【QMA】クイズマジックアカデミー5 21問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
★テンプレの続きは>>2-10あたりにあります。そちらも参照しましょう★
●QMA5公式HP●
 QMA5公式 http://www.konami.jp/products/am_qma5/
 QMA5スペシャルサイト http://www.konami.jp/am/qma/qma5/
 QMA5設置(公式掲載)店舗情報 http://www.konami.jp/products/am_qma5/shoplist.html
 e-AMUSEMENT PASS メンバーズサイト クイズマジックアカデミー(β版) http://www.ea-pass.konami.jp/news/osirase_20080305_01.html
●まとめサイト一覧●
  ▲QMA5 Wiki(店舗情報や各情報のまとめなど) ★質問する前に一読しましょう★
   http://www12.atwiki.jp/qma5/
●関連スレッド一覧●
  ▲動的更新リンク集
  http://kolorz.tm.land.to/qma_list.html
●QMAグラフもどき●
  ttp://www.fusiagesan.com/flash/qmatools/qmagraph.html
●あいさつコメント編集ツール●
  ttp://www47.tok2.com/home/byzantine/cladius/qmaserihu.html

【新スレ立てについて】
次スレは原則として>>950が立てること。フライングは禁止、スレ乱立の原因となります。
>>950が立てられなかった場合は、立てたい人が必ず宣言をしてから立てに行きましょう。宣言無しのスレ立ては乱立の元です。
アルファベット表記は半角,ひらがな,カタカナ表記は全角で。あと、スレタイのタイポには気をつけてください。

前スレ
【QMA】クイズマジックアカデミー5 20問目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1205222952/
2ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:18:15 ID:BeQMOYVg0
■4→5へのカード引継ぎ

ペット(エッグに戻る)、キャラクター(変更不可)、イベントメダル(マジカに変換)マジカ(上限500)、アバターアイテムの一部とコメントの一部
引継ぎした場合はガーゴイル組スタート、階級はリセットされて修練生10級になる
※先生引き継ぎ不可能!
※4のデータがあるカードは強制引継ぎプレー!



■システム関連

組分け(2組減少):フェアリー→ユニコーン→ガーゴイル→ミノタウルス→フェニックス→ドラゴン
組の昇降格基準が変更(新規カード登録時のチュートリアルで確認)
過去3戦の平均が4位以上で昇格(合計14位以下)
過去3戦の平均が10位未満だと降格(合計33位以上)
階級:修練生〜大賢者までは前作と同じ(昇級に必要な魔法石数も同じ模様)

昇格試験導入 昇格条件を満すと次回以降昇格試験中(クエスト扱い)になり、階級ごとの条件を満たせばプレイ終了時に昇格。
昇格試験終了までは魔法石がカンストする。合格したプレイから再び魔法石入手可能
昇格試験の条件を試験発生後に満たすことで昇格
検定試験モード追加 詳しくはWikiを参照
昇級する事で予習の問題形式が追加(賢者で全解禁)
決勝では相手3人の全ジャンルの正解率が相対的に表示される
予習を★5にすることで形式メダルゲット
予習の★が一定数(40個)を越えると先生メダルゲット。ガイド役の先生も解禁する
チビキャラの横にいつからのプレーヤーかe-pass(QMAカード:アクセサリーII扱い)で表示される(はずすことも可能)(QMA1(茶色)・QMA2(水色)・QMA3(グレー)・QMA4(ミニキャラ)・QMA5(リエルと熊)柄の5種類がある)
センターモニターでプレイヤー名&プレイ中の状況が分かる
約10万問収録、うち新問は約1万問(含検定試験)
バグも多いので諦めましょう(修正される場合があるが、期待しない程度に待つのがよろしいかと)
3ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:19:01 ID:BeQMOYVg0
■問題形式
キューブ・エフェクト・画像タッチは「ビジュアル」に統合
キューブは球形のタイプが登場(過去問は六・八面体のまま)
エフェクトはQMA4での15パズル形式に加え、QMA3以前にあったモザイク・ズームアウトと字が回転しながら拡大縮小するタイプが復活
QMA4までのランダム1〜5が、それぞれサブジャンルを冠した問題形式に変更
 例:アニゲR2→「漫画」、スポR1→「野球」、学R3→「理系」、各ジャンルR4は「その他」
これに伴いR5は数字を取って「ランダム」に変更
 またノンジャンルR1〜R4相当は消滅
予習の並びは○×→四択→連想→並替→四文字→スロット→タイピング→ビジュアル
→線結び→多答→順当て→(各ジャンルの旧R1〜R4相当)→ランダム(旧R5)

■新キャラクターの追加(先生)
エリーザ先生:検定試験担当(CV:井上喜久子)
ウィーズ(鎧先生):昇格試験担当(CV:成田剣)
ヴァル・ヴァ・ヴァルアドス:校長先生 試験合格時に登場(CV:西村知道)

■小ネタ集
キャラ毎に回答時の専用ボイス追加(緑ゲージ回答/通常回答/残時間少回答の3パターン)
予習の"あと一問で全問正解"のボイスが本戦時にも流れる。

■確認されたバグ一覧
ジャンル・形式別正解率がおかしい(「ノンジャンル○×」として集計される)
次回アップデートでノンジャンル○×の正解率がリセットされる予定
4ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:20:52 ID:BeQMOYVg0
■FAQ
質問はテンプレとWikiをよく見てから、スレをしっかり読み返すこと。

Q:引継ぎは?限定e-passにデータ移動できる?
A: >>2-5あたりのテンプレ嫁

Q:立ち絵がショボイんだが。劣化?
A:アニメ部分は外注。優勝絵はコンマイ社員の吉岡英一氏。
例えるなら4まではgifアニメ、5からはavi

Q:学籍番号って?
A:QMA1 B:QMA2 C:QMA3 D:QMA4 E:QMA5(新規) CPU:NPC

Q:限定e-passの柄は?
A:ttp://dol.dengeki.com/data/news/2008/2/20/ab91ca4c1b2bdc84dbcf57d3c97fb603_5.html

Q:ルート分岐したんだが何があんの?
A:詳しい条件はまだ不明

Q:宝箱入手条件は?
A:区間賞取る説が今のところ有力。

Q:特殊文字変換?
A:「ひらがな」で「ー」→「゙」⇒「→」
「ひらがな」で「ー」→「゚」⇒「>」
「カタカナ」で「ー」→「゙」⇒「(」
「カタカナ」で「ー」→「゚」⇒「)」

Q:17歳、姉って誰?
A:新キャラエリーザ先生の中の人のネタ。
5ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:22:51 ID:BeQMOYVg0
Q:πタッチがはじかれるんだが?
A:魔力の低い人には触らせません。魔導士以上のご褒美です。ただし、触ったら1発退場
欲望は計画的に

Q:昇格試験の詳細kwsk
A:
中級→上級 区間賞(or優勝)(ガー組以上)
上級→魔道 決勝進出(ミノ組以上)
魔道→大魔 優勝(ミノ組以上)
大魔→賢者 優勝(フェニ組以上)
賢者→大賢 累積でHum10人抜き(ドラ組限定…のはずが一度ドラへ行けば組が落ちてもカウントされる)
大賢→青銅 区間賞(or優勝)(ドラ組限定)
青銅→黄金 優勝(同上)
黄金→白金 累計優勝2回(同上)

Q:先生解禁詳細は?
A:エリーザ=3種類の検定モードでSランクを取る。
マロン、ガルーダ、フランシス、リディア、ロマノフ=4同様、該当するジャンルの★を40個。
ミランダ=4同様、全ジャンルの★を100個説が有力。

以上条件を満たした時に先生メダルとともに先生解禁。
6ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:23:04 ID:BeQMOYVg0
>>3訂正
■確認されたバグ一覧
ジャンル・形式別正解率がおかしい(「ノンジャンル○×」として集計される)
→ノンジャンル○×の正解率がリセットされ、現在は通常通りに

大賢者の昇格条件「ドラゴン組で人間10人抜き」は一度ドラゴンに上がればその後組が落ちてもカウントを継続される
7ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:23:59 ID:OVS7NLtN0
>>1
8ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:24:27 ID:siL+ykMg0
うんこ
9ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:25:35 ID:FymWc/tk0
>>1


ところでボケラースレって今ないの?
10ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:26:16 ID:8QoAbdCp0
依稚御都(いちおつ)

三国時代、呉には依稚(いち)と言う大工がいた。
ある時、大将軍・陸遜の命令で依稚が作った州麗(すれ)という町を見た呉皇帝・孫権は感嘆のあまり
「御都(おつ。長安のこと)のようだ」
と漏らしたという
そのことから、素晴らしい物を作り上げた者に対して依稚御都と声をかけるようになった
一時は絶滅しかけた風習であったが、現代日本のネット上で「>>1乙」という形になって蘇ってきている

民明書房「ねぎらいの言葉百選」より抜粋
11ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:26:24 ID:sLbYUnkB0
>>1にかける言葉は?

お ぱ か げ
ぜ つ こ う
け っ と れ
し ち も ん
12ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:27:36 ID:ruj0ejOG0
>>11
( ゚∀゚)<ぱっつん
13ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:27:57 ID:flsIoREl0
>>1


>>11
けつもげ
14ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:28:30 ID:ygBQt6wV0
>>11
(;゚Д゚)<おっぱお
15ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:28:35 ID:TumCcX6+0
>>1

>>11
しっかん
16ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:29:28 ID:s1CA0HXj0
ここが新スレけえ・・・なんとも乙な>>1だのう!
17ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:29:55 ID:EUh2nYWD0
>>11
( ゚∀゚)<しつもん
18ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:29:58 ID:7cojRuLXO
バグ一覧にノンジャンルランダムが集計されないのも追加で
19ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:30:04 ID:BeQMOYVg0
>>11
おっとん(ガエル)
20ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:30:16 ID:OVS7NLtN0
>>9
【QMA】クイズマジックアカデミー10 ボケラースレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1205339386/
21ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:30:41 ID:AePXQWYz0
>>11
( ゚∀゚)<ぜっとん
22ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:31:08 ID:siL+ykMg0
以上本スレ
23ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:31:18 ID:sLbYUnkB0
今日気分を変えようとガイドをマロンにしたんだ。
そしたらドラゴンで2回も対人優勝できた。

ババァありがとう!
24ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:33:12 ID:FymWc/tk0
>>20
QMA Xって未来のゲームっすか
25ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:33:28 ID:BeQMOYVg0
>>前993
マジで作中で言ってるの?
てっきり墓標あたりで作ったのかと思ってた

龍虎はすごい漢しか使ってなかったな
26ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:35:18 ID:hF5CT6S20
ユリサカザキのストッキングはエロかった
27ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:35:42 ID:i/jaHWqg0
>1
(,゚∀゚)ノ乙カレー

前スレの続きになっちまうが今年はスト4、サムスピの新作とその世代には懐かしいものが
出るね
QMAやりながらやってみようかと思ってる

サムスピが出てもう15年近くたったんだなあ…
KOFやネオジオの色物格ゲーに囲まれた90年代が懐かしい
龍虎はアートオブファイティングで糞になったが、不波刃だけは忘れられない
28ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:36:13 ID:bcn1DbWa0
>>25
こんな問題があったらなーと思ったんだ。実際にあったら困…らないや/(^o^)\
29ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:36:23 ID:siL+ykMg0
1000ならルキアは女
30ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:36:44 ID:EUh2nYWD0
   _人人人人人人人人人人人人人人人_
    >    ゆっくりしていってね!!!  <
     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
    ,  ―‐‐、
   〈 _,,ΣoZ/
    i´リリノノリ!〉
   ノ<i|゚ ヮ゚ノ! カタカタ
  (/ ハi_y)\
___(_ニつ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/___/
31ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:36:52 ID:6KdOOHtY0
お父さんごめーん
32ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:36:57 ID:KbdY340v0
>>1


学外の正解率が8.33%になってしまったwww
33ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:37:56 ID:FymWc/tk0
>>29
勝手に俺の嫁にチンポ生やすな
34ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:38:07 ID:EUh2nYWD0
>>27
アニメですまないがスレイヤーズも新作やるしな。
90年代からの流れが多いよね。
35ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:38:45 ID:sLbYUnkB0
>>27
外伝に出てくるあのペリカンの名前がいつかアニゲ四文字で出ると信じてる。

そういや格ゲーの問題って微妙に正解率低いよね。
だから格ゲーヲタの俺はありがたい。
まあDQとFFやってないからそれ以上にダメージがw
36ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:39:17 ID:O3xEKa8L0
>>33
ちょっとマテウス
37ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:40:09 ID:cZYQ5dV00
カーマンコールは並べ替えで出そう
コンマイ的に
38ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:40:15 ID:hF5CT6S20
がろスペの頃の舞は良かった

今じゃただのおばさん
39ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:40:29 ID:Fcue77TZ0
>>1

昨日だがついに大賢者になったぞ
まあそれはいいんだが大賢昇格試験をフェニで迎えたがドラに上がれず次のクレはフェニで4位
あーまたカンストかと思って画面見たら「合格」の文字が出て大賢者になった
ドラに行ってないのになぜだ…これもバグか?
合格の文字を見た瞬間頭の中は???だった
40ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:44:01 ID:qEcY2e7/0
>>1おちゅ

>>11
( ゚∀゚)<けっこん
41ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:44:16 ID:Mis5hwUF0
そういやWでペット居なくてもXにデータ移行したら初期からペット持ってるのね
ちょっとビビった
42ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:44:20 ID:RmgNMen0O
>>1乙しましょ

前スレ>>994
それは知らんかった・・・
ダンに元ネタがあったのね・・・
勉強になるわー
43ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:44:23 ID:a7q75DbN0
>>25
墓ギース?
44 ◆TOP72//1G. :2008/03/13(木) 01:46:20 ID:dhYDxD000
>>1


さて、今夜もトップ絵でナニして寝るか。
45ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:46:54 ID:s1CA0HXj0
46ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:47:51 ID:OVS7NLtN0
>>44
まいど乙です
1に乙するとは、珍しい
47ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:48:45 ID:pyge45yLO
>>1
乙ダローン!?(セリオスの声で)

>>44
ご苦労様です
48ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:49:00 ID:qEcY2e7/0
>>44
IDがwwwww
たまにはラスきゅんでナニしてくれw
49ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:49:02 ID:ey1X6vIc0
大張舞は舞のコスプレしたシャイアってことにしてる
俺の中の舞はあんなケバくない
イメージ的には餓狼3のイラストのやつが本当の舞だと思ってる
50ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:49:57 ID:06r5wznw0
>>11
( ゚∀゚)<おぱんつ

>>1 >>44


>>前995
フィルインカフェってあすか120%?
51ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:51:38 ID:i/jaHWqg0
>43
いやw上半身裸の忍者とは言えないムキムキマッチョマンのことじゃね?

当時スレイヤーズを見てた厨房や工房のオタも今じゃおっさんだもんな
大人を狙った商法かね

春麗ももう少しで40(ry
52ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:55:02 ID:RmgNMen0O
>>44
乙です

流れぶった切って質問
ちょっと前のアニメで「しましょ しましょ しましょ」
っていうOPのアニメがあった気がするんだが、
タイトルが思い出せない・・・
よければ教えて下さい
53ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:56:12 ID:/yYZAChi0
>>52
「りぜるまいん」だね
>しましょ

釘宮理恵の出世作。
54ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:56:58 ID:dMoc1ORMO
テクノ検定くらいあったって良いだろ……って思った
55ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:57:43 ID:TumCcX6+0
>>51
富士見も必死なんだよ
看板のフルメタは次巻で完結。短編も再開されるか微妙。
他に決め手が無い。往年の人気作で少しでも盛り上げたいんだろうさ。
56ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 01:59:20 ID:YwLK9EU30
ヤシガニ
57ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:00:02 ID:hF5CT6S20
フルメタ完結するのか・・・

かがみが悲しむな
58ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:00:18 ID:RmgNMen0O
>>53
トンクス
つっかえてたのかスッキリしたわ
今度見てみるか・・・
59ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:00:31 ID:Fcue77TZ0
>>45
いや、試験中はドラ組には行ってない
昇格条件表示されたのがフェニ組→次のクレもフェニ組で4位取ったら合格したんだ
wiki見たら書いてあったから自分以外も同じような人がいるみたいで安心したw
60ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:01:05 ID:a7q75DbN0
>>50
うん。
あすか120%
つぶれなきゃAC版出てたのに(・_・、
61ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:02:32 ID:ey1X6vIc0
>>55
なんかエルフといい昔キャラクターで栄華を極めたところは今痛いことになってるんだな・・・
62ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:02:45 ID:WadwV2R+0
>>49
大張版の舞
あれは完全に露出狂だろ、おっぱいとか。
63ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:03:00 ID:spmDDU4wO
>>1とみせかけて>>2
64ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:04:50 ID:mBSoL/1U0
やっぱりイニGはamazonネタなわけで…
65ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:05:23 ID:/yYZAChi0
>>64
今日の画像に芸人魂を見たw
66ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:08:39 ID:i/jaHWqg0
>55
フルメタってギリギリ高校生の頃出てたんで知人はファンいるけども…
いよいよ完結なんか
オーフェンとか終わったの知ってるけどスレイヤーズも本編終わって
外伝だけ出てるんだっけ?
最近本屋行ってスレイヤーズの新刊見たときは流石にビビッタけどw

QMAにも富士見検定が必要だな
67ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:09:45 ID:xrcxNbpF0
>>64
よし!オレのサイトは大日本ユニセフにしようw
68ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:09:45 ID:HC0N0zFC0
>>62
格ゲーキャラは続編、あるいはアニメ化などで
別人なくらいイメージが変わることがたまにあるね。
真サムでナコルルがロリキャラ化してて
驚いたの思い出した。
69ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:11:52 ID:aQzd7xUlO
ヤンヤンを愛してやまない俺。CNもそのままヤンヤン。
不人気とか言われても使い続けてきた俺だが、最近Wikipediaを見てて信じられないことを知った。

ヤンヤンの中の人ってauのナレーション(おかけになった電話は…とか)やってんのね…
70ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:13:41 ID:ey1X6vIc0
>>68
豪血寺1→2のアンジェラとか?
て流石にマイナーか・・・
71ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:13:50 ID:BeQMOYVg0
>>68
ナコで驚いてたらロバートは…

コマンドもタメにされてもはや完全に別人にされてた
72ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:14:05 ID:hF5CT6S20
>>69
ヤンヤンの中の人はARIAカンパニーのエースだぞ
73ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:15:02 ID:AePXQWYz0
>>70
最近な分知ってる人が多いような
74ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:15:57 ID:UbX4ucgK0
昨日はヲ氏とこくし氏がほぼ並んでたよな。
ヲ氏は1日で5000個以上稼いだのか・・・さすが廃人王
75ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:18:05 ID:Fjt8dKv6O
今日プレイ中にフリーズしてカードも出てこないし1プレイ分損するし散々だったぜ。こんなバグも全国的によくあるの?
76ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:20:45 ID:U5xjqnbB0
バグバグやっちゃえー
77ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:21:00 ID:IuoDALZuO
>>75
店員は補償クレ入れてくんなかったのか?
78ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:24:08 ID:yfl1JC1dO
>>68
俺は携帯アプリにナコルルをはじめとするSNKキャラが、ギャルゲーに登場してたのが驚きだったよ…
79ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:25:31 ID:LqMDGJez0
新参ですまんのだけど、なんで>>44に乙してるの?
80ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:30:22 ID:IuoDALZuO
44は野良の中でも最強クラスだから。
しかも、ランカーはレジスナばっかな中でコンスナ使ってるからな。
壱の時から凄い強かったよ。流石最強野良砂。
81ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:30:59 ID:WadwV2R+0
>>79
そもさん→せっぱ
みたいなものだ
82ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:33:00 ID:TumCcX6+0
>>79
由来はウィキの用語集読み込んでROMってればそのうちなんとなくわかる・・・かな
要は習い性だよ。
83ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:33:11 ID:biqQatZd0
>>72
あらあら
84ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:34:28 ID:9AgA1R/JO
>>79
職場の先輩に「おはようございます!」
と、言うのと一緒だよ
85ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:34:54 ID:OVS7NLtN0
>>83
ムーチョムーチョ
86ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:37:58 ID:aQzd7xUlO
>>72
うふふ
87ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:39:05 ID:/yYZAChi0
そう言えば今回魔道書や魔道士の杖って自分で買うの?
IVからの人も引継ぎはされてないんだよね?
88ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:41:44 ID:+D2r+7eu0
>>79
ぬるぽ→ガッ
と同じようなもんさ
89ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:44:54 ID:PsxzO0KE0
>>74

