三国志大戦167合目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
前スレ【新カード】三国志大戦166合目【ここにいるぞ!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1127112239/l50

三国志大戦質問デッキ診断スレ C陳宮35枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1126719843/
三国志大戦 初心者スレ27 ガンバッタゾ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1126786427/
三国志大戦トレード診断・雑談スレ UC張飛51枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1126142846/l50
【雑談】三国志大戦武将カードトレードスレ12【禁止】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1125226951/l50

三国志大戦 公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦 wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
http://www.nurs.or.jp/~ukkari/san/index.php?FrontPage

地方スレやデッキスレ等新しくスレッドを立てたい人は
必ず三国志大戦板に立てて下さい
http://jbbs.livedoor.jp/game/23904/


2ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 18:38:27 ID:IpddnUsl
三国志大戦 カードリスト、マニュアル、計略一覧
http://www.motorade.info/~wccfcampione/
一部地域の設置店リスト(地図付き)
http://www.gacoo.com/game/sangoku/index.html
三国志大戦 カードリスト 検索機能付き
http://f23.aaa.livedoor.jp/~wccf/san/
三国志大戦 セリフ集・デッキ集
http://www.geocities.jp/sangokushi_ism/
三国志大戦 デッキ集
http://www.geocities.jp/amx02495/sangokusi.html
三国志大戦 携帯用カードリスト
http://science.main.jp/sangokusitaisen/

三国志大戦金銭レート
http://wweattitude.hp.infoseek.co.jp/index999.htm
三国志大戦でっきNAVI(デッキ構築スクリプト。下記URLのリンクから飛んで下さい)
http://www.maidmoe.jp/santai/

3ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 18:39:07 ID:IpddnUsl
魏・呉・蜀の三国による群雄割拠の戦乱時代を描いた「三国志」をTCG化!
其が三国志大戦!!
・900をゲットした人が、次のスレッドを立てましょう。
・立てる人はちゃんと宣言してからスレ立てを行いましょう。重複の元です。
・立てれない場合は、910に剣と印を引き継いでください。
・また、900を越えたら、次スレの誘導があるまで極力書き込みを控えましょう。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。お互いに反応はしてはいけません。
・煽り挑発、連コ話題、コピペ、替え歌、AA、絵師叩き、TV実況は反計せずに雲散の計。
・雲散出来ない奴は同罪、泣かずに斬ります。
・連勝自慢、引き自慢、要りません。
・お持ち帰り晒しは大体反計。晒したければ引き自慢スレへ。
・バイヤー、DQNは、生暖かい目で見守りましょう。
・コテには話し掛けない。専用ブラウザの場合NG指定すると快適に過ごせます。
・トレードは、トレードスレで。現金が欲しいならヤクオフへGO。
・武将への愛は不断で。負けて武将や勢力に当たるのもまた良し、ただし脳内限定。
・特定のデッキやカードを卑怯と罵ることは、対策できない自分を晒すも同然。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編への架け橋。
・「質問は明確に」。何が問題なのかを書くこと。
・質問する前にwikiとテンプレくらいはざっとさらっておくこと。
・ローカルの話題はゲーセン板か三国志大戦板でスレ立てれ。
・ハハハ、何言ってんスか
4ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 18:40:38 ID:CcmCQSei
魏・呉・蜀の三国による群雄割拠の戦乱時代を描いた「三国志」をTCG化!
其が三国志大戦!!
・900をゲットした人が、次のスレッドを立てましょう。
・立てる人はちゃんと宣言してからスレ立てを行いましょう。重複の元です。
・立てれない場合は、910に剣と印を引き継いでください。
・また、900を越えたら、次スレの誘導があるまで極力書き込みを控えましょう。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。お互いに反応はしてはいけません。
・煽り挑発、連コ話題、コピペ、替え歌、AA、絵師叩き、TV実況は反計せずに雲散の計。
・雲散出来ない奴は同罪、泣かずに斬ります。
・連勝自慢、引き自慢、要りません。
・お持ち帰り晒しは大体反計。晒したければ引き自慢スレへ。
・バイヤー、DQNは、生暖かい目で見守りましょう。
・コテには話し掛けない。専用ブラウザの場合NG指定すると快適に過ごせます。
・トレードは、トレードスレで。現金が欲しいならヤクオフへGO。
・武将への愛は不断で。負けて武将や勢力に当たるのもまた良し、ただし脳内限定。
・特定のデッキやカードを卑怯と罵ることは、対策できない自分を晒すも同然。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編への架け橋。
・「質問は明確に」。何が問題なのかを書くこと。
・質問する前にwikiとテンプレくらいはざっとさらっておくこと。
・ローカルの話題はゲーセン板か三国志大戦板でスレ立てれ。
・こやつめ、ハハハ!
5ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 18:41:03 ID:TmG78WD4
ハハハ、何>>1乙ってんスか
6ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 18:42:45 ID:DQHMR3Nr
>>1は乙だったのか!?
7ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 18:44:45 ID:IpddnUsl
とりあえずこれも?

○武将カードは82枚追加
○西涼軍、袁紹軍の2「勢力」の追加 (・∀・)
○10/13稼働予定
●あと店内大会サポート機能がつくらすい
8ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 18:44:50 ID:1cgDIws2
ふへっ、>>1は乙だるぁ
9ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 18:50:41 ID:4j79OI9p
乙の時間じゃて
10ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 18:51:35 ID:zzHbF9CY
>>1乙!
ビバ小心。
11ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 18:52:27 ID:dkI76S9L
なんだ>>1乙は!?(無理ありすぎ
12ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 18:52:42 ID:ZRwxxc8p
この乙さ!たまらねぇ!
覇者の小心
13ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 18:56:59 ID:zzHbF9CY
>>1
小心招来。
14ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:01:11 ID:af4OkRwX
前スレの>>1と違って、新スレの>>1は小心らしいですねぇ
15ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:07:36 ID:ERSgYWcz
>>1
乙。

「漢の」献帝が他軍だけど・・・どうすんだろう。
16ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:14:33 ID:fzqAdDUI
>>15
つ[SR献帝]
17ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:18:52 ID:euP5xg1e
十面>>1乙の計
18ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:21:27 ID:rV46SPbW
へへっ、>>1は乙だるぁ
19ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:24:49 ID:5SnZsbF5
>>1
見たか!我の乙を!
20ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:26:30 ID:ZRwxxc8p
前スレ1000どうよw

あと998にはワロタw
うん、まじでそんくらい目指さないといけないんだwww
21ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:28:41 ID:kO92bw1n
他軍なら士燮>>1

夕方での出来事。こっち 蜀5 敵 SR周瑜軍
開幕と同時、誰もいない所に「敵陣を灰燼としさしめよ!」あ、バクだ・・と思ったら

「俺にこんなことしやがって!」「ンナー!」「ギャアアーー!」「死す時は同じ・・」「守りきれぬか・・」

うわ!なんじゃこりゃ! 兵法!マスター! 再起の法 すぐさま城内で

「俺にこんなことしやがって!」「ンナー!」「ギャアアーー!」「死す時は同じ・・」「守りきれぬか・・」

・・・orz

敵呉夫人が一発城門殴ったあと、相手はウロウロ。マップの真中で周泰が漢の意地使ってクルクル回ったりし始めた。
で、復活カウント 15・・・10・・・5・・・0!

「俺にこんなこ(ry  ・・・orz

そのまま相手さんは時間切れまで遊んでましたと・・・300円返してくれ!



22ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:29:13 ID:zCjRUKHH
兵法!マスター!

>>1乙の大攻勢
23ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:30:13 ID:1cgDIws2
>>20
998は俺だァ!!
顔は凡将でいいかい?

>>21
>クルクル回ったりし始めた。
↑ワロタw
24ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:31:07 ID:euP5xg1e
単独の武将狙いだと
1/148だったのが1/230になる
つまり0.67%が0.43%になるので
目当てのカードの自力引きはまず厳しくなる

Rは11+12+10+3に20枚ほど追加と過程すると
36/148=24% 56/230=24%
SRは7+7+7+3に14枚ほど追加と過程すると
24/148=16% 38/230=16%
レアリティを引く確立は特に影響は無い…はず 追加数次第だけど
25ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:32:12 ID:89QefGw5
>>21はチラシの裏と見せかけたデッキクイズか
R劉備とUC張飛と荀ケ以外がむずかしいのう
26ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:37:00 ID:5SnZsbF5
>>25
シャマカはわかる

俺にこんなことしやがって!の人がわからん
27ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:37:56 ID:qi17QnUh
>>26
恐らくEX諸葛亮
28ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:39:10 ID:CVl4jUSC
お前らーーーー!!

>1に

乙ってせんか!!

今日ちと思ったんだが、張梁の計略をイク様が反計した時だけ
「ご馳走様です。」
と言ったらおもしろいな〜と思った・・・

書いてて寂しくなった・・・OTL。。。
29ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:41:38 ID:1cgDIws2
それでイク様が回復したらそれでいいじゃないか。
30ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:43:04 ID:NgUYm+Vs
バナナはあくまでスラングだからなぁ
・2ch語が常識だと感じてしまう
・日常でついVIP語が出てしまう
等の症状がある人は要注意
白眼視されるようになりますよ
31ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:44:15 ID:ERSgYWcz
旧カード148枚+新カード82枚=230枚

魏、蜀、呉、董卓、袁紹・・・40枚 他・・・30枚

じゃね?
32ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:49:42 ID:5SVFpuBS
>>31
つEX二枚
33ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:50:02 ID:ahPTj13O
>>31
No.45が劉曄である件について
34ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:51:32 ID:BWzfnZ/e
そそ!>>33のいうとおり ついでに蜀がEX除いて46枚という件について
3531:2005/09/20(火) 19:52:57 ID:ERSgYWcz
>>32
EXは別枠で将来的に、

魏、蜀、呉・・・2枚 董卓、袁紹、他・・・1枚

ぐらいで。
3631:2005/09/20(火) 19:53:43 ID:ERSgYWcz
>>33
>>34
しまった・・・。orz。
37ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:56:22 ID:qDmu2xUh
流れ豚斬りですまんが
なんで劉表のあれは「うましか」って読むんだ?
「しろくいば」って読むと記憶の片隅にあるんだが。

リアルうましかな俺に教えて凡将先生。
38ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:58:59 ID:JIJt+1pS

            「、\-┬r‐/, |
            |.::〉 `  ´ 〈:::|
           |´       `|
           _{_ -‐     ‐- _}_
           ,ノ<   r‐ァ  ,メ、
          r、`7ニ._  ´「
           ||/=-   ┤
           '<´    ,ノ
             ̄ ̄ うましかをそのまま漢字にするのにゃ
39ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 19:59:33 ID:fzqAdDUI
そういえば…確か馬鹿の語源になった逸話って、項羽と劉邦の時代(秦末期)の話だったっけ
40ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:00:34 ID:NgUYm+Vs
>>37
「馬を指して鹿と為す」の逸話からの引用なので
「うましか」と読む謂れは無い

故にこの場合は完全な当て字と思われる
41ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:01:14 ID:kO92bw1n
んだ。趙昂の鹿の話ね。
あのころは、権力に逆らうって意味だったんだよね。
42ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:01:23 ID:IipTR37v
鹿を連れてきて馬だて言い張ったのが語源
43ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:02:39 ID:NgUYm+Vs
馬鹿にされているのは天子様の方だけどな
44ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:03:38 ID:vRoahbno
皆ものすごく三国志に詳しいなー。

三国志の知識なんてせいぜいナムコのFC三国志程度ですよ。
45ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:04:20 ID:5SnZsbF5
(´∀`)<馬です。→生存

(´∀`)<鹿です。→あぼん


いやー、権力って良いものですね
46ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:04:45 ID:kO92bw1n
驢馬を指して瑾と為す


47ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:04:56 ID:NgUYm+Vs
>>44
この流れは三国志じゃないけどな
48ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:06:16 ID:af4OkRwX
知力下げるって効果だから今で言う「馬鹿」って意味で
ネーミングしてるよな。
49ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:07:14 ID:vRoahbno
>>47
それすらわからない…… アヒャ
50ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:09:13 ID:kO92bw1n
>>49
軍師はビームが出せるとか、魏延は片言でしか喋れなかった。っていうのが普通って思ってるよりは春華にマシですぜ!
51ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:12:33 ID:vRoahbno
>>50
んでも、陳武、陳到は人間じゃないと教えられたし、ホウトウは思っていたよりもブサイクだった。
52ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:13:51 ID:vRoahbno
あと、こんな私でもアンコモン黄月英の裏書のセリフはおかしいと思った。
53ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:16:23 ID:fzqAdDUI
>>52
SRの方じゃなくてか!?(w

陳武:容姿の記述があまりにぶっ飛んでいるから
陳到:記述そのものが殆ど無いので捏造
54ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:16:37 ID:5SnZsbF5
ホウトウは不細工で、劉備が嫌がったと聞いたな
55ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:16:51 ID:pAzyBjXA
SRホウトウはいい感じだよな
これぞホウトウってな具合だ
56ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:17:24 ID:qi17QnUh
>>54
名君もだけどな
57ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:17:36 ID:euP5xg1e
(´∀`)<馬です。→無能はイランわー!→あぼん

(´∀`)<鹿です。→不忠者はイランわー!→あぼん

(´∀`)<Sir,No Sir! どう答えても間違いで、答えを変えるとあぼられます→いい根性だなジョーカー!
58ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:18:06 ID:t4KYz44T
だからだだこねてホウトウ亡き者にしたのか
59ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:18:22 ID:kO92bw1n
>>57
気に入った。呉に来て名君をファックしていいぞ。
60ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:20:10 ID:wlcLg/Jb
誰かさんじゃないがうちの孫堅も開幕と同時にあぼん…そのまま復活できなくなった…
天啓の幻だー…ハハハ…
300円返せっていいたくなるよヾ(´`)ゞ
61ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:20:13 ID:af4OkRwX
>>57
例え話で切り抜けろ
62ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:20:26 ID:fzqAdDUI
>>56
名君の場合は碧眼で髪と髭が紫がかっていたという記述。ま、少なくとも漢民族系では
ありえない容姿をしていたらしいということ。この御蔭で孫権は南蛮系の血が入ってい
たとか、「実は母親はヨーロッパ人」とかの二次創作も可能なわけで(w
63ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:21:32 ID:0Bpnrldm
>>53
「ねえあなた、こんなアイデアはどうかしら・・・・・・?」
             ~~~~~~~~
64ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:22:22 ID:fzqAdDUI
>>63
・・・・(遠い目)
65ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:22:36 ID:qi17QnUh
>>62
誤解を招く書き方で悪かった
俺が言いたいのは名君もホウ統を同じ理由で嫌がったという事
66ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:24:43 ID:vRoahbno
>>63
そうそう、それそれ。「黄門様! ファイト!」くらいアレ。はじめてみたとき大笑いしたから。
そういえば、この月英さまもそうとうのブス山さんだったとかなんとか。
67ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:25:16 ID:0Bpnrldm
>>41
趙昂は王異の夫。
趙高が正解。
6837:2005/09/20(火) 20:25:48 ID:qDmu2xUh
みんなレスdクス。
うましかの語源ってあれだろ?
項羽劉邦の頃の権力持った宦官が、鹿の絵を指して
「あれは馬だ」といったらみんな同意して偉い人(;´Д`)ってなったやつだよな。
そんで毒殺されたと。

違ってたら、朝までイク様に見つめられてくるから勘弁。
69ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:26:14 ID:vRoahbno
>>57
んー。
「逃げる奴は黄布軍だ。逃げない奴はよく訓練された黄布軍だ」
でいいのかな?
70ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:26:37 ID:kO92bw1n
>>67
あ、誤字ってた・・・スマネ
71ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:27:31 ID:fzqAdDUI
>>65
容姿で煙たがられてたのは同じだなあ
72ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:28:42 ID:vRoahbno
>>62
もう純血吸血鬼の末裔とかもありですからな。
73ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:29:19 ID:t4KYz44T
劉備が他人の容姿をとやかく言えるのだろうか
74ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:29:54 ID:+RKCyQsO
>>54
>>55
やい!貴様ら!俺リアルにホウ統そっくりなんだぞ。
前歯欠けてて、ヒゲだったし。あんまり不細工言うな!
お前らが憧れる彼女持ちだ。この野郎!
75ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:30:06 ID:WrseNbV8
メガシューユケニアで開幕と同時にSR趙雲が逝った時にはどうしようかと・・・
もちろん負けますた。こういう致命的バグはマジ勘弁
76ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:30:11 ID:vRoahbno
>>54
伝え聞くところでは、劉備も耳が長くて手が長い、って人のことを言えた容姿ではないですなー。
SRホウトウは本当にいいホウトウだとおもう。歯抜けて。
77ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:30:35 ID:5SnZsbF5
流れ少し水洗
権坊と呼んでいたらある本を思い出した

けんぼうはいちねんせい

小学校に入る少し前に交通事故であぼんした息子を忘れられない親の話だったな
孫家で同じことがあっても、父親や兄が同じような感じだから動揺しなさそう

多分タイトルは
けんぼうはしゅせいのめいくん
だろうな
78ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:30:38 ID:a+VXNSLR
EX劉備が記述に基づいてるからねぇ。
79ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:30:51 ID:vRoahbno
>>75
雪原マップでしたか?
80ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:31:56 ID:fzqAdDUI
>>劉備の容姿
その耳は肩につくまで大きく垂れ下がっており、その腕はだらりと下げると膝下まで届いたと言う

だから双剣なのか(違
81ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:34:02 ID:4G/jssNK
凌統を撃破しても違和感が
8275:2005/09/20(火) 20:35:14 ID:WrseNbV8
>>79
いえっさー。

マップもほぼ特定されてるっつーのに。このへんがSSQなのか。
83ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:35:17 ID:rV46SPbW
>>76
水鏡先生「この鳳雛はよいぞ、よいぞ」
84ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:35:49 ID:KHGc7GRu
創作の武将って他に誰がいるんですか?
85ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:36:05 ID:V7c4IGYw
基本的に人物像はありえない奴が多いよなぁ
1800年前だから確かめようも無いしなぁw
86ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:36:36 ID:mPio6h02
俺もバグあったぞ。
俺メガシューユ使い。残りカウント10くらいで相手が全員に天啓かけた。
そこで、横一列になったので相手陣内で5人中4人巻き込んで業火を放ったと同時に
5割攻城されて。Σ(゚Д゚;)と思ってたら、シューユ死亡で相手全員減ってない
仕方ないから、再起つかってメガシューユでもう一回焼きました。
そのあと一か八かでゴリで攻城しに行ってなんとか勝った・・・
楽勝モードから一気に負けゲームになるのはびびた
87ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:37:15 ID:kO92bw1n
子龍って凄く造られた字って感じがしちゃうの俺だけかな。
88ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:39:26 ID:V7c4IGYw
字って言えば伯は長男、仲は次男に多いとかどっかで見た希ガス
まぁ気のせいかもしれんが
89ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:39:27 ID:5SnZsbF5
ゴツトツコツは化け物だからな

そういえば、三国志演義って正史作ってから何年後に作ったものなんだ?
90ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:40:14 ID:1wQ8XmnE
ちょと冷静に考えたんだけど新勢力2つ追加って考えられなくないか…?
魏呉蜀はもちろんの事
他勢力も単一勢力で戦えるでしょ?
黄布デッキとかゾンビデッキとか。
まぁ難しいけどバランスを保ってるといえば保ってるじゃん…。
けど、西涼軍と袁紹軍ってどう考えても
4勢力に対抗できるようなデッキは考えられないっていうか。
かなりショボい武将でも能力高いか計略が鬼畜とかじゃないと…。
そうなると騎、弓、槍、歩のバランスも崩れちゃうし。

もしガセだったらいつか俺の事思い出してください…。
91ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:40:14 ID:V7c4IGYw
明代に裴松之がまとめたんでなかったっけ?
1200年位後か?
92ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:40:24 ID:fzqAdDUI
>>88
伯父:父の兄
叔父:父の弟
だからあながち間違っていないと思う
93ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:40:47 ID:t4KYz44T
張飛の字が二種類有るから創作の字もあるんだろうな
94ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:41:06 ID:WrseNbV8
>>87
「子桓」「子建」みたいな字は親がつけたやつだけど、
「子竜」「興覇」みたいな大仰なのは成人してから本人がつけた類じゃなかったっけ。
95ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:41:19 ID:kO92bw1n
>>89
千〜千百年だかだったかな。羅貫中確かその辺で産まれてたはず。
9689:2005/09/20(火) 20:44:05 ID:5SnZsbF5
トンクス

正史だと正直アレな桃園三兄弟は演義があったからこそ日本で人気が出たんだろうな。
97ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:44:09 ID:kO92bw1n
>>87
そうだったか〜。見栄えはいいよね。子龍 

>>91
裴松之は宋の時代だから、違うんじゃないかな。陳寿の正史に注をつけたんでないか。
98ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:45:49 ID:WHdA2aj7
>>90
毎日お前をオカズに3回オナニーしてやろう。
99ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:47:44 ID:ERSgYWcz
今、戦国武将の小説を書くよりも、昔の話を書いてるわけだから、創作も多いでしょう。<正史と演義
100ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:51:49 ID:2PcAi0jO
100ゲト。
101ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:52:34 ID:V7c4IGYw
>>97
色々ゴチャゴチャに覚えてたうえに間違ってたなぁ

ちょっと師の教え受けてくる
102ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:54:26 ID:22F6fIn4
正史…曹操がFEの主人公ばりに最強無敵の覇王街道ばく進
演技…後世の蜀厨が妄想補正をかけたストーリー(曹操や孫堅の手柄が減らされてる)
103ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:55:20 ID:vRoahbno
>>102
よくわからんのですが、呉もちあげまくりだけないんすか?
104ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:57:22 ID:53fzezpG
正史…蒼天
演技…横山

105ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:57:39 ID:fzqAdDUI
>>103
呉はね、孫権の代になってからあんまり対外行動しなかったために、見栄えになる戦争を
あんまりやってないの。だから基本的に無視されてるの
106ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:58:32 ID:7NFlsMoa
最近バグひどいな

後ろで見てたんだが
天啓→即パパ一騎打ち→こっち敗北→城に戻す→なぜか死なず→武力17でパパ即復活

107ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 20:59:35 ID:ERSgYWcz
>>102
一騎当千 孫策(´д`)ハァハァ
108ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:01:57 ID:vRoahbno
>>106
今日、見たパパがらみでひどいの。

馬謖きられる→孫堅と一騎打ち→馬謖勝利ポカーン→孫堅撤退→馬謖撤退

今日の頂上も張梁のバナナがおかしかった。
109ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:03:40 ID:yWJ3awHe
いつも間にか ここも釣りが増えたなw
釣られないクマー も少なくなったし

ハハハ、何言ってんスカ の元ネタとかかなり前なのにまだ生きてるとは
110ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:04:37 ID:NgUYm+Vs
>>103
所詮呉は田舎で自称天子様やってた成り上がりの豪族上がりだから

劉備の場合は大衆の熱狂的シンパがあったから三国志平話だとかで連綿と語り継がれてきた
111レート:2005/09/20(火) 21:06:56 ID:8vElti6i
プレゼントたまにやってるみたい↓
http://blogs.yahoo.co.jp/hikaruhikaru621
112ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:07:18 ID:vRoahbno
>>110
孫子の末裔じゃないんすか?
113ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:12:45 ID:qi70hnvn
孫氏は帝でもなんでもないしね。有名な兵法家ってだけ
114ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:20:23 ID:NgUYm+Vs
>>112
末裔の一人であったからこそ豪族として名門ではあったが
孫武自身 兵法家としては超一流だが、
身分は春秋戦国時代の呉の一将軍に過ぎないので
世間的にはは宦官の孫の方がよっぽど偉いことになる
115ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:20:59 ID:0Bpnrldm
>>112
孫子の末裔ってのは実に怪しい。
劉備が皇室の末裔だってくらい怪しい。
116ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:21:06 ID:GCDwhePH
新スレ速報

【三国志】 一番最初に引いたカード 【大戦】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1127197927/
あからさまに新たな上げ保守人の香り

【三国志大戦】追加カード情報【スクープ!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1127205002/
スレとしての需要はあるが、当の1がソースなし情報の糞スレモード
117ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:21:11 ID:ERSgYWcz
劉備も漢室の末裔だって自称してたわけだし。
とりあえず地方豪族ではあった孫家の方が各上といえば各上。
118ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:21:12 ID:XjyCicNU
亀レススマソ

