【初級者】beatmania DP頑張ろうぜ 2nd【中級者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
beatmania DPがんばろうぜスレ 2nd

このスレはbeatmania(IIDX含む)のDP専用のスレです。
注)荒らしはスルーで。

1.質問は積極的に答えてあげてください。
2.非難、中傷はやめてください。
3.自慢は間に合ってます。

基本的に八段までならOKです。九段/十段についてはRED解禁後に可否が決まるでしょう。
ここのレベルを明らかに逸脱する話題は禁止の方向でお願いします。(DXY穴、ネメシス穴など)

さぁ、みんなで本スレに顔が出せるレベルを目指しましょう。

前スレ
【初級者】beatmania DP頑張ろうぜスレ【中級者】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1096708190/

関連スレ
beatmania DP 33rd stage (本スレと呼ばれるところ)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1099455193/

難易度サイト
ttp://toybox.s53.xrea.com/

譜面サイト
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/
2ゲームセンター名無し:04/11/17 22:18:16 ID:???
2
3DP GOBBLE:04/11/17 22:18:28 ID:???
糞スレ立てるな!
4ゲームセンター名無し:04/11/17 22:20:31 ID:???
>>3
糞レスすんな!
5DP GOBBLE2:04/11/17 22:21:23 ID:???
>>4
僕をなめてるてるの?
6ゲームセンター名無し:04/11/17 22:23:55 ID:???
NGワード推奨 DP GOBBLE
7ゲームセンター名無し:04/11/17 22:27:48 ID:???
>>1乙です

関連?スレ追加
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1098970480/l50
つうかDPer&初心者が少ないね…
8遊びをクリエイトする名無子さん:04/11/17 22:35:37 ID:???
乙一

空気読まない埋め立てに負けずによくやった
9一日一ケチャ ◆KECAKb.HDs :04/11/17 23:11:49 ID:???
>>1
10ゲームセンター名無し:04/11/17 23:15:26 ID:???
-*-*-*-ロココテクが3曲ともBで始まる曲名である事について-*-*-*-
11ゲームセンター名無し:04/11/17 23:16:03 ID:???
とりあえず初心者はどうしたらいいんだろ?
いちいち手元みてしまうから駄目っぽい
12ゲームセンター名無し:04/11/17 23:31:50 ID:???
>>11
最初はそれでいいと思う
ある程度数こなしてくとなんとなくキーの位置が掴めて来ると思うよ
13ゲームセンター名無し:04/11/17 23:47:44 ID:???
>>12
うーんそんなもんなのか
ASだけどいい?
14ゲームセンター名無し:04/11/17 23:52:04 ID:???
横レスだが最初は1と7に親指と小指置いて
そこをホームポジションにすると覚えやすいかもしれない

ASも別にいいんじゃないか
慣れるまではびっくりするほど皿拾えないし
慣れてもやっぱり拾えないし
15ゲームセンター名無し:04/11/17 23:58:25 ID:???
>>13
漏れは普段はAS常備だけど7段まで逝けてる。
AS付で余裕ありそうなとこから拾う練習するのがいいかと。
16ゲームセンター名無し:04/11/18 00:20:50 ID:???
>>11=13
んー、ASは付けない方が良いと思う。
「取らない」っつークセが付いちゃって、いざASを外そうって時に困るかと。
>>15の「余裕のある時に〜」ってのは同意。

あと>>1
17 ◆sj.KSUK.AU :04/11/18 00:24:09 ID:???
練習すべき曲を種類別に分けてテンプレに入れるのはどうだろう。


同色階段:レグルス(L)
混フレ:ノース


みたいな感じでさ。
18ゲームセンター名無し:04/11/18 00:25:50 ID:???
>>16に同意。
10thでASつけてばかりいたら全然皿が取れなくなってしまった。
19ゲームセンター名無し:04/11/18 00:30:07 ID:???
>>13
ライト譜面の☆4までなら鍵盤+皿はあまりないからASつけないほうが後々のためになる
自分の場合ASはどうしても無理なとき(DXY!,empathyなど)だけにしてる
20ゲームセンター名無し:04/11/18 01:01:54 ID:???
OK
ASなしでやることにするわ
正直家庭用で練習したいけどセンコンどこにも売ってないな
ゲーセンでボタンはずしまくりバッドでまくりだと恥かしいぜ
21ゲームセンター名無し:04/11/18 01:32:55 ID:???
スクラッチョで思い出したけど、QQQ(L)後半からの右皿ってみんな普通に全部取れてるもんなの?
22ゲームセンター名無し:04/11/18 01:59:38 ID:???
>>21
ちゃんとは取れないけど、そこでゲージは減らない
23ゲームセンター名無し:04/11/18 02:00:49 ID:???
>>21
一発だけ捨てるな
後は普通に拾える

左交互連打で2%になるせいで回復しきれないよorz
24 ◆sj.KSUK.AU :04/11/18 02:11:21 ID:???
>>23
あそこは1357全部とるのはきついから、135をしっかり押す。7はGOODで拾う感じ。
無理そうだったら7は捨ててもいいかもしれない。

右手は一定だったはずだから、左手に気を付ければクリアは近いよ!
25ゲームセンター名無し:04/11/18 02:13:30 ID:???
>>23
あそこは、1番と7番は捨て気味にして、3番or5番のどちらから
交互連が開始されてるかを見切れる様になればそんな減らなく
なると思う。
ゲージが安定して残せる様になってきたら、1番と7番を交ぜて
押す努力開始!

↑俺はこんな感じでできる様になったよ。
26ゲームセンター名無し:04/11/18 07:57:56 ID:???
ふと思ったが、このスレは旧(9th以前)10段まででしょ。
本スレはその上の話題が中心だし。
27ゲームセンター名無し:04/11/18 08:08:38 ID:???
なんか枠超えた話あったっけ?
28ゲームセンター名無し:04/11/18 08:14:33 ID:???
えー
29ゲームセンター名無し:04/11/18 09:44:32 ID:???
CS8th
九段
Holic
Blame穴
プリドン穴

十段
thunder穴
symbolic
Radical Faith
30ゲームセンター名無し:04/11/18 09:53:57 ID:???
CS8th9段10段いいな。
ACもこれくらいならいいのに。
31ゲームセンター名無し:04/11/18 10:43:51 ID:???
スレ違いだけど、十段が少しヌルいかな。
修羅>穴thunder>DXY!
くらいが妥当かと。
32ゲームセンター名無し:04/11/18 10:47:41 ID:???
穴サンダーはやったことないけど他は簡単だね。ラジカルはkarmaぐらいだし。
シュラークが10段に来て、これを目標にやろうと思ってたからちょっと残念。
33ゲームセンター名無し:04/11/18 11:52:25 ID:???
>>29
>symbolic
これは凄い回復曲ですね
34ゲームセンター名無し:04/11/18 12:15:23 ID:???
beat#1light14異常に人稲杉なんですが
35ゲームセンター名無し:04/11/18 12:26:15 ID:???
CS8th買った人
新曲とバウンダリゲート穴、ストロングイェーガー穴の感想ヨロロ
36ゲームセンター名無し:04/11/18 12:28:03 ID:???
先日REDに追加されたTell Me More…、More Move、NEBURA〜の譜面の感想ヨロロ
37マンチン:04/11/18 12:56:38 ID:???
新曲STEP〜(光7)がややむずかしめ
他は難易度に沿ったかんじ

穴にするとTellMeがリアリーみたいな譜面に化ける
Neburaは最初/最後殺し

ストロング〜 前半異様に難しくなる
       謎の縦連打wあり
       後半は穴のほうが簡単

場生んだり DP穴なし
38ゲームセンター名無し:04/11/18 12:57:20 ID:???
>>36
ネビュラ超左寄り、っていうか8keysでワロタ
39ゲームセンター名無し:04/11/18 14:09:49 ID:???
コンシューマの話題は家庭用板で
40一日一ケチャ ◆KECAKb.HDs :04/11/18 14:29:17 ID:???
Tell Me
簡単になったリアリーラブ。金髪。
穴は5.1.1(A)にスクラッチ足したような鬼譜面

MOVE MORE 地雷っぽい。曲速い上に、scとキーの同時押し多い。
しかも左sc+1+3が多発してた。
穴はやってない。

ネビュラ
バウンダリゲートのようないつものLED的分割譜面。右手1234階段が多かったかな。
後半階段に同時押しが少し混じる。
穴は同時押しが多いが、それだけ。八〜九段レベル?
41一日一ケチャ ◆KECAKb.HDs :04/11/18 15:14:48 ID:???
追記
穴ネビュラはスクラッチ増えてた分だけもう少し難しいかも
42一日一ケチャ ◆KECAKb.HDs :04/11/18 17:41:11 ID:???
MOVE MOREにSC+1+3はほとんどなかったわ。ごめん
43ゲームセンター名無し:04/11/18 20:26:54 ID:KTraMdcm
>>39
今日付けでCS8thに入ってる3曲が解禁になりました
よってACの話題なのですよ
44ゲームセンター名無し:04/11/18 21:12:05 ID:???
CSからTogo、LED、T-Hirono各1曲。
ACから顎、NAOKI、Tatsh各1曲、ってわけか。
しかしCS発売日解禁はどうなんだろ。

ところでネビュラ(14)は他の☆8に比べると難易度どう?
45ゲームセンター名無し:04/11/18 21:23:30 ID:???
>>44
乱打が延々と続くが、なぜか6、7がひとつもない
簡単なほうだと思う
46たき ◆TAKY/DJ94M :04/11/18 21:25:53 ID:???
>>44
ネビュラ(N14)ってCSだと☆7なんだけど、
REDだと☆8なの?
ちなみに、☆7でも簡単な方だと思う。
47ゲームセンター名無し:04/11/18 22:20:38 ID:???
片手ずつなら動くのですが、いざゲセンに行き、
プレイすると、わけワカメになります。

譜面認識力が足りないと思われますが、どうすればいいでしょうか?
48たき ◆TAKY/DJ94M :04/11/18 22:33:51 ID:???
>>47
認識できるくらい簡単な曲から徐々に慣れていくのがいいかと。
あとは、HSを調節したりとか。
49ゲームセンター名無し:04/11/18 22:41:46 ID:???
穴MOVE MORE
左S+1+3が多発。とまではいかないまでも結構ウザイ。
50ゲームセンター名無し:04/11/18 22:46:32 ID:???
>>48
HS1+SADが基本でやってます。
とりあえず、FREEで簡単な曲から慣れていくように、がんばってみます。

なんか、DPやってると、普通にプレイするより、倍近く視線が気になる。
51たき ◆TAKY/DJ94M :04/11/18 22:56:04 ID:???
>>50
HS1+SADって、確かに画面に表示されるオブジェ数は減るけど、
オブジェとオブジェの間隔が狭くなって、見切るの大変じゃない?
52ゲームセンター名無し:04/11/18 23:00:03 ID:???
>>51
個人的に、遅い方が点でるんで、7thの頃からSPはそれでやってたんですよ。
目押しが得意なだけかもしれませんが。
53たき ◆TAKY/DJ94M :04/11/18 23:08:00 ID:???
>>52
まぁ、その辺は好みの問題だから、
SPもそれならそれでいいのかも。
54ゲームセンター名無し:04/11/18 23:09:04 ID:???
DPでは一段階遅くしてやるのが無難だと思うのですよ
55ゲームセンター名無し:04/11/18 23:50:03 ID:???
>>45-46
スマソ、俺が☆8って間違えて書いてたのね_| ̄|〇
56ゲームセンター名無し:04/11/18 23:50:42 ID:???
sweet labが出てたのでやってみた。ぬるぽ。
自動皿EASYでやってみた。74%。普通に難しいっていうか、なんで8+じゃないんですか?
57ゲームセンター名無し:04/11/18 23:57:33 ID:???
HS1+SUDってHS3より早いんだよね
58ゲームセンター名無し:04/11/19 01:40:34 ID:???
>>57
そんなのは曲による
59ゲームセンター名無し:04/11/19 02:44:00 ID:???
NEBULA(L)、(N)や(A)とは似ても似つかぬ譜面だった。
1度やってみるべし。
60ゲームセンター名無し:04/11/19 04:15:45 ID:???
>>56
難易度変更を全部把握してはいないが、
☆7→RESONATE
☆8→SWEET LAB
☆8+→GENOCIDE
が最強ではないかと。

誰かツッコミをヨロ。
あと☆6以下で一番の詐欺ってなんだろ?
61ゲームセンター名無し:04/11/19 07:04:52 ID:???
☆5最強は文句無しでバーチャルマインドだろうな。
62ゲームセンター名無し:04/11/19 07:33:03 ID:???
>>57
何が早いのかさっぱり分からんのだが
63ゲームセンター名無し:04/11/19 08:11:02 ID:???
>>60
XXXって難易度変わったっけ?
変わってなければ☆6最凶かも・・・
64ゲームセンター名無し:04/11/19 08:12:04 ID:???
>>60
DXY!とかサマバケとか革命とか忘れてない?
65ゲームセンター名無し:04/11/19 09:09:51 ID:???
>>63
REDで★7になったよ

★5最強はGO(ry
66ゲームセンター名無し:04/11/19 09:26:03 ID:???
>>64
俺もジェノが一番きつく感じた。クリア目的ならば。
左手が弱い奴は革命なんだろうが。
XXXが☆7になったから6の詐称ないんじゃないかな
67ゲームセンター名無し:04/11/19 09:28:13 ID:???
>>62
オブジェが現れてから判定ラインに到達するまでの時間のことだろう
確かに速い、HS1+SUDでロッテルやったら全然ついていけなかった
68 ◆sj.KSUK.AU :04/11/19 11:42:27 ID:???
>>65
それはDPにおける黒歴史なので触れてはいけなうわなにをするやめ(ry
69ゲームセンター名無し:04/11/19 13:07:54 ID:???
どうでもいいが

>>50
>>51

SUDじゃないか?
SADって、悲しいプレイだな
70ゲームセンター名無し:04/11/19 13:28:50 ID:???
CS10段もここのスレの人は楽勝なんですね。symbolic超回復とか言うくらいだし。
できない自分は初心者以下ってことですか
71ゲームセンター名無し:04/11/19 13:53:12 ID:???
ここは頑張るスレであっt(ry
72ゲームセンター名無し:04/11/19 13:58:34 ID:???
ひがみすぎ。
AC旧十段挑戦レベルなら、symbolicが回復曲なのは当然。
73ゲームセンター名無し:04/11/19 14:29:34 ID:???
今日は19,November
74ゲームセンター名無し:04/11/19 14:34:08 ID:???
>>72
志村ースレタイスレタイ
75志村@72:04/11/19 14:48:24 ID:???
ここって初心者から十段挑戦者までじゃないの?
76ゲームセンター名無し:04/11/19 14:52:51 ID:???
>>75
10th10段まで
77ゲームセンター名無し:04/11/19 14:55:04 ID:???
9段以上は上級者だろ
78ゲームセンター名無し:04/11/19 14:57:07 ID:???
個人差はあるが、10thのみ10段=8段<9段が一般的かと
79ゲームセンター名無し:04/11/19 14:59:36 ID:???
それじゃTAKYは卒業か
80ゲームセンター名無し:04/11/19 15:04:50 ID:???
そもそもDP本スレは上級者スレではないわけで・・・
意味不明な雑談チックな流れも多いけど
81たき ◆TAKY/DJ94M :04/11/19 15:40:03 ID:???
>>69
ホントだ。めんどくさいから、その部分は>>50のやつをそのままコピペしたんだけど、
気づかなかった・・・

>>79
ぇ・・・
82ゲームセンター名無し:04/11/19 15:47:27 ID:???
卒業おめでとう
83ゲームセンター名無し:04/11/19 15:50:22 ID:???
「ネビュラが8key」っつーから楽しみにしてたのに、
KAMIKAZE(A)みたいなのじゃなくてただ左寄りじゃねーか!

・・・でも面白いから良いか。
基本はシングルの分割、後半はそれ+スネアって感じだった。
右手に1→3→4あるいは1→2→4、1+4→3が結構出てる。
あと中盤の左手2→1+SCって、やっぱスクラッチをズラしで取るべきなのかな。
84ゲームセンター名無し:04/11/19 17:01:15 ID:???
ネビュラに乱付けて穴神風化に期待
85ゲームセンター名無し:04/11/19 18:36:20 ID:???
TAKY絡みの馴れ合いは勘弁だが、いわゆるお手本として一人くらいアドバイスできる人がいるのは良いな
86ゲームセンター名無し:04/11/20 02:36:19 ID:???
8keyっつーか、10keyモード?とは思った。
五鍵盤の方にでも使えそうな譜面。

昔は初心者用スレだったが、本スレの話題が穴クエやら穴ネメとかだったから
8,9段の話しもだんだんこっちでするようになってたんだよねぇ。
87ゲームセンター名無し:04/11/20 12:06:14 ID:???
ネビュラ初見でクリアしたのに
もう一回やったら30%とはこれいかに
88ゲームセンター名無し:04/11/20 17:19:44 ID:???
>>87
DPなんてそんなもん。
漏れも雪月花E無しで96%クリアしたけど、次やったらE有りで52%で落ちたし。
クリア経験が有るのと、安定してるのは大違いだからねぇ。
89ゲームセンター名無し:04/11/20 17:48:59 ID:???
復活曲のSECOND STYLE(L)で、51315131・・・の16分変形トリルが出てきてマイッタヨ。
さすが昔の曲。
90ゲームセンター名無し:04/11/20 18:55:13 ID:???
>>89
俺、初トライでライトだからHardにしてたけど
もりもりゲージが減ってかなり焦った。
91ゲームセンター名無し:04/11/20 21:55:30 ID:???
NEBULA(N)が左に寄り過ぎてるので、話のネタにACで
5keys+鏡+ASでプレーしてみたら、見事に両手とも3,4,5ばかりの
3keys*2=6keysモードになったよw

と書こうと思ってたんだが、ポロポロ1,2も降ってくるので
逆に反応しづらかったりして。
落ちた言い訳はこんなところでいいかなorz
92DPCS五級 ◆REDrcx.JUE :04/11/21 00:29:04 ID:???
家庭用センコンの二つ目を入手したのでDPはじめようと思ったものです
とりあえず段位5級をやったら5.1.1でかなり死にそうになり、とりあえず10%ぐらい残して5級とりました
CS8thでプレイしているんですがお勧めの練習曲や練習法を教えてください
93空気 ◆sj.KSUK.AU :04/11/21 00:55:33 ID:???
>>92
まずはボタン配置に慣れるのが大事だね。
始めは押し間違いが多いから根気よく5.1.1.辺りで練習かな。

いずれACでやるつもりなら、専コンと専コンの間にDVDソフトを一個置くとACに近い感覚で練習できるよ。
94空気 ◆sj.KSUK.AU :04/11/21 00:59:25 ID:???
>>92
あとなるべく自動皿は使わないほうがいいよ。
上達の妨げになる。
段位認定でも使えないしね。


☆3辺りが出来るようになるとだんだん楽しくなってくるよ!
がんばって!
95ゲームセンター名無し:04/11/21 01:06:04 ID:???
>>92
横から補足すると
5.1.1.(N)はいきなり無理皿とかあるんでライト推奨
少し慣れてきたらpresto、spicaあたりのライトがなかなか良譜面でオススメ
96DPCS五級 ◆REDrcx.JUE :04/11/21 01:14:46 ID:???
レスサンクスです>>93-95
1と2を何度もプレイしてボタン配置になれてみることからはじめてみます


ACでやるかわかりませんがDVDケースをはさんでプレイしてみます
97ゲームセンター名無し:04/11/21 01:20:47 ID:???
>>92
皿に、もとい、更に補足すると
CS8thには入ってなかったかもしれんが、I was the oneは
皿が全くなく、最初に指位置を把握するには格好。
少し慣れたら、Spica(L)以外にはFrozen Ray(L)もお勧め。
最初の内は、HSをSPより1段下げると見やすいかも。
98ゲームセンター名無し:04/11/21 07:20:49 ID:???
>>91
それ多分穴
ノーマルは7と6は一つも無いよ
しかも後半は5すら殆ど無いから実質4KEYだね
9998:04/11/21 07:31:14 ID:???
すまん、知識が足りなかった
10KEYミラーって
12345(67)→76543(21)
じゃなくて
12345(67)→54321(67)
なんだな・・・
100DPCS五級 ◆REDrcx.JUE :04/11/21 19:59:05 ID:???
なかなかボタンの位置の感覚がつかめない・・・
I was the oneの最初とかぜんぜんできない

みなさんどのキーはどの指で押すみたいなもの(基本のポジションとか)あれば教えてください
自分はそういうのを意識してやったほうが上達しそうなんで
101ゲームセンター名無し:04/11/21 20:08:50 ID:???
>>100
ホームポジションの基本は
12467を小薬中人親(2P側は逆)
白鍵4つは小薬人親と置くのが基本だけど
最初はあまり気にしなくてもいいと思うな

やっぱり数と回数をこなす事が一番手っ取り早いというかそれしかないような気もする
102ゲームセンター名無し:04/11/21 20:42:13 ID:???
ACだとネビュラの皿取れない
家庭用まんせー
103ゲームセンター名無し:04/11/21 22:36:51 ID:???
>>100
まあ>>101の配置をホームポジションとして、迷ったらそこに戻ってやると
覚えやすい、かもしれない。
特に皿を拾った後は確実に戻るようにしたほうがいいと思う。
104ゲームセンター名無し:04/11/21 22:37:12 ID:???
1P側で247(あるいは467)を中人親に配置、って感じはどうかなあ。

まずアレですよ。無理に薬指・小指を使おうとしない事。
そんなん、ある程度こなせるようになってきたら必要に応じて使い出すと思うし。
105ゲームセンター名無し:04/11/21 23:28:08 ID:???
俺は逆。ある程度は無理してでも薬指、小指は使うべきだと思う。
じゃないとムズイ譜面になったときに薬、小指がとっさに出てこないからね
まあ個人差だろうけど。
んである程度使えるようになったらどっちの指使ったほうがいいか考えて使えばいい。
SPでのプレイスタイルにもよるけど1P側だと左手の薬とか特にそれまで使ってないからねえ。
私の場合左手は親指しか使ってなかったからもっと辛かったけど。

力というか体力をつける意味ではL7エキスパあたりから慣らしてくってのもアリでないかな。
107ゲームセンター名無し:04/11/21 23:54:05 ID:???
体力だけなら片手で十分じゃない?
DP慣れと体力つける目的を両立させるときにはEX使えばいいと思う
だから俺は片手しかやらないよ。金の節約にもなるしね
108ゲームセンター名無し:04/11/22 00:42:12 ID:???
指を器用に動かす能力と
譜面見切り・鍵盤慣れ能力。

後者が余裕で前者だけが足りない時は、片手プレイ。
1クレジットで4〜5曲できるから半分のコストで集中的に特訓できる。
両方がバランスよく足りない場合は普通にDPやるが良し。
109A ◆ncvbUNBiTQ :04/11/22 04:42:17 ID:???
110ゲームセンター名無し:04/11/22 20:35:32 ID:???
今更かもしれないが家庭用のトレーニングモードが改善されてるぞ
111ゲームセンター名無し:04/11/22 20:58:15 ID:???
どんなふうに?
112ゲームセンター名無し:04/11/22 20:59:22 ID:???
>>110
ホントニキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!神!!!
113ゲームセンター名無し:04/11/22 22:54:11 ID:???
SPを1P側と2P側入れ替わるのも意外と練習になるよ。
B4Uがどっちでも出来るようになればDP5段位までは困らないと思う。
114ゲームセンター名無し:04/11/22 23:05:35 ID:???
>>113
でも逆にDPやってても逆サイドできるようにはならないよな
115ゲームセンター名無し:04/11/22 23:18:49 ID:???
>>114
皿の拾い方が全然違うからなぁ・・・
116DPCS五級 ◆REDrcx.JUE :04/11/23 00:57:30 ID:???
いろんなアドバイスありがとうございます

現在は相変わらず配置になれないのでランダムつけてライトの1〜3レベルの曲をやってます
やってて自分で苦手だなと思ったのは真ん中二つの白鍵盤がとっさに押せないってところですね
早く慣れなければ・・・

もう少しうまくなったらエキスパにも挑戦してみます
117ゲームセンター名無し:04/11/23 01:55:43 ID:???
>>116
とりあえず、ランダム付けなくてもいいからI was the oneをフルコン目指して
やってみな。これがフルコン出来るようになれば、基礎は固まってるから段位だと
3級までは取れるようになると思う。
この曲、DPだとSPと弾くパートが全然違うんだよね。
14個の鍵盤全部ピアノの音が出るし。それが楽しくて初めたての頃やりこんだよ。

漏れは普段ランダムを全くやらないからわからないんだけど、初心段階での
ランダムって力付くかな?教えてランダマーの人。
118正規erだが・・・:04/11/23 02:10:34 ID:???
おなじ曲でも、乱だと色んなパターンの指使いを要求されるから、
力はつくと思う。
降ってきたのをそのまま押すわけだから、初見能力ってやつ?
そういうのは鍵盤見ないでさくっと押せるようになってからでいいんでない
120DPCS五級 ◆REDrcx.JUE :04/11/23 02:18:15 ID:???
ランダムつけてプレイしているのは本当はランダムプラス出すのが目的だったりしますw
とりあえず目標をI was the one(14KEY?ライト14?)フルコンを目指します
121ゲームセンター名無し:04/11/23 02:42:56 ID:???
家庭用8thだけど八段に特攻中・・・3曲目のVに泣きそう。
例の16分地帯以前に1+3→4+6とか1+3→5+7で氏ねる。むりぽ。

七段までは結構スムーズに来たのに。差ありすぎ。
122空気 ◆sj.KSUK.AU :04/11/23 08:59:42 ID:???
>>121
Vの左手はムズイね。

俺は指固定じゃないから、その配置は人中で北斗で押しちゃう。
段位なら正確に押すというより、goodでもいいから拾うって感じでいいんじゃないかな?

