GGXX初心者が58微塵にされないようにするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
PC版青リロが出て微妙に繁盛しているギルティギア・イグゼクスシリーズの初心者の質問に答えるスレッドです。

[お約束]
ご質問の際にはなるべく具体的に。できれば使用キャラも書きましょう。
「○×に勝てません」だけじゃ答えられません。
あらかじめまとめサイトを見るとわかりやすい解答が載っている事もあるのでお勧めです。
キャラランクの話は荒れやすいので他所でおながいします。

前スレ
GGXX初心者を上手く闘いが57せるようにするスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1098230272/

キャラ別の突っ込んだ話なんかはこの辺で。
GGXX-BBS
http://ime.nu/jbbs.shitaraba.com/game/772/
GGXX-BBS#RELOAD
http://ggxxbbs.net/

テンプレまとめサイト
http://f32.aaacafe.ne.jp/~bmoonus/
テンプレまとめサイト(携帯用)
http://ez32.aaacafe.ne.jp/~bmoonus/k-tai/
http://www.geocities.jp/ggxx_matome/index.html

システムのおさらいなどにどうかと。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/rensai/ggxx/
( `ω´)y-~
3ゲームセンター名無し:04/10/29 07:27:13 ID:???
4ゲームセンター名無し:04/10/29 07:28:44 ID:???
5ゲームセンター名無し:04/10/29 07:29:45 ID:???
基礎的な事   (追加募集)

・受身をしっかり覚える。特にダウン追い討ちに受身を取る事で
その後の起き攻めを回避出来たりするケースがあるので意識する事。
テスタのPファントムとかジョニーのコインが該当。

・N受身を覚える。レバー後ろ受身は確かに便利だが、空中投げや
置き打撃に弱い為、最低限使い分けられる様にしておきたい。

・めくれない技を覚えておく。画面端を背にして、相手が空中ダッシュで
突っ込んできた場合、少し前に歩くだけで当たらず、投げが確定するケースも
決して少なくない。スレイヤーのJHS等に有効。

・ボーッと立ちっぱなしでいるのは厳禁。溜めキャラだったら溜めを作るか、
そうでないキャラでも前後移動でゲージを溜める事を意識するだけで
ゲージの溜まり方がグッと変わる。

・開幕行動の定石を覚える。全キャラそれぞれキャラ毎に
3〜4個の選択肢があるので、1つ1つ勝てる技を覚えておくと楽。
開幕で流れを取るだけでもかなり違う。

・覚醒技に頼らない。覚醒技はゲージ効率とダメージの割合が
あまり良くないので、「覚醒技以外では代用出来ない」状況以外では
使わないで良い。ライドはVT用の低姿勢技に勝てる、とか
アモルファスの無敵でフォローするとか。

・空中投げを覚える。固めててる時に飛んで逃げる奴や受け身を狙う。
不用意に空中ダッシュで飛び込んできたのに狙うも吉。
上手くやればそのまま攻めを持続できるしそうでもなくとも、ダメージはあたえられる。
61:04/10/29 07:31:16 ID:???
終わりました〜
以下、どうぞ〜↓
7ゲームセンター名無し:04/10/29 07:39:05 ID:???

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧∧
  ( ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8ゲームセンター名無し:04/10/29 07:56:42 ID:???
オツカレ
9ゲームセンター名無し:04/10/29 08:30:54 ID:???
スレタイなんて読むっち?
10ゲームセンター名無し:04/10/29 08:52:45 ID:???
こっぱみじん
11ゲームセンター名無し:04/10/29 08:56:51 ID:???
>>10
ありがち!!本当にありがとうございます。ありがとう、ありがとう10様。
ありがとぉーーー10様。
12ゲームセンター名無し:04/10/29 09:39:15 ID:???
エディで回る→P→S→小攻撃→P→S→伸びる→クロダって繋がりますか?
いつも8ヒット目くらいで途切れちゃうんですが
13ゲームセンター名無し:04/10/29 10:44:43 ID:/PbTfxtc
__ _   ガスッ   
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_( ←>>2
14ゲームセンター名無し:04/10/29 12:42:12 ID:???
>>1-13
死ねよ童貞ども
15ゲームセンター名無し:04/10/29 13:10:43 ID:/PbTfxtc
>>14
__ _   ガスッ   
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_( ←>>14
16ゲームセンター名無し:04/10/29 13:54:56 ID:???
>>12
回るがせっかく生で当ったのになんだその安いレシピは
17ゲームセンター名無し:04/10/29 13:58:52 ID:???
>>12
繋がる。
が、回るの後P>K>S>足払い>伸び>JHS>JD>伸び+ギャラリーってやったほうがよくない?
足払いまでヒット確認できる余裕がある基本固めってやつ。
伸びのあとJHS>足>伸び以下繰り返しの崩しにできるじゃない。
18ゲームセンター名無し:04/10/29 14:18:10 ID:???
足払いからの伸びるって手がつるんだよなwww
19ゲームセンター名無し:04/10/29 14:26:36 ID:???
Dをホールドしてると攣りそうになるのでついつつきで解放してしまう俺はへたれで柄?
20ゲームセンター名無し:04/10/29 14:36:39 ID:???
伸びる発生中にホールド解いちゃってよろしいじゃないですかお兄さん。
それで手は自由ですよ。
21ゲームセンター名無し:04/10/29 14:48:25 ID:???
>>20 いや、常時中に画面中央で飛んで来た相手に伸びれ刺してHJ>HS>Dと入れた後。
収納してもいいんだけど、エデゲージ7割くらい残ってる時はそのまま常時。
で、小指がプルプルと・・・。
22ゲームセンター名無し:04/10/29 18:35:14 ID:???
ぶっちゃけエディのおき攻めってFDしながら
下P連打したら結構潰せね?
23ゲームセンター名無し:04/10/29 18:37:53 ID:???
>>22
マジでかああああああああああああああああああ!!
それはぁ凄いな!!
24ゲームセンター名無し:04/10/29 18:40:05 ID:???
ダムドで投げにくる場合なら潰せる
25ゲームセンター名無し:04/10/29 18:52:33 ID:???
分身が消えるだけで吸われませんか?
26ゲームセンター名無し:04/10/29 18:53:28 ID:???
そのとおり
27ゲームセンター名無し:04/10/29 18:54:22 ID:???
分身潰せるだけマシだ
28ゲームセンター名無し:04/10/29 18:57:29 ID:???
分身つぶしダムドは安いからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とりあえず下P連打してばOKwwwwwwwwwwwwwwww
29ゲームセンター名無し:04/10/29 19:11:22 ID:???
ちょっとでも連携が甘かったらすぐ潰されるからな。
エディが大会でイマイチ結果が残せない理由はこの辺にあるのかも
30ゲームセンター名無し:04/10/29 19:17:51 ID:???
>>29
いい加減自分の腕が腐ってることに気づけよ
          V 
     ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
    / ̄\(  人____) 
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-) 
 |  \_/  ヽ    (_ _) ) 
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ  
 |    __)_ノ ヽ     ノ 
 ヽ___) ノ    ))   ヽ. 
32ゲームセンター名無し:04/10/29 19:20:56 ID:???
エディ最強はもうとっくに崩壊している。
あまりにも対策されすぎた
      V 
     ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
    / ̄\(  人____) 
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-) 
 |  \_/  ヽ    (_ _) ) 
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ  
 |    __)_ノ ヽ     ノ 
 ヽ___) ノ    ))   ヽ. 

34ゲームセンター名無し:04/10/29 19:23:20 ID:???
雑魚エディ使いの自演スレ
      V  
     ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\  
    / ̄\(  人____)  
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)  
 |  \_/  ヽ    (_ _) )  
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ   
 |    __)_ノ ヽ     ノ  
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
36ゲームセンター名無し:04/10/29 19:27:13 ID:???
起き攻めから楽に9割減らせた時代が懐かしいな。
   V  
     ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\  
    / ̄\(  人____)  
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)  
 |  \_/  ヽ    (_ _) )  
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ   
 |    __)_ノ ヽ     ノ  
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
38ゲームセンター名無し:04/10/29 19:35:21 ID:Dfa8OQIc

39ゲームセンター名無し:04/10/29 20:00:39 ID:???
>>22
ディナータイムだ!
40ゲームセンター名無し:04/10/29 20:02:15 ID:???
アモルファス
41ゲームセンター名無し:04/10/29 20:04:51 ID:???
生アモヒットなんてエディにしちゃ安い 安いww
やっぱりひろし+ドリハメで一気に決めないとww
42ゲームセンター名無し:04/10/29 20:34:09 ID:???
>>エディにしちゃ安い

それでもアンジの1コンボ並みにへりますが
43ゲームセンター名無し:04/10/29 21:03:11 ID:???
>>42
闇慈だってゲージ50%あればワンコンボで200弱は出せるさ。
さすがに生アモ1回(150強)と一緒にするのはどうかと。

むしろかわいそうなのはチpp(ry
44ゲームセンター名無し:04/10/29 21:32:19 ID:???
生ダムドだってポチョやジョニーの6HS(90、76)、髭の永遠の翼((88)より威力が上(92)なんだから。
テスタのナイトメアなんか60しか減りませんよ。
45ゲームセンター名無し:04/10/29 21:42:21 ID:???
毒付加なんだからいいじゃん。>ナイトメア
46ゲームセンター名無し:04/10/29 21:42:46 ID:/PbTfxtc
馬鹿かこいつは
毒ダメージも合わせたら全キャラ中でもダントツに減るじゃねえか
47ゲームセンター名無し:04/10/29 21:43:26 ID:???
せっかく端に追い詰めて固めたのに
分身潰されダムドや暴れ防止のアモじゃ
安いとそういう話をしてんだよ バカめ。
他人の技の攻撃力とかわざわざ調べてww
バカかね?それとももう頭に入ってるのかなwwwwwwwwwwwww
そこまで廃人ぶりを発揮してんじゃ俺じゃ勝てないなwwwwwwwww
48ゲームセンター名無し:04/10/29 21:47:16 ID:???
まぁ投げた瞬間にガードゲージが少し減るから、ダムドの威力は実質85だけどなー
49ゲームセンター名無し:04/10/29 21:47:59 ID:???
覚醒の威力も覚えてないようじゃ、そりゃ勝てんだろ。
50ゲームセンター名無し:04/10/29 21:48:45 ID:mFh3loN9
負けた時に周りのギャラリー笑われました。こんなもんですか?
             V   
     ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\   
    / ̄\(  人____)   
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)   
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ    
 |    __)_ノ ヽ     ノ   
 ヽ___) ノ    ))   ヽ. 
52ゲームセンター名無し:04/10/29 21:51:26 ID:???
ttp://www.ibara.ne.jp/~katohr/page008.html
↑ここにある開幕ファフニールCHからDループへの繋ぎレシピお願いします
開幕でゲージないから、ガン青BBも出来ないんですが
53ゲームセンター名無し:04/10/29 21:54:23 ID:???
>>49
全キャラの技の攻撃力を数値として覚えてるのかww
なんかアホくさいね〜
             V   
     ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\   
    / ̄\(  人____)   
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)   
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ    
 |    __)_ノ ヽ     ノ   
 ヽ___) ノ    ))   ヽ. 
55ゲームセンター名無し:04/10/29 22:02:43 ID:???
>>53
それはたぶんあなたがその程度のレベルの試合しか経験してないからだと思います
56ゲームセンター名無し:04/10/29 22:03:01 ID:???
ギルティ廃人もっと書き込めよ。
57ゲームセンター名無し:04/10/29 22:07:48 ID:???
>>44
ムックでもチェックしながらいちいち
攻撃力書いたんですか?
その姿想像してワロタww
58ゲームセンター名無し:04/10/29 22:15:58 ID:???
さすがに稼動期間がこれほど長いと大変お詳しい方もおられる
59ゲームセンター名無し:04/10/29 22:18:05 ID:???
新作は出ないの?
60ゲームセンター名無し:04/10/29 22:25:41 ID:???
2台あった対戦台が一台はカプエス2に戻った・・・
やったー
61ゲームセンター名無し:04/10/29 22:27:40 ID:UaJ0uRK4
医者使いなのですが、ロボがつらすぎます。
空ミサイル連射による行動制限と強力コンボでいつも殺されます。
どのように立ち回ればいいんでしょうか。お助け下さい。
62ゲームセンター名無し:04/10/29 22:30:04 ID:???
↑キャラを変えろや。何々使いとか拘ってないで
63ゲームセンター名無し:04/10/29 22:45:00 ID:???
>>61
俺はサブでヌルイ医者使ってる者だから後でうまい人くるまで繋げとく

近距離だと辛い、中距離で2HS>Pで固める
カイ現象、地ミサはしゃがみ歩きで抜けれます
空中ミサは二段ジャンプしてガードか空かすかする
それでゲージをためさせない、貯めると思ったら2HSおいてつぶせばイイ
これくらいだよ俺が言えるのは
64ゲームセンター名無し:04/10/29 22:54:04 ID:???
>>52
普通にダッシュ2HSからいけるよ。
1回のコンボで9割はどうやっても無理だと思われ。
相手の青バーガードしてからコンボ入れ直せば、合わせて9割いくけど。
65ゲームセンター名無し:04/10/29 22:54:13 ID:???
>>63
答えていただきありがとうございます。

現象の3かわしは結構うまくいくんですが、起き攻め地ミサがなかなか見切れません。
相手も工夫していてK刻んで近S>ミサとかやってきます。これがなかなか難しい。
2HS先端で露骨に牽制とかをしてるんですが相手もそのうちそれを読んできて
空中ダッシュから飛び込まれてダメージくらいます。ロボは火力が高いので非情に恐い。
医者とロボのリターンの差がまんまでてるような感じになります。
やはり、2HS等をガードさせてガードゲージを溜めさせ一気に崩すしか無いのでしょうか。
66ゲームセンター名無し:04/10/30 00:14:53 ID:???
げんしけんに影響を受けて買ってみたが・・・
67ゲームセンター名無し:04/10/30 00:32:27 ID:???
>>66
頑張れ。もしくは早めに見切りを付けて売っぱらえ。
68ゲームセンター名無し:04/10/30 00:59:44 ID:???
>>52
勝ち挑発されると開幕で50%溜まる
6966:04/10/30 01:12:57 ID:???
どうにもこうにも動かし方がよく分からないので
今日、渋谷のゲーセンに行ってきましたとさ。
そしたらソルが大量にいてビクーリ。
あとはカイとアクセル、エディ、ファウストがいたなぁ。
上記に上げたキャラが比較的強キャラという理解でよろしいかしら??
70ゲームセンター名無し:04/10/30 01:15:04 ID:???
>>69
まあ、カイ以外はそれなりに強いキャラ。エディだけずば抜けて強い
             V    
     ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\    
    / ̄\(  人____)    
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    
 |  \_/  ヽ    (_ _) )    
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     
 |    __)_ノ ヽ     ノ    
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.  
72ゲームセンター名無し:04/10/30 01:34:58 ID:???
エディだけずば抜けて強い 
エディだけずば抜けて強い 
エディだけずば抜けて強い 
73ゲームセンター名無し:04/10/30 01:57:54 ID:???
テンプレ忘れてる。

雑談、ランクの話はこちらで
GGXX総合スレ2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1094742763/

愚痴はこちらへ
【川´∀`)√~~】愚痴・自虐スレ12【~~~フ)。д。;】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/15721/1096379001/

EX、ストーリー、ミッション等の質問はこちら
【heavy】家庭用を語るスレ#2load【elegant】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/772/1059828832/

携帯でPC用のまとめサイトを見たい人はこれを入れる。
ttp://www.sjk.co.jp/index_w_j.html
74ゲームセンター名無し:04/10/30 03:58:15 ID:???
>>66
上から

エディ
アクセル、ファウスト
ソル
カイ

こんな感じかな・・・
75ゲームセンター名無し:04/10/30 04:02:26 ID:???
何気に思うんだけど
エディ使い来るとここ荒れがちになるからやだな・・・
ゲーセンでもヤバい奴多いし
もうちっと理性と常識もって行動すれば
エディ使いだって必要以上に叩かれる事もないだろうに・・・
76ゲームセンター名無し:04/10/30 04:25:49 ID:???
エディはまだいいよ。むしろスレイヤーが…
77髭使い:04/10/30 04:56:49 ID:???
うん?今日も練習中の初心者や子供に一撃必殺入れまくってきたよ?みんな俺の髭さばきに見とれてたよ?
俺みたいに一流の髭使いになると試合を一発で終らせることができるんだよ?
まあセンスがないと相手をピヨらせることができないからにゃー
78ゲームセンター名無し:04/10/30 05:00:14 ID:???
>>77
マジレスだけど、気絶を立ち回りに組み込むのは正直アリだと思うんだよね。
補正切りの吸血>6HSとか、吸血>前ダッシュからの金サイク一点読みの
無敵付与の空中投げとか。ここからの起き攻めが成功すればほぼ確実に
気絶を奪えるのが大きい。このゲームは気絶=勝ち確定だし。
スレの技で気絶値に補正がかかるのって、DOT・パイル・吸血だけだっけ?
79ゲームセンター名無し:04/10/30 05:33:19 ID:???
エディだけが段違いに強いとかそういう見当ちがいな事を
言われちゃそりゃ荒れるわな
80ゲームセンター名無し:04/10/30 05:39:10 ID:???
>>78
われながら親切な奴だ・・・
教えてやろう・・・
2HS:0.25
パイル:1.5
吸血:1.5
DOT:0.0
の倍率が掛かる・・・
あとちなみに気絶絡めるとか気にしなくて良い
立ち回りは普通にやって
吸血したら相手のよろけ回復速度にあわせて回数調整して〆にパイル×n
結局最終的にはこれで良い。もしくは吸血ループに自信無けりゃ
「吸血→6HS→Kマッパ(端ならパイル)RC→6HS→パイル」とか・・・
2HSとDOT以外にマイナス補正掛かるの無いから安心して今まで通りにやってなさい。

>>77
釣られてしまったよ
「スレの一撃必殺技なんか例えピヨっても食らわねェよ!馬〜鹿!」
81ゲームセンター名無し:04/10/30 05:44:12 ID:???
>>79
エディ使いはキャラの性能云々よりも
口プレイ、キャラの台詞真似、負けた時の棄て台詞等がキモい・・・
だから皆に叩かれる。
エディ使いに限ってそういう奴が多い・・・
82ゲームセンター名無し:04/10/30 05:52:37 ID:???
>>81
お前がそういうこと言うから荒れるんだよ。
過去お前自身がお前の狭い視界において
エディ使いどんな目に合わされたか知らんがな。
83ゲームセンター名無し:04/10/30 06:29:23 ID:???
でも性格悪い奴が多いのは事実。
84ゲームセンター名無し:04/10/30 06:30:31 ID:???
>>83
必死だな
85ゲームセンター名無し:04/10/30 07:05:18 ID:???
エディ使いが必死ですね
86ゲームセンター名無し:04/10/30 07:05:48 ID:???
>>84
ほら性格悪い
87ゲームセンター名無し:04/10/30 07:11:19 ID:p5dA+4+w

・心
・・闇
・・・鬼
・・・・ス
・・・・・レ
88ゲームセンター名無し:04/10/30 07:20:23 ID:???
>>86
必死だな
89ゲームセンター名無し:04/10/30 07:25:13 ID:???
なにこのキモいスレ。
あっキモヲタスレでしたか(苦笑
初心者のみなさん、KOFの方がおもしろいよ^^
9077:04/10/30 07:34:24 ID:???
>>78
俺様は短時間の内に2回吸血が決まったら2回目のループの最後にパイル×パイルってやる。ほとんどはこれでピヨるからにゃ
昨日の例:(デジ)開幕前ダッシュ吸血×8回→パイル。起き攻め近S→6Kフェイント吸血×7回パイル×パイル
→HAIKU
昨日の例:(カイ)開幕グリード 対 Pステパイル(CH)→拾い。起き攻め6P→VTに(CH)→拾い。ロマ撃準備→HAIKU
昨日の例:(チプ)→HAIKU

>>80
できる。パイル当たった瞬間にボタン四つ押しでロマ撃準備すると入る


『朝立ちの

夢の谷間の

団地妻』

91ゲームセンター名無し:04/10/30 08:34:02 ID:???
ギルティやった後にKOFやると汚さが気になる。
92ゲームセンター名無し:04/10/30 09:33:32 ID:???
>>65
本スレの過去ログみだほうがいいよ〜
医者で空ミサ辛いって言うのもなァ・・・
前P空振りとかにレベル2CHが怖いぐらい
ダッシュしる
>起き攻め地ミサがなかなか見切れません。
ロボ起き攻めは地ミサのほかには普通に技重ねるだけだからな〜
地ミサもレベル3で最後直ガすればかなり楽になるし
>K刻んで近S>ミサとかやってきます。これがなかなか難しい。
そんなのほかのキャラもやってくるでしょ
直ガ>割り込みしたりFDしなさい
>それを読んできて空中ダッシュから飛び込まれてダメージくらいます。
それは完全に読まれてる君が(ry
様子見を混ぜなさい
>医者とロボのリターンの差がまんまでてるような感じになります。
このキャラつかってそれはないと思うが・・・
・大切なのは相手のゲージが溜まる前に潰す・溜めさせない立ち回りをすること
医者ならそれが出来る
・様子見を混ぜること
・相手の2HSに注意すること
・ネモも言ってけど下Sがおいしい
・無理をせずにGBを溜め、コンスタントなダメージをとる
・溜まったら戦法切り替えて電力を消費させ、溜めさせない立ち回りをすること
・ゲージないときのロボは投げやすい

まぁ、自分で技相性調べて選択肢を増やしてください
2HSばっかじゃだめですよ
93ゲームセンター名無し:04/10/30 09:38:17 ID:???
医者使いとテスタ使いは、性格いい奴が多い気がする
94ゲームセンター名無し:04/10/30 09:39:31 ID:p5dA+4+w
テスタ使い糞じゃん

医者はヤなやついないな
95ゲームセンター名無し:04/10/30 09:44:38 ID:???
アホくさい会話してんなぁ
96ゲームセンター名無し:04/10/30 09:47:41 ID:???
ヴェノム使いは本当にまともな奴が多い
死体殴りとか全くしてこない。
97ゲームセンター名無し:04/10/30 09:53:40 ID:???
>>94
やっぱ医者使いはいい奴多いよね
テスタ使いはやることはキモいけど、いい奴多い気がするよ
98ゲームセンター名無し:04/10/30 09:53:42 ID:???
死体殴りって何ですか?
ダウン追い討ちのことでしょうか
99ゲームセンター名無し:04/10/30 09:55:30 ID:???
>>98
勝った後、相手の死骸を殴ることだよ
100ゲームセンター名無し:04/10/30 10:01:56 ID:???
自分はポチョムキンを使っていて、
(画面端)Pバス>Sで相手を倒した時、つい癖でヒートを入れてしまうのですが…
これも死体殴りとして無礼な行動に当たるのでしょうか?
101ゲームセンター名無し:04/10/30 10:11:35 ID:???
確かにヴェノム使いはまともな奴多いな。
この流れ的にはお手軽強キャラほど性格が悪いみたいだな。
102ゲームセンター名無し:04/10/30 10:13:03 ID:???
そんなこというと
医者もお手軽強キャラ

ジャムは難しいよ

っていうヤツがでてきますよ
103ゲームセンター名無し:04/10/30 10:14:07 ID:???
>>100
それなら俺はまだ許せる。コンボの締めだしな。
ムカつくのはスレのしゃがみHSとかグランドヴァイパーなんかだな。
104ゲームセンター名無し:04/10/30 10:16:20 ID:???
>>101
エディとか終わってるしなw
105ゲームセンター名無し:04/10/30 10:43:27 ID:???
ここ質問スレですよね?
106ゲームセンター名無し:04/10/30 10:44:43 ID:???
土日休日は雑談スレと化します。
107ゲームセンター名無し:04/10/30 10:45:48 ID:???
>>101-104
工房
108ゲームセンター名無し:04/10/30 10:47:09 ID:???
>>100
ナックルまでならまだいが、エクステンドまでいれてくるのはウザいねえ・・・

最ウザは、ヘブンリーいれる馬鹿
109ゲームセンター名無し:04/10/30 10:58:37 ID:???
>>92
ありがとうございます。
近距離2Sが遠Sと2Kをと空中ダッシュ潰せて良い感じになりました。
中空ドリルも良い感じでした。遠Sやいろいろなものが潰せました。
異様に強い地元のロボにようやくまともな勝負ができそうです。
110ゲームセンター名無し:04/10/30 11:00:20 ID:???
その辺は良識問われるからほどほどにしておいた方が良いよな・・・
マナーとしてさ・・・
コンボの続きくらいは許容範囲、やたら長い演出の覚醒技入れたり、
誤解を招くようなモーションの通常技いれたりすんのはちょっといただけない・・・
111ゲームセンター名無し:04/10/30 11:05:26 ID:???
上級者は死体殴りや勝ち挑発しないから安心汁
112ゲームセンター名無し:04/10/30 11:06:33 ID:???
ジョニーで死体に俺の名を入れてた
流石にいまはやらんけど

113ゲームセンター名無し:04/10/30 11:36:09 ID:???
ジョニー使いは死体殴りする奴が多杉
114ゲームセンター名無し:04/10/30 11:37:56 ID:???
>>111
北チョーン
115ゲームセンター名無し:04/10/30 14:03:28 ID:???
エディにボロ負けした奴らが
相手の性格が悪いとかいホザイて腹いせしてやがるww
器の小さいやつらだなwwwwwwwwww
116ゲームセンター名無し:04/10/30 14:08:43 ID:???
>>90
相手を気絶させる事を頭において戦うのはよい事だけど、
吸血ループを7回も8回も大人しく食らってくれる相手を実例に出しても仕方ないぞ。
117ゲームセンター名無し:04/10/30 14:11:26 ID:???
エディ使いは紳士がおおい。
118ゲームセンター名無し:04/10/30 14:13:03 ID:???
つーか死体にドリルはもう常識だろ
119ゲームセンター名無し:04/10/30 14:39:32 ID:???
センス溢れる死体いじりを
ギルティ紳士ならネタの一つや二つもってて当然のスキルです
120ゲームセンター名無し:04/10/30 14:41:28 ID:???
>>116
その前に、ピヨリに俳句当たってくれる時点で相手は素人。
121ゲームセンター名無し:04/10/30 14:42:22 ID:???
そうかネモも素人なのか
122ゲームセンター名無し:04/10/30 14:43:53 ID:???
ソル初心者です。
BRRCコンボで拾った後Dループにつながりません。
1回だけ成功したことけどあと何回やってもあわね。
コツを教えてください。
123ゲームセンター名無し:04/10/30 14:45:34 ID:???
死体弄り以前に1ラウンド取る事に必死な弱キャラ使いはどうすればいいのですか?
124ゲームセンター名無し:04/10/30 14:50:41 ID:???
>>123
純粋に勝負に命を賭けて魂を燃やしてください
死体を弄る余力がなかったとしても誰もあなたを責めませんよ
125ゲームセンター名無し:04/10/30 15:40:03 ID:???
ファウストきたー
126ゲームセンター名無し:04/10/30 15:40:27 ID:???
対ディズィー戦で質問です。
話相手等の飛び道具と一緒にこられるとどうしようもなくて困ってます・・・。
メインは闇慈、他にはエディー、ポチョをたまに使う程度です。
闇慈のガードポイントやエディーの潜る奴、ポチョでガードからPバス等色々試してみては
いるんですが、いまいち効果があがりません。
どうするのが適切なのでしょうか?
127ゲームセンター名無し:04/10/30 15:47:06 ID:???
俺が遊びで使ってたザッパにカイ(奴のサブ)で乱入、死体弄りにライド。空コンから死体にライド。勝ち一撃準備。
ブチ切れてメイン(忍者)で乱入。完封して勝ち挑発、次のラウンドから捨てゲーした。

それから一月位でそいつのサブ(カイソル)はおろかファウストにも3タテかませるようになったのだが勝つたびにあっちはガンを飛ばしてくる。
俺自身そん時以降めんどくさいしやられて腹立つから死体弄りなんてしてない。

これって俺が悪いの?
つーか出入り禁止上等でシュートしかけた方がいいの?
128ゲームセンター名無し:04/10/30 15:52:10 ID:???
>>126
闇慈の立Pは?ウザい噛み付きをぺチっと破壊→JC空投げやら何か
レーザーはおとなしくガードするか根性HJか。
デズの崩しって投げ以外はガードでしのぎきるのが一番だし。

