【劉備増殖の】三国志大戦867合目【大号令】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1割り込んだら新ver.初引き董荼那
前スレ
【LE呂布】三国志大戦866合目【横山!?いや本宮】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1169031528/
三国志大戦2 公式サイト
ttp://www.sangokushi-taisen.com/
セガチャン(頂上対決動画配信:毎週金曜日更新)
ttp://sega.jp/segachan/sangokushitaisen/
覇業への道〜龍虎の咆哮〜(大会ページ)
ttp://am.sega.jp/utop/news/hagyo_3/info.html
三国志大戦 wiki
ttp://www.wikihouse.com/sangokushi/
ttp://www13.atwiki.jp/sangokushitaisen2/
ttp://sangokushi-t.opal.ne.jp/
一部地域の設置店リスト(地図付き)
ttp://www.gacoo.com/game/sangoku/index.html
三国志大戦2 携帯用カードリスト
ttp://science.main.jp/sangokusitaisen/taisen2index.php
三国志大戦金銭レート
ttp://mikunishi.blog69.fc2.com/  or ttp://wweattitude.hp.infoseek.co.jp/index999.htm (更新頻度低 )
三国志大戦1&2 セリフ集・デッキ集
ttp://www.geocities.jp/sangokushi_ism/
三国志新カードまとめ2
ttp://www.geocities.jp/kesareta/
専用あぷろだ
ttp://www.taisen2.x0.com/card/upload.php
三国志大戦 カードリスト 検索機能付き
ttp://f23.aaa.livedoor.jp/~wccf/san/
遊々亭 デッキシミュレーター
ttp://yuyu-tei.jp/simulator/index.php
2ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:50:59 ID:744aiBAP0
■三国志大戦DSに関してはこちらで■
三国志大戦DS 6合目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1168608679/

三国志大戦初心者スレ64
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1168260985/

トレード関係はこちらへ
三国志大戦トレード診断・雑談スレ C王平116枚目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1167990282/
【雑談】三国志大戦カードトレードスレ58【厳禁】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1168512159/

デッキ関係の質問はこちらへ
三国志大戦質問デッキ診断スレ 49枚目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1165918846/
【勢力別スレ、多色スレ】
三国志大戦 魏だけで○○○○を目指すスレ Part15
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1167722497/
三国志大戦2 蜀単で蜀漢皇帝を目指すスレ 69
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1168575852/l50
三国志大戦2 孫呉で呉皇帝を目指すスレ46
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1167734664/
三国志大戦2 西涼単で皇帝を目指すスレ 張繍20枚目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1166621026/
三国志大戦2 袁軍で覇王を目指すスレ 名門16代目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1168268745/
三国志大戦2 他単で征群覇王を目指すスレ13
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1166547214/
三国志大戦 3,4,5,6色スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1129953470/
3ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:51:46 ID:744aiBAP0
-スレ建てについて-
・新情報が出るまでの間は【>>930】をゲットした人が、次のスレッドを立てましょう。
>>930を越えたら、次スレが建つまで極力書き込みを控えましょう。
・建てる意思の無い場合>>930が近づいたら自重を。
・立てられない場合は、他の人に 『レス番を指定して』 剣と印を引き継いでください。
・立てる人はちゃんと 『宣言してから』 スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」します。
・投稿ボタンを押す前にタイトルNoが○合目で合っているか確認しましょう。

スレが建たない場合の避難所
三国志大戦 本スレ誘導スレ2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1161741817/
画像アップローダ(ロケテ報告などにどうぞ)
ttp://www.pic.to/ (PC許可を忘れずに!)
ttp://pita.st     (pitaのがオヌヌメ)

-このスレの利用に当たって-
・仲良くまったり行きましょう。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。過度に反応はしてはいけません。
・三国志大戦はパラレルワールドです。暖かく見守って下されば幸いです。
・質問する前には、wikiとテンプレと説明書くらいはざっとさらっておくこと。
・対策もせずに「厨」という言葉を使用するのはやめましょう。
・現在ソースを貼らないと全て釣りと判断されます
4ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:52:18 ID:744aiBAP0
■新カード画像まとめ
曹丕
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up1044.jpg
陸遜
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up1037.jpg
辛憲英
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up1036.jpg
関興
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up1047.jpg
張苞
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up1048.jpg
戦喜キャンぺーン年賀状
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up1039.jpg
アルカディア年賀状
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up1050.jpg

『三国志大戦DS』の全てがわかる!ファミ通.com特集
http://www.famitsu.com/sp/070105_sangokusi/


【未開封のまま武将カードを判別する方法】

・必要なもの:カメラ付携帯電話とか(ライトを使う)

薄暗いところで、携帯のライトを 表面の 斜め上から角度を調整しつつ光を当てる。
端っこは透けて見えるので、コレを利用して カードごとに振られているナンバーを調べればOK

参考写真 ( コレはウホ徳 魏040 )
ttp://www.taisen2.x0.com/card/img/up1102.jpg
5ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:52:49 ID:744aiBAP0
■2007.01.11
 「超局地戦! 武将コスト9決戦!!」開催のお知らせ

「超局地戦! 武将コスト9決戦!!」
 ■開催期間:2007年1月19日(金)〜1月21日(日)
 ■開催時間:10:00〜24:00 (深夜には行いません。)
 ■参加資格:4州以上のプレイヤー
 ■デッキ条件:総武将コストが9以下で武将カード8枚以下で登録されたデッキ。
大会モードは通常の全国対戦を行いながら、対戦相手の持つ「玉璽の欠片」を集めていき天下統一を目指すモードです。

<大会の概要>
1:大会ではフリーマッチングになり、侵攻および、徳の上下はしません。
2:各プレイヤーは「玉璽の欠片」を持ってスタートします。
3:対戦して勝つと、相手から「玉璽の欠片」を奪うことができます。
※倒した相手プレイヤーは一定条件で配下にすることができ、配下にしたプレイヤーから、玉璽の上納を受けることが出来ます。配下となったプレイヤーは独立ゲージを貯めることで、独立することが出来ます。
4:大会終了時に、最も多くの玉璽を持っていたプレイヤーが優勝となります。
5:すべての兵法が使用でき、すべての外伝の効果が使用できます。
6:持っている戦器は使用できます。

 ■優勝称号:天下無双
 ■入賞称号(2位〜5位):豪傑
 ■特別賞称号(1000位、2000位):荒くれ
 ■特別賞称号(3594位):義兄弟

※玉璽の欠片の数が同数の場合は、以下の優先順位により、順位が決定します。
 「落ち延びた回数(少ない)→徳→侵攻→総合勝率→登録順」となります
6ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:53:20 ID:744aiBAP0
<魏>
SR曹丕  弓1.5 5/7 魅 魏武の求心5 Wolfina
UC曹叡  弓1.0 1/6 魅 刹那の勅命3 戸橋ことみ
SR夏侯淵 馬2.5 9/5 勇 神速の極み5 獅子猿
 神速の極 は「刹那の白銀」
<蜀>
SR劉備 馬1.5 5/6 魅 奮激の大号令6 小城崇志
 奮激の大号令は「奮起に近い性能の計略」
R関興  槍2.0 7/3 醒 車輪の号令6  Wolfina
 「車輪の大号令」ではない。効果の違いは不明。
C費イ  槍1.0 2/8   連環の連計5 仙田聡
R張苞  槍2.0 7/3 醒 長槍の号令6  Wolfina
 長槍の号令は槍の射程が延びる
R諸葛亮 槍2.0 5/10 魅 八卦陣の奥義6 Wolfina
八卦陣の奥義は範囲内に味方が多ければ武力上昇、敵が多ければ落雷
<呉>
C鐘離牧 馬1.5 5/4  孫呉の武3 宮澤由佳
孫呉の武はため計略の単体強化
UC沈瑩  槍1.5 4/4 醒勇 決死の攻城5 川瀬圭一
決死の攻城は攻城エリアで発動すれば 確実に攻城が成功するが、使用後撤退する
SR大虎  歩1.0 1/5 魅 大流星の儀式7 中村博文
SR陸遜  槍2.5 8/9 柵 孫呉の大号令6 風間雷太
LE周瑜 弓3.0 8/10 伏魅 最後の業火4 横山光輝
7ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:55:22 ID:Cg6M0Ypz0
<涼>
R成公英 歩1.0 3/7 伏連 解除戦法3 獅子猿
解除戦法は武力と移動力が上昇し、接触した敵の計略の効果を解除する
SR馬超  馬2.5 8/4 勇醒 錦馬超の一喝3 獅子猿
錦馬超の一喝は範囲内の敵の動きを止め、方向転換も出来なくする
<袁>
UC蒋義渠 城1.5 4/7  大河氾濫6 杉浦善夫
大河氾濫は、士気量によって範囲が変わる水計
<他>
UC公孫淵 馬1.5 5/4 多勢力の大号令6 F.S
敵味方含めた戦場にいる勢力数に応じて武力が上昇する
LE呂布  馬3.0 10/1 勇 天下無双6 本宮ひろ志
8ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:55:57 ID:Cg6M0Ypz0
9ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:56:25 ID:EDlgQd1p0
>>6
×SR夏侯淵 馬2.5 9/5 勇 神速の極み5 獅子猿
×神速の極 は「刹那の白銀」

○SR夏侯淵 馬2.5 9/5 勇 神速の極5 獅子猿
○神速の極 は 武力上昇+速度大幅上昇の単体強化
10ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:57:44 ID:sbgpFXdU0
>>6
ついでにいうとSR曹丕は魏武の求心でなく刹那の求心
11ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:58:06 ID:exGqgAOo0
>>6
×魏武の求心 ○刹那の求心
×最期の業火 ○最期の業炎

スレ立て乙
12ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:58:08 ID:EiQjc2za0
>>1乙かれだったかしら?

一応>>6の細かい修正版
<魏>
SR曹丕  弓1.5 5/7 魅 刹那の求心4 Wolfina
UC曹叡  弓1.0 1/6 魅 刹那の勅命3 戸橋ことみ
SR夏侯淵 馬2.5 9/5 勇 神速の極5 獅子猿
 神速の極 は武力上昇+速度大幅上昇の単体強化
<蜀>
SR劉備 馬1.5 5/6 魅 奮激の大号令6 小城崇志
 奮激の大号令は「奮起に近い性能の計略」
R関興  槍2.0 7/3 醒 車輪の号令6  Wolfina
 「車輪の大号令」ではない。効果の違いは不明。
C費イ  槍1.0 2/8   連環の連計5 仙田聡
R張苞  槍2.0 7/3 醒 長槍の号令7  Wolfina
 長槍の号令は槍の射程が延びる
R諸葛亮 槍2.0 5/10 魅 八卦陣の奥義6 Wolfina
八卦陣の奥義は範囲内に味方が多ければ武力上昇、敵が多ければ落雷
<呉>
C鍾離牧 馬1.5 5/4  孫呉の武3 宮澤由佳
孫呉の武はため計略の単体強化
UC沈瑩  槍1.5 4/4 醒勇 決死の攻城5 川瀬圭一
決死の攻城は攻城エリアで発動すれば 確実に攻城が成功するが、使用後撤退する
SR大虎  歩1.0 1/5 魅 大流星の儀式7 中村博文
SR陸遜  槍2.5 8/9 柵 孫呉の大号令6 風間雷太
LE周瑜 弓3.0 8/10 伏魅 最期の業火4 横山光輝
13ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:59:08 ID:HwksIHSR0
まずは>>1乙ひとつ…
14ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:59:44 ID:JNmTmU6U0
>>1
15ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:59:45 ID:EDlgQd1p0
>>6
補足修正
SR曹丕  弓1.5 5/7 魅 刹那の求心4 Wolfina
C費イ  槍1.0 2/8   連環の連計6 仙田聡
R張苞  槍2.0 7/3 醒 長槍の号令7  Wolfina
16ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:59:52 ID:Cg6M0Ypz0
>>1乙両成敗!
17ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 22:59:58 ID:CeNrljmf0
>>1乙あるのみじゃ!
18ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:00:26 ID:ZQe7wLItO
全軍>>1乙となり、敵陣を突き破る!
19ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:00:31 ID:sbgpFXdU0
>>1に乙を示せ
20連投規制なんて嫌いだ:2007/01/17(水) 23:00:36 ID:744aiBAP0
>>7-8
dクス

>>9-10
割り込まれないように早く貼らねばと思って機械的に貼ってしまった、スマソ
21ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:01:53 ID:tul3TGoY0
>>1

>>11
魏武の求心はヤバイなw長時間+5
22ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:03:01 ID:/L222KHZO
>>1乙!考えうること全てが>>1乙!
23ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:03:26 ID:2OIK586V0
へっ。俺の>>1乙、効いたろう?
24携帯だから俺は無理:2007/01/17(水) 23:04:44 ID:AHlZkRQiO
我が軍の>>1乙に仰天せよ!



誰か、画像を別のあぷろだにも上げてアクセスを拡散させて下さい
ttp://nyoi-room.pandora.nu/
25ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:04:50 ID:CkG9LmWj0
SR馬超やばいな、
馬対馬の突撃合戦に一方的に勝てる予感…
26ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:06:17 ID:vWdDdeZk0
>>25
なるほど。

そう考えると壊れキタwwww
27ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:06:27 ID:2OIK586V0
>>25
それでもって覚醒持ちだから終盤武力10になる。
ぶっ壊れもいいとこだ
というのがばーうp前の俺の意見
28ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:06:44 ID:EiQjc2za0
白銀対一喝で一喝が勝つんだもんな
29ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:07:02 ID:HwksIHSR0
「解除戦法」は成公英を号令の中に突っ込ませて鉄砲玉にしても、十分にお釣りが来る予感
30ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:07:07 ID:fwH1FQvy0
>>1乙はらえ!

SR夏侯淵の絵がむちゃくちゃ格好いいな!
呉単だが魏に転びそうだ・・・
31ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:08:08 ID:exGqgAOo0
大流星って溜めてる時間分傾国舞わせたほうが強そうな件
32ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:08:29 ID:qVYmjdEe0
流れに垂直に逆らってみる
初めてちゃんとDS専用カード見たんだけど
武7/知5募兵弓の反逆の狼煙とか
武5/知5騎馬看破しかも伏兵付とか
超欲しいんですけどー
近いの新カードで出ないかなあ?
33ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:09:28 ID:sbgpFXdU0
>>8
前スレでも頼んだけど軽くスルーされたのでもう一度。
曹丕と関興のアップ画像が無いので出来ればうpお願いします。

金曜日まで待ちきれないですorz
34ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:09:42 ID:EiQjc2za0
>>29
解除は騎馬の速度上昇系号令なら問題なさそう
麻痺矢も近づけさせないので問題ない
問題は槍系の号令だな。蜀全般と孫呉の大号令はやばそう
35ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:09:50 ID:EDlgQd1p0
>>31
まあSR大虎はコスト1だから単純に比べられないでしょ
36ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:10:11 ID:Yur6cFXv0
>>31
けど1コスだからな。
6.5で防衛するのと7で防衛するのはだいぶ違うと思う。
37ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:11:33 ID:FaBYFnAO0
20年付き合ってきたレーザーディスクプレイヤーがぶっ壊れた
くそう・・・この悲しみを・・どこにぶつければ・・

だれかLDPに浄化の計を・・
38ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:11:35 ID:GzlMu0/R0
解除は絶対使いずらいって
39ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:11:39 ID:UG/++l/K0
鍾離牧と沈瑩のアップ画もないのでできればオネガイシマス、ココロカラ
40ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:11:44 ID:cINmLB92O
そしてなにも考えずに意味不明な範囲にして一喝ゲーになる2.1
41ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:12:07 ID:2m5Du8RvO
新カードはわかったんだが...

醒ってなに?
42ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:12:18 ID:oPJoABz90
へっ、俺の>>1乙、効いたろう?

同じ士気5+1コス潰すなら(絵的にも)飛天の舞の方が良いです><
43ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:12:51 ID:g/Er5+tm0
でも一喝て挑発はできんだろー?
迎撃できるかは微妙だけどまたそれなりに姜維が出そうな悪寒。

いつになれば漏れの飛天は日の目を浴びるんだorz
44ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:12:53 ID:MHb5q4I80
>>40
そして相変わらず暴れるUC張飛
45ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:12:55 ID:mzl01kB4O
SR馬超の計略は壊れ

士気の軽さと騎兵であの内容は鬼
46ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:13:20 ID:5aje5TtLO
前スレ>>1000

“25日(ショニチ)”から“1000円割れ(キョウソイカ)”の“SR(ションボリレア)”来たな‥‥!?
47ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:13:28 ID:62B+NnXJ0
>>41
陰陽座
48ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:13:37 ID:70P4wH+r0
大流星見て毒余裕でした
49ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:13:42 ID:0oarLTiB0
前スレ>>996
dです。
ていうか夏侯覇カワイソス(;';A`;)
まあ、地味だからしょうがないか・・・
なんかテキストが月姫と被りそうだし・・・
50ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:13:45 ID:Cg6M0Ypz0
仁王(笑)に続く一喝(笑)の予感がしないでもない
51ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:14:17 ID:744aiBAP0
一喝について考えた結果
範囲が少々使いづらい連環が士気3で撃てると思うと愕然としたw
52ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:14:33 ID:EiQjc2za0
>>41
覚醒 試合中残り65Cと35Cでそれぞれ武+1知+1される
錦馬超なら最初8/4だが最終的に10/6になる
53ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:15:09 ID:Yur6cFXv0
SR馬超は範囲によるな。
一喝しようとして白銀に近づいたら一喝する前に撤退しましたとか普通に有りそうだし。
54ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:15:15 ID:6MdMnxei0
SR馬超GETしたら
即EX孫策と適当に呉の新カードと交換だぜ!
55ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:15:19 ID:TBnte6S80
一喝>白銀>当千>一喝>…
56ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:15:25 ID:NOisj9uq0
一喝は強化粘り。乙
57ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:15:27 ID:t7/HFvp/0
ただ国も相まって、対騎馬デッキには無敵の気がする。>一喝
58ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:15:39 ID:HwksIHSR0
>>34
あと、城門や城壁に張り付いて解除戦法連発されるのもキツいかも。「一斉出撃→天啓や刹那で粘る」
が無効化されかねない
59ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:16:12 ID:LWbBAz1zO
>>52
まさにげぇっだな
60ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:16:14 ID:aOlahI6l0
追加直後にSR引いて
仲達とかしょんべんと換えよう、と皮算用してる香具師は正直に挙手。
61ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:16:28 ID:5aje5TtLO
>>49
ちゃんと50巻辺りから出番あるから安心汁
地味だが他の兄弟よりマシ

長坂のはアレだ、張βは三度死ぬようなモンだ
62ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:16:31 ID:70P4wH+r0
ワラワラ端工場+一喝でいいじゃん
63ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:17:00 ID:2m5Du8RvO
>>52
d
武10は呂布の特権だと思ってたのに...

呂布にも醒つかないかな
64ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:17:15 ID:cINmLB92O
しかしほとんど話題に上がらない神速の極み

こういうのが地味に壊れだったりするから困る
65ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:17:28 ID:qVYmjdEe0
一喝はSR孫策あたりが持ってれば丁度良かったかも
蒼天の太戦での怒号のイメージで
騎馬に弱い呉の騎馬対策として
66ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:17:29 ID:744aiBAP0
>>55
ジャンケンwww
67ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:17:33 ID:fwH1FQvy0
解除は確かに使いづらいが2色でも使える士気とコストだし
槍兵の中に混ぜておいたら相手は号令かけるのに集まれないわ
馬凸で潰そうにも潰せないわ、もちろん戦場にいるだけで単体強化はタブーだわで・・・

あ、ちょっと泣けてきた・・・
68ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:17:38 ID:tS0u4pVb0
一喝の効果時間は一瞬程度だろ
大声出してビクッとさせるような感じ

でも知力1相手だったらなんだかんだで3〜4c持つかな
呂布カワイソス
69ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:17:45 ID:7VJ1YRHv0
SR劉備の画像見て使いたくなくなったw

そしてこの流れなら言える!
SR白銀の武力上昇切に希望〜〜〜〜〜〜
なんだよ、神速の極みって!1!11111
70ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:17:54 ID:LWbBAz1zO
>>25
但し範囲が王異
71ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:17:57 ID:MHb5q4I80
>>64
刹那で士気5って重くないか
72ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:18:31 ID:xIcu9Omb0
一喝、一喝いってるが結局新SR劉備ウゼーという奴の方が圧倒的に多いと予想
73ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:18:31 ID:0NPUvx9y0
新馬超、よく見たら兜でか過ぎで吹いたw
74ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:19:01 ID:P3EonS0O0
今北ところなのだが・・・

新計略の「決死の攻城」槍兵にこの計略はちと強すぎるだろう・・・常識的に考えて・・・
75ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:19:01 ID:S9ArYYSu0
>>64
なんともコメントし辛い性能だからなー。スタンダードと言うか。
俺は引いたら使いたいと思うよ
76ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:19:13 ID:62B+NnXJ0
>>68
ビビって動きが止まる呂布ってのも嫌だなw
77ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:19:39 ID:EiQjc2za0
一喝は弓相手にはあんま効果無いよな

あんま関係ないがこの間衝軍マスター使ったらそれと同時に
相手連環マスター使ってきて吹いた。意味無いじゃんw
78ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:19:47 ID:UWziPrrz0
>>49
群雄伝で夏侯覇と月姫のイベントはこうですね!

