全国のゲーセン従業員の皆様★32号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ950
━━━━STAFF ONLY━━━━
関係者以外の立入は御遠慮下さい

前スレ >http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1110120140

仕事帰りに吉野家で特盛豚丼食ってお腹いっぱいです。眠い。
何方かテンプレよろしくです。
では、おやすみなさい・・・
2竹野 豊(2,256):2005/04/08(金) 03:52:18 ID:???
おはよう
3dfdsd ◆oDAiAkUGIw :2005/04/08(金) 03:56:05 ID:???
爆レア抜かないで

てかカ−ド裁くな亜フォ!!!
4藤井 義博:2005/04/08(金) 04:13:21 ID:h2bY4K+R
5ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 05:17:53 ID:???
・セガ オペレーター向け情報ページ
ttp://www.am.sega.jp/utop/eservice/

・コナミ オペレーター向け情報ページ
ttp://www.konami.jp/am/ac_ope/index.html

まえすれ
全国のゲーセン従業員の皆さん◇30号店
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1110120140/
6ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 05:18:30 ID:???
●機動戦士Zガンダム〜エゥーゴvsティターンズ〜DX
隠し要素に関するご案内
テストモード内の「PASSWORD」で
「TZS79VWK」と入力します。
このパスワード入力によって、
すべての隠し要素が出現します。
内容:「サイコ・ガンダム&サイコ・ガンダムMk−II」開放
プレイヤーキャラクターとして選択可能。
今回のパスワードにて最終となります。

●THE KING OF FIGHTERS 99 「草薙京」「八神庵」解放
ソフトディップ設定のレベルの項目を【5・6・7・8】のどれかにして下さい。
通常、キャラクター別稼働時間及び稼動回数で解放されるのですが、
この方法を使うと稼働時間0及び内部バグで基板を初期化した場合でも
すぐに使えるようになります。
●式神の城 隠しキャラクター追加設定
テストモードで入力。
<2P側で[上A上B下B下A左B左B右A右A]>
と入力し、ゲーム設定で隠し自機の項目をありにして終了処理に入ってください。
●式神の城2 ゲーム設定に項目追加
テストモードを起動させて、メインメニューが出現したら、10秒以内で入力。
<上下右右 2Pスタート 1Pスタート 右右 2Pスタート>(レバー入力は1P側)
と入力し、ゲーム設定の[ふみこ若返り]の項目をありにして終了処理に入ってください。
7ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 05:20:07 ID:???
●私立ジャスティス学園
時限モード強制出現コマンド
1:キャラクターフリーセレクト使用可能設定
テストモードに入り「DOT CROSS HATCH」を選択し
<1P側で上上下下弱K強P>と入力した後なにも入力せずモードを終了する
2:雹&雷蔵使用可能設定
キャラクターフリーセレクト使用可能状態で
テストモード「SOUND&VOICE」にて<2P側で上上下下弱K強P>と入力
した後、なにも入力せずモードを終了する
3:さくら、あきら使用可能設定
雹&雷蔵使用可能状態で
テストモード「INPUT」にて<2P側で上上下下、1P側で弱K強P>と
入力した後、なにも入力せずモードを終了する

●ストリートファイターZERO3(含むZERO3アッパー)
1:隠しキャラクター。Mバイソン・ユーリ・ユーニ追加
テストメニューの入力テストで<1P弱P、1P弱P、レバー右、1P弱K、1P強P>入力に成功すると
テストから抜けるときに「HERE COME NEW CHALLENGERS」と表示されます。
その状態で、一度スタートボタン押しっぱなしでプレイヤーセレクトに入ると使用可能になります。
2:クラシカルモード追加
「カラーテスト」上で<1P弱K、2P強K、1P中P、2P中P、1P側上。>
成功するとテストから抜けるさいに「TRADITIONAL FIGHT BEGINS」と表示されます。
3:MAZIモード・最強流モード追加
テストメニューに入り「ゲームデータ」上で<2P右、2P下、1P左、2P強K、1P右、1P下、2P弱P、1P上>。
成功するとテストから抜けるさいに「ENJOY NEW FIGHTING STYLE」と表示されます。
4:サバイバルモード・ドラマティックモード・ファイナルバトル追加
テストメニューのひずみテストで
<2P下、1P中K、2P右、1P下、2P右、2P強P、1P下、2P左、1P中P、2P右、1P上、1P下、2P中K、1P弱K>。
入力成功なら、終了処理のときに「THANK YOU SO MUCH FOR LONGPLAYING」と表示されます。
8ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 05:21:06 ID:???
●鉄拳2 中ボス解放コマンド
右P・左Kを押したままテストモードに入る。
1つ目の項目を「YES」でテストを終了する。
再び、右P、左Kを押したままテストモードに入り
2つ目の項目を「YES」でテストを終了する。
以上の事で、使用率の一番高いキャラの中ボスが使用可能となります。
●鉄拳2Ver,B 23人フリーセレクト
テストモードのA.D.Sで以下のコマンドを<2P側で入力する。>
「RPを押す」という記述があったら、「離す」という記述があるまで押しっぱなしにしておく。

RPを押す〜LKを押す〜レバーを右に一瞬入れる〜LKを離す〜レバーを上に一瞬入れる〜
LKを押す〜レバーを左に入れる〜ボタンをすべて離す〜2Pスタートボタンを押す〜RKを押す〜
LKを押す〜LPを押す〜RPを押す〜レバーを下に2秒ほど入れて離す〜RPを離す〜
LKを離す〜レバーを下に2秒ほど入れて離す〜RKを離す〜2Pスタートを5秒ほど押して離す〜ボタンをすべて離す
スタートボタンを押す〜画面下部に英語で点滅するメッセージが出たら成功
●燃えろ!ジャスティス学園 タイムリリースキャラ追加パスワード
パスワード項目で下記に書かれたパスワードを入力する事により、
リリースキャラが解放されます。
1、テストモードを起動してください。
2、GAMETESTモードを起動してください。
3、PASSWORDのページを開いて、レバーとボタンで操作し、パスワード【J2ACRC4U】を入力してください。
4、OKと表示されたらそのまま終了処理に入ってください。
*尚、デモ画面などで確認が取れないので、使用可能の旨のメッセージを書いて筐体に張り出すことをオススメします。

おまけ
Zガンダム(無印)全機体出現パスワード
VUI3147I
9ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 05:22:19 ID:???
スレの内容に関係ないカキコはスルー汁。
デスノ関連、お客さまと思われる発言ね。
10ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 05:23:18 ID:???
こんなもん?
抜けてたらよろ。
11ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 06:41:33 ID:???
>>10
テンプラ乙。
こんなもんでいいだろ。
12ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 10:03:49 ID:???
デスノのガイドライン
---------------------------------------------------

アルカディア=デスノート

アルカディアに目を付けられたゲーム、ジャンル、はことごとくダメになり
アルカディアに掲載される店舗は次々と潰れることからデスノートと呼ばれる

関連スレ アルカディア 16号
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1112271939/
13ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 10:04:42 ID:???
デスノのガイドライン
---------------------------------------------------
706 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/06/05 01:18 ID:???

アルカディアってのはアレだろ?アレ、アレ
そー、デスノート
アルカディアに取り上げられ、誌面に名が載ったゲーム、ジャンルは
次々と滅亡して逝くという・・・
それでいて本人たちは正しいと信じているという・・・

あな、恐ろしや
14ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 10:08:56 ID:???
デスノ編集やハンダマンの書き込みがあるかと思われますが、
マニュアル通りの対処で。

下記誘導お願いします。↓
関連スレ アルカディア 16号
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1112271939/
15ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 13:13:33 ID:???
クエDの1.20全国稼動はいつですか?
16前スレ950:2005/04/08(金) 14:19:10 ID:???
テンプレありがd
今、出勤したとこなんだけど
メルブラのGDドライヴがERROR24と25を連発・・・
イニDのと取り換えちゃえー
17ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 15:20:30 ID:???
で、稼動から2週間たった今、メルブラ・ランブル2はどうですか?
うちはどっちも入ってないんだけども。
18ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 15:29:51 ID:???
ランブルは入れてないからどうか知らんけども
メルブラまだまだ客付きいいぞ
初めの方の勢いこそないがそれでも1P2P合わせて
最低でも日に150は入ってた
まあ春休みも終わったことだしぼちぼち天国モード終了かもな
19ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 16:07:20 ID:???
なんかネオコロ来たらランブル撤去という噂が流れてますが本当ですか?
20ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 16:15:20 ID:???
ランブルは今のうちに売却しないとやばいので
信者には申し訳無いですけど
ゲーセンが無くなる、ビデオフロアそのものが無くなるより
マシだと思って我慢して下さい
申し訳無いですけど、これが現実ですので

競技だとか何とか理想を追うのも結構ですけど
一部の人間の理想では食っていけませんので

一部の人間の理想より、大勢の人間の満足度です
申し訳ありませんm(_ _)m
21ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 16:19:15 ID:???
まあもうランブル1のロムは1万で売ってるから気持ちはわかるが。
22ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 16:20:35 ID:???
またいつもの脳内店員か。
23ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 16:21:19 ID:???
まだデスノートとかいう気持ち悪い造語を
流行らせようとしてるのか。

俺とおまえらデスノ信者は友達じゃねえんだ。
友達感覚でスラングを押し付けんな。
自分だけ使ってろ、な!
24ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 16:24:07 ID:???
デスノ編集が湧いてきた。
デスノ編集は↓にお帰りください。
関連スレ アルカディア 16号
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1112271939/
25ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 16:25:14 ID:???
またいつものお客様か…
必死なのは結構だが巣に帰ってくれ。
26ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 16:32:43 ID:???
やれやれ
定期的に例のお客が乱入してスレが腐るな

関係ないが皆閃光入れる?
27ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 16:34:07 ID:???
まーだ、デスノの奴、
煽る事が仕事だと思ってんのか。

敵対させて、いがみ合いさせる事が、
ゲームの為、業界の為、
になると思ってんのか。

ホント馬鹿だなぁ。
28ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 16:38:20 ID:???
やれやれデスノ
29ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 16:39:09 ID:???
デスノ編集様
お帰りはこちらになっております
アルカディア 16号
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1112271939/
3019:2005/04/08(金) 16:43:07 ID:???
俺の質問答えてくださいよ。結構真剣なんです。
31ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 16:45:16 ID:???
>>26
うちは多分旋光は多分入れないと思う。
32ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 16:45:28 ID:???
3330:2005/04/08(金) 16:46:03 ID:???
何で多分を二回も使ってんだ・・・アホか俺orz
34ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 16:46:26 ID:???
>>30
はやく巣に帰れ
3519:2005/04/08(金) 16:47:14 ID:???
>>33
俺が30なんだが・・・
36ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 17:02:22 ID:???
やれやれ。
随分と頭のおかしなデスノ編集に居付かれたみたいだな。
37ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 17:25:39 ID:???
>>36
大方、モミアゲ本人だろう。


編集じゃなくて、ライターだな。
38ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 19:15:32 ID:???
モミィもとっととデスノートと手を切ってメイド路線一本でやればいいのにな。
39ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 19:45:05 ID:???
シューティングは全部入れる意気込み
いばらとセンコウ
40ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 19:47:30 ID:???
>>39
おれは おまえが だいすきだ
41ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 19:49:13 ID:???
家庭用のランブル対決でも「ランブルローズ」に「ランブルフィッシュ」は負けてる件について

http://ranking.livedoor.com/amusement/bcn_ps2game?date=20050222
ランブルローズは2位

http://ranking.livedoor.com/amusement/bcn_ps2game?date=20050322
ランブル1は9位
ランブルローズはこの時点でもまだ14位
42ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 19:51:06 ID:???
>>41
いかに競技ツールみたいなもんがゲームとして売れないか、よく分かるな
43ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 19:57:54 ID:???
>>41
(;´Д⊂)アチャー
ttp://ranking.livedoor.com/amusement/bcn_ps2game?date=20050329

ランブル薔薇の方は1ヶ月ランクインし続けたけど
ランブル壱は初週で消えたってこと?
44ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 20:02:00 ID:???
メルブラの客よりランブルの客の方が根付かせていきたい客だと思うがなぁ。
とはいえ、古い考えとも思う

ただアイマス入れる店舗は別
45ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 20:02:44 ID:???
イバラマンセー
46ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 20:05:22 ID:???
その通りデスノ
47ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 20:06:47 ID:???
金を落とさぬランブルの客など要らぬよ
48ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 20:07:20 ID:???
その通りデスノ
49ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 20:11:37 ID:???
>>47
禿堂。
そのクセ稼げてるメルブラになんやかやと、カウンターまでやってきて愚痴言うからな。
金を使わないくせに文句ばっかり一人前のランブル客に居着いて欲しいなんて奇特な店だ。
50ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 20:39:59 ID:???
客が全板トーナメントで盛り上がってるようだが
ぶっちゃけどうでもいいや、、、その分マシンにコイン入れてくれ
51ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 20:51:12 ID:???
その通りデスノ
52ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 21:52:32 ID:???
メダルの総数が足りないでつよ(;´Д`)'`ァ'`ァ
てか、誰かうちの店に社員で来ないか?
53ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 21:58:24 ID:???
54ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 22:06:19 ID:???
メルブラやってるのってゲーセン大好きで来てない連中なんかなーと
ランブルやってるのはどっちかっていえばゲーセン大好きで来てる連中だったからさーうち。
まぁどっちでもいいかぁ
55ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 22:32:40 ID:???
長期的に見てって事さね
56ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 22:34:58 ID:???
>>54
それは君のイメージでしょ
今の所、メルブラやってる人の方がゲーセン大好きってやってきてフロアが賑わってるわけで
ランブルやってる方がどっちかっていえば、金も使わず文句言うだけで、好きなのか嫌いなのか
わかんない連中じゃないか
57ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 22:37:27 ID:???
メルブラからイバラに流れてくれれば万事OK
58ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 22:38:27 ID:???
ランブルやってる奴は『ゲーセン大好き』で来てる訳じゃなくて
『狩りの獲物』を探しに来てるんだろ
59ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 22:43:43 ID:???
奴らは狩猟民族だ
俺は獲物に過ぎない
60ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 22:44:42 ID:???
アケに合わせてコンシューマーで出したのも裏目に出てるよな。
わざわざゲーセンまで来なくて良いんだから。
61ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 22:45:11 ID:???
そんなもんかぁ。狩りとはうまいこと言う。

いやいや。スレ汚しすまんね。
62ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 22:53:22 ID:???
たった2本の象牙のために象を
居間に飾る皮の為にヒョウやピューマを
絶滅寸前まで乱獲するハンター

そしてサバンナの生態系は壊れていく…
63ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 23:00:18 ID:???
何だかプレデターがゲーセンにいるようですね
64ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 23:19:28 ID:???
じゃ漏れシュワちゃん
65ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 23:26:57 ID:???
じゃあ私ヴァンダム
あれデマなんだっけ
66ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 23:47:16 ID:???
SEEDのロケテ始まったらしいね
どないなっとんねん?
67ゲームセンター名無し:2005/04/08(金) 23:56:37 ID:???
>>65
長い間信じてたのに…
68ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 03:52:53 ID:???
デマではない。
金銭面で揉めて途中降板。
69ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 04:46:45 ID:???
ところで
この中でアイマス入れた神店舗ある?
70藤井 義博:2005/04/09(土) 05:40:15 ID:???

20050409053154271.jpg 49kB (2)
20050409053059270.jpg 7kB (2)
20050409053019269.jpg 104kB (2)
20050409052942268.jpg 37kB (2)
20050409052859267.jpg 59kB (2)
20050409052840266.jpg 41kB (2)
20050409052817265.gif 32kB (3)
20050409052726264.jpg 33kB (2)
20050409052700263.jpg 58kB (3)
20050409052632262.jpg 137kB (3)
20050409052613261.jpg 38kB (2)
20050409052552259.jpg 5kB (2)
71ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 05:43:11 ID:???
儲かるならどうでもいいよ。
72ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 06:16:45 ID:???
うちは悩んでアイマス購入!
現在QMAのお客さんを誘導中です。
近隣に入らなければおいしいが
如何せんニホイが心配。対策を立てねば。

ところで藤井〜〜て何?
久しく見てなかったから全然わからんのだが・・・
73sage:2005/04/09(土) 07:53:22 ID:IUQsWpnX
3月までゲーセンで二年間バイトしていたものです。
大学2年のときから始めて、就職ギリギリまで頑張らせていただきました。
先日バイト先の先輩後輩に送別会まで開いていただいて、とてもうれしかったです。
最初ゲーセンを少し舐めて入ったのですが、予想以上に大変な仕事場でした。
しかしここまで頑張ってこれたのも良い先輩に恵まれたお陰です、私自身そこで輝けたと思います。
wccfやムシキングの導入などゲーセンの変革の時を自分の眼で見れて良かったです。
就職先はアミューズメントとはまったくかけ離れたところなのですが、
バイト先で得た経験がどこかで活かせればと考えています。

最後にゲーセンで働いてる方々皆さんに、これからも頑張ってくださいとエールを贈らせてください。
74ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 08:10:46 ID:???
>>73
おつかれさん。
経験は無駄にはならんと思うよ。新天地でもガンガってくれ。
75ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 08:40:49 ID:???
パチ屋とゲーセンのDQN対応術は将来役に立つと思う
76ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 09:08:27 ID:???
接客術はもちろんとして
機械のメンテとか修理の技能も、機械がない仕事につくと
一見役に立たなさそうだが
物事を論理的に考えて解決に導く能力って意味では役に立つしね。

そんなオレはなんだかんだでゲセンスタッフ暦5年か。
長いもんだ。。。つぶしがきかねえなw
77ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 10:58:40 ID:???
論理的思考ってそりゃゲーセンに限った話じゃなかろう。
低レベルの客にもサービスできる精神力あたりに自信があれば営業系
メンテ力に自信があれば機械いじりまたは開発系じゃね?

とは言ったものの、そのまま社員になるしか道ないんじゃね?
78ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 11:24:37 ID:???
論理的思考・・・
79ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 11:50:44 ID:???
論理的って大げさな表現したけど、ようは
ここが悪いからこういうエラー・故障がでてるって考えかた。
適当にやっても機械直らないし、直っても次からまた困るよって。

だめだ、花粉症で頭ぼーっとしてうまく伝えられない。
放置しといてくれ。
80ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 12:52:22 ID:???
そんなもんない
長年の直感でここが悪いとピーンと来るだけ
具合の悪そうなところ全部ハンダ付け直して終了
81ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 13:05:44 ID:???
328 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2005/03/27(日) 01:57:12 ID:???
WINが今日で閉店いたしました。
長い間おつかれさま
音ゲとMJがマッタリできるいい店だったんだがね。

112 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2005/04/09(土) 00:49:25 ID:???
|_ゝ`) 山口県民よりお知らせいたします。

|_ゝ`) 今号のゲーセンマップ山口県編、プールイン8の位置が間違っております。
     あの印の位置にはWinという同系列のゲーセンがありましたが先日閉店しております。

     本当のプールイン8は湯田温泉駅から温泉街のほうに向かって徒歩数分のところにあります。

|_ゝ`) わざわざ遠征することはないかと思われますが、念のため。

114 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:2005/04/09(土) 11:20:35 ID:???
>>112
閉店・・・









デ、デ、デ、デデデ、デスノートッ!!!!!!
82ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:07:27 ID:???
普通にリニューアルするって書いてあるじゃん
83ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:29:04 ID:???
山口にはプールイン8とWINという同系列店があって
WINが閉鎖

マシンは同系列のプールイン8へ
84ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:44:08 ID:???
なんだかんだいって恐いな
デス・ノート
85ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 15:49:24 ID:???
86ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:18:06 ID:???
でつノート?
87ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 19:27:42 ID:???
その通りデスノ
88ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:01:02 ID:???
>>81
スコア掲載店も閉鎖

大阪ガンマが閉店へ!!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1107316442/
89ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 20:26:06 ID:???
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
90ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:19:45 ID:BQTI6pgV
三国志もあのやり方でカードコピーできるのか?
WCCFでやられまくってひどい目にあったYO!
あれって、カードの差よりも腕の差が出るゲームなのか?
最近のゲームはさっぱりわかんねーよ・・・・。
俺も年だな
91ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 21:41:06 ID:???
店が閉店したときってバイトとか社員とか店長ってどうなるの?
92ゲームセンター名無し:2005/04/09(土) 22:48:11 ID:???
チェーンなら他所から声が掛かることもある
93ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 00:56:52 ID:???
>>91
ウチが今まさにその状況なんだが
フツーに丸裸で放り出される
所謂クビ。
事前通知すらない。
まあ普通だろ。
94ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 01:04:06 ID:???
社員はともかく契約社員は?凄く心配なんだが…
95ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 01:06:08 ID:???
カウンターに武器とかある店挙手
うちはない、ないので凄く心配
せめて御信用にスタンガンくらいは携帯させて欲しい
DQNが多いので危険だよ(´・ω・`)
96ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 01:14:33 ID:???
>>95
武器になりそうなものっていったら
ガムはがしのへら、ガムはがし用のスプレー、ポップ作製用のはさみとカッター
カギ(先がとんがっているものは刺さる)ぐらいかなぁ


コミニュケーション用ノートが必ず荒れる件について
97ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 01:18:57 ID:???
>>95
工具が武器になりそうだね
スパナ、バールとか
98ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 01:21:37 ID:???
>>97
おい、バールって業務で使うのか?
それはそうと犯行予告だ、通報汁!
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1113055760/l50
99ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 01:23:23 ID:???
スパナとか…あるか
でもバールはないだろう普通
というか反撃しても無駄だ
むしろわざと殴られて警察を呼んだ方がいい
100ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 01:37:23 ID:???
>>91
ウチは系列店舗に斡旋まではしてくれるけど

通勤が車で片道2時間
101ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 01:42:28 ID:???
武器…折りたたみのノコギリとか、いい武器になるな。
あとは雑巾モップの雑巾掛ける方で殴りかかるとか。
102ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 01:52:15 ID:???
お前等喧嘩の基本は…
今すぐセブンイレブン行って先週のスペリオルのオメガトライブ読んで来い
103ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 03:03:54 ID:???
ハリキリオンラインプロ野球・・・
ガンダムBOSがかわいく見えるぜ・・・
・・・orz
104ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 03:11:27 ID:???
入荷店舗がハラキリオンラインにならないことを切に願う
105ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 06:58:30 ID:???
ドラゴンクロニクルオンラインのプレイ料金を@プレイ100円にした店のおかげで
うちの店の客が、思い切り飛びました。

1プレイ100円のやり方をぜひご教授いただきたいです。
過去スレに載ってるだろうか…。
いまさらドラクロの話題で申し訳ないw。
106ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 09:06:24 ID:???
>>104
ワロス…といいたいがあまり笑えない罠
107ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 10:18:36 ID:???
>>105
店員の見てる前で500円投入→サービススイッチで追加クレジット投入、で
やってる店はある。
108ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 12:28:31 ID:???
>>107
その手のサービスって店員にすごく負担かかるんだよね。
混雑時や複数同時クレームの時に対応がどうしても遅れるし。
客も「値下げすりゃいいのに」って不機嫌になるし、良いトコ一つもないよ。
109ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 13:47:02 ID:???
ホント手間がかかるんだよな。
料金いじれても高くするしか出来ないんだったら変更の意味ない。
値下げ設定つけてくれ>765
110ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 14:55:31 ID:???
>105〜109
どーしてもEdyを普及したいんでしょうねぇ・・・
111ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 14:57:54 ID:???
そんな強キャラいりません。
112ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 15:48:24 ID:???
にげと
113ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 18:42:40 ID:???
ドラムマニアのフットペダルで質問です。
壊れたと言うクレームがあった際、
中のスイッチの交換のついでに中がとても汚れていたので清掃を行ったら
今度は利きすぎと言う状態になりました
>1回踏んだら5連射とか
どこを点検、修理したらよいでしょうか。ご教授お願いします。
114ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 19:01:11 ID:???
「ビンボーゆすり禁止」と張り紙しとく
115ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 19:27:41 ID:???
便乗して質問なんだけど
フットペダルスイッチの取付専用金具ってどんなの?
いくらくらいするもの?
116ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 19:42:36 ID:???
>113
テストモードでもわかる位の連打ですか?
それなら,スイッチの場所をちょっとずつずらして調整するしか無いかも.
また,フットペダル側の金具が削れてるのかもしれません.

