湾岸ミッドナイトMaximumTune[SERIES 16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
お前が見ているより遥かその先に 限界はある  そして探している答えも──
踏んでこい  その目でその肌で知りたければ 踏んでこい――(朝倉 アキオ)

過去スレ
SERIES 01 http://game.2ch.net/arc/kako/1007/10078/1007878548.html
SERIES 02 http://game.2ch.net/arc/kako/1015/10155/1015577653.html
SERIES 03 http://game.2ch.net/arc/kako/1023/10238/1023895248.html
SERIES 04 http://game.2ch.net/arc/kako/1032/10322/1032217799.html
SERIES 05 http://game.2ch.net/arc/kako/1033/10331/1033137365.html
SERIES 06 http://game.2ch.net/arc/kako/1037/10372/1037200574.html
SERIES 07 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1044281998/
SERIES 08 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060019584/
SERIES 09 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072536796/
SERIES 10 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077449765/
SERIES 11 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1088266375/
SERIES 12 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1089456578/
SERIES 13 http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1089726063/
SERIES 14 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1090072601/l50

前スレ 湾岸ミッドナイトMaximumTune[SERIES 15]
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1090573889/l50

湾岸ミッドナイト MAXIMUMTUNE稼動中
オフィシャルURL ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/
テンプレサイト Drive Go!Go! ttp://www63.tok2.com/home2/wanganmidnight/
2ゲームセンター名無し:04/07/29 22:57 ID:???
FAQ【マナー】
Q-01.速い車は何ですか?
A-01.稼動したばかりで結論は出せません。自分の好きな車に乗ってください。
   決められなければ↓でも読んだり、7/30から始まるIRをお待ちください。
   ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/about_car1.shtml

Q-02.ムカツク
A-02.スルーする。煽りに吊しに同調しない。「氏ね」「市ね」等言わない。反応するのであれば荒れないようなレスする(強く推奨)。

Q-03.ヤツウザイ
A-03.スルーする。固ハン叩き無し・個人叩き無し・意味の無い貶め無し。

Q-04.ムズイゾ
A-04.難しい・システムに難を持って荒れる前にもうちょっとやりこんでみましょう。

Q-05.スレの進行はsage進行なの?
A-05.基本的にsage進行です。メール欄にsageと半角英小文字で入れましょう。対戦希望の場合はage可。

Q-06.対戦をしたいけど、どうやって募集したらいいのだろうか?
A-06.対戦希望は名前欄にカードにある名前を書いて本文に場所(店舗URL)と日時を入れてメール欄には何も入れない(="age"る)。
   それ以外には車種を書いておく。マキシの場合は『馬力/グリップ』も付記しておくとよい。

Q-07.連コインしてもいいよね?
A-07.待っている人がいるようであれば一旦降りて待っている人に譲る。店側のローカルルールがある場合はそれに従う。

Q-08.回しプレイ、横入りしてもいいよね?
A-08.(他に待っている人がいるなら)ダメ
 
Q-09.アクセルパンパン、ハンドルロックまでガンガン、シフトガシガシしていいよね?
A-09.稼動部品が壊れるので止めてください。壊れたら次にプレイする人が困ります。乱暴に扱ってもタイムには寄与しません。
   壊したり、壊れていたらその場を離れずに店員さんに連絡して対応してもらいましょう。
   プレイが終わったらシフトはNに、座席位置は次の人が座りやすいように一番後ろに移動しましょう。
3ゲームセンター名無し:04/07/29 22:58 ID:???
FAQ【マキシ:カード関連】
Q-10.マキシってロケテ、AOUショーのカード(Test Versionという記載がある)使えるの?
A-10.使えるが最初のプレイ時に引き継ぎが行われる(要カード代)。詳細は下記URL参照。
    ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/about_takeover.shtml

Q-11.カードを作らないとプレイできないの?
A-11.そんなことは無いです。TAとかで何台か乗ってみて気に入った車で作ってからやり込んで下さい。

Q-12.カードを買うと何ができるの?
A-12.選択した自分のマシン(1台)がストーリーモードを進めていくとチューンニングされてパワーアップしていきます。
    TA(タイムアタック)で悪魔のZ、BB(ブラックバード)、レイナR32が使用できます。
    ステータスでオプション設定を変えたり、TAパスワードを含むマシン情報の閲覧や2周目以降に追加されるセッティング変更機能が使えます。

Q-13.カードは後から買えないの?
A-13.最初に購入しなくてもゲームが終わった後に購入することが可能。追加でカード代が必要になります。

Q-14.同じ車でAT車とMT車のカードを作るとしたら1枚づつ買わないといけないの?
A-14. 1枚でいい。プレイ開始時のステータスで変更可能です。

Q-15.カードの名前は何文字まで入力できるの?
A-15.5文字まで。ひらがな、カタカナ、英数。カーソルはシフトレバーで上下左右に動かすことができます。
    海外版はアルファベットの大文字、小文字、数字。

Q-16.カードを買うと使えるようになるステータス画面について教えてください。
A-16.カードを使って開始するとカードに記録されている情報の確認や設定の変更が出来ます。
   ●変更できる物
   ・AT/MT ・リタイアあり/なし ※ありにすると3秒以上コースを逆走するとコンティニュー画面に直行
   ・BGMの音量・乱入 歓迎/拒否 ・車のセッティング(ストーリーモードの2周目で1つの級をクリア後から可能)

   ○確認できる情報
   ・自分の車の情報 ・カードの残り利用回数 ・対戦スタイル(ワイルド/クール)
   ・(マイカー/スペシャルカーの)TAの記録と対応するパスワード ・走行距離記録と対応するパスワード(英数17文字)
4ゲームセンター名無し:04/07/29 22:59 ID:???
FAQ【マキシ:カード関連(続)・筐体デバイス関連】
Q-17.カード1枚は何回使用できるの?
A-17.新規プレイ50回で新しいカードに引き継がれます(継続プレイは何回やっても1回でカウント)。カード代は別です。

Q-18.カードにあるマーク(●○◆◇★☆)ってどんな意味があるの?
A-18.黒はストーリーモードで負けたら以後黒のまま。白はストーリーモード無敗中。
   ●○=1周目 ◆◇=2周目 ★☆=3周目

Q-19.カード右下の3マスはなんですか?
A-19.現在ストーリーモードが何周目かの目安で1周制覇毎に埋まる。2周目制覇時は2マスしか埋まっていない。3周制覇すれば3マスとも埋まる。

Q-20.ストーリーモード3周全て無敗(全て白星:60連勝)でクリアしたら何か起きますか or 変わりますか?
A-20.何も起こらない模様(?)。

Q-21.音量を変えたい。
A-21.開始時のステータス画面でBGM音量が変えられる。視点切替ボタン[緑]でページを変えて、乱入設定ボタン(赤)でカーソルを移動する。
    BGMをハッキリ聞きたいという場合は「大」がお勧め。

Q-22.マキシをプレイ中にリタイヤ出来るようにしたい。
A-22.ステータス画面でリタイアを有効にするとプレイ中に逆走を3秒続ける事によってリタイアできる。

Q-23.シートの位置はマキシでは調整できるの?
A-23.調整できます。(ヘタって)シートが固定できない症状が出てる場合は、レバーを下に押し下げて固定してください。

Q-24.ストーリーモード or TAプレイ中の筐体にあるボタン機能を教えて
A-24.[緑色の四角]ボタン・・・視点切替 (赤丸)ボタン・・・乱入歓迎/拒否の切替
    ※対戦プレイ中の場合は赤丸ボタン押すとパッシングするが押しっぱなしにするとパッシングしながら
     システム上はギアが強制的にニュートラルになります。物理的なHシフトはギアはいったままです。

Q-25. 5速車でシフトを6速に入れた場合はどうなりますか?
A-25. 5速に入ったままです。4速車の場合は5速にいれても、6速に入れても4速に入る。
5ゲームセンター名無し:04/07/29 23:00 ID:???
FAQ【マキシ:システム・コース関連】
Q-26.ゲームシステムはどうなっているの?
A-26.1周20話のストーリーモードとコースを選んでのTAがあります。
    ストーリーモードは1話(スタート・ゴール形式)/1プレイ方式で、前作の湾岸無印・Rのように全7ステージ/1プレイという形式とは異なります。
    ストーリーモードは1周20話×3周=全60話構成。1周目で600馬力までのチューンが終り、3周目まで終わらせるとフルチューンとなります。

Q-27.コースは何があるの?
A-27.以下の5つで、ストーリーモード2周目以降もしくはTAでは時間帯(早朝/深夜)とBGMが変更できます。
 ・環状(C1)内・外  ・新環状左・右
 ・首都高一周(ストーリーモードとTAではルートが違う)
  --ストーリーモード:芝浦スタート→新環状左回り→C1内回り→新環状右回り→湾岸下り→大井ゴール
  --TA:江戸橋スタート→新環状右回り→湾岸下り→大井→横羽上り→C1外回り→新環状左回り→C1内回り→江戸橋ゴール

Q-28.大井以降の湾岸線と横羽線は無いのですか?
A-28.マキシにはありません。

Q-29.ストーリーモードのプレイのコツ教えてください。
A-29.無難にC級のアキオ(Z31)から徐々に勧めた方がいいです。

Q-30.1周目の第5話(黒R32・悪魔のZ初登場)は1カードに一回しかプレイできないのか?
A-30.1回だけしかプレイできません。

Q-31.乱入ではどっちがコース選ぶのでしょうか?
A-31.「乱入された側」がコースを選び、「乱入した側」は時間帯(早朝/深夜)とBGMを選びます。
   対戦で勝った方はストーリーモードかTAかの選択画面になりゲームを継続、負けた方はコンティニュー画面になります。

Q-32.マキシの乱入システムで「真剣勝負」(ハンデ無し)にするにはどうすればいいのでしょう?
A-32.コース・時間帯を決めた後のステージ確認画面でお互いにブレーキを踏みっぱなしにしてください。
   成功すると派手なSEと「真剣勝負」と画面に表示されます。
   ※真剣勝負でない時はお互いに同じくらいの馬力になるように馬力補正が付いてスローカーブーストが発動するようになる。
6ゲームセンター名無し:04/07/29 23:01 ID:???
FAQ【マキシ:システム(続)・チューニング・セッティング】
Q-33.対戦で負けると乱入歓迎時にもう一方の台に表示されている☆は減るのでしょうか?
A-33.☆は「勝ち数」の表示=勝利数なので減りません。ステータス画面で「○戦中○勝」が確認できます。

Q-34.TA中に画面が一瞬真っ赤になることがあるけど何?
A-34.オービス。選択コースのオービスを全て光らせると称号獲得?

Q-35.TAは自己ベストの差は表示されないの?
A-35.筐体ベストの差のみです。

Q-36.チューニングポイント(以下TP)ってTAでも貰える?
A-36.TPはストーリーモードでしか貰えません。

Q-37.ホイール交換はチューニングのどの段階でくるの?
A-37.ハンドリングチューンの3段階目。

Q-38.エアロチューン(見た目が大幅に変わる)はチューニングのどの段階でくるの?
A-38.ハンドリングチューンの7段階目。

Q-39.基本チューニングで決めてしまったホイールは変更できるの?
A-39.カード更新時に変更が可能です。但し、ゲンバラの3.8RSとrsrは基本チューニングからホイールは固定です。

Q-40.エアロは変更できるの?
A-40.基本チューニングで装着されたエアロ1セットのみです。変更はできません。

Q-41.DGを1周目から体験したい。
A-41.パワー重視でパワーとハンドルの差を4マス以上にチューンニングしてください。
   序盤からならパワー4でハンドル0とかすればDGになります。
7ゲームセンター名無し:04/07/29 23:02 ID:???
FAQ【マキシ:チューニング・セッティング(続)】
Q-42.TPのもらえる流れは?
A-42.TPは負けた場合はちょっとだけ入ります。下記は負け無しのストレートでいけた場合です。
   内セッティングで動かせるマス目は8個です。(1周目20個+2周目&3周目は各4個)

1周目制覇 基本チューニング完了 称号:超A級(この時点で600馬力/Bに必ず全員なる)

2周目C級制覇  TP+1 ○○チューンニング開始(セッティングも可能になります。)
2周目B級制覇  TP+1 称号:S級獲得       
2周目A級制覇  TP+1
2周目制覇     TP+1 ○○チューニング完了(称号獲得:車の色+使用車種で決められている) 

3周目C級制覇  TP+1 ■■チューンニング開始 
3周目B級制覇  TP+1
3周目A級制覇  TP+1
3周目制覇     TP+1 ■■チューンニング完了(800馬力/DGが可能)

Q-43.馬力(HP)の後ろに付いている文字(HG・G・B・D・DG)は何でしょうか?
A-43.HG(ハイグリップ)・G(グリップ)・B(バランス)・D(ドリフト)・DG(デンジャラスグリップ)を表すセッティング。
  セッティングは毎プレイ開始時のステータス画面で変更できる。コンティニュー時や乱入された時は変更することはできない。   下記はフルチューン状態の場合の設定変更例。

600馬力/HG・・・ハンドリング重視型
P■■■■■■■■■■
H■■■■■■■■■■ □□□□□□□□
700馬力/B・・・バランス型
P■■■■■■■■■■ □□□□
H■■■■■■■■■■ □□□□
800馬力/DG・・・パワー重視型
P■■■■■■■■■■ □□□□□□□□
H■■■■■■■■■■
8ゲームセンター名無し:04/07/29 23:02 ID:???
>>1
乙!!
9ゲームセンター名無し:04/07/29 23:04 ID:???
FAQ【マキシ:称号関係】
Q-44.称号ってどうやってもらえるの?
A-44.各クラスのライバルを全員倒すと称号がもらえます。
  1周目・・・N級→C級→B級→A級→超A級(1周目制覇)
  2周目・・・C級クラス・B級クラスを制覇→S級
  2周目制覇・・・[車体色]の[使用車種]という形式の称号獲得

Q-45.車体色の称号を教えてください。
A-45.以下になります。
白系=雪色の  黒系=漆黒の   青系=蒼い   紺系=藍色の
赤系=赤い   黄系=獅子色の   シルバー系=白銀の   緑系=深森の
オレンジ系=夕日の ガンメタ系=鋼の   パープルメタリック=紫紺の

Q-46.車種の称号を教えてください。
A-46.>>12の■マキシ登場車種を参照。

Q-47.称号っていくつあるの?
A-47.組み合せで3000種類。タイムアタック、乱入対戦でしか取れない称号もあるらしい。
   傾向は[車体色 or TA称号]の【車種称号 or 対戦称号】という形。
   TA称号・・・C1=C1、新環状=湾岸、首都高一周=首都高(オービス判定の有無が関係?)
  対戦称号 ★15   ★45  ★90  ★170
   クール  達人   勇者  鬼   英雄
   ワイルド 武闘派 壊し屋 死神 破壊神
   例:雪色の疾風、C1の疾風、湾岸の達人
10ゲームセンター名無し:04/07/29 23:20 ID:???
FAQ【マキシ:車関係】
Q-48.キャラカーを使いたい。
A-48.TAでのみ悪魔のZ、BB、レイナ32Rが使用可能です。
 ・悪魔のZ・・・癖の無い標準的なセッティング。どのコースでも万能な性能を発揮。首都高一周向け?
 ・レイナR32・・・最も安定したコーナーリングマシン。C1などのテクニカルコース向き。
 ・BB・・・コーナーリングには気を使うが、最高速を重視したセッティング。直線の多い新環状コース向け。

Q-49.隠し車ってあるの?
A-49.>>13の■マキシ隠し車を参照。

Q-50.マキシはマコトはでるの?ガッちゃんはでるの?
A-50.2周目で登場。

Q-51.神谷エイジのっているEvoって5じゃなかったの?
A-51.マキシではEvo6になっているようです。

Q-52.PMCの山下は?Z32は?
A-52.登場していません。

Q-53.FC3S、FD3Sでレッドゾーンまでまわすと変な音(ピーピー)がしますがあれはなんですか?
A-53.レブリミッターの音。本物でもレッドまで回すとピーピーピーピーとうるさい。

Q-54.ホンダ車でないの?
A-54.ホンダは一般車がアザーカーとして出てくるゲームには使用許可を出さないのでマキシには出せない。

Q-55.ゲンバラって何?
A-55.ポルシェの車をチューンしてコンプリートカーとして販売しているメーカーの一つです。
   ttp://www.gemballa.co.jp/
   ポルシェとして出せないのは利用権を某社が独占しているため。
   但し、マキシ海外版は問題があってかゲンバラが使用できなかったようでBBもZ33(日産)になっている。
11ゲームセンター名無し:04/07/29 23:21 ID:???
11
12ゲームセンター名無し:04/07/29 23:22 ID:???
FAQ【マキシ関連のインフォメーション】
Q-56.湾岸ミッドナイト マキシマムチューンって呼称が長い。統一略称ある?
A-56."マキシ" 。オフィシャルの「ごあいさつ」にあるエクゼクティブプロデューサー 小山順一朗氏 曰く
   ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/staff_goaisatsu.shtml

Q-57.時々でるK氏って誰?
A-57.湾岸ミッドナイトマキシマムチューン エクゼクティブプロデューサー 小山順一朗 氏
    誰も言っていないけどKK氏だったらプロデューサーの小林景 氏ということで。

Q-58.マキシは無印・Rと同じで元気製作なの?
A-58.基本はナムコで、グラフィック開発はpolygonmagicです。

Q-59.マキシって音楽は誰がやっているの?
A-59.前作と同じで古代祐三 氏(Ancient corporation: ttp://www.ancient.co.jp/)

Q-60.早朝なのに明るすぎます。
A-60.そーいうのもアリだと思ってください。

Q-61.何か東京タワーでかいような?
A-61.未来研通信の第一回「前田参上!」の巻を読んでください。
   ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/staff_miraiken.shtml

Q-62.サントラCDはまだでないの?
A-62.現時点では不明。

Q-63.IRはいつからなの?
A-63.オフィシャルには7/30からと告知されています。
   ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/about_mode.shtml

Q-64.何かイベントないの?
A-64.7/20〜8/31でプレミアムカードが貰える夏休みキャンペーンがある。
   ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/campaign.shtml
13ゲームセンター名無し:04/07/29 23:23 ID:???
FAQ【その他】
Q-65.湾岸ミッドナイト(無印)、Rのことはここで話しちゃダメなの?
A-65.OKだけど、質問する前に下記URLのリンク先をチェックしてからにしてください。
  書き込む際は無印とかRとか前置きしてください。
  ※湾岸ミッドナイト(無印)、Rのテンプレ:
  ttp://www63.tok2.com/home2/wanganmidnight/system246_ps2/wangan_template.html

Q-66.TAってなに?
A-66.タイムアタックの略

Q-67.IRってなに?
A-67.インターネットランキングの略

Q-68.ガリガリと武闘派を分けてくれませんか?
A-68.以下ってことで。湾岸ミッドナイトMaximumTune[SERIES 13]スレ 502氏発案
ガリガリ = 相手をクラッシュで大幅減速させて前に出る(優先度が クラッシュ>抜き)ぶつけなくてもいける状況でもぶつけてくる
武闘派 = あいてにぶつかってでも前に出る(優先度が 抜き>クラッシュ)ぶつけずに抜ける状況ならぶつけない
 
Q-69.くくく・・・とっておきがあるのよ。
A-69.情報はできるだけ皆で補完しましょう。

Q-70.店舗情報を書きたい。フォーマットある?
A-70.下記でお願いします。
【店名】
【所在地】
【カード/1プレイ/継続/一周TA】※
【設置台数】
【備考】
※記入例:【カード/1プレイ/継続/一周TA】200/200/200/+400
14ゲームセンター名無し:04/07/29 23:24 ID:???
■マキシ登場車種 ※【】内は2周目完了時の称号
※色によってグレード等変わるので注意。例えば、R34でミレニアムシェイドだとNurスペックになる。(性能への影響は無い?)
●NISSAN(日産)
スカイラインGT-R V-specII(R34:6速)【疾風】  ミレニアムシェイドでNur仕様
スカイラインGT-R(R33:5速)【浪漫】
スカイラインGT-R(R32:5速)【貴公子】
フェアレディZ Version S(Z33:6速)【Z】
フェアレディZ(S30:5速)【貴婦人】
シルビア spec-R AERO(S15:6速)【騎士】

●TOYOTA(トヨタ)
スープラ RZ(JZR80:6速)【至高】
MR2 GT-S(SW20:5速)【稲妻】
CHASER(JZX100:5速)【追撃機】

●MITSUBISHI(三菱)
ランサー エボリューション VIII MR(CT9A:6速)【騎兵】
ランサー エボリューション VI(CP9A:5速)【槍手】 RSアリ
GTO TWIN TURBO(Z16A:6速)【重戦車】

●MAZDA(マツダ)
RX-7 Type RS(FD3S:5速)【飛竜】 黄色でバサーストR
RX-7 GT-X(FC3S:5速)【飛燕】

●SUBARU(スバル)
インプレッサ WRX STi(GDB:6速)【彗星】 SPEC-C LIMITEDアリ
インプレッサ(GC8:5速)【流星】
レガシィ B4(BL5:5速)【閃光】

■GEMBALLA(ゲンバラ)
3.8RS(3.8RS:5速)【怪鳥】
RSR(RSR:5速)【不死鳥】
15ゲームセンター名無し:04/07/29 23:25 ID:???
■マキシ登場車種 ※【】内は2周目完了時の称号
※色によってグレード等変わるので注意。例えば、R34でミレニアムシェイドだとNurスペックになる。(性能への影響は無い?)
●NISSAN(日産)
スカイラインGT-R V-specII(R34:6速)【疾風】  ミレニアムシェイドでNur仕様
スカイラインGT-R(R33:5速)【浪漫】
スカイラインGT-R(R32:5速)【貴公子】
フェアレディZ Version S(Z33:6速)【Z】
フェアレディZ(S30:5速)【貴婦人】
シルビア spec-R AERO(S15:6速)【騎士】

●TOYOTA(トヨタ)
スープラ RZ(JZR80:6速)【至高】
MR2 GT-S(SW20:5速)【稲妻】
CHASER(JZX100:5速)【追撃機】

●MITSUBISHI(三菱)
ランサー エボリューション VIII MR(CT9A:6速)【騎兵】
ランサー エボリューション VI(CP9A:5速)【槍手】 RSアリ
GTO TWIN TURBO(Z16A:6速)【重戦車】

●MAZDA(マツダ)
RX-7 Type RS(FD3S:5速)【飛竜】 黄色でバサーストR
RX-7 GT-X(FC3S:5速)【飛燕】

●SUBARU(スバル)
インプレッサ WRX STi(GDB:6速)【彗星】 SPEC-C LIMITEDアリ
インプレッサ(GC8:5速)【流星】
レガシィ B4(BL5:5速)【閃光】

■GEMBALLA(ゲンバラ)
3.8RS(3.8RS:5速)【怪鳥】
RSR(RSR:5速)【不死鳥】
16ゲームセンター名無し:04/07/29 23:25 ID:???
■マキシ隠し車(シフトレバーコマンドで登場)
●NISSAN(日産)
フェアレディZ(Z31:5速)【究極】
メーカーは『NISSAN』を選択→車種選択で『S30』にカーソル合わせた状態→シフトレバーを[6速→4速→3速]の順に入れる。

●TOYOTA(トヨタ)
セルシオ(UCF10:4速)【紫紺の漢】
メーカーは『TOYOTA』を選択→車種選択で『チェイサー』にカーソル合わせた状態→シフトレバーを[6速→4速→3速]の順に入れる。

成功すると音も無く車が変わっている。視点変更ボタン[緑色の四角]を押せば元の車に戻せる。
17ゲームセンター名無し:04/07/29 23:26 ID:???
■マキシのBGMの曲名 15曲(オフィシャルより)
ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/about_bgm.shtml

1.Maximum Acceleration
2.Stream of Tears(more tranced remix)
3.Feel the Passion
4.Beyond The Horizon
5.Fun-Loving Spirit
6.Speed Fanatic
7.Total Terror
8.Driver's Delight
9.Decoration For The Dement
10.Atheist On The Highway
11.Stream Of Tears
12.Acid Runner
13.Destination Blackout
14.Blue Blazes
15.Until The Excitement Cools Down

■湾岸ミッドナイトってなんですか?
週間ヤングマガジンに連載している楠みちはる氏の漫画です。
ストーリーは首都高という公道上で悪魔のZ(日産S30)という車(とドライバー朝倉アキオ)を頂点に様々なライバルが
己が想いを込めた車で悪魔のZに挑むというモノです。同誌の同じく車を題材にしている頭文字Dの様にドライバーの腕
=速さということを中心において展開している所謂ドラゴンボール系ではなく、車というものをどれだけ信じて想うこと
ができる=速さということを中心においた内容になっています。
個性のあるオヤジ兼悪魔のZに魅せられたり、朝倉アキオという希望を前に最早引き返すことの出来ない熱いチューナー
いっぱい、ポエマー的な台詞の数々、悪魔のZとのバトルもよりも、そこに至るまでの車に対する想いの課程がウケている。
2004年6月末時点で単行本29巻まで発売、小説版2冊(失踪のバラード 1995年刊、赤い狂獣 1997年刊)があります。
(Vシネは無かったことに)  参考:ttp://www.enjoy.ne.jp/~hidequi/zaregoto2.html
18ゲームセンター名無し:04/07/29 23:26 ID:???
■ストーリーモードのライバルリスト
C級
第01話 朝倉アキオ フェアレディZ(Z31) C1内回り ※2周目、3周目はガッちゃんでセルシオ(UCF10改)
第02話 コウちゃん RX-7(FC3S) C1外回り
第03話 オキ RX-7(FD3S) 新環状右回り
第04話 原田 フェアレディZ(Z31) 新環状左回り
第05話 秋川レイナ SKYLINE GT-R(R32/黒) 新環状右回り ※2周目、3周目は木下マコトでインプレッサ(GC8改)

B級
第06話 山本和彦 インプレッサSTi(GDB) C1内回り
第07話 大田和夫 RX-7(FD) C1外回り
第08話 RGO山中 シルビア(S15) 新環状右回り
第09話 後藤 元 SKYLINE GT-R(R34) 新環状左回り
第10話 R200CLUB SKYLINE GT-R(R33)×3 新環状右回り ※3周目 ???