覇「伯母さん、お久しぶりです! 伯母さんのおかげで蜀に亡命でき・・・」

(画面がフラッシュし、落雷の効果音)

月姫「お久しぶりね、夏侯覇。(にっこり
覇「お、、、お、お久しぶりです・・月姫お姉さん・・・」


よくわかります!
79ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:19:54 ID:Yur6cFXv0
>>60

ほしいEXと変える気満々。
引けたらだがな・・・・・。

>>70
つーか普通に考えたらそれぐらいの範囲だろ・・・。
皆夢見すぎ。
80ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:19:54 ID:t7/HFvp/0
>>65
基本的に弱点を補う計略はあんま出しちゃだめじゃねえか?
万能になりすぎになる可能性が高い。
81ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:19:57 ID:mOjfeQV50
覚醒は覚醒持ちのスペックよりもむしろどういった感じで表現されるのかが気になるや

解除の怖さは押し込むときにあると何度言っ
82ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:19:58 ID:Cg6M0Ypz0
江戸幕府に対して開国を要求する外国人のカードが面白すぎる
83ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:20:00 ID:70P4wH+r0
>奮起
兵力うp効果と併用されるとウザいな
84ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:20:19 ID:g/Er5+tm0
>>74
ぶっちゃけ効果は結構強いけど士気5を使うほどでもない、てのが漏れの予想だ。

なんか微妙な感じにしか見えないぜ!
85ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:20:31 ID:cINmLB92O
>>71
別に刹那じゃないよ
86ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:20:43 ID:P63WGZfi0
神速の極みって短いって表現あんの?
なんか神速の極み=刹那白銀になってるけど
87ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:20:55 ID:YeV37NAZO
解除が解除と接触したら解除されるの?てか共倒れ?
88ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:20:57 ID:vWdDdeZk0
一喝+ジャイアン壊れwww

一喝馬超もフトシや肉持って来いと同じ道を歩むキガス
大体2chでもてはやされるカードはそんな結末になるから・・・

ここは大流星が流行ると予想
89ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:21:32 ID:t7/HFvp/0
普通に微妙に突撃ボーナスが付いた神速なんじゃねえの?
90ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:21:58 ID:aOlahI6l0
名前のイメージからすると

・武力上昇 ふつー
・ダメージボーナス 特になし
・速度 超絶うp

にしか思えない<神速極
91ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:22:15 ID:aywAM1zF0
>>77
まあ弓からしてみれば高武力馬ってだけで脅威だけどな
92ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:22:36 ID:g/Er5+tm0
ていうかSR趙雲のが能力的にも使い勝手よさそうな希ガス。
93ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:22:49 ID:0oarLTiB0
>>61
おおそうですか、早速横三を読破しよう!!
>>78
なんか本当にありそう・・・
その後夏侯覇は武力が少し下がるんですね・・・
94ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:22:55 ID:70P4wH+r0
神速の極みは妙に長かったりしそう
赤のチョウウン的ポジションへ
95ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:22:59 ID:kG+SJowwO
>>76
横山呂布ならおk
96ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:23:03 ID:mzl01kB4O
>>71
4Cで速度3倍、武力10上がるなら凄いんじゃない?
97ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:23:07 ID:oPJoABz90
刹那の勅命ってどうなんだろうな
銀子廻す位にしか使えないし、刹那の怪力持ちは総じて(´・ω・`)カワイソスなんだがw
98ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:23:08 ID:5cNEDW1W0
八卦陣の奥義は降雨の効果うけないヨねぇ。
うけたら強化掛けまくり!!とか夢見たいんだけど。

あとSRりっくんはうざそうだ。柵あるし…
99ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:23:18 ID:SsT3vtmZO
風呂上りの>>1

前スレ>>986
キャバ妹って士気5だっけ?…マジ使えねぇ
100ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:23:22 ID:Sw0KJqbX0
決死は自爆する代わりに即発動する流星と考えれば
それほど壊れでもない気がする
101ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:23:34 ID:JuwMvI56O
>>64
攻守に入れたらおもしろそうだなとは思う
102ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:24:01 ID:744aiBAP0
神速の極みは
「刹那白銀」って単語が一人歩きしてるよなw

俺としては操作可能な3倍神速と予想。
103ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:24:07 ID:62B+NnXJ0
>>82
カーイコークシテクーダサーイヨー
104ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:24:12 ID:70P4wH+r0
>>96
猛進使え
105ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:24:20 ID:vWdDdeZk0
>>98
降雨のことは忘れてあげてください
106ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:24:40 ID:HwksIHSR0
>神速の極み
今のところ、「黄式加速装置」にしか許されていない「4倍速」になるのかな?
107ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:24:44 ID:2x4ZrYxK0
>>88
大流星見てダメ計余裕でした、で済みそうなんだが、気のせいか?

>>97
君は銀子を回す事しか考えないのかねw
108ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:24:59 ID:El2UBCTB0
大会用のデッキが出来たぜぇ!
みんなはもう出来たかな!?
109ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:25:02 ID:aywAM1zF0
>>100
しかも槍の足で城に張り付かなきゃいけないわけだしな
単体で強い計略ではないかな
110ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:25:12 ID:aOlahI6l0
>>102
あー、「武力上昇がマイルドだけど操作可能な赤兎」って
表現すりゃいいのか。<速度超絶上昇説
111ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:25:12 ID:Cg6M0Ypz0
>>97
正直一番使えると思うんだけどな…士気3で武力大幅上昇だろ?
陛下と組めば…
112ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:25:17 ID:dqVBDiXS0
新カード情報出てたのか。夏侯淵がSRででるなら夏侯惇もでるだろうね。
しかしSR馬超のイラストひどいな・・。
113ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:25:18 ID:cINmLB92O
神速の極みはふつうの騎馬が到達できない3倍の壁を超えた速度上昇だと予想
114ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:25:23 ID:EiQjc2za0
>>97
蜀にはもう刹那の勅命持ち居るジャマイカ。士気4使うが
115ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:25:37 ID:KgoMoYsx0
極みは武力+4か5、速度2.5倍、6.5Cと見た。

解除、錦は何か傭兵向きな希ガス。
最も涼の他の追加次第では有るが。
116ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:25:50 ID:oPJoABz90
>>100
寧ろおまけについた覚醒勇猛が地味にウザイ予感
呉のカードは基本的に喧嘩大好きだからな、使い方次第では相当化けるんじゃね?
117ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:25:53 ID:P63WGZfi0
>>97
なんてエロイ奴だ
118ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:25:58 ID:744aiBAP0
>>97
銀子を回すだと!
ふ、ふしだらな!けしからん!

>>103
懐かしすぎて吹いたw
119ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:26:15 ID:VVWm5cLQ0
今来たらなんだこの産業!
120ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:26:15 ID:EZ7f4syz0
ガン守りから天啓で後ろの沈瑩守りながらゴリゴリして攻城ラインにたどり着いて決死と
121ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:26:38 ID:EDlgQd1p0
ファミ痛より
>夏侯淵の”神速の極”は武力が上昇し、移動速度が大幅に上昇する計略。

白銀じゃないってw
122ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:26:42 ID:q68NJRcW0
しっかし曹叡めちゃくちゃ髪長いな
史実どおりらしいけど
123ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:26:45 ID:Cg6M0Ypz0
>>119
銀子
回す
逮捕
124ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:26:42 ID:LWbBAz1zO
銀子をまわす(;・`д・´)
125ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:27:05 ID:plMy1VkV0
>>115
全凸が6Cになるんだが。
126ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:27:12 ID:mzl01kB4O
>>97
刹那の勅命は悲哀と組むと強いと思う。おそらく3Cの武力+8
127ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:27:24 ID:vWdDdeZk0
>>107
大流星が士気6くらいなら囮としての発動もありじゃね??
撃たれなかったら城ダメ発動だし。
128ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:27:28 ID:aywAM1zF0
>>120
天啓短くなるから今まで見たいにゴリゴリいけないと思うぞ
129ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:27:41 ID:EiQjc2za0
俺はいつも仁王に八卦して銀子を花びら大回転させてるぜ!
130ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:27:50 ID:tul3TGoY0
>>116
城門攻めて来る決死→阻止のために出てくる武将→一騎打ち→アッー!決死!さらにアッー!
131ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:27:52 ID:6MdMnxei0
>>127
士気7
132ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:28:10 ID:2x4ZrYxK0
>>127
残念だが士気7だ・・・
133ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:28:16 ID:aOlahI6l0
>>127
士気7です。
134ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:28:17 ID:LWbBAz1zO
畜生みんなおんなじような反応しやがって
135ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:28:21 ID:7VJ1YRHv0
そして、
姜維「はい、そこまで!」
136ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:28:45 ID:pGvl/IyR0
大流星の人気に一喝
137ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:28:48 ID:Cg6M0Ypz0
士気7の大号令
138ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:28:51 ID:1b0QZKN4O
>>112
そうか?俺はけっこう気にいったがなぁ
139ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:29:00 ID:Sw0KJqbX0
>>120
そもそも天啓使った時はそれだけで攻城入れられないと困る
まあ公害さんの代わりに入れて終わり際に役に立つかも、ぐらいの期待度で
140ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:29:18 ID:tS0u4pVb0
神速の極み?連環の連計でボコボコにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
141ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:29:38 ID:g/Er5+tm0
じゃみんなで最強のケニア9コストについて考えようか。

呂布、業炎、車輪で三すくみ完成だぜ!
142ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:29:43 ID:EiQjc2za0
決死終盤6/6って張任かよ! と思ったが
関張は2コスで9/5になるんだよな…結構やばげ
143ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:30:00 ID:744aiBAP0
銀子が怖がってうちに避難してきたじゃないか
144ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:30:02 ID:y0cvo6vN0
神速の極みを刹那白銀って言ったの誰だよ
まったく極めてないだろ・・・・常識的に考えて・・・・
145ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:30:08 ID:sbgpFXdU0
そういや、勅命の計略を持ってない勢力って呉と涼のみになるんだよな。
146ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:30:12 ID:vWdDdeZk0
士気7か・・・

で、でもほら、士気7で城ダメがっぽがっぽ手に入るかもって考えたら・・・


ね?囮に使えないって考えたら悲しくなるだろ??
147ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:30:27 ID:Hhpdn6Pd0
これで連環の連計の移動速度低下が0.6倍だったらなける。

しかし移動速度低下が0.2倍だと使い方によってはかなり強いんじゃないかと思った。
魏蜀で組むとか。
148ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:30:35 ID:EZ7f4syz0
新SRでいちばんガッカリイラストは大虎だろ
なんだよあの大虎帽子
149ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:30:40 ID:aywAM1zF0
>>139
ていうか天啓+決死で士気12使うなら賢母天啓のほうがよさげだな
150ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:30:43 ID:aOlahI6l0
で、結局覚醒は
撤退しても効果は継続でおk?
151ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:30:46 ID:Yur6cFXv0
>>120
ガン守りガン守り言うけどいくら守備のほうが有利なゲームといってもガン守りがそうそううまくいくわけないだろ。
とくに沈瑩は覚醒持ちのせいで序盤Uキョウイと同じスペックの1.5だから、沈瑩いれて序盤守るのは結構大変だと思うぞ。
残りの面子しだいだが。
152ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:30:53 ID:MHb5q4I80
>>121
神速より速いってだけかな
白銀でも刹那でもないじゃん・・・誰だガセ流したの
153ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:31:00 ID:34i/wXxN0
涼は陳策があるがな
154ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:31:13 ID:hKniAcjW0
覆面放火魔はカード収録復活されるのかな?
155ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:31:14 ID:EiQjc2za0
>>145
でも徐夫人と陳宮いるし
156ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:31:16 ID:Cg6M0Ypz0
曹エイ: 武力+8(推測)、士気3
某武将:武力+10、士気3、兵力8割減

むぅ…
157ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:31:35 ID:kG+SJowwO
神速の極み

自身の武力と移動速度と突撃ダメージがに上がる。
さらに計略効果中、突撃状態を続けることにより、武力が上昇していく。


だったら、ごっ〇がえしにボロクソに言われそうだ
158ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:31:59 ID:P3EonS0O0
>>84
>>100
「城門一発撲られた直後に計略発動なんてされた日には・・・ガタガタガタ・・・」
などと考えて震えていたが・・・
やはり実際に使ったり使われたりせぬとまだ怖さが判らないですな
色々な意味でバージョンアップが待ち遠しいですぞ!
159ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:32:08 ID:ys5d8+pO0
今更「銀子を回す」程度で反応するお前らに萌えたw
160ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:32:13 ID:pGvl/IyR0
まぁ閻行さんの方がよっぽど極めてる感じもしないでもない
161ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:32:22 ID:i63gtElw0
個人的に好きなR趙雲の影が、ますます薄くなっていくのを感じる・・・
162ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:32:33 ID:VbsFB6v30
>>148
直球勝負な命名に吹いた
163ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:32:33 ID:oPJoABz90
>>151
へやー!フッキトベー!おぉあぁぁぁ!

士気4で相当守れなくね?
164ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:32:51 ID:T0EEcsNG0
決死、SR太史慈、UC大喬、朱治、韓当、虞翻
という電波を受信した。
165ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:32:51 ID:kFpUG4kV0
wikiで必死に刹那白銀とか書き直しまくってた奴とかアホだろ
166ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:33:11 ID:mzl01kB4O
神速の極みて神速戦法の強化盤と考えればOK
だから速度3倍、武力+5、6C
167ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:33:14 ID:MHb5q4I80
>>161
武力を1捨て、知力を2上げて復活持ちにすればなんとか
168ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:33:13 ID:cINmLB92O
呉には仇討ち命令があるじゃないか
169ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:33:20 ID:HFwTJaTw0
SR馬超  馬2.5 8/4 勇醒 錦馬超の一喝3 獅子猿
錦馬超の一喝は範囲内の敵の動きを止め、方向転換も出来なくする
とあるが覚醒の使用てどんなの?
中盤から武力知力+1+1
終盤に+2+2になるの?
170ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:33:24 ID:t7/HFvp/0
>>125
だからなんなんだ。
171ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:33:26 ID:aywAM1zF0
>>163
はい、そこまで

で対処される
172ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:33:46 ID:xIcu9Omb0
>>150
それだったら最初から武力9とかにしとけよって思うよ
なぜわざわざ処理を発生させる必要があるんだか・・・
だから撤退したらリセットであってほしい

で結局一喝はカワイソスカードだと思うよ
SR入れるとR馬超がはいらんしそうすると人馬になるからわざわざ槍を一喝で止める必要もないし・・・
173ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:34:03 ID:NjwLD6di0
覚醒は一度撤退するとキャンセルになるの?
174ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:34:12 ID:sbgpFXdU0
>>153
皇帝限定の計略である「勅命」の使い手ということで…
175ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:34:24 ID:IOTUVezz0
刹那の○○の次は
○○の極みのバーゲンセールの予感…
176ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:34:42 ID:q68NJRcW0
>>172
つ暴虐
177ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:35:03 ID:IauVDJwH0
>>172
槍なんかに使わず
対騎馬用が普通じゃね?
178ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:35:07 ID:pGvl/IyR0
だからSR馬超を組み合わせた全く新しい大将軍デッキをだな…
179ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:35:31 ID:Sw0KJqbX0
>>172
涼で次に来るとしたら暴虐じゃね?
少なくとも瀬賀はそう意図してるみたいだが
180ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:35:37 ID:plMy1VkV0
>>170
神速の極みが刹那だったら6,5Cは長すぎるだろと言いたいだけだ。
刹那じゃない全凸が6Cに修正されるというのにってこった。
181ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:35:37 ID:P63WGZfi0
>>172
馬姫 全凸改 1.5コストとかでたら鬼化けだな
182ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:35:45 ID:vWdDdeZk0
>>169
過去ログ嫁

60Cで武・知+1
35Cで武・知+2らしいよ。
183ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:35:48 ID:0Lof+gMAO
今仕事終わった。午後2時以降の流れをkwsk
184ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:35:55 ID:HFwTJaTw0
なんか決死の攻城みたいな計略がブーブーいってるけど攻城ゾーンに入れば
敵と乱戦していようが赤ボタンおした瞬間に攻城できるの?

名君とあわせればまあまあつよいんじゃないかな
185ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:35:59 ID:xIcu9Omb0
>>176
暴虐は正直単色で組むより2色で槍入れたほうが安定するだろうし
だったら他国の有能2・5入れたほうがいいじゃないか?
186ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:36:04 ID:ys5d8+pO0
「向きが変更できなくなる」ってのが気になる

計略を撃つ向きも変更できなくなるのか?
187ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:36:34 ID:Yur6cFXv0
>>142
だが序盤はUキョウイ。

皆終盤のことしか頭にないみたいだけど序盤覚醒持ち一人に付き-0.5コスで戦うようなもんだぞ。
終盤は+0.5くらいだけど。

>>163
最後誰w

でも相手も士気4で対抗してくるだろうし微妙。
戦略としてはありかも知れんがそれがそんなに強くてはやるとは思えん。
188ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:36:39 ID:t7/HFvp/0
>>180
いや、「神速の極み」って名前にも効果にも刹那とも短時間とも書いてないじゃん。
189ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:36:57 ID:hVF4ssbpO
さっきから馬超の計略がワギャンにしか見えないオレを叱ってくれorz
190ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:36:58 ID:ZHVLpVDy0
SR馬超
って壊れの予感に
wktk
191ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:37:15 ID:2qdDLMMG0
一喝と解除戦法は
壊れになるかほとんど使われない微妙カードになるか、
2つに1つの気がする
192ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:37:16 ID:aywAM1zF0
>>180
刹那じゃねえよ
193ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:37:17 ID:oPJoABz90
暴虐は数が少ないほど強い。
一喝は相手馬を止めれるので騎馬単に有利。

SR董卓、SR馬超、SR呂布の天啓が降った!コレで勝つる!!!
194ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:37:11 ID:LWbBAz1zO
肩身が狭くなった全突(´・ω・`)
195ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:37:20 ID:HwksIHSR0
>覚醒とか
左慈「ふぉっふぉっふぉっふぉ…。わしの変化で痛い目に遭わせてやるわい」


やめて!! 解除戦法やめて!(w
196ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:37:38 ID:HFwTJaTw0
>>182
ギブみたいなものかな。
でも開幕乙とかにあたったらちょっときついんじゃないかなあ。
計略も範囲がわからないからなんともいえないが
SR趙雲みたいに無理できない。
197ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:37:49 ID:5cNEDW1W0
覚醒て、なんかラディッツ戦を思い出すね。

「戦闘力たったの3か、ゴミめ」
   ↓
「せ…戦闘力〜〜だと!?」


覚醒持ち武力10呂布も出してくれー 獅子猿絵で。
198ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:37:56 ID:6MdMnxei0
http://www.taisen2.x0.com/card/img/up1136.jpg
ここから間違いがきたんじゃね
199ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:37:56 ID:NjwLD6di0
錦馬超と赤兎呂布は仲良くやっていけそうだ。
200ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:37:57 ID:2x4ZrYxK0
>>190
そして訪れる奮激号令ゲー
201ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:38:05 ID:gGKU8Qwk0
覚醒が撤退でリセットするような仕様なら
覚醒もちで能力抑えられてる連中は軒並み用無しになるだろうな。
202ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:38:25 ID:1b0QZKN4O
>>189
お前は俺かw
203ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:38:24 ID:744aiBAP0
天啓の極み
効果:なんか名前かっこいい
204ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:38:24 ID:eDVcVzWW0
バチョウの一喝ってさ、妨害計をくらっても浄化する!
つまり、浄化の計と見たんだが・・・orz
205ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:38:45 ID:ys5d8+pO0
>>193の人気に嫉妬
206ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:38:46 ID:tS0u4pVb0
>>187
武力低めのデッキをあまり使ったことのない人と見た
207ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:38:49 ID:4RjDYY5g0
でも、一喝はダメ計&妨害系相手には効果的な場合もあるとは思う。
やって見ないとわかんないけどさ。
208ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:39:22 ID:aywAM1zF0
>>187
同意
209ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:39:25 ID:paWeDXmUO
>>197
初めから武力10だと壊れだろ
210ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:39:27 ID:t7/HFvp/0
つーか全体強化の時間短縮の中では全突は最もマシな部類だぞ。
0.5C差にされた神速号令が化けてでていいか。
211ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:40:35 ID:YeV37NAZO
神速の極みって、音が後から聞こえてくる?
衝撃波と出ちゃう?
212ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:40:47 ID:xIcu9Omb0
てかほんとに一喝よりおっき劉備ゲーが再来するのかと思うとそっちの対処に頭が回ってどうしようもないぜ!!
213ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:40:56 ID:6MdMnxei0
3コスト
SR劉禅 武4知4 勅命 槍 醒醒醒
これで劉禅も実用!
214ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:40:58 ID:xbZffr+X0
もっとおもいっきり壊れたカードでてこないかね
1コス士気2刹那の業炎とか
215ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:41:00 ID:3XR/yFqh0
SR馬超 R董卓 SR赤兎
厨デッキサーセンwwwww
216ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:41:19 ID:FaBYFnAO0
>>197
お前は・・穴を掘った土で掘った穴を埋めると、足りなくなるのが何故なのか解かってるのか?!
217ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:41:31 ID:ys5d8+pO0
>>198
よく見たら、“刹那系計略は〜”の文が一旦終わったあとに
“また、神速の極みは〜”ってなってるな



