【9コス大会】三国志大戦870合目【始まる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
【局地戦は】三国志大戦868合目【金曜日から】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1169102504/l50

三国志大戦2 公式サイト
ttp://www.sangokushi-taisen.com/
セガチャン(頂上対決動画配信:毎週金曜日更新)
ttp://sega.jp/segachan/sangokushitaisen/
覇業への道〜龍虎の咆哮〜(大会ページ)
ttp://am.sega.jp/utop/news/hagyo_3/info.html
三国志大戦 wiki
ttp://www.wikihouse.com/sangokushi/
ttp://www13.atwiki.jp/sangokushitaisen2/
ttp://sangokushi-t.opal.ne.jp/
一部地域の設置店リスト(地図付き)
ttp://www.gacoo.com/game/sangoku/index.html
三国志大戦2 携帯用カードリスト
ttp://science.main.jp/sangokusitaisen/taisen2index.php
三国志大戦金銭レート
ttp://mikunishi.blog69.fc2.com/  or ttp://wweattitude.hp.infoseek.co.jp/index999.htm (更新頻度低 )
三国志大戦1&2 セリフ集・デッキ集
ttp://www.geocities.jp/sangokushi_ism/
三国志新カードまとめ2
ttp://www.geocities.jp/kesareta/
専用あぷろだ
ttp://www.taisen2.x0.com/card/upload.php
三国志大戦 カードリスト 検索機能付き
ttp://f23.aaa.livedoor.jp/~wccf/san/
遊々亭 デッキシミュレーター
ttp://yuyu-tei.jp/simulator/index.php
2ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:11:55 ID:AyvXYTqe0
■三国志大戦DSに関してはこちらで■
三国志大戦DS 7合目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169033720/

三国志大戦初心者スレ64
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1168260985/

トレード関係はこちらへ
三国志大戦トレード診断・雑談スレ C王平116枚目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1167990282/
【雑談】三国志大戦カードトレードスレ58【厳禁】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1168512159/

デッキ関係の質問はこちらへ
三国志大戦質問デッキ診断スレ 49枚目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1165918846/
【勢力別スレ、多色スレ】
三国志大戦 魏だけで○○○○を目指すスレ Part15
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1167722497/
三国志大戦2 蜀単で蜀漢皇帝を目指すスレ 69
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1168575852/l50
三国志大戦2 孫呉で呉皇帝を目指すスレ47
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1169102689/
三国志大戦2 西涼単で皇帝を目指すスレ 張繍20枚目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1166621026/
三国志大戦2 袁軍で覇王を目指すスレ 名門16代目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1168268745/
三国志大戦2 他単で征群覇王を目指すスレ13
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1166547214/
三国志大戦 3,4,5,6色スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1129953470/
3ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:12:16 ID:NtkS8qAUO
NOW!火を放て
4>>3ええい割り込むでない:2007/01/18(木) 23:13:10 ID:AyvXYTqe0
-スレ建てについて-
・新情報が出るまでの間は【>>930】をゲットした人が、次のスレッドを立てましょう。
>>930を越えたら、次スレが建つまで極力書き込みを控えましょう。
・建てる意思の無い場合>>930が近づいたら自重を。
・立てられない場合は、他の人に 『レス番を指定して』 剣と印を引き継いでください。
・立てる人はちゃんと 『宣言してから』 スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」します。
・投稿ボタンを押す前にタイトルNoが○合目で合っているか確認しましょう。

スレが建たない場合の避難所
三国志大戦 本スレ誘導スレ2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1161741817/
画像アップローダ(ロケテ報告などにどうぞ)
ttp://www.pic.to/ (PC許可を忘れずに!)
ttp://pita.st     (pitaのがオヌヌメ)

-このスレの利用に当たって-
・仲良くまったり行きましょう。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。過度に反応はしてはいけません。
・三国志大戦はパラレルワールドです。暖かく見守って下されば幸いです。
・質問する前には、wikiとテンプレと説明書くらいはざっとさらっておくこと。
・対策もせずに「厨」という言葉を使用するのはやめましょう。
・現在ソースを貼らないと全て釣りと判断されます

■◆新カード情報について◆■
必ず画像を添付してください。
現在住人は腹を空かせており、ブラックバス並に喰い付きます
ガセ情報などの餌は極力避ける為に、カード等の情報については
必ずそのカードについての画像を添付してください
また、住人も信用度の低い情報に釣られないようにしましょう
5ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:13:41 ID:AyvXYTqe0
■新カード画像まとめ
曹丕
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up1044.jpg
陸遜
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up1037.jpg
辛憲英
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up1036.jpg
関興
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up1047.jpg
張苞
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up1048.jpg
戦喜キャンぺーン年賀状
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up1039.jpg
アルカディア年賀状
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up1050.jpg

『三国志大戦DS』の全てがわかる!ファミ通.com特集
http://www.famitsu.com/sp/070105_sangokusi/


【未開封のまま武将カードを判別する方法】

・必要なもの:カメラ付携帯電話とか(ライトを使う)

薄暗いところで、携帯のライトを 表面の 斜め上から角度を調整しつつ光を当てる。
端っこは透けて見えるので、コレを利用して カードごとに振られているナンバーを調べればOK