>>88
おっしゃる通り。だから孫家はすごくオーソドックス。
孫策 「伯」符
孫権 「仲」謀
119ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:22:08 ID:gxxwBdyt
妄想 出軍COS/武力/知力
董卓軍:董卓2.5/8/5 弓柵 計:騎馬隊出撃 COS8 範囲内の部隊が全て騎馬隊となり武力ちょっとUP
呂布2.5/9/1 槍勇 計:赤兎 COS5 部隊が騎馬となり武力ちょっとUP
張遼2.0/7/7 騎勇 計:一騎当千 COS5(同R馬超)
徐栄2.0/8/3 騎勇 計:神速戦法 COS4
華雄1.5/6/2 騎勇 計:神速戦法 COS4
郭1.5/5/4 槍勇 計:暴虐戦法 COS4 (神速戦法+知力DOWN)
樊稠1.5/5/5 槍柵 計:強化戦法 COS4
李カク1.5/4/6 騎  計:指揮 COS5
李儒1.0/1/9 弓伏 計:反計(テイイクに同じ)
賈ク1.0/2/9 弓伏 計:離間の計2 COS6 範囲内の部隊の相互挑発効果、知力時間武力低下
李粛1.0/1/8 弓柵伏計:暗殺 COS6 範囲内のもっとも知力の高い武将を撤退 自中心小円
王允1.0/1/7 歩魅柵計:連環 COS5 敵部隊のもっとも武力の高い武将を撤退、自分+女性カード1枚撤退
献帝1.0/1/4 歩魅柵計:勅命発令 COS8 発令中敵士気上昇速度半減
張済1.0/3/3 騎  計:張夫人の色香(挑発) COS3
牛輔1.0/3/1 槍  計:強化戦法 COS4
張繍1.0/3/3 騎  計:神速戦法 COS4
蔡ヨウ1.0/1/10 歩伏 計:後方飛天 COS4 範囲内加速
他軍:劉備&関羽&張飛3.0/9/5 騎魅勇 計:民の群れ COS3 兵力全回復&武力-2
120ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:24:52 ID:NgUYm+Vs
>>117
劉勝には100人以上子供がいたっていうしな
末裔騙るにはもってこいだわな

呉に孫子の末裔が沢山居るのも当然といえば当然だし
121ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:26:11 ID:5SnZsbF5
織田性だから信長の子孫と言い張るようなものか
世は無道だな
122ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:28:57 ID:euP5xg1e
孫堅は玉慈をまあ袁紹に渡さなかったのは仕方ないにしても
劉族の誰かにやれよって思うし
孫策は逆切れして于吉殺すし
孫権は妹を騙した挙句に殺すし
呉はあんまし好きじゃないなー

関羽の件は親蜀派だった魯粛を邪険にした事もあって
まあ関羽も悪い所はあったと思うので痛み分けにしとく
123ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:29:08 ID:vRoahbno
>>113
>>114
>>115
ありがとう。その程度のものなんですか。「われらが孫呉の地!」とほこりにするくらいだからすごいことだとおもっていた。
124ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:30:50 ID:qDmu2xUh
>>121がちょっとうまいと思った
三国志話で盛り上がってるところ何なんだが、ついてこれない人もいるので
そろそろ大戦の話でもする頃だと思うんだが

まぁ俺はこれといってネタはないんだが。
125ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:31:00 ID:BX6GT3Rm
>>108
それはバグでは無くラグだ

同様にメガシューユとかでは良く起きるし、
バナナ発動と同タイミングで騎馬突撃されて発動後に死ぬなんて良くある事だ
126ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:31:27 ID:vRoahbno
>>124
じゃあ今日の頂上の感想でも。
127ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:34:16 ID:ZZx1g5EC
バグ報告でてるみたいだからわしも
相手なんか蜀4枚だか5枚だか こっちメガシューユ入り4枚
開幕の乱戦でこっちはメガシューユ以外全滅
相手の残り三人が攻城に向かってきた時に
仕方ないので城門前に配置してたメガシューユを即打ち
旨いこと一列に並んでて仕切りなおしだあ
って思ってたら演出終わっても誰も撤退せず、代わりに全員城に張り付いてた
メガシューユ撤退直後に攻城開始。終了
まあ全滅させられたってのは自分の実力不足なんだが

こういう時って相手にはどうみえてんだろ?
128ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:34:30 ID:iUDvN6mG
東京に1時間いくらプレイのお店ってあるの?
129ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:37:12 ID:NUtNTFWy
>>126
飛天側が勝ってやったあと思いました
130ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:37:13 ID:7NFlsMoa
最近ひどいよな
飛天や神速使いにはラグは致命的だし
131ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:37:48 ID:euP5xg1e
今が
魏45蜀46呉38他19
だから
魏+5 蜀+4 呉+7 他+6 西30 袁30
こんくらい?
132ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:38:39 ID:mFSteCys
1時間台をキープできる店ならあるよ。
その間はレンコOK。普通かな。
133ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:38:54 ID:99EWb7hf
>>128
エッチな店かと思った
134ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:39:13 ID:PMXR+jkE
馬でいくら突っ込んでも減らない武力1弓兵とかな
135ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:39:34 ID:yWJ3awHe
チャットでfan達がエロイ話をしてる件について

136ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:39:39 ID:hiKNLL+W
>>127
それもラグだろうね、その話のラグはかなり酷いけど他のネトゲだと座標関係のラグで似たような事はよくある。
相手からは周瑜があらぬ方向に業炎を放ったと見えたと思うよ。
137ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:39:42 ID:L/Ylm60V
レジャーランドはどこも予約して一時間半出来るよ
138ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:41:00 ID:PMXR+jkE
>>132
いや、そーいう話じゃなく
2000円とか払ってフリープレイ出来るトコ無い?って話だろ
139ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:41:15 ID:7NFlsMoa
>>135
fanの話はもういいよ
140ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:42:04 ID:0Bpnrldm
>>135
fanヲタ乙。
141ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:43:08 ID:L/Ylm60V
>>138
そんなん普通に犯罪だろ
142ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:43:22 ID:D6Mez//D
>>133134
の流れが何かエロく感じたおれは末期
143ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:44:30 ID:ERSgYWcz
>>138
クレジット投入なしのフリープレーモードがないって聞いたような気がする。
1クレジットいれたことにするサービスボタンは右の蓋を(かぎを使って)開ければあるけど。
144ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:45:13 ID:yWJ3awHe
漏れの独り言

f○n1○4氏
あ、なんかちょっといけそうかもw>九朗さん (21:37)
ノイくんちゃんと俺をおかずにしたの? (21:37)
俺はもう歳なんで2回戦が限界っすwww (21:32)
三人まとめて抱いて (21:30)
バカ三人キターーwww (21:30)
さっきのコメントに対してのみんなの反応が知りたいwww (21:28)
145ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:45:22 ID:PMXR+jkE
>>141
ちょwww犯罪者ってw
おまいは小学生か
146ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:47:35 ID:+RKCyQsO
fanは恐ろしい位の腐女子に囲まれてるからドンマイ!
ってか池袋ギーゴの筋骨レディに化粧教えてやれって。
147ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:47:58 ID:0Bpnrldm
fan>>144
別にエロくもないし、普通に話すだろそれくらい。
148ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:48:02 ID:hiKNLL+W
>>144
キモイな

>>144が。
149ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:48:25 ID:7NFlsMoa
>>143
フリープレイモードは大会で使ってるけど
150ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:49:13 ID:PHrRz0pb
嫉妬
151ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:50:57 ID:qDmu2xUh
>>143
さんざん既出な気もするが、フリープレイモードはあるぞ。
じゃないと店舗大会の時マンドクセ

料金の設定変更ができない。
正確には、設定はできるが強引に元に戻される。
ちなみに、メインモニターに映されるリプレイも強制なので
店舗大会時にリアルタイムで映すとかも無理。
152ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:51:14 ID:7NFlsMoa
アホfanとその取り巻きの話はもういいからさ
153ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:54:42 ID:BM/mRNVX
>>146
なんかエロ雑誌の最後にある広告のページ想像して吹いたwwww
154ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:54:42 ID:NUtNTFWy
ラグとはちょっと違うが、今日序盤は暇同士な
グホンと劉表の武力1弓兵だけの打ち合いという状況になったんだが
(主力同士は離れたところで激突中)
いつまで経ってもお互いの兵力が減らないんでやんの
結局こっちが歩いたらダメージ受けたけど…
いくら武力1同士とは言え腑に落ちん
155ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 21:57:13 ID:yWJ3awHe
おまいらノイカッ!
156143:2005/09/20(火) 21:59:31 ID:ERSgYWcz
>>149
>>151
勘違いか・・・すまぬ(´・ω・`)
157ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:00:17 ID:wqiWjvAT
ここでfanの話する奴ってfanの取り巻きだろ??
そんなに話題にして欲しいのか?

全く興味無いから書かなくていいよ
158ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:01:15 ID:0Bpnrldm
>>151
>料金の設定変更ができない。
>正確には、設定はできるが強引に元に戻される。
そんなことはない。
うちは時々、1クレ90円だ。
159fan114:2005/09/20(火) 22:02:38 ID:xr6Fsd9a
記念パピコ

俺様を叩くなら日記で叩け
160ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:02:44 ID:eKSeQcqY
>>154
似たような事があった
俺の太史慈と相手の王異+荀ケが弓で打ち合ってたけど
兵力が全く減らない。
でも矢は打ち合ってる。

なんだこれは!?って感じだったな
161ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:02:50 ID:BM/mRNVX
>>158
どゆこと?
162ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:04:23 ID:hDH9MlOS
>>158
ATOだそ
163ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:06:20 ID:wqiWjvAT
新バージョン、兵法もふえるのかな?
164ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:07:00 ID:0Bpnrldm
165ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:07:46 ID:U6Fous7S
ここで流れを馬ショク切り
セガの公式大会動画を見てたんだけど、コレぐらいの速さのほうが良くない?
プレイ時間が短くなってゲセン的にも回転率UPウマー
プレイヤー的にも待ち時間の短縮、及びR,SR掘るにもウマー

既出?
166ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:09:18 ID:qDmu2xUh
>>151
お前さんのとこがどんななのかは知らないが
料金の設定変更が今現在不可能なのはマニュアルに載ってるし
実際うちの店では変更できなかった。

とりあえず、だ。
1クレ90円って逆にめんどくさくねえか?
167ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:09:27 ID:rfYNHsfG
新カードなんか後でもいいから、
さっさと調整バージョンアップしろよと思うの俺だけ?
168166:2005/09/20(火) 22:10:30 ID:qDmu2xUh
ごめんアンカーミスった
>>158へのレスな

自己レスしてどうする俺
169ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:10:53 ID:TmG78WD4
>>165
そして開幕乙をくらう奴が、300円入れてから席を立つまでの時間も短縮されるわけだ。
別に開幕乙を批判したいわけじゃないけどな。

プレイ料金高いんだから、せめてゆっくり楽しもうぜ…と
170ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:11:18 ID:wqiWjvAT
>>165
動画の速度が速いってこと?
171ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:11:59 ID:wqiWjvAT
>>167
激しく同意
ナミの時間半分にしろと言いたい
172ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:12:23 ID:4G/jssNK
>>165
ますます初心者お断りになるな
173ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:12:51 ID:xlGpjOp/
話関係ないがICなくしたんで初心者狩りといわれようが構わないが全国でやってたんだが
級…カオス
10〜9品…ギスギスした雰囲気
8〜7品…本当の意味での初心者空間
6〜5品…いろんなデッキと当たって幸せ(*´∇`*)
4〜3品…開幕とキョチョイクと天啓と悲哀しかいない
2品以上…そこまでいけねぇ

級〜9品くらいまではガチデッキにしかあたったことなかったな
174ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:15:10 ID:rfYNHsfG
>>165
いまだに掘ってる奴がいることに驚き

>>171
ナミ半分もどうかと思うが、ロケテしてからどれだけ経ってんだよと
175ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:17:31 ID:Tcgv0fQK
>>173
蜀単でがんばってる奴が
一番多いのが5〜2品な気がする。
176fan114:2005/09/20(火) 22:18:03 ID:xr6Fsd9a

悲哀使いが全員しんでくれれば三国志の魅力が復活すると思っています
177ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:18:14 ID:BM/mRNVX
>>175
ご名答
178ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:18:18 ID:1cgDIws2
>>173
違うな。
3品は悲哀しか当たってねぇぜ!!
昇格して2連続で悲哀に当たり速攻降格だぜHAHHAー!!
179ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:19:11 ID:U6Fous7S
>>170
あの動画の速さを普通の対戦の標準にできないかと
>>172
級のうちのCPU戦で慣れることは可能かと、逆に速度変化に戸惑うのは
初心者でなく上級者
>>174
学生なんで週末かつ部活の無い日にしかにしかいけませんので・・
しかもサテがいっぱいになったら席を立つようにしてるんでコンプへの道は遠い・・
180ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:19:27 ID:cbI9TnmR
しかし今の悲哀はかつての初代アヴァロンの蟻とそっくりだな
181ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:20:11 ID:xr6Fsd9a
開幕やキョチョイクを悲哀なんかと同列に語るのやめれ
スキル運用が別次元だ
182ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:20:17 ID:PHrRz0pb
セガはわざと悲哀のようなものを作ってますか?
183ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:22:21 ID:sqrfGIN7
>>173
六品はネタも含めてバリエーション豊かだな。
全員伏兵や、SR大喬入りとか。
あと桃園をR馬超巻き込んで使ってきたから、火計で乙しようとしたら、
即座に一騎当千発動もあったなー。
184ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:23:10 ID:vRoahbno
>>165
反応できずにマズー

今週末は足を伸ばして池袋ギーゴに行っていろいろと覇王様を見てこようと思っていたのだが……>>146
185ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:24:22 ID:hlEQqlZj
>>175
蜀単って二品はおろか三品もほとんどいないだろ
この辺うろうろしてるけど大会終わってから70戦で
一回も当たってないぞ

五品六品の人たちが蜀使ってるのは普通に見るけど
186ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:24:33 ID:vRoahbno
ロケテもせずに新カード投入なんて、カオスを引き起こすような……
187ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:24:55 ID:BM/mRNVX
天啓 中級者向け 一発爆弾なので使うタイミングを慎重に
開幕 準初心者向け 配置と序盤の切り抜け方を憶えたら
悲哀 初心者もお手軽サポート
許ケ 上級者向け 俺にはムリス
188ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:25:47 ID:DQHMR3Nr
スキル糞順
悲哀>天啓>その他
189ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:25:50 ID:1cgDIws2
>>185
4品で桃園デッキに当たったぞ。
天下無双で葬ったけどホントおもしろかった。
1・2戦がキョチョイクだっただけにね。
190ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:26:42 ID:Bc+BUp0+
>>180
蟻よかシーカー連続配置っぽいうざさだと思う。
191ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:27:16 ID:xr6Fsd9a
開幕デッキで落城なんて沿うそう狙えない
騎馬なし脳筋 士気6〜9 

上に行くほど大変 初心者はむりぽ
192ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:28:47 ID:BM/mRNVX
ゴリと道栄揃った時点でね
193ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:30:53 ID:Tcgv0fQK
>>185
うそん。結構あたるんだけど。
そんな俺2品。

上品では殆ど生き残れないし
かと言って下のほういくと
強い奴のコピーデッキばっかりだし。
蜀単はポリシーがないと無理だから
自然とその辺に集まると考えてるんだが
194ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:31:08 ID:NgUYm+Vs
>>187
とりあえずはその四つが現在の列強だよな

で最近研究されてきたのが
麻痺矢天啓・太平要術・飛天・魏4
次期verに合わせて神速が人気再燃ってところか
195ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:33:07 ID:vRoahbno
>>194
魏4は主流に近いところまで行ったような希ガス。
196ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:33:19 ID:5qbsmNH9
>>185
蜀4で3品だったが新カード排出前にいろんな(ネタ)デッキで遊ぼうとしたら4品のケツまで転がり落ちたw
いやぁ、SR甘寧とか普通に実践向きじゃねぇなw
197ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:34:26 ID:Ete5UK2k
攻城兵入れただけで開幕乙デッキ扱いされて軽くショック
198ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:35:44 ID:4G/jssNK
開幕はスキルいるだろとかよく言われるが、少なくとも序盤は一緒に見える
上品や覇王は違うのかもしれんが、対策を知らない低品相手に開幕乙するならスキル不要でないのか?
199ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:35:44 ID:WF69jZ2q
四品だけど神速とか魏4もけっこういるよ。
今日は悲哀2、神速2、魏41、許チョイク1、大徳1だった。
マッチング魏が多いのは俺が魏4だからでしょうか。。。ま、天啓ばっかりの日もあるけど。


200ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:35:54 ID:rfYNHsfG
蜀単してると、蜀単、蜀入りに良く当たる罠。
悲哀相手の方が楽・・・
201ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:35:56 ID:qi70hnvn
へたな魏4が増えてメガ周瑜使いの私はうはうはです
202ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:36:17 ID:cbI9TnmR
魏4のキーカードは張遼とホウ徳か?
203ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:36:30 ID:mPio6h02
>>194
……メガシューユデッキは?
204ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:37:37 ID:Ete5UK2k
>196
それはSR甘寧とともにようやく一昨日三品まで上がった俺に対する挑戦ですかw
初SRだから使いこなしたかったんだよ…
205ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:37:44 ID:5SnZsbF5
悲哀中は味方がナミの近く(テイイクの反計範囲ぐらい)にいると、
悲しみのあまり初期離間状態になればいいのにな

飛天は面白そうだが実用的ではないよな〜
206凌統収集人 ◆i2gFSlJ5rM :2005/09/20(火) 22:37:46 ID:1cgDIws2
>>202
つカクカ
207ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:38:15 ID:KNH3bMG6
今の状況ならSR曹操をかつての強さに戻してもいいと思った。

カクはダメね。
208ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:39:47 ID:euP5xg1e
>>165
ヒント:掘りが一番レアゲットから遠い行為
209ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:40:03 ID:vRoahbno
>>207
範囲はひろくしてやってほしい。今って、曹操中心にして左右に2人づつ。大徳は!
210ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:41:53 ID:euP5xg1e
求心の範囲はいいけど持続時間を知力10にしたら3コスト性能オーバーする
4コストにするなら1.02までの全性能に戻していいよ
211ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:42:38 ID:1cgDIws2
>>206コテスマソ。
212ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:42:43 ID:NgUYm+Vs
>>203
メガシューユは少し前によく当たったが最近ではあまり見ない
うまいメガシューユとなると極稀

恐らくみんな研究はしたが上品での実用は難しいと結論したのだろう
213ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:42:46 ID:BM/mRNVX
最近はどんな配列パターンになってる?

以前までは結構始めの方に出たけど
214ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:43:52 ID:3CARThQd
ネタ的な魏4を考えてみる

SR曹操 カクカ 徐晃 左慈

ウハwwwwww開幕戦場に徐晃一人wwwwwww
215ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:45:23 ID:mPio6h02
>>212
三品のメガシューユデッキ使いですけど
上品では無理ですか……orz
216ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:46:17 ID:kO92bw1n
>>209
左右入れ替え途中に求心使えばいいじゃない

By マリー
217ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:47:00 ID:qi70hnvn
なんとなく俺のデッキ

SR醤油・ぱぱまましゅうたい

SR葬送・うきんかくかしばい

Rひげきょうい弓爺お眠


コスト3なしじゃ組めないや
218ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:47:36 ID:1cgDIws2
>>209
皆一斉に敵城門に突っ込むような形にすれば全員入るさ。
219ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:48:22 ID:KNH3bMG6
現状でコスト3どもの使用率ってどのくらいなの?
周ユ>曹操>呂布>ヒゲ 二品と三品うろうろしてる俺の体感はこんなもん。
220ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:48:28 ID:qi70hnvn
>>215

1品までなら俺でもいける!!昇格戦二回失敗してるが…ORZ
221ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:49:30 ID:rfYNHsfG
範囲が狭いと敵の妨害の範囲にひっかかり易いんだよな。
222ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:49:38 ID:5qbsmNH9
>>204
いやぁ面白いよSR甘寧w
蜀単やめたら(やめねぇけど)これしかねぇってオモタ
しばらくこれで遊んでみるわ

ちなみにおたくのデッキは?
漏れはSR猿にサック(パパ)、R周瑜、シジーの呉4
天啓はほとんど打たないんだが伏兵踏みにパパのがいいかなーって迷い中
223ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:50:42 ID:xlGpjOp/
メガ醤油だと5品で2勝1敗だけど
SR醤油 R典イ イク様 カクカってので今日やってた

くだらない伏兵踏みしたせいで負けたんだけどね…
224ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:50:47 ID:TmG78WD4
>>219
呂布と曹操反対じゃね?
さすがに覇王より黄布のほうが数多いだろうし。
225ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:50:49 ID:mPio6h02
>>220
メガシューユ覇王っていないんだっけ?
226ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:50:50 ID:v/cSN/q9
VerUPの際に排出終了のカードってどれなんだろうな…?
227ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:51:28 ID:ahPTj13O
結構前からSR周瑜持ってたんだが、今日初めて使ってみた
敵にいると怖いけど自分で使ってみると確かに微妙な感じはするね

ちなみに開幕乙風に組んだんだけど、初戦の相手が開幕乙だった
読み勝ちして82カウント残して凌統で落城勝ちできたのはワロス



次にイク様に視姦されてフツーに負けたけどなーorz
228ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:51:50 ID:wqiWjvAT
リョフはかなり多いぞ
229ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:52:34 ID:GSF7FktL
一ヶ月くらいやらなかったら腕がすげー鈍ってて、
ちょうどいいから引退することにした。
最終戦績は3品だったなぁ
230ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:52:41 ID:TmG78WD4
>>226
真島4枚だったら結構えらいことになる予感
ナミとRdの値段が急上昇
231ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:53:04 ID:1cgDIws2
だな。
俺も呂布使いだが、曹操は滅多に見ない。
ヒゲは絶対に見ない。
232ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:53:26 ID:NgUYm+Vs
>>215
俺は二品をうろついているけど
メガシューユ入りデッキでよく見るのは
業炎を守備に回さざるを得なくなっているパターン
流石にメガシューユ砲撃たれるとこっちも攻勢続行は覚束ないけど
メガシューユ側も立て直しに時間を掛けるので引き分けが多い

弱くはないが引き分け=負けなゲームでは厳しいでしょ
233ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:53:30 ID:hlEQqlZj
>>219
俺の体感だと
周ユ(良く見る)>呂布(それなりに見る)>>曹操、関羽(全く見ない)

曹操って見る?俺7月半ば以来見てないよ
品位も同じぐらいなんだけど・・・


234ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:53:37 ID:eKSeQcqY
>>219
周瑜>ヒゲ>曹操=呂布

5〜6品な俺ははこんな感じ。
最近ヒゲに恐怖を覚えてきた

235ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:53:41 ID:KNH3bMG6
>>224
そうかも。黄布のバリエーション以外にも4枚デッキとかに
ちらほら見かけるようになったな。
236ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:53:59 ID:xlGpjOp/
メガ醤油デッキは相性が極端だからのう・・・
キョチョイクデッキに当たると天啓並に切なくなる
237ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:54:00 ID:wlcLg/Jb
>>222
つーかパパしかいねーだろ気軽に伏兵探せる奴。
238ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:54:10 ID:5SnZsbF5
呂布はファンもいるし、パッと見で最強に見えるからな
運用次第では城外より城の中にいる時間の方が多くなりそうだが
239ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:55:46 ID:mPio6h02
>>232
上品のメガシューユ事情はそうなのかな。
俺はメガシューユは基本攻めに使ってるけど。。。
まぁ、でも三品と二品は中身が全然違うからなぁ。
240ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:56:18 ID:rfYNHsfG
肘丸先生ががんばって布教活動してくれてるんだけど、なかなかねー。
241ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:56:37 ID:kO92bw1n
3品で SR曹操 R典韋 SR張遼 でやってたりする俺。

曹操?前Ver以来見てないねぇ。・・あんた。曹操のなんなのさ。
242ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:59:42 ID:1cgDIws2
>>241
RテンイをUCdに変えてくれたらあんたのファンになっちゃう。

この前4品で覇王デッキに当たった。
懐かしかった・・・・・・
243ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:59:50 ID:qi70hnvn
メガ周瑜は攻めに俺も使ってるよ…出来るだけ。俺のデッキよくみたら魏4デッキと作戦は似た感じなのかなぁ?呉夫人とカクが攻城要因な点とか…。

キョチョイクはそんなに恐くないけどなぁ。嫌いなのは麻痺矢天啓。頭はいいわ柵は多いけど俺のデッキだと柵壊しにくいし…4戦4敗かなぁ
244ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 22:59:54 ID:5qbsmNH9
>>237
俺は呉ではサックが一番好きなんだよw
そりゃパパいれた方が多方面で強いだろうけどね
元々趣味デッキなんだからこだわりたいじゃん
245ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:00:47 ID:KNH3bMG6
>>238
確かに絵だけ見ると最強まるだしだよな。実際唯一の武力10だし。
246ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:00:55 ID:0hwgQeZx
ぽけのとこに
『いや、先日騎馬の扱いの上手な方を見かけたのですが、凄いですね。劉曄と瀕死の楽進の2騎で、兵力MAXの呂布を倒すって……。実際目の前で起こっているのに信じられませんでしたよ。相手の方も二品だったので、決して下手な方ではなかったはずなのに。
後から考えても良く分かりません。どうして呂布が撤退したのでしょう。どうして呂布は劉曄・楽進を倒すことができなかったのでしょう。複数部隊での効率的な突撃というのは恐ろしいです。』
なんて記述があったんだが、そんなの実際可能か?
漏れ、自分ではそこそこの馬使いだと思ってたんだが
どんだけの神技だよって感じだな。
マジなら手動車輪とか話にならんな。
247ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:01:38 ID:3RRooC3O
>>230
美麗な絵柄に差し替えて再登場、旧版が紙屑同然に

という展開もありえるわけだがw
248ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:02:03 ID:kO92bw1n
>>242
んじゃあ明日、SR曹操 SR張遼 UCトン で行ってみる。
会えればいいねぇ。
249ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:03:29 ID:1cgDIws2
>>248
多分無理w
速攻悲哀に当たって4品のけつまで落ちる可能性
74%
250ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:03:41 ID:mPio6h02
>>243
キョチョイクも麻痺矢天啓も怖くないけど
俺は火計デッキが怖い。呂範、Rシュウユが嫌だ。。。
251ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:03:44 ID:BM/mRNVX
>>241
>曹操?前Ver以来見てないねぇ。・・あんた。曹操のなんなのさ。

お前の年齢が気になる
252ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:04:03 ID:0hwgQeZx
ttp://blog.livedoor.jp/poke777/
ぽけのアド↑

最近占いサイトになりさがってたかと思ってたら
またこんな爆弾投下してきたりするから侮れん
引用で、長文スマソ
253ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:04:30 ID:4G/jssNK
>>244
俺の友人にも、戦力が落ちるとわかってて孫策&太史慈タッグを解消させない奴がいる
こだわり持ってプレイするのはよいぞよいぞ
254ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:05:12 ID:R9eudDv8
金が底をついたのかなんだか知らないけど後ろから見てるだけで
「ぶつぶつ言ってる香具師」が多過ぎる

かなりキモイしウザイ
金無いんならゲーセンに来るなよ
255ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:06:07 ID:TmG78WD4
1回だけ呂布荀ケなデッキと当たったことがあったが…大して強くはなかったな。

逆はどうだろう?許チョ劉表。って別にわざわざ劉表の意味ないか。
むしろ開き直って呂布を入れて…残り1.5コスに郭嘉あたりブチ込んで。

呂布 R許チョ 郭嘉 劉表

無理かorz
256ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:06:17 ID:CNqk6kfh
>>254
いるいるww
257ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:07:16 ID:kO92bw1n
>>249
あぁー・・悲哀ねぇ・・いまんとこは負けてはいないから、やってみる。
ごり押しするしかねぇ・・開幕当たったら、諦めるに100%

>>251
・・・21・・・才
258ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:10:12 ID:5SnZsbF5
>>257
俺も21だが、そのネタわかるぞw
259ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:12:05 ID:NgUYm+Vs
都の曹操 ソーソすか ソーソさまー♪
260ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:12:46 ID:qcibYWQd
>>246
さすがに無理だと思うが…。
タンス突撃か?

