廃人使用散財ゲーム三国志大戦の止め時は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
フルコンプや覇王に意味無!SR曹操三枚目を引いたとき…
2ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 09:52:21 ID:???
2
3ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 09:55:53 ID:???
財布がカラになったときでいいじゃん。
4ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 09:58:53 ID:???
>>1
分るそれ
俺も前の彼女が飯作るとか言って、
いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
5ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 10:02:53 ID:+yNyZU0f
>>4おいしんぼ
6ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 10:10:17 ID:???
>>4
その女、羽が生えて空飛んだりしなかったか?
7ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 10:46:18 ID:???
まず、自分のデッキが魏メインかどうかを確認する。
魏じゃなかったら、そこで自分がこのままプレイしていったらどうなるかを想像したら大体終了。
魏だったら、まだ高く売れるうちに手元のカードの額を計算して
これがこのくらいまで下がったらいくらの損・・・とか考えてるうちに止めれるはず。
8ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 10:47:50 ID:+yNyZU0f
>>7鋭いな!
だけど…わかっちゃいるけど…
9ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 11:02:04 ID:???
ホンキでもう飽きたがな
このゲーム目標がないんだよね
10ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 11:23:37 ID:???
>>4
懐かしいなそれwww
11ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 13:41:22 ID:???
目の前でSR引かれたとき

→ころしてでも うばいとる

と思ったとき。
12ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 14:04:59 ID:???
>>9
お前の目標作ってやるよ。
大都督の証を抜け!
13ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 15:08:47 ID:???
夏侯月姫100枚目指してた人はどなったのかな
14ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 18:44:27 ID:???
とりあえず、九品にあがりたい。
15ゲームセンター名無し:2005/05/06(金) 19:44:50 ID:???
てか無駄にスレ立てるな・・・と言いたい

ちなみに俺は、疑問に思ったらそのゲームは辞めてる
三国志みたいな系統なら先ず、カード集めor対戦
どちらかに比重を置くかを最初に考える
そのどちらか(全て)を叶えた時に、まだ続けるかを改めて考える

目的、目標を最初にある程度決めないと
こういうゲームは大変な事になると思う

ちなみに俺は、友人と遊びに行く時意外は
一日600円〜900円で抑えるようにしてる
そうするとカナリ気合が入るので結構オススメ
ってワケで
>>14
四品でお待ちしてます
16ゲームセンター名無し:2005/05/07(土) 04:47:47 ID:4bTDy/6/
またソウショウか
17ゲームセンター名無し:2005/05/07(土) 08:18:36 ID:???
ICが終わった時。
18ゲームセンター名無し:2005/05/07(土) 19:10:54 ID:???
>>1
それ以前にしなければいいじゃん
19ゲームセンター名無し:2005/05/07(土) 23:32:52 ID:PXfPDl9V
ソウヒョウ引いたらヤメレ
20ゲームセンター名無し:2005/05/08(日) 01:40:02 ID:lnjhlAGw
バージョンアップがクソだったら引退する。
DOCのときもそうだった。
21ゲームセンター名無し:2005/05/08(日) 03:49:24 ID:???
此処に書き込みした時。
22ゲームセンター名無し:2005/05/08(日) 04:05:08 ID:???
うちのホームは既に空きサテ続出だよ。(そんなに地方でもない・・)
稼動当時朝から晩までいた廃にインタビューしてみた。

「目標が無い」「最後の方は単調な作業化」「WCCFのVerうpまでのつなぎ」

後ろ二つは人によるけど、目標が無いってのはなんとなくわかる気がする。
デッキ考えるのは楽しいけど実際にやろうって気はあんまなくなったかなぁ・・・。
23ゲームセンター名無し:2005/05/08(日) 08:43:16 ID:???
やめようと思うならいますぐ止めたら良い。
やめられないというなら、徐々にやる回数を減らせば良い。
「やめどき」なんてものはない。
24ゲームセンター名無し:2005/05/08(日) 10:30:57 ID:???
とりあえず全国ランクにのったら辞めるか考える
25ゲームセンター名無し:2005/05/08(日) 17:26:04 ID:???
PCの買い替え時に近いものがあるな。
26ゲームセンター名無し:2005/05/08(日) 17:35:34 ID:???
目標って最低でも覇王になることじゃないの?
27ゲームセンター名無し:2005/05/08(日) 18:13:31 ID:???
>>26
それって金メダルとまではいわなくても
せめてオリンピック代表になるのが目標って言ってるようなもん。
自分の背丈に合った目標を立てるべきだろ。
身の程を知っていれば別に目標は5品でも構わない。
そういった人間がどこでやめるかっていう話をするスレだから。
28ゲームセンター名無し:2005/05/08(日) 18:15:28 ID:???
覇王になって何があるの?
29ゲームセンター名無し:2005/05/08(日) 18:32:18 ID:???
>>28
ゲームやって何があるの?
30ゲームセンター名無し:2005/05/08(日) 18:36:00 ID:???
>>27
まあそうなんだが、でも覇王って区切りがあるんだからとね。

>>22の朝から晩までやってた廃人連中ってのが覇王にでもなってるならわかるけど
そうじゃなければ勝てないヘタレに見えてね(勿論偏見ですけど)。
31ゲームセンター名無し:2005/05/08(日) 21:40:32 ID:pudms+c/
大トトクはにーと
32ゲームセンター名無し:2005/05/08(日) 21:51:47 ID:???
私はベタだけど欲しいカード全て手に入ったらやめようかと思っている 

というかあと張春華が手に入ったら 
33ゲームセンター名無し:2005/05/08(日) 22:38:21 ID:???
蜀の目ぼしいSRとR、覇王デッキも自力で全て引いて揃えたから
後は1品になるまでは遊ぼうとは思うんだけど、2品の壁がな…
もう2品にとどまって、辞めようとは思うんだけど。
34ゲームセンター名無し:2005/05/09(月) 04:06:23 ID:???
35ゲームセンター名無し:2005/05/09(月) 10:06:41 ID:???
いいかんじに財布の中から100円玉がなくなったとき
36ゲームセンター名無し:2005/05/09(月) 15:24:46 ID:???
お父さんがバーチャファイター終わるとき
37ゲームセンター名無し:2005/05/10(火) 12:36:24 ID:???
38ゲームセンター名無し:2005/05/10(火) 14:09:58 ID:???
両替がめんどくさくなったとき
39ゲームセンター名無し:2005/05/10(火) 21:20:56 ID:???
>>36
なんか微笑ましいな
たまにはお父さんと対戦してみたらどうよ?
40ゲームセンター名無し:2005/05/11(水) 09:20:09 ID:???
オレに彼女が出来た時
41ゲームセンター名無し:2005/05/11(水) 10:42:04 ID:???
40が可哀想!可哀想なんです!
42ゲームセンター名無し:2005/05/11(水) 13:02:46 ID:???
うちのR許楮そっくりなカーチャンが「勉強しなさい!」とカードの絵柄でせまってきたとき
43ゲームセンター名無し:2005/05/11(水) 17:17:50 ID:???
>>40
三国志大戦に使う金で美容室に行けば彼女できるよ
44ゲームセンター名無し:2005/05/11(水) 17:21:33 ID:???
43は見た目だけで彼女を作れると思ってる顔面不具者
45ゲームセンター名無し:2005/05/11(水) 17:26:56 ID:???
素材が悪いと美容室へ逝っても無駄ですよ
46ゲームセンター名無し:2005/05/11(水) 18:19:54 ID:???
清潔感は出るので、行かないよりはマシかと
47ゲームセンター名無し:2005/05/11(水) 19:10:12 ID:???
こち亀とゴルゴが終わった時
48ゲームセンター名無し:2005/05/11(水) 20:53:50 ID:???
>4
お前は俺か
俺はその趣味隠してて、出されたとき喜んだ
全部食った後は、そりゃもぅ糞まみれになりながら抱き合ったぞ

そして食費の7割は三国志大戦
何故ならこれは特別なゲームだからです
49ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 08:57:06 ID:???
このスレが1000行ったとき
50ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 14:50:32 ID:???
妊娠したら
51ゲームセンター名無し:2005/05/12(木) 15:19:16 ID:???
俺が。
52ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 00:15:51 ID:???
小喬の小便と大喬の大便を食せたら
53ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 04:09:43 ID:???
劉備の妻を全員入手したら。
54ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 13:08:35 ID:???
帰りの電車賃まで使おうとした友達を慌てて止めました
55ゲームセンター名無し:2005/05/13(金) 17:30:25 ID:???
俺は可愛い子が乗る自転車のサドルになりたい・・・
56ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 01:13:31 ID:???
>>55
人間やめてサドルになるの?
57ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 05:41:21 ID:???
サドルなら感情も感触も何もないのにね。
俺、人間の方がいい
58ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 13:00:30 ID:???
>>55
つ へんし〜ん
59ゲームセンター名無し:2005/05/14(土) 19:22:07 ID:???
その可愛い子がたまにノーパンだったり
ときおりサドルの前の方にお尻こすりつけてオナってたり
夜中に自転車で公園のトイレまででかけて自転車を置いて露出してたとしても
サドルの貴方は何もしてやれないわけだ
60ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 01:47:13 ID:???
>>55
人間椅子ハケ-ソ
江戸川乱歩でハァハァしてください。
61ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 02:11:16 ID:???
自分が成るんじゃなくて女を椅子にするんだろうが
62ゲームセンター名無し:2005/05/15(日) 03:06:15 ID:???
>>61
ちょっと聞いていいか?

その女が苦しくて嫌がっていたらお前はどうするかを聞きたい。
63サドル:2005/05/15(日) 15:36:26 ID:Oe8mJSzv
俺はご主人さまの女の子がなにをしようとあまり興味がない
別に男と俺の真横でやりはじめても知ったことではない
ただ、そのご主人さまがなんの疑いもなく、俺にお尻を合わせてくれるのがうれしいのさ
64ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 00:30:07 ID:tv1A+xnD
>>62 苦しくて嫌がるも何も人間椅子はそう言う話だろうが
65ゲームセンター名無し:2005/05/16(月) 11:19:42 ID:f36dsGBt
>>62
もっとはぁはぁする。できる。
66ゲームセンター名無し:2005/05/18(水) 02:24:46 ID:RCT2E7Ox
しかしいつも思うんだが、このスレって1にリンク張りすぎじゃね?
67ゲームセンター名無し:2005/05/18(水) 02:25:56 ID:RCT2E7Ox
ごばった・・・。
68ゲームセンター名無し:2005/05/19(木) 03:04:15 ID:83CRTFT/
彼女にふられた時。だと思ったがヤケクソになってニマソ突っ込んじまった。
69ゲームセンター名無し:2005/05/21(土) 16:40:07 ID:oXB6Lh2R
やめちゃイヤ!
70ゲームセンター名無し:2005/05/21(土) 17:51:45 ID:Gf5bsX16
こう言えば?
「三国志対戦が始まってから、私達のお金は枯渇するに至る」と、
うあああぁ、つまんないネタすまそ(´・ω・`)
71ゲームセンター名無し:2005/05/21(土) 18:22:37 ID:TLokWcTT
どうせ1年もすれば撤去話しで盛り上がるくせに
72ゲームセンター名無し:2005/05/21(土) 23:50:14 ID:icfXFs4K
>>68
あれって、そんなに金つかうのか。
手ださなくて正解だったかも
73ゲームセンター名無し:2005/05/22(日) 00:24:38 ID:0luMEpDK
>>72 感覚としては格ゲー1回300円で直ぐ負けた程度に減るよ
74ゲームセンター名無し:2005/05/22(日) 09:54:45 ID:IZM9bT/G
SR黄月英を自力で引いて黄式加速装置→落城に成功したら満足してやめるかもしれない
75ゲームセンター名無し:2005/05/22(日) 22:21:58 ID:OsWwOOUn
>>55見て気になったんだが
映画のエンディング際に生まれ変わるならサドルが良いって言ってた映画なんだっけ?
76ゲームセンター名無し:2005/05/23(月) 15:34:58 ID:4is5ub2L
○仕様
×使用
既出を概出と書くようなもんか?
多分素で間違えてるだろうが誰も突っ込んでないその優しさに萌え
77ゲームセンター名無し:2005/05/23(月) 16:28:01 ID:8uchpjZK
止めたければカードに萌えろ。蔡文姫とかに
78ゲームセンター名無し:2005/05/23(月) 19:45:35 ID:E9RT3Obw
引退しようと近くのイエサブにカード持ってったら
買取はしてないんですよって…orz
どなたか都内で買取してるショップを教えてください。
79ゲームセンター名無し:2005/05/24(火) 09:43:51 ID:1OujVGxw
78
チョウセンとか値がつかんらしい
80ゲームセンター名無し:2005/05/24(火) 09:45:56 ID:X+R/Cw8K
>>79
詳しく
81ゲームセンター名無し:2005/05/24(火) 09:46:50 ID:WAU/+TKK
このスレを見たとき
82ゲームセンター名無し:2005/05/24(火) 10:18:27 ID:2mjv85Lp
>>78
店だと安くしか買い取らんからここで売った方がいいよ。
ttp://kira-kahn.net/mobile/sangoku/sangoku01.php?prm_ssid=5ca11209ada2aee4b51d395b87484033
83ゲームセンター名無し:2005/05/24(火) 10:50:14 ID:IUy6bK90
覇王がベスト100をしめたとき
84ゲームセンター名無し:2005/05/24(火) 19:33:38 ID:9mqufsG9
新しいTCGが出たときだろ
俺はアヴァロンから、知り合いはバトクラから
85ゲームセンター名無し:2005/05/26(木) 12:44:04 ID:KLUhkYcM
こないだイエサブ行ったら販売していて
SR呂布が\18000ぐらいだったけど。
他の上位のSRはのきなみ1万以上とヤフオクの数倍の値段だった。

店の買取価格もそこそこいくんじゃない?
86ゲームセンター名無し:2005/05/26(木) 14:00:13 ID:4BG2jsPY
>>85
一月前、イエサブでカクの買取1500円と言われたな
SR曹操は4000円で、在庫がある状態だと3600〜2400になるとか
87ゲームセンター名無し:2005/05/26(木) 20:54:31 ID:S4JLmDyV
最新お金儲け情報。まずは見てみて!

http://kokuban.gozaru.jp/index.html


残り1週間ほどで締め切る予定でおりますが、その前に募集人数が
定員に達した場合に予定よりも早く締め切る可能性がございます。

お早めにどうぞ!
88ゲームセンター名無し:2005/05/26(木) 21:37:45 ID:JDFCdXcJ
SINE
89ゲームセンター名無し:2005/05/26(木) 23:56:58 ID:HwURt6DC
>>87
三回位死んだ方がよい。
このスレ見るようなやつはそんなに簡単には止めないとおもふ>止め時
90ゲームセンター名無し:2005/05/27(金) 04:36:59 ID:kz91FPLO
このゲームは面白すぎる!
だからこそ止め時は早い方がいい・・・
全カードを対人で売りとばす事を我決断!
91ゲームセンター名無し:2005/05/28(土) 06:48:28 ID:8ggOlgNK
イエローサブマは買い叩きで有名。あそこだけはやめとけ
92ゲームセンター名無し:2005/05/28(土) 07:00:16 ID:hUi6Bog0
最初のやめ時は初回の投資300円がプレイ時間の短さからすぐになくなったと
感じた時。次はカードを開けた時に雷同のようなカードが出て、
これで300円かーと思った時。
最後のやめ時はフルコンプした時。
93ゲームセンター名無し:2005/05/28(土) 07:08:47 ID:Fkq047v9
そうだな。
故にQoDは惰性が…
94ゲームセンター名無し:2005/05/28(土) 07:32:52 ID:CPOyZwnS
QODはバージョンアップするごとにむかしは超レアだったアイテムがゴミになるのでやめた。
95ゲームセンター名無し:2005/05/28(土) 08:19:18 ID:PHR9LXA0
KOF,アヴァ,WCCFも人いないからいつ撤去になるかわからんからやらない。
96ゲームセンター名無し:2005/05/28(土) 12:45:16 ID:Fa1yJP17
>>94
ロングブーツは相変わらずレアですよ。
97ゲームセンター名無し:2005/05/31(火) 12:25:34 ID:u/vKcrBc
>>94
ウィザードローブとかはまだレアですよ
98ゲームセンター名無し:2005/05/31(火) 17:10:31 ID:qZya5phz
カードショップってどこにあるの?
教えて神様
99ゲームセンター名無し:2005/06/01(水) 13:32:33 ID:iSW8AxQ4
>>98
イエローサブマリンで検索
100ゲームセンター名無し:2005/06/02(木) 13:18:36 ID:f/QhSDrn
100
101ゲームセンター名無し:2005/06/02(木) 16:37:55 ID:FkbK6hcQ
とりあえず売るならヤフオクって事だな。
102ゲームセンター名無し:2005/06/02(木) 23:08:06 ID:NfYAyaCu
彼女がいたらこのゲームできないと思います
103ゲームセンター名無し:2005/06/03(金) 12:07:14 ID:iDivr/YJ
嫁さんにSRとりあげられてオクで売られてました。
しかも格安なんですよSR曹操が2500円即決なんてありえない!!
出品→1分後に落札!→しかも送料はコチラ(もちろん俺の金で…)もち。。。
……やめました。いや、やめさせられました
104名無し:2005/06/04(土) 13:22:11 ID:3YPaziqu
75$F!ゾンビコップ
105三浦:2005/06/04(土) 17:43:40 ID:rtn76iaR
三国志大戦のアクセスランキングを作りました。
どうぞ、ごらんください。登録サイトも募集中です。
http://r.peps.jp/sangokushifun

WCCF版もありますので、こちらもご覧ください。
http://r.peps.jp/wccf
106ゲームセンター名無し:2005/06/04(土) 20:07:18 ID:jWqhlPhg
オクで6kで王異買って
4kで月英買って引退だ
最初から買ってりゃよかったってのはなしだ
ガンダムでもRだけ買って、後はのんびりプレイじゃ
107ゲームセンター名無し:2005/06/04(土) 22:13:39 ID:IzZLTR+D
今6級。リサイクルボックス漁っても、
カードが集まらなくなってきた
そろそろかなあ・・・
108ゲームセンター名無し:2005/06/05(日) 11:56:19 ID:qUoUpWe/
相方に彼氏が出来そうなので、
そうなったらやめるつもり。
始めて1ヶ月だけど楽しかったよ〜。
109ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 20:34:16 ID:yNsSGzh5
最初の席2枚目でR周瑜、移動した席3枚目でR曹操で帰ってきました。
チキンでしょうか?
110ゲームセンター名無し:2005/06/06(月) 22:01:16 ID:iSBDtZ7o
引退記念カキコ

マンネリ化してきたので引退しました。近所のカードショップで全部売って4万ぐらい(SR8枚)
120プレイでちょうどddぐらいだったので悔いはありません(´・ω・`)
QODでは止め時を間違えたので・・・
またね〜ノシ
111ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 00:45:21 ID:DsxeAtlY
>>107
早っ!
112ゲームセンター名無し:2005/06/07(火) 02:12:19 ID:pLa4dMAN
>>110 120プレイでSR8枚て、俺未だ3枚なのに・・・
俺もICカード3枚終わったら考えよっと
113ゲームセンター名無し:2005/06/08(水) 02:00:35 ID:mu39CH3F
1枚目そろそろおわりで7品のへたれなんですけど、

前の人とか四代目とか三代目ざらですよね。。。

凄い金額使ってるなぁ。。と いつもおもっておりまつ
114ゲームセンター名無し:2005/06/09(木) 21:00:04 ID:UpjKZZmO
売れるほどたいした資産も無く、プレイしてる知り合いが居ないオレ…
手元の武将達はどうすればいいんだろう。

里親探すべきか、適当にヤフオクするべきか、灰にするべきか…
115ゲームセンター名無し:2005/06/09(木) 21:21:04 ID:7+/+Na+l
>>114
始めたばかりの初心者に無意味に渡す(里親)
もしよろしければ ぼくがほし(ry
116ゲームセンター名無し:2005/06/09(木) 22:09:39 ID:UpjKZZmO
新規 購入の初心者なんて、全然みないのだが…
117ゲームセンター名無し:2005/06/10(金) 00:36:14 ID:+UsPJyAn
始めて2週間トータル28勝18敗、対人戦9勝16敗現在9品な俺は初心者じゃありませんか…
118ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 00:59:08 ID:YGkJzqd4
>>114
知り合い作れ
オフ板でオフとか出てみたら?
119ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 04:46:51 ID:3R3GZDJq
>>117
微妙に初心者からはみでてる
あえていうなら初級者
120ゲームセンター名無し:2005/06/11(土) 19:02:38 ID:yR83s3Ie
始めて三日で対人15勝14敗でようやく勝ち越した現在8品な俺はどうよ?
つれから荀攸貰ってあとは再利用箱で組んだ
劉備とホウ統引いてからいいペースで勝てるようになってきた
121ゲームセンター名無し:2005/06/12(日) 12:33:46 ID:viUWsSLK
>>120
止め時
122ゲームセンター名無し:2005/06/14(火) 23:09:56 ID:1xq1ICBi
123ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 09:03:08 ID:RezMhUi5
お金無くなったからやめます
コンプ一歩手前なのがおしいけどね
124ゲームセンター名無し:2005/06/16(木) 12:34:15 ID:Qv5+za9T
>>123
ダブリ売って金にすりゃいいじゃんか
125ゲームセンター名無し:2005/06/18(土) 03:01:26 ID:sXjro1TN
良く行く店は、サテの隣のエアホッケーがあるのだが
女子高生や、女子大生の大攻勢があると
三国志大戦はどうでも良くなるな。
揺れる揺れる。夏超サイコー。
ただし、号令切れるとダメなのよね…
126ゲームセンター名無し:2005/06/19(日) 02:16:49 ID:hwR0Cok5
上位SRがダブったら止め時かと思うんだけど
127ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 02:51:22 ID:ERsdLQoE
賈クがダブった俺は止め時ですかね。
バージョンアップ後に来るなよorz
128ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 06:25:43 ID:b0r4cCbg
賈クなら俺4枚もってる
問題無しだ
129ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 17:56:57 ID:FVX328Jd
カード忘れた
なかったらやめるかも
130ゲームセンター名無し:2005/06/20(月) 20:54:12 ID:WmVh+fi7
この前3連敗(6級)して止めようと思った
呉デッキでそれなりにイイカードなのに勝てないから向いてないんだなと思って

そしたらSR呂蒙が出て今続けるか悩み中
131ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 14:34:02 ID:/+ZjPS97
>>130
級の間は連敗なんて気にしない・・・・
それならほとんどの人間はオワットル
初心者狩りめ・・・
132ゲームセンター名無し:2005/06/21(火) 15:33:12 ID:bAWR7+SM
カードを盗まれたからやめようと思う。いまさら3品まで上げる気力はない。
133ゲームセンター名無し:2005/06/22(水) 08:28:15 ID:B3Ftg1RS
1<
1>
134ゲームセンター名無し:2005/06/22(水) 15:32:30 ID:dqanaCbK
>>4
食べてもらったことならあるな。
めちゃめちゃかわいいのに・・・彼女のは食べれなかった。

>>48
なんて名前でやってますか?