Vで閉店しちゃう?
123 ◆tUhNmJjSlc :04/11/23 11:24:38 ID:Ibhc7ADj
>120
初めたてのころに気をつけるのは立ち位置(座り位置)とホームポジション。
とにかく手元を見なくてもほぼ外さないようにするのが最優先。
譜面認識力はあとからついてくるから押し間違いはそれほど気にしなくてもいい。
なのでランダムよりは正規で色々な曲をやってみるのがいいと思う。
フルコンしたいほど楽しいorこだわりがある曲があるならそっちをやればOK。
曲リスト見る限り、4th以前の旧曲のLightに良譜面が多いのでお勧めしてみる。

>121
Vの前半は非常に押しづらいので。というか俺もマトモに出来ないので。
V最初でなんとか貯金を作って、食いつぶさないように抜けるのが8段レベルだと正解。
12>67みたいなのは確実に押しておきたい。
あと、青2つの同時はある程度あきらめて白いのに集中したほうが減らないと思う。
BADが出たら一旦止まるとか、そういうのも大事。
螺旋までいけばほぼ勝ち。
124ゲームセンター名無し:04/11/23 11:46:45 ID:???
どうでもいいとこですけど、DPを初めてI was the oneの良さがわかった
125ゲームセンター名無し:04/11/23 11:55:54 ID:???
CS8thのDP5段出来ない・・・
三曲目むずすぎ。
ほかの二曲に比べて、明らかに浮いてるような気がするのは僕だけでしょうか・・・
126ゲームセンター名無し:04/11/23 12:02:12 ID:???
愚痴る暇あったら練習しる
明らかには浮いてないぞ
127ゲームセンター名無し:04/11/23 12:12:31 ID:???
いや俺も明らかに浮いてると思うぞ。一応8th8段取れたけど5段の3曲目はかなり焦ったし。
7段レベルぐらいあるんじゃね
128125:04/11/23 12:14:29 ID:???
>126
そうなんだorz
もう苦手意識ついちゃったのかなぁ
しばらくSPに逃避してます・・・
129ゲームセンター名無し:04/11/23 12:59:59 ID:???
いやMTYHはムズイよ
多分6段のどの曲よりも段位だとムズイと思う
普通にクリアするだけだと後半の同色だけ練習すればいいんだけどね・・・
130ゲームセンター名無し:04/11/23 13:47:34 ID:???
>>124
そこから、だんだんgood-coolの良さがわかってくる。
DPやるまでHH(2)なんて見向きもしなかったもんなぁ・・・
131ゲームセンター名無し:04/11/23 16:41:15 ID:???
>>120
少なくともACでは、確かI Was The One(Light14)はなかったはず。
手許に曲リストがないので、自信がないですが。

>>125
MTYHは確かにクリアするだけなら、後半の同色階段ができるだけで
全回復可能ですが、段位となると中盤のゴチャゴチャ地帯もあるので
どちらかが苦手だとゴッソリ削られそうですね。
CS8thの段位曲は知らないけど、いっそ6段にチャレンジしてみるのは?
132ゲームセンター名無し:04/11/23 16:49:31 ID:???
>>130
HH(2)難しいっす。 E付でも落ちましたorz
今日やっと出たShine OnもE付逆ボーダーで落ちたし。

そろそろ新曲に飽きて、旧曲をいろいろプレーしてみましたが
HS4効果は恐ろしいですね。
できそうでできなかった、abstruct(N)、Blueberry Stream(N)、
OVER THE CLOUDS(A)、bag(N)あたりがE付ですがクリアできました。
調子に乗って、Spin the disc(N)をやったらorzでしたが。
133 ◆AMERIA7QeM :04/11/23 20:34:32 ID:???
>>121
そこは自分も減る。1+3→4+6とかはまだしも、1+2→6+7なんか適当。
ってなワケで、そこはなんとかそこまでゲージを残しておく事が大切。
あと重要なのは、例の1P側2P側が同時に交互連打する所で、最初に叩くキーを間違えると悲惨。
逆に、コレを間違えなければ勝機はある。

>>130
>DPやるまでHH(2)なんて見向きもしなかったもんなぁ・・・
orz
134130:04/11/23 23:14:09 ID:???
HH(2)と表記したのは、1と2両方ってことね。


>>132
おめ!確かにHS4効果はすばらしいが、実力も上がってるんじゃない?
Spinは俺も・・・on_


>>133
今まで俺が浅はかでした。
すまん・・・
135ゲームセンター名無し:04/11/23 23:18:29 ID:???
CSでDPできねけど5段にMTYHあんのかよ・・・orz
RED7段持ちだが激しく苦手
136ゲームセンター名無し:04/11/24 00:07:58 ID:???
REDになってようやくDPやったんだが、
☆6でイージークリアの曲がみんな☆7になっててワラタ。
おかげで☆6フォルダが綺麗になったよ。
137ゲームセンター名無し:04/11/24 00:40:17 ID:???
めでたく7に昇格したRIDE ON THE LIGHT、ラストで何回死んだことか・・・
俺のCS7thではプラチナになってますよええ。
138ゲームセンター名無し:04/11/24 00:59:08 ID:???
RED八段取れた〜
Colorsで奇跡的に40%も残った(それでもAA開幕でギリギリまで落ちたけど)

ところで俺、超北斗なんだけどこれは無理にでも矯正すべきなんだろうか
CS8thで固定での片手プレイを試みてるんだが
3・5キーが入るとすぐホームポジションがわからなくなる…
というより3・5をどの指で押せばいいのかが咄嗟に判断できん
139ゲームセンター名無し:04/11/24 01:26:03 ID:???
>138
北斗でpandora[A]とか取るやつもいるし、行けるところまで北斗でいいと思う。
ただ、それだとどうしてもクリアできない曲は出てくるんじゃないかな。

少なくとも使える指は多い方がいいと思う。
無理にでも矯正、っていう努力は決して無駄にはならない。
片手プレイを1ヶ月も続ければイヤでも小指が鍛えられてうまー。

140ゲームセンター名無し:04/11/24 13:55:04 ID:???
俺も8段クリアキター!
やる前のプレーでColorsやっといたのが良かったかも。
終了時50パー→AA開幕瀕死・・・Vは苦手じゃないから、
普通にできた。

ちょと前に話題になってた部分は(1+3→5+7)人中北斗で
1+2→6+7は小薬→人親で手首を返す様に押してます。
141ゲームセンター名無し:04/11/24 15:01:39 ID:???
今日アーケードでDPデビューしてきました。
家庭用で練習2ヶ月。スコア伸びね
Sphere楽しすぎ
142ゲームセンター名無し:04/11/24 19:53:30 ID:???
近作からDP始めたんだが、最近プレイするのが愉しくて仕方がない。
家や仕事中、暇を見つけては指を動かす練習して、ゲーセンに行ってプレイすると、
面白いように上達がわかる。

ヤバイ、近作のみで二万以上使ってるyp
143ケチャ飽き気味 ◆KECAKb.HDs :04/11/24 20:22:52 ID:???
>>142
D(EE)Pの世界へようこそ。
144ゲームセンター名無し:04/11/24 20:50:22 ID:???
>>138
オブジェが無くなる所で常に1,7番がどこか意識しておくようにするといいかも。
Sに手を伸ばして戻る時とか。
休み無い譜面だとそれじゃ無理だが慣れかな。
145132:04/11/24 22:36:19 ID:???
>>134
thx!
その後も粘着して、Spooky(N)やLove Is Eternity(N)のE付クリアや
E付限定クリア曲をEなしでクリアとか、かれこれ10曲ほどクリア曲を
増やしましたが、あまりに粘着し過ぎて5000円を両替した時に
おつりの4000円を取るのを忘れて帰りましたorz
146ゲームセンター名無し:04/11/24 22:59:06 ID:???
5段のLOVE GENERATIONが出来ません。
同じような譜面のモノってなにかありますか?
147たき ◆TAKY/DJ94M :04/11/24 23:14:59 ID:???
>>146
ちょっと違うかもしれないけど、xenonなんかはどうかな?
148ゲームセンター名無し:04/11/25 00:18:59 ID:???
>>146
分割乱打譜面ですね。
コース1,4あたりも結構練習になると思いますよ。
149ゲームセンター名無し:04/11/25 00:26:16 ID:???
今日アケでDPデビューしたんだが100円だと
FREEと段位しかできないのね・・・
14KEYSばっかやって1200円もつぎ込んでしまった orz
でもDP楽しい!新たな世界に入るとさらにはまってしまう
皆さんはSPもやりますか?それともDPのみですか?
150ゲームセンター名無し:04/11/25 00:27:26 ID:???
>>146
分割乱打系は、最近の譜面には多いので例に事欠かない気がするけど
LOVE GENERATION(N)より簡単な譜面となると、すぐには思いつかないな。
RED新曲の☆6あたりにその手の譜面はなかったかな?

譜面の傾向は少し違う気がするけど、ABSOLUTE(N or L?)あたりも練習になるかも。

>>147
XENON(N)は5段挑戦レベルにはキツくないですか?
151ゲームセンター名無し:04/11/25 00:31:20 ID:???
>>149
後ろに並んでなければ、14keysよりFREEや段位(もしくはGXPeRT)の方が
コストパフォーマンスはいいと思うが(\100/\200設定の場合)

ちなみに、漏れはDPのみになったよ。
SPのDJポイントは、時おり試しに片手の段位認定をした時のだけ。
152ゲームセンター名無し:04/11/25 00:32:09 ID:???
xenonって七段曲でしょ・・・
153ゲームセンター名無し:04/11/25 00:39:23 ID:???
>>151
DPのみですか。自分はSPも好きなもんで両方やります
今日FREEでネブラやったんだけどプレイオプション間違えて
左HS2右HS3でやってしまいました。脂肪。人がいない時間でよかった・・・
SPで片手プレイも練習した方がいいですか?

154たき ◆TAKY/DJ94M :04/11/25 00:42:54 ID:???
>>150 >>152
確かに今回の家庭用の7段には入ってるけど、7段にしては弱い気がする。
個人差もあるだろうけど、☆7に挑戦し始めた当時、家庭用8thの5段3曲よりも先にクリアできた。

個人的には、LOVE GENERATIONよりも簡単なんだけど・・・
155ゲームセンター名無し:04/11/25 00:44:12 ID:???
starmineの方が七段にしては弱い気がする
そしてxenonもなんとなく弱い



が、Give Me A Sign
156ゲームセンター名無し:04/11/25 00:48:31 ID:???
5段3曲目と7段1曲目は交代していいよ
157ゲームセンター名無し:04/11/25 00:50:02 ID:???
ラブジェネ練習ならSOLID GOLDとかFCDとかどうか
158ゲームセンター名無し:04/11/25 00:54:06 ID:???
RED ZONE(N)
Sphere(N)
AA(N)

の中で危ない部分とかあったら教えて欲しい
159ゲームセンター名無し:04/11/25 00:54:34 ID:???
AAの一番最初
160ゲームセンター名無し:04/11/25 00:57:14 ID:???
AAの中盤のRESONATE1794っぽい場所
161一日一ケチャ ◆KECAKb.HDs :04/11/25 01:05:08 ID:???
>>146
LOVE GENERATION(N)より遅くて簡単なのなら、
Radical Faith(L)とかu gotta groove-extend joy style-(N)とか。

すこし難しい☆7であれば、
合体せよ!ストロングイェーガー!!(L)とかNEBULA(N)とかSPEEDY CAT(N)とか。
162ゲームセンター名無し:04/11/25 01:17:30 ID:???
RESONATEってれヴぇる7だっけ?Sphereよりはるかにむずいんですが・・・
163ゲームセンター名無し:04/11/25 01:30:02 ID:???
赤ぞぬは特に落とし所が無いが、あまり休み所も無い。
Sphereは同時押し部分はSPより楽。問題はその後の乱打か。
AAは序盤がかなりきついSP分割乱打。そこからは序盤よりはゆるめの分割。
164空気 ◆sj.KSUK.AU :04/11/25 01:34:15 ID:???
そーいやDPで今回難易度変更になったのってあるの?
あんま話聞かないけど…

1794はなんで8+じゃないのか分からん。
165たき ◆TAKY/DJ94M :04/11/25 02:36:19 ID:???
REDでの話だったら、沢山あるよ。

チェッキンとかオアシスが☆8になったり、
×××とかが☆7になったり。
あと、Lightや☆5のあたりも。
難易度詐欺は結構改善されたっぽい。

改善されすぎて、逆にちょっとさみしかったりもする・・・
166ゲームセンター名無し:04/11/25 02:36:21 ID:???
>>164
大量にあるよ
167難易度変更1/2:04/11/25 02:58:35 ID:???
GAMBOL 2→1
Get me in your sight 5→4
Melt in my arms 3→4

6→5
BRILLIANT 2U  DANCER  I'm In Love Again

5→6
GENOM SCREAMS  Hitch Hiker

7→6
FESTA DO SOL  Ready To Rockit Blues  昭和企業戦士荒山課長

Prince on a star  5→7
168難易度変更2/2:04/11/25 03:00:58 ID:???
6→7
Comment te dire adieu  Digital MinD  fly through the night  Freezing atmosphare
LIMITED  PLATNIC-XXX  still my words  fun

8→7
Blame  システムロマンス  夜のサングラス

7→8
Cradle  Last Message  Narcissus At Oasis  Spica

元難度不明→8  SWEET LAB


ざっと自分で調べてみた感じだとこんなもん
間違いとか抜けとかあるかも
169ゲームセンター名無し:04/11/25 03:07:19 ID:???
7→8+
CHECKING YOU OUT

だったはず
170ゲームセンター名無し:04/11/25 03:09:53 ID:???
チェッキン、165に書いてあるじゃん…orz
171ゲームセンター名無し:04/11/25 05:09:18 ID:???
HH元から☆6だったはずじゃ‥‥‥‥
172ゲームセンター名無し:04/11/25 05:43:03 ID:???
>>161
NEBULA(N)って★7クラスかな
173ゲームセンター名無し:04/11/25 07:01:29 ID:???
SWEET LABは元から禁=8
174ゲームセンター名無し:04/11/25 07:27:39 ID:???
>>169
8+になったのは全部抜かしてた
そうか、8から8+になったのばっかりじゃないんだったな

>>173
そうだったっけ・・・
SWEET LABが最後に残ってたのは6thだっけ?
175150:04/11/25 09:04:23 ID:???
>>155
starmine(N)は、難しすぎはしないが7段で妥当かと。
なんだかんだ言って、後半の軽い混フレと最後の同時押しは
7段挑戦レベルには十分な脅威だし。
ただし、CS8thでは曲ごとにHSを変えられるらしいので
高BPMの怖さはありませんけどね。

Give Me A Sign(N)は禿同。
この曲とsync(N)は、いっそ7段固定でいいよ。

>>161
SPEEDY CAT(N)が勧められるのなら、Daisuke(N)もあり、かと。
ただ、どちらも5段挑戦レベルではない気がしますが。

>>167
Prince on a star(N)は、10thでは少なくとも☆7でした。
しかし、今回の変更で驚くほど難易度詐称が減りましたね。 新曲以外はw
176ゲームセンター名無し:04/11/25 09:38:54 ID:???
>>146
俺も1P2P分割乱打が苦手で練習したいんだったら
REINCANATION穴マジオススメ
>Melt in my arms 3→4
いつの間に復活してたんだー

HHも12両方あるのね
178空気 ◆sj.KSUK.AU :04/11/25 13:33:19 ID:???
>>165〜169
意外とたくさんあるね〜。
スタッフでDPやってる人増えてるからかな?


sweet labやったけどなにあれw
179150:04/11/25 16:55:13 ID:???
>>146
分割乱打系の練習曲だけど、ABSOLUTE(N)以外にBAD BOY BASS(N)も
その系統の譜面だったような気がする。
個人的には曲も譜面も嫌いですが、単調なので練習には向いてるかも。
ただ、微妙にラス殺しっぽいですが。
あと、176さんのREINCARNATION(A)もお勧め。

>>178
SWEET LAB(N)はAS+E付けても、全然お話になりませんorz
180ゲームセンター名無し:04/11/25 20:16:38 ID:???
何かさあ、音ゲーの難曲って、ある時突然できるようにならないか?
昨日まで、2%安定とかの曲が、ある日突然、越してしまう時が。
自分で越したのに、ポカーンとしてしまうのだ。
ドラクエのレベル上げみたいなもんだと、今日Night Flight To Tokyo越せた時に思った。
181ゲームセンター名無し:04/11/25 20:28:12 ID:???
そして次の日には再び2%の悪夢
182ゲームセンター名無し:04/11/25 20:40:19 ID:???
>>180-181
確かに。DPの難曲はいつも突然できて突然できなくなるな。
俺も昨日ラジカルできたのに今日はずっと2%…
183ゲームセンター名無し:04/11/25 20:48:32 ID:???
アンドロメダ、難しいだけで面白くない。終盤だけで越せてしまうのも、何だかなーだし。
184ゲームセンター名無し:04/11/25 20:59:18 ID:???
>>183
そこでRandom+ですよ。
185空気 ◆sj.KSUK.AU :04/11/25 21:56:38 ID:???
>>183
そう?あの譜面好きだけどな…
曲も好きだし。
解禁で程よい難易度の穴キボン。
しまった! せっかくいい環境行ってきたのにmelt in my armsやってねえ orz

>180-182
イメトレの話でも思ったんだけど、身に染み付く域まで行っちゃわないとすぐ
抜けるっつーかできなくなっちゃうよね。
今日もひっさびさにエレチュンやって見事に撃沈 orz
187ゲームセンター名無し:04/11/26 09:54:47 ID:???
>>155>>175
何?starmine七段曲だったのか!?
俺昨日五段クリアして、調子に乗って六段やったら
R5で一桁→starmineの序盤でガシャーンだったんだが。高速系苦手orz
8thから10thまでスタマが7段の定番でしたよ
七段相当で適当という声が多いようですが同意をもう一票追加しときます
189ゲームセンター名無し:04/11/26 13:31:45 ID:???
スタマがナズェ6ダンニハイッティルンディスカー!!
なヤシ挙手ノシ
190ゲームセンター名無し:04/11/26 14:57:54 ID:???
自分はstarmineとPresto入れ替えのおかげで
すんなり六段に昇段できるようになったタイプかな
逆に七段への壁は厚くなったけど…
191187:04/11/26 15:10:23 ID:???
そうなのか・・・。
DP本格的にやりだしたのが10th末期だから知らなかった。
じゃあ五段と六段の差はかなりあると思っていいのかな。

とにかくR5がもう少しできないと話にならないのは間違いなさそうだな・・・。
192ゲームセンター名無し:04/11/26 16:25:21 ID:???
>>191(=187)
starmine(N)が難しいのは、後半の混フレ部分からで
前半はむしろゲージ回復地帯なので
序盤でガシャーンだったら、まだまだ力不足です。
と言っても、高速系苦手な人には、R5->starmineのコンボはつらいですね。

>>188
個人的には、starmine->Give Me A Sign->sync
あたりが7段推奨&最凶コンビ。
まあ、これでも8段との差はかなりあるわけですが。
193ゲームセンター名無し:04/11/26 17:35:22 ID:???
七段は☆8で固めて、八段にSpin復帰、でも良いんじゃ?
五段→☆7中程度
六段→☆7難
七段→☆8易
八段→☆8中〜難
九段→☆8+
十段→☆8+難
ぐらいにね。

七段/one or eight→Don't be afraid〜→Cradle
八段/AA→Spin the disc→V
194ゲームセンター名無し:04/11/26 19:00:11 ID:???
6段/Presto→Five Regret→foreplay

…強いな
195ゲームセンター名無し:04/11/26 19:08:04 ID:???
>>190
禿同。
最近酷い時はprestoでガシャーンする。スタマ回復曲だったのにな・・・
アビリミより苦手な俺には嫌がらせにしか思えない。
196ゲームセンター名無し:04/11/26 19:53:06 ID:???
一時期狂ったようにPrestoをやってた俺には好都合
むしろstarmineの方が苦手

でもexeはどうなんだ?
197 ◆KECAKb.HDs :04/11/26 20:09:28 ID:???
EXE→6段
starmine,Presto→7段
で丁度よかったと思う。
198ゲームセンター名無し:04/11/26 20:10:38 ID:???
ダイスケと比べたら楽になったんじゃね?
199ゲームセンター名無し:04/11/26 22:18:02 ID:???
EXEは七段にしては易しいと思う。というか今回の七段は易しめだと思うよ。
個人的には、DP段位のクリアしやすさもSPと同等にして欲しい。
そうでないと、漏れみたいにDP八段でSP六段とかいう香具師が増えますよ。

妄想七段/North-sync-summer vacation(L)
妄想八段/Holic-Gravity-spin the disc
妄想九段/雪月花-innocent walls-giudecca
200192:04/11/26 22:25:08 ID:???
>>199
妄想七段が混フレに偏りすぎですね。 漏れだと
妄想七段/Deadline-QQQ(L)-Blueberry Stream
あたりが混フレあり、皿あり、細かい譜面ありでバランスとれてると思います。
本当にこんな七段だったら、漏れは降格確定ですがw
妄想八段は、無理ポ。
201ゲームセンター名無し:04/11/26 22:28:33 ID:???
>>200
んー、七段あたりからはそろそろ混フレの季節かなと思って。
QQQ(L)もいいねー。
ちなみに、妄想八段は自分で考えたくせに漏れもクリア出来なさそうです。
202ゲームセンター名無し:04/11/26 22:30:14 ID:???
Deadline…やりたい
203200:04/11/26 23:18:31 ID:???
>>201
QQQ(L)は、混フレ、左手ドラムロール、皿と、総合力が問われるので
八段に挑戦する前の七段としては格好だと思うのです。
Blueberry Stream(N)は、こっちを向いてよ(N)あたりに替えてもいいですが。

>>202
漏れも、Deadlineやりたいですorz
204焼魚 ◆bdPgf5QjVs :04/11/26 23:54:06 ID:???
( ´-`)c□~
妄想で七段作るなら対応レベル★7強〜8弱程度で、one or eight→Give Me A Sign→e-motion2003
とか辺りがいいかなと思った…バランスを取れるかどうか微妙だけど

でも言われて見れば七段→八段の差ってかなり大きいなぁ…
>200の三曲だと現在の八段ラインに近い気もするね(・ε・
今のレベルで考えるなら>192の三曲が好きだな
206ゲームセンター名無し:04/11/27 00:25:25 ID:???
やっぱりsyncは7段の最後にいて欲しかったな
妄想7段 Y31→murmur twins→sync
同時押し、階段、コンフレみたいな感じでどうか
murmurがちょっと強めか…
207 ◆AMERIA7QeM :04/11/27 02:36:34 ID:???
サマバケのLIGHTが過去に10段に入ってたのを思い出す…

気のせいだったらサマソ
208ゲームセンター名無し:04/11/27 02:46:25 ID:???
9段やね
209ゲームセンター名無し:04/11/27 03:40:22 ID:???
DPってだけでも敷居が高いんだから
昇段自体は易しめの方がモチベーション維持できるのでは
九段以降はもう革命なり穴クエなり好き勝手やってくれって思うけど
210ゲームセンター名無し:04/11/27 03:43:30 ID:???
思わない思わない
211ゲームセンター名無し:04/11/27 03:55:24 ID:???
プレストはSP(両手)で指の使い方を意識しながら
やり込んだ後にDPでやったら問題なくできる様に
なったよ。

例えば階段部分のみ片手で押すとか、左右半分ずつ
固定でやるとか、あんまり無理な事はしてないかな?
212ゲームセンター名無し:04/11/27 10:16:39 ID:???
えっ、ダブルって1P側は左手でやるのが普通じゃないのか?
213ゲームセンター名無し:04/11/27 10:23:42 ID:???
SPで、って書いてあるがな
214ゲームセンター名無し:04/11/27 10:32:10 ID:???
>>213
>例えば階段部分のみ片手で押すとか、左右半分ずつ
>固定でやるとか、あんまり無理な事はしてないかな?
これダブルの事かとオモタ。スマソ
215ゲームセンター名無し:04/11/27 11:31:18 ID:???
>>212
era(nostal)の速度が下がる前の部分で、
1p側がどうしても出来ないので腕をクロスして叩く人の話なら聴いた事がある。
216ゲームセンター名無し:04/11/27 12:25:44 ID:???
革命をクロスでやる人もやっぱりいるのかな…
217ゲームセンター名無し:04/11/27 13:15:09 ID:???
十段予想
era(nostal mix)-gigadelic-DXY!

妄想十段/era(nostal mix)-sweet lab-quaser
218ゲームセンター名無し:04/11/27 13:23:52 ID:???
>>217
とりあえずスレ違い


Melt In My Arms穴の序盤のSCが殆ど2とか1とかとの同時で笑った
219ゲームセンター名無し:04/11/27 13:49:39 ID:???
>>215
俺は始めの頃、体ごと左側に引越しして右手でやってたけどなw
激しくカコワルイので素人には(r
220ゲームセンター名無し:04/11/27 14:05:53 ID:???
>>216
やってみると分かるけど、腕クロスって難しいよ。
右手と左手がこんがらがって、うわぁぁぁぁってなる筈。
221ゲームセンター名無し:04/11/27 14:07:29 ID:???
腕をクロスさせて自転車に乗るよりは簡単かな
222ゲームセンター名無し:04/11/27 18:14:17 ID:???
そこで腕クロス自転車やって花壇に突撃した俺の登場

安定してる簡単な曲に乱+つけるとスクラッチの練習に良い
223ゲームセンター名無し:04/11/27 19:38:52 ID:???
1Pと2Pを入れ替えるCROSSって隠しオプションないかなと妄想してみたり
224ゲームセンター名無し:04/11/27 20:30:41 ID:???
>>223
ようやく革命が越せれるわけですね
225ゲームセンター名無し:04/11/27 21:22:10 ID:???
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ そんなオプションありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   妄想に過ぎない
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
226ゲームセンター名無し:04/11/27 22:06:44 ID:???
>>221
ああ、小学生の時やったな。

>>223
むしろ、1P2P含めてmirrorがかかる、rorrimコマンド希望。
227ゲームセンター名無し:04/11/27 22:17:33 ID:???
CS8thで残った曲(穴含まず)がA、era(nostal mix)、革命、Radical Faith、V、Voltageなんですが、
どの順番で片付けていくべきですか?
228ゲームセンター名無し:04/11/27 22:18:16 ID:???
>>226
それは、仮にCROSSが実装されたとして「CROSS+MIRROR(1p/2p)」で再現出来るっしょ
・・・と言うか、皆でコンマイにメール出して実装してもらえるように働きかけてみるか?
229ゲームセンター名無し:04/11/27 22:18:45 ID:???
レタス言葉
230ゲームセンター名無し:04/11/27 22:27:08 ID:???
>>227
Vだけ極端に弱いぞそれ
231ゲームセンター名無し:04/11/27 22:30:42 ID:???
>>227
難易度的には
V→A→Radical→era→革命
だと思う。Aは個人差がありそうですが。
232ゲームセンター名無し:04/11/27 22:48:50 ID:???
ちょっと待て。ラジカル残ってて修羅倒したのか?
233ゲームセンター名無し:04/11/27 23:11:39 ID:???
俺的には
V→A、Radical→era、Voltage→→→革命
234ゲームセンター名無し:04/11/27 23:54:42 ID:???
>>227
俺とほとんど同じかも。ラジカルは粘着すればクリアできると思うよ。
俺はその中でラジカルだけクリアしてる。遅いのが無理なら紙で。

というかほとんどすれ違いなんで次からは本スレで聞きましょう。
235ゲームセンター名無し:04/11/28 00:29:37 ID:???
家庭用8thのライト14は本当にライトでいいですね
236ゲームセンター名無し:04/11/28 12:41:24 ID:???
>>227
とりあえず、V以外は本スレで聞くのをオススメします。
237ゲームセンター名無し:04/11/28 13:20:03 ID:???
今更だけどjelly kissが消えてるのに気付いた…。
あれパッと見糞譜面だけどズラして取る練習に最適だと思う。
238ゲームセンター名無し:04/11/28 17:22:30 ID:???
DPやろうと思うんですけど、どういう環境がいいですかね?
画面と専コンの高さとか何だとか色々基本事項。
239ゲームセンター名無し:04/11/28 17:43:21 ID:???
アーケードでやる
240空気 ◆sj.KSUK.AU :04/11/28 19:04:57 ID:???
>>239
あまりに的確すぎてワラタw
241ゲームセンター名無し:04/11/28 19:16:29 ID:???
>>238
ACも視野に入れてるなら取り敢えず1P側と2P側の間隔を再現すべし
ノーマル専コンなら間にCDケースを横に挟んだ間隔
画面はムービー無しのやつがいいと思う
242ゲームセンター名無し:04/11/28 19:21:49 ID:???
家庭用だとTVと距離があるから譜面全体見るのが楽なんだよね。
243ゲームセンター名無し:04/11/29 00:48:35 ID:???
新筐体の画面って何インチ?
244ゲームセンター名無し:04/11/29 01:14:26 ID:???
>>242
その通り
新筐体や市販テレビのゲーセンでは、液晶ゲーセンより成績がいいし・・・

>>243
ゲーセンに巻き尺を持ってry
245ゲームセンター名無し:04/11/29 01:44:02 ID:???
ぱっと見たところ37インチっぽいが。
ちなみに旧筐体は40インチ。
246ゲームセンター名無し:04/11/30 15:44:25 ID:???
今日はじめてやったんだけど、穴モンキーダンスおもしろいかも。
247ゲームセンター名無し:04/11/30 18:28:21 ID:???
>>246
かなり今更な感だけどあれは良譜面だね
中盤の難所の分け方が好き
ユロース穴みたいにならなくて良かった
248ゲームセンター名無し:04/12/01 02:03:19 ID:???
14keysのMYSTICが登録したくてもできないorz
3曲目までクリアしない事には…
249ゲームセンター名無し:04/12/01 07:13:24 ID:???
>>248
前半2曲でそんなに減るならただの実力不足
250 ◆AMERIA7QeM :04/12/01 07:26:15 ID:???
LIGHT14 TOP4【FXTUINDJ】
1.Distress
2.Summer Vacation(CU MIX)
3.gigadelic
4.QQQ

DP練習用に作ってみたんだがどうだろう
251ゲームセンター名無し:04/12/01 08:23:10 ID:???
>>250

先生、二人でやらないと無理ですから
252ゲームセンター名無し:04/12/01 09:31:26 ID:???
>>250bpm
ギガデリがムズイのって一部だけだからなぁ。
雪月花のほうが総合的に減らされる希ガス。
ってーかそれだと前作でも登録されてたわけだが。

LIGHTじゃなくNORMALなら上級者でも楽しめる良コースではある。
253ゲームセンター名無し:04/12/01 11:06:48 ID:???
>>250
曲順は違うけど俺もその曲構成で練習用に作ってあったり
ギガデリが無かった10thの時は回復用にsymbolicだった
254ゲームセンター名無し:04/12/01 15:13:03 ID:???
先生、サマバケで死にます
255ゲームセンター名無し:04/12/01 15:33:42 ID:???
超個人的にはギガデリをスイートラブにした方がおもしろいと思う。
256ゲームセンター名無し:04/12/01 15:50:16 ID:???
WR始まったから誰か変速プレイで競わね?
右と左で2速以上差をつけてプレーすんの。
左HS0右HS2とか左HS3右HS1とか
257ゲームセンター名無し:04/12/01 16:17:58 ID:???
そんなプレイして楽しい?
258ゲームセンター名無し:04/12/01 16:25:58 ID:???
釣りでしょ
259ゲームセンター名無し:04/12/01 16:31:15 ID:???
俺、たまにやってるよ・・・OTL
260ゲームセンター名無し:04/12/01 17:22:03 ID:???
>>255
まあ解禁待ちだがな

>>259
間違えてやってた事なら…
261259:04/12/01 17:33:00 ID:???
たまにやって
「☆5でも全然押せないよアヒャヒャヒャ」
とかパニくって遊んでる

でも>>256みたいにマジでやる気はしないな
262ゲームセンター名無し:04/12/01 19:28:14 ID:???
>>260
俺もこの前やった。
HS2でEXPERTモード選択→1P側でEXPERT VIEW入力→HS3にしよう→
1P側オプション直す→コース決定→1曲目始まる→あ(゜Д゜;)

こんな感じ。一応最後までやったけど。
あえてやりたいとは思わん。
263ゲームセンター名無し:04/12/01 21:25:10 ID:???
今日専コン2個目買って初DPを小1時間ほどやってたんだが、
5級もクリアできないのは仕様ですか?