ポチならデコピンがあるけど・・・

まぁ、全員不利キャラ・・・
129ゲームセンター名無し:04/10/30 15:54:54 ID:???
>>127
まぁ俺がそのカイと忍者にそれらをやられた場合、前者は別にムカつく要素ないけど
後者は顔を確認してもう二度と対戦しない。

ガンつけまでされたら話は別だけどな。
130ゲームセンター名無し:04/10/30 15:57:40 ID:???
>>127は小学生ですか?
131ゲームセンター名無し:04/10/30 16:00:06 ID:???
>>127
お前が悪い
132ゲームセンター名無し:04/10/30 16:01:51 ID:???
>>127はきっと死体を弄ろうが、勝ち一撃しようが、たとえなにもされなくても
負けたムカつきをあらゆるものに転嫁して増幅させていく厄介なタイプだろ
将来はアレだな、マネージャー殴って告訴されるぜ、きっと
133ゲームセンター名無し:04/10/30 16:05:58 ID:???
「死体を弄る」の響きが・・・何だかエロい
134ゲームセンター名無し:04/10/30 16:09:04 ID:???
KO後のジャムに肢体いぢり
135死姦!:04/10/30 16:09:17 ID:???
さぁ皆さんがドン引きしますよ!!
136ゲームセンター名無し:04/10/30 16:33:18 ID:???
起き攻めから9割減らせた時代懐かしいって言ってる人おるけど、
ひろしからドリハメでほとんど9割じゃねーかよバカ!
クロダからひろし安定しない俺には羨ましいんだけどさ。
137ゲームセンター名無し:04/10/30 16:35:41 ID:???
>>136
バカかね?ひろしできるほどエディゲージがある状態で
そうそう崩せると思うのかね?
138ゲームセンター名無し:04/10/30 16:37:41 ID:???
ひろし出きるほどってね、つっつきできる状態なら足からひろしじゃん。
ゲージ残り2割でも崩されたらドリハメ直行なんだよ。
             V    
     ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\    
    / ̄\(  人____)    
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    
 |  \_/  ヽ    (_ _) )    
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     
 |    __)_ノ ヽ     ノ    
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.  
140ゲームセンター名無し:04/10/30 16:42:10 ID:???
ひろしも安定しないゴミは口を挟むな
141ゲームセンター名無し:04/10/30 16:48:06 ID:???
ちょっと前は回る着地下段からのひろしで大抵崩せたもんだがな。
やつらもバカではないという事だね。
142ゲームセンター名無し:04/10/30 16:50:57 ID:???
クロダからの奴だけだって安定せんのは。
2Dからのできないわけないじゃん。
143ゲームセンター名無し:04/10/30 16:52:39 ID:???
↑みたいにエディのことになると粘着するバカが多いな
144ゲームセンター名無し:04/10/30 16:54:10 ID:???
エディ使いはやっぱゴミクズだね
145ゲームセンター名無し:04/10/30 16:55:19 ID:???
おまえひろしコンボの定義を勘違いしてねーか?
146ゲームセンター名無し:04/10/30 17:10:10 ID:???
ここはエディ使いを煽るスレですか?
147ゲームセンター名無し:04/10/30 17:12:15 ID:???
中級くらいが大半だからエディにボロクソに負けて
うらみ溜まってるんだねwwwwwww
148ゲームセンター名無し:04/10/30 17:17:47 ID:???
同じエディ使いとして>>136みたいなヘタレエディ使いを見てると
腹立ってくる。前もアンジにJKしまくってて紅だけで死んでるやつを見たが
恥ずかしくなったよ
149ゲームセンター名無し:04/10/30 17:19:09 ID:???
ソルのガン青からガードさせてぶっきらで投げをしようとすると
たまにぶっきらがスカってミスるのはなんででしょうか?
             V     
     ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\     
    / ̄\(  人____)     
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)     
 |  \_/  ヽ    (_ _) )     
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ      
 |    __)_ノ ヽ     ノ     
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.   
151ゲームセンター名無し:04/10/30 17:36:51 ID:???
ディズィー鯖できね
152ゲームセンター名無し:04/10/30 17:42:29 ID:???
なんで闘劇の上位にエディいないの?
153ゲームセンター名無し:04/10/30 17:43:45 ID:???
最強でもなんでもないから
154ゲームセンター名無し:04/10/30 17:47:44 ID:???
っていうかスルーせず教えてください。
ガン青>ぶっきらでスカる理由を。
155ゲームセンター名無し:04/10/30 17:49:27 ID:???
とおすぎんじゃねぇの。
思いっきりが肝心b
156ゲームセンター名無し:04/10/30 17:50:03 ID:???
>>154
ガード硬直後の何Fかは投げ無敵がある。
157ゲームセンター名無し:04/10/30 17:51:54 ID:???
エディを叩くなよ俺も使ってるんだからw
158ゲームセンター名無し:04/10/30 17:59:23 ID:???
>>156
サンクス。
ならタイミングずらさなきゃならんのか。
ってかガン青安定しねー…orz
159ゲームセンター名無し:04/10/30 18:11:54 ID:???
カキューンと小川(兄)のチームメイト対決の動画みて
エディ最強はありえんとおもったね
160ゲームセンター名無し:04/10/30 18:15:46 ID:???
俺はエディのちょいとしたガト>起き攻めで10割取ってるのを見て
間違いなく最強だと思ったね。
161ゲームセンター名無し:04/10/30 18:16:52 ID:???
まぁ対策のできてない中級クラスなら
そら勝ち目ないし実際いるのは殆ど中級だから
エディが最強になってしまうんだろうな。
絶対多数の強み
162ゲームセンター名無し:04/10/30 18:20:23 ID:???
>>161
たしかにソルを使ってる俺にとってエディはさほど脅威じゃない。
163ゲームセンター名無し:04/10/30 18:22:16 ID:???
最近乱レボのエディにも勝ち越せるようになってきな。
ジャムとかのがよっぽど辛いや
164ゲームセンター名無し:04/10/30 18:37:58 ID:???
カイと暗示のほうがウザい。
一番うざいのは同キャラ対戦。
16552:04/10/30 18:42:03 ID:???
>>64
>>68
サンクス
166ゲームセンター名無し:04/10/30 19:03:09 ID:???
俺は同キャラ戦テンションダダ落ち
だから同キャラで再乱入してくるヤツにしょっちゅう負ける・・・
167ゲームセンター名無し:04/10/30 19:26:32 ID:???
同キャラはほんとつまんないね
乱入する時に相手と自分のメインがかぶってたら俺はサブで入るよ
168ゲームセンター名無し:04/10/30 19:30:22 ID:???
アクセルで同キャラってかなり不毛
169ゲームセンター名無し:04/10/30 19:33:25 ID:???
アクセルの同キャラってアクセル使いやめたくなるよなw
170ゲームセンター名無し:04/10/30 19:34:23 ID:???
バイケン使いです、アクセル対策を教えてください
距離をとられたら近づきようがありません
せめて2Pが上段だったらスズランで近寄れるのですが・・・
171ゲームセンター名無し:04/10/30 19:35:40 ID:???
>>170
低空ダッシュHSとか、最低空キレ畳で近付かれると
アクセル使いは少し読み合いである立HSを考慮しなければならないので
使った方が良い。個人的に歩いて直前ガードとかお勧め(´・ω・)
172ゲームセンター名無し:04/10/30 20:00:41 ID:???
ソルでディズィーに対して良い攻め方などおじべでぐだばぃ
173ゲームセンター名無し:04/10/30 20:11:27 ID:???
>>172
起き攻めはVVで怖くない
オプション確認クランドバイパー使え。
固めは投げ多目で。
174ゲームセンター名無し:04/10/30 20:16:29 ID:???
>>173
サンクス
175ゲームセンター名無し:04/10/30 20:24:24 ID:???
>>172
当方デズ使いだが、リバサVVは恐くない。当たらない起き攻めもあるから。RCかけるのが一番安心だけど相手の起き攻めを知るのが大切やね。

デズのキャンセルオプションを見てから反撃を決める。これをされるときつくなる。話相手ならば立ちK>足払い。木の実ならば投げか逃げる、明かりは見てからGV等。

あとデズの低空ダッシュの飛び込みに対して同じく低空ダッシュJPで切り返すとデズの攻撃がすかりソルの攻撃が当たる。かなりムズいけどやられたことがある。

ソルの飛び込みは2Sで全て刈られるので迂闊に攻めない。
基本的にVVはRCかけなきゃうっちゃだめ
176ゲームセンター名無し:04/10/30 20:56:16 ID:???
Dループができません。
拾って上りDを当てたらくだりのときが当たりません。
あたる前に着地してしまいます。
なぜでしょうか?
177ゲームセンター名無し:04/10/30 21:06:18 ID:???
>>171
低空系は立Pで潰されてしまいそうで怖いです
歩いて地道に行くのが良いみたいですね
ありがとうございました
178ゲームセンター名無し:04/10/30 21:06:57 ID:???
>>175
真琴式やHH式の他にVV当たらない起き攻めあったら教えてください

普通に話し相手と屈K重ねから始まる系統の起き攻めをしたらもうVV確定ですか?
なんかこう…空を飛ぶとか無しに気軽に起き攻めしたいんですよね。>対ソル
179ゲームセンター名無し:04/10/30 21:07:45 ID:???
>>176
上りDが遅い
Jとほぼ同時に出す感じで
180ゲームセンター名無し:04/10/30 21:14:49 ID:???
>>179
サンクス。練習してみます。
って言ってもずっと練習してるガナー…ぜんぜんできない…orz
181ゲームセンター名無し:04/10/30 21:36:40 ID:???
>>180
別にソル使う気ないんだけど、なんとなくDループの練習してたらあるとき突然タイミングがわかるようになった。ずっと練習してたら絶対そうなるからがんがれ。
182175:04/10/30 21:47:15 ID:???
>>178
真琴式が一番安全で崩しやすいな。そっからの爽健式を即崩しにすればガードされててもVVの心配はあんまりないし。

HH式は画面中央用だったか?。足払い>木の実からのめくりだったよな。これも安定行動。
カズキ式は低空ダッシュを遅らすのでVVが当たる危険性があった覚えがある。
183175:04/10/30 22:04:53 ID:???
続き
全キャラ用で画面端用の起き攻めで魚後、HS話相手>ダッシュ2K先端当てというものがある。これは2KがJするやつに引っ掛かりそのままビームが当たりガトを決めるもの。

固まる奴はダッシュ投げ。このへんは完全に読み合いなので勘やね。ちなみに2Kガードされてももっかい投げるチャンスはある。

で、ソルやけど。VVを打たれても1段目だけで、2段目は話相手が身代わりになる。さらに相手の投げ間合い外、こっちの投げ間合い内で着地するので相手が飛ぶなりしなければリバサ投げが入る。当たり前だが投げ保険で。RCされても仕切り直されるだけ。その後は逃げ
184ゲームセンター名無し:04/10/30 22:07:40 ID:???
ガン青は安定して出せるようになったけどDループが…

一応始動コンボを3パターンほど練習してるけどやっぱり拾って
上りDの次の下りDがでない…orz
下りDの掛け声は出るんだけど攻撃はでない。
上りDのタイミングは自分ではこれが催促だと思ってるんだけど違うんだろーな。
どうやって早くするんですか?
185ゲームセンター名無し:04/10/30 22:23:13 ID:???
>>184
上入力と同時押しよりちょいずらしでDを押す。それとかボイスを脳内で叫ぶorリズムを取る。
186ゲームセンター名無し:04/10/30 22:46:38 ID:???
このゲームってあれだね、いかにして相手の力を出させずに勝つかという感じのゲームだね、
やられたほうはストレス溜まるやね、勝ったほうもこれでいいんか?って感じになる。
コンボゲーだからダメージ高いのは分かるんだけどなんか勝っても満足感は少ない気がする、
ゲーセンだし金がかかってるから勝ち続けたほうがいいには決まってるけど
家庭用で友達と対戦やってる限りはそこまでして勝ちにこだわらんでもいいから
コンボゲーのダメージの高さと一コンボにかかる時間の長さがうざくなるんだよね、
ここまでいろいろできるシステムの割にはある程度バランスが取れてると思うけど、
やっぱりキャラの差によるところが大きいね、やり込めばやり込むほど感じるね。
187ゲームセンター名無し:04/10/30 22:53:06 ID:???
>>186
ぶっちゃけスレ違い
188ゲームセンター名無し:04/10/30 23:14:25 ID:???
どこ読むんだよ?ななめか?
189178:04/10/30 23:17:57 ID:???
>>175
HH式はちと違う。けど、そのやつもなかなか良さ気だね。
確かに爽健美式とか距離離れるからリバサは打ってこないと思うけど結局は投げか屈Kだからなあ

その話相手(HS)2K浅重ねモラッタ!


あとは鰤だな
やつはどうしよう…
190ゲームセンター名無し:04/10/30 23:42:53 ID:???
>>185
サンクス。さっき練習してたらBRRCコンボが2ループでVV締めが成功しますた。
カイのゲージ4、7割ぐらい減らせた。マグレだけど。
1ループぐらいならちょくちょく成功するようになったけど
失敗のときと成功のときのタイミングの違いがわかんね…orz
このまま練習してればわかるときがくるのだろうか…。
191ゲームセンター名無し:04/10/30 23:48:51 ID:???
ロボカイの痛カイ撃青ってどういう時に使えるんですか?
使い道がよくわかりません
192ゲームセンター名無し:04/10/31 00:10:27 ID:???
トリック・オア・トリート!!
お菓子くれよ!
なぁ!くれよ!!くれないと脅かしてやるから!
・・・なぁ!お菓子!お菓子くれよー!
そしたら大人しく帰ってやるからさぁ・・・
お菓子ィー!ちょぉだぃー!
なんだよケチ-
193ゲームセンター名無し:04/10/31 00:38:06 ID:???
>>186
それは立ち回り適当に動いてて運ゲーみたいになってるからだろ。
あと、家庭用レベルでキャラ差を語るなと、
どのキャラも君が思ってるより数倍、底に秘めた強さ持ってるよ。
194ゲームセンター名無し:04/10/31 00:38:33 ID:???
俺のスペックは画面端でDループ成功率9割ぐらいで
最近やっと仕込みGCと妖斬RC覚えたぐらいの梅喧なんだけど、
こないだデズに真剣に完封されたorz

ついでに暗示にも完封されたorz

だけど梅が好きだから、梅で勝ちたいんだよね。
誰か梅のナイス立ち回りを教えてくれっ
195126:04/10/31 00:48:05 ID:???
>>128
サンクス
主に起き攻めでの場合なんですが、>>128さんのやり方を参考に、
もう一度色々試してみます。
196ゲームセンター名無し:04/10/31 01:06:07 ID:???
>>190
Dループ練習するならアクセルかアンジにしとけ。
マジオススメ

そんで慣れたらキャラ別にレシピ変えて練習。

>>192
つ◎
197ゲームセンター名無し:04/10/31 01:23:34 ID:???
初めてギルギアをやった時にした読み間違い

×マッハパンチ→○マッパハンチ
×バッサスカイ→○バッカスサイ
×ジャックドロジャー→○ジャッグドロジャー

間違えすぎかね、説明とかあんまり見てなかったのだけど
198ゲームセンター名無し:04/10/31 01:29:37 ID:???
×はじめはただの遊びだったんです→○はじめはただの明かりだったんです
×アナルファス→○アモルファス
199175:04/10/31 01:36:30 ID:???
>>189
鰤には足払い青と、あんまり使いたくないけどぶっぱ鯖のブッ刺しが強い。これは遠距離からダッシュで近寄って来る敵、もしくは対6Sに有効。

ロジャーラッシュの重ねが甘いと思ったら2Sで壊してJCかC魚。これはロジャーがデズとほぼ重なってる場合のみだが、覚えておくとかなり使える。

所見の敵には真琴式を見せて固まるようになったら2択開始。起き上がりずらしも画面端ならば、P話相手>明かり>木の実の順で出していけば固められる。当然メンテは無理なので相手のゲージに注意すること。

鰤の固めはネクロで返すのも危険なのでおとなしくガードしておこう
200ゲームセンター名無し:04/10/31 01:54:42 ID:???
>>198
つまりアナルははじめ遊びだったけど今では前よりもイイってことか。
201ゲームセンター名無し:04/10/31 02:11:24 ID:???
×オーバヘッド・キック→○オーバーヘッド・キッス
202ゲームセンター名無し:04/10/31 02:33:47 ID:???
×ファニファール→○ファフニール
あと裂羅をなぜか「れつら」と呼んでた
203ゲームセンター名無し:04/10/31 04:13:23 ID:???

『スズラン』をずっと『しゃくそう』って呼んでたぞ
あんなの読めるかって感じ。当て字にもなってないやん、英語やん。走→run
204ゲームセンター名無し:04/10/31 04:44:04 ID:???
当て身ってなんですか?
205ゲームセンター名無し:04/10/31 04:46:54 ID:???
アクセルの天放とかテスタのウォレみたいな相手の打撃をキャッチする技。
確か餓狼のギースの当て身投げからきたんじゃなかったかな
206ゲームセンター名無し:04/10/31 04:55:26 ID:???
>>205
thx
207ゲームセンター名無し:04/10/31 07:06:33 ID:alIPq+XH
やっと昨日一日に一回も負けなかった。
いままで努力してきてよかった。

エンディングまでたどり着いて席を立つのは気分がいいものだ



208ゲームセンター名無し:04/10/31 07:55:43 ID:???
え!?裂羅ってれつらちゃうんかよ!!なんて読むん?
209ゲームセンター名無し:04/10/31 07:58:36 ID:???
もしかして・・・裂(さく)羅(ら)か?
今までずっとレツラだと思ってた・・・
210ゲームセンター名無し:04/10/31 08:01:52 ID:???
サクラ青ってそーゆーことか!やっと気づいたorz
211ゲームセンター名無し:04/10/31 08:21:33 ID:???
>>184と同じようにDループを練習していますが、2ループ目以降必須になる
慣性ダッシュの成功率がものすごく低いです。
着地ダッシュ→ジャンプを入力する瞬間は、
(1)着地と同時のタイミングで
(2)着地する直前にダッシュを先行入力
(3)着地を確認してから入力
どのタイミングでしょうか?669と高速で入れるのがつらいので(1)と(2)の中間辺りで
入力してるんですが、どうも間違ってる気がしてならないっす orz

212189:04/10/31 09:36:24 ID:???
>>175
ネクロもうちょい持続してほしよね。
暗黒天使暗転確認後発動吸引確定みたいなさ。キルマシンも暗転後吸えるくらいに。

屈Sで熊潰しか。今度使ってみるか…デジ刺し合いが弱いから頭悩まします。立ちHSを振るには武器のある相手の牽制に負けるし。

ダッシュ足青かダッシュ鯖は度胸要るけど大事すね


多段系のリバサあるやつに乱入されると気が重い。控えの髭さん助けて〜ってなる
213ゲームセンター名無し:04/10/31 09:41:01 ID:???
ディズィー使いですが、相手の動きの固めかたがわかりません。
低空泡だした後のレシピなど教えてください。
214ゲームセンター名無し:04/10/31 10:24:38 ID:???
>>213
たくさん起き攻めがあるのでまとめサイトを見ましょう
215ゲームセンター名無し:04/10/31 10:52:00 ID:???
かれこれ10時間以上Dループの練習してるけど
やっぱり下りDでねー。
216ゲームセンター名無し:04/10/31 11:02:02 ID:???
>>215
タイミングの問題だから出来るときは出来る。
動画見てどんなタイミングででてるか見ろ。
217ゲームセンター名無し:04/10/31 11:23:13 ID:???
>>215
気にすんなノシ
俺は一年半やってもできないんだから
218ゲームセンター名無し:04/10/31 11:26:03 ID:???
Dループは昇りが重要ですな。
下りは超連打すればでる、が練習にならないのでお勧めしない。
219ゲームセンター名無し:04/10/31 11:29:43 ID:???
ってか勝手に体が反応してくれるから
220ゲームセンター名無し:04/10/31 11:29:44 ID:???
>>215
以下俺がやった方法な

@地上で立ってる相手に、前ジャンプから下りJDを出来るだけ低く当てる
A@の方法を、上りJDをしてから、下りだけ当てるようにする

Aが出来れば、出来るようになると思うよ
とりあえずダッシュジャンプは後回しで
あと、馴れてきたらボタンは連打しないでやってみよう

駄文スマソ
221215:04/10/31 11:40:50 ID:???
自分はいつも
2D>BRRC>KD>着地>Dループで練習してるんですが
着地のあとの上りDが最速で出せない。
たまにできるときもあるけど自分的には
できないときと同じタイミングのつもりなんだけど
何が違うのやら…orz

>>220
練習してみます。
タイミングをつかむ練習ですね。
222ゲームセンター名無し:04/10/31 11:56:18 ID:???
よく受身を投げられるんですけど、あれって回避不可能なんですか?
あとTG無い時に画面端で空中に居る時に、ソルの立ちKを出されたら終わりですか?
223ゲームセンター名無し:04/10/31 11:59:55 ID:???
>>222
暴れろ
224ゲームセンター名無し:04/10/31 12:16:16 ID:???
>>222
いつも後ろ受身ばかりしてるんじゃない?
受身方向変えたり、時と場合によるけどわざと受身を遅らせたりすることで回避可能だよ
225ゲームセンター名無し:04/10/31 12:25:35 ID:???
こちらソル、むこうスレで対戦したんですが
無敵マッパ連発で攻撃スカされまくって守りに
はいったら吸血ループ
HSRC→6HS→パイルでごっそり体力もって
いかれるんですけど、どうしたらいいんでしょうか?
226ゲームセンター名無し:04/10/31 12:27:20 ID:???
>>222
FD張るゲージも無いなんて滅多にないんじゃないか?
227ゲームセンター名無し:04/10/31 12:40:30 ID:???
今Dループやってて思ったんだが、
リカバリーをNTにして
6P→壁バウンドを近S→(JC)→JDが入るタイミングでやれば下りDもはいる。と思う。
まぁ上とDをずらし押しって感じで入力すればいいのかな。
上と同時押しだとDの入力自体入らない感じがするのは俺だけでしょうか。

てかリカバリをFTやBKにすると近S入れるタイミングが超シビアになるなぁ・・・
っつーか入るのか?みたいな。


っつーかBRRCからはJCじゃないけどこっちで出来ればBRRCの方でも出来るようになるかも。
俺も2ループぐらいしか出来ないヘタレなんでなんとも言えませんが。
228227:04/10/31 12:46:19 ID:???
補足
ちなみに練習相手はアンジです。
229ゲームセンター名無し:04/10/31 12:59:48 ID:???
そういや無敵マッパとかって無敵付加時間中は
髭の体も消えてることになるの?
つまり無敵付加時間中にダッシュで
つっこむと裏回りできるとか
それとも体に引っかかるのかな
詳しい人キボンヌ
230227:04/10/31 13:01:33 ID:???
上と同時押しって言うか上おしっぱなしだから同時押しとか関係無いな_| ̄|○何やってんだ俺・・・
231215:04/10/31 13:46:03 ID:???
>>220のやり方で練習したらだいぶタイミングがつかめました。
あと1日ぐらい練習すればだいぶ安定しそうな気がします。
サンクス。
232ゲームセンター名無し:04/10/31 14:17:37 ID:???
>>225
ガンフレ青、マッパ狩りのVV・6P他。パイルとかに問答無用でダッシュVV。
起き攻めは無敵付加を考慮した上で突撃(確かガンフレ重ねと2P重ね)するか
テキトーにダウン追い討ちかまして受身取らせるか。
スキあらばぶっきらかましてDループ。VVカウンタからDループ。
基本的には後の先を取りに行く攻め。

守りは
ダンディなステップに反撃をきっちり。上下二択には割り込むorゲージがなければでかくないので固まっておく。
吸血は読め。不自然なステップを感じたらバクステとかで何とかなる。
6HSには割り込む。っつーかスキあらばVV。
233ゲームセンター名無し:04/10/31 14:23:53 ID:???
ソルのダストコンボおせ〜て
234ゲームセンター名無し:04/10/31 14:25:09 ID:???
DステにVVばっかりやってるとDステ青から死ねるよ
235ゲームセンター名無し:04/10/31 14:27:04 ID:???
DステにVVばっかりやってるとDステ青から死ねるよ
236ゲームセンター名無し:04/10/31 14:29:08 ID:EY/0A7CA
正直髭のなにが強いんかわからん
誰か教えてくれ
237ゲームセンター名無し:04/10/31 14:30:25 ID:???
>233
テャァ->テャアー>テャアー>ビシッ>ザクッ>ビシッ>テャアー>テャアー>オッチロォ>ドガッ
238ゲームセンター名無し:04/10/31 14:32:43 ID:???
>>236
アホは黙ってろ
239233:04/10/31 14:34:29 ID:???
>>237
D→JD→JD→JK→JS→JK→JD→JD→VV?
240ゲームセンター名無し:04/10/31 14:34:52 ID:???
スレは吸血コンボだけしか怖くない・・・・オレだけか?
241ゲームセンター名無し:04/10/31 14:38:21 ID:???
エディ以上の強キャラ捕まえてなにバカなことを言ってんだ
やっぱ初心者スレだなw
242ゲームセンター名無し:04/10/31 14:41:22 ID:???
>>240
紙使いにとっては存在自体が怖い
243ゲームセンター名無し:04/10/31 14:42:45 ID:EY/0A7CA
>>242
なんで?
244ゲームセンター名無し:04/10/31 14:46:51 ID:???
>>243
何かに引っかかってシッショーはデフォ。

全部ではないな・・・。スマヌ
245ゲームセンター名無し:04/10/31 15:15:33 ID:lU5cPLoY
医者使っていつも12〜15連勝はしてますが何か?
246ゲームセンター名無し:04/10/31 15:17:20 ID:???
レベル低いんだろそのゲーセン
247ゲームセンター名無し:04/10/31 15:18:21 ID:???
ネモ先生ですか?
248ゲームセンター名無し:04/10/31 15:24:18 ID:???
ワシもエディ使えば負けないから捨てゲーのタイミングをいつもうかがっている
249ゲームセンター名無し:04/10/31 15:27:10 ID:lU5cPLoY
周りの色に溶け込むHSカラーの医者を選ぶだけで
かなり中段が入ってくれますが、何か?
250ゲームセンター名無し:04/10/31 15:29:42 ID:???
>>249
では先生!!チップ対策を教えてください!!
251ゲームセンター名無し:04/10/31 15:35:19 ID:lU5cPLoY
とりあえず、立ち回りは省略。
紙はよく空にいるから主に対空に集中せなさい
6HSが入ったら終いなので、ここぞという時に使うが吉
252ゲームセンター名無し:04/10/31 15:40:16 ID:???
>>251
空には行かないと思います先生!!100%落とされるのはわかりきってる事を繰り返すのはアホです!!

むしろダッシュや転移で強引に接近してくる忍者はどう対処すればいいのですか?先生!!
253ゲームセンター名無し:04/10/31 15:45:07 ID:???
ファウストの屈Pガトリング>槍点遠心乱舞ロマキャンの後に
RC>槍点遠心乱舞>D(何がでるかな)>ごーいんぐまいうぇい
を入れてるのですがもしかしてこれって必要のないコンボですか?最近そんな気がしてならないのですが。

あと、ソル恐怖症に陥ってしまいました。起き攻めや牽制なんか入れてもぶっぱVVやVRで潰されるし
少し距離をおいても大体打ち負けてしまいます。逆に起き攻めされてる時もバックステップで
逃げるタイミングもイマイチつかめません・・・。助けてください!シャア少佐!
254ゲームセンター名無し:04/10/31 15:46:34 ID:lU5cPLoY
ⓟで先に攻撃なさい。
それでも駄目なら何が〜のアイテムで固めなさい。
255ゲームセンター名無し:04/10/31 15:52:12 ID:???
ⓟ=2Pですか?

