>>751

スペルキャンセラー、ドラゴンスレイヤーあれば神魔手前までクリアできるぬい。

あとはドルアーガナイフひろってパーブルソード作って、カリバー取って、エクスカリバー作れば後は楽
754ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 08:00:12 ID:nUaxVfZB0
>>751
それは、クサナギ作ろうとしたらホリエンになった俺への挑戦か?
熟練すればいいじゃない。HP+35は意外といいぞ
755青銅聖闘士:2008/11/02(日) 10:47:37 ID:5J+KPZtmO
本スレがないので、こちらにて支援要請させて頂きます。

本日桂冠の銀箱狙われる方いらっしゃいませんか?
私は14:00〜、18:00〜、22:00〜、15分毎に参加致します。

時間の合う方、御支援宜しくお願い申し上げます。
756ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 14:08:41 ID:zDlOhzaU0
本スレあるよ
支援もするよ。
757青銅聖闘士:2008/11/02(日) 14:42:22 ID:5J+KPZtmO
>>756
ありがとうございます。
銀箱まだ出ません…
宜しくお願い致します。
758ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 16:00:01 ID:U5XqtudF0
>>757
アナタは銀箱の出し方を確定させてるの?
759ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 16:27:13 ID:DniUqyqMO
>>755
時報支援は行けるけども
、何を支援すればいいのかわからない(銀条件はこちらはわかりません)のでとりあえず普通に皆が死なないようにクリアーするだけになるけど・・。
760ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 16:32:02 ID:DniUqyqMO
>>751
初心者への解答しては不適切かもしれないけど、通常合成ならポイントをきちんと合わせていれば百パーセントの合成もあるのでそちらにすれば失敗なくアイテムができるかと思います。ポイントについてはWiki参照。
761ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 18:12:49 ID:7U+OaPzd0
>>760
初心者への解答しては不適切かもしれないけど、百パーセントの通常合成でも失敗はあるので、運がなかったと思ってもう一度合成するのがいいかと思います。



おそらく100%と表示されてても実際は99%なんじゃないかな。
あと、使い勝手が悪そうで装備できるのは更に先な剣なので、>>752みたいに潰して作り直してもオケ。
ある程度使えそうな武器が熟練度カンストしてから、改めてユグドラシル作り直しても十分間に合う。
(その位のランクならユグドラシルの材料なんて簡単に揃うから)
762青銅聖闘士:2008/11/02(日) 18:20:08 ID:5J+KPZtmO
>>758-759
返信遅くなって申し訳ありません。
自分で確定はしてないです。
wiki通りにやっても出ないので、支援要請させて頂きました。
763751:2008/11/02(日) 18:46:22 ID:yR1KmAFg0
みなさま、回答どうもです。
ユグドラシルは拾ったドルナイフと合成して、ハイポーブルーにしました。
今はレッドソードですが、ずっと一人でも5章まではクリアできました^^
新月開けたのでゲーセン行って鍛えてきます。
764ゲームセンター名無し:2008/11/02(日) 20:29:43 ID:mWHvmRqXO
>>757

おk、スタート地点からフォース溜めっ放しでいるんで後はヨロw
765青銅聖闘士:2008/11/02(日) 22:14:52 ID:5J+KPZtmO
>>764
ありがとうございます。
もう少し頑張ってみますね
766青銅聖闘士:2008/11/02(日) 23:40:54 ID:5J+KPZtmO
人も減ってきたので、誠に勝手ながら今回は切り上げさせて頂きます
沢山の方々、御支援ありがとうございました。
また次回配信に頑張ります
767ゲームセンター名無し:2008/11/03(月) 18:10:47 ID:Qz6D5i4nO
>>755
桂冠()銀や追憶()金などは箱条件はわからないのが現状です。
wikiに載ってるのも、たまたま出た人が出た時の様子や状況、○○をしたなどの行動を書いてくれてるわけで、その通りするとほぼ出るとかいうわけではありません。
この通りやっても出てない人はたくさんいますし、一度出た人も同じようにやっても二回目は出ない人もたくさんいます。
だから、まだ、皆で探したり検証してる段階です。
だから皆で協力し合って探していきましょう。
768sage:2008/11/05(水) 09:01:30 ID:pguMY5sZ0
769ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 13:12:04 ID:UxJ4axhNO
溜めた通常攻撃で武器の熟練度は上がりますか?
770ゲームセンター名無し:2008/11/06(木) 13:34:45 ID:Gpq6zW5EO
上がります。重い武器ならためうちの方が早い場合もあるが、熟練に関しては赤クリスタルやバーサクなど使って上げた方が早いかと・・・。
771ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 15:34:04 ID:VNLMxzDqO
先日、彷徨()をやってて疑問に思ったのでお聞きしたいのですが…
秘宝を掘る時にアイテム(パーキャン)で掘ると自キャラアイコンの上に火?炎?のようなマークが一定時間付くのですが…
どなたか解る方居ますか?
772ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 15:39:06 ID:PPOyMuWo0
キャンドルの効果(ゴーストが見える)が発動中
773ゲームセンター名無し:2008/11/07(金) 15:47:22 ID:VNLMxzDqO
なるほど…
>>772
素早いご返答ありがとうございました。
774ゲームセンター名無し:2008/11/08(土) 01:44:05 ID:J4/tRrv70
>>771
他にも時間制のアーツ使った時もアイコン出るよ。
点滅→もうすぐ効果が切れる
消滅→効果切れ
だから、かけ直しの基準にするといいよ。
775ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 20:41:54 ID:vmq87TKZ0
こんな感じだったか?
剣+上向きの矢印:ギルのヒート
盾+上向きの矢印:ギルのランパート

目玉:ワルキューレの鷹の目の術
羽根の絵:ワルキューレの羽隠れの術
氷の絵:ワルキューレの氷結の術
ブーツの絵:ワルキューレの加速の術
???:ワルキューレの速射の術 ← すまん、絵を忘れた
リンゴの絵:ワルキューレの貫通の術
サンドラ:ワルキューレの精霊召還の術

盾の絵:カイのシールド
人+赤い縁取り;カイのヒートボディ
わっか:カイのプロテクション
???:カイのコンセントレイション ← すまん、これも忘れた
時計の文字盤っぽい絵:カイのアンシーン
光る十字架っぽい絵:カイのフォーカス
???:カイのクリスタルボディ ← orz

ろぼはやってないから、知らないんだ…。(´・ω・`)

火の絵:キャンドル系アイテム
776ゲームセンター名無し:2008/11/09(日) 21:22:25 ID:XY6GSqM/0
>>775
基本的にアーツアイコンと同じ。だから速射は弓の絵。
自分のキャラのはそれで見分け付くし、ゼオは街面に作用するアーツはないから
ギルのヒートとランパ
カイのシールドとヒートボディ
この4つを覚えれば問題ないかな。
777ゲームセンター名無し:2008/11/10(月) 09:14:08 ID:gt1Hz1OC0
雪だるま:ただいま凍りついてます

なんていうアイコンもあるよ。
778ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 02:27:50 ID:UjGDoA3p0
クリスタル効果中のアイコンもあった気がする。
ぶっちゃけ、カイ以外はアイコン憶えてなくてもそんなに困らないw
779ゲームセンター名無し:2008/11/11(火) 06:51:43 ID:LvcP8/5NO
カイもプロテとコンセだけ気を付けてれば良いよね。
フォーカスはどうせすぐフォース撃つし。
780ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 05:56:56 ID:NNV/UfwP0
試練の旅はきつい。ギルっち。
毎回時間切れコンテ必要。
ティアマットでさらに時間切れ。さらにもう一回。

SSSくらいのギルで雑魚どもを瞬殺する
なにか良い方法はありますか?

