湾岸ミッドナイトMaximumTune[SERIES 28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
2ゲームセンター名無し:04/12/01 02:21:29 ID:???
SERIES 21 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1094212558/
SERIES 22 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1095269476/
SERIES 23 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1096380883/l50
SERIES 24 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1097376778/l50
SERIES 25 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1098271794/l50
SERIES 26 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1099717096/
前スレ 湾岸ミッドナイトMaximumTune[SERIES 27]
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1101349782/

湾岸ミッドナイト MAXIMUMTUNE稼動中
オフィシャルURL ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/
テンプレサイト Drive Go!Go! ttp://www63.tok2.com/home2/wanganmidnight/
>>3から行けるゲームの関連情報と湾岸の走り方は見ておけヨ
3ゲームセンター名無し:04/12/01 02:23:30 ID:???
FAQ【マナー】
Q-01.速い車は何ですか?
A-01.IRが稼動しましたのでそちらを参考にしてみましょう。決められなければ↓でも読んだり、自分が使いたくなった車に乗ってください。
    ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/about_car1.shtml

Q-02.ムカツク
A-02.スルーする。煽りに吊しに同調しない。「氏ね」「市ね」等言わない。反応するのであれば荒れないようなレスする(強く推奨)。

Q-03.ヤツウザイ
A-03.スルーする。固ハン叩き無し・個人叩き無し・意味の無い貶め無し。

Q-04.ムズイゾ
A-04.難しい・システムに難を持って荒れる前にもうちょっとやりこんでみましょう。

Q-05.スレの進行はsage進行なの?
A-05.基本的にsage進行です。メール欄にsageと半角英小文字で入れましょう。対戦希望の場合はage可。

Q-06.対戦をしたいけど、どうやって募集したらいいのだろうか?
A-06.対戦希望は名前欄にカードにある名前を書いて本文に場所(店舗URL)と日時を入れてメール欄には何も入れない(="age"る)。
   それ以外には車種を書いておく。マキシの場合は『馬力/グリップ』も付記しておくとよい。

Q-07.連コインしてもいいよね?回しプレイしてもいいよね?
A-07.待っている人がいるようであれば一旦降りて待っている人に譲る。店側のローカルルールがある場合はそれに従う。

Q-08.アクセルパンパン、ハンドルロックまでガンガン、シフトガシガシしていいよね?
A-08.稼動部品が壊れるので止めてください。壊れたら次にプレイする人が困ります。乱暴に扱ってもタイムには寄与しません。
   壊したり、壊れていたらその場を離れずに店員さんに連絡して対応してもらいましょう。
   プレイが終わったらシフトはNに、座席位置は次の人が座りやすいように一番後ろに移動しましょう。

それ以外の基本情報は下記テンプレサイトを参照
http://www63.tok2.com/home2/wanganmidnight/wanganmaxi_template.html
4ゲームセンター名無し:04/12/01 02:29:07 ID:???
     ( (  ) )
     ____
    i´-======-`i
    } .. 高木印彡{
    i . .. (,,゚Д゚);;;|  ∬
    }  (ノ .::;:;;;;彡{つ旦<>>1
    !, ..烏龍茶彡j
    ヽ、.. ....::::;;;ジ
     └∪゙∪┘
51:04/12/01 02:31:03 ID:???
前スレで1の台詞の候補は色々出してもらったのだけれど、
たまたま手にとった15巻の80ページの、NKプロダクション社長の台詞が
マキシ、マキシ2の現状にあまりにもぴったりだったので、こちらを使うことにした。
考えてくれたみんなスマソ。

名無しに戻ります。
6ゲームセンター名無し:04/12/01 02:56:15 ID:???
>>5(1)
乙。台詞と共に。

あー、懐かしいなぁ・・・ >>4
7ゲームセンター名無し:04/12/01 09:45:32 ID:???
                    Λ   Λ
 \                  | | Λ | |
   \               /|└冂┘| \         ノしノし
    \            / __ピキィン!!  \       ) ア  (
      \          |   メ-―  ー-\ |      )  キ  (
       \        |  イ <_>  <_> |\|      )  ォ  (
         \      / |  __,ヘ___ | \     )!! (
           \   ノ   |イ´  `ャ   `个   \    )へvへ(
   _ -  ̄/    \  \   }|  ( ̄)   |{   /
 /   /      \  \ λ\  丶  /リ  /
/   _/ピィキィイン    \     | \  / |
|/´ ̄ ノ乃\ \.   Jし\   | ̄ ̄ III ̄ ̄| 
|\ (|     ヽ |  ) ア  \ | ミ了III「彡|  __,_,_,_,_,_,_,
| |  |‘、 ‘  r6|  ) キ (   \ ̄ ̄卅 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄冖冖冖/ミミヽ
|   ( つ   /  ) オ (  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
8ゲームセンター名無し:04/12/01 09:47:00 ID:???
|   ( つ   /  ) オ (  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
| ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄    ) !!  (  /  へ __  |        Jし^Jし
 ̄川 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//`γ⌒ / /乂_\_ \|        ) ア (
 ̄\____/   /   /// ノ   \_\ピキイイィィン ) キ  (
い |        /    / /γ、、___\   \|__/  ) オ  (
け >     /     //   / :´(0。) `ヽ    __,,, / ノ)  !!  (
な |            /  /||  丶ー‐      /(0。)`; ノ )へvへ(
い |           /   | |           |`ー      |
わ |          / \ |           |   /\   |
_/         /   \ 〉        ⊂チ  /  \ /
           /     \     (⌒>     /    ノ/
                  \___ ̄__ /_ ノ /
                        ̄||   | ̄ ̄
9ゲームセンター名無し:04/12/01 09:59:33 ID:???
まずは前スレ埋めようよ
10ゲームセンター名無し:04/12/01 12:15:14 ID:???
>1
乙。なかなか渋いセリフでGJ。
前スレ埋め立て逝ってきまつ。
11ゲームセンター名無し:04/12/01 12:21:28 ID:???
>>1 乙!!
2がでたらおふろ大好きの称号ほしいな…
12ゲームセンター名無し:04/12/01 12:27:17 ID:???
皆がお風呂大好きの称号付けてたとしてもほしい?
面白い(個性的な)称号でも、皆が付けてたら萎える
13ゲームセンター名無し:04/12/01 12:29:25 ID:???
御茶ノ水OZから無印が消えた!
徹子節のせいだわな!罠!
14ゲームセンター名無し:04/12/01 12:35:45 ID:???
OZにはもともと入ってないだろうが
バカか?
15ゲームセンター名無し:04/12/01 12:49:11 ID:???
ありゃ、あそこはOZじゃないのか?
なんて店だ?ちゃんと教えろバカ
16ゲームセンター名無し:04/12/01 12:50:54 ID:???
主に関西の人に質問なのですが、大阪や神戸辺りでマキシの対戦が盛り上がってるところありますか?
今月中頃まで仕事で行くので、ぜひ関西の方とお手合せしたいもので。
また、安い店もあるならぜひ知りたいのですが。
17ゆかりん:04/12/01 16:58:18 ID:???
天王寺のアポロのゲーセンがィイんじゃない??

漏れも夕方くらいにいるし
18ゲームセンター名無し:04/12/01 17:07:13 ID:???
神戸だったら
メガロック(三宮:朝まで開いてる)
アーバンスクエア(ハーバーランド:古いドラゲーも置いてある)
あたりが良いんじゃないかナ。
19ゲームセンター名無し:04/12/01 18:08:30 ID:???
>>5>>1
乙!

ロケテ始まって降りるやつが増えてきたけど、俺は降りないよ。




本物の竜になるまで・・・・。
20ゲームセンター名無し:04/12/01 19:19:56 ID:???
>>1
乙!!

>1000 名前:ゲームセンター名無し 本日のレス 投稿日:04/12/01 18:22:57 ???
>1000ならサントラ発売禁止!!!
禁止するなヨ・・・
21ゲームセンター名無し:04/12/01 19:48:27 ID:???
サントラほしい
22ゲームセンター名無し:04/12/01 19:50:09 ID:VrXR4CmF
発売予定は無いの?
23前スレ1000:04/12/01 19:53:22 ID:???
いつまで経っても発売されないことへの当てつけです。

本当はすげーサントラほしい。
24ゲームセンター名無し:04/12/01 20:03:18 ID:???
まぁ、ここが晒しや叩きがなくなったら配布考えてもいいヨ
荒れたら


  〜糸冬了〜
25ゲームセンター名無し:04/12/01 20:48:06 ID:???
>>23
だったら素直にカキコしようや
俺だってサントラは欲しいしな

>>24
JASRACの者ですが・・・w
26ゲームセンター名無し:04/12/01 21:00:49 ID:???
うるせーJoKeR!市ね!!
27ゲームセンター名無し:04/12/01 21:20:30 ID:???
また荒れるから、個人叩きは別スレでやってくれ。
ポエポエ。
28ゆかりん:04/12/01 21:31:04 ID:???
TAの新環状線右回りでオービスの場所が3カ所しかワカラン

初めんトコと中央分岐点の2つと、あとドコか分かる??
29ゲームセンター名無し:04/12/01 21:37:55 ID:???
>>28
テンプレ読もうぜ

>新環状右:[1]木場の先。塩浜合流地点辺り,[2]汐留トンネル後のシケイン手前(NSビル手前),[3.4] 2本目の京橋橋脚前後に1つづつ
30ゲームセンター名無し:04/12/01 21:48:44 ID:???
今日のチラシの裏

1週間ぐらい前から始めました
今日ようやく1週目終わり
あとこれを2週するのかと思うと気が遠くなる
サントラ欲しいなー

チラシの裏終わり

ギアガチャというのはどの程度乱暴に扱ってるのをいうのですか?
自分ミッションなので比較的ギアチェンジするけど普通に使っててもギアガチャ?

今日ヒクぐらい一生懸命ギアチェンジしてる香具師がいてふと思いました
31ゲームセンター名無し:04/12/01 21:51:11 ID:63vsavD2
今気が付いたんだが…

『 orz 』がnamcoの湾岸Midnightでも使われてる…

http://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/staff_miraiken_041012.shtml
32まだプレイしたことないけど。:04/12/01 22:02:13 ID:geA2w9P0
惚れました。まだ見てるだけだけど、ノリノリのビートがいいです!雌で一人でプレイするの勇気が要りそうだ(〜´・ω・`)〜  このすごいノリノリの曲なんていうんだろ?何かのコマーシャルにも流れてたよね?
33ゲームセンター名無し:04/12/01 22:04:52 ID:???
がんばれロボコン
34ゲームセンター名無し:04/12/01 22:09:59 ID:???
ロボコンで思い出した
バスト84?

ウェストも84だろ?
35ゲームセンター名無し:04/12/01 22:12:17 ID:???
懺悔カキコ。

当方ストーリーモード3週したてのペーペーでつ。
で、タイムアタック始めたら偶然にも「湾岸の」の称号GETしてしまいました。
調子こいて乱入歓迎にしてたらそこそこ入ってくる人もいて、まあ楽しくやってたんです。
しかしだんだん本当に上手い人も入ってくるようになりました。
そうなるとこっちは必死で相手を前にいかせないようにかぶせまくり、
壁に押し付けまくったりしてました。
しかし今までにレーシングゲームの経験ナシ、このゲームのストーリーモードしか
やったない私はそれが駄目だとも思わなかったんですヨ。CPUもやってくるし。
ただある日相手を大クラッシュさせてしまい、隣で相手がのけぞってるのを見て
コレはやりすぎたかなと思いました。
で、その時ついた称号が「湾岸の武闘派」。

帰ってから色々調べてみて、自分が所謂「ガリガリ君」だったことを知り、大ショック。
カードは思わず半分に折って捨ててしまいました。
新しいカードで一から頑張ります…。
こないだのお兄さんスイマセンでした。また川崎で見かけたら対戦して下さい(´・ω・`)

…で、ど素人な質問で申し訳ないですが
相手に接触しないように抜くにはどうしたらいいんでしょう?
36ゲームセンター名無し:04/12/01 22:16:00 ID:???
ギアガチャってこういつやつ?
5速270→4速278って速度が一気に上がる現象?を連続するって事?
37ゲームセンター名無し:04/12/01 22:20:42 ID:???
エンジンの回転が安定してるときにシフトダウンすると
無理矢理に回転数上がるから一時的に速度上がるけど(オートマで言うキックバック
それを連続しても速度は結局伸びないんじゃ・・・
38ゲームセンター名無し:04/12/01 23:16:11 ID:???
いつもゲーセンに行って湾岸やってるといつも決まって同じガキしか乱入して来ない…
GTOで武闘派の厨らしいけど新環状右のスタートから必死にブロック&ガリ…
とりあえず俺が勝つと厨は必死に連コ
勘弁してくれ…
GTOってガリ車なんですか?
FDはガリ車ってよく聞くけど…
39ゲームセンター名無し:04/12/01 23:16:47 ID:???
湾岸じゃないが赤い稲妻のネタ元キボン。グレーサー(だっけ?)のZ31ならわかるんだけど…
40ゲームセンター名無し:04/12/01 23:37:00 ID:???
>39
ガノネタなら「赤い稲妻:ジョニー・ライデン」
41ゲーセン名無し:04/12/01 23:39:48 ID:???
湾岸の稲妻 MR2じゃないか?
ぶっちゃけガリはありじゃないか?
イニDだとブロックされまくるし・・・・
ガリの方が称号 (・∀・)イイし
42ゲームセンター名無し:04/12/01 23:49:06 ID:???
>>38
GTO当たり弱いよ、R33クラス(下から2〜3番目位)

そのガキもよくがんがってると思う(涙)
43ゲームセンター名無し:04/12/01 23:51:02 ID:???
OZの隣にCONANってゲーセンがあるんだな、そっちに無印があったのか?
自分で調べたよ
44ゲーセン名無し:04/12/01 23:55:41 ID:???
>>42
当たりに強いか弱いかはぶつける位置に変わると思う。

ドア付近を狙えばどんな車でも潰れる
45ゲームセンター名無し:04/12/01 23:59:37 ID:???
>>44
認識が間違ってるよ
対戦やってる?
46ゲームセンター名無し:04/12/02 00:22:29 ID:???
>>42>>44
GTOはあまりガリ向きじゃないんですね。

とにかく頑張れってことで銀座の柱に正面衝突させときます。

そろそろそのガキに
「ガリするのと冬に半ズボンとサンダルはやめたほうがいいヨ」 といってみるかな…
47ゲームセンター名無し:04/12/02 00:24:12 ID:???
とりあえず、FDで対戦得意になってる椰子は、同じ車同士だと、たいした事無い奴多い。
48ゲームセンター名無し:04/12/02 00:47:04 ID:???
>>35
釣りかどうかはともかく。

なんか、自分の行動を自分の判断基準で考えず、世間の言ってるコトで
白黒つけようとしてない?そりゃドラゲー経験不足なのは真実なのかも
しれないが、相手の感情に配慮するのが少し遅くはないか?
(まぁ昨今では自発的に気付いた分すごいとも言えちゃうのだが)

で、調べた上でガリに嫌悪感を抱き、それを自分の選択にしたんなら
そういうことにしよう。でもなぁ・・・

>相手に接触しないように抜くにはどうしたらいいんでしょう?

ソレを誰かに尋ねてどうするよ?相手に接触しないように抜くのは
アナタの取りたい行動であって、そこに正解なんて無いって。

タイムアタックで壁に触らずに走り切れるのを目指す、とか
シナリオでCPU車に接触しないように走る、等で練習してみるのが
まずは手っ取り早いんじゃないかな?情報の前に、実践ね。

ソレをマキシでやる意義については今はまだ触れないでおくヨ・・・
49まだプレイしたことないけど。:04/12/02 01:14:33 ID:hPe8E65o
今日あれからZでやってみた。おもろいのぅ!チョ〜ヘタクソだった。でもイイヽ(・∀・)ノ
50ゲームセンター名無し:04/12/02 01:16:01 ID:???
>>35
練習だナ・・・
TAでも速くなるには壁ギリギリを走らないと速くなれないョ・・・
オススメはC1内回りかナ
どのコーナーでもイン壁アウト壁ギリギリを走行するようにする
初めは失敗が多いと思うがだんだんできるようになってくるョ
それができるようになれば相手を抜く時も当てないで抜けるし
走りの腕も上がる。
あとガリガリ君は嫌われているだけで反則技ではない事も覚えておいて欲しい
ガチャも壁ターンもゲームで成り立つ以上「テクニック」として成立する
だからカードを処分するのはもったいないョ。
今後、相手に当たらないように練習するのも良し、ガリガリでいくのも良し。
51ゲームセンター名無し:04/12/02 01:17:52 ID:???
>>35
以下、クールに走る時の僕の駆け引きの仕方ね。

まず相手のケツにつける。1段下げて、アクセル調整してぶつけないように、
ブースト頼みで煽る。そして、相手の挙動を読んで目の前が開けたら、
アクセル全開でシフトアップ!!

わりとスマートに抜ける。ストーリーモードでも通用するよ。
52ゲームセンター名無し:04/12/02 01:23:31 ID:???
>>49
(・ー・)ん、がんがれ。おいらも音楽から入った口だ。
オニャノコでもロケテ来る人がいるくらいだ。だいじょーぶ。
53ゲームセンター名無し:04/12/02 01:31:45 ID:???
最近初めて原作を読んだら、オッサン達に情が移ってしまい、ぶつけたりするのが可哀想になった。

54ゲームセンター名無し:04/12/02 01:47:31 ID:???
>>35

相手に接触しないようになんて事を考える以前に、
相手ガリらないとと勝てないんでしょ?

相手の気を使う前に、コースをうまくなりましょう。
そうすれば、相手に接触する回数もきっと少なくなります。


55もうプレイしたちゃったけど。:04/12/02 01:49:56 ID:???
ロケテ???サントラホシイね!あんな曲かけて走ったら楽しいだろうな〜。捕まりそうだけど。。
56ゲームセンター名無し:04/12/02 02:09:04 ID:???
>>46
ガリないと勝てない車種って事ですw
インに突っ込んでもインに押しつけられ、アウトからかぶせてもアウトの壁に押しつけられ
ガリっても勝率低いけどね・・・一番弱いのがセルシオなんだけど
こいつはクールで勝つのは至難の業なんで、これで対戦やっている人は
大概ワイルド寄りになってる(ならざるを得ない・・・)
相手が子供で、連コで乱入してくるのなら、おいしく頂くのがよろしいかとw
57ゲームセンター名無し:04/12/02 02:20:33 ID:???
>>55
周りは皆、優しい顔した狼なので、美味く利用してあげてくださいな。
( ^ー゜)b
58ゲームセンター名無し:04/12/02 02:34:32 ID:???
>>37
キックバック・・・?
59ゲームセンター名無し:04/12/02 03:02:25 ID:???
キックダウン


気にするな
60ゲームセンター名無し:04/12/02 03:40:58 ID:???
つか、サントラ出さない理由って何よ。
61ゲームセンター名無し:04/12/02 03:42:01 ID:???
だるいから
62ゲームセンター名無し:04/12/02 04:04:21 ID:???
基本的な質問でスマンのだけれど、
「湾岸の」の照合取るためには新環状どっちのコースでもオービス全部光らせないとダメ?
63ゲームセンター名無し:04/12/02 04:11:13 ID:???
どっちかで良いのよ。
64ゲームセンター名無し:04/12/02 07:00:02 ID:???
今日はナムコのプライベートショーが蒲田でおこなわれる
湾岸マキシ2も出るだろうな
65ゲームセンター名無し:04/12/02 07:24:12 ID:wEXQL8iI
66ゲーセン名無し:04/12/02 07:39:33 ID:???
>>58>>59
キックダウン、AT車でアクセルを思いっきり踏む事により、
加速に最適なギアに切り替わる事

日産車に付いてる、マーチ、プレサージュとか
他のメーカーに付いてるかどうか知らんけど
67ゲームセンター名無し:04/12/02 08:00:00 ID:???
なんだか中途半端な知ったかぶりだな
68ゲームセンター名無し:04/12/02 10:26:11 ID:???
>>66
オマエ、免許無いだろ。
69ゲームセンター名無し:04/12/02 10:34:08 ID:???
>>66
教習所で習うぐらい基本装備です。
70ゲームセンター名無し:04/12/02 11:35:42 ID:???
>>17
ゆかりんさんって天王寺のアポロでやってんの!?
俺もそこでやってるんだが。
71ゲームセンター名無し:04/12/02 12:06:11 ID:mo5LnXP4
今から蒲田行くが何か見てきて欲しい事はあるか?
まぁロケテと同じ仕様のverだろうが。
72ゲームセンター名無し:04/12/02 12:18:33 ID:???
鎌田のどこでやってるの?
73ゲームセンター名無し:04/12/02 12:24:37 ID:???
>>72
知ってどうする?
プライベートショーだから一般人は入れないぞ。
74ゲームセンター名無し:04/12/02 12:29:10 ID:???
ロケテのバージョン見る限りは期待するものは何もない訳で
75ゲームセンター名無し:04/12/02 12:30:09 ID:???
>>66
58と59の会話は37がキックバックとか言ってるのに対して
58「キックバック?間違ってるぞコイツ。」
59「バカ、突っ込むなよ。かわいそうだろ。」
ということ、わかったかいボーヤ?
76ゲームセンター名無し:04/12/02 12:38:44 ID:???
>>73
ずいぶん自慢げだなぁ。
77ゲームセンター名無し:04/12/02 12:41:57 ID:???
頭のおかしい人は放置した方がいいですよ。>>76
78ゲームセンター名無し:04/12/02 12:41:57 ID:???
>>73
ロケテ仕様から変更された所が無ければ興味無し。
79ゲームセンター名無し:04/12/02 12:43:36 ID:???
>>77
そうだね。
8073:04/12/02 12:44:59 ID:???
いや、自慢も何も俺は一般人だ。
それどころか32歳で無職…orz
8116:04/12/02 12:47:53 ID:???
>>17,>>18
お答えありがとうございました。
本日より大阪入りしたので黄色い3.8RSで出撃したいと思います。
神戸へは来週かな。
よかったら対戦しましょう。
82ゲームセンター名無し:04/12/02 13:46:28 ID:???
>>37とは違うが、っていうかそもそもキックダウン?ていうのがどういう事なのかもよー知らんが
イニDの最新30巻46ページに「不慮のキックバックに備えて」云々って記述があるんだが…

これはまた意味が違うの(´・ω・`)?
教えてえろくてひまなむしょくども。
83ゲームセンター名無し:04/12/02 14:14:23 ID:???
キックダウンも知らないやつらがレースゲーにはまる時代か
84ゲームセンター名無し:04/12/02 14:19:22 ID:???
まぁ、レースゲーのATは回転数でシフトチェンジ。
普通キックダウンなど無いからなぁ。仕方ないのでは?
85ゲームセンター名無し:04/12/02 14:19:56 ID:kRvwPeSq
アフターファイアをバックファイアと書いてしまう
ような著者の漫画読むのはやめたら?
86ゲームセンター名無し:04/12/02 14:24:18 ID:???
ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/staff_miraiken_041012.shtml
読んでみたんだけど、最近のゲームクリエイターって本当に馬鹿が多いのか?
それともこいつが馬鹿なだけなのかな。
壁ターンってこいつらがユーザーの視点になってきちんと
バグ取りやってないからだろ?どうも自分達の非をユーザー
に押し付ける発想に萎え。
んな事よりも次どうするか考えろよ、全く向上心の無い奴らだな。
と思いました。チームによって全然違うね。
87ゲームセンター名無し:04/12/02 14:27:37 ID:???
まず、言葉のつかいかたを勉強しな。
88ゲームセンター名無し:04/12/02 14:30:28 ID:???
そんな漏前の言葉の使い方はどうなんだ?
89ゲームセンター名無し:04/12/02 14:36:01 ID:???
>>85の言ってる事は確かに正しいのだが、

アフターファイアとバックファイアの区別のつくほど専門知識のある椰子のほうが少ないはず。

一般にはバックファイアのほうが通じると思われ。語呂もアフターファイアっていうのはイマイチな気もするし。

例えが悪いかもしれないがソーイングマシーン、よりミシンが一般的でしょ?
90ゲームセンター名無し:04/12/02 14:50:03 ID:???
壁ターンを絶対にさせない頭文字Dの方も、
最初は壁に当たっても全然速度が落ちないってブーブーだったんだけどな
BGだってそう
結局製作者よりもプレイヤーの方が頭が良いんだよ

与えられたルールの中で、いかにしたらタイムが出るのかを常に試行錯誤している
遊びの場を提供するだけの製作者に文句言っても無駄

馬鹿なんだからw
91ゲームセンター名無し:04/12/02 14:53:33 ID:???
>>82
キックバックはステアリングに対しての言葉じゃないかの。
92ゲームセンター名無し:04/12/02 14:59:17 ID:???
親に気を使っていたあんな気持ち

って言うけど

高価なモノ頼めば二度と連れてきてはもらえないような気がして

って、親に気なんか全然使ってねーじゃん!

お前が自分の為に高いもの頼まなかっただけだろ!

白々しいんだよボケ
93ゲームセンター名無し:04/12/02 15:00:51 ID:???
オービスの位置って現場と同じなのな・・・
新環状右回り、左回りって言い方に一瞬戸惑ったorz
94ゲームセンター名無し:04/12/02 15:01:57 ID:???
ヒゲしく誤爆
95ゲームセンター名無し:04/12/02 15:05:57 ID:???
ギアガチャの時もそうだけどさ、環境を与えて、いざ予測してなかった展開になると、
ユーザー側のモラルに問掛けて逃げをうつのがこいつらの中でのセオリーになってる事に腹が立つ。
穴は人間だからできるのは仕方がないが、公式の場であからさまに私の責任では
無いですよと言わんばかりのコメント。時代が時代なのかも知れないが作って
満足するのではなくて、使い倒して初めて満足するものだと思うのだがどうよ?
96ゲームセンター名無し:04/12/02 15:15:43 ID:???
ガチャと壁ターンは必ず対策して貰いたい。

ロケテで試したが、ガチャ対策がぬるい。あの程度では、またやる奴が出る。

200km/h以上の速度域の走行抵抗は物凄い。
F1のセミATじゃあるまいし、シフトチェンジで速度が落ちないのはおかしい。
もっとハッキリとシフトチェンジ=ロスにするべき。

コーナリング中にシフトチェンジしても、姿勢変化が少なくなってしまったのは、さらに理解に苦しむ。
ドリフトの爽快感と操作が簡単なのは別問題。

壁当ても速度こそ落ちるが、弾かれ過ぎ。あれならヘアピンで使える。

攻略する楽しみが無いとすぐに飽きるぞ。仁Dがなぜロングヒットしてるか。わからないかなぁ。
97ゲームセンター名無し:04/12/02 15:26:18 ID:???
壁当て対策とはいっても、仁Dみたいに一定時間、加速しないのはストレスが貯まるだけ。
単純に壁接触時の速度落ちを増やせば解決すると思う。
ただ、そのままでは対戦でガリが増えるので、タイムアタック時のみ判定をキツクするとか、
対戦時は軽くするとか、調整は必要だと思うが。
98ゆかりん:04/12/02 15:36:48 ID:???
<<70
アポロでよく走ってますよ
学校帰りに
99ゲームセンター名無し:04/12/02 16:01:54 ID:???
車体にHP付ければ?

ぶつけてばっかいるとチューニングポイントロスト。そうすりゃ、
上の領域に行くためには、安全な走りも心がけるしかないっしょ。
ガリガリ君も連コできねぇし。

減って増えて660HGとかで安定するってことは、それ以上の
パワーで踏んだら死ぬっていう自分の限界じゃん。そしたら
700あたりに乗りたいと思うだろうし、それこそがモアパワー、
モアトルクの世界だと思うなり。
100ゲームセンター名無し:04/12/02 16:11:47 ID:???
>>99
接触時に押す側、押される側の判定が難しいだろうね。
ガリの上手い奴(ズルイ奴)がますますツケ上がる。
それこそ格ゲーになってしまうと思う。
101ゲームセンター名無し:04/12/02 16:24:57 ID:???
湾岸が格ゲーに・・・・・・

いやだな・・・・
102ゆかりん:04/12/02 16:52:17 ID:???
>>81

是非対戦したいですね
103ゲームセンター名無し:04/12/02 17:11:14 ID:???
壁ターン、ギアガチャは対処して欲しいとの意見があるが
例え上記の事ができなくなってもIR上位は今と変わらない・・・
奴らは飽きるほど走り込んで速くなるためにはどうすれば良いのか研究している・・・
104ゲームセンター名無し:04/12/02 17:31:06 ID:???
自分は壁もガチャも使ってIRひとけた台前半にいるが、
これは速く走りたいから。出来る事は全てやっている。
でもガチャるのは正直恥ずかしいし、やりたくてやってる訳では無い。
面白くする為にも、本当は壁もガチャも無しにして、ストイックに攻めたい。

ガチャや壁を使うと感情移入出来ない。
105ゲーセン名無し:04/12/02 17:55:32 ID:???
対戦モードを作って欲しい
>>99の言ってるようにHPを付ければいいと思う(ミッドナイトRみたいだけど)
それでどちらかのHPがなくなるまで首都高を走れるようにして欲しい。
それと、もっとリアリティを出して欲しい
600馬力まで逝くとBOOSTも2.0逝くけどこれもおかしい普通にエンジンブローするし・・
一定時間アクセルを踏み続けると、エンジンブローする、こんな感じの機能を
つけるとよりリアリティが出て面白いと思う
106ゲームセンター名無し:04/12/02 17:57:00 ID:???
確かに同じTAでもガチャ、壁ターンを使用して速くなっても面白くない気がする・・・
何か作業っぽくなってつまらなくなるし・・・
別にIR上位に入る事だけが全てじゃないと思う
自分の目標タイムを達成するとか自分の好きな車で走るとか・・・
そんな俺はセルシオでC1攻めてます・・・何も速い車を使う事が全てじゃないしね
107ゲームセンター名無し:04/12/02 18:01:29 ID:???
>>106
そろそろ速い車には飽きてきた頃か・・・
でも自分の好きな車で攻める事は良い事だョ
速い車で攻めてもその車に愛情がなければ走ってても楽しくないしナ・・・
108ゲームセンター名無し:04/12/02 18:03:08 ID:???
楽しく走るならそれでいいが意味のないIRでも、
一般的な考え方だとには上位にこだわる人の方が多数だと思う。
上位を狙うにはギアガチャが必須なゲームの仕組みの方が問題だと思う。
109ゲームセンター名無し:04/12/02 18:24:02 ID:???
>>100
いや、車同士はカウントしなくていいんでねーの?
単に壁擦ったらマイナスってことで。

おいらの実感としては、ガリって人より車の特性の方が
強く出てる気がするのよね。だってそうじゃん?こっちが
320出てたって、250で走ってるFDに「かぶされる」んだぜ?

そっちの方がおかしいって。
110ゲームセンター名無し:04/12/02 18:44:12 ID:???
>>106
おいらはGTOの800で首都高一周するのが好き。
時々「何車種目っすか」とか聞かれるけど、「最初からGTOです」と。
ネタ車なのかも知れないけど、乗ってて一番楽しいのよね。

12分23秒が目標でつYO! (`・ω・´)
111ゲームセンター名無し:04/12/02 18:46:01 ID:???
ここの意見取り入れたゲームはとんでもなく難しいゲームになると思うぞ。
それも攻略難易度が高いって意味じゃなく、ただいろいろと気を使わなきゃいけなくなってウザいって意味で。
SPゲージは初心者の負担に、チューン度制限は中級者の負担に、挙動や仕様の大きな変更は上級者の負担になる。
エンジンブローやシフトのロス、ポイントロストなんてもってのほか。
ほんとにそんなわずらわしいレースゲームがやりたいのか、と。
自分の脳内で想像してみろよ、

SP制でやっててちょっと離され追いつこうにもシフトロスのせいでわずかなシフトミスも許されず、
追いつこうとあせって壁にこすろうものなら大減速し、やっとの思いで追いつきかけたらエンジンブロー。
リアルな挙動のせいで制御できず、橋脚にでも刺さろうものならSPゲージは0、クラッシュ判定でポイントが下がりデチューン?