チップ側も足払い先端当てやγ、ぶっぱα、2S、HS何かを駆使してきます。
根性で対処以外はないのですか?先生!!
256ゲームセンター名無し:04/10/31 15:56:55 ID:???
>>254
ありがとう!でも開始GVが怖いがバースト勿体無くて使えない俺はチキンです。
あと、ソル戦は地上の立ち回りを重点的に置いた上で固めた方がよかですか?
ドリキャンやってもVVで潰されまくり('A`)
257ゲームセンター名無し:04/10/31 15:58:55 ID:lU5cPLoY
医者ではチップに立ち回りではどう上手く使っても劣ってしまいます。
こちらも相手を読み、紙相手には特に相手に合わせるのが必要です。
とりあえす、いいアイテムが来たときに必ずガードをくずせるよう
頑張りましょう。
258ゲームセンター名無し:04/10/31 15:59:31 ID:???
>>257
ありがとうございます先生!!
259ゲームセンター名無し:04/10/31 16:04:50 ID:RVme/uoo
新潟県中越地震に義援金の緊急募金を開始しました
バナークリックで1円の義援金を寄付できます。
http://bokinpark.com/
260ゲームセンター名無し:04/10/31 16:30:49 ID:???
>>255
2HS先端や低空もしくは中空ドリルでいきなさい。
空投げが下手そうな奴なら、JDでつっこめ。
261ゲームセンター名無し:04/10/31 16:44:46 ID:???
>>256
2Pからのコンボは補正着いて安いので、RCするな。ダウンさせて何がを出す。
VVばっかのやつは、ドリキャンでFD貼りながら地上に落ちる。すかし2KもOK.。
牽制はそうとう遅出ししなければそうでもないはず。2HSをブリンガーで読まれない程度にだし
あとはHSやいつものとうりドリキャンHS遠S立ちKなどで牽制する。対空には6PやK。
ガンダッシュ野郎には足払い牽制のいいかも。

そこでVV厨のソルにオススメな技を教えよう。
詐欺JKとめくりJDだ
前者はガト>足払い>何がでるかな>JK重ねをやるとロボ昇竜以外全て詐欺れる。
あとの選択肢は適当で。
後者はまんま相手の後ろに周りJDを出す。複合入力や読まれなければいける。
あと 足払い>JC低空ダッシュ>相手の真上当たりでドリキャンして表裏JD2択or着地2Porメッタ
ていうのもある。あんま有効性無いかも知れないけど。

相手の起き攻めはFD張って我慢。相手がぶっきらきそうだったらドリルやなんかする。
ただ相手は3F発生のKがあるので無闇にはJしないこと。Kが当たりそうに無い距離で逃げよう。
ダストには死んでもあたるな。BBとBRは屈み歩きでかわせる。
あと遠目でのHS>ガンフレ(青無し)は直ガしてから低空ダッシュJDでカウンターとれる。
262ゲームセンター名無し:04/10/31 18:53:11 ID:???
ソルでいまいちうまく立ち回れない。

とりあえず開幕時のキャラ別対策がわからない。
ガードさせてもぶっきら狙えない。
リバサがうまくできない。
ガトリングがコンボまでつながらない。
梅の畳返しにハメられる。
カイの上下の揺さぶりにハメられる。
ミリアの髪の毛にハメられる。
Dループの成功率低くて実戦でとても使えない。
よく空中投げをされる。
ヴォルカの使いどころがわからない。
中途半端な間合いで牽制技に迷う。
ガン青も成功率低い。


教えて中級者以上の人!!
263ゲームセンター名無し:04/10/31 18:54:19 ID:???
ほとんど経験不足から来るものだな。実践あるのみ。
264ゲームセンター名無し:04/10/31 18:55:53 ID:???
リバサがうまくできない。
ガトリングがコンボまでつながらない。
Dループの成功率低くて実戦でとても使えない。
ガン青も成功率低い。


まず、これどうにかしろ。自分で。
265ゲームセンター名無し:04/10/31 19:06:05 ID:???
端でハメられたからヴォルカリバサしようとしたら失敗してそのまま蹂躙されること多数。
ガトリング。2K>2S>ガン青>ダッシュ>ぶっきら>Dループ
これができるようになりたいが3つも難関がまってる。


ソルを中級者レベル(ゲーセンでまともに戦えるぐらい)で使えるようになるまでどれくらい時間かかりますか?
家で練習するときってトレーニンングモードかCPU対戦か
どっちでやったら上達しますか?
266ゲームセンター名無し:04/10/31 19:10:42 ID:???
>>265
コンボだったらトレモでいいけど、立ち回りは家にそれなりに強い友達連れてくるか
ゲセンに行くしかない。
267ゲームセンター名無し:04/10/31 19:15:59 ID:???
>>266
しょうがないから負けるけどゲーセンいきまつ…

ヴォルカって射程短いしガードされると反撃されるし
どういうときに使うものですか?
いつもコンボの締めぐらいにしか使わないんですが。
普通に攻めるときはガンフレとBRを使うので。
268ゲームセンター名無し:04/10/31 19:33:10 ID:???
>>267
超判定を活かして、相手の牽制にあわせてぶっぱなせ。
ただしやり過ぎるとリアルファイト突入必至。
リアルの立ち回りもしっかり磨いとけよ。
269ゲームセンター名無し:04/10/31 19:36:07 ID:???
先端当てを狙って先読みCH狙いの対空とか割り込みとか。
ゲージがあるときならダッシュからヴォルカRCとぶっきらの2択もいい。
あと単発足払いヒット確認からつなげられる様になると理想。
270ゲームセンター名無し:04/10/31 19:38:52 ID:???
死体殴りに台蹴りする人がいたから
殴っちゃいけないんだろうなーとおもって
スラーッシュ>ドラゴンインストォーッ!
したら睨まれますた。
ええ、バカにしてますが何かうわやめろォゥァー
271ゲームセンター名無し:04/10/31 19:40:23 ID:???
無敵時間が長いから、自分の起き上がりに相手の起き攻めを潰して自分のターンにしたり
相手にラッシュかけてて、相手でガードに固まりだしたら、ぶっきら仕掛けるのも有効だけれど
投げを暴れで潰して来るような相手に、潰しとして使ったり
ただ、ガードされたら最大反撃をされるので一段目をロマキャンとセットでの使用を推奨
272ゲームセンター名無し:04/10/31 19:40:57 ID:???
大乱>スラーッシュ>大乱

これ最強
273ゲームセンター名無し:04/10/31 19:43:06 ID:R7WXSoy4
最近、鰤使いはじめたのでですが空中投げが上手く出来ない。
うまいやり方があったら教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。
274ゲームセンター名無し:04/10/31 19:43:38 ID:???
台蹴りならともかく死体殴りとかってそんなにムカつく?
マブカプ2みたいに長時間殴ってられるわけでもないんだしそんなに気にならないと思うんだが
275ゲームセンター名無し:04/10/31 19:47:33 ID:???
起き攻めでVV恐いのでダッシュガードしたら、リバサぶっきらされた_| ̄|〇
起き攻めで永遠の翼恐いのでダッシュガードしたら、リバサ吸血された_| ̄|〇


そのとき脳裏にコナンで犯人が自白するときの曲が流れた
276ゲームセンター名無し:04/10/31 19:48:34 ID:???
スレチガイ
277ゲームセンター名無し:04/10/31 19:49:43 ID:???
>>270
香田並のアフォだなお前
278ゲームセンター名無し:04/10/31 19:51:21 ID:???
もうギルティ廃人には勝てる要素がなくなってきたんで
中級狩りを楽しむ事にした。とりあえず起き上がりに回るをガードしてくれないような
奴は相手にしない
279ゲームセンター名無し:04/10/31 19:55:04 ID:???
メイで勝った後、必ず毎回拍手使う奴をよく見かけるが
地味にムカつくな何か
280ゲームセンター名無し:04/10/31 19:55:43 ID:???
たしかにやりこんだ人間には勝てる気がしねーよな
ギルティ廃人はある意味すげーよ
281ゲームセンター名無し:04/10/31 19:57:22 ID:???
雑魚の愚痴スレじゃねーんだよボケ。
282ゲームセンター名無し:04/10/31 19:58:25 ID:???
>>279
卓球の愛ちゃんみたいな奴だなそれw
決まったあとタァーっていう掛け声みたいな
でも、ムカツク
283ゲームセンター名無し:04/10/31 19:59:56 ID:???
>>281
お前こそ雑魚の中の雑魚
284ゲームセンター名無し:04/10/31 20:05:23 ID:???
>>267
判定だけなら最強の部類に入るよ、VVは。
そんじょそこらの覚醒技なんか平気で潰します。
立ち回りで適当にぶっ放すだけで、相手にとってはかなりの脅威になる。起き攻めに移行できるし。
ただし解ってる人はその辺読んで、わざとVV誘ってガードし、手痛い反撃をぶち込んでくるので
ソル側にとってもかなり緊張感がある。VVの使いどころを考えるのが、ソルの腕を上げるのに重要かと。

あと、一部の覚醒技は、暗転見てからVV入力で打ち勝てる。
相手に与えるメンタルダメージは計り知れない・・・

285ゲームセンター名無し:04/10/31 20:18:38 ID:???
>282
学生女子のの卓球の試合見ればわかるけど
点取ったらみんなあんなもんだよ。
卓球なんて誰も見ませんかそうですかOTL
286ゲームセンター名無し:04/10/31 20:19:16 ID:???
>>284
「暗転見てから」って、
こっちが動けるようになってから、向こうの覚醒の当たり判定がでるまでの間にコマンド入力?
287ゲームセンター名無し:04/10/31 20:20:17 ID:???
雑魚医者使いなんですが、ポチョの端での
空攻撃→着地→パンチ(?)→ポチョバス
ってどう抜けるのがいいでしょうか。直ガ立ちP?
288ゲームセンター名無し:04/10/31 20:23:24 ID:???
>>287
Pバスくるのわかってるならレバー↑に入れっぱなしにしとけ
289284:04/10/31 20:26:42 ID:???
>>286
そんです。もちろんレバー部分の先行入力は出来るよ
290ゲームセンター名無し:04/10/31 20:28:42 ID:???
ヴォルカニックバイパーは2ヒットなので分身出して攻めてくるキャラには分身消しつつ反撃出来るし
叩き落としのお陰で連続技の締めに使っても攻勢を維持できるし
1段目RCなら地上のままだし

βブレードと交換してくださいよ…
291287:04/10/31 20:28:55 ID:???
>288
トンクス。次回から試してみます
292ゲームセンター名無し:04/10/31 20:30:17 ID:???
βもRC効くだろ
293ゲームセンター名無し:04/10/31 20:31:30 ID:???
当方髭使いですが梅に全く勝てません
牽制畳で全然近づけないうえに近づいたら近づいたらでガーキャンばっかされます
どうしたらいいですか?
294ゲームセンター名無し:04/10/31 20:34:59 ID:???

勝てる気しねーなんといって勝てるように努力もしない奴は雑魚だろ。






とか書くと廃人にはなりたくないとか無職は黙れとか頭悪そうなこと書くんだよな。
295ゲームセンター名無し:04/10/31 20:37:54 ID:???
当方梅使いですが髭に全く勝てません
無敵マッパですぐ近くにくる上に近づいたら近づいたらで吸血パイルばっかされます
どうしたらいいですか?
296ゲームセンター名無し:04/10/31 20:43:37 ID:???
>>290
ほう・・・、βと交換だと・・・?
つまり投げ無敵が無い&攻撃範囲が物凄く狭い昇竜で良いと言う事か?

すんません、交換してください。マジで交換してください!!
297ゲームセンター名無し:04/10/31 20:44:42 ID:???
>294
梅ってウメソルだよきっと。
>293
小足を狩られないようにガンガレ
298ゲームセンター名無し:04/10/31 20:47:19 ID:???
>>295
小足を狩れ
299ゲームセンター名無し:04/10/31 20:52:11 ID:???
ジョニの慣性ディバコン(青→JK→9JP〜ってやつ)ができない…。
ジョニファンに書いてあるとーりにやってるんだけどなぁ。
誰かコツきぼんぬ。
300ゲームセンター名無し:04/10/31 20:54:15 ID:???
さっきから質問してるソル使いですが全然勝てません。
ヴォルカで潰すっていうのができません。
タイミングをつかむのには対人戦しかないのでしょうか?
脱初心者するにはどれくらいのことができればいいんですか?
301ゲームセンター名無し:04/10/31 20:55:32 ID:???
>>300
直ガ覚えればラクになるかも
302ゲームセンター名無し:04/10/31 20:56:42 ID:???
>>292
そういう問題じゃないと思うが
303ゲームセンター名無し:04/10/31 20:58:08 ID:???
>>290
βも2行目以外は備えてるじゃん。
304ゲームセンター名無し:04/10/31 21:25:39 ID:???
あとソルのコンボで左から右端への運びDループで
2D>BRRC>KD>ダッシュJ>KS>JCDD>着地>DD×2>締め
でKDからダッシュJでKSするのが間に合わないんですが
コツを教えてください。コレができればかなりイケそうな気がします。
305ゲームセンター名無し:04/10/31 21:26:27 ID:???
>>294
廃人にはなりたくない。無職は黙れ。
306ゲームセンター名無し:04/10/31 21:28:30 ID:???
とりあえずリバサ100%とかやめようなwwwwwwwwwwwwwww
回るくらいガードしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307ゲームセンター名無し:04/10/31 21:46:53 ID:???
いつのまにこんなクソスレに
308ゲームセンター名無し:04/10/31 21:49:13 ID:???
開幕GVしたらバクステで回避されますた
ところで生セバーとダストに8割ぐらい当たる俺はどうすればいいですか中級者の方
生セバーって通常技で落とせませんか?
見てからVVで落とすのはきつい
309ゲームセンター名無し:04/10/31 21:51:04 ID:???
>>303
三行目もダウト。
ソースはβ一段目RC→6HS→空コン。

>>300
直ガ、空投げ、Dルプ・ガン青の安定。

VV割り込みの練習は・・・反応半分、入力精度+慣れで半分か・・・?
FDでガンガン距離を離すとやりやすい。
ソルで言うならバンデット(K押しっぱの方)にVVで割り込むとかではじめてみるといい。
310ゲームセンター名無し:04/10/31 21:57:26 ID:???
>>308
セバーはガードでほぼ反確。HSとか振っとけ。
通常技振るのは怖い。喰らったらアホだし。

セバーは95%喰らうな。ダストは70%位反応できるように慣れろ。
つーか相手もダストでガンガン崩しにかからざるを得ないキャラだし、気が付いたらガード率は上がるようになる。
ガンバレ
311ゲームセンター名無し:04/10/31 22:12:33 ID:???
ジャムのしゃがみダストから普通のキャンセル龍刃が入るキャラと入らないキャラがいるのですが重さはどういう順番になっているのですか?
312ゲームセンター名無し:04/10/31 22:21:37 ID:???
女キャラ+鰤<その他<ポチョ、ジョニ、ロボ
313ゲームセンター名無し:04/10/31 22:28:06 ID:???
>>312
ということはこの場合、重さではなくうつ伏せに倒れる時の喰らい判定の差で龍刃が当たったり当たらなかったりするという事ですね。
314ゲームセンター名無し:04/10/31 22:49:40 ID:???
アクセル、チップ、ミリア、ファウスト、ザッパ、メイには当たりますね、
その他のキャラには入りません、重さか喰らい判定の差なのかよくわからなくなってきました、
もしくは上記のキャラが重さの軽い部類に入るということですか?
喰らい判定の差ではファウストが縦に長いと思われるためしゃがみダスト後に昇りKで拾えるのですが
龍刃が当たるのは喰らい判定の差なのか倒れるまでの時間差のせいなのか
よくわかりません、誰か教えてください。
315308:04/10/31 23:09:03 ID:???
>>310
トンクス。次回からガード率上がるようガンバリます
316ゲームセンター名無し:04/10/31 23:12:10 ID:???
無印はディバコン出来ないんでしょうか?
なんかジャンプしてしまいます
317ゲームセンター名無し:04/10/31 23:27:51 ID:???
どの時点で?
てか普通にできるよ
318ゲームセンター名無し:04/10/31 23:37:23 ID:???
ミスト後のステップ立ちKの所でジャンプしてしまうんです…
近場には無印しか売っていなくて、これでしか練習できなくて
319ゲームセンター名無し:04/10/31 23:41:28 ID:???
>>299
普通にガトいれてPにあわせて
上要素にいれる感じでやってみたらいいかと。
320ゲームセンター名無し:04/10/31 23:46:35 ID:???
>>314
重さ×当たり判定×やられモーションみたいな感じなんで細かく考えるとハゲるぞ。
全キャラ試して当たるか当たらないかで分けておくだけで十分。
通常ヒット時とカウンター時でも変わるし。
あ、コイツ当たるんだー。ギャハハー。って感じで捉えとけ。
321ゲームセンター名無し:04/10/31 23:50:31 ID:???
>318
ジャンプ仕込みってこと?
なら無印も変わらんからガンガレ
322ゲームセンター名無し:04/11/01 00:00:22 ID:???
Dループ関係について
ちょっとやりやすくなるコツなど・・・

バンディットリボルバーRC後は何も挟まずに
できるだけ低い所でJDを当てると
着地後ジャンプの昇りD下りDが楽、あと威力も上がる
基本的にあんまり余計な小技挟まない方が良い
挟めば挟むほどノックバックがでかくなり
ダウン復帰不能時間が減る為・・・

ダッシュジャンプは
気持ちっつうか考え方的に
66→9「コン、コン、ジャンプ」よりも
6→69「コン、クルっと」って感じに69の部分は
必殺技でコマンド入力するようにくるりと回してやる感覚が良いかも・・・
323ゲームセンター名無し:04/11/01 00:52:10 ID:???
無印はジャンプが早いぶん、K当てて上入れてから早めにHS入力しないとだめよ
324ゲームセンター名無し:04/11/01 00:57:21 ID:???
1Fしか違わないからあんま問題ないでしょ。 どうせ先行入力気味だし。
要はコツを掴む事だと思う
325ゲームセンター名無し:04/11/01 01:52:41 ID:???
>>323-324
K>HSはディレイしないんだからジャンプするまでの時間は関係ない。
先行入力時間は変わってるかもしれないが俺は違和感ないなー。

>>318
上入れたあとにジャンプする前にHSを押す。
できないなら最初はJ仕込みしないディバコン練習すればいい。
ちなみに無印はミストの硬直長いから、軽いキャラでないと立ちK拾いがかなりシビアになるよ。

>>311
重さじゃなくて足払いダウンするときの喰らい判定による。
医者だけ異常に浮くのでカイやバイケンでもエリアルにもっていける。
あと、足払いからノーマル龍刃が入るキャラはミリアとメイだけ。
>>314であげてるキャラはダウン追い討ちで当たるだけで
受身取られると反確定なんでやらないように。
足払いから朝龍が繋がるキャラはまとめサイトに載ってたと思うんでそっちで。
326ゲームセンター名無し:04/11/01 02:33:03 ID:???
今サブでジョニー使い始めてるんですが・・・
端でのミストから単発ディバ青>HS>D>着地>JP〜のコンボのディバ青をどこから始めるのかわかりません
上段ミストから?中段ミストから?投げ>上段ミストから?
327ゲームセンター名無し:04/11/01 02:40:04 ID:???
Lv2下段とかは?
328ゲームセンター名無し:04/11/01 03:06:16 ID:???
>>326
LV2のMF当ててからだよ。
LV2ならどれでもいいよ。
ただし、投げの後は大して減らないから注意。
329ゲームセンター名無し:04/11/01 07:07:10 ID:sRY4ZgRG
も前らのキャラの
3強おしえて。
330ゲームセンター名無し:04/11/01 07:12:30 ID:???
ジャンジャンお金(へそくり)が貯まるスゴイサイト発見!
登録するとスグ100円が貯まり、参加しているだけでジャンジャンお金がたまるサイトだよ(・ω・)ノ
詳しくは‥
このサイトhttp://www.hesomail.jp/in/?cid=intro&icode=60062へGO!!

無料だから初めは遊び感覚で登録してみるといいですよ!( ´∀`)
---
友達が登録するとアナタにも100円が貯まります。
転送しまくってジャンジャンへそくり貯めてね。
うまくいけば月一万は稼げるようになるよo(*゚∀゚*)o
ホームページとかもってればそこで宣伝してもOK


指定されたサイトで資料請求やお買い物をするとさらに300〜5000円貯まる!!
331ゲームセンター名無し:04/11/01 07:16:30 ID:???
こんな餌に引っ掛かる奴なんているんかね
332ゲームセンター名無し:04/11/01 07:18:26 ID:???
>>329
「も前らのキャラ」ってどういう意味?
一般的には
上からエディ→紗夢→スレイヤー
昔は紗夢とスレイヤーの順が逆だったが
最近は紗夢が2位に上がってきてるらしい・・・
333ゲームセンター名無し:04/11/01 07:24:22 ID:???
>>332
「お前らの中の」って書きたかったんじゃないかな…たぶん。
334329:04/11/01 08:04:59 ID:???
も前らの持ちキャラで
上位三人をおしえて

漏れ

アク
闇慈
335ゲームセンター名無し:04/11/01 08:06:44 ID:???
意味わからん。そんなこと聞いてどうする?
336ゲームセンター名無し:04/11/01 08:30:36 ID:???
ザッパってそんなに強くないよな?
最近、全然勝てなくなってちょっとショボンヌだ
安定行動ばっかりでアグレッシブな攻めが
出来なくなると歳を取ったと痛感させられるは・・・orz
337ゲームセンター名無し:04/11/01 08:48:44 ID:???
ザッパ自体安定性0のキャラだと思うが
338ゲームセンター名無し:04/11/01 09:31:50 ID:???
>>336
弱い
でも強い時もある
剣>幽霊>剣>剣
とか泣ける
ロボ戦だったらハッピーだが

画面端で攻撃食らったら偶然犬が!!>ハメて乙
犬召喚>消された!>また犬が!!とか出るとそのまま勝てたりする


でもやるなら自虐スレかザッパスレで自虐してね
339ゲームセンター名無し:04/11/01 09:38:41 ID:???
>>338

>ロボに剣はハッピー
2択が、HS、6Pで刈られるし、延々と逃げらるのですが…。空投げしても起き攻め仕掛ける時に不利な気がするのは気のせい?

それと同等に詰んでるのはアクセルに剣。ヒットアンドアウェイしか出来ない罠
340ゲームセンター名無し:04/11/01 12:19:01 ID:???
>>339
>2択が、HS、6Pで刈られるし、延々と逃げらるのですが…。

う〜ん、もっと正確に状況説明してくれると助かるんだけど
でも、いっちゃ悪いがそれは状況把握能力とか、相手の追い方とか、君の力が
足りないとしか・・・
突進と昇竜が相殺するから起き攻めつらいはないよ
昇竜かわせれば霊魂取れるし、そのまま起き攻めだし、全然マシだよ
他のキャラの方が何倍もつらいと思う
うんこ昇竜のせいでチップは(ry
つか某塩様は直ガ昇竜で延々わりこんでくるねw
芋さんも専用スレで「昇竜うざい」って言ってたよw

アクセルに剣かぁ・・・
わざと2Pくらって次の憑依にかけるかしかないな・・・
それか無憑依でダッシュしてJ攻撃かムカデか突撃の3択・・・
レンセンうぜぇええええええええええええええええええええええ
341ゲームセンター名無し:04/11/01 12:59:36 ID:???
無印はリロよりJ仕込みむずかしいよ。
すぐジャンプしちゃうから。J以降Fが早いせいか?
無印でたまに対戦するからわかる
342339:04/11/01 13:18:13 ID:???
>>440
波動Sは直ガから6Pで、こっちが攻撃だすと全て刈られる。HSはぬるい6HSとかに割り込まれる。だから起き攻めに波動Sって使えないのでは?と思う。

2P重ねって詐欺になる?
343ゲームセンター名無し:04/11/01 14:35:28 ID:???
初心者なんですけど
エディって皆 常時空飛んでますけど
アレ何の意味があるんですか?
特に相手が遠くにいるのにわざわざその場で
飛行したりするにのは何の意味が?
344ゲームセンター名無し:04/11/01 14:43:06 ID:???
○○は高い所が好きなんです
345ゲームセンター名無し:04/11/01 15:00:38 ID:sGVX/+ow
>>440
期待age
346ゲームセンター名無し:04/11/01 15:07:35 ID:CHKUMSh9
    /\___/ヽ   
   /    ::::::::::::::::\  ハ
  . | / ̄\″/ ̄| .:::|  イ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|  タ
.   |    ::<      .::|  ニ
   \  /( [三] )ヽ ::/  ィィ
   /`ー‐--‐‐―´\  ィィ
347ゲームセンター名無し:04/11/01 15:15:57 ID:???
>>346
            |     | |   i
             |  ,,,,,、-l l l、  |
            .lヽ       l l /     \| |
   l  \     / ̄(_ヽ ノ::、_  | ||ヽ___,,,、-'''''´ ̄
   l    \   ヽ_  ̄;;;;;ノ`
   .l     \,  /   ヽ::::ヽ      ,   ヽ、し',.
   _l       ヽ、 ヽ__,,,,:;;;;ノ      ;l     ) (_
   /    _      ヽ/`´  ::、:::::ヽ   ̄ヽ; i    ノ (~ヽ
  .i    / \     l、__;ノ;;;;;_ノ   /___
  |         ヽ ヽ_ i'    ; :) _,, 〃 ::::|    '''''―-
  |    .l /` 、 i _..ヽ―==ニ-'''_/ 、ヽ::::|
   |    \◯ / ::(_ _  _.... _. _)◯/  :::::|
   |       \_ノ (_ _  .._i .._)ヽ-‐''...:::::|
   \        //.T―――.Tヽ 、  :::::::::/
     \     ./ ヽ |_二二二」 / ヽ :::::/
348ゲームセンター名無し:04/11/01 15:32:19 ID:???
梅スレでやれw
349ゲームセンター名無し:04/11/01 15:39:07 ID:???
350ゲームセンター名無し:04/11/01 16:32:21 ID:???
最近はじめたんですが髭ってRC使う機会ってそんなにありますか?
〜>マッパ>RC>Dステップ>パイルと青Dステップぐらいしか使わないんですが覚醒技には頼らないほうがいいってテンプレにあるし…
あと髭のガトリングで下段からはじまるのってありますか?遠S>近S>遠S>近S>マッパしかしないからすぐ直ガされてしまうorz
351ゲームセンター名無し:04/11/01 16:58:47 ID:???
>>350
正しくは「マッパ→RC→HS(6HS)→パイル」ね。
画面端なら「パイル→RC→6HS→パイル」×n回があるし、
さらに言えば足払いRCコンボやアンダートウRCコンボだってある。

覚醒技は使ってはいけないと言うわけではない。
反撃技としては最速で出るDOTや相手の対空のタイミングをずらす直下型、
永遠の翼だって無敵付加より無敵時間が長いし追撃も入る。
状況次第でどんどん使っていって構わない。
テンプレに書いてあるのは「代用できる必殺技があるのに
わざわざテンションを使ってまで覚醒を使うメリットが無い場合に使うのは止めよう」、と言う事さ、

下段始動ガトリングは2K〜2Dしかない。
直前ガードされるなら近Sから遠Sに繋がずにタイミングを遅らせて吸血や
近S→足払いや遠Sから目押しで2K等下段を差し込む手もある。
つまりワンパターンになってて読まれるって事さ。

これらを頭に入れて頑張れ。
352ゲームセンター名無し:04/11/01 17:01:41 ID:???
対戦を見ていたらソルでダストを当てた後空中で連続でジャンプダストを当てていたのですが
どうやるのでしょうか
353ゲームセンター名無し:04/11/01 17:17:39 ID:???
ダスト後に上要素を入力しながらD×n
354ゲームセンター名無し:04/11/01 17:22:30 ID:???
>>353
ありがとうございました
できました
355ゲームセンター名無し:04/11/01 17:39:12 ID:???
エディで物凄く難しい受身不能ダストってありますか?
356ゲームセンター名無し:04/11/01 18:37:19 ID:iFiOGQrs
>>342
距離調整とかしてる?
ザッパスレみればわかると思うけど
こっち有利な二択をしかけられるわけで
向こうは前Pミスれば霊魂献上+起き攻め+GB増加っていうリスクを背負ってる
こちらの二択に強制的につきあわせられるの強み
つか起き攻めなんてしなくていい
完全に起き上がってからまた痛そう出せばいい
まぁ、なんだ
愚痴スレに来てくれ
357ゲームセンター名無し:04/11/01 18:38:29 ID:???
メイを使ってるんですが梅喧姉さんに手も足も出ません。
牽制はGC、飛び込みもGCor6P。
投げに行くと地上からだと爪、飛び込むと6P。
てな感じで、なんか、もう。
ガン待ち以外で何か突破口はありませんか?
梅喧使いから見てこういうことされると嫌だ、
とかありましたらお願いします。
358ゲームセンター名無し:04/11/01 18:39:20 ID:???
>>343
JKが鬼のように強いから飛んでる方が安全。
隙見せたら即効飛んできます。
というより、攻めたくないから来いって誘ってるだけじゃん?
着地してインバイトヘル出すとしゃがみモーションまず出ないから、
そういう意味合いも。