参考写真 ( コレはウホ徳 魏040 )
ttp://www.taisen2.x0.com/card/img/up1102.jpg
6ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:14:10 ID:AyvXYTqe0
「超局地戦! 武将コスト9決戦!!」
 ■開催期間:2007年1月19日(金)〜1月21日(日)
 ■開催時間:10:00〜24:00 (深夜には行いません。)
 ■参加資格:4州以上のプレイヤー
 ■デッキ条件:総武将コストが9以下で武将カード8枚以下で登録されたデッキ。
大会モードは通常の全国対戦を行いながら、対戦相手の持つ「玉璽の欠片」を集めていき天下統一を目指すモードです。

<大会の概要>
1:大会ではフリーマッチングになり、侵攻および、徳の上下はしません。
2:各プレイヤーは「玉璽の欠片」を持ってスタートします。
3:対戦して勝つと、相手から「玉璽の欠片」を奪うことができます。
※倒した相手プレイヤーは一定条件で配下にすることができ、配下にしたプレイヤーから、玉璽の上納を受けることが出来ます。配下となったプレイヤーは独立ゲージを貯めることで、独立することが出来ます。
4:大会終了時に、最も多くの玉璽を持っていたプレイヤーが優勝となります。
5:すべての兵法が使用でき、すべての外伝の効果が使用できます。
6:持っている戦器は使用できます。

 ■優勝称号:天下無双
 ■入賞称号(2位〜5位):豪傑
 ■特別賞称号(1000位、2000位):荒くれ
 ■特別賞称号(3594位):義兄弟

※玉璽の欠片の数が同数の場合は、以下の優先順位により、順位が決定します。
 「落ち延びた回数(少ない)→徳→侵攻→総合勝率→登録順」となります
7ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:14:31 ID:wOBLRnv80
NOW!屁を放て
8ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:16:00 ID:AyvXYTqe0
<魏>
SR曹丕  弓1.5 5/7 魅 刹那の求心4 Wolfina
UC曹叡  弓1.0 1/6 魅 刹那の勅命3 戸橋ことみ
SR夏侯淵 馬2.5 9/5 勇 神速の極5 獅子猿
 神速の極 は武力上昇+速度大幅上昇の単体強化
<蜀>
SR劉備 馬1.5 5/6 魅 奮激の大号令6 小城崇志
 奮激の大号令は「奮起に近い性能の計略」
R関興  槍2.0 7/3 醒 車輪の号令6  Wolfina
 「車輪の大号令」ではない。効果の違いは不明。
C費イ  槍1.0 2/8   連環の連計5 仙田聡
R張苞  槍2.0 7/3 醒 長槍の号令7  Wolfina
 長槍の号令は槍の射程が延びる
R諸葛亮 槍2.0 5/10 魅 八卦陣の奥義6 Wolfina
八卦陣の奥義は範囲内に味方が多ければ武力上昇、敵が多ければ落雷
<呉>
C鍾離牧 馬1.5 5/4  孫呉の武3 宮澤由佳
孫呉の武はため計略の単体強化
UC沈瑩  槍1.5 4/4 醒勇 決死の攻城5 川瀬圭一
決死の攻城は攻城エリアで発動すれば 確実に攻城が成功するが、使用後撤退する
SR大虎  歩1.0 1/5 魅 大流星の儀式7 中村博文
SR陸遜  槍2.5 8/9 柵 孫呉の大号令6 風間雷太
LE周瑜 弓3.0 8/10 伏魅 最期の業火4 横山光輝
9ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:16:09 ID:3/ZRQZG+0
へっ。俺の>>1乙、効いたろう?

それ>>3に屁を放て!
orz=3
10ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:17:38 ID:xBSxxPFA0
<涼>
R成公英 歩1.0 3/7 伏連 解除戦法3 獅子猿
解除戦法は武力と移動力が上昇し、接触した敵の計略の効果を解除する
SR馬超  馬2.5 8/4 勇醒 錦馬超の一喝3 獅子猿
錦馬超の一喝は範囲内の敵の動きを止め、方向転換も出来なくする
<袁>
UC蒋義渠 城1.5 4/7  大河氾濫6 杉浦善夫
大河氾濫は、士気量によって範囲が変わる水計
<他>
UC公孫淵 馬1.5 5/4 多勢力の大号令6 F.S
敵味方含めた戦場にいる勢力数に応じて武力が上昇する
LE呂布  馬3.0 10/1 勇 天下無双6 本宮ひろ志
11ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:17:50 ID:AyvXYTqe0
<涼>
R成公英 歩1.0 3/7 伏連 解除戦法3 獅子猿
解除戦法は武力と移動力が上昇し、接触した敵の計略の効果を解除する
SR馬超  馬2.5 8/4 勇醒 錦馬超の一喝3 獅子猿
錦馬超の一喝は範囲内の敵の動きを止め、方向転換も出来なくする
<袁>
UC蒋義渠 城1.5 4/7  大河氾濫6 杉浦善夫
大河氾濫は、士気量によって範囲が変わる水計
<他>
UC公孫淵 馬1.5 5/4 多勢力の大号令6 F.S
敵味方含めた戦場にいる勢力数に応じて武力が上昇する
LE呂布  馬3.0 10/1 勇 天下無双6 本宮ひろ志
12ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:19:07 ID:AyvXYTqe0
13ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:20:02 ID:AyvXYTqe0
14ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:21:23 ID:Y7cPVSsIO
>>1
健やかに〜♪伸びやかに〜♪
15ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:21:47 ID:xBSxxPFA0
>>1乙あるのみじゃ!
16ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:22:27 ID:HWPUlwl50
>>3によってストライダーは永久に復活権を失いました。

