三国志大戦 西涼単で覇王を目指すスレ 魏続5枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ver1.12のロケテで脚光を浴びている西涼単。腕を磨いて覇王を目指せ!

前スレ
三国志大戦 西涼単で覇王を目指すスレ 厳氏四枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1136030321/l50

三国志大戦 西涼単で覇王を目指すスレ 華雄3枚目
http://makimo.to/2ch/game10_arc/1133/1133599545.html
三国志大戦 西涼 単で覇王を目指すスレR賈ク二枚目
http://makimo.to/2ch/game10_arc/1132/1132142912.html
三国志大戦 西涼 単で覇王を目指すスレ
http://makimo.to/2ch/game10_arc/1129/1129446117.html
2ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:58:17 ID:/gy9jQW3
ロケテ情報西涼版

▲上方修正
天下無双・改が大幅強化(+10→+12・回復・時間)
全軍突撃が大幅強化(+1→+2・速度・時間)
不屈の忠義の回復量UP
飛将降臨の時間延長(→9c)
悪逆無道が+5→+6
自城を削る量が減った
封印の計の効果時間延長

▼下方修正
封印の計の範囲縮小
3ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 22:59:04 ID:VaPzpP//
>>1
あっぱれ!
4ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:12:42 ID:5bScjyc5
>1 乙華麗

前スレで覇王になった方、尊敬しまつ
これからも頑張って下さい。

スウカクを初めて試すも巨乳を使いこなせなかた
暴虐悪鬼が面白すぎ
涼はなんか気持ちよい
5ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:21:19 ID:g0FF0UWt
>>1乙の風よ、吹き荒れよ!
私は ホウ徳 韓遂 馬騰 U雛 厳氏 魏続 でがんばっている、五品です。
6ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:33:27 ID:YwlGBdoq
>1 乙アルノミ!

まだ、未確認な面もあるらしいが、
下方修正の中に巨乳の武力上昇率ダウンと効果時間があったはず。

1.12Verがきたらスウカクデッキは過去の遺物になってしまうのだろうか・・・。
相手の計略に合わせてカウンター計略で押しかつのは結構好きなので、
仕方ないかとおもいつつもちょっと残念。
7ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 23:43:37 ID:X8b77xj+
弱体化されようと俺はスウカクを使い続けるぞ!
そんな俺のデッキレシピは
ツンデレ 雛 賈ク 張遼 華雄

舞ってから計略なしのガチンコで勝てるプレイングが問われるスウカクはやっぱムズカシス・・・
8ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:03:05 ID:MdayXf85
どうやら>>1乙のようだな
>>7 ナカーマ
スウカクは確かにきつい。カクが弱体化されたらさらにきつい…
ところで西涼単最大の敵、槍兵の手動車輪は威力下がるわけ?
9ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:05:49 ID://d7Z+eF
>>1


>>7
俺は
馬超、華雄、鄒、賈ク、魏続でやってる
とりあえずSRパパかメガ醤油居ると詰むw
あと降雨落雷も
10ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:13:32 ID:J5RZTzqR
>>1
乙ンデレ

さてUCスウと李儒のどちらをデッキに入れるか悩みながら寝ますか
11ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:25:33 ID:fv4fhdQf
>>1
otu

>>10
厳氏でいいじゃない
12ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:27:44 ID:wx9qhCy+
スウカクいいよ!前スレのとき覇王になったもんだけど上品でも通じるよ〜踊るタイミングや悪鬼の使いどころが難しいけどなれれば相手をコントロールできるようになりますぞ!そんな俺も明日、初ロケテいってきやす。
13ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:29:26 ID:oDmIX9p1
ロケテの全突強すぎるな。
白銀の大号令になっちゃってるよ

まわりで西涼使ってたのは2,3人だったのに、
今日はみんな西涼馬超入りデッキでなんか微妙な気分になった
そんな俺のデッキはSR呂布、R馬超、Rカク、リジュで4品5品あたりをうろうろ
14ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:35:15 ID:CgmMSGfk
むしろトウタクばっかりじゃね?

とはいうものの全軍突撃+人馬一体に天啓破られたけどさ…
15ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:36:01 ID:fv4fhdQf
天啓も潰すのは強すぎだろ・・・
16ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:38:59 ID:AtHGmjqM
董卓 涼バチョン
この2人入れるだけで相当強くなる悪寒
17ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:43:39 ID:BWo/dZeF
>>16
2色で槍入り暴虐とか手が付けられなくなりそな悪寒
カウンター掩殺も修正次第ではぬるぽだし
18ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:45:18 ID:4bLtxMLz
ver1.11に配られた解毒剤って何のこと?
19ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:47:44 ID:CgmMSGfk
こちらにわざと火計撃たせた後に即再起叩いて掩殺っつーのも奇襲としてはありだな
やられたけどカウンターとしては考慮してないと結構恐ろしい感じだった
20ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:48:40 ID:fv4fhdQf
>>18
厳氏と李儒の弱体化じゃなかったか?
21ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:55:43 ID:4bLtxMLz
変更あったんだ・・・今まで田豊釈放だけだと思ってた。
アリガトン
22ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 01:41:15 ID:oC/L8sVC
>>18
1.11になった時に厳氏の毒だけ敵を撃破できなくなった(_残る)。
李儒の毒は普通に撤退させられる。

……だったと思う。
23ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 02:57:56 ID:fv4fhdQf
ツンデレだけの世界とか勘弁なんですが
24ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 03:02:27 ID:GQDBxs+K
余りにも埋まらないもんだから前スレの999と1000埋めてきた
今は後悔していない
25ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 03:40:51 ID:sqqDr/CP
>>15
今でも相手の槍の動き次第で普通に殲滅できるよ

というわけでかなり強くなるんだろうな…
俺としては連環の法で止められないのが嬉しい
26ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 05:06:25 ID:IRwA7AL9
全然関係ないんだけど、R王異の金城鉄壁。あれ回復時にエフェクト付けて欲しい
田豊とか士気バック系にも なんかこう味気ないっていうか・・
スレ汚しスマソ
27ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 05:18:01 ID:MhVq4l93
それより何よりまず陳宮の破滅的な献策を「超絶号令」にして欲しい
28ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 07:06:19 ID:NbeO73t/
>>15
相性の問題
なんとか+陳武or阿蒙が居たらなんとかなる。
つか脳筋勢力の西の号令が火計以外で呉に負けてた今までのがヤバいだろ。
29ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 07:22:22 ID:Kp7cQw5C
瀬賀的には
撤退+士気7=自虐+士気5なんだろ。
西涼使いなら、各種計略の士気の軽さが大きな武器である事を忘れてはいけない。
30ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 08:41:18 ID:eK05ugtX
西涼は士気安いですね。
人馬や猪突、悪鬼はかなりの優秀計略で消費士気3…凄杉


ここは、悪鬼が人気ですが自分はウホピンボールが辞められない!

凄い勢いで柵を壊しながら弓兵殲滅テラ気持ちヨス…槍?何それおいしいの?
31ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 10:00:31 ID:aN30yZ/D
頂上決戦のピンボールの使い方が凄いね、跳ね返りからぶつけたり。
蜀やキョチョ相手だと挑発に拾われることが多いけどね。人馬でカバー
32ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 10:22:59 ID:yz84y+9o
董卓、ウホ、華雄、R雛、ギ続で覇王の漏れが来ましたよ。
西涼単覇王は地元じゃ俺だけよ!とか思ってたので今回のロケテはあんまり嬉しくないな〜
皆使い始めたらやだな…
33ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 10:36:56 ID:/w8w1YNe
>>32
その考えはおかしいと思う。
34ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 10:47:37 ID:YK98+hSO
個人の雑感におかしいもおかしくないもねーよ
35ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 10:56:17 ID:CmiM26zK
>>34
それはお前にも言えることだぞw
俺的には涼が増えるのはうれしい。色々話し合えるじゃん。
房国家にされるのは勘弁だが
36ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 10:58:36 ID:I/CpOZAK
弱小勢力が好きでくるやつもいるからな。

ああ、元蜀の民の俺のことだ。
37ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:14:09 ID:yz84y+9o
明らかに房国家にされそうな上方修正じゃね?董卓の城ダメ今のままで全然問題ないんだけど…
まぁ華雄はちょっとありがたいかも
38ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:16:30 ID:eK05ugtX
>>36
漏れも蜀単の住人ですた!
西涼スレは一昔前の蜀単スレに似てるように感じますW
どうすれば強くなるか住民一丸となり討論するところ等々…


漏れは弱小国家好きと言うよりか、クセのある所好きって感じ。
とりあえず今バージョンでも全突馬超はうちのエースです(`Д´)ノ


カード一枚消費しても全軍突撃発動は両手で済みそうですがねW
39ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:21:00 ID:2Hhbyswg
俺も使ってる人が少ないデッキやら国を使う派だな
だから西涼やってたが…
また国を移る事になりそうだorz

おまいら、ありがとな
一品までしか行けなかったが楽しかったよ
次ぎ会うときは敵としてかな〜
40ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:25:53 ID:CmiM26zK
>>37
まあsageようぜ。あげすぎさすがに。
涼単ならいいが、2色になるとちょいなー。

>>39
袁に行くのか。遠慮なくつぶすぜ
41ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:28:55 ID:cUWpSpTX
呂姫は房カード扱いされるだろうな。

士気6で蛮勇+4割回復なんてダメ計じゃないか。
武力18はマジ強いぜ。
42ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:47:58 ID:pj9prLT0
>>41
べ、別に房の為に強くなったワケじゃないんだからね!
アンタ達君主が情けないから守ってやるだけなんだから…!
43ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:49:28 ID:AtHGmjqM
まあ知力3だから伏兵踏めない・知力計略耐性は脆い・・・という欠点はそのままだがな
44ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 11:55:47 ID:fW+YcTnr
緑の国の民はお帰りください

馬と槍じゃ反対じゃねーかww

やっぱりそういう奴らは魏→蜀→西涼って移るのか…

そういう俺はバージョンうp時から西涼一択
増援の法未だ覚えないwwww('A`)
45ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 12:06:44 ID:eK05ugtX
>>44
漏れは十一代ほぼリュウイイソウ
始めはウロウロしたが魏と呉の大攻勢を知らない事が漏れの誇り!
46ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 12:07:47 ID:p//ocs/t
馬超が好きだから馬軍を作りたくて西に来た俺もいるけどね
使う計略が大体反逆なのが不満だったから全軍突撃が強くなったら嬉しいや
気合を見せて突破する、そんなデッキでありたい
47ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 12:16:49 ID:AtYgacq6
董卓の覇道のみが俺の進む道。
メイン計略は覇道。
神速デッキの神速号令並に覇道を使いまくる。
48ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 12:20:40 ID:I/CpOZAK
バージョンアップでR馬超が強くなるってことは
馬超使用率が増える=西涼単が増えるってことだよな?
49ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 12:28:42 ID:YeqHXjwj
そこまで増えるような気がしないのは俺の気のせいか?
50ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 12:31:15 ID:71oLv3rO
董卓か馬超まぜた2色が増えるだけなんじゃね
51ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 12:33:29 ID:d8HGqGow
実は今回の修正により教え無双改って結構エグイのではないか?
52ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 13:10:28 ID:NbeO73t/
>>42
キタ―――――(・∀・)―――――!!!!
53ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 13:13:35 ID:qItbKHq1
涼が厨国家になりそうとかまだいってるやつロケテしてねーのか?
トウタクのダメ減ったつったって一人2%減ぐらいだぞ?5人掛けでも城1発分だぞ?
そんなんで厨が流れてくるわけねぇw馬超も扱い難しいし
54ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 13:23:45 ID:AV+0H4bW
ロケテやったけどさ、トウタクはたいしてかわってないわな。
でも馬超はヤバイ、あの移動速度であの突撃ダメージは皆ビビってあたりまえ。
55ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 13:23:59 ID:77lxcsK/
>>53
東京なんて気軽に行ける距離じゃない…(´・ω・)
56ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 13:28:20 ID:NbeO73t/
コシャジの後ろから迫る馬超とサイヨウに触れる度に蒸発していく敵武将達…いいねえ
57ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 13:52:55 ID:CmiM26zK
>>56
つ車輪デッキ
58ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 16:01:49 ID:Ec5/8kFs
>>42
ごめん、君より徐英タンのが魅力的なんだ・・・
悪逆強いよ、悪逆
そして武力6知力4のハイスペック
あと絵が萌える、華雄タンといい宗憲タンといい涼は萌え絵が多いから困る
59ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 16:54:37 ID:jIkFMdy2
>>58
!?

>>42
俺は姫をデッキから抜いたことがないぜ
60ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 17:34:58 ID:iSB4MebV
漏れは雛カクデッキを続けるってか、
西涼は4枚のほうがいいのか?
どっちなんだ、教えてくれ。
61ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 17:39:16 ID:yz84y+9o
スウカクよりスウタクのがおすすめ
62ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 17:46:40 ID:pj9prLT0
西涼は夢とロマンの国だぞ?!
スウタクだなんてそんな…夢も希望もありはせぬッ!!
63ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 17:51:01 ID:yz84y+9o
62
なんで?
64ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 18:52:52 ID:ZxF38Lb/
軽く質問なんスけど、突撃って相手の何処に当たったかによってダメージ変わるんですかね?

昨日の出来事なんだけど、オレSR呂布入りの西単、相手ダブルライダーでお互いほぼ同時に赤兎と白銀発動したんスわ
そしたら馬超の側面に赤兎が激突して白銀馬超一撃撤退
馬超の体力は少なくとも8割以上は残ってました

以前白銀と正面衝突した時は5割くらいしか減らせなかった様な気がしたんだけど…

それにしても呂布使っていながら一騎打ちで討ち取られまくるオレorz
65ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 18:55:12 ID:qVjIkPTM
相手オーラの有る無しではなく…?
66ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 18:56:08 ID:yz84y+9o
只のSSQ
67ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 18:56:57 ID:yz84y+9o
只のSSQ
68ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:10:37 ID:ZxF38Lb/
>>65
当然白銀馬超もオーラ纏ってましたよ〜
お互いオーラ状態ッス

>>66〜67
いや、そう言われると納得せざるをえないじゃないですか〜
69ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:38:10 ID:+6nVEwSj
>68
お前、妙に爽やかだな、西涼ゆえに清涼ってか?…いやなんでもないです
70ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:44:29 ID:CmiM26zK
>>69
テラワロスw
71ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:47:18 ID:ZIcJ09zR
>>69-70
表に出ろ
72ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 19:49:05 ID:pu1kaCrX
ニセ呂布で武力32になった後に賢母蛮勇武力21サックのオーラと激突したけど、6割くらい減らせたよ
一番ありそうなのはラグで白銀のオーラが無かったとかだろうけど
73ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 20:05:54 ID:d2YWBR+o
なんか徐栄の絵が気に入ったが使う機会がまったくなかったので
徐栄、賈クR、臧覇、魏続、宋憲、華雄あたりでつっこんでこようかな
2,5コストより1コストが多い方がなんかこころが休まるからこまる
飛翔も馬超ももってるのに…
徐栄、賈ク、陳宮、韓遂、魏続、臧覇あたりでいくしかないのか…
74ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 20:29:26 ID:gTz67SIL
徐栄なかなかワイルドでいいな。原典だと李儒と徐栄で曹操コテンパンにしたらしいよ
ってことで >>73つ李儒

そしておれは、ねんがんのR雛をてにいれたぞ、これで夢の張繍軍がくめる
強化されたR馬超もいいがあえて雛カクKSGで!
75ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 20:42:08 ID:WdlkzpEj
董卓を引いたので覇道デッキを作ってみた! 董卓 華雄 雛 姜維 張松 どうでしょう?
76ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 20:57:06 ID:yz84y+9o
普通に強いと思われ
でもチョロいるなら姜維→新R関羽の方がいい気がする。
でもせっかくだから涼単に…
77ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 21:00:27 ID:XV2wn155
全軍突撃+暴虐で突っ込んだ瞬間に大車輪号令されて全員蒸発して必殺の計略に晒されてしまったw
78ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 21:06:20 ID:J5RZTzqR
>>76
ここどうか聞かれるとやっぱり単色進めたくなるな。

てかSR関羽はSR馬超より無理と感じた。暴虐悪鬼でもダメだった。
あとRホウ統とSR馬超がどうきょしてるときつい。
79ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 21:15:58 ID:jsB8KjwA
>>77
俺は桃園相手に果敢にも全軍突撃+暴虐で突っ込んだら
白銀の獅子で一掃されたぜ
80ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 21:38:00 ID:cCFCgAL0
教え全軍突撃で考えてみた。
R馬超、UC徐栄、Cコウセイ、UCロシュク、UCコウホスウ。
馬や弓が多ければ教えからの全軍突撃。槍が多かったら教え賊軍討伐令。
間違って教え悪逆したら笑うに笑えんが。
81ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:19:41 ID:X+sklFeh
ダークサイドだと思うが…涼に前々から興味があって涼呉カクデッキ作ったんですがどうでしょう?

Rカク、Rカユウ、Rシジー、SR呂姫、呂範

涼単でやるとしたら呂範をRスウにしてスウカクにしようと思うのですがシジーの代わりは何が良いでしょうか?
82ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:25:12 ID:J5RZTzqR
>>81
ぱっとみ何がしたいかわからん。せめてデッキコンセプトぐらいは書こうぜ。
個人的にはわざわざ2色にしなくてもいいかなと。
スウカク、華雄、呂姫、UCホウ徳orR張遼じゃないか?

俺はスウカク専門じゃないがね
83ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:35:23 ID:X+sklFeh
>>82
たしかにコンセプト特にない…しかも決め手がない気も…
2色にしたのは騎兵ばかりで大丈夫かな?という心配があったので^^;

やっぱチョウリョウかホウトクは必要ですか…うむむ…
84ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 22:38:32 ID:quXtdaA+
>>82
そいつぁ俺のメインデッキだ。
スウカクは(当たり前だが)二色に強い。ゆえに自分が二色になるメリットが少ない。
単色で組むと士気は6がMAXだから、それ以上の計略はいらない。
堕落の舞後は相手も計略を出し渋るので、計略に頼らないプレイ技術が必要になる。
賈クが殺されると、対計略の抑止力が消えるので非常に不利になる。

と、これくらいか?
85ゲームセンター名無し :2006/01/20(金) 22:56:13 ID:8oMBGcV5
この前初新SR(呂姫)引いたんで袁単から西単にのりかえますた。
デッキはサイヨウ、バトウ、リョキ、チョウリョウ、カユウでやってまつ
西涼は知力低くてキツス・・・
86ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:04:38 ID:X+sklFeh
>>84
なるほど…
やはりスウカクは難しそうだ…
87ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:22:27 ID:C9xBrj5D
新SR呂布、R張遼、Rスウ
んで
華雄or董卓
で悩んでるんだけどどっちがいいと思う?

それとも
新SR呂布、新R馬超、SR趙雲
のほうがいいかなぁ?

88ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:24:14 ID:5ZshgaX8
「俺はリーダー賈ク。通称虚誘掩殺。強化と伏兵の名人だ」
「オレは張遼。通称人馬。自慢の計略に槍兵はみんなイチコロさ。
 計略かまして高覧から許チョまで、なんでも突っ込んでみせるぜ」
「おまちどう! 俺様こそ馬岱、通称クレイジーモンキー。
 門アタッカーとしての腕は天下一品! 劣化? SSQ? だからなに?」
「鄒だ。特殊効果ウーマンの私を加えて、チームもぐっと盛り上がったね」
「華雄だ。腕っぷしは見ての通りだが、ダメ計だけはカンベンな」
「そして影の指導者、謎の人物、それが私、七品プレイヤーだ」

「俺達は突撃の通らぬ世の中にあえて突撃する、頼りになる神出鬼没の!」
「特攻野郎涼チーム!」
89ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:35:36 ID:lCPcgxBO
>>87
やっぱ知力6・7だと、ダメ計対策に生き残るしトウタクの方が良いと思うよ、
>>88 ワロタ
ガンガッテクレヨ
90ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:37:27 ID:X+sklFeh
もう一つ質問…
スウカクだとホウトクorチョウリョウじゃないとダメなんですかね?
高順と迷ってるのですが…
91ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:44:07 ID:J5RZTzqR
>>90
高順もありだと思うよ。だけど張遼なら人馬で槍を無効化、プチ神速、活持ち。
ホウ徳だとピンボールによる攻め、守りが可能。
高順だと二人に比べて計略が微妙だということ。
基本的にどれがダメとか言うのは無いので自分に合ったやつを見つけるべき。
92ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:45:50 ID:quXtdaA+
>>86
だがそれを補って余りある汎用性がスウカクにはある。
ダメ計の大半、号令系を封じ込め、中途半端な計略を使おうものなら
武力+8〜10の超絶後方指揮
伏兵も二枚なので序盤も安定し、低知力も前記したダメ計の封印でカバー

ま、悪いデッキじゃないんだ。悪いデッキじゃな・・・
93ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:47:16 ID:X+sklFeh
>>91
分かりましたー
とりあえずホウトクかチョウリョウ手に入れるまで高順でプレイしてみます(Rスウも手に入れないと…)

返答ありがとうございました!
94ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:49:11 ID:X+sklFeh
>>92
たしかに…考えてみれば強い…
問題は自分のプレイスキルになりそうですが…^^;
95ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:54:09 ID:IRwA7AL9
開幕、槍に対して止まることができない・・
止まろうとすると刺さってしまうし、刺さると更に怖じ気付いて槍との戦闘が消極的にorz 逃げ腰な状態のまま槍に自城近くまで詰め寄られマウント。とゆう情けない状態を克服するにはやはりピタ止まり習得だよね。
有効な練習法、ご教授ねがいます。
96ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:07:46 ID:zsgbo0pO
>>95
なぜそれを涼単スレで聞くのかわからないが
メインマップにでる部隊移動先(赤い四角)や
ミニマップにでる部隊移動先(まるぽち)が
槍オーラの先にくるようにすればいいんじゃない?
ただラグ持ちの場合は気持ち少し前で止めておかないとそのままぶっ刺さるので注意

俺は槍相手はむしろマウントとらせたほうが楽だと思うがね
97ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:23:22 ID:8UobgrqT
流れをブッたぎるが、みんなはこれから西涼の中でどんなデッキが多くなって、どんなデッキが少なくなると思う?

俺は馬超が増え、スウカクが減ると思うんだが
98ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:25:34 ID:rOyOHK9R
>>97
馬超が増えればスウカクも生きると思うぞ。全突士気7だよな?
減るってことは無く、全体的に増えそう
99ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:31:04 ID:f9j7yx90
ロケて大車輪がきたら西涼つみなきが・・・
100ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:31:58 ID:h39zYDEz
>>97
馬超、董卓
始めは増えそうだが、癖が強いので減ると思う。
101ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:33:54 ID:e7TBcjNN
武力自体は後方指揮一回分なのに何を弱気な



武力+5のままだったら詰みな感じはしそうだが
102ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:35:09 ID:f9j7yx90
でも、人馬で突っ込んでも、迎撃されるのはいかんともしがたい
103ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:36:40 ID:e7TBcjNN
いや、車輪に突っ込んじゃ駄目だろ
104ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:44:58 ID:hcWPIgNs
>>96
ご丁寧にありがとうございます。
このスレに書き込む時に西単デッキ一緒に晒そうとおもたら忘れちゃって;
スレ汚しすんませんです
105ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:46:10 ID:hcWPIgNs
さげ忘れorz
すみません。。
106ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 00:57:01 ID:Ou1ujbRD
ロケテ車輪は乱戦でも城攻め中でも迎撃取られるからきつい
107ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 01:30:11 ID:+d9Xg2dM
そこでポイズン。
まぁ車輪号令はまだしも、通常の車輪ですら使われたら辛そうだしなぁ。
ただの槍多めデッキなら人馬一体か、やはり毒が効いてきそうだが。
108ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 02:47:06 ID:G1n/Z/px
既出だったらすまない。今日ロケテで西涼単してきたので報告。

華雄の悪鬼の暴剣について。
接続時間:変化なしぽ? 特に差は感じなかった。
自虐ダメージ:15%くらい。確かに心持ち減っている。
 騎馬城門一発では少し足りない、壁二発ならなんとか届いてそうな感じ。
ズレてたらスマン。

以下余談。
ランカー覇王の方々が二色スウカク試しとりましたが、苦労してました。
やはり難しいなと思いつつも何か励みになった俺卑屈
109ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 08:02:28 ID:cBuAUWm4
R賈詡って、スウカクじゃないとやっぱ機能しないのかね?
110ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 08:18:54 ID:QhVJe02N
>>109
そんなことはないが、相手の士気を正確に把握しないと役に立たない。
残り士気0〜3の時に発動出来れば上出来。
雛がいないことで相手にそれほど意識されず、奇襲的な強化が出来るが、
知られているとやはり士気を残されたり、先に殺されたりする。
111ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 08:58:20 ID:hyxjPrOz
>>95
マウントを取らせて城内突撃で攻城役を撃破→次に来た奴も撃破

とやるか、コシャジや魏続の様に馬以外を一体入れてそいつを盾にすればいいよ
112ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 09:03:19 ID:cBuAUWm4
>>110
ん〜、戦い方としては。低コストの超絶強化などの相手を殲滅できる計略
で、相手に指揮を使わせて。
詰めの一手として使う感じ?
それとも巨乳は攻めの中核と考えない方がいいのかね?
113ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 09:07:15 ID:h39zYDEz
>>112
考えない方がいい。
どうしても相手に依存する計略なので、いい感じで発動できる補償がない。
あくまで抑止力として考えるのが吉。
114ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 09:59:20 ID:v/VqB5Xz
>>112
当然だけど、低コストの超絶強化も使わないに越した事は無い
積極的に使っていくと、逆に殲滅される場合もある
115ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 10:33:19 ID:2Y9qU6Jq
俺はスウカク使ってたけど、結局カクは使いにくくて捨てた。
スウ+卑屈二人とかの方が全然勝率良かったよ(つД`)

カクは何だかんだで条件厳しいんだよね。
相手士気ゲージの量だけじゃなくて、
・カク以外の武将が2人以上生き残ってて
・味方2人以上が巨乳の範囲に入るぐらい近くに居て
・味方の体力がミリ残りじゃない
って言う条件までプラスされるからなぁ。

カクの使いにくさが「士気ゲージの把握だけ」だと認識してしまっている人は結構多いと思う。
116ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 11:03:52 ID:4P8Dozi3
>115
カクに限っては、「カク自体も計略に入ればなあ・・・」って思う時多いよね。
相手が豪勢に大士気使った時なんて大抵は味方が五体満足じゃない。
117ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 11:31:11 ID:di+N9dww
>>115
つーか兵力は強化計略全てに該当するから、あえて入れる必要はないと思うが…
118ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 12:16:43 ID:RWkwttDE
世の中にはおっきというものがあるわけで・・・、

カクの虚誘に固執してカクを引き気味に戦っていたら、
相手の計略発動時にはカク以外が兵力ミリ残りでした!
なんてことはあるかと。
119ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 12:18:50 ID:Zjwy4w7B
個人的には115の気持ちわかるよ
単色ではないが顔良入りスウカクやって
誉れの士気が戻ってくるまでの4Cの間に白銀等に何回壊滅させられた事か……
120ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 14:39:36 ID:SDPjgbNy
スウカクリカクシなデッキでやってたら三色のヤツとあたった。
いつ虚誘撃っても+4以上 いつ卑屈使っても+6以上
三色相手に雛はマジで強い。



そこ!三色なんてそもそもほとんどいないとか言っちゃダメ!
121ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 14:42:23 ID:9/f0K7jj
>>118
あれはあれで兵力重要だろ
122ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:09:37 ID:YVHzAEer
>>120
虚誘と卑屈の武力UP計算って違うんだっけ?
どっちもデッキ入っててどちらもよく使ってるけど武力いくつになったかってあんま意識したことないわ
撃ったら大概その戦局は勝てるんでその後のことしか考えてない
123ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:10:53 ID:Bgls41oN
確かにスウは卑屈の方が相性が良い。
けどカクの知力9伏兵も捨てがたいと思っていつもカクを入れてしまう・・・。
124ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:18:42 ID:rOyOHK9R
リカクシの卑屈は少し短いなー。
魏続のが長くてよい。前に麻痺矢相手に一人で矢を請け負ってくれて助かった。
てか涼って案外スペック良いの多いよね。
リカクシは1.5コス弓の中の少ない武力6。
魏続は1コス弓の武力3で案外長い卑屈持ち。
KSGは1.5コス最高の武力持ちだし、歩兵だが。
その他もろもろ。
何か董卓が一番しょぼく見えるなー。
125ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:28:46 ID:hmnVI9+z
董卓が涼軍で数少ない文武両道である有り難味が分かってないなあ
126ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:38:45 ID:h39zYDEz
計略も強いしな。
127ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:43:32 ID:SDPjgbNy
>>122
卑屈が最大+12、虚誘が最大+10
だったと思う。間違ってたらスマン。
128ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 15:45:46 ID:2Y9qU6Jq
某○○氏のブログに書いてあった、
き○う氏の「完成度の高い涼単デッキ」ってどんなのだろう……?
129ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 16:36:53 ID:UIJlywEb
まあ董卓は西では高スペックだが何かしら特技は欲しいは。
勇猛が欲しいー。案外喧嘩売るからさ。
てか馬超っていいスペックだな。
130ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 20:53:40 ID:I2tEMoPA
董卓が使えないって言ってる人のほとんどは、董卓の計略をほぼ使ってないパターンが多い。
2コス7/7の5コス号令は、かなり協力だと思う。
てかver.1.12の情報見て、西涼は変わるとおもた。
董卓は鬼になるかも
131ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:09:06 ID:BWwTgW5q
. (*゚∀゚)      / ̄  
 | ヽノヽr――┘
  >> 'T      今日もスウカクデッキでいくよ!

〜7分後〜
  _
. ( ゚∀゚)      / ̄  
 | ヽノヽr――┘
  >> 'T      ううん…勝てないなぁ。気分転換にネタで作った
            蜀単W挑発デッキでもやってみるか…

〜18分後〜

. ( ゚д゚ )       / ̄ < 討伐成功!
 | ヽノヽr――┘
  >> 'T

普段から槍にやられている分、槍の使い方が身に染みていたとは…
132ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:14:04 ID:vrOZOU1t
全軍突撃デッキをやりたいんですけど
覇王の方で新R馬超使ってる人っているんですか?
いたらその人のデッキ教えていただけないでしょうか?
もしくは完成度の高いデッキを教えていただけないでしょうか?
133ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:16:48 ID:/BkI+L/e
ロケテで池袋GIGO以外の店でやってな、素敵な覇王の皆さんが
降臨して虐殺してくれるから
134ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:19:01 ID:LnO7PUg1
落城させちまえば自城ダメなんて関係ねえ
そう考えれば士気5の英傑号令(ほとんど超絶号令)はぶち壊れだぜ。


>>131
18分で討伐成功とは恐ろしいの落城力だな!
135ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 21:21:02 ID:WELI+9xu
馬超、董卓or華雄、韓遂or1.5武闘派騎馬の皆さん、蔡ヨウ、休鉄or侯成
136ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:36:56 ID:QhVJe02N
今日はスウカクで挑んだが、堕落することなく立ち回りだけで勝ってしまった。
どうやら俺には全突デッキの方が向いてるのかもしれない・・・
137ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 23:52:29 ID:Boa1o07j
本スレでシカトくらったので落ち延びてきました。だれかFANの使ってる西涼デッキを教えてもらえますか?
138ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:13:11 ID:QxO9PsBS
本人にきけば?
139ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 00:57:49 ID:DqSgQCdA
>>137
>>138の言い方も棘はあるが、俺も同意。fanに関連するスレ行けば。
ぶっちゃけfanのデッキなんか話題にも上がったこと無い。
140ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:16:23 ID:d8qF9vEP
>>137
馬超、呂布、華雄、ふんゆっの西4だ
141ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:50:06 ID:METXqxF9
>>132
R馬超 SRホウ徳 曹仁 楽進 SR賈ク
142ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 02:07:25 ID:en7Jkjzw
せめてSRホウ徳を華雄か西ホウ徳にして、西涼色を濃くして欲しい…
でも後方指揮弱体化に伴い弱体化計略が一目置かれるようになりそうだから2コス枠にはRdかなぁ(゚∀。
143ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 03:48:03 ID:3V0TDaek
141のは初志デッキか
まぁ初志は元々神速の使い手だったから神速に近い構成のほうが扱いやすいんじゃない?
144ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 10:16:04 ID:ygeT3qRm
初志デッキはホウ徳→董卓、曹仁→韓遂だったよ
俺が見たときはだけど。
145ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 11:18:50 ID:1N2M6Gfi
>>141>>132に対する単なる皮肉だと思うわけだが。
完成度の高いデッキなんて聞くぐらいなら魏使え、っていう。
146ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 11:20:28 ID:fxA3EVWs
>>143
初志デッキが初恋デッキに見えたw
どんな甘酸っぱいデッキやねんと
147ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 11:26:54 ID:rsH67AJh
そういや西涼出てきたときに全突デッキ考えて
R馬超、SRホウトク、R郭嘉、楽進、SRカク
になってorzした記憶があるなw
148ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 12:20:33 ID:bX5LyIXm
無理やり涼単で魏単神速っぽいのを考えたらこんな感じか?