A級
第11話 相沢圭一郎 スープラ(JZA80) C1外回り
第12話 友也 SKYLINE GT-R(R32) 新環状左回り
第13話 城島洸一 RX-7(FC) C1内回り
第14話 平本洸一 SKYLINE GT-R(R32) 新環状右回り
第15話 エイジ(Evo6 GSR:青)&マキ(Evo6 RS:白)  新環状右回り

超A級
第16話 島 達也 ブラックバード C1外回り
第17話 マサキ RX-7(FD) C1内回り
第18話 黒木隆之 SKYLINE GT-R(R33) 新環状右回り
第19話 秋川レイナ SKYLINE GT-R(R32) 新環状左回り
第20話 ???(ネタバレのためあえて書かず) ※3周目 ???
19ゲームセンター名無し:04/07/29 23:27 ID:???
■マキシのBGMの曲名 15曲(オフィシャルより)
ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/about_bgm.shtml

1.Maximum Acceleration
2.Stream of Tears(more tranced remix)
3.Feel the Passion
4.Beyond The Horizon
5.Fun-Loving Spirit
6.Speed Fanatic
7.Total Terror
8.Driver's Delight
9.Decoration For The Dement
10.Atheist On The Highway
11.Stream Of Tears
12.Acid Runner
13.Destination Blackout
14.Blue Blazes
15.Until The Excitement Cools Down

■湾岸ミッドナイトってなんですか?
週間ヤングマガジンに連載している楠みちはる氏の漫画です。
ストーリーは首都高という公道上で悪魔のZ(日産S30)という車(とドライバー朝倉アキオ)を頂点に様々なライバルが
己が想いを込めた車で悪魔のZに挑むというモノです。同誌の同じく車を題材にしている頭文字Dの様にドライバーの腕
=速さということを中心において展開している所謂ドラゴンボール系ではなく、車というものをどれだけ信じて想うこと
ができる=速さということを中心においた内容になっています。
個性のあるオヤジ兼悪魔のZに魅せられたり、朝倉アキオという希望を前に最早引き返すことの出来ない熱いチューナー
いっぱい、ポエマー的な台詞の数々、悪魔のZとのバトルもよりも、そこに至るまでの車に対する想いの課程がウケている。
2004年6月末時点で単行本29巻まで発売、小説版2冊(失踪のバラード 1995年刊、赤い狂獣 1997年刊)があります。
(Vシネは無かったことに)  参考:ttp://www.enjoy.ne.jp/~hidequi/zaregoto2.html
20>>9から引継:04/07/29 23:28 ID:???


テンプレ貼り付けが止まったので、連投規制にひっかかったと判断して継続して貼らせてもらいました。

>>8 >>11
空気読め
21ゲームセンター名無し:04/07/29 23:35 ID:???

       冷
     ____
    i´-======-`i
    } .. 高木印彡{
    i . .. (,,゚Д゚);;;| 
    }  (ノ .::;:;;;;彡{つ旦<>>1
    !, ..烏龍茶彡j
    ヽ、.. ....::::;;;ジ
     └∪゙∪┘
22ゲームセンター名無し:04/07/29 23:39 ID:???
テンプレ貼りの二人に乙


そしてお茶。久しぶりだナ
やっぱコレが無いとナ
23ゲームセンター名無し:04/07/29 23:39 ID:???
車種もそうだが、
むしろ色をマイナーにするといいことあるかも? 緑やオレンジは少ないな。
24ゲームセンター名無し:04/07/29 23:41 ID:???
スレ立て&テンプレZ

>>23
オレンジ系の、夕日の〜いいよ
あんまりいなくて
25ゲームセンター名無し:04/07/29 23:51 ID:???
ところで、デモ画面のTAのタイム表示なんだけど、
赤く表示されてるのとされていないのがあるけど、あれは何なんだろう。
順位じゃないっぽいし、色的にオービスがらみ?と思えるけど関係なさそうでもあるし。
26ゲームセンター名無し:04/07/29 23:54 ID:???
>>25
Z、BB、レイナRの場合赤じゃない?違った?
27ゲームセンター名無し:04/07/29 23:54 ID:???
>赤く表示されてるのとされていないのがあるけど、あれは何なんだろう。
>順位じゃないっぽいし、色的にオービスがらみ?と思えるけど関係なさそうでもあるし。

赤はアキオ、BB、レイナのスペシャルカーでのTAタイム
白はマイカー
28ゲームセンター名無し:04/07/29 23:54 ID:???
>25
テンプレ>10 FAQ48 スペシャルカーでのTA記録
29ゲームセンター名無し:04/07/29 23:54 ID:???
最近の更新じゃないの
30ゲームセンター名無し:04/07/30 00:01 ID:???
>>29
馬鹿かお前は?今度車種もよく見とけ。馬鹿が。
3125:04/07/30 00:03 ID:???
>>26-30
おおっ、早い回答感謝です。
スペシャルカーとは気が付かなかった。
どうもです。
32ゲームセンター名無し:04/07/30 00:05 ID:???
前スレをキッチリと埋めよう
33TXD:04/07/30 00:34 ID:???
新スレおめ&乙!
34ゲームセンター名無し:04/07/30 00:46 ID:???
仁D厨の見分け方
3週目のチューニングを終えることをフルメンテと言う
どうかなw
35ゲームセンター名無し:04/07/30 00:47 ID:???
前スレ埋まりました〜
36ゲームセンター名無し:04/07/30 00:47 ID:???
別に識別子つけることでも無いような・・・
37ゲームセンター名無し:04/07/30 00:50 ID:???
さて、オービスの数も以下で確定?
・C1内 … 4箇所
・C1外 … 3箇所
・湾岸左 … 2箇所
・湾岸右 … 4箇所
・首都高一周 … 8箇所

間違ってたら修正よろっ。
38ゲームセンター名無し:04/07/30 00:51 ID:???
>間違ってたら修正よろっ。
では早速

・C1内 … 4箇所
・C1外 … 3箇所
・”新環状”左 … 2箇所
・”新環状”右 … 4箇所
・首都高一周 … 8箇所
39ゲームセンター名無し:04/07/30 00:51 ID:???
999 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 04/07/30 00:46 ID:???
     _ / ̄  ̄`-_ __
  /⌒ヽ/ `\   `     `丶-─ -.._
 /   ∧ /\ヽ                `-._
 |  | | Y /`|.|-_  ー              `-.,
 i   |.|i | ll.,-|.|" ̄~\__ー、  ーヽ
  ,   ||-~   l|     iヽ\_\
 l     ||    !  ,_;- --|├,,_\__ー
  i  ::| !    _-";-"~""'|_「"~ ll  \_ /⌒ヽ  _
    .| ,,i-;ゝ,  .ヾ'_,,-'て)`>     | / _  |
  !   /'''~__,^i  'ー' ̄" .l |      lj / .` |
   ノ ヽ_'ゝ'-|       l |      r'__) .|
      l,  ノ       |/  ///  「 _ノ
      l, /          ;    ├'~
       l, ;ヽ-⌒       ;     |\
       l ;       __ ,   ;     l  ヽ       くくく・・・
        l, ; ー─'" ̄    ;     |   ヽ      999ダ
        l,; 丶-─ -'~   .i    .ノ
         ヽ ;.       ./   /      :|
         \ ;..     .:"  /       .:::|
          \_'ー - '" _,,-"   __,--' ̄ ̄ ̄|
            'ー┬─"   | ̄        |
             ┌┤     |
1000 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 04/07/30 00:46 ID:???
華麗に1000GET
40ゲームセンター名無し:04/07/30 00:52 ID:???
>>34
湾岸始めたばかりの,厨じゃないごく普通の仁Dプレイヤーだったらどうすんだヨ?
自分フィルタを他人に押し付けるのはどうかと思うがナ.
41ゲームセンター名無し:04/07/30 00:53 ID:???
フルメンテって仁D用語だったのか。
どういう意味なのかと思った。
逆に質問。なんで仁Dではフルメンテって言うん?
42ゲームセンター名無し:04/07/30 00:53 ID:???
>>40
どこにでもいる変な縄張り意識を持った奴だろ?
フルメンテという奴を仁D厨というならこいつは社会の厨じゃないのかな?
43ゲームセンター名無し:04/07/30 00:54 ID:???
>41
チューニングの後にオイル交換やらエアクリ交換やら
ひたすらメンテナンスが続く。それこそ100万ポイントに届くばかりに。
44ゲームセンター名無し:04/07/30 00:54 ID:???
[SERIES 13]埋まってないんですけど orz
45ゲームセンター名無し:04/07/30 00:55 ID:???
>>41
そういう仕様だからだろう
46ゲームセンター名無し:04/07/30 00:55 ID:???
別に意味が伝わればいいと思うんですよ、実際。
他のゲームのプレイヤーも、湾岸の魅力に気づいてくれたと思おう。
47ゲームセンター名無し:04/07/30 00:56 ID:???
>>43
dクス!
Dはチューニングよりもメンテナンスに手間がかかるんだネ
48ゲームセンター名無し:04/07/30 00:56 ID:???
>>44
[SERIES 13]はキッチリ1000まで行っているよ
手元の2chブラウザでログのこっているから間違いない。
49ゲームセンター名無し:04/07/30 00:57 ID:???
>>44
がっつり埋まってますよ?

999 名前:ゲームセンター名無しsage 投稿日:04/07/18 00:55 ID:???
>>998
使えたよ


1000 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:04/07/18 00:55 ID:5rMx3orW
>>999
了解お開き


1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
5040:04/07/30 00:57 ID:???
>>42
> どこにでもいる変な縄張り意識を持った奴だろ?
> フルメンテという奴を仁D厨というならこいつは社会の厨じゃないのかな?
これは>>34のことだよな? だったら納得.
51ゲームセンター名無し:04/07/30 00:57 ID:???
>44
うまってるけど?
ダトおちしてるからローカルでもみてんじゃなーの?
52ゲームセンター名無し:04/07/30 00:58 ID:???
>>44
テンプレサイトの人が過去ログアップするのまちーな
5334:04/07/30 00:59 ID:???
厨は失言でつた。スマヌ。
謝るからみんなそんなに叩かないでくれヨ
54ゲームセンター名無し:04/07/30 01:00 ID:???
つーか、前スレ最後50レスぐらい見ていたらそういったな発言はでてこないと思うからこそ
住人の癇に障ったと思われ>>34
55ゲームセンター名無し:04/07/30 01:01 ID:???
客に人気があるこそゲームとしての発展も期待できるんですよ。
仁Dからお客が流れて来なければやる人半分もいないんじゃないの?
根っから湾岸やっている人ってかなり少なそうだしな。
仁Dプレイヤーに厨が多いのはわかるけど、世の中持ちつ持たれつなんだよ。
きちんとマナーやモラルに気をつけるように心がければそれでいいんでない?
56ゲームセンター名無し:04/07/30 01:02 ID:???
エンジンはブロー直前が一番美味い。
スレは埋まりかけが一番美味い。
57ゲームセンター名無し:04/07/30 01:02 ID:???
マナーやモラルを教え、導くのは厨ではないプレイヤーと思うが、そういうプレイヤーがウンザリしないとでも?
5840:04/07/30 01:03 ID:???
>>53>>34
スレが荒れる原因てのは,言葉選びをおろそかにした結果てのが多いんだよね.
湾岸ランナーなら,もちっと気を付けて行こう.

明日からは,また楽しく走ろうゼ.
59ゲームセンター名無し:04/07/30 01:04 ID:???
>>57
じゃあそれを予防する具体的な案があったら言ってみれば?
60ゲームセンター名無し:04/07/30 01:05 ID:???
>スレは埋まりかけが一番美味い。
ちとちがう、

スレは”深夜時間帯で”埋まりかけが一番美味い。

だナ

[SERIES 14]を見てみると・・・
61ゲームセンター名無し:04/07/30 01:09 ID:???
リアル学生見ていると常識ってなんだっけ?とか思う・・・
従業員スレ見ているとなお更。
マナーやモラルとか以前に言葉が通じていないのではないかと思うよ・・・
62ゲームセンター名無し:04/07/30 01:10 ID:???
妄想ですが、映画さながらの様に一般車の量を今の3倍位にして
延々新環状右の様な長距離直線なコースを4人位で対戦したい。
たまーに急減速なシケインとかあったりして。もちろん800馬力限定だ(つД`)
63ゲームセンター名無し:04/07/30 01:10 ID:???
モアクールだ―――――
そしてモアエレガント.
64ゲームセンター名無し:04/07/30 01:12 ID:???
>>63
すまん、一つ言わせてくれ
句読点使わないか?

バレバレだぞ
65ゲームセンター名無し:04/07/30 01:13 ID:???
>>62
さながら「バンザイラン」だなソレ
尤もアレは東名だけど

バンザイラン↓
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4575234591
66ゲームセンター名無し:04/07/30 01:15 ID:???
対戦である以上いろんなヤツがいるワケよ。
ワカる奴だけがワカればいい――
6763:04/07/30 01:16 ID:???
>>64
やれやれ. 分かるヤツにだけ分かればそれで良かったんだが.
オマエが指摘してくれたおかげで埋もれる必要が出てきてしまったよ.
68ゲームセンター名無し:04/07/30 01:17 ID:???
>>57
気持ちは判るが、ウンザリしててもあなたの気分が滅入るだけで
世の中変わらんし湾スレも変わらないから、あんまり思い詰めない方が
良いと思われ。

常駐義務があるわけでもなし、カード持って避暑にでも行こうぜ。
69ゲームセンター名無し:04/07/30 01:18 ID:???
>>65
既にあったんですねそういうのが。
直線の緊張感というのが今までやってきたゲームで一番「面白く」感じてたので、
もしこんなことが可能だったらなぁと妄想しますた。4人対戦で前後差5mとかだと
アクセルを力一杯踏んでしまうたちなもんでスマソ。実車じゃ絶対無理だしね。
70ゲームセンター名無し:04/07/30 01:19 ID:???
>>69
バンザイランはゲームではないぞ小説。
ゲームだとちょっとマーケ的には辛くないか?
71ゲームセンター名無し:04/07/30 01:21 ID:???
湾スレはマターリくらいが丁度良いのよネ
72ゲームセンター名無し:04/07/30 01:23 ID:???
今の湾スレは深夜時間帯のスレ埋めと、それに続く新スレの朝までの書き込みが良いナ

そして、「帰ろうもう朝だよ」という言葉と共に就寝
73ゲームセンター名無し:04/07/30 01:27 ID:???
>>65
原作コミック以上にルールに厳しい世界なんだが

今出してもあんまりウケないんじゃないかなぁ・・・
そもそも原作コミック自体を読んでない層も多そうだし
74ゲームセンター名無し:04/07/30 01:27 ID:???
次回作があればF1エンジン搭載のスバル360とか、市営バスにロケットエンジン搭載した位の隠し車希望。
どうも笑いが中途半端で勿体無い気がする。やるならとことんやって欲しい。
75ゲームセンター名無し:04/07/30 01:31 ID:???
>>65
面白そうだなその本、読んでみたくなった。

で、タイムリリースの話なんだが。
やっぱり今回も、ある程度時間が経つと、SPタイムアタックで
ライバルカーが使用できたりするようになるんだろうか。
76ゲームセンター名無し:04/07/30 01:34 ID:???
>>74
そういうのはクレイジータクシーにでもお願いしなさい
77ゲームセンター名無し:04/07/30 01:35 ID:???
>>75
湾岸ミッドナイトの原作とも言えるかもしれない小説だから
湾岸ミッドナイトが面白いなら面白いと思うよ。

ちょっと話がズレるけど、オレ的には湾岸の城島洸一は福野礼一郎
だと思っている。
自分では絵ヘタといっているけど素人のオレから見たら十分巧いと思う。
湾岸読んで、福野氏の「幻のスーパーカー」を読んだらそう思った。
78ゲームセンター名無し:04/07/30 01:37 ID:???
>>76
でも、クレタクの隠しって何故か>>74のベクトルにはならないよねw
リヤカーとかだし
79ゲームセンター名無し:04/07/30 01:39 ID:???
>>74
V6積んだりジェットエンジンを積んだキャぅわなにをする───
80ゲームセンター名無し:04/07/30 01:40 ID:???
>>74
それだったらV8・7.6リッター・700馬力エンジンを積んだ
あのデ・トマソ・パンテーラがいいんじゃないかと


>>77
他のキャラにもちょこちょこ属性入ってるよナ
81ゲームセンター名無し:04/07/30 01:43 ID:???
>>80
バンザイラン読んでから湾岸読み直すとある
フラグが立ちっぱなしになるんだけど気のせい
だろうか
82ゲームセンター名無し:04/07/30 01:46 ID:???
どんなフラグよソレ?
83ゲームセンター名無し:04/07/30 01:47 ID:???
デ・トマソ・パンテーラ
http://gooworld.jp/cgi-bin/goow/used/step2.cgi?bcd=3043&bscd=30431501

しかしこの車が出てくるって事は年齢は3〜4ゴホッゴホッ
84ゲームセンター名無し:04/07/30 01:48 ID:???
>>82
バンザイラン読めとしかいえないだろう>フラグ
85ゲームセンター名無し:04/07/30 01:52 ID:???
>>83
街道バトルや首都高バトルで出てきて知ってる人も多いと思うよ。
86ゲームセンター名無し:04/07/30 01:57 ID:???
>>83
車種名だけで年齢当て? アマいナ

上で出ているヒトの本でホメずにいられない2ってのがあるのヨ
それ読めば別に学生でもバチッと知ることができる

ケイのオヤジのコトとかがな───


解説リンクさんくす
87ゲームセンター名無し:04/07/30 02:00 ID:???
アマゾンで買える?
88ゲームセンター名無し:04/07/30 02:05 ID:???
89ゲームセンター名無し:04/07/30 02:10 ID:???
漏れは明日仕事なんで悪魔のZをスバル360でバッシングしながら煽る勢いで妄想しながら寝ます。
スレ違いごめんよー(つД`)
90ゲームセンター名無し:04/07/30 02:14 ID:???
>>89
・・いい判断だったな 89よ・・
91ゲームセンター名無し:04/07/30 02:20 ID:???
>>89
乗り手がルパンで次元が助手席に乗っているならオレ的にはアリ
版権追加が必要だが(w
92ゲームセンター名無し:04/07/30 02:31 ID:???
>>89
そんな車よりもカプチーうわなにをするやmふぇwfw

         (::::::::::::::)         (:::::::::::::)  ・・・・・ちょっとおいで
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜ )/   | /.| |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
93ゲームセンター名無し:04/07/30 02:37 ID:???
>>92が夏休みを理由に深夜まで起きており、且つ仁Dで得た車の知識のみで
大人の仲間入りをしたくて書き込みをした厨学生に1000ガバス
9492:04/07/30 02:48 ID:???
>>93
ハズレ、いい歳こいたオサーンでつ_| ̄|○
というわけで1000ガバスはボッシュート

まぁ軽自動車が参戦するのは非現実的だけども
ネタとしてあったら面白いかなと。
隼のエンジン積んだりとか・・・

でも原作が原作だからなぁ。
ホンダ車が出てこないのが本当に悔やまれる。
あとZ32とか。
95ゲームセンター名無し:04/07/30 03:06 ID:???
>>94
Z32は次があれば出るでしょう。次があれば・・・
96ゲームセンター名無し:04/07/30 03:09 ID:???
湾岸ランナーの皆様、お疲れ様です。
設置店舗情報:福岡県

新規店舗
【店名】セイタイトー マリノア
【所在地】 福岡市西区小戸2-2704-2 ピアウォークマリノアシティ2F
【カード/1プレイ/継続/一周TA】200/200/200/+?
【設置台数】 2台
【備考】特に無し

情報更新
【店名】天神GIGO
【所在地】 福岡市中央区天神2-7-6
【カード/1プレイ/継続/一周TA】200/100/100/+?
【設置台数】 2台
【備考】ライブモニター付きました。恥ずかしぃ…orz

97ゲームセンター名無し:04/07/30 03:11 ID:???
大会のお知らせ
天神GIGO主催『湾岸MT 首都高最速伝説』

8/7 天神GIGOにて15時より開催(受付は10時から)
・カード制限無し
・コースはくじ引きで決定
・「真剣勝負」あり

↑ とりあえず店内POPより引用してみますた。↑
ルール詳細(試合毎に車種変えていいのか?塩orZ31はOK?etc)その他は
分かり次第カキコします。
98ゲームセンター名無し:04/07/30 03:14 ID:???
よ〜〜っし、試合がんばっちゃうぞ〜〜。

って福岡ですかい。
無理だ。_| ̄|○
都内で大会ないもんかねえ。
99ゲームセンター名無し:04/07/30 03:14 ID:???
>91
乗り手がルパンはフィアットだと突っ込みを入れてみるテスト
100ゲームセンター名無し:04/07/30 03:22 ID:???
華麗に100ゲット
101ゲームセンター名無し:04/07/30 04:27 ID:???
福岡の人に補足してもらうこと期待しつつ。

【店名】 御漬物のオニマルのゲームセンター(店名わからん)
【所在地】 福岡市那珂5丁目 青果市場前
【カード/1プレイ/継続/一周TA】200/100/100/+400
【設置台数】 2台
【備考】特に無し
102ゲームセンター名無し:04/07/30 05:00 ID:???
>>74
レーシングラグーンをやれヨ・・

>>99
オービス光らすと埼玉県警パトの大群がとっつぁんを先頭に追いかけてきます
103ゲームセンター名無し:04/07/30 05:17 ID:???
文太インプレッサの出し方教えてください。
104ゲームセンター名無し:04/07/30 06:39 ID:???
>>103
GCインプにカーソルを合わせてギアを渾身の力でガチャガチャしてください(時間切れまで)。そしたら色選択画面になるので、文太カラーと同じ色にして下さい。
105ゲームセンター名無し:04/07/30 07:22 ID:???
>104
ギアの破壊行為推奨はしないでください。
106ゲームセンター名無し:04/07/30 08:32 ID:???
…なぜ誰も言わない?

次回作はテスタ追加キボンorz
107ゲームセンター名無し:04/07/30 08:37 ID:???
>>106
アンケートでそれ書いといたよ。
あと996だせよ、と。
108ゲームセンター名無し:04/07/30 08:53 ID:???
フェラーリはパテント料がやたら高いんじゃなかったかな。
109ゲームセンター名無し:04/07/30 09:04 ID:???
パテント料???
パテント料???
パテント料???
パテント料???
パテント料???
110ゲームセンター名無し:04/07/30 09:07 ID:???
>>109
はいはい面白い書き込みですね。
車の使用許可料みたいなもんだボケ。
111ゲームセンター名無し:04/07/30 09:13 ID:???
間違えて逆切れ。
DQNの典型だな。
112ゲームセンター名無し:04/07/30 09:14 ID:???
>110
いるいるこんな奴w
113108:04/07/30 09:27 ID:???
>>110は私じゃないけど。
なんて言うんだったっけ?
114ゲームセンター名無し:04/07/30 09:35 ID:???
もう、この際テスタっぽい何かで良いんだけどナ
まぁそんな事すると叩きたいだけ厨やフェラ厨が暴れそーだけどサ
115ゲームセンター名無し:04/07/30 09:40 ID:???
>>114
Zが遅いとかポルシェ遅いとかって文句見たことないしそんな事無いと思う。
116ゲームセンター名無し:04/07/30 09:42 ID:???
>>97
天神ギゴか…出てみよかナ
しかし〜最速伝説とか恥ずかしいのでやめれと言いたい
117ゲームセンター名無し:04/07/30 10:54 ID:???
インターネットランキング キターっ
http://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/ranking/
118n:04/07/30 11:02 ID:???
>>117
速報乙!
っつかC1内3秒って・・・
まったくみえないんですが_| ̄|○
119ゲームセンター名無し:04/07/30 11:09 ID:???
>>117
パスの仕組みが早々に破られないといいが。
そういう点も含め次回作からは是非ネット対応ですよ、ええ。
120イシダ ◆lE9/.7lvV. :04/07/30 11:10 ID:???
ランキングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!

って、そうだった……名前公開されるんだったよね。
しかもGDBをGBDって間違ってるし。

……走行距離5位か。どんだけ散財してるんだろうナ
121ゲームセンター名無し:04/07/30 11:15 ID:???
A I R 必 死 だ な 
122ゲームセンター名無し:04/07/30 11:17 ID:???
>>121
俺も思った。
123ゲームセンター名無し:04/07/30 11:17 ID:???
走行距離5000kmって...すごすぎ
リアル車だとあっという間の距離なんだけどねw
124ゲームセンター名無し:04/07/30 11:18 ID:???
IR登録して、なにかメリットでもあるの?
いまんとこ、名前われるだけなんだけど・・・。
125ゲームセンター名無し:04/07/30 11:22 ID:???
セルシオ登録してみました♪
特に何も起きないw(そりゃそうだ)
しかも、削除できないのかこれ?
126ゲームセンター名無し:04/07/30 11:22 ID:???
F-ZEROみたいにセッティング載せてくれるとよかったなぁ。
127ゲームセンター名無し:04/07/30 11:26 ID:???
今見たが
(◇_◇)
の方が走行距離勝ってる。やりすぎだろー
128ゲームセンター名無し:04/07/30 11:29 ID:???
称号も載らないのね。
129ゲームセンター名無し:04/07/30 11:30 ID:???
単純計算で1プレイ100円だと7781キロ君は約46600円。
まあ乱入とかで勝ってれば別だが。
でもこれに近い金額は確か。50円ならともかく、これで200円だった日にゃあ
たまらんわな・・・。
130ゲームセンター名無し:04/07/30 11:34 ID:???
走行距離が少なくてイイタイムを出してるヤシが勝ち組な気がしてきた。なんとなく。

車名GIFをみると隠しは塩と31のみみたいね。
どっちも普通に登録できてワロタ。
131ゲームセンター名無し:04/07/30 11:34 ID:ESOlO73R
>121-122
いいじゃねぇか、尊敬に値するぜ。
自演と言われないようにID表示しておきますです。
132ゲームセンター名無し:04/07/30 11:36 ID:???
がんがれ、AIR。
同じFC乗りとして応援してやるぞ!