あ、>>1
17ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:22:32 ID:Mh6CG5jQ0
どうした、>>1乙が竦んでいるぞ
18ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:22:47 ID:l8RC6dx10
>>1乙じゃ
19ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:23:00 ID:AyvXYTqe0
テンプレ終了。皆様ごゆるりと。気の利いたサブタイでなくてすまぬ。
あと>>10支援ありがとう。てかリロードしろ俺orz
こんなテンプレ長いスレ立て始めてだから連投規制がこんなにうざいとは知らなかった。
20ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:24:15 ID:X4hMXNQD0
征涼覇王   いい男    35   くそみそ    征呉覇王
■■■■■■■■■東京    埼玉       
            __  
          ,.-''";;;;;;;;;;``'ヽ、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
      /;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
      ,!;;;!゙`''〜^〜ァrr-'゙`'´''ラヘ;;;!
      |;;;|      ノリ     ミ;;;|
     _ゞ;! r─-- 、  ,rェ--- 、ミ;リ
      !ヘl;|. ぐ世!゙`` ,ィ '"世ン 「ヽ      攻    略
     !(,ヘ!   ̄'"  |:::.`  ̄  ,ドリ
     ヾ、!      !;     ,レソ
       `|      ^'='^     ム'′
       ,rト、  ー- ─-:  /|
    _../ i| \   ===   ,イ.:ト、
    /  i| ゙、\  ;   /リ.:;!:::\、_
   阿部高和     
      腹 の 中 が パ ン パ ン だ ぜ ! !
  
卑屈な強襲   ●●●●○○○○○○○  増援の法 
21ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:24:15 ID:DVXbezX20
くくく、まずは>>1乙成功♪♪♪
22ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:24:35 ID:II/u8YE2O
銀屏たんのおちりぃぃぃぃぃぃぃぃ
董白たんのあんよぉぉぉぉぉぉ
>>1おつぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
23ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:24:55 ID:x/98VjnB0
>>1
乙〜
ところで>>12>>13って何が違うんだ?
24ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:25:31 ID:wOBLRnv80
>>20
アッーーーー!!
25ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:25:58 ID:20GgVM0E0
まずは>>1乙ひとつ…

>>22
久々に観た(w
26ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:26:17 ID:VBNJIZIN0
>>23
前スレに二つはってあったからそのまま貼ってしまったと予想
27ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:26:33 ID:AyvXYTqe0
>>23
前スレで重複したものを別物だと思って両方貼ってしまったようだ。
すまない
28ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:27:22 ID:p6WPOFzG0
これぞ、>>1乙の奥義よ
29ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:27:44 ID:F2lzk9y30
割り込んだ奴は全員処刑な

>>23
IDが違う


あ、>>1とテンプレ貼った人乙です
30ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:27:46 ID:DZXiqQrY0
>>1乙にゃ
31ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:28:11 ID:amayNGN/O
もう誰も>>1乙を止められぬ
32ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:28:32 ID:IDJlV/I50
今こそ>>1乙の時。我が志は1000合目にあり!!!
33ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:28:41 ID:uDeWdImYO
まずは>>1乙成功…
34ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:28:44 ID:WhUH8aD/0
新ver稼動するまで、この>>1乙捨てられぬ!
3529:2007/01/18(木) 23:29:11 ID:F2lzk9y30
ID同じじゃねぇか…甘いのは私か…orz3
36ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:29:32 ID:WhmwWeDc0
蜀には「若き血の目覚め」を追加
ってのを1000とりでやってみたが失敗したw

張皇后 2/3 魅力・覚醒 騎馬 若き血の目覚め

とか考えたんだけどねw
37ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:30:38 ID:EunGPPaCO
おばあちゃんが言っていた…

>>1は、スレを立てる道を行き

総ての乙を受ける者だと…
38ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:30:59 ID:x/98VjnB0
IDが違うのか…?同じにしか見えないが、前スレにもあったから気になってさ
まぁスレ立てしてない俺が言うもんじゃなかったかもしれんな。スレ汚しスマソ
39ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:31:08 ID:bK2Z85rKO
>>37-39
我ら>>1乙に誓う!
40ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:31:40 ID:Erp+isWJO
全軍>>1乙となり、敵陣を突き破る!
……語呂いいなw
41ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:31:52 ID:xBSxxPFA0
>>39
オシナガサレルガイイワー
42ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:33:01 ID:iu8gY/OM0
945 名前:ゲームセンター名無し 本日のレス 投稿日:2007/01/18(木) 23:02:24 NtkS8qAUO
>>939
どうりで連環されないはずだぜ
だがここで兵法【本スレ名物】を発動
この兵法は次スレを待たず>>1000まで突っ走るぜ


すすめー
996 名前:ゲームセンター名無し 本日のレス 投稿日:2007/01/18(木) 23:25:05 NtkS8qAUO
確かに雑談以前の問題かも知れんな
雑談にもモラルは必要だ


こいつって馬鹿なの?
43ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:33:32 ID:VBNJIZIN0
しかし何だってテストの時期にバージョンアップなんかするんだよセガ・・・
44ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:34:33 ID:HWPUlwl50
>>42
そっとしといてやれ
末尾Oだし
45ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:34:41 ID:8pzdfwae0
王虎「目からビーム!」