HPポーション6 APポーション2個でも、
最後の雑魚の妖精を倒す前に時間切れると、コンテせざるを得ない。
難しいねドルオン。


781ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 06:37:03 ID:7vkC7hBHO
とりあえず、
第一MAPは敵は無視
第二MAP第三MAPはプロボーグで敵を集めつつパリングやアスクラ、ムンブレを使う。

推奨所持アイテム
青ポーション×5
緑ポーション×2
ブルーエクステンド×1


SSS推奨装備
頭→ペルソナor強化頭
剣→ドラバスor強化剣等
盾→カルデorカーラチャクラ
鎧→天空神or英雄忍
腕→英雄パワエキorトマホーク
足→強化足
飾→天光or徳叉orサファイア



これで道中タイムアップする可能性はぐんと減ると思う。


後は支援要請出すなりして下さいね。
782ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 13:34:02 ID:DzubDH22O
ギルは足が遅いのがつらいからね。
装備は強化足と(できれば天光石)があればかなりいけると思うよ。
アドバイスとしては
・ダッシュ斬りを活用
→移動速度を上げられる
・画面右下のターゲットアイコンを活用
→特に第二マップづはマップ影に隠れているモンスターが多いので、取りこぼし防止に繋がる
ぐらいかな。
783ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 14:17:45 ID:2uiqlXMU0
英雄忍と強化足装備するだけでもだいぶ違う
慣れないうちは天空神等のガチ装備よりも移動特化がオススメ
784ゲームセンター名無し:2008/11/14(金) 21:29:22 ID:73LQu8fG0
初期の旦那使いから言わせて貰えば「今は青紋章あるのに…」ってのは置いといて、
みんなのアドバイス通りだと思う

今のうちに混沌龍でプレスのかわし方をマスターしてくれ。パーティーの盾として
プロボでイルヤン惹き付けて、命懸けでアーツ抜けをする日が来るのだから…
785ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 02:06:52 ID:VU48pTrG0
イルヤンプレスはアーツ避けよりも最近はサンスラ避けが主流になってる気がする
786ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 02:42:30 ID:pF0TXHyNO
カイのランクCぐらいで装備できるオススメ装備ありますか?
787ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 04:10:09 ID:QB+PWVtR0
>>786
自分の場合この辺から選んでた覚えがあります。入手方法と性能はwiki見てください。

杖:サファイアメイス
本:ブックオブロウズ
頭:精霊の鉢巻・フェアリークラウン・ティアラオブイシス
胴:神道白衣・ジョーカークロス・聖龍の闘衣
腕:神道振袖・ゴシックレース・プリンセスグローブ
足:神道脚絆・アヌビスサンダル・グラスサンダル
装:スーパーブルーイヤリング・スーパーレッドイヤリング 運良く持ってれば天光石か時空石

まだ店売りのでも大丈夫かもしれませんが。
788ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 04:22:38 ID:Uk7EMGjK0
通常合成
ブックオブロウズ
アヌビスサンダル

クエ品
精霊の鉢巻
神道白衣
神道振袖

あたりか?ロウズとサンダルは普通におすすめ
正直杖はスネークワンドでも十分だったりするが、重さ16の杖ならウィングカフス推奨
789ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 04:36:51 ID:5mlBNI+e0
ブックオブロウズの、コンセ+1がとても良い
サファイヤメイスとウィングカフスの組み合わせでエイエイ
他は、多少知力やAPが増やせても、たいして変らないので
愛のハレムシューズとスーパーブルーオーブで最大HP+38にしてみる
試練でカオスティアマット以外はソロクリアできるはず・・・
790ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 06:53:28 ID:pF0TXHyNO
皆さんありがとうございます。
カイの今の装備は
杖 サファイヤメイス
本 愛のバイブル
頭 フェアリークラウン
体 青龍の闘依
腕 ウィングカフス
足 グラスサンダル
です。
変えたほうがいいところはありますか?
791ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 07:11:52 ID:kscR66sgO
>>790
装備的にはいっぱいいっぱいだね。変えれる所もあるにはあけど、まずは慣れるのが大切。ノーマルクエスト程度ならカイは一人でもクリアー出来てしまうのでイロイロ練習してみてね。
792ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 07:25:30 ID:pF0TXHyNO
ありがとうございます。
頑張ります!
793ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 19:02:41 ID:0ECtJiTYO
最大HPを少しでも上げておくとタイムアップに強くなっていい感じ。
ブックオブロウズやドラウニヒト法典のコンセ+1が地味に強いので
杖は拾いものでも充分だったりする。
俺はエメラルド→猫杖→サンセプって感じで使ってたな。
794ゲームセンター名無し:2008/11/15(土) 19:47:37 ID:QAbehYrQ0
>>790
サファイアメイス(重さ15)ならウイングカフス無くてもえいえいできる。
ゴシックレース(合成)か、神道振袖(熱砂の箱)あたり。

本は、黒の魔術書までは特殊効果重視のほうが良いと思う。
やっぱりロウズが良いと思う。

ランクが一桁の内はすぐにランクアップするから先を考えたほうが良いと思う。
プレイではコンセを失敗しないことが重要だと思う。
795ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 07:38:17 ID:pbBgUWze0
勉強になります。精進します。
やっぱ俊足グッズは必須なのかなぁ。
金塊集めて、ジェットブーツ作ります。

ターゲットアイコンの活用で取りこぼしを防げる可能性が高くなるかもしれませんね。
装備も頑張ってそろえなきゃね。
倉庫カードなくしちゃったんで、ちょっと効率の悪いギルなんです。
自業自得orz
796ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 23:45:09 ID:r87LS5pM0
突っ込む必要はないとは思ったが…
”ロケットブーツ”な。

後、ギルのダッシュ切りは、敵をダブルタッチするよりも、
”タゲボタンでタゲった後に、その敵をワンタッチ”でおけ。
焦ると、ダブルタッチがしづらくなるが、この方法だと慣れると結構ラク。
797ゲームセンター名無し:2008/11/16(日) 23:49:12 ID:r87LS5pM0
あと、少しでも移動速度を…というなら、
カースドネックレス(魔塔スパモンドロップ)が穴。
今となっては手に入れづらい感があるが、
実は”譲渡が可能な唯一の移動速度アップアクセサリ”だったりする。
テンコー狙いついででもいいし、最悪廃人クラスだったら持ってるかも。
まぁ…これに関しては、かなり私の個人的意見ですが(ぉ。
798ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 13:51:45 ID:2oQfepghO
真面目な質問なんだけど…












このゲームは面白いの?
いつも振り返るとこのゲーム機があって気になるんだが…
誰かこのゲームのプレゼンしとくれ!
面白そうだったら今日からやってみる。
799ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 14:16:24 ID:w4k/PErIO
>>798
わざわざギルスレに書いた貴方はとりあえずカードを二枚買って、キャラ作成、もちろん迷わずギルを選択。余った一枚は倉庫用に。意味が分からなければとりあえずとって置いて。
そしてまずはエピック(一人用のストーリー)を進めて見てね。クエストが選択出来るようになったら全国の勇者達と冒険だ!
(ここまでで一時間あれば出来ると思う)
最初は時報待ち合わせとか分からないだろうけど、行きなりクエスト入っても一人の可能性もあるので友達とか二人とかで始めると楽。
800ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 14:24:04 ID:w4k/PErIO
>>798
スマン、初心者スレだったね。ギルは扱いやすいのでオススメだけど、自分好きなキャラで始めるのがもちろん良い。ワルキューレは最初は覚悟が必要。

Wikの初心者講座、本日のクエスト、本日のクエストの概要、辺りを目を通して自分が出来そうな面からプレイすると良い
最初は財宝を求めてで練習だ(毎日ある簡単なクエストだから)
801ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 14:24:53 ID:UtHtlXFAO
誰が初心者か!
誰が慢心王か!
802ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 14:33:14 ID:w4k/PErIO
>>798
最後に。オーンへぜひいらしてくださいね。貴方を待ってる人がきっといると思います。
803ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 14:52:47 ID:0XsqXqrI0
>>798
これは最大4人同時プレイできる協力型オンラインゲームです
プレイすることで経験値やゴールド、敵を倒した時に出てくるアイテムなどを集めていきます
そしてレベルアップすることでより強力な装備を身につけたり新たな技を習得することができます
また、一部アイテムは「合成」という過程を経ることでも入手可能です
こうしてレベルアップしていきながら徐々に難易度の高いクエストに挑戦していくことになります

他のトレーディングカード型のゲームと違って、アイテムなどはすべてデータですので
いくらプレイしても「いらないコモンカードが溜まって処分に困る」ということがありません
もちろん、キャラカード1枚に対して持てるアイテム数には限界がありますので
その時は倉庫カードを作れば問題ありません
804ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 15:14:09 ID:szHtrGUNO
>>798
ゲーム機はいつも貴方の後ろに居ても、プレイしている人は居ないんだろう?

それが答え。

七月にVer.UPのロケテをして以来、何一つ新しい動きが無い、そんなゲームだ。

もちろんこの書き込みを見てプレイするのもしないのも君の自由だ。
805ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 16:24:19 ID:TsjLnm3Y0
>>798
店によって設定は異なるが、
1play100円カード1枚500円として話をすると1000円で5回遊べる。

最初の3回だか4回は1人で話を進めなければならないが、
その先は他人と一緒に遊べるようになる。
もちろん同じ時間に同じクエストを選んでいる人がいればの話だけど。

今日配信されている聖地奪還はクエストの中で最もやさしいので
初めて遊ぶ人には丁度良いと思う。

百聞は一見にしかず。
遊んでみるのが良いと思うよ。

タワー(1台だけある青くキラキラした機械)の膝の高さぐらいにある
コイン投入口でカードが買えまっせ。
806ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 16:49:49 ID:2oQfepghO
798です。

みなさん意見ありがとう!