結論
神速の極みは刹那じゃありません。
恐らく白銀でもありません。
218ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:41:35 ID:2x4ZrYxK0
>>214
元から刹那です、本当に有難うございました
219ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:41:52 ID:q68NJRcW0
とりあえず奮起号令の復刻が憤激号令なら、新カードに続々絵師違いの復刻版が出る可能性もあるって事か
オラわくわくしてきたぞ!
220ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:41:56 ID:QYF+y1S/0
反計だな
それしかない
221ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:42:11 ID:mzl01kB4O
SR張飛
コスト2・5 勇猛
槍兵 9/4

大車輪の極み5
長槍×車輪、武力+5
222ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:42:12 ID:pGvl/IyR0
>>197
ちなみにその台詞は「戦闘力5か、〜」だ!
223ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:42:17 ID:UQ9M4PRt0
覚醒×3持ちまだ〜?
224ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:42:29 ID:HFwTJaTw0
てか覚醒厨がふえそうならシフクノデッキでボコればいいよ。
馬2槍3なんで序盤だけの攻城でも十分にリードできよう。

武力上がろうが白銀の獅子とかなら武力13も15・6もそう変わりないよ。
2回突撃して終わり。
225ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:42:31 ID:SsT3vtmZO
めんどいので書くが、覚醒は死んでもリセットされません。
226ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:42:36 ID:vWdDdeZk0
>>211
ダメ計【衝撃波】

ですね!!扇形範囲ですね!!わかりません!!
227ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:42:42 ID:EiQjc2za0
ここで憤激号令が武+2だったりするのはよくあること
228ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:42:48 ID:xIcu9Omb0
>>219
兵種も変わってることも忘れないほうがイイゼ!
229ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:42:48 ID:U7DFwtI40
SR甘寧 攻城兵 コスト2 8/2 勇
憤激戦法 士気3

が出るということですね
230ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:42:54 ID:rYGn1yqn0
>>217
20cぐらい神速状態とか?
231ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:43:12 ID:744aiBAP0
>>224
なんと張苞が槍を長くしてしまった!
232ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:43:18 ID:plMy1VkV0
むむ、神速の極みは単体強化か?
脳内で勝手に号令にしてたぜ('A`)
233ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:43:21 ID:6MdMnxei0
>>224
しかしあいては長槍の号令を使った!
234ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:43:25 ID:MHb5q4I80
>>223
それは阿蒙しかいないな
235ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:43:28 ID:aywAM1zF0
ていうか覚醒は各勢力にありそうだし別に騒ぐことは無いんじゃない?
236ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:43:32 ID:pGvl/IyR0
>>221
こいつを忘れてるぜ

つ「ただし、効果中は移動ができなくなる」
237ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:43:35 ID:3XR/yFqh0
武力+3 速度4倍 でどうか
238ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:43:36 ID:yryhtWds0
一喝は計略デモとセリフが最大の見所で、使えるかどうかは二の次と見た。
239ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:43:50 ID:hVF4ssbpO
ああ…ジャイアン馬超とハーピー蔡文姫



体から様々な汁が止まらないw
240ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:44:13 ID:NjwLD6di0
神速の極みは速度3倍かな?白銀を一方的にボコれるし、
天下無双から余裕で逃げられるが、魏4とかでしか需要無さそうだな。
241ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:44:19 ID:ZcfVMa7iO
>>221それだと士気が重いから、長槍抜いて車輪効果だけで士気4に……
あれ?
242ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:44:47 ID:oPJoABz90
>>238
ここで一喝の台詞が「どわっしゃーい!」で、皆が( ゚Д゚ )ポカーンとなるに10ガバス
243ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:45:24 ID:MHb5q4I80
>>240
それでも関羽よりはいいんでないかな
スペックが全く同じだと露骨に明暗分かれる
244ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:45:29 ID:IOTUVezz0
覚醒って若武将の特権かと思えば
普通におっさんが持ってるのな…
245ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:45:46 ID:t7/HFvp/0
魏に覚醒つきってなんか出てたっけ。
246ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:45:47 ID:2x4ZrYxK0
>>242
そこは「ちょぉぉぉりゃぁぁぁ〜」だろ
247ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:46:02 ID:FaBYFnAO0
>>238
しゃがれで 「ハイ!ゾコマデ!」
と予想
248ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:45:57 ID:ZcfVMa7iO
>>242ちょぉぉおりゃぁぁぁあ
に決まってるじゃないすかwwwwwwwwwwww
249ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:46:19 ID:HFwTJaTw0
長槍とやらがどれだけ有効なのか疑問、
どの程度武力あがるかとかも重要だよね。
長槍つかっても離間の計つかわれて乱戦されたら終わりじゃん。

長槍→車輪とか兵法車輪とかだと相手で完封することもできそうではあるが
250ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:46:41 ID:pGvl/IyR0
鬼神様の出番が無くなりそうな悪寒…


という訳で蜀に帰っておいで
251ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:46:51 ID:ZViaCKMD0
>>242
「ふっとべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!」の間違いだろ?
252ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:46:53 ID:aywAM1zF0
>>245
出てないけど出るんじゃないかと勝手に予想
253ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:46:54 ID:P63WGZfi0
馬超「ファイトーー!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパーーツ!!ー」
254ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:46:56 ID:SsT3vtmZO
この流れだと、稼働後のがっかりは極みでFA?

あまり当たって欲しくないが
255ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:47:02 ID:vWdDdeZk0
>>239
同じようなこと考えてるのがここにもいるぞ!!

連凸しにくる馬とかを一喝でとめて歌をぶちかます・・・
お、オラwktkしてるだぁ
256ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:47:10 ID:70P4wH+r0
あっあれは・・・
典イ無縫の極み!!?
効果典イが全裸になる
257ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:47:18 ID:plMy1VkV0
しかし関羽はどこにいってもカワイソス扱いになりそうだな。
まぁσ(゚∀゚ オレ!! はお不動様が復権してくれればそれでいいけどな。
258ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:47:24 ID:IOTUVezz0
長槍車輪とかしたら
画面半分ぐらいの渦潮ができあがるんだろうか…ちょっと期待
259ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:47:25 ID:6MdMnxei0
>>250
関羽「そっちの方が居場所がない件について」
260ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:47:27 ID:cINmLB92O
とりあえずモーションは仁王だと思う
261ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:47:40 ID:tS0u4pVb0
>>242
一応知力依存の妨害なんだから、知力低い相手にほど効きそうな台詞じゃないと。

上を指差すモーションでセリフは「あっ! 女装した朱治が空を飛んでる!」とかじゃね
262ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:47:52 ID:3XR/yFqh0
というか既存カードを食うような追加はやめてくれっと・・・
263ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:47:58 ID:ZcfVMa7iO
>>242むしろ董白の落城セリフの方が怖いと思った
264ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:48:13 ID:WIkaX2B40
「はっはぁー!おねむの時間だぜ!!」
265ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:48:17 ID:ZViaCKMD0
>>234
劉禅だろ?
266ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:48:35 ID:Sw0KJqbX0
>>249
忘れているようだが槍オーラには連環効果がある
つまり簡単には懐に入り込めないってこと
加えて長槍撃はかなりの脅威だと思われる
267ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:48:44 ID:Yur6cFXv0
>>264
やべぇツボったwwww
268ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:48:56 ID:66laBIsk0
大戦用アップローダ落ちてるね。
269ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:49:04 ID:VVWm5cLQ0
長槍の奴は今後、にょっきと呼んでくれ
270ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:49:04 ID:VbsFB6v30
魏にも覚醒武将追加されるのかね
魏武強の二人が泣いちゃうゾ!
271ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:49:13 ID:i63gtElw0
SR関羽とSR\だったら、\の方が使えると思うけどなぁ
272ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:49:19 ID:tVOn6j4x0
上の画像って何の雑誌の画像?
273ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:49:29 ID:ZViaCKMD0
>>261
なんですかそのウソップわごーむは
274ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:50:07 ID:ys5d8+pO0
>>257
貴様ネトゲerだな?
275ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:50:12 ID:6MdMnxei0
>>272
誤植天国
276ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:50:13 ID:aywAM1zF0
ワイパーが残ってたら長槍は凶悪だったな
277ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:50:27 ID:NjwLD6di0
一喝で呂布だのがビビってんのに、知力高い奴は平然としているのが納得いかない。
睨みもだが。
278ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:50:49 ID:A0ktvaed0
今北
既出を恐れずに言えば、大虎と聞いて
権のペットを思い浮かべたのは俺だけではないはず
279ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:50:56 ID:ZViaCKMD0
SR\が刹那白銀だっていうならそろそろこいつと組ませるべきだろう

つR郭カ
280ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:50:56 ID:plMy1VkV0
まぁSR¥の方が汎用性は高い罠。
281ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:50:58 ID:pGvl/IyR0
大河氾濫はガチ
コイツとUC田豊と審配さんで俺が水計の極みを見せてやる
282ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:51:00 ID:jN0c4QWP0
当時の奮起デッキがつよかったのは
奮起劉備とススメの二択がきつかったからじゃないの?
歯抜けが没落した今憤激劉備だけがつよくなっても
それだけでどうにかなるもんでもなかろう。
283ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:51:07 ID:VVWm5cLQ0
p(._.)コッチ壊れ(・_・)ノ■ レッドカード
いっぱい眠ってるよはぁと
284ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:51:18 ID:hVF4ssbpO
神速の極みってぐらいだから一瞬でその位置まで移動するぐらいの速さじゃないとな



超スピードだとか(ry
285ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:51:22 ID:5aje5TtLO
>>261
思わず空を眺めちゃったじゃないか!
286ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:51:23 ID:3XR/yFqh0
>>277
ついに新概念
武力依存が!!!!
287ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:51:24 ID:HwksIHSR0
>一喝
おそらく、計略ムービーは仁王と同じ=握りっ屁フィールドを形成する計略と見た
288ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:51:24 ID:0RlNayKO0
>>277
じゃあいっそ効果は武力依存で
289ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:51:25 ID:boGa/bFu0
覚醒の能力がどんな感じなのかすごく重要なとこだよな
撤退分カウントしないんだったら低武力が乙りそうだし
逆にカウントするんだったら蜀の2コス2人が超絶壊れ化しそうだし・・・瀬賀がどんな調整してるのか怪しいな
290ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:51:30 ID:62B+NnXJ0
>>244
誰がおっさん?
291ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:51:30 ID:ys5d8+pO0
>>259
Wライダーに迎え入れましょう
白銀クビだがな…
292ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:51:31 ID:4es8d8Bx0
結局、ゴンタLEは無し・・・・・・・・・?
293ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:51:32 ID:Cg6M0Ypz0
>>281
同士よ、共に押し流そうではないか
294ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:51:35 ID:EDlgQd1p0
一喝は武力依存にしてほしいな
295ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:51:39 ID:+DWeCCxr0
一体どこまで蜀を優遇すれば気が済むんだSEGA・・・!
296ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:51:41 ID:OOO4ANlp0
>魏武強の二人が泣いちゃうゾ!

あ、たしかに覚醒でると魏武強の存在意義って…
297ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:52:02 ID:ZViaCKMD0
>>277
「こんなこともあろうと耳栓を用意していたんだ!」
こうじゃね?
298ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:52:12 ID:q68NJRcW0
>>268
半月がかりの待望の新情報だもんな
そら503にもなるわw

>>228
もう何でもいいから出て来ーいって気分になりつつある
穴場を見つけたからもしかしたらそこそこ掘れるかも
299ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:52:27 ID:El2UBCTB0
ここでSR張飛の超・追い討ちの極みが
自分の武力以上の相手に大打撃
300ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:52:26 ID:ZcfVMa7iO
>>294むしろ武力と知力の合計値がベストかと思った
301ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:52:32 ID:xj6W0kGE0
>>277
そう考えると一喝は知力時間ではなく武力時間にするべきだよな
文官にはこの上なく利きそうなイメージ
302ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:52:35 ID:sbgpFXdU0
>>289
強すぎると次で弱体化されそうだ。
303ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:52:32 ID:6MdMnxei0
>>285
時間にして4秒・・・約2Cって所か
304ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:52:37 ID:ys5d8+pO0
>>297
主力に渡してやれよ。
305ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:52:59 ID:34i/wXxN0
ススメは今でも健在じゃない?
知力-8になったけどほとんど2度掛けでロックできるし。
そんなススメロッカーな俺
306ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:53:02 ID:cINmLB92O
一喝の台詞は格好良さを取るなら

「我が錦に剣を向けるか!」

にするとテラカッコヨス
307ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:53:07 ID:aywAM1zF0
>>282
傭兵としても使われていたと聞いたが・・・
308ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:53:37 ID:5cNEDW1W0
皆触れないカードの話題。
UC公孫淵はどういうデッキでつかうべきだろうk。
っていうか大爆進には敵わない気がするんだけど。

大河氾濫はよさそう。ブサメンと殿とウケイ殿を
食っちゃう内容なのがネック?
309ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:53:49 ID:SmDooetJ0
>>278
俺も思い浮かべた。

マジで誰????
知ってる人いる?
310ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:53:49 ID:oPJoABz90
>>301
寧ろ文官は「何やってんだコイツpgr」ってしそうな奴等が多そうな件
だってあいつら呂布を挑発するんだぜ?
311ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:53:54 ID:3XR/yFqh0
というかwktkしすぎで大会に金注ぐのが
めんどくさくなってきたのは俺だけじゃないよな?w
312ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:54:07 ID:fwH1FQvy0
「ダルマさんが転んだ!」でいいよ
313ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:54:11 ID:VVWm5cLQ0
一喝こえわ
銀子もびつくりくりくりくりt
314ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:54:23 ID:ZViaCKMD0
>>305
そんなススメに負けた俺
制圧戦だったのに・・・orz
315ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:54:38 ID:YeV37NAZO
>>284
相手の城との往復に、1Cかからないらしいよ!
316ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:54:41 ID:6MdMnxei0
>>282
なぜかキョチョイクの郭嘉枠に奮起がぽつんと入ってた時は苦笑した
317ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:54:55 ID:IOTUVezz0
公孫淵の計略の武力上昇値は勢力数+1じゃないかな?
318ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:55:14 ID:ZcfVMa7iO
>>311どっちかてぇと明日からの局地戦の方が楽しみでしょうがない
319ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:55:15 ID:62B+NnXJ0
>>304
正論すぎてワロタw
320ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:55:35 ID:5aje5TtLO
一番触れられないということは孫呉の武に厨フラグたってるなと言ってみるテスト

無いとは思うが
321ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:55:43 ID:Yur6cFXv0
>>308
ヒント:絵師はF.S
つまりネタカーd
322ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:55:44 ID:JuwMvI56O
力もないのに吠えるからだ

のが良い
323ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:55:46 ID:ZViaCKMD0
>>278
銀子か?
324ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:56:00 ID:lbyb/Yci0
>>309
孫権の娘の孫魯班の異称だって。とんだ大悪女だそうな。
流れ速いから過去ログ見るのも大変だし、頻出質問になりそうだな。
325ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:56:10 ID:vWdDdeZk0
>>318
あさってじゃね?
326ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:56:11 ID:xbZffr+X0
死にかけの劉備軍団が憤激で兵力真っ白+武力うpする悪夢
327ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:56:13 ID:62B+NnXJ0
>>309
知ってた。
328ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:56:19 ID:boGa/bFu0
>>308
1勢力あたりにいくつ+がつくかが問題だな
「敵味方あわせた勢力数」ってことだけど
蜀呉屍vs6色他勢力号令でも8勢力じゃなくて6勢力でしょ?となると正直微妙すぎる感じはする
329ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:56:29 ID:VVWm5cLQ0
今回の大会の優勝者はイベントに招待する予定らしい
おまいらガンガレ
330ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:56:35 ID:bLbv3z4w0
>>315
迎撃3倍

こうですか?わかりません><
331ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:56:32 ID:hVF4ssbpO
>>277
呂布:頭悪くて普通に聞いちゃう(((;´Д`)))ガクガクブルブル



頭良いの:頭良いから対策する(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
332ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:57:06 ID:6MdMnxei0
>>330
槍に触れたら溶けるのは必須だなw
333ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:57:15 ID:DxngT/qu0
>>316
そのデッキ結構見たな
弱かったけど
334ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:57:22 ID:e+B5ekfnO
>>313
一喝→ぎんぺーびっくり→そのままエロ突入


だれか同人作ってください><
335ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:57:27 ID:70P4wH+r0
公孫二号と公孫さんでついに他Wライダーが!?
336ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:57:42 ID:q68NJRcW0
>>308
S それが
F F.S
Q クオリティ

同盟入れて3色、ってのがベターかと
337ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:57:49 ID:OOO4ANlp0
>>316
ああ〜あったねw2色だとそれが一番多かった。
あとはせすな覇王の奮起いり神速とかもあったかな。
338ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:58:06 ID:ZcfVMa7iO
>>325おお。まだ木曜じゃ無かったなwwwwwwwwwwww
気がはやるから困る。顔緩んでるみたいだし
339ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:58:13 ID:HwksIHSR0
>>328
「勢力数+2or3」くらいが妥当じゃないか?
340ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:58:53 ID:Cg6M0Ypz0
大会・DS・新ver…財布がモウダメジャー
341ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:59:21 ID:HFwTJaTw0
覚醒は1ゲームとおして最高でも+2しかあがらないのだから、
過信はできないだろう。
しかいし、号令勝負のときは最高武力がものをいう展開もあるので
(6枚屍で士気9からギブの強兵をつかった楽進→屍で武力15は破格)
うまくやれば強いかもね。

覚醒もちの相手は序盤はガンガン攻めづらいんだから、
袁とかでボコればいい。
序盤からガンガン全部隊に+3できるしMAX+11
342ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:59:37 ID:VVWm5cLQ0
おまいらの妄想する新カードの名前・能力・計略をキボンヌ
343ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:59:38 ID:SmDooetJ0
>>324
ありがとう。


そしたら孫魯班のままで
冠名に大虎でいいじゃん。。。。。
344ゲームセンター名無し:2007/01/17(水) 23:59:47 ID:5aje5TtLO
>>334
銀子→王異でいいなら“俺”が“エロ小説(イヤンバガン)”書いてみるが‥‥?
345ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:00:07 ID:vagzlwX20
>>277
睨む→りょふ「こわいよぅ…お兄ちゃん…」
一喝→りょふ「もうおねしょしないからゆるしてぇ…」
天下無双発動→呂布「愚か者ども!!!!」

こういう風に腐女子に対して妄想させようとしてるんだよ。SEGAは!
346ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:00:16 ID:ZcfVMa7iO
>>340大会でセーブしれ。
俺はハヤテのDVDの金にも困ってる位なのに………
347ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:00:21 ID:tS0u4pVb0
公孫淵の知力は1でも良かった希ガス
348ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:00:22 ID:DFtdtu2o0
いやここは勢力数×2だな
349ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:00:46 ID:6MdMnxei0
>>343
EX二喬につづきEX二張 EX二虎とだそうといSEGAの策略です
350ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:00:52 ID:ZViaCKMD0
>>340
体勢を立て直すんだ!

