【僧侶に】Quest of D僧侶スレ Part15【再び光が!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
【僧侶に】Quest of D僧侶スレ Part15【再び光が!】

Quest of Dの職業、僧侶について語るスレです。

☆荒らし、煽りは知的にスルーしてこそ僧侶。
 手札にヒール柿、心にスルースキル柿。
★あまりにも僧侶の枠を超えた質問・情報は本スレで。
☆主義主張がらみの論争は無意味です。主義は黙して秘めておくのが神職。
 (月弓の使用の是非、回復するかしないか、等)
★できれば質問の前にテンプレ・アーカイブを参照して下さい。
 正しい知識がパーティーを救います。

【テンプレサイト】
元祖:Quest of D取扱説明書
http://qod.nightowl.ne.jp/

僧侶スレ用:Quest of D 僧侶スレ Archives
http://www.geocities.jp/qodcleric/

前スレ:【癒し手は】Quest of D僧侶スレ Part14【退かぬ!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1122409342/l50
2ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 00:49:58 ID:T7A3XVbA
・本スレ
Quest of D Part133
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1128190200/l50

・他職スレ
【通り名】Quest of D戦士スレPart12【脳筋】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1127281836/l50

Quest of D 魔法使いスレ Lv14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1124598433/l50

・その他関連スレは上記本スレからどうぞ。
3ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 00:58:25 ID:bm3ChFCu
今だ!うん(ry
4ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 01:00:23 ID:VN7qEceg

  ,'⌒⌒ヽ
 / λWλiヽ      
 く ゝ` ‐´ノ,,ゝ <>>1乙!!
 ( .)~==~)つ  
 レノ人__人!
   (/(/

5ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 01:14:14 ID:xj6HwvJl
うんこわしづかみ
6ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 01:41:04 ID:jovNr7Is
 、ヽlノiノ_
  ヾ/ハノヘゝ
'`c゚_ヮ゚ノ゛<なめんな
  ⊂k水iつ。
  く/_i〉 :
  し'ノ  †
7ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 02:31:36 ID:9y8IcXIc
>>1
お疲れ様でした
( ^-^)_旦~ハイポどうぞ
8ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 03:00:50 ID:WawKQoSn
>>1
ところで僧侶の一回目の光りとはいつだったのでしょうか
9ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 05:37:58 ID:QxFGmi32
2get!!!
10ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 05:46:43 ID:QxFGmi32
そうそう
2getついでに一人白夜達成者の方々に質問します
最後のWDは前から殴ってますか?後からですか?
燭台はつけてますか?シカトですか?
自分ようやくまんなか空くようになりましたがWDコンテしてしまいます
スキルは神罰です
どうかアドヴァイスを・・・m(__)m
11ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 06:40:29 ID:MGp+byPf
>>8
ヒルノヴァ実装当初。
12ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 07:02:41 ID:oXMQd2kR
>>1乙。
>>11
あのときは輝いてたな…「ここに来てくれ」って言われてワクテカしてたよ
13ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 08:48:09 ID:WawKQoSn
>>11
そういえば初めて「ここへきて」っていいました。
マイナーの時は唱えながら転がりまくってましたが。
14ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 10:38:59 ID:VCHDMTfE
初期verからずっとマイヤノヴァ使いだった漏れ的には急に増えたノヴァ使いが妬ましくて堪らなかった。
オマイラにわかノヴァ使いの分際で何得意げにノヴァ語ってんだゴルァってな感じに。

今となっては少々ほろにがい、いい思い出だ。
15ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 10:41:17 ID:VCHDMTfE
…ところで、今回の「光」とやらは一体何の事じゃ?
16ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 11:37:20 ID:FREx+V/7
>>15
魔法詠唱中の被ダメ上昇だから
魔にシールドかける価値がかなりあがったことかな
17ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 15:45:51 ID:MGp+byPf
>>16
詠唱中にかぎらず被ダメは増えてるくさい。
18ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 19:54:23 ID:9y8IcXIc
前スレで罰として防具無しで最果て等に行くと言った者です…

午前中に2、3回やりました。そうしたら相手の人も裸になったので驚きました。(その時二人旅)
今日マッチしたみなさん申し訳ない。ただしっかりサポートをして、僧侶の役目はちゃんと果たしました。

スレ違いごめんなさいm(__)m
キンロー意外と萌えますね(^_^;
19ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 22:22:38 ID:vXEuTWHo
そうゆうの好き。
20ゲームセンター名無し:2005/10/03(月) 22:29:13 ID:bElt8BcG
荒行も断食もほどほどに、な。
21ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 00:48:54 ID:vu6R/wdb
>>10
WDは左後ろケツを叩く。そこだと神罰4柿魚半で226前後のダメが入る
若干ずれると190程度それ以外だと140〜160くらいになる。
ソンパ時の数値。肉が無ければ火を灯さないとダメが通らないので注意。

ケツに張り付くとWの攻撃パターンは大体三つになる
 1.衝撃波 旋回しつつ前脚を振り上げる。衝撃波は結構広い、ジャストがベスト
 2.氷の柱 旋回なし、地面に前脚が着いた瞬間に走り出せば回避出来る
 3.片足衝撃波 自分の方に旋回しつつ出が速い。見たら弓キャンして回避

ソンパの持続時間が1.5回〜2回分で倒しきれる。
魚半は劣化ゲージが7割あれば一発止めでも持つ。

このくらいで十分か?
22ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 02:23:04 ID:CuFelwoN
魔メインとしては詠唱中に攻撃喰らうようなのは魔失格だと思う(失格は言いすぎか、落第辺りかな)。

だからそれ程気にすることはないかも。
2310ですが:2005/10/04(火) 04:57:11 ID:LnrXiZ1x
>>21
ありがとうございます!
今日も行けましたが逝かされました(´・ω・`)
あともうちょいなので頑張ります(`・ω・´)シャキーン
24ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 09:27:05 ID:FMisDwmt
>>21
久しぶりに画面メモしました


ところで皆さん足装備は何をお使いで?
クロスブーツ柿?キングブーツ単?
25ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 09:59:14 ID:UbjaUSuR
魔法詠唱中も普通のカウンターです
杖で突っ込むのと同じ。

誰ですか、デマ流してるのは…
 
26ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 10:35:21 ID:Bk8Gj/c2
>>24
キンブー柿使っています。
しかし倉庫にはクロス柿があるw
27ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 12:08:32 ID:FMisDwmt
キンブーはプラス1や2でもDEX下がるんでしたっけ
28ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 12:11:17 ID:xclWRSHf
>>24
ラスティ柿、昔からずっとコレ
パワリン無いので重宝してます
29ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 12:20:26 ID:N2xQLPzu
クロス柿かオリエント柿かな。
30ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 14:51:37 ID:Jj6INqSx
>>24
スケイル靴柿
31ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 15:20:03 ID:Ry0VFVwR
>>27
キングブーツに限らず、全ての装備で減少ステータスがあるものは積むほどに一定の低下率。
アンコ柿でステ-10なら、+1毎に-2ずつ減少していく。
32ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 15:59:11 ID:Bk8Gj/c2
便乗して質問…
鎧、兜は何を使っていますか?
また将来的には何を着けたいのですか?
自分は現在カズラ、ビショップキャップで、将来はキンローかプロロー、サークレットを着けたいです。

キンローやプロロー着けている人を見ると「ドキッ!」とするのは自分だけ?
33ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 16:05:47 ID:N2xQLPzu
僧侶の良装備はカズラとビショップキャップとクロスと散々言われているだろうが。


とどのつまり好きにしろってことだ。
34ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 16:09:29 ID:oXK4QM1a
頭→ティアラ
体→プロロ
足→ウィザブー
の属性槍僧侶は地雷でつか?地雷でつね(・∀・)

ダメ怖くてシャドロ着れない中途半端僧
35ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 16:12:35 ID:N2xQLPzu

>>34
とりあえずおまいが地雷というよりヘタレっつーことはわかった。
36ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 16:16:31 ID:Bk8Gj/c2
>>33
スレ汚しすみませんOTL
侘びに自分のICカードを叩き割っておきます…
37ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 16:25:23 ID:qjCMDHxm
>>33
まあ、落ち着け。自分にあった装備で遊んでいくのがこのゲームの醍醐味ジャマイカん。
君と同じ装備で最上級潜ってる俺は微妙に地雷になっちゃうよ。
つまりはあれだ。PスキルさえあればOKだと思うのよ。
38ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 16:35:04 ID:qjCMDHxm
>>33じゃなくて>>32の装備だった…。
キンロー、プロロなんて都市伝説です…orz
39ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 17:06:51 ID:Bk8Gj/c2
キンロー、プロローはあくまでも「夢」で、現状はビショップキャップ、カズラ、キンブーです。
もし自引き出来たらクレジット入れてから帰ります。
最近スネークヘッドがよくでる…
40ミトラマン:2005/10/04(火) 18:45:02 ID:GyFFFg1q
男高身長でミトラフォー!
UD前のデモでワープ前に床からミトラの先がはみ出しているのを知って以来コレ。
気分を変えるときはグレートヘルムで床から角ハァハァ。

初めて白夜行った時、ハード炎神殿などでは
警戒してキンクラビショキャプを使ったが今では使っていない。

鎧はカズラが神性能すぎて着ざるを得ないが
余裕のあるときはフードローブやらシャドウローブにする。
将来的にはミトラの色違いが出て欲しい…
41ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 19:22:15 ID:FMisDwmt
>>31
なるほどありがとうございます
42ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 19:28:08 ID:URIfJzeU
>>32
頭・・・バレル
鎧・・・マジアマ
靴・・・ロングブーツ

結構ロングブーツかっこいいよ
43ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 21:31:06 ID:UMhTS7Va
俺もロングブーツ愛用してる。
クロスより属性低いけどより硬くなる。
微妙だがDEXも上がる。
そして何より!!







…よく出る。orz
44ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 22:58:56 ID:khoZ4hPq
カッパークレストは何と交換するのがベスト?
45ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 23:00:42 ID:74uZ/X3n
>>44
ウィザスタに換えれば2500G、使ったりオクに流すなら地図。
でいいんじゃないか?
46ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 23:08:22 ID:uoKPdKxo
>>45
そのウィザスタは売ってしまってOK?
実際今はメイス柿の方が強いんですががが。
47ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 23:38:41 ID:74uZ/X3n
>>46
銅クレ交換アイテムの中で、僧侶にお勧め出来るアイテムがないしなぁ。
(全国のランダムマップや不慣れなダンジョンに使える地図は除く)
グラディウスやアイアンアーマーを試す気があるならともかく、
それ以外ならウィザスタを売る→僧侶向け武具の購入って流れの方が多分建設的。
(他のアイテムの売却額は忘れたが、店売りするならウィザスタが一番高かったはず)

まあ、あくまで俺の私見だがな。
4821:2005/10/05(水) 01:05:33 ID:Tld7O8gS
一人百夜用で考えるなら、それ以外でも足はギャザブが一番オススメ。
クロスでも良いが防御力とDEXを重視するとギャザブになる。

鎧はカズラでも良いが、物理攻撃が痛いので自分はフレアマを使ってる。
氷トラップは覚えるので当たらなくなるし、魔法も同じ。スパンキーも怖くないw

頭はビショップに勝るものはないが、ティアラがやっぱりいいね。
しかしビショップだと5とかしか食らわないRLの突きもティアラだと20になる。

自分的にオサレは死なないスキルを身に付けてからの話だと思う。
まずはガチ装備でチャレンジして回復が余るようならオサレに回す。
あ、一人百夜での話ね。コダワリのあるオサレは尊敬しますよ。
最近は回復3つと肉1とか余るのでキンロー単とかで行くかな。

>>10
WDまで行けるなら本当に後少しだ。何でもアドバイスするぞ。
4910ですが:2005/10/05(水) 04:08:47 ID:f/A0Rsrd
自分は天国ルート経由めざしているので
2階がスパンキーだと糸冬
柵越しコカだと_
3階がマジシャン+ロイヤルだと_
かなりマップに運が左右されていて軽く鬱入りました
本当は安定して地獄→WDが理想ですが
地獄経由だと槍のほうが向いているのでは?
と思いスピジャブも練習始めました
運がよければ本当は天国でいいのですが・・・・
ちなみに防具は
アイアンヘルム
クロスア−マー
キングブーツです
理由は見た目がかっこいいのと物理も48あって硬いってこと
AGIも8増えるってとこでしょうか
私も白夜は属性より物理重視でいったほうが事故は少ない気がしました
長文失礼。
50ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 10:52:59 ID:1IuvHKcX
ミトラ
エンハンス
クロス

お尻ハァハァ
51ゲームセンター名無し :2005/10/05(水) 10:59:15 ID:j9szlQ8T
>>32
ティアラ
マジアマ
ウィザブー

聞かれてないけど武器は
アンサラー、マジソー
盾リフシー

ダメージくらいまくるぜ。
これでドコでも行きまつ。1人百夜とかもね。
52ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 12:59:58 ID:JMPvYOCt
>>32
頭 ウォーロックキャップ
体 シャドーローブ
足 マナブーツ
アクアマリン×3
武器は(聞いてないけど)フレイムスピアとサンダースピアを2本ずつ計4本

何処にでも行ってますが。一人白夜はPスキルの都合上、行けません。

暇つぶしにやっている僧侶装備は>>32さんとほぼ一緒(足がキングブーツ)

楽しめれば(迷惑を掛けない程度に)良いと思いますよ(´・ω・`)
53ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 15:18:08 ID:P2U9Ywqz
>>52
それ、俺の戦士の僧侶だ・・・
54ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 15:21:46 ID:XGNw+5tF
>>53
どっちだよ
55ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 15:26:45 ID:P2U9Ywqz
>>54
すまん。戦士の装備だ。です。
56ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 03:46:52 ID:WKFRqzDp
僧侶一筋でやり続けてて、最近は新しく作った戦士を使ってたけど
自分が僧侶をやってないと、他の僧侶の動きって凄く気になるものだと思った。
僧侶なのに仲間の回復を一切しない人が本当に多い事にビックリしました。無論ボス前でも。
「お前は何の為に僧侶をやってるんだ」と何度も言いたくなったよ・・・。
結構こういう僧侶っているものなんですね。

ここの住人達はなんだかんだ言ってもちゃんと仲間をサポートしてる辺り、
リアル献身度が高いな〜。と思ったり。

自分が仲間の回復に喜びを感じまくってる人なので、余計目に付いただけかもしれないけど・・・。
他職の方々が「僧侶の回復は当てにしない」と言ってる意味が良く分かりましたorz


そんな私の装備
・サクレ
・キンロー(DEXの関係で単品)
・キンブー
なホリメ僧侶ですよー。
キンローは白が激しく萌えまする(;゚∀゚)=3
でもやっぱりカズラが一番安定しますよね。
57ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 09:23:39 ID:u0lvlT+y
いまだに僧侶一筋の漏れですら
僧侶の回復はあてにしてない、というか
自分ひとりで残り3人の回復を賄うつもりでやってます
(例え僧侶4人マッチになっても)
そんなウザ回復厨な漏れにも
肉投げてくれる人が時々居るのがこの世の不思議と言うわけで

ボス戦中ENE切れ→先逝く宣言→PTメンバーから無理+スパヒ、
なんてされるとリアルで泣けてきます
58ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 10:51:52 ID:F0bKsSzW
>>56
そうだね、他職やってみると今まで気づかなかったことに気づく。
・魔なら柵越しだけでなく、トラップ上の敵を優先。
・僧なら回復はもちろんだけど、
殴り魔やマイアイ・コンセ使いたくてもエネの都合で使うのに躊躇している戦にソンパ。
(白夜で戦の時はボス戦で魔や僧に肉あげると考えると、
道中では3回くらいしか使う余裕無いんだよね)
・戦なら硬い敵優先。
(白夜で2階最初のグールやコカがいるRGではスケナイやGL側に)

>>57
回復:討伐=3:7くらいで充分かと。
他PTだって僧がいないこと想定しているわけだから、
余り回復ばかり考えて討伐が疎かになるとちょっとね・・・・。
漏れは道中での僧の回復は保険程度だと思ってる。
(ハイポやスパヒ使うのにはもったいない軽微なダメを全回復させておく程度。
RG中は自分自身で回復しなさいよと。まぁ流石に瀕死や凍ったりしているなら回復するけどね。)
自分自身で回復してる余裕の無いボス戦でこそ回復僧侶の出番かな。
だから決してエネ切れ起こさないようにしてる。
59ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 11:53:52 ID:n4/jH9z9
>>32
ちょっくら亀だけど
サクレ、キンロー(柿)、キンブー(ギャザ)の
チャイナに魅せられた脳筋が来ましたよっと
唐突だけど最近殲滅力の向上のために神罰弓キャンの練習を始めた・・・

でも、これやってるとヒーリングとか飛ばすの難しくないかぃ?
カード選択→ヒーリング選択&発射→アイテム欄選択→月弓選択
これを極短時間の間にしなくてはならないので結構きつく感じる
神罰弓キャンしてる脳筋名僧侶殿へ
回復はどの程度しておられるのかな?
もししてる方はどんな感じでしているのかお聞きしたいのだけど・・・・
60ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 12:23:33 ID:H4Ays1nc
>>58
前半は禿同。
他職を使うことでそれぞれの職が望んでいること、有効な立ち回りの理解が深まるからね。
他に僧侶使用時はマジシャン系からの攻撃の壁になり、戦士を守るように心掛けてる。
3F左右上部のフロマン&マジシャン&シーフ?の場所では、戦士が居るならフロマンは任せてる。
マジシャンの魔法を邪魔にならない位置(真上付近)に撃たせて、マジシャンの魔法に背後から狙い撃ちさせないように囮作戦w
ドラアマ着ててタゲが来ないなら、戦士との間に入って壁になったりもする。
後半も比率は同意だけど、俺は道中で回復アイテムは極力使わせないようにしてるよ。
4割近く減ったら、離脱しつつロックしてヒーリング飛ばし、回復した瞬間にロック解除して攻撃復帰…な感じで。
そこはその人のやり方次第だろうけど、殲滅を極力落とさず回復も忙しいけど一応可能。

>>59
弓キュンと回復両立は、かなり難しいよ。
俺は盾使用の回復重視派だけど、弓キュンの達人の僧侶使いに聞いても、戦闘中の回復はかなり厳しいと言ってたし。
前述のRG戦回復法も弓キュン使ってると無理ぽ。
戦闘後にこまめに回復するしかないんじゃないかな?

あと、誰も言ってないけど複数を同時に相手にするときは、弓キュン神罰より武器キャン神罰のが楽。
殴りながら向きを変えて複数を足止めする技を使えば、3体までは同時に対処できるし。
一対一で各個撃破していくなら、弓キュン使用が断然早いけどね。
ガードをほぼしなくても、一度上手く固めればノーダメで切り抜けられる事も多いし。
61ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 12:40:34 ID:u0lvlT+y
>>58
討伐は・・・趣味丸出しスキルと
中の人の技術が伴わないのでいつもPTに迷惑かけてますOTZ

道中回復に関しては激しく同意
大鉄球に巻き込まれた魔法使いなんかには
先にハイポ使われないようにしないとですよね
ボス戦は・・・58さんの方が良いのかも、ちょっと考えてみます
自分のスタイルは
食料1枚残して魔法使いに全部投げ、殴りそうなメンバー全員にソンパ
自分の頭には-1を出しつつ殴りに参加して、
ダメージを受けた人に最後の食料でマイナヒ×2即射出
それでもダメなら銀エリに・・・と、いう感じです

これでだいたいボス戦後に回復投げあい大会になりますが・・・
投げあいにならない時があるのは
自分の討伐力が足りないからなんだろうなぁ・・・
62ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 12:50:49 ID:u0lvlT+y
>>60
囮作戦、いいですね
防御貧弱なので(STR上げ優先)魔法の盾にはなれませんが・・・
自分はマイナヒ使いなので2割減でも道中回復飛ばしてます
1.21は80以上のダメージも出ると聞いてますし・・・
63ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 13:30:50 ID:n4/jH9z9
>>60
やはり無理ですよね?
自分もいくらやってもあの戦闘中に切り替えヒーリングまでは出来るものの
月弓をセットするのが凄く難しい
とりわけタッチパネルの判定の甘さは戦闘中の余裕の無い状況ではいかんともしがたかったもので・・・
時折隣の予備武器が対象になってたりするしorz

複数を捌くのに粛正+方向転換+武器キャンは私の十八番でしたよ(というかそれしかない)
私も回復重視派でしたが、出来うる限りの殲滅力を持たせようと試行錯誤の最近です
その過程で最も殲滅力のある(という評価の)弓キャンとの併用を模索していたのですが・・・
やはり回復は盾&武器キャンが一番素早く対処できますね

やはり僧侶はいかにPTを攻撃に集中させられるかが肝かな?と思っている脳筋僧侶でした
最近は粉薬に3枠使うから道中の拾い物が出来ないっす
64ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 14:09:19 ID:Ye/WxvNG
戦士硬い敵優先より、ヤラシイ敵瞬殺の方が有り難いのだが。
65ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 14:26:46 ID:hA3ISiFg
>>63
弓キャンしても回復は両立可能ですよ
慣れだと思うのでひたすら練習あるのみだと思います
あとタッチパネルがどうのって言ってましたが
もしかしたら筐体のほうに不具合があるかも?
たまにタッチしたところとずれて判定出る場合があるので
店員さんに言って治してもらうのがいいと思いますよ
殲滅できて尚且つ回復も両立。
ステキじゃないですか!
理想的な僧侶に向けて共に歩いていきましょう!
66ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 14:27:12 ID:3UEtgdXU
コカ(石化はレバガチャ不可)>凍結かます奴(もれなくもう一発)>痛い奴(GL、RLなど)>固い奴
GRやRLは発狂させなければ1撃が痛いだけだから俺としては倒す順番はこんな感じ
柔らかいの瞬殺して数減らすのが安全だと思う(ブレス、魔法系は柔らかいのが多いし)
GLやRLは発狂したところに相方が(敵のダッシュ、強攻撃で)吹っ飛んできたり敵連れてきたりする方が危ないので最後
発狂でダウンしない中ボス、左右ボス戦なら戦士はそっち相手してくれって感じ
67ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 15:20:34 ID:1Ej3LXLX
>>61
殲滅は攻撃力もだけど、立ち回りでカバーできるから練習あるのみ。
武器キャンでも複数同時殲滅を駆使すれば、場所によっては弓キュンと遜色ない速度で倒していく事も出来るから。
俺はネタ承知のキュアオール、神罰3柿、シールド+6、スパヒ3、肉5の防御特化スタイル。
上級者はこっちの殲滅支援が減っても支障ないけど、初心者はこっちの支援で生存率が大幅に上昇するから。
キュアオール抜いて神罰追加してシールド一枚の方が強いのは判ってるけど、これで十分だからね。
防具はGL盾とパリセ、サクレにキンロー、キンブー、パワリン、ルビー3、サファイア2
これで殲滅と防御、壁としての役割の全てがこなせる。
ちょっとしたダメはマイナヒは使わないで、3F最初のレバーなどの一斉に立ち止まるところでマイノヴァ。
魔法は他人のダメを肩代わりしてやった方が最終的に回復を多く飛ばせるからね。
この程度の装備&デッキで回復支援しまくっても白夜では絶対死なんから、仲間を死なせず安全にワロス討伐させるようにしてる。

>>63
弓キュン使ってても回復使用後は一時武器キャンに切り替える。
武器キャンの合間に月弓再設置がやり易そう。
これが比較的楽な両立法は思う。
囲まれたら武器キャンで複数ダウンを奪いつつ、隙あらば弓キャンで高速殲滅とか出来ると非常に高レベルかと。

>>65
未だに弓キュン僧で完全に回復両立は見たことがないので、それは非常に高レベルの技を持っているかと。
物凄い努力をしたんだろうけど、タッチパネル4動作増えるので素晴らしい技量だと思う。

>>66
場所に応じて倒すべき敵は変わるけど、言われてみればそんな感じかもしれんね。
使用武器や面子によって順番や位置取りを変えたり、アドリブを効かせるとどこでも安全に対処できる。
戦士使用時はRG戦なら1撃or1セットで倒せる敵を最初に沈めて、即座に次の獲物を狙ってる。
そうすると開始直後に2体目に移動できるので仲間を安全にできるし、HPの少ない敵にヤバいのが多いから。
68ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 18:17:12 ID:oBVlaP4x
>>67
眼鏡は顔の一部です。まで読んだ。
69ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 21:24:24 ID:HCHaGcum
ふと思ったんだが、皆柵内対策はオラクルなのか?

囮やら壁になるくらいなら槍かデデ斧もってけば良くないか?

柵ロイヤルをまわりに任せきるのもアレだし、オラクル連発したらその回は回復放棄になる気ガス…
70ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 21:38:09 ID:Ekzo3k97
>>69
ここに弓矢派の俺がいますよ。
基本的に雷矢で壁に叩きつけてダメージを稼いでるけど、炎矢とか氷矢でも結構いける予感。
ただ、当然の事ながら効率はあまりよくない。蒼きのコカくらいなら余裕だが白夜の王族蜥蜴は…。
7158:2005/10/06(木) 23:39:47 ID:DUyug9yi
>>64>>66
なるほど。そういう意見もあるのか。
漏れが僧・魔の時は「柔らかいのは自分がやるから硬いの頼む」って思うのですよ。
逆に柔らかいのさっさと倒して、漏れが相手してたのまで攻撃されると、
確かに安全度は高くなるけど「漏れの獲物が!」って思ってしまう・・・・。
根が脳筋だからかついね・・・・。

>>69
eハドイン使ってます。
Gの劣化がかなり激しいです・・・・。
でも一番安全&速いので。
72ゲームセンター名無し:2005/10/06(木) 23:54:08 ID:2DF726ki
>>69
柵にロイヤルが密着していればスピジャブ
離れていればオウルパイク強攻撃
73魔法大好き:2005/10/07(金) 00:00:45 ID:dHQuGcKG
>>63
あれ?
月の弓をタッチする必要ってあったっけ?
はじめに月弓をカレントにしてあり、その後カード欄のヒーリングスキルを撃っただけなら、
アイテム欄に戻すだけで月弓がカレントになってたはず。

あと、カード欄を表示させてる状態でも工夫すれば弓キャンは可能だったはず。
ヒーリング撃った後だと仕込むのが面倒だが。
74ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 00:04:06 ID:RN002tx0
>>73
月弓をカレント→カード表示させる→USEボタンで使用しないカードをカレント(武器スキル)
これでカード画面にしながら弓キャンできるはず。
7569:2005/10/07(金) 00:45:53 ID:m9ntJk89
レスd。少し安心した。
デッキの構成上ヘタな魔使より柵内に強いせいもあるんだろうが、僧侶で柵内やる椰子とマチせんのよ。んで囮壁発言が気になった訳だ

>>71
同意。最終RGでは黒マジヌっ殺したら閣下かロイヤルをハメる事が多いが、あと一発て所で横入りされると正直あまり気分は良くない。
勿論、最後の一匹なら無問題ダガナー
76ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 00:47:47 ID:aBU+FMtW
弓矢での補足。
eグレボウ柿&アロー+ソンパ単品だと、30本ぐらいで倒せます。
炎矢なら若干、使用本数減るかも。
それでもちょっと面倒&後ろのロバーがうざいですが。

ちなみにソンパ無しだと、60本当てても倒せるかどうか微妙。
自分は何本か外してしまい、予備の雷矢も使ったお陰で劣化させてしまいました('A`)

…昨日、手当たり次第グレボウに入札したお陰で、無事に落札&柿に戻りましたが。
77ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 01:40:54 ID:KnQ8Q9TC
>>74
USEボタンで使用しないカードをカレント(武器スキル)

これのやり方がよく分からない。武器スキルをカレントにすると
それが画面の右下(カレント)に表示されないか?
その状態だと確かにUSEボタンは使えなかった気がするが・・
78ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 02:00:04 ID:ZP8Qt/mb
>>73,>>74
そこまで詰めているとはなかなか。w
神罰僧侶メインで似たようなことしてるので、参考までにいつものやつを晒しとく。

1、まず弓をカレント状態に。
2、カード欄のスキル(神罰etc)をカレント状態にする。
3、7枚目に表示されている肉類を後ろに回す。
4、8枚目のカードはスパヒ。(表示のみでカレント状態にはしない)

この時点でカレント表示されているカードはなくなり、USEボタンを押すと弓キャン可能。
回復したい時は、スパヒをカレント状態にしてUSE。
9枚目もスパヒ。
ちなみにスキルをカレント状態にしたまま画面に表示するとUSEを押しても何も起こりません。
7978:2005/10/07(金) 02:03:21 ID:ZP8Qt/mb
最後の一行

スキル→武器スキル
80ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 02:33:40 ID:c/0lcafO
最後の一発を横取り〜な事は少なくないとは思うが、相手に悪気があるわけじゃないしな。

全国各プレイヤーの画面にはそれぞれ違う画面が映ってて、通信回線で「同じような」場面を再現しようとしてるんだね。
どこかで敵が死んだら連動して全てのプレイヤーの画面の敵が死ぬという仕組みなんじゃないかな。

そういうワケだから、回線遅れの時は実質結局一人の力で倒すのと変わらなくなる。
他の人が殴った分は無駄になってしまうんだよね。

これは攻撃力の低い=一人で敵を倒し難い僧侶にとっては結構大きい問題。
81ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 02:44:29 ID:c/0lcafO
ちと話が逸れたが…こっちがHPを削った敵も仲間の画面ではHP全快な可能性もある。で、それを攻撃したらたまたまこちらの画面ではトドメになった…と。

時々HPが大分削れた敵にハドインかます魔様がいるが、多分同じ理由かと思われ。魔様の画面では敵がまだ健在だったのかも。

こう考えると魔法…特に誘導性の高いヤツはどのプレイヤー画面でも当たる可能性があるので、回線遅れに強い攻撃といえるかも。
82ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 02:49:38 ID:vBDbBpQL
最近弓を使うようになった。
グレートボウ(Dカード)8つにアロー(Dカード)4つにファイアーアロー
及びコールドアロー(Dカード)3つ。
パーティ組む時はいいが1人だときついか。個人的には黒騎士相手には
使えるぐらいか。
83ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 02:51:52 ID:Lv+gkWCn
>>81
俺の読解力がないのかなあなんか勘違いしてないか?
>他の人が殴った分は無駄になってしまうんだよね。
通信ずれてる時に二人以上で殴ってると途中で大ダメージ入ってモンスター死ぬでしょ
それが他の人が殴ってた分なんだが
8475:2005/10/07(金) 05:38:56 ID:m9ntJk89
てかHP表示とキャラの動きが両方合わない事って有るの?>>80>>81のレスからすると十分有り得る現象だよね?
確認したワケではないがどちらかは合っていて

明後日の方向で殴ってるがダメはこまめに入ってる。

その敵を殴ってるのは見えるがダメはまとめて表示。

のどちらかって思ってた。だから漏れは今までトドメにデカイ魔法打つ魔使は確信犯かまわりが見えないヘタレだと思ってたんだが…

これからは認識を改める事にするよ
85魔法大好き:2005/10/07(金) 06:16:46 ID:9FwaYe0K
>>78
漏れはその一連の動作の後、
アイテム欄を表示→カード欄に戻る。
で弓キャンをやってます。
これなら確実に月弓がカレントになってるはず。

86ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 07:36:03 ID:TG/E/L79
そういえば、ステータスバーを見ていたら急にHPが減ったので、
慌ててヒーリングを飛ばしたけど間に合わずに死亡とか、本人も
回復を入れていて2重に回復とかあるよな。
87ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 08:11:19 ID:m9ntJk89
>>86
勿論ラグもあると思うが普通に紙でも一瞬で八割以上いかれる時も有る。(経験談)
店内でやっててあまりの減りっぷりに爆笑されたヨ…
8860:2005/10/07(金) 10:28:44 ID:fVy5BBtI
>>75
檻RG対策は拾い集めたeハドインorサンストを持参してるけど、遠距離攻撃戦士や魔がいたら任せるからほとんど使わんね。
檻マジはわざわざ倒そうと思わん。
長射程武器は使用後に装備とスキルを戻すのが面倒だから巻物派。
拾い物だから金は掛からんし、誰も倒せなさそうな時しか使わんから貯まる一方だけどね。
2柿以上集まったら使い切れんから魔に送ってる。
89ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 11:24:34 ID:toMLcirV
漏れは最近よく雷矢を持って行ってる。
弓だけで檻マジ倒すのは難しいが、こかして足止め位は出来る。
9059=63:2005/10/07(金) 12:13:23 ID:UdtKZdNT
魔法大好き氏、>>74>>77-78
ためになる情報サンクスです!
今読んでおりまして「極めれば出来るんだ」という事実を認識いたしました
今現在完全に把握しておりませんが
じっくり熟読&検討し更なる脳筋僧侶の高みを目指したいと思いますm(_ _)m

目指せ神罰弓キャン&回復ドカ飛ばし僧侶(自称・慈悲深き脳筋)
91ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 12:16:19 ID:z0NT1+NS
>>89
それ、雷矢で吹っ飛んだ檻マジが反対側に迷惑かけたりしてない?
以前にデデンかなにかで吹き飛んできたらしいマジに魔法打たれたことあるよ
倒したはずなのになーぜーって感じで凍らされた…
92ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 14:02:01 ID:x49pB5xn
相方がドラアー片手剣だと悲惨な目に逢うな。だから、白夜には常にサイレンスを持ち込む。ホームの仲間からは、突っ込まれるけどな。
93ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 14:15:19 ID:BzNNen9L
>>91
>>89じゃないが、マジはデデンや雷矢なんかで向こうに飛ばした後放置すると、
アロウズ装備でも装備していない限り向こう側に魔法を打ち始める場合が多い。
だから、一回手を出したら最後まできっちり相手をしないとマジ2体に狙われる向こう側から('A`)が飛んできたりもする。

デデンは一撃で倒せるなら問題ないが、雷矢だと結構時間を喰う→同室の仲間に負担がかかるので、
こまめにロックを切り替えた射撃が出来るか、蜥蜴のどちらかを巻き込んでマジを狙える程度のスキルが欲しい。
俺も雷矢使いだが、マジを狙うかどうかは同行する面子を見て決めてるよ。
94ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 15:19:59 ID:A+Km8vps
>>89
あなたの反対側が迷惑するので魔法をよける努力をしてください
それがいやなら氷矢に変えてくださ
95ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 17:40:33 ID:gJKgS1oz
今日、初心者ステージ3すらクリア出来ない僧侶な俺が
間違ってオンラインプレイしちゃって
いきなり9段くらいの方と2人パーティになっちまった・・・
混乱して付いていくだけだったよ(´・ω・`)
組んだ方には申し訳なかった。足手まといだったわ。
回復魔法かけてあげる事が精一杯の気持ちでした('A`ll)
オンラインはしばらくソロで操作見につけてからのほうがいいよね?
96ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 18:12:13 ID:z0NT1+NS
最初はみんな初心者だから大丈夫
協力に行く前に
・ダッシュ攻撃武器キャンセルの会得
・死んでもいいという覚悟+コンテ用100円
・基本の挨拶「よろしく」「ありがとう」「すまない」

これだけあれば十分だと思うけど
他の人、フォローよろしく
97ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 18:25:59 ID:jiCYnvCC
基本操作くらいは出来るようになってから行くのが無難
倒すのは手間取っても構わないが最低限ついて行けるくらいに
初心者無視で走る奴も居るので…

しかし初心者援護に喜びを感じる高段者もいるのであまり気にしない方が良いかと


シナリオより面白いと感じたら全国行くべし
楽しんだ方が上達も早いだろうし

あと役に立っていないと言ったがそんなことは無い
回復したんだろ?きっと高段者も助かったはずだ
お前は実力に見合った努力をしたんだ!もっと自信を持ってくれ
98ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 19:23:37 ID:UPalJsC6
僧侶どころかD初心者に武器キャンはまだ早いのでは?
まず敵が出る部屋に入ったら魔法使い系や矢を撃つ、ブレスを吐く敵から倒すことを覚えよう。
あとはチャット。
ゲーム開始時には「よろしく」助けてもらったら、回復してもらったら「ありがとう」クリアして別れる時にも「ありがとう」
お互いに気持ち良いプレイを大切にね。
99ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 19:40:01 ID:x49pB5xn
初心者は、思い切って全国協力に行くべし!なんつーか、チャットの練習!
私も始めたばかりのころ全国にビビりまくってた。勇気を振り絞った結果は、高段者に付いていくだけ、、でも、原石とか、柿の武器、防具とかもらったりして、感激のアラシ!!シナリオもスイスイクリア!
私は時々、シシャQに言ってサンタになってます。無論、高段者のマネ。
実際は、売るにもモッタイナイ物を投げに行くだけなんですが(^^ゞ
100ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 21:43:46 ID:gd7CYOqg
Pスキルとそれなりのデッキになってないと寄生になるけど、いいんじゃない、死者宮は「よく」高段いるから
やっぱり協力プレーが売りですからねDは。
でも全員リアル初心者のPTになったら


「やったぜ!」
101ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 22:21:21 ID:QKeQoLYs
>>100
同感。
自分も数ヶ月前は初心者でしたが、今では教える側に立つ事まで成長しました。
死者や最果てで初心者とマッチしたら、時間がかかっても最後まで引率しています。

「大きく成長しろよ…」と思いつつ、引率プレイしている今日この頃。
102ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 23:27:02 ID:gJKgS1oz
励ましてくれた上級者の人達ありがとう(つД`)

>>96
コンテは迷惑かけそう&リアル混乱で
そのままチャットもせずに去ってしまいますた_| ̄|○
礼儀知らずだったので次から気をつけます。
まあ、しばらくはソロのミッションで回避や3Dに慣れる努力しようかな・・
初心者ミッション3の塔が難しくてクリア出来ないじゃ話にならないしね(´・ω・`)w
103ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 00:57:52 ID:yozo2wko
>>102
ガンガレ!(´・ω・`)
コンテは始めの内は覚悟して、
俺は死に落ちさせてしまうと自己嫌悪になる…
コンテしても迷惑じゃないけど…
君の財布が無理だor萎え顔出すかもしれんw
ミッション3って賢者の塔?
なら大丈夫、誰もが通る道だから…
無理せずガンガレ!
因みに、俺は資産を集めるために賢者の塔でわざと死に落ちしていた…
今思うと虚しいな…orz
104ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 01:20:18 ID:Z8hlqcWy
オレもオレも!なんつーか、初心者を死なせたらマジ切なくなる……
昔、サイハテマラソンやってて、


きゃぁぁぁ〜〜……

って聞こえて以来、マラソンやってねーよ。ステバーすら見てなかったから、初心者なのかすらわからなかったけど。かなり後味悪かった

105冷凍みかん:2005/10/08(土) 09:06:18 ID:C7++MWJ8
>>102
失敗から強くなるんだ、頑張って!

…久々にやったら感覚が…orz
106ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 13:26:27 ID:8TLag73R
最近友人に勧められ僧侶で始めたのですが粛正3柿とロックラ3柿どちらを入れるのが良いでしょうか?eアイテムは
ホーリーメイス+3×1
ウォーハンマー+1×1
ウィングシールド柿×2
ビショップキャップ柿×1
カズラ柿×1
キングブーツ×1
パワーリング×1
アメジスト×3

Dカードは武器スキル以外に
ヒールノヴァ柿
リフレクトマジック柿
ホーリーボルト柿
ハイポ×2
スパヒ×1
肉×2
鶏×2

です。Dカード類とeアイテムは友人から借りているものです。友人に聞いても大剣しか使わないのでわからないと言われましたのでアドバイスよろしくお願いします。ちなみに現在3級です。
107ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 13:32:16 ID:bsW7zfpc
>>106
とりあえず持ってるんだろ?
使ってみて自分に合ったほうを使えばよいよ。
試せる環境あるならまずはやってみるべき。
108ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 13:46:08 ID:EpsW8Ykv
>>105
キターって本人?討伐増えてないけどIC無くした?
>>106
どっちも試してみな借り物でも資産はe、D共に十分だから
ウオハンは+1じゃ劣化怖いからメイス柿用意した方がいいかも
リフレクトマジックは使わなくていい
109ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 15:29:29 ID:owhOVG4/
>>106
漏れも>>108と同じ意見だ、まずは両方使ってみよう。
微妙に使い勝手が違うから肌に合ったほうを。

只、裏に棍棒以外を持ちたいのであれば、ステ補正が残る粛清の方がいい。
リフマジは今はいらない。白夜辺りになれば使えない事は無いかもしれないが・・・
110ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 16:38:06 ID:Z8hlqcWy
ホリボル入ってるから、粛正で良いと思う。3柿ならMIN+15だし、初心者ならスタン効果は神。
リフマジは玄人向き。この枠をソングオブパワーや、ダイヤ原石なんかはどう?
111ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 16:55:09 ID:K+RQgp9E
ダイヤ原石積むくらいならババリを入れたほうがいいと思う
112ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 17:01:05 ID:bsW7zfpc
>>111
僧侶相手になにを言っているのだ?
おお・・・ババリの補正目的か!?
113ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 20:44:37 ID:C7++MWJ8
>>106
自分がいいと思った方でいいと思うよ。
時としてなんか言われるかも知れないけど、そこはゲームなのだしw
やっていればそのうちに自然と何がいいのかわかってくるよ

>>108
ううん…。理由はマッチスレに。
コテうざって人もいるからコテなしで。
本人です(`・ω・´)。
114ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 21:00:02 ID:jpxji86t
115ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 21:49:40 ID:NO1nMd+5
>>103
そうです、賢者の塔です
あそこからいきなりハードル上がりましたよ_| ̄|○
次の公休日に再トライします〜。(`・ω・´)ゝ
116ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 23:55:25 ID:ZvsYZ1UR
>>115
懐かしいな…初期Verの頃は己のツモが全てだたからノーコンS狙いだと下手するとアソコでIC丸一枚は足止めくらった気ガス…

漏れ?漏れは本稼働初日に当たり山から肉、ヒリング、ハイポ、スパヒ引かせてモロタから結構楽だたよ。

それでもクラブ欲しさに盗賊籠もりはシタガナー…ホントに懐カシス
117ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 02:21:30 ID:2NcAHoBI
>>115
ウラヤマシス…(´・ω・`)
俺は回復と食料引くのが遅かったから、
盗賊の砦でよく調達に潜ったよ…orz
初引きした時は嬉しかったなぁ(´・ω・`)
今はもう余ってるんだよなぁ…(´・ω・`)
………(´・ω・`)
(´;ω;`)ウッ…
118ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 02:24:06 ID:2NcAHoBI
アンカーミスったorz
欝だ…
吊ってくる…orz
119ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 02:34:41 ID:0QMpH0tm
もえろごみ
120ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 03:11:42 ID:xnT4Pa0O
>>107-113
使ってみたところロックラより攻撃回数が一段少ない分ステ補正が高くスタン効果があるので粛正にしました。続けて質問なんですがプライドハンマーはホーリーメイスと同じようにMINにより攻撃補正はありますか?DNETに加入したのでオークションで落とそうと考えています。よろしくお願いします。
121ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 03:18:02 ID:srMMqAdr
>>106
どっちでも、使ってみてやりやすいと感じた方を使えばいいです。
上達したと感じたら、再度両方使ってみて再評価すれば、なお良しです。

3級であれば、まずは段級位を上げて、デッキに積めるカードの種類数を
増やすのが先決です。HARDはとりあえず後回しにして、NORMAL
でAランクか、サブミが面倒そうであればサブミを無視してBランクでも
構わないので、どんどんシナリオを進めて経験値を増やしていきましょう。

それだけの資産があれば、同じダンジョンに何度か潜ってマップの構造や
敵の出現位置を覚えれば、Bであれば比較的簡単に取れるはずです。
122ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 03:30:38 ID:hkqDrOta
>>120
確か艦長は無しでホリメはありだったと思う。
金に余裕があるなら艦長もホリメもウォーハンも全部揃えとくといいかもな。
ウォーハンはともかく他のは結構安いし。
123ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 03:49:02 ID:wwyC2Dgg
クエストLV2「犬頭鬼の棍棒de50体」のため三職でロックラをブン回した。
おらおら撲殺デスヨォォ!ブンブンブンたぁっ…ブンブンブン…あれ?何かキモチイイ…
ハァハァ と、止まんないヨ ママァァン!