R馬超・R華雄(SRトウタク、Rチョウリョウ)・UCカンスイ(R馬岱、UCジョエイ、SR呂姫、Cチョウシュウ等)・C鉄休(Cゾウハ、Cコウセイ)・Cサイユウ

SRカクとR楽進くれって感じだな。
149ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 12:30:03 ID:4vRti+fk
>>148
ロケテ仕様なら賈クと楽進の分を馬超でカバー出来る強デッキ
150ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 12:31:08 ID:5D615m/I
R楽進はC鉄休、Cゾウハ、Cコウセイでなんとかなるけど
SRカクの枠がどうしても代用が利かない
槍がいるときどうしてもSRカクがほしくなる。
151ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 12:36:39 ID:rsH67AJh
>>149
楽進は分からんでもないがSRカクはどうにもならんだろ。
152ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 12:41:12 ID:4vRti+fk
まぁそれは爆発力があるってことで。
153ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 14:04:30 ID:i24fMoXs
>>149
Rカクが草葉の陰で泣いています
154ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 14:06:42 ID:rsH67AJh
>>153
どうやってRカクでSRカクの代用をするのかね?
155ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 14:32:06 ID:5D615m/I
カクの代用は毒ぐらいで妥協するしかないのかな
156ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 15:08:04 ID:ijkCMHqR
>>155
自分もそう思う、となると、士気・範囲・威力から考えると、あてはまるのは、暗殺しかないが、
使う本人の特技に 伏 がないのが非常に痛い。
157ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:41:12 ID:mj5w0c8E
蜀に勝てない・・・orz
連環ウザス・・・・・・・・・・
158ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:51:47 ID:MbeKNsCs
つ封印爺さん
159ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 18:22:56 ID:B8GwMR3l
連環ってこっちの号令を潰す目的で使われることが多いから、
相手陣地奥深くに入るまで号令を使わないでいくと結構無効化できたりする。

終盤の攻めに使われたときは自城に移動力のある部隊を入れとく&分散する、で対応だ。

騎兵中心だと連環が火計より怖いね。
160ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 20:46:24 ID:4vNPH/bS
ダークサイドだが、R呂布/R来来/UCロショク先生/UC周倉/KdoA
というのをちょっと試して来たわけなんだが。

教え降臨で残りを復活持ちだけで固めると、教えかかってりゃ14cだからただでさえ切った後に復活してもまだ続いてるわけなんだが。

これ、更に長くなるのか…?
161ゲームセンター名無し :2006/01/22(日) 20:58:30 ID:Fu8h//gx
ブログ更新してたら董卓+袁紹軍のデッキが閃いたのだがどうも納得イカナイ・・・
董卓 張コウ 田豊 劉備 張繍
なんかだめっぽい気がするのはなぜ?
封印がはいる2 2 1.5 1.5 1の方がいいのか?
コンセプトは共通して董卓を使う感じ   李典
162ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 20:59:42 ID:QP2Ei/S+
今日2品で悪逆無道→破滅的な献策→飛将降臨ってコンボをされた。
案外ここの住人だったりする?

全軍突撃で武力48の呂布が蒸発したなぁ、スマソ
163ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 21:35:46 ID:5D615m/I
>>161
SR董卓、SR袁紹、UC韓遂、UC張コウ、UC劉備のがいいんじゃない?
164ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 21:49:55 ID:Dh7Wwkxe
>>161
>>163

店内対戦で似たようなのを試した。
予想通り開幕に一気にこられると、対処しきれない。
少なくとも再起叩かされるか、伏兵と悪地形で士気4まで耐えて
反逆の狼煙使わされるかになった。

2 2 1.5 1.5 1じゃないと序盤のキツさが洒落にならんと思う。
165ゲームセンター名無し :2006/01/22(日) 22:01:39 ID:Fu8h//gx
>>164
董卓 顔良 田豊 U劉備 鄒みたいな感じ?
前にスレに出てきた
華雄 顔良 U劉備 巨乳 鄒でやってみたことがあるけど
なんかびみょーて感じだったよ。悪くはないんだけど堕落して先陣つかって殲滅しにいって
相手がアクションを見せたら逃げて巨乳まではいいんだがここまでに顔良がそれなりに疲弊
してしまうからあとが持たない・・・あと基本は三人にしか巨乳できないからなんだかなーて感じでやめた。

腕がしょぼいのはデフなので突っ込まないでください。
166ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 22:07:26 ID:mj5w0c8E
>>165
おう!デヴ!
飯食いにいこうぜ!
167ゲームセンター名無し :2006/01/22(日) 22:08:33 ID:Fu8h//gx
>>166
すまんデフォを消しすぎたorz
ついでにいうとガリだ。
168ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 22:22:08 ID:Dh7Wwkxe
>>165
そのときは華雄も顔文も、ウホ徳や高順すら持ってなかったから
実は2+2+1.5+1.5+1の形は試してないんだw
ただ、最高武力7では序盤がきついのは事実。
開幕に削られると、暴虐1回で落城目指さなきゃいけなくなる。

あと鄒と董卓の組み合わせはきつい気がしなくもない。
鄒が踊ってると、その分攻城役が減るっしょ。
中途半端に勝ってる状態で最終局面を迎えてしまうのが一番怖い。
暴虐は基本2回までなので落城までいかずとも完璧なリードが欲しい。
169ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 22:53:25 ID:AdNqUPoN
最近西涼カードが集まってきたので西涼単デッキを模索中。
西涼って魏以上の騎馬っぷりだな。西涼は使ったことが少ないから兵種バランスがわからん。

そこで質問です。
馬ばっかでいいですか?やっぱり弓は一人二人入れたほうがいいですか?
まあ、どっちにしてもプレイイングスキルの問題なんですがorz

どうか知力1の胡車児な私に師の教えを〜
170ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:16:10 ID:BXJT2D2o
>>169
個人的には弓はイラン希ガス。
槍ばいれば弓は欲しいが槍いないしここは馬で攻めるべき……かも。
漏れはR華雄 R張遼 Rカク R鄒 は固定であとは韓遂や呂姫などなど。
人馬一体+連突+(チャンスがあれば)虚誘掩殺。
開幕乙に弱すぎなのは内緒だ。
171ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:19:15 ID:en7Jkjzw
馬ばっかでもいいですよ、きっと

R馬超を生かすなら馬多いほうがいいし
それでなくても、デッキコンセプトに合わなければ陳宮は入らないし
リカクシはそこそこ優秀だけど同コスト帯にはRカクがいるし
魏続の1コス武力3弓で卑屈は使いやすくて優秀だけど、サイヨウいれてもいいわけだし
スウカクデッキなら士気3で撃てる卑屈は使いやすいから魏続入ってることが割合多いかね
172ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:25:59 ID:HeNlGcTU
>>169
とりあえず、馬チョンと張遼入れときゃ、バージョンアップ後も安定するん
じゃない?
あとは、伏兵踏める高知力騎馬用意しときゃ。

1.5コスは優秀なのがそろい踏みなんだが。バージョンアップ後どうなるか
は正直分からん。呂姫が騒がれてるけど、実際どうなのか…。
とりあえず、自分にあった奴でええんじゃないかい?
173ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:40:20 ID:RNuSElpi
トウタクかカンスイ入れたほうがいいと思うよ
サイヨウは個人的には封印の範囲が狭くなったので・・・・
174ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:45:40 ID:HeNlGcTU
韓遂どうなんだろうね? 計略弱くなったらしいし…。
175ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:48:55 ID:TXHPQcEl
>>174
1c減ったところで弱くなったとはおもわないけどね
固有計略じゃないから下手に弱体化しきれないし5/7はやっぱり優秀
呂姫の計略時間が6cぐらいになるなら結構悩むが
176ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 23:54:34 ID:WLqTM/JS
俺のデッキエースの李儒も韓遂も弱体化ですか。
白銀は相変わらず辛いのかな・・・。

ところで西涼単って槍がないけど白銀や神速号令ってどう対処してる?
ぶっちゃけ全突か兵法連環くらいしか対抗策が思い浮かばないンだが。封印は一時しのぎにしかならないし。
ちなみに俺のデッキはUCホウ徳 韓遂 李カク郭 李儒 蔡ヨウ 魏続で4品。
兵法は連環以外は選択肢に入らないと思った今日この頃。
序盤に柵2枚をどれだけ壊されないかでかなり勝敗左右される感じだな。
177ゲームセンター名無し :2006/01/23(月) 00:03:16 ID:pwF6MkzJ
安定させるんだったら華雄 張遼 1.5枠 スウor蔡ヨウ カクじゃない?
1.5枠は好みで、伏兵ほしかったら張繍。地味に卑屈もおいしい。
韓遂だったら序盤の伏兵踏につかえるし、もしもの時は誰か斬って狼煙つかったら場を好転させることも可能かも。
馬イパーイにつかれるんなら胡車児かリカクカクシ。胡車児を盾に連突とか。卑屈は二人とも微妙。
全突だったら馬超 華雄 1.5枠 蔡ヨウ 馬鉄かな?
もしくは華雄を張遼に変えて馬鉄を李儒にして槍集団には毒毒でなんとかとかもいいかも。
これの1.5枠が賈クの神速使いがホームでいたけど上手かった。

ひとついえることはピタ止まりの精度で勝率は変わってくるという事だ。
178ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:03:53 ID:ha40/2Or
>>176
え?李儒弱体化なの?
179ゲームセンター名無し :2006/01/23(月) 00:12:30 ID:pwF6MkzJ
>>176
つ U鄒
  もしくはバージョンうp後のバチョンに期待
180ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:15:19 ID:e7L+sOZq
>>178
あ、あれ?
前李儒範囲縮小みたいな写真が載ってたからそこ行ってきたら無くなってた・・・。
まとめにものってないみたいだし俺の勘違いか・・・スマヌ。
しかし俺は毒ばっかり使ってるからこれが範囲縮小とかしたら死活問題だ。
後方指揮にも李儒毒で対抗、奮起にも2度がけ、弓デッキは移動すれば弓打てないし動かなければ兵力減ってくのでお客様。
だけど浄化だけは勘弁してほしいぜ('д`;)
181ゲームセンター名無し :2006/01/23(月) 00:21:45 ID:pwF6MkzJ
>>180
弓にかけたらそんなメリットがあったんだな!初めて気づいたよ(TдT) アリガトウ
やっぱり兵法連環?
182178:2006/01/23(月) 00:32:47 ID:ha40/2Or
>>180
気にしるな。
と言うか俺も暗毒は超メインで使ってるからマジ死活問題。

只、個人的に毒その物よりも、
「連環法の弱体化」と「帰城時間の短縮」が結構痛い……。
前Verだと城に帰ろうとしてギリギリで死ぬ事多かったからなぁ。

>>181
180じゃないけど、一応コメント。
やっぱり暗毒には連環の法が一番合うと思う。
相手の主力がセンターライン越えてから暗毒>連環叩くと、
攻めて来ても「暗毒+攻城ダメージ」で異常な程守りやすいし、
帰っても一度城に入らないと行けない=攻城しやすいし、
と言う状況を作りやすい。

麻痺矢号令とかがコッチの城前で、3〜4人横並びでドーンとマウントしてる所に、
李儒がひょっこり出て来て暗毒(2度がけも有り)かけたりするとマジ最高。
183ゲームセンター名無し :2006/01/23(月) 00:35:06 ID:pwF6MkzJ
>>178
基本的に毒は一回で十分?
184ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:42:06 ID:ha40/2Or
>>183
その辺はコレを見て考えてくれ。
http://san.jeez.jp/?%B7%D7%CE%AC%A4%E4%C9%FA%CA%BC%A4%CB%A4%E8%A4%EB%A5%C0%A5%E1%A1%BC%A5%B8%B0%EC%CD%F7

でもまぁ、2度がけするのは奮起と、
完全に体力満タンでマウントしてる、
高知力麻痺矢号令(デコ・イク・テイフ他〜)マウントとかだけかな。
普通はだいたいギリギリ死なないぐらいの量の毒でもるし。

使う例としては、相手が再起を既に使っていて、麻痺矢弓マウントされて、試合が終盤〜、
とか言う状況だったら、当然毒2度がけすれば、
相手が帰り始めるしか無いので、後を追う様に攻城に向かえば良い訳で。

等と語っちゃったけど、所詮SR蔡文姫+毒の呉涼で2品の並の腕の人間の話なんで参考程度に。


以前、毒の致死量を勘違いして、遠弓舞(知力4)に一度だけかけて死ぬのを待ってたら、
ギリで死ななくて凄いションボリした(´・ω・`)
185ゲームセンター名無し :2006/01/23(月) 00:50:16 ID:pwF6MkzJ
>>184
thx
ここって火計とかだけだと思ってたよ。
このことを踏まえて
馬超 張遼 1.5枠 蔡ヨウ 李儒でやってくるけど変更する余地あったらタノム
186ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:52:15 ID:iZcTgB5C
西涼単で全突デッキだったらR馬超、SR董卓、UC韓遂、UC李儒、C馬鉄&馬休がいいんじゃね?
187ゲームセンター名無し :2006/01/23(月) 00:54:57 ID:pwF6MkzJ
>>186
董卓はどのタイミングで使うの?
いまいちよくわからんorz知力の底上げ?
188ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 00:57:06 ID:iZcTgB5C
全体的にバカばっかになるから敵の計略対策にSR董卓
189ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 01:11:02 ID:K26FKZ3E
U雛いいすよ。

U雛 R馬超 R華雄 韓遂 じじい
使いどころ決めれば白銀も飛将降臨もこわくないっす
相手が全体強化系つかったら狼煙、悪鬼でぼこぼこ
神速には全突で連環にはバラケ。騙されたと思って使ってみて
190ゲームセンター名無し :2006/01/23(月) 01:14:37 ID:pwF6MkzJ
すいません・・
じじいは誰?
191ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 01:27:59 ID:iZcTgB5C
じじいは「ほよっ」ですよ
192ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 01:38:48 ID:e7L+sOZq
>178
全部答えてくれてthx。
やっぱ毒いいよな毒。2色にしてもこいつは入れる価値あると個人的には思ってる。
自分は基本的に毒は1回で相手士気とか計算しながら使ってる感じかな。
大徳もうまくすれば劉備+主力+αくらいは毒かけれるからなかなか。
中央ライン前で英傑とかやられた場合、相手を追い返す意味での毒も有かな。
2回つかうのは奮起やら増援やら後方2回がけのとき。基本的に押し込まれそうなときは2回かけるのはあり。
やっぱり兵法は連環が一番かとおもう。毒とあわせるのは強いね。

で、このデッキ改良を考えたんだが1.5枠変更を考えると現○○氏のデッキになってしまう・・・。
もしくは奮起+陳倒あたりか。奮起もってないけど。
193ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 02:03:09 ID:DNfRxLOx
董卓て一騎打ち起きやすかったけ?なんかやたらと喧嘩売ってたんだが(´・ω・`)
伏兵周瑜踏んだ瞬間に一騎打ち発生するわで困ります(´・ω・`)
194ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 02:07:53 ID:kna/H0Gr
立国の君主様は喧嘩売りやすい傾向にあるらしい
SR/Rの孫権以外の君主様は実に喧嘩っ早い
あと魅力持ちや勇猛持ちも
195ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 02:10:10 ID:tSWO9eeZ
馬周瑜ほど喧嘩っぱやい奴はいない・・・。
196ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 02:24:58 ID:LdlGIynG
一番喧嘩っぱやいのは夏侯月姫
197ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 02:44:13 ID:zDElaRep
    ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ    「5部隊で暴虐なる覇王使ってくる。」
      | | |              /        | h
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /董卓     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  /         //  /

   「いけません!」
198ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 02:48:26 ID:aRXuyAnu
>>197
俺は普通にいつも使ってて覇王昇格戦間近だぞ。
魏涼だけど。
199ゲームセンター名無し :2006/01/23(月) 02:51:01 ID:pwF6MkzJ
    ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ    「5部隊で暴虐なる覇王使ってくる。」
      | | |              /        | h
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /董卓     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  /         //  /

   「まちなさい!宿題してからにしなさい!!あとバージョンうp後の方がいいのよ!!」
200ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 02:55:50 ID:LdlGIynG
    ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ    「5部隊で暴虐なる覇王使ってくる。」
      | | |              /        | h
   , ── 、 __          i       |-||
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /董卓     ,-─ ′ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    −、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |─── |─┬┘ |───/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /─────/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  /         //  /

   「いけません!ホウ統が目の前にいるでしょ!!」
201ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 03:26:35 ID:8Yvbm/NF
最近西涼に興味を持って過去ログとかあさってたら
Rスウが踊って抑止で卑屈、こちらはカユウというのおもしろそうだ!

今日西涼で遊んでくるわ〜

あと卑屈って相手の士気量に応じて武力が上がるっていうのは知っているんだけど
相手に士気が3あったらたいして武力は上がらないのかい?
202ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 03:40:00 ID:VwVTDmQt
>>201
いや、相手が士気3なら+6くらいはいく。
相手が士気6以上で+1なはず。

小数点も関係するっぽいけど、たしか
0で+11、1→9、2→8、3→6、4→4、5→3、6以上→1な感じ。
203ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 07:45:59 ID:QVlrgRAz
流れ暴虐するけど、
鉄休ってミスターピンポンダッシュだよね。
よくよく見てみたら、コス1で神速系持ってる唯一の騎兵。
壁にも使えるし外せないわ。
204ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 09:13:44 ID:uCu8vote
>>170
>>171
>>172
助言ありがとうです。一応デッキを考えてみました。
R張遼、R賈ク、R鄒、UCホウ徳、張繍
でプレイしてみます。伏兵三枚で序盤をしのぎ、伏兵堀りは賈クか張繍で掘って、ダメ計には鄒賈クで圧殺したいと思います。
205ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 17:11:52 ID:q4iFVu2g
董卓やっぱ増えたなー。2色だが。悲しきかな悲しきかな。
董卓は他にいたほうが活躍したろうに。
206ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 17:20:04 ID:7OEKqnyh
1.5コスに槍(5/5ぐらい)がいれば単色でも組むんだけどなー
槍と歩兵が迎撃されないことを考えるとどうしても蜀がお友達な董卓
207ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 17:50:30 ID:/dxan5aA
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j奴に覇王じゃないと突っ込んで良いものか?
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
208ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 18:01:18 ID:mFqM2Zcd
きのう地元の大会でたんだけど、一回戦目でまけちゃった(´・ω・`)
デッキは、雛、カク、カンツイ、淘汰ク、華雄。

ていうか後ろで相手が重めの計略使うたびに、「きょゆうえんさつ打て」って言う奴うざ過ぎ。
今使ったら1しかあがらんがな(´・ω・`)
209ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 19:22:41 ID:7OEKqnyh
ロケテが出来るエロイ人で呂姫の効果時間計った人っている?
教えはたしか前スレで出てた気がするけど素での効果時間ってどれぐらいになったの?
210ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 19:36:52 ID:/D4rRKBn
>>209
fan日記によると、

>速度上昇&武力+13&効果時間6〜7カウント&約4割回復

らしい。
211ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 19:41:52 ID:7OEKqnyh
>>210
サンクス
韓遂との計略時間差は2〜3cかー
士気2の差は生け贄一人分でどっこいと考えて勇猛をとるか知力をとるかか・・・
212ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:04:24 ID:/D4rRKBn
>>211
基本的に、他に高知力騎馬がいれば呂姫、
脳筋ばかりなら韓遂じゃないだろうか。
213ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:12:21 ID:xiQ22pvL
士気6と3の違いが難しいなー
214ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:12:48 ID:iZcTgB5C
堀江社長を逮捕 証取法違反容疑で東京地検
215ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:24:06 ID:0ZyjhOGT
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
216ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:24:15 ID:xIxSY18I
今日たまたまSR呂姫がでたので涼デッキを組んでみた。
SR董タクSR呂姫R華雄R馬超で馬のみデッキ。
とりあえず10戦ほどして6勝くらいだった。
槍が怖いけど楽しい(ノ・ω・)ノ
こんなデッキ組んでる人いなさそうなのでこれで覇王を頑張って目指していこうと思う。

正直涼単ってマゾ向け?
217ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:28:53 ID:7OEKqnyh
>>216
個人的には華雄>張遼で人馬全突がお勧め
暴虐にしろ全突にしろ天下無双にしろ速度上昇して迎撃がいたいから人馬入れておくとある程度安定すると思うよ
218ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:36:19 ID:xIxSY18I
>>217
なるほど。張遼がいいのか。
人馬一体だと迎撃うけなくなるのが騎馬のみだとかなりデカそうだ。
欲しくなってきたよ張遼。
手に入れるまでは華雄で頑張ります。
ありがとうございました。
219ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:40:03 ID:7OEKqnyh
>>218
俺4枚もってるから取りに来ればあげるよ・・・
R馬超はトレで手に入れたが他の西カードは全部自力で2枚ずつぐらい引いてる希ガス
結局それらをトレードしてある程度新Rは揃ったわけだが・・・

つまり天は俺に西涼をやれというお告げを与えたんだ
220ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 20:56:25 ID:/D4rRKBn
>>219に便乗
最初に西涼のRばかり当たって初新SRも董卓だったけど、
いつの間にか呉のカードをフルコンプしてた俺。

でも今一番欲しいSRは呂姫だったり…

次Verは他呂布で行こうかな。華佗無いけど。
221ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 21:03:22 ID:ihHZB++f
けど人馬も使いどころ難しくね?
華雄慣れした俺は張遼がいまいち。何か活持ち騎馬ってのが自分はダメだ。
殺して良いのかいけないのか。

VerうpしたらR馬超、呂姫、韓遂、カク、馬休鉄やりたいね。
まあ基本は董卓、徐栄、リカクシ、李儒、華雄の董卓配下でいくがね!
てかリカクシいないと最近むりぽ
222ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 21:11:27 ID:7OEKqnyh
>>221
むしろ人馬は士気が安いから結構無駄うちすることが・・・
馬休鉄は弱いから無駄うちしないけど張遼は武力9になるしつい使っちゃうね
そうすると士気が溜まってない罠
全突も時間が延びるから手前で止まるようにしても問題ないかもね
現状は時間がもったいないから無理矢理突っ込む犠牲者作るけど・・・

俺は李儒が外せない 守りの要だ
223ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 21:33:38 ID:vK6ILOE8
見える!見せるぞ!
verうぷ後の西馬超が
ランキング2位になる動きがッ!
224ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:11:08 ID:pAyZ715R
地味に華雄の方が使われる希ガス。
225ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:11:57 ID:hr4zdwpN
じゃ、明日は早速暴虐使ってるお
226ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:37:51 ID:WUPm3jMr
ランク入り武将を予想してみる。

本命◎:董卓・華雄(董卓はVer変更直後は上位安定か?華雄は20位前後に居そうな予感)
対抗○:馬超・張遼(馬超は董卓よりも枚数出てるので上に行くかも。張遼は様々なデッキに組み込まれそう)
注意△:呂姫・R呂布(ツンデレ無双と、脅威の9カウント飛将の実力次第か)
大穴×:R鄒・巌氏(悲哀と天啓が流行れば堕落の価値も上がる?絶対領域)

物凄い適当なんで、深く考えないで下され。
227ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:50:45 ID:xiQ22pvL
西涼が使われるようになれば、韓遂も同時に使われるかと。
董卓の次に多くなるかもしれない。
228ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:53:02 ID:fURg/An/
Rスウ Rカク先生 カンスイ 董卓 華雄がおれのデッキなんだ・・
今日も覇王目指してプレイ。

1品から4品まで落ちたorz
しかも全部初戦負けだぜorz
悔しくて、ムキになって連コインしてたら、1万円あったのが3千円になったorz

むはーしばらく休息するよ。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

229ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:54:45 ID:B7LYztjd
>>228
まだ三千円もあるじゃないかw
230ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 22:59:18 ID:fURg/An/
>>229
つーより、自信なくした訳なんだがw
231ゲームセンター名無し:2006/01/23(月) 23:11:44 ID:j3hy5/sQ
>>230
その3千円で自信と武勇を取り戻すのだ!

…そういう俺も伸び悩んでるのよね。
でも白銀とトレードした赤兎さんが救世主になってくれる。



かな?
232ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 00:12:15 ID:G2IodUf+
>>230
そういう日もたまにはあるさ
少し日を置いてプレイしたらさくっと1品に戻れるよ^^

ところで
俺の自論だとR馬超R華雄R張遼+1.5が強いと思うんだがどうか?
1.5候補は韓遂か張繍・・・で、俺は後者を採用している。
233ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 02:20:26 ID:9hv77zDi
強化しかいないな。
234ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 07:02:00 ID:esmWwQoN
>>232
灰色バナナから進化したR馬岱は?
武力6で士気3で5割ぐらい回復するぞ!!
235ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 07:31:25 ID:w7zvyCFN
馬超が好きで、全軍突撃デッキを組みたいと思っているんだが
やはり騎馬は四人はいたほうがいいのだろうか?
三人では爆発力に欠ける気もするんだが、毒のリジュと急襲のギゾクを槍対策にしたい
どちらか片方で槍対策になるだろうか?むしろギゾクは急襲要員でカウンターだな
カウンターをギゾクに任せてカクをアタッカーにして、と考えた
R馬超 カユウ バトウ(orジョエイorカンスイ) リジュ ギゾク
1コスどちらかはずして休鉄いれたほうが強いかな?

次バージョンから全軍突撃が厨って言われませんように…
236ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 09:58:49 ID:5LqCUj9C
ツンデレ無双が8〜9カウント行ったら最高!!
西涼の話じゃないがSRカクの範囲はもうちょっと広くてもいいと思う
あそこまでいかなくてもいいが、初期のカクがなつかしいのです・・・
今のカクは単色以外入らないカードなのです。
237ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 10:00:26 ID:XYJWHj3m
>>235
神速が言われてないから大丈夫だと思いたい
なんだかんだで魏蜀呉は多いだろうし
SRカクのポジションがいないから魏・西の2色全突は多いんじゃない?
俺は

R馬超 華雄 韓遂 李儒 蔡ヨウ

でやってるけど無理に4人とか入れずに2人だけや単体で使ったりもする
3人入れることは少ないかな・・・今だと短い時間に確実に連突しないといけないから多ければいいってもんじゃないと思ってる
大徳した蜀軍全員をたった2人で消滅したときは脳汁でるぜ
槍は壁突必須だけど
あと蔡ヨウが鬼になります 一人でR太ぐらいなら余裕で落とします
だから必ずしも全突に高武力を入れる必要は無いと思う

ちなみに人馬は華雄>張遼にしたほうがいいんじゃないと1品の人に言われた俺5品
華雄スキーな自分としてはなかなか外せないんだが士気10使ってでもデスコンボにした方がいいらしい
復活もあるし前衛向きな2コスだと言われたよ 徐晃カワイソス
238ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 10:14:42 ID:w7zvyCFN
>>237
なるほど、多ければいいってもんじゃないってのは目から鱗だな
今までメインが純正神速デッキだったんだが、城から出す→神速→城に取り付いて
を一番使っていたかもしれないからな。無論戦闘中に何人かにかけて使うこともあった
そのデッキで聞きたいことは 封印の計つかってます?封印は昔使ってたけど
どーも効果時間が…Rパパとリクソンにかけてパパ倒したらイリョウ撃たれた orz

細かいツッコミだが、それ不等号逆かな?張遼の方がいい、と
張遼も強いんだがカユウは不利な状況をなんとかしてくれるんだよね。城ダメはあるが
休鉄人馬で持たなかったらカユウ諦めて張遼いれるかな。なるべく全軍突撃に頼りたい
全軍突撃に頼るための張遼、なのかな
239ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 10:51:19 ID:XYJWHj3m
>>238
不等号は矢印とおもってくだせぇ
封印は結構使います
奮起や連環封じたりメガ醤油砲止めてからの全突or毒など使い道は様々
とりあえず守りの時は回復計・ダメ計・妨害計 攻めの時は妨害計ダメ計を封印してます(臨機応変)
号令系や強化系は無視です 逆に使わせてから殲滅しないと士気負けするので
旬イクなどは封印さえ出来れば怖くないし、反計されてもイーブンだから積極的に打ってますね
SRサックR小喬コンボで進撃後にR小喬封印とか楽しい限り
むしろ使用率は全突より毒のほうが上なので

毒>封印≧狼煙≧全突>悪鬼

ぐらいの割合で使ってます(これは純粋に不等号で見てくだせぇ)
攻めの全突・守りの毒 ってかんじですかね
かなりのリード取ってれば悪鬼一択ですが
1コスは生贄要員でもあるので馬超・華雄が死んでるときは積極的に狼煙ですね
2人の復活まで十分時間稼げるので・・・知力7なんでピンポイント落雷でもないと落ちないし
人馬がはいると

毒≧人馬>封印≧狼煙≧全突

になるかな?まだ試行回数が少ないのでここらへんは分かりませぬ
240ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 11:22:13 ID:w7zvyCFN
>>239
なるほど…号令は無視、か。また封印使い出すかな。今思えば使いどころがまずかったのかもしれない
毒は守りに便利ですよね。引きずり込んで叩く!
セイリョウでトリプル軍師デッキ(私命名w)というのを組んだことがありまして
リジュ Rカク Rチンキュウ R張遼 Rカユウというデッキです
防戦の毒、カウンターのカク、人馬の張遼、なんとかしてくれるカユウ&チンキュウ、と
結構万能でした。しかし私は馬超が好きなんだぁー!と上記に戻るw
いろいろ試してくるか。とりあえず239さんのデッキを試させてもらうぜ!w
241ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 11:58:46 ID:UUOJkkqg
前から使って見たかったRスウを入手できたので涼州に移民を決めました
でもカク先生を持ってないので手持ちでこんなデッキを考えました

1;R呂布、ウホ徳、張繍、Rスウ、魏続
2;ウホ徳、張繍、韓遂、Rスウ、魏続、李儒

んでどちらのデッキが良い、とか誰を変えた方がとかの診断も含めて質問なんですがスウの舞にはカク先生じゃないとやっぱり意味ないですかね?卑屈じゃやってけない?