ナッシンムズ杉
264ゲームセンター名無し:04/12/01 21:46:02 ID:???
>>263
DPの世界へようこそ。

初めはそんなもん。1ヶ月もすれば慣れると思う。
せっかく家庭用なんだし、簡単なSP片手譜面で指配置を覚えてみては?
265ゲームセンター名無し:04/12/01 23:36:06 ID:???
>>263
シングルがそれなりにできないとキツいと思われ
266ゲームセンター名無し:04/12/01 23:44:40 ID:???
>>265
昔AC3スタでSPサファリできなくてもDPプリンスできた位だから
練習次第ではいけると思う。

1,2時間やれば慣れるよ。

さすがにSPで☆7くらいクリアできるようになってからの方がいいとは思うが
SP9段や10段が取れなくてもDPはできる。
267ゲームセンター名無し:04/12/01 23:49:28 ID:???
>>263
9thの時に5級1曲目で何も出来ずに落ちて
その後3級を何度やってもクリアできなかった俺だけど
家で練習して、いまでは8段をとれるようになったよ

家庭用でみっちりやれば徐々に上達するはず。頑張ろうぜ!
268ゲームセンター名無し:04/12/01 23:51:09 ID:???
DP難易度サイトで難易度9.0こえたあたりからの上達法教えてくださいな
269ゲームセンター名無し:04/12/02 00:30:34 ID:???
>>268
とりあえずスレ違いなので
beatmania DP 33rd stage
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1099455193/
へどうぞ
270ゲームセンター名無し:04/12/02 00:40:13 ID:???
難易度サイトのURLきぼんぬ
DPで9.0以上ある表なんて有ったっけ?
271ゲームセンター名無し:04/12/02 00:45:37 ID:???
テンプレ
272ゲームセンター名無し:04/12/02 00:50:16 ID:???
改訂版になって数字もだいぶ変わったね
関係ないが印刷しづらくてちょっと微妙
273ゲームセンター名無し:04/12/02 09:51:25 ID:???
この前変速DPやってる人見た。
左HS3の右HS1で☆8普通に抜けてて( ゜Д゜)ポカーン

Back into the lightハードって俺その曲E付きでもできねぇよorz
274270:04/12/02 19:45:04 ID:???
ごめん最近見てなかった
275ゲームセンター名無し:04/12/02 21:24:24 ID:???
DP難易度サイトは携帯版無さげか。SPはあるから助かってるんだが。

ちなみに9.0ってどんな曲があります?
276ゲームセンター名無し:04/12/02 23:36:08 ID:???
9.0ではA、ラスメ穴、ニキータ穴、カーマ、ムンチャ等です。
9.1ではコロース穴、こっち向いて穴、ジュデ穴、マーマー穴、クエーサー等です。
277275:04/12/03 00:49:21 ID:???
>>276
ありがと。そりゃ確かに本スレへ、になりますね。
☆7クリアやっとの俺には関係無しだ。
278ゲームセンター名無し:04/12/03 04:49:16 ID:???
まあ、本スレはあんまりオススメできんがな
279 ◆tUhNmJjSlc :04/12/03 09:18:28 ID:???
携帯版欲しい?
どういう形式が良いか決めかねてて作ってないんだけど。
280ゲームセンター名無し:04/12/03 09:32:30 ID:???
SP難易度表の携帯版みたいなので良いんじゃ?
今見たけど結構見やすい出来だとアモタ。
281ゲームセンター名無し:04/12/03 14:11:53 ID:???
難易度表のthunder7,6ってまじか、、。めちゃくちゃ難しいんだけど。
クリア難易度としては妥当なんじゃ?
中盤以降で回復できれば序盤2%更新続いてもクリアできますから

7,8の曲郡より下の位置にあるのは間違いないかと
283ゲームセンター名無し:04/12/03 14:50:19 ID:???
話しぶった切って質問。

SPの片手Playもした事無い俺ですが、すげぇDPやってみたいので誰か基本的な指使い(配置)教えて下さい。自分の今のレベルはSP6段(限界)☆8は出来る曲もそれなりに在るって所です。

とりあえず自爆覚悟で今からやりに逝って来ます。
284ゲームセンター名無し:04/12/03 14:54:43 ID:???
>>283
☆2あたりの好きな曲から
左右の小指を1と14に置くのを心がければホームポジションがズレにくい
285ゲームセンター名無し:04/12/03 14:57:13 ID:???
>>259
俺もカード読み込みエラーでカード無しスタートになった時とか遊びでやってる
286ゲームセンター名無し:04/12/03 16:24:10 ID:???
>>283
まず、とりあえず段位認定5級を1回やってみましょう。
一応ホームポジションは、右手だと親指から順に12467が普通かと。
あと、最初の内はSPよりHSを1つ下げる方が見やすいです。

>>285
カード無しの時は、DBMをやる時が多いな。
287ゲームセンター名無し:04/12/03 18:50:08 ID:???
>>284.>>286さん
有難うございます、何とか(無理矢理)☆4を制覇してみました。
まだまだ全ての指を使う事になれませんが、思いの外楽しいので日々精進します。

しかし、8+14+右Sとかがキツイですね…。
288ゲームセンター名無し:04/12/03 20:36:28 ID:???
>>283
好きな曲をLIGHTで色々やってみると良いかと。
自分はDYNAMITE RAVEからやり始めたんですが、
シングルがそれなりにできるなら、何度かやっていくうちに慣れちゃいますよ。
ある程度慣れたらノーマルの.59あたりに挑戦する良いと思います。
289286:04/12/03 21:08:10 ID:???
>>287
いきなり☆4を制覇ですか。 そりゃすごい。
まずは数をこなして鍵盤を指になじませるのが先決ですから
ACならコストパフォーマンスに優れる段位認定に
好きな曲のLIGHTのFREEプレーを混ぜるなど
楽しんでプレーしてください。

あと、古い曲は8+14+Sなど無茶なSCがあるので要注意。
そもそも5.1.1からして変なSCがありますのでw
290ゲームセンター名無し:04/12/03 21:43:46 ID:???
昔、指の鍛え方のテンプレあったはずだけど持っている人張ってください
参考にしたい
291ゲームセンター名無し:04/12/03 23:23:41 ID:???
shine onが出たのでやりました。
8+10+12+14+Sとか笑った。鍵盤だけなら親人薬小でいいんだけど、直後の皿を
ずらして拾わないといけないから、手を広げて鍵盤をバンッと叩いてから素早く手刀。
我ながらキモい叩き方だなと。
292ゲームセンター名無し:04/12/03 23:27:08 ID:???
>>291
8を親指で取って手をそのまま右へ滑らす自分よりはマシかと。
293ゲームセンター名無し:04/12/03 23:35:38 ID:???
>>288
低難易度で好きな曲だと、5.8.8とかヒッチハイカー辺りですかね…。せめて好きな曲ぐらいはAAランクフルコン出せるまで頑張ってみますよ。

>>289
☆4制覇と言っても、無理矢理に曲のノリだけでPlayしてのB〜Cランク判定ゲージクリアですから(汗

やっぱり指使いを馴染ませる迄はLIGHT14で練習続けてみます、ノリだけじゃ☆5が超えられないんでorz
294ゲームセンター名無し:04/12/04 07:53:21 ID:???
>>243
>>245
36インチだよ
295地方の人:04/12/04 11:26:51 ID:???
>>294
thx
296ゲームセンター名無し:04/12/04 22:51:38 ID:???
すっごくDP面白いんですけど…、誰かもっと早く教えて下さいよ…





…って、音ゲ友達いない俺がもう無理ですねOTL

こんな所で時間潰さないでゲセン行って知り合い作りますよヾ(;´д`)ノ
297ゲームセンター名無し:04/12/05 00:46:01 ID:???
ホームにDPerいないっぽいorz
298ゲームセンター名無し:04/12/05 01:29:54 ID:???
DP始めたら恋人できました
ありがとうDP
299ゲームセンター名無し:04/12/05 01:36:23 ID:???
和尚の恋人
300ゲームセンター名無し:04/12/05 03:50:31 ID:???
DPはじめたら変人になりました
ありがとうDP・・・on_
301ゲームセンター名無し:04/12/05 08:26:17 ID:???
>>298
おまいは氏ね。いや、うらやましいです。はい・・・。
>>300
好きです。
302ゲームセンター名無し:04/12/05 09:34:00 ID:???
俺がいつもどおりDPをやっていると先ほどまでSPでやってた人がDP5級をやり始めました。
鍵盤の空ミスはさほど目立たなかったものの余計な鍵盤を何度も一緒に押してました。
彼をDPの世界に招いてしまった原因は私にあるのでしょうか?非常に申し訳ないです。
余談ですが出来て当然の猿が・・・
303おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/12/05 11:59:33 ID:???
俺なんか5鍵1stからDPerやってるのに、
今の今まで地元でDPやろうとしてくれる人が居ないOTL

近くにDPer居たら大切にな。
304ゲームセンター名無し:04/12/05 13:29:46 ID:???
DPerは普通1クレでプレイすることが多いから並んでる人が多いときには他の人からは
ありがたく思われる事が多い。2曲、段位でも3曲だからSPよりはプレイ時間短いし

DPerばっかだと順番待ちの人多くてもすぐ回ってくるし、他人にやさしいDPer。
305ゲームセンター名無し:04/12/05 13:53:23 ID:???
筐体内TOPを見る限り俺の他に3人はいるはずなんだが1人しかあった事がない。
しかも、みんなほとんどやってない希ガス。

おかげで漏れの低いスコアが筐体内TOP取りまくりOTL
306たき ◆TAKY/DJ94M :04/12/05 18:19:18 ID:???
DJPをみるとその人がDPやってるのかやってないのか分かるからいいよね。
今まで、うちのゲーセンは2,3人しかいないと思ったけど、
たまにやる人も含めると5,6人はいるっぽい。
307ゲームセンター名無し:04/12/05 18:53:09 ID:???
V越せない。
SPでもVのせいで、六段止まり。
攻略きぼん
308ゲームセンター名無し:04/12/05 21:09:09 ID:???
>307
SPDP共通のたったかたかたかたったったった、ができないならまず最初にトリル練習。
リズムを指で憶えるのが大事。
テレビを見ながら、授業受けながら、会議しながら、とにかく練習。
この部分ができないと話にならないので。

両手トリル部は奇数トリル=最初と最後が同じ指だということと、
叩く回数(トリル部は7回ね)を意識して最初はゆっくり、だんだん速くするとヨイ。
あの部分、耳に頼ってやろうとしてリズム崩す人が多い気がする。

以下、DP特有部分。
147DBM地帯は上級者でも苦手にしている人は多い。ピアノ経験者とか得意らしい。
繋ごうとか考えず、鍵盤を撫で回すような感じで空POORは出さないことだけ心がける。

片手で8分同時押し+片手で4分同時押しは慣れるしかない気がする。
8分が来るのは左手のほうが回数多いので左手で片手プレイ。
5thAbyssあたりがBPM的にちょうどいいか。

その他の部分ができないのは地力不足。放置して他の曲をやりましょう。
309ゲームセンター名無し:04/12/05 22:01:05 ID:???
DBMライトV
310ゲームセンター名無し:04/12/06 00:15:56 ID:???
トリルより序盤ができない
311ゲームセンター名無し:04/12/06 02:47:21 ID:???
>>308
会議しながらはさすがにどうかとw
312ゲームセンター名無し:04/12/06 06:00:50 ID:nJ4t2TIb
>307
DBM147地帯について一つだけ補足。早く叩き過ぎてるヤシ大杉。
多分音に惑わされてるんだと思うけど落ち着いて処理しましょう。
ここでのゲージ維持が安定すればクリアも安定して来ると思う。後は努力あるのみ。

SPは板違いっつうかいっそ片手Vでも練習汁w

>310
実は序盤が一番難しいのは仕様です。諦めて下さい。
313ゲームセンター名無し:04/12/06 08:03:28 ID:???
AS乱レグルス
314 ◆Tegn1XdAno :04/12/06 09:01:00 ID:???
俺のホームにはDPer3人(俺含む)は確認してるが、グラフ見る限り
ではまだいそう。
時間帯が被る人のDJPんとこをチェックしてるけど、綺麗なまで
にSPだけ(笑)

ここのみんなのDPのDJPっていくつくらい?
俺は1845。自分ではあまりやってないと思ってる。
315ゲームセンター名無し:04/12/06 09:55:28 ID:???
ホームに3人くらいって多いみたいだね。俺んところも大体3人くらいだけど、ほとんど顔合わせない。

SP:180程度
DP:2200程度
316ゲームセンター名無し:04/12/06 10:11:15 ID:???
WR・Light14の登録者が珍しく200人超えてますよ
317ゲームセンター名無し:04/12/06 11:12:17 ID:???
SP100程度
DP2400程度

ホームでDPer出合ったことなし orz
俺がDPやるとイージー片手5鍵始めるやつがいるけどDP始めてくれよ・・・
318ゲームセンター名無し:04/12/06 18:31:41 ID:???
ごめんなさい、DJP70しかないです
319ゲームセンター名無し:04/12/06 19:31:52 ID:???
漏れのホーム、SP:DPが6:4くらい…
場合によっては並んでる奴全員DPerも有り

そうか…他の所は結構稀少なのかDPer
320ゲームセンター名無し:04/12/06 20:07:43 ID:???
やっぱ神奈川か東京あたり?
321ゲームセンター名無し:04/12/06 20:16:48 ID:???
DPやる人はいるが、レベルが違いすぎて参考にならないな。
ワンモア(A) RandomでA出る人の手元をみて何を参考にすれば?
322ゲームセンター名無し:04/12/06 20:17:22 ID:???
呼吸法
323307:04/12/06 20:45:18 ID:???
攻略情報ありがとうございます

近作からDP始めて、RED ZONEまではスイスイ越せたのに、
Vに引っ掛かり、「またVか」と言う状態でした。

とりあえず、右手はある程度繋がるんで、
左手強化&両手のトリル猛練習に励みます。
324ゲームセンター名無し:04/12/06 20:55:09 ID:???
>>323
Vは左手の方が難しいので北斗でもなんでも叩けるようにしよう。
かなり個人差がある曲なんで単体クリアは難しいかもね。
俺はkarmaとかシュラークはクリアしたことあるけどVは全然ダメだからw
325ゲームセンター名無し:04/12/06 21:44:48 ID:???
REDからDP始めて今110Pです。

未だ修業中なんですが、今DP凄く楽しいんで『V無理!』とか言うまで頑張ってみますよw
326ゲームセンター名無し:04/12/06 21:49:58 ID:???
やっぱVクラスになると、小指も使えんと拙いのかな
左手は、人中薬、右手は+親指しか使えんのだが

関係ないが、DBMチェキンで羽ばたいてる人をはじめて見たんだが
ケツの動きにめっさ笑ってしまった。
327ゲームセンター名無し:04/12/06 22:53:05 ID:???
>>DBMチェキン
かなりの勇者だ。
328ゲームセンター名無し:04/12/06 22:56:41 ID:???
ここで言ってるVってライトですよね?
329ゲームセンター名無し:04/12/06 22:58:44 ID:???
小指はともかく、左手親指は使えるようにしといた方が良いな。
330ゲームセンター名無し:04/12/06 23:06:34 ID:???
DBMチェッキンはネタプレイにもってこいだな。
331ゲームセンター名無し:04/12/06 23:08:11 ID:???
というか、よく片手3本でやってるなー。
俺は17とはだいたい小指と親指固定だな。SCとかトリル以外は。
332おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/12/07 01:00:25 ID:???
>328
多分トリルとか147という時点でノーマル14かな。
個人的にはシングルで出来ればそこまで苦労する譜面では無い気がするんだけどね。
333ゲームセンター名無し:04/12/07 02:41:39 ID:???
>>321
うらやましい。
ウチで日常的にDPやってるのは漏れだけ。
時おり来るDPerや、SPの上手い人が戯れにするDPは、漏れよりずっと上手い。
もっと頻繁に上級者DPerのプレーが見られれば、皿の取り方とか
参考になるのに。

一応、漏れのDJPは、SP150、DP1250ぐらいだったかな。
SPは、片手段位認定ばっかりですw
334たき ◆TAKY/DJ94M :04/12/07 02:48:49 ID:???
Vは、前半は指を全部使えるようにしておかないと大変だと思う。
中盤からは、左手の慣れ次第かと。
やっぱり、左手パート同時押しは人中もしくは人薬の北斗が最強。
335ゲームセンター名無し:04/12/07 20:41:29 ID:???
AC6段安定(っても80%台だが)なのにairfrowNで落ちる俺を罵ってくれorz
地力不足か…
336ゲームセンター名無し:04/12/07 21:28:35 ID:???
>>335
airflow(A)ならまだしも(N)で落ちるなんてあり得ん。
よほど同時押しが弱いとか?
と言っても、AC6段のR5をくぐり抜けてるんだよなあ。
両端のムビに見入ってないか?w
337ゲームセンター名無し:04/12/07 22:18:50 ID:???
>>335
ラストの減速でずれるとかじゃなくて?
そのレベルで他に落ちそうなところが思いつかんのだが・・・。
338307:04/12/07 22:32:21 ID:???
V、なんとか後半繋げるようになり、E有りなら82%とかで越せたのですが、
BP数多すぎて、段位認定では多分無理。

前半部ってスクラッチ捨てても、良いものでしょうか?
339ゲームセンター名無し:04/12/07 23:57:59 ID:???
Vってそんなにスクラッチきついっけ?
Eありクリアできるなら普通に拾えると思うけど。
340ゲームセンター名無し:04/12/08 00:55:14 ID:???
むしろ、中盤の階段地帯が終わってDB地帯に行く途中の
両手交互地帯の方が、とりづらいSCがいくつかある気が。
そんな漏れは、E付きで1回越したことがあるだけの8段挫折者orz
341おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/12/08 01:01:58 ID:???
そこまで出来るなら段位8段はVまで行ければ大丈夫だと思うよ。
Vはトリル・単純階段・交互・同時と万遍無く必要な要素が入ってるから
練習にはもってこいだし、ちょっとやり込むのもまたいいかもね。
むしろ8段ならCOLORSやAAの方がキツイっしょ。
342340:04/12/08 02:55:39 ID:???
>>341
そうなんです。 8段越えられない理由はColors(radio)の方にorz
ここでも質問したことはあるので、アドバイスは一通りもらっているのですが
まだまだ練習不足。

それはそうと、Vは確かに練習にはいい曲ですね。
Notes数もあるから指の持久力も多少つくし、やればやっただけうまくなるし。
「1日1V」とは良く言ったもんですw
343ゲームセンター名無し:04/12/08 03:12:10 ID:???
REDになってからDP始めたんだが
正直こんな面白い世界を今まで放置してたことを後悔する日々。 
で、五段までは意外とあっさり行ったんだけども六段の壁が厚すぎて何不明。
Starmineの中盤以降で憤死する…。コンナノムリダー
誰か良い練習曲知ってたら教えてくれないか?
344ゲームセンター名無し:04/12/08 06:34:16 ID:???
>>343
駆け足でそこまで上がってきたようだからじっくり☆7をやっていってみてはどうか
交互乱打力を鍛えるリンカネ穴とか片手8分系の電人(L)とかComment te dire adieuとか
345ゲームセンター名無し:04/12/08 07:02:48 ID:???
☆7とかいってResonateとか選ばないように
確実に絶望を体感可能

とりあえず、クリアレート80%以上の曲をつぶしていく感じがお勧め。
346340:04/12/08 09:13:43 ID:???
>>343
starmineの中盤以降は、軽い混合フレーズ(混フレ)地帯なんで
そこでつまづくのは順調に成長してる証と思われ。
で、混フレの入門曲だが、6段挑戦レベルだとNORTH(N)やFly Away(N)あたりを
当面の目標にしつつ、in my eyes(N)とかsync(N)とかかな?
sync(L)が未クリアなら、sync(N)の代わりにsync(L)でも可。
344さんの書いているComment(N)もお勧め。

あとは、QQQ、サマバケ、Distress、gigadelicあたりは別格だから
それ以外の難曲のLight14をやってみるのもいいかも。
正直、DPは楽しいので、たっぷり楽しんでくれ。
347ゲームセンター名無し:04/12/08 11:08:22 ID:???
おまいらありがとう
正直、始めてから段位認定しかやってなかったからFREEで練習曲を探す段になって途方にくれたのよ…。
難易度サイトでムズさは分かるけど譜面傾向の知識なんて0だし。ほんとにありがとう。頑張ってくる。
348ゲームセンター名無し:04/12/08 11:21:46 ID:???
Fly Away(N)はマジお勧め
349ゲームセンター名無し:04/12/08 13:23:06 ID:???
今からでもいいからDeadline復活きぼん
350ゲームセンター名無し:04/12/08 15:04:41 ID:???
特に人気だったり良譜面だったりの曲に限って消えてるよな>版権
351ゲームセンター名無し:04/12/08 17:58:26 ID:???
家庭用で練習してAVE DE RAPINAができるようになり、いざゲーセンと思いきや…
削除されていたんですね。DeadlineもACでやってみたかったんですが。
352ゲームセンター名無し:04/12/08 18:29:05 ID:???
せっかくだからdeadlineはボーカル付きで復活きぼん
353ゲームセンター名無し:04/12/08 21:39:28 ID:???
>>351
AVE DE RAPINAは14keyで?ならすげぇ。
この曲のライトはまじ面白かったなぁ。復活しろよコノヤロウ
354ゲームセンター名無し:04/12/08 22:01:16 ID:???
>>352
そこまでやったら最早復活じゃなくて新曲ですな


禿概だが10th以降DP良譜面曲・DPが熱い曲消しすぎ
REDだとKING OF GROOVEとかすぐ消しやがるんだろうな('A`)
355307:04/12/08 22:12:08 ID:???
アドバイスに従って練習したら、あっさりV安定しました。
どうも、ありがとうございます。
この三日間、フリーで四十回近くVのみ選択した甲斐がありました。

また、何か詰まったら訊きに来ると思いますので、その時はよろしくお願いします。
356ゲームセンター名無し:04/12/08 22:32:35 ID:???
>>353
14キーですよ。8thで何回か練習したらできたので。
どうせ次回も復活は厳しいでしょうね
そんでもって新曲は叩いてても楽しいの無いですし。穴は少しは良いと思いますが。
357ゲームセンター名無し:04/12/08 22:35:21 ID:???
Vか。ラジカル(A)とかsync(A)出来たけどVは無理だ。
苦手な要素しかない、という感じ。
左手同時押し、トリル、同色階段…。
八段がVだけで死ぬこともあるし。
358ゲームセンター名無し:04/12/09 01:14:38 ID:???
ttp://jisakujien.ddo.jp/~werewolf/2dxred/
ここを見てたらホーム・サブの両ゲーセンにそれぞれDP神がいることが判明
プレイ見てみたいんだけど一度も遭遇したことが無いOTL
359ゲームセンター名無し:04/12/09 01:33:39 ID:???
>>352
ほんのちょっとしか歌ってないじゃん
360ゲームセンター名無し:04/12/09 07:34:12 ID:???
>>357
個人差って凄いなぁ。

>>358
八段100%くらいなら、そこまで神じゃなくても取れるよ。
有名な人の名前があったのかな?
361ゲームセンター名無し:04/12/09 13:49:48 ID:???
343じゃないが、
グロリアスやったら五段平均210とか出てワロタ
+200弱ぐらい出してD判定ってナンダソリャ
よっぽどやる人いないんだな・・・
362ゲームセンター名無し:04/12/09 16:44:22 ID:???
>>361
5段じゃないけど、俺はGlorious Days好きだな。
他にもTell Me More・・・やReally Loveとかも好き。
363357:04/12/09 17:35:08 ID:???
E付きだけどやっとV出来たー。
どうやらトリルのタイミングが早杉だったみたいです。
このスレの皆さんに感謝。これでDP友達から変人扱いされずに済む(藁
364ゲームセンター名無し:04/12/09 20:39:07 ID:???
次は一般人から変人扱いさr
365ゲームセンター名無し:04/12/09 22:06:42 ID:???
やたーStarmineのコツ掴んだよー今度はB4UデキネーOTL
BYUより先にスタマができるとは珍しい       ような気がしないでもない

SC取った後HPに戻す時間短縮のために内回し心がければなんとかなるでしょう
367361:04/12/09 22:29:18 ID:???
>>362
俺も結構皿は好き。特にSPは。DPはまだあんまりうまく取れないけど。
そういやTell Me More・・・まだやってなかったな・・・。今度やってくる。
368ゲームセンター名無し:04/12/09 22:40:03 ID:???
>>365
B4Uがもし最後だけで落とされるなら、ラスト左の7は捨てるべし
アレはかなり無理なので取りに行ってワケワカメになるより捨てて他をしっかり取った方が良い
369おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/12/09 23:11:19 ID:???
そうね、B4Uラストは譜面が見れるなら捨てをある程度決めとくと楽かもね。
他のオブジェがそれなりに押せてれば意外とゲージ減らないから気楽にガンガレ。
途中がイマイチならそれは練習あるのみ。
370ゲームセンター名無し:04/12/09 23:23:15 ID:???
二日前DP始めた者です。
今金が無いのでCS(6・7・8)でやってるんですが、
どういった順でやってくと効率(?)いいでしょうか?

