beatmaniaIIDX 段位十段スレッド 14段目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
このスレは主に十段所持者及び十段挑戦者(九段安定者)を対象としたスレです
更なる高みを目指して頑張りましょう
質問には優しく答えてあげましょう。

■■■■■鉄の掟■■■■■
自分よりプレイレベルの低い人が居ても決して馬鹿にしてはいけない。
誰だって下手な時がある。
天才だって努力をする。
いかに才能や技能があったとしても努力して磨かねばそれは発揮されない。
ここでは10段の方は10段未満の人にアドバイスをしてあげられるようにしましょう。
そしてそれを素直に受け取りましょう。
そこで悔しがってはいつまでたっても上達できません。これが正論です。
2ゲームセンター名無し:04/05/13 16:21 ID:???
・前スレ
beatmaniaIIDX 段位十段スレッド 13段目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1082219161/

・本スレ
beatmaniaIIDX Phase525
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1084370869/

・ビギナー
初心者集まれ!IIDX初心者スレッド・15th style
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1080836387/

・中級その1
beatmaniaIIDX 初段〜6段スレ 8thStyle
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1081613484/

・中級その2
beatmaniaIIDX中級者スレ30thStyle
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1083598495/

・参考
【糞譜】beatmaniaUDX上達法総合スレ2【勝負】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1079426302/
3ゲームセンター名無し:04/05/13 16:22 ID:???
おうちではV(A)を練習しよう。

あとは
GET ON BEAT(A)
G2(A)
DIVE(A)
DXY!(A)
HOLIC(A)
B4U(A)
LINUS(A)
NEMESIS(A)
NIGHT OF FIRE(A)
SYNC(A)
R5(A)

ここらへんをやり込もう。
4ゲームセンター名無し:04/05/13 16:22 ID:???
【関連リンク】

・2chアケ板ビーマニ関連スレッド一覧(さつやタン)
http://www.psn.ne.jp/~slayer/2chbemani.html
・オフィシャル - beatmaniaIIDX 10thStyle OFFICIAL HOMEPAGE
ttp://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx10/
・難易度サイト - BMIIDX曲の難易度
ttp://www4.osk.3web.ne.jp/~maoh/kouryaku/bmrank/bmrank.htm
・BM2DX専コン改善計画(ボタンのハマリ対策)
ttp://www.nissie.com/2dxcon/index.html
・譜面サイト
ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/score/
5ゲームセンター名無し:04/05/13 16:23 ID:???
<北斗>と<固定>の違いについて

<北斗>
打鍵する指を固定せず、指や手首の高速移動によって叩くこと
名前の由来は「北斗の拳」の北斗神拳
<固定>
鍵盤ごとに叩く指を固定した配置をとること
発狂や階段に強くなるがスコアが出なくなるといわれる


それと
基本的にこのスレで曲を語る時は〜穴
とつけなくても既に穴という場合が多いのでそこらへんは察してください
6ゲームセンター名無し:04/05/13 16:24 ID:???
■beatmaniaIIDX 7thstyle(5月13日発売予定)商品化決定
収録曲66曲決定、家庭用新モード公開など最新情報を発表

4/8 収録曲15曲追加!!詳しい情報はこちらから
家庭用7th公式ホームページ
http://www.konamistudio.com/bm2dx7th/index.html

まだまだ予約受け付け中、PCからの予約はこちらへ
http://www.konamistyle.com/customfactory/bm2dx_next/index.html

■携帯電話からの予約はこちら
http://m.rakuten.co.jp/konamistyle/
7ゲームセンター名無し:04/05/13 16:30 ID:???
AS付けてるため穴掘りクリアできても初段取れない俺が7ゲット
8ゲームセンター名無し:04/05/13 16:56 ID:???
7th発売によって>>3も変えた方がよかったかモナー
9ゲームセンター名無し:04/05/13 17:31 ID:???
7thの「ここらへんをやりこもう。」Ver1.12

高速発狂曲
A(A)
MAX300

階段強化曲
革命(N)
革命(A)
murmurtwins(A)
*正規譜面推奨

発狂
Colors<Radio Edit>(A)

低速発狂譜面
5.1.1.(A)
Spica(A)

小刻み縦連打強化曲
Stoic(A)
Stoic(N)

低速発狂皿曲
Some body like you(A)

プチ発狂曲(肩慣らし)
ZERO-ONE(A)
Tommorow Perfume(A)
Sound Of Goodbye(A)
10ゲームセンター名無し:04/05/13 18:01 ID:???
///g
11ゲームセンター名無し:04/05/13 20:07 ID:???
マーマーよりジュデの方がよかったなぁ…
12ゲームセンター名無し:04/05/13 20:35 ID:???
>>9
Tracesも入れてあげてくださいな
13ゲームセンター名無し:04/05/14 07:09 ID:???
こっちを使うってことでいいのかな?
14ゲームセンター名無し:04/05/14 13:23 ID:???
CS7th判定がやばいことになってる
穴スピカAC10thではBしかでないがCSだと普通にAAでた
ピカグレ判定が広すぎ
15ゲームセンター名無し:04/05/14 14:15 ID:???
>>14
AC10thと比べるなよ。

CS3.4.5.6と比べたが
3rd>>4th5th>>7th>>6th
に感じたが
16ゲームセンター名無し:04/05/14 14:30 ID:???
そりゃあ10thと比べたら激甘だろうな・・・
家庭用で19万後半くらい取れる曲でもAAしか取れなかったりするし
17ゲームセンター名無し:04/05/14 15:18 ID:???
CSスレの香具師らはイマイチ解ってくれないが、どう考えても7th判定甘い。
つーか甘い分正しいリズムが掴みにくい…
CS6thは漏れなく神判定なんだけどな。
後穴マスターズは十段安定ならかなり余裕だな。
てか、穴5.1.1.なんてみんなAAA取れるよな?
俺は低速苦手で十段でSpicaが一番削られるが、CS7thでHI-4付けたらかなり余裕だったよ。
18ゲームセンター名無し:04/05/14 15:27 ID:???
俺は6thも7thもスコア変わらんがな
>解ってくれないが
なら変わってないってことなんじゃないの
19ゲームセンター名無し:04/05/14 15:34 ID:???
ここはアーケード板ですよ(^^)
20ゲームセンター名無し:04/05/14 15:36 ID:???
>>18
いや、十段スレともなればみんな判定には敏感だろうと思って。
明らかに甘いんだけど俺も確実にスコア伸びるとも言えない…
狙いすまさなくても光る分、どのくらい正確なリズムで光らせているのか解らないから±ほぼ無いだけだと思う。

よく分かるのはCLOUDYMUSICとか。
21ゲームセンター名無し:04/05/14 15:44 ID:???
十段スレといっても皆がスコアを狙っているわけではない。段位とスコアは関係ないしね。
22ゲームセンター名無し:04/05/14 15:52 ID:???
5th・6th・7thでVとアブソ3回ずつやったけど別に何の変化も無かったよ
むしろ判定文字が大きい5thがやたら光ってるイメージがあった
23ゲームセンター名無し:04/05/14 16:01 ID:vdbYGFyr
CSスポカ抜き十段やっとこクリアのレベルなんですが
やっぱり低速曲はひたすらやってなれるしかないですかね?

というか自分の場合は単純に力不足のような気がしますが・・・○| ̄|_
24ゲームセンター名無し:04/05/14 16:07 ID:???
CS発売される度に判定甘い言う人いるな。
ACのQ&Aにも毎回メールしてる人いたし。
特に今回は光らせやすい曲ばっかだからそう感じるんだろう

>>23
目線下げてる?低速苦手ってのは目が慣れてないからかと
LSつけて皿曲(低速曲は皿が見切りにくいから)見てるだけで結構いけるようになる
25ゲームセンター名無し:04/05/14 16:22 ID:???
>>21
スコア能力は段位にも影響するぞ。ゲージの増え方が

GOODとPGREATじゃどっちがいいかなんて一目瞭然だろ。
26ゲームセンター名無し:04/05/14 16:44 ID:???
>>25
あーゲージの増え方ね、なるほど。
特に意識しなくてもすべての曲中でラスト前には100%到達するから考えてなかった。
「段位とスコアはあまり関係ない」に変えておいてくれ。
27ゲームセンター名無し:04/05/14 16:48 ID:???
補正LV
0 AC7th
1 AC9th、AC10th、CS7th
2 AC8th
28ゲームセンター名無し:04/05/14 16:54 ID:???
>>25
だってGREAT出ないけどバップも出ないって人がいるじゃん。

て言うか、関係ない、じゃなくて重要度が比例しない、だよな。
29ゲームセンター名無し:04/05/14 17:33 ID:???
10THだと革命くらいならAAAだせるのにCSだと黄グレの方が多かった…
30ゲームセンター名無し:04/05/14 17:37 ID:???
しょぼい検証だが('A`)とりあえず3rdと7thで比べてみた

Don't Stop!
3rd 190000超え 9/10 回
7th 190000超え 7/10 回←一度コンボ途切れた
EXスコアでやろうと思ったら終了時に
EXスコア出なくて計算マンドクセなので点数で勘弁

結果:大して変わらなかった

ただ3rdは少し遅め・7thは少し早めに押すと光りやすいから
個人差が出ると思うのですよ。CSスレで厳しいと感じる人、
甘いと感じる人、変わってないと感じる人がいるのはその所為かと
4th、5th、6thは持ってないからシラネ。
31ゲームセンター名無し:04/05/14 17:41 ID:???
7thの難易度5のHARD結構アツイ!

7th買った人はA(A)のHSは3?4?

おれは4にしてる。4の方が見やすい。
32ゲームセンター名無し:04/05/14 17:55 ID:???
>>31
厨丸出しのアホ文章ですね
33ゲームセンター名無し:04/05/14 18:00 ID:???
家で発狂曲はできないなぁ。ノ―ツ1000越えてる曲やったら
専コンのボタンへっこみまくり。
34ゲームセンター名無し:04/05/14 18:06 ID:???
>>33
改造汁
35ゲームセンター名無し:04/05/14 18:08 ID:???
3633:04/05/14 18:21 ID:???
ありがトン。改造ためしてみるよ。
37ゲームセンター名無し:04/05/14 21:32 ID:???
>>33
面倒だったら紙張るだけでもいい感じ
38ゲームセンター名無し:04/05/15 00:16 ID:???
>>37
紙?
39Co ◆LorSEXu3oI :04/05/15 00:30 ID:???
>>31
7thの難易度5のHARD結構アツイよ。

7th買った人はA(A)のHSは3?か4? のどっちかだよ。

おれは4にしてるのねぇ。4の方が見やすいもんねぇ。
40ゲームセンター名無し:04/05/15 03:05 ID:???
>>38
ゴム挿まないってことじゃないか?
41ゲームセンター名無し:04/05/15 18:57 ID:???
やばいな
A穴よりスピカ穴の方が難しく感じる
とゆーかA穴できてスピカ穴できなんだ
うーん
CSで頑張るか
42ゲームセンター名無し:04/05/15 20:20 ID:???
>>41
スピード慣れしてしまったんだね
43ゲームセンター名無し:04/05/15 20:28 ID:???
>>38
ティッシュ箱を2枚重ねで張るやり方もあるんだよ
俺はそっちのほうがお勧め
44ゲームセンター名無し:04/05/15 20:28 ID:???
>>41
難易度サイトでも穴Aは45疑惑だし、べつにおかしくないかと
45ゲームセンター名無し:04/05/15 20:40 ID:???
7th十段のほうが10th十段より難しいんだが
これって7thは補正が無いからかな
46ゲームセンター名無し:04/05/15 22:09 ID:???
>>45
Vの存在
47ゲームセンター名無し:04/05/15 22:14 ID:???
>>45
Colorsの発狂
48ゲームセンター名無し:04/05/15 22:47 ID:???
>>45
Aの速度
49ゲームセンター名無し:04/05/15 22:55 ID:???
>>45
俺の存在
50ゲームセンター名無し:04/05/15 23:55 ID:???
>>45
目が悪い
51ゲームセンター名無し:04/05/16 00:05 ID:???
>>45
マジレスすると7thにもちゃんと補正はとある
一部の香具師がないない言ってるだけ
52ゲームセンター名無し:04/05/16 01:10 ID:???
>>45
あんたが下手になってるだけだっつの
53ゲームセンター名無し:04/05/16 03:19 ID:???
CS7thの判定は明らかに甘すぎだ。
10thで穴A乱(HS2)がだいたい20〜50終了の俺が
7thで同じ条件(HS3)で普通に安定+ときどきハードクリアできるぐらいだからね。
俺の腕が上がっただけかとおもい、普通にゲーセンいって穴A乱やったらいつもどおりの結果だったし。

CS7th十段は、ムンチャない時点で楽勝でした。といっても85%だったけど ○| ̄|_
ACは十段はおろか、8段すらできる気配ないな・・・。
54ゲームセンター名無し:04/05/16 03:23 ID:???
10thと比べてる時点で終わってるけどな。
釣りか?
55ゲームセンター名無し:04/05/16 03:53 ID:???
>>53
判定が甘いとか言うなら難易度を標準の3から5に上げてやってみな。
下手したら空打ちPOORだけで逝けるよ。
56ゲームセンター名無し:04/05/16 08:05 ID:???
そもそも画面の大きさ等条件が違いすぎるACとCS比べてる時点で終わってる
57ゲームセンター名無し:04/05/16 09:32 ID:???
AC、CSのどんな判定にもALL ABOUTに対応できる俺はどうしたらいいんでしょうか?
58ゲームセンター名無し:04/05/16 10:20 ID:???
つーか普通にAC10thもCS7thも一回ピカグレに合わせれたら
ほとんどづれないだろうが
59ゲームセンター名無し:04/05/16 10:32 ID:???
DP穴クエってクリアしたシトいるの?
60ゲームセンター名無し:04/05/16 11:06 ID:???
7th10段は穴掘が一番達成率低かったぞ。
61ゲームセンター名無し:04/05/16 11:07 ID:???
どんな条件でもそこそこできる人もいれば、条件によって結果が大きく上下する人もいる
62ゲームセンター名無し:04/05/16 11:55 ID:???
最近何かをきっかけに思い出し怒りをしてイラッ!と怒りの炎をあげるとスコアが通常の1.3倍は出る俺ガイル