こう見えたのは自分だけですかそうですか
orz
46ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:34:43 ID:CT/xMpp40
新カード判明の流れに乗り遅れたんだけど新カードの画像って何の雑誌?
後覚醒の効果も誰か教えてw
WIKIが混雑しすぎて見れないんだorz
47ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:34:51 ID:o0KTcjFb0
>>22
定期乙
2.1でセリフ変わるか期待してる
48ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:34:54 ID:AyvXYTqe0
>>42
ちなみにそいつ>>3なんだよなw
49ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:34:57 ID:VBNJIZIN0
>>42
>>3もそいつ
頭おかしいっぽいからスルーしようや
50ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:35:10 ID:WUjidz1R0
>>1乙かれだったかしら?
51ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:35:26 ID:WhUH8aD/0
>>40
そうか!
車輪号令は自軍に檄文+車輪で
全軍一つとなる計略だったんだよ!
52ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:35:37 ID:VBNJIZIN0
>>46
ファミ通
覚醒は一定カウントごとに武力と知力が1上がる
53ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:36:02 ID:WUjidz1R0
>>46
今週のファミ通
54ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:36:18 ID:C+91jJbj0
>>43
全くだ。
こちらも某大手自動車メーカーから特注製品の量産受注が決定したばかりなのに。
55ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:37:45 ID:eCSfrjEZ0
そういえば昨日ゲセンで、ファミ通フラゲ画像を印刷して売りつけていた奴が店員に捕まっていた

くそう!なんて時代だ!
56ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:37:46 ID:8PZFNz/BO
なぜこれがテンプレから外れてるんだ。

アップローダが見れないときのために、別のアップローダにあげておきました。
ttp://u19.0zero.jp/ib/index.php?uid=3594fan&dir=341&now=0&so=&th=

また、転載した画像はZIPで上げておきました。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi70478.zip.html

携帯で画像が見れない方はファイルシークをどうぞ。
http://fileseek.net/
57ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:38:42 ID:NtkS8qAUO
なんか晒されてるorz
俺NGワード推奨らしい

この道の先はいずこであろう…
58ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:39:52 ID:iu8gY/OM0
有料なあぷろだはともかく、無料のwikiはこのままだと消されんじゃねぇか?
59ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:39:59 ID:Erp+isWJO
>>51
お前 マジ 頭良い
要するに車輪号令は、ロボットみたいに合体する計略だったんだな!?
60ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:41:03 ID:uDeWdImYO
>>59
念心!
61ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:41:31 ID:EunGPPaCO
>>39
天の道を逝く者に、義兄弟など必要ない。
62ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:41:35 ID:GaPzVGOr0
>>58
警告北ってのが1.1の時あった気もするな。
新カード纏めなら1回消されたしなぁ
63ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:42:12 ID:20GgVM0E0
>>59
ダイラガー15か!?
64ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:42:48 ID:8PZFNz/BO
>>58
成る程、さらに言えば、そうならないための妙案があると言う事だな?
65ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:43:25 ID:VBNJIZIN0
>>59
六神合体!
66ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:44:01 ID:WUjidz1R0
ゴッドシグマ!
67ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:45:12 ID:+iNXfOJj0
>>59
ファイナルフュージョン!!
68ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:47:17 ID:iu8gY/OM0
>>64
とりあえずテンプレから外す
分散した頃に復帰
ブラウザに登録しないでwiki見るとき>>1から行ってる奴結構いそうだし
69ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:48:11 ID:dedY1rhsO
刹那の粘りって、効果時間3.5Cで合ってる?あと刹那号令のほうは次ver弱体で3Cって事でいいのかな?
70ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:53:09 ID:eCSfrjEZ0
>>65
OPの 光の速さであるけ〜 は有名だよな 

なぜ走らないのかと
71ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:53:37 ID:5Uavo+x3O
SR甘寧騎馬武8知3勇特攻戦法




の夢を見た
72ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:55:02 ID:yglrX9EV0
なんか新カード情報でみんな力尽きた感じだな>>1

SRパパの戦器が大会前にやっと入った〜・・・
73ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:56:58 ID:TBaaBonnO
>>72
そんな戦器クロムアーマーに吹き飛ばされて後ろの孫権にでも当たっちゃえ!
74ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:57:50 ID:WUjidz1R0
関羽関平関興関銀屏
あと誰を入れるべきか…むむむ
75ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:58:33 ID:2gAosvN70
>74
孫権
76ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:59:04 ID:VBNJIZIN0
>>74
カンカン
77ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:59:34 ID:Xa1e8o020
>>74
カンウ縁のものというのなら
チョウルイか演義でシュウソウ
78ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 23:59:41 ID:uDeWdImYO
>>75
なんでだよw
79ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:01:24 ID:2gAosvN70
>78
何かすごい気まずそうな雰囲気になるだろ。
80ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:01:42 ID:TBaaBonnO
>>75-76
では二人の間をとりまして孫桓を入れる事にいたしましょう
81ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:02:25 ID:WUjidz1R0
>>80
勢力的にそこは孫乾だろ
82ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:02:51 ID:HWPUlwl50
>>73
クロムアーマー見てから封印の杖余裕でした^^

こうですか?わかりません!
83ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:02:54 ID:xBSxxPFA0
ファントム絵の呂布かっこいい
84ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:03:03 ID:8muA8TxcO
>>63>>65>>67
いや…違うな……俺の直感だと…朝やってるような戦隊物のロボットだ…カラフルだぜ…!