ちなみに今現在Bad boy(L)クリア不安定という体たらくです。
>>283氏とか凄い…
371ゲームセンター名無し:04/12/09 23:28:10 ID:???
鍵盤の位置覚えてDPの目線になれるのが定番
I was the oneとかL14スピカあたりで慣らしていくといい
>371
個人的にはその辺に慣れるのはAC筐体が一番楽だと思うんだけどなー(・ε・

ご家庭でプレイされる際には自分なりにやりやすいレイアウトを探すのが大事ですね
専コンとアケコン各1床において14インチモニタでプレイとかやりづらくて話になりませんでしたよ!
段位5〜3級あたりで慣らしていきましょう
373ゲームセンター名無し:04/12/09 23:35:29 ID:???
DPって慣れるのが難しいけど、慣れたらスイスイ上手くなっていくよー
慣れてきて上達が分かるとDP初めて良かったって思える
374ゲームセンター名無し:04/12/09 23:46:40 ID:???
>>373
その気持ちめっちゃわかる!意外に片手力いらないしね。
左右の鍵盤、皿を全部使うのが気持ちいい。

あと、ちょと前に書いてた5段の人にはDXY(L)が超絶良譜面なのでオススメ。
375ゲームセンター名無し:04/12/10 00:55:48 ID:???
DXY(L)やってみた。
スクラッチが気持ち良すぎて色んな汁が出た。これだけでもDP始めた価値ありかも。
後半無駄に空打ちして逆ボーダー食らったけど。
376ゲームセンター名無し:04/12/10 00:57:52 ID:???
>>370
家庭用持ってるんなら自分の実力に合わせて段位とってくといいんじゃない?
DPに慣れるまでは場数が重要だからいきなりFREEやるよりかはいい気がする
377ゲームセンター名無し:04/12/10 01:16:32 ID:???
>>370
SPはどのくらいできる?俺も>>283と同じくらいで7段取ろうと頑張ってる所浮気してDPやってみたが☆4くらいならちょっとやれば取れるさ
慣れなきゃだめだね。SPも最初慣れるまではライト3すら厳しかったの覚えてる
378362:04/12/10 02:17:52 ID:???
>>367=361
穴はむずすぎるが・・・on_

超個人的には、既存の曲だとチアトレ(N14)とかが一番楽しめる。
サムバデがあればな〜・・・
379ゲームセンター名無し:04/12/10 02:20:48 ID:???
家庭用あるならオートプレイで解析力養って
実戦はACという手もある。
家庭用のコントローラーがしっくりくるならそれでやってもいいが。
380ゲームセンター名無し:04/12/10 02:22:56 ID:???
>>379
解析って言葉使うの止めようぜ!な!分かるだろ!
381ゲームセンター名無し:04/12/10 02:33:14 ID:???
譜面読解力って言うべきだって?過剰反応し過ぎだろ。
まぁ確かに解析はまずい話題だが。ギガデリの曲聴きたいから早くサントラ出してくれコンマイ。
382ゲームセンター名無し:04/12/10 10:03:58 ID:???
Five Regrets、B4U、サマバケ(L)はクリアできるまでかなり苦戦したな。
苦戦してた頃が懐かしい。

スタマは混フレが楽しいのでできるようになるとハマるかも。
5鍵でも同じようにRelease Your Mind(A)も混フレが楽しいな。
383ゲームセンター名無し:04/12/10 10:34:53 ID:???
混フレうまーなAttitude(A)

慣れてないと最後で死ぬけど。
384ゲームセンター名無し:04/12/10 13:54:08 ID:???
スレ違いで申し訳ないんだけど、家庭用で練習する時に皿を回したり
階段を弾いたりすると、専用コントローラの位置がずれてボロボロに
なるんだけど、みんなガムテープとかで固定してやってるんですか?

3rd起動して、オリコでナオキコースの全部ノーマル譜面のヤツ組んで
やったら、残り16%で激しく鬱になりました。
385ゲームセンター名無し:04/12/10 18:10:03 ID:???
>>384
【すべり止めシート】を買いなさい
100エン2枚
386ゲームセンター名無し:04/12/10 19:56:11 ID:???
全く関係無いんだが
CS3rdってHSつけれるの?
L2-H3までありますよ
HS1=AC3rdのHS
388ゲームセンター名無し:04/12/10 20:12:54 ID:???
4倍速が体験できるのはCS3rdだけ!
389ゲームセンター名無し:04/12/10 20:22:53 ID:???
>>383
E付きでならSpin the disc(N)越せるけど、Attitude(A)は全然ダメorz
一方で規則的に8分刻みつつ、もう一方で16分というのが出来ない。
おかげで、e-motion2003(N)も酷い様。
NORTH(N)やサマバケ(L)とかの混フレなら、多少はこなせるのにorz
390ゲームセンター名無し:04/12/10 20:43:16 ID:???
CS8段ユロース三連符地帯で100%から落ちる件について
391ゲームセンター名無し:04/12/10 20:53:36 ID:???
3連符を同時押しで気合いで残せ。
慣れれば指がついてきてできるようになる。
392ゲームセンター名無し:04/12/10 22:39:36 ID:???
ネビラ穴がE付きでできますた。左手皿取りが極度に苦手なのでもうヒヤヒヤもん
左手皿同時取りが上手くなる曲ってないかしらですよ
あと、SWEET LABが☆8っていうので今の腕前ならならできるのかなーとプレイしたところ、orz
393ゲームセンター名無し:04/12/10 22:51:20 ID:???
>>370
というかシンプルに☆の少ない曲や
低段位から埋めていけば?
394ゲームセンター名無し:04/12/10 23:12:17 ID:???
コンマイは8と8+のカテゴリに、スィートラボとライナスを入れ間違えたに違いない
395ゲームセンター名無し:04/12/10 23:17:49 ID:???
>>370
まずはu gotta groove
396ゲームセンター名無し:04/12/11 01:17:00 ID:???
>>370
まずコインいっこいれる事からはじめろ。

☆1〜2の曲をB+P=0でこなせるまで頑張って、
出来るようになったら徐々に曲のランクを上げていけば良いかと。
397ゲームセンター名無し:04/12/11 08:53:08 ID:???
>>396
先生!5.1.1.で達成できません!
398ゲームセンター名無し:04/12/11 09:29:16 ID:???
皆さん指の配置(ホームポジション)はどんな感じでやってますか?
399ゲームセンター名無し:04/12/11 10:00:11 ID:???
>>394
ついでに、Vも入れ間違い。

>>397
代わりに、5.8.8.で達成しろ。
400ゲームセンター名無し:04/12/11 10:55:14 ID:???
オアシスはSPとDPで入れ間違い
401ゲームセンター名無し:04/12/11 10:55:38 ID:???
CS8thで初めてハード入れてみたんだけど、、
DPでもきっちり1プア10%減りやがる

修羅の道ですね
402ゲームセンター名無し:04/12/11 12:36:26 ID:???
でもDPでもハードはなかなか使えますよ
スピーディー猫とかつけないと軽く逝けます
403ゲームセンター名無し:04/12/11 12:58:14 ID:???
in my eyesモナー
404ゲームセンター名無し:04/12/11 13:04:18 ID:???
ALL RIGHTモナー
405ゲームセンター名無し:04/12/11 13:11:37 ID:???
Take it easyモナー
406ゲームセンター名無し:04/12/11 13:13:10 ID:???
starmineモナー
407405:04/12/11 13:17:52 ID:???
ラス殺しってことで思いついた曲を書きこんで「…あれ?」って気がついて
試しにやってみて

 タラララララララララララガシャーン

おrz
スマン俺嘘ついた。
408ゲームセンター名無し:04/12/11 14:53:57 ID:???
そういえばALL RIHGTクリアしてなかった。
今度HARDでやってくる。
409ゲームセンター名無し:04/12/11 14:55:20 ID:???
RIGHTか。スペルミス失礼。
410ゲームセンター名無し:04/12/11 15:12:13 ID:???
ALL RIGHTはもう消えてるよ
SNOWも消えたし、RAMのDRUM'N BASSが嫌いなのか?
411ゲームセンター名無し:04/12/11 15:28:39 ID:???
消えたのかorz
412ゲームセンター名無し:04/12/11 16:48:33 ID:???
SWEET LABのクリアレートがギガデリのそれより低い件について
413ゲームセンター名無し:04/12/11 16:49:39 ID:???
>>412
あれは当てにするな
414ゲームセンター名無し:04/12/11 16:54:57 ID:???
>>408-410
SNOWはともかくALL RIGHTはオモロかったのになあ
サムバデーといい、皿の気持ちいい曲が続々消えてる気がするです

415ゲームセンター名無し:04/12/11 19:44:31 ID:???
>>412
どっちもクリアしてないけどギガデリより難しいって言う見方もあるんじゃない?
得意耐性にもよるけど。
416ゲームセンター名無し:04/12/11 20:00:32 ID:???
>>415
たぶん>>412はSWEET LABが☆8であることの皮肉なんでないですか
417ゲームセンター名無し:04/12/12 00:15:29 ID:???
☆8ならやってみるか

(゚Д゚)

ギガ☆8+だからやんねー
つーかんじなわけだ。

しかしレートで次回作の難易度決定しそうで嫌だな。
418ゲームセンター名無し:04/12/12 00:16:32 ID:???
5.1.1.とGAMBOLが☆2になったりしてな
419ゲームセンター名無し:04/12/12 03:10:58 ID:???
そろそろガンボルにも穴が欲しいなぁ〜とか思ったんだが、ついでにDP専用穴ってのも欲しくないか?
420ゲームセンター名無し:04/12/12 03:43:04 ID:???
色もGive me〜も後からSP穴ついたしなぁ。
いつの間にかbad boy穴消えてるし。

CS3rdでGAMBOLやると最初のキー音に声ネタが入ってるんだが、ACでもそうなんだろうか?
421ゲームセンター名無し:04/12/12 09:05:06 ID:???
そろそろダブルだとクリアレートが一部の曲でNO DATAってなるバグをなんとかして欲しい
422ゲームセンター名無し:04/12/12 09:49:19 ID:???
プレイ人数が一定以上じゃないと表示されないとか?
423ゲームセンター名無し:04/12/12 11:53:31 ID:???
>>422
多分そうだろうな。

てか、5.1.1.はいきなり変な皿があるから☆2でもいいかもとか思ってたり。
424ゲームセンター名無し:04/12/12 13:18:30 ID:???
>>401
☆5以下の昔のE付きクリア曲をやり直すのが面倒なので
最近HARD付けてやり直してますが、Cheer Train(N)で幾分削られたのはともかく
Cold Pulse(N)で死にそうになるとは思わんかった。
ゲージが1桁まで逝ったよorz
要するに、漏れが縦連打苦手なだけなんだが。

でも、簡単めの曲でもHARDつけてプレーした後に、他の曲をHARDなしで
プレーしても、緊張感が持続してるのか、一時的に譜面認識力が上がっててウマー!

>>423
5.1.1.は確かに☆2でいい。
425ゲームセンター名無し:04/12/12 13:25:00 ID:???
難易度って「クリアしやすさ」で見るのか「全体の難易度」として見るのかで結構変わる。
前者なら☆1 後者なら☆2かな?
426ゲームセンター名無し:04/12/12 14:27:40 ID:???
DPの難易度に関しては

・かんたん
・ふつう
・むずかしい
・むり

の4種類でいいような気がしてきた
427ゲームセンター名無し:04/12/12 14:43:03 ID:???
>>426
ワロタ。でもその通りな希ガス
428ゲームセンター名無し:04/12/12 15:10:37 ID:???
☆7カテゴリ、あとRESONATEとminimalian…
正直、ミニマリも☆8でいい気がしてきた。
429ゲームセンター名無し:04/12/12 16:56:26 ID:???
俺はミニマリできるけどグラサイ無理。
こいつも☆8キボンヌ
430ゲームセンター名無し:04/12/12 17:00:10 ID:???
グラサイとかイェーガーとか偏ってる癖に
何でお前等に限って密度の割に押し辛い配置してんだよ、みたいな
431ゲームセンター名無し:04/12/12 18:42:48 ID:???
>>422
だから表示される時と表示されない時があるんだってば
432ゲームセンター名無し:04/12/12 19:56:08 ID:???
ミニマリもグラサイも出来るが大輔が_

はっ!?ようするにりそな以外は個人差ってヤツか!?
433ゲームセンター名無し:04/12/12 20:25:30 ID:???
Boundary出来るのにりそな出来ない自分がちょと不思議
434ゲームセンター名無し:04/12/12 20:29:38 ID:???
>>433
至って普通だと思うが
435ゲームセンター名無し:04/12/12 20:29:57 ID:???
バウンダリとりそなは全然別物っしょ
比べるとしたらAじゃないか?それでもりそなのほうが難しいと思うが
436ゲームセンター名無し:04/12/12 20:51:38 ID:???
それにしても2階級特進がありえるような難易度付けってのも酷い話だよな・・・
437ゲームセンター名無し:04/12/12 20:55:15 ID:???
そこで>>426ですよ
438ゲームセンター名無し:04/12/12 22:16:28 ID:???
・かんたん
5.1.1. ナッシン Dr.Love 他大体のLight14

・ふつう
SPノーマル分割系(REDユーロコース曲とか)

・むずかしい
NORTHなどの混フレ系 TomorrowPerfume V Aなど

・むり
穴ネメ 穴堀 穴A 穴クエ 穴minimalian

ラジカルQQQクラスが「むずかしい」か「むり」かは人によるw
439ゲームセンター名無し:04/12/12 22:41:25 ID:???
8+はむりで
それ以外はむずかしいでいいや
440ゲームセンター名無し:04/12/12 22:49:57 ID:???
>>438
ラジカルあたりを「むり」にして
その下に「さとう」を作れば無問題
441ゲームセンター名無し:04/12/12 22:53:27 ID:???
・かんたん
・ふつう
・むずかしい
・むり
・さとうせんよう
442ゲームセンター名無し:04/12/12 22:57:12 ID:???
さらに「2人用」も作れば完璧
443ゲームセンター名無し:04/12/12 22:58:51 ID:???
・かんたん
・ふつう
・むずかしい
・むり
・さとうせんよう
・うで4ほん
444ゲームセンター名無し:04/12/12 23:14:08 ID:???
>>443
なんかワラタ
445 ◆sj.KSUK.AU :04/12/12 23:23:35 ID:???
佐藤は禁句じゃなかったっけ?

あれ?こっちはいいのかな?
446ゲームセンター名無し:04/12/12 23:29:46 ID:???
佐藤は禁句で魔王ですよ?
447ゲームセンター名無し:04/12/12 23:31:50 ID:???
>>432
いや、流石にそれはちょっと・・・
Daisukeってそんなに難しくないような
448ゲームセンター名無し:04/12/12 23:38:16 ID:???
Daisukeは左が微妙に押しづらい
苦手な人はもうだめかもわからんね
449ゲームセンター名無し:04/12/12 23:50:37 ID:???
448氏の言うとおり左がダメダメなんですわ。
後半の左右入れ替わっての階段部分でゴッソリ持っていかれて曲終了orz
450ゲームセンター名無し:04/12/12 23:58:33 ID:???
>>449
もしやキャンストとかもだめ?
451ゲームセンター名無し:04/12/13 00:23:10 ID:???
1P側3→5→6→7(2P側5→3→2→1)の階段?ができないものと予想。
私は薬親人親でやってます。規則的なので押し方が分かってくれば、
苦手意識はなくなりますよ。
452447:04/12/13 00:37:35 ID:???
>>449
あぁ、最後の入れ替わって右に下り4連階段、左にパラパラ振ってくる所か
あそこ左押しづらいね。俺は右は多少誤魔化し利くみたいだったので左は必至に覚えた
まぁちょっと左だけ意識して覚えるくらいのつもりでやるといいかも
453ゲームセンター名無し:04/12/13 00:44:13 ID:???
>>450
さすがに80%は切らないけど言われてみれば最後の左は苦手かも

>>451
右5→3→2→1の後の左っすね。あのコロースの途中にも出てくるような感じの配置が苦手。
454ゲームセンター名無し:04/12/13 00:49:22 ID:???
>>451
俺は小薬人親で押してます。5と3、2と1を同時に押しちまうような感覚で
とてもじゃないがスコアはでませんよ、ええ orz
455ゲームセンター名無し:04/12/13 00:50:59 ID:???
>>452
そそっ。その部分ですわ。やっぱ苦手な所は譜面暗記ぐらいの勢いで練習したほうが良さげですね。

今は放置状態ですがorz
456449:04/12/13 00:56:16 ID:???
ぁ。>>453>>455が俺です
457ゲームセンター名無し:04/12/13 01:02:35 ID:???
>>454
3を薬指で押すのは後々あまりメリットはないと思う。
そういう風にやるのであれば中指を使うほうが良いかも。

>>456
まさか432とは別人だよね。ミニマリの譜面見たけど
もし、これができて大輔の階段以外が問題なら
クリアは時間が解決してくれそうだったので、、、。
458ゲームセンター名無し:04/12/13 01:05:30 ID:???
>>457
左手は薬指が一番よく動くもんで、つい癖で
あんまりよろしくないなーとは自分でも思うんだけどねえ・・・
459456:04/12/13 01:11:37 ID:???
>>457
はい。それ自分です。
ミニマリはHS1+SUDやってたら突然出来るようになったんですよ。
大輔はいつまでたっても曲終了時40〜50%代ですが…
460ゲームセンター名無し:04/12/13 02:03:58 ID:???
JAMとRisen、SWEET LABを残して☆8+に突入したんだが、
正直わけわからん(。A 。 )


JAMのラストの階段どう押せばいいだろう、50%くらい減る…。
461ゲームセンター名無し:04/12/13 02:16:23 ID:???
7段突破、ビクワと猫も越せて上々だったので記念パピコ。
俺、りそなは越したけど大輔は何度やっても越せね。
462ゲームセンター名無し:04/12/13 02:18:44 ID:???
これも個人差か…
RESONATEはランダム入れても無理orz
463ゲームセンター名無し:04/12/13 02:22:37 ID:???
ワカンネ・・・個人差ってなんなんだ・・・
なんでりそな出来る奴が大輔出来ないんだ・・・
464ゲームセンター名無し:04/12/13 02:34:49 ID:???
譜面見る限りじゃ越せそうなんだがな>大輔
なんか終盤だけ左側が削られる。
REDになってやってねーからやってみよう。多少腕上がってるかもしれん。
465ゲームセンター名無し:04/12/13 02:49:34 ID:???
ちょっと確認したいんだが大輔って穴の話だよな
そうだよな
466ゲームセンター名無し:04/12/13 03:18:04 ID:???
穴なら歴史的にスレ違い
467ゲームセンター名無し:04/12/13 03:40:16 ID:???
リソナは例のとこで2%一直線。E付きで。
大輔はE無しでもクリアできる…

個人差かぁ
468ゲームセンター名無し:04/12/13 03:49:00 ID:???
>>461が最高級にALIENと思うのですがまあ置いといて

>>460
あれはもうひとつひとつ丁寧に押すしかない
CS8thあるなら桜のラストで練習DA
469ゲームセンター名無し:04/12/13 06:51:02 ID:???
>>460
早く押し過ぎじゃないかなぁ
確かリズムとしては12分だったと思うから意識してやってみたら?

8+はLinus、Love Is Eternity、lower world、Changes、THE EARTH LIGHT辺りからどうぞ
470460:04/12/13 08:12:04 ID:???
>>469
一応Linusとアスラは出来た。
Changesはスクラッチが絡むと駄目。lowerは粘着すればいけそう。

来週辺り突貫してくる。
471ゲームセンター名無し:04/12/13 08:14:27 ID:???
レゾネはあの16分階段だけだからな。運良くクリアって人がいても不思議じゃない。

>>469
THE EARTH LIGHTは8+じゃなくて8。そのリストの中では飛びぬけてムズイがなー
472ゲームセンター名無し:04/12/13 08:47:11 ID:???
俺的に、白壁>>>>>>>>>>>>>>>>>Changesなんだよなー
まあこれも個人差なんだろうね
473ゲームセンター名無し:04/12/13 09:26:22 ID:???
いや、それ普通だから
474ゲームセンター名無し:04/12/13 10:55:30 ID:???
俺の場合ゲージの残り具合は白壁>Changes
縦連打さえ克服すればクリアできそう。

これもまた個人差。
475ゲームセンター名無し:04/12/13 11:49:51 ID:???
俺もChangesよりInnocent Walls先にクリアしたよ
Changes後半頑張ればクリアできそう
476ゲームセンター名無し:04/12/13 12:53:31 ID:???
それは酷い個人差ですね
477473:04/12/13 12:56:17 ID:???
スマンちょっと待ってくれ
一般的じゃないのは漏れの方なのか?
478ゲームセンター名無し:04/12/13 13:52:31 ID:???
個人差ブーム到来の予感

>>477
これもまた個人差
479 ◆sj.KSUK.AU :04/12/13 13:58:49 ID:???
白壁はAA出そうだけどChangesはBだね。クリアすら出来ない。

白壁も難しいけど配置はかなり押しやすい、無理のない配置だと思う。
クリアはケツプリ地帯次第。運ゲー。

Changesは皿の絡みがいやらしすぎる。わけわからん。

よってChanges>>白壁
480ゲームセンター名無し:04/12/13 14:01:04 ID:???
白壁とかチェッキンとかプレイ時には、アナルを締まっていきたいところだな
481ゲームセンター名無し:04/12/13 14:08:10 ID:???
changesができる人間からすると壁>changesで
できない人間からするとchanges>壁だと予想
482ゲームセンター名無し:04/12/13 14:15:53 ID:???
あんま関係ないけど、黒壁(A)<白壁 は定説でないか?
483ゲームセンター名無し:04/12/13 14:16:44 ID:???
間違えた 黒壁(A)>白壁 ね
484ゲームセンター名無し:04/12/13 14:57:50 ID:???
穴壁は普通にラベルが違うぜ
485ゲームセンター名無し:04/12/13 15:27:59 ID:???
>>484
うむ。そいつぁスレ違いも甚だしいです
486ゲームセンター名無し:04/12/13 16:13:40 ID:???
黒壁って何だ?アゴリーズン?
487ゲームセンター名無し:04/12/13 16:59:25 ID:???
CS8thでムービーを4分割したACみたいな
画面でプレーすることってできますか?
488ゲームセンター名無し:04/12/13 17:26:57 ID:???
>>487
できるよ。CS7thから可能。
修羅は汎用ムビになるけど。
489ゲームセンター名無し:04/12/13 18:12:07 ID:???
>>488
やり方が…わかりまそんOTL
490 ◆sj.KSUK.AU :04/12/13 19:48:13 ID:???
>>489
音ゲーにしろRPGにしろゲーム始めたら最初にコンフィグあるいはオプションいぢるこれ定説。
491 ◆sj.KSUK.AU :04/12/13 23:30:30 ID:???
↑特大スレストかますな
492ゲームセンター名無し:04/12/14 00:14:31 ID:???
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
493ゲームセンター名無し:04/12/14 00:16:33 ID:???
家庭用の話題はスレ違いかもしれんが、
ストロングイエーガ(A)をやって、右利きに生まれてよかったと心から感謝した。
494ゲームセンター名無し:04/12/14 00:26:29 ID:???
そのうち革命で右利きを呪うことに
495ゲームセンター名無し:04/12/14 01:25:10 ID:???
今更だけど、ホントにIRのLIGHT14は参加者少ないね
全コース登録してるのが150人くらいって

腕試しに参加してみようかなあ
496ゲームセンター名無し:04/12/14 04:09:00 ID:???
∩先生、革命はLIGHTでもいっぱいいっぱいです
497 ◆sj.KSUK.AU :04/12/14 09:37:56 ID:???
おっぱいおっぱいだと!?
498ゲームセンター名無し:04/12/14 13:19:27 ID:???
またへんなコテが沸いてきましたね
499ゲームセンター名無し:04/12/14 13:26:12 ID:???
コテ大杉
500ゲームセンター名無し:04/12/14 14:37:45 ID:???
ここの皆はグラフ表示何でやってる?
501ゲームセンター名無し:04/12/14 14:52:52 ID:???
>>500
県内TOP
502ゲームセンター名無し:04/12/14 14:53:25 ID:???
ライバルQED
503ゲームセンター名無し:04/12/14 14:53:57 ID:???
食料自給率
504ゲームセンター名無し:04/12/14 15:14:24 ID:???
>>500
ゲキスパの時は県一
通常時はライバル
SPやって切り替え忘れた時は別のライバル・・・on_
505ゲームセンター名無し:04/12/14 15:37:47 ID:???
>>500
常に全国平均


ついでに下がりすぎなのでage
506ゲームセンター名無し:04/12/14 15:43:10 ID:???
>>500
・ライバル(知り合い関係)
・筐体内トップ
・全国平均
507ゲームセンター名無し:04/12/14 16:09:27 ID:???
>>500
常に全国平均だなぁ
そしてどんな曲でも常に平均のちょっと下orだいぶ下 OTL
8段なのに・・・どうしておまいらはそんなにスコアがでますか・・・
508ゲームセンター名無し:04/12/14 18:09:00 ID:???
>>500
地元の過疎ゲセンで筐体TOPだね
ほとんどNoDataで俺のヘタレスコアで筐体TOP独占して悦に浸る
DPのやる気にも繋がる
509ゲームセンター名無し:04/12/14 18:44:21 ID:???
ちょっとLIGHTでも埋めようかなーと思いました
☆8だから大丈夫だろうと、ギガデリってみました






 orz
510ゲームセンター名無し:04/12/14 20:28:43 ID:???
>>500
段位平均。
ちなみに当方七段95%、ライバル登録してくださる方募集中。
511ゲームセンター名無し:04/12/14 21:16:18 ID:???
漏れも段位平均だ
SPよりDPの方が調子によるスコア変動が激しくてスコアあんま気にしてないけど。
酷いときは±200くらい違うし
512ゲームセンター名無し:04/12/14 22:04:30 ID:???
普段は県一
相手がやっていると分かる曲ならライバル
県一取った曲は全一

DP難関曲は誰が全一か興味あるからたまに無理な曲でも全一
有名な上手い人だったり、和尚臭い人だったり様々だw
513ゲームセンター名無し:04/12/14 23:45:11 ID:???
>>510
七段94%なら割と近そうなんで登録してください
IDはメル欄にあります

八段までの壁が高すぎだよママン…OTL
514ゲームセンター名無し:04/12/15 00:05:45 ID:???
>>513
登録させてもらいましたよ。サンクス。
515513:04/12/15 00:21:03 ID:???
>>514
こちらも登録完了。サンクス