資産は他には高順、厳氏、コウセイ、宋憲、馬岱、陳宮ぐらいです
品も低くて恐縮なんですがよろしくお願いします
242ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 12:10:43 ID:XYJWHj3m
>>241
カクだと本人+他武将を生かした状態をつくるプレイが必要
カクだと一気に大勢の武力アップ ただ他武将数によりけり
卑屈だと単体一人生きてればいいのが利点
その資産でデッキを考えるならば

ウホ徳 張繍 陳宮 R雛 魏続 宋憲

ピンボールや陳宮の士気3で相手の士気使用を促してからの卑屈
張繍か魏続かは臨機応変で 馬と弓どっちがいいか考える
宋憲は予備 攻城手前なら使用有り
完全に踊ることを前提としたデッキなんで難しいかもしれない
ただ踊ると韓遂・李儒・呂布の計略は使えない(士気が重くて卑屈が出来ない and 雛が踊ってるときに殺してしまう)のでOUTかな
243ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 12:47:35 ID:yc4MdeNB
カンスイはスウデッキでも有効だぞ
高知力だし
何より狼煙あげなきゃ負けるってときにスウ斬っても問題ない
244ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 12:51:03 ID:1wyJ5uLG
>>228
仲間が居た(涙)自分もラグ持ちまくり&下手すぎで11連敗で2>6品まで落ちた。
どうも負けすぎて勝ち方を忘れてしまったらしい。プレイングとかもうグダグダ…

SRトウタクR華雄CコシャジUCカンスイC魏続

単色で組む場合弓か歩兵と混ぜないと暴虐覇道の分取り返せないのが辛い。
やっぱ蜀と組んで2色にするのがお手軽かなあ…でも今日明日はちょっと大戦お休みするよ。
245ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 12:51:50 ID:ucEKRPNT
董卓 華雄 R雛 Rカク Cチョウシュウ

覇王デッキぽくないか?www
246ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 13:19:30 ID:l3UFZR3H
>>245
それ前使ってたよ。案外悪くない。
ただ巨乳はあまり使った記憶が無い。かわりに張シュウの卑屈の出番が多かった。
247ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 14:16:38 ID:UUOJkkqg
>241です
>242さん>243さん素早いレスありがとうございます

カク先生いなくてもなんとかなるんですね
1.5枠の一人を韓遂か陳宮かで悩むとこですが両方試してみます。ありがとうございました
248ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 14:57:13 ID:rc5MfR35
王異デッキってないのな
入れてる人いないのかな。
249ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 15:13:25 ID:XYJWHj3m
>>248
過去に破滅金城デッキはやったことある

SR呂布 韓遂 王異 チョウセン 魏続or李儒or蔡ヨウ

舞うのを士気9以上からにし、赤兎を使って守るデッキ
最終的に金城いれて勝つわけだが・・・大抵押し負ける
攻城が入って舞い続けると負けるときには韓遂でうまくチョウセン切らないといけないし
総武力も結構低くて思ったよりやってられない
生命線が呂布なんで呂布が死ぬと泣ける泣ける・・・

あと魏で遊んでるときに金城されると負けるので終了間際に王異を「ご苦労様です」しました ごめんなさい
250ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 15:30:22 ID:IZ66uARt
>>232
昔それに核を入れていたが強いデッキには強い。だが家計がいたら激しく萎える。撃たれたら確実に一人二人は死ぬから。まぁ俺は誰かを生け贄に捧げてたが。

んで改良加えデッキを考えた。Rバチョー、R核、SRトウタク、コウセイ、サイヨウ。あれ?どっか出てた気がするぞ?
251ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 15:31:33 ID:k/NJz8fH
>>245

Rカクが→Cリカクシになると俺デッキ。
でもVerUPで→SRツンデレになる予感。
252ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 15:37:51 ID:qKlFviUK
R賈クが生存してるときに抑制できる相手の士気は3から5だよね?
西涼唯一の高知力伏兵・掘られた後の微妙な抑止としてだけの為にRスウを入れないで使っても
コスト分の働きはできるんだろうか・・・。昨日R賈ク引けたけどコレを考えるとどうしても入れるか迷う
今まで1.5枠に入れてたのが張繍やリカクシ等の卑屈持ちだった上メイン計略として使ってたからなあ・・・
253ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 15:48:32 ID:XYJWHj3m
虚誘は1コスでSRカクみたいなポジションなら使われてた気がする(1/9伏兵馬ね)
これなら城の中にずっとしまっておいてもあまり問題にならないし
1.5コスとはいえ郭嘉みたいに好きなときに使えないわ真っ先に殺されるわ
殺されたら相手は溜まった士気をこれでもか!って使ってくるし・・・
再起してカウンターしても相手も再起して意味無しとか
むしろカクだけのために兵法使うのもどうかなーとか思ったり
254ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:08:41 ID:Uwj01HA9
魏から引越してきた弱小6品ですが、西単に切り替えてなかなか勝てないので、先人達の意見を仰ぎたい。
只今R馬超 華雄 UCホウ徳 SR呂姫 の四枚全軍突撃型なのですが、なかなか勝率上がらない。
智恵をくだされ。
255ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:17:55 ID:kuTc/lXe
>>254
何か単純に知力不足じゃね?開幕伏兵2体いたら確実に詰まれそうなんだが。
うまく馬超で踏んでも主力を欠くことになるし。
呂姫を韓遂にすべきかと。
あとは資産と戦術、あと4枚デッキじゃないとダメかなど書かないとなんとも。
256ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:20:26 ID:1eVdw+1v
高順、張遼、陳宮、飛将呂布の呂布軍デッキはなかなかいけるぞ。
257ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:27:06 ID:Uwj01HA9
失礼…四枚でなくても良いです。資産はSRが呂姫のみ、Rは馬超 華雄 王異 貂蝉 鄒 賈ク UC C は拾います。
258ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:29:55 ID:+7bInq8U
>>257
なんかこういったこだわりが!とか、このカードが使いたい!とかがあると分かりやすいかも。
259ゲームセンター名無し :2006/01/24(火) 21:31:51 ID:6CsFfWiR
バージョンうpで上方修正がでかいからって下手に移動してこない方がいいと思うよ俺は。
だって魏の神速の方がバランス的にもいいし賈クの妨害あるからね。後、今は過去の遺物と化した郭嘉もいいかんじだったし。
西涼は馬ばっかりでもいいですかー?クセもいっぱいありますよーついでに馬鹿ばっかですよーと、いう問にいいですよーと答えれる人がやる勢力だと思う。

まあこんな戯言はおいといてそのデッキに似たやつで馬超 華雄 張遼 王異 兵法神速
でやってる友達がいる。基本的には全突→人馬って感じ。で1、2発入れたら後は防御。
少々負けててもラスト2カウントあたりから金城2回で逆転とかウザさこの上なし。
でも馬鹿だからよく焼けるしよく効く。できるなら4枚じゃなくて5枚にするのもいいかも。
馬超 華雄 韓遂 蔡ヨウ 馬鉄
華雄 張遼 賈ク 韓遂or張繍 鄒
とりあえず馬の扱い次第で上もいける。鄒の方は覇王になった人いるみたいだし。
260ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:33:53 ID:Uwj01HA9
魏に負けないお馬さん王国なので馬一色が良かったんですが…
最近陰りが見え始めて…
261ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:35:28 ID:Uwj01HA9
魏に負けないお馬さん王国なので馬一色が良かったんですが…
最近陰りが見え始めて…
262ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:40:54 ID:Uwj01HA9
すまないかぶった…

上昇修正されたから来た訳では無いので、ただカード集まってきたのでやってみよう的なノリです。
しかし袁のカードは集まらないなぁ…
263ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:45:34 ID:+7bInq8U
まぁ馬が好きなら
馬超、華雄、韓遂、蔡ヨウ、休鉄
辺りが面白いかもしれんね
264ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 21:53:56 ID:w7zvyCFN
>>263
あ、それ俺が今日全軍突撃デッキいろいろ試してみて最終的に「これだ!」になった軍だ
人馬一体が便利で相手の妨害などを封印して叩き潰す
実に面白かった。リジュやギゾクなども試してみたんだがどーもな
俺は根っからの騎馬好きだぜ!
265ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 22:00:55 ID:Uwj01HA9
263
無理に強キャラじゃなくてもいいんだな。
妨害や人馬とか毒も使わないともったいないな。
266ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 22:03:04 ID:+7bInq8U
>>265
やっぱりどの勢力でもバランスが大事だからねー
267ゲームセンター名無し:2006/01/24(火) 22:59:26 ID:uQ8p2oAU
>>257
張遼が手に入れば>>232の俺のデッキを勧めたい
全員強化計略だとか、相手の計略は被害をなるべく少なくして食らうしかないとかの
欠点はあるけど、扱ってて楽しいよ
あと妨害計略もないから自然と騎馬を扱うスキルが上がるはず…
268ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 00:17:33 ID:zpNLkCB9
ダークサイドだが
華雄 UCホウ徳 UC司馬イ UC曹洪(新) UCスウ
でやって討伐成功してきたが、司馬イの武力3が少々ネックな気がしてきた・・・
あと1.5枠に除栄入れてたが、華雄いるし曹洪の方が
使える状況が多かったのでこっちを採用。
西涼にも殿馬ほしいとマジで思う
269ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 01:23:19 ID:lKtbjOK1
>>268
破滅的な献策だ我慢してくれ、って事になるのかな
献策も速度上昇すればもっと使うんだがなあ・・

ところで馬騰の指揮ってwiki見ると7カウント持つって事になってるけどそんなに持つのか?
最近彼がお気に入りでよく使うんだがどうも効果時間が把握できない・・
もし7c持つなら後方指揮弱体化したら使われ・・る事はないか。どうみても英傑号令の方がいいもんな
270ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 02:42:44 ID:HUMiTsSd
急にすみません‥
私はダークサイドなのですが。呂姫ってやはり2色の時は入れない方が良いのでしょうか?初新SRなので使おうと思うのです。
271ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 03:59:19 ID:drBzWVbv
結局バージョンアップ後の巨乳ってどうなったんだ?効果時間短縮されたの?
もしされてないならスウカクは有利になるかと・・・悲哀と全突封じれるし
272ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 12:07:11 ID:a1UX/Wp8
西涼にも殿馬がほしいとのレスを発見!、
それならば、この私 李粛の出番のようですなズバリ西涼版 殿馬、その名も
⊃□ 赤兎献上
どうなされた?陳宮殿何を泣いて(ry
273ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 12:14:57 ID:bRKzgwa1
>>272
戦場で一番武力の高い味方の武力と移動速度が大幅に上昇し
進行方向に強制的に前進する
自身は計略発動後、撤退する


こんなのか?
突撃ボーナスもつけてもいいかもしんない
274ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 12:27:20 ID:6Ohqu8ln
それ、まんま猪突でいいんじゃ・・・
コス1だろうと撤退してまでやる必要ないような。必要士気2か。
275ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 13:52:14 ID:kNZGfRtF
>>268
UC曹洪より、UC曹仁のほうがよくないか?
276ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 14:00:22 ID:T54voHi8
ロケテ行った人に訊きたいんだが、城内突撃弱体化とのことだがまだ実用レベル?
西単だとこれ本当に生命線なんだけど
城内連突出来なくなったら世界が一変する
まぁ守備側にだけかなり有利な攻撃方法だから修正するべきだとは思うけど
277ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 14:28:05 ID:SM6qn2hO
最近、西涼に変えたのですが、どうも上手く行きません。
今日も神速デッキに敗れてきました。

現在六品。
お知恵を拝借したい(´・ω・`)
デッキは
SRトウタク、SR呂姫、UCホウ徳、UCカンスイ、UC厳氏で
やってます
厳氏→サイヨウ
が良いのでしょうか?
278ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 14:44:42 ID:Zm8x6r9E
>>277
厳氏を李儒にするといいかもです。
あと呂姫か韓遂を他の1.5に変えるというのもありですね。
董卓メインでいくならば今のバージョンでしたら呂姫→胡車児等が安定するかもしれません。
ただ歩兵が2体となってしまうので攻め方がかなり変わってしまうかなと思います。
279254:2006/01/25(水) 15:07:41 ID:bRHAYJAB
昨日の皆の教え有り難く頂戴します。
風邪でレス返せなくて申し訳なかった…
医者行ったらインフルエンザだそうで…
取りあえず、R華雄 UCホウ徳 C張繍 リカクシ 魏続
で弓を使ってみようかと。
これから色々いじれそうな西単なだけに、夢が広がります。
280ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 15:20:56 ID:MNxFPg5M
槍の国から馬術留学に来たんですが、これまでずっと槍一辺倒で来てるんで、
連突その他の馬スキルがほぼ皆無なんです。
で、とりあえず槍を一本入れてみて二色にして、それから段々と単色にしたいんですが。
SR董卓、UC張飛、R張遼、U李儒と後1コストで悩んでいます。
資産は…上記以外に王異、鄒、賈詡、馬超、UC、Cは大体あります。
281ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 15:26:45 ID:EeVdA05z
次のEXカードは涼来々か・・・
282ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 15:29:51 ID:cIWAzYDJ
>>575
自分もそれ考えたが
神速デッキの試合を見ると
1試合に神速号令を使う回数は
一回ないし二回であり
兵法を神速にしたという点と
2色で司馬イ、UCスウが入っている事
神速戦法だと士気4なので厳しいと思った
それに槍相手の肉壁役なのでこっちのが使える
283ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 15:30:57 ID:+KsP2i09
>>280
やっぱり挑発が欲しいってわけでチョロ松かな
張飛を姜維にするなら、1コストを魏続にしても良いかも。
284282:2006/01/25(水) 15:37:08 ID:cIWAzYDJ
アンカーみすった・・・
携帯だと厳しいな
>>275へのレスです
285ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 16:41:23 ID:kNZGfRtF
>>282
なるほど、必要士気の減少ですか。
やはり殿馬は強いのかorz
286ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 17:00:28 ID:aZpTw1gd
んでバージョンアップって実際はいつ適用されるの?
287ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 17:24:05 ID:Zm8x6r9E
>>280
魏続とかオススメですよ!
本当は馬鉄&馬休で人馬一体を使うのがいいかと思うのですが
卑屈な急襲もあなどれませんし、騎馬3体と槍をやるよりは騎馬2体とあまり動かさなくていい弓の方が
最初は安定すると思いますよ。
288ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 17:27:34 ID:Zm8x6r9E
>>280
がふ…R張遼を外して武力8騎馬にして…というのが馬鉄&馬休の前に抜けてましたorz
289ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 17:32:11 ID:SM6qn2hO
278氏>
毒なら
厳氏よりリジュですか…
また一考し
デッキを構築しますね(`・ω・´)b
290ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 17:46:28 ID:Zm8x6r9E
>>289
何故李儒かと言うと…使いくらべれば一番わかるのですが
厳氏の毒は範囲が狭く減りは早いけど知力1すら殺せないので相手の1体や2体にかけても牽制にすらならなく…
李儒の毒は範囲が広くて号令使ってきそうな相手ならほぼ全員を巻き込める上に
攻城ダメージや乱戦でこちらが死んでも、相手も攻城出来ずに死ぬ可能性が高いです。
ただ減りが遅いので使うタイミングが難しいです。中盤ラインでかけられたら最高ですw
それとやはり士気4と士気5の違いがかなりあるので…実用性あるのは李儒の方でした。

後は…董卓使うならやはり迎撃されない歩兵の方が突っ込めるかなとw
291ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 18:00:25 ID:76Sg1DcH
厳氏なめんな!てか厳氏とリジュは別もん。
一度だけなら厳氏のが相手に与えるプレッシャーはでかい。
てか死なないって言っても減るには減る。防衛向きなのは厳氏だと思う。
殺す目的で使うのはぶっちゃけどっちも微妙かと
292ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 18:04:28 ID:njJm7Ih9
毒の2度掛けって効果有る
293ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 18:23:12 ID:7YumjJgP
>>290
まあ、殺す目的での毒が有効なのは5品より下あたりだな。
それ以上だと逃げられたり何か対策されたり。

李儒使いの俺からするとやっぱ李儒の方が使いやすい。
減少速度は遅いが殺せる範囲はこっちの方が広いし、
乱戦や二度がけも絡めると攻め志向な奴なら、ほとんど抹殺できる。
李儒一人だけでも結構、攻城を抑制できるしな。

あと、やっぱ士気と範囲の差はでかいよ。
李儒だと、士気4で2、3体を城に戻らせる牽制になるけど、厳氏だと3体以上はなかなか巻き込めないし、士気5だし。
やっぱ、厳氏のアドバンテージは柵弓な所だろうな、計略は使うタイミングはかなりシビアだ。


>>291
無論ある。
「2倍の速度で減少中」になる。
294ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 18:27:16 ID:Zm8x6r9E
>>291
確かに厳氏の毒は強いし、使ってたからわかるw
個人の実感として厳氏よりも李儒の方が安定してたから李儒をすすめているだけさ。
お好きな方使うがよろし。
295ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 18:28:06 ID:76Sg1DcH
>>293
デッキによるなどっち入れるかは。俺も暴虐ならリジュだし。

てかEX張遼ほすぃ
296ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 18:34:53 ID:9d+0sahi
槍兵多めのデッキが相手の時や、弓兵にマウント取られた時なんかよく活躍するな>暗毒2度掛け
あと毒は乱戦時相手との武力差を埋める目的でも使えるから便利。これはどっちかというと厳氏向けの使い方かな?
297ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 18:42:35 ID:iaVeeBKJ
暗殺毒*3で暴虐掩札の+16を殺した時は脳から汁が出そうになった
まあ俺も毒*3した時点で相手のRカクを忘れてたんだが
298ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 18:50:17 ID:3IMTk12A
麻痺矢デッキには暗殺の毒がよう効きまっせー
299ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 19:03:33 ID:cIWAzYDJ
ver upで多少は増えるであろう悲哀デッキにも使えるな
暗殺の毒×2でナミ殺せるし
300ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 19:33:13 ID:6Ohqu8ln
さすがに荀ケが曹植入れてるかと。城から出た直後じゃ毒届かないから反計もされるし。
と、今日相手が甘入り蜀涼で回復の舞なんて毒ですよと思ったらカード取り違えてリカクシつっこませてた俺が書き込み。
いつになったらカードの取り違えなくなるかな。
301ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 19:41:59 ID:SM6qn2hO
なんだか自分の書き込みから一転して
リジュか厳氏のトークで(´・ω・`)
どちらにも利点があって
(´・ω・`)両方試して自身に合った方を使ってみます
リジュは歩兵
厳氏は弓兵
(´・ω・`)うーーん
302ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 19:45:04 ID:rr8Bsx4v
とりあえず俺はVer.UPされるまでは馬一族デッキで頑張るぜ。
Ver.UPされたらなんか叩かれそうだからUP直後は控えるつもりだが……。

っていうかこのデッキだと本気で韓遂頼りになるよ、韓遂
303ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 20:17:22 ID:iaVeeBKJ
>>302
俺もやってるけど
使う計略は殆ど反逆だよな…
304ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 20:30:15 ID:rr8Bsx4v
>>301
遅レスだけど個人的に騎馬メインでやってるデッキには 李ジュ>厳氏
攻城をされたときには突撃をしたいから李ジュの2のほうが心無し安心。
槍マウントされてる時は特に。そんな自城突撃が上手く出来ない俺6品。
ただ少し脱線するならニーソ好きな俺は択一を選ばれたら厳氏を選んでしまうな。

>303
うむ……理想としてはMAXまで指揮溜めて全軍+人馬→韓遂後方気味で突撃→全軍終了後ダメ押しで反逆

といきたいけど相手にダメ系がいると全軍すら使いがたい('A` )
コンセプトから外れるけどカンニング入れたらまだ……とかおもってしまうよ
305ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 20:33:46 ID:3IMTk12A
>>300
曹植入りはoutだが荀ケは射程がぬるくなる予定なので無問題かな
306ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 20:55:27 ID:a1UX/Wp8
程 の反計と曹植の看破なら、看破の方が広いの?(´・ω・`)、
自分、程 に劇毒を浴びせた事があるんだが、、、
307ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:03:24 ID:+KsP2i09
反計の方が断然広い
308ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:04:21 ID:+KsP2i09
曹植の看破…?
309ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:14:00 ID:a1UX/Wp8
計略違いスマソm(_ _)m、劉ヨウだったっけ?、
程 に反計され無かったのは、相手がスルーしただけだったようですね。
310ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:14:25 ID:3IMTk12A
劇毒や毒の射程はかなり前方なので最大射程で撃てば反計の範囲外からいけるはず

で、曹植の看破ってなによ?
311ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:17:35 ID:+KsP2i09
劉曄って影薄いもんなー
それが武器になるんだけど
312ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:19:29 ID:lcV2C01p
ロケテいってきたんだけど

全軍突撃マジ厨計略になってるぞ。
ver上がったら大量の厨がR馬超使い出すと思う。

董卓やら呂姫で喜んでる場合ではない、この国が厨国家になるよw
313ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:24:41 ID:iaVeeBKJ
まあ、R馬超と董卓は話を聞く限り「西の味方のみ」をつけたほうが…と思えてくる修正だよね
ぶっちゃけ西単で組むよりも今の神速デッキの来来をR馬超にすりゃ西単全突デッキより強いわけだし
董卓は今でも槍と組み合わせると鬼性能なのにさらに強化って
314ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:34:05 ID:jx0KU+yx
>>312
一時的にはやるだけだろ。
315ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:39:21 ID:vHpkYhtD
流れを大水計するが…全突デッキとスウカクデッキだとどっちがいいのだろうか?

スウカク:カク、スウ、カユウ、チョウリョウ、リカクシ
全突:馬超、カユウ、チョウリョウ、カク

資産は涼ではツンデレ姫、チョウセン C、UCは大体あります。
316ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:43:17 ID:jx0KU+yx
>>315
霧散いたらどうするんだ?
悲哀増えそうだし。
317ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:43:54 ID:OKrYGfXx
>>312
俺も一時的だと思う。トータルで見たら神速のが強いだろ。
318ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:46:00 ID:w5MjHWoQ
大丈夫だ。
全突は槍に当たったら終わりだからそこらの厨じゃ使いこなせんとおも
暴虐もきっとワンパターンな使い方しかしないやつが一時的に沸くだけですぐ消えるだろ

難しいが使いこなせれば強いのが西涼、そこらの厨に使いこなされてたまるか
319ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:49:50 ID:N0Bu42LB
>>302-304
馬一族でロケテやったが反逆は使用頻度減るかなー
それほどに全突がイケてるし、R馬岱は走れるゴリ。
敵にダメ計がいれば反逆で誘うが馬超か親父セット
でもないかぎり撃ってこない、誰かがミリ残ればラッキーだが
撤退したら人馬もしくは馬岱でふんばるしかないな。

320ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 21:55:44 ID:wvg7sD3L
こっちであんま話題になってないみたいなんで一応張っておきますね。

http://l.pic.to/3md2l
EX張遼
コスト2 武力7 知力4 勇猛 
計略:猪突猛進

うん、この微妙さ加減がEX
321ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 22:00:56 ID:jX+gnpvU
最近西涼のデッキを模索しながら、2品で伸び悩んでるんだけど。
以下のコンセプトで4つのデッキが出来たんだ。

初期武力を高める事で、通常戦闘で有利に立ちたい。
状況を打破する破壊力の有る計略が2つ以上欲しい。
軽いジャブ攻撃を行う事の出来る計略が欲しい。
伏兵が一つは欲しい。
序盤の伏兵踏みが問題ない程度の、知力は欲しい。

以上を踏まえて。
1.SRトウタク UCホウトク Rリョフ Rカク
2.Rカユウ UCホウトク Rリョフ Rカク
3.Rバチョウ SRトウタク Rチョウリョウ Rカク
4.Rリョフ Rカユウ Rチョウリョウ Rカク
どれがいいかな?
322ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 22:05:07 ID:jx0KU+yx
>>321
強化オンリーってまずくね?
323ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 22:10:34 ID:VqPr8Cx2
>>321
俺なら4かな
でも鄒賈クでもない4枚デッキでのR賈クはあまり活躍できないよ
それなら韓遂か張繍入れた方が良いと思う。

とか言ってはみたものの、
俺の意見はこのスレでもよくスルーされるんだよなぁ('A`)

>>322
今の西涼じゃ無理に妨害(封印、毒、誘惑)入れるより
士気の安い強化で局地戦を制した方が強いと思う。
324ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 22:13:57 ID:+KsP2i09
俺も賈クは張繍にしたくなるなぁ。
出来れば韓遂なんだが、如何せん4枚デッキだとリスクががが。
325ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 22:17:03 ID:jx0KU+yx
>>323
なるほど、そういう考えもあるか。
俺も4枚デッキにしようかな。



にしても味噌ちゃんこうまいね。
326ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 22:21:31 ID:jX+gnpvU
カンスイやチョウシュウもいいんだけど。
何せ4枚だから、カンスイの一枚切るのは痛いし。
チョウシュウの計略効果を考えるのなら、Rカクと一緒という事も有る。
チョウシュウも強いが、Rカクの方が決まれば脅威だし。
戦闘時、相手が5以下に指揮を減らそうとしない事を戦略として組んでくるだろうから。
序盤攻めやすく守りやすくなることも考慮して、一応Rカクにしています。
カンスイやチョウシュウも強いのだろうけど・・・、むぅ
327ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 22:27:52 ID:+KsP2i09
賈クと張繍の違いは計略の対象だね
虚誘掩殺を活用するには対象となる3人の兵力がある程度ないといけない。
それに対して張繍なら他の3人が比較的自由に動ける。

つまり…何が言いたいかと言うと…

4枚デッキムズカシス;;
328ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 22:59:08 ID:qlbpgLyb
>>323
でも董卓入れるなら妨害計略はリスク分散に役立つんだよね。
Rホウ統なんかいるときにサイヨウが何とかしてくれたりするし。
329ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 23:49:00 ID:iaVeeBKJ
Rカクと違って張繍は抑止力があんまり働かないんだよな
でも序盤の挑発対策では張繍のほうが…むむむ
330ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 23:51:33 ID:T/48ixJh
>>320が見事にスルーされているが、>>320のURLって孔明の罠?
331ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 23:54:35 ID:3Aj85U5q
>>330
いや、既に本スレに貼られてたからスルーしてるだけかと。
332ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 00:14:01 ID:AGxeLYxS
>>329
賈ク自体が言われてるほど抑止力にならない希ガス
それどころか賈クがいると相手が士気12貯まるまでガン守りって戦法になって逆に辛い

鄒賈クが一番あってるよやっぱ
333ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 01:15:20 ID:6/WfGqA/
>>331
何なのEXカードって
何かの雑誌に封入ってヤツ?
334ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 01:40:57 ID:8WuT9O2A
こんどファミ通が出す
三国志大戦の攻略本についてくるらしいお
335ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 01:49:19 ID:Q4Qzn4ri
知力4ってことはホウ徳より長いのか?
ダブル猪突猛進やってみたいな
槍で死ぬけど
336ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 01:50:24 ID:SW88OfhF
EXの中では一番実用性高いよね・・?
337ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 01:51:54 ID:s7mKRPwM
>>335
むしろSR呂布も含めて…楽しそうだが、Ver.up後に車輪でもされたら…
338ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 01:59:33 ID:Q4Qzn4ri
>>337
SR呂布 EX張寮 UCホウ徳
あと1コスはサイヨウで車輪は防げるんじゃね?
もしくは蔡文姫とか
339337:2006/01/26(木) 02:05:27 ID:s7mKRPwM
ソレダ!
まぁ、SR呂布持ってないが…orz(手に入れたらやってみる!)
EX張遼は正直欲しいな。
攻略本っていつ発売なんだろ?
本スレじゃ、2月初旬って言ってた希ガス
340ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 02:28:18 ID:gNKWmjah
バージョンアップして城内突撃出来なくなってワイパーが弱体化したら悪鬼や破滅献策で城まで辿り着いて突撃マウント態勢になったら相当止まらんだろ
乱戦度が増すってことは相対的に考えて強化だねこのあたりは
341ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 06:58:02 ID:wrYFuimW
攻城中ゲージを出してわざとオーラを出さないようにして猪突するとかなり強い。
342ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 08:21:53 ID:sk+JIpmF
EXチョウリョウとRチョウリョウだったら

正直どっちとるよ・・?

EXは勇猛7/4っってとこに引かれるんだけどw
Rの活持ち人馬もいいんだけどなぁ
343ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 08:31:16 ID:g1f40VZf
2006年2月27日 三国志大戦 乱世の群狼 覇王への道 (仮) ファミ通の攻略本 1,750円


これだな。1ヶ月も先の話か。
verUPにあわせたんだろうが、1ヶ月は待ち遠しすぎるぜ。
344ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 08:32:13 ID:4jnHnIg2
俺はEXかな?見た目的にも。
あと伏兵踏めるのはでかい。
345ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 08:49:02 ID:yvM+NQLG
知力4で伏兵踏めるか?
346ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 08:50:24 ID:kQGe8X48
サブICでR呂布 R華雄 R張遼 SR呂姫で7品な漏れが来ましたよ。
一見勝ち目が無さそうに見えて意外と戦える。
メインの蜀単が行き詰まってきてたんで気分転換にやってるんだが騎馬4枚は楽しいぜ
347ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 10:06:49 ID:k+Gd5+wF
しかし実際、猪突猛進はホウ徳の長さがベストじゃね?あれ以上長いと逆に不都合な面が目立つと思う。
まっEXなんだし武力1知力9で猪突猛進とかのネタカードのほうが良かったと思うがね。
348ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 11:01:32 ID:W3UY6bq7
確かに知力4の猪突は、長すぎると思うが、勇猛が付いてるのが良い、
あと知力4あればカンタクや呂範クラスの伏兵なら生きてられる。
349ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 11:33:27 ID:sk+JIpmF
毒ノ・・・毒ノ・・・・使イ方ヲ、オシエテキュレ・・・

イマイチ使イドコロ分カラナイ・・
350ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 11:35:02 ID:g1f40VZf
知力4は伏兵を踏めると言うより踏んでも生還できるかもしれない、
という点が大きいんだと思う。
おかげで華雄がなかなかデッキから外せない。

でもEXが普通に使えるカードってのは俺もどうかと思う。
351ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 11:41:21 ID:C7XcUTTT
でも武力8と7の違いは大きいから高順より使われないレベルじゃないかな。
352ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 11:52:00 ID:uFyqOv8d
>>349
俺は大体号令対策に使ってる
神速以外の号令は大体毒掛ければグダグダになるから守りきれる
353ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 12:56:48 ID:W3UY6bq7
>>349
攻めてきた敵に対して、真ん中あたりまで来たら毒を撃って、敵にお帰りを願う妨害計略(´・ω・`)、
帰らずに自城に張り付きそうになったら、弓・突撃・乱戦等でヌッコロス(`・ω・´)
354ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 13:28:12 ID:4jnHnIg2
>>349
攻城中に止めようとでてきたところとか。

妨害とダメの間ってのを理解すべきだ。
麻痺矢に似てない?え、似てない?
355ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 14:32:09 ID:8S2xxTkm
>>349
俺の使い方 ちなみに李儒
序盤一発入ったなら全武将引っ込んで相手が攻めてくるのを待つ それ以外は普通に防衛として
自陣に入ったら3体ぐらい(出来るだけ多く)巻き込んで打つ
それでも攻めてきたらもう一回(攻城手前ぐらい) 逃げたら馬で追撃(人馬あると槍も怖くない)
相手に馬が多くても一旦城に入らないと毒は消えないからそのまま攻城に入れる
問題はそのあとの防衛に出てきたのを処理しきれるかかな・・・
ただ暴虐や全突が敵陣に入ってから打ちやすくなるんで効果時間を有効活用可能

柵は相手が避けて敵武将がひとまとめに攻めてきそうな状況に置くとさらに毒を巻き込みやすい
地形次第ではさらにまとめやすいと思う ただ馬が多いのでデメリットにもなるのが悪地形orz
356ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 14:43:26 ID:BZfz4R0g
おまえらEX張遼の価値わかってないだろ?




師の教え→UCホウトク、新SR呂布と同時にピンボール使ってニヤニヤ



これいがいありえない。
357ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 14:49:12 ID:pvlhRJDw
今日呂姫のスーレアと厳氏当たったんだが、これは俺に涼単を組めということか?
358ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 15:02:41 ID:s7mKRPwM
>>356
SR呂布入手したらやるつもりだったよ…。
あと今回のEXの魅力は、同時にピンボールが2〜3体で出来ることだと思ってた…。
359ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 15:03:07 ID:TrtfVoM4
>>356それなんてブレイクショット?