皆も悔しい気分になったときとかスコア伸びない?
俺は伸びるんだが。
気分的にはベルセルクのガッツにでもなった気分です。
63ゲームセンター名無し:04/05/16 12:20 ID:???
10段持っててMAX300がクリアできねーのは俺だけだろうな
64ゲームセンター名無し:04/05/16 12:27 ID:???
10段持っててV(N)がクリアできねーのは俺だけだろうな
65Co ◆LorSEXu3oI :04/05/16 12:27 ID:???
>>63
ネタですか?
66ゲームセンター名無し:04/05/16 12:37 ID:???
↑存在がネタ

↓Ω
67Co ◆LorSEXu3oI :04/05/16 12:39 ID:???
10段持ってて5.1.1.がフルコンできねーのは俺だけだろうな
68ゲームセンター名無し:04/05/16 12:46 ID:???
>>63 スタート
>>64 流れに乗る
>>65 空気読めない
>>66 終了
>>67 またも空気読めない
69ゲームセンター名無し:04/05/16 13:59 ID:???
10段持ってて7級フルコン失敗したの俺だけだろうな
70ゲームセンター名無し:04/05/16 14:59 ID:???
>>69
7級をやったのか…
71ゲームセンター名無し:04/05/16 15:06 ID:???
>>59
安心しる。
俺も10段抜けてるのに、7級、99-100-100-100
でフルコン失敗、達成率98%だから。
7270:04/05/16 15:07 ID:???
.>>59じゃね、>>69
73ゲームセンター名無し:04/05/16 15:49 ID:???
>>70
7級の他にも4級、初段、3段も途切れマスタ
上の方の段位は言うに及ばず
74ゲームセンター名無し:04/05/16 16:13 ID:???
ストイックの素譜面があんなに難しいなんて…
75ゲームセンター名無し:04/05/16 16:19 ID:???
ストイックの正規のラストのほうに32123がずっと続くところと縦連打がムズイよね。
2P側の場合左手で小中親中小でやってるよ>32123
76ゲームセンター名無し:04/05/16 17:14 ID:???
クエクリアキタ――――(゜∀゜)―――――――

一回逆ボーダーで落ちて悔しかったからもっかいやったら発狂後60も残って100%でクリア

しかしゼノンはまだ_


つか今日ゼノンラブエタマーマー3つとも逆ボーダーで落ちた・・・
77ゲームセンター名無し:04/05/16 17:19 ID:???
>>76
オメ。そのぐらいの実力なら穴A粘着すれば他の3つもいつの間にかクリアできるよ
78ゲームセンター名無し:04/05/16 17:27 ID:???
>>77
dクス

これから穴Aノック
79ゲームセンター名無し:04/05/16 17:27 ID:???
ミスった

穴Aノックうけてきまつ
80ゲームセンター名無し:04/05/16 20:42 ID:???
最近寺に集中できない気がする

何をやってもうまくいかないし、V(N)で落ちるし、普段のGR数が半分だし、GOODやBPも多いし


なんか解決策ないでつか
81ゲームセンター名無し:04/05/16 20:45 ID:???
houchi
82ゲームセンター名無し:04/05/16 21:40 ID:???
>80
ドントフォーゲットなどスコアの出しやすい曲をやりまくってスコアの意義について考える

またはGAMBOLをやりまくってスコアとグレートの意味について考える

それかEASY掛けてKINGコースか門前コースをやりまくってBPの存在について考える

以上のことをやってみてそれでも駄目なら引退しなさい。
83ゲームセンター名無し:04/05/16 21:44 ID:???
>81 >82
dです

とりあえずしばらく放置してみてそれでも駄目なら色々考えてみまつ
84ゲームセンター名無し:04/05/16 22:23 ID:???
 現10段・8段クリアー目指してがんばってるんですが、CS7thでオススメ練習曲、練習法を教えてくださいませ。
旧9〜10段曲(もしくはそれ相当の曲)の粘着あたりが上達にはいいのかな?
85ゲームセンター名無し:04/05/16 23:42 ID:???
>>84
DXY!→STOIC→SPICA→A→V

ひたすら粘着するといい 手が痛くなるまで
限界までやったら 丸三日 完全放置 ビーマニのことは忘れる
結果は 試してみればわかる
86ゲームセンター名無し:04/05/17 00:25 ID:???
>>85
 アドバイス、ありがとうございます。早速そのオリジナルコース作って粘着します。
87ゲームセンター名無し:04/05/17 00:29 ID:???
>>86
人間本気を出せばなんでも出来る
死を覚悟してやれ 手が 壊れる寸前まで
結果は自ずとついてくる
88ゲームセンター名無し:04/05/17 00:34 ID:???
>>87
がんばります!漏れ自身もまだまだやり込みが足りないと感じてるところです。
ACではまだまだ実力不足ですがEASY付きでKING、ANO、門前を疲れるまでやってますが
BP数が減っていかないところを見ると気合・実力とも足りてないのかなと。






 死を覚悟っすか・・・w
89ゲームセンター名無し:04/05/17 00:38 ID:CG7CB6LR
>>88
とりあえず、EASYはずしとけ
90ゲームセンター名無し:04/05/17 00:39 ID:???
ageちまった、スマソ
91ゲームセンター名無し:04/05/17 00:43 ID:???
>>88
報告待ち
結果がでたらヨロ
92ゲームセンター名無し:04/05/17 00:52 ID:???
>>89
EASY外すと穴One More Lovelyのラストで終わることが・・・。
EASY付きで完走するよりも、EASY無しで途中終了してでも喰らいついていく方が結果いいですか?

>>91
了解しますた。とりあえず週末報告します。
93ゲームセンター名無し:04/05/17 00:59 ID:???
>>92
確実に落ちるわけじゃないなら、はずしてみたら?
で、死なないように1個1個オブジェをしっかり追って押すように頑張ってみるといいと思う。
Anotherや門前はEASYはずすとどうなる?
94ゲームセンター名無し:04/05/17 01:13 ID:???
>>93
ANOは大丈夫ですが、門前はギリギリかヤバイかも・・・。

CSの話ですが、ACが早めに叩くのに対しCSは少し遅めですか?
ACとCSとの叩くタイミングの違いに少し悩んでます・・・。
CSだと光らない光らない_| ̄|○
95ゲームセンター名無し:04/05/17 13:42 ID:???
>>94
AC9、10は鍵盤を押してから反応するまでに少し時間かかかるので早めに押したほうがいい
8th以前はジャストタイミングでOK
96ゲームセンター名無し:04/05/17 19:30 ID:???
ACでスクラッチは柔らかいのと硬いのどっちがやりやすい?
ようするに回りやすいのと回り難いのってことなんだけど、回りやすいと
同じ方向に回し難いし、回し難いのもあれだし…
皆はどうでしょうか
97ゲームセンター名無し:04/05/17 19:33 ID:???
で、お前らはコース作ったの?
98ゲームセンター名無し:04/05/17 20:00 ID:???
今作った

Ryu☆コース

1 アビリミ
2 雪月花
3 虹虹
4 オアシス

7KEYで楽しむ予定
オアシスが一番お気に入り
99ゲームセンター名無し:04/05/17 23:42 ID:???
ベタだけどムンチャ四連奏
フリーで同じ曲粘着してる人は、同じ値段で二倍できるようなものだからかなりお得だな
100ゲームセンター名無し:04/05/17 23:58 ID:???
クリア・スコア記録が残らないのが悔しいけどな
101ゲームセンター名無し:04/05/18 01:14 ID:???
>>99
普段7keyやエキスパやってる初〜中級者がオリコースやってくれれば回転速くなるし、
フリーばっかりの俺は好きな曲四曲できるしでいいことだらけ。

>>100
残ったような・・・
102ゲームセンター名無し:04/05/18 08:24 ID:???
バスターズで十段曲の練習になりそうなのある?
103ゲームセンター名無し:04/05/18 14:08 ID:???
>>102
バスターズって何?
ゴースト?
104ゲームセンター名無し:04/05/18 15:42 ID:???
>>102
sync穴
105ゲームセンター名無し:04/05/18 18:36 ID:???
>>97
無難に十段-NO.13+プリドンにした
spicaのBPがCSの倍近く出る_| ̄|○
106ゲームセンター名無し:04/05/18 18:40 ID:???
>>102
TaQ曲やれ。DXY!とサマバケ。BBの方がいいが。
107ゲームセンター名無し:04/05/18 18:55 ID:???
 家庭用での話だが、判定表示がプレイしてて目線に近いので邪魔なんだが
あれって消して練習したがいいかな?それとも消さずに慣れておいたが無難?
108ゲームセンター名無し:04/05/18 19:14 ID:???
俺は判定気になって集中できないから消してる

その方集中できていい感じ


未クリア潰しとかスコア狙う時は判定つけるけど
109ゲームセンター名無し:04/05/18 19:58 ID:???
判定消してスコア狙いすると楽しいよ
修正もクソもないから、自分の感のみを信じてプレイするしかない
自分ではめっちゃ光ったつもりでリザルト見ると、GOODすら大量にあったりして・・・
110ゲームセンター名無し:04/05/18 23:35 ID:???
バスターズは良Remix良譜面も多いし、良い具合に☆45クラスもあるのに空ミスがなぁ〜('A`)

ということでマターリコース作ったので誰かプレイしてくださいな!

D673RHNJ

各所に宣伝しまくりw
111アンチデヴ ◆DjjhnUajcs :04/05/19 02:05 ID:???
【もの凄い】HOLスレ【勢いで復活】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1084899068/l50
112ゲームセンター名無し:04/05/19 05:08 ID:???
指固定にしてる人って、薬指曲げて第一関節で押してる感じ?

そうやってたら薬指すんげー痛くなったんだけど
113ゲームセンター名無し:04/05/19 13:48 ID:???
>>112
いや普通に指先で押すだろ・・・・
114ゲームセンター名無し:04/05/19 15:45 ID:???
>>113
SILVは薬指折りたたんで間接押しだよ
115ゲームセンター名無し:04/05/19 15:48 ID:???
×間接
○関節
116ゲームセンター名無し:04/05/19 16:13 ID:???
「念力とかそういう力で押してるのか‥、やっぱり人間じゃねぇな」とかちょっと考えた>間接押し
117ゲームセンター名無し:04/05/19 16:22 ID:???
薬指より小指のほうがいいと思うがな
118112:04/05/19 16:24 ID:???
指先で押してると、スカすことが多かったんで
関節押しにしたら、スカすことは無くなったけど痛い。

やっぱ慣れかな。関節でがんばってみる
119ゲームセンター名無し:04/05/19 21:03 ID:???
GHHHの押し方は独特

けど真似しちゃいけない
120ゲームセンター名無し:04/05/19 22:48 ID:???
サントラ買った
オアシスにはまった。マジいい
DOLLも痛いムビ気にしないで聞けて最高

あとNO13も叩く音気にせずに聞ける
121ゲームセンター名無し:04/05/20 08:08 ID:???
>>118
じゃあさ、プレイする時に中指の第一間接に布でも巻いたら?
バンテージするだけでも結構手の保護にはなるし、痛くはなくなると思うけど・・・

ま、理想としては指サックみたいなやつを着けたら良いんだけど、それは流石にしょっぱいし。
122ゲームセンター名無し:04/05/20 14:47 ID:???
http://mobi.to/sh/dt/seiya21/mb-cgi0045-1.jpg

ワンモア鳥キターww
123アンチデヴ ◆DjjhnUajcs :04/05/20 17:37 ID:???
どうせグロだろ、( ´,_ゝ`)プッ
とおもいながらクリックしたらマジで吹いたwwwww
124ゲームセンター名無し:04/05/20 17:48 ID:???
>>122
SILVのリザルト?
125ゲームセンター名無し:04/05/20 18:14 ID:???
>>122
これで無名スコアラーだったらカッコイイな
126ゲームセンター名無し:04/05/20 18:49 ID:???
以前からわかってることだが絶対勝てねー。
黄グレ俺より200ぐらい少ないし。
127ゲームセンター名無し:04/05/20 19:11 ID:???
流石SILV…
128ゲームセンター名無し:04/05/20 19:30 ID:???
ちと寺に集中できなくなってるのか、簡単な曲でBP20くらい超えるようになったOTL