普通にプレイするのにも激しく金が必要になって誰もやらなくなる。
これは極端だが自分が必ず泣きを見るような仕様にしろと言ってるのをわかってるのか?
112ゲームセンター名無し:04/12/02 18:48:33 ID:???
>>98
おぉ、学校帰りですか。俺も明日の金曜日に多分行くと思うので
そのときに会えば対戦しますか?
ドライバー名聞けたら幸いやけどw
113ゲームセンター名無し:04/12/02 18:49:05 ID:???
>>109
ゲームだから・・・いい加減気がつけよ頭悪いな
真剣勝負やりゃいいだろ?馬力が大きいほうが速いから

何のためにブースト付けてるんだと思ってるの?
少し自分の頭で考えろ

>>105
リアリティ出したらゲームにならないんだよ
頭文字Dの客がほしいのに、100円入れて最初のカーブで壁に接触したら
すぐにゲームオーバーってゲームをプレイする気になるか?
プレイする気になる人がたくさんいると思うか?

製作側は、客から金を巻き上げるためにしか頭を使ってねーんだよ
114ゲームセンター名無し:04/12/02 18:51:55 ID:???
>>105
確かにブースト2.0はありえないよな。せめて1.5くらいに下げてほしい。
ただブースト上げて、300qってのはチューニングじゃないと思うのヨ。

ちょっとブローは厳しいけど一定時間全開走行してるとエンジンヘタってくるとか良いな。
最初から全開で逃げるか、最初抑えて終盤で差すとか作戦が立てられて良さげな予感。
115ゲームセンター名無し:04/12/02 18:57:03 ID:???
SPゲージは不要。
格ゲー化は嫌だ。
シフトのロスはガチャ対策として必要。対戦時はお互い様だし、ブーストでどうにでもなる。
116ゲームセンター名無し:04/12/02 19:01:25 ID:???
ゲーセンのゲームって自分だけが満足って形になるものって
ないと思うな。
必ず、一人にひとつ不満な点が生まれると俺はそう思う。
117ゲームセンター名無し:04/12/02 19:04:31 ID:???
ガリ厨対策は車の性能と、当たりの強さは反比例になるようにすればよい。
今は車種別格差がありすぎるんだよ。車の性格出すにも扱いやすくて当たり弱い車、
当たり強くても激ムズ操作。
118ゲームセンター名無し:04/12/02 19:05:29 ID:???
>>114
インプなんて純正でも緊急ブースト1.2位かかるぞ。
強化すれは2ぐらい平気。ましてこのゲーム600馬力以上っす。
119ゲームセンター名無し:04/12/02 19:06:30 ID:???
むしろ 320km出る車で250kmしか出ない車と対戦している>>109の神経を疑うw

しかも初心者狩りだ〜い好きみたいですねw
120ゲームセンター名無し:04/12/02 19:06:51 ID:???
シフトロスも加速がもたつく、ぐらいは欲しいな。シフトアップした瞬間に加速し始めるのはちょっとな…。
ブースト下がってだんだんと上がってきてMAXブーストになったときにキタ━━(゚∀゚)━━!!って感じが欲しい。
121ゲームセンター名無し:04/12/02 19:09:59 ID:???
>>115
CPU戦で泣くぞ
122ゆかりん:04/12/02 19:10:05 ID:???
>>112
BNR34の「ゆかりたん」かZ33の「プゲラ」で走ってますよ

今は多分プゲラで走ってる方が多いかも

対戦はBNR34ですが
123ゲームセンター名無し:04/12/02 19:11:57 ID:???
>>122
私はGDBの「ザ・ナイト」のみで走ってますよ。

明日もしお会いしたら対戦でもしますか?
124ゲームセンター名無し:04/12/02 19:15:12 ID:???
いい加減自作自演やめないと突っ込むぞ!w
125115:04/12/02 19:17:45 ID:???
>>121
現行ストーリーモードなぞ簡単過ぎるし、シフトのロスを作ったら、その分の難易度調整は当然やってから製品化するはず。
ガチャ対策にはシフトロスは必要。
そこまで言う貴方はガチャ無くなると困るの?
126ゲームセンター名無し:04/12/02 19:31:43 ID:???
いっそ対戦時にゴーストモード選べるようにしたらどうだ?
車同士で接触しても、バトギのゴーストみたいに
接触判定無しですり抜け。壁判定は残すって感じで。
真剣にバトルしたい奴は、接触判定が無いまでも
相手を避けるように走ればいいし。
その中で真剣勝負やブーストをつければ
ガリ厨問題は一応の解決を見る気がする。
127ゲームセンター名無し:04/12/02 19:33:27 ID:???
>>121
今作のゲームバランスが継続するという事を大前提として、
敵車の動きからすると、自分が遅くなったら敵車もある程度遅くなるのは知ってるか?
セルシオ乗っててもGTO乗っててもストーリーでは苦労しないはずだと思う。
それでもストーリーが難しいと言うのは自分の走りを見直して自分なりの攻略を
するという事をおろそかにしてるだけだと思うのだが。
128ゲームセンター名無し:04/12/02 19:34:11 ID:???
>>119
違う違う。初心者狩りなんかじゃないよ。

ガリ君が俺を潰した挙げ句、前方で勝手に事故るわけ。
スルーしようとすれば、2車線塞ぐ勢いで曲げてくる。
そんなヘロヘロの事故車に力負けするのはいかがなものか。

という気持ち。
129121:04/12/02 19:34:23 ID:???
>>125
今のチューニングポイント稼ぐためだけにあるストーリーモードでCPU強くなってもウザイだけだといってるんだ。
それにシフトでロス出るようにしたら厨が少しでもロス減らすために早く動かそうと乱暴に扱うのは目に見えてる。
それとも今のガチャ効果の逆でシフト時に強制的に速度落ちるようにするのか?
130121:04/12/02 19:37:06 ID:???
>>127
俺は一枚目のカード以外CPU戦で負けたことない。
IRでもどのコースも20位前後だ。
131ゲームセンター名無し:04/12/02 19:41:49 ID:???
シフトロスを入れないとガチャ対策ができないと決め付けられる程
アホだと思われてますよ>製作者w
つーか、ロケテですでに対策されてたんだけど、過去ログ読んだ?w
132ゲームセンター名無し:04/12/02 19:43:48 ID:???
これから池袋のサンドロペ行ってくるわ。
対戦することがあったら宜しくな。
自分はガチャ、ガリしません(出来ない)けどね。
133ゲームセンター名無し:04/12/02 19:47:52 ID:???
>>122
まぁ、乱入歓迎してますんで見つけたら
「挑戦者参上!」としてヨロシク!
134ゲームセンター名無し:04/12/02 19:49:39 ID:???
とうとうやっちまった
名前「GUEST」でR32作っちまった
135ゲームセンター名無し:04/12/02 19:49:50 ID:???
対策しててもしてなくても既に他のゲームでメジャー
になりつつあるギアガチャを何も考えてなかった時点でアホだろ。
しかも、H型シフト売りにしてんだから耐久性とか普通はもう少し気を回すぞ。
136115:04/12/02 19:54:48 ID:???
>>131
自分はロケテで実際プレイした上で対策不足だと言っている。
あれは製品版では無いし、開発は無能などとは思ってない。
それに、変速時にニュートラルに入る訳では無いので、素早いシフトワークが無意味なのは現行と一緒。
137ゲームセンター名無し:04/12/02 19:59:16 ID:???
>>136
お前か?ガチャできなくなってるのに気が付かないで
ロケテでガチャガチャやってた馬鹿は?w
対策不足?
お前の脳みそが対策不足なんじゃねーのか
138ゲームセンター名無し:04/12/02 20:01:48 ID:???
>>115
じゃあ121が言ってるけど、強制的にシフトチェンジで減速させるってか?
そんな ク ソ 仕 様 嫌です。
139ゲームセンター名無し:04/12/02 20:02:07 ID:???
>>137
オマエモナー
140ゲームセンター名無し:04/12/02 20:04:10 ID:???
初心者用に、素早くシフトしなくても滑らかに走れるようにしてるんだが
お前公式サイト見た?
それの弊害でガチャのバグがでちまったんだって書いてたろが

文句言う前に無知をなおせ、恥ずかしい
141ゲームセンター名無し:04/12/02 20:08:24 ID:???
みんなそんなにガチャ残して欲しいの?
142ゲームセンター名無し:04/12/02 20:10:49 ID:???
あんまり早くガチャガチャやるとニュートラになるペナがあるのは知ってる?知らないか
あれが製作者側の対策だと思うが
その対策をすり抜けてガチャって技を確立させたプレイヤーがすごいんじゃないか?
まあ、上を目指しているプレイヤーなら当たり前の「作業」だが

頭悪そうだからわからないかなぁ?
143ゲームセンター名無し:04/12/02 20:11:31 ID:???
ガチャを残したいんじゃなくシフトロス厨がウザいだけ
144115:04/12/02 20:16:34 ID:???
ロケテでも一生懸命ガチャってた椰子がいたが漏れでは無い。
ただ、あのくらいの対策では、ああやって気付かずにずっとガチャしてる椰子が
現実にいた訳で、ガキにもわかるような(例えば速度が落ちる等の)目に見える対策が必要だと思っている。
145ゲームセンター名無し:04/12/02 20:31:56 ID:???
そうかわかったよ
146ゲームセンター名無し:04/12/02 20:34:28 ID:???
ガチャはロケテですでに無くなっているんだが
147ゲームセンター名無し:04/12/02 20:41:18 ID:???
ガチャが早すぎると認識できずにニュートラルになるのは下手な証拠。
この事は知っているが対策と言えるほどの対策ではない・・・
148ゲームセンター名無し:04/12/02 20:46:59 ID:mo5LnXP4
ガチャも壁ターンも調整されてるょ
149ゲームセンター名無し:04/12/02 20:56:10 ID:???
調整のされ方が甘いってことだろ
150115:04/12/02 21:07:52 ID:???
>>149
そう、それが言いたいんです。
f^_^;
151ゲームセンター名無し:04/12/02 21:46:54 ID:???
>>115
そろそろうざいから消えてくれ
152ゲームセンター名無し:04/12/02 21:48:34 ID:???
R! P! G!

はナムコの提供です。
153ゲームセンター名無し:04/12/02 21:49:50 ID:???
>>134
それがお前の(ry
154ゲームセンター名無し:04/12/02 22:13:16 ID:???
思いっきり流れブッター切ってすまそ。

>>111
基本的に同意。ただ、

>挙動や仕様の大きな変更は上級者の負担になる。

それは無いな。ちょいとばかし困惑する程度ですぐ追いつくよ、だから上級者なんだし。
で、だな・・・

>これは極端だが自分が必ず泣きを見るような仕様にしろと言ってるのをわかってるのか?

なんか以前から同じような論調をたまに見かけるんだが、どうも他人を馬鹿にしてない?
ここで意見を述べるようなヤツは、全員が全員「自分の好みが何を招くのか」を
わかってないヤツではないと思うぞ?

このスレで出るような要望は、段々レベル?アップしていて、確かに純粋な一般人や
初心者にはついていけない内容もある。しかしマキシの問題と思われるところは、
カンタンナイズな面ばかりが優先されて、骨っぽい部分が無くなってしまったところだろう。

これらの硬軟どちらか一方に偏り過ぎるのではなくて、プレイヤーが積極的に任意で
選択できるようになれば、また世界が広がると思うんだがナ。例えば真剣対戦の
仕組みをシナリオにも転用するとか・・・難しくなるけどメリットも有る、という風にね。

頭カラッポ〜にして走るだけが、ドラゲーの楽しみ方じゃないと思うし。
長文スマソ
155ゲームセンター名無し:04/12/02 22:15:57 ID:???
>>154
電波を説得することは不可能だ
スルーするよろし
156ゲームセンター名無し:04/12/02 22:29:09 ID:???
ロケでガチャできなくなってたヨ、むしろやるとTAタイム落ちた。できた人いんの?
157ゲームセンター名無し:04/12/02 22:57:23 ID:???
隔離スレがシャレにならんことになっているナ
誰だよ晒し画像貼った香具師
158sage:04/12/02 22:59:48 ID:???
俺のクリスマスの予定

↓レス番1の位(相手) ↓秒の十の位(場所)↓秒の一の位(行動)
1:妹と            1:自宅で          1:高価なプレゼントを貰う
2:母親と           2:実家で          2:高価なプレゼントをせびられる
3:彼女と           3:レンタカーの中で   3:愛を叫ぶ
4:職場の同僚(男)と   4:自分の車の中で     4:練炭自殺
5:職場の同僚(女)と   5:居酒屋で         5:一人で手淫
6:地元の友達(男)と   6:駅のトイレで       6:谷亮子でオナニー
7:地元の友達(女)と   7:ホテルの一室で     7:激しいSEX
8:米兵と           8:地元の小学校で    8:後門を掘られる
9:新宿2丁目の兄貴と  9:米軍基地で        9:後門を掘る
0:風俗嬢と         0:歌舞伎町で        0:首を吊る


159ゲームセンター名無し:04/12/02 23:01:48 ID:???
>>158
悲惨だな・・・・
160ゲームセンター名無し:04/12/02 23:03:33 ID:???
俺もか・・・
161ゲームセンター名無し:04/12/02 23:05:23 ID:???
ATでギアガチャやっている大人を見かけたんだが
その人にも気付くような方法を教えてください
ガチャってやった瞬間に即ゲームオーバーにでもなりゃ納得すんのか?根っからのバカじゃなきゃ、おいおい気が付くと思うが
使えないのに、必死にギアガチャやっている奴なんかいたら、良い酒の肴になるけどなw
晒すの大好きだしククク・・・
162ゲームセンター名無し:04/12/02 23:08:12 ID:???
>>161
免許の取り方から教えてやれ
ATのMTの違いも判らん奴に最近は説明書もつけてやらないといけんのか
163115:04/12/02 23:10:31 ID:???
>>156
ガチャによる加速は期待出来ない。
だが、同時にガチャによるロスも非常に少ない。だから、一日中ガチャってた椰子もいたぐらいだ。
あと、これは個人的感想であって深く追求出来たわけではないが、
コーナリング中(テールスライド中)にガチャると、テールスライドが早めに落ち着くような感じに見受けられた。
しかもロケテバージョンはシフトダウン時の姿勢変化が少なくなっている。
多分、突き詰めて行けば使えるような感じがした。
このような理由で対策が足りないと思う。
164ゲームセンター名無し:04/12/02 23:12:42 ID:31qPBx3H
そうですか。
165ゲームセンター名無し:04/12/02 23:14:35 ID:???
>>163
あのさ、調整がまだ足りないと一筆書いて、お前さんのインプレは
ナムコにメールした方が遥かに有益なんだが、そういう思考はないの?

ここで何度もかいていてもオラすげぇだろ!という田舎モノ丸出しに
しかみえんよ
166ゲームセンター名無し:04/12/02 23:18:53 ID:???
見苦しい書き込みは止めたまえ
それともそんな書き込みしかできないのかね?
167ゲームセンター名無し:04/12/02 23:30:08 ID:???
>>166
隔離スレの>>1ハケーン
168ゲームセンター名無し:04/12/02 23:31:56 ID:???
>>167
よくわかっているじゃないか。自分自身のことをw
16916:04/12/02 23:32:25 ID:???
>>122>>123
今日20:00〜22:00くらいまで走ってましたが、誰もいなかった。
天王寺のアポロビルの4Fであってますよね。
明日もし走れるようなら行ってみます。
170ゆかりん:04/12/02 23:48:41 ID:???
なんかスレ見てたら明日のアポロはスゴイことになるような希ガス

明日が楽しみw
171ゲームセンター名無し:04/12/03 00:37:16 ID:???
>>167
はずれ
172ゲームセンター名無し:04/12/03 00:44:17 ID:???
                |
                |
                |
                |
                 ,J

848 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/12/02 22:51:10 ID:???
うーん・・・ゲセンのゲームが流行らない理由ねえ・・・
だいたい皆と同じ事を盛れも今まで考えてきたけど、最近考えるようになったのが
ゲセンのメイン層である20代前後の「考え方・価値観」ひいてはそれらを形成した
「彼らの受けた教育」が、ゲセンでゲームをすることに合わなくなってきてるんじゃ
ないかという事。
なんか長くなりそうなんでぶっちゃけて言うと
保身ばかりでダメな大人に、大事なことをロクに教わらずに育った今時の子は、まず
がんばることがダサくてイヤだし、それでいて目立ったりイイ気分になったりはしたい、
でもそれが矛盾しているなんて考えたくも無い。
そんなわがままが通るワケが無い、と思いきや親が馬鹿だったり色々逃げ道があったり
して通ってしまう。ので疑問は持たない。
実際の行動としては・・・
対戦ゲームで相手に勝って優越感には浸りたいけど、練習などの努力はイヤだし何より
ダサい。負けを重ねて強くなるなんて、理解したくもない。
で、やらない。
1人用のゲームでも同じ事で、とにかく何かを積み重ねることが受け入れられない。
外でそんなことして恥かくくらいなら、家でなんかするのに金使う。

これは邪推じゃなくて、見ててそう感じて実際に話を聞いてみると全くその通り×n
を繰り返した漏れの持論でつ。
ま、結局ここでよく言われてる通り「いかにして手軽にイイ気分にさせるか」ってこと
になるんだが、そうすると中身が薄いモノしかなくなって、パチとかスロと同じに
なっちゃうんだが・・・やっぱゲセンはもうダメポ?
173ゲームセンター名無し:04/12/03 00:46:08 ID:???
>>163
ガチャ無しでC1内52秒台の人が、シフトロックの挙動が無くなってタイムが落ちると予想していました
同じく別の52秒台の人は、シフトロックを使わない(加速の瞬間にシフトダウンするのでシフトダウンの挙動は関係ない)
ので意味がないと言っていました

あなたは何秒を出していて「使えそう」という結論になったのですか?
理路整然とお答え願えますか?

マキシ1では、テールスライド中にガチャを行うと、スライドが収まらない=速度が落ちます
ロケテではガチャを使う事でテールスライドが収まったのですか?
それが本当だったとしたら、それはマキシ1のようなガチャ=加速という子供でも使えるような簡単なものではなく、
スライドを素早く収束させる「技」として認識されるのではないかと予想します
174ゲームセンター名無し:04/12/03 01:01:27 ID:???
もう115にかまうのはやめようぜ
175ゲームセンター名無し:04/12/03 01:06:07 ID:???
>>174
はい
176ゲームセンター名無し:04/12/03 01:11:11 ID:???
>>173
ガチャ無しで内回り52秒とか、ほとんど個人が特定されるぜよ。
177ゲームセンター名無し:04/12/03 01:29:00 ID:???
さっきイミグラで対戦したんだが、
何で俺と対戦する人は真剣勝負で100mちょっと離されてミスっただけで勝負を投げるんだ…
まだ望みはあるだろうに、しかも負けるとギア叩いたりして態度悪いしorz

イミグラって前からこうだったっけ?
178ゲームセンター名無し:04/12/03 01:32:42 ID:???
>>177
ギアガチャ騒動以降から
179ゲームセンター名無し:04/12/03 01:42:04 ID:???
>>178
ガチャで客質が変わっちゃったの?
180ゲームセンター名無し:04/12/03 01:45:52 ID:???
>>178
マジレス?
久しぶりに対戦に戻ろうと思ったけど微妙だったな…
またTAに戻るか
181ゲームセンター名無し:04/12/03 01:47:22 ID:???
>>179
元からそういうのはいるにはいたのだが、ガチャなしで
ストイックなプレイをする人が多く、そういうのに当たる
確立は低かった。

ガチャ発覚以降、ストイックなプレイする人は大半去り
(ホントにイミグラにもこなくなった)、ガチャは一つの
技と考える所謂ゲーマーは残りさらに詰めていった。

そのゲーマー達もタイムを出し尽くして満足による自己
完結したり、このスレで名前出されて萎えて等で、
イミグラには来ても攻めなくなったりした。

で、残ったのがそういうの。
182ゲームセンター名無し:04/12/03 01:51:03 ID:???
>>86
遅レスだが、禿同

>>95
遅レスだが、上2行禿同
183ゲームセンター名無し:04/12/03 02:03:16 ID:???
最近明らかにDQN系が客層の大半だよな>イミグラ
おそらく177と思われる人をさっき見てたんだが、確かにあいての態度悪すぎ。
一人目は真剣勝負でスタートしてすぐに離されてがんばろうとせずに残り10Km以上あるのに勝負投げてた。
2人目は変なガチャの仕方(シフトの上に手を置いて手をうねうねさせてた、シフト壊れそう)で、
序盤からガチャりまくり結局負けてた。負けたあとシフト乱暴に扱ってたな。
特に夜はDQN客が多い感じがするね。

>>177
名前3文字の人だよね?時々見かけるけど上手いよね?
もともと対戦マンセープレイヤーだったの?
184ゲームセンター名無し:04/12/03 02:07:37 ID:???
>>180
深夜組なので。
185ゲームセンター名無し:04/12/03 02:16:34 ID:???
こういうハナシはやはりこの時間帯だよナ

>>182
>>86についてはそんなに同意できんなぁ。
壁ターンごとき、「バグ取りミス」とは到底呼べないと
思うな。むしろ「なぜ意図的に壁ターン可にしたのだ」と
問うべきかと。なぜ「仁Dは上手いなぁー」なのか?と。
作る側がそういう風に捉えてるほうが問題なんじゃない?

AIの一件に関しては、俺も読んだ当時は
開いた口が塞がらなかった。そして思ったヨ
「俺達は、AIなんかじゃないから・・・」って。

効率じゃないんだよ、やってて楽しいというか、
そういうものを得たい訳で。でもソレは色々な人毎に
違うわけで。だからメーカーが「大多数のプレイヤー向け」
と設定した内容があのマキシ。俺はそれが悲しかった。
186ゲームセンター名無し:04/12/03 02:17:01 ID:???
漏れもその場にいたと思う。
>>177
特に格ゲーに多いが、負けるとわざとらしく台に当たるヤツ増えた。
187ゲームセンター名無し:04/12/03 02:22:08 ID:???
>>185
計らずも>>172に間接的に釣られると見るが?
結局>>172の背景はある程度当たっているかと

因みにマキシという素材は製作側の皮肉に見えた
188ゲームセンター名無し:04/12/03 02:22:10 ID:???
イニDは峠だから元々壁ターン事態成立しないような。
草むらに突っ込んではじかれたら不気味だし。

首都高は扱ってる題材自体難しいのかもしれないな。
189ゲームセンター名無し:04/12/03 02:26:07 ID:???
>>186
最後のガチャ厨のひとのガチャりかたキモかったよな?
190ゲームセンター名無し:04/12/03 02:31:18 ID:???
でもマニアの意見を重視し、マニアが望むようにセッティングされ尽くした

   グ ラ デ ィ ウ ス III

という超作品がある以上、ここのスレの意見は一切取り入れて欲しくない。
191ゲームセンター名無し:04/12/03 02:31:37 ID:???
>>187
ありがとう。実は>>172には食いつきたくてウズウズしてたw

つぅかなぁ・・・172の内容を通して見れば、ホント皮肉は
キッツいわぁ〜、って。

>>188
要はこういうことかと。
「イニDはミスを意識させずにゲームオーバーへ持ちこむ」
のが上手いから客に勘付かれにくい・・・・・
「ミスってない」から不快感は感じず、「自然に」終わってもらえるように
仕組む・・・・・・
192ゲームセンター名無し:04/12/03 02:34:52 ID:???
>>190
そう思わないでもないが、虫姫みたいな形にすれば問題ないと思うんだよなぁ
CAVEサイコー(そして最凶 orzムリッス
193ゲームセンター名無し:04/12/03 02:37:21 ID:???
>>190
処理オチ激しく!

とか

見えない当り判定プリーズ!

等という意見まで出した覚えはありませんが?
(グラディウスファン一同勝手に代表w)

まぁ、マニア発の意見であっても、悪いものもあれば
良いものもあるということで。
取捨選択がウデの見せ所なんじゃないかな。
194ゲームセンター名無し:04/12/03 02:42:00 ID:???
>>191
確かに、仁Dは壁?ギリギリを走ってもミスってるのかどうなのかよくわからない時がある。
おれは前まで仁Dと湾岸の両刀使いだったんだが、車が変な動きする代わりに
簡単に感情移入できるというか、重苦しさがないんだよな。
でも俺は湾岸の重さに惹かれてるがな。
195ゲームセンター名無し:04/12/03 02:45:16 ID:???
横槍スマソ
天王寺アポロにマキシ設置してたのは初耳だた
ちなみに料金セテーイは御イクラ?

天王寺ネタ、パスカのRは11月頃撤去されてしまいました。ショボーン
196ゲームセンター名無し:04/12/03 02:50:06 ID:???
>>193
処理落ちは要望があった。
「アドレナリン的な演出に萌え」だということだ。
ほらマニアはどこかズレている。
197ゲームセンター名無し:04/12/03 02:51:36 ID:???
正直レゲーを引き合いに出されてもナ>グラ3
ここで引き合いに出すなら>>192みたいに今のベースだろ
198ゲームセンター名無し:04/12/03 02:52:47 ID:???
仁D叩くと荒れるかもしれんが、
とりあえず200km/h進入のコーナーでステアリング角180゜とかはやめて欲しい。
そういう意味ではマキシのほうが違和感は少ない。
でも、ナムコはゲームとして割り切り、リアルより『爽快なドリフト』を目指していたのではなかったか?
リッジは、やりすぎかもしれないが正直マキシ2のドリフトはあまり気持ち良くなかった。
199ゲームセンター名無し:04/12/03 03:00:24 ID:???
>>198
付け加えると300km/h Overの快感もなかったヨ
淡々と作業って感じだ
200ゲームセンター名無し:04/12/03 03:01:24 ID:???
華麗に200ゲト
201ゲームセンター名無し:04/12/03 03:10:30 ID:???
マキシはドリフトすると遅くなる
ある意味正統派だから、リッジtは正反対だな。
270度ターンとかも無いし。

202ゲームセンター名無し:04/12/03 03:13:02 ID:???
>>196
イロイロ語りたいが>>197の顔を立ててやめとくヨw

マニアはズレてんだけど、意見をそのまんま
くみ取っちゃイカンとゆーことでいいかな?196?


>>198
あー、リッジのドリフトっつたらアレね。最高速突っ走ってる最中に
一瞬でブレーキ100%のアクセル0%で更にステアでズバーッとってw

思うに、とんでもない運転してたよナァ
203ゲームセンター名無し:04/12/03 03:24:11 ID:Vyodc4JC
既出だとおもうが、マキシ2は4月下旬発売。
追加コースは箱根のみ。←コレが残念。
204ゲームセンター名無し:04/12/03 03:25:21 ID:???
>>203
確定ですか?
GW狙いかよ・・・。ナムコ焦りすぎだね
205ゲームセンター名無し:04/12/03 03:30:22 ID:???
グリップ悪くなった上、箱根追加。
痛い、痛すぎる。
206ゲームセンター名無し:04/12/03 03:32:28 ID:???
せめてグリップは、現状維持してホスィ。
207ゲームセンター名無し:04/12/03 03:36:54 ID:???
初心者としては、ガチャ対策とか壁ペナより、曲がらないのが一番辛い気が汁。
208ゲームセンター名無し:04/12/03 03:40:59 ID:???
いや箱根「のみ」は痛すぎだよ困るな・・・
横羽や湾岸があり、たまには箱根でも〜ってスタンスで行きたかったのに・・・

デマであってほしい
209ゲームセンター名無し:04/12/03 03:53:27 ID:???
箱根のみはマジ?☆(/ * o*)/
K1は?
K3は?
C2は?
ベブリ無理でも
つばさ橋まででもいいから
Bも延長してホスィ!
210ゲームセンター名無し:04/12/03 03:53:35 ID:???
ていうかおまえら、そんなに直線を走りたいのか…
211ゲームセンター名無し:04/12/03 03:58:04 ID:???
300km/hで走れば結構曲がった所もあるし、
雰囲気としてはダメかい?
あと、コース無理でも、トンネル内の反響復活キボーン
212ゲームセンター名無し:04/12/03 04:02:26 ID:???
俺の経験から言わせてもらうと、GW前発売ならもう仕様は締め切られてて、
今ごろバイト10人ぐらい雇ってテストプレイやってる段階だろう。

                      手    遅    れ
213ゲームセンター名無し:04/12/03 04:06:55 ID:???
4人対戦以外ほとんどメリット無い。
しかも4台置いてくれる店なんて数えるほど。
現在のマキシの惨状知らないのかな?
ほとんどあのまま出てきたら、俺は下りる。
214ゲームセンター名無し:04/12/03 04:09:03 ID:???
>>213
大丈夫、その前にレースオンが降りるから。
215ゲームセンター名無し:04/12/03 04:16:23 ID:???
>>214
マキシ2の対戦、何かに似てると思っていたけど、今わかった。
レースオンだ。(笑)
特に対戦相手の名前が上に乗ってるあたりに
見覚えを感じていたのだが、何だか分からなかった。
216ゲームセンター名無し:04/12/03 04:17:27 ID:???
自他ともに認める、ライトユーザ専用ナムコですよ?
回収額5%に満たないくせに長時間台を占有しつづける有害なマニアなんて眼中にも無いでしょう。
マニアさん達はは次のランプで降りてセガさんの方にでもどうぞ。
さあて一見さんにカードを高く売りつけて、ゲーセンにもカードを高く売りつけてダブルで稼ぐぞ〜
ってな感じじゃないでしょうかねえ。湾岸ミッドナイト/Rは営業的に散々だったみたいだし。
217ゲームセンター名無し:04/12/03 04:19:13 ID:???
というわけでナムコを贔屓にしている皆さんは、
ナムコを助けると思って全員ボイコットしてあげるというのはどうでしょうか?
218ゲームセンター名無し:04/12/03 06:40:51 ID:???
ライト層を取り込むこととコア層を取り込むことは背反しない。
両立させるのが難しいだけだ。
ことマキシに関していえば1プレイが終わるまでの時間はライト層でもコア層でもほぼ
同じだしな。
台を長時間占有することについてもだが、そうやって台を占有するのはマナーのなってない
人間であってマニアかどうかは関係ない。

何かしらレッテル貼りをしたところで説得力なんてゼロのままだ。
219ゲームセンター名無し:04/12/03 07:16:58 ID:???
漏れ的に現行支持。
ガチャ対策ロムを早期稼働させてIR仕切直し。

修正ロムへカードを引継するが、タイムアタックデータのみを消去。

これならマキシ2まで十分持たせられるとおもうが。

ついでなら対戦プログラムも修正してGOかな?