粛正とはまた違った快感が満ち溢れて来ました。
新しい世界に飛び立とうと思います。
124ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 03:59:28 ID:wwyC2Dgg
棍棒はクエストLV3だったことに気付いたので帰って来ました。
また飛び立ちますさようなら。
125ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 04:28:58 ID:QzqF4T2Q
ロックラいいですよね
ドラゴンの弱点を思いっきりDEX上げてボコると
も”っも”っも”っも”っ
って鈍い音がwwwwwwwwっうえwwwwww
126戦士スレ366:2005/10/09(日) 05:41:03 ID:6MmKOrND
僧侶の皆様、ソンパをお願いします。
1.1の頃のスピUP全盛期にソンパかけてダメだし喰らってしまい、かけ辛くなっているかと思いますが、
今Ver.では戦士の多くはコンセ・マイアイを使っております。
しかしマイアイはもちろん、コンセは1柿にしてもソンパ1枚に及びません。
腹減りもきついので連発もできません。

回復は自己回復で足りてしまう今日この頃。
僧侶の皆様にはぜひソンパをお願いしたい。
どうか「よろしく頼む」です。
127戦士スレ366:2005/10/09(日) 06:20:06 ID:6MmKOrND
すみません。
やはりスピUP派もいるようなのでソンパいらないようです。
本当にすみませんでした・・・。


でも多数の人はやはりソンパかけてもらえると助かるのは本当です。
128ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 07:37:28 ID:PtShjUjJ
>>126
「すまない」
一応ソンパあるけど、自分はシールドを使っています。
やはり仲間は出来る限り死なせたくないので…
129ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 10:11:21 ID:93shTdsE
仲間を助けるためにヒーリング撃ちまくって死んだ漏れは負け組ですか('A`)
130ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 10:27:35 ID:ZZxxVfQq
>>129
僧侶の鑑だ
131ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 11:57:31 ID:wM1QZt8F
>>129
さっさと殲滅しないから仲間に皺寄せくるんだよ
132ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 12:18:01 ID:JnvDD0wz
脳筋スレの者です。
>>126-127
試みはありがたいのだが、深夜のあの時間に行ったアンケートで、
戦士スレの総意と見られるような発言は正直勘弁してほしい。
やるならせめて一日見て結論(?)出してまとめてくれ。


自分は戦士専門なんで僧侶様の苦悩は理解出来ないが、この議題に関して気になった僧侶様がいたら

【通り名】Quest of D戦士スレPart12【脳筋】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1127281836/

こちらに直接見に来てください。


最後に、僧侶様いつもありがとう。
俺は僧侶様大好きです。ポッ


では、お邪魔しました。
脳筋に帰ります。アヒャ
133ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 15:08:11 ID:34msgXuQ
自分はソンパ柿を使う僧侶だが、

ソンパは、道中専用で、ヴァンガ戦士、オガラ魔、自分自身にしか使わないようにしている。なるべく早めの各個討伐で、受けるダメージ減るし、仲間のENも浮く。ちなみに打点が50〜は上がるみたいだね。
ボス戦はドラキラ戦士サマに快感を与えるために使って差し上げる。
ソンパは必要不要の意見はどうであれ、自分に使えば問題無し。
134ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 15:42:45 ID:0aKx0G7l
漏れはソンパは魔か同業者にしか使わない。


戦士にとっては大きなお世話だと思ってるから。
135ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 16:46:35 ID:xnT4Pa0O
上の方で粛正とロックラについてお聞きした者ですが初段になって枠が11になったので全国に挑戦しようと思うのですがデッキは

粛正3柿
ヒールノヴァ柿
ハイポ×3
肉×3
鶏×1
で大丈夫でしょうか?敵を纖滅しつつ要所でPTを回復するつもりです。何か改善点ありましたらよろしくお願いします。
136ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 16:52:27 ID:I3EQiRfI
>>135
初級はまず問題無い、心行くまま回復してあげなさいな。
リアル低段の為にハイポ一枚外してソンパかシールドで補助してあげるのも良いかも。
137ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 17:31:04 ID:TZLGsrBv
ヴァンガ、オガラ、キッカーはほぼコンセかマイアイ使うタイプだよな
138ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 17:39:48 ID:D0cakb6p
ソンパかけて萎え顔出す人は…1割くらいかな
百夜1階道中とか、忘却中ボスRG中とかでも無理言われることはあります
(他の強化系がかかっていないことは確認してます)
サラスピ使うと戦闘が簡単すぎてつまらない、
という心理と同じなのかもしれません
139ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 17:46:58 ID:I3EQiRfI
僧侶はPTが安全で居るために仕事をするだけ。
萎え顔出されてもPTの事を思ってだし、低段が失敗して謝ったなら許して欲しい。
STRに物言わせて武器を振るうのが戦士の仕事なら、INTに物言わせて全力で魔法叩き込むのは魔法使いの仕事。
誰もが多少割り切って多方面に観点を持たないと喧嘩してしまうね。
140ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 18:54:33 ID:0aKx0G7l
>>139
そんなのはケースバイケースだと今まで何度言われてる事か・・・・
141ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 21:03:41 ID:9gaLRHv1
昨日の白夜なんだが、戦士、僧侶(俺)、魔法使いともう一人でマッチ。
何故覚えてないかというと、その人一階で回線落ちしてしまったから。全員八段の白夜が始まった。

三人しかいない以上、必然的に道中で一人になるプレイヤーが出る。それが俺なら、時間かかるし苦戦するが取りあえず何とかできる。だが仲間を一人にしてしまうと一気に危険に。
みるみる減るHP。長押しロックで可能な限り回復するが間に合わない。
その時、本当にたまたま俺ソンパを入れていたので、戦闘を手早く終わらせるために戦士に使いまくった。
142141:2005/10/09(日) 21:21:35 ID:9gaLRHv1
続き

しかし、それが大きな誤りだと気付いたのはボス戦だった。
早く着き過ぎて、俺達の前に開いていたのは真ん中。しかし俺はもはや、ノヴァを撃つエネも無かった。

さて俺にとって地獄の時間が始まった。
僧侶、しかもスピジャブ使いである俺の攻撃ではまともなダメが通らない。
仲間のために唯一出来る事といえば…死ぬ事くらいだ。
戦えるだけ戦って、死ぬつもり…だった。そうすれば少なくとも二人は助かったはず。

しかし…どうして!
飛んでくるくるんだ、俺に…スパヒが!!
しかも2発も…!
143141:2005/10/09(日) 21:42:23 ID:9gaLRHv1
仲間達はもう何があっても俺を死なせたくないらしい。まともな攻撃力も無く回復も飛ばせない、もう死ぬ気満々の俺を…。

それで終われば美談の一つとして語れるだろうが…。
結局、戦士は1コンテ。魔法使いに至っては合計2コンテ…俺はむざむざ生き延びてしまった…。

僧侶として、これほど無力感を感じた事は無い…ソンパを入れていなければ。せめてもっと考えて撃っていれば、こんな事にはならなかったかもしれないのに…。

長文スマソ。
144ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 22:42:59 ID:1fZEDYzH
>>141
周りの2人がコンテしてるんなら、自殺してでもエネ確保してヒール飛ばそうぜ。
とりあえず、自分だけコンテしたくないという気持ちは伝わったけどな。
145ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 23:19:47 ID:xYyGK4so
>144
その言い方はどうかと思う。
>141がどういう考え方でプレイしてるかは知らんし余り興味もないが、
金の使い方なんて人それぞれだしコンテしたからって相方がいい顔するとは限らんだろ。
人に無理矢理偽善押しつけるのはヤメレ
146ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 23:29:03 ID:X37q1d4I
>>441
つ【e肉】
全国行く時は1〜2個持ってくといろいろ便利。
147146:2005/10/09(日) 23:31:42 ID:X37q1d4I
アンカーミス
>>141へ。
148ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 23:43:16 ID:wwyC2Dgg
>>141のソンパが無かったら
殲滅に時間がかかり味方の被弾も増え、
あげく右部屋でさらなる苦労がもたらされたのではないか?

戦と魔からスパヒが飛んできたのはコンテ前かコンテ後かで
意味合いが少し異なるけど、皆がそれぞれ手持ちの戦力を出し合った結果なんじゃないかな。
必死の戦いって楽しいじゃない?燃えるよな。
そんな時間をすごせたんならコンテ代200円も惜しくない…と思うけどこれは俺の個人的意見。
他の意見もあると思うけど>>141にダメ出しできるのはマッチングしたその戦と魔だけだろう。
スマソと凹んでるとこへ追い撃ち攻撃はやめとこうよ。
149ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 23:53:42 ID:rkL09DnE
皆モチツケヨー。

>>141の場合、特攻して回復にまわるにしてもその過程でPTから回復が飛んできたなら自殺するのもどうかと思うぞ。
回復されたHP分は最善を尽くし戦うべきと違う?少なくてもその時のPTはそれを望んだと思うぞ。

まぁ外周して生き残ったんなら僧侶辞めてクレとは思うガナー
150ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 23:56:34 ID:5DqHITYo
>>141
イ`。

そういう経験が自信を成長させる。
ガンガレ。
151ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 01:14:03 ID:xR0lwRUb
漏れだったら>>141のような奴とはマッチしたくないね。
要は実力不足のパーティーを不相応のボスに強制連行して、肝心のボス戦で何も出来ずに仲間を見殺しにしてきたんだろ?
サラスピ一枚でワロスが墜ちるこのご時世に魔が2コンテもしてるのがいい証拠だ。

普通に回復が余るようなダンジョンで事故死でも無い死者が出るという事は、だ。全面的にお前さんが悪い。
それだけじゃ飽きたらずスパヒ2発も恵んで貰った、だと?ク僧侶の模範だな。もっと恥を知れ。
152ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 01:32:21 ID:DtJ5Q8zT
>>141
いい話しじゃないか!
職業の垣根なく自分の命より他人の命を尊重したPTだったって事だろ?
漏れがその戦や魔なら絶対に恨んだりなんかしない
価値あるコンテだったと思う。

道中のソンパについても良い判断だと思った
大概道中で回復を沢山飛ばすPTがボス戦もダメ喰らわないなんてまず無いし、ダメ上限が上がった今なら左右部屋の方が事故率も高い(漏れがエネ沢山残してガーリザやミノバトに瞬殺されたのは内緒だw)
ワロスなら攻撃パターン単調だし、連続攻撃なんて無いんで事故も少ない。
真ん中に行けた方が良かったと思う。
153ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 01:49:57 ID:6IRkPN73
>>141
>>152に同意。道中からのソンパGJ!
ソンパがなかったら真ん中が開かなかったんだろ?
だったら結果はどうであれそれでいいじゃないか。
次は大丈夫だよな?ソンパの撃つところ、少しは掴めただろ?
ヒーリングも忘れるなよ?w
最初から上手くやれる奴などおらんよガンガレ。
154ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 02:19:36 ID:CZiscyW5
>>141
魔が2コンテしているのは、魔が仕事しなさすぎ。デッキ
貧弱なのかね。白夜は状況判断が試されるダンジョン。
>>151の言うように生存重視ならPTからみて
左右部屋狙いが懸命だったことになる。
155ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 02:27:24 ID:MMUtM2YO
ソンパの話題が出たので、戦士スレからちょっとおじゃましますよ。

>>141
たまたま見てしまったので、言わせてもらいたい。
何も恥じる事は無いな。
藻舞さんが悔いる気持ちも分かるが、残りの二人はコンテしても抜ける事はしなかったんだろ?コンテしてでも藻舞さんを死なせたくなかったんだろ?
なら、いいんジャマイカ?

藻舞さんを死なせたくなかったという事。自分がコンテしても抜けずに最後まで共に戦ったという事。それが、藻舞さんに対する二人の評価だろ?
自分のPスキルを嘆く事はあっても、相手にそれだけの事をさせたのだから、自分のとった行動を悔やむ事なんてない。
俺なら、藻舞さんのような香具師とは是非マチしたいもんだ。
ちなみに、ソンパは大歓迎だw

>>151
神気取りで御大層だな。オナニーなら一人でやってろよ。
藻前みたいのとは、マチしても記憶に残る事は無いだろうしな。
156ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 02:45:23 ID:m7Vdq200
余裕が無いなぁ。

WD楽勝な>>151から見ればショボイ結果だったかも知れないが
>>141は全員8段だったんだし貶すのは止めといてあげようよ。
あと白夜はボス戦難易度中<左<右だと思うが如何か。

危なげなくWD沈めて余ったスパヒ撃ち合って報酬のイーグレット投げて帰るプレイと
いっぱいいっぱいで全力投球のプレイとどっちが楽しいよ?
と思ったがこれも俺の個人的(ry。
157ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 03:07:11 ID:Ar0yKMG+
>>156
難易度と言うよりも事故死亡率だと思う漏れ的感想。
スパンキーに何度道連れにされそうになったことか・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
左は牛トリオのの叩きが痛い事痛い事。
何気に邪魔なレッサーが事故死を引き上げてるしな。
気が付いたらサイレンスって…orz
158ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 03:08:43 ID:DK+WgrUO
>>141タン乙。反省があって、発展があるさ。
八段だったら中央開けたいよね。ガンガレ。
159ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 03:13:56 ID:dMuFHOuo
>>152>>156
同意。
白夜はWDが一番安全だと思う。
WDじゃ回復1枚使うかどうかの漏れでも左右ボスだと普通に死ねる。

オーラバトラーの攻撃3発でアボーン。
160ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 03:28:45 ID:LJ+h8SFh
>>151は言い過ぎな部分があるが間違ってはいない下2行はいらねーが
最近灼熱によく行くが自分以外低段でイフ戦が地獄絵図になりそうな時には左右部屋ねらう
白夜だってPTの総合力低いなら中央より左右部屋のほうが安全だろ

白夜数こなしている人間にしてみればそりゃ中央の方が左右より楽だ俺もそう思うしこれは否定しない
だが141の話はリアル8段3人だろ?なら左右部屋行くのが正しい
道中で殲滅力低いのわかってるのに無理して中央行ったって苦戦する実際死人出てるし
左右部屋なら開幕はともかく時間とともに敵が減るんだから単純に楽になるだろ
発狂にやられるってのはあるが

全国プレイではPT全員のノーコンが第一かと僧侶ならなおさら
まあ何事も経験だ
161ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 03:45:53 ID:v3A/Culw
その昔4人僧侶で虚空真ん中あいてしまって。
殴っても減らなくて「無理だわ無理だわ」言ったんだが
一人あきらめずに殴っていたため全員玉砕を覚悟、
6コンテして以来魚半ラスティ戦衣に変えたのを
なんとなく思い出した。
162ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 03:47:30 ID:CZiscyW5
流れをリフレクトしてすまんが、

PTが全員僧侶だったらどうしますか?
漏れは、とたんにやる気がなくなる。
ヒールをもらう。ソンパをもらう。ありがたくないけど
ありがとう。シールドもらう、冗談は止せよ。っっw

全員僧侶をおいしくいただく方法はありませんか?
もうね、ワザと死にかけたりするかな。
163ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 03:57:41 ID:ujmddhBu
逆に全僧侶だったら燃える漏れは異端でつか?

全員自力回復出来るから気を使わなくて良いし、HP減ったら各々で回復するだろーから殱滅に没頭出来るし。

白夜で全僧侶だったら脳汁出る(*゚∀゚)=3
意地で中央開けて僧侶はいらないコじゃないんだ!殱滅だって頑張れるお!と自己満足してる(´・ω・`)
164ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 04:06:57 ID:dMuFHOuo
1回白夜で全員僧侶だった。
道中問題なく地獄も行かずにWD戦。

誰も燭台点けにいかねぇ!!(もちろん漏れも)
皆与ダメ2桁しか出ないのにそのまま延々と殴ってた。
2回目の赤オーラ状態でやっと撃破。
その後もギリギリまで遊んで皆ノーコン終了。
魚半劣化してしまったが楽しかったらおけー。
165ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 05:29:04 ID:oKmkLX2B
僧侶2人でも4人でも、普通に中央開きますよ
安心シル

むしろ魔1僧1とかの方が気をつかう。
魔使はENE焼いて攻撃するから、こちらの行動が遅いと大抵相手側が先に餓死する。実は相性が良くない
166ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 05:58:19 ID:958VY561
今日ようやく僧侶が8段になり、(僧侶では)初めて白夜に行ったのですが殲滅力が低くて困っています。

粛正4柿
ヒーリング
ヒルノバ
肉、鶏肉6
スパヒ
e武器
ホリメ柿にバックラー
魚ハン柿
牛両手斧

STRブーストはルビー3と粛正分のみ

やっぱり僧侶に殲滅力を求めてはいけないんでしょうか?
何かアドバイスがあればお願いします…
167ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 06:55:22 ID:W/ScjAmp
>>166
その装備の殲滅力に不満があるならオガラ4柿+牛人兵か神罰4柿+弓キャンくらいかと。
後はソンパとパワリン入れるくらい。てか粛清4柿の殲滅力にそこまで不満ある?
そりゃ戦士やオガラ魔とかに比べたら殲滅力は劣るけど足を引っ張る程じゃないと思うんだけど?
168ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 07:30:08 ID:CZiscyW5
>>166 >>167の言う通り。それ以上はどうにもならんのでは。
とりあえず、ソンパ1枚を使ってみれば。
あと、ホリメは巨根に。つか、それが俺の状態。
169ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 08:00:09 ID:PfON8dcx
>>166
>やっぱり僧侶に殲滅力を求めてはいけないんでしょうか
こんなことは言ってはイケナイ。先人達の血の涙を無駄にする気か。
僧侶の自分を信じろ。自分が信じなくて誰が信じる。
170ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 08:47:37 ID:Hj2yg6hx
>>166
充分でしょ、自分も粛正使っているのでご安心を。
しいて言うならヒーリングかヒルノヴァを自分が使い易い方で選ぶ。または両方。
バックラーをパリセイドに変える。パワリンを付ける。
かな?

ちなみに防具はどうなっているの?
171ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 09:09:38 ID:4yaXzwFl
>>166
それで低いとか言われてもなぁ。ルビー3つ分俺より強いじゃない。
何度も言われてるけど、白夜は装備、スキルより立ち回りが重視される。
172ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 10:02:43 ID:MmHnzFZL
>>166
自分的にはヒーリングを増やせば良いかな。まあ粛正五枠の脳筋僧侶の自分が言うのもだがなw 後はいかにトラップにかからないかが大切。二階最終RGの床は極力踏まないこと。
173ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 10:12:49 ID:DtJ5Q8zT
>>165
よく店内二人で魔1僧1で地獄部屋経由のワロス戦やってる漏れへの挑戦状ですか?ww
道中はPスキルでカバーすればこれ程安定するPTは無いと思ってるんだが。
いざとなったら回復も飛ばせて、敵も瞬殺できる。
何よりボス戦が楽!右になってもスパンキーは魔に任せればいいし、ワロスもサンスピで楽勝!
漏れは完全に弁当役になるのが何だが…
むしろ戦士と組んで、回復・弁当当番、燭台管理させられる方がしんどい。
脳筋より杖キャンスクロール魔の方が確実に被ダメ少ないし
174ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 10:13:10 ID:866XZ+95
>>166
パワリン柿は必須。
殲滅力を中心に考えるなら、ヒルノバ削ってソンパ入れたい。
175ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 10:51:07 ID:CZiscyW5
>>173 店内なら、そういったことも可能。
全国だと、オラガ魔にソンパ。ヘタレにはシールド。
ネタ装備にはヒール出し惜しみ。
と、、いろいろ対応が大変。ただでさえ、白夜は
時間が厳しいのに、verアップで被ダメアップして
・・・うれしいっな♪。
176ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 12:04:19 ID:T6TXh2U2
初期STR35MIN50のホリメ粛正4柿。←漏れ的にはコレが白での最低限欲しい殱滅力のラインと思ってる。

立ち回りはモチロン大切だがこれ以下だと真ん中開くかはPT次第になる気ガス。

『自分×4で間に合うか』がラインと言い換えたほうがイイかな?
漏れのへたれっぷりだと↑以下の打点ではどう頑張ってもキツイという話。
177ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 12:20:56 ID:8TQ+ui5k
白夜参考デッキ

スキル4柿
ヒーリング
ソンパ
肉×3
※サイレンス
スパヒ×3
チキン×2


地下2階でソンパ回使用して時間経過で減った分やヒーリング使った分によって肉を食う量を調節する。
地下3階の2手に別れる前で肉を食うとサイレンスが出てくるしくみ。

地下3階(場合によったら地下4階)は肉を2〜3個食えばEN満タン近くになるのでスキルで7枠埋まってしまうが問題ないでしょう、中ボス前でサイレンスは床に捨てます。

白夜はマジシャン類を黙らせるとかなりPT全体の事故が減るのでお勧めです。
178ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 12:30:04 ID:D/sJpoDT
>>176
DEXはどんなもん?ホリメをウォーハンにしてもいいよね。
179ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 12:47:33 ID:Hj2yg6hx
ところで…
皆さん宝石は何を積んでいますか?
自分はルビー3、ルビ原4の攻撃力重視です。
(´・ω・)アシデマトイニナリタクナイ…
180ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 12:49:26 ID:JJuI6Jsv
>>179
ルビ原入れるくらいならエメラルド入れてクリ率あげれ。
そしてソンパ使え。

181176:2005/10/10(月) 13:49:43 ID:T6TXh2U2
>>178
個人の体感的な話なんで参考程度でよろ。
>>176より打点が高ければ無問題。粛正の場合DEXの影響はそれ程関係ないかと

>>180
一撃毎のダメが100程度なら理論上キャップまではエメ<ルビ原。200以上なら逆転するガナー
安定も考えれば『まだ』ルビ原ジャマイカン?LUC型は範囲スキル以外は元になるダメを上げな意味ないぞ
182ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 14:54:33 ID:CM4sj8f8
>>178
枠数多くない?
183魔法大好き:2005/10/10(月) 15:24:13 ID:gyZF5P5t
>>179
今はパワリン柿とルビー2個を戦士に渡しているので
ルビー1、ルビ原3、アクアマリン3
パワリンは+0ですが何か。・゜・(ノД`)・゜・。

こんな状態でも、どんなパーティーと一緒になってもまあ真ん中です。
一人白夜中央やるんじゃない限りは、そこそこのSTRと立ち回りさえしっかりしてれば大丈夫。
ソンパも組み合わせれば殲滅は十分になります。
漏れは回復重視ダガナー。
184ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 15:45:47 ID:D/sJpoDT
>>181
サンクス。
まぁソンパを上手く使えれば
若干その数値より低くてもなんとかなりそうだけど。

>>183
アクアマリン3が入ってるのを見ると高INT仕様?
興味深いんで高INT僧ならどんな感じかデッキ晒し希望。
185166:2005/10/10(月) 15:51:23 ID:XhdIkOop
多くのレス感謝です。
>>167,168,170,171,173,174,176,177
アドバイス参考にさせていただきます
なるほど、戦士やスク魔に慣れていたせいで感覚が麻痺していたみたい・・・
とりあえずソンパを使ってみます。パワリンも集めてみます

ちなみに防具は、ビショキャ柿、カズラ柿、クロスブーツ柿です

>>169
失礼な発言でした「すまない」、頑張って信じてみます

>>178
30〜40くらいだったと思います

しかし白夜は来週までお預け・・・
それまでに自分のスタイルを確立させようと思います。
ありがとうございました。
186ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 15:55:42 ID:Fd64pMC7
>>166
周りより殲滅力がないというだけで問題ない
防具次第でホリメが問題になるがそのデッキ4人でも中央いけるだろ
気になるならソンパ入れる、単品でいいからパワリンをオクで落とす
つーか1枠空いてるんだがスパヒ2か
187魔法大好き:2005/10/10(月) 16:05:20 ID:gyZF5P5t
>>184
いや、今は一人白夜とか僧侶ではやってないんで、中途半端装備です。
前は魔法使い装備でしたけどね。
回復重視にするときは、自分の被ダメを抑えたいので僧侶装備も混じってます。
だから、晒す価値もない装備ですのでorz.
アクアマリンは属性槍使ってる&枠が開いてる&他の宝石無いからです。

サファイア?エメラルド?何それ美味しいの?。・゜・(ノД`)・゜・。
188ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 16:08:44 ID:JJuI6Jsv
>>187
(・∀・)人(・∀・)

漏れもだ・・・・
1.20になってから最果てIC2枚分は消費したのにいまだにダイヤしかない。
ルビーやアクアアメジなんていらね・・・
189ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 16:13:39 ID:D/sJpoDT
>>187
「わかった」「ありがとう」
190ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 16:23:20 ID:Vf6x/dSF
まあ、>>166はパワリンないから殲滅不足感じてるだけだろうから、導入してしまえば無問題。
スキル3柿にシールド併用でも、STRさえ高ければ問題なくなる。

あと、エメラルドの話が出てるが、キャップに達するまではSTR>LUKとの検証が以前にされていたはず。
レベル上昇で変化の少ないLUKの方が実用的と言えん事もないが、サファイアでも良いと思う。
俺はパワリン柿にルビー3、サファイア2だが、自分で適当にバランスを考えて入れれば構わん。
ソロじゃない限り、最大効率じゃなくても余裕でクリアできるからね。
191176:2005/10/10(月) 16:34:53 ID:T6TXh2U2
>>184
モチロンソンパやらサブ武器、弓キュンの有無次第で変わるよ。

あくまでホリメ粛正4柿武器キュンとあのステでの殱滅力て仮定での話。
MINはアメ無し僧侶装備で
192ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 17:24:36 ID:5oDtORKV
粛正だってDEXブーストしまくれば中ボスの閣下ですらハメ殺せるしなぁ。
再三言われ続けてる事だが要は中の人の技量('A`)b
193ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 18:12:32 ID:XoJyLipx
聖鎚粛正使いの俺はSTRよりMINが欲しいためSTR23、MIN85なんて装備なんだが、
STRにももう少し気を配った方がいいのだろうか。
今の装備だとボス戦時にはまずMINがカンストしてるから、少し勿体ない気がしてきた…。
てか、ひょっとして聖鎚装備時でもMINよりSTRを重視した方が良さげ?
194ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 18:44:46 ID:JJuI6Jsv
>>193
そんなことはない。
ホリメ使うならSTRよりMINを90近く上げるのは当たり前。
裏に魚半とかあるならSTRも当然あげなあかんがな。
つーかその装備ならパワリン付けたらとルビー*3入れるだけでSTR40になるし。
というか漏れの装備がそうだが・・・

195ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 22:22:23 ID:OA42BxN0
>>194
初期STRが5、パワリン柿で15、ルビー*3で15、粛正柿x4で4の
合計39のような気がするが、何か見落としている?
196ゲームセンター名無し:2005/10/10(月) 22:26:42 ID:JJuI6Jsv
>>195
おいおい、その初期STRは魔法使いだ。
僧侶は初期STR15だ。
ちなみに漏れは粛正柿*3なのだ。
197196:2005/10/10(月) 22:27:37 ID:JJuI6Jsv
ごめん・・・もれが間違ってた
初期STrは5な。
198196:2005/10/10(月) 22:28:49 ID:JJuI6Jsv
あと漏れはソンパ+5入れてるの忘れてた・・・
スマン逝ってくるわ・・・・orz

199ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 01:33:23 ID:RaspGvsr
ここは気のいい慌て者スレか
200ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 01:44:52 ID:0fd+8QAR
>>196

つ旦~~
201ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 02:33:55 ID:LuVmgsM5
  _,._
 ( ゚Д゚) イタダキマス
 ( つ旦O
 と_)_)
  _,._
 ( ゚◎゚) ズズ…
 ( ゙ノヾ
 と_)_)
  _,._
 ( ゚Д゚) …………
 ( つ旦O
 と_)_)
  _,._
 ( ゚Д゚)   ガシャ
 ( つ O __
 と_)_) (_()、o:。
       ゚*・:。
  __ ξ
 (  ヽ、 __
⊂と(  )⊃(_()、o:。
        ゚*・。
202ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 04:27:21 ID:1LWvpXpb
毒を飲んで果てたのか単に慌てて飲んで熱い茶が喉に直撃して果てたのかどっちなのか気になるな。
203ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 07:09:35 ID:riPLMzQ4
僕白夜行ったことがないのですが、そもそも地獄部屋ってどんなところなんでしょうか?
204ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 07:24:34 ID:1LWvpXpb
地獄のようなところ。

はい、次の方どうぞー。
205ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 07:30:29 ID:qUyJbFvC
ナデナデシテェ…
モルスァ…
206ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 08:07:24 ID:6s/9G8Ad
行ってみると良いと思うよ


笑えば良いと思うよ


 
207ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 08:14:35 ID:riPLMzQ4
やっぱりモンスターとかでてくるんですよね
208ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 08:36:50 ID:seqppgtO
>>207
まあそれはそうなんだが…
とりあえず自ら進んで行く事はお勧めしない。

相当のPスキルがあれば話しは別だが…
209ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 12:33:28 ID:t7o32KUx
皆で行けばさほど怖くない。中辛程度。

まぁ、下手に孤立するとロイリザの槍が二、三本どたまにぶち刺さったり四方から魔法でこんがりウェルダンにされたり必死に殴り過ぎて武器が2段階劣化したり逆に殴られ過ぎて帽子が劣化したりする程度だ。
あんま気にすんな。
210ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 12:36:28 ID:vREo94D/
最近だと、もう片方のルートが天国だから
その対比として地獄部屋だと定義する方があってるかも

天国ルートなら宝箱3〜4と回復の泉を経て中ボス
地獄ルートなら硬かったり痛かったりする敵とのRGを経て中ボス
で、天国ルート前提で動いて地獄行きだったりすると
武器の劣化の心配とか、魔法スクロールが足らないとかの地獄が訪れます

どんな場所かは・・・一言で表すとこうかな?→田
みんながボカして説明してるのは、
ネタばれになって>>207の楽しみを奪いたくないからなんだよ
211ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 17:32:29 ID:7jEgAHZv
>>207
硬くて体力の多いのがたくさんいるだけ。
怖いのは武器の劣化と、
殲滅力無い奴が行って天国側を待たせ過ぎてダメだし喰らうことくらい。
事故死率は中ボスより全然低いから怖がることは無い。

212ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 17:38:06 ID:IbfEdnua
まあ今日4人で乗り込めば真ん中あくしね。
こないだ宝玉3つハメといて地獄経由(全員僧侶)、で真ん中だった。
全員9段だったから行ったのか。
213ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 01:53:52 ID:dVcNmS6f
どなたか4人DZのHPはいくらだったかご存知ないですか?
ソンパウォーハンハドブレで391ダメだったんですが
ノルマ的には何回当てればいいんでしょ。
214ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 02:08:08 ID:PUKCSXLC
一人白夜で初めて真ん中開いたよ。でも浮かれすぎてワロスでコンテしちまった…orz
神罰5柿デッキだったから回復足りなくなってるヘタレ。
215ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 02:24:54 ID:YK1oKX2c
>>213
ノルマなぞないっ
死ぬまでDZをボコれ。
216ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 03:22:28 ID:NdfdAHQl
DZの体力幾つか知らないの?
217ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 03:31:31 ID:YK1oKX2c
>>216
知らん。
218ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 03:36:44 ID:IA6eGG2r
知ってるがお前の態度が気に入らない
219ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 03:43:07 ID:dVcNmS6f
知らないのでぜひ教えて下さい。m(_ _)m
220ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 03:43:54 ID:YK1oKX2c
>>219
知ってどーするんだ?
いまどきノルマなんて流行らないぞ?
221ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 08:28:46 ID:HkphhIMi
弾数が限られているスクロール型魔法使いならともかく
ノルマが達成できれば以後攻撃しないワケじゃないんでしょ?
だったら自分だけで倒しきるつもりで殴れば良いと思うよ
222ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 10:14:41 ID:dVcNmS6f
もう少しハドブレ1柿神罰3柿でいってみます。
ムリなら神罰4柿に戻そうかと思ってたんですが。
223ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 12:13:25 ID:HkphhIMi
あれ?魚半ソンパとはいえ、ハドブレ1柿でそんなにダメージいく?
WDだとハドブレ4柿左後からでも500くらいしかいかないのに…
ハドブレ5柿に挑戦してみようかな
そうするとPTに回復出せなくなるから戦士やってろと言われそうだけど…
まぁ、忘却ならやっても叱られない…よね?
224ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 12:36:06 ID:YK1oKX2c
>>223
回復抜くなんて僧侶の風上にもおけねぇな。
225ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 12:50:34 ID:HkphhIMi
叱られたorz
マイナヒ1
ハドブレ30
ソンパ1
食料3
実用的なのはコレが限度かな…
226ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 13:15:18 ID:dVcNmS6f
初期str38
ルビー3パワリン柿です
標準だと思ったんで略してしまいました
失礼
227ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 14:44:52 ID:TVr5bL32
>>225
常時ソンパでなければスパヒ3、肉1、回復スキル無して手も有るゆ。
てかスパヒ3とこまめな段位ノヴァできっちりやれば事足りると思う。

僧侶なのに云々は置いといて、だ
228ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 16:35:54 ID:HkphhIMi
>>226
こちらはルビ3パワリン+1その他で初期33です
その柿パワリン、殺し(ry
STRの差が出ているという事なのかな…?

>>227
漏れのより227さんの方がスキル6枠なのと段位ノバの自己回復で安定度が高いですね
問題は漏れがスパヒ持ってない事かorz
ヒールスクでも代用効くよね、きっと(´・ω・`)
229ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 23:53:21 ID:6S3VmlER
ここ見てると回復にあまり枚数を割かないというか、これで十分って感じの書き込み多いよね。
分かる。最上級でも確実自前で事足りるのが現状だもん。
でもさ、回復要らないのってやっぱ資産持ちの人で、資産無い人もたまに、でも確実にいるんだよね。
単なる好奇心で聞きたいんだけど、そういった人とマッチして、手持ちの回復を使い果たしてしまう…という経験、ここの皆さんは全く無い?
多分そんな事はありえないとは思うけど、そういった人を死なせてしまったら…「出来るだけの仕事はしたんだ。仕方ないよね。」って割り切れるもの?
230ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 00:06:50 ID:sVA2Xhjx
すいません、決して回復を最低限しか入れないのが悪いとか、入れるのが立派とか、そんな事を言いたいわけじゃないんです。
うちのホームに最近来られた方が今まで見た事の無いタイプの僧侶様なんです。
攻撃力や立ち回りもさる事ながら、回復飛ばすのが凄く上手い方で、デッキもここの皆さんと違って回復手段がきっちり揃えてあるんです。
で、その人ホントに楽しそうにプレイするんですけど…仲間の回復間に合わなくて死なせてしまうと、見てるこっちが気の毒になるほど落ち込まれるんですよね。
231ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 00:19:50 ID:sVA2Xhjx
うちのホーム、僧侶そのものが少ないので基準良く分からないのですが…ここ見る限りは回復に力入れてる方っていないじゃないですか。
ですから、あの僧侶様は何故にあんなに回復積んでるのかなって不思議でたまらないんですよね。
単純に考えれば回復抜いて、その分武器スキル詰めばここの皆さんみたいにもっと強くなれるのに。
で、先の質問に至る訳です。回復飛ばしても死ぬ人は死ぬんだからと、割り切って考えた方が賢いですよね?
232ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 00:36:18 ID:LwauBcP/
>>231
俺はそうは思わないな〜。確かに武器スキルを積めばそれなりに強くはなると思う。でも、僧侶って全体的に中途半端って話を
よくしますよね?その人にとって中途半端ならばどうするか考えて、僧侶にしかできない回復という手段でサポートをしようと
頑張ってるんじゃないかな?それで死なせてしまっては自分のサポート不足〜と思ってしまったとか。
確かに殲滅できないのは地雷だという意見もあるけど、人それぞれデッキの考えはあるだろうし考え方も人それぞれ。
気を悪くしたらすまない。あと駄文、長文すまない。
233ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 00:49:07 ID:Al1btFns
>>232
地雷論と「人それぞれデッキの考えはあるだろうし考え方も人それぞれ」


これは全然別のものなんで同じに考えられたら困る。
234ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 00:52:36 ID:LwauBcP/
>>233
すまん。そうだね。
235ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 01:05:47 ID:sVA2Xhjx
>>232
いえ。こちらこそ無駄に長文すんません。

でも納得しかねるんですよね。
僧侶は普通にしたら中途半端になってしまう以上、だからこそ様々に趣向巡らせて少しでも攻撃力を上げるべきではないしょうか?
ここの皆さんは血の滲む努力の結果一発400とか一人白夜中央とか素晴らしい攻撃力を打ち出してるのに、なまじ回復にかまけて中途半端に行くのは…それは回復支援の皮を被った怠慢にすら思えませんか?