>>106
両方持ってるよ。
蜀のSR攻勢やりたかったんで月英入れてみたけどカウント70で負けた。
135ゲームセンター名無し:2005/06/26(日) 06:05:10 ID:lkziTWw7
レンタルショーケースにダブりレアを出展する時
136ゲームセンター名無し:2005/06/28(火) 08:27:52 ID:lO6Ey2vA
>>130
ぶっちゃけ麻痺矢デッキ作っちゃえば、初心者狩りには負けない気がする
137ゲームセンター名無し:2005/07/01(金) 21:52:07 ID:Why6kvY2
>>136
ぶっちゃけ対人デビューで麻痺矢に当たって収集メインに切り替えたのは昨日の話
138ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 13:01:43 ID:1D4pZhCV
今からプレイしにいってトレード持ち掛けられず
2連敗したら三国志大戦やめる!
その時はコンプ手前のこのカード全部どうしたもんかね
139ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 16:02:11 ID:MX0deKfP
使用済みは価値ないからもらってやるよ。
140ゲームセンター名無し:2005/07/05(火) 16:39:44 ID:/z08Xw/c
使用済みでよければとかで全部まとめてヤフオク
141ゲームセンター名無し:2005/07/06(水) 03:24:03 ID:G/5r9jvx
もはや売るに売れない値段になってきたな
C、Uだけでも十分遊べるから早めに売っておけばよかった
142ゲームセンター名無し:2005/07/08(金) 19:16:08 ID:fKOSef9f
コンプ目前のカードってオクに出せば
今からやろうと思ってたりする人になら売れるかもよ?
143ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 02:03:19 ID:NwqcNUFD
C/UCコンプは6セットあるな〜。Cコンプなら12セットになる。
144ゲームセンター名無し:2005/07/09(土) 18:36:23 ID:s/fz94Y3
小喬を落城できたら。
145ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 00:48:28 ID:C/ky0xwh
初めて1週間。勝率6割くらいで8品あたり。Rが4,5枚。
3回店に行って7000円くらいか。うち2回話しかけられてカードもらった。

おもしろいけど、両替して重くなった財布がすぐに軽くなるからな。
箱をクラフトテープでグルグル撒きにして見えないとこにおいとくか。

まあ同システムの戦国時代版なんかできたらはじめちゃうんだろうな。
146ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 14:50:13 ID:VHVkcBqj
今日、コンティニューに急いで慌てて両替に行き
9000円両替機に置いてきてしまいました。
一万円両替の時は皆気をつけてね。。
これを機にゲーセンを引退しようと思います。
三国志大戦ありがとう。
147ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 14:56:28 ID:qG9XCW84
>146
テラカワイソス(´・ω・`)

多分次ゲームに、大異その次にシン皇后、さらに加速装置引く
はずだからガムバレ!
148ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 16:22:24 ID:VfhXzGq4
>>146 俺も両替でそれある、しかも小銭は十枚あるか確認してんの、俺アホス
149ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 21:09:01 ID:oaXrhxPB
漏れはやめ時間近かね〜知り合いは皆DやWCCFに移っていったし漏れはDもWCCFもやる気ないし。
三国志に新カード出ないならゲーセンを引退だな。
150ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 22:25:06 ID:tXu1Zg8o
この流れなら
このスレが埋まったら辞めるくらいでちょうどいい
151ゲームセンター名無し:2005/07/10(日) 23:17:56 ID:ax3wCqYk
>>150
それじゃ100万円くらいつぎ込んじゃうよ
152ゲームセンター名無し:2005/07/11(月) 00:43:34 ID:NEFxUlyW
まぁ…このスレつい覗いちゃった時がある意味止め時かもね…orz
153ゲームセンター名無し:2005/07/11(月) 10:03:10 ID:pXSca3pP
>>146,148
最近は、札抜いてから小銭が出てくる両替機も増えたけど、
まだまだ同時か小銭が先なのが多いね。
154ゲームセンター名無し:2005/07/11(月) 17:18:53 ID:gYZzOv6a
一時期は5品まで駆け上がったのに、
最近は計略ミスばっかりして負けまくり…
7品まで落ちちゃった…
なんでだろう…


もうやめ時?
155ゲームセンター名無し:2005/07/12(火) 06:13:16 ID:3bO8CTHO
もに
156ゲームセンター名無し:2005/07/12(火) 07:40:55 ID:ZNxX/tJh
俺は一昨日辞めたよ。
ゲームは面白いけど高すぎる
157ゲームセンター名無し:2005/07/12(火) 12:29:20 ID:zV60KUNw
覇王になるときが終焉のとき
158ゲームセンター名無し:2005/07/12(火) 16:37:28 ID:rC0tvmaR
SR十数枚をリアル水計(洗濯)した。俺の王異タン撤退…そろそろ俺も撤退…
159ゲームセンター名無し:2005/07/12(火) 16:46:56 ID:vL5RIOH9
こやつめ、ハハハ(怒)


ワシは一枚ももってないのに・・・・・・・・・・・・・・
160ゲームセンター名無し:2005/07/12(火) 17:24:48 ID:2hetjWTX
もと友人が貸したコンプリートしたファイルを持って
引越したことで引退・・・。わざとだよな。
つーか、ちょっと鬱になって人間不信になったよ。
人に物を貸したくなくなったし・・・。
161ゲームセンター名無し:2005/07/12(火) 22:53:11 ID:COEBWDL2
下がってきているSRの値段を見た時。
SR馬超が3000か・・・
明日売ります。そして引退。
蜀単に栄光あれ・・・
162ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 10:21:12 ID:+lvlwnTh
>>160
連絡取れないの?
向こうも実は返そうと思ってるんじゃない?
163ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 12:06:52 ID:mmUeikhX
てら
164ゲームセンター名無し:2005/07/13(水) 23:42:07 ID:icXIpzPR
>>146
札取り忘れっていまだにあるんだ…
俺のとこじゃ札取らないとピーピーうるさいんで
絶対そういうことないけどなー
165ゲームセンター名無し:2005/07/14(木) 13:04:44 ID:Jun0nRyN
アイドルマスターにもハマって
にっちもさっちもいかなくなったとき
166ゲームセンター名無し:2005/07/15(金) 02:37:21 ID:TRNeoD1T
>162
連絡が取れないので・・・。ここに書き込みを。

167ゲームセンター名無し:2005/07/17(日) 04:08:42 ID:/hfl3CiO
>>1
三国志大戦板(移転済)
http://jbbs.livedoor.jp/game/23904/
168ゲームセンター名無し:2005/07/17(日) 13:30:14 ID:EJx6GQN2
age
169ゲームセンター名無し:2005/07/17(日) 13:32:38 ID:n25+RLxr
>>160
そうゆうもん貸したら帰ってこないもんだと思うのが普通だと思うが
170ゲームセンター名無し:2005/07/17(日) 13:44:49 ID:CbaQCJEJ
>>169
そうそう有価証券とか人妻とか貸したら絶対帰ってこないよねえ
171ゲームセンター名無し:2005/07/17(日) 13:50:30 ID:Svvh4/kH
>>170
なにがあったんだ?
172ゲームセンター名無し:2005/07/17(日) 16:44:02 ID:wtC9/aFj
妻じゃなく人妻と書いてあるからなにもないでしょう。
逆に「なにをしたんだ?」と聞いてみたり…。
173170:2005/07/17(日) 22:06:51 ID:ZjGkW6Oh
>>172
高利貸しと売sy(銃声)
174ゲームセンター名無し:2005/07/17(日) 22:45:36 ID:UgydURRc
>>171
DVD
175ゲームセンター名無し:2005/07/17(日) 23:51:07 ID:6/0dvV8o
金がなくなったからやめるしかないが、やめられませんよ。
176160:2005/07/18(月) 14:06:34 ID:lbffijEL
三国志大戦に興味を持ってもらうため、付き合いの長かった友人に、
良かったら使ってみてくれと言ったんだよ。カードゲームに興味が
ないし、あまり疑いたくないからさ。
それでまぁ後で返してね。と言いつつ、テスト中だったから
放置していたんだ。久しぶりに連絡したら、携帯不通。他の友人に
聞いたら、引っ越したと・・・。
共通の友人も番号しらないと言っていたし、引越し後、何かの事故に
巻き込まれたとかもあるかも知れないが、忘れていたのかもわからん。
もう高い餞別のつもりであきらめようと思っている。
まぁダブりで、またやり始めようかな。

177ゲームセンター名無し:2005/07/18(月) 16:35:47 ID:I5xy/znm
>>176
引越しのことしってて選別にくれたと思ったんだよ。

ていうか、友人に言わなかったんなら「夜逃げ」だろ。

あと、はまってしまってかねつぎ込んでしまったから、
カードは慰謝料としてもらっていくとか・・・
金になることをしってついうっぱらってしまったとか、
実は共通の友人が預かってて、引っ越したやつが
持ち逃げしたことにして・・・
178ゲームセンター名無し:2005/07/22(金) 19:22:18 ID:DABT+1NN
灰スレ
179難民:2005/07/22(金) 19:33:23 ID:mYVpV/Ce
すいません
ビーマニの本スレ何処にありますか?
見つからないんです
180ゲームセンター名無し:2005/07/22(金) 20:32:08 ID:tY/WTmKB
>>179
(´・ω・`)しらんがな
(´・ω・`)音ゲー板で探せ
181ゲームセンター名無し:2005/07/23(土) 01:49:34 ID:nfj0M1zc
ビー間にあげ
182ゲームセンター名無し:2005/07/23(土) 10:25:30 ID:Ykp5yboF
いま三国志大戦やってる奴って何が目的なの?ソウソウだって3000円位でしか売れないのにプレイ料金が500円だろ?レアなんか3枚100円だよ
183ゲームセンター名無し:2005/07/23(土) 12:10:03 ID:Ykp5yboF
184ゲームセンター名無し:2005/07/23(土) 12:44:53 ID:NIS0cSSl
おもしろいから。
185ゲームセンター名無し:2005/07/23(土) 13:06:43 ID:cOF/sr3P
おもしろいから。
186ゲームセンター名無し:2005/07/23(土) 14:52:06 ID:4Od+MxOc
ゲームをする事に楽しむ以外の目的があるのか?
コインゲームと違って、少しばかり金が返ってくるだけ幸せさ。
187ゲームセンター名無し:2005/07/23(土) 16:15:03 ID:VfgDzLmO
ゲームの面白さ三国>wccf。
カードの価値wccf>三国。(wccfは綺羅カード出しすぎ値段暴落中)
ギャンブルでやるか楽しみでやるか?2つに1つ。
188ゲームセンター名無し:2005/07/23(土) 18:00:38 ID:BzpVFIow
wccfよりはカード悪くても(キラがなくても)戦える感じはするよな
189ゲームセンター名無し:2005/07/23(土) 20:02:08 ID:Ykp5yboF
ゲーム性って言うが
正直
3連勝で全部カスよりも
一戦目敗退でもRの方が勝った感じがするだろ!
190ゲームセンター名無し:2005/07/23(土) 22:16:09 ID:Nu5VZciV
しねーよ
191ゲームセンター名無し:2005/07/23(土) 23:02:17 ID:pooT6MS7
でもやっぱり一回300¥は高い気がするんだよね
カード揃ってくると対戦の為だけに金払うってのも…
192ゲームセンター名無し:2005/07/24(日) 01:58:47 ID:1zfKpW1R
>>191は全国大戦1勝もできないか、CPU戦しかしてないへたれ。
3連勝か2連勝後の1敗なら1回当たり200円になるんだから。
193ゲームセンター名無し:2005/07/24(日) 02:09:53 ID:2l6ONJ50
COM戦もいいもんだぞ
なんたって兵法のレベル上げが1戦あたり150円だ
194ゲームセンター名無し:2005/07/24(日) 06:51:59 ID:Ajw4lfsm
>>189 3回勝つより1回戦負けでもR出た方が ウレシー(゚∀゚)ーーー
>>190 (R出れば1回戦負けでも勝った気分なんか)しねーよ
>>192 俺、文盲です
195ゲームセンター名無し:2005/07/24(日) 09:44:37 ID:MYcqXPQZ
196ゲームセンター名無し:2005/07/24(日) 21:21:48 ID:yf2KQa08
最近あいて10連天啓で
一戦目敗退でカス引きの超負け気分ですよ

いやー5品までおちたわ
新君主カードでやった方が安いし、デッキいろいろでたのしいと思う今日この頃
騎兵7人とか超楽しい
197ゲームセンター名無し:2005/07/24(日) 22:27:49 ID:jddU4vmR
初心者狩り乙
198196:2005/07/24(日) 23:40:13 ID:pbdah56f
>>197
Rは楽進とR首長曹操だけですが
ちなみに9品だし
199ゲームセンター名無し:2005/07/25(月) 01:22:51 ID:kxMT2uwT
9品だろうが1品だろうが2枚目作って勝つのは初心者狩りだろ
200ゲームセンター名無し:2005/07/25(月) 03:46:55 ID:1d0zRTRV
ん?初心者狩りってどちらかというと級クラスの相手にSRとかので挑む方があってる気がするけどなあ
まあ実際デッキいろいろで楽しめるし別にいいんじゃね?バチョンとかつかわなきゃ
201ゲームセンター名無し:2005/07/25(月) 12:01:30 ID:c5tEeFdc
おまいらトータルでいくら使った?
俺はもう引退するよ
202ゲームセンター名無し:2005/07/25(月) 12:41:50 ID:X+/YLWEp
カード5代目だから12〜3マソくらいかな…
覇王になったら何かヤル気雲散消沈しちまったよ。証1000もトレネーヨ (´・ω・`)
203ゲームセンター名無し:2005/07/25(月) 14:25:23 ID:IgFxLwvW
16代目の3品はやめたほうがいいですか?
204ゲームセンター名無し:2005/07/25(月) 16:08:24 ID:O1kORO7W
>203
むしろこれから
205ゲームセンター名無し:2005/07/25(月) 16:16:07 ID:OzZom0Rw
>>4

冷静でいられた俺:反計発動して、「お疲れ様です」と言いながら女に食らわす

焦った俺:漢の意地を発動して、もりもり食って死ぬ
206ゲームセンター名無し:2005/07/25(月) 22:10:38 ID:c5tEeFdc
(゚д゚≡゚д゚)
207ゲームセンター名無し:2005/07/26(火) 06:00:53 ID:Fq1hIzc7
50万
208ゲームセンター名無し:2005/07/26(火) 07:15:57 ID:wsVV8BRX
4サテが埋まらなくなった時かな
ていうかもう埋まってないけど
Dと三国志は粗大ごみ
全国ランキングは「金いくらつかったんだよキチガイ?ランキング」
209ゲームセンター名無し:2005/07/26(火) 07:42:39 ID:Fq1hIzc7
>>208
キチガイランキングワラタ
210ゲームセンター名無し:2005/07/26(火) 09:56:27 ID:Y+GD8QeX
>>208

WCCFにも言えるな。
あとドルマスも。
211ゲームセンター名無し:2005/07/26(火) 11:00:16 ID:bjuN9y+W
つかゲームのランキングなんてみんなそんなもん
212ゲームセンター名無し:2005/07/26(火) 13:26:24 ID:vYRaXaly
>>199
3代目とかで5品なんかも初心者狩りだよな。
3代目まで行ったんだから、それだけキャリアがある。
初代や2代目のキャリアの無い5品相手にして勝つんだから。
213ゲームセンター名無し:2005/07/26(火) 14:13:54 ID:vdmKOZjy
>>212
いや、そういう人に限ってネタデッキで遊んでるので
刈りではないだろう
214ゲームセンター名無し :2005/07/26(火) 17:05:30 ID:cHyHGhAW
ほぼ毎日やってたかな。かれこれ9マソは使ったな・・・・
215ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 09:03:05 ID:FWEqFaBx
>>199
7〜9品より5〜10級のがSRたくさん持っててやたら強いのに当たりやすい罠
特に蜀単SRで固めた奴大杉
1〜3品で悲哀や天啓に勝てないからって新ICポコポコ作ってんじゃねえよ→蜀使い
216ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:14:42 ID:pdTvEAaP
(´・。・)
217ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 21:19:53 ID:oCgvs/VY
初心者狩りにもなんらか対策講じるべきだよな。
品に上がるまで使用禁止のカードを指定してもいいんじゃね?
218ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:02:18 ID:7D8HSk3g
>>212
5代目で初めて4品に上がった自分は初心者狩りですかorz

でも俺以上の試合数の人とか見かけるけどね
219ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:03:19 ID:TyJ/ipVw
それこそ、やめた瞬間に空しさの度合いが半端じゃないから>初心者狩り
「大してこのゲーム楽しんだわけじゃないし
 残ったのは、価値の落ちまくったレアカードが沢山と
 惨めったらしいプレイに使った、無駄な時間に対する空しさだけだ」
愕然とするでしょ。
自分で効率いいと思ってた初心者狩りが、いかに時間と金の無駄だったか。
勝てなくても、一生懸命上を目指してる人達の方が
娯楽としてどれだけ楽しめてるか。
220ゲームセンター名無し:2005/07/27(水) 22:49:22 ID:jeRKuwGo
>止め時
今、だな。上に行けばいくほど廃人が多くなり、下にいけば狩り。
楽しいのは初めの頃だけ
221ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:39:02 ID:xr/h7HOW
ながく飽きずにやるコツは自分で小さな楽しみを見つけられる人

ゲームに「遊ばせてもらってる」ようじゃすぐ飽きる
222ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 01:51:01 ID:4nbsNb1H
>>219
俺こないだ6品になったばっかだけどさ、
R淵、R曹操、郭嘉、楽進、荀攸(全部友達がくれた)
の5人でサクサクSRデッキが狩れた級の時代が楽しかったな。

いまだにSRを一枚も引いてない強運の持ち主だから、
7品くらいから負けが多くなってきたけど、正直、級に戻って勝つより
今のレベルで勝った時のほうが面白いね。
ま、もうちょっと位があがると、きっとこのデッキでは勝てなくなるんだろうけど。
223ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 15:57:46 ID:7DHt5OoS
俺10代目で4品(一番上がったときでも2品)
センスなどカケラも感じられない・・・orz

でもやるんだよね〜ネタデッキとかw
誰も使ってないデッキで勝ちたいんです!;;
224ゲームセンター名無し:2005/07/28(木) 17:51:54 ID:CVhEb+7K
>>223
2品まで行ったんなら普通じゃないの?
最高5品なんで詳しくは知らんが1品以上は選ばれし者の領域だと思う
225ゲームセンター名無し:2005/07/29(金) 01:43:45 ID:fnVUPnL9
>>223
大丈夫!
俺も8代目の終盤まで2品で9代目に入るまでに一気に4品のしたまで落ちたから
2品まで戻るのマンドクセ('A`)
226ゲームセンター名無し:2005/07/29(金) 01:50:23 ID:DCxmBwez
悲哀の実力は2つ下って言われてるけど、
ダブル鼓舞水計連覇で維持できてるぞ。
227ゲームセンター名無し:2005/07/31(日) 18:25:00 ID:FTmjM7C3
カァサン
228ゲームセンター名無し:2005/07/31(日) 20:09:10 ID:dKX7Ic8o
あいどるますたーに目覚めた時
229ゲームセンター名無し:2005/08/01(月) 09:39:59 ID:L+0sAPlA
目当てのカードを引いた時
いい加減にでてくれよ・・・たかだかUCだぞ
230ゲームセンター名無し:2005/08/01(月) 19:04:04 ID:3dGnQWyC
>>229
甘皇后のことかー!!!!!
231ゲームセンター名無し:2005/08/01(月) 22:37:18 ID:uXIkfXhp
俺4代目終わりそうだけど、未だにCのサイボウ引かないぜ
232ゲームセンター名無し:2005/08/02(火) 13:07:03 ID:r+Gh65Y6
勝率98%の人と当たったとき。
強いひとはメインICだけつかっていてください。
233ゲームセンター名無し:2005/08/03(水) 02:09:54 ID:CFY+cYZW
あとSR4枚、R1枚でコンプ。
トレードの資産が足りない。
コンプして5万で売れたらやめてもいい。
234ゲームセンター名無し:2005/08/03(水) 10:15:18 ID:ldwiRQRz
売れないよ
お前がコンプする頃には3万だな
235ゲームセンター名無し:2005/08/03(水) 13:49:18 ID:sY5nLxey
なんだかんだ言って辞めれないと暗に言ってるんじゃなかろうか
236ゲームセンター名無し:2005/08/04(木) 00:40:12 ID:PV3VSF4k
jやアヴァ来たけどどれくらい引退した?
地元筐体ばら撒き過ぎなせいか三国志は空きが出だした
237ゲームセンター名無し:2005/08/04(木) 20:39:32 ID:U8GPms72
カード買いたくないけど、ある程度
R,SR揃えてからじゃないと品全国で
通用しないじゃないかと思い初めて来たとき。

1枚目の残50回くらいのヒヨっこなんだがさorz
238ゲームセンター名無し:2005/08/04(木) 21:51:43 ID:Rxlmq0nf
>>237 コモンのみで覇王の人が勝ちまくってる件
239ゲームセンター名無し:2005/08/06(土) 04:03:27 ID:YsFbJUme
>>237
ある程度やって出たSRを大量の上級Rと格下のSRに変換すれば
資産なんて簡単に揃うよ。
キョチョデッキや天啓は確かに強いが、デッキパワーで勝てるのは6品まで。
そこからはテクニックやら相性が問題になってくる
240ゲームセンター名無し:2005/08/06(土) 09:53:15 ID:/RYvybN2
>>237
6品7品くらいまでならR無しでも腕で十分勝てる
国姓爺とか試してみたら?
R太史慈が無くても1.5×4+1×2とかでも何とかなると思う
241ゲームセンター名無し:2005/08/09(火) 16:25:25 ID:qil7n36E
よしためした
242ゲームセンター名無し:2005/08/10(水) 00:51:27 ID:u3/Iag9e
>>238

くやしく
243ゲームセンター名無し:2005/08/10(水) 01:10:56 ID:ZIPsee8C
袋にいれてガムテープでくるんで車庫の2階にぶちこんでおいた。
244ゲームセンター名無し:2005/08/10(水) 21:49:46 ID:a7NgxxZt
>>242
ヒント:悲哀 開幕乙
245ゲームセンター名無し:2005/08/10(水) 22:23:52 ID:i9uiplug
ヒント:シン皇后≠コモン
246ゲームセンター名無し:2005/08/10(水) 23:09:37 ID:og7Gm/ak
じゃあ開幕乙かwww太史慈無しで?
247ゲームセンター名無し:2005/08/10(水) 23:12:50 ID:a7NgxxZt
コモンで2コス7/4の柵弓か8/3の超絶強化計略持ち弓と
1.5コス5/3か6/3で復活もちの槍が他勢力に居たら他勢力オンリー
開幕終了デッキが組めるんだがなあ。
248ゲームセンター名無し:2005/08/12(金) 18:40:27 ID:OV2MiQ65
悲哀の糞男が跋扈している現状
249ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 00:41:41 ID:BaRs0/N5
武力と知力の合計がコスト1に付き平均幾つ位か調べてから妄想しようね
特技が付けば合計が下がる事も考えて物言おうね
250ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 02:27:01 ID:5KZSuZXo
>>249
単純に武力と知力を足すのもいかがなものかと。

1コスで高知力は9の賈ク、荀イク、ホウ統、張紘、張昭を筆頭に8もかなりいるけど、
1コスの高武力はほとんどいない。
せいぜい5の張梁、4の刑道栄、楽進くらいだ。

だから、これらの3人の低コスト・そこそこ武力武将が使用ランキングで上位にいるわけで。

なので、漏れは武力の2乗+知力/コストで評価するようにしてる。
(もしかしたら武力の1.5倍〜2倍でもいいかもしれないけど)

これだと、知力タイプの評価が低くなるけど、
そうしないとお馬鹿な武力タイプが割を喰う羽目になるので。


武力の2乗+知力/コストで評価上位(30以上)に来るのが、

張遼(35.2)
SR馬超(34.4)
ホウ徳、黄忠、R張飛、太史慈(34.0)
呂布(33.7)
UC夏侯淵、UC張飛、R馬超、孫策(33.5)
甘寧(33.0)
R許チョ、R典韋(32.8)
UC許チョ、UC典韋(32.5)

大体がデッキのメインを張れる香具師ばかりになってますな。

ちなみに、5の張梁は26.0、4の刑道栄は17.0、楽進は19.0
ちなみに、3コストのSR曹操は24.7、R関羽は29.3、SR周瑜は24.7
となっております。
251ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 15:08:05 ID:K87/g1S8
それよりも計略の方が重要なわけだが
252ゲームセンター名無し:2005/08/13(土) 18:39:42 ID:5Ju+psrw
武将個人の性能語ってるようじゃダメだぁ
戦いは数だよ兄貴わらわらわらわら・・・
253ゲームセンター名無し:2005/08/14(日) 00:44:34 ID:UtEJYjfa
>>252ランダムに選んだカードを使いわらわらで勝てるなら信じても良いよ
254ゲームセンター名無し:2005/08/15(月) 10:12:35 ID:bmcfpUz5
↑大体がデッキのメインになる…って当たり前じゃん。武力二乗してんだもん。その計算方法だと牛金とカクとホウトウとジュンイクが同価値になるが?武力は1.5倍が評価の仕方で妥当だと思うが
255ゲームセンター名無し:2005/08/15(月) 13:31:21 ID:jiI9Ewpm
>>254

純粋に戦闘力(直接の攻撃力)だけ考えたらそんなもんでしょ。

牛金とそれ以外の武将は直接攻撃するか計略を使うかで、全く方向性が違うんだから。


もっとも、その計略のほうが重要なのがこの三国志大戦な訳だが。
256ゲームセンター名無し:2005/08/17(水) 16:43:32 ID:Um/inSed
20万使うのはまだまだ?
257ゲームセンター名無し:2005/08/17(水) 17:39:23 ID:fnCIXGgo
マジでアイドルマスターの方が面白い。
もうこの勝ってもお金入れるゲームは駄目。
対人オーディションが凄まく楽しい!

興味があるが手を出していない人は
是非この機会に!!
258ゲームセンター名無し:2005/08/17(水) 17:43:48 ID:EFDdxAos
カードを窓から投げ捨てれば辞められるよ、俺には無理だが。
259ゲームセンター名無し:2005/08/17(水) 18:37:20 ID:GO6RlU6L
試しに窓から投げてみたけど
1分後に取りにいきました
260ゲームセンター名無し:2005/08/17(水) 21:14:27 ID:vgls3Nqj
>>259
ゲーセンで見知らぬ人にやるよ!って投げつけてはどうか?
261ゲームセンター名無し:2005/08/18(木) 17:14:04 ID:jiXfEAyY
みんなぜんぜん辞めそうに無いね。
漏れも金と時間の浪費とわかりつつ辞められない

まあ、最近は使っても千円以内で退却してる。
三連戦できればもう満足・・・
262ゲームセンター名無し:2005/08/20(土) 03:45:23 ID:XkgWWffk
川に投げ捨てれば問題なし
263ゲームセンター名無し:2005/08/23(火) 02:01:30 ID:khqtNhK2
もたいない
264ゲームセンター名無し:2005/08/25(木) 09:22:46 ID:QF7glThD
hahaha
265ゲームセンター名無し:2005/08/25(木) 12:50:59 ID:a7eK2RCF
セガのゲームは最近プレイ単価が高すぎるのが問題だな。
ゲーム自体は面白いんだが。
266ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 11:02:19 ID:m97DJUio
エイト以下、覇王連中っていくらくらいこのゲームにつぎ込んでいるんだろ?
一セット分料金でも昼飯代くらいになること、三国志大戦以外に使い道のない
カード集めてもただのオナニーにすぎないことにきづいたらなんかむなしくなって
きた、、、
267コータ:2005/08/27(土) 12:17:48 ID:gcIMT3s5
エイトさんは1ヶ月前位に3000戦超えたって何かに買いてましたよ
268ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 12:58:06 ID:isplVhY7
>>266ゲームの中でしか強くなれない人達なんだよ。
悲しいね
それが瀬がの狙いなんだろ?
269ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 12:59:06 ID:+BY0EWOj
勝率が5割を切ったら止めようかな。
他の人に昇格の踏み台にされるのは嫌だから。
270ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 13:02:23 ID:isplVhY7
普通の感性からしたら1日1000円使っちゃたら
使い過ぎだなぁーと思うけど
俺まちがってる?

このまえすんごい高速の早さでICカードやデッキを使い分けながら
100円玉を積んで頑張ってるオタクを見たんだけど
あれはもう手遅れだよね。

きっと人生の中ではぱっとしなく目立たない人が
ゲームの中でお金をかけて強くなり目立ちたいと間違った風におもっちゃうんだと思う

休日はゲーセンしかいくところないんだろうなぁ。。。



271ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 13:04:00 ID:sh+Y5Wys
レスを見ずにスレタイだけで一言

あなたは自分すら制御できないのですか?
怖い人ですね。
第一「廃人仕様」ってのはあなたの思い込みでしょう?
あなたは自制することもできないのですか?
怖い人ですね。
272ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 13:11:14 ID:isplVhY7
俺は休日はゲーセンいかないからわからんけど
たまーに金曜とか行くといい大人がやってたりするんだよね
仕事してんのかね?フリターかね

休日も人すごいのか?

