SNK信者vs.CAPCOM信者 その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
信者同士戦うスレ。
煽り合うもよし、馴れ合うもよし。

前スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1070869891/l50
2ゲームセンター名無し:03/12/11 22:21 ID:???
3ゲームセンター名無し:03/12/11 22:21 ID:???
87 ストT
91 ストU 餓狼伝説
92 ストUダッシュ ターボ 龍虎 餓狼2
93 スパU 餓狼SP 侍魂
94 スパUX ヴァンパイア スーパーマッスルボマー X-MEN
   龍虎2 KOF94 真侍魂

95 VPハンター サイバーボッツ SFザ・ムービー ストZERO マヴスパ
   餓狼3 KOF95 風雲黙示録 RB餓狼 侍魂斬紅郎無双剣
96 ZERO2 ZERO2ALPHA XvsSF ウォーザード スターグラディエイター ストEX
   龍虎外伝 KOF96 侍魂天草 風雲スーパータッグバトル
97 ストV VPセイヴァー マヴスト ポケットファイター ストEX+
   VPハンター2 VPセイヴァー2 ストV2nd 私立ジャスティス学園
   RB餓狼SP KOF97 月華の剣士 ポリサム
98 マヴカプ ZERO3 ジョジョ スターグラディエイター2 ストEX2 キカイオー
   RB餓狼2 KOF98 月華2 ポリサム2アスラ
99 ストV3rd ジョジョ未来への遺産 ストEX2+ FFリベンジ
   KOF99 餓狼MOW ポリ餓狼WA 武力

00 マヴカプ2 カプエス 燃えジャス KOF2000
01 カプエス2  KOF2001
02 KOF2002 レイジオブザドラゴンズ
03 闘婚 カオス 侍魂零
4ゲームセンター名無し:03/12/11 22:28 ID:???
SNKってかっこいいよな
特に近距離用必殺技
雷靭拳!
真空片手駒!!
シュ、反動三段蹴り!!!

CAPは駄目だな
鉈落とし?鎌払い?大外回し?
ハイキック系の技は3種類もイラネー
5ゲームセンター名無し:03/12/11 22:30 ID:???
>前スレ870
>カプエス無式の格好悪さといったら絶句もの。
>性能も単純に低くしてるだけで、通常の立ちまわりと全然調和してないし。
>あれは京の突進→突進な連携中に混入しておく刈り取り技だろ・・・

どさくさにまぎれて何言ってんだ?
無式は元々小技からヒット確認してコンボるための技だろ。
刈り取り技って…あんな動作時間の長い技をぶっぱなすんですか、
それは何時のKOFですか?もしかして池沼ですか?
6ゲームセンター名無し:03/12/11 22:35 ID:???
>>5
半分間違い。無式は割り込みにも使う。もちろん本分は連続技だが。
7ゲームセンター名無し:03/12/11 22:47 ID:???
とりあえず「アルゼ王国の闇」について詳細頼む。
8ゲームセンター名無し:03/12/11 22:48 ID:???
もし仮にカプエス1の京の性能がこf98仕様だったとしたらどうだっただろうか?
バランス崩したかな?
9ゲームセンター名無し:03/12/11 22:52 ID:???
>>8
全然許容範囲だったと思うよ
リュウナコガイルバイソンの糞キャラ四天王が居たからね
10ゲームセンター名無し:03/12/11 22:53 ID:???
もし仮にSVCカオスのリュウの性能がマブカプ仕様だったとしたらどうだろうか?
バランス崩したかな?

と煽ってみる
11ゲームセンター名無し:03/12/11 22:54 ID:???
崩れるかはわからんが強いのは間違いない
12ゲームセンター名無し:03/12/11 22:56 ID:???
すでに崩れてるからな
1311:03/12/11 22:58 ID:???
>>8へのレスのつもりだったのに面白くなってしまったじゃないか
14ゲームセンター名無し:03/12/11 23:03 ID:???
どっちもがんばれ
15ゲームセンター名無し:03/12/11 23:08 ID:???
カオスベガにサイコバニッシュあったら良かったな
16ゲームセンター名無し:03/12/11 23:11 ID:???
おまいら、いま前スレがおもしろいでつよw

17ゲームセンター名無し:03/12/11 23:16 ID:???
>>16
・・・ちょっと面白くなりかけたけど、幅子タソじゃなかったのね(´・ω・`)
18ゲームセンター名無し:03/12/11 23:20 ID:???
>>17
すまねぇな
だって幅タソが立ててくれないんだもん
19ゲームセンター名無し:03/12/11 23:25 ID:???
幻に終わったが、前スレの↓ワロタ

991 :ゲームセンター名無し :03/12/11 23:07 ID:???
妹も幅があるから気をつけろよ
20ゲームセンター名無し:03/12/11 23:52 ID:???
デヴー!?
21ゲームセンター名無し:03/12/12 00:18 ID:???
いや、幅厨に本物の妹さんがいれば問題ないw
22ゲームセンター名無し:03/12/12 03:38 ID:???
>>5
6の言ってる通り。
小技から繋がるってだけでそれだけと判断する程度ではこっちが困る。
つ−か、ロクに小技からも繋がらないのもなぁ・・・>カプエス無式

>>4
Xの頃はそれぞれ微妙に使い道があったんだよ・・・

>焼き直しファイター
結局、ゼロやスト3じゃ売れないっつー判断なのかね。
どうせ懐かしがる人間やマニアしか買わないんだから、グラフィックは度外視して
ゼロキャラも入れるくらいやってもバチは当たらないだろうに・・・
23ゲームセンター名無し:03/12/12 04:14 ID:???
>>22
カプエス蒸し器はバリバリ小技から繋がるんですが・・・
何故必死に荒を探しているのか分からんが、
カプエス2の京はSNKキャラの中でも、
めちゃくちゃ素晴らしい調整をされたキャラだよ。
KOFゲーマーがカプコン系の立ち回りを覚えるには
とてもいいキャラだと思うんだが。
24ゲームセンター名無し:03/12/12 04:21 ID:???
>23
それカプエス2の無式じゃないかい?
25ゲームセンター名無し:03/12/12 04:33 ID:???
75式から荒噛み系の連携が入らんのがつまらん
26ゲームセンター名無し:03/12/12 07:31 ID:???
>>22
いちゃもん付けすぎ。


カプエス1の京は驚愕するほどの弱さだったな。
27ゲームセンター名無し:03/12/12 09:10 ID:???
>26
弱いのは別に構わないんだけど、再現度の低さが・・・。
京を使ってた人間であればある程辛いって、カプエスの売りと正面衝突してるってのは何故だ。

>>23も間接的に言ってる事だが、カプ系の立ちまわりを覚えたり遊んだりするなら
普通にカプキャラを使えばいいのであって、何で全員カプ調整なんつー、ユーザが
求めてたのかすら怪しい安直な選択になったのやら。

下手すると割合的にSVCの方が再現度高いかも。
28ゲームセンター名無し:03/12/12 09:12 ID:???
>下手すると割合的にSVCの方が再現度高い
それはいくらなんでもカプ派に失礼
29ゲームセンター名無し:03/12/12 09:28 ID:???
>>28
SVCのKOFキャラはほとんどコピペなんだから再現度は高いだろうて
30ゲームセンター名無し:03/12/12 09:34 ID:???
でも、カプエス2はともかく1の調整はヒドかったよな
隆と京を例に取って書くと

隆の昇龍は無敵クソ長く端だと真昇龍に繋がる歴代最強に近い性能
真空波動はレベル1から連続技に繋がり、ガードされても手痛い反撃は喰らいにくい
通常技も相変わらず使いやすく、特殊技に中足もあって4ボタンでもなんとか闘える
隆使ってた人ならある程度すんなり入っていける性能だと思う

それに対し京は奈落落とし,荒咬み,七拾五式改,無式などの主力技がなぜか弱体化の方に調整を受けている
これってこfでの主力技ほぼ全部だよな?
1〜2個削るくらいならわかるけど、ここまでする必要はないかと

正直、ここまで別キャラみたいな調整を加えるべきじゃなかったと思う
一応他社のキャラなんだし
31ゲームセンター名無し:03/12/12 09:35 ID:???
SVCのカプキャラの再現度は悲惨
3230:03/12/12 09:38 ID:???
× 真空波動はレベル1から連続技に繋がり
○ 真空波動はレベル1でも小技から連続技になり

に訂正
33ゲームセンター名無し:03/12/12 09:45 ID:???
PROはその辺どうだったの?
俺はゲーセンで見たことないから知らんけど。
34ゲームセンター名無し:03/12/12 09:51 ID:???
>33
総じて無敵時間が短くなり、レシオによる攻撃力、体力差が少し広がったくらいしか記憶にない。
35ゲームセンター名無し:03/12/12 10:03 ID:???
とりあえず隆と京だけ
・隆
屈弱K>屈強Kが繋がらない
空中コンボでの真昇龍がクリーンヒットしない
6+弱Kが潰されやすくなり、ソニックブームを抜けることも不可能に

・京
弱鬼焼きの無敵時間減少
屈弱K>屈強Pが繋がらなくなった。立強Pで代用できるものの難しい
J弱Kのめくり性能が低く
EXキャラは屈弱K>弱七拾五式改が繋がらなくなった

とのこと(某アケゲー専門誌2001年7月号より)
補足訂正あったらおながい。俺今からでかけるんで
36ゲームセンター名無し:03/12/12 10:37 ID:???
>>27
そうは言っても俺はSVCではカプキャラのみ使う予定だったし、それでKOF系を覚える予定だったよ。
実際にはKOF風でもなく糞使用になってたがな。
37ゲームセンター名無し:03/12/12 10:49 ID:???
>>36
同意。SVCカプキャラは
誤った認識のキャラをシステムに対して最適化もせずに放り込んだ
ってな感じだと思う。
だからカプキャラとしては違和感(見た目、性能共に)を感じるし、かといって
KOF風になっているかと言われればそうでもない中途半端なキャラになっている。
3833:03/12/12 10:53 ID:???
>>35
おお、有り難い。
実に妥当な変更点だな。小足→75式なんて繋がるほうがおかしかろうに。
39幅 ◆XqrQAy2Hxg :03/12/12 10:59 ID:???
PROは変更点に幅があって良かったな。
40ゲームセンター名無し:03/12/12 11:14 ID:???
幅、お前萌えるんだけどさ、たまにはまた例の理論武装も展開してくれよ。漏れは寂しいよ。
41ゲームセンター名無し:03/12/12 11:16 ID:???
そんなことより幅子うぷするって約束はどうなったんだよ
42幅 ◆XqrQAy2Hxg :03/12/12 11:17 ID:???
だって俺偽者だもんよ。
知識に幅がねーよ。
43ゲームセンター名無し:03/12/12 11:18 ID:???
>小足→75式なんて繋がるほうがおかしかろうに。
なるへそ、こfでは繋がらないのか。
44幅 ◆XqrQAy2Hxg :03/12/12 11:18 ID:???
>>41
俺に妹者はいないもんで。
45ゲームセンター名無し:03/12/12 11:19 ID:???
>>30
奈落はあれはあれでよかったが。あとヒドいのがREDな。
しゃがまれると当たらんのはいつも通りとしても、立ちガードさせても普通に殴られるとかわけがわからん。
あんなに遅いのに…カプエス2のREDはその分ご機嫌な性能だったが。
46ゲームセンター名無し:03/12/12 11:21 ID:???
幅偽物かよ!今知ったよ!
47幅(木物) ◆a8AqiziHnE :03/12/12 11:30 ID:???
真似するなよ
48複雑化 ◆bsq5QawfBA :03/12/12 11:36 ID:???
ここで漏れの出番ですよ
49進化 ◆xHP0AWVXFg :03/12/12 11:37 ID:???
真打登場
50ゲームセンター名無し:03/12/12 11:45 ID:???
木物キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
変なのもいっぱいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
51ゲームセンター名無し:03/12/12 12:25 ID:???
元々朧車の代わりなんだから75式から繋がるだけでいいだろ
ガードさせて前キャン荒咬みとか池沼
52ゲームセンター名無し:03/12/12 13:01 ID:???
カプエスのSNKキャラも本家と違うと思うが、別ゲームなんだし
性能が変化したと思えばゲーム自体は良いので可。