どうよ?
220ゲームセンター名無し:04/12/03 07:31:12 ID:GKebZnec
リッジ新作出して
221ゲームセンター名無し:04/12/03 07:40:26 ID:???
スレ違いだ。消えろ
222ゲームセンター名無し:04/12/03 07:57:40 ID:???
その前にホームのゲーセンからマキシ2が消えそうです。
223ゲームセンター名無し:04/12/03 07:58:27 ID:???
>>222 ああ俺が消えてきますOTL
224ゲームセンター名無し:04/12/03 08:03:52 ID:kzo1KGoq
バカさらしあげ♪
225ゆかりん:04/12/03 08:16:29 ID:???
>>195
アポロもパスカも初回200 コンテ100 カード100です
226ゲームセンター名無し:04/12/03 09:50:48 ID:???
>>193
いや、それが処理落ちに関しては出した奴らがいるのよw

んで、ソフト上でわざと処理落ちさせてた

処理落ちしているように見せかけるプログラムを組んでた
227ゲームセンター名無し:04/12/03 11:03:35 ID:???
>>219
どうせ上位陣は変わらないよ。
228ゲームセンター名無し:04/12/03 11:35:07 ID:???
>>227

そんじゃ、マキシ2がでても同じってことだ。

少なくともガチャをマスターするよりは現行をガチャなしで極めて本当に今の上位が同じでどうかを確かめたい。

現行マキシは下火になっているが、「次に繋げる」という意味で。いわゆる問い詰める・・・ってことなんだけど。

どうでしょ?
229ゲームセンター名無し:04/12/03 11:45:54 ID:???
              ,,_yyrl|_._.
          . ,ー,,エ(フ个 ¨゙.巛r.r
        _)()|「リlll|,エ,,   _,,,,,,,,,〔
      ilァ.爻)ll(''ト'リ》ll!h/′ ''゙¨¨¨゙冖''_,._
     _yr!'゙》||/||》ミ|||W'〕u彡 .ノ‐ .′,z厂′
    _,彡l|'l《》「⌒Wl|リi|i{ノ巛r, .^.゙' 、ミ|》  
   .ー¨7リフミ.|Mllyii'|yl!.干zz| (z、u..彡゙「゙.┘
    ._yil|ミ)《l!|》!|il》lリli|||zz|¨;;ll《《リ}l|.┘ v.|ト
   .ー″,,iトリ「|レ「〕:|/リlll!|z|ト厶|,.厶 冖 r  y
     ll|゙.ll|ili|トz||:iト /|《;li《z|》リ||,}゙ _yrl|レr .
   .__y-トミ「゙川lyl)彡《i.ノ》|レ「)「「ll||゙)ミ)rl! ¨/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,z厂    .^.「゙》!「 `.r厂|′ 《》リ,||}″< どうでもいい
 ¨′      ,l.フ|′   .r!   .「|ll|フ^、   \____________
         `,〕 i!.,,  .‐!ll,. .' .,i!||リ
         ″y   .″ _,r;yミ,|″
230ゲームセンター名無し:04/12/03 12:53:06 ID:???
一周1秒台の人がブラックバードをガチャ無しでやってたけど
6秒ちょうど位だった、あれ見て、ガチャ無くなっても上位人は変わらないんだろうなと
つくづく思った
231ゲームセンター名無し:04/12/03 12:53:43 ID:???
>>228
今の上位30位くらいまでのタイムはただガチャったからってでるタイムじゃない。
片手でガチャ意識しながらでもほぼノーミスで走る実力があるんだぞ?
それが運転だけに集中し出すんだからタイムこそ下がるが上位陣がさらに実力つけるだけ。
ガチャなしで頑張ってる人は初めは順位が上がるかもしれんが、皆がガチャ無しで頑張りだせば同じこと。

まあガチャが今更なくなったところで去ったやつらは戻らないだろうから、昔の上位陣がごっそり抜けてランキングが一新されたように見えるってことはあるかもしれないけどな。
232ゲームセンター名無し:04/12/03 13:06:42 ID:???
>>228
マキシ2でもIR上位は変わらないとおもふ
別にIRのメンツいれかえるために2出すわけじゃないから当たり前だけど
233ゲームセンター名無し:04/12/03 13:48:30 ID:???
いまさらガチャ練習しても半年もたないわけだから、あまりオススメしない。
ちなみに、漏れはガチャ研究始めてから、あのタイム出すのにひと月位だった。
まあ、ちから任せにガチャるだけでは、いくらやっても早くならない上、壊れる。
上手いガチャ?は疲れが少なく台の負担も少ない。しかも狂速。
この意味がわからない奴はやめておけ。
234ゲームセンター名無し:04/12/03 14:05:56 ID:???
首都高一周でギアガチャやってる方へ質問です
どのくらいギアガチャの練習をしましたか?
235ゲームセンター名無し:04/12/03 14:56:12 ID:???
ガチャ自体はうまい人の見て真似すれば一週間でみにつく。
自分だけでやると時間かかるかもしれないけど。

問題はいかにガチャに気をとられることなくプレイできるか
236ゲームセンター名無し:04/12/03 15:01:45 ID:???
つーか間違ったガチャしてるやつ多すぎ。
やたらガチャペースが早かったりスピードにのってからもガチャ続けてたり。
ちょっと上にも書いてあるが変なフォーム?でガチャってシフトに負担かけるのもイクナイ。
237ゲームセンター名無し:04/12/03 15:24:24 ID:???
>>218
良いこと言うなァ

どうにもマキシになってからというもの、
裏をかいたつもりになってる奴とか
あざ笑うために斜に構えた奴なんかが
激増したが、そーゆーのはもうおなか一杯
238ゲームセンター名無し:04/12/03 16:10:58 ID:???
周りに湾岸やってる知り合いが居ないので、ここで言わせてくれ

1周目クリアしたぞおおおおおおおおおおおお
ブラックバード、レーンチェンジの際に車体ぶつけて事故誘発するなああああああああ
239ゲームセンター名無し:04/12/03 16:14:28 ID:???
>>238
おめでd。2週目はもっと当ててくるゾ。がんがれー。ヽ(´ー`)ノ
240ゲームセンター名無し:04/12/03 16:15:31 ID:???
>>238
おめでd。2週目はもっと当ててくるゾ。がんがれー。ヽ(´ー`)ノ
241ゲームセンター名無し:04/12/03 16:39:09 ID:???
ガチャが無限の速さを手にいれる事の出来る
技だと思ってる椰子が多いようだが、
まともなタイムも出せないヤツが、
いくら頑張ってガチャってもIR上位など、
食い込む事すら出来ない事に気付いて欲しい。
ガチャで縮められるのはガチャの上手い椰子でも
C1が1、2秒、新環状で3、4秒、一周でも5、6秒がせいぜいだろう。
ガチャ無しのタイムがIRタイムからこれ以上遅い奴は、
ガチャ使っても無駄。壊れるだけだ。
基本から練習して出直してこい。
242ゲームセンター名無し:04/12/03 17:06:48 ID:???
残ってる香具師はTA専だけなの?
対戦厨な漏れはどうすればいい
243ゆかりん:04/12/03 17:16:26 ID:???
今日「ザ・ナイト」と対戦した

勝てなかったけどね

やっぱハエーわ
244ゲームセンター名無し:04/12/03 17:29:32 ID:???
俺はTA遅いけど自己流でガチャやったらC1外、約2秒近く縮んだと思う。
57秒だったタイムが55秒に。
金をかけずにタイムが縮んだのは大きいな。
ストレートでガチャルだけでもそれなりにタイムは縮むよ。
よって俺はガチャをお勧めする。
ただやりやすい筺体とやりにくい筺体があるみたいだが。
245ゲームセンター名無し:04/12/03 17:36:11 ID:???
いい加減

やめれ自演と

うざいコテ

隔離スレ行けボケ>>243
246ゲームセンター名無し:04/12/03 17:41:08 ID:???
>>245

御前がどっか逝けば
247ゲームセンター名無し:04/12/03 17:44:28 ID:???
ゆかりん


キモッ
248ゲームセンター名無し:04/12/03 17:50:29 ID:???
都合が悪くなると名無しですか


キモッ 
249ゲームセンター名無し:04/12/03 17:57:08 ID:???
深夜組みに比べて、レベル低い奴ばかりだなぁ。
250原田:04/12/03 18:12:33 ID:???
すいません。
251ゲームセンター名無し:04/12/03 18:16:36 ID:???
>>244
ガチャらなければな54秒台だったかもしれないぞ?
252平本:04/12/03 18:33:51 ID:???
レスのしかたがラフだ 気をつけろ
253朝倉アキオ:04/12/03 18:41:35 ID:???
OK、Z。わかったよ
254ゲームセンター名無し:04/12/03 18:50:50 ID:???
>>251
いるいる。
真面目にやったほうが速そうなひと。
255ゲームセンター名無し:04/12/03 18:56:43 ID:???
現在Z33でC1外回り2分52秒後半なのだが上手くガチャれば
51秒出せるのかな・・・今までガチャしないでいこうと貫いてきたのだが
煮詰まってきた・・・
256ゲームセンター名無し:04/12/03 18:59:43 ID:???
教えて上手い人!!

最近MTを使い始めたんだけど、リヤが流れて立ちあがりでシフトダウンする必要が有る場合、
どのタイミングで下げたらいいのん?

あと、シフトアップのタイミングは回転数、スピードどっちを基準にしたほうがいいのん?

教えてクソでスマソ
257ゲームセンター名無し:04/12/03 19:10:45 ID:???
>>249
レベルが低いと言うか、他人をバカにするのが目的
みたいな奴が多すぎるよな

話題の本質はどうでもよくて、裏をかきたがったり
邪推してプゲラとか言ってるだけでさ

肝心の思考はなんにも無いのが特徴なんだけど、
それだって語れば→バカにされるの図式を恐れるが
あまりにそうならざるを得ないってカンジで・・

>>254
同意

>>256
そのうち時間が経てば誰かが教えてくれると思うが
その前に一つだけ

自分で試してみたことはあるのかナ?
他人から聞いたコトよりも、自分で試した結果の方が
大切だと思うぞ・・例えそれが間違っていたとしても
258ゲームセンター名無し:04/12/03 19:18:07 ID:???
>>256
シフトアップはスピードが確実だな。

シフトダウンは車によって違う。
大半が車がスライドが収まってからシフトダウンしたほうがスピードが残りやすいが、
例えばR33なんかはスライド中にシフトダウンしたほうが速い。
259256:04/12/03 19:41:22 ID:???
>257
指摘はその通りだと思います。
自分もいろいろ試してはいるんだけど、まだ下手なんで全体のタイムがまとまらない(反映されない)から決めかねてたんすよ。

>258
アドバイスありがとう。
参考にするっす
260ゲームセンター名無し:04/12/03 19:58:17 ID:???
おまいら!
今話題のガチャをやったら、スピードが下がりました。
こんなの意味有るのか?
261ゲームセンター名無し:04/12/03 20:52:09 ID:???
>>260
だから解らないなら、やめておきなさい。
262ゲームセンター名無し:04/12/03 20:57:43 ID:???
なんかゲーム上手くなる以前に、普段の生活での言葉遣いからどうにかしたほうがいい奴が多い。
議論のネタになりそうな事があるなら普通の話し言葉ででも書けば良いのに。
263256:04/12/03 21:00:48 ID:???
図々しくも、も一つ質問。
ガチャや壁ナシで、C1内回りを練習してるんだけど、どれくらいのタイムを目標にしたらいいの?
今は、R34、680ps、ベストは56秒2xxくらいなんだけど…。
あまり問い詰めたタイムじゃなく、あくまでだいたいの参考タイムを教えて下さい。
264ゲームセンター名無し:04/12/03 21:05:44 ID:???
C1内は専門外だが、C1外なら言える

2' 53" 800

くらい目指してみれば?
265ゲームセンター名無し:04/12/03 21:17:03 ID:S98RZBxL
しかしよく滑るな。
266ゲームセンター名無し:04/12/03 21:28:58 ID:???
隔離スレに素晴らしいバカがいるなw
267ゲームセンター名無し:04/12/03 21:35:27 ID:dA2GSB2/
マキシやってるとああなるんだ。気を付けよう。
268ゲームセンター名無し:04/12/03 21:38:14 ID:???
ま た 大 阪 か
269ゲームセンター名無し:04/12/03 21:45:17 ID:???
大阪民国はレイパーとかいて大変だね
270ゲームセンター名無し:04/12/03 21:48:18 ID:???
>266-269
隔離スレの腐臭を持ち込むなyo
271ゲームセンター名無し:04/12/03 21:52:15 ID:???
大阪に生まれ大阪に育つとああなるのか。
272ゲームセンター名無し:04/12/03 22:10:01 ID:???
実は座布団ガイコツ君の荒しだったりして〜w
273ゲームセンター名無し:04/12/03 22:16:21 ID:???
アケ板もう強制IDにしてくれんかナ
274256:04/12/03 22:28:33 ID:???
>264
参考にするっす。

外回りも練習するっすよ。
まだ3秒くらい縮めなきゃいけないけど、ガルバンっす。(`・ω・´)
275ゲームセンター名無し:04/12/03 22:29:11 ID:ma2YpaRX
>273
↑禿同
276ゲームセンター名無し:04/12/03 22:34:58 ID:9O2HB7rv
アケ板強制IDにしたところでマキシが面白くなる訳じゃなし
277ゲームセンター名無し:04/12/03 22:39:03 ID:???
アケ板強制IDにしたところで漏れが速くなる訳じゃなし・・・
278ゲームセンター名無し:04/12/03 22:43:45 ID:???
>>263
シフトのタイミングだけど、6速だったらタコ見た方がいいと思う。

特にC1は同じスピードでも勾配や路面で回り方が結構違うよ。
そこを意識するだけで1秒変わった、わし。
279ゲームセンター名無し:04/12/03 22:45:46 ID:JzCbxedg
フーン
280ゲームセンター名無し:04/12/03 23:05:58 ID:???
タコメータ見て走ってるの?ふーん、あんなアバウトなメーターでよくできるねw
281ゲームセンター名無し:04/12/03 23:09:02 ID:???
大阪ネタでスマソ。
さっき、天王寺アポロ行って来たよ。
9時くらいにずっとタイムアタックしていたのが、>16さんかな?

さすがにおいらと比べるまでもないくらい上手かったので見学して帰ってきたw
AT乗りの身では、敵いません。

しかし、天王寺アポロって初回200なのな。
カード作成100円は嬉しかったが、おいらは、千日前アムザか、道頓堀極楽商店街で
地道に遊んでます。
つか、そろそろ、ATから卒業するかな早くなろうと思ったら、ATは、きついわ<当たり前。

(別ゲーだけど、最近、仁D、いろはの下りで3分10秒を平均的に切れるようになったけどw)

だけど、湾岸では、シフトダウンをさせられないんで素直にMTを使いこなせるようにせねば。
282ゲームセンター名無し:04/12/03 23:23:58 ID:???
もしかして、>>16 がコースレコードほとんど変えた人か!?
書き込まれたあとの今日行ってみたら知らん人の名前がTOP1にあったし(ワラ
ガチャ有りかガチャなしかが知りたい。

>>281
俺も天王寺アポロでやってるので対戦しますか?
今日、ゆかりたんって方と対戦しましたがっ(ワラ
283281:04/12/03 23:31:08 ID:???
>>282
>16さんかどうかは知らんけど、エジプトの神様の名前だったら、
おいらが見た人だよ。
とりあえず、内回りを更新していたのは、見てたw
その後、外回りに移って遣り込んでましたから、レコード狙いだったのかな。
ガチャは、していなかったよ。
ずっと見ていたわけではないから、後でしたかも知れんけど。

対戦すか、う〜ん、そんなに星を稼ぎたいですかw
いや、まだ、三週目クリアしてないし、まだまだ、修行中です。
機会があれば、また、乗り込みますんでその時にでも是非。
28416:04/12/03 23:31:33 ID:???
>>281
あっ、見られてたか。
とりあえず対戦待ちだったんだけど、気がついたらタイムアタックに燃えてたりして。
筐体に名前残したくてね。
どうやら>>243の方々は夕方行かないと会えないみたいですね。

そういえばATでも早い人は早いですよ。
MTとかATよりもラインを考えたほうが近道な気がします。
がんばってください。
28516:04/12/03 23:36:05 ID:???
>>283
一応あれはエジプトの神だけど、命名はコナミのロボットアクションゲームからなんです。
ついでにサブカードだったりして。
ガチャは使えない人だし記録もそれほどすごくないですよ。
286282:04/12/03 23:37:58 ID:???
>>283
おぉ、まさにその人ですよ。
ガチャなしであのタイムですか・・・(−−;
どんな人か勝負してみたい(ワラ

>>284
明日これるなら夕方頃にこれます?大体2時〜5時の間で。
もしこれましたら対戦しましょう!(ワラ
俺は左の筐体のC1外回り2番目のレコード持ってる人です。
287281:04/12/03 23:43:20 ID:???
>>284
あい、しばらく見てましたw
ちょうど、内回りで記録出す手前から、更新して外回りに移る位までww
対戦受け中だったのは知ってましたが、星の数見て止めました。
つか、初回200円で止めてしまった。

確かにATでも早い人は、早いですね、でも限界は感じますね。
何よりも、湾岸のシフトは性質上、ATでは、弄れませんから。
(仁Dとかは、シフトダウンはできるんだよね)
つまり、アクセルオフとブレーキ踏むしか減速の手段がないので、
確実にエンジンの回転を落としますから。
それとギアを上げたくなくても、勝手に上がるし、実は、タイムを狙い出すと
ATでの方が、格段に難しいかも。
とりあえず、ちゃんと減速してコーナーで激突しないようにしないとなw

>>286
お、明日の2時〜5時ですか、もしかしたら、見学に行くかも、
お昼頃に天王寺に行くかもしれませんので。
288282:04/12/03 23:46:01 ID:???
>>287
星の数はいくつぐらいでした?

俺はたぶん2時ごろからいますよ〜
28916:04/12/03 23:47:01 ID:???
>>286
明日は朝早くから夜深夜まで仕事が。○| ̄|_
当日中に帰れるかも怪しいし。
ホント、申し訳ない。
明後日なら大丈夫かもしれませんけどね。
290282:04/12/03 23:49:56 ID:???
>>289
日曜日っすかぁ・・・。微妙っすね(ワラ
俺のドライバーネームはわかります?(;´д`)

もし日曜日になるならば>>281の方もゆかりんの方も
きてくださったらうれしいですね(ワラ
交流戦になるかも!?(・∀・)
291281:04/12/03 23:55:09 ID:???
>>288
星ですか、画面半分くらい埋まっていたような、数えるの止めたもん。
2時ですか、正直、必ず行くとは言えませんよw
一応、お昼に天王寺に用事があるので、行くとは思いますが、
休日は、寝倒すことが多いのでなんとも。
で多分、出掛けていたら飯食いに梅田まで出てから戻ってくることになるので
行けても、3時前後ですかね、まぁ、期待しないように。

>>289
あら、残念ですね。
ちょっとあの時、胸借りて置けばよかったかな。
あの星見た瞬間にビビって止めちゃったのが残念。
日曜日もいいですね、どこかで集まるようなら、顔を出すかも。







ってその前に早く三週目終わらせろよ、俺orz
ちょっと、日曜日にでもアムザ辺りでやってこようかな。
292281:04/12/03 23:57:18 ID:???
>>290
あ、日曜がいいな、そうしましょう、そうして下さいw

そしたら、明日練習しとくからw
では
293282:04/12/03 23:59:08 ID:???
>>291
画面半分くらいっすかぁー。
俺は撃墜数80っすよ。車のとこまで埋まってますが(汗
あああ・・・・・エジプトの神の名前の方と激しく対戦がしたい(ぁ
さらなる刺激を(ワラ

明日は天王寺行くかどうかもわからないですけどねぇ・・・
8割行く可能性はありますよー。会ったら是非声でもかけもらえたら(ワラ
294282:04/12/04 00:01:21 ID:???
>>292
なら日曜日の昼頃に集合ってことにしましょうか!(・∀・)

楽しみですな(ワクワク
295282:04/12/04 00:08:16 ID:???
>>16
日曜日の昼頃いけましたら、お会いいたしましょう〜
それでは(・∀・)ノ
296ゆかりん:04/12/04 00:11:28 ID:???
日曜日はいけたら行きたいと思います

明日は多分居ます。あくまでも多分ですが
297ゲームセンター名無し:04/12/04 00:16:33 ID:???
今夜は閉店間際のミリアンパークがやけに熱い。
29816:04/12/04 00:16:44 ID:???
それでは日曜日に行きたいと思います。
明日の仕事がうまくいくことが前提としてあることにはあるが。(たぶん大丈夫)

>>293
ちなみに自分は撃墜数は75なのでそれほどでもないかな。
メインの方は……。まあ秘密な感じで。
299ゲームセンター名無し:04/12/04 01:37:07 ID:???
いい雰囲気なのであまり言いたくないが…。
楽しく話してる分には問題はないのだが、そういう話は個別に。

別に悪いと言ってるわけじゃない。
ココで話さなくても、対戦すればわかるんじゃないか?

お互い言いたい事は…踏めばわかるもんさ━━。
300ゲームセンター名無し:04/12/04 01:41:36 ID:???
>>299
んじゃ言わなくてもイイジャン、
無汁Rが好きな人ってそういうポエムみたいな事いうの好きだよね
キモイ...

対戦前にいろいろ話すのが楽しいんじゃ?
押し付けはイクナイ
301ゲームセンター名無し:04/12/04 02:10:24 ID:???
何事も限度ってものがあるからね。
他人の事まで制限する事は出来ないが、
俺は>>299の言う事は正しいと思うよ。
302ゲームセンター名無し:04/12/04 02:10:37 ID:???
俺は知らない土地の待ち合わせとご挨拶レスが続いてるの見て萎えたわけだが
そういうのは手短にやってくれ
303ゲームセンター名無し:04/12/04 02:13:44 ID:???
ん、キモイって言われるのは承知済み。
一応マキシから入った人間なんで。

まあ、確かに色々話すのは楽しい。
押し付けたのも俺が悪かった。

言いたいのは…ここで会う日時だけ決めて、
直接話せばもっと楽しく話せるんじゃないかなーって…思ったのよ。

気に障ったのならスマソ。
304ゲームセンター名無し:04/12/04 02:29:59 ID:???
>>297
ミリアンねたは荒れるからやめておけ。
305ゲームセンター名無し:04/12/04 02:31:18 ID:???
>>300
>>無汁Rが好きな人ってそういうポエムみたいな事いうの好きだよね
>>キモイ...

俺はおまいさんのことは別に嫌いでもなんでも無いんだが、
そういう決めつけもイクナイ

あとは同意。
306ゲームセンター名無し:04/12/04 02:45:11 ID:???
また別スレの>>1か!

って言う椰子が出てこないかドキドキw

俺は知らんからな!
307ゲームセンター名無し:04/12/04 04:12:33 ID:???
何が知らんのか分からんが他人にケチばかりつけているからだ
自分からネタのひとつも提供できないヤツの言うセリフじゃないね
308ゲームセンター名無し:04/12/04 04:16:55 ID:???
そんなのどうでもいい!
なんでもいいから俺に彼女をくれ!
309ゲームセンター名無し:04/12/04 04:18:26 ID:???
スマソ誤爆
310ゲームセンター名無し:04/12/04 06:35:17 ID:???
ナイス誤爆だ。なんか和んだぞ(ワラ
311ゲームセンター名無し:04/12/04 07:45:09 ID:???
>>309
久しぶりに誤爆にワラタ
312ゲームセンター名無し:04/12/04 11:56:36 ID:5P+JxWbU
このゲームってどの辺りから面白くなりますかね?

























313ゲームセンター名無し:04/12/04 12:00:07 ID:???
2週目のBGM選択で
一話でdestination_blackout
五話でdecoration_for_the_dement
を選ぶと面白くなる
314ゲームセンター名無し:04/12/04 12:14:38 ID:???
最後の1`でアクセルを抜いたら



面白い
315ゲームセンター名無し:04/12/04 12:25:02 ID:???
「いつかはセルシオ」とか思い始める辺りかな。

ずっと昔、スタンドでバイトしてた頃、クラウンのロイヤルサルーンに
スーパーチャージャー乗っけてたおっちゃんがいたなぁ。時々、
東京まで走りに出てたけどエンジンルーム、ピカピカだった。

元気かなぁ。(´д` )
316ゲームセンター名無し:04/12/04 12:36:49 ID:???
TAでIR100位にぎりぎりのるくらいになってから
317ゲームセンター名無し:04/12/04 12:40:48 ID:???
新環状左TAでガチャ無しで35秒前半の人の隣で必死にガチャってる37秒台のDQN
やってて恥ずかしくないのだろうか
318ゲームセンター名無し:04/12/04 12:44:53 ID:???
しかしよう、3週目のCPUは油断ならネェ。
スローカーブースト効きまくりで30mの差がゴールした時点で
2mって…w
おいおい、残り数百メートルなにのよう…。
319ゲームセンター名無し:04/12/04 12:55:01 ID:???
なんでギアガチャやるとこの板で文句言われなきゃいけないんだ?こっちも金払ってやってる訳なんだからゴチャゴチャうるせー。
イニDだってギアガチャあるのに誰も文句言わないじゃねーかよ。
320ゲームセンター名無し:04/12/04 13:00:17 ID:???
>>319
そりゃあ、筐体の耐久性に著しい損害があるからだろ。

>こっちも金払ってやってる訳なんだからゴチャゴチャうるせー。

そう言うことは、メンテナンス費用も払ってから言って下さい。
321ゲームセンター名無し:04/12/04 13:09:03 ID:???
>>317
ガチャ無しですくなくとも
C1内外55秒台前半
新環状左36秒台前半
新環状右32秒台前半
一周13秒台
が出せない椰子にはガチャって欲しくないな。
車種にもよるが、走行ラインが甘くてもとりあえず壁ターン以外でぶつからなければこのくらいのタイムになるはず。
ぶつかりながらガチャってタイム悪いやつに限って操作が乱暴で台に負担かけてる希ガス。
ガチャで縮めたタイム〈ぶつかってロスしたタイム、のDQN大杉
322ゲームセンター名無し:04/12/04 13:12:29 ID:???
>>319
上手いやつが適切にガチャって分には文句いわねえよ。
下手糞DQNの意味なしガチャが迷惑なだけ。
323ゲームセンター名無し:04/12/04 13:13:11 ID:???
>>321
少なくとも新環状右32秒台前半ってのは車種に幅がありすぎて話にならん
324ゲームセンター名無し:04/12/04 13:15:46 ID:???
>>323
確かにかなり詰めないと32秒前半は厳しい車もあるな
325ゲームセンター名無し:04/12/04 13:16:42 ID:???
>>323
だから車種にもよるがって言ってるだろ
326ゲームセンター名無し:04/12/04 13:19:07 ID:???
>>319
ガチャガチャの次はゴチャゴチャですか?
327ゲームセンター名無し:04/12/04 13:25:00 ID:???
>>325
具体的に
それじゃなきゃ意味がない
328ゲームセンター名無し:04/12/04 13:38:28 ID:???
>>327
粘着するなよ
全車種分なんて書けない
329ゲームセンター名無し:04/12/04 13:41:07 ID:???
GDBはどのくらいいけるのかが知りたい。
できれば、GDB海苔に詳しい方で
330ゲームセンター名無し:04/12/04 13:41:16 ID:???
6速車ならギアの負担軽く済むかな?5速車は?
331ゲームセンター名無し:04/12/04 13:53:32 ID:???
うるせーがちゃるなおれのにひゃくえんかえせ
332ゲームセンター名無し:04/12/04 13:56:01 ID:???
>>329
IRは見た?
まぁ車種別にしないと無理だろうがw
333ゲームセンター名無し:04/12/04 13:57:40 ID:???
>>332
IRはいつもみてるんっすけどねぇ・・・
ガチャ無しか有りかわからないから微妙にしか参考にならないのが現状っす
334ゲームセンター名無し:04/12/04 14:37:54 ID:???
>>333
確かにガチャかどうかはわからない。
でもガチャってると考えるのが自然。
GDB右のトップは香港だと思うが、
あれの4秒落ちくらいだせればまぁまぁ
では?
335ゲームセンター名無し:04/12/04 15:26:23 ID:???
>>312
> このゲームってどの辺りから面白くなりますかね?

最初から面白くなかったマキシに飽きる

隣のスーパーあたりでボロっちい旧作ハケーン

カード無ぇ曲ダセぇ画面は暗くて中身激ムズ

だとばっかり思ってたのにこの高揚感は何だ!?


気がつけば古い方が本命…w
336ゲームセンター名無し:04/12/04 15:48:40 ID:???
な、なんだこのシンフォニックなサウンドは――――ッ
ドラゲーなのにオーケストラヒット多様のクラシック調の
曲調は―――ッ

ライバル登場!?
イチイチ画面が止まるが、派手な曲とともにライバル車が
シュバァ――ってな具合に登場!!

キャラ仕様車を使える―――ッ!?

以上、旧作より。
337ゲームセンター名無し:04/12/04 16:51:43 ID:???
やっぱガチャると集中力減ってミス増えるな…
普段から片手運転しててもガチャると全然いつも通り走れない。
ガチャってもいつも通り走れるやつがIR上位にいるやつらなんだろうなorz
338ゲームセンター名無し:04/12/04 17:30:09 ID:???
<マキシ設置店舗情報@大阪>
イオンりんくう泉南ショッピングセンター
http://www.aeon-rinkusennan.com/index.html
2F/ロケットドライブ
\200/200/200/+?
2シート
備考:OPENしてまだ間もないのに休日以外は閑古鳥(ぁ

<価格変更情報>
プリッズ日根野店
カード(期間限定とあるが毎日)は100円に
水曜日は1プレイ(コンティニュー含む)100円になりました

339ゲームセンター名無し:04/12/04 17:41:25 ID:???
__________
    <○√
     ‖ 
     くく
しまった!ここはクソスレだ!
オレが止めているうちに峠へ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
340ゲームセンター名無し:04/12/04 17:55:38 ID:???
アザーカーありのタイムアタックの方法知ってますか?
341ゲームセンター名無し:04/12/04 18:32:01 ID:???
>>340
テンプレサイトにあるテンプレより

>Q-36.アザーカー有りのTAができると聞いたのですが?
>A.-36.コース選択時に視点切替を押しっぱなしでコースを”決定”して、
>    時間帯・曲選択時もそのまま押しっぱなしで”決定”すると、
>    視点切替ボタンが一瞬光ります。これでアザーカー有りになります。

テンプレ読もうナ
342ゲームセンター名無し:04/12/04 18:35:36 ID:???
結局339はあのあとどうなったんだ?
343ゲームセンター名無し:04/12/04 19:23:35 ID:???
>>342
「峠へ逃げ」ちゃうよーな
薄情な人種が減った後に
悠々とプレイを満喫

一応まだ無敗らしい
344ゲームセンター名無し:04/12/04 19:37:22 ID:???
超ハイグリップの峠ゲームと超ローグリップの首都高ゲームを掛け持ちしてる俺は薄情者ですか?

ところで、ランエボとレガシィって、レガシィのほうがコーナリングは良いよな。
ストレートじゃランエボのほうが速いけど。
345ゲームセンター名無し:04/12/04 19:39:19 ID:???
どっからツッコミいれればいいのだろうか・・・
そう思いつつもスルーせよという内なる声が囁く・・・
346ゲームセンター名無し:04/12/04 19:51:46 ID:???
>>344
少なくとも俺より金持ち(ホジホジ)

S30糊少ねーなー…そんなに遅かったっけ?
347ゲームセンター名無し:04/12/04 20:35:05 ID:???
>>346
S30は悪魔のZのレプリカっぽいイメージがあるからじゃないか?
実際はフルチューンで悪魔のZより速くなるけど。
348ゲームセンター名無し:04/12/04 21:17:49 ID:???
341
産休。早速試したらアザーカー付タイムアタックちゃんと出来ました(;´Д`)ハァハァ
349ゲームセンター名無し:04/12/04 22:43:11 ID:???
>>341
コース選択時のみでOK。
350ゲームセンター名無し:04/12/04 23:32:08 ID:???
ところで俺のCP9A(ランスブルー)、
カードは「蒼き槍主」で、
ゲーム画面では「蒼き槍手」、
どっちが本当なのか

外出だたらすまそ
351ゲームセンター名無し:04/12/04 23:34:46 ID:???
>>350
俺のもだ。
言われて初めて気付いた。
352ゲームセンター名無し:04/12/04 23:44:55 ID:???
>>351
ちなみに色は?

