カプコンがストリートファイターの権利売却。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
あきまんさんの日記
2004年11月10日
00:27�喪失感
内緒の話なんですが
ストリートファイターの権利を
カプコンは
カプコンU.S.A.
に売ってしまったとか。

俺はもうカプコンではないが

今日はがっくりときた。

2ゲームセンター名無し:04/11/10 00:53:31 ID:???
    ┏┓  ┏┓  ┏┓         ┏━┓
┏━┛┗━╋┛┏┛┗┓┏┓ ┏╋━┛
┗━┓┏━┛  ┗┓┏╋╋┛ ┃┗━━┓
┏━┛┗━┓    ┃┣┛┗┓ ┗━━┓┃
┃ ━ ┏┓┃    ┗┫━┏┛ ┏━━┛┃
┗━━┛┗┛      ┗━┛   ┗━━━┛
3ゲームセンター名無し:04/11/10 00:53:40 ID:???
バーボンじゃないのか
4ゲームセンター名無し:04/11/10 00:54:43 ID:???
そーすどこ
5ゲームセンター名無し:04/11/10 00:55:29 ID:???
誰かゲハ板にも立てて。
6ゲームセンター名無し:04/11/10 00:56:04 ID:???
もうだめぽ
7ゲームセンター名無し:04/11/10 00:57:52 ID:???
>>1
そんなことどこにも書いてないが

あきまんs’HP
ttp://www12.big.or.jp/~akiman/

釣られた?
8ゲームセンター名無し:04/11/10 00:59:44 ID:???
あきまんのmixiの方の日記に書かれてるんだよ

ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=132281
9ゲームセンター名無し:04/11/10 01:00:05 ID:???
なるほど
10ゲームセンター名無し:04/11/10 01:02:08 ID:???
でもソースmixiじゃ俺のような友達のいない人間を話題に乗せることは難しいだろう
11ゲームセンター名無し:04/11/10 01:02:33 ID:???
mixiって何?
12ゲームセンター名無し:04/11/10 01:06:57 ID:???
メンバーの誰かに紹介されないと入れない
会員制のブログやらメッセンジャーの複合体のようなもんじゃ
13ゲームセンター名無し:04/11/10 01:35:07 ID:???
ストリートファイターIVはファイナルファイトリベンジのようになってしまうんだろうか……
14ゲームセンター名無し:04/11/10 01:36:07 ID:???
ガイルが主役になるのか
15ゲームセンター名無し:04/11/10 01:47:55 ID:???
あきまんmixiの方退会したっぽいな
16ゲームセンター名無し:04/11/10 01:51:06 ID:???
あきまんは厨房か
17ゲームセンター名無し:04/11/10 01:52:10 ID:???
あきまんが2ちゃんに晒したんじゃなくて誰かがコピペしたんだろう。禁止事項なのにな
18ゲームセンター名無し:04/11/10 02:35:53 ID:???
1 名前:ゲームセンター名無し[] 投稿日:04/11/10 02:29:48 ID:JKINbiH4
あきまんの日記より
11月10日
>そっかー
>カプコンはストリートファイターの権利を
>カプコンU.S.Aに
>売っちゃったらしいから
>これから画集とかだすのも難しくなるね
>あははははは

http://www12.big.or.jp/~akiman/

これはネタでも何でもない。本当の本当。
19ゲームセンター名無し:04/11/10 02:40:10 ID:???
カプコンUSAってあれだろ?
ファイナルファイトリベンジ作ったとこ
20ゲームセンター名無し:04/11/10 02:40:45 ID:???
>>19
さ、最悪・・・・・・・
21ゲームセンター名無し:04/11/10 02:41:09 ID:???
とりあえずage
22ゲームセンター名無し:04/11/10 02:42:08 ID:???
ということはもうベガ→バルログに改名は公式認定されたわけだ
23ゲームセンター名無し:04/11/10 02:43:23 ID:???
じゃあもう
サミー VS CAPCOMとか
SNK VS CAPCOMとかできなくなるよね。
悲しいね
24ゲームセンター名無し:04/11/10 02:43:37 ID:???
>541 :ゲームセンター名無し[sage] :04/11/10 02:42:25 ID:???
>過去にカプコンUSAが作ったストリートファイターのゲーム
>
>ttp://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/2010top.html
>ttp://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/2010nes.html
>
>だめだーカプコンUSAだめだー
>そういやファイナルファイトリベンジもだめだったー
>
25ゲームセンター名無し:04/11/10 02:43:40 ID:???
まだ芋屋に売却した方がマシなんじゃあないか?
26ゲームセンター名無し:04/11/10 02:43:40 ID:???
過去にカプコンUSAが作ったストリートファイターのゲーム

ttp://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/2010top.html
ttp://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/2010nes.html

だめだーカプコンUSAだめだー
そういやファイナルファイトリベンジもだめだったー
27ゲームセンター名無し:04/11/10 02:43:47 ID:???
日本→米
ベガ→バイソン将軍
Mバイソン→バルログ
バルログ→ベガ

じゃなかった?
確かバイソン=タイソンがヤバいのと
ベガが女の名前っぽいって理由で
28ゲームセンター名無し:04/11/10 02:46:04 ID:???
ゴウキもAKUMAになるんだな・・
29ゲームセンター名無し:04/11/10 02:46:28 ID:???
これがケンの公式設定になりますた。

 ケンは戦いの中で育った。彼は若くして武道をマスターし、
世界最強を決定するストリートファイター・トーナメントに参加。
そして見事、勝利の栄冠を手にした。その後故国へと凱旋した彼は
バーガム大学に入学、そこで生涯をかけたサイボティクスの研究を始めることになる。
バーガムに在学中、彼はトロイという才能豊かなクラスメートと親しくなり、
共に助け合って研究を進めるようになった。そして多くの年月が流れ……ついに彼らは、
”サイボプラズム”と呼ばれる革命的な発見を成し遂げたのである。
 この”サイボプラズム”という物質は、適切に用いられたならば、
人間の体に通常の何倍ものパワーを与えることができる
。この発見は時期的にも素晴らしかった。それはおりしも人間が新たなる開拓地を求め、
他惑星へ移住するための技術を完成したところだったからである。
ケン自身は、他惑星の開拓には全く興味がなかった。
しかし彼らの発明が社会の役に立つことを、心から喜んでいた。
 そんなある日、彼が研究室にやって来ると、室内は見るも無残なまでに破壊されていた。
そして……彼の相棒トロイは殺され、”サイボプラズム”の化学式が盗み出されていたのだった。
非道な殺人者は、他惑星へと逃亡していった。ケンは友の復讐を心に誓った。
今や彼は、他惑星の「開拓」に強烈な関心を抱くようになっていた……。
30ゲームセンター名無し:04/11/10 02:46:51 ID:???
おいおい、カプコンUSAってだけで悲観するなよ
今は凄い格ゲー作れるかもしれないだろ
31ゲームセンター名無し:04/11/10 02:47:03 ID:???
ヴァンパイアのキャラの名前も結構変わってた
32ゲームセンター名無し:04/11/10 02:47:25 ID:???
>>30
ストリートファイターリベンジとか?
33ゲームセンター名無し:04/11/10 02:48:10 ID:???
株価暴落確定。
34ゲームセンター名無し:04/11/10 02:48:14 ID:???
レイレイがヒシェンコー
35ゲームセンター名無し:04/11/10 02:48:53 ID:???
これでカプコンはプレイモアより質が下がるわけか。
36ゲームセンター名無し:04/11/10 02:49:03 ID:???
ストリートファイターリベンジ・・・

いやだそうぞうもしたくないいやだそうぞうm(ry
37ゲームセンター名無し:04/11/10 02:49:49 ID:???
ストリートファイターの版権を売ったってだけでヴァンプは売ってないんじゃない?
38ゲームセンター名無し:04/11/10 02:50:27 ID:???
カプコンの上層部総入れ替えしる。
もうあかんわ。
39ゲームセンター名無し:04/11/10 02:50:44 ID:???
>>31
>>34
ガロン→ジョン・タルバイン
ザベル→ロード・ラプター
オルバス→リクオ
フォボス→ヒューチル
バレッタ→ビー・ビー・フッド
40ゲームセンター名無し:04/11/10 02:50:51 ID:???
っていうか、ストUダッシュターボ作ったのはカプコンUSAっしょ?
日本から何人か出張して手伝ったらしいけど。
今でも残ってる格ゲー作りのエキスパート社員派遣して作らせればイイ!!
41ゲームセンター名無し:04/11/10 02:50:59 ID:???
マジかよカプ信者の俺はどうすればいいんだよ。
42ゲームセンター名無し:04/11/10 02:51:48 ID:???
売ったのは「権利」だけで、あっちが開発までするとは限らないんじゃないの
43ゲームセンター名無し:04/11/10 02:52:03 ID:???
開発は日本でやらせればいい
44AKUMA愛を極めし者 ◆GoukiXbhWE :04/11/10 02:53:03 ID:???
マジですか……合掌……。
45ゲームセンター名無し:04/11/10 02:53:10 ID:???
>>40
いまさらターボ出されても。。。。
カプコン、、、もうだめぽ。
バイオもヤバイ事になったし。
終了。。
46ゲームセンター名無し:04/11/10 02:54:33 ID:???
ナッシュがチャーリーに
47ゲームセンター名無し:04/11/10 02:54:52 ID:???
これはもう格ゲー引退かもわからんね。
48ゲームセンター名無し:04/11/10 02:55:59 ID:???
芋屋より最悪な状況になっちゃったか。
あっちはサミーってパトロンがあるだけまだマシだが
カプの場合どうするの?
49ゲームセンター名無し:04/11/10 02:56:39 ID:???
もうジャムみたいなクソゲーしか出ないんなら売却された方がいいよ
50ゲームセンター名無し:04/11/10 02:57:17 ID:???
売るんならSNKプレイモアに売ってくれよ
51ゲームセンター名無し:04/11/10 02:57:57 ID:???
豪鬼愛が久々に出てきて>>44ゲットw
こりゃマジで終了だわ。










寂しいのぅ・・・
52ゲームセンター名無し:04/11/10 02:58:33 ID:???
同じカプコン同士なのに、そんなに騒ぐ事なのか?
53ゲームセンター名無し:04/11/10 02:59:55 ID:???
               , -----、_____  ____
              _Lr'´⊥ミ、ー‐‐//ヽ /ヽ
               ///ハ ヾ`ヽ --| レ⌒l´゙レ!
          〃!/// | | ヽヽ ヾヽ、!ヽ_/ Y |
      ,-、.   || |/|l/ | |  ヽヽ ヽl彡ヽ`ニrイ、ヽ
      |_ ヽ   ! |!.|ー‐'ヽ! ` ̄`ヾ  ヾ|‐<ヾl | ト、_j
      Lヽ ヽ   ! !,:== ヽ ==、   | 〉__j. |トr'
      | !| lヽ,-、   |  ノ        |、_,イヽ|| |
      | || || |  |  ヽ `‐____    / 〃  || |
      | ||‐'ー| r|  ,>、ヽi ̄ノ   /〃  j//``ヽ、
       | !  _!__ ! /  \ ̄  ///   /=ニニヽ\
       |  //  ` Y      ̄ >、Y / ┌<. ┌:┐  ヽ. \
      |      /    _r┬<ノ\ _| └、|  |     ヽ ヽ
      r<ヽ   ___,ィ'   , -| └レ'/ヽヘ、|_ ∠|  |       ', ヽ
      | ヽニニソ |_)/   ̄| | 〉 〈ヽ'/V  __|ー'      \ ヽ
      |‐、ーr‐く. レ'     | ̄ _|' ,ヘ/ く ,ィ_ハ__l ○        \|
    rハ∠__`==' ^、   / ̄ヽ/ヽ  Y'|  ヽ              ヽ
    l/       レ'′   l⌒ヽヽ | | /  `ヽ、 __         ヽ
    |       /      |   ヽ!| ||/ ̄ ̄`ヽ、`ヾー、        \
    `ヽ、 ______/        ヽ   !ヽ||        ヽ. | \         \
                   \   ヽヽ       | | //`ヽ、      ヽ
54ゲームセンター名無し:04/11/10 03:00:19 ID:???
謝ってすむかヴォケ
55ゲームセンター名無し:04/11/10 03:00:34 ID:???
まぁずっとSNKに負けっぱなしだったどうしようもないクソゲーだし
56ゲームセンター名無し:04/11/10 03:00:42 ID:???
米国産の2D格ゲーってあるの?
あったとして、どんな出来なの?
57ゲームセンター名無し:04/11/10 03:01:17 ID:???
「売っちゃった(過去形)」なのか・・・
58ゲームセンター名無し:04/11/10 03:01:22 ID:???
OTL
59ゲームセンター名無し:04/11/10 03:01:24 ID:???
ν速にまでスレ立ってるじゃねーか
60ゲームセンター名無し:04/11/10 03:01:36 ID:???
>>56
ストリートファイター・ザ・ムービー
アーケード版のほうね

あれはあれで楽しめたけど
61ゲームセンター名無し:04/11/10 03:01:50 ID:???
これをネタにギルヲタやこf厨に煽られるのかぁ。
62ゲームセンター名無し:04/11/10 03:02:03 ID:???
>>61
間違いないね
63ゲームセンター名無し:04/11/10 03:02:29 ID:???
>>60
mjd?今後にちょ→きたい
64ゲームセンター名無し:04/11/10 03:02:35 ID:???
>>61
もうこのスレにきてるじゃん
65ゲームセンター名無し:04/11/10 03:03:14 ID:???
サワダがでるのか
66ゲームセンター名無し:04/11/10 03:03:21 ID:???
>>56
モーコン。
ビキニカラテ。




⊂⌒~⊃*。Д。)⊃アヒャ
67ゲームセンター名無し:04/11/10 03:03:31 ID:???
>>60
あの超ぶっとんだアケ版実写ストもUSAなのか
68ゲームセンター名無し:04/11/10 03:04:10 ID:???
KOFスレに貼ったくせになにいってんだよ
69ゲームセンター名無し:04/11/10 03:04:15 ID:???
深夜に飛ばしすぎだぞおめーら
明日も仕事だろ
おれはそうだからもう寝るが
おまいらも早く寝ろ
70ゲームセンター名無し:04/11/10 03:04:17 ID:???
サガットが目から怪光線
チュンリーが腕輪投げつけたり、バルログが仮面投げつけたり
ホンダが四股踏んだら相手が転んだり

すごい内容だったな
71ゲームセンター名無し:04/11/10 03:05:07 ID:???
家庭用リアルバウトはちょっと落ち着いてたのはそういう理由だったのか
72ゲームセンター名無し:04/11/10 03:05:17 ID:???
73ゲームセンター名無し:04/11/10 03:05:39 ID:???
>>70
カミカゼアタックのインパクトに比べたら(ry
74ゲームセンター名無し:04/11/10 03:05:53 ID:???
日本の美 ワビサビが求められた時代は終わった
これからは格ゲーも主流はナンセンスぶっ飛び系だぜ!!!!!!!!!
75ゲームセンター名無し:04/11/10 03:06:17 ID:???
EX腹きりで血の色が変るとか意味不明
76ゲームセンター名無し:04/11/10 03:06:47 ID:???
このスレで出たのをまとめるとUSAってこんな会社なのか?
・ファイナルファイトリベンジ
・2010ストリートファイター
・ストリートファイターザムービー(AC版)
77ゲームセンター名無し:04/11/10 03:06:54 ID:???
アメリカってあの極太レバーで格ゲーやるんでしょ?
まともなのがでるわけがない
78ゲームセンター名無し:04/11/10 03:07:04 ID:???
とりあえずガイルのタメコマンドが全て波動昇竜コマンドになるのは確定だな。

外国人の作る2Dがどんなものか知りたい諸兄はMUGENを思い出してもらうとわかりやすい。
外人の作ったキャラの性能。
79ゲームセンター名無し:04/11/10 03:08:04 ID:???
2010ストリートファイターってどんなんよ
80ゲームセンター名無し:04/11/10 03:08:04 ID:???
ストリートファイターIVの主役は間違いなく米人だな
81ゲームセンター名無し:04/11/10 03:08:13 ID:???
SNKヲタだが、正直芋屋に期待できないので、
カプエスだけででもSNKキャラ存続をほのかに期待してたのに・・・
2D格ゲーは本当に終焉を迎えるのか・・もう煽る元気も無い。
82ゲームセンター名無し:04/11/10 03:08:49 ID:???
今からこっそりギルティの練習します
83ゲームセンター名無し:04/11/10 03:09:00 ID:???
そりゃいつまでも続きませんよ。
84ゲームセンター名無し:04/11/10 03:09:01 ID:???
>>79
面クリ方式のアクションゲーム スト2とは微塵も関係ない
85ゲームセンター名無し:04/11/10 03:09:12 ID:???
じゃ俺メルティブラッドな
86ゲームセンター名無し:04/11/10 03:09:18 ID:???
>>79
戦士がビームとかで宇宙人と戦うゲーム。
87ゲームセンター名無し:04/11/10 03:09:22 ID:???
88ゲームセンター名無し:04/11/10 03:09:47 ID:???
ファイナルファイトも確かストリートファイターに
なる予定だったんだっけ
89ゲームセンター名無し:04/11/10 03:09:50 ID:???
>>84-86
サンクス。思い出した。
90ゲームセンター名無し:04/11/10 03:10:37 ID:???
せめてARIKA売れよ…
91ゲームセンター名無し:04/11/10 03:10:48 ID:???
サミカプってどうなんの?
92ゲームセンター名無し:04/11/10 03:11:08 ID:???
>>86
その戦士が海外版だと未来のケン・マスターズ >>29
93ゲームセンター名無し:04/11/10 03:11:55 ID:???
相関関係

カプコン:SNK
カプコンUSA:イオリス
94ゲームセンター名無し:04/11/10 03:12:08 ID:???
そういえばもうすぐ2010年ですね。。。


というか15周年記念でこの仕打ちか!!
カプコンは悪魔や!
95ゲームセンター名無し:04/11/10 03:13:00 ID:???
JAMはカプオタへの餞別だったのか
あんまりだ
96ゲームセンター名無し:04/11/10 03:13:20 ID:???
      , - ー ' """^``` ー 、
    ,-'"              ノ
   (               ノ"
    `ーt、__ ,,, ,, , rー' ツー-- 、_
      `ーッt;、ー- v -ーヽヘノ ,, ""  `ヽ、_       リュウの時代は終わったようだな
       / ヽ`!ー-, -一iツ ! ,- '"  ,-ー-っ、     スト4では俺のライバルが続々登場する
       r'ー -,ヽ、i_   ! !/        ノ , !、_    皆米国人だ 期待してくれ ソニックブー
      /!  -ー!`!ヽ一 ノ ! i   ;,;;;       、ー`=ー 、
     / (! '"_"_! |)! ̄;;; ! ヽ_ ""      ヽ `  ヽ、`ヽ
    ( , i ー--イ ハ !,_,; ノ    `ー、  ,   ノ`ー、ヽ_ ヽ ` 、
     ヽ、`ー'" ノ  ソゥ        `ー!、   、 ヾ 、`ヽ\ `ヽ
      ヽ、_!ノ"  `"ヽ ヽ        ! ヽ   ヽ  `、 `ヽ_` 、`ー、_
97ゲームセンター名無し:04/11/10 03:13:24 ID:???
サミカプってもう出ないの?
98ゲームセンター名無し:04/11/10 03:13:31 ID:???
スト4からは2段ジャンプできるようになるよ
99ゲームセンター名無し:04/11/10 03:14:14 ID:???
システムはvsシリーズ準拠かよ
100ゲームセンター名無し:04/11/10 03:14:31 ID:???
こんだけストリートファイターを冠するゲームがでたら
もう十分だろ・・おまいら欲張りすぎ
101ゲームセンター名無し:04/11/10 03:14:37 ID:???
2D格ゲーもうだめぽ
102ゲームセンター名無し:04/11/10 03:14:55 ID:???
>>97
売却先は「カプコンUSA」だ、サミカプは問題なかろう。
サミー開発だし。

>>93
正直上のラインナップみる限りだと芋屋の足元にも・・・。
103ゲームセンター名無し:04/11/10 03:14:57 ID:???
>>96
普通に考えてケンの息子(アメリカ人)が主人公になるんじゃないのか?
104ゲームセンター名無し:04/11/10 03:15:59 ID:???
>>103
エンディングでケンを倒したほどのウデだしな
105ゲームセンター名無し:04/11/10 03:16:13 ID:???
弟子のショーン忘れてるぞ…
106ゲームセンター名無し:04/11/10 03:16:19 ID:???
つーかサミカプってホントに開発してるのか?
107ゲームセンター名無し:04/11/10 03:16:23 ID:???
ガイルに新技付けまくるんだろうな。
このストイックさを理解出来ないだろうから。
阿修羅イージーアグレッシブとか
ファイナルアトミックハリケーンとか。
108ゲームセンター名無し:04/11/10 03:16:38 ID:???
ショーンいらね
109ゲームセンター名無し:04/11/10 03:16:46 ID:???
阿修羅ハラショーとかな
110ゲームセンター名無し:04/11/10 03:16:53 ID:???
工エエェ(゚Д゚)ェェエエ工 嘘だと言ってくれ
111ゲームセンター名無し:04/11/10 03:17:31 ID:???
でもケンって日系人だぜ。
髪は金に染めてるだけ。
だから眉毛は黒。
拳とかいてケン。
112ゲームセンター名無し:04/11/10 03:17:41 ID:???
カプコン完全死亡だなこりゃ
長い間カプ信者だったけどもうどうでもよくなったよ
113ゲームセンター名無し:04/11/10 03:17:42 ID:CYw70NOW
キャラの声はみんなアメリカ人になるのか
ハドゥケーン! ショリュケーン! とかになったらいやだ
114ゲームセンター名無し:04/11/10 03:17:59 ID:???
ハンター以来格ゲーは実戦レベルでやっていなかった
そんな俺がなぜだかジャムは多少やりこみ地元では周りと互角以上にわたりあたった

そうだったのか最後のカプ格ゲーだからやれと神様が俺にジャムをやらせたのか
115ゲームセンター名無し:04/11/10 03:18:00 ID:???
>>111
後付設定だけどな
116ゲームセンター名無し:04/11/10 03:18:40 ID:???
そもそもカプコンって今何を主力にしてるんだ?
バイオ?ビューティフルジョー?ガンダム?
117ゲームセンター名無し:04/11/10 03:18:54 ID:???
全世界でのゲーム最多登場キャラって リュウ だと思うんだが、
何本くらい登場してるか計算してくれよ誰か。
118ゲームセンター名無し:04/11/10 03:19:24 ID:???
>>115
むしろアメリカ人にしたのが後付設定。
ストTは完璧日本人だった。
119ゲームセンター名無し:04/11/10 03:19:32 ID:???
>>117
リョウ・サカザキは?
120ゲームセンター名無し:04/11/10 03:19:32 ID:???
>>113
ああ、ムービーの発音みたいになるのね