つか攻城を止めるためにこちらの張飛に重なってきた敵張遼に対して馬超で連突かましたんだが
ダメージが通らなかった…。
敵に重なってたら自城に戻る点滅状態になってもダメージは通るよな?
なんでだろ。
261ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:12:48 ID:qDmu2xUh
>>243
ナカーマ
俺もメガシューユ使ってるが、SR呂蒙が一番好かん。
高知力が多い弓デッキは、業炎で焼き切れないから苦手。
そもそも麻痺矢くると、業炎の効果的な位置取りも至難の業だしな。

>>246
呂布が連環食らってたとか弱体食らってたとかじゃねーの?
普通に考えて、呂布の方も突撃が可能なら、劉曄なんていてもいないようなもんじゃね?
それとも、ほとんど間を空けずに交互に連突すれば、呂布側は突撃状態にもなれんのかね?
騎兵は扱いが下手くそなのでサパーリ
262ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:12:56 ID:0hwgQeZx
>>254
まあ下手が上品のプレイ見て勉強してんだろ
あんまり近くに来られるとウザイが
ちゃんと距離とってればギャラリーは別に
嫌いじゃなかったりする、ってか燃える
263ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:13:06 ID:FBiGVHtS
>>255
そのメンツだと後方指揮いらないんじゃ?

やっぱ呂布、U典韋、U許チョ、馬鹿先生or荀ケ 真・脳筋ケニア改だろ
264ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:13:13 ID:kO92bw1n
ノリオのよーこ ヨーシオは かりあげー♪
265ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:15:22 ID:295E5T4+
全てをはいじ ごーくろう 様ですー♪
266ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:15:47 ID:5EqfyTo4
>>258
ここにも21がいるぞ!
俺も普通に分かるんだが…おかしいのか?
267ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:16:29 ID:v/cSN/q9
ちょっと前なら覚えてはいるが、一ヶ月前だとちと分からねえな…
268ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:17:02 ID:TmG78WD4
>>263
まあ呂布と許チョだけ強化しても仕方ないか。
しかし1コスに入れるどちらかがキーカードになるのは間違いないなそのデッキw

後方指揮を活かす方向で考えるなら、呂布→3馬鹿にすれば結構面白そうかと
269ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:17:36 ID:BX6GT3Rm
>>261
もんのすげぇ連突の上手い奴は
本当にかするように突撃オーラだけぶつけて最短距離でオーラ纏って戻ってくるから確かにすげぇ怖い

が、移動速度同じなんだからどっちかが抑えて交代での連突とやろうとすれば
どうしても足止め担当は敵呂布と深く乱戦する事になるから死ぬだろ。
流石にネタかバグか呂布側がど下手糞だったかしか可能性が想像できん。
270ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:18:10 ID:UmiT48+i
こだわり、か
他単で組むときはいつも裴元紹と呂布を必ず入れる

戸愚呂兄弟みたいなイメージで組ませたんだが、これがなかなか面白いんだ
裴元紹って武力低すぎて槍に突っ込んでもカウンターで死なないから壁役に最適
で、乱戦にしたあと後ろから戸愚呂弟wが突撃

いやもうやめられませんわ
271ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:18:50 ID:kO92bw1n
よく考えたら20前半でも知ってておかしくなかったんだなぁ。
それにしても結構いるなぁ、21。エモン

そういや亀レスになるけど、創作武将の話の時に周倉でてこなかったね。
272ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:19:01 ID:BM/mRNVX
ええぃ!もうわかったやかましい!

港のヨーコ、横浜横須(ry
273ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:19:09 ID:m/qzetWw
ttp://www.sega-am.jp/event/sangokushi-taisen/kitakantou/swmaebashi/swmaebashi.htm

ここの張梁ワロスw
クロム張梁ってw
274ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:19:20 ID:mPio6h02
こだわりなら、シューユとサックを入れてる俺もこだわり。
メガシューユデッキだから伏兵が沢山来るとウヴァーってなるが。。。
275ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:20:24 ID:NgUYm+Vs
>>270
今までで一番有益な裴元紹活用法かもしれん

ついでに阿斗様の活用法も考えてみないか?
276ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:20:35 ID:wqiWjvAT
リョフがリュウヨウに負けるなんて単なるラグでしょ
1品だけど見たことないし
277ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:21:40 ID:I8EN6HHr
>>273
ゴリラより優勝者の襟足が気になる キモヲタ死ね
278ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:21:41 ID:0hwgQeZx
呂布の1発目の突撃を抑えられれば
後は呂布に突撃オーラを纏わせることなく
交互に連突ってのはできなくもないのかもしれんなあ
なんて思ったりもしたんだが、ちょっと漏れには
そこまでのスキルは無いってかやっぱり無理くさいよなあ
で、聞いてみたわけさ
279ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:21:53 ID:NgUYm+Vs
>>271
関帝廟で関羽の横に侍っている所為で
実在の人物だと思っている人が多いかも
280ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:22:20 ID:1cgDIws2
>>275
SR尚香・R徐ショ・UC張飛・UC黄忠・UC劉禅
悪くは無い。
劉禅には即死してもらうがなーw
281ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:22:56 ID:KNH3bMG6
神速号令でもかかってたんだろ。
282ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:23:26 ID:I8EN6HHr
>>273
見落としていたが7コスで優勝するのも凄いな
キモヲタ スゴスww
283ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:24:00 ID:GL9QxoIB
>275
はがして中身を調べる
緊急時の便所紙替わり
犬と遊ぶとき「ほーら取ってこーい」って投げてみる
284ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:24:20 ID:5SnZsbF5
>>275
活持ちを活かして、城には長く留まらず8割ぐらい回復したらサッサと出撃して撤退
武力1が全回復を待つのはなんか勿体無いからさ

勅命を要所要所で使うのも必要かも
285ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:25:31 ID:BM/mRNVX
丞相死後30年蜀を守った漢のラストエンペラーにその扱いはヒドスギス
286ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:26:01 ID:kO92bw1n
>>273
他の人のデッキみてるの面白い。SR甘寧で優勝してる人もいるんだなぁって・・
287ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:28:18 ID:NgUYm+Vs
そしてさまざまな劉禅利用法が挙げられた上で
あらためて居場所が無いことを再確認する後主様

蜀の1コストには呉懿(笑)とか居ますし
288ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:28:31 ID:EMlSoG4v
阿斗はアンコモン張飛と組ませる。
復活を生かしてしつこく端攻め。
いざとなったら勅命主導車輪。
289ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:29:04 ID:qi70hnvn
シバイ?シバキだよな?説明みるかぎり。1コス足りないな


さっきからキモオタキモオタ言ってる奴は負けたから言ってるのかな?たしかにキモ…‥
290ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:31:16 ID:wqiWjvAT
普通の兄やんじゃん
291ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:31:40 ID:0hwgQeZx
司馬懿なら8コスなんだが
カンニング無双とか言ってるから
先生なんだろうな、やっぱり
ってことは1コス余らせてんのか、こいつは
292ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:32:42 ID:I8EN6HHr
こいつに師の教えかけてやれよ コストは8まで使えますよって
293ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:33:04 ID:NgUYm+Vs
普通にSSQで記載漏れしているだけだろ
294ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:33:12 ID:BM/mRNVX
教え無双って何カウント持つの?

ちょうど酔狂先生手に入ったからやってみようと思う
295ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:35:04 ID:3JiB3TWj
>>285
守ったといえるか微妙だなw
296ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:43:27 ID:wqiWjvAT
悲哀使いって、悲哀は言う程強くない!って言うんだが・・・

悲哀やめると証減るよな
もちろんある程度の腕はあるんだが
297ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:45:11 ID:NgUYm+Vs
毎日宦官にもてはやされて
夜は後宮の女の子を選び放題
30年間酒色に耽って時期が来たら国を売るだけなら俺でもできそう

というか寧ろやらせて下さい ボク頑張りますから
298ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:45:44 ID:mPio6h02
ナミが使用付加になったら
現在の悲哀覇王が2,3品に転がり落ちてくると思うよ
299ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:46:49 ID:0hwgQeZx
2,3品で止まるか?
4,5品あたりまで落ちてくるんじゃww
300ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:47:39 ID:295E5T4+
最近開幕乙みねえな
みんな飽きたのか?
301ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:48:38 ID:qDmu2xUh
>>299
そこで止まるかも怪しいな
手動車輪なんてもうずっとやってないだろうし
302ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:48:56 ID:DQHMR3Nr
みんなカーンの悲哀スレ見てみろ。
どいつもこいつも痛いぞ。特に天啓メインでサブに悲哀を使ってるヤツが上級者ぶってるあたりが。
303ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:50:37 ID:3vZ8qGTV
カーンは全部痛いよ
304ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:51:03 ID:hiKNLL+W
>>300
開幕は対処法がばれちゃったからかな。
最近ではお得意様の悲哀に凌がれちゃったりしてるし。
ただ低品では猛威を振るってるみたいだけどね。
305ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:51:56 ID:mPio6h02
あーぁ、悲哀ホント使用不可能にならないかな。
そしたら、俺の覇王も見えてくるんだけどな。。。
306ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:53:08 ID:3JiB3TWj
>>301
手動車輪も消します。もしくは1.001みたいに動くと迎撃できない仕様とか。
止まって兵士が位置につかないと槍オーラ出ないようにしたらいいと思うんだけどな。
そのかわり、武力差をひっくりかえす鬼のような迎撃性能。
307ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:53:30 ID:3CARThQd
ネタデッキを使っているおいどんにはもはやどうでもいいや…OTL>悲哀とか天啓とか
308ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:53:54 ID:BM/mRNVX
>>301
むしろやったことの無い奴もいそうだ。
309ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:55:04 ID:3vZ8qGTV
悲哀が弱くなってもどうせやつらは次に強くなった戦法に移るだけでなんの解決にもならねぇよ
310ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:55:11 ID:wqiWjvAT
さすがに2品くらいで止まると思うよ
悲哀でも覇王は覇王だし

1品〜3品をウロウロしてた奴が悲哀使ってすぐ覇王になったから
2品の腕があれば悲哀使えば覇王になれると思う
311ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:56:46 ID:m/qzetWw
ちょっ、まっ、SR甄皇后引いたもんで悲哀やってみたらどうやっていいのかわからなくて残り78カウントで落城した漏れはスキル皆無ですか!
312ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:56:59 ID:qDmu2xUh
悪い、>>306の言ってることがよくわからんのだが
いや、言ってることはわかるが、なぜこの流れでそんな話が出るんだ?
313ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:57:38 ID:B4FhgbmF
今日の頂上対決は友人と見ていて笑ったよ。
騎兵が自城を出たり入ったり・・・悲哀を手玉に取っていたのが見ていて気持ち良すぎた。
314ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:57:46 ID:kO92bw1n
>>310
2〜3品あたりうろうろしてるけど、悲哀使えねぇ・・orz下手ッピなだけなんだろうけど、俺には4枚デッキしか残されてナス・・
315ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 23:59:51 ID:qDmu2xUh
>>311
安心しる
俺もマジマ皇后引いたから、多勢の大攻勢フラグ立てついでにCOM戦でやってみたが
数多すぎて誰が撤退したのか、撤退した奴がどこにいるのかサパーリわからんかったw
316ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:00:24 ID:DQHMR3Nr
>>311
三国志大戦人生乙
>>312
俺も意味不明だが、悲哀使いの戯言だと思えばいい
317ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:01:49 ID:DFPwoHVF
>>311
悲哀でもある程度のスキルは必要
特に開幕と馬の使い方

覇王になったソイツは序盤を甄皇后とガクシンで壁連突して蹴散らしてた
あと伏兵は城前配置
318ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:03:07 ID:BX6GT3Rm
2〜3品で蜀4枚デッキ使ってるが
悲哀引いたから使ってみたが粗ばっかり目立ってとても勝てる代物には思えないから止めた

普通にカモだしな。
とりあえず悲哀に勝てんっつってる中品以下は一度使って見れ。対処法見えてくるから。
319ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:03:50 ID:U2Qk+82i
>311
悲哀っつーかワラワラに慣れてないだけだと思われ
320ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:04:56 ID:DFPwoHVF
悲哀は近くに上手い悲哀がいると簡単に強くなるよ
戦うパターン決まってるから

だから困るんだよな
321ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:05:49 ID:hqrxaCT6
この前初心者狩りでもやるかと思ってスターターで始めたら
一戦めはCPUで二戦目開幕乙だった。
322ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:07:24 ID:3/5AQZXb
>>194
いやいや、開幕乙は使用率も強さもメガショーユより下ですよお兄さん。
323ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:07:45 ID:yz0r3g78
>>311
悲哀は手順が重要と聞いた
誰を最初に死なせて、誰をどこに置くかがある程度パターンらしい
詳しくはシラネ

そういや昔7枚黄巾やった時に最初混乱したなぁ
当時7品程度だったから結構遊べたけど
324ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:07:46 ID:0pfSSvpm
>>311
SR甄皇后 R楽進 R荀ケ R夏侯惇 SR曹操
まずナミに突撃してきた敵をdと楽進で迎撃し足りない所は伏兵をぶつける
その隙にイクで伏兵掘り 適当に消化して士気が溜まったら覇者のky(
325ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:08:43 ID:cLzUgwC/
中品、低品の悲哀はこわかないが
2,3品の悲哀にはやっぱ勝てんよ。
メインICで悲哀なんて勝った記憶がねぇよ('A`)
開幕には負けた記憶がないが・・・

遊び用のサブで悲哀に負け記憶もあんまりないなぁ。
使ってるデッキの相性ってのもあるんだろうが。
326ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:09:11 ID:Xw5TV8zB
この前初心者狩りでもやるかと思ってスターターで始めたら
一戦めはCPUで二戦目悲哀で三戦目も悲哀だった。
327ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:09:38 ID:bDMvjrb8
>>318
おまい前にも同じこと言ってたな
328ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:10:15 ID:P+lyQzu9
なんかいっぱいレスが・・・。
とりあえずレスサンクス。

悲哀は騎馬と手順か・・・。相手にすると楽なんだがいざ自分が使うと「本当に強いのか?」って印象しか残らなかったよ。
329ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:10:32 ID:3/5AQZXb
>>223
その組み合わせでカクカはないだろと言ってみる。
カクカは5人編成以上で光る子だから
330ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:11:21 ID:iNmIfyen
悲哀はワラワラデッキの一種だから
初めて使うとカードの区別が付かずに死んだりする

ただ、勝ちパターンが非常に単純なので慣れるのは楽
331ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:12:25 ID:DFPwoHVF
慣れたら最強
332ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:12:45 ID:JCpmitsc
>>318
俺普段蜀単の3品だが悲哀の対策立てようと一度悲哀を組んだら2つ程品が上がったんだが
まぁデッキ戻したら定位置に戻ったがなw
単に悲哀の運用法を理解してないだけだと思ワレ
333ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:14:27 ID:bDMvjrb8
その死んでも良しな切り込み武将が道栄だったりゴリ楽進だったりするから困る
334ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:15:46 ID:0pfSSvpm
んじゃ序盤を生き残る策って事で三面埋伏ver
SR甄皇后 U程c R郭嘉 C張任 ゴリ kdoA 他周倉
335ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:20:28 ID:DFPwoHVF
伏兵は程cとカイエツでOK
伏兵の前に刑道栄と周倉配置
相手攻めて来たら2馬で連突
出来るだけこっちの伏兵は出さない

って言ってた
336ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:24:16 ID:3/5AQZXb
>>300
開幕乙使いは3〜5品に固まってるよ。
てか神速じゃ4品になれねえ、開幕やメガショーユなら簡単に上がれるのに…
てかキョチョイク大杉
337ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:26:37 ID:DFPwoHVF
>>336
今日神速覇王に当たったぞ
こっち許チョイク2品

落城負けした・・
上手すぎ
338ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:26:38 ID:mu1hL06/
>>336
キョチョイク大杉だとメガ醤油はきついわけだが
339ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:28:44 ID:3zbEy8YK
>>327
ん?俺は初めて書いたが

>>332
先手取ってステージの完全破壊
伏兵は味方に被害を出さないようにそれでいて極力最初に処理
地形的に踊りやすいポイントに高武力弓が届くように先手先手で配置
所詮大半歩兵・低武力だから配置した弓も活かしつつ高武力で蹂躙
踊られたら速度強化系かススメで潰す
曹植チングンは先に出てくるなら出た直後に騎馬特攻
踊った後に出てくるなら弓がナミ撃ってるはずなので騎馬はそのまま弓を護衛

個人的な対処法はこんな感じ
後手に回った場合は弓が前に出にくいように騎馬でナミおよび護衛弓をけん制しつつ
弓が前に出るようなら突貫して悲哀潰し 出てこないようなら牽制担当はそのままに残りの兵力で各個撃破で城守る

ちなみにSR趙雲・SR歯抜け・R黄忠・R馬超な
悲哀相手には相性も良いんだろうが普通に勝ち越し。
むしろ最近多い麻痺矢天啓のが怖い('A`)
340ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:29:34 ID:5fVBjPqG
最近よく行くゲーセンで悲哀使いに変えた奴が居るんだが結論として
悲哀は三品までは腕がなくてもいけると証明されました。
悲哀前はそいつは五品だった。
基礎知識と応用と操作技術はかなり低めでその場その場で選択肢ミスってても三品って悲哀は壊れとしか。
悲哀使ってる奴の腕は−2.5品でFA。
341ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:31:55 ID:DFPwoHVF
今見たら14位の覇王だし
レベルが違う感じだったわ
あのレベルの覇王だと悲哀も蹴散らすんだろうな

342ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:32:35 ID:7olrrXp9
久々に覇王の方々の日記を見たがみんな結構デッキが代わってるんだな・・・
ホークス氏が前メインデッキを久し振りに使ったって書いてあったがあのデッキでどうやれば勝てるのか皆目見当がつかん・・・
343ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:35:39 ID:BW2dZa8X
神速って動かすのが難しいから使ってる人少なめだけどポテンシャルからするとかなり高いと思う。
逆に開幕、業炎デッキは運用はある程度簡単だけれどポテンシャルは低い感じが。
悲哀はデッキパターンが多いのが強みなのかな?一応メタデッキはあるけれど相性次第でどうにでも出来るって印象。
まぁ今流行っているデッキは開幕落城やら天啓で勝ちパターンが明確なものばっかりという印象は受けるかな。
コレが通れば勝てる!みたいな。
そういう意味では神速はやはり上級者向けなのかなと思ったりする俺業炎デッキ使い。
344ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:37:26 ID:iNmIfyen
自城前で全員に特攻号令掛けたら
敵城前にテイイクがいた時の何とも言えない気分
345ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:42:22 ID:ORYis5MS
飛天と言えば今日の頂上の覇王は見てて感心したよ
天啓後に雲散から1人だけ城に入れて逃がすのも見事だったし

自城前での神速号令、あれはサイ文姫まで範囲に入れてるのは狙ってなんだろうな
それもあってかギリギリで生き残ってるし
346ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:43:55 ID:kAhmZV+3
>344
「来ると思ったわ…」
347ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:45:09 ID:bDMvjrb8
>>339
そうか。スマソ。1〜2スレ前にまったく同じこと言った奴いたから…。

対策っつっても死に物狂いで悲哀守ってくるからなぁ。
まとめて業火で蹴散らしてやろうと思ったらギリ射程外で別のところに残ってたテンイが大変なことになった。
348ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:48:37 ID:tYLjI/3w
メガシューユがある程度簡単っておまい
メガシューユ使い方間違えたりミスったら終るぞ
349ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:49:49 ID:KUtIrYcC
流れぶった切ってすまんが
教えススメって使ったら高知力に対してどんくらい持つかな?
使えるレベルなら教え白銀の裏の選択肢としてデッキに組もうかと思うんだが
350ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:50:10 ID:KenTw16R
>>345
あの神速号令は俺もすごいと思った
増援の法も駆使して姫守りきったし、素直にすごいと思った
351ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:51:12 ID:tYLjI/3w
>>349
教えよりススメ二度掛けでいいじゃない
           byマリー
352ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:56:52 ID:V9mDYYMf
だから妨害とダメ計は教えじゃなくて馬鹿のが万倍いいって何度言った(ryten
353前スレ981:2005/09/21(水) 00:58:16 ID:hzH3KN6N
とりあえず募集したデッキで行って参りました。

1:SR黄月英・R孔明・張合β・蔡文姫・R夏侯惇
2:劉表・黄祖・張魯・張任・李典・曹植・カイ越
ttp://n.pic.to/3k06q

攻城兵デッキの方は相手のデッキ全部見事に忘れましたが、
みんな黄月英と張合βに群がっているところに兵法の連環入れて
そのまま孔明で攻城勝ちしてなぜか討伐成功・・・

馬鹿→黄祖踏ませデッキの方は相手魏他デッキで
コンセプトどおり馬鹿掛けてから黄祖踏ませることに成功して
兵力減っていたもののR夏侯惇を撤退させることが出来て
兵法連環と柵で守りきり、引き分けに出来ました。

とりあえず変なデッキ使ってるもんだから
ギャラーリーが4.5人付いてて、小心者としてはかなりどきどきものでした。
354ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 01:02:51 ID:3/5AQZXb
メガショーユはキョチョイク以外のデッキで戦うとお手軽で強そうに見えるが、
ショーユの斜線軸に敵の高武力全部収めないと割に合わない上に、
総武力がかなり低くなるので一度押されたらなかなか立て直せない。
武力8弓なんでマウントとればなかなか活躍するけど、
マウント取った後好きな様に撃てないイク様はマジ勘弁
355ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 01:12:37 ID:YIU9hrAA
今日初めてSR名君とSR孔明引いたんで








明日から流星名君デッキ使ってみることにしたICカード7代目です
コスト7.5になっちゃうけど気にしないことにします
356ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 01:16:08 ID:13rlK30p
>>353
ホントに俺の書いたデッキ使ってくれたんか。
ゴメン、そんな弓デッキで。
引き分けにできたのが凄いと思うよ。
357ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 01:18:08 ID:/Yc9kxcj
チラ裏

始めて開幕乙に出会った@7品呉4枚
りっくんいるし焼けるだろうとたかをくくっていた
士気8溜まる前に落とされた
遠い目をしてしまった

/チラ裏
358ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 01:30:38 ID:hzH3KN6N
>>356
たぶん何を狙ってるか分からないデッキだったので
相手が攻めあぐねている間に相手に馬鹿掛けて
そのまま伏兵踏ませまくって初盤を凌げたのがよかったです。
中盤以降も柵と馬鹿弱体化で追い返したり、騎馬に黄祖の麻痺矢とか
意外と守るだけならそこそこよかったですw
359ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 01:31:46 ID:jWzIFmAX
チラ裏
最近、マンネリぎみだったので気分転換に呂布使ってみた。
絶対絶命の所を天下夢想で三部隊巻き込んで撤退させ、
城門に張り付いた所で一騎討ち二回勝利で逆落城!