あと,まれにスイッチ自体が初期不良だったり,スイッチを交換
した時にケーブルを断線してしまった,という事もあります.

>115
L字型の金具です.ドラム1st発売直後で無償でコナミから送付
されてきたのですが,最近の筐体売りに付いているかはわかりません.
117ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 20:37:30 ID:???
赤筐体には付いてきたよ>金具
118ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 21:33:59 ID:???
金具は注文すれば買えたはず。コンマイに聞いて見れ。
この質問は何度も出てくるのでテンプレ入りさせるのもよいやも。
119ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 23:06:33 ID:???
>>116-118
どうもありがとう
そんなに頻繁にある質問だったんだ
失礼しますた
120ゲームセンター名無し:2005/04/10(日) 23:38:53 ID:???
ドラムのフットパネルがガチャガチャ行ってる店は何なのさ
やっつけでやってるうちの店でもそんな音は出ないぞ
121ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 00:42:07 ID:???
>>105
50円玉2枚で1プレイとか?
122ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 00:43:33 ID:???
質問させてください。
beatmaniaIIDX9th以降の基盤ですが、コンポジット端子って付いていましたっけ?
モニターが死んでしまったので応急処置でTVを接続しようと思っています。
コンポジットでつないで遅延とか問題ないですか?

コンポジットで稼動させているオペレーターさんがいらっしゃいましたら
教えていただけるとありがたいです。
123ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 01:57:02 ID:???
>>120
ペダル根元の金具が溶接取れて浮いてるとそうなる
もう新品発注した方が良い
124ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 06:35:34 ID:???
ウチは金づちが2本とヘルメットがあるので
イザというときはハンマーブロスになる
125ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 06:46:50 ID:???
『常に明日の自分が楽をする為に今頑張る』

これが俺のジャスティス
126ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 06:50:17 ID:???
>122
中の基板(PC)に,S端子とコンポジット端子が付いてます.
ただし,S端子の方は画面が白黒になってしまいます.
また,コンポジットだと,残念ながら遅延は発生するようです.
「『A』が一個減るのであのモニタは駄目」とお客様が言っておrました.

127122:2005/04/11(月) 08:05:11 ID:???
>>126
なるほど、ありがとうございました。
とりあえず、家にVGAをコンポジットに変換するのがありましたので
それを使って稼動させてみます。
純正モニター買いたくないよー。
128ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 09:18:10 ID:???
>>125
さり気にいい言葉。
まねさせてもらおう。
129ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 10:00:51 ID:???
『そして、やがて気付くのだ。そんな明日など来ないという事を。』
130ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 10:59:06 ID:???
>>125
似たような言葉だが、俺の座右の銘のひとつは

『楽をするための手間は惜しむな』

だ。
131ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 11:07:20 ID:???
「明日できることを今日するな」
「今日できることを明日するな」
132ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 11:26:19 ID:???
↑それはなんかしんどそうだからイヤ
133ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 11:56:26 ID:???
「出来ないことは出来るヤツに任せる」
134ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 12:09:00 ID:???
『働けど、働けどわが暮らし楽にならざり』
135ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 12:10:03 ID:???
「やらない奴とできない奴は同じ」
136ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 12:56:34 ID:Tg2P9hM5
「おとなし過ぎるバイトに気をつけろ」
137ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 13:15:47 ID:???
俺いい事思いついた!
メルブラの隣りに景品が月姫系のUFOキャッチャー置けばウハウハだろ
138ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 13:58:11 ID:???
>>137
儲かりはするだろうが、月姫エリアが瘴気に包まれるので
臭い対策をしておいた方がいいと思う。
139ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 14:08:42 ID:???
建物ごと分けなきゃな
140ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 15:10:40 ID:???
男オタはUFOキャッチャーには金落とさないんだよなあ。
ネットで買った方が金額が確実だし。
 
オタク向け景品があまりまくりでどうすればいいのやら。
141ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 15:54:55 ID:???
ttp://www.ge-sen.com/
今日、↑からDMが届いたんですけど、登録されてる店舗の方いますか?
こういう所に登録する事で「HP見て来た」と、来てくれるお客様は増えるのでしょうか?
登録した、しないに関わらず、皆様の見解をお聞かせくださいませ
142ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:23:38 ID:???
>>中小ゲセンなのに入れちゃったのか?
>このご時世にシューティングに力入れてる店が近所にあるんだ
>だから少しでもインカムの足しになればと思って
>仲間内では大したゲームでなくてもシューティングだったら金をぶっこんでる
>それで12スタッグも仕方なく我慢して金を入れてお布施してやった
>しかしトライジールで俺達全員ブチ切れ
>俺達さえ金を入れないからトライジール連日閑古鳥満開
>店長には悪いがあんな糞ゲーフォローしきれん

>俺達は馬鹿メーカーの尻拭いするためにシューティングしてんじゃねーんだよ

だそうです、お客様はエライですね
143ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 16:29:27 ID:???
>>142
金入れてくれるなら万事おk
144ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:08:42 ID:???
>>141同業者しかみていない罠
145ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:21:09 ID:???
>>141
うちはお客様からの「こんなサイトあるけどここは登録しないんすか?」って感じの紹介で初めて知って登録してますよ
登録も無料だったのと
html対応してて結構いろいろできるので
店の公式HPとして使わせてもらってます。
見てる人は以外といるっぽい感じです
146ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:33:31 ID:???
>>142
「このご時世にシューティングに力入れてるから」
って書いてあるのに矛盾してますね

こういう「お布施してやってんだ」って輩は
今度は入荷しなきゃしないで、また
「なんでこんなにお布施してんのに何々は入荷しねーんだ」
騒ぎ出すから始末に終えないね
147ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 17:36:49 ID:???
ゲームを義務かなんかだと勘違いしてんだろ

楽しみの代価として金を払ってるんじゃなくて
スコアを出す為とかヘンな強迫観念に突き動かされてるだけ
148ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 18:12:19 ID:???
ゲームは楽しまなきゃ。
..とは思うけど単純に楽しめるゲームって少なくなってるような希ガス。
149ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 18:14:03 ID:???
ムシキングやろうぜ
150ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 18:48:25 ID:???
どっかの掲示板の管理人が、とかくゲームにいちいちケチつけて
文句を垂れるのはゲーマーの義務と権利だ、みたいなことを言っててワロタ
151ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 18:55:57 ID:???
ゲーム好きに集って貰いたくてシューティングに力入れてるのに、
こんな「漏れたちがお布施してやってんだ」みたいな人間に居座られて、
いちいち文句言われて店の中ギスギスしたら、シューティングに、
力入れてますって売りが逆効果になっちまうよな。
シューティング自体、大した儲けにならないのに。
152ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 19:00:59 ID:???
メダルとプライズと大型筐体と格闘だけで良いんだよ。
格闘でも臭いのにSTGなんて・・・
153ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 21:24:23 ID:???
カプコンは黙ってガンダムだけ作ってればいいんだよ。
154ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 21:44:56 ID:???
こっちが成長してゲームに対する接し方が変わっただけ
155122:2005/04/11(月) 22:49:34 ID:???
2DXのモニターをTVにしてお客様からボコボコに言われた122です。
興味本位なんですが…
コナミ純正のブラウン管モニターで稼動させているオペレーターに質問なんです
純正はRGB接続なんですか?それともコンポジット?
なんで同じブラウン管なのに遅延が起きないのかすごく疑問です。

純正買ったらコンバーションしないと言った、うち店長に乾杯。
156ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 23:08:56 ID:???
>>155
コナミ純正は判定とか調整しているから
157ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 23:09:42 ID:???
>122
純正ブラウン管はRGBで繋いでおります.(VGA?)
ただ,液晶プロジェクタから純正プラウン管に変更すると,
モニタのサイズが40インチ→36インチになる為,プレイの感覚が
違ってしまい,やはりお客様からボコボコに言われてしまいます.
そこは,従業員が上手く言ってお客様を納得して貰うしか無いです.
(新筐体は全てブラウン管ですし)

純正ブラウン管は,いつでも販売してくれるわけでは無いようですが,
毎日フル稼働しているロケなら29.8万+消費税+送料の価値はあるかと.
画面が暗くなったとクレームが来たり,分解してランプ交換や洗浄を
する必要が無いのは快適ですよ.
158122:2005/04/11(月) 23:24:07 ID:???
>>156-157
即レスありがとうございます。

うちの店はフル稼働してないんですよね。
インカムは、ポップン>ドラム>2DXの順なんです。
私としては、メンテとか楽になるんで激押ししたのですが…。
今日、いろいろやってみて遅延の原因がわかったので
もう少し頑張ってみたいと思います。

純正ブラウン管の中身見てみたいw
159ゲームセンター名無し:2005/04/11(月) 23:40:04 ID:???
>>120
亀レスだがフットペダルが、ガチャガチャ言うのは
床との隙間が大きいため。
床が平らじゃないフロアではよく見かける。
160ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 01:51:00 ID:???
俺いい事思いついた!
メルブラの隣りにムシキング置けばヲタク様ウハウハだろ
161ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 02:01:53 ID:???
連合VSZAFTは微妙だなぁ。

どうせなら「機動戦士ガンダムVS機動戦士ガンダムSEED」とかにしてくれれば
ガノタと種ヲタがムキになって対戦してくれたかもしれないのに。
162ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 02:25:35 ID:???
お前マジで頭良いな!
163ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 03:32:20 ID:???
俺いい事思いついた!
バーサスシティの筐体内に住めば家賃がいらないぞ
164ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 03:32:55 ID:???
Z初日えうーご側とちたんず側のメーターが倍近く違ってたの思い出した
もしそれだったら再現だったかもな
165ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 03:51:26 ID:???
>>161
多分ガンダムもZのMSも出るだろ
使いまわしの隠し要素で
166ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 03:51:57 ID:???
>>164
そこは>>162みたいなレスをしてやれよ
167ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 04:00:11 ID:???
バーサス2台あるけど、どっちとも2P側の扉が壊れてるんだよね
住んでもいいけど無用心なだ
168ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 04:04:35 ID:???
そもそも内側から鍵がかけられんだろうとマジレス
やる気のないバイトの反省小屋にしか使えん
入れたはいいが忘れたまま数年後発見とか
集金もあるし死にはせんだろう、忘れても
169ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 04:07:51 ID:???
>>96
遅レスだけど、なんなのそのうちと被ったラインナップ
170ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 04:08:58 ID:???
反省小屋ホコリだらけだよ・・・
171ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 04:13:19 ID:???
めちゃトレ、スィート系の売上あげる必殺技教えてくれ
最近中年夫婦のセックスばりにマンネリ化してる
172ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 04:15:08 ID:???
>>165
いや、無理だろ
データ的に数が多すぎて入らないんじゃないか?
ってそもそも性能の差がありすぎると思うんですが、、、
フリーダムにアッガイで挑むなんて、
ゴムボートでイージス艦に挑むようなもんだぞ
173ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 04:19:05 ID:???
ホコリ嫌だよね
ただでさえタバコの煙で空気悪いんだし
店長、カウンターに空気清浄機の1台でも置いてください(;_;
174ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 04:25:42 ID:???
最近DQNな若者共が大体夕方ぐらいに来て
フロアでやりたい放題してるんですが、
警察の巡回とかってお願いしたら来てくれますか?
175ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 04:28:28 ID:???
今帰ったどーーーーーーーーー!!!!!
今日はいつも来るチビッ子がヘラクレスブルーリッキー出したとかで大喜びしてたな
他人事だがちょっと嬉しかった、さて寝るかガンガン寝るぞ!
176ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 04:56:34 ID:???
>>174
先走る前に店長に相談汁
177ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 06:35:45 ID:???
>>141
今度から、月500円かかるらしい

>>174
通報もしくは交番へダッシュして
「他のお客様が怖がっているんですけど…」
と言えばすぐ来てくれる
178ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 11:35:34 ID:???
>>177
最近の交番は無人の事が多いからな。
せっぱつまった事情があって近くの交番に駆け込んだら
電話がおいてあって緊急の方はこれでかけてください
とか書いてあったorz
179ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 12:53:57 ID:???
>>178 俺、事故の時警ら中の警官に言ったら
「110番に電話してください」って言われた。
管轄が違う人だったみたい。
180ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 13:23:15 ID:???
ターゲットフォースなるガンシューが来るらしいんだが
入れた店どなかじ?
181ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 13:46:08 ID:???
うちの店だとオhル銃の形がへぼすぎ
まぁ軽いからそこが救い
182ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 14:22:40 ID:???
もう一個のおばかなレースゲーはそこそこ客ついてるな
183ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 14:45:02 ID:???
それって以前デスノで扱われてた洋ゲー?
184ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 15:02:43 ID:???
>>174
暴行や窃盗、器物破損等の事件でないと警察はまともに相手してくれないよ。
以前、未成年喫煙をタテに通報したら、警官2人とDQN8人が笑いながら談笑、
その後に「未成年喫煙くらいで110番するな」って警官に逆ギレされた。
危険だけど店側で何とかした方が確実だよ。
185ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 15:04:56 ID:???
笑いながら談笑って何だ・・・orz
ちょっと逝ってくるわ。
186ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 15:33:50 ID:???
>>184
それは警官がDQN
187ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 15:37:33 ID:???
>>184
未成年喫煙なら、まず注意やろ
やめないなら追い出せ
それも無しに、いきなり警察は無理

店員と揉め始めてから警察に通報
「お客さんが暴れていて、退去命令に従ってくれないのですが・・・」
「回りのお客様が怖がってしまってますので退去させて下さい」
と言えば無問題

普通は、酔っ払い、喧嘩、置き引き犯などでしか使わない
188ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 15:48:23 ID:???
893はどうすればいいの?
189ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 15:53:26 ID:???
その店のやーさんに頼む
190184:2005/04/12(火) 16:55:47 ID:???
>>187
そりゃもちろん注意してましたよ毎日w
出禁勧告しても翌日から普通に入って来てたし。
きちんと手順踏んで最終手段で通報だったんだけど・・・
その警官がいうには「近くの繁華街じゃもっと重大な事件が起きるんだから
そんなくだらない事で通報するな」だって。
まぁその頃の俺はマニュアル通りに通報なんかしちゃったから自業自得なんだけど。
191ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 17:00:06 ID:???
前もって地元の警察署の署長と話しとくといいらしいよ。
別業種だけど、万引き警備専門の警備屋の人が言ってた。
192ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 17:07:21 ID:???
>>174
交番に相談して巡回頼んでも来てくれないケースがほとんど
警察はあてにならないから、未成年DQNが相手なら補導員との連携が大事
確か前スレでも出てたよ
193ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 17:11:09 ID:???
973 名前:ゲームセンター名無し [] 投稿日:2005/04/09(土) 02:47:25 ID:WCWqKCwf
厨房共が、ゴミは、ゴミ箱に捨てない、唾は床に吐く、18時以降になって、注意しても、なかなか帰らないとかで困ってるんだけど、みんなは、どんな対応してる?出禁にしたいくらいなんだけど。

979 名前:ゲームセンター名無し [sage] 投稿日:2005/04/09(土) 12:47:35 ID:???
>>973
警察はマジやめとけ。
どうしても通報したいなら補導員を必ず呼ぶこと。
194ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 17:52:29 ID:???
閉店時間過ぎてもなかなか客が帰ってくれないときも警察呼んでいいの?
195ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 19:00:02 ID:???
警察呼びますよ

呼べるもんなら呼んでみな

電話する

いなくなってる
196ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 19:26:22 ID:???
店員としてはいなくなってくれりゃそれでいいんだよな
197ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 19:29:26 ID:???
UDXの旧筐体に、新筐体用のブラウン管って使えるの?
以前問い合わせた時は、仕様が違うから無理って言われたけど
198ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 19:30:03 ID:???
>>194
電源や照明全部切っちゃえばいいじゃん
それでしつこく絡んでくれば営業妨害とか風営法違反とか適当に言って脅せばOK
それでダメならK察
199ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 20:30:18 ID:???
>197
使えますよ.
ただ,使う為のキット(土台など)が必要になります.
「新筐体用のブラウン管だけを保守部品として注文してもダメ」
という事なのではないでしょうか?
まとめて生産しなくてはならない都合上,いつでも注文を受け付けて
いるわけでは無いようです.
とりあえず,そちらの地区のコナミの営業に,受注を開始したら
FAXをくれるよう言っておいてみては.
200ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 20:49:43 ID:???
> ガンホー、初値3倍超も「桁が違う」と
> ガンホー・オンライン・エンターテイメント(HC)  <3765>  は公開価格120万円の
> 3.5倍となる420万円の初値を付けた。同社はオンラインゲームで先頭を走っており、
> 投資家はその将来性を高く評価しているようだ。
> 市場の事前予想通り、大幅高のスタートとなったが、孫泰蔵会長の兄、ソフトバンク孫正義社長にとっては、
> まだ満足できる株価水準ではないらしい。昨日9日の上場記者会見で、ガンホー株の売出し株数が少ないの
> ではないか、との記者の質問に対して、孫泰蔵会長は「(孫正義氏が)こんなバリュー(売出価格120万円)ではない。
> 桁が違う」と語っていたことを明らかにした。


ガンダムSEEDもオンラインだったらいいのに・・・
201ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 20:56:54 ID:???
設備投資にクソ金取られそうで
そのうえこの前の粗大ゴミみたいなゲームだったら
もはや本当に笑えないから、別にオンラインでなくていいよ('A`)
202ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 21:03:11 ID:???
2dxに関しては市販品のtvで
十分ですよ。判定に関しては市販品の場合
ワイドズームとかそのへんの画質調整がかかっていた
場合は必ず崩れます。

映像信号をそのまんま表示するモードがありますから
その設定にする事を忘れなければ、今B管は安いですから。
36で20万切ってないですかね。

テレビを置く台は自作。ホームセンターで材料買って一万以下です。
203ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 21:21:37 ID:???
> ガンホーの上昇基調が続いていることで、同業他社にも物色人気が波及。同様にオンラインゲームを
>手掛けるアエリア(3758)、コーエーネット(JQ、2697)にも物色の矛先が向かい、いずれもストップ高買い
>気配となっている。
>-----------------
204ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 21:25:04 ID:???
>ガンホー株の売出し株数が少ないのではないか

あまり売りすぎると会社を乗っ取るホリエモンみたいなユーザーがいるからな
S県月宮でぐぐれば分かるほどキチガイの多いオンラインゲームだし
205ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 23:23:16 ID:???
206ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 23:23:31 ID:???
ガンホーはとんでもない会社っぽい

ttp://members.at.infoseek.co.jp/t_hafudani/
207ゲームセンター名無し:2005/04/12(火) 23:24:33 ID:???
>>205
それ犯罪だろ通報汁
208ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 00:12:05 ID:???
>>205
セガはちょっと警察に通報した方がいいんじゃないの?
なかなか重い腰は上げられないだろうけど。
会社名出されてる=ターゲットにされてるんだから。
209ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 00:20:26 ID:???
他の出品物も興味深いw
210ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 00:20:46 ID:???
ネットの意味をなさないネット接続ってのも如何なもんだと思うよ
カードも同じ、『ランキング表示だけ〜』とか店もユーザーも舐めてるとしか思えないわ
211ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 00:48:33 ID:???
>>205
とりあえずセガ社員の仲間内でやってるHPに晒しといた。

