【製作】三国志大戦2 要望予想妄想スレ【快調】

このエントリーをはてなブックマークに追加
620ゲームセンター名無し:2006/05/07(日) 20:44:11 ID:YcWIUrVP
>>618
他軍・袁紹軍・西涼軍のストーリーモードを搭載した
三国志大戦2 猛将伝にご期待下さい
621ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 00:24:08 ID:5NSXYQDT
>>605
そうやってみんな店内やったら同じ事w
622ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 15:46:24 ID:flNGA5He
USBスロット付けて、刺して好きな音楽で試合してみたいな。

ヘビィメタルがんがん流したい。
623ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 16:19:24 ID:ZeDYPO/K
僕は突撃ラブハート!
624ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 22:49:51 ID:PnAWadJH
下がってたからage
そういえば5月24日正式稼動って聞いたけど本当かい?
625ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 23:24:03 ID:RWieYBtc
MAJI
626ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 01:02:59 ID:CiAfx0d7
私はアニオタだから「プリンセスはあきらめない」をかけながら女性単w

その気 殺る気 気合十分♪
627ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 04:36:00 ID:epJy5E3/
>>622
それいいな。俺はX-JAPANのRusty Nail流せば勝率上がると思う(・∀・)
628ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 11:16:45 ID:rh791X1+
テイルズ厨な俺はリオンとかアッシュとかとの戦闘BGMがいい。
629ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 11:52:24 ID:hT655KlW
ジンギスカン流して神速デッキ使いたくなった。
ジンギスカン流して全突デッキ(ry
630ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 12:48:41 ID:SWblKfTl
runner流してアメリカンスタイルで神速かな。

歳がばれるぜ。
631ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 13:02:29 ID:CiAfx0d7
しかし、マジそういう機能あったら観戦も面白くなりそう。
頂上対決でも流れたりしたら最高だwww
632ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 15:40:11 ID:G8+HRW0a
覇王がアニソンでドン引き
633ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 15:50:59 ID:CiAfx0d7
羞恥プレイに耐えてこそ覇王w

最も本人が好きで流してるんなら、問題ないと思うけど。
634ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 17:06:15 ID:t3oGBpBy
頂上動画の配信は出来なくなるな。
著作権等の関係で。
635ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 17:06:48 ID:w/7YDEty
SRアクターレ
コスト2・槍7/3復活
計略・士気7・ダークヒーローの意地
その戦闘でアクターレが武力が上昇してBGMがWhiteTigerになる。BGMはどちらかの城が落城するまで一騎討ちが起ころうが問答無用で固定。
アクターレが撤退した回数が多いほど武力上昇値と武力上昇時間は増える。
撤退無しで武力+5、6カウント、一回撤退で武力+8、7カウント
5回で武力+20、13カウント

636ゲームセンター名無し:2006/05/14(日) 23:25:12 ID:284anFjm
SR呂布&陳宮
コスト6 騎馬10/9 勇勇勇
計略:士気5 無敵の軍神
 計略無効、槍無効、物理攻撃半減、体力最大まで回復、
突撃ダメージアップ、移動速度上昇、武力アップの号令
637ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 01:01:44 ID:DTBVMIUA
>636
実に微妙だなw
638ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 20:36:33 ID:j5Ey1BSu
微妙というか勝てないな(w
639ゲームセンター名無し:2006/05/15(月) 20:51:53 ID:j5Ey1BSu
SR呂布&陳宮
コスト4 騎馬10/9 勇勇勇
計略:士気5 無敵の軍神
体力固定(本人のみ)、突撃ダメージアップ、移動速度上昇、武力アップの号令

これでもぎりぎりかも
640ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 01:29:10 ID:vxK5GB5a
SR司罵炎
コスト1。5 歩兵
4/9
伏・魅・連
計略9 抹殺の計 一撃で撤退
641ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 01:42:37 ID:Lx+x7Cye
SR曹豹
武力2 知力7 勇猛
反逆
642ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 02:42:28 ID:fT65tBu6
とりあえず必要士気+士気2で反計回避出来たら嬉しいな…もちろん先払いで

終盤の攻防時に役立つかも
643ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 21:02:41 ID:nNaj5IYw
SR諸葛亮 槍 コスト1.5
武力1知力10 柵、伏兵
計略:策に溺れる
 反計した武将が範囲内に居た場合、さらに反計+反計武将撤退+相手士気0に変更
644ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 21:09:07 ID:13NhrmvL
>>641
虎豹降臨じゃないのかyp!
645ゲームセンター名無し:2006/05/17(水) 22:39:34 ID:k39qKLO1
SRd  コスト3 武力8 知力7   魅 勇 活