ヤバい、惚れた。でも、いざ本気で覇王目指すとなるとキツイよね。どうしよ。

360ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 01:34:33 ID:kAhmZV+3
>353
乙。
次は伝説の「教え馬鹿二度掛け」に挑(ry
361343:2005/09/21(水) 01:47:26 ID:BW2dZa8X
あ、すまん業炎→天啓の間違いだったわ
吊ってくる∧||∧

自分の業炎は魅力もちが3体入ってるからキョチョイクは開幕相手に士気3溜まる前に業炎打てる。
出来ればdにSR周瑜あててそのまま業炎撃てれば勝てるかも。
362ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 02:53:10 ID:OcsyDoDx
本スレあげ

最近流星デッキが面白すぎて仕方ない
ワラワラ来られると乙るが…
363ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 02:57:48 ID:G+UpfwBI
神速使ってて誇れる品位って何品?
今郭嘉ジュンイク入りの二品なんだがデッキパワーで勝ってる気がしてならない
364ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 02:59:16 ID:+t3SEjdy
PSPで三国志大戦出るのって既出?
http://namco-ch.net/chugen/index.php
365ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 03:00:41 ID:EyU6BWPn
>363
個人的には悲哀以外で三品以上にいるなら胸張っていいと思う
悲哀はさすがに…最低一品だよな、と
366 ◆MPrIipB.kI :2005/09/21(水) 03:06:50 ID:zTprCWPc
ggg
367ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 03:07:59 ID:3yLa6fqQ
店舗大会の結果の更新が殆どない件について。
まさか開発者がサイト更新してんのかw
368ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 03:12:03 ID:XKNgvQit
デッキバランスの調整とかも1人か2人くらいでやってたりなw
「ちょっとキョチョ強いよね〜」『うん、じゃあ挑発弱体化』
「悲哀ってスゲー強くなったね」『うんうん、でも俺らが使ったらいい感じだしちょっと弱くする感じで』
「天啓はどうする?ロケテで短すぎた?」『自爆系だからね。もとに戻してもいいと思うよ。』
369ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 03:16:01 ID:1ORToeV0
それでも悲哀は一時期に比べ減ったような。
勝ちパターンが明確すぎて飽きたのかな?

そんな俺はメイン覇王、サブ女ワラワラ。
370ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 03:17:36 ID:G+UpfwBI
ちょ、呉イと劉ショウヨワスw
もう少し基本回復量上げようぜ

おk

今度は尹籍テラツヨスw
やっぱ元に戻そう

おkおkw
371ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 03:17:40 ID:O0ePcmDw
>>365
呂布、Rシバイ、ゴリ、馬鹿、アメフラシで3品なオレもホコッテイイ?(´・ω・`)
372ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 03:19:40 ID:G+UpfwBI
>>369
メインが覇王デッキとかテラカッコヨス
373芭男 ◆/POccnmRwc :2005/09/21(水) 03:21:27 ID:bP960dAo
毎回デッキ変えててメインとかない。飽きっぽいのよね。
おかげで4品でひたすら遊んでる。
374ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 03:22:00 ID:h2XL4f0N
>>372
まさか、>>369は8なのではないか!?
375ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 03:26:40 ID:1ORToeV0
>>374
違うw
勝率は5割り程度。
純粋に勝ち負け関係なく楽しんでる。
覇王デッキはやってて楽しい。
バトル前の伏兵配置とか考えるだけでもわくわくする。
376ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 03:27:07 ID:doxXqHJJ
もしナミが手に入ったら、踊らないナミ入り魏他ワラワラの悲哀モドキとか作ろーかなと画策する俺李典
ちなみに考えたデッキはナミ、UC典韋、郭皇后、楽進、他周倉、KdoA、ゴリで弱体化の小計を軸に攻める


いけても五品くらいかな・・・
377ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 03:30:54 ID:bDMvjrb8
いいなおまいら勝ち負け気にせず楽しめる試合できて。


上級がネタで楽しんでる品で必死こいてる俺は…orz
378ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 03:32:20 ID:Q3NK4his
>>376
俺の知り合いは、ナミ手に入れて
喜んでいて、適当にデッキ組んで(ナミ・パパ・サック・楽進・牛金・李典)
天啓だけで自己新の2品まで行っていた・・・飽きてすぐに止めたが
なんかみんなナミ見てて、天啓が撃ち放題だったと

まぁ、天啓が強すぎると言うお話
379ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 04:02:02 ID:C6L2kagK
誰が天啓を?
380ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 04:02:25 ID:j3Ox1rgW
パパって書いてあるじゃん
381ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 04:07:38 ID:RZgL6/qU
10/13にVer1.100になるのは既出?
カード追加もアリですよ
382ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 04:12:03 ID:xW0Joknq
383ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 04:19:22 ID:bDMvjrb8
                        |
                        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ       ヽ        ((  |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ          J>>381))
    彡、   |∪|  ノ
      ~~~~~ヽノ~~~
384ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 05:43:05 ID:gcHmap48
すげーぬるぽしてー

ぬるぽ
385ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 05:50:36 ID:8XBFOs6c
>>384
ガッ!ガッ!ガッ!
386ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 05:57:56 ID:gcHmap48
>>385
dクス
387ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 07:40:17 ID:x7msaMEh
李典
388ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 07:47:01 ID:0pfSSvpm
ぬるぽ
389ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 07:47:48 ID:Q3NK4his
390ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 07:57:19 ID:8XBFOs6c
はいはい…
討ち取ったり!
ガッ!
391ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 07:59:35 ID:6Ok8trN/
むむむ
392ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 08:01:39 ID:unJ4wBBV
>>391
なにがむむむだ!
393ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 08:09:25 ID:cHT/zHDU
俺が麻痺矢天啓デッキ考えながらアニメっこマックス見てるのは
内緒な。
394ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 08:21:25 ID:0pfSSvpm
WIKIのではだめなの?

>「麻痺矢天啓デッキ」SR呂蒙、U程普、C虞翻、U諸葛瑾、R孫堅
>呉単。総武力22、柵4枚、弓4人。 天啓デッキとの折衷。
>天啓の幻は全員にかけなくてよい。孫堅と程普と虞翻にかければ
>3人で総武力44、しかも2人が弓なので広い範囲の敵を殲滅できる。
>3人が死んでから残り2人で攻城の続きを。相手に荀イクがいる場合、
>麻痺矢・天啓・火計のどれを打とうとしているかわからないように動かすこと。
>孫堅を撤退させずにいられるなら、諸葛瑾は魏のC曹植でもよい。
395ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 08:27:04 ID:OZQzsf65
そういえば地元には悲哀か乙しか使ってないで4品な奴がいるな
昨日は席もどかずにレンコして掘ってた、後ろで待ってるのに振り向かずにレンコレンコ
終わったと思ったら反対でやってるそいつの仲間に話しかけに…
「待ってるんですが…」といっても「すみません、SRでるまで粘ってるんで他の台にいってください」

まあデッキ性能云々じゃなくて悲哀とか開幕乙(最初に攻めるしか脳のないヘタレ)使ってる奴はマナー悪い奴が多いって印象だよ
悲哀使いのサボりーマンもレンコ厨だし、地元だと
チョウセンで月英トレードしてくださいとかそいつが言ってきたが頭がおかしいとしか思えなかった
396ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 08:34:37 ID:gNC5qx8S
SR欲しさに掘る奴なんかまだいるのか?買ったほうが安いやん…
397ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 08:39:23 ID:tTiMbXC8
>>すみません、SRでるまで粘ってるんで他の台にいってください

それいわれて引き下がるのもどうかと思うが
398ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 08:40:11 ID:rmw7IfxK
>>395
うちのホームでそんなのやったら出入り禁止食らうな。
カード排出or討伐成功で次の人と交代、ってローカルルールあるし。


それでも後ろ見ないで連コする空気読めない奴はいるが('A`)
399ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 09:07:05 ID:H/O5N09I
>>345
亀レスだが、あそこで号令もすごいが兵法連環じゃないのがすげぇっておもた
神速なら連環かせいぜい再起だろっおもてた漏れは目が覚めた
400ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 09:16:39 ID:/zXbM63F
>>371
そのデッキだと雨降らして流すだけだろw
ある意味天幻以(ry
401ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 09:30:40 ID:xCf6xfq5
>>すみません、SRでるまで粘ってるんで他の台にいってください

SR出たあとのクソ台をやれということかw
ま、俺もSRでたらその日はその台ではやらんわ('・x・`)
402ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 09:45:26 ID:u4/B02Qs
昨日やってて萎えた事
左側でお互いに乱戦
右側ガラ空きだぜ!進軍
右上にスッと置いて左で手導車輪に夢中
そろそろ攻城かな?なんて見たら進んでない
盤面右上突き抜けてめり込んでますがなorz
仮にもセガワールドなんだからメンテしっかりやっといてくれよー
403ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 09:46:33 ID:x7msaMEh
>>390
dクス
地方だし覇王仲間以外プレイしていない状況だよ。
きょうも営業帰りに遊んでくる ノシ
404ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 09:57:37 ID:xCf6xfq5
武力7と8ってどれくらい差があるのかな
そういうのを実際計ってるようなサイトってあります?
405ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 10:18:45 ID:ZpPmf0yy
>>400
雨降らす→敵城に張り付く→司馬イorジュンユウをやや後ろに配置
→出て来た敵を水計で一掃

という緻密な戦略があるんだよ!


あれ?どっかのデッキとコンセプトが似てるわ。
たしか天…
406ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 10:21:51 ID:JKduiw7m
流れ水計して開幕メタ考えた。
SRバチョンR馬鹿力RdRイク様
あえて半分殴らせて後半にバチョンと馬鹿で押し切るダブルライダー。
全体強化とダメ計略にめちゃくちゃ弱いぜorz
407ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 10:22:26 ID:i2DfSNyF
近場には掘りレンコ野郎しかいないので四代目後半だけどSRもってない俺さまがやってまいりましたぞ
408ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 10:31:09 ID:xCf6xfq5
そういえばものすごいネタ攻撃を必殺の計略で見たよ
開幕士気6溜めて敵にわざと攻めさせ城門から全軍出撃→特攻の大号令→速軍
騎馬4,5人の攻撃が城門に直撃して一瞬で100%削られて落城はすさまじかった

409ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 10:35:00 ID:ZnNSAeE2
俺の近場も掘りレンコ野朗ばっかですぜ。
しかもそういう奴に限ってプレイがつまらんから見て待つのもだるい。
待ってても永遠と両替しまくって替わってくれないけどなw
筐体には一応連コ禁止〜等書いてあるがほとんど誰も守ってないDQNの巣窟。
こっちも1プレイで席退くとまた永遠連コが始まるのでこっちも多少連コ。
何このうんこスパイラルは?
410ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 10:40:10 ID:2bpstGfZ
>>402
攻城ゾーン途中で止めるクセをつけとくといいよ。
ま、横でも下でもささるから、俺はハードケース使ってるが。
411ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 10:54:44 ID:wC2MDCR1
流れ水計しますが
相手白銀中馬超で、こちら加速中趙雲
兵力お互い半分ずつくらい
ぶつかり合う寸前で神速つかったら、馬超が消し飛んだんですが
(しかもその後、何回か検証したんですが趙雲のほうが打勝つんです)
そういうものなのですか?
412ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 10:59:51 ID:M3ZvIhrw
>>411
馬超側が加速してなければ充分あり得る
413ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 11:17:44 ID:67rumTyd
連コ厨はウザいが、自分では解決しようとせず、こんな所で愚痴る奴もウザい。
そういうやつって勉強も仕事も三国志大戦さえもまともに出来てないんだろうな。
414ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 11:22:34 ID:6Ok8trN/
こんな所で連コについて愚痴られてもどうにもならん
でもたかがゲームを勉強や仕事に結びつける人ってあまり人生楽しんでないんだろうな
415ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 11:23:32 ID:i2DfSNyF
こんな時間にカキコしてる奴にまとも云々いわれたかないってw
416ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 11:24:51 ID:Q3NK4his
うどん250c 80円
レトルトカレー 88円

で、カレーうどん
417ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 11:28:06 ID:gtX+oAO0
>>416
だし汁入れないカレーうどんなんてナンセンスだね
418ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 11:28:15 ID:H/O5N09I
>>415
オマエモナー
419ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 11:31:21 ID:JKduiw7m
SRチョウウンとR劉備をちょうど真中で斬って。
SRチョウウン右R劉備左にしてやると新カードが!?
420ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 11:34:59 ID:gNC5qx8S
またそのネタか。俺がだぶってるRでなんか出来ないかな?
421ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 11:37:26 ID:2bpstGfZ
>>418
自覚してる奴としてない奴の違いだな。

冷凍うどんなら出汁ついてるだろ。80円じゃ買えんだろうが
422ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 11:38:24 ID:06HsVH64
419
できない
423ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 11:39:15 ID:06HsVH64
>>416
どんべえのカレーうどんの方が安い件について
424ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 11:47:19 ID:67rumTyd
>>414
たかだかゲームなんて低い意識だったら、こんな高いゲーム止めたほうが良い。
本気でやるならともかく、そうでないならコストが掛かりすぎる。
遊びに本気で取り組めない奴は生き方も大概いい加減だからな。
425ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 11:52:38 ID:T+fXiomy
>>349

ススメ
知力9 約6カウント
知力6 約9カウント
知力1 約23カウント

教え+ススメ
知力9 約9カウント
知力6 約12カウント
知力1 30カウントオーバー(推測)

馬鹿+ススメ
全知力 約34カウント

馬鹿教えススメ 約52カウント


426ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 11:53:57 ID:6Ok8trN/
>>424
根本的に考え方が違うなぁ。
俺はたかがゲームだから楽しめりゃいいじゃねぇかって考えだ。
ぶっちゃけ金ならあるし、勝ち負けに執着して金払って負ける度に不機嫌になるのもバカらしいし。もちろん勝つ努力はするが
価値観違う人に押し付けるつもりはないのでレス不要
427ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 11:56:32 ID:jbL8/jE2
ゲームに意識が低い高いだって( ´,_ゝ`)
こういう奴が殺人とかしてニュースで取り上げられちゃうんだろうな
428ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 12:00:29 ID:bfSstjej
>>424
確かに貴方は本気で必死ですね
429ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 12:06:41 ID:JCpmitsc
まあまあ
424はたかだか300円投入するのにも真剣にならなきゃいけないんだよ
察してやれ
430409:2005/09/21(水) 12:14:24 ID:ea4gekEV
424がなんか叩かれてる・・・・

こっちのゲーセンは何人並んでようが平気で何回も両替に行くキチガイが蔓延る店ですよ?
そんな常識外れで精神的にも可笑しい奴相手に話し合いが通じるわけがないと考えるのは
普通ではないのか?ヘタすりゃこっちが悪者扱い。
店員が黙認してスルーしてんだから自分で解決出来る問題ではない。

ダラダラプレイで連コされるのマジうぜぇ。
本気でまじめにプレイしての多少の連コならともかくな。
431ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 12:21:00 ID:j04NIG3n
もうそろそろ例のコピペ↓
432ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 12:22:54 ID:Y8rWt1bm
>>425
GJ
バショク斬って馬鹿ススメが面白そうだね
433ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 12:24:08 ID:JKduiw7m
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄/ `ヽ、
    ,r'"     │\/  / `ヽ.
    /  ::.     │   /    ヽ
.   /  ::     │   \    ヽ
   |   ::      ────    .|
  .|    _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  |
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,   ヨッ!
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }  
434ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 12:26:21 ID:6Ok8trN/
いつだったか悲哀擁護してた人も似たような文で叩かれたら自分が廃人だから中、低品が多いこのスレとは交われないとか言い出したな
435ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 12:27:21 ID:Y8rWt1bm
>>402
大阪のセガ・ミスト2なんて右から2番目の台壊れてて
右下周辺カード認識しないからまだ>>472の店の方がマシっぽい
436ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 12:36:55 ID:3KSV9BwQ
うちのホームも左上が認識甘くてRdが10カウント以上壁前でぼーっと立ってたことがあったなぁ
右下の攻防に夢中で気づくの遅れたのが致命的だった。
437ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 12:37:25 ID:3/5AQZXb
>>427
逆だ
ゲームが好きなら捕まった時に「ゲームに影響を受けた」とか口走らない。
ゲームに対する意識の低い奴が「GTAに影響を受けて〜」とか
言い出すからまっとうなゲーマーが迷惑してる。
438ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 12:39:01 ID:Y8rWt1bm
もしまだ手に入れてないカードが排出されなくなったら三国志大戦やめれる
給料の80%くらい注ぎ込んでるから辞めるいいきっかけになる
ちなみに既に30万円くらい使ってるけど買ってまで揃えようとは思ってないので
439芭男 ◆/POccnmRwc :2005/09/21(水) 12:40:53 ID:YT1mPxIE
超絶連コ厨にかぎってCOM専が多い気がする。
440ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 12:41:25 ID:hbY00z2e
三国志大戦に影響を受けて、はしごを持って壁を駆け上る訓練をしている最中、
たまたま下にいた人にはしごが落下してしまいました!
これは不可抗力です!

もしくは。

目の前の信号が赤なのは理解できたんですが、
特攻戦法の効果が切れなくてつい人を撥ねてしまいました。
いやぁ僕って思ったより知力高かったみたいですね。

ということだな。
441ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 12:42:14 ID:3/5AQZXb
つかアヴァロンやD見たら小数点のバージョン変更程度で絶版作らないのは明らかだろ。
「排出されなくなったら辞める」って奴は
もう辞める気満々なのに辞めないアフォにしか見えないな
442ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 12:45:26 ID:wEHW+veA
>>436
そういうことって結構あるのねえ
俺は右上の認識が甘くてチョロが城攻せず、引き分け
…なんかすっげー脱力した
443ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 12:49:51 ID:JKduiw7m
一回300円だから不具合は、まじで萎えるな。
バグで伏兵死亡帰ってこず
反応しづらくて計略押したら火刑発動とか
444ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:08:14 ID:AQuqo/+6
よしここで特攻戦法!
「後方指揮」
誰も範囲に入ってない…borz

飛天の舞いで騎兵軍団大暴れしてやるぜ!
「雲散霧消」
いや、だから誰も…orz

素直にカード選択ボタンを押した方がいいかもしれん…
445ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:11:55 ID:3KSV9BwQ
>442
機械の問題はそれ1回だけだったけど
すごい勢いで擦らないと計略が選択されないサイブキンキとかもあったなぁ。

飛天使ってる身としては一番金返せって思うのはラグで巻き戻されて連続迎撃食らうときなんだけどな・・・
他にも乱戦役一人壁にして二人で突撃したら迎撃×3で壊滅とかわけわかんねぇよorz
少なくとも壁役は触ってもいないぞorz
446ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:14:54 ID:JCpmitsc
>>438
トレードしろよ
金で買いたくないってのはただの潔癖厨だが
トレードもできないってのはただの引きこもりだろ

それか給料の80%に突っ込んだ方がいいか?w
447ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:19:31 ID:/LECG2xQ
前に飛天魏呉やってた時に火計打ったはずが
城内にいた蔡文姫がいきなり舞初めてすごい申し訳ない気分になったことがあった

まあ厨カードとかバランス調整とかはもちろんやってほしいけど
まず第一にバグラグを何とかしてほしいわ
勝ち負け重要だけどそれ以前に気持ちよくゲームしたいわ
448ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:20:29 ID:Y8rWt1bm
>>446
使う分はトレードしてるんだけどね
コンプ目指してる分は全部自力ゲットで集めてるから
給料多くて暇な奴がうらやましい
449ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:20:54 ID:fjOpXyLm
>>429
「たかだか」ねぇ…
日本も豊かになったもんだ。
450ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:23:25 ID:190TxdwW
300円あったら一日余裕で暮らせる
451ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:28:03 ID:JKduiw7m
300円でグラディウス6日できる
452ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:28:19 ID:3KSV9BwQ
>450
家賃日割りするだけで足が出る。
食費だけなら賄えるがそれは暮らしていけるとは言わない。
453ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:28:44 ID:AQuqo/+6
最近はもう一度C、UCを集めてる。
あの黒いフィルムだけ剥がした状態でコンプしてみたい。

RやSRまで集めるとなると…無理だな。というかSRもコンプしてないっての…。
454ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:33:11 ID:m9RWUyvj
新カード追加の予報があったこの時期にトレードは止めた方が良いと思われ
その日に備えてとりあえずレアだけは30枚ほど溜めてあるw
455ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:33:36 ID:ouIDNL/s
相手の天啓と自分の火計同時ににうち終わったら自分の城ゲージが半分削られていたというのもあったな…
同時計略って結構やばい?
456ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:34:59 ID:gtX+oAO0
>>454
そんな変わるもんかね
おれの場合ためてあるってより勝手にたまってくんだけど
457ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:36:38 ID:ouIDNL/s
コンプまでSR後一枚の4代目の俺。
王異出せば頂角は出るとおもうけど…
新カードの追加があるのなら少し様子見他方がいいかも試練
458ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:37:47 ID:yI9tcHtN
『たかだか』でも『されど』でも嗜好、娯楽に消費してる時点で大差なし。
つーか、5品⇔6品の昇格降格スパイラルから抜け出せない俺は最高の消費者orz
459ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:38:10 ID:AQuqo/+6
>>457
悪魔のささやき
「1000円出して買っちゃえば?」
460ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:39:12 ID:Xg3Xz7YF
ところで、新カード追加で旧カードのレートは下がるの?上がるの?
461ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:40:16 ID:JCpmitsc
>>449
子供ならともかく
「300円」がたかだかって言えない社会人なんているのか?
まあ中にはICカード何十枚とかってやつもいるみたいだが…
普通に仕事があって生活を大事にしてればそもそもそんなに回数やれないし
1ゲームは結構長いしね
462ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:40:40 ID:ouIDNL/s
>>459
え?そんな安いの?
だって討伐成功+一息のコーヒーより安いってことだよな…

追加カードされるのも無理ないか…
463ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:41:29 ID:ouIDNL/s
すまん討伐成功は600円だったな
それでも・・・
464ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:43:31 ID:/LECG2xQ
>>462
まあそんなもんだろ
どんなカードだって欲しいって人は何出したって欲しいもんさね
あんただって王異だしてみようかとちょっとは考えたんだろ?