大会・DSS・DS・恋姫・新ver
マイッタワネ・・・
351ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:00:58 ID:f3C3qz8C0
今更だがC鍾離牧UC沈瑩の綺麗な画像うpマダー?
352ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:01:28 ID:6MdMnxei0
>>346
ハヤテ好きだが別にDVDほしくない俺がいる
353ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:01:40 ID:nojOIwX40
あの頃は武力+3でも十分機能してたからなあ・・・後方もあるからドーピングも出来たし

カード需要を増やすためだけにR曹仁みたいな武力カードを乱発して、+3なんてカスになっちゃったけど
354ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:01:45 ID:w2aMyDrX0
そして二虎ものの同人誌が売り出される











とらのあなで
355ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:02:04 ID:r2moRa8Y0
>>354
うまいこと言ったつもりか
356ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:02:16 ID:XwiIF9ZN0
今更だがSR曹丕R関興の綺麗な画像うpマダー?
357ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:02:20 ID:yglrX9EV0
>>346
それはいくらなんでもなさ杉w


ところで気が早くてすまんがAOUの情報ってないのか?
358ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:02:32 ID:lg63r6tF0
決死の攻城のアイコンって何になるんだろ
一瞬だから「強化」でないだろうし
もしかして「敵城崩壊」!?
359ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:02:44 ID:MZ1Aa1G70
>>350
よう、俺
360ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:02:55 ID:KP6lDtoP0
一喝の範囲が自爆並なら問題なし
361ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:03:01 ID:r2moRa8Y0
>>358
特攻

じゃないの
362ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:03:05 ID:O6U/koPC0
>>348
それ何てぶっ壊れ?
ノンレア、他軍、大号令、F.S

なんだろう…
デジャヴを感じるんだが
363ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:03:07 ID:VOrpINlz0
DSSってなんだ?
364ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:03:14 ID:inEYsyWEO
>>352 600円でDVDは安いかなと思ってみた
365ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:03:16 ID:lSpp/O820
まあ初日に、待っている堀師のイライラを尻目に計略範囲撮影したり
6色デッキで上昇値を試したり、いろいろ解除したりしてこそ本スレ。
366ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:03:25 ID:XC3pdhEz0
367ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:03:40 ID:xpAKVhRD0
久々に祭りだなw

そんなおまいらに一喝
368ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:03:47 ID:FOxbPh/A0
>>360
てか実際自爆並みか効果時間やけに短いかいかだろ。常識的に考えて・・・・
369ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:03:54 ID:pZrSKeBf0
馬超『静止した時の中を動けるのは、たったひとりでなくてはならない…』
370ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:04:45 ID:VOrpINlz0
馬超『ザワールド!』
までよんだ
371ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:04:46 ID:yglrX9EV0
馬超「自重せよ!!」で

>>363
ドラゴンシャドウスペル
372ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:04:48 ID:r2moRa8Y0
そういや、俺のR呂姫の情報がまだ出てないな。

無双改の大号令まだぁぁぁぁ?
373ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:04:53 ID:xBSxxPFA0
>>360
一喝→自爆のコンボですね!?
374ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:05:17 ID:HWPUlwl50
>>369
味方も止めてくださいね^^
375ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:05:51 ID:TBaaBonnO
>>358
/\
必死
\/
376ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:06:59 ID:3hJZYDvCO
>>358
へやー
377ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:07:13 ID:xD2PiiGw0
>>375
ワラタ
378ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:07:20 ID:Jp1H+pZ90
蜀漢皇帝が唐沢寿明にしか見えない。
379ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:08:18 ID:X778r6Vc0
とりあえず、お前らにいっておくことがある!!

大虎たんは周瑜の長男のところに嫁に行ったんだ。
つまり、周姫の義理の姉に当たるんだよ!!!!!!!!!

百合ものハァハァ
380ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:08:40 ID:nAiEDQH30
\     、 m'''',ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::錦:::/, /,, ;;,
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   <あまり私を侮らない方がいい
   >、.>  U   <,.<
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
..''"L  \\.".//_ |   ゛` ]
381ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:09:04 ID:nFYc2kXc0
>>339
+(勢力数+2)とかだったら6色デッキで+8になるし、微妙に強くないか?

ズバリ、+勢力数と予想。
もしくは効果時間が南蛮号令並みとか。
382ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:09:04 ID:O6U/koPC0
馬超覚醒中…
「なじむッ!実になじむぞッ!!!」
383ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:09:08 ID:VOrpINlz0
というかね大虎より孫尚香w(ry
いやいってみたかっただけだけどね
384ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:09:42 ID:Tk4h9OQuO
てか決死の攻城は計略使った瞬間に攻城入るんだよな………?
乱戦しててもゲージたまるとかなら泣けてくる。
385ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:09:50 ID:zxgUj01a0
タイコさんなんて三国志指折りの悪女だろw
386ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:10:06 ID:wMbqtNRp0
おぉ、>>379を捕らえたか。斬れっ!

ゆりものはだめだな!あれがないとこうふんしない!
387ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:10:13 ID:+BLbLwDe0
世界中の迷宮、DSS、SF・EXE、ソウルクレイドル…
+三国志大会、新カード、DS

PS3含めると10万近くか。
まさか、これほどとは………
388ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:10:25 ID:xD2PiiGw0
6色なら+8でいいんでない?
それ以上はやばいしそれ以下は弱すぎだし
389ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:10:38 ID:eWrOBaId0
そんなことより俺のメインデッキで大活躍中のR孫尚香の復刻に希望を賭けているのだがどうか
390ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:10:47 ID:TBaaBonnO
>>379
十常侍と朶思の中出し密通劇まで読んだ
391ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:10:48 ID:XwiIF9ZN0
>>379
もしかして周瑜の長男もクルー?
392ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:11:02 ID:VOrpINlz0
>>389
ストライダーが先だろ・・・常識的に考えて
393ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:11:43 ID:bs6YbZjS0
>>380
エースジョブは(・∀・)カエレ!!
394ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:11:52 ID:DgtB0X2Z0
>>381
それだと本気でいらない子になりかねないんだよね。
3勢力以上は同じだとは言っても最大士気6にしてまで使う計略じゃないとおもう
自分6勢力+相手2勢力で+8とかしてくれるなら十分実用なんだけど
395ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:11:57 ID:lg63r6tF0
むしろ何故厳氏に悪女と冠しているかが分からない
396ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:12:10 ID:7OUopE5a0
>>379
スプラッタものになりそうだから困る。
397ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:12:32 ID:sEj9EI2MO
多分これは妹の小虎も来るな
398ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:13:09 ID:jWAxOHPv0
覚醒はつかいにくいとおもうよ。
ラクウェルデッキ5枚だと魅力×2で16C経過で隙無き攻勢使える。

ためしに
SRバチョウ 2.5 8/4ゆうもうかくせい
Rキョウイ7/7
SR孔明 3/10
UCチョウヒ 8/4で組むと
序盤かなり押されるんじゃないかな。
魅力もち1人で八卦3人がけするにしても22カウント立たないと使えない。
6カウントはすごく長いよ。
5枚も4枚もつらいはず。
399ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:13:12 ID:lSpp/O820
旦那は普通に放置だろ、徐夫人や王異の例から考えて。
400ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:13:34 ID:MyyxLY6w0
曹丕コモンからSRに格上げか。
今まで格下げはあったが最下級から最上級に格上げとは
大戦に限らずカードゲーム初じゃない?
401ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:13:42 ID:1tKiLGUD0
dのスペックは9/6特技無しと見た。
402ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:13:58 ID:xpAKVhRD0
>>398
張飛が知力覚醒してる件について
403ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:14:21 ID:OM89XdKr0
セガは平気で
ストライダー 3/8魅 火計 風間雷太
とかにしてきそうだから困る。
風間嫌いじゃないけどさ・・・・・
404ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:14:44 ID:xwah/vfr0
>>400
まぁあのスペックでUCやらRやらだと困るわけだがw
SEGAもなかなかぶっとんでらっしゃる。
405ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:14:47 ID:O6U/koPC0
>>398
の人気に嫉妬

どっちを突っ込めば良いんだい?
406ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:14:49 ID:zxgUj01a0
>>400
まぁ曹丕に限ってはいずれ出るような気がしたしね
今回で重要武将をどんどん出し切ってくれると助かる
407ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:15:10 ID:r2moRa8Y0
>>399
ギャルゲー的なアレで
「彼女達の旦那はあなたです」みたいな感じじゃないの。



ギャルゲーやった事ないから知らないけど
408ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:15:33 ID:z73u235v0
SR馬超が計略使うときのアイコンは大沢親分の「喝」を希望する
409ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:15:46 ID:vRj2KUe80
>>400
たしかBBHで今江が白からGRになったはず
まぁどうでもいいがw
410ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:15:48 ID:wLkCrnSo0
>>381
さすがに +勢力数は弱すぎる気が

3色以上で最大士気は6なんだぜ?
仮に2+勢力数として、6色で+8しても士気はすっからかんになってしまうぞ
同盟いれたら、それこそ貴重な1.5枠が武力4で潰されるし…

敵味方、ってことは公孫¥+袁家+西涼を主に組んで、
使用率が高い3国をメタゲームで考えるのが面白そうですな
411ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:16:40 ID:KVdlXYzg0
ここでSSQが発動し、
孫策の娘(りっさんの側室)登場
412ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:18:19 ID:dPAFI15g0
ホビージャパンの小室インタビューの
「そもそもLEじゃないかもしれませんが」
って何だったんだろうね
書き下ろしってやつがこれにあたるんだろうか

ところでホビージャパンの動画ってどうなったんだ、完全に忘れてたが。
413ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:19:11 ID:xpAKVhRD0
9コスプレ大会

士気9から隙無き⇒全員でプギャー⇒キャッシュバックしたら江東の小華⇒再プギャー

夢のデッキじゃね?

お祭りの中悪いが
414ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:19:13 ID:8uHbDTf60
あと1週間だなぽまいら
415ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:20:05 ID:eWrOBaId0
SR孫権 2コス 6/5 柵柵柵 ふんばれ!

これだな
416ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:20:29 ID:zxgUj01a0
コスプレ大会に見えた
417ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:20:33 ID:eLgPb7cp0
>>413
9 コスプレ 大会???
418ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:20:36 ID:B02QxPfr0
一喝とか黒飛天が使いそうだな・・・
一喝してタメ火計とか夢が広がリング
419ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:20:38 ID:r2moRa8Y0
>>45
あなたのレスには
SRフトシの情報が漏れた時のコメントと同じ匂いを感じます。
420ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:20:44 ID:XwiIF9ZN0
>>400
正直言ってRかと思ってた…。やっぱりWikiに「SR曹操を二枚だすより
SR曹丕を出して欲しいと思った人も多いはず」という文を
セガが見たからなのかね。
421ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:21:00 ID:KU80srL30
>>410
士気6で+8なら十分強いと思うが、、、
ガン攻めする感じか

まあ、勢力数+1ぐらいじゃないかなー
422ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:21:44 ID:P4oGpq2e0
>>413
うん、微妙
423ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:23:56 ID:0UhkAIVH0
>>415
いや、それかなり壊れ。
424ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:24:54 ID:MyyxLY6w0
公孫¥同盟楽進であと4コス…。
公孫¥は同盟抜いて開幕乙風か、悲哀の裏選択肢にしたほうがいいかも
425ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:25:22 ID:GcMPnY8vO
ようやく仕事終わって帰宅中の俺に新カードについて教えてください
426ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:25:32 ID:inEYsyWEO
なんか急に連環がw

明日は燃やすぞ〜
427ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:25:44 ID:zxgUj01a0
>>415
はいはい 親子デッキ親子デッキ
428ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:26:01 ID:eWrOBaId0
>>423
ぶっちゃけ自分でもそう思った
柵は武力1に相当する設定をすっかり忘れていたぜ。

でもふんばれ!は普通に返してほしいんだが。
429ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:26:05 ID:0qngAFzg0
>>415
兵種は象ですね!!よくわかります!!
430ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:26:21 ID:XC3pdhEz0
どう考えてもSR陸遜がヤバイ
戦器付いたら基礎スペックだけでものすごいぞ
431ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:27:20 ID:054FXH4l0
>>430
呂蒙がないてるぞ
432ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:27:57 ID:II/u8YE2O
>>425
ヒント:テンプレ
433ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:28:01 ID:suIwU137O
>>407
これは嘘を付いている味だぜ?
434ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:28:13 ID:wcXnVEfy0
泣くのはSR孫堅だと思うのだが
435ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:28:33 ID:pITcXgTG0
>>415
そんで3枚の柵が邪魔をし合って柵が配置できませんってなるんだな
436ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:28:58 ID:rojsNKAq0
おまえら決死の攻城が呉専用だと思うなよ!
\軍にもあるかもわからんからな!
437ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:29:32 ID:92uWQxPJO
8/9 柵 勢力号令 第二兵種
9/3 勇 挑発と武力+8が巻き起こす仁王旋風はさながら長坂の小宇宙! 第一兵種


仁王(笑)
438ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:29:37 ID:lSpp/O820
まあずっと泣き続けているのはR張飛なんだが
439ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:30:00 ID:L4AO3v0Y0
激亀だが、47とは気が合いそうだ…
25日はバージョン2.1にライドンヌ。
440ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:30:00 ID:uDeWdImYO
>>430
つまりSR呂蒙もやばいって事ですね!そうですよね!
441ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:30:28 ID:O6U/koPC0
8/9柵
8/7勇魅
9/1柵


9/3勇(笑)
442ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:30:50 ID:HWPUlwl50
>>434
8/9槍入りのデッキだと柵あんまり要らないだろうし
士気5 +8 自身撤退 溜めなし 勇魅
士気6 +7 撤退せず 溜めあり 柵

割と住み分けできてるというか、
好みの問題とはいえ個人的には屍がやや高品質だと思うが
443ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:31:06 ID:r2moRa8Y0
>>438
R張飛なら泣きつかれて俺の隣で寝てるよ。
444ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:31:13 ID:tOQTXCWd0
決死 同盟 真島曹操

考えた奴、他にも絶対いるよな?な?


>>380
水吹いた。
445ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:31:14 ID:VOrpINlz0
ええい屍なんぞいらん
武9だ蕪の槍兵をよこせ!!!!
446ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:31:27 ID:9M+1kTO3O
SR馬ソウヒ
魅力・覚醒
コスト2
6/7→8/9

魏帝の大号令6

魏の武将の速度、武力、防御が上がる
447ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:31:47 ID:EV4M8Zxw0
>>437
まあ蜀も優秀な第二兵種いるけどな
448ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:32:09 ID:9L18xzOR0
>>436

新C:一般兵1/1歩 士気4 決死の進軍 攻城エリアで発動すると即攻城。

これが各勢力に出回るんですね
449ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:32:42 ID:nAiEDQH30
ねぇ…
ダルマに続いてトマック(参照ttp://park12.wakwak.com/~pusai/sekai/tomak01.htm
がいるんだけどこの絵の中の人はそういう系の人なのか?
450ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:32:45 ID:r9TXN7iW0
SR陸遜の知力と英傑号令であることから9カウント
近くあることは確実。
あとは溜めにどれだけカウントを要するかで、
壊れ具合が変わってくるな。
451ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:32:57 ID:E/FX6/t00
>>437
>9/3 勇 挑発と武力+8が巻き起こす仁王旋風はさながら長坂の小宇宙! 第一兵種

武力は+7でしょうが!!
まあ、どうでもいいけどね
452ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:33:00 ID:oqgG+j1a0
そんなことより聞いてくれよ
先月から対戦ネットに登録したら昨日きた携帯の明細で
パケ代が1万超えてるんだ
ありえねーよ
453ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:33:02 ID:VeWE/Pfp0
辛憲英とか曹叡とか曹丕とか公孫淵とか出てるのにいまだ司馬懿はRのままか・・・?
まあLEがあるけどあれはべつj
454ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:33:37 ID:R7XUCfkf0
全ては「張飛ならばかだろ〜」とR張飛の知力を3にした
SEGAの大馬鹿のせい
若いころのおばか呼ばわりされてた呂蒙を知力5にしてんだから
どーでもいいだろそんなもん
455ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:34:12 ID:2orYUOkpO
魏 9/1柵募
蜀 9/3勇
呉 9/3勇魅


バランス取れてるじゃないか
456ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:34:59 ID:0z4KOtuT0
>>452
パケット割引あるだろう
457ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:35:01 ID:92uWQxPJO
>>445
つミ9/2 勇 不動車輪(現性能) 名前は甘寧でいいや
458ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:35:44 ID:xD2PiiGw0
>>452
au定額マジオススメ
459ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:36:43 ID:HWPUlwl50
第一兵種武力9
R張飛=SRフトシ

第二兵種強カード
SR馬超=力の一号=SR堅
SR趙雲=力と技のV3=SRりくさん

こうですか?わかりません!
460ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:36:50 ID:jWAxOHPv0
覚醒ってカードがでること自体
袁勢力の台頭を表してるんじゃないかな
時間がたてば立つほど袁すっごく強くなるよ。
461ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:37:03 ID:7WoZy9Nk0
計略範囲次第で壊れそうなカードがいーっぱい!?
462ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:37:04 ID:inEYsyWEO
>>452それで何パケット位?
463ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:37:11 ID:Tk4h9OQuO
>>452
月20〜30万なんだがな、俺のパケ代
464ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:37:35 ID:doBZ4n9A0
>>436
ただし効果は士気量に左右される
こうですね!
465ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:38:07 ID:HWPUlwl50
力の二号だなorz
466ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:38:41 ID:inEYsyWEO
>>463
20,000,000パケットっていくら位?
467455:2007/01/18(木) 00:39:44 ID:2orYUOkpO
魏 9/1柵
蜀 9/3勇
呉 9/3勇魅

だった、攣ってくる
468ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:39:45 ID:7ioKR7qCO
まったく新カードより先に9コス大会があると言うのに、おまいらときたら…

予想では魅力6枚士気上昇アップ持ち5枚の傾国が優勝だと思うのだがどうよ
士気上昇5枚はやったことないけど、士気1貯めるのに3カウントを切れるのだろうか
469ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:41:00 ID:HWPUlwl50
>>468
毒と(一度きりの)兵法連環だけで全て解決できるわけじゃあるまいし
ていうか大水計かなり増えるぞ
470ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:41:03 ID:92uWQxPJO
>>449
『サイコ』を思い出した

アレは鉢植えと上に生えるのが逆だが
471ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:41:52 ID:uX270iqk0
ファミ通フラゲしてきた。
いらっしゃいませ錦馬さま。あちらで赤兎さまがお待ちです。





で、これを考えたやつの中で俺は何人目?
472ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:42:04 ID:3gIsWUMf0
あぷろだ見れないからって激しくリロードはやめましょう
落ち着いて30秒くらい経ってから再試行しましょう


酷い奴はアク禁にするよ
473ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:42:22 ID:NEpqXG5c0
>>468
号令のデッキが単純に一枚増えたとしたら柵とかの意味が薄れていくんだが
7枚隙無きとかまず止められない気がする
474ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:42:30 ID:CORpsROcO
連環
475ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:43:57 ID:tOQTXCWd0
優勝称号的には、奉先使いにぜひ
と思うが、実際にはありえないんだろうな。
476ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:44:04 ID:r2moRa8Y0
>>471
あの錦馬で赤兎が流行るなら
今現在、挑発で赤兎が流行ってるはずでしょ。
477ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:44:24 ID:92uWQxPJO
>>471
10人は固いな
478ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:44:47 ID:a+M1Rsgx0
>>476
単色でできるからでしょうがぁ!
479ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:45:08 ID:XC3pdhEz0
>>472
してやってくれ
どっちみち今の状態じゃ正常に機能していないし
480ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:45:26 ID:inEYsyWEO
>>475 他呂布 魏のバカツートップ 教祖様でやってやんよ。
勝てるかどうかは別にしてな('A`)
481ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:45:51 ID:Z4PyKE6Z0
ゼルダ2時間やってたらもう次すれ半ばかよ
はえーよ
482ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:46:04 ID:r2moRa8Y0
>>478
余りコスト2.5だよ?
483ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:48:04 ID:lsEQf/VM0
R曹操 7−8 魅力 
「あの丘を越えたら梅の木があるぞ!」 必要士気3
兵力+移動速度+士気アップ

R左慈
計略使用中に撤退すると鶴になって飛んでいく 必要士気5
484ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:48:27 ID:uX270iqk0
>>482
成公英のおかげで車輪戦法も何とかなるし。
俺にはSEGAが赤兎と猪突を何とかしてくれてるようにしか見えないんだ。
485ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:48:48 ID:KVdlXYzg0
>>460
つまりこうだな!

R袁兄弟 コスト1 3/3 醒 袁家力の極み
486ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:48:49 ID:7ioKR7qCO
>>469,473
確かに号令系に一枚増えるのはでかいな。
7枚隙無きには始めから詰んでるし…。
8枚隙無きも面白そうなんだが5枚士気上昇もいいんだよな…。


ってか本スレ住民の大半は五虎将デッキでやるんだろ?笑
487ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:49:11 ID:EoFx4TMg0
決死攻城やばくね?流星小キョウ大キョウのかわりに着そう。
488ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:49:37 ID:r2moRa8Y0
>>484
魏4&ケニアをずっと使ってる俺が思うに
月姫一人に詰むよ。
489ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:50:21 ID:X8n06Fg20
>>487
問題は、どうやって敵城エリアに入り込むかだな
490ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:50:52 ID:3SLKNQc70
久しぶりに見に来たら新情報がいっぱい・・・
ええぃ劉禅はいないのか劉禅は!!