SNK信者だからSVCのカプキャラについては言及できんが
とりあえずあのショボいベガに関して芋屋は謝罪汁。
53ゲームセンター名無し:03/12/12 13:45 ID:???
ワラタ
幅子タンうpするなんて誰も約束してないだろw
話にどんどん尾ひれが付いていく(ワラ
54ゲームセンター名無し:03/12/12 13:54 ID:???
スレの流れ無視して書いちゃうけど
KOFって本スレっつーか雑談してる本スレで毎回クソゲーって言ってるのに
ここのカプオタはKOF信者はクソゲーさを認めたがらないって逝ってて釣りに来ているとしか思えない。
98信者だけどほかのシリーズはクソ、だからやんないって逝ったところで
違いのわからない人間から見れば同じということを容認できないただのガキじゃん?
信者なら自分たちの最も優れているという部分をわかりやすく説明してみろってんだべらんめぇ。
やってみろっていう考えは抜きにしてだ、相手に面白さを見せ付けてやれよ本当に面白いならナ。
ってその1あたりで出てきた話を蒸し返す。

あとな、98信者。芋屋から見ればとうに賞味期限が4年も過ぎたゲームがあがめられていることは汚点なんだよ!
えーっと、おまえらはぷれいもあがじしんをもってよにりりーすした03の・・・すばらしさ・・・を・・・しれ・・・
55ゲームセンター名無し:03/12/12 16:24 ID:???
そして>54は息絶えた・・・
56ゲームセンター名無し:03/12/12 16:34 ID:???
お・・・おい!
しっかりしろ!!>>54!!

・・・返事がない。
ただの屍のようだ。
57ゲームセンター名無し:03/12/12 16:47 ID:???
>>54の遺体は、本人の生前の希望どおり
究極神拳葬とさせていただきます
58ゲームセンター名無し:03/12/12 17:44 ID:???
>>54
違いとやらは4スレほど前に散々書いたし芋屋にとって汚点だろうがどうでもいいよ。
別に見た目だけで理解する気がない奴に理解してもらおうとも思わないし。そして








死ぬなァーー>>54
59ゲームセンター名無し:03/12/12 19:19 ID:???
てかこのスレに両社のゲームを1年以上やり込んだ奴おる?
俺はやってるけど他の奴らは少し触った、またはやらずに適当言ってる
だけとしか思えない。
そんな俺も今日2003触ったけど少し危険な香りがする。
60ゲームセンター名無し:03/12/12 19:53 ID:???
1年って・・・俺は5年やってるよ。
カプコンもSNK(プレイモア)も
どっちのゲームも好き。

だけど、このスレ的には信者対決なので、
その日の気分でどちら派にするか変えてるw
61ゲームセンター名無し:03/12/12 19:53 ID:???
>>59
カプオタだが95と96と97は家庭用も持っててクソやりこんだぜ!
62ゲームセンター名無し:03/12/12 19:55 ID:???
俺は両方の会社に好きなシリーズのゲームがあるから、気分しだい。
63ゲームセンター名無し:03/12/12 19:55 ID:???
KOF03絶対に糞ゲー
64ゲームセンター名無し:03/12/12 19:59 ID:???
ダムドの民はいつ登場ですか?
65ゲームセンター名無し:03/12/12 20:00 ID:???
>>63
じゃあ敢えて問うが何故糞ゲー?
ただの煽りか?(ワラ
66ゲームセンター名無し:03/12/12 20:01 ID:???
>>59
3rdと月華は出た当初から現在にいたるまでプレイしてます
67ゲームセンター名無し:03/12/12 20:09 ID:???
その3rdと月華はここではどちらもマイナーでやってる人が少ないからというだけで
評価を下げられているんだよなぁ。
ここだと月華の話をしてもSNK派ですらロクに反応しないから。
68ゲームセンター名無し:03/12/12 20:39 ID:???
>>67
一幕はそこそこやったが二幕はほとんど手つけてないな
69ゲームセンター名無し:03/12/12 20:41 ID:???
>>60
いや、>>59は「偉そうなこと言ってる奴に限ってやりこみもせずに言ってるんだろ?」って意味と思う。

そんな俺も3rdをやりつづけて4年だが、KOFは毎年触る程度。どっちも楽しんでるがな。
70ゲームセンター名無し:03/12/12 20:44 ID:???
>>64
新キャラはビリー・ザ・キッドとか最終兵器彼女みたいな香具師とかが参戦するらしいぜ
7198信者:03/12/12 21:02 ID:???
>>54
こf98のいいところ
・キャラ数多い
・3人使えるためゲームバランスが良いように錯覚する
・地味に地上戦が重要

悪いとこ
・詰む組み合わせが結構ある
・凶悪なバグが多い
・お約束のようにA級あり
・EXTモードを選ぶ理由が前ステップ奈落ですか。そうですか

人によって良いと思うか悪いと思うか変わるとこ
・対戦で勝つにはチームバランスをめっさ考える必要あり(キャラヲタでは勝ちにくいから俺は好き)
・ガーキャンCDにダメージがある(これでKOできてしまうため俺は嫌い)
・日替わり機嫌システム


こんなとこかな
あとわざわざ書くまでもないと思うけど、俺はお前らが思っている以上にレベル低いよ
72ゲームセンター名無し:03/12/12 21:24 ID:???
>>71
変なバグあったか?他はほぼ同意。
バランスはまあ、3on3という前提だから大胆に作ってあるってのもあると思うが。
73ゲームセンター名無し:03/12/12 21:27 ID:???
詰む組み合わせっていうほど多くないような気もする
74ゲームセンター名無し:03/12/12 21:30 ID:???
SNKは本来、ファンがネタとして楽しんでやってる部分を
自社のゲームの設定に取り入れたりしたのがイタイ
ジョーのパンツ男とか、ユリとか・・・

KOFではネタであっても、それが売れてSNKの代名詞になってしまった為
本当にそういう性格、設定であると勘違いする
新規ユーザーを氾濫させてしまったのもかなり辛いところだ
7571:03/12/12 21:33 ID:???
>>72
浮遊(及び浮遊逃げ)とか飛び道具ガード不能化などは凶悪と言ってもいいと思う
浮遊逃げはされる方が悪いと思うが、知らない人にはそうは言えない
飛び道具ガード不能化は対戦でも結構起きるし

屈伸も悪質ではないがバグはバグなわけだし
自キャラが振り向いた直後はコマンド投げがスカるのも仕様とはいえ(俺は)どうかと思う
でもこの辺は好き嫌いかな
7671:03/12/12 21:37 ID:???
>>73
よく言われる組み合わせなら
マチュア:鎮やチャン:レオナ
あたりかな。たぶん探せばまだあると思う。

とはいえ「結構多い」ってのは言い過ぎたかも
書く時ちょっと悩んだんだよな…
7760:03/12/12 21:42 ID:???
>>69
ちゃんと分かってるよん。
だからあえて「1年って・・・」って書いたつもりだったんだが
伝わらなかったか。スマソ
78ゲームセンター名無し:03/12/12 21:45 ID:???
>>76
ちょっと前に98スレで「鎮はマチュアと十分戦える」と豪語してたヤツがいたぞ
7976:03/12/12 21:48 ID:???
>>78
飛び道具をどう対処するって言ってた?
自称鎮使いなんで凄く気になる
80ゲームセンター名無し:03/12/12 21:53 ID:???
ひたすら瓢箪で消すらしい。これ以上はこっちで改めて聞いてくれ
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1070088799/
8179:03/12/12 22:04 ID:???
>>80
一応そのスレは巡回してるんだけど見覚えない…
ってか、俺の腕じゃ瓢箪そんな上手く使えねぇよ(ノ∀`)


とりあえず全部読み返してきます
スレタイ無視して電波飛ばしまくってすんませんでした>ALL
8269:03/12/12 23:10 ID:???
>>77
いえいえ、こちらこそ意味を読みきれてなかっただけのようなのにお手数かけてしまって。スマンね。
83ゲームセンター名無し:03/12/12 23:14 ID:???
今日KOF03見てきた。鉄雄・ピョン吉消えたと思ったら、まりん(?)もヤバ過ぎね?
一回戦しか見てないけど、まんまブリジットなんだが…
84ゲームセンター名無し:03/12/12 23:27 ID:???
マチュアの飛び道具って如月の使いまわしかよ
85ゲームセンター名無し:03/12/12 23:36 ID:???
SNKは芋屋になってからロクなゲーム作ってねーな。
86ゲームセンター名無し:03/12/12 23:43 ID:???
03やってきた。びびる。KOFどころか格ゲーじゃない。アクションゲーだと思えば楽しいかも。






真面目な話をすると今までより差し返しがやりやすい。でも今までよりバッタ強い。どうなんでしょうねぇ…
ていうか操作性がやばい。
87ゲームセンター名無し:03/12/12 23:53 ID:???
つうかあのラスボスのセンスは何よ…
あの妹さんは何なのよ…
88ゲームセンター名無し:03/12/13 00:16 ID:???
電人覇王翔吼拳
MAXまで溜めるとガード不可&ピヨリ

なんかもう、どうにでもしてくれ・・・
89ゲームセンター名無し:03/12/13 00:18 ID:???
>>88
それはリョウ?
90ゲームセンター名無し:03/12/13 00:20 ID:???
芋になってからさらに酷くなったな >こf

しかし、KOFしか売れないんじゃ末期のSNKと同じだな
外注中心でいけばいいかもね
91ゲームセンター名無し:03/12/13 00:20 ID:???
>>88
どこかで見てネタと思ってたが、マジであるの?