数年前に堂々と『セガのメダル売ります』と書いて出したアフォがいたな
212ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 01:03:06 ID:???
捨てIDだから大丈夫とか思ってる奴はあふぉだな
213ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 01:20:25 ID:???
>>210
それでもネット対応させないと店に怒るユーザー
「もっと努力しろ」とか「客に誠意を見せろ」とか「真剣に取り組め」とかもいいけど店も商売なんだよ
出来る限りはしたいが無茶はしたくないんだよ
214ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 01:27:02 ID:???
最近のコナミの音ゲーって
NETに繋げられないお店や、繋ぐお金が無い貧乏店は
買うなバーカ
というスタンツの文章が、説明書に随所に見られるのは気のせい?
215ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 01:49:00 ID:???
小波の音ゲーはネット対応で正解だと思ってる
その分ネット対応できなかったところには痛手だろうな
216ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 01:51:36 ID:???
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104377840/l50

メルブラのパッド付き要望で興味があったから覗いてみれば凄いスレだった
217ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 01:53:30 ID:???
こんまいだもの
218ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 02:01:59 ID:???
テナントの都合で繋げられない店は可哀想だよな…
219ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 02:09:12 ID:???
>>214
実際ネットに繋げられなかったら客が減るわけだから
そのスタンスで正しいんじゃないの。
220ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 02:27:07 ID:???
ネット対応無かったら音ゲー続いてなかったかもね
221ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 02:27:58 ID:???
太鼓の出番ですよ
222ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 02:33:36 ID:???
太鼓は早目に見限ってよかったと信じてる
三味線は入れなくて良かったと信じてる
223ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 02:49:10 ID:???
太鼓はSC系のロケだとバリバリの現役だぞ
普通のゲーセンでは駄目だろうけどな
224ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 02:51:55 ID:???
>>216
凄いな・・・
格ゲー=極めるもの理論が大多数だったのか
225ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 02:53:52 ID:???
>>223
子供がやってるのかと思ったら
シャドープレイだった落ちが多い
226ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 02:59:27 ID:???
太鼓はカップルでプレイする客がすごい多い。
体動かすから遊んでて楽しいんだろうな。
227ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 03:12:14 ID:???
思うんだが、ノルマ達成できればなんでもいいんじゃないの?
ノルマ達成できない店があれやこれや足掻くのは分かるけど
達成できてる店がリスク覚悟でいろいろやるのはどうよと思う
普通に仕事して普通に帰ればいいんじゃないか?
このスレ見てるとやる気があるのは十分伝わって来るんだが
そのやる気空回りしてないかい?
228ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 03:17:13 ID:???
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\     
    //\|          |/\\    
    //\|          |/\\    
    /   . \_____/    \
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\     
    //\|          |/\\    
    //\|          |/\\    
    /   . \_____/    \
229ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 04:15:46 ID:???
>>227
適当に仕事やっつけて帰るだけならパン工場ででも働いてろ
230ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 05:47:51 ID:???
>>229
パン工場勤務の方に腹を切って謝れ
231ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 11:02:18 ID:???
普通の事を普通にやるのと、やっつけ仕事は違うと思うが。
やたらといろんな事に手を出して、どれも中途半端になるよりマシという意味ではないか。
まずい食堂がいくらメニューを増やした所で客が増えるワケも無し。
232ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 11:36:59 ID:???
>>224
あれだ
ファミレスなんかで食通やワイングルメ気取りで語りだすウザい奴と一緒だ

本場の勝負、スポーツから逃げ出してる奴がゲームあたりで勝負だ、とか
なんか語り始める

だいたいスポーツとか、それだけ、スポーツ興行だけで利益を出すのは
定番といわれる野球やサッカーですら難しいものなのに
運営自体は赤字で母体企業の宣伝媒体、イメージアップの戦略として
使われているものだと言うのに

ゲームをそういった利益を生まない斜陽産業たらしめて何が面白いのかねぇ

233ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 12:28:58 ID:???
>>227
地雷を引いたときの為
234ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 12:29:12 ID:???
スポーツを必死に神格視するのは愛好会の特徴だな。
スポーツは勝負する目的だけにやるんじゃないが
対戦は勝つのが目的だからな


235ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 12:38:11 ID:???
売上げ出てる店でもあれこれやってくれるのは、
ゲーセン業界全体が低迷してる中で、いいことではないかな、と思う。
空回りしててもいいじゃない。

店員に若さがあるのは、ある意味でこの業界の強みだと思うんだ。
年寄りが牛耳ってる会社とかじゃ、すぐ守りに入るからな。
236ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 12:38:20 ID:???
自分以外のプレイヤーは敵ってデスノ編集きちゃった・・・
237ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 13:07:03 ID:???
ディーフェンス!ディーフェンス!
238ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 13:16:42 ID:???
これまでの経緯
中国の反日掲示板をみつけた2ちゃんねらーが進軍
スレを乱立させ ぱっと見2ちゃん状態に
中国人も反撃してくるがエロ画像を大量散布するとそれに食いつきまくる
アク禁もされまくるが、串をつかいこなし華麗にスルー
反日板にエロ画像を貼るのにも飽きてきたので反日以外のカテゴリーにも進軍開始
エロ画像で日中友好を深めようと(目的変わりすぎ)スレを乱立する
そのうち「2ちゃん語を中国人に覚えさせよう」という流れに
「ぬるぽ」や「VIPPER」が日本人を侮辱する言葉であるなどと中国人になりすましカキコしまくる

掲示板のあまりの荒れっぷりに、あちらのひろゆき的な人が反日板でのスレ立てを禁止する(反日板陥落)
それにあわせ2ちゃんねらーも他の板に移動開始
現在もVIPPERの侵攻は止まらない
239ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 14:19:22 ID:???
やたらと反日感情を煽るシナと
やたらと敵対関係を煽るデスノは
やり方がそっくりだな
240ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 14:47:26 ID:???
言っておくが…パン工場の勤務は地獄だ。
241ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 14:51:21 ID:???
山パンは有名だよな
242ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 15:45:58 ID:???
山パン面白かったけどな。年末5日間限定で、正月用の餅
作ってたよ。何年前になるかな。
243ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 16:08:24 ID:???
ポップンミュージック12の全解禁のソフトウェア設定って届いてますでしょうか?
もし届いていましたら教えて下さい。お願いします。
244ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 16:15:49 ID:???
クレジット入れたタイトルで
これ→2327 9386 8647 4464 7449
245ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 16:21:22 ID:???
>244
即レスどうも。
今回は内部設定の方での設定の仕方は届いてないんですかね?
忍法帖の時FAXがあったみたいですが。
246ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 16:28:27 ID:???
>>245
今日休みだから知らない
届いてるんじゃない?
247ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 17:39:11 ID:???
で、カプコンの内覧会はどーだった?
248ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:43:05 ID:???
>>243
FAX届いてるよ、パスは↓
AU8UL24QTT
249ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 19:51:58 ID:???
MYWC7ZKI
250ゲームセンター名無し:2005/04/13(水) 22:31:37 ID:???
>>249
懐かしいのでてきたなw
251ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 01:00:46 ID:???
>>240ハードコア
252ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 01:03:51 ID:+JDxs8Dm
セガのバイト君は逮捕とか解雇とかされたの?
まだ出品中だけど
253ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 02:03:34 ID:???
>>252
出来ないでしょ。
バージョンアップ直前のWCCF新カード流してたやつも野放しだったし。
254ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 02:31:55 ID:???
セガの社員は能無しばっかなんだな・・・
255ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 02:38:20 ID:???
>>247
ttp://www.alpha-st.co.jp/column/clm_080.html
予想どおり256基板か…
またぼったくるんだろうな
基板セット売り4枚抱き合わせ250万くらいか?
256ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 03:05:56 ID:???
動いてもニュースとかにでない限り世間には分からん
257ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 03:29:52 ID:???
258ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 04:00:22 ID:???
またドライブが順番に死んでいくのか
259ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 04:25:56 ID:???
>>254
コナミは仕事が早そうだ・・・・。
260ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 06:53:44 ID:???
正直、
いまさらこんな値段でビデオゲーム買ったとこで
もはやビジネスとして成立してないことを
だれも気づいてないか認めようとしてないかのどちらかだろうが
自分の今乗ってる船が沈みつつあるのに
足元に水があふれてても「なんか冷たいな」ぐらいにしか感じないお目出度さ加減も
いい加減通用しないってのはそろそろ誰か言った方がいいぞ。
俺の店も先月、退避命令が出た。
大都市の駅前の一等地にある店だったんだがな。
こんな業界でもし生活かけて関わってる奴は
今のうちにどこかで見切りつけたほうがいい。
ゲーセンはおそらく映画業界よりも落ちぶれるぞ。
261ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 07:07:57 ID:???
余計なお世話だ
262ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 10:43:00 ID:OYIQ6NMT
>>255
ROMドライブキット 338.000×4枚 1.352.000
基板セット 455.000×4枚 1.820.000
大体予想通り。で、相変わらず基板セットは7月中旬、
ROMは8月上旬だそうで・・・。

263ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 11:25:21 ID:???
スルーしてもよかですか?
ビデオの対戦そのものがはやってる店ならともかくうちみたいな店じゃ
無理して入れて、微妙にはやっても償却できそうにないや。
264ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 11:45:48 ID:???
マリオカートって結局12月でFA?
265ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 17:30:14 ID:???
メルティブラッド二次ロットの出荷日って決まった?
まじでGW前に来てくれるんだろうな?
266ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 18:03:57 ID:???
>>265
近所に1次ロット入ってる店があるなら入れないほうが無難。
鉄拳もそうだが2次ロット入れた頃には客が冷え始めてる。
ひどいと最悪、償却できないんじゃないか。
新作入れたところで損益分岐点が年々遠ざかってるからな。
267ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 18:14:40 ID:???
>265
うちは29日と言われていましたよ。
後になって、ディストリビューターから「おたくに売れなくなった」と
連絡が来たわけですが…
268ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 18:49:27 ID:???
おたくに売れなくなったら終わりだ
269ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 19:16:59 ID:???
こんだけ対戦盛んなのに100や200出荷したぐらいで廃れるとは思いにくいな

家庭用発売とかされたら痛手だろうけど
ランブルの失敗も1の家庭用発売をモロ重ねたからじゃねーの?
カブンコと同じ過ち
270ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 19:32:05 ID:???
まんまんみてチンチンおっきおっき
271ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 21:48:23 ID:???
>>267-268
おもわずワラタ
272ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 22:56:43 ID:???
メルブラは好調だけどビデオ全般がもう駄目ではっきり言って焼け石に水
前輪後輪ともにパンクした自転車操業で補助輪が付いたようなもんだ
そんな中ろくに金も使わない鉄拳DQN常連がメルブラきもいから
撤去してくれと直訴

はぁ?こんな2ch脳が現実に存在するとは・・・
あのな、鉄拳が廃れたのは家庭用が出たからってもう一組の鉄拳常連
が言ってたしお前らが金使わないからなんだよ、そもそも稼動初期に
初心者狩りしまくって(ryそもそもお前晒されてる(ry

うちの一番の稼ぎ頭はガンダムDXですよハイ・・・
273ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:11:23 ID:???
出たばかりの格ゲーを練習したいからシングルも置いてくれというのも泣ける
多かったのはギルティキャリバーVF鉄拳5メルブラだったな。
274ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:15:39 ID:???
ビデオ全般が駄目とわかっていながら何故ビデオに執着するのか
狩りが居るとわかってるのに何故放置するのか
鉄拳に金が入らないとわかりつつメンドクサイ常連まで居るのに何故撤去しないのか

・・・理想を言ってみたが現実は甘くないんだよなOTL
275ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:21:12 ID:???
マジでメルブラきもいから店側も気を使えよ。
276ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:30:19 ID:???
>>275
叩き側、クレーム側は何をやっても文句言うから無理なものは無理という
277ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:35:57 ID:???
MFCみたいに隔離スペース作れよ。
278ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:41:10 ID:???
お客様はお帰りください
279ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:44:01 ID:???
そうそうメルブラの奴らにそういえばいいんだよ。
280ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:45:34 ID:???
はいはい
281ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:49:44 ID:???
メルブラきもいと言われても2chで言われてるような極端に変な客は
見たこと無いし、そんな事よりほぼ毎日昼から閉店まで居座ってるのに
1日500円も使わないのに常連面ででかい態度されてメルブラ
キモイから撤去してくれと言われても苦笑いしか出来んのですよ実際。

ビデオ自体は客引きの意味もありますね、うちはメダルが2階にあるから
一見さんが一階見てビデオないんかと興味無くされても勿体無いんで。

面倒な常連は正直消えて欲しいけど一応お客様だし愛想良くしないと
何言われるかわからないし・・・まぁ陰口大好き君とか個人的には面白いけどね。

そんな事より連合対ザフトはいつ家庭用とDX出るんですかね。
282ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:53:17 ID:???
どうせネットワーク機能付きだろうし家庭用でたら一気に人が離れるだろうな
そのうちDXも出るだろうし、本当にCAPの焦土作戦の思うままだな。
283ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:54:23 ID:???
地主様には逆らえねぇだ
284ゲームセンター名無し:2005/04/14(木) 23:58:06 ID:???
明日が見えない・・・
285ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:05:23 ID:???
でも入荷するヘタレが黙れ
286ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:09:09 ID:???
すいません・・・
287ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:15:51 ID:???
これは間引きなんだよ! orz
288ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:19:52 ID:???
>>281
DXは間違いなく出るでしょ
下手に新規タイトル作るよりも、枚数稼げるだろうし
別枠でデスティニーも出そうな予感がするので
今回は3部作になるのでは?と言ってみるテスツ
289ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:28:27 ID:???
冬にはコンシュマー落ち
290ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:31:37 ID:???
うちとしては家庭用はアケと同時に出して欲しいな。
291ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:32:13 ID:???
12月15日に発売しそう。バンダイ冬の目玉。
292ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:32:56 ID:???
連ザ
連ザDX
種運命

さすがに種運命DXを出すほどの厚顔無恥は無いか?
まぁどう転んでも氏ねカプコン
293ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:33:52 ID:???
オペが一度大損するまで続く死のマラソン
294ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:38:46 ID:???
×オペが一度大損するまで続く死のマラソン
●対戦ヲタを囲えなかった営業努力不足オペが大損するまで続く死のマラソン
295ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:46:05 ID:???
パッと見売れないような気がするタイトルが無くならないのは何でだろう
296ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:50:23 ID:???
つ雷電
297ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 00:52:14 ID:???
>>294
>対戦ヲタを囲えなかった営業努力不足オペ
これマジで言ってるの?
298ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:05:27 ID:???
安く済ませられるからじゃない?>ビデオゲーム
299ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:06:16 ID:???
ビデオゲーム以外を置く運営者は運営者として失格なんですよ。
>アルカディア猿渡の定説
300ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:20:11 ID:???
多くのオペがビデオゲームを
安く済ませられるし置いとけば日銭が入る
って考えでやってきてるもんな
301ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 01:36:47 ID:???
昔はピーコまであったし
302ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 04:20:03 ID:???
pya!ネタですまんが…
ここにいるすべてのゲーセン店員に捧ぐ。

ttp://pya.cc/pyaimg/img3/2004080909.wmv

…アーケード黄金時代カムバック。
。゜・(ノД`)・゜。
303ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 08:21:01 ID:???
すげー盛り上がりだw
304ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 09:06:09 ID:DBEJtLLQ
ビデオメインの店で働いてるひと居ます?
うちはもう店潰したいんですけどねえ 人口少なくて1PLAY50円ですよ ありえねー
地域で独占状態ですが 売り上げが、、、、 
とっとと潰して経営資源集中した方がこのままビデオメインでやってくより被害少ないです
3年前から本社に上申し続けてるのですが 自分の代で店潰すのが嫌で
休日返上で売り上げ上げちまったから本部が夢でも見てるみたいですよ
近隣のビデオメインのところ軒並み撤退した事実をみてくれと、、
てきとうにやって潰してた方がよかったと後悔中、、 
305ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 09:09:43 ID:???
連ザ   ←アーケード
連ザDX ←コンシュマー
種死   ←アーケード
種死DX ←コンシュマー

カプンコはメダルとこれで2年食べていきます
306ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 09:48:36 ID:???
まあ飯の種を調達してくるのも芸のうちだ
307ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 10:57:31 ID:???
UFOキャチャーに100万円の札束入れてあるのみたことあるけどあれはいいの?
308ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 10:58:22 ID:???
>>300
そんなのまだましだと思うが。ひどいオペだと、「レバーやボタンが調子悪いけど
ほっててもみんな金入れてくれるし」みたいな感覚のところもある。
店内で客がカツ上げされてても喧嘩初めても放置、高校生がタバコ吸ってても
放置、店員はカウンターに座って新聞や雑誌読んでるだけ、みたいなゲーセン
はもうつぶれていいよ。
309ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 11:31:12 ID:???
>>307
それはティッシュだ

いや、トランプかも
いやいや、チョコだったかも知れぬ
310ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 11:35:38 ID:???
>>309
確かガムもあったぞ。
311ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 11:37:35 ID:???
クッションだろ。いや、メモ帳かも。あ、扇子かも。
312ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 11:43:32 ID:???
>対戦ヲタを囲えなかった営業努力不足オペ

なら、そういう局所的なオペだけで年々発売枚数が減って
値段だけ釣り上げていく基板買い支えてやれよ

そういうオペだって新作でなきゃ困るだろ
新作盛り上げなきゃ対戦ヲタを囲えないだろ

基板1枚100万、4セット400万とかになっても買い支えてやるんだな
313ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 13:26:35 ID:???
はやくデスノ無くならんかな
314ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 13:43:23 ID:???
うちの店長がガンダムの案内(予約〆日と値段)見ながら
「もうゴールしても・・・いいよね・・・
一緒に目指したゴール・・・いっぱい・・・いっぱい・・・
頑張ったから・・・私、頑張ったから・・・・
もうゴールしても・・・いいよね・・・」
って泣いてた。

それ見て無慈悲なガンダム常連が
「あかん!一緒に頑張る言うたやないか!」
って言い放ってた。
315ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 14:02:57 ID:???
ほんま無慈悲やな。
316ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 14:03:47 ID:???
ガンダムなんて(゚听)イラネ
317ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 14:07:00 ID:???
種ゲーは家庭用でも売れてないからそろそろバブル崩壊来そうなんだが。
318ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 14:12:42 ID:???
連ザ見て社長が一言
「いらん」
はい、賢明なご判断。

個人的にはやりたいんだけど、3ヶ月後にコンシューマかDXがでるゲームに
200万かけて入れてくれなんて口がさけてもいえねー罠。

>>307
本物の100万がキャッチャーに入ってるわけねーだろ。
お客様はお帰(ry
319307:2005/04/15(金) 14:24:18 ID:???
ゲームセンターCXでやってたからさ
有野が挑戦してたけどもちろん取れるわけが無い
320ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 15:51:25 ID:???
>>318
良く読め! 罠だ!
>>307はUFOキャチャーと書いてるだろ! UFOキャチャーだ!!


>>319
大半のTV番組で ” 演出 ” という名目のヤラセが横行してる現実に気付けよ
321ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 16:18:42 ID:???
>>317
KOF全盛期を思い出した・・・


「やった事ないけどKOFは好き」


種ガンダムには、そんな不可解なファンが多そうだorz
せめてプラモが特定モビルスーツに偏らずに売れてるならアケ版にも金使ってもらえる
のかもしれんが、旧来のファンに毛嫌いされてるのも、また現実・・・

ttp://www.alpha-st.co.jp/column/clm_080.htmlを見る限りは面白そうだし、新宿セガで
ロケテを実施中らしいので気になる人はイッテミレバ?
322ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 16:49:25 ID:???
…ごー…るっ…



この夏、ゴールする店が多数
1000店舗 SUMMER
323ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 18:14:20 ID:???
キラ×アスでコンビ組めたりするから
腐には人気出そうだがな
ポップンやQMAに♀客付いてる所なら良いんじゃない?

メルティー以上の惨劇になりそうだけど
324ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 18:51:33 ID:???
腐女子はコンシューマ化待ちですよ
325ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 19:02:28 ID:???
ドラゴンボールを7つ集めし者よ。どんな願いでも1つだけかなえてやろう。

1)大手メーカー全倒産。今まで価格の問題で手が付けられなかったゲームも
  気楽に入れられるようになるようにする
2)アルカディア廃刊もしくはアルカディアがゲーセンを開く
3)データーや資料も集められないうちに発注締め切りにするのやめてくれ。
  赤字しゃれにならん
4)クソゲー返品制度確立。インカムが出なかったゲーム、家庭用が出てしまったゲームは、
  メーカーが購入費を全額返金します。(ただし抽選性)

さぁ、願いを言え。
326ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 19:04:34 ID:???
10年前に戻してください
327ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 19:19:06 ID:???
教えて欲しい事があるのですが…
三国戦記2の隠しキャラの出し方を教えて下さい

お願いします〜
328ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 19:21:00 ID:???
>>325
デスノ廃刊かなぁ。
メーカー倒産したら、既存のゲームの価値は下がるわ、
新作はなくなるわ、で、結局ダメだろうし。

ゲーセンの数が10年前と同じになれば、基板の高騰化も
抑えられるんじゃ?

メーカーも宣伝に頼らず、ゲームの質で勝負するようになるし
デスノに掲載されないような弱小も参画できるようになって
業界が活性化する。
329ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 19:21:34 ID:???
本当に店員か?腐女子なんて全然ビデオの金にならんぞ。
330ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 19:27:02 ID:???
ビデオコーナーで腐女子であっても女子を見ることは少ないだろ。
男だらけ..
331ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 19:31:17 ID:???
>>327
「2」ってのは、そのまま「2」でいいの?
スーパーヒーローズじゃなくて?「2+」の武将争覇じゃなくて?