あと金曜日にまたファミ通スキャナで取りこんだのあげようと思うのですけど
こんだけ情報出てたらもういらないですかね?
491ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:50:53 ID:7ioKR7qCO
>>487
自分的には飛天に入れたい
492ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:51:11 ID:NEpqXG5c0
>>487
流星デッキといえどチンタラ歩いていって張り付くまでなら結構できるもんな
だけど、それだけ狙っているならさっさと潰されて結局ダメそうな気もする
493ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:51:24 ID:O6U/koPC0
>>489
つ西方の乱

士気9使う割に効果の薄い必殺コンボだな…
494ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:52:13 ID:0z4KOtuT0
>>487
これで一発いれて後は周瑜でガン守りとか

決死デッキうぜーになりそう
495ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:52:38 ID:gEvJoM220
>>490
いる
496ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:52:44 ID:lsEQf/VM0
柵多めに入れてガン守り→士気溜めて、かつ覚醒を待つ
→おもむろに孫呉の大号令→わっしょいわっしょいで前進→
決死攻城でバンザイアタック→勝利

497ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:52:51 ID:Ih7cpPs00
>>468
人馬(全突)にほぼ投入されるであろう柵破壊コンビに蹂躙される姿が目に浮かびます。
498ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:54:00 ID:uFloz6ug0
>486
真島三人+UC曹仁曹洪で参ります

もし当たったらW特攻入れさせてください。城門に。
499ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:54:18 ID:7ioKR7qCO
よーし、今のうちに言っとくか


決死は厨
500ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:55:04 ID:F2lzk9y30
張包ってバンダナみたいなのつけてるんだな
今までは「蛍原みたいな髪型ワロスwww」って思ってたが…
501ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:55:05 ID:O6U/koPC0
ただこれだけ本スレで騒がれれば決死攻城&馬超一喝に死亡フラグが立った事になるがなw
実際には発表されて無いカードが厨カードと言われる事になるとオモ
502ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:55:05 ID:2h42mAJM0
>>490
綺麗な画像が欲しいから是非あげてちょうだい。
503ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:55:18 ID:VOrpINlz0
>>486
俺の進撃 ストデッキの新の力を見せてやる!
504ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:56:10 ID:r2moRa8Y0
沈瑩を「チンポウ」としか読めなかった俺に一言
505ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:56:18 ID:xD2PiiGw0
一喝馬超も西単より傭兵で活躍しそう(´・ω・`)
506ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:56:21 ID:yglrX9EV0
今回も呉は新カードにwktkさせてくれますね〜




ホント排出後のこの2枚の未来が見てみたい・・・
507ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:56:33 ID:XwiIF9ZN0
>>490
スキャナ画像が無いので是非うpお願いします。
508ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:56:34 ID:OGQKLXYDO
バッ壊れ戦器持ちコス2を二枚入れた六枚大徳にするか‥‥
それとも穆皇后を入れて七枚大徳でいくか‥‥
むむむ
509ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:56:35 ID:/Y6sEfo40
エロ女教師無かったな、そういや
510ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:56:36 ID:/gnie9uI0
覚醒持ちは、実質武力+1 知力+1と考えていいって事?
511ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:56:39 ID:zxgUj01a0
まだ見ぬ壊れSRが我らを待っているのだ
512ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:56:59 ID:xBSxxPFA0
>>504
これで一皮むけたな
513ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:57:14 ID:akQ1NEor0
>>468
士気上昇8枚でギリギリ3カウント=士気1だった
514ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:57:39 ID:lsEQf/VM0
SRカコウトンは出るんでしょうか。
515ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:57:43 ID:PmWvJttn0
SR大虎って宇宙人というか、植物人間っていうのかしら、正直あの絵はないだろうって思った。
冠に大虎ってもはやギャグでしょ、風間雷太かナスカ、広瀬総士に書かせれば良かったものを(´・ω・`)
516ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:58:22 ID:Tk4h9OQuO
DSスレが過疎ってたからここで流れ読まずに聞いてみる。

最初にスターター選ぶんだろうが、一種類だけ選んだらあとのHEは手に入れられないのだろうか……通信トレ以外で。
二台でやるのめんどくさす。
517ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:58:30 ID:/gnie9uI0
>>511
これだけはいえる

新カードにF.Sのコモンがあったら
それは絶対逆壊れカード
518ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:58:30 ID:VOrpINlz0
>>468
圧倒的な武力で・・・
519ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:58:44 ID:uX270iqk0
>>488
挑発赤兎堕落を使ってる者としてそれは十分に承知しておりますよ。
それでもこれだけ周りを固めてくれる輩が同勢力で増えてくれたのは嬉しい。

後もう1.5コスも何かピンボールを支えてくれるやつが増えてくれるに違いない。
520ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:58:43 ID:fzAYtwHSO
>>486
ということは、君はその五虎将デッキでいくんだな?

え?俺?
俺はガチの5枚攻守でいきますよ^^
521ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:58:53 ID:2h42mAJM0
522ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:59:17 ID:X8n06Fg20
>>515
中村氏がああいった感じのキャラ描くのは昔からあるよ。むしろ自分は気に入った口
523ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:59:22 ID:WaFmP8Tz0
決死 長槍でカバー
英傑 大徳でカバー
馬単 車輪でカバー


負ける気がしねぇ
524ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 00:59:30 ID:VOrpINlz0
>>516
そうなったらポケモン方式で俺がお前の分も預かって後で渡してやるよ!
525ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:00:06 ID:nAiEDQH30
初期は決死の大将軍デッキが流行ると予想
526ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:00:11 ID:w2aMyDrX0
>>515
つSR大喬SR小喬

耳飾が大と小だぜ
527ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:00:46 ID:OEwveEbz0
決死攻城・・・無血開城の二の舞にならなきゃいいが。
無血も始め発表されたときはガン守りして終盤に連環とか挑発して攻城取りにいけばやばそうとか言われていたが・・
528ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:00:48 ID:vZOs0Ynt0
>>519
挑発赤兎堕落

少し固くなってしまったのだがどうしてくれるのかな?
529ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:00:57 ID:jOqXfP2S0
2になった時に稼動前に発表されたカード以外で
いざ稼動してみると実はこいつが壊れと言われてるカードはあったかいな…
R曹仁は発表されてた気がするし…
530ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:01:16 ID:EwLzezdtO
どうみても今の所蜀が一番未来無いな
白銀馬超の上位が魏に出るわ(スペックはもちろん、計略も使用シーン考えれば白銀の完全上位)
だからといって槍は呉の方がパワーアップ

新劉備の壊れぶりに賭けるしか無いだろ
531ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:01:39 ID:OGQKLXYDO
つーかね、カードを並べるのって楽しいな
ずいぶん久しぶりだ…こんな気持ちは…
532ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:01:54 ID:VOrpINlz0
別に壊れとおもえるカードなんて初期以来・・・
533ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:01:57 ID:Ih7cpPs00
>>523
計略見てから解除戦法余裕でした。

大会は馬謖降雨落雷でも使うかな…次verで死滅するだろうし。
534ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:02:30 ID:WaFmP8Tz0
>>530
R関羽はまだまだ現役
535ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:02:33 ID:/gnie9uI0
大虎は水島新司に描かせればいいのに…
536ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:02:35 ID:xD2PiiGw0
>>530
それはまじで言っているのか! (AA略
537ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:02:42 ID:3czqubzL0
蜀に未来が無いとか言う香具師はR諸葛しか見てないんじゃないかとか思ったりする。
538ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:02:58 ID:F2lzk9y30
>>530
ageてまで…何にそんなに必死になってんの?
539ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:03:18 ID:Ih7cpPs00
>>530
なんか「蜀は新カード5枚しかねーのかよSSQめ!」と言ってた頃を思い出すコメントですね。
540ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:03:39 ID:1O0k/Xrr0
>>529
ショウルイ
>>530
車輪号令が・・・いや、なんでもない
541ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:03:48 ID:VOrpINlz0
今回蜀が一番増えるんじゃなかったの?
542ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:03:49 ID:Zm7sgsZr0
>>530
プギャー


543ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:03:54 ID:Kv8TY8Sf0
とりあえず>>530の人気に嫉妬しておく
544ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:03:59 ID:LCuPVaQl0
覚醒持ちで期待が持てるスペックと号令の追加が多い
どう見ても優良株
545ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:04:02 ID:7ioKR7qCO
待て慌てるな>>530の罠だ
546ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:04:17 ID:xBSxxPFA0
>>530
これおやじ
547ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:04:20 ID:zxgUj01a0
ってか新カード郡という氷山の一角だけで
「○○軍オワタ」とか抜かす奴なんなの?
マジで低脳かよ・・・
548ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:04:26 ID:yglrX9EV0
>>535
それあぶさんなうえ読み方がおおとらだろ
549ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:04:26 ID:GW01+OGv0
ショウギギョの絵が気に入った
誰かに頼んでいらないRと交換してもらおう
550ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:04:37 ID:/gnie9uI0
他勢に何一つ明るい話題が無いのに…
蜀だけでなく涼にも連環かよ…
551ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:04:55 ID:nAiEDQH30
>>530
生兵法とはry
>>529
馬騰、頂上載るまでネタ扱いされてたんだぜ
552ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:04:56 ID:Z4PyKE6Z0
俺的には解除戦法がそーとーヤバイと思ってるんだが
速度上がるから攻城役としても優秀だ
連持ちだし、夢が広がリング
553ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:05:02 ID:xD2PiiGw0
涼に連環?
554ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:05:03 ID:lsEQf/VM0
槍の伸び具合によっては

舞い関連デッキ

は相当苦しくないか?
555ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:05:25 ID:w2aMyDrX0
何が恐ろしいって今回出たのが氷山の一角に過ぎないってことだ
まぁ他軍は6枚のうち2枚出ちゃったけど
556ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:05:31 ID:VOrpINlz0
他軍は少ない枠にLE追加だもんな
557ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:05:33 ID:HWPUlwl50
>>530の人気にチット
558ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:05:55 ID:/gnie9uI0
>>553
なんか士気3で相手が動かなくなる妨害があるとか
559ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:06:34 ID:VOrpINlz0
相手にふんばれかけれたら壊れなのは間違いなし
560ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:06:39 ID:jOqXfP2S0
>>551
そういや馬騰のやばさが認識され始めたのは頂上に載って以降だったな…
561ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:06:44 ID:Zm7sgsZr0
袁にSR袁術の情報まだー?
562ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:06:55 ID:kaZq0Nda0
ガン待ちから終了間際に決死の攻城でリードして勝ち。
こんな誰でも思いつくような戦法が流行るはずはないなハハハ。
563ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:07:02 ID:Tf8zzw3n0
正直呂布は横山のほうが良かった
あれじゃ呂布ってわかんねぇ
564ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:07:04 ID:vZOs0Ynt0
>>554
武力上昇値次第だけど重なれば何とかって感じなんじゃないかな
565ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:07:20 ID:Kv8TY8Sf0
>>555
俺の他軍がー!!!


ってか何で本宮なんだよ(´ω‘)
566ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:07:23 ID:uX270iqk0
>>553
どちらかというと相手に刹那のふんばれ
567ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:07:28 ID:xBSxxPFA0
6枚のうち2枚が登場
一枚はF.Sカード、もう一枚は江戸幕府に開国を要求する呂布

どう見ても他が苦しいです
568ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:07:28 ID:/gnie9uI0
>>561
やパリ偽帝の大号令版ですかね?
569ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:07:44 ID:0qToh1Vi0
まぁまだ出てないものもたくさんありますから。
570ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:07:44 ID:0UhkAIVH0
士気4で(ほぼ)行動不可になる計略も忘れないでください><

あとスレタイ りゅうびはにわ って見えた
571ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:08:15 ID:7ioKR7qCO
蜀は今回の追加で久しぶりに槍単組めるんじゃね?
大徳に関張息子を入れて、後は姜維か銀か月姫か鳥類で

知力4とかで号令がどのくらい保つのかが問題だが
572ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:08:18 ID:/gnie9uI0
>>563
やはりここはゴンタ呂布でしょ
573ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:08:27 ID:EwLzezdtO
ちゃんと「今の所」って付けてるだろ?
蜀の新カード群見て夢膨らむかい?
574ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:08:44 ID:/+AMSk1q0
よくSRサイブンキの冠も見てみろ!
575ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:09:41 ID:lsEQf/VM0
効果自体は連環の上位互換ですよ。

範囲
効果時間

問題はこの二つにしぼられる。

範囲が自爆なのか、反計並なのか、睨み程度なのか
時間はどの程度持つのか。

やばい。興奮してきた。
576ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:09:43 ID:NEpqXG5c0
>>573
覚醒が強いかどうかわからないし
他の勢力より地味なだけだと思うぞ
577ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:09:48 ID:jWAxOHPv0
決死の攻城
これってもってる武将の武力が低いんでしょ?
弓とか突撃とか、
英傑号令ですぐに解けちゃうんじゃないかな。
相手が英傑号令つかったらこっちもつかわなきゃならんし
決死にまわせない。
578ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:09:52 ID:VOrpINlz0
>>574
カードに名前の1文字が載ってるのって他にも結構あったよな
宅配とか
579ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:10:26 ID:PmWvJttn0
>>30
二枚絵という説が浮上(`・ω・´)
580ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:10:28 ID:LCuPVaQl0
今の所蜀は希望が持てるじゃん。
まぁ、元々が強いし連計も来たし
581ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:10:58 ID:Nch0tPjy0
今北。スレの流れ速すぎ!!
中村ノリスレも覗かないといけないしこりゃ徹夜だな。
また朝方合流しますノシ
582ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:11:10 ID:Z4PyKE6Z0
>>573
連環の連携を見て夢が膨らまないとは・・・
583ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:11:23 ID:xD2PiiGw0
>>573
今出てる追加カード群 かんなり強いと思うんだが
584ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:11:23 ID:Ih7cpPs00
一喝馬超は物凄い勢いで騎馬単キラーだよな…
一方的に弾丸突撃されるなんて神速使いが泣くぞ。

>>573
長槍とか騎馬単から見たらマジワロスな計略ですがな。なにあれ。泣くぞ。
585ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:11:27 ID:F2lzk9y30
>>573
なにこの厨房の言い訳…今のところ一番微妙なのは他軍だろ…(多分
586ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:11:42 ID:yglrX9EV0
>>577
呉には平均的なコストで大武力になる英傑号令が2個ほどあるでしょ
587ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:11:54 ID:WaFmP8Tz0
>>573
R車輪関羽R張苞SR大徳劉備UC麋竺で夢が広がリング
588ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:11:55 ID:FHGgQN6k0
てかDSのやつは今回の追加カード分はゲームに反映されてるのかな?
されて無いならソフト分プレイしようと思うんだが。どうなんだろ?
589ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:12:09 ID:lSpp/O820
まあ確かに、まともなキャラばっかりでFSとファントムが
一枚も公表されていない現状では、あまり夢が広がらないな。
590ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:12:11 ID:fzAYtwHSO
俺、思ったんだけどさ…

長槍って遠弓と似てないか?
まぁそれだけなんだが

>>573
全ての蜀の新カードにwktkしている俺がいますが?
591ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:12:22 ID:r2moRa8Y0
R張苞の長槍はすごそう。
槍激がきっちりできるやつ限定だけど。
592ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:12:37 ID:OGQKLXYDO
>>574
初めて知った、あれ単なる籠状の何かじゃ無かったんだ
593ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:12:46 ID:xBSxxPFA0
>>589
志村ー
594ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:12:53 ID:VOrpINlz0
>>574
槍号令に夢があふれまくりんぐ

他は・・・・いや・・・何も言うまい
もしかすると残りの4枚が
595ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:13:02 ID:P8aTLH5u0
>>585
微妙と言うよりもっとはっきり絶望していいと思う。
いかんせん絶対数が少なすぎるよ・・・。
596ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:13:07 ID:r2moRa8Y0
>>588
反映してないわけがない。
なんのための同日にしてると
597ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:13:14 ID:E0Mzesdc0
今現在の蜀の情報みるかぎりじゃ普通に未来があるとおもうのだが・・・
へんな自虐(・A・)イクナイ
598ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:13:15 ID:XwiIF9ZN0
>>588
さすがに無いんじゃね?
DS版オリジナルカードの意味がなくなるし。
599ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:13:21 ID:Zm7sgsZr0
>>573
なにその魏厨なみの贅沢発言
600ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:13:41 ID:bY+vuz0K0
今来た俺に教えてくれ

解除戦法って効果時間中に触れた相手の効果が消えるってことでおk?
601ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:13:49 ID:KU80srL30
>>588
DSは曹丕が旧カードのイラストで出てたし
おそらく追加カードなしだと思うよ
602ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:13:49 ID:uX270iqk0
長槍→車輪で戦場に大輪の花が…と夢見ても現実は厳しいんだろうな
603ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:14:17 ID:wcXnVEfy0
>>588
DSスレの方だと入ってないって結論だったな
俺はDX手に入れてから速攻でソフト売るつもりだけど
604ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:14:32 ID:NEpqXG5c0
決死の攻城の正しい使い方って号令に被せるんじゃなくて
待ち主体のデッキのカウンターで一発貰いに行くときに輝く気がする
605ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:14:47 ID:/gnie9uI0
>>594
>もしかすると残りの4枚が
肉屋と肉屋妹と牛と馬泥棒だな
606ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:14:52 ID:r2moRa8Y0
>>585
追加カード枚数はロケテの戦器の数からの推測でしょ?
きっと戦器なしのすごい奴が!!!!!!!
607ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:15:03 ID:WaFmP8Tz0
>>602
俺の号令3択を否定したな
608ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:15:16 ID:F2lzk9y30
>>595
(´・ω・`)
勅命夏侯惇で暴れるという俺の夢が…。
刹那勅命にはかなり期待しているぜ
>>599
また懐かしいなそれw
魏厨なんて久々に聞いたぞw
609ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:15:19 ID:xD2PiiGw0
>>600
たぶんオケ

解除戦法も最初は物珍しさで使われそうだが
歩兵ってことでそのうち消えていきそう
610ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:15:36 ID:7ioKR7qCO
>>590
あれだろ?
ゆみのとくせいをつよくする〜→射程伸ばせば槍とかゴミじゃね笑
やりがゆみにかてるようにする〜→無敵槍伸ばせば槍撃が弓に届くから余裕じゃね笑

ってことだ。伸ばせばいいと思ってるんだ
611ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:15:42 ID:2orYUOkpO
関張追加により憤死気味の蜀関羽は新たに追加されるんだろうか
三国志の有名どころなのに、活躍してる場面がセンモニのデモでくるくる回ってるだけとかかわいそ過ぎる
612ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:16:04 ID:Z4PyKE6Z0
>>600
文面から読み取るとそーなるな
613ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:16:08 ID:JSInMpLo0
>>584
多分全突もSRの自分の為に泣くことになるだろうね

神速、全突は他の要素から見ても絶滅危惧種になるだろうが
614ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:16:09 ID:VOrpINlz0
他軍の残り4枚が壊れすぎてて他軍が流行るよ!はや・・・るとおもう・・・よ?
615ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:16:11 ID:FHGgQN6k0
追加は無しの方向かDS。
なら買う必要ないな。こんなに新カードでwktkしてんのに、旧カードを
DSでぷれいしてもなー
616ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:16:49 ID:eWrOBaId0
でも魏のβも旧イラストで槍使ってなかったっけ>DS

新カード情報のせいでDSがどうでもいい感じに
617ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:16:51 ID:yglrX9EV0
>>604
麻痺矢号令のカウンター要員にと考えてるんだが
小喬入れるよりは戦力にもなるしな
618ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:17:04 ID:JSInMpLo0
>>599
なにそのどさくさ紛れの魏叩き
619ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:17:32 ID:lsEQf/VM0
>>600

そうだと思われる。

全体号令使う→解除戦法で突っ込まれる→
→消されるのが恐くて集団で突っ込めない→
消された部隊が個別に撃破される。

という流れが用意に予想される。チングンの存在意義が
すでに怪しくなってきた。刹那とか後方士気を合わせたら
凶悪じゃないっすかね。
620ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:17:33 ID:/gnie9uI0
>やりがゆみにかてるようにする〜→無敵槍伸ばせば槍撃が弓に届くから余裕じゃね笑
>ってことだ。伸ばせばいいと思ってるんだ
なんかちょっと前のアニメに無かった?
敵が月にいるから月までパンチ延ばせ!
っていうの
621ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:17:54 ID:NEpqXG5c0
>>610
計略自体は苦手な相手に対処しながら得意な点を伸ばす計略だから
遠弓じゃなくて麻痺矢や人馬に似ていると思う
622ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:18:13 ID:X8n06Fg20
>>609
挑発で引っ張って、無理やり解除戦法に触らせればいいんじゃね?
623ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:18:28 ID:XwiIF9ZN0
>>615
ゲーセンで並んで待っている時に通信とか
寒くて外へ出るの面倒くさい時に通信とか

どこでも大戦が出来るのが魅力じゃね?
624ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:18:31 ID:bjrZVPVhO
>>611
逆に考えるんだ、常にセンモニにいるから(ry
625ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:18:33 ID:xBSxxPFA0
他軍新カード
UC劉度&金旋&趙範&韓玄 だな
計略は兵力が少ないほど武力上昇するとか…
626ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:18:44 ID:uX270iqk0
>>615
一応オリジナルカードが…
人大杉で悶々とした気持ちの捌け口にはなるんじゃないかと思って俺は買う
627ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:18:45 ID:r2moRa8Y0
>>600
速度アップも同時だから
車輪消しに行ったと同時に迎撃で吹き飛ぶ俺の成なんとかが思い浮かぶ。
628ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:19:29 ID:HWPUlwl50
>>582
昔ながらの連環使いだが、連連には夢も希望もロマンもネタも感じられない
629ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:20:22 ID:7ioKR7qCO
>>620
お兄さまと合体したいしか思いつかない
630ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:20:32 ID:ww5p4x9k0
連持ちは馬でないと使いづれーっすよ
槍の国じゃきつそう
631ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:20:49 ID:/gnie9uI0
>>626
どうせコンシューマだったら新武将とか作れたらいいのに

勢力、コスト、兵種、計略、能力をカスタマイズ&成長できてしかも好きな名前つけられる
とかそれなら育てゲー感覚で遊べそうなんだけど絵
632ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:21:06 ID:Zm7sgsZr0
>>608
士気4とか5払って4c5C白銀or英傑状態でもねぇという発言をみて
なんとなくノリついでにいいたくなった反省はしない
633ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:21:11 ID:/FmifDGc0
>>620
念心!