モアどうしようもねーな。
92ゲームセンター名無し:03/12/13 00:24 ID:???
>>89
コリ
93ゲームセンター名無し:03/12/13 00:25 ID:???
こfのスレ覗いてきたけどユリの技らしいな。>電人覇王翔吼拳

同人ゲーもたいがいにしてほしい。
芋はギャグのつもりなんだろうが全然笑えない。
9492:03/12/13 00:26 ID:???
スマソ途中で送信してもた

コリのリーダー超必殺技らしい
95ゲームセンター名無し:03/12/13 00:32 ID:???
昔はいちいち「超」とか付けるのはネタ、ギャグっぽかったけど
今は本気でやってるぽいな・・・。

香澄の超重ね当て<これは当時流行りだったし、香澄にちょう〜と言わせたかっただけだろう
超レッパー<とりあえず許す
ユリ<KOFだから・・・しかし・・・・・・


>>88
なにが雷人なんだか知らんが、厨臭い名前だな・・・
96ゲームセンター名無し:03/12/13 00:36 ID:???
>>95
ストIII知らんのか?

ちなみに電人はザボーガーとも掛けてるつもりなんだろうな・・・
97ゲームセンター名無し:03/12/13 00:37 ID:???
>>95
いや、ストIIIのリュウの技で電刃(でんじん)波動拳ってあってね、
ガード不能、ため可、ピヨらせる為の技と、ほぼそのまんま。
今、ここでは名前がうんぬんいうよりは丸パクりな方が問題視しているんだよ。
98ゲームセンター名無し:03/12/13 00:40 ID:???
知らない人達に一応説明すると

ストVのリュウに電刃波動拳というSA、いわゆる超必殺技があります。
ガード不可(ブロッキング可能)&溜めるとスタン値増大 という特徴があります。
パクリ万歳。
99ゲームセンター名無し:03/12/13 00:43 ID:???
かぶった・・orz
100ゲームセンター名無し:03/12/13 00:45 ID:???
ユリは元々、パクリキャラ、パロディキャラだから問題ないんじゃないか?
真吾あたりもさ・・・。
それ以外は、バカジャネーノ?だが。
101ゲームセンター名無し:03/12/13 00:47 ID:???
>100
龍虎ファンに対する侮辱に聞こえるよ
102ゲームセンター名無し:03/12/13 00:51 ID:???
ハァ?瞬極の次は電人かよ…。
パクリパクラレはこの世の常だからどうという話でもないが、丸パクってプロとしてのプライドっつーモンは無いのかね?無いんだろうなぁ…。
103ゲームセンター名無し:03/12/13 00:52 ID:???
少数派の意見など無視
104ゲームセンター名無し:03/12/13 00:53 ID:???
>>100
元々、と言うのは「KOFキャラのユリは元々…」と取るが、
他社はまずいだろ。ゲイザーとかレッパ弾とか同じ会社ならまだ分かるが。

システム・エフェクトの表現関係は突き詰めると似てきちゃうもんだろうけど、
技とかはキャラクター(外も中も)は作る人の真価が問われるところと思う。
105ゲームセンター名無し:03/12/13 00:55 ID:???
後、パクッてないのは神龍と迅雷ぐらいか。
106ゲームセンター名無し:03/12/13 00:56 ID:???
>>104
AKIRAの鉄雄をそのままパクって悪びれもしない香具師に何言っても無駄
無駄なんだ・・・無駄だから嫌いなんだ無駄無駄
107ゲームセンター名無し:03/12/13 00:59 ID:???
>105
真空竜巻旋風脚と天魔豪斬空、挑発伝説も残ってる
108ゲームセンター名無し:03/12/13 01:00 ID:???
KOFヲタからの反撃マダー?
109ゲームセンター名無し:03/12/13 01:01 ID:???
SNKファンだけどKOF嫌いだからどうでもいい
94は可
110ゲームセンター名無し:03/12/13 01:03 ID:???
>>107
真空竜巻はリアルバウト餓狼でボブ・ウィルソンが・・・
挑発伝説はもともとはSNKのパクリ(パロディ)だろ
111ゲームセンター名無し:03/12/13 01:04 ID:???
いまさらガタガタ騒ぐなよ
今までも超回し蹴りとか瞬獄とかパクってたじゃん
112ゲームセンター名無し:03/12/13 01:05 ID:???
これで禊をパクラレたら泣けますわ。
113ゲームセンター名無し:03/12/13 01:10 ID:???
今、龍虎の新作とか出して、ユリがまともな性格だったら
KOFファンから「こんなのユリじゃねえ!」とか文句くるかな?
114ゲームセンター名無し:03/12/13 01:11 ID:???
>113
違和感を訴えるだろが、文句を言うのはお門違いだな。
115ゲームセンター名無し:03/12/13 01:11 ID:???
新しい技の参考にしたとかじゃなく、
丸々パクるのが凄いところだな。
名前までパクるあたりで完全に開き直ってるし。
こんなゲームをいまだに喜んでプレイする奴がいるのが信じられない。

お前らメーカーから完全に嘗められてるぜ>KOF信者
116ゲームセンター名無し:03/12/13 01:22 ID:???
>>115
そうだよなぁ。斬鉄の瞬獄系とか、真昇竜からサイレントフラッシュ(反論もあると思うが俺は似てると思う)とかは
単純にかっこいいと思えたんだけどね。ユリのはどうしても…

次はボスがリザレクション(さすがにユリにはさせられんだろ)をパクると予想。
117ゲームセンター名無し:03/12/13 01:24 ID:???
ユリのはパクリじゃなくパロディだろが!
それすらも容認できんのか!?

まぁ、やりすぎだしKOFは嫌いだが。
118ゲームセンター名無し:03/12/13 01:32 ID:???
119ゲームセンター名無し:03/12/13 01:32 ID:???
>>116
俺もそれは思ってた>サイレンとフラッシュ
つーか、あの頃(スト3出た頃)からだよな。KOFでも単発系超必殺技が増えてきたの。
120ゲームセンター名無し:03/12/13 01:41 ID:v1dj4R4H
>>117
おちつけ、ユリはパロディではなくパクリだぞ!
技の見た目を持ってきて別の効果や性能を与えたのならパロディと呼べるけど、
中身まで同じにしているんだからひねりがない=パクリであると思う。
格ゲーはブランドなどではないがユリの技は偽造グッチと言ったもののように悪質なパクリだ。
121ゲームセンター名無し:03/12/13 01:54 ID:rzW4jYLM
KOF2003ゴミだな。前作を超えられないなら
続編出すなっての。
122ゲームセンター名無し:03/12/13 01:54 ID:???
>>120
オマイが落ち着け

製作者側が明らかにそのネタ元を分かるように演出してるのがパロディ
>だから見た目や性能が同じで当然

それをあたかもオリジナルであるかのようにカモフラージュしたのがパクリ
>表面上はオリジナルで真面目にやってるように見える
123ゲームセンター名無し:03/12/13 01:59 ID:l91DLhku
なんでパロディなんて必要なんだ?
どうせやるならダンみたいなギャグキャラ作って
そいつにやらせろよ。
124ゲームセンター名無し:03/12/13 02:00 ID:???
>>122
>>120じゃないが、まぁそう言うな。「パロディです」なんて言われると「犯罪じゃありません」って言われてる気がするのよ。
いじめっこが怒られたときの「ふざけ合ってただけですよ〜」みたいな。
お前がやったのはそんなレベルか?って感じで。
>>117を読む限りはKOFを擁護してるわけじゃないのはわかるけどね。
125ゲームセンター名無し:03/12/13 02:01 ID:???
>>123
だから、それがユリや真吾だと(ry
126124:03/12/13 02:01 ID:???
>>122>>117で考えてた。違ったらスマン。
127ゲームセンター名無し:03/12/13 02:04 ID:???
>>125

真吾がやってんなら文句ないがね。
KOFのオリキャラだし。
でもやってんのユリだし。
龍虎のキャラだし。
128ゲームセンター名無し:03/12/13 02:05 ID:???
つーか、キャラに合ってるかを考えずに一番良いとこから持ってくあたりが
プレイモアは厨というかずうずうしいと言うか空気が読めてないと言うか…
129ゲームセンター名無し:03/12/13 02:06 ID:???
みんな、日本人なんだな・・・
130ゲームセンター名無し:03/12/13 02:10 ID:???
つーかカプコンはもう格ゲーださねーんだから
がたがた文句いうんじゃねー
せっかくだから使ってやってるんじゃねーか
131ゲームセンター名無し:03/12/13 02:11 ID:???
龍虎スタッフ哀れだな
132ゲームセンター名無し:03/12/13 02:11 ID:???
俺は、K9999は、変にアレンジしなくて良かったと思う。
元ネタの鉄夫は超メジャーなキャラだから、そのイメージが抜けない
なんかいじられると、もどかしくなる。

ユリ、慎吾、フェイロンはあんま好きじゃないな。
なんでだろうなw
133ゲームセンター名無し:03/12/13 02:16 ID:???
アイデアの流用って犯罪じゃない?それで金儲け用ってんだから。
小林亜星だっけ?ガ似たようなメロディで作られた歌の作曲家を訴えて勝ったじゃん?
格ゲーにはそうゆう著作権という概念はないからパロディ?パクリ?はどうでもいいのかもしれないけど
もちろん社会に出て格ゲー以外にこんなことがまかり通るって思っている馬鹿いないよね?