で、書いてる途中にゴーショーグンを思い出した
85ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:03:06 ID:p1XAQAF/0
>>74
関皇后
86ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:04:16 ID:8+VhoL1VO
関索あたり出るんちゃう?
87ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:04:17 ID:pmzl1xRv0
>>74
関陣営
88ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:04:44 ID:F2lzk9y30
>>84
そこはぱちレンジャーだろ…カラフルじゃないけど気にしない
89ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:05:51 ID:7sPtJFVJO
>>80
なんかID良いな
90ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:06:19 ID:pSSrSZcn0
>>80
IDがバーボン
91ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:06:29 ID:yglrX9EV0
こんな目に見えて連環&消沈されてるスレは久しぶりだなw
それともいままでがおかしかったのか?
92ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:06:52 ID:3QvY2gTf0
>>80
今のうちに嫉妬しておくぜ!
そのIDマジで裏山www
93ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:07:12 ID:Xa1e8o020
白馬陣に士気を裂き過ぎただけさ
94ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:07:15 ID:Mh6CG5jQ0
>>91
嵐の前の静けさ、という言葉をご存知か?
95ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:07:36 ID:Erp+isWJO
>>88
反計戦隊か
赤一色だなw
96ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:07:42 ID:TBaaBonnO
>>82
いいえ、武器弾かれ見てから落とし穴余裕でした
97ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:08:16 ID:Xa1e8o020
今士気を貯めてるところなんだが
雑誌情報とかで鼓舞してくれる人が居なくてな
98ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:08:51 ID:fnECLdTL0
まあ大会→バージョンうpのコンボで神速かかるのは目に見えてるからな
99ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:09:51 ID:a7809+fGO
>>89-90
>>92
変わる寸前に気付いてくれた人がいて嬉しかったよ…
100ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:09:58 ID:4EaOanRg0
>UC蒋義渠 城1.5 4/7  大河氾濫6 杉浦善夫
>大河氾濫は、士気量によって範囲が変わる水計

って消費量は必ず6ですか?(銀殿と同じ?)
101ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:10:12 ID:7sPtJFVJO
逆にこのくらいまったりしてるほうが良いなぁ。
102ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:10:36 ID:0wD9Oo6W0
>>100
そらそーだろ
103ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:10:56 ID:zY0OvolPO
(`・ω・´)あと6日
104ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:11:00 ID:F58aGjvYO
>91
ヒント:おねむの時間じゃて
105ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:11:16 ID:mkbRF/Sg0
魏武、カク、はるか、程イク、楽進、リテン、李通
の俺は何気に行けるんじゃないかと思っている。
106ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:12:25 ID:SHM1eIiOO
>>100
じゃね?
それよりも今度の劉備がどう見ても憤激する騎将に見えない件について。
107ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:13:05 ID:H+w2QlXp0
>>100
そうなんじゃないか? 予想として、士気12まで溜めると前作での夷陵並になると思う
108ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:14:26 ID:doti9t9rO
>>105
カクとハルカを総武力を下げてまで入れるか?
109ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:14:33 ID:a7809+fGO
以前頂上で象と審配を組み合わせてた人がいたんだがそれを大会に使えんかね?


審配、帯来、朶思、孟優、白馬、顔良
なんてどうじゃろか
110ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:14:52 ID:3QvY2gTf0
>>101
確かにw
昨日とか早すぎて逆に見る気にならなかった…w
しかし、台風の後は快晴になり(経験上)、嵐の前も静かになる…。

ゲーセンも混むだろうからもう少し俺は待機しておくぜ!
111ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:15:02 ID:6C8u4S1k0
>>100
そもそもそれだとカードに必要士気量書けないだろーに
士気旺盛や銀殿のダメ計バージョンだしょう
>>106
いや劉君は怒ってないw
112ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:15:14 ID:1fsSADPY0
>>106
あれだ、普段おとなしい奴の方が怒ったとき怖いだろ?そういうことだ
113ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:15:34 ID:/A9oAKgh0
>106
普段温厚な奴ほどキれたとき恐い
114ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:15:40 ID:vCbtyuMx0
なぜか話題に上がらないけど
明後日の秋葉GIGOイベントは?
俺は午前中は祖父かメッセに並ぶつもりだが
115ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:16:05 ID:r0mpntV70
>>106
奮激劉備「ありがとう!ありがとう!皆ありがとう!」

「劉備様バンザーイ!劉備様バンザーイ!劉備様バンザーイ!」
士気上昇とともに兵力アーップ。

こんな感じではないか
116ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:16:33 ID:SHM1eIiOO
>>105
ここはIDのお告げに従って牛金を(ry
117ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:17:06 ID:No8r2bod0
長槍戦法って
根元部分は攻撃判定無しだなんて
そんなSSQはないよね?
118ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:17:29 ID:H+w2QlXp0
ここで、憤激の大号令の性能が「まんま奮起が馬になっただけ」だったら泣けるよなあ(w
119ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:17:53 ID:170EqnzH0
>>115
絵もそれっぽいしね。
それよりも計略の効果が激しく気になる。
120ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:18:41 ID:P9TrGE1m0
>>115
士気上昇すんの?
群雄伝の話か?
121ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:19:36 ID:7sPtJFVJO
>>110
だね。まぁ様子は見に行くけど…
122ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:19:54 ID:r0mpntV70
>>120
すまん、誤解を招く書き方だった。当然士気上昇などはないぞw
123ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:20:42 ID:mkbRF/Sg0
>>118
まんま奮起で馬だったら奮起以上に壊れじゃないか?
124ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:20:49 ID:5e0Z7XLi0
いよいよ今日から大会だ!