士気的に無理があるが、想像したらコーヒー吹いた
360ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 15:09:08 ID:6WoDOXmL
>>357
王允使って覇王目指せという事ジャマイカ?
361ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 15:11:17 ID:mAcJ2yG/
デロリアンの調子が悪いから今になるが、EX張遼強杉
UCテンイやUC張飛並みのコストパフォーマンスの良さがあるぞ、多分
362ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 15:11:39 ID:s7mKRPwM
>>359
そうか! 合計必要士気13…しかも2勢力…教えをしないで三体でピンボールするしかない…。
もちろんサイドローダーとかに入れて、計略使う寸前に指でどっかに弾く。それかぐるぐる回しながら計略ボタン!
…どこに行くか判断つきにくそうだ。やりてぇ…。
SR馬超とSR呂布じゃぁ、釣り合わんかな…?
SR呂布ほしい…。使ってる人ほとんど見ないけど。
363ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 15:33:54 ID:KkfnTmRK
SR呂布 UC令明 EX張遼 R水鏡

 師の教えは効果時間中に4士気たまるし、完璧じゃね?
364ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 16:14:29 ID:1eFr5PA+
師の教えは10c程度の長さに調整されるんじゃ?
365ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 16:23:15 ID:atXpf7w6
EX張遼だとォ〜三国志大戦の張遼はスポットライト浴びてんなー
しかも特技が騎馬と相性いい勇猛だし普通に全突要員だわw
366ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 16:24:48 ID:wpnRoSsH

9/6勇全軍突撃
8/4勇猪突猛進
6/4人馬一体
4/1勇卑屈な急襲
1/8伏封印の計


なんでこうじゃなかったんだ〜
367ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 17:22:51 ID:ZN4wEMy4
>>366
いやまてそれは贅沢言い過ぎだ。特に9/6勇の全体強化持ち。
レアリティつけたらSR、SR、RorUC、UC、Rみたいな感じだな・・・。
まさに神速上位互換。特攻と猪突、離間と封印の違いはあれど。
知力3の強化戦法より知力1でも卑屈のがよほど怖いときもある。

魏の国でそんなこと口走ったら漏れなく本スレで叩き祭りだぞ。
368ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 17:50:10 ID:M1p/f1b1
Rスウ引いたのでこれを気に西単をやろうと思うのですが
これはどうでしょう?

RリョフRカユウRチョウシュウCギゾク   Rスウです。

スウはカクより卑屈の方が安定するという書き込みをみたので
考えてみたのですが・・・

アドバイスよろしくお願いします。
369ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 18:01:50 ID:8S2xxTkm
>>368
問題ないかと
踊らなかったときの選択肢として悪鬼飛将もあるし
悪鬼で相手の士気を使わすことが出来ればいいかと
ただ全体に知力が低いので士気6でも打てる連環や離間の妨害、水計連破・落雷・外堀崩壊などのダメ計には注意
あと序盤も伏兵掘れるのがいないので・・・
董卓があれば華雄を董卓に変更するとバランス取れていいかもしれない
370ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 18:08:39 ID:4jnHnIg2
てか最近一度も単色でやってないで、これどうですか?って多い気がする。
一度自分で試してから色々聞いたりして欲しいと俺は思うんだが。
やっぱ心狭すぎかね?
371ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 18:16:26 ID:KkfnTmRK
むしろ呂布>馬超じゃない?
372ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 18:31:59 ID:CtiS8pF9
>>368
卑屈持ちが2人もいらないと思うので、張繍を韓遂にするか、魏続をサイヨウにするか。
どちらにしても、伏兵処理役が出来る。
踊った直後に、相手に士気使用を強要させるためにも悪鬼の暴剣は欲しいと思う。
373ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 18:45:48 ID:EGJaYOGQ
exチョウリョウの猪突猛進の武力上昇が+2位しか上がらなかったら
面白くない?
374ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 18:46:36 ID:nFkDSsyf
前から西涼単で馬超、董卓入りでやってる俺はVerUP後は厨の仲間入りですか?(´・ω・`)
375ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 18:59:11 ID:EXQhe0fj
>>374
俺は、前から西涼単で
呂布、馬超、董卓、サイヨウ です

VerうP後は、どれも上方修正。
どうみても厨です。
本当にありがとうございました。
376ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 19:12:41 ID:EGJaYOGQ
俺はSSQに振り回されている奴は好きになれない。
強いカードになったから違うカードに換えるって奴も同様にね。
今まで使ってきたデッキなんだから、今まで西涼はお客さんとか
いってた緑の国の奴らに復讐するつもりで全軍突撃でぶちのめすべき。
377ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 19:58:17 ID:HeYv6nWg
メインの軸足が呉⇔ショクな五品の戯れ言だが、
赤兎呂布猪突陥陣営暗毒で遊んでみた。
意外と戦えて吃驚。
低知力アタッカーの立ち回りを
呉で鍛えてあった事が何気に役立った。
ま、所詮上品に通用しないだろうけど、
ラグ持ち+悪地形以外ならデッキ相性不利でも
戦意喪失しないで戦える。
目下、6連勝中。
378ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 20:04:23 ID:6UAUyjcE
>>366
真ん中はSR級の価値があるwつかくれ

>>376
うむ

日曜の覇業に西涼単で出てくるぜ!!
379ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 20:04:52 ID:C7XcUTTT
>>376
それは君の好みだから「べき」は蛇足だよ
380ゲームセンター名無し :2006/01/26(木) 20:05:23 ID:CmMDDlLq
なあR鄒つっこんで賈クいれないってありか?
381ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 20:07:28 ID:6UAUyjcE
>>380
卑屈な急襲があればアリ
382ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 20:08:54 ID:pRTKHsbf
バージョンアップっていつごろ?
383ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 20:08:58 ID:v8o35aRX
陥陣営の武力上昇は変わらず+1?
馬の攻城力が下がったなら、高順の出番は増えそうだ。

これで西のカワイソスは蔡文(ry
384ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 20:31:52 ID:LGGDHQDS
>西のカワイソス

依然馬岱のままだと思われる
385ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 20:49:28 ID:I6UELtl7
金城破滅デッキを使ってるのですが、
Rカユウ・Rチョウリョウ・R王異・Rチョウセンと、残り1.5コストで迷ってます
Rカク・Rチンキュウ・カンスイ、どれがいいですかね?
386ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 21:12:20 ID:LGGDHQDS
>>385
普通は韓遂
ダンス修復好きなら陳宮
387ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 21:29:29 ID:bhYQqmGo
蔡文姫、華雄、張遼、ホウ徳、蔡ヨウを今使ってるけど蔡文姫の効果弱すぎ…。ただの穴埋めキャラに成り下がってるよ(´д⊂
388ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 21:34:00 ID:s7mKRPwM
>>363
悪い。あまりの眠さに意識が飛んでた。
ピンボール三兄弟入れたら、櫨植先生いれらんねぇ…。
デッキ構成の幅狭いな。まぁ、とりあえずカード揃ったらやってみる。
最初は一人用だけど、士気が間に合うようなら全国に行きます。
389ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 21:52:07 ID:4zxByjbX
新しく作ったデッキにサイヨウを入れたんだ。今日それを試してみたら負けまくった…orz
みんなは封印をいつしてるよ?
あと1.5枠をかなり迷ってるんだがどれがいいだろうか。ちなみに資産は1.5なら全てあります。デッキはバチョー、トウタク、サイヨウ、コウセイですわ
390ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 21:57:00 ID:5Q3CNs0k
>>389
侯成を毒の二人とか、馬鉄にかえていいかも
人馬一体で柵壊してにげる感じで、1,5は…賈ク入れてもいいかも
391ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 22:01:09 ID:4aBoNCjc
>>385
カンスイ一択
城ダメ負けたときに踊り子放置で一方的に負ける展開がときたまあるからカンスイでチョウセン殺す必要がある
一番確実なのは呂布だけど
呂布 カユウor来来 王異 チョウセン あと1コス あたりもなかなか

>>387
連環や李儒の毒を絡めないと効果薄いらしいね
もってないからしらんが・・・
一応知力上昇させるとダメージあがるらしい
まー蜀とあわせるのが多いんじゃない?

>>389
>>239にちょろっとのってる
そこに入れるとしたら知力の高いカンスイ verアップ後なら呂姫や馬岱じゃないかな?
トウタクと馬超は知力高めだから呂姫をまぜても苦にはならないとおもう
バトウは強化二人いるからあまり意味ない あとは槍対策でリカクシぐらいじゃないかね?
392ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 22:02:01 ID:Wn1Cx9ig
低品だが、R賈クの使い方を未だに知らない奴がいるのに驚いた。
賈ク同士でかちあって、相手の方が先に巨乳を使うも俺士気6・・・
カウンターでおいしくただきました。
393ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 22:15:44 ID:S0YIrDPP
>>385
C張繍も忘れないであげてください。

卑屈とか虚誘は相手士気を意識するようになるって意味でも、かなりお薦め。
394ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 22:34:04 ID:nFkDSsyf
>>376
そうだな。緑の国のやつらに迎撃覚悟で全突かましてやるよ(`・ω・´)
しかし普段使うのは暴虐のほうだったりするわけだが・・・
395ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 22:40:27 ID:lzHQL9Hp
でも緑の国に車輪増えたら厳しいな・・・乱戦でも迎撃取られるのはヤバス
396ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 22:46:02 ID:clCmZoL4
>395
何だかんだでそんなに増えないような気がする>車輪
397ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 22:46:33 ID:8WuT9O2A
>>394
ちがうお!迎撃をかわしつつor急停止or壁突で緑の国を殲滅する。
それが西涼の古参の意地だお。
全突で力押ししたらSSQに振り回される流れ者と変わらないお(`・ω・´)

そして勝利した暁にこういうのさ!

『力もないのに吼えるからだ』

もしも西涼が厨勢力といわれても踏みとどまり逃げていったやつらには

『裏切り者は許さん!』


それこそが西方の風
398ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 22:53:59 ID:v8o35aRX
反逆の狼煙あげるお(`・ω・´)ノシ
399ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 22:59:21 ID:S0YIrDPP
馬超の全突って、神速と同じ武力+3になるだけじゃダメなのかね。

今の冷遇をどうにかしてくれるのはありがたいが、
神速をないがしろにするのもどうかと思うし、
やっぱスピードとパワーみたいな差別化は欲しい。
400ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:02:06 ID:Tdp5gT3O
普段は日和見的にR郭嘉入り魏単でプレイする7品の漏れですが、

去年引いた西SRリョフとSR孫尚香とトレしたツンデレで、「親娘デッキ」を
使いこなすのが密かな夢です。

俺に残りのメンバー構成を考えてエロイ人!

ちなみに、
SRは上の親娘だけあります。
Rはカユウ・オウイ以外あります。
UCはカンスイとゲンシ以外あります。

皆さんなんとかお願いします。m(__)m
401ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:11:12 ID:4aBoNCjc
>>400
ヒント 低知力
その状態ですでに4.5埋まってるのでカンスイはほしい
楽しくピンボールするために人馬一体もほしい
あとは燃えたり離間であぼーんしないために封印

呂布 ツンデレ カンスイ 馬休鉄 サイヨウ

ぐらいだとおもうよ
てかテンコー一枚でツンデレなんてどんなトレだ・・・
俺なんてシンラクにSRカクカ+旧SRでトレしたのに
402ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:11:43 ID:s/jNh9Vx
ガッカリ新SRの一人と思ってたけど赤兎呂布結構いけるな。
これか飛将呂布の西単で頑張ってみようかな。
403ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:20:30 ID:Tdp5gT3O
>>401
早速ありがとうございます。

低知力は重々承知しております。
「バカ親娘4.5コス重い&伏兵踏めない」のバカデフレスパイラルです。
やっぱカンスイ欲しいですよね。。。なんとかします。

あと、トレは連れ(同じく7品)とやったので、正当なレートというよりは
いつも双方の「思い入れと自分的使用度」でやっちゃいます。

これでもトレの時凄い迷った俺。

(結構SR孫尚香って、そんじょそこらのSRよか絵がキレイですよね。と思う。)

ちなみに、サイヨウの代わりにリジュを採用(押韻。クス。)するのはダメでしょうか。
封印しても、封印切れ直後に見事に火計くらったりするヘタレなのです。。。
404ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:31:29 ID:nFkDSsyf
>>397
壁突かー。効果時間延長あるみたいだからそれがいいか。
個人的には全突は効果時間延長ぐらいでいいと思うんだけどな。武力アップは有りだとしても速度は今のままでいいかと。
405ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:37:59 ID:g1f40VZf
西涼使ってて同じ西涼が一番怖い勢力になるとは思わなんだ。
SR呂布・董卓・李儒・魏続・Rスウだけど、
騎兵単とか踊って全軍突撃封じても抑えきれない。

ところで気になったんだがロケテで卑屈の急襲に下方修正入ってる?
相手2色の時に踊って、相手が直後に東南の風。
こちらがすぐさま卑屈な急襲で武力3しか上がらなかった。
今までなら5か6は上がってたと思うんだが。
406ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:38:43 ID:6UAUyjcE
>人馬一体=効果時間延長

これが地味にヤバイと思う
407406:2006/01/26(木) 23:39:34 ID:6UAUyjcE
スマン誤爆

本スレの情報ね
408ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:46:16 ID:4aBoNCjc
>>403
封印>ダメ系持ちにピンボール
あとは天下うって火計を誘うのも手だけど

>>405
明らかにおかしいだろそれ・・・強化戦法と変わらない
踊ったときの士気によるけど相手と同時に押してたなら相手の最大指揮が下がる前に風が吹いたかもしれない
封印した直後に火計が飛んでくるのと一緒
同時押しだと効果が出る前に相手が割り込みできるのが痛いな・・・
409ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:49:15 ID:pRTKHsbf
人馬時間延長って、かけたら(本人が)連突するもん?
410ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:49:38 ID:g1f40VZf
>>408
その線が一番濃厚なんだが、風が吹いた後しばらく
周瑜が赤壁の大火を使わなかったので。
呂布が射程に入ってたし、残りの戦力を考えれば出し渋る場面でもなかった。
あきらかに士気が溜まってない動きに見えたんだ。

とりあえず店内につきあってくれる奴がいたら検証してくるよ。
411ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:52:41 ID:kv6q5aXi
>>410
卑屈系は店内対戦じゃないと検証し辛いからねぇ、ヨロノシ

しかし掩殺&卑屈が弱体化となると・・・
自城削らない限り英傑号令に太刀打ち出来ないって事か?
412ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:54:13 ID:v8o35aRX
陥陣営きたー(・∀・)
413ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:56:02 ID:4aBoNCjc
>>410
呂布燃やしたところで卑屈で押し返されるとでもおもったんじゃないかね?
+3なら相手の士気は現状なら5か?
東南火計撃てるには打てるんだよな・・・
その場面を見てないからなんともいえないが卑屈が弱くなったら雛の出番消えるよマジで
それこそ西は全突の国になるな・・・
414ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 23:57:02 ID:oM+lYD4K

現在7品でダークサイド望郷毒デッキをやっているのですが、
どうも伸び悩んでいるのでよろしければアドバイスお願いします。

R関羽(1.1) R趙雲(1.1) C魏続 SR蔡文姫 C李カク&郭 U李儒

コンセプトは望郷踊りつつ、弓で削っていこうというものです。
それだと足の速い騎馬相手に弱くなりそうなので
槍をいれてみたところ見事に弓に弱くなったらしく、
呉系の弓メインのデッキにどうも勝てなくて・・・。

相手に弓柵と伏兵がいると伏兵を槍で踏むわけにはいかない。
仕方がないので李儒や蔡文姫で踏みにいくとあっというまにとかされ。
そうこうしてる間にじりじり間合いをつめられてしまい。
仕方なく槍を上にあげると予想通り伏兵を踏んであっというまに撤退。
後はもうなし崩しにリードを奪われる。
そんな感じのでもう7品8品をいったりきたり・・・。

資産はSR物以外は一通りもっています。
緑入りなのでスレ的には微妙かもしれませんがアドバイスお願いします。
415ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 00:00:07 ID:2/HDoTs/
>>409
人馬は槍を相手にする場合は自分が先に乱戦に持ち込んだ後、もう一体の壁役で押さえて
神速でもって連突するのが基本。
416ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 00:06:15 ID:I7ampl4S
やっぱりデッキって方向性を決めたらそれに絞った戦略できるデッキのがいいかな?
突撃ばちょんが出たから涼でやろうかと思って
Rばちょん、SRさいぶんき、さいえん、Rちょうりょうで残り1.5コスに悩んでる
カクはどうか?って言われてるけどそれだとさいえんがいる意味がない気がして・・・
417ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 00:08:57 ID:OqhXuuZ0
>>414
っ チョロ松挑発

これですべて解決するはず
正直なところ連環がほしいからRチョウウン>SRホウトウかな
418ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 00:09:08 ID:NRqBabcf
>>400
がんがってくれ!

ちなみにオレも君主名ツンデレ一家でがんがってるお

呂布、呂姫、厳氏入りでね

とりあえずIC一枚目でもうすぐ五品だけど結構なんとかなるぽ

仲間が増えてうれしいお
419ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 00:13:07 ID:mMSpxOLY
>>418
奇遇だな。
おれはR呂布、SR呂姫、SR董卓、UC厳氏、R貂蝉でやってる。
で4品、5品を行ったり来たり。
まぁ貂蝉は他の1コスに変えた方が安定するだろうけどなw
420ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 00:14:00 ID:vUx5nEdE
今日、討伐成功した俺をデッキを晒し。

R張遼 Rカユウ UCカンスイ UCリジュ C張繍

相手が士気使ってこない場合は、人馬or反逆狼煙。
相手が計略使ってきたら卑屈して張繍で暴れまわる。

相手に槍や弓がいる場合は、中盤差し掛かった所でリジュの毒。
これで大抵のヤツは一旦城に引き返させることができる。

あとはマウント連突→落城。

リジュと張繍が張遼、カユウ以上の働きをして驚いたぜ(゚A゚ )ゴクリッ
やる前はちとキツイかと思ったがかなり面白かったぜ。

ツンデレ姫が欲しい俺は万年7品。
421ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 00:16:24 ID:UJuoZJ8u
>>416
韓遂
ちなみに蔡ヨウ
422ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 00:28:27 ID:Y5Qbn9tO
最近、西涼単でようやく勝てるようになってきた七品なんだが、
今日、こんなのがあったんで晒し。

自城門前に相手リカクシが攻城中で、こっちのRチョウリョウが復活したんで突撃。
直後に一騎打ち発生。
俺、「強、激、激、激、激」で
やべーリカクシ武力6だよなー負けたかもなーとか思ってた。

結果、「×、×、×、×、×」


や、よもや全敗するとは思いもしませんでした・・・○| ̄|_

結局そのリカクシに城門叩かれて落城させられるし(´・ω・`)
なんかもう、技量とか一騎打ちに対する意気込みとか全部に負けた気がしたよ。
423ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 00:43:43 ID:ziS/WPPR
>>414
文姫と弓を入れたら、弓・槍の相手が出来るのだから、馬の相手は馬でやろうよ。
で、柵が欲しい。
踊った後に柵を盾にしながら馬同士で牽制、時間が長引くと文姫で相手が不利になるから柵に突撃、オーラ消えたら突撃みたいに。

コンセプトを残すなら、
ギゾク・文姫・華雄・王異・(呉)呉国太・(呉)テイフ

とか考えてみた。
424ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 00:44:14 ID:cd+hdzES
>>417
すばやいレスありがとうございます。
そっか、折角蜀がいるんだから挑発入れるという選択肢があったのか・・・。
涼だけでどうにかしようと考えすぎてました。


C張松,R関羽(1.10),SR蔡文姫,R陳宮,C李カク&郭,U李儒
といった感じに直してやってみます。

>>420
李儒とか張繍って時々予想以上にいい働きをしますよね
完全に頼りになるわけじゃないが、小粋にいい働きをしてくれる
そんなキャラが西涼には多いのがいいですな。
425418:2006/01/27(金) 00:45:03 ID:NRqBabcf
>>419
おおっ、同士もいるようだな!

ちなみにオレのデッキは、新SR呂布、呂姫、厳氏、韓遂、ギゾクでやってる。

韓遂でなんとかしてくれると思ってる人多いと思うけど
うちではただの伏兵踏みだったり。(まぁ使うちゃ使うけど)

厳氏の毒のほうが以外となんとかしてくれる

呂姫はいまんとこ回復も時間もすこしだけど十分強い気がするのは俺だけ?

呂布は相手が櫓とか柵(勿論相手側にはいってからね)の近くに固まってる時に・・・
相手が槍なしの流星だったときにはもう(・∀・)ニヤニヤ
426ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 01:59:36 ID:SWJjHJb5
呂布が開始ご10カウントもしないうちに一騎打ち連続で相手を全滅させた時はびびった
しかも相手連環の法だしw
427ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 02:26:48 ID:aIRTc3Pr
>>414
うちのホームのSR蔡文姫使いで一品の人のデッキでよければ紹介するよ
デッキ:SR蔡文姫、SR呂姫、SR張春香、R王異、R貂蝉、UC厳氏、C郭皇后
たまたまこのデッキで覇王昇格戦をしたんじゃないよ
3品からこのデッキでやってるみたいだから
戦い方は望郷を踊って後は雲散消沈で動きを止めて攻城や弓で打って殺したり
弱体化の小計で武力下げたりして勝つパターン。
天下無双改はあんまり使ってなかった。
ちなみに柵は∧の形においてた。
428ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 02:29:49 ID:UJuoZJ8u
すげー…
429ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 03:56:16 ID:Y83HVBss
>>427
そのデッキにあたってる人みたことあるな
430ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 09:42:27 ID:Ak+oRYsA
万年7品の俺が思う、西涼に足りないモノ、
1、5コスの毒持ち
1コスの馬・卑屈持ち


3コス 呂布 騎馬 9/4 勇・魅 人馬一体の大号令 士気7(武力上昇は、0か1で十分です。)
これさえあれば西涼は、厨化最強勢力です。
431ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 10:55:51 ID:xOZpsc7C
個人的に足りないのは1コス高知力妨害計略伏兵だな
サイヨウとリジュの柵も結構なんとかしてくれるけど1.5枠に伏兵欲しさのカクが入るのが武力的に辛い
封印+掩殺だと後方指揮+イク様アイには勝てないのがな…
432ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 11:19:25 ID:CKeHn+fG
>>430
それなら房にならなくね。士気7使ってそれじゃ割に合わない。

俺は1.5コスの毒が欲しい。てかEXの張遼毒持ちでよかったのにwww
433ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 11:21:03 ID:b6xE+zYK
いや、むしろ卑屈な強襲もってる2コスが欲しかった
434ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 12:07:13 ID:zoBRRDcL
昨日UCテンイで相手の厳氏をとりあえず殺したんだ

その後しつこくテンイだけに毒かけられた・・・
うちのテンイ顔覚えられちゃったらしい(´・ω・`)
435ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 12:35:15 ID:Ak+oRYsA
西涼君主の諸侯等のお知恵を拝借したいm(_ _)m、
当方万年七品にて日々反省と試行錯誤を繰り返した結果、自分のプレイングスタイルでは、
Rカク(伏兵係り、敵城ピンポンダッシュ要員、避雷針、巨乳ツカワネ)
R雛(伏兵係り2、号令・火計封じ、攻城要員)
厳氏(あなたは、我が城防衛の要です、最終兵器 厳氏)
の3、5コスは、確定で残り4、5コスを如何にすべきかを御教授賜りたく、お願いいたす。
436ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 12:37:14 ID:rXQTeDR1
何がたりないって・・・





愛と勇気と槍が・・・・
437ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 12:46:23 ID:ufuMKppg
ふと思い切り馬を使ってみようと思い立ち、
R張遼 R馬超 Rカク UCホウトク
でCPU戦を選択
CPU
車輪号令デッキ

落城負けしましたが何か。
ここまで下手だったとは……orz 
438ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 12:53:46 ID:szAwo++Z
>>435
とりあえず韓遂は入れておいて損はないかと
あとはアタッカーが欲しいところ。華雄・ホウ徳あたりがオヌヌメ

>>436
>槍
それは言わないお約束だぜブラザー

>>437
ガンガッてビタ止まりをマスター汁
俺モナーorz
439435:2006/01/27(金) 12:57:41 ID:Ak+oRYsA
つづきですm(_ _)m、
現在、あるプランは、
@R呂布&SR董卓(抜群の安定感!、このコンビのおかげで3週間ぶりの六品に爪がかかった!)
AR呂布&華雄(西涼男祭り!、全てのダメ計と伏兵が致命的!、お前ら男だ!)
BR馬超&高順(馬超では、醸し出せない浪漫と攻城力を高順が担当。)
CR華雄&SR呂姫&SRサイ文姫(俺的西涼が熱く萌え上がる!、開幕悪鬼で蹴散らすぜ!)
です、当然これ以外にも良いのがあったら御教授下さい、御願いしますm(_ _)m
440ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 12:57:43 ID:CKeHn+fG
>>437
俺はCPUメガ醤油にステルスやられてうばーってなったことあるから元気出せ。
441ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 12:59:51 ID:ufuMKppg
442ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 13:41:39 ID:IkLm78Zj
>>439
オヌヌメは@。董卓で伏兵踏めるし、暴虐がテラツヨス。余裕があれば暴虐→飛翔で大暴れ。暴剣で暴れるAでもいいと思う。
馬超は踊るのであれば計略使えない&馬が3体なのでちょっとなー。知力5はグホンや呂範の火計であれば、満タンなら焼け残る可能性があるから魅力だが。
443ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 13:52:36 ID:VWQnLItI
>>439
雛舞うならカクが死んだときのフォロー用に卑屈持ちで張繍+魏続+華雄orホウ徳
踊ることをあまりしないのであれば悪鬼飛将の2
またはR馬超とR張遼の人馬全突
R張遼ないなら董卓で知力の底上げしてもいいと思う

スウカクの弱点は武力の低さだと思うからそれを補うことを考えた方がいいと思う
城削ってでも押し切るか 人馬や猪などの安定して安く強化するか
444ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 14:31:31 ID:Ak+oRYsA
>>435>>439です、
資産について書き忘れてました、資産は、ヤフオクと逆鮫で西涼は、コンプしております、
戦術につきましては、西涼らしく自城を削ってでも押し切る、で行こうと思います、
主な兵法は、西涼の大攻勢、増援、連環Lv9です。
445ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 16:16:25 ID:VWQnLItI
>>444
じゃあ1だな
踊って相手が士気使うなら巨乳
使わないなら暴虐
踊って無くても暴虐飛将
暴虐歩兵は迎撃喰らわないから雛を壁にして突撃してればいい
そうなると厳氏OUT 李儒IN なんだけど・・・
446ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 17:09:15 ID:Y+3UoHy/
7品の漏れのデッキはダークだが胸囲入り。
珍Qとのコンビネーションで相手が溶けて行くのが快感になっちゃったよ・・・。
でも涼は士気が軽い計略多いから多色でも結構使いやすいよね。
447ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 19:48:27 ID:dDUIaVpV
自分も6品でダークなんだがシュウタイ入り。
桃園軍団に意地献策でワイパーしたら2秒で散ってった。
R張遼+R陳宮+2コスト槍+1.5+1が自分には扱いやすい。
448ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 19:49:41 ID:Dezw/VMK
>>437
折れも馬単始めた頃はCPU関羽軍に落城負けしたなー
最近でも結構危ないが攻城いくと追いかけてくるから
落城はしのげるようになった。
関羽軍と法正軍は槍多いから全突人馬の練習しやすい

・・・さて土日は覇業だが西涼使いの代表がでるように
出る奴はがんばってくれ
449ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 19:52:45 ID:HQHJAHC/
馬鹿な!兵力9割5分のピンボール呂布が、Rほう統に迎撃されて即死だと・・・!? ( ゚д゚)

( ゚д゚ )
450ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 20:04:59 ID:lWKlgeif
>>449
おれ前に無双中呂布を迎撃したかされたが忘れたが死ななかったぞ確か。

てかこっちみんな
451ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 20:09:08 ID:MHwbfseJ
>>450
移動速度が違うから…迎撃ダメージも違うんじゃない?
おれも、ウホ徳が敵城門前を往復してたら蒸発したし
452ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 20:26:28 ID:3e9e9uPO
>>427
OKA3の彼?
女性単で上品といえばあのひとしか思い浮かばん
453ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 20:58:16 ID:b6xE+zYK
相手に槍が多いんだったら攻城ゾーン内でピンボールするのが無難
454ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 21:14:54 ID:O0eShz2i
カン沢でも_削れたピンボール中の呂布(突撃形態)を迎撃したら蒸発した
455ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 21:47:44 ID:MHwbfseJ
ダブルライダー・ダブルワイパーの次は、ダブルピンボールだと信じてる漏れガイル
とりあえず、EX張遼が手に入るまでのデッキを考えた。
SR呂布・UCホウ徳…あとどうしよう…?
他軍を引き入れて、UC櫨植・UCコーホスー…今度やってくる。
他に良いアイデアはないか、兄貴達…。
456ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 21:49:44 ID:UJuoZJ8u
白馬陣!
457ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 21:51:04 ID:zoBRRDcL
お前ら、verうp後のR馬岱の張り付いて回復がやばいですぜ?ww

1.5枠マジで迷うぜ!!
458ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 21:51:16 ID:xOZpsc7C
ちょっと流れ水計して質問するけど
今 馬超 董卓 カク リジュ 兵法連環まで固定で、残りの1コスを候成か祭ヨウかで迷ってる
候成だと開幕に強くなって、かつ計略要員を馬超無しで潰しに行けるけど強化ばかりになって魏が辛い
サイヨウだと奮起とか白銀を使わせずに倒しきれるけど開幕守り気味になるし、暴虐分の城ゲージを取りにくい

一長一短なんだけどどっちがいいかな?
459ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 21:51:54 ID:Hn/6aOrz
R張遼って使ってみるとスゲー使いやすいな。
UCホウ徳から変えたら手軽な計略と復活のすばらしさに驚いた。
武力7でも十分だ。
460ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 21:55:56 ID:MHwbfseJ
>>456
教え白馬陣ピンボール…漏れにロマンをくれてありがとう!
さて、残る問題は士気か…師の教えなくてもいんじゃね?
とりあえず感謝!
461ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 21:58:24 ID:xc9XMWEJ
>>455
EX張遼、袁術で
と思ったらEX張遼手に入るまでの、か
それなら周泰、R小喬とか面白いかも
462ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 22:00:06 ID:pNA6oWnu
>458
個人的にコウセイ。封印しても総武力上、武力勝負で負けることもありえる、計略を使わせてこそ真価を発揮するカクもいることだし、武力でプレッシャーを与えた方がいいキガス。封印も捨てがたいが
463ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 22:02:02 ID:UJuoZJ8u
封印入れるなら賈ク→韓遂だなー。
賈ク入れるなら侯成で安定。
464ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 22:04:47 ID:MHwbfseJ
>>461
いや、EX手に入ったらトリプルピンボールやるから、そのときの助言もありがたい。
ここに書かれたものは、金の許す限りすべて試すぜ。
465ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 22:11:21 ID:aIRTc3Pr
>>452
君主名は出せないけど女単で一品保持者は一人しかいないと思うからあってるかと
てかここでOKA3の人に会うとは
466ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 22:12:15 ID:b6xE+zYK
>>457
騎馬の攻城ダメ的に微妙…
467ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 22:20:28 ID:xOZpsc7C
候成かー
カクは好みで入れてるから外さないし、候成にしてみる
呉は大抵毒だけでなんとかできるけど、奮起と白銀、鬼神と神速は詰み気味なんだよなぁ
最後の手段で封印暴虐とか封印全突してたけど結局勝ててなかったし全突の性能上昇に期待してみる
468ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 23:02:01 ID:/KFO5Uby
破滅の舞を使うデッキでも、城ゲージのリードを保つ自信があるなら
わざわざR王異を組み込まない方がいいのかな?
華雄・UCホウ徳・韓遂・Rカク・Rチョウセンとか
469ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 23:08:12 ID:b6xE+zYK
破滅の舞デッキを栄光の大号令MAXパワーで粉砕してしまった
うん、これは攻めてこない相手が悪いんだよな?
470ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 23:08:17 ID:dDUIaVpV
>468
そりゃまぁ押せ押せでいけるなら1.5を戦闘要員に振ったほうが
強いだろうけど、リードを奪わない限り自滅になっちゃうからなぁ。
自城ゲージ削る計略を絡めた瞬間に自分のが負けてるなんて
なったらお話にならないし‥‥いかにも西涼っぽいけどね。
鉄壁+破滅デッキは見たこと無いから分からないな。
このスレで使ってる人っているのかな?
471ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 23:23:06 ID:FxXvkQWs
ファミ通で全軍突撃が神速大号令の強化版みたいな感じに言われてたな、何だかな・・・
472ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 23:28:56 ID:AZNBEo7g
赤兎出たのでしばらく咆哮してみたけど、きっついね。士気4の価値あるか微妙
この性能なら突撃ボーナスあってもいいのに
473ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 23:32:40 ID:8P9bVgA2
R馬岱はやっぱり微妙?
474ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 23:34:11 ID:3e9e9uPO
>>465
どっかで見たことあるデッキだなぁって。
何度か試してみたけど、割と戦えるデッキであることが判明
OKAには大会の時くらいしか行かんが会ったらよろすく

さて明日は董卓様で大暴れしてくるぁ〜
475ゲームセンター名無し:2006/01/27(金) 23:35:21 ID:/UqVN5kL
今日は西涼単でやってて、勝てなかったのは、まあいい。
それは俺が下手なせいだ。

しかし、一騎打ち5回くらいあった内、2回厳氏で発生って・・・
そうか、これがSSQか。
476ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 01:24:02 ID:flg8LZxr
>>460
残念ながらピンボールはあれ以上速度上がりまへん。
と、飛天猛進やったけど速度変わらなくてショボーヌした俺が言ってみる。
477ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 01:32:59 ID:II5mbH3t
>>468
西涼単ではないがSR奮起劉備、SR董卓、R貂蝉、R張飛、C張松でそこそこ勝てたぞ
478ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 02:43:11 ID:pdGMzYu4
西涼単でやってる強敵(とも)たちへ

このままバージョンアップすると
全突強化で一番苦しむのは実は西単ではないだろうか?
R鄒以外に対処が皆無のような気がして夜も眠れません。
槍がないのにどうしたらいいんだ?
479ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 02:59:05 ID:B1UqDT3n
こっちも全軍突撃で対抗ですよ!!