とりあえずIC買っていまやってみてるけど新鮮でけっこう面白い!

一日中やれちゃいそうな勢いだ…
807ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 17:01:38 ID:FopM1Oc40
まあシナリオすらダルい、ってのがなければ少なくともSS+までは楽しめると思う
そこから急に必要EXPが跳ね上がるからレア掘りとかしないと飽きるかも
808ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 17:44:43 ID:TsjLnm3Y0
もし誰かと一緒になって "フォース" って言われたら、
その人がいる場所に立ってフォース使うといいよ。
809ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 17:55:22 ID:2oQfepghO
とりあえずクエストやってるですがローパーが強いんですが…
810ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 17:57:04 ID:0XsqXqrI0
>>806
お〜、始めましたか歓迎しますよ〜♪
キャラは何ですか?
811ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 18:12:11 ID:2oQfepghO
とりあえずギルガメスでやってます!

このゲームけっこう難しいですね…
812ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 18:28:16 ID:0XsqXqrI0
>>811
ギルガメスはボタン押しっぱなしで盾を構えます
攻撃を防げるだけでなく、APも回復するギルだけの特技です

あと、ギルのフォースやアーツには無敵時間があるものが多く存在します
詳しくはWikiを参照するといいでしょう
813ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 18:31:39 ID:ncZFuLUdO
無理に全殺しないでヤバそうならとっとと先に進めやwww
814ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 19:27:13 ID:U4Zq318lO
まぁ、>>3-8>>9を見ておくれ。
815ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 19:55:17 ID:2oQfepghO
何とかコンテの回数が少しだけ減らせられてきたかな…

とりあえず今は第4章に突入です。
816ゲームセンター名無し:2008/11/19(水) 23:58:07 ID:2oQfepghO
今日は何時間もやりましたが見ず知らずの人が色々と教えてくれて少しは進歩しました!

教えてくれた方に感謝です。

明日も頑張ってやりたいと思います。

今日の時点でC-まで上がりました。
817ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 00:59:22 ID:RZQ2s87+0
>>816
お疲れ様でした。
明日も頑張ってね。(一緒に頑張ろうな!)
818ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 10:27:54 ID:gz5SMlg60
無事に>>816は吹雪を越えられるだろうか...心配だ。
819ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 11:33:32 ID:Vz5fScCTO
とりあえず今は5章に突入しましたよ!
820ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 12:17:17 ID:gz5SMlg60
ガンガレ!今日中に神魔まで行きそうだね。

あと5-2はランクがB-にならないと選べないから。(「心身を鍛えよう」とか出るけど、それじゃ「B-だなって」分かんないよね〜)
821ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 12:37:57 ID:gz5SMlg60
あと、クエストをプレイするならココ見て
箱を出す条件は何かな?っていうのを調べておいた方がいいよ。

http://m.druaga-online.info/quest/

ここにリンク貼って見れるかな?
822ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 13:42:53 ID:Vz5fScCTO
みなさんありがとうございます!

いま5-2をクリアしました〜

なんかいま予定と違う鎧でパラディンアーマーが出来たんですが使える鎧ですか?
823ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 14:15:27 ID:gz5SMlg60
使えるよ。
装備できるランクになったら使ってね。
824ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 18:29:45 ID:SQdpXQSuO
>>822
このゲームを気に入ったら友達にも薦めてみてちょ。
一人でやるより楽しいよ。
825ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 21:27:48 ID:Vz5fScCTO
今日は神魔をクリア出来ました!

でもここでちょっと悩みが…








この先はどうしたら良いのか分かりません…

まだ武器防具が弱くて難易度の高いのに挑戦出来そうにないです。

当分はひたすら素材集めと合成でしょうか?
826ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 22:59:35 ID:rWPCwgU80
>>825
yes。 むしろここからが本番。

・神魔ノーコンテニュー(称号が合計4つ取得できます)
・財宝や試練の全称号取得(桂冠()で光石取得フラグに関係)
・強化素材(ギルなら金塊)を集めつつ強化合成に勤しむ
 (素で使える+強化装備はRP30なので、通常合成の時の素材として使える)
・低中難易度クエストの全箱制覇

とか色々楽しめますよ。
827ゲームセンター名無し:2008/11/20(木) 23:50:17 ID:RZQ2s87+0
いまのランクを書くとどんな装備がいいかアドバイスもらえると思うよ。

俺はギル使ってないから分からんけど。
828ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 00:05:54 ID:DUaOQC+0O
>>826
少し素材集め頑張ってみます。
wiki見ながら宝箱の条件を満たす様にやってもたまに出ない時が…


>>827
わざわざありがとうございます。ちなみに今はA-です。

現状の武器防具は店売りの物の中で一番高いやつです。

この装備で難易度が高いクエストに行くと全く歯が立たないです…
829ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 00:21:32 ID:YM51aN0b0
>>828
次の課題は店売り装備からの卒業ですね〜
Wikiに各キャラの初心者講座(装備含めて)があるので参照するとよろしいかと
更にいえば、アケ板には各キャラ毎のキャラスレがあるので相談すれば
より詳しいギルのエキスパートが教えてくれるはず、頑張れノシ
830ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 00:32:13 ID:9w7wGhkeO
>>828
箱条件はみんなが試して出た状況報告なんで百パーセント解明されてないクエストもあります。イロイロ試して見るといいかも知れません。
また、具体的に装備や箱が出なかった状況など書いてくれたらレスしやすくなります。
とりあえず高難度のクエスト行く前に装備品を集めて見てね。
831ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 00:58:28 ID:AiB8kOdz0
>>828
A−であれば、武器は店売りの「髭切りの太刀」で十分やっていけると思います。
防具に関しては
盾:冥王の盾(絶対零度の罠 赤箱)
兜:英雄戦士の帽子(怒れる竜ラパックス 赤、銀箱の合成)
鎧:折角持っているのでパラディンアーマーを
移動速度が必要ならば英雄の忍帷子(盗賊砦の秘密の銀箱とドロップ品合成)
小手:ハイスピードガントレット(石巨人の洞窟/魔神の地下要塞 青箱)
もしくはパワーエキストラクター(通常合成)
靴:英雄のドラゴンライダー(ソル品との合成)
もしくは英雄のプロテクションブーツ(眠竜(みんりゅう) 赤箱との合成)
もしくはしばらくは店売り品で頑張る。

まだランクが上がりやすい頃なので、SSくらいまでに何が必要になるか
アイテム一覧とにらめっこしつつ、
欲しいアイテムが出るクエストに積極的に行くと良いですよ。
あと高難易度クエに行きたいときには支援要請すれば良いかと。
832ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 02:33:38 ID:KyB83/WF0
もうすぐ新月始まっちゃうから期間中は気をつけたほうがいいかもね
833ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 07:34:10 ID:DUaOQC+0O
>>831
わざわざすみません。
とりあえずその内容のアイテムを探しに行こうと思います。

>>832
新月とは?






また質問なんですがこの現状で行かない方が良いクエストってありますか?
834ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 08:16:27 ID:C0p19YlZ0
>>833
1,一部武器とアクセ(〜光石系)が「がらくた」となって性能封印される
2,新月期間限定クエストが配信される(SPクエでも高難易度クエばかり)

まぁ、詳しくはWikiを見てください。

A-ですね。それだと
かなり危険(数コンテの可能性大)
・混沌(こんとん)、悪魔(あくま)

条件付で危険
・悪夢(あくむ) ※ボス連戦+レジェンド付の為
・混沌を生み出す者 ※マッチメンバーにEXランクプレイヤーが居る場合、ボス戦の難易度がアップ

がんばれば生還可能
・要塞(ようさい) ※ウィスプだけには要注意。それ以外は盾活用でいける
・ザ・ナイトメア ※新月クエ内でも比較的難易度が低い。ただし、ボス戦連戦なので注意

武器についてはギルだと制限無し(女性キャラが影響大)なので、アクセの〜光石系を
がらくただからといって売ってしまわなければ、ノーマル・ハードは問題ありませんね。
835ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 09:27:23 ID:oCRjQN6mO
>>833

とりあえず、エクスカリバー作るのを当面の目標にしたらいいよ。

魔搭はソロなら敵無視でひたすらのぼりカリバー取得。
試練をひたすら回して正義の炎と聖なる水取得。
後はハイスピードガントレットとれば、辛くない。

足が遅い?エクステ、クリスタル、ダッシュ斬り、フレイムチャージでなんとかしろ。
836ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 09:55:09 ID:tj2grBXP0
今日は石巨人の洞窟来てますね。

ハイスピードガントレット(青箱)を取って装備。
ジウスドラの紋章(赤箱)を2つ取って合成→フルハウスシールドができるから装備。

してみてはいかがでしょうか。

あとドルアーガナイフと強化素材(天使の羽根or魔法の元素orマトリクスチップ)を持っていれば
合成するとハイパーブルーソードになるのでそれを装備するのも良いと思います。
837ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 10:02:44 ID:Yab31CL90
どちらかというと戦乙女などの時間がかかるクエの方が危険だと思うな
とりあえず自信なければ裏クエ(悪夢(あくむ)など()表示されているクエ)は全部
避けた方が無難。生還したければWikiに目を通しておくと大分生還率が違う
ただし魔塔()と女神()だけは例外な
838ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 10:39:42 ID:tj2grBXP0
ノーマルクエストよりも次元の鏡の方が経験値多いのでランク上げにはお勧め。
ずーっとやってると飽きちゃうけどね。
839ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 11:46:03 ID:yI8NlROV0
>>834
ちょっと待て。
その文章だと新月期間限定クエスト以外は突貫OKに見えてしまうのは俺だけか?