で、これは行列のできる法律相談所の受け売りだけど
会社内で会社の利益になるのではないかっつー企画を上司が流用するのは問題ないらしい。
134ゲームセンター名無し:03/12/13 02:19 ID:???
幅子タソ、マダー?
135ゲームセンター名無し:03/12/13 05:27 ID:???
ユリがパロディの一言で済ませられるんなら何でもありだな。
もしカプコンがZERO4でも出すようなことがあれば、
ダンに無式と大蛇薙ぎ装備させてほしいもんだ。
136ゲームセンター名無し:03/12/13 05:38 ID:???
ダンがパクっていいのは極限流だけ
137ゲームセンター名無し:03/12/13 05:53 ID:???
>ダンに無式と大蛇薙ぎ装備させてほしいもんだ。
ワロタ
138ゲームセンター名無し:03/12/13 06:37 ID:???
>>113
現にどこかのスレでSVCの香澄の話題が出てて
香澄って性格変わったな
とか
香澄ってこんな天然っぽいキャラだったか?
って言ってる香具師が居たが99、2000の香澄しか知らないんだろうなぁ…とおもたよ
139ゲームセンター名無し:03/12/13 07:54 ID:???
>>135
別にダンじゃなくても、学生服を着てたり
こfで何となく見たことあるような技を使ったり
設定がやたらヲタくさかったりするキャラがCAPゲーの新作に出ても俺は気にしない。

…ただ、それによるCAP派へのプラスは何一つ無いぞ
140ゲームセンター名無し:03/12/13 08:38 ID:???
KOF03絶対に糞ゲー
141ゲームセンター名無し:03/12/13 10:20 ID:???
う〜ん…でも、正直KOFは『他ゲーをやって色んなものを磨く』のにはあんまり参考にならないかな?
ヒット確認とか言ってジャンプ攻撃立大レバー入れまでで確認すればいいのはちょっと…
もしサードだったら確認猶予たったの8フレとかもあるんですよ?
KOFは安定行動とか露骨に強い技多すぎるし。
反応は早くなりそうですけどね。コマンド入力正確になりそうだし。
相手が小ジャンプ攻撃してくるのわかってても反撃できないとかそういうの多すぎ。
単一行動が強すぎでそれはできるけど他がムチャクチャなプレーヤーが
単一行動の対策を取られて何もできずに死んでいって、
頭をカッカさせながら連コインしてるのを良く見かけます。
冷静になりましょう。コレはこういうゲームなんだ。


あと毎年システム変わるからやりこむ人が減るんだよなぁ。

サードとかスパ2Xが何であんなに長持ちしてると思ってんだろ。
練りこまれっぷりが違うんですよ。一年足らずでシステム考えてキャラ作って判定作るゲームと、
長い開発期間じっくり調整して理不尽を頑張ってロケテなどで潰して作ったゲーム。
格闘ゲームやり込みまくりの人でも「KOFはちょっと…」という人が多いほどです。
どうにも、理不尽技やキャラの発生度合いとか、多すぎるような気がします。
突き詰められなかった空中ヒット判定や硬化差のせいで永久コンボありまくったし。

まー要するに、俺は好きじゃないのでこのゲームはやりません。そんだけ。
別に悪くないし、やる人を批判もしないし、悪くもいいません。
KOFをやってる人でもきちんと上手い人は当然いるんだし、
最先端だとやっぱ違うんだろう。
トップクラスの練りこまれた対戦なら一般のイメージとは違うんだろう。


でもアレだけ世の中に理不尽技ブッパ厨房が多いとなぁ…
しかも台蹴るとかマナー悪いんやってるの、ほとんどがKOFプレーヤーです。
あんまKOFにいいイメージは…とても持てませんね。
見てるだけで自分のやる気が失せますよあーいうの。
142ゲームセンター名無し:03/12/13 10:21 ID:???
カプエスに乱入するKOFプレーヤーがイイ例です。

Cグル相手にNでコロコロ小足小足コロコロ小足小足起き上がり近づくと絶対リバサ鬼焼き
はいはい、って感じで前転してくるからこっちは見てから技置いて潰しましたよ。
それでも転がる。当然投げる。んで起き攻めっぽく前ダッシュしてから密着ぐらいまで歩く。
そしてリバサ大鬼焼き。当然ガード。落ちてくる庵。
大P「潰れろ!ピカーンこれでーとどめチャキチャキぬぅんこれでーとどめだー!」
と、7割コンボ叩きこまれた上に起き攻めですよ。このリスクを考えたら鬼焼きなんか打てないでしょ?
ルガールが直接投げに来るか、小足からコンボのための確認をするか、小足→投げか、
重ね烈風拳とかリバサ警戒で何もしなくて鬼焼き空振りに反撃とか、
パッと思いつくだけでもこのぐらいの読み合いがあって、
そーいうの無視して起きあがりは投げか小足連打か鬼焼きブッパばっかり、
投げキャラに至っては、起き攻め時しゃがんでて、立つ前に垂直ジャンプしたら
ピカーン!とか言ってリバサ投げしてくるんですよ。バレバレ。

KOFは、「バレバレでもやっていい」って技が多すぎるから
アレに慣れると「バレるとヤバイからどうしようかな」という読み合いがないように感じます。
このゲームはカプエスです、KOFじゃないんだからリスク考えてくれ〜?
今日のケンの人、ラン小足小P大足波動絶対打ってくる(安定だと思ってるようだ)ので
小足小P大足!さ〜波動くるかなハドーケピカーン「お〜に〜むそー」(割りこみ)( ´_ゝ`)それ見えてますよ

こんなんばっかりです。正直、うんざり。

彼ら厨房プレーヤーに乾杯。あ、KOFプレーヤーではなく、
「KOFじゃないゲームでKOFの動きをしてそれは有効じゃないから負けて台叩いて連コインする人」
こういう厨房プレーヤーに乾杯、ってことで。

ゲーム違うから、頭切り替えてくださいよ…(T@T)
143ゲームセンター名無し:03/12/13 10:43 ID:???
確かになあ。街対戦である程度の勝率が欲しいだけなら、真面目に技術を磨くよりも強い単一行動の使い方に
慣れる方が早いし楽なゲームではあるんだよな。俺はKOFヲタだが、それは絶対間違いないと思う。
だから他のゲームについてこれない奴が流れ着いたり、KOFから格ゲー始めた人が変な癖や意識こびり付けちゃったりするのかな。
それを格ゲー人口キープの最後の砦と捉える考え方もあるが…俺個人としては、家ゲーに毒されたような
「心理戦?何ですかそれ。それよりコンボ」
みたいな連中が数だけ増えてもなあみたいな所はある。

144ゲームセンター名無し:03/12/13 11:14 ID:???
>>142
まぁ何となく言いたいことはわかるが・・・。
リバサ鬼焼きなんてKOFでもハイリスクだからなぁ・・・。
その対戦相手はKOFプレイヤーと言うか格ゲー初心者って感じだな。
KOFでも全然勝ててないやつだと思うよ。
というかKOFプレイヤーならNグルなんか取らないと思うが。
オレもKOFプレイヤーだがNグルなんてKOFみたいで全然使いにくいし。
それに前転ばっかりは普通にKOFだと死ねる。
まぁ確かにKOF厨は台蹴りやら多いみたいだがな・・・。

話は変わるがKOF厨やらの話はよく聞くがカプゲーでの厨ってどんな感じ?
このスレ見てるとカプゲーに厨プレイヤーはいないように思えるんだが・・・。
145ゲームセンター名無し:03/12/13 11:37 ID:???
>>144
カプゲー厨プレイヤー集(全国共通?)
X 豪鬼厨(厨って読んで良いのか分からないが…)、当て投げ厨(ただの戦法かも?)
ZERO3 OC厨(溜めて飛んでぶっぱー)、厨ザンギ(バッタONLY)、厨ダル(ズーム技だしまくり)
3rd 厨房チュンリー(ハッケイ中足投げにバッタが加われば最強)、厨ケン(というか仕様)、その他ユンヤンいぶきふご紳士とかのバッタも
(そういうプレイヤーも認められるのが3rdだが)
カプエス2 厨サガ(デヨデヨコロコロタイガーレイド)、厨ブラ(野性味溢れるのとガン座りの2種類)、
その他リュウロレ庵崎とかどんなキャラでも前転とスパコンがあれば厨房プレイが可能。
146ゲームセンター名無し:03/12/13 11:46 ID:???
強さランク(対処のしづらさなど。比較のために普通のキャラも混ぜてみた)
神 豪鬼使い(X)
S OC厨(ZERO3)、幻影ユン(3rd)
A 厨ケン(3rd)、厨ザンギ(ZERO3)、厨ダル(ZERO3)、Aアレ(カプエス2)
B 厨リー(3rd)、厨サガブラ(カプエス2)

訂正とかキボンヌ
147ゲームセンター名無し:03/12/13 11:59 ID:???
>142
いや別にそれKOFプレイヤーに限ったことじゃないから。
どこのゲーセン行ってもカプエスやってるのそんなんばっかじゃん。
そしてその食物連鎖の頂点に立つのがサガット、というかぶっぱレイド

前キャンなんて正直やってる方が珍しいよ
モアと千葉以外のゲーセンで前キャンバリバリ、対策もできてて駆け引き成立、
なんて対戦見たことがないもの。
皆前転及びぶっ放しすれば勝てると思ってる、実際そうだがそのせいで対戦内容は
どんどん荒くなるばかり。俺が入って一つ一つ対応するとキレて前転連打とかしてくるし。いい加減にしろよ。
中距離で垂直大ジャンプ>上キャノン(Kグル)とか、ロックで前転>LV2シャイン(C)とか、池沼だろもう。

KOFもちょっとさわったけど、やる限りでは結構面白いように感じた。(今度出る新作はやらないけど)
小中ジャンプに狙いすまして昇竜決めるのが楽しいね。あと飛びの種類と軌道変化技が多いせいで、
上の空間にもっと気を使う対戦になるみたいだね。垂直ジャンプ攻撃とか、飛び込みにカチ合った時の早だし空対空を意識するとか。
ただプレイヤー層が・・・たまに強い人もいるけどほとんどは面白いように飛び込んできて昇竜で斬っていける。
結局現状はカプエスとそう変わらんみたいだなぁと。永久と前キャンどちらを選ぶっつったら
俺は永久選ぶけど。今ゲーセンに置いてある去年のKOFは永久割と少ないみたいだし。
前キャンは駆け引きがどうこう以前にしょーもなさすぎる。7〜8割の破壊力が10割になる程度なら
こっちの方がまだマシかな・・・と。立ちまわりが無敵技ぶっぱばっかってあまりにつまんねーよ。

148ゲームセンター名無し:03/12/13 12:19 ID:???
よく前キャンが糞すぎるって理由で
カプエス貶す人がいるけどそこまで糞ではないですよ。

結局必殺技に無敵のっけるんだけど、必殺技ってのはフォロースルーが長いものが多いから
必殺技自体を出すことにリスクは生じるんです。
だから無敵必殺技に対応すればきちんと反撃を入れていけるんです。

ただ、無敵技が多いから安直な攻めができないってゲームシステムは
好みが分かれるところかも知れません。
149ゲームセンター名無し:03/12/13 12:32 ID:???
>145、146
突っ込みどころが多すぎて・・
中足ハッケイ確認して投げを混ぜるのが厨ツンリだと言われてたらツンリどうすりゃいいのよ?
ZERO3でOC使えるぐらいなら厨とは言えないでしょ。

厨房がよく使うキャラって言ったらこんなもんか。
ZERO3 Z豪鬼、Zザンギ
3rd れっぱケン、螺旋豪鬼
カプ2 Cサガットブランカベガバルログ本田ルガール
     キム庵テリーリュウケン豪鬼
150ゲームセンター名無し:03/12/13 12:35 ID:???
昔からアホみたいに昇竜打ちまくるやつとかローリスクな無敵技を多用するやつっていたし、
そのせいか俺は前キャンにもそんな拒否感はないなぁ。
151ゲームセンター名無し:03/12/13 12:40 ID:???
>>148
>結局必殺技に無敵のっけるんだけど、必殺技ってのはフォロースルーが長いものが多いから
>必殺技自体を出すことにリスクは生じるんです。
>だから無敵必殺技に対応すればきちんと反撃を入れていけるんです。