「たつまきぜみゃあぐぅ」
121ゲームセンター名無し:04/11/10 03:19:35 ID:???
>>117
普通に悟空>>>リュウだろ。
DBゲーいくつ出てると思ってるんだ。
122ゲームセンター名無し:04/11/10 03:19:51 ID:???
カプコンゼルダ最高だしな
123ゲームセンター名無し:04/11/10 03:20:16 ID:???
>>118
だから日系人も後付だろ?
ストTの頃の裸足のケンはちゃんと知ってるよ
124ゲームセンター名無し:04/11/10 03:20:50 ID:???
>>117
マリオじゃねーの
125ゲームセンター名無し:04/11/10 03:20:51 ID:???
>>123
うるせーなどうでもいいんだよそんなの
126ゲームセンター名無し:04/11/10 03:20:58 ID:???
>「たつまきぜみゃあぐぅ」
なんかみさくら語がよぎった
127ゲームセンター名無し:04/11/10 03:20:59 ID:???
スト1のときは「拳」だったからな。
128ゲームセンター名無し:04/11/10 03:21:20 ID:???
>>116
バイオ→つい最近ゲームキューブ独占撤回→ファンに総スカン
ジョー→面白いが佳作止まり→しかもカプコンの子会社のクローバーの物。
ガンダム→ゲーセンいけばわかると思うが激しく下火。

もうだめぽ。
129ゲームセンター名無し:04/11/10 03:21:48 ID:???
ハリウッド版のリュウはただの詐欺師だったな
130ゲームセンター名無し:04/11/10 03:22:16 ID:???
後洋ゲーもあるぜ
131ゲームセンター名無し:04/11/10 03:22:28 ID:???
携帯ゲーが主力かな
でも逆転裁判は外注だしロックマン.exeも外注と聞く
132ゲームセンター名無し:04/11/10 03:22:47 ID:???
春麗やキャミーの顔が白人のケバい年増女になるのか…
133ゲームセンター名無し:04/11/10 03:23:09 ID:???
>>131
逆転裁判って外注なのか
どこが作ってるんだ?
134ゲームセンター名無し:04/11/10 03:23:10 ID:sPfDudra
新しい風に期待してしまう俺。正直、グダグダだったしいいんじゃい?
サードの素晴らしさも理解してもらえてるようだし。
135ゲームセンター名無し:04/11/10 03:23:28 ID:???
昔はアニメもやってたのにね
136ゲームセンター名無し:04/11/10 03:23:28 ID:???
>>130
ローカライズの出来は最悪だけどな
GTAとか日本語版買う理由ないし
137ゲームセンター名無し:04/11/10 03:24:04 ID:???
個人的にはプレイモアに売らなくて良かった
138ゲームセンター名無し:04/11/10 03:24:09 ID:???
>>134
いや・・・だって前例が・・・
139ゲームセンター名無し:04/11/10 03:24:17 ID:???
>>135
羽賀賢治とか出てたよな
140ゲームセンター名無し:04/11/10 03:24:52 ID:???
5年後のカプコン→シンプルシリーズの下請け…orz
141ゲームセンター名無し:04/11/10 03:24:54 ID:???
パワーストーンなんかアニメ化すんなよ。
142ゲームセンター名無し:04/11/10 03:24:59 ID:???
スト1
ストUシリーズ5作
ストゼロシリーズ3作
ストVシリーズ3作
ストEXシリーズ4作(初期、plus、2、2plus、3)
ストUムービー2作(ムービー、リアルバトルオンフィルム)
マブカプシリーズ4作
ポケットファイター
スーパーパズルファイター2X
カプエスシリーズ2作
ネオポケ版SNK VS CAPCOM3作
SVC CHAOS
ジャム

俺の知ってるのは32作
他にあったかなあ
143ゲームセンター名無し:04/11/10 03:25:46 ID:???
どうでもいい。いちいちお祭騒ぎしてんじゃねーよカス共
144ゲームセンター名無し:04/11/10 03:25:56 ID:???
>>135
ケイン・コスギのは何だっけ?
145ゲームセンター名無し:04/11/10 03:26:10 ID:???
>>142
カプコンワールドは含めるべき?
クイズゲーだが
146ゲームセンター名無し:04/11/10 03:26:22 ID:???
>>141
俺あのアニメ好きだったよ
147ゲームセンター名無し:04/11/10 03:26:22 ID:JKINbiH4
>>131
逆転裁判は外注じゃなくて、カプコン内部の小さな開発部。
バイオの三上真司がプロデューサーやってたことから第4開発部でつくられてると思われていた。
148ゲームセンター名無し:04/11/10 03:27:10 ID:???
アメリカ人にはスト2みたいなゲームは作れないよ
149ゲームセンター名無し:04/11/10 03:27:27 ID:???
>>142
スト2レインボー
150ゲームセンター名無し:04/11/10 03:27:46 ID:???
>>144
パワード
151ゲームセンター名無し:04/11/10 03:27:54 ID:???
>>147
3はたしか、巧氏出向してたとか当時スレで見た記憶が
152ゲームセンター名無し:04/11/10 03:28:29 ID:???
>>133
一応カプコンの開発だけど、確か開発チームが子会社になったんじゃないかな
153ゲームセンター名無し:04/11/10 03:28:44 ID:???
>>143
お前の存在がどうでもいいさっさと死ね
154ゲームセンター名無し:04/11/10 03:28:51 ID:???
>>150
サンクス
アレは良かった…
155ゲームセンター名無し:04/11/10 03:28:58 ID:???
あのこんどDSででる医者のゲームが
156ゲームセンター名無し:04/11/10 03:29:52 ID:???
>>142
カプエスは3作じゃないか
157ゲームセンター名無し:04/11/10 03:30:00 ID:???
はい、ケンが主役。
http://www.capcom.com/games_main.xpml
158赤頭巾 ◆CguL0MAxVk :04/11/10 03:30:24 ID:???
サミカプの開発に支障は出ないんだろうか
色々と不安だ。 いっそストキャラなしでいいよ。 ギルティVSヴァンプでいいよ。 いいよいいよ。
159ゲームセンター名無し:04/11/10 03:30:34 ID:???
>>156
そういえばPROがあったな
160ゲームセンター名無し:04/11/10 03:30:39 ID:???
>>154
マジレスするとZEROのOVAでつ。
161ゲームセンター名無し:04/11/10 03:30:46 ID:???
>>156
こまけーないちいち
162ゲームセンター名無し:04/11/10 03:30:54 ID:???
>>153
やっぱりそういうレスが来ると思ったよ。 
都合悪くなるとすぐさっさと死ねなんだからw 
ここに声高らかに宣言する。 

釣れた 

と(´゚c_,゚` ) 
163ゲームセンター名無し:04/11/10 03:32:11 ID:???
はい、ケン不在時はガイルが主役。
http://www.capcom.com/xpml/game.xpml?gameid=750095
164ゲームセンター名無し:04/11/10 03:32:16 ID:???
http://www.capcom.com/cfe/wallpaper/1200_wallpaper3.jpg
ジャムのパッケージアメリカ版のが良いな。
シンキロウ嫌われてるのかな
165ゲームセンター名無し:04/11/10 03:32:27 ID:???
>>161
あ?なんだてめー
166ゲームセンター名無し:04/11/10 03:32:30 ID:???
目先の利益だけに囚われて動いてるって事は相当余裕ないんだろうなカプコン…
資金繰りに苦しむ中小企業か…先は長くないかもな
167ゲームセンター名無し:04/11/10 03:33:00 ID:???
PROも含めるんなら

ZERO2αとかZERO3↑もそうじゃないのか?
168ゲームセンター名無し:04/11/10 03:33:59 ID:???
>>167
EXシリーズにplus含めてるから入れるべきだな
169ゲームセンター名無し:04/11/10 03:34:07 ID:???
だれか例のバキのAA頼む
170 ◆CguL0MAxVk :04/11/10 03:34:09 ID:???
目先の利益というか、ストリートファイターを利用した稼ぎに見切りを付けたんじゃないの
ジャムを見てみろよ
171ゲームセンター名無し:04/11/10 03:34:46 ID:???
>>164
このパッケージ見るとガイル主役だな。
ガイル>ケンで確定じゃないか。

ケンならまだゆるせたが。。。

案外チャーリー持ってきたりして
172ゲームセンター名無し:04/11/10 03:35:23 ID:???
ガイルとナッシュの青春ゲー
173ゲームセンター名無し:04/11/10 03:35:31 ID:???
実は歴代カプコン格ゲーを支えてきた人達がアメリカに集結しつつあるぐらい言ってくれよカプコン!
なになに?時代はポリゴン?…このバカ!!
174ゲームセンター名無し:04/11/10 03:36:05 ID:???
>>164
なんでそんな半端なメンツなんだ
なぜかガイルとフェリシアと褌が二匹ずついるし
175ゲームセンター名無し:04/11/10 03:36:05 ID:???
きっとバイオ4がバカ売れして
また権利を取り戻してくれるヨ
176ゲームセンター名無し:04/11/10 03:36:22 ID:???
結局おっさんどもの懐古スレかよww
後ろばっか見てんじゃねーよ
177ゲームセンター名無し:04/11/10 03:36:57 ID:???
ttp://www12.big.or.jp/~akiman/

11月10日
そっかー
カプコンはストリートファイターの権利を
カプコンU.S.Aに
売っちゃったらしいから
これから画集とかだすのも難しくなるね
あははははは
というわけで
夢のように学園祭のように
新婚時代のように楽しかった
ミクシィを退会しました
身勝手をお許しください
約束していた絵は描きます
ああ
ミクシィやめて
激しい孤独感がおそッてきてるんだが
どーしたらいいんだろうな
まーがまんするしかねえが
とりあえず
菅野さんに薦められた歌舞伎を見に行こうとおもう
178主人公:04/11/10 03:37:11 ID:???
       ,-'゙,,,,,,,,、;~''く"'ー-、
      ./,,i´   `ヽ;.,/~゙゙'''ー゙l
      |/   ,i、  ゙゙'''''ーi、,/`
      ,l゙/二' `` .lヽ、   ゙l
     / .| .',!,、  `゙''ミi、 .、゙l      
  .,,,-''''゙" ゙l,.゙l`V'  ゙エエト .p"        くにへ かえるんだな
 ,i´     /" |   ''',!l゙ |゙"ヽ,,     
 |,\    .|;;;; |   .,/゙''-,,.゙l   `'i、     おまえにも かぞくがいるだろう・・・
 |\;\   ゙l、;;;ヽ-''";_,―'ミ゙lヽ   ヽ
 | \;;\  .\;;;;;;;;;;;〈`''7''";|i、゙l   .|
 |  ゙l、;;゙l,   `-,,、;;;;゙゙`;;; | ゙l│  |
 |   ゙l、;;;ヽ    `ー-,,,,,,,/ |;│  |
 |   ゙l;;;;;;;゙l、.,,、   /  .、.,,i´,|  ,}
 .\,,,,,,,|,,,,,,,,,,L,゙l゙l,,|l,,,,,|,,,,,,,,,|,l,i|lヽ|,,/
179ゲームセンター名無し:04/11/10 03:37:37 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   同じカピコンだしなんとかなるだろ?
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>    そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
180ゲームセンター名無し:04/11/10 03:38:29 ID:???
>>171
つーか最初っからアメリカではガイルが主役扱いですよ
ハリウッド版見ても分かると思うけど
リュウとケンなんて胡散臭い東洋カラテファイター
これがアメリカって国
181ゲームセンター名無し:04/11/10 03:38:29 ID:???
カピコンってなんだよorz
182ゲームセンター名無し:04/11/10 03:39:06 ID:???
カプ公式の経営方針からコピペねー。

>成果主義、責任の明確化などによる意識改革や組織改革により社内全体を活性化させ、
>企業価値の創造に努めてまいります。

はーい、ワンモア。

>責任の明確化などによる意識改革や組織改革

身内で固められたカプ経営陣さん、これは?
183ゲームセンター名無し:04/11/10 03:39:38 ID:???


     感性開発企業 カプコン



184ゲームセンター名無し:04/11/10 03:40:26 ID:???
やっぱりアメ公にはプラプラ遊んでるケンよりも、軍人ガイル少佐が人気なのかなぁ。

主人公ガイル
ライバル:ナッシュ
185ゲームセンター名無し:04/11/10 03:40:47 ID:???
こうゆうネタこそ、アーアーキコエナーイってAAの使いどころだな orz
186ゲームセンター名無し:04/11/10 03:40:58 ID:???
カプコンの「匠」は何処へ?
誰のせいで消えた?
187ゲームセンター名無し:04/11/10 03:42:26 ID:???
アレクをつかってやれ
188ゲームセンター名無し:04/11/10 03:42:34 ID:???
ストリートファイターのオープニングにでてくるのはガイルなの?
189ゲームセンター名無し:04/11/10 03:43:00 ID:???
そもそも主要スタッフが殆ど辞めて過去の遺産を食い潰してる
今のカプコンに先なぞハナからあるまい。
190ゲームセンター名無し:04/11/10 03:43:47 ID:???
だひゃひゃひゃひゃ
カポコン信者のみなさんおつかれさま〜
これからはKOFのじだいですよ〜
今からがんばって遅れを取り戻して
ゲーセンに復帰してくださいね〜
191ゲームセンター名無し:04/11/10 03:43:52 ID:???
岡ちゃん本舗は?
192ゲームセンター名無し:04/11/10 03:44:07 ID:???
>>186
>>カプコンの「匠」は何処へ?
死んではいない。…が、もうそれを生かせる会社では無い
193ゲームセンター名無し:04/11/10 03:44:22 ID:???
バイオの件で三上真司も辞めるのほぼ確定って言われてるし。
船水も岡本も主要スタッフも去った今、もう将来ないね。
194ゲームセンター名無し:04/11/10 03:46:19 ID:???
>>193
バイオの件ってGCへの独占供給を反故にしたこと?
195ゲームセンター名無し:04/11/10 03:46:28 ID:???
その主要スタッフは今どこよ?
196ゲームセンター名無し:04/11/10 03:46:36 ID:???
>>189
まぁその通りなんだけど、トドメノ一撃が来たって感じで
197ゲームセンター名無し:04/11/10 03:46:54 ID:???
やっぱ権利を売り払うってことは…これ以降ストリートファイターで作品を作る気はないってことだよな…日本では。
機材を売り…人材を無くし…今権利をも…こんな最後を誰が予想する!?
でも向こうじゃ作る気があるから買ったってことだろうか…
198ゲームセンター名無し:04/11/10 03:47:06 ID:???
ストUプロデューサーはARIKAの社長だっけ
199ゲームセンター名無し:04/11/10 03:49:08 ID:???
にょろ〜
200ゲームセンター名無し:04/11/10 03:49:41 ID:???
マブカプやガンダムの富田氏は健在。
ただしZガンダムは連ジに比べて評判悪くなってしまったし、新機軸を狙ったガチャフォースは惨敗
201ゲームセンター名無し:04/11/10 03:49:41 ID:???
>>198
西谷氏 もとゲーメストアルバイト
ファイナルファイトとか手がける
202ゲームセンター名無し:04/11/10 03:50:11 ID:???
>>194
そう。
三上はPS2に移植したくなかった。独占でやっていきたかった。
という事から。

どうもあれはカプコンの経営側と株主で勝手に決めたらしい。
岡本がいなくなってから、カプコンの開発側の発言力が小さくなったんだって。

他にも辻本の土地転がしやら、産業再生委員会みたいのが不要なものをさっさと売り払ってるとか
いろんな噂がある。
203ゲームセンター名無し:04/11/10 03:51:19 ID:???
カプコンから脱却した人達が集まってネオカプコンになればいいのに。
バックに任天堂がついてくれると資金力もついてすばらしいゲームがいーっぱい!になる。
204ゲームセンター名無し:04/11/10 03:52:05 ID:???
最近はカプコンのゼルダの方が面白いような気もするし
205ゲームセンタ−名無し:04/11/10 03:52:15 ID:???
>>201
Beepだってば
206ゲームセンター名無し:04/11/10 03:52:34 ID:???
ライブドアが買い取ります
207ゲームセンター名無し:04/11/10 03:52:51 ID:???
>>202
現場の声が届かなくなるともうダメだね、新しい物が生まれなくなってしまう
208ゲームセンター名無し:04/11/10 03:53:36 ID:???
>>203
それいいね。
この際任天堂でもマイクロソフトでもセガでも良いです。(ソニーは嫌いだからアレなんだけど。)
マジ、ネオカプコン作れ。
というかカプコンはもう死ね
209ゲームセンター名無し:04/11/10 03:53:36 ID:???
>>205
おれも雑誌でメストってみたが。
210ゲームセンター名無し:04/11/10 03:53:39 ID:???
>>202
ネタをネタと(ry
211ゲームセンター名無し:04/11/10 03:53:43 ID:???
カプコンから脱却した人達で
スト2に未練があるのはakimanぐらいでしょ
212ゲームセンター名無し:04/11/10 03:55:02 ID:???



           サミーバーサスカプコンは中止・・・・・・・・・・・・・・・の予感



 
213ゲームセンター名無し:04/11/10 03:55:03 ID:???
てか任天堂にまじで助けてもらうんじゃないかこのままだと
開発陣だけ任天堂に移動がベストなんだがなぁ
214ゲームセンター名無し:04/11/10 03:55:44 ID:???
この顔に言いようのない怒りを感じる。
http://www.capcom.co.jp/ir/president/message.html
215ゲームセンター名無し:04/11/10 03:55:49 ID:???
スクエアエニックスカプコン
216ゲームセンター名無し:04/11/10 03:56:34 ID:???
>>211
あれ?よく考えてみると
今後のストリートファイターに希望を持ってる人っているのか?
217ゲームセンター名無し:04/11/10 03:56:39 ID:???
セガカプコン寒ィーと任天堂(カプコン開発陣非難)のどちらかだろうな
218ゲームセンター名無し:04/11/10 03:56:40 ID:???
とりあえず、ストリートファイターの件もバイオの件も全ての原因は辻本の土地転がし失敗によるもの。
219ゲームセンター名無し:04/11/10 03:56:41 ID:???
>>215
SECだな
220ゲームセンター名無し:04/11/10 03:56:48 ID:???
ARIKAとゲームリパブリック、クラフト&マイスターが合流しる
221ゲームセンター名無し:04/11/10 03:56:50 ID:???
バンダイが買い取るかもな、版権ゲームのために
222ゲームセンター名無し:04/11/10 03:57:02 ID:???
>>214
この爺、カプがこんな状況なのに、何「してやったり」みてーな顔しとんじゃ。
223ゲームセンター名無し:04/11/10 03:57:26 ID:???
何も売るこたねーだろ
そんなに厳しいのか?
224ゲームセンター名無し:04/11/10 03:57:49 ID:???
>>214
へっ って笑ってるように見える・・・・
くそう。
全ての責任はこいつに・・・・。

マジで刺したい
225ゲームセンター名無し:04/11/10 03:58:34 ID:???
ゲーム如きで何怒ってんの?ゲーム脳って怖いね
226ゲームセンター名無し:04/11/10 03:59:15 ID:???
岡本が社長になってくれた方が全然マシだったかもな

辻本の野郎…自分の事しか考えてねー
227ゲームセンター名無し:04/11/10 03:59:29 ID:???
ACCSの会長だったな>辻本
228ゲームセンター名無し:04/11/10 03:59:31 ID:???
>>214
この人ってZERO2のケンステージでお辞儀してた人?
229ゲームセンター名無し:04/11/10 03:59:56 ID:???
>>223
単に本気でストリートファイターを捨てただけかと。
すと3のPS2番の売り上げとかいろんなことを総合してはんだんしてると思われる
230ゲームセンター名無し:04/11/10 04:00:20 ID:???
>>228
実写映画ストリートファイターで違和感ありまくりでガイルの部隊にいた人
231ゲームセンター名無し:04/11/10 04:00:39 ID:???
冨田篤、西村キヌの新作アーケードに期待するしかない
ttp://www.gpara.com/contents/creator/bn_165.htm
232ゲームセンター名無し:04/11/10 04:00:41 ID:???
>>223
どうやら予想していた以上にヤバイらしい。
カプコンの株価とか是非みて見るといい。
赤字もとんでもない額。

あれだけ宣伝していたバイオの独占提供も急に撤回。
ストリートファーターも売却。
233ゲームセンター名無し:04/11/10 04:00:55 ID:???
カプコン−ストシリーズ=?
234ゲームセンター名無し:04/11/10 04:02:03 ID:???
カプコンやばいね
235ゲームセンター名無し:04/11/10 04:02:15 ID:???
ガンダムシリーズのヒットで黒字のはずが大赤字だった位だからな
潰れかかってると見て間違いないかと
236ゲームセンター名無し:04/11/10 04:02:18 ID:???
>>売った先はカプコンUSAらしい
>>カプジャムのずっと前に売ってるみたいやね
>>USAの社長は日本人で辻本の子飼い

アホらし、釣りは楽しいですか?>>1
237ゲームセンター名無し:04/11/10 04:02:20 ID:???
俺のがやばい
238ゲームセンター名無し:04/11/10 04:02:33 ID:???
そのうちロックマンを新旧まとめてどこぞの有象無象に売っぱらっちまいそうで…
239ゲームセンター名無し:04/11/10 04:02:48 ID:???
>>231
連ジの種版って聞いたぞ?
240ゲームセンター名無し:04/11/10 04:02:50 ID:???
241ゲームセンター名無し:04/11/10 04:03:37 ID:???
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9697.t&d=c&t=ay&l=off&z=b&q=c&k=c3&a=v&h=on&p=m130,m260,s

なんでこれだけ失敗重ねて社長やってられんの?
242ゲームセンター名無し:04/11/10 04:03:58 ID:???
連ジの種版なんて売れるに決まってるじゃねーかww
セコイ商売だなwww
243ゲームセンター名無し:04/11/10 04:04:57 ID:???
>>241
役員が全部身内だから
244ゲームセンター名無し:04/11/10 04:05:44 ID:???
>>241
バイオのPS2移植の発表があっても、ちっとも上がらなかった。
今回の件はストリートファイター売却。これは上がる要素ないな。
まじ暴落すんじゃね?
245ゲームセンター名無し:04/11/10 04:05:58 ID:???
>>239
もし種だとしても富田氏は関わってないような気がする。多分エウティタのチームかな?
246ゲームセンター名無し:04/11/10 04:06:02 ID:???
もうあかんわ。
247ゲームセンター名無し:04/11/10 04:06:44 ID:???
削除依頼出してきました
248ゲームセンター名無し:04/11/10 04:06:48 ID:???
カプコンはカプコンUSAとカプコンヨーロッパの社長にHiroshi Tobisawa氏が就任したと発表しました。
どうやら、William Gardner氏が半年前に退職してから空席になっていたようです。
Tobisawa氏は1997年にカプコンに経営企画室長として入社した方だそうです。