後マッチング前提で書いているように見えるが、仮にA-の初心者ギルと2人旅になってお互いノーコンテでクリアできる新月クエストは無いと思うんだがどうか。
840ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 13:06:41 ID:9w7wGhkeO
>>833
試練の旅やしんまを一人で越せるくらいなら新月クエストいってもいいかな〜と思う。まだ早いと思うので新月期間中は地道に簡単な箱集め、素材集めかな。塔クエストは長いので積極的にやって見よう(上り下りに数十プレイかかるので経験値が自然に貯まりやすい)
新月は人が新月クエストに固まりやすいので支援要請するのも手
例 試練の旅 何月何日
5時00 〜 6時まで15分(何回かやる場合15分間隔が多い)間隔で行きます、よろしくお願いします。
書く際はここでも良いが、今は公認の時報欄の方が人が集まりやすいかも知れません。
841ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 18:09:48 ID:DUaOQC+0O
みなさんアドバイスありがとうございます。

今のところ自分だけでは試練の旅はノーコンは間違いなく無理ですね…

今日これから帰りに寄ってやってみたいと思います。
842ゲームセンター名無し:2008/11/21(金) 22:41:58 ID:x93kgBOK0
ギルA-殿へ。

危険クエスト:
戦乙女の記憶・・・大抵はソロになり、移動が多いためタイムアップするから。
死砂()・・・大抵はソロになる。まずコンテすることになる。
疾風()・・・ソロになったら、ボス戦でタイムアップするから。マッチすれば十分いけると思うが。
混沌()・・・まずソロになる。マッチしない限り余程の熟練者でもダメ。
機密()・・・まずソロになる。慣れない限りタイムアップする。ギルにとって旨味がない。
仮面()・・・まずソロになる。ポイント稼ぐにしてもここで頑張る必要は無い。
悪魔()・・・まずソロになる。1マップ目の移動もそこそこ多いのでお勧めできない。
幽霊城の怪・・・支援要請しない限りソロになる。マップによってはタイムアップするのでお勧めできない。
試練の旅・・・移動速度をどうにかしない限り、タイムアップする可能性が高い。

基本的にソロになる可能性が高く、ソロのなったらタイムアップする可能性が高いものを列記しました。
843ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 00:06:28 ID:WFRccAK3O
>>842
ノーマルやハードでも対処を間違えると難易度が跳ね上がるクエもあるんだけど……。
844ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 00:38:41 ID:49He1L0zO
まあ、一人前のギル使いになれるよう優しく見守ってあげようよ
845ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 01:11:09 ID:YnGDvXzO0
そだね、彼ならホームの常連たちと仲良くやっていくことでしょう。
846ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 07:11:16 ID:KHQ41Yjx0
>>843
そう思うクエストがあるなら具体的に書いてあげれば?
847ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 08:22:16 ID:P8YTeEPKO
なんとか一人前になれるように精進したいと思います。

がその前に素材と武器防具を揃えるようにします。

848ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 10:01:03 ID:dmo3pR7J0
今日の死の砂漠を越えてと怒れる竜のラパックスは、不人気クエだからソロ率高いよ〜。
箱が必要なら支援要請してね。手伝えるから。
849ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 10:40:28 ID:dmo3pR7J0
A枠の女神()は人気のある光石系取得クエだから、Wikiをよく読んでから参加してね。
・鍵を取っても扉へ行かない(Sアキンドナイトから魔光石狙いの人多数)
・ENTRANT HALL?もしくはENTRANT HALLはレジェンド2種類が居るので要注意。
 フロアのアキンドナイトタイプ8体を全殺するとクリアなので、レジェンド狩りしてる人が居たら
 タイムと相談して1体は生かしておくと喜ばれるかも。
 ただ、死にそうだったらさっさと倒しても問題ないです。

対SAK用戦術
1,SAKの近く(剣が当たる位でなくてもいいです)で「背を」向ける
2,プロボーク発動
3,自分顔アイコンをタッチしてロックを自分に変更
4,その状態でサンダースラッシュorエアバレット(2段溜め) *リング撒きをする為。街面が来るまで
 エアバレット維持でも可
5,街面にSAKフルボッコしてもらう。プロボークはリキャスト毎に即発動で維持。
 ヒートは街面にギルが居ないorヒートが切れてたら発動で。

SAK何故か、2の段階で剣を構えたまま待機します。それを維持すれば棒立ちの
SAKを街面が攻撃しやすいです。
850ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 10:50:00 ID:dmo3pR7J0
>>849補足
3は、フォースを打つとSAKの方向に向きなおしてしまうのを防止するためです。
4は自分アイコンをタッチしてあるのでロックが自分に掛かり、任意の方向へ
 フォースが発動できます。サンダースラッシュの雷はオートホーミングなのでSAKに
 当たったりしますが問題ないです。
851ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 12:05:20 ID:O65oYvMI0
解説するとこれは一部のナイト系は敵に背を向けている状態だと
こちらを攻撃しないために使う事ができる小技

ちなみにSAKの攻撃は盾防御できないので合わせないように
パリングも無理なんだっけ?
852ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 13:21:21 ID:cQ8btwtwO
スーパーモンスターは基本不可でごんす
853ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 16:24:15 ID:WBjJkwMj0
ナイト系スーパーモンスターな
854ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 19:10:23 ID:0o6N2rYH0
>>849
素直にSAK向いてサンスラ撃っちゃまずいの?
どうせタゲは自分が取ってるんだし、サンスラ動作中に潰される事は無いと思うんだが。

カイでフォース潰されたくないから背を向けるってのはありだと思うけど。
855ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 21:34:38 ID:P8YTeEPKO
すみません。

初歩的な質問なんですが…






SAKと街面ってなんでしょうか?

ちなみに今日は満席だった為、やれませんでした…orz
856ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 22:00:56 ID:w0VDZmq6O
釣りではないことを願って。

SAK…スーパーアキンドナイト。女神の凱旋、女神()に出てくるでかくて青いナイト。


街面…マッチメンバー(でいいのかな?)いっしょにプレイした人達。

ですね。

満席でも後ろで並んでいれば良い。
857ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 22:02:40 ID:APgb5p6QO
>>855
SAK:スーパーアキンドナイト
街面:マッチメンバー(クエストやパーティーエピックを一緒にプレイしているプレイヤー)
858ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 22:05:27 ID:9Ht0KA6c0
SAK:
Super Akynd Knight(すーぱー あきんど ないと)
『女神の凱旋』『女神()』のクエストに出没する、青い大きなナイト。
こいつからのレアドロップ品として『魔光石』がある。

街面:
全国マッチにおけるマッチメンバー(略して:まちめん=街面)のこと。
つまり、クエストやエピックでの自分以外の人のことを指す。

初めてやるクエストなどでは、街面(他の人)の動きに注意した方が良いですよという話。

なお、本日は女神()と追憶()という、譲渡不可能な光石系が手に入るクエスト配信のため、
普段は寂れている店舗でも順番待ちになる状況だったのではないかと思う。
859sage:2008/11/22(土) 22:05:29 ID:Sskjk1ipO
スーパーアキンドナイトでマッチメンバーだよ
昨日、エピックで街したと思う悪からでした。
頑張ってね!
860ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 22:09:28 ID:8cHa6GZb0
>>854
SAKが攻撃再開するんで、安心して寄ってきた街メンが巻き添え食らう事がある。
またSAKがガード姿勢でないと釣り失敗と思われて
他の面子がタゲ取り出してグダグダになる事もある。

>>856->>859
ドルオンの すごい 重婚
861849=850:2008/11/22(土) 22:47:04 ID:dmo3pR7J0
今帰宅したんで>>854へレスしようとしたら、>>860に殆ど言われてしまった件について。
他には
・SAKはターゲットした相手への攻撃が成功すると、ターゲット変更する癖がある
・プロボーク耐性が全く無い訳ではなく、10%程度の確率で失敗する
・プロボークが成功していても、攻撃動作をしていると他のメンバーを狙いはじめる事がある
 (表面上のラグではなく、内部的な通信ラグの所為だと思うけど)