現に例の僧侶様、道中は威勢良く殴ってらっしゃいましたが、ボス中は殆ど回復ばかりしてましたし。
…上手いんですがね。
236ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 01:06:28 ID:RWaEyDyC
回復についてはやっぱり人それぞれかなぁ…(´・ω・`)
何があっても死なせたくない人もいれば、
死んだものは仕方がないと割り切る人もいる。
それは結局、銀エリに直結する話になるからであり…
今まで一度も(一回くらいはあったっけ?)多望されなかったからでもあると思う。
結論なんて結局、各々の胸の内にある事なんじゃないですか?
俺はどうかって?
今は控えているが、PTの回復を優先させすぎて死にまくってたら
ホームの連中とマジ口論やりましたよ(´・ω・`)
「おまえが死ぬだろ!」
「うるせぇ!その前に戦士が死ぬだろ!」
って感じでね(´・ω・`)
長文スレ汚しスミマセンm(__)m
237ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 01:15:42 ID:xURPmqEM
僧侶やってて悲しいのは、他PTを死なせてしまうことよりも「回復してくれ」って頼ってもらえない事だと思う。
238ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 01:22:13 ID:LwauBcP/
>>235
んー。確かに攻撃力上げる努力をするのもそうなんだよな。いつものパターンだとここいらへんで攻撃力求めるなら戦士やれ!
とか出るんだけどそういった話じゃないもんな。難しいね、回復もしつつ殲滅もする。立ち回りが重要なのは確かだし。
ああ、ここまで書いておいて俺の僧侶はどうかと言うと、初期STRは40超えの神罰4柿僧侶ですよ。
殲滅も求めるとなると考えたらこうなるんだよなー。
239ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 01:24:18 ID:sVA2Xhjx
>>236
なるほど、回復については人それぞれ…つまり、あの僧侶様が特別おかしいだけなんですね。
今度あったら忠告の一つでもしてあげた方が親切かも。
240ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 01:31:00 ID:LwauBcP/
>>239
質問。その人のデッキ構成ってわかる?
それと忠告も良いけど、ネタデッキとかの可能性ってのは?
241ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 01:42:43 ID:sVA2Xhjx
>>240
あ、ネタの可能性高いかも知れませんね。低身長でシャドロ着てました。鉄球で30(!)とか普通に受けてます。

詳細は分かりませんが、スピジャブ使いです。
ヒーリングとヒールノヴァをいくらか積んでいるみたいです。スパヒも入れてました。
242ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 01:46:08 ID:q0BVmuMF
>>231
話の中でどれだけ回復積んでるのかわからんのだが…。
過剰な積み込みはやっぱりどうかとは思うわけで。
と言いつつも、自分もヒルノヴァ柿突っ込んでたりするわけで( ´・ω・`)
243ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 01:46:14 ID:LwauBcP/
うーむ、不思議だなー。まあ、話しかけてみるのもいいかもね。これを機会にQODの輪を広げられたら一番良いし。
スピジャブか・・・今度、INT僧にしてやってみようかしら・・・
244ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 01:53:54 ID:sVA2Xhjx
>>242
積んでる量はそれほどでも無いですが、飛ばす回数が他の僧侶と比べてハンパじゃなく段違いです。ここまで飛ばす人今まで見た事ないですよ。
殴り平行ですから、かなり忙しげです。
245ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 02:26:37 ID:g+GrYkqM
いや回復してるだろうと思うよ。
それ以外にどれだけ役に立てるか考えてるだけで。
ちなみに自分は中央ボス戦は外周回復サポートが多いです。
他の人に楽しみを残してます。きつそうなら殴りにいきます。
道中回復はコミニケーションの一つ。チャットと同じ。
246ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 02:31:09 ID:nuEHqvXW
殲滅上げて早く敵の数減らして安全を確保する
回復に特化してサポートに専念する
両方ともそれぞれの選んだ道であってどちらとも正解とは言えないんですよね
ここらへんの試行錯誤がまたおもしろい所で僧侶の長所でもあったりするw
247ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 05:37:33 ID:wFz3zYA6
皆、僧侶の鏡だな…
漏れはリアル度の高いPTの場合全体をとって個人を見捨てる事が有るよ、PT全体(自分込)の総銀エリ消費を押さえるのが仕事だと思ってるから。

僧侶はENの使い道を誰の活動時間にまわすかが肝だとオモ。場合によっては全部自分に回すのが最大効率かも知らんし…

頑張ってる低中段見ると割り切れないケドナ
248ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 05:45:30 ID:5vqN2SYC
>>235
回復してこそ僧侶と思うよ。
打撃力では、どう頑張っても絶対に同レベルに極まった戦士には勝てないから。
そこを無理して攻撃特化して、回復しない僧侶になるのは論外。
属性槍の魔装備で被ダメ食らうから、自己回復多数で回復しきれてない知り合いが居た。
どう考えても僧侶より戦士が合ってるので、戦士を薦めたら戦士にハマってメイン戦士になってしまったw
煽りじゃなく、戦士を作ってない攻撃特化僧侶が居るなら、戦士も作ってみるといいかもよ。
戦士を使うことで僧侶の意義も見出せるし、戦士適正が強いなら戦士使いになるだけだし。
回復するのは怠慢ではないし、攻撃特化は素晴らしい事ではない。
他者回復し、攻撃も十分に行ってこそ素晴らしい僧侶だ
攻撃がどんなに凄くても、他人を一切回復しない僧侶なら後ろで見てて呆れるだけで上手いとは思わん。
ボスの回復特化は、状況を見て回復しまくってるなら上手いね。
俺はPTの技量と被ダメを見て、ボス戦での回復支援と攻撃の比率を変えてる。
回復するから凄いとか攻撃するから凄いとか、単純に考えられる問題じゃないよ。
どんなに与ダメが大きくても、仲間を死なせてしまった時点で僧侶の負けだ。

>>244
単にホームの僧侶人口が少なく、自己回復僧侶が多いだけじゃない?
白夜でスパヒ3と肉5のヒーリング1で、回復支援10回以上他人に飛ばしても平気だし、それをノルマにしてる。
自分が四人居て余裕でWD到達&討伐できる殲滅力も保有してるし、死亡者など10回に1回も出さない。
最低限で前述の殲滅力を保有し、自分は絶対に死なない。
これを最下限とし、以後の余裕を他者回復や自己攻撃力特化に振り分けていくと良い。
ただ、回復しても殲滅が最低ラインを下回ってたり、他者回復をしなかったら俺は地雷と思う。
249ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 11:07:34 ID:sVA2Xhjx
回復の回数までは数えてませんでしたね。
今度見掛けたら数えてみます。


仲間を死なせたら負け、と言われますけど…
件の僧侶も、回復が足りなくなる事は無くても、間に合わなくて死なせる場合が殆どでした。
つまり、つまる所ここの皆さんくらいの腕がモノを言い、腕があれば回復は最低限で事足りる。
無ければ回復いくら積んでも無駄。…と自分なりに結論出たのですが。これで間違って無いですよね。
250ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 11:21:43 ID:wFz3zYA6
>>249
事故死て事かな?こまめにHP残量を増やす事である程度予防できるから、もしその僧がヤヴァくなるまで回復せず、間に合ってないならいくら回復積んでも無駄積みだとオモ。
殱滅に回したほうがまだマシかと…
単純に事故なら装備次第で100%からでも死ねる以上仕方ないんジャマイカ?
それでもくやしいて人もいるだろうケド
251ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 11:43:48 ID:CZNYX4vX
>>249
お前ここのスレのやつらを高く見過ぎ
ウンコばっかりだぞ
252ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 12:37:10 ID:sVA2Xhjx
>>250
常時ステバー開きっぱで、回復は割と早め。ほぼいつもHP全快。
だけど本人薄装備だから、敵に囲まれた時とかは殴りや回避に集中して、その時は仲間がダメ喰らったのに気付かなかったりするみたい。
素直にカズラ着ればいいのに…。
253ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 12:39:11 ID:Al1btFns
>>252
言っては悪いけどそいつってPスキルはあんまりないみたいですな・・・・
254ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 12:46:31 ID:wH/s3PPt
>>249
漏れはマイナヒ使いですけど
事故(ラグ?)や分岐で離れている以外は、回復間に合わない事はほとんど無いです
そのかわりENE切れでボス戦中にゴメンナサイで銀エリスタンバイは結構ある・・・
回復指針は「HPが80%以下なら即回復」「戦闘中でも目の前の敵放っておいて回復」
>>250さんの言うとおり、腕が無いなら常にHP100%キープすれば無問題だよね
という方針で結構予防できてます

>>251
なんでウン(ry
255ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 13:07:29 ID:wH/s3PPt
>>252
スピジャブ属性槍だったら、ダメージアップの為にシャドロ着ているのでは?
と、STR確保の為にラスティ履いてる漏れが言ってみるテスト
256ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 13:31:23 ID:PqfRdToW
>>255
ノシ
俺もキンブー柿あるけどSTRの為にラスティー柿装備してるよ。
ルビー×3、パワリン柿も装備してるがラスティーも履かないと気が済まない。
257ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 13:53:14 ID:sVA2Xhjx
>>255
多分それは無いと思います。
威力上げたいなら回復抜いてスピジャブをもう一柿入れればいいだけですもん。
258ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 14:06:14 ID:PqfRdToW
>>257
まあ、本人以外が議論してもはじまらないよ?
とりあえず、それとなくデッキの理由を聞いてきておくれ。話はそれからだ。
259ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 14:10:37 ID:sVA2Xhjx
>>258
了解しました、sir!
260ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 14:22:02 ID:wH/s3PPt
>>256
同士ハケーン ある意味僧侶装備の1つですよね

>>257
ひょっとしたら漏れが知っている人と同一人物なのだろうか
デッキや装備がそっくりだ…これ以上は晒しになりかねないから追求しないでおこう

スピジャブ増やす意見はまったくそのとおりだと思うんだけど
その人にとっては回復最優先だからスピジャブ増やせないんじゃないのかな
つまり、件の僧侶様のサクセスストーリーを妄想すると、
回復重視で仲間を救うぜ!

回復だけじゃダメか…それならスピジャブで複数同時攻撃すれば
少ない積み数でも時間効率は悪くないはず!

やっぱり基本ダメージ上げないと無理か
仕方ない、防御を捨ててINT特化の属性槍にしよう ←イマココ

こんなカンジ?
261ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 15:18:38 ID:PqfRdToW
>>260
僧侶装備のひとつ>そうだね。最初のころはプリーストブーツ履いてたけど、
ホリボル、ホリメ僧侶じゃないならばラスティーでSTR上げて殴ったほうが
殲滅できると助言貰って以降ずっと使ってますよ。
しかし、久しぶりの僧侶スレの意見交換っていいな。
久しぶりにやりに行きたくなったよ。
262ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 20:18:34 ID:oOuHeHOL
9段僧侶には回復飛ばさない俺。
優先順が 魔>戦士>低段僧侶>>>>>9段僧侶になってる。
低段のドラアマ戦士様はいいお客様です。
263ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 22:47:08 ID:Nv52wDuh
>>252
むしろ、隙を見せた僧侶は優先的に回復する。
屈辱技として
264263:2005/10/13(木) 22:51:57 ID:Nv52wDuh
間違えた
>>252>>262

いつも回復が余る。
顧客開拓するか。
キノコ&のキュアオール
265ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 22:53:10 ID:klRCaZy+
そもそも、赤の他人にデッキやプレイスタイルについて云々言うのは筋違いなんじゃ?
私もシャドロスピジャブ僧の人と近い回復メインでやってるけど、いきなり知らない人にそんな事言われたら腹が立つよ。
回復メインでやりたい。それでいて装備は自分の好きなものを装備する。
そういう僧侶はいくらでも居るじゃん。
私、初めて会った人にいきなり「このデッキは回復とサポート系が多過ぎ。あとその装備はクソだよ」
とか言われて、勝手にデッキと装備をいじられた事がある。
全国ランクに入ってる人だったんだけど、大きなお世話だった。
私は好きでそのデッキと装備を使ってるんだし、凄く気分が悪かったよ。
私はこだわりを持ってやってる人は好感が持てるよ。
Pスキルは後からついてくるものだし。

つまり、自分の意見ばかりを他人に押し付けるなって事。
自分がこだわりを持って気持ち良くプレイしてる所をあーだこーだ言われたらどう思う?
そういう事。

長文すまそ。
266ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 23:01:43 ID:n+6RzoQR
>>265
まあ、その意見はもっともだわな。
俺は友人とデッキのことで話し合うけど、まずは最初に自分のプレイスタイルだったらこのデッキをどう変えるか?
ということ前提で話してるよ。そのデッキ使うのは自分じゃないんだからね。
267ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 23:05:50 ID:SAcHiCUs
>全国ランクに入ってる人
ここ重要だな
金払って作業してるぐらいだし効率しか考えないんだろ
268魔法大好き:2005/10/13(木) 23:12:09 ID:cCmn8hR4
ここまで流し読みして、その回復僧侶が叩かれる要素って無い気がするんだが・・・。
他人を回復してるし、戦闘には参加してるし、ボス戦で味方がダメを受ける機会が多ければ、
当然僧侶は回復しっぱなしになるし。

回復より殲滅の方に力入れろってその人に言うのは、
漏れにオガラ魔が殲滅速度速いんだからスク抜いてオガラ入れろというのとほぼ同じ希ガス。
自分の信じるスタイル以外は認めたくないのですかね?

むしろ叩かれるべきはその僧侶にけちつけてる人な希ガス。
その僧侶に忠告するなんてもってのほか。
269ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 23:18:15 ID:eTLQYWId
>>265
戦士の奴に僧侶デッキあれこれ言われたことあるよ
まじで死ねとか思った
270ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 00:30:12 ID:+9WvKEwf
回復<殲滅力とか云々いう以前に
そういう奴は「最低限の殲滅力をもっていない」事が
叩かれる原因ジャマイカン?
最低限ってのは「そのダンジョンにそいつ4人で中央ボスにいける」レベル。
件の僧が殲滅力あるかないかはわからないケドナー。
僧とは殲滅力をキープしつつ、残った力で回復できる職と思う漏れがいる。
優秀な奴は余剰の力が大きいってこと。

いくら「自分のスタイルが気に入っている」とか言っても
戦でD装備オンリーとか、魔でコンヒューズ5柿とかで最上級に来られても困る。
「殲滅力をパーティメンに期待する」では寄生と叩かれても仕方なし。

極論いえば、

大事なのは装備や資産でもなく、プレイヤースキルでもなく、
殲滅力あるパーティに遭遇する運だ

これはさすがにマズイでしょ。

暴言、長文スマソ。
皆ガンガレ!!
271魔法大好き:2005/10/14(金) 00:54:10 ID:qJD7oJ/n
>>270
そりゃそうだが、書き込み見る限り、中央ボスには行ってる感じなんだが。
「攻撃力も立ち回りもさることながら」と最初の書き込みに書いてあるし。
つまり、立ち回りも攻撃力も十分なわけだ。


回復僧侶のデッキ云々言い始めた人は、途中から僧侶は攻撃力を回復よりも
追求していくべきだみたいな書き込みになってきてる。
殲滅を限界まで追及しないといけない、みたいなことを言ってるようにも見える。

回復を重要視してる人にそういうことをいうのは無粋じゃないかな?
そして何より、詳細なデッキ構成も確認せずにつべこべ言ってるのがおかしい。
スピジャブはいってるとは言っても何柿はいってるとか言ってないし、
回復たくさん入れてると言ってるが、その詳細も言ってないんだから。
回復をたくさん積んでてもスピジャブが3柿とかはいってるかもしれないし。


もし、「あなたのデッキ、まだ殲滅力上げる余地ありますよ。回復積んでもしょうがないから
1枚残して抜きなさいよ、無駄だし。その代わりスピジャブもっと入れれば攻撃力上がるからそうしなさい。」

とか言われたら(゚∀゚)カエレ!!っていうね。
そして店員にプレーの邪魔だと通報する。
272ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 00:54:33 ID:dViF4kwo
>>268。流し読みしただけなら『むしろ叩かれるべきは云々』のくだりは無責任過ぎ。
意見が正しいかどうかは別の話でな。

そもそも叩く叩かれる以前の問題で件の僧侶がどんなデッキ、スタイルか?てのと自分ならこう思うて意見を出しあってる流れジャマイカ?
話振った椰子の発言に一部ソレらしい部分は有るがそれは見た本人にしかわからん問題が有るのかも知らんしな。

トリアエズモチツケ(´・ω・`)ノ
273ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 01:03:27 ID:LHqDugSP
>>251の発言が全てだと思うがな。口だけ達者な奴がいるってこった。
できもしない事を平気で書いたり大口叩くだけの馬鹿が。
274魔法大好き:2005/10/14(金) 01:20:14 ID:qJD7oJ/n
>>272
そう、話振った奴の発言に「その回復僧侶がおかしい」「今度忠告します」とかがある。
だから、叩かれるべきと書いた。
しかも、それでその人にデッキ聞いてきて議論するつもりなんておかしくない?
何でそんなに干渉されなきゃならんのかと。


他の人は僧侶の可能性について自分の意見を出してるだけだがね。
275ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 01:29:49 ID:T4DV0+xr
>>274
おまいさんはアツくなりやすい性格やなあ
僧侶スレと協力スレでの議論は往々にして嫌悪感しか生まないから、ここはぐっと我慢してスルー汁!
276ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 01:32:52 ID:LHqDugSP
たしかに生真面目杉。人間は感情で動く生き物だから仕方ない。
自分の気に食わないモノ、許せないモノを何とか悪に仕立てて叩いてストレス解消ってのは
掲示板以外でもよく見かける光景だ罠。マスコミとかな。
277魔法大好き:2005/10/14(金) 01:37:08 ID:qJD7oJ/n
>>275
スマンコ。
ただ、協力スレの地獄論議と違うのは、ここやテンプレ掲示板で出たのは特定の個人に対する
否定的な意見だったんでね。
以下スルーします。
278ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 01:44:09 ID:+9WvKEwf
>>271
漏れが他に3人いたら、アタックボタンを一回も押すことなく
全ダンジョンで中央ボスをノーコンで倒せる自信がある。
・・・それはさておき。

>「攻撃力も立ち回りもさることながら」と最初の書き込みに書いてあるし。
ごめ、マジで見逃してた。
正直自分に甘い奴多すぎないか、と思っていたもので厳しい意見になったかも。
こんな漏れはメイン僧。
試行錯誤の上、白夜柵中も処理できる槍使い(オラクル併用)になった。
いくら自分のスタイルが〜のくだりは
回復僧に向けて放った言葉では無いので注意。
自分のスタイルを貫くが為に周りに迷惑かけてる奴への文。
周りを助けるためにスタイルを変える奴もいるのです。
迷惑かけないならモーマンタイ。

>>230
>その人ホントに楽しそうにプレイするんですけど…
漏れの中ではこの一言でこいつは勝ち組決定だよ。
Dプレイヤーとしては激しく見習いたい。

再度ながら駄文長文スマソ。
279ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 01:46:00 ID:+9WvKEwf
リロードしてなかった・・・。
吊ってきます。orz
280275:2005/10/14(金) 01:51:17 ID:T4DV0+xr
>>276
なんかおまいさんとは気が合いそうだ。そうゆう自分は=251

や ら な い か ?
281ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 01:53:00 ID:LHqDugSP
ウホッw
282ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 02:05:06 ID:sFgZs6sF
攻撃か回復のどっちかに特化するとパーティ次第では地雷になるから気を付けろ、っと攻撃特化僧侶が言ってみる。
なんだかんだ中途半端僧侶が一番需要あるみたいねw
283ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 02:08:03 ID:ixU1XujB
中途半端言うな。

 オ ー ル マ イ ティ といえ('A`)





まぁそれを皆中途半端というんだがね( ´・ω・`)
284ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 02:43:37 ID:3aWseJhx
アンコ武器スキル4柿、回復支援スキル2枠3枚、弁当8枠8枚
バランス取るならこれが安定してるからなあ
285ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 03:17:20 ID:e/7NKj50
サラスピもタラニスも引いたのに、キュアオールがでねぇなあ。
286ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 04:13:40 ID:m0fmADPM
>>284
無茶苦茶同意('∀`)
287ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 04:34:16 ID:zoe48i6+
>>284
おまいは漏れかとw
288ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 06:42:25 ID:ymzvAkmR
「自分の感覚が一番正しい」と誰でも信じている
289ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 07:33:00 ID:5pl1CxcH
デッキは普通にそうなるよ。回復支援2種が個性、あとは似たり寄ったり。
武器スキル2種で4柿入れソンパ必須とかもちょこちょこ。
290ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 08:45:55 ID:B56ms0nf
アンコ武器スキル3柿、回復支援スキル1柿、僧侶スキル2枠3枚、弁当8枠8枚

なVer.2ロケテよりのデッキな漏れ様。

ハイソコ、微妙言うな。・゜・(ノД`)・゜・。
291ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 12:30:08 ID:j/Eyrip9
武器スキル5柿…と、いうかハドブレ29枚やってみました(1枚足りなかったので参考まで)
デッキはハドブレ29、ソンパ、マイナヒ+1、チキン3 初期STRが33
DZで試したかったのですが、
低レベルで到着したり戦士様方のダメージに埋もれて確認出来なかったりなので
目標を蒼きのUDに変更
結果…UD通常状態・魚半・ソンパ・左後から攻撃して、550くらい
クリティカルはしてないハズ、カウンターは…よくわからない、スマンorz

回復や通常RGの殲滅効率と天秤にかけると…
あまりお勧めできないと思います
292ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 12:36:02 ID:DvRCdKol
微妙w(´∀`)σ)Д`)
293ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 12:50:49 ID:j/Eyrip9
600以上になったらデッキを本格的に変更しようかな、
とも考えていたのですが…ホントに微妙な結果で「ごめんなさい」
ダメ検証するせいで、一緒になった仲間には散々迷惑かけましたし…
昨夜の結論どおりオールマイティが一番だと漏れも思いました
294ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 13:04:11 ID:dViF4kwo
>>290安心汁。
その表記でいくと漏れは
アンコ武器スキル2種1柿づつ
回復援護スキル2種1枚づつ
原石1柿
海苔巻7枚
食料回復8枚

…やや趣味よりなのは認めるがネタではない…つもりだモルスァ…イヂメナイデー
295ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 13:39:21 ID:98lE7Jb9
全国って、開始するまでどんなプレイヤーとマッチするのが分からないからなあ。

他の3人が3人とも戦士なら回復だけやっていても問題ないし、むしろその方が
安定するけど、戦士が1人もいないようなパーティーだと、僧侶でもある程度の
殲滅力を確保しておかないとどうしようもなくなる。

結局、様々な状況に一番対応しやすいのがバランス型ということになるんだよね。
296ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 13:42:25 ID:wZjmNzqr
>>294
お兄さんと灼熱と上級以上のネトダンには行かないと約束してくれ、な?
297ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 14:24:11 ID:iPSvnWDM
ちょい質問。やっと九段になり脱初心者したと思い込んでるんだが。これを機にネタっぽいのからまともになりたいと思う。
というわけでまともな武器ってなに?みんな何振り回してる?種類じゃなく武器名教えて欲しい。参考にしたいから(・∀・)
298ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 14:32:53 ID:z3tx76Z6
>>297
9段は教えてもらう側ではなく教える側。
そんなことくらい自分で考えるかスレを読み返せ。

マッチした人も参考にしとけ。

299ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 14:44:29 ID:dsjBOagm
ホリメ。
つーかこれ以外に選択肢ってあったっけ?な勢い。
様々なデッキを試せるカード資産もリアルマネーも無いし。
300ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 15:10:20 ID:DvRCdKol
今まで使っていたネタっぽい武器を教えてほしい。
301ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 15:15:28 ID:j/Eyrip9
身を守る為の副武器なら、アンサラが意外とお勧め
意外と壊れにくくDEX+20付きのオラッシャとバンガドが使えて盾も持てますよ
ただしダメージソースにはならない事と光らないからカッコ悪い事に注意です
302ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 15:27:43 ID:z5RGP/cr
光らないクラソナ振り回してる奴たまに見かけるがアンサラは見たことないな
297にはぜひ光らないアレで
303?ゲームセンター名無し :2005/10/14(金) 15:54:37 ID:1tmOvS2e
>>297
>>302

アンサラー使ってるよ。愛用品。
糞弱いけどね。
304ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 15:59:39 ID:iPSvnWDM
普段はスピジャブINT槍、小鬼君主でライスラなんかをやってるんですがボスが異常に苦労するし。
前にホリメはネタだと聞いたけど今もだろうか?
九段と言っても弓キャンもロクに出来ないやつなので。

ファルシ僧はよく見るけどそんな剣持ってないしー。
305ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 16:00:51 ID:z3tx76Z6
>>304
ホリメは前からガチ装備。
MINを90くらいまで上げるのが前提だけど。


306ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 16:24:54 ID:dsjBOagm
僧侶装備、マイリン柿ホリメとルビー三個、パワリン柿魚鎚って威力そんなに変わらないんだよね。
後々のステの伸びとかでまた違ってくるんだろうけど俺はダッシュ攻撃とDEX優先してホリメ使ってる。
307ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 17:29:51 ID:5v2oJx+f
表艦長(または巨棍)+羽盾、裏魚半+パリセな漏れが来ましたよ。

表艦長(または巨棍)は相手(アンデッド系)によってホリメにチェンジします。
劣化も抑えられるので、サブウェポンとして入れておくのも良いのでは?
308ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 17:32:55 ID:tecK0phd
>>306
ソンパの影響が魚半>ホリメなくらいだな
ホリメのMINによる補正のキャップって幾つくらいだっけ?
309ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 17:49:40 ID:Qh7rFGHe
漏れの気のせいかも試練が

@ホリメでMINブースト
AホリメでSTRブースト
B魚半でSTRブースト

ダメージはB>A>@だった季ガス
310ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 18:09:46 ID:hLYAoq91
309
確かに漏れもそんな気ガス。

アンデッド系にはホリメで叩いて、その他は魚鎚で叩くといいかと…
ホリメと魚鎚のダメの比較対象はなんでしょうかね?
アンデッドなら
ホリメ>魚鎚
その他モンスなら
魚鎚>ホリメ
のはず。
311ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 18:35:08 ID:dsjBOagm
使い分けるとダッシュ攻撃が変わるのが非常にウザいんだよな・・・。
312294:2005/10/14(金) 18:47:27 ID:dViF4kwo
>>296のお兄さんモルスァ。
上級どころか全国はほとんど最上級しか行かないぉ(´・ω・`)

真面目な話、表記上は我ながらアレだが双木拳+デデ斧で最低ラインは楽々クリア、灼熱あたりなら一人イフリン全討コースでイケるデッキだよ。

だから全国で見かけても生暖かい目で見守ってネ
313ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 19:19:02 ID:HPbe61jP
木拳って転けてる敵への追撃は素手とかと同じ蹴りが出るんだっけ?
一度はやってみたいんだが木拳が中々揃わねぇorz
314ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 22:41:50 ID:JCb53RT6
>>313
YES。ダウン追い討ちは蹴り。


漏れは表:魚半&月弓 裏:ホリメ&盾でSTRブースト型。
基本的に裏では移動とダッシュ攻撃のみ。
表で攻撃ってやってる。
ホリメだとMINが上がって属性防御が上がるのがまた美味しい。
ガゴにも効くしね。
315231:2005/10/14(金) 22:52:53 ID:X57AGy/l
何だか自分だけが随分と悪者にされてしまったような気がします。
回復は一枚で十分、入れなくてもこれだけで事足りる〜と発言していたのは私だけじゃ
無かったはずなのに…。

件の僧侶をホームにて発見しました。
回線落ちしたらしく一人でDZと戦っていらっしゃいました。
…恐ろしく時間かけてましたが、撃破。やっぱり上手いです。
そんだけ上手いなら回復抜けば良いのに…。

その後後ろにくっついて、回復回数を数えてみました。
(ヒーリングにはスパヒも含む。自己回復を除く)
ヒーリング9発、ヒルノヴァ3発。
ヒーリング5発、ヒルノヴァ4発。
ヒーリング6発、ヒルノヴァ2発。
ヒーリング11発、ヒルノヴァ4発。
ヒーリング9発、ヒルノヴァ4発。
ヒーリング6発、ヒルノヴァ6発。



プレイそのものよりも、引いたカードの方に落胆されてた模様。
なおヒーリングは4枚?ノヴァは非積みだったようです。
ハイポとスパヒを一枚ずつ、Dハドインも何枚か入ってました。

何だか話しかけ辛くて、結局話は聞けませんでした。以上です。
316ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 23:05:05 ID:JCb53RT6
確かに1枚で充分だけど、それを強要させようとしてるのが悪いってことだろう。
317ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 23:17:45 ID:3WslYMkL
>>315
それだけを見るとジャブが3柿いるだろうから問題ないんじゃない?
大体僧侶のデッキは>>284をベースにそれぞれ少しずつ変わるだろうから
その人の残り余りは9枚3枠と想像できるからDハドインが4枚というところか
槍は戦士で使っているけどジャブ3柿+キック2柿にしているが
困った事はないな

自分はヒルノヴァ入れていないけど僧侶では白夜でも中ボスまでにソンパと他人回復で
エネがちょうど無くなるくらいだから4人僧侶とか出ない限りRGの終わりとか
緊急時とかにはHP減っていればそれくらいはヒーリング撃つよ

あと、上手いから回復を抜くのじゃなく、敵を倒しながら相手の様子を見て回復できると
考えてもいいんじゃない?
別にアンコスキル3柿で事足りると判断したなら回復を増やす事も選択としては悪くないと思う。
318ゲームセンター名無し:2005/10/14(金) 23:24:54 ID:++b58bvG
>>315
そいつシャドロ僧だっけ?

それっぽいのとマッチしたかも。
シャドロは青かった?
319ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 00:15:44 ID:Je3fBl2z
>231=>315
というかそいつの後ろに延々とくっついて回復の回数まで数えてるお前はキモすぎ。
まるでストーカーだな。
320魔法大好き:2005/10/15(土) 00:24:44 ID:wzdzgDND
>>315
是非はともかく、その人のデッキを予想してみると、
スピジャブ3柿
ヒーリング4枚
ヒルノヴァ1枚
ハイポ1枚
スパヒ1枚
肉類6枚
ハドイン4枚

だと思われる。
全てのダンジョンをそのデッキで行ってると仮定すると、
スピジャブは3柿で十分と判断(漏れも今3柿)、ハイポは自分が事故に遭ったときよう、
ハドイン4枚は白夜で柵ロイヤルを魔法使いがいないときに焼くために入れている。
魔法使いで2枚+α必要だから、僧侶の場合4枚が妥当と考えました。
あとはヒルノヴァ・ヒーリング・肉6を入れて枠が余ってるからスパヒ投入、
さらに枚数に余裕があるから、使用頻度の多いヒーリングを積んだんジャマイカ?

回復回数見る限り、僧侶の鑑にしか見えない。



ところでおまいさん、もしその僧侶の人がここ見てたら、おそらく気持ち悪く思うよ。
自分のプレイやデッキが後ろでじっくり観察されてて、それが2chで晒されてるんだから。
しかも、少し否定的な書き方で。
その辺も考えて書き込んだ方がいいと思いますよ。
321魔法大好き:2005/10/15(土) 00:26:35 ID:wzdzgDND
×使用頻度の多い
○使用頻度の高い
o....lrz
322ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 00:47:47 ID:spvobILH
またこの流れか…
323ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 00:47:56 ID:X4SVdo6L
>>魔氏
頭!!頭転がって・・・・・ヒィィ!!
恐ろしや・・・・・。

確かにそう解釈するとかなり使い勝手の良いデッキですな。
324ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 00:50:39 ID:/szIjom/
315はフツーにヤなヤツだな。
325ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 01:07:23 ID:kw9QvPnm
わかったぞ。
問題はヒーリングの積み杉じゃなく、
ヒーリングの 飛 ば し 杉 の方なんだ。



何だよ11発って…。
飛ばす方もそうだが、飛ばされる方も問題有りだな。
326ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 01:32:03 ID:ObwwILVs
>>320のデッキでヒーリング1ハドイン7なら白夜で一時期やってたな
3階RGがダクマジで右上にRLのパターンでもハドイン7発あれば魔がいなくてもOK
RLには槍も当たるし
火力は十分だしこのデッキでそんだけ回復してくれるなら問題ないだろ
回復回数が多すぎる気もするが別にそれはいいし
327ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 01:45:02 ID:2s6XBQZR
>>320は普通に嫌な奴だな 
何様?
328ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 02:26:23 ID:sue0v9wV
>>315の詳細を読んでみて、俺も魔法大好き氏に同意。
別に何も問題ないように見えるが?
3柿あれば十分な殲滅力はあるし、確かスピジャブは積み効果が若干低かった気がする。
過剰な殲滅力なんて別に俺は要らんし、そいつも全員生還を信念にしてるだろうからいいんじゃない?
攻撃超特化が必要な場面は、一人白夜中央ノーコンテ狙いくらいしかない。
他者回復回数は、ヒールノヴァを段位マイナーノヴァに変えたら俺も同じくらいしてるぞ。
乱戦時の魔にシールド掛けたりして、目の前では殺さないようにしてる。
道中の回復を極力こっちからして、自分の手持ち回復を後半(ボス)まで温存させて生還率を高める方針にしてる。

>>315
叩かれる要因があるとすれば、>>239で「おかしい」とか「忠告」とか言ってる部分じゃないかと。
ネタや拘りでやっている事を、効率のみで余計な事を言われたら「効率厨はカエレ(・∀・)」とか言われても不思議じゃない。
それが地雷級に足手纏いであるのならともかく、まともに立ち回れている人間に言うのは筋違い。
あと、勘違いしてるっぽいが、シャドロは属性槍のダメ上昇でほぼ確定。
スピジャブを削って回復に回しているからこそ、不足した攻撃力を補うための属性装備と考えるべき。
弱点を補って回復に特化した方向性として、なかなか良いデッキと思うが問題あるかな?
329ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 02:32:45 ID:PbdGEC2V
トリアエズミナモチツケ(;´・ω・`)
結局>>315以外は推測でしかデッキわからないんだから…仮定で熱くなるのはヤメレ

>>315回復は1枚で事足りる。←と同じ意味でジャブ3柿INT型なら殱滅力も足りてる。
それなら残りは自由ジャマイカン?
皆が言いたいのはこういう事だと思う。

漏れはINT槍は使わんから殱滅力に関してはノーコメントだが必ずしもスキル4柿以上が必須でないのは同意。





…ダッテ>>294ダモン(´・ω・`)
330ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 02:57:30 ID:532fOimf
>>315
読み返して思ったんだが、INT型はネタ?
ガチでINT型属性槍の俺に対しての挑戦と受けとっも良いのかな?
回復回数を見たんだが、君はそれだけヒールを飛ばせますか?
まぁ、回数からしてどういうPTとマッチしたのか気になるけど…(´・ω・`)
俺はそこまで回復を飛ばす機会が無いからちょっとウラヤマシス(´・ω・`)
荒れるからもういいか…
スレ汚しスミマセンm(__)m
331ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 03:57:35 ID:spvobILH
ふと思い立って、ホリアロ2柿デッキとホリライ4柿デッキで潜入してみた

    ____
    /\   \
`___ //\\   \
/|ロ L/ \/\\  /
 ̄ ̄//\ \/\\//
「「「/ \/\ \/ /:/
LL//\ \/\ /:/
「/ \/\ \/ /:/ _
//\ \/\ /:/ /|ロ
`\/\ \/ /:/ | |ロ
\ \/\ /:/ | |ロ
、/\ \/ /:/⌒`| |ロ
)\/\ /:/ "⌒ヽ|ロ
⌒Y⌒ヽ_ノ⌒Y⌒Y
(⌒ヾ::(:::_人.....
ノ⌒Y⌒ヽ:: ∧_∧
゙....::::Y (Д` )
ウエーンヨワイヨママー/  ヽ
  ∧∧ //  /|
..(´A`///  /L_つ
::/つ_(ノ ( V
:人 Y  /\ \
し"(_) ノ / > )
    / / / /
   し" ( ヽ
      ヽ_)
あなたがこんなアホなこと
するからよ
さあ早くこっちへ!
332ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 04:34:31 ID:T7CH1fWh
リフレクトマジックを使って遊んでいたのだが、
サイレンス状態でもかけられるよ。なんで?
333ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 09:27:17 ID:Y/lljsJx
なにやらINT僧侶の立場が危ういんでフォロー。
俺も全身魔法使い装備でデッキが
スピジャブ4柿
ヒーリング1枚
ソンパ1枚
ハドイン2枚
スパヒ2枚
食料5枚
これでどこでも潜って行けるぜ!
なにより魔法使い装備テラ萌すwww
334ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 10:53:30 ID:IkKia95X
よい僧侶晒してどぉすんだ?回復重視のINT僧でいいジャマイカ。

僧侶はホリメなのか…クラウソナスは振り回してたがなー。
335ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 12:00:22 ID:5/Y4uYJL
INT僧てどのくらいダメでる?

この前、自分が自己中だときずいた。自分はヒーリング1枚デッキなんだが、他人からはヒルノバされると嬉しいんだよな…。
いいわけはしない。

ところで2がでたら回復にスパヒスキルとか上位回復でるが、使うか?オレはヒーリングやヒルノバで事足りると思うんだが。
336ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 12:10:48 ID:vZl4UzUJ
>>335
明らかにいらんよなー。だってそんなに食らってたら自分でハイポとかで回復されるもん。
そもそも最大HPが120前後ってのが問題なのかも。
337ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 12:48:20 ID:532fOimf
スーパーヒーリングの消費エネにも左右されるんじゃないか?
ま、肉1枚分じゃ使えなさそうだがな〜(´・ω・`)
サラスピとタラニスが良い例だ…
最大HPが200とかだったら一層僧侶イラネが加速しそう(´・ω・`)
338ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 16:03:20 ID:1xo1mWDO
ヒルノヴァもヒーリングも単品しか入れてないから、
積んであるヒルノヴァ使ってくれるとありがたい9段僧侶です。
道中で積んであるの分かったら、
ボス前は肉投げして「回復してくれ」と懇願してます。
ヒーリング積んでいる人にも、肉投げ。
他に僧侶いない&ヒルノヴァ積んでないと判明した時は
自分で肉食って回復してます。そんな9段僧侶も居るんです…。

たまに、張り切ってマイナノヴァ×nしてくれる人も居るけど、
その時は肉投げて、自分のノヴァは封印状態に。
ボス下で皆のダメが多そうならノヴァ使っちゃうけど。

2で、最大HP200、最大被ダメ60とかならスパヒ使うようになるかも。
肉1枚で使えないっぽいのが不便だと思いますが。
339ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 16:20:57 ID:Nfe4+3IL
>>338
あんまり褒められたもんでもないな・・・・・
僧侶が二人いるなら臨機応変でお互い回復しあうもんだと思うのだが・・・

つーか僧侶で「回復してくれ」を使うのは地雷と思われる行為なのだが・・・
340魔法大好き:2005/10/15(土) 19:49:07 ID:wzdzgDND
>>339
志村ー、ボス前、ボス前!
341ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 21:35:04 ID:CQ+Hcpfo
>>338がやってるのが臨機応変
互いに回復し合うのは…偽善?
342ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 21:49:22 ID:HBcHfQhW
自分の回復をする暇があったら目の前の敵を殴り倒さないと行けない状況とか、
自分にヒーリングするくらいならノヴァしながら仲間の回復も一緒に〜って選択肢が出てくる状況もあるからなぁ。
自分で自分の回復をしない間に他の僧侶に回復される事はそこまで珍しくないと思うが、一概に偽善と扱うのはどうかと。
343ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 22:51:16 ID:CQ+Hcpfo
>>342
話の流れから、ボス前回復の話ね。
偽善というのは、適当な言葉ではないが、他に適切な言葉がないから『?』付けた。
仲良しゴッコ?
社交辞令?
コミュニケーション?
胡散臭い?
何でもいいや。
次の話題どうぞ
344ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 23:26:12 ID:/m1uVfS/
久々に腹筋したんだが今のスタンダートな僧侶デッキはどんなん?
とりあえずわしのデッキが。
粛正4柿
ソンパorシールド
ヒーリング+1
食糧8
なんじゃが。

eは
ホリメorブライトor魚+木拳
カズラ
ビショキャ
クロブー
マインドリング
ルビー3
サファイア3

やっぱマインド重視は無意味?
345ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 01:38:49 ID:hDCh9VWo
>>344
その装備だとあんまり意味無いかも
てか、ホリメや木拳使うにもマイリンよりもパワリンの方がダメでるし
今の量産型僧侶は粛正、神罰、オガラ4柿、ヒーリング、ソンパ
スパヒ3、肉5あたりが一番多いかな?
神罰はバナナ基本らしいが漏れは使ったことない
346ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 01:44:01 ID:iDA9BsPi
>>344
>>284 にある「アンコ武器スキル4柿、回復支援スキル2枠3枚、弁当8枠8枚」
がスタンダードで、お前さんのデッキもそのパターンに当てはまる。

武器スキルは、粛正以外には神罰弓キャンとかオガラとかいろいろいるけどな。
347ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 01:46:53 ID:a4XeSpOd
>>335
亀だけどスピジャブ4柿、初期INT50、武器はサンダースピアでオーク相手に大体400位かな。
俺はルビー、アクアマリン以外にエメラルド積んでてクリティカルがよくでちゃってたからよくわからんですがorz
348347:2005/10/16(日) 01:49:02 ID:a4XeSpOd
連書きスマソ。初期strは35ね。
349ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 03:26:07 ID:ahrVFrXG
>>344
木拳とマインドリング以外はD、e共に量産型僧侶だね
別に悪い意味ではなく>>284の通りでバランス取るとそうなる
スタンダート(ド?)と言う意味では当てはまっている
パワリンが欲しいがそのD、eで特に困っていないなら言うことはない

腹筋には突っ込まないところがみんな優しいな
350ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 04:17:24 ID:OfNLr2kn
>>349
>>腹筋には突っ込まないところがみんな優しいな

腹筋=脳筋に復帰すること
って脳内変換していた漏れガイル。
351ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 04:51:25 ID:k7zLBQIH
>>349
スタンダートにツッコミ入れてほしいのかい?
前に見たのはデットエンドとか…あとハンドレットもだけど
なんか濁点うまく発声できない外国人みたい。
別に気にしないで脳内変換するけどね。

ニホンゴ ムツカシイネ〜
352ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 10:00:57 ID:sdT3R0r0
アンコ4柿か…
裏武器の牛人の両手斧
の為に
アマブレ2柿が外せない
折れは地雷でつか?
(´・ω・`)ショボーン
353sage:2005/10/16(日) 10:09:45 ID:EGE2RH7g
うわぁ〜。誤字ばっかりorz。
学が無いのが丸分かりだわね。


パワリン頑張って集めないとな〜。
何処で拾えましたっけ?
一応全部のダンジョンは行けるようになっとります。
354ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 10:21:23 ID:HiabJA7a
>>353
とりあえず落ち着け
つ旦~
355ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 10:27:41 ID:++zQxAV6
>>353
出現率が高いのは、蒼きと最果ての中央。
蒼きは無音、最果ては単音で出たはず。
356ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 10:34:33 ID:EGE2RH7g
蒼と最果か。
久々に今日は蒼に潜るよ〜。
357ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 11:00:20 ID:Zo1lNvDb
>>353
出現率については何とも言えんが、俺は忘却、古、死者で出たが。
358ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 11:01:01 ID:gUxCTJev
回復が間に合わなかったり、満足に飛ばせなかったりと、不完全燃焼……な時に限って何で報酬が良くなるんだ漏れorz
クレイモアやドラアマ、カード読み込む失敗したら羽根まで舞いやがった!
本当同行者の方々に申し訳無い。









呪!初金クレげと!
捨てるに捨てられずアイテム欄圧迫。
邪魔で邪魔でたまんねぇ!
…天罰なのかこれは。
359ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 21:19:52 ID:G1SC41f6
久しぶりにD始めたのですが(Ver1,0ぶり)
いろいろ聞いたり調べたりしてデッキ作り直して
何とか灼熱100%までいけました
それ以降のダンジョンいくのに、
このままのデッキでいいのか心配なんですが
診断お願いできますか?
360ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 21:33:13 ID:xKczeL8/
今日Quest of Dを始めて僧侶にしました
僧侶に合ういいカードを教えてください
361ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 21:38:43 ID:tC3jH21R
>>359
とりあえずそのデッキで上級をやってみろ。
何回かやってみて問題ないと感じたらそのままやればいい。
診断を依頼するのは、それで限界を感じてからでも遅くはない。
362359:2005/10/16(日) 21:40:05 ID:G1SC41f6
Dカードが

オガラ3柿
ルビ原1柿
ヒーリング1枚
ソンパ2枚
スパヒ2枚
ハイポ1枚
肉類5枚

Eアイテムが

ウェルテクス
スチールアックス
月弓
カズラ柿
ビショップキャップ柿
火アミュ
ラスティブーツ
ルビー2
エメラルド1
アメジスト1
トパーズ1
ダイヤ1

この先このままいったら、問題ありそうですか?
363359:2005/10/16(日) 21:43:18 ID:G1SC41f6
2回ほど、青木にいったんですが
講談の方についていくので、精一杯でした
一人で挑戦したら、2階ぐらいで、回復・肉使い切って
死んで帰ってきました・・・・orz
364ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 21:51:25 ID:WzbuE2Lx
>>362
ダッシュ用菜のかもしれないが、そのデッキではスチールを持っていく意味が薄すぎる希ガス。
あとウェルテスクも全国では無用。オガラ入れる余裕の無い場合以外は使わない、火力面に難あり。

少なくとも漏れの場合は、この装備のままならオガラをトルスパに変える。



・・・というより>>361が言ってる通りまずそれで試してみろ。
365ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 21:53:06 ID:YnM75OEc
>>362
神器を全国上級に持ち込むのはネタプレイと思われても仕方ないな
スチールアックスに限っては両手斧だし
とりあえず、店売りのウォーアックスを買って積むといいよ
最果てで宝石掘りのついでにオークのドロップを狙ってもいいし
Dルビ原はおいおい外して、オガラをもう1柿入れるべし
殲滅力を追求するならパワリンか★パワリンで
366359:2005/10/16(日) 21:57:28 ID:G1SC41f6
レスありがとうございます
ウォーアックス買ってきます
そして、迷惑かけてしまうかもですが
上級頑張ってみます
367ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 23:00:18 ID:3unktbIE
>>363
蒼きだと、火力よりも、マップの構造や仕掛け、トラップの位置等を
覚えているかどうかの方がずっと大きいから、デッキの問題ではない
気がする。

来週の虚空だとマップは単純なため火力のウェイトが増してくるので、
まずは虚空で数回試してみたら。
368ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 01:07:41 ID:cqZgjvgz
さて、今日からマラソンイベントなわけだが
みんな参加する予定あり?
それとも白夜なのかな?
369ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 02:12:59 ID:G6H9SW4F
>>362
オガラ3柿あるなら粛正4柿あるんじゃない?
オクでホーリーメイスを落札してパワーリングを集めてまわればほら!
もう僕たちと変わりません。
370ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 03:37:18 ID:CVBX7Ot3
カズラ、ビショップキャップが柿の割には武器が貧弱すぎる。
371ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 04:03:23 ID:IIh16LQn
ラスティ→クロスブーツ
銀オノ→骸骨騎士の剣(クラソナw)
斧にこだわりが無ければホリメ+粛正の方が無難(GDでは艦長か魚鎚推奨)
骸骨騎士は範囲の広い強、出が早いダッシュが斧、棍棒の欠点を補ってくれる(範囲攻撃が要らないなら出が早くなるクラソナ推奨)
372ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 12:42:14 ID:EApk80TJ
だれもレスしてあげない360が可哀想なので
>>360
Quest of D初体験という事で合ってますよね?
とりあえずカードのイラストが赤い人や緑の人の場合は使えないから注意
ポーション系(粉と〜薬は別)、〜ヒール(スキル、スクロール共に)、
食べもの(キノコとか鶏肉とか)がとても役に立つ
カード裏面のデータはあくまで目安(verupで変更されるから)
装備カードはSTR制限に注意(僧侶の場合はゲームスタート時5しかない)

カードに関しては最初はこれくらいかな?
あとは
テンプレサイト
http://qod.nightowl.ne.jp/
初心者質問スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1128053460/
で、勉強すると良いと思います
373ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 13:22:51 ID:YXGy1CXS
質問なんですけど。棍棒で一番使いやすくて強い武器ってなんですか?
374ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 13:30:03 ID:3x3mTivg
>>373
ウォーハンマーが攻撃力が一番高い。ただダッシュ攻撃が他のと違うので注意。
(具体的には片手斧と同じ)
375ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 14:22:53 ID:YXGy1CXS
ありがとうございます。さっそく使ってみます。
376ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 14:37:39 ID:3x3mTivg
>>375
ガンガレ
また質問するときはメル覧にsageと入れておこう。
377ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 21:41:46 ID:prNGxLcb
棍棒で使い易いって言ったらやっぱり巨根にならないか?
耐久管理が出来ないと折れ易いってのはあるが。
378ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 21:46:43 ID:4eojHeBR
アイテム欄には3本あるが見掛けが嫌なので使っていない漏れガイル。
379ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 22:03:15 ID:6GKcZi76
確かに見かけは大事な気もするが、攻撃力は艦長並だし手軽なSTR上昇装備だから、
巨棍は割と誰にでもお勧めできる装備だと思う。
単体で振り回すと劣化の危機に晒される事もあるが、その辺は予備を用意するなり裏武器と使い分けるなり。
俺はSTR低めな聖鎚粛正の僧侶だけど、GDに会いに行く時とかはいつも予備に忍ばせてるよ。
380ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 22:08:56 ID:4eojHeBR
>>379
実は初期STR40だからいらないっつーのもある・・・・
そんな漏れは表ホリメの裏魚半。
381ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 22:29:44 ID:MIl8BXmx
>>380
どうやって初期STRそんなに高く上げてるの?
382ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 22:30:31 ID:LteZ3TQ4
イベントやってみたんだが・・・
1分52秒くらいだった。これってすごいこと?