カプコンの辻本憲三社長は「私はTobisawaをずっと知っていて、彼の管理能力にはとても尊敬を持っています。
彼の日本のオフィスでの知識と経験は米国や欧州での業務を強くし、
カプコンに非常に大きな利益をもたらすでしょう」とコメントしています。



さあ、すとりーとふぁいたーが出なくなって大変だpp
249ゲームセンター名無し:04/11/10 04:07:01 ID:???
じゃおまいらいまのうちにカプコンの株買っておけや
250ゲームセンター名無し:04/11/10 04:07:52 ID:???
>>242
正直微妙だと思う…
スト2シリーズを映画版で作るくらいの賭けだと思う
251ゲームセンター名無し:04/11/10 04:07:59 ID:???
この下落分は辻本の保有株をカプコンへの無償寄付、
カプコンの株式消却によって穴埋めするしかねーな。
ここ数年、株主ばかりに負担をかけ続け、株主にいいこと何一つしてへんやないか。
おい、辻本、あんたの男気見せてみいや。
あまりにひどすぎるだろこれは。責任とれや。
252ゲームセンター名無し:04/11/10 04:08:03 ID:???
>>247
253ゲームセンター名無し:04/11/10 04:08:56 ID:???
>>249
紙くず買う奴なんかいるか。
254ゲームセンター名無し:04/11/10 04:09:04 ID:???
お金に困ってる人、相手してくれるならそのときの費用は私が持ちます。欲しい物などでもかまいません。旦那がいるので割り切りでお願いできるひとがいいです。 
255ゲームセンター名無し:04/11/10 04:09:10 ID:???
>>249
逆だろw
256ゲームセンタ−名無し:04/11/10 04:09:14 ID:???
手前が仕切るCESA主催のゲーム賞で カプゲーばかりゴリゴリねじ込む辻本
http://www.cesa.or.jp/summary/officer.html
http://awards.cesa.or.jp/release/041027.htm

本っ当に自分の事しか考えていませんね
257ゲームセンター名無し:04/11/10 04:09:35 ID:???
>>247
なんの削除依頼?
ここのスレ?
258ゲームセンター名無し:04/11/10 04:10:18 ID:???
>>250
家庭用「だけ」売れてカプコン大損の予感
259ゲームセンター名無し:04/11/10 04:11:06 ID:???
>>142
EXシリーズ、かっこ内は5作なのに4作って書いてあるのなんで?
260ゲームセンター名無し:04/11/10 04:11:32 ID:???
またドーンと株価があがれば
おまいら億万長者やで?人生のチャンスに賭けろや
261ゲームセンター名無し:04/11/10 04:12:16 ID:???
>>260
辻本さん乙です!
262119:04/11/10 04:12:37 ID:???
即咳でしきますかね〜〜
263ゲームセンター名無し:04/11/10 04:13:55 ID:???
バック居ラーで今度コ度溯はは位置もつがはらない
264ゲームセンター名無し:04/11/10 04:14:05 ID:???
>>259
エアロスミス(ケアレスミス)
265ゲームセンター名無し:04/11/10 04:15:00 ID:???
たとえきょうすがおわっるあたいいいしがいこうよ
266ゲームセンター名無し:04/11/10 04:15:48 ID:???
糞スレよ君を心から大切にしたい
267ゲームセンター名無し:04/11/10 04:15:49 ID:???
日本語で書けや
268ゲームセンター名無し:04/11/10 04:15:50 ID:???
釣られた香具師達が雑談するスレに変わりましたw
269ゲームセンター名無し:04/11/10 04:16:47 ID:???
GROWING UP GOTTI. Tonight 9pm/8C. Victoria takes her boys and 10 of their wildest friends on what she hopes will be a week of 
peace and quiet in Miami.
270ゲームセンター名無し:04/11/10 04:16:53 ID:???
>>268
いまだに釣りだと思ってるの?
これマジだぞ。
271ゲームセンター名無し:04/11/10 04:17:04 ID:???
工作員活動開始
272ゲームセンター名無し:04/11/10 04:17:49 ID:???
Find, discover and buy books, music, DVDs, magazines, electronics, 
computers, software, housewares, tools and just about anything else.
273ゲームセンター名無し:04/11/10 04:19:12 ID:???
>>258
カプだけじゃなくゲーセンも一緒に潰れる可能性大
274ゲームセンター名無し:04/11/10 04:19:51 ID:???
会?中心 任我秀 任我聊 退出登? 首? ??圈 ?生活 ?? 美? 幽默 游? ?漫 生活
 宝藏 美? 短信 聊天 ?? 商城 阿曼《?事体育?》:十??未?束 我?斗志不? ... 
・阿曼?充?期待 斯坦格称找到中国?最大弱点 ・阿曼暴露?大致命弱点 苦?定位球企? ...
275ゲームセンター名無し:04/11/10 04:20:29 ID:???
種人気はZの化石みたいな一部のガノタ人気とは
訳が違うだろ。
276ゲームセンター名無し:04/11/10 04:20:48 ID:???

277ゲームセンター名無し:04/11/10 04:21:10 ID:???
>>273
ΖDX入れなかったゲーセンも多いし、出荷数自体少なそう
大手ぐらいしか入らないんじゃないかな
278ゲームセンター名無し:04/11/10 04:21:56 ID:???
>>275
聊天?
279ゲームセンター名無し:04/11/10 04:22:15 ID:???
>>275
悲しいけど彼女らはゲーセンに金を落としていかないのよね
280ゲームセンター名無し:04/11/10 04:22:48 ID:JKINbiH4
カプ信者には怒られるかも知れないが・・・。
カプコンUSAに買われるくらいなら、ストリートファイターを愛してくれてる右渡の元に行ったほうがよかったんじゃ・・・。
281ゲームセンター名無し:04/11/10 04:22:56 ID:???
この時間でこれだけスレが伸びるなんて。
明日は祭りですか。
282ゲームセンター名無し:04/11/10 04:23:01 ID:???
>>279
いやいや子供がきてくれるかもしれないぞ
プラモが100万部売れたらしいからな
283ゲームセンター名無し:04/11/10 04:23:37 ID:???
でおまいらアレ買うのか?
今度でるカプコンのガンダム
なんかいままでの寄せ集めみたいなやつ
284ゲームセンター名無し:04/11/10 04:23:41 ID:???
>>280
同意。禿同。
サミーに売れば良かったんだ。
285ゲームセンター名無し:04/11/10 04:24:00 ID:???
>>281
数人のニートがスレ回してるだけだから
286ゲームセンター名無し:04/11/10 04:24:55 ID:???
パチンコ業者は好きくない
287ゲームセンター名無し:04/11/10 04:25:01 ID:???
俺明日仕事休むわ。
マジショックだ。
288ゲームセンター名無し:04/11/10 04:25:18 ID:???
ガイルが主人公なんて信じたくない。
マジで。

なんかサミーが神に思えてきた。
今まで嫌いって言ってごめんよ?
289ゲームセンター名無し:04/11/10 04:25:27 ID:???
クソゲーにされるんだったら消滅の方がよっぽどまし
290ゲームセンター名無し:04/11/10 04:25:37 ID:???
>>287
今日は?
291ゲームセンター名無し:04/11/10 04:26:00 ID:???
これでカプ信者なるものはアケ板っから消滅するわけだな
こりゃめでたい
292ゲームセンター名無し:04/11/10 04:27:02 ID:???
サミーやら他の会社に売らなかったのは、たとえUSAだろうと自分の手元に置いて置きたかったからなんだろうか。
一応手が届く範囲だし。
293ゲームセンター名無し:04/11/10 04:27:01 ID:???
>>285
自分がニートだからって周りもそうだと思うのはお前の悪い癖だぞ。
294ゲームセンター名無し:04/11/10 04:27:02 ID:???
アホカ
295ゲームセンター名無し:04/11/10 04:27:03 ID:???
>>282
DVDが100万本だろ(うち2割が女)
なんだよ、プラモが100万部ってw
296ゲームセンター名無し:04/11/10 04:27:16 ID:???
ファーストガンダムゲー 20〜50万
連ジシリーズ 60万〜100万
種ゲー 20万弱〜20万強(現在19万?)
単純に種世代はゲームを買わない(人気関係なく)

これでカプコンが新たな火種を抱えることになったわけか…

>>283
買うさ!ΖΖ出るからな
297ゲームセンター名無し:04/11/10 04:28:14 ID:???
種ゲーが糞だから買わないんだろ
おもしろけりゃ売れるよ
298ゲームセンター名無し:04/11/10 04:28:44 ID:???
>>295
100万部って書き方してる>>282は意味不明だが、
プラモデルも100万個出荷したんだよ、知らないの?
299ゲームセンター名無し:04/11/10 04:28:44 ID:???
>>296
クソゲーだから買わないだけなんじゃないかなぁ
300ゲームセンター名無し:04/11/10 04:29:48 ID:???
>>297
逆だろ?彼女達は映像が入ってないと買わない
301ゲームセンター名無し:04/11/10 04:30:06 ID:???
カプジャム2は?
302ゲームセンター名無し:04/11/10 04:30:21 ID:???
>>298
プラモが100万個ってなんか少ない印象がするな
ガンダムのプラモってもっと売れるものかと思ってた(種は近年では大成功だったというから尚更)
303ゲームセンター名無し:04/11/10 04:30:25 ID:???
カプコン、まじでどうしちゃったのさ。
15周年記念で盛りあえるんじゃなかったの??

とりあえず、ジャムかいます。
最後かもしれないので。
304ゲームセンター名無し:04/11/10 04:30:25 ID:???
>>296
家ゲのスレでプルがでるだのでないだの
騒いでてキモイ。でなきゃ買わないとか言ってるボケも居るしw
305ゲームセンター名無し:04/11/10 04:30:56 ID:???
>>297
いや、PS2の2作目は(一作目は論外)なかなか頑張ってるほうだ。

単純に種のファンがメカ戦等の「ゲームにしやすい要素」に興味がないだけかと。
306ゲームセンター名無し:04/11/10 04:31:13 ID:???
>>300
8割は男
307ゲームセンター名無し:04/11/10 04:31:17 ID:???
まず種人気=腐女子人気という前提が間違ってるよ
308ゲームセンター名無し:04/11/10 04:31:50 ID:???
船水とかはなんでやめたの?
309ゲームセンター名無し:04/11/10 04:32:01 ID:???
で、何故ガンダムマニアに占拠されちゃったの?このスレは。
310ゲームセンター名無し:04/11/10 04:32:19 ID:???
>>308
いわゆるリストラ
311ゲームセンター名無し:04/11/10 04:32:25 ID:???
>>308
辻本のせいだろ。
312ゲームセンター名無し:04/11/10 04:32:25 ID:???
>>302
初めの方に出てきた主人公機1機のプラモだけで100万出荷らしい。
ただ、種に出てきた他のMSがどのくらい出荷されたのかは不明。
313ゲームセンター名無し:04/11/10 04:32:50 ID:???
>>304
ごめん、プル・プルツーが出るかどうかは重要な要素だ。俺にとって
314ゲームセンター名無し:04/11/10 04:33:00 ID:???
>>304
プルは出るよ…
デモが流れてたし、これは確実
315ゲームセンター名無し:04/11/10 04:33:24 ID:???
>>310
彼をリストラするなら
外の社員は殆どリストラ対象じゃねえか
316EATcf-591p138.ppp15.odn.ne.jp:04/11/10 04:33:48 ID:???
ぬるぽ(^^)
317ゲームセンター名無し:04/11/10 04:33:51 ID:???
どうせバンダイ特有の極悪アソートで出荷したんだろ
売れない物の中に売れる物ちょっとだけつめて
318ゲームセンター名無し:04/11/10 04:33:59 ID:???
連ジシリーズって、家庭用が売れても殆どがバンダイの儲けになるんだっけ?
319ゲームセンター名無し:04/11/10 04:34:08 ID:???
>>312
ああ、ストライクだけで100万個なんだ
それなら凄いわ。っていうか売れすぎって感じだな
320ゲームセンター名無し:04/11/10 04:34:22 ID:???
>>310
有能でも世渡りが下手だったんだろ
321ゲームセンター名無し:04/11/10 04:34:40 ID:???
焼きまわしし過ぎた
固定ファンはどんどん離れていく
あぼーん
322ゲームセンター名無し:04/11/10 04:34:58 ID:???
>>318
アケ収益はカプコンじゃないか?
323ゲームセンター名無し:04/11/10 04:35:12 ID:???
>>309
情報源があきまんの日記5行分だけだもん。
すぐに話がバラバラな方向へ行くのは目に見えてたわけで。
いまはガンダムってだけで、その内別の話に変わるかと。
324ゲームセンター名無し:04/11/10 04:35:27 ID:???
>>311
詳しく教えてくれませんか?
325ゲームセンター名無し:04/11/10 04:35:53 ID:???
じゃカプコンがゼルダ作ってもあんまし儲からんのか?
326ゲームセンター名無し:04/11/10 04:36:13 ID:???
mixi日記晒しのせいでカプの他の情報も入ってこなくなったしなぁ・・・
327ゲームセンター名無し:04/11/10 04:36:22 ID:???
>>322
わけわかんね…orz
家庭用はバンダイ、アーケードはカプコンの収益じゃないか?
328ゲームセンター名無し:04/11/10 04:38:07 ID:???
>>327
そう。だから種版の連ジを出してもファンは家庭用だけ買って満足するんじゃないかな?
329ゲームセンター名無し:04/11/10 04:39:10 ID:???
カプの有能社員が次々に離散していくのは
上の方針が開発陣の意向を全く眼中に置いていないから
330ゲームセンター名無し:04/11/10 04:39:31 ID:???
>>327
そんな単純な契約じゃないと思うが
売り上げのほとんどがバンダイに持って行かれるのは間違いないだろうけど
331ゲームセンター名無し:04/11/10 04:39:57 ID:???
格ゲーおわっちゃったね。
332ゲームセンター名無し:04/11/10 04:40:04 ID:???
>>327
そんな単純に分けられてるものなの?
333ゲームセンター名無し:04/11/10 04:40:08 ID:???
>>328
それもわからないカプコンが潰れるのは世の理ということか
334ゲームセンター名無し:04/11/10 04:40:44 ID:???
よくおまいら言ってたよな
ドラゴンボールや北斗の拳の格ゲーを
カプコンが作れとか
335ゲームセンター名無し:04/11/10 04:40:44 ID:???
スタッフまとめてた岡本が消えたせいで
有能社員が消えていってるんじゃないの
336ゲームセンター名無し:04/11/10 04:41:26 ID:???
その岡本が消えたのが>>329が原因だとよく聞くけど。
337ゲームセンター名無し:04/11/10 04:42:24 ID:???
Gライド「あきまん手淫ダイバー」
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1100024131/


安田朗ことあきまんに直接聞きたいことあればどんと来い
逃げも隠れもしないよ
338ゲームセンター名無し:04/11/10 04:42:30 ID:???
カプ信者ですが、寝ます。
皆さんカプジャム買って下さい。お願いします。
339ゲームセンター名無し:04/11/10 04:42:32 ID:???
MAX松浦に浜崎ありってことだな?   MAX松浦って名前だっけ?なんか違う
340ゲームセンター名無し:04/11/10 04:43:19 ID:???
カプコンの受け取る製作費-(ファーストの版権+Ζの版権)はたしてプラスなのだろうか…
341ゲームセンター名無し:04/11/10 04:44:48 ID:???
マイナスで連ジから4作も作るもんなの?
342ゲームセンター名無し:04/11/10 04:45:00 ID:???
J( 'ー`)し かぷおたへげんきですか。いまかぷじゃむつくってます

(`Д)   うるさい死ね 糞ゲー作んな殺すぞ

J( 'ー`)し ごめんね。かぷこんひさしぶりにつくったから、ごめんね

(`Д)   うるさいくたばれ、糞ゲー作んな

J( 'ー`)し カプジャム出しておきました。たいせつにあそんでね 対戦はしていますか?

(`Д)   死ねくそ会社

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚
CAP|
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カプンコ..........
──┐ ∀  << ) 
343ゲームセンター名無し:04/11/10 04:45:36 ID:???
>>341
アーケードでのエゲツナイ価格でプラス
344ゲームセンター名無し:04/11/10 04:45:52 ID:???
>>342
なんか心が痛い
345ゲームセンター名無し:04/11/10 04:46:22 ID:???
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,, 
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′ 
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜ 
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,, 
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l 
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”` 
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’ 
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll° 
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、 
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、 
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll 
346ゲームセンター名無し:04/11/10 04:47:11 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  カプコンに就職すれば勝ち組だろ? 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙ 
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>    そんなふうに考えていた時期が 
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました 
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `! 
347ゲームセンター名無し:04/11/10 04:47:13 ID:???
>>342
やけにリアルで…なんか嫌だ
348ゲームセンター名無し:04/11/10 04:51:10 ID:???
もうだれもいないな
349ゲームセンター名無し:04/11/10 04:51:38 ID:???
いるぽ
350ゲームセンター名無し:04/11/10 04:52:03 ID:???
あ〜あ、
カプコンどっかに買収してもらえないかねえ?
351ゲームセンター名無し:04/11/10 04:52:58 ID:???
コレでも見て落ち着け
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2003np/
352ゲームセンター名無し:04/11/10 04:54:12 ID:???
マイクロソフトに買収してもらえ。
凶箱を流行らせる為、格ゲー独占供給。
潤沢な資金で2D格ゲー再興を。
353ゲームセンター名無し:04/11/10 04:55:32 ID:???
おまいらアケ板といっても
格ゲーだけがゲーセンじゃねーぞ
354ゲームセンター名無し:04/11/10 04:55:55 ID:???
もうだめぽ
355ゲームセンター名無し:04/11/10 04:56:01 ID:???
ついにマーヴルが主役の時代か・・・。
356ゲームセンター名無し:04/11/10 04:56:57 ID:???
種の連ジ版できてきてるみたいね

http://uriage.s56.xrea.com/cgi-bin/img/uriage376.jpg
357ゲームセンター名無し:04/11/10 04:57:59 ID:???
>>356
('A`)
358ゲームセンター名無し:04/11/10 04:58:09 ID:???
ゲームパブリックにごっそり抜かれたらしい
カプコンに人材なんてもういないよ
359ゲームセンター名無し:04/11/10 04:59:13 ID:???
開発やめちゃえ
360ゲームセンター名無し:04/11/10 05:10:42 ID:???
「ALL ABOUT カプコン対戦格闘ゲーム」の裏表紙にさ・・・
初代ストUメンバーの八人が、微笑を湛えながら
「みんな元気です」って言ってる絵があるんだよ。
あきまんの絵なんだけど。
なんだか泣けてきた。
361ゲームセンター名無し:04/11/10 05:14:46 ID:???
皆いい表情してるよな
362しりこだま:04/11/10 05:27:52 ID:???
死にそうなカピコムさんへ
機動戦士ガンダム
      VS
      機動戦士ガンダムSeed
にすればハイスペックのシード坊に
古参1年戦争マニアが血反吐を吐きながら
連コインするので儲かります。
363ゲームセンター名無し:04/11/10 05:33:47 ID:???
岡本吉起
西谷亮
船水紀孝
安田朗

残りの四人は?
364ゲームセンター名無し:04/11/10 05:37:52 ID:???
>>362
ゲーセンが血反吐吐くことになる罠
365ゲームセンター名無し:04/11/10 05:38:16 ID:???
>>342
泣いた。
366ゲームセンター名無し:04/11/10 05:40:54 ID:???
>>342
かぷんこ死なないでくれ・・・
367ゲームセンター名無し:04/11/10 05:44:21 ID:???
アーケードゲームで一世を風靡した会社はどこもやばいよな
368ゲームセンター名無し:04/11/10 06:01:37 ID:???
カプコンはなんでこんなに金に困ってるの?バイオとか売れたりで儲かってたんじゃないの?
詳しい人マジで教えてくだちい
369ゲームセンター名無し:04/11/10 06:01:57 ID:???
原田さんとかダーティーベレーの人達かな?
ダルシムのプログラマだったはず。後に豪鬼全部。

96年に初めてネット繋いだ時まっさきにカプコン社員の方々のSITE覗いたナァ・・
ST2を作った人々に会いたくて。その後Quakeの存在教えて貰ったり一緒にdiabloやUOやって貰ったの憶えてる。
凄いJOJO好きな人だったからカクゲーで出た時ニヤリ。
カプコンがDIA2の代理店になったのも社員の人達がはまった過去があったからかなと思った。

バイオヒット後売上成果をあげてきた3D TEAMが2Dゲーをバカにする風潮が社内に
あったとなんかの雑誌で読んだ。んでカクゲー2Dの機材全部うっぱらったという話が出て悲しかった。

ゲーセンがどんどんスロット店になってゆくのは悲しいなぁ・・・。
370ゲームセンター名無し:04/11/10 06:04:28 ID:???
>>368
GCのリメイクバイオ1は9万本しか売れなかったとか聞いたような気がするぜ!
371ゲームセンター名無し:04/11/10 06:10:18 ID:???
>>368
バイオがキューブ独占になって50万本前後と大作にしては微妙な売り上げ。
鬼武者が2、3と糞ゲー化し外す。莫大な金をかけた鬼武者もダメに。
格ゲーが下火になる。
ソフトのハズレが続く。

・・・など、あるが。結局一番の原因は

  社 長 の 土 地 転 が し 失 敗 

辻本が会社の金を使い土地でもうけようとしたが失敗。多くの負債を抱える。
そして、会社の上層部は辻本一族ばかり。
↓これが辻本。
http://www.capcom.co.jp/ir/president/img/p01.jpg
372ゲームセンター名無し:04/11/10 06:11:59 ID:???
駄目だなカプコン
373ゲームセンター名無し:04/11/10 06:12:08 ID:???
>>370
リメイクバイオ1→40万本。
バイオ0→50万本。

まぁまぁ、大ヒットとはいかなかったが赤字というほどの事ではない。
374ゲームセンター名無し:04/11/10 06:13:25 ID:???
でも秋葉のワゴンはカプコンの夢であふれかえってるぜ!
375ゲームセンター名無し:04/11/10 06:13:34 ID:???
>>369

海外データ-ベースいいのみっけた。
ttp://www.arcade-history.com/history_database.php?page=database
ST2
http://www.arcade-history.com/history_database.php?page=detail&id=2657

Planners : Akira Nishitani (Nin), Akiman
Character designers : S. Y., Ikusan Z, Sho, Erichan, Pigmon, Katuragi, Mak!!, Manbou, Ballboy, Kurisan, Q Kyoku, Mikiman, Tanuki, Yamachan, S'Taing, Nissui, Buppo, Ziggy, Zummy, Nakamura and Okazaki
Programmers : Shin, Marina, Macchan, Ecchro!!
Sound : Yoko Shimomura, Isao Abe (Oyaji-Oyaji)
376ゲームセンター名無し:04/11/10 06:14:11 ID:???
DCで一番売れたのはバイオ3だって聞いたんだが本当か?
377ゲームセンター名無し:04/11/10 06:14:30 ID:???
>>373
まぁ9万本というのはゲハ板で昔見た任天堂煽りコピペからだからな
しかし俺もバイオ大好きだったのにGC買ってないな…
378ゲームセンター名無し:04/11/10 06:15:43 ID:???
ぶっちゃけGCで4〜50万ならPS2のミリオンくらいの評価だと思うから
駄目ゲーってわけでもないかと

しかし鬼武者のほかにデビルメイクライもそうだが
最近のカプコンは続編を作るのが苦手っぽい

379ゲームセンター名無し:04/11/10 06:19:58 ID:???
今度でるガンダムのヤツ、PS2とGC両方で出るらしいんだが…
いろんな意味で楽しみだ
380ゲームセンター名無し:04/11/10 06:22:03 ID:???
ネト大戦できるのかね
381368:04/11/10 06:24:27 ID:???
>>371
サンクス ノ
大筋理解できました。自分が思ってた程ソフト売れてなかったんですね。ゲーム不況のせい、だけではないのか??
土地転がしにミスッた巨泉風味のシャチョサンは株主総会とかで叩かれたりしないのか?
382ゲームセンター名無し:04/11/10 06:24:34 ID:???
>>380
家ゲーの板で聞いたらどうだ?
一応PS2はネト対応、GCはオフ4人対戦という仕様らしい
383ゲームセンター名無し:04/11/10 06:24:38 ID:???
>>377
買っとけ、リメイクだけでGC買った価値はある。そして4も出る!