2人の命と金と時間の削りあいを見るたびに
白金や宝石の条件で玉砕したりしないかと
わくわ・・いやはらはらして見てるのだが
90ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:45:09 ID:6n/FnQAn0
ヤンヤンはあらあらじゃなくてすわっ!だろ
91ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 02:45:46 ID:6n/FnQAn0
・・・・あれ・・・・俺なんかものすごい勘違いしてね・・・orz
92ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 03:02:53 ID:anY2PJXgO
アリシアさん
93ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 03:03:14 ID:RPJxEGKK0
>>87
賢者になったらいつの間にか持ってた
94ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 03:03:25 ID:gOmHSOgeO
とんちんかんちん一休さん
95ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 03:31:54 ID:/yYZAChi0
>>93
レスサンクス。

賢者待ちか・・・。
96ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 03:36:59 ID:h0UDMAvo0
QMAには、すわっ!じゃなくて、恥ずかしいセリフ禁止!ならいるね
97ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 03:41:02 ID:h0UDMAvo0
うはっwww俺も間違ってるwww
でっかい迷惑です、だったorz
98ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 03:50:07 ID:LQjKaabs0
ヒメ社長も
99ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:03:01 ID:aQzd7xUlO
このスレ、たくさんの素敵が(ry
100ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:04:25 ID:KaVmf4Oi0
ユリとアリスの声は雰囲気が全然違うよな。

何気にアイちゃんとマロン先生も同じ人の気がするけどwこっちは雰囲気同じw
101ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:13:32 ID:zn5owmMp0
>>98
よりによってそっちかよ
102ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:17:03 ID:zn5owmMp0
>>100
広橋=アリスしか知らなかった俺でも
ユリ=広橋はすぐわかったけどな…

103ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:18:45 ID:ajurD2z7O
>>100
ユリと後輩ちゃんは性格が違うからね。
演じる方も差をつけやすいんでは
104ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:21:25 ID:+Tmycoy+0
タマちゃん
105ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:25:53 ID:y524qRFhP
杏とかしか知らないな
106ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:27:33 ID:aQzd7xUlO
流石にこの時間帯になると濃いな。
>>104
BAMBOO BLADEはすごいよな。主要キャラ5人中3人がマジアカにいるからな…
かなり脇のほうにヤンヤンの中の人もでてたけどw
107ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:31:11 ID:+Tmycoy+0
実際30越えの中の人がそういうキャラを演じるのってどうなんだろう…
17歳ですとか痛いこと言ってる方もおられますが
108ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:31:18 ID:bgNqcLlw0
http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/bamboo/images/sp14/b-sp14_03.jpg

69  タリバン(埼玉県) sage 2008/03/13(木) 03:30:19.12 ID:v/2s7MUo0

>>54
どこかで見た顔だと思ったらゆっくりAAだ

   __   _____   ______
  ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
   'r ´          ヽ、ン、
  ,'==─-      -─==', i
  i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
   レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
    !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
    L.',.          L」 ノ| .|
    | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
109ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:32:35 ID:+Tmycoy+0
CLANNADも結構いてないか?
あれは豪華すぐるw
110ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:35:17 ID:BeQMOYVg0
左端がルキア、真ん中がユリ、右端がシャロンだっけ
111ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:36:50 ID:xRDrm8H+0
>>107
確かその人芸歴が自称年齢を超えたのを自らネタにしてたらしいね
112ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:39:09 ID:aQzd7xUlO
>>108
ぎゃぼー……
113ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:41:12 ID:ajurD2z7O
>>107
覚悟の上なんだ。
拍手を送ってやろうじゃないか
114ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:41:41 ID:BeQMOYVg0
なんか>>108を見て「見てはいけないものを見てしまった気持ち」を少しだけ理解できた気がする
115ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:48:32 ID:/yYZAChi0
>>110
>右端がシャロンだっけ
ユウサツね。

ちなみにシャロンはこの人
ttp://www.takuyo.co.jp/products/torikago/voice01.jpg

おまけ:リエル
ttp://image.blog.livedoor.jp/digitalentame_music/imgs/2006animelo/018.jpg
116ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:50:22 ID:+Tmycoy+0
>>115
実写注意
117ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:50:34 ID:aQzd7xUlO
>>115
ゴトゥーザ様何してはるんですか…
118ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:51:27 ID:+Tmycoy+0
ゴトゥーザ様の年齢がwikiには書いていない…
119ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 04:53:08 ID:aQzd7xUlO
それこそ禁則事項なんだろう
120ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:04:22 ID:AMNS7zTIO
確か30いってなかったような・・・20代後半だろまだ。
堀江とか田村は30越えても同じようなカッコしてるけどw
121ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:08:33 ID:BeQMOYVg0
まあアナゴ様に比べればみんな子供だから大丈夫

なんか「次のQMAのキャラと声優を結びなさい」とか旧アニR4線結びで出そうな気がする
122ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:08:53 ID:p7PVMMoA0
仁Gの人も大好きな釘宮キャラがいればなぁ…

DSオリジナルで出るなら本体ごと買うお
123ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:10:50 ID:+Tmycoy+0
広橋や桑島も30超えだけどあまりテレビで見たことない
>>120そいつらはHEY!HEY!HEY!とかも出すぎだろw
124ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:11:59 ID:+Tmycoy+0
>>121
アナゴさんはキャラがキャラだから別にいいんだよ
オバサンが少女役をやるのがどうかと思ってるんだw
125ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:15:51 ID:y524qRFhP
中の人なんぞ存在しない!
126ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:18:03 ID:ajurD2z7O
>>116
注意て、、そんな危険物みたいに扱ってやるなよ

127ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:19:51 ID:+Tmycoy+0
>>126
まぁ中には見たくない人もいるだろうと思って
128ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:22:46 ID:ivXQrpgV0
129ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:24:09 ID:HlrhM77vO
ずっとスルーし続けて昨日ついにPASSを購入したチキンな俺ですが
動画とか見る限り問題のレベル高い…よな
フリーターには辛そうだ
130ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:28:09 ID:aQzd7xUlO
>>129
キャラは?
131ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:29:14 ID:+Tmycoy+0
こんなの出たらどうする?

次のタイトルと、その内容について正しい組み合わせを選びなさい

Fateは     文学
AIRは      青春
家計は     道徳
車輪は     法典
スクイズは   神話
恋空は     聖書
ハルヒは    哲学
マイユアは   月9
Fateは     文学
AIRは      芸術
CLANNADは  人生
リトバスは   友情
鳥の詩は    国歌
君望は     哲学
攻殻は     政治
うたわれは   日本史A
ひぐらしは   論理学
神霊狩は    音楽
鋼鉄三国志は 史実
車輪の国は  教科書
EVAは      聖典
Kanonは    奇跡
キミキスは   サックス
132ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:29:55 ID:HUfWNsIR0
5に合わせてサブカ作ったけどキャラ選択ミスった気が
133ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:30:34 ID:ajurD2z7O
>>127
そんな君の優しさに全俺が泣いた

>>129
割と常識的な問題が多いから上級くらいまでは純粋に楽しめるかと。
カンストが始まると心穏やかじゃなくなるので注意
134857:2008/03/13(木) 05:31:43 ID:JUsXqrCa0
QMAで上位いってる奴らってどういう風に勉強してるんだろ。
お前らはどういう風に勉強してるとかある?
135ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:31:45 ID:aQzd7xUlO
>>131
どうしてもキミキスはサックスで吹いてしまう
136ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:32:33 ID:S1QKomtc0
>>129
下の組は簡単だぞ。最初は4択と○×しか出ないし、
問題自体もそのジャンルに詳しくなくても答えられるものが多く簡単
上の組に行くにつれ問題形式も問題自体も難しくなる。徐々に慣れて行けばいい
137ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:33:15 ID:zn5owmMp0
>>108
アフロじゃなくなったのか…

ユリとヤンヤンとクララとシャロンとリエルの中の人が出てても
ここで全く話題にも上がらないアニメもあるけどね…
138ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:33:24 ID:HUfWNsIR0
問題をデジカメとかで撮ってるのは良く見かけるけど‥
139ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:33:58 ID:+Tmycoy+0
AIRが二つあるのはコンマイクオな
ニコニコに影響されたコンマイだからやりかねない
140ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:34:57 ID:HlrhM77vO
>>130
子安です
キャラ毎に何か違いがあったりするのかな
>>133
なるほど、ありがとう
地方ゲーセンで台数少なくて人目が気になるよ…
141ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:36:13 ID:S1QKomtc0
人に勝ちたければ努力する。撮影してるような人もいるし、ググれば問題まとめてるサイトも・・・
ゲーム自体をまったり楽しみたいなら、不正解して印象に残ったのを徐々に覚えていけば少しづつ強くなる。
4の末期に始めた後者な俺はミノとフェニスパってるへタレ
142ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:38:06 ID:HlrhM77vO
>>136
となると俺が見てたのはかなり難しい部類なんかな…
ほとんど分からなかったし


なんか安心したよ。
今日早速行ってみる
143ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:38:49 ID:HlrhM77vO
ずっとsage忘れてました、ごめんなさいorz
144ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:50:51 ID:LTHkYeuK0
>>129
フリーターには辛そうだ、って意味がわからないのは俺だけ?
そんな異常に金かかるものでもないし、
むしろ時間があって有利なんじゃないかと思うぞ。
145ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:52:57 ID:kIdwGvba0
このゲームは今までの人生で費やした時間の割合が
勉強じゃなくて遊びに偏ってる人の方が有利だしね。
146ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:53:54 ID:HUfWNsIR0
学問には手も足も出ないけどね
147ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:55:48 ID:ajurD2z7O
>>145
そう?世界史で勉強したのとか結構出てくれて助かってるよ
まぁ全体で見れば違ってくるけど
148ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 05:56:45 ID:aQzd7xUlO
オタの俺はスポーツとか卒倒しそうになるわ
149ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 06:09:15 ID:HUfWNsIR0
上位の人間のタイピング速度は異常
タイピングの速度差で負けるとくやしい
150ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 06:10:32 ID:+Tmycoy+0
スポーツは結構な率で選ばれる
みんな苦手な分結構勉強してるんだろうな
それとも常識か、みんな答えてたり

タイピングはインターフェースが悪すぎる、という擦り付け
151ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 06:16:03 ID:ajurD2z7O
タイピングは入力するのに手間取るからなぁ俺。
スポーツは野球が急所だ、、
152ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 06:19:48 ID:+Tmycoy+0
50音順なのに何故かいつも手が迷う
ローマ字慣れしてるのも問題だな
英数字配列もアルファベット順だし
ユーザーに合わせて2タイプ用意してくれれば嬉しいな
153ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:22:03 ID:yfl1JC1dO
>>150
俺もスポ苦手だけど、それでもある程度やっておかないと正直厳しいよ
俺が賢者になれた決勝戦で明暗をわけたのは、相手が投げたスポ連想だったし(なんとか単独正解)

ましてや上位陣は投げられるの前提に対策してるんだと思う
154ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:24:17 ID:2Iqd/RLRO
ユリがワリン
ラスクがサムにしか見えないおでは異常
(´・ω・`)
155ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:36:39 ID:+oJXoMkp0
もしQWERTY配列でタイプできてもタッチパネルじゃブラインドタッチしにくいぜ?
156ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:39:32 ID:+Tmycoy+0
ブラインドタッチできなくても速度は飛躍的に上がる
(相手もだけど)
157ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:41:17 ID:eiyxyvyp0
>>120
確か超えてるぞ

俺の記憶では水橋より1歳若い(一緒な誕生日)だったはず
違ってたらごめん
158ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:44:00 ID:IQfRCyV+0
>>131
論理学て・・・
高校からやり直して来い
いやまあ本当に論理学のことをいいたいんだったら別にいいが・・・
159ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:45:37 ID:f2ck0DvGO
前も言ったけど、配置が国語の教科書と逆なんだよね
他のゲームだと、時間あるから確認しながら出来る故に、つい、QMAでも確認しながらやっちゃう
160ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:47:39 ID:+Tmycoy+0
>>158
倫理じゃないのか?
161ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:48:04 ID:siL+ykMg0
変態!
162ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:51:04 ID:f2ck0DvGO
それは私のおいなりさんだ!
163ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:53:40 ID:SeX/YTc2O
>>154
禁パチの準備に入るんだ
164ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:55:35 ID:/DwoSq0+O
来週は熊オンリー@板橋ですよ。
165ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 07:58:30 ID:lu8WrGkC0
qwerty配列で迷わずにローマ字入力するより
現行配列で迷いながらカナ入力したほうがまだ速いと思うな
昔からよく出る話題だけど、タッチパネルを使う以上
「qwertyにすれば速くなる」ってのは幻想だと思うよ

もっとも、迷わずに入力できるのはとても気楽なので
速さとは別の問題としてqwerty配列の実装を希望するのはよく理解できる
166ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 08:04:02 ID:/DwoSq0+O
QMA界の有名人は、早慶レベルの有名大学出身者か、フリーターかの2通りいるしな。
フリーターにもチャンスはあるぜ。
167ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 08:08:08 ID:+D2r+7eu0
>>165
俺はかなとカナは現状でいいが、英数字はQWERTYを選択できるような仕様にしてくれるとありがたい。
あの配列はなかなか慣れない・・・。
168ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 08:09:40 ID:1ym0uCkrO
タイピングザデッドみたいにキーボードをつけておいてくれれば良いんじゃね?
ついでだからマウスとイヤホンジャックもつけてさ。
169ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 08:20:11 ID:+Tmycoy+0
音声入力も面白いかも
170ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 08:38:09 ID:olIFkJ6NO
>>167
その案すごくいいね
ローマ字入力は慣れてるけどタッチ数多くなるから遅くなる
英数はQWEのほうが絶対いいよ
171ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 08:40:13 ID:zURm2CP30
好きなほうを選べるようにしとけばいいのにな
五作も出してるのにそうしないのはそれなりの理由があるんだろうか
172ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 08:44:05 ID:+Tmycoy+0
QWE配列がタイプライター時代に早打ち出来ないようにするためのものだったらしいので、
現在ではかな配列が早打ちさせないための仕様となっているんだよ
つまり100点満点を取らせない
173ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 08:49:59 ID:/El3K2lh0
くぁwせdrftgyふじこlp
174ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 08:51:04 ID:ruj0ejOG0
>>172
速く打たせないため、ってのは正しくない
ttp://slashdot.jp/~yasuoka/journal/280542
175ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 09:02:34 ID:+Tmycoy+0
>>174
トン
あれはガセだったのか
176ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 09:09:37 ID:DNOAR4Hl0
センモニのカレンダーって21日が祝日になってない??
今年の春分の日は20日なんだが
177ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 09:11:30 ID:+Tmycoy+0
コンマイクオだから放置でおk
178ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 09:11:32 ID:bgNqcLlw0
ガイシュツ
179ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 09:25:30 ID:PYr9lOJZ0
前スレ>>993
r================、
|| 「覇王翔孔拳」を. ||
|| 使わざるを得ない ||
ゞ===============彳


                         ,ィz=、
               rl        fた、ス
                j」 _     __ァくこ、
            _ 斤夭f批`}_)¬<_ノハ  〉
           〔_7 7{ f⌒ヽ<ニミー个z≦升/
           /i/ィ.人   /    ̄`ヾアr‐' ̄ ̄l__
      _r≦ニ∨/f∧Vな≧{  /> ミ辷ノ r――こi〕ト、
     /∠V⌒7 /`ヽ l ト毛vノ __l-( >--ィ\三ニ三ト、ハ
      {イ{ 〕C// 〉ifハ (⌒Y´`{/=)ニ≧ニニ{‐{≧===ヽ} 〉
.      Vト个-く シイ/`fこrヘ>イ==〉⇔ムV{斗z∠ ノイ/
・,‘,,,,,,,,,,r'"     ,―ー''"゙″. ̄''''ー-イ,゙l::テ-_,ィニ,ヽ、.,--. 三三
.,/;;;;;;;;_,,ュ、       `'  `、  丶 ゙l、广    `'' ┴ 、\,,,、 三三三
ヽ;;;;;;;;,,,ト,、゙)i、 ,- .i、,:'"三ミ:、'|''''''''''-,,,ン|; |    !,r=、i ,,,,,,,,┘ 三三三
∴゙l;;;;;゙l"`'|i、,r"′ ,!:;;r'~`;,:ゞl,l゙:::::::::::,/ ,l゙:::ん、,,, Y!  |ゞ ̄   三三
,‘∴⌒゙゚゙''!,,;:;:'ー-,! :;|  リ;;;;;!'":::::::;,,二-―-′iヾノ:;;リ   三三
     `'''''''" ‘゚ヾニ":::/

こうですか、わかりません><
180ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 09:26:05 ID:9uZWnf9u0
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea20786.jpg

カードの絵は初めて見たが
こっちのシャローンとは全くの別物だな
181ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 09:27:24 ID:aSKNs2shO
>>180
これ何のゲーム?
182ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 09:28:16 ID:+Tmycoy+0
カードゲームのネトゲだろ?
183ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 09:41:55 ID:hg1HGhxnO
深夜の流れを見てて、声優の名前や顔、演じているキャラ等をどこで覚えてくるのか非常に気になった。
と同時に、QMAのアニゲは、アニメ見ないのは論外、ただアニメ見てるだけでも厳しいことがよくわかった。
問題の難しさもさることながら相手がなあ……。
184ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 09:43:26 ID:sF5XIpuf0
よくアニゲヲタはスポーツ苦手といわれるけど、アニゲヲタってスポーツ好き(特に野球や格闘技)がかなり多くないか?
しかも下手にヲタ気質な分、異様に造詣が深いというか知識量が生半可じゃないというか…
まぁ自分と自分の周りがそうってだけなんだが、アニゲとスポーツの融和性は高いと常々思ってるだけに
決勝ではなかなかバーの情報を信用できない今日この頃
185ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 09:49:03 ID:Hv21B4AF0
スポヲタ→アニゲ苦手が成立するだけでアニゲヲタはスポ好き結構多いだろう

186ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 09:49:41 ID:X5GIjyIc0
>>181
たぶん悠久の車輪
187ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 09:49:47 ID:UksLxQfFO
マッチングでノートなし魔導士系や賢者系と同店舗プレイになったとき
ノートやノーパソ取り出す行為は違法ではないが、倫理的にどう思う?
188ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 09:51:31 ID:+Tmycoy+0
>>186
一瞬「車輪の国、悠久の少年少女」が頭をよぎりました
189ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:03:32 ID:f2ck0DvGO
>>187
個人的には、いいと思う
見られているから、遠慮する位なら、端からやらなければいいし、
それこそ、手を抜いて八百長する。ってカンジかと
190ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:05:18 ID:f2ck0DvGO
>>188
シャロンの国、ユウきゅんの少年少女
191ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:06:27 ID:olIFkJ6NO
>>187
自分みたいな低レベルな人は、相手がカンペ使ったら困るね
でも、もっと上のレベルの人には、カンペで調べてるようじゃ勝てないよ
問題文が表示されきる前に答を打ち終えるのがデフォルトだから
192ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:08:00 ID:OUJNisuz0
>>187
それが自分のプレイスタイルならいいと思う。
ただそこまでして相手に負けると自分が恥ずかしい、というのは覚えておくべき。
193ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:08:30 ID:sF5XIpuf0
>>187
ノート系を駆使する人がそういうことに気を回すとは思えないなぁ
仮に同店舗マッチングしても獲得魔法石の一部としか思ってないんじゃない?
もしくは「なんであいつノート使わないんだろう、便利なのに」とか考えてたり
194ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:08:41 ID:+Tmycoy+0
あとは晒される可能性があるということだけ
195ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:09:16 ID:BYxrA0AY0
>>184
あー自分はまさにそういうタイプかもなぁ。
野球大好きっ子だし、格闘技もぽつぽつ見る。
バーは青が一番長くても野球しか投げない。

それにゲームでウイイレとかやってるから、
普段はサッカー代表戦しか見なくてもある程度サッカーの知識は頭に入る。

ちなみにスポと芸能が嫌われジャンルみたいだけど、
アニゲ5、スポ4、芸能4、雑学3、学問1みたいな俺には辛いご時世だ。
みんな学問ばっか選びよってorz
196ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:14:02 ID:n1b/xzxCO
>>184
スポ好きは多いけど特撮や芸能は興味無い奴多い。
決勝でアニ特投げて昭和特撮の問題引いて自爆している奴を頻繁に見かける。

やっぱり「二次元」「ゲーム性」「バラエティ性」いずれかの要素がないと
アニヲタは急速に興味無くすんだろうか。
197ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:15:39 ID:sF5XIpuf0
>>191を見て前々から疑問に思ってたことを思い出したんだけど、ノート使ってる人ってどういう使い方してるんだろう
ホント言葉通りにカンペとして使ってるのか、もしくはわからない問題があったときのためのメモ帳兼暗記帳のようなものなのか…

前者だと20秒の間にイチイチ問題ひいてる時間があるのか疑問なんで後者なのかな
198ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:19:44 ID:vaAAi9X70
辞書や事典で調べても、それが完全ってワケじゃないからなぁ。