放置して様子みてみまつ
129ゲームセンター名無し:04/05/20 20:06 ID:???
雪月花のラストあたりは全部片手で鍵盤処理ですか?
あと固定でプレイしてる人に質問ですが、指の配置を教えてください。
130ゲームセンター名無し:04/05/20 20:09 ID:???
>>129
1P側なら1だけ左で
2P側でも多少は鍵盤右で取らないと辛いような・・・
131129:04/05/20 20:24 ID:???
自分は1P側です。やっぱり片手ももっと鍛えないといかんのですね。
左手はほとんど親と人指しか使ってないんでゲットンとかで行き詰ってるんで
固定の指配置でうまくクリアしたい。一応クリアだけはできます。
132ゲームセンター名無し:04/05/20 20:36 ID:???
>>122
あと1点低かったらAAじゃん
スゲェ
133ゲームセンター名無し:04/05/20 20:43 ID:???
>>122
自分なんてAが限界だと言うのに…AAAだとは
スゲェや
134ゲームセンター名無し:04/05/20 22:54 ID:???
誰のリザルトで、どっからの画像?
135ゲームセンター名無し:04/05/20 23:24 ID:???
このスレ的には家庭用7thで十段取ったら、実力は十段級だと認める?
136ゲームセンター名無し:04/05/20 23:28 ID:???
十段に挑戦してもおかしくはないレベルではあるだろうと思う
7thでギリギリだと相当先は長いと思うが
137ゲームセンター名無し:04/05/20 23:34 ID:???
7thの十段って結構難しい方だと思うんだが
138ゲームセンター名無し:04/05/20 23:34 ID:???
俺は十段曲一つもできない状態で十段取れたしなあ(9th時
139ゲームセンター名無し:04/05/20 23:38 ID:???
>>137
全曲回復ゾーンあるし、まあ8thは置いといて9th10thよりはだいぶ落ちるんじゃないかと思ってる
単に俺がspica終わってるってのもあるが
140ゲームセンター名無し:04/05/21 01:54 ID:???
俺はAの最後だけでほぼ1本なくなるけど・・・
10thでAなくなって一安心だよ。俺にしてみればAの最後はワンモアの最後級にムズイ。
141ゲームセンター名無し:04/05/21 02:10 ID:???
乱打部分ならワンモアより上だしな。1P側だと。
ラスト発狂度はワンモアのが上だけど
142ゲームセンター名無し:04/05/21 02:40 ID:???
ついに第二次成長期がキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
先々週にスピカ、先週に雪月花、一昨日にムンチャ、
そして今日チェキソ&壁、そして念願の 1 8 をクリア!
7th以降はA&桜をクリアしたあと一向に上達せず
未クリア曲が増える一方で激しく萎えていたんだが
ここにきてようやく成長の兆しが(´Д⊂)
何はともあれ、これで残りは壁(N)、ストイック、V、色、プリドン、ワンモア
とりあえず今週は壁(N)に粘着しよう。
143ゲームセンター名無し:04/05/21 07:02 ID:???
ここの人たちは白壁はNと穴どっちが難しいって思ってるの?
144ゲームセンター名無し:04/05/21 07:31 ID:???
ほとんど個人差じゃないのかな?
一応俺はどっちも越したこた越したけど、体力的には穴の方がちと疲れる。
スタミナに自信の無いやつはノーマルで粘ったほうが良いかもな。
145ゲームセンター名無し:04/05/21 08:25 ID:???
漏れは難しいのは穴、でもクリアのし易さはNと同じ、だと思ってる。
146ゲームセンター名無し:04/05/21 11:27 ID:???
どっちもクリア安定の人の意見だと、やっぱり穴の方がムズいらしい。
147ゲームセンター名無し:04/05/21 12:04 ID:???
ミスはやっぱり穴のほうが出てしまう。
穴は1+7皿の2連打が頻繁に出てくるし、最後の壁手前も少し複雑。
Nは11連打以外は何とかなる。

でもやっぱりどっちも最後の壁。乱であたりじゃないと押せない。
148ゲームセンター名無し:04/05/21 16:27 ID:???
>>129
片手で処理してます
アドリブいれまくりでいろんな押し方を試している

俺の固定は左薬左中左人右人右親右中右薬(1⇒7の順です。もちろん1P側)
149ゲームセンター名無し:04/05/21 16:27 ID:???
どっちもHARDいけるけど、個人的にはどっこい>壁

CS7thの穴色乱HARDが面白くてやめられん…
もう300回以上やってる…
マジ良ゲーw
150ゲームセンター名無し:04/05/21 19:12 ID:???
>>149
穴色乱HARD勝率どれくらい?
俺一割余裕で切ってる・・・_| ̄|○
151ゲームセンター名無し:04/05/21 19:27 ID:???
ノーマルの壁は楽しい。
穴の壁は普通。
152149:04/05/21 21:00 ID:???
CS7なら3割、AC10なら1割ってとこだと思う。
まだまだ下手っす_| ̄|○

CS7は穴色かダブルしかやることない…
バスターズが完璧ならスターマインとかネメシスとかすげぇ楽しいのにな…(´・ω・`)
153ゲームセンター名無し:04/05/21 21:51 ID:???
壁N:連打ダケー
壁A:連打もアルヨー
154ゲームセンター名無し:04/05/21 23:33 ID:???
>>152
やる事・・・全曲AAAでも狙うとか
155ゲームセンター名無し:04/05/22 00:09 ID:???
9thだとkarmaって判定甘かった?
友人が黄グレ30切ってたって言ってたんだが・・・
156ゲームセンター名無し:04/05/22 00:11 ID:???
激甘じゃなかったっけ
それでも30切りはスゴー
157ゲームセンター名無し:04/05/22 00:15 ID:???
dクス。やっぱり甘かったのか
その時、そんなアホな(DXY!
って感じで流したんだが本当だったのかも。正直スマンカッタ
158ゲームセンター名無し:04/05/22 00:23 ID:???
アビリミとkarmaとOverなんとかは激甘だったような
あとなんか甘いのあったっけ
159ゲームセンター名無し:04/05/22 00:28 ID:???
1or8とかyourbodyとかquasarとかアビリミとかムンチャとか他にもいろいろ
160ゲームセンター名無し:04/05/22 00:35 ID:???
9thのTaQとグックルは殆ど全曲甘い。
161ゲームセンター名無し:04/05/22 00:39 ID:???
あとなぜかentranceは穴だけ判定甘かった
ノーマルは辛い
162ゲームセンター名無し:04/05/22 00:39 ID:???
abstractだけ妙に厳しかった気が
163ゲームセンター名無し:04/05/22 00:45 ID:???
いや、甘いからw
164ゲームセンター名無し:04/05/22 00:46 ID:???
平田も甘い
165ゲームセンター名無し:04/05/22 02:26 ID:???
TAKAも甘かったよ
166ゲームセンター名無し:04/05/22 04:06 ID:???
V色はきついというか9th標準判定みたいな感じだったような。
Quickeningはやや甘め、革命は硬め?
167ゲームセンター名無し:04/05/22 04:08 ID:???
まあアレだ。





Really Love(A)でAAA取った奴がどのくらいいるのか。
168ゲームセンター名無し:04/05/22 10:14 ID:???
>>167
10thではギリギリ取れたけど、9thは1460くらいしか無理だった。
穴Reallyよりも楽だと思われる穴I can flyが鳥取れないんだけど・・・(´・ω・`)
169ゲームセンター名無し:04/05/23 11:06 ID:???
8th久しぶりにやってきたら凄い感動した。
判定甘すぎてAAA連発・・・。
170ゲームセンター名無し:04/05/23 12:26 ID:???
きっと10thの判定は、判定が8th以前に戻ったときにスコアが出るようになるようにとのスタッフの心遣いだ。
171ゲームセンター名無し:04/05/23 17:15 ID:???
でも簡単曲に限っていえば10th判定の方が楽しくない?俺だけ?
172ゲームセンター名無し:04/05/23 18:30 ID:???
>>171
ナカーマ
簡単な曲は結構光ると思う
難しい曲になるととたんに光らなく・・・
173ゲームセンター名無し:04/05/23 19:28 ID:???
ワンモアラスト以外は赤ゲージをキープできるようになったんだが未だにAがクリアできない
乱打難易度じゃAの方が難しく感じるんだが皆どう?
174ゲームセンター名無し:04/05/23 20:08 ID:???
>>173
普通にAの方が難しいと思うよ
ワンモアは速いけど構成はものすごく単純
ラスト手前だけ、1四分打ちに23が絡んできてちょっと難しいけど・・・
175ゲームセンター名無し:04/05/23 20:24 ID:???
激しく
スピカ>>>>>>>>>>A=<ワンモア
な俺はどうすればいいですか?
176ゲームセンター名無し:04/05/23 23:09 ID:???
試しにスピカの空打ちフpoor数えてみたら50近くもあった_| ̄|○
そりゃ死ぬわ

>>175
スピカ粘着
17784:04/05/23 23:40 ID:???
アドバイス頂きましたDXY、stoic、A、V、spica+α疲れ果てるまでプレイしてみました。
汗だくで粘着し「も、もう今日はムリぃ・・・」というのをしてまた数日後同じことをするというのを
試してみましたが、結果としてはプレイしてて自然とあまり疲れなくなりました。
その分きれいに押せるようにもなりました(今までは押すので必死だったけど、余裕が出てきた分
ピカグレ率うpに神経をまわせるようになったというか)。
ACの方でもKINGや他コースなどを連続でプレイしても前ほどは疲れなくなったです。

まぁ1週間程度で極端に上手くなったわけではないですが、アドバイスのおかげで自信が少し出てきました。
このままCSで上記曲の粘着を繰り返してレベルうpをがんばっていきます。
マジアドバイスくれた方々、ありがとうです。・゚・(ノД`)。8段か10段越せたらまっさきに報告します。
178ゲームセンター名無し:04/05/24 06:40 ID:???
>>177
GOMBOれ
179ゲームセンター名無し:04/05/24 10:44 ID:???
10段スレでオリコ決めて10段スレ定期Rankingとか駄目だろうか?と提案してみる。
180ゲームセンター名無し:04/05/24 11:13 ID:???
いいかも。できれば参加したい
181ゲームセンター名無し:04/05/24 12:32 ID:???
じゃあカード作って携帯に登録してくる。
182ゲームセンター名無し:04/05/24 16:52 ID:???
やろうやろう。

まあ俺最下位の予感OTL
183ゲームセンター名無し:04/05/24 18:35 ID:???
で、コースはどうやって決める?
184ゲームセンター名無し:04/05/24 19:48 ID:???
トップが指定でいいんじゃないか
最初のをどうするかが問題だけど
185ゲームセンター名無し:04/05/24 22:05 ID:DJWjiwPO
廃墟
186ゲームセンター名無し:04/05/24 22:21 ID:0pyepMYd
あげ
187ゲームセンター名無し:04/05/25 00:44 ID:???
とりあえずコース決めようぜ
1.GAMBOL
↓どうぞ
188ゲームセンター名無し:04/05/25 00:54 ID:???
流れぶった切って悪いんだが質問
普段7を子で取ってる1P側の人って、57交互が来たときどうしてる?
乱穴ゲローンで57交互来られると、どうしても指が追いつかなくてずれてくる
57交互の時だけ7を薬にしようかと迷ってるんだが・・・
189ゲームセンター名無し:04/05/25 07:58 ID:???
>188

57交互の時は人と小で取ってる

Vの交互連打もこれで対応してるよ
190ゲームセンター名無し:04/05/25 14:07 ID:???
>>188
中と子でやってる
慣れると他の指で別の部分叩けるからゲロンとかダイヴとかがやりやすい
慣れたら、だけど
191188:04/05/25 16:54 ID:???
>>189
人子で取ることもあるけど、それだと4が取れなくない?
4は左で取るんだろうか??

>>190
中子か・・・3も4も取れていいね。指攣りそうになったけど_| ̄|○
ちょっと練習してみるよ。サンクス
192ゲームセンター名無し:04/05/25 21:38 ID:???
ここ1週間あんまり上達してないんだが上達するのに何かいい方法ないですか?
193ゲームセンター名無し:04/05/25 22:10 ID:???
>>192
ほ(り)うち
194ゲームセンター名無し:04/05/25 22:15 ID:???
何週間ぐらいすればいいですか?
195ゲームセンター名無し:04/05/25 22:18 ID:???
サイコロでも振って決めろ
196ゲームセンター名無し:04/05/25 22:18 ID:???
かなりアバウトだなw
197ゲームセンター名無し:04/05/25 22:19 ID:???
>>194
巨人戦でHRが出た次の日はプレイしない。とか
198ゲームセンター名無し:04/05/25 22:20 ID:???
>>197
火曜日は絶対プレイできますね
199ゲームセンター名無し:04/05/25 22:50 ID:???
>192
放置


たまには休め
200ゲームセンター名無し:04/05/25 22:51 ID:???
>>199
>>192
で既出
201Co ◆LorSEXu3oI :04/05/26 00:48 ID:???
家庭用7thをやってて気付いたこと

革命の5kEYSをDBRASでやるとめちゃくちゃ楽しい
右手左手同時に乱打が鍛えられるし。
DPを少し齧ってる人にマジおすすめ。

でこれが何の得になるかというとまた謎ですがOTL
202ゲームセンター名無し:04/05/26 08:51 ID:???
>>192
穴掘クラスですら一年以上足止めを喰らう人も居るという事を覚えておこう。
一週間程度の上達なしで不満を覚えてたら先が持たないぞ。
とりあえず俺のやった練習法のうち、効果があるなと思ったのをいくつか。
・クリア済みの曲の繋ぎorスコア上げ。
 回復量上昇の件もあるが、最大の狙いは以前繋げなかった難所の練習。
 これは難易度が「通常<難曲通常<発狂<<<難曲発狂」である事が結構あるため。
 意外なほど効果があるので、休日にでもCSでじっくり取り組もう。
・左手強化。1〜4を必ず左手で取る。(1Pなら4〜7だけど効果薄いかも)
 これによって左手は常に発狂譜面に必要な運指を練習できる。
 プレイ中ならいつでもどこでも実行でき、クリアが危ぶまれる時には自然に解除できる。
 左手プレイのように、他人から見て「やばくなったから両手に戻したな」と思われる事が無い。
 2Pで穴18で苦戦してる人は是非。
・最大の急所である12、67絡みを練習する。
 最近、頻出パターンになりつつあるのでしっかり身に付けておくべき。
 練習法としては専コン上で空撃ち、ミスが出ようが固定配置を貫くくらい。
 慣れてきたら12→34や45→67交互、13→24や57→46交互も練習すると良い。
 これは穴Vetc対策で最終的には「交互連打+1」や「デニム」も固定で乗り切る。
203ゲームセンター名無し:04/05/26 11:28 ID:???
初歩的な質問で悪いが12、67の交互連打ってどうやって押してる?
俺は親、中で押しているんだが後のことを考えると中、薬で取ったほうがいいのかな?
204ゲームセンター名無し:04/05/26 12:58 ID:???
2Pプレイヤーだけど12は小指中指でやる。
そして親中でもやるときがある。
そうすれば4番が人指し指で押せるから。
205ゲームセンター名無し:04/05/26 20:52 ID:???
>>192