('A`)
480ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 03:04:39 ID:0tajCKMV
>>478
た…たしかに‥どうしよう下手したら神速よりたち悪い
車輪号令の対処の事ばかり考えてた
481ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 05:14:49 ID:Wklt6Eng
じょ・・・城内に逃げ込もうぜ
482ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 05:37:49 ID:tIsZS+ra
流れ赤兎でネタデッキ投下
赤兎呂布、UCウホ徳、EX張遼、UCサイ文姫







戦えませんね
483ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 05:49:42 ID:M51Q2IBk
>>482
流れ赤兎する前に6スレ前くらい読もうぜ…。
>>478
あとは封印かな?R鄒も蔡ヨウもいれてるオレのデッキは勝ち組だっ
484ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 08:13:24 ID:+vBHzV6X
今日の西涼日記。

R馬超、R華雄、韓遂、馬&馬、蔡ヨウ

流行るであろう全突の動きを見ようとこの組み合わせでやってみた。(トウタクは試験済)

1戦目の相手。
馬一族デッキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

中盤の終わりに全突撃vs馬騰の指揮のぶつかり合い。
当たり方悪かったらしく上手く離脱できずに溶けちまったよorz

|ω・`)ここにいないか?
485ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 08:28:31 ID:dcPdsD0m
>>435>>439>>444です、
昨日は、大変参考になるレスありがとうございました、
この意見を参考にしまして、これから出陣してまいります(`・ω・´)ゞ
486ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 08:34:32 ID:kJd8PK+q
>>473
微妙
487ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 10:26:42 ID:vQSk7U1w
やっぱ全突にはコイツでしょ
先掛け必須だけどさ

つ【UC鄒】
488ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 11:09:25 ID:ek2Wmh2J
>>478
全突は封印の計で封じるか指揮⇒全突なら武力勝ちできる
489ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 11:36:17 ID:i9fLn+F7
暴虐+全突とかな。
490ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 12:16:16 ID:thltdpc4
車輪号令が大量増加とは全然思えないんだが…



今の所はね、あの武力なら呂姫が蹴散らしてくれますよ
491ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 12:56:12 ID:NKjgvTy2
>>490
メタデッキとして無しじゃないだけで大量増加は無いだろうな
武力+3じゃ悪鬼の暴剣で全滅するような気がする
492ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 13:09:25 ID:ZpQJ+frK
西涼使いのみんなはどうやって相手の計略抑えてる?
サイヨウで封印がいいのかカクでカウンター(スウ入り?)なのか・・・。
漏れは封印多用しすぎで最終的に相手に計略負けが多いよ・・・。
493ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 13:12:28 ID:thltdpc4
俺の今のデッキ

R呂布・R華雄・R張遼・SR呂姫

……どう見ても力押しで陳羣やダメ計いたら終わります。
ほんとうにありがとうございました。って感じだ。


せいぜい分散して機動力でなんとかするくらい
494ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 13:21:01 ID:k+i6XgoR
滅亡寸前の魏から亡命してきました。

で、VerUPが実装ていつなの?
それまでに騎馬の練習します。
495ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 13:39:13 ID:PWJXDtYb
>>494
帰れ
496ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 13:40:55 ID:thltdpc4
>>494
どこが滅亡寸前だって?
497ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 13:42:01 ID:p5NRllFW
なんかver1.1のときの蜀スレと同じ道を辿りそうなモノを感じさせる香具師が出現しだしたな・・
498ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 13:46:59 ID:zZ4fVskD
>それまでに騎馬の練習します。
魏からの亡命じゃなくてWワイパーからの亡命だろw
499ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 13:49:29 ID:fPuU9wEl
>>478
西涼には毒があるジャマイカ!

('A`)ノ

>>492
俺も封印使いすぎで士気負けする時が・・・。
今はデッキにUCスウが居るんで、白銀とかの超絶強化系はスウに任せたら
使う場面が減りました。
最近は挑発とかダメ計のタイミング外しとかに使ってます。
500ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 14:03:03 ID:kYrbt3sv
魏房(キョチョイク)は招き入れるな!と、父と兄弟を殺された
馬超が申しております。
てか滅亡するならしてくれマジ
501ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 14:19:49 ID:KltKDQFR
               l  `丶l、,,|  |   |  |  |  |, -'=^'i
             l!      ` ‐、!,,_,j, -'‐ '^~´     l!
             丶、        ,;          ノ
              //>、 、       ト;      _,:ィfiヽ
             ,!〃 //7`>- 、   l;!  _, ィ<ヾヽl i !
             l!リ / /、/   `゙゙ '''' "~´ヽミ丶ヽいぃ!
             l:Y / //`ヽ、        ,rヾ~゙`ヽヽ》!
             lリ/ //、ミ=roミミァ  rt=彡o:テア、ヾヽソl
              lレハリ/ 丶`"ニ`  l l" 'ト=゙"‐'′ヽVハl
             Vリll l   ~´    l |       〉ヽリ
              Yi1,ハ        |       /),V
              ヾjll:`ヽ       '      ,ノ: :l:/
              ヾll: : :\     'ーァ'    /: : :レ′
               ヾ〉: : ,:>、 `'==='^ ,イく: : :/
                ,ゝ'":::::l`ヽ `゙゙゙´ /tl、:::ヽ./
               r''"::::::〈i;!   ` ー '" /l>):::::\
               ,j:::::::::::::ヽ\     ,-'"/:::::::::::ヽ、
             ,ノ^ヽ:::::::::::::::\゙ヽ,_,/ /:::::ノ:::::::::{~`丶、
          , ィ "   \:`ヽミ、::::〉"::::::`Y::::/:::::ノ::::j    ` 丶 、
      ,: - '"      /ヽ、:::::ミ/:::::::::::::::i!´::,,ィ":-'^ヽ、       `丶、
    r'´        /   `゙`''ヾ::::::::::::::::〉''"~´    ヽ、       `t,

                   董卓が501ゲットです
502ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 14:58:13 ID:02YUJ3gY
ご、ごまるち
503ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 14:58:46 ID:AIShEFUm
弱体化したとはいえまだワイパーが実用レベルで近づいた時のダメージ効率最高の槍
城内突撃消滅、突撃態勢に入るまでの距離増加で連突のダメージ効率低下、乱戦・攻城状態の車輪持ちにはいつでも迎撃取られる可能性がある騎馬
魏が滅亡とか騎馬に使うとか言ってるけど西涼の民からするとこの騎馬弱体化修正はプレイングを結構考え直さないといけない大事態なんだけどな
城内突撃無くなった騎馬単で守るの大変だぞ
っていうかラグでのワイパー不公平問題が解決したなら久々に槍を使い込んでみたい気分
504ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 15:02:02 ID:oskbm/fn
やばいな
蜀に天啓悲哀厨が来たから蜀を抜け出てきたのに
西にまでキョチョイク厨が来るとなると次はどこに亡命すりゃ良いんだ

火計が短小になる呉あたりに亡命しようかな
おまえらも一緒に行かない?
505ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 15:11:06 ID:4hpbhAve
袁も呉も多少強化されてるからある程度はバランス取れるんじゃないかな
西涼1強時代だったら微妙だが…
506ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 15:12:50 ID:XjwwH6DO
あ、俺とくに国に拘ってプレイしてないから


呂姫が気に入って最近使ってるくらい
……既出だろうが、華雄といい馬超といい基本性能高いよなぁ
507ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 15:19:13 ID:AIShEFUm
バージョンアップで槍と騎馬の相性差がもっと広がるんだがそれでも西涼激増するかな?
全軍突撃なんて一人車輪すりゃかなり動き制限出来て士気アドバンテージだし自虐系は結構難しいもんだぞ
まぁ現状滅多にお目にかかれない西涼カードが見れる機会が増えるのは嬉しいけど
508ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 15:28:34 ID:KltKDQFR
なんか現時点で「全軍突撃は壊れ」とか言ってる奴ら見ると新カード登場前のSRフトシを見てるようで和むw
509ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 15:29:33 ID:4hpbhAve
今回の評価はロケテを元にしてるからあれとは全く意味が違うよ
510ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 15:33:29 ID:p5NRllFW
>>508
今のはロケテで覇王その他諸々のプレイヤーが実際使った結果「壊れ」って言われてるんだから
カード画像の計略説明見て「テラツヨスwww」といってるのとは全然違うだろ
511ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 15:36:37 ID:KltKDQFR
いや、そりゃオズマ氏や初志氏のようなテクニックを持ってる人が使ったら壊れ計略っぽく見える
けど旧天啓とか奮起みたいに入れときゃ勝てるようなカードじゃないだろ。まぁ槍入れてる俺にとってはお客様が増えるのは嬉しいけど
512ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 15:37:35 ID:AIShEFUm
まぁ西涼は槍無し脳筋集団ってところでもういくらでも対策取れるだろ
魏の充実度とはかけ離れてるどころの騒ぎじゃないんだし
513ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 15:55:12 ID:4hpbhAve
馬超、華雄が神速にレンタルされるだけだったりしてなー
514ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 15:59:07 ID:+6NSL3Q6
それは十分あり得るw
ウホ徳と華雄比べると悪鬼の方が色々便利だからな。
515ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 16:03:02 ID:qO3KVwU+
神速レンタルされる可能性があるのは馬超だけじゃないかねぇ
SRカクとRカクが同居出来ないし、曹仁&新曹洪は馬岱と徐栄より使い易い、華雄も騎馬単で城削ってもな…となる
魏来来が外れた事による士気セーブ用の西来来の導入はありえるかもしれない
516ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 16:09:44 ID:4hpbhAve
1.5枠は曹仁か韓遂の2択
517ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 16:49:02 ID:rdYSpRXw
>>516が奉先の娘さんに真っ二つにされますた
518ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 16:52:50 ID:4hpbhAve
涼単なら強いけど、2色だと単体強化で士気6はきついんだよ〜。
ぐば
519ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 17:09:43 ID:6WebXALL
1.5で勇猛つきの武力6がいれば
間違いなくそいつが採用なんだが
520ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 17:21:14 ID:+6NSL3Q6
>>519
そんなのいたら悪逆無道の人が憤死する
521ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 18:12:16 ID:FdtWetr2
>>519
ぶっちゃけると呂姫のステがどっちか+1なら超優秀なんだが・・・
5/4 6/3 勇猛
これなら余裕ではいるね

酔いどれ張飛が6/2勇槍だから6/1勇騎馬で居てもいい気はする
あとは計略次第か・・・卑屈もたすとコシャジが泣くしな・・・
R高順にして陥陣営だと壊れか?
522ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 21:08:33 ID:LSWgO+UQ
明日
R馬超 R張遼 R華雄 Rカク
でやってこようと思うんだが、そうですか。ダメですか。
ありがとうございました。
523ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 22:05:20 ID:898gBHAv
R呂布 R華雄 R張遼 R賈ク でやってみたケド、そんなに弱くはなかったよ。
というか、中品くらいだと賈クの存在を忘れているのか、意外と士気を使ってくれる。
ただ、挑発に引っぱりまわされるのがキツイが。

まあ、悪鬼+飛将の呂布が一騎討ちを挑んでしまって、あまりのプレッシャーに、
無双バーを2本も失敗して討ち取られたのはナイショだ。
524ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 22:36:57 ID:i9fLn+F7
>>514
そうか?
騎馬単だと攻城力に難があるのでSRホウトクの方がいいと思うんだがな。

>>521
それより1コス伏兵騎馬が欲しいよ。
出来れば妨害かダメ計もちで。
525ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 22:50:54 ID:4hpbhAve
基本的に騎馬単は一発入れて守りきるデッキだから攻城力はそんなに要らないんじゃね?
ただ、城内突撃の修正で次バージョンじゃ守るのが辛くなるかもしれないけど…。
526ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 23:18:28 ID:LPxEX5I4
そこで騎馬単でも一発逆転を可能にするこのカードですよ

つ[R曹操]


魏だよ……orz
527ゲームセンター名無し:2006/01/28(土) 23:37:20 ID:Hb0LKHrb
次バージョンを見越しデッキを構築、今日全国でやってきた。
R馬超、Rカク、SR董卓、馬鉄&馬休、厳氏

一戦目
相手U張飛、R弓ジジイ、R連環、U張合β、R田豊の蜀袁開幕乙。

どう見ても積みゲーです。
本当にありが(ry

厳氏解雇して蔡ヨウいれるか・・・orz
528ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 00:29:36 ID:xNjJkFLt
毒要員を抜いて封印の爺さんを入れるかどうかは、かなりジレンマ。
どっち好みの人が多いんだろう。
529ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 01:07:37 ID:JxkeAiOT
リジュ+兵法連環派だけど、ソウショク入りノイデッキに二日連続であたってしょんぼり。
キョチョイク減ってるはずなのになんで引くかな…
530ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 01:49:20 ID:Zo7UeQ1L
>>522
賈クを張繍に変えれば1〜2品相手に通用します。
ていうかなんで自己完結してるの?
531ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 02:37:20 ID:67WzXiQ0
>>528
次期バージョンを見据えてなら封印も選択範囲だと思う、まぁ範囲は狭くなってるがいけなくもない。
漏れは封印の方が使い易いけど人の好みでないか?
532ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 03:27:55 ID:pNKubql+
低コス多いと毒、高コス多いと封印が使い易く感じた
おまいらはどう思う?
533ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 04:36:32 ID:DBXEKEYK
>>527
トウタク、コシャジ、カンスイ、チョウリョウorホウトク、スウRor1コス歩兵か弓
バチョウ、チョウリョウ、カンスイ、サイヨウ、1コス馬のお好きなの
みたいに、トウタクがメインなのかバチョウがメインなのかハッキリさせたほうがいいんじゃないか?
それに、その相手のデッキでは全然積みゲーにならないぞ
Rカンウ、キョウイ、SRリュウビ、SRホウトウのほうが馬的には脅威だ
534ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 08:57:46 ID:7vRf7h+d
昨日喰らってわかったんだが、SR名君の「驚け!」二度掛けって意味あるんだな、
呂布が城門叩いても1ドットも減らなかったよorz
535ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 09:05:40 ID:lLO3iGWV
リリス覇王の暴虐はすげーな
あれで城ダメージ減るっていうんだから董卓はかなり強くなりそう
見てない人は更新される前に見てくるといいよ

>>528
両方入れる これ最強

>>532
毒は無差別ダメージだから2度かけすれば武力8を武力2でも場内乱戦で攻城されずに済む時がある
高コストは馬鹿が多いから自然的に封印ないと積みゲーになるときが・・・

>>534
実は馬単の最強の敵は名君
魏の純正神速デッキよりは封印が居る分マシだが・・・
基本時間が長いから知力下げてもどうにもならん
536ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 09:56:24 ID:9IWPoFUu
つーか驚けは馬にかかるとほとんど減らんからなぁ
537ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 11:48:05 ID:MnOvtEVr
今から覇業に参加してくる(`・ω・´)
538ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 12:26:10 ID:DhZGW1nG
>>537
ガンガレ!
539ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 13:12:01 ID:vN2JjLZS
>>535

是非見たいんだけど、どこで見れます?
セガチャンには無かった・・・
540ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 13:16:20 ID:pPaA85vT
>>539
1/28の頂上だからゲーセン・・・
更新される前っていうのは午前中ならまだやってるとおもったから
今週金曜日のセガチャンに期待かね?
ちなみに魏との2色だった
541ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 13:47:01 ID:ximeoizf
>>535
デッキ内容わかる?

蜀との2色なら聞いたことがあるんだsが魏との2色は知らないんで。
542ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 13:48:52 ID:soUOzuwv
董卓 華雄 典韋 曹植 荀イク
リリスデッキの弱点、連環に対する対策だな
543ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 13:50:18 ID:pPaA85vT
>>541
トウタク カユウ UCテンイ 曹植 旬イク

暴虐に苦手な連環対策と反計
とりあえずリリス覇王がすごかったのは暴虐中の曹植と旬イクでしっかり功城を入れてること
あとテンイを完璧に壁にして馬による連突でWワイパーを落としてたところ
ちなみにリリス覇王は蜀の献策挑発がメインだったとおもう
544ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 13:52:17 ID:pPaA85vT
追記
多分だけど旬イクをテイイクにして伏兵槍反計のほうが楽な希ガス
暴虐かけて敵陣に突っ込ませて反計なデッキ
ま 俺の心は単色オンリーだが
545ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 13:55:49 ID:ximeoizf
2ともありがトン!!

夜に行くつもりなんだが頂上残ってたら見てきますよ♪
546ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 13:58:49 ID:pPaA85vT
>>545
夜だともう今日の頂上だとおもわれ・・・
セガチャンに期待しましょう
547ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 16:59:36 ID:sjv31fSG
>>544
それ俺のデッキだ。
今日ようやく覇王になったよ。
548ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 17:26:07 ID:jJQ0bYZP
D品になったばっかの俺が初戦西VS西になっておお!オモシレー!と思ったら…


相手覇王て(´・ω・`)
6品あがりの俺にどーしろと(´;ω;`)
549ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 18:49:04 ID:oMxmIuHS
猪突を初めて使ってみたけど
タイミング間違えなければ士気3にしてはアホのように強いね

今日のレシピ
薫卓,ウホ徳,華雄,蔡ヨウ,蔡文姫
550ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 21:51:39 ID:x8DE1IwV
真性初心者の一枚目8品ですが、やたら西涼を引くので涼単で組んでみました。

董卓 呂姫 韓遂 KSG

とりあえずここまでは固定しているのですが、あとの1.5コスが中々決まりません。
候補としてリカクシ、カク、徐栄様がいるのですが、誰を使うべきでしょうか?
固定できていないせいか涼単でまだ一勝しか出来ていません(´・ω・`)ダレカショウリニミチビイテクレ

551ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 21:58:51 ID:axV3j/N8
デッキにSR呂布を入れてから最新勝率が5割を切って六品まで降格した('A`)
計略はともかく、呂布そのものをどうやって取り扱えばいいのかよくわかんね。

つーか、神速号令と全軍突撃はマジ勘弁。
552ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 22:08:47 ID:m07MQFkO
>>551
漏れもやってみたけど離間とかかけられると呂布がものすごい役立たずに貸すのが痛すぎる
やるならSR呂布とトウタク組み合わせないと無理じゃね?
553551:2006/01/29(日) 22:29:50 ID:axV3j/N8
……董卓と組み合わせてこの結果なんだ(´・ω・`)
3/2/1/1/1の構成だけど、どうにも1コスがしっくりこない感じ。
554ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 22:38:25 ID:nXMbenMO
>>553
ロケテの話だが○○覇王がSR呂布、R張遼、C魏続、C蔡ヨウ、Cイセイでやってる。
っと日記に書いてあった

個人的にもSR呂布は連環、ダメ計で乙るから蔡ヨウは必須かな
555ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 22:49:11 ID:TUyIHKV2
流れ水計するが、今日エセ西涼と当たったよ。
相手のカードが出た時
『おぉ、西涼か。やる気が出るなぁ』と思っていました。
デ ン ホ ウ
が出るまでは…orz
556ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 22:54:52 ID:m07MQFkO
>>553
漏れは暗殺毒と侯成と魏続入れてた
兵法は連環
しかし呂布が妨害系統の計略で狙い撃ちされまくると辛い
557ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 23:15:17 ID:FFcDm/rG
SR呂布、R張遼、華雄、Rスウ(サイヨウ)

俺はこうしていた。
士気が6溜まったことはありませんでしたw
558ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 23:29:00 ID:lkNjhmfu
俺はSR呂布デッキ自体がサブだけど3 2.5 1.5 1 でやってる
SR呂布 R馬超 カンスイ サイヨウ
結構なんとかなる

>>550
コシャジはoutかな・・・1コスを入れたい
暴虐歩兵なら李儒やフクウバッテで十分だったりする
2 2 1.5 1.5 1 のほうがバランス取れるかもよ
資産次第かな?

559ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 00:17:29 ID:XrARz45u
自分はSR呂布、KSG、張繍、侯成、蔡ヨウ
意外といけるし、呂布いつもよりが輝いて見えるのは気のせいだろう
560ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 00:19:44 ID:/f5N2rX8
SR呂布 R張遼 SR董卓 蔡陽 で今日やってきた。
サイヨウはやっぱり必須な気がする。
董卓→華雄にしたいけど、もってなし。

561ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 00:26:06 ID:gV04prnC
>>558
助言d! 1.5コス4枚にロマンを感じて組んだんだが、やっぱ無理ですかorz
とりあえず明日は董卓、華雄、韓遂、カク、Rスウでやってみるよ。

ちなみに他の使えそうな資産は

3  SR呂布
2.5 R呂布
2  R張遼、UC高順
1.5 R陳宮、C張繍
1  UC李襦、Cサイヨウ

くらいかなぁ。これに変えたほうが良いとかあったらよろしくお願いしますorz
562ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 00:38:06 ID:XrARz45u
>>561
実はスウは虚誘より急襲の方が相性良かったりする
韓遂out、張繍inで華雄で相手の計略誘っての急襲
カクは居るだけで圧力かかるから士気溜めてから踊りやすくなる
563537:2006/01/30(月) 00:47:11 ID:1fMF+kke
2回戦で負けました(´・ω・`)
32人中西涼単は俺だけだったよ…。
二回戦はリードしたものの、熱で朦朧としてたせいか判断ミスしてダメポでした。

言い訳にしたくないけど、ラグがある以上公平な試合にはならないね
564551:2006/01/30(月) 01:03:15 ID:8jasfhQy
参考になるよ、ありがd。
明日は3/2/2/1で試してみることにする。

……なんとか四品までは戻りたいなぁ(´д`;)
565ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 01:11:46 ID:XrARz45u
>>563
乙、俺も西単で出たけど初戦で鬼神に蹴散らされましたぜ(´∀)b
でも32人中5、6人は居たかな、袁単は一人も居なかったがw
566ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 01:26:11 ID:1fMF+kke
>>565
袁単もいなかったねw
ざっと見た感じ、蜀と呉バラがほとんどで、たまに許チョイクって感じだったかな〜。
ちなみに俺は呉に負け

他のスレを見た所、ロケテ店舗だと逆に西デッキばっかりだそうな…
567ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 01:38:03 ID:gloE6Ppc
>>566
なんでかっつーと武力50のR呂布に全軍突撃かけた馬超、蔡ヨウ、侯成が突っ込んだら一瞬で蒸発する世界だから
ぶっちゃけ壊れカード
いくら相手が強化しても全軍突撃かけて城内突撃かけてると無敵ってなによ
つまりあれか連環は必ず入れろって事なんか?
568ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 01:46:25 ID:1fMF+kke
>>567
そうカッカしなさんな
呂布のくだりは現verでもそうなるよ

でさ、今日神速と当たって全軍突撃の無力さを味わったよw
お前さんの3行目を流用して、神速号令かけて城内突撃かけてると無敵ってなによ
の気分だった。というわけで、その理屈だと今の張遼は壊れカードになるよ
アレに対抗できるようになるのなら正直嬉しい

569ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 02:02:19 ID:XrARz45u
>>568
まぁ新Verで城内突撃がやり難くなるみたいだし、たしかに全突の強化はうれしい
…が神速=全突ならいいけど、ロケテの現状だと神速≦全突なんだよな…
董卓も複数で掛けると結構減り具合が違うらしいし、某勢力扱いになるのは嫌だな…
570ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 02:51:55 ID:gV04prnC
>>562 
わかりやすい指摘d。
言われてみれば確かにこのデッキじゃ計略使わんし、
董卓いるから伏兵踏みとしてもアレだし、韓遂いらない子だなぁ。
張繍の卑屈も地味に強そうですし。

伏兵三隊は初だけどなんとか頑張ってみます。
571ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 12:11:48 ID:QBkGmRyw
名前:
E-mail: sage
内容:
1枚違うだけだがウホ徳 華雄 張繍 カク 雛でやってる。
伏兵3は相手が端攻めしてこないようならば、前に3体少し間明けて配置、
あとは伏兵をそのまま乱戦に持ち込んで後ろから武力8二人で突撃してったら開幕も大抵負けない。
序盤でアドバンテージ取れれば暴剣を、無ければ相手の槍を殺してから猪突で計略さそって卑屈で。
 
とりあえずこれで勝率70%くらい。
5品だけど。
572ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 13:41:33 ID:KMeJz/j9
つーか馬ゲーになるのは本当にカンベンして欲しい
573ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 13:51:28 ID:Y8lEOYmF
別にならないと思うけどな。
574ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 16:12:53 ID:u8CARVux
ちょっと質問
デスノやらファミ通見ても悪鬼の自城ダメ減少の文字がないのだが…あれはガセなのか?
Wikiには自城ダメ減少と書いてあるが…
575ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 16:19:23 ID:+EIHm1bk
>>574
ロケテだから日々設定はちょろちょろと変わってるのもあるからわからん
実際最初の方は比較画像で減ってたのは確か
こればかりは現ロケテ組に検証してもらうか実可動まで謎
いきなり減ってたりもするし
576ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 16:27:57 ID:SpDOKJ8K
「今だけ・・・張遼さんのことを嫌いになった厨でいて下さい」
「俺文遠のこと嫌いになった訳じゃないから、
うまく言えないかもしれないけど・・・

最高だ、馬超、神速号令よりずっと良い
全突のこの速くてすごいダメージに比べたら
神速のなんて物足りないよ、馬超の計略は最高だ
ここも、勇猛もすごくて、張遼のじゃ全然勝てないけど
馬超は一騎打ちになるだけでもうすぐにもいっちゃいそうだ
張遼のあんな計略に溺れていたなんて自分で情けないよ
この吸い付くようなカードに触れたら
もう張遼のちょびちょびとした髭なんて触る気もしない
張遼なんて火計に耐えれるくらいしか価値のない屑女だよ
馬超さえ居れば俺は・・・ 全突ぅ、全突ぅぅ」
577ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 16:29:45 ID:u8CARVux
>>575
レスサンクスです
うむむ…時間があれば悪鬼と全軍突撃を試しにロケテ言ってみます。
578ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 16:31:32 ID:+EIHm1bk
>>577
都会はええのぅ・・・
華雄を試すなら一緒に陳宮の減りも見て欲しい
いまだと余り差がないけどここに差が出てるのか知りたい
579ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 17:19:16 ID:u8CARVux
>>578
陳宮持ってない^^;
…この際買うかな…
580ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 17:30:24 ID:KMeJz/j9
>>578
いや、陳宮の減りのほうが華雄より少ないはずだぜ
581ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 17:37:39 ID:+EIHm1bk
>>580
今現在で1%の差があるかないかじゃなかったっけか?(19%と18%?)
ロケテで陳宮のほうが目に見えて減りが多いとかだとちょっとこまるのだよ(15%に対して18%とか)
でも実際陳宮が死なない限りだれかは+10に出来るのと華雄しか出来ないことを考えると
陳宮の方が減りが多くても文句いえないんだよな・・・
582ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 17:44:34 ID:u8CARVux
>>581
なるほど…そういう考え方も出来るのか…

なんとなく「R馬超、R陳宮、Rスウ、Rチョウリョウ、ゾウハ」というデッキを考えてみたり…w
相手が士気7の号令持ちがいればスウ使って、陳宮で馬超強化して突撃…とかw
583ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 18:41:09 ID:szO+GMbX
昨日カユウとトウタク入れた西単をやったんだが
計略の使い方がわからなかった・・・

先だし基本で暴れまわるのがいいの?
時と場合によることはわかっているが全くわからんかったもんで('A`)
584ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 20:09:25 ID:KMeJz/j9
とりあえずロケテでは士気が貯めまくって暴虐+全軍突撃とかやってたね
アレは勝てませんね
585ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 20:11:04 ID:jG9JlnUg
献策が武力+6&神速なら単色でも生きるんだが…
586ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 20:12:10 ID:TE/vWK49
>>583
冒険は卑屈系があるなら先だししてもいいと思う。というか基本先だし。
そんで無理矢理使わせて卑屈系でご馳走様って感じで。ただ気を付けなきゃいけないのは…

チョロマツですよ
587ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 20:22:53 ID:IaTjIwRU
>>583
3品の薫卓,ウホ,華雄,魏続,蔡ヨウの俺が言ってみる

華雄は号令系(麻痺矢,神速以外)の後だしに使う
んで華雄を壁にして連突
英傑号令を士気3で完全に潰すことは可能

董卓は相手に兵法使わせた後、残り30C位に使う
封印かけて暴虐してさらに悪鬼や卑屈や猪突も使って一気に落城を狙う
凌がれて反撃されても痛くない時間帯に
588ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 20:55:24 ID:GiBhHMB8
>>576
志村ー、おとこおとこ

だがまさかそのコピペをこのスレで見るとは・・
589ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 21:09:06 ID:gp9nJOji
>>588
ガイドライン版にスレがあるくらいだからな。

改変だから男だろうがなんだろうがありだろ。
だがまさかこのスレで見るとは・・・。
590ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 21:17:20 ID:GiBhHMB8
>>589
いや、俺は
>張遼なんて火計に耐えれるくらいしか価値のない屑女だよ
の屑女を改変し損ねた所を指摘したつもりだ
スレ違いスマソ
591ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 21:21:07 ID:gp9nJOji
あ、なるほど。


スレ違い&勘違いスマン。
W鼓舞飛天呂姫で槍に突っ込んでくる。
592ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 21:34:15 ID:g5erMz6e
暴虐の使いどころは
敵が強化計使った後のほうが蹴散らしやすい。
先出しで誘ってもいいけど位置が難しいね。
火計とかで焼かれるのはともかく
チョロ松、連環には注意。

馬鹿でも2カウントくらいは持つので馬鹿になった限りガンガン使って良し。
593ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 21:35:38 ID:3xxYQEPu
>>583
華雄は、先出し、董卓は、カウンター気味に出すのが良い、
が、そのデッキは、SR董卓 R華雄 カク UC李儒 C張繍?
594ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 21:43:23 ID:jG9JlnUg
今悩んでるんだが。

赤兎呂布、董卓、華雄、サイヨウ
赤兎呂布、董卓、サイヨウ、魏続、侯成or鉄休or臧覇

どっちがいいと思う?
595583:2006/01/30(月) 22:04:37 ID:szO+GMbX
なるほど勉強になりました
トウタク頑張ってます!