広辞苑でギリシャの首都アテネを調べようとしたら
「 アテナイ 」でないとタグ引っかからないとかあったし。

20数年生きてるけど、ギリシャの首都アテネを「 アテナイ 」
と言う人間や教師や教科書と出合った事がない。
だけど広辞苑では「 アテナイ 」しか認めない。

かといってギリシャの首都は?というタイピング問題で
「 アテナイ 」入れて正解するワケ無いし。
199ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:20:24 ID:A/1lCxOm0
後者
200ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:28:09 ID:w9PyZW43O
ギリシャやアテナって言うとどうしても聖闘士星矢を思い出すな
同じくギリシャ繋がりでミケーネのマジンガーとか
201ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:31:21 ID:2Iqd/RLRO
>>183
ボクシングのヘビー級のボクサーなら
顔がわかるけどね
フランク・ブルーノは凄い紳士なんだよ
(´・ω・`)
202ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:32:46 ID:sF5XIpuf0
>>196
俺がまさにそれだな、アニゲの中のゲームは得意、アニメ漫画もそこそこだが特撮はまったくわからん
芸能にいたっては一般常識レベルすら駄目
楽天の所属選手を10人答えろといわれたら即答できるが、モーニング娘のメンバーを1人挙げろといわれても無理
三次元に興味が無いってわけじゃないが、ゲームしてる時間やスポーツ中継と食い合うんだよな、ドラマとかの放送時間って
203ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:36:40 ID:FVKvcTr70
>>202
それ何て俺、そんな俺でもドラフェニスパ
負ける原因が分かってるから芸能を徹底的に補強すればいいんだろうけどな
204ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:42:00 ID:n1b/xzxCO
20代後半から30代だと特撮やドラマが低迷していた時代に
幼少期を過ごしているから親和性が低いというのもあるかもな。
平成ライダーとかで育ったゆとり世代が本格的に力をつけて
上がってくるとまた状況が変わるかもしれない。
205ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:45:45 ID:10T3KInCO
>>202-203
やあ俺
芸能でわかるのって言ったら、旧ラン4くらいだな
90年代なら歌も解るけど、最近のはめまぐるしすぎて何が何やら
NEWSやEXILEの人数、面子?知るか

アニソン歌手、声優ならバッチ来いなんだが
206ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:47:14 ID:Hv21B4AF0
ヒーローモノの出演役者問題はおいしくいただいてます
207ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 10:59:14 ID:pfIKPPrTO
>>197

自分はVで初めてノート持った。でも検定のみ使用。
トナメでは使いたい気はしない。っていうか回収しきれない。


でもみんなスポ知識あって裏山。
QMA初めてからスポーツニュースを意識して見るけどまったく頭に入って来ない。
だいたい野球でも日本の球団で現役と言えばダルビッシュ位しかわからんしorz
興味がなきゃいくら勉強しても無理そうだ。
そんな自分の武器は芸能(・∀・)
208ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:01:11 ID:q0s5u7MWO
広島二軍の問題ならおいしくいただけるのだが…。
209ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:01:52 ID:62DMqZQv0
そこまで限定していったら誰だって一つぐらいはおいしい問題あるだろ
210ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:17:18 ID:lHx0wyfo0
いっぱいの「い」を「お」にすると?
211ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:17:42 ID:NWS9owi+0
おっぱお
212ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:17:58 ID:Qy36Fvob0
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
213ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:18:52 ID:dMoc1ORMO
ルキア作りたくなった
でも流石に3枚もマジアカに作るのはなぁ
214ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:22:49 ID:gOmHSOgeO
おっぱいよりおいしい胸肉
215ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:23:23 ID:O+lBHtOKO
ユリかわいいよユリ
216ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:23:25 ID:w9PyZW43O
特撮が低迷してたのって90年代後半くらいじゃないか?
今20代後半だけど俺くらいの世代だと宇宙刑事とか仮面ライダーブラックとかかな。
ウルトラマンタロウとかV3は再放送で見たけど
戦隊物だとダイナマンとかチェンジマンとか
90年代前半は特警シリーズやグリッドマンとかがやってて充実はしてたと思うよ。
平成ライダーは龍騎辺りから完璧大人向けだよな。
電王は親子揃って見れたから色んな世代に指示されてるみたいだが
217ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:26:07 ID:qmbwMGDs0
龍騎は子供ながらに楽しめたぞ。
学校で鬼ごっこするときにサバイブとかファイナルベントとかみんなで叫んでたのはいい思い出
218ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:28:14 ID:sLbYUnkB0
>>216
オーレンジャーの不振っぷりを思い出したw
それを翌年のカーレンジャーで盛り返したはず。
あとジェットマンがあそこまで人気出なかったらヒーロー自体打ち切りだったかもって聞いた。
219ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:28:50 ID:NWS9owi+0
大人向けというよりババア向け
220ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:31:15 ID:X9bqvFl+0
>>208
そんなこと言ったら俺だってシーレックス問題は大好物だぜ?

スポーツビジュアル
横浜2007年ドラフト入団選手です
坂本大空也
大田阿斗里
221ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:41:23 ID:BYxrA0AY0
>>220
同士をこんなとこでハケーンするとは。

でもみんながやりそうな
「さかもとだいくうや」は入らないんだよな9文字だから。
222ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:42:22 ID:zpnAnGcz0
イタリア野球て盲点だよな
223ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:43:23 ID:BYxrA0AY0
>>222
ピアザしかしらねぇ。
224ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:43:28 ID:gOmHSOgeO
スポーツ選手は痛い名前の宝庫
225ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:46:27 ID:nkjY/Hkp0
>>220
そんなこと言ったら俺だってファイターズ問題は大好物だぜ?

スポーツビジュアル
日本ハム2007年ドラフト入団選手です
多田野数人
中田翔
226ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:49:56 ID:BYxrA0AY0
>>225
おい、誰かこの本当はTDNスレ住人を脱がせろ!
227ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:49:59 ID:zTTKCZYm0
いい加減にしろ
死ね
228ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:50:02 ID:X9bqvFl+0
>>225
多田野はもうあるからなあ・・・。
正答率が6割ぐらいだったけどな。
229ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 11:51:22 ID:97Q1r67B0
>>226
              /~∃~¨ヽ
           ⊂二 ̄    |` -.,_
           彡川川川三三三ミ〜''-.,
           川|川/  \|〜   `'-.,
          ‖|‖ ◎---◎|〜     \
          川川‖    3  ヽ〜 ヽ     \
          川川 u  ∴)д(∴)〜  \     ヽ 
          川川      〜 /〜   \,__    |   ←>>225
          川川‖  u 〜 /‖〜   /    ノ 
         川川川川     /‖   /     /
         _/       ( _   /     /
     / ~~     ~~~  ~     ~~     /
    l              彡彡´〜
   l    |                  .彡〜〜
   ./   /.,               ヽ  /〜
   l   c l         〈 o ヽ  } /
  ./   ヽノ   ,,,/  \ 'ヽ..,,ノ ,,.ノ l
  l   /  `''''' ~      ~ ''''''  ̄    |
  |   /                    l
 .l  /    __       ___        l
 l  l        -----          .|
 |  .|   _ __ ___      _______     .|
 |  〔       ------          .ヽ
,.l  |                      .l
  .〔ヽ       ヘ.             |
l  /   .... ___     ___ ..        |
 ヽ)       ------            ./
  |                       ノ
  |        ,,,,,,,,,,,,,,_,..          |
  |       `-_;;;;;;;;-'''〜         |
230ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:01:33 ID:sLbYUnkB0
アニゲ話だとここのスレ盛り上がるのに、
スポーツの話になった途端>>227みたいなの出るよな。
231ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:06:29 ID:O+lBHtOKO
まったくだ
ユリかわいいよユリ
232ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:08:06 ID:03IfCtYT0
自作オナニー問題は該当のスレでやれ
ただそれだけ
233ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:11:27 ID:f2ck0DvGO
サッカーの人気が低いな
柳沢が相変わらずで安心したよ
234ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:13:41 ID:gOmHSOgeO
スポーツが問題の出し合いすると毎回>>230みたいに開き直る奴が出てくるな
235ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:14:08 ID:ELTC3cCt0
>>234
しかたないさ うんめいさ
236ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:16:37 ID:sLbYUnkB0
>>234
俺はスポーツ苦手の青い人間だぞw
237ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:22:10 ID:k/WlUpo9O
ていうかアニゲの自作問題やってる奴も多いじゃん。
なんでそれには文句言わないの?
238ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:23:40 ID:O+lBHtOKO
おまいらもめるな
ユリのかわいさに免じて許してくれ
239ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:24:04 ID:ZoSXX+9h0
一つだけアニゲ混じりのコースがあって、
そこに赤い髪のチビキャラだけがズラリと並んでて吹いたw(レオンは参加0)
240ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:28:37 ID:NAORIF3eO
全国廃人首席がそろそろ白金の筈だが条件出たか?
241ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:29:59 ID:FVKvcTr70
>>240
ヲの人の話だとドラで決勝com無しで2勝しろ、らしい
要は青銅と同じ条件で2回勝て、という事
242ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:30:41 ID:FVKvcTr70
訂正、青銅じゃなくて黄金。何言ってんだ俺orz
243ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:33:00 ID:zTTKCZYm0
ヲの人白金おめ。
244ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:33:01 ID:EUh2nYWD0
>>237
お前ここにくるのは初めてか?力抜けよ
245ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:33:52 ID:zTTKCZYm0
ってあれ? 俺>>227書き込んでないのにID同じだ……こんなことってあるの?
246ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:35:59 ID:BBx5MXwr0
いいことを教えてやろう
アニゲでもめたときはアニゲ好きな人間が
スポでもめたときはスポ好きな人間がその場をおさめるとケンカにならないぞ!
お互いがバカにし合うからもめちゃうんだよ

今回は行けて青銅が限界か…みんなすごいなぁ
247ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:48:21 ID:TVlKEFln0
スポ76アニゲ71の漏れは異端児ですか?
昭和特撮どんとこーい。
248ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:52:10 ID:B2GOJAdO0
はいはい異端異端
249ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 12:55:57 ID:EUh2nYWD0
今いいとも見ながら思ったんだけど「安宅家の人々」ってエフェクトで出そうだよな
250ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 13:01:59 ID:50QMMf4sO
( ゚∀゚)<あたたけのひとびと
251ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 13:14:42 ID:uHhnGkMrO
( ゚∀゚)<ひるどろ
252ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 13:21:05 ID:sLbYUnkB0
昼ドラは地味に面白いからな。
あとマイナーどこの役者がチェックできるから芸能で役立つ。
253ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 13:27:59 ID:bgNqcLlw0
ミノに青銅賢者がいてワロタ
優勝もって行かれたけど・・・
254ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 13:41:29 ID:LWIPEbECO
名前って変えられないんだな・・・
もう一枚カード買う歯科内科orz
255ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 13:43:33 ID:ajurD2z7O
衝動的に名前変えたくなるのはあるな
256ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 13:45:05 ID:qmbwMGDs0
でも、その勢いで新しくカードを作ると後悔するんだよねw
257ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 13:48:19 ID:G7MdPk1gO
カード作り直すなら早い方がいいな
上級や窓くらいまで行くと取り返しがつかなくなる
258ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 13:52:51 ID:+Tmycoy+0 BE:1719166098-2BP(0)
賢者までならまだ許せる
259ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 13:54:20 ID:LWIPEbECO
>>257
久しぶりにQMAやったら研修性まで落ちてたわ

つか、あまりのネーミングセンスに1ゲームでやめて来た
260ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 13:56:31 ID:ZoSXX+9h0
>>249
大人気ドラマだから押さえておかないとな

NHK総合の勢い: 13res/分 13:00〜17:00 国会中継
NHK教育の勢い: 2res/分 13:55〜14:00 名曲アルバム
日本テレビの勢い: 52res/分 13:55〜15:50 探偵学園Q[再]
TBSテレビの勢い: 6res/分 13:30〜14:00 みこん六姉妹2
フジテレビの勢い: 329res/分 13:30〜14:00 安宅家の人々
テレビ朝日の勢い: 10res/分 13:55〜13:59 東京サイト
テレビ東京の勢い: 25res/分 13:30〜15:30 [映]キリング・ミー・ソフトリー
261ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 13:59:39 ID:zTTKCZYm0
そもそも安宅家の人々がフジだってことすら知らなかった件。
芸能ラン1さえなければ俺の芸能正解率は5%以上上がるはず。
262ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 14:01:42 ID:uHhnGkMrO
>>260
昼間っからキリング・ミーやるとはさすがテレ東w
263ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 14:06:29 ID:EUh2nYWD0
>>260
相変わらず凄い勢いだなw実況してたが。
264ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 14:06:30 ID:qmbwMGDs0
そもそも安宅家の人々なんて初めて聞いた。
TVなんて6時〜9時頃のバラエティを週に1,2本見るか見ないか位。
毎週見てるのなんてイッテQ位だわw
265ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 14:10:14 ID:zTTKCZYm0
毎週見てるのなんてアタック25しかないわ……。
266ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 14:11:39 ID:zpnAnGcz0
牡丹と薔薇は見てたけど安宅家ってそんなに凄いのか
ハンバーグをナイフで切ったら中に愛用の財布が入ってたとか
目じゃないんだな
267ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 14:15:33 ID:EUh2nYWD0
>>266
いや、怖いのはボタバラの方だな。
東海テレビが「ドロドロから路線変更します」って言ったのに、なんか間違った方向にって感じ
268ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 14:16:10 ID:Hv21B4AF0
探偵学園もあるぜよ
269ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 14:33:40 ID:BBx5MXwr0
スカパーしか見てない俺涙目
270ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 14:48:28 ID:+Tmycoy+0
スカパー見れたら十分だよ
俺なんてAT-X見てるのに…
271ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 14:49:32 ID:2Iqd/RLRO
土曜日UDONやるんだ
(´・ω・`)
272ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:05:33 ID:pyge45yLO
以前はまる見えを毎週観てたけどオナニー911がレギュラー化してからは切ったわ
あんなもの誰が望んでるの?誰が得するの?
273ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:08:16 ID:4OeVjOKj0
俺もナニーが始まったらQさまに替えるかテレビ切るわw
274ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:10:26 ID:mPUDJ2fdO
ルート選択で得意なスポーツとアニゲが全く選ばれない件(´・ω・`)
275ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:13:25 ID:PYr9lOJZ0
一番正解率が高いジャンルがアニゲー(次点2%差でスポーツ)
問題別で見ると、スポ○×(次点 学ラン4、雑ラン2)

でも実際に決勝で投げてたのは芸タイ(芸能自体の正解率はジャンル別では最悪)

で、結局4では最終的に翡翠賢者に。

この場合、どのジャンルが得意って言えるんだろう。
フェニでぼこぼこにされてから投げる物を変えようと悩み始めた。
276ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:27:49 ID:hg1HGhxnO
テレビは〇〇しか見ない≒アニメは見る ってことで合ってる?

突然だけど優勝昇格は残しておいてほしかった。
即死ジャンルがある人には厳しすぎる仕様だ。
277ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:30:31 ID:8zwGZncA0
芸ラン1は結構グロいな。
使い手も皆無だし。
278ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:33:07 ID:WdELWf6y0
旧芸ラン1は難しいなと感じることはあるけど、特に苦手意識はないな
自分ができなかったときは、たいてい他の人はもっとできてない
279ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:38:39 ID:qmbwMGDs0
>>276
確かに、アニメはテレビで放映されるけどテレビを見てるって意識ないわw
なんでだろ?
280ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:40:16 ID:WdELWf6y0
QMAでのジャンル分けの問題じゃないの?
アニメ(特撮)、スポーツ以外のテレビ番組は基本的に芸能に分類されるけど、アニメはアニゲに分類されてるからな
281ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:44:55 ID:mycwS5tE0
>>276
苦手ジャンルで即死するなら、実力がその組にふさわしくないだけなんじゃ?
無理して昇格する必要もないと思うけど。
282ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:51:56 ID:EUh2nYWD0
>>277
昔おっかけしてて、お笑い大得意だけど、
ラン4のアイドル系が答えられなくて俺涙目
283ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:52:33 ID:Hv21B4AF0
探偵学園オワタ
芸ラン1は防具化しがちなのであんま使えない
苦手な人は大ヒットしたドラマの主演でも外すが最近そこまで苦手な人は見かけない・・・
284ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:53:28 ID:KxKWF3sjO
大変な事に、e-passなくしてしまいました。もうどうしようもありませんか?自分のIDもメモしてません…。
285ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:53:58 ID:hg1HGhxnO
>>281
苦手ジャンルだけが極端にできないんだよ。
4ではそれでも余裕のドラステだった(そのジャンル以外ではほとんど負けなかった)から、早く問題の難しいドラに行きたいなあと。
286ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:54:26 ID:ELTC3cCt0
>>284
店と警察に届けて、拾ってくれた人がいることを期待するしかない。
287ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:55:07 ID:EUh2nYWD0
>>284
店で落としたなら、ゲーセンに連絡してみ
288ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:55:30 ID:J1gkRVU50
>>285
じゃあ苦手を克服しなさいよ
289ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:55:58 ID:6n/FnQAn0
>>284
逆に考えるんだ、キャラと名前を変えるチャンスと考えるんだ
290ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 15:57:03 ID:PHc3SjMc0
>>284
携帯サイトとかe-AMUメンバーズサイトにも登録してなかったの?
となると厳しいな。
291ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:02:22 ID:KxKWF3sjO
>>284ですけど、さっき店に行って確認したら届いて無いと…。また一から始まりですか。
292ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:04:19 ID:8OKqhpoj0
なんで登録しないのかわからん
そのくせ無くしてから騒ぐし
293ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:07:51 ID:npHuTu/9O
315円払いたくないんだろう
294ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:09:42 ID:PHc3SjMc0
>>293
PCなら無料なのに……
あ、>>291は携帯の人か。
295ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:20:56 ID:4gyfCjMU0
e-pass登録は携帯もPCも無料だった希ガス
コンマイネットに入らなきゃいけないわけじゃないし
296ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:21:28 ID:rVOOE+PVO
一番の理由は面倒くさい
297ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:22:41 ID:r00i+2cK0
>>294
無料なの今の今まで知らんかったw
登録してアイテム3点ゲット( ゚Д゚)ウマー
何で○帽子被ってる人が多かったのかという疑問が解決したよ
298ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:24:26 ID:siL+ykMg0
他のゲームやってる人は315円は安いレベル
299ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:26:29 ID:yfl1JC1dO
勝利の秘訣は前もってきちんと準備しておくことだ…
というようなことを野村監督が昔おっしゃってたような
300ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:31:05 ID:8OKqhpoj0
データの消えた赤いカード1枚と使う気の無い限定パスが2枚あるので
優勝待ち受けのために他キャラプレイしようかと思うんだがオススメは誰?
301ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:31:48 ID:siL+ykMg0
>>300
サンダース
302ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:32:02 ID:BYkQaP4y0
>>300
自キャラは何?
俺はユウ使いだからユウを推す
303ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:33:32 ID:EUh2nYWD0
>>300
ここはあえてカイル使おうぜ。
304ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:33:40 ID:6n/FnQAn0
シャロン
305ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:34:21 ID:8OKqhpoj0
自キャラはアロエ
ユウは乳モミなんだっけ?
そういや男キャラの優勝絵はネットでもあんまみたことないな
306ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:34:43 ID:pyge45yLO
>>300
ルキア以外ありえない
307ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:35:08 ID:ba5ZAnut0
ここは空気読まずマテウスに決まってんだろ
308ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:36:13 ID:r00i+2cK0
名前忘れた緑の人なんてどうだろう
ていうか今回もいる?あの人…全然見ないや
309ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:38:02 ID:EUh2nYWD0
>>307
ちょっとマテウス
310ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:38:21 ID:8OKqhpoj0
よし!
天邪鬼な俺は名前の挙がらなかったレオンタイガユリヤンヤンマラリアから選ぶぜ!
311ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:40:09 ID:ajurD2z7O
ウボァー今日はやけに問題の引きが悪いぜ
検定で稼ぐか
312ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:41:41 ID:pyge45yLO
>>310
>マラリア
(;0w0)<ダリナンダアンダイッダイ
313ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:43:44 ID:aEZL8JEvO
話切ってすまそ
コース分岐条件、大体こんな感じ

