湾岸ミッドナイトMaximumTune[SERIES 15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
地図職人さん乙です。
C1外にはスタート直後の右カーブ抜けたところにもオービスあるはずです。
最近光ってないんで車線はわかりませんが・・・_| ̄|○
518ゲームセンター名無し:04/07/27 10:22 ID:???
516
一つ目の橋脚は右通ると二つ目光らないでしょ?左の方がラインいいよ!
517
最初の右は245キロ抜けで光らないんだが…ぬるいのかな?
519516:04/07/27 11:23 ID:???
>>517
新環状右じゃなくて?

>>518
わたしはそれで称号とりました。
橋脚の出口ギリギリから滑らせてぬけていきます。
520ゲームセンター名無し:04/07/27 11:42 ID:???
難しい話ですね・・・(´Д`)
初心者の私には意味が分かりませんが(;^_^ A

公式HPでのキャンペーン...アレのレアカードは筐体から排出されるカードでは無いって事なのか?
今日はバイトも無くヒマなのでマキシやってきます・・・
521ゲームセンター名無し:04/07/27 11:51 ID:???
>>520
難しいってか、称号取ろうとしなきゃどーでもいい話を延々繰返してるだけなのでスルー
必要になったらまとめられたものを読み返す方が効率いい
レアカードはもちろん筐体販売のものとは別物と思われ
522ゲームセンター名無し:04/07/27 11:56 ID:???
ここはコテ馴れ合いスレ(*^-゚)b部外者は黙っててネ
523ゲームセンター名無し:04/07/27 12:08 ID:???
>>519
漏れも右から行くな。
右の方が安定するし、十分光らせられるし。
524ゲームセンター名無し:04/07/27 12:18 ID:???
ところで、タイムアタックの首都高一周って400円のところばっかなのか?
どう考えても高すぎるよな。コンテ100円の店だと200円追加ぐらいが適正だろ。
525ゲームセンター名無し:04/07/27 12:18 ID:???
名無しの意見など誰も聞いておらーん。
526ゲームセンター名無し:04/07/27 12:22 ID:???
>>524
かなり長い時間筐体占有される訳だし適正だろ
しょーがねーんじゃね?
高けりゃやらなきゃいい、安くなるまで待つだけの話
相当先にならないと安くはならんだろーがな
527ゲームセンター名無し:04/07/27 12:27 ID:???
>>524
走行時間的には3プレイ分でつりあい取れるから仕方なかろう。
528ゲームセンター名無し:04/07/27 12:29 ID:???
>>493
神奈川には首都高一周50×4でそれ以外はALL50の所がありまつ。
529ゲームセンター名無し:04/07/27 12:35 ID:???
称号取ろうするのもゲームの内だろ、
それを言うなら
マキシやらなければどうでもいい話しを延々と・・
530ゲームセンター名無し:04/07/27 12:43 ID:???
519
いやいや橋脚は右通ってもオービス光るのは知ってるよ!ただ左通った方がやりやすいかなって。
531ゲームセンター名無し:04/07/27 12:47 ID:???
>>528
カード50円のところあるの?
神奈川のどこ?
532ゲームセンター名無し:04/07/27 12:51 ID:???
>531
カード50円はまだ見たことないなぁ…田舎の古淵にいらっしゃ〜い
533 ◆lE9/.7lvV. :04/07/27 13:06 ID:???
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20040727130259.png

ちろっと更新。>507氏のアイデアを採用して、オービスの◎に矢印をつけました。
色分けはpng128色でやっているため、色数を増やしたくないので採用しませんでした。

>517-518は情報確認が不十分かと思い、今回は採用しませんでした。
あるとなると一ノ橋JCTの後ですね、覚えておきます。

あと、オイラは八重洲というと東京駅しか思い浮かびませんが……
大井JCTの方にも八重洲ってありましたっけか?20話は大井JCT手前で
フィニッシュですけど、TAの時は違うのかな?
534 ◆lE9/.7lvV. :04/07/27 13:10 ID:???
ちなみにゴチャゴチャといろんな地名が書き込まれたりしていくのは仕様です。

最初に>416(既に404)のを作ったのも、東京の地名を言われてもピンと来ない
人達のために作り始めたのがハッテンしてきたものですので、東京に土地勘の
ある方にはちょーっとゴチャゴチャしてても我慢をお願いしますです。
535ゲームセンター名無し:04/07/27 13:18 ID:???
ここは田舎者に優しいインターネットですね
536ゲームセンター名無し:04/07/27 14:47 ID:???
よーし、首都高バトルでコースおぼえるぞー(w
537ゲームセンター名無し:04/07/27 15:07 ID:???
よーし、リアル首都高でコースおぼえるぞー(w
538ゲームセンター名無し:04/07/27 15:15 ID:???
━ 珍 走 降 臨? ━
539ゲームセンター名無し:04/07/27 15:36 ID:???
>>536ー538
なんかデジャブを感じるのは気のせい?
540ゲームセンター名無し:04/07/27 15:50 ID:???
>>539
歴史は繰り返されるのだよ
541ゲームセンター名無し:04/07/27 15:56 ID:???
新環状左のオービスmapも作ってくれ
ひとつどこだかどうしてもわからん
542ゲームセンター名無し:04/07/27 16:30 ID:???
公式が更新されてるね。


漏れ的にには少し引いた(藁
こんなん載せていいのかしら……
543ゲームセンター名無し:04/07/27 17:13 ID:???
>>542
内容は周知の事実でないかい?
いまさらそんな・・・
544ゲームセンター名無し:04/07/27 17:29 ID:???