コインを入れてキャラセレクト画面で(結構、急いで)
BCDBCD←→CD(孔明)
↑→↓←DBBBCB(チョウセン)
←→←→BBCDDD(ホウトウ)
↑↓←→BBB←→C(孫権)

で、一人出すとタイムが戻るので、また違うキャラのコマンドを
いれれば4人出せます
332327:2005/04/15(金) 19:40:00 ID:???
>>331
早いお答えありがとうございます
早速表にして、キョウタイに張っておきます〜
333ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 19:50:42 ID:???
>>331
軍師殿!
【1Pでスタートボタンを押しながら】が抜けてると思われます!
334ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 20:03:53 ID:???
>>333
ありゃ、やっちまいましたか?
ご指摘ありがとうございます
まさに「貴様に忠義と孝悌を回復する機を与える」って
ヤツですな

>>332
すいません
コマンド表、2度手間にならないといいんですけど

2P側、3P側からでもゲームは始められるんですけど
コマンドは1P側から入力しないとダメですので
お気をつけ下さい
335ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 20:57:28 ID:???
やっぱ女子は誰が触ったか分からんレバーなんて直ぐ次に触れたくもないもんだよな。
筐体の脇にお手拭完備させても無理かね〜
・・・とか考えてたら大型カードゲーム全般はちょくちょく見かけるの思い出したので
あー、あのタイプならまだ衛生意識薄まって平気なのか、ならカードガンダムはいけるんじゃないか?
と思ったけどあっちはUC厨だっけwwじゃ婦女子無理wwww

いえ、それだけです。ごめんなさい。
336ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 21:04:21 ID:???
>>335
その理屈、ポプはどう説明する?
337ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 21:12:18 ID:???
338ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 21:21:17 ID:???
>>312
旧作でも毎夜熱戦が繰り広げてられていますが残念w
339ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 21:29:43 ID:???
ちょと大きい店だと店員がゲームやらない人って多いよね
女の人なんてゲームやらんのになんで働かせてるのか?
340ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 21:33:56 ID:???
>>339
質問の意味がまったくわからん
341ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 21:37:01 ID:???
>>339
掃除と接客さえ出来ればゲームの事なんか別に知らない奴が居てもいい
342ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 21:44:02 ID:???

こういう意識で雇ってるのか
そりゃ客もいつかんわな〜
343ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 21:50:42 ID:???
ゲーム好きじゃないスタッフってなんか感じ悪いよね。
ふいんき←なぜ(rで伝わってくるというか。
344ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 21:52:19 ID:???
あらゆるバイトで、その仕事が好きだから
なんて理由で入ってくる香具師なんて一握りだと思うが。
系列ゲーセンの社員の話ならそれは知らんが
345ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 21:58:06 ID:???
趣味の分野じゃね〜
別に仕事が好きだからとかじゃなくてせめてゲームぐらいする奴を
明らかに楽だからって電波とばしてるからね〜
346ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 22:09:50 ID:???
俺は車好きじゃないけど家から近いという理由でカー用品店でバイトしてた
車種やメーカーの名前がいまいち覚えられず困った
347ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 22:13:26 ID:???
すんません
マブカプ2の全キャラ出現コマンド教えてください
348ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 22:17:17 ID:???
●マーヴルVSカプコン2 インカム・VMリリースキャラクター追加
1、テストモードを起動してください。
2、GAMETESTモードを起動してください。
3、サウンドモードで【小K、大P、アシスト下、アシスト上、大K、小P】
4、ディフィカルトで【大K、大P、アシスト上、アシスト下、小P、小K】
5、ダメージで【小P、大P、大K、アシスト下、アシスト上、小K】
*コマンドの入力方法は2Pで入力〜1Pで入力とやると成功しやすい。
349347:2005/04/15(金) 22:40:03 ID:???
これやりましたが、全部は出ないですよね?
350ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 22:54:05 ID:???
351ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 23:20:31 ID:???
一部キャラの追加色が使えないだけで、キャラクターは全部揃う。
一度だけじゃなくて何回かやればそのうち出るよ
352ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 23:40:40 ID:???
ゲームが好きかどうかより接客が出来るかどうかだよな。
お客様よりゲームが好きですじゃコマッチャウネ。
353ゲームセンター名無し:2005/04/15(金) 23:44:08 ID:???
女の客は好きだが男は嫌い
354ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 00:26:25 ID:???
店長が一番好きな漏れはど、ど、ど、どーしたら
355ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 00:33:22 ID:???
>>352
そういう店は勝手につぶれるよ。
356ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 01:29:35 ID:???
「ゲーム好きで接客好き」>「接客好きだけどゲームは…」>>>(大いなる壁)>>>「ゲーム好きだけど接客は…」>「ゲームも接客も嫌い」
357ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 02:06:15 ID:???
>>354
こんなところで告白だなんて愛いやつよ。
よーし今晩あたり( ゜∀゜)=3 

とか勘違いするゲセン店長が全国で激増しますのでそういう書き込みヤメレ。
358ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 03:06:36 ID:???
最近バイトの面接来ないな
可愛い子もカッコいい子もいらん
デブでもブサイクでもいい
使える奴が欲しい
359ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 07:48:22 ID:???
ゲームの知識は持っていて欲しいが度が過ぎて常連と馴れ合って
変な人間関係発生させて店を引っ掻き回す店員は困る。

まぁ店員として一歩引いた人付き合いが出来る子じゃないと
たかがゲーセンでなんで派閥争いなんかするのかとお前ら馬鹿かと
以下愚痴(ry
360ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 07:59:31 ID:???
オペレーターは、カプンコと反対の運命になりそうな・・・
361ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 10:23:53 ID:???
SCロケに勤めているんですが
ガキよりも大人の方がたちが悪いのは仕様ですかOTL
362ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 11:24:24 ID:???
勘違いして!して!
ぼくを襲ってー!
363ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 13:04:17 ID:???
>>362
キチガイはスターホースへお帰りください
364ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 13:20:31 ID:???
>>359
だよなァ。
俺らバイトにしてみりゃ時給で給料なんか保証されてるから
客なんか来るとはっきり言って邪魔
別に誰も来ないでいいよ
糞ばっかで正直ウザいし。
どうせ給料同じなんだからこんな仕事で頑張るのはヲタだけ
バイトから言わせてもらえば客なんか1人だって来なくていいよ。
365ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 13:32:08 ID:???
ぜんぜん>>359とかみ合わない意見の>>364にワラタ。
366ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 13:56:37 ID:QeLM4EpC
俺がいるところは派閥とかはないな
みんな適当にやってるから別にそれていいんじゃないかと思ってるしな
売上がどうのこうのは店長がしてりゃいい
バイトが経営者面しても給料高くなるわけじゃねえし
まぁ仲良くしてりゃいいと思うが。
浮いた奴もいたことはいたが全員でソッコー排除してきたし
なにも問題おきたことないよ
367ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 14:34:55 ID:???
http://blog.livedoor.jp/ktn_narutan/

ウチもこれだけ機械が入ればねえ
368ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 14:37:54 ID:???
スタホ2どうよ?
369ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 17:51:49 ID:???
>>364
業績が上がらなければ真っ先に削られるのは人件費だという、
最近の経営が陥りがちな判断について一言申し上げておこうか。
370ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 19:20:09 ID:???
>>359
>ゲームの知識は持っていて欲しいが度が過ぎて常連と馴れ合って
>変な人間関係発生させて店を引っ掻き回す店員は困る。

うちは必要以上に客と馴れ合うやつは注意して、直らないようなら首にしている
371ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 19:40:31 ID:???
むしろ必要以上に馴れ合ってる常連軍団の一人が
募集もかけてないのにバイトをせがんで困る

372ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 20:11:03 ID:???
常連と店員が馴れ合ってる店って新規の客が寄り付きにくくなるってのは本当ですか?
ゲーセンに限らず
373ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 20:22:16 ID:???
107 名前:ゲームセンター名無し [sage] 投稿日:皇紀2665/04/01(金) 03:23:35 ID:???
ぶっちゃけ、ナ○コってケチですよね。
そんでもって内輪ですよね。
それでみんな辞めてくんですよね。
俺も辞めましたけど。
社内の人間と接するよりDQN客の応対の方が気が楽だったんですけど。
そこら辺どうですか?

↑こういうのも派閥なのか?
374ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 20:30:10 ID:???
>>373のコピペ = >>366の店
375ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 20:33:45 ID:???
>>372
本当
店員と客が馴れ合ってしまうことが多い業種ってぱっと車のチューングショップが思いついたんだけど
新規のお客さんがそういう場面に遭遇したらすぐ帰るしもういかないかと・・・
ゲーセンはまだ店員と喋る必要がないからまだマシだな
376ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 20:47:40 ID:???
馴れ合うのが接客の仕事のうち、とか勘違いしだすともう崩壊まっしぐら
377ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 20:59:31 ID:???
>ゲーセンはまだ店員と喋る必要がないからまだマシだな

それがわざわざ仕事してる事にカウンター寄って来て
ぺらぺらぺらぺら喋り出す奇特な人間も居るわけですよ
はぁ〜〜
378ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 21:42:50 ID:???
>>375
去年の冬にスタッドレスタイヤ買いに行こうと混んでそうなオートバックスはさけて
小さめなチェーン店に行ったら店員と常連ぽい人たちが話しててすぐ帰ったこと思い出したよ
379ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 23:01:26 ID:???
先輩は常連さんと情報交換するのも仕事のうちだ
と言ってたな...
380ゲームセンター名無し:2005/04/16(土) 23:35:58 ID:???
程度の問題だ。

はい次↓
381ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 00:26:40 ID:???
客は黙ってゲームで遊んで帰れ。以上。
382ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 01:46:10 ID:???
やっぱりビデオゲームが流行らんわけだ。
客を金ズルとしか思ってねー
お前ら早く店潰せよ。ウザってー
383ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 01:55:26 ID:???
>客を金ズルとしか思ってねー

他にどう思えと?
金蔓とでも思わない限り殺意が湧きそうなくらい常識に欠けた
自己中人間ばかりじゃsないですか。

・・・と釣られてみた。
384ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 02:07:05 ID:???
ヲタク様は鴨様です。嘘です。
何にせよゲーム機や店内設備ほぼ全てお客様のために用意してるんだ。
店やゲームを気に入ってくれて、遊びに来てもらえてるのは本当に嬉しいとけどな。変な人(非お客様的な方)はともかく。
来客数多くて忙しすぎてイヤになることもあるけど、お客様いるほうがいいな。遊ばれてない台ばっかだと据え膳シカトされた感じでちょっと悲しい。
385ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 02:16:43 ID:???
つーか店に入りゃ直ぐ働いてる人がゲーム好きか分かるしな。
ゲーム好きな人がやってる店はまず対戦が盛んだしな。
386ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 02:20:23 ID:???
マジ?
客きてるとウザくね?
ヲタのツラ拝んでると吐き気してくるんだよ。
奴等が長時間店に居着くの防ぐためにビデオは筐体全部の設定最強にしてるのに
あいつら中々帰りやがらねえ。
全くどうなってるんだ。
しかも店長にメルブラ入れられたとたん便所の捨てオナホールが増えていやがる。
店長、メルブラだけ200円にしましょうや。
387ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 02:30:22 ID:???
つーか舐めた考えでゲーセンやってる経営者、バイトが一番ウザイ。
388ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 02:32:34 ID:???
釣りするのにいい季節になったな
389ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 02:38:09 ID:???
暖かくなってきたしね
390ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 02:59:00 ID:???
店やゲームを気に入ってくれて、遊びに来てもらえてる
ならいいんだけどな

しゃべって、たむろってるだけ
ホント、ヤンキーと行動が変わらんようなくせに
常連ズラして、ヘンな自尊心振りかざす
391ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:01:31 ID:???
>>390
居る居る。
アヴァやQMAの筐体の周りに多いな。
392ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:16:01 ID:???
>>1にSTAFF ONLYと書いてるわけだが。
こういう無神経・勘違いっぷりが、ヲタの面目躍如。
393ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:26:00 ID:???
STAFF ONLYつってもな〜
正直客以下の知識のSTAFFなんて(ry
394ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:41:41 ID:???
知識があっても客は客だろ
鍵も無きゃ、筐体も開けれない、事務所にも入れない
景品も触れない、お前ゲーセンを自分のうちと勘違いしてないか?

「しましぇ〜〜〜〜ん」
395ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:46:33 ID:???
まあそういうふざけたスタッフいたらみんなで虐めて止めさせればいいよ。
396ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:47:53 ID:???
なんかゲーセンの面接断られたうちのキモい常連がキレて書き込んでる気がする…
397ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:49:06 ID:???
つーか客でも事務所入れるし、筐体も開けれるんとこあるんだけどな。
糞店員が働いてるとこじゃ無理か。
398ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:49:35 ID:???
ゲームの知識なんぞ糞
掃除のテクの法が上
だれだよ、客を事務所にいれた馬鹿は?
さっさと追い出して出禁にしとけ。
399ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:51:30 ID:???
>>395
俺それやったことあるYO!
マジでやる気ない奴多すぎ。
400ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:52:45 ID:???
というか、キモ客はなんで店員なんかに憧れて面接来るんだろう?
どうせ行くならゲームを作ってる会社とかじゃね?
ゲームを運営してる側なんて、自販機の商品補充のアンちゃんと変わらないぜ
どうせなら自販機のジュース作ってるとこの開発目指すのが筋だろ?
401ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:52:51 ID:???
掃除のテク
掃除のテク
掃除のテク
掃除のテク

もうバカかとアホかと、、、
402ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:54:45 ID:???
>つーか客でも事務所入れるし、筐体も開けれるんとこあるんだけどな。
>糞店員が働いてるとこじゃ無理か。

その糞店員の働くバイト先に 面接蹴られる 糞常連
403ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:56:34 ID:???
すみません、すみません、うちのキモ常連がスレを荒らしてしまって
彼はきっとバイトに落ちてヘコんでるんだと思います。
見苦しいかと思いますが許してあげてください、どこにでもいるキモ客なんです
404ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:56:51 ID:???
常連蹴るなんて最悪の経営者だな
405ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:58:08 ID:???
なんつーか、よくある

「ボクの方がガンダムを上手く使えるんだーーー!」

だよな、キモ客なんか店員にしたら店が潰れるわボゲ
オナりながらメルティでもやってろ、ファブってやるから(シュッシュ)
406ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:58:57 ID:???
ゲーセンって接客業であって接客業じゃないよな。
すばやいメンテさえできれば誰でもいいよ。
407ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:59:00 ID:???
経営者スレと勘違いしてるなんてとんだ常連だよな
ここはバイトしかおらんわ(シュッシュ)
408ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 03:59:45 ID:???

(さすが先輩だ、キモ客の荒らし書き込みを見事に手玉に取ってる!)
409ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 04:00:39 ID:???
続きはこっちでやったらいいよ


ゲームセンター経営者&経営したい人のスレッド14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1108356943/l50
410ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 04:00:47 ID:???
キモ客とか思ってるのって顔に出るよ店員さんw
411ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 04:01:38 ID:???
うん出してるw
412ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 04:02:20 ID:???
それはキミの劣等感からだよw
413ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 04:03:01 ID:???
つーかバイト店員ってまじでボコリたいタイプ多いよなー
昔なら店ボロボロにされてるぞー
414ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 04:04:34 ID:???
言っとくけどゲーセン店員って社会の底辺だよ?
ゲーム好きでもない限り普通は働かないんだが、、、
415ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 04:06:39 ID:???
>>414
他に働くトコが無いんだろ あの質でどこが雇ってくれると思う??
416ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 04:08:01 ID:???
>>412
劣等感ってもうバカかとアホかと、、、
417ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 07:26:50 ID:???
掃除に技術は必要とは言わないが、有ると格段に効率が上がる。
きれいにしたい対象の材質と汚れの種類と状態、
それをどんな状態にもっていくのかという判断力。
タッチパネルやコンパネにジュースこぼされたらばらす必要が有るし、
ガムの除去だってこつが有るだろう。
何でもかんでも雑巾で拭けば良いと思ってる奴はいらね。
418ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 08:58:01 ID:???
なんだこの流れはwwwww
419ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 09:50:58 ID:???
まぁ結論言うと
客こなけりゃどこも汚れんわけだが。
正直来なくていい。
どうせ見てるだけだろこいつら。
潰れる潰れる毎年言ってるが会社がそんな簡単に潰すわけねーし。
責任ばっか押し付けられてバイトより手取りが少ない給料の店長よりは
バイトの店員でずっと喰ってく俺の方が勝ち組ってもんだよ。
420ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 09:57:15 ID:???
屑ですね。まだオタ常連のがましですね。
421ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 10:00:16 ID:???
店員に何求めてんだ。
教師は生徒思いじゃなきゃいけないとか、
警官は治安を守る使命感に燃えていなければならないとか本気で考えてる馬鹿か?
422ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 10:13:42 ID:???
>>421
あったり前だろ?誰の金で生活させてもらってると思ってんだ?
423ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 10:20:29 ID:???
糞な店に糞な客が集まるんですよ。
424ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 10:25:15 ID:???
難関を乗り越えない生き方を選んだ人生もありだ。
周囲が何を言っても空回りよ。
425ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 10:28:37 ID:???
>>422
そういうスタッフってのは空気で分かるよね。
426ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 10:32:23 ID:???
>>421
自分の店とよその店を比べてみて、
自分が客だったらどっちに行くか考えてごらん。
客が求めてるものを分かろうとしないようじゃ、
この仕事は向いてないよ。

などと混じれ酢してみる。
427ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 10:57:21 ID:???
二度と来て欲しく無い客と、来て欲しい客では店員の対応も違います。
店の雰囲気を壊す客を排除するのも仕事のうちなのです。
誰のおかげで飯食ってると・・等、言う客には、
別にあなたで商売しようとは思いませんので、二度と来ないで頂けますか。と、出禁にしますよ。←こちらの思惑通り(ry
428ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 11:29:38 ID:???
ま、キモ客も回りに迷惑かけてるって分かって態度が改まるなら
客が減るより、良質のお客様に化けて増えた方がいいからね

でも、そういう奴って得てして自分がどれだけ回りからウザがられてるか
分からないような人種だから
429ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 11:32:14 ID:???
やる気のないバイトもいれば
やる気のあるバイトもいるってことだよ。

419がやる気ないのはかまわないけど
やる気ないんだったらそんな必死にレス返さなくてもいいんだけど。
暇なのはわかるけどね
430ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 11:51:33 ID:???
ウザイ客、野放しにして店内環境に気を配れないのは
やる気があるのか無いのか

野放しにするならまだしも、なぁなぁになって馴れ合う
そういった輩を助長させるのもなんだかなぁ
431ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 12:52:29 ID:???
>>400
そのようなキモオタはゲーム開発において必要ありませんので、お断りいたしますfromゲームメーカー
どうやってゲーム作るのかがぜんぜんわかってないくせにキャラとかシステム名(○○システム、○○バーストとか)
ばっかり考えてる妄想キモオタとか、マジで開発の邪魔にしかならんし。
432ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 13:21:56 ID:???
オペレーターは黙って俺たちに搾取されてればいいんだよ!
抱き合わせ?うるせー文句言うな!イヤなら買うな!

byゲームメーカー

キモオタは黙って俺たちに搾取されてればいいんだよ!
1プレイ200円?うるせー文句言うな!イヤなら引きこもってろ!

byオペレーター

これが世の中だって事を理解しろ。キモオタどもが。
433ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 14:08:38 ID:???
和歌山でちょっとした祭り
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1101149302/337-
http://blog.livedoor.jp/w2ch/archives/19147441.html (詳細)

スレの流れで逝ってもキモヲタ重視よりも
プライズ重視の方がいいよな。
434ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 14:11:42 ID:???
↑文章の前後のつながりがなくて意味不明。

まぁ、田舎だから店員と客の馴れ合いは仕方ねーんじゃね?
俺はキモオタにカウンターまでこられて長々と話されるのはイヤだけどな。
435ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 15:56:57 ID:???
つまり夜中に分単位で自作自演して荒らしてたのはワカメ屋県にお住まいの
ヲタ山ヲタ朗君(15歳・無職)だって事ですね。こんな過疎スレでご苦労さん。
436ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 16:06:40 ID:???
和歌山県にもゲーセン有るんだな。
437ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 18:57:07 ID:???
まぁ、荒しはどこにでもいるけどさ、ココってゲーセン従業員スレだし・・・
438ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 20:34:45 ID:???
働いてる奴自体がキモオタで最底辺なこと自覚した方がいいよ。
439ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 21:07:25 ID:???
っていうか和歌山って日本じゃねえだろ?
440ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 21:24:37 ID:???
みかん以外何かあるか?
441ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 21:27:17 ID:???
今日、中野の某ゲーセンで「スペクトラルなんとか」のロケテ見てきたんだけど。
スゴイな、アレ。今時ネオジオの天外魔境と見まごうばかりのグラフィック。
案の定、誰もプレイせず延々デモ画面が流れていた。地雷確定。
442ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 21:44:01 ID:???
>>441
IFのゲームはオアシスロード以外
すべて、おhるってのが定説でしたから
443ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 21:51:19 ID:uv0FoiaF
子供の教育できず・ゴミ処理考えず・喫煙マナーなし等など
こんな『お客さま』の『接客時』は
底辺業務を感じます
444ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 22:00:38 ID:???
>>438は、また例のデスノ編集の人の臭いがする・・・
445ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 22:10:01 ID:???
>>441
開発はアイディアファクトリー、販売はAMI。メーカー名にIGSの名前もある。
アイディアファクトリーはアーケード&格闘ゲーム初挑戦。
家庭用の本編の人気も一部の人にはあると言った程度。
期待できる要素はないか。
446ゲームセンター名無し:2005/04/17(日) 23:43:16 ID:???
2日ぶりくらいに来たけどなんだこの流れw

とりあえず掃除は重要だぞ、超重要、掃除に始まり掃除に終わるぐらいの
心構えで居ろ、閉店時には見えないところまで掃除するべし。
やること無いならとにかく掃除しろ、モニター拭け、コンパネ拭け
便所掃除しろ、エアコンの掃除しろ、コンセント周り掃除しろ、
両替機も拭け、ガラスを磨け。