>>856->>859
解説スマヌ。ありがとう
862ゲームセンター名無し:2008/11/22(土) 22:58:25 ID:P8YTeEPKO
わざわざすみません。
釣りでは無かったんです。
素で分からなかったんで…

待っても交代制じゃないので待つだけ…


明日は空いてるかな?
863ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 01:54:02 ID:AyPPGjBbO
SAKが魔光石をレアドロップする確率は何%程度なんでしょうか?
864ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 02:24:20 ID:A8H085Bn0
27週目で拾ったよ。
27×21×5=?
865ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 02:37:59 ID:3gfV7B6f0
計算はともかく期待しない方がいい、とだけ言っておきます
こういうのは狙ってると出ないもので狙ってなくても出ないものです…あれ?
また現状でさらに上位石の〜もの系はさらに光石が必要になるので頑張って掘るか
どうかはあなた次第。持ってたら立派な廃人(or超リアルラック)です
イヤリングイブムシュタや時空石があればそこまで気にする必要はないと思いますが

ゼオで重さ8を常時珍速したいとかなら止めません。頑張ってください
866sage:2008/11/23(日) 06:53:17 ID:7q+pbVgt0
初歩的な質問ですが、ギルとゼオは知力のステータスは必要ないステータスでしょうか?
カイの腕力みたいに
867ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 07:14:46 ID:kv2BlXLxO
>>866
ギルはサンダースラッシュの雷の威力が知力依存だから一応無意味じゃない。
ゼオの知力は多分死にステータスかな。
868ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 07:23:20 ID:GxMEF3m00
>>862
交代制じゃない店だと、つらいね・・・。
うちのホームは交代制と明記されていなくても、自主的に交代するが・・・。

>>863
アイテムのドロップ率は概算出せるほど、統計取れるほどデータが無いので、なんともいえないが、
1プレイで2個拾うこともあれば、エントランスホールに10回以上到達しても拾わないこともある。

魔光石以外にも、本日配信の『虚ろなる魔塔』やその裏クエストの『魔塔()』で手に入る天光石、
昨日配信の『追憶()』で手に入る幻光石、『桂冠()』で手に入る秘光石など
光石系と呼ばれる譲渡不可のアクセサリが存在する。
さらにこれらを合成して作成する上位光石もあるので、気長に頑張るのが吉。

>>866
ギルの知力はサンスラの初撃以外(魔法ダメージ扱い)に影響あったような気がする。
ゼオは不明。
もしかすると全キャラ知力が対魔法攻撃のレジスト率算出に使用されているとかあるかもしれないので、
全く意味の無いパラメータとは断言できないわけだが。
869ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 08:57:25 ID:8Gkntm6SO
すいません。
SS+のワルの装備のかえたほうがいい装備を教えて下さい。

矢 天羽々矢
弓 ハイパワーボウ
頭 スパヘル
体 女神の素敵なドレス
腕 トリニティガーター
足 グレイプニル
アクセ スーパーブルーリング

ですよろしくお願いします。
870ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 10:12:41 ID:Co6wcHvZ0
>>869
弓をガシャドクロ先生の落とすエーギルに変えるくらいかな?
あとはSSS-に備えてエタ弓を作っておくか、
怒竜が来たら金箱のマトランをねらえばいいかと。

もし間があるなら今日の魔塔、凱旋でランクを上げながら
天光を狙っていけば吉、まず人もいるだろうからね。
871ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 14:28:12 ID:kv2BlXLxO
新月用に生命の矢とかガデスゴーガンも用意しておくと良いかも知れない。
872866:2008/11/23(日) 18:13:30 ID:7q+pbVgt0
>>867 868
ありがとうございます。
ギルのサンスラはメインフォースなので無駄ではないんですね。
ゼオは…あって損はないという感じですかね。
873ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 18:16:51 ID:KPtg61V40
>>872
うん、だから全身知力アップに特化する程の事ではないけど
上がったらラッキーぐらいって感じかな?(ギル・ゼオの場合)
874ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 23:42:11 ID:J7Ta/eJ/0
>>869
新月期間用に生命の矢を作っておく。
通常期間は神光装備できるSSSSまでそのまま天羽々矢で良い。
それ以外の部位は・・・
弓:マトランヤシュト、エーギルドゥーヴァ、ガデスゴーガン
兜:そのままか、女神のパワーリボンか、もしくはグレートガデスクラウン
鎧:SSS-になるまではそのままか、神光の鎧
手:そのまま
足:そのまま、もしくは女神のトリガーシューズ

HPはある程度確保したいところだけど、HPあげてばかりで攻撃力低すぎるのも問題なので、
そのあたりは折り合いつけて調整してください。
SSS-でそこそこ装備を変更できますし、SSS+で劇的に変わるので、頑張れ!
875ゲームセンター名無し:2008/11/23(日) 23:48:36 ID:34LBII2HO
>>874

女神のパワーリボン??
876ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 00:03:48 ID:J7Ta/eJ/0
>>875
SS-で装備できるから、別におかしくないと思うけど?
防御力もスパヘルより高いし。
SSS-になったら素直に女神のスパヘルにすれば良いと思うけどね。
877ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 00:07:08 ID:LYdLje7u0
そのまま何も疑問に思わずに、
箱条件スレに封魔のパワーリボンの入手方法を書き込んでいただけるとありがたいわけで。
878ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 00:40:28 ID:S6aODWxJO
初心者に教える振りして自慢したいだけじゃね?
以前、裏機密の金箱が封魔パワーリボンだとかいう噂立てた人だよ。
本当かも知れないけど。俺は出せてないからわからん
879ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 00:57:26 ID:303+CjBw0
まぁ神光の鎧って時点で信用できないけどなw
トレード前提ならちゃんと明記しておけよ〜
880ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 01:24:43 ID:7CXECnRU0
>>861
>・プロボークが成功していても、攻撃動作をしていると他のメンバーを狙いはじめる事がある

SAK付近でコールギルしてもあんまりタゲ取ってくれないなと
思っていたらこういうことだったのか。
当方カイ使いなのだが、ギルゼオワル的にはSAK戦闘時に
コールギルされてもあんまり嬉しくない感じですかね?
サンダーも効かないコールギルも効かないじゃ
フォーカスシールドくらいしかやることがない・・・orz
881ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 01:55:20 ID:303+CjBw0
>>880
いあ、コールギルは何よりもありがたいよ〜(^_^)
それでリングトス兼ねてたら更に有り難いのです
882ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 01:58:14 ID:S6aODWxJO
>>880
少なくてもリングトスにはなるし、自キャラ以外に的が一つ増えるのは非常に助かるよ。
たまにフォースの射程圏外まで離れてコールギルするカイたんがいるけど、あれは困る‥
883ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 02:02:26 ID:303+CjBw0
>>880
あ、忘れてた
漏れメインは÷なんだけど、エタソは最初さえ潰されなければ強力なフォースだから
そういう意味でも最初だけでもタゲ逸らしてくれるのは非常に有り難いのですm(__)m
884ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 02:07:47 ID:Glu/U3C00
前々から気になってはいたんだけど今日初めてこのゲームやってみたよ
ワルキューレで始めたんだけど3-1が終わった所でもう詰まった…
一部の敵がまともに倒せなくなってきたんだけど、クエ失敗覚悟でLV上げに勤しむのが良いのかな?
885ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 02:43:13 ID:w5j1fmqH0
>>884
ランク上げは別に必要ない
どうせ4-2はソロならワルでノーコンテなぞ初見じゃほぼ無理(4-2は非常に難しい)
他は油断さえしなければ普通に越せるレベル。6-3辺りは苦戦かも?って感じ

このゲームはランク自体もそれなりに重要だがランクによる装備可能武具の影響が強い
Wiki見てある程度装備を増強する事を勧める
886ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 02:59:06 ID:7CXECnRU0
>>881-883
ありがとう。めげずにコールギルする。