って言いたいところなんだけど、4もPS2版発表されちゃったし、お待ちくださいませ。シクシク
384ゲームセンター名無し:04/11/10 06:27:33 ID:???
GCが臣だ今となっては、まだ凶箱に媚売ってた方が良かったかもなかぷんこ
海外ではまだ需要あるんだろ?バイオ
385ゲームセンター名無し:04/11/10 06:29:08 ID:???
>>381
どうなんでしょう。
叩かれてると思うんだけど。
ソフト自体も売れてないしなぁ。
結構土地転がしって隠れちゃう部分なのかも。

ソフトも売れてないってほどでもないんだけど、開発費の割りに売れないみたい。
ナイトメアビフォークリスマスとか凄い推してるけど初週売り上げが4万程度らしいし。
というか、本気で売れると思ってるのか・・・。だとしたらバカだなぁ。
結構金かけたんだろうなぁ。版権云々も含めて。
http://www.capcom.co.jp/halloween/
386ゲームセンター名無し:04/11/10 06:32:31 ID:???
>>384
海外での売り上げは大体日本の売り上げに10万プラスしたくらい。

リメイク→50万、0→60万。
それでも日本よりちょっと需要があるのかな。
海外でほぼ需要のないGCでよくやったもんだよ。大健闘。

とは言え、やっぱりPS2で出してたら倍は売れるんだろうなぁ。
リメイクなんかは本当に凄いし。
387ゲームセンター名無し:04/11/10 06:34:39 ID:???
やあ(´・ω・`)

すまない、こんな酷い形で呼び出して。
実は、どうしても「君」に会いたかったんだ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、
「ストリートファイターの権利を
 カプコンU.S.A.
 に売ってしまった」
済まない。
会社の経営も色々やり辛くてね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、初めてアーケードでSF2を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
低迷したアーケード界の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
あのゲームを作ったんだ。


じゃあ、ファイナルファイトリベンジでもやろうか。
388ゲームセンター名無し:04/11/10 06:42:08 ID:???
なんか、昔よく遊んだ公園がマンションになってた時の心境ってこういうものなのかな…
389ゲームセンター名無し:04/11/10 06:49:39 ID:???
 )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

 ◆CguL0MAxVk  の  モ  リ  モ  リ  野  グ  ソ
390ゲームセンター名無し:04/11/10 07:08:03 ID:???
ついにカプも死亡ちゃんか……
391ゲームセンター名無し:04/11/10 07:09:08 ID:???
よっしゃ!これで安心してドラクエ8が買える
392ゲームセンター名無し:04/11/10 07:44:25 ID:???
何も言いたくない
ただ、寂しい
393ゲームセンター名無し:04/11/10 08:04:12 ID:???
3rdや2Xでも遊んで供養してやるか・・・
394家ゲー住人:04/11/10 08:08:24 ID:???
お前等ご愁傷様w
395ゲームセンター名無し:04/11/10 08:57:39 ID:???
ファイナルファイトリベンジってプレミアついてるソフトだろ。
俺あのソフト中古屋で見かけて一桁間違えて¥2000だと思って
レジに持ってたら¥20000って言われて何度も値段聞き返しちゃったよ。
俺のマヌケっぷりに店員もあきれてもういいです、とか言ってソフトを棚に戻しちゃってさ…。
あれってカプUSAの開発だったのか。
396ゲームセンター名無し:04/11/10 09:12:57 ID:???
>>260
和露他
397ゲームセンター名無し:04/11/10 09:29:59 ID:???
PS2で出したソフトが軒並み死亡したしね。

逆に売り上げの見込めない任天堂系ハードで出したソフトの評価が高いのが悲しい
398ゲームセンター名無し:04/11/10 09:52:04 ID:???
>>397
そういえばそうだ。
というか、鬼2とか鬼3とか本気で売れると思って作ったのか問いただしたい。
ストーリーをフラグに任せるのはやめたほうがいいと思う。
399ゲームセンター名無し:04/11/10 10:01:14 ID:???
>>398
鬼1 92万
鬼2 100万
鬼3 55万
400ゲームセンター名無し:04/11/10 10:01:35 ID:???
あれ?俺の予想ではガイルスレを踏むハズだったんだけどな…
401ゲームセンター名無し:04/11/10 10:03:33 ID:???
>>400
ガイルだったらどれだけよかったことやら
402ゲームセンター名無し:04/11/10 10:08:19 ID:CMCJmV5c
主役が外人になると嘆いてる輩が多いようだが
アレックスの事は無視ですかそうですか。
403ゲームセンター名無し:04/11/10 10:11:29 ID:n1kFjlGa
>>338
俺、
ZERO2以来ソフト買ってない、ゲーセンでもちょっと手を出すだけ、
他社の格ゲーもなんかしっくりこないけど、
とりあえず2D格ゲーは続けてる…けども。
みたいな人間なんだが、このニュースみてなんかしんみり来た。
他板から誘導されて、「また『騙されました』系のネタかよ…」とか思いながら飛んで来たんだがなあ…

買う気はなかったけどやっぱりjam買うよ。
でもってZERO3だのIII だの、手を出さなくなってからのシリーズも
いずれ買っていこうとか思った。寂しいなあ、なんか。
404ゲームセンター名無し:04/11/10 10:11:46 ID:???
>>402
実写アレックス…orz
405ゲームセンター名無し:04/11/10 10:12:09 ID:???
>>369
メールで聞いてみたらどうだ?
406ゲームセンター名無し:04/11/10 10:14:34 ID:???
これを期に2Dジャス学主流に変わるなら嬉しいんだが…
407ゲームセンター名無し:04/11/10 10:23:00 ID:???
とりあえず新作出す気が無いから売っただけで
そのうち二束三文で買い戻してくれるんだろうとか
むしろ日本人使ってアメカプで出してくれないかとか気体
408ゲームセンター名無し:04/11/10 10:25:27 ID:???
>>403
ジャム買うのはすばらしい事だと思うんだけど、ジャムで見切りをつけて3rdを買わないのは損でつ。
ただそれだけが気がかりで・・・。
409ゲームセンター名無し:04/11/10 10:27:12 ID:???
安田さんがやめた時点で、「ストリートファイター」は
もう作れないだろうとは思ってたが、あんな糞会社に権利売られたとなると複雑だ。

NINさんのいるアリカ、
岡本さんのゲームリパブリック、
船水さんのクラフト&マイスター、
この辺ならまだわかるのだが、よりによってカプUSAかよ…。
ちゃんとゲームが作れるトコに再売却してくれ。
410ゲームセンター名無し:04/11/10 10:29:19 ID:???
>>409
追加でストリートファイター大好きっこのいるサミー。

昔はカタキとまでうらんでやまなかったサミーだが、いまならまだストリートファイターらしいもの作ってくれると思う。
411ゲームセンター名無し:04/11/10 10:29:28 ID:???
え?マジなの?
ガイルは?テキーラは?
412ゲームセンター名無し:04/11/10 10:30:44 ID:???
ネタスレだったらよかった。
今はそればかり考えてる。
413ゲームセンター名無し:04/11/10 10:31:23 ID:???
作られない方が良いかもしれんぞ
414ゲームセンター名無し:04/11/10 10:36:51 ID:???
USAキャラばかり強くなったり
リュウが金髪になったり
チュンリーが下品なヤンキー顔になったり
本田が芸者になったり
北○鮮の新キャラ(めっちゃ弱)が出たり

('A`)
415ゲームセンター名無し:04/11/10 10:37:48 ID:???
>>414
すげーやりたい
416ゲームセンター名無し:04/11/10 10:40:10 ID:???
アメリカは3Dでなければゲームに非ずってくらいリアル志向が強いらしいから、
出るとしたらポリゴンだろうな






ストリートファイターリベンジ('A`)
417ゲームセンター名無し:04/11/10 10:40:33 ID:???
今のままじゃスト2シリーズ作らなそうだから(0%)
アメ公産でも事故って面白いのでるのを期待(0%ではない)
418ゲームセンター名無し:04/11/10 10:41:18 ID:???
アメリカだと確実に3Dしか出さないな
419ゲームセンター名無し:04/11/10 10:41:47 ID:???
なんであっちの格ゲーってああも大味なんだろう
シム系とかは無駄なくらい緻密なもの作るくせに
420ゲームセンター名無し:04/11/10 10:42:30 ID:???
△3Dでなければゲームに非ず
○FPSでなければゲームに非ず
421ゲームセンター名無し:04/11/10 10:42:48 ID:???
あきまんの日記削除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
やはり極秘事項だったのかしら。
今更消したところでもう遅いよ。
422ゲームセンター名無し:04/11/10 10:43:41 ID:???
3Dハガーが復活する確率(0%ではない)
423ゲームセンター名無し:04/11/10 10:43:43 ID:???
つまり茂みに隠れ波動拳で狙撃出来るのですね
424ゲームセンター名無し:04/11/10 10:43:44 ID:???
あきまんの日記バレの効果は大きいな。
株価とか変動あったかな。

で、あきまんはミクシィ退会か。
425ゲームセンター名無し:04/11/10 10:44:23 ID:???
思えばスト2以来ゲームはカプコン格ゲー以外やらなくなったな
最近家庭用でおもしろそうなゲームもないしそろそろ卒業か・・・
426ゲームセンター名無し:04/11/10 10:45:35 ID:???
>>420
もしかしてもしかすると、FPSでストリートファイター2010!?








ちょっと楽しそうじゃん
427ゲームセンター名無し:04/11/10 10:46:40 ID:???
つかストリートファイターって冠する意味あるのかな・・・・
428ゲームセンター名無し:04/11/10 10:47:04 ID:???
あきまんのサイト保存してある人いないの???
消すとは思わなくて保存し忘れた。
トップ絵なんか保存してる場合じゃなかった!
429ゲームセンター名無し:04/11/10 10:49:05 ID:???
>>18のじゃ駄目? 他に今回の件について触れてる文あったっけ?
430ゲームセンター名無し:04/11/10 10:50:32 ID:???
出来ればマジだという事を知らせるためにあきまんサイトの保存が欲しいところだけど。
誰も保存してないというオチ?
431ゲームセンター名無し:04/11/10 10:52:04 ID:q3UpsgQ4
あっはっは。
432ゲームセンター名無し:04/11/10 10:52:16 ID:???
株価どうなってる?
433ゲームセンター名無し:04/11/10 10:53:29 ID:???
過去ログだが
ttp://cgi.no-ip.org/cgi-bin/akiman/index-2004-11-10-021025.html
ネットアーカブ漁れば他にもあるかも知れぬ…
434ゲームセンター名無し:04/11/10 10:55:21 ID:???
>>433
アーカブってなんだよ…テンパッテルナオレorz
435ゲームセンター名無し:04/11/10 10:55:59 ID:???
乙です!

影響大きいよ…あきまんもう40歳なんだからさ。
436ゲームセンター名無し:04/11/10 10:56:06 ID:???
適当に調べたけど前日比+9ってなってる>株価
437ゲームセンター名無し:04/11/10 10:56:53 ID:???
>>436
乙です〜。
今日どうなるかだな。
438ゲームセンター名無し:04/11/10 11:12:12 ID:???
433だと本当に書いてあったのか分からんな
439ゲームセンター名無し:04/11/10 11:14:09 ID:???
>>438
ttp://cgi.no-ip.org/cgi-bin/akiman/
今日の日付けのログ3つを見るとせつなくなれる
440ゲームセンター名無し:04/11/10 11:20:39 ID:???
>>439
まだ残ってるんだね。あきまん自身のサイトに。
まぬけ?
バレる前に保存しといて。
441ゲームセンター名無し:04/11/10 11:21:30 ID:???
>>416
そこで、カプコンファイティングオールスターズですよ!
442ゲームセンター名無し:04/11/10 11:26:27 ID:???
!!
443ゲームセンター名無し:04/11/10 11:28:10 ID:???
ストの続編がアケで拝めるってわけかい?
KOF01のようにならないといいな
444ゲームセンター名無し:04/11/10 11:29:38 ID:???
とりあえず株価の速報でもやるか…
10:59現在の株価→926(前日比+8)
445ゲームセンター名無し:04/11/10 11:32:31 ID:???
>>440
そこはあきまん自身のサイトじゃないよ。
446ゲームセンター名無し:04/11/10 11:32:58 ID:???
増えてるの?
というかあきまんのサイトまで調べてないんじゃね?
447ゲームセンター名無し:04/11/10 11:37:07 ID:wvCTG8h3
>>446
俺が見たときは+9だったから1減ってる
448ゲームセンター名無し:04/11/10 11:38:24 ID:???
貴重な財産を手放すとは・・・
売国奴としか言いようが無いな。
449ゲームセンター名無し:04/11/10 11:38:49 ID:???
減ってるといいつつ上げちゃったし・・・・・
450ゲームセンター名無し:04/11/10 11:40:59 ID:???
>>447
その後+10→+8と来てるけど
ストを捨てたのを好材料と見る投資家の方が多いってことじゃないか?
451ゲームセンター名無し:04/11/10 11:41:14 ID:???
殆どの株主はまだこの衝撃的な事実を知らないんでないか?
ヤフーのトピックスあたりに掲載されたら、急降下でしょ。
452ゲームセンター名無し:04/11/10 11:41:52 ID:???
でも消された日記と2chで株価が動くことって実際にあるんだろうか。
正式発表されたら祭りの予感だけど・・・って権利移動とかって正式発表はされないか。
453ゲームセンター名無し:04/11/10 11:45:04 ID:???
>>452
すくなくともこの板じゃ無理じゃないか?
ニュースとか実況なら影響出そうだが…
454ゲームセンター名無し:04/11/10 11:47:58 ID:???
カプコンUSAのリリース

5/12
ttp://www.capcom.com/news/news.xpml?prid=450160
>Capcom, Street Fighter, Mega Man and Resident Evil are registered trademarks of Capcom Co., Ltd.

8/31
ttp://www.capcom.com/news/news.xpml?prid=450169
>Street Fighter is a registered trademark of Capcom U.S.A., Inc.
455ゲームセンター名無し:04/11/10 11:48:39 ID:???
カプコンにすら載ってない状態だしな。
というかトップシークレット?
456ゲームセンター名無し:04/11/10 11:50:18 ID:???
>>453
そういえばニュー速のほうには板建ってる。

プラスじゃないからどうかわからないけど、見てる人は見てるかもな。
457ゲームセンター名無し:04/11/10 12:02:13 ID:???
でももし手放したとしても、何の理由もなしに看板タイトル捨てないよなぁ・・・
若干飽きられてる面もあるかも知れんけど、それでもカプコンの代名詞的存在だし。

で、今後の方針転換を予想
1.格ゲーから全面撤退(ジャス学とかも)
2.2D系を切って3Dゲーをメインに据える
3.ガンダムの実績を見て自社タイトルを捨て、製作専門になる

このくらいの変化も十分ありえると思う。
458ゲームセンター名無し:04/11/10 12:13:23 ID:???
>>53-54
ワラタ
459ゲームセンター名無し:04/11/10 12:17:13 ID:???
(-人-) ZERO3現行ハードに移植してから逝って欲しかったぜ…キャミィタソ…
460ゲームセンター名無し:04/11/10 12:19:49 ID:???
リークはジャムを売るためのあきまんのボランティア
461ゲームセンター名無し:04/11/10 12:20:23 ID:???
アメ公に売るくらいだったらサミーのほうがまだヨカッタ・・・
あっちにはまだ愛があるし。
462ゲームセンター名無し:04/11/10 12:21:41 ID:???
非常に評判のよろしくない辻本って人について詳細PLZ
463ゲームセンター名無し:04/11/10 12:24:11 ID:???
SNKもカプコンも死んだのでmugenに篭ります。
サミー?パチンコやってろよ
464ゲームセンター名無し:04/11/10 12:25:58 ID:???
うはwwwwwwwwwwwwwwwwSF売ったのにwwwwwwwwwwww

株価上昇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465ゲームセンター名無し:04/11/10 12:26:22 ID:???
もうカプコン終わりですかwwwwwww
これからはギルティの時代!!wwwwwwwwww
ジャムやる価値もうゼロどころかマイナスwwwwwwwwwwwww
時間の無駄wwwwwwwwwwwwwwwwww

466ゲームセンター名無し:04/11/10 12:29:03 ID:???
>>459
DCがあるじゃないの

っていうか、俺の中でまたDCの株が上がっちまった
もういいよ、死ねよカプコン
467ゲームセンター名無し:04/11/10 12:30:47 ID:???
ジャムのページトップのコピーライトに
「(C)CAPCOM CO., LTD. 2004, (C)CAPCOM U.S.A., INC. 2004 ALL RIGHTS RESERVED.」
とあるのはそういうことだったのか
468ゲームセンター名無し:04/11/10 12:33:44 ID:???
森絵は海外でうけそーだからか
EDのアメコミ絵も海外向けか

カプコンのお偉方は死ね、速やかにデスノに書かれて死ね
469ゲームセンター名無し:04/11/10 12:37:47 ID:???
ジャムが出てるって事は
権利向こうでも出る可能性はあるんじゃないの
470ゲームセンター名無し:04/11/10 12:40:26 ID:???
そもそもSFの何の権利なのよ
昔コンパイルが魔導キャラの権利をセガに売ってたけどそういう感じ?
471ゲームセンター名無し:04/11/10 12:43:48 ID:???
>EDのアメコミ絵
そうか…言われてみりゃそうだよな・・・
なんでアメコミ絵かと思ってたら、もうすでに準備完了だったってやつですかOTL
472ゲームセンター名無し:04/11/10 12:48:05 ID:???
もしかしてジャム作ったのって既にUSAなんじゃ・・・・。
あまりに糞すぎた。
いままでに類を見ないほど。

日本のスタッフが何人かアメリカに貸し出しで作ったのでは・・・。
473ゲームセンター名無し:04/11/10 12:50:23 ID:???
カプの公式発表マダー?
474ゲームセンター名無し:04/11/10 12:51:05 ID:???
SFの権利を、と言う事はヴァンプとか他の格ゲシリーズは
まだカプンコが掌握してるって事なの?

モリ子さんとかは違和感ないだろうけど
バタくさい顔のツンリとかはマジで勘弁して(つд`)
475ゲームセンター名無し:04/11/10 12:51:20 ID:???
売ったのけっこう前みたいだから今さらしないだろ
476ゲームセンター名無し:04/11/10 12:51:30 ID:???
腐ったカプコンにしがみついてるお前らがもう滑稽すぎりwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日もひとりさみしくカプンコゲーwwwwwwwwwwwwwwwww
うは、ギルティ最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477ゲームセンター名無し:04/11/10 12:52:32 ID:Y4xlCguw
とりあえず東洋人キャラは肌がレモンイエロー化するな
478ゲームセンター名無し:04/11/10 12:53:58 ID:???
ジャス学は価値がないからどこも買わない
ヴァンパイアはサミーが買い取りました
479ゲームセンター名無し:04/11/10 12:54:09 ID:???
新作のキャラにちょっと期待
ジョー復活するかもよ
480ゲームセンター名無し:04/11/10 12:55:30 ID:???
>>478
ソースを。
481ゲームセンター名無し:04/11/10 12:55:59 ID:???
>ジャス学は価値がないからどこも買わない

(つд`)
482ゲームセンター名無し:04/11/10 12:56:53 ID:???