猛進の大号令 士気7  知力時間 
範囲内の味方全員に武力+2、一騎当千+人馬一体の効果。 

646ゲームセンター名無し:2006/05/18(木) 00:39:04 ID:NgRp7LYP
三国志大戦 新しい計略&兵法を考えるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1131715777/
647ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 03:48:28 ID:B28mP7Lh
兵士カラーで若本ボイスを希望
648Pooh ◆Pooh.D2dcY :2006/05/19(金) 03:53:13 ID:/Zuxllj7
ががが
649 ◆kxEf7BVbeU :2006/05/19(金) 03:56:18 ID:/Zuxllj7
だだた
650 ◆TATA/CTrlM :2006/05/19(金) 03:57:44 ID:/Zuxllj7
てすと
651ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 06:39:21 ID:6FSP4y06
>>643柵持ち伏兵って初期位置バレバレだから無理
あと反計使いが相手にいなかったらどうする?
652ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 10:19:41 ID:5cSRowmR
引き分けた場合、一定の確率でサドンデス一騎打ちが発生。
武力が高い順に一騎打ち。勝負がついた時点、または出す武将がいなくなった時点で終了。
文官も一騎打ちする。

本気でこんなのほしかった。引き分けって双方にメリットないしさ。
653ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 11:34:46 ID:qAOkpxvK
そんなの実装されたら勇猛持ち多めで
ガン守りデッキが出来るかもしれんぞ
654ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 21:41:38 ID:b8ls4uIw
お互いイーブンでの一騎打ちにすればいい感じじゃね?
655ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 23:08:22 ID:UlzXh7mL
結局一騎打ち得意な方や機体のメンテ状況に左右されるやん。

そんなガン守り上等な仕様は流石に勘弁。
656ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 23:49:34 ID:B28mP7Lh
伏兵の位置がバレてもええやん別に。

「無理」とか、ちょおまwwwwwww

その場所に攻められないから結構脅威になる。
657ゲームセンター名無し:2006/05/20(土) 11:54:33 ID:0NObBlHq
>>655
一騎打ち得意はいいだろ、うまいんだから。
発生を引き分けの20-30%にしてたまに起こる程度ならガン守りもそうでないような気がするけどな。
どうせ引き分けても負けても次は300円なんだし。
658ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 21:45:13 ID:W2Uoz7GB
引き分けになったら負けるより武勇(進軍?)が下がれば良いんだよ。

計略の効果範囲が広まる計略希望。
伏兵中のみ超絶範囲とか。
659ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 21:55:27 ID:tSSiGQjr
質問です。
新レアリティのレジェンドって何ですか?
660ゲームセンター名無し:2006/05/24(水) 22:04:23 ID:tSSiGQjr
もう少しでSSQだったのに・・・
惜しいな
661ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 21:33:23 ID:GyZV7pUO
すいません
質問なのですがSR曹操って二枚あるのですか?
教えてください。
662ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 21:37:30 ID:wO/dF+A/
知っているがageるような奴には教えん。
663ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 21:41:25 ID:IS+8Q2x2
レアリティー問わず、名前の上にコメントが書いてあるやつだけが群雄伝でイベント起こすのか?それともコメント無いやつにもイベントあるのか?
664ゲームセンター名無し:2006/05/26(金) 21:58:50 ID:IS+8Q2x2
ここって本スレじゃないんだな…間違えちまった…orz
665ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 03:58:10 ID:Mm4GM8pI
群雄のテンポの悪さをどうにかしてほしい
兵法ボタンで即地図画面をキャンセルして戦闘配備画面に直行よろしく。
666ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 18:36:17 ID:TJeRkuTK
質問です。
蜀スターターと魏スターターの中身のカードは何なのでしょうか?
667ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 19:16:06 ID:66lWM02F
>>666
魏:st曹操、UC夏侯惇、C鮑信、Cリョウトウ
呉:st孫権、UC甘寧、Cリョウトウ、C劉封
蜀:st劉備、UC関羽、C劉封、C鮑信

ちなみに自販機から出てくるスターターのICは赤に龍で統一されているが、
ICカード単品は4種類用意されているので、2→2の引継ぎ時にはwktkしてみよう。
1→2への引継ぎの場合は計略選択ボタンを押した後トラックボールで上から二番目の1→2への
引継ぎを選択しなければ引き継げないので注意。
最近は、山積みされてる取り説に書かれているこの程度の事すら理解できない低知能者や
お前みたいにwikiすら見ないクズが多いから困る。
668ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 10:33:11 ID:wKJx2Xy8
徳が100に到達した時
CPU限定の伝説軍と対戦可能にならねーかナァ

LE項羽 イラスト:横山光輝
LE劉邦 イラスト:横山光輝
LEチンギスハン イラスト:横山光輝
LEナポレオン イラスト:きむらじゅんこ
LEアレキサンダー イラスト:武内崇
LEジャンヌダルク イラスト:緒方剛志
669ゲームセンター名無し
>>668
さらに徳が500に達すると
○伝の最後に隠しシナリオが
題名は「時を越えた戦い」
相手は項羽や劉邦など三国志の時代にはいなかった武将がでてくる
しかもコストオーバー軍(コスト30くらい)
ちなみに相手戦機フル装備
勝ち目ねぇ