どんな業種でも掃除を疎かにする所は客が入ってない

スペクトラルジェネレーションは俺も先週見に行ったけど
掛け値なしの地雷、あれ入荷した店は可愛そうに・・・
447ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 00:27:09 ID:???
入荷する店が少なければ一部の入荷店にファンが
集まってインカムはよさそうだけどね、スペジェネ
メルブラの時を夢見て入れる地方のゲーセンはきびしそうだね。
448ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 00:35:30 ID:???
ランブル2と良い勝負になりそうだ
449ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 00:44:41 ID:???
新人が入荷
あんのじょう、ゲーム大好きっこ。
「ビデオゲーム強化しましょう」
……


店長…
お願いだからもう少し普通の人採用してくださいorz
450ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 00:48:55 ID:???
部下を使いこなすのも上司の役目だぞ
451ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 00:55:25 ID:???
漏れの勤め先は常連を煽てて馴れ合わないと
閉店確定な店です。
>デパートの中なのでおばちゃん中心。
けどお客様からの要望の
「店員は休日に出勤して、自分たちで率先して
設定の悪い台に座って、お客様に設定の良い台に座らせて
ほとんどのお客様が預かり枚数常時1万は越すようにさせるべきじゃないか?」
はどうかと思った。
452ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 00:56:39 ID:???
続き

あと店の常連の中で、自分メダルでぼろもうけしたいから
つって、全然ゲームにも興味が無い娘さん(フリーター?)
を無理やり他所のメダルゲーセンに勤めさせるのもどうかと思った。
しかも結局勝ててないし!OTL
453ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 00:57:27 ID:???
>漏れの勤め先は常連を煽てて馴れ合わないと
閉店確定な店です。

悪いけどそんな状況じゃ先が見えてるから早いうちに店
たたんだ方が良いと思う、改善策があるならともかく。
454ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 00:58:30 ID:???
ただ、まじめそうなコではあるから
これからの教育次第ではいい方向に持っていけるとは思う。
やる気も感じるし。

>>450
おう。がんがる。
455ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 01:01:32 ID:???
常連なんて、季節や年事の節目節目で来なくなったり、いなくなったり
するんだから、そんなものに頼った運営してる方が閉店確実だっつーの

本当にゲーム好きでやってきて、楽しんでお金使ってくれてるなら
頼もしいけど、くっちゃべって、たむろって、文句ばっか言ってるような
奴等を常連なんて上客扱いはせんよ
456ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 01:03:37 ID:???
>453
買い物のついでに寄る店というコンセプトなので
オバチャンが中心なのです。
ただ
Aさん=開店1時間前からデパートの入り口で並ぶ
Bさん=30分前に屋上からの入り口でスタンバイ(降りれば即店)
ってパチ屋じゃねーんだから。と。

けど売り上げはいいらしいからそうそう閉まることは。
457ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 01:08:52 ID:???
「常連が大事」ってのはな。
「新規」のお客様が「常連」になってくれるよう大事にしましょう、
って事で、新規のお客様を蔑ろにしてまで既存の常連様を
特別扱い、ってのはバカのやることだぞ。

和歌山のゲーセンはバカとしか思えん。
458 ◆EDPTGOUl.E :2005/04/18(月) 01:21:06 ID:???
>457
そのバカなゲーセンが一人勝ちしてるんですが・・・

>440
梅干・ももなどもありますよ
459ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 01:40:53 ID:???
「憎まれっ子世にはばかる」と申しまして。
460ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 02:24:17 ID:???
デパートって全体の売り上げで見るわけだから
デパート全体の売り上げがOKなら店もOKだった気がする。
461ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 03:05:45 ID:???
新人入ったらまず掃除とカウンター全般やらせるな
仕事は自分のものを押し付けるくらいやらせまくって
それで辞めるような根性なら使えない奴
それでも乗り切って頑張る奴が使える奴
ゲーセン業界に限らず使える奴はどこでも使える
逆に使えない奴はどこに行っても通用しない
始めっから景品入れ替えとかなんでもかんでもやらせると
楽な仕事しか選んでやらない奴になるのでおすすめしない
新人は気をつけないと全部の仕事ちゃんと見られてるから
自覚して励むが宜しい、頑張れば必ず明日はやってくる
462ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 03:12:56 ID:???
運送業で新入りは初日にきつい現場に回されるようなものか
463ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 03:23:20 ID:???
ヤングガンガンの先週号のコンビニバイト漫画思い出した

「これもやるんですか?」
「初日だからな!」
464ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 03:34:06 ID:???
根性の無い奴は駄目だな
ちょこっと風邪ひいたとかで休まれたら店が回らないし
というか、肉体労働系のバイトみたいに皆勤賞でボーナスとか欲しいよ、、、
465ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 03:35:57 ID:???
時給数百円、ボーナスなし、未来なしのバイトに八つ当たりしてくれるな
それを分かってさりげなく灰皿とか交換しやすい位置に置いてくれる気遣いができてこそ真の常連さんさ
466ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 03:43:55 ID:???
ゲーセンの常連って金持ってるのに何故にもっと有効活用しないのかなといつも思う
パソコンあるならエロゲーできるし、ネット繋げる環境があればネットゲーでもできる
古びたレトロゲーやりたかったら中古ショップめぐればまずあるだろう?
家庭用に無くてゲーセンにしかないもの、そうなるとレースゲームとかの体感機くらいか?
でもあんまり座ってないしな、正直俺が同じ立場なら風俗なり、パチスロなり
他の趣味に金を費やしてるよ、戻ってこない貯金箱には絶対金を入れん。
同じ100円ならゲームするより、コンビニ行ってお菓子買った方がまだマシだ。
467ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 04:01:45 ID:???
>>466
それはちょっと違うんじゃないか?趣味に金掛けるのは人それぞれだろ。
そいつらは「ゲーセンでのゲーム」が趣味ってだけで。
468ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 04:06:05 ID:???
金は持ってる、時間もあるが
どっちも使い方が下手なんだよ
469ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 04:14:57 ID:???
人生の使い方で言えば、バイトも常連も多分間違ってると思う
普通に働いて普通に暮らした方が多分幸せだよ
470ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 04:47:47 ID:???
ゲーセンって定休日が無いからな、、、
でも給料が薄っぺらい…せめて20万くらいは欲しいよな
昇格すれば上がるんだろうか?社員の給料明細教えれ
471ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 06:14:52 ID:???
働くことも無駄とは思わないしゲーセンも無駄とは思わないが
同じ仕事量なのに時給と日給の差について最近考える

あー、やっぱり学歴なんだよなーって大学中退を今でも悔やんでる
幸せなんて有り得ないバイト生活、首になってもコンビニくらいなら働けるだろうって気構え
人生の負け組?自覚している
472ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 09:42:17 ID:???
>470
30+α歳。手取りが歳の数ぐらい+ボーナスは1ヶ月分ぐらい。
毎日サービス残業6h。年間休日は52日ですが何か。
473ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 11:11:26 ID:???
バイトよりよく休むうちの店長はなんなんだろうか、とふと思った。
まぁ、いなくても問題ないしこっちも好きにできるから別にいーんだけどさ。
474ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 11:34:58 ID:???
>>472
中小ゲームメーカーの社員よりもらってるんだな。
そういうところは30歳超えても手取り10万台のところとか多いし。
475ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 12:45:49 ID:???
>>473
でも、正直よく店に出る社員の姿を見てると、
そっちの方がまともに見えてくるよ

やっぱゲーセンはゲーセンだよな
476ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 13:17:54 ID:???
>>475
>そっちのほうがまともに見えてくるよ
って、あきらかにまともなんだからw
477ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 15:19:52 ID:???
社員っていうか、責任者の色って大事だよね
ウチの責任者は真剣に店のこと考えてて、仕事しやすいって思う。
今度その人、異動になるらしい。代わりにどんな人が来るか、心配だ…
478ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 17:57:14 ID:???
>472
首都圏だとそんくらい行くんだな・・・。
同じく30+α歳。19万+役職手当2万、ボーナス年2回2.5か月分位。
月6日休み、変則シフト、同じくサービス残業月間100hはあるな。
正直工場で働いたほうが金はイイ。生活も潤うだろうな。
ゲームは好きだったが、今は麻雀くれぇしかやんないし
別にゲーセン店員が天職だと思ったこともないんだが、ズルズルと居る状況。

前に誰か書いてたが、ひとくくりにゲーセン店員=低レベルの仕事ってわけでも
ないと思うがな・・・。店によって違うだろうし

479ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 18:06:09 ID:???
サービス残業100hは凄いな。
480ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 18:52:45 ID:???
>>478
毎日サービス残業4時間越えか
481ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 18:53:56 ID:???
>>337
激しく亀なんだが
一応よんでみた。
ってか、
まあ、内容は
その店員とのいざこざは暴行罪で普通に刑事事件だな
複数人数の目撃による状況証拠もあるから
そいつの人生もう終わってるやん。
とりあえず全員で警察に逝ってみれ。

ちなみに
そこの店名なんての?
近かったらヲチしに逝きたい。
482ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 18:58:48 ID:???
人権擁護法案20日強行採決
483ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 19:38:35 ID:???
ガチャマンボ!について質問。

お客様がゲージを800まで溜めて、
ダブルアップ成功で1600枚降ってくるはずが、
800枚のが1個降って終わった。
>その間TAKE等は一切押していない

っていうクレームがあったんですが
これってバグですかね・・・?
484ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 20:03:07 ID:???
>>482
マヂデスカ。
じゃ今のうちに言っっておくか。

「 糞チョンと支那畜はウンコ喰って祖国にカエレ! 」
「 解同と総連と創価はエタヒニンのゲス集団! 」
「 キモヲタとゴス腐女子は練炭で全部死ね! 」

よしこれでひとまずは悔いはない。
485484:2005/04/18(月) 20:10:06 ID:???

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________
486ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 20:19:21 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050418-00000173-kyodo-soci

この記事みたらタイトーのD3−BOSSの事故を思い出した。
487ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 20:31:28 ID:???
【実況】日本文化チャンネル桜52【767ch】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1113810364/

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 19:41:56 ID:R3PzclU6
俺チャンネル桜見れない環境だけど、
部会は確実に通るってどういうことよ!!!!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 19:44:29 ID:fv6pATQ9
>>97
自民党の反対派が過半数とれてないらしい。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 19:48:43 ID:L3BmVboc
>>99
それ本当?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 19:49:57 ID:3ivVKoA6
>>104
部会で通ってしまったら法案成立が確実って事だと思うけど。



ぬるぽ
488ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 20:47:30 ID:???
>>478
工場勤務もピンキリだよ
正社員だったら20代でも30万以上もらえるっつー職場でも
派遣だと良くて24万(派遣会社の給与体系次第)
バイトだと18万くらい

しかもバイトは盆や正月などの休みが多い時期は給料も悲惨
489ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 21:33:54 ID:???
織れ、業界離れて(引き離されて)工場で派遣で働いているが、
残業がないと20万いかない。

しかも欲求不満で逆にストレスが溜まって胃潰瘍になってしまった・・・
490ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 22:26:01 ID:???
漏れはこの業界入って人間不信でインポになったな
491ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 22:35:38 ID:???
【社会】お台場の東京ジョイポリスで、「ビバ!スカイダイビング」から男性転落→死亡★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113818310/
492ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 22:53:55 ID:???
おいおい死亡ですか、、、マズイヨナ。

誰が責任取るんだ?
493セガ店員:2005/04/18(月) 23:50:07 ID:???
訳がわからず緘口令が飛んできた今日の午後。
494ゲームセンター名無し:2005/04/18(月) 23:54:33 ID:???
箝口令も何もNIKKEInetで速報でてましたがな。
495セガ店員:2005/04/19(火) 00:09:00 ID:???
つか、取材とかあっても一切かかわらない様にって話。
496ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 00:16:03 ID:???
>>493
4,5年臭い飯食ってきてください
497ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 00:26:07 ID:KxFLPUzD
>>セガ店員

詳しく
498元セガ店員:2005/04/19(火) 00:36:15 ID:???
そりゃ来るだろう
499ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 00:42:15 ID:???
キーワードは 失礼だがデヴ 

これ読んで、、数年前お祈り大明神のちょうちんホッパーの故障対応で
修理担当者と店長が事務所で言い争いをしていたのを思い出したよ。

ちょうちんホッパーはサテライトを分離しないと作業が出来ないんだけど
ちょうど日曜日の真っ昼間だったんで、客もいっぱいいる中での作業は
危険だから、閉店後にしてくれと頼む担当者と稼ぎたいからすぐやってく
れと言う店長。

当時バイトだった僕は担当者のほうが正しいと思ったけどね。

セガの上の方は相変わらず安全意識が全然(´Д⊂ モウメポ
500ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 00:42:45 ID:???

過失致死罪の場合は50万円以下の罰金(刑法209条・210条)ですが、
業務上過失致死は5年以下の懲役もしくは禁錮、または罰金50万円以下とされています。
501セガ店員:2005/04/19(火) 00:43:13 ID:???
詳しくも何も家帰ってニュースみるまで詳しい内容知らなかったし。
明日は朝から当たり前のことをつらつら言われるんだろうなぁ…。
502ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 00:47:06 ID:???
今回は死亡事故だもんなぁ・・・
R360やスポーツフィッシング2でもケガ人出てるけど
503ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 00:50:15 ID:???
死んだのが在日や中国人でなくてよかったな>>セガさん
想像するだけで恐ろしいガクガクブルブル
504ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 01:41:18 ID:???
どうせ氏ぬなら、デスノ編集が氏ねば良かったのに
505ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 02:26:45 ID:???
乗せるの拒否してクレームになって始末書で済んでたら良かったのにな。
506ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 02:49:18 ID:???
>>505
記事を良く見ろマンマボーイ
507ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 02:57:55 ID:???
デブで障害でしかもだだっこか・・・見事に爆弾つかまされて炸裂したって感じだな>瀬賀さん
障害者向けじゃないうちの店に車椅子で乱入かまして、筐体の間隔が狭くて通れないとか、
プレイしてる人間の椅子に容赦なく車椅子ぶつけてプレイしてる人間が悪いように悪態ついたり・・・
挙句にアヴァやDやるのに椅子が高くて座れないから筐体を低くしろとか。
旧式筐体じゃコンパネの奥行き足りなくて足がぶつかるから取り替えろとか。
そんなに文句いうなら近くにファミリー向けの店があるからそっちいけと柔らかく促せば差別だとかいうし。
こういう客ってどう対処したらいいのよ?

最悪なのは省エネのために両開きドアの片方を常時閉鎖してたら、張り紙してあるのに勝手に激突して、
両方開かないようにしてるのが悪い!店長出せときました・・・・・・
508ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 03:04:09 ID:???
>>507
人権法案可決したらもっと酷くなるよ
あと社内の情報を軽々とネットに流すボケ社員は
早く職務規定違反でクビになればいいと思う
509ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 03:05:10 ID:???
>>507
日本にヒトラーが復活するのを祈るしかないな
510ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 03:07:58 ID:???
ああ、だが間違っても中古基盤で「ヒットラーの復活」を入れて
外人客を刺激するなよ、それは違うから。
511ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 03:15:12 ID:???
とりあえず、ジョイポリの件は遊具自体には問題はなかったが
シートベルトをしないままGOサインを出した責任者に問題があった
…が、その責任者にも情状酌量の余地はあると思うんだよな
自分が責任者だったらどうするか考えたら俺でもGOサインを出しちゃうかもしれん
GOサインを出さなくても>>507みたいに「差別だ謝罪汁!」問題も起きていたかもしれん
なかなか難しい問題だな、だけど普通にシートベルトってできると思うんだが
それができないくらい太ってたら遊園地だったら体重制限とか引っかからないか?
ジョイポリ行った事がないからわからんし、モノがどんなものかもわからんのでレスのしようがないが
普通の遊園地とかにある体感マシーンならまず体重制限あるよな?
それを超えて乗ろうとしてたのか?『シートベルトができない』ってのが引っかかるよな?
512ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 03:19:04 ID:???
シートベルトは胴囲130センチ以上の人は装着できない構造
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050418k0000e040100000c.html
513ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 03:21:10 ID:???
【社会】東京ジョイポリスの「ビバ!スカイダイビング」で、身障者が転落死→セガ社長、ミス認める
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113836901/l50

【社会】お台場の東京ジョイポリスで、「ビバ!スカイダイビング」から男性転落→死亡★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113818310/
514ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 03:42:33 ID:???
今後は
・デブでも乗れるように改良する
・危ない乗り物は設置しない
のどちらの方向に行くんだろうね
515ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 03:49:21 ID:???
>514
>・危ない乗り物は設置しない
普通に悪いほうに、悪いほうにと考えたらこっちだな。
しかし、危なくないと思って設置した乗り物でも事故・人死にが発生
そもそも無くなるまでループしそうだが。
516ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 03:57:48 ID:???
ここが変だよ日本人にも
肥満でも乗り物乗れるようにしるってやついたな。
517ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 04:00:57 ID:4M50/OA7
>>514
・ブタに生きる資格はねぇ

の方向はどうかな
518ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 04:01:04 ID:???
規定の安全装置・ベルト等装着しない限り動作しなくすりゃ良いのにな
今回一番責任問われるのは・・・間違い無く担当者は首だよなあ。

下手すれば人の命に関わるアトラクションに関わるのは、仕事とは言え嫌だ・・・
519ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 04:15:54 ID:???
ヘルパーの責任も追及しないと、何の為のヘルパーなんだか、、、
一切出てこないよなヘルパーの話
後は現場のバイトの証言が多分全部真実なんだろうけど
ヘルパーの意見と食い違うんだろうな、多分責任の擦り付け合いみたいな感じで
520ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 04:20:18 ID:???
慰謝料請求でまたセガが傾くかと思うと俺は…俺は…

『そ、そのお金は俺達が一生懸命接客して、汗を流して、DQNの相手して稼いだお金なんですぅ!』
521ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 04:22:03 ID:jocNEru3
>>502
R360ってどんなん?
522ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 04:23:51 ID:???
>>521
対象年齢360歳以上の過激な脱衣麻雀ゲーム
523ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 04:25:43 ID:???
バイトがデブを受け止めれば良かったんだよ、責任者は悪くない
ちゃんとスタッフマニュアルのラピュタの項に
「頭上からデブが降ってきた場合、両足を踏ん張り受け止めてキスをする事」
と書いてあるだろうがボケ
524ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 04:36:04 ID:???
R360(別名:ローリングシティ)
ブラストシティの後継機として開発された画面が360度回転する筐体。
対応ソフトがでなかった事とテスト中に画面に付いていこうとしたテスターが
床に頭をぶつけてタンコブを作ったことで開発が断念された幻の筐体。
尚、回転は手動でスタッフが一人中に入って行う。
525ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 04:55:52 ID:???
そうか…そんなマシンがあったのか
526ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 05:21:09 ID:???
つーか足が不自由な客なら断れよ('A`)
527ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 05:22:31 ID:???
断ったら差別とか言われるだろうがボケが
528ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 05:38:43 ID:???
>>526
現行スレくらいちゃんと目を通せよ('A`)
529ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 05:39:48 ID:???
マニュアルあっても緊急時のトラブルやDQN対応に全く役に立たないじゃん
530ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 06:17:45 ID:???
>>524 お客さん2時間逆さ吊り事件を思い出した。変な位置で停まっちゃうんだよね。
531ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 06:24:53 ID:???
>530
詳しく
532ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 06:53:17 ID:???
ジョイポリは暫く休みか…
休みがあるなんて羨ましいのぅ…
533ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 10:34:43 ID:???
困ったちゃんがこの世から1人消えてくれたってことで
前向きに行こうじゃないか
534ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 10:48:53 ID:???
>>504
禿同。
535ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 11:17:02 ID:???
>>533
まあ池沼にかぎらず詫間みたいな屑にも人権がみとめられてる変わった国だからな
536ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 13:29:02 ID:???
三国志、鯖落ち?
ねいしょんわいど鯖がDEADなんすけど…。
537ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 13:33:57 ID:???
↑と思ったら復帰した。スレ汚しスマソ。
538ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 14:25:32 ID:???
R360の2時間逆さ吊りは開発者がやったんじゃなかったっけ?
社内誌で読んだことあるけど
正確にはセガの施設じゃないけど死亡一歩手前までの事故はあったらしい
ちゃんと遊んでれば問題はなかったが今回のも含めて大体一歩ずれて事故がおきる

よく考えれば結構危険な仕事だよな
200V以上の電源を扱い、数百Kgの筐体を数人で階段を持ち上げて
大量の静電気を戦う漏れ('A`)

ケガならせいぜい筐体に足を朝まれたくらい。強化靴にしておいて良かったと思った
539ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 16:10:41 ID:???
気持ちとしてはセガに同情するわ。
ご利用お断わりでクレームくるのは想像できるからなぁ・・・
540ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 16:35:11 ID:???
デブ障害者はゲーセン来るなでFA?
541ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 16:56:28 ID:???
デブ障害者は出歩くな
542ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 16:58:09 ID:???
でも断れない、それが世の中
543ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 17:22:20 ID:???
デブは障害者でFA?
544ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 19:28:52 ID:KxFLPUzD
4月21日(木)
◆政調、法務部会・人権問題等調査会合同会議
 午後4時 本部704室
 人権擁護法案について
ttp://www.jimin.jp/jimin/main/kaigi.html


公式キター!
545ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 20:26:11 ID:???
【社会】「足が不自由」セガ社員知らず…東京ジョイポリスの「ビバ!スカイダイビング」身障者転落死★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113902381/l50

ニュー速の新スレの方貼っておくか
546ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 20:27:27 ID:???
ゲーム業界板ではセガが悪者にされています!!
デヴがわがままなだけと教えてやってください!!