そういえば非利き手をSP片手プレイで鍛えてるんだが想像以上に動かないもんだね
516ゲームセンター名無し:04/12/15 04:12:13 ID:???
>>500
同段平均
取れる点もほぼ同段平均、ただVの点だけ明らかに他より低いorz

みなさんビーマニしないときの特訓とかしてますか?
自分はPS2がないので小指薬指トリル、適当に指カタカタ動かすしかできないのですが、
効果的な特訓法が欲しい今日この頃;
517空気 ◆sj.KSUK.AU :04/12/15 12:06:26 ID:???
リゾネート出来ね〜

誰かコツ教えれ!
518ゲームセンター名無し:04/12/15 12:09:16 ID:???
>>517
まず筐体に飛び乗り
519ゲームセンター名無し:04/12/15 12:56:15 ID:???
乱入れとけ

どうでもいいが、USUK氏と紛らわしいと思ってるのは漏れだけか
520ゲームセンター名無し:04/12/15 14:12:55 ID:???
ライバル10人とか登録出来て、
「ライバルTOP」「ライバル平均」が表示できると燃えるんだが。
521ゲームセンター名無し:04/12/15 15:02:29 ID:???
>>520
現状の5人でも充分燃える。
実装されませんかねぇ・・・
522ゲームセンター名無し:04/12/15 20:22:22 ID:???
>>518
即流れを止められてワロタw
523空気 ◆sj.KSUK.AU :04/12/15 22:40:20 ID:???
>>519
紛らわしくてごめんね;
本名じゃやっぱり被っちゃうよなぁ…

筺体に乗って乱かければクリアできるんですね(^^)
やってみますね(^^)
524ゲームセンター名無し:04/12/15 22:47:22 ID:???
家でRadical Faithクリアキタ―――(゚∀゚)――――!!
ACでは終始2%なんだけど、あの4連皿は無視するべき?
525ゲームセンター名無し:04/12/15 23:19:37 ID:???
>>524
Radical Faithなら本スレで聞いた方がより分かりやすいかもしれん。
いや、スレ違いとかそういう事じゃなくてね。
526ゲームセンター名無し:04/12/15 23:28:14 ID:???
>>525
そうですか、スマソ。
あとで聞いてみる。
527ゲームセンター名無し:04/12/15 23:28:31 ID:???
LIGHT14モードだとギガデリが出現しない件について
528ゲームセンター名無し:04/12/15 23:33:33 ID:???
LIGHT14モードって何のためにあるのかずっと疑問に思っているのだが。
2クレジットで最大3曲しかできないのはもったいない気がする。
529ゲームセンター名無し:04/12/15 23:38:07 ID:???
LIGHT7モードは7KEY譜面にすれば1曲目から☆8が選べたりするからまだいいけど、
14KEYモードだと普通に一曲目から☆8選べたりするからLIGHT14モードはあんまり意味がないね
530ゲームセンター名無し:04/12/15 23:43:41 ID:???
>510さん
自分も七段94%なんですが、ライバル登録しても良いですか?
最近張り合いがなくて、サボり気味なのがいやなんですよね
531ゲームセンター名無し:04/12/15 23:47:00 ID:H7SXoKeQ
みんなこれ見てがんがって

つ http://up.nm78.com/data/up041363.jpg
532ゲームセンター名無し:04/12/15 23:50:28 ID:???
8段83% ダブルじゃAAAなんて無縁
とか言う人いるかな…
533ゲームセンター名無し:04/12/15 23:59:51 ID:???
当方8段84%。もちろんSP。
AA以上出したことなし。ってか、全国平均高すぎだよママン・・・
534ゲームセンター名無し:04/12/16 00:00:46 ID:???
って、ここDPスレか・・・勘違い。撤退シマス
535ゲームセンター名無し:04/12/16 00:12:25 ID:???
>>533-534
DP頑張るなら許すぞ?
536ゲームセンター名無し:04/12/16 00:52:44 ID:???
>>529
ある程度混んでて、でも難しいのをやりたい。
一曲目ノーマルでむずいやつやって(ラジカルとか)死んで二曲目クリアできる奴やって
また三曲目挑戦曲をやる。って位か。

でもそれなら初めからゲキスパランキングコース(実力によってはVIEWしてできそうなコース穴)
やったほうがいい罠w
537527=529:04/12/16 01:00:42 ID:H2C7MoKk
見てみたらQQQのLIGHT14も8表記だからLIGHT14モードで選べないことになるね
538ゲームセンター名無し:04/12/16 01:01:37 ID:???
ageスマン・・・

SWEET LABで逝ってくる
539ゲームセンター名無し:04/12/16 01:05:22 ID:???
LIGHT14モードって3曲目でも☆8選べないの??
もしそうだとしたらそれはおかしい。

むかーしxenonは4曲目だけしか選べない時代もあったが…(SP含めて)
540てんぷら75ごう:04/12/16 01:11:36 ID:???
>>532
ノシ 8段89%ですがびっくりするほど光りません。
AAすらほとんど出ませんよ。
541507:04/12/16 01:18:45 ID:???
AAなんて見たことないよ
Aすらほとんどなし
BとCばっか
542ゲームセンター名無し:04/12/16 12:37:33 ID:???
Really Loveクリア記念カキコ。

Dかよ…。
543ゲームセンター名無し:04/12/16 12:56:21 ID:???
>>542
おめ!
次はとりあえずCを目指そうぜ。
544ゲームセンター名無し:04/12/16 17:30:40 ID:???
2級やってみたらOVER THE CLOUDラストの4つ同時落ちで落ちる

なんかもうやってらなんない
545ゲームセンター名無し:04/12/16 17:35:27 ID:???
>>544
とりあえず慣れれ
546ゲームセンター名無し:04/12/16 17:58:59 ID:???
>>542
おめ!
SUDDENを使えば、だいぶ楽になると思うが。
そんな漏れはHS2+SUDDEN+EASY限定でしかクリアできませんorz
547ゲームセンター名無し:04/12/16 21:17:36 ID:???
RIDE ON〜(L)みたいな白鍵の階段(?)てどう押してますか?
今小〜薬〜中〜人で頑張ってるんですけどどうもしっくり来ません。
つーか押せてません
548おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/12/16 21:25:52 ID:???
>547
俺の周りに薬中人親で押してる人もいるけど、
基本的には小指スタートで慣れると後々便利ではないかと思うよ。がんがれ。
549ゲームセンター名無し:04/12/16 21:34:25 ID:???
>>547
白鍵4つの階段なら、小〜薬〜人〜親で大安定。
550ゲームセンター名無し:04/12/16 21:42:22 ID:???
さて、例の件で解禁曲をいくつかやってみた。

GENOCIDE:EASY付きでほぼフルゲージから死亡
AGEHA:難易度8らしいが、7あるかどうかではないだろうか
The Hope of Tomorrow:SWTICH再び。でも最後に来るワケじゃないからクリアはできる。
Close〜:普通。難易度6か7あたり

残りは明日やってみます。
551auユーザー ◆KECAKb.HDs :04/12/16 22:27:28 ID:???
いいな〜解禁曲 (´・ω・`)


来週の正規解禁までこつこつとクリアマーク埋めやってきますよ。
今日はFreezing atmosphere(A)をEなしでやっつけてきました。
552ゲームセンター名無し:04/12/16 22:28:44 ID:???
なんだもう解禁してるのか?
本スレ行かんから知らなかった。
553ゲームセンター名無し:04/12/16 22:30:26 ID:???
やっぱり大輔最強だった件について






orz・・・
554ゲームセンター名無し:04/12/16 23:15:22 ID:???
sync(L)がやっとEなしで越せた
Commentムズイ。まだ無理っぽい。Fly awayはBP200出た…OTL
555ゲームセンター名無し:04/12/17 00:35:05 ID:???
HS4のおかげでNORTHが安定してきたが、
未だにPrestoできねぇ OTL
これも個人差と言う奴か。
556ゲームセンター名無し:04/12/17 00:56:47 ID:???
>>554
同じくらいのレベルかも
段位何%?
557346:04/12/17 11:25:04 ID:???
>>554
343の人ですか? 違ってたらスマソ。

Comment(N)は5段あたりの人には、格好の練習曲だと思われ。
7段あたりなら、(A)にしてもいいし。
Fly Away(N)は正直7段レベルぐらいだと思うので、NORTH(N)と一緒に
とりあえずの目標にするのがいいかと。
あと、混フレの簡単な練習曲だと、still my words(N)の後半もお勧め。
少し左手の左側が忙しいかもしれんが。

>>555
譜面属性の差。
Prestoの最後で死ぬだけなら、しばらく放置も手。
558ゲームセンター名無し:04/12/17 13:09:51 ID:???
559ゲームセンター名無し:04/12/17 16:44:45 ID:???
DP、曲により点ばらけ過ぎ。
今初級のへたれだけど、段位認定で真面目にやってFランクとかマジありえん。
かと思うとAA取れたりもするし
560ゲームセンター名無し:04/12/17 21:07:34 ID:???
>>556
五段92%。六段は22%…

>>557
当り。☆7も正直厳しいので☆6潰してます。
今日やったlights(L)は難易度詐欺でした…OTL
561ゲームセンター名無し:04/12/17 21:30:44 ID:???
550の続き。

KEY:1P2P同時押しが目立つ。結構楽しいかも。でも早い。
蠍火:シングルより楽。1拍ごとに1Pと2Pが入れ替わる感じ。このスレで越せる人がいてもおかしくない。
アルティメ:あんま印象に残らなかった。まあ歌が歌だし
FAKE WORLD:BPM200でムンチャの1P2P同時階段でシメ。このスレで越す人がいたら本スレレベルw
earth scape:最後の最後でテンポが落ちるのを忘れなければフルコンも余裕。元々遅いし難しくない。
562ゲームセンター名無し:04/12/17 22:01:35 ID:???
7段取ったのでcolorsにチャレンジしてみた

(゜Д ゜)?

めげずにVにチャレンジしてみた

orz
563ゲームセンター名無し:04/12/17 22:14:09 ID:???
>>560
ライナス(L)、DXY(L)、チアトレ、ヴィエナとかがオススメかな。
ちょっと簡単かもしれないけど。
564ゲームセンター名無し:04/12/18 00:24:11 ID:???
>>563
Linusとチアトレまだやったことないや。アドバイスサンクス、挑戦してみるよ。
565ゲームセンター名無し:04/12/18 13:02:04 ID:???
解禁が迫ってきて九段と十段の曲が気になるが
十段にジェノが入ってたら漏れ転落確定だ
乱も鏡もつけられんし即死確実OTL
コンマイ様マジ頼むよ勘弁してよジェノだけは
566ゲームセンター名無し:04/12/18 13:08:04 ID:???
>>565
9th以前の10段はクリア済みなんだろうな?
567ゲームセンター名無し:04/12/18 13:50:34 ID:???
REDはIIDX初心者のスタッフを入れて新規取り込みの工夫に役立てたらしいが
難易度調整役に上級者も入れてホスィな。SPに全曲クリア、DPに十段持ちくらいは
これだとおかしな段位コースとか無くなってくれそう
スタッフになり得る人でそんなに上手い人が居るかはわからんが
568ゲームセンター名無し:04/12/18 14:07:20 ID:???
何でこのスレで上級の話してる謎
このスレの範囲的には割りと楽しめる譜面は多いんだけどねぇ
上へのフォローが全然無いってのは同意
569ゲームセンター名無し:04/12/18 14:23:57 ID:???
緋蜂でさえ倒せることを確認したうえで出してるんだもんなぁ
そのくらいやってほしいとは思う
570 ◆sj.KSUK.AU :04/12/18 15:13:11 ID:???
スッタフ内では髭がかなりSP上手いらしいけどDPも上手いのかな?

なんでも5thの時に穴Vクリアしてたとか聞くけど…
571ゲームセンター名無し:04/12/18 18:03:27 ID:???
ランキングやったら2曲目Vでお茶噴きそうになった。
Vなんて10Key+ASでしかやったことないですよ、ママン。
なんとか30%程残したけど3曲目で役満ツモった。これだけは回避したかったのに。
初見、1回目のテケテケ抜けたとこでガコーーーー(゜Д ゜)ーーーーン!!

最近ギガデリやる人減ったのかねo...rz
572ゲームセンター名無し:04/12/18 19:03:37 ID:???
昔、ローカルランキングでGENOCIDE(14key)引いたときは
お茶どころではなく血ヘド吐いた。


無論そこでガシャーンorz
573ゲームセンター名無し:04/12/18 22:14:16 ID:???
それくらいいいじゃないか。
まだ希望がある。
REDは穴発狂少ないから練習のため穴にしながらランキング選んだらquaser……。
ええ死にましたよ。無理ですとも。

誰だ、やりまくってる奴は!
574ゲームセンター名無し:04/12/18 22:15:20 ID:???
ほぼネタ
575ゲームセンター名無し:04/12/18 22:21:31 ID:???
>>572
病院逝け。マジで。
576ゲームセンター名無し:04/12/18 22:38:04 ID:???
エキスパビューしようよ。4曲目で引くならまだいいだろうし。
577空気 ◆sj.KSUK.AU :04/12/18 23:27:19 ID:???
>>574
佐藤さんこんばんわ
578auユーザー ◆KECAKb.HDs :04/12/18 23:28:42 ID:???
ちょっと解禁曲やりたくなったので軽い気持ちでオリジナルランダムコースを選択。

 1st stage AGEHA キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

 2nd stage ULTiM∧TE ウヒョ━━━━(゚∀゚)━━━━イ!!!

 3rd stage GENOCIDE orz
                                …ガシャーン


チキショー蠍火やりたかったよ…つД`)
579 ◆AMERIA7QeM :04/12/19 06:50:27 ID:???
遅レスですが、
>>540-541
>>532なんだけど、自分ライバル登録してる人のスコアが高すぎるもんで
(Back to the Dance FloorでAAAの人がいたりor2)
良い対象になれるか分からんですが、スコア比較する対象にしてやってみるのもいいかもしれません

つ[4749-8256]

ちなみに、ダブルのEXPERTはLIGHT含め全部やったけど、
14KEYSはVARIETYがAAで他はA。LIGHT14は全部AAです。
LIGHTのHARMONYがAAA目前だった時は泣いたor2
580ゲームセンター名無し:04/12/19 15:34:31 ID:???
>>579
相互登録しませんか?
自分の方がやや低いですがorz

つ[6853-2748]
581ゲームセンター名無し:04/12/19 17:07:54 ID:???
ちょっと質問ですがfunをやる時ハイスピいくつに設定してますか?
また未プレーでどうしても抵抗があるため(´・ω・`)
582ゲームセンター名無し:04/12/19 17:20:26 ID:???
200が見えるギリギリの速さまで上げてる
俺はMAXや桜もHS1でやる(NSだとさっぱり見えん)からfunはHS3
583ゲームセンター名無し:04/12/19 17:40:19 ID:???
1794最後やけくそで指滑らせたら
クリアデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

激しくかっこ悪いがな・・・orz
つうか指動かんぜよ。

>>579
横からですが登録させて下さい。
良い目標になりそうです。

584ゲームセンター名無し:04/12/19 17:41:13 ID:???
1794最後やけくそで指滑らせたら
クリアデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

激しくかっこ悪いがな・・・orz
つうか指動かんぜよ。

>>579
横からですが登録させて下さい。
良い目標になりそうです。

585583:04/12/19 17:42:50 ID:???
連投スマソ(´・ω・`)

586542:04/12/19 18:15:26 ID:???
Really LoveC評価キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
やはり新筐体は違うな、やり易い。

>>579-580
俺も登録いいでしょうか?
DPer知り合いにいないから、上達の指針にさせてもらいます。

ついでに自分のIDを。
つ[0711-8876]
587542:04/12/19 18:16:30 ID:???
Really LoveC評価キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
やはり新筐体は違うな、やり易い。

>>579-580
俺も登録いいでしょうか?
DPer知り合いにいないから、上達の指針にさせてもらいます。

ついでに自分のIDを。
つ[0711-8876]
588ゲームセンター名無し:04/12/19 18:19:31 ID:???
ヤバい、連投… orz
鯖おかしいのかな?
今日は2ちゃん全般重いっすよ

書き込みエラーでても30分くらい放置
590 ◆AMERIA7QeM :04/12/19 19:23:36 ID:???
登録全然OKですよ。DPは中々近くに目標いないですからね。
でもReally Loveもレゾネもできねーよウワアン

>>580>>586
登録させてもらいますよ…。
591507:04/12/19 20:47:08 ID:???
>>579
お金払ってないから登録できないです・・・
DPはオリコの恩恵がほとんどないから微妙なんですよね〜
でも今の流れ見てるとうらやましいなぁ

スコアは俺の方が全然低いですよ
SPでも新曲の中でAAでそうなのCAR OF〜ぐらいしかないし
もうクリアラーと割り切ってますけどね OTL
592ゲームセンター名無し:04/12/19 22:11:54 ID:???
>>591
KONAMI ID登録すれば3回くらい無料で使えるから、それをうまく使うのもアリ
っていうか登録の値段をケチるのかw
593auユーザー ◆KECAKb.HDs :04/12/19 22:49:47 ID:???
今日もオリジナルランダムコースにチャレンジ。

コース名が [SECRET〜] なあからさまにそれらしきのを引いた。

マタマタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?


1st stage GENOCIDE     O...TL


                                …ガシャーン
594ゲームセンター名無し:04/12/19 23:03:59 ID:???
>>593
だからEXPERT VIEW...
595ゲームセンター名無し:04/12/19 23:08:40 ID:???
オリコはビューでみれなくなってる
596ゲームセンター名無し:04/12/19 23:26:54 ID:???
>>542
またまたおめ!

>>593
no.1ってオリコがあったら俺のだから、安心してやってくれ。
ちなみにジェノは入れてない。
4曲目に蠍火。

スレ違いすまそ・・・


メ覧にIDいれてみたから、登録したい方はどうぞ。
ちなみにライバルスレの248です。
597ゲームセンター名無し:04/12/19 23:27:01 ID:???
そうなんだ。いいこと聞いた
598ゲームセンター名無し:04/12/19 23:29:35 ID:???
眼を閉じて心をからっぽにした後、画面を見ると
曲名が浮かんでくるってマクモニーグルが言ってた。試してみ。
599ゲームセンター名無し:04/12/20 00:09:31 ID:???
初めて結構経つが、いまだにボタンの間を押しまくってしまう件について

マジ泣きたくなる…
600ゲームセンター名無し:04/12/20 00:26:30 ID:???
5ヶ月前から始めたがいまだに外す
601ゲームセンター名無し:04/12/20 00:29:17 ID:???
十段取っても外す奴は外すから気にするな
602ゲームセンター名無し:04/12/20 00:53:14 ID:???
俺なんかボタンの間どころか隣のボタン押してしまうから気にするな
603ゲームセンター名無し:04/12/20 01:29:33 ID:???
俺はボタンハズシに加えて今だにターンテーブルで突き指するぞ
つい先日タンテの軸に爪ひっかけて生爪はがして出血しますた
605580:04/12/20 02:39:10 ID:???
>>586>>590
どうも登録させて頂きましたm(__)m
606auユーザー ◆KECAKb.HDs :04/12/20 03:09:01 ID:???
>>579

>ちなみに、ダブルのEXPERTはLIGHT含め全部やったけど、
>14KEYSはVARIETYがAAで他はA。LIGHT14は全部AAです。

この辺が俺とそっくりだったので便乗で登録させていただきました。
自分のIDをメル欄に載せるのでよかったらどうぞ。
607ゲームセンター名無し:04/12/20 08:49:24 ID:???
10thのEasyだとQuasar引いてもぎりぎりなんとかなったんだが(Expert)
REDはちゃんと減るから無理だな。
608 ◆AMERIA7QeM :04/12/20 14:06:38 ID:???
>>606
登録させてもらいました。
しかしどのコースもかなり僅差ですねぇ…。
609ゲームセンター名無し:04/12/20 19:08:59 ID:???
DP PRACTICEってコースやったら
NORTH→GiveMe→パヒューム→ジュデッカで涙出そうになった。
確かにコレやりこめばかなり上手くなれそうだが。

オリコで解禁コースツモったんで感想。
7段84%、car of〜ギリギリAA取れる程度のクリアラーですが・・・

ULTIMATE・・・A取れた。体感☆5〜6
AGEHA・・・これもA取れた。体感☆6
FAKE TIME・・・早いけど☆7程度。後半に高速でムンチャが振ってくるのを除けばo....rz
蠍火・・・普通に難しめだけど結構楽しい。残り30%スタートで耐えたけど途中から
徐々に譜面密度上がってきて1分20秒辺りのとこでガシャ--(゜Д ゜)--ンした。

ところで、オリコのギガデリで何度かアヒャった俺が回避方法を見つけましたよ。
つ【LIGHTの難易度を確認】
610てんぷら75ごう:04/12/20 19:20:50 ID:???
>>542さん、>>579さん、>>580さん
登録させてもらいました。目標にします。
コース2から6は一応A出たんだけど、コース1はA出ないや。
一応、自分のIDも晒してみよう。つ[2667-4339]

>>609
そうか、LIGHTの難易度はギガデリは8だったっけ。
他のLIGHTの8は....QQQか。微妙。
611ゲームセンター名無し:04/12/21 00:00:29 ID:???
白壁>>>外壁だと思うんだがどうか?

612ゲームセンター名無し:04/12/21 00:20:26 ID:???
中級者が絶望を受けやすいTOP3は以下の3曲のような希ガス

Narcissus At Oasis (魅了する螺旋)
電人イェーガーのテーマ (豪腕の片手譜面)
RESONATE 1794 (絶望の下り階段)
613ゲームセンター名無し:04/12/21 00:21:02 ID:???
どうかも何も、常識だと思うが。
614ゲームセンター名無し:04/12/21 00:52:26 ID:???
>>609
ハイスピ3でやってFAKE TIMEで減りまくったかな?
ULTIMATEは16分スネア連打があまりにもつまらんような気がする。
アレなければ初級者とかにも薦められそう。
でも結局は曲というか歌が(ry

ちなみに
穴AGEHA:前半片方16分の滝(?)が来るのでガクブルものだが、後半は至って普通。
穴FAKE TIME:同時押しが混ざって大変。しかしラストだけは穴の方が簡単。
穴蠍火:何これ。
615ゲームセンター名無し:04/12/21 00:54:39 ID:???
皆IRラストスパートしてるのか、順位の入れかわりが激しいね。
さっき公式見に行ったら
密かにライバル視してた人に計20点位の僅差で抜かされてたorz
明日が更新する最後のチャンスか…
616ゲームセンター名無し:04/12/21 01:46:49 ID:???
Outer Wall穴マジ楽しい
ゲージは上がらないけど・・・
617ゲームセンター名無し:04/12/21 03:50:28 ID:???
密かに目標にしてた人がMYSTICのりそなで落ちてた。
やっぱ苦手な人はとことん苦手なんだな。

>>614
通常BPM170↓はHS2、BPM170↑はHS1使用かな。HS3なぞ全く見えん。
漏れにとってHS2でFAKEは拷問に等しい・・・つД゜)
終盤左右にゴチャゴチャしたのが降ってたように感じたけどそうでもないのかな・・・・?

アルティメは横でdollみたいな画が表示されてんのかな(鬱)
とか動揺しつつやってもA取れたんで、☆7というのが信じられんです。
つか、今日やった隠し曲、蠍火以外どれも印象に残ってないっす・・・
AGEHA(明るい曲)、FAKE(忘れた)、アルティメ(アニソン)ぐらいにしか。

オリコ効率悪いのでおとなしく解禁待ちます。蠍火ガシャーンで不完全燃焼もよろしくないし。
藤森先生のに期待しておこう・・・
618おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/12/21 06:11:44 ID:???
>617
Sota好きならTheHopeOf〜も好きになれるんじゃないかなぁ。
ライト・ノーマル各14KEYSも適度な難度で気軽にプレイ出来るかも。
619ゲームセンター名無し:04/12/21 07:22:17 ID:???
だがHOPEはラス殺しじゃないSWITCHだから精神的にきつい。
初見BAD80とかでて_| ̄|〇
620ゲームセンター名無し:04/12/21 08:01:02 ID:???
>>617
アルティメは痛いレイヤーも痛いムビもないから安心しる。
でもTERRAなんであんまお勧めはしないかもな。
FAKE TIMEはSPだと痛いレイヤーが出るから注意。曲は好きなんだけどね。

>>618
アレはSPでもDPでも糞譜面だからあんま薦めない方がw
621ゲームセンター名無し:04/12/21 10:00:07 ID:???
FAKE TIME程度で痛いレイヤーなんて言ったら
韓音ゲーなんかどうなるのやら‥‥‥
622ゲームセンター名無し:04/12/21 10:07:14 ID:???
>>621
あれは韓国だから問題ない。日本全国のゲーセンに出てたら騒がれてるかもしれんが。
623ゲームセンター名無し:04/12/21 10:35:34 ID:???
階段ってどうやってとってますか?指を滑らせるようにしてとるのは正解?
624ゲームセンター名無し:04/12/21 11:40:53 ID:???
>FAKE TIMEはSPだと痛いレイヤー
インディア地獄だなw
625ゲームセンター名無し:04/12/21 13:16:07 ID:???
>>623
出来れば運指で取れるようになった方がいいよ
626おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/12/21 17:09:35 ID:???
>619-620
あ、その部分が苦手だと確かにキツそうだね…
まぁ曲そのものは藤森氏なので安定って事で。

藤森コースでも作るか。
627ゲームセンター名無し:04/12/21 20:17:29 ID:???
少し前にfunのBPMに関しての質問答えてくれた人アリガトウございます。
Hi-3でなんとかできました!
628ゲームセンター名無し:04/12/21 21:03:11 ID:???
>>621
EZの場合は、はじめっから開き直ってたので無問題
629ゲームセンター名無し:04/12/21 21:26:18 ID:???
IR更新しにゲーセン行ったのはいいが、
3回連続で隠し入りコース引いて金無くなった(´・ω・`)
630ゲームセンター名無し:04/12/21 21:33:55 ID:???
こやつめハハハ(AAry
631ゲームセンター名無し:04/12/21 21:35:49 ID:???
五回くらい試したけど一度も引かなかったよ(´・ω・`)
どうせ明日出来るけど、みんなそんなに隠しツモれてるの?
632631:04/12/22 01:03:43 ID:???
今日やったら3回に2回くらい引いた…リアルラックの問題だったのか。
蠍火楽しかったけど、連打ダメな漏れにはクリアは厳しそうだorz
633629:04/12/22 03:36:20 ID:???
多分アプリ持ち大体半数くらいが隠し入りコース作ってるんだろうな。
それで引く確率が上がると。


HS3で始めてKEY→FAKE TIMEとか来てどうしようもなかった。
634ゲームセンター名無し:04/12/22 05:19:24 ID:???
>>623
指滑らせるのはいずれ行き詰るんでできるだけやらない方がイイと思う。
革命みたいな折り返しのある階段ができなくなる(と思う)。
りそなみたいな折り返しのない階段は滑らした方が楽だけどね。
あと、俺は気にしない人ですがスコアが伸びんようになると思う。

メモメモ・・・FAKEが痛レイヤ-っと。
まあ、曲自体印象に残ってないので1回越したらSPは封印か。

とりあえず、今日も藤森先生マダーといいつつ寝よう。
635おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/12/22 05:41:20 ID:???
>616
遅れ馳せながら激しく同意
636 ◆AMERIA7QeM :04/12/22 07:01:02 ID:???
Vの譜面は個人差が大きいって散々既出だけど


Wonder Bullfighterも個人差大きい気がするんだが気のせいかな。
DPでランクCで泣けるor2
もしかしてGOOD出やすい曲?
637ゲームセンター名無し:04/12/22 11:33:05 ID:???
>>599
本スレレベルあるかもしれない程度の腕だけど、
LIGHT14譜面で2P7キーでバスドラしながら1Pの3とか5が来ると
たまに押し間違える。
そんなもんだよ。
638ゲームセンター名無し:04/12/22 11:50:44 ID:???
>>631
明日できるって、もう解禁?!
639 ◆sj.KSUK.AU :04/12/22 12:26:00 ID:???
>>638
今日解禁だよ。
大体15:00頃じゃないかな?