>>355
無い。
ダスト>2段JDとか?
あれは実戦で向かないから、
ダスト>JHS>JD>ギャラリーとかでいいじゃん。
ホーミングJ使わない簡単な奴。
359ゲームセンター名無し:04/11/01 18:43:48 ID:???
>>357
デズ使いの俺の立場から言わせて貰えば、ガトにしないで相手のGCをガード
んでヌッコロスとか、OHKを執拗に狙うとか。そして↓K
たぶん通常投げに重点を置けばいい勝負になると思う。
360ゲームセンター名無し:04/11/01 18:59:45 ID:???
>>359
失礼ですが全く参考になりません。
361ゲームセンター名無し:04/11/01 19:07:13 ID:???
>>357
牽制で出した技にマメにJC仕込む。
爪は先読み気味で飛び込む。
362ゲームセンター名無し:04/11/01 19:08:11 ID:???
エディの飛行ってソルがヴォルカで落せば終わりなん
じゃないですか?
363ゲームセンター名無し:04/11/01 19:11:19 ID:???
拍手でガン待つしかねー。
メイを挫折した人間だからこんなアドバイスしかできん。
チップおもしろいよチップ。
364ゲームセンター名無し:04/11/01 19:11:31 ID:???
>>361
失礼ですが、全く参考になりません。
365ゲームセンター名無し:04/11/01 19:12:10 ID:???
>>360,364
釣りは他所でやんな

>>362
FDされて糸冬
366ゲームセンター名無し:04/11/01 19:22:43 ID:???
>>357
地上戦がメインの梅なら適度にスライディングや横イルカ使ってプレッシャーかけろ。
畳に事故りさえしなければ問題ない
367ゲームセンター名無し:04/11/01 19:37:58 ID:???
ソルで固められたり攻められたときの
いい返し方を教えてください。



あとソルスレってもうないんですか?
368ゲームセンター名無し:04/11/01 20:08:42 ID:???
369ゲームセンター名無し:04/11/01 20:53:17 ID:???
初心者ですがウメソルと高坂ソルどっちが強いかわかりません。教えてください
370ゲームセンター名無し:04/11/01 20:56:01 ID:???
>>369
ウメ=高坂だよ?
371ゲームセンター名無し:04/11/01 21:00:14 ID:???
大学で大会やってる所って本当にあるんですか?
372ゲームセンター名無し:04/11/01 21:51:49 ID:???
>>371
興味あるな。俺ギル仲間大学にまだいないからな。
373ゲームセンター名無し:04/11/01 21:55:26 ID:???
カイに苦手意識を持つソル使いは死んだが良い?
374ゲームセンター名無し:04/11/01 21:59:58 ID:???
完了形になっとるぞ。


別にいいんじゃないか?
俺は紙使いなのに鰤とデズが全くダメだ。・・・まあ、ほぼ5分の戦いなのだが・・・。
375ゲームセンター名無し:04/11/01 22:00:29 ID:???
>>357
逃げ畳を空中ダッシュHSで狩ろうとされるのが嫌だな。
ただでさえ梅喧防御力低いし、JHSをCHされたらその後何されるか……
376ゲームセンター名無し:04/11/01 22:02:26 ID:???
ソルのコンボを練習中なのですが、JS>JC>JSが安定しません。
出来たと時と出来なかった時の違いが全くわからない・・・。
何かコツを教えてもらえないでしょうか。

また、6PとぶっきらからのDループへの拾いで全キャラ共通のものはないでしょうか。
377ゲームセンター名無し:04/11/01 22:26:49 ID:???
>>374
一番の悩みはさぁ




VV叩き落とし入らね('A`)
378ゲームセンター名無し:04/11/01 22:34:59 ID:???
>>377
その程度か・・・。
別に叩き落とせなくとも地対空ならソル大幅有利だろ?VVカウンタでそのままダウンとか。
あとディレイ気味に叩き落としをやってみるとか。


こっちは昇竜をぶっきらで吸われてグッバイの世界だ・・・。Mっ気全開で楽しいぞ〜。
379ゲームセンター名無し:04/11/01 22:45:49 ID:???
>>376
まずエリアルおぼえろ
380ゲームセンター名無し:04/11/01 23:13:54 ID:???
月光蝶っていうカイのコンボムービーがイイって聞いたのですが
検索してもでてきません。
どこにあるか教えてください。
381ゲームセンター名無し:04/11/01 23:18:08 ID:???
>>376
Dループ並に最速で出せ
382ゲームセンター名無し:04/11/01 23:35:16 ID:???
>>376
すんごい最初の内は
上を連打しながらSも連打これで良いと思う
あとは徐々に無駄な入力減らしていけば
ジャストのタイミングになってる
383326:04/11/01 23:42:02 ID:???
>>327
>>328
ありがとうーそこから入れてみます!
でも左向いてるときにディバが出ない・・・全部下段ミストに化けて萎える
384ゲームセンター名無し:04/11/01 23:49:30 ID:???
最近髭のデットオンタイムをぶっ刺すところ探しに凝ってる

385376:04/11/01 23:59:37 ID:???
ありがとうございました。
頑張って練習します。
386ゲームセンター名無し:04/11/02 00:02:47 ID:???
>>384
何かアホみたいな質問だけどDOTって無敵付加できる?
387ゲームセンター名無し:04/11/02 00:06:04 ID:???
横レスだが、出来る

リバサに使えるかもね
388ゲームセンター名無し:04/11/02 00:22:37 ID:???
>>386
蛇足だがコマンドは
「63214469+S」だ・・・
389ゲームセンター名無し:04/11/02 00:25:31 ID:???
ヴォルカしようとすると普通にHSが出てボコられるんだけど?
ヴォルカしようとするとHSが出てからヴォルカでるんだけど?
ダッシュしてヴォルカかぶっきら二択しようとしたらHSでるんだけど?
ダッシュしてヴォルカかぶっきら二択しようとしたらBRでるんだけど?
390ゲームセンター名無し:04/11/02 00:25:36 ID:???
>>388
そこまで丁寧に解説してもらったところですまないのだが・・・、


俺、髭使いじゃないのよ・・・。


何かそれっぽい行動を喰らったから気になっただけなんだ・・・。アリガト。そしてスマン
391ゲームセンター名無し:04/11/02 00:33:16 ID:???
>>389
四の五の言ってないで入力精度を上げろ
392ゲームセンター名無し:04/11/02 00:39:34 ID:???
ソルのDループって上押してるだけなんだ・・・ダッシュ慣性付で当ててるんだと思ってた・・・ソル使った事ないんで分からんかった・・・
393ゲームセンター名無し:04/11/02 00:44:15 ID:???
俺もエディ使いだが鰤だけはダメ
もう相手にしない
394ゲームセンター名無し:04/11/02 00:48:22 ID:???
>>391
精度上げるために対戦する>精度低いからボコられる>精度あがらない。
家庭用で練習する>ゲーセンのスティックと違うからあまり変わらない>ボコられる

実戦でDループを決めれる日はいつになるのか…orz
395ゲームセンター名無し:04/11/02 00:53:12 ID:???
ソル戦なら結構VVすかること多いやん?
んで最高の反撃チャンスなんだけど
こうディレイで叩きつけやって反撃のタイミングをづらそうとしてくるやん?
その時って結構反撃をミスって逆に反撃されたりする事とか多くね?
396ゲームセンター名無し:04/11/02 01:00:01 ID:???
>>392
ぶっきらからやったり3ループ目あたりからは
相手との距離が開くからダッシュは必要ですよ、と。



ところでケミってなに?攻略サイトのコンボ集で普通にでてきたけど
意味わかんね。
397ゲームセンター名無し:04/11/02 01:20:02 ID:???
イノの632146+kのケミカル愛情だと思われ
398ゲームセンター名無し:04/11/02 01:26:58 ID:???
>>394
一番良いのは人のいないゲセン。
ちょこちょこ練習用の台も見かけるしな。

>>395
欲張らないのも大切。
確実にデカい反撃を入れたい場合は落下地点の予測。叩き落しの有無の二段階で。
んで、ギリギリっぽい感じがしたらリーチの長い物を刺しとくか距離を詰めて読みあう。
ジョニーとかスレ、肉の場合は6HS等の最大リーチの物を刺せる距離を把握すれば余裕。

>>396
ケミカル愛情?
だとしたらイノの飛び道具。
399ゲームセンター名無し:04/11/02 03:15:06 ID:???
だからカイの月光蝶のコンボムービーキボンヌ!!
400ゲームセンター名無し:04/11/02 03:24:35 ID:???
なんでおまいらキャロル動画がガタつかないでみれるんだよ
401ゲームセンター名無し:04/11/02 03:55:22 ID:???
>>399
スレ違いだよ、この池沼
こっちに逝け
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5275/1091111518/l100
402ゲームセンター名無し:04/11/02 12:46:54 ID:???
Dループはね、連打しちゃ駄目だよ。
案外簡単
403ゲームセンター名無し:04/11/02 14:56:51 ID:???
>>402
それよりも必殺技がちゃんとでねーよ!
クソコントローラめ。

あとトレーニングモードでコンボ練習しても実戦で使える気がしない。
なんとかしる!!
404ゲームセンター名無し:04/11/02 15:06:00 ID:???
>>403
スティック買えよ。
405ゲームセンター名無し:04/11/02 15:16:25 ID:???
イノ使ってますがアクセルに勝てません。
遠距離の行動は全て見てから潰されます。
高空サイコクラッシャー青か大木青くらいしか近寄る手段が思い付きません。
仮に近寄れても通常技で死ねます。
起き攻めも無敵技で3割+こっちが起き攻めされです。
406ゲームセンター名無し:04/11/02 15:18:30 ID:???
>>405
相殺を見込んだ低空サイコマジお勧め(´・ω・)
407ゲームセンター名無し:04/11/02 16:08:37 ID:???
最近アクセル始めたんですがチップに勝てないっす。牽制振ってると転移でいつの間にか
近くにいるし。固めもいやらしい。どう立ち回ればいいですか?
408ゲームセンター名無し:04/11/02 16:08:58 ID:???
ああいくらやってもうまくなる気しねー。
精度は上がらんし、相手の行動に反応できても技が決まらんのじゃどうしようもねー。
せいぜいガードかつながらない単発技をだすぐらいしかできねーし。
攻めれば反撃くらうし様子見すれば固まる。
こうなんて言うか自分が攻撃するときになったらちゃんとダメージ与えれるようになりたい。
反確のときとか肝心なときに技が出なかったりしたらキレそうになる。
精度上げるには練習しかないんだろうけどだんだん飽きてきた。5日間ギルやりっぱなしでも
ぜんぜん強くなった気しねーし。毎日ガン青とDループの練習に3時間以上かけても
精度あがらね。1日6時間以上ギルしてんのに強くなんねー。
今日で6日目。いいかげん飽きてきた。先が見えねー。でも倒したい奴が
いるからやめるわけにもいかんし。
409ゲームセンター名無し:04/11/02 16:13:21 ID:???
>>407
画面端を背負えばめくられる事は無い。
真上から落ちてくるなら近Sか天放。牽制よりも待ち重視。
コンボを練習して二回の連続技で殺せる様にしておこう。
特にチップは連続技が入り易いので。固めにはS弁天相打ち狙いで。
410ゲームセンター名無し:04/11/02 16:20:31 ID:???
即レスありがとうございます。
411ゲームセンター名無し:04/11/02 16:42:11 ID:???
>>408
努力して駄目ならもっと努力すればいい
412ゲームセンター名無し:04/11/02 16:56:10 ID:???
>>411
どんくらいやればいいわけよ。
1日目 システムまわり理解してキャラ性能を知る。
2日目 コンボレシピしらべて練習する。
3日目 コンボの練習ばっか。
4日目 コンボの練習とCPU戦。
5日目 ゲーセンに行く。ボコられて終わり。家に帰ってコンボ練習とCPU戦。
6日目 コンボ練習してCPU戦。

あとどれくらいすればゲーセンで勝てる?
413ゲームセンター名無し:04/11/02 17:02:38 ID:???
足らなんわ・・・まるで・・・
1週間目 軽い練習と慣れ
2週間目 コンボ練習
3週間目 青を絡めた練習やRC使うコンボを練習する
4週間目 技の性能を良く知る。
それ以降 キャラ対策したり、ゲーセンへ行ったりする。
414ゲームセンター名無し:04/11/02 17:08:41 ID:???
だいたい一つのキャラ一ヶ月ぐらいかかるからな。
スレイヤーみたいなセクハラキャラは別だけどな。
415ゲームセンター名無し:04/11/02 17:08:52 ID:???
>>412
立ち回りはCPU戦では鍛えられないので
最低でも一ヶ月はゲーセンでボコられる覚悟をしておけ
416ゲームセンター名無し:04/11/02 17:15:55 ID:???
>>413
>1週間目 軽い練習と慣れ
   軽い練習と慣れは終わった。FDもサイクもリバサも理解できたし。
   CPU戦と対人戦ももう10時間ぐらいはしたし。
   リバサはまだ全然使い物にならんガナー。

>2週間目 コンボ練習
   毎日欠かさずやってる。けどいいかげん精度があがらんので腹がたってきた。
   まだ実戦で使えるレベルじゃない。

>3週間目 青を絡めた練習やRC使うコンボを練習する
   コンボ練習は主に青キャンやRCをかれめたコンボの練習がほとんど。
   ソルのコンボは難易度高くてムカツク。Dの最速タイミングつかんでも成功率は
   あいかわらず低い。

>4週間目 技の性能を良く知る。
   とりあえずVV。ってよく聞くがその真意は知らない。
   ここで前に質問して答えてもらったがそれでも理解できず。



ってか1ヶ月もかかるのかよ。はやく友達ボコにしてーよ。
ちなみにその友達は自称中級者で強いゲーマーの溜まり場では勝てないけど
地元のゲーセンなら何連勝かはできるレベル。 
417ゲームセンター名無し:04/11/02 17:19:45 ID:???
今日は学校が休み(創立記念日)だったのでアケ版やりに
朝一で(乱入来ないから)ゲーセンへ行ってみると、明らかに今日は休みではない
学校の生徒(学ランで分かる)がGGやっているのが不思議であったが
とりあえず乱入してみた
これがメチャクチャ強いのなんの、20秒足らずで25BFATやられて撃沈
その後一旦家に帰り昼寝してからもう一度、先程行ってみると
あの学ランがまだ乱入をやっていた・・
ちなみに215連勝・・。これこそ実写版ギア+超重傷ニート?
418ゲームセンター名無し:04/11/02 17:19:56 ID:???
ゲーセンでボコられるとギャラリーがいてたらハズかしいので
なかなか乱入できない。ゲーセンの人ってみんなうまい人ばっかだし。
中級者、上級者の人って初心者が乱入してきたらどう思うの?
419ゲームセンター名無し:04/11/02 17:24:47 ID:???
>>416
ソルのはコンボ自体はそんなに難しくないけど、そこまでいくのに苦労するから
結構苦労する。すぐにその友人に勝ちたいならorコンボがどうしても上手くならないなら
医者かスレイヤーかディズィーを勧めておく。こいつらはお手軽でそして強い。

技の性能はソル立ちKなら3F発生だとか。VVは無敵1〜11Fだとかあれは判定が強いだとか
リーチが長いとかそんな感じ。
420ゲームセンター名無し:04/11/02 17:31:38 ID:???
>>416
友達に勝ちたいならその友達の癖を覚える
対空弱いとか固めうまいとか。
あとはその友達の使ってるキャラに対しての対策。
>>417
むしろその強い学ランとやってみたい
強い人が身近にいるっていいことだよ
目標出来るし
>>418
別にどうも思わない
でも敬意してくれたらいい人認定
421ゲームセンター名無し:04/11/02 17:35:46 ID:???
ソルの初心者と中級者の境目ってどの辺ですか?
422ゲームセンター名無し:04/11/02 17:36:38 ID:???
>>418
うざいとは思ったりしない。
実力差が明らかならある程度相手にも攻めさせて様子を見る。
攻めるときもダメージ少なめのコンボに変えたりして適当に手加減する。

まぁ全力で潰しに来る人もいるけどここは個人の趣味だね。。
423ゲームセンター名無し:04/11/02 17:42:24 ID:???
>>421
初級者:リバサタイランをしてしまう。どうでもいいところでスタンプ、グランド、VVしてしまう。Dループの精度がしょぼい。
     VRを近接の固めで使ってしまう。ぶっきらの存在を忘れる。VVすかった後たたき落としも入力する。
中級:ほどよくぶっぱなす。確定ポイントでVVする。中央ぶっきらからガンフレ青>ブリンガーDループをする。精度がそこそこ良い。
    リバサが9割出せる。
424ゲームセンター名無し:04/11/02 17:43:42 ID:???
ジャムの低空ループの遠S>低空ダッシュPの繋ぎが出来ません
五回に一回成功するかしないかです
この繋ぎって目押しなんでしょうか?
425ゲームセンター名無し:04/11/02 17:51:23 ID:???
>>423
横からですが、リバサってなんですか?
426ゲームセンター名無し:04/11/02 17:56:21 ID:???
>>423
VRってリボルバーか?
427ゲームセンター名無し:04/11/02 18:02:29 ID:???
>>424
最低空ダッシュと最速JPでないと繋がらないと聞いた
428ゲームセンター名無し:04/11/02 18:04:49 ID:???
バンディットリボルバー=Bandit Revolver

>>425
起き上がると同時に何らかの技を出すこと。
厳密に言えばガード硬直が解けた瞬間に技を出しても言うらしいが
こちらは「割り込み」と呼ばれる事の方が多い。
429ゲームセンター名無し:04/11/02 18:05:04 ID:???
VRじゃなくてBRだろ
430ゲームセンター名無し:04/11/02 18:06:03 ID:???
画面にReversal(あってるかな)って出るぽ
431ゲームセンター名無し:04/11/02 18:06:37 ID:???
>>428
どうもありがとうございました。
ソルの場合、リバサVVが多いですよね。
432ゲームセンター名無し:04/11/02 18:06:44 ID:???
おっと失敬。BRでしたね。
433ゲームセンター名無し:04/11/02 18:14:47 ID:???
リボルバーも当て方しだいだけどね。
背の高いキャラにめり込む様にガードされるとほぼ投げが確定だが先端当てならまだ大丈夫。
ガードする側は立ちガードすることでめり込ませやすく出来る。
434ゲームセンター名無し:04/11/02 18:26:06 ID:???
リバサライオット
435ゲームセンター名無し:04/11/02 18:26:26 ID:???
リバサタイランが駄目なら何出したらいい?
むしろガード?
436ゲームセンター名無し:04/11/02 18:29:32 ID:???
VV
437ゲームセンター名無し:04/11/02 18:34:06 ID:???
バクステ→VV
438435:04/11/02 18:35:16 ID:???
>>436-437
サンクスです。
439ゲームセンター名無し:04/11/02 18:41:07 ID:???
リバサタイランにゲージ使うんなら、
リバサVVRCのがほとんどの面で優れてるのさ。
ダメージとかリスクとか
440ゲームセンター名無し:04/11/02 19:44:32 ID:???
敬意ってどうやんの?
441ゲームセンター名無し:04/11/02 19:47:20 ID:???
前+挑発
442ゲームセンター名無し:04/11/02 19:47:58 ID:???
ソルのDループが安定しません
最速JDが出なかったり、下りJDが出なかったり
タスケテ
443ゲームセンター名無し:04/11/02 19:57:16 ID:???
ひたすら練習しろ
444ゲームセンター名無し:04/11/02 19:58:07 ID:???
>>442
過去ログ嫁
このスレ内にもいい練習方法がのってるから。
445ゲームセンター名無し:04/11/02 20:22:20 ID:???
フォモのコンボで
投げ>近S(一段)>S玉精製>近S(二段Hit)>JK>JS>JHS(玉弾き)>着地>エリアル
って、既出?
地元の人がやっててすごいと思った
446ゲームセンター名無し:04/11/02 20:37:05 ID:???
>>445
そういうのはキャラスレで言え
おそらく既出だろうが
447ゲームセンター名無し:04/11/02 20:50:16 ID:CpV/hPTI
>>445
無印の頃からあるよ、確かに見た目はかっこいいし相手を端付近まで持っていける
けど最近は投げ>近S>低空HSストラグルってのが多いな
448ゲームセンター名無し:04/11/02 20:53:25 ID:???
>>416
亀レスだが、ソルの場合
・確実にダウンを取るコンボ(距離とかVVで締めるか足で締めるか等の状況判断&対応)
・ガン青による固め(牽制からの攻め、相手のガンフレ回避後の対応)
・崩し(固め)のパターンの増設(ぶっきらとか。もしもの時のダストレシピは一つ持っておくべき)
・安定Dループ(自信がないのなら2ループで締めても良いと思う。確実にダウンを奪うことの方が大切)
・VV確定ポイント及びVVでの反撃の練習(キャラ対策に繋がる、7割は返しておきたい)
・起き攻め(ガンフレ+2〜3パターン位あれば充分かも)

これぐらい出来れば中級(見習い?)位になれる。後はキャラ対策で伸びていく。
449445:04/11/02 20:54:08 ID:???
>>446-447
なるほど
thxノシ
450ゲームセンター名無し:04/11/02 21:12:01 ID:kHTbDMAQ
まぁ、鰤たんでも見てもちつけ
ttp://up.2chan.net/c/src/1099385509232.jpg

451ゲームセンター名無し:04/11/02 21:13:50 ID:???
>>450
乙。
452ゲームセンター名無し:04/11/02 21:17:48 ID:???
VV確定ポイントってなんだよ。読んで出すなら分かるけどな
453ゲームセンター名無し:04/11/02 21:23:41 ID:???
見てから余裕。のポイント。

うっかり出すバカにウリャ―
454ゲームセンター名無し:04/11/02 21:26:02 ID:???
初心者がVVすかった後に叩き落とし
するってのは傾向として?
最大反撃を防ぐって意味では
叩き落としを混ぜた方が良いと思うんだけど
455_ア:04/11/02 21:47:59 ID:AZlYGjc0
_アを使っています。HSと↓同時押しで相手を空中に上げたあと、空中で9連続で攻撃をあてるコマンドを教えてください。
456ゲームセンター名無し:04/11/02 22:01:54 ID:???
>>454
状況によっちゃそうだが、余り変なところでだすとカウンターから酷いことになると思う。
多分。
457ゲームセンター名無し:04/11/02 22:19:51 ID:???
>>445
よくわからんが、一応
チップ、テスタ、ヴェノム、ポチョ、闇慈以外に
2HS>JS>JP>JS>JHS>サイレントフォース(着地)>ダッシュJK>JS>JP>JHS
が空中のみで9ヒット以上当てられるコンボだ。詳しく知りたかったらキャラスレ行け
458457:04/11/02 22:21:44 ID:???
ごめん>>455
459ゲームセンター名無し:04/11/02 23:04:55 ID:???
>>450
見れない。罰としてメイと鰤がディズに攻められてる土人キボンヌ
460ゲームセンター名無し:04/11/02 23:31:25 ID:???
>>450は香田首チョングロ

間 違 い な い ! !
461ゲームセンター名無し:04/11/02 23:58:05 ID:6hXR3nTw
>>447
無印以前にXからあるぞ
462ゲームセンター名無し:04/11/03 00:05:48 ID:???
対人戦になると必死になって立ち回りを練習するどころじゃないんですが。
トレモでコンボ練習してCPU戦で試して対人戦でテンパって何もできない。
もう何十回も対人戦はやったが立ち回りの練習にならねーよ。
463ゲームセンター名無し:04/11/03 00:19:14 ID:???
何十回?(´〜`)ヤレヤレ


何千回やること。
464ゲームセンター名無し:04/11/03 00:21:05 ID:???
>>462
本番に弱いタイプか…。それでもやっぱり対戦するしか無いのが現実。
対策は友達とゲーセンで対戦するか、ガチ中に相手の癖とかパターンを読む事を意識する。
1ラウンド取られたら、まずSLASHまでもって行かれたポイントを思い出して注意する。
次に自分の弱点を冷静に分析。コンボをミスったり、不合理行動していないかとか。
それに10回ぐらい同じ相手とやってれば、それなりに癖は読めるはず(個人差あるが割り込みぐらいは見えるはず)
そういうトコに確実にガードしたり反撃を入れていく。これで相手をメンタルで潰す。
そして、毎回1戦1戦ずつ反省点を探して対策を練っていく。これが一番大事。

正直、トライ&エラーな毎日だが、これが楽しくて仕方ない鰤使い。がんがれ。
465ゲームセンター名無し:04/11/03 00:21:30 ID:???
>>445
ベノム練習中だったんだけど、この投げコンたまに見てたんだけど
これってこういうレシピだったんですね…
ありがとうございます
466ゲームセンター名無し:04/11/03 00:22:22 ID:???
最近髭使いはじめたんですが髭使いにとって第一に考えなければいけないことはなんですか?
あと>>448さんみたいな要点も書いてくれるとありがたいです
467ゲームセンター名無し:04/11/03 00:27:38 ID:???
>>466
負けたのをキャラのせいにしない・自虐しない。
無敵付加行動を覚える。吸血ループをミスらない。

これで十分。
468ゲームセンター名無し:04/11/03 00:29:36 ID:???
>>462
まあそう言う事あるよな・・・
ず〜っと殺伐とした対戦しててもあんまり練習になんないって事は確かにある
で、そう言う時の立ち回り関連練習法〜

その1:棄てゲーする
1コイン入れて技一つの特性や相性を見る為だけに立ち回る
負けても良いからひたすら色んな場面で一つの技振ってみて
1個ずつ覚える。当たり前だが金は湯水の如く消える・・・

その2:家庭用あるなら友人と家ゲーしつつ棄てゲーする
上記の事を家でやるだけ、一番経済的かつ高効率
お互いに申し合わせつつ交互に互いの練習に付き合うとよし。
「エディのジャンプK振ってくれ、ミリア対空相性見てみるから」
ってな具合に・・・

その3:家庭用のトレーニングで行動記憶させて技相性や割り込みポイントで割り込む練習する
どうしても1人でしか練習できない時にはこれ
立ち回りは技相性知ってるだけで全然違うから・・・

あと対戦でテンパるってのは
やっぱ唯単に経験不足と知識不足が原因である場合が多い
最低でも対戦相手のキャラがメインで振ってくる技の性質と
得意連携のレシピ位は把握しておきたい・・・
あとまあゲーマーって呼ばれるレベルのやつらは
何十回とか言うレベルじゃなく何千回ってレベルで色んなゲームを対戦してきてる
君の場合まだまだ実戦足りてないだけだろう・・・
469ゲームセンター名無し:04/11/03 00:37:19 ID:???
対戦に勝ったところで何が得られるというのだ!?
470ゲームセンター名無し:04/11/03 00:45:13 ID:???
>>469
超気持ちいい
471ゲームセンター名無し:04/11/03 00:45:14 ID:???
>>469
腐女子とキモオタとゲーマーの微妙なまなざし
472ゲームセンター名無し:04/11/03 00:45:38 ID:???
>>469
はエディ
473ゲームセンター名無し:04/11/03 00:46:10 ID:???
ささやかな幸福と満足感。それに伴う、一握の虚無感。







って俺の中の北辰お兄ちゃんが愚痴ってたよ。
474ゲームセンター名無し:04/11/03 00:47:08 ID:???
>>466
俺も髭使い、それなりに使う
そんなワケで髭使いが忘れては行けない事

・確定状況以外で無闇にジャンプ攻撃しない
・地上で無闇にマッパハンチ出さない、移動は基本的に歩きで・・・
・特殊食らい誘発技で特殊吹っ飛びにした場合の追撃は逃さない(床バウンド、壁バウンド、よろけ)
・空中コンボはダメージより叩き落し優先
・起き攻めはきちんとやる
・ガトリングルートは全て覚える、髭のガトリングルートは上級者目指そうと思ったら全てが重要
・無敵付加行動の精度は高くないとダメ、半端な無敵は早死にの元
・無闇に「Dステップ→派生」を出さない、反撃や迎撃されるような状況でDステップしてるうちは初心者
・キャラ対策はしっかりやる、適当にやって勝てるのは初心者相手の戦いだけ
475ゲームセンター名無し:04/11/03 00:47:16 ID:???
>>470-472
はガトリングw
476ゲームセンター名無し:04/11/03 00:52:43 ID:???
対人戦についてレスくれた人サンクス。
そうですか。何千回ですか。やはり1キャラ使いこなすには1ヶ月はかかるんですね。
あと3週間か。もっとやり込まなければ。
まとめページでキャラ対策書いてあるのはいいが敵キャラの技の名前と性質がわからんw
これも家庭用で確認せねば。ホントギルは初心者には敷居が高いです…orz
477ゲームセンター名無し:04/11/03 00:55:33 ID:???
>>468
相手が格下なら連コされても非常に有意義な練習になるな、今日髭や医者で弱いカイや闇慈をやっつけまくり。サラリーマンの金使わせまくり。

発見したこと
→医者で闇慈に屈K重ねで紅がスカる
画面端は疾が機能しないので(ry
疾はFD張ると絶対上→下のガード順になる

☆なによりサイクがどこで使われるかの傾向(勘性)は実践でしか鍛えられない
パイル(CH)→近S→JC→サイク投げがよく決まる畧ピヨる。
一言メモ
髭は相手を体力少ないときにピヨらせたら例えバーストあっても立HS→クロスで詰み。使っても使わねーでも死ぬ

478ゲームセンター名無し:04/11/03 01:13:45 ID:???
>>477
そんなヘタレアンジばかりだと楽なんだがな。
479ゲームセンター名無し:04/11/03 01:17:00 ID:4P8z36tO
髭を操作するお方が多数降臨中…(´・ω・`)このチャンスを逃す手はナイ!