分岐点での成績が
・一位が全問正解(必須)
・予選通過者の平均点が80点以上
・三回戦終了時の分岐のみ、賢者以上が一位なら分岐基準点が83点以上になる

データがまだ少ないんで確定ではないけど、階級による+補正があるのは確か。
314ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:45:56 ID:ajurD2z7O
>>313
ほーぅ。ランダムだと思ってた
315ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:47:21 ID:EUh2nYWD0
>>313
確かに前2回戦で分岐した時は平均点高めで、1位は全問正解だった。
調査乙です。
316ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:49:21 ID:ba5ZAnut0
なんでルート分岐に妙に厳しめな条件をつけたのだろう
分岐すると何かいいことあるの?
317ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:50:13 ID:EUh2nYWD0
>>316
宝箱入手の時に必須だからじゃね?
318ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:51:22 ID:lu8WrGkC0
>>313
1位が全問正解でない場合に分岐したことがあるよ
ドラ組3回戦にて、全員即正解の易問5つ+全員不正解のグロ問1つ という展開になったとき分岐した
「全問正解者がいないと分岐しないんだっけ、高得点なのに惜しいなぁーーーって、あれれ???」と
驚いたことを覚えているので勘違いではない・・・と思うのだが
319ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:51:33 ID:mycwS5tE0
○×、並べ替え、ビジュアル辺りだとよく分岐してくれるから嬉しいぜ
320ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:52:01 ID:WGc2SyZj0
でも得点高いのは易問祭りのときがおおいからなんか燃えない条件だよな…
321ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 16:55:49 ID:pyge45yLO
分岐に遭遇した人が羨ましいと言わざるを得ない
一度も分岐したこと無いよ…
322ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:02:04 ID:8OKqhpoj0
何回やって一度も遭遇してないのかわからんけど
そのうち遭遇すると思うよ
うらやましがるほどのものでもないよ
323ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:04:58 ID:aEZL8JEvO
>>318
その時の一位、もしかして魔導士以下だった?
324ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:06:03 ID:sZihB7Vj0
偶然初めてX引継ぎプレイした時に分岐したな。雪山だった。
325ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:08:23 ID:lu8WrGkC0
>>323
そこまでは覚えてなかった…参考にならなくてすまん
326ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:09:39 ID:ts7CQRKiO
公式の優勝記念画像やっと来たか
4の頃の画質とは雲泥の差だな
綺麗
327ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:14:02 ID:kqcqJ5ku0
ローソンで噂のはみちつパンを買いつつ、QMAって来ましたよ
ttp://news.ameba.jp/special/2008/03/11918.html

>>326
これ、前と一緒で優勝と賢者昇格それぞれでの提供なのかな?
優勝はともかく、賢者昇格の記念絵は取得が難しそうだ・・・
328ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:15:18 ID:LTHkYeuK0
分岐は一人でも狙える条件にした方が燃えるのに。
単純に全問正解で相当な高得点(問題形式ごとに設定)とかなら良かった。
329ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:18:03 ID:ajurD2z7O
ハミ膣ww
食いてぇwww
330ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:18:40 ID:8OKqhpoj0
>>328
それだとせっかく得意ジャンルで頑張って分岐させたのに
分岐先の宝箱を他の人に掻っ攫われてストレス溜まるだけだと思う
区間賞2連続は辛い
331ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:19:15 ID:J1gkRVU50
てか分岐とかそんなものにこだわるお前らがすげえよw
332ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:20:10 ID:r00i+2cK0
ハミ膣わろたw
妹が買ってきてこれ食ったが二人そろって気付かなかったぞw

ところで>>326のってどこで見れるの?公式には見当たらない…
333ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:20:32 ID:EUh2nYWD0
>>328
一人でも狙えたらみんな分岐にしちゃうからじゃね
334ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:21:14 ID:PHc3SjMc0
>>332
ケータイ
335ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:21:57 ID:4OeVjOKj0
1位と2位の点差がでかかった時とかも分岐するってのも面白いかも
336ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:25:36 ID:yfl1JC1dO
>>327
・優勝記念
トナメで優勝(ガーゴイル組以上?)
・賢者到達記念
賢者になる
・優勝記念(賢者)
賢者になる(賢者到達と同時)

俺は今の所、こんな感じ
他に追加はあるのかな?
337ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:26:23 ID:siL+ykMg0
URLいじって見れる?
338ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:29:41 ID:TumCcX6+0
>>337
むり。UA変えたくらいじゃどうにもならんし。それなりの知識があればわからんが
339ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:35:47 ID:v92GmIe30
分岐は実力者が揃ってるか易問ラッシュになるかでないと見るの難しいね
5稼動最初期のガーやミノに現ドラの人がいたくらいが一番見やすかったのかも
サブカは宝箱の回収に力を入れようと思ってたけど
ユニやガーじゃCOMが混じるしガーミノも問題が難しくて全員好成績って結構難しい
大根ほしいよー
340ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:41:23 ID:TumCcX6+0
>>339
問題の難度ってホストの階級で決まってるんじゃないの。
形式はともかく難易度は組関係無い気がする。
341ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:41:46 ID:qgJOflfoO
今回は検定試験で石稼ぎがメインのゲームですか?
342ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:43:17 ID:nBZfPZedO
今更だけどガー組とかのCOMレベルって、一番最初に来たプレイヤーのレベルになるんだね。
上級魔術士一級ならCOM四人も上級魔術士一級てな風に
343ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:43:56 ID:8OKqhpoj0
検定で石稼ぎするのは魔導士ぐらいまでかな
344ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:44:23 ID:zTTKCZYm0
今はもうトナメの方が稼げるよ。現時点のドラでさえ4のときより全然稼げる。もらえる石が増えたみたいだしね。
345ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:44:50 ID:ZVoY8ttA0
宝箱に価値があるかはまだわからないけど
実力者が集まってその中で1位を取ることが条件なんだから何か後々意味が欲しいよな
346ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:51:10 ID:/sOs+C8O0
次のうち物理的に一番重いのはどれ?

1.高校生
2.大学生
3.社会人
4.中学生

って問題が出たんだが・・・
347ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:53:56 ID:9AgA1R/JO
( ゚∀゚)<4・中学校
348ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:53:58 ID:aEZL8JEvO
コレクトアイテムは、クエストに関連してるんじゃないかと予想。
複数個入手できるし。
349ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:54:24 ID:y7vnxINy0
>>346
見間違い乙
350ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:55:10 ID:ELTC3cCt0
1.高校生
2.大学生
3.社会人
4.中学校
351ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:56:07 ID:vCfkHZKi0
>>346
4の時は25%ぐらいしかなかったと思うんだけど今どのくらいの正解率なんだろ
352ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:57:08 ID:7E+UpfNw0
>>346はなにを答えれば正解なのか解らない…。
353ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:58:41 ID:TumCcX6+0
>>346
冗談・・・だよなぁ
何かのとんちになってるのか、それともいつものコンマイクオリティーなのか?
354ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 17:59:39 ID:ba5ZAnut0
>>346
これって結構前からあったよね
355ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:00:18 ID:IuoDALZuO
>>346
おっぱい
356ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:00:32 ID:/sOs+C8O0
4て中学校なの?確かに4番が正解だった
俺含めてほとんどが社会人選んでた
357ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:00:54 ID:4BpMleqw0
検定は待ち合わせとかの時間調整にちょうどいいな。プレイ時間ほぼ固定だし。
358ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:01:30 ID:7E+UpfNw0
社会の責任が重いのは3
一番暇なのは2
童貞喪失が多いのは4
エロゲで多いのは1

これでおk?
359ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:01:40 ID:obVm6AKc0
>>346
他の人が突っ込んでるように多分見間違い。
中学生じゃなくて中学校だと思う。
360ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:02:34 ID:TumCcX6+0
選択肢のどれかに校が交じってんのか
361ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:02:49 ID:qq0sV9Ol0
>>353
これは>>346が「中学校」を「中学生」と見間違えただけだと思う
362ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:03:07 ID:ajurD2z7O
中学「校」かよwww
363ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:03:32 ID:IuoDALZuO
見間違いは多いよ。
ざくろだと思って拾い食いしようとしたら脳みそでした、とかよくあるよ。
364ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:04:48 ID:ELTC3cCt0
>>363
なんのはなしだ
365ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:05:03 ID:pjm9A8tF0
>>737
やっぱりAカップで
366ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:05:21 ID:7E+UpfNw0
校か。
それなら解るな。
367ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:05:47 ID:gS0tIRZqO
なら納得
一般的にとかつけて欲しいが。
368ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:06:02 ID:zTTKCZYm0
もんじゃ焼きだと思ったらゲロを焼いてたとかケツからうんこじゃなくかりんとう噴いたとかハンバーガーの中にネズミ肉が入ってたりな。
369ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:06:26 ID:y7vnxINy0
>>737はシャロン様
370ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:07:25 ID:IuoDALZuO
>>364
だから、見間違いの話だよ。
線路脇の公園で休んでた時、トマトの飛沫が飛んで来たと思ってよく見たら、人間の部品でした、とかよくあるよ。
371ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:08:26 ID:siL+ykMg0
クイズマジックアカデミー内で最も年を取っている女性の先生は誰?
372ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:08:53 ID:bgNqcLlw0
マ(ry
373ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:12:15 ID:IuoDALZuO
>>371
マロエ
374ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:12:22 ID:ajurD2z7O
>>370
お前QMAと薬両方やってるなんて経済力あるな
375ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:12:43 ID:Qa3vzKLc0
>>371
偉大なるマロン先生様
376ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:16:11 ID:IuoDALZuO
>>374
人間の知覚の曖昧さが理解できないの?
つまらないレスするより、もう一度人生やり直した方がいいよ。
377ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:18:23 ID:ba5ZAnut0
例えが非現実的だからだろ、クッキーと思ったらビスケットだったとかにしとけよ
378ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:19:47 ID:kUeMOQ+E0
これで異常だと意識しないほうが異常
よく訓練された釣り師だな
379ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:20:20 ID:/sOs+C8O0
ネタかと思ったらマジな上につまらない
380ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:21:55 ID:IuoDALZuO
>>377
クッキーとビスケットは普通にありえるよ。
極端な事例だからわかりやすいよ。
でも実際、よくある事だよ見間違いは。
理解できない物は怖い。だから名前を付ける。
でも理解できない物を理解した瞬間はもっと怖い。
381ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:22:02 ID:ViKZu3kC0
マロン先生は熟女
382ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:22:48 ID:ajurD2z7O
なんだDQNの方でしたか。
こりゃえろうスンマセン
383ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:24:55 ID:EUh2nYWD0
>>380
な、携帯だろ?
384ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:28:38 ID:Qy36Fvob0
>>380
チラシの裏にでも書いてろ
385ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:29:18 ID:zCOylZYX0
にゃあ!
386ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:31:56 ID:OSk1sxNy0
よくないねこの流れ
387ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:35:37 ID:ajurD2z7O
>>386
よし、流れ変えよう
388ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:38:51 ID:Hv21B4AF0
じゃあ島根の話でもしようか
389ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:39:09 ID:zTTKCZYm0
安来節って何?
390ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:40:34 ID:Hv21B4AF0
>>389
あれをやると誰にでもどじょうが救える奇跡の踊りらしい
391ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:40:44 ID:OVS7NLtN0
晩飯ポークカレーとチキンカレーどっちがいいかな
392ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:41:14 ID:ba5ZAnut0
>>391
間を取ってビーフでよくね?
393ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:41:35 ID:OSk1sxNy0
>>391
両方入れちゃえ
394ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:43:18 ID:Qa3vzKLc0
>>391
あえて具なしで
395ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:43:58 ID:SddAWsRq0
>391
シーフードでよくね?
396ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:44:22 ID:K1tNasywO
>>391
ビーフカレーに一票
397ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:44:55 ID:7E+UpfNw0
>>391
普通のカレー作ってその上に納豆をかけるんだ。

うまいぞ。(anchangは食べれないけど。)
398ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:45:01 ID:W3br1Tc3O
カレー食うのは金曜日だろ、常考

ああ、二日連続でカレーにすればいいのか
399ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:45:09 ID:TumCcX6+0
逆転ホームラン!! 俺はシーフードに1票だ。
400ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:45:24 ID:vD5ojYEcO
>>350
IDが持田香織
401ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:45:48 ID:eDiPgvcY0
>>391
インド風ビーフカレーにすれば5つぐらいレスが付く(予定)。
402ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:46:01 ID:zTTKCZYm0
QMAで最もカレーが似合うキャラ=ユリ
最も似合わないキャラ=クララ

カレーを食い物と認知してなさそうなキャラ=マラリヤ
403ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:46:16 ID:ajurD2z7O
>>391
俺チキンが良いなぁ、、
普通な返答でスマソ
404ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:49:19 ID:gOmHSOgeO
カレーといえばちくわだろ。
405ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:50:01 ID:TumCcX6+0
いや、コロッケとチーズこそ鉄板
406ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 18:51:02 ID:y7vnxINy0
>>397
納豆カレーはうまいけど何故か進んで作る気にはならない

フード検定でもやってくるか…
407ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:00:40 ID:OVS7NLtN0
ビーフ2
両方
具無し
シーフード2
納豆2
持田香織
インド

ちくわ
コロッケ+チーズ
か、無難にビーフ食いにココイチ行ってきます
408ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:00:53 ID:sLbYUnkB0
おまいらがあんまりカレーカレー言ってるから
思わずこくまろを買ってきたw
問題はじゃがいもがないことだ。
409ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:01:38 ID:OVS7NLtN0
>>408
サッポロポテトでOK
410 ◆At1dUUmd6k :2008/03/13(木) 19:02:03 ID:Wi2ulGgKO
じゃあスーパーで100円くらいで売ってる水煮大豆入れて豆カレーにしちゃえ
意外と美味いぞ
411ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:03:53 ID:ajurD2z7O
このスレ自炊率高けぇww
412ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:04:55 ID:thyHE0A1O
ハヤシもあるでよ

線結びにあり
413ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:05:37 ID:eDiPgvcY0
414ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:06:00 ID:7E+UpfNw0
>>412
トイス!
415ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:07:17 ID:sLbYUnkB0
>>409
お湯かけてつぶす。

>>410
めっちゃ美味そう。やってみる。

>>412
ありがとう脳内補完する。
416ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:12:35 ID:sZihB7Vj0
ぬるいカレーが好きな俺はきっと変に違いない
417ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:16:16 ID:2Iqd/RLRO
冷凍食品のサトイモが無くなったことについて
語ろうか
(´・ω・`)
418ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:18:32 ID:OVS7NLtN0
419ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:19:09 ID:uHhnGkMrO
>>404
レス番404とはさすが羽美ちゃん。
420ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:19:24 ID:UjdQuWUR0
天邪鬼な俺はハヤシライスでも食うかな
421ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:19:24 ID:gOmHSOgeO
サトイモなんか別に無くてもいい
422ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:20:58 ID:TumCcX6+0
>>419
最終回の夢落ちに絶望した。きっちりキャラは引き継がれているが・・・
423ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:30:35 ID:obVm6AKc0
作ったカレーをすぐ食べるより一日置いた物の方が美味しいという不思議。
424ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:33:00 ID:5/lBHj5H0
カレーランダム5で
425名無したんはエロカワイイ:2008/03/13(木) 19:37:06 ID:nuD/muoV0
>>423
圧力鍋使え。すぐできるぞ。
426ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:47:28 ID:7E+UpfNw0
>>418
3番目がうんこに見える。
427ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:49:05 ID:b/Rp2bPCO
えっ?なになに?
フード検定の話?
428ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:55:48 ID:qgJOflfoO
>>404ちゃん怖いよぉ………
429ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 19:56:30 ID:ygBQt6wV0
ウンコ食ってるときにカレーの話しすんな
430ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:01:45 ID:k/WlUpo9O
そういや明日はホワイトデーだな。
ホワイトデーは福岡のお菓子会社が発祥らしいが…

会社でチョコもらった奴は下手なお返しすると悲惨なことに。
431ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:05:55 ID:O3xEKa8L0
>>429
ちょっとマテウス
432ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:06:10 ID:i1UxnBxi0
福岡はロクなことしないな
433ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:09:51 ID:ZuG9PGFM0
>>430
一方的に食品を押し付けてきた挙句、10日で10割という利息を吹っかけてきて
金品を要求するという行事か。
434ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:11:24 ID:MejV8RMbO
もち吉の煎餅をくれてやる
435ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:11:29 ID:QVuutvOD0
みんなは平均優勝って違和感ないの?平均1位なら小数点切捨てられてるのかな
とも思えるんだけど、優勝2位優勝で平均優勝とか言われても違和感あるんだよね。
もちろん、優勝優勝優勝なら平均優勝でもいいんだけどさ。
436ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:14:00 ID:J1gkRVU50
>>435
平均順位は全部切り捨てじゃ
437ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:14:12 ID:yfl1JC1dO
>>429
究極の選択を思い出した

とっさに思い付いた問題:
究極の選択が深夜放送に登場したのは、1990年よりも
<wait>後である
438ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:28:08 ID:QVuutvOD0
>>436
だから平均1位ならわかるんだけど、平均優勝だと切り捨てもクソもない感じがして・・・
439ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:29:02 ID:sZihB7Vj0
ホワイトデーなんて都市伝説ですよ。
ファンタジーやメルヘンじゃないんですから
440ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:31:24 ID:Ckc69XlS0
>>439
バレンタインデーがあるなら
ホワイトデーだってあるだろ
441ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:34:11 ID:ygBQt6wV0
>>440
バレンタインデーなんてねぇよwwwww
442ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:34:24 ID:NgM0SM3rO
スイーツ(笑)とフェミの圧力('A`)
443ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:35:40 ID:SK/t94by0
韓国にはブラックデーというものがあってだな・・・
444ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:36:56 ID:1Ocxuyyz0
オレンジデー
445ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:39:06 ID:sLbYUnkB0
でもバレンタインやホワイトデーに文句言うのもみっともない。
素直に楽しんだもん勝ちだろ。
446ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:39:43 ID:nkjY/Hkp0
>>440
バレンタインデーなんて都市伝説ですよ。
ファンタジーやメルヘンじゃないんですから

ウッ(´;ω;`)
447ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:40:34 ID:ZuG9PGFM0
手作りチョコに対するお返しを手作りチョコで返すと
なぜか女は怒るらしいな。
448ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:40:51 ID:FWf92bIS0
え?リエルの誕生日だろ?
449ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:41:10 ID:NgM0SM3rO
チョコもらうよりはもらえない方がずっとマシだよな
強制3倍返しとかやってられん
例え3倍返ししたとしても女が気に入らないものなら…('A`)
450ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:41:25 ID:2uD86KsE0
なんのスレだよ
451ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:42:12 ID:O3xEKa8L0
喪男
452ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:44:21 ID:kUeMOQ+E0
私女だけどJOJOネタにマジレスする男ってカッコ悪いと思う
453ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:45:17 ID:nkjY/Hkp0
だが断る
454ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:48:25 ID:zpnAnGcz0
チョコだと思って取って食ったらカレー粉だった件
455ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:51:14 ID:RvpkiaQl0
昔、大衆食堂でまずいカレーに出会ったことがあるが衝撃だった
普通カレーってまずくするほうが難しいだろ常考
456ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:55:17 ID:PfwTidjA0
とうとう白金賢者誕生したな。条件はどうなんだろう。
ヲさん降臨キボンヌ。
457ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:55:35 ID:QVuutvOD0
>>455
ヒント:うんこ
458ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:56:05 ID:TumCcX6+0
>>456
スレをよく見返すんだ
459ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:56:37 ID:t3/HYUp+O
既出。
460ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:56:41 ID:2uD86KsE0
過去ログかWiki読めよ
461ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:57:23 ID:/yYZAChi0
>>455
まずいカレーってひたすらマズいよ。

おいしくないものにカレー粉振って味を誤魔化すことは出来るけど、
カレーそのものの味をカレー粉で誤魔化すことは出来ないから。

カレー、ラーメン、蕎麦、うどん、そうめんは
「好きなものは美味しい**。嫌いな物は不味い**」
って言いまわしが成り立つくらいだからね。
462 ◆YANASEvY6Q :2008/03/13(木) 20:57:48 ID:+midSE/90
京都に修学旅行行って、蕎麦屋でカレーを注文し
ダシの効いた美味しいカレーを期待してwktkしていたら
明らかなボンカレーを持って来られた時のあの絶望感と言ったら。

>>456
お前にはがっかりだ。
463ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 20:59:54 ID:RvpkiaQl0
修学旅行で京都なら湯豆腐だろ
しかし意外に高くつく罠

5000円くらいするからな
464ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:00:40 ID:Ckc69XlS0
なぜそば屋でカレーを食べようと思ったのかがわからない
465ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:02:39 ID:8zwGZncA0
うどん?そばじゃない?
466ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:04:16 ID:zpnAnGcz0
>>465
富士そば恵比寿西口店乙
467ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:08:43 ID:ygBQt6wV0
>>465
細かすぎて伝わらねーよwww
468ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:13:40 ID:NIWoywmm0
ふたつでじゅうぶんですよ
469ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:17:56 ID:TumCcX6+0
>>464
カレー丼は普通蕎麦屋においてある。
470ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:19:30 ID:wbQjKgeX0
ホワイトデーのお返しだけで100クレ分吹き飛んだ。
これなら貰えない方がマシだわ。
471ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:21:49 ID:c0XDRL0T0
>>462
糞コテのお前のレスが一番がっかりだよ。
472ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:24:20 ID:xPW4zkgj0
今日はサンドイッチの日らしく(数字の3が1を挟んでいることから由来)
近所のパン屋で限定サンドイッチセットを高値で買ったのでQMA出来なかった

これ、近所のパン屋が販売促進の為に勝手に作った記念日だったら泣くぞ
473 ◆YANASEvY6Q :2008/03/13(木) 21:27:00 ID:+midSE/90
>>472
サンドイッチの日 に一致する日本語のページ 約 1,570,000 件中 1 - 50 件目 (0.23 秒)

安心しろ。
474ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:28:51 ID:MejV8RMbO
>>443
ザーザーメンをいただく日か
475ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:31:09 ID:Kkj82RnL0
パイタッチ検定
476ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:33:58 ID:t+V97tQS0
>>470
激しく同意。
オレなんか約60クレ…
バイトしてない工房にはきつすぎる…
477599:2008/03/13(木) 21:35:46 ID:wUhiGVlS0
公式の携帯サイトってどこにあるの?
携帯ゲームのサイトとは違うよね?
478 ◆YANASEvY6Q :2008/03/13(木) 21:35:50 ID:+midSE/90
お返しなんてしなきゃ問題なし!
俺なんか今まで一度も女にお返しなんかしたことないぜ!