インカム稼ぎのくだらねぇイベントはこれきりにしてくれ...orz
383ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 22:34:06 ID:4eojHeBR
>>381
粛正3柿+ルビー*3+ソンパ+5+パワリン柿
384ゲームセンター名無し:2005/10/17(月) 23:29:50 ID:XgSya9Vt
>>382
凄いと思う。やっぱりAGIは100なのか?
385ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 00:13:08 ID:Gd+r/2ib
裏表ホリメで粛清(4柿)を使ってるんだけど、初期STRが34じゃ少ないかな?
MINを80、DEX60近くまで上げてると、自分の中でこれくらいが限界に感じてしまった・・・。

ダメージは2発目までが80前後で3発目が100前後。

2人協力で百夜で検証したけど、中央はほぼ確実に開きます。
4人でやっても大丈夫でした。
だけど、やっぱり他の人達に比べて殲滅力が低いのでどうしても気になってしまう自分がいる。
380のように表ホリメの裏魚半という方法もあるけど、個人的こだわりで裏表ホリメで行きたいんだよね。
何かアドバイスがあればお願いします。


>>382
凄いと思う。
私は2分30秒でしたorz
386ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 00:19:54 ID:3plbH5L4
>>385
とりあえずMIN90超えないとあかんしょ。
それにホリメ使うんなら初期STRあんま関係ないし。

漏れはソンパ併用してるけど下手な戦士よりは殲滅早いときもあるよ。
387ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 00:28:28 ID:nJ2Yu7+D
>>386
もう聞き飽きた
うんざり
388坪井野・理緒(・〜・):2005/10/18(火) 00:31:53 ID:vpclJaTf
ソングオブボイスのカード無くしてしまいまった家内椎名!
389ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 00:35:16 ID:che8AelD
>>386
MINは最終的に100越えていれば問題ないと思ってたんだが、90必要?

>>387
アンカー付け間違えか?
そう言うなや。協力してやろうよ。
390ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 00:41:22 ID:ctMoGlPF
>>387禿しく同感

>>386ホリメが将来、属性槍並のMINダメージ補正がつくといいな……
391ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 00:52:35 ID:USSpX3/a
>>385
裏表聖鎚限定って条件に拘るとなると、それ以上は中々難しい希ガス。
e装備とDデッキを見ないと何とも言えんが、そのステだとどっちもガチガチに固めてるだろうし。
そこから先は立ち回りの領域だろうな。

>>387 >>390
そこは華麗にスルーする所だぜ、旦那。
392ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 01:00:04 ID:6cU0WoDR
>>381
つ【☆パワリン】
393ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 01:03:35 ID:mohBtUWb
>>385
計算してみたら?
ttp://www.geocities.jp/before972/butsuri.html
ホリメ柿 攻撃力34 属性値10
攻撃倍率 粛正(0.5/0.4/0.6)
補正値 UC武器スキル1柿で+10
敵の防御力とかは検証されてないけど0でいいと思われ
394385:2005/10/18(火) 01:21:08 ID:oZVKNpEO
すみません。
前々から話に出てるのはみんなチェックしてたのですが、実際自分の場合だとどうなんだろうと気になって・・・。

・装備&eアイテム
武器:裏表ホリメ柿
盾:裏表バックラー柿(パリセは見た目が苦手なのであえてバックラーで)
鎧:カズラ柿
頭:サークレット柿
足:オリエントブーツ柿
装飾品:パワリン柿
ルビー×3
サファイア×2
アメジスト×1

・デッキ
粛清4柿
ソング
Sヒール
ヒールノヴァ
ヒーリング+1
食料6

かなりガチではありますが、変な所で拘りがあるので分かり辛いかも・・・。
ここまで来ると、後は宝石を入れ替えたりするくらいしかないのかな。
回復&サポートメインでやってるのでデッキは大きくいじれませんが、アドバイスがあればお願いします。

>>393
使ってみましたが、使い方がいまいち分かりませんでしたorz
せっかく教えて下さったのにすみません。
395ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 02:14:07 ID:che8AelD
確かにその装備だと宝石入れ替えくらいしか思いつかないな。
これは一つの理想の形ジャマイカ?
アドバイスが出来なくてすまない。
あえて言うなら、ヒーリングの+1をソンパに回してみては?

オリエントはDEXが下がらないのか。良いなこれ。
396ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 02:37:27 ID:U6BjhIZG
>>394
表か裏のバックラーを月弓にして、弓キュンはどう?
漏れも似たようなデッキと装備で殲滅力不足を感じてた時に
奨められて使ったら、思いのほか良かったんで。
397ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 02:47:07 ID:BMpUYSKH
背賀が ホーリーランスとホーリーアックス なるものを作れば僧侶の時代。
398ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 03:22:40 ID:bYBbnQ7O
実は、シルバーアックスなる物体が
399ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 06:11:49 ID:aUBtxUqt
久しく潜ってなかった白夜にて、道中発狂Gリザにガードの上から普通に40×2ダメ喰らって死んだ…。
かと思えば、ワロスにガシガシ踏まれまくっとる戦士様の頭上には普通に-5とか浮かんでた…。

回復を飛ばすのがほんの少しだけ、虚しくなった気がした。
400ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 08:29:33 ID:a8hg6Vxd
多分発狂していたかどうかの差・・・
だと信じたい
401ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 11:16:39 ID:acEJ297Z
現状だと殲滅力を求めるなら神罰+魚半+弓キャン+SOP
さらにSTRとDEXあげてボッコボコがいいと思うていうか既出杉でしょ
アンデット限定のみホリメは強いけどホリメって属性値低いからMINの恩恵低い
ようは脳筋になって歌いながらボコるのがいい
何度もこの話でるけど過去ログ見てる?
資産ないよーとかいうんだったら集める目標できて楽しいかもね(*^ー゚)ノ ガンバロ!
402ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 12:03:34 ID:3Wncw22X
>>385
ある程度殱滅力を求める人がホリメにこだわるなら神罰弓キュン以外では満足できないと気ガス。
粛正にもこだわるならステキャップの関係でそれ以上は大差ないんでない?
強いて言うならアンデット系を積極的に狙って平均打点を上げるくらいかと…

>>387>>390
ヒント【炎のコマ】
403ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 13:05:03 ID:aR/dUsVy
>>399
verupでGL様は確実に強くなってるから仕様。
戦士並みの装甲が無いとガードもぶち抜きます。
404ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 15:33:26 ID:GysnPJmn
そこでシールドですよ!
GDは強いから、未熟な戦士や僧侶、事故防止で魔に掛けてハァハァできるから萌え。
405ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 16:08:45 ID:h1easPff
>>404
お前は俺か。俺は虚空、蒼きまでのダンジョンはシールド入れてる。
最上級になる場合はソンパ入れてるけどね。
406ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 16:17:36 ID:2YVOGeOF
>>404-405
自演乙
407ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 16:27:57 ID:h1easPff
>>406
いや、自演乙とか言われても…まったくの別人だよ?
408ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 17:19:16 ID:WcrLpuom
>>406は何で“自演”と思ったんだ?誤爆?
409ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 18:00:18 ID:Dkdwr0mD
俺は406ではないが
恐らく>>406はIDが違うから「別人」と断定したのでは?
しかし串刺すとか携帯とかだとIDが変わってしまう可能性がある(?)事を失念しておるからでは?
410ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 18:37:20 ID:h1easPff
>>409
そういう考えもあるわな。
しかし、シールド使う奴は>>406にとっては皆、同一人物なのか…?
411ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 20:20:44 ID:aUBtxUqt
すまんが漏れシールドはあまり好かないなぁ。
自分にかけてるのもアレだし、人にかけてもイマイチ目に見える効果が分からないのが原因だとは思う。

地味に効くものこそ僧侶の真髄。とは思うが…なんか、ねぇ。
せめて支援くらいはアベッと目立つヤツをやりたいなぁ。これって贅沢か?
412ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 20:50:25 ID:bc3INpjU
イフ戦で魔使ってる時にシールドは助かるな〜。
イフに殴られると大抵40ダメ・・・
イフの攻撃って避けにくいのが多いし。
シールドもらうとダメージ10かそこらになるのは正直ありがたいです。
ちょっと強気にイフに近づいて魔法を撃ちやすくなって
早期決着がつけられPT安全確保に繋がるかも。
413ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 20:59:32 ID:aR/dUsVy
>>411
贅沢だ。支援系が強くなりすぎるとそれはそれでバランスが崩れる。
それに支援が当たり前になると支援が遅いことに文句を言う奴が出る。
以上はMMOで経験済みなので快適なDライフのためには
現状のままでいいと思ふよ。
414411:2005/10/18(火) 22:46:01 ID:aUBtxUqt
>>413
そりゃ支援が強すぎるとそれはそれで問題だが……
一度でもいいから、間違いでもいいから
「うは、僧侶様一人もマッチ出来てねww、こいつは死人必至だぜ」とか呼ばれてみたいぜチクショウ。
おりは僧兵やりたくて僧侶やっとるんとちゃう。
ただ、ただ…とにかくサポに回りまくり清純派僧侶タンになりたかっただけなんだ〜あ〜い。

蓋開けてみれば「僧侶は戦士様と同じ装備でも足下及ばない超低スペックですが、接近戦をある程度こなしなさい」だもんなぁ…騙されたというか、期待しすぎたというか。くすん。もうねるぽ。
415ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 23:07:31 ID:Lwv37B87
>>414
ガッ

僧侶は他の職業と比べて求めらる事が多い。
そしてなにかにつけて文句を言われるのもいつも僧侶の役目。
サポートだけやれば殲滅しろ、殲滅しまくってるとサポートしろ、もうね(ry
全国やってると自分は戦いつつ仲間の事を見て、回復飛ばして・・・とやる事がたくさん。
私はそれが楽しくてやってるんだけど、時々、僧侶に対していつも文句を言ってる人達に
一度僧侶をやってみて欲しいと思ってしまう嫌な自分がいる。
いつか僧侶が本当に必要とされる日が来ると良いなー。

回復僧侶が2人以上揃うと楽しいよ。
「俺のデデンの(ry」もとい、「俺の回復の邪魔をするな」状態で、
傷ついた仲間をいかに早く回復させるかっていう微妙な争いが始まる(笑)
416ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 23:09:25 ID:Lwv37B87
>サポートだけやれば
じゃなくて、「サポートメインでやれば」の間違い。
すまそ。
417ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 23:12:50 ID:vXN63wzJ
てかそれ以前に、他人に掛けて時として迷惑になる支援スキルって何なんだよと。
重ね掛けの時は重ねがけ補正とかで+5%にしかならない、
(コンセだったらコンセの40%+SOP5%)とかそんな仕様でいいからさ、
気持ちよく支援できる仕様にしてほしいよな…。
418ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 23:18:37 ID:DZCCMN1c
久々に粛正or神罰4柿で白夜行って来たんだが…
落ち着かない…('A`)
ヒール柿かヒルノバ柿が無いと落ち着かない。
なんか、相手回復してないと落ち着かなくなってるorz

にしても最近僧侶減ってるよなぁ。
今日、10回ほど白夜いったが自分以外で僧侶とマチしたの2、3回ぐらいしかなかった…。
419ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 23:23:11 ID:tCKJ16jA
>>418
IDがドラゴンゾンビ(・∀・)

そんなに僧侶少なかった?
逆に私は多く感じたよ。
PTに僧侶が2人とかが普通だった。
むしろ戦士が少なかったように感じたな。
昼頃から夕方までの間だったんだけど、時間帯も関係してるのかしら?
420ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 23:25:34 ID:Zbq6qc90
>>407->>410
>>405のお前は俺か。で>>405=>>404なんだなってことだろ
ネタにマジレスし杉!
421ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 23:26:16 ID:XfDsmHMC
>>415
今日そんな常態になった
『俺の回復の邪魔をするな!』
でも俺思慮深いから皆にソンパで我慢
その後・・・

全 員 で 突 撃 & 瀕 死

ワロス前に合い方のエネ切れ
最後の美味しい回復は私がしました
チョット気分が良かった
でも、こんな状態になるならシールド入れておk(ry
422ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 23:32:06 ID:aUBtxUqt
>>415
回復競争あるあるw

ボス前ノヴァがいい感じに重なって全員の頭に80とか出た日にはサムズアップの嵐。
ある意味羽根が舞うより嬉しい瞬間だったかも。

>>417
競合相殺もそうだけど、今現在味方がパラうpしてるかどうか確認する術が直接目視しか無いというのも支援のし辛さを助長しとる。

せめてステバーに何か表示してもらいたいなぁ。
そしたらキュアオルだってもっと使い易くなるぞ。
423ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 23:43:34 ID:aUBtxUqt
自分的にはこのごろ魔法使い&僧侶の組合せが多い気がす。
廃な殴り魔さんや魔法の配分の上手いクレバーな方々なら問題無いが…。

魔法をボス瞬殺装置か何かだと勘違いしとる魔様とマッチすると本当ヤバイ…。そういう香具師に限って九段だったりするし。
424ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 23:45:22 ID:2I6svtWQ
俺も夕方頃に何度か白夜に潜ったが、僧侶が少ないようには見えなかった。
ただ、出会う僧侶がみんなオガラ僧とか神罰弓キャン僧ばっかりで、仲間の回復にまで手を回してる僧がいなかったがw
おかげでメイン僧の時は回復を飛ばし放題だったが、サブの魔法使いで潜った時はちょっとしたミスで命取りにorz
425ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 23:49:04 ID:DZCCMN1c
IDがドラゴンゾンビ?!Σ(゚Д゚;)

たまたま漏れのマッチングで僧侶がいなかっただけか。
まぁ、Ver.2.0で僧侶イラナイ子にはならないでほしいなぁ('A`)
426ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 23:53:13 ID:aUBtxUqt
>>424
ちょっとしたミスが命取りに『ならない』のはガチ装備の戦士様くらいだろうと思うのだが。

というか戦士様方喰らわなすぎ。同じ鎧でも僧侶の柿積みが、戦士様の非積み品に敵わなかったりするからな…。
427ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 00:06:26 ID:ncFYXqXS
確かに弓キャンは忙しくてステバー見る余裕が無くなるかもしれんが(w)、オガラは回復飛ばさなきゃね。
まぁ、回復飛ばすより殴った方がパーティーにとって+になるケースも多いけど。そこんとこの見極めが難しいかね。



ところで回復僧侶って今そんなに供給少ないん?
…需要も少ないのかも試練が。
428ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 00:20:30 ID:ncFYXqXS
>>425
残念ながら、瀬賀が僧侶のレアスキル強化などでメイン僧侶とサブ僧侶をきっちり差別化してくれない限りメイン僧侶に未来は無いと思われる。
僧侶の主要スキルはアンコに集中してるからねぇ…。


この期に及んで瀬賀が安直に『スーパーヒーリングスキル』消費エネ20とか出してきたら…瀬賀は僧侶の事何て何〜も考えとらん事の証明になるんだが。

そうならんよう、切に祈ろうかな。
429424:2005/10/19(水) 00:24:02 ID:L9LTfVwG
>>426
俺の場合、メイン僧の時は多少のミスを繰り返してもあまり命取りな事になってない希ガス。
サブ魔は暇潰し程度のキャラだからe資産が貧弱…ってのもあるがな。

>>427
供給が少ないって言うより、偏りが激しいように思える。
一方では供給過多なんだが、もう一方では全くと言っていいほど見かけないって感じかな。
430ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 00:25:06 ID:IrHYZa0z
ダメを喰らうのはフレイムアーマーやドラゴン装備よりも、シャドロを着た戦士の方が多い気がするな〜。

回復僧侶が需要少ないというか、そもそも僧侶は「自分が危なくなった時にエナジー使って回復出来る」職業として認識してる人が多いせいだと思う。
「僧侶だからってなんで他人まで回復しなくちゃいけないの?」という考え方をする人もいるんじゃないかな。
確かに仲間のHPを気にしてたら殲滅に集中出来なくなるし、立ち回りも大変になるから
支援や回復はボス前だけっていう僧侶も多いのが事実。
道中から回復を飛ばしてくれる僧侶なんてほとんど居ないに等しい。
なので道中から回復を飛ばす僧侶は仲間から凄く喜ばれるよ。
私の場合、百夜だとSヒール×2、食料×6、e肉×1持ち込んで道中から仲間を回復してるけど、
ボス前になると全員から食料が飛んで来て自分のを使わなくてもお腹イパーイ。
自分の肉は、ほとんどが魔法使いに投げる専用になってます。e肉は足りなかった時の為の予備です。
道中から回復を飛ばすとエナジーが切れるのが心配で出来ない方が多いんだと思いますが、
仲間はちゃんと見てくれてますよー。是非一度お試しあれ〜。

長文スマソ
431ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 00:34:13 ID:Wg0vfbfm
回復しない僧侶に、無理だを連呼しておきましたよ。
432ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 00:57:01 ID:ncFYXqXS
道中回復は僧侶の義務じゃない、むしろ『特権』だと言いたいね。
当然ボス前には皆さんの熱いくて濃いのでおなかパンパンにされるおりの聖少女タン萌え。たまに道中でも投げて来る義理堅い人もいて嬉しい。


ただな、意外と回復を『誰が』飛ばしてるかなんて、見られて無いものだぞ。
おりの僧侶八段だからさ。九段の僧侶とマッチすると、そっちに肉が集中してこちらに来ない…な事も多くは無いが、ある。
別にいいんだが…その僧侶が回復飛ばさなかったせいで救えたはずの仲間に死なれたら…堪ったもんじゃないね。

こちらこそ長文スマソ。
433ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 01:30:45 ID:kq/2S82N
>>432わかる。ホームで見ても戦死魔使でステバー気にしてる人は少ない。
漏れの場合見た目が僧侶に見えんらしいので量産装備の自己回復僧に肉投げ集中とかしょっちゅうだよorz
あとヒルノバったら「!」アイコンとかもう、ね…
434ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 01:31:16 ID:hkOc9gSX
回線切断されまくりでID変わってるかも。430です。

>>432
道中肉を投げてくれる人がたまにいますよね。確かにあれは嬉しいです。

私の場合、回復をかけた相手に「ありがとう」と言われたら、
いつも必ず「よろしくね!」「^^」で返事してるから気付いて貰えるのかも。
ああ、気付いて貰えてると勘違いしてるだけだったり・・・あああんorz
僧侶が一人の時は分かりやすいけど、何人かいる時は確かに誰が飛ばしてるかなんて分からないか・・・(´・ω・`)
ごめんね。
435433:2005/10/19(水) 01:39:56 ID:kq/2S82N
>>434漏れは「よろしく」→「GJ」かな、Good Luck!で送り出すみたいな感じで。混戦時は了解だけ

や は り見 た 目 な の か?
436ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 01:42:37 ID:59ahrC47
>>432
激同。他者回復は義務じゃない!
だからこそ、回復して「ありがとう」って言われると嬉しいんだよね。
俺も回復したら>>434同様に「よろしくね」&サムズアップとアピールしてる。
かなり遠距離(反対側)を回復飛ばしたら、「!」「助かったぞ」と言われて萌えたよ。
お陰でボス前ではバンバン肉が飛んでくるよ。
で、俺の肉をバランスよく分配する…と。
癒しの魔力に取り付かれて、魔や戦使うときでもスパヒ飛ばしたりハイポ投げたりしてるw
魔ならダメ食らわんから、スパヒ持ち込んだ分飛ばせるけど、どうせだから最近はハイポ持ち込んで天使狙い。
よく考えたら、道中の僧侶の仕事奪ってるな…「悪かったな」
437ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 01:42:55 ID:L9LTfVwG
俺もだがステバーで職業も確認してるって香具師も結構いるだろうし、皆が皆見た目に騙されている事はない…はず。
438ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 01:44:56 ID:hkOc9gSX
装備もひとつの確認方法かもしれないね。
あまり見慣れない装備をしてるとそれが印象に残る。
特にカズラは着てる人が多いから、分かり辛いかもしれないね。
433の装備が激しく気になるわけだけども、私は前にカズラを着てる戦士に間違えて肉を投げまくった事がある・・・orz

ずっと前に、マッチしたフルアイアン+片手剣装備のキャラに肉を投げてたんだけど、
友「なんで戦士に肉投げてんだよ」
私「だって、この人魔法使いだよ?」
友「は!?」
って事があった。

確かに見た目は重要ですよね〜・・・。
プレイしながら仲間の職業と装備(主に鎧)を確認するようにはしてるけど、
やっぱり今でも時々間違える事があるもん。
439ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 01:45:34 ID:JkmrIaSU
>>428
>>残念ながら、瀬賀が僧侶のレアスキル強化などでメイン僧侶とサブ僧侶をきっちり差別化してくれない限り
>>メイン僧侶に未来は無いと思われる。

そこで、積みで消費エネ減少の復活ですよ!!

メイン職業なら、アンコだろうが、レアだろうが、積めば初期Ver.のように消費エネが減る。
サブ職業だと、コモンだろうが何であろうが、積んでも消費エネは基本値のまま。
ダメやDEX上昇などの積み効果はメイン・サブで同じか、サブは80%くらいになるようにしてもいい。

そのくらいしても、罰は当たらないと思うんだが、どう?
440ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 02:00:01 ID:L9LTfVwG
>>439
それ、魔法使いとか戦士の方が受ける恩恵が大きい薬缶がするのは気のせいか?
441ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 02:23:39 ID:F2kLrQmp
メインもサブも同じ職業ならでいいんじゃねってこれも既出だが
1点特化のキャラとサブが別職業のキャラで同じ火力で戦えるのはおかしいと思うんだが
まあそのへんは蓋を開けたらSSQで
442ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 02:25:08 ID:Jx4/K5Fz
2.0がロケテ時のままのシステムになると・・・・・

回復&補助はEN消費だし、今現在の僧侶レアスキルは9割方unkoしかないし・・・
かといって攻撃魔法スキルも殆ど無い。

メイン僧侶が消える悪寒orz


回復もMP消費にならないだろうか?
インカム考えるとやっぱ_かな・・・


そこで「EN&MP同時消費」はどうだろう?
MPが残っている場合、仮に消費10の魔法をEN5:MP5と言うように半分に割った数を同時消費して使用可。
MPが不足したら不足分をENから保管する形で(MPが残り3ならEN7、MP3消費みたいな感じ)


最低こうでもしないとホントに2.0では僧侶いらない子になってしまう・・・・
443433:2005/10/19(水) 04:04:39 ID:kq/2S82N
>>438
ヒント:>>294
靴 は 常にクロブだぉ


サポジョブ自体が前回ロケテの時点で調整不足杉な感じだったからね、てかぶっちゃけイラネ('A`)
せめてEN減少速度差ないのに武器補正有りとか、MINイラネとかの特定職優遇、冷遇がなくならんと話にならんぽ。




…だけど棍棒、拳等鈍器の補正が僧侶120%とか神調整なら全て許せる俺バイソン。
盗賊の短剣もそうだし戦死が王様じゃなくて職ごとの得意武器は欲しい気ガス
妄想スマソ
444ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 09:35:30 ID:FCcVMqP9
ここで提案
メイン僧の回復はMPにしてくれたら…

そうなったら、地雷は僧侶しかしなさそうだがナーorz
445ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 11:33:40 ID:ncFYXqXS
槍使い僧侶の事もたまには思い出して下さい…。


個人的には僧侶用の杖が欲しい。似合わなくは無いと思うんだよね。
ダッシュキャンできてMINも上がってくれれば言う事無し。
何?それはやり過ぎ?
魔法使いの杖を見ろよ。INTは大幅に上がるし、ダッシュキャン優秀、おまけに様々な種類が揃ってバリエーションやファッション性豊か。
こんぼう(何故か変換出来ない)と比べてみろ。こんぼうには…レアすら無いんだぞ。
446ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 11:37:11 ID:Q9dkFqBK
>>445
ver2.0まで大人しく待ってろ。
447ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 11:51:40 ID:NCOm6u+N
サポジョブだと消費量がメインの1,2倍とかなら
少しはましかな〜と思う。

>>445
自分も槍僧侶ですよ〜。
王族槍のSTR僧ですが。
でも、正直サンスピとか持ってINT僧の方が威力高そう・・・
いっそINT僧でマンダ槍でやってみようかな。
448ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 11:52:48 ID:2ihnYYv5
木拳でSOP使って戦う私にモンクという職業を下さいorz

次verでもしつこく僧侶onlyで頑張るぜ。
稼動初期からずっと僧侶onlyだぜ。


ホリアロ消費2エネ懐かしいな。
449ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 12:10:03 ID:9PbRfZMv
>>444
自己回復はENE消費とかにしたら・・・ノヴァの扱いに困るな
450ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 12:38:11 ID:ncFYXqXS
本当にホリアロは神スキルだった。
最強、ではなく、消費2でどんな敵にも安定した火力。実に使い勝手が良く、撃ってて楽しかった。
虚空で壁越しに何発撃ったか数え切れない。

いま見たくデッキの大半を武器スキルに埋没させる必要も無く、人それぞれ個性溢れるデッキが多かったな…。
杖も使えて、スキルノヴァも強く、全国で一人プレイ強要もされずいつもパーティー全員で戦えて、GDがアホみたく強くて……。
いやぁ、初期Dは面白かったなぁ…。本当に、面白かったなぁ…。
451ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 13:12:22 ID:2ihnYYv5
頑張ってホリアロ集めたんだよね。

6枚しか集まらなくて消費エネ3だったけど頑張ってボスに撃ってた。

11枚集まったのは忘れもしないverup前日。


発狂したかのように1日中、バロルとGDに撃ち込んだなぁ。
今じゃグローブでぼこったり、棍棒で撲殺する日々。

懐かしいな。
452ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 13:35:52 ID:/D2VkJO4
そこで瀬賀が懐古イベントとかやったら神なんだが・・・・

・・・ランキング形式が全てではないのだよ!


まあ無理だろうな・・・所詮瀬賀だし。
453ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 13:42:10 ID:ncFYXqXS
よくよく考えたら何でも11枚積めた凄まじい時代でもあったなぁ(汗)
おりはヒーリング8枚にホリアロ11枚だったし、友人はルビ原9枚にハドブレ何枚だったかな。偏りだったら今以上かも。
次のバージョンかな、武器スキル修整入って、杖が使えなくなって…代用品として始めた槍にハマったのは。
表と裏を別武器にしてそれぞれのスキルでDEX上げを図った。今と逆だな。
スピうp、スピジャブ、ライスラが漏れの標準装備、ダッシュが苦しくて鈍器は敬遠してたな。ボスにハドブレ使ってた記憶はあるけど。
454ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 14:24:05 ID:uEKwoBuA
アホなこと言ってないでタイムアタックしてこいよ
455ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 14:49:53 ID:ncFYXqXS
期間限定の協力ダンジョンなら喜んで行くんだがなぁ…。
ヌルいソロダンジョンをスパパッとやらされるくらいなら、要請王でもじっくり腰据えてやりたいね。
456ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 15:14:01 ID:ncFYXqXS
そういえば今回のイベントダンジョン地下4階+ボスな仕様だけどさ。
一回やってみたけど、さりげなく忘却や白夜と階段の位置変えてるよね。

…地図の持ち込みはオーケーなんだろうか。
457ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 15:25:00 ID:Ssgcyr/n
>>450
メガザル「先に逝くわよ」も忘れてはいけない。
力不足でダメ通せない献身僧侶の秘技。
己の命を捧げ、英雄たるダメ通せる戦士様に全てを託す。
戦士を使ってて、それをされると悲しくなるが、同時に凄く感謝したものだ。
討伐後、僧侶様の元に駆け寄って「ありがとう」と一斉に言われる事なんて、今ではもうないだろうね。
それと「先に逝くわよ」「駄目だ!」「先に逝くぞ!」と言ってメガンテを使う魔法使い様。
1.01…僧侶不遇の時代だったが、今では良い思い出ばかりが浮かぶよ。
458ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 16:11:15 ID:ZrtXwLPL
まぁ漏れはゴメンだけどな。
1.0〜1.01はDNET持ってないとゴールドの価値が無に等しい時点で終わってた。
なんでたかだかコモンの糞原石手に入れる為に大事な食料放出したり、
ヒーリング出してまでショボホリアロ集めにゃならんのかと。
装備も僧侶は皆杖+棍棒(ハドブレ)だったし。
459ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 20:17:25 ID:x1g2EIdy
最近始めたのですがホーリーアローって何枚か入れてもいいことってありませんよね?
とりあえず3枚入れてますが…
460ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 20:33:03 ID:NCOm6u+N
>>459
武器スキル、魔法スキルに関わらず、
入れる枚数が増えれば増えるほど威力が上がったり、
ステータスボーナスがつくはず。
461ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 20:40:21 ID:uEKwoBuA
へぇ
ホリアロにステ補正だとさ
462ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 20:57:35 ID:Q9dkFqBK
>>460
わからんなら答えない方が吉。

>>459
ホーリーアローはいくら入れても何もよい事はない。
テンプレサイトで確認するがよいかと。
463ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 22:09:42 ID:B8ueuWQN
話せば長くなるから省くとして、ホーリーアロー積んで良いことがあったのはVer1.0時代の話。
今は積む価値は皆無といってよい。
464ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 23:01:18 ID:7lGM4ca/
ばかな。33枚積めばそれなりに効率いいぞ。
465ゲームセンター名無し:2005/10/19(水) 23:38:45 ID:B8ueuWQN
>>464
だが他のを積む方がもっと効率がいいのだよワトソン君。
466ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 00:16:35 ID:gpAbzQs6
もう少しまじめに答えてやれよ・・・
みんな最初は分からないことだらけなんだから
(まあそういう自分も始めて2ヶ月の新人7段僧侶だが)

>>459
ホーリーアロー・ホーリーライトニング・ホーリーボルトは
カード枚数を多く積めば、その分ダメージ量は多くなります。
ただし上記の3つにはステータス補正がないので
読み込み枚数(最大35枚)に届いているなら
他を削ってまで枚数を積むメリットはないかも。
(というか今のVerでは最終的にはどれも入れなくなるだろうけど)
昔だと柿積みすれば消費エネが1%減って便利だったけど今ではないからね。

カードが揃っているという条件で、現在の僧侶の模範的なデッキは
>>284にある「アンコ武器スキル4柿、回復支援スキル2枠3枚、弁当8枠8枚」
(武器スキルは神罰4柿とか粛正4柿とかオガラ4柿とかスピジャブ4柿など。)
だと思う。
これを目指してガンガレ!!
467ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 02:16:22 ID:jm+wOUAJ
しかし、僧侶スレはイベントの話題がないな。
1分40秒台半ばはどうやったら出せるんだ?

ワイバンがすぐ降りてくるのを前提としてどんなデッキで
やってるのかランキング入りしてるネ申の降臨をキボン!!!!
468ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 02:25:45 ID:rWVYB/9h
僧侶装備にパリセ盾を装備してる俺はAGI-14。
AGI 0 になるだけで、ちびるほど速く感じたorz
これ以上の高速は「無理だ」「別々に逝こう」
469ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 04:04:45 ID:56joAP4g
俺には1分57秒の壁が越えられない(´・ω・)
まぁ一応Sとったからもうやらないけどw
それよりAGL特化デッキの後いつも通りのデッキに戻すと足がテラオソス( ^ω^)
470ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 08:34:23 ID:56joAP4g
Dネト見たらさらにSランクのタイムの基準が上がってた…
こりゃもう…モルスァ…
471ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 09:09:36 ID:um/0c8HI
>>461>>462
ああ、すまそ。
書き方が足りんかった。

>威力が上がったり、 ステータスボーナスがつく
威力が上がったり、物によってはステータスボーナスがつくものもある。
これでいいすかね。

攻撃魔法で補正つくのってタラとサラくらいか?

ホリアロ11枚は黒騎士つらい人にはいいかもしれん。
ホリアロで足止めして叩いて逃げとか。
472ブリザード:2005/10/20(木) 09:53:14 ID:UprySLQl
>>471
ヒドス
473ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 10:51:59 ID:8z2m9kgJ
Y版の動きは僧には関係ない。ただホリボル連打あるのみ。
474ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 20:58:11 ID:GlPY+Wpf
それではタイムは縮まない

上手くダンスは踊れない


 
475ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 21:59:31 ID:um/0c8HI
>>472
すまそ・・・
ブリザードも補正つくのね
しらんかった・・・orz
476ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 23:13:44 ID:wyX3L9Q+
ちょっと長文になると思うが、僧侶の皆様に質問。
今日の白夜で回線落ち等あって、最終的に僧、魔、魔(漏れ)の3人。
ワープ前にフレスタで色確認したのに何故か紫を灯けられたり、
大燭台を灯けられたりして僧侶様大苦戦。
こちらもサラスピ大放出するものの、ワロスのHPが残り1/3の時点で、
全員EN切れかけたのでハナから傍観者の魔を見捨てて僧侶様にスパヒのち特攻。
最終的には全員ノーコンだったのだが、かなり前の時点で全員の体力は半分以下ですた。
実は最終的にはまだスパヒが1枚残っていたのだが、
僧侶様的にこの様な状況で魔にスパヒ飛ばされるのは有り?
漏れ的には杖ダッシュのち離脱ゆえ、恐らくノーダメでいけるので
僧侶様に飛ばしたかったのだが・・・
477ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 23:37:29 ID:WHO6YT1L
別に自分は回復飛ばされるのに嫌悪は感じないから何とも。
というか道中の回復の回数を多目にすると早々にエネが尽きてたりするのでありがたい限り。
478476:2005/10/21(金) 00:03:22 ID:XpyUy0SO
>>477
了解した。
漏れ的には誰かが死んだら凄いヘコむから早く飛ばしたかったんだが、
たまに「僧侶は回復されるのは恥」みたいな話し聞くから少し躊躇した。

ちなみにその僧侶様は普通に上手かった。
どうやら運悪くワロス大回転に巻き込まれたようですた。
479ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 00:18:49 ID:Ivtlamjp
いくら僧侶がゴキブリと言っても腹が減っては生きのこれない
>>471
(´・ω・`)ヒドイガナ・・・。

(´・ω・`)ぶち殺すぞ。
481ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 03:04:15 ID:5cO+7slS
巨根スレに迷子がいたので誘導しといた。

オイラは通りすがりの白ダルマ白インディゴのおねぃさん(ロックラ使い)っていう設定でよろしく。
482ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 03:05:47 ID:Tn/vamG1
>>481
ぶちころすぞ
483おねぃさん:2005/10/21(金) 03:31:23 ID:5cO+7slS
>>巨根スレ232
>粛清柿*4
>食料*6
>ソンパ
>ヒールノバ
>ハイポ
>ヒールスク

14枠っていうなら五段以上だね?
ソンパもヒールノヴァもあえて積む意義は薄いねェ。ソンパ柿つったら11枚だよ?

まず粛正を減らすってぇ選択肢は無いね。戦闘力は確保しときな。
ソンパは要所でガツンとドーピングだ。ルームガーダー1人で入ったときとか中ボスとか。

アタシとしちゃこれはこれでバランスが取れてると思うよ?
ハイポが一枚であとヒールスクなのはカード資産ゆえと思うしね。
個人的にはソンパ使わない派なんでソンパ抜いてポーション入れるよ。
ENE不使用かつ瞬時に回復、という点でスキルよりスクより緊急時向け。
ノヴァ入れてるってことは全国ダンジョン用だよね。
いつかあんたとマッチできるといいね。頑張んな。ノシ
(ここまでボイス2)
>>482
(ボイス1)ご声援ありがとうございます♪ぶちころすぞヒューマン
484ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 10:58:03 ID:cfIl43/B
>>480
うお、すまそ。
積んだ事ないのばっかだ・・・orz

お詫びにハドスラ3柿で1人白夜いってくる・・・
485ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 12:07:04 ID:VLflDC/G
>>483
粛清4柿よりも粛清2柿でソンパ+5以上の方がずっと強い罠
全討伐するんでもなければRG戦だけソンパで行けばENも余裕
僧侶で武器スキルだけ無駄に4柿は、
変な思想(俺Tueeeとか)に取りつかれているとしか思えない
486ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 12:52:55 ID:S1S/9Xvc
>>485
>粛清4柿よりも粛清2柿でソンパ+5以上の方がずっと強い罠

と言ってるくせに

>変な思想(俺Tueeeとか)に取りつかれているとしか思えない

とは…
そんなにソンパ使って討伐稼ぎたいの?
4姉積むメリットだってあるから4行目の決め付けは良くないと思うな


487ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 13:03:53 ID:6pJ2sbVt
>>485
その手の話は具体的数字を出さないと意味無いぞ
EN消費に見合ってなければ粛清4柿でいいわけだし
488ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 16:43:15 ID:2iwY5B+P
>>487
んなもんとっくにすで出だろうがボケ(´・ω・`)

ソンパ1枚で攻撃力+40%
粛清2柿のウォーハン柿ならこの時点で4柿より「ダメージ」は高い
489ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 16:54:05 ID:/QvhgfVT
称号関係でフェースやホーリーボルトでも魔法討伐は上がりますか?
またイベントダンジョンでもボス討伐上がりますか?
490ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 19:28:16 ID:AVRroyVc
>>489
>称号関係でフェースやホーリーボルトでも魔法討伐は上がりますか?

取り敢えずそのフェースとホーリーボルトを使いまくって、
全国で赤ゲージが増えたかどうか自分で調べような。

ボス討伐の方は知らん。
何背カウントされてるかどうか分からないからな。
疑うくらいなら自分でやってみろ。
それで称号変われば良い事じゃないか。
491ゲームセンター名無し:2005/10/21(金) 21:54:03 ID:FlDolxkV
>>488
漏れは>>477ではないがそれだと
>ソンパ+5以上
の所の説明がつかなくないか?ソンパ単ならスキル3〜4柿積んでも普通に入れられるし。ソンパで粛正1柿分埋まるなら枠的にも旨味は薄いぞ。

ヲハン粛正4柿ソンパなしで肉5枚以下なら素直に粛正削って肉+ソンパだとは思うが…
492ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 00:57:18 ID:bY2JFUnE
効果時間の問題だねぇ。
1枚じゃ何回もかける羽目になる。
ていうか、ソンパにはSTRボーナスがあるから1枚じゃ勿体無い。
493ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 01:05:53 ID:TH+y7vMl
俺の脳みそだとソンパ&シールドとかはいくら積んでも効果時間そのものは劇的に伸びない為
開き枠に入れる程度の扱い

それよりオガラでも4柿積んで全体的な火力向上に努めることにしている
今ではスパヒ一枚入れておいてEN尽きたときのイタチっ屁&緊急時のPT回復にまわしてる
494ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 01:55:07 ID:TwYsmJZM
♪よーく考えよう
エナジは大事だよー

1.20版ソンパ
1枚 40% 30秒
1柿 60% 50秒

1.20a版ソンパ
1枚 40% 30秒
1柿 45% 40秒

カーンでやってくれ
495487:2005/10/22(土) 02:14:30 ID:RoLNlFqF
>>488
具体的な数字って言ってるのにソンパ1枚の話されても困るがな
494のとおり1.20aでソンパの積み効果は弱体化しているわけだし
eアイテム、STR、どこのダンジョンのどの敵に
粛正4柿だけと粛正2柿+ソンパ〇枚でどれだけダメージが出るのか
積んだソンパ使ってダメージ高いなんて当たり前の事は聞いていない
EN使ってどれだけ差が出るのかを聞いている
496ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 02:40:57 ID:7rzC5FgF
他者回復しないク僧侶様はカーンに帰ってね。
粛清4柿>要所でソンパを使い攻撃強化し、余ったENEでPT回復可
粛清2柿+ソンパ多数積み>RGで常時ソンパを使わないと殲滅減。ENE不足で自己回復ク僧侶と同格の自己強化ク僧侶。

使用時の攻撃力差はソンパが柿だったとしても3。
粛清積みダメージと良くて互角、多分負けてるだろうが仮にソンパ柿が勝ってても劇的な差はない。
時間はRG戦はソンパ単でも充分なので、論議するまでもない。
STR微上昇で攻撃力上昇とは別に若干ダメに上乗せはあるが、粛清2柿分DEXが下がるので相殺。
下手するとマイナスになる可能性あり。

偉そうに言ってる割には穴だらけの理論ですね。
自己回復だけしてれば、それはENE余裕でしょうがねw
497ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 04:21:48 ID:ZLH5mieU
例え威力がスキル4柿<スキル2柿&積みソンパだと言っても、
DEXが下がって手数が減ったら同じじゃねぇ?