そういう俺は張角とSR周瑜ピントレ成功
むこうから持ちかけてくれたし渡りに船ってとこでメガシューユデッキが組めたよ
465ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:43:48 ID:AQuqo/+6
>>462
張角のレートはそんなもの。
秋葉原のカードショップ等で見たところ1500円超える所は無かった。

というか王異出して張角獲得はやめておいた方がいいでよ。
466ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:43:50 ID:JKduiw7m
>>463
別に喫茶店だったら自然だろ。
一缶っていってないしw
買ったらダブルのが通例。
467ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:44:47 ID:2bpstGfZ
>>460
普通に考えれば、相対的に下がるだろうな。
新カードは出回りまくってる旧カードにくらべて
しばらくは圧倒的にレアリティが高いから。
468ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:46:05 ID:ouIDNL/s
>あんただって王異だしてみようかとちょっとは考えたんだろ?
うん最後の一枚だからね。

気になったのは値段の安さだけど
まぁ高いよりはましか…サッカーのほうなんてとんでもないことが起きているらしいから…
469ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:46:21 ID:3KSV9BwQ
>460
上がるのもあれば下がるのもあるって感じじゃない?
どれが?とか聞かないでね。解ってればみんな集めてると思うからw
470ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:47:04 ID:AQuqo/+6
>>467
そして旧カードを確保する人が増えてきて、だんだんと旧カードのレートが上がってくると。

相場の変動は難しいねぇ。
471ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:49:25 ID:Xg3Xz7YF
>>467
投機目的で月英買った俺のアホw
旧カード排出量が減って相対的に上がると踏んだのが間違いか・・・
まぁ彼女が喜んでるからいいけど・・・
472ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:49:33 ID:/LECG2xQ
>>468
WCCFはレアリティが三国志とは全く違うからねえ
元々レアが出にくい上にMVPクラスとかになったら店舗に一枚あるかないかぐらいだし
万越えなんざざらだしね
473411:2005/09/21(水) 13:50:37 ID:wC2MDCR1
>>412
>>411の件なのですが
相手は白銀使った馬超がオーラまとって近ずいてきた
こちらオーラまとった趙雲で、
激突する一瞬前に神速発動したんですが
何回か試した結果、やはり馬超側の被害のほうがでかいのですが
474ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:53:38 ID:02lkm0Bl
新カードの混合率ってどうなるんだろ
開始1ヶ月ほど新カードオンリー出荷とかやってくれたら瀬賀GJとか思うけど
475ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:56:45 ID:ouIDNL/s
>>465
>というか王異出して張角獲得はやめておいた方がいいでよ。
このゲームって複数枚あっても無意味ですからね。
せいぜい保管用+プレイ用で2枚かな?
それ以上は結構どうでもよくなってくるんですよ。
RテンイやRキョチョも手動がやりやすい理由でスリーブ入れないでやってますんで…
ま、追加カードがあるのなら話は別ですが…

でも個人的にはCだろうとUCだろうと破って捨てるのは論外ですね。
RBOXにいれなさいよと思います。
476ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:57:59 ID:Y8rWt1bm
>>473
発動直後に無敵時間が何フレームかだけ存在するとかなら面白そう
477ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:58:07 ID:lxx1faUb
このゲームやめた!
478ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 13:59:43 ID:FUkQYu1t
三国志のカードは比較的安いよな。
この前、秋葉の某大型中古ショップのカードコーナーで、張遼が2000円
切ってた。
レート云々以前に、そのくらいの値段の現物を見たら、欲しい奴は普通に
買っちゃう罠。
479ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:01:36 ID:9OdojiAB
>>477
落ち着け。
まだまだこれからじゃないか。
480ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:02:57 ID:Xg3Xz7YF
ってかアキバ安いなw
黄色い潜水艦なんか値段アリエナス

一月前でR馬超が1500円
でもそれでも買う人がいるんだそうだ。


誰かって?
オークションに参加できない小学生だって。
潜水艦もあこぎな商売するよなw
481ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:05:30 ID:gtX+oAO0
とりあえず陸遜5枚もいらねえ
482ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:07:34 ID:JKduiw7m
魏のRってでにくくねぇ?
483ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:09:36 ID:ouIDNL/s
>>482
サジは妙に見かけるけどね。






ゴミ箱で…
484ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:14:34 ID:LsAZMAQv
桐たんす♪転落3秒前ww
485ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:16:34 ID:3KSV9BwQ
ウキツ、ケンテイはよくR箱で見るなぁ。
R孔明、Rギエンは俺がよくいれる・・・
486ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:18:07 ID:ouIDNL/s
>>385
うんその手のレアはUCコバシよりよく見かけるような気がするw
487ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:20:05 ID:2bpstGfZ
売って欲しいといわれたのでRを小学生に2枚で100円で売った。
488ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:20:16 ID:FUkQYu1t
>>482
オレは夏侯惇、楽進、郭嘉、太史慈、孫堅、孫策あたりが全くダブらない。
489ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:24:55 ID:6Ok8trN/
フトシやサック余りに余って困る
490ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:28:00 ID:JCpmitsc
人それぞれだよね
俺は姜維、馬超、周泰、左慈がやたらダブる
491ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:29:29 ID:UM7c0rlF
楽進なんてもう4枚目
492ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:30:43 ID:fjOpXyLm
>>482
漏れは呉のレアがあまり出ない。
今持ってる大半は知り合いに換えてもらったヤツだし。
493ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:31:21 ID:u0/nxdbW
楽進とか十分トレード出せるからいいじゃないか
一番多いのが左慈4枚の俺はどうすれば……
494ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:31:42 ID:3/5AQZXb
フトシや黄忠はやたら引くよ。徐行やどりゃあも多いな。
てか春香マジ大杉
春香だけ3枚目なんですが。
495ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:33:13 ID:IdLLrEBH
何時だかR司馬イ入ってたな>R箱
496ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:33:55 ID:FUkQYu1t
トレードの足しにもならんコスト1の文官賢人系ばかりダブるオレと
比較すれば、同じダブりでも少しマシだろうな。
497ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:37:03 ID:gtX+oAO0
>>486

>>385のレアってどんなレアか気になるんだけど
498ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:38:17 ID:ouIDNL/s
RBOX…Cだったら1000まいぐらい集めれそうだな。
曹彰でやってみようかな…
499ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:38:19 ID:UM7c0rlF
こればっかりは運だからな。
三国志風に言うと天の導きだろう。
他にRだと趙雲許チョサックがよく引く。
SRだとやたらホウ徳引くんですが。
500ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:39:26 ID:ouIDNL/s
>>497
>>485でした…orz
いやUCコバシってRBOXで一回も見たこと無い。
501ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:39:33 ID:bDMvjrb8
テンイ8許チョ5枚呂布4枚目と脳筋に愛される俺
502ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:43:22 ID:i2DfSNyF
フトシ三枚になったのでバショクとトレード、引き悪くて嘆いてた連れにあげたよ
他に趙曇JOJOは余る
SRは月英だけだぶってる

呉メインなのに蜀引き良すぎ
503ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:44:26 ID:3KSV9BwQ
ずっと同じ店でやると出るカードも変わらないの?って位同じの引くなぁ
ホウ徳3枚呂布3枚、R諸葛亮、Rギエンはもう数えてない位・・・・
504ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:47:48 ID:/LECG2xQ
この前5プレイの間に台を変わって引いたとはいえ
水鏡先生を二枚引いた時はワロタ
505ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:48:47 ID:fjOpXyLm
>>503
おそらくカートン、と言うかカートンの入ってるダンボール毎に多少の偏りはあるのかもね。
506ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:49:27 ID:ouIDNL/s
>この前5プレイの間に台を変わって引いたとはいえ
討伐成功でRd*2ということもあったけど
シャッフルなのかな?
507ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:55:34 ID:6reBJiam
Rdは5枚引いたが、未だに引いたことないRが10種以上ある(許チョ典韋魏延諸葛亮など)
508ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:56:05 ID:Q3NK4his
俺は同じ台で
R町費を2枚引いた
悲しくなった
509ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:58:10 ID:h2XL4f0N
俺は違う台だけど、引いたRが3連続献帝だったことある。
その間SRもなし。
510ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:59:42 ID:bDMvjrb8
名君引いて萎えながらサテ移動したらまた名君引いたことはある

引きいいんだか悪いんだか
511ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 15:01:14 ID:ouIDNL/s
名君とリクソン
武力があと1高かったら厨カードになったかな?
512ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 15:01:41 ID:2bpstGfZ
3馬ショクの後にSR諸葛亮ならあるが、ここに書いたら
引き自慢するなって言われたことならある。
513ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 15:03:33 ID:IHPHwzqF
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 バーニング!バーニング!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
514ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 15:10:04 ID:kcJJxWjW
討伐成功でRシュウユとSRシュウユが連続で出たことがあるよ。
後はRケンテイの次にSR大喬が出たことがある。
地元は完全にシャッフルのようだ。
515ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 15:16:11 ID:bDMvjrb8
Rの直後にSR出るのって良くあることだよ
516ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 15:22:49 ID:zdenYxSd
SRシュウユは3枚目なのにRシュウユが未だ出てこない
517ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 15:30:13 ID:kLAy2YSV
孫策引きたくてこのゲーム始めたのに、4ヶ月やってて一度も引かん。
先週なんてキョチョばっかり三枚も引いたのに
見かねて友達がキョチョとトレードしてくれた。
でも、自分で引きたいんだよ…orz
518ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 15:32:23 ID:3VzYgg8C
>>514
俺もSR大喬→R許チョ、郭嘉→SRホウ統ってのがあった。

配列晒しスレで聞いたが、SRはランダムに放り込まれてるらしい。
519ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 15:34:31 ID:02lkm0Bl
やたら諦めの速い私がSR劉備を5枚も引くのは天命ですか?
520ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 15:34:58 ID:fjOpXyLm
>>517
呉で自力で引いたRが孫策と陸遜だけな俺が来ましたよ
521ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 15:37:55 ID:kLAy2YSV
>>520
俺のキョチョ引き運あげるから、孫策引き運クレ
522ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 15:46:45 ID:4aOVD2gh
>>511
徐盛orzになるだけだと思う
523ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 15:50:52 ID:3VzYgg8C
亀だけど

>>473
白銀中でも相手がオーラを纏っていれば突撃ボーナスは出ない。
また、白銀は神速より速度が1ランク下なはずだから、
激突した時のダメージが神速>白銀になったのかも知れない。
524ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 15:55:12 ID:63Z6rbsG
そういや、オレRコンプしたーヽ(´Å`)ノ
とか喜んでたけど孫策もってねぇや!
525ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 16:00:55 ID:3KSV9BwQ
大橋の計略が必要士気そのままで麻痺矢の舞(武力上昇無し)
とかだったらみんな使ってたかな?
やっぱ厨計略かなぁ。
526ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 16:02:51 ID:doxXqHJJ
陸遜は武力よりも知力が一高い方が他のカードとの兼合いも含めてよかった希ガス
527ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 16:03:12 ID:qk6wpYCb
SRやRじゃないけど
討伐成功→3枚排出→期待しつつ開封→馬鹿先生*2枚、劉封。
コモンだけでついてないなと思いつつサテ移動→1勝1敗で2枚排出→また馬鹿先生と朱治
友人に馬鹿先生ばっかだよと話し、笑いながらCPUで新しいデッキの練習→袋をちょこっと開ける→悟ったような目に白髭が(ry

まだまだ若いのうと脳内で響き渡りますたorz
528ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 16:07:50 ID:doxXqHJJ
>>527
エロカワスレだと天啓だな、それw
529ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 16:29:33 ID:qH7+6xeK
王異出して張角はマジアリエナスw
張角5枚ぐらい出るんじゃねw
530ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 16:38:30 ID:qvvN+W4W
しかも当の>>457のIDも王異。
531☆2ちゃんねるの帝王☆ ◆rmHCbRBg1U :2005/09/21(水) 16:40:32 ID:Hu+MP7ho
巡回
532ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 16:41:47 ID:JKduiw7m
王異ってそんなにすごいのか?
店のトレード希望で王異1枚出してSRバチョウ含む7、8枚希望ってのがあった。
533ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 16:43:09 ID:tYLjI/3w
まだ持ってないSRがあるが、新バージョンを見越してか
SR曹操をトレに出せない俺ガイル
534ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 16:44:12 ID:X7HQMpfr
実用性はないけど絵に価値観を見出してる人が多いみたいだからね。
それでもSRバチョウ含む7、8枚希望ってのはありえないって思うぐらいのトレードだけど。。
535ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 16:44:26 ID:BQWtdhRb
つーかさ、大体コンプする平均はICカード何枚目くらいなんかね?
おいら、4代目まで行ったのを一度なくして作り直して現4代目。ちなみに勝率ずっと五割近く
んであとコンプまで二枚
IC一枚につきSRは2、3枚引くから引きは悪くないんだろうけどレートが低くてorz
さて、今日もいってくるか…
536ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 16:46:55 ID:eRe+By9N
旧カード積み上げで新カード希望者はうじゃうじゃいそうだ。
そうなると実質旧カードのレートは下がることになるな。
537ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 16:49:24 ID:EAqYkgwu
自分は7代目入った所でコンプしたなあ
SR引く枚数は人並みだったけど割とレートの高めなカードが多かったのでトレードには事欠かなかった

538ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 16:50:08 ID:tYLjI/3w
>>535
俺、三代目で後SR7枚でコンプ……しかし、そのSR7枚が遠い。
残りは女性カードばっかだしorz

>>536
確かにそこじゃ下がりそうだが、その後
新カードでて旧カードが出にくくなったらまたレート上がりそうじゃね?
539ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 16:50:37 ID:O/ue8iud
十品に兵法マスターの人が居る件について
540ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 16:51:39 ID:GJI3HXXO
>>535
俺はトレードとかしまくりで今メインが三代目で
サブが昨日二代目になったばかりやけどコンプ済み。
やっぱ初期のサービスパックの時にめちゃやったからコンプが早かったのかな?
今の御三家がそれぞれダブってたし。
541ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 16:56:14 ID:63Z6rbsG
542ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 16:59:33 ID:GJI3HXXO
>>539
俺のホームには7代目で9品のおじいちゃんがいますけど?
兵法すべて習得済みで再起と連環マスターしてました…
543ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:02:47 ID:ouIDNL/s
初心者狩が8品ぐらいまでやるから
リアルでそこら辺の品の人ってマジで地獄だよな…
そういうのをなくそうとしたマッチ方法が逆手に取られるのはニントモカントモ
544ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:04:19 ID:lipAALYx
みんなコンプとかしてんのかよ。
俺は蜀単だから蜀コンプしようと思ったけどSR黄月英が出ない。
以前出たけどトレードしちゃいましたよ。
今は諦めムードでSR、レアはとにかく売ってる。

SR曹操は俺も持ってるけどよくて新カードの下位SRとトレードってぐらいだろうし
売りに出してる。新カードレア2枚ぐらいもあり得そうだな。。。
545ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:07:09 ID:tJQmwFiR
レートって誰が決めてんだろ
俺にとっちゃ持ってないカードこそ価値のあるものなんだが
546ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:07:33 ID:XYaUVFAh
ズームアップ機能を止めて欲しい俺全員伏兵東南馬謖火計使い
イクの向きがわからなくなる!
547ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:08:24 ID:JCpmitsc
>>538
普通のカードゲームだと新カード排出で旧カードの価値は下がるね
ただ例外として非実用カード、いわゆる絵柄趣味カードはだいたいその価値を落とさない。元々が実用性でのレートじゃないから
しかも万が一これが権利切れ等の理由で排出が止まると値段跳ね上がったりするから恐ろしい
548ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:13:00 ID:GJI3HXXO
>547
なんかかなり前のスレであるカードが権利切れで排出されなくなるって
自称ゲーセン店員が言ってた。
まぁ、結局ガセだったんだけど
549ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:13:57 ID:ePmxsewQ
>>546
もしかして3品くらい?さっき当たったかも。
面白かったよ。ありがとう。
550ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:16:31 ID:lipAALYx
>>545
需要と供給と競り合いじゃね?
強いカードは買った方が手っ取り早く手に入るしその分勝ちやすくなるから高くなる。
弱いカードでもコンプ目当てである程度の値段は付く。
競り合いでカードの大まかな値段が決まる。
呉夫人は前から使われてて強いけど絵がいまいちだったのかずっとレート低くて最近上がったね。
551ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:20:31 ID:ouIDNL/s
とりあえず秋葉のリバティで確認してみた<カード値段
えっと・・・徐盛や月姫よりやすいRって…
552ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:25:40 ID:XYaUVFAh
>549
いえいえこちらこそ。多分自分だ。
553ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:26:46 ID:3KSV9BwQ
きくち絵好きな俺にとってはレートが低くて助かったよ。
新カードを旧カードの安定した人気カードと交換した後
新カードのレートが落ち着いた頃に戻して差分がっぽりって事を
目論む人が多いんだろうなってちょっとげんなり。
新カードが高いのは出回るまでだろうしなぁ。
実用カードは別だろうけど。
554ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:27:39 ID:3/5AQZXb
>>545
ヤフオクとトレードの傾向からレートが定まる。
555ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:32:37 ID:10JTSBwe
半ケツまでOK!
556ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:36:10 ID:0OA2baNo
>>551
黄色潜水艦でSRホウトウが17000円。えー。

今週のジャンプのアンケートでびっくり。ドラゴンボールZで勝負に来るのか。
557ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:37:28 ID:doxXqHJJ
>>555
だが断る
558ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:38:05 ID:xrLh3Mg1
黄潜水艦は王異2万越え。
流石にこれは売れんと思うのだが。
559ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:38:50 ID:JCpmitsc
新カード排出→数希少価値高→出回る、価値下がる
これが市場の原則
要は慌てなければ損をしないと
マターリ遊べばよい
560ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:40:29 ID:xrLh3Mg1
でも使いたくなるのが心情。
早めにカードの詳細出回るといいなぁ。
561ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:42:31 ID:doxXqHJJ
しかし甄皇后みたいな使い方が発覚したり天啓のような厨化修正を受けて値段が高騰化する可能性もある罠
562ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:43:04 ID:0OA2baNo
>>560
董卓とか、袁紹とか、漫☆画太郎が書いた祝融とか、島本西涼馬超とか、十人で一枚の十常持とか。
563ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:44:55 ID:0OA2baNo
>>558
どうしようもなく王異だけ集めている人は買うんじゃないのかな? あれは異様に集めて黄色潜水艦に売り飛ばしているのか?
王異だけ異常に集めている人をとあるところで見かけたことがあるのだが、ものっそい謎。ゲームはしないし。
564ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:46:59 ID:ouIDNL/s
>>558
2万…リバの3倍…
でも買取1000円とかなんだろうな…
565ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:47:42 ID:fypcEOET
>>759
マターリするのはいいけど、新カードはすぐにでも触ってみたいし、旧vs新@キンキラとかマッチングしたら嫌だ。
それとも君はカードならいつでも簡単に手に入るような身分なのかい?
566ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:49:20 ID:FUkQYu1t
このゲームの場合、新カードって言ってもエンショウや董卓だろ。
コイツらが、曹操、周瑜、呂布あたりより強いのも困るな。
567ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:49:56 ID:nGlAUvHB
マップのほとんどが沼とかだったらどうやって悲哀に勝つの?
こっち魏4なんだけど
568ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:50:14 ID:nHEUy+d3
一気に高まる>>759への期待
569ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:51:15 ID:ouIDNL/s
>>566
でも今のゴリラがもしSRだったら
曹操や呂布なんかよりレート高いのは想像に難くないので…
570ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:51:55 ID:10JTSBwe
>>759
プレイ中に寝ないでください
571ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:52:06 ID:0OA2baNo
>>565
>>旧vs新@キンキラとかマッチングしたら嫌だ。
別に厭じゃないからじゃない? そのうち手に入るんだし。厭な理由を知りたいくらいだが?
572ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:58:44 ID:BMv7cwrJ
ここで>565→>759へロングパス
573ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:59:13 ID:ouIDNL/s
バージョンウプ直後に知らないカードの知らない計略で勝負が決まるのは嫌だけど、
まぁ税金みたいなものか…

遊戯王では日常茶飯事らしいし…
574ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 17:59:37 ID:FUkQYu1t
>>569
まあね。
ただ、そうなるとコストに比例しない壊れが増えることになりそうだが、
壊れカードの追加は歓迎しないなぁ。

今までにない新しい要素を追加するのもバランスが崩れそうだし、
新カードは無難なもので纏めるのが良い気もする。
575ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:01:53 ID:0OA2baNo
>>574
新カードロケテもなく投入とは。SEGAは混沌を招きたいのか。
576ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:04:23 ID:zY1PFU/T
悲哀と天啓さえどうにかしてくれりゃ今のバランスでいいと思うのはおれだけ?
一騎打ちとかシステム面のバランスはいいよこのゲーム、
てか凄い
577ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:05:00 ID:4aOVD2gh
>>575
ロケテはver1.1のやつじゃないのか?
578ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:06:22 ID:63Z6rbsG
>>575
よっぽど自分らの調整に自信があるんじゃねぇの?

それか、ひょっとしたら上位覇王には、イベントの時とかに
相談とかしてるのかもしれない。
国姓爺覇王とかライターもやってるぐらいだから、そういう
情報に関するモラル高いだろうし。
579ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:08:21 ID:gXntLwwI
どうがんばってもバグは出るから頑張らないのがSSQ
580ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:08:26 ID:LsAZMAQv
>>578
fanが取り巻きにネタバレ→広まる→延期
581ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:10:34 ID:gtX+oAO0
絶対言っちゃダメだよ内緒だって言われてんだから!!

とそこら中で言いふらす
582ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:13:40 ID:hs0adoZy
>580
さすがにFanには頼まないだろw

国姓爺とか8とか、最近じゃ麻痺矢天啓の人とか
相談相手として有能そうなのは他に居るし
583ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:14:39 ID:06HsVH64
age
584ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:19:15 ID:YWmDqswr
秋葉原で三国志大戦のカードがあるようなレンタルショーケースって、ラジオ会館とかラジオセンターの中かな?
585ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:23:55 ID:AXjJuAGf
今日の頂上対決 神速VS蜀単(R黄忠、Rホウ統、孫尚香、魏延、R馬超)
蜀単側が押し込まれて全員撤退、再起の法発動
で、どうにかしようとして、一騎当千と反逆の狼煙を使った。
そしたら一騎当千した馬超が撤退。
落城はしなかったが完封負け。
スキルとか相性じゃなくてこういう運で負ける人はじめてみたよ
586ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:26:33 ID:nGlAUvHB
>>585
すんげぇ大博打だなwww
587ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:28:41 ID:qVtymV1E
>>576
そこはかとなく同意。
俺はこの前のロケテぐらいの変更は有って欲しいけど、
正直新カードとか全然要らない。
現状の3すくみのバランスが下手に崩れると悲しくなりそう。
 
まぁ、細かいバランスについてともかく、
システム面ではスゲエバランス取れてるゲームだよね。
ゲーセンで大人気なのは当然な気がする。
588ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:30:54 ID:kcJJxWjW
そういえばアヴァロンはカードデザインがverうpによる新カード追加で多少変更されていたけど
三国志大戦もそうなのかねぇ・・・。
589ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:34:32 ID:XWKbhAI7
>>587
入り口は一見シンプルなのに、深くなるほどに複雑になるあたりよいシステムだと思いますね。
突き詰めるとアクションゲームですし。カード性能は、まー、付き物なんじゃないかと。
590ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:35:10 ID:XWKbhAI7
>>586
落雷も含めて、そのあたりが蜀。
591ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:35:49 ID:4YAFCRTd
>>585
連環は?城前ならしゃあないけど・・・・
592ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:36:25 ID:06HsVH64
>>585
みたみた。
アズ五虎将と初志貫徹5のやつでしょ。
よりによって一騎当千した直後の馬超撤退かよ!ついてない!