だって今まで一度も(ry
479ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:36:03 ID:SK/t94by0
ホントアケ板はリア充のすくつだぜフゥーハハー
480477:2008/03/13(木) 21:36:36 ID:wUhiGVlS0
599=ゲームセンター名無しでお願いしますorz
481ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:41:42 ID:EUh2nYWD0
>>478
ママンに返せよww
482ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:45:45 ID:Mis5hwUF0
>>477
Xの公式にQRコード貼ってあるからそれ読み取って飛べばおk
483ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:48:23 ID:yfl1JC1dO
>>477
e-AMUSEMENT PASSの裏をよく見るんだ!
484ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:49:10 ID:fvDFZMAy0
生涯一度もチョコなんかもらえなかったからお返しの心配なんかない
485ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:50:46 ID:2uD86KsE0
先生メダル取ったら専用待ち受けあればいいのに
そういえばリディアせんせいが無様だわって言わなくなってた
486ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:50:46 ID:zb4ZeL2h0
>>484
母親からももらえなかったのか?
487ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:52:11 ID:hg1HGhxnO
どーせお前らが貰うチョコなんて職場やクラスでばらまいてるようなのだろ。
だったら適当なの買ってって渡せばそれでいいよ。最悪忘れてるから。
488 ◆YANASEvY6Q :2008/03/13(木) 21:54:15 ID:+midSE/90
>>481>>486
・・・・世のカーチャンってのは、息子にチョコをあげるもんなのか・・・?
489ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:56:54 ID:/sOs+C8O0
ばーちゃんからももらえる
490ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:59:40 ID:EUh2nYWD0
>>488
家族にはあげるぜ
491ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 21:59:55 ID:fVo3AO0W0
シャロン様、チョコください。
492ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:14:48 ID:RAuLhK8g0
そういや先月カーチャンからチョコが宅急便で届いたなw
493ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:16:52 ID:ev3k2xAV0
背泳って「せおよぎ」でも正解になったんだな
494ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:16:58 ID:wOtLXSVq0
何度も話題になってるだろうけどスポーツはみんな避けてる?
せっかく得意ジャンルなのにいつもスポーツにならない・・・・
495ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:17:19 ID:y3px4Ww20
クイズモールってショッピングセンターあるんだなw
496ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:18:21 ID:NTXyMZYW0
2から
多答ができて
線結びができて
キューブエフェがまとめられて
おまえら正解率どのくらい落ちた?
497ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:18:40 ID:EUh2nYWD0
>>494
一番の苦手ジャンルだから思いっきり避けてる\(^O^)/
498ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:25:51 ID:WVlLH2Hn0
>>495
テラ近所www
…まぁ、つづりは「Quiz」でなくて「Qiz」なんだけどなw
499ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:26:48 ID:B7H4SFyO0
>>494
俺はスポーツが一番正解率高いけど、ランダム毎の正解率の差が激しいので
ランダム以外のジャンルではあまり積極的には選ばない

他のジャンルのランダムに比べて、特にスポーツは正解率がばらける傾向が強いと思うから
ランダムがあるドラゴンならともかく、フェニックス以下だと余計にスポーツが選ばれにくい印象
500ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:30:53 ID:ZNZYsPrj0
>>494
形式でなら別に避けない。
蹴鞠と喧嘩が入ったときだけ避けるけど。

それよりも芸能がうぜえ。音楽以外出来ねえし偶像クソ萎え。
501ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:34:09 ID:ZuG9PGFM0
>>494
簡単な問題とグロ問の両極端だから
502ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:42:13 ID:Vd5M2H8t0
>>501

んなこたーねーだろ。興味ない奴には☆3つ以上は全部グロに見えるだけ。
503ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:42:32 ID:AMNS7zTIO
スロットがマジ鬼門だ・・・
504ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:42:33 ID:sUwhz5JiO
>>498
恐らく龍ヶ崎市民乙
505ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:44:09 ID:3xzJGrVQO
検定と深夜プレイだけで大賢者になったホームの首席は素でガゴ組に落ちてた
506ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:46:26 ID:LTHkYeuK0
昇進試験代行します!とか多分ヤフオクで売れる気がする。
まだ早いか。
507ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:46:28 ID:nkjY/Hkp0
>>500
俺も。
電気関係があればカモなんだが・・・・
508ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:47:45 ID:y3px4Ww20
>>498
博多が明日オープンらしい

まんとなくだけど廃人が集まりそうな立地な気がする
509ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:48:10 ID:y3px4Ww20
>>498
博多が明日オープンらしい

まんとなくだけど廃人が集まりそうな立地な気がする
510ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:49:47 ID:OVS7NLtN0
ただいま、食うよ!
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader600664.jpg
なんか、間違って1辛に…からそうだ
511ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:49:50 ID:qq0sV9Ol0
大事なことだから二回書きました
512ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:52:31 ID:y3px4Ww20
>>511
書き込めませんでしたって出たからもう一度やったらこれだorz

最近こういうの増えてきた 買い替え時か
513ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:53:50 ID:Wdpqj8Sd0
>>510
なんか連想しちゃいけないものを連想してしまったorz
514ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:54:19 ID:OVS7NLtN0
一回一回、リロードしてみるといいよ!

渾身のギャグが吸い込まれたときは泣いた
515ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 22:54:44 ID:5/lBHj5H0
まんとなくは大事だよな
516ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:07:42 ID:O+lBHtOKO
ユリかわいいよユリ
517ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:09:03 ID:nkjY/Hkp0
百合かわいいよ百合
518ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:09:11 ID:ZNZYsPrj0
1辛なら大したことないだろう。

〜QMAキャラがココイチにやってきました〜
レオン:迷わず4辛を注文。かれーうめーと言いながら平らげる
セリオス:2辛を注文するが内心1辛でもよかったなと思う
カイル:3辛を注文。糸目の奥に炎を燃やしつつ完食
ラスク:1辛を注文。辛さに泣くユウを見て得意気に完食
サンダース:5辛を注文し平然と完食
タイガ:4辛を注文。こんなんインド人しか食わへんて・・・と言いながらも完食
ユウ:甘口を注文・・・したつもりが(サツキの罠で)1辛が運ばれてきてしまい辛さに泣きながらもなんとか食べる

ルキア:2辛を注文。汗だくになりながら完食
シャロン:甘口を注文・・・したいのだが年少組の手前普通で我慢
クララ:1辛を注文するが辛かったらしく飴なめてる
アロエ:お子様らしく甘口を注文
マラリヤ:10辛を注文するが涼しい顔で完食
ユリ:何を思ったか5辛を注文。汗と涙で物凄い状態になりながら完食するも気絶して介抱されるはめに
ヤンヤン:4辛を注文。「四川の旨辛さに比べれば全然大したことないアル!」と言いながら完食
519ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:10:15 ID:uQIIsodz0
アニゲ選ぶ奴多過ぎなんだよ糞が!!
520ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:11:25 ID:LTHkYeuK0
アニゲより学問が一番人気になってない?
スポーツを選んでくれないのはガチだな。
521ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:15:09 ID:U5xjqnbB0
芸能はもっと選ばれないけどな。
まんとなく…
522ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:16:03 ID:c0XDRL0T0
苦手があるのは仕方ないとしてもアニゲ好きに俺が嫌いなプレイヤー(例:◆YANASEvY6Q)が数人いるからほんとむかつくわ。
523ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:16:28 ID:+keYUVJF0
決勝戦でアニゲ×3、学問とかよくあること
スポーツ得意なのに誰も選ばないぜ
524ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:16:42 ID:obVm6AKc0
>>518
それを見て一瞬キャラスレに来てしまったのかと思った。
525ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:17:47 ID:OVS7NLtN0
>>518
現在、ユウくん状態

悪霊が憑いているようです
526ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:22:20 ID:gWPgdO1E0
>>523
先週、ミノ決勝で全員がスポーツ投げて脳汁出たんだぜ。
527ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:25:16 ID:EUh2nYWD0
>>518
「インド人しかくわへんて」
しっかりと小野坂の声で再生された
528ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:33:17 ID:2uD86KsE0
ドラ11位でも50個もらえた
529ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:35:31 ID:LKGlB2N50
芸能嫌われてるのか。
決勝では芸能の四択・スロット・線のどれかを選ぶ俺も
嫌がられてるんだろうなw
530ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:39:56 ID:3HLNWXeV0
クイズなのに雑学がなかなか選ばれんというのも
古典的クイズプレイヤーとしては寂しいものがある。
ジャンル分けに関してはAnAnが良いなあ。
って、こういうこと言うと叩かれるのかな
531ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:41:06 ID:XztJtcM00
>>529
芸能は洋画だけなら行けるが、他のは壊滅だわ。
四文字でパドメ・「アミダラ」の正解率が40%程度でショックを受けた直後に、
聞いたことのない歌手の名前で単独不正解・正解率80%以上で別の意味でショックを受けたりw
532ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:41:13 ID:WRlrhIWA0
叩きやしねーけど、じゃあAnAn行けよってなるわな
533ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:41:18 ID:Cg+Sqz0w0
>>530
雑学は差が付き辛いって印象がある。
全員正解か、全員死亡の2つしか無いというか。
534ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:42:08 ID:jsHpOvDlO
>>530
かなり雑学は選ばれるだろ
535ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:43:01 ID:WRlrhIWA0
雑学の選ばれない理由はリディア先生の劣化によるところが大きい気がする。
536ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:43:02 ID:v92GmIe30
だって加瀬亮と松山ケンイチの区別は付かないし
何年たっても国仲涼子と加藤ローサは同一人物に見えるんだもん(´ω`)
537ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:43:46 ID:zb4ZeL2h0
消去法的に選ばれてるかんじはするけどあんまり選ばれてないな>雑学
体感的にはアニメ・学問が多い
538ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:44:01 ID:IbSG9V000
>>530
スポ芸に比べれば遙かに選ばれやすいように思う
539ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:44:47 ID:+keYUVJF0
おぎやはぎ=人力舎が51%でびっくりしたな
松竹って思ってる人が多そうだ
540ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:44:48 ID:Mis5hwUF0
>>529
あれ、自分がいる・・・
541ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:46:54 ID:opDVgT/V0
That retreats and shoulders and distributes ー in chocolate's office and
classing it of getting of Mae. Then, if it buys and is passed, it is
good in it of suitability. Because it forgets worst.
542ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:47:27 ID:nkjY/Hkp0
アジカンの喜多と松山ケンイチの区別がつかない俺
芸能の正解率90オーバーの不思議
543ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:49:27 ID:uHhnGkMrO
アジカンのメンバー名知ってる時点で君は立派な芸能好きですよハイハイ
544ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:50:21 ID:zTTKCZYm0
>>539
思ってるも何も芸人の所属を気にしたことなんて生涯一度たりともないわw
545ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:52:29 ID:8Z6hJS1WO
>>543
SCUDELIA ELECTRO好きだが芸能はさっぱりだぞ
546ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:53:46 ID:nkjY/Hkp0
>>543
ありがとう
ナ ゾ 解 明 !
547ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:56:47 ID:kwn5yHWo0
側近が飛田でボスが池田って何の冗談だ。
548ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:58:09 ID:gan3lJ3d0
>>547
かぷっちゅー見てたな?
549ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:58:21 ID:kwn5yHWo0
すいません誤爆しました・・・
550ゲームセンター名無し:2008/03/13(木) 23:59:03 ID:WRlrhIWA0
>>547
カミーユとクワトロ大尉でしょ
551ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:00:55 ID:ypIdrzrRO
>>542
かっこいいのがキタけんすけ
552ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:03:14 ID:kwn5yHWo0
>>548
あい。MX民なので。
>>550
いや、ま、だからこそ吃驚したわけで。
それにしても池田、声劣化しねえな。古谷もだけど。
553ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:03:26 ID:gOmHSOgeO
渡辺直美とビヨンセの区別がつきません
554ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:05:22 ID:zTExD6fk0
フセインとポンセの区別がつきません
555ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:06:44 ID:xZKWH2bh0
火田君と久米田の区別がつきません
556ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:08:27 ID:Cc+dU47W0
久米と筑紫の区別がつきません
557ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:08:53 ID:SxO1P2YD0
春一番とアントキの猪木とアントニオ小猪木の区別が…。
558ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:10:35 ID:bErEJ8mO0
我修院達也と郷ひろみの区別がつきません
559ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:11:43 ID:SxO1P2YD0
アンジェラ・アキと金澤ダイスケの区別がつきません
560ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:12:14 ID:eLXdg7E20
今日はリエルの誕生日だから
お祝いにπタッチしてくる
561ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:12:54 ID:FiczV5mi0
リエルと音無小鳥の(ry
562ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:13:14 ID:zTExD6fk0
マラリヤと来栖川芹香の区別がつきません
563ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:13:42 ID:sM00w5jH0
ここの連中はJSTはどうやって覚えてる?
他のは写真のタイトルに答えを書いて一問一答みたいな感じでできるけど、JSTはできないし。
564ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:14:12 ID:xZKWH2bh0
何い?むらこの誕生日とな?
寒梅か碧寿あたりを差し入れせねばならんか。
565ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:15:09 ID:+b4zhvaW0
オロナミンCとミンナミンCの区別(ry
566ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:17:31 ID:zTExD6fk0
メンタームとメンソレータムの区別が(ry
567ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:18:26 ID:IvLUuPL80
>>563
あんまりノートとか書きませんし
568ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:18:35 ID:uIyf2BlO0
>>565
発注する時、発単が箱(50本)で来るかケース(10本)で来るかの違い。
569ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:18:50 ID:fxYyzneI0
>>555
全然違うだろ!
570ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:19:47 ID:LWqOuFi+0
芸タイ
MAXのメンバーを一人フルネームで答えなさい
って問題があった
キーボードがカタカナだったけど、フルネームってあるから本名打ち込んだ(昔MAXにハマってたから全員知ってる)
そしたら普通の呼び名が正解で、自分のは不正解だった

なんかやるせない気持ちになった
571ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:19:54 ID:2d305yrc0
俺さ
馬鹿だからさ
順番当てで クイズマジックアカデミー にしちゃうんだよね
572ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:20:55 ID:zeGeWV0u0
>>494
俺も避けられまくった
今日はかなりの数をやったけど、スポに行ったのが1回だけだった
それも嫌いな蹴鞠とは・・・
(答えられないという意味ではなく単に嫌い)
573ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:21:34 ID:vdqR9H9Z0
>>571
そんなの誰しも一度は通る道さっ!
574ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:21:47 ID:zMtm8BzmO
回収っていうほど効果あるか?
苦手対策とかでよく勧められてるが、ほとんど自己満足の世界だと思う
決勝でそれなりの効果を発揮するために、得意ジャンルの星増やすのを犠牲にしてまで、苦手ジャンルの予習で回収することに意味はあるのか
気軽に回収回収言うけど、そんなすぐに効果が出るようなものでもなかろう
575ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:22:14 ID:oJB5Zp99O
まんとなく→マントロニク→マイケッシャ
576ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:22:29 ID:zTExD6fk0
そんなこといったら、ランク入りだって自己満足(ry
577ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:22:35 ID:bErEJ8mO0
>>574
あるよ
578ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:23:56 ID:77YWFLjB0
>>574
自己満足の世界だって分かってるのになんで文句が出るかね?
579ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:25:21 ID:f2t5DUJc0
ないと思うならやらなければいいだけ
ないと断言するものでもないし他人に同意を求めるような事でもない
580ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:25:22 ID:ybuAW9CD0
>>574
3日間くらいかけてチョビチョビずつ詰めれば結構変わる
難しいのはむしろ問題を揃える過程かと。
581ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:25:24 ID:Hv4fFjBF0
90年代検定ばっかで魔導士になりドラゴン昇格したけど即降格
フェニックスはアイスで何とか現状維持
つーかホントアニオタばっかでキレそうだ。

わからない答えはボスケテかアニオタシネがデフォ

スポーツに特化したクイズが欲しい。
582ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:26:25 ID:U4HJOI1V0
開幕のジャンル選択で現状
アニゲマンセー、スポーツガン無視
583ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:26:55 ID:U4HJOI1V0
が主流だからねー
584ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:28:41 ID:jAe5MNpu0
人気のあるジャンルが選ばれて不人気ジャンルが選ばれないのは今に始まったことじゃない。
585ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:28:43 ID:f2t5DUJc0
まだ言ってんのか
そういうゲームなんだから諦めろ
586ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:29:20 ID:zTExD6fk0
まあQMAのランカーになって自己満足は俺にはできないけどなw
587ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:30:46 ID:uIyf2BlO0
アニゲーより学問が選ばれすぎる・・・。

さすが4で1番人気だったジャンルだ。
588ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:32:19 ID:IvLUuPL80
アニゲー得意な人は「アニゲー選ばれねえ」って言ってるし、他の人もまたしかり。
別に選ばれなかったらしょうがないんじゃね。

おかげでゲームとスポーツちょっと出来るようになった。
589ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:33:46 ID:zeGeWV0u0
>>587
学問は物によるなあ
地理と理系はまだいいけど、他はできれば避けたい
外は正解率がすごいことになっているので、できれば触りたくないし
590ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:33:56 ID:Hv4fFjBF0
野球検定が出来るまで巣(BBH3)に帰るわ。

アニオタきめえ

といいながらこれから墓場鬼太郎を見る(これとカイジは別)
591ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:35:00 ID:zMtm8BzmO
>>578
そういう認識で正しいってことか
回収命の廃人どもが怒りだしそうで怖いのでもうやめとくよ

4のときも同じことを思ったがルート投票はいらないな
592ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:35:22 ID:IvLUuPL80
>>590
ざわ・・ざわ・・・
矛盾・・・!圧倒的矛盾っ・・・!!
593ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:36:20 ID:zeGeWV0u0
>>590
高校野球検定だと勝手な予想をしてみる
594ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:36:25 ID:jAe5MNpu0
アニメ&ゲームなのに
誰もゲーオタきめえとは言わないあたり、自分がゲーオタだという自覚があるんだろうな。
595ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:37:34 ID:IvLUuPL80
>>594
アニオタに比べてゲーオタって幅広くね。
自分もゲーム結構詳しいと思うけど、レトロゲー中心だし、PCゲーまで行くとわからん
596ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:37:46 ID:bErEJ8mO0
検定は、ランダムになっている奴は来ないと思う
597ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:37:52 ID:ybuAW9CD0
てかアニゲ選んでるのが圧倒的多数なわけだけど
おまいらも文句言いつつ選んでるんじゃないの?