2ちゃんでだかなw
133ゲームセンター名無し:04/07/30 11:39 ID:???
新しくカード作って走行距離1`…(ry

その内絶対出てくるで
134ゲームセンター名無し:04/07/30 11:39 ID:???
でも、暫定Top(いろんな意味で藁)がFCってのは以外だったなぁ

ガンガレ。っていうのは同意。

金持ちだなぁとおもってみたり。
135ゲームセンター名無し:04/07/30 11:40 ID:???
がんがれAIR、頭文字Dの時のように小竹向原の筐体を壊さないようにな
特にTAの時、失敗するとステアをおもいっきし殴るのは一切やめてくれ
136ゲームセンター名無し:04/07/30 11:41 ID:???
夜になれば1満`オーバー続出かもなー。
しかしC1内53秒には参った・・・。オレはそこまではいけないと思うよ(悲)
137ゲームセンター名無し:04/07/30 11:43 ID:???
AIR! 湾岸で迷惑かけるな。

おまいはこっちに戻ってこい!!
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1090418902/
138ゲームセンター名無し:04/07/30 11:49 ID:???
まだ始まったばかりだが人気所だと思っていたS30、R32、R33、ランサー系が無いな
139ゲームセンター名無し:04/07/30 11:51 ID:???
>>138
週末に一気に増える悪寒
140ゲームセンター名無し:04/07/30 11:59 ID:???
やっぱり隠しは二台だけか
141ゲームセンター名無し:04/07/30 12:03 ID:???
まて!AIR
お前はこっちだ!!!
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1088592846/
142ゲームセンター名無し:04/07/30 12:06 ID:???
オラオラ、オヤジポエマーども馴れ合ってんじゃねー!!
俺はゲーセンいく金ねぇんだよ、
誰か喧嘩でもしようぜ
143ゲームセンター名無し:04/07/30 12:08 ID:???
ハイジ
144ゲームセンター名無し:04/07/30 12:09 ID:???
AIRを始めイニ厨のIR登録・・・勘弁してくれよ
さんざんイニやって湾岸ランカー気取り・・・

145ゲームセンター名無し:04/07/30 12:09 ID:???
>>141
禿堂
146ゲームセンター名無し:04/07/30 12:12 ID:???
AIRがイニ筐体壊したの見た事あるよ
失敗してシフトガチャガチャしまくり・・・
次の人はシフトが壊れてて店員呼んでたし・・・
湾岸では失敗しても筐体壊さないでね
他の人から見ると「こいつバカだな」って思ってるよ
もう少し大人になろうや
147ゲームセンター名無し:04/07/30 12:18 ID:???
>>144
AIRの他にもインチキ、9・6と痛い奴がいる事を忘れるな!!
奴らは真のイニ厨だ!! 9・6は奇声が凄い・・・
148ゲームセンター名無し:04/07/30 12:18 ID:???
来る者は拒まず去る者は追わず。でいいじゃないか。




筐体壊すのは論外だがな。
あのシフト、中は汎用部品かなぁ?
そうじゃないと修理大変だぞ…
149ゲームセンター名無し:04/07/30 12:24 ID:???
>>148
もとゲーセン店員です。
基本的にはメーカー純正部品で直さないと後々の保障がなくなります。
今回はまだ新規筐体でしか出荷してないはずだからみんな1年保障のため
純正部品を使うと思います。ちなみに部品は発注かけて早くて二日、土日
はさんだりするともっとのびます。よくバーチャロンのスティックを折られました。
150ゲームセンター名無し:04/07/30 12:34 ID:???
タイムアタックのパスワードは17文字って、
称号つかないとダメなのかな?
15文字しかないよ。
151ゲームセンター名無し:04/07/30 12:36 ID:ESOlO73R
>148
現役ゲセン店員です。
工業高専の出なもんで、店長に「直せ」と言われること多々。
実は純正部品はきっちり別の箱に保管しておいて、あとは姑息な手段で
なんとか誤魔化してるのが実情。

工房、厨房、もっと筐体に愛を持ってくれ。ひいては俺のために。
152ゲームセンター名無し:04/07/30 12:38 ID:ESOlO73R
それとAIRは筐体クラッシャーなのですね。
>131の発言は取り消します。死んでください。
153ゲームセンター名無し:04/07/30 12:39 ID:???
AIRを見間違えてる奴がまだいるのか。
おまいら眼科行って目を調べてもらえw
154ゲームセンター名無し:04/07/30 12:40 ID:???
>150
公式ランキングのページを良く読め。

> パスワード
> カードに記載されているパスワードを入力してください。
> タイムアタックのパスワードは17文字、走行距離のパスワードは15文字です。

155ゲームセンター名無し:04/07/30 12:42 ID:???
>>150
カードのPASSは最終プレイ時の記録だぞ。
15文字っつーことは、途中リタイアとかしてないか?
156ゲームセンター名無し:04/07/30 12:42 ID:???
>>154
読んだ上でよくわからんのだけど。
何処にも17文字になるためのフラグは書かれてないじゃん。
157ゲームセンター名無し:04/07/30 12:46 ID:???
>>155
ううん、昨日はTAで自己記録更新した一回きりしかしてないんよ。
もちろん今日もしてない。
158ゲームセンター名無し:04/07/30 12:48 ID:???
>156
タイムアタックに称号は関係無いんじゃネーノ?
15文字だけしかカードに印字されていないのなら、そのパスワードは走行距離用
159ゲームセンター名無し:04/07/30 13:02 ID:???
やっぱ他のゲームでも速い人は
こっちでも速いのか。
160ゲームセンター名無し:04/07/30 13:10 ID:???
どこ出身だろうが関係ないよ。
速いヤツがエライ。ただそれだけだ。

ひがみ、妬み、やっかみは自分を貶めるだけ。
やめておけ。

筐体壊しちゃダメだけどねw
161ゲームセンター名無し:04/07/30 13:12 ID:???
「偉い」じゃなくて「凄い」じゃないの?

速いヤツが威張ってるって、湾岸的に違うきがする
162ゲームセンター名無し:04/07/30 13:18 ID:???
威張るかどうかはそいつの人間性次第だろう
とにかく負け犬はキャンキャン吠えるなや
悔しければ上を目指せ
163ゲームセンター名無し:04/07/30 13:21 ID:???
 TAパスワードは何回数えても19文字にしか見えないのだが…。
164ゲームセンター名無し:04/07/30 13:41 ID:???
>悔しければ上を目指せ には同意するが、
>とにかく負け犬はキャンキャン吠えるな これは解せないナ。
いつ、誰が更新して上に伸し上がって、自分が負け犬になるかも知れないのに。
165ゲームセンター名無し:04/07/30 13:44 ID:???
自分達で筐体破壊しておいて、ムラの掲示板に「店長直せ昼に店員にも言っておいてやる」っつーカキコミするのは典型的な厨?それも仁と湾岸ダブルで







さすがボスキャラ
166ゲームセンター名無し:04/07/30 14:00 ID:???
携帯板のW21SAスレにrsrハケーン
167ゲームセンター名無し:04/07/30 14:05 ID:???
>>165
厨。
それをわざわざここに書くお前も厨。
168ゲームセンター名無し:04/07/30 14:38 ID:???
湾岸での速いやつはまわりを冷めさせてしまうやつよ
169ゲームセンター名無し:04/07/30 14:41 ID:???
首都高一周は、今なら楽に一位になれそう。
私はガッツンガッツン壁に当たりながら走って12分40秒台だったし、
お金に余裕ある人はチャレンジ。
170ゲームセンター名無し:04/07/30 15:05 ID:???
フェラーリは金払えばライセンス取れるってわけじゃない。
たしかそのゲーム中で一番速い車がフェラーリじゃないとだめだとか。
171ゲームセンター名無し:04/07/30 15:18 ID:???
>>166
夏WIN買うんか?

そーいや城島センセはイージーセレクタの三菱端末使ってたな
172ゲームセンター名無し:04/07/30 15:33 ID:???
C1内を3分切りたくて必死にTAしてたら
C1の騎士になっちゃった。(つД`)
元の雪色の騎士に戻せないんですよね?
気にいってたのに...○| ̄|_
173ゲームセンター名無し:04/07/30 15:36 ID:???
>>172
"首都高の"に称号変更汁!
174ゲームセンター名無し:04/07/30 15:48 ID:???
ランキングを見て思ったんだがさ、
イニDみたく思ったより車種性能差ってないんね
175ゲームセンター名無し:04/07/30 16:05 ID:???
速いに越した事はないが速いだけが全てじゃない
自分の好きな車を一途に愛するのも良いと思うし
速い車でIRトップを狙うのも良いと思う
楽しみ方は人それぞれ
176ゲームセンター名無し:04/07/30 16:08 ID:???
R・Y・Bは神奈川ナンバー1の筐体破壊チームなのだ!!
親が息子に勉強よりもイニを薦める・・・世の中には凄い奴がいるよ・・・
177ゲームセンター名無し:04/07/30 16:13 ID:???
マキシが始めてのやつは、Rとかやるべきかね。
178ゲームセンター名無し:04/07/30 16:16 ID:???
湾岸の速さはIRだけではないのよ。
179ゲームセンター名無し:04/07/30 16:23 ID:???
ガッちゃんのセルシオページ更新してる…。
パスワードモザイクとかかけなくていいのかなぁ…。
180ゲームセンター名無し:04/07/30 16:28 ID:???
>>155
ていうことは、TAで自己記録更新してから更に何か
プレイすると、印字されてるパスワードは変わっちゃうのか。

いま自分のカード見るまで気がつかなかった。ゲーセン行って
確認画面出さないと記録済みパスワードが全部見れないのは
ちょっと不便だなあ。アンケートのほうで要望出してみるかな。
181ゲームセンター名無し:04/07/30 16:35 ID:???
>>178
C1内はまあ予想通りだったが、外も53秒台の登録が
さっそくあるかと思っていた。
182ゲームセンター名無し:04/07/30 16:50 ID:???
>>181
たぶん勘違いしてるンじゃ無いかと思うが

カードに印字されてるパス⇒走行距離
ゲーム開始時(TA終了時)に見られるパス⇒コースごと

OK?
183ゲームセンター名無し:04/07/30 16:52 ID:???
>>176
ちなみに3回目の修理らしい・・・あそこの湾岸









世の中には凄い奴等がいるよ・・・
184182:04/07/30 16:53 ID:???
あ、ごめん181じゃなくて>>181だった。
京橋橋脚に突っ込んで逝って来る。
185ゲームセンター名無し:04/07/30 16:57 ID:???
>>184
2重で間違ってますが?
でも逝くな!!
186ゲームセンター名無し:04/07/30 17:03 ID:???
>>182
 最終プレイがTAの場合、そのプレイで自己記録を更新していれば
印字されるパスワードはそのタイムに対応するもの。更新できなかった
場合は走行距離のパスワード。
 ストーリーや対戦の場合、常に走行距離のパスワード。
 
187ゲームセンター名無し:04/07/30 17:05 ID:???
RYBは筐体クラッシャーなんじゃなくて
ニュートの父親が壊れているんです
人間的に
188ゲームセンター名無し:04/07/30 17:05 ID:???
>>177
特に初心者がわかるほどの大差はないから車種は気にせず好きなのを乗ると良いかと。
むしろセッティングが重要で、初心者ほどパワーを上げたがるけど、バランスよく上げるかハンドリングを重視して扱いやすくしたほうがいいと思う。
189180:04/07/30 17:05 ID:???
>>182
おおなるほど、よく分かった。サンクス

ま、いまどきカメラ付き携帯も持ってない俺は、筐体の前で
一生懸命パスワード書き写すのは少々恥ずかしいですが・・・

やっぱりカードに印字されるように出来ないか、要望は
出してみようかと思います。
190180:04/07/30 17:08 ID:???
>>186
あれ、やっぱりそうなの?
いずれにしてもレスくれた人たちありがとう。
191ゲームセンター名無し:04/07/30 17:10 ID:???
>>187
言い杉だ。そのへんにしとけ。
192ゲームセンター名無し:04/07/30 17:23 ID:???
S15で走ってたら後ろから
「S15なんて使ってやがるよ!! FDにしろよ!!」
と言われた・・・確かにS15使いってあまりいない・・・。
でもIR見たらS15使いがいる。
でも俺なんかより全然速いし・・・どんな走り方してやがるんだ!!
193186:04/07/30 17:23 ID:???
>>190 = 180
 手元にTA用の19文字のパスワードが印字されたカードが有るから、
ここの解釈で合ってると思う。
 ちゃんと自己記録更新の際は「このパスワードはカードに印字されます」
って画面に表示されるし。
194ゲームセンター名無し:04/07/30 17:29 ID:???
>>192
月並みだが気にスンナ
195ゲームセンター名無し:04/07/30 17:35 ID:???
>>192
あのS15使いだったら見たことあるぞ
確か無印、湾岸RもS15でやってたS15マニアだ!!
IRには登録していないがC1外の方が走り込んでたぞ
今頃、走り込んでIR登録しようと思ってるんじゃないかな
196ゲームセンター名無し:04/07/30 17:39 ID:???
>>192
惑わされるな。
自分の乗るマシンが最高なんだ






・・・後は藻前の腕しだいだがな
197ゲームセンター名無し:04/07/30 17:54 ID:???
俺の愛車のST205はいつタイムリリースされますか?
198ゲームセンター名無し:04/07/30 17:54 ID:UbRv7X+E
ブレーキは使うのですか?使うならどのあたり(コーナー手前とか)教えていただ
けないでしょうか?ハンドルはやっぱきりすぎないほうが良いのかな?
うまい人アドバイスお願いします。
199ゲームセンター名無し:04/07/30 18:05 ID:???
>>198
コーナー進入手前辺りで軽く
アクセルは抜くこと
200ゲームセンター名無し:04/07/30 18:07 ID:???
情報更新
【店名】シルクハット仙台
【所在地】 宮城県仙台市青葉区一番町4-2-10仙台東映プラザB1
【カード/1プレイ/継続/一周TA】100/100/100/+?
【設置台数】 2シート
【備考】1プレイ、継続共に200→100に値下げ(カードは以前から100円)
    新規で始める人も多く、対戦もこれから活発になってくるかも。
    ゲンバラが人気?良く見かける。
    隣が仁D
201ゲームセンター名無し:04/07/30 19:06 ID:???
今日は2勝3敗
相手が前半大きくミスッて引き離しても
ラスト手前で抜かれ終了。こんなのが3回あった。
対戦相手はもしかして、わざと序盤飛ばしてないのか?
結局抜かれる俺が悪いのだが、ブースト無しで一度対戦したいなー。
202ゲームセンター名無し:04/07/30 19:23 ID:???
ブースト無しでやりたいけど、相手の馬力が直前まで
全くわからないので困る。
真剣勝負になって、相手が800馬力だったら萎えるダロ
203ゲームセンター名無し:04/07/30 19:25 ID:???
6→C1外に入るJCTの左カーブの上手い抜け方教えて下さい…
どうしてもぶつかるかケツ出しすぎちゃいます(;つД`)
204ゲームセンター名無し:04/07/30 19:30 ID:???
滋賀県の奴居ないのかよ…
205ゲームセンター名無し:04/07/30 19:44 ID:???
先生!厨が絶対使わないと思ってGTOを使っていたのに
DQN気取りの中学生達がみんなGTOを使っていました
やっぱり今のトレンドはチェイサ−かレガシ−ですか?
206佐々木先生:04/07/30 19:45 ID:???
セルシオです
207ゲームセンター名無し:04/07/30 19:47 ID:???
>206
塩は既に厨車化しかけてると思われ
208ゲームセンター名無し:04/07/30 19:51 ID:???
>>207
佐々木=ガッちゃんの言うことだしナァw
209ゲームセンター名無し:04/07/30 19:53 ID:???
>>201
少なくとも乱入する側は相手の馬力判ってるんだし(逆の立場は困るかも
しれんが)

俺は、自分より馬力が上の人と対戦でも構わんよ。
まぁ、3週全部終わって無いならブーストも有りかなぁとか思うが。
210ゲームセンター名無し:04/07/30 19:55 ID:???
Z33の最初のチューニングが、ターボ付けですか・・・。
そりゃ、そうですよね・・・(;つД`)
211ゲームセンター名無し:04/07/30 20:08 ID:???
>>186
>150=157
212ゲームセンター名無し:04/07/30 20:15 ID:???
乱入する側は画面右下で相手の馬力確認できるんだけどねー…
213ゲームセンター名無し:04/07/30 20:25 ID:???
>>210
わしもどうかと思った。
214ゲームセンター名無し:04/07/30 20:43 ID:???
>203
6ってなに?
向島線?
215ゲームセンター名無し:04/07/30 20:52 ID:???
>>210
漏れもZ33海苔だから気持ちはよくわかるぞ・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
216ゲームセンター名無し:04/07/30 21:14 ID:???
ランキングって50位までならコメント表示有りで、51位以降は無し。
んで、上限は150位までなのね・・・
217ゲームセンター名無し:04/07/30 21:15 ID:???
登録するだけ無駄か
あーあ
218ゲームセンター名無し:04/07/30 21:30 ID:???
携帯でir登録出来ないYo!
ナムコのエロい人なんとか汁!
219ゲームセンター名無し:04/07/30 21:35 ID:???
家帰ってやりゃいいじゃん。
220ゲームセンター名無し:04/07/30 21:49 ID:???
俺はタイムなんかより首都高のふいんき←なぜか変換できない。を楽しみながら
マターリ走るからIRはどうでもいいんだよな。
221ゲームセンター名無し:04/07/30 21:51 ID:???
>>220
ふいんき(←なぜか変換できない)組かw
222ゲームセンター名無し:04/07/30 21:55 ID:???
湾岸Rのネットランキングは50位までしか登録できない上、
その50位すら埋まらなかったことを思えば
かなりの進歩でしょ。
223ゲームセンター名無し:04/07/30 22:06 ID:???
知人が新環状左をTAしてた時に、横でプレイし始めた旧インプ使いの工房、
後ろで見てるのを知って、全勝してるのを自慢したいのか、勝敗のとこだけを時間ギリギリまで表示。
・・・・一戦一勝だったけど( ̄ー ̄)
そんなことしてた割には対戦拒否(*゜Д゜)
地方は待ち受けしてても入ってくれる人がいません。
そもそもプレイしてる人がいません・・・
224ゲームセンター名無し:04/07/30 22:09 ID:???
もれも首都高のふいんき←なぜか変換できない。を楽しみながら
マターリ走る派だけど走行距離ランキングでコメント表示されたよ
ちなみに3周目クリアしたばかりのセル塩も150位以内にランクインした
走行距離ランキングはいまがチャンスだよ
225ゲームセンター名無し:04/07/30 22:23 ID:???
>224
ふいんき違う。ふんいきといってみるテスト
226ゲームセンター名無し:04/07/30 22:23 ID:???
走行距離ランキング 夕方頃に登録した時は
ランキングに名前あったのに、今見たら150位以内から転落。

330kmしか走ってないから当然か… orz
227ゲームセンター名無し:04/07/30 22:26 ID:???
カードに15桁しか表示されてないと入ってた人です。
さっき更なる記録更新したら17桁が印字されました。
その後、記録更新なしで走ると15桁が印字。
なぜ昨日は17桁が印字されてなかったんだろう?
228227:04/07/30 22:28 ID:???
×入ってた人
○言ってた人

ちなみに未だTA称号はついてません。むずい。
229ゲームセンター名無し:04/07/30 22:28 ID:???
>>204
遅レスだけど、ここにいるよー。
青レガシィをメインに使ってます。
230ゲームセンター名無し:04/07/30 22:34 ID:???
>>229
居たか良かった
231ゲームセンター名無し:04/07/30 22:56 ID:???
232ゲームセンター名無し:04/07/30 22:56 ID:???
Z31って何色ありますか?
233ゲームセンター名無し:04/07/30 22:58 ID:???
>>227
過去ログ読めと言いたくなるが、再説明

TAで自己ベを更新した場合はカードに記載(17文字)
更新できない場合は走行距離(15文字)
234ゲームセンター名無し:04/07/30 23:03 ID:???
>>232
シルバー(M)ツートン ワイン(M)ツートン レッド シルバーの四色
235ゲームセンター名無し:04/07/30 23:05 ID:???
IR チェイサーに負けた OTL
236ゲームセンター名無し:04/07/30 23:06 ID:???
>>233
>過去ログ読めと言いたくなる
それはオマエのコトだ
237ゲームセンター名無し:04/07/30 23:14 ID:???
>233
>236

まあまあ、お前ら餅つけ
238ゲームセンター名無し:04/07/30 23:16 ID:???
夏キャンペーンが300名ってのは既出?
前は人数書いていなかったような・・・
239ゲームセンター名無し:04/07/30 23:19 ID:???
>238
問題なのは人数より賞品
240ゲームセンター名無し:04/07/30 23:25 ID:???
R34フルチューンのカード落した
鬱だ・・・
241TXD:04/07/30 23:27 ID:???
サーバーが混雑してて、登録できないYO! ヽ(`Д´)ノ

後でもう一度登録してみよ。 (´・ω・`)
242ゲームセンター名無し:04/07/30 23:36 ID:???
>>234
ども
243ゲームセンター名無し:04/07/30 23:38 ID:???
C1内の後半2つのオービスが付かないんだけど
速度の目安はどれくらい?とか訊けるふいんき←なぜか変換できない。じゃないナ・・・
もうちょっと走ってくるヨ・・・
244ゲームセンター名無し:04/07/30 23:43 ID:???
えええ?
S30ってこんなに少ないの?
245ゲームセンター名無し:04/07/30 23:45 ID:???
えっ、何?
サントラもう出てるのん?
246ゲームセンター名無し:04/07/30 23:46 ID:???
常連以外の人が身内対戦に割り込んでくるなんてマナー違反だと思いませんか?
連コインしていると時々文句を言ってくる人がいますが、とんでもない勘違いです。
うまいやつとうまいやつが対戦するのが当然のことなんですよ。
雑魚は雑魚らしく後ろで見学でもしているべきだと僕はいつも思います。
言いたくありませんが、常連以外の人間はゴミなんです。自覚してください。

連コインして何が悪いんですか?むしろコインを沢山入れない初心者は店の邪魔です。
コインを沢山投入するということは即ち店に貢献し、ゲーセンを救うという行為なんですよ。
インカム代すら満足に払えない者が、お客様顔しないで下さい。ゲーセンを支えているのは我々な
んだということを考えてください。どうしてこんな簡単なことが分からないんですか。
やがてゲーセンには、こんなことも分からない無能な者達がもっと増えてくるでしょう。
目障り過ぎです。僕達の楽園から、どうか消えてください。
ろんそうは好みませんので、この意見に賛成の方のみレスしてくださいね!
247ゲームセンター名無し:04/07/30 23:48 ID:???
>>246
お前も苦労してるんだね・・・。
248ゲームセンター名無し:04/07/30 23:50 ID:???
何かのコピペですか?
249ゲームセンター名無し:04/07/30 23:50 ID:???
チャロンあたりからのコピペっぽいなー
250ゲームセンター名無し:04/07/30 23:51 ID:???
池沼だな
251ゲームセンター名無し:04/07/30 23:52 ID:???
もっと、うまいコピペをしてね。
252ゲームセンター名無し:04/07/30 23:55 ID:???
常連う雑言
連コイんや目ろ
253ゲームセンター名無し:04/07/30 23:56 ID:???
>>248-251
βακα..._〆(゚▽゚*)
254ゲームセンター名無し:04/07/30 23:56 ID:???
>>246
はげどう
255ゲームセンター名無し:04/07/30 23:58 ID:???
常連さんは筐体でも買ってくだちい。
256ゲームセンター名無し:04/07/31 00:00 ID:???
つーか、普通にかけ
立て読みなんかで王様の耳はロバの耳なんてすな
257ゲームセンター名無し:04/07/31 00:02 ID:???
誰もいなかったので7連コインして乱入されて、ずっと座ってたら
ケツが痛くなった。今度はマイ座布団でも持ってくかな
258ゲームセンター名無し:04/07/31 00:03 ID:???
>257
バケットシート買え
259ゲームセンター名無し:04/07/31 00:03 ID:???
たてよみしたうえで
コピペっていってるんだが
>253
馬鹿?
260ゲームセンター名無し:04/07/31 00:05 ID:???
サントラでるんですか?
261TXD:04/07/31 00:08 ID:???
やっと登録できた。 ヽ(´▽`)ノ
262ゲームセンター名無し:04/07/31 00:15 ID:???
>>243
漏れは300オーバーと270台後半くらい・・・だったような気がする
263ゲームセンター名無し:04/07/31 00:16 ID:???
>>257
C1 3分として20分以上だろケツも痛くなる・・・か?
264ゲームセンター名無し:04/07/31 00:19 ID:???
TXDが死ぬほどうざい
265257:04/07/31 00:20 ID:???
アウト・ランよりも座りやすいけどねぁぁ
266ゲームセンター名無し:04/07/31 00:20 ID:???
夏休みキャンペーンって使用済みカードのパスでも登録できるんだね
捨てないでよかった
267ゲームセンター名無し:04/07/31 00:21 ID:???
なかなか称号取れないなあ。
俺の腕がツマンネーせいなのはわかるが、
3連(2連)オービスんとこ何キロ以上ならいいんだか…
268ゲームセンター名無し:04/07/31 00:22 ID:???
つまる話、いかに速い記録を持ってようと
自己ベストを更新した回で走るのを辞めてない限りは
カードにはタイムのパスが印字されないと…