漏れのデッキは
SR董卓 R華雄 C張繍 Cリカクカクシ Rスウです。
596ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 22:13:08 ID:N2t3Y4l3
赤兎呂布、董卓、サイヨウ、魏続、侯成
かねぇ
597570:2006/01/30(月) 22:16:53 ID:gV04prnC
董卓、華雄、張繍、カク、Rスウで10戦やってきました。
結果4勝6敗で負け越しだったけど、デッキ変える前よりは間違いなく良くなったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
伏兵の配置に悩んだけど、早々に全部隊解除させたほうが良い感じだね。
張繍以外を両端に置いて城攻させようとしたけど見事に裏目でorz

ただこのデッキだと董卓の存在が微妙だったり。
暴虐の使いどころが難しくて、7/7のアタッカーになり下がってたんだが、一騎討ちで死にまくり。
勇猛かせめて魅力が付いてればなぁ。

>>571
やっぱり伏兵はすぐ敵将にぶつけたほうが良さそうですね。
開幕の槍の対処に困ったんですが、そんな方法があったのか!(゚∀゚)
598ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 22:30:11 ID:zUi4YPy3
>>597
死に安いなら復活の張遼、武力のホウトクかな?
知力7馬は悪い選択肢じゃないよ。

相手がWワイパーみたいにアホが二人いれば狙ってもいいけど所詮知力5なんで
知力が4の相手にぶつけても半分程度。さっさとぶつけて戦力にしたほうがいいと思うときもある。ケースバイケースやね。
相手が柵弓だったら遇えて城内発進もあり。
599ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 22:33:44 ID:3CEvupPr
R呂布 R張遼 R華雄 SR呂姫で今やってるんだが

SR董卓入れるなら張遼と華雄どちらを外すべきかな?
一応資産はR賈クとR馬超以外は揃ってるはず。
600ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 23:03:09 ID:3xxYQEPu
>>599
自分なら華雄out董卓in、
単体強化は、呂姫でいけるし、博打なら呂布でやれる、やっぱり自城削って力押しするんなら、華雄より董卓だと思う。
601ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 23:05:13 ID:u8CARVux
SRカダ
「わちょ〜!!」
602601:2006/01/30(月) 23:06:21 ID:u8CARVux
誤爆wwwスマソ
603ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 23:10:09 ID:kbhQLzJX
英傑って馬鹿かかっても変わらなかったんじゃなかったっけ?
あれ?董卓って英傑号令?
604ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 23:20:40 ID:3xxYQEPu
確か英傑号令だったと思う(´・ω・`)
605ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 23:27:46 ID:m2Us/uVS
英傑は馬鹿で短くなるよ
知力以外の固有値で延ばしてるだけ
606ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 23:28:54 ID:KMeJz/j9
たしか短くなるのが2,3カウント程度しか影響しない
607ゲームセンター名無し:2006/01/30(月) 23:48:02 ID:Dum39h9Y
英傑号令は知力時間じゃなくて基本時間が長いって事か。
608ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 00:05:24 ID:ik9Wf4q2
手元にある頂上対決で確認すると、離間(知力ー3)かけられた大徳が7カウントになってる。ここから勝手に妄想すると
大徳=8.5(デフォ)=5(基本時間)+知力7/2(知力時間) かな。
しかし、董卓も知力7の英傑だけど馬鹿かけられた董卓の暴虐って5カウントより短かったような。どう?
609ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 00:17:16 ID:0E0BJnMm
>>608

馬鹿かかった大徳は5カウントももたない。
あと英傑で一くくりにするのは間違ってる。
今はたまたま3つの計略の時間が一緒になってるが
次Verで曹操の時間伸びるし。
610ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 01:43:27 ID:ILbmb7bu
プギャーだって一応英傑号令だが効果時間短いわけだしな。
って言うか、むしろ暴虐はもう1カウントぐらい短くてもいいかなと思う。
611ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 06:33:41 ID:qhl9YuV6
今日西涼デビューしました
やばい、おもしろい
612ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 10:36:16 ID:GP5zz1cZ
華雄、陳宮 悪逆無道 城ダメージ変わらず という情報がwikiに
ますます董卓の使い勝手があがるわけですね・・・
613ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 11:06:26 ID:+w8YlMC7
それで董卓の城ダメージが減るのか?
よくわからんなぁ。
614ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 12:13:42 ID:LEjHYyX4
>>611
三日後・・・


「勝てないYO!やってられるかYO!勝率がた落ちだYO!品落ちたYO!」

と泣き叫ぶのであった。
615ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 12:46:08 ID:Eie+vo0r
卑屈強いなぁ
カユウかチョウリョウの主力の片方が城門前とかで火計やらに吹き飛ばされたすぐ後に使ったら魏続ったら武力13になってたよ
ほんとはカクの使って全体強化狙うべきかもしれんが…ね
616ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 14:53:35 ID:lCGbjB8A
ただ1コスや1.5コスが超絶強化しても、大量に士気を使った相手に対して
戦局を変えられるほどの威力はないんだよなあ。
いや、俺の腕も悪いんだろうけど。

EX張遼が猪突じゃなくて卑屈だったらと思う。
617ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 15:08:24 ID:O+NBll73
KSG乱戦中の九州で武力19は強いよ
乱戦中なら知力1でも全然お帰り頂けますね


EXカードが九州で勇猛は確実に壊れ!
士気3で最大12上がって8c?ぐらいはテラヤバス
618ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 16:46:19 ID:3N4A50Zq
>>617
ムキになるなよ。
実際にはならないってわかってても言いたくなる時はあるだろ。
619ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 18:29:50 ID:n47pnOgq
>>618
ない
620ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 19:03:43 ID:FY6YdtmE
今Verの人馬一体って何cでしたっけ?
今日ロケテで試してきたら6.5〜7cくらいでした。
1カウントくらい伸びたんでしょうか。
621ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 21:01:33 ID:OB+gN10d
猪突は俺好きな計略なんだけど、皆には受けが悪いみたいでションボリ
俺はこれのおかげで、何度もピンチを救ってもらってるんだけどなぁ・・・
正直、コスト3で+6&移動速度2段階アップは超絶強化みたいなもんだと思うんだが。
どこ行くか分からないわけで無く、向いてる方向に進み続けるわけだし。
要は使った後のパワーバランスが自分>相手になってるように打てば。
ホウトクが迎撃とられようと問題ないと思うんだけどなぁ。
622ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 21:07:50 ID:/d1KARnk
>>600
遅レスだがサンクス
…城ダメ怖くてあまりそれ系の計略を使わない俺
623ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 21:07:50 ID:AYuDDf1n
>>620
それ長すぎじゃね?今がSR馬超(6c)よりちょっと短いと感じるから5cくらいだと思うが
人馬やってる時は大体必死だから正確な時間がわからん、誰か分かる人頼む
624ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 21:10:51 ID:+GYNBBgQ
チラシの裏ですまないが
おれも本日西涼デビューしました。
メインデッキ(呉バラ)で連敗し5品から7品まで急降下
気分転換に西涼でもやるかとゲーセンで適当にデッキを組んで
また5品まで帰ってきました。

R呂布 R華雄 Rカク サイヨウ 厳氏

でやってたのですが今過去ログ漁ってたら
厳氏→李儒のほうがいいってあったので
次はそれでいこうかなと。
しかし歩兵ってどうしても持て余すんだよな・・・。

つーか西涼楽しいね。
封印とか毒とか自城削りとか使いどころが難しい計略ばかりで(・∀・)イイ!!
しばらくこのスレに住み着きそうですw
625ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 21:15:17 ID:4xl6Qrb6
>>621
猪突は西涼で一番好きな計略だよ
封印以外で先だしで計略使う時は全部これに士気使う
槍や挑発にも問題ない配置を心がければいいだけで
効果時間もそこそこに長く非常にハイリターンな計略だと思う

ちなみにデッキは>>587
626ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 21:22:48 ID:+w8YlMC7
>>621
西涼2コスは激戦区だからな。
627ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 21:37:58 ID:LUhXwpKY
猪突って速度4段階くらい上昇しないか?
628ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 21:41:25 ID:OB+gN10d
>>624
正直毒は、どっちがいいとか言えない絶妙なバランスだと思う。
好みの問題なので、まぁ一度どちらも使ったほうがいいとは思う。
629ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 22:34:29 ID:czFgHnyv
厳氏と李儒。三国志大戦の中でもかなりプレイヤーを悩ませる。

武力1で攻城速度を遅らせるか。武力2で攻城時の足しにするか。
即効性のある毒か。確実に死に至らしめる毒か。

董卓使用率が上がると、暴虐に混ぜて迎撃受けない李儒の方が
一歩リードしそうですね。弓の攻城力も減少するみたいですし。

でも厳氏って魅力持ちなんですよね。うーーーん悩ましい。
630ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 23:33:49 ID:+w8YlMC7
せめて劇毒が離間並に広ければ…
631ゲームセンター名無し:2006/01/31(火) 23:59:17 ID:MjUIwNEH
高順って人気が無いみたいだね
相手の柵壊すの面白いのに、シャシャシャ!道をあけい!!
632ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 00:14:11 ID:2On/0A2A
>>631
柵を壊すなら同じ2コスのホウ徳でいいと思う
猪突猛進なら柵以外にも使えるし
あと陥陣営ってオーラ纏ってない状態で使うと
一発で柵が壊せなかった気がする
633ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 00:17:21 ID:12HgBhk4
ロケテはどうか知らんが現Verだとオーラまとってなくても壊せる。
高順が使われないのは効果時間の短さ。
634ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 00:32:22 ID:tEAjZiDi
確かに上がる武力は少ないし直ぐ切れちゃうね
でも、まあ俺のデッキでは切り札だったりする
しかしウホ徳も張遼も入れてるので知人からは脳筋野郎扱いな俺
635ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 00:33:38 ID:cMGuG4/D
西涼タンのみなさんはずめますて。

最近魏単から西涼に乗り換えつつある6〜7品です。
SR親娘にこだわって、

SR呂布・SR呂姫・Rカク・UC李儒・C魏続

てな尖ったデッキです。
(ほんとにこれで良いのかまだ不安・・・)

あ、今日初めて店内リプレイに晒されました。
なんか相手ダークサイド西涼デッキで、
無双改呂姫vs飛翔呂布で「大 金 星」です。

やっぱ銀(R呂)じゃねぇ・・・。漢は黙って金(SR呂)でしょ。w

・・・以上、また7品に堕ちたヘタレのつぶやきですた。
636ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 00:37:30 ID:ZXSrkBkT
637ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 00:38:18 ID:12HgBhk4
>>635
そういう煽りにも取れる発言は控えた方がいいと思う。
低品ならばなおの事。
638ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 00:45:12 ID:cMGuG4/D
すんません(涙)
639ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 00:52:20 ID:nE3XbiVY
>>635
真面目にR飛翔呂布を使ってる住人がいないとでも思ったか?
結局お前の文は大金星自慢と呂姫マンセーの日記にしか見えないんだが・・

つ【ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
640ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 00:55:11 ID:12HgBhk4
>>639
こんなのあるんだw
VerUP後だと9カウントらしいしな。
効果範囲が戦場全体でなければ鬼カードなんだが。
641ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 01:00:20 ID:ITjKtFqv
>>632

高順はオーラに関係なく柵は2回で撃破だぜ。
一回当たっただけではぎりぎり残る。
642ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 01:02:40 ID:2On/0A2A
>>633
自分で使ったのは現稼動バージョン
店内対戦で斜めから柵に向かってた時一発では壊れなかった
ラグか?
643ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 02:34:16 ID:Eck18jyj
柵壊しが一番楽な騎馬ばっかりの勢力にいても意味ないよな高順は
槍がいたところで数人で柵にヒットアンドアウェイ繰り返しゃ時間はかかるが被害は気にするほどでもないし
っていうか西涼コス2には張遼、華雄というコス2騎馬界でもトップクラスのがいるからこれらとの入れ替えはきつい
つまり高順は1.5コスの呂姫並にいらない子ってことだ
644ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 02:36:24 ID:ZXSrkBkT
次の呂姫はひと味違うよ
645ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 02:38:11 ID:eOsbQJ3C
呂姫・・・・恐ろしい子!!
646ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 02:54:08 ID:Ne2hcVEL
西涼は士気軽いからぶっちゃけ単色で組む意味なさす
647ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 03:09:29 ID:2DLPPXnQ
>>643
呂姫は激しく使えるぞ?
1.5コスではありえない仕事をしてくれる
カンスイもいいんだが使うときを考えないといけないのがね・・・
あと勇猛がかなりありがたい 一騎打ちつえーよ

とりあえずトウタクは一騎打ちするな 喧嘩売るな馬鹿
648ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 03:27:34 ID:kyPB9H4u
全突が神速を超えると聞きつけ魏の国からやってきましたよ。
西涼は今Ver.初期以来で、懐かしさを感じつつデッキを組んでみました。

S董卓 R華雄 R賈ク U韓遂 C蔡陽

神速をやっている身としては、騎馬単で高知力で妨害アリで、、、、全突?w
リスクはあれど必要士気が軽く、暴虐と虚誘も状況で使い分けれ、
むしろ、神速よりも個々の武将の計略が活かせそうな気もしましたが、
封印の先がけがキモな、とんがったデッキに仕上がりました。

プレイ感としては、呉バラ・神速・魏4が苦手でキョチョイクと車輪は楽かな、と。
槍メインで鈍足なために、封印+悪剣etc.に正面から当たってくれる人は楽で、
超絶強化とダメ計でトントンや、加速して付き合ってくれない人は苦手と、
神速とまるで逆で、これはこれで楽しいな、と。

問題としては、騎馬単で暴虐の城ダメをペイするのが大変で、
2人では力不足、3人では相手を全滅させて攻城する勢いがないとペイできない。
あくまで暴虐にこだわるなら 韓遂→胡車児 あるいは、二色で組むか、
こだわらないなら 董卓→Uホウ徳 かと思っていますが、どんなモノでしょうか。
649ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 03:36:03 ID:Gv1bOlj+
>>648
暴虐なる覇道は槍や歩兵と組み合わせるのが主流っぽいですよ

out董卓、賈クin馬超、侯成の全突デッキにすれば
得意デッキも増えそうですし
馬超使わないつもりなら董卓を張遼に変えたりするのもオススメです。

ホウ徳は…、一応自分なら張遼を使います。
人馬一体の方が役に立つ場面が多いと思いますし、
超絶強化は華雄がいますからね
650ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 03:45:31 ID:bf3qMs9r
>>647
董卓400戦近く使ってるが、董太師の喧嘩っぱやさはマジでガチ。
初っ端のぶつかり合いで一騎打ち、暴虐で騎馬マウントとって一騎打ち、
逃げる太史慈に連続乱戦で一騎打ち(;゚Д゚)

君主系は喧嘩売りやすいのはわかるけど、董卓だと他が脳筋な場合が多い&
計略中に事故死した場合のリスクが高いせいでさらに致命的。
使用者に勇猛が有れば・・・
651ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 03:53:45 ID:kyPB9H4u
>649
レスThx!です。

初めは全突メインで、かつ、次Ver.で上修正される武将で固めてみたのですが、
あまりの脳筋ぞろいで、やる前からガクブルしてデッキを崩してしまいましたw

現状で武力7は連突の壁役として頼りなく感じてしまうので、ホウ徳>張遼でしたが、
人馬も士気3で強力ですしね、引っぱるチョロ松を追いかけたりもできるし。
封印に士気を廻して素武力で戦おうにも、やはり武力9の勇猛は欲しいし、
馬超と侯成で武力の底上げもやってみます。
652ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 04:04:24 ID:2DLPPXnQ
>>650
俺もいやってほど使ってるからよく分かってる
蒼天航路を読んでるとトウタクどう見ても勇猛もちです ほんとうにありg(ry
カユウお前は喧嘩売れ とにかく売れ

バランス取れて一騎打ち起こしてくれる呂姫はかなりいい娘ですよ ほんとに
天下無双中とか負ける気しねぇ
653ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 04:17:00 ID:9E6+badz
次の追加カードで
R董卓 コスト2.5
9/5 勇猛 もしくは 8/7 勇猛復活
何か自虐計略

できぼんぬ
654ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 04:20:06 ID:m8+wTbV0
>>648
うらぎりものーちくしょーてめーなんかしんそくでまかしてやる
なんでばちょーがちょーりょーよりつよくなんだよ
じんばいったいもこうかじかんあっぷだって?
むてきじゃないか…
しゃりんいがいにまけるようそがないじゃないか
しんそくはおーがばちょーつかいだしたらどーなんだ?
やばいつよいぞ?
ごめんなさい
655ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 07:54:51 ID:AcE1R/GB
うちのアタッカーのR馬超 R華雄 SR呂姫の三人が
ケンカ売りまくって相手をばっさばっさ切り倒していく・・・。

一騎打ちが終わった後にすぐさま一騎打ちして
兵力満タンの相手の武将2人を蹴散らしたツンデレ姫に萌えた。
もう呂姫ははずせない・・・。

一騎打ちが頻繁に起こる時はかなり有利に押し込めるね。
それも西涼の強さなんだろうな。
656ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 08:17:48 ID:F/ZQ//xa
一番いやなのは相手に張りつかれて、ここは暴虐で切り返すしかない!時
みんなで城をでる。董卓一騎打ち。死ぬ。モルスァ
657ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 08:20:19 ID:ZbLXNxgG
呂姫はツンデレだが、董卓と華雄もツンデレなの知ってたか?
658ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 08:34:01 ID:oJj4TTMn
>>655
彼女は最高よ
659ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 09:00:38 ID:wBlDMDsr
呂姫は一気に使用率上がるだろうな
660ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 10:40:57 ID:REiFXC2w
でも、やっぱ士気6は効率悪いけどな。
661ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 11:14:32 ID:PZJATgtZ
新Rカード西涼しか引かないんだ。。SRもダブってるというのに。
計略も面白いし、もう抜け出せない!!
662ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 11:42:11 ID:hhIMn16b
>>661
華雄も董卓も馬超も呂布もいない俺の西涼デッキに運を分けてください
663ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 12:05:22 ID:gHeEbwaL
>>661
俺もだwwwバージョンアップ以来レアはずっと西涼しか当たらん…。
>>662
つGOOD LUCK
664ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 12:11:12 ID:TgsgsI7b
喧嘩っ早さで言えば馬鉄&馬休もガチ
コス1武力3勇猛なし、頼むから喧嘩売ってくれるな…

でも、暴虐人馬中にSRウホ徳、SR関羽を討ち取った時は脳汁でた。
「結構やるだろ?」
665ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 12:46:58 ID:Cv87rKdV
>>658
鼻血でも流しててください
666ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 13:19:52 ID:6c4hz8Or
次の厨勢力はここですか?
667ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 13:44:27 ID:EKOHylF6
ばかやろー
田豊の大号令がかかりっぱなしでRスウがでねぇんだよぉ。
トウタクもでないしなぁ。

つーか田豊ばっかりいらねーって。
もう8枚あるんだがw
668ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 13:46:55 ID:F/ZQ//xa
トレードすればいいジャマイカ。
そんな俺はRカクまたでた。
台にささってたRホウトウをみたときのがうれしかった
669ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 13:48:20 ID:EZL7SdZ2
おいセガ!
人 馬 一 体
の効果時間まで延ばしやがって!!
ちこうよれ!褒美をとらせる!!
670ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 14:45:34 ID:oSWOLVsJ
上方修正とか何もいらないんで、封印の計と相手計略の同時押しで
封印が先でも相手計略発動するのだけは勘弁してほしい。
671ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 15:17:43 ID:5TODoA2A
R張遼好きなんで、人馬一体の効果時間が伸びるのは素直に嬉しいけど、
それなら神速戦法も長くしてあげないと、あのハゲが気の毒でしょうがないよ…
672ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 15:41:08 ID:T3itKxh0
>>666
馬超入れなきゃそうでもない
673ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 16:01:17 ID:73vHj4fY
馬超なんて覇王が使うから強いんだよ。
全突は乱戦したらどんな号令にも負けるんだから並の奴が使っても槍にささって終わるだけ。
それよりもやばいのは董卓だろ。他の英傑号令とは頭一つ抜け出てるよ。
二品あたりを境に上馬超下董卓じゃね?特にグダグダ乱戦になりやすい下品じゃ暴虐に勝てんのは士気マックス栄光くらいだからな。
674ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 16:30:21 ID:0YuUR4rA
連環・・・・・
名君・・・・・
ダメ計・・・・・・
675ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 16:38:32 ID:gDckJ2uu
馬超使っているけど、4品辺りな漏れはほぼ封印してるかな
ってか封印するしかないねW

槍が居たら恐いし、うpして武力2上がってもほかの全体号令には蹴散らされるよ…


全突は純正神速相手か、悲しいけど同士を討つときだけだね。

呉を相手するときはウホピンボールで十分だし
全軍突撃を厨計略になるぞって書き込みしてるヤシは馬超を使ったことが無いヤシだべ!
676ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 16:53:53 ID:GgHERkTi
>>673
董卓は一時期はやると思うが、すぐ離れえていくと思うんだよな
ロケテで6品の知人が暴虐試してたけど城の減り方にビックリしてた
今より減ったといってもあのダメージじゃ使い手選ぶだろ…と思う2品暴虐使い
677ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 17:08:55 ID:oXcjytOf
董卓は2色にして開幕速攻狙いのデッキで使うと面白そうだけどね
678ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 17:14:06 ID:oJj4TTMn
勝ちを狙うと防御評価が低ランクになる罠



ええ今更気がつきました
679ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 17:23:07 ID:VUywpItW
トウタクの力を最大限に引き出せるデッキはどんなだろうか?
ダメ系、連環にもある程度対応できてどのデッキにも安定して戦えることを前提で考えると
最終的にはリリス覇王のデッキに行き着くのかなあ。
まあトウタク使う時点で安定なんて望んではいけないのだが・・・。
680ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 17:29:54 ID:gDckJ2uu
賢母天啓の裏バージョン






可進いり馬鹿暴虐デッキは?
超瞬間的超絶号令はW
681ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 17:32:20 ID:jv8f0fNn
>>678
その分攻撃評価が上がるからいいんじゃないのか?
俺神速デッキメインだけど、防御はかなり高いランクとれるけど攻撃評価は
いっつもとても低かったぜ
ワンパン当ててかつってのばかりやっていたからな
セイリョウでは全突デッキ使っているが、やはり落城勝ちなど遠いぜ…
682ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 17:58:56 ID:g5AbaasJ
討伐するとだいたいESSだな
683ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 18:06:58 ID:NVmU0lgS
verupに向けて厨勢力になりそうな西涼を研究中です

R馬超・R華雄・U韓遂・C鉄休・Cはいゆ

・対火
はいゆ!の封印を先がけし効果時間中になんとか殺す
でも苦しい

・槍いっぱい
人馬一体を盾に連突
連突精度と鉄&休の運用にしくじると迎撃の嵐
やはり苦しい

・対神速
離間のまとめ食らいをさけて運用
はいゆ!が張遼と賈クに先に決まれば殲滅は容易い感じ

やった感じ運用スキルも小手先の技術も必要な難しいデッキと判断
それぞれの使用士気が少ない(白銀号令を除く)ので場面に応じたジャスト計略を見極めるのが難しい
封印は下手に使うと士気3を損するだけだしね

結論としては意外と厨勢力じゃないかもしれんな… と
だが、安価でそこそこ強いデッキを作れるのは厨な俺には魅力
684ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 18:11:24 ID:hoLgn4mT
『はいゆって誰なんだ』と気付くまで本気で悩んだ。
685ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 18:12:25 ID:NVmU0lgS
>>684
いや、「はいゆ!」って聞こえないか?w
俺の耳がおかしいのかもしれんがw
686ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 18:21:17 ID:oJj4TTMn
まだ分からん
誰だ…?
687ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 18:22:40 ID:kyPB9H4u
蔡陽でしょ?
688ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 18:32:44 ID:nE3XbiVY
>>685
おれは「はいやっ!」に聞こえる
wikiは「あいやっ!」になっとる
689ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 18:37:07 ID:oJj4TTMn
あーなるほど
サイヨウか
690ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 18:47:55 ID:4oCMPcTG
さいよう!
って聞こえる
691ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 19:17:10 ID:EZL7SdZ2
このゲームに歩兵っていう括りは必要性が全く感じられん
パラ強くしたら歩兵位か
692ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 19:47:20 ID:9fEn8ZGz
>>685
漏れは「参るっ」か「再見っ」に聞こえるが

〜チラシ裏〜
去年の事だがSR董卓は彼女へのプレゼント代の為に売ってしまったよ。
大戦やる時文句一つ言わず隣で見てくれてるんで何かお返ししてやりたかったんだ・・・。
西涼の民よ、すまぬ・・・orz
693ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 19:50:49 ID:hoLgn4mT
>>692
なかなかできることじゃないな。偉いぞ。



だが、このスレ的にけじめはつけておこう。
>>692のバカ! バカ! マンコ!!
694ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 19:55:11 ID:eOsbQJ3C
>>692
m9(´・д・`)…プギャー?
695ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 19:55:32 ID:1kvNjrPM
ふいゆっ!に聞こえる
696ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 19:56:00 ID:vgoXwsME
>>694
遠慮気味でワロタ
697ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 20:08:58 ID:zk9FWAUL
質問ですがこちらがSR蔡文姫の望郷の舞を舞い、相手がU甘皇后の回復の舞を舞った場合相手武将の兵力はどの様に変化するのでしょうか?
今度SR蔡文姫入りデッキでやろうと思っているのですが、望郷の舞は兵力減少率が遅いと聞きましたので回復の舞の回復量に追いつけない感じがするのですが・・
SR蔡文姫入りデッキで回復の舞デッキを相手にする時は舞わない方がいいのでしょうか?

698ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 20:16:50 ID:46kd3Zrf
>>697
舞スレにちょうど書いてあったよ
699ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 20:16:56 ID:oXcjytOf
そんなおもしろい対戦見たことないしなぁ
回復舞VS望郷舞かぁ、がちのネタ対決だし
700ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 20:18:44 ID:EGUoLtFe
つ[荀銀STO]
701ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 20:24:54 ID:jbLwUr04
>>692
西涼単はトウタクが無くても出来るb
でも一応1品と2品の間で、硬直気味の俺から言うと。
トウタク無いデッキで、上品勝ち抜くの無理っす
出来る人もいるんだろうけど、そこら辺どうなの?
教えてエロイ人
702ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 20:31:27 ID:oJj4TTMn
トウタクであと一押しとなる破壊力を獲られるからね
守る勢力ではないし打撃力は必要
703ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 20:36:22 ID:zk9FWAUL
>>698
ありがとうございます。
早速覗きにいきます
704ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 21:20:24 ID:xzVPj9m2
てか、人馬一体6,7cって長すぎのような。現状3cで十分強いのに。
士気6から2回使ったらもう一回使える。
705ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 21:38:18 ID:5Ls/0qRJ
トウタクもバチョンもいれなくても覇王になれますぞ
706ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 21:39:08 ID:jjFBINrz
でも全突はかなりやば目
たしかにテクはいるから厨デッキにはならないけど

現状のロケテ版の殲滅力はすごいよ
だってただの神速連突でもかなりの破壊力なのに
さらにそこにダメうpがつくんだから

現verのとはもはや次元が違う性能になったとオモ
戦術の幅も広がったしね
707ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 22:16:37 ID:Q+kYfn6m
董卓、華雄、張繍、徐栄、臧覇でCPUやって練習しようかと思ったら、車輪号令で落城負けした俺5品。
騎馬5枚動かせる人の手元を見てみたい。
708ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 23:01:45 ID:kyPB9H4u
CPUはワキをすり抜けて攻城に行けば追いかけてくるし、
暴虐・悪剣・卑屈をそろえておきながら落城はあんまりだ、、、、。
709ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 23:06:03 ID:EGUoLtFe
車輪号令だから暴虐は迎撃の関係できついとしても
悪鬼の乱戦で倒せそうなんだが
710ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 23:22:54 ID:12HgBhk4
>>707
乱戦すればいいじゃない。
711ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 23:25:46 ID:NVmU0lgS
>>707
トータル戦法の使い手だな。
712ゲームセンター名無し:2006/02/01(水) 23:57:11 ID:sJwRgQbb
>>707
m9(^Д^)em
713ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 00:23:12 ID:HCsQ81nL
暖かいレスありがとう。
車輪号令中の相手3人に張り付かれた状態で
城から4人ほど出して暴虐掛けたら効果が出る前に全員撤退したんだ・・・。もち城も少しも削れなかった。
あれっと思ってるうちに、連環だったからそのまま乙った・・。思わず周りを見てしまった。
714ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 01:15:10 ID:CiuhD36O
今日の思い出
相手のSR馬超・R徐庶(兵力半分くらい)が城壁攻城準備&SR劉備にマウント>大徳やられた。
城から出れるのが馬超と華雄だけだったので、馬超を徐庶にあてて「何とか出来るか?」と思って華雄が速攻冒険発動。

馬超と殴り合って徐庶撤退>馬超と一騎打ちで負けてSR劉備撤退>城壁から離れたら近くの伏兵賈クに当たってSR馬超あぼん

華雄出番無し・・・orz
715ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 01:22:11 ID:CaSWkSGn
今日念願の西涼女武将+1(呉国太)を使ってCPUシコシコしてきた。
一応2回とも乙ったが、理想の構図に持っていくにはどうみても計略士気が足りません。
本当にありがとうございました。
まぁその前に総武力17っていうのがもう致命的だったりするのだけれど
対人には使えそうもないとしみじみ思った冬の夕暮れ
今度全国に繰り出してみるぉ(´・ω・`)
716ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 01:28:26 ID:juDmmyHr
R孫権、程普、呉夫人、呉国太、虞翻、孫静、張昭

こんなデッキでも1品まではいける(昇格戦4度失敗)のでまあ頑張れ。
717ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 03:34:25 ID:09tUlFqD
>>707
あるあるw
神速や全突で練習するときに限って槍だらけの蜀単や魏の知将軍に当たったりする
でも乱戦すれば手動車輪使ってこないから車輪号令の槍単軍にも勝てる
718ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 05:21:17 ID:lJgNwhJi
徐栄の大号令
719ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 05:29:46 ID:6Dlnu6am
西馬超\(^O^)/オワタ
720ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 11:37:34 ID:0q1sRAb4
SR董卓、SR呂姫、R呂布、R貂蝉、UC厳氏
の呂布一家どろどろデッキとか考えてみた
しかし呂姫と董卓を持ってないから組めない罠
721ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 11:49:32 ID:jshRWlCD
SR董卓 R華雄 R雛 R陳宮 C胡車児 兵法西涼軍の大攻勢


こんなデッキで覇王昇格戦の人がいるんだから、やっぱデッキじゃなくて腕ですよww
722ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 12:10:53 ID:t65DsiGj
西涼単でダブルライダーってしんどいですかね?


馬超、呂布で残り3コストは誰が良いですかね?
723ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 12:59:05 ID:xoW06ald
>>722
2コスはもう馬しかいない 
枚数が少ないから復活の来来
知力の董卓
突っ込みウホ徳
など

1コス必須蔡ヨウ
のこり2枚として候補にあがるのは馬休鉄 魏続 コウセイ 李儒 厳氏 UC・R雛 など
R雛で封じてがんばれるなら蔡ヨウOUTでもいいかもしれない
724ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 13:44:40 ID:06/8grqy
このさいチラ裏だが聞いてくれ















西涼のR、SR入ったカードケースを置き引きされた。。・゚・(ノД`)・゚・
もう組めねええええええ
725ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 13:53:40 ID:T5DN/Cwl
まさか盤上にカードほったらかしで両替とかか?
726ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 14:04:50 ID:xoW06ald
>>724
所詮カードと思ってるか財布と同様に貴重品と思ってるかだな
置き引きするほうが犯罪だが管理せず置き引きされた724にも責任はある

まぁ がんがれ 俺が近場だったら余りR全部やるんだがな・・
R来来5枚目でたぜ その5分後に隣でプレイしてた友人もだしたぜ HAHAHA orz
727ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 14:05:33 ID:bhKB4S5i
>>722
全突を生かす編成は西涼で組めばごく自然とできそうだから、
問題は飛将を生かすにはどうするか、だと思う。
当然、全突→飛将は問題外。
残り3コスで飛将用に組むべき。全突のことも考え騎馬主体としたい。
脳筋気味な構成になるから伏兵踏み役も封印計も必要、蔡ヨウは必須か。
飛将は生贄の合計武力が12以上で雷落ちるから、
悪鬼→飛将の華雄、を推薦。
馬超を飛将の生贄にしてもいいなら他の選択肢(馬超+武力3以上)も考慮
生贄にしやすいコスト1を3体選択すると良いかもしれない。
これだと追加士気消費無しで雷落とせるけど、生贄用の合計コストがキツイ。
 
・馬超、呂布、華雄、蔡ヨウ (悪鬼飛将パターン)
・馬超、呂布、臧覇or馬休鉄or侯成、蔡ヨウ、1コス誰か (馬超斬りパターン)
 
問題は全突と飛将、併用はできないということ。
相手によってどちらの計略をメインにするのか変えていくべきなんだろうが、
このあたり自分で試したわけじゃないのでどう使い分けていくべきかまるでわからん。
蜀Wライダーの場合、攻めの神速、守りの白銀、って感じで使い分けできるけど。
攻めの全突、守りの飛将、ってなるのか?とっさの守りには使いにくそうだが。
 
長文スマヌ
728722:2006/02/02(木) 14:21:37 ID:t65DsiGj
武力9の騎馬2隊のダブルライダー
両方勇猛付きだから、扱えれば強いかなって思ってみました。


残りのコス3を全部1コスにしても行けそうな感じですかね。
蜀はコス1が微妙だったから、ダブルライダーは4枚デッキが必然でしたが
西涼ならダブルライダーの5枚デッキが行けそうですね!