>>884
知ってるかもしれないが
このゲームは、基本的には強い装備をつけることでしか強くなれない。(モンハンと同じ)
BraveUpは1ゲーム毎にリセットされるので何度もプレイしてBraveUpしたからといって
攻撃力や防御力が上がって行ったりはしない。
そういうことも含めて、上位ランクの装備をつけるためにランク上げした方がいいのかな?
という質問だったなら、>>885がランク上げ必要ないって言ってるんでそうなんだろうw
まぁ、wikiを読むのをオススメする。
887884:2008/11/24(月) 13:14:17 ID:Glu/U3C00
>>885-886
ありがとう。今日もこれからやってみるよ
888ゲームセンター名無し:2008/11/24(月) 21:30:25 ID:Xx07F63S0
>>887
取り敢えず、当面は攻撃力重視(ステータスの+-ではなく、武器自体の攻撃力の高い方を優先)。
倒さなくていいザコは極力無視(このゲームの最大の敵はタイム切れ)。
ポーションは同じ大きさのを2つ合成して、惜しみなく使う(HP,AP回復アイテム以外は持ち込まなくていい)。
この3点に注意すれば、コンテせずにクリア出来る事が増えるはず。
コンテなしでクリア出来れば、その分クリア時に手に入るランクポイントも多く、ランクアップしやすくなる。
ワルならボタン溜めで出るパワーソードで、敵の背後から斬るのを主体に。
889ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 09:42:54 ID:Wvcu4IRs0
>>887
ワルは弓使いのくせに最初は弓が全くと言っていいほど役に立たないからねぇ。
最初の頃は、

1.敵が画面スレスレに見えるか見えないかぐらいで待機
2.右下のターゲットボタンをペコペコ押して狙いを定める
3.ホーリレインをMAXまで溜めて発射!
4.羽隠れですぐに姿を消す
5.もう一度ホーリーレイン

という戦い方がよいと思います。

2のときにアタックボタンを押して敵を狙うと
矢を発射→敵に当たる→敵がこっちに来ちゃう!
となるのでNGです。

あとはパワーソードですね。
パワソは1段階or2段階の溜めで斬るのが良いです。
3段階目まで溜めるとたいてい反撃を喰らうので。

がむばって下さいね。

※暫くは素敵なドレスを着ていると良いですよ。
890ゲームセンター名無し:2008/11/25(火) 10:14:26 ID:g+Zhhb+8O
>>887
東京・神奈川だったら素敵なドレスあげますよ
891ゲームセンター名無し:2008/11/27(木) 12:27:31 ID:NMSDywbM0
(゚Д゚ )三( ゚Д゚)ヒトイナス
892ゲームセンター名無し:2008/11/28(金) 02:11:16 ID:0bsPzMhpO
しばらくぶり(1年以上振り)にやってみて、表混沌でノーコンテソロクリア?すると神魔同様奇跡称号が手に入るみたいだけど、
ソロだとだいぶ柔らかいみたいだし、新月期間中の÷はSSBの珍速で安定?

新月期間はエターナルアローとカースドイヤリングでダメージUP仕様にしてるけど、
多人数マッチだとイルヤン相手に死なずにクリアするだけで精一杯orz

今日も何回か死んできた…。



こんな俺じゃ奇跡は紡げそうに(ry
893ゲームセンター名無し:2008/11/28(金) 02:15:08 ID:0bsPzMhpO
スマソ、よく見たらここは初心者スレだった。

こんな内容は初心者向けの内容じゃないorz





マルチになるけど÷スレ逝ってくる…。
894ゲームセンター名無し:2008/11/28(金) 05:48:57 ID:fmyCa4L2O
>>893
ま、どんな時でも珍速が安定とか言っている時点で初心者以外の何者でもない訳だがね。
895ゲームセンター名無し:2008/11/28(金) 11:17:42 ID:2f8WX5wSO
>>894
新月の、ましてや混沌の夜明けの装備についてはやはり初心者スレの内容ではないと思うよ。
896ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 16:36:10 ID:hT4joO/AO
万能章はどの分解で出来ますか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
897ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 16:51:11 ID:1MoNNbgm0
>>896
つ http://www.druaga-online.info/

まずは、ここで調べませう。
一応書いておくと
・生命の魔矢(ワル:クエスト「石巨人の洞窟」金)を分解
・ダブルパンタクル(カイ:宝くじ)を分解
一応、スーパーダブルパンタクルを分解してもできるが、正直もったいない。
・マスターエレメント(カイ:宝くじ)を分解

ただ、裏クエスト「零度()」が来るまで待てるなら、待った方が吉。
数回もプレイすれば、まず入手できます。
ただし、アークメイジゴーストを倒せればの話ですが。
898ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 17:38:53 ID:/lxrAbRfO
>>896

女神を回すんだ
899ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 18:10:30 ID:kUKBVVRlO
零度()で売る程手に入る
900ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 20:48:36 ID:x5svVe1i0
>>896
皆が書いているように、零度()が配信される12/5まで待て。
901ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 23:56:26 ID:+tZwrYRsO
>>900
配信予定表はどこを見ればいいんですか?
902ゲームセンター名無し:2008/11/29(土) 23:59:28 ID:AKm2SDYzO
配信予定表なんてものはない。
一つ前に来た日から開きがどれくらいあるかで予測するしかない。
903ゲームセンター名無し:2008/11/30(日) 02:40:51 ID:6FhvS0BS0
巣鴨に逝けるなら、素材屋には多分入ってる
廃人クラスに声かければ、譲ってもらえる可能性はある

それができないなら、零度()配信されるまで待て
904ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 08:22:25 ID:2OsTCG2F0
今日あたり、零度()配信かもしれんな。
ただワルなどが低いランクで突撃するとゴーストに食い殺されるので気をつけるように。
嫁で行くならタイムアップには気をつけろ。
905ゲームセンター名無し:2008/12/06(土) 12:04:16 ID:j9gm/9lG0
今日はワルキューレなら店内or支援募って素直に石巨人でしょー
ちょっと難しいけど、いずれ超越生命の矢を使おうと思ったら避けて通れないし
魔矢をコレクションするつもりが無いなら分解用と覚醒用の金箱2個でok
906ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 21:38:03 ID:euima5AIO
聖竜の逆鱗は何につかいますか?よろしくお願いします。
907ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 22:40:41 ID:qD7j0q3qO
>>906
キャラは何?
908ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 23:30:33 ID:euima5AIO
カイです。
よろしくお願いします。
909ゲームセンター名無し:2008/12/13(土) 23:35:43 ID:zGjCryXC0
とりあえず一番わかりやすいのがwikiにあるから。
910ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 01:51:08 ID:aDccGiioO
>>906
スカイブーツ
ヤング カイ : ブーツ
防 : 6 / Rank : S-
特殊効果 : 敏捷度+3
説明文 : 装備した者の身を軽くする魔法のブーツ
入手先 : レシピ合成・宝くじ
見た目 : 羽根付きのショートブーツ

レシピ
聖竜の逆鱗+神族の遺灰+バランスオブフェイス

宝くじで手に入るので無理に作ることもないが、まったくでない・すぐに欲しいのであればつくるのもよし

ぐらいか?携帯ではWiki使いにくいんだよな
911ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 17:01:45 ID:fIsze+JgO
皆さんありがとうございます。
912ゲームセンター名無し:2008/12/14(日) 23:21:43 ID:Jkfs7BzoO
★携帯で見るときのwikiのオススメ利用方法

1.合成可能アイテムなどを知りたい場合
何でもいいので適当な個別アイテムデータに入る。
個別アイテムデータの上部枠外にある「検索」から、見たいアイテムを探す。

2.装備可能アイテムなどを知りたい場合
個別アイテムデータの「topへ」に入り、知りたいキャラクターをクリックすると、一覧が見られる。
または、合成から知りたいアイテムの装備キャラクターの欄に入り、装備種類名をクリックする。上と同じ一覧が出てくるのでそこから探す。

後はなんかある?
913ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 00:59:34 ID:y1Rotvlf0
同じ店内の人たちで協力プレイ行くことって可能?
914ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 01:03:31 ID:sarhtaor0
>>913
クエスト(エピック)選んだ後に「店内優先」選ぶよろし
そうしたら店内で同じクエスト(エピック)選んでるプレイヤーがいた場合に最優先でマッチングできる
通常のマッチング中に参加人数が突然減ったことない?
アレは向こうが「店内優先」でマッチングされたから先にマッチングしてたこちら側がはじかれた事象らしいよ
915ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 01:05:12 ID:y1Rotvlf0
ありがとう!今からゲーセン行ってくる
916ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 01:09:09 ID:y1Rotvlf0
あとちなみにうちの近くのゲーセンは800円で3時間なんだけど
これって普通?
917ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 01:13:39 ID:sarhtaor0
>>916
時間制限式自体が珍しいはず
ていうか下手すりゃ特定されるよ、こんな時間でもプレイできるとなると……
918ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 01:22:30 ID:y1Rotvlf0
そうなのか・ありがとう
まあ特定されてもかまわん・・と思うw
919ゲームセンター名無し:2008/12/21(日) 23:53:52 ID:70FUgihGO
>>918
特定されるとガサ入ってその時間プレーできなくなる、下手するとそこのゲーセン自体潰れるかも。
それでもよければどうぞ
920ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 02:15:33 ID:PKTlXSMZ0
この時間にやってて時間制フリープレイなんて特定するまでもないような