誰か穴AA突撃してきて!
640ゲームセンター名無し:04/12/22 12:30:31 ID:???
毎回解禁はインターネットランキング1回目終了直後だから
今日でしょ。
641ゲームセンター名無し:04/12/22 13:23:12 ID:???
>>639
期待してるぜ
642ゲームセンター名無し:04/12/22 13:42:06 ID:???
>>636
俺もランクCだぜ。しかもクリア出来てねぇし。
まぁ七段ギリのレベルだがな。
643ゲームセンター名無し:04/12/22 14:47:14 ID:???
>>636
今回の曲の中でも屈指の光らせ辛い曲だよ
地味にムズイしね
644ゲームセンター名無し:04/12/22 16:07:16 ID:???
蠍火(N)は良譜面
645ゲームセンター名無し:04/12/22 16:27:41 ID:???
EX12は無論全てNだよな?
本スレレベルの人は良いだろうが、未だ八段_な俺には
最初からFAKE→ジェノは_| ̄|〇
646ゲームセンター名無し:04/12/22 18:03:40 ID:???
解禁だっていうのに誰もいねー
ここぞとばかりにジェノ特攻したら
素で60000点取ったよ、何アレorz

蠍火のEXスコアがんばっても1084、BP合わせて120程
でも、楽しいからいいやw
647おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/12/22 19:38:03 ID:???
>645
本スレに何とかついていけるぐらいでもジェノはノーマルすら無理…。
9段出来るぐらいでも歯がたちません…OTL
EXゲージEASY付きで90%から閉門したよ…(つД`)
648 ◆KECAKb.HDs :04/12/22 19:56:33 ID:???
ジェノサイドはグラビティがBPM175になった位の難しさ。

Ex12表は登録ムリポ
649ゲームセンター名無し:04/12/22 20:14:19 ID:???
それよりも12裏にまたアイツがいる。
650ゲームセンター名無し:04/12/22 20:22:00 ID:???
>>649
アイツ?
イェーガー?
651ゲームセンター名無し:04/12/22 20:49:34 ID:???
>>650
q(ry
652ゲームセンター名無し:04/12/22 21:02:11 ID:???
faketime(N)のクリアレートが0%
蠍火(A)のクリアレートが100%でびっくりした
653ゲームセンター名無し:04/12/22 21:03:23 ID:???
今は自動登録だから3曲越せなくても登録できるのでは?
アプリでは記録された。
当然スコアが低すぎて勝負にならないのは事実だが
654ゲームセンター名無し:04/12/22 21:08:29 ID:???
12裏はDPだとアナザー付かないんだね。
知らずにLight14でやってしょんぼりでした。
ついでに2人中2位で死にたくなりました。
655おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/12/22 21:39:56 ID:???
>654氏の話を見て、穴じゃないんなら…という事で12裏やってみた。

…普通にクリア出来たけど、



4人中4位でOTL
656ゲームセンター名無し:04/12/22 21:42:30 ID:???
>>654
12裏は、DPだと全部NORMALですか?
それなら、EASYつければ即死する曲もないので、割と良さげかも。
しかし、11裏が1曲目からすげえ選曲だなw
もしANOTHERだったら、難易度大化けだが。
657654:04/12/22 22:08:10 ID:???
12裏、DPだと全部ノーマルでしたよ。はい。
さっきやったときは自動皿ついてたからランキング載らなかったけど。
次やったらおれんじ氏の下に入る自信あります。
658ゲームセンター名無し:04/12/22 22:44:55 ID:???
12裏はBPMもそろってるし練習になりそう。
ようやくエキスパでやり応えがあるコースがきたね。

だれか11裏特攻よろ。
659教えてクソスマソ:04/12/22 23:04:38 ID:???
すみません。
解禁曲のLight14のレベルを教えてください。
660ゲームセンター名無し:04/12/22 23:06:05 ID:???
譜面サイトに載ってる
661おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/12/22 23:09:08 ID:???
ジェノのライト14は☆6だけど、中盤〜終盤にかけて☆6にしてはちょいムズイかも。
662656:04/12/22 23:32:06 ID:???
>>657(=654)
全部ノーマルですか。 情報ありがとうございます。
10thの時の裏6コースみたいに、練習には格好のようですね。
ついでに、漏れはおれんじ氏の下の、更に654さんの下に入る自信がありますw
663ゲームセンター名無し:04/12/23 00:45:17 ID:???
九段でlower worldまで行けたけど10秒くらいで閉店したorz
664ゲームセンター名無し:04/12/23 00:49:30 ID:???
IR人少なっ
一瞬トップランカーになったかと
665ゲームセンター名無し:04/12/23 00:50:57 ID:???
>>664
22日午後にプレイして、かつEXPERTをその日のうちに埋めるのは難しいから
埋まるには数日かかるかと
666ゲームセンター名無し:04/12/23 01:01:34 ID:???
9段はlowerの最初が全てな感じがするな・・・
8段ギリギリくらいじゃだいぶ遠いなぁ
667ゲームセンター名無し:04/12/23 01:58:48 ID:???
そこで地元ゲセンの2台ともNETWORK OFFになってた俺の登場ですよOTL
せめて解禁されてりゃなぁ。

ムシャクシャして穴クエやった。
発狂譜面ならなんでも良かった。
B+Pが450くらい出た。
今は反省している。
668ゲームセンター名無し:04/12/23 02:10:01 ID:???
AGEHAの最後の方だか同色階段みたいなのありませんでしたっけ?
ああいうのって割と初歩的なんですかね?
七段持ってながらMUSIC TO YOUR HEADとかまるで歯が立たないんですがorz
669ゲームセンター名無し:04/12/23 02:26:38 ID:???
>>668
何度か出た話題だが、同色階段は指が4本以上(できれば小指も)使えると
簡単なので、人によっては初歩的。
同じ7段の漏れの場合、MUSIC TO YOUR HEADは中盤で削られて
最後の同色階段でゲージ全回復してクリアのパターンw
670ゲームセンター名無し:04/12/23 02:55:07 ID:???
同色階段は☆7に手出し始めた辺りでレグ(L)に超粘着したから克服した
とにかく北斗使わないように意識してレグ(L)はオススメ
671ゲームセンター名無し:04/12/23 03:36:20 ID:???
Ex V.AコースのLight14、参加者1人で偏差値が計算不能でワラタ
672ゲームセンター名無し:04/12/23 04:05:34 ID:???
10thの#3穴ONE MORE EXPERTで初日の登録者がKAIBE氏だけだったのを思い出した
673ゲームセンター名無し:04/12/23 07:57:08 ID:???
■そしてこれも久しぶり。2004年最後のコソ練 結果報告

HES SP&DP六段誕生!

SPはサファリに噛まれて続けて万年六段ですがDPは本当に頑張りました。
ダブル楽しいです。少しずつレベル7がクリアできるようになってきた今日この頃です。
(演奏がめちゃくちゃでほとんど曲になってない場合もありますが)
最近は「EVO66」クリアを目標に頑張っています。譜面楽しいです。

この場で僕のIIDX IDを書いておきます。
近い段位の方、ライバル登録に空きがある方がいましたらどうぞよろしくお願い致します。
HES [ 5911-3636 ]
674ゲームセンター名無し:04/12/23 14:04:11 ID:???
>>668
8段のVで必要になるスキルだから練習をオススメする。
基本的だと思うけど、できなくてもある程度までは
対応できてしまうからね。
675ゲームセンター名無し:04/12/23 14:39:48 ID:???
11裏やってきた。こちらも全部ノーマル。12裏よりもずっと簡単だね。
でも良譜面揃いなので、ゲーセン行く度に毎回やります。

あ、それと九段合格しますた。
これもひとえに、おまいらのアドバイスのおかげです。感謝してます。
やっぱearth light次第だな。
lowerは2%でも残ってれば抜けられそうだし。
676ゲームセンター名無し:04/12/23 14:43:20 ID:???
ライトの☆4MORE MOVEって難しくないですか?☆6あたりができるようになってきたのにコレダケ・・・
677ゲームセンター名無し:04/12/23 16:34:11 ID:???
>>675
おお、ゆうしゃよ!
そろそろほんスレにたびだつときがきたのだ!
678おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/12/23 17:17:50 ID:???
>675
11裏報告乙&9段合格おめ

ジェノサイドのノーマル譜面を平気でEX2面に入れるくせに
こういう所だけ微妙に配慮してあるのは何故?
679ゲームセンター名無し:04/12/23 18:19:49 ID:???
>>675
報告乙、と言いたい所だがやらなくてもライトにするボタン押せば一発でわかる罠w

>>678
12はネタとしてやってる気がする・・・DPerいじめとして
シングルで難易度順になってないのは表コースではこれだけなのでは?
680ゲームセンター名無し:04/12/23 20:01:46 ID:???
っつーかbeat#2のEXPERTは表コースは何も考えずに作られてるっしょ。
裏コースの方がやる気になる。
681ゲームセンター名無し:04/12/23 20:33:02 ID:2jXgoJF8
BLOCKSあげ
682ゲームセンター名無し:04/12/23 22:24:17 ID:???
というかみんな675の最後の一行はスルーなのか?
9段試したこと無いからツッコミもスルーもあったもんじゃない(・ε・
684ゲームセンター名無し:04/12/23 22:42:58 ID:???
>>682
レスした後の展開が目に浮かぶようだから絶対レスしてやらないと誓ったのさ
685ゲームセンター名無し:04/12/23 23:33:00 ID:???
>>682
俺は70%→50%→前半死亡
前作では12%とかでもロワー中盤前までは耐えてたのだが・・
譜面変わってないよな。。
686ゲームセンター名無し:04/12/24 00:39:49 ID:???
>>678
全部Anotherにしなかったことが恐らく配慮になっているのだろう>12表
ジェノの殺傷能力を開発側が分かる由もないだろうしね。
結果的には中途半端になってしまった気がする。
687ゲームセンター名無し:04/12/24 01:24:46 ID:???
蠍ノーマルが面白過ぎる件について
688ゲームセンター名無し:04/12/24 01:29:17 ID:???
最後の連打がなければ完璧だったのに…と思うのは漏れだけ?
689ゲームセンター名無し:04/12/24 01:30:34 ID:???
>>687
ムンチャ+バウンダリー+白壁の3つが同時に楽しめるね
690ゲームセンター名無し:04/12/24 02:15:37 ID:???
>>687
るーしあさん、こんばんは
691ゲームセンター名無し:04/12/24 03:08:07 ID:???
蠍火は最後連打があってこそでは。
締めにピッタリ。
単体14KEYSモードやらないから最後殺しでもあまり気にしないw
692ゲームセンター名無し:04/12/24 10:52:39 ID:???
アレはいいものだ。あのままでいい。

蠍火(N)激しいんでLIGHTで程よい難度にならないかと思ったが、適当に間引いたような譜面ですごくツマラン。
☆7位で作って欲しかったと思いつつ10keyでやってみたらこっちは意外と面白かった。
程よく楽しみたい人にオススメ。
693ゲームセンター名無し:04/12/24 11:25:21 ID:???
>692
LIGHTのDBRASもなかなか楽しいよ。
694ゲームセンター名無し:04/12/24 11:39:33 ID:???
家庭用でのDBRって練習になりますかね?ACみたいに左右の配置を別にできませんが。
695ゲームセンター名無し:04/12/24 11:49:11 ID:???
>>682
675だけど、ゲージ推移は26%-6%-66%。
lower単体で結構やってたし、補正使えば耐えられるみたい。
696ゲームセンター名無し:04/12/24 13:37:38 ID:???
>>692
wac譜面のライトは曲が変わって超簡単になる、傾向アリ
murmurもspicaも。
697ゲームセンター名無し:04/12/24 14:20:00 ID:???
練習にはなると思う、けどそれだったら片手それぞれ
R入れてでもいいんじゃないかなともオモタ

ついでにいdさらし[2093-3809]

今日こそ蠍粘着に終止符を・・・
698ゲームセンター名無し:04/12/24 16:28:19 ID:???
「ダブルとか簡単すぎ」とか語るやつのDPDjPOINTが0の件について
699ゲームセンター名無し:04/12/24 16:55:06 ID:???
>>698
確かにやったことも無いのに勝手にホザかれるのも困りますね
700ゲームセンター名無し:04/12/24 17:34:52 ID:???
>>698
そんなこと行っているやつがいたのでSPACE FIGHT(L)をやらせてみたら見事にサビで撃沈
701ゲームセンター名無し:04/12/24 17:38:09 ID:???
>>698
そういう解説くん見るたびに「100円やるからやってみせてくれ」と言いたくなる俺ガイル
702ゲームセンター名無し:04/12/24 17:42:33 ID:???
SPACE FIGHT(N)の最後外して死んだ
703ゲームセンター名無し:04/12/24 17:50:12 ID:???
そんなこと言う奴にはShine Onだ!
704ゲームセンター名無し:04/12/24 17:54:30 ID:???
こういう人にはDP特有の譜面(左右でバラバラのメロディーや無理押し)がある曲をやらせるといいかと。
SPができる人はただの分割だと意外とクリアされがちなので。
705ゲームセンター名無し:04/12/24 18:42:58 ID:???
そこでNorthですよ
706ゲームセンター名無し:04/12/24 18:44:06 ID:???
NORTHやらせればおk
707ゲームセンター名無し:04/12/24 19:04:51 ID:???
そんな奴にはNORTHとかDeadlineとかSWEET LABとかのSPじゃなんてことのない
譜面をDPでやらせて絶望感を叩きつけてやりたい
708ゲームセンター名無し:04/12/24 19:42:04 ID:???
そんな奴には
つ[穴クエ]
709ゲームセンター名無し:04/12/24 19:43:34 ID:???
「5.1.1.フルコンしてみろよwww」
とでも言ってやれ
m9(^Д^)プギャーの用意を忘れずに
710ゲームセンター名無し:04/12/24 20:06:16 ID:???
実際あれってフルコンできんの?
コンボは繋げたにしてもオールグレートは…
711ゲームセンター名無し:04/12/24 20:14:48 ID:???
フルコン・全グレはできても全ピカは無理だろ
S+7+12が
712ゲームセンター名無し:04/12/24 21:22:45 ID:???
>>705
>>706
もまいらケコーン汁!

しかし、NorthはDPerに人気あるね。
713ゲームセンター名無し:04/12/24 22:29:11 ID:???
分割だよ〜とgiudeccaをやらせてみる
714ゲームセンター名無し:04/12/24 22:38:45 ID:???
スタマやらせてDPにハマらせる
715ゲームセンター名無し:04/12/24 23:59:05 ID:???
見ろ!SPerがゴミのようだ
716ゲームセンター名無し:04/12/25 00:07:01 ID:???
個人的にはNorthは☆8だな。lightsなんかと同等のレベルある気がする。
Deadlineも残ってたら8。Sweet Labが8+じゃないのは何のギャグですか?
717ゲームセンター名無し:04/12/25 00:30:30 ID:???
Northは☆7でいいっしょ。
Deadlineは8でいいかもね。
FAKE TIMEが8+じゃないのは何のギャグですか?
718ゲームセンター名無し:04/12/25 02:01:13 ID:???
穴ネメ?温いよ
719ゲームセンター名無し:04/12/25 02:14:11 ID:???
RESONATEが(ry
720ゲームセンター名無し:04/12/25 03:34:31 ID:???
Sweet LabとかRESONATEって…
ここは初級、中級では?
721ゲームセンター名無し:04/12/25 03:48:28 ID:???
がんばろうぜ
722ゲームセンター名無し:04/12/25 03:58:33 ID:???
【Sweet Lab】beatmania DP頑張ろうぜ 2nd【RESONATE】
723ゲームセンター名無し:04/12/25 04:12:49 ID:???
       , -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/      NORTH! !
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
724ゲームセンター名無し:04/12/25 04:53:21 ID:???
>>720
最近は8段なんとかクリアレベルでもこっちのスレを使う人が多い。
本スレだとコース12完走できる人が多いらしい

Sweet Labクリア安定、とかいうのは本スレレベルだけど
Sweet Labって別格に難しいね。クリアできなかったよ こういうのはこっちのスレでもアリかと。
725ゲームセンター名無し:04/12/25 05:07:57 ID:???
Sweet Labって、白クリアだとIR30位以内でも安定しない人かなりいると思うよ。
726ゲームセンター名無し:04/12/25 09:32:01 ID:???
解禁曲やってきますた。蠍とFAKE TIMEだけ。
蠍はSPよりDPの方が簡単だと思いました。
盛り上がりんとこを乗り切ればなんとか、かな。

そしてFAKE TIMEにはまた騙されたわけだが orz
727ゲームセンター名無し:04/12/25 09:39:01 ID:???
>>720
RESONATEは最後だけだからこのスレで妥当。
とは言ってもFAKE TIMEとかは例外。
SWEET LABは本スレで聞いた方がいいな。

まあそうでなくても本スレレベルじゃないのに
本スレで聞いても返事返ってくる事も結構ある。
穴Let's say Hello!の事聞いたら返事来たし。
728ゲームセンター名無し:04/12/25 10:52:45 ID:???
7裏が曲込みで程よく楽しすぎる件について
やっぱSLAKE
729ゲームセンター名無し:04/12/25 11:12:25 ID:???
>>720
>>716>>717>>719の流れだったら別にいいんじゃ?
難曲の名前出すのも駄目ってわけでもないでしょう
730ゲームセンター名無し:04/12/25 11:45:39 ID:???
>>728
表コースは全般的に糞
裏コースは一部良い。一部糞
731ゲームセンター名無し:04/12/25 14:43:14 ID:???
良コース  :8表TRANCE, 11裏PRINCESS, 12裏PANDORA (練習に)
準良コース:10裏HOUSE (HH2とか欲しかった), 11表SELECTION (レゾネが…)
糞コース  :12表CORE (2曲で終了), 9表HYPER
732662:04/12/25 16:43:45 ID:???
8段挫折者の漏れがE付きでチャレンジして
11裏 : Really Loveで大きく減るものの、何とか30%残してクリア。
12裏 : quasarで30%まで減らされるのは計算の内だが
何故かrainbow flyerで4%まで削られ、innocent wallsの後半で死亡。
つ、次は、負けねえ。。。

しかし、The Hope of Tomorrowはともかく、Close my Eyes for meの
最後のドラムロールで2回連続死亡している漏れは
Switchに勝ち逃げされた負け組orz
733555:04/12/25 19:50:29 ID:???
Prestoはしばらく放置して、7段対策として
EXEのついでにELECTROSHOCK3部作を
やってみた。
ZERO−ONEはボーダーでクリアできたが
XENON無理。B+P200出た OTL
1P側リズムが全く解らん。何あれ?
734 ◆sj.KSUK.AU :04/12/25 20:17:54 ID:???
>>733
xenonって分割じゃなかったっけ?
SPの時とリズム変わんなかった気がする。
俺は01の方が難しく感じる。
735662:04/12/25 20:36:01 ID:???
>>733
XENON(N)はクリアだけなら割と簡単だが、漏れはCランクとかばっか。
ただの分割譜面なんだが、分割の仕方が嫌らしいので認識しづらい。
ちなみに、ZERO-ONE(N)は良譜面でお勧めだが、漏れもZERO-ONEの方が
難しいと思う。
736ゲームセンター名無し:04/12/25 20:38:30 ID:???
>>734
確かに分割なんだけど、分け方と左の皿がいやらしい。
皿捨てもありかと
737 ◆sj.KSUK.AU :04/12/25 20:47:50 ID:???
>>736
確かに交互に叩けない分割だからやりにくいかも。
終盤の皿はある程度取らないと死んじゃうんじゃない?

あと誰かpandoraのラストのコツ教えて(´・ω・`)
738ゲームセンター名無し:04/12/25 20:49:25 ID:???
>>737
Hardとか
739ゲームセンター名無し:04/12/25 20:51:30 ID:???
俺のxenon対策
分割左手の出だしは2ついっぺんに押す
お薦めはしない
740ゲームセンター名無し:04/12/25 21:00:28 ID:???
>>733
xenonは俺もまったくダメだったなぁ。当時7段ぎりぎりめだったけど。
リズムというか1P側の右寄り譜面がどうも押せなかった。
xenonだけじゃなくて片寄った譜面は個人差がでやすいから放置がよろしいかと。

>>737
pandoraはコツもなにも気合としか・・・
むしろ白壁のコツを教えてくれ。10thでこれだけ無理。
後半の2P側2連打地帯から急激にゲージ落ちる・・・OTL
741ゲームセンター名無し:04/12/25 21:10:42 ID:???
>>740
いや、白壁こそ気合としか言いようがないと思うが・・・。
742ゲームセンター名無し:04/12/25 21:25:33 ID:???
>>737
拙者はmirror(両方)をつけてやっておるぞ!

>>741
拙者が初クリアのときはランダムをかけておったぞ!
743ゲームセンター名無し:04/12/25 21:53:07 ID:???
>>742
誰だよ
744ゲームセンター名無し:04/12/25 22:10:48 ID:???
>>737
オプション有りならランダムだな。
正規譜面にこだわるなら階段をある程度押せるようになっとかないとね。
手をグチャッと滑らせるというやりかたもあるようですが、、、。
745 ◆sj.KSUK.AU :04/12/25 23:35:49 ID:???
さっきpandora68%だったOTL

>>738
HARDは最初の階段で死にそう…

>>742
侍さんこんばんわ

>>744
ランダムかぁ…今度やってよう

>>740
後半の2P側2連打地帯って何小節目?詳しく!




746ゲームセンター名無し:04/12/26 00:21:41 ID:???
>>745
何小節目かわわかんないけど
プゥウゥーン ウウーン ウウーン ウウーン って所かな(意味不明w)
747 ◆sj.KSUK.AU :04/12/26 00:41:49 ID:???
>>746
なんだそれw
片手LIMITEDの辺り?
748740:04/12/26 00:59:48 ID:???
>>747
たぶん65小節目
ホームポジションで押してるんだけど指がとまっちゃう OTL
あと、壁地帯もアドバイスがあればお願いします
749 ◆sj.KSUK.AU :04/12/26 01:10:01 ID:???
>>740
65小節目は片手LIMITEDだね。
2P側の66336644656って16分で続くところ。

ここは663・664・656って叩けば結構減らないよ。
無理に全部取ろうとするとガリガリ減る!
手が動かなかったらLucyで練習するといいかも。

壁ってケツプリ地帯?
750ゲームセンター名無し:04/12/26 01:14:01 ID:???
>>749
そう。ケツプリ地帯。
E付きで気合入れて激しくケツプリしても2%安定・・・

65小節は2つ捨てるってことか・・・なるほど。今度やってみます
751 ◆sj.KSUK.AU :04/12/26 01:23:27 ID:???
>>749
ケツプリはそうだなぁ…
意識は左手に集中。連打連打!
皿は前後に回すと疲れるから左右にこする。←分かるかな;


752ゲームセンター名無し:04/12/26 01:24:35 ID:???
イノセントはASでいいじゃn
753ゲームセンター名無し:04/12/26 01:26:32 ID:???
pandraはどう考えてもランダムだろ?
道中も正規のほうが押しづらいよ
754 ◆sj.KSUK.AU :04/12/26 01:27:41 ID:???
>>752
ASもいいんじゃない?
鍵盤を覚えてからってのも悪くないと思うよ。
755ゲームセンター名無し:04/12/26 01:30:06 ID:???
>>750
私の場合、ケツプリ地帯は4鍵連打を人中で交互に叩きつつ
意識を皿に向けております。
756ゲームセンター名無し:04/12/26 01:30:36 ID:???
hope〜とblocksやってきた。あんまおもしろくないね
757755:04/12/26 01:32:43 ID:???
間違えた。人中→親中
758 ◆sj.KSUK.AU :04/12/26 01:37:57 ID:???
>>755
き、器用だな…

SPでやったことあるけど反応しなかった(´・ω・`)
759ゲームセンター名無し:04/12/26 01:44:25 ID:???
>>751
やっぱ気合っぽいし・・・連打力がたりてないのかなぁ
右皿は常に左右でやってます。左はなぜか前後

pandoraランダムは反則ではないかと

>>755
それはさすがに無理っす。SPでそういうのやってないんで

というかDPの白壁クリアしてる人はSPの方もクリアしてたりするの?
760 ◆sj.KSUK.AU :04/12/26 01:49:49 ID:???
>>759
SPもクリアしてるけど安定はしないねぇ。
俺はDPの方が勝率高いよ。
SPの方がクリアするの難しい気がするんだよなぁ。
761ゲームセンター名無し:04/12/26 02:01:58 ID:???
>>760
やっぱりクリアしてるんだ〜
SPの方は最難関レベルだから断然難しいでしょ
DPの方は混フレがあんまなくて、皿と連打勝負だからなぁ

蠍火でちょろっと連打鍛えてみます。これもまだ未クリアだし。
762ゲームセンター名無し:04/12/26 05:10:40 ID:???
壁はラスト7小節の1P皿次第な気がするのは俺だけか?俺だけなのか?
763ゲームセンター名無し:04/12/26 11:57:57 ID:???
>>762
普通はその前の壁で一気に2%が負けパターンだと思う。
764 ◆sj.KSUK.AU :04/12/26 12:17:14 ID:???
>>762
分かる!1鍵との絡みがいやらしいよね。
取れてるつもりなのにゲージ伸びなかったり;
765763:04/12/26 12:40:53 ID:???
すまぬ、流れ的にシングルプレイの方の壁かとおもた。
確かにあの皿は憎い。
あいつのせいでまだEASYが取れないorz。
766ゲームセンター名無し:04/12/26 13:09:10 ID:???
裏expの曲ってどこかに載ってますか?
767ゲームセンター名無し:04/12/26 13:23:52 ID:???
>>766
どこかに載ってますよ
768ゲームセンター名無し:04/12/26 14:24:51 ID:???
>>766
まず、とりあえず11裏と12裏やっときましょう。
769 ◆KECAKb.HDs :04/12/26 14:33:13 ID:???
>>762
めちゃめちゃ同意。
連打で60〜70%残せてラスト順当に回復すればクリアのはずが、
ゲージ据え置きで終了〜、がいつものパターン。


ちゃんとHS下げてプレイすれば、9裏も面白いと思うのは俺だけか?
770740:04/12/26 14:45:46 ID:???
連打で絶対2%だから最後は関係ないや・・・
たしかに難しいから上手く出来る時もあれば2パーセントで終わる時もあるかなぁ

>>769
9裏はHS2だとJAMが早すぎて無理。HS1だと全部遅い・・・


今からゲーセンにケツプリに行ってきます!
771ゲームセンター名無し:04/12/26 15:41:37 ID:???
beat#2 個人的見解
07:最後変えてよ
08:妥当なコースだけどハマるかどうかで点数が変わる
09:微妙
10:Wonder Bullfighterが
11:beat#1の自分との戦い
12:は

↑表 ↓裏

07:Ready To Rockit Bluesが欲しかったかも
08:ナルキッソスが入ってないのが唯一の救い。でもやる気デネ
09:最後が
10:Spinがあるが楽しめそう
11:1曲目からコレか
12:LIGHTでやってみるのもオツかと
772766:04/12/26 16:15:32 ID:???
>>767、768
ありがとうございます。
HS4今度やってみます
773ゲームセンター名無し:04/12/26 16:31:27 ID:???
>>740
連打は確か7連打だったっけ?
入りの3つは気持ち力を抜いて残り4つを確実に叩くつもりで
やるというのはどうでしょう。
最初から力むと最後まで持たないという人もいると思うので。
774ゲームセンター名無し:04/12/26 16:59:18 ID:???
CSでPrestoをハードで越せた!