髭で中級以上のポチョに勝てることってあるんですか、あれ無理じゃないですか?どう立ち回っても結局接近するしかないじゃないですか。
DOT以外の各種無敵付加技Pバスに効かない(´・ω・`)
480ゲームセンター名無し:04/11/03 01:32:26 ID:???
>>479
髭使いじゃないけど無敵付加は投げに対しては無力なので、
生バクステ多めに。バスターすかったのを確認したらチマチマ
反撃。これくらいしか分からん。
481ゲームセンター名無し:04/11/03 01:32:37 ID:xYG9Fvtq
げんしけん…やりすぎだろw
482ゲームセンター名無し:04/11/03 01:34:52 ID:???
げんしけんエリアルのレシピ教えて下さい
483ゲームセンター名無し:04/11/03 01:36:33 ID:???
Dループじゃなかったっけアレ
484ゲームセンター名無し:04/11/03 01:44:54 ID:???
>>479
起き攻めをバクステジャンプばっかで避けようとすると、生ヒートくらうから気を付けた方がいいよ




俺だけか('A`)
485479:04/11/03 01:51:29 ID:???
(´;ω;`)・・・
486ゲームセンター名無し:04/11/03 01:54:10 ID:???
髭:ポチョくらいの不利で無理とか言われるとムッとくるな
487ゲームセンター名無し:04/11/03 02:00:22 ID:???
髭:紙か?それともパンチラ:紙か?

シャーマン:ニョホホもあるな。
488ゲームセンター名無し:04/11/03 02:05:17 ID:???
↑立HS→クロスは普通に詰まないから・・・
 詰むってのはもう少し厳しい状況だと思うよ?

解説するとだな、気絶した相手は「立HS→パイル」が来ると思うから
立HSとパイルの間にサイクで割り込もうとするわけだ
だから君はクロスでサイクを避けながら攻撃して終了だと思ってるんだろうけど
そうは問屋がおろさない・・・
密着立ちHSパイルならそうそうよろけ回復されないが
少しでも離れてると大抵の人間はよろけ回復してくる
ましてやクロスなら余計に簡単だ当たり前のようにサイク使わずともよろけ回復で終了

で、回避し難い密着での立HSパイルをすると見せかける場合だが
これだと相手もそうそうよろけ回復できない、
だから君の言うとおり立HSクロスがパイルを期待してサイクしてくる相手に
かなり有効になるわけだ。それは認めよう・・・

が、相手が死を覚悟してサイクを使わなかった場合はどうか?
相手は立HSが当たってその後クロスのモーション見た時点で気付くわけよ「生きてるジャン!?」
で、そこでクロス2段目にサイクすると死なないわけよ・・・
立HS→クロス1段目(ダメージ60〜80程度)で死ぬ状況なら確かに詰んでると言えるだろうが
その程度の残体力ならもっと良い手は山ほどある。

つまりは詰みでも最良の手でも無ェってことだ・・・
強キャラ使ってるんだからもう少し慎ましくし振舞いなさい。
489ゲームセンター名無し:04/11/03 02:14:52 ID:???
ソルとKYOは似てる気がする
490ゲームセンター名無し:04/11/03 02:17:01 ID:???
髭:ポチョ
は髭の不利つかない、まあ5分って所・・・
負けた方がプレイヤースキル劣ってるだけ。

あと基本的にポチョムキンに髭で攻めたてるのは危険
待ちと立K牽制、技スカリ確認してからの割り込みが主なダメージ源になる
それとDステ派生RC吸血等の奇策が鈍いポチョには案外有効
無敵系で対空もきっちりやっていきたい・・・
491ゲームセンター名無し:04/11/03 02:51:25 ID:???
>>489
KYOってSAMURAIの方?
それともKUSANAGIの方?
どっちにしても庵の方が似てると思われ。
492ゲームセンター名無し:04/11/03 03:28:25 ID:???
ソルつかってます。

対空は主に6Pと2Kつかってます。

遠距離や中距離のときはガンフレイム青で突っ込んでます。
空対空は主に、Pでつっこんで、低空ダッシュの場合はJS>JDで繋いでます。
たまにJDでませんが。。。

ガンフレイム青で突っ込んでからは、ぶっきらか2KからBRを使ってます。
ほとんどVVやGV使いません。

Dループも、出来ません。
このスレに、書いてあったのを見てやってるんですが
どうしても、出来ないんです。↑をおしてJD、降り際にJDですかね?
連打じゃないってかいてあったんですが、上りJDは最速ですか?

いろいろな使える立ち回りも参考程度に教えてください。お願いします。
493ゲームセンター名無し:04/11/03 04:02:04 ID:???
>>492
うるさい 死ね ギルティやめろ
494492:04/11/03 04:03:42 ID:???
>>493
どうしてそんなひどい事を言うのですか?
ここは初心者スレではないのですか?
初心者の質問は疎まれるのですか?
495ゲームセンター名無し:04/11/03 04:09:45 ID:???
ていうか、>>492俺なんですけど。。。

>>493
すいません、すれ違いなら申しわけないです。
496ゲームセンター名無し:04/11/03 04:11:08 ID:???
すいません↑もニセモンです・・・
いちおう本物は俺ですが・・・どうも間が悪かったようですね
497ゲームセンター名無し:04/11/03 04:16:29 ID:???
・・・・もういいって。IDだしとけばよかった。
498ゲームセンター名無し:04/11/03 04:24:27 ID:???
だいたい>>492>>494違う奴だろ。口調が違う。
こういう厨多いの痛いな。
499ゲームセンター名無し:04/11/03 04:37:57 ID:???
てか誰か対戦やろーよ。俺立川の♂2で50円でやってるけど強いヤシと張りな勝負したい。自信あるのいたらレスくだされ
500ゲームセンター名無し:04/11/03 05:25:25 ID:???
>>492
ソルが対空に2Kは使わない、っていうか使えないでしょ。
立Kの書き間違いかな?
対空は前Pよりは立Kの方が使用頻度高め。
コンボはガトリングが当たってたら足払いからBR。
ガードされてたらガンフレ青からダッシュして再度近づいて、投げか下段。
Dループはとにかくジャンプの昇りでJDを最速で出してくれ、としかアドバイス出来ない。
とにかくジャンプした瞬間にJDを超タイミング良く押す。
んで下りでJD。
ぶっちゃけ慣れだから、反復練習あるのみ。
501477:04/11/03 08:24:42 ID:???
>>488
まあ、そういう細かいこと言うやつ出てくると思ったが、もちろん冷静に対処してくるやつもいる。詰みって表現は何か絶対的で悪かったな、乙って言えば良かったかな。悪ぃ
ただ脊髄バーストするやつが多いから有効だって言いたかった。

502479:04/11/03 08:38:51 ID:???
>>490

センキュウ
503ゲームセンター名無し:04/11/03 08:46:21 ID:???
ディズィーを使う時の注意点って何ですか?
504ゲームセンター名無し:04/11/03 10:19:14 ID:???
>>495が本物だな。の使い方的に
505ゲームセンター名無し:04/11/03 10:53:50 ID:???
>>503
気絶値が高いのでメイの6Pや髭パイル中華パイルにカウンターで当たらない
起き攻めだけで最低3割、理想で7割とるよう心がける。
起き攻めを単調にしない。
魚青の連携を失敗しない。
空投げをする事を忘れない。
DAAを使うことを忘れない。
見えたらネクロを使う手もあることを忘れない。
足払いばっかやらない。
キャラによってはぶっぱ魚(青保険着き)もやってみる。
506ゲームセンター名無し:04/11/03 12:59:14 ID:???
>>505
崩すのは大体屈Kか投げ、投げは基底50%、屈Kは70%。
どうやって7割り取るのか起き攻めの形式とコンボレシピを教えてください
507ゲームセンター名無し:04/11/03 13:15:00 ID:???
>>506
泡・木の実・話し相手を使った固めでガードゲージを光る直前まで上げて
低空ダッシュからの下段と中段の二択でも充分。2Kから50%で五割、
JHSやJPが入ったら無補正で50%で七割持っていけると思われる。
ディズィースレに固めのレシピは幾らでも載ってるべや。
508ゲームセンター名無し:04/11/03 13:23:55 ID:???
強キャラといわれているジャムで今まで一度もゲーセンで勝てたことがない。・゚・(ノД`)・゚・。
こんな漏れはもうダメダメですか?(´・ω・`)
509ゲームセンター名無し:04/11/03 13:25:18 ID:???
>>508
ああ 死んだ方がいいかも
510ゲームセンター名無し:04/11/03 13:39:21 ID:???
>>508
そういうときは無念無想で連コイン
511ゲームセンター名無し:04/11/03 13:55:01 ID:???
>>510
周りを見て入りたそうな人が居たら席を立ちましょう
512ゲームセンター名無し:04/11/03 14:18:45 ID:???
>>508
強キャラだろうが弱キャラに負ける
弱キャラだろうが強キャラにも勝てる

だからギルティは楽しいんだよ
513ゲームセンター名無し:04/11/03 14:19:18 ID:???
先生!
ザッパでアクセルに勝てません。
514ゲームセンター名無し:04/11/03 14:21:34 ID:???
てめえが弱いだけ。
515ゲームセンター名無し:04/11/03 14:26:39 ID:???
>>514
で、具体的にどうすればいいの?
犬でハメ続けるとか言うなよ。
516ゲームセンター名無し:04/11/03 14:28:17 ID:???
雑魚は自虐スレいけよ
517ゲームセンター名無し:04/11/03 14:29:06 ID:???
ここは初心者スレですが?
518ゲームセンター名無し:04/11/03 14:31:49 ID:y21a7U3+
ヴェノムってどうすればいいんですか?
519ゲームセンター名無し:04/11/03 14:46:40 ID:VNVAZiZb
とりあえずスキあらば玉だしとき
520ゲームセンター名無し:04/11/03 15:12:55 ID:???
サミカプおっせーさっさと出せ
521ゲームセンター名無し:04/11/03 15:53:08 ID:???
>>515
ザッパ アクセルもだいぶ研究されたからなぁ。
ちゃんとしたらばのBBS見てこいよハゲ
522ゲームセンター名無し:04/11/03 18:03:45 ID:???
無理に攻め込まなくてもいいけど相手に攻め込む時には出来たらボールと一緒に、遠中距離からなら
K生成〔+HS生成〕してJK弾き空中ダッシュSとか
起き攻めも、アーティ式とか転移起き攻めとか色々あるから
まとめサイトを見るのをすすめます
後、このキャラは固めが大事だから近S二段カーカスも出来るようになるといいよ
523ゲームセンター名無し:04/11/03 18:43:38 ID:???
>>500
立ちKでした。すいません。
ガトリングあたったら、足払い>BRですね。

GVやVVはあんまり使わないのですが、ぶっ放すぐらいで良いんでしょうか?
VVは起き上がりに出すんですが。読まれたりもしますけど。

ソルのJPやJKやJSやJHSやJD、どれも結構使えるんで
何で飛び込むか迷ってるんですが、とりあえずJPで飛び込んでます。

頑張って中級者を目指して頑張ります。

524ゲームセンター名無し:04/11/03 18:45:39 ID:???
>>523
うるせーバカ帰れ。
525ゲームセンター名無し:04/11/03 18:45:40 ID:???
ヴェノムとかイノって難しいよね。なかなか使えるようになれない。
いや、漏れが下手だってのは分かってるんだけどね。
526ゲームセンター名無し:04/11/03 18:46:51 ID:???
>>524
GGXXで何かあったのか? だいぶ粘着してるようだが。
って俺も釣られたな。スマソ
527523:04/11/03 18:46:56 ID:???
>>524
。・゚・(ノД`)・゚・。 どうして俺だけ煽るの?
528ゲームセンター名無し:04/11/03 18:48:04 ID:???
>>523
行間を空けるなチンカスあとsageろ
529ゲームセンター名無し:04/11/03 18:56:12 ID:???
>>528は池沼。

間 違 い な い
530ゲームセンター名無し:04/11/03 18:58:02 ID:35CMPsr7
>>523
中級者目指すんなら最低限Dループはマスターしとけ
マスターするってことはあらゆる場面からDループに持っていけるってことな
531ゲームセンター名無し:04/11/03 18:59:38 ID:???
>>527
俺もつい最近ソル使いを始めた初心者だ。まあがんばろうぜ。
今日ガードして割り込んで反撃というのを覚えた。
とりあえずVVがとどく距離ではVVしてる。VVの技の精度が6割程度なので
6HSになることもあるがこれはヤヴァイ。
VVが届かないと2SかGVしてる。これでいいのだろうか?
ダッシュしてVVかぶっきらに2択しようとしたら普通に技くらった。
ガン青とDループはいまだ実戦では使えるレベルではないので使わず。
というかガン青とDループが使えないとソルぜんぜん強くないのでむかつく。
532ゲームセンター名無し:04/11/03 19:05:58 ID:???
俺はDループできないからソル使わない。
533ゲームセンター名無し:04/11/03 19:11:57 ID:???
ソルってキャラ中で難易度ってどれくらい?
534ゲームセンター名無し:04/11/03 19:14:14 ID:35CMPsr7
>>531
割り込みで発生の遅い2Sは向かない
生GVなんかはもってのほか、どうしても使うんならRC必須、じゃないとHITしても反撃確定
ていうかVVが届かん位の距離なら普通に逃げれそうだし
535ゲームセンター名無し:04/11/03 19:15:32 ID:35CMPsr7
>>533
中の上くらい?
536ゲームセンター名無し:04/11/03 19:16:19 ID:???
なんかクソ生意気な反応する奴多いみたいだけど
お前らみたいなのがいるからギルティやってるやつヲタ・厨っていわれてんだよ。
現実社会で威張れないからってこんなとこで威張んなよwwwww
537ゲームセンター名無し:04/11/03 19:17:06 ID:???
放置だぞ〜
538ゲームセンター名無し:04/11/03 19:18:11 ID:???
キャラの難易度順キボンヌ。
ソルのDループきつい。
539ゲームセンター名無し:04/11/03 19:23:29 ID:???
俺もDループは難しいと思うなぁ…
黒田ひろしとか慣性ディバコンとかはできるけどDループはどうも。
540ゲームセンター名無し:04/11/03 19:36:07 ID:???
ソルなんかカイの次に奥が浅いキャラ
すぐ極められる
541 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:04/11/03 19:37:55 ID:???
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )   
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、   
 /   \_____.ノ  ヽ   
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
542ゲームセンター名無し:04/11/03 19:38:53 ID:???
543ゲームセンター名無し:04/11/03 19:39:38 ID:???
>523
空対空ならJP推奨。
飛び込みならJHSかな?
てかソルはぶっちゃけ無理して飛び込む必要ない
地対空や地対地が強いキャラだから。
相手ソルでガン青失敗時とかの
反確時の低空ダッシュJHSからの
地ガトとか出来ると良いけどね。

GVの使い所だけど、特定の起き責めの回避に役立つよ
スタンチャージとか疾とか。
相手が甘ければそのまま食らってくれるし、
避けられてもその後の起き責めは読み合いになるし。
お互いに体力わずかで、ヴェノが起き責め
闇天使>勝ち確信して挑発
>グランドバイパァーッ>スラーッシュってのを今日見た。
まぁ相手がぬるいわけだが。
あとは距離によってしゃがみ喰らいの相手かダッシュ慣性付きの
ガト>GVが入って端まで運べてウマー。
どれもバーストあると死ねるけどね。
あとGVのガード硬直短いから、
GVRC>ぶっきらとかマジ反応できない
初見の相手には良いかも。

と熱くGVについて語ってみました。

まぁあんまし使えないけどうわなにをするやめろォゥァー
544ゲームセンター名無し:04/11/03 19:39:50 ID:???
>>540
奥が浅くても入り口の敷居が高いんですよ!!
もっと入り口の敷居の低いキャラはいませんか?
このままDループ安定しなかったらソルはやめてミリアでも使おうかと思ってるんですが。
545ゲームセンター名無し:04/11/03 19:40:40 ID:???
>>541
迅速なキモヲタAAのキピペだなww
乙と言っておくかww
546ゲームセンター名無し:04/11/03 19:42:20 ID:???
一番極めるのが大変なのがエディ
547ゲームセンター名無し:04/11/03 19:43:06 ID:35CMPsr7
ミリアはソルより難しい気がする
立ち回りキャラ嫌い
548ゲームセンター名無し:04/11/03 19:43:44 ID:???
ポチョなんか覚えること少なくて結構勝てるぞ。
難しいコンボとかいらないし
549ゲームセンター名無し:04/11/03 19:44:41 ID:???
>>546
それはない
550  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ :04/11/03 19:45:30 ID:???
   (  人_____,,) 
    |ミ/  ー◎-◎-)     
   (6     (_ _) )    
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、    
 /   \_____.ノ  ヽ    
/   ,ィ -っ、        ヽ 
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i 
|    /        ̄ |  | 
 ̄T ̄      x   9  / 
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ 
   |     (U)    | 
551ゲームセンター名無し:04/11/03 19:46:43 ID:???
一番極めるのが大変なのはチップで決まりですね
552ゲームセンター名無し:04/11/03 19:47:06 ID:???
>543
まぁそういわずにソル頑張ろうよ(・∀・)

ミリアなんて強キャラだけど防御低いから
慣れないとすぐ死ぬよ。
Dループ難しかったら始めのうちは(JD>JCS>JD)*2でいいからさ。
そのうち慣れるって。

だからソルで頑張って下さいな
553ゲームセンター名無し:04/11/03 19:48:37 ID:???
俺はソル使いが個人的に嫌いだ。
554ゲームセンター名無し:04/11/03 19:48:43 ID:???
>544ね
555ゲームセンター名無し:04/11/03 19:50:23 ID:???
ソルやジョニーなんかはコンボさえ覚えれば
ある程度勝てるからなwwwwwww
556ゲームセンター名無し:04/11/03 19:51:53 ID:???
>553
どうかソル使いを温かく見守って下さいな
557ゲームセンター名無し:04/11/03 19:53:28 ID:???
>>545
日本語しゃべれ
558ゲームセンター名無し:04/11/03 19:54:27 ID:???
>555
そりゃ実戦でディバコン出来るレベルになれば中級者には勝てるでしょ
559ゲームセンター名無し:04/11/03 19:54:29 ID:???
>>555
そりゃ雑魚にはめっぽう強いからな
560ゲームセンター名無し:04/11/03 19:55:01 ID:???
もうDループができる気がしない。
一応>>552のやつも試してみる。
キャラチェンジするとしたら
エディかミリアかディズーかにしようと思う。
ポチョとかああいう大味なキャラは嫌い。
この3人では誰がオススメですか?
561ゲームセンター名無し:04/11/03 19:55:52 ID:nfVHeItM
>>560
カイ
562ゲームセンター名無し:04/11/03 19:58:22 ID:???
>>561
カイはキャラが嫌い。
563ゲームセンター名無し:04/11/03 19:58:33 ID:???
>560
君がどんなプレーをしたいかによる
564ゲームセンター名無し:04/11/03 19:58:38 ID:???
ブリンガー一発ヒットで試合が決まる
ソルで自虐するとはアホだね
565ゲームセンター名無し:04/11/03 20:01:29 ID:???
補正60%でか
566ゲームセンター名無し:04/11/03 20:01:44 ID:???
>>557
>>545が日本語に見えないならお前はチョン
567ゲームセンター名無し:04/11/03 20:02:33 ID:???
>>563
本当はソルでガンガン攻めたかったけどDループで挫折。
ミリアならガン攻めできると思った。
エディでもできると思った。
ディズーはコンボムビー見てよさげだった。
568ゲームセンター名無し:04/11/03 20:03:49 ID:???
>>566
馬鹿丸出しだな
569ゲームセンター名無し:04/11/03 20:05:30 ID:???
キピペwwwww
570ゲームセンター名無し:04/11/03 20:07:42 ID:???
ってかできると思ったって・・・
全キャラコンボできて当然だから、まずコンボ覚えろよと
571ゲームセンター名無し:04/11/03 20:07:55 ID:???
>564
バンデェーッブリ>チューイイチビョーケガイッショー
バンデェーッブリ>ベイパースラッ!
バンデェーッブリ>ホチフ>ホァーアチャアチャホアー
バンデェーッブリンガッ>直ガ>ポチョムキンバスターッ
572ゲームセンター名無し:04/11/03 20:12:58 ID:???
いま2chで流行ってる
キチガイがやるコピペすなわち
キピペを知らんとは遅れてるな
573ゲームセンター名無し:04/11/03 20:14:29 ID:???
ゲージ25%以上でのぶっきら一発で試合が決まるソルで
自虐するとはアホだね。
574ゲームセンター名無し:04/11/03 20:15:15 ID:???
>>568
馬鹿丸出しは君のほうだね
575ゲームセンター名無し:04/11/03 20:15:17 ID:???
>>570
タイミングが難しいコンボはできない
576ゲームセンター名無し:04/11/03 20:16:33 ID:???
脳内妄想で2ch用語作ってる基地外が自演してますね
577ゲームセンター名無し:04/11/03 20:18:05 ID:???
放置しとけ可哀想な奴だからw
578ゲームセンター名無し:04/11/03 20:18:18 ID:???
タイミング苦手っていってるけど
各種青キャンはできるの?
579ゲームセンター名無し:04/11/03 20:18:30 ID:???
脳内って・・・じゃ
お前は言ってよしやぬるぽなんかも脳内扱妄想いするほどおめでたい頭脳の持ち主なのか?
キピペはかなり浸透してる2ch用語だぞ
580ゲームセンター名無し:04/11/03 20:19:41 ID:???
>>573
試合は決まらないし誰も自虐してないよ。
581ゲームセンター名無し:04/11/03 20:20:51 ID:???
今>575さんの相談に乗ってるから関係ない人は黙っていて下さいな
582ゲームセンター名無し:04/11/03 20:21:08 ID:???
>>578
ソルで言えばガン青の成功率は6割程度
したところでぶっきらからDループが成功しないからやらないけど。
583ゲームセンター名無し:04/11/03 20:22:08 ID:???
>>582
で、他のキャラだとなんかできるのか?
584ゲームセンター名無し:04/11/03 20:22:10 ID:???
こんな最初からDループ放棄してるような厨ソル使いなんかほっとけよ。
585ゲームセンター名無し:04/11/03 20:22:36 ID:???
>>523
ぶっぱVVやGVは相手の動きを一点読みして使うものなので、
相手がどういうときに何するかわからないうちは使わないでいい。
ただ、読めるようになっても初心者のうちは読めてないので、
立ち回りで一回も出さないほうが勝率あがるかもしれない。
586ゲームセンター名無し:04/11/03 20:24:16 ID:???
>>583
他のキャラは使ったことない。

>>584
1週間Dループの練習しても制度あがらない。
587ゲームセンター名無し:04/11/03 20:26:10 ID:???
青キャンは練習よりセンスがモノをいうから何度やっても安定しないような
不器用は青キャンさして重要ではないキャラを使ったほうがいいよ
ヒゲとか
588ゲームセンター名無し:04/11/03 20:28:50 ID:???
>584
そんなこと言うなって。
漏れも
Dループ安定するまではかなり気分が萎えた。
辞めたいと思ってもおかしくないですよカテジナさん。

>582
選択肢にないけどファウストなんかはどう?
難しいコンボないしドリキャン出来なくても
牽制メインでけっこういける。
慣れない内は起き責めは2K2段目重ねでいいし。
589ゲームセンター名無し:04/11/03 20:29:40 ID:???
一週間だけで放棄するのか。諦めの早い奴だな。
590ゲームセンター名無し:04/11/03 20:30:14 ID:???
青キャンは練習だろ
つかGGのコンボなんてセンスイラネ
591ゲームセンター名無し:04/11/03 20:31:30 ID:???
>>590
お前みたいに何度練習しても成功率が9割以上越えない下手糞もいるんだよ。
592ゲームセンター名無し:04/11/03 20:32:52 ID:???
つーかレシピのあるコンボなんてどのゲーム簡単だろ。
593ゲームセンター名無し:04/11/03 20:33:37 ID:???
「お前みたいに」がどこに係ってるのかわからん
594 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ [:04/11/03 20:33:59 ID:???
   (  人_____,,)  
    |ミ/  ー◎-◎-)      
   (6     (_ _) )     
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、     
 /   \_____.ノ  ヽ     
/   ,ィ -っ、        ヽ  
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i  
|    /        ̄ |  |  
 ̄T ̄      x   9  /  
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ  
   |     (U)    |  
595ゲームセンター名無し:04/11/03 20:34:52 ID:???
上ばっか見てるから心にゆとりが無くなるんだよ
出来るようになるまで黙って気長に練習してろっての
596  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ :04/11/03 20:36:17 ID:???
   (  人_____,,)   
    |ミ/  ー◎-◎-)       
   (6     (_ _) )      
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、      
 /   \_____.ノ  ヽ      
/   ,ィ -っ、        ヽ   
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i   
|    /        ̄ |  |   
 ̄T ̄      x   9  /   
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ   
   |     (U)    |   
597ゲームセンター名無し:04/11/03 20:36:44 ID:???
>>588
俺もソルが一番気に入ってるから使いたいが
Dループも練習しててデキタ!と思ったら次からできなくなったり
腹が立つことが多い。実戦で使える気がしないのでもうしんどい。

ファウストはキャラが嫌い。デカキャラは使う気なんね。
ソル以外はミリア、エディ、ディズィー以外はキャラが嫌い。
598  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:04/11/03 20:38:27 ID:???
    /                     .             ;::::.l
   /                       ,::.        .:!:::::|
.   |                    , l、::..      . .::|::::::!
   l                    .:/! .:;!|::::::..       .::.:;、::::|
   ,' .!       .;!          .:/ l.:::;' l:::::::;..    .;!:::|.',::l
  ,' :,'       .;l:  :.      .::/ .,':::,'. ';:::.|.゙;:. :.  .l.!;;'; |::|‐、
  /;/:.       .:;゙!:  ,!:      .::/ ,':;/__,,,.ヾl- l::. !:::..::l.|,' ./l;| ヽ、
 //!:::..  ,'    .:,'、|::../|::. .:   .:;:'  ;:/_,,...,,_!  |::.l!::::// r' l!   `''
 l'゙ ゙、:::. l、. :.. .::;' ._l:::ト、',::::::::.  .:::,',//,ィ、ノ::::| ゝ |:/.|::/ /  !      
 |.  ゙、::::|. ゙、;、. ./、,r'l:l、ノヾ;::::::::..:::/``/ 、`'-‐'゙/  l゙ .l/ |‐'!
 !   ゙'、:!.:::ヽヾ゙ ',` l`'‐' `、:!、:..:,'    ` ̄´     ´ ,' l  /  /
.    / ゙'、:::::::::::::::::゙、 `'''" ヽlヾ,゙            / /  / /
   /.::::::::::::::::::::::::::l゙'、     |                  / ./  /     /
   〈.::::::::::::::::::::::::::::| \  ヽ、              //  /    /:::::
   ヽ:::::::::::::::::::::::::l.   ` 、  、_ _,,. -‐‐-    /'"  /   /::::::::::
    '、:::::::::::::::::::::::\   `ヽ.    ̄      /    ,'   /:::::::::::::::
.     \:::::::::::::::::::::::::ヽ.、   \        /    /  /::::::::::::::::::::
      l:::::::::::::::::::::::::::::::\   ヽ、.,_,,/ \  / /:::::::::::::::::::::::::
      〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\             ` //::::::::::::::::::::::::::::::
599ゲームセンター名無し:04/11/03 20:41:16 ID:???
>597
ちなみに家庭用はもってる?
600ゲームセンター名無し:04/11/03 20:42:52 ID:???
>>599
もってない
601ゲームセンター名無し:04/11/03 20:44:02 ID:???
>>599
俺が本物。>>600は偽者。
家庭用はもってます。
602ゲームセンター名無し:04/11/03 20:48:40 ID:???
俺が本物。>>600>>601は偽者。
家庭用はもってません。
603ゲームセンター名無し:04/11/03 20:50:33 ID:???
そっか。
手元にあれば乱入されずに
まったり試せるんだけどね。