353351:04/12/05 00:00:36 ID:???
淡いブルーなのだが、ランスブルーで良いのか?
354ゲームセンター名無し:04/12/05 00:41:40 ID:???
>>353
いいんじゃネ
紺色は「アイセルブルー」だぉ

ってかカード入れた最初の画面ででるべ
355ゲームセンター名無し:04/12/05 00:43:30 ID:???
昼間、オレがマキシやってて後ろに2人待ってる人がいたから
その人に席を譲ったんですがそいつら何回もコンティニューしてうざかったんです。
しかもそんな連中が3組いてマジ迷惑。
その3組は大の大人。最近の大人はマジでダメだな〜って高校生ながら思いました。

こういう場合は、店員に通報したほうが良いのでしょうか?
356ゲームセンター名無し:04/12/05 00:52:08 ID:???
>>355
黙ってるあなたもあなたです
が、その大人は腐りすぎ…(´・ω・`)

そういう時は迷わず店員に言いましょう。
言う事を聞かなきゃ、強制退店だろうし…。
357ゲームセンター名無し:04/12/05 00:58:23 ID:???
マキシに限った話じゃないけど、後ろで待たれると、
順番待ちなのかギャラリーなのかわかんないよな。

やるかと思って席立ったのに、やらないでどっか行かれるとちょっとアレだ。
358ゲームセンター名無し:04/12/05 01:06:48 ID:???
>>357
ごめん、よく見学してます。
ただし、順番待ちと勘違いされないようにコンテ画面になる前に
とりあえず、移動するとか、視線を別のゲームに移すかするようにして
誤解を招かんようにはしてます。
プレイ中の人に誤解されることは少ないけど、順番待ちの人に
誤解されたことは何度もあるw

俺が、プレイするのは、ギャラリーのいなくなった瞬間ですw
つかヘタレな上に、人に見られると緊張するのでミスしまくりっすから。
359ゲームセンター名無し:04/12/05 01:11:37 ID:???
>>357
気にする事は無い
それが正しい姿だ

ところで>>356。「黙ってるあなたもあなた」って、
その状況では黙ってた方が無難だと思うが。
子供が待ってるのに席も譲れない大人なぞまともな
人間とは思えない。>>355の憤りはもっともだ
それ以外は同意

でも、店員に頼む時って、その直後にもプレイはやっぱり
出来ないな。どこで逆恨みされるかわかんねーし、そして
マキシはいつどこで誰が何をされるかもう保証できない
ゲームだし
360ゲームセンター名無し:04/12/05 01:14:14 ID:???
>>358
そうしてくれる人はまだいいんだけどね。
行くゲーセンのマキシ初回200が殆どだから、なるべく続けてやりたいんだけどな…
361ゲームセンター名無し:04/12/05 01:16:32 ID:???
>>358
たまにいるウマイ人がそんなカンジ。周囲に遠慮しまくりで穏やかーなカンジなのに
走らせると激っ速・・・・・・。カコイイ。
362F355:04/12/05 01:53:45 ID:???
皆さんありがとうございます。
シートに近いところで待って次ぎやるぞって意思を見せて
それでも席を譲らないようなら店員を呼ぶようにします。

ちなみにオレがいるゲーセンは、こんなかんじです。
【店名】 べネクス浦和店
【所在地】 中仙道と東京外環自動車道が交差する付近
【カード/1プレイ/継続/一周TA】※200/100/100/+300
【設置台数】 2台
こんな感じです。オレは、オレンジのZ33乗ってます。
363ゲームセンター名無し:04/12/05 02:38:05 ID:???
>>362
やるなら手にカード持って「次やるぞモルァ」って意思表示した方がいいと思われ。
364ゲームセンター名無し:04/12/05 02:45:01 ID:???
>>359
>ところで>>356。「黙ってるあなたもあなた」って、

スマソ、言葉が足りなかった。
俺が言いたかったのは、連コしてるトコロを見たらすぐさま言ったほうがいいよ

と言いたかったんだ。
>>355は書き込みから判断すると、何も言わなかった(黙っていた)みたいだし。

勘違いさせてスマソ(´・ω・`)
365ゲームセンター名無し:04/12/05 02:45:51 ID:???
>>360
確かに200だとコンテしないとですね。

>>361
確かにそれでウマーなら、かっこいいですなぁ。
俺は、サパーリですけど。



そう言えば、良く行くゲーセンの設定が、変わってた。
カード作成まで100円にコストダウン、首都高一周200になってた。
う〜ん、セカンドマシン作ろうかなとふつふつと思いつつ、今のマシンを
大事にしたい今日この頃。
366ゲームセンター名無し:04/12/05 02:49:57 ID:???
>>365
作ったほうがいいと思われ。

最初のマシンを大事にしたい気持ちはよくわかるが
他の車の挙動やら色々な事を知っておくと、もっと面白くなるかもしれない。

って、思ってるのは俺だけ?
367ゲームセンター名無し:04/12/05 03:00:39 ID:???
>>366
そっか、確かにそうかもな。
でも、いつも車種一覧を見ながら他に乗りたい車を見出せないんだよな。

いっそ、RRとかMRに手を出そうかな。挙動を知る上でな。
もしくは、エボ8を使っているんでライバルのGCDにしてみるかw

ま、安くなったんで試して見ます。
育てるかどうかは微妙だけど、久し振りに一週目とか遊んで見たいって気持ちもあるし。

アドバイスサンクスでした。
368ゲームセンター名無し:04/12/05 03:10:40 ID:???
なんか、家の近くの店のマキシ、ようやく新規/コンテ100円になったなぁと思ったら、
一周800円とかになってるんですけど…

誰がやるんだろw
369ゲームセンター名無し:04/12/05 03:13:39 ID:???
…そりゃボリすぎだろw
店員に200円にしろ、とでも言っておけw
370ゲームセンター名無し:04/12/05 03:20:33 ID:BOQiNvQH
371ゲームセンター名無し:04/12/05 03:56:58 ID:???
名古屋・大須のアーバンって4台もあるのにほとんど人がいない。

明日行くんで誰か対戦キボンヌ
372ゲームセンター名無し:04/12/05 09:14:06 ID:nTd2Qf5x
また 名 古 屋 か。
373ゲームセンター名無し:04/12/05 11:56:57 ID:???
このゲームやろうと思うのだがR33ってどうよ?
374ゲームセンター名無し:04/12/05 12:14:49 ID:???
>>373
やっぱ性能云々より自分の好きな車だろ。
一応R33は性能は中の下といったところかな?
375ゲームセンター名無し:04/12/05 12:19:58 ID:???
サンクスコ、それを聞いて安心した。今から作ってくるよ。
376ゲームセンター名無し:04/12/05 12:28:03 ID:???
R33は下から2番目あたりらしい
377ゲームセンター名無し:04/12/05 13:20:45 ID:???
>>376

対戦時の当たりがな
378ゲームセンター名無し:04/12/05 14:21:40 ID:???
おい、おまえらサントラサントラうるせーよ。でないんだから諦めろ。ナムコは売り上げないと出したくないんだから。たとえおまえら買ってもオリコン上位いかなきゃ意味ないんだから。終わり
379ゲームセンター名無し:04/12/05 14:24:47 ID:???
>>378
ククク…

おまいもサントラ熱烈キボンなんだナ
380ゲームセンター名無し:04/12/05 14:44:07 ID:???
ゲーセンを襲撃して、GD-ROMから吸い出すというのはどうだ?
381ゲームセンター名無し:04/12/05 15:54:30 ID:???
382ゲームセンター名無し:04/12/05 15:55:18 ID:???
ちょっと触発されてノーマルで首都高一周してみた。
長いなぁ。200km/hオーバーなのに、のんびりドライブ気分。
383ゲームセンター名無し:04/12/05 16:06:25 ID:???
うわああ!橋脚にぶつかる!
ここでインド人を右に!
384ゲームセンター名無し:04/12/05 16:08:27 ID:???
ガリ&連コ厨のやり方に付き合ってこっちもガリで応戦してたら
7連勝したところで称号が武闘派に変わっていて鬱・・
385ゲームセンター名無し:04/12/05 16:08:55 ID:???
>>378
古代がDJ出演で湾岸廻すらしいから行って直訴してこいよ
http://www.linear.nu/
386ゲームセンター名無し:04/12/05 16:22:32 ID:IaygcXpn
移動情報
【店名】天神GIGO
【住所】福岡県福岡市中央区天神。新天町商店街端、福岡ブルーノートの上
【プレイ料金】100/100/400
【営業時間】11:00〜翌1:00
【移動の内容】SIRIES26時点でエレベーターホールから向かって3F右側から
新天町側入り口に1台のみの設置であったが、上りエスカレーター正面に移動確認。
仁Dの斜めに2台ある。(大会のため一時移動といわれるが、苦情が来たという情報も)
387ゲームセンター名無し:04/12/05 16:50:47 ID:???
388ゲームセンター名無し:04/12/05 17:04:13 ID:???
>>378
サントラ5月発売と予測。
389ゲームセンター名無し:04/12/05 17:20:51 ID:???
>>385
並木学が来るんだナ
日曜日に大掃除をずらして行くとしよう
390ゲームセンター名無し:04/12/05 17:39:23 ID:???
>>389
>かける曲は湾岸MT+トランス(プログレ、エピックあたり)中心でいこうかと思います。
>湾岸MTをクラブで爆音で浴びたい方はこれが最初にして最後の
>機会かもしれないのでお見逃し無く(笑)
>私の出番は16:20〜17:20あたりです

上記の予定らしいですヨ。
391ゲームセンター名無し:04/12/05 18:25:37 ID:???
相手に会わせてガリってたらワイルドよりから完全にクールになった俺…
392ゲームセンター名無し:04/12/05 18:39:43 ID:???
>>390
湾岸の曲をかけるなんて面白そう
と思ったがMTか… (´・ω・`)

>>391
あソレよくあるコトなんで気に竹刀
マキシにおける欠点の一つだし既出
393ゲームセンター名無し:04/12/05 19:22:47 ID:???
>>392
初代湾岸の曲もかけてくれるなら逝きたいけどな。
マキシもいいんだけどクラブであの初代湾岸の曲を
かけてもカコイイかと思う。OPから盛り上がりそうなヨカーン
394ゲームセンター名無し:04/12/05 23:03:59 ID:???
>>392
去年か一昨年のイベントで初代湾岸の曲を流してたヨ。
あまりに衝撃的なサウンドにフロアにいた人はみんな凍りついてたけどw
あれは寒かったヨ。もう二度とやらんだろうね。

マキシの曲ならクラバーも満足だろうな。
ロケテで聞いた新曲もはいってると嬉しいんだけど。
395ゲームセンター名無し:04/12/05 23:06:16 ID:???
トランスなんて止めてハピコアとかガバにしてくれとか思う今日このごろ
396ゲームセンター名無し:04/12/05 23:21:44 ID:???
>>383
>>ここでインド人を右に!

久々に見たなァ
激しくワロタ
397ゲームセンター名無し:04/12/05 23:24:34 ID:???
ハピコア俺もキボンヌ
39816:04/12/05 23:53:19 ID:???
天王寺ではあまり対戦は多くできませんでしたが、対戦していただいた方々ありがとうです。
特にゴーストスカッドはすごくてみれてよかったです。(笑)
さぁ、次はキタと神戸へ……。
399ゲームセンター名無し:04/12/06 00:17:44 ID:???
>>383
何でインド人なんだ??
400ゲームセンター名無し:04/12/06 00:35:33 ID:???
>>399
それはぜんじに聞いてくれ
401ゲームセンター名無し:04/12/06 00:59:06 ID:???
ザンギュラのウリアッ上
402ゲームセンター名無し:04/12/06 01:19:42 ID:???
>>304
激遅レスで申し訳ないのだが、なぜいけないの?
荒れるってどういう事?
403ゲームセンター名無し:04/12/06 01:30:38 ID:???
湾岸Rが50/50で出来るトコロがあったので、やってきました。
MAXIではそれなりに出来るけど、湾岸Rはまったくの別物。

とにかく曲がれない。それが第一印象。
だけど、その曲がれなさが熱い気持ちにさせてくれる。

初めてプレイして、STAGE1で終わった_| ̄|○ムズイ...

MAXIもいいけど、湾岸Rはもっといい。
料金所から入る演出や、トンネル内の音、そしてあの音楽。

明日もやるか…MAXIは低迷気味だし(´・ω・`)
404ゲームセンター名無し:04/12/06 01:32:54 ID:???
>>402
漏れは304ではないが、一言言わせてくれ。
AMショウと2のロケテに行った椰子ならわかる事だ。
それ以外の椰子はこんな事、追及するのは忘れろ。

以上。
405ゲームセンター名無し:04/12/06 01:36:31 ID:???
>>403
マキシに慣れるとRは辛い、俺もたまにやるけど凄い下手になってる。
あの小径ステアが上手く扱えない。
俺も3日ほど前にRをプレイしたら(神田橋スタート)3面の原田で負けましたorz

とりあえず妄想を垂れ流してみる
筐体の設計からリニューアルする事があったら、今度はBGみたいな筐体キボンヌ
BGのシフトの位置好きなんだよな、自分の車の位置に近くて。
無理だとは思うけど。
406ゲームセンター名無し:04/12/06 01:37:45 ID:???
>>403
基本的にマキシのほうが好きだが、料金所とトンネルの反響については烈しく同意。
この前のロケテでも全然、反響して無かったのが残念。
407ゲームセンター名無し:04/12/06 01:46:32 ID:???
>>405

>あの小径ステアが上手く扱えない。
扱えないですよね…。
で、MAXIに戻るとMAXIはステアがデカすぎて扱えなくなる罠_| ̄|○

確かにBGのシフト位置はいい。
けど、MAXIには無理かな…やりにくそうなカンジが…。

でもギアガチャはやりにくくなりそう。

>>406
少しは原作らしくなってきたから、演出も少しは戻してほしいですよね…。

まあ…次回作は原作らしさが少しでも戻ってきた事が大事か。
全てを戻せ、というのも難しいだろうし。
408ゲームセンター名無し:04/12/06 02:04:09 ID:???
>>407
アレが少しでも原作らしく、か?
俺はまた原作から離れたような気がしたけどな。

そういうの求めるのは無駄かもね
ココじゃ原作話すると叩かれるし、ナムコは湾岸の名前を使った
仁Dが作りてーみたいだからさw
409ゲームセンター名無し:04/12/06 02:20:56 ID:???
>>408
そうか…。
俺は少しは戻ってきたと感じたよ。

ただ、離れたのも事実。

>ココじゃ原作話すると叩かれるし、ナムコは湾岸の名前を使った
>仁Dが作りてーみたいだからさw

ナムコは〜以降は同意。
湾岸では新鮮だろうけど、既出がヒット作だからね…。
410ゲームセンター名無し:04/12/06 02:28:06 ID:???
>>408
叩いているのは昼組のマキシOnly厨。コレ間違いない。
この時間帯だと叩く人はいないと思う。
411ゲームセンター名無し:04/12/06 02:28:14 ID:???
>>408
ナムコに気付いて欲しいのは、仁Dの客がきたら、
真っ先にステアリングエラー出まくりで、
台がアボーン!っていう事だね。
だいたいストーリー的に客層(年齢層)違うから取り込みなんか無理。
リサーチとかしてるのけ?
住みわけを考えて親父レーサーをもっと引っ張らなきゃ。
412ゲームセンター名無し:04/12/06 02:35:00 ID:???
>>411
リサーチしているけど、無視している罠
413ゲームセンター名無し:04/12/06 02:35:13 ID:???
>>410
そうやって自分は正しいっつー書き込みするバカがいるから叩かれるんだってわかんないかな?
414ゲームセンター名無し:04/12/06 02:47:01 ID:???
いまどきの親父は懐さびしいから取り込むのはムリポ
415ゲームセンター名無し:04/12/06 02:48:56 ID:???
キャラの見た目重視で、勝つ為に腕力が必要な仁Dと違って、
ストーリーもやや重い湾岸の年齢層って高いよね。
琴線に触れるシブイ車も多いし。
でも箱根入って難易度あがると、今までいっぱいお金落としてくれてるオジサン達(40〜50代)は、
『俺には峠は無理』とか言って、下りちゃうと思うよ。
416ゲームセンター名無し:04/12/06 03:25:35 ID:???
>>413
410ではないがログの流れみているとそんな気がするよ
417ゲームセンター名無し:04/12/06 03:35:43 ID:???
>>415
仁Dはアレだ

「カスばかりだ!」

が非常に印象的だったな
で、その後にいい人ぶってんじゃないよ赤城の白い人
418ゲームセンター名無し:04/12/06 03:42:56 ID:???
展望より今の現実をどう楽しむか?

確かに期待はあるが、

漏れ今更ながらいろんな車種でTAやってるョ


プログラマもさぞかし大変だっただろうなぁと。基本プログラムはR32で、あとは味付けにショートホイール車やRR車の乗り味を引き出す感じで組んだのかな?

エンマいいっすよ

機械として認めていいと思う

Dのステア内部構造に使われているボリュームは40年前のトランジスタ・ラジオの奴となんら変わりない訳で、センサーとして使うには時代遅れだろう。コストの面もあるが、この辺の差は大きいと思う

でも、すぐセガに先を越されそう。。。
419ゲームセンター名無し:04/12/06 04:22:56 ID:???
原作厨って、何かのマンガがアニメ化の時も

「原作の意図を無視してる」

とか

「雰囲気を全く汲んでいない」

とか言って騒ぐのかな。まるで子供みたい。
原作と同じ話をしても意味ねえだろw
420ゲームセンター名無し:04/12/06 04:57:22 ID:???
誰か原作を忠実に再現したなんて言ったか?
いちいち文句言うならプレイしなくて結構
市ね
421ゲームセンター名無し:04/12/06 05:59:43 ID:???
開発者乙
422ゲームセンター名無し:04/12/06 06:35:43 ID:???
ノシ
423ゲームセンター名無し:04/12/06 06:57:31 ID:???
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || ・荒らしは  。   ∧_∩  わかりましたか?
          ||  絶対放置  \ ( ゚∀゚ ) 基本ですよ、基本!
          ||_______  ⊂ ⊂ )
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  ハーイ、チェンチェ
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(  ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
424ゲームセンター名無し:04/12/06 07:23:57 ID:VyUmK2Fp
っつーかさ、もう誰も遊んでないよ
425ゲームセンター名無し:04/12/06 09:01:41 ID:???
そこへもってきて追加要素が新車種何台かと
追加コースがたったの1コースでしょ
よほどの大型店でないと4台も入荷しないし
GW中にやりこんで終了ってひと多そうな感じだね

426ゲームセンター名無し:04/12/06 11:03:08 ID:???
Q1週目第5話の悪魔のZに勝ちたいです

A600馬力にチューニングして(ハンドリングも基本チューニング完了する必要はないがあげておいた方が良い)
湾岸線を左斜線で走ると悪魔のZ登場直後にZがアザーカーに突撃するのでそのまま追い抜いて逃げ切る


でOK?あとテンプレの一番下の原作は2004年12月現在コミックス30巻出てるよね
427ゲームセンター名無し:04/12/06 11:49:59 ID:???
もおだめぽ。
428ゲームセンター名無し:04/12/06 13:10:42 ID:???
>>424
つーか最近のゲーセンのビデオゲームはムシキング以外は
ほとんど閑古鳥状態だよ。スト2流行ってたころなんか
どこも熱かったなぁ・・・・
429ゲームセンター名無し:04/12/06 13:16:04 ID:???
>>426

最高速度の速い車は楽勝だが、遅い車は基本コンプでも辛いかも。
とくに塩は確実に追い付かれるよ。後半ブロック必須。
あと、左車線にいるとトラックに激突するのはZじゃ無く自分。
カットイン終了後の事を考えて、入る直前の位置関係を覚えて置くこと。
Z出現時は全開からスタートするから、シフトダウンしない事。
430ゲームセンター名無し:04/12/06 15:04:38 ID:???
教えて君に教えてあげる君、乙
431ゲームセンター名無し:04/12/06 17:10:37 ID:???
マムケはフェリオスを出した時点で糸冬しています

タイトーから湾岸ミッドナイト出してくれないかな?
バトギのシステムと筐体を使って・・・

いや、バトギの新コースで首都高を入れて、湾岸っぽい味付けをした車を出すだけで可
イニに出ている車をそれっぽく出来たんだから楽勝でしょw
432ゲームセンター名無し:04/12/06 18:07:26 ID:???
>>431
あれは最初から狙ってパクってるよね。

1は知らないが、2と3のシートにも
EBINA SPEED STARSって
書いてあるしな。
433ゲームセンター名無し:04/12/06 20:30:48 ID:???
とりあえず33チューンドで(あれって黒木風なのかな?)初級Bでも>バトルギア

バトギにS30でねーかなぁ…スレ違いスマソ
434ゲームセンター名無し:04/12/06 21:01:44 ID:???
なんかこのスレも終わりが近い雰囲気だな…
435ゲームセンター名無し:04/12/06 21:35:17 ID:???
2の方向性を知ってからスレが急速冷凍したよね。
436ゲームセンター名無し:04/12/06 21:43:33 ID:???
だってマキシはTAのたった4コースしかやりこむ要素ないし、
期待の2も望まれてない箱根追加と出来る望みの少ない4人対戦、
申し訳程度の十人抜きに荒れと☆厨の原因になる対戦オーラ、
いい感じなのは車種とBGMの追加くらい。
これじゃ出ても一ヶ月で下火だよ…
437ゲームセンター名無し:04/12/06 21:56:05 ID:???
2が出たらIRがリセットされるんだっけ?
それならちょっとは延命になるんじゃないかと。
438ゲームセンター名無し:04/12/06 22:30:51 ID:PgFalNhK
>>428 ムシキングって・・・(福岡じゃ閑古鳥、何故か湾岸と仁Dが人気)
439ゲームセンター名無し:04/12/06 22:49:40 ID:???
>>403
遅レスすまそ

> 明日もやるか…MAXIは低迷気味だし(´・ω・`)

今日の戦果はどうだったかナ?ちゃんと踏み切ってきたかい?
湾岸Rは基本的に曲がり辛いわけではなく、全速全開でコーナーに
突っ込んじゃダメというのがわかりさえすればそんなにムズくないよ、
頑張れ。まずはとにかくブレーキをしっかり使うべし。

そこら辺に慣れてくるとCPUをコーナーでアオれるよーになる。
矛盾してるみたいだがここがポイントだ、ブレーキを踏んだ方が、速い。
これが体感できれば、ラインクロスも出口速度優先のオーバーテイクも
自由自在。

どうしても難しく思えたら最高速優先で34R、旋回能力優先でFD使用という
手段もある。逆に「どうしてもFCインプエボ31セルシオがいいんです」と
いうならそれは修羅の道なのでメゲる必要まったく無し、むしろ勝ったら
誇れるくらい。頑張って。
440ゲームセンター名無し:04/12/06 22:49:48 ID:???
>>437
どうだろう?1の時よりも盛り上がらない気がするが。
441ゲームセンター名無し:04/12/07 00:05:01 ID:???
>>439
今日もやってきました。
アクセルオンの状態だとどうしても曲がれないんで…ブレーキを多用してみると…。

速度は落ちるものの、コーナー出口の立ち上がりが早くなりました。


MAXIでもR32を使っているので、RでもR32を(〜仕様ではなく)
神田橋ランプからスタートして、1回コンテでエンディングを見る事が出来ました。

スタートの前に、ライフゲージが上がっていくのを見ると
何故かヤル気になる(`・ω・´)

明日もやりにいこ…今度は筐体ベスト3を目指そう。

最後に。
遅くなりましたが、アドバイスありがとです。
442ゲームセンター名無し:04/12/07 00:39:35 ID:???
>>441
コンテ1回とはいえ、32Rでもうその走りっぷりならカナーリいけてる希ガス
湾岸Rの32はお世辞にも速い車じゃないからねー。

目指したい筐体ベスト3ってのはシナリオクリアタイムのベスト3?
もしそうなら、速攻ALLよりもむしろ最終戦を延々とひっぱる
満喫ALLをオススメ。湾岸R上手い人の言うランデブーALLって奴。
あとコース別TAもヘンな技無しの実力勝負なのでアツイよ。
車は換える必要あるけど・・・

50/50の店って、もしかして立川?
443ゲームセンター名無し:04/12/07 00:44:01 ID:???
>>438
池袋のセガなんてムシキング専用スペースまであるぜ………orz

これがまた広いのヨ…
444ゲームセンター名無し:04/12/07 00:50:10 ID:???
湾岸Rか・・・やりたいけど近場にないんだよなぁ〜・・・
マキシのBGMも好きだけど湾岸RのBGMも好きだなぁ〜!!
445ゲームセンター名無し:04/12/07 00:53:06 ID:???
>>444
何県?
おおまかでいいんで。
(2chだし)
446ゲームセンター名無し:04/12/07 01:25:19 ID:???
>>442
ども、ありがとです。
R32速くないのか…ま、それでも漏れは32でいくw

>目指したい筐体ベスト3ってのはシナリオクリアタイムのベスト3?
ソレです。TOPが悪魔のZで10分9秒くらい…。

満喫ALL…あー、なるほど。
確かに最終面はタイムがないですもんね。

…それ、いいですねw

TAはまだ手は出せないですね。
とりあえず、ストーリーモードでぶつける回数が減らせたらやろうかと。

>50/50の店って、もしかして立川?
知っている人も多いと思いますが、立川南のゲームファンタジアです。
左の筐体のハンドルが運転中に右か左かどちらかに急に傾きます_| ̄|○
447ゲームセンター名無し:04/12/07 01:26:44 ID:???
マキシ2のロケテで思ったんだけど
あそこまでイニの客がほしいオーラ全開だと
逆にすがすがしい気分になるね
イニのV1からV2で変化のあった、夜空で星が瞬く、これ、これマキシ2でも瞬いてるw
メンテに更に金がかかる、適当な新車、峠の追加
4人同時対戦?そんなクソゲーの筐体をわざわざ追加で購入するデスビがいるかよw

箱根はいらないって何人の人が言ってた?

逆に箱根しか新コースがないって・・・w

開発は、インカムの事やプレイヤーの事、店の事なんか考えちゃいない

2ちゃんで要望の書き込みがあった分、嫌がらせをしたいだけなんだ

俺たちの嫌がる事をやりたいだけなんだナ
448ゲームセンター名無し:04/12/07 01:47:34 ID:???
嫌ならやらなきゃいいのに…
449ゲームセンター名無し:04/12/07 01:52:57 ID:???
>447
KKは、オレオリジナルのレースゲームが造りたかったのであって、湾岸の名前を冠した
ゲームを造りたかったわけではない、ということだろう。

見ろよ、左下スミに押し込まれた湾岸MNおロゴ。俺たちはあれで着付くべき
だったんじゃないのカナ?
450ゲームセンター名無し:04/12/07 01:55:58 ID:???
テンプレの設置店情報にはなかったのだが神奈川県藤沢市長後の
バッティングセンターに湾岸Rがあった
店名は見てなかったからまた今度行った時に調べてきます。
既出かな??
451ゲームセンター名無し:04/12/07 01:57:22 ID:???
>>446
> R32速くないのか…ま、それでも漏れは32でいくw

漢だ、GJ

32は遅いわけじゃなくて、なんていうか、速さを維持するのが難しい車
って気がする。FCと似たテクニカルな面があって玄人好み

立川まだ健在だったんだ
昔、ここで立川50円が話題になったころ一回だけ行ったこと
あるけど、TAのネーム入れで迷った挙句「来たよ」の意味で

2CH

て入れてきちゃった・・・スマソw
452ゲームセンター名無し:04/12/07 02:00:46 ID:???
>>450
既出であっても
『現時点で存在している』
情報になりますので
ぜひ詳細などお願いします。
453ゲームセンター名無し:04/12/07 02:13:18 ID:???
ゲーム性を初期湾岸、Rみたいな感じに戻してほしい。
1コインでクリア可、でもゲージ有、挙動はシビア、ドアンダーでズルズル、ぶつかったらスピード大幅ダウン…これなら厨は寄り付かないし。
たまに古いのしか置いてないないようなゲーセンで見かけると思わず熱中してしまう。
首都高でドリフトはやってて気持ち悪いし、いくら激突しまくっても最後に勝てば関係無しってのは…
てか最近ドリフトゲームばっか。

…と、独り言
454ゲームセンター名無し:04/12/07 02:17:08 ID:???
>>451
>32は遅いわけじゃなくて、なんていうか、速さを維持するのが難しい車
>って気がする。FCと似たテクニカルな面があって玄人好み

確かBG3ではスタートは速いだけで、重過ぎて曲がれない車だった…_| ̄|○
けど、R32が好きだから使えても使えなくても…結局使うのよねw

テクニカルかー…そういう意味でもFCでプレイしてみるのも面白そう。

>TAのネーム入れで迷った挙句「来たよ」の意味で

GJだw
それ、わかりやすいなぁ…。

コース名晒してくれれば、確認しておきますよ。
ただ、TAのランキングってどう確認するんだろ…_| ̄|○
455ゲームセンター名無し:04/12/07 02:23:59 ID:???
>>454
> ただ、TAのランキングってどう確認するんだろ…_| ̄|○

コイン投入待ちデモ中にブレーキペダル踏んづけるだけでOK
踏んだままシフトレバーの上下でコースチェンジ

マキシにも欲しい
456ゲームセンター名無し:04/12/07 02:24:21 ID:???
>>449
ある意味上手で、ある意味ではチキンだな。
売れるか判らんオレオリジナルゲームよりも「湾岸」の名を冠してある程度
売れるようにしたのは商売上手と言える。しかし、オレオリジナルで勝負できない
ヘタレでもあるw

俺は湾岸じゃなくても良かったんだよな。実際の首都高を再現しているゲーム
であれば。好きな車種があればラッキーぐらいで。ロケテみたいな紛い物を
見せられると、尚更そう思う。オリジナルの首都高ゲームなら、原作の雰囲気
とか気にしないで済むし。「湾岸」の名前がついていれば、やっぱり原作の雰
囲気を求めるからさ・・・。
457ゲームセンター名無し:04/12/07 02:28:46 ID:???
>>453
ソレいいなぁ

しかし>>1



>>これなら厨は寄り付かないし。

厨とかなんとか以前に客を遠ざけてどうするw
458ゲームセンター名無し:04/12/07 02:42:54 ID:???
>>454>>455
>ただ、TAのランキングってどう確認するんだろ…_| ̄|○
筐体の左右は独立しているので
1コースにつき最大六名までは記録可。

速いヒトはよくどちらかの席オンリーでやってたりするので
片一方の席の遅い記録を見て( ´_ゝ`)プッ とかしてると
反対側で (  Д ) ゚ ゚  となるので注意。
459ゲームセンター名無し:04/12/07 02:56:37 ID:???
基本的に今のマキシに満足してるので、音響系の向上を目指してホスィ。
グリップとか下げて難易度上げて欲しくない。
ナムコはリアルより気持ち良さ、だったはずだし、リアル厨は最初から湾岸なんか眼中無い。
第一、リアル追求したらコース幅とか根底から破綻する。
箱根も萎える。K1横羽線など、先に入れるべきコースが他にあるはずだ。
マキシはここ最近で一番ハマってる。なんとか良いゲームにしてホスィ。
フルチューン後の楽しみを増やせないものかね。エアロパーツが変えられるとかさ。
そういう所を仁Dからパクってみたらどうなんだろ
460ゲームセンター名無し:04/12/07 05:31:02 ID:???
ここで今出ている提案は、再来年初旬に出るであろうマキシ3にギリギリ間に合う可能性がある。
ダメ元で提案提案!
461ゲームセンター名無し:04/12/07 06:21:46 ID:???
マキシ2が失敗に終われば3はない
462ゲームセンター名無し:04/12/07 08:54:42 ID:???
マキシ2が出たのが不思議なくらいだ
463ゲームセンター名無し:04/12/07 09:35:16 ID:???
うる覚えで悪いが今日20:00〜22:00。神奈川大和駅前ゲームラボアップル館でタイムアタック大会があるはず。
464ゲームセンター名無し:04/12/07 10:11:27 ID:???
ガチャガチャJOKER様が優勝もらう
対抗で軍事ヲタクのJSD−1w
465ゲームセンター名無し:04/12/07 10:18:10 ID:???
》447は釣りか?
文章読んで思ったがー
俺たちって?イニD社員の事かw
そりゃ考えねだろよw
466ゲームセンター名無し:04/12/07 10:27:17 ID:???
>>465
このスレで、皆が箱根を入れてほしいなんて言ってた?
ほとんどの香具師が箱根は要らないって言ってるのに、追加は箱根のみ

☆3つだとか、オーラだとか、湾岸好きへの嫌がらせでしょ〜w
467ゲームセンター名無し:04/12/07 11:03:30 ID:???
イニDの真似をしていると思うんだけどパクリ作品は売れないのョ
もうイニDも全盛期でもないし・・・離れていく奴らばかりだ・・・
468ゲームセンター名無し:04/12/07 11:05:56 ID:???
>>447
>>2ちゃんで要望の書き込みがあった分、嫌がらせをしたいだけなんだ
>>俺たちの嫌がる事をやりたいだけなんだナ

自分が思うようにならないからって拗ねる小学生の文章そのまま。
気に入らないなら僻んでないで黙って去れよ。ガキだな全く。
469ゲームセンター名無し:04/12/07 11:10:25 ID:???
>>468

座布団ガイコツ?