平日に仕事もしないで何やってんだか
三国志でどうやって強くなることより自分の人生考えてほしいわ
273ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 13:18:43 ID:/q85pww3
ほんといい大人が必死になってやってるの見ると恥ずかしいよな
子供をムシキングやりにつれてったら俺と年あんま変わらんだろうという大人が初心者狩りは面白いなって??訳分からない事言いながらニヤニヤしてた
三国志ってどんなゲームかよくわからないけどムシキングみたいの?
第三者として見るとかなりキツイので将来の事とか考えた方がいいですよ
274ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 17:10:36 ID:UAzkuAfU
アル中の互助サークルみたいになってきたな…
275ゲームセンター名無し:2005/08/27(土) 19:31:02 ID:hTJg8TTX
虫キングやらせて息子をニヤニヤ予備軍にしている事くらい気付いてから馬鹿にしようね
276ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 09:58:03 ID:R1BElaWk
>>267
進軍ボーナス含めてかどうかでも違ってくるが、100万ぐらいはつぎ込んでるのね。
栄斗のホームのゲーセンは笑いが止まらんだろうな。
277ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 10:09:52 ID:O58V6qXG
うちの子供も虫キングやってるけど
こーいう大きい子供にはなってほしくないな
だからちゃんとあーいうお兄ちゃんにはなったらだめだよって言ってる
1回だけだからねって

278ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 10:14:54 ID:v1hMsuYP
ムシキングやってる子供からの視線で大人が必死になってボタン叩いてるのみたらびっくりするよな
279ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 10:23:25 ID:o9uRXAnt
>>276
推測の域だが・・・・、恐らく裏でゲーセンは栄斗にリベートを支払ってる。
280ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 12:15:05 ID:F3HpCQWA
並の人間がスターターから覇王になろうと思ったら
100マソくらいの金が必要だな。いや、それでも足りないかも、、、
281ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 12:53:58 ID:eGuWI0vX
はまっている漏れが言うのもなんだが台が撤去されたらSRもただの光っているだけのカードになるしな
そろそろ空しくなってきたし辞め時かな
土 日に行くと子供が不思議そうに見てくるのでテラハズカシス
282ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 13:03:20 ID:O9SKqgGi
>>276
しかし8のプレイにギャラリーがドン引きで
ほとんど8からのクレジットで店が持ってたりする悪寒
283ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 13:20:38 ID:d8Y5oPt3
>>270
真ん中辺りからはお前のがイタい
284ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 13:54:45 ID:YPkQBtil
>>239
亀だが、デッキパワーのみで3品ならここにいるぞ。

…槍ワイパー?何それ(´ε`)
285ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 17:03:08 ID:H/Q+8yjK
オレももう辞めよう。。
こんなもんやる暇があるんなら、もっと他のお金・時間の使い方があるはず。みんなもムダ金使う前に、早めにめざめろ!
286ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 17:05:51 ID:3EiwfWlx
俺は稼動から20回やっただけで飽きたぞ。
287ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 17:07:07 ID:o9uRXAnt
>>285
そうだな・・・

ゲームが廃れた時に、目の前にあるR・SRカードを見て何を感じるのかを想像すると、早めに止めた方が良い気がする。
288ゲームセンター名無し:2005/08/28(日) 21:17:40 ID:3hY+UCly
子供をムシキングに連れて来ただけの「まっとう」
な親が2ちゃんの大戦スレにわざわさ書き込む
なんて信じるほうがどうかしてる。
どうせ近親憎悪だろ

大体ゲームが恥ずかしいなんて情けないぜ!
俺は三国志大戦は麻雀、ポーカーなども含めた
知的遊戯の中でもかなり上等なゲームだと
思っている。
だからこれからも胸を張ってプレイするぜ。

だが今日のように6連敗とかすると
流石に止めたくなるぜ…
289ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 00:39:05 ID:hcNmsYbJ
>>288
いや、ここにカキコしている連中の大半は、ゲームそのものまでをも
否定はしないだろ。ただ、せいぜい30分かそこらのプレイとオナニー
カードのために金を湯水のようにそそぎ込むのはいかがなもんかと。
せめて1プレイ50円〜100円だったらね、、、
まあ、ネギしょった鴨ヲタがいる限りはセガが値下げすることは
ありえんだろうが。
290ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 00:42:30 ID:PC/GJ7q0
知的ゲームとか言ってかなりキモイよw
ちゃんと現実と向き合おうぜ!ゲームに能みそフル回転させて何がうまれてくるよ?
291ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 00:42:57 ID:hcNmsYbJ
>>287
40年後くらいになんでも鑑定団に出品したら
ちっとは値がつかもしれん。まあ、美品かつコンプ
が条件だろうけど(おっとその前に番組そのものが消滅しているかw)
292ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 01:00:14 ID:ru+vA6zb
知的遊戯ってあんた・・・
俺にはゲームに1日に3000円もつぎこんでるやつがいるのを見て
それを知的だとはどう考えても思えない

現実から目を背けてるにすぎないよ。
ゲームで強くなっても何も残らないんだよね
同じ知的でも会社でいいプレゼンでもやって
社会に貢献しろよ
293ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 01:06:58 ID:ru+vA6zb
>>289そう俺も別にゲームをやることには否定しないし
それだけでキモイとかバカだなとかは思わない

けど三国志見てると自分を制御できないやつや
「ちゃんと考えてないやつ」多すぎる
俺は三国志対戦2週間に1回くらいしかできないけど
1日に3kいきましたとか5kやりましたとか
そういう奴見てるとね。バカかと

麻痺してるのかね?ゲーム以外にもやることあって
他にもお金の使い道はたくさんあるのに
ゲームって気分転換のはずなのにさ
ゲームだけそれしかなくなってるやつが大杉

俺は今結婚してて、子供欲しいと思ってるから子供のために貯金しはじめたんだけどね
そーいうのも考えて将来の事とか考えてるのかね?オタクくんたちは
やめどきだよ1日1000円三国志対戦やったら使いすぎだと思わなきゃ
それからちょとずつやめればいい、
なんかネットでしか知らないあかの他人で本当におせっかいなんだけど
なんか悲しくてさ
少しだけでも分かってくれればいいんだけど。

長文ごめんな

294ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 01:08:23 ID:FFiL9ZOE
最近人気も落ちてるし…
第一高すぎ。
295ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 01:17:44 ID:mUtJWH6H
もうやる事も無いだろう。だけど、はまってるダチが
執拗に勧めてくるのは見ていて痛くてしかたが無い。

俺が体調不良でへばってる時に自分の戦略成功を見せ付けようとすんなよ
あん時、マジむかついて仕方なかった。
体調良かったらぶっ殺して、カード全部火をつけて帰る所だ。
296ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 02:12:03 ID:rF++0MSW
やべぇ…自分の愚かさに気付いたかもしれん。
297ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 02:30:44 ID:+PpAjGKN
言ってることはみな正論なんだが、ヲタ以上のキモさが漂ってるぞ、このスレ。元ヤンキーの更正自慢みたいだ。
298ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 02:38:51 ID:X9x6nQRr
ここに来てるヤツの大半は「もう止めたい」と思ってて、止める方向に背中を押して欲しがってるんだと思う。
そのうちの半分以上は、ダンプで跳ね飛ばされるほど押してもらわないと止められないような気もするが...
299ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 03:20:03 ID:rF++0MSW
先程更正しそうになった俺だが、気がついたらデッキ模索してたよ。
もう人として駄目かもわからんね。甘皇后にパイズリされたいしさ。
300ゲームセンター名無し:2005/08/29(月) 20:19:11 ID:OAB5EmuN
仕事帰りに駅前のゲーセン逝こうと思ったら
先に停留所に来たのは駅前行きでなく家の前を通るバス・・・

・・・素直に帰りましたともw
301ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 00:29:33 ID:fRFOTKbN
俺は音ゲーに目覚めて止めれた。
音ゲーなら1日300円くらいでも満足できるから
1プレイ300円がバカバカしくなってくる。
止めたいなら音ゲーをやるんだ。
302ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 02:23:22 ID:QZQNopFS
やれば絶対にハマると自分で分かっているから
センモニを含めギャラリーに徹している俺は勝ち組。

・・・いや、幾度と無く誘惑に負けそうになるんだけどね。
絶対に面白いと思うよ。見てるだけでも全然飽きないし。
公式HPとか攻略サイトを覗いて戦術とか戦略とか結構分かってきたし。
多分一度やれば貯金を全部突っ込んで覇王になるまで辞めないだろう。
カードも全てコンプするまで集めるだろう。だから手を出すのを頑張って抑えている。
303ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 03:21:57 ID:nEtqoVev
>>302
すごい自制心だ ストレスたまるぞ
304ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 03:30:04 ID:EAd69wEt
三国志3回分(600円)で使う集中力が連ザ2,3回分と同じ感じだから
前よか財布は重くなってる
強ければ強いほど散在しないし>連ざ
305ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 05:57:31 ID:kbQHGIXe
有名覇王と一通り当たったら止めかな
306ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 12:07:08 ID:heFd0RwL
このゲーム、初心者狩りが凄いね
対戦相手全員がネットにあがってる様な豪華デッキだったし…
対戦がウリなのに、新参がまともな対戦出来ないってどうなのよ?
先が知れるんで、すぐ止めれたよ。

ついでに言えば、カードイラストも酷かった
瀬賀もアマやセミプロみたいなイラストレーター使うなよ…漫画家も勘弁
307ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 12:14:40 ID:E0uSyNEB
車上荒らしにドアガラス割られてカード全部盗まれたら止め時
308ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 12:15:03 ID:Mpk1uUbP
>>306
自分は光栄の三国志みたいな絵だったらかなりはまってたと思う
309ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 12:35:56 ID:CyY9w069
知的ゲーム=綺麗なウンコ
310ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 13:03:22 ID:i5faQf7P
おれはまだするよ
まだ6000円しか使ってないし
でもレアでないってどういうことだ?
311ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 13:09:25 ID:/UL7Itm7
>>310
連コして2000円位でR1枚引くのが普通
連コしないで、ばらばらにサテ移動して
それでR出ない!って言うのは
運が悪いだけ
312ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 13:10:00 ID:tiqkoW7Z
ネタにマジレス・・・

知的ゲーム=仕事

313ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 13:25:56 ID:kVwuy7bG
>>312
ゲームってのは楽しむもんだが
楽しくない仕事ってのは山ほどある
314ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 13:30:43 ID:tiqkoW7Z
>>313
楽しくない仕事を如何にして楽しむか?
この段階から自分としてはゲームは開始されている。
仕事なんてリスク自前の自分自身を賭けたゲームだと思ってる。
315ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 15:22:11 ID:M2a24/N1
>>308
漫画家に描かせた意味がない気がする
316ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 15:35:28 ID:Td0noHSL
まぁ、絵柄の付加価値はその筋の人間には最高のエサだからな・・・。
肥の絵柄にしたら、トレーディングカード要素はほとんど無くなるわけだし。
317ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 21:44:15 ID:W5Sp2E4s
2品で頭打ちし、辞めて1月たつが、持ってたカードどうしようって感じだ。。。SR王異・ソウソウ・カク・孫権・黄月英の5枚、Rはコンプだが、売ってもたいした金額じゃないよね?捨ててもしょうがないし、近所に人がいればマジただであげるけど。。ちなみに長崎
318 ◆HOZlQYR1MY :2005/08/30(火) 22:08:14 ID:UMFEXAFj
郵送費3000円振り込むので
譲ってくださいm(_ _)m
319ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 23:11:00 ID:Rc//PnBx
>>317
とりあえず一万円以上にはなるよ。綺羅カーンとかでも売れるし調べてみ
320ゲームセンター名無し:2005/08/30(火) 23:28:24 ID:HMWNQynY
>>317
は釣りだよ。多分。
321ゲームセンター名無し:2005/09/01(木) 23:01:39 ID:JhI8v2Wt
天道よしみsげ
322ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 16:58:06 ID:nvDBU0Au
http://www.rikunabi2005.com/CNT5/BRAND/ranking/daigaku.html

トヨタはただでさえ東大京大クラスが押し寄せる最強企業だぞ。
早慶ですら低い部類にはいるようなとこだ。
この人気は最低10年くらいは安泰だろう。資格とか以前に今三国志大戦
なんかやってるヤツが入れるような企業ではない。就職活動してわかった。
内定者は学歴、資格はもちろん特に文系は留学や特別活動、表彰ものの
社会的に認められる特技を持ってるやつが多い。
323ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 17:04:49 ID:RqZQRfTy
はいはい、わろすわろす。
324ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 17:57:24 ID:fu8JxklB
他人がプレイしてるのを客観的にみて、愚かに見えてきたとき
325ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 18:42:41 ID:x/d3UoIs
自分も止めたいとは思ってはいるが止められない内の一人
やっぱり面白いね。
でも一回戦敗退とぷよぷよ6クレジットが同じなのは正直痛い

で、ここの住人に考えてもらいたい事があるのだが、協力してくれ↓

三国志大戦 カードのみで友人と遊ぶ方法
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1122060366/l50
326ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 20:27:10 ID:rZCG93ZA
>>325
カードヲタの糞スレじゃないか。
327325:2005/09/02(金) 20:29:56 ID:x/d3UoIs
>>326
そう言われたら反論できないけど・・・
でもカードのみで遊べたら面白そうじゃない?
って思うのは漏れだけですか?
328ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 20:43:32 ID:rZCG93ZA
>>327
時間経ってるのに即レスとはやるな・・・

ともかくカードだけでやりたいなら最初からTCGでもやるのが道理だろ。
329325:2005/09/02(金) 20:55:45 ID:x/d3UoIs
ちょっと覗いたらたまたま・・・
即レスしようと思ったわけじゃなかったんだがな
やっぱりTCGとして作ったカードじゃないのをTCGとして遊ぶ事自体
おかしいのか・・・
まぁ、そんな漏れは三国志大戦カルタでもやってるか。

長文&スレ汚し失礼
330ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 21:03:29 ID:rZCG93ZA
>>329
カルタ!?
武将の活躍した戦いや実績や身分とかをよんで叩くのか。
案外いいかも。
331ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 22:35:28 ID:jdqQoIRr
〜チラシ裏〜

段階的に三国志大戦を止めるテスト

まずは一日1000円以内
そして火水土曜はデッキを持ち歩かない。これで
なんとか月20000以下にしたい…

ちなみに今は毎日1500円くらい
332ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 22:59:21 ID:28sPsHpa
>>331
それだと、SRはおろかRすらもゲットできなそうというジレンマ。
333ゲームセンター名無し:2005/09/02(金) 23:10:35 ID:gj+1xTyK
>>312
そんなこたあない。
俺なんて一日平均600円だがここ最近SRでまくりだぜ?
つーか魏デッキなのになんで孫呉ばっかり出ますかorz
334ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 07:24:05 ID:Siq3J6jF
普通にやってたら出ない可能性のほうが高いだろ
R1/8、SR1/40でほぼFAなんだから
335ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 07:50:51 ID:Kz0kd/GI
でもこのゲームの料金システム考えた人偉いよ。
勝てば機嫌がいいのが当たり前のところをついて

”200円で追加ゲームできますよ!”
さらに勝てば

”アナタ強すぎます!!あなたの強さに感服しました!
次ゲームはあなたに敬意を表して100円でご遊戯させていただきます”

なんで、勝ってるのにカネ払うのか。 俺ワカンネ・・・
336ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 08:11:01 ID:gyXjQNqn
>>330
カルタ用と読み上げ用でフルコンプが2セット要るな
337ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 11:40:04 ID:HoTYZVZI
>>322
>特に文系は留学や特別活動、表彰ものの
>社会的に認められる特技を持ってるやつが多い。

だからトヨタにはキチガイが多いんですね。
集団尾行待ち伏せ襲撃が得意な理由が分かりましたよ。
トヨタ九州が近所ですが、おかげで優良企業への就職はあきらめましたよ。クソが。
338ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 12:36:51 ID:nJ8PKQuG
>>337
とよたは日本で儲けた金で欧州に工場を建て
現地で売名目的で利潤無視の車の大安売りしたあげくに
地元の欧州企業から総スカン食らって利益上げる前に撤退した国賊企業
戦略家としては馬鹿ばっかりだ・・・
339ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 14:30:47 ID:z/4nD6kR
>>337
奇遇だな、俺もトヨタ九州が近い
340ゲームセンター名無し:2005/09/03(土) 21:44:59 ID:EHQpVV+q
今日三千円使って SR呉夫人とR孫堅しか出なかったの。 もう引退かな……
341ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 00:11:46 ID:R44vd5U7
ん?
何言っとる。両替の大号令で1日10K使ってR趙雲二枚しか出なかった俺は……
342ゲームセンター名無し:2005/09/04(日) 15:38:08 ID:/VP0pJc+
>>340
おい、「しか」って日本語の使い方知ってんのか?
SRの確率は1/40〜50だぞ。



と、釣られてみる。
343ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 00:55:01 ID:KrVk2cj9
燃やせばいい
344ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 14:00:45 ID:SdyIZbQQ
やめたい。
いや、面白いんだけど高すぎ。
345ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 14:22:16 ID:3fM4WvI8
ttp://www.tkool.org/punge/sinsa/No2.zip
ここにひとつのゲームがある。
このゲームは既存に存在するゲームへのアンチテーゼ。
何から何まで説明され、ユーザーが考える余地のないゲームが
多く存在する昨今、今回は「逆にまったく説明しない」または
「教えようとしない」コンセプトで作ってある。

なんだコレ?で終わる人間も居るだろうし
意味を探る人間も居る。
何かを感じないのも、何かを感じるのもどっちも間違いではなく、正解でもない。

枷を嵌め、尚もその枷を越える「チカラ」を手に入れるべき人類。
それは創作のみならず。
人類の飛翔は今の腐った思考で今を生きている、漠然と生きている
そんな人間達に一喝を入れるべきがあたしの作る「ゲーム」だ。
上記に何も感じなければ間違いではないと言ってるが
個人的には「この意味」を理解できない奴は何を作っても無駄だ。

あたしが目指す「ゲームの最終地点」は
「プログラム上のみならず現実世界ですらそのゲームを髣髴させる事」にあり。
世界を超えるデバイスとなるゲームを作る。
それがあたしの希望であり、全ての人類への警鐘となる。


目覚めよ、人間たち

346ゲームセンター名無し:2005/09/05(月) 23:44:50 ID:dUMZRjf4
このゲームの覇王(栄斗やfan114)って職業とか何やってる人なの?
どうすれば3000戦や5000戦できるまでの、金と時間を捻出できるのかがわからん。
347ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 00:05:13 ID:mgCpJshR
ニート
348ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 00:17:07 ID:7VDoIncB
栄斗さんは普通の社会人でしょ
fanは知らない
349ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 01:20:01 ID:Ix/IG4MR
fanは無職だよ
350ゲームセンター名無し:2005/09/06(火) 23:30:24 ID:qYBkQxuG
fanはホストと聞いたが?まぁ何でもいいじゃないですか。
それより俺は
毎日最高600円で負けたら即帰るテスト。
勝って帰るより負けて帰るときのほうが色々考えるので
より少ない資金で上手くなりそう。
ってここは止めるスレか。スマソ
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:46:41 ID:OEmKPxTx
だれか345の相手してやれよw
352ゲームセンター名無し:2005/09/12(月) 06:48:01 ID:voaESKHQ
新党はいじん
353ゲームセンター名無し:2005/09/13(火) 01:09:02 ID:wWjXBFH0
下手なりに低品〜中品あたりをうろうろしながら
楽しくやってるがカードの引きが悪すぎて駄目だ。
多少勝ち越してもダブりCやUCばかり引いた日の帰り道は、
大戦やる前には一カ月に1回もないレベルのすさんだ心と嫌な顔をしてることが多い。
そんな顔をしている自分に自己嫌悪。
財布にも優しくないし、いいかげんやめどきなんだろうなぁ・・・orz
354ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 02:34:29 ID:Z8qsiWhR
本日2クレジット分の三国志大戦
計略範囲に捕らえた敵武将に効果がない
開始の武将登録でギリ読み込みが失敗し武将の数が足りない
最近こんなんばっかで三百円払う価値があるのか疑問になってきた
355ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 13:33:15 ID:Z5hOBqrm
>>354
うましかかけられたんでしょ。

もっと落ち着いて。
356ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 14:15:34 ID:Z8qsiWhR
計略範囲に居れば馬鹿食らっていようと威力や効果時間が恐ろしく
低いだけで効果は有る(相手の顔が出る)それが無いのは間違いなくラグ
357ゲームセンター名無し:2005/09/14(水) 17:04:31 ID:ubL1PMw1
>>354
それが瀬賀クォリティ
358ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 00:36:57 ID:FmkQaZi8
カードコンプしたので次でるまで引退
359ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 01:45:23 ID:jqjWlv8H
既に30万円以上注ぎ込んでるのでそろそろ節制しようかと思うオレ11代目後半
大戦プレイ毎に写真でも撮って日記つけてけばプレイ制限できるかな?
360ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 03:58:54 ID:6tqGquum
またギリで登録読み込み失敗、コスト足りてません。なんだかなぁ
361ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 06:09:43 ID:EnM1gMpy
>>360
スリーブ及びハードケースを裏返してよく見る
消しゴムのカスみたいな汚れがついていたら落とす
次にサテを見渡す
消しゴムのカスみたいな汚れがついていたら(ry
これだけで認識速度もずいぶん違ってくると思うぞ

ところでこの消しゴムのカスみたいな汚れは何なんだ?
まさか手垢…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
362ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 06:42:19 ID:faTE6/lV
>>361
それ手垢・・・もう1つの可能性は想像したく無いな(サテ拭いた後でも付くから厄介
サテ拭きしとかないと計略ボタン押した瞬間に火計&反計は結構ブレる


醤油砲は稀にに範囲内の味方武将だけヌっ殺す(今まで5回位燃やされた・・・
363ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 07:33:08 ID:jqjWlv8H
>>360
カード曲がってるのあるんじゃ?
裏からアイロンかけたら治るよ
あとカード登録は決定2回押すまで登録しないから時間切れるまで待つ必要はないよ
364ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 22:29:49 ID:qujYbwew
アイロンワロス
365ゲームセンター名無し:2005/09/16(金) 23:56:34 ID:tg+JRQ9Q
俺は10勝したらやめる。
つか、7勝124敗の下手糞なんだが
今年中には何とかしたい。
366ゲームセンター名無し:2005/09/17(土) 00:25:22 ID:cqd6Le0D
ちょwwおまwww
367ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 13:14:27 ID:wRAzoI+z
365
365
368ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 13:19:09 ID:VMIaGIrn
>>365
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
  _, ._
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

(  д )
     
(; Д ) !
369ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 13:21:53 ID:2qYIMPsY
>>365
や ら な い か ?
370ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 14:00:07 ID:Gm16UkZJ
>>365
死んだら引っ込める。
生き返って体力満タンになったらまっすぐ敵城にカードを置く。
例え知力1の男の意地でも、城から出たばかりでも敵がいなくても発動。

こんなことやってる子供でも7品だった。

ところで、
計略と兵法ボタンがあるのは知ってるか?
371ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 15:35:29 ID:gKn9FTkR
>>365
もしかしてSRショウユ1枚でやっている人?
もしくはKdoA1枚?
372ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 20:22:19 ID:uiY1ci5Z
無職低学歴は現実社会で誇れるものがないから、ゲームなんていう一般人が既に卒業しているもので必死に頑張ってるんだよ。
強くなればなるほど一般人との距離は遠ざかり、気づけばホームレス。
373ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 20:53:27 ID:pEQP6JPo
>>372
ものすごいコンプレックスの持ち主でつねwwww(ゲラ

社会で通用するスキルが何もないんでつね 哀れ (プゲラww
374ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 20:59:46 ID:umdhuu50
まあまあマターリ行こうよ。
あなたも私もポッキー

━━一
375ゲームセンター名無し:2005/09/18(日) 21:12:35 ID:uwrEAYEE
やや!ちょっとのぞいてみればpEQP6JPoさまになれなれしくもポッキーをすすめているやろうが!
おまえごときが真性なるほしゅageあらしであるpEQP6JPoさまにくちをきくなど!
このわたしでさえききたくないのに!おまえごときが!おごがましいわ!
きょうもひがないちにちいろんなくそすれへおもぬきほしゅageおなにーにいそしむpEQP6JPoさまはおいそがしい!きさまなどとはていどがちがうというもの!
わかったか!にーとが!かみさまにたてつくんじゃないよ!ばか!にーと!
376365:2005/09/18(日) 22:01:01 ID:FH75r3Ac
なんか突っ込みどころ満載でスマン。
7品でホウ徳、賈ク、R許チョ、荀攸、劉曄で
やってるんだが
100戦以上やってても緊張しまくりで、CPU戦では出来る
ワイパーが対人戦で出来なくなり一騎打ちも同様。
計略と兵法はよく押し間違うし、後ろのギャラリーに
戦績見られるのが恥ずかしくて仕方がない。

店内対戦で負けた時「あー、スミマセン」
って謝られた時はマジ泣きそうになった。

377ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 01:05:29 ID:F8hw0aXf
...何も言わん とりあえずガンガレ
378ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 01:14:03 ID:g8OPfwrB
>>365
カードの総枚数を減らしてみてはいかが?
3枚とは言わなくとも、4枚にするだけでかなり取り回しよくなると思うが。
あとは柵弓兵に頼るとか、高知力寄りにするとか。
スレ違いなのでこのくらいにしておきます。ガンガレ
379ゲームセンター名無し:2005/09/19(月) 01:18:17 ID:Lv0tJQ+s
365さん俺も応援するよ。
ギャラリーの少ない夜中はお勧めだよ。邪魔な厨房達はいないし。
のんびりできるよ。
380ゲームセンター名無し:2005/09/20(火) 00:21:10 ID:YE5ZoCxE
てか!成績なんて関係ないッスよ。ゲームなんて自分が楽しむ物なんだから。
381ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 00:29:03 ID:3wLGHTK+
初めに引いたSRが張遼、次に馬超で
十分に楽しめたから1代目で俺は引退するよ・・・
382ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 14:57:34 ID:jobiUTUc
>>381は勝ち組み。
383ゲームセンター名無し:2005/09/21(水) 20:55:47 ID:nGlAUvHB
このスレは365を応援するスレになりました。
384ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 15:06:20 ID:jKBP11i7
うほ
385ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 16:36:40 ID:lG9esbUg
月英を引きましたが何も感じないようになりました…orz
品位は3品です。2品に上がったら辞めようと思います。
>>365 ガンガレ!!
386ゲームセンター名無し:2005/09/22(木) 19:27:45 ID:cMi/z1lC
結婚資金を貯める為 辞めます(T_T)ノシ
387ゲームセンター名無し:2005/09/25(日) 21:29:48 ID:GRwCsuSx
結婚するのに金はイラン!
388ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 02:11:09 ID:wa4uBmOL
365よ
ALL伏兵やらないか?
相手が低品だったら混乱誘えてたまに脳筋全滅できて落城も可
ただし、周ユ・曹操など武力ある奴1枚いれとかないと後半キツイ
まあ、ネタデッキだが・・・
389ゲームセンター名無し:2005/09/26(月) 19:55:58 ID:8GEpe6VQ
>>388
横レス
おまいさんのカキコを見てAll伏兵を試したおいらが来ましたよ

嫌がられるだろうが曹操入りでやったら結構戦えた
メインにはしないがクセになりそう
390ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 00:29:56 ID:bbWK0ugV
>>389
スレタイ百回嫁
391ゲームセンター名無し:2005/09/27(火) 08:26:45 ID:ZTYStztx
>>390
横レス の文字が見える
392ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 17:09:18 ID:m36kqZwN
悲哀がはびこる今がやめどき
393ゲームセンター名無し:2005/09/29(木) 20:42:10 ID:WI0rBGvJ
厨カード情報判明でげっそりしている今が止め時。…なのになー
394ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 02:46:36 ID:eRRdQf9Y
とりあえずスレ見てるとカード弄りだして
デッキ組んだりしてゲーセン行きたくなるから
先ずログ全部削除するわ
395ゲームセンター名無し:2005/09/30(金) 11:37:38 ID:RHY5VQ60
とりあえず新カード出たすぐはやるのやめとこうかな…
それこそ次から次へと金使ってしまいそうだ。
396ゲームセンター名無し:2005/10/01(土) 07:43:58 ID:Qq3BtYf3
エイト、icが32代目って、、、一セット500円と計算しても
150万以上つぎ込んでいるのか、、、オナニーゲーム内の大都督
の称号とつりあうような金額じゃねーよ、、、履歴書とかには絶対書けない
罠。
397ゲームセンター名無し:2005/10/01(土) 08:44:44 ID:f7MxVW6v
>>396
算数できる?
一セット500円て何?