どんな例で上達しないのか

何か気が抜けてる感じがしてならない→放置

それ以外の場合は今自分に一番似合った目標を立てること

苦手分野があるならそれを克服する

それ以外の場合

@指が追いつかない、カバーできない→使える指増やせ

A見切れない、見えない→練習不足

Bリズムが合わない、異様にPBはまり→曲のリズムを掴む練習

@の場合は簡単な曲で指を慣らしていくこと、皿絡みで押せないなら鍵盤側の手を鍛える
Aの場合はひたすらやり込むしかない。真紅やクエ、Aとか粘着
Bはスコアが出ない奴に良くあるかも、スコアを鍛えるとか
206ゲームセンター名無し:04/05/26 21:00 ID:???
>>202
 192じゃないが読んでてすごいためになったよ。今日から漏れもそれ試してみる。

 よかったら追加で教えて欲しいんだけど、10段曲クリアー目指すなら単曲粘着が効率的かな?
どれやってもここ半年いっこうにBP数が減らなくて鬱だ・・・。
207ゲームセンター名無し:04/05/26 21:16 ID:???
>>202
1Pも1〜4左手で取る練習は効果的だよ
右利きだと左4はとっさに出ない人が多いと思うけど、練習して取れるようになればランダム外れ等で有利

>>205
>リズムが合わない、異様にPBはまり
俺のことかー_| ̄|○
最近ようやくスコア意識しだしたけど、AAすら出ないよ・・・
ピカピカ光らせてる人ほんとすごいと思う

>>206
202じゃないけど、ひたすら同じ曲粘着するのはお勧めしない
色んな曲をランダム・正規でやって実力を上げるべし
基本的にHARD安定を狙っていくといい(できればフルコン)
で、ある程度実力上がったかな?と思ったら未クリア曲に粘着
またBP減らなくなったら他の曲・・・の繰り返し
208ゲームセンター名無し:04/05/26 21:20 ID:???
ウィークリランキングとかってやってます?
なんかWEEKLY VOTEってのが始まるみたいだけど、対象曲に
GRADIUSIC CYBER GAMBOL LUV TO ME (disco mix) BRILLIANT 2U
だけどさ、GAMBOLって…
209ゲームセンター名無し:04/05/26 22:02 ID:???
>>206
何故減らないか考えてみるのも上達への道だと思う
特定の部分ができないのか、全体的にBPがばらけてるのか、とか

話飛ぶが、ずっと昔、3rdmixのSuperhighwayが出来なくて、風呂入りながら
だろうが、延々と譜面を見ながら指を動かしつづけた時期があったなぁ
今となってはそういうのもしなくなったけど、手もつけれないような曲は
これくらいのやる気はみせないと駄目なんだろうな、とも思ったりする。
210ゲームセンター名無し:04/05/26 23:05 ID:???
気になったんですけど、10thでミラーとランダムを一緒にかけても、
ランダムと変わりませんよね?となるとどんな意味が…
211ゲームセンター名無し:04/05/26 23:14 ID:???
>>210
気分の問題なんだよ。
たまたまランダムミラーにしたときに自己ベが出たりすると、それ以降かけたくなるんだよ。
212ゲームセンター名無し:04/05/26 23:15 ID:???
>>210
 意味自体はないんだけど、一応ちゃんとランダムとミラーがかかってる。
正確に言うと正譜面にランダムがかかったあとにそれがミラー(左右反転)になってる。
213ゲームセンター名無し:04/05/26 23:22 ID:???
>>210
ただのランダムは正規譜面が来ることは無いがミラー譜面が来る可能性は有る。
ランダムミラーはその逆。
214ゲームセンター名無し:04/05/26 23:22 ID:???
>>212
なんでそんなこと解るんだ?
ランダムでは絶対出ないはずの正規そのまま譜面がランダムミラーでは出るとか?
215ゲームセンター名無し:04/05/26 23:23 ID:???
>>210
DP
216ゲームセンター名無し:04/05/26 23:28 ID:???
>>208
最高じゃないか。
俺はもちろん入れるぞ。GAMBOL。
古い人間なら結構皆入れると思うけどな
217210:04/05/26 23:39 ID:???
皆さんレスどうもです。実際はランダムと余り変わらないってことで。
前にランダムでミラー譜面が来たこともありました。ランダムミラーだと
正規に戻る可能性はあるってことですかね?
218ゲームセンター名無し:04/05/27 00:05 ID:???
>>214
CSでトレーニングモードでRAN・MIR入れてみてごらん。MIRだけ付け外しすると
ランダムミラーの仕組みがわかるから。
219112:04/05/27 00:58 ID:???
ランダムって、確か全ての組み合わせを
構成できないんじゃなかったっけ?

その関係でランダム+ミラーがあるんじゃない?
220ゲームセンター名無し:04/05/27 00:59 ID:???
あ、名前は関係ないから気にしないで
221ゲームセンター名無し:04/05/27 01:30 ID:???
>>210
ランダムミラーで正規譜面はでない模様。
正規譜面が選ばれると
もう一度シャッフルされるらしい。
222ゲームセンター名無し:04/05/27 08:43 ID:???
全く…からなってくれたいなぁとか思っているが!今回。今回なら4、と
思っちゃった事の時だったでしょうねぇ!?今回あるようになりますけどねえ..今回と思っていますようになってくれた
らそれからなっちゃっちゃいます!!今回より2歳以上がありたい事、また今回です。。今回。今回なら4時間くらいが、
日本です!今回ある、ここと思うというだけだったそうなのだが?今回としてくれません。。今回より2名ですねぇ??今
回です?今回。今回なら4分くらいだったけどこの日だったことなわけもない方のところなのに……、今回あるからって方
。今回と思いながらそのような気へもあったけどこれより2分ほどだったのにさなったからだが今回より2、そんな事から
できませんけどその場合です!!今回です.今回。今回なら4位くらいなら4のとき。今回あるか
,そんな自分として思ったり,今とするになる方なためだけだとか思ったという人なら4。今回と思いますけどそれ、と思ってくれ。
223ゲームセンター名無し:04/05/27 09:21 ID:???
>>208
GAMBOLは汁に対する挑戦だろう
224ゲームセンター名無し:04/05/27 20:59 ID:???
〜できたけど〜できない

10th十段できたけど7th十段できない
理由:色が難しすぎる。
225ゲームセンター名無し:04/05/27 22:37 ID:???
7th十段できたk(ry
理由:sp(ry
226ゲームセンター名無し:04/05/27 23:09 ID:???
桜できたけどプリドンができな(ry
理由:さいごだけい(ry
227ゲームセンター名無し:04/05/27 23:19 ID:???
ワンモア HARDできたけどワンモア EASY無しができな(ry
理由:最後(ry
228ゲームセンター名無し:04/05/27 23:30 ID:???
ワンモア乱ハードデキネ
90あってもラストで全部ゲージ飛ぶって何なんだ_| ̄|○
229ゲームセンター名無し:04/05/28 11:17 ID:???
1300コンボ繋がってても最後だけでミス20ぐらい吐く人もいるからワンモアは怖い。

正規ならできるけど乱HARDなんて無理。
230ゲームセンター名無し:04/05/28 13:30 ID:???
10段取ってから全然上達しない
ACやるよりCSを長時間やった方がいいのかな?
231ゲームセンター名無し:04/05/28 15:47 ID:???
>>230
BMS
232ゲームセンター名無し:04/05/28 17:09 ID:???
上達速度的に

BMS>>>>>>>AC>CS

あとリアルで汁部のプレイ見るとやる気出るからオススメ。
233ゲームセンター名無し:04/05/28 18:12 ID:???
今日、知り合いから専用コントローラーを譲ってもらいました。
買ったけどやらなくなったからのことで。ついでに5thも。
改造はするつもりですが、当分先になりそうっす。ACで金使いすぎたので
234ゲームセンター名無し:04/05/28 19:01 ID:???
>>233
改造費は多くても100円越えないと思うぞ。
235233:04/05/28 19:15 ID:???
いやその100円すら出したくないんですよ。それにPS2とかが危ないので、
なんとか出せたらだしますけど
236ゲームセンター名無し:04/05/28 19:17 ID:???
>>235
セロテープとティッシュ箱だけでもできる
237233:04/05/28 19:46 ID:???
できるんすか?ならそれでやってみたいですけどやりかたはどうすれば。
あのHPだとゴムとか使うやりかただし
238ゲームセンター名無し:04/05/28 20:04 ID:???
100円も惜しいって、、、昼飯抜けばすぐ浮くだろ
239ゲームセンター名無し:04/05/28 20:08 ID:???
>>237
ゴムつける作業飛ばして、紙張るのだけすればOK
ゴム使わない分ちょっと厚めに重ねて張るといい
それだけでもはまらなくなるよ
240ゲームセンター名無し:04/05/28 22:05 ID:???
鍵盤の中の丸いやつにギリギリ入るぐらいの大きさにして
3枚重ねるとゴムなしでも確実にはまらんよ
俺は半年以上はまってない
241233:04/05/28 22:42 ID:???
>239-240
分かりました。近いうちにやってみます。ありがとうございました
242ゲームセンター名無し:04/05/28 23:31 ID:???
がんばれ
243ゲームセンター名無し:04/05/29 00:04 ID:???
久しぶりにムンチャBP数自己べキタ
やっぱりEXHARDの緊張感は良い刺激になるね
244ゲームセンター名無し:04/05/29 00:49 ID:???
 ニヤリ
       ノハヽハヽo∈ ガハッ
        川,,o・-)゚ρ゚)...
       /  つと )フ∴:.                       .
      (_ソ(_ソ(__(__)



   ノハヽヽ        ∋oノハヽo∈ こんのしゃん・・・ろうして・・・・ろうして
   川o・-・) =  :.     (;゚ρ゚; )
    ( つ=|二フ∴ ズビシュ⊂ ∴ ⊂)
    し(_) = ∴     (__ノ"(__)


       lヽ☆ キラ〜ン
  ノハヽヽ.l 」
  川o・∀・)|| アヒャ♪           ノノタンガナニシタッテユウンレスカ!?…タシュケテェー!シニタクナイノレス・・・・
  (    つ          ∋oノハヽo∈  ピクピク
  (_)__)          (( ⊂(゚ρ゚ ⊂⌒ヽつ ))
                   ⊂__    __⊃
                    ⊂____⊃
245ゲームセンター名無し:04/05/29 00:52 ID:???
紺野と辻か・・・
246ゲームセンター名無し:04/05/29 12:21 ID:???
自分より結構上手い他プレイヤーに影響受けてもっと上手くなりたいって気持ちになるのって普通だよね?
247ゲームセンター名無し:04/05/29 12:25 ID:???
自分と同じプレイスタイルの人がいればなおさら。
248ゲームセンター名無し:04/05/29 12:26 ID:???
つまり

GHHHとSILVの違いみたいなものか
249 :04/05/29 12:38 ID:9sTVCqjA
250ゲームセンター名無し:04/05/29 12:44 ID:???
>>246
マルチポストはいくない
251ゲームセンター名無し:04/05/29 13:24 ID:???
http://www.geocities.jp/subnormal2004/2dx07scoreattack/ver07.2.htm


ここのスコアタ興味あれば参加してやってくれ。
252ゲームセンター名無し:04/05/29 14:27 ID:???
TATSUJIN コース
【VBOB436Z】
1.Α
2.PLEASE DON'T GO
3.OneMoreLovely
4.桜
穴推奨。
低速or超高速見切りの達人推奨コース。
十段の諸君の挑戦を待ってます。

各地で募集中…
253ゲームセンター名無し:04/05/29 15:14 ID:???
>>252
HS2が限界だな。HS3でもOneMoreは見れるし。流石に桜は無理っす。
6月に入ったら挑戦してみるよ
254ゲームセンター名無し:04/05/29 15:30 ID:???
桜さえ見きれればHS1で余裕なんだが…一曲目spicaのがよくない?
255ゲームセンター名無し:04/05/29 16:02 ID:???
5.1.1.
256ゲームセンター名無し:04/05/29 16:09 ID:???
戦争
257ゲームセンター名無し:04/05/29 17:01 ID:???
1年ぶりぐらいにCS6やったんだがLinusがクリアできない
本当に何度やっても全然できない
ACならBP10ぐらいなのに

助けて
258A ◆ncvbUNBiTQ :04/05/29 18:13 ID:???
ゲサロに移転しました^^

【もの凄い】HOLスレ【勢いで復活】
http://game6.2ch.net/test/gsaloon/1084899068/
259ゲームセンター名無し:04/05/29 21:03 ID:???
チェキソ
fun
260ゲームセンター名無し:04/05/29 21:12 ID:Q0+H9zhB
1と2の配置で
どうしても左手の薬指と中指ができないんです
一番、効果がある改良法のやり方があれば教えてください。
ちなみに1P側です
261ゲームセンター名無し:04/05/29 21:31 ID:???
穴+欄でswitch、G2、色、ジュデ、侍、ゲロン、DXY!鏡、250BPM正規
ここらへんをやり込もう。
262ゲームセンター名無し:04/05/29 21:35 ID:???
>>260
無理に中薬で取らなくてもいいと思う
俺は1親、2人でやってる
263ゲームセンター名無し:04/05/29 21:49 ID:???
今回のIRは総合何位くらいだと上級者扱いされんだろ?
俺的には50以内に入れば上級
264ゲームセンター名無し:04/05/29 21:50 ID:???
kingしかやらん奴はチキン
265ゲームセンター名無し:04/05/29 21:52 ID:???
個人差
おれには的1000位でも上級だ
266ゲームセンター名無し:04/05/29 21:55 ID:???
1000以内だとエキスパ1コースだけとかでぬるぽ
267ゲームセンター名無し:04/05/29 21:58 ID:???
SILVも全コース参加してるIRなのだから参加しないとなんかアレ
268ゲームセンター名無し:04/05/29 21:59 ID:???
皆この時代の締め括りとなる最後のIRだ、参加しようぜ
269ゲームセンター名無し:04/05/29 22:02 ID:???
誰か>>260の質問に答えてあげろよ
270ゲームセンター名無し:04/05/29 22:04 ID:???
271ゲームセンター名無し:04/05/29 23:50 ID:???
CS7thstyleで
左手がどうしても
カクカク(つまり指がおかしくなる)なんです
どうかお願いします
272ゲームセンター名無し:04/05/29 23:51 ID:???
273ゲームセンター名無し:04/05/30 00:12 ID:???
???
274ゲームセンター名無し:04/05/30 00:12 ID:???
EJonsAfOCw.
275ゲームセンター名無し:04/05/30 00:12 ID:???
LnB4V2.oDWw
276ゲームセンター名無し:04/05/30 00:15 ID:???
277ゲームセンター名無し:04/05/30 11:19 ID:???
>>271
慣れてないだけだと思う。漏れも指固定始めた最初の数ヶ月は非利き腕の左手がどうも慣れずに感覚がおかしかった。
数こなせば解決すると思いますよ。