なんか正直これはクサレ仕様じゃないのか…
やっぱりネット対応を希望したいな、次作は
269ゲームセンター名無し:04/07/31 00:24 ID:???
次作は、あるのだろうか・・・
270ゲームセンター名無し:04/07/31 00:25 ID:???
塩はともかくZ31はIRに登録している人はそこそこいるかと思ったが1人しかいないのね
あれだけ騒がれていたのは何だったのだろうか・・・
271ゲームセンター名無し:04/07/31 00:26 ID:???
オービスやっと光ったー!
C1と湾岸続けてGET! すごく嬉しい。
これも皆さんのおかげです。ありがとーv
272ゲームセンター名無し:04/07/31 00:30 ID:???
パスワードひかえるのがメンドイ
とはいえ、デスノートにつながっている店は無い
273ゲームセンター名無し:04/07/31 00:43 ID:???
パスをデジカメで撮影したら、ギャラリーはやはり引くかね?
274ゲームセンター名無し:04/07/31 00:44 ID:???
>>273
寧ろペンで控えている方が引く
時間かかるしミスった時が泣くに泣けないし

デジカメでサクッとやればスマートでイイ!
275ゲームセンター名無し:04/07/31 00:51 ID:???
めんどくせー仕様やね、ほんま…
276ゲームセンター名無し:04/07/31 00:52 ID:???
>>271
前スレの奴か?
よかったな、おめでとう

てか女?うpよろ
277ゲームセンター名無し:04/07/31 01:10 ID:mHkdb7di
同一カードの筐体内のTAランキングって
1位だけ表示でいいのにな。
全部同じ名前で埋まってたら萎える。
そうなったらなったで、そーゆー奴は10枚カード揃えるだろうけどな。
278ゲームセンター名無し:04/07/31 01:15 ID:???
?
意味がわかんねーんだが
279ゲームセンター名無し:04/07/31 01:17 ID:???
>>269
あるに決まってるだろが!
仁Dより遊び応えない今の仕様じゃ、オペレータも不安だ
まあ仁Dも2作目でやっと遊べるゲームになったからな
次は、仁D3よりも遊びこめるダロウヨ
280ゲームセンター名無し:04/07/31 01:27 ID:???
>>278
仁Dみたいな自己ベスト表示式のランクを埋める手段と思われ
281ゲームセンター名無し:04/07/31 01:28 ID:???
なんかFD単独のランキング見られないんだが
282ゲームセンター名無し:04/07/31 01:29 ID:???
>>280
そうそう、そういうこと。
イニシャルDのシステムはしらんかった。
283ゲームセンター名無し:04/07/31 01:35 ID:???
TAの話題で盛り上がってるとこ悪いが、昨日対戦してるの見てたんだが、
後ろの香具師がコーナーで相手のミスを突いてインから抜こうとするとイン壁に追いやられ、
アウトから抜こうとするとアウト壁に押し付けられて悲惨な状況だったよ。
クリーンファイターは接触を避けようとするからそれを上手く利用されてるみたいだった。
壁に寄せていって挟む?そんな感じ。
アレをゴール手前でやられると、まず勝てないんじゃないの?
なんか対戦の末路が見えた気がするよ・・
284ゲームセンター名無し:04/07/31 01:44 ID:???
>>283
やり返すなり減速して後ろにつくなりお好きなように。
よほどの実力差がない限り、クリーンファイトではダーティに勝てないのは自明。
同じレベルに落ちるのが嫌なら実力つけるしかないね。
285ゲームセンター名無し:04/07/31 01:57 ID:???
>>283
いっその事、対戦車同士は接触判定無しにするとか・・・。
それとも車体に耐久度でも設けるか。ぶつけた方が耐久度を減らしていき、
0になったらその車はお終い。勿論、引き継ぐ事も不可能だw
286ゲームセンター名無し:04/07/31 01:58 ID:Dwvu/mvW
Drive Go Goの中の人が見てる事をきたいしつつ

C1外、環状左ともにオービスうつる時は左右関係なかったですよ
ためしてきますた。既出ならスルーしてくだせぇ。
287ゲームセンター名無し:04/07/31 02:00 ID:???
あたりに関して
主ら希望を組み入れていくと
Rに戻る気がするのだが
288ゲームセンター名無し:04/07/31 02:05 ID:???
うが〜〜〜っ、首都高1周のオービスの在処はわかったのに、
8個は多いよ〜〜っ。全部つながらね〜〜っ。
最後の1個のところで壁にぶつけたときは泣きそうになった。
今日も10回近くやったけど、明日もまたチャレンジしてくるか。はぁ〜〜。
289ゲームセンター名無し:04/07/31 02:07 ID:???
>>286
横からつけたし。
2個目は290km/h↑で確定。
287km/hで光らなかった。
290ゲームセンター名無し:04/07/31 02:18 ID:???
>>288
乙であります。
俺ん所は一回400円だから、1度もやってないぽ
貧乏性なんで400円に抵抗がある、ついでに長い距離に
俺が耐えれないっぽい。
291ゲームセンター名無し:04/07/31 02:25 ID:???
>283
そういう状況目にすること多いよね。
でも、俺も昨日同じような状況見たんだけどさ、
後半、クリーンファイトしてた人がキレたのか、
先行する相手に対してコーナーでノーブレーキで、
狙ったように突っ込んで
相手を壁とサンドイッチにして立ち上がって勝ってたw
見てて面白かったけど、
やっぱ勝つにはクリーンファイトは無理かと思ったのも事実。
292288:04/07/31 02:44 ID:???
>>290
空いてたんで首都高1周を4連続とかでやったけど、実は1時間ぶっ通しだったんだねえ。
なんか変にハイになってくるよ。
ただ、終わった頃には腕がガクガクするしケツも痛いし。
それでも「首都高」とりて〜〜っ。

まあ値段はしょうがないけどね。
でも自分はその分楽しめると思う。
293ゲームセンター名無し:04/07/31 02:55 ID:???
漏れはクールの端っこ(クール側)なんだけれども、
皆はどうなの?
294n:04/07/31 03:04 ID:???
 ワイルド    クール
  ●−−−−−
295ゲームセンター名無し:04/07/31 03:07 ID:???
>>293
同じ。
まだ10戦もしてないけど全勝中。
ホームはクリーンな人ばかり。
296ゲームセンター名無し:04/07/31 03:09 ID:???
ダディ
 ワイルド    クール
  −−−−−(●)

297ゲームセンター名無し:04/07/31 03:11 ID:???
そう言えばスペシャルカーってセッティングもできるの?
298n:04/07/31 03:18 ID:???
>>297
無理だろ
299ゲームセンター名無し:04/07/31 03:58 ID:???
>291
んーうまい人はノーブレーキでも突っ込まれるようなスキは作らないと思うけどね
状況によるんだろうけど
300ゲームセンター名無し:04/07/31 04:05 ID:???
>>299
読解力に難あり
301ゲームセンター名無し:04/07/31 04:24 ID:???
IR始まったけどまだまだ未登録大杉
なにが速いのかとか参考にならないナ

おい、そこのキモヲタ自慢厨!早く登録汁!
あ、所詮ただのビッグマウスだったナw
302ゲームセンター名無し:04/07/31 04:31 ID:???
>>301
自分が登録して誰か明かしてから煽れ。
俺は登録した。
303ゲームセンター名無し:04/07/31 04:43 ID:???
IRってコース毎に分類してるんで
車種別人気を調べるのマンドクサ
とりあえずわかったのは





チェイサーとレガシーが人気薄だった事だ…orz
304ゲームセンター名無し:04/07/31 04:52 ID:???
俺の地元首都高200円で出来るから(´Д`;)ウ・・ウマー
ただ、対戦人口少ない割りにガリガリ君おおすぎ・・・orz
クリーンなファイター求む!
305ゲームセンター名無し:04/07/31 04:54 ID:???
>>303
GTOも少ないね。
R33なんかもっと少ないね。今のとこ0。

既出だけど、S30が多くないのは意外だった。
306ゲームセンター名無し:04/07/31 05:10 ID:???
>>289
見間違いじゃないか?
テンプレサイトのムービーでは286km/hで光ってる。
307ゲームセンター名無し:04/07/31 05:30 ID:???
IRランキングのテーブルずれ直せや(#゚Д゚)ゴルァ!!
FD3Sでソートさせると全車種が表示される罠

やっぱりと言うかR32,R34,Z33,FD3Sが多いな
新環状でエヴォが割り込んできてる以外は
その他の人気はほぼ横並びっぽい
308ゲームセンター名無し:04/07/31 05:36 ID:???
愚問だがブレーキを左足でやってるんだが変かな?
湾岸だとハイスピード過ぎて左足を多用せんと多い場合もあるんだが。
309ゲームセンター名無し:04/07/31 05:39 ID:???
いんでない?
クラッチないんだし、
自由な左足でやるのは自然な気がする。
310ゲームセンター名無し:04/07/31 05:45 ID:???
このゲームの場合はブースト落ちを避けるって意味より、
挙動を安定させる意味でアクセル抜かない方がいいしね。
311ゲームセンター名無し:04/07/31 06:26 ID:???
テンプレの最後、参考のアドレス死んでる。
次スレは削除よろ。
312ゲームセンター名無し:04/07/31 07:22 ID:???
どこまでやったら『ワイルド』なのかにィ?
オレ、コーナーで毎回ガッツンガッツン相手つぶしても
ワイルド    クール 
−−−−−(●)
なんですが???by昨日やっと45勝
313ゲームセンター名無し:04/07/31 09:20 ID:???
とりあえず、携帯IR閲覧Verを作成しました。

まだ、未検証の部分やバグが潜在しているとおもうので思い通りにいかないこともあるかとおもいますが、
特に利用に支障がないと判断したので公開します。

Google串の関係上、
閲覧表示の情報が偏ってますが、あしからず。(仕様です)

バグなどの要望は、サイト内の掲示板でお願いします。

ttp://tinyurl.com/4agpp

疲れたので寝ます。。zzZ(ぉ
314ゲームセンター名無し:04/07/31 10:11 ID:???
前のスレでブロックしないとほざいた物です。
昨日は子供2人、大人1人と対戦をしてきましたが、アクセルを抜いて先に行かせようと
すると、必ずこちらを壁に押しつけようとするのには閉口しました・・・それも3人とも
私はC1を選択していましたが、もし湾岸線を選択するとどうするんだろう?と思い
湾岸線右を選択・・・こちらが後追いで、追い抜こうとすると必死にブロック
こちらが路肩を走っていると狙いをすましたように幅寄せ・・・で、トレーラーに自爆w
仕方が無いので追いつかれない程度に逃げましたが、これを上手い人にやられると
追いつけないんだろうなぁと思い、これも「あり」だなと思いました
そういう人のプレイもきちんと観察して、同じ事ができるようにならないと
交わすことも出来ないし、対抗する事も出来ないでしょうね。
もっともっと金を使わなければ・・・
315ガリガリこそ漢:04/07/31 10:34 ID:???
>>314
逃げてないで堂々と、ぶつけ合えよ!
チキンめ!
316ゲームセンター名無し:04/07/31 10:40 ID:???
対戦、残り3キロまでは極力ぶつけたくないなー
がりがりするのはストーリーの相手だけでお腹いっぱいなんで
317ゲームセンター名無し:04/07/31 10:41 ID:???
>>314
最後の二行目にある交わすってのはヤメてくれ。かわす(避ける)で頼む。
318ゲームセンター名無し:04/07/31 10:54 ID:???
IRかぁ…。
これって任意だから、ランキング目指して速いひとが走りこむってネット対応のよりも少ないんだろうなぁ
IR始まれば対戦歓迎のひと増えるかなぁと思っていたけれど、淡かったなぁ
319ゲームセンター名無し:04/07/31 10:56 ID:???
>IR始まれば対戦歓迎のひと増えるかなぁ
ってどうして?
320ガリガリこそが漢:04/07/31 10:58 ID:???
速度差があまりないとき
ゴール前で相手の鼻へこっちの横腹押し付けつづけて
運ばせれば、勝てるよ。
321ゲームセンター名無し:04/07/31 11:00 ID:???
>320
なんかせこい
322ゲームセンター名無し:04/07/31 11:08 ID:???
チキンと言われちゃった者です
相手に不快な思いをさせたくないので、チキンでオケーです
どこかの、自分だけが正義と勘違いしているコテハソポエマーに晒されるのも嫌ですし
これからも謙虚にプレイしていきたい所です
323ゲームセンター名無し:04/07/31 11:22 ID:???
>どこかの、自分だけが正義と勘違いしているコテハソポエマー
誰?
324ゲームセンター名無し:04/07/31 11:26 ID:???
不快な思いをさせないためには
かすりもしない圧倒的な速度差でのパスと絶対追いつかせない最速コーナリング
そしてアウトからクリッピングポイントの手前気味でインにふって大きくアウトに抜けたりと
コーナーで大胆に動いて相手が抜きたくなるラインを潰す(要相手のクセ読み)
さらにできれば環状は避ける。特に右。コレ
325ゲームセンター名無し:04/07/31 11:45 ID:???
勝ちゃあいいんだ、勝ちゃあ。
326ゲームセンター名無し:04/07/31 12:01 ID:???
>>319
やり込みが多くなって、走るひとが増えるかなって思ったんだよ。
ランキング狙って走るひとが増えるかもしれないじゃない
327ゲームセンター名無し:04/07/31 12:16 ID:???
ランキング狙う奴は対戦受け付けしないと思われ

TAばっかりやって余計対戦できなくなる罠
328ゲームセンター名無し:04/07/31 12:33 ID:???
稼動開始後から
コテ即叩きの風潮が一気に加速したきがするのは俺だけか?

文の内容も読まずにコテか名無しかで決めつけてるようにもみえる
264なんか典型的だしテンプレ>>2すら読んでない
329ゲームセンター名無し:04/07/31 12:46 ID:???
> 環状は避ける。特に右
新環状の右?どーして?
330ゲームセンター名無し:04/07/31 12:49 ID:???
>>324
新環状右?
C1外とかC1内ではなくてか?

ちなみに、C1=環状
331ゲームセンター名無し:04/07/31 13:05 ID:???
圧倒的な勝利は、相手にとっても面白くないだろうと思ってますので
アクセルを抜いたりして、なるべく抜きつ抜かれつになるよう
努力していますが(相手をパスする練習にもなりますし)
さすがに湾岸線で幅寄せされた時は
これ以上乱入されたくないと思ったので全力で逃げました
332ゲームセンター名無し:04/07/31 13:19 ID:???
自分はどんな時でも実力を出し切ります。
接待プレイは相手に失礼だしね。

知り合いとかなら接待OKだけど。
333ゲームセンター名無し:04/07/31 14:18 ID:???
オービスの位置はテンプレにありますか?あと携帯からなんで場所がわかりません。誰か文章で書いてもらえませんか?
334ゲームセンター名無し:04/07/31 14:34 ID:???
>333
またか…
UZEEよ
335ゲームセンター名無し:04/07/31 14:49 ID:???
オービス光らないのは場所を知らないからじゃない
ましてや携帯のせいでもない
すべてはチミの腕にかかってる
煽りに聞こえるかも知れないが漏れも最初は光らなかった
336ゲームセンター名無し:04/07/31 14:56 ID:???
湾岸線ならガリガリきても余裕だろ。
一番問題なのは新環状とかの緩いコーナー。
キツイコーナーならインが空きやすくなるが、
緩やかなコーナーの場合はラインの自由度が大きい。
アウトから抜きにくればそのまま押し付けられるし、
インが空いてそこに相手が入ってきても(狙うことも可能)
コーナーのクリップで挟み込めば大幅失速するわけよ。
キツイコーナーの場合はアウト壁にぶつかっても
そのまま一気にインを締めて挟み込む手もある。
江戸橋なんかはわざと先行させておいて
相手のどてっぱらに突っ込むって手もあるな。

大会なんか開かれた日には、押し付け合いの殺伐バトルになること請け合いってわけよ。
マジ湾岸の雰囲気ぶち壊し・・・
337ゲームセンター名無し:04/07/31 15:00 ID:???
>>333
湾岸左 8.3kp,8.1kp
338ゲームセンター名無し:04/07/31 15:04 ID:???
オービスの位置なんて、走りこんでいれば自ずとわかる罠
要するにアレだ、自分の走り込みが足りないだけだ。
339337:04/07/31 15:17 ID:???
C1外 上の2つと1.2kp
>>338
当然ながら同意だ
もっと車を知れ もっと車を走らせろ そしてその車達の声を聞け――
340ゲームセンター名無し:04/07/31 15:25 ID:???
GTOはもはや厨車だったのか・・・・・

今日の夕日は涙で見えなかった・・・・・(;つД`)
341ゲームセンター名無し:04/07/31 15:26 ID:???
走行距離トップの香具師、1174万kmも走ってるのか!?
342ゲームセンター名無し:04/07/31 15:28 ID:???
百万回の説明よりも――
確かに赤く光る瞬間がそこにはある――
343ゲームセンター名無し:04/07/31 15:37 ID:???
湾岸以外のアケ板のスレを見る限り,
日本国外の方の記録はアテにならない

つーか,海外でガチで走ってるランナーって
B/F氏しか知らんし…orz
344ゲームセンター名無し:04/07/31 15:39 ID:???
>>341
         \    ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌にクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゛_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
345ゲームセンター名無し:04/07/31 15:43 ID:???
香港はガチでやってるんじゃ?少なくとも仁Dで有名な
ドラゲー専門の香具師等の名前がある所を見ると
346ゲームセンター名無し:04/07/31 15:50 ID:???
昨日初めてタイムアタックしている人を見かけた
ワンミスで即強制終了してコンティニュー。とてもじゃないが
そこまで真似できないと思った
347ゲームセンター名無し:04/07/31 16:15 ID:???
>>346
俺も見てて思った
コンシュマーなら何の抵抗も無く出来るが
アーケードだと出来ないなぁ
348ゲームセンター名無し:04/07/31 17:34 ID:???
1−5と20話残して1−5プレイ。

悪魔のZ速過ぎだよ…or2
349ゲームセンター名無し:04/07/31 18:00 ID:???
>>348
 or2 ←ケツ出してるみてえ
350ゲームセンター名無し:04/07/31 18:14 ID:???
ぬるぽ
351ゲームセンター名無し:04/07/31 18:31 ID:???
ガッ
352ゲームセンター名無し:04/07/31 18:49 ID:i8vZK49+
■札幌駅横、ビックカメラ7階のゲームセンター
8月1日〜8月31日の間に大会が開かれる模様
353ゲームセンター名無し:04/07/31 19:31 ID:???
家庭用は?
354ゲームセンター名無し:04/07/31 19:36 ID:???
最近気づいたが、TAワンミスで強制終了ってのは上達を妨げている気がした。
ミスっても通しでやることで徐々に向上している気がする。

後は、繋がるのを待つのみ
355ゲームセンター名無し:04/07/31 19:39 ID:???
バンクーバーってカナダのあのバンクーバーか?
356ゲームセンター名無し:04/07/31 19:43 ID:???
>>353
 XBox互換基板だから、移植するとしたらXBoxしかないんだけど、
移植しても大して売れないに決まっているハードに移植するとは思えない。
#一部のゲームのように海外で売れるわけでもないし。
 PS2に劣化移植したら非難囂々になることは目に見えているし。

 という訳で移植されるとしてもPS3辺りだと予想。
357ゲームセンター名無し:04/07/31 19:56 ID:???
>>355
香港や台湾やシンガポールもある・・・
IRは海外と国内でDBを分けるよりは一個にして枠を倍に広げた方がいいんじゃないかコレ?

まぁ、海外と国内の筐体仕様が違うから当然パスワードの精製パターンも違うから
海外IR登録と国内IR登録で一つにするってのは無理なような気もするけど・・・。
358ゲームセンター名無し:04/07/31 20:07 ID:???
>>356
ナムコっていつもSYSTEM○○とか使ってたけど今回はchihiroなんだね
359ゲームセンター名無し:04/07/31 20:29 ID:???
ichiro?
360ゲームセンター名無し:04/07/31 20:46 ID:???
IR、なーんかおかしいと思っていたんだが馬力が書いてないね。
これでは600馬力でがんばった奴とかC1を800馬力とかの記録は意味ないのか〜。
タイムよりそういう熱い漢が見たかったんだがな〜。
361ゲームセンター名無し:04/07/31 20:49 ID:???
>>360
一応、自己申告で書いているけどねオレは
362ゲームセンター名無し:04/07/31 20:54 ID:???
基盤チヒロですね


だれかが電源ひっかけて電源抜いちゃって
起動画面みれた
363360:04/07/31 20:58 ID:???
>>361

なるほど〜!
364B/F:04/07/31 20:58 ID:???
>>357
普通に台湾でプレイしたTAパス、入力できましたよ
パスワード画面をデジカメ撮影して、登録後に確認したら
タイムも間違って無いし・・・
365ゲームセンター名無し:04/07/31 21:14 ID:???
コメント入力間違えたー
850馬力ってなんやねん自分
650馬力やろがorz
366B/F:04/07/31 21:57 ID:???
そだ、テンプレA-30なんですが

英語称号確認のためR33カードを仕立てて確認したところ
1周目20話さえクリアしない限り何度でも5話の悪魔のZと対戦可能でした。

既に常識化してたらスレ汚しということでスマン
367ゲームセンター名無し:04/07/31 22:27 ID:???
今日始めたんですが、スープラのっとります。
一番早い車ってなんですか?
368ゲームセンター名無し:04/07/31 22:31 ID:???
タービン交換で1万馬力出るセル塩
369ゲームセンター名無し:04/07/31 22:36 ID:???
ほんとにそんな代物が・・・。スープラ680馬力で
浮かれとった自分が馬鹿どす他。扱いやすい車は何ですか?
370ゲームセンター名無し:04/07/31 22:37 ID:???
1-5のZは湾岸線の真ん中車線に出現するから、先にどちらかに寄っておかないと
スタート直後、真後ろに激突して追いつきづらくなります。
アキオの負けゼリフもちゃんとありますw
371ゲームセンター名無し:04/07/31 22:37 ID:???
300キロから1秒で止まれるセル塩
372ゲームセンター名無し:04/07/31 22:41 ID:???
多分スープラは新環状右では1,2を争うくらい速いかと。
373ゲームセンター名無し:04/07/31 22:43 ID:???
>>367-369,>>371
ワロタ
374ゲームセンター名無し:04/07/31 22:56 ID:???
>>313
これって芋専用?