新潟もミヤサンの一件があってからは24時間営業への締めつけが厳しいみたいだけど
921ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 23:23:25 ID:GIYqMPuO0
まじかw潰れたらごめんよw
922ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 23:30:44 ID:GIYqMPuO0
あともうひとつ質問なんだけどショートカット欄には何を入れておくべき?
今日隣にいた常連みたいな人の欄にはチャットのやつがいっぱいあったけど
スキルとかそういうのを入れておくべきじゃないの?
923ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 23:46:58 ID:MRfPfKUh0
>>922
人による。俺は、ショートカットに最低限必要なフォースとチャットを入れといて、アーツ窓開けっ放しだが、
他人には使いにくいかもしれない。
巣鴨の素材屋のカイでプレイしたことあるが、ショートカットの並べ方が違い過ぎてやりにくかった
924ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 23:47:46 ID:9m+M327E0
>>922
人それぞれだと思うけど、私はショートカットにフォースとあいさつ。
アーツはウィンドゥ開いて使う。
925ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 23:54:04 ID:GIYqMPuO0
なるほど ありがとう
じゃあまだスキルとか揃ってないから全部ぶち込むけど
増えていき次第アーツは開いて使うようにしてみる
あともう一つ質問 カードって買った店舗以外でも使える?
926ゲームセンター名無し:2008/12/22(月) 23:58:30 ID:GIYqMPuO0
もう一つ質問><何度も申し訳ない><
例えば時間制フリープレイの店でサテ3つあったとして
それを友人とか連れて全サテでプレイしちゃうってマナー違反かな?
特に何プレイ交代とかは書かれてないんだけども
927ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 00:29:47 ID:7wSqFcqN0
>>925
使える

>>926
時間制で同時にプレイしてる分にはいいんじゃない?
お金入れてる場合はクレ消費して0になった時は後ろを確認したらいいと思う
928ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 00:30:50 ID:FzQ9+x+K0
>>925
ショートカットはキャラにもよる。
俺はゼオはよく使うチャットとアーツ類、ワルはチャットとフォースを入れてる。
咄嗟に使いたい物や、常に使いたい物(カイのプロテやクリボなど)を入れておくのが定石だね。

カードは全設置店(絶賛減少中!)で使える。つかその為のカードだ。
>>926はその時の状況によるとしか言えないな。
ガラガラの状態なら問題ないどころかお店の為にもいいけど、
待ってる人がいるようなら、譲り合ったり、
「友達とやりたいんでいいですか?」とか声をかけておくとか、
明文化されたルールがなくても、お互い気持ち良くプレイできるように心掛けた方が
プレイヤー離れを抑制し、結果設置店の存続の為にもなる。
結局は「自分がやられて嫌な事は相手にもするな」だよ。
929ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 00:36:39 ID:6eJGry2Q0
>>927-928
何度もわざわざありがとう><
やっぱり時間制だと最低数時間は取ってしまうからもし他の人がきたとき申し訳ないんだなあ・・
時間制だけにすぐ変わるってのはできないし・・・
とりあえずそんな大きなとこじゃないし、確実にあいてる時間探してみるよ
ありがとう
930ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 09:17:29 ID:ov3jKm2s0
>>923
素材屋のカードでプレイするのはどーかと思う。
931ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 20:41:31 ID:6u2DjDeS0
盗まなければいんじゃね?
932ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 21:22:02 ID:ktkAv/LjO
へ乙
933ゲームセンター名無し:2008/12/23(火) 23:55:51 ID:fwu+kWXE0
>>930>>932
余った万能章でダブパン作って素材屋倉庫に放り込みたい時に使うが何か?
もし他人と街した時に迷惑かけない装備はして行くんだから少し位は大目に見てくれ。
934ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 00:24:43 ID:64t2Yp7T0
誰か解説してくれ
935ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 00:50:50 ID:VgRUAMMv0
>>934
「街面に迷惑かけなきゃいいんだよ!
 素材屋使いたい?俺の華麗なプレイが終わるまで指くわえて待ってな!
 俺が正義!俺が法律なんだよ!」
まで受信した。
936ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 02:07:31 ID:yedOh8zM0
>>934
「ラキア探しのガン回しごときに俺の手持ちカードの度数減らしてたまるか!
 プレイ料金下がろうがカードは割高なままなんだよ!!
 素材屋は使い切ったら“うっかり”紛失しちまえば、2代目3代目が来るしな!
 いやー他人の善意に便乗して甘い汁吸うのはたまんねーぜゲボハハハハ!!」
まで受信した。
937ゲームセンター名無し:2008/12/24(水) 23:46:19 ID:2J1e+9nu0
>>936
その発想は無かった。
938ゲームセンター名無し:2008/12/30(火) 13:09:21 ID:u37L8xGB0
age
939 【大凶】 【1882円】 :2009/01/01(木) 13:12:13 ID:q8Z1iHeYO
名前欄に
!omikuji!dama
メール欄に
sage
と入れてみるテスト
940 【ぴょん吉】 【1113円】 :2009/01/01(木) 13:51:46 ID:ntUew6OxO
さて出撃するかな…
941 【吉】 【33円】 :2009/01/01(木) 15:17:06 ID:ISz9iQur0
御神籤
942 【豚】 【1992円】 :2009/01/01(木) 16:32:32 ID:l4VmHAGJO
tes
943 【中吉】 【1702円】 :2009/01/01(木) 20:47:54 ID:EdRSbVtE0
テスト
944!omikuji!dama:2009/01/02(金) 21:33:28 ID:q78C/Z7xO
ドル撤退マダー
945ゲームセンター名無し:2009/01/05(月) 00:15:22 ID:oBwjsUXO0
ばーうpマダー
946ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 00:02:27 ID:TNEh4NNhO
質問です。

最近このゲームを始めた者なんですが、タワーに表示されるポイントの増やし方って

プレイ数と称号以外に何があるのでしょうか?

よければ教えてください
m(_ _)m
947ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 00:13:10 ID:94Z+Rd7VO
>>946
武器の熟練(255マックスで五百ポイント、一につきニポイント)
948ゲームセンター名無し:2009/01/06(火) 09:19:51 ID:2maVQHeaO
>>947
ありがとうございます
m(_ _)m

熟練って称号の為だけに上げなきゃいけない物かと思っていましたがポイントも上がるんですね。
949ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 20:13:06 ID:O5l//qQqO
ランクB+になって神魔もクリアしました。
ストーリー的には終わりなのでしょうか?
950ゲームセンター名無し:2009/01/08(木) 22:58:51 ID:fQYvmDUE0
>>949
>>826を参考にしてください
951ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 00:21:53 ID:VvP4HfF5O
>>949
ストーリーの本筋(エピック)は神魔でお終いで〜す。

でも>>950が書いているようにココからが楽しみの本番ですね。
952ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 08:32:05 ID:RRZCqdrcO
>>950-951
ご返答ありがとうございます。
先ずは神魔ノーコンテクリア目指して装備の充実とランクアップをしてみます。
現状のブルーソードでは一人だと必ずワンコンテなので・・・。
今日は、エクスカリバー作りの素材、炎と水を探してクエスト行ってみようと思います。
953ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 09:21:39 ID:9LxlM7rKO
>>952
あと神魔より数段難易度が高い新月期間のSPクエストもあるよ。
954ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 22:09:50 ID:lRRRjitkO
伊勢崎町にくればいろいろあげますよ。
955ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 22:51:25 ID:8xZ3f6270
エクスカリバー+バリアント+エメキャバ+KoKをあげよう…ってやりすぎか
956ゲームセンター名無し:2009/01/09(金) 23:13:14 ID:j58OuqTp0
まあ、ソロノーコンテクリア目指して材料集めってのも楽しいと思うし、
拾うのに手間が掛かりそうなエメキャバぐらいでいいんじゃないかな?
957ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 00:38:56 ID:Pt91oVmuO
ケチ!斬神剣あげなよ!
958ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 02:25:31 ID:EN9BZhxt0
最初のうちは炎は入手しづらいのであげたほうがいいかもね。
水は自分で手に入れなきゃ!
959ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 07:20:24 ID:ZmwisaTu0
今日某所に炎大量投下してくる。試練やってると一方的に溜まるから困るw
必要な方は持ってってー
960ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 10:09:18 ID:gXqXj1AoO
>>959
あと鳳凰の羽根も試練でしか入手できないけど、
称号目当てで試練回すと案外溜まるんだよな。
961ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 15:17:00 ID:Pt91oVmuO
>>960
女神でも手に入る
962ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 15:54:25 ID:iZkCP+I9O
>>959
ぐわっ、入れすぎ!