蜀男の俺としては、アズ五虎将にリベンジ果たして欲しかった・・・
でも神速相手に良く耐えてたと思う。3度目の正直に期待!
593ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:38:21 ID:XWKbhAI7
>>592
? この間もそのお二方だったような? また? ゴイス
594ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:38:29 ID:06HsVH64
>>591
一発目の神速号令の時は、自城手前でなんとか連環うったが、
武力差で押し込まれ。
ニ発目の神速号令の時は、Rホウトウ撤退中・・
595ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:39:33 ID:06HsVH64
>>593
うん、自分も「おや、これこの前と一緒じゃ・・・? ?」
と思ってみてた。
最初の布陣も一緒だったように見えた
596ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:39:49 ID:2bpstGfZ
冷静に考えれば、反逆先に使えばよかったのにね、とは思うが。
597ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:40:24 ID:eRe+By9N
>>588
サッカーもそうだな。只シーズン事だからデザイン変更がきれいに見えるけど。
598ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:41:30 ID:HpJ+TNvj
同じ人との対戦がリプレイされることってあるよな
飛天呉騎馬デッキと悲哀の対決とか二回リプレイされたような
599ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:42:36 ID:y0NyZgYf
蜀はギャンブラーの国
ギャンブルしてなんぼ


とか?
600ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:43:42 ID:nGlAUvHB
初志貫徹5かよ
昨日当たって落城負けしたぞ

晒されなくて良かった・・・悲惨な試合だったからな
601ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:43:48 ID:XWKbhAI7
>>599
問題はそのギャンブルに打ち勝ったところでゲインがまったくもって期待できないところ。
SR諸葛亮が不憫でならない。
602ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:44:28 ID:gXntLwwI
諸葛亮の雷は3本一武将に落ちるのが基本、特に知力が低いほどその傾向が強い。
603ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:45:45 ID:4YAFCRTd
>>594
ゴメ、その試合途中から見てたわ。
なんか記憶力悪いな・・・・・。
ラスト魏延が突っ込んでた希ガス。
604ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:47:17 ID:06HsVH64
現行のカードも絵の枠が微妙に違うのは
ロケテとカードと
正式稼動時にお目見えのカードで
デザイン分けてるのかな・・?
605ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:48:24 ID:XWKbhAI7
>>604
うんにゃ。単にプロ漫画家のカードとそれ以外。
606ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:49:31 ID:u4/B02Qs
国姓爺にチャットで聞いてた奴はいたぞ
インタビュー以上の話は聞いてないって
だから調整に関しては¨自称¨5品くらいの彼らだけの判断だろ
607ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:50:01 ID:1iBsiDmy
いいかげん見飽きたぞそのネタ
608ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:55:11 ID:06HsVH64
>>605
ありゃ。そうなのね。思い込みしちゃうところやったよ。サンクス。

SR孫権の絵はプロの絵なのか・・・北斗の拳のパクリのような見えるような・・・
と思って調べたら、「中華一番」書いてた人だった。なるほど。
609ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 18:57:10 ID:4YAFCRTd
>>608
貴様・・・・・・・そんな事言うなよ。
あの濃い顔結構孫権っぽくて好きだ。
610ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:01:39 ID:OFGWwp3q
昨日見た試合の話。
相手側 R黄忠 R趙雲 R徐庶 SR馬超
自分側 R関雲 R劉備 SR馬超 UC甘皇后

中盤まで五分でしたが、終盤になって自分側が勝負をかけた!
劉備が桃園!さらに馬超が白銀を発動!
一気に勝負を決めると思った次の瞬間
・・ジャーンジャーン・・

馬超が伏兵で撤退しますた(´・ェ・`)
611ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:02:04 ID:06HsVH64
>>609
確かにあのアクの強さは
カード性能と合い極まってむしろ魅力的に見える
612ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:04:13 ID:4YAFCRTd
>>611
でも今日2枚目出たから友達に600円であげちゃった(新規IC+300円)
とうとうIC3代目・・・・・覇王行けないと辛いところかなぁ・・・・・?
613ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:09:24 ID:Cvt+FLl1
>>610
俺ならその状況なら踊る。
そもそもjojo居るのに桃園って何品の話だよ?
614ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:12:14 ID:DWst8TNB
>>612
友達からも金取るの?
しかも「あげちゃった」って?
売ってるじゃん。
615ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:12:49 ID:4YAFCRTd
>>614
スンマセン。
今は反省してまつ。
616ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:13:36 ID:y9GRKEMN
>>612
あげちゃったと言っているが
600円は標準的価格なんで、譲渡したに訂正だな
相手は別に得してない
617ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:13:48 ID:gXntLwwI
>>613
多分存在忘れてたんだよ、影薄いし。
俺もたまにリュウヨウの存在を忘れることがある。
618ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:14:21 ID:4YAFCRTd
>>616
スンマセン、明日謝りまつ (;A;)
619ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:16:00 ID:y9GRKEMN
>>618
いや相手も損した訳ではないから謝ることでも無いかと
適正ですよ。dd。
620ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:17:04 ID:eRe+By9N
>>612
相当な自信家だな。よっぽどゲームがお得意で?
621ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:20:13 ID:06HsVH64
これを機に名君で覇王を目指してみてはいかがでしょう
622ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:24:13 ID:4YAFCRTd
>>620
うぅん・・・・・多分・・・・ってかちょっと>>612で生意気な発言してスマソ。

>>621
漏れには扱いきれません。
623ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:25:31 ID:nHEUy+d3
>>618
まぁお互いが納得してたらいいんじゃないですか。
自分もダブったSR孫尚香を友達のR黄忠・徐庶とトレードしてたら
周りでやり取り見てた人たちから突っ込み入った事ありますけど
別に自分はそれでいいと思ってましたし。
624ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:26:30 ID:mlr4nbPp
何枚目で何品ぐらいが標準かってよく質問する奴いるけど、
そんなもん人それぞれとしか言いようないのにな。
センスある奴は少ないIC枚数で覇王になれるだろうし、駄目な奴は何十万円使ったって駄目だ。

俺?九代目で三品の底辺ですよ(´・ω・`)
625ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:29:33 ID:gXntLwwI
大戦ってちょっと間があくと下手になるよな。
3,4品だったのが一ヶ月あけたら7品まで下がった。
やっと5品まで戻したが討伐がこんなにうれしいものだったとは…
626ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:29:43 ID:tYLjI/3w
で、>>622は今何品かね?
627ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:30:23 ID:4YAFCRTd
あと1勝で3品です。
上がっても速攻落とされます。
628ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:30:40 ID:tMcbbR2w
突き進む騎馬、迎え撃つ槍、援護する弓、バナナを食べようとする歩兵、それを取り上げる賢者。
すべてを押し流す濁流、あらゆる物を焼き尽くす炎、大地を貫く雷、これらを封ずる者。
大地を揺るがす号令をかけ、自らの漢を示す為吠え、荒んだ戦場で舞い踊る一輪の華・・・

極限の判断力・精神力・スキルを求められる君主達・・・疲れきった福岡の君主達が集う場所・・・
そこは・・・

メイド喫茶。

そこに有るのは、美しいメイド達。そして美味なる飲み物・食べ物数々・・・
そこに入り、美しいメイド達が、まず発する言葉は「ご苦労様です。」ではなく・・・

「おかえりなさいませ!ご主人様!」

疲れた君主達は、ひとときの憩いの時間を過ごす。
「今日は、悲哀とキョチョイクばかりで嫌になりました。こんな時には、メイド喫茶に
行くんです・・・そんな僕が頼むのは、いつも、このアイスティー。メイドさんがシロ
ップとミルクを注いでくれるんですよ。これを飲んで新たな戦いの為に英気を養うんで
す!」

福岡の君主達の集う場所・・・そこは・・・メイド喫茶。
ご主人様・お嬢様のお帰りを御待ちしております。
629ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:32:43 ID:tYLjI/3w
>>627
奇遇だな。IC枚数と品が俺と一緒だ。ちなみにデッキはなに?

>>628
なんで、福岡……。あぁ、こないだオープンしたって朝の番組でやってたな
で、宣伝か?
630ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:33:26 ID:4YAFCRTd
>>629
他単でつ。詳しくは晒しスレを。
631ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:34:36 ID:pab0Uvoy
名君デッキ使ってる人がいたよ。5品で再建の法lv6。
強い。最近4品に上がったらしい。

だから頑張れ
632ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:34:52 ID:kcJJxWjW
自分は3枚目4品。デッキは桃園。
理由:計略発動時の劉備のセリフに惚れたから
633ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:35:34 ID:tMcbbR2w
>628
いや・・・こんな文章を思い付いたからかいてみたw
634ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:38:25 ID:06HsVH64
>>628
ワロタw
ついに福岡にも
635ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:41:20 ID:tMcbbR2w
ごめん・・・>629やった(汗)
最近、自分にレスする人多いが、自分がやらかすとは・・・

ちょっくら、品を落としてくるノシ
636ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:44:21 ID:3WqPu17H
小一時間待って一戦目で悲哀に負け、また小一時間待って一戦目で悲哀に負け。
そんなグログロしてる時にピローを破るとナミがいた。



そうか、心に悪魔が宿る瞬間とはこの事か。
637ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:45:53 ID:tYLjI/3w
>>634
結構な数がオープンしてるらしいぞ。
つか、その朝の番組に出たメイド喫茶の娘で
俺の好みのど真ん中の娘がいたので一回くらいは行って見たいかもシレナイ
>>635
つか、おまいは福岡か。ホームが同じような気ガスル
638ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:48:47 ID:06HsVH64
>>636
「貴方の覇業、お手伝いさせていただきますわ」
639ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:52:27 ID:nGlAUvHB
1品〜三品ウロウロしていた友達がナミの力で覇王になった

おれも悲哀にしようかと思う今日この頃
640ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:54:00 ID:mlr4nbPp
メイド喫茶か…聖地秋葉原のは行ったことないんでわからんが、
札幌のは2件ほど行ったことあるな。
店にもよるんだろうけど、良くも悪くも期待通りの場所だったよ。

冥土喫茶張角っつーことでスレ違いスマソ
641ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:55:40 ID:DFxsOEhG
R馬超を使いたいからSR馬超がデッキに入らない俺Tホーク
642ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:56:21 ID:4YAFCRTd
>>639
勘弁してくだせぇ。

>>641
IDにちょっとびびった。
643ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:58:24 ID:DFxsOEhG
>>642
何故?
644ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:59:01 ID:0OA2baNo
>>636
君の覇道に幸あれ。
悲哀、強いじゃん。がんがん行ったほうがいいとおもわれ。
645ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:59:23 ID:DJ9sVrRS
俺も福岡だ。ここは福岡の人が結構いるのかな。
あとヤフオクレートのBBSで一部のカードの排出停止て書いてあったが本当かな。
646ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 19:59:53 ID:4YAFCRTd
>>643
DFってあったから。まぁ、気にしないでくれ。
そしてゴメン。
647ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:01:54 ID:1IvV0CDu
>>645
価格操作だからキニスンナ
648ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:03:56 ID:VKKuqfaq
俺も福岡だ、福岡で覇王なのは、二代ムタぐらいしか知らんけど
本人みたことねー。ホームに何回かきてるけど会わねよー
福岡覇王何人いるんかな?
649ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:06:26 ID:N1GBZexP
今週末、池袋ギーゴとやらにいってみようかと考えている名古屋人なのだが、せまい?
場所とかいろいろ教えて干し犬。
650ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:10:50 ID:eRe+By9N
>>645
どこだよそれ。新カード関連は混乱するから鵜呑みにするな。

>>646
もう過去の人。
つーか最近みねーな。平和ですね。
651ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:11:51 ID:CoLRb0FG
三国志大戦じゃないけど某ゲーのカード作るバイトしたことあるヨー
レア入れる仕事してる間に何度悪魔がささやいたことか・・
652ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:12:19 ID:4YAFCRTd
>>650
ですな。覇王になったんかな?
653ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:14:25 ID:tYLjI/3w
>>648
昨日、天神GIGOで二代ムタじゃない覇王を二人みたぞ。
654ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:14:57 ID:06HsVH64
>>649
俺も先日上京したときに期待に胸膨らまして池ギに行ってきたよ。

平日の19時〜23時まで居たけど
運が悪かったのか4・5品の人しか居なかった。
めちゃめちゃ普通じゃん!って
SR縛りの同デッキによる店内大戦とかしてて見所はあったけどね。
有名覇王達の生プレイみたかったな・・

お店の印象は
8サテ横にズラリならんでて店員さんがキビキビ順番回してて好印象。
655ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:15:45 ID:scEgdYlI
>>648
ヒント:ジョイトイ
656ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:17:16 ID:doxXqHJJ
http://n.pic.to/3lzv4

暇を持て余してやった
だが反省はしていない
657ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:17:44 ID:ucRnmjty
新宿のセガ
八台有ってスゲ〜とか思ってたけど裏はクエDだったのね
658ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:19:26 ID:JRUxL79D
>>654
池袋はギゴだけじゃないですよ…
ブランズウィックにもfanは出没するみたい
あと、池ギだと覇王は昼間に多い気がする
659ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:19:42 ID:kAhmZV+3
>656
Not foundジャネーカYo!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

ところで「都心のゲーセンほどレア抜きが激しい」と聞いたが本当?
660ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:21:24 ID:ORYis5MS
ランキングで福岡の覇王を探していて
10人ほど数えたところで231位に吹いw
661ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:24:03 ID:DXjaSirS
>>659
都会のゲーセンはバイトの人数が多いから邪な人間が混じりやすいだけだろ。
田舎は抜く奴が居たら延々と抜いてるからたち悪い
662ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:26:36 ID:SWivb2/p
素人でもSRは抜きやすいからなあ
なにせカードが反っ(銃声)
663ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:29:18 ID:4YAFCRTd
>>662
近頃UCも反ってる・・・・・馬岱・・・・orz
664ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:32:07 ID:eRwS35uY
都会は良いですねぇ。
カードが買えたりレアクジがあったりして
665ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:33:01 ID:doxXqHJJ
>>659
あれ、俺は見れるんだけどな。俺が携帯だからか?
てか変更する方のアドは俺も繋がんね。メンテ中のせいかな。


まぁ単なる落書きだからスルーしといてくれ
666ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:33:47 ID:Tp3M8h5T
始めたばかりで、良く分からないんですけど
騎馬の伏兵と攻城兵の伏兵どっちが移動速度はやいの?
道理でいったら、騎馬兵なんだろうけど・・・
既出だったらスマソ
667ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:33:51 ID:4YAFCRTd
>>658
気になる。
668ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:41:47 ID:PgGGg7jl
くじなんか買ってるヤツなんかいるのか?
メチャクチャ胡散臭いだろ、あれ。
669ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:44:39 ID:06HsVH64
>>666
むむむw

今日プレイ中に厨房が
「チョットスミマセン!」

(怒`・ω・´)ムキッ

「カードはどこに売ってるんですか」
と純真な眼差し(泣きそうな感じ)で聞いてきた。

(怒`・ω・´)ムキッ → (#´ω`)σ<あそこだお!

新らしくはじめる人みるとウレシイよね。

670ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:47:28 ID:4YAFCRTd
>>666
騎馬・・・・だと思う。初心者スレで聞いてみて。

>>669
漏れもあった。
プレイ中にちょっと席たったりしたがw
671ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:50:03 ID:cXeQtRS5
>>666
バージョンアップで伏兵の速度は統一されたので同じ
672ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:51:57 ID:DXjaSirS
>>671
かかったな、かかれーぃ!


673ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:04:17 ID:4eSlkwPe
伏兵メインのデッキを考えてみる

SR曹操 ウキン カクカ R周瑜

ウハw(ry
674ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:04:38 ID:Tp3M8h5T
皆さん教えてくれてありがとうございました。
今後初心者スレで聞くことにします。
すいませんでした
675ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:07:45 ID:4YAFCRTd
fan日記見つからなス・・・・・・・・orz
676ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:10:49 ID:doxXqHJJ
>>673
つ【SR曹操、EX諸葛亮、SR周瑜の伏兵ケニア】
677ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:11:45 ID:mlr4nbPp
>>673
SR曹操入れといてR周瑜はないだろw
魏で統一するとなると、求心があるから後方指揮の郭嘉を抜いて、
UC司馬懿+賈ク+程cかなあ…って総武力ヤバス
678ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:14:04 ID:DXjaSirS
水計連破デッキ伏兵盛りだくさんやったけど。
踏まれないで落城した
679ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:17:22 ID:4eSlkwPe
>>677
さらにネタ度をUPさせてみる

SR曹操 U司馬懿 左慈 徐晃

いよいよとんでもない事に(w
680ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:18:36 ID:JRUxL79D
>>675
maximer'sでググれば見つかるよ
681ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:19:07 ID:4YAFCRTd
>>680
dクス。
682ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:22:03 ID:Y8rWt1bm
>>679
ネタって…それほとんどオレのデッキ
シバイをカクカに変えたら…
683ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:26:39 ID:3WqPu17H
>682
なぜSR曹操いるのにカクカがいるん?
684ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:27:17 ID:Y8rWt1bm
>>656
気持ちワロス
合成だよね?
685ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:27:56 ID:4eSlkwPe
>>682
自分以外に左慈使っている人イターーーー
>>683
イク様対策だと自分は考える
686ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:28:21 ID:Y8rWt1bm
>>683
ジュンイク対策
687ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:32:37 ID:Y8rWt1bm
>>685
なんだか気が合いそう
左慈いないと負けてる試合何気に多くて頼りっぱなし
魏軍の大攻勢マスターしたので今は神足あげてます
688ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:34:05 ID:2bpstGfZ
でも強化だけで良く許チョイクチンに勝てるね
689ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:36:45 ID:SWivb2/p
>>679
徐晃outで張合βをin
・・・これで完璧さっ!(何が)
690ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:39:45 ID:A+xA4dlh
この間1日でSR3枚引いた俺は勝ち組でつか?
ちなみに使用金額は4000円くらい。
でもまだコンプできずに丁度4代目が終わった6品…あぁ…はやくうえにあがりたいなぁ…
691ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:41:01 ID:0pfSSvpm
俺の三面埋伏
法正 バタイ ウキン
ウキンをSRホウ統にしてやれば…
せめて法正をカクカにしてバタイをシバイにできれば1色に…
692ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:41:37 ID:Y8rWt1bm
>>689
それだと差慈である必要あんまりなかったりするんだなこれが
>>688
チングン・ジュンイク混ざってるなら勝てる
チングン・キョチョは何気にキョチョ・イクよりうっとうしい
693ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:41:39 ID:4eSlkwPe
>>687
自分は魏蜀の復活持ちデッキ使っているので…城を攻める先陣を切るのはいつも爺様だ(w
694ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:43:42 ID:Y8rWt1bm
>>691
武力あげる為にEXを…
695ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:52:54 ID:doxXqHJJ
>>684
合成というか、スリーブ被せて上から描いた



EX諸葛亮、馬岱、SRホウ統、于禁、郭嘉

総武力24、総知力31、全体強化、妨害、ダメ計とそれなりに計略もあるからそこそこ戦える気がしないでもない。
696ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:54:03 ID:jux8l2Sb
>>695
EX諸葛亮のダメ計はホントに役に立たないから計算に入れるな
697ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:56:54 ID:OZQzsf65
相手に馬鹿かけてからEX轟雷だとどうなんだろう
698ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:56:55 ID:kAhmZV+3
>696
バーロー
2本で知力1を滅殺
5本当たればあのU張飛をも唸らせる魅惑の落雷をナメちゃいかん
699ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 21:59:27 ID:raNF4zb0
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ ●● ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    <  バーロー
                _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         | 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \_____
700ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:00:03 ID:tYLjI/3w
全員伏兵ならこれでどうだ!
総武力の低さを泣きバショク斬りからの落雷&ススメor後方支援

R徐庶,R馬謖,U馬岱,U法正,SRホウ統,

……びみょー
701ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:15:00 ID:ORYis5MS
全員伏兵デッキ
R諸葛亮・SRホウ統・カク・程イク・郭カ・左慈

諸葛亮の前面を覆うように残りを配置
1人現れるとそこを叩きに来たやつへ続々と伏兵が
702ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:18:22 ID:3/5AQZXb
>>697
馬鹿が8カウント以上持つ馬鹿なら呂範砲で終わる。
つまり初めからSR孔明使えって話
703ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:20:31 ID:67rumTyd
EX諸葛亮、馬謖、于吉、馬岱、法正
704ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:23:51 ID:hs0adoZy
>695
PC可にしてくれ
705ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:24:06 ID:4eSlkwPe
そういえばふと思ったのだが、軍師系の武将は一騎討ち起こらないよな? じゃ、EX天才軍師
もそうなのか?
706ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:24:39 ID:BcdfPKWG
>>702
ヒント:降雨

それでもSRの方がいいけどナー
707ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:28:48 ID:HpJ+TNvj
>>705
落城させた時の勝利の舞が

1、馬から普通に飛び降りる
2、腰を痛めているのか腰に手をやっている
3、剣舞があっさり

この人達は一騎打ちをしないタイプ
708ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:35:11 ID:doxXqHJJ
>>704
さっきは繋がらんかったが今やったら設定できた
まぁあんまり期待はしないように
709ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:35:15 ID:DJ9sVrRS
710ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:38:59 ID:Tz73OO0d
>>709
董卓、島本なの?
激しく(´・ω・`)ショボーン
711ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:40:12 ID:i07vUeXb
つか今回のアップデート情報及び新カード追加情報は確定なのかな?

アップデート情報だけなら信じるんだがカード追加となるとどうしても慎重になってしまう・・・。
人を信じられない自分は寂しいですな。
712ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:40:40 ID:OZQzsf65
>>707
馬鹿先生、腰痛めてるタイプだけど一騎打ちでた木がするんだが
713ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:42:01 ID:1IvV0CDu
張角も一騎打ちするから>>707の法則は違うね
714ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:44:12 ID:SWivb2/p
島本色を完全に消した董卓だったら島本GJされる鴨試練
その点モヨコも同じだけど・・・既出の作家が思いっきり自分の色を出してるだけになあ・・・
715ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:46:49 ID:v4PGjQkK
帽子被ってる軍師っぽいグラの奴だけじゃない?一騎討ち免除は。
716ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:47:19 ID:3zbEy8YK
>>710
正直ソースの出ない話題は信用ならん
マガジン講談社系作家ばっかり出てるのに次に唐突にサンデー小学館系作家っつうのもなんとも
安野も講談社連載中の作家だしな
717ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:48:48 ID:eRe+By9N
>>709
著作権貸し出し云々が気になるな。
コピーライト表示はSEGAのみだし、一から書き下ろしたイラストなら
クライアント側に一律帰属と言う契約になるはず。
単に契約切れの意味だと思うが、一年未満の契約ってドンだけ短命のゲームだよ。

あ、でも一番最初のロケテは10月か。
718ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:49:20 ID:SWivb2/p
>>713
張角は軍師タイプじゃねえだあよ
他勢に軍師は居ねえだ
719ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:49:20 ID:ZHiGHI84
ゲセンにすら、王異・月英が排出終了するからトレードしてくれ!って人増えたよね・・・なんでわざわざ高レートのだけ排出終了になるんだか・・・

で、昨日のSR曹操・SR張遼・UCトンで出撃してきましたよ。

悲哀 3勝1敗 許チョイク 1勝1敗 天啓 0勝1敗 開幕 1勝0敗

うはー。UCトンの強化戦法が地味に活躍
720ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:49:49 ID:HpJ+TNvj
>>713
張角と張宝は別のタイプだ

1、決めポーズを取って馬からジャンプ!
2、勝利の舞を長々と堪能

3、腰を屈めて決めポーズ!

腰痛タイプはしないではなく一騎打ちをする確率が凄く少ないだけかもな
721ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:49:51 ID:R+241E0V
董卓と袁紹の計略は号令

これはガチ。
722ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:51:01 ID:BcdfPKWG
ってか勝利後の舞って。

(1)男 槍・戟・斧など
(2)男 両手持ち 剣・斧など
(3)男 片手持ち 剣 激しく舞う
(4)男 片手持ち 剣 最後に1回転のみ
(5)女 両手持ち
(6)女 薙刀?(ってか尚香)

これだけだよな?
で、この中で一騎打ちしないのって(4)だけじゃないの?
723ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:51:30 ID:Xw5TV8zB
ってか島本って何の漫画書いてる人?
724ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:51:46 ID:DJ9sVrRS
>>716
島本が書いたって話は本人の日記に書いてたはずだよ。
725ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:52:26 ID:kAhmZV+3
>705
前に一回見たことがある。もしかしたらEX劉備だったかもしれんが…「EXかよ!」で覚えていたし。

>714
漆原先生とか、そういった絵師に期待しようじゃないか。正直Wolfina氏は逝ってよし。
個人的にはチャン・キンタイ氏の絵が2枚ほど欲しい。あとTOHRU氏も。そして岩明(ry
726ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:52:58 ID:NyRwG4Le
>>695
ホウ統を徐庶にすると俺のメインデッキなんだが…

そして案外戦える
727ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:55:24 ID:SWivb2/p
>>723
炎の 島本 でググってみれ♪
728ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:56:02 ID:jux8l2Sb
>>725
Wolfinaはイイジャナイか。それより真j(ry
729ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:58:04 ID:4eSlkwPe
>>725
ダーククリムゾンかフロントイノセント仕様の二喬のイラストなら許す(w>うるし原

オサーン武将の絵でもいいがな(w
730ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 22:58:07 ID:X5qzlP80
>>711
すげー楽しみなだけにガセだったらショックだからなー。
731ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:02:21 ID:0yjeUpn4
Wolfinaに張遼書いてほすぃ
732ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:03:08 ID:eRwS35uY
「逝ってよし」なんて久々に聞いたよ
733ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:03:27 ID:doxXqHJJ
首が妙に長かったり鎧が段ボールみたいだったり、ってのがなければ何でもいいよ
734ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:03:45 ID:tYLjI/3w
つか、一部カードの排出が本当に止まるのかどうか気になる。
王異とか月英なんだろ?
735ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:05:19 ID:kAhmZV+3
>709の掲示板の情報は妖しいな、例のチラシとモヨコの日記「だけ」がソースで
そっから砂上の楼閣のごときヨタ話を展開している。
ハン板住人だから分かる、全然信用できねえw

>728
アゴピアスとか眉ピアスとか公孫瓚の目線がアレなのが許せん!
でも「魏」の刺青も勘弁w
>729
「うるし原」かよorz垂レ乳ハ勘弁
736ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:06:31 ID:SWivb2/p
>>733
あと背景が銀河とか炎とかあまつさえ白一色とかでなければね
737ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:07:31 ID:ZHiGHI84
>>734
どこのサイトいっても(>>709とか覇王とか)同じ人が書き込んでるからなぁ・・・
だいたい張春華も排出停止になるって散々言われてたのに、春華だけ停止になるっておかしいし・・だったら天才軍師から連破な人もでなくなるってことだし・・
738ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:08:13 ID:jux8l2Sb
>>734
月英は何故止まるのだろう。権利関係か?
王異はモヨコが書いているってのが理由なんだろうけど、
そうしたら春香も止まるよな。
なのに春香は言われない。

鮫行為しやすいように、言っているだけじゃないか?
と、言う結論に落ち着いた。
739ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:09:13 ID:tMcbbR2w
メイドネタ書いた漏れが戻ってきましたよ〜皆さんレスありがd
>637
ホームは、天神ギーゴ・地元は、ハイテクセガ七隈三品で、呉単使い(サック・シジー・なんとか・ママ・虞翻)
ときどき作業服・・・あとは、わかるな?w
>648
知り合いばかりなので名前は出さないが・・・確認してるのは・・・
弓天啓3人・悲哀1人・呉単1人かな〜
>653
昨日、漏れもギーゴでアヴァしてたんで、ちょくちょく話してた〜時々、遊びに来てる
みたいだね〜
740ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:10:46 ID:doxXqHJJ
>>735
公孫サンは夢路キリコな件について
741ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:11:05 ID:v2JapHCR
カード追加でヲタ層をターゲットに高価格SR作るなら、
マガジン系で考えるならやっぱ赤松健…なのかなあ。
赤松版黄月英とか出たら凄まじく高騰しそう。
そして今以上に必死こいて鮫りだすキモヲタ共('A`)
742ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:12:15 ID:xG6NYeYM
カード名隠してイラストだけ見ても
三国志をそこそこ知ってれば武将名が出てくるような
そんなの希望。