セガが人殺し
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1113815922/l50
547ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 20:51:50 ID:???
自分が乗ると規約違反してるけど死んでも文句言いませんみたいな念書書かせとけよ
書けない奴は乗せるな
548ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 21:05:40 ID:???
>>547
現場でそれやれっていうの?
馬鹿じゃないの?お客様はお帰りください。>>1読め
549ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 21:12:14 ID:???
さて今日はセガの事故を受けてお前等の店では何がありましたか?
嫌がらせとかなかったですか?
550ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 21:27:40 ID:???
死なせて大事件よりゃ、拒否してクレームの方が100倍マシでしょ。

ミスはミスだし、事故は事故。
金取って乗せてるんだから責任とるのは仕方あるまい。


問題はジョイポリスも他のロケーションも一緒くたに扱われることだろう。
スカイダイビング体験アトラクションもザ・クイズショーも普通の店には無い。
と言うか、ジョイポリスはゲーセンじゃねぇ。
551ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 21:44:27 ID:xeaPaim2
ベルトできない場合は危険だからって断るもんじゃないんだ。
そっちの方が不思議。
子供がいすの上に立ってたって注意するじゃん。


552ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 21:48:20 ID:???
>>551
日本語変
553ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 21:54:39 ID:???
>>551
何が言いたいのかサッパリだ
554ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 21:59:13 ID:???
まぁ、今回の関係者は全員、山中湖でハインリヒの法則の書き取りでもやってきなさいって事で。
3泊4日みっちりな。

しかし、俺もなんとなく、被害者というか、多分ヘルパーがごねたんだと思ってたんだが、
やっぱこのスレにはそう思う人多かったね。
555ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 22:16:35 ID:???
>554
経験上・・・な。
556ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 22:17:05 ID:???
ん?
違うのか?

「アトラクションをさせない気か?」
「障害者差別だ!」とかなんとか騒いだんだろ?

障害者でデブで介護者2人だからな
障害者年金でたんまり食わせてもらってる
わがまま坊ちゃんだろう
557ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 22:32:04 ID:???
まあ、差別うんぬんの想像は行き過ぎかもしれんが
「わざわざ遠方からきたので・・・・」
とかでゴネられた悪寒はヒシヒシするわな
558ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 22:33:53 ID:???
397 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:2005/04/19(火) 22:08:25 ID:oD4KbiOz
遊具転落死、男性の障害を現場責任者に伝えず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050419i108.htm

遊具運行中、勤務を交代 「障害者」も引き継ぎせず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050419-00000206-kyodo-soci

バイトが悪くないか?
559ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 22:35:27 ID:???
そのうちわかるよ
というか今の段階では何もわからん
560ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 22:46:37 ID:???
報道も障害者がゴネてたとしても差別うんぬんの団体や訴訟が怖くて書けないよ
561ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 22:49:22 ID:???
だな。金目当てのハイエナがウヨウヨいるから。そっち系は。
ぶっちゃけ障害者と部落と在日には関わりたくない。
絶対に関わりたくないよ。
562ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:00:18 ID:???
関わりたくなくても来るんですよ
それが客商売なんですよ
来るなと言って断ったらハンセン病のホテルみたいに閉店ですよ
563ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:02:12 ID:???
>>562
そうだな。ごめん。
564ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:08:31 ID:???
>>558
見てわからない程度に足が不自由
つまり車椅子とか、松葉杖みたいなのが無かったくらいで
自立歩行は可能であったとも取れる
565ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:11:13 ID:???
ぶっちゃけお客さんの前でインカム使って
「障害者が乗ろうとしてるんですけど大丈夫ッスかね?」
とか聞くような厚顔無恥のバイトなら良かったとでも言うのかねぇ、、、
566ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:12:46 ID:???
事故とかで後天的に障害者になった人は全然マシだけど
先天性はマジ勘弁
特別扱いされるのが当然だと思い込んじゃってるからな
567ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:14:39 ID:???
いや、後天にもいるって
わざと事故って障害者になって金貰って生活してる奴は
そっちの方が性根が腐ってるが四肢を失ってまでそんな生活欲しいとは思わないが
568ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:21:25 ID:???
もしも、お前等がジョイポリのバイトしてて
1時間待ちの列の中に力士の団体がいたらどうするかって問題だな
「重量制限がありまして、お客様の搭乗は御遠慮させて頂きます」
とか言って素直に引き下がってくれる世界ならこんな事故はなかっただろう
569ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:25:51 ID:???
現場に人が少なすぎるのもあれだよな…
俺の店なんかいっぱいいっぱいで回ってる
週に1度休みがあるかないかだ
深夜〜早朝までコキつかってキツい仕事なのに
マニュアルはキツいし、正直安全管理を徹底するんなら
時給くらい上げて人をもう少し雇って欲しいよ
570ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:41:39 ID:???
さて、今日はカウンターまでわざわざやってきて
ジョイポリスの事故の事を聞きにきたウザい常連とかいたか?
571ゲームセンター名無し:2005/04/19(火) 23:54:54 ID:???
セガ社員の山中湖合宿を知っている>>554はきっと関係者。
572ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 00:03:46 ID:???
>>571
そしてお前もな
573ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 00:08:54 ID:???
身体障害者だろうと健常者だろうと金を使ってくれれば客。
身体障害者だろうと健常者だろうとマナー悪ければDQN。

漏れら店員にとっては
良い客:普通の客:DQN
という区別しかないはずだ。それが店員。
574ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 00:23:54 ID:???
>>573
今日のお前は良い事言うな
セガモバ20ポイント贈呈だ
575ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 00:26:40 ID:???
これひどいよな、、、

558 :名無しさん@5周年:2005/04/19(火) 23:59:28 ID:Xqu/FlsA
前に東京ジョイポリスで働いてた時の話。
違うアトラクションで列の最後尾に車椅子の人と介護の人が並んだので責任者
を呼び、アトラクションに乗って安全か相談したところ、いきなり介護の人が
駆け寄ってきて「何、車椅子の人間じろじろみてんだ!!差別だ!!」と怒鳴られた
安全上の都合など説明したが、「案内文には書いていない」一点張り。そのアト
ラクションは動きの強弱を調整できたので、最小にして稼動した。その際は、
もちろん事故はおきなかったものの、ひやひやものでした。俺はそのとき、障害者
の人より介護の人に対して不信感を覚えた。
今回の事件で思ったのが、もちろん乗せたセガも悪い。どんな状況でも亡くなった
人がいるのは確かなんだし。でも介護の人も「車椅子の人でも安全ですか?」
の一言があったらきっとセガ側も乗せなかったと思う。区別とか差別よりも人が亡
くなったことで、マイナスのことがセガにも障害者の方にもあったんだから、この
機会にテーマパーク側、障害者の方、介護の方、考えることは多いね。
576ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 01:10:19 ID:cwLO/WAK
>>571
そして>>554を見て上永谷のあれまだあるのかな?
とマピオンで調べた俺は元関係者
577576:2005/04/20(水) 01:10:58 ID:???
ageちまったorz
578ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 01:37:44 ID:STJDF6uv
>576
今はもう新城と羽田しかない。
鶴見も上永谷も南万騎が原も川崎大師も無くなった。
579ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 01:50:29 ID:???
>>575
でも、案内パンフには実際「車椅子の方でも利用可能」ということに
なってたらしい。車椅子のままではプレイできないけど、介助人が
いて階段の昇り降り等を補助できるのならOK、ということで。

まあ現場側は危険を認識していたとも言うし、泣くのは現場スタッフ
だってことか。
580ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 01:50:39 ID:???
とりあえず、お前等時給書け
581ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 01:51:59 ID:???
>>579
そういうパンフレットやマニュアル作ってる側が現場に来ないし
現場をよく知らないからな、そいつら全員クビにしてしまっていいと思う。
582ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 01:53:15 ID:???
やっぱりサミーが改革に乗り出してくるべきだったんじゃないの?
上の奴等に無能で使えない奴等が多すぎるよ
583ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 02:11:16 ID:???
正直、元セガの人間は同業他社への転職は勘弁してくれ。
何人も見てきたが、管理やオペレーションがひどすぎる上に
「セガの場合は」とかマジウザイ。
そんなにセガがよければ辞めずに一生セガにいろ。
584ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 02:26:01 ID:???
585ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 02:26:14 ID:???
>>583
元藍玲無社員よりはマシです。
ホント、カンベンシテクダサイ…
586ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 02:29:31 ID:???
じゃあ、ぶっちゃけどこの社員なら転職OKなのかと問い詰めたい
587ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 02:31:33 ID:???
きっとあれだろう、アトラクション待ちでそれなりに待たされた上に、乗る直前になって
ベルトできないから乗車拒否。
それを介護と障害者がだだこねた。
だだこねてる間アトラクション動かせなくて他の待ってる客が騒ぎ出す。
バイトがあせって社員に連絡するも、テンパッて一部の情報が抜ける。
結果、今回の事故がおきたと。

障害者が悪いわけじゃないが、金属製の松葉杖をゲームするのに筐体に立てかけて、
中途半端に立てかけてたせいでスベリ転げて筐体のガラス割ったってのがあったな。
588ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 02:32:33 ID:???
>>587
結局弁償はしないんだろそのケース?
589ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 02:33:07 ID:???
715 :名無しさん@5周年:2005/04/20(水) 02:32:34 ID:BJdJwQZb
「身障者だから差別された。」
これ言われた事あります。
その人は池袋のエスカレーターで車椅子で降りようとしていた。
しかも後ろ向きで。
オレはいつもこのように降りているから、ちょっと手伝えと捕まった私。
その場所からすぐ近くにエレベーターがあるのを伝えると
「差別だ!俺だってエスカレーターで降りる権利がある!」と叫び、
私のみぞおちにパンチくれましたよ…当方♀ですが…
590ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 02:37:42 ID:???
>588
いや、一応払いはしたよ。
かなり渋々って感じだったけど。
かなり言い訳がましいこといわれた。
筐体の間隔が狭すぎるからとか、床に置いたら他の人に迷惑だから立てかけたとか。
591ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 02:49:16 ID:???
beatmaniaIIDXのモニタをプラズマからブラウン管に
変更したいと思うのですが、コ○ミ指定以外の機種でも搭載はできますか?
可能な場合、オススメの機種とモニタサイズを教えて頂けますと幸いです。
592ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 02:50:22 ID:???
松葉杖ってそんなに重いのか…

腕を骨折した奴は滅多に来ないが、脚を骨折した奴はたまに居るからなぁ…
気を付けておこう。
593ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 03:03:09 ID:???
なんか一部じゃもう常識なんだが
車椅子乗ってる介護つきの身障者は
とにかく世間と揉め事おこして金に変えることしか考えてないから
乗ってる本人なんか介護者にとっちゃ金ヅルなもんで
日頃から甘やかされててヤクザばりにDQNなんだそうな。
電車で堂々チカンしといて駅で騒がれたら
「差別だ」の1点張りで金巻き上げてた障害者なんかも見たことある
障害者の方は逆切れしてツバ飛ばしてる間ずっと足バタバタさせてたんだが
あいつ本当は歩けたんじゃないんかと思った。
てか目あわせたときに食ってかかるのはデフォ。
在よりタチ悪いかも。
594ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 03:11:22 ID:???
ああ、そういや障害者が書いてたアンケートにIIDXのコンパネが高すぎてとどかないから
低くするのが当然だとかあったな
あれ本気だったか
595ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 03:14:54 ID:???
>>594
それは車椅子に伸縮機能を付けるべきだな。ウィィィィンて。
596ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 03:48:29 ID:???
DQN客は出禁
迷惑かけたら健常者だって出禁されるんだから障害者だって出禁されてもいいはずだ
差別じゃないよ平等だよ

と、言い放った先輩が居たらしい
597ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 03:51:05 ID:???
>>596
ぶっちゃけ身障者が悪さをしたらを出禁にできるかね?
やったとしたら→訴訟→バイトクビ

の連続コンボだろ?今回の事故ってデスノはどう記事にするのかな?
楽しみで仕方ない、セガに媚びを売るのか、マスコミの記事をそのままコピペしてまた業界から白い目で見られるか
598ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 03:53:30 ID:???
今日は一人くらいは来ると思ったけど来なかったな
「お前のとこ人身事故起こしてんじゃねぇかコラ」みたいに因縁付けてくる客
インカムの他に通報用の携帯電話も常備してたのに無駄足に終ってしまったよ
599ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 04:08:56 ID:???
つーか、あれはゲーセンというより遊園地の範疇じゃね?
>>550も書いてるけど、そんなバカでかい筐体、お前らの店で
置いてるか?
600ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 04:09:40 ID:???
入会に制限を設けたコナミスポーツは悪。
健常者と同じ扱いをしたセガも悪。なんじゃそら
601ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 04:27:45 ID:???
>>593
一応言っておくが、そんな人間が全てでは無い。



俺の知り合いも先天性の障害で車椅子生活しているが、礼儀正しい良い奴だ。

だから、全ての障害者がそんな厚顔無恥なヤクザもどきだとは思わないでほしい。



まぁ、そんな事承知した上で書いているのだとは思うがねw
602ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 05:04:22 ID:???
>>601
一部のイメージとは残酷なものだ

しかし「ゲーセンで麻薬、シンナーの勧誘」をTVで使っても営業妨害にならないのに
「ゲーセンで障害者が駄々をこねる」をTVで使うと絶対クレームつくよな
603ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 05:35:46 ID:???
>>583
セガ辞める人は勤続10年とか平気で居た人ばかりです。

そこまで続くんだったら、適職だったんちゃうんかと小一時間(略
604ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 06:10:00 ID:???
マタハリーの社員なら
こちらから喜んで来て欲しいと思う
605ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 06:40:33 ID:???
地震に救われるとは
セガは悪魔でも飼ってるというのか?
606ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 06:41:50 ID:???
むしろライブドアフジ和解ニュースが無かったらもっと
大きく報道されてたんだろうなぁ・・とか
607ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 06:42:13 ID:???
>>599
ガンダムバトルシュミレーt(略
いや、あれはお客様が全裸で搭乗しても大丈夫か
608ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 06:43:34 ID:???
コナミも目に障害持ってる奴をお断りして訴訟か何か起こされたんだっけ?
セガもコナミもやってられんなぁ、、、
609ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 09:18:42 ID:LkkF1mWf
やたら訴訟を恐れてるな低学歴どもがwww
610ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 09:26:55 ID:???
1平方メートル当たり、200kgを超えないようにビル管理に言われてるうちの店
先日全員デブの家族が、ヒカルに入るのを見たのだが・・・断れなかった。
6.24平方メートルに560kg+(平均90kg×4人)ぐらいか

良く頑張ったな、床!明日ワックスを掛けてやろう。
611ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 09:42:31 ID:???
>>609
学歴でどうにかなる問題じゃないだろ
612ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 09:44:39 ID:???
普通の人は訴訟とは縁のない生活してますから
613ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 09:52:32 ID:???
安全上の理由でお断りして訴訟され敗訴するの?
614ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 09:55:58 ID:???
これから店員にいちゃもんつけるときは訴訟起こすぞ!が効果的らしい
615ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 10:58:55 ID:???
デスノにこれが通のイチャモンの付け方、訴訟の起こし方
なんていう攻略ページ載せられたりしてな
616ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 11:21:17 ID:???
》614
訴状持って来てから言ってね(ハート
何の訴状持って来るのかなぁo(^-^)o
617ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 12:40:39 ID:???
週刊誌で「最近の若い女の子はプリクラの中でフェラチオをしている」と書いてあって萎えたんだが
みなさんの店にはそんなことしているカップルいますか?
618ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 13:42:52 ID:???
>>617
普通はいねぇだろう 記事に踊らされなさんな
完璧に無いとは言いきれぬが・・

プリクラでたまに紙詰まりすると、ほぼ100%
ちゅ〜してるわけだが・・・
619ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 14:28:24 ID:???
セガ辞めるのはセガが給料やすいからっすよーえっへっへー。

エキスパート給制度ってまだ残ってるの?
620ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 14:54:48 ID:???
>>617
フェラはさすがにないけど、女同士の濃厚なディープキスを見たときにはチンポ立った。
621ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 15:17:03 ID:???
昔榊原薫奈緒子(現:バーチャネットアイドル米)
がゲーセン店員だった時身障と喧嘩して裁判沙汰まで行ったの
思い出したな、あまりにも昔の事なんで仔細は忘れたが。
622ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 16:16:11 ID:???
「これじゃ拷問だ!」って誰の台詞だよ、、、
身障者マンセーだなこの日本は


【社会】ベルトなし恐怖体験を男性客証言「これじゃ拷問だ!」…東京ジョイポリス
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113976234/l50
623ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 16:19:30 ID:???
>>614
それはエラリアンが半万年前に通過した道です。
ただ、やってきた弁護士が「自称」だったりするのはご愛敬。
>>617
禁煙の店なのに喫煙会場になってたり、お食事会場になってたりしたことはありました。
おかげで撤去されてメデタシメデタシ。
624ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 16:19:55 ID:???
【社会】"障害者の要望受け、禁止→許可" ジョイポリス「ビバ!スカイダイビング」死亡事故
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113934705/l50

やっぱ事前に他の身障者どもが「差別だ!使わせろ」って言ったから使用できるようになってたか
625ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 16:21:03 ID:???
【社会】東京ジョイポリス、休館へ。再開時期未定…「ビバ!スカイダイビング」死亡事故で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113892749/l50
626ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 16:23:26 ID:???
【ジョイポリス転落】足不自由な人は危険 開発時に認識
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113895512/l50

【社会】東京ジョイポリスの遊具転落事故、マニュアルに沿い使用許可か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113891269/l50

ニュー速スレ乱立しすぎ
627ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 16:48:45 ID:???
なに!あびる優が復帰したのか!
奴が許される日本ならジョイポリスの復帰もすぐだろう
628ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 17:29:12 ID:???
【技術】「子供の頃からの夢、実現」 搭乗型の2足歩行ロボット開発…群馬・肥料設備等機械メーカー
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113907958/
629ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 18:34:47 ID:???
今注目をあびる優しいセガ店員、身障者の人権を守る
630ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 21:03:03 ID:???
ポップンについてご質問なのですが、お客様の要望で現在のいろはから
11に期間限定で変更しようと思うんです。その場合、11稼働時に解禁されてた
曲はそのままなのでしょうか?そしていろはに戻した時に解禁されてた曲は
元のままになるのでしょうか?
631ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 21:06:20 ID:???
>630
それぞれパスワードを入力すること。
632ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 21:07:20 ID:???
解禁されてた曲は消えると思うよ。
でも、非ネット対応店舗用に解禁パスワードがあったような。

12→11に戻すメリットが見いだせないのは俺だけかな。
そんなに12の売り上げ悪い?
11に戻しても、10曲程度の削除曲が遊べるようになるだけですけど。
633ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 21:26:16 ID:???
触れない祭り
634ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 22:07:44 ID:???
目当ては振動か
635630:2005/04/20(水) 22:27:11 ID:???
皆さん親切にお答えいただき有難うございます。

11に戻す理由ですが…
ウチはポップンが複数台あり、近日女性向けの同人イベントが近くの施設で
開催されるんです。そこで新堂…なんとかさんでしたっけ?割と叩かれてた人。

その人がそのような客層の人たちに人気がある(らしい)ので、面白いかなーと
期間限定で11に戻すイベントをやろうって事になった訳です。
636ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 22:34:22 ID:???
別にイベントでタダゲーーしても問題ないと思うが。
大会とかも一種のタダゲーで特定のゲームをしてる人を優遇してるって事じゃない。
こんなことぐらいでガタガタうるさいこと言うのって正直見苦しいと思うがね。(半分釣り)
うちの店はうちの方針でやっていく。
運営方針について客にどうのこうの言われる筋合いないしね。
まして今まで会社経営したことのないやつに言われても全然説得力ないし。
ちょっとまともに説明したら反論できるやついなかったし。

こんなもんなのか?
637ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 22:37:45 ID:???
そんな630に以下のアドレスを贈る。

ttp://porkbits.seesaa.net/article/1238683.html
ttp://blog.goo.ne.jp/bonkura_2533/e/a4a6d63c748f39d5bf8f65b5c73bae9b

花束や手紙も受け付けるとなおよろしいかと。
638ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 23:56:39 ID:???
なんだ、こいつコンマイから干されたんか
639ゲームセンター名無し:2005/04/20(水) 23:58:02 ID:???
危険箇所の徹底調査か・・・
イベントよりも優先しろってまぁ気持ちは分かるが
ゴールデンウィーク間近なんだよな・・・
640ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 00:13:10 ID:???
まぁ仕方ない
普通の店ならDQNがつけあがること間違いないからな。

それよりも折角考えたイベントをキャンセルされた同士が気の毒だ・・・orz

今週末までの辛抱だ
またチャンコロ暴れて世間の目がそっちに行くはずだからw
641ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 00:56:54 ID:???
>>637
ワロスwww
642ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 02:05:08 ID:???
危険箇所といってもなぁ・・・
むき出しのコンセントとかは子供がヘアピン突っ込んで感電するとか?
この辺は親の躾になるんじゃないかと小一時間(ry

そういやこの間景品の取り出し口から子供が入って出れなくなってたな
入れたはいいが出れない。ネズミ捕り思い出したのはナイショだ
643ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 02:18:33 ID:???
メダルゲーム機のメダルを置くテーブルにのっかったお子野郎には気をつけろ
644ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 02:33:30 ID:???
タイムリーってわけじゃないが、早出で電車に満員電車にのってたら、ごっつい電動車椅子で障害者が乗り込んできたわけですよ。
…あれって場所かなり取るのな…
上の方で筐体の間が狭いとかって文句いわれたって書いてあって、俺も筐体の間が近すぎるだけちゃうか?と思ったが…
ありゃ、冗談ヌキで普通に幅とってても椅子とかにぶつかるな。
まぁ、その車椅子の人は特になんともなかったけどな。
むしろ立ち寝してるサラリーマンが邪魔だった…

そういえば、ヘアピンじゃないがあいてるコンセントに充電器突っ込む馬鹿が多いから片っ端から使わない奴ふさいだら、エアコンの200vの
コンセントにぶっさした馬鹿がいた…
携帯壊れたってずうずうしく店員の俺に言ってくるなよ。
645ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 02:48:55 ID:???
まぁ、大荷物持ってやってくるヲタと同じくらいの面積を専有するのかな、車椅子って。

むしろコミケ帰りにやってくるヲタ集団の方が数が多いだけキツイ。
ゲームしないで同人誌読んでる奴もいるし。
646ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 02:55:52 ID:???
>>645
平和な証だ…。

DQNの溜まり場ゲセンはたまらんぞ?
647    :2005/04/21(木) 06:40:25 ID:???
大阪のモンテ?だったかは
DQNとA-BOYが共生していると聞いたが…
648ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 07:19:28 ID:???
メダルゲーム機によじ登るか、、、
アスコットとか置いてられんな
649ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 07:22:44 ID:???
【社会】セガ、強制捜査へ…ジョイポリス「ビバ!スカイダイビング」転落死亡事故
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1114021044/l50

【社会】「これじゃ拷問だ!」 ベルトなし恐怖体験、大柄な客が証言…ジョイポリス事故★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113997328/l50

【ジョイポリス転落】遊具運行中、アルバイト勤務を交代 「障害者」も引き継ぎせず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113983938/l50
650ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 07:23:50 ID:???
セガにヲタポリスなんか入ったら何を押収されるか分からん
ヤフオクに転売されるんじゃねーかと
651闘劇予選店舗:2005/04/21(木) 07:34:38 ID:???
噂で町田のビー○ライブが閉店と聞いたが、本当なのか?
652ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 08:11:05 ID:???
>>651
もうとっくの昔からないよ。
653闘劇予選店舗:2005/04/21(木) 10:00:02 ID:???
ありがトン、疑問が解けました。
ちなみにいつごろ消えたんでしょうか?
654ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 10:07:28 ID:???
明るい話題はないものか…。
655ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 10:45:07 ID:???
で、で、で、で、デスノートッ!!!!!!!!!!
656ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 12:46:19 ID:???
ついさいきんっぽいよねぇ・・・
657ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 14:38:21 ID:???
VF4EVOんときなんかイベントやってたよな?
少なくともここ1〜2年?>ビートライブ
658ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 15:13:36 ID:???
全国展開でVF4ビートライブ杯とかやってたね。
659ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 15:16:32 ID:???
町田スレじゃ4/10の時点では書き込みがある
すくなくとも4/10の段階では存在しているようだ

ビトラの掲示板だと3/9に「店じまい宣言」という言葉が出て来てる
660ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 18:15:56 ID:???
聖地系路線の終焉だな
まさしく
661ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 18:39:41 ID:???
いずれ中野がゲーマー最後の砦になるのかなあ
あのランブルでさえあそこまで盛り上げられる店だから
662ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 18:43:38 ID:???
そんな考えでやってる以上、無理
663ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 18:46:59 ID:???
中野ってメイド?
メルブラの方が盛り上がってたけど。

なんてったってメイドだし。
664ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 19:28:13 ID:???
あのランブルを盛り上げられる店だから
メルブラなんて簡単だろうな
665ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 19:35:57 ID:???
ttp://www.gosyujinsama.com/yoshitaka/02/index.html
中野メイドってコレか?
666ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 19:48:55 ID:???