まぁ勝率100%だとしても、32代目なら64万は使ってるな。1回200円として。
実際はもう少しだけ高くなるね。
398ゲームセンター名無し:2005/10/01(土) 16:13:25 ID:/fOSHstp
>>397
勝率は66.7%でもいいんだぞ。
2勝1敗でも600円で3回3枚できるんだから。

>>実際はもう少しだけ高くなるね。
つ君主カード代
399ゲームセンター名無し:2005/10/02(日) 00:21:28 ID:YPyGGL3v
実際勝率90%だろ?すげーな
400ゲームセンター名無し:2005/10/02(日) 17:35:12 ID:HVeg2CBz
>>398
馬鹿はおまいw
勝率66.7%でも初戦敗退なら…orz
三回目に勝って勝率もあがる…orz
つまり理論では66.7%でも実際は80%くらいないと厳しいんでないかい?
401ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 20:12:17 ID:qE1IwZ6W
どっちにしろさんざい
402 :2005/10/04(火) 23:20:34 ID:5FaJ5gCY
理想のデッキを揃えたが
実際にプレイすると
たいして強くないことに驚き
さらに技術を磨くために
散財していくことを悟った時。

止め時だな・・・・
403ゲームセンター名無し:2005/10/04(火) 23:32:14 ID:NIyi8+p8
彼女との結婚を本気で考え始めたとき
404ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 00:03:29 ID:sGrgzZ9b
理想のお嫁を揃えたが
実際に結婚すると
たいして金がないことに驚き
さらに子供を養うために
散財していくことを悟った時。

止め時だな・・・・
405ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 00:04:10 ID:sGrgzZ9b
ゲームを
406ゲームセンター名無し:2005/10/05(水) 00:06:11 ID:5FaJ5gCY
けつこんはがんがれ
407ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 22:15:40 ID:w/GoQQJ4
VAN HOUTEN COCOA
408ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 22:19:13 ID:J9Q18hxq
>>404
むしろ結婚の止め時は今まさにその時だな(マテ
409ゲームセンター名無し:2005/10/07(金) 22:32:21 ID:saT+z+1i
このスレ見たら間違いなく「今」が止め時。
410ゲームセンター名無し:2005/10/08(土) 19:28:21 ID:jFf9aPbp
スレ違いすみません。

今日、昔つきあっていた恋人が旦那と子供を連れてゲーセンにいたんだ・・・。
もうそんな月日が経っているのかと思うと、その時、結婚を考えるようになった。
大戦にはまっている、25歳の自分を鏡でみてみると・・・凹んだよ。
ただ現恋人と結婚をしようか迷っています。付き合って2年経っているが、
結婚しても良いのかと悩むよ・・・。既婚者にでも相談してきます。

今日まで1000回以上プレイして1品迄いったけどと、とりあえず引退します。
捨てるのは流石に勿体なく、売るのは嫌いなので、スレ違いのお詫びとして
明日から地元のリサイクルボックスにSRやRも置いていくので、欲しい人は
貰って下さい。詳細は書けませんが横浜周辺です。

411ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 08:06:29 ID:AjGNCDQ4
>>410
25歳でけこーんか。。
412ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 08:32:44 ID:iznkRQjX
>>410
まあいいんでないか
仕事持ちなら、おそらく結婚してすぐに戻ってくるだろうけどな
仕事辞めても、暇をもてあまして戻ってくる
そんなもんだろう

身内同士で嵌ると、ヤバイぐらい金減るな…orz
413ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 17:40:36 ID:Drex2e4F
エイトの会社の上司が今月号のアルカディア
読んだら何て思うんだろう(ry
414ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 18:49:30 ID:GsuiGkup
エンショウ追加はやばいな
415ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 19:39:04 ID:u1aHq2mI
みんな心のどこかではこんなのいつかやめなきゃっておもってるんだろ?
じゃあさもういさぎよく10円だまの裏と表できめろよ
10って書いてある方が裏、絵が書いてある方が表
両表の詐欺コインとか禁止
男だったら決断汁!絵が書いてある方の表だったら引退

そしたらカードはタイムカプセルに埋めて
10年後にでも掘り出してなつかしめばいいさ
416ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 21:04:23 ID:GsuiGkup
ぶっちゃけ栄斗がキモヲタなのでやめた
417ゲームセンター名無し:2005/10/09(日) 21:21:50 ID:Lk0d8qux
いい人そうじゃねぇ?ってかアシミニ覇王男前…
418ゲームセンター名無し:2005/10/11(火) 18:58:05 ID:7VWv5iAW
営業?
419ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 01:02:26 ID:BnRk/YzH
まだ級だが既に止めどきを考えてしまう
420ゲームセンター名無し:2005/10/12(水) 09:24:42 ID:TA9PMeeD
俺もまだ級で始めたばかりだが
この前、バーコードはげのおっさんが必死に独特の手つきでカードをふんふんしてたの見て

あー俺もあんな風に見られてるのかなぁとおもってやめようかとおもった
421ゲームセンター名無し:2005/10/13(木) 20:51:17 ID:+tFW6zWl
俺の知り合いのバーコード禿は半口開けてやってるぞ
422ゲームセンター名無し:2005/10/15(土) 00:51:41 ID:2AHLXmjp
 新カードで一気にカオスになっちゃったし、
級どころか7品くらいまで狩場になってるし、
5枚目IDもエラーで更新できなかったし、いよいよ止めるよ。

 あー1.03までは面白かったなぁ。あの時間、あの空間は今はもう、
どこにも無い。
懐古厨の愚痴。
423ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 07:30:14 ID:/5YKMqLr
>>417
栄斗キタコレ
424ゲームセンター名無し:2005/10/16(日) 09:20:50 ID:QuFEnCMk
>>417
それはない

あーやめたいんだがなぁ・・・やめれん_| ̄|○
425ゲームセンター名無し:2005/10/18(火) 00:12:29 ID:QQRCnkEs
このスレに5回以上書き込んだとき。
426ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 16:57:14 ID:fEcg8G58
300円は高すぎる。瀬賀よ、カード排出つき対戦と排出なし対戦(100円)を選べるよう
にしてくれ。
300円が開幕落城であっというまに消えたらやる気もなくなりますよorz

10代目以上の人を見ると20万も突っ込んでるんだなあ、覇王になるにはあと
いくら突っ込まねばならないかを考えると正直引いてしまう自分がいる
自分が10代目になってまでやる姿を想像したくない
ならば、今が止め時なんだろうな、IC1代目5品の自分。
427ゲームセンター名無し:2005/10/20(木) 18:44:44 ID:LposzAC0
開け直れないと大変だな
428ゲームセンター名無し:2005/10/22(土) 19:29:37 ID:TT/m915S
十品だけど全然勝てないしもう止めるわこのゲーム
429ゲームセンター名無し:2005/10/23(日) 19:16:41 ID:Hq2IiEwl
このスレおもしろいな。進行遅いから三国志大戦の歴史がよくわかる。
>>1の書き込みからして、当時のレートを思い出させてくれるしなあ。

さて、そろそろこのゲームやめるかな。自分のいる品では狩りが進行中だし、
仕事に就いてからは金に余裕が出来たはずなのに逆に妙にプレイ料金が高いのが気になりだしたw
無職の時の方が何も考えずに遊べたなあ。そういう香具師は他にはいないか?

しかし、かなり楽しめたゲームだった。三国志のスレは見続ける。

430ゲームセンター名無し:2005/10/25(火) 14:35:27 ID:w5j0nol5
mms://dca.pod.tv/am-sega/free/hagyo_akiba1.wmv
431ゲームセンター名無し:2005/10/28(金) 02:49:48 ID:P+6jFE71
俺はホームのマナーの悪さに嫌気がさしてやめた。
実際面白かったんだが能力値やら絵柄で徐々にやる気なくした。
決定打になったのは必死にカード掘りしてる奴を間近で見た時だな。
投資額は一万也。
432ゲームセンター名無し:2005/10/31(月) 10:21:52 ID:F7EU/xBC
まもなく保守荒らしがまいります。黄色い線までお下がりください。
433ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 12:09:07 ID:EtSlM+Mz
434ゲームセンター名無し:2005/11/01(火) 14:46:57 ID:KR0pfcD+
20万程度で20万「も」とか貧乏くせえよな。
WCCFやってみろ
435ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 13:52:37 ID:0TnmOFSy
君主カードを真っ二つに切るか折るかし、SR.Rはヤフオクで売ってしまう。
そのくらいしないと辞めれないと思う。
436ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 16:28:19 ID:Sj+gRGnp
止めるのは正直キツイよな…

俺が止められた方法は、デッキケースを使わないでICと武将カードを裸で持ち歩くって方法。それをしたら当然カードが傷ついてきた訳ですよ
そしたらなんかカードなんて所詮ただの紙じゃん…って事に気付いてカード欲しさにやってたことがアフォらしくなってきてヤメラレマスタ。
今ではWCCFのカードと一緒にお菓子の箱の中に眠っています…

参考になれば嬉しいですがこれはカードの価値が半減するという危険が伴う諸刃の剣。
まぁその痛さが効くんだが自己責任でヨロシク
437ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 17:14:14 ID:mnijXwPq
君主カード使いきったとき。
ついに今日、引退しました!最後は、100戦すべてで使ってきた周瑜(旧R)で落城させて勝利!!
最後の最後に、いい思い出が出来たよ
438ゲームセンター名無し:2005/11/02(水) 19:40:22 ID:jxejxNpk
カード目的でやってない奴はどうしようか
439ゲームセンター名無し:2005/11/03(木) 12:10:54 ID:UPgIe72V
>>437 そんなおわり方ならまたやりたくなるだろ
440ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 14:20:46 ID:FdWevhmh
破産
441ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 14:30:40 ID:7vh1cqsC
嫁さんにICカードを折られた時
442ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 14:39:16 ID:Rxaz+AId
ロケテでキラ1枚引いて満足した。
以降やったことがない
443ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 14:57:31 ID:1Bd/2p6d
対戦が面白いと思えているうちはやめないと思う

まだ初めて3週間だけどね
444ゲームセンター名無し:2005/11/04(金) 21:41:51 ID:+Od9g7Fe
>>441
IC折られる程度ですんでよかったな
下手すれば書き置き残して実家に…なんて事態に
445ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 10:28:40 ID:CbTIW5JQ
>>444
実家に帰られた方が楽しめるきがす
446ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 19:19:26 ID:tzsu3RJ4
http://www.sega-am.jp/event/sangokushi-taisen/tokyokanagawa/swfunabori/swfunabori01.htm
こういうキモヲタって世間的にはゴミ屑と同意義なんだけどね
447ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 19:25:23 ID:LKJLe1q4
ほんとGREEDってキモいな
448ゲームセンター名無し:2005/11/05(土) 19:57:55 ID:gSfebTi1
449ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 11:13:36 ID:0p200++C
セガワールド船堀の1回目 大会優勝者って君主名の意味わかってんのか?
450ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 12:09:08 ID:jL3/BHye
君主名からしてきも
451ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 12:59:14 ID:GGkk1w1L
>446,448
よくそんなキモイ香具師見つけてきたなw
452ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 14:43:55 ID:ddBmQWYH
親に参考書買いに行くって言ったら2万もくれた

朝から三国志大戦やりまくりだぞwww
楽し過ぎ!!!
453ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 15:52:46 ID:3lFwXKCH
454ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 16:12:51 ID:5HcyGCPG
>>452
ク…クマー
455ゲームセンター名無し:2005/11/06(日) 19:00:47 ID:RmifVT9C
カード盗まれた。SRリュウビとSRバチョウより、一枚しかないRチョウヒが帰ってきて欲しい
456ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 15:11:12 ID:PRBz93St
うは三国志大戦の古いスレみっけ
457ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 15:54:18 ID:fYMGTvDY
>>425
大学受験生?
俺んちは参考書買うって言っても1kしかくれんぞw
458ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 16:04:13 ID:fYMGTvDY
>>452
の間違い
459ゲームセンター名無し:2005/11/07(月) 22:40:46 ID:kfnP/yFi
>>457
センターまであと二ヵ月だ。ガンガレ
460ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 12:08:17 ID:DFXzaTr4
うひゃ
461ゲームセンター名無し:2005/11/08(火) 16:46:58 ID:Y+DKNLU6
三国志大戦はパチよりは散在率はゆるやかだから俺は何もいえない
462ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 00:23:51 ID:CHIFFBh5
>>461
それを理由に三国志で廃人していることを正当化する自分がいる。。
463ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 10:58:46 ID:MfinJ0fE
今日3代目途中で引退しました。
やってる時は楽しいけど、帰りの車内で後悔するってのの繰り返しに嫌気がさしたわ。
取り敢えず、君主カードを折った。
Rは売却。SRも全て売却でこのゲームから足を洗う。
464ゲームセンター名無し:2005/11/09(水) 11:12:53 ID:/wfuoSvE
>>463
ちゃんと全部売ろうね
連れは「やめるっ!」って言ってたけど
「メインデッキとICだけ記念に持っておく」
とか言ってSRとか全部オクに出してたけど
数日して家に行ったら50枚くらいの束が・・・
「いや、ヒマつぶしに・・・」

ってソレやめてませんからぁ〜!
465ゲームセンター名無し:2005/11/10(木) 07:55:11 ID:7BnURqXr
蒼天最終回
466JNJG.AJM:2005/11/10(木) 09:00:03 ID:hZm0EI3w
彼女が欲しくなった時
467ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 01:17:21 ID:GV9aE34h
       ▃▄▃▄ ╭╮ ▃▄▉▄ ▪ ▪
           ▌ ╰╯ ▃▄▉▄
          ◢◤      ▊   ▃▉▂  ▃▂▂▂▂▂▁  ▍▍▃
        ◢◤        ▋    ▌ ◤           ▂◢◤

             ▃▃▃    ◢░.  ▄▄                ▄▄     ░◣
               ◢░░▒░◣ ▐░::  ▀  ▀     ▄▄▄▄▄    ▀  ▀    ::░▍
           ▐░   ░▐ ▐░::            ▐▓▓▓▐              :::░▍
    ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▐▓▓░▐. ▌░:: ::         ▐▓░ ▐           :: :::░▌
 ◢▀◣▐░  ▐░  ▐▀▀▔▐  ▐▓░░::         ▐▓░  ▐            ::::░▓▌
▐░  ▐░  ▐░  ▐░░ ▐  ▐▓▓░░:::: ::   ▐░░   ▐       :: ::::░▓▋
▐░  ▐░  ▐░  ▐▃▅◤ ▐▂ ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▀▊        :::░▓▋
468ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 19:58:56 ID:uzFWaR2g
このスレはもう書けなくナリマスタ
469ゲームセンター名無し:2005/11/11(金) 20:09:54 ID:kBBAVimy
470JMP-PTJC:2005/11/11(金) 23:55:02 ID:IWWTH/NC
471ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 00:59:03 ID:kfa3mgGJ
確かにやってる時は楽しいが、終わって車で帰る時の虚しさは何とも言えない。そう考えるとシコシコに似てるかも。
472ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 01:57:10 ID:TkZlbzVF
俺はもともと付き合い&話題ツールだから店内対戦だけの予定
しかし、店内対戦までに600円とぐだぐだのチュートリアル・・
引きもサイボウとか魯粛とか顔がゆがんだ奴らばっか、
うーん、かえってはまらないからいいか
やっぱ1回300円は高いわな 負けたら特に
473ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 03:27:10 ID:wO7gbYv0
>>472
チュートリアルしなければいいやん。

まさか、知らないんじゃないか?
474ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 12:25:07 ID:/VJxT/qr
おまいらお金の払出表つけてみろ。一週間でやめられるぞ
475ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 12:53:21 ID:TkZlbzVF
>473 チュートリアルってパスできたのか   
   ボタン連打してたからやってもうた
 まあ友達もやっとけとかいてったしいいや
476ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 13:06:58 ID:MNqx80nB
友達アほだな。
477ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 14:04:25 ID:i9wFedGa
Comとやっても2試合でカード1枚だから、最初はチュートリアルの方が普通にいいだろ。
478ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 14:23:53 ID:UJFpp+3V
ちゃうねん、チュートリアルパスするやろ?
そんなら、全国大戦選ぶねんか!
そしたら最初の2戦は絶対COMとあたるわけ。
1試合しかできないけど、コンテニュー代がやすくなるんよ。
合計で500円は普通にやるより、安くなるお?
そのお金でまた三国志やればいいんでないいい?
479ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 14:45:10 ID:/VJxT/qr
三国志大戦の効率の良いカード稼ぎ方
チュートリアルパス
全国対戦でCPU2戦目でわざとまける。2枚ゲット
すると次回もCOMが2戦できるので2勝して3戦まですすめる3枚ゲット
新規カードで5枚ゲットできる
480ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 16:00:14 ID:D/Ir3TkV
俺の周りのゲーセンは
ドラクロも、バトクラも、アヴァも、クエDも、j升も人口が減ってきたら値下げしたり、
50円玉対応にしたりと値下げしてきた。

このゲームも後半年もすれば、人口が減って値下げが始まり、そのときこそが
辞め時ならぬ、始め時。


・・・と、思っていたんだが、とうとう、おとといから始めてしまった。

全国対戦のほうが勝つとカードお得という誘惑に勝てず、対戦しているんだが
現在3勝25敗('A` )
俺より経験値の少ない人間が、なんでキラキラカードで固めてるのさ。
481ゲームセンター名無し:2005/11/12(土) 19:41:04 ID:ww3055PQ
自分より経験の少ない奴にはカード差有っても勝て!
ま、サブカードな訳ですが
482ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 15:58:32 ID:7sdzl4w1
483ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 18:36:43 ID:kkE/yWEL
>>480
そこで○○覇王のデッキですよ
初心者狩り程度ならデッキパワーで倒せる
484ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 21:02:06 ID:+QDaCqrJ
だーかーらー、SR馬超で槍に突っ込めば終われるから。
くだらねーって思えるから。
485ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 22:53:12 ID:ioQW4b5L
ドンキで一升1800円で買ってちびちびと
飲みに言っても麦焼酎(一杯380円)でちびちびだよ。
小遣い増やしてほしいけど息子の将来のために貯金せんといかんし
どうしても金が足らない時はお母さんに鳴きつく始末だよ。
それだけに50円すら惜しい生活
それに比べてこのスレのニートどもは
486ゲームセンター名無し:2005/11/13(日) 22:56:17 ID:92DuE4Pm
       ▃▄▃▄ ╭╮ ▃▄▉▄ ▪ ▪
           ▌ ╰╯ ▃▄▉▄
          ◢◤      ▊   ▃▉▂  ▃▂▂▂▂▂▁  ▍▍▃
        ◢◤        ▋    ▌ ◤           ▂◢◤

             ▃▃▃    ◢░.  ▄▄                ▄▄     ░◣
               ◢░░▒░◣ ▐░::  ▀  ▀     ▄▄▄▄▄    ▀  ▀    ::░▍
           ▐░   ░▐ ▐░::            ▐▓▓▓▐              :::░▍
    ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▐▓▓░▐. ▌░:: ::         ▐▓░ ▐           :: :::░▌
 ◢▀◣▐░  ▐░  ▐▀▀▔▐  ▐▓░░::         ▐▓░  ▐            ::::░▓▌
▐░  ▐░  ▐░  ▐░░ ▐  ▐▓▓░░:::: ::   ▐░░   ▐       :: ::::░▓▋
▐░  ▐░  ▐░  ▐▃▅◤ ▐▂ ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▀▊        :::░▓▋
487ゲームセンター名無し:2005/11/14(月) 12:26:23 ID:uff5s4Kc
辞めどきは…


このスレタイを見て興味持って覗いちゃった時


つーわけで俺引退

5代目半ば
まぁ充分遊ばせてもらったよ

じゃあなーノシ
488ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 07:23:30 ID:7mO89ZxS
総支出55万
手元にはヤフオクでも2〜3万にしかならないカード
489ゲームセンター名無し:2005/11/15(火) 13:16:38 ID:7G3t4aqI
総支出12万
カード全部売って7万強
まあ健全な範囲で半年遊べたからよしとする
490ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 00:20:53 ID:QVtPWUJb
総支出4万位
今売ったカードで今のところ約13万
あれ?得してるのこれ?
491ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 01:10:29 ID:+zlgnFRn
異種トレードで全カード出すのが一番辞めれると思うよ
売って一気に全カード無くなる場合は あまりないと思うから辞めにくいし
儲ける事も考えだしたら値段も高めになるからカード無くならない
俺は手持ち全部とPSPとのトレードした
売れば二台くらい買えたけど きっぱり辞めれてよかったよ
492ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 01:38:42 ID:z84ctHAS
辞めどきは・・・・・・
大枚をはたいても見返りが無かったとき・勝ったときに特に喜びを感じなくなったとき。

総支出数十万。金になりそうなのはSR孫策くらいで、あとは旧SR。
サブIC含めて12代目くらい?で引退を決意しました。
今日、1万ぐらいつぎこんだが、出たキラはR張遼などR3枚のみ。
調子も悪かったのか1品から3品まで叩き落とされた。
最近はメインで勝っても、サブICのネタデッキで勝っても微妙な気分。嬉しくない。
最初は興奮して楽しくやってたんだがなぁ。なんか惰性でやってるような・・・・・

今は一部のカードを記念に残すか迷ってる。長文スマン。
493ゲームセンター名無し:2005/11/16(水) 06:35:23 ID:U8fH794c
廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人廃人
494ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 09:57:39 ID:ut9Xm7vb
>>492
すっぱりやめるつもりなら、カードは手元に残さない方がいいと思う
惰性でやってるような気がすると思っているなら尚更だ
見たら多分またやっちゃうよ
あと大戦関連は雑誌に至るまで全部処分すること
スレのログやブックマークも同様
徹底して排除しないとやめられないぞ…

とここまで書いて、やっぱパチ並の依存力があると思った
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
495ゲームセンター名無し:2005/11/17(木) 10:49:42 ID:kCBqCaXg
俺も、もし可能なら異種トレードで辞めちゃうのが良いと思う。
カードや関連書籍やグッズも全部付けてすっきりトレード出来るし。

いらなくなった物を処分するなら現金に替えたい気持ちはわかるが、
それに慣れると、また別の何かにハマる過ちを繰り返すんだよね。
どうせいらなくなったらヤフオクに出せるからとりあえず
やっとくか、て感じ。
で、またハマって散財して繰り返し。
金が絡むと人間って怖いよ・・・
496ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 07:24:23 ID:HIMguzcm
励同
497ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 15:06:57 ID:RosF79o7
いざ上に書いてる通りSR,R売却してC,UC処分しても
行き付けのゲセンにあるリサ箱からコモンデッキ作り上げて
また初めた俺が居ますよ。RとSR売りながらだから結構安上がり(´ー`)

俺が言いたい事は幾ら処分しようがやる奴はまだやる。
498497:2005/11/18(金) 15:10:30 ID:RosF79o7
「まだやる」じゃなくて「またやる」だったなorz
499ゲームセンター名無し:2005/11/18(金) 19:04:51 ID:+pYaCoff
3代目ICがあと5回で終了。
スリーブがあと数枚で品切れ。
10連敗で8品に降格。
新Ver.になってから引いたレアはSR諸葛亮のみ。

…今しかない。
みなさんさようなら。
500ゲームセンター名無し:2005/11/19(土) 00:16:21 ID:wd5Z9R4i
静かに500とり
501ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 00:00:20 ID:zsAozLOq
エンショウ安すぎだろ
502ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 00:31:24 ID:nZ9odb7N
奴は逆境には強いハズだ
503ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 09:11:53 ID:nySN/4px
4品から5品へ転落
新R、SRも出ないんでやめました

R、SR売って計6200円ですた ではさようなら
504ゲームセンター名無し:2005/11/20(日) 09:15:24 ID:i10eYYw8
8に勝ったらやめようと思う…無理かorz
505ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 07:43:23 ID:9NuUYhWS
あはん
506ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 09:58:08 ID:gP5IwUGM
>>504、8に勝てるくらいスキル上がっちゃったらますます止めれなくなると思うんだが。
507ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 13:43:36 ID:B63giGbQ
三国志大戦を初めて早半年以上。いくら使ったか計算したら10万越えてた。工房のくせに意外に金持ってたんだなオレ。まだやめれない。
508ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 14:38:23 ID:K5y7hPKu
トレードで相手に恵まれなかった時

トレードに疲れました
509ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 22:33:25 ID:vmnUlQ2w
>>507
半年で10万はかなり少ない方

Dでの話しだけど半年で50万とかザラ
アイマスなんて月5〜10万いっぱい居るよ
三国志もそんなもんだと思ってたんだが・・
510ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 23:10:22 ID:B63giGbQ
>>509
まだ使ってイイのか!!!??ψ(*`∀´*)ψ
511ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 23:17:32 ID:SiUwKMes
高校生はヤメトケ。
512ゲームセンター名無し:2005/11/21(月) 23:31:32 ID:RS2b+vs8
高校生で半年で10万は多い罠
513ゲームセンター名無し:2005/11/22(火) 19:37:08 ID:tmn24b2E
がっされ
514ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 01:44:53 ID:BbEzDHnS
>>513
何語?
515ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 08:49:49 ID:bK38eY3k
今の工房は月15000円くらい余裕で使うよ
バイトしてる奴でハマれば2、3万もざら
516ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 11:04:22 ID:QbahwAL5
その2,3万しかないんだったら、他に使っとけって話。
517ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 11:48:11 ID:Ww9YyJUl
まあ、手前で汗水たらして働いた金はどう使おうと本人の自由だわな
問題は親から貰ってン万とか使ってる香具師だ

俺の工房の時の小遣いなんか、月3千円だぞ…
10年ぐらい前の話だが、少なくとも周りはもっと貰ってた
バイトも禁止の学校だったし、どうしようもなかったさorz
518ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 12:09:35 ID:QUSfa3PO
>>517
禿同
工房もそうだが消防どもがありえん
小学生の頃の小遣いなんて月500円とかだったぞ
1討伐もできねーよ
519ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 12:48:52 ID:NgbD0PEa
まぁ、ひったくりや漏れ漏れ詐欺が!流行ってるからな…
520ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 21:20:17 ID:RhKfInk/
小学生が、プレイしているのを何度か見かけた。
結構な数のカードを集めていたようだった。
しかもそれが毎回違う奴だった。
最近の小学生は金持ちだと思った。

おれは
ゲームを楽しむ≦カードを集める
タイプの人間なので、60プレイにして初SRが引けた時やめた
コンプにいったいいくらかかるねん。ゲームは面白いけど割には合わん。
521ゲームセンター名無し:2005/11/23(水) 22:06:19 ID:xMzoL906
今日ICカードを割って持っているカード全て破いた。かなりすっきりした。
522ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 07:23:37 ID:z9urnvrP
すっきり
523ゲームセンター名無し:2005/11/25(金) 22:33:43 ID:zFCjgfO3
うん、とぅっきりとぅる
524ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 15:41:04 ID:P5mcKVkn
「ヒストリエ」読んでたら、三国志より興味でたので、
大戦も休止中。アレキサンダー大戦出せ。
525ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 22:52:20 ID:4L4kLY1X
526ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 23:10:02 ID:wX94xcLC
>>521を読んだらスッキリした。