でもACだとBP60越える罠・・・六段が遠いわぁ(´・ω・`)
775茨城だっぺよ ◆sj.KSUK.AU :04/12/26 17:37:06 ID:???
そーいや最近たき見ないね。
アプリで確認したら10段取ってるしΣ(゚Д゚)

ちゃんとやってるんだな…
776ゲームセンター名無し:04/12/26 21:14:15 ID:???
たき氏は10段取って晴れてこのスレ卒業か。
ちょっと前まではいいライバルだったのになorz
ま、負けねー
777 ◆sj.KSUK.AU :04/12/26 21:30:39 ID:???
>>776
ごめん。10段ってSPだよ…
778768:04/12/26 21:45:08 ID:???
>>772(=766)
あの書き込みに「ありがとう」なんてレスがつくとは思わなかったよw
まあ、でも11裏と12裏がお勧めなのは本当だから。

前回HS3+Eで死んだ12裏は、HS4+Eでやっと越せたよorz
おそるべし、HS4効果。
779766:04/12/26 22:06:14 ID:???
>>778
明日にでも眼の調子がよければやってみるよ。

最近コンタクトは眼が痛くてメガネでやると相当慣れないorz
780768:04/12/26 22:11:32 ID:???
>>779
ああ、眼の調子は影響が大きいな。
忙しくて3時間睡眠が続いたりすると、今まで落ちたことがない曲で
落ちたりする。
無理をせず、調子のいい時にチャレンジ。
781ゲームセンター名無し:04/12/26 22:25:06 ID:???
>>771見て思ったんだけど、
みんなナルキッサスのアレは真面目に押してるの?
俺は13→35→13→35→の繰り返しでウヒョーしてますが。無論人中固定で
782茨城だっぺよ ◆sj.KSUK.AU :04/12/26 22:27:23 ID:???
>>781
真面目に。

オアシスはガチ。
783ゲームセンター名無し:04/12/26 22:28:36 ID:???
俺メガネ番長ですが、メガネしない方が断然スコア出ることが今日判明。
でも当然普段より譜面が見えないのでMONKEY DANCEで落っこちました。
悲しいね俺 orz
784ゲームセンター名無し:04/12/26 22:36:01 ID:???
FakeTimeには右手ミラーという逃げ道が残されてるな。
785ゲームセンター名無し:04/12/27 00:38:49 ID:???
>>781
正直曲からして大嫌いなのでやる気すら起きない
786ゲームセンター名無し:04/12/27 01:02:26 ID:???
>>781
北斗出来ないのでガチ。
手首の回転で叩くからハマると綺麗に取れる。
‥‥‥‥20%程度の確立でしかクリア出来んけど。

>>784
例え右ミラーでも☆8ではないからなぁ
787ゲームセンター名無し:04/12/27 04:34:54 ID:???
で、ファックTIME正規譜面を越した椰子いる?

俺はSPもDPも諦めた。曲も嫌いだし。ハハハ・・・orz
788ゲームセンター名無し:04/12/27 12:42:55 ID:???
>>787
その話なら本スレでどうぞ
789ゲームセンター名無し:04/12/27 12:45:40 ID:???
テンプレの難易度サイトでストロングイェーガーがマーマーあたりと同レベルで扱われてるが…
これってかなりムズくなかったっけ?
790 ◆sj.KSUK.AU :04/12/27 13:18:03 ID:???
>>787
FAKE TIMEはラストの階段より手前のロールの方が減る…

一泊に五回ってのが厄介だ(´Д`)
791ゲームセンター名無し:04/12/27 13:36:39 ID:???
>>789
いや、それほどでも
最後の片手部分はムズイけど・・・
792778:04/12/27 18:23:26 ID:???
>>789
むしろ、合体電人の最後はある程度片手力があれば回復地帯。
E付きでないとクリアできなかった頃は、最後の部分までにゲージを
ある程度残すようがんばって、最後だけでゲージを回復しての
クリアしかできんかったorz
793ゲームセンター名無し:04/12/27 18:25:47 ID:???
>>789は生電人とごっちゃにしちゃってるのかもね
生は無理。ほぼ確実に無理。
794ゲームセンター名無し:04/12/27 19:34:30 ID:???
WR曲のlisten to yourself(14)現時点でAAAが0人という意外な状況。

そんな漏れはL14の下から数えた方が早いヤシでつOTL
795792:04/12/27 19:37:31 ID:???
生電人じゃなく合体電人にしても、片手力という個人差が結構大きい曲
なんで、「かなりムズい」という感想になっても不思議ではない。

むしろ、同じレベルのV35(A)やAttitude(A)の方が個人的には無理orz
796ゲームセンター名無し:04/12/27 20:19:51 ID:???
>>795
同意。電人はE無しだがV35(A)やAttitude(A)はE付きでも
最後で落ちる。
797おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/12/27 21:13:08 ID:???
>796
クリアの形に拘らない&前半がほぼフルコンならHARDがオススメ。
ハイスクールドリームとかもね。
798ゲームセンター名無し:04/12/27 21:23:13 ID:???
>>794
今週はみんな忙しいんだろう。
解禁あったし、年末だし。
799ゲームセンター名無し:04/12/27 21:42:32 ID:???
>>775
日記などを見るにたきはいろいろ大変みたいね
800おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/12/27 22:34:00 ID:???
>794
和尚かどうかは分からないけど、今見たら一人鳥だった。
801766:04/12/27 22:34:45 ID:???
>>778
裏12おもしろいですね。
やり込むにはもってこいのコースですね。

>>780
メガネはプレイ中に少しでもずれると気になりますよね^;


明日は十段に再挑戦2戦2敗中orz
802ゲームセンター名無し:04/12/27 22:57:05 ID:???
俺はRYU曲のDPが好きだから8裏やるよ。

雪月花アhyヒャヒャハヤhy・・・orz
803780:04/12/27 23:05:22 ID:???
>>801(=766)
うんうん、裏12は面白いですねっっって
十段再挑戦ってことは、このスレのレベルの人やないやんw
804801:04/12/27 23:22:23 ID:???
<<803

9段<自分<10段的な位置ずけですが、レベルが微妙な感じです;
805ゲームセンター名無し:04/12/27 23:25:22 ID:???
いちづけ
806801:04/12/27 23:31:18 ID:???
>>805
本当だ…、失礼しました。
807ゲームセンター名無し:04/12/27 23:35:19 ID:???
9段とか10段なんてスレ違いじゃないの?
まぁ脳内スルーすればいいんだけどね。
808ゲームセンター名無し:04/12/27 23:37:54 ID:???
まあ、スレタイには「基本的に八段までならOK」とありますが
今回の十段だと、スレ違いでしょうかねw
809801:04/12/27 23:42:32 ID:???
本スレはかなりついていけません…

10段挑戦と言ってもクリアは確実に見えません;
810ゲームセンター名無し:04/12/28 00:01:51 ID:???
>>807
九段レベルなら前からいくらでも話してたから大丈夫っしょ
811ゲームセンター名無し:04/12/28 00:15:02 ID:???
以下、22DUNKの詐欺っぷりについて
812ゲームセンター名無し:04/12/28 00:55:09 ID:???
正月あけるまでゲーセン行けれない…
せっかくID晒したのに申し訳ない orz
813ゲームセンター名無し:04/12/28 01:06:02 ID:???
>>795-796
V35とAttitudeの穴とかラストまで100%余裕だけど最後だけで50%は減るんですがorz
V35穴は右の57交互餡蜜してクリアしたけどAttitudeは未だに出来ん・・・
814ゲームセンター名無し:04/12/28 01:31:30 ID:???
ホームのゲセンで一曲目からラディカルとか修羅とか平気でやる人が
V35穴は怖くて一曲目には選べないっていってたよ
やるならHARDつけるだろうなっていってた
815ゲームセンター名無し:04/12/28 01:43:11 ID:???
ちょっとスレ違いかも知れないが・・・

7段<8段<9段<<E付きCOREコース<<E無しCOREコース<10段
って位置付けのような気がする

9段に余裕が出来てきたらCOREに挑戦するのもオツかと
GENOCIDEはB+P=200位でも多分死なない
250位出るとヤバそうだがな
816ゲームセンター名無し:04/12/28 01:50:32 ID:???
>>815
明らかにスレ違い
本スレに張りなおして叩かれてきてください
817ゲームセンター名無し:04/12/28 02:29:10 ID:???
最近スレ違いな内容がよく見られますが、これだと本スレと分けて
初中級者が書き込みやすいようにするという意味がないと思いますm9(^Д^)
本スレは一部のレベルの高い人が混じっているので敷居が高く思えますが
九、十段レベルの話でついていけないというのはネガティブな思い込みに
過ぎませんよm9(^Д^)
むしろ需要のある話題だと思いますよ。m9(^Д^)
818ゲームセンター名無し:04/12/28 03:29:22 ID:???
>>817
明らかにスレ違い
IIDX本スレに張りなおして叩かれてきてください
819ゲームセンター名無し:04/12/28 04:04:08 ID:???
最近は10thの10段やRED9段くらいまでならこちらでもアリかと。
RED10段まで行けば卒業だけど。

本スレのレベルって今こんなんですよ  ↓↓

360 ゲームセンター名無し sage 04/12/23 22:28:08 ID:???
>>358
個人的には

穴クエ>穴蠍火>穴ワンモア>穴_>穴ロジ


修羅は全体的に難しいが、
全体的な難易度より自分のレベルが勝っていたら、ほぼ回復ゾーンだし。
820ゲームセンター名無し:04/12/28 04:04:43 ID:???
>>817
プギャーしすぎ

ここの住人は12裏クリア余裕な人いる?E付きでも白壁終了時点で12%とかなんだが…
ってか虹で2%まで落ちる…
821ゲームセンター名無し:04/12/28 04:05:13 ID:???
続き


371 ゲームセンター名無し sage 04/12/23 23:37:59 ID:???
Distressはむしろラストの微妙な位置にある皿が厄介。
以前より実力はついたつもりだけどeraやDXY!は相変わらず難しい。

432 ゲームセンター名無し sage 04/12/26 12:33:56 ID:???
Blocks[A]は良譜面
AA[A]は出来たけれどBlocks[A]は無理でした

蠍火[A]、Genocide[A]は狂ってる
でもGenocide[A]は良譜面だと思う

自分は
Geno[A]>>Blocks[A]>>AA[A]>>蠍[A]
の順番で面白いと思った

難易度順だと
蠍[A]>>Geno[A]>>Blocks[A]>>AA[A]かな


434 ゲームセンター名無し sage 04/12/26 20:12:15 ID:???
ランダムだけど、革命できた!うれしいよ!
822ゲームセンター名無し:04/12/28 04:09:43 ID:???
本スレ住人は「本スレレベル」という言葉を使わない不思議
823ゲームセンター名無し:04/12/28 04:14:27 ID:???
>>820
もちろんライトかけてだよね?
824820:04/12/28 04:25:28 ID:???
>>823
ちなみにライトなしでの話ね、DPだと全曲穴つかないって話が出てたんで試しにプレイしたんよ
一八はBP5くらいで終わって二曲目何かな〜、そして坊主にガクブル(70%)→次はクエかよ!!(30%)→虹わけわかんね!(2%)以下(ry
このスレで12裏の話題出た時あたりを今見たらみんなレベル高いんだなと思たよ
825ゲームセンター名無し:04/12/28 04:33:02 ID:???
>>655のおれんじ氏は
>普通にクリア
とか書いてあるね
確かに少しラベル高い鴨
826 ◆KECAKb.HDs :04/12/28 04:33:50 ID:???
>>820
8段ぎりぎり9段まだ_な俺だが、
12裏(N)E付ならゲージ推移98%→68%→34%→12%→22%で突破できた。
ちなみに虹の発狂でゲージ一桁まで落ちたぜorz

12裏(N)   :9段余裕レベル→卒業
〃  (N)E付:8段〜9段レベル
〃  (L)   :6〜7段レベル
〃  (L)E付:4〜5段レベル
827ゲームセンター名無し:04/12/28 04:34:34 ID:???
>>820
一応 ノ
828820:04/12/28 05:13:41 ID:???
>>826
なるほど、八段取得に向けて12裏で鍛えてみるかなぁ、色とVができんから七段止まりだわ
レスサンクス

ところでAGEHA(A)がなかなか練習用にいい譜面だと思ったがどうか
829ゲームセンター名無し:04/12/28 05:15:12 ID:???
漏れも12裏(N)E付きで>>826と同じくらい、
9段はギリなわけだが、
本スレのレベルにはほぼついていけませぬ。
リゾネイトすらクリアできないヘタレ9段の居場所はいずこ?(´・ω・`)
830ゲームセンター名無し:04/12/28 05:22:27 ID:???
>>828
色とVは人により得意不得意があるみたいですな。
俺のダブル仲間も8段より9段のほうがやる気するとか言ってたし。
まぁトリルと同色階段系が苦手って事だろうから
AGEHA(A)の同色発狂部分はいいかモナ。
でもあれって左手もあったっけ?
831ゲームセンター名無し:04/12/28 05:22:57 ID:???
突然だが
awakeningって意外にムズくないか?
832ゲームセンター名無し:04/12/28 05:30:22 ID:???
なぜかHolicでガリガリ削られ30% orz
結局ロワー序盤でガシャーンな俺は9段をクリアできるのだろうか
833ゲームセンター名無し:04/12/28 05:32:22 ID:???
AGEHA☆6ってどう考えてもコンマイがまた騙しにきてるよな

>>831
どんな譜面だっけ?稼動直後に1回やったきりだ
834ゲームセンター名無し:04/12/28 05:34:14 ID:???
>>832
漏れもしばらくロワーの左発狂終了と同時にガシャーンだったが
フリーで粘着してたらギリ抜けれるくらいにはなった。
漏れの場合はロワー開始時30%くらいだったかな
Holicダメでもロワーしだいでいける、いける!
左手の発狂をある程度押さえられるようになるまでガンガレ!
835>>290超絶遅レスだが:04/12/28 05:38:35 ID:???
いくらプレイしても上手くならないヤシ
この修行をとりあえず3週間根性で頑張れ。きっと驚くほど上達してるハズ。

◎ 初心者向け運指練習法 ◎

step1: 非利き腕の人差し指及び中指を用いたピアノ連打の練習
step2: 利き腕と同時にstep1を行い、シンクロさせてみる
step3: 利き腕の指を小・薬・薬・中・人・人・親の順番に叩く
step4: step3と同じ動作を非利き腕で練習
step5: 利き腕と同時にstep4を行い、シンクロさせてみる
step6: 薬指だけを浮かせる練習をひたすら
step7: 親・人・中・薬・小・薬・中・人・・・・と左右の腕で高速連打
step8: 非利き手の全ての指の組み合わせで交互連打の練習(特に小指+薬・中、薬指+中・人)
step9: 利き手で4分のリズムを刻みながら非利き手の8分の交互連打を練習
step10: 非利き手で16分のリズムをきざむ

この動作をヒマをみつけては行う。風呂やトイレ、電車の中やゲセンでの待ち時間はもちろん
自慰行為においても だ。
手のひらストレッチと組み合わせると尚効果的。
交互連打対策もあるが、小指と薬指の動きが格段に違う。
836おまけに:04/12/28 05:55:23 ID:???
冬季限定:冬はDPが特に辛いです。プレイ前には両手を股間に小一時間挟みましょう


オブジェが多すぎて見えねぇ〜ってときは開き直ってボーっと見てみるといい。
映画の字幕を見たりステレオグラム(古いな・・)を眺めるときと同じ感覚で。
慣れてくると一気に情報を吸収できるようになる。
シューティングゲームなんかにも応用が利くので訓練する価値はあると思うぞ。


初級&中級が合併されてから無くなっちゃったけど、次からテンプレに入れてもいいのでは?
837ゲームセンター名無し:04/12/28 06:08:22 ID:???
股間に挟むのは周囲の視線が釘付けになりそうなので懐炉常備を検討中。
ほんと冬はつらいですね。昼間でも氷点下とかありえn
5人待ちの後とかでも手が全然動かなかったり。
838ゲームセンター名無し:04/12/28 06:46:57 ID:???
>>833
譜面で曲を潰された曲。REDにはこういう曲が多い。
ちなみに16分交互連打が印象に残る譜面。
ダブルだとコレがさらに1Pと2Pにそれぞれ固まってくるのでさらに嫌な印象が残る。

AGEHAは6のムズい方かな。
839ゲームセンター名無し:04/12/28 06:51:46 ID:???
手を首に当てると暖まるよ。きついコース終わった後のクールダウンにもオススメw
840ゲームセンター名無し:04/12/28 06:57:07 ID:???
>>834は優しいな、俺もちょいと粘着してみるラリアトウ


なにはともあれゲーセン着いたらまず缶コーヒー買え
ダイドーの赤い奴がお勧めだ
841834, 837:04/12/28 07:44:02 ID:???
缶コーヒーって手があったか
コーヒーは淹れたてブラックしか飲まないから考えもつかなかった。
試してみるよラリアトウ返し
842ゲームセンター名無し:04/12/28 08:17:21 ID:???
つ【MAXコーヒー】

マジオススメ。
843ゲームセンター名無し:04/12/28 09:18:53 ID:???
たぶん841に飲ませた間違いなく吹くだろうな
844ゲームセンター名無し:04/12/28 10:08:07 ID:???
>>843
ワロタ
MAXコーシーは極上に甘ったるいからな
845ゲームセンター名無し:04/12/28 11:37:54 ID:???
缶コーヒーの味を語るスレはここですか?
846ゲームセンター名無し:04/12/28 12:01:25 ID:???
千葉県民発見
847ゲームセンター名無し:04/12/28 12:02:50 ID:???
眼も覚めたし今日は解禁表コースやってこよ
久しぶりにマックソコーヒーも買ってみる
848841:04/12/28 12:18:18 ID:???
MAXコーヒー・・・その怪しい響きに思わずぐぐっちまったジャマイカ
雪印のコーヒー飲料とか好きだからコーヒーと別の飲物としては普通に呑めるかもな
吹かないとは言い切れんg
でもこれローカルな飲み物じゃないんかな?見たこと無いカモ。
まぁもし見つけたらその場でイッキしてみまつ。

かなり話が脱線してるので・・・昼飯がてらマターリプリンセスでもしてくる。
849ゲームセンター名無し:04/12/28 12:30:45 ID:???
>>797
トンクス。ハイスクールドリームはHARDで抜けました。それ以来やってない
けど・・。
V35はいけそうだけどアティチュードは序盤でも減りそうなので
微妙ですね・・。


>>813
V35は最後の57が右手に来るので一気に100%→2%です。
あれが左手にくればいけるでしょうけど。
がんがります。
850ゲームセンター名無し:04/12/28 12:48:50 ID:???
The legend of MAXコーシー

http://www.asahi-net.or.jp/~ie2h-ktok/
851ゲームセンター名無し:04/12/28 13:11:07 ID:???
9段Holicデキネ
ラス前で60%位あっても落ちる。
譜面見ると簡単そうなんだけどなぁ。
左手、ホームポジションでやろうとすると間に合わず、
1に薬を持ってくると混乱する。

12裏は激しく修行になりますね。quaser以降ゲージが30%に張り付くが。
852ゲームセンター名無し:04/12/28 15:41:35 ID:???
>851
holicラストは漏れも減る、そこまでのゲージ維持を優先した方が
853おれんじ@千葉県民 ◆6VPOTSCLM. :04/12/28 15:57:31 ID:???
確かにラス前までにいくら残せるかも重要だね。
ノーマルゲージでEASY付きでもクリア出来るぐらいなら大丈夫だと思う。
1クレDPなら2曲やらないと損だし、
しばらくはFREEでHOLICとEARTH LIGHTをがんがれ。

そしてMAX COFFEEマンセー
854ゲームセンター名無し:04/12/28 16:27:55 ID:???
表11まで順調に潰したが、COREコースが地雷だということを忘れてた・・・OTL
9裏JAMとKEYが早すぎて見えず、11裏ReallyLoveで必死に皿まわし、12裏俺には_と心の中で泣きながらquaser。
なんか色々と熱い一日だった。

そんな俺を癒すMAXコーヒー(゜∀゜)アマー
855ゲームセンター名無し:04/12/28 20:36:49 ID:???
おいおい、MAXコーヒーは俺たちの合言葉かよ

12裏はクエよりrainbowなんちゃらの方がアレだと思った休み前
5割持ってかれました(´・ω・`)
856 ◆AMERIA7QeM :04/12/28 20:51:58 ID:???
WORLDコースをLIGHT14でやってもLIGHT14の実感が沸かない事について
857ゲームセンター名無し:04/12/28 23:34:55 ID:???
そんなのより、10裏でまたーり
858ゲームセンター名無し:04/12/28 23:51:46 ID:???
鍵盤は見ずに何とかできるけど慣れた5鍵の感覚がこびりついて全然…
Burning Heatで砕けた…

いったいどうしたら早く鍵盤+2の感覚に慣れるのでしょうか?
あと後ろのヤツら、笑うな…
859ゲームセンター名無し:04/12/29 00:35:50 ID:???
10裏イイ!12裏ほどハラハラせずに練習できるコースだよね、スピンがキツいけど

>>857
ドンマイ!段位認定で簡単な級から徐々に七鍵に慣れていけばいいかと
笑われてもめげずに14ラインに集中してればそのうちギャラリーも感嘆する程の腕になれると信じてDPガンガロウ!
860859:04/12/29 00:40:13 ID:???
すまん!レスアンカー付け間違えた!>>858

しかし蠍火は楽しい譜面だな、勝率は二割くらいだが…OTL
861ゲームセンター名無し:04/12/29 02:25:49 ID:bAQuIlfR
10段の難易度が上がって、9段が下がったもんだから
9と10段で差がありすぎるような

9段はKarma>アースラ>NEMESISでいいと思ふ
862795:04/12/29 03:08:09 ID:???
>>826
12裏E付きで96%→68%→28%→30%→22%でクリアできますが
7段ですけど何か。
8段無理ポ。

>>831
awakeningは(A)が、いろんな要素が練習できて結構良譜面だと思たが。
AGEHA(A)の中盤は、Narcissusの練習用譜面ですか?
863ゲームセンター名無し:04/12/29 03:13:01 ID:???
12裏でA出る?
あとsummer vacation(L)とearth lightってどっちが難しいのかなぁ…
864ゲームセンター名無し:04/12/29 03:16:20 ID:???
>>858
多少上達してもDPはポカーンてなることがザラだから
DやE評価喰らうようなことになってもキニシナーイ。
EXP途中落ちしてもキニシナーイ。ワロてる奴はロクな椰子じゃないからゴミくらいに思っとけ。

14keyに慣れるなら、LIGHTやるのもいいかもね。
段位が一番懐に優しいけど曲固定なので。。。
865おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/12/29 03:45:25 ID:???
>862
アゲハ穴の中盤はナルの練習にはならない希ガス
>863
DPEX12裏は全てノーマル14だよ。
サマバケライトとアースライトノーマルは譜面の構造自体が違うので何とも言いづらい。
前者は混フレメイン、後者は分割→片方→混フレ→両手同譜面。
両手同譜面が出来ればアースライトの方が(クリアだけなら)楽かもしれない。
この辺は個人差によるのでいろいろ試してみた方が早いかな。
俺個人では全体的にという意味でサマバケライト<アースライトノーマル
866ゲームセンター名無し:04/12/29 03:51:06 ID:???
>>861
難易度云々よりもカルマとアースラの速度差が問題だったと思う。
867ゲームセンター名無し:04/12/29 03:56:28 ID:???
SPにも七段にサファリという壁があるようにDPには八段に色とVがあるよな、色ってかなり片手力がいる希ガス

それと今日CS5thでG.M.D.やってみたがラストでポカーンだった…Really Loveの方がまだマシだと思った
868ゲームセンター名無し:04/12/29 04:05:55 ID:???
>>863
超個人的にはアースライト(N14)>サマバケ(L14)
アースライトはDB地帯+縦連ががが・・・on_
サマバケライトはHARDでもいけるんだけど。
もちろん9段は_
869ゲームセンター名無し:04/12/29 04:35:24 ID:???
アースラN>サマバケLかな
サマバケは混フレだけど片手ずつ見れば意外と簡単
あとは両手でやった時に上手く合わせられるかどうか
アースラは片手力いるし結構つらい
870ダイナマイト四国 ◆sj.KSUK.AU :04/12/29 12:23:49 ID:???
PANDORAリベンジ開始。

正規→64%
乱→72%
HARD→最後までもたない


放置でいいや〇| ̄|_

12裏もやってきた。
なかなか練習になると思た。
871ダイナマイト四国 ◆sj.KSUK.AU :04/12/29 12:33:26 ID:???
>>853
おれんじのID教えれ!