>>622
そんなことしなくても速度うpついてるから
自分から触りにいけるよ
634ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:21:33 ID:VOrpINlz0
三国志大戦DS2!
曹操バージョン
劉備バージョン
孫権バージョン

シナリオなどはかわらないが
それぞれのバージョンでしか取れないカードがあって
EXカードもバージョンごとに違う

という遊戯王商法をおもいついた
635ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:21:50 ID:EV4M8Zxw0
>>629
でもアレは目の前にいる敵を月までパンチで運んだだけだから違うんじゃね?
636ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:21:53 ID:d+m/9QCk0
>>633
合体!!
637ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:22:05 ID:uX270iqk0
蒋義渠はあの顔で素晴らしくムカツク声&台詞だったら面白いんだけどなぁ
638ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:22:23 ID:FHGgQN6k0
EX欲しいが、新カードでいくらでもでそうだからなー。
639ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:22:27 ID:XwiIF9ZN0
>>634
セガに言うなよ、言うなよ!!!
640ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:22:35 ID:EwLzezdtO
連環の連携は蜀の連持ちが現状孟逹だけだしなぁ・・・
コンポ用に1コス2体裂くのは辛いんじゃない?
関張息子は計略士気重いから共存は辛そう

他軍の方が辛そうってのは納得
新情報待ちだな
641ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:23:01 ID:054FXH4l0
>>636
GO!アクエリオン
642ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:23:02 ID:Ih7cpPs00
>>613
SR馬超・R董卓・侯成・成公英・蔡ヨウ とか妄想してもダメカナ?

ところで涼R馬雲緑の情報マダー?
643ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:23:04 ID:/gnie9uI0
>>629
検索したらビンゴっぽい
アクエリオンです解決しますた
これってキャラでざ凌統の人と同一人物だよね?

644ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:23:08 ID:Z4PyKE6Z0
>>628
そうか・・・
俺は悲哀と組み合わせると鬼だと思ったんだが・・・
645ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:23:09 ID:bY+vuz0K0
>>609>>612>>619>>627
超絶THX

ってことは自城に入ってまた出るっていう戦法がかなり強力ということだな。
早速使ってみることにするよ!
646ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:24:17 ID:TBaaBonnO
>>634
そして後から発売される
暴虐バージョン
名門バージョン
天下無双バージョン
647ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:24:25 ID:r2moRa8Y0
つか、獅子猿のカード大杉感が非常にしますね
この女教師ども
648ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:24:25 ID:KP6lDtoP0
>>628
連連…レンレン
バスタードの人ですね
649ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:24:31 ID:WKQrp2k90
今回の情報の印象だと追加カードに限っては
蜀>魏>涼>呉>袁>他
といった感じか?
650ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:24:36 ID:WaFmP8Tz0
>>641
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  愛  し  て  る //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た     //
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る         //
     \\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
651ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:24:39 ID:P8aTLH5u0
>>634
まて、その策はポケモンの方が先だ!
652ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:24:57 ID:kaZq0Nda0
傾国と解除戦法っておそらく相性いいよね?
涼単傾国…ネタの域はでないか。
653ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:25:28 ID:0UhkAIVH0
SR魏延生姜とかヨウギ、張翼、張ギョク等々、連持ちそうなのは多いな
654ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:25:33 ID:0/dHNp8e0
解除戦法壊れとか低武力の歩兵に何期待してんだかわからん。
655ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:25:39 ID:/gnie9uI0
ため計略のため中は解除できないんだろうなぁ
656ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:26:04 ID:VOrpINlz0
>>651
上二つはどうでもいいけど
最後のEXが違うという点で3つ買う人が出てきてSEGAウマー

これぞ遊戯王!

とおもったがポケモンもありか
657ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:26:14 ID:HWPUlwl50
>>642
すごく……開幕で落城です…
658ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:26:35 ID:X8n06Fg20
解除戦法=パープル・ヘイズ
659ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:26:45 ID:NEpqXG5c0
>>654
馬の連突食らいそうだよな
槍が居ない勢力だから守りにくいし
660ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:27:00 ID:+XsFmmvjO
なんかSR馬超がマグナディウエスに見えてきた。
計略:貴様の時を頂く
一騎討ち勝利:なんとか言ったらどうだ?
撤退:情けをかけてやろう
661ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:27:30 ID:bY+vuz0K0
>>654
歩兵とかじゃなくて速度上昇に期待してる(ω*)
武力要因としてみてないよ
662ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:27:32 ID:r2moRa8Y0
>>654
そういうのが楽しかったりするからね
663ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:27:54 ID:KU80srL30
>>659
連突すると解除されてしまうのでは、、、
664ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:27:57 ID:uX270iqk0
流石に槍激飛ばしただけで解除されるってことは無いよね?
665ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:28:08 ID:TBaaBonnO
>>654
悲哀か暴虐にでも突っ込めば面白いんじゃね?

顔良とか楽進使いのオレは案外嫌だったりするがw
666ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:28:09 ID:ww5p4x9k0
>>654
歩兵というのが如何に足引っ張るかわからんのだろうな
667ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:28:18 ID:yglrX9EV0
今、武装錬金見てたんだが新しいアクエリ2/22・・・
アクエリアーケードが3月・・・
ブロコリ考えて物出せよ・・・orz
668ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:28:23 ID:/FmifDGc0
>>636>>641>>650
お前ら・・・熱いぜ(ノ∀`)

>>654
特別低武力ってわけじゃないし
計略見る限りどうみても壊れ臭い
669ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:28:36 ID:/gnie9uI0
SR馬超「時よとまれ!」
670ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:28:41 ID:X8n06Fg20
あああ!! 解除戦法誕生の秘密が解かった!!


瀬賀部長が「X-MEN3 ファイナルディシジョン」を観たんだよ!
671ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:28:46 ID:Z4PyKE6Z0
>>654
解除戦法で武力が2とか上がったらもう大変だよ
速度上がるから端攻城役としては最適
あと、ディフェンスで、もの凄く強いと思うね

毒とかと相性良さそう
672ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:28:57 ID:aeroszkW0
>>654
毒(望郷)傾国に計略解除がついたら恐ろしくおもわないか?
しかも単色で組める

なんで毒が望郷なんだって?
特に理由はないんだ(´・ω・`)
673ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:28:59 ID:0UhkAIVH0
>>658
解除戦法=無効化のアr
674ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:29:41 ID:WKQrp2k90
>>654
R張飛対策

嘘ですごめんなさい。
675ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:29:46 ID:VOrpINlz0
SR馬超「ククク見えていることが逆に恐怖だろう?」
676ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:29:53 ID:OEwveEbz0
そもそも、本当に雲散が必要とされているのなら陳グンがもっと使われててもいいはず。
677ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:30:14 ID:v1kpCS8M0
涼SR馬岱に、解除の大号令なんて出たら壊れか??
678ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:30:17 ID:d+m/9QCk0
>>654
袁家使いのオレには死活問題だ
キャッシュバックが消えるし、栄光の特性上2発目はそうそう撃てない
せっかくがんばって12まで溜めて士気3で消されたら洒落にならん
679ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:30:33 ID:xBSxxPFA0
数ヵ月後に解除(笑)・一喝(笑)・決死(笑)になってそうな気がしないでもない
680ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:30:46 ID:/gnie9uI0
>>676
昔は厨カード扱いだったんだよ<陳羣
681ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:31:13 ID:lsEQf/VM0
全軍突撃+退路遮断+解除戦法とか
わけのわからないの考えたりした。

実際は速度上昇400%、武力+10だったりするかもしれないから
やってみないとわからない。
682ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:31:14 ID:TBaaBonnO
>>671
解除戦法使って城から出し入れ
張り付いたやつから順番に雲散されていく怪奇現象w
683ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:31:24 ID:NEpqXG5c0
>>663
馬さえ居れば1,2体で簡単に潰せる
歩兵のことを考えれば、勢力が違うが同じような計略で
弓なチングンのほうがよっぽどウザイと思う
684ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:31:41 ID:GaPzVGOr0
>>663
計略なしでも普通に連突で落とせそうって意味だろう
685ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:31:46 ID:/gnie9uI0
>>678
大丈夫袁には浄化戦法とかありそうだ
686ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:31:48 ID:nAiEDQH30
\     、 m'''',ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;,
   ヽ\  、   / { ;;;;;;;,,
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
   >、.>      <,.<
    lll  lll  lll  シュポーン
     ___
     /  錦 \
    | ^   ^ |
    .| .>ノ(、_, )ヽ、.|
   ノ ! ! -=ニ=- ノ!  ト-、
..''"L \\`ニニ´//_ |   ゙` ]
687ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:31:54 ID:a+M1RsgxO
画像見たけど今回の新カードは微妙な絵が多いな

まああれだけじゃないだろうし、
他のカードに期待しよう
688ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:32:02 ID:Ih7cpPs00
>>657
伏兵1・柵1・総武力24で開幕落城は余程やらかさない限り大丈夫…と思う。

>>676
解除戦法の問題は速度上昇が掛かった爆弾が士気3でうろつき回る事だと思うんだが。
689ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:32:12 ID:Qh/W490U0
SRホウトクとR孫策を見比べても計略の所為かそれほどの差は感じなかったが
新Rの関&張とR粘りを見比べるとさすがに後者が哀れになってきた・・・
690ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:32:27 ID:Z4PyKE6Z0
>>683
( ^ω^)・・・歩兵が一人でウロウロしてるワケないお
691ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:32:36 ID:KVdlXYzg0
>>666
まずはネコミミを見るんだ
692ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:32:39 ID:aeroszkW0
>>677
号令だから武力もあがるんだろ?
解除戦法の効果そのままとして武力が低いのと高いのがたたかったらどっちが勝つ?
693ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:32:57 ID:bY+vuz0K0
>>682
真っ先にその戦法が思いつくよね
移動速度上昇はやっぱりおかしいと
694ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:33:25 ID:VYcJd9J4O
SR馬超「ばちょぉぉぉぉぉぉぉぉん!!」
695ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:33:28 ID:GaPzVGOr0
>>689
その二つの場合勢力と言う問題が大きくてだな
696ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:33:39 ID:HWPUlwl50
>>682
いくら速度上昇つっても出し入れしている間に攻城通りそうだが
何?他の部隊で抑える?
敵の武力上昇してるんだから素で乱戦してる間に強化計略としての役目果たすだろw
697ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:34:10 ID:2orYUOkpO
攻城力のある歩兵が士気3で速度が上がるのは、解除云々抜きに使えるかと
歩兵なら暴虐に入れても迎撃は受けないから、凉単暴虐とかにも使える気はする
698ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:34:20 ID:xBSxxPFA0
部長「移動速度は上昇しますよ、1.0倍ですがねw」
699ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:34:26 ID:/gnie9uI0
後は武力上昇率と移動力アップ率と効果時間だな<解除戦法
これにより糞から壊れまでいかにも代わる
700ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:34:55 ID:uX270iqk0
相手が計略使っても無いのに解除使ったり、歩兵単体で放置はしないと思うが…
ただ、やっぱり封印→人馬(全凸)で余裕でしたwで終わるような気もする。
701ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:34:56 ID:FlFiuPtR0
この流れならいえる

SRdは間違いなく獅子猿絵
702ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:35:18 ID:NEpqXG5c0
>>690
そうだけどさ、馬ぐらいしか居ない西涼で誰で守るのさ
703ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:35:39 ID:HWPUlwl50
>>688
武力は25な
そのうちの4・3・1は紙切れだけどなw

開幕押すのに役立つのはコスト関係なく武力6以上だぞ
704ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:35:54 ID:7rVQi1JM0
成公英の計略って溜め中の武将に接触したら溜めが消えるんだろうか。
705ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:35:54 ID:7ioKR7qCO
歩兵に活躍の場を作るために作ったんだな>解除


ってか解除ってださー
706ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:35:59 ID:GW01+OGv0
セイコウエイがあの格好で髭オヤジだったら最高だったのに…
707ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:36:06 ID:bY+vuz0K0
>>692
解除してそのまま乱戦することはないと思うよ!

>>696
戦線の上げ下げでその問題は普通に解決しそうになるけど・・
708ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:36:18 ID:nfhEewaj0
大戦あぷろだアク禁な俺orz
新カード見たいよ・・・
709ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:36:23 ID:d+m/9QCk0
過去の例からいうと、これだけ壊れ扱いされると実際はたいしたことないはず・・・
逆に微妙なのがきっと壊れだ・・・袁家の攻城兵とか!!
710ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:36:24 ID:/gnie9uI0
傾国の柵の前で解除戦法を待ち構えられるのが一番うざそう…
711ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:36:27 ID:v1kpCS8M0
>>672
今気づいたが、望郷=故郷が恋しくなる=自城が恋しくなる=じわじわと体力が毒ダメージで自城に戻らざるを得ない?
ということかな・・・。と 思った。
712ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:36:38 ID:/FmifDGc0
>>696
まあわざわざ出し入れせんでも「接触」が解除の条件だから
ほとんど乱戦しなくても敵部隊にかすりつつ動き回るだけで役目は果たせるな
713ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:36:55 ID:aeroszkW0
>>699
つまり西方みたいに最初見向きにされないけど気づいたら実用レベルが99から5ぐらいに下がってる感じですね
714ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:36:55 ID:Ih7cpPs00
>>702
ザ・ワールド!してもらえばかいけつゾロリ。

蒼天のせいでイケメン成公英にすげえ違和感が…
715ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:37:19 ID:xBSxxPFA0
つまり教え白馬解除が
716ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:38:05 ID:TBaaBonnO
>>696
まあどれだけ速くなるかはわかんないけど士気差が作れるなら多少城が削れてもかまわんよ
ぶっちゃけ落城しなければそれでよし

傾国にコイツが入ってると思うとゾッとする
717ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:38:33 ID:yglrX9EV0
そして余り盛り上がらない魏・・・
おかしいな、画像公表してからは色々言ってたのに・・・
718ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:39:00 ID:JIf3+SmU0
25日は3時ごろに行けばいいか?
早すぎても2の時みたいにまだ稼動してなさそうだし

719ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:39:10 ID:4tiqjAMNO
刹那の勅命…すでに実装されてるよな…蜀に…
720ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:39:11 ID:/gnie9uI0
>>717
速度3倍速の神速は面白そうだけどね。
721ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:39:32 ID:aeroszkW0
なあ今思ったんだが解除先方って

もしかして妨害計略を浄化してしまわないか?
722ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:39:32 ID:lsEQf/VM0
この速さなら言える

教え阿蒙は死んだ!
723ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:39:33 ID:C1VdQyBs0
解除戦法なんて呉涼傾国が危ないだろ…

李儒毒・解除戦法の二段構えで防衛力がヤバイ
ん、もしかして毒も解除で消えちゃったりするのか?
それならなんとかなるか

724ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:39:40 ID:O6U/koPC0
>>717
魏… ま た 刹 那 か

この一言で片付くから困るw
725ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:40:11 ID:Qh/W490U0
>>695
R孫策もほら、馬が弱い国の騎馬じゃん?
まあ俺西涼の住人だからどーでもいいんだがwww
726ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:40:16 ID:HWPUlwl50
>>716
傾国に入るのは確かに危険だと思った
柵の向こうからちょっと触るだけだからなあ

ただ、なんとなく次バージョンは
傾国自体が生きてない環境になりそうな予感がする
727ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:40:37 ID:fzAYtwHSO
>>717
SR司馬懿に期待します^^
728ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:40:49 ID:uX270iqk0
まぁ、解除が流行って一番困るのは教え阿蒙だろうな
赤兎や白銀、進撃に突撃されたらその分のダメージは通るんだろうか?
729ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:41:00 ID:/gnie9uI0
>>726
傾国にそこまで弱体化したパーツあったっけ?
730ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:41:01 ID:WKQrp2k90
>>721
大華・小華も強化を解除するからありえるかも
731ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:41:09 ID:7ioKR7qCO
>>717
SR曹丕に期待してる
魏武の求心強そう

>>718
DSやればいいのにね
732ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:41:32 ID:xBSxxPFA0
断末魔も駄目か…デッキ組みなおすか
733ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:41:51 ID:VOrpINlz0
魏武の求心+魏武の大号令で長時間+8!!!!
734ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:41:59 ID:C1VdQyBs0
あと、ゲーム画面の画像見ると、錦馬超の一喝は反計くらいの大きさはありそうだな

天啓キラー?
735ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:42:19 ID:OEwveEbz0
>>680
1.02時代からやってるから知ってる。
だが、今の範囲は狭くてもなんだかんだで便利だぞ。本人が武力2弓だから死ににくいし。
上で多い袁単相手にはほぼ詰みカードになる。
だが、それでも今現在はあまり見られない。魏呉屍で見る程度。
結局解除戦法も歩兵というデメリットが大きいかと。
弓とか馬と違って、攻撃参加しにくいしな。
736ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:42:24 ID:WaFmP8Tz0
それ以前に解除戦法使ったら効果が切れるまで2回目使えなくね?
737ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:42:38 ID:/FmifDGc0
>>728
というか単体強化はみんな死んじまう
号令も危ない・・・
738ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:42:43 ID:EwLzezdtO
解除の前じゃ天下無双もビクビクだな
739ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:42:46 ID:7ioKR7qCO
>>733
ねーよww
740ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:42:58 ID:uX270iqk0
>>717
Ver1.1の情報が出たとき、一番盛り上がらなかった勢力は…
741ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:43:02 ID:HWPUlwl50
>>733
釣れますか?
742ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:43:07 ID:/gnie9uI0
刹那の求心  :士気4 武力上昇5 4c
何進の大号令:士気4 武力上昇4 3c 知力-10

なんか壊れてない?
743ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:43:20 ID:VOrpINlz0
>>741
サーセンwwww
744ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:43:23 ID:yglrX9EV0
>>728
解除の効果タイミングを伏兵と同じとするなら

衝突→武力計算→解除発動

でダメージ食らって解除じゃないか?
ヘタすると迎撃取られて相手解除しただけなんていう結果に
745ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:44:01 ID:TBaaBonnO
>>726
今とは戦い方を変える必要はあるかもしれないね
毒も弱体化するなら尚更だ
746ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:44:06 ID:xD2PiiGw0
なんか、はやると思ってる人間のほうが多いんだな>解除戦法
最初だけだと思うがなぁ 結局歩兵だし
747ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:44:17 ID:FHGgQN6k0
てか今盛り上がってる解除はSRふとしになう予感。
そして魏が・・・、あわわわわ。
748ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:44:33 ID:aeroszkW0
>>744
当たり判定のと同時に解除がかかるんじゃないか?