本当にありがとうございました。
527ゲームセンター名無し:2005/11/27(日) 23:13:31 ID:x1aNxr91
>>524
そんなあなたにSLG

『アレキサンダー・ザ・グレート』
ttp://www.sunsetgames.co.jp/project100.htm
528ゲームセンター名無し:2005/11/28(月) 04:26:21 ID:b+61GxtF
>>524
アラララーイ
529ゲームセンター名無し:2005/11/30(水) 02:45:39 ID:L8G5csSp
>>524
つ[R徐庶のみデッキ]
530ゲームセンター名無し:2005/12/04(日) 19:44:21 ID:xlyYbna3
まげ
531ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 02:51:30 ID:MY0/wiw6
このゲーム始めて2週間ほど、集めたカードはUC含めて155種類
全合計出費は1万とちょっとかな。COM戦だけで10品まで行って
全国未経験だけど、もうやめっぴ。最初にカード集め始めた
3、4日が一番楽しかった。‥‥その後は強いカード集めになってる
自分に面白さが見出せん。三国志に興味なかった自分が三国志の魅力を
感じられたのは収穫かな。
532ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 08:36:45 ID:61Dh0oS+
このゲームやる分の金でソウルキャリバーとバイオ買いました。
やめるの余裕でした。
533ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 22:10:40 ID:wV8sd6As
ラグは色々体験したが、自陣の半分(全体の下から4分の1)当りで敵軍に攻城準備中の表示
と言う開いた口が塞がらない状態。正直何処にいるのか解らなくてリアル伏兵状態。
こんな状態で300円払えません、エスプでもやるかな・・・。
534ゲームセンター名無し:2005/12/05(月) 23:12:07 ID:80t/kokd
5月に旧バージョンでやめたのに
友達が新しくやっていたので
復活してしまった自分がいる
曹操の価値暴落してるし、やめた時に二枚とも売るべきだったよな
535ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 03:04:29 ID:PQ5CDqst
俺はカードどうでもよくて、ゲーム楽しむためにやってるから
飽きそうにない
出たレアは即ヤフオクなんで4割くらいは回収できてるけどね
536ゲームセンター名無し:2005/12/06(火) 06:10:27 ID:tufbYHBa
>>535 人気新レアでも800円、旧レアにいたっては100円のヤフオクでどうやって回収すんだよ
537ゲームセンター名無し:2005/12/07(水) 20:44:24 ID:m9nbzyba
カード屋にSRが2000前後、Rは300円で売ってあるのを見てやる気なくした。
新しいカードはまだそれなりの値段で売っているが、値下げも時間の問題だろう。

ほしいカードは金を出せば、ゲームで自引きするより遥かに安く確実。
そうなると1ゲーム300円の内訳であるカード代分がなくなるわけで、
純粋なゲーム代としては300円は高い。
まあ、俺がゲーマーというよりコレクター気質なのが原因なのはわかるが。
なんか白けてしまう。
カード屋やヤフオクが悪いとは思わんが、ああいうのってゲームの寿命を縮めているよね。
538ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 04:01:53 ID:uQq8GniK
SR、Rカードの転売のためだけにゲームするやからは好かん
金のにおいを嗅ぎ付けたDQN臭が満々でさ
539ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 12:54:04 ID:CdeWSg8V
MMOじゃあるまいし、転売のため"だけ"にやる奴は居ないだろ。
540ゲームセンター名無し:2005/12/10(土) 18:47:19 ID:8ij0+fHx
とりあえず、初代カードの6割ぐらい過ぎたところ
勝率3割の9品。
面白かったけど、どうもこのゲームに向いてなさそうで
とりあえず、このゲームが人気が落ち着いて、1P100円になるまで仮引退します。
やっぱ高すぎるは、これ。
541ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 11:44:15 ID:12gnToMS
>>540
設定上、投入クレジット数をいじれないらしいんで
100円とか200円には出来ないと過去スレに・・・
頑張って50円×3=150円?
でも100円のゲーセンじゃ無理だろうしなぁ。
542ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 12:05:53 ID:vleKmLAJ
需要があれば、アップデートでも何でも対応するだろ。
需要があれば…

つまり、当分無理。
見渡す限り、今の三国志より儲かってるゲームが他にあるとは思えない。
3クレで行列作ってるゲームは、過去にも無いかもしれない。

何か他が流行ったら廃れるかもしれんが、そんときゃーそれをやりだすかもしれないしw
543ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 14:12:31 ID:0r0/mfNK
うんこ
544ゲームセンター名無し:2005/12/11(日) 18:35:07 ID:l1v4PLIl
クエDもアヴァロンも下火になった後のバージョンでもクレジット数は変更できませんが。

だから値下げしている店は50円玉を100円玉と認識するように中の機械を入れ替えている。
そうやって50円ゲーセンはそんな感じで下火ゲーム延命をしているが、
全ゲーム100円玉がデフォのゲーセンは値下げしないね。
値下げ待ちなら50円ゲームがある店で待とう。
545ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 01:06:05 ID:XXhZWsS7
アヴァロンって初めから200円だったっけ?
WCCFとかは、最近色々料金メニューがあるような・・・

まぁいずれにせよ下火にならないことには、なんともw

三国志も、せめて2クレ固定だったらなぁ。
546ゲームセンター名無し:2005/12/12(月) 16:12:54 ID:VEKsBv8B
今回ろくにロケテせずに新Card。またverUpがあって出し惜しみ確定の新Card…当分は300円だな。つーか撤去までサゲない悪寒
547ゲームセンター名無し:2005/12/13(火) 01:15:46 ID:xvDEQM1j
三国志大戦は最終手段として、アヴァロンの全カード
リニューアルみたいな手がまだ残ってるしね・・・
548ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 00:23:01 ID:32Y+ZLpZ
止めたい人のためにまとめますよ。

・まずはゲーセンに入らない事を意識する。(ゲーセンのゲームに対する価値観を変えていく)
・それでも我慢できなくなり、入ってしまう場合には、絶対にお金を両替しない、遊ばない、
 見るだけに徹する。
・それでも遊ぶ衝動を抑えられない場合は、財布に最低限の額しか入れないようする。
・ここまできても駄目な場合、CPU戦のみ決めた額のみ遊ぶ。ゲームはつまらないモノだという事を意識する。
 (乱入されたら勝とうとは思わない事、勝ち負けにこだわらない事)
・これらを踏まえて、少しづつ家で遊ぶ事をメインにしていく事
・マイクアナウンスをしている店、音楽のうるさい店では絶対にゲームをしない
 (前にも書いたが、中毒性が高まってしまう)
・ゲーセンで出来た仲間(あえて友達とは言わない)とは除々に疎遠にしていき、最終的には縁を切る。
 (縁を切りたくない人、タイプであるならば、このスレを見せてゲーセンを止める仲間として、引きずりこむ。
 ともに物事に目指す仲間がいるのは、止める事に対しても非常に有効になる)
・学生であれば、一流大学の人を観察しに行く、その後にゲーセンの人の様子を観察する。
 (いかに人生を棒に振っている人が多いかが良くわかる)
・別の趣味を持ち、ケジメをつけて、生きていくための勉強を少しでもいいからするようにする。
これくらいですかね、質問、相談あればお受けしますよ。

あなたは、ゲームをするためだけに生まれたわけではありません。
ゲームをさせる為に親が産んでくれた訳でもありません。
企業の手のひらで転がされる人生がいい人生ですか?
企業の小さな手のひらで、自ら踊って楽しいですか?
死ぬまで下層階級に属していたいのですか?

でもさ三国志大戦してる小学生は上層の子供なんだよなorz
549ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 00:32:01 ID:+RZ8524K
6〜8歳くらいのガキが普通に大戦してるのみて唖然とした。
台の上でアイス食いながらやってて、店員に注意されても食ってたし。
親次第なんだろうな。不幸だなと思った。
550ゲームセンター名無し:2005/12/17(土) 06:17:29 ID:bMlNaHYW
>>549
それ俺だわ。
あんときはごめんな。
アイスうんまーっ☆
551ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:26:19 ID:hoRtu1Dt
>>548
持っているRとSRは店や友達に売った方がよいでしょうか?
本気でやめようと考えていますけど意思が弱くて…
552ゲームセンター名無し:2005/12/18(日) 20:49:57 ID:yah05yPc
>>548

やべえ最近QMAにはまりだしてから支出が多くなってきたから
肝に銘じておこう…。
確かに一番効果があるのは「やめたい対象から長い間離れること」なんだよな。
離れてしまえば徐々に熱が冷めていってやめるのもためらわなくなるか、
マターリプレイでも満足できるようになる。

>>551

引き取るアテがあるならそれでもいいが、
二束三文になっても文句を言わないこと。
「これはいくらで売れたのに」ではなく「少しでも取り戻せてよかった」
ぐらいに思うこと。
また、カードを見るとやりたい虫がわいてくる可能性があるので
引き取り手がいなくてゴミ箱直行の場合は
カードにハサミ入れてしまうぐらいはやるほうがいいと思う。
カードを処分しきったら、ゲームそのものももちろんだが、
本スレやファンサイト(特に情報系)からも離れること。
そうすれば時間とともにどうでもよくなってくる筈。
553ゲームセンター名無し:2005/12/19(月) 03:25:34 ID:vPZYn6YV
>>548
コピペ厨死ね
554 ◆SamuraI.CY :2005/12/20(火) 21:59:59 ID:6R3u8l8X
売ると現金化できると考えてしまうので、マジでやめたい奴は破れ!
漏れはそれで辞めたよ
555ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 22:22:30 ID:EuC9+EKI
とりあえずR以上はゲームソフトと交換。
UC以下はトレードボックスにすべて入れ、ICカードは燃やしてきました。
相談ありがとうございます
556ゲームセンター名無し:2005/12/22(木) 22:37:17 ID:jItAUAq/
今日初戦の牛金軍にぼろ負けしてる
DQNカップル見つけた
そんだけ
557ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 00:02:51 ID:vogDbX/j
おまえらがやってるのは、子供が虫キングやってるのとなんら変わらない。いい年こいてアニメちっくな絵が付いたカードなんぞ持って恥ずかしくないの?
558ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 11:40:07 ID:e10qEOqk
>>557
うわ、そう言われると結構応えるな。
559ゲームセンター名無し:2005/12/29(木) 22:22:01 ID:jeiVhMOT
>>557
家族に言われたよ。カード布団に並べて戦略練ってたら
「おい、またドラゴンボールのカード集めだしたんか?」
ってね…そういえば小学のとき集めてたっけ…
今年22だがあの頃から何も変わってない俺orz
560ゲームセンター名無し:2006/01/01(日) 21:34:51 ID:mQUevFBW
>>557
しかし虫キングはアニメちっくとは言い難いわな

・・・ガキの方がリアル志向かよorz
561ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 13:55:03 ID:Vae2pffP
何か先日SR孫堅、孫策引いたらすごく萎えた。
来年から仕事が忙しくなるので三国辞めるよ。
カードは全てもう売捌いた&あげたし、金が出来たから新しいPC買う資産にするか(・∀・)
562ゲームセンター名無し:2006/01/07(土) 16:49:00 ID:8Z/dokAf
俺も引退。
気づいたら自分のデッキ内に、好きで使ってるカードが一枚もなくなってたのがショックだった。
まあ、運良くラスボス栄斗は倒したし、エンディングでいいや。
563ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 00:04:12 ID:qIkTiGx7
>559 
 あ、自分もDBZのカードダス集めてたクチだよ。(現在22歳)
その頃小学生だった人たちは三国志大戦にめちゃのめりこんでるだろうね
カードダスでは対戦できなかった。

 ちなみに最後に引いたカードダスのキラは、DP1800の最終形態の
セルでした。いまプレミアとかついてるのかなー。
564ゲームセンター名無し:2006/01/08(日) 00:07:23 ID:HD6BfwUW
>>559
辞めるなら今だ。そろそろ気付いたほうがいい。無駄ということを
565呉西の毛:2006/01/13(金) 18:42:46 ID:g9LIa21H
使わない勢力から売るアンド捨てる。売ったとき旧Rばちょうが80円だったのはだいぶ堪えた。

今度袁も売りにいこ。

けど、その後涼ちょうりょうと他ちょうせんひいてやめられず・・・

傾国、流星、呉西で勝てるようになったら、1軍以外は捨てて卒業というプランを立てている。


目標を決めて少しずつやめる方向に持っていくといいのでは・・・
566ゲームセンター名無し:2006/01/13(金) 18:52:38 ID:3AEgNT27
1軍以外は捨てて卒業というプランを立てている
1軍以
1軍はバリバリもってるのかそうか
567ゲームセンター名無し:2006/01/15(日) 19:19:21 ID:k3o5cWmW
まあソウヒ何枚も引いたらやめどきだな
568ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 06:19:35 ID:ceJMhPIr
569ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 06:31:33 ID:ImmqbYbG
全部カードを投売りした
SR含め30枚以上で3kとかで
どうでも良いし、オクで売るのも面倒だったから
最後に残ったSR孫策だけ
買い手が見つかるまでに時間がかかったが
なんとか4kで売れた
さよなら、俺の自力で引いた最初の新SR
欲しくて欲しくてたまらなくて、引けた時はガッツポーズしてしまったな
二品まではSR孫策、R孫堅、R周泰、新R周喩でがんばってきたが
馬謖降雨落雷に完膚なきまでに叩きのめされて
引退を決意した、あほらしくなった
570ゲームセンター名無し:2006/01/19(木) 07:30:08 ID:NLet2k7l
正直なところ、今回のVerUPの内容をみて辞める気になった。ここんところもさっぱりしていないけど。
面白いゲームだとはわかってはいるが、SEGAの調整で加速度的に台無しになっている。
カード追加のときもウボアーだったけどさ。
571ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 00:53:29 ID:NFUQSEGW
>>570
なかーま
マンネリと理不尽なラグに加えてこれだもんよ。


572ゲームセンター名無し:2006/01/20(金) 23:15:59 ID:iTzBhURB
私も85K程散財して、引退を決意しました。
最初はカード出てくるの楽しかったけど、、、
新R4枚目とか、かぶったりするの出てきて
カードを引く事に感動が薄れたのと、
4〜6品さまよってる自分が、IC一枚目勝率8割強の相手とかに
叩きのめされる自分がなんかむなしくなった。。。

カードはさすがに少しでも散財したたしにしたいので
なるべく現金にしたいのですが、
カードショップは本当にネット上に記した値段で
買い取ってくれるのでしょうか?
計算したら約25Kの値段になったので、さすがに破れません。。。
ヤフオクかショップかで悩んでます。
ちなみにショップは下記遊々亭がいいかなとは思っているのですが、
ttp://yuyu-tei.jp/
ここ利用した人いませんか?
573ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 02:56:32 ID:jdpoTpFW
カードショップは傷とか
うるさいかもね
ルーペ使って傷チェックする店もあるし

高く時間をかけても良いから、売りたいならヤフオク
相場より少し安くても、一気に買い取ってくれるショップ
ゲーセンでプレイヤー相手に、オク相場より少し安めに売る

俺はこんな感じで、カードを処分した
574ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 11:22:08 ID:r6wyYh8+
IC1代目があと6回・・・・・・現在7品・・・・5品に逝けたら多分、2代目に逝く
まぁ多分、QMAVに移行するだろなw
とりあえず必要の無いR,SRは売るべきかな?
575ゲームセンター名無し:2006/01/21(土) 12:18:14 ID:chYU1Eqm
みんな辞めてパチ打とうぜ
576ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 01:35:18 ID:PJUe5hTV
>>574
デッキのパーツ以外は
全部売った、俺A型完璧主義者
一つのことにしか夢中になれないから
飽きたら
今まで熱中していた物に関する物を
全て無くしたくなる・・・
嫌な性格・・・
577ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 16:27:37 ID:AB71GsnL
>>572
です。
>>573
さん、レスが遅くなり申し訳ありません。ありがとうございます。
手元にあるとやっぱりやりたくなるような気がしてきたので、
一気にショップに売ろうかと思います。
上記ショップは送付後に鑑定してから送金という形だったので、
本当に値段通りの値で出してくれるのかがちょっと心配だったもので。
578ゲームセンター名無し:2006/01/22(日) 22:34:14 ID:aInjUEA2
昨日突然大戦に対して冷めてしまった・・・。もうやめ時
かな。
自分は上級SRは人に売って、
他は箱に入れてガムテープでぐるぐる巻きにして
封印しました。
579ゲームセンター名無し:2006/01/25(水) 08:34:23 ID:mRJ7qpKA
つまりシン皇后や小大喬達を人身売買して
甘皇后達をガムテープでぐるぐる巻きにして
監禁してるのね。
580ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 15:05:37 ID:UUwCVPv6
>>578
俺もガムテで段ボール箱にいれて封印
581ゲームセンター名無し:2006/01/26(木) 15:42:11 ID:CXrGg/xU
meはガキで月3000円位しか使わないマターリプレイで満足だ(*´∀`*)だからやめられない。
582ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 18:23:56 ID:XTMGZ3xD
あか
583ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 19:53:30 ID:2EvO5Vjj
暇な日は大戦ばかりで、彼女と3ヶ月ぐらい会ってなかった。
彼女の誕生日も忘れてた。もちろんプレゼントもあげてない。
久しぶりに会った。煙草が無くなったのでコンビニに買いに行った。
アパートに帰るとベランダから煙が。まさか…そのまさかだった。
フルコンプまでSR孫策だけだったのに…。
あれは最期の業炎よりすごかった。周ユなんて相手じなかった。
それ以来、大戦はやっていない。やる気が起きるワケがない。







その女が裸になった所で、アパートから追い出してやったがな!
そして俺は彼女と大戦両方とも失った。
584ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 20:23:23 ID:EfMFpX+W
SRでないよ。
585ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 21:02:28 ID:pUpkNiPR
まんが倉庫っていくらくらいで売れるかな?
ヤフオクが1番高いだろうけど、1回売るだけでわざわざ登録するのもアレだしな。。。
586ゲームセンター名無し:2006/01/29(日) 21:31:45 ID:lzBxtH4B
今回の大会出て、終わったら引退にしようと思ってる。

ちょっとお金が半端じゃなく減りつづけてるから、
このへんでやめないとちょっとまずい。
正直一回100円で十分なゲームだとおもうけどねぇ、カード要らないからさ。
587ゲームセンター名無し:2006/02/05(日) 20:25:10 ID:E3MzhD/v
583はキツイな。

IC更新時にカード無し仕様とか選べないのかな
588ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 01:23:07 ID:I/I8y+G3
>>583(´・ω・) カワイソス
589ゲームセンター名無し:2006/02/08(水) 22:44:39 ID:e1soJQOy
>>583
俺の胸に飛び込んでいいぞ
胸毛が臭いがな!
590ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 00:09:54 ID:mryb2Gvy
ホームの覇王が引退宣言しますた。
でもメインデッキだけは残してるし、ガンダム行ったようなので
カード追加とかがあれば戻ってきそうな気がする。
591ゲームセンター名無し:2006/02/09(木) 12:53:39 ID:rx8Utk9E
昨夜、2代目ICを折ってきますタ
まだ83回も残ってたけどヤメテキマスタ
記念に所持してるR、SRを数えるとチョウド30枚・・・・・意外とあった
592ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 02:24:14 ID:Gtmu1BkQ
覇王目指してないヘタレ5品です。

全コンプは無理だと悟ったので女性武将カードだけコンプした。
とりあえず欲しいカードが無くなったので
上手い具合にモチベーションが減衰した。
ゲーム自体は引退してないけど、昔ほどバカスカつぎ込まなくなったなぁ。
とりあえず全国大会の予選にチャレンジして、その後考えるかな。
593ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 12:06:42 ID:qMdEvnzt
5月あたりから初めて11月下旬には辞められたな。
旧コンプ、新は少しだけ。カードはあるけど部屋に保管してるけどね。
つか漫画喫茶でマターリした方が有意義に過ごせますよ。長時間。
カードの暴落も激しいし、もし価値がキープか向上なら遊んでただろう。
5月頃はカード価値もあり、良いカード出ればプレイ料金返るほどだった
(もちろん売らずに所持なので意味は無く・・)まぁ辞められたから良し
594ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 12:39:24 ID:8mNq1r6T
覇王になったら辞めようかな…
今二品
595ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 13:01:58 ID:qMdEvnzt
>>594
そのお金で新しいパソコン買えてますよ。
そのお金で海外旅行に行けてますよ。
そのお金で女とやりまくれますよ。。
596ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 13:38:06 ID:WuQKRMOg
女抱いたり旅行したりするより全然脳汁が出て気持ちよくなってしまうから中毒者がたくさんいるわけだが・・・
597ゲームセンター名無し:2006/02/10(金) 17:17:52 ID:auqBdlT0
性犯罪者予備軍のいるスレはこちらですか?
598ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 09:12:34 ID:SjJMuhiq
おまえらの散財
一週間2プレーで安くみつもって2500円。月、プレー料金・スリーブ・IC・交通費で約1万5千円。年間約20万円。
599ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 11:38:31 ID:BXgQnVeH
もっと高い。無事、卒業できたが、深夜メインのゲーセンでは
俺はタバコとドリンクを必ず買うし、雑誌やトレードなどの費用もあった。
俺の通いのゲーセンでは顔を知ってる常連5人位はかなりやってた。
週3−4日ペース 一日4000円はいってると見えた。
三国志大戦が大人気だった頃の話だけど(去年の6月から9月頃かな。)
でも外見も悪くなく、廃人と言う感じではなかったよ。
600ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 11:49:44 ID:occyHHh6
>>598
財産管理位できるよ…
と、釣られました
601ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 11:50:26 ID:Ykb8Ghv4
まあひととおりやったけど散財の度合いは
三国志<<WCCF<<ガンダム
かな
三国志以外はそんなにやらなかったなあ。両方あわせて3万くらいだし。

三国志は10万は超えたが
602ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 12:09:03 ID:/QbHUtnK
不等号逆
603ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 12:40:11 ID:Ykb8Ghv4
>>602
補足すると

金の減りの速さで不等号書いた。
あまり楽しめなかったので右の2つはあまりやらなかった。
累計では三国志が一番多く使ってるということで・・・わかりにくてスマソ
604ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 12:49:55 ID:L5GIUXlV
603アホス
605ゲームセンター名無し:2006/02/11(土) 21:45:36 ID:BkXTYWPL
ガンダムは、家のところだと早くも1000円5クレやってる。
8サテ空きが多くて、(俺含む)様子見が多いせいだろうけど。

三国志もせめてこれぐらいにしてくれないかな〜。かな〜。
606ゲームセンター名無し:2006/02/16(木) 06:16:04 ID:rfQpifpv
607ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 02:26:55 ID:uMnVMIOM
200kくらい使って5品あたりをうろうろ。
SR,Rもそんなにはないし(というか、一回落とした)
そろそろすっぱりやめたいんだけどやめられない。。。
608ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 07:08:44 ID:KYd2SKjw
彼女に振られた時。

某スレの1です。

俺の人生がリアル悲哀の舞。

大戦、ってよりこんな廃人ゲームでしか気を紛らわすことができない、

俺、が負担になってた。死にたいね。

でも、死にたい、って口に出してる限りは生きてるなあ。

生きるってよりは死ぬ、って課題を先送りする毎日。

最近、SRナミすってない。バージョンアップ前最終日以来。
609ゲームセンター名無し:2006/02/17(金) 13:08:26 ID:nAJ+FlHg
MJ3の方に熱中したら、三国志大戦は自然としなくなった。IC3枚目半ばで3品〜4品のループを繰り返し、最終的にネットカードショップに売却したら26000円きたので、健全で取り返しのつく範囲で楽しめたと思う。
610ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 14:41:51 ID:o++h5GLP
>>608
イキロ
漏れもいつ彼女にフラれるか分からんから他人事じゃない。
あと>>583カワイソス
611ゲームセンター名無し:2006/02/18(土) 20:26:54 ID:D/yx2Zvp
初心者狩りにしか遭遇せず資産ゲーで敗北し
数ヶ月の間レアも引けず旧UC・Cばかりで
上位覇王の戦歴が約3000戦=約100万円と試算したとき
612ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 00:31:06 ID:nDzxNytW
50万使って最高3品
SRは大徳劉備5枚甘寧4枚董卓2枚呂蒙2枚のみです
今のバイト先も2年以上いってますが
一番仕事ができるのに要領の悪さと上司に気に入られるのが苦手なせいで
30人以上スタッフがいる中で俺と本当に仕事できないDQNだけが基本給。

(´・ω・`)同じような人いますか?三国志でも仕事でも天に見放された人って・・・
やっぱ俺だけかな。不幸な人生大戦なら「都督」確実だわ
613ゲームセンター名無し:2006/02/19(日) 23:42:56 ID:GZDBs1Pr
>>612
SR甘寧以外はどれもトレードの種になるだろう
614ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 14:19:40 ID:FFd127iK
大戦2がでるまで貯金し、稼働したら貯めてた分を一気に使う!SR陸遜やSR祝融がでたら即効ヤフオクへ
615ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 14:36:24 ID:JvD7Y4Pa
50万・・・
616ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 14:43:40 ID:CjPbokzY
やめなくていいよ。
おまえらみたいなバカが金使ってくれるおかげでゲーセンが潤うし、新作を入荷しやすくなるから他ゲーマーは大変助かる。
でもマナーは守ってやるようにな。三国志プレイヤーはDQN多いからな。
617ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 14:49:50 ID:J6nSpm33
557名前: ゲームセンター名無し投稿日: 2005/12/29(木) 00:02:51 ID:vogDbX/j
おまえらがやってるのは、子供が虫キングやってるのとなんら変わらない。いい年こいてアニメちっくな絵が付いたカードなんぞ持って恥ずかしくないの?