荒らすのやめてねw
470ゲームセンター名無し:04/12/07 11:16:37 ID:???
>>469
なんでいきなりガイコツw

471ゲームセンター名無し:04/12/07 11:17:45 ID:???
むしろKK
472ゲームセンター名無し:04/12/07 11:18:30 ID:???
この時間にマトモな議論は不可能に近くなってきたな。
ヘンな粘着も常駐してるし、原作の話すらタブー扱いだもんな。
2ch伝統の湾岸スレの中では相当異端児だよココは。
473ゲームセンター名無し:04/12/07 11:20:57 ID:???
>>472
正論っぽい事を吐いているフリをして荒らしている座布団ガイコツ

>2ch伝統の湾岸スレ
と、基地外のような台詞がまたイタイ
474ゲームセンター名無し:04/12/07 11:22:31 ID:???
>>472
粘着しているのはむしろ藻前
言い事教えてあげようか?

 藻 前 が 書 き 込 ま な け れ ば 荒 れ な い ん だ よ
475ゲームセンター名無し:04/12/07 11:28:10 ID:???
472がまともな談義をしているのを見たことがないのだが(ワラ
したことある?できる?
476ゲームセンター名無し:04/12/07 11:31:30 ID:???
ほら荒れちゃったw
477ゲームセンター名無し:04/12/07 11:40:25 ID:???
>>472
> この時間にマトモな議論は不可能に近くなってきたな。

大丈夫だマキシ出てから不可能なまんまだ気にすんな

> ヘンな粘着も常駐してるし、原作の話すらタブー扱いだもんな。

大丈夫だマキシ出てから確かにその通りだ気にすんな

> 2ch伝統の湾岸スレの中では相当異端児だよココは。

原作セリフの時事ネタ転用(=ポエム)が拒絶されるという意味では
確かに異端かもしれんが別にそんなもんどーでもいいし気にすんな

つーか、ゲーム板の湾スレが特殊だったのは「他人を否定しない」
という原作の空気をクソ真面目に醸し出してた頃ぐらいだ
今はそんなモンとっくに消えてフツーの湾スレ
478472:04/12/07 11:44:49 ID:???
>>477
>気にすんな
?ォクス。そうさせてもらう。
スレが利用できなくても
ゲーセンでプレイするのに何の関係も無いもんな。
とりあえず自分はこのスレから降りる。
479ゲームセンター名無し:04/12/07 11:49:42 ID:???
>>478
じゃ、また
480ゲームセンター名無し:04/12/07 11:54:14 ID:???
じゃ、かまた
481ゲームセンター名無し:04/12/07 11:59:23 ID:???
そう
447みたいな粘着が消えればここは荒れないのだかナ
482ゲームセンター名無し:04/12/07 12:07:00 ID:???
首都高の残りか阪神高速でも入れとけば良かったのにナ。>開発
483ゲームセンター名無し:04/12/07 12:12:24 ID:???
>>481
そういう事を書くから荒れるんだって、まだ理解できないの?
荒れている事を他人のせいにするから荒れるのよ



と荒らしてみる
484ゲームセンター名無し:04/12/07 12:20:22 ID:???
>>478
夜来いヨ夜に

渋滞して昼走れないのは
首都高もココも同じだ
485ゲームセンター名無し:04/12/07 12:20:36 ID:???
「ここも封鎖されて思いっきり走れるようになったのヨ」

首都高が封鎖されたのは、遷都というもっともらしい理由でしたが

箱根が封鎖された理由は何ですか?>開発

無い頭を振り絞って言い訳をお考えくらはい

版権をタイトーに譲らなかった原作の楠木も戦犯です、単行本回収して箱根は削除しなさい

うぐぅー
486ゲームセンター名無し:04/12/07 12:30:30 ID:???
昼、さんざん荒らしている奴も
深夜になりゃ、良い子ぶって白々しい書き込みしだすからナw
ありゃなんでか?眠いんか?
487ゲームセンター名無し:04/12/07 13:58:05 ID:???
ででん
488ゲームセンター名無し:04/12/07 14:07:54 ID:???
>>464
joker氏はわかるが、
JSD-1氏って?
489ゲームセンター名無し:04/12/07 14:31:12 ID:???
ででんって何?
490ゲームセンター名無し:04/12/07 15:46:59 ID:???
他のゲームの話出すのはどうかと思うが
ナムコは仁Dの良いところをパクれた筈
フルチューンになってもみんな同じエアロじゃあ個性が無い
仁Dのように基本は何コースでフルチューン後はまたポイント貯めてエアロやウイング等の交換があった方がいいし
グリップよりか馬力重視かってだけじゃつまらん
長く遊ぶにもコースが少ないし
491ゲームセンター名無し:04/12/07 16:11:04 ID:???
いっその事セガが湾岸作れ
ナムコのヘタクソで中途半端なパクリは、もういいよ
頭文字Dみたいになるから嫌だ?

ノンノン

F355っつー割とリアル指向なゲームがあるじゃん
あそこまでリアルっぽくしないで適当に味付けすれば
そこそこ良いゲームできるでしょ

プレイヤーの意見や要望を無視するだけじゃなく、嫌がらせするようなメーカーなんかいらん
492ゲームセンター名無し:04/12/07 16:27:12 ID:???
C1外回りばっかりTAやって
対戦は基本的にはこちらから乱入しない
乱入されたらC1外回り
むしろC1外回り以外はコースすら覚えてない
超田舎のゲーセンがホームでついこの前
2分56秒台出て嬉しかったなぁ

そこで、ふと気がついたんだ

C1外回りと内回り、どっちが対戦でよく使われる?
C1の達人って称号もらったから、内回りもがんばるかどうか悩む・・・・・
493ゲームセンター名無し:04/12/07 16:56:33 ID:???
>>492
こればっかりは選択する椰子の好み。
でも、嫌われたくなければ、
たまには他のコースも選んでやれ。
ただ、C1内回りはゴール手前の
江戸橋ヘアピンの取り合いが、
えげつなくて個人的には対戦に使いたくない。
494ゲームセンター名無し:04/12/07 17:25:27 ID:???
>>492
俺もお前と似たようなもんだ。
C1と首都高しかTAしてないから、対戦もC1のどっちか。

C1しか対戦しないのは、1:短期決戦、2:C1は腕の差がはっきりでる。


こういったら悪いけどヘタクソなやつにかぎって新環状・右を選ぶ。
もちろんうまい人もいるだろうけど、俺の経験ではそうだった。
495ゲームセンター名無し:04/12/07 17:44:55 ID:???
江戸橋で3連敗し、キッチリ対戦も引退したわけヨ。
まだ外回りのほうがマシだ。
496ゲームセンター名無し:04/12/07 18:07:49 ID:???
>>ヨシヒコ氏
私は貴方が昨日来たゲーセンで対戦した○○K君の友人です
俺と対戦したいって聞いたんで。
IRのどっかでメアド晒してるんでこのスレ見てるならメール下さい
497ゲームセンター名無し:04/12/07 18:30:54 ID:???
>>494
TA,対戦共に新環状右しか使いませんが何か?
こちとら好きで走ってるんだ、ふざけた事言うな。
498ゲームセンター名無し:04/12/07 18:41:55 ID:???
>>496
私と俺が混在してるぞ

>>497
新環状右は後半できっちり腕の差が出るわけだが。特に馬力が大きいとな。
左は最後の方にストレートが有りすぎて中盤の走りが無駄になることが多いがな。
499ゲームセンター名無し:04/12/07 18:57:55 ID:???
C1選ぶ奴は、勝ちたくて勝ちたくてたまらない奴
実際、腕に自信がある奴や、そこしか走れない奴がよく選ぶ

腕の差がでるからな
ゴール直前までに相手を引き離して、最後のコーナーは落ち着いて処理しないと
すぐ壁に刺さるチキンもこのコースを選ぶ
右は最後まで絡んだ勝負がしたい奴、最後の方にある直線と緩やかなコーナーのおかげで
接戦が楽しめる

左は馬力厨、ブロック厨、ガリ厨が多い
たまに勝ちを譲る時の接待コースになる
500ゲームセンター名無し:04/12/07 18:59:52 ID:aDD88gj/
どこ選んでもいいじゃん♪
501ゲームセンター名無し:04/12/07 19:14:04 ID:???
>>500
いやいや、重要だから
502ゲームセンター名無し:04/12/07 19:25:10 ID:???
C1でも充分接戦はできるョ
ただストレートが少なくコーナーが多いのでスローカーブーストが
あまり発揮されないと思う。
スローカーブーストがあまり発揮されないという事は腕の差が出るという事
もちろん新環状でも接戦はできるョ
C1、新環状どちらを選ぶか、楽しみ方は人それぞれだから仕方がない
でも新環状左は最後のストレートが長いから最終コーナーで先行していても
勝負は分からない。
そ〜いえばマキシ2ロケテ最終日の昼頃に行ったのだが対戦している人達は
半分以上が新環状左だった。
GC8乗ってる人が必死にブロックして「壊し屋」の称号を獲得していた。
503ゲームセンター名無し:04/12/07 20:13:47 ID:???
マキシをやろうとしたが、高校生らしき3人組が交代で対戦してるのでギャラリーつつ待つとこに。
左の席のヤツが対戦中にもかかわらず、しきりにシート越しに振り向き、こっちをチラッ、チラッ!と見まくるクールなドライビングをしてたよ。
こっちをチラッと見、すばやく体をもどしてシフトを激しく6から5→6、また見て5→6!
しばらくして相手に抜かれたあと、さらにこっちをみながら5→6したあと、赤コーナーに気づかず壁に突き刺さってました。
ドーン!というでっかい音に思いっきりビクっとなってた。
でも結局左のヤツは勝って、またこっちを振り返って今度はシフトを激しく上下に打ち鳴らし、「どうだすげーだろ」とでも言いたげなパフォーマンス。

かわいそうになってきたので、乱入して狩りました。
チラシの裏ネタスンマセンでした。
ところで5→6にシフトするのってなんか意味あるんでしょうか。
504ゲームセンター名無し:04/12/07 20:31:50 ID:???
>>503
5速車なら5→6にしても意味はないョ
505ゲームセンター名無し:04/12/07 20:36:52 ID:???
>>502
そいつ見た。あんまり露骨にガリってた
から、狩ってやろうと思ってたのに、
壊し屋になったとたんに対戦拒否で、
その後はずっと拒否だった。
全然『壊し屋』じゃない。チ、キ、ン。
506ゲームセンター名無し:04/12/07 20:37:29 ID:???
>>503
ttp://www.marubaku.com/faq.htm

セルシオか6速車じゃないならやめとけ
507ゲームセンター名無し:04/12/07 21:28:14 ID:???
話の流れぶったぎってわるいが・・・
マキシ2の発売は4月で間違いないのか?
508ゲームセンター名無し:04/12/07 21:52:13 ID:???
湾岸原作の語り=キモい、という図式が当り前と
誤解している痛い奴が増えてきたな・・・・・

本人にとっちゃ、分からない話をされて短絡的に
感情暴発してんだけだろうけど、悪いけどソレ
おまいが無知なだけちゃうんかと

大相撲の土俵上にスーツ着てきて、力士ってキモい
と一人でわめいてるみたいなカンジ

ガキには判らないポエムだから仕方ない。
ガキにはイニDがお似合い
509ゲームセンター名無し:04/12/07 22:00:42 ID:???
>>508
何を釣りたいのか知らんが、漫画板からのニコイチwコピペ乙
ついでに508が意図的に抜いた原文の一部

>マキシのせいかねぇ

他人に意見したいときはなんであれまず自分の声でヨロ
510ゲームセンター名無し:04/12/07 22:44:38 ID:???
>>507
確定情報まだ無しと思われ
511ゲームセンター名無し:04/12/07 22:51:24 ID:???
初対面と対戦する時はC外でお手並み拝見。
楽勝なら次からはC内か新左にしてお互い楽しく。
原作よろしく分かってる人とならC外で真剣勝負。
誤ってガリったらお互い待って仕切り直し
んな感じでやってます
512ゲームセンター名無し:04/12/07 23:29:05 ID:???
>>450
> 神奈川県藤沢市長後のバッティングセンターに湾岸Rがあった
> 店名は見てなかったからまた今度行った時に調べてきます。


ここ?かなぁ・・

【店名】  ヒロタバッティングセンター ?
【所在地】  神奈川県藤沢市下土棚310 ?
【カード/1プレイ/継続/】  不明/不明
【設置台数】  不明
【備考】  情報待ち

ここって地図見ると長後駅の近くなのに、地名は下土棚なんだね
513ゲームセンター名無し:04/12/07 23:55:00 ID:???
昔、400馬力の塩で640馬力のZ33をC1外でバトったんだが
まぁ、当然負けたよ、最後のコーナーでバンパープッシュしてやったよ(オーバーテイクしそこねた)

とりあえず、600馬力になったから、塩一筋で頑張ってくよ
塩以外にマジになって走りこめる車がないからさ
514ゲームセンター名無し:04/12/08 00:37:48 ID:???
>>451
TAランキング、確認してきました。
FCとスープラでちゃんと「2CH」って入ってました。

見た時は笑ってしまいますたw
わかりやすいなぁ…。


今日の湾岸R日記。

C1外回りのTAに挑戦。
結果、3分30秒orz

ホント難しい。
が、難しいのもまた良し。

またちょくちょくとやりますかね。


で、MAXIに戻るとステアがデカい。
尚且つ…ステアを切るとかなり軽いのでスベるorz

日記終了。
515ゲームセンター名無し:04/12/08 01:15:39 ID:???
>>507
ttp://www.able-corp.com/
真ん中辺を見ろ
516ゲームセンター名無し:04/12/08 01:35:58 ID:???
>>515
そこにデリバリに行くと、社員が「ジュースをお出しして」っつーて持ってくるのが

リポD

ジュース?

もう15年位前の話だけど
517ゲームセンター名無し:04/12/08 01:48:40 ID:3XQ9szEk
あぴょ
518ゲームセンター名無し:04/12/08 01:54:25 ID:???
>>515
ほほう
その間にもう一回ぐらいロケテやるかな?

つか虫姫さまのコマンドが
519ゲームセンター名無し:04/12/08 03:23:36 ID:???
4月発売ってことは、もう出来上がってるよな。
チヒロって納期6ヶ月だし。
520ゲームセンター名無し:04/12/08 03:30:43 ID:???
でも、今だけ、ロケテが不評だと予定通りでないんじゃないの?
普通だったら、リテイクせざるを得ない状況だと思うけど。

それとも、2ちゃんでは、不評だけど会場では概ね好評だったのw
521ゲームセンター名無し:04/12/08 05:51:13 ID:???
原作の風味はともかくとして。
ロケテ版はゲームとしては、そんなに悪いモンじゃなかったと思う。
箱根も走ってみると面白いし、首都高も新しい組み合わせのコースがあったし。

仁Dよりファイナルラップを作りたがってる気がする。
僕は歓迎するけどね。
522ゲームセンター名無し:04/12/08 08:59:37 ID:???
またロケテストやるからそこで確認したら?
523ゲームセンター名無し:04/12/08 09:32:38 ID:???
>>522
『また』ってソースか何かあるの?
あるなら行ってみたいけど。
524ゲームセンター名無し:04/12/08 09:59:01 ID:???
>523
マキシは発売前に2回ロケテストやったからじゃない?
525ゲームセンター名無し:04/12/08 10:19:09 ID:???
久しぶりに見たんだがなんなんだこの「もうどうでもいいよ」的諦めムードは…
526ゲームセンター名無し:04/12/08 10:38:58 ID:???
>>525
理由はナムコに聞いてくれ。
527ゲームセンター名無し:04/12/08 11:38:58 ID:???
525
スレ住人少ないうえにネガティブ指向だからしかたないポ。
な訳で2ちゃんねら以外にはロケテ好評なんじゃね
528ゲームセンター名無し:04/12/08 11:44:39 ID:???
        −5月         −4月          −2月          −1月           0
  試作 --[ロケテスト]-- 微調整 -- デバッグ --[マスターアップ]-- プレス -- 完成検査 --[出荷開始]

                       ↑
                    今このあたり

 マキシ2は新規じゃなくてバージョンアップだから、もうちょっと短いかもしれんね
529ゲームセンター名無し:04/12/08 12:46:43 ID:???
マルバクがロケテ仕様にOKを出しました
マルバクはマキシをプレイしていないので、2の出来なんかどうでもいいようです
ただ、タイーチョは汗掻きなので、扇風機を付けてほしいそうです
汗でスケスケのグンゼ肌着が、湾岸線を走っている最中に乾く位の性能キボンヌ
530ゲームセンター名無し:04/12/08 12:49:59 ID:???
ヤパーリ
531ゲームセンター名無し:04/12/08 16:30:40 ID:???
IR見たらU・O・Tって奴が全コース1位・・・
ストックタイムなのかな??
532ゲームセンター名無し:04/12/08 16:57:37 ID:???
1日に5コース更新は難しいだろ。
ましてや全1タイムとなるとかなり走り込まないと無理だと思う。
でもこのままじゃ終わらないだろ。
1人で全コース1位なんて気に入らない奴がいるだろ。
頑張れ日本勢!!
533ゲームセンター名無し:04/12/08 17:13:20 ID:???
正直どうでもいい
534ゲームセンター名無し:04/12/08 17:34:55 ID:???
狭い世界で叩きあい罵りあい他人をバカにしまくってる間に
IRが海外勢一色に塗りつぶされるのなら
それは非常に楽しく皮肉な報いとしてOK

叩く奴(>>529とか)あり応援する者あり。世の中なんていろいろだが、
若年層を中心にして進むゲーム離れと対する海外市場の成長。
それをジワジワあぶりだすIR
それを見て萎えるという悪影響の循環はやっかいだ

登録しないのが安全なんだから、ま、しょーがないね
535ゲームセンター名無し:04/12/08 17:43:57 ID:???
>>527
しかし、ロケテにあったノートには「箱根要らない」の意見が多数・・・。
箱根入って良かったって意見は少しだけ・・・。
因みに三日目夜の時点。
536ゲームセンター名無し:04/12/08 17:59:12 ID:???
スープラ最強伝説の幕明けですかね、これは?
537ゲームセンター名無し:04/12/08 18:09:25 ID:???
>>534
わかりきった無駄な事書く前に日本の債務超過について考えた方がまだ建設的
538ゲームセンター名無し:04/12/08 18:16:47 ID:???
マキシ2でもまたどこかのゲーセンで先行稼動するのかナ・・・
ナムコには頑張ってもらいたいのだが・・・今度はヤバいそうだナ・・・
539ゲームセンター名無し:04/12/08 18:28:14 ID:???
海外勢も凄いナ・・・IRも下火になってきたからこのまま終わってしまうのか・・・
まぁ国内でもストックタイム持ってる奴いそうだナ
俺の友人が富山に住んでいるのだがIR上位の富山の人はかなり前に問い詰め終了しているらしいし・・・
富山勢よ・・・いつストックタイムを登録する??
540ゲームセンター名無し:04/12/08 18:35:59 ID:???
海外勢と言うが、『香港勢』でしょ。
English版のタイムは日本版には反映されないからね。
ストックタイム、嫌らしいね。
541ゲームセンター名無し:04/12/08 18:55:25 ID:???
全コースあのタイムより上のは、国内でとっくに確認されてます。
ストックと言うか、ここで意味もなく叩かれる位なら黙ってた方が得策ですよね。
上位陣は横のつながりでどこで何秒出てるとか知ってますしね。
542ゲームセンター名無し:04/12/08 19:18:31 ID:???
つーかもうIRはどうでもいい雰囲気じゃないか?
今はマキシ2が出るまでみんなだらだら流し続けてる状態だと思われ。
少なくとも上位陣のほとんどはロケテあたりからモチベーション失せてきてるだろ。
543ゲームセンター名無し:04/12/08 19:18:42 ID:???
ところで、お前らどのBGMが好き?
俺はStream Of Tears(つづり合ってる?)が好き。
544ゲームセンター名無し:04/12/08 19:19:15 ID:???
>>541
そんな事は知っている・・・
>>539だって現在の全1よりも速い記録が出てる事は知ってるし・・・。
545ゲームセンター名無し:04/12/08 19:21:34 ID:???
ストックタイム持ってる奴はマキシ2が稼動する前に登録して
最終的に1位になりたいんだろうナ・・・
546ゲームセンター名無し:04/12/08 19:22:15 ID:???
>>536
ただUOTがうまいだけ
547ゲームセンター名無し:04/12/08 19:23:17 ID:???
上位陣でなくてもロケテに行った奴はやる気失くしてる奴多いと思うョ。
548ゲームセンター名無し:04/12/08 19:27:21 ID:???
>>545
さっさと登録してIR終了まで誰もそのタイムを抜けませんでしたって方が
後で伝説っぽく語れてかっこいいけどな。
まあそんな余裕ぶっこけるほど飛びぬけたやつはいないんだろうが。
549ゲームセンター名無し:04/12/08 19:30:31 ID:???
またマルバクのストックタイムか!
ワールドレコードタイトルホルダー
カコイイ!
550ゲームセンター名無し:04/12/08 19:38:52 ID:???
なんか初めて登録された一周11分台がどうでもいい感じだな。
登録したのが海外のやつってのもあるが、この冷め方がマキシの現状なんだろうな…
2も期待できないしどうするかなこれからorz
551ゲームセンター名無し:04/12/08 19:48:32 ID:???
エビジェイって痛い人知ってる?
ヘタクソなクセにギアガチャ使って一発撮りとか言ってるから
見つけたら暖かく見守ってくさい
552ゲームセンター名無し:04/12/08 19:52:09 ID:???
なんらかの問題に対して深刻ぶった意見が出る→
とりあえず論点ズラして意見を拒否→
枝葉末節で揚げ足取り→
露払いが終わってから現状を考慮した議論が始まる→
チラリと本音や酸味の効いたジョークも出つつ徐々に進行するが→
唐突に最初の問題復活して御破算

なんつーか、いつも大体これだな
553ゲームセンター名無し:04/12/08 19:53:49 ID:???
>>551
IRのってるんだからヘタじゃないだろ。
一人で何台分も登録してるのはイタイが。
俺的には3台以上登録してるやつはダサい。
554ゲームセンター名無し:04/12/08 19:56:13 ID:???
もうこのゲーム人気ないの知らないの?
アルカディアのランキングにも入らないくらい終わってるのにまだこんなスレでグチグチ言ってんのか?
早くイニDに帰ったほうが良いのでは?(o^o^o)
555ゲームセンター名無し:04/12/08 20:01:46 ID:???
549とか551とか一体何がしたいんだかさっぱりわからねー
ガキが自意識過剰の裏返しで他人の事が気になってしかたないってとこか?
まぁ誰だってそんな時期はあらぁな。早く卒業してくれる事を祈る。
556ゲームセンター名無し:04/12/08 20:02:38 ID:???
>554
釣れますか?
557ゲームセンター名無し:04/12/08 20:36:03 ID:???
>>543
decoration_for_the_dementにキマってんだろ?
558ゲームセンター名無し:04/12/08 20:49:20 ID:???
とりあえず神田と古淵と川崎には速いタイムなかったナ。てかホントに全1ストックあるのか疑問。
559ゲームセンター名無し:04/12/08 21:34:34 ID:???
もうあってもなくてもどーでもいいだろ
560451:04/12/08 21:35:27 ID:???
>>514
>FCとスープラでちゃんと「2CH」って入ってました。

ワハハハハ、まーだ残ってたんだw

・・・アレ、俺たしかスープラだけしか使わなかったよーな気が・・・
(((( ;゚Д゚ )))

乗り始めてしばらくで外回りをもう3分30秒か・・・
32Rでしょ、けっこーイケてるって
タイムの基準がマキシと全然違うから
単純に比べて orz る必要はないヨ
561ゲームセンター名無し:04/12/08 21:38:41 ID:???
別に、何台登録しようがイイんじゃネ?
IR入らない奴&複数保有不可のひがみにしか聞こえ無い。
562ゲームセンター名無し:04/12/08 21:44:56 ID:???
悪いとは言ってない、俺にはダサくみえるってだけ
563ゲームセンター名無し:04/12/08 21:48:03 ID:???
>>561
でもパッと見で同じ名前連発してるとなんか萎えないか?
564ゲームセンター名無し:04/12/08 21:58:41 ID:???
Z33とJZA80とR32、R34が一緒に並んでると萎える。
やってる姿でさらに萎え。
565ゲームセンター名無し:04/12/08 22:01:46 ID:???
よく見れば34が33だったら逆に萌え
566ゲームセンター名無し:04/12/08 22:13:43 ID:???
おまいらFDもいいけどFCも愛してやってくださいよ
567ゲームセンター名無し:04/12/08 22:21:49 ID:???
インプにあといくばくかの愛を…
568ゲームセンター名無し:04/12/08 22:25:54 ID:???
33Rの性能はそんなに悲惨なのか?
GTRはどれも速いイメージがあるが
569ゲームセンター名無し:04/12/08 22:42:53 ID:???
>>568
知り合いの33Rを少し使わせてもらったけど、
対戦でのアタリ弱すぎ。でも遅くは無いと思いますよ。

ところでエボ[ってどうよ?
570ゲームセンター名無し:04/12/08 22:51:20 ID:???
535
やぱ峠人気ないのねん、情報サンクス
571ゲームセンター名無し:04/12/08 22:56:25 ID:???
結局ホソコソより遅いのにストックあるって‥‥強がってるだけ?
572ゲームセンター名無し:04/12/08 23:11:16 ID:???
日本より香港の方が速い、それでいいじゃないか
573ゲームセンター名無し:04/12/08 23:11:19 ID:xHPNmi49
>569
エボ[は強いよ・・・・・
壁に当てようとしても動きにくいし・・・・・・
574ゲームセンター名無し:04/12/08 23:14:37 ID:???
エボ8はアタリ弱いです
速さは、IRが示すように
遅い方の部類に入りますね
575ゲームセンター名無し:04/12/08 23:27:58 ID:???
日本ガンガレ!!
576ゲームセンター名無し:04/12/08 23:36:14 ID:???
早朝って言うけど…
どう見たって昼だよナ
577ゲームセンター名無し:04/12/08 23:44:56 ID:???
プレイ人口は日本の方が断然多いだろうに
それで負けるんだから香港の方が二段は上を行ってるな…
578ゲームセンター名無し:04/12/08 23:45:55 ID:???
>>576
心の目で見よ
579ゲームセンター名無し:04/12/09 00:06:50 ID:???
そろそろ日本人ベストタイム晒しておくれヨ!
580ゲームセンター名無し:04/12/09 00:13:34 ID:???
今現在国内でのIR未登録状態の、全コースの最速タイムは、実際どのくらいのタイムがでているのか?
581ゲームセンター名無し:04/12/09 00:45:45 ID:???
どうでもいいだろ、そんなの
582ゲームセンター名無し:04/12/09 00:56:46 ID:???
>>560
ここ何日か、そのゲーセンに行ってやってるが…。
人が全然いないんですねw

ま、更新される事もあまりないだろうとw


あれ…漏れの見間違いかな?
RX7 ∞ 城島洸一仕様とSUPRA RZ 相沢圭一郎仕様で登録されてましたよ。

>単純に比べて orz る必要はないヨ
励ましサンクス。
ただ結構壁にぶつかってるからね…orz
583ゲームセンター名無し:04/12/09 01:02:20 ID:???
漏れ、ついこの前まで、とあるコースで一位でした。
香港に抜かされたのは正直悔しいです。
でも2の全容が知れるにつれて、この頃やる気も失せて(-.-;)
今日、少しアタックしたが、自分の1セクすら超えられない( ̄▽ ̄;)



もうだめぽ。
584ゲームセンター名無し:04/12/09 02:11:44 ID:???
空気が止まっているのが見える。
585ゲームセンター名無し:04/12/09 03:25:04 ID:???
IRの話題はいまいち反応悪いナ。
寂しいヨ‥‥
586ゲームセンター名無し:04/12/09 09:09:33 ID:???
もうこの際開き直って24時間営業店用で
1プレイ1諭吉のPOKKA1000`モードとか入れちゃえよ
587ゲームセンター名無し:04/12/09 09:51:25 ID:???
溝の口のタイトーにあったRが撤去されてました。
588ゲームセンター名無し:04/12/09 15:18:07 ID:???
気持ち悪い軍事ヲタクのようなコメント書いてたお前か!
正直お前のコメントなんかどうでもいい
悔しいでつか?そうでつか、慰めてほしいんでつか?嫌でつねw
589ゲームセンター名無し:04/12/09 15:30:18 ID:???
>>583
自慢したいなら自慢板でも作ったら?
マキシのスレとしては初めてじゃない?一位でした、とか自慢する椰子
激しく脂臭がするんだが、脂もしくは脂隊ではないにしろ、脂と接点のある椰子だなw
か、自慢し隊のタイーチョか(爆)
590ゲームセンター名無し:04/12/09 16:41:40 ID:???
皆さまストレスたまってるんですね。
591ゲームセンター名無し:04/12/09 16:53:54 ID:???
はい
592ゲームセンター名無し:04/12/09 18:20:48 ID:???
前にもやられたけど、他人になりすまして
吊り上げて楽しいか?
593ゲームセンター名無し:04/12/09 18:35:19 ID:???
年末の厨は来年の花粉量と比例するという統計が出てるので今年なんかきっと素晴らしいことでしょう
594ゲームセンター名無し:04/12/09 18:43:44 ID:???
U.O.Tって、以前に登録された他のネームのコメントにも見掛けるけど、香港のチーム名?
595ゲームセンター名無し:04/12/09 18:59:31 ID:???
香港ですね〜
日本以外で日本版のマキシがあるトコなんて香港位しかないでしょね

嫌いですもんね、日本人w
596ゲームセンター名無し:04/12/09 19:04:13 ID:???
つーかUOTって一人か?
数人で同じ名前のカード作ってたりしないか?
597ゲームセンター名無し:04/12/09 19:42:59 ID:???
>>596
仮にそうだとしても凄くね?
全一のタイムを持ってる集団だよ??
598ゲームセンター名無し:04/12/09 19:47:54 ID:???
3週の超上級で詰まった・・・
599ゲームセンター名無し:04/12/09 19:52:42 ID:???
>>598
アドバイスすると残り2km前から『壁にぶつからない+後方の敵車をブロック』しないと無理
600ゲームセンター名無し:04/12/09 19:55:38 ID:???
誰で詰まってるかだよね。
自車は何使ってる?
塩なら、かなり頑張らないと勝てない。
601ゲームセンター名無し:04/12/09 20:17:25 ID:???
ランエボY使ってる。
マサキとメガネには勝ったけど、ブラックバードとレイナに勝てない。