   ウフフ*・゚゚・*:.。..。.:*( ´∀`):.。. .。.:*・゚゚・* アハハ


483ゲームセンター名無し:04/11/10 12:57:25 ID:???
ジャス学は要望メールいっぱい来れば作れるよー送ってくれよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン


ってカプコンHPに書いてあったよね…
484ゲームセンター名無し:04/11/10 12:58:13 ID:???
マジで終わりかなー…
ライブドア、格ゲー作る気無い? ねえねえ。
485ゲームセンター名無し:04/11/10 12:58:34 ID:???
>>483
もはや遅い・・・。
486ゲームセンター名無し:04/11/10 12:59:30 ID:???
>>483
住人から同志募って送ってみるか。
だけど何のハードで出るんだ?
487ゲームセンター名無し:04/11/10 12:59:47 ID:???
>>483
で、結局要望は1通も来なくて続編出なかったとw
488ゲームセンター名無し:04/11/10 13:01:27 ID:???
http://www.capcom.co.jp/fighting_jam/

http://www.capcom.co.jp/vampire_cct/


ここに二つのHPがある。
ジャムには下にU.S.A表記があるが、ヴァンパイアにはない。

そういうコトなんだ_| ̄|○
489ゲームセンター名無し:04/11/10 13:02:08 ID:???
>>488
そういう事なんですね・・・。
490ゲームセンター名無し:04/11/10 13:04:17 ID:???
jamってUSA産なのか?
491ゲームセンター名無し:04/11/10 13:04:35 ID:???
USAから許可もらって作ってるってコトだろ
492ゲームセンター名無し:04/11/10 13:05:01 ID:???
格闘ゲーム未プレイの新人コダマ君の力作です。
493ゲームセンター名無し:04/11/10 13:05:54 ID:???
ガイルのライセンスだけ売れ
494ゲームセンター名無し:04/11/10 13:06:08 ID:???
>461
サミーにあるのは愛じゃなくて金だろ。
あそこ自体はゲーム作ってないし。
495ゲームセンター名無し:04/11/10 13:07:58 ID:???
>>492
あれショックだったわ
(ジャムOHP雑記5)
496ゲームセンター名無し:04/11/10 13:10:07 ID:???
旧カプコンの流れを汲んでるゲーム作ってるところなんか、もうどこにもないだろ
スト2みたいに、『海外を意識しつつも国内で作ってたら気づいたら国内向けソフトになってた』 という初期の方針に戻ってくれるとありがたいんだけど。
497ゲームセンター名無し:04/11/10 13:10:27 ID:???
>>454
1つ前(8/24)のリリースではまだUSAになってないからこの頃ってことか
俺ら気づくの遅すぎ
498ゲームセンター名無し:04/11/10 13:13:01 ID:???
>>494
みぎわたりタンはストリートファイター愛してるので、そこで。
499474:04/11/10 13:13:36 ID:???
>>488
dクス。やはりそういう事でしたか…(つд`)
500ゲームセンター名無し:04/11/10 13:15:41 ID:???
よく2chがなくなったら… というスレがあるけどさ、
はっきりいってこれはそれ以上に衝撃なんだが…
501ゲームセンター名無し:04/11/10 13:17:02 ID:???
売ってからジャム作られたってことはU.S.Aは新作作る気あるのかな?
502ゲームセンター名無し:04/11/10 13:19:04 ID:???
作ってる途中で権利売ったんだろ
権利売りますけどジャムは途中まで作ってるんでこれだけは出させてくださいみたいな
503ゲームセンター名無し:04/11/10 13:19:30 ID:???
というよりは権利がUSAに行っただけで、作るのは日本なんじゃない?
作れば作るほど無駄にアメリカに金が流れるという仕組み。

出るんなら何も文句は言わない。
504ゲームセンター名無し:04/11/10 13:20:50 ID:???
あら?ガイルいないね
嘘じゃないの?
騙しスレじゃないの?
505ゲームセンター名無し:04/11/10 13:20:56 ID:???
マブカプみたいなのは作らないで欲しいんだけど
いや、マブカプ3なのにカプキャラだけ新ドットでマーブル側は使いまわしならOK…
506ゲームセンター名無し:04/11/10 13:24:05 ID:???
マブカプは完璧でないだろ
マーブル昔とちょっと落ち目になってた時と違って今は映画の影響もあり大人気
版権自体とるのも難しい
とれたとしても、ライセンスが高くて利益が出ないだろう
さらに今回の権でこれにストキャラの権利も払わなくちゃならんw

ドラゴンボールの格ゲー作った方がまだ利益出る
507ゲームセンター名無し:04/11/10 13:30:04 ID:???
>>454
闘劇の盛り上がりをみて新作作ろうって決めたんだよね。
…ここにもデスノの影が…
アルカディアのジンクス怖すぎ
508ゲームセンター名無し:04/11/10 13:32:41 ID:???


そこでスターグラディエーターの登場ですよ

509ゲームセンター名無し:04/11/10 13:34:28 ID:???
カプエス3を買え
510ゲームセンター名無し:04/11/10 13:39:40 ID:???
カプエス3もカプコンとSNKの使用料を払うのか・・・。
バカみたいだな、カプコン。
511ゲームセンター名無し:04/11/10 13:40:15 ID:???
http://www.capcom.co.jp/sf_ac/main.html
http://www.capcom.co.jp/sf3_3rd/


ん?
U.S.A表記ねえぞ?
なんでジャムだけ?
512ゲームセンター名無し:04/11/10 13:40:35 ID:???
カプコンは本格的に終わりましたね
さいなら
513ゲームセンター名無し:04/11/10 13:43:19 ID:???
まとめ

>>454
カプコンUSAのリリース

5/12
ttp://www.capcom.com/news/news.xpml?prid=450160
>Capcom, Street Fighter, Mega Man and Resident Evil are registered trademarks of Capcom Co., Ltd.

8/31
ttp://www.capcom.com/news/news.xpml?prid=450169
>Street Fighter is a registered trademark of Capcom U.S.A., Inc.


>>467
ジャムのページトップのコピーライトに
「(C)CAPCOM CO., LTD. 2004, (C)CAPCOM U.S.A., INC. 2004 ALL RIGHTS RESERVED.」
とあるのはそういうことだったのか


>>488
USAあり
http://www.capcom.co.jp/fighting_jam/

USAなし
http://www.capcom.co.jp/vampire_cct/
http://www.capcom.co.jp/sf_ac/main.html
http://www.capcom.co.jp/sf3_3rd/


どこまで売ったンだろ
514ゲームセンター名無し:04/11/10 13:47:43 ID:???
カプコンの株価【前日比−1】になってるが…
20分前には本日の安値更新
まぁ暴落するようじゃなさそうだし一安心
515ゲームセンター名無し:04/11/10 13:48:13 ID:???
サミーはかまわないけど
アークシステムワークにだけは作ってほしくない
→の格好のオナニーアイテムにされちゃう
516ゲームセンター名無し:04/11/10 13:48:14 ID:???
517ゲームセンター名無し:04/11/10 13:48:18 ID:???
>>511
単にその頃はまだ売ってなかってだけでしょ
過去の情報までいちいち修正しないから
(というか修正したらコピーライトの意味がない)
518ゲームセンター名無し:04/11/10 13:50:40 ID:???
PS2の3rdはジャム開発の後。
X-BOXのアニバーサリーもジャム発売後。
PSPのクロニクルはもっと後。

この3つにUSAがないのに、ジャムにはあるから不思議なんだ
519ゲームセンター名無し:04/11/10 14:04:25 ID:???
CAPUSAが格ゲー造ったら、JAMどころの糞さではない気がする。
サマソの後に追撃できたり・・・
520ゲームセンター名無し:04/11/10 14:08:19 ID:???
実写ヒューゴハァハァ
521ゲームセンター名無し:04/11/10 14:09:09 ID:???
つか格ゲー作る気あるの?>カプUSA
版権収入のためだけに版権持っとくとかそういう使い方かも。
522ゲームセンター名無し:04/11/10 14:11:31 ID:???
なるほど、カプサか。
良いな。CAPUSA。
523ゲームセンター名無し:04/11/10 14:12:16 ID:???
まーこの先、状況が良くなりそうにないという雰囲気だけは伝わってくる>2D格ゲ
524ゲームセンター名無し:04/11/10 14:13:03 ID:???
うひゃひゃひゃwwwwwwwwwwwww
これからはギルティの時代だwwwww
525ゲームセンター名無し:04/11/10 14:13:42 ID:???
ますます旧作やって新作するーする傾向になりそうだ・・・・・・・・
526ゲームセンター名無し:04/11/10 14:20:01 ID:???
2D格ゲーには期待してないから
ストキャラ使ったパワーストーンみたいなゲーム作ってくれようさ
527ゲームセンター名無し:04/11/10 14:22:48 ID:???
それストキャラ使う意味あるのか
528ゲームセンター名無し:04/11/10 14:39:17 ID:???
エロゲじゃ日常茶飯事だが
529ゲームセンター名無し:04/11/10 14:39:43 ID:???
モータルコンバットみたいなゲームになるんですか?

向こうにも格ゲー好きはいるけど、格ゲー好きがゲーム作れるわけじゃないし・・・
530ゲームセンター名無し:04/11/10 14:40:01 ID:???
527がいいこと言った
531ゲームセンター名無し:04/11/10 14:42:48 ID:???
>格ゲー好きがゲーム作れるわけじゃないし・・・
餅ハ餅屋ダカラジャップニ作ラセマース。
532ゲームセンター名無し:04/11/10 14:46:05 ID:???
金かけてる分、厨キャラ排除は徹底されるんだろうか
それともキャラ多ければOKな展開になるんだろうか
533ゲームセンター名無し:04/11/10 14:46:36 ID:???
新作出るのかどうか、それが問題だ
534ゲームセンター名無し:04/11/10 14:48:42 ID:???
「あきまんはどこにいたの?」「そんな昔のことは覚えていないね。」
「明日春麗描いてくれる?」「そんなことしていいのかわからない。」
535ゲームセンター名無し:04/11/10 14:55:44 ID:???
何でも起きるがよい。時はどんな荒れた日でも過ぎてゆく。
536ゲームセンター名無し:04/11/10 14:59:03 ID:???
とりあえずジャム予約することにしますた
537ゲームセンター名無し:04/11/10 15:00:23 ID:???
何回も予約したって言わなくいいから
538ゲームセンター名無し:04/11/10 15:01:09 ID:???
SFの続編はモータル風になるのか
539ゲームセンター名無し:04/11/10 15:01:42 ID:???
ジャム、予約してきますね。
540ゲームセンター名無し:04/11/10 15:02:31 ID:???
少くとも2Dでストシリーズが出ることはもうないだろうな
もし日本に作らせるとしても3Dにしろとか言うだろ
541ゲームセンター名無し:04/11/10 15:03:32 ID:???
いまから3rdやろうかなぁ…
細々と2速ハパ2やってようかなぁ…
542ゲームセンター名無し:04/11/10 15:03:50 ID:???
ナンバリングストリートファイターシリーズに3Dがあったらダメなんです。
それがコメから生まれたキモ外人にはわからんのです。
543ゲームセンター名無し:04/11/10 15:16:49 ID:???
新技術を使った高画像な格ゲーがこの先生まれるよきっと
544ゲームセンター名無し:04/11/10 15:18:05 ID:???
>>543
先生
545ゲームセンター名無し:04/11/10 15:19:25 ID:???
ストキャラはこの先生きのこれるか?
546ゲームセンター名無し:04/11/10 15:20:34 ID:???
凶箱を買ってしまいそうな俺ガイル
547ゲームセンター名無し:04/11/10 15:22:04 ID:???
野球チーム再編で騒いでる奴、SNKの倒産で絶望したやつの気持ちがようやく分かった(´・ω・`)
548ゲームセンター名無し:04/11/10 15:22:34 ID:???
この先生、きのこれるか?ってなに?
549ゲームセンター名無し:04/11/10 15:24:16 ID:???
ガイルが主役扱いってなんだよ。あの名言はどうなるんだ。
奴が「俺より強い奴に会いにいく」なんて言うわけねえだろ。
550ゲームセンター名無し:04/11/10 15:24:37 ID:???
>>547
そうか、これで君も戦えるよ
551ゲームセンター名無し:04/11/10 15:27:49 ID:???
>>549
ガイルは主人公じゃないから安心汁。



ナッシュだよ。
552ゲームセンター名無し:04/11/10 15:28:03 ID:???
何と戦うんだよ
553ゲームセンター名無し:04/11/10 15:28:48 ID:???
イラクを制圧しに行く俺ガイル
554ゲームセンター名無し:04/11/10 15:32:06 ID:???
カプの経営陣はなんでこうも無能ですか!
怒るデスよ僕わ!

…まあ実際このことがゲーム作りにどんな影響を及ぼすのか不透明なんで
何を言っても始まらないが、いい話とは到底考えられないな。
日産がルノー資本入れたら一時大ブーイングだったけど、業績回復してクルマも
よくなった例があるし、まずは静観しとくか。
555ゲームセンター名無し:04/11/10 15:34:16 ID:???
カプヲタとスト3は嫌いだけどスト2は好きだったのになぁ
カプエス3やエスカプ2もあぼーん
556ゲームセンター名無し:04/11/10 15:35:39 ID:???
>カプエス3やエスカプ2もあぼーん
そうなの? 
557ゲームセンター名無し:04/11/10 15:36:49 ID:???
サミーの社長は外人だったような
558ゲームセンター名無し:04/11/10 15:36:51 ID:???
ジャムや3rd移植とか、特に変わった印象はないのに何で売ったんだろうね…
理由が謎。
マイナスイメージでしかないよ…
559ゲームセンター名無し:04/11/10 15:42:24 ID:???
とりあえずカプジャム2がちゃんと出てくれるかが心配だ。
560ゲームセンター名無し:04/11/10 15:43:22 ID:???
ZERO4期待してたのにYO!
561ゲームセンター名無し:04/11/10 15:43:30 ID:???
ジャム2では全世界同時稼動とかやってくれ。
カプジャム1を空輸してた海外ファンのために。
562ゲームセンター名無し:04/11/10 15:48:27 ID:???

 ボリショイハビエーダ!(・∀・)
563ゲームセンター名無し:04/11/10 15:52:45 ID:???
ジャム2は出ると思うが、ZERO4は_だろう…
大体もう追加キャラなんてスト1くらいしかいないしな
564ゲームセンター名無し:04/11/10 15:53:00 ID:???
うらかな可愛いね
彼氏いるんだろうけど
565ゲームセンター名無し:04/11/10 15:55:07 ID:???
マーヴィルとかジョジョとか開発の趣味でやってたようなモンだろ

そのツケだよ、売れてた時は許されたけどこのザマじゃ仕方ない
カピンコもストリートファイターみたいな泥臭いイメージから脱却したいんだろ
566ゲームセンター名無し:04/11/10 16:00:03 ID:???
出してもKOFのように売れないからね
売れりゃKOFみたいにポンポン出すんだろうけど
567ゲームセンター名無し:04/11/10 16:01:20 ID:???
カプエス3の夢は・・・
568ゲームセンター名無し:04/11/10 16:01:47 ID:???
カプコン格闘は田舎や大陸でネオジオほど人気でなかったからね
その辺も関係あるのかも
569ゲームセンター名無し:04/11/10 16:02:07 ID:???
>>566
そんなに売れてるの?
570ゲームセンター名無し:04/11/10 16:02:48 ID:???
大陸じゃ売れてないが、欧米だとNEOGEOって何? ってくらい売れてるよ
NARUTOの格ゲーの方が有名なくらいだ
571ゲームセンター名無し:04/11/10 16:03:27 ID:???
NEOGEOはコストが安いからね。
でもアトミスになったからどうなんだろ
572ゲームセンター名無し:04/11/10 16:03:39 ID:???
>>563

ムリヤリだけどスト3のキャラがいるじゃん。

ネクロvsダルシム なんて画面の両端から攻撃当たってなんとなくおもろそう。
573ゲームセンター名無し:04/11/10 16:04:22 ID:???
コストが安いっていうか、ネオジオは簡単にコピーできたからアジアで有名なだけ
574ゲームセンター名無し:04/11/10 16:06:19 ID:???
カプヲタ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575ゲームセンター名無し:04/11/10 16:09:43 ID:???
イスカやNWにも言えるが、なんだあのジャムのストーリー性の無さ。

ジャス学のようなストーリーをキボン


USA…
576ゲームセンター名無し:04/11/10 16:10:43 ID:???
公式発表が出たら祭になりそうだな
577ゲームセンター名無し:04/11/10 16:10:59 ID:???
たぶんジャム2も出ないよ
578ゲームセンター名無し:04/11/10 16:14:09 ID:???
>ジャス学のようなストーリーをキボン

それはそれで微妙
579ゲームセンター名無し:04/11/10 16:15:46 ID:???
お前らいつまで波動昇竜の単純作業やってんだよ(げららららららららららららら
580ゲームセンター名無し:04/11/10 16:19:32 ID:???
>579 
            _,.-ー''''''""'''ー-..,,,_
          ,.-''"ヽ "      "'' ,.>   
          "''-..,ヾ i  i 川 ノ . /   
             \ヽ!' !' iソ // ./     
              / _,. :: :'vへ |     
             <,ノァ::  κ/ミi     
             /_,.、 :..、  r' "''ヽ、    
      ・・・  >  Tニヽ ::,...j::.   ノヽ、.,__,,,,_
              !、_;;;:::::'"::..  / r'"    ヽ-、
                 ):::  / /   ,.,:;:;:三三:i  
    r-''"'ヽ       //,. "/ノ  i   ':;:''三三ミ:i
   r"、 ヽ ト、    /'""⌒il//  l   ヽ彡''""""'::l
  〈 、 ヽ y ,〉  /ノ::::    ヽ"    ヽ  ゝ  '"   〈
   ヽ、_>.,t"-i'  i" 〉::::...    "''-....,,,__\i_,,..=    .:: i
    | i ! :::ヽ、,.-" i:::::  ..::::..      ̄ .._ ::.....  i i
    l i i :: ::. V  ヽー--..,,_::::..._    ..::_:::"''ッ..,,ノ l                 
     | l  "' .::.. i ..::. 〉、:: :: :: :"'-.ミ:::..-..... "'''''"::..  .l
     i  ,. ::::: :::::  /\:::...    "'-ミ:::;;_ェ....___::  ノ
     \  )::"/'"   ヽ:::: ::: ::::   "'''7'''"'''''"
       ヽ....-''"      |:::  :: ::     /
581ゲームセンター名無し:04/11/10 16:29:07 ID:???
カプはあのまま版権もっててどうするの?ゲーム作らないんだし。
売るのは正解。しかし売り先が問題。
582ゲームセンター名無し:04/11/10 16:30:49 ID:CiFU07c6
カプコンのアホ
583ゲームセンター名無し:04/11/10 16:33:16 ID:???
  __,冖__ ,、  __冖__   / .//          / ::::::::::::::::::::::::.l,    ./ :::::::::::::::::::::::::::ヽ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /            / :::::::::::::::::::::::::::::.l.、 ...i :::::: ::::::::::::::::::::::::::::.l
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /          ./::::::::._.. -ー'''"゙ ̄´     ゙゙̄"''― ,,,::::::::::.l
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ       !.,./ ´ _,, ―''''''"゙゙" ̄`゙゙゙"''''― ..,,.  `''-、:|
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//      ./ ./ ´ - 、              `''-、 `'、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       / /   .,, ― !、,         _..-''"゛  .\ ヽ.
   n     「 |      /        / ./    /  ,―-',\      .,.イ'' ゙̄ミ´゙''、.,   `、  l
   ll     || .,ヘ   /        / ./    l゙  .,' ,i''''i |.| .`-'  -'´ | l゙ i'"', .l  .l    ヽ  l
   ll     ヽ二ノ__  {.      / ./    !、  l ''',゙//  . _ __  .|  '゙‐'゙,/ /     l l
   l|         _| ゙っ  ̄フ    ! /   --    ̄ ̄'",-'"゙/"゙~゙'l゙''ー`'ー`- = ´--     l l
   |l        (,・_,゙>  /    ! .!             `―'"  __,,,__ ..         | .|
   ll     __,冖__ ,、  .>     l.|      .,-''''''-..、  _,, ‐'"     . \        l .!
   l|     `,-. -、'ヽ'  \    i .l      ,i゙‐''''''―--二........ -‐.. -、_/゙''ゞ ヽ      ! !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-  │!      /                   l      .!.!
. n. n. n  __,冖__ ,、 |      |.|      l                    l     l.|
  |!  |!  |!  `,-. -、'ヽ' i       l.l     l                      !     !,!
  o  o  o  ヽ_'_ノ)_ノ  {        ゙ゞ    l                    !      !
584ゲームセンター名無し:04/11/10 16:39:00 ID:???
なんか本格的に会社がヤバなんじゃ?版権保護の為別の会社に移した・・・考えすぎ?
585ゲームセンター名無し:04/11/10 16:40:05 ID:???
カプusaからわけのわからん会社に権利が移った時は完全に死亡
586ゲームセンター名無し:04/11/10 16:41:30 ID:dP7eDZaj
カプコンもう潰れていいよ…
587ゲームセンター名無し:04/11/10 16:42:19 ID:???
620 名前:ゲームセンター名無し :04/11/10 16:36:53 ID:HPyWu4rl
カプンコスト2売ったりするから、次回作のカプコンUSAで富田も無いものが作られる事になっちまったよ…
次回作
ストリートファイターK
ttp://www.cge21.co.kr/upload/board_1_files/streetfighter.wmv
ちなみにボスは悪の波動を操るケン。
ベガはヘタレ化。


621 名前:ゲームセンター名無し :04/11/10 16:38:11 ID:???
>>620
う・・・おおお!
モタコンよりすげー!
こりゃちっとは期待できるんじゃない!?
588ゲームセンター名無し:04/11/10 16:42:48 ID:???
15周年祝いのあとにこんなことになるとは‥
589ゲームセンター名無し:04/11/10 16:45:14 ID:???
15周年も『家庭用15周年』 というわけのわからん企画だったしなぁ…
つぶれるなら最後に感謝セールみたいな形でNAOMIやらで今までの全部安く出して欲しい
再調節版とオリジナルの二種類で。
590ゲームセンター名無し:04/11/10 16:47:50 ID:???
やる気のない子か、
頑張る子だが出来ないから泣く泣くか、
それが問題だ。
591ゲームセンター名無し:04/11/10 16:49:24 ID:???
駄ゲーにストリートファイターの冠つけて
アボンして終わりかな
592ゲームセンター名無し:04/11/10 17:04:19 ID:???
ストリートファイター3in1出せよ
593ゲームセンター名無し:04/11/10 17:09:17 ID:???
考えたらジャムの発表も海外のサイトが一番だったような気がする
販売元がUSAでもジャムくらいに仕上がるならまだ望みがあると思う

国内では格ゲー作りが会社内で馬鹿にされるみたいないい方を何かの対談で
船水氏が言ってたようだし、そういう状況で肩身の狭い思いをして作るよりも
海外でおまえら好きに格ゲー作っていいぞって話しなら嬉しいのだが…。

そもそもスト2を産んだのもカプコンUSAの強い要請があったからとかでしょ?
要請を間違ってFF作って、コレじゃねーとかダメ出しされとかあったようだし。

スト2企画のきっかけを作ったのはUSAカプコンだから…みんな望みを捨てるなよ
594ゲームセンター名無し:04/11/10 17:09:30 ID:???
最後っ屁にカプジャムと言う史上稀に見る糞ゲーを
出してフェードアウトか
595ゲームセンター名無し:04/11/10 17:14:11 ID:???
>>587
ブランカの似ていなさぶりは悪意すら感じる
596ゲームセンター名無し:04/11/10 17:14:31 ID:???
あきまんの壮大な釣りだったら面白いな
597ゲームセンター名無し:04/11/10 17:16:49 ID:???
もうカプは格ゲー界から撤退するってこと?
598ゲームセンター名無し:04/11/10 17:22:05 ID:???
>>596
ソースはあきまんのHPだけなん?
599ゲームセンター名無し:04/11/10 17:23:42 ID:???
そのものズバリじゃないが>>513
600ゲームセンター名無し:04/11/10 17:25:18 ID:???
西谷、岡本、船水あたりはとっくに格ゲーへの情熱は失ってるだろうけど
カプコンの若手社員のみなさん、あなた達はスト2に感動して、すばらしい格ゲーを作りたい
と思いカプコンに入社されたことだと思います。この危機を皆さんの情熱をもって救ってください
独立するくらいの気構えで望めば何とかなるかもしれません