それは波動拳とか対空系とかだと納得出来るけど、
「出が遅いけど隙が無い」とかで調整してある技もあるんだから無理あるでしょ。
本多とかが良い例と思う。
152ゲームセンター名無し:03/12/13 13:03 ID:???
>151
そうですね、一部無法な技も確かにあります。
ブランカの無敵電撃や本田の無敵張り手なんかは
かなり多くの状況でローリスクだと思います。

けど、「出が遅いけど隙が無い」ってのは言い換えれば
「出が遅いけどガードさせれば隙が無い」ってことですかね。
「出が遅いけど出してしまえば隙が無い」って技は本当に極少数なんで。
カプエスは防御手段が豊富なんで
前キャンに意識が向いていれば充分反応できます。
そういう系統の技は前転やJDなんかで反撃できます。
153ゲームセンター名無し:03/12/13 13:20 ID:???
>>141
とりあえず「KOF」とひと括りにするのはやめてくれ。
ZERO3や3rdやマブストを「ストリートファイター」とひと括りにされたら、それはどうかなって思うっしょ?
どれが悪いとかじゃなくて、方向性が違うってこと。
まぁそんな言い方するやつはいないと思うけど、98とかと2000とかを区別せずに「KOF」って言うのはちょうどそんな感じなんで。
154ゲームセンター名無し:03/12/13 13:25 ID:???
Zザンギって厨なのか…今までゲーセンで見るたびに
「うむ、漢よのぅ」とか思ってた…
155ゲームセンター名無し:03/12/13 13:51 ID:???
前スレでネオポケ版SVCについてのカキコがあったので、早速秋葉原で格安購入。
やってみますた。





ダンtueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
成る程、たしかにこのゲームを基準にすれば他のすべてのゲームのダンはさらし者だ
156153:03/12/13 13:53 ID:???
>>141
さて>>141を読んでみた感じでは、やったのは2002だと思うんでそのつもりで書いてみる。

俺は2002をそれなりにやれば、他ゲーに応用がきく技術をある程度習得できると思う。
屈Bと中段の2択ヒット確認から超必とか、あえて迎撃しやすいような距離から相手を跳ばせる立ち回り方とか
こういうのってこのゲームの基本だし、他ゲーでも重要だよな?

安定行動や露骨に強い技は確かにあるけど、そのどれもが一応対処できるんだし、さほど問題とは思えない。
キャラによっては無理って思う組み合わせもあるけど、それは他ゲーでも一緒。
むしろ3キャラ使えるぶん、チームのバランスを考えたキャラ決めや、相性を考えたオーダー決めを楽しめるとも言える。

ただ、プレイヤーに厨が多いてのは俺も同意。
ってか俺が厨だから謝る。ごめん。
1574スレ:03/12/13 13:57 ID:???
この流れから推測すると
ユーザーの期待>>>>>>>KOF2003
ということでしょうか?
158ゲームセンター名無し:03/12/13 13:59 ID:???
>141
なまじ練りこまれているだけに、ハズすと経済的なダメージが大きい。
UXは兎に角、Vはそれでカプコンが「羹に懲りて膾を吹く」状態になってしまった。

あとKOFがそこまで欠陥が多いのに何故(商売的に)売れているか、というのに対し、前々くらいのスレに
バランスの悪さが逆に作用している、というのがあった。それはこの文にある>単一行動、逆に
これさえ覚えれば不意の乱入でも惨めな敗けだけはしなくなる、という逆説的な皮肉だろう。
159ゲームセンター名無し:03/12/13 14:00 ID:???
>>158
機種依存文字は控えめに
160ゲームセンター名無し:03/12/13 14:09 ID:???
>155
ネオポケのダンは元来のイメージ「へっぽこ」「三枚目」「身の程知らず」という要素をそのままに
しゃがみ強P→強断空脚の安定化を機軸に、アベレージのフロントステップ弱断空脚or投げのエセ二択や
カウンターのクリティカル、ラッシュのチェーンと基本システムの追い風を受けた立派ないちキャラ。

よくカプ厨やカプヲタが用いる「ダン弱くない」という理屈だが、それって結局は
ダンが他の(すべての)キャラに劣った存在である、という事を前提にしているわけで
結局は詭弁、屁理屈に過ぎない。・・・現にダンの「使える技」はすべて他キャラの
劣位技に過ぎない訳で(しゃがみオヨビジャンプ中K、しゃがみ大K等々)

けど、現時点では、という注釈が付くもののネオポケ版はダンは始めから
「普通のいちキャラクター」として扱われている。だから他のゲームに対する
ダンに関しての、圧倒的な不満を感じない。
たとえるならば、Vにおけるショーン的な扱い・・・と言ったところか。
161ゲームセンター名無し:03/12/13 14:11 ID:???
>>158
その単一行動で97の時は真吾EDを初心者狩りに邪魔されずに済みますた
162ゲームセンター名無し:03/12/13 14:17 ID:???
>>160
というか、あのゲームのさらし者はズバソつんりだろ。多分調整ミスだろうが
アテナの(画面端付近が望ましい)浮かせ投げ→レベル1シャイニングクリスタルビットで御陀仏。


・・・もっともだからってSVCみたいにカプキャラ不利目、というわけでもなく
逆にザンギなんかはクイックダブル)ry→エリアルロシアンスラムが余裕で連続技になるので
応用して、J大P→立ち小P→立ち小K→クイック→エリアルロシア)ryでかなりのダメージになる。


最強ファイターズはある意味カプエスよりもSVCよりもS・C双方の顔を立てた傑作
163ゲームセンター名無し:03/12/13 14:33 ID:???
>>160
ま、つまり


※ネオポケ版のダン=基本的なキャライメージを踏襲しつつ、なおかつ
(他のキャラと比較しても)まとまった戦力を確保した普通のキャラとして調整を施したキャラ

※その他のダン=他のキャラより劣っているという事を前提にして調整された不遇のキャラ


って事?

たしかに、ネオポケ版のダンはあとは気絶値さえ普通なら弱いどころか
カプコンキャラだけで比較すれば中の上は狙えるキャラだもんね。
164ゲームセンター名無し:03/12/13 14:36 ID:???
×>他のキャラより劣っているという事を前提にして

○常にその作品中最弱の存在であるという事を前提にして

の方が正しい
165ゲームセンター名無し:03/12/13 14:43 ID:???
>>158
カプコソのはプレイヤーの技量が完璧に結果に反映されるからね。
本来ならその方がいいのだろうけど、対戦に拒否権が無い今の御時世においては
それは何だか不親切、と思うのも仕方ないかもしれない。
166ゲームセンター名無し:03/12/13 16:11 ID:???
>>149
イマドキの厨はオリコン完備ですよ。
ZERO3なら平気でVゴウキ使ってくる。
例のオリコンもちゃんと使ってくるしね。

ただ、立ち回りは酷いよ。
攻めるんじゃなくて、バックジャンプ空中竜巻で
ゲージ溜めまくり→オリコンぶっぱ→また溜め・・・
ある意味徹底してるんで、ちゃんと対応すれば
勝てるけど、ナメてかかるとVゴウキは性能が
いいだけにヤバい。
167ゲームセンター名無し:03/12/13 16:17 ID:???
>>166
そこまでくると厨とは言わないでしょ。
自分の気に食わない戦法の相手はみんな厨ですか?
地上戦信仰キモイ。
168ゲームセンター名無し:03/12/13 16:23 ID:???
>>65
しょうがねえからやってきてやったよ。
01は1回やって02は1回もやってないけどな。97,99,00はまあやったが。

通常→特殊→必殺とか基本的な事は覚えてたんでまあまあ勝てた。
だがあまりに糞すぎじゃないか?
ぶっとばし削除とかできる事が少なくなって選択肢が非常に狭い。
操作性も悪い。たぶん交代関連の連続技とかがこれから
進歩してくんだろうがすぐ煮詰まりそうだな。

やっぱカプエス2の方がおもしれえや。
KOF03絶対に糞ゲー。
169ゲームセンター名無し:03/12/13 16:36 ID:???
あとキャラ選択の時の絵が手抜きすぎだなw
170ゲームセンター名無し:03/12/13 18:00 ID:???
ネオポケ房また来てるのか。
お前は何が言いたいんだ?
ポイントを絞って話してくれよ。
けっきょくはダンが弱いのが気に食わないだけなのか?
ボタン適当に押しても技がつながらないのが気に食わないのか?
ウダウダ言ってんじゃねぇって。
しかもラッシュだのチェーンだの、システムを引き合いに出すなっての。
ねこ大好き
171ゲームセンター名無し:03/12/13 18:05 ID:???
パロディー 1 [parody]
既成の著名な作品また他人の文体・韻律などの特色を
一見してわかるように残したまま、

全く違った内容を表現して、

風刺・滑稽を感じさせるように作り変えた文学作品。



やっぱユリはパロディーとは言い難くね?
172ゲームセンター名無し:03/12/13 18:13 ID:???
ヤンはパロディー。だってあれ顔以外トロワじゃないし。
ユリはパクリ。03の斬空牙なんて、ついにモーションまでサード真昇竜になりました。



ていうかどっちでもいいよもう。
173ゲームセンター名無し:03/12/13 18:32 ID:???
SNKヲタはダンは許せないがユリは許せるってのが多いな('A`)
174ゲームセンター名無し:03/12/13 18:34 ID:???
>>167
おまいの感覚の方がおかしい。ZERO3でオリコンはみんな練習してる。
気に食わない戦法とかってよく言うな。
おまいこそ、自分が気に入らないやつを厨呼ばわりしてんじゃん。

ZERO3の現状がどうか、ゲーセン行って見てくるべし。
新宿近辺のZERO3設置店はV使うやつが多いし、大半のやつが
オリコンできる。全国で言っても、厨キャラの代名詞のVゴウキ
はどこ行っても多いはず。Z豪鬼でやってるなんて、むしろ骨のある
やつなんじゃないか?

あと、>>149の厨房リストの

ZERO3:Z豪鬼、Zザンギ
カプ2:Cベガ、豪鬼

この4キャラで厨がどういう動きをしてくるのか説明キボンヌ
175ゲームセンター名無し:03/12/13 18:39 ID:???
kofは結局感動を一生見せてくれない格ゲー
176ゲームセンター名無し:03/12/13 18:47 ID:???
>>174
何を熱くなってるのか知らないけどさ、
普通厨プレイヤーって言ったら、何の努力もしないで
適当に強い戦法を繰り返すだけの雑魚のことでしょ。
でも対策しらない初心者にはボロ勝ちできてるっていう。

KOFでバッタオンリーの奴や
カプエスで前転ぶっぱオンリーの奴みたいな。

ZERO3でオリコン使いこなしてくるなら、
それは一般的な意味での厨プレイヤーじゃないと思う。
まあZERO3界ではオリコン使えるだけじゃ厨扱いされるのかもしれんがね。
そんな閉じた世界のことは興味ないし。
177ゲームセンター名無し:03/12/13 19:18 ID:???
>>176
>自分の気に食わない戦法の相手はみんな厨ですか?
>地上戦信仰キモイ。

おいおい、人に↑なこと言っておいて、↓はないだろう?