正解。

王異とか馬超とかつかわないっぽいものは売りました。
今でもちょこっとはやるけどやっぱり300円は高いというか、初心者狩りやって返り討ちにあう程度にやるのがいいとおもます。
618ゲームセンター名無し:2006/02/20(月) 16:22:05 ID:rjTPV1ay
大戦は三国志のイメージダウンだよ。
こんな魔法みたいな計略ある訳ないし、絵柄も幼稚。
619ゲームセンター名無し:2006/02/21(火) 10:27:33 ID:TOeEDXGe
>>610

サンクス。

一応、再試合に持ち込んでリアル人生で泥試合&大激戦。
三国志どこじゃあない。ここみてたら生きる気になってきた。
620ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 03:43:24 ID:YHCGscQq
外でスポーツでもしろ。
店員は客を笑顔で馬鹿にしてるぞ。
621ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 13:53:51 ID:slLhzBRA
去年まで300円が高いとかも思わず必死に遊んでた。

今年になって他の事に興味が出た訳でもなく、
仕事終わった後とかすげー暇なのに大戦しなくなった。
セガチャン頂上とか見てもやりたい衝動に駆られる事がなくなった。
一応今も1週間に1〜2回程度はやるけど、勝敗に関係なくフーンで終わってしまう。

やっぱ自然と飽きるもんだね。
622ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 22:46:58 ID:4nwU8Tqh
あと1ヵ月もすれば大戦人口激減しそう。2が稼働したらまた増えるだろうが…。
623ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 22:57:41 ID:Olc6Mq7Y
2の発表は絶妙だとオモタ。

カード継続使用可+イラスト差し替えして全面刷新っていうのも、
この手のゲームの手法としては完璧だろう。

継続不可とか、現カード排出のままさらに新カード追加だったら止められるのだが…。

人気なくなってきたら、もうちょっとで1000円5クレぐらいになってくれるかと思ったが、
このままではセガ安泰だな。

嬉しいやら悲しいやら。再燃間違い無しでしょう。
624ゲームセンター名無し:2006/02/22(水) 23:07:11 ID:f6syzBSs
終業→ゲーセンで二時間居ておおよそ1000〜2000円は
大戦につぎ込んでたんだが、昨日今日と風邪気味だったんで家に直帰したんだ。
するとどうだろう、今まで大戦に使ってたお金で
本屋に行って本を買えることに気付いた。
…当たり前だけどな。
空気は悪くて騒音もひどいゲーセンに居るよか、
ずっと有意義な自分の時間を過ごせそうだよ。
…当たり前なんだけどな。
625ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 02:29:20 ID:J6neZS8q
まぁ週に1〜2回程度行くのがベストかな。
600円×4週で2400円。タバコ8箱くらいか。
これ以上は使う気には、もうなれん。
バージョンアップごとに壊れカードが続出。
今も、はいはい呂姫とトウタク入れてるんだね、
カード勝負で楽しい?って言いたくなる。
626ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 09:31:47 ID:+MxjHn4e
どのバージョンでも壊れカードがでるのはしょーがない。つーか料金下げれば、大戦人口一気に増えるのに。小中生がワラワラすんのはうざいけど、1プレイ100円でSR排出率を0.5%ぐらいにしてくれればなぁ。店でなんか買った後おつりで気軽にできるぐらいの金額にしてほしいもんだ
627ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 10:39:59 ID:ll9QiiX1
無知で申し訳ないが、過去にプレー料金の下がったゲームとかあるの??
628ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 11:45:40 ID:9D+SxJSw
ついに引退した
たまに禁断症状が出るがなんとか耐えれてる
今まで三国志に金使ってきたから何に使えばいいのかわからん
種は1クレでお腹いっぱいだし…
鉄拳?
629ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 12:08:53 ID:D/ARfFlm
>>627
WCCFは下がったはず。
アヴァも下がったような気が??

引退者が増えればいつかはプレイ料金は下がるんだろうが…
そもそもセガの出すアーケードゲームが高いのは、
ほかの会社と違ってアーケードが主体だからかなっと最近つくづく思う。
家庭用ゲームがそこそこ売れていればアーケードのほうも少しは和らぐと思うんだがな。

それはさておき、俺もそろそろ引退しようかな…
一日数千とか冷静になるとマジでありえん。
2になってプレイ料金が下がるとは到底思えないし、なにより2が出るまでモチベを維持できん。
ここらが潮時か…
長文スマソ。久々にビーマニに戻ろうか…
630ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 12:28:56 ID:US4vvkko
>>627
こういうセガの大型カードゲームならアバ鍵が値下がりした
昔は300円ワンプレイの500円ツープレイ、今は200円ワンプレイかな?
WCCFも昔は300円ワンプレイの500円ツープレイで今は1000円5プレイが追加された
他社のゲームなら、プロレスはメッチャ値下がりしてるね(公式設定の値段じゃないかも、お店が勝手にしてるだけかな?)
まあ、料金値下がりは期待しない方がいいよ。
昔からセガは料金設定にはうるさいし、アバ鍵なんか誰もやってないのに今だに公式料金は200円。
多分200円よりかは絶対下げないかと
631ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 14:34:55 ID:C8zo9PNb
まぁ、200円なら妥協点だよ。値段下げてるじゃん。
セガがとか家庭用がとか関係ないよ、需要と供給で決まるだけ。

一時よりは落ち着いたとはいえ、三国志は傍目で見ても値段下げる必要が無いだけだろ…。
1000円5プレイぐらいがまともだと思うがなぁ。(ウチではガンダム早くもこれ)

結局必要が出てきたら下げるだろうけど、2が出ることで多分その目も無くなったキガス。
筐体そのままだろうから、お店としても当分ホクホク。値段下げる需要自体があまり無い。
632ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 15:16:47 ID:qMcL4k9X
やめなくていいよ。
おまえらみたいなバカが金使ってくれるおかげでゲーセンが潤うし、新作を入荷しやすくなるから他ゲーマーは大変助かる。
でもマナーは守ってやるようにな。三国志プレイヤーはDQN多いからな。
633ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 15:24:21 ID:D/ARfFlm
とは言っても、盛んだったホームも全然人居ねぇ。
2が出れば一時的にまた人が増えるだろうけど、今全体的に下降傾向なのはたしかだと思う。

値段に関しては200円がたしかに妥当だと思う。
始めの300はマジでありえん。
634ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 15:38:16 ID:nVvCSC+8
やめたやめた言ってる人
いまさら始めた漏れにカードクレ
635ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 15:54:31 ID:yY2a3wCT
>>634
つ徐晃
636ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 16:14:39 ID:nVvCSC+8
>>635
つ徐晃     ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ 

正直そのカードがよく分からないくらいの初心者だ
637ゲームセンター名無し:2006/02/23(木) 21:20:51 ID:vd+nCgWi
>>636
SRさいぶんき
SRおうい
SRそんしょうか
SRごふじん
SR鼠殺し
638ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 12:17:38 ID:ENGohkFX
>>637
SRさいぶんき
SRおうい
SRそんしょうか
SRごふじん          だからワカランちゅうねん でもすざー
SR鼠殺し       ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ 
639ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 12:23:53 ID:m6+/UO4M
車に乗ってたら、徐行って単語に反応するようになった。半年ぐらい前の俺。

中国選手の馬さんとか張さんでもワクテカする俺。
640ゲームセンター名無し:2006/02/24(金) 12:29:31 ID:ENGohkFX
>>639
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  >>639を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 三|.|国 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
641ゲームセンター名無し:2006/02/25(土) 05:33:02 ID:yAHAVSMZ
三大より天下人のほうが・・・
642ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 01:30:17 ID:pGiKGBp2
>>624
漏れ3月は仕事繁忙期だし自ずとやる時間が減りそう、てか最近仕事終わるの22時とかあるし。
三国志やらないならゲセンいく理由もないんだがな。
643ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 01:32:12 ID:2lgSKFpJ
>>640
エエー

普通だろ?普通だよー。普通だって。
多分。

中国の苗字あんまり変わってないよな。
644ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 09:23:49 ID:vJqsjTkD
>>643
このゲームにハマってた頃、飲み屋の看板に「一品料理」って書いてあったのに反応してしまいますた
そうか、一品を料理するんだから店主は覇王クラス…ってアホか俺は
どう見てもジャンキーです。本当にありがとうございました
645ゲームセンター名無し:2006/02/26(日) 18:34:51 ID:cUs7XtMf
先日、サーチナの記事の中に張遼さん(女性)が出てきた件について
646ゲームセンター名無し:2006/03/03(金) 23:06:23 ID:h5gkpjEp
辞める前に筍銀STOの名前の由来を教えれ
647ゲームセンター名無し:2006/03/04(土) 01:15:58 ID:vQ6KxTud
SRカードがリサイクル箱に大量に出てきたら潮時
648李典 ◆lttO.0mE8o :2006/03/04(土) 09:50:37 ID:9eURevAm
よし、皆でQMA3をやろうではないか
649ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 02:06:09 ID:eKbxQiOb
大晦日に引退してから、やく2ヶ月 
ゲーセンに本日行った、夕方は空き席が目立つ様になり
夜は短時間のみ満席と言う感じ。
で俺はやってしまった。勝ったり、負けたりのループ状態。
結局は5割も微妙な腕なので、同じことの繰り返しなので引退しようかと。
今日は散歩がてらにゲーセンに行っただけなんだな。。
650TGjMWg:2006/03/07(火) 06:06:31 ID:dNNybPw5
コンマイに操作されてるてそろそろ気付いたら?後に残るのはただの紙屑だけですよ?今までに使った兼ね思い浮かべたらゲームでも買とけ
651ゲームセンター名無し:2006/03/07(火) 06:42:32 ID:OzRkU5Og
なんだこいつは!>>650
652ゲームセンター名無し:2006/03/09(木) 04:46:46 ID:mYIDLMud
引退売りしたいんだけどショップに売るならどこがいいの?
教えてエロい人。
653ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 17:35:45 ID:hLYbuIB4
売値の3−4割が買い取り相場。
654ゲームセンター名無し:2006/03/10(金) 22:52:49 ID:Vi4Fc/v1
売るならヤフオク、買うなら手渡し。

原理的にこれ以外はありえんよ。
めんどくさいならオクでまとめ売りしてもショップに買い叩かれるよりはマシ。
655652:2006/03/11(土) 11:38:19 ID:dMNryIfM
>>653
>>654

レスありがとうございます。
御忠告にも関わらず
近くのショップで売り払ってしまいました。
即刻売り払わないとまたプレイしてしまいそうだったんで。
なんと奮起劉備がその店の売値の20%位で買い叩かれました。
まあ、良い勉強になりました。
もうすっぱりやめられました。
656ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 01:18:14 ID:xeGofMSB
 まぁ、我に返って考えると、ゲームに何万もつぎ込むなんて
どうかと思うよ。「子供だなぁ」って思う。
 現在就職活動中でリアル大激戦。
657ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 02:45:04 ID:ckm4cxcv
>>656
ゲームに何万もつぎ込めるのが大人。
658ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 08:25:17 ID:YJ4Vl1e2
やめなくていいよ。
おまえらみたいなバカが金使ってくれるおかげでゲーセンが潤うし、新作を入荷しやすくなるから他ゲーマーは大変助かる。
でもマナーは守ってやるようにな。三国志プレイヤーはDQN多いからな。
>>657
そこまでムキになるのは精神年齢が子供な証拠
659ゲームセンター名無し:2006/03/12(日) 10:12:49 ID:NYZkvynw
一番、身近に辞められるのは
基本的にゲーム好きだろうから、
金のかからない家庭用のゲームをやる。(PS2、パソコンなど)
また三国志が好きなら難しい小説を読むとか、そっちが安くて知的だよ。
660ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 00:07:36 ID:GmSlfQxz
君主カード紛失というありがちな強制イベント発生で引退。
九代目までに二回ゲセンに忘れたけど戻ってきたので
今回も大丈夫だと思ってたらそのまま行方不明に。

・・・結局自分の意志ではやめられずじまい。
661ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 04:27:36 ID:REslZ9/S
このゲーム中毒性が強い。もう何度も千円札を両替してしまう。
負けても悔しくて勝つまでやるし、勝てば嬉しくて連勝を狙う。
カード自体はSRでも、そんなに高価では無いので魅力はそれほどだが。

このゲームは単なるパズルゲームだよ、いや将棋とかに似てる。
662ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 04:43:07 ID:nB/URni9
>>658
五十歩百歩
663ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 07:53:02 ID:1pXanQ7u
今まででいくらくらいこれにつぎ込んだ?おれ、5万はいってるよ
664ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 14:38:01 ID:dtxnkTfo
俺はその十倍は使ってる
665ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 15:31:12 ID:sA4I8GJ1
昨日、確定申告のために仕事休んだんだが、割とあっさり終わったので三国志大戦。

2万くらいdだ。暇って恐ろしい事だな。
666李典 ◆lttO.0mE8o :2006/03/16(木) 21:35:57 ID:WY/8tH3m
私は2が君主カード引継ぎ不可だったら、引退するぞ
667ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 22:04:54 ID:VcoSvoLC
引退して何日でやりたくなる?
668李典 ◆lttO.0mE8o :2006/03/16(木) 22:22:15 ID:WY/8tH3m
私は引退したら、もう大戦には戻らんよ。
まったりQMA3をやることにしよう。
669ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 22:33:00 ID:RiTlelS9
引き継がれなかったときの栄斗様のコメントが気になるな。
670ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 22:33:26 ID:pmZKNX7N
カード価値が安いよ。スパレアで暴落しない二万とかのカードあれば、やりこむ価値あるけど、現状じゃねぇ。人気も落ち着いたし、百円値下げ希望だな。
671ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 22:53:04 ID:wpv9CA6b
一年間稼動してこれだけ値下がりしなかったゲームも珍しいけどな
672ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 23:18:08 ID:yg8f0DlJ
まぁ確かにゲームプレイ料金は高い、、が
ゲーム以外にトレードを楽しめたり、交換友達ができたり
家の部屋の床にカード並べてデッキ考えたり、そういう
ゲーム料金以外にも楽しさがあるんだよな。
今では夜でも空席が目立つし、値下げどうか?その以前に続編かな。
673ゲームセンター名無し:2006/03/16(木) 23:59:39 ID:lN+apv2V
 大戦の台が一台200万らしいから、ゲーセン側も元とるために
値下げしたくないんじゃないか?
674ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 00:21:40 ID:B+S7ZH05
普通に客の入るゲーセンならもう十分もととれてると思うが・・・。
675ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 00:53:18 ID:Jl/KVmfi
確かに200万だったが、今入れようとすると1000万くらいかかるらしいぜ。
676ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 01:23:42 ID:5oN8hS9y
100円排出無しだったらやるんだけどなぁ。
まぁ、商売的にありえないだろうなぁ。

大変に"よく出来た"システムであって、俺が営業サイドだったら
値下げなぞする必要があるとはまったく思えない。

遊ぶ側としては何時までも止められそうもなかったから、
カードまとめ買いしてバインダーまで買ったので、もういいです。

ある程度揃うと、趣味カードまでチマチマトレードする気にならんし
全部揃えば排出に興味がなくなるから、さすがに無駄すぎて止められるよ。…多分。

RTSもTCGも、別にPCで遊べばいいんだからからイイヤーと酸っぱい葡萄モード。
対戦するだけならWC3とかStarcraftならパッケージ代で何年でも遊べるしぃ、実際。
677ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 01:38:46 ID:5oN8hS9y
まぁ、アーケードとしてはこれで正しいんだよ。
MMO相手に時間がかかりすぎ!って駄々をこねるようなもんで
それが最初に流行ってる限りにおいては正義。

いつも新しい(効率的な)集金システムを考えた奴が、アーケードではブームを起こす。
格ゲーバブル以来、久々に日本のアーケードの実力を見せてもらったよ。

技術もアイディアもすばらしいし、ゲーセンにもビックリするような活気が溢れていたな。
ぶっちゃけ、アケ業界もあと10年はこの(WCCF)システムで健在じゃないかね。

最初に考えたセガの現社長は大した男だね。

正直、まだまだ他のフォロワー(野球、ガンダム…)もやってみたいんだけど
これまたMMOと一緒で、他に一度はまるとなんとも手を出しづらい罠w
678ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 05:42:51 ID:39uXiXfB
トレカ式のゲームは格闘ゲームの時のヒットみたいに熱い物がある。
まぁプリクラなどは別物としてゲームとしては10年振りのヒットかなぁと。
ただ格げーと違い1プレイ100円(安い所だと50円)という訳にはいかない。
ただレアカードを普通に購入した方が明らかに安上がりなのが問題かな。

格ゲーは個人的には鉄拳しかないからな、、。
679ゲームセンター名無し:2006/03/17(金) 21:34:11 ID:0HOMAyNI
問題というかカードはじゃんじゃん排出され続ける訳だから、
レアカードがたくさん出回ってレアとしての価値がどんどん下がるのは当たり前。
SRをヤフオクで売ってプレイ料金を捻出なんて今は無理だね。
やめるなら、今がいい時期かも。
680ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 01:21:50 ID:tEr166pg
俺もヤフオクの値が下がって熱が冷めてきた。
前はキラが出るまで止められなかったけど、
この所続けて旧Rとか引くより即刻止めた方が
安上がりだと、3回くらいで止められるようになった。
681ゲームセンター名無し:2006/03/18(土) 04:31:50 ID:FAwX+9Jo
ある意味むしろ、売るより買った方がマシな値段。

負け組っぽくはあるが、何時までも引き続けてるより
遥かに安上がりなんだもんどうしょうもない。

買ってしまえば無駄なテンション下がるんで、あっさり止められるよ。
中途半端に買っちゃ、逆効果なので念のためw
682ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 03:05:37 ID:P13uTG7K
最近、俺なんて今じゃ1万使って、SR2枚、Rは忘れた
このSR2枚じゃ高く売れても4千円位しかならない。
店の買取なら三千円もいかないだろう。
って事なのでゲームを楽しめなきゃ損だわな。カード買取は期待できんから。

683ゲームセンター名無し:2006/03/19(日) 09:10:14 ID:Jo1elI5c
まぁショップで無限箱空けなんかやられたら、そりゃ値段も下がるわな
684ゲームセンター名無し:2006/03/23(木) 09:30:51 ID:KY/unCC4
やめなくていいよ。
おまえらみたいなバカが金使ってくれるおかげでゲーセンが潤うし、新作を入荷しやすくなるから他ゲーマーは大変助かる。
でもマナーは守ってやるようにな。三国志プレイヤーはDQN多いからな。
685ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 09:57:52 ID:RcYu4Kl3
ずいぶんと歴史あるスレですね
686ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 19:33:12 ID:HlfviIzV
>>684
何この真性DQN
687ゲームセンター名無し:2006/03/27(月) 22:26:06 ID:SVkTnpBP
それ、テンプレ。
688ゲームセンター名無し:2006/03/30(木) 19:49:52 ID:aMpTtLss
>>684
クビになった態度の悪い店員。
689ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 19:40:07 ID:fTDa1NYy
SR華陀がカードショップで6500円になったのって暴落と見ていいですかね?
690ゲームセンター名無し:2006/03/32(土) 23:03:14 ID:Zruw+mXo
>>689
暴落です。
691ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 03:22:55 ID:+gn/zOoi
暴虐です
692ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 08:53:57 ID:eRXHHxiq
むしろ、新SR劉備や呂姫が、華佗と同等になってきている。
徐庶も上昇している。
693ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 16:57:54 ID:g+MPqgOm
SR徐庶って何でレート上がってきてるんだろう・・・
694ゲームセンター名無し:2006/04/02(日) 18:34:52 ID:YYtsxae+
695ゲームセンター名無し:2006/04/03(月) 00:00:50 ID:EcvDAWzh
これから2が出るまで、趣味トレのシーズンだから。

実際はレートがあがってるんじゃなくて、
値段が下がってないだけなのに注意。

実際のところ、SR徐庶でも値段は上がってないw
696ゲームセンター名無し:2006/04/05(水) 23:06:28 ID:5kZTaFXs
やめなくていいよ。
おまえらみたいなバカが金使ってくれるおかげでゲーセンが潤うし、新作を入荷しやすくなるから他ゲーマーは大変助かる。
でもマナーは守ってやるようにな。三国志プレイヤーはDQN多いからな。
697ゲームセンター名無し:2006/04/06(木) 17:51:50 ID:lz176Ukw
大戦2にロケテノ、ままなったれさdfh
698ゲームセンター名無し:2006/04/07(金) 14:41:57 ID:2oiDCh9M
あれってもう能力知力値は変更ないんだよね?
辞めるとても良い要因をくれてありがとう瀬賀
699ゲームセンター名無し:2006/04/13(木) 08:16:55 ID:og/Db02W
ウンコ
700李典 ◆lttO.0mE8o :2006/04/14(金) 08:50:51 ID:eFGJlJl2
700
701ゲームセンター名無し:2006/04/16(日) 15:33:13 ID:Qsr5EueP
やめなくていいよ。
おまえらみたいなバカが金使ってくれるおかげでゲーセンが潤うし、新作を入荷しやすくなるから他ゲーマーは大変助かる。
でもマナーは守ってやるようにな。三国志プレイヤーはDQN多いからな。
702ゲームセンター名無し:2006/04/17(月) 16:10:23 ID:VaG12iDg
導線チラシを見て、辞める踏ん切りが付いた

漏れの廻りでも辞める香具師も居れば、
知ったこっちゃねーと続ける香具師も居る
703ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 04:16:27 ID:72u/dvZp
たとえ3ヶ月位 辞められても
ガーとまとめて、遊んじゃうと思うよ
704ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 10:40:18 ID:bAPv+N4l
とりあえず漏れは一週間程、禁断症状に悩まされたけど無事に引退する事が出来ますた。おかげで生活がかなり楽に!
やっぱり1ゲーム300円は痛すぎます。
705ゲームセンター名無し:2006/04/20(木) 10:47:15 ID:j478BHgg
群雄伝とか作るなら、家庭機に移植しろよ…('A`)
706ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 03:53:07 ID:5VX/PB8h
つかオンラインゲーム辞めた方がいい。
これだけじゃなく、時間と金の無駄。
707ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 10:46:48 ID:eBwshnRI
勧めた友人が別の連れからカードを貰いまくり始めた。
毎回RやらSRを引っ張ってくるのでスゲェ!と思ってたんだが
排出をしょっちゅうやってる人に聞いてそろそろか、と思ったときに
やっていた。2日で8枚もSRを引いてきたときに
5000ほど使ってしまったのでイタイとか何とか。
大人げないけどこちらの使ってる金がでかいだけに
気分があまりよくなかったのでなんとなく辞めてしまった。
カード欲しいだけなら買った方が安いしね。
708ゲームセンター名無し:2006/04/23(日) 23:35:30 ID:Jlz/PKcO
ニホンゴヘタデスネ
709ゲームセンター名無し:2006/04/25(火) 16:55:17 ID:VzeYRwJJ
三国志大戦なんてR出てもプレイ料金分すら売れない。
SR出ても上級じゃないと利益無し。
カード目的ならやめたほうがいいね
710ゲームセンター名無し:2006/04/27(木) 09:45:10 ID:t4tMdWkf
>>707
文章力を養えよ
711ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 06:31:27 ID:16K+ipQ/
うは
712ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 06:42:17 ID:YyiH0Dzh
1PLAY200\ならやるのに、セガって馬鹿ねー。
713ゲームセンター名無し:2006/04/28(金) 08:11:12 ID:qPHxA51R
300円がセガの手元に行くわけじゃないだろ。
714ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 11:51:48 ID:bLbbE4Fx
いい加減目覚めろよ。
正直糞にもなんねーだろ、このゲーム。
大金を注ぎ込む価値あるか?
715ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 11:57:37 ID:Mb0HAv8H
趣味に注ぐ金って、ほとんどが糞にもならんよ。
あえていうなら、今まで知らなかった人達との繋がりが増えることぐらい。
716ゲームセンター名無し:2006/05/08(月) 13:41:01 ID:UoFcAR4V
リサイクルにあったIDカードで初プレイでSR曹操だして
おもんねと判断して全て捨てた俺は勝ち組?負け組?
717ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 01:02:12 ID:jdMsjub4
カード収集目的なら割に合わない
まずは低予算デッキで何回か遊んでみて、おもしろかったら自分に合いそうな
デッキを考え、それに必要なカードを買う
そして全国プレイをまったりと・・・
これがBESTじゃないかなと思ってる
718ゲームセンター名無し:2006/05/09(火) 09:38:38 ID:nMsPIDY0
>>716
面白さが理解できなかった時点で負け組みかな
719ゲームセンター名無し:2006/05/10(水) 18:19:34 ID:RGWuVvme
三国志>サッカー>>他のカードゲーム
なんだよな。面白さが。
こんなゲームが全国の他人と対戦できるってのはすごいと思うよ
720ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 14:52:42 ID:IOHeUrkl
ガンダムなんて店内だけだしな
全国_なんかなー?
721ゲームセンター名無し:2006/05/11(木) 22:24:23 ID:aHytEci1
一枚のカードの情報量でそのままゲーム創れそうだよな

上級覇王なら機械無しで対戦できそうだに
722ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 13:48:04 ID:VPajSzSB
正直旧カードアイテム付けられないなくするのは最初だけ。
新カードが普及して価値下がったら付けるようにしてプレミアカードを作る
ちなみに俺は排出停止のSR持ってるのでよかった。
723ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 14:03:41 ID:iLUQep/5
ガンダムって店内だけなんだ
なにやってんだよセガ
じゃなくてバンプレスト
724ゲームセンター名無し:2006/05/12(金) 18:13:03 ID:o7BnJ1uA
>>722
普通にありえんよ。
そんな事してセガに何のメリットがある?
725ゲームセンター名無し:2006/05/13(土) 14:02:23 ID:sgYPc+Hm
昨日と今日で五連敗して七品から九品まで堕ちたので、一気にやる気が失せた。
てなわけでもう足を洗います
726ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 08:58:07 ID:fjmz2C4/
8品9品で勝てないって、どれだけ下手なんだと・・・
IC1、2枚目なら許される範囲だが・・・
それ以上だとすれば、確かにやめた方がいいな。
才能なさ過ぎるわ。
727ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 09:27:45 ID:xeRK+yNi
>>725
一回負けたら連コするんじゃなくて、そこで辞める。そんで家帰ってなんで負けたか考えて、後日プレイ。
これを実践してれば自然と勝率も上がってくるよ。
728ゲームセンター名無し:2006/05/19(金) 12:15:31 ID:MGH2FRHS
最近やってて思った
負ける→ムキになって連コ
なんだかパチンコと似てない?
729ゲームセンター名無し:2006/05/21(日) 01:05:58 ID:sfQ1egBm
一週間デッキと戦略をよく考える→1500円ぐらいプレイ→満足→またいつかやりにいこう
このぐらいで抑えておくべき
730ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 12:21:44 ID:0GmvdYyj
お前ら、金銭感覚を大事にしろよ。

マジで危ういぞ
731ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 12:36:32 ID:tfnPYXWJ
2になって人増えてやれなくなったから、辞めようかと思ってる俺テラモエス
732ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 12:53:00 ID:nb6Hnaiz
>>731
減ってきたら復活か
733ゲームセンター名無し:2006/05/25(木) 14:01:01 ID:S9oVtS5j
>>731(・∀・)人(・∀・)
734ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 01:13:13 ID:p5opCpnT

      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   廃 `ヽ'
      /  `   . ´ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  あげとくぬこ
 ∩,  / ヽ、,      ノ  
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
735ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 01:16:43 ID:6pVsseVn
2が動いてから今まで以上に必死なのが増えたよな
何か萎えた
736ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 05:05:14 ID:W1L/8zsu
なんだか変更ありで旧カード膨大に持ってても家で戦略練れなくて
つまんね 止めるなら今が止め時 とか思う