人事だと思って勝手なことほざく大のスト2ファンより
601ゲームセンター名無し:04/11/10 17:29:24 ID:???
そーいやジャムのエンディングで見れるコミック風後日談は
スト2のアメコミ描いてる人が描いてるな

チャイニーズだが
602ゲームセンター名無し:04/11/10 17:31:54 ID:???
SNKがあぼーんした時を思い出すな
いずれカプもカプコンプレイモアになって……
603ゲームセンター名無し:04/11/10 17:33:06 ID:???
>>600
そんなヤツ、もう居る訳ねえ。
2D開発チームは、特に新人にバカにされてたらしいしな。
604ゲームセンター名無し:04/11/10 17:34:41 ID:???
あきまんとか痛い人多かったからじゃない?
605ゲームセンター名無し:04/11/10 17:42:54 ID:???
生きるための行動じゃなくて
死んだあとみぐるみ剥がされてる印象を受ける。

606ゲームセンター名無し:04/11/10 17:43:14 ID:???
>>601
エンディングみたことねぇんでうpしてくれ。
ってかカプジャム観たことねぇんだよ。(田舎だからしょうがねぇわな)
607ゲームセンター名無し:04/11/10 17:43:34 ID:???
ねープロギアの移植まだー
608ゲームセンター名無し:04/11/10 17:55:22 ID:???
海外だと2D作っても怒られないの?
FPS乱発してるアメリカを見るに、2Dドットを受け入れてくれるところなんてあるのかなぁ
609ゲームセンター名無し:04/11/10 17:55:36 ID:???
>>604
痛くても、いいゲームを作ってたのでOK

あと、2D技術が新人達にバカにされてたっつーのはマジらしい
古臭い技術だっつって
ソースはカプエス2のムックかなんかの船水インタビューより
カプエス3も作る予定だったけど、SNKが潰れたのでぽしゃったとかの話もあったな
610ゲームセンター名無し:04/11/10 17:57:53 ID:???
2Dドットへの理解が薄いってのはZERO2のAA本辺りからほのめかしてたよ
バーチャの技術じゃヴァンパイアは出来ないんだ、ああいうのが出来るようになるまでは3Dに移行する必要はないんじゃないか とかなんとか
611ゲームセンター名無し:04/11/10 18:08:57 ID:???
バイオの三上が特にバカにしてたな。>2Dドットなんて古い
612ゲームセンター名無し:04/11/10 18:12:54 ID:???
2Dのコミカルさは3Dでは出せないと思う。
613ゲームセンター名無し:04/11/10 18:18:07 ID:???
カプエス3は作る予定なかっただろ
SNKとの契約はカプエス2で調度切れるし
カプエス2で最後って雑誌でいってたし。
614ゲームセンター名無し:04/11/10 18:18:31 ID:???
なぜコミカルさが必要なのか
615ゲームセンター名無し:04/11/10 18:20:41 ID:???
>>614
なぜベストを尽くさないのか?
616ゲームセンター名無し:04/11/10 18:20:45 ID:???
スターグラディエイター制作スタッフの誰か(忘れたがあきまんではなかった)も
「2D馬鹿にすんな」みたいな文章を当時メストにのっけてたような気がする。
スタグラという3Dのゲームを作っておきながらそうれはどういう意味?と当時思ったけど
ホントはその人もまだまだ2Dやりたかったんだろうな…
617ゲームセンター名無し:04/11/10 18:21:04 ID:???
でも何かカプ側とSNK側でリリースしたタイトルの数って違うよな
本数じゃなくて年間の契約なの?
618ゲームセンター名無し:04/11/10 18:22:45 ID:???
>>614
いやっ!
コミカルさ必要でしょ。
辺にリアルなゲームより、2Dの可愛らしいキャラクターが血を吐きながら殴り合って、臓物撒き散らすようなゲームのが売れるって。
619ゲームセンター名無し:04/11/10 18:26:43 ID:???
バーチャ4のポリゴン技術?より
ヴァンパイアやスト3の
ドット絵とそのアニメーションの方が
よっぽど達人芸だと思った
620ゲームセンター名無し:04/11/10 18:27:59 ID:???
>>613
契約自体は三作だったから当初のよていでは1,2,3となるはずだった
しかしSNKが傾いたから急遽PROを作って三作にした
621ゲームセンター名無し:04/11/10 18:29:04 ID:???
雷で痺れたり
炎で丸焼けとか
2Dのほうが表現力があると思う

まぁ製作側が馬鹿にするなら作らない方がマシだけどね。
622ゲームセンター名無し:04/11/10 18:39:15 ID:???
職人とよばれるほどの技術だったんだがなあ
かつて2D表現のトップクラスだったカプコンも最早落ち目か・・・

いま2D表現のトップってどこだろうか
芋屋は見た目は綺麗でも動かすとイマイチだし、GGもなんか動きがぎこちない
家庭用ならスパロボあたりだろうけど
623ゲームセンター名無し:04/11/10 18:41:31 ID:???
2Dが古臭いってのはその通りだと思うけど
カプコンのドットは他社と比べるとクオリティが高いし
古臭いの一言で片付けるのはどうかと思う
624ゲームセンター名無し:04/11/10 18:42:35 ID:???
ちょと質問なんだが、スト2(含めカプキャラ)のアメコミって
どこから何冊くらい出てるんでしょうか?
ImageとDreamwaveから出てるんだっけ?
Dreamwaveのは結局出てないような気がするんだが。
625ゲームセンター名無し:04/11/10 18:42:56 ID:???
どうりでJAMのザンギエフがありえない顔ドットになってるわけだ。
626ゲームセンター名無し:04/11/10 18:44:14 ID:???
俺の青春時代の宝物が消えていった・・・
627ゲームセンター名無し:04/11/10 18:47:27 ID:???
GBAのロックマンとかは外注なのか?
628ゲームセンター名無し:04/11/10 18:53:07 ID:???
なんかソースがあきまん日記だけって変な感じ
ほかにはないよな?
629ゲームセンター名無し:04/11/10 19:04:05 ID:0p3o0uLj
>625
ザンギの顔おかしかったよな て言うか 下手だった 違和感しかなかった
630ゲームセンター名無し:04/11/10 19:04:25 ID:???
 ____
 \    / 
  
        ::::::(´・ω・`)
        ::::::〔∪ ̄〕
       ::::::◎―◎

 ____           あ…
 \    /   ::::::(・ω・` )
           ::::::〔∪ ̄〕
          ::::::◎―◎
      ____
  ■  \    /
( ´・ω・)          ::::::(・ω・` )
〔∪ ̄〕          ::::::〔∪ ̄〕
◎―◎          ::::::◎―◎

   _____
   \     /                          ■三
   :::::( ´・ω・)          ::::::(・ω・` )
   ::::::〔∪ ̄〕          ::::::〔∪ ̄〕
   ::::::◎―◎          ::::::◎―◎
      _____
      \     /            ■
     :::::(*´・ω・)         ::::::( ´;ω;)
     ::::::〔∪ ̄〕          ::::::〔∪ ̄〕
     ::::::◎―◎          ::::::◎―◎
631ゲームセンター名無し:04/11/10 19:41:07 ID:???
つまりJAMはストリートファイターがまだ売り物になりそうだと見せるためだけに発売されたということか?
632ゲームセンター名無し:04/11/10 19:50:13 ID:Vm0e1A9M
カプコンファイティングジャムの続編はまだ見通しはたってません。ファンのみなさまには多大なご迷惑をかけますが、これからもカプコンをよろしくお願いします
633ゲームセンター名無し:04/11/10 20:01:48 ID:???
今日もまたジャムに200円投資してきますた
ガンガレ、カプンコ
634ゲームセンター名無し:04/11/10 20:02:21 ID:???
マブカプ3
635ゲームセンター名無し:04/11/10 20:07:52 ID:???
よくわからんけど同じカプンコだから
そんなに問題ないんじゃないか?と思ったら結構問題あるのね
ナッシュの名前がチャーリーになるのか
636ゲームセンター名無し:04/11/10 20:21:49 ID:???
そこらへんは何の問題もないだろ
豪鬼は向こうではAKUMAだったんだし
AKUMAはこちらでは豪鬼になると逆になるだけ
637ゲームセンター名無し:04/11/10 20:23:21 ID:???
>>631
一瞬「ストリートファイターがまだ売り物になりそうか見るため」に見えた
638ゲームセンター名無し:04/11/10 20:23:52 ID:qqMnt80e
でもむこうでちゃんと人気のあるマーカプを変な続編にしないだろ。

おれはやることなすこと変ないまのカプコンより
版権をむこうが持ってガンガン続編や新作が出た方が良い。

韓国がつくったKOFもちゃんと遊べたっしょ?
639ゲームセンター名無し:04/11/10 20:24:18 ID:???
>>609
新人が、というより2Dを馬鹿にしたのはその頃の会社の空気なのでは。
バイオで持ち直して、これからは3Dって空気がどんどん社内に広がった。
鬼武者やらDMCやらもそこそこの数が売れたから増長したんだよ。
で、結局いまやその3Dも青息吐息。

会社が2Dを馬鹿にしてても「そうか?」って思う個人がいなかったようだったから
遅かれ早かれこの結果はなるべくしてなったことではないかと。
2Dと3Dのどっちが優れてるかなんて、いまじゃその辺のゲーマーだって話題にしない。
どっちが優れているとか言う問題じゃないからな。
それを作り手が分からないんだから、もう末期。

っていうか、あきまん。
いくらクローズドの日記でも、あんたはこれをバラしていい立場なのか?
カプコンにいなきゃ何言ってもいいってもんじゃないだろ。
640ゲームセンター名無し:04/11/10 20:25:10 ID:???
>>638
韓国が造ったKOFなんて無いけどな?
あ、もしかして

K O F O N L I N E 

ですか?!
韓国製はあれくらいですよ(プゲラ
641ゲームセンター名無し:04/11/10 20:29:21 ID:qqMnt80e
>>640
2001とかは韓国(イオリス)が作ってたとおもってたよ。
違うの?
642ゲームセンター名無し:04/11/10 20:29:49 ID:???
こfもカプジャムも糞ゲーだろ
糞ゲー信者同士仲良くしろよw
643ゲームセンター名無し:04/11/10 20:31:04 ID:???
>>641
チョン国資本で作られただけ。
開発は全て日本。キャラクターに口出しはされたけど。
644ゲームセンター名無し:04/11/10 20:34:10 ID:???
向こうって日本より格ゲーの環境悪いぞ
でもって向こうでは格ゲー自体人気がない。
他のゲームが主流。
645ゲームセンター名無し:04/11/10 20:34:25 ID:qqMnt80e
>>643
ttp://allabout.co.jp/travel/amusementspot/closeup/CU20030904A/index2.htm

これみて韓国製だと思ったよ。
そういやスタッフロール真剣にみてないなあ。
日本人ばっかなのかあ。
646ゲームセンター名無し:04/11/10 20:36:07 ID:???
どうしよう。
スト2もやめて3rdとメルブラまじめにやろうかな…
647ゲームセンター名無し:04/11/10 20:38:24 ID:???

金を出したの無礼芋屋   製作SNKネオジオ(第2開発の残り屁)
韓国
金を出したのイオリス   製作SNKネオジオ(当時は違う名前

作ってるとこは変わり無し
しかし01の時はシャレにならないくらいスタッフが居なかったらしい
648ゲームセンター名無し:04/11/10 20:40:37 ID:???
ベルトスクロールアクションが消え、格ゲーも消えたらカプゲーの存在価値なくない?
連ジとかΖもやってるけどこのシリーズはもうでなさそうだし
649ゲームセンター名無し:04/11/10 20:41:35 ID:???
20代はともかく10代の子にはカプコンって3Dゲームのメーカーだろ
バイオのカプコンでしょ
650ゲームセンター名無し:04/11/10 20:42:03 ID:???
ロックマン9ウソバレの次はこれかよ
これもウソって言えよちくしょう
651ゲームセンター名無し:04/11/10 20:42:38 ID:qqMnt80e
そんな不安定な状況でよくKOF途切れなかったなあ。
今年途切れそうだけども。
652ゲームセンター名無し:04/11/10 20:42:45 ID:???
>640
あれって完成したの?
653ゲームセンター名無し:04/11/10 20:44:01 ID:???
>>649
17〜22くらいはSFCでのスト2やロックマン経験者が多いから微妙。
654ゲームセンター名無し:04/11/10 20:44:02 ID:qqMnt80e
>>648
シード作ってる噂もあるし、家庭用ZDXにはZZでるし。
655ゲームセンター名無し:04/11/10 20:44:45 ID:???
>>646
3rdはまだ判らんでも無いんだが

何故メルブラ?
656ゲームセンター名無し:04/11/10 20:45:46 ID:???
俺の青春はカプコンでした
657ゲームセンター名無し:04/11/10 20:45:53 ID:???
メルヴラってなんだ
658ゲームセンター名無し:04/11/10 20:46:48 ID:???
KOFONLINEの開発中止のゴタゴタで韓国のキムカッファン氏と仲違いして
最近の作品のキムカッファンの表記がキムのみになった。

カッファン氏は引退して現在はドンファン氏がついでいる。
ドンファン、ジェイフン兄弟の名前はカッファン氏の息子から取ってるから再登場は絶望的という


どうでも良い話
659ゲームセンター名無し:04/11/10 20:47:06 ID:???
ストリートファイター4が見たかった
660ゲームセンター名無し:04/11/10 20:48:02 ID:???
>>655
セイヴァーはニュータイプ専用だし、GGXXは一人で練習するには限界があるし。
『速い展開のゲーム』 で戦えそうなのはメルブラくらいかなーと。

スト2はXバイソンやらXダルシム、バルログにリュウで立ち向かう気力が今回の一件で消えた
661ゲームセンター名無し:04/11/10 20:48:28 ID:???
ていうかクイターに4は2006年に出るってあっただろ
662ゲームセンター名無し:04/11/10 20:48:39 ID:???
キムドドリアとキムザーボンに改名しろ。
韓国人の名前なんてどうだっていいよ。
キムカッファンはキムフリーザで。
663ゲームセンター名無し:04/11/10 20:48:58 ID:???
>>654
どっちも家庭用でしか勝負できない代物じゃん
664ゲームセンター名無し:04/11/10 20:54:36 ID:???
カプを離れていった人達でストリートファイターの版権を
買い取ろうなんていう話もあったらしい・・。
どっちにしろ、カプ本社に版権がある以上イロイロと融通
がきかない事が多いそうな。
USAに譲渡されたって事は、その不自由さを解消する為では
ないかと推測するんだけど。
今の現状ではカプ本社に作る能力が無いのなら、外注に出し
て本当に作りたい人達に委ねるのがナンボモまし。
会社の体質がイヤで、やむなく退社していった職人さん達の
ためにも・・
665ゲームセンター名無し:04/11/10 20:59:04 ID:???
サミーとか任天堂あたりに持って行かれたらどんなに良かったか…
666ゲームセンター名無し:04/11/10 21:02:15 ID:???
USAカプコンって、例えば何作ってる会社?
ジェットセットカーレースは国内だよね?
667ゲームセンター名無し:04/11/10 21:04:16 ID:???
まぁ俺は現実を直視せず妄想の世界に生きることにする。
668ゲームセンター名無し:04/11/10 21:05:25 ID:???
コナミじゃなくてよかったと思うのは間違いか?
669ゲームセンター名無し:04/11/10 21:05:52 ID:???
>>666
ファイナルファイトリベンジとかストリートファイター・ザ・ムービーとか
670ゲームセンター名無し:04/11/10 21:06:40 ID:???
>>622
サミーも一枚絵の連続って感じだしなぁ。
俺が知識不足ってのもあるだろうけど、アニメまで手を広げても今2Dをきちんと動かせるとろこが思い浮かばない。

ネットゲームのRPGもやたら3D化が進んでいるのだけれど、肝心のシステム・運営面は退化の一途…。
いや、システムは確かに色々出来るようになっているけど、それによって本来求めていた楽しみ(格ゲーに例えると攻撃を当てた時の「殴った〜」という感覚
)がどんどん薄くなっている感じがする。
なんか本当、格ゲー(というか家ゲ?)の衰退見ているみたいで辛い。
671ゲームセンター名無し:04/11/10 21:07:23 ID:???
>>669
そんなカプコンをウィロー作った会社っていうような、ふるい情報じゃなくて最近の。
672ゲームセンター名無し:04/11/10 21:10:02 ID:???
女に多いのが「セックスできないからお金払ってまで風俗行く」と思ってるやつ
もしくは「風俗=浮気」という決めつけをするやつ
エロビデオなんかにも拒否反応をしめす
この際はっきり言わせてもらうが、セックスとはまったくの別ものと考えていただきたい
「私がいるのにどうしてそんなところに行くの?」なんて質問は
「巨人が好きなのになんでカツ丼食べてるの?」ってのと同じぐらい意味不明
「俺は野球も見ればカツ丼も食い続ける!」

という理論で彼女を説得しにかかった


泣きながらビンタされた
673ゲームセンター名無し:04/11/10 21:21:30 ID:???
>>664
作りたい人たちにコンタクトが取れるのなら、
別にストリートファイターにこだわらなくていいからって言っといて
674ゲームセンター名無し:04/11/10 21:23:14 ID:???
ハード・業界板なんて普段みないものまで見に行っちゃったよ…
いいよもう…カプコンつぶれちゃえ
優秀な社員だけで集まって、退職金で会社興せ。
サミー社長なら援助してくれるってきっと。
675ゲームセンター名無し:04/11/10 21:25:31 ID:???
>>674
あの板は見る価値ないよ
676ゲームセンター名無し:04/11/10 21:25:46 ID:???
本格的にサミーしか期待できなくなってきた

ソニチ辺りが2D恪ゲー作ってくれんかなあ
677ゲームセンター名無し:04/11/10 21:26:53 ID:???
>>674
カプコンを第二のディンプスにするつもりかー!!!!
678ゲームセンター名無し:04/11/10 21:28:54 ID:Y6f5Do+3
トリトン第1話「あきまん髄液垂れ流し」
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1100076627/

あきまんにちょっと一言!という人はいつでもどうぞ
ただし礼儀は忘れるな
679ゲームセンター名無し:04/11/10 21:30:39 ID:???
90年代前半は熱かった。
680ゲームセンター名無し:04/11/10 21:31:07 ID:???
USAが日本側に外注するって可能性は考えられん?
まあそれでもあまりいいものは生まれそうにないが
681ゲームセンター名無し:04/11/10 21:32:33 ID:???
もう格ゲー辞めないか?
むかしながらの地上戦できるゲームなんかもう出そうにないし、
ジャムでそれに挑戦したっぽいのに商業的には失敗っぽいし
682ゲームセンター名無し:04/11/10 21:35:38 ID:???
家ゲーであの熱い対戦はもう無理だべ。
ネット対戦も容赦無い人居るだろうし。もうだめぽ。
683ゲームセンター名無し:04/11/10 21:37:12 ID:???
539 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/11/10(水) 03:37:12 ID:npYw7uPC
いくらで魂を売ったのだろうか・・・


そう、それだ、俺らが言いたいのは
684ゲームセンター名無し:04/11/10 21:40:14 ID:???
辞めたまえ、もうマニア以外ほとんど残ってないしな
昔はパンピーもやってたから、デパートなんかにも置かれてたのにな
ゲーセンすらどんどん潰れていく
2年後はどれだけ残ってるんだろう
685ゲームセンター名無し:04/11/10 21:42:24 ID:???
メダルで遊んでるところをパヲーンパヲーンうるさいのが聞こえて
「何だ?」と思って見に行ったのがストUとの出会いだった。
686ゲームセンター名無し:04/11/10 21:44:22 ID:???
まあ今更何も変わらんね
687ゲームセンター名無し:04/11/10 21:46:36 ID:???
サムゼロSPのネオジオROM問題と同じく、ガクっと来た人は多いんだろうか
688ゲームセンター名無し:04/11/10 21:47:15 ID:???
そこでランブルフィッシュですよ
689ゲームセンター名無し:04/11/10 21:51:12 ID:???
>>687
そもそもプレイヤーの数が違いすぎるじゃん
690ゲームセンター名無し:04/11/10 21:53:50 ID:???
>>688
そもそももう置いてないじゃん
691ゲームセンター名無し:04/11/10 21:54:36 ID:???
あー、格ゲーやめっかな。
692ゲームセンター名無し:04/11/10 21:55:38 ID:???
そもそもそもそも使いすぎ
693ゲームセンター名無し:04/11/10 21:58:05 ID:???
そもそも・THE RUMBLE FISH
694ゲームセンター名無し:04/11/10 21:59:04 ID:???
>>693
意味不明w
695ゲームセンター名無し:04/11/10 21:59:22 ID:???
>>685
女子高生のおねーちゃんたちがリュウvsブランカの対人戦やってギャラリー凄かったのが出会いだ。
696ゲームセンター名無し:04/11/10 22:01:29 ID:umupNjHm
駄菓子屋でヤンキーが群がってるテーブル狂態を上から
覗き込んだのが出会いだ
697ゲームセンター名無し:04/11/10 22:04:40 ID:???
ドラゴンボールがナイターでやってNeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
698ゲームセンター名無し:04/11/10 22:09:41 ID:???
駄菓子屋の軒先で初代ストリートファイターに出会ったな
波動拳が出せた時は感動した
699ゲームセンター名無し:04/11/10 22:09:46 ID:???
>>666
アウトモデリスタの事か?
あれは第一開発部・旧ストIIIチームの作品だぞ。
でもそれが最後の・・・
700ゲームセンター名無し:04/11/10 22:13:39 ID:???
>>699
そうなのか…
誰かカプコン開発チームの歴史を語ってくれ…

昔話しようよ
701ゲームセンター名無し:04/11/10 22:13:55 ID:???
>>699
なんで2Dをやらせてあげないんだ…
702ゲームセンター名無し:04/11/10 22:15:48 ID:???
なに、
今のカプコンってプレイモアより酷い状態なんだ。
うわ〜…