炎炎炎炎炎炎
炎(`Д´)炎
炎炎炎炎炎炎
963959:2009/01/10(土) 16:59:48 ID:ea55XeRSO
聞こえんなw
半分は表裏魔天産だし、女神ラグナロク分解品も混ざってるがwww
964ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 18:04:31 ID:Co6JcOB6O
>>963
マジ入れすぎw

炎炎炎炎炎炎
炎(`Д´)炎
炎炎炎炎炎炎
965ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 18:08:07 ID:ea55XeRSO
あ。 また掘れたw
追加逝っとく?wwwww
966ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 19:43:44 ID:iZkCP+I9O
スマン、またにしてくれw

炎炎炎炎炎炎
炎(`Д´)炎
炎炎炎炎炎炎
967ゲームセンター名無し:2009/01/10(土) 20:05:19 ID:ea55XeRSO
また埋めていいんですね。分かりました(ぉ
968ゲームセンター名無し:2009/01/11(日) 23:38:42 ID:omDwtx0S0
>>952はどうなったかねぇ〜
無事に神魔ソロクリアできるようになったかな?
969ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 00:00:16 ID:BxLQdqJ+0
>>968
ランクAになりました。
二人でノーコン神魔クリアしました。
ハイパーブルーソードを鍛えています。
970ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 00:44:13 ID:fUnYw3bP0
>>969
女神の凱旋が来れば炎が手に入るチャンスがあるんだけどね…
他にも入手先はあるけど後はキビシイクエばっかだからな〜
支援要請だして試練回すのも手だね。

いちばん簡単なのは他のプレーヤーさんから貰うのかな。
あるランク以上になるといやでも手に入るからみんな持っていると思う。

もっと簡単なのは巣鴨にくればザクザク置いてあったよ。

あなたが巣鴨に来れる場所のプレーヤーさんかは存じませぬが。
971ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 00:45:04 ID:fUnYw3bP0
いちばん簡単→もっと簡単。

へんな日本語でスマソ。
972ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 11:13:48 ID:uaTr3HkAO
>>969
女神の凱旋来てるね。
炎を手に入れる為にも、魔物塔で金箱(神水)をだす条件を満たす為にもレッツゴー。
973ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 13:18:34 ID:6lyNVitqO
>>969

今の装備を教えて、変更点を教えてもらったら?
974ゲームセンター名無し:2009/01/12(月) 13:52:46 ID:CrLROuKIO
>ザクザク置いてあったよ。
>>959の事かー!
975ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 11:31:17 ID:QmsNzyw80
昨日カード無くした!\(^O^)/
タワーに2枚キャラを入れてたのに1枚しか回収してなかったっぽい・・
ギルの絵がついたカードでキャラはカイ、多分タワーに置き去りにしてたと思う。

拾った奴、ラッキーだったな
まだ初めて間もないキャラだが大事にしてやってくれ。
次はワルで再挑戦するよ(´・ω・`)
976ゲームセンター名無し:2009/01/13(火) 13:07:15 ID:fvx6Zk6/O
(´・ω・)釣りかな?
吊りかな?(・ω・`)
(´・ω・)攣りかな?
977ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 01:26:15 ID:B+GTUaZl0
更新済みカードをタワーに放置しているのをよく見る店舗だと、
更新済みカードと思われて、そのままゴミ箱へ直行される。
978ゲームセンター名無し:2009/01/14(水) 17:09:30 ID:YYdplwox0
>>969
今日虚ろなる魔塔にいた人かな?
979ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 01:09:16 ID:HaXEKS3r0
>>978
そです。
ソロで神魔クリア出来ました^^
980ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 07:59:12 ID:45Rg+q1rO
>>979
オメデト〜♪
981ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 10:10:44 ID:XKUevvNm0
>>979
奇跡キターァ
982ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 14:45:37 ID:fAI+LDVC0
最近新規プレーヤーが多く思えるのは気のせい?
983ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 15:31:56 ID:cQELWdZOO
>>982
気のせいじゃないと思う。
うちのホームもこの1〜2ヶ月でご新規さんが3人増えて、タイミング次第では満席で交代することも。
毎日完全貸切だった以前に比べると、考えられないことだよ。
984ゲームセンター名無し:2009/01/15(木) 16:23:38 ID:fAI+LDVC0
年末年始のお休み効果かな。
なんにしても良いことだ。
985ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 01:22:55 ID:vxXLMi6r0
980超えたし、ご新規さん増えてるみたいだし、
979が奇跡紡いだようだし、本スレ立てたのでこちらも新しいの立てておきます
986985:2009/01/16(金) 01:42:14 ID:f+NAHmZi0
DRUAGA ONLINE ドルアーガオンライン 初心者スレ 15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/arc/1232036848/l50

ほい。
なんかミスあれば遠慮なく罵倒ヨロ
987ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 07:10:56 ID:C5DAezWZ0
スレ立て乙です。
988ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 08:31:17 ID:xZqldvw0O
スレ立て乙です


ワルで魔都と飛沫の金箱を狙いたいのですが、どの程度のランクならソロで狙えますか?

SSS-になってから回収に行っても天羽々矢は使えるものでしょうか
正義の矢が強そうなので・・
989ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 09:58:12 ID:gG6h28NxO
>>988
まと()ソロ金はブレイブアップに注意、端数のフォースに気をつけて。最悪、回復の泉でコンテもありかも

飛沫()金はEXでもソロだと失敗するかも。素直に支援要請なり店内マッチを
はばやは強いが今のバージョンでは新月壊れるのに注意
その辺りのランクだと
時の矢 メテオ 正義 エタ矢 などあるのであれば便利程度でしょうかね。神光装備するまでは強いのですけど・・
990ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 10:15:15 ID:4y9/Mb8G0
魔都でAPを0にするのは銀箱ですね
金箱は、即死しないHPがあって、
宝物部屋で30秒くらいボタン連打できる時間が作れればよい。

飛沫は護衛役と忍者の釣り役で役割分担しないと出にくいと思う。
991ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 11:03:20 ID:gG6h28NxO
>>990
金箱聞かれてるのに銀箱だったツッコミThank you

>>988既にに言われてるけど、ボタンぺちぺち出来たらよい。場所と回数の絞り込みについてはWikiは不明瞭だが、宝物部屋でしつこくボタンで出やすいと思います。

飛沫()金は微妙な点は過去Less参照推奨、生存必須、その他、不明点あり
992ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 16:29:59 ID:sD6nBbmBO
>>飛沫()金
・ninja(含む偽者)から攻撃を食らう。 ただし、ninja生存時のみ
・クー生存必須

辺り?
状態異常かけても出るかなぁ・・・ninjaを気絶させぱなっしで出た人居る?
993ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 22:15:07 ID:N8gtjSlSO
>>992
以前、ワルで眠り矢砲台化してNinja足留めして量産したよ。
994ゲームセンター名無し:2009/01/16(金) 23:52:19 ID:FDf9ez3K0
>>992
>状態異常かけても出るかなぁ・・・ninjaを気絶させぱなっしで出た人居る?
以前おれも同じ質問して、出たことある人いるみたいだからOK加糖
おれはそれで出たことないけどね
995ゲームセンター名無し:2009/01/18(日) 00:24:31 ID:Clb93+NI0
次スレあるけど干す梅
996ゲームセンター名無し:2009/01/18(日) 11:38:40 ID:hWcZqDoVO
上5個の質問です。
997ゲームセンター名無し:2009/01/18(日) 11:39:41 ID:hWcZqDoVO
↑ミスですorz


近々PC巣鴨店に行ってみようと思うのですが質問があります



1.素材カードとはキャラが1枚で倉庫カードが数枚あるのですか?

2.その素材カードに欲しいアイテムが勝手に貰って良いのか?

3.欲しいアイテムが複数あったらどれほど貰って良いのか?



4.ホームがGEMフリーでは無い為に未経験なのですが、GEMフリーボタン(どこ辺りに有るのか?)なる物を押すと右上のGEM数表示に加算されるのですか?

5.また、加算方式なら加算されたGEM数は違う店のキャッスルに通したら減ってしまいますか?



以上5個の質問です。



ごめんなさいm(__)m
998ゲームセンター名無し:2009/01/18(日) 11:48:35 ID:DlfGVvKQO
>>997
1.知らない
2.そうらしい
3.良識の範囲内
4.ボタンの位置は店によって違う。GEMは100円入れた時の挙動と同じ
5.19が上限。他店に移っても使える
999ゲームセンター名無し:2009/01/18(日) 11:49:59 ID:ZOkLuejh0
>>997
1. yes. 確かキャラ別+αで6枚くらいあったはず
2. yes
3. yes. まぁ節度をもって利用すればいいのでは
4. yes. 通常のGEM購入手順で画面タッチの後、100円入れる代わりにボタンを押す
5. no GEMはカードに記録されるので使わなければ減りません
1000ゲームセンター名無し:2009/01/18(日) 12:06:30 ID:4qTF1USy0
なかなか埋まらないねぇ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。