自分は優先度的に(形式によっても変わってくるけど)
雑学(一応自分の武器)>芸能(苦手にしてる奴が相当多い)>>アニゲ≒学問(得手不得手がジャンル内で激しい)>>>>>スポ(とにかく苦手)

なんだけど、やっぱり皆アニゲに飛ぶぞ
学線結び・芸並べ・雑タイとかがあってラッキーと思っても結局いつもノン連想・スポビジュ・アニ四択とかなるぞ
多数決なんだかた結局このゲームにはそういう趣向の奴が多いからなんじゃないのか?なんでそれなのにこんな毎日のように文句が出るんだ??
598ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:38:25 ID:xZKWH2bh0
カイジはともかく、ノイタミナは元々アニオタ用の枠じゃねえべ。
599ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:38:53 ID:XzpC08rR0
>>594
ゲームはQMAのジャンルそのものだし。


そういえば、QMA4でソフトボールがラン1ではなく4で出たのに驚いた。
5でもそのままかな。
600ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:39:07 ID:s6sGyC1e0
>>598
ハチクロは毎週見てたな
601ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:39:15 ID:k9JVih3t0
今時ゲームやらない若者なんて居ないに等しい
アニオタだけど学問とか雑学のがやってて楽しい
602ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:39:26 ID:7o5gsIrmO
今日、ドラゴン組にて一回戦スポ×連続3回で
全て一回戦落ち、フェニに転落


フェニから3クレでドラに返り咲くも、また一回戦スポで14位…




スポのないルートもあったのに全く選ばれずorz
603ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:40:30 ID:IvLUuPL80
>>598
そういやそうだな。もやしもんとハチクロぐらいしか思い出せないけど。
604ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:42:02 ID:Hv4fFjBF0
>>603
のだめもあったじゃんね。
605ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:42:26 ID:f2t5DUJc0
アニオタの定義がわかんねえ
深夜アニメ見てる時点でアニオタなんじゃねぇの
606ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:42:27 ID:53Be555T0
やっと野球予習できるようになったaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
マジで野球できないと決勝で武器がなくて困る。
まあ武器が一つしかないってのも考えもんだなwそろそろもう一つ武器欲しい・・・
607ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:43:50 ID:Hv4fFjBF0
>>605
撲殺天使を知ってる=アニオタ

知らない=パンピー

俺以外全員正解
608ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:44:17 ID:IvLUuPL80
>>604
働きマンもあの時間帯だったな。
609ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:45:14 ID:ybuAW9CD0
>>605
「それが割りと好き」「それが別に嫌いじゃない」→理解者
「それが無いと生きてる心地がしない」→オタ

610ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:45:31 ID:Hv4fFjBF0
あと、マンガオタとアニオタの間に見えない大きな壁があると思う。
611ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:46:25 ID:zTExD6fk0
働きマンの何が面白いのかわからん。

仕事から疲れて帰ってきて、テレビでも仕事を思い出したくねーっつーの。
612ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:47:06 ID:f2t5DUJc0
自分を除外する為に迂回した線引きしてるようにみえるがなー
613ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:47:07 ID:k9JVih3t0
ナルト→オタクじゃない
ブリーチ→オタク
という微妙な線引き
614ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:47:24 ID:jAe5MNpu0
そもそも、アニオタと特撮オタとマンガオタとゲーオタとラノベオタと声オタとアニソンオタを
全部一まとめにするのに無理がある。
615ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:48:00 ID:IvLUuPL80
>>613
何…だと…!?
616ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:48:33 ID:xZKWH2bh0
>>610
ちなみにアニオタと声優オタの間にも大きな壁がある。
どちらが上かは置くとして。

>>607
意義あり!俺はアニオタじゃなくてラノベ(ry
617ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:48:38 ID:b0w10bky0
>>610
漫画ヲタもアニメヲタも本質は変わらんよ。
単に自分が理解できるか理解できないかの許容地がお前さんに無いだけ。
漫画ヲタのが裾野が広くて、お前さんの前にライト層が転がってるだけだw
618ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:49:29 ID:BJQpp26Q0
12問目の648です。
なんかルートの話出てるし、
ドラを200クレやったんでルート投票データ投下します。
※自分はスポと雑学優先で投票
※???の分は数えてません

ノン53/200クレ
アニゲ107/200
スポ99/200
芸能69/200
雑学88/200
学問80/200

やっぱりアニゲとスポの人気は相変わらずですが、
最近雑学と学問の比率が増えてきました。
619ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:49:54 ID:zTExD6fk0
>>616
かがみ乙
620ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:50:08 ID:IvLUuPL80
>>618
スポアニゲたけえwwww

芸能の人気の無さに俺が泣いた
621ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:50:13 ID:pYoJDsTd0
>>574
回収すると、テレビなんかろくに観ない、芸能人の名前も顔もろくに一致しない、
映画もまったく観に行かないゲーヲタ君が活字知識だけで芸能正解率が
70%を超えます

あと、決勝で多答や順当てを使う人は全員回収暗記屋

ちなみに、回収暗記する廃人は仕事・学業と睡眠以外の時間の9割は
QMAになる(プレイ・回収問題調べ・暗記)

するもしないもその人の勝手
その人の人生だしな、どうなろうと後で後悔しようと知ったこっちゃない
622ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:51:25 ID:jAe5MNpu0
>>616
アニメを全く見ない声オタとか、アニメは見ないギャルゲオタとか結構いるな
623ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:51:36 ID:Zsqcl8LP0
芸とノンジャンルが嫌われる。雑と学はみんなそこそこ取るから考慮に入れない。
するとどうだ。アニゲかスポしか選択肢がない。不思議。
624ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:52:30 ID:6wJEDKtC0
マロン先生とかのgifアニ拾ったんだけどさ↓
ttp://www.07ch.net/up2/src/lena1703.gif

ぜひ壁紙にしようと思ったんだけど
おれの携帯だとガクガクになるのであきらめた
gifアニの壁紙がスムーズに動く携帯はまだこの世に存在しないの?
ちなみに俺は910SH
625ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:53:30 ID:ozYdXK7+0
カクテル検定はバー
野球検定は球場
海外旅行検定はハワイ

とかだったらおもしろいのに
626ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:53:45 ID:FztubnpK0
>>621
こんなことばかりしている人は人付き合いが減りそうだな。
627ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:53:54 ID:zMtm8BzmO
アニゲだけは全力で避けるようにしているが、一人が全力になったところで無意味だったりするのは悲しい

>>614の最後がマラソンオタに見えた俺は病気かもしれない
628ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:54:26 ID:ybuAW9CD0
>>613
分かる、なんか分かるwwwww
ちなみにワンピースは!!?w


>>618
分かる、アニゲ選ばれて芸能選ばれないの。どこの組でも基本そのスタイル
芸能はいいんだけどなー絶対的に苦手にしてる人が多いから。。。
629ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:54:42 ID:xZKWH2bh0
まあ俺は朋先生か藍ぽんか能登が出てたら無条件で見てしまう
声オタなんだがな。




生まれてきてスイマセン。
630ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:56:16 ID:fxYyzneI0
>>629
能登はなぁ・・・
631ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:56:20 ID:bErEJ8mO0
ネガティブキャンペーンはほっといて、

クエスト配信されたら、結構な量のアバターアイテムが増えるんだろうね
632ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:56:32 ID:f3o6hsGv0
>>621
検定のために初めてまともに問題回収してみたけど
数十問をウィキ等で調べるだけの作業に
5時間くらいかかった。経験を積めば
もっと効率よく調べられるのかもしれないけど、
さすがに
帰宅後までQMAに時間を
大量に使うわけにはいかんので
今後はやらないだろうな…。
633ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:57:30 ID:f2t5DUJc0
そうかもう3月も半分か
クエスト配信(予定)まで半月ぐらいなんだな
634ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:57:31 ID:IvLUuPL80
>>629
映画の吹き替えで男声優オタになったから
ガンダムだったり、電王あたりに詳しくなったぜ。芸能も映画は行ける。
635ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 00:57:44 ID:ybuAW9CD0
>>632
つ晒しサイト

つ問題と回答を晒すスレ
636ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:00:23 ID:H/rYQl6u0
>>621
ランダム以外の武器を使う人は基本暗記屋だと思うよ。多答や順当はその中でも相当な暗記が必要だけど。
自由時間の9割がQMAに飛ぶ、はあながち誇張でもないと思う。JSTの勉強をやり始めたら数時間飛んでくし。現に今も。
637ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:00:24 ID:f3o6hsGv0
>>635
5稼動から3日目くらいだったので
当時はまだ検定の問題は
ほとんど晒されてなかったのです。
638ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:00:41 ID:Hv4fFjBF0
こち亀→セーフ
テニプリ→アウト
犬夜叉→アウト
絶望先生→セーフ
カイジ→セーフ
ヒカルの碁→アウト
ひまわりっ→セーフ

全て俺基準
639ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:01:07 ID:pYoJDsTd0
野球はみんなこぞって選ぶのに
サッカーは誰も選ばない世界

サッカーって世界で最もプレイ人口が多くて
人気のあるスポーツじゃないのかよ

そのくせ格闘技はそこそこ選ばれる
640ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:01:25 ID:XzpC08rR0
現在の廃人王(9代目?・再) 更新日時:2008/03/13 23:52

ヲ@ルキア           60162個 白金賢者初段

6万突破しました。
641ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:01:49 ID:68ypCwmU0
スピードとかダイハードとかスターウォーズとか内容はなんもわからん
642ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:02:37 ID:uIyf2BlO0
>>618
遭遇データしかない俺涙目wwwww

俺が予選で遭遇した頻度は
アニ>学>>>>>ノン>>芸能=雑学>スポ
の順番だった。

なぜだか四文字ばっか遭遇してたけど。
643ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:02:41 ID:qFDBpi+70
多答も順当てもほんとに素の知識があれば回収なんてほとんどいらんよ。
結局ある母集団(スポーツのチームとか歌手のディスコグラフィーとかアニメのシリーズも
のとか)から部分を切り出して問題にしてるようなもんだから、その母集団まるごと覚えてれば
改めて回収する必要なんかない。知識の外にあるものだけ調べればいいだけ。
644ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:03:05 ID:2a7i3R/E0
>>638
逆になぜこち亀がセーフなのか分からん
645ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:03:16 ID:b0w10bky0
>>639
アーケードゲームが置いてある所には、ゲームに興味がある奴しか居ないはずなのに。

ゲームって日本メーカーが多くて
売上高が高いのも日本製ばっかりじゃない。


こう返されると思うが、どうかね?
646ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:03:47 ID:BJQpp26Q0
>>639
格闘技やその他はみんなそこそこ答えるってイメージが多い。
野球は露出が多いおかげで差がそこまで出ないけど、
サッカーはサカヲタと非サカヲタで偉い差がでる。
まあ俺もサッカーを選んでいつも涙目になる側なんですけどorz
647ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:03:55 ID:H/rYQl6u0
>>639
野球はみんなそこそこわかる(中継してるから)けど、サッカーはわからない人にはとことんわからないからね。民放ではほとんど中継しないし。
俺もサッカーが選ばれない現状はちょっと残念に思ってるw
648ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:04:05 ID:ybuAW9CD0
>>639
ぶっちゃけ理系だの趣味だの玩具・ラノベ・声優などだのレベルのぶつ切りジャンル分けの中
サッカーとやらで1ジャンル築くのは間違い
649ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:04:15 ID:xZKWH2bh0
>>634
男性声優に疎い俺としては、洋画に出るような人ってそれこそ
ジョージ(ミケとかネロ教授とか)か玄田(ルナパパ)位しか浮かばないが、
最近の若手で吹き替えやってる人っているんだっけ。
650ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:06:48 ID:IvLUuPL80
>>649
若手は正直わからんわ。
大塚明夫とかほうちゅうとか、野沢那智とか。チョーさんとか好きだ。
651ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:08:08 ID:77YWFLjB0
>>639
>サッカーって世界で最もプレイ人口が多くて
それゆえニュースで流れないようなカタカナ人名がいっぱい出てきて選ばれないわけだ
652ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:08:21 ID:7o5gsIrmO
>>648
野球で1ジャンル使うのも…


やきうも蹴鞠も、ラン1;球技 で纏めればいいのに。
653ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:08:27 ID:zeGeWV0u0
>>639
サカー嫌いの赤い人ですがなにか?
格闘技は取れない人多いから、
逆にスポ苦手な人の避難用に適している感じもするけどね
654ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:10:13 ID:ybuAW9CD0
QMAは昔からのTVっ子でサッカー部所属の軽いアニオタ高校生(国立文系型)が強いな。
655ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:10:27 ID:zMtm8BzmO
アニメ・特撮、ゲームでそれぞれ1サブジャンル埋めてるのも相当なもんだと思うが、ここでは禁句かな?
656ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:10:46 ID:jAe5MNpu0
>>639
逆に世界中でプレイされているから、世界中のチームや選手の問題が出てきて敬遠される。


657ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:13:22 ID:Hv4fFjBF0
>>650
俺も下条正巳の息子くらいまでだな
658ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:16:04 ID:ybuAW9CD0
>>655
アニメ&特撮だからいいんじゃないかな?ウルトラマンからとらぶるまで、なわけだし。
ゲームも年代、ハードで種類があまりに膨大すぎるし…

例えば戦隊系ヲタや妊娠でもアニラン1やアニラン3を武器にはしにくい、てか現状不可能でしょ
でもあなたがカープファンやサンフレッチェファンだったならスポラン1やスポラン2を簡単に武器に出来るでしょ

そーゆーこと
659ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:16:18 ID:uzJbAV+J0
>>654

さすがに高校生にはQMAの芸能はきついと思う。特に1と3。
660ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:16:52 ID:IvLUuPL80
>>657
ウルルンwwwww
661ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:17:28 ID:77YWFLjB0
>>658
それだとドメサカはよくても海サカが微妙かも名
662ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:18:09 ID:Cyq2yGhi0
宝箱2つ落ちてるフィールド無視してアニゲルート選ぶ奴が多すぎるんだが勘弁してほしい
663ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:20:03 ID:UOI1pcLQ0
>>662
正直アイテムの欄とかいつも見てない
664ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:20:52 ID:m2TPUEGV0
>>662
必ず分岐や区間賞にありつけるわけじゃないし
665ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:20:53 ID:wRak0Bbt0
同じく。
青がなければどこでもいい。
666ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:21:43 ID:2d305yrc0
じゃあ全部白でいいよ
667ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:22:09 ID:f2t5DUJc0
>>662
宝箱2つあっても形式に線や多答があったら宝箱に絡む可能性高いってことはわかってるかい?
アニゲって所だけ見て思考停止してるんじゃないの
668ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:22:46 ID:trQy7XUk0
宝箱あっても必ず分岐するわけじゃないしな
いちいちそこまで見てない
取れた所で現状出たアイテムの使い道ゼロだし
669ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:23:41 ID:jAe5MNpu0
>>662
手に入る可能性が低い宝箱より、生き残りやすいほう選ぶだろ
670ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:23:46 ID:zeGeWV0u0
宝箱なんて飾りですよw
671ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:23:51 ID:lZuUyBVg0
野球は子供の頃から覚えてきたものが使えるけど、
サッカーはここ10年くらいで急に増えた情報が多いから難しい
672ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:27:21 ID:77YWFLjB0
本当に自分の思い通りにならないとすぐ文句垂れるやつしかいないな、このスレには
673ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:27:58 ID:7u7Bn9Qg0
なまじドラゴン定住のせいで上級になれねえ('A`)
フェニなら一発なんだがわざと落ちる気にもなれんしなあ
取れてるはずの魔法石どんだけムダにしてるんだか・・・
674ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:28:02 ID:jAe5MNpu0
>>671
日本でサッカーが人気スポーツになったのはJリーグブームとアメリカW杯予選からだから
それまではスポーツニュースもほとんど野球中心だったし。
675ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:28:05 ID:8KUTC+/eO
絶対プレイヤーのなかにはクエスト解禁してもガン無視の人いるよなw

そのうち、ただいま昇格試験中とクエスト挑戦中のダブルで挑戦中の人も出てくるだろうな
676ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:28:23 ID:FztubnpK0
>>671
問題出す方もきっと一生懸命調べていると思うよw
677ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:29:54 ID:ybuAW9CD0
>>661
でもゴンVSロナウドとかあるじゃん?国際戦あると絡むじゃん?結局はさぁ。
だけどゴジラVSプリキュア5だとかガンダムエクシアVS鉄腕アトムとか無いじゃん?
(スポ1・2以外は同ランダム内に接点が無い場合をよく含む)
678ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:30:27 ID:2d305yrc0
ノンジャンルだけでいいよ
679ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:31:54 ID:Cyq2yGhi0
ノンジャンルは簡単すぎないか
680ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:32:13 ID:qFDBpi+70
今日気づいたんだけど古生物問題も雑から学に移動したんだな。
つーかそんな半端なことしないで動物問題学問に素直に移動しろよ……。
681ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:33:26 ID:zeGeWV0u0
>>673
わざと遅答して、速度で負けたと自分に言い聞かせるのだ
682ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:34:39 ID:ybuAW9CD0
>>680
動物問をただでさえきつきつの学問(しかもラン3特にキツすぎ)に移行しろって?
いやまぁでも願いが少し叶ったんでしょ?よかったじゃん。
683ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:35:56 ID:7u7Bn9Qg0
>>681
それもなんか悔しいのな
本気でやってクラス落ちという展開を期待してる微妙な気分……
684ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:40:09 ID:vFsElrVk0
緑特化型の俺涙目・・・
学問はヘキサゴンのおバカちゃんといい勝負かもしれないな
選ばれたら確実に爆死確定orz
685ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:40:52 ID:Lirwhlds0
fateは文学
AIRは芸術
CLANNADは人生
SchoolDaysは神話
君望は哲学


アニラン6は学問に移動してください。
686ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:45:59 ID:w/4ZFnfH0
ID:zMtm8BzmOが噂の中二病汚物さんか
687ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:47:24 ID:XzpC08rR0
>>685
ぶわかもーん!!
688ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:47:34 ID:ybuAW9CD0
>>686
厨二ってより小4病な気がする
689ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:47:41 ID:DKLRYyLw0
>>685
いつの間にかそんなに追加されてるんだなwクラナドしか知らんぜw

ところで、ランダム○が〜系とかいうのどっかにまとめて載ってない?
声優系とかサッカー系とか分かれてるのは知ってるんだけど、新参だからどれが何なのか判らないんだorz
690ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:50:07 ID:c+vZvmR70
狼と香辛料は経済
691ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:50:21 ID:ybuAW9CD0
>>689
>>1のwiki
692ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:50:37 ID:ipaE8VLV0
>>689
つQMAwiki
693ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:55:13 ID:DKLRYyLw0
おおっと、一通り目を通したつもりだったが見落としてたぜ
>>691,>>692ありがとー
694ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:55:51 ID:rT723wnO0
>>686
ちなみに昨日はID:hg1HGhxnO
695ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 01:59:42 ID:Eq7XDvAs0
>>649
宮本充とかかなあ
あと、保志がCSI:MIAMIにチョイ役で出てて驚いた
696ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:03:04 ID:KgaMUiLhO
これ大金つぎ込んで必死にやってる奴って何なの?

どうせ6で又リセットなんだろ?
697ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:03:34 ID:IvLUuPL80
>>685
鳥の詩は国歌。
698ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:03:36 ID:zeGeWV0u0
上位陣の正解率が気になる
モンモン先生のようにグラフがいびつだとなおさらだ
699ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:04:35 ID:IvLUuPL80
>>696
1年先…生きてるかなんてわからないだろっ!!
700ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:05:16 ID:uzJbAV+J0
>>696

頭の中の知識はリセットされませんよ。クイズは大人の楽しみです。
701ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:06:13 ID:ybuAW9CD0
自分が1年後に生きてる確率は98.5%くらいだと思う
702ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:07:24 ID:m2TPUEGV0
>>696
不死鳥は死と転生を繰り返し永遠に生き続ける。
つまりはそういうことだ
703ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:07:44 ID:LWqOuFi+0
メグメルは・・・なんだろう?
いいの入れてくれ
704ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:11:30 ID:fxYyzneI0
>>703
2007とかついたしえたーなるらぶでいいよもう
そのうち2009とか出るんだよw
705ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:17:27 ID:a2mdXeOtO
コナ検のためにやり始めたときメモ2にハマる俺。ギャルゲーって中々面白いですね。
706ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:22:36 ID:KRksCi3Y0
>>705
・・・コナ検ってときメモ2の問題は少なくないか?
707ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:23:24 ID:d83kn1nn0
>>704
ねぇよ
708ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:24:16 ID:2d305yrc0
ナムコ検定
セガ検定
カプコン検定
タイトー検定
任天堂検定
某有名テーマパーク検定

さあ次は何が来るか!
709ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:24:22 ID:2zNp5Uhh0
>>706
かなり多いよ。多分オトメディウスの次くらいに
710ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:25:33 ID:ybuAW9CD0
>>708
マジな話DS的に考えて任天堂検定は来る率高いぜ!!!
そしてその時が俺のエリーザ解禁チャンスなのだ!!
711ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:28:02 ID:QXS4/Rna0
>>708
ビック東海検定
712ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:28:20 ID:bErEJ8mO0
>>708
データイースト検定
コンパイル検定
713ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:29:47 ID:UOI1pcLQ0
ガチガチのスポーツ系検定やガチガチの芸能系検定が来そうな悪寒
というかスポーツ系の検定がないとやる気が(ry
714ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:29:51 ID:m2TPUEGV0
>>708
アイディアファクトリー検定
715ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:30:19 ID:2zNp5Uhh0
>>708
マイクロソフト検定
716ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:30:21 ID:2d305yrc0
俺・・・ガルーダ先生しか興味ないんだ・・・
唯一の熱血男教師じゃないか
717ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:30:52 ID:trQy7XUk0
>>708
アタリ検定
718ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:32:46 ID:rTkz08pV0
>>706
GS2の事なんだったらぜんぜん見かけないけどな。
それ以前の4作品はどれからもそれなりに出てる気がする。
まぁ、連想ならキャラ数分問題が作れるわけだからな。
(1のGB版のみのキャラは未だ出会わないが。)
719ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:33:20 ID:BJQpp26Q0
>>705
あ、俺が居るw
ギャルゲはときメモと東鳩しかやってないから
多分人生は踏み外してない。
720ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:33:52 ID:jAe5MNpu0
>>709
ときメモ2問題は連想のパターンが多いからそう感じるだけだと思うが
721ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:33:56 ID:QXS4/Rna0
俺・・・フランシス先生しか興味ないんだ・・・
唯一の優男教師じゃないか
722ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:34:37 ID:trQy7XUk0
>>718
一応多答でGB版のみのキャラを答えさせる問題はある、検定じゃ出ないけどな
723ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:34:43 ID:Eq7XDvAs0
Jリーグ検定と洋画検定、モタスポ検定、アニソン検定
ここら辺が出れば俺としてはおけーかな
724ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:37:35 ID:jAe5MNpu0
>>723
新規プレー時にエリーザ先生が検定を説明する時、例えとして映画検定を挙げていたようだから
映画検定はあるかもな
725ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:39:25 ID:tccwWBLrO
>>721
昔、告白されたことあった。
漫画に出てくる優男にそっくりで好きってわけわからん理由。