それに忘却なんかどうすんの?
常時ソンパなん?
それともRG以外のモンスはスルーなのか?
498ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 04:28:05 ID:xWYKRTIj
>>497

>>それに忘却なんかどうすんの?
>>それともRG以外のモンスはスルーなのか?


 
499489:2005/10/22(土) 04:38:06 ID:bp8Gt7we
>>490
わかりました。赤グラフで見てみます。
思い直してフレイムスタッフでやってみようと思います。
称号上がったら報告いたします。
500ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 05:23:29 ID:AHEhpCl3
>>495
計算式は確立してるだろボケ(´・ω・`)
501ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 07:14:03 ID:wVU42oti
正直、ソンパを自分にかけまくるよりも、その分のエナジーで仲間を回復させたいと思ってしまう。
私のデッキにもソンパが1枚入ってるけど、大抵はボス戦の時に仲間(エナジーに余裕があれば自分にも)にかけるくらいかな。
あとは、RG戦で一人になってしまった時の為のブースト用。

ソンパを持ち込んでる人があまり多くないせいか、仲間にかけると喜ばれるから嬉しい。
502ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 10:52:50 ID:f9/K8Jpt
ソンパは消費がデカいからな。
あんま撃ち過ぎると回復に回すエネが無くなってしまう…場合が、ある。回復不要のPTなら良いが、そもそもソンパひたすら必要とする場合は回復も必要になる場合が多い。

撃たずにじっくり戦った方が良いか否か、見定める眼力。積み枚数よりも、これだろうね。ソンパ使いに求められるのは。



…ところで、ソンパ3柿入れて潜るのは地雷行為かね?(マテ
503ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 12:27:16 ID:veAzMGTc
武器スキル四柿の方がダメの平均値とかDEXとか使いやすさは上だよなぁ。
特に使いやすさは重要だと思うな。
504ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 12:53:07 ID:qiHCdVmf
結局相手を納得させるだけの文章が書けない低INTのようなので放置で
505ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 14:17:53 ID:f9/K8Jpt
そもそも積む事によってDEXが極端にハネ上がる今の仕様には非常に不満。
裏を返せば武器スキル以外のカードが入り辛いからさ。
ゲームに置いて最も重要な項目である『操作感』の調整を放棄して、そのしわ寄せをプレイヤーの自由度に押し付けるってどうよ。


ぶっちゃけデフォルトのDEXを50くらいにし、装備やスキルで多少上下させるくらいでいいと思うんだよね。
アイアン鎧で−10、スキル柿ひとつで+10、くらいでさ。
AGIの方は大体そんな感じだし。
506ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 14:25:03 ID:oCqjk+E/
>>505
いまさらそんなこと言われても・・・・・

ver2.0まで待てや。
507ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 14:55:51 ID:x5YqCJN0
うろ覚えでパーマネント計算したんだが粛正2柿とソンパ+5だとDEX+10分粛正2柿の方が多いぐらいか?
それだったら粛正4柿とソンパ±0のデッキの方が全体的な効率はイインジャネ?
常時ソンパで強化なんて燃費悪すぎるしな。
粛正3柿とソンパ+5なら結構いい線だったろうが。

>>505
今のシステムは漏れ的にはいいと思うよ。
その仕様じゃVER.1.0xの時と変わらないジャン。
ダッシュ攻撃だけで全て済むし、戦闘スキル積む旨味が無いし、戦闘してて面白くない。
508ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 14:57:02 ID:x5YqCJN0
スマン、粛正2柿でDEX+20だな。

給料日前で金無いから裸で白夜にも逝けんorz
509ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 15:16:04 ID:ipfLysWe
>>504=言い返せないから煽るしかできない低INT
510ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 18:17:52 ID:GmWAnS1M
粛正3柿
ソンパ1柿
ヒーリング
肉類5枚

思い付きで書いた。実際に試すとどうなるか、ましてやENが保つかどうかは知らん。
この構成だと粛正2柿+アンコの戦士スキル1柿の方が便利かも。
511ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 19:49:32 ID:LuP/jxow
…さて、僧侶スレのみなさんがそんな低MINでどうするんですかw
つーわけで今回の粛正+ソンパについて
検証を試みようかとおもう

個人的に気になることはDEXとの兼ね合いによる
単位時間辺りのダメ効率なんだが

ウォーハン柿+ソンパ使っても
死なないでダメを見れる敵って誰が適任?

今ゲセンまで移動中で携帯からじゃ
確認できんのよorz
512ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 19:52:27 ID:xLcTF5Ek
>>511
白夜、忘却のサラマンやオークチーフでは?
513ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 19:57:48 ID:LuP/jxow
>>512
d。やはりそうなるか
なるべくSTRが変動しないようにしたいから
忘却1階のチーフ殴ってくるよ
514ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 23:57:49 ID:kpwIgf+p
ソンパは相手にかけることの方が重要だろ
今のバージョンでコンセ複数柿積みしてる戦士はまずいないからソンパ一枚の方が効果は上
散々語られてるがスピアプ型との見極めが一番の問題だけど
515ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 02:54:05 ID:KHD1v7Ss
ソンパ? 使い方次第だろ


何を前提に比較してるのかさっぱり判らん。
一人白夜か全国かで話が違うし

ホリボル撃った方がタイム縮む場合あるぞ。
それに協力なら、SOPよりシールド打ちまくった方が貢献になる場合もあるだろ(特に中級ダンジョンで薄装甲の魔)
516ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 03:14:30 ID:d/aLWnyY
ソンパ柿
神罰2柿
ヒーリング
ヒルノヴァ+1
回復3枠
肉6枠

色々試してみたけど、漏れはこのデッキで落ち着いた
効率や殲滅力、その他もろもろの要素(そのときのPT構成やDEXなど)があると思うけど、
自分に一番合ったデッキが見つかればいいのでは?(ただのネタや自分が生き残るためだけのゴキブリ僧侶デッキを除く)

これだと余程被ダメの多い奴とマッチしない限りはENE切れしないし、
要所要所で戦士にソンパかけたりすると、コンセやマイアイに使う分の肉が大量に飛んでくるのもありがたい
まぁ、ゲームだから、プレイスタイルは人それぞれだけど
『なんで俺は僧侶やってんだろ?』
と考えるのもおもしろいかもね
517ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 04:45:17 ID:7qFzdt3b
死にたくないからだろwwww
518ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 05:37:02 ID:d/aLWnyY
それを言われちゃあお仕舞ぇよ
519ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 10:04:26 ID:1MSY3JIs
さて、イベント最終日な訳ですがオマイラは武器何でやってる?
520ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 10:48:15 ID:WdQgzTer
>>517
それは数多居る自己回復僧侶を見るに、否定できないものがある。
駄菓子菓子、自分が絶対死なないくらいの余裕がないと他者回復を出来ないのも事実。
なので、ガチ防御とシールドで安全を100%確保して、全員生還中央突破を心掛けてる俺春麗。
いくらガチでも、プロロなど装備する気はないがな。
521ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 11:29:04 ID:6V+lRA7p
>>520
同意。まず自分の身を守れないようじゃ回復など飛ばしようがない。
他者回復に勤しむばかり、自分が先にやられているようでは、僧侶としては半人前。姿勢としては花マルだが。

そんな漏れは全身魔法使い装備のINT槍使い。装甲は紙だがヒールとヒルノヴァ入れて、姿勢だけは花マルだorz
槍を使いたいんだよ〜
522511:2005/10/23(日) 14:52:27 ID:z3XsMkGc
昨日の夜に検証してきましたよ

結果を書く前に簡単な説明。

知りたいこと・・・単位時間当たりのダメージ数(=ダメージ効率)
ここでのダメージ効率は1秒間に約いくつくらいのダメージが期待できるか・・・であるから

ダメージ効率=粛正1セットの総ダメージ/1セットにかかる時間

【データ】
粛正4柿&ソンパ+1
初期STR・・・26(ルビー*3、パワリン+1)
初期DEX・・・42(ウォーハン柿+バックラー柿)

粛正2柿&ソンパ柿
初期STR・・・31(上記+ソンパ柿)
初期DEX・・・22(同装備)

【粛正1セットにかかる時間】
粛正4柿(DEX42)・・・約2.10秒
粛正2柿(DEX22)・・・約2.25秒

【粛正1セットのダメージ】
粛正4柿・・・・・・・・・・・ 82, 65, 99(合計246
粛正4柿&ソンパ+1・・114, 91,137(合計342
粛正2柿・・・・・・・・・・・ 71, 57, 85(合計213
粛正2柿&ソンパ柿・・102, 82,123(合計307

523511:2005/10/23(日) 14:53:49 ID:z3XsMkGc
【結果】
上記のダメージ効率の計算式より

ダメージ効率=粛正1セットの総ダメージ/1セットにかかる時間

例)粛正2柿の場合
ダメージ効率=213/2.25=94.7(以下小数第2位四捨五入)

同様に
粛正2柿&ソンパ柿・・・・・・136.4
粛正4柿・・・・・・・・・・・・・・ 117.1
粛正4柿&ソンパ+1・・・・・・162.9

---おまけ---
ダメ効率にソンパの効果時間をかけてみた
2柿&ソンパ柿・・・・136.4×40=5456
4柿&ソンパ+1・・・・162.9×31=5049.9

注)
粛正の振り速度は100回振って平均を出した。

【考察】
粛正2柿の振り速度が意外に速かったことに驚いた。
上記より考えると

ダ メ ー ジ 効 率 と い う 点 で 見 る と 粛 正 2 柿 & ソ ン パ 柿 の ほ う が 優 秀

ただね・・・ダメージの検証場所が一人忘却、
僧侶なのに途中で腹へって1コンテしましたよorz
あと結局ENとの効率はわからなかった俺は低INTorz

後は好きに受け止めてくれ。
524ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 15:05:24 ID:JVZxyok2
>>511
検証お疲れ様。参考にさせてもらうぞ
525ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 16:10:48 ID:firmgEzy
乙。
実戦では回復に使うENとの兼ね合いだね。
526ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 18:00:56 ID:SizlSETr
>>511
おまいはアホか?
その3パターンの中でダメ効率が一番良いのは粛正4柿&ソンパのパターンだろw
検証は乙だが、一番肝心な結論を導く能力が君にはないらしい
527ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 18:31:15 ID:ik6gUOC+
>>522 ありがd
とても参考になります。そして…
>>526
アンカーミス?
文盲?(´;ω;`)ブワァ
528ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 18:34:02 ID:7tTV0woK
>>511
検証乙。参考にさせてもらいまふ

>>526
そこまで言わなくても…
529ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 18:54:03 ID:/t+C5WSJ
>>527-528
僧侶スレだからってINTとMINが0に等しい香具師がいない訳じゃないって事だ。
ここは僧侶らしく、華麗にスルーノヴァで逝こうぜ。
530ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 19:21:47 ID:w43lhQdE
>>511じゃないが、推測で両者のフォローさせてもらおうか。
最後の一回のソンパ効果時のダメージ総量のみを指しての書き込みだろうが、残念ながら時間効率とか考え間違いをしている。
ソンパ柿と比較するなら、それぞれを40秒に設定して計測すべき。
2柿+ソンパ柿=5456と、これは正解。
4柿+ソンパ+1=5049.9…これに非使用時の10秒を足した6220.9が正しい40秒での測定値。
時間効率及びお互いソンパ非使用時のダメージ効率、一回使用時のダメージ効率の全てで4柿にソンパが上回る。
ちょっとした考え間違いだが、検証内容や詳細なデータから>>511の検証を非常に評価する。
>>511激乙。

>>526は明らかに言い過ぎだが、ミスは>>511も同様にあるから、大きなMINで許してやらないか?
俺もまとめの一文で「あれ?」とは思ったしw
それか、ひょっとしたら『ソンパなしの4柿よりは効率が上』って意味かもしれない。
>>511も素晴らしい検証結果だったので、これに負けずに何かあったら次もよろしく頼むぞ。
531ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 20:13:58 ID:SizlSETr
よし、予想通りの展開だな
おまいらアホだからあれくらいの書き方しとかないと真実に気付かなそうだからなw
532ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 20:31:03 ID:dgKxlclq
効率も大事だけど、自分らしくプレイしようぜ!
533ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 20:51:42 ID:ik6gUOC+
>>522
この検証の
目的って
粛正柿4vs
粛正柿2+ソンパ柿2
だよね?
それで最後の結論に
なった気ガス(´・ω・`)
534ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 21:34:40 ID:ROnPFPy5
そりゃ、

粛正柿4 vs 粛正柿2+ソンパ柿2

ならば後者の方が強いだろな。特に魚半なら
535ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 21:47:50 ID:ik6gUOC+
間違えまつた
。・゚・(ノД`)・゚・。
粛正柿4vs粛正2+ソンパ柿です。
もう寝ますオヤスミ〜
536ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 23:03:02 ID:hhBCe6J4
ここまで一気読みした俺様がきましたよ。
元は>>485の粛正4柿VS2柿ソンパ+5以上という話なんだが、
>>491>>530のいうように4柿とソンパ±0という選択肢が有る以上どちらも現実的な選択肢ではないね。

>>485の周辺では4柿ソンパなしがワラワラいるんだろうか…
カワイソス(´;ω;`)
537ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 23:50:57 ID:5jRi+Vgx
>>511GJだ

>>485に黙祷
538483:2005/10/24(月) 00:29:57 ID:V4KIpQYU
>>511実に詳細だ。「いいねぇ」
ようやっと結論が出たのかな。波乱を呼んでしまったようでスマソto賢僧方。
>>483では資産的な面も考慮してソンパジャンキー状態ではENEが持たないと判断しました。
俺は『聖棍ロックラ教・ENEハ回復ニ使イタイ派』なので信教の相違はトイレにでも流してくださいな。

もしかしてアレか!姉御声にしたことで
「優しいおねぃさんキャラ」的イメージを抱いてた>>485は期待を裏切られ反感を(ry
539511@低int僧:2005/10/24(月) 00:48:12 ID:jMT+kUon
いやぁ、みんな指摘アリガト
特に>>530 激d!

この場合だと4柿&ソンパ+1のほうでソンパ効果時間が終わったら
殴るのやめてるよw
9秒の空白はまずいよね
計算をしていてなんかよくわからない違和感があると思ったらコレか

ほんと、低intで申し訳ないorz
たしかに>>526の言うとおり俺には結論を導く能力がないわ

とりあえずキュアコンヒューズ常備しとくわorz
540530:2005/10/24(月) 02:16:26 ID:piHKYSh7
>>539
いやいや、検証データさえ出してくれれば、間違いがあっても誰かが修正するだろうから、データ出しだけでもありがたいですよ。
>>530も9秒差を10秒で計算してるから、結果に大差はないけど微妙に誤差が出るね。
同一条件なら、常に4柿>2柿が結論かな。
秒の不定値に何を代入しても、4柿>2柿に変わりはないから。

協力スレにワロスの燭台白と黄の物理ダメ差を検証してきたけど、>>511と比較すると単純すぎる内容だし。
属性ダメ差の検証法を帰ってから気付く低intに、我ながら呆れたよorz
541ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 03:02:37 ID:RIR3uYgS
神罰弓キャンの話ばかりだったので新鮮でした。

ところでホーリーメイスてDZに特効ありましたっけ?
542ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 03:51:28 ID:KhGj8BGQ
>>541
ない。
ただ、燭台白で性属性が弱点になる模様。
543ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 04:00:09 ID:RrjOYNNL
>>542 DZに燭台なんてない。勘違い?
んでもってDZには『目にみえる程』与ダメ変化はない。っつか変わらないと思。
544ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 04:11:24 ID:k+eYIHOR
GDに対する変化は目に見える気がする俺ガイル。
545ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 04:20:10 ID:RIR3uYgS
わかりましたありがとうでした。
546ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 04:25:49 ID:3+Y4I/F3
>>539
検証ありがと。
粛正使いには色々ためになりました。(いまだに神罰が3柿も揃わない、ソンパも柿でないし)

ENE効率を考えるなら、
固定マップのダンジョンで検証した方がよいのではなかろうか?
例えば、パワリンとルビー外して(敵のほとんどが粛正4柿の1セットで終わると意味ないので)
一人灼熱(地下2階はランダムなのでそのときのENEは計算しない)の左右どちらか固定のBOSSとか
シナリオのハード光の矢とかハード三つの試練で(星5つはボスで結構運の差が出るだろうから外して)
粛正4柿・粛正2柿ソンパ柿などの検証デッキをおのおの何回か試して平均消費ENEを出してみるとか。
(検証なので敵を全討伐前提で)

無論上のは消費ENEの差だけを検証するためのものだから、
一人白夜のために時間を削りたいぜっていうのとは実験目的が違うけど。
547ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 17:13:12 ID:ZNQBoGxp
後半から話がすっかりずれて、
4柿+ソンパ1 と 2柿+ソンパ柿 になってるねぇ

最初は、
4柿ソンパなし と 2柿+ソンパ の効率の違い様に見えたが

両方ソンパありなら4柿の方が効率イイのは当たり前だから
気付かないとも思えないのだけど
548ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 17:22:04 ID:Sb8jUBbs
でもどうなんだろ??
俺なんかは4柿で逝ってるんだけど、ソンパ柿って11枚だからね
EN消費速度から考えて他人に掛ける余裕無さそうな気もするけど
ってか掛けていったらヒーリング撃てなくなりそう

どっちもどっちって事ならイザという時の事考慮して4柿で逝った方が無難かもね
俺の場合4柿にソンパではなくスパヒ入れて緊急回復に使用するデッキに成ってる
549ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 17:25:57 ID:2mrKRfpX
>>547
俺は、
粛正4柿+ソンパ:粛正2柿+ソンパ柿=DEX+20&積み効果:STR+3&ソンパ効果時間増
の比較だと思ってたが
550ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 17:48:20 ID:z6im4j+6
香具師毎に会話のベクトルがかなりずれている希ガス。
551ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 18:19:30 ID:l1UOEqW0
なんだそのSTR+3って
552ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 18:21:02 ID:WHLdUz7H
>>511
間の粛正3柿&ソンパ+7も試してもらえるとうれしいです。
553ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 19:10:46 ID:DhNLd33q
>>551
ソンパ柿でSTR+5。
でもソンパの前に入れていた粛正2柿で+2されてたから、
粛正4柿→粛正2柿+ソンパ柿の変更での変化はSTR+3。
554ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 21:55:10 ID:SEuRV6kJ
邪教の言葉は汚れを生む。
その言葉を発するものに沈黙を与えることは、
我らの使命のひとつなのだ。

サイレンスより抜粋。初耳です。
555ゲームセンター名無し:2005/10/24(月) 22:05:39 ID:OkU5ArPB
魔法使いは邪教徒扱いなんだろうか?
まぁ魔物とプレイヤーとで使ってる呪文が違う可能性はあるが。
556511@低int僧:2005/10/24(月) 22:34:53 ID:rkJwWV8Y
言われるまで気付かなかった…

訂正
>>522
粛正2柿&ソンパ柿の初期STR
31→29

低INTどころかドジッ娘回路搭載orz
557ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 04:17:05 ID:TjxBpcJj
まあ結局ハードブレイカー柿とソンパさえあれば粛正3でも神罰3でもいい。
と最近思う。
燭台PKにもハドブレソンパなら対抗できないか…
最後はやはりハードブレイカーじゃないか?どう?
558ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 04:55:41 ID:4ZonPp6z
ぶっちゃけちゃうとハドブレはロマンスキルな気がする
STRとDEXの兼ね合いが非常にシビアで尚且つ位置取りとかも考えなくてはならない
このスキル使いこなせる人ってマジ尊敬しますよ
昔の虚空ではブイブイ言わせてましたけどねw
559ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 08:30:06 ID:g0pquGIN
>>557
ハドブレ4柿ソンパの漏れはダメですかそうですか
・・・低DEXのハドブレ最大の敵は石サソリという事実が
ダメですねそうですねなんだけどさorz
560ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 10:00:21 ID:mBSw3/rC
じゃあ裏に両手剣でも持って打ち上げ → ハドブレは?
561ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 10:34:09 ID:G0/iFKPY
V2になったらアンコを2柿以降は積んでも
威力上がらんらしいのでたぶん
神罰1柿、DEX20あがるやつ2柿で、ハドブレ1柿にすると思う。
V2でハドブレは再び日の目を見ることができるか!?

リフマジでマジシャンの魔法跳ね返してもマジシャンに当たらん・・・
しかもあげくのはてに、
リフマジで跳ね返したマジシャンの魔法に
マジシャンの後ろから走ってきたPTにヒット
まじすまん・・・orz
白夜3階層目最初のRGでのできごと・・・

しかも跳ね返したにもかかわらず自分にもヒットするマジシャン魔法
562ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 11:00:05 ID:g0pquGIN
多分間に合わない、片手剣強攻撃もダメだったと思う
倒れている敵に当たるようになれば、まだ何とかなるんだけど・・・
初期DEX5のハドブレは遅いッス

それでも、WDクラスの動きなら
両足衝撃波間に2回ハドブレ打ってガード間に合うから
ダメージ出せない大地雷にはなってない・・・ハズ
563ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 12:34:07 ID:9d+KsVAr
ハドブレ使い始めたのですが質問。
ロックラ3柿+ハドブレ1柿で始めたのですが、ハドブレを使っている先輩方はどのようなデッキなのですか?
私めは
ロックラ3柿
ハドブレ柿
ヒーリング+1
SOP
食糧
eが
表裏魚槌
表裏バックラ
カズラ
ビショキャ
クロブー
マイリン
ルビー3
サファイア3

です。
アドバイスお願いします。
564ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 13:07:23 ID:gOE0hsc9
パワリンにしとけ。
パワリンでダメ上げないなら、ハドブレを使う意味がない。
565ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 13:11:06 ID:9d+KsVAr
パワリンは単品しか無いですorz
単品だけでも装備した方がいいですかね?
566ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 13:28:20 ID:MbLMX7Nf
単品でも表裏ウオハンならパワリンだろ
マイリン付ける位ならダンジョンにあったアミュレット付ける
弱点属性の敵は瞬殺
567ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 15:24:35 ID:xpznjfF1
>>565
僧侶は戦死や魔と違い、孅滅力に欠ける、
STRが高いとダメが違うから、少しでも上げる努力をしようぜ!ラスティブーツはオススメだ!

話の流れをまとめてクラブレ4柿でカチ上げるが

モーニングスターはどうよ?単品で攻撃力57のメイス系らしいぞ!ロックラの時代が来る!そう信じたい。
568ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 16:32:48 ID:4ZonPp6z
モーニングスターでハドブレとかいって即死しそうな勢いですなw
569ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 16:46:19 ID:P3AhVhUJ
単品で57!?ワクテカですな!
漏れもハドブレの復権を願っていたけど後輩に優しい>>567に道を譲ろう
ロックラで皆を栄光の輝きの中へ導いてくれ
漏れも後から行く・・・未来を頼んだぞ>>567

・・・何が言いたいかって、ハドブレは死亡フラグが立つほど使いにくい上に
苦労の割には効率悪くて報われないっていうことで・・・orz
570ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 17:35:50 ID:H215pwh8
質問。最近スピジャブ始めようかと思うんだが、先輩槍使いのみなさんは
どんな装備&デッキでやってる?
一応始めようと思ってる装備晒す。
Dカード
スピジャブ4柿
ヒルノヴァ1枚
ソンパ2枚
スパヒ3枚
肉類5枚
Eアイテム
ロイリザ槍*4
パワリン
カズラ
キンブー
ビショキャ
ルビー3

を予定しているんだが、E枠にあと2個か3個何か積んでもいいと思うんだ。
一応槍は属性3種2柿ずつある。
先輩方、アドバイスを「よろしく頼む」
571ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 17:54:37 ID:0tq/58Sw
>>570
デッキは言う事なし。
属性使うならeをINT装備に入れ替えろ。
属性使うならルビーいらんアクアいれろ。
そのままいくならルビ原いれろ。

以上。
572ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 20:03:23 ID:xpznjfF1
>>570
もしもの為にパルチ1柿
もしくはオパイ1柿
ダイヤモンドとかもいれちゃえ!
573ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 20:16:22 ID:2q/APLME
>>563
スカった時&ロックラから繋ぐ用に月弓欲しいかな。
漏れは
神罰4柿・ハドブレ2・ソング・ヒールノヴァ・肉6・スパヒ1
魚半・月弓・パワリン柿・ルビー3・サファイヤ2
でやってる。
閣下とか軽い奴だと神罰3段目入れて浮かせて落ちてくる所にハドブレ撃ち込める。
与ダメは低いけど楽しい。
574ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 21:46:03 ID:53Fja8/B
>>561
マジシャンの魔法はプロマジでも跳ね返るよ。
魔法打った本人には当たらんがなorz
575ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 21:51:38 ID:G0/iFKPY
>>574
あ、いやリフマジで跳ね返したマジシャンの魔法にまたあたったんだ・・・
白夜の檻にいるマジシャンの目の前でリフマジで跳ね返したら
魔法がすぐ後ろにある壁で跳ね返ってきて
床に消えていく寸前の魔法にあたって凍った・・・orz
576ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 22:17:53 ID:rlwcWufB
>>570
たぶん参考にならないデッキ
スピジャブ4柿,ソンパ2,ハイポ3,肉3,スパヒ3
オパイ2房,ビショキャ,カズラ,ラスティ,パワリン柿,ルビ3,サファ3,トパ2
王族槍折りまくり、柵マジにやられまくりの結果です。
e追加はサファイア推奨。
そのDEXだと、少し粘り気を感じるはず。

スピジャブ3発のダメージ比は100:80:140なので、3発目が当ればOK。
武器キャンのタイミングは早め。1・・2・・3・1・・2・・3・1・・2・・3
577ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 22:23:55 ID:xpznjfF1
>>569
承知した!つーか、ギルメンにも言われたorz
しかし、モニスタは手に入るモノなのか?しかもレアだぜ!劣化したらどうすんだよ!
なんか…オレ、未来が見えてないな……まずはプラチナ1枚目から、がんばるよ……
578ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 01:13:20 ID:vjlkxKQA

スピアジャブは
      2 発 止 め が 基 本。

モンスター転ばさずにハメ殺した方が早い。
579ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 01:26:20 ID:XYFnAQVy
>>578
早いのだが、王族だと劣化が心配
580ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 02:03:33 ID:XlDSSmxk
属性槍使うんならルビー外せって書いてあるけど
ルビー3個、アクア3個のダメとアクア3個のみのダメってあんまり変わらないの?
581ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 02:10:23 ID:K1jridBz
忘却で粛正2柿+ソンパ柿をやってみたが、そう悪くもなかった。
粛正4柿より枠が1つ空くのでここに治療系を1枚入れても
いいかと。もうすこし試してみるよ。
582ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 02:54:31 ID:pgK9H37s
槍は威力とか劣化考えるとオウルパイクが一番おすすめかな?
ソンパもでかいし投げれるしw
583ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 03:04:42 ID:7XGFIFPq
ソンパって武器攻撃力を上げると言われているけど
これって属性武器の場合、純粋攻撃力だけを上げているのかな?
もしそうならホリメ(柿時34)よりも魚半(柿時63)のほうが
ダメージ量の増加率は上だと思うんだが。
教えて、僧侶の偉い人。
584ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 03:14:54 ID:JPtHCz5P
>>580
str低くてもダメがあまり変わらないのは攻撃力の低い武器
主に属性モンスター系は属性攻撃力が高いので攻撃力は低め
フレイムスピアなどの属性スピアならstr上げても充分効果ある
つかstr上げの方が強い
オパイとフレスピならstr35、int初期+ティアラ柿のみでもフレスピの方がつおいお
炎系の敵相手なら当然オパイの方が強いけどな

>>583
そだよ
585ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 03:41:53 ID:7XGFIFPq
>>584
夜中なのに早めのレスサンクス
586ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 04:02:31 ID:EpQ5DfIq
神罰3ハドブレ1だがハドブレはボスとまぁガーゴイルのみ。
途中までホリメ、ボスはハンマー。
道中せん滅力を落とすことになるが神罰2発止めでもルームガーダーならなんとかなる。
ほんとやっぱりハドブレ。
ただし回復も忘れないでね!
またラスティ履こうかなぁ…

んでイベントで長身にしててそのまま忘却行ったら神罰初弾が犬に当たらくてあせるあせる。
長身のメリットてなに?ほんとに足速いの?
587ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 05:44:02 ID:ZY9ANrpM
>>581
枠が一つしか変わらないなら元は4柿ソンパ無し?
それなら4柿+ソンパ1と2柿+ソンパ1も試すことを薦める。ソンパ分強化されるのは当たり前だとさんざん既出。

殱滅力だけみた場合、パワリン柿+ルビ3が揃ってないならSTR+5は大きいが初期STR38程度確保できてるならLVうpでキャップに届く関係上柿積みのコストパフォーマンスは結構低いよ。
588ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 08:35:11 ID:XlDSSmxk
>>584
亀だけどdクスです。
つまり属性武器は攻撃力の低いモンスターの武器以外はある程度のstrは維持しておいた方が良いって事ですね。
って事はモンスターの属性武器使う時は下手にパワリンでstr上げるよりはマジリンでint上げたほうがダメージ高かったりするんですかね?
589ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 10:42:14 ID:EpQ5DfIq
邪鬼の属性斧27
サラマンダ槍30
首領属性斧35
と影響が高くなるらしい。計算はあるけど知らない。

パワリンはデフォだと思う。
前バージョンならフレスピはルビ原入れるよりはアクア入れた方が良かった。
フレスピは属性値20。
590ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 12:30:45 ID:Czpi3k9w
質問なんですけど。パワリン+2を装備すると実際のダメはどのくらいになるのでしょうか?
武器はウォーアックス+10です。STRは25ぐらいです。
591ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 12:42:26 ID:abBgsDA9
>>590
聞くより殴ってみなよ。
つーか答えられないって。
相手によっても変わるし。
592ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 12:47:52 ID:Ah30MaeG
>>590
各種データはテンプレにあるから自分で計算してくれ
ttp://www.geocities.jp/before972/butsuri.html
593ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 14:22:28 ID:99pUm77s
まとまってないので役に立たない罠。
594ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 14:41:05 ID:nssRcxkn
>>590
計算機の使い方が解らない漏れが適当に入力してやってみた
結果:STR25魚斧+10強攻撃で77ダメージ?
    STR34(パワリン+2装着)の場合、89ダメージ
使い方が間違ってるかもなので、数値は保障しない
それでも良いなら参考に汁
595ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 15:12:31 ID:mcPxUtUZ
>>592
これの詳しい使い方誰か教えてくれ、いやください
僧侶で属性槍スピジャブは結構多いからな
596ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 15:56:33 ID:nssRcxkn
誰も教えてくれなくてショボンとしてる>>595萌え
漏れも詳しい使い方知りたいけど、空気を読んで我慢

・・・偉大なる先輩冒険者達の調査結果である
某検証スレを読むとなんとなく使い方が解るかも
597ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 16:10:32 ID:abBgsDA9
なんで使い方がわからないのか理解できない漏れがいる。
見ただけでわかるじゃんか。
598ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 17:34:02 ID:FatfZVPe
結論は自分でだせ!といいたい。他人に頼るのは悪いとは言わないが、大人なら自分の行なった結果を大事にしなさい!

属性槍は劣化したらヘコムからキラーーイ!パルチ、安ーい!ツヨーイ!
がオレの結果だ。STRブースト+ソンパで槍は十分だ。
599ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 18:50:22 ID:epXdZrIP
>>597
たぶん脳筋僧侶なんだろうw
600ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 18:51:48 ID:rAfH/XdD
>>598
パルチでどれくらいダメージ出せる?
スピジャブとソンパは何枚ずつ入れてる? 白夜も大丈夫?
回復も飛ばせる?

いろいろ聞きたいけど、質問厨みたいで何かやだな。
気分悪くしたらスマソ。
601ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 19:42:43 ID:rAfH/XdD
次の休みにはソンパをふんだんに使ったソンパデッキで潜ってみたいのだが。

デッキは
ソンパ2柿
ヒルノヴァ
おべんと6
残り6枚は…アマブレかな?

装備は小鬼鈍器に月弓、裏は牛人の両手斧。
足はラスティで確定だけど他は未定。
小鬼弓キュン強でスタンさせ、よぉ〜っこぉらせっとデデン。といった感じで行こうかと思うのだが。

むしろ戦士様にガンガンかけていく方がメインになるかも。
これはやっぱ無理かねぇ…。
602ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 19:56:53 ID:vC+xWFNW
属性武器とSTRの関係については散々既出なんだが、何故に質問が途絶えないんかね?
カーンのスレのような低レベルになってる希ガス。
属性武器は、武器攻撃力とSTRの物理ダメージ+武器属性ダメージと依存ステの魔法ダメージ。
属性槍はSTR>INTなので、装飾はパワリン一択。

ダメージとかは自分で調べろ。
カーンの教えてクレクレ君なら、カーンに帰れ。
wikiとかあると、よくある質問を纏められていいんだがなぁ…
603ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 20:45:32 ID:TPS0/XGW
ダメージ数値がいくつになるかとか聞くより
自分で色々やってみた方が実感が出てわかりやすいと思うんだが
百聞は一見にしかずですよ。

属性武器がINT依存とか基本さえをしってれば自分でやるのが
一番早いと思う。
最果てなら宝石探しついでにある程度試しの装備で
殲滅力落ちても問題ないだろうし。
604ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 22:30:26 ID:9y3cSI2q
よく判ってないのに偉そうに助言してる奴がいるな
605ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 22:32:39 ID:FatfZVPe
>>600
やってみろ!オレは全国で一緒に回ったプレイヤーの真似した口だ!

>>601
木拳推奨!!
606ゲームセンター名無し:2005/10/26(水) 22:53:58 ID:BsifAZHn
>>601
>>605の言うように木拳良いよ。
漏れ戦でだけど、
コンセ3柿・アマブレ柿・肉回復9で木拳と牛人の両手斧で白夜やってたけど充分強かったよ。
1対1なら木拳強攻撃ハメできるし。



WD戦用にドラキラとグラブレ2枚持って行ってたのは秘密だ。
607601:2005/10/26(水) 23:45:46 ID:rAfH/XdD
木拳か…ありがとう。集めてみるよ!

+2シカモッテナインダorz

防具は何がいいかな。デデン使うならドラゴン…とも考えたけど、アレ使い方間違えると迷惑になるしなぁ。
ミスリルでも着込むかな。僧侶だと紙だけど。
608ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 00:32:13 ID:vdgfjMoP
相変わらず僧侶スレレベル低くてテラカナシス。

609魔法大好き:2005/10/27(木) 00:58:37 ID:Ud/Avitn
>>590
ウォーアックス+10の僧侶攻撃力50に近い武器(攻撃力54の武器)での、
強攻撃のデータならあるから参考にドゾー。

STR25の時、78ダメージ
STR34(パワリン+2はSTR+9)の時、88ダメージ


あと属性武器関係は属性杖はINTブーストが有効だが、
それ以外に関してはSTRブーストの方が影響が大きいです。
さらにSTRの影響は武器スキルを積めば積むほど大きくなります。


おそらく強攻撃やダッシュ攻撃は10ダメージ位上がると思う。

>>589
例えばサラマンダの槍なら、攻撃倍率1の攻撃の場合、
int0だと通常ダメ+30属性ダメージ、
int100なら通常ダメ+90ダメージとなります。

各武器の属性値は魔法ダメージと同じ計算式で物理ダメとは別にダメージ計算してください。
610魔法大好き:2005/10/27(木) 01:00:50 ID:Ud/Avitn
>おそらく強攻撃やダッシュ攻撃は10ダメージ位上がると思う。

これは最初に書いたウォーアックスについてね。
文章書く順番まちがえますたorz。
611ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 02:59:27 ID:2TsKP33m
STRがキャップに入ったらブーストINTに割り振れというお話。
612ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 09:07:45 ID:KZdJU7hM
strがキャップの50まで達したらintか。
…つう事は、全身魔法使い装備よりも一部はstr上がる…ラスティとかの方が総合的なダメージは上になる?
613ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 09:12:20 ID:4AavEnm1
>>605 >>606
おぉ!木拳使い結構いる?
そんな漏れもSOP2柿+表裏木拳。どこに行くのもこれ。

SOP2柿は持続時間50秒なんで、RG戦2回分は持つので以外と腹持ちがよいのがイイ!

道中からボス前など要所要所でPTにかけるととても喜ばれます。ボス戦で衝撃波もらってステUP効果きれちゃった方に回復とセットで飛ばしてみたり。

あと、SOP以外の表示枠4枠分に支援スキルやスパヒなどでいろいろ楽しめますね。
614ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 11:59:30 ID:9fSI8xDO
>>613前にもレスったがここにもいるぞノシ

ハドスク入り表裏木拳のLUC型だが最速アパキュンは普通にヤヴァイよな!
てか最近木拳僧増えてる気ガス。イベント中の全国白夜で三人マチ、全員木拳僧なんて神マッチもあったぞ。
余談だが漏れともう一人がサブでデデ斧使い。真ん中開いて白いの楽勝だた。

これはもう棍棒、槍に続く僧侶の基本形と言ってもいいんジャマイカン?
615ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 13:03:29 ID:KZdJU7hM
すぐに鉄拳とか虎爪とかが追加されるだろうから木拳集めるの見送ってたんだが…

当分はなさそうだから集めてみようかな。
使ってる人見ると何か面白そうだから。
616ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 13:59:19 ID:LhK5Lf/6
木拳、あと1柿あれば、僧侶実用レベルまで持っていけるのだが。今は戦士がDEX100でG+Aキャンセ無し連打で、スト2の某ボクサ-状態になってます
楽しいなぁ、、木拳。
617ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 14:16:07 ID:zYynKSVD
お願いです、糞瀬賀様!
どうかシルバークレスト1枚で木拳一つ売ってくださいませorz
今から集めるだけのGが無いよ・・・

かき集めても200,000G前後しかないのに2柿なんて・・・・
618ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 14:17:59 ID:xxzIhDSu
黄金の爪
常にアロウズ。
619ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 14:51:23 ID:KZdJU7hM
お二方とも妄想スレ行って来〜い
620ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 14:55:24 ID:vIRELRXg
新キャラ10人作ってクエストこなせば無問題。
621ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 15:02:07 ID:KZdJU7hM
新規でキャラ作ってクエストで稼げば?


ま、冗談は置いといて。
正直銀クレ一個で木拳寄越せなんてムシが良すぎる。一個一個集めて柿にした香具師もいるんだぞ。
金が無い?稼げ。木拳目指して稼げ。
見合った努力もしないくせに、何でもかんでも欲しがるんじゃない。


頑張れ、お前。&俺orz
622ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 15:05:00 ID:LhK5Lf/6
つまりリアルマネ-で
10(300+200+200)エーン

手間と回りの目を考えると、35回、サイハテに潜ってルビー、サファイア引いてオクに流した方が利口かもな。
623617:2005/10/27(木) 15:25:15 ID:zYynKSVD
そうだな・・・素直に最果てにでも篭るとするか
って言うか一周年記念ギルマチで2日でエメ2個出した勢いで宝石出しまくって
オクに流せばいいんだわな!!

・・・でもダイヤとかアメばっかな予感が
624ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 18:58:23 ID:GkXIq6Hx
>>623
最果てで三回連続宝石来た漏れがいますよ。





…ダイヤをなorz
625ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 19:51:34 ID:Set4sAkX
>>623
今日最果てで二回連続宝石出た漏れが来ましたよ。





…ダイヤがなorz
626ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 23:11:59 ID:dmd+5Qy0
ごめん。


今日最果て5回やってサファイヤ×2、ルビー×1、アクア×1出した。
4柿ハドブレ試したかっただけなのに・・・。
627614:2005/10/27(木) 23:15:45 ID:9fSI8xDO
うはw良い流れwww
さらに木拳を布教してみる。

ちなみに漏れのDEXは18だがアパキュンすれば普通にハメれるぉ(´・ω・`)
武器スキル、DEX不要でSTRとDEXに+5も付くのでeをキッチリ組めばデッキはや り た い 放 題。

夢のマイヤヒ鬼積みや召喚複数積みの召喚士プレイ。
面倒くさがりな貴方は粛正とか4柿のままやるも良し。読み込みミスだってあんまり恐くないぞ!

さぁ皆もや ら ま い か?