あと、変換後のURLに2バイトの_入っているのは生理的に嫌ってのはダメ?
というか、URLに2バイト入っているのが嫌っていうものなんだけど。
375ゲームセンター名無し:04/07/31 22:57 ID:???
>>368,>>371
綺麗に入ってワロタ
376ゲームセンター名無し:04/07/31 23:04 ID:???
関係ないエリアの方には、いらん情報かも知らんが・・・

狭山キャッツアイ
カード/1プレイ/ケイゾク/TA  200/100/100/300

ついに1プレイ\100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これで連コしないですむ・・・
と思ったら、結局誰もいないので一人で連コしてインカム数上げときました。
ちなみにキャロムはまだ、1プレイ\100でした。
377ゲームセンター名無し:04/07/31 23:12 ID:???
3周目をクリアして思ったコト。
テクノドライブのクルマとか出しても良かったんじゃないか――と。
378ゲームセンター名無し:04/07/31 23:26 ID:???
カマタ フィアロ これ最強
379ゲームセンター名無し:04/07/31 23:26 ID:???
3000km走って。
そろそろテメーの腕の限界が見えちゃった気がする。
380ゲームセンター名無し:04/07/31 23:47 ID:???
ギャラリーと順番待ちの区別がつかない…
皆はどうやって区別してる?やっぱ直接聞くしかない?
初回200円のところでやってるから結構問題なのヨ
381ゲームセンター名無し:04/08/01 00:03 ID:???
結局のところホントはなんなのですか!?
382ゲームセンター名無し:04/08/01 00:05 ID:???
>>381

子供はもう寝ろ
383ゲームセンター名無し:04/08/01 00:06 ID:???
FAQすら読めないこんなDQNじゃ
384ゲームセンター名無し:04/08/01 00:13 ID:???
DQNの意味も知らない夏厨じゃ
385ゲームセンター名無し:04/08/01 00:14 ID:???
夏厨の意味も知らない池沼じゃ
386ゲームセンター名無し:04/08/01 00:16 ID:???
池沼の意味すら知らない湾岸ライナーじゃ
387ゲームセンター名無し:04/08/01 00:17 ID:???
>>湾岸ライナー
2典逝け ttp://www.media-k.co.jp/jiten/
388ゲームセンター名無し:04/08/01 00:18 ID:???
>>383-386
ポイズン
389ゲームセンター名無し:04/08/01 00:21 ID:???
>>2
読んでこい
390ゲームセンター名無し:04/08/01 00:47 ID:???
コーちゃんやオキすらいるというのにイシダ先生がおらんのが
納得いかん。
ブラックバードのように「ケーニッヒ」ということにして出せん
ものか。ちょうど固定式ヘッドライト、サイドフィンなしだし(w。
391ゲームセンター名無し:04/08/01 00:51 ID:???
あの三人組ってセリフ変わんないのな。

けっこう萎えた。
392ゲームセンター名無し:04/08/01 00:55 ID:???
だってセリフ自体少ないし
393ゲームセンター名無し:04/08/01 00:59 ID:???
>>391
園田なんか原作の登場コマ数が数コマじゃなかったけ?
394ゲームセンター名無し:04/08/01 00:59 ID:???
>> 390
贅沢いってんじゃねー
・・・MR2でいいじゃないか。
395ゲームセンター名無し:04/08/01 01:01 ID:???
>>391
2周目は
”今度こそ”首都高のハンパな〜
になってた気が。

一周目もそうだっけ?
だれか新規でカード作る人確認キボンヌ
396ゲームセンター名無し:04/08/01 01:04 ID:???
>394
えー?
じゃあ、固定式ライト、サイドフィンなしの白のGTOでいいです(w。


ところで今日プレイ中に閉店時間になって電源切られたんだが、カードの
データどうなるのん? 表示部分まっちろ……
397ゲームセンター名無し:04/08/01 01:05 ID:???
タイムアタックで店舗内上位の香具師と対戦した。
どんなクールな対戦ができるだろうかと思ってワクワクしつつスタート。
スタート直後にタックル。追い越しざまにゴリゴリ。抜いたら鬼ブロック。
今まで出会った中で最凶のガリガリ君でした。トータルでは勝ち越したけど。
もう対戦する気が失せた。これから俺はタイムアタックだけやって生きます。
398ゲームセンター名無し:04/08/01 01:05 ID:???
>>390
ケーニッヒはあくまでチューナーだからな。
ゲンバラ・コンプリートカーの場合は車検証の車名もゲンバラになるが。
オートバックスと光岡自動車のような違いだな。
399ゲームセンター名無し:04/08/01 01:07 ID:???
最速に目される車はないわけですか・・・。二周目の一回目のブラックバードまで
一度も負けなしで来たのですが、初めて負けて墜ちこんでいるんです
400ゲームセンター名無し:04/08/01 01:08 ID:???
>>396
データは残っている。
次回プレイ時にちゃんと書き込まれるから安心汁

磁気カードなんでそのカードを高磁気帯にさらして置いたら
表示あろうが無かろうがあぼーんなんで注意。
401395:04/08/01 01:11 ID:???
>>391
もしかしたら3周目の話か?
そうだったらすまん
402ゲームセンター名無し:04/08/01 01:11 ID:???
>>399
挫折を知って人は成長していくのです。
ちなみに、無敗でクリアしても何にも出ないから安心して失敗しましょう。





蛇足だけど、2周目16話で負ける腕なら例え、最速車が判ったところで
多分同じところで負けるよ。全ては乗り手次第です。
403ゲームセンター名無し:04/08/01 01:16 ID:???
>400
dクス

>398
フジミのプラモは、フェラーリは出せなくなってもケーニッヒは
バンバン出してたよー?(w
404ゲームセンター名無し:04/08/01 01:17 ID:???
>>397
上手くなればなるほど対戦が面白くなくなるよな、このゲームって。
クリーンに攻めると、ある程度以上の腕があるガリガリ君にはまず勝てない。
鬼ブロックされると、何やっても前に出られない。
この手のプレイする奴は、「ハンデ無し」では入ってこないしな。
405ゲームセンター名無し:04/08/01 01:17 ID:???
>>401
今、3周目10話の録画見直したけど、登場は↓
「首都高のハンパな伝説は今度こそR200CLUBがツブすッ」
になっているね。だから基本的には2周目と同じ台詞のようだ。

台詞の違いは1周目と2周目で違っているけど2周目と3周目は同じ
ってことのようだね。

406ゲームセンター名無し:04/08/01 01:20 ID:???
> もう対戦する気が失せた。これから俺はタイムアタックだけやって生きます。

これだからクソまじめな奴は始末が悪いわナ。極端から極端に走りやがる。
そいつと対戦しなきゃいーだけの話じゃねーか。
アンタが対戦したいと思える相手はきっと、ゴマンといるぜ。
407ゲームセンター名無し:04/08/01 01:24 ID:???
ATでやってきてます。ヤッパリMTの方が早いんですよね?なんか隣で
やってる人とかBGMの音量上げたり、不思議な称号持ってたりするんで
情けないです。
408ゲームセンター名無し:04/08/01 01:28 ID:???
>>407
ATが本当に差が出るほど遅いのかは知らないけど、
ある程度の技術あればMTの方が楽なのは確実。
狙った速度にあわせやすいとかね。
409ゲームセンター名無し:04/08/01 01:28 ID:???
やっぱ某Dみたいに、ニュルポstyleの方が良かったのかな?
あれならブロックしても意味ないし。
でももしあれだったら、それはそれで叩かれてたんだろうがな
410ゲームセンター名無し:04/08/01 01:29 ID:???
各コーナーでレコードラインをキレイにトレースする俺。
対戦相手は遥か彼方からブーストの効果で追い上げてくる。
そして明らかなオーバースピードで俺の外から捲っていく。
相手はケツを壁にヒット。でも俺は差し返せない。
超ブーストでスピードが乗ってたおかげで減速しても俺より速いの。
そのまま負けたよ。マジかよ。
411ゲームセンター名無し:04/08/01 01:29 ID:???
MTだと5->4のシフトダウンがうまくいかない…
6速入ったり2速入ったり。
412ゲームセンター名無し:04/08/01 01:31 ID:???
>>409
車体をハードヒットした時に加速に制限がかかるのは良いと思うけどな。
某Dの加速制限は極端過ぎて気持ち悪いけど。
413ゲームセンター名無し:04/08/01 01:32 ID:???
>>411
5速から落とした時に、一瞬手をシフトノブより離せ、
そうすれば勝手にニュートラル(真ん中)に来るから、
落ち着いて4速に入れるんだ。
実際の車とおんなじ要領で。
414クラッシュ命:04/08/01 01:33 ID:???
俺ら、ガリガリプレー最強なんだよ。
オラオラ、きのうは前へ出てフルブレーキしてやったぜ
俺に潰された上、ワイルドにされた相手の嫌そうなかおときたら笑っちゃうね
415ゲームセンター名無し:04/08/01 01:35 ID:???
>>406
じゃあ「ハンデ無し」で「クール」な対戦をしてる人にしか乱入しません。
それも持ちタイムが俺と同レベルかそれ以上の人にしか。
そんな香具師ほとんどいないけど。
416ゲームセンター名無し:04/08/01 01:38 ID:???
ガリガリやられて押し返した側までワイルドになるのは本気で納得いかない。
しかもガリガリ君自身はクールな香具師が多かったりするし。
初〜中級者を狩って大差勝ちするとガリガリすることがないから。
417ゲームセンター名無し:04/08/01 01:39 ID:so7PpQNw
なんだ、さりげに自慢か
418ゲームセンター名無し:04/08/01 01:40 ID:???
>>415
ここで募集してみるのはどうよ?
419ゲームセンター名無し:04/08/01 01:40 ID:???
まぁアレだよな、横から当てるのはさすがにしないが、
頭を抑えてる以上、ブロックするのはしょうがないと思うわけですよ。
それさえも許されないんだったら、ちょっとその風潮はどうかと思う。

どうなんだろね
420ゲームセンター名無し:04/08/01 01:42 ID:???
>411
トンクス、がんがってみるよ…
421ゲームセンター名無し:04/08/01 01:43 ID:???
今日お願いして対戦した人がすげークール寄りな走りで熱かったナ。
2台戯れるかのように一般車を縫って走る様は思わずお互いに笑みが
こぼれるほどだった。






漏れが下手でアウトにはらまなければ完璧だったのにorz
422ゲームセンター名無し:04/08/01 01:44 ID:Dub8R+Eu
>398
もうアレだ、セガ基盤つながりでセガから使用権わけてもらうとか(w
423ゲームセンター名無し:04/08/01 01:47 ID:???
>>419
格ゲーのハメや待ちの論争とかと同じで結論は出ないんだろうけど、
一番悪いのはもうちょっとシステムを練り込まなかった開発者ってことで。

つーか、ファイナルラップ効果ってレースゲーのガンだと思うのは俺だけか?
424ゲームセンター名無し:04/08/01 01:49 ID:???
今日プレイしたゲーセンのマキシ、2週間前に行ったときには、
結構盛況だったのに、何で今日は誰もプレイしてないんだ?
(ゲーセン自体には客は結構入っている)と思いながらコイン投入。
開始直後に理由が分かりました。
正しい名称は分からないんですが、ハンドルの抵抗っていうのでしょうか?
それが壊れてしまっていて、スカスカの状態でした。
当然自分も1プレイで即止めしました。

筐体がヤワなのか、無茶なハンドルの切り方をする奴が多いのかは
分からないのですが、他のゲーセンでもそろそろ同じような症状は
出始めているのでしょうか?
425ゲームセンター名無し:04/08/01 01:50 ID:???
>>424
店員にちゃんと言ったよね?
壊れているから直してくださいって。
426ゲームセンター名無し:04/08/01 01:51 ID:???
>>424
Hシフトが3回ぶっ壊れているという強面の店もあるようだ。
ハンドルは知らんけど。
427ゲームセンター名無し:04/08/01 01:53 ID:???
DQNは何故ああもガキガキと無茶な操作をするんだろうか。
428ゲームセンター名無し:04/08/01 01:53 ID:???
>>423
ファイナルラップ効果導入についてのいきさつはここ参照
ttp://www.namco.co.jp/aa/am/vg/wanganmaxi/staff_miraiken.shtml
429ゲームセンター名無し:04/08/01 01:54 ID:???
今IR見たがABlueって奴が重複ウザイな。
長野県てイジクスといい、変な奴が多いのか?
430ゲームセンター名無し:04/08/01 01:54 ID:???
>>410
昨日の俺を見てるようだ
ブーストもっと性能低くてもいいんじゃないか?
腕で勝ってるのに負けるのはツライ
ガリガリ君もアレだが、後追い性能で勝って
「俺って強いよな」とかリアルで言ってる香具師見るとイタイ。
431ゲームセンター名無し:04/08/01 01:55 ID:???
俺がホームにしているゲーセンも1クレ100円になった途端にシート調整がおかしくなってたなぁ
シフトも物凄い音出して操作している奴多いし、注意して行こうと思うけど壊れるのも時間の問題か
432ゲームセンター名無し:04/08/01 01:56 ID:???
>>429
重複というか車種違うから仕方ないんじゃないか?
オレだって手持ちR32とFCあって両方登録したいし。
433ゲームセンター名無し:04/08/01 01:59 ID:???
走行距離ランキングってパス解析されたんじゃないか?また、一千万km台が増えているし
434ゲームセンター名無し:04/08/01 02:01 ID:???
昨日、フルチューンGT-Rに挑むゲストを見た。もちろんハンデありだが。
直線で300キロオーバーを出すGT-R。250キロで追い上げるFC。面白すぎ。
435ゲームセンター名無し:04/08/01 02:01 ID:???
あ、間違った。百万km台だった。
何で桁揃えが末尾じゃなくて頭なんだろう。
436ゲームセンター名無し:04/08/01 02:05 ID:???
>>428
>最終的に運転技術の高い人が勝てるようにラバーバンド効果を調整するのは相当大変だったようです。

マキシの対戦は技術以外に寄るところが大きいと思った。
437ゲームセンター名無し:04/08/01 02:07 ID:???
首都高一周のタイムアタックやってる最中に乱入されたらどうなるんだろうか?
負けたらそのままゲームオーバーってことはないよな?
438ゲームセンター名無し:04/08/01 02:08 ID:???
>>435
多分解析されてるんだろうな。
それにバンクーバーに置いてある筐体って海外版じゃない?
なんでネームにひらがなが…
設定で変えられるにしても、いちいち日本語にする理由も無いし。
439ゲームセンター名無し:04/08/01 02:10 ID:???
>>433
されてるみたいだね。
物理的に1000万km走らせられるとも思えないし。
60kmが12分、1000万kmで200万分、1388日以上。
440428:04/08/01 02:16 ID:???
>>436
そこはホラ、あくまでいきさつについての話って事で。

まぁ俺もその部分は湾岸(R含む)については当てはまらないかも、とは思った。
441ゲームセンター名無し:04/08/01 02:18 ID:???
>>411
シフトチェンジの時、ニュートラルに入れても1秒間は加速時間があるから、
ホントにゆったりとシフトチェンジをして大丈夫だよ
例えば、2速から3速に入れる場合、素早くシフトすれば素早く3速で加速ができるんだけど
2速からニュートラルに入れても1秒間は2速のままで加速できるから、ニュートラルで
加速している間に落ち着いて3速に入れられる
余裕があればタイミングを試してみて、シフトチェンジをする時に、アクセルは全開のまま
次のシフトに入れる前に一旦ニュートラルにしてみる、1秒間は前に入れていたシフトで加速を続け、
1秒を過ぎるとタコメータが激しく振り切れて速度が落ちていくから。
タイムを縮めるのなら、シフトダウンは早いほうがいいんだけどね(加速が前のシフトだから)
CPU相手なら、シフトの負担にもなりづらいし、大きな音も出ないからお勧め♪
442B/F:04/08/01 02:19 ID:???
>>437
首都高一周で乱入されて負けたらコンティニュー画面直行です・・・
一度だけうっかり乱入希望のままやってたらガリガリ君乱入してきて
みごとにやられました・・・
443ゲームセンター名無し:04/08/01 02:21 ID:???
>>364にあるけど、海外版の筺体で書き出されたパスでも国内IRには登録できるようだ
文字化けっぽいのは、パス変えすぎて文字コードがずれているのではないかと推測
444ゲームセンター名無し:04/08/01 02:26 ID:???
計算すると、首都高一周の上位はアベレージで290km/h超えてる。
全てのカーブを290km/h↑で走れば良いってことだな。
よっしゃ。
445ゲームセンター名無し:04/08/01 02:29 ID:???
>>444
がんがれw
446ゲームセンター名無し:04/08/01 02:29 ID:???
>>444
おまえ…死ぬぞ


まぁがんがれ(笑)
447ゲームセンター名無し:04/08/01 02:29 ID:???
>>444
ふぁいと(ニヤニヤ)
448ゲームセンター名無し:04/08/01 02:33 ID:???
>>444の言うことが本当だとして・・・ 800馬力か。
449ゲームセンター名無し:04/08/01 02:48 ID:???
12' 15" 326=735.326秒
首都高1周が 59.8km
59.8÷735.326=0.0813244738(秒速)
0.0813244738×60(分)×60(時)=292.768106km/h
450ゲームセンター名無し:04/08/01 02:58 ID:???
ウソ800馬カ
451ゲームセンター名無し:04/08/01 03:00 ID:???
フルチューンの800だとどれぐらい出るの?

走行距離がイカサマなのはサルでもわかるが
452ゲームセンター名無し:04/08/01 03:02 ID:???
>>451
FCは345`
453ゲームセンター名無し:04/08/01 03:03 ID:???
>>451
S30だと、湾岸のトンネル下りで345km/h。一瞬だけ。
水平な場所で335km/hくらいかなあ?
454ゲームセンター名無し:04/08/01 03:04 ID:???
もうパス解析されたのか。
二日、いや一日か。かなり早かったな。

俺が800馬力になる前に終わりかヨ!ウワァァァン
455ゲームセンター名無し:04/08/01 03:05 ID:???
>>454
まだ走行距離だけ。
タイムはまだ現実味ある時間だからがんがれ。
456ゲームセンター名無し:04/08/01 03:09 ID:???
>>452
>>453
参考になりました。
でも下りで345で平坦な道で355はおかしくない?
457ゲームセンター名無し:04/08/01 03:10 ID:???
マイマッシーンは平均では275km/hしか出てないことがわかった。
トップと17km/h差なのね。orz
458ゲームセンター名無し:04/08/01 03:12 ID:???
>>455
新環右は俺にとっては異次元だな…
どうやればあんなタイムが。
459ゲームセンター名無し:04/08/01 03:18 ID:???
>>456
君の目がおかしい
460ゲームセンター名無し:04/08/01 03:21 ID:???
あー…ホントだor2
461ゲームセンター名無し:04/08/01 03:23 ID:???
やっぱ6速が最終的にはベターなのかな、こりゃ?
462ゲームセンター名無し:04/08/01 03:24 ID:???
>>460
今はそのプリケツが流行ってるのか
or2←コレ
463ゲームセンター名無し:04/08/01 03:36 ID:???
新環左だと平均281km/hでてたヽ(´ー`)ノ
それでも11km/h差か・・・

>>461
各速でパワーバンドが5速より広くクロスしてる6速の方が
やっぱり扱いやすいね。
たぶん、Eg自体のパワーバンドの広さも車種で違うだろうから
一概には言えないけど。
464ゲームセンター名無し:04/08/01 03:44 ID:???
>>463
参考までに教えて欲しいけど、5速車6速車はそれぞれなに使ってる?
465463:04/08/01 03:55 ID:???
>>464
S30ZとGTOでつ。
466ゲームセンター名無し:04/08/01 03:58 ID:???
>>464
>>465の2車種と、4速車の塩で完璧だナ(笑)
467ゲームセンター名無し:04/08/01 04:15 ID:???
あ、セルシオも頑張ってたけど、
S30Zと同じFRってことで今は使ってなかった。

パワーバンドの広さは
セルシオ>GTO>S30Z
じゃないかな?
468ゲームセンター名無し:04/08/01 04:15 ID:???
>>407
俺もATでやってるよ。ATでも称号はゲット出来るから腐らず頑張りましょう
469ゲームセンター名無し:04/08/01 04:54 ID:???
>>465
>>467
……参考にしづらい車種使ってまつねw
470ゲームセンター名無し:04/08/01 05:23 ID:???
ガリガリうざすぎ。
もう対戦はいいや。
客がマキシを糞にしたね。
471ゲームセンター名無し:04/08/01 05:31 ID:???
>>470
お前がヘタレなだけ。
どうしても駄目なら、残り2`位まで我慢して後ろについて最後に1回だけガリってやれ。
この方法だとワイルド寄りにならないよ
472ゲームセンター名無し:04/08/01 05:37 ID:???
>>471みたいなのがクソの典型なんだろうな・・・
473ゲームセンター名無し:04/08/01 05:56 ID:???
>>472
メル欄みろ
474ゲームセンター名無し:04/08/01 08:24 ID:Dub8R+Eu
隠しカーでウンコ色のS30Zとかありませんかね。

RB26積んだツートンのソアラとかミッドナイトブルーのハコスカとか
475ゲームセンター名無し:04/08/01 08:29 ID:???
ガリ厨はアンデッドだ、叩いても叩いても決して無くなりはしない
3人対戦にしてほしい、友達と2人でガリ厨を封印してやるッ
476ゲームセンター名無し:04/08/01 08:37 ID:???
>475
どうやって?
477ゲームセンター名無し:04/08/01 08:59 ID:???
>>475
それ、そのまま自分に帰ってくるぞ
ガリ2人とクール1人だったら難易度上がり捲るだろ
478ゲームセンター名無し:04/08/01 09:40 ID:???
クサムガ見テイルヨリ遥カソノ先ル 限界ハナル  ソシュテ探シュテイル答エボ──
踏ンデコイ  ソノ目デソノ肌デ知リダケレィャー 踏ンデコイ――(朝倉 ナキボ)
479ゲームセンター名無し:04/08/01 09:55 ID:???
ガリガリ相手は
ストーリーだけでいいよ
480ゲームセンター名無し:04/08/01 10:11 ID:???
明らかにそれを望んでない相手にガリってくるバカは何がしたいんだ?
ウザいからライン譲ってんのに抜きざまに猛タックルかましてきたり。
相手を不愉快にすれば何か良いことでもあるのか?
481ゲームセンター名無し:04/08/01 10:14 ID:???
?ランキング登録したら
自分の名前の後ろに謎の○?o?が付いてる
なんで?
482ゲームセンター名無し:04/08/01 10:18 ID:???
ガリガリ君に対する根本的な対処策が無いのが問題だよな。
ハンデ有りだとゴール前の一発勝負に賭けるしかない。
勝っても負けても全然面白くない。
大抵はヘタクソなガリガリ君の後ろにつくのはかなり苦痛だ。
某Dみたいに何らかのペナルティがあると良かったんだが。
483ゲームセンター名無し:04/08/01 10:24 ID:???
自分は残り五キロくらい迄
車間距離とって先行させる。
アザーも見やすいし、
相手の癖もわかるし
その方がウザクない。

勝負が決まるのは一瞬だ
484ゲームセンター名無し:04/08/01 10:24 ID:???
>475
そういえばコレって最大何人対戦?
筐体の数次第で四人対戦とかできねの?

>480
ヒートアップさせてミスを誘ってる…つもりとか?
485ゲームセンター名無し:04/08/01 10:26 ID:???
>>477
そんなら、4人対戦になれば、ワイルド2名vsクール2名 でいけるでしょ
ガリ専用台とか…
…連邦vsジオンみたい orz
486ゲームセンター名無し:04/08/01 10:34 ID:???
いっそ30人対戦でオーバルコースってのはどうだ?
487ゲームセンター名無し:04/08/01 10:36 ID:???
>>482
某頭文字か
あれは鼻先突っ込めばいくら狭くてもこじ開けれるので萎え
ヌルヌルヌルヌル
488ゲームセンター名無し:04/08/01 10:40 ID:???
>486
ロ〜リィン スタァ〜♪
489ゲームセンター名無し:04/08/01 10:57 ID:???
プ
490ゲームセンター名無し:04/08/01 11:07 ID:???
>>486 >>488
すまんそれはちょっとやりたい
491ゲームセンター名無し:04/08/01 11:53 ID:???
>>445-447
だめだ。
どうがんばっても290km/h↑じゃ曲がれなかった。
目の付け所はシャープだと思ったんだが。
492ゲームセンター名無し:04/08/01 11:57 ID:???
>>486
・・・F-ZEROスレに帰ろうな。
493ゲームセンター名無し:04/08/01 12:09 ID:???
>>488>>492の世代間格差が激しいな。
俺はデイトナのつもりだった。
494ゲームセンター名無し:04/08/01 12:17 ID:???
俺もそう思った。ローリンスターとか言ってたし。

セルシオの最高速度ってナンボですか?
495ゲームセンター名無し:04/08/01 12:48 ID:???
俺の良く行くゲーセンFDとGT−Rだらけ・・・
何か個性ないなぁ〜
496ゲームセンター名無し:04/08/01 12:55 ID:???
>>487
>あれは鼻先突っ込めばいくら狭くてもこじ開けれるので萎え

こんな事が言えるあなたは・・・全国大会優勝者のニュートか!!!!

出来もしないクセにたいそうな事いってんじゃないよ莫迦
497ゲームセンター名無し:04/08/01 12:55 ID:???
>>495
おまいのまっすぃ〜んは?
498ゲームセンター名無し:04/08/01 12:59 ID:???
>>497
チェイサーです。
やっぱFDとか凄いのかな・・・
まぁ乗り換えるつもりはないけど
499ゲームセンター名無し:04/08/01 13:09 ID:???
スローカーブーストは相手に追いつける程度にする
相手との差が30m以内になったらブースト切れるとかな
で、相手を抜くにはスリップストリームを使う
レイブみたくゲージつけても良いかもナ
これだと後ろにいる奴有利になる
それはちょっと嫌なので、後ろにいる奴はエンジンに熱が溜まって
パワーダウン>スリップの効果打消しとか

長文スマソ
500ゲームセンター名無し:04/08/01 13:09 ID:xKLeibqw
>>498
チューニング終われば皆同じ
501ゲームセンター名無し:04/08/01 13:10 ID:???
>>498
うむ個性的だw
確かに記録が早い車は使いやすいが、決定的に違うわけでもないさ。
502ゲームセンター名無し:04/08/01 13:16 ID:???
>>496
放置しないとバカが伝染るぞ
503ゲームセンター名無し:04/08/01 13:22 ID:???
>500
同じじゃないが?
504ゲームセンター名無し:04/08/01 13:24 ID:???
ガリガリ君対策

車ってさ、まっすぐ進む力を前輪使って曲がる力に変えてるでしょ
その変換効率を下げるわけよ
そうすると押さえつける力弱くなるじゃん
んで、ガリガリ君がもっと押さえつけようとしてハンドル思いっきり切ると
スピードが落ちちゃってぶつけられる時間が遅くなる
結局、地味にラインつぶしてた方が良くなるって結果にならないかな

暇だから誰か付き合ってくれよw
505ゲームセンター名無し:04/08/01 13:26 ID:???
ふと思ったが、ドリフト中の空気抵抗も計算されているのだろうか?
・・・最高速が同じになるゲームでそりゃないか。
506ゲームセンター名無し:04/08/01 13:32 ID:???
プ
507ゲームセンター名無し:04/08/01 13:33 ID:???
スポイラーの角度変えられるようなゲームじゃないと空気抵抗とかの
計算って意味無い気がする

それが売りなら別だが
508n:04/08/01 13:53 ID:???
ガリガリ君ウゼーと腕の無いやつがいいわけをするスレかここですか?
509ゲームセンター名無し:04/08/01 13:55 ID:wDQmLXP7
そうであります
510ゲームセンター名無し:04/08/01 13:58 ID:???
全車コンプリした神はおらんか?
511499=504=507:04/08/01 14:02 ID:???
>>508
ちょっと論点ずれるが

ガリガリ君が居る現在
上手い人:ガリガリ君気にならない
ヘタな人:ガリガリ君のせいでゲームやめそうだよ、、、

もしガリガリ君が居なくなったら
上手い人:ガリガリ君居ても居なくても変わりなし
ヘタな人:ガリガリ君居ないから楽しく対戦できるよ!