もう芋屋に全てをかけるしかねえ。
サミーのバックアップを受けてガンバ!
703ゲームセンター名無し:04/11/10 22:19:44 ID:???
両方死亡で他に見込めるものが無い
704ゲームセンター名無し:04/11/10 22:19:58 ID:???
うは、これからはGGXXの時代wwwwwwwwwwwwwwwwww
705ゲームセンター名無し:04/11/10 22:20:20 ID:???
3Dなんか今さらやれねーって
706ゲームセンター名無し:04/11/10 22:22:41 ID:???
ジャム作ったNEO_GってZERO2企画者で3rdプロデューサーだよね?
最後の遺作だったのかなぁ。
707ゲームセンター名無し:04/11/10 22:24:17 ID:???
最後にゴミをばらまいていったわけかw
708ゲームセンター名無し:04/11/10 22:24:20 ID:???
ストリートファイター2010の主人公ってロストワールドのやつに似てるな
709ゲームセンター名無し:04/11/10 22:25:02 ID:???
ストリートファイター2010の主人公はケン
710ゲームセンター名無し:04/11/10 22:34:14 ID:???
うはwwwwwwwwwこれからランブルの時代wwwwwwwwww
711ゲームセンター名無し:04/11/10 22:35:33 ID:???
うはwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwギルティの時代だぜwwwwwww
712ゲームセンター名無し:04/11/10 22:37:05 ID:???
ランブルかドンブリか知らねーが
そんなもん存在すらしてねーよwwwwwww
713ゲームセンター名無し:04/11/10 22:37:42 ID:???
ストリートファイター2010の主人公ってキャプテンコマンドーに似てるな
714ゲームセンター名無し:04/11/10 22:38:33 ID:???
いえ、SNKプレイモアを傘下に取り込んだサミーの時代です。
餓狼や月華を子会社ディンプスが開発して最高の格ゲーが出来上がります。
インカム増えます。 新規ファン大量獲得できます。 人気が永続します。
715ゲームセンター名無し:04/11/10 22:39:51 ID:???
>>712
どんぶりと何の関連があるんだよwwwwwwwwwww
お前には吉野家の豚丼がお似合いだぜwwwwwwwwwww
716ゲームセンター名無し:04/11/10 22:39:57 ID:???
権利にFFのコーディやガイが含まれてるならスパイクアウトみたいなゲームつくってくれよウサ
717ゲームセンター名無し:04/11/10 22:40:47 ID:???
>>715
ハイテンションワロタ
豚丼普通にうまいぞ
718ゲームセンター名無し:04/11/10 22:42:04 ID:???
>>714
芋屋とサミー
サミーとディンプス

サミーを仲立ちにこの三つ繋がってるんだよなそう言えば
719ゲームセンター名無し:04/11/10 22:42:25 ID:???
誰かこの絶望感を埋めてくれ
720ゲームセンター名無し:04/11/10 22:43:50 ID:???
プロが同人で作って商業に持ち込み
もうこれしかナイ
721ゲームセンター名無し:04/11/10 22:43:55 ID:???
>>714
芋屋よりやる気はあるからな>ディンプス
あからさまに手を抜くことを工夫してる芋屋に任せるよりいいかもしれん
722ゲームセンター名無し:04/11/10 22:44:24 ID:???
もうだめぽ
723ゲームセンター名無し:04/11/10 22:45:57 ID:???
知り合いでギルティの真似をして音楽、キャラ、ゲーム全てを
自分で作れると信じ込んで着手して即コケた池沼がいる
724ゲームセンター名無し:04/11/10 22:48:33 ID:???
サム零作った雪はやる気は結構あるな
そのやる気のベクトルが変な方向に向きがちだけど
725ゲームセンター名無し:04/11/10 22:48:38 ID:???
「格ゲー野郎」のことかーーーーーーーー
726ゲームセンター名無し:04/11/10 22:48:58 ID:???
芋屋がナベツネならサミー、Dimpsは楽天社長といった所か
727ゲームセンター名無し:04/11/10 22:52:53 ID:???
カプコンは近鉄
728ゲームセンター名無し:04/11/10 22:53:51 ID:???
>>726
芋は当分格ゲー界にのさばる気満々だからな。
729ゲームセンター名無し:04/11/10 22:53:59 ID:???
ガイルはノr(ry
730ゲームセンター名無し:04/11/10 22:54:49 ID:???
野球に例えると何てわかりやすい構図
731ゲームセンター名無し:04/11/10 22:55:24 ID:???
カプコンはダイエーだろ
732ゲームセンター名無し:04/11/10 22:57:51 ID:joCpZTs0
格ゲー野郎こそ至高
733ゲームセンター名無し:04/11/10 23:03:47 ID:???
      __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
     ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
        `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'
         /::::           ::::ヽ    カプンコはワシのガイルブランドに頼りすぎや。
        l::::    _,ノ' 'ヽ、_    ::::l    ワシもぎょうさん、溜めすぎやから
       r-.|:::  -=・= , 、-=・=   ::|-、   そろそろメジャー進出してもええんちゃうんか?
      {  /   .,、⌒) ・_・) ⌒,、ヽ ヽ  }    
      .λ_|   ┃トェェヨョェョイ┃   i_ ソ
   / ̄\ |    ┃|ョコュユェュ|┃   lヽ`゙ー 、_  
  ,r┤    ト.    ┃ヽニニニン ┃   l .|    ` - 、
 l,  \_/ ヽ   ┗━⌒━┛   ,ノ l |
 |,  、____( ̄ lヽ    (    )   ,,r'" / |
 ヽ, 、__)`/\ `ー-` ̄´-一'' /  /
  ヽ、__)__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /
734ゲームセンター名無し:04/11/10 23:24:03 ID:???
キャラどころか背景までコピペのゲームは作り手のやる気を感じさせるねw
735ゲームセンター名無し:04/11/10 23:25:05 ID:???
ジャムのクソッぷりにはまいったなぁ。
途中で友人に席を譲りました。
ちなみにSVS CHAOSも
736ゲームセンター名無し:04/11/10 23:26:56 ID:???
ジャムとかいって小ジャンプないじてんで糞確定だった
737しりこだま:04/11/10 23:29:22 ID:???
>>721
てかディンプスって元SNKだろ。
社長も隆とリョウの生みの親だったはず!
738ゲームセンター名無し:04/11/10 23:32:19 ID:???
ギガウイングがタイトーになったのも土地転がし関係あんの?
739ゲームセンター名無し:04/11/10 23:33:45 ID:???
ディンプスは第1開発か侍はどっちがつくったんだ?
740ゲームセンター名無し:04/11/11 00:00:20 ID:???
そこでワーヒーVSファイヒスな訳ですよ
741ダイナシ ◆3bVuFUTURE :04/11/11 00:00:52 ID:???
今はただ、「リュウ・ホシ」が公式名称にならないことを祈るばかりです。。。
742ゲームセンター名無し:04/11/11 00:06:37 ID:???
>>738
もともとタクミのものだしね。
プロギアがカプコンから出るようなもんだ
743ゲームセンター名無し:04/11/11 00:22:26 ID:???
まだカプンコから正式発表された訳じゃないんでしょ?
たかが絵師ごときが勝手にばらしちゃっていいのか?
744ゲームセンター名無し:04/11/11 00:25:24 ID:???
745ゲームセンター名無し:04/11/11 00:41:20 ID:???
>>743
元々はミクシィっていう見れる人が限定された所で晒してたんだけど
どっかの誰かが晒したせいであきまんがそこから退会し、
ソースは消え、こういう濃い話は二度と聞けなくなった
746ゲームセンター名無し:04/11/11 00:59:04 ID:???
株価に直結するような情報だしな
747ゲームセンター名無し:04/11/11 01:01:43 ID:???
あきまんとかいう人はカプコンから訴えられないの?
748ゲームセンター名無し:04/11/11 01:10:05 ID:???
>>737
ディンプスは役員に島田紳助がいるな....
749ゲームセンター名無し:04/11/11 01:14:55 ID:???
そういえばSNKってバイクレースのスポンサーやってたからそのアレだね・・
750ゲームセンター名無し:04/11/11 01:18:47 ID:???
SNK絡みで紳助の暴力沙汰はないのかね
751ゲームセンター名無し:04/11/11 01:31:52 ID:???
>>749
それを言ったらカプンコもF3とF3000でチーム持ってたな。
ただ金出してただけだが。
752ゲームセンター名無し:04/11/11 01:34:00 ID:???
そっか売っちゃったのか・・・
一体いくらで売ったんだろう・・・
753ゲームセンター名無し:04/11/11 01:43:07 ID:???
さあ?
5万円くらいじゃない?
754ゲームセンター名無し:04/11/11 01:48:04 ID:???
290円(税込み)
755ゲームセンター名無し:04/11/11 01:51:04 ID:???
つまり、あれですか
関西の会社はすべてキ〇ガイ
ファンになると後で後悔すると
756ゲームセンター名無し:04/11/11 01:51:23 ID:???
そもそもカプンコって土地転がしで幾ら損害出したんだ?
10万円ぐらいか?
757ゲームセンター名無し:04/11/11 01:52:58 ID:???
カプコンUSAは、ぜひオークションに出品して欲しいですな。
758ゲームセンター名無し:04/11/11 01:55:14 ID:???
>>755
お前がキチガイだと思う
759ゲームセンター名無し:04/11/11 01:57:12 ID:???
そんな貴方は関西人
760ゲームセンター名無し:04/11/11 01:57:37 ID:???
え? カプコンって関西の会社だったんだ。
SNKも関西だったな。
761ゲームセンター名無し:04/11/11 01:57:44 ID:AjRmHVDQ
762ゲームセンター名無し:04/11/11 01:58:32 ID:???
>>754
そんな
ファミ通も買えないじゃないですか
763ゲームセンター名無し:04/11/11 02:01:01 ID:???
>>748
まだディンプスのHPに紳助の写真でてるな

> みんなを楽しませる。世界を感動させる。そんなデジタルコンテンツの創造を目標に掲げ、これ
> までにない新しい流れや時代を創り出すために、ディンプスは動き出しました。私自身、このよ
> うな開発スタッフの熱い想いや夢に共感し、ディンプスの相談役として参画しています。自分た
> ちで新しい時代を創るんだ!という気概を持った開発スタッフとともに、私もチャレンジを続け、
> 夢を現実に変えていきたいと思います。
>
> 株式会社ディンプス 相談役
> 島田 紳助

764ゲームセンター名無し:04/11/11 02:05:06 ID:???
>>696
まだ釣られてるアホがいるよw

売った先はカプコンUSA
カプジャムのずっと前に売っている
USAの社長は日本人で辻本社長の子飼い(元部下の知人)

だから、格ゲーがカプコンから出なくなることはありえない
この釣りは昨日で終わってるんだよw
765ゲームセンター名無し:04/11/11 02:15:44 ID:???
>>764

>>454 の時点で既出だ

出る出ないではなく、ストシリーズの権利を売ったというところまでカプコンが追い詰められていたってことが問題。


>>513 まとめ?
766ゲームセンター名無し:04/11/11 02:19:20 ID:???
>>764の必死ぶりにワロタ
767ゲームセンター名無し:04/11/11 02:28:54 ID:???
>>765
お前一日このスレいるの?
もう変態だな

>>追い詰められていたってことが問題
激ワロタ、お前にとってそんなに問題なのか
一日スレ読んでるくらいにw

追い詰められてなくても、普通の会社でも子会社に権利売ったりするのは
どの企業でもやること。ただ表に出ないだけ
もう頭悪い通り越して真性だなw
768ゲームセンター名無し:04/11/11 02:36:16 ID:???
>>765
>>1だから、何かもうテンション上がちゃってるんだよ
769ゲームセンター名無し:04/11/11 02:41:39 ID:???
反論書き込みたいが、
まだこのスレにいたのか、ほんと一日中見てるんだなって
言われるのが嫌で書き込めない>>765がいますw
770ゲームセンター名無し:04/11/11 02:43:40 ID:???
>>1
いらねぇことしやがって
771ゲームセンター名無し:04/11/11 02:43:57 ID:???
あきまん
772ゲームセンター名無し:04/11/11 02:46:09 ID:???
773ゲームセンター名無し:04/11/11 03:01:14 ID:???
何この寒い自演w
774ゲームセンター名無し:04/11/11 03:38:38 ID:???
yama09222002
775ゲームセンター名無し:04/11/11 06:35:30 ID:???
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ(゚∀゚)
もうドラゴンダンス踊っちゃうぞー!
776ゲームセンター名無し:04/11/11 06:47:53 ID:???
いまだにディンプスを神会社扱いしてる香具師がいるのか・・・
777ゲームセンター名無し:04/11/11 07:46:00 ID:???
ディンプスって何?
そんな名前の食いもんなんて知らんな〜
778ゲームセンター名無し:04/11/11 08:36:46 ID:???
つか>>764もなんでわざわざ既出ネタを言いに出てきたんだろう
779ゲームセンター名無し:04/11/11 08:58:55 ID:???
つーか>>696はどう釣られてるんだ?
780ゲームセンター名無し:04/11/11 08:59:15 ID:???
でぃんぷすは、糞ゲー製造会社のイメージしかないな
781ゲームセンター名無し:04/11/11 09:39:21 ID:???
>>779
ジャムスレのをこっちに誤爆した模様
782ゲームセンター名無し:04/11/11 14:11:36 ID:5DvDh8hW
結局スト4は夢のまた夢か・・


楽しかったよストリートファイター・・
783ゲームセンター名無し:04/11/11 14:22:36 ID:???
意外とKOF並みのペースでストリートファイターシリーズの続編が
出たりしてな。来年がスト4その次がスト5で。もちろん内容は(ry
784ゲームセンター名無し:04/11/11 14:33:43 ID:???
見 る に 耐 え な い 糞 ゲ ー

あーあ言っちゃったw
785名無し募集中。。。:04/11/11 14:35:41 ID:eP2Aq+rx
ストリートファイター'89
786ゲームセンター名無し:04/11/11 14:37:55 ID:???
>>784
ギルティの事だな。

あ、言っちゃった。
787ゲームセンター名無し:04/11/11 14:38:41 ID:???
思い出した。東亜プランが倒産したって聞いたときと同じ気持ちなんだ。
788ゲームセンター名無し:04/11/11 14:49:35 ID:???
カプコンガンバ☆
789ゲームセンター名無し:04/11/11 14:50:22 ID:???
>>786
うはwwおkwwwwwwwwwwwwww必死wwwwwwww
790名無し募集中。。。:04/11/11 14:51:30 ID:eP2Aq+rx
>>787
東亜の魂は生きつづけてるよなんかこう色んな会社で
多分
791ゲームセンター名無し:04/11/11 14:53:49 ID:???
>>787
そうだ。ケイブはケイブであって東亜じゃないんだよな…
792ゲームセンター名無し:04/11/11 14:55:45 ID:???
いくらなんだってこれだけは売却しちゃ駄目だろー
任天堂がマリオ売るようなもんだぞ
793ゲームセンター名無し:04/11/11 15:00:47 ID:???
セガがソニック売るようなもんか?
…別に売ってもいいか
794ゲームセンター名無し:04/11/11 15:04:19 ID:???
それらはどっちかっつーとロックマンに相当するような
795ゲームセンター名無し:04/11/11 15:07:35 ID:J7GsnKyb
マリオはハドソン製のもあるパソコンで
796ゲームセンター名無し:04/11/11 15:09:07 ID:???
ロックマンだって放っておくと
タカラ経由コナミ行きの電車に乗ってしまいかねないからな
797ゲームセンター名無し:04/11/11 15:12:08 ID:???
エグゼの売り上げがどうしようもなくなったら普通にありえそう
798ゲームセンター名無し:04/11/11 15:14:42 ID:???
日本ではアニメ映画にハリウッドでは実写映画にまでなった看板作品を売るなんて!!
799ゲームセンター名無し:04/11/11 15:15:08 ID:???
>>26
超遅レスでスマンが、2010はあんなんでもれっきとした日本製。
ロックマソ2の人がプログラムやってたり、ストライダー飛龍の人が音楽やってたりする。
プロデューサのMIATA YAMAMOTO氏は確かSFC版スト2にも関わってたんじゃなかったかな。
800ゲームセンター名無し:04/11/11 15:16:22 ID:???
800
801ゲームセンター名無し:04/11/11 15:17:27 ID:???
カプコンにはもうバイオとロックマンしか残されていないんだな
802ゲームセンター名無し:04/11/11 15:21:42 ID:???
格ゲーはもう利益望めないのか
803ゲームセンター名無し:04/11/11 15:22:15 ID:???
カ  プ  コ  ン  終  了
芋屋はウンコだしこれからはサミーの土壇場だなアヒャw
804ゲームセンター名無し:04/11/11 15:22:59 ID:???
バイオはもう死に体でしょ。
いつ出せるかわからないPS2版を無計画に発表して、只でさえ(PS2に比べ)少ないGC版の売り上げを下げたし。

PS2版が出る頃にはネタとしての旬は過ぎ去った頃だというのに
805ゲームセンター名無し:04/11/11 15:31:22 ID:J7GsnKyb
PSPでバイオ新作出しますとかだったら叩かれなかっただろうに
806ゲームセンター名無し:04/11/11 15:36:40 ID:???
>>バイオ4のPS2版
「やっぱりPS2では出しません」になるか、
忘れ去られた頃にひっそりと発売されるかのどっちかだと思う
807ゲームセンター名無し:04/11/11 15:40:40 ID:???
>>803
サミーは早くランブルの続編を作れよ
808ゲームセンター名無し:04/11/11 15:47:29 ID:???
>サミーの土壇場
つ……釣られんぞッッッッ!
809ゲームセンター名無し:04/11/11 15:53:07 ID:???
ディンプスはWSC版ワンピースを最後に氏んだ・・・
810ゲームセンター名無し:04/11/11 16:01:48 ID:???
>>809
スマブラに対抗しようとしたのがそもそも間違いのような気が
811ゲームセンター名無し:04/11/11 16:03:49 ID:???
そこでランブルフィッシュですよ
パーツクラッシュのお陰で男キャラでも抜ける万能ゲー
812ゲームセンター名無し:04/11/11 16:04:59 ID:???
バイオのあのタイミングのPS2宣言は、何か裏でソニーから金貰って言ったんじゃないかって思った。
出る前に普通言うか?
813ゲームセンター名無し:04/11/11 16:05:47 ID:???
サミーは早くプレイモアを傘下にシル!!
814ゲームセンター名無し:04/11/11 16:05:56 ID:???
>>811
後半一行に関して10時間ばかり
問いつめたい事があるんだけど
815ゲームセンター名無し:04/11/11 16:27:45 ID:???
>>796
上手い表現だね。
座布団三枚追加汁
816ゲームセンター名無し:04/11/11 16:34:22 ID:???
ゲーム開発者が半端に高学歴化して理系の物理知識が必要になったり、
欧米の技術カンファレンスに出席したりしてやたらキャリアを重視するようになってるんだっけ。
大手メーカーで2D格ゲーなんか作ってたら出世もできないとでも思われてるんだろうか。
817ゲームセンター名無し:04/11/11 16:42:34 ID:???
もうどうせストリートじゃなくなっちゃうんだから別タイトル新シリーズで
リュウアレックスベガギルなアメリカンスピリッツなゲーム作ってよ
818ゲームセンター名無し:04/11/11 16:50:01 ID:???


そこでタカトクの登場ですよ
819ゲームセンター名無し:04/11/11 16:54:11 ID:???
【経営責任】中内功氏ら創業家に私財提供要請 負債拡大でダイエーが検討
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100153452/l50

これのカプコン版きぼんぬ。
820ゲームセンター名無し:04/11/11 20:22:18 ID:???
ランブルフィッシュって何?
821ゲームセンター名無し:04/11/11 20:29:24 ID:???
第2のギルティ狙った格ゲー
822マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/11/11 20:30:20 ID:???
こうなったのはクソゲーを作りつづけたアフォ開発のせい
823ゲームセンター名無し:04/11/11 20:47:23 ID:???
>>421
過去LOGニハノコテルネワザトカナ。
824ゲームセンター名無し:04/11/11 20:48:07 ID:???
前に撤退するつった時から期待はしてない
希望も持ってない
825ゲームセンター名無し:04/11/11 21:05:16 ID:???
拳獣のロケテやってみたけど、たいへんなことになってた…
ランブルフィッシュどころじゃないよ、サミーも何やってんだか
826ゲームセンター名無し:04/11/11 22:32:57 ID:???
>>513ってことはさ
『ストリートファイター「2」』の権利を売ったって事?
まだ俺は新作で元が使えると信じていいんだよな、そうだよなっ?
827ゲームセンター名無し:04/11/11 22:36:56 ID:???
残念ではあるが、どうでもよくもある。
アメリコ製のストリートファイターが日本に来たとして……面白ければやるし、つまらなければやらないだけ。
今までもそうだったし、これからも変らないだろ。

しかしあれだな。
格ゲーがいきなり下火になったり、見放されてたSTGが乱造されたりと忙しい年だな。
あと、カード系ゲームの台頭か?
828ゲームセンター名無し:04/11/11 22:39:29 ID:???
カード狩りが多発するんだろーな
829ゲームセンター名無し:04/11/11 22:43:04 ID:???
この引き篭もりと他者への無関心の時代に、格ゲーは合わないのか。
あの「お前ら全員食い潰す!」という歪んだ喜びも「やっべ、マジ歯がたたね」という絶望ももう味わえないのか。
830ゲームセンター名無し:04/11/11 23:25:10 ID:???
「時代がかわったのだよ!アムロ!!」
831ゲームセンター名無し:04/11/11 23:54:33 ID:???
アルカディア8月号でこれからもカクゲー期待してって
neo-gがいってたから大丈夫でしょ
832ゲームセンター名無し:04/11/12 00:04:37 ID:???
格ゲーの下火はいきなりじゃなくて加速度的にでしょ
833ゲームセンター名無し:04/11/12 00:08:56 ID:???
うーむ。まだディンプスは伸介の写真でてるな。まあ役員だし当然か
芸能界引退したら、この業界にでも来るつもりかw
834ゲームセンター名無し:04/11/12 00:29:06 ID:???
昔を懐かしみつつ既存のゲームをやるだけだ
ただただやるだけだ

しかし、何故ヤツがこんなことを知ってたのかが気になる
会社辞めてるやつが、何でその会社の機密を知りえるのか
ワケガワカラン
835ゲームセンター名無し:04/11/12 00:32:12 ID:???
あれだ、
「ストリートファイターの権利売るから画集出すときはそっちと交渉してくれ」
とでも言われたんだろうよ。
836ゲームセンター名無し:04/11/12 01:01:08 ID:???
普通に役員(友達)とかから聞いたんじゃねーの?
あきまんもガキだが、カプの社員(役員含む)達もそーとーにガキ
他のゲーム会社から見てかなりガキっぽいのが多いとか聞いたぞ