ちょっと案を練って西涼ダブルライダー試してみます!
729ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 15:11:46 ID:lnnZ23NV
西涼のダブルライダーというかツートップは華雄とR張遼だと思う
とりあえずこの二つ入れておけば安定感は増すってほどパフォーマンスが抜けてる
西涼の2.5コス×2ってのはまぁ数回だけ使ってみるネタとしてはまぁ少し面白そうね
その「ダブルライダー=2.5コス×2」っていう固定概念に何の意味があるのか知らんけど
730ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 15:16:00 ID:xoW06ald
>>729
まぁ確かにアレは技の一号 力の2号だから成り立ってるようなもんだからなー
両方とも力じゃ成り立たないな
その分華雄と来来だと力と技で成り立つんだよな
0.5コスずつ安いのは知力が追いついてない分なんだよ

でも力も技もある意味融合してるのが韓遂だと思う・・・生き血吸うけど
731ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 15:29:48 ID:nCd3RbCz
俺も華雄と来々をおすよ。それで昇格戦パスしたし
732ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 15:38:36 ID:xoW06ald
>>731
覇王昇格おめ
ちなみにデッキよろしく
733ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 15:42:04 ID:HCsQ81nL
ダメ計と当たっても意外といける?
華雄、董卓はどうすか。人馬は鉄休に任せるとか。
734ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 15:57:26 ID:xoW06ald
>>733
来来の存在価値は安い神速と復活だからな
いっそのこと3人入れてもいいと思う
1コスも優秀で卑屈の魏続 毒の2人 封印あたりの2人いれておけばそれなりに戦えると思う
735ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 16:03:14 ID:HCsQ81nL
>>734
董卓、華雄、張遼、蔡ヨウ、魏続
ってあれ?これダブルライダー?w
CPUに負ける俺だけどこれでやってくる。封印持ってないけど・・。
736ゲームセンター名無し :2006/02/02(木) 16:55:38 ID:4bqG3IAG
てか全突が強いのは、計略の強化なんかよりも、ラグの緩和が
一番大きいとやってて思った。

あと、SR蔡文姫の望郷の舞

現行・・・・31〜33カウントで撤退
ロケテ・・・27〜29カウントで撤退

らしいけど、こんな微調整やってる暇あったらもっとほかの
バランス調整してくださいセガ様wwwww
737ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 18:02:33 ID:oWPJd9VY
俺はR馬超、R呂布、SR呂姫、UC馬騰でやってるけどなかなかいけるぜ

皆勇猛持ってるし、自虐計略ないし、全体強化もあるしで結構安定してる
皆の計略を生かすことができるしたのしいぜ
738ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 18:04:14 ID:d7J9zXND
>>736
それは普通にGJなんだけど。
SR蔡文姫は大幅修正したらタダの壊れカードになるから
微調整で少しずつ様子見するべきといつも言われていたろうに。

自分に興味のないものは軽視するその傾向、あまり良いものではないな。
739ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 18:28:57 ID:KLJNWkOM
ダブルライダーやってる俺も登場。
R馬超&呂布 UC徐栄orUC馬トゥー Rカクでやってる。
さっさとカク踏ませて伏兵堀。
5品の腕でも序盤は槍が三本以上なければ殲滅→攻城できるぐらい。
ただいつでも撃てる計略がないから士気があまるのがネック。
740ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 19:07:46 ID:l1FQNHlu
蔡文姫調整されたか。使うかな。
27カウントなら相手城からでて攻城入る前に3分の1ぐらい減るか?
741ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 19:12:35 ID:xoW06ald
槍なら歩いて攻城はいるまで大体12〜15Cぐらいかかるんじゃないか?
調べてないからしらんが
12÷27で40%ぐらい減るんだが・・・ ちょっとやばくない??
槍対策として踊ってても苦にならないかもしれない・・・
742ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 19:13:14 ID:/+4EOk/E
>>736
これからSR蔡文姫デッキを試そうとしていた自分にはうれしい話です。
兵法連環が弱体化した分、望郷の舞の効果が上がってよかったなぁ。
743ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 19:14:22 ID:RAhrfrIs
SR張遼、R馬超、R楽進、C候成、SRカク

謎の神速全突デッキ、キタコレ。
使い分ける意味ないので、ロケテだと張遼ってばもはや意味ないのかもしらんが
好きな2.5入れて9-9-4-4は実用的。鉄休入れるもよし。
744ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 20:00:02 ID:nCd3RbCz
前もかいたけど華雄 来々 スーカク 5/5卑屈で昇格パス。少し難しいけど慣れると勝てますぞ。
745ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 20:45:12 ID:4EPE82zK
以前厳氏使ってて李儒と厳氏で迷ってるとカキコしたものですが
今日李儒バージョンで試した結果李儒がレギュラーを勝ち取りました。

暗毒の範囲の広さもだが、やはり困ったときの2度がけで殺せるのがいいね。
最近増えた麻痺矢やら引きこもり名君やら槍多めの蜀やら
全部暗毒でさようなら。
厳氏じゃ範囲狭い上に士気差1なんだけど5じゃ重く感じて
撃つのにためらっていかせないんだよな。

バージョンうpで西涼も強くなりそうだしはやくうpしねーかな。
746ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 21:39:29 ID:wwmlfgof
>>745
やっぱ李儒か。二度がけはうざいからなー。

てか>>736の情報が本当ならなかなか蔡文姫もなかなかやる子になるな。
槍なら攻城して戻れないんじゃないか?
747ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 22:09:04 ID:+0AW9rRT
董卓の喧嘩っ早さは本当にやばいわ。
開戦直後の一合目でこっちの董卓と相手の董卓が一騎打ちかましやがった。
董卓使いは一騎打ちスキル必須だね。

勝ったおかげで試合にも勝てたけど、もし負けてたらと思うといい気分じゃないわい。
748ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 22:10:49 ID:naAADjVe
SR蔡文姫は何も変わってねーよ。
749ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 22:35:38 ID:2whyQUfY
>>744
友よ。
750ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 22:44:17 ID:ecM+7Ftb
西涼SR呂布は他呂布に比べても1.2倍くらい喧嘩っ早い気がする。
ちょっとお徳だ。
751ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 22:55:42 ID:FH0lzlL9
>>750
自分もそう思う、馬超や華雄も、あの喧嘩っ早さを見習ってほしい、
馬超や華雄、勇猛ついてるのに殆ど喧嘩売らないしorz
752ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 23:22:37 ID:aqtOPI/j
SR呂布で思い出したけど
現Verの赤兎咆哮は横方向に発動した場合、1往復ちょいぐらい移動できるけど
ロケテの赤兎は乱戦状態になると移動速度が下がるようになってて
敵2体にぶつかった場合は1往復も移動できなかったよ
753ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 23:24:31 ID:juDmmyHr
>>752
良調整だな
754ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 23:25:57 ID:e5Ilsahc
>>752
一概に悪いとも言えないな
755ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 23:30:27 ID:F9oY+RVG
連続乱戦をしにくいように乱戦から抜けにくくしたのかな?

ハナシは違うけれども、S董卓はやはり騎馬単ではキツイね。
暴虐体制で威嚇と知力7以外に良さが見出せない。
実際、武力7では非力すぎて頼りないし、暴虐した時は負けるコトが多い。
リリスデッキみたいに騎馬以外の兵種で武力高い武将が必要になってくる。
単色でなら胡車児なんだろうけど、歩兵と知力1の卑屈ではなぁ、、、、。
756ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 23:38:20 ID:lnnZ23NV
>>744
おお、まだ覇王維持してるんだな西涼単スウカクの神よ
俺も同じデッキ使ってて行き詰ってるんであんたのプレイが見たいわ
もしよかったら堕落踊ってからの勝ちパターンを教えて欲しい
俺はたいがい人馬(槍多かったら悪鬼)ぶっぱなして先陣切って他騎馬が一塊になって連突してるけど微妙
結局虚誘か卑屈打たないと勝ってないような印象がある
脳筋ワラワラ系が何気にきつい
757ゲームセンター名無し:2006/02/02(木) 23:51:52 ID:JRnppHXE
>744
俺も同じデッキ使ってて今二品だけど、
覇王になったと聞いて俄然やる気が出てきました!
ところで、開幕の配置はどうしてますか?俺は張繍を真ん前に出して
なるべく早く踏んでもらって戦力にして、鄒は自陣やや前気味にして騎馬二人で誘い込む感じ。
カクは城門前に置いて、序盤攻め込まれたときの保険にしてます。

踊った後は、人馬を先頭に集中突撃して、相手が慌てて計略打ったら
卑屈でカウンター。相手に兵法使わせたり、城ゲージでアドバンテージ取ったら悪鬼と
うまく使い分けて勝てた時がとても気持ち良くて病み付きなデッキです。
758ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 00:03:54 ID:fLBlVR5n
>>747
トウタクはトウタクの力で勝つからこそトウタクなのだ
759ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 01:17:00 ID:gbaF6oyR
望郷と暗殺毒のコンビネーションは決まれば恐ろしい
馬デッキでもないと攻めに行く途中で力尽きるんだ…
760ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 01:19:49 ID:yeano685
最近、ダークサイドに堕ちてしまったけど。
望郷で単色使ってみるかな。。。
761ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 04:57:43 ID:iBdgqnYb
最近R馬超R華雄U韓遂C侯成C蔡ヨウ
の西涼神速デッキ使ってるんだけど、2品あたりから奮起や純正神速が増えて苦しい…

覇王が遠い…
verUPすれば一気に近くになるのかねぇ?
762ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 05:16:29 ID:ajeFonxo
キタタタター!!!さっき4時ギリギリまでやったんだが覇王になれた!デッキは董卓、張遼、華雄、リジュ ソウケン、     応援してくれた?みんなありがとう
763ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 05:22:57 ID:n1eQAtIc
>>762
おめ。
だが根詰め過ぎて身体壊すなよ(´・ω・`)
わしもがんばるぞい
764ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 05:33:47 ID:iBdgqnYb
>>762
おめでとう(・∀・)b
暴虐なる覇道+歩兵の組合せかぁ
765ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 05:44:30 ID:PVmznyo5
744です。伏兵はスウは端上から攻城か端下で攻城を阻止。カクは早めに出せる位置。チョウシュウは城門付近です。カクを前に置くのはチョウシュウだと伏兵同士で落ちる場合があるのと序盤カクが仮に落ちても問題ないですからね。序盤は卑屈のほうが使う頻度が上ですんで
766ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 05:50:52 ID:ugmMf/ga
>>762
今日は朝までALL.netの臨時鯖メンテで夜中できない筈だが。
767ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 05:54:15 ID:eK8eUr2C
俺さっき(3時〜4時ぐらい)やってきたけど?
768ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 05:59:30 ID:PVmznyo5
>756          堕落後は呉単相手には人馬で火計もち処理。魏蜀他なら悪鬼→卑屈がいいかと。あと開幕に士気3たまった時点でこちら伏兵三隊&相手伏兵がでている場合、連環叩いて人馬で線滅しながら攻城するとアドバンテージがとれて優位にすすめられます
769ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 06:18:33 ID:uFeMawPc
>>766
普通に4時までプレイできてたよ
770ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 08:47:25 ID:1hlKqm+8
>>762
オメデトー!
そして勇気をありがとう

>>765
なるほどφ(..)
横一線にしてるのが愚かに思ってしまった。パクるわ
771ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 09:04:06 ID:ajeFonxo
762です、みんなありがとう、このスレでみんなの話見てて覇王になれたから、さらに嬉しいよ、今後進展あったらまた書き込みしていいかな?携帯厨だけど
772ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 09:24:47 ID:n1eQAtIc
>>771
気にすんな、オレも携帯だ。大体何が厨なのかわからんがな。マナー守ればPCも携帯もかわらんと思うよ。ってなわけで進展をまっとるよー
773ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 10:18:24 ID:D+dWV8cV
>771->772
( ゚,_・・゚)ブブブッ携帯厨…俺も…ブブブッ
774ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 10:56:58 ID:0xbpIqKz
ソウケンってどんな奴だっけ
775ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 11:03:35 ID:dmoSomX1
>>771
おめ!全然問題ない。
李儒結構面白そうだなー。今度入れてみよう。
776ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 11:05:10 ID:DmWTj+S9
>>774
禿げ
777ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 12:04:02 ID:tCr06r1X
携帯からカキコしてる人は改行しない人が多いから
厨とか言われるんじゃね?
PCからだと見づらいからな

それにしても人増えた感じだな
本稼働で最強厨まで来なけりゃいいが
778ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 12:15:51 ID:PqoNLXSm
何この次期厨大国。
奮起劉備弱くなるらしんで、全突馬超に移ってきました。
779ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 12:18:35 ID:tinK5p2n
はいはいクマクマ
780ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 12:20:57 ID:9T1yv8Kb
はっきり言ってしまえば西涼は武将レンタル勢力になると思う。
ぶっちゃけ西涼単ははじめは増えるかもしれないけど使って挫折する人が多いかと・・・。
んでもって他の勢力から槍兵入れて2色でプレイする人が多くなりそう。
781ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 12:27:09 ID:4Z0ixucj
>>778
強キャラは   カエレ!
782ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 12:31:08 ID:0xbpIqKz
776
禿げー?そんな武将いたっけ?今カード持ってないから調べられん
つーか俺に言ったのか?ι
783ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 12:46:20 ID:8hk+vyFW
たぶんSR蔡文姫は少しの調整でかなり強くなった
2カウント以上違うと蔡文姫使いの俺にとっては
カウンターがすげぇ楽になる
今がつらすぎるって話もあるが
784ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 13:06:01 ID:n1eQAtIc
>>777
なるほど、改行か。
悪い、気付かなかった、気をつけるよ。
>>782
1コス武力4の歩兵さんですよ。
785ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 14:06:44 ID:JZjAa04W
>>782
フクウバッテイイアルカ?だ

全員へ
セガチャン更新でりりす覇王は暴虐なんで見てない人は見るといいかも
ただし2色デッキ

ちなみに時期厨大国にはなりません
ロケテで全突の速度が現状と同じに戻ったらしいんで・・・(実際ふたを開けてみないと分からないが)
神速の方がサポート武将を含めて使いやすいので魏へどうぞ
それでもロマンを求めるならようこそ西涼へ
786ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 14:31:58 ID:0xbpIqKz
>>784>>785

あのカワイイ奴か‥思い出したよありがとう
787ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 14:49:22 ID:TzU7wFvA
最近やっと西涼の1コスを全部覚えられた。

舞姫以外は全員、UCとCばかりなので非力に見えるものの
そのわりどれも可能性があって、なかなか面白いね。

袁と比べるのが可哀想になるほどそれぞれのコストに選択肢がある。
788ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 14:52:08 ID:uM+FMKdy
なんか『いかにも』ってやつが沸いてきてヤダな('A`)

次々回のバージョンうpは多分下方修正入りまくりだな
厨房どものおかげでな
それでも俺は西涼単使うが。2色なんて邪道だ!ヽ(`Д´)ノ
789ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 15:01:49 ID:c+esk74v
はっはっはー
悪鬼降臨した呂布を呉国太の柵小再建だけでしのがれたぜー。
正々堂々勝負しやがれってんだ、どちきしょー。
死んでいった華雄がかわいそうじゃねーか。
790ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 16:31:13 ID:GhGt40ji
董卓 華雄 徐栄 リカクシ 李儒
このデッキで覇王を目指すぜ!

とカード追加されたときから思ってはいるんだが・・・・
いまだに董卓を引きません。
本当にあり(ry

最近マジで買おうか悩んでるんだが・・・。
いまだに新SR持ってないんでトレードも無理だし・・・・。
791ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 17:22:43 ID:fLBlVR5n
>>790
こだわりが強いそれなら買うのも選択としてはありだと思うぞ
全部買うってわけじゃないし中心の一枚だけなわけだし

まぁ新Rを数枚と新SRトウタクをトレードしてくれる相手を探すのも手だが
792ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 17:38:49 ID:IPhvTRcZ
韓遂、ツンデレ、巨乳、李儒、KSG、魏続でやってくるぜ
騎馬に慣れたらKSGがチェンジの予定

前3人が攻め、後ろ3人が守りの構成
この編成ならオレ的にKSGは自城を守る乱戦のエキスパートだと思うんだが・・・
793ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 17:56:29 ID:fLBlVR5n
>>792
それ逆に言うと防衛乱戦にしか使い道ない気がするんだが
それなら李カク&郭シの武力が1下がるが弓の方が良いような
計略使用時の持続時間は知力1分逆に高いし
794ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 18:04:26 ID:JZjAa04W
>>792
攻めきれないと予想
それなら弓マウントとれるリカクシのほうがマシ
防衛だけなら李儒の毒2度かけだけでも十分守れる
795ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 18:12:29 ID:IPhvTRcZ
>>793,>>794
リカクシ持ってないんです・・・張繍も。
796ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 18:20:57 ID:ZzfCEKp+
>>795
マテ
Cだからまわりの人間に頼めば出てくるって
797ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 18:22:30 ID:JZjAa04W
むしろ今だとリサイクルBOXの中にいてもおかしくないぐらいだ
探すなり訪ねるなりしたほうが早いぞ
798ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 18:37:41 ID:IPhvTRcZ
土日にトレの予定なんで涼のC,UCを(心の中で)土下座してもらってきます

地元のR箱はいつもカラ・・・自分が旧カードを入れる側なんで
799ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 18:57:44 ID:tWESiH6t
>>798のお住まいは?

今ニュースでやってる発砲事件の近辺だったら涼のカードあげれるよw
800ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 19:00:13 ID:kz1QLRES
文姫入り単色の方はいない?流石に
801ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 19:18:49 ID:KaFe56q7
リリス覇王のセガチャン見ると暴虐の最もな有効活用術だと思うけど
号令ゴリ押しゲームになりそうでやだな〜
しっかり反計も入ってるし


なんか部屋分け、とかなんないかな〜
単色部屋、2色部屋だったり
各勢力限定部屋だったり




蜀限定大会は反計がいなくて楽しかったよママン
802ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 19:22:43 ID:TzU7wFvA
号令ゴリ押しがイヤ、反計もイヤとかいわれてもな。

騎馬使いが平地だけの方が楽しい!とか言うのと変わらん。

限定部屋なんて作ったら作ったで、
それこそその条件だけに超絶有利にしたデッキで溢れますよ。
803ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 19:24:24 ID:mDMD9PMG
反計なんか封印してしまえばいいじゃない。
封印を見てくれてるなら、普通に計略が通せるし。
804ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 19:24:51 ID:IPhvTRcZ
>>799
埼玉です。ニュース見てなかったんですがどこで発砲事件?
805ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 19:32:01 ID:g4x+sNro
先日からR張遼が話題だったからデッキ組んでみたが、人馬一体ってマジでヤバいな〜
ぶっちゃけ韓遂よりこっちの方修正しないt(ry

人馬で陣型崩して巨乳で蹴散らしたりと夢が広がりまくり。

5品でのテスト運用では討伐成功する程好調だったのでメインで試してみたが
R華雄、R張遼、Rカク、韓遂、侯成
を3品で4勝2敗(2敗は何れも判断ミス)だったよ。
806ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 19:39:56 ID:tWESiH6t
>>804
東京の日野ってとこ
埼玉じゃちょっと遠いか?残念
807ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 19:46:24 ID:i66LQKke
ロケテで、店内対戦をやり蔡文姫と封印を試してみました。
蔡文姫はきっちり30カウントですね。
50が表示されると同時に踊り、20が表示されているときに敵が亡くなられました。
封印は、知力8〜9だと8カウント程で、4だと12〜3カウントくらい。
これは正直びっくりしましたが、知力依存はそこまでないと開き直れそうです。
808ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 19:51:14 ID:2hqff5ST
日野と池袋は結構距離ありますね・・・・・

むう、残念
809ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 20:35:08 ID:NDrbywjS
八王子の俺が来ましたよ
日野で発砲事件か…八王子近辺だからだろうな。うん。
810ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 20:45:37 ID:nJ8E06Y0
立川の俺が略
日野か、物騒な世の中になったもんだね
811ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 21:01:42 ID:fLBlVR5n
日野村といえば新選組のかの方の出身地でもありますしな
812ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 21:25:51 ID:4IHYLUZ0
ちょっとポマイラ聞いてくれ。

SR呂姫 R呂布 R華雄 R張遼

最近たまにココとか4枚スレで見掛けるこのデッキ。
自分もだいぶ前からサブとして使ってるんだが端からみたらこの構成どうよ?
メインの蜀単よりもやっててずっと楽しいし討伐成功なんかも出来たりするんで面白いと個人的には思うが・・・
813ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 21:39:21 ID:tWESiH6t
>>812
そのデッキが相手なら・・・
開幕凌げたら何とでも出来そうな気がするんだが
封印の人がいなくて大丈夫なのかと

さて、明日は某ショーケースにSR蔡たんを取りに行くか
814ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 22:36:44 ID:4wRcqnkU
今日 駅近くの東口池袋ゲセンでやっててリリス覇王とあたった。
こっち西涼単。 ギリギリ負けてしまった。惜しい。
暴虐防ぐのに悪鬼やった分負けた。
815ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 23:23:47 ID:p07SP7ug
最近考えた事
2 2 1.5 1.5 1
意外とバランスイイ、優秀どころで組める。
2.5 2、 1.5 1 1
1枠の優秀どころに悩む、サイヨウと@一人が
2 2 2 1 1
上と同じ
2.5 2 2 1.5
出来上がったときに、4枚で脳筋になりやすいが封印使えず。

この結果、今後2・2・1.5・1.5・1のデッキで行こうと思う。
お勧めはあるかな?
816ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 23:27:45 ID:+TIkbK+q
>>815
ロケテでは1,5枠を呂姫が大暴れしているな
817ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 23:41:10 ID:TwGn2asy
>>815
個人的には1コスより1.5コスのほうが悩むのだが・・・。
1コスには李儒とか厳氏とか魏続とかいるけど。

2枠に董卓入れるなら、1.5にリカクシかKSG入れてみたら?
818ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 23:45:08 ID:ofPIXHx1
全突人気に隠れがちだが、飛将が素で9cってすごくね?
819ゲームセンター名無し:2006/02/03(金) 23:49:26 ID:bK/l9lla
推挙天啓を飛将一人で撃退した時は熱かった
820ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 00:14:10 ID:4W9vBAUJ
リリス覇王、ジュンイク入れてるけど士気的に辛くないのかな?
覇道使ったら一回しか反計できない。
降雨落雷とか麻痺矢とか詰んでそうだけどなあ。
挑発連環には曹植で対応してるみたいだけど。

三国玉露同盟覇王も同じようなデッキ使ってたな…。
821ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 00:15:58 ID:8llHNINu
俺なら荀イク→程イクにするかな
822ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 00:30:41 ID:oHC3f87U
しかし最近ホント董卓増えた気がする
以前から新R関羽、SR董卓、SRホウ統、R陳宮、C候成でやってた身としては
正直複雑ですわ

823ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 00:33:32 ID:1/yHnA/7
涼が増えるのはこれからが本番だと思ってないとダメっすぉ
824ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 00:42:05 ID:NrSLDV43
まぁverうp後、董卓は槍兵を入れた2勢力で使うって人が多くなるだろうね。
どこのホームにもそのverで強いデッキに毎回切り替えて使う人がいるけど
こだわりというものがないんだろうか・・・。
825ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 00:55:04 ID:8llHNINu
それも一つの価値観だ
楽しみ方が違うというだけ
826ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 01:38:23 ID:SXlKu97h
今、>>825がいいこと言った
827ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 02:03:23 ID:ZkRsMgrr
西涼の諸兄に聞きたいんだが、
全突の速度増加がなくなったって話を聞いたんですけどマジですか?
wikiみても書いてないし。
828ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 02:12:16 ID:2rglar7N
流星名君に堕落舞うと相手の慌てっぷりが面白い
普段絶対攻めてないであろうデッキがなんかちぐはぐに攻めてくる
スウカクで完全に殺せるデッキの一つだな
829ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 02:41:44 ID:2X7rMvZN
>>827
らしいね。アシミニ覇王かなんかの日記にも書いてあったし。
>>828
そうか?上手い流星はグホンor呉なんとか(槍の人)の端攻め&兵法連環で一発入れて、流星用の士気を名君に回すから苦手だけどな。
上品の柵弓どもは弓と守備だけはバカみたいに上手い。
830ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 02:49:45 ID:h2RLnCdM
>>827
よし、ならR馬超をつかおうかな。

>>829
そりゃ守れない柵弓は上品にはいられんだろw
831ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 02:55:19 ID:Hvi6jx/i
>>827

ちゃんと速度増加してる。
最初から麻痺矢で止まってただけ。
832ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 06:13:01 ID:JlpW0wk3
名君うつと卑屈系で落ちるしスウカク使いもたいてい連環
833ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 07:56:06 ID:GxjXxoGg
>>813
張遼は一人でダメ計持ち排除や後方攪乱やってくれる上に死んでもすぐ復活するので
ダメ計はあんまり怖くない。それでも脳筋気味すぎると思うけどね。
834ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 09:42:02 ID:7JJeSMck
今から出陣してくる。
そろそろチョウセンか華雄を当てたいから呪い頼む
835ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 11:09:52 ID:dF9AWzV3
>>834
3連続陥陣営
836ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 11:15:54 ID:W+Djg3Hq
サムイアル
837ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 12:06:14 ID:8kdk2WN0
しゃしゃ
838ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 12:07:36 ID:gH0dpShR
>>827
なくなったんじゃなくて下がった
ロケテでは神速と同様2段階加速だったのが現使用と同じ1段階加速
もっと簡単に言えば速度に関しては変更無し
>>831に便乗すると
麻痺矢は1武将の攻撃につき速度低下1
2武将で低下2になる(はず)
なにがつらいかというと神速なら遅くなってもオーラが出せるのが
全突だとオーラを纏うことができず意味がないということ
839ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 12:17:50 ID:/up3AnDX
神速も1段加速じゃなかったっけ?

飛天の舞と一緒にやると2段?
840ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 12:21:16 ID:GxjXxoGg
神速、飛天、白銀、人馬は2段
暴虐、全突、速軍は1段
841ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 12:23:43 ID:hmool9T2
全軍突撃暴虐がはやりそうなよかん
842ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 12:47:23 ID:JdDPWKo0
>>839
神速は兵法連環でもオーラが消えない
「連環の計」「連環の小計」ではさすがに止まる
843ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 12:47:44 ID:vS7CisLl
暴虐って桃園や天啓はきつくないか?
曹植入ってないなら連環入り桃園は厳しそう。
844ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 13:05:10 ID:QEfOnC7d
>>843
蔡ヨウがいるじゃ(ry

まあ真面目に話すと
天啓はこっち壁近くでも発動されない限り
ロケテverでも暴虐で抑えればたとえ押し切られても
壁殴られる前に向こうがアボン
桃園は暴虐かけて一体(なるべくなら劉備)を集中すればいい
向こうの陣形が整いすぎてるなら
わざと桃園発動後ラインを下げて壁に張りつかせてから
一番端のやつかマウント役を集中砲火
桃園の弱点は一連托生と効果時間の短さ(あと一騎打ちもだが)
デッキによるが華雄含め3体くらいに暴虐+悪鬼で
残りは端から攻城でもいいかと
845ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 13:19:27 ID:h2RLnCdM
>>838
とりあえず、厨カードスキーさんはさようならということだな。
となると飛天か兵法神速との組み合わせが良いのか?

それか暴虐全突とかw
846ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 13:52:54 ID:gH0dpShR
>>845
さようならだな
むしろ西はロマンだから

暴虐全突は鬼ダメらしいが士気12
連環は兵法以外は対策できるから逆に逃げられないようにこっちが連環という手もあるぞ
847ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 15:14:31 ID:vS7CisLl
>>844
そういや2色で反計入りもありえるしな。
てかさり気なく暴虐って袁の水計の奴に弱くないか?いやでも張りつかなきゃいけないわけだし
848ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 16:25:28 ID:/up3AnDX
モウダメジャー
849ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 17:41:16 ID:EXMHPoYM
白銀は速度+1じゃなかったっけ?
効果時間の減少の代わりに速度が上がった?
850ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 18:25:13 ID:JdDPWKo0
+2だったら蛮勇の人が泣くぞ
麻痺矢号令1部隊で止まるから+1
851ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 19:14:24 ID:fsIIe+ZH
むしろ黄祖の麻痺矢戦法で止まる>白銀
弓はお客様って思うだろうが麻痺矢大号令いるだけでかなりきつい
封印しても序盤に柵をある程度壊してないと士気の無駄になりかねるし
曹植入ってたら手も足も出ない

やはりここは高順の出番か!!

以下妄想

R高順 コスト2 8/4馬
陥陣営の大号令 士気6

妄想終わり

無いな 首長が泣く
852ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 19:28:49 ID:xEB5+5s7
明日西涼単で初の大会出るんで、練習がてら大戦で連勝して勢いつけよう思いやってきましたよ。

2連敗して逆効果でした(´;ω;`)
853ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 19:44:24 ID:+xfnTB10
>>852
そんなん関係ないぜ!明日は明日の風が吹く。
そんな漏れは入試の為覇業に出れない…(´・ω・`)
今日やってきたがスウがテイイクに反計されてショボーン
854ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 19:46:57 ID:W+Djg3Hq































陥陣営
855ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 20:30:20 ID:aScJXLna
>>847
シンハイはさり気なくというかものすごく困る。特に涼単暴虐だと、
袁は槍が2枚居る場合多いし、固まって号令かけられてもロクな妨害できないで、
カウンターで暴虐かけたら転進されて、貼り付いて暴虐したら決壊って
かなり終わってる。
まあお互いあんま会わないけど・・・VerUPしたらどうなるかな。
856ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 20:53:19 ID:76+Z2w58
ちょ、いつの間にかwikiの破滅、悪鬼、悪逆についての城ダメ修正が
なかったことになってるんだけど、ロケテでまた再調整されたの?

あと、今日ロケテやってきたんだけど暴虐も減りが戻ったような…
857ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 20:55:51 ID:v1eCjCgY
>>856
アルカディアには暴虐のみ城ダメ減少って書いてあったが
無しになるんかな?
858ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 20:59:37 ID:BVd1ZBB6
暴虐の城ダメが戻って、全軍突撃の速度も下がったら…涼の修正箇所がツンデレ姫と馬岱ぐらいしか思い浮かばないな…
つーか1.12では全軍はダメな子なのだろうか?
859ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 21:08:30 ID:3odBY8q/
セガがリリス覇王の頂上見て考え直したと予想。
860ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 21:12:23 ID:h2RLnCdM
暴虐は仕方ないとしても他の城ダメ強化計はちょっと減らしてくれても良いよね。
861ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 21:24:00 ID:Jhv5GgLu
>>860
超絶同。
けど華雄の調整は難しそうだな!自城ダメが少なければ厨カードになる可能性を含んでいるからな

初めて華雄を使った時は自城ダメにドン引きでしたよ
862ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 21:32:52 ID:uTozhzOu
董卓強くしてまた補正すればいぃジャマイカ
ていうか覇王の使う神速号令マジつよす
ここらへん効果時間短くしてくれば万事解決ハッピーになる
1C短くすれば丁度いぃ
863ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 21:37:17 ID:ohmoC8Se
CPU戦で馬岱を始めて使ってみたけど
あれは、ひどいな…


ゴリとは使いみちが違うと思うから
もう少し回復してもモウマンタイでしょう!
864ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 21:43:28 ID:QEfOnC7d
>>862
そんなことしから下位覇王以下の神速使いが憤死する
一部の腕のいいトップランカーに合わせて修正って
どんなクソ修正だよ

神速デッキなんてピーキーなデッキ
使いこなしてる方が凄いんだから
それを見て「神速ツヨス!修正シル!」
なんて厨発言はやめようぜ
865ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 21:47:30 ID:8llHNINu
8基準で修正されたSR曹操
866ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 21:56:40 ID:IB5GAoEx
ちょっと相談
Rチョウリョウ Rチンキュウ UCバトウ UCカンスイ Cチョウシュウ
でやってんだけど、今ひとつぴりっとしないんですよ。
Rチョウリョウの人馬一体で槍止めて、やばくなったらカンスイ、チョウシュウで守るっつう
コンセプトなんですけど、どうしたもんでしょうか?