>>863
アースライト>サマバケL
だね。
点取りづらいしBP出るし皿むかつくし。
872ゲームセンター名無し:04/12/29 13:18:24 ID:???
粘着でロワーできました
ええ、それはもう富士山のようなゲージの推移で
樹海さまよった後に頂上まで登って8合目まで降りました的な


9段は越えれそうもありません orz
873ゲームセンター名無し:04/12/29 14:35:37 ID:???
>>872
暫く放置して他の曲で左手力鍛えるのもいいかもな、久しぶりに挑んだらあっけなく越えれるっての結構多いし。☆8埋めるとかもいい練習になる。未だSWEET LABだけは門前払いだが。
874ゲームセンター名無し:04/12/30 00:35:50 ID:???
>>870
pandraとRise'nてどっちがムズい?
両方あと一歩でクリアできないんだけど
875ダイナマイト四国 ◆sj.KSUK.AU :04/12/30 02:07:33 ID:???
>>874
Rise'nはeasyでギリギリクリア。
でもpandoraはeasyありでも無理。

クリア目的ならRise'nの方が楽じゃない?
スコア狙うならpandraの方が楽っぽい。
ってのが俺の意見。
あてにならないかも;

Rise'nはeasyでクリアしてる。
でもpandoraはeasyありでも無理。
876ダイナマイト四国 ◆sj.KSUK.AU :04/12/30 02:08:21 ID:???
あああなんか被ってる…OTL
877870じゃないが:04/12/30 02:14:12 ID:???
クリアだけならpandoraの方がきついけど、
ゲキスパで削られるのはRise'nだと思う。

っつーか、870の言ってるpandoraが12裏のことだと思ってたヤシの数→(1)
878ゲームセンター名無し:04/12/30 02:18:04 ID:???
>>877
ノシ
879 ◆sj.KSUK.AU :04/12/30 02:23:41 ID:???
>>877
12裏HARDとか秒殺ですね(^^)
880おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/12/30 04:10:39 ID:???
>871
ごめん、コナミデラックス入ってないからIDわからんのよ
しかもスコアはヘタレなんで許して
とりあえずEXやWRにはDJ POTSで参加してるので参考程度によろ
881ゲームセンター名無し:04/12/30 04:55:17 ID:???
やっぱ寝不足の時はやっちゃ駄目だね…痛感してきたorz

>>880
IDお教えしましょうか?
882ゲームセンター名無し:04/12/30 10:36:11 ID:???
1日3〜4時間睡眠を数日続けてDPやると
普段なら見える譜面も見えなくなるし、クリアできても
全然光らないな。
バイブルで禁句の人も言ってたけど、DPに睡眠時間は必要だよ。
883ゲームセンター名無し:04/12/30 11:20:53 ID:???
>>880
EXPERTかなにかをやって公式ページでスコア登録するとIDが出てくる
884おれんじ ◆6VPOTSCLM. :04/12/30 13:46:17 ID:???
>881
ご親切にありがとうございます。
ただ883氏のやつで出るならそれで見てみます。
本当にありがd
>883
こちらもありがd
一回エキスパしてみる
885ゲームセンター名無し:04/12/30 14:56:41 ID:???
>>884
段位認定でもいいよー
コメント登録すればID出てくる
886ゲームセンター名無し:04/12/30 18:54:24 ID:???
試しにE無しでやってみたらパンドラ余裕でクリアRise'n余裕でシボンヌ
あの塊は見切るのキツイヨ

話は変わるが、近くのゲセーンに10thがあったので十段やってみたら二回目でできた。REDの九段の方がよっぽどむずいよ・・・。
887ゲームセンター名無し:04/12/30 19:28:34 ID:???
>>886
RED10段>>>.....>>>10th9段>>>RED9段>10th10段

だと思いますが。
888ゲームセンター名無し:04/12/31 02:09:55 ID:???
でも10th10段出来てライズン無理てのもすごくね?
俺ライズンもpandoraもE無しクリア経験あるけど
前作は蜂段すら無理でしたが
889ゲームセンター名無し:04/12/31 02:42:49 ID:???
>>888
個人差
890ゲームセンター名無し:04/12/31 09:42:45 ID:???
パンドラコースやってたらストイックと白壁が望み出てきたよ
beat#2は難易度高いけど鍛えるにはいいね
891ダイナマイト四国 ◆sj.KSUK.AU :04/12/31 13:40:00 ID:???
表11、裏11、裏12はなかなか練習になると思う。

今回のコースはいい感じに出来上がってるね。

892ゲームセンター名無し:04/12/31 14:33:26 ID:???
煽るわけじゃないけど、今作のbeat#2(表コースのみ)の
難易度設定にはちと不満が残る。
SELECTION(表11)じゃ簡単だけど、CORE(表12)なら難しい。
前作のRISEとか今作のPANDORA(裏12)くらいの難易度でIRをしたかったな。
893ダイナマイト四国 ◆sj.KSUK.AU :04/12/31 17:29:17 ID:???
>>892
SELECTIONが簡単って…
894ゲームセンター名無し:04/12/31 17:37:36 ID:???
>>893
8段取ってれば簡単では?ムズイの最後の最後だけじゃん。
12表は難易度、曲順おかしいし。
裏にもうちょと難易度が高いのがあった方がよかったと思う。

というかREDは穴が少なすぎ・・・
10thみたいにほどよい難易度の穴をたくさんつけて欲しかった。
895ダイナマイト四国 ◆sj.KSUK.AU :04/12/31 17:44:42 ID:???
>>894
え〜どの曲もムズイよ。
気抜いたら死んじゃうし。

896ゲームセンター名無し:04/12/31 18:00:46 ID:???
>>888
左手の同時が混ざってくると途端に歯が立たなくなるんだよな・・・リアリーラヴとかも皿よりも左の鍵盤がダメでかなりイメトレしたし。
九段ギリで越えた今、どの曲も同時混ざってて行き詰まり気味。

COREはSELECTION以下とあまりにも難易度離れすぎだよな。その間くらいが一番楽しめるのに。せめてジェノ最後に持って行けば・・・。あれを二曲目に持ってきた動機は何なのですかコンマイさん?
897ゲームセンター名無し:04/12/31 18:01:53 ID:???
>>895
死ぬのはRESONATEの最後のせいでしょ?
5曲とも同じぐらいの難易度で8段、9段の人がクリア目標になるものが
表にあれば練習になると思うんだけど。
それにぴったりなのは>>892も書いてるけど12裏。

12表は2、3曲目勝負だし、ジェノサイドが明らかに終わってる。
1、2曲飛び抜けてムズイのがあるとやる気にならないし。
898ゲームセンター名無し:04/12/31 19:12:43 ID:???
流れを変えて悪いんだけど、
1+皿が全然できないんだ。
どんな曲で練習すればいいかな?
899ゲームセンター名無し:04/12/31 19:38:53 ID:???
MORE MOVEは1+Sや14+Sが程良く混じってた希ガス
900ゲームセンター名無し:04/12/31 20:00:30 ID:???
>>897
12表は完全に2曲目勝負だよ。
(1曲目の最後でちょっぴり減るけどね)

GENOCIDEで2%でも残る人は、そっから回復できる。
901ゲームセンター名無し:04/12/31 20:44:57 ID:???
>>899
漏れも真っ先にMORE MOVE浮かんだがあれって1+3+Sとかも多かった希ガス
902ゲームセンター名無し:04/12/31 21:20:12 ID:???
裏が全体的に上級者向でまとまってるんで別にいい気がす
7段ですが表は1〜11越してるが、裏は1,4,7,10しか越せそうにない
easy付ければもう少しいけるかもしれんけど
COREが表裏逆になってればすっきりするんだがね

>>898
Abyss(Remi)とか、ちょろちょろとあったような。
段位曲なんで練習しとくといいと思う。
903ゲームセンター名無し:04/12/31 21:34:14 ID:???
More Moveは無理皿のイメージが強いんだが…
1+Sのついでに階段の練習ができるRESONATEは?
セレクションコースにあるしちょうどよくない?
904898:04/12/31 21:51:04 ID:???
12以外のエキスパをやって
MORE MOVE、RESONATE、NEBULA GRASPERの
1+皿が全くできなったから質問してみました。

Abyssも元曲もRemiも、1+皿の部分はとれないね…。
1P側のSPを練習した方がいいのかな?
905ゲームセンター名無し:04/12/31 22:15:48 ID:???
OUTER LIMITを思い出したが、もう無いんだっけ?
906ゲームセンター名無し:04/12/31 22:28:51 ID:???
>>898
いわゆる無理皿ってヤツかな?
親指で1を取ってすかさず中指で皿を取る感じ。
バシッと押してビヨーンと皿を取るイメージw
907ゲームセンター名無し:04/12/31 22:46:47 ID:???
>>906
1P側って言ってるじゃん
908ゲームセンター名無し:04/12/31 23:07:54 ID:???
>>905
残念ながら
909ダイナマイト四国 ◆sj.KSUK.AU :04/12/31 23:31:14 ID:???
今年のやり納めは穴ギガデリでした。

DPじゃないし…OTL
910 ◆AMERIA7QeM :05/01/01 00:04:38 ID:???
皆さんあけましておめでとう。
911たき ◆TAKY/DJ94M :05/01/01 00:35:28 ID:???
あけましておめでとー
こんなときだけ現れてみる。

蠍火が楽しすぎです。
クリアできないけど…
912ゲームセンター名無し:05/01/01 01:03:27 ID:???
同士のみなさんあけおめ〜
今年の目標は建てたか〜!?漏れは今年中にクエ(N)突破するぞ!

>>たき
蠍火楽しいよな、八段_な漏れでもE付きならなんとかなったんでまずはEつけてみたら?
913ゲームセンター名無し:05/01/01 03:40:37 ID:???
>>912
すげーな、九段越えた漏れでもE付き70%安定なのにorz

なにはともあれ、あけましておめでとうございます。
とりあえず寺初めは打倒蠍から行くことにしてみます。
914ゲームセンター名無し:05/01/01 03:57:27 ID:???
とりあえずは打倒NEMESISかなぁ・・・
915 【吉】 ◆KECAKb.HDs :05/01/01 04:13:03 ID:???
皆さんあけおめ。

目標か…
SPINとGravityをE無しでクリア、かなあ。
916ゲームセンター名無し:05/01/01 05:31:02 ID:???
皆さんあけおめ!
おまぇら今年も猿のように頑張れYO!
917ゲームセンター名無し:05/01/01 06:28:09 ID:???
じゃ、漏れは打倒Vで8段越えを目標にするぜ!

SPも越せてないけどな、ハハハ・・・orz
918ゲームセンター名無し:05/01/01 09:15:23 ID:???
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  2曲目が怖くて12表選べない奴はDPerだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  12表知らずにやって地獄を見たのはこの俺だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント beat2は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
919ゲームセンター名無し:05/01/01 10:31:00 ID:???
>>895
死にかけって書いてるけど結構うまいじゃん?
りそなたAAあとちょいだし。
920ゲームセンター名無し:05/01/01 11:39:53 ID:???
>>912>>914
二人ともレベル高いな
ことしはDP初段を目標にしよう(今は3級)
922ゲームセンター名無し:05/01/01 11:50:56 ID:???
>>921
応援してるよ
923おれんじ ◆6VPOTSCLM. :05/01/01 14:33:58 ID:???
あけおめ
そしてID晒し
1529-0053
IDに関してレス下さった方、アリガd
924ゲームセンター名無し:05/01/01 15:31:29 ID:???
>>おれんじ
ID確認乙、早速登録させていただきます。ってかレベル高いね!

ついでに漏れも晒し
[3995-1099]
低レベルですがどぞ
ちなみに上でクエ突破!と書いたのは漏れでつ、いつになるやら
925898:05/01/01 19:08:29 ID:???
きょう少し試してみた。
左手の開き方と皿の指の位置が悪かったみたい。
1+皿のGOOD率が少し上がったから続けてみるよ。

アドバイスをしてくれた方々、ありがとう。
926ダイナマイト四国 ◆sj.KSUK.AU :05/01/02 00:42:54 ID:???
>>おれんじ
登録したよ。わざわざありがとね〜(´・ω・`)
927ゲームセンター名無し:05/01/02 08:22:26 ID:???
おまえらあけましてアレ。今年もがんがっていきましょう。
俺の最初の目標は9段かなあ。夏くらいになりそうだが orz
928ゲームセンター名無し:05/01/02 12:25:48 ID:???
>>927
がんがれ!超がんがれ!!
929ゲームセンター名無し:05/01/02 13:42:20 ID:???
最近真面目にDPをやり始めたんですが、八段の色で閉店してしまいます。
スネアロールが苦手で左手側に来ると削られまくります。

やはりひたすら色をやるしか無いでしょうか?


ちなみに七段は90%でした。
930向こうの564:05/01/02 14:06:56 ID:???
白の交互連打はいろんな曲に含まれてるので今後も考えると叩けるように練習しておいたほうがいいですね。
青の3連譜はあんみつ気味に流してもいいと思いますが。
最悪白もあんみつでw

練習としてはらいどおんざらいと(?)のシングルを左手片手プレイとかはどうでしょうか?
931ゲームセンター名無し:05/01/02 15:27:49 ID:???
>>929
無理に色だけやってもハマるだけの時が多いと思う。
とにかく交互連打のある曲をやりまくってみるべきかな。
932 ◆tUhNmJjSlc :05/01/02 16:04:48 ID:???
そういえばまだ作り途中だけど
ttp://toybox.s53.xrea.com/z/
に携帯版を作ってみた。直す余地は、幾つか認識済みだけど
こうしたほうが良いとかあったら教えてください。うちの板とかでも。

新曲しかやってないけどついでに晒し
1965-1049
933けいすけ ◆sj.KSUK.AU :05/01/02 17:12:22 ID:???
>>932
激しく乙。参考にさせていただきます。

DBM始めようと思ってAGEHAとANDROMEDAやったら意味不明。

もちろんクリアできなかったよ(´・ω・`)
934ゲームセンター名無し:05/01/02 17:35:25 ID:???
>>929
片手が弱いと思われ。TAKA譜面は片手酷使が多いのです。
トリルや乱打のある譜面を片手で丁寧にやるのは後に控えし
Vに関しても役に立つかも。Colorsは複雑な譜面ではないので
トリルの部分だけのイメトレも効果的です。
935ゲームセンター名無し:05/01/02 18:05:51 ID:???
>>929
俺と全く同じだ・・・。八段色の左ロールで削られまくって閉店。
テケテーはわりと得意なほうだけど、調子悪いとそこすらたどり着けない。
乱打が見切れてないってのもあるんだけど。

SPでも穴ライドンとかかなり苦手だし、左片手やるかな・・・。
936ゲームセンター名無し:05/01/02 18:59:57 ID:???
>>929
の人に少し便乗だが家庭用の八段・九段は取れたのにAC八段は越せない(`・ω・)
ロールがさっぱりだよ
937ゲームセンター名無し:05/01/02 19:16:29 ID:???
>>933
あんたの実力がちょいわからんがDBM入門はVライトとかyesterdayとかちょうお勧め

>>936
CS8thで10段一回取れたけどACだと7段だよorz
938マックソコーシー勧められた人:05/01/02 19:16:40 ID:???
>>932
激しくGJ。早速ブックマークに放り込ませていただきました。
これでプリントして持ち運ぶ必要もなし♪

>>923>>932
ライバル登録させていただきました。ついでに漏れも晒し
4497-4764
939ゲームセンター名無し:05/01/02 19:47:12 ID:???
936です。
>>937
やっぱ得手不得手ですかね。
COLORS越えれば確定なんですがね(´・ω・)
940けいすけ ◆sj.KSUK.AU :05/01/02 19:48:13 ID:???
>>937
家庭用から始めてみるね。
いきなりACは無謀だった。

Colorsは安定しないなぁ…
20%くらいかな勝率。

最後の右手2小節が無理。
941ゲームセンター名無し:05/01/02 22:21:53 ID:???
とりあえず今年の目標は7鍵に慣れることと段位をもらう事かな…

そういえば5鍵時代と皿の位置が逆になっていたから2P側でやるとうまくいくかな…
942 ◆AMERIA7QeM :05/01/02 22:32:57 ID:???
そういえば自分が登録した3人のうちau氏意外は誰も14鍵でbeat#2やっとらんのね…
あと裏12やったけど、曲が始まる前に残りゲージの量を予測したらほぼ的中したりでワロタ
練習にはなるけど、quasarで70%から30%まで減ったりするから、コレを何か変えたい気分。

>>932
GJ。いくつか間違っている所とかありますが、徐々に直していって下さいな。
あと、コレは現行機種に入っている曲だけで良いような気もします。

>>939
AAの序盤も大変。18%から死ぬ人もいれば20%で十分残る人も。
まあそれを抜ければ回復地帯だけど、あとは個人差が激しいVが…

>>940
これからゲーセンでやるつもりならゲーセンで鍛える事をオススメ。
家とは全く環境が異なるので…
943929:05/01/03 07:28:05 ID:???
たくさんのレス&アドバイスサンクスです。

早速今日左手でSPなどやってみて頑張ります。


IDも登録させていただき、参考にします。
944ゲームセンター名無し:05/01/03 13:43:26 ID:???
なんちゃって7段の俺には12裏lightは厳しかった
24/36位
945ゲームセンター名無し:05/01/03 18:15:02 ID:???
せっかくだから俺もDBMをLIGHTでやってみたぜぇ
V・・・(゜∀゜;;)
YESTERDAY・・・(´ー`)
ネビュラ・・・(。∀。)
蠍火・・・(´ー`)

DBMは魔窟だぜ、フゥハハハーハァーー
ところで皿ってどう処理すんの?無理皿イパーイ。
946けいすけ ◆sj.KSUK.AU :05/01/03 18:37:47 ID:???
え?ASじゃないの?


DBMでReady to〜やったら結構押せたからアンドロメダに突撃。

最後の階段分かんねえよ(´Д`)70%だた。

YESTERDAY、Vライトの他におもしろい譜面あったら教えて〜
947ゲームセンター名無し:05/01/03 18:39:48 ID:???
>>946
DOLL、ULTIMATE
948ゲームセンター名無し:05/01/03 19:42:44 ID:???
DBMなら
i feel
REINCARNATION
とかオススメ、14KEYでドゾ-
949ゲームセンター名無し:05/01/03 21:13:01 ID:???
あらASつけるのが正解?
SELECTIONをLIGHT、DBMやってビクワか何かで無理皿が
アフォみたいに振ってきて激しく悩んだんだが。
950ゲームセンター名無し:05/01/03 22:17:52 ID:???
DBMの話が出たついでに質問だが、どっちをミラーにするのが普通?
左小指バスドラのほうが慣れてるから右ミラー?
951ゲームセンター名無し:05/01/03 23:21:24 ID:???
>>948
REINCARNATIONは穴もオススメ。
片手力がかなり必要だけど、出来て損はないよ。

ABSOLUTEも同じ理由でオススメ。

出来ないなら.59で練習。

>>950
曲によりけり
952ゲームセンター名無し:05/01/03 23:59:43 ID:???
右利きなら左ミラーの方がしっくりくると思う
953おれんじ ◆6VPOTSCLM. :05/01/04 00:29:00 ID:???
DBRorMのリンカネは確かに良いね。
954ゲームセンター名無し:05/01/04 01:57:12 ID:???
DBMはラブ氏ねが熱い。

.59はDBRが熱い。
955ゲームセンター名無し:05/01/04 03:03:25 ID:???
DBMならチェキ(ry
956ゲームセンター名無し:05/01/04 03:09:43 ID:???
>>947
なぜそこでTERRA曲を出すw
可哀想じゃないか…
957950:05/01/04 10:50:31 ID:???
>>951>>952
サンクス。
俺右親指短いせいか(左より2ミリぐらい短い)、
どうも右の1+3(親+人)がしっくりこないんだが。
Indigoの134とかの3って指のどのへんで押してる?
958けいすけ ◆sj.KSUK.AU :05/01/04 11:33:41 ID:???
>>957
右なら親人中で押してるよ。
959ゲームセンター名無し:05/01/04 12:29:56 ID:???
基本的に指は立てて指先で押してるぜぃ。
960959:05/01/04 12:38:17 ID:???
手の甲は水平・・・すなわち関節を直角くらいに曲げる感じ。134みたいな配置だと1の親だけは寝るが。
そんな漏れは左の2から始まる奴が大の苦手。左2346とかどうすれと。あとクエででてくる1356同時とか。
961950:05/01/04 21:15:12 ID:???
やっぱ立てるのか。直角くらいだと親が届きにくいが、
手首の角度を調整すればなんとかなりそうな感じ。サンクス。

俺も左の156とか来るとつい5を人で押してしまって6が取れなくなる。
左親が使いこなせてないってことなんだろうな・・・。
2346はまだ経験ないが。
962ゲームセンター名無し:05/01/04 21:31:41 ID:???
2346がでるのはジュデッカ
薬親中人で押す人が多かったかな。
963 ◆tUhNmJjSlc :05/01/04 21:35:44 ID:???
134は親中薬だなぁ
左が同様に子中人で押せれば強いんだけどどうしても
子親人って押しちゃう癖が。駄目。
964ゲームセンター名無し:05/01/05 00:14:04 ID:???
>>962
やっぱそれが一番自然だよなあ・・・でも咄嗟に3に親が逝かない(´・ω・`)自然と手がその形になるように練習してみるよ。dクス。
965ゲームセンター名無し:05/01/05 00:27:22 ID:???
>>961
手首の位置って結構押し易さに影響するよな。
ピアノ習ってた頃は手首ふらつかせるなとよく言われたが、
アースライトのラストで振り回されてる自分の左手首見て思わずワロテシモタよ。
966ゲームセンター名無し:05/01/05 00:36:58 ID:???
>>963
左134は漏れは薬中人かなあ・・・3を中で取るならそのほうが押しやすそう。
ただその後67とか来られると対応出来ないのがなあ。
小薬中も状況で使い分けたい、が1を小指で取る頻度が低いためにいざという時に使えないorz
967ゲームセンター名無し:05/01/05 01:00:51 ID:???
1を小指
4を中指
7を親指
で取るのが基本のような気がするのは俺だけですか?
968けいすけ ◆sj.KSUK.AU :05/01/05 01:09:55 ID:???
>>967
間違ってはいないけど、それが最良の配置だとは限らないよ。

譜面によるよね。やっぱり。
969ゲームセンター名無し:05/01/05 01:28:09 ID:???
>>968
同意しつつ俺は固定がくずせないヘタレ OTL
押し方が違うから人によって極端に得意、苦手譜面が異なるダブルは面白いよね

ガチ固定の利点は運指を考えないで押せるから
譜面認識に専念できることだと思うんだけどどうでしょう?
970 ◆AMERIA7QeM :05/01/05 01:31:09 ID:???
EASYありでReally Love、Spin the disk、穴R2クリア記念カキコ
今日は神が降臨したとしか思えん…
LIGHT14のCOREコースもAA出るし…

>>967
4を人指し指で取る事もあるな
971ゲームセンター名無し:05/01/05 01:58:54 ID:???
ガチ固定だと134みたいなのは大丈夫だけど、
123とか567とか来ると固まる・・・。
972ゲームセンター名無し:05/01/05 02:25:55 ID:???
>>971
still my wordsの後半とかつらそうだね。
973おれんじ ◆6VPOTSCLM. :05/01/05 02:36:57 ID:???
123、345、567はどれも薬中人で取れると後々楽かも。
小階段と同時に他のオブジェが降って来ても
内側は親指で、外側は小指で咄嗟に取る事も出来るしね。
個人差はあるだろうけど。

>KSUKタソ
コナミDX入ったんでID教えてplz
974けいちゃん ◆sj.KSUK.AU :05/01/05 03:04:29 ID:???
>>970
神降臨オメ!羨ましぃ…
穴R2楽しいよね。
14KEYSでやると大体2曲目はこれかY31だな。

>>おれん氏
『0803-2705』だよ。
ライバル登録よろ!
975 ◆AMERIA7QeM :05/01/05 10:52:50 ID:???
>>974
穴R2はワケ分かんない所をどう誤魔化すか、が勝負だね。
69小節目からは完全に回復ゾーンだから、そこまでに60%残ってれば安心…かな?
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/10/r2.html?DA70

そういえばIIDXバイブルでSATOH氏がやるというダブルバトルランダムをやったんだけど
結構面白いかも。
まあ自分はライト+AS常備だが…
976 ◆sj.KSUK.AU :05/01/05 12:36:04 ID:???
>>975
DBRか…。
Colorsのライトとか面白そう。やってみようかな…

そろそろ次スレが必要な時期だね。
だれかよろしく〜。
977 ◆AMERIA7QeM :05/01/05 14:33:07 ID:???
>>976
AGEHAのLIGHTで試してみたが、中々面白かったよ。
GENOCIDEのLIGHTでハイスピ3でやったら全然見えなかったがw

あまり16分が大量に降ってくるのはちょっと控えた方がいいかも。
蠍火とかAAは普通にオススメできる。当然LIGHTでね。
978ゲームセンター名無し:05/01/05 14:37:08 ID:???
>>976
DOLL、ULTIMATEオススメ
979ゲームセンター名無し:05/01/05 14:45:09 ID:???
>>978
またかホデナス
980ゲームセンター名無し:05/01/05 15:59:58 ID:???
>>978
TERRA信者ウザいから帰っていいよ
981ゲームセンター名無し:05/01/05 16:54:16 ID:???
>>972
969ではないけど漏れもガチ固定派なので、左手134とかは
全然問題なく小薬中で取れるが、still my words(N)後半の
左手321なんかは、薬薬小になってしまい orz
本当は、中薬小で取りたいのだが、そうしようとすると
押し切れてなくてゲージが減ってゆく。

>>975
DBR(AS)は、Remember You(N)でやったら、ワケわかんなかった。
同時押しが多い曲だと、認識が追いつかんよー。
982ゲームセンター名無し:05/01/05 17:15:58 ID:???
次スレだが、初級者中級者ってのは不要かな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このスレはbeatmania(IIDX含む)のDP専用のスレです。

1.質問は積極的に答えてあげてください。
2.荒らし、非難、中傷はやめてください。 書き込まれてもスルーで。
3.自慢は間に合ってます。

基本的に九段程度の話までならOKです。
ここのレベルを明らかに逸脱する話題は禁止の方向でお願いします。

前スレ
【初級者】beatmania DP頑張ろうぜ 2nd【中級者】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1100697462/

関連スレ
beatmania DP 34th stage(本スレと呼ばれるところ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1102867217/
(このスレで一部難しい譜面の攻略などを聞くのも良い)

難易度サイト
ttp://toybox.s53.xrea.com/
携帯版
ttp://toybox.s53.xrea.com/z/

譜面サイト
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/
983 ◆sj.KSUK.AU :05/01/05 17:53:59 ID:???
>>982
前は地雷、詐欺曲リストとかあった気がしたけど、あれあったほうがいいんじゃないかな?
984969:05/01/05 18:00:52 ID:???
意外とガチ固定の人って多いのかな?
ゲーセンで見てる感じだとうまく使い分けてる人と小指をほとんど使わない人が多いけど。

321とかは乱打ならむりやり薬薬小とか
他に何もなければ親薬子でいけるけどやっぱり同時押しがきついね。
俺も理想は321は中薬子で567は中人親だけど、とっさにはまだできない。
>>973は目から鱗だけど明らかに自分には無理・・・

>>981
bit maniaとかcar of your dreamsとか選ぶと放置確定w
DBRシャルロット(N)やって撃沈した記憶が。
986969:05/01/05 20:55:20 ID:???
次スレ立てられなかった・・・
前々スレからもってきたんでよかったら↓もテンプレに入れてください。

<<14key ☆6>>
ラス殺し
・INJECTION OF LOVE
難曲
・Vienna
・GRADIUS-FULL SPEED-
・DoLL
・250bpm
・Final Count Down
・COSMIC RAISE

<<14key ☆7>>
詐称
・RESONATE 1794
ラス殺し
・ATOMIC AGE
・SPEEDY CAT
・Foundation of our love
・NIGHT FLIGHT TO TOKYO (?)
難曲
・minimalian
・foreplay
・Hitch Hiker2
・NORTH
・Blueberry Stream
以下微妙
・Be quiet
・PLATONIC-XXX
・夜のサングラス
987 ◆AMERIA7QeM :05/01/06 00:36:56 ID:???
難易度リストの人、SPEEDY CAT(A)の位置が間違ってませんか?
とりあえずスレ立ててみます。
988 ◆AMERIA7QeM :05/01/06 00:43:53 ID:???
立てましたよー

beatmania DP頑張ろうぜ 3rd
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1104939651/
989ゲームセンター名無し:05/01/06 01:14:12 ID:???
>>849ですが、右ミラー+EASYでV35(A)いけますた。 アドヴァイスしてくれた方トンクス。
attitude(A)はダメでしたが・・

思い切ってDBM再開してみたがV(L)もできなかった。右手弱すぎな自分乙


>>988
乙ー。
990チラシの裏:05/01/06 11:57:52 ID:???
穴in my eyesとミニマリアンがもう少しでクリアできそう。
自分にはHS4よりHS1+SUDの方が適しているようだ。
991ゲームセンター名無し:05/01/06 12:38:55 ID:???
良スレ
992ゲームセンター名無し:05/01/06 12:40:59 ID:???
埋めますよ
993ゲームセンター名無し:05/01/06 12:42:29 ID:???
伊藤さおりかわいいよね
994ゲームセンター名無し:05/01/06 12:55:24 ID:???
腹減った
995ゲームセンター名無し:05/01/06 12:56:51 ID:???
QQQ(L)の練習には何が向いてますかね
996ゲームセンター名無し
サマバケライトは神譜面ですよね