ディズィーに最低限必須なのは
魚青からのコンボ 空投げ 泡や木の実を使った起き攻め
ミリアは
HSタンデム(青)からの崩し>HJCコンボ
エディは
ボタン押しっぱのエディ操作 エディを使った極悪起き攻め 常時エディの立ち回り
とかだから、まとめサイトでレシピみて、実際にやってみると良いと思う。
てか全員起き攻めキャラだね。
ダウンを奪う立ち回り重要だよ
604ゲームセンター名無し:04/11/03 20:52:04 ID:???
ソル使いはこういうのばっかだからウザイな。
そもそもプレイ1週間でDループ覚えようとしてるのが間違いだと気づけ。
>>597の将来は基礎を全くわかってない
Dループ精度だけの暴れ厨ソルできあがりって感じか。
605ゲームセンター名無し:04/11/03 20:52:11 ID:???
まぁ持ってりゃ今試せばいいし
持ってなかったら寂れたゲーセンでやりゃいいんだが。。
606ゲームセンター名無し:04/11/03 20:52:37 ID:???
だからこのアホソル厨に構うのよせよ
607ゲームセンター名無し:04/11/03 20:55:02 ID:???
>>604
基本って何よ?
コンボができなきゃ勝てないでしょ?
608ゲームセンター名無し:04/11/03 20:57:05 ID:???
Dループなんて最初のうちは2、3ループで十分
とにかくダウンだけは必ず奪えるようにするべし
609ゲームセンター名無し:04/11/03 20:57:21 ID:???
コンボが出来てもコンボまで持って行けなければ勝てない
コンボまで持っていく立ち回りや、必殺技の使い所が「基本」

ソル使いってこんなのばっかりなの?
610ゲームセンター名無し:04/11/03 20:57:57 ID:???
>>609
こんなのばっかりに決まってんだろ 気づくの遅い
611ゲームセンター名無し:04/11/03 20:58:11 ID:???
>606
おまいが俺を止める理由は無いっしょ
612ゲームセンター名無し:04/11/03 21:00:41 ID:???
>>608
1ループ目が一番むずかしいんですよっ!!
ダウンとってもぶっきらからつなげれないから何にもできない。

>>609
逆にいうとそれができてもコンボができなきゃそこまでもっててもダメージ
与えられないでしょ。でもコンボできたら適当に立ち回っても浮かせれたら
勝てるし。
613ゲームセンター名無し:04/11/03 21:02:36 ID:???
ここでゲージは使うがダメージそこそこのウメハラダンスを伝授しよう。
やり方は簡単だ。ぶっきら>(ふれ青>BB)×2〜4>適当
実践でやると格好いいぞ。
614ゲームセンター名無し:04/11/03 21:03:59 ID:???
厨ソル使い自演すんな
615ゲームセンター名無し:04/11/03 21:09:37 ID:???
そういやウメも闘劇でよくDループをミスしてたね
616ゲームセンター名無し:04/11/03 21:13:10 ID:???
結論。
初心者はソル使うな。
617ゲームセンター名無し:04/11/03 21:14:32 ID:???
>>612
素でそう思ってるのならソルを使うのはやめろ。

ていうかDループ?関係ねーよとか延々と愚痴るソル使いは一回チップ使え。んでソルに挑め。
これで何が何でもDループに繋げる意義は簡単にわかる。
そしてソル使ってある程度上手いチップかジョニーに挑め。
これで立ち回りの重要性はわかる。

コンボなんぞ足に繋ぐかガン青に繋ぐかのどっちかでしかないようなモンだ。
618ゲームセンター名無し:04/11/03 21:25:55 ID:???
>>617
立ち回りの重要性もDループの重要性もわかっているが
Dループができないのだからしかたない。
ホントにコレ練習してうまくなんのかよとか疑いたくなるほどにできない。
20回に1回ぐらいできるぐらい。
619ゲームセンター名無し:04/11/03 21:28:02 ID:???
>>612
(゚Д゚)ポカーン………
おまいには、エディやベノムは無理だな
620ゲームセンター名無し:04/11/03 21:29:47 ID:???
総合スレおちたな

もう新作出せや
621ゲームセンター名無し:04/11/03 21:31:10 ID:???
相変らず青リロ盛況だし
下手に新作出してこけたらどうすんだ
622右渡:04/11/03 21:32:58 ID:???
俺に指図するんじゃねえ!
623ゲームセンター名無し:04/11/03 21:42:02 ID:???
>>618
下手糞は諦めろ
624ゲームセンター名無し:04/11/03 21:43:07 ID:???
>>622
次のディジーはもっと露出多めでおねがいします。
625ゲームセンター名無し:04/11/03 21:44:34 ID:???
>>623
おめー次のアチョーの大会でボコにしてやるよ
626ゲームセンター名無し:04/11/03 21:45:18 ID:???
>>618
D→二段JSD(着地)→D→二段SD(SHS)VV→起き攻め

出来ない内は何かこんなん(ソル使いでないのでテキトー。ソル使いの人宜しく)でも別に構わんし。
3〜4ヶ月必死なのに出来ません。っつーならキャラ替えしてみることをオススメ。
627ゲームセンター名無し:04/11/03 21:45:48 ID:???
>618
一週間練習して20回に1回ならまだいいじゃん
てかギルティ初めて一週間ってこと?
628ゲームセンター名無し:04/11/03 21:47:57 ID:???
暴れ潰しと空投げだけである程度の格下を狩れる様になれば
上級者でいいんじゃないの
629ゲームセンター名無し:04/11/03 21:50:08 ID:???
>>627
そうっすよ。本格的にギルはじめて1週間。
以前にゲーセンですこしさわったことがある程度。
家庭用も買って練習してる。
友達の影響で。

>>626
やってみる。
まとめサイトとかは難しいのばっかで困る。
630ゲームセンター名無し:04/11/03 21:51:39 ID:???
>>618
横レスだが・・
Dループは残念ながら一朝一夕では出来ないよ。
「うがー、できねえよ!俺にはセンスがないのか?」と何度も絶望しながらでも、
練習を続けてればいつかは、そのうちなんとなくでもタイミングが掴めるようになってくる。

短期決戦でソルを使えるようになりたいみたいだけど、根をつめすぎてるのでは?
何十分か練習してダメだったら、少し時間を置いてみる。
ちょっと休憩挟んで、再トライしてみると意外とうまくいく、なんてことも多いよ。

あと、個人的にだけど、練習し始めは相手の高さとかより、ソルの動きに注目してみるといい。
昇りDは体で最速タイミング覚えて、下りDはソルが下がり始めた頃に入力、着地ダッシュは最初は無視。
トレーニングモードで、アクセルあたり相手にして、6P>K>2HS>JD>JD>(着地)JD>JD
が入るようになるまで練習。
出来るようになってきたら、上のレシピから追加して (着地ダッシュ)>JD>JD(着地ダッシュ)JK>JD>JC>JS>JD>VV
を練習。

なんにしても根気が重要。Dループで挫折してちゃ他のキャラに移っても長続きしないと思うよ。がんばれ。
以上簡易Dループドリルでしたw
631ゲームセンター名無し:04/11/03 21:53:21 ID:???
>>629
初めて一週間でできないとかほざいてる時間あったら
練習しろよボケ
632ゲームセンター名無し:04/11/03 21:56:24 ID:???
>>629
好きとか嫌いとかはいい
大人しくカイでも使ってろ
633ゲームセンター名無し:04/11/03 21:57:38 ID:???
>629
じゃあ尚更もうちょい頑張りなよ。
「ほかのキャラで半年やっててキャラ換えでソル練習してます」
とかならともかく、まだシステム自体に
慣れてないかもしれないんだから。
俺なんてギルティ初めて一週間の頃は
6HS>BBが最強だと思ってたよ。
Dループの存在を知ったのが初めて一ヶ月くらい。
練習して大体出来るようになったのが更に一ヶ月くらい。
それくらいやってみなよ。
634ゲームセンター名無し:04/11/03 21:58:33 ID:???
>>552
>>630

簡易Dループ講座
635ゲームセンター名無し:04/11/03 22:05:15 ID:???
Dループ講座の人サンクス。
でも一応Dループのタイミングっていうか最速のタイミングは掴んでるんだけど
コマンド入力に難アリかもしれない。この入力できるはずなのに何故できない!って
思うことあるし。
あとソルで練習してて嫌だと思うのはDループができないと実戦でどうやって戦えばいいか
わからない。攻略サイト見ても最後にはDループって書いてあるからそれができない期間は
どうやって戦えばいいのか…orz

636ゲームセンター名無し:04/11/03 22:08:33 ID:???
バンデットループ
637ゲームセンター名無し:04/11/03 22:11:23 ID:???
>>633
あともうすこしソルでやってみる。
でも友達にはやくボコる約束してるからあまり待たせることもできない。
可及的速やかにソルを使いこなさなければならない。
638ゲームセンター名無し:04/11/03 22:14:43 ID:???
>>635
>>552の初期型Dループはやりやすい。
威力は見劣りするがそれでも中の下クラスまでの奴との試合なら大ダメージ+安定してダウンを奪える。
実戦では相手をいかに固めて崩すか、この事の方が重用になるし。

生Dループは妙に高難度だし、慣れ以外の対処がない。
だけどここに威力を求める様になるのは中の上以上が相手の時。
一瞬でケリをつけないと次は無い。という状況になるのはキャラ対策が出来てる奴相手だしね。
639ゲームセンター名無し:04/11/03 22:19:10 ID:???
Dループ出来ない内は前に出てるようにS>Dループとか
普通に空中コンボとかでおけ。
Dループよりも立ち回り重要だよ。
そんで立ち回りを磨くには練習じゃなくて経験。
キャラ対策や適度なぶっ放しが出来ればDループ出来なくても
ある程度は勝てる。
実際地方のゲーセンくらいならそれくらいで連勝してるソルもいる。
まずは「ギルティ」っていうゲームに慣れること。
640ゲームセンター名無し:04/11/03 22:19:57 ID:???
>>638
サンクス。ここで相談したらまたソルでやる気でてきた。
とりあえず初期型Dループ練習してみてみます。
どーも最初から高望みしてたかもしれん。
641ゲームセンター名無し:04/11/03 22:21:25 ID:???
その友達とやらが上級レベルでなければテスタメントあたりがオススメ。
罠設置と程々の牽制と起き攻めのレシピさえ覚えれば即席でもそれなりにヤれる。
上級レベルだったなら、付け焼き刃じゃ例えDループ覚えてもどうにもならんから諦めて気長にやれ
642ゲームセンター名無し:04/11/03 22:25:48 ID:???
最初ただの自虐厨かと思ってたがホントに一週間だったのか。すまん。
一応きくけど、ナゼソルにしたの?
643ゲームセンター名無し:04/11/03 22:31:51 ID:???
上級レベルでないのならチップも勧めとく。

ゲンロウ、ダスト、各種通常技・・・
即席でも2Sと6P、HS、足をぶん回してりゃ地対地、地対空共に圧倒可能。
空対地、空対空もJHS、JD、JKでどうにでもなる。
覚えるのは牽制タイミングとスキヤキRC位。起き攻めなんてγ振ってりゃ何とかなる。

ただし、一定レベルを超えられるとこっちはめっさ必死。必死の中の必死。
しかも空コンの他のキャラへの応用性0。乗り換えるとスピードの無さに戸惑うという最悪の副作用。
644ゲームセンター名無し:04/11/03 22:31:53 ID:???
>>642
ガンガン攻めれてコンボつなげて一気に勝てそうだったから。
あとキャラ自体が火つかって主人公でカッコイイし。
645ゲームセンター名無し:04/11/03 22:34:17 ID:???
>>641>>643
その友達は自称中級。
この前テスタのことを「テスタはキャラ対策でコンボ知ってないと絶対食らう」って
言ってたからキャラ対策はしてると思われ。
チップはなんかスレ内でもおそろしく絶妙な扱いなんで遠慮しときます。
646ゲームセンター名無し:04/11/03 22:37:48 ID:???
スレイヤーにすればいいじゃん。
パイル2回カウンターすれば勝ちだよ?
647ゲームセンター名無し:04/11/03 22:39:31 ID:???
>>645
スレ内どころか・・・アンジと並んで2弱ぶっちぎりです。
648ゲームセンター名無し:04/11/03 22:40:37 ID:???
ザッパを忘れないでください。
649ゲームセンター名無し:04/11/03 22:41:03 ID:???
>645
その友達はなに使ってるの?
650ゲームセンター名無し:04/11/03 22:42:14 ID:???
>>649
ブリジットです。他数キャラも使えるようですが。
651ゲームセンター名無し:04/11/03 22:42:52 ID:???
>648
弱キャラの話題+ザッパになると自虐君がくるからそこまでね
652ゲームセンター名無し:04/11/03 22:43:44 ID:???
自称中級となると結構危ないかもな
653ゲームセンター名無し:04/11/03 22:44:53 ID:???
動画スレにソル動画あったから
それでも参考にすれば?
654ゲームセンター名無し:04/11/03 22:45:08 ID:???
鰤か。
俺鰤のことはよくしらんけど
鰤をうまく使いこなせてるかどうか判断するポイントってなにかな?
教えて鰤使いの方
655ゲームセンター名無し:04/11/03 22:47:33 ID:???
>>654
鰤使いではないがクマ固めと防御・牽制が上手い奴はかなり強い気がする。
656ゲームセンター名無し:04/11/03 22:47:59 ID:???
アクセルはどうかな。リーチだけでいくつかのキャラは封殺できるし、
火力も高い。コンボもボンバーループぐらいしか難しいのないし、それでもDループより簡単。
欠点といえば機動力ないからスピードキャラに弱いのと沖攻めがショボイことかな。
でも中堅キャラだし使ってて楽しいと思うよ。

俺はチップ使いだけど勝てるようになるまで半年近くかかったからやめとけ。



スレイヤーも使ってると厨になるからやめてくれ。

鰤使いは回りにあまりいないからわからんけど熊の使い方じゃないか?
657ゲームセンター名無し:04/11/03 22:53:02 ID:???
おとなしくヴェノム使え
658ゲームセンター名無し:04/11/03 22:53:42 ID:???
まぁソルでやる気になったんだし良いんじゃない?
てか実際その友達は強そう?

ちなみに鰤に有利付くキャラって誰?影以外で
659ゲームセンター名無し:04/11/03 22:56:05 ID:???
ガンガン攻めるのが好きだから待ちキャラは嫌いです。
だからソルが使いたかったのですがDループの難易度に挫折したけど
いまはまたソル使う気力が復活したのでソルを使います。
660ゲームセンター名無し:04/11/03 22:56:07 ID:???
>>657
性格悪いなお前
661ゲームセンター名無し:04/11/03 22:58:14 ID:???
ベノムは動かしていて楽しいぞ〜
知らない人には何をされてるか分からないまま起き攻めループさせられるから
対策してない人にはかなり嫌がられるし
自由度が高いからさ
662ゲームセンター名無し:04/11/03 22:58:15 ID:???
ソルガンバレ。いさソルの動画とか見て気合出すといいさ。





P.Cには(ry
663ゲームセンター名無し:04/11/03 22:59:33 ID:???
>>658
乱入したらそれなりに勝つので自称中級者というぐらいは
つよいと思います。
でもアチョーに行ったら乱入しませんでした。ヘタレです。
664ゲームセンター名無し:04/11/03 23:02:55 ID:???
>>658
鰤は極端な苦手キャラいないことで有名だからな…ジャムか?
665ゲームセンター名無し:04/11/03 23:03:26 ID:???
ホームのゲーセンはどこよ?
京都市内なら、ナムコ塔とかプレイシティ、7禁とか?
666ゲームセンター名無し:04/11/03 23:05:02 ID:???
>>664
いや、特殊逆鱗軽く落とせるし
それはないだろ。
667ゲームセンター名無し:04/11/03 23:06:17 ID:???
>>658
チップに不利説もあるが・・・信じられん。
668ゲームセンター名無し:04/11/03 23:06:26 ID:???
>663
よし。
そいつを倒せるようになるまで応援するよ。
だからそれまでへこたれずに頑張ってね。

てか近くにレベルの高いゲーセンがあるなんて羨ましすぎ。



茨城にレベル高いとこあるー?
669ゲームセンター名無し:04/11/03 23:07:56 ID:???
>>665
ホームのゲーセンは大阪ですが
大学が京都なのでたまに京都のゲーセンに行く程度らしいです。
新京極のアチョーの近くのゲーセン(名前しらない)では10連勝してました。
でもアチョーに行くと乱入したがらないのでやっぱりヘタレです。
670ゲームセンター名無し:04/11/03 23:08:07 ID:???
柏までレッツゴー
671ゲームセンター名無し:04/11/03 23:14:19 ID:???
>>667
チップ使いから言わせると5.6:4.4ぐらいで確かに有利だと思う。
672630:04/11/03 23:18:35 ID:???
俺の経験からだけど、鰤の6Pはかなり優秀なんで、安易に空から突っ込まないこと。
知らなかった俺は攻め方も解らずボコボコにされたトラウマが・・・
知ってたらスマソ

あと他の人も言ってるけど、ソルはDループが出来なきゃ勝てないってわけじゃない。
Dループも叩き込める状況を作らなきゃ意味ないわけで、立ち回りを磨くことも忘れちゃいけない。
アナタの場合は強い友達がいるんだから、幸いと思って練習付き合ってもらおう。
ギルティ友達いないのは辛いよ〜?///orz
まあとにかくやる気が出てきたようで良かった。ガンガレ。
673ゲームセンター名無し:04/11/03 23:19:41 ID:???
>670
丸地下たまに行く。
あそこは強いね。
でも時間帯によっては全然なんだよね。
遠征費がバカにならないし。
674ゲームセンター名無し:04/11/03 23:20:15 ID:???
便乗するが、鰤って空から地への攻撃判定全部弱くないか?
6Pで殆どエリアル逝きにされるんだが…
カチ合うなって事か?

675ゲームセンター名無し:04/11/03 23:21:01 ID:???
高い遠征費払って誰もいなかったりすると
まじ萎える。
676ゲームセンター名無し:04/11/03 23:22:16 ID:???
まぁ牽制キャラだし攻めるときは熊さんと一緒だから。
677ゲームセンター名無し:04/11/03 23:22:55 ID:???
うおっ!時間差で偶然>>672が答えてる!
やっぱ空からはダメだったか…

678ゲームセンター名無し:04/11/03 23:26:37 ID:???
スレイヤーの長距離Dステップって何に使うの?
相手の攻撃先読みしてステップ後退で避けて攻撃ってところか?
679677:04/11/03 23:27:02 ID:???
いや、勘違いだw
俺が聞きたいのは、鰤の空から地へ〜って事でつ…。
680ゲームセンター名無し:04/11/03 23:27:38 ID:???
>>669
スターダストか?今日ソルで連勝してた人いたが
681676:04/11/03 23:27:41 ID:???
そっちの意味かOTL
682676:04/11/03 23:28:50 ID:???
あってたのか
リロードしろよ俺OTL
683ゲームセンター名無し:04/11/03 23:31:02 ID:???
>678
ぶっちゃけ使わない。
Dステは確実に当てるときに使いたいし。
684ゲームセンター名無し:04/11/03 23:32:54 ID:???
てかマジで茨城に強いとこない?
別に俺は強いってわけじゃないんだけど。
パソでムービー見るの飽きたよ
685ゲームセンター名無し:04/11/03 23:32:59 ID:???
>>678
基本的にステップは短距離かな
ってもパイルとか乱発しててもダメだし。
パイルとか出すと見せかけて投げなんてのもいいかもしれんが
686ゲームセンター名無し:04/11/03 23:44:02 ID:???
これは純粋な興味なんだが、チップが鰤に戦いやすい理由って何だね?
687ゲームセンター名無し:04/11/03 23:46:37 ID:???
髭の勝利台詞かとオモタ
688ゲームセンター名無し:04/11/03 23:48:03 ID:???
ジャムは低空ダッシュで技が出せるようになったら立ち回りで凄く強いですね、特殊系やダストの蹴りとか、
別のキャラかと思うほど生まれ変われますね。
689ゲームセンター名無し:04/11/03 23:53:46 ID:???
>>686
反撃スピードとγ、完全にじゃんけんな牽制合戦。
地上での設置に神風α、転移、ダッシュ。空中の設置に三段ジャンプでハラキリorJDカウンタ

これ位か?とりあえず対鰤はこけなきゃそれなりにやれる。こけたら死が見えかける
690ゲームセンター名無し:04/11/04 00:01:12 ID:???
ロボのHS青キャンってどう組み込めばいいの
近S→遠S→HS青×3とかか
691ゲームセンター名無し:04/11/04 00:02:53 ID:???
>>690
コマ投げRC→HS青1〜2回→空コン
692ゲームセンター名無し:04/11/04 00:20:19 ID:???
このスレはじめて見るのですが、スレイヤーはどんな感じでしょうか?
ちょっと、語ってもらえませんか?
693ゲームセンター名無し:04/11/04 00:22:04 ID:???
パイルCHで軽量級は詰み。
694ゲームセンター名無し:04/11/04 00:26:46 ID:???
メインで吸血鬼使ってると、中級クラスのファウスト戦が勝率2割切りそうなんですが、
こんなもんなのでしょうか?orz
695ゲームセンター名無し:04/11/04 00:28:17 ID:???
一発がでかい
そのくせ無敵付加により安定して動ける。
おまけに堅い。
ようは強いと。

ところで天神脚の上昇中って無敵ある?
696ゲームセンター名無し:04/11/04 00:30:51 ID:???
無敵付加はできる?
697ゲームセンター名無し:04/11/04 00:50:29 ID:???
>>678
K版はFRCして起き攻め回避に使うくらいかな。

>>692
強力な打撃を武器に横からのプレッシャーを与えつつ
無敵付加で相手の反撃を刈り取り、守りに入った相手をガードを揺さぶって崩す。

>>695
暗転途中から攻撃判定が出る瞬間までなら無敵時間が有る。
698ゲームセンター名無し:04/11/04 01:30:56 ID:???
>697
サンクス。
てことはリバサには使えないか
699ゲームセンター名無し:04/11/04 01:31:44 ID:???
天神脚のことね
700ゲームセンター名無し:04/11/04 01:51:13 ID:???
>>684
茨城県で一番ギルティが盛んなのは水戸駅南口近くにあるアーバンスクエア駅南店かと。
店自体もギルティの対戦台が5組で1プレイ50円(と言うか格ゲーが基本的に1プレイ50円。

レベルも闘劇出場者のちっくさ氏、凪緒氏などをはじめ、週末なら確実に常連が10人以上いるので
対戦を楽しめると思います。
また毎月大会を開催しており、その時には他県より遠征者(闘劇出場者のkA2氏、デンジャー氏など)
が結構来てたりします。

以上、水戸市民より

おまけ
ゲームセンター・アーバンスクエアアイアイ駅南店の公式サイト
ttp://202.212.233.47/urban-aiaieki/site/index.html
701ゲームセンター名無し:04/11/04 01:54:45 ID:???
チップで相手に近づくとき、どうも単調になってしまってすぐに迎撃されます。
ダッシュ立HSor6Por2Sや、低空ダッシュをよく使います。
単調にならないようにするにはどうすればいいでしょうか?FD急停止とかでしょうか?
702ゲームセンター名無し:04/11/04 01:56:50 ID:???
>700
おお!情報サンクス!
ところでその大会って中の下〜中
くらいの人も出られるふいんき(なぜかry?
そうなら友達も誘うんだけど。
703ゲームセンター名無し:04/11/04 01:59:32 ID:???
>>701
待ちに入って相手の様子を伺うという手もある。
704ゲームセンター名無し:04/11/04 02:00:22 ID:???
も一つ質問。
その大会って工房でも出られるふい(ry
705ゲームセンター名無し:04/11/04 02:10:39 ID:???
>>703
早いレスありがとうございます。
706ゲームセンター名無し:04/11/04 02:12:37 ID:???
>>702
今月の大会がランダム3ON3(エントリーした人の中からくじ引きにてチーム決定)なので
レベルに関係なく大会自体を楽しんでみたいなら出場してみたらどうかな?
大会の詳細は>>700であげた公式ページで見てくれ

まぁランダム3ON3と言っても、勝ち残るにはある程度腕がないと駄目かも・・・

それと高校生チームも先月の大会に出てたよ。
というか現地に一回来て実際どんな感じなのか見た方が良いんでないかな?
文字だけじゃ伝え切れんし。
707ゲームセンター名無し:04/11/04 02:13:16 ID:???
>>701
転移をうまく使うとか
708ゲームセンター名無し:04/11/04 02:15:29 ID:???
この流れなら言える。

今名古屋で一番盛り上がってるとこってどこ?
709ゲームセンター名無し:04/11/04 02:16:30 ID:???
有名人とかって正直微妙な実力の人と組まされたら
どう感じるんだろうか。。
一度大会ってものに出てみたいが
疎まれそうで……
710ゲームセンター名無し:04/11/04 02:57:21 ID:???
>>701
厨臭く感じるが挙げてた物の他にダッシュ足、ダッシュαぶっぱ、ダッシュ6HS、ダッシュγ、転移を全部ぶん回す。
これだけでもかなりウザいらしいぞ。

あと、低空ダッシュから二段ジャンプ&ドリキャン(いらないけど)も見せると面白い。
711ゲームセンター名無し:04/11/04 03:11:55 ID:???
医者使いですがラッシュされてる時は
なにで割り込めばいいでしょうか。
Dや2P使ってますがどうも逆に潰されます。
Dは賭けですが
712ゲームセンター名無し:04/11/04 03:14:52 ID:???
誰かキャラ別に中級者になるには、最低これぐらいはっての作りませんか?
713ゲームセンター名無し:04/11/04 03:17:07 ID:???
>>712
一人でやってろ。
714ゲームセンター名無し:04/11/04 03:32:29 ID:???
ループ表みたいなのどっかになかったですっけ?キャラ別の
715ゲームセンター名無し:04/11/04 03:40:04 ID:???
>711
浣腸青付加
716ゲームセンター名無し:04/11/04 03:51:23 ID:???
>>712
ソル:中量キャラへのDループ       
カイ:ヴェイパーループ、起き攻め
ミリア:起き攻め、下HSからのコンボ    
メイ:簡単なイルカコンボ
エディ:ドランカーシェイドで跳ね返す    
チップ:チプコン、ドリキャン、めくり、シャンプ仕込み転移
ファウスト:レレレ→引き戻し→オイッス!→声が小さい→もう一丁オイッス!
梅喧:キレ畳、変則D、めくり妖斬扇、仕込みガーキャン、SDループ
紗夢:祓斧、投げ青、一撃必殺のパンチラの準備
ジョニー:お金の使い方
アクセル:白波の焔を使いこなす
あ(ry
テスタメント:ディガーループ、エグゼビースト青の固め、起き攻めにゼイネスト→二択
ディジー:魚青、画面端での硬め、ネクロ怒った場合のコマンド入力成功率5割程度
スレイヤー:ぶっぱパイルバンカー、一撃必殺の俳句の準備
イノ:ケミ青絡みのコンボ、ホバーによる揺さぶり
ブリジット:HSがヨーヨーだということに慣れる
ザッパ:幽霊のめくり、犬ハメ、アンセムループ
ロボ:充電のくせ

こんなんでいいかな?ココ違うぞ!みたいなのあったら指摘&訂正よろ。次らテンプレに追加したほうがいいかもね。
717ゲームセンター名無し:04/11/04 04:01:00 ID:???
>>712
テンプレまとめサイトに有る奴がそうじゃないのか。
718ゲームセンター名無し:04/11/04 04:02:06 ID:???
>>716
(・∀・)イイネ!!