・・・それか何か別の病気か(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

・・・かゆ、うま
278ゲームセンター名無し:04/05/30 11:48 ID:???
レスありがとうございます
>>277さん
って言ってもあと2ヶ月ぐらいで1年半
279ゲームセンター名無し:04/05/30 12:09 ID:???
>>278
 マジっすか(汗)。私の場合で具体的に言うと指固定して慣れるまで2ヶ月〜半年くらいかかりました。
正直ある程度の次元まで思い通りに動かせるまでには1年近くかかったと思います。
これが10代の若い方でしたらもう少し時間は短縮するんでしょうが、当方20代も半ばなんでw。

 今でもBPMが遅い曲で発狂気味になると左手がパニくって固まることはありますw。
やはり慣れの問題だと思うのであまり気にせず家庭用でぼちぼち慣らされると良いと思います。
280ゲームセンター名無し:04/05/30 12:49 ID:???
>>279
アドバイスありがとうございます
コツとては
この曲をすればだいたい大丈夫というやつはありますか?
281ゲームセンター名無し:04/05/30 13:42 ID:???
おまいらの今の目標は?
漏れは穴掘穴A穴VをAAAが現在の目標
282ゲームセンター名無し:04/05/30 14:05 ID:???
おいらは
Spica7鍵AAA安定
しかし階段ができない
283ゲームセンター名無し:04/05/30 14:39 ID:???
稼動当初のRISEで初見7900台だったのが最近やったら8700台にまで成長していた。
その代わり俺のカードが完全に読み込まなくなった
今作だけで総プレイ回数700回超えてる。

今考えるとアケコンと7th、買えばよかった。。。OTL
284ゲームセンター名無し:04/05/30 14:59 ID:???
>>283
アケコン使ってますけど
適度に押しにくいです
285ゲームセンター名無し:04/05/30 15:08 ID:???
>>281
穴掘穴A穴リアルを乱でフルコン
繋がりそうでつながらねー_| ̄|○
286ゲームセンター名無し:04/05/30 15:49 ID:9YBj5QdC
上達するにはBMSが1番と聞いたんだが
やっぱ10段クラスの人達はBMSをやっているのですか?
287ゲームセンター名無し:04/05/30 16:02 ID:???
ん〜・・なんんつ〜か、ageんな>>286
288ゲームセンター名無し:04/05/30 16:17 ID:???
BMSは5thあたりまでよくやってたな。
まだmixwaverの1.3がHDの中に残ってる。
289ゲームセンター名無し:04/05/30 16:22 ID:???
>>286
マジ上達する
どれくらい違うかってWin98とXPと同じぐらい違う 世界が変わる

Aci-L-EXとか穴five rhythmとか穴gravitronicとか練習になるよ
290ゲームセンター名無し:04/05/30 16:27 ID:???
上達はするけど、3分とかある曲は萎えますね
291ゲームセンター名無し:04/05/30 17:27 ID:???
ゼノンクリアキター

ダディと虹76%キター
てことで次の目標はダデイと虹クリア目標

レベル低くてスマン
292ゲームセンター名無し:04/05/30 17:41 ID:???
虹?レインボーフライヤーかレインボー×2のどっちか分からん
293ゲームセンター名無し:04/05/30 17:42 ID:???
>>292
だいたい穴かノーマルの表記もねーじゃん。LIGHTかもしれんな
294ゲームセンター名無し:04/05/30 17:45 ID:???
ダディってギリギリ?
295ゲームセンター名無し:04/05/30 18:24 ID:???
いや、10段スレって大抵穴譜面が前提だから穴付けなくてもいいかなと思ってね

虹はフライヤーの方
296ゲームセンター名無し:04/05/30 18:35 ID:???
>>295
テンプレも読めない馬鹿はそっとしておいてあげて下さい
297ゲームセンター名無し:04/05/30 19:42 ID:???
>>295
このスレの常識も知らない お馬鹿さんはほっといてあげてください
298ゲームセンター名無し:04/05/30 19:42 ID:???
SARAって何者?
299ゲームセンター名無し:04/05/30 20:04 ID:???
>>280
とりあえずいろいろすることが大事かと。プレイしてて苦手意識があったり上手く弾けない(特に左手側が)
曲をどんどんされると良いかと。

あえて個人的オススメをいうならオサクボ系とwac系、NAOKI系、MEGA系とか。
300ゲームセンター名無し:04/05/30 20:26 ID:???
>>298
ながやす巧
301ゲームセンター名無し:04/05/30 20:46 ID:???
興味本意で聞きたい
ジュデ、堀、ワンモア、雪月花、桜、ムンチャ、A、V、色、プリドン
これらを難しい順に並べてくれ。正規単体クリアの難易度でお願いします

俺は
ワンモア>>色>雪月花、プリドン>V、桜>ムンチャ>堀>ジュデ>Aってとこです。左の4曲が未クリアA以外不安定です
302ゲームセンター名無し:04/05/30 20:54 ID:???
今日ホームのオリジナルを穴HARDでクリアーしたら500mlジュース3本くれる
って店員が言うから挑戦した自分が浅はかだった。1回だけなんだけど
曲が、インディゴビジョン・ロミジュリ・ラブジュネレーション・マッチョギャング・プリドン
でした。コース選択の時のコマンドで見れるけど見ないでくれって言うから
自分は70%→50%→20%→2%→無理で終わりました。十段安定者には楽でしょうけど
303ゲームセンター名無し:04/05/30 20:56 ID:???
ワンモアとプリ以外はほぼ安定
ワンモア>プリ>>>壁>その他
乱だとV色桜のハズレは死ねる
304ゲームセンター名無し:04/05/30 20:58 ID:9YBj5QdC
>>302
釣りだろうけどプリドンハードなど十段安定の比じゃない
305ゲームセンター名無し:04/05/30 20:58 ID:???
>十段安定者には楽でしょうけど
>十段安定者には楽でしょうけど
>十段安定者には楽でしょうけど
>十段安定者には楽でしょうけど
>十段安定者には楽でしょうけど
>十段安定者には楽でしょうけど
306ゲームセンター名無し:04/05/30 21:00 ID:???
NSで十段安定ならわかるが
307ゲームセンター名無し:04/05/30 21:06 ID:???
ワンモア>プリ>雪月花>桜>V>ムンチャ>色>堀>ジュデ?>A

プリ雪月花以下は適当
308ゲームセンター名無し:04/05/30 21:10 ID:???
ジュデ丼
309ゲームセンター名無し:04/05/30 21:14 ID:???
>>301
ワンモア>桜>V>色>ムンチャ>A>雪月花>プリ>堀>ジュデ

正規はジュデ以外全部無理だが乱ありならワンモア以外クリアー
310ゲームセンター名無し:04/05/30 21:17 ID:???
ギウデッカとデブティはHARDでクリアするヘタレな俺

普通にやると最後78%ぐらいで落ちる
311ゲームセンター名無し:04/05/30 21:18 ID:???
友人が穴ワンモアは安定してる余裕とか言ってたのでやらせてみた
結果ギリギリの80%しかもEASY有り
クリアして自慢げになってたんだがこの怒りどうしてくれよう
312ゲームセンター名無し:04/05/30 21:26 ID:???
Eでも穴ワンモア80%安定ならある意味凄い。

Eあんみつ筐体lv1クリアでもそれなりに凄い。
313ゲームセンター名無し:04/05/30 21:27 ID:???
ぶちころすべきでしょう!
314ゲームセンター名無し:04/05/30 21:29 ID:???
全然凄くないんですけど
315ゲームセンター名無し:04/05/30 21:39 ID:???
>>314
いや、80%安定なら超凄いぞ
316ゲームセンター名無し:04/05/30 21:42 ID:???
>>315
(゜Д゜)ハッ!

そういう意味だったのねOTL
317ゲームセンター名無し:04/05/30 21:50 ID:???
80%安定して出せるのってeraだけだ。
穴ワンモアでそれができるのはかなり凄い。
318ゲームセンター名無し:04/05/30 21:58 ID:???
>>301
ワンモア>プリドン・雪月花>ムンチャ>色>桜>V>A>堀>ジュデ

>>310
9th以降ラス殺し増えたねぇ・・・。
319302:04/05/30 22:06 ID:???
やっぱりプリドンって十段安定者でも厳しいものなんですか…失礼しました
EXをHARDでやると減り方が7KEYSぐらいで増え方がHARD無しより悪い
気がするんですけ。?やってて全然増えなかったもので
320ゲームセンター名無し:04/05/30 22:13 ID:???
>>301
プリドン、色、ワンモア>>V、ムンチャ>>雪月花、桜、A>>堀、ジュデ
右5曲は譜面が簡単すぎ。
Vとムンチャはやや運指に無理がある。
色とワンモアは運指に無理がありすぎ。
プリドンはイメトレ派ならそんなに苦戦しないかもしれん。
321ゲームセンター名無し:04/05/30 22:13 ID:???
100グレで2%回復
減りはそのコースの合計ノート数による。

大体だがノート数5000以上の場合、
30%までは、poor1つ4%か6%、空poorかbadは1つ2%減。
30%切ると、poor1つ2%、空poorかbadは2%だが減らないときもある。2つか3つで2%減?
322ゲームセンター名無し:04/05/30 22:35 ID:???
やっぱりってOTL

関係無いがEXで5.1.1.(N)やったら1poorで10%ぐらい減っちゃった
始めの交互ミスったらへたすりゃ死ねるなコワイコワイ
323ゲームセンター名無し:04/05/30 22:38 ID:???
俺は
ワンモア>>>雪月花>ムンチャ=A>V=桜>>>プリドン>色>ジュデ>堀
ワンモア何回やっても手がついていかん('A`)
324ゲームセンター名無し:04/05/30 22:50 ID:???
昔プリドン信者がプリドンをNo1にしようと必死になってたが
実際にやってみるとはそれほどでもなかった。4、5回でクリアできたしよ

プリドン>>>>>>>>>>>>>>>>>その他の難曲みたいな扱いだったしな
325ゲームセンター名無し:04/05/30 23:04 ID:???
皆片手プレイとかはやらんの?
漏れは利き手が右で5段持ちだけど7thのAvedeRapinaを左手でやったらムチャクチャ面白いよ。

ところで2Pプレイヤーなんだけど左手片手ってやっても効能はあると思いますか?
326302:04/05/30 23:11 ID:???
>>321-322
ありがとうございます。
5.1.1.で10%ってGAMBOLだと20%ぐらい減りそう…
327ゲームセンター名無し:04/05/30 23:12 ID:???
昔片手やって下手糞になったんでもうやりたくないな
両手を放置したわけでもないのに8th10段だったのが穴シンクで死ぬぐらい落ちた時期がある
理由は多分変な癖がついたせい
328ゲームセンター名無し:04/05/30 23:14 ID:???
非利き手だとABYSSが限界だな。
でもLASTMESSAGEの方がスコアは↑だ。Aランク。

やっぱ非利き手は使えて絶対損はしないと思う。
要は慣れっすよ。
329ゲームセンター名無し:04/05/30 23:21 ID:???
穴掘とか穴R5みたいなごちゃごちゃした譜面が見えないんだけど何か鍛える方法ないかな
穴スピカとか穴V穴Aみたいな綺麗な奴は見えるんだけども
AutoPlayで流してみたりはしたもののさっぱりで・・・
330ゲームセンター名無し:04/05/30 23:28 ID:???
>>326
いや、5.1.1.の方が普通にノート少ないし
331ゲームセンター名無し:04/05/30 23:40 ID:???
>>329
R5よりSPICAの方がよっぽど汚いと思うけどな・・・
とりあえずいつもの曲からワンランク落としてランダムかけてやってみたら?
332ゲームセンター名無し:04/05/31 00:22 ID:???
皆さんレスありがとうございます。
>>299
オサクボ系とwac系、NAOKI系、MEGA系とか。
CS7thしか持っていないので
とりあえず、上記のアーティストを中心にがんばって見ます

333ゲームセンター名無し:04/05/31 01:40 ID:???
>>332
あともうひとつオススメ練習法は左手だけで5keyモード片手です。2Pプレイヤーには特に。
最初はまともに動かなくてストレスたまるかもしれませんが、たまに気晴らし程度にされてみるのも
おもしろいですよ。ライトで全曲制覇できるころにはかなり左手が思い通り動けるようになってると思います。
334ゲームセンター名無し:04/05/31 02:50 ID:???
おまいらCS7th買ってバスターズ譜面に悶絶しましょうよ
舌巻きまっせ
335ゲームセンター名無し:04/05/31 08:40 ID:???
spica>>>>>>(越えられない壁)>>>他全部
まじスポカわけわからん
336ゲームセンター名無し:04/05/31 11:24 ID:???
>>324
アンチプリドン信者必死だな
337ゲームセンター名無し:04/05/31 13:19 ID:???
サントラ聞いて穴ワンオアの皿音を覚えようとしてるんだがどれが皿の音かわからん
もしかしてサントラの18って穴じゃないの?
338ゲームセンター名無し:04/05/31 14:01 ID:???
>>337
あほかおまえは
339ゲームセンター名無し:04/05/31 14:05 ID:???
知らない人いるかもしれないけど、
サントラに収録されるのはサントラ用に調整された音源。
ゲーム用とは別物
340337:04/05/31 14:45 ID:???
>>338
気にするな
友人がムンチャをサントラで覚えてクリアしたとかいってたんだが何回聞いても音無いのでビックリしたよな