   /○\
   ||    ||
   ||    ||
   ||    ||
   ||    ||
 ∧||∧ ∧||∧
( / ⌒ヽ( / ⌒ヽ  トーナーリドウシ
 | |   | | |   |    アーナータートー
 ∪  | ∪  |
  | | |  | | |    アータシ
  ∪∪  ∪∪       サクランボー
667ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 21:14:45 ID:???
中野の例のゲーセン、ランブルやってるの大抵、従業員とその連れ
客はほとんどメルブラやってるよ
668ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 21:23:06 ID:???
同人ゲー移植ほかにもこれからきそうだな
669ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 21:30:23 ID:???
東方とかなw
670ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 21:36:08 ID:???
連れも金払ってりゃ客じゃんw
連れが30人居るんだから
盛り上がってるとしか言いようが無い気がするが。
あのランブルで30人の連れを作れるんだからメルブラなら楽勝でしょうね
671ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 21:43:21 ID:???
↑なんか必死すぎて見てて恐い
672ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 21:44:32 ID:???
673ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 21:54:09 ID:???
どうせ66タンだろ
ほっとけ、ほっとけ
674ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 21:55:19 ID:???
>>672
閉店?
閉店?
へーいーてーんー?
675ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 21:56:05 ID:???
>>672
ビーストってどこだ?
676ゲームセンター名無し:2005/04/21(木) 21:59:31 ID:???
今度の東方の新作はティンクルスターみたいな2分割対戦シューらしいから
そっちだったらインカム見込めそうなんだけどな

シューティングは単なるCPU戦まんまの移植だったら、アケに来る意味ないし
677ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 00:48:41 ID:???
家庭用の人気タイトルや家庭用の過去のタイトル(ファミコン・スーファミ時代位)
を今アーケードで再販売したとする。
どのゲームをアーケードで動かしてみたいと思う?
北斗の拳とかキン肉マンは個人的に見たいが。
678ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 02:27:45 ID:???
メルブラ再販か。
近所の別の店が再販で入れたらしいけど、
既に客が全然いない状況のうちを見てなかったんだろうか。
稼動一週間後までの盛り上がりは正直何だったんだろう。謎
679ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 02:36:22 ID:???
>>678
俺の勤め先も大して変わらねーべ?
ただ近隣の他店は皆スルーだったからその分客は集中してる
それでも平日は誰もプレイしてるとこ見ない

単純に飽きたって事なのか?俺格ゲーは詳しくないが
680ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 02:44:51 ID:???
入荷店舗では勝ち組負け組があからさまになってきたな>メルブラ
対戦台複数入荷したのに全く客無しなんて店は悲惨としか…
今回の再販ではどう転ぶかな?
681ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 02:51:31 ID:???
メルブラなら高く売れるっしょ?
682ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 02:52:17 ID:???
確かに盛り上がってる店と廃れてる店の格差は異常だなぁ・・・
ヲタ客の活動分布がそのまま影響してるんかね
683ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 03:12:02 ID:???
ウチはGGが流行ってるからコレも多分イケる
って店長が入荷したけど奴ら見向きもしなかった。
GG層を取り込めなかったのは正直誤算だった。
少し離れた場所のゲーセンは割と好調なのが不思議。
684ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 03:25:24 ID:???
同人ゲー移植ならラグナロクバトルオンラインのがマシだな。
アクションだし。
685ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 03:31:07 ID:???
>>684
あーあれか
客層はメルブラより幅広いだろうからね
686ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 04:01:18 ID:???
寝るか…
687ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 06:19:12 ID:???
町田かぁ…、俺が客だった頃
眼鏡かけた30くらいの腐女子にストーカーされてた店があるとこだな
今でもいるんだろうか…、引っ越してよかった。
688ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 06:30:43 ID:???
全国のセガ店員どうよ?
客は減ったかね?
689ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 06:34:22 ID:???
ムシキング設置店の店員さんに質問
ムシキングで子供から対戦を申し込まれてきたら
その対戦の料金はやっぱり子供持ちなんでしょうか?
逆にこっちから「対戦しようか?」って入っていく場合は?
そんな運営してるとこあるかどうか知らないけど参考程度に教えてくだされ。
690ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 06:40:13 ID:???
>>689
んなもん当人同士で相談して勝手にしやがれと華麗に放置
それで喧嘩が発生したらお客様他のお客様の迷惑となりますので(ry
691ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 07:01:08 ID:???
だよな。
つーか、正直知らないやつ同士で対戦なんてまずおきねーよ。
レアカードほしいだけだろ。
特にオッサン連中は。
692ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 13:31:13 ID:???
ビーマニIIDXのモニタが暗くなったんで、ランプモジュールを注文して交換したんですが、
明るさが以前と全くと言って良い程変わりません…

他にチェック及び要交換な箇所ってあるんですか?
693ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 13:44:56 ID:???
>692
初期の液晶プロジェクタなら以下の手順で操作すればOKです。

1)プロジェクターの前面スイッチが操作できるようにプロジェクターを後ろに少しずらす。
2)TESTMODE〜MONITORCHECKを選択。SCREENCHECKを選ぶ。
3)内部に入ってるリモコンを取り出し、(電池くらい用意しておけよKONAMI・・・・)【消音ボタン】を1回押す。
4)再度リモコンの消音ボタンを押しつづけ、音量表示が消えるのを待ち、プロジェクタ前面部のチャンネル設定ボタンを押す。
5)サービスモードに入ったらOK。
6)ステータス表(693に記載)を参考に調整を行ってください。
7)テストモードから抜け出て、実際のゲーム画面で確認を取る。
8)プロジェクタを元通りに組み立て、安全点検をし、全体を軽く一拭きして終了。
694ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 13:45:27 ID:???
■サービスモード調整項目一覧■
項目 内容         初期値
RCUT 受信回路Rカットオフ 40(調整の必要なし)
GCUT 受信回路Gカットオフ A9(調整の必要なし)
BCUT 受信回路Bカットオフ A9(調整の必要なし)
GDRV 受信回路Gドライブ  3B
BDRC 受信回路Bドライブ  43
CNTX コントラスト最大値  7F
BRTC 明るさDCレベル調節  83
COLC 色の濃さ(センター) 40
TNTC 色あい補正      3B※
SCOL 色の濃さ補正     93※
SCNT コントラスト補正   73※
HPOS 水平画面位相     32
VPOS 垂直画面位相     32
HIT  垂直振幅       32
SBRT 明るさ補正      9B※
FLCK フリッカ調節     B4
VCP  垂直補正ゲイン    00(調整の必要なし)
WID  水平振幅       32
VBLH 垂直ブランキング上側 00(調整の必要なし)
VBLV 垂直ブランキング下側 00(調整の必要なし)
OSDH 水平画面表示位置   0D(調整の必要なし)
OPT1 オプション設定1   00(調整の必要なし)
VOLX 音量最大値      64(調整の必要なし)
OSDV 垂直画面表示位置   00(調整の必要なし)
OPT2 オプション設定2   05(調整の必要なし)
GHST ゴースト       09※
695ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 13:46:07 ID:???
■オプション設定1■
D0 画面非表示
D1 電源オン時強制ビデオ設定
D2 無信号オフタイマー不動作
D3 電源以外の本体ボタン不動作
D4 電源オン時強制1ポジション設定
D5 無信号音声ミュート・無信号フリーラン不動作
D6 リモコンキー不動作
D7 本体チャンネル設定不動作

■オプション設定2■
D0 3次元Y/Cの有無
D1 ビデオモード時フリーラン解除
D2 AFTオフ設定(出荷時オフ)
D4 BSチャンネル微調整禁止
D5 S1自動切換え禁止
D6 S2自動切換え禁止
D7 ED2自動切換え禁止

※の部分が調整が必要な部分です。
万が一設定ミスでおかしくなった場合は、以下の操作を行ってみてください。
画面が見えなくても操作は実行されてるので注意してください。

1)画面ステータス調整方法に書かれてるやり方で、サービスモードに入る。
2)リモコンの表示ボタンを押した状態で、本体のチャンネル設定ボタンを押して、画面表示をS→Dにかえる。
3)さらに表示ボタンを押した状態で、本体のチャンネル設定ボタンを押し、スーパーサービスモードにする。
4)リモコンの【BS5】→【BS5】→【BS7】の順番でボタンを押して、【ADDRをFF0】にする。
5)【画面にPRESETの表示がでて】、しばらくすると【一度電源が切れて再度電源が入り初期化が完了】します。
696ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 18:01:11 ID:mUZLfrFH
人権擁護法案は無事法務部会を通過致しました。日本の皆さんいままでおつかれさまでした
697ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 18:08:28 ID:???
>696
まだ終わっちゃいないよ
698ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 18:13:53 ID:???
699ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 18:16:03 ID:???
女医ポリス、過去に50件以上の事故、骨折や重傷事故も有りなのね・・・
700ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 18:38:32 ID:sP/e+zGF
社長アボンですか?
701ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 18:51:26 ID:???
つーか、セガが(ry
702ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 19:18:06 ID:???
キチガイ障害者の対応が出来んヘタレバイト1人ののせいで・・・
703ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 19:20:50 ID:???
>692
ランプ交換で明るくならないのなら,スクリーン裏や内部の反射鏡を
掃除しましょう.ホコリやヤニが溜まっていると思います.
他に,サービスモード等でいくら調整しても「色が薄い」という場合は,
中にある3インチ大の液晶を交換するしかありません.
液晶の交換は,東芝に頼むしか手は無い上に高額(7万以上)です.
704ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 20:29:07 ID:???
セガはバイト採用基準、厳しくなるかもな
705ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 20:46:09 ID:???
>>693
サンクス!で、セーブの仕方と終了のやり方が分かりません。ボリュームの調整は音量ボタンなのは分かったけど。
706692:2005/04/22(金) 20:51:00 ID:???
>弐寺モニタの件
ご解答を頂きました皆様、どうもありがとうございましたm(_ _)m

ランプ交換後の詳細設定を行っていませんでした。
認識不足で申し訳無いです…

明日にでも早速試してみますね。
その他のご解答を頂いた方もありがとうございましたm(_ _)m
707ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 21:15:28 ID:???
ランプモジュールを交換した後にランプの寿命警告のタイマーをクリアしたかい?
漏れが交換したときも、交換だけでは全然明るくならずに焦ったが
警告タイマーをクリアした瞬間、劇的に明るくなって感動した覚えが・・・
やり方は忘れたw
確かモジュールの箱の中に説明書が入ってるはずなんだが・・・
708ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 21:17:31 ID:???
体感アトラクションなんて大層なブツなんか置いてないので
同情どころかスレ違いなんじゃないか?と感じているんだけどさ
709ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 22:20:29 ID:???
お客からギターフリークスのネックボタンが固いと言われたのですが、
中のバネを取り替える、またはバネそのものを抜きとっている店舗はありますか?
710ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 22:32:17 ID:???
>709
それなりに常連が付いている店の9割はバネを抜いていると思う。
「固い」と言われたという事は、バネ抜きの店から流れてきた
お客さんじゃないのかな。
バネを抜くのも良いけれど、垢などの汚れがたまってすぐに
ボタンが戻らなくなるので、こまめにメンテナンスをする余裕が
無いのならやめた方が良い。
711ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 22:45:48 ID:???
>>709
堅いって そんなクレームくるの?
反応が鈍いとか効かないとかなら有るかもとかおもうけど?
改造はやめた方がいいと思うよ
そのお客さん以外にもクレームが来るのならば即効対処するべきだけど
自分が触った感じはどう?

音ゲーのお客さんって特殊な人が多いからその人に合わせた設定をすると
他の多数のお客さんから外れた設定になったりするし。
常連さんがいるなら 常連さんにボタンの感触を効いてみるのが吉と、

「僕がミスをするはずが無いので この筐体がおかしいです」と
クレームを入れられた事が、、有ったりするので 音ゲーの客には偏見があったり
します。

私も音ゲーするのでプレイヤーとしての感触ぐらいわかるっての。

ポップンなら定期的にボタンバラして掃除後に油さしたりするけど
ギターでボタンについてのトラブルっては聞いた事無いなあ 
712ゲームセンター名無し:2005/04/22(金) 23:43:26 ID:???
効かないとか反応が悪いとかじゃなくて、
バネ入りボタンだと指が疲れるんだと思う。

指が疲れると帰っちゃう人が多いから、
定期的に掃除出来るんならバネは抜いた方がいいと思うな。
片方のコントローラだけバネを抜くのもありかも…

ウチはバネを抜いてるけど、緩すぎるってクレームが来たことはないよ。

713ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 00:29:53 ID:???
バネ抜きの店は改造確定だな。
ためしにコナミから純正品発注してみれ。 高くつくけど。
714ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 01:01:49 ID:???
さて、本日はセガの日です!
全店イベント自粛の中なんかやるんかな…。
715ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 01:10:53 ID:???
全員、喪服に着替えて車椅子で接客
716ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 04:29:02 ID:???
体重計に乗って出た体重の分だけメダルサービス
717ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 04:44:57 ID:???
セガの日は中止になりました
クレームいぱーいと予想
普通のお客さんにとっては関係ないからなぁ
718ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 04:47:34 ID:???
セガ以外のロケ地でセガの日をすることになりました
ナムコランドとか頑張ってください
719ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 05:21:08 ID:???
ここに居る人もしやセガ店舗の人オオイ?
720ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 05:24:06 ID:???
どうせ見てるのはバイトですけどね
バイト単位でメーカーの看板背負って争うのは無意味なんで
ここではどこの店に所属してても皆平等の方向で
メーカー同士の醜い争いは上で勝手にやってくれの方向で
721ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 05:40:41 ID:???
うん、俺も同意
メーカーの看板背負ってようがなんだろうが
お互いキツい接客業だもんな、がんばってこうぜ
722ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 06:57:58 ID:???
湾岸マキシ2、EVENT MODEの設定をONにすると乱入対戦時に1プレイの料金で
首都高1周が選べてしまう。通常運営するならOFFのままだ。
取説の記述が逆になっているから要注意!
723ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 09:24:16 ID:???
Game is Namcooooooo....orz
724692 706:2005/04/23(土) 11:47:58 ID:???
>705の方同様、モードの抜け方が分かりません…

ランプカウンターはリセット出来たのですが、
明るさは変わらずそこからどうすれば良いんでしょう?
725692 706 724:2005/04/23(土) 12:58:09 ID:???
度々すみません、設定ミスからか同期がおかしくなり、
初期化を行った後に明るさは調整出来たのですが、
その後何故かリモコンのボタンが電源以外全て
反応しないという妙な現象が起こりました…

明るさは良いのですが、画面の比率がおかしくなったまま
サービスモードにも入れず戻せなくなってしまいました。
726ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 14:13:20 ID:???
関係ないけど昨日MFC

和泉由希子です
和泉由希子です
和泉由希子です
ってうるさかったな〜
皆の店は?
727ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 15:32:29 ID:???
一日中メルブラの対戦が盛り上がってた
728ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 16:06:04 ID:MjCdx7Ax
729ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 18:11:11 ID:???
>>726うちもなってたよ
730ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 18:28:04 ID:???
731ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 21:18:15 ID:???
>>728
難波の食堂か

そこの定休日の理由はいつもおもしろい
732726:2005/04/23(土) 21:20:54 ID:???
>>727うちのビデオコーナーは、新作がVFFTとCFJしかないのでガラガラです。
>>729やっぱりそうですか!うちだけじゃないんですね
733ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 21:29:15 ID:???
>732
どちらも、今ではほとんどの店で撤去されたゲームだな…
734ゲームセンター名無し:2005/04/23(土) 23:20:53 ID:???
CFJ流行るか流行らないかでお客さんの質って分かるよね。
735ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 00:23:40 ID:???
もうすぐウチの店が撤去秒読み体制になりますた。
また仕事探さにゃならん。
俺もう30過ぎてるから正直大変なんだが。
阪神間で俺を雇ってくれるゲーセンどっかないですか。
ちなみにキャリア6年ちょい。
店長レベルの仕事できます。
どっか仕事ください。
いや本当に。
736ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 00:33:09 ID:???
>>735
他の業界にいけ。飲食とかお勧め。
737ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 00:46:12 ID:???
デスノート掲載店?
738ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 00:46:14 ID:???
>736
飲食も微妙じゃない?
最近は特に。
安全性とか問いただされているではないか。

うちのお袋は
「こんな世の中にするために戦争で死んでいったわけじゃないのに」
っていっつもぼやいてるよ。
まぁ気持ちはわかるけど。
739ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 00:51:05 ID:???
サービス業って辛いよな
何でもかんでも問題にされる世の中だもんな

>>735
コンビニでいいと思う
今更どこに行っても同じだから
740ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 00:58:10 ID:???
>>735 ゲームショーとか内覧会、他店とか行くと
意外と知り合いが居るもんだぞ。(この業界結構狭い)
この業界の知人に、片っ端から声かけてみれ。
741ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 00:59:44 ID:???
独立せれ
742ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 01:05:48 ID:???
>739
俺は客だ。お金を持ってきてやったんだ。
だから何をやったって(言ったって)いいだろう。と
そんな考えなのでしょう。
743ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 01:53:46 ID:???
最近、体力測定のゲームが流行っているけど、
もうビデオゲーム置くより100円入れて体重やら視力やら測定する機械でも入れた方が儲かるような気がしてきた。
744ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 01:58:40 ID:???
そんなの一週間に一回とか、下手すりゃ一ヶ月に一回だろ?
うちみたいな田舎じゃ無理ポ

あー、はやく麻雀以外のネトゲが欲しいよ
745ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 02:50:17 ID:???
>>735
大阪にパチ屋系列のゲーセンができる
オープニング社員でがんば!!
746ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 03:20:05 ID:???
>>735
自分も同じサービスって事で飲食に行った。
君と同じで店長経験あるからっていうのが売りだった。
鳴り物入りって感じで配属されたけど、
同じサービスでも飲食とはまた違う。
結構大変だったし、今でも大変。
そこら辺の話は出来るから参考的な話は出来る。

明日も仕込があるから早いけどよければ先輩として相談に載るよ、
ってここに書けばいいかどうかはわからんがね。
747ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 03:28:39 ID:???
体力測定のヤツ、どっかで事故があったらしく
稼動停止の通達きてワラタ
748ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 03:40:13 ID:???
ぎっくり腰にでもなったのかな?
昔、腕相撲のゲームで骨折して話題になった事もあったが、

なんでそこまでするかなぁ
749ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 03:45:58 ID:???
アームチャンプ2だな?ジャレコの
あれの最後の敵(スペック)の声が、
「バースディ祝い」
にしか聞こえないんだけど。本当は何て言ってるかわかる方いますか?
750ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 04:38:37 ID:???
>>743
マッサージ機を入れるべし (無論高級な奴ね スピーカー付で足も包み込んでマッサージする奴)
インカム良すぎて情けなくて泣きそうに成った事が、、、

ファミリー層とか大人向けの店ならマジお勧め
この業界やめようかなあとか一瞬思わせてくれたくらいw
おじいちゃんやサラリーマンが張り付いて離れません、、



751ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 04:39:06 ID:???
今日はUFO800の景品取り出し口の中に
幼稚園児くらいの小僧が出入りして遊んでた…orz
もちろん厳しく叱り付けましたよ、泣かれても困るんし
他のお客様の目もあるのでできる限り優しくね…
とりあえず中のぬいぐるみが取られなくて良かったよ
っていうか、これは構造的欠陥だよな…どうにかならないか?
752ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 04:49:24 ID:???
>>751
あーあったね そういうこと
でも確か中に入れないようにする中蓋?みたいな
キットが無かったっけ?