ガリガリ君対策はやった方が良いと思う
プレイヤーが増える=全体のLVが上がる=カッコイイ対戦が増える
それを見て”湾岸プレイヤーが増える!”
どうだろ?
512ゲームセンター名無し:04/08/01 14:08 ID:???
それは愚かですよ鳥坂さん
513ゲームセンター名無し:04/08/01 14:12 ID:???
鳥坂って誰?
514ゲームセンター名無し:04/08/01 14:24 ID:???
コマヤンはあらちゅうのパクリですね
515ゲームセンター名無し:04/08/01 14:40 ID:???
>>496
そのガリガリ君のニュートが、昨日イミで誰かあいてに5連敗してたぞw
壊し屋の称号だったがなww
516ゲームセンター名無し:04/08/01 14:41 ID:???
>>510
それは全車分のカードを持っているかということですか。
だったら自分は全部作りましたがなにか?
イニDの時もとりあえず新車種は全部作ってるし。

ただ、育ててるのはメインのエボと、「紫紺の漢」のあわせて2台だけ。
作るだけなら(100円+100円)×二十数台分で数千円で出来るからそんなに苦労はしませんぜ。
全部称号もたせるには10万以上は軽く必要だが……。
517ゲームセンター名無し:04/08/01 14:54 ID:???
対戦はCPU1台組み込んで三つ巴戦にして、CPUに負けたらダブルゲームオーバーにすれば良し。
518ゲームセンター名無し:04/08/01 15:14 ID:???
Z33のカード、作ろうかと思ってんだけど、
Z33のフルチューンはどんな感じ?
519499:04/08/01 15:17 ID:???
>>517
それはプレイヤー同士ガリガリし合ってるとCPU勝っちゃうよって事かな
良いかもしれないけど、今のCPUってガリガリやってくるからなあ
520ゲームセンター名無し:04/08/01 15:29 ID:???
鳥坂さんっつーと、鳥坂センパイしか思い浮かばん・・・

それはそうとガリガリ君が気にならない香具師って、よっぽど環境に恵まれているか、
もしくは自分もガリガリ君ってことじゃないの?
521TXD:04/08/01 15:31 ID:???
設置店情報〜

【店名】西郷会館
【所在地】東京都台東区上野 4-10-17
【カード/1プレイ/継続/一周TA】200/200/200/+?
【設置台数】2
【備考】カード\100キャンペーン実施中(期間は不明)

あと、JR両国駅ホームから見えるGAME ASKAに\100/playでRが設置されてます
522ゲームセンター名無し:04/08/01 15:35 ID:???
今作は車ごとに当たり強さとか変わらないのかな?
確か前作は違いがあった気がするんだが・・
523ゲームセンター名無し:04/08/01 16:00 ID:???
>>518
空気が震える感じ
524ゲームセンター名無し:04/08/01 16:06 ID:???
自分以外セルシオ見たこと無いんだがそれでも厨車なのか?
FDやGT−Rはよく見るがそれとは別に存在自体がアウトって事?
525ゲームセンター名無し:04/08/01 16:10 ID:???
>>524
そもそもここでしかコマンドが出ていない隠しカーだから普通の人は知らないんだよねえ。
ゲーセン行ってる人がみんな2ch見てると思ったら大間違い。
さらに、ある意味「ネタ」な車だからメインで使ってる人が少ないだけでは?
それでも自分はよく見かける気がしますけどねえ。
526ゲームセンター名無し:04/08/01 16:24 ID:???
ゲーセン店員が2chねらーなのか隠し車両の出現コマンドが書いてるとこも結構見るけどね。

さんざん既出だけどS30糊が少ないのに驚いた。
527ゲームセンター名無し:04/08/01 16:53 ID:???
スローカーブーストってホントにクソなシステムだよな。
上手くなればなるほど爽快感が無くなる。
前を走ればガリガリやられるしヘタクソの後ろでトロトロ走るのも苦痛。
本気で対戦する気が失せた。
528ゲームセンター名無し:04/08/01 16:57 ID:???
俺の行き付けの店から「クール」な香具師が消えた。
初〜中級者はガリガリ野郎に狩られて対戦しないし、
上級者は>>527の理由で対戦しない。
4人連続のガリガリに乱入されて、愛想もクソも尽きた。
カード捨ててやったよ。
529ゲームセンター名無し:04/08/01 17:05 ID:???
>516は文盲?
530ゲームセンター名無し:04/08/01 17:06 ID:???
>528
去るものは追わず、だ。
オマエは降りるべき人間だったんだヨ
531ゲームセンター名無し:04/08/01 17:07 ID:???
>>527
俺も最近のレースゲーはブーストが利き過ぎだと思った。
上手い香具師ほどリスキーな一発勝負に賭けなきゃならないからな。
下手でも一発勝負で勝てる可能性があるってのならわかるが。
532ゲームセンター名無し:04/08/01 17:08 ID:???
>>484
>そういえばコレって最大何人対戦?
>筐体の数次第で四人対戦とかできねの?
 2台対戦。
 2台対戦でも、VO-OTやゾイドのように4台までつないで好きな所に
乱入できるようなシステムも有るけど。
533ゲームセンター名無し:04/08/01 17:09 ID:???
>>528
過剰にガリガリやるヤツほど「クール」だという矛盾。
この手のヤツには誰も競り掛けていかないからな。
534ゲームセンター名無し:04/08/01 17:12 ID:???
最近のレースゲームはストーリーモードとかがしっかりして
シングルプレイも結構楽しめるようになってるんで、
スローカーブーストは本気でいらないと思うようになってきた。
いつまでもファイナルラップの時代を引きずってるメーカーが悪い。
535ゲームセンター名無し:04/08/01 17:14 ID:???
ガリガリやるヤツなんて目じゃねーし
536ゲームセンター名無し:04/08/01 17:19 ID:OpiB/vbx
ラバーバンドなくしてヲタの為だけにゲーム作るようになったらメーカーも終わりだな
537ゲームセンター名無し:04/08/01 17:19 ID:???
>>535
勝てる勝てないじゃなくて面白いか面白くないかなんだよ。
腕が上がるほどつまらなくなるシステムってどうなのよ?
538ゲームセンター名無し:04/08/01 17:20 ID:???
以前の仕事で「公道タイムアタック」状態な仕事に就いていた漏れとしては、
スローカーブーストは邪魔だ。
自分が遅くても、クルマ&腕の差と素直に思えるし...。
スレ違いだがバトギにも有るのか、スローカーブースト?
539ゲームセンター名無し:04/08/01 17:21 ID:???
>>536
ガリガリやるヤツだけを異常に優遇するのもどうなんだ?
実際に初心者は対戦なんてしねーぞ。やってても狩られるし。
540ゲームセンター名無し:04/08/01 17:23 ID:???
541ゲームセンター名無し:04/08/01 17:23 ID:???
>537
ヘタクソ。
542ゲームセンター名無し:04/08/01 17:24 ID:???
>>539
優遇なんてされてねーじゃん
自分に都合の言いように捻じ曲げていい加減な事ばかり言うのもゲーオタの特徴ですか
543ゲームセンター名無し:04/08/01 17:25 ID:???
>>541
低俗な煽りしかできないバカは死ね。
544ゲームセンター名無し:04/08/01 17:26 ID:/wO6+dBB
>>543
低俗な煽りしかできないバカは死ね。
545ゲームセンター名無し:04/08/01 17:27 ID:???
>>542
オタ、非オタという二元論でしかものを語れないのか?
546ゲームセンター名無し:04/08/01 17:29 ID:???
まあ「過剰な」スローカーブーストが対戦をつまらなくしてるのは事実だよな。
>>499が言うように接戦になるとブーストをオフにするとかはいいアイデアだと思う。
547ゲームセンター名無し:04/08/01 17:42 ID:???
湾岸MAXI、ノーブレーキで走れるコーナーが多すぎるんだよ。
(デンジャラスグリップ除く)
前作だったらコーナーできっちり減速しないと曲がれないコーナーが
多かった(C1)ので意外と実力差(ガリガリではなく速く走れるか)
が対戦結果に出た。スローカーブーストも前作ではコーナリング性能は
一切アップしなかったしな。湾岸線はしらけたけど。
無制限・5分一本勝負は熱かった。
548ゲームセンター名無し:04/08/01 17:44 ID:???
っつーか「真剣勝負のみ対戦受付」ってのを追加すりゃいいんじゃね?
ゲームは強制的に真剣勝負になるってのを。
549ゲームセンター名無し:04/08/01 17:50 ID:???
結局はメーカーが悪いって事で。
550ゲームセンター名無し:04/08/01 17:51 ID:???
>>538
バトルモードだと無い
同クラスでも車種性能でどうしようもない車があったりはするが(例:Dクラスの85,CクラスのNAロードスター,86レビン&トレノ
551ゲームセンター名無し:04/08/01 17:53 ID:???
>>538
バトギでは人間2人以上で対戦する時にレースモードを選べば、遅れているプレイヤーの加速力が上昇します。
バトルモードでは何も無しだったと思う。
552ゲームセンター名無し:04/08/01 18:01 ID:???
>>548
真剣勝負だと一度ガリガリされたら、追いつくのは結構大変なんだが。
後ろからスタートだった場合とかは大変だ。
スローカーブーストは面白くないけどガリガリアタックはOKって
言ってる奴ならそれでもいいんだろうけど。
553538:04/08/01 18:01 ID:???
>>550
>>551
サンキューです。
毎回TAなんで、知らなかったです。
554ゲームセンター名無し:04/08/01 18:02 ID:???
っていうか対戦したい。なんでもいいから
555ゲームセンター名無し:04/08/01 18:12 ID:???
>>554
ゲストで乱入歓迎にしてれば星に飢えたガリガリ君が乱入してくれるよ。
556ゲームセンター名無し:04/08/01 18:42 ID:???
S30Zのエアロですが、ミッドナイトブルーは車体と同一色でした。
ボンネット、オーバーフェンダー共に。
557ゲームセンター名無し:04/08/01 18:42 ID:???
そーかそーか首都高一周2分でちゅか
558ゲームセンター名無し:04/08/01 18:48 ID:???
ガリガリ君は気にならないけど、対戦の連コインだけは萎える。
後ろ見ろよと。
559ゲームセンター名無し:04/08/01 18:50 ID:???
>>556既出
560ゲームセンター名無し:04/08/01 18:52 ID:???
IRに明らかな解析厨が紛れ込んでるが、ナムコもさっさと削除しろよな。萎える。
561ゲームセンター名無し:04/08/01 18:52 ID:vRr7JyKV
文句大杉。
562ゲームセンター名無し:04/08/01 18:54 ID:???
遊んでる人少な過ぎ・・・OTL
563ゲームセンター名無し:04/08/01 18:57 ID:???
湾岸ミッドナイトを名乗る以上
その世界観が崩れないように仕上げる義務がナムコにはあったと思うんですヨ
564ゲームセンター名無し:04/08/01 19:13 ID:???
ワケワカラン♪
565ゲームセンター名無し:04/08/01 19:14 ID:???
カード毎に固定番号打って、TA記録・走行距離データは
ナムコ?の鯖内に保管とかできないのかね?

IR登録の際には、最初の1回カードの番号入れるだけで、
あとはゲーセンで自己記録更新したらIR上では即時反映するとか。
(当然、カードを使ってのプレイね)

バーチャやBG3みたいに筐体をオンラインに繋げば不可能じゃないよね?
566ゲームセンター名無し:04/08/01 19:14 ID:rzx/VzGU
うんこ
567ゲームセンター名無し:04/08/01 19:20 ID:???
>>559
どこで?
前スレあたりで全色、黒のボンネットとオバフェン、と書き込みあったが。
568ゲームセンター名無し:04/08/01 19:37 ID:???
いや、首都高1周まじで2分代にのせられるよ。
俺は登録してないが。まぁ、一種のバグなんだが。やり方はあえて書かないけどね。
569ゲームセンター名無し:04/08/01 19:45 ID:???
+400円とかつっこんで2分で終わるバグなんて
知りたくもないわ。
570ゲームセンター名無し:04/08/01 19:45 ID:???
>>568
というのは嘘です。
571ゲームセンター名無し:04/08/01 20:01 ID:???
噂の記録

首都高一周
2' 40" 204
HEVー
静岡県
04.08.01
572ゲームセンター名無し:04/08/01 20:05 ID:???
うわー、恥ずかしい・・・
573ゲームセンター名無し:04/08/01 20:19 ID:???
またIR絡みのバグか。
Rの頃も0'00"000になるバグあったんだけどな。
574ゲームセンター名無し:04/08/01 20:28 ID:???
バグタイムって登録して何が楽しいのかな
自分が全1だって事??
バグで全1って・・・惨めだな
575ゲームセンター名無し:04/08/01 20:33 ID:???
今日やり始めたばかりの初心者ですが・・・・
なんでこのゲームのカード、直接印字されても次回のプレイで馬力表示とか
きれいに印字が変わってるの?
576ゲームセンター名無し:04/08/01 20:50 ID:???
ヤターC1の稲妻になれたヨー
577ゲームセンター名無し:04/08/01 20:53 ID:???
スローカーブーストいらねとか言ってる馬鹿。
無くしたらどーなるか、真剣勝負 やってみろ。
真剣勝負でオマエより上のヤツに勝てたら同じ唾吐くこと許してやる。
578ゲームセンター名無し:04/08/01 21:04 ID:???
575
気になるならアルコールで消せばいい
579ゲームセンター名無し:04/08/01 21:08 ID:???
湾岸の漢を目指して新環状左でガンガッタが2つ目が光んないノヨ…
素直に右走るべきなのかなぁ…
580ゲームセンター名無し:04/08/01 21:13 ID:???
いやさ、でも解析マジ出来そうよ、
IR登録するのに、携帯でパスワード撮って来たんだけど、
なんか文字の並びが割と規則的って言うか。
やろうとは思わないけどね。

で、登録したらぎりぎり50位入らなかった…orz
581ゲームセンター名無し:04/08/01 21:13 ID:???
>>575
リライタブルカード[rewritable card]
リライタブルマーキング媒体を用い、その表面に記録部を設けたカード
繰り返して印字/消去が可能

リライタブルマーキング[rewritable marking]
熱,光,磁気,電界,圧力等のエネルギーを与えて可視画像を形成し、
その可視画像はエネルギーを与えることなしに保持し、
再びエネルギーを与えると可視画像が消去され、
その繰返しが可能なマーキング技術をいう

引用元
ttp://psi.mls.eng.osaka-u.ac.jp/~isj/word_collection/word9.htm
582ゲームセンター名無し:04/08/01 21:35 ID:???
>>579
スピードどれぐらい?
583ゲームセンター名無し:04/08/01 21:40 ID:???
湾岸の次回作はALL Net対応必須だナ
584575:04/08/01 21:42 ID:???
>>581
サンクスです!!!
585ゲームセンター名無し:04/08/01 21:45 ID:???
>>577
ブーストをなくして、
アザーカーが先行車に向けて
ロードファイター並に幅寄せしてくるってのはどうかね。
586ゲームセンター名無し:04/08/01 21:50 ID:???
>>585
確か、トラック3台縦に並んで走ってる箇所があったはずだが、
そんな所でそんな事やられた日には。
587長文スマソ:04/08/01 21:54 ID:???
とりあえず「首都高」の称号手に入れた〜〜っ。
何十回首都高1周を走ったことか。
ということで、既出かもしれないがちょっと気になっていたことを検証してみました。長文でスマソ。

【8.01オービス検証最終報告】
前スレにてC1→湾岸→C1と遷移した時にC1に戻らなかったと言う報告がなされた。
実は私も最初に新環状右にて「湾岸」を取得して以来、C1は何度挑戦しても称号が変化することがなかった。
とすると、このスレの人や検証者が考える〔図1〕のようにオービスを全部光らせることで、
光らせることができたコースに対応する称号がつくという考えに誤りがあるのではないかと思われる。

そこで、今回は「湾岸」の称号を持つ状態で他の全てのコースのオービスを光らせ、
その後「首都高」の称号を持つ状態で他の全てのコースのオービスを光らせて見る、
と言う検証方法によりTAの称号の遷移を確認しようと考えた。
(それにしても、もし苦労して取った「首都高」の称号が次のプレーで「湾岸」に戻ってたとしたら…。
今更ながら良くぞこの検証を何も考えずに実施したものだ。)

さて、結果として「湾岸」→「首都高」と称号が遷移した以外は称号が遷移することはなかった。
つまり結果として〔図2〕のようにしか称号は遷移しないのではないかと考えられる。
ただ、検証者は一番最初に「湾岸」の称号を得たことから、
取る順番に関しては特に制限はないものと思われる。下位称号に戻せないだけで……。○| ̄|_


〔図1・一般的に考えられていた称号の遷移〕
C1 ⇔ 湾岸  、 湾岸 ⇔ 首都高  、 首都高 ⇔ C1 

〔図2・今回の検証結果〕
(色称号 →)C1 → 湾岸 → 首都高
・下位称号を取得せずとも上位称号は取得可能であるが、
 一度上位称号を取得すると下位称号に戻すことはできない。
588ゲームセンター名無し:04/08/01 21:55 ID:???
遅レスで申し訳ないが

>>486 いっそ30人対戦でオーバルコースってのはどうだ?
>>488 ロ〜リィン スタァ〜♪
>>492 ・・・F-ZEROスレに帰ろうな。
>>493 俺はデイトナのつもりだった。
>>494 俺もそう思った。ローリンスターとか言ってたし。

デイトナファンなら30台といわず40台と言って欲しいところだ。

ルマン24hの乱入形式にすれば人数を集めるという点で有利だし、
湾岸の雰囲気に合うな。想像してみてよ。
589ゲームセンター名無し:04/08/01 21:56 ID:???
>>581
>リライタブルマーキング[rewritable marking]
>熱,光,磁気,電界,圧力等のエネルギーを与えて可視画像を形成し、

なんかすごいSF的な説明でワロタ。

俺がガキん頃の遊んでたおもちゃ「おえかきせんせい」の技術の応用と思えばいいのかな。
ttp://www.takaratoys.co.jp/sensei/oekaki/oekaki_002.html
590長文スマソ(2/2):04/08/01 21:57 ID:???
(オービス検証の続き)

また、>>37-38のオービスの数が正しいのであれば、
今回の検証で図らずして全てのオービスを光らせることができた。
前スレでオービス光らせることでもしかしたら称号が…という話もあったが、
今回の件で得られた称号は「首都高」であり、それ以外の何ものでもなかった。

C1→湾岸→首都高と言った成長を遂げたわけではないため、
全てのパターンを試すことが出来ているわけではないが、
今回の件でTAのオービスによる新称号の可能性はほぼ絶望視されたものと見て間違いないだろう。

検証者は湾岸を降りる予定はなく、別方面から検証を続けるが
オービスについては本報告をもってひとまず終了したいと思う。

結論:
  残 念 ! !
ナムコがそこまで考えてるわけありませんから、斬りッ!!
591ゲームセンター名無し:04/08/01 22:04 ID:???
>>585
じゃなきゃ、先頭車のレコードラインを潰す位置に配置するといいかも。
592ゲームセンター名無し:04/08/01 22:10 ID:???
>>591
前作みたいな感じかな?
593ゲームセンター名無し:04/08/01 22:14 ID:???
前作のは誘導できちゃうからなあ、そういうの なしで、
あくまで先行車を足止めするポジショニング希望。もっとがんばれアザーカー。
594ゲームセンター名無し:04/08/01 22:29 ID:???
アザー押して位置を変えて
かつ弾くってこともできるよ
595ゲームセンター名無し:04/08/01 22:33 ID:???
IRでメルアド公開するようになってからスパムが増えたなぁ・・・
596ゲームセンター名無し:04/08/01 22:44 ID:???
別に僕はパス解析とかバグを発見したんじゃなくて、
普通に登録したら2分40秒になってたんですよ。
本当は12分40秒台なんですがどういうわけか10分短縮されてたんですよ。
インターネットランキング、登録はできるが削除はできないんでそのままになってるんですが。
日曜だからナムコ本社も休みですし。
597579ではないが:04/08/01 22:44 ID:???
新環状左のオービスって
!マークの前の8.3kmの所と
直後のシケイン中8.0kmの所
の二つで合ってる?
合ってるなら>>579と同じのが発動しないや
ぶつかるヘタレな俺がわるいんだけど
598ゲームセンター名無し:04/08/01 22:45 ID:???
>>596
その旨をメール出しておけばOK
599ゲームセンター名無し:04/08/01 22:51 ID:???
バトギ3はスロカ無しみたいなもんだな。
ゴーストは手加減一切無し。
コッチの一発ミスで絶対追いつけない。
向こうがミスしてもそれは言える。
スロカ取ったらあんな感じになるんでないの?
いいとこ、コーナー2つ目までだろ、そこでガリッと
やられて、マジメ君はアボーンするのがオチじゃねーの?
まあ、ガリガリ君マンセのゲームになるわな。
まあ自分が上手いと思ってるヤツほど意見がアブネーからなー
ココ見てるナムコのみなさん、あんまし極端なマニアの言うこと真に受けないでくださいね。
600ゲームセンター名無し:04/08/01 22:55 ID:???
>596じゃないが
修正のメールだしたいんだが
メールの宛て先はどこになるんだかわかんないんで
出してないんだけど……
どこに部署あてでいいの?
601ゲームセンター名無し:04/08/01 23:00 ID:???
てんぽじょーほー
【店名】J−LAND
http://www.mmjp.or.jp/j-park/j-land/top.html
【所在地】新潟市万代1−1−22 万代第一駐車場1F
【カード/1プレイ/継続/一周TA】200/100/100/+?
【設置台数】1シート
【備考】
602ゲームセンター名無し:04/08/01 23:02 ID:???
[email protected]
ひょっとしたら、自分ひとりだけじゃないのか?
登録したら違うタイムが出たのは。
ま、そうは言っても自分のパス入力が違ってた可能性は
否定できませんが。
603ゲームセンター名無し:04/08/01 23:05 ID:???
カローラ以外にもアザ―カー出して欲しいな。
604ゲームセンター名無し:04/08/01 23:06 ID:???
>>603
出てるじゃん
605ゲームセンター名無し:04/08/01 23:13 ID:???
>>577
ハンデ無しでミスした時100m近い差をつけられて負けたことがある。
それでもガリガリやり返して数メートル差で勝った時より面白かったぞ。
勝ち負けじゃないって言ってるのが理解できないのか?
606ゲームセンター名無し:04/08/01 23:15 ID:???
またか
バカは出てくるなよ
607ゲームセンター名無し:04/08/01 23:18 ID:???
さがりすぎ。
608ゲームセンター名無し:04/08/01 23:20 ID:???
あのトラックはカローラなのか!
609ゲームセンター名無し:04/08/01 23:20 ID:???
解るヤツだけが解っていれば、それでいいだろ。
610ゲームセンター名無し:04/08/01 23:21 ID:???
俺はブーストあっても良いと思うけど、ブースト利き過ぎなのが不満だ。
上手い香具師ほどキレイに走るのにリスクが必要ってのはどうなのかと。
相手を完全に抜き去るまでブーストが利いてるのは納得いかない。
611ゲームセンター名無し:04/08/01 23:22 ID:???
9・6相手に対戦やって、ガリガリしやがるからウゼーなーコイツと思いつつ、
敵車と壁の間をすり抜けようとしたら、わざと敵車を斜めに当てて、こちらを
敵車と壁にはさみやがった、大声で「やった!」って言ってたからわざとなんだろな
と9・6の対戦をみてたら、他の対戦相手にも何度も何度も狙ってやがった
他にも分岐でこちらをわざと抜かせるように隙間を空けて誘った挙げ句に、分岐の壁に
サンドイッチしてきたり、勉強になりました。
基地害には近づくなって事です
612ゲームセンター名無し:04/08/01 23:24 ID:???
スマソちょっと聞かせてくれ
ゲンパラって人気ないの?
あんまり見た事無いんで気になってます
613ゲームセンター名無し:04/08/01 23:24 ID:???
>>605の意見には考えさせられる。
自分は30mまでなら同意見。
しかし、何mだろうがそれで「面白い」と言う人は非常に少ない。
>>605はもっと、自分なりの楽しみ方を研究した方がいい。
たくさんの店に行き、様様な対戦スタイルを目にするべきだ。
614ゲームセンター名無し:04/08/01 23:24 ID:???
>>577
「真剣勝負」ってのは腕のある奴が勝つべきものじゃないのか?
技術の介入する余地が少なすぎるから文句が出てるんだろ。
615ゲームセンター名無し:04/08/01 23:25 ID:???
ガリガリと同じ分岐コースに入るのが間違いだと思う
616ゲームセンター名無し:04/08/01 23:28 ID:???
どんな理由であれ分離帯にひっかかるのは
てめぇの腕が足りネェよ。

自分の腕を棚に上げて、なんでも敗因をガリガリ君のせいに
する奴大杉。
617ゲームセンター名無し:04/08/01 23:32 ID:???
>>613
それが実力であっても大差をつけられて負けるのが「面白い」と思う人間は少ないだろう。
だが俺の知る限りスローカーブーストの恩恵を受けてるヤツはガリガリ君だけだぞ。
ガリガリ君に狩られた初〜中級者は対戦をしなくなった。
ガリガリやられて何もできずに狩られるのはマトモに負ける以上に面白くないと思うんだが。
618ゲームセンター名無し:04/08/01 23:32 ID:???
>>616
>>611を読むところでは9・6は度が過ぎていると思うが?
それ以外は知らんけど。

それとも本人?

つーか、大声で「やった!」なんてこいつ真性だナ
619ゲームセンター名無し:04/08/01 23:33 ID:???
>>616
「勝ち負けじゃない」と言ってるだろ?
「ヘタクソが吠えるな」以外の意見は出せないのか?
620ゲームセンター名無し:04/08/01 23:36 ID:???
610
確かに上手い奴が下手な奴に負けるのは納得いかねーよ!
621ゲームセンター名無し:04/08/01 23:36 ID:???
走行距離ランキング、ワロタ。
622ゲームセンター名無し:04/08/01 23:37 ID:???
Vancouverウザくなってきたyo
623ゲームセンター名無し:04/08/01 23:38 ID:???
>>616
腕が生きないからスローカーブーストってシステムに疑問を持ってるんだよ。
ブーストがなくなれば「ガリガリ」は減るだろ?「ブロック」は増えるだろうが。
624ゲームセンター名無し:04/08/01 23:39 ID:???
分離帯ではなく、分岐
湾岸線右の直線終わってから左に分岐するところで、わざと右を空けて誘い込んで
右から抜きに行くと、狭くなる右のゼブラの壁に挟み込む

文盲か?