今更断った事を後悔してる21歳童貞orz
726ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:40:29 ID:U8acY6iB0
任天堂検定はDS版にあるかもな
DSとアーケードって連動するんだっけ
727ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:40:54 ID:rTkz08pV0
>>722
あるんだw
…でもそれって、選択肢によってはGB版知らなくても解けるんじゃね?
結局のところ、元の方に居ないのを選べばいいわけだし。
選択肢が名前で、別ゲーのキャラ名が混ざったりしたら死ねるなw
728ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:41:08 ID:a2mdXeOtO
マーブルマッドネスのBGMを聴いたら、誰でもレトロゲーの虜
729ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:44:42 ID:trQy7XUk0
>>727
確かラジオドラマとときメモ2サブストーリーズのキャラを混ぜてた問題だったと思う
730ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:44:50 ID:ipaE8VLV0
シグマ検定なら俺のメダラー魂が蘇る
731ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:45:14 ID:jAe5MNpu0
onlineとonlyloveの検定問題が出てこないあたり、社内でも禁句なのだろうか
732ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:50:08 ID:6bvlIR2tO
今日隣にうちの地域ではランキング上位の大賢者がいたんだけどノート開いてデジカメも持ってた…やっぱそれくらいしないとドラゴン組とか行けないのかね?
733ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:51:49 ID:Eq7XDvAs0
欲を言えば、KID検定とかサイクルロードレース検定とか海外ドラマ検定とか
ドイツ語検定とか千葉県検定とかあるといいな

>>731
onlyloveはqma4では出てたけどどうなんだろ
734ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:53:50 ID:Lirwhlds0
>>708
大江戸ファイト検定
735ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:53:51 ID:bErEJ8mO0
>>731
ユアハートのほうが、余程の地雷だと思うが
736ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:54:07 ID:IvLUuPL80
>>708
スクエニでお願いします
737ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:54:44 ID:jAe5MNpu0
>>732
行くのは難しくないが、常駐して勝ち続けるのは難しい。
738ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:58:29 ID:yiOHPQ9o0
そういや検定でB以上取るとアイコンが付くけど、あのマスは全部埋まるんだろうか。
コンマイはあらかじめあの数しか検定出さないって決めてるのかな?
739ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:59:18 ID:jAe5MNpu0
>>734
河童とか地蔵とか、色モノが強かったやつか
740ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 02:59:50 ID:GT2ZBpf60
広島カープ検定・・・
741ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:09:59 ID:tws+9PGuO
東方検定とアーマードコア検定とグランツーリスモ検定なら無回収でもS行ける自信はある。
742ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:11:13 ID:akRTQkv+0
まぁ、これは来るだろうな、グランドクロス検定。メダルのプッシャーのやつね。
743ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:16:26 ID:rTkz08pV0
>>738
あの数『しか』…?
むしろあの数全部出れば御の字だろうよ。
744ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:18:39 ID:GyhjMZAd0
どうせ一ヶ月に2個ずつ配信だろ
745ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:18:51 ID:2d305yrc0
2マス分の検定があるかもよ!
746ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:19:34 ID:trQy7XUk0
>>743
全部どころか1列も埋まらない可能性だってあるしな
747ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:21:18 ID:2d305yrc0
1列分のでかい検定があるかも!
748ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:21:28 ID:UOI1pcLQ0
>>746
独語検定はリアルでやっておけww
749ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:21:39 ID:2d305yrc0
たとえばノンジャンル検定とか
750ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:22:33 ID:k9JVih3t0
クリケット検定とかラクロス検定とかなぎなた検定とか
751ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:24:15 ID:fxYyzneI0
えろげ検定
752ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:25:19 ID:2d305yrc0
サンダースの秘密検定
753ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:27:12 ID:uRv6fxMqO
QMA検定
754ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:27:23 ID:MqdymKZi0
今後追加されそうな検定。いくつ当たるかなw

国内旅行検定(国内観光地検定)
ファミコン検定(懐ゲー検定)
アーケードゲーム検定
80年代検定
インターネット検定
ビジネス検定

↓これ以降は俺死亡確定
美容・コスメ検定
スイーツ(笑)検定
高級ブランド検定
755ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:29:54 ID:iUbc8m830
シューティング検定とかどうよ
756ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:33:36 ID:bErEJ8mO0
>>755
それ、違う
757ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:37:09 ID:akRTQkv+0
コナミ検定     アニゲ対応
フード検定     雑学対応
90年代検定    雑学&芸能対応
海外旅行検定   雑学&学問対応

スポーツに対応するのも出してもらえませんかね?
758ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:38:14 ID:GyhjMZAd0
オリンピック検定

使いまわしできるな
759ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:40:01 ID:trQy7XUk0
>>758
それは夏まで実装されないと思うが…
760ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:41:56 ID:WRpnghd00
パソコン検定
内容はシスアド
761ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:43:32 ID:GyhjMZAd0
実在するものは出ないんじゃないか?
762ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:44:17 ID:NfeivUjg0
>>760
何と現実的に役立ちそうなクイズ
763ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:46:07 ID:Qf/LmTUJO
>>718
GS2問題もたまにみるよ
キャラ名線結びくらいだけど


あとルート投票や4の多数決で散々愚痴る人は、
バンナムのアブノーマルチェックをやってみるといろいろとおもしろいかもしれない
定義:
多数派≒ノーマル(逸材度低い)
少数派≒アブノーマル(逸材度高い)
764ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:47:26 ID:MqdymKZi0
>>763
最後に見たのは何年前だw<アブノーマルチェック
765ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:52:14 ID:XRAdl3ft0
>>764
なんばパークス来いwww現存してるぞwwwww

ナムコでエレメカか…
GENOTAIでオール100%取ったときのレシート、まだ大切に取ってるな…
パーフェクト全能者と認定されたのに何で今はガーミノどまりなんだろう
766ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:56:00 ID:MqdymKZi0
なんばパークスってゲーセンあったっけ?
767ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:56:47 ID:GyhjMZAd0
なんばパークスってどこだっけ?行ったことないや
ポン橋あたりだっけ?
768 ◆TOP72//1G. :2008/03/14(金) 03:57:10 ID:59en6DOlO
さて、今夜もナニして寝るか。
769ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:58:11 ID:k9JVih3t0
なんばパークスはナムコのゲーセンがあったな
南海使ってるけどあんま行った事ない
770ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:59:12 ID:XRAdl3ft0
>>766-767
上のほうにナムコランドがある 場所は南海難波すぐ近く

まあQMAないから普通は行かないけど
GENOTAIしたくなったときだけかな行くの それかあそこでメシ食ったときか

>>768
いつもいつも乙です
771ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 03:59:53 ID:bErEJ8mO0
>>768
まいど乙です
772ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 04:01:06 ID:GyhjMZAd0
>>768
ナニの人のことあまり知らないけど、とりあえず乙
773ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 04:11:18 ID:Qf/LmTUJO
>>768
いつも乙です

>>770
俺もギノウタイ好きだったよ
あとはテクノドライブ

アブノーマルチェックは診断書に「あなたの好きなタイプの女性:アムロと聞いてガンダムを連想する女」
と書かれて友人と爆笑した懐かしい思い出が
774ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 04:25:47 ID:ROBCQ83t0
アムロってガンダム以外に何があるんだ?
と思った直後に安室奈美恵を思い出した芸能使いの俺orz
775ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 04:47:01 ID:1GaAo3My0
>>770
>>773
俺もギノウタイやテクノドライブはよくやった
あとX-DAY1&2だな
ワザとゾンビ狙ってる時に限って運でプラスになったりw
776ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 05:42:22 ID:sBHHNO+dO
>>768
乙です。
モーニングショットですね。わかります。
777ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 06:47:36 ID:XkKOPUqgO
怪談読んでたら夜が明けた。
778ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 06:48:25 ID:+zGaxTDk0
>>708
風雅システム検定
779ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 06:56:29 ID:6XlNPf+30
コーエー検定とか出て戦国オタが喜んで食いついたら
アンジェ遥かコルダウイポ問題の嵐
780ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 06:57:15 ID:tMzjrNVV0
>>708
ガンダム検定ならガチで出てきそう。
BC何々年に何がおこったとか、モビルスーツの型番タイピングとか…
Vガンダム以降見てない俺ヲワタ
781ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 07:18:10 ID:gbWgO2BbO
ときメモ3の女の子の名前答えさせる問題出てきたが
あれってコナミ検定でもでるの?
(´・ω・`)
782ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 07:18:12 ID:UV6VKsAVO
今回って予習も正解率にカウントされてるんだっけ?
前作で五割わって全力ジャンル中最低だったスポの正解率が一位とか…
しかもまだ上がり続けてる
天体してグラフ見せてもらったらアニゲとスポがツインタワーになってて複雑な心境。
改悪だよなこれ
783ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 07:23:51 ID:LWqOuFi+0
>>782
連続正解には含まれるが、正解率はあくまでオンラインの本戦のみ
784ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 07:28:46 ID:Qf/LmTUJO
>>774
俺もテクノドライブでオール100%達成して認定証までもらったのに、イニDでボロ負けしたけど気にしないでいきましょう

>>775
X-DAYってラストの運だけで凡人クラスまで一気に引き戻されると、かなり落ち込むよね
ゾンビ認定は笑ったなあ
785ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 07:58:05 ID:b0w10bky0
朝からあのキンキン声は聞きたくねぇなぁ…

ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205422886/
786ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 08:12:27 ID:fr44ja7SO
決勝で虐待(学問のタイプや一問他答)連発されて
同じ人が一人だけ正解を3回された場合の対処法教えて下さい。
このパターンで優勝されたことあるので
787ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 08:14:10 ID:CNVcf9Bm0
学タイぐらいおさえましょう。
788ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 08:27:04 ID:r2pCe/qF0
学タイばっかり投げてサーセンwww
789ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 08:29:18 ID:Qf/LmTUJO
>>786
自分が単独正解数とスピードで上回るか、
次回相手に単独正解させないよう勉強するしか方法は無いと思うんだけど…
790ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 08:32:21 ID:ncBCCHREO
プラチナメダル取ったのにセンモニに載らない…

アイスだとだめなの?教えてエロい人!
791ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 08:41:39 ID:uwwWFd+EO
>>790
ダメッ!絶対!!

あー和風きのこスパゲティ喰いてぇ…
792ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 08:51:11 ID:/QYdNvAJ0
>>790

もう一枚取ってみると世界がひろがるかもよ
793ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 08:54:57 ID:f8ruPxKr0
ミッキーマウス検定
794ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 09:11:16 ID:DKLRYyLw0
>>793
らめええええ

ポケモン検定とかダメかな?
ゲームだけじゃなくてアニメ、漫画、ポケセンとか入れれば結構サマになりそうな気もするが
795ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 09:13:11 ID:r2pCe/qF0
そんなオタっぽいのはありえない
796ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 09:17:13 ID:68ypCwmU0
さて、スプリームスとアレサ・フランクリンとアイリーン・キャラのカバー曲でも聴きながらゲーセン行こうかな
>>795
ポケモンスタンプラリーの時のスタンプ帳持ち親子の多さは半端じゃないぞ
何しろ赤羽みたいな駅に大行列が
797ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 09:17:20 ID:ZS5kqyE50
>>658
>でもあなたがカープファンやサンフレッチェファンだったなら

オレのことか
798ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 09:17:45 ID:a/SyOwh10
>>629
>>634みたいなのを声オタと言うのでは?
そんな女性声優だけ詳しくて声オタと言われても困るんだが…。
799ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 09:21:23 ID:Qf/LmTUJO
ご当地検定
プレイする地域によって問題が変わる

面白そうだけどランキングに問題ありかな、やっぱり
800ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 09:21:57 ID:2d305yrc0
>>799
島根県を基準にすればおk
801ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 09:22:54 ID:ar60oiyd0
アミノサプリ検定みたいな広告枠になるんじゃね?
802786:2008/03/14(金) 09:25:46 ID:fr44ja7SO
ちょっとその単独正解者のCNをモバゲで調べたら
「3では賢者」と書いてあったが、4の賢者はヘタレだから弱いんじゃないの?
803ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 09:28:52 ID:Gac2Y31C0
ギャンブル検定よろしく

まあオリンピック来るのはほぼ間違いないな
804ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 09:29:54 ID:AFUB8pVZ0
>>802
ちょっと何言ってるかわかんない
805ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 09:34:45 ID:Qf/LmTUJO
>>802
いや、3の賢者ならそれなりの実力はあると思うよ
4の賢者ならまだしも

参考になるかわからないけど俺は3から始めて
3:賢者2段(稼働初期からかなりやった)
4:大賢者10段(An×Anでかなりブランクあり)
5:賢者初段
806ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 09:54:10 ID:GpPJfHauO
>>803
出題範囲、どこまで?
・競馬
・宝くじ
・競輪、オート
・競艇
・パチスロ、麻雀、ルーレット賭博(日本で行われている範囲)など

競馬、宝くじ位まではやって欲しいな…
807ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 09:56:20 ID:XzpC08rR0
>>767
大阪球場跡にできた
808ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 10:10:58 ID:2zNp5Uhh0
>>806
麻雀は入れると問題ありじゃないか?一応金賭けたら違法だぞ。
809ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 10:20:24 ID:SHeelUp80
>>808
今も通常問題で出てくる
810ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 10:23:43 ID:JtX4h8Ki0
ポーカーも金賭けたら違法だぞww
811ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 10:24:09 ID:3b+C9ut50
“ギャンブル”という区切りで出題したらマズイと言う意味じゃね?
812ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 10:24:46 ID:xOnfpEjI0
ゲーム検定ならいいだろう
813ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 10:25:10 ID:2zNp5Uhh0
>>809
それは知ってる。
仮にギャンブル検定ができたとしても、そこに麻雀が入ると問題じゃないかと言ってる。

もし含むとしたら、花札・トランプも入るんだろうけど。
814ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 10:29:00 ID:6RcbdbNc0
オリンピック協会の権利関係のうるささはコナミ顔負けだから
検定作るとしたら「スポーツ大会検定」とか変にぼかしたものになりそう
815ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 10:38:24 ID:W981snWzO
そもそも、日本はギャンブル駄目じゃなかったっけ?
出るとしたら、海外か
816ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 10:39:15 ID:sM00w5jH0
ギャンブル検定とか嗜好品検定はまさに高校生殺しだな。
その問題がトナメに流用されたりしたらオワる
817ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 10:41:34 ID:zMtm8BzmO
何故高校生に限定?
818ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 10:48:58 ID:2d305yrc0
18歳未満お断りだから?
819ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 10:52:55 ID:4n9Lumk7O
マロン先生が若さを妬むから?
820ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 10:58:09 ID:TD64t1a9O
コンマイってオリンピック協会のスポンサーじゃなかったか?
821ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:13:14 ID:Eb8NcYnqO
久し振りにやったらさらにアニゲーオタク率が増えていた
822ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:14:54 ID:2zNp5Uhh0
>>815
認められたもの以外の賭博行為は禁止。
パチンコ・パチスロの換金は脱法。

表向き日本には無いけど、ラスベガスとかマカオで有名だしカジノ関連はありだと思うよ。
823ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:18:10 ID:2d305yrc0
DoCoMo検定、au検定、アミノサプリ検定、コナミDX検定、カロリーメイト検定、トムヤムクン検定
824ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:22:33 ID:rTkz08pV0
>>765
全能者とはまた懐かしい響きだな…
近所のスーパーにあるから久々にやってみるかな。

ところで、そのレス番なのもやはり全脳者であるがゆえ?
825ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:31:12 ID:62/2hQM1O
>>806
3競オートはスポーツ、カジノ・パチ・麻雀はアニゲのはず
826ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:34:08 ID:Eb8NcYnqO
学問・四文字
◯◯◯◯さま

予選正解率20%


アニゲーのキャラ名

予選正解率90%


まじでQMAオワタ
827ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:37:58 ID:e10tRVzX0
むしひめさま
828ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:41:30 ID:HxsTTyBk0
>>826
まあ2chやニコニコやってれば人気なアニメの名前・キャラの名前を
勝手に覚えてしまうってことはあるからなあ

ハルヒのアニメも動画も一度もみたことないのに主要キャラ名全部言えるようになってしまったし
829ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:43:34 ID:Eb8NcYnqO
変なアニゲや芸能だけ正解率が高くて

幼稚園児でもわかる学問が出来ないなんて

俺、テレビ局にお願いしてくるわ

ネットカフェ難民みたいに陰湿な特集を組んでくれって
830ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:50:35 ID:vSFPQxG/O
なんか可哀想な人がいるみたいだね

そんな事よりお前ら、今日はリエルの誕生日ですよ
831ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:53:04 ID:ZiTvqY2H0
雑学連想でカクテルの名前からベースの洋酒を当てる問題があるが
あれだけは高校生にはかわいそうだなあと思う。
ビールくらいは飲むかもしれないがカクテルなんて知ってても
せいぜいサントリーカクテルバーくらいでは?
832ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:53:15 ID:TD64t1a9O
アニゲ率が高い?
当たり前だろ。
このゲームやってる奴は全員が
わざわざゲーセンに足運び金払ってゲームしてるやつなんだぞ?

馬鹿じゃねーの。
833ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:53:22 ID:klYunmksO
ゲーセンに来てQMAやってるような輩がオタを非難する理由がようわからんな。
アニゲの流れになるとスポーツの流れに意図的に変えるスポオタがいるが、QMAに注ぎ込む金をスポーツ観戦に使えばいいと思うぞ。
834ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:54:29 ID:Cc+dU47W0
関係ないが、俺も2ちゃんで実松がスラガガーである事を覚えたり
鈴衛の人気を思い知ったり古田の
オ    ッ    ケ    ー    イ
を覚えたりした。

835ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 11:56:06 ID:FThWT0Xx0
次からテンプレに隔離スレのURL入れてもらえないか。
sageもできない低能でもたどり着けるようにさ。
836ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:03:06 ID:zBQIazCxO
1度選んだキャラクターは変更できませんか?
837ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:05:39 ID:GyhjMZAd0
半年放置したら変更できます
838ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:11:30 ID:IvLUuPL80
>>829
な、携帯だろ?
839ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:13:53 ID:VF3NJwKa0
携帯(笑)
840ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:14:46 ID:UYqaksudO
>>838
この時間にPCのほうが恥ずかしいぞ
ひきこもり君www
841ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:17:29 ID:4n9Lumk7O
何故か大分ってワードが浮かんだが。。
気のせいだな。きっと。
842ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:18:55 ID:GyhjMZAd0
俺は春休み中(厨)だからいいんだが、ここ携帯厨多いよ?
珍問見つけたらイメピタするくらいだし
ゲーセンからカキコ多い
843ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:19:11 ID:rTkz08pV0
>>840
マジレスするのもアレだが、この世には夜勤と言う職種があってだな…w
844ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:20:07 ID:cbzoZ2mB0
>>831
学問には有利だし柔軟な脳を持ってる
わからなければ調べて憶えるのは老若男女関係ないのかもしれない
やけに電車に詳しい学生がいる反面、電車なんてろくに乗ったこともない学生も中にはいるだろう
そればっかりは仕方がないさ
845ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:20:57 ID:GI7ItT7Q0
>>840
世の中にはウィルコムやpdaというものがあってだな…
846ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:22:35 ID:W981snWzO
アニメとか、世の中オワタ
ロックとか、若者オワタ
敗戦とか、日本オワタ
黒船とか、江戸オワタ
刀狩とか、侍オワタ
枕草子とか、貴族オワタ
開墾とか、狩猟民族オワタ
焼き肉とか、類人猿オワタ
二足歩行とか、猿オワタ
陸上とか、魚オワタ
動物とか、植物オワタ
生き物とか、地球オワタ
水とか、惑星オワタ
銀河とか、宇宙オワタ
ビッグバンとか、ダークマターオワタ


よく飽きないね

いや、実際終わったものもあるけどね
847ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:22:40 ID:GyhjMZAd0
>>845
ウィルコムは携帯扱いなのか?
俺の芋場はPC扱いなんだが
848ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:23:16 ID:4n9Lumk7O
結論:島根には携帯と電車が無い
849ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:23:21 ID:uIyf2BlO0
>>840
世の中には遅寝遅起きする就活中の人間もいてだな・・・。
850ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:25:41 ID:YwLGbanJ0
>>847
これウィルコムだがpc扱いだろ?
851ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:29:56 ID:UYqaksudO
>>843>>845
俺が無知だったかも
すまぬ
852ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:30:42 ID:gighLfuK0
はやくクトゥルフ検定出してくれないとSAN値下がりそう
853ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:31:51 ID:UYqaksudO
>>849
これはちょって微妙です
とりあえずガンガレ!
854ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:32:35 ID:GyhjMZAd0
臭かつ厨の人はQMAやっちゃだめだろw
855ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:33:05 ID:LibsrQy30
んなこたぁない
856ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:34:27 ID:BeXO23Yh0
臭かつ厨ってどんな罵倒だよ…と一瞬思った
857ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:35:00 ID:GyhjMZAd0
ちゃんと変換できてなかった
858ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:37:18 ID:xlLrXT6y0
クトゥルー検定は表記のゆれが激しいから
859ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:44:29 ID:7SraE4X50
>>757