こうなったら負け続けてこつこつポイント貯めてフルチューンにしてやる・・・
602ゲームセンター名無し:04/12/09 20:18:22 ID:???
コース別にオススメな馬力ってあるんですか?
603ゲームセンター名無し:04/12/09 20:19:05 ID:???
>>597
香港はすげーな
604ゲームセンター名無し:04/12/09 20:29:30 ID:???
腕とかにもよると思うが、3周目
新環状左回り一周なら
パワー全開で異論は無いと思う。
他のコースはゴール手前のコーナーで刺される率が高いから、
グリップ重視が良いと思う。漏れなら600にする。この場合、途中で抜かれても気にしない。
20話は意見が分かれる所だろうね。漏れはフルパワー780馬力。
605ゲームセンター名無し:04/12/09 20:48:11 ID:???
って事は、レイナは最大出力で、ブラックバードはグリップ重視という事ですね。
やってみます。
606ゲームセンター名無し:04/12/09 21:23:10 ID:???
素朴な疑問
香港ならすごくて、日本人は痛いと思うのは何故ですか?
607ゲームセンター名無し:04/12/09 22:07:51 ID:???
>>604
新環状左、全開は要らないような・・・。700あれば十分じゃね?
塩で楽に勝てたけど。
20話は、720くらいだったと思うけど
608ゲームセンター名無し:04/12/09 22:12:01 ID:???
>>606
日本人が所詮猿だから
609ゲームセンター名無し:04/12/09 22:15:10 ID:???
>>606
諸外国=他人を越えて自分がトップ
日本国=他人を引きずり落として自分がトップ
610ゲームセンター名無し:04/12/09 22:29:32 ID:???
>>607
もしかしてeasy設定では?
20話は塩じゃ800馬力でも後半ストレートで追い付かれないか?
負けた後なら別だが。
左回りは後半は長いストレートだから、馬力がありすぎて困る事は無いと思うんだが。
611ゲームセンター名無し:04/12/09 22:53:04 ID:???
俺は>>607ではないが塩730馬力/Dで第20話勝てたョ。
easy設定ではなくコンテニューもしていません。
後半ストレートで一旦抜かれたが抜き返して少しのブロックで大丈夫だった。
612ゲームセンター名無し:04/12/09 22:53:59 ID:???
馬力ではなく腕の問題だろ
613ゲームセンター名無し:04/12/09 23:31:28 ID:???
>>612
確かにホントに上手いやつはCPU相手にブロックも必要ない。追い抜いたらずっと先行。
ただ勝つだけならどの馬力でも普通に勝てるし。
でも普通のやつはCPU相手にも馬力調整でちょっとづつ上っていくわけヨ。
誰でも通る道だろ。
614ゲームセンター名無し:04/12/10 00:08:58 ID:???
>613
ひょっとして、CPUの追い上げ度合いは、壁やアザーカーに接触した回数で決まるのでは
なかろうかという気がした。
ぶつけずに走っていれば塩でもレガでも3週目20話でも一発でいける…と思いたい俺はレガ乗りorz
615ゲームセンター名無し:04/12/10 00:46:16 ID:???
なんだか日本はレベル低い話でスレ消費してるナ。
まだ4ヵ月もあるし頑張ろうよ!
616ゲームセンター名無し:04/12/10 00:59:29 ID:???
>>582
> 人が全然いないんですねw

良くも悪くも確かにいないんで、おまいさんみたいに(湾岸歴)若くて
活きがいいのは貴重なんだナw

> あれ…漏れの見間違いかな?
> RX7 ∞ 城島洸一仕様とSUPRA RZ 相沢圭一郎仕様で登録されてましたよ。

見間違いではないよ。俺がやった後に誰かが同じ名前で走ったんだと・・・
たぶん・・・w

> ただ結構壁にぶつかってるからね…orz

壁にぶつからなくなると今度は記録の壁にぶつかるから大丈夫(?)。
そうなるとあとはトラクション維持、ブレーキの加減、ステア捌きの技術・・・
等といった無印Rの奥の深さが顔を出すから

外回りだと、江戸橋の手前で速度落とすだけオトしてから八重洲を一気に
下る速度を稼ぐ・・・とか、神田橋付近を流れるよーに走る・・・あたりが
コツかなぁ。汐留S字トンネル出口も肝かも
617ゲームセンター名無し:04/12/10 00:59:46 ID:???
>>614
CPUの強さは馬力によって変わるとか。無暗に馬力を上げてるとCPUが強くなる
ので、グリップに振るのだ。
ただ、ラストが長い直線だと抜かれたら抜き返せないので馬力がある程度必要。
618ゲームセンター名無し:04/12/10 01:46:30 ID:???
R34使ってるんですが、三週目のブラックバードに勝てません。
馬力はどのくらいがいいんでしょうか?
619ゲームセンター名無し:04/12/10 01:55:45 ID:???
このゲームを始めようと思っているのですが

頭文字Dでは「シビック タイプR
バトルギア3では「Sクラス シビック タイプR」

だった自分は、このゲームではどの車を選べは無事に年を越せそうですか?
620ゲームセンター名無し:04/12/10 01:56:08 ID:3IAvb35I
>>618
600馬力でも十分勝てる。
馬力下げた方がグリップがいいから曲がりやすいし
案外楽に勝てるかもよ。
621ゲームセンター名無し:04/12/10 02:08:43 ID:???
>>618
600馬力、AT、ノーブレーキでも逝ける。
俺MTシフト操作すらできないヘタレだけど、上記セッティングでもなんとか逝けた。
622ゲームセンター名無し:04/12/10 02:18:39 ID:???
>>620-621
レスどうもです。
600でやって勝てなかったんですがどうやらブレーキを使いすぎてただけ
みたいですね。もう少しHGを信じて曲がってみます。
623ゲームセンター名無し:04/12/10 02:42:59 ID:???
ブレーキ、皆使ってる?
俺、使わないんだけど・・・
624ゲームセンター名無し:04/12/10 03:12:35 ID:???
>>623
フルチューンで680以下(GまたはHG)なら
ほとんどブレーキは使用しないのでは?
対戦とか、シーンによっては左足ブレーキかな。
D、DGだと使うシーンも増えると思われ。
625ゲームセンター名無し:04/12/10 03:44:04 ID:???
>>624
そっかぁ。
対戦はほとんどしないし、680よか下ばっかだし・・・。使わなくて当たり前か。
でも、たまーに800とかにしても使わねーんだよなぁ。アクセル抜くのと
シフトダウンを早めにするだけで。雰囲気組だからw
626ゲームセンター名無し:04/12/10 04:27:48 ID:???
>>625
無理してブレーキを使うよりは
そのほうが速い事もあるはず。
スタイルの問題だ。深く考えないほうが良い。
やりこむうちに、自分のやりやすい形に落ち着くものさ。
627ゲームセンター名無し:04/12/10 04:52:06 ID:???
ゲーセンの店員 or 詳しい知識をお持ちの方に問いただす
このゲームって、店側の設定で最大アクセル開度って調節できるのか?
今日BBで最高344kmしかでなかった。
隣の筐体では普通に348出たんだけど。
628ゲームセンター名無し:04/12/10 07:01:27 ID:???
>>619
同志よ、おまいにR33を薦める。
629ゲームセンター名無し:04/12/10 07:28:30 ID:bC7RpuqY
もおだめぽ。
630ゲームセンター名無し:04/12/10 08:59:22 ID:???
保守
631ゲームセンター名無し:04/12/10 11:53:31 ID:???
>>627
キャリブレーション調整がズレてると、最大開度にならないこともあるが、
普通は踏み込みに遊びがあるはずだから、きっと他の要因があると思われる。
微妙にアクセルを抜いてみて、遊びが無いようなら店員に相談。

632ゲームセンター名無し:04/12/10 13:56:49 ID:???
ロケテから公式の更新無いねぇ。
やる気ないのか、忙しいのか。
633ゲームセンター名無し:04/12/10 15:13:03 ID:???
>>632
不評の嵐で、書けないんじゃねーのw
でも、「ロケテにて新コース大好評でした」と書いた日にゃあ・・・
634ゲームセンター名無し:04/12/10 15:23:12 ID:???
>>633
間違っても、そんなコメントは出来ないだろねw

でも、箱根について書かなきゃ書くこと無いし、
もう少し受け入れてくれると思ったら、
予想を遥かに超えて不評だったので、困っているのかもね。
635ゲームセンター名無し:04/12/10 15:59:06 ID:???
このままマキシ2出したらインカム少ないだろうナ・・・
636ゲームセンター名無し:04/12/10 16:20:55 ID:???
セガのように、プレイヤーの意見も取り入れながら
プレイヤーから更に金を引き出せるように頭を使えばいいのにねw
嫌がらせする事に精一杯で他に頭が回らないんでしょうなあ
637ゲームセンター名無し:04/12/10 17:14:44 ID:???
もうだめぽ
638ゲームセンター名無し:04/12/10 17:31:10 ID:???
俺のマキシが・・・・死んでいく・・・・・・・・
639ゲームセンター名無し:04/12/10 18:12:12 ID:???
イニDはVer,3を製作している時にプレーヤーからインテグラが速すぎる
、秋名で86よりカプチーノが速いのはおかしい、ランエボVは赤城で拓海86涼介FCと
かなりの接戦だったのにゲーム内では遅すぎる等の意見を全て取り入れた。
マキシではイニDほどの車種性能差はないが他の所で不満点はあると思う。
ナムコもプレーヤーからの意見を取り入れないと今後ヤバいと思う・・・。
セガが湾岸作った方が良かったと言われないためにもナムコには頑張って欲しい。
640ゲームセンター名無し:04/12/10 18:19:34 ID:???
過去ログでセルシオのカラーが変えれるとの事だが引き継いだ場合は
グリーンになってしまうのかナ・・・
他の車種ならボディカラーは引継ぎなのは当たり前だがセルシオは1色しか
なかったから引継ぎの時にボディカラーを変更できるようにしてもらいたいナ
641ゲームセンター名無し:04/12/10 18:22:04 ID:???
>>640
ナムコに直接メールした方が良いと思う
642ゲームセンター名無し:04/12/10 18:28:37 ID:???
>>640
その意見は俺がロケテノートに書いておいたョ
まぁ最終的にはナムコ次第だ・・・。
643ゲームセンター名無し:04/12/10 18:29:59 ID:???
>>640
絶対に取り入れてヤラネ
644ゲームセンター名無し:04/12/10 18:34:01 ID:???
>>640
パックマンなどをライバルとして出す遊び心があるんだからその
ぐらいの事はしてくれるだろ・・・でもナムコだからなぁ・・・
645ゲームセンター名無し:04/12/10 18:46:10 ID:???
せめてパックマンとかアカベーピンキーとかはリッジ5のをそのまま移うわなにをするきさまらー
646ゲームセンター名無し:04/12/10 18:52:27 ID:???
塩つながりで・・・

今日友人2人と相模原イミグラへ行ってみた。
平日なのかそれともマキシ自体が下火なのか誰もプレイしていなかったが
しばらくすると1人の若者が塩でC1外回りを走り始めた。
ただネタで作ったのかと思って見ていたら速い・・・その若者は2分55秒台で走っていた
自宅に帰りIRを見たが車種1だった(IR登録していない人でもっと速い人はいる可能性もあるけど)
ずっと後ろで立ってギャラリーしていたがその若者は何回かチラッと見ていた
今考えると椅子が設置されているのにすぐ後ろでギャラリーしていたのは悪かったかな。
そんな中でその若者は記録更新していた・・・俺なら緊張して壁に当たってしまうのに・・・。
かなりの実力の持ち主だったのか走りの方もどこでも壁ギリギリ・・・話しかけておけば良かった・・・。
でも攻め方は少し分かったような気がする・・・ありがとうイミグラの塩使いさん。
647ゲームセンター名無し:04/12/10 18:54:14 ID:???
>>646
そこまでギャラリーしていてカードネームは見なかったのか??
648646:04/12/10 19:37:55 ID:???
>>647
カードネームも見てきましたよ。
しかしここでカードネーム書くのは悪いかなと思って書きませんでした。
649ゲームセンター名無し:04/12/10 19:50:37 ID:???
ラストが2台ともハイエースなのは如何なものか。
650ゲームセンター名無し:04/12/10 19:56:47 ID:???
>>649
じゃあ4tトラックでいかがしょう??
651ゲームセンター名無し:04/12/10 20:20:31 ID:???
深夜の首都高なんだから、11トンデコトラでどうか一つ・・・
652598、605:04/12/10 20:39:44 ID:???
勝てました。

ブラックバードに680/Gで挑んで一回負けてフルチューン。
680/Gで再挑戦。
その後レイナに730/Dで一発。
最後はいろいろ試して、700/Bで勝ちました。
653ゲームセンター名無し:04/12/10 20:51:45 ID:???
>>632
17日からアイドルマスターのロケテだって
スレ違いかもしれんが、いちおうK氏プロデュースってことで…
ロケテスト体験版とかアップされてるからカナーリ気合入ってる
アイドルの公式ってかなり充実してんゾ
ttp://www.idolmaster.jp/

マキシと大違い
654ゲームセンター名無し:04/12/10 21:07:08 ID:???
>>651
最終話なんだし、パトカーが追いかけてくるのはどうでしょう?
655ゲームセンター名無し:04/12/10 22:00:09 ID:???
>>654
採用!
656ゲームセンター名無し:04/12/10 22:06:28 ID:???
ヒゲシク自作自演のかほりがするわな
罠!
657ゲームセンター名無し:04/12/10 23:21:35 ID:???
ヲツ!
658ゲームセンター名無し:04/12/10 23:56:58 ID:???
659ゲームセンター名無し:04/12/11 00:04:47 ID:HJSW5/Aa
>>658
4時間もかかるのか
おもしろそうだな
660ゲームセンター名無し:04/12/11 00:30:21 ID:???
>>659
名古屋<>東京って東名で普通に走っても4時間くらいだろ…
チェイスなんだから2時間くらいでつきそうなものだが…

661ゲームセンター名無し:04/12/11 00:45:18 ID:???
>>653
さわりだけの体験版だが面白い予感。
K氏節炸裂している感じがするのはオレだけか?

スレ違いsage
662ゲームセンター名無し:04/12/11 00:52:54 ID:???
>>653
うん、気合の入りっぷりが違うなぁ
マスターは店舗間対戦ありか、ドラクロがどんどん消えそうなヤカン
663ゲームセンター名無し:04/12/11 00:59:54 ID:???
明日LINEAR行くヤシやっぱり多い?
664ゲームセンター名無し:04/12/11 01:05:28 ID:???
単に行くだけじゃダメだな
ちゃんとそれなりの服装でないと
665ゲームセンター名無し:04/12/11 01:06:34 ID:???
普通の恰好でいいんじゃなかったっけ?
コスプレがダメってだけで
666ゲームセンター名無し:04/12/11 01:31:48 ID:???
オタクルックはダメだろ
普通という基準は色々と解釈があるぞ
667663:04/12/11 01:57:20 ID:???
あのBGMを大音量で聴けると思うとえらい楽しみなわけだが
マキシ仲間明日都合つかないよorz
とりあえずメアドを載せてみるんで自分も1人だとか行ってもいいって人連絡ヨロ
誰からも来なかったら1人で行くか

いやいやクラブイベント行ったことなくて困っているわけじゃあないですよ、ええ
スレ汚しスマソ
668ゲームセンター名無し:04/12/11 02:16:53 ID:???
LINEAR行くけど、ツレがいるので>663とは別行動だナ。スマソ。
お互い楽しもうぜ!
669ゲームセンター名無し:04/12/11 02:27:48 ID:???
>>667
>>668

レポよろしく〜。
サントラ情報とかもキボンヌ。
670663:04/12/11 02:35:24 ID:aIRWQfmW
スマソ、もう一つだけ。
>>667のメ欄のは携帯転送なんで出先でも見れます
時間は気にしないで送っとくれ

>>668 
おう、ありがとう
楽しんでこよう!

>>669
覚えてる限りのことは書かせてもらうヨ
671668:04/12/11 03:14:24 ID:???
サントラについては古代氏がancientのサイトのBBSに
来春キボンと書いてたよ。
つー事は、まだハッキリ決まってないと言う事だね。
ザンネ〜ンッ! (…マジ残念(ーー;))
672ゲームセンター名無し:04/12/11 03:45:54 ID:???
マキシやって古代氏の曲にとても興味を持ったのでイベントにも興味津々なのですが、
もしかして、これはヲ○がわんさかくるような催しですか?
673668:04/12/11 09:55:57 ID:???
リニアのBBSに古代祐三氏が急病のため、
参加は中止との報告が…(涙
674ゲームセンター名無し:04/12/11 10:02:30 ID:???
いわゆるクラバーは来ないだろうな。
ケミカルジーンズや作業着じゃなければ大丈夫だろう。

・・・古代氏欠席なので漏れは今回は参加取り止め。
675ゲームセンター名無し:04/12/11 10:03:14 ID:???
>>673
ありゃ。風邪かな?
だいぶ流行ってるみたいだしねぇ。
676ゲームセンター名無し:04/12/11 10:08:32 ID:???
>>672
というか古代が出ないにしても、あのページのつくりからイベントそのものとしては
完全にオタ向けだろう。まあさんたるるが出るから聞きに行く価値はあるのかな。
■禁止事項■
・ 未成年者の飲酒、喫煙
・ 会場内での撮影、録音行為
まあ最低限のマナーぐらいは守りなさいよ、と。
677ゲームセンター名無し:04/12/11 10:22:29 ID:???
さんたるるって13:00だからオレはもう行かないと間に合わないな・・・。
さて、いくか。

Ridge Racerにかかわったとされている細江氏と佐宗嬢がいるから
それも聞きたい
678ゲームセンター名無し:04/12/11 10:31:30 ID:???
>Ridge Racerにかかわったとされている細江氏と佐宗嬢
DJだぞ
679ゲームセンター名無し:04/12/11 13:02:20 ID:???
680ゲームセンター名無し:04/12/11 13:49:07 ID:???
壁ターンもブレーキいらずのコーナリングも
百害あって一利無しなんだが、
商売絡むとホント難しいね・・・
681ゲームセンター名無し:04/12/11 15:56:08 ID:M9AVxuAB
ロケテage
682ゲームセンター名無し:04/12/11 16:01:41 ID:???
カード忘れたので、雰囲気だけでも…と、GUEST280馬力で19面の黒木さんに挑んでみた。
683ゲームセンター名無し:04/12/11 16:51:00 ID:???
>>682
つまり、こう言って欲しいわけですね。


 「雰囲気組か・・・」
684ゲームセンター名無し:04/12/11 17:04:08 ID:???
達人だったから乱入したら超ガリガリ君だったorz
並ぶ度にガリってくるなと、こっちはZ31だっつーの。
ストレートで離れるんだからガリらなくても勝てるだろよ…。

俺の気持ちが萎えていく……。
685ゲームセンター名無し:04/12/11 17:24:27 ID:???
残念、過去ログ見れないや・・・
以前やっていたアンケートのサイトのアドレス、だれかしりませんか?
686ゲームセンター名無し:04/12/11 17:31:26 ID:???
>>684
最後の一行みてたら噴出してしもうた。
687ゲームセンター名無し:04/12/11 18:52:05 ID:???
688ゲームセンター名無し:04/12/11 18:52:52 ID:???
>>685

湾岸ミッドナイトMaximumTune[SERIES 26]
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1099717096/

27 名前:ゲームセンター名無し[sage] 投稿日:04/11/06 18:50:45 ID:???
前スレにあったアンケート
ttp://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=981438026&P=1030223223
689ゲームセンター名無し:04/12/11 20:54:32 ID:???
GAMONってカードネームの香具師がいた。
スープラだった。

壊し屋の称号を得ていて激しくワロタ。

元ネタ
http://www.websunday.net/rensai/kowasiya.html
690ゲームセンター名無し:04/12/11 21:14:13 ID:???
>>689
GAMONを見て一瞬モンキーターンかと思ったが、思えばあの人、
蒲生(がもう)だったな・・・でもアニメじゃみんな、がもん、がもん
って言ってるように聞こえるんだよな。

激しくスレ違いな事書いてスマソ
691ゲームセンター名無し:04/12/11 21:21:58 ID:???
スレ違いは気にならないが
個人(関連)ネタには萎え
692ゲームセンター名無し:04/12/11 21:24:17 ID:???
>>690
サンデーの『こわしや我門』主人公の工具楽我門かもしれん。
モンキーターンもようやく終わるなぁ。でも正直、帯ギュの方が好きだったよ。
693ゲームセンター名無し:04/12/11 21:26:49 ID:???
プラボ鶴見で、マキシ2のロケテはっけーん
噂の箱根を走ってきました
おもしれーじゃん?
694ゲームセンター名無し:04/12/11 22:09:19 ID:???
箱根が悪いのは要するに出すにも出し方が悪いということなのかね?
695ゲームセンター名無し:04/12/11 22:12:50 ID:???
>>693
鶴見でロケテやってるの??
公式HPにも書いてないけど・・・
696ゲームセンター名無し:04/12/11 22:15:08 ID:???
>>694
『ロケテでは』横羽湾岸すっぽかして箱根だからぶぅいんぐ。
上記2コース+千葉や狩場方面入ってなおかつ
箱根まで入った、とかだったらウケたと思われ
697ゲームセンター名無し:04/12/11 22:16:12 ID:???
箱根はあっても良いけど、その前に横羽は欲しいな

箱根は慣れると結構面白いかも、ロケテでプレイした感想。
698ゲームセンター名無し:04/12/11 22:22:55 ID:???
>>693
ロケテやってんの?
ソースと詳細キボンヌ。
699ゲームセンター名無し:04/12/11 22:24:54 ID:???
>>695
釣りかもョ
700ゲームセンター名無し:04/12/11 22:31:58 ID:???
>>697

面白いと思う人も中にはいるとは思う

それだけは認めないとな

クソコースだけど

制作人間は、原作かんけーねーSVX入れる気まんまんで

SVX入れてくれて制作人間ありがとーって言う人も中にはいる
701ゲームセンター名無し:04/12/11 22:38:11 ID:???
>>700
マキシ2(ないし、もし湾岸続編があるのならばその続編)に
入れるのが一番難しい要素って、湾岸ミッドナイト自体なんだよナ

コレに気付くとみんな笑って消えていくんだが、俺はそれが淋しい・・・
702ゲームセンター名無し:04/12/11 22:39:04 ID:???
ロケテソース
ttp://www.kobayan.jp/
703ゲームセンター名無し:04/12/11 22:42:54 ID:???
>>701
マキシになって消えてしまったのを気付いた時、
寂しいよりも捨てられた感が強かった
704ゲームセンター名無し:04/12/11 22:43:26 ID:???
釣りかと思ったがマジだったとは・・・
ポスターがブラックバード??
ロケテやってるのは嬉しいのだが1プレイ¥200は辛い・・・
705ゲームセンター名無し:04/12/11 22:54:43 ID:???
マキシをロケテからやっている人は川崎シルク→プラボ鶴見→AMショー→プラボ鶴見、プラボ調布(先行稼動)の
コンボは割と有名。
加えて今後は、今度開店するプラボ中野もロケテチェックに入れた方が良いかもね。(iマスターはそこでもやるから)
706ゲームセンター名無し:04/12/11 22:59:29 ID:???
>>704
俺も釣りかと思った>>693
すまん

とりあえず調布待ち
707ゲームセンター名無し:04/12/11 23:12:59 ID:???
ロケテといえども平日はすいてるのかナ??
でも1プレイ&コンテ&カード¥200だよね??
708ゲームセンター名無し:04/12/11 23:19:15 ID:???
気持ちは十分わかるが、なんで料金にこだわるかな>マキ2ロ組

自分の好きなゲームが、完成前に動いていて、それに乗るチャンス
なのかもしれないんだから、シノゴノ言わずに踏んできてくれヨ
709ゲームセンター名無し:04/12/11 23:26:32 ID:???
プレイ料金は仕方ないョ・・・正式稼動じゃないんだし・・・
俺は電車代金をうかすために長後から原付きで行く
運転するのが好きだから退屈な電車よりはマシかナ・・・
710ゲームセンター名無し:04/12/11 23:29:30 ID:???
>>709
大変だナ・・・フルスロットル60キロで踏み込め!!
あ・・・バイクは踏めとは言えないか・・・
711ゲームセンター名無し:04/12/11 23:31:21 ID:???
>>709
あーオレは電車も好きだな、窓から見る風景が 〜って、
都心は席座ると外見れねーんだよな、済まん…
原付駆け付け乙、気をつけて行ってきてくれ

ところで長後って藤沢の?
湾岸Rが有るっていう店の事、知らない?
712ゲームセンター名無し:04/12/11 23:32:13 ID:???
>>709
ガンガレ

バイクだから…全開とか?
全開だ――フラットアウトー!!とか
713709:04/12/11 23:39:01 ID:???
>>711
バッティングセンターの事かな??
あんまり行った事がないから店名とか知らないんだけど
歩いて10分もかからないから時間があったら見て来ます。

原付きで行くのは別にかまわないのだが鶴見までスムーズに行けるかナ・・・
シルクハットの時は電車で行ったのだが川崎駅から1時間ぐらい迷った・・・
714ゲームセンター名無し:04/12/11 23:41:05 ID:???
前回のバージョンからの違いってあるんですか?
両方行ったひといないの?
715ゲームセンター名無し:04/12/11 23:44:12 ID:???
>>709サンは>>450サンか?

こんなヤツもいるので、ぜひお願いします → >>512
716ゲームセンター名無し:04/12/11 23:44:16 ID:???
>>713
行くだけで疲れてそうだナ・・・
まぁ道に迷ったら人に聞いた方が良いョ
無理に1人で行こうと思うと更に目的地から離れていく可能性が高いし・・・
717ゲームセンター名無し:04/12/11 23:47:35 ID:???
プラボだから仕方無いけど、なにも川崎シルクでやって尻手は無いよなぁ。
718ゲームセンター名無し:04/12/11 23:47:42 ID:???
つか、プラボ鶴見って普通に電車→徒歩のコンボでも疲れる・・・
719709:04/12/11 23:48:04 ID:???
>>715
あそこは長後ではないんですね!!
俺は大学のために去年来たばかりなので良く分からないので・・・。
720ゲームセンター名無し:04/12/11 23:49:11 ID:???
今地図みたのだが、駅から約1kmだな。
721ゲームセンター名無し:04/12/11 23:49:12 ID:???
鶴見じゃ4人対戦できるのかナ?

722ゲームセンター名無し:04/12/11 23:50:59 ID:???
>>713
川崎駅から1時間かかったって・・・何`歩いたんだ??
723ゲームセンター名無し:04/12/11 23:51:25 ID:???
>>717
伝統みたいなもんだ。

ナムコのロケテってここでやっていること意外と多い。
理由は郊外店と仮想しての予備知識が無い人がどれくらいプレイしてくれるかの
インカム具合を見たりするのが目的だと推測。

川崎シルクのロケテノートがそのままおかれているんだろうな。
アレを見た鶴見で初見の人がどんなことを思うのか楽しみだ。
724ゲームセンター名無し:04/12/11 23:52:55 ID:???
>>721
ここで聞く前にソース元見てきたほうが早いよ
725ゲームセンター名無し:04/12/11 23:54:41 ID:???
プラボ鶴見って、無料駐車場あるんですか?
知ってるひと教えて下さい。m(__)m
726ゲームセンター名無し:04/12/11 23:58:41 ID:???
727ゲームセンター名無し:04/12/12 00:02:24 ID:???
>>713
「長後駅から長後街道を東へ」>「戸塚で国道14号線へ」>
「横浜新道に入り(\50)、アクセル全開でOver35km/hの世界へ」>
「保土ヶ谷ICで国道1号へ」>「以後北上し鶴見川を越えてプラボ鶴見ハケーン」>
「・・・道の反対側なのでちょっと進んでからUターンして鶴見入り」>
「マキシ2堪能。食事は隣のデニーズで。よく見ると駐車場に>>725の車が」

ってこんなカンジ?
728ゲームセンター名無し:04/12/12 00:02:33 ID:???
駐車場は無料だよ

つーか旋回寿司屋といっしょの駐車場
おれも明日いくか
729ゲームセンター名無し:04/12/12 00:02:53 ID:???
駐車場は無料だけど、週末なんかは結構混む。
運が悪いと入場待ちで1時間〜

確か隣接のファミレスが開店逗子になってから混みっぷりか激しくなったような。

行くなら平日推奨
730ゲームセンター名無し:04/12/12 00:06:36 ID:???
公害ならだいたいあるんでないの?
駅近くはまず無いだろうが。ターゲットとしている客が違うからなぁ。
地図見る限りでは駅からだいたい1キロくらいだから微妙だな。
731ゲームセンター名無し:04/12/12 00:06:53 ID:???
デニーズは消えたのか・・・・・orz
732ゲームセンター名無し:04/12/12 00:07:51 ID:???
>>731
つか。デニーズ普通に閑古だったから仕方ないんじゃね?
733713:04/12/12 00:10:27 ID:???
>>727
ありがとうございます。
Over60km/hの世界で頑張ります!!
スピード違反で捕まったら初心者講習・・・バックミラーを見ながら行きます。
ちなみ原付きはDio−Sのブラックです。
リアランプの所に「USO800馬力」ってステッカー貼ってます。
734ゲームセンター名無し:04/12/12 00:10:52 ID:???
>>732
いや、オレの地図が古かったことに、今、めげている─── orz
オレはもうこの地図を信じていけないのかw

スレどころか全然違う話題スマソ&732レスさんくす
735ゲームセンター名無し:04/12/12 00:15:26 ID:???
>>733
いや、オレのマシン(昭文社刊:県別マップル神奈川広域・詳細道路地図)は
古過ぎてどうやらもうついていけないようだ・・・・・っつーか、誰かもっと良い道を
>>713に教えてあげてくれ!頼むw
736ゲームセンター名無し:04/12/12 00:15:29 ID:???
>>733
リアルで捕まるなョ
罰金払うのに精一杯でプレイできなくなるゾ
737ゲームセンター名無し:04/12/12 00:20:08 ID:???
行くのは問題ないと思うがここってファミリー層多いから、待ちがいるのに
連コとか、奇声上げたりとか、肉壁つくって通路ふさいだりとかするなよ
あと、他のロケテもやっているからそっちに迷惑かけたりすることが無いように祈る。

マキシの鶴見ロケテの時、連コしたバカいたな・・・
738ゲームセンター名無し:04/12/12 00:22:58 ID:???
ソース元見たんだが、どうあっても湾岸の威をかぶったモノにしたいらしいナ
何だよ「一騎当千」って三国無双じゃねえっての
739ゲームセンター名無し:04/12/12 00:25:51 ID:???
ナムコ、バカしかいませんから(ヒゲシク卑下)
740ゲームセンター名無し:04/12/12 00:29:23 ID:???
デニーズ高杉ってことですか・・・それともうまくな(ry

・・・ま、まぁ、体験版みたいなモンなんだろ?人が大杉なら1回しかできないだろう
から、楽しむ、というより言い方悪いが粗さがしみたいなやり方がいいかな?
粗さがししなくてもフツーに不満ならちょっと萎えるね。
741ゲームセンター名無し:04/12/12 00:31:35 ID:???
>>733
長後街道から国イチ乗って、
そのまんまでも鶴見行けるナ

でも直線でも25キロ近くある・・・
事故には気をつけてくれ
あとアドバイスの出たロケテ
マナーとかも
742ゲームセンター名無し:04/12/12 00:33:26 ID:???
ノートの書き込みだけは忘れるナ

漏れは川崎のとき書くこと考えたのに忘れて帰ったョ orz
743733:04/12/12 00:36:12 ID:???
>>741
ありがとうございます。
ホームゲーセンがイミグラ、あと原付きで静岡まで行った事があるので
たぶん大丈夫だと思います。
ロケテマナーはしっかり守ります。
744ゲームセンター名無し:04/12/12 00:36:52 ID:???
>>738
もう少しまともなフレーズは無かったのかね?→「一騎当千」
原作に近づいたのなら原作のセリフでも良いが、
原作のイメージから離れたのなら・・・難しいぞ。
なにか案はないか?
745ゲームセンター名無し:04/12/12 00:46:17 ID:???
>>743
静岡側からイミグラに一回行った事あるんだけど、そっちから原付で・・・?
もしかして箱根越えたワケ? うーん、すごい。

246だとしても、やっぱりすごい・・・
746743:04/12/12 00:50:54 ID:???
>>745
その時は246で行きました。
箱根に走りに行った事もありますがポルシェ、フェラーリが走ってたのは驚きました。
747ゲームセンター名無し:04/12/12 00:52:23 ID:???
昼とは違ってイイ雰囲気だナ・・・
748ゲームセンター名無し:04/12/12 00:57:10 ID:???
(客を)逃がさない…