どう見ても浮かれ過ぎです。本当にありがとうございました。
628ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 23:32:34 ID:jOyUhDOA
この流れを見ていたら木拳僧侶に興味が湧いてきた。ただ、俺の手持ちは木拳+2しかないのがなぁ…。
クエストの為だけにカードを用意する気にもなれんし、表裏柿を狙うならオクで幾ら掛かるんだろうorz
629ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 23:40:36 ID:oMBcutJe
なぜか木拳柿ならひとつあるから最果では時々使ってる。

柿ひとつで白夜とか行くのは無理だろうな〜。


強アパで打ち上げて通常4段で拾って壁に叩き付けカコイイ!
630614:2005/10/27(木) 23:44:45 ID:9fSI8xDO
>>628
漏れは1柿100万の時に単品でちまちま集めたんだが、何週間か前に知り合いが柿を45万かそこらで落としてた。

平均を調べた訳じゃないから参考程度で頼む。
631ゲームセンター名無し:2005/10/27(木) 23:50:07 ID:MVOkMppK
>>613
おまいさん、自己PRに「木拳+SOP2柿=俺(ry」って入れてないか?
632ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 00:34:34 ID:JRDgbHsv
布教されても簡単に集まらない罠。
木拳は2まで我慢の俺…。気が付けばあと一ヶ月だね。
633ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 01:37:10 ID:rGXzur7y
木拳使い勝手はいーんだけど見た目がダサすぎて使う気になれない漏れがいる(´・ω・`)
634ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 01:38:21 ID:vj19/kEx
木拳柿は1こ6万前後で落札した俺ラッキーボーイ。
10万くらいじゃ落とせないのな普通じゃ。
635613:2005/10/28(金) 01:55:28 ID:0B4fhP3Y
>>631
う、ばれてる。w
まぁ、PRかれこれ3ヶ月ぐらい変えてないから…orz

いつか別のデッキも試してみようと思ってるんだけど、
SOP2柿のPT貢献度が高すぎでなかなか踏み切れません。

・シールド2柿
・ヒーリング4柿
・ヒールノヴァ4柿

このあたりはいつかはやってみたいと思ってる。

木拳やったおかげでPスキルがだいぶ上がった。
アパキュンで1対1は強いんだけど、
いかんせん攻撃力が若干低いので敵に囲まれやすい。
なので、

・囲まれないように常に周りを見渡す。見えない部分は予測する。
・囲まれそうになったら武器キャン回避動作で離脱
・ダッシュ攻撃でまとめてこかす
・敵1匹アッパー→武器キャン回避動作で離脱→
 敵の着地衝撃でまとめてこかす

など、いろいろ立ち回りに工夫が必要。
だが、それが楽しい。ww
636ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 02:22:45 ID:JRDgbHsv
>>635
囲まれるって分かってるんなら地図開いとけばいいんじゃ?
透明な奴以外分かるし。
637614:2005/10/28(金) 05:58:13 ID:sciaty4C
>>632
そればかりは資産と相談だから仕方ないな…いつか一緒にアッパーしようゼ!

>>633
見た目は…まあ、ネ…
モーションと木拳使いの正装(独断)であるチャイナに燃えて脳汁垂れ流すべし。
きっと素敵に見えてくる…ハズ…本当だぉ(´ΩωΩ`)

>>635=同志>>613
AAAのタゲ変に近い感覚で打ち上げキャンセル→振り向き→打ち上げで三匹まではまとめて相手できるよ。倒すのはキツイケドナー
漏れの場合それ以上ならサブのデデ斧に切り替える。
ミドルレンジからのブレスは鬼門だがこれは大抵の武器がそうだし集めて仕切り直せば無問題。






どう見ても木拳スレです。正直スマンカッタ。
638ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 07:48:17 ID:HnnGgzC3
木拳使うなら裏武器は骸骨騎士がおすすめ。1対多なら強攻撃がテラツヨス
それなりのDEXが必要になるけどね。
そんな漏れはアマブレ5柿の俺haeeee厨ですが何か?




他者回復してるし、地雷じゃない・・・はず。
639ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 09:35:24 ID:+oDWhxkH
戦士や魔法使いだと999ダメも見た事があるけど 僧侶だとどれぐらいまで行けます?
次回サポジョブでグラブレ使えても両手剣補正はあるだろうからクレイモアは使えなそうだし
骸骨剣士か何かで200ちょいなのかなぁ・・
640ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 12:15:22 ID:xv2GiBKQ
スルーすべき話題だとは思うんだけど…
時間効率じゃなくて、個人が1撃で出せるMAXダメージの話だよね?
試算してみたケド、状況の倍率とかダメ計算機の使い方を
間違えていたらフォロー「よろしくね」

デッキはハドブレ34、ソンパ1
eアイテムは極限までSTR上昇(初期63がMAX?)
ソンパ(1.4倍とする)背後(1.1倍)クリティカル(1.5倍)という条件が揃ったとして
1000/(1.4*1.1*1.5)≒通常ダメージが433以上でカンスト
ハドブレ34=5柿+2=補正値54
ハドブレ攻撃倍率1.5、魚槌で武器攻撃力63、相手は防御力無しとする
この値を計算機にかけると・・・STR66以上+上記の状況限定で999ダメ発生
理論上では999出たけど高速で333*3を出せるデッキの方が強くて安定するからやめた方がいいよ?

ちなみに戦士は非ドラゴンでドラブレ3柿maxチャージSTR68クリティカル背後強化系無しで達成?戦士tuee…orz
641ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 13:45:40 ID:u/hWOMi9
>>637
じゃあ、蛇頭、竜鎧、木拳で暴れようぜ!

ろ○ん!しょーりゅーーはっ!!!
642ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 23:29:25 ID:Z4OmuV+B
紫龍大好きだったな・・・・・。

小2の頃の漏れの夢は紫龍になることだった。
肩くらいまで髪伸ばしてて親に怒られたっけ・・・・・。
目閉じて歩いてて田んぼに転げ落ちたっけ・・・・・。
643ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 00:05:42 ID:1rG88EFs
はじめまして
目覚める魔竜がクリア出来ません
何方かアドバイスしてください
装備はオウルパイク、パルチザン、ミトラ、ロングブーツ、ファイアーアミュレット
デッキはスピアージャブ*2組、ホースライダースラストとライトニングランサー*2組、ティアラ2枚、ソングオブパワー、ヒール
ハイポーション、肉*2、鶏肉
644ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 00:26:52 ID:qBLxnJ1W
>>643
鎧を着ましょう
初心者板行きましょう
645ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 00:27:12 ID:/s3m44AB
何段でデッキに何枠使えるの?
具体的に、どこでどう詰まってるのか書いた方がいいよ。
ボスのドラゴンが倒せないとか、途中のRGで瀕死になるとか、苦手な敵とか。
装備的には十分に思えるけどね。パルチを柿にするの奨励ぐらいかな。
被ダメが多いなら両手の槍よりも盾持ってメイスなんかで殴ったほうがいいかも。
立ち回りは分からんけど、ありがちなのはちゃんと武器キャンしてないとか。

もっともヌルスレとか初心者スレの方がいいアドバイスもらえるような…。
646643:2005/10/29(土) 01:02:15 ID:1rG88EFs
644さん
すみませんでした
初心者板に行きます
645さん
2段で11枚持ち込めます
アドバイスありがとうございます
お二方が勧める初心者板で聞きなおしてみます
皆さんありがとうございました
647ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 01:43:59 ID:IfZ0Sw80
>>643
いや別にここでダメって訳じゃないんだけど、
初心者スレとかの方がより的確なアドバイスもらえると思うから薦めた。
ここはどっちかって言うと天井が見えてる人が集まってるから
初中級者の視点ってか感覚には戻り難いんだよね。
648ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 02:14:39 ID:O5jM1YTF
なるほどハードブレかぁ

戦士は
グラブレ柿
コンセ2柿
エメラルド柿

eラックリング柿
エメラルド3
原石2
ルビー3
クレイモアかドラキラで2回に1回は999でした

僧もラックデッキでハードブレやればけっこういけるかな?
649ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 02:49:52 ID:abdiTDrk
いつの間にかこんなに木拳の話題で盛り上がってるなんて!
おじさん、ちょっと語らせてもらっちゃうよ。

オススメデッキはアマブレスピアプ複数柿の高DEX型。
もちろん殲滅力は低くなるけど浮かせコンボや叩きつけコンボが
楽しくって昔は一人蒼とかでまたーりやってた。

よくあるコンボとしては
強→弱弱→強→弱弱弱とか強→弱弱→弱弱→弱弱→弱弱〜とか
強→ダッシュ弱→壁バウンド→強→弱弱弱とかかな。

蒼き3Fのデーモンとかが最高の素材かと。劣化した木拳を両手に装備して
部屋の隅に追い込んで強→弱弱弱→壁バウンド→弱弱弱が永遠に入る。
DEXが100くらいないと落とすが最高で80Hitくらいだったな。

アッパーハメは確かに強いが、飽きてしまうからたまにはこんなのはいかがかな?
650ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 03:45:27 ID:ylBGIQIu
お手軽に999だすなら
MIN上げて死体の後からホリボルとか?
正面でも700越えてたからいけるんじゃね?w
651ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 04:56:37 ID:ZdYYAtC7
まぁ僧侶でのみできる事で999目指すならそれしかないなw
652ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 05:17:15 ID:A3tINkPE
>>649
テケーン派?バチャ派?

オレはどっちも挫折派…OTL

weU来週中までに木拳2柿そろえて、

ブルたん柿
ソンパ柿
etc……

で白夜を遊び尽くしてやる!
653ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 06:46:38 ID:nZNKrRBy
>>641
貴様!木拳の正装はチャイナだとあれ程(AAry
…シリュウならチャイナでいいジャマイカ…

>>同志649
全国最上級メインな漏れはAAAはキビシス。殱滅力に余裕ない。
それにアパキュンしてると脳汁出るし、構築の自由度は全スキル中トップクラス。
デデンやハドインぶっ放したり召喚したりして忙しいから飽きも来ないカナ…(布教)

>>652
ようこそ 同 志 よ。
654ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 09:02:24 ID:kIhYRi4y
>>653
木拳にチャイナは確かに似合うんだけどDEXの低下が厳しくて着てないなぁ…。
そうか!柿のじゃなくって生を着ればいいのか!
装甲は紙っぺらだけど、どうせ「当たらn(ry」だし、ね。

…鉄球に突っ込んだりすると相当痛そうですが。ww
655ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 09:04:13 ID:kIhYRi4y
sage忘れた…スマソ。
656ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 09:31:13 ID:nZNKrRBy
>>654
ヒント:漏れの初期DEX18
生AG連だとチトつらいが、アパキュンなら普通にハメれるぉ(´・ω・`)
657ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 13:42:44 ID:Rqd8No8E
おいおい、何時の間にか楽しそうな話題が展開してるじゃないの。
木拳柿を約8000で手に入れた俺も混ぜてくださいよ。

…えぇ、勿論GではなくYENですが。
658ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 14:32:08 ID:v0OD5fcw
ぉお!!!、木拳って意外と人気あるんだ、んじゃ今からオクに出すからよろしく(´∀`)。
659ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 15:43:54 ID:X6sOl9fB
660ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 17:23:30 ID:ZdYYAtC7
今忘却で木拳僧侶様とマッチしたんだけど見ててすげぇ楽しそうなのよ(´∀`)今から大変だけど漏れも集めようと思った。
邪魔な敵以外は全部その僧侶様に倒してもらってストーキングしてたのは内緒w
661ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 20:12:09 ID:ygbKiqYj
…水注すようで悪いけどさ。

あんまり木拳使いさんに討伐任せすぎると…劣化PKにならん?


いや、以前気をつけないとすぐ劣化すると聞いたのだが。
662ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 20:37:27 ID:ZdYYAtC7
>>661
さすがに働かないのはやばいのは分かってるんで自分の敵は自分で倒してその僧侶さんが殴ってる敵に対しては何もしてないって感じだったから多分平気…であってもらいたい(´д`)
663614:2005/10/29(土) 21:26:55 ID:nZNKrRBy
同志>>657
活`。漏れは両面で200万くらいかかってる。
…もちろんGダガナー

>>658
貴様!軍法…もとい、異端審問行きだ!
ハイ、火炙りケテーイm9(ΦдΦ)

>>660
君の情熱が有ればすぐに同志になれるさ、正装も忘れずにな!
…マジレスすると劣化した事はないがAG主体の手数勝負になるため耐久の減りはそれなりに早い。
そこはサブ武器なり、LUC上げやら鬼ソンパで打点上げるなり、下僕に殴らせるなり選択肢は無限にございます(布教)
最終手段としてAAAの初段外しや耐久消費0な蹴(ダウン攻撃)て手も有る。
664ゲームセンター名無し:2005/10/29(土) 23:43:57 ID:o3andDGc
俺的には華麗に戦う男僧侶の正装はファイタークロス。
665ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 00:19:16 ID:3/J/73kB
漏れこないだ木拳単品をたった5000Gで…




落とされたorz
666ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 01:01:48 ID:MBkcRQP7
個人的には、やる気満々で0G出品に上限額突っ込んで入札件数が1件だった時の方が凹む
667木拳2柿ICロスト…orz:2005/10/30(日) 01:02:51 ID:6rJpcWAq
先生!







漏れもあぱきゅんがしたいです
(´;ω;`)
668ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 03:11:37 ID:GREjuFQn
>>662
それ、漏れかもしんない。
フレアマ・サクレ・ギャザブの尼僧侶じゃなかった?
キンローだったかもしれないが、鎧はよく覚えてない。
相方さんは魔だと思ったけど、敵倒すたびに「やったぁ」言ってくれて結構楽しかった。

>>663
先生!忘却でキンローは自分にはキツかったです。
ヒヨってフレアマ着てしまいました。
もっと精進します。

漏れの普段着はドラアマ・サクレ・ギャザブなんだけど、
忘却で道中ドラアマは…アレですからねぇ…。

>>667
まぁその…生`。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
669614:2005/10/30(日) 06:55:02 ID:2cfZ4RgH
同志>>667
諦めたらそこで試合終了デスヨ?それに殺意の波動に目覚めたおまいさんの血が木拳を求めているとかなんとか…
すまない。ガンガッテ生きてクレ。

同志>>668
貴様(ry
わかるよ…カズラ単と正装柿で防御力が1しか変わらないのには泣ける。
属防も意識して上げないと普通に痛いしな…









でも張り付けケテーイm9(ΦωΦ)
どうせ知り合いにはバレバレだろうから晒すが、漏れは上から
かえる単
正装柿
ルーズ柿
物理、属性防御共に40前後。DEXはゴミだ。
貴方様なら必ずできると信じております(布教)

尚、↑の装備のプレイヤーのヘタレぶりを見た椰子がいるかも知らんが、きっと他人の空似だ!
…本当にすいませんでした。以後精進します。

しかし僧侶はネタ切れなのかな?この流れで行っていいの?
670ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 07:25:34 ID:C5BWq9eq
僧侶は存在自体がネタだ。

でもやってて一番楽しいのは僧侶という皮肉・・・
671ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 09:48:50 ID:vRXPQPfe
話の流れ折ってすみませんm(__)m

当方、八段僧侶でプレイしてるんですが、
1週間ほど前、白夜で神罰1セットで平均80〜100ダメを出してたら、横から友人に、
「そんな弱いダメージでよく白夜いけるな」
って言われました(;_;)

それを言われた後、なんだか僧侶でプレイするたびに、
自分の僧侶に悩んでしまって、凹んできてしまって…(;_;)

神罰で平均120ダメ出す方法って無いですか?

携帯から長文、乱文すみませんが、よろしくお願いしますm(__)m
672ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 09:56:18 ID:EaMDbVUb
>>668
鎧は覚えてませんがたしか通り名が漏れと同じマリーンズ県の県内ランカーさんだったと思います。SOPが積んであったらしくかけていただいた時は助かりました(´∀`)
ちなみにその時の漏れの装備はティアラ、ウィザロ、ウィザブ、に属性槍でハドイン撃ったりしてましたが一応僧侶でしたw
673ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 09:56:33 ID:zRTB57QJ
ソンパ使えばいんじゃね?
674ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 09:59:06 ID:6thwihZm
>>671
1セット80〜100?一発80〜100じゃなくて?まず装備と神罰何柿入れてるのか分からないため、具体的なアドバイスしようがないけど、恐らく神罰1柿くらいしかいれてないんだろう。
まあスキルが神罰オンリーならば、3柿以上、弓キャン推奨なところかな。粛正やオガラが3柿以上で神罰が1柿しかないなら粛正やオガラをオススメするよ。
675671:2005/10/30(日) 10:19:59 ID:vRXPQPfe
返答ありがとうございますm(__)m

673
ソンパは考えたんですが、武器がホーリーメイスで
攻撃力が+11アップだったので、
少し微妙かなと思いまして…

674
すみませんm(__)m
書き方悪かったです
神罰で1発80〜100です
合計で260〜280くらいですm(__)m
神罰は4柿で、武器キャンでやってます
676ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 10:31:27 ID:SwFMeFtf
僧侶としては普通な奇ガス。戦死とは違うんだよって言い返してやれ。
あとはサポートでカバーだ。ガンガレ(・∀・)
677ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 11:55:33 ID:MBkcRQP7
>>671
一発80〜100で「そんな弱いダメージ」と言うその友人は、バッスラで一発300とか出してるんだろか
678ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 11:58:23 ID:5Q7YzRxe
Dカード
ソンパ+2
ハドイン柿
アマブレ柿
ヒーリン柿
ヒルノヴァ
スパヒ2
肉6          
eアイテム
木拳柿2
牛両手斧
ティアラ柿
シャドロ柿
ウィザブ柿
パワリン柿
ルビー3
サファイア3
空き3
当らなければ・・・
679ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 12:21:31 ID:MBkcRQP7
>>678
僧侶スキルを一枚ずつにして、アマブレ柿をもう一つ積もうぜ。
回復系も攻撃系も、僧侶スキルは積み補正少な過ぎだよ。
680671:2005/10/30(日) 12:24:02 ID:vRXPQPfe
676さん
ありがとうですm(__)m
敵攻撃しながらヒールとばして、頑張りますo(^-^)o
677さん
えっと、その友人は戦士でオーガラッシュ4柿使ってます(^^;
ダメは1発130〜150くらいです
681ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 12:30:27 ID:MBkcRQP7
>>680
1.5倍しか違わないじゃないか。
いいご友人をお持ちですね。

その位の差なら、弓キャン神罰にすれば効率で勝る事も可能。
682ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 12:36:06 ID:MBkcRQP7
つか敵に与えるダメージを競うゲームじゃないんだから、気にする事は無いと思う。

ホリメならPTのサポートもしやすいし、一発100も出れば十分殲滅にも貢献できる。
あとは回復なりを随時意識すれば、僧侶としては一流の部類。
ただ、弓キャンしないなら粛清の方がオススメ。
683671:2005/10/30(日) 13:04:59 ID:vRXPQPfe
681、682さん
やはり弓キャンですか〜(^o^;
まだ練習中なので頑張って練習します(@_@;)
本当に、口の悪い友人だと私も思います(^^;
ついこの間、私の使ってる僧侶と一緒に白夜は行きたくないと言われましたし…(;_;)
その時は本気で凹みましたよ…
684ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 13:38:24 ID:l/eN1z/B
>>683
白夜って、上級者が2人いれば、寄生が2人いても余裕で中央が開くじゃん。
世の中には1人白夜で中央を開けている猛者もいるんだぜ。

そんな発言をするお前さんの友人は、上級者に囲まれていないと白夜をこなせ
ない程度のレベルということなんだろ。

ここで質問するなど、研究熱心なお前さんの方がよっぽと見込みがあると思うし、
そんな発言気にすることないぞ。
685魔法大好き:2005/10/30(日) 13:39:33 ID:HQ8HkLaC
>>671
いやいや、その程度攻撃力あれば十分だと思う。
戦士じゃないんだし。
ていうか、一発130〜150位のオガラで他人をプギャする戦士の方が問題な気がス。
スピファイ魔法使いよりダメージ出てないのによくそんなことが言えるなと。
戦士なら、漏れの活躍の場が増えたぜムッハー(゚∀゚ )!位言ってほしい希ガス。

弓キャンは殲滅力は上がるけど劣化に注意してね。
686ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 13:44:36 ID:NRgVmJAe
>>683
ホリメなんだから、B2Fは骨やグールを優先的に捌けばいいんじゃね?
あとはパワリンやルビー集めればもう少しダメージを出せるだろうな
それとそのウザい顔文字やめれ
687ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 14:22:06 ID:bgxGD53C
>>671
>神罰で1発80〜100
強くはないが弱くもない
その火力×4人でも中央ノーコンクリア可能かと
>戦士でオーガラッシュ4柿、1発130〜150
戦士なら普通てか戦士スレの住人なら低い言うかも
戦士のくせに一緒に白夜は行きたくないとか言ってる時点で人にケチつけるレベルじゃない
戦士なら一人でどうとでもなる

ホリメならSTRは勿論として可能な限りMIN上げてくれな
ホリメだとソンパは効果薄いからな
688ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 15:10:32 ID:lo4nMNNJ
>>671
漏れもホリメメインでの僧侶。
神罰4柿で初段出てもせいぜい120ぐらい。
どうやったらこれ以上出るのかと悩んでいるが、大体100ぐらい出てれば十分だと思うがな。
むしろその戦士の火力の方が問題かと。

昨日のトレオフで神罰1発弓キャンを華麗にやってる人がいた。
一瞬何のスキルだ?と疑うほど通常のスキル攻撃に見えるぐらい、流れるような攻撃。
アレぐらいの域に達したいものだ。
689ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 15:26:47 ID:1kVHwmVx
さ あ 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た !
690アレ:2005/10/30(日) 15:42:29 ID:aDqLndQh
>>688
ども、本人降臨です。(多分)
基本は格闘ゲーマーなのでズラシ押し得意なんですよね。

完全に持論なんですが、神罰弓キャンを極めれば下手な戦士より脳筋度は高いですよ。
それでメインが僧侶になったんで。w
オガラ戦士か何か知らんが、漏れはその戦士が3発オガラ当てるまでに神罰1段目を4発は当てる自信あるよ。
ちなみにソンパかけて1発で150〜170ダメです。

ちょっと、ムキになってみました。
691671:2005/10/30(日) 17:00:09 ID:vRXPQPfe
皆様、ありがとうですm(__)m

684さん
その通りかもしれないです…
友人は、全国協力やってる時、役に立ってるプレイヤー以外、回復投げる気無いって言ってましたから…

魔法大好きさん
頑張ります
弓キャン→武器劣化、気を付けます

686さん
白夜では、骨にはダウンさせてオラクルとか打って立ち回ってます
とりあえず、ルビー2・アメジ3でやってみます
顔文字は、携帯からのクセで…
すみません

687さん
ルビーとアメジつんで、頑張ってみます
後、被ダメ気にしてタフネスリング装備してましたが、マインドリングにかえて頑張ってみます

688さん
ダメ120ですか!
十分凄いですよ!
私もその域に達したいです
690さん
実際にその指捌きを観てみたいです
弓キャン、練習セネバ

長文失礼しましたm(__)m
692ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 17:03:31 ID:2vrzOYIS
>>691
頼むからアンカーくらい覚えろ。
カーン厨が。
693671:2005/10/30(日) 17:37:45 ID:vRXPQPfe
692さん
すみませんm(__)m
なんとかしたいのですが、全然やり方がわからなくって…
後、カーン厨ってなんですか?
694ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 18:16:10 ID:w74/IT0F
昨日のトレオフで弓キュンしながら一人百夜行ってた漏れが来ましたよ。
>>690
ナカーマ(AA略)

>>671
クラブ−10を作る位練習すればできるようになるからガンガレ
ちなみにクラブ単で妖精王やると「劣化しますた」と何度も言われる。
695694:2005/10/30(日) 18:18:54 ID:w74/IT0F
アンカー付け間違えた…
エンハンスローブ-10で一人百夜行ってくる…
696ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 18:31:51 ID:SwFMeFtf
なんだそりゃ。
ダメ100〜130の戦死よか80〜100の僧の方がマシだな。

つーか木拳の話題出てからここ二日の柿落札1、5〜2倍になってんだが…。50マソも持ってねぇ…
697ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 18:48:44 ID:anu2NQNp
>>691
やられたな。見事なオチだ。
骨にオラクル撃つ奴とは、俺もマッチしたくないな。
友達乙。
698ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 19:09:08 ID:2vrzOYIS
>>693
初心者の質問
http://etc3.2ch.net/qa/

ここへ行って聞いてこい。
699ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 19:15:29 ID:kJyryPuv
>>696
木拳高騰ですか…。1.10時代のサンダースピアを思い出すなぁ。
700671:2005/10/30(日) 19:39:22 ID:vRXPQPfe
>>694さん
ありがとうですm(__)m
ガンガリます
>>697さん
骨にオラクルはダメですか…
一撃、350くらいいったのでその方が速いと思ったんですが…
>>698さん
すみませんm(__)m
なんとかできるようになりました、ありがとうございました
701ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 21:02:26 ID:QKzGz1YK
>>671
単なるオガラ厨じゃないかw
つか、オガラ戦で僧侶の殲滅に文句を付けるなんて終わってる。
>>683のような事を言っている時点で、殲滅力のないヘタレ戦死確定。
例え本当に殲滅力がなかったとしても、それをフォローできないなら戦士使いとして失格と、戦士使いとしての俺は思う。

あと、弓キャンの話が出ているが、弓キャンすればそれだけで弓キャン非使用戦士に匹敵する殲滅力は得られる。
駄菓子菓子、他者回復までこなすのは非常に困難と言っておく。
つか、昨夜の忘却で弓キャン使ってる香具師で初めて回復をバシバシ飛ばしてる神とマッチしたよ。
あまりに絶妙に回復を仲間全員に飛ばし続けてるから、クリア後まで弓キャン使ってた事に気づかんかった。
殲滅が低いって意味じゃなく、乱戦中にも回復してたから。

ダメージが低い原因はSTR不足が原因。
俺は神罰3柿だけど、ルビー3とパワリン柿でブーストしてるから、120-90-140くらいは出してるよ。
武器は表魚半裏ホリメで、死者魔族はホリメから殴り始めそれ以外は魚半殴り始めでやってる。
敵のHPが少なくなったら、二回キャンセルも含めホリメ側にして、神罰じゃなくダッシュ攻撃で締めてる。

702ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 23:38:40 ID:9o9HUjUw
>>671
オガラ戦士に言われて凹む必要ないぞ。
神罰の1発弓キャンはそこらの戦士より全然はやいぞ。
ソンパかければオガラ戦士以上の殲滅力が出る。
慣れないうちは2発弓キャンでもいい。
より高ダメージを求めるなら、ヲハン、パワリンで
Strタイプに持っていくべし。

俺は脳筋メインだが、戦士で片手武器使う気にならんw
まとめてぶっ飛ばしたいから、デデン or バッスラ or 神キックだ。
703ゲームセンター名無し:2005/10/30(日) 23:46:39 ID:MBkcRQP7
俺は僧侶で牛人トルスパをたまにやる。
トルスパ4柿+パワリン柿+ルビー3つで、戦士並の破壊力。
デデンは200程しか出ないけど、トルスパは戦士のより使い易い。
704690:2005/10/31(月) 01:07:21 ID:YRBaJ23+
>>694
うお、他にもいたか・・・。
自意識過剰ですた。
俺はプラチナクレストをゲットするためにDZと戯れてましたよ。

ホリメでの神罰の話題があがっていたので、MIN上げまくってホリメ神罰やってみました。

eアイテム(全て柿、カッコ内はMIN上昇値)
サークレット(13)、プロテクトローブ(25)、キングブーツ(9)、★マインドリング(20)、ホーリーメイス(9)、アメジスト*3(15)
計 +MIN91

Dフォースカード
神罰柿*1(5)、アンチサイレンス柿*1(30)、キュアポイズン柿*1(30)、ホーリーボルト柿*1(0)
計 +MIN65

場所はクエストのついでだったので、『魔界の門』で。
開幕にコボルドウォーリアに挨拶代わりのホリボル、280ダメ。(MIN164)
ガイコツ系には最高で777ダメでました。(クリティカルではない)
ホリメなんですがガイコツ系にダッシュ攻撃でダメは120程度。(STR22)
神罰1段目も120付近でした。
STRの割にはダメ出てるのかな?

MIN99以上に意味があるのか疑問になったのですが、時間なくて調べられず。
結論としては、実用できるほどではないのがわかったくらい。
705ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 01:16:53 ID:wj1VVV4r
>>696>>699
キ タ コ レ。
…皆ネタ装備だと思ってたんだろうね。漏れのまわりではガチ装備としてそれなりに浸透してたし…

>>703
漏れもいるぞノシ
多数を捌くのに優れてるから忘却週はよく使う。
サブ武器に木拳入れとくとタイマンがこなしやすくなるので非常にお薦めでこざいます(布教)

>>700=671
ホリメが死体に対して強いのはわかってる?そこなら友人よりおまいさんのが強いくらいだと思うぞ。
そこでホリボル使ってもそれほど効率は良くないし骨なんか白夜では雑魚の部類、回復に回すENを減らしてまでやる事じゃないとおも。
ホリボルなら柵越しに使うだけでPT全体を援護できるし、ENは大切て話。
皆は『僧侶』なら十分な攻撃力と言っているが、立ち回りのレベルが低くては『回復できる劣化戦死』←正直イラネ、から抜け出すのは難しいと思われ、孅滅力以前の問題になっちゃうよ。

…友人戦死はヘタレ一確ダガナー
706ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 01:33:15 ID:FlSOORXG
>>700
白夜でオラクル、ホリボル撃つのは檻モンスのみにしとけENの無駄
せっかくホリメ使ってるんだから骨、グール相手にこそ活躍しないと
散々言われてるが友人戦士はry
707ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 03:32:44 ID:ObgweRer
>>700
オラクルかよ…つか骨相手ならホリメで余裕だろ。他ならオラクルで遊んでもいいが白夜はやめた方がいいな。

>>705
戦死で使ってみて楽しかったから地道に落札してたんだガナー。ここで話盛り上がった翌日70マソ越え、次の日50マソ越え…前日まで30マソちょいだったのにorz
708705:2005/10/31(月) 03:51:04 ID:wj1VVV4r
訂正。
ホリボル→オラクル
柵越し→檻中
自分で読んで意味ワカンネ('A`)乱文スマソ
709ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 03:53:49 ID:owkhp5vc
木拳は、ちと前に35マソで柿落としマスタ

今日は久々に木拳使ってみた
某先生に習って、もちろんカエルもセットで
(・∀・)ニヤニヤ


まぁ本来の漏は弓キャソ神罰僧なんだガナー
710614:2005/10/31(月) 04:07:53 ID:wj1VVV4r
>>707
70マソはヤヴァいなw
漏れの片面100マソはかなり初期(ロバ升前)の話だし出品が少ない中でのプレミア価格だったと考えてる。

改めて言っておくが木拳は2.0ロケでは普通に出てたらしいしコモンだぞ。
上位ナックルもいくつか画像出てたし、くれぐれもつっ込みすぎるなよ。














…それに高騰したら布教活動に支障が出るジャマイカ…
711614:2005/10/31(月) 04:12:29 ID:wj1VVV4r
連失礼。
>>709
それは誰の事かね?ん?

特定しますた。
712ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 04:24:55 ID:owkhp5vc
もちろん木拳をこよなく愛す心の師デスSir
(・∀・)ゞ

特定されますた


さて、ホリメ神罰の件だが
漏の標準装備は
神罰4
ヒリング+1

ホリメ
サクレ
キンロ
キンブ
パワリソ
ルビ3
トパ2

STR 39
DEX 27
MIN 83?

漏感覚では、これで充分だと思われ
713ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 04:46:37 ID:wj1VVV4r
>>712
一応つっこんでおく。
それで駄目ならホリメ神罰自体が駄目になってまうよ…
STR、MIN共に上げ杉なくらいだとおも。
714ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 05:00:13 ID:owkhp5vc
Σ(・д・)

MINがチト足りんと思てたのに…
初弾135出せれば、独り白夜地獄経由でもワロス安定するかと…




どう見ても自慰行為です
本当にありがとうございました
715ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 06:34:54 ID:i9AJqEmf
初期MINが80あれば、ボス戦前には100行くからな。
アンデッド系にホリボル柿がクリると999が出てワロス
716ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 07:24:52 ID:i9AJqEmf
つかホリメはMIN100以上で魚を越えるくらいに設定して欲しかったな…。
聖属性がマイナスな人達相手にやっと互角くらい。

劣化にさえ気を付ければ裏表巨棍が最強?
717671:2005/10/31(月) 09:10:36 ID:W+XxWJpK
>>701さん
立ち回り参考になります
>>702さん
2発弓キャンはできるので、1発弓キャンできるまではそっちで頑張ります
>>703さん
そういうデッキも、おもしろそうですね
でも、牛人でない…orz
>>704さん
やはり、MINよりSTR上げた方がいいんですね
>>705さん
なるほど…
骨攻撃してた時、素早く倒さないといけないと思い使ったんですが、そっちの方が効率いいんですね
1発弓キャンできるようにします
>>706さん707さん
逆に迷惑かかるみたいなんで、オラクル使うのやめときます
>>712さん
私も、神罰4・ヒーリング+1でやってるので、後はパワリン集めてSTR強化ですね…
>>713さん
私の場合は、STR17・MIN90なのでSTRを少し上げるべきですね…
>>715さん
確かに、骨にホリボル強いですね〜
最初打った時は、ダメ見間違ったのかって思いました
>>716さん
やはり、魚半が現在は一番強いんですね…
MIN100でもまだ足りないとは…orz

皆様、ありがとうございましたm(__)m
最初書いた時は、自分の僧侶に自信が持てなくて凹んでましたが、今は逆に自信が持てるようになりました
また全国でマッチした際は迷惑を掛けるかもしれませんが、その時はすみませんm(__)m
718ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 09:16:54 ID:kWcYZYiv
>>716
最強〜なんて言うなら、忘れてくれるな…。

朝星の存在を、さ。


いくら手に届かないブツだとしても…な。

ぶっちゃけ今回のプラクレ交換実装は僧侶からリアルマネー絞り取るためのワナだと思うんだよね…。
他の二職には『必須!』ってほどのブツじゃないが、僧侶にとっては…念願の、念願の…レア鈍器なんだからさ。
719ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 09:37:05 ID:i9AJqEmf
>>718
すまん、すっかり忘れてた。
真の最強を目指すにはプラチナ20枚か…。

しかしドラキラ並の劣化とかだったら泣けるな。
720ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 09:42:17 ID:kWcYZYiv
>>719
あ〜、それありえすぎて怖い。
結局は少々乱暴に使える魚槌の弓キャンの方が強かったりするんだな。


そう考えて自分を慰めるとしよう…orz
721ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 12:24:29 ID:oeb22qQS
ヒール、ソンパ+5、キュアオール、オラガ3柿、のこり弁当&回復
で遊んでたけど、キュアオールの実用が低い。
タゲて、カード切り替えて、射出してる間に
回復してるよな。マイヒー効果でも追加してほしい。
722ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 12:27:56 ID:wj1VVV4r
モー☆。…手に入れた人いるんだろうか?
個人的には攻撃力より固有モーションが気になる。










ハーン!ハーン!ワレニカゴー
723ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 12:36:03 ID:i9AJqEmf
ダッシュ攻撃が回る方だったらイラネ
724ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 13:09:39 ID:Bt7vfCtR
僧侶レアスキル「両手棍棒」キボンします
こんな僧侶専用のスキルが合ってもバチ当たらんでしょうorz
725ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 13:20:54 ID:kWcYZYiv
>>721
それは修業が足りない。
キュアオルを最大限に活かすには『見切り射出』、コレ。
すなわち喰らいそうな脳筋戦士様の様子をじっくりと伺い、来る!と思ったら見切りで撃つ。
ドーン(異常)…シュワワーン(回復)というタイミングがベスト。このタイミングを逃したらかけない方がマシなほど。

なお混乱は効果も長く殴られても解けないので、いつキュアオルかけても取り敢えず喜ばれる。
何にせよ長期戦には向かないので使い杉に要注意。
726ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 13:43:15 ID:Bt7vfCtR
スイマセン・・・・・・・
いまだにキュアオール一枚も来ない脳筋僧の事も時々思い出してあげてください
なもんで忘却週はキュアコン*3(粉)を持参し
開幕、中ボス前、DZ前の集まったところで皆に振り掛けているよ

一時はアレイズとかも持ち込んでたけど
DZじゃあないとボックス厳しいので今はこの程度で妥協しているorz
727ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 13:53:54 ID:owkhp5vc
>>718-720
おまいら諦めるな
釣りかも試練が氷鎧をドロップしたって話もあった訳だし、白夜あたりで……出る鴨試練ぞ?

万が一にも出たら画像ぅpするからワクテカしながら吉報を(マテ
728ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 15:12:30 ID:kWcYZYiv
>>727
金クレですら羽が舞うんだぞ…?
氷鎧はあれか?タリエシンでも舞うのか?






元気付けようとしてくれとるのにスマソ。
希望を捨てずに白夜行ってくるぜ!
729ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 16:30:20 ID:i9AJqEmf
>>724
いや、それは僧侶なのか?

>>728
箱の中からフィンが例のポーズで出てきて授けてくれる
730ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 16:49:02 ID:+QgYBBGs
>>725の脳筋戦士支援話を見て私もネタをひとつ。

ボス戦でのSOPは麻薬かも。

道中しっかり立ち回っていた脳筋戦士様には前足衝撃波で倒れたときに
「事故で食らっちゃったんだなぁ〜」と思ってヒールとセットでSOP飛ばすんだが。
みんなハッスルしちゃって衝撃波もらいすぎになること多し。
しょうがないな〜とまたヒールとセットでSOP飛ばすと(ry

あのぅ、ちゃんとガードしてくださいよ、ホント。
私にもボス戦参加させてください。w
731ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 17:00:22 ID:KSHLFcL8
>>730
もしかしたら、マッチしたことあるかも。
サブカードのバススラ戦士でDZとやってたときにヒールとSOPをこまめに
飛ばしてくれた僧侶とマッチしたことあった。
今までセットで飛ばされたこと無かったから凄く印象に残ってたんだ。
732ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 17:02:39 ID:Bt7vfCtR
>>729
僧侶両手棍棒スキル・レア「ゴッド・ジャッジメント」 T,U,V

両手に祈りを込めて懇親の力を持って振り抜かん
さすれば汝の敵に天罰が下り砕け散らん
隠して神の威光は曇る事無く汝の頭上に輝くであろう

しかしその実これもまた蛮族の体術が原型である事は極秘である

こんな感じでいかがでしょう?
これくらいあってもこれまでの僧侶の不遇を考えれば・・・・
スンマセン、妄想スレ逝って来ますorz
733ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 17:19:18 ID:owkhp5vc
>>730
【撲】から始まる6文字の千葉ランカーと見受け(ry
漏のホームで、たまに見る事があるw
734ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 17:22:19 ID:+QgYBBGs
>>732
>しかしその実これもまた蛮族の体術が原型である事は極秘である

SSQだから両手斧AAAモーションからパクって、
アマブレ or トルスパになりそうだな。

AGスキルってことにしてデデンでいかが?
子鬼の棍棒のアレみたいなやつが通常武器でできると素敵ジャマイカン?
735ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 17:27:03 ID:owkhp5vc
>>734
それだったら
【アースブレイカー】とかで
小鬼のアレをカード化
736ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 17:51:51 ID:EnifTlc6
つ「ゴルディオンハンマー」
737ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 18:06:01 ID:Bt7vfCtR
>>736
光になれ〜って掛け声だったら面白いね
・・・って無理じゃん色々問題山積でorz

でもイベント限定でカードアイテム専用だったら無問題かもねww
しかし>>732漢字の変換間違い情けないな・・・・
×懇親
○渾身
738ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 18:39:37 ID:kWcYZYiv
妄想スレで大量にレアスキルばっか投下してたの…ひょっとして、お前さんか?
739ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 18:42:45 ID:Bt7vfCtR
>>738
イイヤ、俺ではないよ
今回たまたま思いついただけだ「両手棍棒無いな〜」ってさ
740738:2005/10/31(月) 19:28:57 ID:kWcYZYiv
>>739
おや、違ったか…スマソ。


個人的には両手用メイスの「モール」が欲しいかなぁ…あんまりメジャーじゃないけど。
741ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 19:34:56 ID:KSHLFcL8
>>740
俺は投擲槍かな。投げて当たった所から別の敵にホーリーボルトやライトニングチェイン
などが拡散していくような武器。


…どうみてもディアブロ2プレイヤーです
ありがとうございました。
742ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 20:02:28 ID:kWcYZYiv
>>741
着弾したとこで爆発かぁ、そりゃすげぇな。ゲイボルグみたいだ。

…ガイ・ボルガはどうなんだろ。まぁDEX上がるだけの普通の槍なんだろうけど〜
743ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 20:11:09 ID:Guc9zyIf
2.0ロケテではジャブ&クラブレの普通の槍だったしなあ。
744ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 20:22:56 ID:UvUQOmER
UNKOキックが内蔵されてればまさに神の槍だなあ
クーフーリンは半神だけど
745ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 20:42:22 ID:O8dhFpUX
>>741
ジャベ僧Uzeeee!!とか言われそうだな

・・・2.0出るまでディアブロ2にでも篭るか・・・
[WorldStoneKeep]      λ.............[白夜]
746ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 23:52:07 ID:jQvcAU9o
>>728
自城舞ならぬジジイ舞
747ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 01:06:44 ID:V3tTxmZo
モー☆が出たことだしいっそG+A+Vスキルで神の加護を作ってほしいな。
もちろんグルグル回りますよ。


ワレニカゴヲー!!!グルグル
748ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 01:24:13 ID:O5sT+6by
>>747
V2でエルフドワーフ追加だし、V2.1でなら実装される鴨試練罠




どう見てもD違いです
本当にありがとうございました
749ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 01:31:03 ID:O5sT+6by
亀&連ひつれ
>>728
漏は、プラクレ三種の神器よりタリエシンが舞うトコロが見たいw
750ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 02:00:21 ID:Un47rlnF
スキル名は次は天罰あたりか?
一撃系かな?

他には浄滅、聖伐とか。
751ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 02:05:34 ID:O5sT+6by
>>750
っ【浄化】
っ【浄罪】
っ【キュアシリアスウー(ry】
752ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 02:06:56 ID:V3tTxmZo
Ver.2.0ロケテで神の鉄槌なるスキルが出てる。
粛正、神罰、神の鉄槌と来てるからやはりそれらしいものだろう。
まず小鬼の棍棒の強攻撃がスキルになるんジャマイカと。
候補的に天罰、断罪、神の裁き。ここら辺か?
やっぱりここは神の加護で。



ワレニカゴヲー!!!グルグル



どう見てm(ry
本当にあr(ry
753ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 02:17:04 ID:Un47rlnF
もう今更妄想スレ行けというのはやめようね。
何か刃物スキルもほしいなあ。禁呪みたいな扱いでHP消費で。
754ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 02:28:02 ID:O5sT+6by
僧侶には棍棒スキルしかない
でも、魔使みたいにスクロールメインで逝ける訳でもない
ココは1つ、棍棒以外の武器スキルがあってもイイんジャマイカ?