QMA1・2では,カジノ・パチ・麻雀はアニゲ扱いだったらしいけど, QMA3から雑学(R1)に移ったはず・・・。
カジノ・パチ問題は,QMA3以降見かけたことないけど・・・。

>>825

コナミ検定     アニゲ+スポーツ対応(一応スポンサーはいっている)
90年代検定    全ジャンル対応(スポーツ時事ネタ,アニメ時事ネタ等満遍なく入っていた)

スポーツに対応ものか・・・オリンピック待ちかな。野球・サッカー検定だと開幕時期に入れられそうだけど・・・。
860ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:45:17 ID:zMtm8BzmO
まずクトゥルーかクトゥルフかでもめるな。少数派も数知れず
861ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:45:34 ID:7SraE4X50
・・・しまった,レスが逆。OTL
862ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:49:17 ID:sXHO9ikCO
ユリかわいいよユリ
863ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:54:17 ID:9KSfaYwcO
>>860
ク・リトルリトル検定
864ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 12:55:56 ID:Cb6ItVf50
発音できないから無解答が正解、とかw
865ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 13:05:54 ID:ATN6eVkO0
刀狩で侍は終わらない
866ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 13:14:47 ID:Eb8NcYnqO
子供連れのお父さんが子供にプレイを見せてくれと言ってきた

「大切なお子さまに悪影響を及ぼしますよ」と言ってさしあげました
867ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 13:19:15 ID:o4KwHb8sO
エロゲ、風俗、AV、ギャンブルを含めた18禁検定マジでやってほしいわ。
22時〜5時までのみ検定可能になるのw
ランク上位はそれ系のCNで埋め尽くされたら絶対おもろいだろ!
868ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 13:20:23 ID:4n9Lumk7O
いよいよQMA対Answerが本スレに飛び火
869ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 13:28:38 ID:Eb8NcYnqO
QMA→クイズ界の癌
AnAn→クイズ界の革命児

こう言ってほしいのか?
870ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 13:31:12 ID:Qf/LmTUJO
>>867
トナメで燦然と輝くR-18は、いろいろと話題を呼びそう
871ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 13:36:14 ID:Eb8NcYnqO
>>870
陵…なら任せろ
872ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 13:37:08 ID:2a7i3R/E0
>>871
陵…南?
873ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 13:38:07 ID:fxYyzneI0
>>872
仙道なら・・・
874ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 13:39:59 ID:Eb8NcYnqO
>>872
LILITHのゲームとか………な

俺ヤバイな
875ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 13:45:16 ID:KhR7+eOS0
アニゲーの正解率52%の俺が唯一〇×で91%を誇る奇跡
876ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 13:58:19 ID:9KSfaYwcO
○×だけは楽しさが分からない
877ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:00:15 ID:ubOdq7vQO
アニメが全然ダメな人たちが

問題
「姉、ちゃんとしようよっ!」「つよきす」「君が主で執事が俺で」で有名なシナリオライターの名前は?

とかの問題に即答してトップに躍り出る香具師たち続出ですね
878ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:01:12 ID:fxYyzneI0
やべ・・・出かかってるのにわかんねえ・・・
879ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:02:37 ID:CTHJhZrmO
ヒロユキ!
880ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:04:37 ID:Cyq2yGhi0
なんとかヒロ
881ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:05:48 ID:Eb8NcYnqO
やっぱりアニゲ偏重になるならエロゲーはダシテホシイ

フィギュア関係も大歓迎
882ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:14:46 ID:o41nhSBcO
だから音ゲー(ry
883ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:17:04 ID:fxYyzneI0
むりりんとかならわかるんだがなw
884ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:18:34 ID:zMtm8BzmO
ちょっとついていけないです
885ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:18:48 ID:ZUs3YCcj0
おっぱいがいっぱい検定
886ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:24:41 ID:Eb8NcYnqO
ノンジャンルで芸能しか出ないのは訴えていいよね?

アニゲならまだしもこれは屈辱
887ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:25:18 ID:S6bwNKvk0
タイピング検定

あなたのQMAに対する思いを1600字で述べよ。
(制限時間20秒)
888ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:27:22 ID:Eb8NcYnqO
>>887
平等にしてくれ帝国主義ゲームよ
889ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:28:11 ID:uIyf2BlO0
>>887
それなんてエントリーシートだよw
今同じような物書いてるから吹いたw
890ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:28:16 ID:EWsTsF2Y0
お前ら空気読んでエロゲ問題わざと外すなww

今のQMAはイメージ的にネギま+弐寺だけど
本当はハリポタ+学問ノススメなんだろうなー

今のユーザーは学問ノススメとか知ってるのかな…
891ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:31:03 ID:o41nhSBcO
エロゲよりも普通のゲームで萌えるのが最強です( ^ω^)
892ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:31:40 ID:W981snWzO
>>887
ていうか、1600字ちょうどかw
893ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:32:19 ID:Eb8NcYnqO
学問のススメを書いたのは太宰治と思っている奴もいるからな
894ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:44:43 ID:zMtm8BzmO
>>891
最初から自分で妄想するのが最強だろ……金もかからんし。
他人の妄想を金出して買うのはなんだかなあ。かゆいところに手が届かなかったりしたら嫌だ。
895ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:51:18 ID:Eb8NcYnqO
FFやドラクエ問題ばっかりでアニゲはつまんない

こんな低レベルのゲームやアニメは廃止しろ

ファイナルファンタジーとか嘘つきじゃん

名前はファイナルなんだから一作目で終わりにしろよ


ごめん・・・。
896ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:55:50 ID:GA/p83FX0
まぁ「アニマル検定」とかありそう。
世界各地の珍獣問題わんさかですよ(・∀・)
897ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:57:22 ID:4QFGB7kxO
ゲーム問題で任天堂の割合が低いのが納得いかん
市場の半分以上任天堂なのにQMAの問題は2割ほどしかない
898ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:58:07 ID:zMtm8BzmO
>>896
連想

オレンジの手足
真っ青の腹
真っ赤な目
アマガエルの仲間

こんなのが出るわけですね!
899ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:59:33 ID:l98mI3tH0
カエルと言われた瞬間に三沢さんが頭に浮かんだ俺って・・・
900ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 14:59:38 ID:Eb8NcYnqO
マダガスカルにいる蛙か?
901ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:00:04 ID:A+5vrCV4O
ゲハの争いに興味はないが流石にこれは任豚乙と言わざるを得ない
902ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:00:23 ID:EWsTsF2Y0
QMAの原点「クイズ学問ノススメ(コナミ)」
ttp://sky.ap.teacup.com/tomogame/852.html

当時大好きだったが
まさかこんな形で進化するとは夢にも思ってなかったぜ
903ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:00:51 ID:akRTQkv+0
STJ使い晒し来たよ。

>・S
>16位:モジぴったん 35位:GIZA 37位:きむわいぱー

>・T
>2位:れお 3位:あそうあすな 8位:かるみん 10位:ツカサ 15位:オヴェリア
>18位:セレネ 19位:ウィッチ 26位:タモリ 38位:らってそ 39位:ヤンヤン
>40位:ししどえりか 42位:はもりん

>・J
>6位:ニルヴァーナ 7位:Eぬののふく 14位:ひいくん 24位:Vデンタータ 25位:ンドゥール
>27位:DAHLIA 30位:ずるぼん
904ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:09:47 ID:9ELZ9RkcP
本スレに住み着いてる例の中二病君から腐女子臭がするのは気のせいか?
905ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:23:35 ID:Cyq2yGhi0
おまいら決勝のジャンル選びで対戦相手の正解率とか参考にして選んでる?
906ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:25:07 ID:SHeelUp80
>>897
任天堂が全部自前でソフト作った訳じゃないし
907ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:25:53 ID:Eb8NcYnqO
さっき一問しか正解してないやつが100点になってた

ゲーセンがイカサマ使っていたのかな?
908ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:26:10 ID:SHeelUp80
>>695
「失敗したらこれで最後」と背水の陣で作ったからファイナル。

売れたので会社は続き、続編も出た。

でも、結局スクウェアの命取りになったね。
909ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:27:27 ID:SoJUVq3i0
>>905
自分と得意ジャンルが同じで相手もゲージが最大だったらそれを選ぶ。
誰も高くなかったらノンジャンル。
910ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:29:04 ID:0QFwJexo0
少し乗り遅れた感があるが、神話って中二病の窮みだよな。
911ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:31:05 ID:Cc+dU47W0
俺は学問、雑学が得意なので基本それを選ぶ

アニメ&ゲーム?、スポーツ?
俺馬鹿だからよくわかんねーや
912ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:33:55 ID:sFlY5SQL0
>>909
それなんか逆にウザい
913ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:34:30 ID:Eb8NcYnqO
アニゲの正解率は絶対に可笑しいよな
914ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:35:52 ID:SvnNkc+QO
>>905
そんなもん関係なしに得意なの投げる。
ただその問題やりたいだけw
915ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:36:32 ID:MxAoSLMlO
定期的に話がループするな、このスレ
916ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:36:39 ID:35SHjr7p0
マロンばばぁ
917911:2008/03/14(金) 15:37:15 ID:Cc+dU47W0
>>914
ナカーマ?
918ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:38:38 ID:W981snWzO
まさに、プールされているわけだ
919ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:42:58 ID:0QFwJexo0
全然うまくないNE!!
920ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:43:16 ID:skpFmURG0
このゲームは、博学者より、回収しまくった人のほうが強いのか?
聞けば1の本当の初期の頃、最強だったのは今のAnAnのトップの人物らしい。
つまり素の知識が半端ではない人なのだろう。
今の賢王共は、なるほど確かにJTSであろうと8割方正解してくる。
だがしかし、それは回収の力によるものなのではないのか?

モンモン殿は、写メやメモなどの回収をしていないという、つまりトーナメント毎にその場で覚えている?
恐ろしいことだ。瞬間記憶能力者じゃないのか。
921ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:46:18 ID:Eb8NcYnqO
宝箱手に入れたはずなのに何も手に入っていなかった。。。

宝箱がある予選で一位だったけど何も増えなかった
922ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:46:33 ID:SHeelUp80
いや、元々クイズの強い人は、回収をやっている。

視聴者参加型クイズ番組が廃れたのは、回収やってるクイズ廃人と
視聴者の水準が開きすぎて、ついて行けなくなったかという説があるくらいだ。

ただ、クイズ番組は、同じ問題は基本的に出さない建前だったから、
過去問で傾向を踏まえつつ、雑誌などをの記事から将来出る問題を予想する、
というやり方だったようだが。
923ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:49:03 ID:ts37mHQ+O
>>920
その通り。
QMAは人の記憶力を競うゲームであって、
知恵を競うゲームではない。
924ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:50:41 ID:Eb8NcYnqO
>>923
それはクイズとは言わない
925ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:53:02 ID:oKznp6kA0
マジックのマも殆どないのにクイズも取れたらただのアカデミーだぜ
926ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:53:16 ID:SHeelUp80
>>924
どっちもクイズ。

しかし記憶力だけでは煮詰まるから、引っかけを入れたり頭の体操の要素を入れたり、
問題を出す側も知恵を絞っているのだ。
927ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:54:29 ID:Cc+dU47W0
>>923
川島隆太と言う
928ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:56:13 ID:ubOdq7vQO
キャラのリアクション目当てで
時に優勝し時に破れお仕置きを楽しむゲームです
クイズ?そんなのオマケですよ

と思ってる香具師はいっぱいいるだろね
929ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 15:58:30 ID:zMtm8BzmO
上位層にとってはクイズゲームじゃなくて多田野ゲームになってるんだよね
930ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:01:31 ID:Eb8NcYnqO
アニゲ◯×の存在意義ってあるのか?

どっちでも世界は変わらないし、問題ない

アニゲ◯×が未だに0%の俺が言ってみるテスト
931ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:05:40 ID:IUPEW8l40
>>930
お前の存在意義のほうが何か危うそうだな。
友人との会話はあるか?
932ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:07:15 ID:Eb8NcYnqO
>>931
流石にアニオタの友達はいないよ

そんなの昔の黒人と付き合うようなもんだし
933ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:08:55 ID:oJB5Zp99O
昔の黒人…?
934ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:09:46 ID:k9JVih3t0
友人との会話にアニメとかゲーム取ったら下ネタぐらいしか残んねーよ
935ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:09:49 ID:Eb8NcYnqO
昔のアメリカとかで白人が黒人と仲良くするようなものだろ?
936ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:11:55 ID:Eb8NcYnqO
お前らの行動範囲は家と秋葉原とゲーセンだけかよ
937ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:11:59 ID:bErEJ8mO0
ID見てから、把握余裕でした
938ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:12:16 ID:NfeivUjg0
>>934
よう、マイフレンド
939ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:12:40 ID:3b+C9ut50
>874見ると笑えるw
940ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:13:35 ID:1qZ8FQn+0
>>928-929
上位層というよりは
カンストで文句いってる中位層にそれを強く感じるなあ
941ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:13:51 ID:o4KwHb8sO
4連続アイス金返せ!!!
942ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:14:44 ID:aBCDtmbe0
>>936
おまえ、ID真っ赤で、ずば抜けてるな。
943ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:15:26 ID:lKrrnoXU0
大窓昇格試験中なのになんでまだガーにいるんだろう
さすがに死にたくなってきた 周りからすげえ笑われてるんだろうな…
944ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:17:06 ID:VP9/3Kh90
うちの高校の先生が元クイズ屋だったらしいが、
現役の頃は、百科事典を何冊もひたすら丸暗記していたらしい。
何がいいたいかというと、クイズ屋も結局は丸暗記じゃないかと。
暗記する対象が、QMAの問題か、または百科事典かという違いだけで。
945ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:17:35 ID:Eb8NcYnqO
アニオタって何で耐性ないんだろう?

いつも差別されてるからせめてネットでは誇りたいのか?
946ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:21:22 ID:Cc+dU47W0
>>945
外に出ないから、ネット以外で誇れる場所がないんだよ・・・・・。
947ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:21:33 ID:WKLci5DJ0
>>903
TJはともかく、Sはもう許してやったら?相当弱体化しちゃったし。

とTで晒されてる俺が言ってみる
948ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:25:00 ID:Eb8NcYnqO
>>946
そうか・・悪かったな

すまん・
949ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:25:39 ID:lKrrnoXU0
もうSJTじゃなくてJT4の時代だろう…
950ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:27:17 ID:PsphR5yO0
取るに足らない羽虫だって目の前飛び回られたらうざいから
払いのけるくらいはするよな。

そういうことだよ。わかったかゴミ。
951ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:32:55 ID:Qf/LmTUJO
>>943
賢者になってもドラからミノまで一気に落ちた俺みたいなのもいるから、気にしない方がいいよ。

それより、次のプレイにどうつなげていくかの方が大事。
明日があるさ!
952ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:34:00 ID:23KtR34Z0
>>950
いちいち構ってないでスレ立てて
953ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:34:47 ID:ubOdq7vQO
ルキアのおっぱいとシャロンのお嬢様キャラとアロエのパンツはいてないがあれば
あとはどうでもいいよ


幽霊姉弟(姉の方)は殿堂入りな
954ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:36:40 ID:dRzEwrGC0
>>943
おまえ前スレにもいなかったか?
どんだけ苦手分野があるんだ
955ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:39:40 ID:lKrrnoXU0
>>954
芸能全般・スポR1以外・アニゲR3以外…
列挙するといやになってきた これでも4ではドラフェニだったのに
優勝昇格なしと3戦平均というのが効いてるな…
956ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:40:23 ID:zMtm8BzmO
羽虫と聞いてムーンライダーズを思い出した人が果たしてこのスレに何人いるのか
僕はハエになって君の〜周りぐ〜るぐるぐる回る〜♪
957ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:43:23 ID:23KtR34Z0
対策しないなら状況が変わるわけないじゃない
958ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:48:20 ID:dRzEwrGC0
>>955
得意科目だけ先行して地盤が無いわけだな
そこまでだと、自分から知ろうとすることが必要だね
959ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:48:47 ID:xziSFZOA0
>>943
黙って苦手克服に励んでいればいいものを、なんで笑われにくるんだ?

プギャー9(ry
960ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:52:13 ID:bErEJ8mO0
>>959
プラン9に見えた
961ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:56:43 ID:Vmjdbejh0
新スレ立ててみるわ
962ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 16:56:50 ID:L3c4lcyL0
みえねーよ
963ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 17:00:09 ID:Vmjdbejh0
無理でした他の人頼んます
964ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 17:01:14 ID:23KtR34Z0
>>950は他人をゴミ扱いしておきながら立てもせず逃げたのか
965ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 17:01:53 ID:dRzEwrGC0
どうやら本当のゴミが見つかったようだな
966ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 17:03:33 ID:mYYUaXVc0
googleが全然繋がらん
967ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 17:03:36 ID:ubOdq7vQO
ここは一つ
好きなキャラの名をあげて埋めてみようではないか

シャロンは俺の嫁
968ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 17:04:32 ID:UXxbWD5g0
俺立てるよ
969ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 17:05:25 ID:Vmjdbejh0
サンダース
970ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 17:07:10 ID:oKznp6kA0
そういうのは次スレ立ってからやりなさい

俺はマテウスだけど
971ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 17:07:47 ID:mYYUaXVc0
やっと繋がるようになった
972ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 17:16:29 ID:Cz+6YztIO
立てた
連投規制くらったから誰か次スレ貼って
973ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 17:16:55 ID:bErEJ8mO0
次スレー
【QMA】クイズマジックアカデミー5 22問目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1205481971/l50
974ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 17:22:08 ID:UXxbWD5g0
>>973
サンクス
あとテンプレの>>3修正したけどこれであってる?
975ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:00:46 ID:LQyIWURA0
何か急に3回戦の問題難易度あがった気がするんだ

3回プレイして3回ともボーダー1問とかだったし
976ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:01:27 ID:23KtR34Z0
ルート変更すると難易度が上がる気がする
977ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:08:13 ID:Hq9sbIGW0
>>920
そりゃあの男はアタック25に出たことあるようなクイズ屋だから。
スタカン軍団に真っ向から立ち向かうガチプレイヤーだったし。



978ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:08:50 ID:2d305yrc0
決勝3位と4位の差が30点以上はなれてるとタライ落ちてくるよ
979ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:10:56 ID:fr44ja7SO
>>970
何というツンデレだ!
この愚か者が!喝!
980ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:14:58 ID:IjwVCbsl0
マロン先生を嫁にします
981ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:16:03 ID:6g4Hzyes0
ヲみたいな雑魚がよく対人で2回も優勝できたな
誰かが手を抜いたのだろうか
982ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:16:40 ID:I01EXPhv0
はいはい名無し最強名無し最強
983ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:16:57 ID:2d305yrc0
残月すごーい^^
984ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:19:13 ID:EbDTSIVu0
>>977

モンモンやコヴァヤシでもリアルクイズ界では雑魚同然だっていうんだから
リアルクイズのトッププレーヤーは化け物みたいなのばっかりなんだろうな。
もう常人では太刀打ちできるもんじゃない。
985ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:24:10 ID:XkKOPUqgO
最後まで諦めるな!
クイズで勝てないのなら…

殴り合いだぁ!!
986ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:27:26 ID:GyhjMZAd0
リアルファイトで!
987ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:29:26 ID:0vZCUksQ0
ォゥァー!ォゥァー!
988ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:30:22 ID:2d305yrc0
今日予習で0点取り巻くってガルーダ先生にいけないお仕置き食らった
989ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:32:17 ID:EBpVB32b0
モンモンは一問多答で不自然な遅答が多い
990ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:33:57 ID:2d305yrc0
つーか☆1なのにさ
線結び削除しろよー
こんな形式いらねーよ
991ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:34:07 ID:XkKOPUqgO
うおおぉぉぉぉ!!
埋めだ!埋め!

あと、次スレ誘導してチョトス!
992ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:34:25 ID:ubOdq7vQO
隣の人とガチンコバトルですね!
・・・眼鏡かけたハート様に勝てる気がしません
993ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:35:45 ID:2d305yrc0
993
994ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:35:55 ID:fxYyzneI0
>>992
血を見せて逃げる
995ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:36:01 ID:XkKOPUqgO
送信:埋めるぞ!
送信:重要拠点(>>1000)を制圧しよう!
送信:俺についてこい!
996ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:36:09 ID:d36snXqC0
1000ならシャロンとニャンニャン
997ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:36:35 ID:XkKOPUqgO
埋めこ
998ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:37:19 ID:GyhjMZAd0
1000ならファイト
999ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:37:24 ID:fxYyzneI0
1000なら賢者になれない・・・
1000ゲームセンター名無し:2008/03/14(金) 18:37:27 ID:GyhjMZAd0
リアルファイト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。