>何を熱くなってるのか知らないけどさ、

厨の意味を履き違えてんのはそっちじゃないの?

>普通厨プレイヤーって言ったら、何の努力もしないで
>適当に強い戦法を繰り返すだけの雑魚のことでしょ。
>でも対策しらない初心者にはボロ勝ちできてるっていう。

↑と↓は同じことだろ。

>攻めるんじゃなくて、バックジャンプ空中竜巻で
>ゲージ溜めまくり→オリコンぶっぱ→また溜め・・・
>ある意味徹底してるんで、ちゃんと対応すれば
>勝てるけど、ナメてかかるとVゴウキは性能が
>いいだけにヤバい。

結局、パターン通りのV豪鬼=厨って図式なんですけどw
これでオリコンできれば厨じゃない、っていうのは矛盾し過ぎ。

それより、ZERO3のV豪鬼はオリコンできれば厨じゃない
っていうんら、さっきの質問に答えてよ。
↓のキャラでどういう厨が世の中に蔓延ってる訳?
>ZERO3:Z豪鬼、Zザンギ
>カプ2:Cベガ、豪鬼
178ゲームセンター名無し:03/12/13 19:20 ID:???
>Z豪鬼とか
敢えて糞キャラを使うプレーヤー、もしくはそのゲームに対する深い見識が無いプレーヤーを
厨といいたいんじゃないの?
厨という言葉の解釈の違いで揉めているだけじゃあないかと。
179ゲームセンター名無し:03/12/13 19:34 ID:???
クソキャラといっても、昔からそのキャラ一筋って人もいるわけで。
偶然クソ調整されたってだけで、そのキャラ使いまでクソ扱い
っていうのは、あまりに乱暴過ぎるかと。
それこそ、このスレ見てる人間なら、その辺のこと分かるだろ?

あと、そのゲームに対する深い見識が無いプレーヤーが厨、
っていうのもマズいだろ。一定の知識がない奴には対戦する
資格がないって言ってるようなもんだぞ。

一般に厨といえば、ロボットみたいに強い戦法の繰り返し
しかしない奴のことだろ。
どっちも解釈は違ってないと思う。
180ゲームセンター名無し:03/12/13 19:40 ID:???
逃げて溜めて発動して逃げて溜めてってのは厨でもなんでもなくて普通のVゴウキだと思うんだけど。
単に勝利至上主義の人間が嫌いなだけでしょ?
181ゲームセンター名無し:03/12/13 19:43 ID:???
>>160
ダンの強いところ
判定の強い立ち大P
攻めやゲージために使える空中段空脚
182ゲームセンター名無し:03/12/13 19:45 ID:???
>>180
だから、それはすでに>>177で説明しただろ。

・「露骨溜め→オリコン発動→露骨溜め」のループ
・「強い戦法の繰り返し」のループ

これのどこが違うというのか。
プレイヤーの種類として、同じカテゴリーの人間だろ。
ちゃんと読んでくれ。
183ゲームセンター名無し:03/12/13 19:49 ID:???
まだダンか。
前スレで反論出来なかった奴らがなかったことにして再開ってことか。
ばーか
184ゲームセンター名無し:03/12/13 19:50 ID:???
>>180
それと、まだ下のキャラ使いにどんな厨がいるのかという
質問に答えてもらってない。

>ZERO3:Z豪鬼、Zザンギ
>カプ2:Cベガ、豪鬼
185ゲームセンター名無し:03/12/13 19:52 ID:???
つうかさ、格ゲーって勝つ事が大前提なんじゃないの?
技量が低いなら低いなりに、そのプレーヤーの持ちうる技量を最大限引き出して
勝つための戦法を採ってはいけないのか?
そもそも自分の嫌う戦法が強いゲームなんて肌に合わないだろうからやめれば?
186ゲームセンター名無し:03/12/13 19:55 ID:???
3rdでひたすら斬空と竜巻繰り返したり神龍を選んでたり、カプエスでコロコロから無敵技と投げ技の二択とかの
プレイヤーは見たことあるでしょう。
ああいったリスクリターンを無視し、「対戦相手の技量が低いからこそ成り立つ戦法」を繰り返す
プレイヤーの事じゃないの。>>176にもあるけど。

Zザンギだったらひたすらボディプレスで飛び込んだりZゴウキで竜巻でぐるぐる回ってたり
これはZERO3を知ってる人には簡単に返されるけど、初心者やZERO3を知らないプレイヤーは
これだけで倒される場合があることは分かるでしょ?そういうことです。

それと、なんで自分の意見が否定されたくらいでそんなに興奮するの?
187ゲームセンター名無し:03/12/13 19:56 ID:???
話をはぐらかすなよw
何一つ肝心なことに答えてない。
厨が悪いなんて、俺は一度も言ってませんが。

Vゴの露骨戦法を厨と言わずして、ZERO3のZゴ・Zザンギと
カプ2のCベガ・豪鬼の何が厨なんだと聞いている。
188186:03/12/13 20:01 ID:???
>>187
漏れは別人だから。このスレは何故か人気があるみたいだから多くの人間が
書きこんでいるという前提で見てもらわないと困る。
漏れ的には>>186に対する具体的な回答を避けられている方がはぐらかされている
と思ってしまうわけだが。
189ゲームセンター名無し:03/12/13 20:02 ID:???
日本語つうじねえええええ
190ゲームセンター名無し:03/12/13 20:02 ID:???
>>188の名前欄は185の間違い。スマソ。
191185:03/12/13 20:04 ID:???
>>187
漏れは別人だから。このスレは何故か人気があるみたいだから多くの人間が
書きこんでいるという前提で見てもらわないと困る。
漏れ的には>>185に対する具体的な回答を避けられている方がはぐらかされている
と思ってしまうわけだが。

これでFA
なんかもうなにがなにやら・・・
192ゲームセンター名無し:03/12/13 20:05 ID:???



193ゲームセンター名無し:03/12/13 20:07 ID:???
つうかレスアンカーはしっかりとつけないとただでさえややこしい話が
更にややこしくなるぞ。いらん口論も生み出すしなw
194ゲームセンター名無し:03/12/13 20:07 ID:???
>>188
>漏れ的には186に対する具体的な回答を避けられている方がはぐらかされている
>と思ってしまうわけだが。

こっちが先に質問している。
そっちが質問する前に、先に答えてから質問してくれ。

>ゴウキで竜巻でぐるぐる回ってたり
ストリートファイター全般で出来る事を言われても説得力ないね。
なぜそれがZだけの厨なのか?
同じことをやって、あっという間にゲージが溜まるVのほうが
極悪なんじゃないのか?

あと何か勘違いしてるらしいが、自分のメインキャラにVゴ
も入ってるから。別に勝ち至上主義結構ですよ?
ZがなんでVよりも厨かって質問にちゃんと回答してくれ。

>それと、なんで自分の意見が否定されたくらいでそんなに興奮するの?
人に無礼な物言いを散々つけといて、自分の意見が否定されたから
興奮してるってどういうこと?

言っておくけど、ZERO3に詳しくなくたって厨なVゴは有名。
別に自分の意見じゃないんですが。
Zが厨って方が貴重なご意見なんですよ。
それをお聞かせ願えませんかね、と言っているんですよ。
195ゲームセンター名無し:03/12/13 20:07 ID:???
普通厨プレイヤーって言ったら、何の努力もしないで
適当に強い戦法を繰り返すだけの雑魚のことでしょ。
でも対策しらない初心者にはボロ勝ちできてるっていう。



敢えて糞キャラを使うプレーヤー、もしくはそのゲームに対する深い見識が無いプレーヤーを
厨といいたいんじゃないの?



逃げて溜めて発動して逃げて溜めてってのは厨でもなんでもなくて普通のVゴウキだと思うんだけど。
単に勝利至上主義の人間が嫌いなだけでしょ?



3rdでひたすら斬空と竜巻繰り返したり神龍を選んでたり、カプエスでコロコロから無敵技と投げ技の二択とかの
プレイヤーは見たことあるでしょう。
ああいったリスクリターンを無視し、「対戦相手の技量が低いからこそ成り立つ戦法」を繰り返す
プレイヤーの事じゃないの。>>176にもあるけど。

Zザンギだったらひたすらボディプレスで飛び込んだりZゴウキで竜巻でぐるぐる回ってたり
これはZERO3を知ってる人には簡単に返されるけど、初心者やZERO3を知らないプレイヤーは
これだけで倒される場合があることは分かるでしょ?そういうことです。



分かった?
196ゲームセンター名無し:03/12/13 20:08 ID:???
>>187
じゃあお前にも聞き返そう。
カプエス2におけるAアレをお前は厨キャラと呼ぶのか?
お前の嫌う厨V豪鬼の戦法を地でいくチームなんだが。
しかし前キャンオリコンをマスターするだけで、
生半可じゃない努力を必要とするんだぞ。
決してそこらの厨房に使いこなせる3キャラじゃない。
197ゲームセンター名無し:03/12/13 20:17 ID:???
>>196
人の質問に答えてから次へ進んでください。

いつ誰がAアレを厨だと言いましたか?
前キャンを習得して実戦で使いこなすのは高い努力がいるんですが。
Vゴのオリコンを覚えるのとは次元が違う。

あとね、人のレス待たないうちに書き続けるの止めてくれ。
お互いの発言にレスをつける様にしよう。

関係ない話に飛ばないでくれ。
何でVゴは厨じゃなくて、Zゴが厨なのか?
最初の質問に答えていただけるのに、何レス消費すれば
いいんでしょうか?
198ゲームセンター名無し:03/12/13 20:28 ID:???
VだのZだの∀だの格ゲースレでガンダムの話ですか?
199ゲームセンター名無し:03/12/13 20:30 ID:???
>>200取ってもいいですか?
200ゲームセンター名無し:03/12/13 20:32 ID:???
>>195
レスアンカーつけろ、って助言してくれた人がいるのに
それを守らない人間にレスする積もりないんだけど、一応返しておくよ。

いままでのコピペしたって、質問の答えが含まれてないので却下。
ちゃんとした答えが入っていれば、質問はしない。
最初の問題はVゴよりも厨なのはZゴって理由を明記して欲しいだけ。

ちなみに、今後はこっちの件に関する話題に見えても、
レスアンカーのない発言は無視するんでよろしく。
201ゲームセンター名無し:03/12/13 20:40 ID:???
哀れな>>199に乾杯
202ゲームセンター名無し:03/12/13 20:42 ID:???
>>200
まあ簡単に答えると豪鬼自体が厨に好まれやすいってことだな。
お手軽にコンボがつながる豪鬼は、にわかプレイヤーに好まれやすい。
でもにわかはオリコンなんて練習する気はさらさらない。
→Z豪鬼。豪鬼に関してはカプエスも同じ。