確か昔問題になって中に入れないようになったと思ったんだけど

ドリームパレスU初期Verでも似たような事があったねえ
パレスこそ死ねるのにね構造的に、、
753ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 05:31:04 ID:???
>>751
ウチなんか親が自分のガキ(三歳ぐらい?)を
ワイワイクリッパーの取り出し口から中に入れて
景品取らしていた事件が前起きた。
どう思うよこれ。
ロボゲッチュじゃねーんだから。
ロボじゃねーが、ガキコントロールして景品盗んでるんじゃねーぞと。
死ねボケがと思ったね。当然出入り禁止にしたが。
あと昔、ドリームキッチンで取り出し口から手を突っ込んで
中のアメを取り出そうとしていた高校生を発見。
後ろからコラー!って怒鳴ったら焦って手が抜けなくなってね。
手を突っ込んだまま、ごめんなさい、ごめんなさい!って。
ちと笑ったが、笑いながら頭を思いっきりぶん殴ってやったよ。

754ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 09:55:06 ID:???
スイートランド3の頃ってドームのストッパーがなかったから
片手で上げながらチョコボール積み上げたりしてたんだけど、
ガキがからかって手ぇ突っ込んできたりしてきた。
滑った振りしてよくはさんでやったっけ・・・
755ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 10:44:34 ID:???
微妙に和んだw
756ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 14:42:22 ID:???
ナオミのGDドライブの調子が数台いっぺんに悪くなりだした・・・
セガに修理頼んだら1マソか2マソ固定だったよな・・・
んで漏れの記憶の片隅にGDドライブのみで5Kくらいで売ってたトコがあったような
気がするんだが・・・だれか知りませんか?
ちょっと探してみたんだが見つかんね。それとも漏れの妄想?
757ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 17:17:04 ID:???
>749
「スクラップにしてやる」
758ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 17:20:22 ID:???
>>756
修理はしない方がいいと思うよ
先出修理も基本的に修理上がり品をそのまま送るだけだから
耐久度が非常に疑問です購入が良いと思う
また中古もそういった理由で避けた方がいいんじゃない?
ドライブは消耗品なので稼動の良いゲームに使うのだったら
新品購入が絶対に良い
ただ 穴埋め用のインカムがない基盤用だったら中古や修理でもいいかな?
所詮修理上がり品なんて耐久度めっちゃひくいですから

GD−ROMドライブは結構良い出来だと思います
読み込み失敗しても再読み込みするので 本当に駄目になるまで使えます
調子が悪くなれば他のGD−ROMドライブを使えばいいですし

それにつけてもシステム246系のドライブのクソ具合は許せんものがあります
消耗品のDVDドライブ(中国製のだったかな?)にセキュリティー掛けてますよ
普通のDVDドライブにセキュリティー掛けてるだけだから
ちょっと ドライブがへたると もう不具合でまくりです
鉄拳5のドライブなんて半年も持たなかった(まーうちがハズレ引いただけですが)
759ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 17:31:47 ID:???
メルブラ2次ロット入荷の店おおいね。
様子はどう?
760ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 17:48:41 ID:???
首都圏では対戦2本先取の店は早くも盛り下がり中
761ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 18:46:01 ID:???
>>756
レンズのクリーニングはしたかい?
762ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 19:38:58 ID:???
>>758
うちの246はZガンドムのがへたれ
しょっちゅう止まる
763ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 20:57:39 ID:???
今日、桃色のカーテンの下から、フルチンの子供が見えたので
開けてみたら、子供のオムツを取り替えてる人が居た。もうアホかと(ry
764ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 21:17:20 ID:???
>>762
ドングル差し直せ
765ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 21:32:30 ID:NIpZVY5U
>>726
うちの店、今まさにその状況なのだが・・・。

相田夏奈です。
相田夏奈です。
相田夏奈です。

ゲームには支障無いと思うが、ページ変わるたびに言ってるよ。
766ゲームセンター名無し:2005/04/24(日) 23:38:09 ID:???
>>765
うちにはMFC無いし俺もやらないからどんなんかわからないけど
それ見てると

ヒロシです…。
ヒロシです…。
ヒロシです…。

にみえてしまう…。
767ゲームセンター名無し :2005/04/24(日) 23:40:06 ID:???
>>758
気のせいかもですが、経験上どうも246ー256は縦置きの方が
ドライブが逝き易いような気がします。
横置きだといまのところほとんどエラーはないですよ。
768ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 03:39:16 ID:???
>>759
ぶっちゃけ客付き悪い。
どうも外した臭い…

>>767
確かに横置きだとエラー少ないような気がする。
記憶にある限りほんの数回。
769ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 04:04:26 ID:???
うちのUFO800そんな中蓋みたいなキット付いてねえよ、、、
発注できる立場でもないし、、、OTL
770ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 04:09:11 ID:???
ぶっちゃけプリクラはもう無くても良いような気もする
ゲーセンに置くよりも他の場所に設置した方が良くないか?
今更プリクラはもう時代遅れの産物だと思う、
プリクラブームが来たのってもう10年くらい前だろ?
密室だし、中でエロスするわ、オムツとりかえるわ、紙も高いし
デメリットだらけでもう撤去の方向でいいと思うわ
771ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 05:05:39 ID:???
女子高生とかメインな店ならプリクラはいるだろう
だが女子高生など全く来ない店では逆に電気代の方が無駄だと思われ
772ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 05:08:58 ID:???
773ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 05:33:22 ID:???
うちもプリクラ赤字だな
正直いらんからさっさと他店舗に持って行って欲しい
774ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 05:41:40 ID:???
最新ならデイリー15K出せるけどな>プリクラ

三国志がエラい混んでるんだけど・・・

トレード掲示板作ろうかと思うんだけど
仲介はするけどトレード自体は自己責任で!
が基本的なことでいい?
775ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 08:07:23 ID:???
246 256のドライブは常時回りっぱなしだから死ぬのも早いよな
776ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 09:13:16 ID:???
うちもSEEDはスルー。
ROMのみ1枚30万以上って舐めてるとしか思えん。
うちはビデオ弱いしな。
777ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 09:20:01 ID:???
>>774
あとは、可能ならピントレと同じレアリティー間のトレードを
推奨ぐらいにしといたほうがいいと思う。
野放しにしとくと鮫がうろつき始めて
変な常連のカルテルみたいなのがが出来上がったりするから。

三国志は思ったより低年齢層も手を出してくれてるんで
客のつきを大切にしたいところだわさ(´∀`)
778ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 11:40:49 ID:???
>>759
うちは新規のお客様が増えた
実際、入れ替え作業した後に画面見て「え?コレ大丈夫?」と思ったが
夕方ぐらいからどんどん増えて我が目を疑った

店長も緊急で日曜日に大会やったって・・・
告知も何もしてないのに30人以上・・・

ウチの店でありえねーーーーー!
779ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 13:24:49 ID:???
プリクラは日課なんだからプリクラおきまくってればいいんだよ!
って言ってた人は今頃何を置いてるのかな。

三国志置こうとしたらSEGAに
「ウチの店が売れなくなるから置くな」って言われた罠
780ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 15:28:31 ID:???
プリクラは客のマナーの悪さが特に目立つんだよなぁ。
個室のビニールカーテン引き裂いたり穴開ける馬鹿が必ずいるし、
昼間なんか個室にカップ麺食ったゴミが散乱してた時も。
ありゃ一体何処から持ってきたんだよ。

>>759
微妙
身内っぽい客が数人で台回してるだけだった。あとはギャラ専っぽ
少なくともうちの店では長期的に稼げる気はしなかった。
781ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 15:40:40 ID:???
うちじゃTRF2の10倍のインカムだ>MBAC
同じ新作なのに
782ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 17:04:46 ID:???
猫アルクキターーーーーーー!めちゃめちゃ人だかり出来てるー
783ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 17:12:36 ID:???
タイムリリース?
784ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 17:17:57 ID:???
猫アルクYOE--
ダンより弱えー
785ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 18:32:32 ID:???
>783
使用コマンドが判明したわけ。

281 名前: 名無しですかあなたは! 投稿日: 2005/04/24(日) 21:56:30 [ 9epfE8V2 ]
アルクから始動
左→下→右×2→上→左とやるとアルクにカーソルが戻る(当たり前だが)
アルクに戻るときにタイミングよくスタートを押す
名前のところを見ると「猫アルク」になっている
なっていなかったらもう一周
慌てて、なっているのに動かしてしまうと戻る。なのでもう一周


388 名前: 名無しですかあなたは! 投稿日: 2005/04/25(月) 00:46:12 [ eoge4c0w ]
正確にはアルクの位置から←↓→→↑←Sで「何分の一かの確率」で出現らしい。
だからタイミング良くスタートとかじゃなくて普通にコマンド→スタートを
繰り返す流れでOKぽいですよ。

とりあえず張り紙でもしておくと吉
786ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 18:56:42 ID:???
787ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 19:57:51 ID:???
>>774
>最新ならデイリー15K出せるけどな>プリクラ
新機種でその程度の売り上げならプリクラから手を引くべきだと思うが。
788ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 20:00:47 ID:???
>>784
お客様はお帰り下さい
789ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 20:15:22 ID:???
>>787
どれくらいで採算とれるものなの?
うちは一日30Kくらい。
790ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 20:54:56 ID:???
>>787
用紙一枚あたりの単価が高いからな
一回400円でも粗利は240円くらいだろ
となると、今時のプリで償却終わらせるには1万枚
400万の売り上げが必要なわけだ
となると、一日15Kでも266日
9ヶ月弱かかるわけだ
もはや、利益を上げるための新機種ではなく、昨年対比を割らないための新機種でしかないよな

んで、ずっと気になってたんだが雪月花ってどうなの?
300万だったんで、うちはアレ見送って美の掟入れたんだがね
美の掟は近隣どこも置いてないんで、なかなかのインカム維持してる
791ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 21:54:35 ID:???
うちはある時期からあんま頻繁に最新機種入れなくなったなぁ
劇的美写みたいな系統は旧機種でもそれなりに客入るから
プリクラを徹底強化する方針の店なら話は別だけどね

>>782
脳内店員の月姫さまはお帰り下さい
792ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 22:05:32 ID:???
改装して床を絨毯張りにしたらプリクラ前に座り込むガキ急増
793ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 22:09:16 ID:???
機械の人気も半年もたないしねぇ。1日30kは欲しいかねぇ。

>>790
雪月花はそんなに高くないだろー250くらい?
美の掟は入れて正解だった、ソファという要素が女の子にすごいうけたよな。
あんまり遊ばれてなかった華恋も、バージョンアップキットでベンチが導入されてから結構遊ばれてる。

雪月花は花鳥風月と変わり映えしないからか期待してたほどはいかなかったな。
同様にグラマラスも期待してたほどじゃなかった orz
794ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 22:09:59 ID:???
>>787
うちは最新で45K/日 祝日等はもちっと上がる。
用紙代は2ロールで7マソちょい
これだと償却は3ヶ月あれば十分だ。
ちなみに雪月花は頑張ってる。現状25K/日
300万ならどちらでも良かったんじゃない?
近隣に置いてないなら当たりだったんじゃないでしょうか?

しかし最近のプリクラは箱がデカすぎる。
レイ変がかなり厳しい。
795ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 22:16:44 ID:???
ソファーでヤる客も急増>美の掟
796ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 22:43:52 ID:???
それはない
797ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 22:50:24 ID:???
>>791
あほ。
隠しコマンド貼っただけで一日対戦とぎれないわけですが。
798ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 22:53:38 ID:???
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういう厨が沢山かきこんでた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔の従業員スレなんだよな 今の新参は昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 従業員スレを知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
799ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 22:56:45 ID:???
45k/日ということは\400として112play。
1回5分として560分。
平日で9時間強フル稼働?
800ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 22:57:34 ID:???
>>794
一日45Kはすげーなー
終日フル稼働状態に近くないと苦しい数字だな
半端じゃない集客力あるんだな
うちはたいした集客力ないから、新機種で行っても30Kくらいだな
そんな中で発売からかなりの時間が経った美の掟で、15K入るのは驚き
本当に当たり機種だった
801794:2005/04/25(月) 23:17:54 ID:???
朝一はガキ連れたDQN親子
昼は学校サボってる賢そうな女子高生
昼過ぎからはそのラッシュ。
夜は仕事帰りのお姉さま方と大学生たち。
そして閉店間際はキャバ嬢付のチンピラども。
時間計算するとおかしな話だが、実際集金の数字では
そうなってる。土地柄が全てで、たまに感覚が狂うことがある。
802ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 23:54:03 ID:???
良かったな、セガ
54人も氏者だしてりゃ、もう世間様もデヴ一匹に構っておれまい
803ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 23:58:24 ID:???
オナゴの客層が今のゲセンの生命線ってことだな。
メルブラ償却済んで人気一段落したらヲタはもうゲセン来なくていいよ。
ビデヲはサカーとテニスとエロDVD麻雀があれば充分。
804ゲームセンター名無し:2005/04/25(月) 23:59:01 ID:???
>>802
お客様はお帰りください
805ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 00:03:04 ID:???
>>803
腐女子大人気必須のSEEDが控えてまんがな
806ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 00:03:22 ID:???
ツンデレが助けてくれた時に「お前優しいな」って言ったら
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1114410538/
807ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 00:04:00 ID:???
あとQMA2の筐体の周りでニヤついてるヲタも要らない。
808ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 00:04:55 ID:???
最近、お客様の顔を見ながら
名前にどんな感じを使うとどんな顔になるのかパターンが読めてきた
やっぱり名前は重要だな、お前等そんなのないですか?
809ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 00:06:05 ID:???
ツィーラン
810ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 00:09:27 ID:???
やたらむつかしい漢字や変な読み方をさせる
日本語では読みにくい名前にする
フェンリルとかエクスカリバーとか餓鬼臭い名前を使う
811ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 00:29:03 ID:???
>フェンリルとかエクスカリバーとか餓鬼臭い名前を使う

あるあるw
812ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 00:45:34 ID:???
響鬼
813ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 02:12:17 ID:???
たぬき
おおかみ
きつね
みどりのたぬき
あかいきつね

うちの常連のQMA2やってる人のネーム…
ちなみにサンダース。
はじめ見たときつぼってディスプレイ拭きしてるときに咽た。
814ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 02:18:09 ID:???
これはスゲー良い!!
http://www.tyurom32477.exe
815ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 02:36:01 ID:???
そうか。プリクラは買っているとこがほとんどなのか。
ウチはレンタルだからなぁ。あんまり(゚ε゚)キニシナイ!!
816ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 02:40:19 ID:???
QMAって5文字までじゃなかったか?
817ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 03:24:38 ID:???
物騒な世の中だからカウンターにガスガンを置こうと思うのだがどうかね?
DQNが暴れたらスタッフ全員でガンガンで囲む
818ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 03:35:32 ID:???
>>803
ホントに最悪だな。市ねよ。
店名明かせ!糞が
819ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 03:47:30 ID:???
>>818
お客様はお帰りください
820ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 03:55:14 ID:???
           ,-=;,           
          〔_ラレ        ,、_,-‐y; ,,----、,,,,,,,,,、、
           `y"l       rヲレへシ'"/ ,,-‐―、ヽヽヽヽ
           iト-ヘ、      (_;フイ 〔/     ))))ヾヽ r;_/iレソ
            l  'ヽ      ル || /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/ し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||/ ==/  .,==-   レi!人_フ
             V  ヽ,    |   |.|〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{λ:" ‐=‐^ン ...::::/ /
               `i 、,  ヽ, }- ルλ:::::. .::.. ::...::::::/   シ
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( _/ ,_  
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r" rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y''J | \` ヽ   
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f, |リ<レ7,,m〉  |  
821ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 04:07:03 ID:???
>>817
ガスガンなんて発想が出てくる藻前の方が危険人物だと思う。





ヒント:カウンターだったら、スパナとかバールのようなものの一個や二個あるだろ?
822ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 06:30:44 ID:???
>>817
置け置け!
DQN如きにスタンガンを使う事もないが、今の時代最低限
の防衛手段を備えて当然。
置くなら棒タイプの50万V以上が良い。
50万V以上なら一発でノックダウンできるパワーがあるが、
5万とか10万とかは威嚇にはなるが大して効果は無い。
チカン撃退用程度。
パチ屋とかは普通にスタンガンを設置している。
まぁ、実際に相手に対して使う機会はないだろうが、
音だけでも相当な威嚇になるし、設置している事で安心感も
得られる。

>>821
スパナとかバール使ったら死にますがな。
823ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 06:43:40 ID:SC0VUKx4
頭に重りの入った人形で殴る。
824ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 07:29:25 ID:???
え〜、モンスターゲートやターフなどのカードを使用して遊ぶ筐体(名は伏せます)
の基盤が修理不可で壊れました。OYZ

これからの対応が大変・・・。
825ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 07:34:43 ID:???
防衛手段はあったほうがいい。
俺の経験だが、
メリケンサックで攻撃、ナイフ出して来た奴
もいた。
今の時代防衛手段はあったほうがいい。
メリケン、ナイフ野郎は従業員全員で半殺しにたよ。
826ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 09:14:22 ID:???
鉄フレームの営業時間表示とか大型の工具など、凶器になりそうな物を
客の手の届くところに置かない(又は固定する)のも意外と大事。
椅子はしょうがないけど、ゴミ箱は紐付けて置くのがいいね。
827ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 10:44:47 ID:???
うち、事務所に一台モビルスーツ置いてるよ
旧型のザクだけど、DQN撃退用で結構役立つ
店長もコロニーに穴開けなけりゃ使ってもいいって言ってた
828ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 12:29:48 ID:???
店員なんかボコさなくても、覆面つけてイスで筐体全部ぶっこわしゃいいじゃん
829ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 14:03:04 ID:???
>>810役満の名前つけてるヤツとかなw
830ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 15:06:00 ID:???
>>828
デスノの読み過ぎ。
裳前は何しにゲーセン来るつもりだ?
831ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 15:27:34 ID:???
みんなのゲーセンはSEEEEEEEEEEEEED入荷するの?
832ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 15:34:56 ID:???
そんなことよりセンコロはどうよ?うちはいれてないんだが
833ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 16:24:19 ID:???
線香誰もやってねぇよ…orz
元とれなかったらSTG今後入れないってよ!ウチの店。
鉄拳5の時もそんな事言ってたが、今回ばかりはちょっとな〜


まぁ俺が仕事終わってからやるわけだが
834ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 18:12:12 ID:???
>>817
ガスガンは冬場は連射が効かないんで電動ガンをお勧めします
835ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 18:37:33 ID:???
ランブル2の隠しキャラ使用パスワードがランブル2スレで流失した模様。
ついでに隠し技コマンドも一緒にドゾー

隠しアーツ
■ボイド
OA:2ため8 LP+SP Oゲージ3つ消費
■ゼン
CA:(63214)*2 K→SK→SP→LK→LP→LP→LK→SP→214P
■ラッド
OA:2141236 K
DA:236 LK+SK
CA:(63214)*3 LK+SK
■ミト
罪の構え・OA:214214 P Oゲージ3つ消費
■バズウ
OA:(63214)*2 6+P

・隠しキャラ解禁パスワード
726 :ゲームセンター名無し :2005/04/25(月) 16:37:47 ID:???
pass1がmacrostoma
pass2がsmaragdina
パス1でグリード・ハザマ・ベアトリス解禁。パス2でサバイバルモード解禁
シェリルの左がグリードで、右がハザマ
ベアトリスはハザマに合わせて↑↑↑↑→→↓↓↓↓←←↓(未確認)
836ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 18:52:19 ID:???
こういうのって過疎ってるから関係者が流すの?
837ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 19:09:21 ID:???
>836
ワカンネ
838ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 19:29:10 ID:???
スレ違いだったらスルーしてくれて構わないのだが、
基板の問題でコイン呑まれる症状が頻発するようなことってある?
839ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 20:29:45 ID:???
>>836
ヒント:デスノライターが片手間で店長やってる例の店

【TRF】メイドゲーセン【対戦っちまいな】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1102554039/528
840ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 20:35:26 ID:???
先行のロンド。
女の子がたくさんいてオタ客うはうはですかー?とかインスト貼りながら思ってたら
7キャラのうち4キャラ男性なのな。
だからあんまりプレイされないのか? orz
841ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 20:41:12 ID:???
>>836
普通にセガからFAX来たよ
842ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 21:08:24 ID:???
>>838
ウチはCP2がよく飲み込んだね。
髭調節で緩和できたよ
843ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 22:27:42 ID:???
ムシの新ロム早くくれよ。
休日になるとDQN客が「本当はもうあるんだろハァハァ」
「隠してないで出せよハァハァ」ってウザイんだけど。
844ゲームセンター名無し:2005/04/26(火) 22:32:10 ID:???
カプンコ基板はよく飲み込むね
電圧と髭を調整すべし
845ゲームセンター名無し
メダルゲーム(麻雀、花札)のサブ基板使って回避したっけなぁ
>カポコンの飲みこみ対策