しかし俺はカントウをジョセイにする超地味なUPグレードで挑むぜ!
125ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:20:53 ID:qziRqmN40
他軍使いの方はLE呂布出たら使う気満々?
俺はデビルマン派ではあるんだけど…排出少なそうだしなぁ。
126ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:21:08 ID:doti9t9rO
新劉備が唐沢寿明に見える
127ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:21:10 ID:SHM1eIiOO
>>111-113
義兄弟誕生w
なる程な、じゃきっと台詞も「今まで我慢してきたがもう耐えられねぇ」みたいな感じかw
>>115
馬ハドウスル?アノヒトワカラナーイネ
128ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:21:26 ID:XB+m7XB+0
>>125
未だに絵のせいで1のが現役だぜ
129ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:22:07 ID:xR0hDrv70
今さら昔の設定で出てきても号令で潰される気がする
刹那と合わせるべきかもね
130ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:23:02 ID:H+w2QlXp0
>>123
今の奮起号令のしょっぱさは凄いぞ〜。「他に士気を回した方が強いのではないか?」と錯覚を
起こすくらいだぞ。

ま…騎馬が回復計略&号令もつのはそれだけで十分に強いと思うからそこそこ流行ると思うよ>憤激劉備
131ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:23:04 ID:6C8u4S1k0
他呂布使いだが多分デビルマンを使い続ける
132ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:23:34 ID:l0LIblEhO
劉備が憤激ということは関羽と張飛はもう死にましたね。呂蒙も死んだかぁ

歴史的にビビり孫権、馬注あたりも出るかね?
しかし、孫権は劉備の怒りを抑えるために関羽を討ち取った馬注や関羽を裏切って呉に願った仲間を簡単に劉備に売るから怖い。
133ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:23:37 ID:znqOdFX20
憤激号令単体では苦しそうに思える。
そうだ、大徳と組み合わせて
134ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:24:34 ID:pSSrSZcn0
>>132
老害戦法でいいだろう>孫権
135ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:24:35 ID:Gdxbpych0
手に入ったらLE使うかもしれんが
結局、デビル呂布に落ち着きそう・・・・・
136ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:25:23 ID:izxTxD1C0
みんなコスト9デッキ考察に忙しいんだな
屍の天啓が強そうなこの大会、魏武離間は通用するのだろうか…
137ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:25:38 ID:5z00Vg/m0
SR猿入り開幕乙でやるかススメ桃園ダブルライダー+αでやるか

どっちがいいと思う>>140
138ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:25:58 ID:pmzl1xRv0
相手が本宮呂布だったら油断してしまいそうな俺ガイル
デビル呂布の威圧感はガチ
139ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:26:07 ID:6C8u4S1k0
>>132
いやだって何を見てそう思ったかしらんが
歴史的に孫権ビビリじゃないからなw
140ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:27:04 ID:upW1DtHh0
>>125
本宮呂布は嫌いじゃないけど、正直他軍の2コス以上にまともな人間はいりません!

使ってみたいとは思うが漏れもデビルマン派
141ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:27:13 ID:r0mpntV70
ちなみに
×憤激の大号令
○奮激の大号令

べつに起こっているわけではないらしい
142ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:27:16 ID:6gIo+74K0
まったくりくさんのことなど忘れられてそう・・・
呉に高コストアタッカーは来るのか
143ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:27:50 ID:IXxftS660
>>137
>>140
ダブルライダー+デビルマン+αな
144ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:28:29 ID:Mt5piBk5O
袁兄弟3人がRで一人ずつカードになり、それぞれ士気6号令持ちになった袁譚と袁尚が号令を重ねがけして八卦を踏み潰してゆく未来が見えます
145ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:29:11 ID:pSSrSZcn0
LE呂布なぁ・・貴重な新カード枠をLEでとられすぎるのは微妙だけど・・

それでもおれは覇LORD呂布の登場を願ってやまない
146ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:29:12 ID:SHM1eIiOO
>>141
あ、漢字間違いだったのか。
気付かなんだ。スマソ。
147ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:29:19 ID:wHzCkTmNO
>>136
いや、普通な天啓赤壁のシュウユが業炎になるのが一番怖いぜ…大概のデッキが詰みそうだ。
そしてそのメタで流行る降雨落雷…か?
148ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:29:20 ID:7sPtJFVJO
>>142
孫策がいるじゃないか。
彼はすばらしいぞ。
149ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:29:43 ID:kgx8qPDt0
>>20
ディスプレイがウイスキーまみれになったじゃないか
どうしてくれる
150ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:29:46 ID:cozRt2q30
>>136
4枚魏武離間で行こうとも思っております・・・
一応2種類デッキ作っておいたぜ
151ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:29:56 ID:1fsSADPY0
>>144
次男は…
152ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:30:33 ID:8+VhoL1VO
LE呂布の戦器は
兵力UPと突撃ダメUPと移動速度UPになります
153ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:30:48 ID:P9TrGE1m0
>>144
ざんねん!
はっけじんのおうぎが えんきょうだいに てんばつをくだした!
154ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:31:11 ID:6gIo+74K0
>>148
俺も進撃は使ってるw
ただ2コス武8か2,5コス武9が来るなら誰かなと
155ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:32:10 ID:A97pCFE70
今の奮激戦法が兵力40%〜50%+武力3

さてこのまま号令になったら強いのか弱いのか・・・
156ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:32:24 ID:170EqnzH0
>>144
その前にライバル側の曹操の息子たちの残りがRカードで出るのが先です。
157ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:32:46 ID:1fsSADPY0
>>145
覇呂布はSR涼でしょ。
あの赤兎=火傷の跡が兎の形という素晴らしすぎる解釈を世に広めるにはそれが一番
158ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:32:52 ID:7sPtJFVJO
>>154
2コス武力8…次くるならリョウ統だな!
159ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:33:05 ID:Mt5piBk5O
>>151
次男は史実的に弓兵のサポート計略使い
士気キャッシュバック単体号令とか
160ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:33:09 ID:t/3Sa5N90
R司馬懿・R郭嘉・賈ク・荀攸・程c・荀ケ・李典

なんかこれでもいけそうな気がする
161ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:33:14 ID:vCbtyuMx0
>>144
そこで合体ですよ!