世界観から言って、僧侶が刃物を扱う訳にはイカンのは分かるので、杖と木拳あたりだろガナー
755ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 02:32:27 ID:gE6rD74+
鉄拳制裁?

それはともかく、魔法使いよりは刃物を上手く使えてるよね、Dの僧侶は。
756ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 02:33:17 ID:U0l6JJTm
鎖とかは?



身長の事は言わないで下さい。
757パルチ:2005/11/01(火) 02:34:25 ID:shRAT9th
ボ、ボクいけない子だったの…?
「パルチは頼りになるな」って、言ってたのに…嘘だよねお兄ちゃ(ry
758ホリメ:2005/11/01(火) 02:49:32 ID:O5sT+6by
あらパルチちゃん?
お兄ちゃんはね、飽きちゃったんだって
「もうホリメを離さない」って言ってくれたのよwww
759短剣シリーズ:2005/11/01(火) 03:02:26 ID:tQmJRnsg
>>755
ダガー   ( ゚д゚)ジー           
ポイズンダガー(;゚Д゚)ジー
スタンダガー  (#゚Д゚)ジー
ラウンドナイフ  ( ゚Д゚)ジー
ソードブレイカー ( ゚Д゚)ジー

( ゚д゚ )ジロッ!!
( ゚д゚ )ジロッ!!
( ゚д゚ )ジロッ!!
( ゚д゚ )ジロッ!!
( ゚д゚ )ジロッ!!
760ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 03:21:31 ID:U0l6JJTm
短剣〜♪発見〜♪僕の町〜♪
761ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 05:13:44 ID:Un47rlnF
拳スキルと、ウィザードリーみたいに裸でバシバシクリティカルがでるけっこうヘルムもセットでお願い。
762ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 06:59:11 ID:LQ9Rb0/F
>>760
吹いたw
あの番組、いまでもやっとるんかなぁ?
小学生だった頃夏休みによく見てたが。
763ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 07:27:34 ID:FgwjYmJ0
チョーさん元気かな?
764ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 09:02:44 ID:17fjaq7/
関係ないけど僕の町の人、今、「いないいないばぁっ!」の「ワンワン」の
中の人になってる。
子供雑誌に載ってて懐かしさに感動した姉がファンレター書いてた。
765ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 10:20:51 ID:Ip75ReD6
>>761
ワイルドヘルムで良いじゃん
766ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 10:38:29 ID:f0vj3ozi
>>728
そんな事ばっか言って…本当に舞ったりしたらどうするんだ!


…祝う?ごもっともw
767ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 12:57:50 ID:zHtAlp1L
>パルチ
昔はメイン武器で使ってたな


…その座がオウルパイクによって奪われているわけだが
768ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 13:57:02 ID:AdppjzpQ
>>753
2.0のロケテで僧侶用の両手剣があるって情報無かったっけ?
確か断罪の剣みたいな名前の奴。もしかしたら僧侶のみバッスラ使うと固有モーションとかry)
どうみても妄想です。
ありがとうございました。
769ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 14:18:01 ID:jgMpapcz
>パルチ
メイスにすら劣る柿で攻撃力48は正直弱い
フレイムスピアが46だしな
だがDEXが10上がるので槍の利点である死にづらいを一番実感できる武器かと
両手武器なんだから値段上げてもっと攻撃力高くしてもいいと思うんだがな
770ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 14:32:17 ID:cC7umaAs
バッスラの使いまわしな槍AAAスキルが欲しい。
771ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 15:05:59 ID:Ip75ReD6
>>770
そんな事したら折れる
772657:2005/11/01(火) 16:08:11 ID:uXkDRc3A
日曜から仕事場に篭りっきりだった間に木拳トークが終わっとるがな (´・ω・`)

話題再燃を狙って燃料投下。
木拳使いの皆さんはHit数により経験値が増加することくらい百も承知なのは
コーラを飲んだらゲップが出るくらい確実なわけですが、Hit数と経験値倍率について
詳細に検証したデータってありますかね?
773魔法大好き:2005/11/01(火) 18:46:07 ID:QPW5Z1Ys
テンプレBBSの検証スレで972タンが詳しく検証してます。
774ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 18:49:24 ID:PVP5yvrx
>770
つ【薙刀】
775ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 19:58:01 ID:f0vj3ozi
>>774
安易に和に走るのはイヤン。
でも帯刀した聖少女タソもステキかも…。
ストイックにMINが上がれば言う事無し。絶対に有り得ないが。瀬賀僧侶嫌いだもんね。

閑話休題。

薙ぎ払う系の武器ならグレイヴやポールアクスにハルバードとか?
…どいつもこいつも両手斧っぽいなぁ。

だって「突き刺す事もできる」バルディシュが両手斧扱いだもん。
薙刀実装しても多分両手斧になるんじゃない?
776ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 20:16:03 ID:f0vj3ozi
書いてる途中で気付いたけど…属性槍ってスピアというよりランスっぽくない?

個人的には槍と盾を一緒に持ちたいなぁ。
せめてバックラーくらい装備したい。

特にショートスピア。
あんな短い槍両手でがっちり持ってどうすんねん。
そもそも片手で持つために短くしたとちゃうの…?

と、これくらい語ると十人中八人くらいはヒく。
777ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 20:48:38 ID:p+S3wbqO
ショートスピアはそもそも盾持つのが前提だと思うんだが
今のスピアとは別にランスを用意して欲しいな
振り?は遅いけど一撃がでかいみたいな
属性槍がランスっぽいてのは同意
778ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 20:55:55 ID:JB2NwLHC
おいおい、ランスなんて持って歩けないぞ
779ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 21:02:49 ID:aSD1lQQu
>>772
ナックルは僧侶装備だから(マテ)遠慮せずにネタ振りカモン!
全国潜ったらマチする僧侶の半分以上がグラップラーてのが漏れの夢だ。

>>775
その流れだと前にチョロっと名前が出たモール(両手ハンマー)も両手斧乙。て感じだな。
780ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 21:11:55 ID:f0vj3ozi
うん。もともと馬上で使う武器だもんな。
あんなに穂先がデカいとバランスも悪くて歩兵には無理くさい。

とてもじゃないが非力な魔法使いが使える代物じゃない罠。





馬だっ!馬を召喚すればノープロブレムっ!
781ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 21:23:52 ID:f0vj3ozi
モールは…無理だろなぁ。
これは斧です、なんてこじつけにも限度ってものが…。

むしろ杖っぽいかも?
スピファイなんて似合いそう。
782ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 21:48:44 ID:f0vj3ozi
モール、戦士僧侶が使うと大きい攻撃力になる杖…なら行けるかな?
職業ごとに固有モーションつけられる事だし、ダッシュ攻撃は戦士両手斧のような叩きつけに。キャンセル可能ならなお良。
783ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 21:54:32 ID:72W4VBcz
>>772
そんなに木拳話がしたいのか!木拳の値段がまた上がるぞ!木拳柿が手に入らないから、クラブレ振り回すしかないんだよ(。_。)
月曜、白夜で自己P
『木拳、ソンパ2柿、オレ(ry』
なる僧侶殿とマッチしたぞ!なんかうれしかった。少しここで絡めた後だったから。まあ、私が回線オチOTL最後まで、雄姿が見れなかったのが残念。今度は木拳装備でマッチしてぇ!!
784ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 22:08:21 ID:+mJSFMcC
>>763
ちょーさん、元気ですよ。
だって、声優として出てるじゃないデスか
785ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 22:21:57 ID:aSD1lQQu
>>781-782
いや、武器の種類はどこに当てはめても無理が有るから…杖モーションじゃかなり細いのしか持てないし。
それならモーションやら何やら含めて両手斧が一番こじつけ易いかと思ったんだが…
モールはともかくハンマー系のポールウェポンとかなら出てきそうだしょ?

>>783
つ【>>710
また煽ってどうする('A`)
786ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 22:33:47 ID:72W4VBcz
>>785
承知した。あさはかだったよ。じゃあ、パルチクラブレ4柿を布教しつつ、コソーリ、木拳を布教することにするよ。

マルチ……おっとと!パルチマンセー!!
787ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 22:44:40 ID:sLGk1gVl
>>786
同士よ、オッパイクでクラブレの方がほんの少し強いぞ。
気に入らない奴には投げつけろっ
788786:2005/11/01(火) 22:57:52 ID:72W4VBcz
>>787
おぉ!心の友がいたか!だが、、貧乏器用な私がオパ-イを劣化させた日には、、悲しくなる、、しかも、青石持ってないから、オパーイは無理だ!!緑石3でパルチクラブレ!!ソンパ+カウンタークリティカルで400ダメ!なんつーか、、Dカードorアイテム図鑑見て、パルチのテキストをぜひ見てくれ!萌えるから……
789ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 23:41:04 ID:JB2NwLHC
よく考えてみると、パイクも投げるような武器じゃないよなぁ
投げる槍っていったらやっぱりジャベリンか?
790ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 23:42:59 ID:z+jnSUWU
>>784
マジで!?
チョーさん声優だったんだ。
チョーさん→シラベル君
その後続いてるのかな?

ノッポさんは未だに見かけるけど、
なっちゃんやわくわくさん、ゆう兄ちゃん、うしおお姉さん、すみれちゃんはどうしてるのかな・・・・・・。
神田君は三波晴夫の息子だからまだ現役だろうけど・・・・。
791ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 23:56:17 ID:f0vj3ozi
オパーイはなぁ…自分的かに、転んだ敵へ追い撃ちが難しいと感じる。
強が出せないから。

閣下に混乱喰らって、悠長に投擲ポージング披露しちゃとる最中にサイコさんクラッシャーされて死んだ事がある…w
792ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 00:00:53 ID:+BVwHT6h
木拳の話がタブーの流れが出来つつあるみたいだがちょっと言わせてもらう。

確かにここで話題が盛り上がってからオク相場が高騰したかもしれない。でも、それは需要があるからであってそれで木拳の可能性について議論することができなくなるのはおかしいだろ。

せっかくの数少ない優良僧侶武器なんだから、もっとみんなで研究していろんな楽しみ方を考えてみたいとは思わないか?


…漏れも木拳欲しいよママン。(涙
793ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 00:12:51 ID:ZbhiYKzb
へ?アレ、僧侶武器だったの?
794ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 00:16:10 ID:xHOki6Xu
>>792
あまりGを稼げてない俺は、オクで落とせないならICカードを用意してやるしかないか…って所まで考え中。
ICカード購入時にサービスプレイが付くようなゲセンを利用すれば、多分6000円もかからずに柿が2個作れる…はず。
メインカードのプレイ30回分程度で柿が2個作れるならやる価値は…あるのだろうかorz

まあ、とりあえずはクエストをこなさずに引退した知り合いとかに協力を要請してみたりするつもりだがなー。
795ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 00:18:23 ID:UhJTTERd
一週間前に木拳を三つを上級0G出品するも、合計5万Gくらいにしかならなかった件
796ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 00:21:33 ID:zhUkA0PA
>>793
木拳は僧侶には職業補正かからないよ。
魔法使いだけ性能低下。
797ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 00:25:03 ID:xstki7bi
>>792
漏れは>>785だが中の人は>>614だ。
木拳の話題がタブーというより高騰云々と煽るのがイクナイとおも。
だって布教に支障が(ry

ナックル=僧侶装備は禿同、てか当然だと思ってたぉ
798ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 00:26:13 ID:qNwGINEQ
流れぶった切りスマンが、ちょっと聞かせてくれ。
最近、神罰1段目の弓キャンを練習しはじめたんだが、
諸先輩方、ボタンの押し方を指導してくれまいか?

自分は人差し指でアタックボタン、小指でアイテム使用
ボタンとやっているんだが、小指が痛くなってくる。

指にやさしい操作方法はないですかね?
799ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 00:32:46 ID:IZKAwwdX
ぶっちゃけ2.0になったら木拳大暴落すると思うよ。
この時期に大枚叩いて買い漁ってるのはアホとしか思えない。
800ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 00:32:53 ID:xstki7bi
>>798
最近やってないけど手の平の下の方でやってた。一番固い所。
801ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 00:33:53 ID:zhUkA0PA
>>798
漏れはUSEボタンを薬指第2関節で押して、
人差し指の指先でATTACKボタン押してる。
手の形を固定して、手首回してずらし押しって感じかな?
802ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 00:33:57 ID:HTF65lx0
>>798
A…人
U…中薬小
漏はコレだね
803ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 00:36:38 ID:xstki7bi
>>799
やぁ、ドク。
つ【>>710
804ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 00:42:16 ID:qNwGINEQ
>>800-802
サンクス。
どうやら小指一本でやるには無理があったようだ。
薬指も使ったりとか試してみる。
805ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 00:53:31 ID:ZbhiYKzb
ポッパーでもある俺は小指でユーズ連打しても平気。

職業補正って、酷くないか?
魔法使いのように強力な攻撃魔法が使えるわけでも無いのに、
柿積みでも戦士の単品に劣る性能しか持たない装備で、最前線での接近戦を強要されるんだぜ?
ぶっちゃけ職業補正などという仕様で一番煮え湯を煽らされるのは僧侶だと思う。
というか職業補正自体は僧侶を虐め抜くだけの瀬賀の陰謀としか…



スマソ。猛烈に愚痴が零れ出た。
806ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 01:13:50 ID:gGbJLKiT
>>798
ストリートファイターばりに拳で殴ってUSEボタンを押している。
まぁ、殴るといってもソフトタッチだがな。


空気圧で威力変えるボタンだった筐体、知ってるヤツどれぐらいいるんだろう…。
807ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 01:17:06 ID:HTF65lx0
>>806
808ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 01:53:05 ID:OQKyt8Uq
>>806
漏れもいるぞノシ
その昔、画面も見ずに汗だくであのボタンを空手チョップしとるおっさんがいたなぁ。
奇声あげながらだったんで、何事かと思ったものだが。 と、昔話は置いといてと。

こっちでも神罰1段目の弓キャンの練習をはじめたのだが、どうもタイミングがつかめん。
目でモーション見ながら このあたりか? とUSEを押しているのだが、さっぱり。
挙句、左手でAを右手でUSEを押してタイミングを覚えようとしているが先が長そうなので、
コツなどあれば指南いただきたい。
809ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 01:53:19 ID:TMJhCN7O
>>799
俺は前に2まで木拳は我慢するって書いたクチだが、アホとは思わんよ。
確かに2になったら百凡の武器のひとつになりかねない危険がある。
でもだからこそ今、ロマンがあるんジャマイカ?
810ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 02:05:41 ID:gGbJLKiT
多少ジェネレーションギャップを感じつつも…。

自分も目下神罰1段目弓キャン練習中です。
シナリオなら結構出来るようになってきたんですが、
全国行くと常に微妙な処理落ちのお陰で出来ない( ´・ω・`)

押すコツとしてはまず攻撃→武器を正面ぐらいまで振ったらUSEボタンを押す→ズラシ押しの様に攻撃ボタン
あとはUSEボタンズラシ押し攻撃ボタンの繰り返し。
前に幼生王でウィスプを隔離してエナジー無くなるまで練習したよ。・゜・(ノД`)・゜・。
つーか、腱鞘炎になりそうになった。
あれですね、手首も鍛えろって事ですね( ´・ω・`)
811ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 02:10:11 ID:HTF65lx0
>>808
まずは
『タイミングで覚えろ』

最初は処理落ちしづらい独りプレイで練習
どのあたりのモーションで弓キャソかけるかを体感する

『敵との位置関係により変わるから注意』
例えばミノ軍曹が立ってるトコに当てる場合は、最速キャソすると当たらない
ところがダウンさせたトコで密着すると、最速でも当たるので恐ろしく早い

『自分で微調整汁』
慣れてきたら、後は感覚を研くしかないな

漏は、こんな感じでやったぞ
812613:2005/11/02(水) 02:12:45 ID:zA59vYWd
>>783
それ、俺かも。

俺のPRは正しくは「SOP2柿+木拳=Tsuee!」です。
TsueeeのになるのはSOPをかけてあげた脳筋戦士様です
って意味で「俺」はついてないの。w

今日はクレイモア装備のバッスラドラアマ戦士様に百夜でSOPかけまくった。
バッスラ一振りで250とか出てて1セット750〜800、(・∀・)イイ!!

柵越しはホリボルを使用しているのだがEN消費が勿体無いので、
サイレンスを使ってみようと計画中。

百夜用の装備品にいろいろ悩んでたけどやっとしっくり来るものが見つかった。
(サクレ・プロロ・ギャザブのガチガチ装備に飽きてきたので)
グレヘル・ファイタークロス・ギャザブで結構安定かも。
パワリン装着で氷耐性そこそこ&叩きにも強いし。

…どうみても脳筋ルックスです。本当にありがとうございました。


>>614の中の人
サファイア3個だけではチャイナ柿のDEX低下は補えないっぽ。
アパキュンの回転遅くてロイヤル暴走時に間に入ってこられます。(´・ω・`)
DEX18が最低ラインかも試練。
あと、ロイヤル暴走時の3連コンボ怖いよママン。
813ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 02:29:41 ID:IvN+rcxx
>>810
手を広げて小指でユーズ押してみては?
親→G
人→A
中→V
薬→空き
小→U
に各指がくるように
814ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 02:38:38 ID:lmQl3XjE
神罰って右斜め後ろから判定が発生するから
そこが当たるような位置だとめちゃ早くキャンセルOK
もしかしたら攻撃補正切って斜め後を敵に向ければ最速で(゚д゚)ウマー?
面白そうだから明日試して見るかw
815ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 02:39:04 ID:IvN+rcxx
>>813
 │
 ↓〇γ゛ ムリダ!
 └┼┘
  √\
816ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 02:40:14 ID:IvN+rcxx
>>815
今ひどい自演を見た
817ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 02:41:53 ID:IvN+rcxx
>>816
ジサクジエーン
818ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 03:02:18 ID:HTF65lx0
>>814
_だ
神罰は徐々に前に進む事を忘れてるぞ

可能なのは、ミノ系のデカイのがダウンしてるトコへの密着
ドラの後足への密着

漏が知ってるのはコレぐらい
819ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 03:13:04 ID:HTF65lx0
>>813>>815>>816>>817
やかましい
 ∧_∧
(# ゚д゚) || ガッ
と   ) ||
 Y /ノ  人
  / )  < >_∧∩
`_/し′//V`Д')/
(___フ彡      /
820ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 03:37:07 ID:Y8XzJgYG
>>791
表裏オッパイ(ry で両方クラブレに決まってるじゃないか。
G+A,G+V,G+A,G+V,G+A,でAAA完成。以下延々G+A,G+V,G+A,G+V,G+A・・・
って指が疲れる・・・orz
821ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 04:28:52 ID:UhJTTERd
つか神罰1段目弓キャンってそこまで重要か?
俺はポップンやってるから入力自体は楽なんだが、劣化速度が半端じゃ無い。

それに普段より入力に意識が行くせいで、味方への回復タイミングが遅れたり。
慣れれば意識せずに出来るんかね。
822ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 08:07:50 ID:vANOMAWK
実用性を考えたら2発目をキャンセルさせるな
そしてそんなことするくらいなら粛清を使う
弓キャンなんてドラゴンの衝撃波に攻撃の終わりが間に合わない時くらいしか使わん
あとオガラ
823ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 08:18:33 ID:cugkBVDa
なんとなく木拳の話題だしずらいんだか使ってる椰子は裏表共に木拳なん?
824614:2005/11/02(水) 09:28:53 ID:xstki7bi
>>812
正しくは初期DEX18ネ。
ロイリザは後ろからダウンハメでハマってたはず。
少なくても起き上がる前にはヌっ殺せてる。

あと無双三段は全方位せんと普通に死ぬる。ガーリザ二段も割と乙気味orz

>>823
漏れは裏表+サブでデデ斧使ってるぉ。
ネタ師、ブルジョワ装備、アパハメ脳筋と世間の目は冷たいが日々布教に励んでる。
825ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 09:40:38 ID:HTF65lx0
>>821
慣れれば、さほど意識せずとも出来る
要は、そうゆうコマンドだと思えばイイ訳で格ゲーなんかだって、慣れたらイチイチ意識せずとも技出せるジャマイカ?

>>822
1発止は普通に実用的だけど?
威力速度申し分無いし、劣化が早いってよく言われるが、ホリメ3本あれば独りワロスも事足りる罠
826ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 10:35:10 ID:ZbhiYKzb
スピジャブの三段目フィニッシュブローを暴走で耐えられて、
何事め無かったように普通にザム、ザムと刻まれてハイおしまい。100円プリーズ。

…ってされる度にどうしようも無い虚無感に襲われる。
どないせ〜っちゅうねん。
827ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 10:39:45 ID:xt+fvCkD
>826
つ【A+G+V】
828ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 10:56:51 ID:HTF65lx0
>>826
体力ゲージを常にチェックして発狂のタイミングを覚えれば無問題
それでもダメなら
っ【>>827
829ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 12:35:54 ID:SdIzMaLq
流れ切りすいません。
戦士、魔法使いとプレイしてきて残るは僧侶のみとなりました。
僧侶としてどのようなプレイ、心構えが必要か教えてください。
ちなみに、戦士では主にヴァンガード、魔法使いはスク魔でやっていました。
デッキ・資産はこんな感じです。
D オガラ柿4 粛正柿4 ヒーリング3 ヒルノヴァ ハイポ3 肉類6
ソンパ3 シールド柿 ホリボル2

e 牛人の斧×2 蜥蜴護衛兵の盾×2 ウィングシールド+2 カズラ+1
ビショップキャップ+1 クロスブーツ柿 アメジスト3 ルビ原3
タフリン+4 ☆マインドリング パワリン+3

僧侶で使えそうなものを中心に並べました。
後、今Dネットでカズラとビショップキャップの残り分を落札中です。
よろしくお願いします。
830ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 12:49:40 ID:HTF65lx0
>>829
せっかくのトコ悪いんだが、心構えとかそんなモンは自分次第だと思うんだが…

一般的にはPTを死なせないって事(漏もそうだけど)だろうけど

まずは聞く前に一度やってみてどうだろう?
人にアレしろ言われたからする
じゃなくて、やってみて壁にブチ当たったからアドバイスを貰うぐらいの方がイイと思うよ?

全くの初心者にだったらデッキ指南するが、戦魔やってるんだったら応用してみよう
831ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 12:52:15 ID:9Bqgl3FE
>>829
おいおい、木拳を忘れてるぜハニハニ?
832ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 13:08:05 ID:ZbhiYKzb
>>829
ザムザム敵を切り刻む攻撃力。一撃で敵を灰にする瞬発力。残念ながらそのような爽快感は僧侶にはありません。忘れて下さい。
戦士と同じく常に矢面に立たされますが、殴られた時のダメージは魔法使い並です。
画面左側、仲間たちのステバーを開く事は、他二職では個人の自由ですが僧侶は必須となります。狭い画面で戦う事と、仲間たちの状態を常に把握する事に慣れて下さい。
全員無事に生還できれば戦士、魔法使いのおかげです。死者が出たら僧侶のせいです。ゆめゆめ忘れないようにして下さい。
833ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 13:14:52 ID:tGgsSSDr
>>829
十分。しいて言うならキンローを着けてパン(ry
失礼、ともかく資産は十分だからとにかく仲間のサポートをしっかりしよう。
まずは一度やってみてそれでも詰まったら相談に来てくれ。
834ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 13:25:59 ID:xstki7bi
>>832
おいおい、新入りがブルっちまうじゃねーか。
>>829もそんなに難しく考えるな、少し他の2職より瀬賀神様に嫌われ…いや、試練を与えられてるだけサ。
楽しいから気楽にやってみ(´∀`)






人間誰でもMな部分は有るもんだZe
835ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 13:34:53 ID:ZbhiYKzb
その気になれば自己回復で自分の身だけは存分に守れます。ですが、そういうプレイが全国の僧侶の評判を下げています。控えて下さい。
殴ってばかりだと回復しない僧侶イラネと蔑まれます。いくら殴っても戦士の足元にも及びません。
回復してばかりだと殴らない僧侶イラネと蔑まれます。貴方が殴らなかった分戦闘が長引きます。負傷者が増え、戦士のエネは減り、中央への扉は閉ざされます。
僧侶スキルはどれを取ってもコストがやたらと高いので、乱発にご注意を。ソンパは戦士のスピうpを掻き消して迷惑をかけます。また、前転で避けられます。
836832:2005/11/02(水) 13:58:16 ID:ZbhiYKzb
>>834
いやスマソ。
心構えを知りたいというからつい。

支援したいとかそういう動機じゃなく、三職制覇したいから…って理由だったからさ。
セルフヒーラーに走られるんじゃないかと、ちと不安で。

僧侶は誰にでもなれるけど、支援上手な僧侶になれるかどうかは人を選ぶと思う。
敵をぶった切る事より仲間を支援できる事に喜びを感じるような人でなきゃね。
837ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 14:21:12 ID:6d7xk9qd
>>829
戦士・魔法使いとやっているなら
普段、僧侶に対して不満があることを自分でやってみればいい。
また、僧侶にやってもらった事でうれしかった事などを出来るようにすれば
おのずと僧侶のプレイになるのではないかと思う。

資産はとりあえず今のままで大丈夫だと思う。
最終的にはルビーが欲しくなると思うのでついでに集めておくとよい
838ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 14:47:04 ID:Xb0mjB29
協力プレイで真ん中開かなかったら、だいたいの確立で殲滅力が他2職に劣る僧侶の責任です
、地図の使用や柵向こうの敵の排除など、進行速度を保つように心がけなければいけません
ボス終了時に回復の投げ合い等の余裕が無い場合、僧侶が仕事をしていません
一緒になった仲間の背中を守りつつ、自分が担当する敵は速攻撃破 分岐で別れた仲間にも場所によっては回復を飛ばせます
なぜか、事故死も僧侶の責任です
すぐ回復・過剰な回復を心がければ、事故死率は低下します 盾を構えて危険な敵の足止めも有効な場合があります
なんとなく全体的にENEが足りないのは僧侶の責任です
しんじられないかもしれませんが、僧侶のENEは個人のものではありません
だから自分の回復の為だけに魔法を使う、全方位などは論外です
とりあえずデッキやアイテムは充分 出たとしても
岩砕きやハドブレは無視でOKでしょう、あとは皆さんが言うように
レッツプレイと言う事で
たいへんだと思うけどがんばってください
orz

せっかく頑張って書いたので流れ読まずに投入
何が言いたいかって、僧侶の世界へようこそ>>829
839834:2005/11/02(水) 15:01:13 ID:xstki7bi
>>836>>838
いや正しい。むしろ禿同なんだが…皆、最初からそこまでの覚悟があったわけではあるまいしな。

EN配分の話なんかはタメになるね。回復、孅滅力(ソンパや場合によってはホリボル、オラクル)、瞬間火力(魔使に肉投げ)とか状況によって振り分けるのは重要。
840ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 16:05:48 ID:Xb0mjB29
>>839
マジレスされて思わず赤面 優しくプギャしてほしかったのに・・・
って、釣ったつもりが釣られてる!?

ネタレスだったけど
自分が心がけていることでもあります
僧侶が叩かれるのは期待の裏返しと脳内変換して頑張ってみてください
841ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 16:53:05 ID:K9/D1Yuk
僧侶は要は他職の召使いみたいなもんってことでしょ?
842ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 16:55:14 ID:KMJBdGvp
道中PT全員にノヴァが当たり「ありがとう」といわれるのが嬉しい香具師もいる
PTに死人を出さない事を己のメインミッションにしている僧もいる


スンマセン、完全な自己満な僧です。orz
でも、こういう変人がいることも記憶の隅において置いてください
by日夜弓キャン&回復ガン飛ばしスキル拾得に励んでる変態チャイナ僧
843ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 18:50:25 ID:ZbhiYKzb
決して擁護するつもりじゃないが。

確かに廃な戦士様とマッチすると早くて楽勝なプレイになるが、
支援の上手い僧侶様とマッチした方が密度の『濃い』プレイにはなるな。
自分の思う様にプレイ出来るというか。

僧侶とマッチすると『負担』が増えると思うか、それとも『楽しみ』が増えると思うか。それは人それぞれだけど。
折角金払うんだから、やっぱ楽しみたい、よな。
844ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 22:49:00 ID:HgC7hX6Y
流れ豚切りすまん。

1,20aの時の白夜でのことなんだが
3階層目の最初のRG部屋でいつもどおり
リフマジ張って、氷マンダ叩きつつ、Dマジの毒玉跳ね返したんだよ。
そしたら、クリティカルでダメージ126(!?)とでたんで
びっくりして見間違いか?と思いもう1発飛んできたんで
跳ね返したら、またクリティでダメージ126。
で、RG戦終わってDマジタッチしてHP見てみると
ごっそりHPが減っとる、見間違いじゃなかったのか・・・

ちなみにその時だけで以来クリティはでていない。
普通だとダメ3で毒状態に。
重力弾はダメ26くらい。
845614:2005/11/02(水) 23:32:55 ID:xstki7bi
更に流れをアパキュンスマソ。
>>613
色々試してみたけどロイヤルを後ろからハメる場合DEX20前後がボーダーっぽい、20ジャストは完全にハメられた。

10くらいだと露骨に遅くて普通に無理ぽ。
ついでに30超でも前からだと普通に抜けられる。
この二点は普段と勝手が違うから最速でキャンセルできてないだけかも知らんがな…

話変わって、漏れはRGの発狂ミノ系は位置やDEXに関わらずハメられないと認識してるんだけどこれは合ってる?
もしハメれるなら詳細キボン。
846613:2005/11/03(木) 00:03:13 ID:u9uMwxJL
今日は白夜でロイヤルの槍攻撃-40何度も食らってコンテしまくり。
テラハズカシス。ファイクロなんで、絶対プギャーされてる。orz

>>845
検証、乙。参考になります。
俺の初期DEXは21なんだけど、ちょうどいい感じってことか。
RG戦のモンス発狂は道中と違いスーパーアーマーだと俺も思う。
847ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 03:53:21 ID:AVf6mL13
一人最果て安定中央デッキを御教授して下さい。
当方資産は、

Dカード
パワリン柿、スピードアップ柿、ソンパ+2、粛正5柿、ヒール+2、肉&鶏6
スパヒ3、ホリボル+1

eアイテム
メイス柿x2、モリメ柿、巨人x3、魚+2、犬頭、バックラ柿、羽盾柿、蜥蜴護衛兵盾
ビショップ頭柿、カズラ柿、クロス足柿、タフリン柿、アメジスト3、ルビー3
トパーズ3、ダイヤ3、アクアマリン1

と、こんな資産での最適と、後ちょっとこれが有ればって感じでご指導お願いします。
848ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 03:55:46 ID:AVf6mL13
>847
モリメってw
ホーリーメイスです。
849ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 03:56:52 ID:3OZo8nYR
っていうか俺ってマゾいから僧侶が一番合ってると悟りを開いた。
めっちゃ楽しいよ僧侶w
850ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 04:04:55 ID:+84rYjs7
>>847
最果て?ホントに最果て?

最果て如きならカードも持ち込みアイテムも必要ないと思うけど・・・・。
道中拾ったハンドアックス単品だけで充分かと・・・。
851847:2005/11/03(木) 04:11:06 ID:AVf6mL13
>>850
Pスキルかなり低いんです。
一般人レベルなら一人でどこら辺り迄行けるのですか?
って私は取り敢えず一人最果て中央を目指して居るのですが・・・
852ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 04:45:14 ID:qMQD9pvf
>>851
全討伐前提でも武器だけで可能。
僧侶で武器盾以外裸の装飾パワリン柿と宝石のみで潜ったりもしてたし。
僧侶はSTRが足りないから、STRだけは確保しておいた方が良い。
防具は道中は裸でも問題ないけど、BD戦が不安なら適当な僧侶装備かな?
その資産なら、僧侶装備一式とルビー3持込み、ホリメと巨人を武器にして盾はGLとバックラー辺り。
粛清4柿、ソンパ+1、ヒーリング、肉類6、スパヒ3で白夜まで安定。
段位が5段に達してないなら、ソンパと肉類を削れば良い。
慣れると裸で回復なしでも楽勝になる。
853ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 05:00:56 ID:AVf6mL13
>>852
5段成りたてです。
Pスキル磨くしかないですね。
取り敢えず夜が明けたら、最果て特攻してきます。
有り難う御座います。
ではでは〆
854ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 05:03:02 ID:AVf6mL13
あー、ちなみに
持ち物は殆んど貰い物です。
解るよね、ヘタレな漏れが勝ち取った物では無いくらい・・・
855ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 05:23:20 ID:nmD+HvpP
がんばれ!
がんばれ唯!
856614:2005/11/03(木) 06:48:02 ID:eoy631dS
>>846
いや、スパママはわかってるけど…
RGでも閣下とロイヤルは否発狂時に後ろからこかしてダウンアパハメだと途中でオーラは纏うんだけど痙攣させ続けられる。
これがミノ系の場合はオーラが付いた瞬間に痙攣しなくなる感じ。
前者は同期ずらししてるせいかも知らんが、それにしては同じ部屋のサジもハマらないんだよな…

ハマらないしガードしても-40×三匹。久々の左部屋がびっくりするくらいきつかったよ…
857ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 08:27:51 ID:+NEFSieC
僧侶弱え〜と叫ぶに2000ペソ。
戦魔やって、ビショ柿とカズラ柿がない?
どう見ても経験不足でございマッシュ、オルテガ、ジェットストリームアタックだ。
858ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 11:28:09 ID:suFhdze5
>>852
肉類5、のミスだよな。
859ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 16:12:00 ID:PnJj1IME
>>856
最近木拳使っていないんで判らないが
粛清や神罰でRGサージェントをはめる為にはうつ伏せ+足がわからの攻撃で
はめれたのでたぶん、木拳でもうつ伏せ+足がわからやれば出来るのでは?
粛清、神罰は弓キャンなしです
860ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 18:32:52 ID:kxtGw7OR
中ボス、ボス仕様のRGってどいつもこいつも
倒れてる状態の時に限らず、オーラ纏ってらよろけなくなるんじゃなかったっけ?
いつも、ライスラでハメてるんだが
オーラ纏った瞬間よろけなくなり起き上がってくるが・・・
デーモンでもマンダでもなんでも。

たまに、RG戦にPTバラバラに入ったり等すると
終始オーラ纏わないこともある(このときはずっとハメられる)
ちなみに、1Pの時は
今の所の経験上、どんな順番、どんな編成でRG戦突入してもオーラ纏う。
1Pはツライヨ・・・orz
861ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 18:38:28 ID:7HePu9IB
>>860
1P時はわざとRG入らないで他のメンバー先行させるというのは腐るくらいすで出なんだがな。
862ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 20:59:33 ID:J5J7LZra
>>861
まあまあ、、この手のSSQは、はっきりとわかってないヤツもいると思うから、ちょくちょく出てきても、問題ないかと。わかってるヤツおおい方が楽できるしな。とくに僧侶は、RG戦でPTがダメ受けてない方がよい。
863ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 23:53:23 ID:9X9OD2pQ
自分をロックしてない敵を後ろから弓キャンでハメると、発狂せずに死んだ。
たまたまかもしれないが、同じ条件でもダウンさせてしまうと発狂する事が多かった。
864ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 23:57:53 ID:SwIwTyjC
属性槍に転向して久しい俺だが、今日久しぶりに王族槍を拾う。
以前は強力だけど劣化が恐くて使えなかった俺だったが、たまには高級品で贅沢の一つもいいかと思い、装備。


サンダースピアの方がダメ出るという事実に愕然…orz
しかもいつもと同じような使い方してるのにあっという間に劣化。サンダースピアはまだまだ余裕なのに…。


も、もう後戻り出来ないのか?
865ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 00:12:55 ID:XtFklWYs
>>855
それ何だ?
866ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 00:39:32 ID:J6syYChB
>>864
まあ、散々ガイシュツなのとサンダースピアよりフレイムスピアの方が強いわけで
それからやるならジャブ5柿にしておけ
てか、最近属性槍使う僧侶をよく見かけるんだが
ビショップ、カズラ、クロブなのは何故?中途半端じゃね?
867ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 00:39:39 ID:R3T6JE96
>>864
スピジャブを4柿とか積むと王族槍の方が強くない?
王族槍と衛兵剣は強い割に結構捨てられてたりするから、壊れてもいいや程度。

最近神罰弓キャンに慣れてきて調子に乗ってて、
巨根2本と魚半1本を持ち込んで巨根が2本とも折れた時の方がショックだった。
868ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 00:55:48 ID:+nGWG0bE
それはきっとあれだ
属性武器じゃないのにシャドロ着る人と同じように
カズラ萌え〜な人なんだよw
869ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 01:32:22 ID:Wa1FPFQL
>>864王族槍使うならソンパ使いましょう。これなら属性槍より強いお。
>>866漏れのホームに僧侶装備で属性槍使ってる椰子いたんだけどそいつはINTが反映される事知らなかったよw
870613:2005/11/04(金) 01:43:04 ID:n2hoIFFd
>>856
痙攣の意味がわからなくってレスできてなかったけど、
今日やってみてわかった。
要は、

アッパーでダウン

モンス起き上がろうとする
↓←この間で発狂が発動するとダウン取れない
再びアッパーでダウン

ってことだと思った。

初期DEX21だと最速でアパキュンすればハメられるみたい。
で、DEXが足りなかったり武器キャンが遅れ気味だと
発狂が発動して起き上がってしまうってとこかな?

今日は百夜の羽で生チャイナをゲット。
グレヘル・ギャザーと相性いいね。生だとDEX低下が無いのがイイ!
871856:2005/11/04(金) 07:05:30 ID:eYGGzLEp
>>870
それはミノでもやり方次第でハマるって事で良い?
DEXいじっても駄目ぽだったから立ち位置かキャンセルタイミングが悪いんだと思う。
…アレ?地獄サジはハマってたから問題ないのか?
痙攣に関しては多分〇、適切な表現が思いつかんかったよ、説明不足すまない。

皆の話を統合すると、同期ズレの影響でオーラ付だがスパママ無しになるバグが有る。くらいに思った方が良いみたいだね。
SSQなら仕方ないや、皆d]。
872ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 11:44:12 ID:n+agflH9
スピジャブ4柿だと王族槍の方が強いのか。
3柿しか入れられない俺は属性槍の方がベターな選択だったのかも。


フレスピの方が強いのは分かるが、俺は表裏サンスピ。
スピジャブ余り積めないから、微妙にDEXの上がるサンスピの方が立ち回り易い。雷弱点の敵も多いしね。
劣化しても銀クレで比較的楽に補充が効くのも嬉しい。

ダメ低いと言っても、フィニッシュブローで150出せるんだから及第点だろ?
873872:2005/11/04(金) 11:50:37 ID:n+agflH9
スマソ。
872=864な。

でもそろそろ槍に限界を感じてきた…。
協力でソンパ2柿が喜ばれてる事だし、デデン僧侶でも始めようかな?
裏は当然木拳で(マテ
874ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 12:52:04 ID:wsQckw9Q
4柿でもINTブーストすれば王族よりも属性槍の方が強いぞ
王族は地獄経由の場合劣化のおそれがあるが
属性槍だと劣化の心配がないのも嬉しいし
木拳は使いたいけど+1しかないから諦めたよ
875ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 15:33:14 ID:n+agflH9
そうそう。
上級者は武器を劣化させないように戦えるとは言うけどさ。
やっぱり劣化にビクつかず思う存分戦える方が強いし、なにより楽しい。

属性槍だと連続ダッシュ槍で敵を運んだり、一箇所にまとめてスピジャブで貫通したり、
道中の敵をダッシュ槍で転ばせたり、倒れた敵に強連打で追撃したり…と
実に多彩な攻めが出来る。王族槍で同じ事したら確実に折れるよね。
876ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 19:45:50 ID:+5yE1B75
ダッシュ纏めや二匹刺しを出来ないと槍を使う意味はないよね。
戦士で槍を使ってる(僧では使ってない)が、ホームには僧や魔でそこまで槍を使いこなしているのが居ない。
デッドエンドとかオガラヴァンガの弓キャンなどのレベルは高いんだが、槍使いは熟成されてない感じ。
偶に全国で見る巧みな槍使いの技は惚れ惚れするよ。
しかし、キックが弱体化したので、俺もスピジャブに移行するか悩んでる(戦士なのでスレ違いだがw
877ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 19:49:23 ID:OqSgUiRf
>>876
つ【クラブレ奥義の書】

一緒に雲を斬ってみないか?
878ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 20:45:47 ID:wwC4Karf
まるで雲を斬るような話だな
879ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 00:40:22 ID:QM+zjSfi
クラブレメインにしてる人に会った事があるが
あれって3〜4柿でどれくらいダメでるのかね?
槍は複数に当ててこそってのはわかるが
1対1でスピジャブやるとダウンしてる敵に3発当たらないじゃん
880ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 01:15:03 ID:Gx8/BcmI
>>879
ノシ
クラブレ4柿、武器はパルチ STR38
通常220前後 ソンパ+1かけて270前後 クリで340前後
軽い敵なら空中無限コンボ可能。
劣化があまりにも速過ぎるため、パルチ以外は勧められない(まぁDEX上がるから良いかな)。
フレスピだと4人白夜で最低5本は必要だった。
王族だとWD戦のみすらもたない。
オウルだと遅い。

今の所道中パルチ3本(劣化しても痛くないし、よく落ちてるから直せるし)。
WD戦フレスピで丁度良いかな。
881ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 01:42:13 ID:PCh1aAAz
ID変わってるけど気にしない
>>879
詳しい数値トンクス
フレスピでも5本必要かちときついかな
882ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 01:43:29 ID:PCh1aAAz
アンカー違うしort
883ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 03:09:07 ID:hBvo0L6w
>>880
その数値マジかぃ?
まだクラブレ4つ無いから試せないが、集まったらやってみようと思ってたトコなんで数値公開は助かる

現在の漏れは神罰屋で武器は
堀目3
月野由美
牛両斧
の5個だからフレスピ5本に換えれば済むしな
884ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 03:11:32 ID:ahpZYo3Y
やっとカード整理終わった。

粛清21柿ありました。
885ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 03:38:09 ID:imZHW71E
数字見た感じじゃクラブレTueeeee!!ジャマイカ!?
モンス武器と比べれば劣化のペナルティも許容範囲だし。









…まぁ2柿しかない訳だがorz
886ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 03:43:46 ID:HoYay1Xf
>>880
その数値が本当なら攻撃倍率1.3以上になるぞ?
計算上はキック7柿=クラブレ4柿>キック6柿ということになるんだが…
887877:2005/11/05(土) 03:50:33 ID:Vc4tJiRW
>>885
私はクラブレ布教者だがクラブレ4柿パルチで>>880の数値はでないぞ。でたら嬉しいけどさぁ。INT僧なら可能かもしれんが。
参考までに私の数値

STR41スタート、クラブレ4柿パルチ柿
通常150 背後170
ぐらい。ソンパでダメ+50くらい。クリティカルは想像してくれ。パルチだとサファイアやアクアマリン入れなくてよいからエメラルド3積できる
888885:2005/11/05(土) 04:05:26 ID:imZHW71E
>>887
な ん だ っ て !!(゚д゚)
危うくナックル教徒から改宗させられるところだったぉ。ジャ◯に訴え(ry
…冷静に考えたらあんだけ強ければもっと話題に出てる罠…d
889ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 04:33:46 ID:hBvo0L6w
>>887
やっぱ出る訳ない罠
>>880の威力でクラブレの速さなら、劣化速度を考慮してもTueeee!!と一瞬でも思った漏れガイル

1.10では槍斧僧だったから、クラブレに転向しようかと思ったのに…







やっぱ神罰屋さんでイイわ
(廿Å廿)y━-~~
890ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 04:35:49 ID:hBvo0L6w
うはw漏れのIDにOL様 降 臨
891ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 05:15:35 ID:6Knk5M8P
計算機でstr40 クラブレ4柿だとすると
王族 176
フレイムスピア柿(int73) 176
フレイムスピア柿(int13) 155
オルパ柿 155
パルチ柿 138

ただし王族は装備時のstr+10を考慮しているためstr50の数値を参照
シャドロでも着ればそれだけでオルパより強くなる属性槍
弱点属性の敵ならさらにアップ?
属性槍でのパワリンとマジリンの選択はstrの高低に関わらずパワリン一択

あと関係ないけど神罰の2段目と3段目は檻ロイヤルにもヒッツするね
892ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 05:58:45 ID:IaxBmVOa
>>880
初期からそこまでダメでたっけ?
レベル後半ならその数値出たきがするけど
2人白夜のWDに蜀台つけないでソンパ1枚掛けて40ダメだったのは泣けた(オウルパイク)
もち地獄経由でレベルも後半言ってたきがす
893ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 09:18:18 ID:th0sWWXj
クラブレを四柿ツミナガラ、str40とint73を両立させる?!
そんな事可能なのか?
894ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 09:49:41 ID:ASpW6KOr
頭の中でうろ覚え計算したが魔法使いで
ピザハット柿、ウィザロ柿、ウィザブ柿、パワリン柿、アクア*3、ルビー*3、ルビ原*5
でいけるンジャマイカ?
肝心な槍が持てないがな(゚∀゚ )
895ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 09:50:23 ID:ASpW6KOr
で、僧侶スレだ゙ということを思い出した('A`)
896ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 09:58:42 ID:cbBi9Zc1
ヒント:回復・食料を削る
戦死でも70近く逝きます…
開き枠一切有りませんがね…

どう見ても地雷です。本当に有難うございました。
897ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 10:01:30 ID:YhBf0lrc
>>893
無理。

ルビー3+パワリン柿でSTR40はできても、
僧侶でアクア3+魔法装備でのINTブーストはせいぜい40後半ぐらい。

でも、高DEXで138連発できるなら十分強いと思う。
スピジャブ魔コスプレに飽きてきたら転向も面白いかもね。
ただパルチなんで見た目が悪いのが…。w
898ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 10:05:45 ID:YhBf0lrc
>>896
槍5本持ち込みなのでアクア原石入れる余地なし。
カード枠もクラブレ4柿じゃあスピファイ入れる余地なし。
1枠ぐらいならスピファイ柿も入るかも試練が肉減って地雷化。
899ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 10:14:01 ID:rMdFlhue
一人白夜はスピジャブよりクラブレの方が
楽だと言ってみる漏れモルスァ
900ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 10:20:15 ID:th0sWWXj
>>894
やっぱ魔法使いは普通に強いなぁ…orz
あとはサラスピの一枚でも入れとけばワロスも一人で殺(で)きるもん?
901ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 10:23:20 ID:imZHW71E
もう1セット有れば木拳で一人ワロスイケると思ってる漏れ首チョップ。

HP、EN共に楽勝ペースだったのに玉扉前で泣く泣くEXITしたぉorz
902ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 10:24:28 ID:pxHzFf+x
>>897
魔法使い以外だと、
ルビー*3+パワリン柿でSTR+30。
防具でウィザハ柿(8)+フドロ柿(13)+ウィザブ柿(8)でINT+29、
アクア*3+Dアクア原石*6でINT+27、か?