カプエスのCベガや本田やブランカやサガットに関しては、
適当にバックジャンプ繰り返して、適当に突進して
適当にコロコロ転がってスパコンぶっぱなしてるだけでも戦える。
難しいコンボや細かい立ち回りを覚えなくても、
初心者相手なら連勝の山を築けるので、厨に好まれやすい。
203ゲームセンター名無し:03/12/13 20:47 ID:???
zero3なんていう新規参入者のいない化石ゲーをやってる人は
考え方が随分特殊ですね。
204ゲームセンター名無し:03/12/13 20:55 ID:???
>>2002
・Zゴのレス
にわかじゃなくて、厨の話をしているんだけど。
にわかプレイヤーはまだにわかなんだから初心者であって厨かどうか
見極めはつかない。
Zゴが厨っていう理由ではないな。

あと、豪鬼でお手軽にコンボがつながるって具体的にどんなコンボ
か分からないから書いて欲しい。
別に豪鬼が厨という話じゃなくて、VよりZの方が厨って理由を
聞きたいだけなんで。

・カプエスへのレス
キャラが変わってる。この際、関係ない話は置いときたい。
こっちが質問したのは、Cベガと豪鬼。
そのなかでCベガに触れてるからレスするけど、ベガのジャンプ性能
とサイコとダブルニーの性能から考えて、適当に跳ねてるだけじゃ
勝てないよ。
ブランカなら話もまだ分かるが、質問には本田やブランカは含んでないんで
ベガと豪鬼に関してだけ理由を聞きたい。

ちなみに、ウチの近所ではA以外のベガはいない。
Aベガの強い理由はゲージが溜まればどこからでもサイコバニッシュに
持っていけるから。それと、バニコンの破壊力がシャレになってないから。
Cで連勝の山を築ける、いわゆる厨のCベガってどういう戦法?
205204:03/12/13 20:56 ID:???
>>2002ってなんだよ?
>>202の間違い、ゴメン
206ゲームセンター名無し:03/12/13 20:59 ID:???
Cベガ。ゲージ溜ったらレベル2ぶっぱ。
あとはAとあんま変わらないと思う。
207ゲームセンター名無し:03/12/13 21:03 ID:???
>>206
レスアンカー無しってことは他の人?
それとも今まで話してた人?
208ゲームセンター名無し:03/12/13 21:07 ID:???
>>204
3rdでひたすら斬空と竜巻繰り返したり神龍を選んでたり、カプエスでコロコロから無敵技と投げ技の二択とかの
プレイヤーは見たことあるでしょう。
ああいったリスクリターンを無視し、「対戦相手の技量が低いからこそ成り立つ戦法」を繰り返す
プレイヤーの事じゃないの。>>176にもあるけど。
209ゲームセンター名無し:03/12/13 21:12 ID:???
>>208
だからコピペに答えは含まれて無いから質問してるんだってば。

さらに3rdの話はしてないし、カプエスで前転から無敵と投げの2択
っていうのはこのゲーム初期に流行った「厨の戦法」であって、
「Cベガや豪鬼が厨である」というの話にはならない。
前転のある全キャラが共通だから、カプエス2は全キャラ厨
ってことになるけど。
210ゲームセンター名無し:03/12/13 21:18 ID:???
>>204
VよりZが厨って言ってるんじゃなく、
厨はZしか使わないって言ってるの。
Vを選ぶ時点で少なくともzero3というゲームを理解しようと努力してる。
zero3をやりこんだ上でZ豪鬼を使ってるなら
誰もそいつの豪鬼を厨キャラだなんて言わんでしょ。
そんなの動きを見れば一目瞭然だし。

それとCベガは”初心者相手に”連勝の山を築けるって言ったんだよ。
まず画面端でのバックジャンプ大K。厨ご用達のクソ戦法。
慣れればどうってことないが、知らなければとても落としにくい。
中足先端をガードさせた後くらいの間合いでの小ダブルニー。
ガード後反確だが、練習をしてない人間にまず反撃は無理。
これに反撃できないと、地上でガリガリ押される。
前転からLv2ナイトメアぶっぱ。
ベガの前転はスキが少なく高性能。Lv2ナイトメアはガードされても反撃を受けない。
これらにヘッドプレスやデビルリバースを適当に織り交ぜ、
たまにエスパーサイコクラッシャーで突進すれば厨ベガの出来上がり。
言っとくけどこんな戦法、中級者以上には通用しないよ。
211ゲームセンター名無し:03/12/13 21:20 ID:???
210の内容も208の外見だけ変えた言い方で中身は全然変わってないんだけどな。
これで伝わらなかったら放置安定
212ゲームセンター名無し:03/12/13 21:38 ID:???
>>210
・VよりZ
はじめからA使うのは、かなりのコンボ好きが多いというように、
ゲームを理解しようとしている人たちは初心者であって厨ではない。
いわゆる厨と言われる人は、ある程度そのゲームをやって、
自分で見つけたものではないにせよ、楽でおいしく勝てる戦法を
知ってそれを繰り返すだけの人でしょ。
これらは「初心者」の話であって、厨と初心者は違うでしょ。

Vゴのオリコンは見た目もハデだし、決めると上手く見える。
しかも、10回くらい人が決めてるところを見ればパーツのレシピも
分かるでしょ。厨はそのくらいの努力をするよ。

・Cベガ
画面端を背負ってバックジャンプって戦法ならブランカみたいな
ジャンプの速いキャラにすると思うけど。それが初心者狩りなら
なおさらね。
それに、隙の小さい技で凌いでゲージを溜めて主役の大技で勝負
ってかなり多くのキャラで言えるよね。

そして、両方に共通することを一つ。
そちらの意見を総合すると、初心者vs初心者の対戦を評して「厨対決」
って言うことになるけど。
さっきも書いたように初心者と厨は違うし、厨の認識と使い方自体が
間違っていないか?
213ゲームセンター名無し:03/12/13 21:38 ID:???
>211
敗北宣言か(ワラ
逃げンなよ(プ
214ゲームセンター名無し:03/12/13 21:49 ID:???
eb!の攻略本コピペして通じなかったら放置安定だってw
無茶苦茶だNE!
ベガなめんなよ!?そんな厨キャラじゃねつっーの
215ゲームセンター名無し:03/12/13 21:59 ID:???
>>212
どうして初心者と厨を混同してると思うのか。
できるだけ努力をしないで勝ちたがるというのが、
どのゲームの厨にも共通して言えることだろ。

コンボ練習なんかしたくねえ。
キャラ対策なんか面倒くせえ。
自分のやりたいことだけやって適当に勝ちてえ。
別にゲームに命賭けてるわけじゃねえし、
オタクどもには負けたってかまわねえ。

どのゲームにも強キャラとは別に、
これさえやってりゃ戦えるってキャラや、
しっかり対策立てておかないと返しにくい
お手軽連携を持つキャラっているだろ。
その代表例にCベガが挙げられたんだよ。
216ゲームセンター名無し:03/12/13 22:14 ID:???
まあ厨の線引きをどこにしてるのかっつー話だな。
一般的にはV豪鬼を厨キャラとは言わないと思うけど。
217ゲームセンター名無し:03/12/13 22:17 ID:???
個人的にだが厨ってのは強いことに嗅覚が優れていてそれを敏感に察知して
繰り返し繰り返しそのゲーム毎に強いことってのを繰り返していくと思う。
限りなく初心者に見えるけど勝ち方を知っているしたたかな人間ではないか?
218ゲームセンター名無し:03/12/13 22:21 ID:???
>>212
量産型幻影ユンもやっぱ厨キャラになっちゃうの?
219ゲームセンター名無し:03/12/13 22:22 ID:???
>>215
それってパンピーのことじゃないか。
初心者・パンピー・厨、これ全部違うぞ。

しかも、CベガでLv.2のスパコンぶっぱしたいなら溜めなきゃいけない。
下溜めしたいのにバックジャンプなんかしてたらピンチだぞ。
効率よく溜めるにはヘッドプレスかデビルリバースが必須。

なんでこの2つの技が「適当に織り交ぜ」なの?
厨だったらこの二つでノラリクラリ溜めてLv.2ぶっぱ、じゃないの?
バックジャンプキックが決め手なら、さっきから言ってるように
ブランカの方がいい。

むしろ、デビルリバースとヘッドプレスがメインで、追い詰められて
しまったら、そこで画面端バックジャンプ強キックで追い払って
またデビルとヘッドで逃げながら溜め・・・・
になると思うんだが。
>>210見てると、まるで逆なんだけど。
220ゲームセンター名無し:03/12/13 22:30 ID:???
>>218
使う幻影コンボの精度と威力、あとはガードされたときの崩しが
ちゃんとできてるかどうかにもよるんじゃない?
少なくともV豪鬼よりは難しいと思う。
221ゲームセンター名無し:03/12/13 22:34 ID:???
>一般的にはV豪鬼を厨キャラとは言わないと思うけど。
V豪気は厨キャラの代名詞なんだが、釣りか?w
222ゲームセンター名無し:03/12/13 22:36 ID:???
カプヲタの時間ですか?
223ゲームセンター名無し:03/12/13 22:37 ID:???
そろそろ2003の厨キャラトークしない?
224ゲームセンター名無し:03/12/13 22:40 ID:???
>>223
2003どうよ?面白いのか?
225ゲームセンター名無し:03/12/13 22:44 ID:???
面白いわけがない
226ゲームセンター名無し:03/12/13 22:45 ID:???
こf2003の最強チーム
教えて、エロい人
227ゲームセンター名無し:03/12/13 22:49 ID:???
お手軽に勝てるキャラの代表例がCグルのベガってネタ?
Cグルの差ガット以外あるめぇよ。
Aグルじゃあるまいし、ベガなんて無いからw
228ゲームセンター名無し:03/12/13 22:50 ID:???
>>219
もうお前わけ分かんないよ。
厨も初心者もパンピーの中に含まれるもんだろ。
俺はパンピーだが、

>コンボ練習なんかしたくねえ。
>キャラ対策なんか面倒くせえ。
>自分のやりたいことだけやって適当に勝ちてえ。
>別にゲームに命賭けてるわけじゃねえし、
>オタクどもには負けたってかまわねえ。

なんてこと考えてないぞ。

それと、何でバックジャンプが決め手になるんだよ。
厨を象徴する行動の一つって意味で挙げてるんだよ。
ベガやサガットや本田のバックジャンプ大Kは、
横に長くて判定が強いから性質が悪いんだよ。
慣れてない人間は着地に手を出そうとしてガツガツ食らう。
大体ブランカに関してはお前が自分から却下しただろ・・・

あとゲージはダブルニーが反撃されなきゃガンガン溜まるんだよ。
大体、厨はいちいちゲージ効率なんて考えてないから。
デビルリバースやヘッドプレスもノリで打ってくるんだよ。
だから「適当に織り交ぜ」なの。

もう、お前とは厨房に対する考え方が決定的に違うし、
これ以上続けても無意味だろ。
いい加減ロムってる人もウザいだろうし、まだ続けたいなら深夜に書き込め。
起きてたら相手するから。
229ゲームセンター名無し:03/12/13 22:59 ID:???
>>226
他の人にはないしょだぞ…
実はボスキャラの出し方があるんだ。スタート押しながら…とこれ以上は言えないけど
千鶴が98そのまんまの動きで使えるのでお勧め。
後はゲージ効率を考えてマリン同キャラ戦でも心強いしね。
最後の一人はコマ投げキャラがお勧め。相手がダウンして次のキャラが登場したところをがっちりと超必殺投げです。
230ゲームセンター名無し:03/12/13 23:08 ID:???
ただコンボが上手いだけの人を厨と呼ぶのならば、
GGXXには厨大量発生ですね
231ゲームセンター名無し:03/12/13 23:09 ID:???
>>228
>俺はパンピーだが、
勘弁してくれよ、パンピーが2chの信者対決のスレで
厨について講釈たれるわけないだろ!