…まぁカードビルダー風に近くに友軍がいると武力UPとか
先陣にいると武力UPとかそんなのがあるか?
162ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:33:15 ID:UDB9bDmf0
>>152
勇猛効果UP忘れてるぞ
163ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:34:15 ID:pmzl1xRv0
>>161
むしろ合体したら能力落ちるんじゃまいか?あの3人
164ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:34:28 ID:t/3Sa5N90
>>158
騎馬甘寧にきまってるだろ?
165ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:35:06 ID:8muA8TxcO
>>145
覇だったら童卓だろw
166ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:35:08 ID:xR0hDrv70
兄弟で合体
うほっ
167ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:35:12 ID:Md1Ot2B90
>>160
カクカの前にSが抜けてますよ?
どうせなら反計戦隊で行こうぜ!
168ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:36:12 ID:170EqnzH0
>>163
C袁兄弟に格下げしちゃうな。
169ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:36:36 ID:N8WJPvEN0
>>164
槍にしとけよww
170ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:36:42 ID:/A9oAKgh0
>160

魏武・荀ケ・郭嘉・荀攸・程c・陳羣 でいくよ!いくよ!

うん、いつものデッキに陳羣入れただけだけどな。
これでもう天衣無縫に蹴散らされずに済むはずだよ!
171ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:36:48 ID:a7809+fGO
ハッ!!他軍の追加カードは全てLE呂布なのでは…?
172ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:37:02 ID:wHzCkTmNO
>>155
八卦3枚の回復力はどれぐらいなんだろ?それによりそうな気がする。
173ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:37:11 ID:izxTxD1C0
>>150
魏武離間なかーまwww
こちらは5枚です。来来と関羽さんを同居させようか悩む所であります
174ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:37:27 ID:eMGqHm9D0
SR甘寧が馬になると俺が困る
175ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:38:13 ID:cozRt2q30
>>173
魏武 典韋 鬼神様 賈クでゴザル
典韋が1のしかなくて戦器なし(´・ω・`)しょぼーん
176ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:38:15 ID:5e0Z7XLi0
>>154
可能性があるのはSRカンネーくらいじゃないかな?
まぁ出ても多分知力は・・・むむむ
177ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:38:36 ID:pSSrSZcn0
>>171
UC公孫淵
LE横山呂布
LE本宮呂布
LE片山呂布
LEゴン呂布
LE池上呂布
LE園田呂布

他には・・?
178ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:38:42 ID:+mud5pkz0
ところで、公式のランカー人気投票は誰が入選するだろう
ネット投票だとあんまさんは確定としてあと二人か
179ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:39:09 ID:zY0OvolPO
袁兄弟は各々士気4で
・武力が上がるけど速度低下
・速度が上がるけど知力低下
・知力が上がるけど武力低下
の号令にすれば良い。
180ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:39:49 ID:/UPedJva0
>>152 >>162
計略時間upも付けてくれ。
181ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:40:07 ID:5e0Z7XLi0
馬カンネイの計略は100騎での夜襲にちなんで

兵力が少ないほど武力UP 効果時間中は防御力大幅UP(防護戦法クラス)

ってのどうだろうか!
すいません 夢見ました(´・ω・`)
182ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:40:09 ID:oiZQnIVz0
ところで飛天中は槍も迎撃されるのは分かってるんだが、
車輪状態でも迎撃ってくらうの?
誰か知ってたら教えてぷりーず
183ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:40:13 ID:cma4PSJz0
>177
LEnini呂布
184ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:40:30 ID:7sPtJFVJO
>>176
そこで呂範の出番ですよ
185ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:40:38 ID:upW1DtHh0
>>177
もう6枚越えてるわけだが

白井呂布も追加ヨロ。
あの漫画ではあんま目立ってないけど結構好きなんだ。
186ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:40:51 ID:8muA8TxcO
>>178
劉邦、タコでいいや
187ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:41:02 ID:YOHuRiCd0
>>177
他勢カワイソスw
ってか象さん無かった事にされたのかね?
188ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:41:17 ID:1fsSADPY0
>>181
偽帝とのコンボで最強ですね
189ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:41:27 ID:/A9oAKgh0
>182
くらう。
手裏剣デッキオススメ
190ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:41:45 ID:vCbtyuMx0
>>178
8、fan、STO、ぱち、○ミニ かなー