原石抜けば、僧侶は初期だとSTR35・INT48だねえ。
903ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 10:43:06 ID:th0sWWXj
ティアラ、シャドロ、ウィザブの俺は特に工夫しなくともアクマリ×3でint50なんだが。

フドロがメイジみたいに清純マジメ派装備なら喜んで着るのだが、
瀬賀が無理矢理スケベっぽいデザインにしやがったので着てらんない。
男と同じで良いのに…。
904ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 14:26:05 ID:UI33oesf
魔法使い以外はINT上げる時の頭はティアラね
鎧はみんなフドロよりシャドロ、ウィザロを選ぶけどな
905ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 15:06:42 ID:th0sWWXj
劣化が激しく気になるなら…


★パルチはどうよ?
906ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 15:10:27 ID:zkCR9DLl
オマイら親愛なるクラブレで盛り上がり杉でつよ。
まぁそれぐらいしかやる事無いんだけど。

2.0ロケテで相変わらず糞スキルだったのは確認済みだ。
安心してヒィヒィ言いながらクラブルように。
907ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 00:22:01 ID:EFkAMzyJ
話をホリボルするが

おい、おまいら
いよいよSSQイベント第2弾だぞ?

僧侶だってヤル時ゃヤルってトコを見せるチャンスだ!
908ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 01:24:02 ID:zWkXf1c2
ハドブレ使いの漏れには厳しい殲滅イベントだったっけ?

で、ちょっと教えて欲しいのですけど、皆さん予備武器どうしてます?
漏れは…実は持ってかない
デッキはハドブレ4柿+2で魚半使用、基本的にハドブレ以外には使用しないという方針
これで劣化したことはほとんどない
多分、攻撃回数が少ない寄生だからなのだろうけど…
909ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 01:25:02 ID:UlVhHJma
>>907
「別々に行こう」
ヌルダンジョンで討伐稼いでる厨が喜びそうなイベントなどやる気はない。
敵が異様に強いならやるかもしれんが、久遠みたいなSSQダンジョンなら金の無駄。
ああ、スタンプ貰う為に一回はやるかw
910ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 01:38:12 ID:EFkAMzyJ
>>909
『わかったわ』
。・゚゚(゚ΩÅΩ゚)゚゚・。

まぁ漏れは上位に食い込んでネタPRしたいだk(ry


少し前の漏れは専ら独り忘却厨だた
もちろん全討+DZでな

敵の強さ
討伐数
スリル
報酬
の兼ね合いから、かなりハマってたんだガナー
911魔法大好き:2005/11/06(日) 01:54:42 ID:Dw2q6KmP
>>909
フロスト先生とかもいらっしゃるそうですよ?
ロケテだとフロスト先生の次のフロアがバットタン天国だったから、
いかにフロストを瞬殺するか、避けるかとか、
肉はどこに落ちているのを拾うかなど、いろいろ考えることがあったらしい。

以上、ロケテに行った人に聞いた話。
報酬でないダンジョンなのがきついよねぇ。



漏れは今回のイベントは第一回より煮詰める要素が多いから、
第一回よりは楽しいとは思う。
第一回は完全にマラソン、廃人資産必須でしたからね。
今回もそこそこ資産は必要でしょうが。
AGIと武器スキルの兼ね合いとかが重要になるんでしょうかね?



アイテム・Dカードが持ち込めない第三回イベント早く始まんないかな〜。
純粋なテクニック勝負のイベントが早く欲しい。
912ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 03:19:24 ID:V2e4yCQk
>>910
一人忘却全討伐+DZとかいって神すぎるw
漏れにはむりっすよ(´・ω・`)
DZがまず無理なんで・・・・・
デッキとか参考にしたいのでよろしければお願いしますm(__)m
913910:2005/11/06(日) 04:09:34 ID:EFkAMzyJ
『承知した』

神罰4
ヒリング+1
ハイポ1
スパヒ3
飯5


ホリメ3
月弓
牛両斧
サクレ
キンロ
キンブ
パワリソ
ルビ3
トパ2

eは積めるものは全て柿

DZは慣れるまでが大変だたけど、慣れれば大した敵じゃないさ
一度だけノーダメ出来たし


一応
独り店内で全ダンジョン制覇したアフォでつ
(゚∀。)アヒャヒャヒャヒャ
914ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 07:00:14 ID:M7Pu9HEu
>>913
俺、青きだけは真ん中開く気がしない。
敵倒した後のお金を逃さず拾うのがいけないんだろうか。
915912:2005/11/06(日) 07:02:30 ID:V2e4yCQk
>>913
ありがとうございます。
ソンパ使わないんですね
ホリメでMINブーストだからソンパの効果が薄いからなのでしょうね
私も頑張ってみます(`・ω・´)シャキーン
916ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 07:11:43 ID:Z6gmvPlF
>>905
適当に潜るだけなら久遠は確かにヌルぽ。討伐なり到達階数なり自分ミッションを持って潜ればそれなりに遊べるぉ。
むしろ戦闘面のリアスキ磨くなら最適。
五階アロウズ付やら低レベルでの主任やらGリザDが楽勝というなら何も言う事はないがな…

>>908
そんな貴方に木拳デスヨ。
ダッシュ攻撃、浮かせ技、出の早い攻撃とヲハンハドブレに足りないモノが三拍子揃ってお買い得。
しかも先生の素敵なハドブレ4柿を邪魔する他スキルなど不要でゴザイマス。(布教)

>>912
恐らく全討は逆走と思われ、ZDのパターンさえ掴めばそこまできつくないぉ。
全討して真ん中開けたならネ申ダガナー。その辺どうなん?廃…>>913
917ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 08:51:02 ID:8JolxheV
>>914
自分も真ん中1人でいけたことないな〜
2階層目のマップ運よくて、左なら開いたよ
918910 913:2005/11/06(日) 10:44:14 ID:EFkAMzyJ
>>912=>>915
そう、ホリメ使いなのでソンパは入れておりません
(・∀・)b
ちなみに忘却の場合
まず、中ボスまで全力疾走(マップいらね)
⇒後は逆走で楽しく全討
⇒時には、先に上の階から
な感じで

マップ次第でソンパを使う余裕なんか皆無…

DZ開始時に
HP130 EN約30 ハイポ1
とか結構あるんで

>>914>>917
蒼きは一度だけ真ん中行けただけなんディスガ…
その時は
1F ワープ(だたかな?)
2F 左右1回ずつで済む
3F 炎系の敵
のパターンですた

まぁAGI重視の装備にして、ソンパ魚半型に換えれば安定はすると思うけど…

>>916
先生!安価!安価!

ってゆーか廃…とか言わない様にね〜♪
特定し(され)ますた
(廿Å廿)y━-~~
919ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 22:43:21 ID:U+PH/g06
一人青木は、1階ガーゴイルパターン以外、2階ワープパターンで、3階は中ボスRG部屋三点スイッチ以外なら、なんとかなりそうだな。
920ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 00:05:24 ID:3K2LdlZk
流れ切り、すいません。829です。
書き方が悪くて、三色制覇のように受け止められてしまったことに深く
お詫びいたします。
今日のプレイは僧侶として、とても充実したプレイが出来ましたので
書き込みます。ひょっとしたら板違いかもしれませんがご勘弁願います。

灼熱にて 戦7段 戦8段 戦8段 僧5段(自分)
自分以外、戦士だったので殲滅力が高そうで少し安心できた。事実、1階、
2階とさほど苦労せずにすんなり進めることが出来た。しかし、3階から
様子が変わった。僕は右ルートを選んだ。ところが、先に進んでいたはずの
7段戦士が見当たらない。マップを見ると、隠し通路内にいた。HPがずいぶんと
減っていたので、迷わずヒルノヴァ。すかさず、「助かったぞ」。
その後の戦闘後も若干減っていたので、マイナーヒーリング。
その後、最後のルムガタのワープ前で、全員のHPが減り気味だったので
ヒルノヴァ。そして、ワープ後、またヒルノヴァ。そしてイフ戦へ。
イフのHP半分くらいまでは対して問題がなかったが炎の壁に火柱の連続攻撃で
あっという間に7段戦士のHPがかなり削れていった。他の戦士のHPも
かなり減っていたので攻撃を断念し、ヒルノヴァに専念した。
一回だけでは回復が追いつかなかったので、何度もかけていった。
3回くらいかけたところでようやくイフの攻撃が落ち着いたので攻撃再開。
誰一人死なせることなくイフを撃破した。
その後、全員から「ありがとう」「助かったぞ」をこちらに向けて何度も
してくれた。
この時実感した。これが、僧侶の喜びなんだなぁ、と。
プレイ後、何だか目の周りが熱くなってきた。こういうプレイをすることが
大事なんだ、と今更ながら思った。
僕はしばらく、灼熱でプレイする機会が多くなると思う。そのときはまた、
よろしくお願いします。長文、申し訳ない。
921ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 00:23:06 ID:icVM4rMA
>>920
僧侶のカガミだな。ソンパも使えよ。
922ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 00:37:23 ID:UnuSBqDz
>>920
しかし来週から灼熱がないんだ。
青きは凍って動けなくなる事があるから立ち回り重視でな
923ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 00:38:04 ID:5keUU6AF
>>921
灼熱でヒール+1 ヒールノヴァって組み合わせで行ってるけど
やっぱりソンパのほうがいいのかな入れるとしたら ノヴァ+1 ソンパにしてるけど。

924912:2005/11/07(月) 01:03:52 ID:av5++a/k
蒼きはまんなかはマップ運ですよ
自分も910さんとまったく同じマップでまんなかあきました
中BOSSでダイアーを囮にして片っ端から神罰でボコッたら間に合いましたw
925918:2005/11/07(月) 03:23:25 ID:/ckKPsCn
>>920
漏れは>>918だけ読んでると俺Tueeee厨と思われるだろうが、こんな漏れでも僧侶でね
他プレイヤーを死なせない様な立ち回りを心掛けてるのは皆とオナージ

僧侶を好きで使ってるMなヤシ達は
『この僧侶と一緒に出来て良かった』と思われるのが嬉しいんだと思う
漏れも、そんな一人デス
∀・)


>>924
(´∀)人(ω`)ナカーマ

た だ し
>ダイヤーを囮(ry
これ(・A・)イクナイ

ダイヤータソに謝れ
926ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 08:47:16 ID:G67aydpT
僧侶なら協力プレイではサポートのスペシャリストに
なりたいよなぁ。
自分の討伐力を試したいなら独り旅すればいいだけだし。

Ver2.0じゃあ、僧侶専用サポスキルはMP消費で他職
のEN消費サポスキルと重複可能とかなんないかな・・・
・・・妄想行きか。
927ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 12:29:58 ID:PWUaRC+r
僧侶スキルのレアで
MP消費の防御力低下チェインとかレベルダウンパクトとかなら実装されるかも?
・・・実装されないと、MPの使いどころが無さそうだし

>>916
宣教師サマ、木拳は・・・木拳は高いですorz
でも、丁度良い機会だからちょっとやってみます
モーションだけなら積む必要ないし
928ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 13:11:36 ID:Odq5ZMB8
最近。ボス撃破後に大量にハイポやスパヒの飛び交う光景を見せつけられる度に
「お前に回復飛ばしてもらわなくとも俺達にはこれだけ回復余ってんだよ〜」
…と面と向かって言われてる気がして、何となく疎外感を感じる


協力スレを見ても「昔は僧侶に世話になった」=今はもう要らない的なカキコばかり目に留まる


回復飛ばす度に言われる「ありがとう」さえ、何か杓子定規的な挨拶に思えてきた
ありがとう何て言われるほどの事なんて何一つしてないのに…と思うようになった


新ボイスに「無感情」が欲しいと思った

「…よろしく」
929ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 13:22:11 ID:QSIjsl1N
>>928
無感情なら、下記チャットアイコンのみ使用で。
これで貴方もプロフェッショナル。

・びっくり
・GJ
・○
・×
・バイバイ
930ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 13:32:14 ID:icVM4rMA
>>926
スリープ使おーぜ!ポイズン使おーぜ!なんとなく無駄なMINが利用できそうだ。




木拳柿、ようやく2柿目を落とせた、、大切につかいまくろう
931ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 16:39:30 ID:tB1XGf5V
>>928
同意。
サブ戦士で白夜に行ったら
マッチングした僧侶は誰も回復、支援スキルを使ってなかった。
全員オガラで牛人兵斧、フレアマとかそんなの。
それがこの人たちの出した結論なんだなー、と感じた。

もちろん他職のスキルの向上もあるだろう。
それはいいことだと思う。
が、全国では討伐僧侶以外は地雷扱いなのかと思うと切ない。
自分はやはり支援したい人だから
最近はひたすらダイアーたんとシナリオで遊んでます。
932ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 17:29:33 ID:/ckKPsCn
>>928
まだまだ
おまいさんは真性のM僧侶では無いな
もはや放置プレイすらも快感に替える事が出来れば無 問 題
933ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 19:27:19 ID:dOOr5hx+
>>928>>931
んなこたーない。
最後に投げるってのは、「僧侶様たちのお陰でこれだけ余裕を持ってクリアできました」って感謝の意もある。
少なくとも俺は他職を使ったときは、回復を「ありがとう」と言いながら回復してくれた僧侶様に投げてる。
自分の回復は緊急時や仲間の緊急時の為に、出来る限り取っておきたい。

あと、ぶっちゃけ上級者はフォローせずとも自分でなんとかするので、回復支援僧侶は初心者の強い味方になる。
PKとか心根の腐った奴以外は、全員で生還したいと思っているはずなので全員が上級者になるまでは回復支援僧侶の需要はなくならないと思うよ。
遥か過去を振り返ると、凄く上手い神の如き上級者として印象に残ってるのは、回復を巧みにこなしている僧侶様だった。
1.01の頃に初心者だった俺を導いてくれた聖人の名を、数名は今でも心に刻み付けている。
時間帯が合うのかその内の二人とは以後数回マッチしたが、「まだ元気で頑張ってるな。俺もここまで上達したぜ」と感謝しているよ。
その僧侶様たちを目標にして、俺は僧侶を支援目的で始めたんだから、俺はどう思われても構わんから回復支援僧侶を愚弄しないで欲しい。
934ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 19:32:14 ID:dOOr5hx+
sageが何故かされてなかった。
すまないorz
935ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 19:57:44 ID:Bi91lrk1
>>933
ええ話や…
漏れも回復支援を心がけてるが、誰かの心に残るようなプレイが出来てるかな?
漏れは初期に戦士様から貰ったルビ原を未だに大切に保管してるよ。
しかし、残念ながら名前を忘れた…つか、名前を見る余裕が初心者すぎてなかったorz
936928:2005/11/07(月) 22:08:40 ID:Odq5ZMB8
まあ、そこあたりに落ち着くんだろうな。
緊急用の回復を手元に残すための予備回復源。

…ごめん。もはや自分は、何をしても虚しさしか覚えなくなってしまった。
幾度回復を飛ばしても、どれだけ細かい所まで心配って雑用こなしても。

そしてどんなにありがとうと感謝されようとも、所詮うわべだけの物だとしか思えなくなってしまった。

良くここでも回復を盲目的に飛ばし続け、感謝される事を僧侶の喜びとするカキコがされて、例外無く大絶賛されるけどさ。

結局は、「要らない」んだよね。
自分のする事為す事全てがさ。
937ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 22:22:05 ID:IKHOnNnU
>>936
本人が要らないのと思うんならそうなんじゃないの?
回復、補助することがそう感じたのならば他の職でやってみるのもいいと思う。
書いてる俺もそういったことを感じた人間だから。魔法使い、戦士とやってみて僧侶のいるありがたみ(大げさだが)を
感じてメイン僧侶に戻ってきた。三職所持者ならスマンがそういった別の視点で僧侶という職を見てみるのもいいのでは?
雑文&気分害したらスマン。
938928:2005/11/07(月) 22:23:54 ID:Odq5ZMB8
サポートなんてしなくても、皆様自力でみ〜んなこなせちゃうんだよね。
戦士様はほっといても一人で敵サクサク倒せる。
魔法使い様はボタン連打でボスを一人で倒せる。
僧侶は彼等のやりそびれた仕事のおこぼれをやらせてもらえる。合間に、別に要らない回復を押し付けて偽りのお礼を貰う。
そして、自分はなんて良いプレイヤーなんだ〜と一人で勝手に喜ぶ。

実際は自分は、養われてるだけ。
自分は、いてもいなくても良い、雑用。不可欠じゃない。
地雷一人くらいなら問題なく養えるけど、それが僧侶ならちょっとマシかな。レベル。
939928:2005/11/07(月) 22:38:36 ID:Odq5ZMB8
>>937
一応三職持ちだが。
正直、僧侶のスペックの低さを痛感するだけに終わってる。

戦士だと信じられないくらい敵が軟らかいんだ…被ダメなんて笑っちゃうくらい低いんだ。
あ〜、こりゃ僧侶要らない言われても仕方無いかな…って。

やはりメインは僧侶。
正直、敵殴るのに興味沸かない。殴らなきゃいけないゲームだから仕方なく、防御は全部捨てて攻撃力に回してる。
それに戦士やるの辛い。僧侶がいかに要らないのかを痛感してしまうから。
940ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 23:03:27 ID:CM9ek91y
僧侶のイラネとか言われてるのに埋まるの早いな。
イラネにならないようにするために埋まるのが早いのかな。

さて次スレのスレタイだが・・・・
↓頼んだ
941ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 23:09:08 ID:RLv9acX9

 ↓〇 γ゛ ムリダ!
 └┼┘
  √\

>別に要らない回復を押し付けて偽りのお礼を貰う。

 ありがとう」が欲しくてヒール飛ばしているわけではない。礼を言われようが言われなかろうが
パーティーのHPは常に満タンが美しい。ここはそのようなあほのたまり場おれもあほ

>自分はなんて良いプレイヤーなんだ〜と一人で勝手に喜ぶ。

 1.01以降(というより最初から)僧侶は艱難辛苦の時代を向かえ、未だ夜は明けず。
ここはそのような現状を打破しようとするチャレンジャーが集う場所。皆、僧侶イラ
ネに耐えつつ頑張っても自己満・偽善に陥る事は無い。そんなおれ1.01からロックラ
一筋・・・すいません、ど〜見ても自己満です・・・(´・ω・`)


君はどうやら俺とは行く道が違うようだ。だが俺は君を回復するぞ。マチしたときは「よろしく」
942ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 23:11:52 ID:DuwOGMw6
【殺伐とした迷宮に】【救命師が!】
943ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 23:13:24 ID:Odq5ZMB8
光は結局、一時の幻だったという事で。

【偽りの】【瑞光】



元ネタは分かる人には分かるが、かなりマニアック
944ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 23:14:04 ID:UrNcRCNa
【僧侶イラネ】Quest of D僧侶スレ Part16【オブジイヤーです】
945ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 23:16:49 ID:HBeJK5C4
オレは僧侶以外では戦死ぐらいしかやってないけど
僧侶の方がおもしろいんだよね。
ヴァンガ戦士とかやってると確かに殲滅は早いんだけどなんか物足りない。
946928:2005/11/07(月) 23:30:14 ID:Odq5ZMB8
>>941
画面の向こう側で考えてる事は正反対だが、やってる内容は自分もあんたも大して変わらん。

自分も誰とマッチしようが回復に妥協するなんてない。
仲間のHPは常時全快さ。
そうでなかったら僧侶やる価値が今度こそ無くなる。

あんたは満足してる。自分は虚しく思う。それだけの差だ。

あんたとマッチしたらこちらこそ宜しく頼む。
回復を容赦無く押し付けさせてもらうから覚悟しな…。
947ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 23:36:08 ID:n8XLfObW
敢えて言おう。
藻前ら、自意識過剰でつよ。
何でそんなに僧侶の存在価値を求めるかなー
別に僧侶がPTにいなくてもダンジョンクリアはできる。
戦士がいなくても、魔がいなくてもクリアできるのと同じことジャマイカ。
でも、戦士イラネとか魔イラネなんて話はあんまり聞かない。
そもそも、戦士や魔は「自分がPTにとって必要かどうか?」なんて考えない。
「必要とされないと虚しく感じる」ほど自意識過剰な僧侶は、ウザイだけ。
もっと気楽に楽しくやりましょうよ。
948ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 23:37:07 ID:jAOMJz0E
【アルスターの】【メイス士】
949ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 23:38:52 ID:IxmYVOOk
>>945
漏れは逆だな。
僧侶では足りない殲滅の面白さを戦死でやる事で補ってる。
あと僧侶より色んな武器が使えて面白いというのもある。
流石にガチ装備しか積んでいない僧侶は、PTの皆を癒す事しか出来んのでな( ´・ω・`)
神罰1段目弓キャンにそろそろ飽きてきた。
950ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 00:11:34 ID:Jj2ermZj
おk、んじゃ試しに自分が行ってくる。
951ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 00:26:11 ID:Jj2ermZj
ダメだった('A`) とりあえずリンク修正したの貼っとく
>>960ヨロ

>>1
Quest of Dの職業、僧侶について語るスレです。

☆荒らし、煽りは知的にスルーしてこそ僧侶。
 手札にヒール柿、心にスルースキル柿。
★あまりにも僧侶の枠を超えた質問・情報は本スレで。
☆主義主張がらみの論争は無意味です。主義は黙して秘めておくのが神職。
 (月弓の使用の是非、回復するかしないか、等)
★できれば質問の前にテンプレ・アーカイブを参照して下さい。
 正しい知識がパーティーを救います。

【テンプレサイト】
元祖:Quest of D取扱説明書
http://qod.nightowl.ne.jp/

僧侶スレ用:Quest of D 僧侶スレ Archives
http://www.geocities.jp/qodcleric/

前スレ:【僧侶に】Quest of D僧侶スレ Part15【再び光が!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1128268140/l50
952ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 00:27:40 ID:Jj2ermZj
>>2
・本スレ
Quest of D Part139
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1131130896/l50

・他職スレ
【オレたち】Quest of D戦士スレPart13【脳筋族】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1130848765/l50

Quest of D 魔法使いスレ Lv15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1129797176/l50

・その他関連スレは上記本スレからどうぞ。
953ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 00:41:01 ID:Jj2ermZj
ついでに一応スレタイ案も

【憧れの】Quest of D僧侶スレ Part16【朝星】

コレで立てるつもりだった。連カキスマン。
954うんち:2005/11/08(火) 00:59:32 ID:UXbpwv0d
>>2ゲットォォォ!!
955ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 01:01:08 ID:KUAoXO0Q
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1131378272/l50
初めてのスレ建てだったんだが
これでおk?
956ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 01:20:24 ID:u81YLxvb
>>928
厳しい言い方だが、僧侶適正がないので僧侶を引退することを勧める。
俺tueeeeしたいんなら、戦士か魔法使いが良い。
ただ、その自虐論で考えると、戦士も魔法使いも要らなくなるけどね。
戦士でいくら俺tueeeeしようが、現状の上級者たちは僧侶ですら僧侶四人マッチで中央を楽々開けられる。
無駄に高い殲滅力の戦士イラネ。
魔法なんか使わなくても、戦士や僧侶が殴ってるだけで余裕でクリアできる。
道中杖キャンで戦士より殲滅の遅い魔法使いイラネ。
低燃費なだけで劣化戦士のオガラ魔イラネ。

上級者たちは回復も必要としてないかもしれないが、他者の殲滅力も必要としていない。
他が初心者などで殲滅が低くても、宝玉取り忘れとかさえしなければ、殲滅のフォローまでしてやって中央に間に合わせられる。
低いレベルで「自分が四人居て中央を開けられない」レベルの殲滅力しか持ってない僧侶なら、自己嫌悪に陥るのも当然かもしれない。

あと、必ずしも他者の殲滅力の高さを皆が求めている訳ではない。
サラスピイラネとかドラキライラネって一部で言われていたのは、殲滅が早すぎて戦っている気がしないから。
効率重視で考えていないから、全国に上手いアンアン戦士や上手いライスト魔みたいな存在が居る。
殲滅力や効率だけじゃなく、見た目や面白さをそれぞれに追求しているから、それぞれの職が画一的なスタイルになってない。

回復を偽善や自己満足と思うのなら、僧侶適正に欠けているので戦士や魔法使いをメインにした方が良い。
必要性と考えるなら、QoDをやる必要もゲームをやる必要もない。
ゲームはお金を払って時間を費やして楽しむ娯楽だからこそ、有意義に使った方が良い。
957928:2005/11/08(火) 02:20:39 ID:5xSFUAHS
>>956
その四人は同期ズレも回線落ちも起こさず、全員が自分の望む通りに動くとする事を前提とするなら、楽勝で真ん中開けられる自信がある。
攻撃力こそ戦士に比べたらクソだが、道中なんて立ち回りでどうとでもできる。
自分が四人もいれば確実に開けられるはずだ。

だが実際はダメだろう。全国の仲間は自分の思い通りには動いてくれない。
同期ズレは酷いし、回線落ちもある。
頼れるのは攻撃力だけだが、果たして自分の攻撃力は十分かどうか。

だが自分は、それ以前にもう敵を殴りたくない。
僧兵はウンザリだ。僧侶がやりたい。
958928:2005/11/08(火) 02:40:13 ID:5xSFUAHS
僧侶の上手いパーティープレイって、何なんだろう。

誰一人死なせない事か?いや、自分がいなくても彼等は楽勝で生き残れる。
支援スキルをかける事か?分からない、自分がソンパ握るとつい味方にかけすぎていつもエネ切れ起こす。
雑務を隈なくこなせる事か?一応思い付く限りの事はしているつもりだが。
仕掛けも十分理解出来てるつもり。

でもありがとうなんて言われるような事だと、どうしても思えない。
協力というより、瀬賀が決めた手順をそのままなぞるだけの手順みたいだから。
959ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 02:47:52 ID:/vdr4pwt
白夜稼動直後の頃は僧侶が死んでくれると回復が飛んできて嬉しかったな
今はどうでもいい
960928:2005/11/08(火) 02:54:40 ID:5xSFUAHS
事実、回復アイテム余ってるんだから。
やはり自己満な回復押し付けにしか思えない。
それでも回復を飛ばさずにはいられない。

飛ばす。壁越しだろうとロックさえできれば飛ばす。
四人固まるような事があればノヴァでエネ節約のチャンス。

回復すると返ってくるありがとうの声。にこやかに笑顔アイコンを返す。
でも心の中では虚しさを感じる。
本当は回復何て腐るほど余ってる。わざわざお礼を返して、付き合ってくれてるだけ。
お情けでお礼してくれてるだけ。

…としか思えなくなってしまったんだよ。
そんな自分自身が虚しいよ。
961ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 02:57:09 ID:+3KjjEf5
流れアパキュンするぉ。

>>927
恐らく手に入れやすくなるVer2.0からって手も有るし無理はしないでネ

同志>>930
大切に使いまくる。なんかいい言葉だな…
漏れも初心を忘れずにガンガルぉ。

>>955
乙&GJ。

なんとなくイベ報告。
11階132匹。デッキも立ち回りも穴だらけだったからまだまだいけると思う。
これから参加予定な椰子は孅滅もかなり重要だから気をつけれ。
962ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 03:11:05 ID:xR37mNqS
>>928
ぶっちゃけ、そこまで愚痴を垂れ流すくらいならもうちょっとお前さんの意に沿うゲームを探した方がいいと思う。

真面目な話、キャラ選択出来るタイプのゲームなんて、大体はPLの腕と資産でどうとでもなるようにしておかないといけない。
PT内に特定職のキャラがいないとゲームのクリアに問題が出るようなゲームなんてクソゲーでしか(ry
サブミッションみたいなのは知らんがなー。
僧侶がどうとか戦魔がどうとか言う以前に、Dは冒険者が1〜4人いれば何とか出来るように出来ている。
最低限の腕前が備わっているなら、戦士や僧侶や魔法使いなんて、ちょっとした個性の違いでしかないんだよ。
963ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 03:30:37 ID:Jj2ermZj
>>955
激しく乙。助かったよ。スレタイまで採用してくれてアリガト。

>>928
や、僧侶に限らずどの職やってても現状でPTに「本気で」感謝する
(感謝される)こと自体滅多に無いと思うんだけど。自虐しすぎでしょ。
964ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 03:47:56 ID:YuaQQBaG
一番カワイイ♀僧侶の装備って何だろ?

もうゲームで癒しきれないからリアル癒し路線でいきますよー
965ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 03:55:15 ID:YuaQQBaG
じ、自分は間違っていた・・・
↓かんどうした
941 :ゲームセンター名無し :2005/11/07(月) 23:09:08 ID:RLv9acX9

>別に要らない回復を押し付けて偽りのお礼を貰う。

 ありがとう」が欲しくてヒール飛ばしているわけではない。
礼を言われようが言われなかろうが
パーティーのHPは常に満タンが美しい。
ここはそのようなあほのたまり場おれもあほ
966ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 04:33:46 ID:Gzu6H0CW
>>964
ドラ○エ3の僧侶で……


今日の木拳〉
木拳2柿で遊ぼうとワクテカしてたら、、ソンパが13枚しかなかった………仕方ないからアマブレ2柿とチャイナ柿で………店内白夜

友人『いいなぁ!いいなぁ!ハァハァ!』

そんな友人のシャドロ魔にアッパーしたら、同時にヒザ蹴してくれました。

友人『いやん!めくっちゃいやん!』

マジキモカッタのでリアルアッ(ry
967ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 06:16:32 ID:nBoYIr3J
やっぱ絶対領域の関係上ニーソは基本な訳ですよw
さらに言えばニーソは黒にかぎるね。これに当てはまるのがDではブリガン、ウィザロ位しかない俺は全職ブリガンorウィザロ。
どーみてもチーターです。本当にありがとうございました
でも実は全部自引きで単品な罠w
968ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 08:51:09 ID:lEyE8p6J
>>957
ああ、そんなレベルなのか。
なら、僧侶は向いてないね。
先週の僧侶四人マッチ。
一人はPRに白夜初心者、もう一人は開幕「助けてくれ」
直後、「!」「やったぁ」「やったぜ」と言う俺ともう一人の9段。
2Fで「別々に行こう」と意思疎通を9段と行い、以後全員生還でワロス撃破。

俺は弓キャン使わず、ソンパじゃなくシールドだがその程度は余裕。
途中一人回線の僧侶3でも余裕。
ちょっとしたトラブルで行けなくなるなら、単なるPスキル不足。
969ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 09:55:28 ID:+LRz0O/4
僧侶四人だと大体地獄部屋になる気がする。
魔が一人居ると地獄に誘われない気がする。
970ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 10:49:59 ID:wubLBK1n
>964
インディゴ+ダルマ
カワイサだったらこれだよ。

ただ、ダルマを可愛いと言ってくれる人が少ないのが問題
スパッツ良いのに(´・ω・`)
971ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 10:55:11 ID:1IxCnQ7J
ダルマ着るとなんか太ってみえるんだもん
可愛いのは可愛いんだけどね

キンローのスリットはもっと下げて欲しいとおもったり、
露出しすぎは好きじゃないのよ・・・
972ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 11:27:39 ID:y62f0/Bp
僧侶専用じゃないが、
スケイルメイルもスパッツだった気が…。

僧侶にフルスケイルを着せたくて、オクで頑張って落としてる。
973ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 12:37:20 ID:vSp5xTKC
Cチェインも捨てがたい・・・あの蛍光色は何か間違っててイイ!
でも今の時期は寒そうだけどね あとはティグラティカに期待?

>>928
ある意味スランプのように見える
知り合いと店内協力もぐって、相方に回復魔法かけた時に
リアルで萎え顔されているか見てみたらどうだろう
あとは959も言ってるけど、僧侶の需要なんてVerアップ直後くらいと割り切るとか

>>969
僧侶4人で地獄部屋・・・ってWD間に合う?
いや、間に合う状況だから地獄に行くのだろうけど
漏れは確実さを取って3:1でも中ボスに行きたいなぁ
届かないだろうけど、憧れの朝星のために
974ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 17:01:41 ID:jA6Y2ZYs
ウィザロは必須ってことですか…ゴールド金欠してるのでDカード探して掻き集めてきます!
975ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 17:16:44 ID:Itok5gWZ
<今日の木拳>
木拳2柿でHardモイトゥラ全討伐を試みたらバロルで劣化した… orz
パワリン柿・ルビー3・SoP2柿でも追いつかないとなるとどうしたもんかな…
</今日の木拳>
976ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 17:25:41 ID:I9MAWu3Z
こよなくチャイナを愛する脳筋僧が来ましたよ・・・ってプラクレ出ないねorz

ところで>>974、今は金クレでウィザロは売ってないよ!
升騒動の影響でいまだ金クレの商品棚は空・・・・
あの騒動以降にGetした3枚はどうしろって言うんですかorz

まあ拙僧は殴りながら他人を回復することに楽しさを見出している変態だから
終了後スパヒドカ打ちされても
「こんだけのスパヒ無駄にさせたぜ!」
って感じで喜んでるorz

まあPT次第(僧侶が居ない場合)では自前で何とかしなけりゃあいけない訳だから
そう言うのがイヤだってのはちょっと高望みでは無いかな?
しかも僧侶は全国だと地雷率高いからね・・・
977ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 17:38:59 ID:1IxCnQ7J
>>976
昔の、金クレ30枚(だったっけ?)でウィザロ1つって・・・
金クレそんなになるまでに(たとえ銀クレ50で金クレ1つに交換できようが)
ウィザロが普通に柿になるきがするな・・・

そんな自分は、ウィザロ10着で金クレ2つだ・・・
キンロー2着で竜鎧1着、偏りすぎです・・・orz
978ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 17:53:03 ID:I9MAWu3Z
オイラの自引きは
キンロー3着、竜鎧0着、ウィザロ2着・・・・・

マジアマ?、ブリガン??、見たことありませんぜそんな物orz
979ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 19:30:18 ID:+LRz0O/4
どなたか討伐イベントの僧侶デッキ&アイテム晒しお願いします。
980ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 20:11:02 ID:+3KjjEf5
>>975
つ【LUC上げ】
軽視されがちだが効果は低くないよ。
与ダメは安定しないが劣化を押さえるためなら無問題、確実に打点は上がる。

敵のHPに注意しつつダウン攻撃とAAA初段外しをまぜれば更におk。
981ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 00:37:06 ID:+abyBZft
ちょっと前にクラブレの話題でてたけどクラブレってどの位の敵を巻き込む事ができるのかえ?
玄人の方教えてモルスァ
982ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 01:30:43 ID:dg/+DQiF
>>981
2体は軽く持ち上がる。

頑張れば4〜5体位行くかと思われ。
983ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 01:55:51 ID:yPPfJ35I
>>977>>978
キンローなら15個ゲットしちゃってます。

プロロー×1・ブリガン×1・ドラアマ×2・ウィザロ×6・フレアマ×2・マジアマ×0

・・・・・キンローばっかに偏り過ぎ・・・・・・。
984ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 02:36:44 ID:+abyBZft
>>982
dクス(・∀・)
それ位巻き込んでくれればイベントダンジョンのもろい敵を一掃できそうだわ。
985ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 02:55:21 ID:gRZPkKbp
>979
D
ライスラ柿*2
すぴうp柿*2
アマブレ柿
ソング
デーモン
ハイポ
肉*6

e
ファルシオン柿*2
Gリザ剣
牛人の両手斧
羽盾柿
ティアラ
ドラアマ
レザー靴柿
パワリン柿
ルビー*3
トパーズ
サファイア
空き2

資産不足でしょっぱいデッキだけど。理想の8割くらいの出来かな。
地図なしで平均115くらいで最高126。
986ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 05:14:05 ID:Z9z2sW7L
〈今日の木拳〉
青きをチャイナでいきましたよ。ブルタン+4を連れていきましたよ(・∀・)
呼んだだけで、みんなナゴム。でも、UDにぬっころされました。泣きました。
次は簡単にぬっころされないように、ブルタン+10でいくからなあ!
987ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 08:43:06 ID:oARt9VP/
>>979
んじゃ漏れのも

ハドスラ1
ホースラ 6


ファルシ柿 2
月野由美
牛両斧 2
テアラ柿
ドラママ単
キンブ柿
パワリソ柿
★ゲイル+4
ルビ3
トパ3

現在最高137
このe&デッキじゃ、これ以上は無理だわ
988ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 02:09:08 ID:ttgDX1vV
うめ









989ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 02:13:01 ID:tOTEu1TB


990ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 02:20:19 ID:ttgDX1vV
バルタン……こないかな?
991ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 08:44:15 ID:S55YZ7zP
これか?

 (V)∧_∧(V)
  ヽ(・ω・)ノ
   / /
  ノ ̄ゝフォッフォッフォッフォッフォッ

  (V)∧_∧(V)
   ヽ(  )ノ
   / /  .....ノ ̄ゝフォッフォッフォッフォッ
992ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 12:15:15 ID:XePTaYjt
埋まらないなぁ(´・ω・`)
あとバルタンさんdクス…
なんか、和んだよ…(´・ω・`)
993ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 14:09:41 ID:lHKvMbZY
ロケテ報告見るたびに僧侶に光が見えなくなる。
994ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 14:17:29 ID:6jIBnXGN
>>993
スーパーヒールいんぱくつがあるジャマイカ梅
995ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 14:51:07 ID:AwfxOESv

  ,'⌒⌒ヽ
 / λWλiヽ      
 く ゝ` ‐´ノ,,ゝ <早く埋めろ!俗物!!
 ( .)~==~)つ  
 レノ人__人!
   (/(/

996俗物:2005/11/10(木) 15:32:08 ID:XePTaYjt
わかった!
997997:2005/11/10(木) 15:34:40 ID:kYx/jdT8
997?
998ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 15:37:14 ID:6jIBnXGN
仕方ない、1000はくれてやるから埋めませう
999ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 15:45:52 ID:XePTaYjt
だが断る…(´・ω・`)
1000奈良初ゲット…
そして羽テラスティ!
1000ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 15:49:44 ID:ZZ/0g5m4
1000なら次スレ111が羽で金クレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。