追加
ソル:ガンフレ青、リバサVV
カイ:チャージ青
ミリア:低空BM
ジャム:朝凪龍刃からのコンボ 特殊逆鱗、低空龍刃
ジョニー:ディバコン、低空燕

いらないとおもうの
ジャム:パンチラ〜
ディズィー:ネクロ〜
スレイヤー:俳句
719ゲームセンター名無し:04/11/04 04:31:54 ID:???
梅喧と鰤のすごい差はなに。
てかファウスト意味分からん
720ゲームセンター名無し:04/11/04 04:32:53 ID:???
白波の焔イラネ
721ゲームセンター名無し:04/11/04 04:34:57 ID:???
>>716
医者
レレレ引き戻し→S→2HS→槍点→ゴーイング青→追撃
722ゲームセンター名無し:04/11/04 04:36:02 ID:???
エディもわけわからん。

と文句ばっかり言ってもしゃーないので

アンジ
各種GPの使い分け
一通りの疾起き攻め
空投げ
723ゲームセンター名無し:04/11/04 04:41:33 ID:???
中級者ってのはそのキャラで出来なきゃ
いけないことを完璧でなくてもある程度こなす
ってことでいい?

ベノ
シューティングのやり方(安全な玉生成など
玉を使った起き攻め
カーカスによる固め
投げコン
724ゲームセンター名無し:04/11/04 04:42:45 ID:???
スレイヤーの6Kってあれなに?たまにあれから蹴りでてるのみるけど、
どうやるの?

725ゲームセンター名無し:04/11/04 04:42:53 ID:???
>>716
ポチョさんも追加
ポチョバスをいかに決めれるか
726ゲームセンター名無し:04/11/04 04:48:43 ID:???
>724
K押しっぱでフェイント。ソルのブリンガーみたいなもん
>725
詳しく補足
ポテバスの最大投げ間合いを知る
ポテバスでの割り込みを狙う
6K>ポテバスは繋がる上に中段
たまにはヒートも混ぜよう。
727ゲームセンター名無し:04/11/04 04:51:59 ID:???
>>726
サンクスです
728ゲームセンター名無し:04/11/04 05:02:13 ID:???
てかコレ需要あるのかな?
書いてて不安になってきた。
でも
「〇〇使いたいんですけど何したらいいですか?」
とかにはいいかもね
729ゲームセンター名無し:04/11/04 05:06:18 ID:???
てか東京はどこがレベル高いんだ?俺かなり強い方なんだが。どんなに上手いヤツ相手でも連コで3WIN以上されたことがない、必ずそっから俺が連勝する
730ゲームセンター名無し:04/11/04 05:10:17 ID:???
あなたの強さが推し量りにくい書き込みですね(・∀・)
731ゲームセンター名無し:04/11/04 05:30:41 ID:???
>>729
そう言う情報知らない時点で井の中の蛙である可能性が高い・・・
馬鹿にするわけじゃないが
もう少し自分でモノ調べてから偉そうにする事をお勧めします。

それと自分の強さを実感したいんだったら年明けから始まる闘劇予選に出でみれば良い
強者はもうそれぞれにパートナー集め等の準備進めてる。
732ゲームセンター名無し:04/11/04 05:41:02 ID:???
スレの中級条件に追加希望

・「その場無敵吸血から吸血ループ」の動作を安定して行う
・特殊吹っ飛びに対してヒット確認しながら各種追撃を使い分ける
・無敵JからのP、空投げ等対空行動が安定する
733ゲームセンター名無し:04/11/04 05:41:59 ID:???
どんな上手い奴にも勝てるならあなたが最強です。
どこのゲーセンに行っても変わりません。
これからはハイスコアを狙って自分との戦いに励んで下さい。
734ゲームセンター名無し:04/11/04 05:44:20 ID:???
「中級者」の定義が確立してないから差がでるね。
漏れ的には「安定して」ってのはいらない気がする。
735ゲームセンター名無し:04/11/04 05:55:21 ID:???
中級者ってのは中の下に入れればいいの?
下の下がギルティ触ったばっかりだとして、
下の中 一応システムに慣れる。ガトリング>必殺技くらいならできる
下の上 そのキャラに慣れる。基本コンボを幾つかは決められる
中の下 そのキャラのコンボを大体理解し、ある程度成功させる。立ち回りは甘い。
中の中 キャラのコンボはほとんどミスらず、立ち回りも上手くなる
中の上 他のキャラの反確状況等を理解し、そこからコンボ等に持っていける。
上級者以降はみんな自分の出来ること
は完璧にこなせて、相手の癖を読むとか
そういうスキルが重要なのかと。

って個人的に理解してるんだけど。
みんなは中級者ってどう考える?
736ゲームセンター名無し:04/11/04 05:57:03 ID:???
あとミリアの条件は中級を名乗るには
チト簡単でアバウト過ぎると思う。個人的には・・・

・「HSタンデム先行青低空BM→追撃」の動作が安定する
・「S→屈HS→JC低空ダッシュS→JHS」の低空ループが3周以上
・「投げ→ダッシュ遠S→屈HS→HJSPPHS」位はきっちり決める

とりあえずこんな感じ?

737ゲームセンター名無し:04/11/04 05:59:56 ID:???
_の投げコンをジャムに安定して決めたらもはや中級者じゃない
738736:04/11/04 06:21:42 ID:???
>>737
紗夢にダッシュ遠Sから投げコンボ入るのは確かに非現実的にムズいけど
立Pからなら割りと簡単、
それにそもそも紗夢は何処のサイトでも
「ダッシュ遠S投げコン」の対応キャラに分類されていない場合が多い
まあ俺の書き方が悪かったな・・・

・「投げ→ダッシュ遠S→屈HS→HJSPPHS」位は実践対応キャラ(まとめサイト参照)にきっちり決まる

と、訂正しよう。


739ゲームセンター名無し:04/11/04 06:33:30 ID:???
>>735
中級者の定義ね・・・
俺は君が分類した格付けの中の「中の中」位が中級者だと思ってる
コンボ精度の他には「連携精度」も見るかな

個人的には
・刺し合いだけで勝つタイプ
・難しい連携で崩して勝つタイプ
2人の同じ勝率の人間がいたらテクニックの分後者を上手いなと思うことにしている。
刺し合いで勝つ分にはキャラ性能に頼る所大きいしね・・・



740ゲームセンター名無し:04/11/04 06:42:21 ID:???
スレイヤー使いはじめたんですが吸血パイルと吸血ループだけしかあまり使わない…っていうかこれだけに頼ってしまいます
そこでこれ使っとけってコンボありますか?あと無敵付加っちゅーのはダッシュしてすぐ吸血とかマッパでいいんですかね?
741ゲームセンター名無し:04/11/04 07:10:55 ID:???
>>740
>>4のまとめサイトを見るが良い。
742ゲームセンター名無し:04/11/04 07:12:01 ID:???
何このバカどもは?中級者の定義なんてよそでやってくれない?
743740:04/11/04 07:13:55 ID:???
>>741
いや一応見たんですがやっぱスレ住人さん達にもきいてみたくて・・・orz
744ゲームセンター名無し:04/11/04 07:20:26 ID:???
>>743
「6HS空中ヒット→クロス→空中コンボ」が青リロの重要コンボ。
画面端なら「6HS空中ヒット→パイルRC→6HS」×n回で。

無敵付加は無敵マッパは442369+PorK、無敵吸血は6321447+HSが基本。
つまりダッシュではなくバックステップを利用する。
745ゲームセンター名無し:04/11/04 07:23:39 ID:???
>>744
なんで青リロなんだ?無印でもできるだろ
746ゲームセンター名無し:04/11/04 07:27:50 ID:???
>>745
無印と青リロでは6HSを空中ヒットさせた時に相手の吹き飛び方と受身不能時間が違う。
無印では受身取られるんだよ。
747ゲームセンター名無し :04/11/04 08:12:19 ID:???
748ゲームセンター名無し:04/11/04 08:34:44 ID:???
あさから人が多いねい。学園祭シーズンで連休なのかい?
じゃあ今日の夜池袋ギーゴに集まれ
会話は無くとも集まれ
とにかく集まれや
目印はペットボトルをもって恋や
749ゲームセンター名無し:04/11/04 09:49:01 ID:???
>>748
あそこのレベルについていけないので遠慮しておきます
750ゲームセンター名無し:04/11/04 10:51:02 ID:???
GGXXを絵ミュでやる方法を教えてください
751ゲームセンター名無し:04/11/04 11:12:43 ID:???
PC版買うか落とせ
752ゲームセンター名無し:04/11/04 13:24:24 ID:6bvnfIzC
>>750
氏ね。
厨房は初代GGでもやっててくださいね^^
753ゲームセンター名無し:04/11/04 13:25:21 ID:6bvnfIzC
754ゲームセンター名無し:04/11/04 13:29:53 ID:???
>>750
京都府警に聞いてみなよ
755ゲームセンター名無し:04/11/04 13:55:36 ID:???
初代ギルティ・ギアの正義倒すのに何回コンティニューした事か・・。
家帰ったらもう一回倒してみよう。
姐さんの出現条件はきつ杉
756ゲームセンター名無し:04/11/04 14:37:36 ID:???
チャーキャンで余裕じゃねえか
757ゲームセンター名無し:04/11/04 15:08:01 ID:???
イノのホバーkから2kが繋がりません・・・
何かコツとかあるんですか?
758ゲームセンター名無し:04/11/04 15:28:46 ID:???
ホバーKだと攻撃レベルが足りなかった気が…
Kの後Sまで当ててみたら?
759ゲームセンター名無し:04/11/04 15:29:06 ID:???
JKを出す前にレバーから手を離そう(ニュートラル)。そしたらJKを当てる高度が低くなる
760ゲームセンター名無し:04/11/04 16:38:12 ID:???
>>711
相手の打点の低い技を狙ってドリルしたり
屈み歩きしてよけたり
絶命したり
基本はガードしとこう。
761ゲームセンター名無し:04/11/04 17:12:37 ID:???
>>760
サンクス
762ゲームセンター名無し:04/11/04 18:58:29 ID:???
安定して勝てるキャラを教えてください。
カイ以外で。
763ゲームセンター名無し:04/11/04 19:02:30 ID:???
エディ
特に目立って不利なキャラが居ない
764ゲームセンター名無し:04/11/04 19:04:00 ID:???
>>763
対戦して厨とかウザがられないキャラでお願いします。
765ゲームセンター名無し:04/11/04 19:10:01 ID:???
>>763
基本的に厨エディなんてもんはいないんだけど。
766ゲームセンター名無し:04/11/04 19:11:32 ID:???
>>764
なエディ使ってれば厨よばわりされる事はないだろ
ただ下手だと恥ずかしいよ
767ゲームセンター名無し:04/11/04 19:17:28 ID:???
厨キャラ ソル カイ エディ スレイヤー ミリア ジャム アクセル


こいつら全員中決定。
768ゲームセンター名無し:04/11/04 19:17:35 ID:???
どんなキャラ使おうと厨呼ばわりする奴もいるんだから
いちいち気にすんなよ
769ゲームセンター名無し:04/11/04 19:18:43 ID:???
>>767
ポチョ ロボ
770ゲームセンター名無し:04/11/04 19:20:43 ID:???
強いエディプレイヤーの連携や連続技に
敬意を表してそのプレイヤー名前がつけられるのも
このキャラならでは
771ゲームセンター名無し:04/11/04 19:29:40 ID:???
俺のメクリダッシュJSのあとその背後から回るがおってくる
山田式連携最強
772ゲームセンター名無し:04/11/04 19:43:12 ID:???
>>767は間違いなく厨
773ゲームセンター名無し:04/11/04 19:46:39 ID:???
メイン:ソル
サブの上:スレ、梅、カイ、ファウスト
サブの中:ジャム、ロボカイ、ミリア、ザッパ
サブの下:テスタ、ポチョ、エディ



俺バカ?俺バカ?
774ゲームセンター名無し:04/11/04 19:47:27 ID:???
>>762
ブリジット。
実戦レベルになるまでが長いが・・・少なくとも厨とは言われない。

ショタコンって言ってくる奴はいるが・・・あと、「チン(ryついてんだろ?コイツ」とか
775ゲームセンター名無し:04/11/04 19:48:47 ID:???
>>774
はキモヲタ
776ゲームセンター名無し:04/11/04 19:56:58 ID:???
>>774
・・・鰤は厨よりタチが悪いぞ
デズ同様普通にキモがられる
777ゲームセンター名無し:04/11/04 20:06:37 ID:???
自意識過剰
778ゲームセンター名無し:04/11/04 20:10:43 ID:???
たいして覚える事がないポチョでも使ってろ
779ゲームセンター名無し:04/11/04 20:36:48 ID:gVu7khnw
このスレは騙りが多く
俺が質問して何か返答が返ってきても
その後俺を騙って返答者を煽ったりするようなことが良くあるから
俺はID出すようにしてる
おまえらもIDだしとけよ
サゲてもアゲてもそこまでかわらんでしょう
780ゲームセンター名無し:04/11/04 20:56:45 ID:???
>>779
やめとけ。アゲるとロクな事にならんぞ
781ゲームセンター名無し:04/11/04 21:03:11 ID:???
ここまでくれば大してかわらんだろ
782ゲームセンター名無し:04/11/04 21:15:04 ID:???
メインが鰤でサブがデズ、メイってやばい?ただ使いやすいし使ってておもしろいから使ってるんだけど・・・
783ゲームセンター名無し:04/11/04 21:16:20 ID:???
>>782
ネタですか?
本当ならひく・・・・
784ゲームセンター名無し:04/11/04 21:17:05 ID:???
気にするな。んな事を言う奴の方がキモい
785ゲームセンター名無し:04/11/04 21:17:33 ID:???
強ければ問題ない
弱ければ・・・
786ゲームセンター名無し:04/11/04 21:18:14 ID:???
>>784
×言う→○笑う
787ゲームセンター名無し:04/11/04 21:18:23 ID:???
>>782
吐き気がします^^;
788ゲームセンター名無し:04/11/04 21:20:53 ID:???
>>782
あなた自身が美形なら何も問題はないです
むしろ友達になりたい
789ゲームセンター名無し:04/11/04 21:20:56 ID:v2fvOWu4
質問ドゾー
790ゲームセンター名無し:04/11/04 21:23:41 ID:???
>>782
メインがソル、カイのやつと同レベル
ウザくない分キモいから引き分け。
791ゲームセンター名無し:04/11/04 21:24:41 ID:???
782さんもう自演しなくていいよ。
明らかにキモイから。
792ゲームセンター名無し:04/11/04 21:27:24 ID:???
カイってどうすればいいんでえすか?
793ゲームセンター名無し:04/11/04 21:28:09 ID:???
厨キャラランキング
S+ スレイヤー エディ ジャム
S ソル カイ ミリア アクセル ヴェノム
A ポチョ メイ チップ バイケン ファウスト 
B イノ ジョニー テスタ ディズィー
C ブリジット アンジ ザッパ
794ゲームセンター名無し:04/11/04 21:28:09 ID:???
死ねばいいんだ
795ゲームセンター名無し:04/11/04 21:32:42 ID:???
厨が厨ランク作るなよとw
796ゲームセンター名無し:04/11/04 21:34:55 ID:???
>>793
あー、まぁ、アレだな。

ここはKOF板じゃねーぞ
797ゲームセンター名無し:04/11/04 21:38:52 ID:???
厨ランクS以上で勝ってもウザがられるだけなので
よい子はAランク以下で戦いましょう。
とくにミリアで60連コイン(100円ゲーセンで)とか死んでもやっては
いけません。最後には無視されて帰られてしまいます。
実際にそんな人がいました。
とにかく厨ランクS以上のキャラは勝ってもえらそうにするなバカ!
798ゲームセンター名無し:04/11/04 21:41:08 ID:???
厨キャラランキング改訂版
S+ スレイヤー ジャム ポチョムキン アクセル
S エディ ファウスト ソル カイ ミリア
A ヴェノム メイ アンジ バイケン
B ジョニー テスタ ディズィー イノ
C ブリジット ザッパ チップ
799ゲームセンター名無し:04/11/04 21:41:08 ID:???
アンジもザッパも
紅で舞う馬鹿とぶっぱムカデしか頭にない

厨が多い。
800ゲームセンター名無し:04/11/04 21:44:06 ID:???
鰤も厨キャラ
熊減りすぎ
801ゲームセンター名無し:04/11/04 21:44:14 ID:???
エディ厨なんて言うやつはただボコられた
腹いせだろwww
厨戦法じゃ勝てるキャラじゃありませんからww
802ゲームセンター名無し:04/11/04 21:46:07 ID:???
>>799
ギル自体に厨が多い。
とりあえずぶっぱするやつは返れ!
このとりあえずぶっぱってのがポイントで
確信的にぶっぱするのはありだと思ってる。
ソルのVVとか読み合いで出すのはいいが困ったらVVってのは氏ね。
803ゲームセンター名無し:04/11/04 21:47:12 ID:???
↑ギルティ厨の代表例
参考にするように
804ゲームセンター名無し:04/11/04 21:49:04 ID:???
>>798
チップは防御力低いだけで強い。
対戦するときで緊張する度合いは全キャラで1位。
ミリアやエディとやるときよりも緊張する。

>>801
エディ厨キター!
Dループよりうざいことしてくるくせによく言うぜ。
ガード不能攻撃とか使ってくるんじゃねーよ。
とんだバグキャラだぜ。
805ゲームセンター名無し:04/11/04 21:51:04 ID:???
>>802
とりあえずリバサVVRCをよくしますが何か?
806ゲームセンター名無し:04/11/04 21:52:11 ID:???
>チップは防御力低いだけで強い
皆さん何か言ってあげてください
807ゲームセンター名無し:04/11/04 21:52:34 ID:???
>>804
エディにボコられたんだねww
808ゲームセンター名無し:04/11/04 21:53:46 ID:???
>>806
たかがメインカメラをやられただけと言いますがチップにサブカメラは無いんですよ!!
809ゲームセンター名無し:04/11/04 21:56:39 ID:???
正確な操作 冷静な状況分析能力 豊富な実戦経験 それを実践するための知識
これがないとエディで連勝することはむずかしい
810 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:04/11/04 21:57:34 ID:???
         (  人_____,,)  
    |ミ/  ー◎-◎-)      
   (6     (_ _) )     
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、     
 /   \_____.ノ  ヽ     
/   ,ィ -っ、        ヽ  
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i  
|    /        ̄ |  |  
 ̄T ̄      x   9  /  
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ  
   |     (U)    |  
811ゲームセンター名無し:04/11/04 21:58:20 ID:???


812ゲームセンター名無し:04/11/04 21:59:30 ID:???
>>809
同意ソルみたいに暴れて浮いたらDループとか
一ヶ月くらいで勝てるようになるキャラとは訳が違う
813ゲームセンター名無し:04/11/04 22:00:15 ID:???
ソルに軽く殺された厨エディって所ですな
814ゲームセンター名無し:04/11/04 22:01:13 ID:???
また、キモイエディ使いの自演が始まったか・・・・
815ゲームセンター名無し:04/11/04 22:02:01 ID:???
厨キャラからいちばんが遠いのがエディだし
816ゲームセンター名無し:04/11/04 22:02:31 ID:???
>>809
バグキャラのくせにいいわけするなよ。
キャラ性能が強いですって素直に言えよ。
っつーかそれがあれば誰でも勝てるわ。

>>812
やれやれだぜ
817ゲームセンター名無し:04/11/04 22:03:40 ID:???
放置しとけよ。自画自賛の厨エディなんて。
818ゲームセンター名無し:04/11/04 22:04:40 ID:???
エディのキャラ性能を引き出すまでの道のりが
ほかのジャムやスレイヤーなんかの同ランクの強キャラと
くらべて明らかに長いんだよ。
819ゲームセンター名無し:04/11/04 22:05:33 ID:???
>>818
同意
820ゲームセンター名無し:04/11/04 22:06:06 ID:???
自演乙
821ゲームセンター名無し:04/11/04 22:06:46 ID:???
マジバレバレだな
822ゲームセンター名無し:04/11/04 22:06:46 ID:???
ジョニーってむずかしいですか?
難しさでいうとどれくらいですか?
823ゲームセンター名無し:04/11/04 22:09:16 ID:???
エディを使っているのであれば、その優位が他キャラに対策たてられても揺るがないように、
むしろ優位をより高度かつ確実なものにするためにキャラ対策を徹底する。
これがエディ使いの強さの秘密
824ゲームセンター名無し:04/11/04 22:12:37 ID:???
>>818
に同意するだけで自演だと思われるのか
実際>>818の言うとおりだ思うがな
なにかとヒネクレてやがるなここの住人
825ゲームセンター名無し:04/11/04 22:16:04 ID:???
同じネタは2回やっても面白くないよ
826ゲームセンター名無し:04/11/04 22:17:02 ID:???
ソルでスレイヤーに勝てません。
スレイヤー使った事ないので、どういう状況かといわれると苦しいのですが。

とりあえず飛び込みはJHSで飛び込まれます。
近距離は6Kと2K?の2択からマッハパンチ?RCからHSか6HS、パイルで
4割ぐらい減ってから、さらに2択かけられます。
真ん中ぐらいだと、後ろに回って吸血か通常投げで、また2択でごっそり。

どうすればいいのか教えてください。
VVを良く出すんですが、防御されて、反撃確定です。お願いします。
827ゲームセンター名無し:04/11/04 22:19:06 ID:???
>>822
難しさは数字にすると32くらい
828ゲームセンター名無し:04/11/04 22:22:34 ID:???
>>826
知らんギルティをやめろ
無駄な金を使うな
829ゲームセンター名無し:04/11/04 22:24:13 ID:???
>>826
キャラ別対策はよそでやってくれ。
このスレの趣旨に反する。
830826:04/11/04 22:25:26 ID:???
>>829
じゃーどこで聞いたらいいんですか?
831ゲームセンター名無し:04/11/04 22:26:15 ID:???
>>830
したらばのソルスレとか
832ゲームセンター名無し:04/11/04 22:26:55 ID:???
>>828
お前はスレ対策も知らずにギルティやってんのか。おめでてーな
833ゲームセンター名無し:04/11/04 22:28:25 ID:???
じゃしたらばに行ってこよう
834ゲームセンター名無し:04/11/04 22:29:28 ID:???
なんか、826は俺なんだが。最近はやってるの?>>830

キャラ別対策って、初心者スレで聞いたらダメだったんだ?
初耳でした。すいませんでした。
835ゲームセンター名無し:04/11/04 22:30:48 ID:???
↑証明できまい
836ゲームセンター名無し:04/11/04 22:32:41 ID:???
直ガーはできるかな?
もしできれば高い位置でJHSを当てられたら直ガーでVVで反撃確定。
その他にもKマッパを直ガーした時に距離があんまり離れてなければ、2D→リヴォルバー→起き攻めで反撃
6Kはあんまり気にしなくて良し。下段だけを意識して。近S→遠S→近S→遠Sの固めは1回目の遠Sを直ガーしてVVで反撃。
6KをガードできたらVV。これは直ガーしなくても良し。
ちなみにマッパ(RC)→HS→パイルはHSをレバガチャしまくるとパイルをガードできる。
ぶっぱVVは必ずダッシュ慣性を付けて出す。そうすれば80%は反撃されない。
起き攻めの回り込み投げは中級者っぽいやり方なので無敵吸血起き攻めはできないと思うので、危険だと思ったらFDを仕込んでジャンプする。
そうすれば打撃はFD投げなら反撃という2択を取れる。
こんな事をしていながら上級者髪に勝てない俺がいる。
837ゲームセンター名無し:04/11/04 22:32:58 ID:???
>>826
スレイヤーに飛び込むべからず、無敵付加で落とされます。
VVを出すのは、読み切った時だけにしよう。髭はノーゲージでも手痛い攻撃が出来る。
相手の6Kはカウンターでなければそうそう繋がらないのでなんとかしましょう。
吸血は頑張って読もう。
838826:04/11/04 22:33:40 ID:???
ありがとうございましたでもいまいち参考にならなかったです
839ゲームセンター名無し:04/11/04 22:35:07 ID:???
>>838
表面上だけでも参考になったと言っておいた方がいいよ。
840ゲームセンター名無し:04/11/04 22:35:54 ID:???
>>835
(・∀・)カエレ!!