あとは本人たちのスケジュールとかブログの発言とか次第か
191ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:41:55 ID:cbk1ywCE0
流れ大河氾濫で申し訳ないんだけど。
ズバリ、敵計略の牽制として、馬鹿と封印ならどっち派?
192ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:42:34 ID:cozRt2q30
>>182
昔はな、神速車輪ってのがあったんだ
当然刺さるぜ
193ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:43:28 ID:vV2BGjOJO
>>182
八卦1人掛け車輪で槍に突っ込んだら迎撃されましたが
194ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:43:55 ID:vCbtyuMx0
>>191
他+涼デッキ?
神弓だったら機動力欲しいから封印爺かと
195ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:44:03 ID:1fsSADPY0
>>191
封印かな…
196ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:44:06 ID:H+w2QlXp0
兀突骨+てけとうな槍+車輪の大攻勢=真(?)手裏剣デッキ
197ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:44:26 ID:wHzCkTmNO
>>191
今verなら間違いなく封印、次verはどっちだろうなぁ。
198ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:44:55 ID:VxUwOvkl0
>>186
でしたら是非、ばから、李那姫、蟹天印も加えていただきたい
199ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:45:31 ID:Gdxbpych0
>>177
本当にそうなったら瀬賀本社に全裸で突撃して
「天下無双!天下無双!!お前らの大好きな天下無双!!!」
って叫ぶ
200ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:46:32 ID:YunYrDo50
>>182
分かりやすく説明するとだな、
車輪槍と無敵槍が接触しても無敵槍は消えない。
そのまま本体部分に無敵槍が刺さって迎撃される。
乱戦に入って無敵槍消える。(車輪槍は残る)
ってことだ
201ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:47:01 ID:8muA8TxcO
>>198
だが断る
202ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:47:18 ID:A97pCFE70
>>172
八卦とかのリジェネは一秒に約3%回復
11.5Cだと合計約80%回復する・・・と思う
203ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:47:56 ID:upW1DtHh0
>>191
デッキによるからなんともいえないけど、漏れ個人としては馬鹿。
204ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:49:33 ID:nz2uAlHD0
>>191
封印











の舞
205ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:50:19 ID:Md1Ot2B90
>>204
むしろウェルカムじゃね?
206ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:50:23 ID:oiZQnIVz0
>>189,192,193,200
ありがd、刺さるのか
>>200の説明マジで分かりやすいな
張苞の計略とあわせて使うとおいしい予感がしたから次verは巨大手裏剣デッキ使うぜ!
UC文姫+関興+生姜+張苞+銀子   よし!
207ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:50:45 ID:PDndNvtG0
>>172>>202
回復の舞い=八卦3掛け=募兵=城内回復
のはず。とりあえず目安程度に。
208ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:50:50 ID:AhOerFX6O
>>174
SR甘寧は槍になって復活しそうな気がする

8/2勇募 特攻戦法

こんな感じで
209ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:51:57 ID:A+o3sNOhO
機動力ある分サイヨウかな。馬鹿もかなり弱体化くらったし。

そして封印の計なのに話題にもあがらないソジュに泣いた。
210ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:52:21 ID:wHzCkTmNO
>>202
その感じなら効果時間にもよるけど、八卦が上かなぁ、多分8Cぐらいだろうし。
騎馬って事で範囲がどの程度あるか…。
211ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:53:03 ID:dRv5qjlTO
>>208
何そのプチ壊れ
槍の特攻ヤバス
212ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:53:20 ID:RLNll/KB0
>>208
貴様は特攻戦法を魏から奪うと申すか。
首長に謝れ。
213ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:53:22 ID:pSSrSZcn0
>>209
封印に士気をまわすくらいなら、別な計略を・・

というか、エン使ってる内に、封印使わなくても良い戦いかたが身に付く
214ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:54:01 ID:mkbRF/Sg0
>>208
もちろん2.5コスだろ?
215ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:54:08 ID:pmzl1xRv0
流れ王ヘイヘーイするけど
今Verの卑屈って最大値+14?
昨日牛輔使ってて相手覇者求心+特攻戦法撃って来たんで
卑屈したら牛くんの武力が16になってたんだが・・・(勿論兵法は使ってない)
wikiを再確認しようにも入れないし
216ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:54:17 ID:t/3Sa5N90
>>178
8
217ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:54:20 ID:AhOerFX6O
何このIDorz
218ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:55:26 ID:0wD9Oo6W0
>>177
LE李志清呂布
219ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:55:59 ID:vV2BGjOJO
AHOー!
220ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:56:06 ID:t/3Sa5N90
>>208
それで攻城兵だったら許す

>>217
見事なアホですね
221ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:56:33 ID:0wD9Oo6W0
>>217
馬鹿先生を使えってことじゃないか?
222ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:57:01 ID:YunYrDo50
>>215
士気0で+12と書いてあった。15と見間違えたとかじゃないか?
ほら、5と6って見間違える事あるJARO?
223ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:57:09 ID:aUwzsdSn0
>>219
JOJOッ!
224ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:57:13 ID:YOHuRiCd0
>>220
一発攻城入れただけで落城しそうだなw
ロマン溢れ過ぎw
225ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:57:18 ID:/A9oAKgh0
>217
AhO AhOer AhOest

226ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:57:24 ID:4sNTJqrd0
猿は攻城兵で8/4勇 憤激戦法がいいと思うんだ
227ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:59:46 ID:xR0hDrv70
特効号令+決死を考えたやつ正直に手をあげろ
228ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:59:48 ID:P9TrGE1m0
HAOはAHOと申したか
229ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 00:59:50 ID:vV2BGjOJO
俺のID、JOJOジャマイカ!
徐庶使いとしては嬉しい限りなんだぜ
230ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 01:00:23 ID:cbk1ywCE0
>>191だがみんなありがとう!
やっぱり封印がいいね、とりあえずバーうp後のデッキを考えてて
新R孔明・U張飛・麒麟児
残り3体を考えてて、涼か他かで迷ってたんだけど…
封印・候成・魏続でいってみようと思う。勿論追加カード次第ってのも
あるんだけどねw
231ゲームセンター名無し:2007/01/19(金) 01:00:26 ID:nz2uAlHD0
猿は袁にあげるから、袁の優秀な弓を下さい





アレ、袁家に優秀な弓が見当たらないんだけれど?
232ゲームセンター名無し
>>231
うちの陛下がお前に勅命四連打したぞ