>>339
サンクスです。全然知らなかったよ
341ゲームセンター名無し:04/05/31 18:37 ID:???
家庭用での話ですがHS4って多用しないがいいですか?あの速さに慣れてゲーセンで
HS3で下手になるのがちょっと心配だけど。テレビが小さい(20型ちょっとくらい)からHS上げないと見づらいところもあって
HS4をBPM150以下の曲では使ってるんだけど。
342ゲームセンター名無し:04/05/31 18:38 ID:???
大きいテレビ買えばいい
343ゲームセンター名無し:04/05/31 18:42 ID:???
パナソニックのビエラが欲すいけど、あれ高すぎ_| ̄|○
344ゲームセンター名無し:04/05/31 18:46 ID:???
金ためればいい
345ゲームセンター名無し:04/05/31 19:19 ID:???
>>340
穴18の皿は声ネタを変なところで切ってあるから、譜面サイトみてリズムで覚えたほうがいいと思う
ムンチャは覚えるのが有効だけど

>>341
家庭用のHS4とゲーセンのHS3がほぼ同じに見えるなら、家庭用でHS4使うのは特に問題ないかと
346ゲームセンター名無し:04/05/31 19:37 ID:???
>>333
それでは、
5KEY用に
スクラッチの配置も逆にしたほうがいいですか?
347ゲームセンター名無し:04/05/31 19:42 ID:???
>>346
もしかして1P側プレイヤー?
348ゲームセンター名無し:04/05/31 19:44 ID:???
はいそうです
349ゲームセンター名無し:04/05/31 20:04 ID:???
>>346
1Pプレイヤーなら5鍵まで左で取る必要はないから、オートスクラッチにして4まで絶対左で取る練習の方がいいかも
5Keyするにしてもオートスクラッチでやったら?スクラッチの配置逆にすると譜面見にくくなるのでお勧めしない
350ゲームセンター名無し:04/05/31 20:09 ID:???
      ハァハァ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∩_∩ノハヽ サワラナイレクラシャイ・・
   ∩_∩                     ( ・∀( ;´D`;)_∩
   (    ;)ハヽヽ                 (==つ))・)・)∀・ )ホレホレ
 (( (    つ;´D)はなしてくらしゃい・・グスン   |  |  || 人((⊂= )
   ) )  )  つ  ∩_∩ノハヽヽ        (___)___(__);(|  |  |
  (__(__⊂ 丿)) ( ・∀( ;´D`;) ひーん  ポタポタ ⊂_ ;(___(___)
            (==つ ・)・⊂ ))モミモミ          ∋oノハヽo∈
   ∩_∩     |∩_∩_)__)  モウオヨメニイケナイノレス・・・(;´D`; )
  (   ;)      (・∀・;)やりたい放題だぜ!    ⊂  ⌒  つ
   |   =⊃ハヽヽ/)/ノ       ∩_∩      (⌒) : (⌒)
 (( |  *  |つ;´D`;⌒⌒) ) ))カクカク  (・∀・ )ハハハハハ  ⊂____⊃
  (_(_) ∪ ∪ ̄ (__)       /)/ノ
                   ノハヽo⌒⌒) ) ))  フカクニモキモチイイノレス・・・グスン
    うわぁ〜ん!!   ⊂(;´D`;从つ∪ヽラレカタシュケテ・・・  〇ノハ〇
 ∩ハヽ∩_∩     ∧_∧  イカクチャイノレス・・・ヒーン ∩_∩( ;´D`;)
 (;´D`; )∀・ )   (   ; )   ノハヽヽ       (    ;)U  ,つ
つ(・(・⊂=丿     (    )ドピュ(;´D`;υ)    (( (    つ⌒) '
  ∩∩) ノ ))ズンズン |  *  |つ ゚ο ∩ ∩ )       ) )  )(_)
  ( ( ( (        (_(__)    (__(___)      (__(__)
351ゲームセンター名無し:04/05/31 20:43 ID:???
>>349
まとめて言えば
どのような設定がいいですか?
352ゲームセンター名無し:04/05/31 20:44 ID:???
2PですがVの64小節などに出てくる交互連打のとこなんだがあれはみなさんどの鍵盤をどの指で押してます?

45と7の交互連打と見て右手でそれを押すか、24+α(1)の交互連打と57の交互連打と見て
24+α連打を左手、57連打を右手で押したがいいのかどっちがいいかなと。
一番回復させないといけないポイントなのに上手く押せない_| ̄|○
353ゲームセンター名無し:04/05/31 20:48 ID:???
>>351
解りにくくてスマソ
1P側でオートスクラッチかけて、1〜4を左手5〜7を右で取る練習
354ゲームセンター名無し:04/05/31 20:55 ID:???
>>353
自動皿はかけると
皿が劣るって聞くのですが
↑そんなに重要視しなくてもいいのですか?
355ゲームセンター名無し:04/05/31 21:11 ID:???
>>352
45+7を右で取ると皿を回すのが難しいので後者がいいと思う
57の交互は親人でやると皿は簡単に拾える
つーかぶっちゃけ俺は穴VBP150ぐらいで6%以上残ったことないのであんまり参考にはならんかも
356ゲームセンター名無し:04/05/31 21:19 ID:???
>354
最終目標は左手の強化なんでしょ?だから最初はSC気にしないで左手強化できるように
ASかけて慣れてきたらSCも入れてみるって感じでいいんじゃないかな?
>352
右利きなら45+7を右手で取るのがお勧め。人親+薬がやりやすいんじゃないかな。
俺もこの方法慣れてきたらクリアすることが出来たし。
357ゲームセンター名無し:04/05/31 21:57 ID:???
356>>
了解です。
ASかけてやってみます
358ゲームセンター名無し:04/05/31 22:30 ID:???

   アハハハ            ∩_∩ギャハハハ
   ∩_∩            (・∀・ )残りの手足もやっちまおう
  ( ・∀・)           (    )
  (    )    ゴロゴロ   | | |
   | | |∋oノハ;# ∋oノハ;# ヒーン!ヒーン!
  (__)_) (;゚ 0(;;; ≡ ;;゚ 0(;;;) おててが・・・おててが・・・
     ;. ;. ∵つ@ )., ;;( つ@  *∵:⊃
    ・ ∵;⊂⊂ ノ    ヽ⊃⊃
       ’;,  ’.  ’;,,:.’




       手足ない方が物乞いはうまくいくぞ
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄  もうけ〜♪
                       ∩_∩   ∩_∩
∋o;:'';:'.;;,. ヒーンヒーン…          (・∀・ )  ( ・∀・)I
 (;;;;);ρ`;) ___            (つ[1000] (  つII
 ( @;;;;:;@ |ぼきん|             人  Y    人  Y
 ( @;;;;;;@ |ばこ |          .(( し (_) .(( し (_)
359ゲームセンター名無し:04/05/31 22:52 ID:???
7、8、9、10thの十段でどれが1番難しいの?
不等号で教えてください
360ゲームセンター名無し:04/05/31 22:55 ID:???
>>352
漏れはやや特殊な運指だと思うが
27で始まる所は左手の小中で12、右手の人親小で457
45で始まる所は左手の小中人で124、右手の人薬で57
361ゲームセンター名無し:04/05/31 22:58 ID:???
>>359
10th>>9th>7th>8th
362359:04/05/31 23:02 ID:???
>>361
dクス
明日8th探してやってきます
363ゲームセンター名無し:04/06/01 00:00 ID:???
                                               ___________
                                                  |     お菓子     |
                                             .  |( ;´D`;) ののたんパイ.|
ミナシャン!!!                                          .| アンヨ \50 ポンポン \60.|
ヤメテクラシャイ!! オウチニカエリタイレス!!                  ___         | オミミ \30  オテテ \40 |
 ノハヽヽ  oノハヽ    ___     ∬⌒ (´;:'´     |___| ぱきっ.  ̄ .|| ̄ ̄∩_∩ ̄ .|| ̄
 ( ;´D`;)。从;´ o`;)゚・。  |___|   (⌒、(⌒ ´((;;)ノ    ( ・∀・)っ<@    .||    (・∀・ ) .||
 (三三)_(三三)    ( ・∀・)  ∫∫,,.λλ (´(;'´   __(,イ__l凵、ノ,ノ;' "    ||__(    )_||
/(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)/|   (__ノつ」lつ━y(⌒;;,(#゚:ρ゚;)━y  /(;;レ;V;;y ^,;;;;;゚:ρ。) ─ ☆ ||[] [] [] [] [] [] [] ||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/    | |__|   ||(;;)ノ从(;;)ノ'"||   /(/゙ と@;;,` ,,、っ/ /    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (__)_) . △| FUEL |゙,`△  l二二二二二二二l/   ∧_∧   ∧∧   |
                         ̄ ̄ ̄      ||        ||    (    )_ (*   )_|
                                               (    )  (|  |)
                                               | | |  | 〜
                                               (_(__)  U"U
364ゲームセンター名無し:04/06/01 00:43 ID:???
>>352
24+1を左でやってる
ただし1は左親を思いっきりくぐらせて取る
で、1を取るときは指を動かすんじゃなくて手のひら全体を上下
あそこは色んなパターンがあると思うから色々やってみるべし
365ゲームセンター名無し:04/06/01 00:44 ID:???
ようやく10thの10段クリアキター!
ワンモアを4%で抜けたときは感動したw

とりあえずスタミナが必要ですな。
自分は8th以降あまりやってないから
目とか腕の持久力が落ちてる気がする。
366ゲームセンター名無し:04/06/01 00:47 ID:???
>>365
十段おめ
腕疲れるって人はスタミナ無いより力入りすぎな場合が多い
力抜いて弾く練習も大事
367ゲームセンター名無し:04/06/01 01:29 ID:???
質問です
当方1P側なんですが、穴ジュデ乱ハードが全く安定しません。特に交互が47に来るとほとんど落ちます
みなさん47交互どうやって押してます?
368ゲームセンター名無し:04/06/01 02:50 ID:???

            ∫
          ゙ミ;;;;;,_
      ∬  ミ;;;;;;;;、  ∬ 
         i;i;i;i; '',',;^
        ゙ゞy、、;:..、∋oノハヽo∈ イッパイウンチタベルノレス♪
      ∬ . '.¨.、,_,,、_,, (´D` )
   ∫  /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~~~~~ヽ⊃
      ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}    グチャグチャ
      ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,';',ノ′   ガツガツガツ… のノハら
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ     のノハら (´v(`#::)))
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、);;;;;;;;、}    (:*´)v`))) (つ●と,)
  ノハヽヽ;;;ヾv ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′,,  (;;0っ●0;' :・(;;;(;;;;)
  从从#´) ))./i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
  (:,';;';#';⊃ ノハヽヽ、;:..:.、;:..:...:. 、;:.._υ゚o,,'.、)、}   @ノハヽノハヽo
  (;;;;)(;;;;)_,._.(#;´D`);:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ   (( ( ´v(`(´D`#川
        /';;';;#⌒ヽ             :';';; (;',∩∩⊃●⊂)
       (:人:,:,:,,つ_つ          ●●● (;;;;)(;;;;) (;;;;)(;;;;)
369ゲームセンター名無し:04/06/01 03:11 ID:???
>>365
指固定にしたら凄い楽。


>>367
1P側 4は右人差 7は右小指
370ゲームセンター名無し:04/06/01 11:24 ID:???
8thの十段はとってもうれしくないよね

>>365
いいなー
371361:04/06/01 16:58 ID:???
>>359
見つかったら教えて。
漏れもやりたいから。
372ゲームセンター名無し:04/06/01 18:00 ID:???
正直思ったのは十段越えたくらいで自分は立派に上級者なんだって思ってそこで↑を目指さなくなったらそこでオシマイだと。
俺的にSPDPどちらにもいえるけど十段とってからが本当の上級者のスタートなんだなって思った。
十段とってからの次ぎのステップはKING1万越えだと思うのだけどどう?
373ゲームセンター名無し:04/06/01 18:44 ID:???
単純にスコアラーの道を志せばいくらでも上を目指せるだろ。
374ゲームセンター名無し:04/06/01 18:49 ID:???
スポカ階段譜面の癖に乱かけると正規よりむずいんだが仕様ですか?
375ゲームセンター名無し:04/06/01 18:53 ID:???
俺は正規のほうが難しいと思うが
376ゲームセンター名無し:04/06/01 19:06 ID:???
十段スレだからこそ。 史上最強譜面バスターズの薦め。

ttp://3580.net/busters/index.html

さぁ7th買ってみようやってみよう

ttp://www.konamistyle.com/customfactory/bm2dx_next/index.html
377ゲームセンター名無し:04/06/01 19:23 ID:???
俺ダブルなんてしないし
378ゲームセンター名無し:04/06/01 19:24 ID:???
>>377
ダブルじゃないよ。

DP時の1p譜面と2p譜面を合わせた物がシングル譜面として落ちてくる。
つまり未来型鬼譜面&全曲リミックス状態。
379ゲームセンター名無し:04/06/01 19:34 ID:???
まじで?どうやんの?名前からしててっきりダブルだと思い込んでたわ
380ゲームセンター名無し:04/06/01 19:37 ID:???
381ゲームセンター名無し:04/06/01 19:38 ID:???
サンクス。やってみるわ
382ゲームセンター名無し:04/06/01 19:40 ID:???

∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈
  ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)
  ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )
  (_)_)    (_)_)    (_)_)   (_)_)    (_)_)    (_)_)   (_)_)
∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈
  ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)
  ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )
  (_)_)    (_)_)    (_)_)   (_)_)    (_)_)    (_)_)   (_)_)
∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈
  ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)
  ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )
  (_)_)    (_)_)    (_)_)   (_)_)    (_)_)    (_)_)   (_)_)
∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈
  ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)   ( ´D`)
  ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )
  (_)_)    (_)_)    (_)_)   (_)_)    (_)_)    (_)_)   (_)_)
383ゲームセンター名無し:04/06/01 19:44 ID:???
うわーなんだこれ
早速穴アビスでやってみたけど
ダブルノーツ?でPOORでまくってかなり減ったし
384ゲームセンター名無し:04/06/01 19:48 ID:???
>>383
1P2Pで変わるよ。
あとオリジナル画面とアーケード画面でも変わる。

いろいろやってみ。

さぁまだ7th買ってない人は買っちゃいなー。
ちなみにバグだと思うので修正されちゃう前に買った方が吉。
385ゲームセンター名無し:04/06/01 20:05 ID:???
話出てきたんで穴クエとか穴ロジとか穴ミニとかやってみた



うはwwwwwwwww無理wwwwwwww
穴13、穴雪月花のがまだましだわ
386ゲームセンター名無し:04/06/01 20:54 ID:???
金ないから買えないし。友人も買ってないって言うし…
いったいどうすればいいんだ。割り勘で買わないか?って言ってみよう
387ゲームセンター名無し:04/06/01 21:03 ID:???
バスターズとやらをやってみた。
ネメシスがキツイというので腕試し。


     無         理


だがおもしろいなこれw
388ゲームセンター名無し:04/06/01 21:12 ID:???
2P側じゃないとできないの?
389ゲームセンター名無し:04/06/01 21:14 ID:???
>>388
1Pでも出来るよ。
390ゲームセンター名無し:04/06/01 21:31 ID:???
アビスのバスタ早速やってみた

前半から中盤のワラタ
391ゲームセンター名無し:04/06/01 21:54 ID:???
穴AってAにバスドラがちょっと加わっただけなのにえらい難易度差あるよな
革命も似たような感じだけど難易度差がほぼ無いのは何故?
392ゲームセンター名無し:04/06/01 21:56 ID:???
Aもそれほど差ないと思うけど

差があると感じるのは単に高速だからでしょ
393ゲームセンター名無し:04/06/01 22:01 ID:???

 ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄
    (       ヒィ─ン !! ヒィ─ン !!
  ∋oノハヽo∈   ヤメテクラシャイ !!
    ( ;´D`;) ))
    /~∩~~つ ))ハヽ
    ( ,(ヽ(ーV川川
   (( し' \`     )
  | ̄ ̄ ̄| ( ( (
  |___| (__)_)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄
                (
          ∋oノハヽo∈ イヤァァァ―― ッ !!!
          (( ( ;´ 0`;)
            |~∩~(ソ )) ノノノハヽ
           (   l   ⊂从VvV从
            \从/   ヽ   て)
  | ̄ ̄ ̄≡=─ Σ;:;ゞ(⌒三二、 く
  |___≡=─ /W\     (__)
            ドガッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  || …アッ…ァァァァァァ…
                  ||
          ∋oノハヽo∈::
           {{::(:::::゜p:。)::}}
           ::|~∩~(ソ    ノハヽヽ
              ::(,;∴;l::    从VvV从
            ::し' J::     (   )
            ゙’;。      |||
           ∬ 'i゚;、     (_(_)
394ゲームセンター名無し:04/06/01 22:01 ID:???
Aはバスドラだけじゃなくスネアとかいろいろ加わっているからな
革命は+αが上手い事やりやすくなってるのでNより楽かも
人夫々壁みたいなもんだな
395ゲームセンター名無し:04/06/01 22:02 ID:???

 ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄
    (       ヒィ─ン !! ヒィ─ン !!
  ∋oノハヽo∈   ヤメテクラシャイ !!
    ( ;´D`;) ))
    /~∩~~つ ))ハヽ
    ( ,(ヽ(ーV川川
   (( し' \`     )
  | ̄ ̄ ̄| ( ( (
  |___| (__)_)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄
                (
          ∋oノハヽo∈ イヤァァァ―― ッ !!!
          (( ( ;´ 0`;)
            |~∩~(ソ )) ノノノハヽ
           (   l   ⊂从VvV从
            \从/   ヽ   て)
  | ̄ ̄ ̄≡=─ Σ;:;ゞ(⌒三二、 く
  |___≡=─ /W\     (__)
            ドガッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  || …アッ…ァァァァァァ…
                  ||
          ∋oノハヽo∈::
           {{::(:::::゜p:。)::}}
           ::|~∩~(ソ    ノハヽヽ
              ::(,;∴;l::    从VvV从
            ::し' J::     (   )
            ゙’;。      |||
           ∬ 'i゚;、     (_(_)
396ゲームセンター名無し:04/06/01 22:24 ID:???
紙を使っているのですが
なかなかゲセで恥ずかしくて出せません
皆さんはそんな時どうします?
397ゲームセンター名無し:04/06/01 22:29 ID:???
warata
398ゲームセンター名無し:04/06/01 22:34 ID:???
こんなゲームやってる時点で恥かしいことに気付け
紙なんかあろうがなかろうが関係ない

と思ったらなんでもできる
俺はこれで紙を克服した
399ゲームセンター名無し:04/06/01 22:35 ID:???
というか紙使用で普段プレイしてます(CS)
最近はバーニング うP FOR YOU(7と穴)が
AAA安定しません
やはりこれも練習不足でしょうか?
400ゲームセンター名無し:04/06/01 22:44 ID:???
紙なしでAAA安定だろ10段とれるなら
401ゲームセンター名無し:04/06/01 22:47 ID:???
やはりテレビにも依存しますか?
フラット型テレビが欲しいです
402ゲームセンター名無し:04/06/01 22:48 ID:???
フラットorブラウンは関係ないような。
サイズは関係あるかと。
403ゲームセンター名無し:04/06/01 22:50 ID:???
でも、紙なしだと
最低でもAはクリアできません
譜面が見えすぎて
逆に見にくいです
404ゲームセンター名無し:04/06/01 22:51 ID:???
オレのTVも平面じゃない上に20インチしかないが、発狂穴を除いてほぼAAA取れてる。
405ゲームセンター名無し:04/06/01 22:52 ID:???
>>403
もちろんHSは3又は4にしています
406ゲームセンター名無し:04/06/01 23:35 ID:???
バスターズやったけど、BMS高難易度譜面の方が難しいし面白いな・・・
何よりオブジェ重なりが痛い
407ゲームセンター名無し:04/06/01 23:38 ID:???
10段なんて安定してるが
AAAなんて数曲でしか取れんぞ
408ゲームセンター名無し:04/06/01 23:40 ID:???
pu
409ゲームセンター名無し:04/06/01 23:40 ID:???
>>406

少しでも売れてほしいんだよ。

8th発売して家で穴ブリドンやりまくりたくないかい?

だったらすこし 黙 っ て ろ
410ゲームセンター名無し:04/06/01 23:44 ID:???
      ハァハァ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∩_∩ノハヽ サワラナイレクラシャイ・・
   ∩_∩                     ( ・∀( ;´D`;)_∩
   (    ;)ハヽヽ                 (==つ))・)・)∀・ )ホレホレ
 (( (    つ;´D)はなしてくらしゃい・・グスン   |  |  || 人((⊂= )
   ) )  )  つ  ∩_∩ノハヽヽ        (___)___(__);(|  |  |
  (__(__⊂ 丿)) ( ・∀( ;´D`;) ひーん  ポタポタ ⊂_ ;(___(___)
            (==つ ・)・⊂ ))モミモミ          ∋oノハヽo∈
   ∩_∩     |∩_∩_)__)  モウオヨメニイケナイノレス・・・(;´D`; )
  (   ;)      (・∀・;)やりたい放題だぜ!    ⊂  ⌒  つ
   |   =⊃ハヽヽ/)/ノ       ∩_∩      (⌒) : (⌒)
 (( |  *  |つ;´D`;⌒⌒) ) ))カクカク  (・∀・ )ハハハハハ  ⊂____⊃
  (_(_) ∪ ∪ ̄ (__)       /)/ノ
                   ノハヽo⌒⌒) ) ))  フカクニモキモチイイノレス・・・グスン
    うわぁ〜ん!!   ⊂(;´D`;从つ∪ヽラレカタシュケテ・・・  〇ノハ〇
 ∩ハヽ∩_∩     ∧_∧  イカクチャイノレス・・・ヒーン ∩_∩( ;´D`;)
 (;´D`; )∀・ )   (   ; )   ノハヽヽ       (    ;)U  ,つ
つ(・(・⊂=丿     (    )ドピュ(;´D`;υ)    (( (    つ⌒) '
  ∩∩) ノ ))ズンズン |  *  |つ ゚ο ∩ ∩ )       ) )  )(_)
  ( ( ( (        (_(__)    (__(___)      (__(__)
411ゲームセンター名無し:04/06/01 23:45 ID:???
>>406
あんた穴ネメシスバスターズ譜面を薬なしで越せるのか?
当然越せるんだよな?

動画うpきぼんぬ。
普通に見てみたいっす。
412ゲームセンター名無し:04/06/01 23:48 ID:???
BMS(DDR)で7氏の穴ムンチャや穴ジュデをBPM200位まで上げて練習してるんだが
その後穴ムンチャやったらかなり見切れるようになったがよくBADハマリするようになった

判定はRANK2(normal)でやってるんだけど本家に比べて甘すぎなんで
RANK1(hard)でやろうとしてるんだが皆RANK何でやってる?
413ゲームセンター名無し:04/06/01 23:52 ID:???
0
414ゲームセンター名無し:04/06/01 23:55 ID:???
>>412
氏ねよ犯罪者
415ゲームセンター名無し:04/06/01 23:56 ID:???
俺は本家系はRANK2でやってるが
ピカグレとグレの割合とか本家と大差ないから
大体本家はRANK2だと認識してるが
(クエとか超光りやすいのはRANK3)
416ゲームセンター名無し:04/06/01 23:57 ID:???
>>415
コンマイに悪いとは思わんのか犯罪者
417ゲームセンター名無し:04/06/01 23:59 ID:???
BMSって違法なのか?
418ゲームセンター名無し:04/06/02 00:00 ID:???
本家物は違法
419ゲームセンター名無し:04/06/02 00:02 ID:???
キー音無しだったらいいんだよそんなんもしらんのか
420ゲームセンター名無し:04/06/02 00:08 ID:???
>>419
ソースは?
421ゲームセンター名無し:04/06/02 00:13 ID:???
>>419
キー音無しでもMp3とかはいってると明らかに著作権違法でまずいでしょ
ただ譜面だけってのは微妙、beatmaniaの譜面て著作物なのかなんのかよくわからんし
422ゲームセンター名無し:04/06/02 00:14 ID:???
本家のBMSがある所教えてくれ
キー音無しでいいからさ
423ゲームセンター名無し:04/06/02 00:14 ID:???
ACやCSの売上に影響するから違法だとは思うけどなぁ・・・
良心があれば手を出すべきでは無いと思うけど。

譜面だけでも著作権は発生するでしょ。
424ゲームセンター名無し:04/06/02 00:16 ID:???
>>422
こういう厨がCS続編発売への妨げになっていたんだろうなぁ
425ゲームセンター名無し:04/06/02 00:16 ID:???
>>411
俺QRISじゃないけどできるよ、動画はビデオカメラとかないから無理
リザルト程度なら上げられるんだけど・・・・
426ゲームセンター名無し:04/06/02 00:17 ID:???
売上に影響するならなぜコンマイは名無しを訴えないんだ
427ゲームセンター名無し:04/06/02 00:19 ID:???
>>426
まろゆきがIPのログをとってないからです
428ゲームセンター名無し:04/06/02 00:22 ID:???
BMS本体自体が違法じゃないのか
明かにビーマニのパクリだし本家よりBMSの方がいいとかいってる香具師もいるしな
429ゲームセンター名無し:04/06/02 00:25 ID:???
本体は大丈夫。説明書かどっかに書いてあった
無論金取ったりしなければな
つーかダメだったらこんなに普及してないだろ
430ゲームセンター名無し:04/06/02 00:25 ID:???
>>428
いや、BMS自体は違法じゃない
昔こんまいがBMS作者に対して裁判起こしたが、負けてしまっているのでね
431ゲームセンター名無し:04/06/02 00:26 ID:???
IIDX好きなら本家物には手を出さないと信じたいが。
432ゲームセンター名無し:04/06/02 00:28 ID:???
また知ったかが居るな
433ゲームセンター名無し:04/06/02 00:28 ID:???
>>431
本家筐体からキー音まで物故抜いたBMSで遊んでますが何か?
434ゲームセンター名無し:04/06/02 00:30 ID:???
>>430
しったかーしったかー
435ゲームセンター名無し:04/06/02 00:30 ID:???
裁判なんてあったっけ。
436ゲームセンター名無し:04/06/02 00:31 ID:???
>>435
コンマイがBMS作者に何か言ったのは知ってるけど。
437ゲームセンター名無し:04/06/02 00:31 ID:???
漏れもどっかで聞いた事あるぞその裁判。
438ゲームセンター名無し:04/06/02 00:33 ID:???
本家BMSやってる奴は全員犯罪者
439ゲームセンター名無し:04/06/02 00:33 ID:???
マジレスすると裁判などなかった
コンマイがBM作者にぶつぶついってたのは事実だが
440ゲームセンター名無し:04/06/02 00:35 ID:???
限りなく黒に近いグレーだろ。
本家BMSは間違いなく黒。
譜面だけ?問答無用で黒。
441ゲームセンター名無し:04/06/02 00:37 ID:???
そこでおまえら逆転裁判ですよ
442406:04/06/02 00:37 ID:???
一人粘着が居るようだが、初心者スレテンプレに本家物BMSサイトのアドレス張ってるの知らんのかねえ

>>422
初心者スレへどうぞ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1084394723/

>>411
もちろんできる
BMSの糞譜面ちょっとでもやったことあるなら楽勝かと
動画は上げる気無い(というより撮る環境がないんだが)
443ゲームセンター名無し:04/06/02 00:38 ID:???
結局どっちなんだよ
つーかBMSやる理由がわからん
本家やりゃいいじゃん
444ゲームセンター名無し:04/06/02 00:39 ID:???
BM98作者とコナミについてのゴタゴタは ttp://www.sun-inet.or.jp/~yaneurao/bm98/ ここ見れ。
作者本人が色々と書いてるから。

ちなみに、コナミのBMSフォーマットに対する姿勢は"黙認"が正しい。
445ゲームセンター名無し:04/06/02 00:40 ID:???

 ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄
    (       ヒィ─ン !! ヒィ─ン !!
  ∋oノハヽo∈   ヤメテクラシャイ !!
    ( ;´D`;) ))
    /~∩~~つ ))ハヽ
    ( ,(ヽ(ーV川川
   (( し' \`     )
  | ̄ ̄ ̄| ( ( (
  |___| (__)_)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄
                (
          ∋oノハヽo∈ イヤァァァ―― ッ !!!
          (( ( ;´ 0`;)
            |~∩~(ソ )) ノノノハヽ
           (   l   ⊂从VvV从
            \从/   ヽ   て)
  | ̄ ̄ ̄≡=─ Σ;:;ゞ(⌒三二、 く
  |___≡=─ /W\     (__)
            ドガッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  || …アッ…ァァァァァァ…
                  ||
          ∋oノハヽo∈::
           {{::(:::::゜p:。)::}}
           ::|~∩~(ソ    ノハヽヽ
              ::(,;∴;l::    从VvV从
            ::し' J::     (   )
            ゙’;。      |||
           ∬ 'i゚;、     (_(_)
446ゲームセンター名無し:04/06/02 00:41 ID:???
>>443
金無いんですよ、僕
447ゲームセンター名無し:04/06/02 00:42 ID:???
すいません、10段スレは何処でしょうか?
448ゲームセンター名無し:04/06/02 00:44 ID:???
>>442
とりあえずその3つのサイトをコンマイに通報しておきますた。
情報提供サンクス。
449412:04/06/02 00:44 ID:???
>>415
QQQ

>>447
俺のせいですいませんでした
450ゲームセンター名無し:04/06/02 00:45 ID:???
>>448
おお・・・なんということを
451ゲームセンター名無し:04/06/02 00:45 ID:???
>>442
言ってる内容はともかく、数字とは言えハンドル名乗ってる時点で
その微弱な煽り口はやめといた方が良いと思ってみた。
452ゲームセンター名無し:04/06/02 00:52 ID:???
通報すればなんとかなると思ってる純粋な448萌え
453ゲームセンター名無し:04/06/02 00:56 ID:???
つーか純粋にコンマイに悪いとは思わないのか?
俺も純粋なだけなんかな…
454ゲームセンター名無し:04/06/02 00:57 ID:???
むしろどう言い返すか必死になって考えた440=448萌え。
455ゲームセンター名無し:04/06/02 01:01 ID:???
・・・・ひょっとして全員本家BMSやってるの?
456ゲームセンター名無し:04/06/02 01:04 ID:???
>>455
うむ。だからCSなんて持ってない。
457ゲームセンター名無し:04/06/02 01:04 ID:???
>>455
ワラタ
458ゲームセンター名無し:04/06/02 01:15 ID:???
やってるんじゃないの?(ワラ
459ゲームセンター名無し:04/06/02 01:18 ID:???
・・・家庭用も・・・ほんとに買ってないの?
そりゃ続編出すのに苦労するはずだわ・・・
っていうかゲーセンでもやってないとか?

私は消える事にします・・・
460ゲームセンター名無し:04/06/02 01:24 ID:???
     ∧
    の||ハ;;:.
   (::#゜;;D。)    お母さんだよ
     "||~’~   ∩_∩
    (@;~:@  ( ・∀・)           /
    (;;メ;;:l  と    )     のノハら  マンマァ─ ッ !!??
     し||""   | | |    Σ(゚0 ゚;l|ll)  \
      ||    (__)_)    (( u'c;;;;:::^) ))
     ^^
  @つ;:.,@:;:.,;⊂@;.,;
  ;:.,:.,:;:∪;;:.'.;":.


      ∧
   ::の;:,||ハ;;:.  ∧
  ::(::#゜;;D。):: ;;ノ||;:,ら
    ~",,||~~  ::(。;0:゙;*)::    ∩_∩
    ::(@;~:@::   ~"||~~    (・∀・ ) 親子仲良く一緒になれて
    ::(;;メ;;:;:l   u;;:.@)::   (    ) よかったね!
      ::し||""   :::U||~"     | | |
       ||        ||      (_(__)
      ^^      ^^.,;:;:,,
  @つ;:.,@:;:.,;⊂@;.,;∩:;@っ
  ;:.,:.,:;:∪;;:.'.;":. ;:'.@:;.,;:;
461ゲームセンター名無し:04/06/02 01:32 ID:???
>>459
二度とこのスレに来るなよ
462ゲームセンター名無し:04/06/02 01:35 ID:???
音無しの譜面BMSが違法なら巷の譜面サイトは全部違法サイトだな
通報好きの448には嬉しい限りだろうw
463ゲームセンター名無し:04/06/02 01:48 ID:???
>>459
家庭用は3、4、5、6、7全部あんぞ
ゲーセンにはちょくちょく足を運ぶ
でもそれでも腕を上げるためにはやはりBMSが必要だ
10段曲の練習したい(このころCSは6th)から本家BMS始動

ま、上手い人はだいたいやってるんじゃないかな?
464ゲームセンター名無し:04/06/02 02:07 ID:???
クエとゼノンってハードつけてやるならどっちが難しい?
俺の場合断然ゼノンだったんだけど、最近はクエ安定、ゼノン不安定きたので・・・・。
465ゲームセンター名無し:04/06/02 03:25 ID:???
          ___  
         / __⊥   ちゅどどどどど
  ____    ∠=√・∀・)       ,从,_ _ _   _ _ _           のノヽら  マァマ!
         (  つ,[ヲニ三Il==i━‐―‐― ‐  ― _; ‐ _ _ __ _   (*´D`)
         (_ ̄ヾ      ┃/W'ヽ                        (ouuo)
         し―(__)




          ___  
         / __⊥                        ∴::・;:∴:・; ノ;;::;ζ:・;:;∴:::・;:;
  ____    ∠=√・∀・)       ,从,_ _ _   _ _     ;::;・;;c@;;;:・;::;;(;゜ρ(;;c;;;;;@:;:::(;;;:・;:マァマ…
         (  つ,[ヲニ三Il==i━‐―‐― ‐  ― _; ‐ _::・;:;∴::;::・;:∞∞o;;''~∴~∴:;::(;;;;)・
         (_ ̄ヾ      ┃/W'ヽ              ・;;:::;:;::・;:;。;;;);∴:;::・;:;∴;:;@っ:;::;;
         し―(__)
466ゲームセンター名無し:04/06/02 06:38 ID:???
>>464
>俺の場合断然ゼノンだったんだけど、最近はクエ安定、ゼノン不安定きたので・・・・。
これだと変わってないように見えるけど・・・
どっちが難しいかと言われるとゼノンだと思う
467ゲームセンター名無し:04/06/02 10:08 ID:???
音無しの譜面BMSサイトが
一つ消えてる・・・マジかよ!!
468ゲームセンター名無し:04/06/02 10:24 ID:???
            /彡,ヾ;;_,l==        
   アアアア・・・   // ∩_∩
    ヤ・・・ヤメテ・・ ||⊂(・∀・ )
  クラサイ・・・∋ノハ;*l|li;l|ヽ  つ
       ::(;;);゜Q。;|;;'|l|( (ヽ ヽ
        ::(ノ、;∞o;∝@っ::(_)
        '∵~:;''"@;゙~‘o∈ざっくざっく


     ∩_∩           ギャーーア!!
    ( ・∀・)三 二 。 .・゚  ギャーーア!!
    (  `i ノ )__ζノ:#;;*o∈。ギャーーア!!
    ( ヽU=Ul;;',~;、,(;;;)0 ゚;)⊃))
    し(__) "'';^^∞゙;⌒`@'´゚
             ´‘`;" ̄



         λ;#:;o∈   
     ∩_∩(;゚Q;。#;)
    ( ・∀・ )')~~ ッパ
    (    ノ゙`;:;:' ボトボト
    / /) ) ;*;;8*
   (_ノ(_) ,:;@;;∞o;∝〜∋o,,   ;;・@⊃
        ,;":;;'∴,.   '";.
469ゲームセンター名無し:04/06/02 10:39 ID:???
BMS使ってる上級者って普通にKING11000越えとかしてるよな。;

KING10000越えくらいなら、BMS使ってない奴でも結構いる。
470ゲームセンター名無し:04/06/02 10:44 ID:???

 ∋oノハヽo∈
  ( ;∩D∩)   <のののおまんこみてくらさい。はずかしいのれす・・・
  (  ⌒  )
  (⌒)((゚))(⌒)
   ⊂ ⊃
  ⊂_   ⊃
   ⊂二 __⊃
471ゲームセンター名無し:04/06/02 11:14 ID:???
IIDXスレでは本家BMS話は厳禁。
BMS話をしたいなら>>2の上達スレでやれ。
472ゲームセンター名無し:04/06/02 12:50 ID:???
9段まではCS10段まではACでも充分上達できるけど10段取ってからは練習になる曲が少ないから上達も遅い
その点BMSは難易度が無制限なのでギリできない曲をやるってのが何度でもできてオイシイ

まあ、IIDX信者はBMSなどやらんだろうがな
473ゲームセンター名無し:04/06/02 14:09 ID:???
違法な事には手を出したくないんでね。
いや、違法と言うよりIIDXスタッフを裏切るような事はしたくないんでね。

あぁ信者っていうかIIDX大好きですが何か?
474ゲームセンター名無し:04/06/02 14:33 ID:???
段位十段者に質問

片手プレイはしますか?
やっているなら段位または自分が自信をもって越せる曲を教えてください。
475ゲームセンター名無し:04/06/02 14:43 ID:???
beatmania 片手スレ 17皿目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1082822359/

逝け
476ゲームセンター名無し:04/06/02 14:46 ID:???
段位十段者に聞いてるっすよ!
片手プレイ主体じゃない人の片手っぷりを聞きたい。
477ゲームセンター名無し:04/06/02 15:21 ID:???
>>476
逝け
478ゲームセンター名無し:04/06/02 15:26 ID:???
>>476
基本的にシングルのための片手プレイはしないね
結局は両手使ってやるんだから、あまり意味無いと思う

>>475 >>477
厨級者は巣に帰れ
479ゲームセンター名無し:04/06/02 15:42 ID:???
>>474
普段1P側で 右手マーマ(N)程度
左手はLV6すらクリアキツイかも。


関係ないけどDP全然やってなかったのに右手に頼り切ってDP10段取れるもんなんだなぁと思った
最初は3段〜8段は難なく取れた9段はKarmaの左側がキツイので無理だった
なんとなく10段もやったらなんとかクリア、んで俺って結構DPできるのかも?と思って、
サマバケ、QQQやったら力の差がありすぎネタで穴クエと穴ワンモアやったら放心状態でした。
まぁ、DPは奥が深いなぁと思った。
480TAKA:04/06/02 15:45 ID:???
奥は深いだろうけどAS+E付でAとか滑らしで越して偉そうにするのはビシッ!(・∀・)9ヨクナイゼ!
481ゲームセンター名無し:04/06/02 15:48 ID:???

   アハハハ            ∩_∩ギャハハハ
   ∩_∩            (・∀・ )残りの手足もやっちまおう
  ( ・∀・)           (    )
  (    )    ゴロゴロ   | | |
   | | |∋oノハ;# ∋oノハ;# ヒーン!ヒーン!
  (__)_) (;゚ 0(;;; ≡ ;;゚ 0(;;;) おててが・・・おててが・・・
     ;. ;. ∵つ@ )., ;;( つ@  *∵:⊃
    ・ ∵;⊂⊂ ノ    ヽ⊃⊃
       ’;,  ’.  ’;,,:.’




       手足ない方が物乞いはうまくいくぞ
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄  もうけ〜♪
                       ∩_∩   ∩_∩
∋o;:'';:'.;;,. ヒーンヒーン…          (・∀・ )  ( ・∀・)I
 (;;;;);ρ`;) ___            (つ[1000] (  つII
 ( @;;;;:;@ |ぼきん|             人  Y    人  Y
 ( @;;;;;;@ |ばこ |          .(( し (_) .(( し (_)
482ゲームセンター名無し:04/06/02 15:52 ID:???
>>476
2P側、指固定でやってるせいか片手は全然できないぽ
右手が☆4ぎりぎり、左手はそれ以下だな…
DPは…☆3クリアできるかどうか、くらいだと思う

こんな自分でもKingコース正規で10k台
483ゲームセンター名無し:04/06/02 15:56 ID:???
片手ってシングルには役に立たないかもな。
DPには影響ありそうだけど。

あ、でも小指薬指が動くようになるっていうメリットが。
484ゲームセンター名無し:04/06/02 15:59 ID:???
片手プレイはクリアラーのステータスの一つ

>>482
おまいさんは光らすが向いていると思ふ。
485ゲームセンター名無し:04/06/02 16:06 ID:???
ウィークリーがGAMBOLだけど挑戦する人はいる?
自分はCが限界かも。鍵盤は早めに叩いてスクラッチはかなり遅くでいいんでしたっけ?
486ゲームセンター名無し:04/06/02 16:57 ID:???
9thの時は1度だけAだたんだけど10thではCばっか
判定さらに厳しくなってないか?
487ゲームセンター名無し:04/06/02 17:07 ID:???
おうっ、まだ誰もA出してないな
どうせ誰もAAはでないんだろうがな
でもAAA出したい
488ゲームセンター名無し:04/06/02 17:53 ID:???
ガンボルのAA希望
489ゲームセンター名無し
CSで右五段左三段だけどAC十段はワンモアムリポ
使う指を増やすためには役に立つかもしれないけどその程度かと