っ て      9 ・ 6 必 死 だ な お い
625ゲームセンター名無し:04/08/01 23:39 ID:???
乱入したら相手がブレーキ踏んでて、真剣勝負誘ってきたから俺も踏んださ。
開始早々、相手が勝手に壁激突。捨てゲーされたよ。orz
15kmほど差をつけましたとさ。こっちがスゲー不愉快だ。
お前みたいなやつはもう辞めろ!と心の中で呟きました。
お前真剣勝負になってないだろ と…
多分こんな境遇に陥った香具師他にもいるだろ??
626ゲームセンター名無し:04/08/01 23:41 ID:???
上手い人の
華麗な走りを追い掛けてるのは
楽しい。

ガリガリ君の破壊行動を
後ろから見てるのは
ある意味おもしろくて溜息。
627ゲームセンター名無し:04/08/01 23:41 ID:???
こりゃ走行距離ランキング閉鎖だな
628ゲームセンター名無し:04/08/01 23:42 ID:???
>>625
ノシ
629ゲームセンター名無し:04/08/01 23:43 ID:???
そこを分岐と呼んでるやつは少ないと思うが
630ゲームセンター名無し:04/08/01 23:44 ID:???
上手いガリガリ>>>>上手いクール>下手なガリガリ>>>>下手なクール

今の状況はこんな感じだよな?
ガリガリに対する根本的な対処法が無いのが問題だと思った。
ガリガリやりかえしたら「ワイルド」にされるし。
631613:04/08/01 23:44 ID:???
> ガリガリ君に狩られた初〜中級者は対戦をしなくなった。
言えてる。だから「対戦拒否」してる人には文句を言えない。
そういう人は「この人なら対戦してもいい」と思える人を見つけて
対戦してもらいたい。
632ゲームセンター名無し:04/08/01 23:45 ID:???
真剣勝負で故意に壁に押し付けられて萎えたから捨てゲーはあるナ
633ゲームセンター名無し:04/08/01 23:47 ID:???
マキシ稼動前にチラホラいたコテの人たちならクール対戦できると思うけど、
あの人たち今何処にいるんだろう
634ゲームセンター名無し:04/08/01 23:48 ID:???
602ですが、走行距離ランキングがひどいことになってるんですが。
ああいうのをパスを解析したって言うんじゃないでしょうか?
635ゲームセンター名無し:04/08/01 23:48 ID:???
真剣勝負で
しょっぱな故意にぶつけにきたら
自分も棄てる確立高い
636ゲームセンター名無し:04/08/01 23:49 ID:???
何度も言ってるが、結局はメーカーが悪いんだよな。
対処法なんていくらでも考えられそうなモンなのに、それをしない。
俺は正直言って某Dのゲームが嫌いなんだけど(挙動とか)、
あのゲームの壁ターンに対する対策だけは評価してる。
637ゲームセンター名無し:04/08/01 23:50 ID:???
638ゲームセンター名無し:04/08/01 23:52 ID:???
>>636
どんなの?仁Dあんまりやってないので判らないので教えて。
639ゲームセンター名無し:04/08/01 23:55 ID:???
備考 まだ発動していません。継続された場合規制を発動します。

なんて無いのかなぁ 無いだろな orz
640ゲームセンター名無し:04/08/01 23:55 ID:???
ねえ、ガリガリされたとき故意とそうぢゃないのはどこで判断?
大体、初対面の1戦目なら真剣勝負しなけりゃいいだろ?
まだまだ見ず知らずの人とは対戦できないんだよ、、、
641ゲームセンター名無し:04/08/01 23:55 ID:???
例え、萎えても対戦ってリタイヤできないんだよね。
カード入れっぱなしなので晒し者状態で辛いんだわコレ。
642ゲームセンター名無し:04/08/01 23:56 ID:???
大差で負けっぱなしの俺は超クール

称号に「無冠の帝王」とかないっすかね。
643ゲームセンター名無し:04/08/01 23:57 ID:???
>>640
ガリガリ重視>抜き重視か,ガリガリ重視<抜き重視かの違い.
既出でつ.
644ゲームセンター名無し:04/08/01 23:57 ID:???
>>625
この間それあった。
その人とは合計3回やったんだけど、1回目は接戦でこっち勝ち。
で2回目普通にミスったらしく放棄。3回目は逆走までしてました。
しかもステアガンガンするし…

そんなヤシのために乱入歓迎してるわけじゃないのに。
645ゲームセンター名無し:04/08/01 23:58 ID:???
>>638
壁に接触すると衝撃の度合いによって一定時間加速に制限がかかる。
某Dでは制限のかかり方が極端だったので賛否両論だったが。

マキシでも進行方向を無視したガリガリには制限をかけるとか方法はあるだろうに。
ガリガリに対するリスクがほぼ皆無なのはナムコの怠慢としか言えないと思う。
646ゲームセンター名無し:04/08/01 23:58 ID:???
>>632
>>635
俺もほぼ同意。
ただ、こっちが真剣勝負誘って自爆したのに捨てゲーは有り得ない。
だって気まずい。
647ゲームセンター名無し:04/08/02 00:01 ID:???
>>643
の言ってることは低脳の俺には意味がわからん。
ただ、>>640の言ってる事はちょっと正しい気がする。
648ゲームセンター名無し:04/08/02 00:02 ID:???
>>640
陳腐な例たが・・・
1.普通に湾岸線走っていて鋭角にぶつかってくる
2.コーナーリング中にどてっぱらにくる
3.アザーカーにぶつけるがごとく押し付けてくる

3.については場合によってはアザーカーと壁の間をすり抜けることで
避けれる場合もあるが、ガリガリという表現は適切じゃないな、ブツケ厨
は、そこでアザーカーに体当たりしてアザーカーと壁の間をすり抜け様
とする相手をサンドイッチにしたりとかする。

ようするに普通に走っていれば、え、こんなところで何すんの?って
ところで妨害工作をしてくるわけ。

真剣勝負ってのは、ある程度理解がある奴だろうってのが当初希望的
観測だったが、見事に希望的観測に成り果てた。
649ゲームセンター名無し:04/08/02 00:03 ID:???
>>647
ハンデありでもある程度以上の腕があるガリガリにはまず勝てないけどな。クールだと。
650ゲームセンター名無し:04/08/02 00:03 ID:???
あのさ、真剣勝負って、本当にブーストまったくなし?
実は100m以上離れたらブーストオンしてない?気のせい?
651ゲームセンター名無し:04/08/02 00:04 ID:???
>>645
なんであのゲームは壁の内側に擦ってるのに加速しますか。
溝落しとかそういうレベルじゃないような気がするが。
652ゲームセンター名無し:04/08/02 00:06 ID:???
>>640
ハンデありのバトルとかで全く意味の無い場所でタックルかましてくる香具師とか。
直線でライン譲ってんのに壁に押し付けてくる意味がわからない。
653ゲームセンター名無し:04/08/02 00:06 ID:???
海外マキシで使用不可能な文字(平仮名とか)を
名前に使ってたらOUT!ってゆーロジカルチェックは
namcoなら10分で簡単に作れると思うが…

問題はあの15文字パスが国情報(JPマキシか,外国マキシかとゆーこと)
を持っているか,なんだが…
654ゲームセンター名無し:04/08/02 00:08 ID:???
>>651
別に某Dの全てを肯定してるわけじゃなく、その「姿勢」を肯定してるだけだ。
あと、内側に擦ってもある程度は制限かかってるぞ。
655ゲームセンター名無し:04/08/02 00:08 ID:???
>>651
それはスレ違いだろ。
656ゲームセンター名無し:04/08/02 00:10 ID:???
>>633
いるよ

パス解析も車種の変更箇所までわかってるんだろうな、やっぱり。
異車種で同じ距離とかいるしな。
657ゲームセンター名無し:04/08/02 00:10 ID:???
今日、首都高の死神に、試しに乱入してみた。
ブーストありだったけど実力差ありすぎて
C1入ると追いつけなかった・・・。
ブーストあっても追いつけない事ってあるのね・・・
ちなみに、自分は20戦13勝なので並以上の腕はあると思ってたのだが・・or2
ま、ほとんど厨房相手だったがな
658ゲームセンター名無し:04/08/02 00:11 ID:???
もってないだろ<国情報
659ゲームセンター名無し:04/08/02 00:11 ID:???
>>650
そんな気がするだけだろ。真剣勝負である程度の差がついたら、
大抵の香具師は「負けない走り」に切り換えて攻め込まないからな。
660ゲームセンター名無し:04/08/02 00:14 ID:???
>>633
漏れはコテじゃあないけど、今もまだ走ってるヨ。
前作にもクラッシャーはいた。今作ではより増えた気はするけど初期の無印と似たようなもんだ。

まぁ分かってそうな人に対戦挑んでいくって形が基本かな。
勝ち星増やす事に執着しなければ前作のように楽しめると思うけど…
661653:04/08/02 00:16 ID:???
>>658
そーだろなー
この2・3分でいろいろ妄想してみたが、ヤヴァイなぁ…こりゃ
namcoの中の人はどんな答えを出すか楽しみだ
662ゲームセンター名無し:04/08/02 00:23 ID:???
>>660
コテの人ってランキングに登録しているように見えんのですがいるのですか
それとも漏れがしらないだけか
663ゲームセンター名無し:04/08/02 00:24 ID:???
>>652
激しく同意
今作は今までよりも人口が多いみたいだが幅のあるストレートで
ブースト掛かってる香具師が意味無く毎度毎度ぶつけてきやがる
本人らは、ぶつける事で少しでも有利になりたいからそういう行動を
取るのだろう。
ブーストでガリガリ君、更に勝つと雄たけびなんてコンボされた日にゃ
やる気が激しく萎える。
長文スマソ。
664ゲームセンター名無し:04/08/02 00:36 ID:???
ホトメ禁止とかされそう<ランキング登録
665ゲームセンター名無し:04/08/02 00:37 ID:???
9・6もニュートも、相手をサンドイッチして相手の車が後退するのが確認できる
リアビューなんだよな、Dはドラビューなのにw
666ゲームセンター名無し:04/08/02 00:41 ID:???
湾岸のブーストのランク変動は馬力差だけと思われているようだが実は違うヨ
上位クラス同士だと後方のブーストは、実は先行の後方30〜100mで切れている。
見える位置まで持って行ってるだけだよ。
残りの距離を詰めるのは腕次第。
先行が安全マージンを取るあまり、いつもよりコンマ数秒ブレーキを多めに踏むと
後ろに追いつかれたり、後ろのヤツも先行の車に追いつこうとするあまり、いつも
よりブレーキが遅れて、先行の車につっこんだりする。
これがブーストがまだ利いていると勘違いされる部分だと思われ。
667氷河:04/08/02 00:41 ID:O0bQjK14
秋川レイナとの勝負で流れてる曲の名前、わかる人いたら教えてくれませんか?
668ゲームセンター名無し:04/08/02 00:44 ID:???
まあ、いいじゃん。ブースト有りならさー。
オレなんてさ達人相手に乱入して自分も達人だったからブースト無しにして
お互い真剣勝負しようと思ってたら、始まっていきなり壁に押し付けられてサヨナラされたからねー・・・。
同じくらいの実力だったからブーストなしじゃあもう追いつかないっていう最悪な結果に・・・。
真剣勝負にめぐり合うのが難しそうだからオレはもう孤独のタイムアタックに生きることにするわー。
669前前スレ1 ◆FC3S.HaEkI :04/08/02 00:45 ID:???
>>662
こっそりと

で、試しに走行距離ランキングに登録してみました、
登録時に、自分の県名を選択する箇所があるんですが、
ここに入力があるかどうかで海外との区別をしてみる、とか、
ここがなければ海外の人、とか。
…ダメだな、入力されたら終わりだなぁ
670ゲームセンター名無し:04/08/02 00:49 ID:???
>>611
こちらもゲーム終了後、「ケッ!」って声出してやりましょう。
もしくは、見えるようにジュースの缶をゴミ箱に叩きつけるとか。
671ゲームセンター名無し:04/08/02 00:50 ID:???
>>668
そんなことで対戦しないとか言ってるのが情けない!
初見は様子見ろって。最初に幅寄せしてくる心構えは常に持て。
3kmも走れば相手が見えてくるだろ。お楽しみはそれからでも遅くない。
672ゲームセンター名無し:04/08/02 00:50 ID:???
>>667
12.Acid Runner

sageでクレグレもよろしく
673ゲームセンター名無し:04/08/02 00:51 ID:???
>>670
単に負けて悔しがってると勘違いしてますます増長する罠
674ゲームセンター名無し:04/08/02 00:55 ID:???
>>494
遅レスだが、塩のMAXは340キロ(海底トンネルにて)。
あとはFCが345、スープラとかが347・・・
じゃなかったかな。

たとえ直線でも、トップスピードだけで決まるモンじゃないが
ちょっと気になるよナ。
675ゲームセンター名無し:04/08/02 01:03 ID:???
俺はとなりに騒がしいのが座ったら対戦拒否してます。
そいつがゲーム終わったらまた乱入歓迎に戻します。
「対戦は相手を選んで」基本です。もはやテンプレ入りです。
676ゲームセンター名無し:04/08/02 01:04 ID:???
>>671
わかってねーのはあんただよ。
お互い内回り55秒レベルじゃあちょっとしたミスが命取りなんだよ。
アザーカー有る無しなんて殆ど関係ないし、直線かゆるいコーナー以外アザーカーなんて
存在しないんだからさ。
同じ速度でコーナー進入してりゃブーストないから差が縮まらないんだよ。
自分よりヘボ野朗相手なら当たり前だけど縮まるけどな。
弱い相手と戦ったって面白くねーだろーが。
だからオレは同じくらいの実力の奴とは基本的にブースト無しでやりたいわけよ。
文字通りの真剣勝負。速いタイム残してるんだから卑怯なことする必要なんてないのにさ。
とりあえず今回の相手だけはもうやらんと決めた。他の相手とは様子見て判断するようにするわ
677671:04/08/02 01:11 ID:???
>>676
あんたは俺の言うことわかってくれてるじゃん。そうそう、そいつとはやらなきゃいいのヨ。
そいつのプレーがその他のプレイヤーの代表とは思って欲しくない。
このスレの趣旨に反するが、「対戦したくない奴」リストが欲しいね。
678ゲームセンター名無し:04/08/02 01:13 ID:O0bQjK14
>>672 あぁ、まだちょっとムリなんで‥。とりあえずアリガトうございます!!
679ゲームセンター名無し:04/08/02 01:13 ID:???
>672
8.Driver's Delight

じゃなかったっけ?
680ゲームセンター名無し:04/08/02 01:16 ID:???
対戦談義の最中にソマソ
C1左でTAしてるんだが、ヘタレなのでいまだに3分ギリギリ

喪前らセッティングどうしてまつか(漏れ4WDで620HG

681ゲームセンター名無し:04/08/02 01:19 ID:???
早速、痛い香具師スレできちまいそうな勢いだなぁ・・・ 他スレ様に迷惑かけるわけにもいかんし
仁D痛スレを流用というのは無理だろうか

【頭文字D】痛いプレイヤーを叩け!【4】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1088592846/


しっかし・・・

攻略でもなく
隠しカーでもなく

別の意味でも、本当に稼動一ヶ月目のゲームなのかコレ OTL
682ゲームセンター名無し:04/08/02 01:20 ID:???
>>680
それでいいと思われ。
B4の620馬力で57秒台。
683ゲームセンター名無し:04/08/02 01:20 ID:???
>>679
Driver's Delightはマコトじゃなかったけ?
684ゲームセンター名無し:04/08/02 01:23 ID:???
>>672>>679
5話=8.Driver's Delight
19話=12.Acid Runner
でFA?
685ゲームセンター名無し:04/08/02 01:25 ID:???
>>677
走っててわざと当ててくるんじゃないならオレも全然許せるけどさ、走ってる以上多少の接触は仕方ないし。
確かにそいつだけが対戦相手じゃないしなー、中には同じ気持ちを持ってくれてる人もいるだろうし。
だからもっと良い相手がいるところを求めて他の店にでも行ってみる事にするよ
でもまあ対戦の基本はブーストありってことだろうけど。。。
namcoの対戦設定が良くないと思うよ、オレは。
どうせなら「お互いアクセル踏んだらブースト有りになります」ってなふうにしてくれればよかったのに・・・。
686ゲームセンター名無し:04/08/02 01:26 ID:???
>>680
C1左とか言ってる時点で糸冬。
内か外ですよ!
さて攻略の流れになるか‥
687ゲームセンター名無し:04/08/02 01:27 ID:???
>どうせなら「お互いアクセル踏んだらブースト有りになります」ってなふうにしてくれればよかったのに・・・。
それ、更に悪化するんじゃないか?
開始早々に・・・でThe ENDってことに。
688ゲームセンター名無し:04/08/02 01:31 ID:???
つか、一般客を無視した設定が出来るわけないだろ・・・
689ゲームセンター名無し:04/08/02 01:35 ID:???
>>687
うーん、そう言われれば確かに。
でもオレが考えてたのはブースト無しならガリガリ君がこちらへの押し付けをミスったらもう追いつかなくなるから
相手もそのリスク考えたら押し付け回数減らしてくるだろうからいいかなーって考えてたんだけど、
そんなにうまくいけば今みんながガリガリ君に苦労してないわな。
つまらん事言ってすまんかった。。。
690ゲームセンター名無し:04/08/02 01:36 ID:???
>>686
煽るな

>さて攻略の流れになるか‥
無理じゃないかな
このスレ、深夜とそれ以外の時間ではスレ住人の質が全然違う
ここ数スレみていると、今のこのやり取りは熱くなっているけど、
この時間帯だから比較的冷静にレスのキャッチボールできている。

昼間は目も当てられん、例えばこの対戦ネタの場合だとプッとか
応酬になる

マトモなレスみたいならミッドナイトに来いって状態だね
691ゲームセンター名無し:04/08/02 01:38 ID:???
>>682
Σ(゚Д゚)57秒!!
このまま620HGでガンガって問い詰めてみます
レスアリガd

>>686
内回りですた…or2
京橋橋脚に正面衝突しに逝って来る







692ゲームセンター名無し:04/08/02 01:39 ID:???
>>690
同意

何個か前のスレに名無しだったけどK氏らしき書き込みが昼間にあったんだよナ
で、流れが悪かったのか叩かれてお仕舞い

叩いた香具師いいかげんにしろと言いたい
693ゲームセンター名無し:04/08/02 01:39 ID:???
真剣勝負であっても80b以上離れたらブースト有りになればいいのに。
或いは対戦でアザーカーじゃなくて相手にぶつかると自分も減速するとか。

10月下旬のバージョンBではそうなってほしい。
694ゲームセンター名無し:04/08/02 01:41 ID:???
それ真剣勝負じゃないジャン
695ゲームセンター名無し:04/08/02 01:42 ID:???
>>691
お前もプリケツか!!

>>693
もうバージョンBの予定あるんだ、どんな変更来るんだろ。
とりあえず太田さんのピンクのFDは勘弁、赤にして。
696ゲームセンター名無し:04/08/02 01:42 ID:???
友也R32を白に
697ゲームセンター名無し:04/08/02 01:43 ID:???
>>693
> 10月下旬のバージョンBではそうなってほしい。
あー出るの?新しいバージョン。
とりあえずガリガリ対策&パスワード対策(プゲラ
をきちんとやってほしいかな。

隠しカーでZ32とか出れば言うこと無し。

デビルとかエンジェルとか出すなよナw
698ゲームセンター名無し:04/08/02 01:44 ID:???
>>688
別に一般客(その概念がわからんが)を無視したわけじゃあないぜ?
どうしてレースゲーばっかハンデがあるのかなーって思っただけ。
このスレに沿わない話になるが対戦格闘とかで乱入する際にハンデなんてあるか?(ダメージ減りにくいとか)
だから遅い奴は仕方ないってことじゃないの?そいつにハンデをくれてやる必要性がわからないんよ。
速い奴と戦いたくなければ乱入しなければいいんだし。
ハンデありで追いついたって実力じゃあないしつまらなくないかなーってさ。
まあ人それぞれだろうけど。
699ゲームセンター名無し:04/08/02 01:44 ID:???
>10月下旬のバージョンBではそうなってほしい。
バージョンBというよりも、それ仕様変更だから別な製品にならんか?
700ゲームセンター名無し:04/08/02 01:45 ID:???
最近の継続系のゲームは初心者ハンデあるけど?
701693:04/08/02 01:48 ID:???
ゴメン希望的憶測の釣り。みんなで願えばやってくれるはず。
ナムコはお客を大事にする会社だから!! ョィショ、ョィショw
702ゲームセンター名無し:04/08/02 01:51 ID:???
>>698
とりあえずアレだ、例えば彼女連れの人とかが、2人でちょっとやってみようか、
とかそういう状況もある訳よ。
そういう一見さんでも楽しめるようにって事じゃないかと思うよ。

さすがにそういう状況も考慮してゲーム作らなきゃいかんだろうと。
昔と違って俺達のようなマニアだけのものじゃないんですよ。
703ゲームセンター名無し:04/08/02 01:52 ID:???
>>700
あ、そうなの・・・。ここ6〜7年位ゲーセンに出入りしてなかったもんでさ。
最近になってたまたま湾岸にハマッてるだけだからさ。
昔はそんなのなかったなーって思っただけ。
そういうの有るならここ最近のゲームは趣旨が変わってきてるってことだね。
まあここで何言ってもゲーム設定変わるわけじゃあないしね。
現実的に今できることは乱入相手を選ぶこととガリガリ対策を練ることくらいだね。
704ゲームセンター名無し:04/08/02 01:53 ID:???
というか、マニアの人はやってくれるから比較的考えていなくて、やっぱイパーン人がキャアキャアと
プレイしてもらえるようにならないといけない訳で


こんなこと書いていたらBG3の片山右京を思い出した
705ゲームセンター名無し:04/08/02 01:58 ID:???
>>698
揚げ足取る気はないが
格闘でも2D系は体力の少なくなると
根性値と称してダメージ補正がかかるのがある
キャラの個性化の為に初期値の耐久力もバラバラ(例:ストIII3rd)

その話の流れに持ってく例としては
MFC、MJ2、QMAなんかのテーブルゲーがよいかと思われ
706ゲームセンター名無し:04/08/02 01:59 ID:???
>>701
そんな変更はイラネ
707ゲームセンター名無し:04/08/02 02:02 ID:???
>>577
オマイの頭はゲーム脳か?
スローカーブーストが有る時点で「真剣勝負」じゃねえだろ!

あぁ...コイツは「実車」で「真剣勝負」したことが無ぇのか。

した事が有っても自慢にゃならんが。(大量の交通違反)
漏れは有るがな。
708冬季迷彩重戦車:04/08/02 02:04 ID:???
>687
>更に悪化する
イチゲンさんがデフォカーで乱入->馬力差で速攻終了の図が目に浮かびまつ…

つーか、フルチュ−ンまで時間と金がかかりすぎ。
設置台数が少ないトコはつらいわ…
709ゲームセンター名無し:04/08/02 02:05 ID:???
>>705
そーなの?自分はあんましたくさんのジャンルのゲームやらないもんでさ。
さっき言ったとおりしばらく引退してたし。
6年くらい前から去年くらいまでのゲームにはめっぽうウトイんです・・。
みんなが嫌ってる仁DVer.3から始まって飽きた頃に出てきた湾岸やってるだけだからさ。
確かに例えはそのほうがわかりやすいかもね。
710ゲームセンター名無し:04/08/02 02:06 ID:???
         (::::::::::::::)         (:::::::::::::)  ・・・・・ちょっとおいで
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \
       // |:765:: l |       //´|:765:: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/ | |
         |::::||:::|  | |    | |  |::::||:::|  U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜ )/   | /.| |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U   U     U
               ↑
               >>693
711ゲームセンター名無し:04/08/02 02:11 ID:???
QMAはランクが違う対戦はないと思うけど?ちがった?

最近の対戦もので初心者補正のないのは
ヒットメーカー製くらいじゃないか?

すれ違いスマソ
712ゲームセンター名無し:04/08/02 02:20 ID:???
でもまあ初心者がいきなり知らない人に乱入するか?ってこともあるよね。
しても実力に差があまり無い友達同士くらいじゃない?
どこからどこまでが初心者っていうのかわからんけど。
一周目のC級クリアするくらい?それとも一周オールクリアくらい?
難しいとこだよなー。。
713n:04/08/02 02:35 ID:???
>>511
その考えだったらいいけど。
減るのはヤだが湾岸プレイヤー増やすためにクリーンな対戦をしてもしかたないと思う

このスレに居る奴はガリガリは抜けねぇとか防げねぇとか言ってる奴が大杉
必死にブロックとかしても抜かれるし抜こうと頑張ってもうまく防がれるし
その逆もあるんだからね

クール対戦は面白いけど、『対戦』って感じがしないんだよ

まぁいいけどさ。
あんまりガリガリで負けたとか言い訳言わないでほしいのよ。

>>712
俺は称号もちが中級者で3週クリアしてTAやりつつ乱入受付にしてるやつは
タイムとか関係なしで上級者って見てる



今日気がついたんだけどさ
このゲームって幅寄せの力が車ごとに違うのな
スープラをメインでやっるんだけど、相手に幅寄せしてもこっちが壁に持ってかれちゃうんだよね。
対戦やってみないとわからないけど、グリップ感があるやつが幅寄せ強いっぽい。
まだ全部はわからないし、同車種だとどうなるかわからないけど
FDとS30が結構その力が強い気がする。
この2台ならあんまり壁まで運ばれないからガリガリ対戦したくない先行逃げメインの人は使うといいと思われ
まぁガリガリ君にもスゲーいい車なんだけどね。相手を壁に運べるから。

長分スマソ
(結局お前はどっちの考え方なんだとかいうツッコミはなしでw
714ゲームセンター名無し:04/08/02 02:36 ID:???
スレ見てて一つだけいえる事。
シミュレーションゲームでもないのに、実車の話を持ち出す奴は間違いなく厨。
715ゲームセンター名無し:04/08/02 02:44 ID:???
>>713
やっぱ幅寄せの力って車種ごと違うのかー・・・。
ワイルド同士の戦い見てる時にお互いのぶつかり方にそんなに差はないのに
片方の車ばっか壁に吸い寄せられるもんでさ。
ちなみにR34>GDBね。
幅寄せなら雰囲気だけではなくホントにセル塩が一番強いような気がするのはオレだけ??
716ゲームセンター名無し:04/08/02 02:47 ID:???
ガチャガチャというよりガキンガキン鳴ってるひどい奴を見た。
4→N→5とかじゃなくて4→5で無理やり斜めにギアをチェンジさせていた。
そんなのに対してどうすればいいんですか?
僕には勇気がないので注意とか出来ません
717ゲームセンター名無し:04/08/02 02:52 ID:???
>>715
セル塩は弱いよ。もしかしたら最弱かも・・・
基本的にスピードの出る車が強い感じがしたな。
俺が対戦してみた中ではゲンバラが一番強いとオモタ。
718ゲームセンター名無し:04/08/02 02:56 ID:???
幅寄せに関しては駆動系に差は無いだか?四駆有利とか?
719n:04/08/02 02:56 ID:???
>>715
R34も持ってるけど、そこまで強くかった気がする。
GDBが弱いのかな?