>>543
いやいや、内容でなく書き方よ
545ゲームセンター名無し:04/07/27 17:30 ID:???
立川で繰り返し対戦してくれた人に挨拶できなかったよ…orz
546ゲームセンター名無し:04/07/27 17:55 ID:???
今日始めてカードなしのスープラで初級のFDとバトルしますた。
MTでのH型シフトおもろかったです。

ところで、このゲームって「ドリフト」できないんですか?
パワースライドばっかり・・・。
547ゲームセンター名無し:04/07/27 17:58 ID:???
慣性ドリフトだと思うがどうよ
548ゲームセンター名無し:04/07/27 17:59 ID:???
>544
メーカーの公式サイトに置く文としてはどうか…てのはあるわな
549ゲームセンター名無し:04/07/27 18:01 ID:???
>>544>>548
まあまあいいじゃないか。
550ゲームセンター名無し:04/07/27 18:05 ID:???
>>546
ドリフトの意味分かってる?

俺も慣性ドリフトだと思ふ
551ゲームセンター名無し:04/07/27 18:11 ID:???
ドリフトについて(うろ覚え)
パワースライドはコーナーリング中一気にアクセルを踏んで後輪をスリップさせるもの。
慣性ドリフトはコーナー進入時にオーバースピードで車体がアウト側へズリズリ滑っていくもの。
ブレーキングドリフトはコーナー進入時にブレーキを強めに踏んでフロントグリップを上げ、リアを下げてすべるもの。

間違いとかあるかも。関係ないけど挙動リッジVと似てない?
552ゲームセンター名無し:04/07/27 18:24 ID:???
>>546>>547>>550>>551
そういうくだらないレスやめてくれ。
荒れるんだよ。
553 ◆lE9/.7lvV. :04/07/27 18:37 ID:???
では流れ変えるために地図貼りますね。

http://v.isp.2ch.net/up/41ab73302de7.png
C1内回り1個目と3個目の動作速度を確認。270km/hで光りました。
あと新環左のスタート位置が有明で入り口前と確認したのでマーキング。
おまけでタコメータで北を指し示しておきました。
554 ◆lE9/.7lvV. :04/07/27 18:39 ID:???
しまった、1個目と2個目でしたな。
3個目は京橋橋脚のところだし。
踏めば死ぬもゲーム中の表記に改めておきました。
555ゲームセンター名無し:04/07/27 19:04 ID:???
攻略早すぎじゃね?
隠し車両とかいろいろ。
まだ一ヶ月もたってないのに・・・。
556ゲームセンター名無し:04/07/27 19:30 ID:???
今さらだけどよ、
>>285
墜とされるんかい!
557ゲームセンター名無し:04/07/27 19:31 ID:???
>>554
内回りの2個目は270以下でも光ってると思ふ・・
558557:04/07/27 19:41 ID:???
そうそう、4個目も290以下でも光りますよ。
559ゲームセンター名無し:04/07/27 20:07 ID:???
>>528

漏れの地元は200/200/200  で OTZ
560ゲームセンター名無し:04/07/27 21:00 ID:???
かなり需要のない情報。スペシャルマシンタイムアタックは
・乱入拒否固定
・オービス全灯でも称号不変。
561ゲームセンター名無し:04/07/27 21:02 ID:nPi3DgIQ
オービス話飽きた
562ゲームセンター名無し:04/07/27 21:05 ID:???
>>561
なんか面白い話してよ。カーリングの話なんてどう?
ところで俺はspeed fanatic大好き。
563ゲームセンター名無し:04/07/27 21:06 ID:???
俺は週末しか走らないぜ
564ゲームセンター名無し:04/07/27 21:08 ID:???
カッコイイ車教えてくれ
565日吉、綱島:04/07/27 21:22 ID:???
【店名】パティオ
【所在地】ttp://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/hiyosi.html
【カード/1プレイ/継続/一周TA】100/100/100/+200 【設置台数】1

【店名】セントラル
【所在地】ttp://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/hiyosi.html
【カード/1プレイ/継続/一周TA】100/100/100/+200 【設置台数】1


【店名】(ハイテクセガ)ブラボ
【所在地】ttp://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/tunasima.html
【カード/1プレイ/継続/一周TA】100/100/100/+? 【設置台数】1

【店名】PIA
【所在地】ttp://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/tunasima.html
【カード/1プレイ/継続/一周TA】100/100/100/+400 【設置台数】2
566ゲームセンター名無し
神田ボルテックス 神田駅西口
100/100/100/+200 2台
だったよ。