・・・逸話持ちが有利だな。
743ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:13:46 ID:FUkQYu1t
>>738
おそらくその結論が真相だろう。
排出停止があっても、2、3枚だけとかはまずないからな。
744ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:13:59 ID:eRe+By9N
>>730
なにその踊らされる一般人。
745ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:14:14 ID:SWivb2/p
三国志の女性でSRにされていないのってあるのかな?
746ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:14:23 ID:ZHiGHI84
冨野じゃないけど、カードから汗臭さが漂ってくるような、男!汗!筋!って感じのおっさん絵柄がほすぃ。
747ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:14:29 ID:tYLjI/3w
>>739
ちょ、おまい、マジホームかぶってるww
しかも、その見た覇王は弓天啓……なんかワロスw
748ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:14:53 ID:v4PGjQkK
赤兎馬にも乗っていないのに呂布は一発で解ったな。
イラストが武力10臭ぷんぷんする。
749ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:15:06 ID:h1NzT1zm
赤松は描きたいけど描けないみたいな話を聞いたが
750ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:15:11 ID:t7TeCyPs
>>731
同意!!禿同!!曹家書いてるんだから、曹操も書いて欲しい。新規は出ないと思うけど…
751ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:15:45 ID:4eSlkwPe
>>744
つ[ベン皇后][ビ夫人][カク皇后][サイ文姫]
752ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:16:02 ID:doxXqHJJ
>>736
炎→陸遜
白一色→虞翻

かな?でも銀河がわかんね。誰?
753ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:16:51 ID:ZHiGHI84
>>752
つSR馬超
754ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:17:01 ID:v2JapHCR
>>749
おっ、そんな話が出てるのか。全然知らんかった…どっかにソースとかある?
755ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:17:16 ID:eRe+By9N
>>738
排出停止だからくれって、意味わからな過ぎ。
普通希少価値があるんなら出さんだろうに。
鮫って頭弱いの?
756ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:17:21 ID:jWzIFmAX
チラ裏

今日は久しぶりに大戦出来ると楽しみながらプレイ。
調子も良く勝っていたら何やら数人集まってきた。
ここまではまあ、たまにあるんだけど
しゃべっている言葉がどうやら中国語っぽい。
そしてしばらくしたらいきなり写真撮っていいですか?と日本語で聞かれた。
このゲームが珍しいのかな?と思いつつ了承したら
俺が写されました…。
ありがとうって言われてそのまま何処かにいってしまった。
こちらはいわゆる開戦前だったから動くに動けず
そのままだったんだけど何だったのだろうか?
757ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:17:44 ID:4eSlkwPe
間違えた。>751は>>745にだった
758ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:19:13 ID:SWivb2/p
>>751
赤松先生のサイ文姫が来そうだな〜w
>>752
小宇宙と言った方が判りやすかったかゴメソ(´・ω・`)
759ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:19:42 ID:t7TeCyPs
>>755
頭悪いのはお前な。そういう一方的な物の見方しか出来ないのは痛いよ。
>>738の文章あと100回読んで良く考えろ。
考えるだけでここには書くなよ?お前の話ツマランからもう書かなくていい。
760ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:19:46 ID:v4PGjQkK
>>756
仲間内に写真回してお前を拉致るつもりなんだろ。
761ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:20:04 ID:ZHiGHI84
>>756
まずいな・・実にまずい・・

それは中国ゲーム業界のすぱうわなにをすあqwsでfrgthyじゅいkぉ
762ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:20:57 ID:jux8l2Sb
>>755
排出停止→使用禁止→持ってても無駄

と言う理論だろうと予想してみる。
763ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:23:40 ID:SWivb2/p
>>754
たぶん書きたいんだけど忙しくて暇がないから書けないって意味で内科医?
764ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:24:51 ID:hs0adoZy
むしろアシスタントの方が絵が上手いから描けないのでは>赤松
765ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:26:06 ID:yMzh6bsJ
>>729
たわしとレーズン描いて絵が問題で使用禁止カードになるな
766ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:26:20 ID:3WqPu17H
安彦良和に書いてほしいなぁ。男と女ひとりづつ。
767739:2005/09/21(水) 23:26:45 ID:tMcbbR2w
>747
まあ〜こいつかな?と思ったら、声をかけてくれ〜多分、御互い知ってる気がするw
ギーゴの時は、アヴァやってる事が多いから〜(´・ω・`)
768ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:26:45 ID:YWmDqswr
排出停止云々は、まだ未確定のVerアップ情報を見て吊り上げ厨が騒いでるだけじゃ?
769ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:27:36 ID:doxXqHJJ
>>753
あ、なーる。サンクス

>>758
どっちにしろ持ってないからわかんなかったと思うw蜀のSRは黄月英と孫尚香しかないし。


・・・いや、たまたまですよ?
770ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:28:06 ID:PxciftWN
10/13にアップデートと82種類(83?)のカード追加があるらしいですね。
771ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:29:02 ID:ZHiGHI84
>>770
AA(略
772ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:29:40 ID:ptMOWdRN
バスタードの人とガンダムSEEDの人に書いて欲しいな。
773ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:29:46 ID:8fVXMrqp
著作権の期限が切れて排出停止っていっても、ゲーム内では普通に絵が出てくるんでしょ?
それって、おかしくない?
774ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:29:55 ID:nGlAUvHB
他勢の大攻勢が強すぎるんですがなんとかなりませんか。セガさん。
775ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:30:55 ID:mlVWTnhf
今まで開幕乙やってて五品まで上がったけど
今日すっぱり卒業して魏4で始めたら全く勝てなかった。
五戦全敗して六品になったうえにまだまだ落ちる気がするけど気にしない。

以上チラシの裏
今気付いたんだけど次バージョンでゴリの回復量が五割なら
我らがていえん氏は知力2だから全回復では(`・ω・´)!?
776ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:31:03 ID:YWmDqswr
>>770
公式HPにも書いてないし、ホームのセガ直営店には何も張ってない。
躍らされるのはやめよう。
777ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:31:08 ID:4eSlkwPe
>>772
>種
髪型変えるだけで誰にでもなるので却下。オサーンは絶対に描かないし(w
778ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:31:28 ID:eRe+By9N
>>759
お前、○○描いて欲しいなんて自己満レスがつまらくないとでも思ってるの?

まあ俺も>>762見て、考え足りてなかったとは思うが。
779ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:31:50 ID:t7TeCyPs
>>773
つ書き換えの大攻勢

多分公式大会の結果みたいに、著作権切れの画像は全部田中にすり替えられてr(ry
780ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:33:21 ID:0p5qGXuV
福岡のとあるゲーセンでサテの隙間一杯に馬岱を並べたやつこの中にいるだろ!だれだよ!

見た瞬間笑ってしまったしプレイしてても頭の中から離れなくて集中できなかっただろこのやろー!
781770:2005/09/21(水) 23:33:51 ID:PxciftWN
>>776
ゲーセンに張り紙ありましたが・・・
マジでつ。
782ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:34:18 ID:tYLjI/3w
>>767
俺にそんな勇気は無い。
俺は基本サングラスしてるから、もし見かけたら遠くでニヤニヤしてくれ
声かけてくれても普通に歓迎だ
783ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:34:20 ID:v2JapHCR
>>763
「描きたいけど描けないみたいな話を聞いた」という言葉から、
どっかに書いてあったor誰かが言ってたのかと思ったんだが…
まあ本人のHPにでも書いてない限り信憑性は薄いけどな。
画像貼られてもなお追加カードの情報は信じていいのか微妙なわけだし
784ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:36:04 ID:SWivb2/p
>>781
明日もう一回逝って画像取ってきてup汁
785ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:36:49 ID:nGlAUvHB
まぁ追加カードは本当だと思う
モモコ?が書いてるんだし時期的にもこんなもんだろ
786ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:37:03 ID:5NEnc9Ru
このスレに加○川の猛者はいないのか
787770:2005/09/21(水) 23:38:18 ID:PxciftWN
>>784
めんどくさいなぁ。GAMECITYで張り紙ありました。
あとたしか10月25日(?)かなんかにセガのメンテで全国ができなくなるらしい。
788ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:40:24 ID:AoSZi8k7
本当に雲を掴む様な微妙な話ですなぁ…

そうか、これが雲散の計なのか!
789ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:41:05 ID:ZHiGHI84
>>787
うはー、本当なら連コ廚のCOM戦の大号令だなー
790ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:43:21 ID:+M5K/Y0P
今日はじめて城内悲哀に当たったけど朱治キュンで勝ってきたよ!

チラ裏すまない嬉しかったからつい書いてしまった。

三回舞われたけど時間たったら(5カウントぐらい)ちゃんと出てきたし弓も当たってた。
791770:2005/09/21(水) 23:43:48 ID:PxciftWN
>>789
どうせなら店内対戦の大号令が楽しくていいなぁ。
792ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:44:02 ID:doxXqHJJ
井上雄彦がSR周泰描いたりしないかな・・・
793ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:44:32 ID:SWivb2/p
13日にver更新して25日にメンテって意味がわからん
メンテしてから更新ならまだわかるが・・・
794ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:44:35 ID:wYU2gC2E
今日のSSQ

・JOJOの攻城ゲージがいっぱいのまま、時間にして2発分の間攻城せずにいた
・開幕にて合計5武将ほどが乱戦、一方的に兵力が減る味方、ドットも減らない相手
・連続ワープをする味方馬超(ドラゴンボールでミョンミョンって消えては現れる例のアレな感じ)
795ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:45:00 ID:ptMOWdRN
>>792
「まだ焦る時間じゃない・・・・」(AA略
796ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:46:04 ID:4eSlkwPe
>>792
つ[山口貴由]
同様にSRテンイを描いていいのはこの人だけ(w
797ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:46:20 ID:t7TeCyPs
>>778
すまん、日本語を勉強してきてくれ
798ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:46:31 ID:wEHW+veA
>>777
必死でゴメン、平井さんはほんとは出来る子なんですorz
同じ顔なのはフクダの「いのまたむつみ風に顔を似せて書いて」という指示
オサーンがいないのは嫁がそもそも中年キャラを書かなかったからなんです…

叩かれるのが目に見えてるから俺も出て欲しくないけどさ
種やって金は入ったかもしれないけど評判はかなり落としたなあ…平井さん…
799ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:46:34 ID:i07vUeXb
>>795

それは名君の(ry
800770:2005/09/21(水) 23:46:58 ID:PxciftWN
>>793
いやー普通じゃないか?バージョンアップ後にメンテするのって。
801ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:48:13 ID:SWivb2/p
>>794
攻城ゲージ・ダメージ・移動座標の各情報がホスト側に来てなかったに一票
802ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:48:15 ID:unJ4wBBV
>>789
別にいいジャマイカ



全国できなきゃやる気おきんから行かないし。
連呼厨が余計な金使って資金切れで出現確率が低下するなら大いに結構な事だと思われ。
803ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:48:23 ID:kAhmZV+3
遅レスだが>752
お前の目はフシアナかよバーロー
背景に森が書きこまれているのが分からんのか

でもまあ、この絵だとMMとかモンコレとかそっちの絵に見えるわな…
むしろ背景の問題はR黄忠とかだろ。
804ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:49:26 ID:3zbEy8YK
>>798
スクライドやリヴァイアス見てる限りあまりそうは思えない

いっそ平井絵で反逆の狼煙持ちを出してくれ
使うから
805ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:50:10 ID:kcJJxWjW
>>798
あの人は脚本が黒田氏じゃないと輝かないのだよw
806ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:51:10 ID:ZHiGHI84
>>791
実際店内対戦ってどうなんだろ?
サテが一つメンテで使用不可の中、連コしてるおっさんが店内対戦ばっかり選んでるので、友人と店内やる振りして対戦したのさ。
で勝ったんだけど、おっさんに「ふざけんじゃねぇ!」って横っ腹に蹴りいれられたことあんのさ。
807ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:51:47 ID:AoSZi8k7
糸  色 望先生と茶筒メカ沢なカードキボン
808ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:52:10 ID:ptMOWdRN
>>804
    ,!   l  /,〃                      ト,
    ヽ   l  A{={                        {
     )   ヽ{_,.==\  ヽ. l                 ヽ ヽ
    /    }彳 @ ` ゝ、 ハ |                 l /        
    /     ! トミ=‐"{   }l | 人              |   ノ /    
    / ,イ   lN   `  / .}'  \            l / !   
    {// ./ :|    ,.-─- 、   ヽ.     /      /く  {   
   / l{ /,   !.   |< ̄`ヽ\   ',  / /l|   .//)) l  ヽ
  { i!{i!  ゙、    |    ,.-‐''〉   ! / / !  / )`ノ'ノ  /
     |.八   \  |  /   /  / /,/ / /、 -‐,彡、ノ}
      {  }  ,. ィ'ヽ. l 〈   /  //  /∠-‐'´ ̄   `
        |'"__,..>-ヽ ゙ー---'゙   ノ'  r<´ ̄
     ,.-<´      `ー-------''"┴、\


こんな感じになりそう。

809ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:52:59 ID:tYLjI/3w
>>806
で、続きは?
810ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:53:06 ID:lz5+QUd3
>>804
おれは平井絵で神速戦法持ちが出たら使うね

もちろん飛天に組み込むさ
811ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:53:15 ID:4eSlkwPe
>>806
なにそのウルトラDQNなおっさん
812ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:53:26 ID:ptMOWdRN
>>806
当然そのあとは北斗百烈拳かましたよな?
813ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:53:32 ID:kAhmZV+3
何が何だかわからんが、真島のようなアニメ絵の大号令じゃなかろうな?

>806
普通に傷害沙汰だろ。店員が通報とかしなかったのか?
814ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:53:38 ID:yMzh6bsJ
>>798
平井も自由に描かせるとよく脱がすな。
星くずのときも喜んで脱がしてたし
815ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:53:49 ID:SWivb2/p
>>806
即座に警察屋さんに通報しておっさんの経歴に蹴り入れて貰えばよかったのに
816ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:54:41 ID:AoSZi8k7
>>804
反逆の狼煙…裏切った人…種…ディアッカ!?

グゥレイトォ!そいつなら絶対に使ってやるぜ!

>>806
傷害罪です。通報しましょう。
817ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:55:20 ID:ZGoKWUp+
>792
うわぁ…
それならこのゲームが消えるまで呉単を貫くし
818ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:57:04 ID:SWivb2/p
>>807
ついにメカ沢陳武が登場か!?(マテ
819ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:57:31 ID:0mHFk5PE
普通にゴリ書かせろよ
820ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:58:51 ID:jux8l2Sb
神崎将臣に・・・孫策を・・・頼むSEGA・・・
821ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 23:59:14 ID:lx6HBPEU
>>807
漏れはマスクド典イキボンで
822806:2005/09/21(水) 23:59:31 ID:ZHiGHI84
すっかり気が緩んでるとこに安全靴+鳩尾に蹴りがきたから、完全に入って行動不能になった。
で、仕事仲間らしきのとび職ズボン(膨らんでる奴)な若い2人組みが来て
「いやーごめんねーw悪い人じゃないんだけどさーw短気だからさーww」って言ってたらしい。←うずくまってたからよくわからん・・
店員が通報してくれたけど、居なくなっちゃったので、警察に周りの人と友人で人物像あげて・・進展無し・・
823752:2005/09/21(水) 23:59:51 ID:doxXqHJJ
>>803
いや、最初に言ったのは>>736だから俺に言われても困るんだが。
そもそも>>736もただ「炎」って言っただけで、「炎一色」とか「炎だけ」とかは言ってないし。
824ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:03:35 ID:nHEUy+d3
>>822
安全靴って・・・
とりあえず犯人がはやくみつかって社会的制裁受ける事をいのってますよ (つд`)
825736:2005/09/22(木) 00:03:53 ID:YKwcRpl9
>>803
>>823
はい、私が元凶ですスミマセンm(_ _;m)三(m;_ _)m
・・・そして、背景が火炎一色っては某島本先生への牽制球のつもりだったのでつw
826ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:03:59 ID:AoSZi8k7
>>819
張宝「おい張梁」
ゴリ「……」
張宝「どうしたんだいったい、さっきから無言でバナナばかりたべよって」
ゴリ「………」
張宝「さてはVrUPで黄巾の群の効果がダウンした件についてSEGAに無言の抗議をしているな」
ゴリ「…………」
張宝「あんずるな。例え効果がダウンしたといえど、コスト1で武力5なオマエは十分に強いぞ」
張梁「…兄貴、それ本物のゴリラだから!!」
張宝「何ぃ!?」
827803:2005/09/22(木) 00:04:37 ID:kAhmZV+3
>823
正直スマンカッタ
りっくんは個人的にお気に入りなので…

多分>736の「炎」はU司馬懿、「小宇宙」はR関羽だと思う。
828ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:06:07 ID:Vo8Qh3Ni
>>822
きっつぅ…下手したら横隔膜破裂してとんでもない事になってたかもしれん…。
がんがれ、次のプレイで癒してくれるカードが出てくる事を祈ってるよ。
829ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:06:10 ID:7mN+uXLC
武将カードランキングなのだが、あの流れでシン皇后が圏外なんてありえるんけ?
830ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:06:11 ID:wnN9HxrC
>>826
あまりにもネタが馴染みすぎている(w
831ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:06:30 ID:DBxQ7tbO
>>804
そっかあ…
自分は結構いい仕事をしていたと思ってたもので
>>805
いえてる…
>>816
グゥレイトォ!だったら自分も嬉々として使います
が、そーじゃなくてスクライドの主人公のカズマのことですね

しかし講談社だしりっくんの声が保志っぽいし出る可能性がないわけじゃあないんだな…
どうもスレ違いのネタ失礼しました
832ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:09:30 ID:7Ez08TqZ
>>826
テラワロスwww
833ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:12:52 ID:bJ0jgKZt
公式の告知はいつになるんだろ
834ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:17:48 ID:7Ez08TqZ
ん、俺のIDがガンダムっぽいような今一歩のところで惜しいような
835ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:17:49 ID:/cIk1Zdb
>>820

ジャーン!!! ジャーン!!! ジャーン!!!
「そ う は い か ん ざ き」
げえっ!!  公明!!
836ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:20:15 ID:wnN9HxrC
孫権「おい子烈」
ゲッコ族「……」
孫権「どうしたんだいったい、さっきから無言で蝶々と戯れて」
ゲッコ族「………」
孫権「さては我が孫呉には自爆系の計略ばっかりな件についてSEGAに無言の抗議をしているな」
ゲッコ族「…………」
孫権「あんずるな。例え我が孫呉がそのような国でも、我が計略があれば十分に強いぞ」
陳武「…殿、ソレ本物ノとかげダカラ!!」
孫権「何ぃ!?」

やっぱイマイチ
837ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:20:25 ID:0gKQcy9n
あの張り紙が本物という根拠は?
838ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:21:14 ID:dVwE832u
>>827
確かにUC司馬懿も炎だけど、これもよく見たら建物が炎上してるぽいから、炎のみとは言えない希ガス
839ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:21:21 ID:WXq35NGB
>>826
クロ高ワロスww
840ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:22:51 ID:F72sDlHT
背景真っ白と言えば、呉下の阿蒙
841ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:25:33 ID:RTUBay/w
>>833
次のアルカディア発売日じゃない?

雑誌に情報が載るなら隠しておく必要が無いし、
載らないなら10/13UPってのも怪しむべきかと。

客を集めてインカム上げるためにVerUPするんだから、
早く出しすぎてUPまでプレイを控えられても困るし、
ひっそりすぎて宣伝にならなくても困るはず。
842ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:26:41 ID:4fsBiQiZ
SR醤油の絵は最高だね
843776:2005/09/22(木) 00:29:27 ID:ax0jMutj
>>781
え?ほんと!? どこのゲーセンですか?
844ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:31:15 ID:4WFI34/L
そういや、例の張り紙って瀬賀直営店の張り紙なんかね?

っつってもお得意様についての虚偽情報を流したら卸させて貰えなくなるし…
根拠なき客寄せパンダというわけでもなかろうが、はてさて?
845ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:31:32 ID:0gKQcy9n
店員がガセ情報鵜呑みにして客寄せのために自分で製作したとも考えられる。
846ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:31:53 ID:vNBuT9vX
>>829
R馬超やR周瑜あたりよりは使われてそうだよな
でもランクインしてるカードは様々なバリエーションがあるから30位内なのであって、
ナミがランクインしたらマジでこのゲーム終わるな
847ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:32:35 ID:PxzKRMDt
新カードの為に金貯めている奴が多いのか最近まったくサテが埋まっていないよな
848ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:33:26 ID:/bMoVRsk
確かに全国的に数箇所確認されたわけじゃなくて
前スレで出た店舗だけのようだからみんな疑心暗鬼になるんでしょうね
849ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:33:46 ID:J02oFwcI
>>842
三国志さっぱり知らない俺がこのゲームに興味もったきっかけだぜ
頂上みて「うおおお何だこのカッコイイ自爆技わ!」ってのがきっかけだ
弱体化しても俺は使うぜ
850ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:34:04 ID:YKwcRpl9
陳武「オレ、ガンバッテ、敵タオス。殿ノタメニ・・・」
孫権「メカ沢だー!!」
851ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:36:30 ID:ax0jMutj
新バージョン待ちでゲームを手控える・・・ある意味営業妨害だね、あの謎の張り紙。
852ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:40:02 ID:1SKiI6Bx
>>844
従業員スレにverupの話が来てるって書き込み見たけどどうかなぁ
本当にverupしてくれたらうれしいんだけどね
853ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:41:09 ID:/cIk1Zdb
>>829
俺は全然ナミとあたらないなあ
ごった悲哀で無い限りカモなので、もっとあたってほしいのだが・・・
854ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:45:00 ID:dVwE832u
まぁナミは腐ってもSRだし、汎用性もないからなかなかランクインしないんだと思われ
855ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:45:26 ID:4fsBiQiZ
だからさぁ〜悲哀にしか入らないナミが蜀単なら大抵入れる事を考える馬超や、呉単やら開幕乙やらに使われるフトシやところかわまず出現するゴリラより使用率高かったらもう末期だぞこのゲーム。
856ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:46:01 ID:f73R0vde
ちょっと質問なんだけど
武力9と武力8の差
武力8と武力7の差
武力7と武力6の差
武力6と武力5の差
これらを大きく感じる順に教えてくれないか?
857ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:47:04 ID:0gKQcy9n
>>856
7〜8だな。
858ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:50:10 ID:7mN+uXLC
>>855
>>ところかわまず出現するゴリラより使用率高かった
それはありえんだろうなー。ほんと、どこにでもいるよな、あのゴリラ。コモンだからなもの大きいのだろうけど。
859ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:50:18 ID:/cIk1Zdb
>>856
俺の感覚だと
7と8>>>>6と7>8と9>>>>>>>>>5と6

860ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:50:40 ID:f73R0vde
具体的な例だと
SR馬超とSR趙雲
ホウ徳とR夏候惇
R趙雲とSR劉備
周倉と陳到
861ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:51:03 ID:3eGfCzKf
>>856
9〜8と8〜7かな。
武力が高くなるにつれて、1の差がどんどん大きくなってる感じがする。

あくまで自分が感じた感情だからあまりあてにはならんけどな。
862ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:52:18 ID:WvtgxLx/
武力1と2の差はかなりデカイ気がする
863ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:53:24 ID:W67jlwId
>>861
同意
中の人が2次関数的な計算でもしてるんでしょうかね?
864ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:54:00 ID:4WFI34/L
>856
例えば武力6の騎馬でも突撃すれば武力8の弓に勝てる可能性もあるわけだが…
それを除くと武力6と7、曹仁使ってても力不足が目立つことが司馬司馬…
865ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:54:10 ID:pXrPUTvI
Rキョチョは武力12くらいあるように感じるな
866ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:55:08 ID:R+Hff40v
今日SR諸葛亮を引いてコイツを中心としたデッキを組もうと思うけど難しいな。
Rより組み込みにくい希ガス
867ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:55:12 ID:YKwcRpl9
>>860
序盤戦の時で張遼や白銀を相手にお互い体力ミリなのに
突貫呂布でよく相手だけ飛ばしちゃいますが何か?
868ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:55:31 ID:m8sEGGYw
計略による士気UPで武力9の武将と、素の武力が9の武将だと
やっぱり強さは全く一緒なのか?
だとしたら号令悲哀激ウマ
869ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:56:32 ID:krlWqVgB
>>822
レンコしてるおっさんも悪いが
それにいきなり店内乱入するなんて、ちょっと迂闊じゃないか?
喧嘩売られてると勘違いされても仕方ない気がする
レンコがイヤならその事を注意するか
「そろそろかわってくれ」と言うとか。出来なけりゃ店員呼ぶとか。

後、とび職なら安全靴はいたりしないんじゃないの?
知り合いの板金屋は仕事中も後も足袋だし。
870ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:57:36 ID:TWzgkZDX
>>806=822
安全靴での一撃は内蔵や骨を傷付けるくらい威力あるから、
医者にも行っといた方がいいよ。
871ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 00:57:40 ID:4fsBiQiZ
乱戦させたら6と7と8と9が一番違いが出るような。
余談だが騎馬が一番武力の低さを補えるな。ヤバくなったら逃げれるし
872ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:01:09 ID:3eGfCzKf
>>871
しかも連続突撃で結構武力差があっても打ち勝てる。


ホント騎兵大国魏は地獄だぜフゥーハハハハーハァー
873ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:01:14 ID:Zwi1/bgU
>>856
騎馬なら7-6>6-5>8-7>9-8
槍なら9-8>>8-7>>7-6>>6-5
弓なら8-7>7-6=6-5
874ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:01:57 ID:0gKQcy9n
いや、10は別格だから
875ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:02:03 ID:R+Hff40v
低武力でも戦力になる騎馬。
高武力が生きる槍。

弓は何だろう?

876ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:02:32 ID:YKwcRpl9
>>871
同じ武力なのに兵種ごとに強さが違うように感じる
張合βで魏武の強を発動して武力10にして城門突貫させても
集中攻撃食らうとあっという間に即死するしorz
877ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:03:25 ID:0gKQcy9n
>>872
蜀単ワイパーの俺様にしてみりゃ鴨
878ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:05:13 ID:4WFI34/L
>875
つ[攻城妨害]
つ[援護射撃]
879ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:07:16 ID:zZkWtlRy
>861に同意。周泰や孫堅、惇兄ぃあたりは乱戦させると結構簡単に逝く希ガス。
逆にUC張飛やUC甘寧は兵科特性でも乱戦でも強い。キョチョ張遼レベルだともう鬼。

分けわかんないのはSR甘寧の「武力8だけど乱戦弱い」。
遠距離攻撃も突撃も車輪も出来ない、乱戦しか能が無いのに乱戦弱いのに武力は8・・・。
880ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:08:12 ID:3eGfCzKf
>>877
そんな槍だらけの蜀単を飛天デッキで蹴散らした俺がいる。
…なんつーか飛天楽しすぎるんだが…
881ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:08:23 ID:TWzgkZDX
賢母天啓で武力20になった3人に取り囲まれても、
天下無双中の呂布は意に介さず溶かしてくるくらい強い。

SR馬超を武力2の3人で囲んだ状態に見える。
まあ連突合戦なら互角だったんだろうけどな〜
882ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:09:26 ID:4fsBiQiZ
連勝自慢、入りません
883ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:10:40 ID:3eGfCzKf
>>882
大丈夫、俺討伐成功なんて5回しかないから。

もう3代目だってのにな… orz
884ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:11:15 ID:7Ez08TqZ
>>868見てて思ったんだけど、天啓悲哀ってどうだろう?
ナミが踊っていれば、半分に超絶号令→死んでも残りが悲哀効果で(゚Д゚)ウマー

厨デッキ足してみたところで無理っぽいか…最大士気の関係上ゴリ達は入れられないし
でもある意味楽しそうだから今度やってみるかな?
885ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:11:24 ID:0gKQcy9n
>>880
ワイパーなんていつも必死ですよ。ええ。
886ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:11:53 ID:TWzgkZDX
>>877
兵法マスター!
城内連突の法
887ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:15:27 ID:YKwcRpl9
>>884
天啓→悲哀のコンボが間に合わなひと思ふなり
古来より天啓→仇討ちといふ選択肢ありき
888ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:16:43 ID:RFEKJkTK
>>879
奴の武力8は怖いぞ
ん、相手は呉4枚か…って猿入ってるじゃん
開幕狙いで連環か増援だろうから、普通に対策取るか

開幕・ジャーン 兵法!マスター! 速軍の法
な、なんだってーと思って伏兵を城門から動かすも間に合いそうにない
SR馬超を向かわせたところジャジャン!と一騎打ち、負け
R爺が必死に弓を撃つも減らない兵力、そのまま攻城orz
889ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:17:56 ID:4fsBiQiZ
つか、高武力槍に中武力騎馬のサポートって魏っていうかキョチョイクの専売特許だよな。
蜀だとコスト激重関羽以外主力になれる高武力槍が知力3の人しかいないし。
蜀で一人高武力+サポートにすると大抵高武力が騎馬、サポートが槍になる。
890ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:18:30 ID:CgWbSXDE
今日はダブルワイパーで神速号令デッキに引き分けた俺
これって恥?

だってなかなか伏兵掘れなかったんだもん
増援はレベル1だし
相手上手いし
891ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:19:41 ID:eF7MZ3p4
ちなみにUC馬超の計略も仇討ち。
演義と正史が入り交じるSSQに脱帽
892ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:20:33 ID:b90le8Rf
ヤフオクでバインダーが12000とかなの見てると買っておけばよかったと悔やむ…

今日、隣に座ってたやつがチュートリアルを必死に見てるから余ってるUCとCあげようとしたら
カードは全種類ありますから^^とか言われたよ…orz
893ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:21:54 ID:7Ez08TqZ
>>887
有利な状態で踊り始められれば(&守り続けられれば)天啓に繋ぐチャンスも出てくるとは思うんだが、
悲哀の流れになったら、全員戦場に出ているような状態にもならんよな。
魏呉だと復活持ち全然入れられないし。
まあ厨デッキ+厨デッキ=ネタデッキってことか。
894ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:25:02 ID:7mN+uXLC
>>891
895ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:25:08 ID:WvtgxLx/
キョチョイク+悲哀って最強じゃね?頭よくね?
896ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:25:16 ID:wnN9HxrC
>>UC馬超
追加カード? それともロケテ?
897ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:26:31 ID:u5SV8bgu
待て、これは孔明の罠だ。
898ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:27:26 ID:DAZn5xhs
>>895
キョチョが入ってしまうと悲哀の持ち味が半減してしまう希ガス。
899ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:28:47 ID:/bMoVRsk
>>891
貴様、緑の国を混乱させる気だな!!
900ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:28:48 ID:4WFI34/L
>895
それはU許チョのことかい、ブラザー
901ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:28:50 ID:3eGfCzKf
>>897
いやこれは馬超がらみだからカクの離間の計だ
902ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:28:53 ID:3bwxyv6W
じゃあU典イにすればいんじゃね
903ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:30:30 ID:32za3HcM
>>879
攻城兵だからっしょ?
攻撃力は低いが防御力は高い。
904ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:31:27 ID:4fsBiQiZ
私には通じんよ
905ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:34:01 ID:m8sEGGYw
>>879
そんな徐庶の連突で負けるような猿はいらん。
同じ霊長類同士ゴリラを見習え。
906ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:35:36 ID:3eGfCzKf
>>905
孫権「奮起せよ!」
907ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:39:15 ID:4WFI34/L
つーか、武力5の槍同士の乱戦を1:1とすると、どちらかの武力が1上がるだけで
与ダメージが減って被ダメージが増える訳の分からない仕様だからなあ。
比率で言うと1:1が0.80:1.20くらいになる。もちろん高倍率側が武力の大きい側な。

そういう理屈で言うと歩兵以下の能力の攻城兵は不遇。突撃無効・槍オーラ無効・矢無効(攻城妨害は有効)
くらいは持たせても良かったかもなあ。現状、単体での最高武力が黄蓋の15だしなあ。
908ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:58:49 ID:LUnfcSxU
>>895
悲哀+許チョケ+天啓+魏4+開幕乙
デッキが最強
909ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 01:59:45 ID:6Qw5M5FZ
>>907
うむ。よくわからん。

>与ダメージが減って被ダメージが増える訳の分からない仕様だからなあ。
>比率で言うと1:1が0.80:1.20くらいになる。もちろん高倍率側が武力の大きい側な。

武力の大きい側が被ダメ大きくなっているように読み取れる。
言わんとしてることはなんとなくつたわるけどね。
910ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:02:34 ID:LUnfcSxU
攻城兵は柵を1回で壊せる
ぐらいあっても罰は当たらなさそうだな
911ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:06:31 ID:pBkqJu0s
>910
さんざん既しゅt(ry
912ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:07:40 ID:OaQJK+zC
>>910
あーそれ思う。
一番柵壊せそうなユニットが一番壊すのに時間かかるって笑い話にしかならないよw
913ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:08:30 ID:bQtQyZCY
>>907って何が言いたいの?
わけわからんってどの辺が?
914ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:08:57 ID:wnN9HxrC
防柵じゃなくて攻柵があったらいいな。馬が突撃すると突き刺さってダメージ受ける奴(w
915ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:12:49 ID:EvWUMIGq
>>910
1回で破壊は強すぎでしょ。
せめて1回当たるごとに色変化でいいんジャマイカ?
916ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:13:40 ID:m8sEGGYw
そんな事言ったら俺は黄式加速装置より黄式自爆装置があれb(ry
917ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:15:44 ID:4WFI34/L
>910
いっそのこと柵の前に佇んでいると「攻柵準備中」と出て0.8カウントほどで

            「 攻 柵 -GERONIMO-」

と出て色が一段階変わるのはいかがかな?

ヤバイ寝テクル
918ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:15:46 ID:4fsBiQiZ
でっかい棺桶だからなぁ、攻城兵。
戦闘力以外の何かで強みを出すとすれば柵破壊くらいだ
919ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:17:35 ID:/cIk1Zdb
敵陣に入ったところで
攻城出来る発石車希望
920ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:17:42 ID:xZnvswpM
寧ろ馬は全部柵飛び越えてスrうわなにをくぁwsでrftgyふじkぉ
921ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:20:34 ID:TWzgkZDX
>>915
いや、のろさと乱戦の弱さを考えるとそれ位ないとネタから脱却出来ない。
柵二枚を端に置かれたら乙って現状からしたらね。
922ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:23:41 ID:CgWbSXDE
むしろ止まる事なく柵ややぐらは粉砕でしょ
沼地も森も関係なしで
923ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:27:41 ID:DAZn5xhs
動きは遅いけど地形に左右されない、とか。
924ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:28:25 ID:OaQJK+zC
>>922
沼は沈むだrあqrftgyふじこlp;@:
925ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:28:36 ID:3eGfCzKf
>>922
むしろ攻城兵器なんてデカブツは沼地や森は進行不可能ジャマイカン?

そうなると攻城兵マジで徹底的に使えなくなるな。
926ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:29:47 ID:vNBuT9vX
槍よりちょっと遅い程度にしたらまずいかな
今のままじゃ黄蓋なんて誰も使ってくれん
927ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:32:43 ID:LoEGhqFy
もっと徹底的に固くして、壁くんとしての運用させるのが
色々とカドが立たなくてかつ面白そうな気がする。
928ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:33:49 ID:G5FVPXEo
攻城兵ってほんとネタだよな
甘寧とか黄蓋もったいない
呉が弱かったのってこのせいでは?
929ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:36:21 ID:WqFulEnX
乱戦能力を歩兵 と同等にするだけで十分バランス取れる気もする
930ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:36:48 ID:4WFI34/L
おまいら忘れているだろうけど

瀬賀は特攻戦法を部族の神より強いと思っているんですよ

だから瀬賀の三段論法だと攻城力最強の衝車は生き神様なわけで
つまりはSR甘寧はSRの黄金色を受けた現人神(ry
931ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:37:22 ID:vNBuT9vX
基本性能をあげて、攻城準備スピードダウンとか
932ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:37:47 ID:B9f4Ez//
>>923
確かロケテ黄蓋が行軍と突破持ってたんだっけ?
突破はともかく行軍をシステム上から無くした意味マジ判らんのだけど。
そのせいで呉の特技持ちがあんなに少数に…
933ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:38:02 ID:Qm2Aykkv
バージョンアップが近いって聞いて今日すごい久しぶりにやったんだが
一品でSR甄皇后入りのワラワラデッキとばっかりあたった。
別にどうってことは無かったが思ったより強くてびびった。
なにあれ、流行り?
934ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:39:08 ID:wnN9HxrC
>>932
地形効果無視ばかりの連中だけでデッキ組まれるのを防ぐためだったんじゃない?
もし出来たとしたら実質地形の意味がまるでなくなるし
935ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:41:19 ID:AGl1eSLW
正直なところ攻城兵はネタのままでいてほしいとおもう(・∀・)
936ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:41:30 ID:G5FVPXEo
>>933
ずいぶん前にやめたんだな
かなり強力なカードとして今は君臨してるよ

しかし呉は本当に漢の意地ばっかりだなw
937ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:41:41 ID:Ew2O+NEI
>>932
その特技が無くなった事によって恩恵受けた奴もいるがな。
SR張遼はロケテだと2,5武力8知力6突破だったんだから。
938ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:41:46 ID:4WFI34/L
というか、何で黄蓋が衝車に乗ってたりニ喬がメテオストライカーなんだろ…

攻城兵は全員チンケな武将に成り下がるし
流星だって騎馬の壁攻城2回分より低いし
そりゃ孫堅がいなきゃ呉は滅ぶ罠
939ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:43:49 ID:EvWUMIGq
>>938
その孫堅すらも弱体化するverうp後はどうすれば・・・。
940ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:44:10 ID:DAZn5xhs
>>932
ロケテの頃は知らないや。
行軍と突破ってどう言う効果だったの?
941ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:46:00 ID:32za3HcM
>>932
蒋欽が・・・蒋欽が・・・。

>>935
同意。そんな攻城兵スレ住人。
942ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:46:03 ID:LoEGhqFy
ロケテ小喬が1コス武1知6流星コス6だったと聞いて、そりゃあ強いわと思ったのを思い出す。
今存在したとしても、そりゃあ強いだろう。
943ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:48:42 ID:B9f4Ez//
>>939
つ メガショーユ
魅力持ち4人でご苦労様可能になる前に撃つ!
ってメガショーユやってるがかなり強いよ。
メガショーユ、パパ、ママ、サックの4人。
魏4に対抗する呉4って言ってみたりw
944ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:49:26 ID:dVwE832u
黄蓋が朱桓と同じ能力値で、自身中円の士気4自爆火計の攻城兵ならまだ使えた希ガス
漢の意地じゃ逃げられて意味ナサス
945ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:49:44 ID:Ew2O+NEI
>>940
行軍が地形効果無視で突破が騎馬限定の能力で突撃しても止まらずに相手を貫通できる。
だったと思う。
946ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:49:48 ID:Qm2Aykkv
>>936
流れぶった切って聞いてしまったところにレスサンクス。
なんかコス1が8枚みたいなデッキでバリエーションがあって面白そうなデッキだな。
C蔡瑁の連環とか完全にノーマークだったw
対戦しててかなり面白かった。
947ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:49:57 ID:G5FVPXEo
>>939
天啓すごい短くなるんだってねw
すこしならわかるが
これから呉はどうすんの?っておもうよ
ま陳羣どれだけ小さくなるのかしらなけど
948ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:50:09 ID:WqFulEnX
俺は7月ごろからはじめたんだけど
>>933の時代はどんなデッキが流行りだったん?
悲哀がない世界とかちょいと興味あり。
949ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:50:53 ID:B9f4Ez//
>>940
行軍…地形による移動速度低下を受けない。

突破…敵武将との接触による移動妨害判定を無効化して突き進める。
騎馬にこれがあると神速号令で脳筋の壁の中に居る踊り子も瞬殺。
950ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:52:22 ID:0gKQcy9n
伏兵はあえて掘らないという手もある
951ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:56:49 ID:LoEGhqFy
>>948
ぶっちゃけ覇王と神速。つーかテイイク。


かなり離れて黄布とかSRバチョン&R姜維が入ったデッキ。
952ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:56:59 ID:DAZn5xhs
>>948
やはり覇王とかでは。っつーかそんなに歴史のあるゲームじゃないだろw
953ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:57:18 ID:Y+0f/xes
>>948
覇王じゃね?
954ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 02:57:27 ID:wnN9HxrC
>>950
次スレよろ
955933:2005/09/22(木) 02:57:28 ID:Qm2Aykkv
>>948
えっと、今もそうなのかと思うけど、とりあえず騎馬が強かったから
神速とか覇王デッキが強かったよ。
弓=弱い みたいなのが定説だったから呉は今ほどいなかった。
今日勢力の円グラフ見て蜀が少なくてびびった。
956ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:00:22 ID:G5FVPXEo
悲哀は勝つと言う観点からすればいいかもしれないけど
実際自分でつかってても全然おもしろくないなw
やることといったら、士気を9ためて踊る
ゆっくりラインを上げてく。士気は陳羣かバナナ
面白いはずがない・・・

悲哀使ってる奴には悪いけど
とっとと時間減らせという感じ
957ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:03:53 ID:dVwE832u
>>947
ロケテでは大円から小円に。今の離間とかと同じサイズかな。
958ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:04:49 ID:wnN9HxrC
チングンもなあ…司馬夫婦とは違って霧散効果だけだから士気が低いのはOKとして…あの範囲と
はちょっとやばいからなあ…。仮に霧散が士気4だったらココまで需要あったのだろうか?


つーか、瀬賀の中の人もこいつ一人で全武将の半分近くが計略使えないのに気付いてたのか?
強化系計略の最低士気は4、霧散は3(しかも大円)  OTL
959933:2005/09/22(木) 03:07:06 ID:Qm2Aykkv
>>956
そんなもんか?
マッチングしてSR甄皇后がいたから
またこれかよって思ったら、SR張角の太平要術でねばったり
指鹿為馬で知力さげて連環とか結構すごかったけどな。

むしろ俺は神速なんだけど、反計と雲散に気をつけて号令かけて
突撃繰りかえすだけだからやってることはもっと単純だけどな・・
あとはたまに離間の計か。そういや、離間はすげえ狭くなってて笑った
960ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:07:43 ID:B9f4Ez//
ごったがえし覇王みたいに「舞うのはあくまで執りうる戦略の一つ」って
割り切って使ってるワラワラマスターの悲哀は見てても面白いけど、
通常の悲哀ってただのレイプショー発生マシーンだからな。
なんか士気9で舞おうとしてたから、
こっちが魅力持ち4人居たので先に士気9貯まったのを利用して
賢母ショーユで典イとナミ含む5コストをこんがり焼いてやったら
なんか森の中をテイイクとかが進行してくるとか超絶にやる気無くした
悲哀使いが居てハゲワロス。
961ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:08:09 ID:LoEGhqFy
雲散の計は、SR周瑜みたいのが持ってたら面白かったかもと思う。
コスト的に使いにくいが強いって感じで。

1コス武将が持ってるってのは・・・なあ。
962ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:11:28 ID:B9f4Ez//
>>961
コスト2.5 魅力 7/8 弓兵
計略:雲散の計

とかだったら絶妙だったのにな。1.1で小円になったら
城内に戻さなくても2回は使わざるを得なくなるんで良調整だと思う。
少なくともキョチョイクチングンって組み合わせを見る事が無くなるのはいい事だ。
963ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:11:32 ID:DAZn5xhs
魏他悲哀は舞ってバナナ以外の選択肢が無いから、相手にしても自分でやってもツマンナス
964ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:13:33 ID:DAZn5xhs
>>961-962
さすがにそのスペックでただの雲散じゃキツくね?
範囲ちょっと狭くして、雲散+知力下げとか。
965ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:16:26 ID:Qm2Aykkv
もしかして
SR甄皇后が流行る→流行りすぎ→みんな飽きる→ツマンナス って流れ?
966ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:16:54 ID:0gKQcy9n
スレ建て行ってくるね
967ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:20:45 ID:D387v+ab
ただなぁ、雲散とか弱体化したところで
新カードでナミもびっくりの厨カードが登場する不安が拭いきれない
ってか確実なのがなぁ・・・
968ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:21:07 ID:0gKQcy9n
俺のホストじゃ無理なんだってさ
969ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:21:07 ID:B9f4Ez//
>>964
個人的には「チングンが居ない」って状態なら、これでも破格の性能だと思う。
魏で1コス士気3だから壊れてるんだよなあ、雲散は。
士気4になってるか、範囲狭いか馬ショクみたいなステの武将の計略だったなら
こんなに叩かれなかっただろう。
つか呉の士気12使った壮大な計略がチングン一人の為にほぼ乙るのはもうね。
マジ1.1待ち遠しいよ。
970ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:21:38 ID:G5FVPXEo
今の状態はSR陳羣だからな
後だしジャンケン状態だから最強の一枚だよな

陳羣も含めれば悲しい舞いは
バナナも半分になるし
かなり弱くなるね

とうとう蜀の時代か?

ま、SEGAのことだから
新カードも壊れカード入ってそうだ
きっと馬玩あたりだろw
>>965
だいたいそんな感じです
971ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:22:16 ID:BQGFp2gM
>>963
そこで蜀他悲哀ですよ。
972ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:22:41 ID:InGKlmPZ
チングンが武力1だったら・・・
973ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:22:47 ID:D387v+ab
チンイクがいる時点で封印の舞を踊ってるのとほとんど同じだからなぁ・・・リスクほぼ負わずに
974ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:22:54 ID:0gKQcy9n
>>965
それもあるかもだけど、出回っている数が割かし少ないんだと思う。
いままでSRがランク1位になったことある?
975ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:23:06 ID:LoEGhqFy
とりあえず雲散を弱めないことには、
いくら新カードを出しても雲散乙になりかねんのがオソロシイ

ぎゃざのインタビューで馬鹿を問題視してたが、そんなもんより先に(ry
976ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:24:05 ID:D387v+ab
>>971
ちょ、SRビ夫人でも出るんすか?
977ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:24:25 ID:DAZn5xhs
>>971
ちょwwwwwおまwwwwww
それ悲哀じゃないだろwww

魏蜀悲哀ならやった事あるなぁ。基本は一緒だが選択肢が増えて以外に面白かった。
978ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:27:00 ID:wnN9HxrC
まあ、馬鹿も連発されると激しく鬱にはなるが…霧散と違って

キョチョ&テンイ他多数「俺たち元々馬鹿だぜ〜〜〜」

には効かない罠があるからな(w
979965:2005/09/22(木) 03:27:16 ID:Qm2Aykkv
>>970
なるほど、サンクス。
でもここまで流行れば、対策わかってしまえばランク上げるのにいいお客さんじゃない?
というかSR甄皇后デッキは、脳筋とあたったとき序盤どうやってしのいでるのか知りたい。
980ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:27:26 ID:0gKQcy9n
瀬賀が悲哀修正しないのは社員も御用達だからだろ。

勝てないから玄妙の射程伸ばすやゴイ(笑)とか言ってるような連中だもん
981ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:27:33 ID:G5FVPXEo
>>971
wwww
982ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:35:09 ID:InGKlmPZ
蜀悲哀なら最強の呉イ(笑)が入れられる・・・
983ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:36:34 ID:DAZn5xhs
>>979
ゴリが結構粘る。あと楽進&KDOAが一騎討ちで大物食いをしてくれるくらい?
984ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:38:16 ID:G5FVPXEo
>>979
たしかに脳筋とか開幕なら
有利だとおもう
でも伏兵という存在がおりまする

>>971
もしかして
蜀と他と魏っていうことか。
それならありえる
985ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:39:30 ID:BQGFp2gM
ナミ、3兄弟、R趙雲、伊籍、劉表ならもしかしたらと思った。
まさかここまで笑われるとは思ってなかった。
今は反省している。
986ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:41:14 ID:InGKlmPZ
>>985
蜀最強の1コスが入ってませんよ・・・
987ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:44:13 ID:wnN9HxrC
ナミ 中華3馬鹿 SR趙雲 陳到
988ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:46:26 ID:DAZn5xhs
>>985
伊籍入れるんなら鳳雛とかチョロ入れた方がいいんじゃ…
989ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:46:45 ID:Qm2Aykkv
>>983 >>984
なるほどねー。伏兵とか黄巾の群れか。
騎馬の少ないデッキだとSR甄皇后デッキはきついかもしれないね。
あとは挑発で引っ張ってる間にSR甄皇后を倒すとか。
雲散がいると呉デッキは火計で頑張るしかないかな。
陳羣も今日はよく見たな・・
990ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:49:23 ID:BQGFp2gM
>>986
伊籍は…弓要員と趣味だ。あとあわよくば援軍。
まあ、実際はチョロとかの方がよさそうだが。


985で一瞬孟達を入れようとしたのは内緒だw
991ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:50:16 ID:G5FVPXEo
新スレどうする?
すまん、俺うまく起つ自信ない
992ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 03:52:49 ID:DAZn5xhs
漏れ前にもスレ立てた事あるからやってみようか?
テンプレとかメンドイが…
993呉懿:2005/09/22(木) 03:55:14 ID:WXq35NGB
>>986
だよな
994ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 04:02:08 ID:dVwE832u
>>992
GO

俺は携帯なので無理
995ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 04:03:46 ID:DAZn5xhs
出来た。2以降は今からコピペするんで移動よろー

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1127329273/l50#tag1
996ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 04:03:47 ID:B9f4Ez//
997ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 04:20:03 ID:dVwE832u
こっそりと1000取り合戦


はじめ
998ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 04:23:52 ID:Q7geYYGW
こっそりと参加

1000なら次Verでうすた京介の呂布が出る
999ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 04:24:41 ID:32za3HcM
↓1000どうぞ
1000ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 04:25:01 ID:BQGFp2gM
1000なら今日全員劉封を4枚引く。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。