それがバブルの頃はフレンドリーなイメージで良かったんだろうな
837ゲームセンター名無し:04/11/12 01:08:02 ID:???
機密じゃないんじゃないの?
838ゲームセンター名無し:04/11/12 01:11:24 ID:???
>>836
ゲームメーカーに努めてる人間は総じてガキと聞くが。
余所の職種に比べてゲーム業界は大人になりきれない人の集まりだってね。
839ゲームセンター名無し:04/11/12 02:01:23 ID:???
>>838
まぁゲームをやる人自体が子供と、ある意味大人になりきれない人な訳だから、
ある程度同じ気持ちを持ってないとゲーム作りなんてできないだろうし、当然と言えば当然だよね。
840ゲームセンター名無し:04/11/12 02:30:03 ID:???
将棋もチェスもギャンブルもゲームなわけだがな(-ω-`)
つまりは格ゲーの刺激が一般の人には理解できないんだわ
マニアックと言うより敷居が高いんだな。
格ゲーが快感になるにはある程度の反復練習が必要だし、練習ではつまらん、しかし、ゲーセンには初心者が居ない…と
練習では快感にはならないんだな
841ゲームセンター名無し:04/11/12 02:33:46 ID:???
一番でかいのは「極めても金にならない」からだろ
842ゲームセンター名無し:04/11/12 02:37:44 ID:???
なんだかんだ言って、皆お金大好きだからね。
観戦する為には高い金も払うのに、自分でプレイするとなると金が欲しくなる。
なんか歪んでる気がしないでもないが。
843ゲームセンター名無し:04/11/12 02:45:09 ID:???
面接で格ゲー上手いですって言っても無意味だしな。
844ゲームセンター名無し:04/11/12 02:50:10 ID:???
本当はみんな「プレイヤー」でいたいけど、それじゃあ食っていけないから
現状は「クリエイター」を目指すしか選択肢が無い。

当然この二つに必要な才能は全く違う訳で…(ry
845ゲームセンター名無し:04/11/12 02:53:09 ID:???
みんなチョンと同じにはなりたくないと感じてるからね
チョン国のプロ制度を羨ましがってる香具師なんてデスノライターだけ
846ゲームセンター名無し:04/11/12 02:56:27 ID:???
将棋で例えるなら、
棋士が「将棋の新ルール」を作ることはしないよな?
また、頻繁にルールが更新されたりすることもないよな?
847ゲームセンター名無し:04/11/12 03:01:48 ID:???
「プレイヤー」で金を得ようとすると、金を出してくれるような
「プレイ」を心掛けなきゃなんないはずなのに
実際は糞ツマンナイ反復連携で撃沈という構図だからね

「プレイして」詰まんないんじゃ、見世物にするしかないんだけど
哀しいかな、ゲームはプレイして金を得るsystemなんだよね

見世物じゃ金になんない
プレイして詰まんなくて二度とやりたくない、金にならない、じゃ
もう商売になんないよな
848ゲームセンター名無し:04/11/12 03:12:19 ID:???
ゲーセンでも勝手にギャラリーが付くこともあるが、
悲しいかなその理由は「あいつ痛ぇwwwww」であることが殆ど。
849842:04/11/12 03:25:15 ID:???
俺が言いたいのは「適当に楽しめればそれでいいじゃん」という事だった。
ゲームで遊んでる筈なのに、なぜ金収入に思考を繋げなければならないのかって事。
850ゲームセンター名無し:04/11/12 07:53:52 ID:???
今の格ゲーは作業部分が多すぎて競技性が低すぎる…
麻雀くらいに運が絡んできてる
それじゃああんま尊敬はされん罠
851ゲームセンター名無し:04/11/12 08:11:27 ID:???
格闘対戦から去っていった人間はゲームに飽きた、そして他に楽しみを見つけた
ただそれだけのことだ
852ゲームセンター名無し:04/11/12 08:53:19 ID:???
>>843
謝れ!
梅原に謝れ!(AAry
853ゲームセンター名無し:04/11/12 09:04:23 ID:???
何この自意識過剰な梅儲
854ゲームセンター名無し:04/11/12 09:05:50 ID:???
>>853
ネタにマジレス蝶寒い
855ゲームセンター名無し:04/11/12 09:24:18 ID:???
>>848
昔は違ったんだけどな・・・。
格ゲーバブルの頃は何もかもが熱かったな。
50連勝中の鬼を取り囲むギャラリーや、
新作の順番待ちでゲーセンの中歩き辛いの何の。

地元の盛り場でもそんな状態だったが、今じゃ都心でもそんな事ないだろ?
856ゲームセンター名無し:04/11/12 09:56:58 ID:???
そりゃ無理
対戦相手には困らない程度だな
857ゲームセンター名無し:04/11/12 10:03:00 ID:???
やっぱ格ゲー滑落の折り返し地点て
ヴァンパイアセイヴァー後の乱造かな?
858ゲームセンター名無し:04/11/12 10:13:56 ID:???
スト2ダッシュ
バーチャ2
ZERO3の熱狂はもう二度とないんだろうか?
TVチャンピオン辺りで闘劇みたいなコトやってくれればなー…
859ゲームセンター名無し:04/11/12 11:07:58 ID:???
ZERO3の頃ってもう客付き悪かっただろ。
Vゲーって判明してからあっという間に客飛んだぞ。
860ゲームセンター名無し:04/11/12 11:13:54 ID:???
ヴァーチャ2〜3にかけてまでだな
861ゲームセンター名無し:04/11/12 11:16:07 ID:???
「3」って本当に鬼門なんだな
862ゲームセンター名無し:04/11/12 11:17:46 ID:???
>>859
禿同。
セイヴァーやサード、鉄拳とかと時期が被ってたし、地元は始めっから廃れてた。
863ゲームセンター名無し:04/11/12 11:21:48 ID:???
>861
とりあえず社名をカプコンIIに・・・
864ゲームセンター名無し:04/11/12 11:22:54 ID:???
>>862
お前の地元が特殊だろ。
鉄拳3よりは下だったがサードやセイヴァーよりは盛り上がってた。
大体ZERO3出た当時サード出てないし
865ゲームセンター名無し:04/11/12 11:24:39 ID:???
.  CAPCOM
 PLAYMORE

866ゲームセンター名無し:04/11/12 11:43:59 ID:???
Vが主流になるともの凄い勢いで客がいなくなったよ>ZERO3
867ゲームセンター名無し:04/11/12 11:57:30 ID:???
95年あたりが最盛期だったと思う
868ゲームセンター名無し:04/11/12 12:46:33 ID:???
株式上場の時点でOUT
869名無し募集中。。。:04/11/12 12:55:10 ID:uG1VxZ6U
鉄拳3はロングランヒットしてなかったっけ
870ゲームセンター名無し:04/11/12 13:03:52 ID:???
>>864
じゃ、セカンドだったかな…。
特殊だろうが何だろうが、糞ゲー認定後、皆ゼロ2αに戻ったよ。
店長もインカム悪いってぼやいてたし。
871ゲームセンター名無し:04/11/12 13:24:41 ID:???
>>870
負けを認めたくないゼロ3厨房なんで許してやってください
872ゲームセンター名無し:04/11/12 13:46:40 ID:7dTRsUJA
95年が最盛期って、
この年は、次世代ハードに乗り遅れて、
会社が傾いた時期ですよw
873ゲームセンター名無し:04/11/12 13:57:08 ID:???
最盛期は画廊SPの頃じゃねぇの?
サムライに竜虎KOFと、出すゲーム全てが雑誌で特集組まれてたなんて今じゃ考えられん。
874ゲームセンター名無し:04/11/12 14:02:09 ID:???
スト2ダッシュの頃とバーチャ2の頃だろ
875ゲームセンター名無し:04/11/12 14:16:07 ID:???


  これでカプジャム2は無しで確定?

876ゲームセンター名無し:04/11/12 15:02:40 ID:???
>>873
風雲黙示録はファミ通の巻頭を飾りましたね
877ゲームセンター名無し:04/11/12 15:05:32 ID:???


              ,.、_,.--、-―- 、 - 、
               // )〕 j      〈〕 !
                 く/  ト、ヾ     iヾ
               !   l _l ノ     ,ヽ_〉
                 l  ,`´、    ,.イ  |         あ
                  l  /  ,く~"~´ ゙ !  '
             l ,イ  /Z,ヽ/ヽjヽ. l、       り
              ,! リ / ,ィ    /1 ヽ.` 、  カ
             ( ( / /!_r‐、r'┐!   )リゝ     が
              ),. /  ' ,l L_ノl__j l   '   プ
               ,. く__/ // // ヽ)\         と
             n'フ ノ // く/ 〈j  ゝ.    コ
       ._|ヽ∧_   lr' "´ /´       ,.'´ ノ       う
      〉     ヽ ,リ    ヽ       ノレ'´    ン
      ,'     'イ     `ーr- イ  !
      !      |        !  l   !
878ゲームセンター名無し:04/11/12 15:14:22 ID:???
さて、皆カプコンの株売ろうね。
株板にこの事、報告しに行こうか^^
879ゲームセンター名無し:04/11/12 15:15:05 ID:???
ゼロ2αとセカンドってインカムかなり悪かったぞ
どこも流行ってなかった
だいたい調整版といった同じようなゲームは誰もやらないから
入荷してる店自体少ない。
調整版で成功したのは、ギルティ青リロぐらい
880ゲームセンター名無し:04/11/12 15:17:55 ID:???
赤リロの事実を忘れるなよ
露骨なバグがいくつもあったから青になったんであって、、、、、
そうじゃなかったら、、、、
881ゲームセンター名無し:04/11/12 15:20:02 ID:???
細かくバージョン上げてるバーチャは無視ですか
882ゲームセンター名無し:04/11/12 15:20:35 ID:???
初めてスト3をやったときの感覚に近い

「あぁ、これはスト2じゃない… もうスト2の新作は出ないんだ…」


結局Xと3rdは今でもやってるけどね
883ゲームセンター名無し:04/11/12 15:20:38 ID:???
FTの初回ってβだったの?
という潔さはワラタ
884ゲームセンター名無し:04/11/12 15:28:58 ID:???
船水がこれだけ反響があるならZERO4作らずにはいられないなとか言ってたんだがなぁ
885ゲームセンター名無し:04/11/12 15:33:46 ID:???
>>879
んな事言われても…。ま、ストV自体悪かったけど。
ただゼロ3よりは、対戦ゲームとして面白かったから、ウチの方では固定ファンがやってた。
ゼロ3がコケたのって、オリコンや空中受け身等の新要素が、
SFをやってる気がしないってのが、一番の理由かと。
>>880
禿同。
つか、出す意味なかったよな。俺の周りでは赤リロで止めたヤツ多かったし。
まあ、チョンに出すついでのバージョンアップだしな。
886ゲームセンター名無し:04/11/12 15:59:52 ID:???
ちょっとずつ溶けていく氷山での土地の所有権争いみたいなもんだからな。
地元じゃいっつも同じ面子がギャプギャプ言いながら格ゲーーコーナーで屯ってる

887ゲームセンター名無し:04/11/12 16:30:49 ID:???
>>885
地元によっては、V全て/Zダルシム以外のキャラ使いが多くおもろい。
SNKの影響を受けて作ったのかわからんが、オリコンが崩落への序章だったなぁ...
コンピューターをボこるのには最適なシステムなんだが...
888ゲームセンター名無し:04/11/12 16:33:46 ID:???
俺が変わったと感じたのはやっぱIIXだな
ああっ!とうとうカプゲーに超必がっ、みたいな
889ゲームセンター名無し:04/11/12 16:40:53 ID:???
ゼロ4つくるべきだな
890ゲームセンター名無し:04/11/12 16:42:42 ID:???
1〜3のキャラ全部突っ込んで総決算サヨナラゲー出せコラ
891ゲームセンター名無し:04/11/12 16:48:14 ID:???
ほんとにそんなもんほしいのか?
892ゲームセンター名無し:04/11/12 16:51:34 ID:???
>>891
無意味ラグさえなければ。
あとは自分達で楽しむ方法を考えればよろし。

っていうか、そうなったらゼロ2モードのコーディはTシャツ+ジーンズがいいなぁ。
手錠はずしても、石は投げるだろうけど(w
893ゲームセンター名無し:04/11/12 16:54:01 ID:???
ガンダムを版権ゲーとしか認識できなかったのが痛いな

もっとシステム:ガンダム、キャラ:モンスターハンターみたいな
感じでネット対応にして、アーケードで出してたら良かったのにな
894ゲームセンター名無し:04/11/12 16:58:05 ID:???
スト2も終わり、サムスピも終わり
895ゲームセンター名無し:04/11/12 17:01:04 ID:???
ゼロ1izm、ゼロ2izm、ゼロ3izmみたいな感じで
ハイパースト2みたいに
各モードでのキャラ能力、当たり判定とかを再現した
総決算ものなら出そうな気が。
今のカプコンなら。
まったくの新作はもう無理じゃないの?
スト2作った人たちはほとんどやめたとからしいし。
原作のよさを殺さないでベスト版をやきなおす
有名アーティストのやめたレーベルみたいな感じになるんだと思う。
896ゲームセンター名無し:04/11/12 18:03:25 ID:???
チャコット製の春麗コスチュームでオナニーしてた頃が懐かしいな
897ゲームセンター名無し:04/11/12 18:03:37 ID:???
ZEROクロニカルいらないなぁ
新作のZERO4がやりたい
898ゲームセンター名無し:04/11/12 18:04:55 ID:???
なぜ権利売却したといっているのに新作に期待してるんだ。
899ゲームセンター名無し:04/11/12 18:20:11 ID:???
全部新キャラのスト4が出ない事も無いだろ

色んなブランドと提携して着せ替えモードとかつければヲタも新規もみこめねぇ?
900ゲームセンター名無し:04/11/12 18:24:53 ID:???
ゲーセンでは無理
901ゲームセンター名無し:04/11/12 18:27:24 ID:???
>>898
芋屋みたいに出資はUSA、制作は日本人どもだろ。
まぁ、アメリカ人好みのキャラ登場はあり得るが....(KOF・ライダーモドキの件を察すれば)
902ゲームセンター名無し:04/11/12 18:33:46 ID:???
KOFとかあからさまに韓国優遇だったな01と02
まぁ、アメリカ優遇だと何となく許せるのが戦後の占領政策の影響かw
903ゲームセンター名無し:04/11/12 18:40:12 ID:???
今の人口密度はShare<nyp<Mx<nyってとこかな?
904ゲームセンター名無し:04/11/12 18:43:03 ID:???
スト2初代最強キャラ ガイル
スパ2X最強キャラ   バイソン

拳→ケン・マスターズ


アメリカ=強キャラは刻まれてる気がする。
905ゲームセンター名無し:04/11/12 18:43:23 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
906ゲームセンター名無し:04/11/12 18:45:44 ID:???
>>903
氏ね
907ゲームセンター名無し:04/11/12 18:51:05 ID:???
スト4

主人公
アメリカ白人軍人
ライバル
アメリカ黒人

アメリカ巨乳白人
忍者
怪しい中国人
なんかアラブっぽい奴
908ゲームセンター名無し:04/11/12 18:53:04 ID:???
よくわかんないけどアラブ系のヤツは物凄くウザイプレイスタイルに設定されてるんだろ?
中国は胡散臭い技だらけで
909ゲームセンター名無し:04/11/12 18:56:24 ID:???
ZERO3はなぁ、あれだったなあ・・・
都心では知らんけど、田舎ではこf98にぼろ負けしてた
910ゲームセンター名無し:04/11/12 19:00:59 ID:???
いまさら90年代前半のセンスを見せ付けられそうだなUSAスト4w
911ゲームセンター名無し:04/11/12 19:48:51 ID:???
韓国のストUドラマは70年代もビックリの出来だった。
912ゲームセンター名無し:04/11/12 20:16:28 ID:???
おれXだったからV主流になってからzero3遊べなくなった
相手もXで来てくれたりしたら嬉しかったが
913ゲームセンター名無し:04/11/12 20:23:33 ID:???
ZERO4必要だな
914ゲームセンター名無し:04/11/12 20:36:38 ID:???
ストZEROの新作やりたいね
リフレッシュする必要があるしね
915ゲームセンター名無し:04/11/12 20:45:16 ID:???
ism撤廃で
916ゲームセンター名無し:04/11/12 20:48:07 ID:???
オリコン撤廃で
917ゲームセンター名無し:04/11/12 21:24:47 ID:???
ストZEROの新作は、コダマ君にぜひつくってほしい
918ゲームセンター名無し:04/11/12 21:43:03 ID:???
オリコンがZEROシリーズをダメにしたようなものだからな
919ゲームセンター名無し:04/11/12 21:43:34 ID:???
彼なら何かやってくれそうな気がするな
920ゲームセンター名無し:04/11/12 21:55:04 ID:???
>>893
少なくともガチャフォースでは、ガンダムでは実現できない事をしっかり取り入れていた。

結局、現実は「ガンダムじゃなきゃ売れない」んだよ
921ゲームセンター名無し:04/11/12 21:57:11 ID:???
ZEROの新作は過去のZERO2、ZERO3にこだわらなくていい
オリコン入れるなら、仕組みは絶対変えろ
922ゲームセンター名無し:04/11/12 22:05:26 ID:???
株価のこと言ってる奴いるけど、はっきり言ってこんなことは株価に影響しない。
もうすぐ中間決算の発表があるみたいだから、それ次第だろうね。
923ゲームセンター名無し:04/11/12 22:53:16 ID:???
クソZERO信者に占領されますた
924ゲームセンター名無し:04/11/12 23:02:51 ID:3x2CphxV
>>920
ガチャフォースはアーケードじゃないじゃん

あーいうのこそアケ向きなのに
コンシューマーじゃネットRPGに勝てないんだから
わざわざ負け戦をする必要は無いんだよ

ガチャ自体の評判はいいんだから
ガチャをネット対戦にしてアケで出せばまた
違うと思うぞ
925ゲームセンター名無し:04/11/12 23:13:24 ID:???
ゲーム機の電源入れて、ソフト入れて、メモカ入れて、認証して、ログインして
ロビーで相手探して〜・・・・・・・・・・そんで、プレイ時間10分かそこら
また相手探して〜・・・・・・・・・なんてのは、家庭用ネット通信じゃ受けない。

一度ログインしたら、じっくりやれるRPGに流れるのは当然。

その点、アーケードなら気軽にコイン入れて、カード差し込むだけ
競合ソフトも今はあまりない。

カプンコ。戦略を見誤ったな。
926ゲームセンター名無し:04/11/12 23:15:33 ID:???
じっくりっつーかダラダラだけどな
>>ネットRPG
927ゲームセンター名無し:04/11/12 23:23:15 ID:???
ガチャをアーケード版にするにはバランス調整の見直しが必要になるし、
そこまでやる余力が今のカプコンにはないと思われ
アーケードゲームでは慎重に回避される「待ちハメ」を全く考慮していないゲームだし。
(開発者自身が「家庭用だから細かいことはプレイヤー同士で話をつけろ」と公言してる)
928ゲームセンター名無し:04/11/12 23:33:24 ID:???
ZERO4ZERO4ってうるせーんだよ、ファイナルファイトリベンジで我慢しろや
929ゲームセンター名無し:04/11/12 23:41:02 ID:???
俺持ってるけどSVCよりは面白いよ
技ごとに体の大きさがコロコロ変わったりしないし
930ゲームセンター名無し:04/11/12 23:47:53 ID:a3ZlIcvG
カプコンが見切りつける前に、
こっちがカプコンに見切りつけたからいいよ
もうゲーム作れる人会社にいないんじゃないの
931ゲームセンター名無し:04/11/13 00:00:41 ID:???
 ('A`)カプンコ..........
932ゲームセンター名無し:04/11/13 00:06:12 ID:???
('A`)イモヤ..........
933ゲームセンター名無し:04/11/13 00:07:32 ID:???
('A`)デコ..........
934ゲームセンター名無し:04/11/13 00:08:24 ID:???
('A`)テクノスジャパン..........
935ゲームセンター名無し:04/11/13 00:09:18 ID:???
('A`)コンパイル..........
936ゲームセンター名無し:04/11/13 00:10:05 ID:???
('A`)トーワチキ..........
937ゲームセンター名無し:04/11/13 00:11:53 ID:???
('A`)SNK..........
938ゲームセンター名無し:04/11/13 00:12:36 ID:???
('A`)ADK........
939ゲームセンター名無し:04/11/13 00:14:07 ID:???
('A`)アイレム..........
940ゲームセンター名無し:04/11/13 00:15:47 ID:???
('A`)ジャレコ..........
941ゲームセンター名無し:04/11/13 00:15:53 ID:???
('A`)東亜プラン..........
942ゲームセンター名無し:04/11/13 00:17:23 ID:???
('A`)彩京..........
943ゲームセンター名無し:04/11/13 00:22:24 ID:???
('A`)メサイヤ..........
944ゲームセンター名無し:04/11/13 00:23:53 ID:???
('A`)ヒューマン..........
945ゲームセンター名無し:04/11/13 00:27:17 ID:???
('A`)ビデオシステム..........
946ゲームセンター名無し:04/11/13 00:30:38 ID:???
('A`)ビスコ..........
947ゲームセンター名無し:04/11/13 00:31:00 ID:???
ここは「昔と変わってしまったメーカーを追悼するスレ」ですか?
948ゲームセンター名無し:04/11/13 00:32:04 ID:???
('A`)ハイスコア..........
949ゲームセンター名無し:04/11/13 00:33:16 ID:???
('A`)スターグラディエーター..........
950ゲームセンター名無し:04/11/13 00:34:29 ID:???
('A`)新日本企画..........
951ゲームセンター名無し:04/11/13 00:35:19 ID:???
('A`)ゾンビハンター..........
952ゲームセンター名無し:04/11/13 00:37:13 ID:???
('A`)しっかりしろよ..........
953ゲームセンター名無し:04/11/13 00:48:52 ID:???
('A`)オマエモナ
954ゲームセンター名無し:04/11/13 01:10:54 ID:???
”ストリートファイター”はあってほしいけど、Vはイラネ
955ゲームセンター名無し:04/11/13 01:16:14 ID:???
>>954
雑魚がなんか言ってらw
956ゲームセンター名無し:04/11/13 01:22:29 ID:???
キャラが糞すぎなんだよプ
メンバー総入れ替え
957ゲームセンター名無し:04/11/13 01:34:35 ID:???
('A`)タツミ..........
958ゲームセンター名無し:04/11/13 01:48:32 ID:???
Vにタツミなんてキャラいたっけ?
959ゲームセンター名無し:04/11/13 02:19:06 ID:???
('A`)ショーン..........
960ゲームセンター名無し:04/11/13 02:28:06 ID:???
('A`)メル..........
961ゲームセンター名無し:04/11/13 03:41:05 ID:???
新スレ立てたよ
カプコンがストリートファイターの権利売却。2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1100284574/

まぁ、前々から危ない雰囲気でていたけどねぇ。
本格的にヤバイとわかったのが岡本専務が辞めてから、ちょっとしてカプコン社内の雰囲気が変だったときかな。
明らかに潰れかけっぽい雰囲気を漂わせていたな。
しかし、来年出るアリストクラートのストUのパチスロはどうなるんだろうねぇ。
962ゲームセンター名無し:04/11/13 07:24:33 ID:???
情報がほしい
963ゲームセンター名無し:04/11/13 07:54:41 ID:???
>>961
次スレ立てるの早杉な気がするが・・・埋め。
964ゲームセンター名無し
先にこのスレ使ってやれよw

カプコンストリートファイターの権利を売る
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1100021388/