>>836
レスどうもです。直ガーできません。
まずそこからですね。

>>837
空対空の場合はJPで飛び込んでます。
ダメですかね?
841826:04/11/04 22:36:57 ID:???
>>839
常に本音で行動することにしてますんで。
842ゲームセンター名無し:04/11/04 22:37:16 ID:???
>>840
無敵付加空中投げという極悪性能な対空がありますのでガンフレ等で横押しするのが安全です
843ゲームセンター名無し:04/11/04 22:38:58 ID:???
ぶっちゃけキャラ対策はスレ違いだよな
844ゲームセンター名無し:04/11/04 22:39:45 ID:???
>>843
そうでもない
845ゲームセンター名無し:04/11/04 22:40:56 ID:???
>>836
よくそんな長文書く気になるな
846ゲームセンター名無し:04/11/04 23:45:32 ID:reHOVf3P
復帰age
847ゲームセンター名無し:04/11/04 23:57:16 ID:???
キャラ別難易度教えてくれませんか?
ソル、カイが初心者ってのは知ってるんですが。
難易度の順位付けしてください。
848ゲームセンター名無し:04/11/05 00:12:34 ID:???
>>847
あくまでも個人的。上に行くほどむずい

S:ヴェノム、エディ、イノ
A:ミリア、梅喧、医者、アクセル、ロボカイ
B:ジャム、ソル、ザッパ、チップ、メイ
C:ジョニー、ブリジット、ディズィー
D:カイ、ポチョ、闇慈、スレイヤー、テスタ

849ゲームセンター名無し:04/11/05 00:15:38 ID:???
難易度の基準がなあ、
例えばテスタは一定のレベルまでは簡単だけど、
昇りディガーとか6HS青ディガーとかはむずいと思うんだよね。
医者・ロボは結構簡単だと思う。 ジョニー・メイのがむずいんでない?
850ゲームセンター名無し:04/11/05 00:18:01 ID:???
まぁエディの難易度が高いのはあたりまえ
851ゲームセンター名無し:04/11/05 00:23:23 ID:???
>>848
サンクス。当方ジョニーを使ってみたかったので
ジョニーの難易度が低くて安心しました。
852848:04/11/05 00:27:45 ID:???
>>851
ディバコンくらいかな。コンボでむずいのは。
練習すれば出来るし、ジョニーはコンボきゃらというより立ち回りキャラ。
如何にコインあてて、2にしてディバコンに持っていくか。

漏れはうまいわけでもないんで。あんまり当てにしないように。
ジョニーが一番難しいわけではない。
真ん中ぐらいから下だとおもうんで。俺は。
853ゲームセンター名無し:04/11/05 00:41:41 ID:???
そのディバコンがこのゲーム1ムズイんだけどな。
医者がランク高いのはなぜ?
854ゲームセンター名無し:04/11/05 00:44:26 ID:???
そこまでムズいか?ディバコン
855ゲームセンター名無し:04/11/05 00:49:13 ID:???
ひろしコンボ>>>>>>>>>>>>>>>ディバコン

むろんひろしのがむずい
856ゲームセンター名無し:04/11/05 00:49:48 ID:???
スレイヤーで使えるコンボ3つほど伝授してくださいエロい人!
857ゲームセンター名無し:04/11/05 00:51:13 ID:???
Dループ>>他コンボ
858ゲームセンター名無し:04/11/05 00:52:16 ID:???
ソルのGVを相手にガードさせて、RC→ぶっきらをしたいんですが、コマンドがむずいです。
距離を稼ごうとレバガチャ激しくするとRC後のぶっきら入力に失敗するし、
ぶっきら安定させようとすると距離足りなくて相手のところにつく前に上昇しちゃうし。
なにかコツとかありますか?
859ゲームセンター名無し:04/11/05 00:54:49 ID:???
>>858
GF青>ダッシュ>VVRCかぶっきら
で我慢しとけでFA
860ゲームセンター名無し:04/11/05 00:55:05 ID:???
もうエディ使いはCPUをハメ殺して悦に入ってろよ。
コンボの練習ばっかで立ち回りが糞なのが多いから、大きな大会では成績のこせないんだよ。
861848:04/11/05 00:58:51 ID:???
>>853
ディバコン、慣れたら楽だと思ったからです。
医者はドリキャンがちょっと俺はできないんで。もう1つ下でしたかね。
862ゲームセンター名無し:04/11/05 00:59:18 ID:???
>>856
近S→遠S→近S→遠S→KマッパRC→HS→PDステ→パイル
吸血→前ダッシュ吸血×5回→PDステ→パイル
2S空中ヒット→JC→JK→JP→JK→JC→JP→JK→JD

あと>>744のコンボも重要。他はまとめサイト見れ。
863ゲームセンター名無し:04/11/05 01:01:07 ID:???
>>860
禿同
すこしはジョニーを見習えって感じ。
格闘維新でもエディが一番エントリーされてるけどどうせハメコンボだろ?
それでもジョニーの立ち回りにどうせ負けるエディw
864ゲームセンター名無し:04/11/05 01:02:29 ID:???
>>863
自演乙
865ゲームセンター名無し:04/11/05 01:04:39 ID:???
正直な話エディ使うのって大して難しくないよな?
分身操作は確かに慣れが必要だけど
起き攻めに使う連携もそんなに難しくないし
コンボに関しても分身操作できるなら簡単なのばかり
しかもあんまりキャラ別コンボとか気にしなくて良いし・・・

本体の技に関しても使い勝手の良い技揃ってるから
立ち回りで技振るのにそんなに苦心しなくて済む。
防御不安と言われつつもテンションゲージ全部守備関連に回しても
攻めでそんなに困る事無いしね。

俺エディ使ってるけどホント分身操作に慣れちまえば
「住めば都」って感じの楽なキャラだと思うよ。
このスレでは初心者にエディ勧めないけど
じっくりまったり腰据えて練習していけば素直に強くなれる良いキャラと思う。
見た目が嫌いって人に無理に勧めはしないけどね・・・
866ゲームセンター名無し:04/11/05 01:07:23 ID:???
エディは奥が深いいくらやり込んでも底が見えない
867ゲームセンター名無し:04/11/05 01:09:08 ID:???
ムズイコンボって言えばメイの
足払い→イルカ縦FRC→JHS→着地→低空ダッシュK
で拾ってくコンボとか結構ムズクない?
868ゲームセンター名無し:04/11/05 01:10:22 ID:???
エディなんか別に見た目で嫌悪感示されるキャラじゃないだろ
869ゲームセンター名無し:04/11/05 01:12:12 ID:???
ソルは奥が深いいくらやり込んでも底が見えない
870ゲームセンター名無し:04/11/05 01:12:49 ID:???
↑釣り+二番煎じ くだらん
871ゲームセンター名無し:04/11/05 01:13:21 ID:???
全キャラ奥が深いいくらやり込んでも底が見えない

でFAだろ。
872ゲームセンター名無し:04/11/05 01:14:15 ID:???
>>869
多分底に向かってるとやがて入り口に戻るようになってるんだよ
873ゲームセンター名無し:04/11/05 01:15:07 ID:???
一番奥が深いのはチップでFA
あまりの奥深さに戻ってこれずに溺死。
874ゲームセンター名無し:04/11/05 01:20:11 ID:???
自分の観念押し付けようとするな
うぜーよ
875865:04/11/05 01:22:10 ID:???
あとあんまりエディ使い自身が
「エディ使うの難しい」とか言うのよそうぜ・・・
やっぱ本当に難しいってのは勝てないキャラで勝ち続ける事だと思う
エディは練習すれば勝てるようになるキャラなんだから
自分1人で自己主張ばっかしてないで
他人のキャラのきつい所も認めていかないとホントただの嫌われ者になっちまうよ
876ゲームセンター名無し:04/11/05 01:22:31 ID:???
たった1レスの中で自己矛盾を起こしてる強者がいるな。
877ゲームセンター名無し:04/11/05 01:25:09 ID:???
俺はねこの分身をつかって同時攻撃する
格ゲー史上もっともテクニカルなキャラに惚れただけなんですよ
いままでこんなキャラいなかったでしょ
878ゲームセンター名無し:04/11/05 01:28:31 ID:???
↓必死でエディの前にも分身つかって同時攻撃するやつが
 いないか探してる奴
879ゲームセンター名無し:04/11/05 01:31:20 ID:???
さがすまでもなくジョジョがそうなのだが
880ゲームセンター名無し:04/11/05 01:33:44 ID:???
↑ギルティのが先だし
881ゲームセンター名無し:04/11/05 01:34:27 ID:???
梅喧のキレ畳が安定しません。
すくい持ちでやってるんですけど、
安定して出せるって人はどういうレバーの持ち方でやってるんですか?
882ゲームセンター名無し:04/11/05 01:34:58 ID:???
>>707>>710
超亀ですみません。ありがとうございます。
それで、相手も待ちに入ってるときはどうすればよいのでしょうか?
883ゲームセンター名無し:04/11/05 01:35:39 ID:???
シュリケーン
884ゲームセンター名無し:04/11/05 02:00:55 ID:???
もう初心者が質問できる雰囲気じゃないな
885ゲームセンター名無し:04/11/05 02:24:09 ID:???
>>881
クロス持ち。右手(利き手)の方でレバーを持つ。より細かい操作が容易になります。
ただし、慣れが多少必要。
886ゲームセンター名無し:04/11/05 02:41:57 ID:???
俺はディバ青が安定してる奴の気がしれないよ
887ゲームセンター名無し:04/11/05 02:54:06 ID:???
たこやき板で犯行予告キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1097366937/l50

121 :はふはふ名無しさん :04/10/26 17:17:28 ID:q/hjYs9K
>>106
スレタイのコピペも…w タ━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━イホ と運営が逝ってたろうが!
888 ◆H7pGk4rmfQ :04/11/05 02:56:11 ID:???
>>774
鰤で安定して勝てるようになるのはホントに先の話。
俺としてはポチョがいいかも。Pバスor一点読みヘブンリーで逆転可能。

>>877
「ねこの分身」に見えた…。ねこかわいいよかわいいよねこ。

>>881
俺は小指握り。キレ畳が出ないのは入力がしっかりしていないからで
持ち方はあんまり関係ない。ジャンプした瞬間にコマンド入れる事がコツ。
889ゲームセンター名無し:04/11/05 03:49:28 ID:???
ブリジットってガン待ちの超逃げプレーだろ。
890ゲームセンター名無し:04/11/05 04:02:03 ID:???
鰤はガン逃げ、ガン攻め両方行けます。
891ゲームセンター名無し:04/11/05 04:02:29 ID:???
>>880
いや、ジョジョの方が先だろ。プレステで出てた初代は分身同時攻撃なんてなかったし
恐ろしくクソゲーだったな、特定の攻撃で倒せば次のラウンドもないし
その特定の技はゲージも必要くいつでも出せた・・・
892ゲームセンター名無し:04/11/05 06:10:38 ID:???
鰤の糞攻撃力と俺キル削除キボン
893ゲームセンター名無し:04/11/05 07:05:53 ID:???
>>887
pu
894ゲームセンター名無し:04/11/05 08:07:56 ID:???
アーケード版しかやらないと誓える人は何人いる?
漏れは家庭用全部所持してるから永遠に無理・・。
鰤にかき消されてるファニーの復活きぼん
895ゲームセンター名無し:04/11/05 09:02:30 ID:???
聞いてどうするんだい
896ゲームセンター名無し:04/11/05 09:04:01 ID:???
>>891
分身同時攻撃あるよ
897ゲームセンター名無し:04/11/05 09:31:47 ID:???
コンシューマゲーマーにアーケードゲーマーが宣戦布告
家庭用コントローラー VS アーケードスティックの熱いバトル

898ゲームセンター名無し:04/11/05 09:49:44 ID:???
俺の同級生でGGXX青#やる香具師は10人程いるが、家庭用もやるのは2人だけ
さらに青以外もやるのは俺だけ・・。(一応今まで発売された家庭用
全部持ってる。アーケード版も一通り全部やった)
しかしここまでやり込んでる俺よりアーケード専門陣は強い・・。
899ゲームセンター名無し:04/11/05 10:24:03 ID:mi3eZy1V
無敵マッパで疾とかスタン抜けられますか?
当たってしまうってことは無敵付加ができてないってことですか?
900ゲームセンター名無し:04/11/05 10:46:33 ID:???
>>899
Kマッパですり抜けられるよ。出来てないと言うことは無敵付加できてないね。
後、出来るだけ引きつけてマッパを出すこと。
青リロでは無敵付加できる時間が短くなってるから。
901899:04/11/05 10:50:42 ID:???
>>900
分かりました。できるとカッコいいのでがんがります
902ゲームセンター名無し:04/11/05 11:48:15 ID:???
いまだに仕組みが分からない攻撃

鰤のマーキングの避け方
ジャムのすり抜けるやつの各種
903ゲームセンター名無し:04/11/05 11:58:30 ID:???
バグムービーたまに見るけどどうやってるんだろう
904ゲームセンター名無し:04/11/05 12:32:53 ID:???
いまだに仕組みがわからない攻撃

ミリアの固めでなんかボコボコ
エディの近ずくとなんかボコボコ


仕組みわかっても避けられない攻撃

チップのγブレードコンボと上にジャンプされて落ちてくるやつ
カイの攻撃各種
アンジの空中投げ
ディズィーのコンボ
905ゲームセンター名無し:04/11/05 12:38:50 ID:???
だからなに?
906ゲームセンター名無し:04/11/05 12:45:45 ID:???
>>905
対応方法を教えて欲しいんじゃない?
907 ◆H7pGk4rmfQ :04/11/05 12:51:28 ID:???
>>902
マーキング(ロジャーハグ)は自分の位置にもよるが、二段ジャンプで避けれる。
ハグはマーカー発生から2秒ぐらい相手を追跡・ガードorHITで張り付く。逆にそれ以内に当たらないと消滅。
つまり「当たらなければどうという事は無い!」というわけです。

>>904
「相手の攻撃が分からない!」というなら、自分でそのキャラを使ってみるといいでしょう。
攻撃の特性や有利不利などの癖が分かります。自分もディズィーが苦手でしたが、
少し使うだけでも連携の穴ややられて嫌なことが分かりました。
あとはまぁ…慣れとしか言えないですな。
908902:04/11/05 13:33:02 ID:???
>>907
なるほど。マーキングはじゃあガードしても攻撃を当ててもダメなのか。前にファウストが立ちKで追い返した様に見えたので。打撃を当てると追い返せるともった。
デズの話は身代わりになりますか?


ジャムのあのすり抜けるやつは何パタンくらいあるのですか?全部無敵ですか?
909 ◆H7pGk4rmfQ :04/11/05 14:00:16 ID:???
>>908
あ、ハグとラッシュは発動中に本体が攻撃を食らうと消えます。
俺キルとジャッグは消えないデス。デズの話は単なる体験談。
少なくとも、カイはパターン的に見切りやすいレベルです。

ジャムのは「爆蹴」からの派生ですな。
Pで回り込み・Kで足払い・Sで百里・HSで千里に派生。
ちなみに回り込み中は上半身無敵だが、投げと下段で潰せる。
つーか、全部無敵だと出し得極まりない罠…。
910ゲームセンター名無し:04/11/05 14:58:35 ID:???
>>881
単純にコマンド入力が遅いかと。
コツは素早く正確に。
911910:04/11/05 15:02:29 ID:???
質問はスティックの持ち方か   orz
自分はかぶせ持ちです。
912908:04/11/05 15:04:48 ID:???
>>909
こんな漏れに親切に答えてくださってありがとうございました
913ゲームセンター名無し:04/11/05 15:31:38 ID:???
カイとかファウストとかソルとかもう研究するとこないやん。
底が浅さ過ぎる。
エディはあれだぞ、レボスペ>伸びるからクロダかイグゼ使ったコンボ+前の方にドリスペ設置>巻きこみコンボ
やばい程ネタに尽きないぞ。

常時のパターンだけでもまだ最善の手が謎だ。
基本知ってそれ実行できれば満足な人には理解できないでしょう
914ゲームセンター名無し:04/11/05 15:43:27 ID:jiw13FK7
>>913
そりゃ、どのキャラでも最善の手なんて存在せんだろ
915ゲームセンター名無し:04/11/05 15:47:54 ID:???
つベノム

研究しがいがあるからって理由だけなら
こっちも使えよ
916881:04/11/05 16:03:12 ID:???
>>885
>>888
レスありがとうございます。
いろいろ試してみることにします。
917ゲームセンター名無し:04/11/05 16:09:09 ID:???
カイで研究することって言ったらマニアックなダストくらい
しか思いつかないな
ソルはDループへの持っていきかたとか立ち回り全般?
医者は遊びでアイテム使った連携とかたまに考えたりする
918ゲームセンター名無し:04/11/05 16:57:01 ID:???
>>917
ドラゴンインストォールを忘れてないか?
919ゲームセンター名無し:04/11/05 17:21:48 ID:???
カイに優秀なコマ投げかVT以外のリバサ技くれ
920ゲームセンター名無し:04/11/05 17:48:13 ID:???
ソルに優秀な空中投げくれ
921ゲームセンター名無し:04/11/05 17:56:16 ID:???
チップに優秀な防御力くれ
922ゲームセンター名無し:04/11/05 18:00:39 ID:???
チップは防御力より崩し手を増やしてほしい
チップのダメージ源って立ち回りでチクチク刺すか投げくらいじゃん
その上地上投げはウンコ性能だし
923ゲームセンター名無し:04/11/05 18:14:31 ID:???
チップは、手裏剣とミリアの毛針を交換して
βにたたき落とし付けて
通常投げをゲンロウザンの性能にして
テンションがもうちょい貯まりやすかったら…


忘れて下さい
924ゲームセンター名無し:04/11/05 18:23:00 ID:???
>>923
スリスリ林檎
925ゲームセンター名無し:04/11/05 18:27:41 ID:???
>>908-909
909氏は大変親切に答えているが…
「デズの話」というのは多分、よく話し相手になってくれるアレのことであろう…
926ゲームセンター名無し:04/11/05 18:43:23 ID:???
僕がギルティギアをやるとどうも僕が強すぎるのか
一回勝つと相手が力の差を感じてしまうのか
まず連コインしてきません。そこでほどよく手を抜いて
相手に何回かやれば勝てるかもと思わせたいのですが
うまいやり方をおしえてください
使用キャラはエディです。
927ゲームセンター名無し:04/11/05 18:44:42 ID:???
なんか釣りのレベルも落ちたな…
928ゲームセンター名無し:04/11/05 18:48:56 ID:???
>>926
分身だすな同時攻撃するな逃げるな攻めるな
929ゲームセンター名無し:04/11/05 18:56:11 ID:???
>>922
γブレードからのコンボからでけっこうもっていくくせに。
930ゲームセンター名無し:04/11/05 18:57:21 ID:???
ススムチップの火力は結構強い
931908:04/11/05 18:59:39 ID:???
>>925
その通りでございます
932ゲームセンター名無し:04/11/05 19:00:49 ID:???
>>928
とりあえずドリルを封印してみたんですが
やっぱり楽勝でした
933ゲームセンター名無し:04/11/05 19:05:02 ID:???
>>932
強いゲーセンで自分の弱さを確認したほうがいいよ。
地方ゲーマーはホームで最強だと勘違いしてるからな。
胃の中の蛙もいいとこ。
934ゲームセンター名無し:04/11/05 19:06:43 ID:???
>>933
三宮駅前の大きいゲーセンがホームなんですが
935ゲームセンター名無し:04/11/05 19:07:18 ID:???
キャラ使用率ってだいたい
ジョニーが一番多くてイノが一番少ない気がする
936ゲームセンター名無し:04/11/05 19:07:32 ID:???
>>933
あとそれ慣用句間違ってますよね?
恥ずかしくないですか?
937ゲームセンター名無し:04/11/05 19:09:55 ID:???
闘劇にでるような人じゃないと
僕の相手にはならなんだろうな
彼らとやってみたいな
938ゲームセンター名無し:04/11/05 19:13:33 ID:???
>>937
お前なんてCPUのメイで十分。
メイのダストで逝ってください。
939ゲームセンター名無し:04/11/05 19:16:41 ID:???
>>937
ホームはどこ?
940ゲームセンター名無し:04/11/05 19:20:06 ID:???
>>933
胃袋の中のカエルを想像してしまった。
まあ溶けるだろうが飲んだやつはいったい何を考えて、カエルなんかを丸飲みしたんだろうかw
941ゲームセンター名無し:04/11/05 19:21:13 ID:???
まとめサイトのやつ以外に鰤で実践で有効なコンボってありますか?
942ゲームセンター名無し:04/11/05 19:21:54 ID:???
>>937
お前なんか家庭用コントローラー使えば
余裕で倒せるからw
943ゲームセンター名無し:04/11/05 19:24:34 ID:???
>>940
なんでチップはすぐ死んでしまうん?
944ゲームセンター名無し:04/11/05 19:27:59 ID:???
三宮駅ってどこやねんと思って調べたら神戸か
とりあえず東京こい
945ゲームセンター名無し:04/11/05 19:28:31 ID:???
自分が強すぎるせいで相手にお金をたくさん使わせて
申し訳ないとは思うんですけどね
946ゲームセンター名無し:04/11/05 19:29:41 ID:???
神戸なら京都のアチョーまで来い。
とくに週末。
お前なんかチップにすらボコられて終わるから。
947ゲームセンター名無し:04/11/05 19:32:02 ID:???
>>946
半年前に一度ランバトにでましたが・・・
人が多すぎてあまり行く気がしません。
948ゲームセンター名無し:04/11/05 19:35:50 ID:???
>>947
たしか来月またランバトするから来い。
っていうかどうせ前のランバトでも初戦敗退のヘタレっぷりだろw
949ゲームセンター名無し:04/11/05 19:38:34 ID:???
>>948
一応動画になってachoのHPにうpされました。
950ゲームセンター名無し:04/11/05 19:42:52 ID:???
おまいらそろそろ次スレの季節ですよ。

GGXX初心者が弱点を59服するスレ
951ゲームセンター名無し:04/11/05 19:49:31 ID:???
>>949
リングネーム晒してみてけれ。今まで多分殆どあるから見てみたい
952ゲームセンター名無し:04/11/05 19:53:12 ID:???
だから俺の家庭用コントローラーで(ry
953ゲームセンター名無し:04/11/05 20:01:04 ID:???
>>951
鉄ゲタです
954ゲームセンター名無し:04/11/05 20:02:56 ID:???
>>953
まぁアレだ。今度皆で格闘維新で京都行くから、
暇だったら対戦宜しく。(´・ω・)
955ゲームセンター名無し:04/11/05 20:03:48 ID:???
どうもよろしく
956ゲームセンター名無し:04/11/05 20:04:26 ID:???
一度は初代やれ
テンションゲージとロマキャンの有難みが解るぞ
カオスゲージは糞
957ゲームセンター名無し:04/11/05 20:14:53 ID:???
お前らまとめてぶっぱのえじき
958ゲームセンター名無し:04/11/05 20:32:14 ID:???
初代やってみたいけどソフトがない
959ゲームセンター名無し:04/11/05 20:44:27 ID:???
>>951
対戦動画うpキボンヌ
960950:04/11/05 21:32:48 ID:???
テンプレ直してきたけど次スレ立てても大丈夫?
961ゲームセンター名無し:04/11/05 21:37:13 ID:???
>>960
次スレぶっぱよろ
962950:04/11/05 21:49:56 ID:???
>>961
爆砕!

GGXX初心者が弱点を59服するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1099658536/
963ゲームセンター名無し:04/11/05 21:56:45 ID:mi3eZy1V
GGXX初心者が地59を見ないようにするスレ

【地獄】
964963:04/11/05 22:19:21 ID:???
あぁ、もうたってたのか…
965ゲームセンター名無し:04/11/05 22:43:05 ID:???
お前らマジになりすぎ。
966 ◆H7pGk4rmfQ :04/11/05 23:22:53 ID:???
>>925
…スマヌ、勘違いしていたよOTL 

>>941
6K(1段目or2段目)RC→足青→拾いエリアル。
ゲージ効率は悪く難度も高いが、6Kが当たればほぼ持って行ける。
967ゲームセンター名無し:04/11/05 23:47:37 ID:hHR9gcHU
詐欺飛びのやり方を誰か教えてください・・・
チップのまとめスレに書いてないっぽいし、ググってもよくわからなかったので、

あと>>929などで言っているγブレードからのコンボって・・・・・どういうの?
968ゲームセンター名無し:04/11/05 23:57:25 ID:???
>>967
JHSなんかを着地ぎりぎり、相手が起き上がるときに重ねればいいのさ。
仕組みはわかるね。

γ始動のチプコンじゃないの?確かに画面の上のほうに持っていくけどダメージはたかが知れてるし、
その後の状況もよろしくない。カッコいいけどね。
969ゲームセンター名無し:04/11/06 00:01:13 ID:???
この前相談してたソル使いですが
初期型Dループって普通に受身とられて1週目しか成立しませんね。

それ以前に端で浮かすのムズイ。
いや、2択をかければいいだけってのはわかるうだがやはりここらへんは経験ですかね。
970ゲームセンター名無し:04/11/06 00:03:26 ID:???
>>969
今はどうやって浮かしてる?
971ゲームセンター名無し:04/11/06 00:14:08 ID:???
>>970
画面端でダウンさせる。
ぶっきらか2K>6P>Kの2択。
でも6PしたあとKで拾えないときがある。
とりあえず画面端でダウンさせるのは
足払い>BRでいつも運んでる。
972ゲームセンター名無し:04/11/06 00:36:20 ID:???
ジャムのガトリングお勧め教えてください。結構長いんで。何やってるかわかりません
973ゲームセンター名無し:04/11/06 00:55:29 ID:???
>971
初期型Dループなんだけど、
JD>JCS>JD>

JD>JCS>
を最速で繋いでないかい?
これはギリギリまで(といっても結構余裕はあるが)
遅らせてJCS>JDのJDが低く当たるようにするやつだから。
そういう風にやれば2ループは絶対出来る。
974ゲームセンター名無し:04/11/06 01:00:01 ID:???
>>973
そうなのですか。
普通に上に上げてつないでました。
っていうか初期型Dループでもけっこうダメージ逝きますね。
975ゲームセンター名無し:04/11/06 01:06:36 ID:???
一応加えるけど
JD>JC>ちょっと待ってJS>JD
であって
JD>ちょっと待ってJC即S>JD
ではないからね。
まぁ練習してみなよ。友達倒せたら報告キボン
976ゲームセンター名無し:04/11/06 01:15:20 ID:???
>>975
詳しく教えてくれてサンクス。
いまようやくソルの戦い方がわかってきたところです。
でもまだRCや青が使いこなせないので友達に勝つのはまだ時間が掛かりそう。
目標は今月中には倒せるようにしたいです。
977ゲームセンター名無し:04/11/06 01:32:22 ID:???
>>974
確かにそこそこダメージはあるよ。
ただ、相手がソルを知ってる人の場合、Dループをきちんとこなすと、精神的な揺さぶり効果がプラスされる希ガス。
逆にDループがきっちり決まる場面でJD>JS>JDとかすると、たいしたことねーとナメられる・・・ことがある
978ゲームセンター名無し:04/11/06 01:40:17 ID:???
全然攻めれなくて、やっとDルプ出来たと思ったらバースト・・・
(´・ω・`)どうしたらいいんでしょう
979ゲームセンター名無し:04/11/06 01:41:18 ID:???
>976
友達とは戦ったりしてるの?
やってんなら内容はどんな感じ?
980ゲームセンター名無し:04/11/06 01:43:48 ID:???
Dループ中にバーストされたら読んでなきゃ無理だからなぁ。
見てから避けるにはロマキャンか?
攻めれないのはどうなんだろう。
相手に攻められてるの?それとも牽制に何も出来ないとか?
詳しく教えて
981978:04/11/06 01:57:27 ID:???
>>980
>相手に攻められてるの?それとも牽制に何も出来ないとか?
両方です_| ̄|○
982ゲームセンター名無し:04/11/06 02:00:42 ID:???
まぁ泣くな。( ´・ω・`)ノ(つД`)
えと、まずこいつに勝ちたいってキャラを教えてくれ。
そいつに勝つことから始めよう。
983978:04/11/06 02:03:33 ID:???
髭には勝てる気がしない・・・ので今日ヌッコロされたファウストに勝ちたいです。

近づいたら棒で殴られて何かビヨヨーンって跳ねてその後グルグル飛んできたり・・・・
空からいったらキックされてエリアルされるし・・・
どうしたらいいんでしょう・・・
984ゲームセンター名無し:04/11/06 02:13:55 ID:???
まずガンフレ青を盾に近づこう。
医者に上から攻めるのは無謀。
医者の牽制能力はトップクラスだが、切り返しに乏しいので
多少強引にでも近づくべき。
で、一度近づいたらそのまま固めて殺しきる勢いで。あと浮いたら確実に落としたい。
中距離で愛とかやってくれたらヴォルカで突っ込め。

一応
2HSにはブリンガーで勝てる。
レレレにはブリンガー、GVで勝てる。
とかあるから、多めに振ってくる相手にはブリンガぶっぱもいいかも。博打だけど。
985978:04/11/06 02:19:27 ID:???
>>984
ガン青とブリンガー多めの戦い方でやってみます。
どうもでしたm(__)m
986ゲームセンター名無し:04/11/06 02:30:11 ID:???
いやいやいや。
ブリンガーは相手が2HSとか良く振る場合ね。
何もしてなかったら6Sでカウンター>あぼーんだから。
とにかく責める時はガン青でガン攻め。牽制させる暇を与えない。
それでダメならまたここに来ればいい。
987ゲームセンター名無し:04/11/06 02:31:02 ID:???
○6P
×6S
988ゲームセンター名無し:04/11/06 03:33:42 ID:???
>>979
友達とはあまりやってません。というかゲーセンが込んでて2台とも
あいてるっていうのがあまりない。
だから友達と一緒にゲーセンは行ったのですがあまり戦ってはいません。
すこしはやったのですがまだ相手が手加減してるので何ともいえないです。
@トレーニングモードを選ぶ
Aファウストと実験台を選択する
B実験台の受け身の取り方をFTにする
Cラウンド開始位置で実験台を槍点遠心乱舞でぶん殴る
Dメス乗り状態を維持し実験台が受け身をとって降ってきたところを頭にお花を咲かせて拾う
E実験台の受け身をお花で拾い続ける
F実験台が逝ったら(ピヨったら)クリア
備考:ぐろ〜いんぐふらわ〜は上半身無敵。気絶値2倍である。初心者は当たり判定が巨大で軽いディズィから始めましょう。
990ゲームセンター名無し:04/11/06 09:48:22 ID:???
ファウストの事を未だにDr.ボルドヘッドと言う香具師はいるか〜?
まぁエディをザトー=ONEと呼ぶのと同じような物だな
991ゲームセンター名無し:04/11/06 10:22:54 ID:???
ボルドヘッドって直訳して『禿頭』…







ファウストさんは禿げてないよ
992 ◆H7pGk4rmfQ :04/11/06 12:02:29 ID:???
>>991
ぶっちゃけ、禿げてるよ。メイがそんな事言ってたよ。
993ゲームセンター名無し:04/11/06 12:21:05 ID:???
992が言っている通りハゲだよ。
994ゲームセンター名無し:04/11/06 13:02:59 ID:???
初代ギルティ・ギアをやって見れ。
ハゲで「手術しますよ〜きやぁ〜きゃっきゃっ!」とか言ってるから
995ゲームセンター名無し:04/11/06 13:30:12 ID:???
ちなみに声は塩沢さんだった
996ゲームセンター名無し:04/11/06 13:35:05 ID:???
(つд`)
997ゲームセンター名無し:04/11/06 13:42:53 ID:???
もう子安でも慣れたけど、やっぱり塩沢の方がいいな。
もう無理だけど・゚・(ノД`)・゚・
998ゲームセンター名無し:04/11/06 13:47:43 ID:???
ドリフスペシャル!
999ゲームセンター名無し:04/11/06 13:48:30 ID:???
闘劇本戦
1000ゲームセンター名無し:04/11/06 13:49:17 ID:???
BEST8に残った俺が1000ゲット!
おまいらは俺に勝てない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。