なんかMTGのスタックの議論をしているようだw
749ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:44:51 ID:yglrX9EV0
>>733
基本じゃね?
750ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:44:57 ID:C1VdQyBs0
>>746
普通の単色デッキよりは、特殊なデッキで使われそう
○○とか好きそうだしな
751ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:45:07 ID:ww5p4x9k0
>>738
士気差3で呂布がバナナと思えば
というか移動速度に差がありすぎる
752ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:45:23 ID:7OUopE5a0
>>742
確かに壊れてるね。…何進の大号令が逆方向にねw
753ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:45:31 ID:054FXH4l0
解除戦法は無双とか白銀とかの突撃くらいそうになった瞬間に発動してやればカウンターカウンター出来ないかな
754ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:45:33 ID:7ioKR7qCO
相手解除戦法使う→進撃使う→士気2でバナナウマー
755ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:45:53 ID:uX270iqk0
別に流行ると思ってるわけでもないんだよな、解除戦法
ただ、どう使えるのか何が起きるのかと妄想してるだけであって
756ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:46:02 ID:feLMg7T8O
性交英は一人で抑えて、鬼神様で残りを排除かなー
速度upしてるから鬼神様も必死に逃げながら周りの敵をつぶさないと
757ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:46:05 ID:VjvAARHM0
孫権・・・頼むからSRとして返ってきてくれ。
758ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:46:10 ID:rojsNKAq0
長槍でワイパー
なんかチンコビンタを想像しちまうな
759ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:46:52 ID:yqw12w+A0
>>748
スタックってのは知らないが、MTGのときにこんな議論したなw

接触と同時にダメージも入るが、解除も行う。どちらが先に効果があるか?ってことでしょ、ワカンネ
760ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:47:04 ID:/gnie9uI0
>>757
今のカードとの兼ね合いで
ステが旧のままで計略ふんばれとか…


使い物にならんなw
761ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:47:11 ID:yglrX9EV0
>>748
わかるきがするw

計略タイミングが先か武力計算が先かだね
俺は武力→計略の順で処理されると思うんだが
762ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:47:24 ID:eLgPb7cp0
>>748
刹那があるとスタックに乗らないわけか

何の話だ?
763ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:48:17 ID:/gnie9uI0
しかしF.Sの絵がSRになる日は来るのだろうか・・・
764ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:48:40 ID:EV4M8Zxw0
>>762
あっちでも刹那は強いよなw
765ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:48:40 ID:NEpqXG5c0
同時なんだから解除側が一度だけ武力の上がった乱戦ダメを食らうんじゃね?
766ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:48:45 ID:7ioKR7qCO
魏武の求心って効果判明してんの?
767ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:48:47 ID:d+m/9QCk0
雲散と違って相手に合わせて方向変えられるし、結構長時間持ちそうだから
部隊分けていけばいいというものでもないので厄介

・・・だが、例えば栄光ならイケメンで武16突撃→武8乱戦or連突であっさり
乙れる気もする
768ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:48:50 ID:2orYUOkpO
1コスなら歩兵でもそこまで足を引っ張らないから計略次第で使われる
ゴリがいい例、バナナが全快の頃はランキング上位にいたんだし
769ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:48:52 ID:TBaaBonnO
>>755
流行するようなカードじゃないよな。一部のデッキのレギュラーになる感じ

まあ今から対策するほどかはわからんけど警戒はしといた方がいいと思う
770ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:48:59 ID:XwiIF9ZN0
>>719
ヒント:劉禅知力1、曹叡知力6
771ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:49:16 ID:yglrX9EV0
>>754
そんな馬鹿がいそうな気がして困る
漢発動→解除とか天啓→解除とかw
772ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:49:27 ID:CORpsROcO
もうはじけ戦法でいいよR張飛
773ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:49:27 ID:Dcc2Ktnc0
解除戦法はかなりイイ。
今氾濫してる車輪馬鹿何もできないし。
速度も白馬陣並ならば大丈夫。もし迎撃とれても車輪消せれば
万々歳。

連環はホウトウだけの特権でいい気もするが
ホウトウは厨

774ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:49:42 ID:uFloz6ug0
もうバージョンアップなんてしなくていい、呉と八卦が多くて馬が少ない今のバージョンがいい

と思う魏武使い



775ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:49:45 ID:yqw12w+A0
>>767
イケメンの士気5を奪えれば御の字ですよ
776ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:49:56 ID:aeroszkW0
>>759
>>761
最初戦闘で致死ダメージを受けても解決される前なら生贄に捧げることができるとか言われて(°Д°)ハァ?
と思った瞬間とよく似ている・・

やっぱり武力が先かなー
777ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:50:04 ID:Fqt32Kpz0
>>755
解除戦法は一騎当千、質実剛健、八卦二人掛けには効かないのだろうか
778ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:50:41 ID:/gnie9uI0
>>777
麻痺矢が効くから効くと思う
779ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:51:13 ID:XwiIF9ZN0
つか、魏武の求心でなく刹那の求心だよ
780ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:51:19 ID:yqw12w+A0
>>777
ターゲットとってないから効くはず
781ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:51:39 ID:NEpqXG5c0
>>775
イケメンは誉れしてないぞ
782ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:51:58 ID:yglrX9EV0
>>777
「計略解除させる武将」扱いだから解除すると思われ
783ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:51:59 ID:d+m/9QCk0
>>775
いや、誉れじゃないぞ
イケメンの武8(栄光分)奪えるなら・・・ならあってるが
784ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:52:07 ID:aeroszkW0
>>764
なんつーか打ち消されないからが大部分を占めてるだろw

打ち消されない八卦は予想通り流行ったな
785ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:52:13 ID:VOrpINlz0
てか刹那の求心が結構増える予感がする
786ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:52:19 ID:054FXH4l0
>>777
相手が自分にかけてくる計略が効かない訳だから解除はされそうだな
787ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:52:25 ID:0UhkAIVH0
なるほど…解除は自爆の使い方+αができると
呉民としてはためも解除されたら嫌だな
788ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:52:31 ID:HWPUlwl50
>>773
神速の極はかなりイイ。
今氾濫してる人馬馬鹿何もできないし。
速度も赤兎並ならば大丈夫。もし西方されても連突すれば
万々歳。

雲散はチングンだけの特権でいい気もするが
チングンは厨


こうかな?かな?
789ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:52:38 ID:Tk4h9OQuO
つまりあれだな、アーモドンがアタック宣言してティム3人が1点づつ飛ばしたが巨大化されてやむを得ずティム3人で複数ブロックした場合のダメージがどうなるかって話だろ?
790ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:52:55 ID:yqw12w+A0
栄光分だったか、スマンね
791ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:53:09 ID:uX270iqk0
>>777
それも考えると難しいところだよな。
計略使用後に自身に更に計略範囲なるものが生まれるのか、
それとも全く関係なくただ接触という行為のみで解除されるのか。

俺は後者だと思うが、やっぱり断言は出来ない。
792ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:53:18 ID:TBaaBonnO
>>773
これ以上ちっちゃくしたら小計よりちっこくなっちまいますよwハハハ



今でも小計の範囲が思った以上にデカイみたいだがな
793ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:53:21 ID:Fqt32Kpz0
>>778>>780>>782>>786
なるほど
794ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:53:32 ID:xD2PiiGw0
>>774
馬はもっと減ると思うからだいじょぶ
795ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:53:49 ID:r2moRa8Y0
よしよし、みんな性交英に惹かれて
俺の大虎のレートが張角なみになれ
796ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:54:00 ID:Ed2W9qNn0
>>757 魏、蜀の皇帝が出てるから多分呉皇帝としてでると思う。

関張の号令は覚醒させてから使わないと(´・ω・`)ショボーンなことになりそうだな。
覚醒したってSR殿と同じ知力なわけだし。
今のところ蜀の追加武将の号令には期待しないほうがよざげだね。スペック最悪な孔明(柵すらない)はかなり強い号令だろうけど。
SR劉備にしろスペック自体が最強クラスだもん。
797ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:54:24 ID:yqw12w+A0
MTGは5th出た直後で引退した俺にも分かるように喋ってくれ
798ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:54:30 ID:99eQ2RVI0
>>795
残念だが大虎は俺のもんだ
799ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:54:33 ID:OKrpXrcn0
>>742
何進は2直後の刹那号令出た時点で死んでただろw
800ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:54:38 ID:QVTy8yvY0
あえて強っぽいカード出してくるはLE枠のためなのかね
劉備とかいい加減多すぎだろw
801ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:54:43 ID:YA00COer0
決死攻城の人のあだ名は
ちんぽうでFA
802ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:54:46 ID:F2lzk9y30
>>789
ティムが誰か知らんが、チビドラゴンは俺が飼う

友人に「チビドラゴン可愛いよ!」って言ったら(;゚д゚ )な反応で悲しかった…
803ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:55:10 ID:VjvAARHM0
旧カードの曹丕を初日から使う奴がいるかもしれんな。SRと同じ性能になるかもしれないから。
でも昔のままだったりして。
804ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:55:45 ID:VOrpINlz0
>>803
その辺は登録画面でわかるはず
805ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:56:19 ID:ZcZj+Fd+0
今北さ・・・とか言ってらんないから過去ログ読んできたよ!

…5時間かかって866合目の途中でギブアップしましたが、なにか?

でだ。とりあえず決死の攻城が、
「いかにも僕の考えた新計略の内容」みたいな書き込み以降、
相手攻城ゾーンで使ったら攻城確定みたいに扱われているのは
何かのソース付きなのか?
806ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:56:19 ID:HWPUlwl50
>>803
カード登録で置いた時点でわかることくらい悟れ
807ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:56:29 ID:vXyn4pio0
>>789
ティムは飛ばすのにタップがいるからブロックにはいれないんだぜ。
808ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:56:32 ID:Tk4h9OQuO
>>797
5thなら知ってるだろ。
放蕩魔術師だ。タップで1点飛ばす青のおやじを。
809ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:56:33 ID:C1VdQyBs0
大虎が大流星使ってる画像見る限り、呉に1コス武将が2枚追加があるな

810ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:56:49 ID:aeroszkW0
>>789
ティム1点飛ばしたらブロックできなくないか?

てかどのティムだよw放蕩魔術師をさしてるのか?
811ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:56:58 ID:uX270iqk0
>>788
速度四倍だったらいいな。
解除しようとウロウロする成公英をあざ笑うかのに置き去りにして敵を殲滅する夏侯淵。
812ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:56:59 ID:abeFqOYt0
じゃ、大虎争奪戦の合間に蔡文姫をいただきましょう
813ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:57:18 ID:oqgG+j1a0
馬に厳しい環境でも馬を有効に使えるやつが上に行くんだな
814ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:57:39 ID:VjvAARHM0
だから曹丕を置いて、SRと同じ性能じゃなかったのかよぉ〜と落胆する人もいるんじゃねーかなという話だよ
815ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:57:44 ID:7OUopE5a0
>>785
低コスト全体強化が刹那くらいだったからねえ。
全体として多いかは置いといて、魏の中では流行るんじゃね。
816ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:57:50 ID:r2moRa8Y0
>>795
>>812
呂姫は俺のな。
817ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:57:51 ID:yqw12w+A0
>>808
あぁ、いたなぁ、そんなヤツ。アイスエイジにも全く同じ能力で名前が違うやついたでしょ?
青単でソイツ8枚入れて、遊んでたなぁ
818ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:57:53 ID:VOrpINlz0
嘘だ!
819ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:58:06 ID:/gnie9uI0
ブラックロータス+MOX+チャネル+土地で開幕乙
820ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:58:10 ID:XwiIF9ZN0
>>803
大出世しすぎだからなー…あまりにも使う人が多くて旧カードが
使用禁止になったりして
821ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:58:25 ID:EV4M8Zxw0
>>810
ブロックしてから飛ばしたんじゃね?
822ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:58:37 ID:7rVQi1JM0
>>803
何その2初期でUC張コウを使おうとしてた人達
823ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:58:54 ID:uX270iqk0
>>812
よく来たな!
824ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:59:00 ID:Tk4h9OQuO
しまった……タップしたらブロック参加できんやん…orz


俺は青緑激動で引退した………。
825ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:59:11 ID:yglrX9EV0
2の時点で名前が同じでも旧カードと新カードでは計略も能力も違うカードってあったっけ?
826ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:59:16 ID:YA00COer0
827ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:59:23 ID:VOrpINlz0
>>815
士気4で+5が4Cは俺としては手腕でどう潰そうかなって感じだわ
まぁうpしてみないとわからないけど


そして>>818は誤爆
828ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:59:34 ID:XwiIF9ZN0
>>814
ロケテストの時から曹丕の性能変更が判明しているんだよ。
829ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:59:42 ID:d+m/9QCk0
SRがCで再現できたらおいしいな・・・
絵的には旧Verも好きさ
830ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:59:46 ID:HWPUlwl50
この流れはUC大喬をこっそり攫っていい流れと見た
831ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:59:47 ID:TBaaBonnO
>>811
【お待ちになって】三国志大戦868合目【妙才さん】
832ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:59:51 ID:O9PVreCF0
単独強化系消したいなら素直に雲散使おうぜ。
士気3だし、弓だし・・
解除より、1コス大流星のほうが余程危険な香りがする。
833ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 01:59:53 ID:m1gkBL5D0
アップローダが見れないときのために、別のアップローダにあげておきました。
ttp://u19.0zero.jp/ib/index.php?uid=3594fan&dir=341&now=0&so=&th=
834ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:00:51 ID:1snlVGH10
SR司馬氏マダー?チンチン!
835ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:00:56 ID:r2moRa8Y0
>>830
どんな糞カードになっても使い続けろよ
836ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:01:02 ID:VjvAARHM0
>828
ロケテスト版だからこそ、製品版とは異なる。
837ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:01:18 ID:YoGN5ZYkO
いやぁ、ミスっちまったなぁ…。
七枚天啓で最後の一押しで、士気は9あったのに、何で素で天啓打っちまったかなぁ…。
推挙天啓出来たのに…していたら、勝ったのになぁ…。
いやぁ、ワシが浅はかだったわ。
838ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:01:26 ID:YA00COer0
妙才さんはある程度かっこいいカードがあるんだから
(´・ω●)のほうのかっこよくて使えるカードを…
839ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:01:30 ID:OKrpXrcn0
大流星見て堕落の舞余裕でした^^
840ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:01:40 ID:r2moRa8Y0
調べてみたら、チンポウってすげー後期の武将なのな。


呉はそろそろネタ切れか?
841ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:01:41 ID:/gnie9uI0
>>830
儀式じゃない流星招来使いとはやるな
842ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:01:42 ID:HWPUlwl50
>>835
ハハハ、何言ってんすか
俺は蜀しか使えない不治の病っスよ(笑)
843ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:01:44 ID:aeroszkW0
ここはMTGをやった人が多いスレなんですねw
844ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:01:57 ID:yqw12w+A0
スレ違いついでに聞くが、MTGってまだ人気あるの?ってかカード売れるの?
サイン入りとか、EXとか結構あるんだが、、、
845ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:02:00 ID:7OUopE5a0
>>827
基本は刹那と合わせて瞬間的に士気7武力+9にしてすり潰しじゃね。
846ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:02:07 ID:VOrpINlz0
>>836
だがSEGAのロケテ=製品も否めない
847ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:02:22 ID:/gnie9uI0
>>843
まぁカードゲームの走りだからねぇ<遊戯王
848ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:02:27 ID:F2lzk9y30
>>814
今までにそういうのがあったのは、絵師変更による排出停止&新カード扱いの奴だけだろ
今回は絵師も同じだし、ロケテでも刹那い求心になっていたらしいから問題ないかと
そして計略上アイテムが「効果時間うp」になるのは可能性薄いし…な。


つまり、俺は旧カードを(ry

d・粘り・ソウヒ・ソウエイ・楽進の刹那い程に(ネタ浮かばんので略 デッキで(ry
曹魏良いトコ一度はおいで〜
849ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:02:57 ID:EV4M8Zxw0
>>847
MTGは遊戯王じゃないぞ
850ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:02:59 ID:yglrX9EV0
>>838
2.5 8/8 特技3つ 神速
そしてSR\が過去のカードに・・・
851ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:03:04 ID:eLgPb7cp0
>>832
ため時間によるな


解除は蜀涼の6枚回復デッキとかによさそうな気がするな
852ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:03:20 ID:m1gkBL5D0
>>836
わざわざ能力変更の表示を出したのに
それがロケテストだけである理由が無いと思われますが。
853ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:03:36 ID:dgpWCtWB0
作業中、睡魔に堕ちて戻ってきてみれば1スレ消化か…はんぱねぇ祭ッぷりだw
854ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:03:59 ID:XwiIF9ZN0
>>829
俺も俺も。
Cは皇帝に即位する前、SRは即位後とカードを分けて欲しかった気もする。
855ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:04:00 ID:r2moRa8Y0
>>853
25日はすごいんだろうね
856ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:04:13 ID:7OUopE5a0
何時からマジックザギャザリングは遊戯王になったんだ?
857ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:04:14 ID:d+m/9QCk0
>>838
Rd以上のハイスペック
だが、絵は心配や旧手腕の人

これがd兄の運命さ・・・
858ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:04:15 ID:YA00COer0
DSにはさすがに新カードは入ってないよなあ…
859ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:04:18 ID:JeWMQ3Q50
>>839
それはネタとして言ってるのか?ネタだよな?
溜め計略使ったこと無い?そんなことないですよね^^
860ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:04:31 ID:054FXH4l0
そういえば遊戯王も始めて漫画で出たときはマジックアンドウィザーズって名前だったよな
途中から全くでなくなった気がするが
861ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:04:31 ID:yglrX9EV0
変形すんなっていってんのに変形しやがったw
だからいつまでたっても腕が微妙なんだなw
862ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:04:32 ID:uX270iqk0
>>838
多分出るんじゃないか?淵、惇、曹操のケニアが出来るようになる気がする
惇兄が妨害持ちならバランスもイイな
863ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:04:52 ID:r2moRa8Y0
>>858
なぜそう思うの?
864ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:05:04 ID:eW9C9zhO0
馬超が一瞬でもプレデターに見えたやつ挙手ノ
865ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:05:16 ID:sq4Y3Tu50
25日からしばらくは群雄で腕を磨き、カードを掘り、兵法レベルアップさせるお
866ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:05:27 ID:yglrX9EV0
ごめん誤爆・・・orz
867ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:05:31 ID:aeroszkW0
>>844
デュアルランドとかパワー5はおいしいんじゃないかな?かな?
868ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:05:32 ID:5zrj3j+UO
解除って悲哀向けじゃね、

武力の上がった悲哀を潰そうと強化→解除
869ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:05:43 ID:/gnie9uI0
>>856
バスタードを見てこれD&Dだよねといった友達と同じ理由でそうなりました
870ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:05:49 ID:zl/uoUQi0
遊戯王のおかげでMTGを知った俺。
確かジャンプでもちょっと後に遊戯王と
照らし合わせてMTG紹介してた。
871ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:06:02 ID:EV4M8Zxw0
むむむ・・・大戦のカード追加もあるしMTGの新しいエキスパンションもでるし
財布にやさしくないぜー
872ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:06:38 ID:dgpWCtWB0
>>855
だよなぁ、残り140枚ちょいの新カード情報を裁いてまとめて
厨だ壊れだ言わにゃならんわけだし…。
873ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:06:43 ID:aeroszkW0
パワー5ってなんだ・・・orz
パワー9だよ・・・・・


>>871
MWSダウソしろw
874ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:06:49 ID:ZcZj+Fd+0
遊戯王ってーと、あのドラゴンダイスのパクリ漫画ですか?
875ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:06:53 ID:F2lzk9y30
>>844
俺は最近ドラゴンのカードだけ集め始めたw
始祖ドラゴン末裔カコイイヨ!クローシス可愛いよ!マカロニ言った奴叩き潰すよ!
クローシスのフォイル(?)持ってんだが、もう価値なんて無いよな…手放す気はさらさら無いから構わんがw

そして流れが速すぎて亀になる俺…orz
876ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:07:28 ID:O6U/koPC0
遊戯王は死者蘇生見てMTGの完全劣化と思った俺ガイル
アレはMTGの派手な所を集めただけのカードゲームにしか見えない
877ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:07:29 ID:YA00COer0
>>872
LEが無情報で出た時は
仕事が手につかなかったもんだ

それが今や980円…
878ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:07:32 ID:/gnie9uI0
>>867
X黒 手札X枚捨てる
というのが30枚ほどあるんですが…
879ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:07:42 ID:HWPUlwl50
>>868
どう見ても英の近くで使ってくれません
880ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:07:49 ID:7ioKR7qCO
今大虎見たが…