でいいじゃねえか
749ゲームセンター名無し:04/12/12 00:58:12 ID:???
まさか、また『同時対戦』設定『有り』じゃないだろうな?
あれは最悪だ。
キャンセルされてる事を祈る。
750ゲームセンター名無し:04/12/12 00:59:22 ID:???
ナムコも馬鹿じゃないから少しは考えてるだろ・・・
Z32、80スープラのタイヤの位置は直ってるのかな??
751ゲームセンター名無し:04/12/12 01:00:00 ID:???
>>746
743氏のガッツには頭が下がるなァ・・・(´ー`)

>箱根に走りに行った事もありますがポルシェ、フェラーリが走ってたのは驚きました。

日曜日の早朝なんかかなり楽しめると思うよ(益々来るの大変だけども)。
原作にも出てきた城島と林所長の休憩場所は、そりゃーもうそういう車でギッチリ埋まるし。

マキシ2の「箱根」にソコが入っているかどうかは知らないんだけれど・・・
752ゲームセンター名無し:04/12/12 01:00:47 ID:???
>>750
それは前田氏の担当範囲だから真っ先に直しているんじゃないか?
753ゲームセンター名無し:04/12/12 01:01:23 ID:???
>>750
そのままなのでは?
気付いてしまったら笑って許してやってくれ。
754ゲームセンター名無し:04/12/12 01:07:44 ID:???
川崎のロケテに行ったけど…鶴見のロケテに行く人ってこのスレでいる?
漏れは明日ヒマだから行ってみようかと…。

また新しい音楽聞きたいしね。
755ゲームセンター名無し:04/12/12 01:09:06 ID:???
厨発言や荒らしが何処にもない
まれにみるいい流れだ――――
756ゲームセンター名無し:04/12/12 01:09:13 ID:???
またトランスでつか?
757ゲームセンター名無し:04/12/12 01:15:04 ID:???
カクシキャラ?かくれた車の出しかた教えてもらえませんか?又は出しかた書いてあるサイト貼っていただけませんか?テンプレのとこはガッチャンしか書いてなかったのでよろしくお願いします。携帯なので過去ログ嫁とかはかんべんして下さい。
758ゲームセンター名無し:04/12/12 01:16:53 ID:???
塩 → チェイサ−に合わせて6→4→3(ギア)
31Z → S30に合わせて6→4→3
759ゲームセンター名無し:04/12/12 01:25:43 ID:???
流れが止まったようだナ
760ゲームセンター名無し:04/12/12 01:26:34 ID:???
ありがとうございます
761ゲームセンター名無し:04/12/12 01:30:27 ID:???
良い流れだったナ・・・
>>743が無事にプラボ鶴見まで行ける事を祈る・・・
762ゲームセンター名無し:04/12/12 01:31:32 ID:???
4人対戦やりてー!
763ゲームセンター名無し:04/12/12 01:35:32 ID:???
ロケテに行きなさい。
これはネ申のお告げです。
764ゲームセンター名無し:04/12/12 01:48:29 ID:???
明日はまた少し楽しめそうだナ…
昼は「え?ロケテ!ドコドコ!?」発言と現場レポが
カクテルになりそうだが…

22時辺りからが本音で盛り上がれそうだ
765ゲームセンター名無し:04/12/12 01:49:18 ID:???
鶴見ロケテ行ってきた
川崎ロケテには行けなかったから違いは不明
設置は4台。だから4人対戦も出来ると思われ

で、話題の箱根がどんな糞コースなのかやってみたが
難易度高めでふつーにおもしろかった。
漏れもなんで湾岸入れずに箱根?と思っていたが
考えて見りゃドライブゲームのVerUPでわざわざ
難易度低いコース追加する道理はないわな

原作にとらわれて安易に湾岸線追加しなかったのは
逆に評価してよいと思う

無印、Rの頃、
(一応1コインクリアするぐらいまでヤリ込んだ)
湾岸線に入ると著しく暇になったのを思い出した。
仕事でちょっと疲れていた時に4時台とかでやって
マジで湾岸線で居眠り運転こいたし。

マキシ2は原作っぽさが減ったというけど案外そうでもない。
山本、山中はちゃんとGT−Rになったし
vs山中戦は辰巳→大井Uターン→汐留S字でゴール
って原作に忠実なコースになっていたりしたし
766ゲームセンター名無し:04/12/12 01:50:44 ID:???
箱根イラネって、思っている椰子(漏れ含む)
4人対戦は、かなり面白いから、行く価値はあると思うよ。
767ゲームセンター名無し:04/12/12 01:52:02 ID:???
>>765
765ゲトおめ。
山中、山本社長がR33、R34に戻ったのは良しとしよう。
しかし、RGOのカラーはピンクのままなんだろうな…おrz
768ゲームセンター名無し:04/12/12 01:52:15 ID:???
>>765
皆が追加してほしいのは湾岸線じゃなくって横羽線だぞ
769ゲームセンター名無し:04/12/12 01:53:16 ID:???
>>767
ACEのGT-Rは白になったけどナ
770ゲームセンター名無し:04/12/12 02:02:34 ID:???
>>765がイイコト言ってくれたから
やっと次の段階の話ができるとおもうんだが

湾岸線、というか直線のトップギア踏みきりが
おもしろくないんだよナこのゲーム。前作ですら>>765のいうとおり、でも
マキシになれば800馬力という情報がでて、さぞかしバカッ速なんだけど
ミスれば即ぶっ飛ぶ、みたいなのを期待してワクワクしたんだけど

結果は下手なFFまっさおの直進安定性に固定アザーカー・・・
これで湾岸線入れたらたしかにおもしろくはないわナ

ただの直進なのに本当に恐い、300キロのその領域ってのを
リスク込みで楽しみたい、というのはやはり今のアーケードでは
もう無理なのだろうか?
771ゲームセンター名無し:04/12/12 02:04:42 ID:???
>>765
山中GT-Rは2周目?
1周目は台場線からの新環状右でインプだったと思ったけど
772ゲームセンター名無し:04/12/12 02:08:46 ID:???
おまえらそんなにまっすぐの道を走りたいか!






                                                                   とKKさんが言ってました。
773ゲームセンター名無し:04/12/12 02:10:28 ID:742rQzUJ
R33の当たりの弱さはどうなったのかな?
R200クラブの3人があれだけ当ててくるのに自分がやると確実に壁にさようならするのは勘弁して欲しい
そんなおれは漆黒の壊し屋のR33
774ゲームセンター名無し:04/12/12 02:13:28 ID:???
R200クラブの最後のおっさん当たり強すぎ
775ゲームセンター名無し:04/12/12 02:13:38 ID:???
ageてしまったスマソ
776ゲームセンター名無し:04/12/12 02:14:02 ID:???
まっすぐが難しい今度の湾岸

しかし33Rだけは「ちゃんと」カンタン

とかあると燃え・・萌えるんだがw
777ゲームセンター名無し:04/12/12 02:15:40 ID:???
原作の要素なんて、首都高が公認サーキットになったという設定の時点でアウトでしょ。。無印もRも含めて。
マキシのプレイヤーの80%以上はヤンマガなんて見てないだろうし。
778ゲームセンター名無し:04/12/12 02:15:50 ID:???
>>776
黒木さんも言ってたしナ
779ゲームセンター名無し:04/12/12 02:16:45 ID:???
>>777
ヤンマガは未成年に悪いよナ
バレーボーイズとか
780ゲームセンター名無し:04/12/12 02:17:57 ID:???
>>757
テンプレサイトから

>14 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:
>■マキシ隠し車(シフトレバーコマンドで登場)
>●NISSAN(日産)
>フェアレディZ 300ZX(Z31:5速)【究極】
> シルバー(M)ツートン[白銀の] ワイン(M)ツートン[赤銅の] レッド[赤い] シルバー[白銀の]
> メーカーは『NISSAN』を選択→車種選択で『S30』にカーソル合わせた状態→シフトレバーを[6速→4速→3速]の順に入れる。
>
>●TOYOTA(トヨタ)
>セルシオ(UCF10:4速)【漢】
> 初期はダークグリーン[深森の]※
> エアロ(ハンドリングチューン7段階目)装着後はパープルメタリック[紫紺の]
> メーカーは『TOYOTA』を選択→車種選択で『チェイサー』にカーソル合わせた状態→シフトレバーを[6速→4速→3速]の順に入れる。
> ※1周目ハンドリングチューン7段階目の前に対戦で15勝以上して「達人」又は「武闘派」を取得すると[深森の]になる。
>
>いずれも成功すると音も無く車が変わっている。視点変更ボタン[緑色の四角]を押せば元の車に戻せる。
781ゲームセンター名無し:04/12/12 02:18:21 ID:???
ヤンマガって常にDQNヤンキー漫画が連載されているんだよなー。
782ゲームセンター名無し:04/12/12 02:19:00 ID:???
>>777
> 公認サーキットになったという設定の時点でアウトでしょ。。無印もRも含めて。

『大人の事情』で皆ナットクwしてたと思うが

> マキシのプレイヤーの80%以上はヤンマガなんて見てないだろうし。

こっちはサスガにわかんねーなー。仁Dコンビニ立ち読みのガキはよく見るが
783ゲームセンター名無し:04/12/12 02:24:01 ID:???
>>777
> 公認サーキットになったという設定の時点でアウトでしょ。。無印もRも含めて。

それなら30巻まで続かない。
読者を惹きつける何かがあったということだナ。
あのZのように…
784ゲームセンター名無し:04/12/12 02:25:46 ID:???
>>768
正確に言うと、横羽全線開通ナ
橋→大黒線もあると最高
785ゲームセンター名無し:04/12/12 02:26:43 ID:???
>>777
そこはアンタ、『建前と本音』を使い別ける日本人なワケョ。

公道レースが主題のゲーム作るので、
名前貸して下さい。っていっても、
メーカーは首を縦に振れないのョ。
786ゲームセンター名無し:04/12/12 02:29:33 ID:???
>>783
ぶっちゃけ、湾岸の魅力は自分で給料稼ぐ(バイトではなく)ようになってから
だと受け入れやすいと思うよ
バイトでも修羅場連続の場所だと涙なしでは読めんかも知れんが

絵が云々というの人は紙芝居で黄金バットでも見なさい(藁
787ゲームセンター名無し:04/12/12 02:31:03 ID:???
横羽…?おいらは東北在住なのでわからん。
これは「よこはね」で読みはおkか?
788ゲームセンター名無し:04/12/12 02:32:21 ID:???
おうう で ござるよ
789ゲームセンター名無し:04/12/12 02:32:25 ID:???
>>786
万感の想いを込めて同意

あと、あんまり言いたくないが
実車乗っても変わる・・・・・
790ゲームセンター名無し:04/12/12 02:32:51 ID:???
考えてみると川崎に比べて鶴見ってある程度駅から離れているからこれる奴限定されるハズなんだよな
そうするとリアル工房とか厨房臭くない状態になるのかな?


いや、それはないな
今年の1月のマキシロケテで工房とか厨房がやっぱワンサといたし
791ゲームセンター名無し:04/12/12 02:35:02 ID:???
>>787
横羽=よこはね
大黒=だいこく
汐留=しおどめ
大井=おおい
辰巳=たつみ
C1=シーワン
792ゲームセンター名無し:04/12/12 02:36:44 ID:???
>>787
「よこはね」でOK。記号は「K1」。
羽田空港から横浜駅までを結ぶ、ひたすらまっすぐだけど狭くて汚い60km/hの自動車専用道路。
普通車・二輪は全線600円で前払いでございます。

横羽や湾岸神奈川線は、環状線(全線700円)とかとは別料金なので、
ローテーションに含めると、ものすごい勢いでハイウェイカードが紙くずになります。
793ゲームセンター名無し:04/12/12 02:37:11 ID:???
>>790
リアル工房や厨房でも、やりたいヤツなら来るサ。
そんな漏れ(社会人ですが)も東京の端っこに住んでますが行きますよ。

いても無視すればいいだけの話。
反応して厨房がつけあがるのは目に見えてるしナ。
794ゲームセンター名無し:04/12/12 02:37:50 ID:???
↑で思い出したが、C1(環状)と新環状をイコールだと思っている香具師が偶にいないか?
795ゲームセンター名無し:04/12/12 02:43:04 ID:???
今回、グリップが下がっているわけだが、
そもそも、グリップ悪い=リアル、では無いと思う。
実際には切り角に対する車の動きは、速度が上がれば大きくなる。
300km/hともなれば、スピンさせない為に、いかにハンドルを動かさずに走るか?だと思う。
なのに、ゲームだと、グリップが下がっても、『弩アンダー』だから、退屈なだけ。
そのあたりを分かって作ってくれれば、直線だって面白く(気を抜けなく)なるはず。
796ゲームセンター名無し:04/12/12 02:43:41 ID:???
後藤が友也に5万円のハイカを1ヶ月で使い切れみたいな台詞をいっていたけど、
あそこで友也がその足で金券ショップに行っていたら面白すぎだなw
797ゲームセンター名無し:04/12/12 02:45:43 ID:???
湾岸キャラの、車工場とボスと下っ端と客の対応リストってないかな。
無ければ自分で作るか。
798ゲームセンター名無し:04/12/12 02:47:59 ID:???
>>794
地方の人の為に。
C1は
都心環状線
799ゲームセンター名無し:04/12/12 02:49:05 ID:???
いまプラボ鶴見に到着しました。
湾岸2なんてどこにもありません。
クソッ!ガセだったか。電車代返せ!

800ゲームセンター名無し:04/12/12 02:50:40 ID:???
>>797
ふつーに↓買えばいいのでは?
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3349217
801ゲームセンター名無し:04/12/12 02:51:16 ID:???
>>799
こんな時間に営業してるのか?
もっと言うと、こんな時間に電車動いてるのか?
802ゲームセンター名無し:04/12/12 02:52:17 ID:???
803ゲームセンター名無し:04/12/12 02:52:32 ID:???
>>801
ソース元の>>702のサイトは信頼性が高いので単なる釣り
804787:04/12/12 02:52:34 ID:???
>>788
おううは奥羽だろうw
だまされないぞ。

>>791>>792
サンクス。
コッチには首都高ないもので…。
この前数年ぶりに東京逝った時に昼の湾岸wを
見物してくればよかった…orz
805788:04/12/12 02:54:51 ID:???
ミスりました。沈没。
806ゲームセンター名無し:04/12/12 02:55:01 ID:???
>>800
イヤ、ソレは酷だろう。
この副読本はイマイチなんだヨ。
薄っぺらい出来だと思う。編集した人々は湾岸ファンじゃあ
ないだろうし、説明もいい加減なトコあるから。
807ゲームセンター名無し:04/12/12 03:01:12 ID:???
地元は湾岸の客が激減してる(´・ω・`)すごく寂しいし淋しい
808ゲームセンター名無し:04/12/12 03:03:10 ID:???
>>804
湾岸ならいいけど、昼のC1は平均時速4km/hだから止めといたほうがいいぞ。
809ゲームセンター名無し:04/12/12 03:03:18 ID:???
ワイの所は結構人いますよ
今日は7勝2敗
810ゲームセンター名無し:04/12/12 03:09:52 ID:UZ/XV3Jd
オイオイ、打ち合わせと違うだろ
811ゲームセンター名無し:04/12/12 03:09:53 ID:???
漏れのところは、
プレイ人口は悪くないんだが、
対戦してくれない。
812ゲームセンター名無し:04/12/12 03:13:14 ID:???
ていうか最近金入れた瞬間に乱入歓迎消される。
イジメ?
813ゲームセンター名無し:04/12/12 03:21:49 ID:???
>>812
いるいる!
頼むから、自信無いとか、対戦したくないなら
歓迎にするなと言いたい。
漏れは最近、シートに座ってから先にカードを準備したりして、
ワザと時間をかけて様子を伺うようにしてる。
オヌシ。コイン入れてからハンドル右に切ったりしてないか?
あんまりやる気マンマンだと敬遠されるよ。
814ゲームセンター名無し:04/12/12 03:29:19 ID:???
いやいや、普通にやってますよ。
まぁ、金入れる前にしばらく座っておくとかいうのはやりますよ。
それでも連れのやつとかが消すときがあるし。
815GD2:04/12/12 03:36:12 ID:UZ/XV3Jd
わりーな俺一度やったわ・・・
1-20でどーせ今回も勝てねーだろ、と思ってたんだが思いのほか巧く走れて。
気づいたら3/4くらい走ってBBより前に居たんだ。そこで隣のシートに誰かが着席。
速そうなやつだったかは見てないが、乱入しますといわんばかりのオーラ?を感じた。
瞬間、すかさず拒否にしたよ。チッという舌打ちがされたかどうかはわからないが、
チキンな俺にはそうするしかできなかった。人に負ける、というより、もう一回やって
1-20をクリアできる自信がなかったからだ。そのときクリアはできたが、なんか、な・・・
816GD2:04/12/12 03:37:05 ID:???
む?下げてない・・・すまん
817ゲームセンター名無し:04/12/12 03:39:19 ID:???
人がいないときに消しましょう。
人が居るとムカつかれますよ
818627:04/12/12 03:47:29 ID:???
>>631
レスさんきうです。
でも「キャリブレーション」っていう専門用語(?)
がわからんので、これから調べに炒ってくる。
けど、遊びはなかったなぁ。
いつも座った瞬間にアクセル奥まで踏みっぱなしだから。
819ゲームセンター名無し:04/12/12 07:26:23 ID:???
こっちが乱入歓迎にした瞬間に座席に座ってコイン入れたのを見計らってスペシャルカーにするのはチキンデツカ?
820ゲームセンター名無し:04/12/12 09:22:38 ID:???
わざと金入れたの確認してから拒否してる奴も
たくさんいるわけだから、何度もやられたら顔を覚えておくしか無い。
やられちゃったら、諦めてTAでもやるんでつな。
821ゲームセンター名無し:04/12/12 09:30:04 ID:???
コンテニュー画面でYESにした瞬間に乱入すれば拒否される事は絶対にないョ
822ゲームセンター名無し:04/12/12 10:12:21 ID:???
大阪と島根登録の人の内回りのタイム

スープラ52"5xx
RSR 53"3xx
R32 53"1xx
悪魔のZ 53"0xx

ガチャ使っているのはわかるが、悪魔のZだけガチャ無しと書いてあった。


使っているのに、いまさらガチャ無しと書いてどうするつもりなんだろね?


某ビデオみた限り、ガチャ無しで悪魔のZでは52秒はありえないんだけど?
823ゲームセンター名無し:04/12/12 10:18:41 ID:???
今日はロケテレポで盛り上がるかナ・・・
824ゲームセンター名無し:04/12/12 10:24:39 ID:???
>>823
>>822みたいな奴がいるんだ・・・
湾スレの昼の顔が出てきたョ・・・
825ゲームセンター名無し:04/12/12 10:28:54 ID:???
霞が関ってなんて読むのか教えて欲しいのだが・・・
826ゲームセンター名無し:04/12/12 10:33:01 ID:0Q/SG2K1
『かすみがせき』

だよ

実際にこないだそこで事故しました。
保険金で湾岸やりまくり
827ゲームセンター名無し:04/12/12 10:41:40 ID:???
金曜の八重洲、対戦が熱かったヨ。
イパーン人のギャラリーもいたりして、いい雰囲気だった。

今日はどこか、開拓しにいこうかナ・・・。
828ゲームセンター名無し:04/12/12 11:01:32 ID:???
>>826
サンクス。それと大丈夫だったか?
829ゲームセンター名無し:04/12/12 11:04:17 ID:???
深夜になると

「深夜に書き込みする人はいい人」

のような書き込みする人がいるけど、そんなに自分を持ち上げたいの?

良い流れだ、とか別に書き込まなくてもいいんじゃない?

昼間は散々荒しの書き込みしているのに、夜になると大人しくなりやがって

なんちゃてー
830ゲームセンター名無し:04/12/12 11:06:53 ID:???
マキシ2の箱根、良く箱根には行くけどどの辺りか分からん
その辺ホント下手くそだな、ポリゴンマジック
こんな何処だかも分からんコースにOK出すなよナムコ
831ゲームセンター名無し:04/12/12 11:42:27 ID:???
>>815
1-20って、一周目20話の事でしょ?
それで乱入歓迎してるのが不思議だ・・・。

対戦する方じゃないから乱入する気ないけど、こっちが座ると乱入拒否に
するヤツは馬鹿じゃねーか″と思う。最初から乱入拒否にしとけよ。
832ゲームセンター名無し:04/12/12 12:06:24 ID:???
ええ、イミグラにいるMANIAは莫迦ですよ〜
833ゲームセンター名無し:04/12/12 12:24:54 ID:???
>>831
漏れは580B以上なら歓迎にしてるよ。
真剣勝負にしなければ左回り以外は勝負になる。
2のロケテver.はさらにブーストが調整されてるから
1よりも馬力差は少なく感じる。
フルチューンのほうが基本コンプよりスタートも遅いし。
834ゲームセンター名無し:04/12/12 14:04:22 ID:???
>>822

正直どうでもいい


どうせ最後はガチャ使ってくるんだしさ

けど、真顔で使ってないというなら、Zは速いが、スープラのタイムは遅すぎるし、差が大きすぎるナ。きっとハンパな椰子なんだろ
835ゲームセンター名無し:04/12/12 14:16:07 ID:???
鶴見のロケテ、笑うほど人いねぇ。
836ゲームセンター名無し:04/12/12 15:36:16 ID:???
>>835
天候悪いし、年末だから皆忙しい
837ゲームセンター名無し:04/12/12 15:47:33 ID:???
>>830
石碑と鳥居で観光ぐらいでしか逝ったことのない漏れでも
すぐ分かったが‥‥‥‥‥

830は有料道路通れないひたすら七曲がりしか通らない
貧乏人なんでつね(プ
838ゲームセンター名無し:04/12/12 16:01:04 ID:???
鶴見のロケテ、駐車場も列んでないし、
ゲームも待ち時間ほとんど無しで出来るよ。
これ、逆に平日だったら対戦どころじゃ無いだろうね。ある意味チャンス?
839ゲームセンター名無し:04/12/12 16:08:31 ID:???
どうでもいいなら黙ってろよ
なんで人のタイムに勝手にコメントする?
ガチャ使おうが使わまいがそいつの勝手だろー
840ゲームセンター名無し:04/12/12 16:14:17 ID:???
俺は平日に行こうと思うのだが>>838の書き込みを
見る限り並ばなくてもできるぐらい混んでないのかナ・・・
ロケテって混んでるってイメージがあるのだけど・・・
841ゲームセンター名無し:04/12/12 16:19:32 ID:???
>>840
育成はかなりできるョ
でも4人対戦はできないかも・・・
842ゲームセンター名無し:04/12/12 16:34:54 ID:???
なんというか、漏前ら

ロ ケ テ ス ト

ってこと忘れんでください。

漏前らの貴重な体験がマキシ開発陣に伝わることで直ったり(悪化したりw)
していくんだからさ、地方人のオレらが面白いというようになるくらいに
レポ提出してきてください。お願いします。

>育成はかなりできるョ
せめてチューンアップっていってくれ
843ゲームセンター名無し:04/12/12 17:18:10 ID:???
まだだめなのかー
いつになったら直るんだろね・・・
844ゲームセンター名無し:04/12/12 17:31:41 ID:???
ロケテスト いつまでやってのー?
845ゲームセンター名無し:04/12/12 17:44:10 ID:ARyl+tne
しらねー
846ゲームセンター名無し:04/12/12 17:51:18 ID:???
 今回は公式に情報が出てないから人集まらないんじゃないかな。
847ゲームセンター名無し:04/12/12 17:57:40 ID:???
>>842
俺はノートに感想書いたよ。

とりあえず川崎版と変わりは無い模様。
TAのランキングもそのまま残ってたし。

10人抜き難しいなぁ。同馬力じゃクリアできねぇよ、あれ。
848ゲームセンター名無し:04/12/12 18:24:45 ID:???
>>839


ガチャを否定しているわけじゃない。

あとになってガチャ無しとサイトで謳っても信憑性に欠けるんだよ。中途半端なタイムで登録しようが一向に構わない。
しかし、いくら写メ張ったとしても、あんた、ガチャ使っているんだろ?って不審がられる。

無実潔白を証明する明確な理論値も表記することを強く奨める。


もし、ガチャ使用で嘘だったならゴメンナサイで済む。このまま嘘を嘘で被せるのは、自分自身滅びてしまうだけ。

短期間でほんとにガチャ無しで出したタイムならアンタネ申として認められるが、前にもいたんだよ、そういう椰子が。
いまのうちだ。長引いても同じことを繰り返す
849ゲームセンター名無し:04/12/12 18:36:43 ID:???
850ゲームセンター名無し:04/12/12 20:36:15 ID:???


 イ ソ チ キ 必 死 だ な 
851ゲームセンター名無し:04/12/12 20:38:15 ID:+qkqTVsa
必死必死。
852ゲームセンター名無し:04/12/12 20:40:56 ID:???
ほらまたこんなのが沸いてきた。どうにかならんのかこの永久パターンは。
853ゲームセンター名無し:04/12/12 20:45:12 ID:???
>>852
永パはシューティングだけにしてくれよぅw

なんでもいいからサントラ早く出して欲しい。
それと今日クラブのイベント逝った香具師レポ宜しこ。
854ゲームセンター名無し:04/12/12 20:50:16 ID:???
サントラを出してくれって言うのも永久パターンになってるなw
855ゲームセンター名無し:04/12/12 20:53:44 ID:???
今夜は熱い夜になりそうだナw
856ゲームセンター名無し:04/12/12 20:54:43 ID:???
”永久パターン”ってすげー久しぶりに聞いた
857ゲームセンター名無し:04/12/12 21:06:52 ID:???
>>852 みたいなのがいるから荒れるっていい加減気づけ


二度と書き込むな




改選期って首釣って市ね
858ゲームセンター名無し:04/12/12 21:26:32 ID:???
>>852
スルーしようぜ
話の通じない相手を気にしても仕方ないしw
859ゲームセンター名無し:04/12/12 21:34:19 ID:???
つまり、ギアガチャ使って、怪しまれないように登録したつもりが「ボロがでた」ってこと?

一気にタイム出しすぎかよ?手前で調整すりゃバレなかったのにw

当然ストックもあるよな?
860ゲームセンター名無し:04/12/12 22:08:58 ID:???
川崎の時と変わってないみたいだしロケテレポは少ないかナ・・・
平日はすいてるらしいので行ってみようかナ
861ゲームセンター名無し:04/12/12 22:11:04 ID:???
>>860
自分で行って確かめてきた方がイイと思う
その時は感想でもいいのでヨロシク
862ゲームセンター名無し:04/12/12 22:15:06 ID:2zujLBnv
863ゲームセンター名無し:04/12/12 22:24:11 ID:???
ロケテ逝ってきました。
始まりの部分が変わってたよ。金入れてカード入れると
まずデータ情報画面が出る。
確認が済んでアクセル踏むと、対戦・乱入確認画面になる。
ここではコメントが追加で出るようになってた。
あとは今と一緒。かなり分かりやすくなった。
それから、Z32のリアタイヤはまだ直ってなかった…。
人少なかったので連コしまくってたら、「連荘キング」の称号が出たヨ。
864ゲームセンター名無し:04/12/12 23:20:02 ID:???
>>863
キング乙

今度のは称号を任意で適用するか選べるからいいよねぇ
865ゲームセンター名無し:04/12/12 23:27:43 ID:???
漏れもキングいただきましたw。
川崎で、コバヤンの見て欲しかったんだよね
866ゲームセンター名無し:04/12/12 23:40:10 ID:???
今考えたのだが、CPU車が二人乗りのもありすれば、ストーリーが大分
それらしくなるようにできるんじゃないだろうか。
たとえば、よく引き合いに出される平本だと、

1週目 マツが同乗
2周目 平本だけ
3週目 原田が同乗

で、3週目での平本の負け台詞が「…最後の最後で踏めなかった」

いや…今晩の流れを作りたかっただけサ。
867ゲームセンター名無し:04/12/12 23:42:49 ID:???
今回のロケテもカードデザインは川崎の物と同じなの??
868ゲームセンター名無し:04/12/12 23:48:45 ID:???
>>866
10面の3人衆が6人衆になるな。
869ゲームセンター名無し:04/12/13 00:04:32 ID:???
>>867
デザインは一緒。
870ゲームセンター名無し:04/12/13 00:08:58 ID:???
>>866
そうすると、BBの横に北見、アキオの隣にレイナ、
マサキの隣に山中…意外と多い。

例えば、マサキ@慣らし中で隣に山中がいて初級で登場とか
そーゆー湾岸的な演出ってことでしょうか?
面白いかもしれないけど、765の中の人はそーゆーコトは
どうでもよさそうだ。
871ゲームセンター名無し:04/12/13 00:10:30 ID:???
>>863
>コメントが追加できるように…

具体的にどの部分?
漏れには違いがわからなかった。
気付いたのは、TAに、ナムコ関係者様のタイムが入ってるくらい?
872ゲームセンター名無し:04/12/13 00:12:16 ID:???
どうせロケテの仕様から手を加える気ないんでしょ>バカナムコ
明日にでも正式リリースすれば?
今に比べれば少しは売り上げ上がるだろ
頭ちょっとは仕えよバカナムコ
873ゲームセンター名無し:04/12/13 00:17:14 ID:???
>>872
言われなくても、もう手を加える時間はないでしょ。
874ゲームセンター名無し:04/12/13 00:18:24 ID:???
ちなみにマスターアップは11月中旬、
今回のロケテは出荷台数を決めるためだけのものだろうね。
875ゲームセンター名無し:04/12/13 00:24:35 ID:???
>>870
でもさ、そういう所ででも湾岸らしさを出して欲しいと思う。
1周目は基本的に難しく出来ないし、そこで原作の一番盛り上がる
ラストバトルのセリフを持ってこられても困るわけよ。2周目以降、
どんな顔して出てくるんだよ、と。それにゲームシステムに影響がある
部分じゃないし。

マコトが割りと近いんだよね。1周目インプ、2周目Z32で。
原作が進行中だから仕方なかったかもしれないが、2周目はNA仕様と
いう事にして、3周目はターボ化完了にすれば少しは原作っぽくなる。
4週目が夢のタッグ編で、後藤&友也みたいな有り得ない2台を出して
も反発は少ないと思う。
876ゲームセンター名無し:04/12/13 00:33:30 ID:???
872
にんげんだもの、グチグチ言う罠w
男ならカコワリ杉んだナ
877ゲームセンター名無し:04/12/13 00:35:39 ID:???
>>872
×バカナムコ
○バカポリマジ
878ゲームセンター名無し:04/12/13 00:37:53 ID:???
>>875
同意させてもらおう。
そういったアレンジならばゲームとして改変されていても納得できるし評価できる。
879ゲームセンター名無し:04/12/13 00:38:34 ID:???
>>875
原作ファンはつい期待してしまうが、マァ無理だよナ。
原作の盛り上がるセリフを巧く使えないあたり、開発陣は
湾岸の原作をさほど意識していないように思えるワケだよ。

もう判っていると思うけど所謂大人の事情。
一般的に広く売れるモノづくりが彼らの(765)仕事であって、
原作ファンの満足度の高いモノはサプライしてくれないんだよ。
正直、開発人には原作ファンなんてどうでもいい位置づけ。

しかし、ファンサービスぐらいはあっても罰は当たらないと思うけど。
ないんだよなーコレがw
880ゲームセンター名無し:04/12/13 00:41:03 ID:???
原作厨はどうしてもストーリーの統合を望むね。
まあ>>870>>875の言い分も判る。尤もだと思う。
助手席のもう一人に喋らせる。これぐらいのことが何故できないのかと。
キャラと車のチェンジ。これぐらいのことが何故できないのかと。
アキオなんていろんな車に乗ってるし。BBとかレイナR32とか。