塩での対戦はまだやったことないけど
FDで幅寄せやってみ
俺はあの強さに感動した(ぉ

S字コーナーで1発め終わって2発めに入るときに
インのままこっちの横っ腹に当たってる相手を
インの壁に押さえつけるができたときには罪悪感すら覚えるくらいだった。
720n:04/08/02 03:01 ID:???
>>718
四駆はエボが微妙なんで四駆全車種どうこうとは言い切れないぽ

>>715
うーん。
知り合いも強いとか言ってたんだよなぁ。
俺RR車持ってないので検証不可(泣
721ゲームセンター名無し:04/08/02 03:13 ID:???
塩とスープラの両極端な乗り方してるけどサイドバイサイドでコーナーに突っ込んだ場合、
塩は相手跳ね退けながら普通に曲がれるけどスープラは弾かれてサンドイッチ
メインはスープラなんで極力立ち上がり勝負に持っていってる
結局ガリられるけどねw
722ゲームセンター名無し:04/08/02 03:16 ID:???
塩は
幅寄せしても相手は動かせない感じがしたけど
幅寄せられてもあまり動かない感じ
……謎だ
723n:04/08/02 03:24 ID:???
>>721
やっぱりなぁ。
でもスープラ好きなんで
★が105個が1番上の称号みたいだから
★105個までは頑張りたいと思います。

>>722
そうか。
塩おもしろそうだからスープラでの目標が達成できしだいやってみたいと思います。
724ゲームセンター名無し:04/08/02 03:31 ID:???
☆105て…羨ましいなぁ。
今日やっと10コですよ。
せめて達人は欲しいナ
725ゲームセンター名無し:04/08/02 04:20 ID:???
>717
俺はゲンバラとZつかってるけど、どうだろ?
タイムアタックとか正確な走りだとゲンバラはキツイとこ多いよ。
FRと比べてもケツが振れるのがハンパないから。
逆いえば、対戦だとケツ振れる勢いに任せて
相手のどてっぱらに突っ込めるから強いってことかね?
726n:04/08/02 04:35 ID:???
>>715
ストレート速いのはコーナーぶちこむときいいけど重要なのは直線での押し強さ
コーナーも立ち上がりの態勢に入ってたら直線に近い感じだからね


>>727
微妙だな
ただS30はFRのくせに他のFRとは違う挙動だったんだよね
相当グリップする
リアをだしたら減速しまくってすぐ加速の態勢に入るんだよね
ガリガリ対戦できる機会があったらやってみそ
727ゲームセンター名無し:04/08/02 04:42 ID:???
★イラネ
728ゲームセンター名無し:04/08/02 04:45 ID:YfeBQ5Ex
n=ニュート?
729クールハンター:04/08/02 05:48 ID:???
ガリガリ?俺なんかいつも、
相手を追い詰めるように弾くし、ブーオンの前半には相手の前でフルブレーキ、
動揺したら相手にまとわりつきつづけて、戦意喪失させて★ゲット。

これってガリガリじゃなくて、華麗なテクニックだろ?
対戦ってのはマリオの頃から殺し合い。
おめーら、ちゃんと「対戦」しろよ。
730ゲームセンター名無し:04/08/02 06:03 ID:???
>>729
ゲームとしてやってるならそれでいい
でもネ、現実の車と重ねてみたらそんなこととてもできないのサ。車が泣くし人も死ぬからネ
731ゲームセンター名無し:04/08/02 06:35 ID:???
対戦の定義の・・・つまり前提から違うわけね。
ニュートという人なら何回か対戦したことあるけど、あのメリハリのある
スタンスならいいけど、9・6は絶対認められない。つーか、あのDQNは
逝け。

>>730
禿同
732ゲームセンター名無し:04/08/02 06:53 ID:???
>>713>>729の言う対戦ってのは仁Dでは一般的の対戦のような気がする

>クール対戦は面白いけど、『対戦』って感じがしないんだよ
その面白い方をやりたいんだけどナ

733ゲームセンター名無し:04/08/02 07:02 ID:???
ヤルにキマってんだろ──
かぶせていくぞォ
734ゲームセンター名無し:04/08/02 07:24 ID:eBCOw+kD
>>730
アイタタタタタタタタタタタタタタタタ
735ゲームセンター名無し:04/08/02 07:24 ID:???
先行者…もとい先行車がライン取りでイニシアチブを取るのはしょうがないと思ふ。
コーナリングでの理想ラインは、テールトゥノーズやサイドバイサイド状態だと
先行してるほうが有利になるのは仕方ないかと。

と先日対戦相手に言われました。

ゲームの中とはいえ、車を何かにぶつけるのは忍びないんですよ……。
736ゲームセンター名無し:04/08/02 07:35 ID:???
対戦の話で盛り上がっているとこ申し訳ないが
R34からスープラ(銀)に新規でカード作ろうと思ってるんだけど
ホイールってどれが似合うかな?

ゲーム中はホイールなんて見えない視点でやってるから
特に気にすることもないんだけど…。
737ゲームセンター名無し:04/08/02 07:35 ID:???
痛いか?
車をデジタル記号じゃなく実物で知ってたら>>730の言い分は至極当然だと思うが
738ゲームセンター名無し:04/08/02 07:44 ID:???
走り屋は自分から車を当てにいったりはせんよ。
739ゲームセンター名無し:04/08/02 08:09 ID:???
現実だとあのガリガリで死ぬかもしれないし
フレームまでオシャカになりそうだから費用すごいことになるしね
740ゲームセンター名無し:04/08/02 08:37 ID:???
所詮ゲーム何ですよ。
変な理想を持つのやめたら?
741ゲームセンター名無し:04/08/02 08:39 ID:???
ガリガリ以前に、300kmの領域で当たっただけで
軽い方は防護壁飛び越えて落ちるんじゃないか…?

>>740
リアルを愛する人間を拒絶することもないサ
ガリガリも別に止めないよ。こっちからは絶対しないだけ
742ゲームセンター名無し:04/08/02 08:50 ID:???
ガリガリ君は確かにやられて気持ちいいものではないけど、
いちいちギャーギャー言ってる奴の方がウザイ。
自分の理想は崇高な所にあるみたいな事は思うのは構わんが脳内で留めてなさい。
743ゲームセンター名無し:04/08/02 09:11 ID:???
華麗なテクニックねー
テクニックかもしれんが
華麗か?どう贔屓目に判断しても必死にしか見んが
744ゲームセンター名無し:04/08/02 09:22 ID:???
原作仁Dでも
ほんの数cm互いに譲り合えば接触無しで抜けられて
そのあとのカーブで腕を競い合えたのに
とアクセル抜いた相手にFD海苔がいうシーンがあるにな

ブロック、アタックしまくりの香具師らは
そう云う精神はうけつがなくて
勝ちゃいいんンだよっていう(仁Dの)ランサー乗りたちの
思想受け継いじゃってるンだよね。

スレ違いの話題スマソ
745ゲームセンター名無し:04/08/02 09:52 ID:???
シルビアは無意味に体当たりが強いような気がします。
遅いのでTAとかは不利だけど。
他のシルビア乗りはどうですか?
746ゲームセンター名無し:04/08/02 10:03 ID:???
素早いシフト操作でガチャガチャやってる人には

「シフト入力が早すぎるとニュートラルで固定するバグがたまに起きますよ。
操作中一秒間はきっちり加速するんで余裕持ったほうがいいですよ。
筐体の負担も減りますから」

大体こういう内容のことを丁寧に話して無茶な操作を止めて貰うようにしている。
747ゲームセンター名無し:04/08/02 10:05 ID:???
>>745
車種ごとに、
車重があって、アタリによる反発量が違うようです。
トラックとカローラのカーリング量が違うのもこのためでしょう。
748ゲームセンター名無し:04/08/02 10:09 ID:???
>>747
そのわりには車重1t↓のアタリが強い気が・・・・

やはり高木のボディチューンが効いてるのか?
749748:04/08/02 10:11 ID:???
車名書き忘れ・・・orz
車重1t↓はS30だからな
750ゲームセンター名無し:04/08/02 10:16 ID:???
なぜ車が重いスープラやR34、塩はアタリが強くないんだ?
逆に車重はそれほどでもないが前後のバランス(極端にフロントヘビーだったりしない)
のいいFDはアタリが強いらしいし。
R32はどうなんだろ?
751ゲームセンター名無し:04/08/02 10:23 ID:???
自重にが重いっていうは
勢い良くぶつかって弾き飛ばす分ならイイかもしれないけど、
接触したままの相手の重さ一緒にもってくには
パワーが足りないんじゃないか?
752ゲームセンター名無し:04/08/02 10:26 ID:???
>>751
>>自重にが重い
?
だからそんな理屈ではS30やFDがアタリが強いという結論は
出てこないんだが。
753ゲームセンター名無し:04/08/02 10:31 ID:???
FD
TAもOK(そこそこ速いので)。
C1もそれなりに速いし、新環状も速い。
アタリも強い。
なんか今回、FD優遇されまくりだな。
あまり速いとは思えないシルビアのアタリが強いのは
納得いくが。
754ゲームセンター名無し:04/08/02 10:32 ID:???
自分はあたりが弱い(ガリガリで負ける)ていわれてる
理由の方の
推論の一つを上げたてみただけだが?
755ゲームセンター名無し:04/08/02 10:35 ID:???
もしかして加速、減速、コーナリング中の重心移動時に
アタリの強弱も変化してるのかも・・・

もしかして理論派のガリガリ君が生まれるのか!?

756ゲームセンター名無し:04/08/02 10:38 ID:???
ま、総車重はアタリの強さとは(あまり)関係がないって事か。
自分もスープラ使ってるが1部の車にガリられると正直つらい。
757ゲームセンター名無し:04/08/02 10:48 ID:???
このスレではGDBやスープラがアタリの弱い車だと言われているが
これからは(GDB、スープラ)ガリガリ君の狩りの対象にされそうだな。
758ゲームセンター名無し:04/08/02 10:49 ID:???
ガリガリ君とはランデブーが楽しめないのよね。
対戦の面白いところは、ランデブーとラインによる抜き所だと思うのだが、
ガリガリ君は全く違った考えなんだろうからな。
違う考えは分かるが、ガリガリしない相手にするってのはそれで面白いのかね?
対戦しているって感じるのかね?
759ゲームセンター名無し:04/08/02 10:55 ID:???
>>758
>>対戦しているって感じるのかね?
いや、狩りをしているって感じだろ。勝てればいいんだろ。少しでも星の数、勝率を上げようと今日もガリガリ君は必死です。
760ゲームセンター名無し:04/08/02 11:26 ID:???
ガリガリには称号別につけて欲しいよ
〜の負け犬とか必死な〜とか
もっとかっこ悪い称号ならガリガリも減ると思うんだが…
マキシもこのままじゃ仁Dと同じく世界感ぶち壊しになるよぅ
761ゲームセンター名無し:04/08/02 11:48 ID:???
達人→   勇者→  鬼→   英雄
勇者ってなによ?RPG(ドラクエ)じゃないんだから。
勇者なんて恥ずかしい?称号ついても嬉しくないと思うのは俺だけか?
英雄・・・。湾岸ミッドナイトだろ?湾岸にもうちょっとふさわしい
称号は思いつかなかったのか?
達人が1番かっこいいと思うのは俺だけか?
762ゲームセンター名無し:04/08/02 11:48 ID:???
直線で当たった時にハンドル切ってればパンクすればいい
763ゲームセンター名無し:04/08/02 11:55 ID:???
>>760
禿同。ただそうなると今度はわざと相手をワイルドにするような動きばっかになると思う。

馬鹿は何やっても馬鹿なのサ
764ゲームセンター名無し:04/08/02 12:06 ID:???
みんな必死ですね
765ゲームセンター名無し:04/08/02 12:08 ID:???
>>681
他スレに迷惑かけるかけない以前の問題で、

相手がどうであれ、もう個人叩きはやらない

というのが過去から引き継いできた湾スレの美点の一つな訳だが(>>2
766ゲームセンター名無し:04/08/02 12:08 ID:???
>>760
そもそも製作側が前作のように湾岸の世界観を保つより。
一般客を獲得する方向に製作してるんでしょうがない。
767ゲームセンター名無し:04/08/02 12:18 ID:???
>>761
なら死神とかを目指すのはどう?
というか、称号はあくまで走り続けていった内容に対する結果であり、名前の格好よさが重みを決めるわけじゃないからねえ。
逆に称号で速さが変わるわけでもないし。
だからふさわしくないとかでなければいいのでは?
バーチャ4の覇王みたく、昔は強さの証だったのに今は自作の代名詞になっちゃった称号もあるからねえ。
あまり称号にこだわりすぎなくてもいいと思う。
768ゲームセンター名無し:04/08/02 12:25 ID:???
おまいら湾岸が好きか
漏れは湾岸が好きだ
769ゲームセンター名無し:04/08/02 12:33 ID:???
夏休みが終わればガリガリくんも減るんでないか?

と釣られてみる。
770ゲームセンター名無し:04/08/02 12:40 ID:???
公式TA修正キター
771ゲームセンター名無し:04/08/02 12:45 ID:???
>>693
いまのソフトバージョン、Bなんですが(笑)
772:04/08/02 12:49 ID:???
>>732
それならそれでもいいんですよ。
クール対戦だと
中間は抜きつ抜かれつ楽しいけど
最終コーナーだけ後ろのクルマが微ワイルドな突っ込みをしちゃって抜けたとき
前のクルマがミスしてインに刺さったとき、後ろがそこに飛び込んで後ろ失速、前加速になったときも
双方ちょっと気まずいふいんき(←なぜか変換できないw)になるのが嫌なんだよねぇ・・・

>>742
自分もうまく相手に挟まれたときとかに
『うをっ、うめー』と言ってしまうところがあるんで以後気おつけます

>>758
俺はガリガリしてこない相手の場合はガリガリしない
それで負けたら
『ブロックとか幅寄せとかしてもいいですか?』とか
相手がマジ速い人だったら『もっと幅寄せとかしてもらってもいいですか?』とか聞いてる。
ワイルド対クールはさすがに面白くないからね

>>766
それは思える
人気がある仁Dのパクリまくりだしね。

>>768
俺はC1の方が好きです。
773ゲームセンター名無し:04/08/02 13:05 ID:???
ふいんき(←何故か変換出来ない)
は、既に死語だと思っていたがまだ使う香具師いたんだな
>>760
湾岸の負け犬・必死な漢
とかの称号を想像したらワラタ
774ゲームセンター名無し:04/08/02 13:06 ID:???
クールを心がけていたはずだが、
対戦相手がガリガリ君ばかりに当たったおかげで
自然にガリガリが身についてしまい、
気が付いたら武闘派の称号…。


鬱だ…。


 にしても、直線で並走して抜きに掛かる時、
逆サイド空いてるのに、意味もなく壁に寄せてガリガリする奴
多くないか?
775ゲームセンター名無し:04/08/02 13:08 ID:???
絵がキモイね
776ゲームセンター名無し:04/08/02 13:09 ID:???
>>774
アクセル抜いて自爆させりゃ良いと思う
777ゲームセンター名無し:04/08/02 13:09 ID:???
>>774
>  にしても、直線で並走して抜きに掛かる時、
> 逆サイド空いてるのに、意味もなく壁に寄せてガリガリする奴
> 多くないか?

抜かしたくない、という意味はあるのだろう。
それを理解できるか出来ないかは別の話。
778ゲームセンター名無し:04/08/02 13:10 ID:???
必死なヲタキモいね
779ゲームセンター名無し:04/08/02 13:11 ID:???
>>778
>>778みたいな奴とかな
780ゲームセンター名無し:04/08/02 13:12 ID:???
このゲ−ムは好きだが原作はあまり好きじゃないな
これは走り屋マンガ全般に言えることなんだが
走り屋ってものを美化しすぎだと思う。
実際の走り屋って奴はほとんどが暴走族と同じようなもんだ
他の車の迷惑なんて考えないで暴走しまくるし
爆音マフラ−でどこでも猛スピ−ド
そもそもこんな糞珍走を生んだのが仁Dと湾岸なんだよ

781ゲームセンター名無し:04/08/02 13:14 ID:???
>>780
燃料投下ですか?
夏ですね。スルーでお願いします。
782ゲームセンター名無し:04/08/02 13:15 ID:???
>>780
若いね。
そーゆー奴はヤンマガが創刊される遥か昔からいたよ。
783ゲームセンター名無し:04/08/02 13:17 ID:???
>>780
夏だねー、乙!
784ゲームセンター名無し:04/08/02 13:17 ID:???
キモイね
785ゲームセンター名無し:04/08/02 13:19 ID:???
ガリガリ論争する前に

ノーブースト真剣勝負なら押しても相手が動かなくなるなど当たり判定調整してくれれば良いんじゃない?
ってアンケートにかいてクリクリ♪
お互い接触しても単に動く固い壁のような存在なら、真剣勝負ウマーなんでない?・・・

ガリガリ派はハンデブースト有りでワイワイ楽しむってことで棲み分けできるんじゃないかな
786ゲームセンター名無し:04/08/02 13:20 ID:???
バカ
787ゲームセンター名無し:04/08/02 13:21 ID:???
>>785
ナーイスアイデア!


なわけねーだろ。
788ゲームセンター名無し:04/08/02 13:23 ID:???
最近TAにのめり込みすぎて飽きてきたから
初心者狩り狩りやるか…
789ゲームセンター名無し:04/08/02 13:23 ID:???
>>742
>ガリガリ君は確かにやられて気持ちいいものではないけど、
>いちいちギャーギャー言ってる奴の方がウザイ。
>自分の理想は崇高な所にあるみたいな事は思うのは構わんが脳内で留めてなさい。

禿同。
790ゲームセンター名無し:04/08/02 13:24 ID:???
>>780
お前の気持ちは良く分かる
だがスレ違いだ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1091167148/l50
791ゲームセンター名無し:04/08/02 13:25 ID:???
最近の初心者狩は狩ったあと乱入拒否にするから気をつけろ!
792ゲームセンター名無し:04/08/02 13:28 ID:???
GTOならガリガリされても対抗すれば押し返せるぞ!(実証済み
793ゲームセンター名無し:04/08/02 13:30 ID:???
お、新しい情報か。
GTOはガリガリに強いのか?
一方的に勝てるとかはないのか?
794ゲームセンター名無し:04/08/02 13:30 ID:???
三菱使いたくない
795ゲームセンター名無し:04/08/02 13:30 ID:???
>>794
全くだ。
796ゲームセンター名無し:04/08/02 13:49 ID:???
>794
俺もだ
797ゲームセンター名無し:04/08/02 13:49 ID:???
リアルで三菱以上の比率で燃えているホンダが出なくてホント良かったよ
798ゲームセンター名無し:04/08/02 13:54 ID:???
お前ら、このゲームにいくら使った?
799n:04/08/02 13:58 ID:???
>>792
GTO…
友達が作るって言ってるんで称号つき次第やってみたいと思います。

あとレガシィも強いかも
FD>レガシィって感じだけどね
800ゲームセンター名無し:04/08/02 14:03 ID:???
DQNっぽいヤシに乱入され、最後のコーナーで壁サンドされて負けたんだけど、

ゴメンって誤ってきました。

こんなこともあるんですね。こっちも思わずごめんっていっちまったよ('A`)
801ゲームセンター名無し:04/08/02 14:06 ID:qLBCqTvq
>>798
なら、おまえは今まで食べたパンの数を覚えてると言うのか?
802ゲームセンター名無し:04/08/02 14:17 ID:???
>>801

            ,,,,,,,,
         ,,.-"""" ""-,,,
       ,,,-"        ""-,,
      /             \
     /    ,,,,,-----,,,,   l:: /
    / ー''/::::::/|    |::::\ヽ l::ヽ
   │/:::| /:::::::::| |,  /ヽ|:::::::::ヽlヽ丿
   ,/:::::::| |:|ヽ::::|    _::::::::::ヽく
   /::::::||:|/ (ゝ ̄   /);ヽ|  ̄/⌒l ̄\  
   |||::::::| ;| |::::|    |::::/ノ;  | ζ|ヽー \     呼んだ?
     | | ニニ く;;  ニ二   ∂/:::ヽー―”
    /ヽ,   l二ニ)   / ー':::||ヽ
       ヽ   ヽニノ   /::::::::::::::||| |     
        ヽ,..  "  ..-"ヽ::::::ノ|::'ノ,,,...,,
      ,,,,,,-,,//ソ''''''"    ̄ノヽ ̄  '''-,,,
    ノ"   //_  / ,,/ / /  /    '''-,,,,,_
   /   | \\ ''  '''  //  |       l l
803ゲームセンター名無し:04/08/02 14:37 ID:???
798じゃないけどたしか諭吉さんが4枚くらいどっかいったorz

俺の行き着けのゲーセンだと昼間によくいるおっちゃんが乱入しまくってくるんだけど
対戦前必ず「よろしくー」って言ってくるんだよな。結構うまいし無意味にぶつからないし
すごくいい環境?で湾岸を楽しめてる俺って微妙にラッキーかも
804ゲームセンター名無し:04/08/02 14:41 ID:???
つーか、おまいらの言うガリガリ君てどんな香具師よ?
アクセル抜いて自滅させればいいなんて言ってる香具師は、
本当のガリガリ君と当たったことないだろ?
本当のガリガリ君はストレートじゃ無駄にぶつけてこねーよ。
805ゲームセンター名無し:04/08/02 14:44 ID:???
先行している時に、コーナーでバックミラー見ながら
相手のラインを潰したりするのってDQNなのかな?

直線では一切ブロックしない主義なんだけどね。
806ゲームセンター名無し:04/08/02 14:49 ID:???
眠い。
807ゲームセンター名無し:04/08/02 14:49 ID:???
>>804
まずお前の言うガリガリ君を説明したらどうだ・・・。

私の認識は意図的にガリガリする奴みんな。
808ゲームセンター名無し:04/08/02 14:51 ID:???
>>805
よっぽどな速度差でない限りそれは別に構わんだろ。
コーナリング中に横に居るライバルを
わざと壁に押し付けるようなヤツはDQNだが・・
809ゲームセンター名無し:04/08/02 14:57 ID:???
>>798
4000円ぐらいかな。
1プレイ100円のゲーセンで…。
810ゲームセンター名無し:04/08/02 14:57 ID:???
>>808
そうでつか、( ´Д`)ヨカタヨー

んじゃ、コーナーリング中に横に接触するのはどうだろう?(壁に押しつけない程度に)
811ゲームセンター名無し:04/08/02 14:58 ID:???
>>805
DQNとは言わないが、

「キレイゴトでごまかさないタイプと見たーッ!」
812ゲームセンター名無し:04/08/02 15:03 ID:???
対戦するのにいちいちめんどくせーなあ
813808:04/08/02 15:03 ID:???
>>810
意図的に接触させるんなら問題外だが、
ある程度接触してしまうのは仕方ないと思われ。
F1だって接触することがあるだろそれと同じ。
完全にクリーンに行くのは人間である以上無理だからな。
814ゲームセンター名無し:04/08/02 15:06 ID:???
>>813
ネーム見て2ちゃんねらっぽい奴には乱入しない。
これしかないな。
815ゲームセンター名無し:04/08/02 15:07 ID:???
この前二人のガリガリ君が環状の長いストレ−トをどちらもガリガリしながら並走してるのを見た
816ゲームセンター名無し:04/08/02 15:16 ID:???
>>813
レスありがd!
どこまでがOKでどこまでがNGなのか良くわからなかったので、参考になったyp!
今のプレイスタイルでガンガッてみまつ。

>>811
ワラタ
817ゲームセンター名無し:04/08/02 15:18 ID:???
ガリガリ君のオレの定義。
ストレートでは、一般車に当てようと幅寄せ。
後ろから明らかにオーバースピードでインから突っ込んでくる、
余裕で曲がれる速度なのにわざと曲がらずこっちによってくる等。
インから差そうとした所を閉めてくるのはかまわん、普通のブロックだし。
818ゲームセンター名無し:04/08/02 15:25 ID:???
>>817
>インから差そうとした所を閉めてくるのはかまわん、普通のブロックだし。
ブロックじゃなくて挟み込みっつーのかな。
ガリガリ君の中にはコレを狙ってる香具師がいるよ。
個人的にはコレが一番たちが悪いと思う。
819ゲームセンター名無し:04/08/02 15:28 ID:???
>>815
それはそれで楽しそうだな
身内対戦ならやるかも
820ゲームセンター名無し
バーカ