サイレントメビウス思い出した
あとナデシコ
881ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:07:50 ID:TBaaBonnO
いかん…R諸葛亮が猿のチョロ松に見えてきた
882ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:08:29 ID:OKrpXrcn0
>>859
もちろん余裕(で敗北)って意味ですよ^^
883ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:08:37 ID:r2moRa8Y0
>>881
あいつは死んだんだ。
もう忘れろ!
884ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:08:44 ID:Tk4h9OQuO
なんか連れがMTG覚えたいとか言ったから久しぶりに買ったら……

テフェリーの壕が入ってて吹いたwww
復刻かよ……アイスエイジも復活したらしいしな。
885ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:08:47 ID:yqw12w+A0
>>875
ナラシニドラゴンの英語と日本語版両方あるぜ。あげないけどな。サイン入り
886ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:08:54 ID:yglrX9EV0
>>880
なんで麻宮w
887ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:08:54 ID:EV4M8Zxw0
>>873
俺は実際にカードを触るのが好きなんだ
黒ラスゴ欲しいよ!欲しいよ!
888ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:08:58 ID:VOrpINlz0
>>876
昔遊んだ遊戯王
この前自分のデッキを見てみたら
禁止カードのオンパレードだぜ!
昔は禁止じゃなかったのに
889ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:09:00 ID:O9PVreCF0
>>868
いや、わざわざ雲散の目の前で強化系使う馬鹿がどこにいるのかと・・
890ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:09:01 ID:eLgPb7cp0
>>878
Mind Twistですか
891ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:09:37 ID:YA00COer0
性交英は
バイキン扱いされそうだな
「うわっキモっ触るなよ!」

いじめ、かっこ悪い
892ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:09:58 ID:/gnie9uI0
>>890
うんそれ、
なぜか30枚まとまって4版スターターの箱に…
893ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:10:09 ID:VOrpINlz0
>>877
俺も最初はネタだとおもってたな
自分で本宮張飛引いた時は鳥肌立った
894ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:10:45 ID:r2moRa8Y0
>>893
張角引いたときも違う意味で鳥肌たったけどな。
895ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:10:51 ID:E0Mzesdc0
LE蒼天張遼マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
絵は孫権追い込んでるときので。
896ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:11:00 ID:yqw12w+A0
>>893
しょんべん漏らしそうなぐらい、嬉しかったんだろ?
897ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:11:02 ID:F2lzk9y30
>>885
良く分からんがすげぇwww
MTGでも赤でゴリ押しの超絶雑魚だったな…最近になってwiki見たら色々面白かったw
898ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:11:08 ID:uX270iqk0
>>891
俺には悪霊に見える
899ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:11:26 ID:HWPUlwl50
>>891
吹いた
懐かしいなおい
900ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:11:31 ID:VOrpINlz0
>>891
進撃後は石鹸に変ります
901ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:11:38 ID:054FXH4l0
>>876
今はちゃんとサンダーボルトとかブラックホールとか後はお手軽復活系の大半は禁止カードなんだぜ
サンダーボルトは1枚しか入れられないけどいつでも打てる
MTGでほぼ同じ効果の疫病の風はたしか9マナだっけ
この辺はMTGの方がちゃんとバランス考えてるよな
902ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:11:40 ID:aeroszkW0
>>892
開幕に儀式から打たれたら萎えるやつですねww
903ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:11:54 ID:m1gkBL5D0
>>833に転載した画像をZIPで上げておきました。
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi70478.zip.html
904ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:12:15 ID:YoGN5ZYkO
MTG…?
遊戯王…?
TCGと言えばリーフファイトじゃないか!
今でも健在だぜ?
俺の「長瀬一族の野望」デッキは!!!
905ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:12:32 ID:VOrpINlz0
この速度だけど行くべきかな?
906ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:12:45 ID:fiJFqfOT0
しかしまあ中村博文はやっぱり背景描かないのだな
907ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:12:49 ID:m1gkBL5D0
>>900
次スレお願いします
908ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:12:52 ID:yqw12w+A0
>>897
んまぁ、三国志で言うEXカードだ。英語版は小説かなんかだったかな?
日本語版は誤植カードと引き換えに交換してたから、結構数はあるはず
909ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:13:01 ID:/gnie9uI0

そういえば
名前とマナシンボルがセラエンで
絵がタイムエレメンタル
なんてカードもあったな
910ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:13:28 ID:1snlVGH10
R諸葛亮は真面目な蒼天孔明っぽくていいな。
イメージとしては、テントの中でロウソク並べてたら魏延に倒されて
死兆星見えちゃったシーンの孔明だな。

カードの裏の台詞が
『我が生涯に一片の悔いなし…』
だったりしたら最高。
911ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:13:39 ID:aeroszkW0
>>900
スレたてカードをあなたを対象に使います。
>>901
ホワイトホールはもちろんのこってるんですよねww
912ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:14:03 ID:5zrj3j+UO
>>895
SSQにより涼人馬張遼が、
913ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:14:24 ID:+vg1Xo8o0
【覚醒】VIPPERで三国志大戦【イランガナ(´・ω・`)】のレスを一つ一つラジオで解説シテル
人誰?
914ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:14:26 ID:m1gkBL5D0
>>905
>>1-4までお願いします。
それ以降のテンプレを支援します。
915ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:14:35 ID:yqw12w+A0
>>909
スペイン語の4th初版だったっけ?欲しかったけど、手に入らなかったよ。
あとは背景が青のハリケーンとかもあったな。
916ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:14:49 ID:/gnie9uI0
>>902
儀式からスペクターも萎えたな
手札にライトニングボルトもって無かったら投了ほぼ決定見たいなw
917ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:14:56 ID:YA00COer0
このスレに一喝!
次スレ立つまで一喝!
減速!減速!

いやあ、便利な計略を作ってくれたもんだ!
918ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:14:56 ID:VOrpINlz0
わかったいってみるわ無理な気がするが・・・
919ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:16:06 ID:r2moRa8Y0
>>906
元から背景描かない分衣装や小物を描き込むそういう人ですから
920ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:16:08 ID:/gnie9uI0
>>915
ああいうエラーカードってマニア心くすぐるよね。
確か大戦でもあったような…
921ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:16:11 ID:Tk4h9OQuO
極楽鳥の通称何だった?
おそらく、バッパラ(バーパラ)かバードだと思うんだが。


懐かしくてオイラ泣けてきた。
922ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:16:41 ID:xpAKVhRD0
バッパラ
923ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:16:46 ID:7OUopE5a0
まあ原典知ってるからって後発をパクリだって言う奴も痛いが、後発見た後に原典を見て後発のパクりだと抜かすのはそれを3乗した位痛い。
924ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:16:49 ID:HWPUlwl50
>>900がダメだった時の為に山頂に夫人したぞ
たとえ丞相さ(ry
925ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:17:24 ID:K3KuijQB0
現時点でこの速さなら
25日にはどのくらいの速さになるんだろう…1スレに1時間かからないかもしれん。
926ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:18:05 ID:YA00COer0
>>924
チンポウ君、「決死のスレ立て」がんばってくれ
927ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:18:24 ID:yqw12w+A0
>>920
エラーカードと言えば、角が切り取ってないで四角いカードあるよ。
どのカードか忘れたけど、マークテディンがサインするとき不思議そうに見てたのを今でも覚えてるw
928ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:18:44 ID:5zrj3j+UO
新LEのオクでの初期価格はいくら位になるだろうか、
929ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:18:54 ID:VOrpINlz0
無理だった・・・そして連投規制くらッた・・・
>>930ヨロ
930ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:19:05 ID:DgtB0X2Z0
>>925
そのくらいでもおかしくないな。
まぁ厳氏事件のときより早くはならないだろうからなんとかなるさ
931ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:19:07 ID:O9PVreCF0
ノリスレと大戦スレ、どちらが早いか
932ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:19:16 ID:dgpWCtWB0
>>930
がんがれ!
933ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:19:36 ID:afqqKW+Y0
>>920
沢カンとか?横関なんてのもエラーに入るのか?
934ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:19:45 ID:GW01+OGv0
まあやってみるわ
935ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:19:51 ID:2orYUOkpO
話のネタがない時ならともかく、さすがに今スレ違いの話をするのはどうかと思う
936ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:19:53 ID:1snlVGH10
>>925
まあ出勤前に家で見たスレが会社から帰ってきたら
DTA落ちしてるなんてことは当たり前だろうな。
937ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:20:05 ID:E0Mzesdc0
>>931
ノリスケにみえた件について
938ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:20:11 ID:YA00COer0
MTGの話してる人、頼むから止まってくれ
939ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:20:13 ID:aeroszkW0
>>921
っ http://mtgwiki.com/%B6%CB%B3%DA%C4%BB%2FBirds%20of%20Paradise

>>920
初めて輝くカード見たときこれはすごいんじゃね!!と興奮しました。
全く凄くないことに気づくのはそれほど遅くはありませんでした・・・
940ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:20:19 ID:m1gkBL5D0
>>930
よろしくお願いします。
5連投で規制が入るはずなので、>>1-4までお願いします。
それ以降は支援します。
941ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:20:27 ID:+uWPun380
このスレの速さは全国大会以来じゃね?
みんなこのゲーム好きなんだなと改めて実感したわ
942ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:21:25 ID:054FXH4l0
Kongming, Sleeping Dragon / 伏竜 孔明 (2)(白)(白)
伝説のクリーチャー Portal Three Kingdoms,レア
あなたがコントロールする他のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。2/2

Liu Bei, Lord of Shu / 蜀主 劉備 (3)(白)(白)
伝説のクリーチャー Portal Three Kingdoms,レア
馬術
あなたが、名前が《列聖の武将 関羽》であるパーマネントか、名前が《猛将 張飛》であるパーマネントをコントロールしている限り、蜀主 劉備は+2/+2の修整を受ける。2/4

Sun Ce, Young Conquerer / 小覇王 孫策 (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー Portal Three Kingdoms,レア
馬術
小覇王 孫策が場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。あなたはそれを、そのオーナーの手札に戻してもよい。3/3

Sun Quan, Lord of Wu / 呉主 孫権 (4)(青)(青)
伝説のクリーチャー Portal Three Kingdoms,レア
あなたがコントロールするクリーチャーは馬術を持つ。4/4

Zhou Yu, Chief Commander / 呉の大都督 周瑜 (5)(青)(青)
伝説のクリーチャー Portal Three Kingdoms,レア
呉の大都督 周瑜は防御プレイヤーが島(Island)をコントロールしていない限り、攻撃に参加できない。8/8

Cao Cao, Lord of Wei / 魏公 曹操 (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー Portal Three Kingdoms,レア
(T):対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを2枚捨てる。この能力は、あなたのターンの間で、戦闘フェイズより前にしかプレイできない。3/3

Sima Yi, Wei Field Marshal / 魏の大将軍 司馬懿→画像 (5)(黒)
伝説のクリーチャー Portal Three Kingdoms,レア
魏の大将軍 司馬懿のパワーは、あなたがコントロールする沼(Swamp)の数に等しい。*/4
いい感じに曹操が壊れてる
943ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:22:05 ID:XwiIF9ZN0
>>941
逆にDS版スレは過疎ってるけどねw
944ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:22:05 ID:7SOJ4bx7O
945ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:22:22 ID:P8aTLH5u0
>>916
今はマナ加速ソーサリーは赤の役目だから安心せよ。
その結果、ドラゴン出しまくりデッキが大会で優勝したがな。
946ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:22:48 ID:Z4PyKE6Z0
>>943
まだ発売してないのに6スレ目です(><
947ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:23:21 ID:YA00COer0
とりあえず、MTGをやる奴は
自分勝手で人の話を聞かない奴ってのが
よくわかりますた。
948ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:23:31 ID:XkqnoYsT0
めちゃくちゃ進行早いなw
949ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:23:31 ID:k4J80bzQ0
とりあえず次スレ立つまでギャザ話で速軍するのやめようぜ。
950ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:23:54 ID:eKe36MHC0
本宮呂布ってなんでいやがられてんだ?
あれこそ俺の知ってる三国志に出てくる呂布だよ。
たしか赤壁の戦いででてくるよね?曹操倒す直前に。

関羽様が蜀SRで出ないかな・・・
951ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:24:59 ID:yqw12w+A0
それにしても早くハミ痛が読みたくてたまらねぇ!!じっくり読みたいのぉ
952ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:25:35 ID:m1gkBL5D0
>>930は踏み逃げっぽいですね
953ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:25:42 ID:/gnie9uI0
>Chief Commander 周瑜
必殺の炎放つのはnowだ!
って言ってもおかしくない肩書きだなw
954ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:26:20 ID:M9YBXLJ40
DS版は調子こいたセガが大量出荷して値崩れすると予想

…ほら、やっぱセガだし
955ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:26:48 ID:GW01+OGv0
930じゃないけどスレ立てしようとしたら規制が掛かってた
956ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:27:01 ID:YA00COer0
山頂に布陣した>>924は?
957ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:27:11 ID:aeroszkW0
>>947
実は人の話を聞かないとリアルファイトに発展しやすいのは秘密だ

なんか踏み逃げくさいな・・・>>960だったらいくお
958ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:27:22 ID:HWPUlwl50
もうよい!俺が立てる!命令を無視して!
959ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:27:42 ID:dgpWCtWB0
だれも行きそうになかったらおれが行くぞ?
指示をくれぃ!
960ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:27:53 ID:m1gkBL5D0
>>958
お願いします。>>5以降を支援します。
961ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:28:31 ID:YA00COer0
>>958 第1陣
>>959 第2陣

仕切り厨になってスマンが行けぇい
962ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:29:49 ID:m1gkBL5D0
>>961
同意します。
二人ともだめなようでしたら>>960を踏んだので第三陣で行きます。
963ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:30:16 ID:XwiIF9ZN0
新しいスレでの>>833のうpもお願いします。
964ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:31:05 ID:EwLzezdtO
なるほどザ・ワールド!
スレよ止まれ!
965ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:31:11 ID:m1gkBL5D0
>>963
はい。支援の際に追加しておきます。
966ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:31:32 ID:sksBoY2n0
>>924の夫人の山頂も是非うpお願いします
967ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:31:39 ID:JrCRdpKh0

   _  ∩  
  ( ゚∀゚)彡 連
  (    |  
   |   |
   し ⌒J

    _  
  ( ゚∀゚)    環
  (  ⊂彡    
   |   |
   し ⌒J


   _  ∩  
  ( ゚∀゚)彡 連
  (    |  
   |   |
   し ⌒J

    _  
  ( ゚∀゚)    環
  (  ⊂彡    
   |   |
   し ⌒J
968ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:31:41 ID:HWPUlwl50
ダメだったので>>959よろ
969ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:32:15 ID:YA00COer0
>>960

>>6(新カード文字説明)は
>>12で修正入ってるんで、そっちをタノム
970ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:32:21 ID:dgpWCtWB0
おk、いってくる
971ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:32:33 ID:m1gkBL5D0
>>969
了解です
972ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:33:54 ID:aeroszkW0

   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 衝
  (    |
   |   |
   し ⌒J

    _
  ( ゚∀゚)    軍
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J


   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 衝
  (    |
   |   |
   し ⌒J

    _
  ( ゚∀゚)    軍
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J                                            暴虐 白馬陣
973ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:37:04 ID:dgpWCtWB0
ダメだった
>>962たのむ
974ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:38:05 ID:YA00COer0
>>973
一応第4陣で待機しとく。
975ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:38:06 ID:SVkOw4a30
立ったな、誰か知らないが乙
976ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:38:06 ID:m1gkBL5D0
では行きます。
>>5以降はどなたか先着に宣言した方にお願いします。
977ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:38:26 ID:OGQKLXYDO
たったか
これだけ早いと連環しろと書き込みたくなる気持ちを押さえるのが大変ね
978ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:38:50 ID:YA00COer0
>>976
承知
979ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:38:52 ID:yqw12w+A0
【MTGの】三国志大戦867合目【大攻勢】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/arc/1169055450/l50

皆のもの、民族大移動だ!!
980ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:39:24 ID:m1gkBL5D0
立ったので支援に回ります。
981ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:39:48 ID:iPXml3BD0
ポータル三国志での周瑜はドラゴンも裸足で逃げ出す化け物能力だったんだよなw
982ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:39:59 ID:dgpWCtWB0
建ったか、皆色々乙!
でも、大移動はもうちょっと待と、作業が終わってからでね。
983ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:40:01 ID:XkqnoYsT0
移動する前に埋めてクレよな!
984ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:40:14 ID:JIf3+SmU0
       , '´ ̄ ̄` ー-、   >>979乙ダヨ〜          ,. -‐==、、
     /   〃" `ヽ、 \              o   ○o.  i       :::ト、
    / /  ハ/     \ハヘ       。 ゚。  /´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\LE本宮呂布欲シイヨォオ
    |i │ l |リノ    `ヽ}_}ハ     (,.)´)´)´))/    :::::r===l      :::|ス. ',
    |i | 从 ●    ●l小N      .|~U~゚ ̄|゚o    ::::/    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
    |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ  __「ニ|::::u.:::::::| O   :::λ    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
    | i⌒ヽ j  (_.ノ   ノi|__/   { { |    |‐‐- 、:::/|     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
    | ヽ  ヽx>、 __, イl |::::ヽ / i.L|______,ト- __ )/ | ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';:::::\
    | ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ      /::::::: /    (´  __ _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
    | ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´     /:::::::::::./      ̄  \::::::::::::\  \';';';';';';';';::/  \
985ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:40:16 ID:aeroszkW0
誰だwwいきなり割り込んでるやつww

割り込んだら当社比150%ではげるんだぞw
986ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:40:37 ID:yqw12w+A0
>>981
むしろ靴を履いてるドラゴンを紹介してくれ
987ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:40:37 ID:P8aTLH5u0
勝手に立てた挙句カウントアップ忘れた・・・
慣れんことするもんじゃない・・・
988ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:41:14 ID:ZcZj+Fd+0
ところがどっこい
「(このスレは)ここからが本番よ!」
989ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:41:45 ID:XkqnoYsT0
クククそろそろ1000奪取に立ち会わねば
990ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:41:47 ID:uX270iqk0
>>1000なら当日LE周ユを引いてLE孔明の伏兵が踏める!
991ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:41:57 ID:yqw12w+A0
そういや明日からコス9大会か。天下無双は俺がもらう!!
992ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:42:06 ID:HWPUlwl50
935 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2007/01/18(木) 02:19:51 ID:2orYUOkpO
話のネタがない時ならともかく、さすがに今スレ違いの話をするのはどうかと思う

2 名前: ゲームセンター名無し 投稿日: 2007/01/18(木) 02:38:51 ID:2orYUOkpO
これはひどいサブタイですね



これはひどいID:2orYUOkpOですね(笑)
993ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:42:12 ID:OKrpXrcn0
>>981の文章を見てスレイヤーズを思い出した俺は死んだ方がいい
994ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:42:18 ID:E0Mzesdc0
        まもなくここは 乂1000クマ獲り合戦場乂 となります。
                .  /,|
     ___  __  __,... ‖|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ))。I/:: :: \ |I。(   ‖|  <  クマども!
     \ \::_::_:: / /.. .. ‖|    \  1000取り合戦いくクマ―!!
     ,/::\_((⌒) /ヽ   ‖|     \____________
   /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
   \ / ●   ● ヽ/つ⌒)
   ///   ( _●_)  ミI /|x|
  /三//__  |∪| __ ` ,/  `゙
 /ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
  ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
    ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
   {I|三三|⌒I|三三〕
    |。。/   (| 。 。)
    ∪     ( ̄\.    \  クマ――――――――――ッ??  /
           \_)..     \                      /
  ∩     ∩     ∩     ∩    ∩     ∩ /⌒)
  |   ̄ ̄ ̄ ヽ/⌒)  |   ̄ ̄ ̄ ヽ   |   ̄ ̄ ̄ ヽ /∩     ∩
  /        | /  /        | ∩     ∩   ,/ |   ̄ ̄ ̄ ヽ
  |        ノ /   |        ノ |   ̄ ̄ ̄ ヽ,/⌒) /        |
 彡、∩     ∩  ∩、     ∩ ヽ/        | /  |         |
   |   ̄ ̄ ̄ ヽ  |   ̄ ̄ ̄ ヽ  |         ノ/  彡、       ノ
995ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:42:23 ID:a+M1Rsgx0
1001なら
25日にSR引きまくる
996ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:42:37 ID:/+AMSk1q0
1000ε=\_○ノ ヒャッホゥ!!
997ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:42:39 ID:+ULOKnJB0
1000なら…
998ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:42:40 ID:HWPUlwl50
1000なら他が一番の壊れ勢力に
999ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:42:44 ID:M9YBXLJ40
1000なら禿げる
1000ゲームセンター名無し:2007/01/18(木) 02:42:45 ID:Y7DfB26d0
1000だったら稼動開始から1週間はSRの封入率UP
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。