…やはり一見さんを重視して、あまり人と車の対応をややこしくしないための方策と見たほうがよさそうだな。


881866:04/12/13 00:44:05 ID:???
>868
R200は2台の後1台だけど…思いついた本人が言うのもなんだが、
すごくにぎやかなことになりそうだナ。

>870
ほんのちょっとのことで、大分湾岸らしくなるんだけどナ。
まぁ、2は4週走らされるのだから、出会うたびに同乗者が違う、ドライバーが
違うとか。

…原作100回声を出して嫁>開発

>875
大阪環状があれば、ランエボ2台は、エイジ、島が運転してマキが同乗、という
具合でいけばずっと湾岸らしいのに。そう思うヨ。
マコトだと、原作を少しアレンジして、マコトインプと走っているとZが追い抜いていって
(5話レイナのときの感じで)、マコトインプに勝ったら、
「アナタにも、あのクルマの音が響いたんだネ」みたいな感じに持っていく。

エイジとマキを六甲最速にする前にすることはいくらでもあるダロ>開発
882ゲームセンター名無し:04/12/13 00:45:13 ID:???
>>870>>875の提案を読むと、ホント好きなんだナーと言うか、あソレないすーと
思ってしまうんだが、にも関わらず期待はまったくできないマキシの現状。

なぜなんだろな?と実に不思議に思う。それなりに歳食ってくると、「バカですから」
だけでは納得できない。

初心者が対応できない?いや>>875が言う通り、システムに絡めなければ弊害は
出ないだろう。
原作読者でないと理解できない?いや理解しなくてもサラッと流せば知らない者は
意外と気付かないものだろう。イチイチこだわるとも思えないし。
ゲーム進行に際し、原作知識を絶対に強要しなければ問題は無いと思われる。

・・・何故なんだろう?
883870:04/12/13 00:52:06 ID:???
>>875
そうか。マコトが確かに原作っぽいな。まだ原作はターボの最終ステージ
に至ってないけど…3週目でターボ化して強くなって再登場とかね。
それぐらいゲームの進行を妨げるわけではないしいいと思うけど。
なんでだかね…。

レイナが山本スピードの派手なwR34のデモカーで登場とかねぇ。
色々原作テイストな演出は考えられるわけですが。
あぁ、レイナがリカコ乗せているのもあったな…。キリないやw
884ゲームセンター名無し:04/12/13 00:54:59 ID:???
『漆黒の原付』こと>>733は無事辿りついたのだろうか

そして自走してガレージに戻ってきたのだろうか
885ゲームセンター名無し:04/12/13 00:56:26 ID:???
>882
原作の名前と設定を使うというのは、それにおんぶと抱っこしてもらうのではなく、
ゲームから原作に興味を持ったプレイヤーをがっかりさせない内容にする必要も
あると思うんだが、どうだろうか。

原作とゲームで、win winの関係が築けるのが理想なのだろうけど、どうして
原作の名前を客寄せにしか使えないのだろうか…。

お願いですナムコからゲーム化権引き上げてください楠先生。
886ゲームセンター名無し:04/12/13 00:59:20 ID:???
>>872
あのまんま出されちゃ困るけど、MAXIとしては、まだ2だし、
あれも、これもって訳にはいかないでしょ。
887ゲームセンター名無し:04/12/13 00:59:49 ID:???
対BB,悪Z
その前哨戦のレイナがひくときみたいな感じが増えるといいんだけどな、
台詞
888ゲームセンター名無し:04/12/13 01:00:45 ID:???
>>885
最後の行さえなければ同意するところなんだがな・・・
889ゲームセンター名無し:04/12/13 01:00:46 ID:???
システムの仕組みとか簡単なストーリーとかキャラ紹介
みたいなリーフレットでも作ればいいのにな。
せめてポップとか(最近少なくなったなw)
仁Dはデモ画面で少しシステムを紹介しているのを見て
ふと思った。ポスターでも何でもいいからシステムを
簡単にでも説明したものが近くにあれば一般の人も
とっつきやすいのにな。
890ゲームセンター名無し:04/12/13 01:10:57 ID:???
>>889
そーいうの、一見さんに限って手に取らないと思われ。
画面の真ん中にデカデカと表示されていても見えてなかったりすることもよくあるし。
分かろうとしない限り何も分からないわけだからさ。

ネガティブな意見スマソ
でも、ライト層に興味を抱かせてアクティブになるように仕向ける何かは必須だよね。
891ゲームセンター名無し:04/12/13 01:12:57 ID:???
>>885
個人的には同意。最後の一行については、他の選択肢が厳しいかもしれんけど。

今のマキシだと、ゲームから原作に行く流れの際に情報量が違いすぎるよね。
ハマる人は一層ハマれるけれど、今のライトなマキシを湾岸だと思うと、ある意味で
大多数は原作に行ったらアレルギーすら起こしそうで。
このスレの原作叩きには、いくばくかそういった層もいるんじゃないかと思いさえしたり。

俺が最初に考えたのは、例えば仁Dから流れてきたプレイヤーに原作感を突き付けると
彼らが疎外感を感じちゃったりして、それを避けるための措置なのかなー・・・とか思ってたんだが。
ンナモンとっとと仁Dから鞍替えするなり、これもまた良しで湾岸も一緒に楽しむなりして
くれればいいじゃ〜ん、と思うもんなんだが。

湾岸をタイトルに冠して新規層にアピールしたというマキシの成果は貴重だが、
湾岸の面白み自体はほとんど伝えていない点が悔やまれる。まぁCMだって商品名の
連呼に過ぎないと言ってしまえば確かにソレと似ている(でもその程度)とも言えるのだが。
892ゲームセンター名無し:04/12/13 01:16:31 ID:???
深夜は良いねえ。
名案が多数でてまつが、
それより先ず、基本的な部分をどうにかしてホスィ。
セリフのタイミングとか。
相変わらず違和感がある。
893ゲームセンター名無し:04/12/13 01:17:22 ID:???
ただのナムコ叩きから要望・提案へ。いい流れだな。

894ゲームセンター名無し:04/12/13 01:17:27 ID:???
>>890
多少は必要かと。
仁Dはカード制である事をポスターとかでアピールして
いたようなキガス。(かなり昔の事だが…)

湾岸始めてみて「何だコレ?」と思う人は沢山いると
思う。というか、ネットとかで予備知識無いとわけわかめだろう、アレでは。
ポスターも抽象的すぎてなんだかなぁだったし…。
リーフレットやポップは原始的だが、ライト層に興味を抱かせるにはもって
こいかと思う。
895ゲームセンター名無し:04/12/13 01:18:05 ID:???
仁Dは原作のほかにアニメもあったりするから、プレイ人はそれなりに世界観もわかってると思うけど、
湾岸は原作以外の展開と言えばアレだからな。
896ゲームセンター名無し:04/12/13 01:19:21 ID:???
手間が半端じゃないと思うけど、状況に応じてセリフを変えて欲しい。
今のところ半分シーケンシャル、半分ランダムでしょ、あれ。
897ゲームセンター名無し:04/12/13 01:21:02 ID:???
要望で〜す♪

ナモコは潰れてくらはい♪♪
898ゲームセンター名無し:04/12/13 01:21:23 ID:???
>>889はケッコーそういうの好きなんじゃない?いや俺もなんだけど。

でも、>>890の言うコトは正しい。ゲーセン来て文字を読んでくれる人は
そうはいないし、それが一般層ならなおさら。

メダル交換機に「※ 両 替 で き ま せ ん」とデカデカ書いた紙を
貼った後に「間違えたから金に戻せ」と言われるのは
ゲーセンバイト時代に何度もよくあったよホント。


イニDのアニメつーのは、そう考えるとやはり意義深いというか、デカいな・・・
899ゲームセンター名無し:04/12/13 01:21:25 ID:???
昔は765もNGっていう情報誌作ったりとかそーゆー
ファンに向けて情報を発信するユーザー寄りのメーカーだった
と思うので、リーフレットとかは是非やって欲しいものだ。

>>895
アニメとか映画とか見ている人は入りやすいと思う。
あれで主人公とライバルの関係ぐらいはわかるよね。
ただ、湾岸の映像作品は正直見ないほうが良いと思う出来なので(ry
900ゲームセンター名無し:04/12/13 01:25:43 ID:???
まずこんな感じなのかな・・?

仁D=ゲームをやる前から世界観設定その他が理解されている場合が多い

湾岸=あまり理解されていない

両者同じであるべき、とは言わないが、マキシは理解度貢献力に乏しく、また
それを払拭する要素にも乏しい、といったところなのだろうか。
901ゲームセンター名無し:04/12/13 01:33:03 ID:???
>>899
もう義丹は勘弁してやれ
902ゲームセンター名無し:04/12/13 01:33:12 ID:???
デモ画面でオヤヂ達が入れ替わり立ち代り説明してくれる、というのを
想像した

北見「お前の竜になるクルマがみつかったら…それに乗りつつけるんだナ」
高木「北見さん、このカードですネ」

…何か違う、やっぱり城島とレイナか?Drive Go! Go!の番組を
模して、

城島「気に入ったクルマが見つかったら、カードで記録を残せます。
私の知人みたいに、いつまでたってもノーマル、なんてことしてはいけません」
レイナ「それって、昔の先生のことですか?」

…何か違うorz

903ゲームセンター名無し:04/12/13 01:33:20 ID:???
>>896
そーなんだよね。
1の、平本が追い上げながら『この速度から離される!』
には萎えた。
ロケテver.は平本はまだマシになった気がするけど、箱根でオキより先行してるのに、『離れねぇ』
(−_−#) (ノ><)ノ
904ゲームセンター名無し:04/12/13 01:33:29 ID:???
>>900
オレはそこで、>>172の話が出てくると思うんだけどナ
割とこれ当たっているよ
905ゲームセンター名無し:04/12/13 01:37:34 ID:???
原作を忠実再現するとこれだけ売り上げが伸びるってな
データが取れれば原作ゲー扱うメーカーはやりだすんだろね
少ないって事は効果薄なんではなかろか?
までも俺もセリフはもっと工夫してほしーナ
称号増やすより先ナ
906ゲームセンター名無し:04/12/13 01:38:10 ID:???
>>904
172はサ、ほらアレ、社会人つーか、若いヤツ従えて苦労してると
一発でアレだしw

あと今はゲーム作品単体で語ったほうがハナシがシンプルでいいかナ
プレイヤーまで含めると俺らのアタマじゃパンクするw
907ゲームセンター名無し:04/12/13 01:41:34 ID:???
>>902
それ想像したら吹いたw ・・・が、なんか仁Dにも無かったかそんなのw
908ゲームセンター名無し:04/12/13 01:45:30 ID:???
>>907
池沼と匠と樹の掛け合いだナ
白々しいだが、樹(スラムダンクのヒコイチ風)がいるから、まーそれほど崩れていない

湾岸では、辛うじてボーダーかナ そのネタ
909ゲームセンター名無し:04/12/13 01:46:17 ID:???
>>902
ワロタ。
いーねぇ、そーゆーの。
なんちゃてDRIVE GO GO!

城島「今週は200円で始めるマキシver2チューニングカー講座です」
レイナ「うわーなんかソレって超便利ですねー。」


マキシにも一応(あくまで一応)キャラ紹介ついていた
けど字は細かいし、表示されている時間は短いしで
マトモに機能しているとは思えんw
910ゲームセンター名無し:04/12/13 01:46:57 ID:???
TAのDIFFはでるんだっけ?(ロケテ
911ゲームセンター名無し:04/12/13 01:47:07 ID:???
>>907
仁Dのヤツを湾岸風にアレンジしたヤツでしょう。

確かにアキオとレイナにBBが説明してるのもなんだしなぁw
912ゲームセンター名無し:04/12/13 01:47:08 ID:???
昔聞いた話だと、マキシはに関しては、湾岸ミッドナイトじゃなくて全くオリジナルで行きたかったらしい。
違法行為の矛先を原作に押し付けたいという大人の事情で、それが出来なかったんだって。
913ゲームセンター名無し:04/12/13 01:49:31 ID:???
>違法行為の矛先を原作に押し付けたいという大人の事情
なんと言うか、原作ナンざしらねーよというのが立証されたというか

ひろゆき「ウソをウソと(略」

と考えるべきなのか
914ゲームセンター名無し:04/12/13 01:50:43 ID:???
>>909
>マキシにも一応(あくまで一応)キャラ紹介ついていた
>けど字は細かいし、表示されている時間は短いしで
>マトモに機能しているとは思えんw

同意。ああいう風に文字にしたって読みづらいし
その上でキャラを理解しろといっても難しい

キャラ設定とか、あらすじみたいなものはいらないと思うんだよね
それこそ原作押しつけてるみたいだし
915ゲームセンター名無し:04/12/13 01:57:01 ID:???
>908、>>911
そうそう、ソレ。

湾岸だと、いきなり後藤ちゃんドアップ登場で
「とりあえず制覇してこい、ハナシはソレからだ」
とか言われたら・・・


ダメか OTL
916ゲームセンター名無し:04/12/13 01:57:43 ID:???
>>910
DIFFって何?
917ゲームセンター名無し:04/12/13 01:58:15 ID:???
でも画面で後藤さんが「5万円使え 話はそれからだ」って言うのは?(沈
918ゲームセンター名無し:04/12/13 01:59:08 ID:???
>>916
タイムアタックでトップとの差じゃなくて自己記録との差を表示させる
要するに仁Dみたいな
919ゲームセンター名無し:04/12/13 02:02:06 ID:???
>>918
ない

欲しいという人多いんだけどね〜
自分の記録の壁に挑みたい人だっているだろうに
920ゲームセンター名無し:04/12/13 02:03:54 ID:???
>>919
店ごとにトップ違うからうまくいってるのかどうか分からんし
921ゲームセンター名無し:04/12/13 02:06:04 ID:???
メディアミックス戦略としてアニメ化しようにもキャラクタはオヤヂばっかりで、ジパング以上に
キャスティングが難しいあにめになりそうだ…

アニメ化して、XBOX版はアニメの声優そのままでカットインの台詞を
全部喋る、というようにでもならんものだろうかw
(アーケードで喋りまくったら、それはそれで快挙だ)

脳内キャスティングは、
ガッちゃん 千葉繁
エイジ    山寺宏一

…ごめんなさい微妙に板違いの上にガソリン使い果たしますたorz
922ゲームセンター名無し:04/12/13 02:06:49 ID:???
>>920
筐体トップはその通りだけど、オレが言っているのは自己記録(自分の記録の壁)に挑むってことなんだが
カードにセクションごとのタイムとトータルタイムいれてセクション通過時に比較する
923ゲームセンター名無し:04/12/13 02:07:44 ID:???
でも、中間デモで元木が側壁にガリガリしながら止まるとか、
妙にマニアックなところもある。
924ゲームセンター名無し:04/12/13 02:08:07 ID:???
>>917
大ワロタしてるヤツがお仲間、怒っちゃうのがフツーの人w

「六千円かかるカードだ50回で使いきれる」
説明してどうする!ってw

何気に「三周したらもう一度来てごらん」とか言われるのもチョット・・
925ゲームセンター名無し:04/12/13 02:09:16 ID:???
>>913
でも、中間デモで元木が側壁にガリガリしながら止まるとか、
妙にマニアックなところもある。
926ゲームセンター名無し:04/12/13 02:10:03 ID:???
>>923
全然ダメってワケじゃないんだよね。なんでムラっけあるんだ
927ゲームセンター名無し:04/12/13 02:10:38 ID:???
80面のラスボスがガッちゃんの奥さんだったら神。

928ゲームセンター名無し:04/12/13 02:11:31 ID:???
ブラックバードが16話で負けた後20話でフルカーボンになるのはいいんだけれども
周回の都合で何回も…っていうのは嫌だよな。
929ゲームセンター名無し:04/12/13 02:12:03 ID:???
これだけは言える。
インカムが伸びないのは客が「お金を払ってまで
プレイするに値しない」と評価しているということだ。
930ゲームセンター名無し:04/12/13 02:12:23 ID:???
>>927
エンジンにはてを出さずに小物だけって言ってるくせにナ
ククク
931ゲームセンター名無し:04/12/13 02:15:34 ID:???
>927
「あんた、80スープラのエアロってなにヨォォォォォォォォォォォx!」
という台詞とともにセルシオで突っ込んでくる様を想像してワラタ
932ゲームセンター名無し:04/12/13 02:16:00 ID:???
このゲームに影響されて、最近原作を読み始めたが、
それにしてもオヤジだらけのマンガだなw
30歳以上で勘定すれば80%はオヤジ。
933ゲームセンター名無し:04/12/13 02:17:08 ID:???
>>932
BBは何歳だ?
934ゲームセンター名無し:04/12/13 02:17:47 ID:???
>>931
まるでサザエさんだな

エアロをくわえたガッちゃん でかけた〜ら♪

935ゲームセンター名無し:04/12/13 02:18:26 ID:???
そういえば若く見えるけど、ブラックバードもオヤジ。
936ゲームセンター名無し:04/12/13 02:19:24 ID:???
まぁ、どこかで走り始めて10年って言ってたはずだしいいとこ28かな?
937ゲームセンター名無し:04/12/13 02:19:47 ID:???
島は19からのっているんだっけか?
で、アレからもう10年という台詞があるからどう考えても30オーバーだよナ

まー、大した問題じゃないけど
938ゲームセンター名無し:04/12/13 02:20:05 ID:???
BBは推定30歳ちょっとではないかと。
北見は41歳。
オヤジ連も大体40歳前後かと推測される。

アキオ、レイナは永遠の19歳。
939ゲームセンター名無し:04/12/13 02:21:53 ID:???
高木はモウチョイ若いんじゃね?
940ゲームセンター名無し:04/12/13 02:22:24 ID:???
黒木が原作の設定だと29ぐらいで、山中が30前後、
リカコは女子大生だったな。

因みにエイジとマキは実の兄弟ではないんだよな。
マキは連れ子だったりする。
(エイジのおとんが若い女性と再婚した為。しかもこの新しい
おかんはエイジとは6歳しか年が離れていないという萌える
設定w)
941ゲームセンター名無し:04/12/13 02:23:07 ID:???
>>921
オヤジばっかアニメは受けない、という風評を
吹き飛ばしてくれるならアニメ化は面白そうだ。

・・・・・俺、もう今のアニメわかんないけど。

>…ごめんなさい微妙に板違いの上にガソリン使い果たしますたorz

ハイオク値下がりし始めたから
二千円で満タン行ってらっしゃーい
942ゲームセンター名無し:04/12/13 02:26:31 ID:???
BBとヤマはギリギリでいいんで20代って感じかなァ


>>940
そういう意味でもエイジ編のラストその後は
一体どうなったのだろうか・・
943ゲームセンター名無し:04/12/13 02:28:08 ID:???
>>941
ホラ、だからそれは新風を巻き起こすってコトで。
結局湾岸は人情ドラマだしw
だからオヤジが目白押しででても無問題。

アニメ界の時代劇みたいな位置づけかYO!

…ハッ!!物凄いスレ違い及び板違いだ。スマソ、回線切って
R200にかぶせられてあぼーんしてくる…。
944ゲームセンター名無し:04/12/13 02:29:07 ID:???
>>942
元の社長業にもどったのでは?
自分の中でケリがついて、マキに走りを教える楽隠居状態
945ゲームセンター名無し:04/12/13 02:29:25 ID:???
何でマンガって、「実の兄弟じゃない」とか「生き別れた兄弟」とかいう設定が多いの?
俺の知ってる限り、生まれも育ちも生粋の兄弟といえば鎬兄弟ぐらいですよ。

姉妹とか姉弟なら普通なのに。
946ゲームセンター名無し:04/12/13 02:29:46 ID:???
ホント、ナムコは潰れてくれねーかなー
んでよ、湾岸ミッドナイトをタイトーが作るって訳よ


間違っても小波版権売ったらダメだ、潰されるw
947ゲームセンター名無し:04/12/13 02:31:13 ID:???
つーか、573ってスリドラのようなトンデモしか無いような・・・
948ゲームセンター名無し:04/12/13 02:31:40 ID:???
なぜタイトー?
949ゲームセンター名無し:04/12/13 02:33:00 ID:???
>>948
今、ドラゲーで生真面目に作りそうなのあそこ位だからじゃね?
950ゲームセンター名無し:04/12/13 02:33:20 ID:???
>>944
社長業もそうだし、ケリもついたし、マキともOKだと思うんだが、
えりこ二号さんがどうなるのか、と・・・・・

いやー、なんか稀に見るすごい流れだ、
どこにもマキシのネタがないw

・・wってないで自重し、絡めていくか
951ゲームセンター名無し:04/12/13 02:33:56 ID:???
>938
島は外科手術をまかされる程度に経験があるので33くらいと推測。
高木は、見た目はアレだが、北見との関係を考えると、30台半ばの
意外と若い可能性がある。
ヤマは、RGOの従業員第1号だから、島や高木より年上の可能性も
あるな。

根練りは出てないけど十代のかのうせいがあるのは、
原田、リカコ、マキくらいかな。
ケイやオキ、友也は二十代のような希ガス
952ゲームセンター名無し:04/12/13 02:35:34 ID:???
>>945
湾岸の場合はエイジの父親が結構放蕩者で、そうなってしまった。
若い母親(連れ子のマキがいる)と再婚したが、こんどは自分で
商売を始めるといって、家業をうっちゃって出て行ってしまう。
しかも新しい女がいたような…。
で、マキはエイジを慕い、エイジは年の離れない継母に複雑な
想いを抱いているかどうかってな感じ。

なんか、コテコテした大阪のドラマみたいな展開だw
953ゲームセンター名無し:04/12/13 02:37:16 ID:???
>>951
ケイは21〜22くらいじゃないかな?
免許とって直ぐに首都高に乗り始めて、仲間に丁度3年皆気付いたぜと
いわれているから

オキは何やっているかわかんねーナ(笑
まだ、学生っぽいけど

友也は専門でそろそろ卒業の話がでていたから、これも21〜23くらいじゃないかな?
954ゲームセンター名無し:04/12/13 02:37:27 ID:???
バトルギアは、良く言えば仁Dからスピンアウトして出来た作品とするならば、
首都高速モノでも同じテは使えるわけだ…

意外と本家(?)食えたりして。
湾岸という名前の無い、真の湾岸。

あ、ポルシェ出てきて名前がゼロ(カタカナね)とか
955ゲームセンター名無し:04/12/13 02:37:42 ID:???
>>949
漏れはBG3よりチェイスHQのほうが好きだが。

ナンシーより緊急連絡!
956ゲームセンター名無し:04/12/13 02:38:36 ID:???
>>951
原田は10代ではないかと推測される。
平本とと同じ職場で働いている期間がしばらくあるわけだし。
20は越えているだろう。

マコトは20代前半だな。
957ゲームセンター名無し:04/12/13 02:39:18 ID:???
今日子さんは20代半ばぐらい?
958ゲームセンター名無し:04/12/13 02:39:40 ID:???
>>955
あ、懐かしいな。
ニトロ積んでいたフルスロットルなんてやつもあったな。
タイトーといえばドラゲーじゃないけどナイトストライカーが
良かった。名作だ。
959863:04/12/13 02:40:54 ID:???
>>871
遅レスでスマソ。
川崎版の時は対戦相手を募集するカウントダウンがあったり、
「一人用ゲームモード・乱入対戦」とかいう選択画面が有ったが、
それらは無くなり今の方式に近くなっていた。
今はコイン入れてカードを入れると、
すぐに「対戦/乱入」の選択画面になったと思うが、
鶴見版ではコイン入れてカード入れると、次にデータ確認画面が出てくる。
(今はビューチェンジボタンを押して出している画面)
それを確認してアクセル踏むと、「対戦/乱入」の選択になり、
その後は今と同じ流れ。
ちょっと親切になった気がする。
でも、カードの残り回数とかが出る画面に、
今選択している馬力を数字だけでいいんで表示して欲しいなぁ。
たまに変えるの忘る時あるんだよね…。

960ゲームセンター名無し:04/12/13 02:41:09 ID:???
>>946
おまえただ「ナムコ潰れろ」って言いたいだけだろ。
潰れろと恨まれるぐらい悪い仕事をしたわけではない。
ただ間に合う毛が悪いだけだ。
961ゲームセンター名無し:04/12/13 02:41:15 ID:???
>>957
今日子さんは、20台終りではないかと
大卒でそのまま入ったぽっいし、悩みの内容からすると
それなりの仕事任されているから27〜28くらいでは?
962ゲームセンター名無し:04/12/13 02:42:24 ID:???
そろそろ原作スレに移動してはどうか?
963ゲームセンター名無し:04/12/13 02:42:52 ID:???
>>958
ナイスト!やりてー!
白いボディもカッコ良かったよね。
最近見たことすら無い。

スレ違いスマソ。
964ゲームセンター名無し:04/12/13 02:43:19 ID:???
>>962
漫画板がこっち毛嫌いしているようだからねぇ微妙。
965ゲームセンター名無し:04/12/13 02:44:12 ID:???
>>958
ガリガリ君対策にシールド制…

最終面冒頭で「富永SPL、発動します」と音声メッセージ…

エンディングは花火w
966ゲームセンター名無し:04/12/13 02:45:38 ID:???
スクランブルブースト欲しい。
967958:04/12/13 02:46:33 ID:???
>>963
そうナイスト!!
あの「夜」の感じが或る意味初代湾岸に通じるものがあると
思うわけヨ。今では何処にもないよ…ナイスト。
ナイストの自機は「インターグレイ」って名前だったけど
これって開発陣のだれかの自家用車が本田の「インテグラ」
だったそうで、そこからとったらしい。

すれ違いスマソ。ただ、マキシで本田のNSXとか登場させて
欲しかったヨ…。
968ゲームセンター名無し:04/12/13 02:48:09 ID:???
>>967
イヤだから、それは(略
969ゲームセンター名無し:04/12/13 02:48:18 ID:???
>>956
マコトとレイナは同い年だ。
970ゲームセンター名無し:04/12/13 02:48:21 ID:???
971ゲームセンター名無し:04/12/13 02:50:01 ID:???
>>961
外資だから20台半ばだとオレは思っていた
972ゲームセンター名無し:04/12/13 02:50:14 ID:???
>>969
マコトってキャバ嬢だよな?
で、女子大生ってことだったかと記憶しているが…。
レイナと同じってことは19???女子短大生?
973ゲームセンター名無し:04/12/13 02:51:37 ID:???
>>967
ちょいと昔に東京は秋葉原に有ったと思ったが?ナイスと
インテグラは俺もそう聞いた

そうか・・アレも夜、それも漆黒の闇っぽい街ん中をブッ飛んでく
ゲームだったな、確かにそうだわ。しかも夜明けのエンディングも
あったし

そういやマキシ2って、黒の部分が多くなったりしてないのだろうか?
早朝そのまんまでいいから、夜はもっと夜っぽくしてほしいが
974ゲームセンター名無し:04/12/13 02:52:38 ID:???
まことはレイナと同い年だヨ
原作中で言ってるじゃん
975ゲームセンター名無し:04/12/13 02:53:20 ID:???
>>951
ここらの話は止めておけ。マンガ板でも時間や年齢の概念は通常の
流れとは違う、と解釈されている。
リアルタイムで時間が流れているのに、年齢などに関しては毎年リセット
されているからなw

一応、島は29。19で走り始めて10年が経過。連載当初から今まで
何年経とうが「10年しか経過していない」コトになっている。
その他諸々、触れてはイカン話題なのさ・・・。
976ゲームセンター名無し:04/12/13 02:54:55 ID:???
>>972
モデルがメインでキャバがバイトだが、
学生かどうかは…フリーターって事か?

ところで1000が近づいてるが…
977963:04/12/13 02:55:35 ID:???
>>967
雰囲気も音楽も痺れた。
確かに湾岸に通じるものがあると思う。
ある意味CARゲーでもあったワケだし。
漏れ的にはMAXIの明る過ぎる早朝、なんとかして欲しい。
せいぜい、空が紫に染まるまでで。
978ゲームセンター名無し:04/12/13 02:55:50 ID:???
だれか次スレ用意したの?
979ゲームセンター名無し:04/12/13 02:56:31 ID:???
そうなんだよ今夜はマジでブロー寸前ってw

このままにしてみんなで一斉に降りたら
昼は一体どうなるんだヨw
980ゲームセンター名無し:04/12/13 02:58:07 ID:???
次スレたのむさく
981ゲームセンター名無し:04/12/13 03:01:51 ID:???
>>976
違う。マコトの本業は女子大生。キャバはバイトで、モデルは
読者モデルだからバイトというより、映画の公募エキストラに
近い。「ほとんどノーギャラ」と言っている。
982ゲームセンター名無し:04/12/13 03:04:32 ID:???
>>977
早朝はそのまんまで、夜にバリエーション設けるってのは?

そもそも俺ら、ワザワザ早朝なんてやらんし
983ゲームセンター名無し:04/12/13 03:10:30 ID:???
>>973
星空だったり、高層建造物の衝突防止ライトが瞬いていたりと、
さりげないバージョンアップはされているが、明るさは変わらない感じ。

ステアリングのキックバック(ロードインフォメーション)もリファインされてるっぽい。
今までは繋ぎ目以外は反動無かったけど、繋ぎ目無くても、路面の感触があるように感じた。
984ゲームセンター名無し:04/12/13 03:11:31 ID:???
つーか反動強すぎだし
新環状右とかやってると手が疲れる
985ゲームセンター名無し:04/12/13 03:14:46 ID:???
>>984
もしかして、Z32?
どーも車種で重さ違うっぽいんだけど。
986ゲームセンター名無し:04/12/13 03:15:28 ID:???
>>985
マキシ1。
987ゲームセンター名無し:04/12/13 03:19:45 ID:???
>>984
確かに疲れるw

でも重たいくらいの方が操縦感は濃いから漏れはOK
988976:04/12/13 03:19:55 ID:???
>>981
確かに。今確認したら同僚のキャバ嬢に「マコトって女子大生しょ」
と言われてたわ。すまん。。。
989ゲームセンター名無し:04/12/13 03:20:52 ID:???
もう寝ますわ
誰か新スレ作っといてね
990990:04/12/13 05:10:46 ID:???
秒読み開始!
991ゲームセンター名無し:04/12/13 07:27:34 ID:SVQmPswz
もおだめぽ。
992ゲームセンター名無し:04/12/13 07:49:29 ID:???
ナムコ=ウンコ
993ゲームセンター名無し:04/12/13 08:56:12 ID:???
やっぱ石田先生は出ないのかな・・・

箱根を追加したらしいけど、大阪環状線とかも入れて欲しいかも。
994GD2:04/12/13 09:06:32 ID:???
ようやく21巻に突入したヨ・・・
「城島」ってずっと「じょうしま」だと思ってたヨ・・・違ったんだナ・・・ごめんヨ。

>>ガッちゃん 千葉繁
これには同意。っていうかこの人しか居ないでしょう。イメージに合う人ほかに浮かばないヨ。
995ゲームセンター名無し:04/12/13 11:04:02 ID:???
■[えび]
Delete
カードケース等参加賞に興味がありますw
それだけ(ぉ
オークション出品目的ですが何か?w
Pc12/10(金)12:20





ブラックバードをガチャで荒らしまくっているエビジェイ



私生活もブラックですねw
996ゲームセンター名無し:04/12/13 11:22:56 ID:???
そんなザコどうでもいいよw
もっと大物ギボン
997ゲームセンター名無し:04/12/13 11:39:42 ID:???
じゃ、これはどう?
ガ チ ャ な し 全 一 イ ン チ キ R 必 死 だ な w
998ゲームセンター名無し:04/12/13 12:16:58 ID:???
エビジェイという香具師、ガチャなしだと10秒をようやく切ったって書いてあったから
ガチャだけで5秒も縮んだのかw
999ゲームセンター名無し:04/12/13 12:28:50 ID:???
>>997
ガチャ無しで全一はインチキじゃねーよw
インチキの自慢する車種別一位も、こつこつ抜かれてるww
1000ゲームセンター名無し:04/12/13 12:31:51 ID:???
1000だったらC1内外52秒入り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。