旧仕様で台があればやるのにね 萎え萎え でも2もやる
また嵌るのか 前ほどに燃えない自分に喪失感すら感じる
芥川が生きる意味を感じなくなって自殺したように 藁
737ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 06:15:32 ID:TDPkZ63X
ヤクオフで新カードのイラストを見たけど今回は優れたのが多い。
738ゲームセンター名無し:2006/05/27(土) 06:38:55 ID:ZHj4IhgT
>>735
昨日、プレイしにゲーセン行ったら連コとか知り合い同士で回しプレイしてる
奴らがいて、かなり萎えてるんだが…

スタートダッシュきりたいor新カードが気になるのは分かるんだがな…

本当に止める・止めたい人は今が止め時だと思う
739ゲームセンター名無し:2006/05/28(日) 23:48:55 ID:1ylZGNoa
ゲーセン行っても混んでてやる気がおきない。
すいた頃に全国やると皆アイテムとかそろえててまけまくりそう。
このまま引退かな。
740ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 12:51:09 ID:c7apDW6G
あか
741ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 13:58:04 ID:fJamV5MG
やべー、どこでこんなに俺が大量生産されてるんだ?
必死なのをみると後は任せたぞって思うよ
742ゲームセンター名無し:2006/05/29(月) 14:17:55 ID:MedYnbIp
勝てないし、やれないからやめる
743ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 18:21:43 ID:QiZ5p5Ha
2でたし止め時だろ?もうそろそろ目覚めようや
744ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 18:29:18 ID:eKHSsztD
金巻き上げられてるのにいい加減気付けよと
745ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 18:44:02 ID:4BJnv86W
今更さらながら、Rで心ときめかなくなった時がやめ時だ!
SRでときめかなくなったらもう手遅れだ!
746ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 18:45:50 ID:TQfQECtM
それでめ辞められないよ と…
747ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 18:47:32 ID:TQfQECtM
>>746
ミスった、

め→も
748ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 20:34:10 ID:Og7srt0l
やめなくていいよ。
おまえらみたいなバカが金使ってくれるおかげでゲーセンが潤うし、新作を入荷しやすくなるから他ゲーマーは大変助かる。
でもマナーは守ってやるようにな。三国志プレイヤーはDQN多いからな。
749ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 21:06:17 ID:TQfQECtM
バカとは失礼な!
750ゲームセンター名無し:2006/06/01(木) 21:58:17 ID:c4qKSHD1
寝る前にデッキが頭に浮かばなくなった時が止め時。
751ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 01:04:52 ID:BTSs1BQt
>>749
正直なところバカだなぁと思うよ。
躍らされてるようなもんだ。散財しまくり。冷静に考えてみたらつまんねーことに金使ってるなぁと思う。
マジでヤメ時だよ
752ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 13:56:50 ID:fzyPtGU0
そ…そうか…orz
753ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 17:38:32 ID:RixBaLP1
>>748はコピペだぞ
754ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 17:42:42 ID:CMFwISWd
コピペでも的は得ているかと
755ゲームセンター名無し:2006/06/02(金) 18:00:21 ID:rWiHO9Oo
全国で一勝して進軍せずにやめた(面度臭くなった)ら後ろの奴に
「うわっ、もったいねー200円でカード一枚もらえるのにww」
って言われたんだいきなり知らん奴に。
「うるさいな、俺がどこでやめようと勝手だろうが」
と言い返したら
「どうせまた後でやるんでしょ? だったら100円でも安い方が
いいじゃんww 金かかるしw」
とか言いやがった。


それが2の稼働日だったんだがそれ以来やってない。
そいつにあい炊くないっていうのもあるんだが、冷静に考えて
みたら1ゲーム300円は高すぎ。
知り合いに勧められて2から始めたくちだけど
まだ10プレイくらいしかしてないし……
今やめないとダラダラ続けてしまいそうな気がするんでカード+君主カードを全部廃棄した。
皮肉なことにそいつに言われて気がついたorz

あと、最後に言わせてくれ。


本当の友達はこんな散財ゲーム勧めないぞ。
756ゲームセンター名無し:2006/06/03(土) 09:29:11 ID:3nd8lmno
>>755
うむ。
確かに彼女とか親友に勧めると言うより、こんなゲームしてるって思われたくないな。
だから俺はいつも一人でやってる(´・ω・)
757ゲームセンター名無し:2006/06/04(日) 19:29:29 ID:dYvj1nYJ
やっぱりカード捨てるのが一番ですよね。
MJ3とMFC5とQMAやってますけど、カード捨てます。
ゲームセンターに行くことを辞めようと思います。
暇つぶしに行くと他にたくさんの人がやってるから、
はまってるのは自分だけじゃないんだなって思って
やっちゃうので。なんか他の趣味を見つけなきゃいけないです。
758ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 06:21:46 ID:Gn1Xh1ZE
漢鵜
759ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 06:53:27 ID:iMCLANi+
ゲーセンに行くのを止める
是最強
760ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 07:40:05 ID:XgG+wURW
>>759
まさに神
761ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 12:18:43 ID:50yDKoBc
散財できるほどプレイできるお前らが羨ましい。
2時間並んで2プレイ。
1時間で250円。

金のかからないゲームだ。
762ゲームセンター名無し:2006/06/05(月) 18:54:25 ID:9y73+94d
>>761
並んでいる時間をムダだと思わないほど他にやることないのか?
763ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 07:46:38 ID:W8GyiPfu
アフォなの?
764ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 07:59:26 ID:iGjYePPx
金がかかるというか、>>761の場合、時間のかかるゲームだね。


時は金なりだよ
765ゲームセンター名無し:2006/06/06(火) 16:41:27 ID:DpLaIFCz
もう辞めてギルティで散財します
766ゲームセンター名無し:2006/06/08(木) 11:16:05 ID:cyN+wo08
三国志大戦を止めたら生活が豊かになりました。
今年は貯めたお金で海外旅行に行きます。
(32歳 会社員)

三国志大戦を止めたら身長が10cm伸びました。
これで彼女をゲットです。
(20歳 学生)

三国志大戦を止めたら宝くじが大当たり!!
あこがれのブランド物を買い放題です。
(24歳 主婦)
767ゲームセンター名無し:2006/06/09(金) 01:11:57 ID:Er25FWft
カードの値段が下がってきてるからやめどきだな
2稼動で10万稼いだしそろそろ引退しますかな
768ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 02:38:34 ID:H7SMzEGq
もうやめとけ…
769ゲームセンター名無し:2006/06/10(土) 11:01:41 ID:ieg8oO/P
董白引いたら辞めるつもりでIC三枚目中ごろまで来ましたよ?
UCって舐めてると引けないもんだよ。
前も稼動初期から始めててUCサイブンキ引けたの群狼でる直前だったし。
770ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 18:01:54 ID:8hZBBrya
やめなくていいよ。
おまえらみたいなバカが金使ってくれるおかげでゲーセンが潤うし、新作を入荷しやすくなるから他ゲーマーは大変助かる。
でもマナーは守ってやるようにな。三国志プレイヤーはDQN多いからな。
771ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 18:36:00 ID:03+akHuO
朝から晩までゲーセンにこもり、SRやLEを引いて一喜一憂。
州をあげて他者より上へ、他者より強くなることに精を出すこと2週間。
今では7時に起床し、7時30分の通勤電車に乗って9時にゲーセン到着だ。
整理券を貰って朝マックを済ませた後、10時から出撃。

同志達と一緒に10時から夜9時まで三国志大戦をプレイして、時間になると電車に乗って帰宅。
夜食はコンビニで買ったおにぎりとペットジュースだ。400円もかからない。
飯を食ったら、今日の反省点をノートに書きとめて引いたカードの整理をしつつ
新しいデッキに頭をめぐらせ、12時に就寝。

食費は出来るだけ安く済ませ、少しでも三国志代を捻出すべくがんばった。
そんな生活がもう2週間。徳はとうとう30を越えた。でも歳はとうとう30を越えた。
772ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 18:56:35 ID:E7JHkVTF
まぁ、、確かに休日はおろか、平日までこのゲームやって廃人になってるやつはかわいそうではある。
きちんと働いて、週1〜2回くらいまったりやるのが一番いい
773ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 19:19:25 ID:JVoDZJzU
セガヤクザ
774ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 19:37:43 ID:50Rlclg3
三国志大戦は月に5000円まで。
このくらいがいい気がする。
三国志大戦にハマってる人は少ないと思うかもしれないけどな。
普通の格ゲーやレースゲーの代わりにやってると思えば普通だろ。
775ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 19:59:55 ID:G/a/q74K
STOの存在を知った瞬間がやめ時かな
776ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 22:20:44 ID:Tsxbsekp
元覇王の方々がどんな人物か知った瞬間、自分は抑制出来るようになったな…
マナー悪い人や生活観が杜撰な人ばかりなような気がする
まぁ、中にはちゃんとした人もいるんだけどね…
777ゲームセンター名無し:2006/06/11(日) 22:32:58 ID:tjQ6XHBP
毎週の飲み会を隔週の飲み会にすれば、三国志大戦出来る!!
778ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 00:13:51 ID:P7p25EOH
三国志大戦では勝ち組だが社会では負け組み
三国志大戦では負け組みだが社会では勝ち組
あなたはどっちを目指したいですか?って考えれば答えは出る
両方勝ち組なんて器用なやつは稀だ
779ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 21:43:49 ID:HDM25C1r
李典
780ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 21:47:40 ID:xi2yVPTn
>>775
何故?
781ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 21:59:35 ID:0ztpvMln
>>778
両方負け組みがここにいるぞ
782ゲームセンター名無し:2006/06/12(月) 22:56:04 ID:yj3PAccG
いつ行っても必ずいる廃人連中をみると、なんだかなーって思うねぇ
平日も午前中から居るし、休日は勿論居るし、起きてる時間はずっと
三国志やってるんだろうか?

上位ランカーになるにはあそこまでやらなきゃダメなのかもしれんけど
所詮はゲームだからなぁ・・・
783ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 18:05:58 ID:yWFDcdFX
セガのアーケードゲームはギャンブル依存症と同じ病気です
他人とは違う付加価値の提供(レアカードの存在・地位・ゲームキャラの外見)
射幸心を煽る、ゲームモデル

なぜ、規制されないのか不思議でなりません
784ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 18:18:49 ID:YzwS4NTS
本気でやめないとやばい、散財しすぎだ
785ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 18:37:44 ID:S0wkRpff
金もまぁそうだけど
飼いならされることに何の疑問も持たなくなる方がヤヴァくね?
786ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 18:46:05 ID:/E9M0jl1
でも最近すさまじい勢いで過疎ってるよね。
ヤフオクの価格も暴落してるしね。

そりゃ魏武&蜀ゲーじゃ 過疎る罠
787ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 19:55:51 ID:HjSC0bgn
むしろもう少し過疎ってほしい俺のホーム。
順番待ちダルス('A`)
788ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 20:49:56 ID:+VDH7agN
まぁ金の無い中、高、大学生から消えてくと思うよ…自分もかなりやってて一度真剣にいくら使ったのか考えたらとても学生がやれるゲームじゃないと痛感した。もうそろそろやめなきゃな〜(−Q−)
789ゲームセンター名無し:2006/06/13(火) 22:14:22 ID:anbkDm19
今がやめ土器さ







な!
790ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 04:55:33 ID:6k1CbDP2
三国志大戦辞めて
WCCFに変更してみた

どっちも散財だorz
791ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 14:29:24 ID:rtngeYo/
つーか内容ちょっと見ればその位想像出来るだろうに…

トレカゲーやってる奴は重大な欠陥抱えてるからああいうのにハマるのか?
792ゲームセンター名無し:2006/06/14(水) 15:50:59 ID:Anmx6c45
>>790
ガンダム→超散財
大戦・WCCF→普通に散財
クイズの奴・クエD→多少マシだが散財
793ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 08:32:52 ID:9CQ2tNQ6
厨デッキ厨デッキと揶揄するが、やっぱり厨デッキ使いがいなきゃ弱デッキ、もしくは流行りにのらないデッキが光らないよね。
強者と弱者がいれば弱者、陽と陰があれば陰を選ぶ日本人気質だが、結局陽が無ければ陰もないわけで……

というわけでみんなどんどん蜀や魏武を使ってくれ。
それをオレが倒そうじゃないか。

と、対蜀単勝率40%、対魏武勝率30%程度のオレがいってみる
794ゲームセンター名無し:2006/06/15(木) 08:33:31 ID:9CQ2tNQ6
あ、本スレと誤爆した。
もうダメだ。魏武あっぷ
795ゲームセンター名無し:2006/06/17(土) 00:24:15 ID:3PKHfFAF
てst
796ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 17:34:26 ID:B7OSYmAU
新カードがそこそこの値段で売れる今が辞め時
797ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 21:36:35 ID:k8IPpjrM
今大戦1の時に稼いだ証100近くあった元ランカーicをへし折って来た。
それまで使ってきた元メインデッキもびりびりに破り捨てた。
後悔はしていない。(いや、寧ろ爽快だった!)
以前から金が掛かり過ぎるので止めよう、止めようと思っていたのだけれどこのスレ見て踏ん切りがついたよ。ありがとう
今週中にも残りのカードを売り払いに行きます。
798ゲームセンター名無し:2006/06/18(日) 22:34:28 ID:iEP92vZN
三国志大戦は月に5000円まで

ごつとつこつとのやくそくだよ!
799ゲームセンター名無し:2006/06/19(月) 01:10:06 ID:izp8YIfD
>>797
卒業おめでとう
800ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 07:09:55 ID:1L5Gc5C2
どーせ上級SRも最終的には2000円くらいになんだろ
801ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 09:02:16 ID:bVkzw3vn
>>770
しかし大型筐体ゲームが増えると、
何台ものビデオゲームが撤去になる罠。
802ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 13:17:33 ID:IpdoUPGi
実際ここ数年でビデオデームは格段に減っている
803ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 14:27:56 ID:yuN8Q2wJ
んだなあ、ゲーセン内でもスロットとかのが多いよなあ
804ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 17:36:32 ID:DQfJo48k
今まで様子見してきて2が予想以上の糞ゲーだと気付き心置きなくやめる事ができました。瀬がさん本当にありがとうございました。
805ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 22:16:17 ID:IpdoUPGi
2がいかに糞ゲーか、後の武将達のために誰か語って下さい。
806ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 22:54:45 ID:D9zStoNI
三国志大戦やめますか?
人間やめますか?
807ゲームセンター名無し:2006/06/20(火) 23:38:35 ID:DQfJo48k
月1、2万程度ぐらいならまだ戻ってこれるが5万以上となるとなかなか難しい。一度本気で支出表作って廃人ぶりを確認してみた方がいいと思う
808ゲームセンター名無し:2006/06/21(水) 08:26:44 ID:wj97ZQSO
俺は三国志大戦やりたい衝動をプレステやりながら我慢した。
収まってきたら大戦に使う金を持って本屋や服屋に行った。
自分の馬鹿さ加減に気がついた・・・
809ゲームセンター名無し:2006/06/22(木) 19:33:12 ID:tml2X2As
やるも、やらないも個人の自由。たまに彼女同伴でやってる人もいるしね。
このシステムをつくった、セガはやっぱすごいと思うが。サミーと合併して
金もってるし、こんなんつくれとのではないかと推測。←戯言かな
810ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 10:33:29 ID:CFzk47yP
WCCFやってたほうが金の減りは遅かったな
811ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 17:32:32 ID:MACbvqzY
809
全然凄くない。こんなシステム考えた奴はどれだけ守銭奴かと。せめて麻格みたいにタダゲーできればよかったんだが
812ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 20:52:40 ID:67WX9hRn
今日5州で5勝18敗したのでもう引退する事に決めた。
カードも全部売りに行くつもり!
813ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 21:17:46 ID:bCH07/Ip
いくらなんでも3はでないだろ
来年にはゴミになるねwwww
814ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 22:04:24 ID:ay6KztAX
初めは全国やりまくってて月2万はザラだったので
もう一切全国やるのやめてCPU一本にしたら
徐々にやらなくなってほぼ引退できましたよ(月に2,3回CPU戦やるかやらないか)
さぁ金欠の君もチャレンジ!
815ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 22:07:11 ID:uMChKG20
三国志のために副業入れたらゲセン行けなくなった
816ゲームセンター名無し:2006/06/23(金) 22:19:59 ID:lSDUpsQQ
3プレイ500円ならまだ納得できるんだけどな。
817ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 12:19:02 ID:HoAJnNkv
止めるときってカード全部うっぱらう?
それとも手元においとく?

うっぱらいでもしないと、きちんと止められない希ガス
818ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 16:14:26 ID:ulS4gm5D
そこそこ面白いし、暇つぶしになるからやってるけど
廃人プレーできる人がすこしうらやましいかもな
あそこまで夢中にはなれんから
819ゲームセンター名無し :2006/06/25(日) 22:43:17 ID:omlwF4/g
>>797
参考になればいいけど俺がやめた時は、持ってるカード全て売り払って
ICはへし折ってゴミ箱へ投げ捨てた。
売った金で服買ったよ。今思うと凄い無駄な出費と時間を使って
何がしたんだろうとおもってる。
やめようと思ってきっかけがさ、
ゲーセンに傍観者の立場で行ってみてさ、
毎日台に張り付いて必死こいてカード動かして、周姫でねーとかいってる
奴ら見て何故だか凄い情けなく見えたんだよ。
ああ、俺もこうだったんだな・・・てさ、
それからカードゲームに興味を失ったよ。
820ゲームセンター名無し :2006/06/25(日) 22:45:46 ID:omlwF4/g
矢印は>>797 でなく
>>817
821ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 22:49:51 ID:y2uoEPLV
俺は残業手当や休日出勤とかの金だけで大戦やってる。さすがに給料にまでは手を出せん
822ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 22:55:31 ID:sNcqOW1A
今はもう3日で1000円しか使わんことにしてる
それでも一万使うが他に趣味もないし、たかが一万程度ならいいか
823ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 22:57:08 ID:a4Vc8aGz
やべ!土日で1万つかってしまった;5州から10州になれたからまぁよかったがなんかむなしい‥。
きちんと考えてプレイしないと散財しまくりだな‥
824ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 23:12:00 ID:1LF0AlWd
カードが集まれば集まるほど空しくなってくるんだよな何故か
しかし思ったんだが大戦やっている香具師(全員とは言わない)は
小汚い格好(服装が)で眠そうかつ疲れた表情で、貧乏ゆすりしながらやっているのがかなり多い。
そういうのをみると「こりゃ多分、後先何も考えずにやってるな」と感じる。

なんかハマッテいる香具師、精神的にも他部分にもかなり影響あるんじゃない?
気をつけろよなマジで。
825ゲームセンター名無し:2006/06/25(日) 23:52:28 ID:jc8W0nRe
アキバの(別にアキバだけではないが)
レントルボックス行くと「あのカードが欲しい!!」という衝動と同時に
1枚のカード手に入れるためにどれだけ金使ってるんだ・・
という複雑な気持ちになる。

そして今日の俺は欲望に負けました・・・orz
まだ辞められないな。
826ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 00:59:15 ID:sRSzp4Lh
>>824
アキバ→社会不適合者がよく平日に連コやってる
新宿・池袋→DQN系フリーター・夢を捨てた大学生の連コ多し
827ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 01:54:19 ID:wuYyuuM/
一体ニート共はどこから金を捻出してるのやら
828ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 03:07:34 ID:02hJSuvq
やめなくていいよ。
おまえらみたいなバカが金使ってくれるおかげでゲーセンが潤うし、新作を入荷しやすくなるから他ゲーマーは大変助かる。
でもマナーは守ってやるようにな。三国志プレイヤーはDQN多いからな。
829ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 03:36:59 ID:gmgyIC1b
>>827
きっと親の大根足を牛蒡になるまで齧りつくしてんだよ。
830ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 13:22:15 ID:3zicE+sC
親には予備校行ってると言って毎日朝から来てるらしい浪人生がいるんだが、ホント今がよければ後はどうでもいいんだろうな。
そんなのがいたから俺はやめられたんだけど。

やらない立場から見るとなんか宗教的にすら見える。
せいぜい戻ってくる可能性の少ない財務を頑張って下さい。
831ゲームセンター名無し:2006/06/26(月) 23:01:58 ID:sRSzp4Lh
このゲームはパチンコ・パチスロと同じだって意識がないと
いけないと思う。出るカードの確率とかはパチンコの大当たりと同じと思え
832ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 01:50:17 ID:WW2asMRY
浪人で思いっきり遊べるゲームじゃないでしょー。
毎日朝からやってたら、3日で1万とかあっという間に溶けるゲームだし。
833ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 07:59:16 ID:dGDv7ZIH
メーカーは金儲けだけ考えて人の心が荒んでいくのなんかどうでもいいんだろうな〜
TCG見てるとホントそう思う、MTG最初に見たときからヤヴァイだろ?って思ってたけど
834ゲームセンター名無し:2006/06/27(火) 12:34:05 ID:kUf9PEpS
>>832
連呼出来る店なら1日1万は溶けるよ

三国志大戦がパチンコ・パチスロより良い点は、
どんなにやり込んでも上限が1〜2万で済むぐらいか
835ゲームセンター名無し:2006/06/28(水) 14:59:31 ID:SPfWgQcG
>>824
>なんかハマッテいる香具師、精神的にも他部分にもかなり影響あるんじゃない?

幾ら何でもコイツぁ言い過ぎだ
ハマりつつも己を見失わずに楽しんでる輩も多いんだ

貴方は「一抜け」した事によって優越感?を感じ、
現役プレイヤーを一段下に見ちゃいないか?
また、自己嫌悪に陥るのを認めたく無いだけにも窺える
836ゲームセンター名無し :2006/06/29(木) 10:39:18 ID:DM0NG5aZ
>>835
所詮カードゲーム全般はゲームができるってだけのカードダスじゃん。
釣にムキになるなよスレタイ読めない廃人。
割り切って楽しめばいいんじゃねーの?
837ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 11:55:56 ID:YDPz2jEG
月\1000前後で抑えられる人なら続けても問題ないかもね
それ以上ならいろんな意味で危険
ちゃんとけじめつけましょう
838ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 21:40:13 ID:DHovnbgS
思考のほとんどが三国志大戦に陥っちゃていて、携帯同様
カードを常に持ち歩いているような人は要注意だな。
839ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 23:45:09 ID:ZmgB6iez
まわりをよく見たら辞めれた。ぶっちゃけ、WCCFやMJに比べたら明らかに冴えないヤツばかりだし民度が低い。。。こいつらと同レベルの事やってると思うとイヤになってきた。漫画の絵のついたカードを持ち歩くのもまじ微妙
840ゲームセンター名無し:2006/06/29(木) 23:52:53 ID:p+DKVjLc
もーやめよ
841ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 00:16:17 ID:hEtkHY/n
妻子持ち・自営業・36歳のオッサンプレイヤーなんだけど、
ゴルフ・キャバクラ・風俗・博打といった僕と同世代の人間が嵌りがちな遊び
と比べれば遙かに安上がりで個人的にはこれらの遊びよりよっぽど楽しい。

ただ、若い人(特に学生さん)には高い料金設定だと思う。
842ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 00:27:56 ID:JXFXUR67
>>841 >>835
あのさ、ここはお前ら廃人が三国志大戦がいかに他の娯楽よりはましかとかで
大戦擁護して正当化するスレじゃないんだよ。
いかにして辞めるかとか、
辞めたいけど辞めるタイミングがわから無い教えてくれとかさ、
そういうのについてのスレなわけでしょ?
脳みそ麻痺してスレタイすら読めないの?


843ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 04:38:39 ID:JlsnO0Ra
必死に他のプレイヤーを貶めようとしてるやつらも同罪
844ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 06:03:47 ID:G/kvvd7C
朝から晩までずっと三国志大戦やってる奴って、
なんでブサイクな顔してる奴が多いのか…


彼女連れの奴もたまに見るが、これまた女までブサイク
845ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 09:49:19 ID:XP7LKnhe
まぁ、まわりと自分見比べ何かしら感じるものがあればやめれるさ。
846ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 09:50:12 ID:XP7LKnhe
あぁ、まわりってゲーセンの中でなく街中、世間、社会一般ね。
847ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 12:57:01 ID:o6cbUhob
>844
激文乙w
848ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 15:00:56 ID:B3LGQoK4
正直バーチャ全盛期の方が
廃人の月に使う金額が多かった気がする。
俺はMTGにハマっていた時代が一番金使った。
後悔はしてない。その分楽しんでたし。
849ゲームセンター名無し:2006/06/30(金) 23:46:13 ID:AlcjWsQ0
>>842
やるべきことはしかっりやって趣味でやってるプレイヤーを捕まえて廃人って
そういう口の利き方しかできないお前が既に廃人臭全開なんだがw

これからもそうやって娯楽に溺れる駄目な自分を何かのせいにして坂道を転げ落ちてくれw
850ゲームセンター名無し :2006/07/01(土) 02:40:37 ID:ozTdW84n
>>849
釣られんなよカス廃人、相手にしている時点でお前も廃人のまけ組みじゃんw
がんばってキモ絵のカードダスでもやってろよw

851ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 08:27:40 ID:B/E7CPKo
>>85
論理崩壊ぶりが家族皆殺して家に火でも付けそうな勢いだなw
そんなに生きているのが辛いならサッサと死ねよw誰も困らないからw
852ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 13:23:00 ID:RpC2q3Jv
853ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 14:11:08 ID:dqBBr18Z
キモスレに正論を書き込むと、変人扱いされるぞ!
気を付けろ!
854ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 15:25:17 ID:oFn6mLqS
ウホッ>>851m9(^Д^)
855ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 21:34:56 ID:jnV+dwou
いまのご時世どんなことやっても金がかかる
だから世間一般で認められている趣味に乗り換えればいい
そうすれば自己嫌悪には陥らない
856ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 21:40:29 ID:F+F518lc
お前ら本当糞だな
857ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 22:31:31 ID:xf9zhJux
ゲームごときで廃人になれるなんて安い人生ですね・・・
858ゲームセンター名無し:2006/07/01(土) 23:39:57 ID:GIqzDbhi
右も左も大徳ばっか
(ノД`)
もうムリポ………                いいかげん萎えました。
一足先に引退しまつ   (_ _)
859ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 10:31:04 ID:MYHe6Egx
ゲームやってる人間のいるところで「やめどきいつですか?」なんて聞くな
860ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 10:35:17 ID:qFiqaW2L
ハナからこのゲームに手を出していない俺は勝ち組。
861ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 10:57:32 ID:MYHe6Egx
↑なら来るなしゃべるな
862ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 11:02:31 ID:pGn8sgSq
ぶっちゃけ、ブサイクな学生やニートには大戦して欲しくない。
漏れは社会人だけど、息抜きとか楽しみとか、気を紛らわすためにやってる。
そーゆーものが必要なんだよね。
漏れは大戦始めてからスロットと風俗行く回数減ったし、大戦なんか安いもんだよ。
大体ね、学生とか無職がやるのがマチガイ。
それに、そーゆーやつらって勝つことだけ考えてやってるから隙がないし、
遊び心も無いから、それに対応するために
こっちとしては使いたい好きなカードとか使えないし、はっきりいって
リアル雑魚と対戦あんましたくないんだよ。
結論:雑魚はとっとと止めろ。
863ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 11:34:13 ID:MYHe6Egx
社会人ならもっとマシな趣味が良くないか
金を中心に考えたら節約しながらやる健全な一般人は業者から見たらいらない
864ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 11:41:18 ID:dCbpRsqf
釣りですね
865ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 11:54:24 ID:MYHe6Egx
本当のことを言ったまでだ
866ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 11:55:48 ID:nkhLyAdn
          | どうですか?
          | 釣れますか?                ,
          \                      ,/ヽ
            ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ,/   ヽ
           ∧∧         ∧_∧   ,/      ヽ
           ( ゚Д゚)        (´∀` ),/          ヽ
           (|  |)       (    つ@            ヽ
          〜|  |    .__  | | |                ヽ
           ∪∪   |――| (__)_)                ヽ
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|               ヽ
           /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~~|~~ ~ ~~ ~~ ~~
           ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
            _________∧_____             |
            /                           \          |
           | 思ったより釣れるもんですなあ。     |       ぱくっ|
            \________________/         /V\そんなエサで
                                                  /◎;;;,;,,,, ヽ  俺様が釣られると
                                               _ ム::::(,,゚Д゚)::|   思ってんのか!!
                                               ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|) 
                                                ヾソ:::::::::::::::::.:ノ 
                                                ` ー U'"U'  
867ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 11:55:56 ID:gx8vsCGO
スロット&風俗って借金作る奴の典型的な趣味コンボじゃないかw
868ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 11:58:29 ID:HLBieOCx
社会人息抜き論には納得。もともとゲーセンは大人のために作られた場所だもの。ガキは外で遊ぶもの。
パチ屋に丸1日居るのと、大戦丸1日やるのは大差ないし、別の趣味はもちろん持ってるだろうからね。
869ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 15:47:27 ID:2dkGP2fI
週に一回の俺は勝ち組
870ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 18:38:13 ID:MYHe6Egx
業者「もっと金つかえよヴォケ」
871ゲームセンター名無し:2006/07/02(日) 21:56:34 ID:CqWirooS
大体、娯楽・趣味なんて余裕で使える金でやるもであって
なけなしの金で大戦やってんじゃねーよ。
貧乏無職や貧乏学生が大戦のコーナーをウロウロしだすとロクなことがない。
ゴミ箱あさったり、手当たりしだい鮫トレ持ちかけたり。。。ウゼー
872ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 00:20:35 ID:IghKBTus
要らなくなった1のレアとかダブり持ってるUC,Cならタダであげるのは
一向に構わないんだが、大して親しくもねーくせにクレクレ言う奴って
マジうぜーな。金欠野郎がこんなゲームやろうってのが甘いんだよ
873ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 11:00:52 ID:5YBVneDD
敢えてマジレスする事も
偶には粋に見えるかな
歌丸です
874ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 15:56:13 ID:VRmjIqyZ
旧Rの左慈リサボに入れて行こうとしたら誰かがものすごい勢いで持っていった
怖くて顔とか見れなかった そして萎えた
こんなに必死な奴もいるのね
875ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 18:57:11 ID:NjvGE0hb
リサイクルボックスにタムロしてる人間見ると萎えるよな
別ゲームだけど100回ちょいのプレイで引退したよ
876ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 22:11:28 ID:wEG/OIl9
ここってやめ時聞くんじゃないの?
877ゲームセンター名無し:2006/07/03(月) 23:16:58 ID:j00dO7eo
大戦やっても上級SR引くもんで全然資産減らねー。
878ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 00:42:50 ID:1jz9Ujwc
目に見えない別のものが減ってる可能性もある
そこに気付くか気付かないかは大きいだろうな
879ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 01:04:46 ID:/V1wnkX0
>>878
あまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
880ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 01:32:33 ID:gpigyeoO
例えば・・・財布の中身と財布の小銭入れとか財布の中身とかデッキケースとか
あ、全部見えますね^^

財布んなかにたまたま5000円あったら一回プレイ程度にするのが一番だな
881ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 04:24:05 ID:7N+8ivYF
州システムって悪魔のようなシステムだな。
やればやっただけ上がっていくからついついお金を…
882ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 10:25:45 ID:pj7Ykr7g
>>881
逆に金さえあればそこそこのところまでいけるから
俺は今焦ってプレイすることないかなとも思ってる

そのうち空いてきたらのんびりやろうかな
883ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 10:34:56 ID:AdmgL6sj
地方は既にガラガラですよ
884ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 10:48:00 ID:ceOM57VD
>>879
何があまいんだ?

ガラガラは無いけど勢いはそんな感じないなぁ
トレカゲーなんて流行って欲しくないから健やかに過疎って欲しいw
885ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 11:44:49 ID:YQR7iP9u
2になって以前に増して
「金さえ出せば誰でも上にいけるよ♪」システムを強化した○賀さんに反吐が出ます。
そこまでして上がる気はさらさらないので、さよ〜なら大戦。
886ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 16:46:06 ID:RaemaqZR
 毎日連コするにはお金がかかりすぎるので、

1)とりあえず全国か店内対戦1戦目(300円)  負けた→4)へ
2)続けて2戦目(200円)  負けた→6)へ
3)続けて3戦目(100円)  →6)へ
4)一旦台から離れて反省会
5)群雄伝でミスの矯正 難易度:易→難で(500円)
6)センターモニターで頂上決戦を観戦、帰宅

なんとか2・3日に一回ずつこんな感じにしてますが、やっぱり月一万
以上出費するのはつらいや・・・操作しやすくして、家庭用かPCで出
来る時代が来ればなぁ、と思う次第。
887ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 17:30:40 ID:Ayr01Qk8
ttp://www.proto-type.jp/products/index.html
鉄騎みたく家庭用筐体を出せばいいと思うよ!!!!1
888ゲームセンター名無し:2006/07/04(火) 23:27:31 ID:YtYhcJYu
というかDSでプチ三国志大戦とか出してくれ。
二画面でちょうど良いじゃないか。

専用スキャナ付属でゲーム開始時だけ本物のカード読み取り。

最大スタイラス8本駆使してちまちまと操作。w
889ゲームセンター名無し:2006/07/05(水) 16:00:07 ID:JijMPYbk
↑いいねそれ
DSに移植
890ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 15:46:24 ID:PNRr44RK
俺はお金は特に問題なく浪費するが、
タバコの煙がダメなので大戦を控えている。
近くに禁煙のゲーセン(そもそも、そんなゲーセンが存在するか分からんが)
ないんだよな。
しかし、プレイ中に両手でカード必死で動かしながら、
咥えタバコの灰をサテの上にポロポロ落として
盤を汚すのはマナー違反じゃないのかね。
891ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 21:58:21 ID:dqpABLWj
そのとうりだ↑
これを考慮して台が空くと店員が盤をふく
行きつけのゲーセンにはお手拭がある
892ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 22:05:25 ID:/8IlEpvi
たばこ吸う奴はやめろ
893ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 22:13:30 ID:MJNiAfxr
廃人のゲーム、止めるのは今だ!
894ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 23:23:27 ID:LcRWmlc1
週1で負けたら終わりにすればいいんだよ
895ゲームセンター名無し:2006/07/06(木) 23:26:47 ID:EtdCU6tB
やめられないから廃人なんだよ
896ゲームセンター名無し:2006/07/07(金) 20:57:32 ID:qPECT+OH
やめたきゃやめろよ

やめたくないならやれ
897ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 05:36:15 ID:F2tPz0D5
辞める人は俺にカード全部預ければいいよ
んで引退した俺が復活!
んで俺が辞める時にカード全部渡すから
898ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 06:48:07 ID:4WHSiw9o
ゲーセンの近くから遠くに引っ越せば心も財布も良くなるさ
899ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 10:11:16 ID:1GdiozGA
>>883
地方だが、仕事が急に休みになって何も予定がなかったんで、
平日の午前中からやりに行ってみたんだが、それでも四十分待ちとかだった。
パッと見でこんな風に思うのは失礼だけど、その時間帯に居たのは見た目『終わってる』ヤツが多かったので、
必死プレイするのはやめようと思ったーよ。
900ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 22:43:40 ID:JMI3BBqD
娯楽だからそれぐらいでいいと思う

のんびりしていこう

李典
901ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 23:17:28 ID:TKVl0uy1
ここはとりあえず三国志やってるやつを叩くスレになってるの?
金かかることはかかるけどバイト少し増やすか休日出勤すればいいんだしもしくはそとでゲームしてるんだから新作ゲーム買わなきゃいい。
時は金だけど待ってる間に読みたかった小説読んでりゃいい。俺はこの時間で岩窟王と西尾維新と宮部みゆきを読破
朝からいつもいるやつを叩いてる人もそれを知っている時点でほぼ同じ時間ゲーセンいるわけだし。
たしかに高校生がやるにはキツいと思うけどね
902ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 23:26:40 ID:9f4OY7Z9
鏡を見たことがないキモヲタが三国志続けてるヤツを叩いてささやかな優越感に浸るスレです
903ゲームセンター名無し:2006/07/08(土) 23:58:39 ID:ndfnH91z
このゲームをやってると人生がヤバい方向に向かいそうなので辞めることにした。
こんなゲームにお金賭けるくらいなら他のことにお金を使った方がいいと思った。
みんなも早いうちに辞めた方がいいよ
904ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 00:07:43 ID:bHXruiyH
ゲームごときで人生狂わせられるなんて安い人生だな
905ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 09:02:44 ID:2JayM1XF
徳システムにものすごく萎えたので引退します(正直1の方が良かった)

今までありがとう三国志
楽しかったよ
906ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 11:37:58 ID:gk32x4zY
止め時聞くスレが止めたの報告するスレになっとる
907ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 11:40:16 ID:ZtdwmZi/
覇者になるのが以外と簡単だった!元3品のオレもなれたし。
908ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 12:06:46 ID:5aspyB+O
俺は大戦で彼女出来たから二人だけ時間に費やして大戦は控える事にしたよ。
まぁこれはこれで金がかかるんだけどさ。
909ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 12:41:38 ID:NiVny3hi
最近のこのスレは負けて嫌になった奴が集合してるんだろうな
州システムはあんまり騒がれてないけどかなり糞なシステムだと思う

これ早く過疎るだろうな
頭うちになったらやる気失せる
全国やりまくった後に群雄とか平均250円もかけてやる気おきねー
910ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 15:28:59 ID:1UlzxN6j
>>906
900越えたし次スレは引退報告スレにする?
なにが原因で引退に及んだか書き込んで新規参入者の検討材料にするとかさ
911ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 18:13:43 ID:gk32x4zY
そうしよう

それを参考に止めど気を考える

李典
912ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 18:16:26 ID:iU2IDtlN
最初はネタ寄りのスレだったんだな、ここ。
913ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 20:01:44 ID:usS6H8lj
どうしてなんでもかんでも次スレを立てようとするのか理解できない。
914ゲームセンター名無し:2006/07/09(日) 22:33:15 ID:gk32x4zY
三国志の人気がなくなれば自然と消える

でも月間マガジンの裏表紙に宣伝広告があった
915ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 06:44:05 ID:mJCZFYmp
三国志大戦稼働当初からある良スレなのにな
三国志大戦の歴史がよくわかるよここ
つまんねー解釈しないで素直に同スレの次スレたてようぜ
916ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 18:38:06 ID:+7RGpkc4
前から思ってたんだが
三国志好きならやめれんだろ。
特に好きな武将がいる場合はなおさら。
917ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 22:22:25 ID:tNbTuHCG
金使って負けてイライラすると自分の行動に疑問符がつく
WCCFに戻ろうかな。。三国志買ってナンボで勝ちたいときほど勝てない
疲れてたり調子悪いとダイレクトに出るしなぁ

正常な社会人向けの娯楽とはいい難いような
広告載るのもDQN丸出しの雑誌だし人に言えない趣味だ。。。
918ゲームセンター名無し:2006/07/10(月) 23:16:06 ID:3i7q4BsB
というか、上位にいる奴らって正常な社会人ですらないだろ…

ゲームなんて娯楽なんだから、ストレス溜めてやるもんでもないし
金をかけすぎるもんでもないから、たまにやって気分爽快させるのが正しいプレイヤー
919ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 00:05:24 ID:tNbTuHCG
たまにやると忘れてる+勝てない
引退の危機ジャマイカ

その点普通のリーマンが多いWCCFは優れてると思う
適当でも勝てる可能性あるし数回やれば1回は勝てる
普通に人に言える
さらには良いことにガキがあまりいないのもいい
酒の席でネタにもなるし

やっぱ俺WCCFに戻ります ノシ
920ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 00:14:38 ID:TGCK++kN
頭ではわかっているんだよ、本当は無駄な事が…。
でも、やめられないんだよ…
趣味にかける金は興味ない人から見れば無駄だということもわかっているから、
自分自身を納得させてゲーセンに行く…
50は使った…
921ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 00:15:29 ID:leHfVfNQ
50kか500kかで話が違ってくる
前者ならまだ戻れる。後者は・・・
922ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 00:19:35 ID:ELnVxezd
100万使ってる奴いるから俺なんかまだまだ大丈夫 !!!















とか考えるようになったらお終いなんで気をつけろ
923ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 00:55:36 ID:vuxZW5bw
まぁ男の趣味は金かかるもんだからな
パチンコとかやってる奴等より安上がりだし

俺は200万は使ってるけどいい使い方したと思ってる
924ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 01:29:08 ID:TGCK++kN
>>921,922,923
貴重な意見ありがとう。
925ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 01:43:25 ID:OZ3jVZb1
今日覇王になったので、ついでにやめどきと思いやめました。高いゲームだったと思う
926ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 03:51:43 ID:FuOZIPAQ
>>890
この前、難波のアビオン地下解禁、地下のみ禁煙になってた。
1階、2階は煙たいが地下は別。俺的には神ゲーセンだがどう見ても俺は奈良県民です。
本当にありがとうございました。

>>925
ほんとに高いゲームだよな( ´Д⊂)
まぁ金ある人は続ければいいと思う。
SR引いたら片っ端から売らないとやってられない、
売ってもやってられない俺は辞めた方がいいと思うorz
927ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 11:37:29 ID:nZzbuORZ
もうね「つまらない」と感じたときが止め時な訳で...
928ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 18:36:54 ID:wfXYwnHg
やりこまないこと

どうせ何やっても金がかかる
929ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 19:47:47 ID:odX8TEdJ
このゲームを止めた自分が言っときたい
二ヶ月やらなければ、自然とどーでもよくなる
930ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 20:44:20 ID:DXBLX49W
止めたのにこんなスレ見てる奴が言っても説得力なし
931ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 21:33:47 ID:odX8TEdJ
>>930
WCCFに移行しただけでここの板は見てるから気になっちまったのさ
まぁ、金消費は減った‥‥‥気がするよ
932ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 21:47:22 ID:WDIn9Z0w
俺も2になって少しやってやめた
1のころのシステムが良かった
2は結局、金と時間さえあれば誰でも上がっていくしな

933ゲームセンター名無し:2006/07/11(火) 21:53:35 ID:4ginc+YM
新しいおもちゃが見つかるまではダラダラ続けるよ
次に乗り換えてもそっちで散々散財するけどね☆
934ゲームセンター名無し:2006/07/12(水) 01:45:26 ID:zrScy6ej
>>933
おれもそれだ。
ようは今面白いと思うものが大戦。他に見つかったらそっちで散財。
そのうち飽きるんだろうが、その頃には別のものにハマッてる訳であまり今と変わらんだろうな。
935ゲームセンター名無し:2006/07/13(木) 18:07:48 ID:/KBeqOh1
みんなありがとう!1からずっと読んでやめる気になりました…最近勝率40切ってきたし…まじあきた。
936ゲームセンター名無し:2006/07/13(木) 19:00:25 ID:Kb11Ym4I
引き時だな
937ゲームセンター名無し:2006/07/13(木) 21:11:03 ID:zZeWqNiG
なんでやめたがるわけ?
飽きがくるまでやればいいじゃない
中途半端が一番ダサいよ?
938ゲームセンター名無し:2006/07/13(木) 21:46:26 ID:kHSFdsMy
周姫でて三回プレイしたらもう
なんかどうでも良くなった。
939ゲームセンター名無し:2006/07/14(金) 07:19:44 ID:KzzSGTKx
2になってからトレードとヤフオクで月30万くらい稼げたけど
利益が少なくなって来た・・
もうやめよう
940ゲームセンター名無し:2006/07/15(土) 13:04:20 ID:5Gx4HmtA
>>937ワロス社員乙
941ゲームセンター名無し:2006/07/15(土) 22:48:53 ID:Z+il8hom
大戦1の終わり頃に始めたんだけど、どうやら俺の腕では11州で頭打ちらしい。
毎日きてる、通算800勝やら1000勝以上やらの覇者・覇王の人達レベルになるには
まだ果てしなく道のりが通そうだし、そうまでして頑張ろうという気になれん・・・。

たまにしか勝てないんじゃ面白くないけど、新規IC作って初心者相手に勝っても
虚しいだけだろうし、このゲームにかける時間・金も馬鹿にならんので、今日かぎり
やめようと決めますた。絵が気に入ってる一部のカード以外は全部売り払おうっと
いくらの小遣いになるかなぁ
942ゲームセンター名無し:2006/07/15(土) 23:02:29 ID:MOG1/1ph
上位にいる人間がどんな生活送ってるのか

そこだけに興味がある大戦を一度もプレイしたことのない俺ガイル
943ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 04:56:11 ID:+iUI94+/
大丈夫。
ギャンブルして借金、さらに借金をギャンブルで返そうとしている人間より、
よっぽどましだよ。
944ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 10:36:49 ID:O8UZlHeF
三国志のために借金してる奴とかいるかな?w
945ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 14:07:19 ID:s37ZWNWy
トップの連中っていくらくらい使ってんのかな
946ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 15:54:34 ID:WmeuWhFp
100万超えてると思う
947ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 16:44:17 ID:POOhaZ+S
すごいね、100万使った満足感は得られてるの?
948ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 17:13:17 ID:gsa1KNF8
バーチャ狂信者よりはマシな金額か
949ゲームセンター名無し:2006/07/16(日) 21:39:55 ID:NoiNhyE9
カード売っ払ったw
ICバキバキにしてR箱にブチ込んだw
なんてすがすがしい気分だ
950ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 17:37:09 ID:wGr96Gza
ランカーは廃人を超えて狂人だね
951ゲームセンター名無し:2006/07/17(月) 23:51:13 ID:mt9QK28Y
12州以上がもう全国に13000人もいるのか。。
はっきりいって後1ヵ月もしたら、覇者のハードルもたかが知れてるね。大戦1の時3品くらいでも今は覇者ってのが結構今でもいるしね。。
952ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 09:29:40 ID:Iv97gwW7
やめなくていいよ。
おまえらみたいなバカが金使ってくれるおかげでゲーセンが潤うし、新作を入荷しやすくなるから他ゲーマーは大変助かる。
でもマナーは守ってやるようにな。三国志プレイヤーはDQN多いからな。
953ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 11:22:57 ID:lxH1ndT/
コピペ乙
954ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 11:54:09 ID:4oNj91rG
おれは1週間に2000円程度ときめてる。
イライラするけど。
955ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 12:03:01 ID:c6NEScn9
>>954
そのくらいが一番健全だよ
956ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 12:39:38 ID:zAsaGcnj
正直な話一切プレイしないでほしい
これ以上セガを図に乗らせたらプレイヤー側が不利益を被ると思うのよ
957ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 17:18:30 ID:WPUoNTuT
祖茂10枚目を引いた時が辞め時らしいよ。「おさらばです!」
ちなみに漏れはスロッターなんだがあれにくらぶれば本当に安いもんだ。一昨日は43K勝ったものの今日も12K、昨日は35K負けた・・・三国志だと何プレイできて何を引けていただろうか・・・orz
958ゲームセンター名無し:2006/07/19(水) 18:43:23 ID:6L1bXnwi
つまり三国志大戦にも遠隔が実は存在する、と
959ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 15:55:21 ID:vvn6Y/Vx
今まで、大戦で出たSRとLEを全て売って1万円くらい。
その金に1万円足してPS2買った。
超時間かかりそうなRPGを5,000円で買った。

支出1万5千円也。
三国志大戦をやる気が失せた。未知数の予定支出が削減された。
後悔はしていない。
960ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 15:59:54 ID:XwhUSsUq
最近自分も冷めぎみだ
961ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 22:23:04 ID:Lsmeldli
風邪引いて熱あるのに、休みだから大戦行こうとしてる自分の顔を、車のバックミラー
で見た瞬間、急激に冷めた。「病院行く金使ってまで、何をしようとしてるんだ」と。引退記念に書き込んでいく。
962ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 23:15:04 ID:/tEjOuWr
一般アーケードゲームのはずのバーチャ5までセガの妙な料金体制に・・・セガ死ね
963ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 23:38:26 ID:/wBn+8zf
ゲームセンター側は1プレイ200円にしないと儲けヤヴァイらしいけどそれじゃ客付かないから100円にしてるらしいね

でもうちの近所3店舗はどう見ても鉄拳より客付き悪いんだけど…
964ゲームセンター名無し:2006/07/20(木) 23:55:32 ID:8/3YFXj9
>>963
1回だけやった2の頃とやってることがほとんど同じ。
10年でグラフィックと避けがついたこと以外基本はなにもかわってねぇ・・。
965ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 12:11:13 ID:U5GQrM0T
冷めてきた引き際か…
966ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 14:13:26 ID:L7YvH3bT
300はもう出せんわ…
967ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 14:44:18 ID:AI9ZwjpF
大戦がカードはゲーセンで入手、それ以外は自宅PCからでもアクセスできる
MOになれば続けてやっても良い。もうカードはいらないから大戦だけやりたい・・・

って考えの俺は、何か別のMMOなりMOを探せって話だな。
968ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 14:50:26 ID:Mi/6fJB2
MMOと止めとけって、昨日のニュース見なかったか?ラグナロクオンラインのRMT(リアルマネートレード)話

メーカーはマジこんなもんに手を出す奴らを馬鹿にしてるぞ
ウルティマオンラインの広告も凄かったなwww
969ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 15:10:10 ID:/VMPLRkK
>>967
MMOやMOってジャンル違うじゃない。
PCのRTS(WarCraft3やエイジオブエンパイアなど)がいいよ。
あとはFPSとか。

MMOなんて、時間の浪費にしかならん。
達成感を味わう為に消費する時間が、無駄に多くかかるようなゲームばっかり。
970ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 18:10:26 ID:lShvmxh6
MMOはチャットゲーだしな
971ゲームセンター名無し:2006/07/21(金) 18:21:14 ID:dabgeOwB
バーチャは1プレイ毎に通信料として30円セガに納めないと駄目らしい。
いわゆる50円ゲーセンに入ることはまずないね。店側からしたら無料で提供してるようなもんだ・・・。
972ゲームセンター名無し:2006/07/23(日) 19:00:52 ID:5HxV2SPA
飽きた
973ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 16:39:58 ID:O6R5et3C
やめなくていいよ。
おまえらみたいなバカが金使ってくれるおかげでゲーセンが潤うし
新作を入荷しやすくなるから他ゲーマーは大変助かる。
でもマナーは守ってやるようにな。三国志プレイヤーはDQN多いからな。
974ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 16:52:47 ID:VyAEv6W+
ふと気付いたらベッドがカードの山に囲まれてた。俺は何をやってるんだろうと悟った。もう引き際かな・・・
975ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 18:00:50 ID:iTonBjLl
鬱で通っている精神科の先生に
「依存症になるからやめなさい」
と言われた
ようやく、やめる決心がついたよ
さようなら三国志大戦
976ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 18:23:01 ID:zAK8ESqI
俺も最近冷めてきた。
潮時だな…
977ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 19:24:04 ID:BCs957dx
バージョンアップで金額↓せんとまじうぜーぞ、設定変えてほしいよ。
遊びであんな金使ってらんねーよ、ミス調整ばっかしてんのに調子のんじゃねーぞ
978ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 19:59:54 ID:C+CVSU4K
三国志大戦のやめ時…このスレが>>1000になったとき
979ゲームセンター名無し:2006/07/24(月) 20:35:11 ID:x/SGaTBA
三国志大戦やったらハルヒのDVDを買う金が無いのだ。月一万も使うてしまうから今月はもうゲーセンには行かないよ。
980ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 01:07:31 ID:mpYHsYS4
今月7万くらいやって憤死しそう
覇王なれたしもういい

やめよう

他に楽しみ見つけよう
981ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 01:29:58 ID:26iBiSbD
長い間生きてきたが、正直ここまで熱くなれたゲームは無かった

「カードを実際に動かして全国の相手と対戦できる」という今までに無い斬新なシステムに
自分は虜になっていた。大戦をした後もカードだけでなく、仲間を得ることが出来た。


そんな三国志大戦が自分は大好きだった


だけどふと気がつくと失ったものがたくさんあった
「お金と時間である」
一回のプレイで弁当代、IC一枚で自転車が買える
ゲームに夢中になっていると気付かないがかなりの金額を消費しているのだ

また限られた時間しか生きることが出来ないというのに、このゲームは1回のプレイで約15分も消費する
並んでいる人が増えれば増えるほどかかる時間も倍になる
大切な時間を娯楽のためだけに浪費してもいいのかと聞かれるとやや疑問符が残る
他にやりたい事、やらなくてはいけない事が必ずあると思うからだ

自分はこのゲームをやっていた事を別に悔いたりはしない
少しの間だったが本当に楽しかったし、いい思い出になった
だけど後々の事を考えると早く決断しないと大変なことになる為今日をもって自分は引退する
全ての三国志大戦プレイヤーが良い結末を迎えられるよう祈っています
982ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 11:44:29 ID:yzctweeC
確かに話仲間が増えたのが唯一のプラスだな。それ以外はなんもない
はやくやめちまえ。こんなアホみたいに散財してしまうくせに全然おもろくねぇ糞ゲーは
983ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 12:17:07 ID:2PG7F/vM
まあ貧乏くさい田舎者には向かないゲームだよね。
君たちはわずかな時間も無駄にせず汗水垂らして安い金でひたすら
働いて自己肯定して無為に死ぬのがお似合い。
984ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 12:45:31 ID:TX24tFYP
まぁ一生親に頼って生きていく糞ニートにはお似合いのゲームですね^_^
985ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 13:42:00 ID:PJ+/0zlg
徳システムに疲れた。 
3日ぐらいがっつりやって徳21までいったのに、覇王に落ちるのは3時間もかからん。
自営業で独身だから時間と金は自由に使えたけど、さすがに萎えた。
未来の為に仕事増やすわ。
今日で引退します。 でも楽しかった! マッチしたみなさんありがとー。
986ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 18:02:48 ID:UXS275HY
>>981>>985
長い間、お疲れ様でした。
987ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 18:13:34 ID:MUV/ZhQY
やめなくていいよ。
おまえらみたいなバカが金使ってくれるおかげでゲーセンが潤うし
新作を入荷しやすくなるから他ゲーマーは大変助かる(^O^)
988ゲームセンター名無し:2006/07/25(火) 19:20:07 ID:A+B5vlXo
>>987
コピペ乙
989ゲームセンター名無し
覇者になって急に冷めた