ヤフオクで資産はこれから増やすつもりです。
867ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 22:01:59 ID:7rugNOJx
読みにくい漢字で書け
868ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 22:02:29 ID:cH8n6cZc
問題点1 単体強化しかない バトウをカクに変えろ
2 勝ちパターンがない
869ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 22:07:05 ID:h2RLnCdM
デッキのバランスが悪い。
武力8以上を1人はいれよう。
コスト1がいないと韓遂の反逆が使いづらくない?
870ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 22:48:34 ID:Jhv5GgLu
>>866
R張遼 華雄 R賈ク 蔡ヨウと1.5
とかは?

諸先輩に聞きたいけど全突、暴虐、鄒賈ク以外の必勝パターンある?

若葉付き西涼使いにとっては、奥が深いな


orz
871ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 22:58:16 ID:fprqn+zX
>>870
悪鬼降臨を忘れちゃいませんか?
872ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 23:06:52 ID:yjylme+C
>>870
破滅の舞&金城鉄壁で連環の法かな。呉、魏とかかと組めば楽なんだが、
こだわりがあって西涼単でのを考えている。当然城ダメ系入れれないので
とりあえずR王異、Rチョウセン、R馬超、サイヨウ、R張遼を考えたので試してみる。
873ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 23:22:19 ID:2rglar7N
現状騎馬の城壁×2(だったかな)で取り返せる悪鬼の城ダメがバージョンアップの騎馬城ダメ低下のせいで悪鬼は実質下方修正だな
874ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 23:28:26 ID:faP3hzm5
暴虐と封印の相性はいいけど、
雛カクに封印は糞相性悪いよね。
875834:2006/02/04(土) 23:29:36 ID:7JJeSMck
今日引いた唯一の西涼のカードがRばてふ。
とりあえず持ってなかったから全突デッキを組んでみたんだが、
R馬超、董卓、賈詡、ゾウハ、ふいゆっ!
みたいな感じでOK?
876ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 23:46:44 ID:1d3GDy0+
ゾウハよりは、鉄・休の方が良くね?
877ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 23:47:43 ID:FLcts1wp
>>876
あいつらガキのくせに人馬一体使うから嫌いだ
878ゲームセンター名無し:2006/02/04(土) 23:56:58 ID:Jhv5GgLu
>>871
完璧に忘れてました!明日やってみます。
自分がやるとネタだと思われそうですが…orz

>>872
自分も単色しか使いませんよ。
理由は、ここ一ヶ月で西涼Rしか出なかったので、勅命と感じました。
それにしてもいやらしいデッキですねw

>>874
鄒賈ク=封印のようなものですからね
879ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:25:07 ID:Ke4bf9Xn
どうぜ暴虐号令か全突どっちかいれてやるだけでしょ
バリエーションなさすぎ

同じデッキとばっかりあたる。
880ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:32:33 ID:2CHws2nB
現在R馬超、R華雄、R鄒、R賈ク、C魏続でやってるけど
流れ見ると馬超&魏続⇔張遼&長州の方がいいのかなぁ

しかし騎馬単や槍無しデッキに当たった時の全突が止められないんだよなぁw
881ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:43:54 ID:xpmusz/n
ログ読んでてふと思ったんだけど、

ここの住人てみんなマゾだろ!

全突とか呂姫とか強化されてもなんか素直に喜んでないだろ!
幸せになるのが怖いんだろ!!
ちょっと自分はMだと思う奴手上げろ!





882ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:44:57 ID:ZUv18dxF
俺は「ふゆっ」って聞こえるけどみんなはなんて聞こえる?
883ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:47:27 ID:2CHws2nB
>>881


全突の速度うpが無くなったみたいで少しホッとした俺が居るwww
884ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:49:18 ID:XjDWvYFI
>>880
騎馬単、というと十中八九神速デッキだと思うけど、
俺は今の全突(馬5体でも)で神速号令に勝てる気がしないぜ…orz
ウラヤマシス(´・ω・`)

一昨日後方指揮×3がけの2部隊ぐらいに全軍突撃4部隊で突っ込んだら
瞬間に3体が撤退、残りも即撤退とかいう罠にはまったのだが…ナニコレ?
ラグも多分にあったからそのせいだと思いたい

>>881

885ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 01:59:21 ID:2CHws2nB
>>884
いや、ぶっちゃけ純正神速には勝ちより負けの方が多いw
全突×神速はガチで当ると最初のぶつかり合いで勝っても
直後の乱戦で削られ、更に追撃で削られるので専ら城内突撃で守って
相手が疲れ切ったところで魏続&鄒が攻城しに行くって感じかなぁ
時間切れ間近の最後の神速攻撃が来たら兵法連環で何とかする、ってパターン
886ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 02:00:25 ID:1X/08Zaa
>>800
ココにいるぞ!
まあ、6−8品を行ったり来たりだけどな。
文姫、華雄、高順、張遼、厳氏という謎なデッキだがな。
887ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 02:22:13 ID:XjDWvYFI
>>885
やっぱそうなるよね
全突で神速に勝つと脳汁がでそうになるけど、
勝った数は片手の指で足りるw
888ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 02:56:16 ID:B/ICC2ic
>>882
ふぃゆ!

なんかかわいいぞ、ふぃゆ!
889ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 03:07:11 ID:SJaBXz5O
スウカク使ってるけど神速には立ち回りじゃ絶対負けるから序盤から悪鬼ぶっ放して張り付いて突撃マウント取って態勢整えさせないように暴れるしかないなぁ
それで勝つか負けるかは知らんけど他に手もないし開き直って大雑把にやってみてる
たまに勝つと槍多目に勝つより嬉しいわ
890ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 03:16:44 ID:4LkizaDq
R西馬超、R張遼、R王異、SR呉夫人、C虞翻でやって騎馬3体に賢母かけて爆進潰せたのにワロタ。
賢母人馬最高w
891ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 03:19:32 ID:lY4AXFGp
なあ、もしかして悪鬼降臨って弱いのか?全然話題に上らないんだが・・・
俺は万年低品で戦っててけっこういけると思ってるけど、上品だと駄目なのかな。

ちなみにデッキは、飛翔、悪鬼、韓遂、李儒、ふにゅ
槍・雲散対策に毒、妨害・ダメ計対策に封印とサポートは万全。多分。
まあ封印し忘れて燃やされることも多いがorz

こんな感じで、降臨以外の選択肢も入れて牽制しながら行けばかなり強いと思うんだが、どう思う?
892ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 03:40:25 ID:fEPfvZCa
>>800
ここにもいるぞ!
SR蔡文姫・呂姫・董卓
R呂布or馬超・厳氏
6〜7品をウロウロ…。


>>886
構成似てるな。
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
893ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 04:11:22 ID:eaY1Pxyg
バチョウこわいよー
計略使われた分けじゃないのに威圧感だけで攻められなくて負けちゃった
894ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 04:40:39 ID:Ky+40MRc
>>800
さらにここにもいるぞ!
SR蔡文姫、R張遼、R陳宮、UC高順、C長州
現在4品、サブなんだけどね。メインで使う勇気が無い…
895ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 06:46:22 ID:Gr2v7qCq
>>891
悪鬼降臨、っていうか飛将系デッキは潜在能力は高いと思う。
ロケテ調整後は更に強力になると思う。
全突、暴虐、スウカクに並ぶ西涼スタンダードになるかもしれんよ。
 
ロケテ情報、素で9c持つということは、
復活持ちを斬った場合、飛将終了後1cでその武将は復帰するということ。
また、悪逆無道の武力+6も有り難い修正だと思う。
悪逆徐栄単体で雷の落ちる武力12の条件を満たせるからね。
悪鬼降臨以外にも構築の幅が広がったことが素直に嬉しい。
 
>>891のデッキみたいに裏の選択肢やサポート系を充実させておけばかなり強いかと。
とはいえ、全突や暴虐みたいなわかりやすい強さではなさそうなのは確か。
 
研究する価値はありそうだし、何より新スタンダード開拓が面白そう。
だが、ロケテに行けない田舎者故、全て机上の空論ナリ。
ロケテで飛将研究してくれる勇者は現れないものか・・・
896ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 08:13:36 ID:ZQaMr/Kp
>>880
西涼はマゾじゃない!
みんなチャレンジャーなんだ!

槍なしの脳筋で弱体化・反計なしの魏=西涼
全突が相手にいたら、一番ヤバいのが西涼…orz
897ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 08:24:26 ID:Ke4bf9Xn
袁にくらべたら万倍マシ
898ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 09:03:46 ID:1P6yGc4M
>>897
いや、使っている人が少ないだけで西涼より戦える気がするが・・・。
899ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 09:12:40 ID:SQBXot9V
>>891
俺も悪鬼降臨つかってる。
3品まではいける。全体強化だろうが単体強化だろうが打ち勝てる。
槍が多い時は悪鬼で乱戦、セン滅してから飛翔。
この際自城ダメがある程度入っても気にしない。
3回ダメなら強化リョフが城門一回たたけば取り返せるんで
すぐ降臨させない。
悪鬼降臨は悪鬼をどれだけうまく使えるかだと思う。
900ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 09:17:11 ID:57weEh3T
>>898
単色で組むという前提なら、やはり西涼の方が上かと。
(袁がだめだって言ってる訳じゃないぞ)
901ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 10:12:26 ID:F3XzNQOe
>>891
おれも悪鬼降臨使いですよ。
まーおれは5品スパイラルからぬけだせないが・・・

呂布 火雄 1.5 李儒 サイヨウ

1.5枠を完遂 呂姫 カク で気分によっていれかえてるけど。

まぁスウカクや今リリスデッキ、ロケテで暴れてるトウタクや
変更が気になる全突にくらべると
悪鬼降臨は話題がないわな。
コンセプトも戦術もシンプルだからな。

鬼神関羽vs悪鬼飛翔呂布はなかなか楽しいw
902ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 10:45:28 ID:bKSVGcrF
前レスにもあったが、バージョンアップしたら悪逆降臨も可能になるし、
西涼は、今回のバージョンアップでかなり恩恵うけてるな。
903ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 12:03:02 ID:/8wVbVTv
>>902
どうかな、実際稼動してみないとどうなってるかは分からんだろ
呂姫だって士気6も使うんだからね・・・
実際稼動で自城ダメ系が強化されてればいいんだが
904ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 12:54:12 ID:Dgmmszvp
ハルカを出して張遼手に入れたぞ〜ウレシー

やっと張遼が手に入ったので念願だった
SR呂布、張遼、高順、厳氏の呂布軍デッキでプレイ
ついつい1コスの破滅献策をもった陳宮がいれば…と思ってしまうよ

厳氏が微妙だったけど毒はいざという時は結構頼りになるよね

5品の話しだが、とりあえず5連勝してきました

呂布がいると悲哀がお客さんだよ
バージョンアップで増えてくれればいいんだけど…
905ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 13:37:29 ID:XE76zafR
wiki見てたら無双改が6Cってことはさ、
今の白銀と同じカウントか。


ツンデレテラヤバス
906ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 14:44:39 ID:BpsyrEYD
全突対神速スペック対決

馬超×―○張遼
華雄△―△ホウ徳
除栄△―△曹仁
候成×―○楽進
蔡ヨウ×―○賈ク

勝ち目はあるのだろうか…
907ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 14:55:10 ID:zleolJuI
SR董卓 R華雄 典偉 R荀イク 程イク
で、ついに2品まできた。
バージョンアップ後はさらに勝てそうな気がする。
この組み合わせかなりいいよ。
908ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 15:06:20 ID:xFe/f+uZ
>>906
徐栄なんて曹仁の足元にも及ばないだろ。
というか、そこは韓遂か賈クの入るところだと思うが。

あと、華雄○―×ホウ徳じゃないか?
909ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 15:09:37 ID:Qo36YEdz
呂姫か韓遂で次バージョンなら呂姫だな
910ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 15:21:28 ID:57weEh3T
>>906
サイヨウの使いどころが鍵を握りそうだ。
でも、厳しいだろうな。
全突+兵法神速で対抗するとか?

>>908
悪逆無道の武力上昇が修正されるので足元にも及ばないということはないと思う。
まあ、それでも曹仁が上だと思うが。

華雄の冒険も良いが、SRホウトクの特攻戦法も西涼から見ると羨ましい計略ではある。
俺的には互角かな。
911ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 15:40:18 ID:lwXOp2Ry
か、陥陣・・・。
いや、なんでもない。
912ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 15:49:01 ID:c8dPXYJn
>>905
蛮勇の超絶上位互換じゃねぇか・・・。
913ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 15:50:47 ID:+apqF3QB
突撃合戦になったら蛮勇の方が有利
914ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 15:59:23 ID:SbjMSzsD
涼単で大会出てきましたよ。
初戦敗退しました(´・ω・`)
915ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 16:00:27 ID:c8dPXYJn
>>913
なぜに?
916ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 16:10:47 ID:07Apklp6
>>913
まぁ武力で1負けてはいるが移動速度も互角だしそこまで差はつかないかと
進撃の方と間違えてないか?
917ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 16:11:39 ID:bKSVGcrF
西涼の諸侯等、御知恵を拝借したいm(_ _)m、
当方、現在六品で2種類の西単を運用してるんだが、どちらが良いだろうか?、どちらも勝率は、同じぐらいです、
@ 董卓 R呂布 R雛 李儒 張繍
A 馬超 華雄 カク UC雛 厳氏
バージョンアップを見据えての助言を賜りたい(´・ω・`)
918ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 16:17:04 ID:+apqF3QB
>>916
蛮勇が移動速度速いから1回か2回は呂姫側が突撃ダメージをモロに喰らう可能性がある
Rサック側の腕次第だが
919ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 16:28:34 ID:Qo36YEdz
移動速度互角じゃないか?
920916:2006/02/05(日) 16:33:19 ID:07Apklp6
調べたら
天下無双系は移動速度+1
蛮勇は移動速度+2みたいだな
まぁ蛮勇の方が早く切れるからうまく孫策とくっつけてればなんとかなると思うが
921ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 16:39:33 ID:9jtqFPRJ
まあ蛮勇と無双改は全く別物だろ。
呂姫は俺どの道いれるわくないし。武力5なら張繍か韓遂だしなー。
士気6は西単だとなー。
922ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 16:47:33 ID:XE76zafR
1.5枠はKSGとカク先生で安定ですよ。
923ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 17:22:21 ID:QAL6Z/yd
>>922
( ゚д゚ )ブリョク6デスヨ←馬岱
( ゚д゚ )サラニチリョク4デスヨ←徐栄

( ゚д゚ )゚д゚ )タマニハツカッテクレヨ
924ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 17:24:26 ID:/1DuFgyk
>>914
こっちはSR文姫デッキで準決勝まで行ったけど引き分けで負けた
925ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 17:26:12 ID:xFe/f+uZ
>>920
いや、wikiには速度+1と書かれてるけど、
前々から天下無双は+2で話が通ってたから、+2で間違いないはず。

それよりも赤兎咆哮が+2と記載されていたのが気になった。
あれは別格の+3くらいだと思うんだが…
もしかして、他の計略と比べずに、赤兎>天下無双だから
赤兎→+2・無双→+1なんて書かれてるのかも…
926ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 17:33:16 ID:BpsyrEYD
進軍・飛天の舞・天下無双・改・暴虐・天衣無縫・白馬陣・全軍突撃:+1
蛮勇・神速・白銀・天下無双・神速号令・鬼神降臨・飛翔降臨:+2
赤兎:+3
927ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 17:43:07 ID:xFe/f+uZ
>>926
まとめ乙ー。

しかし飛天馬は+2、白銀は+1だったかと。
それと、+3に猪突を追加しとくよ。

進軍・白銀・天下無双・改・暴虐・天衣無縫・白馬陣・全軍突撃:+1
蛮勇・神速・飛天馬・天下無双・神速号令・鬼神降臨・飛翔降臨:+2
赤兎・猪突:+3
928ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 17:52:24 ID:Qo36YEdz
実際には暴虐なんか0.5くらいだから+1とかで表そうとするのって難しいんだよな。
赤兎と猪突ってMAXだったはずだし難しいわ。
929ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 17:53:34 ID:Qo36YEdz
あと、飛天+神速が赤兎や猪突と同じじゃなかったっけ?
930ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 17:54:04 ID:+8m21Jjn
1,2,3の基準がわからないけど、
1が連環の法で馬オーラ出ない、2が連環の法でもオーラでるが麻痺矢で出ない、3が麻痺矢でも出る
だとすると、白馬陣は+2かと。連環でも馬のオーラ出て、攻城兵でも迎撃取られるほど加速される。アルカ2月号より。
暴虐は速軍の法と並んで、移動アップ系では一番上がらないっぽい。槍以下が迎撃取られない丁度いい速さ。
931ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 18:04:25 ID:xFe/f+uZ
>>928-930
指摘&情報dクス。
飛天+神速はあまり速度は変わらないはず。
あと白馬陣が連環中でもオーラが出るのは知らなかったよ。

たしかに使ってみて、白馬陣と暴虐では馬の速度が結構違く感じたなぁ。
それに歩兵でも白馬陣は迎撃されるけど、暴虐はされない。

でも白馬陣は神速よりも少し遅いので、間を取って
+0,5に暴虐、+1,5に白馬陣、などと置いた方が良いかもね。
932ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 18:05:38 ID:57weEh3T
ややこしいけど6段階に分けたほうがいいのかもね。
933ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 18:07:29 ID:xFe/f+uZ
ん、そういえば天下無双・改は+1で合ってる?
ずっとその流れだったので、変えないでおいたのだけど。。
934ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 18:09:20 ID:Qo36YEdz
速くなったはずだけど、戻されたのだろうか
935ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 18:31:21 ID:xFe/f+uZ
>>932
うーん、でも分かっている情報が少ないからねぇ…
店内対戦で検証してきてくれる人がいたら助かるんだが…

>>934
情報d。まだはっきりしてないのかな。


そういえば、>>930に白馬陣は攻城兵が迎撃されるとあるけど、
飛天だと攻城兵は迎撃されないんだよね。
馬の速さは飛天>白馬なのに…
…もしかして、白馬陣は速度アップ量上がった?
936ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 18:44:17 ID:+8m21Jjn
アルカ2月号だからver1.11で一応現行バージョン。飛天の表はないから直接の比較はできないけど
攻城兵で迎撃とられるのは白馬陣と黄式加速装置だけっぽい。殿馬でも攻城兵は迎撃取られない。
微妙にスレ違いっぽくなってきたので「赤兎よ、ここは退くぞ」
937ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 19:03:16 ID:4CxbBWkx
>>936
dクス。今度アルカ見ておくかな。

んでは自分もこの辺で。|ミ  サッ
938ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 19:16:44 ID:33uWQzr+
>>907
それに似た編成で現在覇王だ。なりたてだけど。
覇道+高武力槍+反計はかなりいけるな。
939ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 19:21:26 ID:m8EHj5iI
リリス覇王キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!
940ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 19:22:16 ID:BpsyrEYD
>>907
どうみても
試作中ノイデッキです
941ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 19:35:48 ID:C766pY9d
昔から蜀にいて、蜀の人間が増えてきたから西にきた俺は根っからのMなのか…。

今まで槍ワイパーで勝ってきたから騎馬の使い方テラムズカシスw
942ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 19:55:02 ID:UH+WHOyE
>>941
西涼でMっていってたら袁はハードMか・・・。
おれは現バージョンでも西涼は十分強いと思うけどな。
943ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 19:57:41 ID:Uvcp+mNr
>>942
袁はSだろ
常に武力あげていたぶって最大+11(栄光+隙無)だぜ?
槍もあるしな Mなのはカード幅だけだ

だからMな西だと袁に勝てる見込みが無い・・・
毒や悪鬼が通じないのが無理
944ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 20:14:38 ID:57weEh3T
>>942
霧散いるだけでかなりやばいからな。
945ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 20:25:53 ID:k2xJ5RD6
R馬超の全突の移動速度が+1のまま据え置きになったら、
結局R馬超はあんま使えないんじゃないか?と思うのは俺だけ?
神速とやりあったら移動速度の差で連突されて勝てないし、
ただでさえ回りを固めるメンバーがSRカクとかいて魏の方が優秀なのに…
効果時間と上昇武力据え置きでも良いから移動速度+2にしてほしい。
R馬超を使いたい〜
946ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 20:34:40 ID:Ke4bf9Xn
強くなれば使うというのは厨の発想ですよ
総武力15でもキラなしでも1品までいった!
愛ですよ愛!
947ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 20:44:21 ID:QAL6Z/yd
いっそ全突は武力上昇なし速度+2にしてくれれば
神速と差別化はかれると思うんだがどうだろう

>>946
レシピ希望。
948ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 21:30:04 ID:nJCeUwZC
>>946はカクカクトに一票。
949ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 21:31:50 ID:57weEh3T
>>948
ヒント Rカク
950ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 21:37:16 ID:nJCeUwZC
R無しかorzむりぽじゃね
951ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 21:41:50 ID:pI98wUbd
いやもしかしたら今C、UCスレで話題の李典デッキかもしれないぞ。

※李典という人が使ってるから李典デッキなだけで
実際はカイエツの弱体化の計中心に戦うデッキ。
8枚ワラの扱いは非常に難しく実際全然弱いデッキだが、
李典氏は何故か武勇を維持して1〜2品に留まっている。

C李典、カイエツ、細胞、曹植、他周倉、馬鹿先生等最高が武力3の8枚デッキで戦う李典氏はテラヤバイ
952ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 22:04:54 ID:jSpyKdSI
その人とこの間当たったけど、3品だったような。
負けたけどね
953ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 22:17:36 ID:hEQa92eM
>>951
一応討ち取ったり

つーかすごいなwそれw
954ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 22:32:10 ID:7cZz7hng
>>951
五品でそれと同じデッキに当たったことあるぞ!
なめまくってかかったが李典で落城された…
確かに計略は弱体メインで、連環の小計もしばしばくらったよ。
すげー悔しかったので覚えてる…
955ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 23:25:23 ID:WvECy6F6
R賈詡がVer.upで武力上昇が下方修正されるってwikiとかにも書いてるけど、
詳しい情報誰か知らない?
956ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 23:34:48 ID:gV9DW2Cf
白馬陣で神速号令を撃破できましたが
加速力は神速号令より上じゃないか?
相手の突撃前にこちらの突撃を一方的に当てられたし
957ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 01:13:48 ID:PtrrJbMO
それはロケテの話?
958ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 01:58:10 ID:aJYFLKLe
>>955
最高武力上昇値12→10
959ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 02:00:29 ID:afBdQBmT
問題はそのことよりえらい時間が短くなったことだ。
960ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 02:13:43 ID:elwrt3HI
>>955
聞いたところロケテの虚誘は武力上昇最大+10らしいけど
詳しいことはよくわからないかな。
自分が経験したのは相手の他単がダブル教え天下無双後、
約2カウント後ぐらいにこちら虚誘2度掛けで武力+14だった。

旧バージョンで武力+8↑になりそうなタイミングで使っても
ロケテだと武力+3〜5とか、あと効果時間も微妙に短くなってるっぽい。

でも店内対戦で調べたわけじゃないので、見間違いとかあるかもしれない。
961ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 02:24:23 ID:HdMN9ti8
武力上昇値はまだ良いが、効果時間まで短縮されるとキツイな。
1.5枠に賈クは必ず入れてたんだが、賈ク郭図の影響を受けたか。
962ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 02:26:17 ID:1C+NLka5
こんなになるなら素直に後方指揮でよかったお
963ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 02:58:39 ID:TevVmaSS
武力+2ですが、なにか?

後方指揮よりは馬騰の方が、ナンボかマシ。
964ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 03:37:02 ID:B50jDj62
>>943
毒は袁にはよく効くぞ
ただし、劉備がいるなら先に殺っておくこと前提だが
中途半端な知力のやつ多いから、ろくに攻城もできずに皆やられていくぞ
槍多めになるし大抵歩兵もいるから、劉備がいないと帰城もままならんしな
つか袁よりゃ西の方がなんぼかマシだと思うが
965ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 03:52:17 ID:q8r/GCdv
でも袁デッキの9割には劉備がいるよ
隙無き攻勢で強化された軍勢の中心にいる劉備を先に倒すのは難しい…
966ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 03:59:18 ID:Fv4lXTRz
劉備とTOYOTAを封印すればええんちゃう?
967ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 04:02:11 ID:B50jDj62
李儒なら劉備いても構わず撃っちまってもいいかと
攻城要因走らせれば、帰ってから出てくるまでに一発入れられる
士気差1で一発攻城できるなら十分でしょう
厳氏なら・・・どうだろうなぁ
968ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 08:39:48 ID:DQaSLmV3
>>966
豊田は城出たら掛けてくるから無理
それに知力9だぞ

劉備には行けるけど、封印する余裕があるかどうか
969ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 09:43:36 ID:DWWp3cPc
>>967
毒一発で帰ってくれればね
相手の兵力が7割以上の城前なら帰らない 一発殴ってから帰るよ
そこを封印してもう一回毒かければ殲滅は可能だが士気11使ってるから相手再起残ってると負ける
毒一回+封印だと武力+3*武将数(士気バック有り)は抑える材料が董卓・華雄・韓遂ぐらいしかない
それでも士気使用が10なんだよな・・・
袁は卑屈系にも強いのが問題だ
R雛がいれば黙らせる事できるんだけどなー・・・
970ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 12:15:56 ID:J7vzTloD
>>957
ロケテ
971ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 12:20:45 ID:TevVmaSS
袁の特性(自分の士気が多いと有利)自体が、
アンチ西涼(相手士気が少ないと有利)になっているから
ある程度はしかたないだろうな。

涼はなんか既に遭遇頻度が増えた気がするけど、
そもそも袁はほとんどみないし…。
972ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 12:40:40 ID:B50jDj62
>>969
こっちの主力がボロボロになってない限りは、毒1発だけでも乱戦で相当有利だぞ
もうボロボロで近づいてほしくもない場合は、重ねがけもやむを得ないかと
まあそもそも隙無き程度の武力上昇なら、悪鬼か献策あたりで蹴散らすのが早いけど
栄光については・・・あれを万全の状態で使わせたら負けだと思う
973ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 12:43:26 ID:Kz7UA8xP
張繍が伏兵じゃなくて復活なら最強だったんだけどなあ。
とりあえず現状でも強い人馬一体が更に長くなるから、巨乳弱体化も仕方ないかなと思ってる。
あと悪鬼と献策の城ダメージが減らなかったのは疑問。
献策はSR孫堅とのコンボが強すぎだからか?
974ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 16:07:54 ID:g2vwE725
西涼って
陳グン入り神速とかに当たると乙るよな。
975ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 16:13:34 ID:w9Ec4qxT
>>971
ただ、R鄒入れるとR袁紹とかR文醜はオツカレサマなんだよな・・・。あと淳于瓊もかw
火計が嫌いだからR鄒と蔡ヨウどっち入れるか迷うぜ。verup後なら蔡ヨウなのかな

2色だけど今日韓遂ワラワラ使ってみたらすごい強くてビックリだた。そして生まれて初めて黄祖使えると思った。
976ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 16:36:10 ID:OAUXrr3M
チングン入りとかより降雨落雷で乙る。
はよバージョンアップしてくれ。
977ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 20:37:53 ID:bDYXWW5u
始めたばかりの者ですが なんか涼のレアばかり出るんで組んでみようかと思ってるんですが

SR董卓 R鄒  R馬岱  C UCはほぼ有  この資産でデッキ組むのは無謀かな

スレ見ていると董卓は結構イケテル様ですが・・・ 
978ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 20:50:28 ID:Xs4gFRJk
>>977
漏れの余ってるRカクとR雛をトレしy(ry
979ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 21:04:45 ID:nD9JDfmh
チッチキチー
980ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 21:09:02 ID:s2p6GGTm
>>977
董卓 ホウ徳 韓遂 胡車児 李儒
こんなんで始めて入れ替えていったらどう?
981ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 21:16:58 ID:HO6yjbE8
>>976
人馬で暴れまくっとけばok
R張遼だけに落雷落とさせる展開にすれば楽
982ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 21:34:34 ID:OJEmbSav
>>973
張繍が復活もってたら絵師すら変えなくてはいけないw

若しくは武力-1&知力-2
983ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 22:00:19 ID:TevVmaSS
なんで張繍が白コモンなんだろな。
984ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 22:33:51 ID:FM6gVaiJ
今日も鬼を食べた飛翔がケシズミになってきましたよっと。

ダメだ、封印が使いこなせん・・・
前半はけっこうきれいに決まって敵を食い散らかしてくれるんだが、後半士気差で逆転されるんだよなぁ。
ずっと封印打ち続けるわけにもいかんし、どうすればいいんだ?

強い計略持ちにだけ打って、他の奴に士気を使わせる手が浮かんだが、それだとあの範囲の広さが逆にネックだなw
985ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 22:35:50 ID:xdwYhR3C
みんな張繍は始めから出してるタイプ?
それとも伏兵で踏ませようとするタイプ?
986ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 22:39:24 ID:M5cdJ63h
>>984
兵法を神速にするのも一つの手だゾイ
987ゲームセンター名無し:2006/02/06(月) 23:30:41 ID:Qotv8E1h
>>985
張繍はど真ん中最前線に置いて速攻で踏ませてる
988ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 00:12:57 ID:l4vbrBtT
>>985
張任や張繍を伏兵として活用出来てない奴は上を目指す気がないとしか思えない。
989ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 02:22:26 ID:AtXUSh6A
ちょいと質問です。
 
R雛 ホウ徳 華雄 カク 張繍でやってるんですが、
白銀馬超さんに手も足もでませんorz
 
対白銀のいいアイデアありませぬか?
990ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 02:49:26 ID:JMCle/P1
>>989
城内突撃
もしくはR張遼の人馬一体で乱戦状態にもちこんで他の騎馬の突撃を全部当てる。でもきつい
991ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 02:53:05 ID:+lS5ftHz
>>989
城内乱戦、城内突撃、連環の法ぐらいですね
正直今は厳しいの一言。
兵力満タン近い張遼と馬超or華雄がいて、人馬で交互に連突すれば倒せる。がそうそう上手くいかないし

大抵はマウントとってから後ろで白銀が走ってる状況だろうから、
城ダメは仕方ないとして切れるまで待つのが上策かな
992ゲームセンター名無し :2006/02/07(火) 03:21:07 ID:fwwxyEqt
>>989 きっとUC雛ならなんとかしてくれる・・・
993ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 03:42:13 ID:kaRQq4zF
>>989
こっちが敵陣に居る時に白銀撃たれたら→逃げるor連環の法
相手が攻城しに来た時に白銀撃たれたら→城壁沿いに猪突

そいや今日こっちの涼馬超&華雄に向けて白銀撃って来たのが居たなぁ
こっちも全突撃ったら白銀蒸発してたw
994ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 08:00:25 ID:aG/afef5
スウカクなんだし虚誘ですり潰せばいいじゃないか。
995ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 09:26:38 ID:MaYAgnIe
>>994
それは無理ダ
武力あげても白銀に勝てないよ
996ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 11:32:33 ID:1PFpAE7K
ここだけの話なんだけどさ、

KSGの時代到来?って言う前に、次スレは?
997ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 11:33:48 ID:5UQqx10V
立ててみるわ
998ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 11:34:41 ID:kR4yKpQ5
次スレ立ててきた
三国志大戦 西涼単で覇王を目指すスレ 韓遂6枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1139279601/l50
999ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 11:38:18 ID:AtXUSh6A
レスTHXです。
やっぱりそれしかないですよね(´・ω・`)
城内突撃スキルを磨きます(ノд`)
 
>>992
それも考えたんですけどR雛がっ
1000ゲームセンター名無し:2006/02/07(火) 11:40:50 ID:QhCmiVmI
ここで男なのに女である私が1000ゲット。私は誰でしょう?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。