>厨を象徴する行動の一つって意味で挙げてるんだよ。
それなら厨は溜めキャラなんて選ばないね。
しかも、厨は前転でスカされるのを警戒するから、ダブルニーばっかり出す
なんて無茶なことはしない。厨にとって投げ以外の接近は危険だからな。

>もう、お前とは厨房に対する考え方が決定的に違うし、
そんなことは一番最初(>>174)に言ったじゃないか。

ただな、「V豪鬼とZ豪鬼、どっちが厨キャラ?」って幅広く
初心者・厨・マニアを集めて聞けば、間違いなく圧倒的にV豪鬼
という答えが返ってくるのは事実だぞ。
そこのところ自分で分かってて言ってんの?
232ゲームセンター名無し:03/12/13 23:11 ID:???
>>231
じゃあZERO3スレにこのスレ貼って聞いてきてもいいですか?
233ゲームセンター名無し:03/12/13 23:13 ID:???
>>232
いいよ。
234ゲームセンター名無し:03/12/13 23:16 ID:???
>>俺はパンピーだが、
>勘弁してくれよ、パンピーが2chの信者対決のスレで
>厨について講釈たれるわけないだろ!

禿藁
確かにそりゃそうだ(ワラ



235ゲームセンター名無し:03/12/13 23:19 ID:???
ZERO3ヲタは痛いな(w
再確認させてもらった。
236ゲームセンター名無し:03/12/13 23:19 ID:???
打撃ならアッシュデュオロンマリン。投げキャラは強いみたいだけどどこまで行くのかはまだわからん。
237ゲームセンター名無し:03/12/13 23:24 ID:???
>>231
だからもういいって。
パンピーと初心者と厨の線引きがここまで違うんだから、
お前には何言ったってきっと通じない。

Cベガに関しては、そこそこカプエスが流行ってて
レベルが高すぎないゲーセンに行って対戦して来い。
238ゲームセンター名無し:03/12/13 23:31 ID:???
KOFの新キャラキモ過ぎないですか?
ブリジット+チョイボンゲみたいなのもいましたね。
今の芋屋に韓国はどれだけ関係してるんだろ。
独立したらしいけど、センスがチョン好みなんだよな。
パクりとか。
239ゲームセンター名無し:03/12/13 23:32 ID:???
>>237
>パンピーと初心者と厨の線引きがここまで違うんだから、
「線引きが違う」っていうのは「両方とも正しいが境界線は違う」
という場合に使うの。この場合、「厨はVゴ>Zゴ」と「厨はVゴ<Zゴ」
と全く正反対のこと言ってるんだよ。だから、おかしいと言っている。
決して言葉遊びじゃないぞ。

>Cベガに関しては、そこそこカプエスが流行ってて
レベルが大して高くないところは知ってるけど、
Cベガを入れてる厨なんて見たことない。
そこそこ上手い人がたまになら使ってるけどね。
240ゲームセンター名無し:03/12/13 23:33 ID:???
お互い落ちケツ
推測が混じってきてないか?
確たるデータが無い限り相手を納得させることは不可能だ。OK?
罵り合いはそこまでにして少しの間データとりに時間ヲ割こうぜ!
241ゲームセンター名無し:03/12/13 23:36 ID:???
>>240
そんな必要ないんじゃない?要は
>「厨はVゴ>Zゴ」と「厨はVゴ<Zゴ」
この主題を結論に導くための論議だろ。
242ゲームセンター名無し:03/12/13 23:47 ID:???
>>239
まだVゴにこだわってるんか。
恐ろしい粘着っぷりだな。
zero3界ではVゴは厨キャラ。
しかし一般的に他ゲーマーの目から見れば
Vゴは厨キャラには見えない。
むしろZゴの方が厨が使ってるって話だろ。

しかしzero3オタってこんなのばっかなの?
243ゲームセンター名無し:03/12/13 23:47 ID:???
>241
それこそ正に線引きが違うわけで。

初心者相手なら連勝できるZ豪鬼を厨のラインと思うやつもいれば、
オリコンなまじ出来るばっかしに立ち回りを疎かにして
ゲージを溜めることしか考えないようなやつを厨と思うやつもいる。
239は237より線のラインが高い。それだけ。
244ゲームセンター名無し:03/12/13 23:48 ID:???
割り込みます。
だから厨の線引きが違うとその議論意味ねーだろ。

ゴウキでいいや強そうだしー

何ISMにしようかな?Xとかよくわからんしオリコンめんどくせー。スパコン沢山出せるしZにしよ


この程度しか考えない奴を厨とするかどうかって話だろうが。何でわからないの?
いい加減目障りだからすっこんでろ!
245ゲームセンター名無し:03/12/13 23:50 ID:???
zero3界じゃなくてもVゴは厨キャラ。
どういうゲセン行ってるんだ?
246ゲームセンター名無し:03/12/13 23:51 ID:???
結局、豪鬼使いは全員厨房ってことでFA?
247ゲームセンター名無し:03/12/13 23:51 ID:???
IDないんだから番号コテハンにしろよ
誰が誰だかわかんねぇよ
248ゲームセンター名無し:03/12/13 23:53 ID:???
>初心者相手なら連勝できるZ豪鬼を厨のラインと思うやつもいれば
初心者相手にZ豪鬼使うって発想が意味不明。
ZERO2で残空の軌道変わって似非豪鬼使い減ったの知ってる?
上の方で3rdの話もしてるが、そもそも豪鬼使う厨房は少ない。
249ゲームセンター名無し:03/12/13 23:54 ID:???
多いよ。
250ゲームセンター名無し:03/12/13 23:56 ID:???
>>248
豪鬼と庵は厨御用達の代表キャラじゃなかったっけ?
251ゲームセンター名無し:03/12/13 23:57 ID:???
香ばしいカキコばっかりだな

>何ISMにしようかな?Xとかよくわからんしオリコンめんどくせー。スパコン沢山出せるしZにしよ
こういうヤシは100%初心者
こんなのまで厨にするのは普通じゃないね
252ゲームセンター名無し:03/12/13 23:57 ID:???
うちの地元のゲーセンには夕方くらいになると大発生しますけど。
常連が来る夜にはいなくなるけど
253ゲームセンター名無し:03/12/13 23:58 ID:???
>>251
3rdでひたすら斬空と竜巻繰り返したり神龍を選んでたり、カプエスでコロコロから無敵技と投げ技の二択とかの
プレイヤーは見たことあるでしょう。
ああいったリスクリターンを無視し、「対戦相手の技量が低いからこそ成り立つ戦法」を繰り返す
プレイヤーの事
254ゲームセンター名無し:03/12/13 23:59 ID:???
>>249
最初の数回だけだろ?
厨はすぐにケンに流れる
255ゲームセンター名無し:03/12/14 00:00 ID:???
豪鬼は割と厨属性があるキャラだよな。
瞬獄殺きめると気持ちいい。
やれることが多いので上手くなった気分になれる。
斬空や空刃の対処が出来ない相手をボコれる。
256ゲームセンター名無し:03/12/14 00:01 ID:???
>253
厨はリスクリターン考えてる。
じゃなければ厨なんて問題ないじゃんw

ウゼェのは、ちゃっかり知識があって姑息だからだろ
初心者とは別世界の人間なんだよ
257ゲームセンター名無し:03/12/14 00:03 ID:???
どっちでもいいが、厨と初心者は明らかに違うぞ。
一緒にしちゃダメ。
258ゲームセンター名無し:03/12/14 00:07 ID:???
>>256
それは言えてる。第一、なんで厨が嫌われるか考えれば分かる。
嫌われるゴミのような厨は山ほどいるが、嫌われる初心者なんていないだろう。
259ゲームセンター名無し:03/12/14 00:08 ID:???
厨はこfでもイタイな
260ゲームセンター名無し:03/12/14 00:09 ID:???
俺はZザンギが厨キャラってことの方が気になるよ?
そんな強いの?
ZERO3ってあんまり詳しくはしらんけど
261166:03/12/14 00:14 ID:???
もうZERO3総合に今回の話を貼った人いるんだな。
あんまり迷惑かけないで欲しかったんだが・・・。
262ゲームセンター名無し:03/12/14 00:16 ID:???
>>261
きっと単にボディプレスが強いとか、そういうところしか見てないんでしょ?
それやるのは厨じゃ無くて初心者だよ。
263240:03/12/14 00:16 ID:???
ゲーム毎に厨となる基準は違う。これはいいだろ。
VだZだっつーはなしはZERO3特有であるのにほかのゲームから見たという意味不明な視点が生まれている。
なぜかというと他のゲームのセオリーという視点から立ってみるということはZERO3というゲームの観点からものを言っていない。
それは初心者もしくは解説君の視点である。
あまり好例ではないけどKOFのバッタ厨戦法はカプエスでは通じなかったでしょ?
だから厨関連のはなしはそのゲームの厨は〜という行動をとる。などとどっかにテンプラ揚げられたらいいね。

俺はZERO3知らんからくちは出せない
カプエスのCべガはいるとこにゃーそういうプレイヤーもいる。ランダムでべガでたら似たプレイだわ。俺も
経験に基づいていうけど半端に知識持っているやつのほうが厨戦法にはまりやすかった。
264166:03/12/14 00:26 ID:???
すでに>>200で質問してるんだけど答えがないのでもう一回聞く。

>>167
>お手軽にコンボがつながる豪鬼は、にわかプレイヤーに好まれやすい。
そっちが>>202で書いた↑はどういうレシピ?
265ゲームセンター名無し:03/12/14 00:27 ID:???
小足竜巻昇竜とかじゃないの
266ゲームセンター名無し:03/12/14 00:29 ID:???
>>264
竜巻から昇龍が繋がるとかじゃないか?
267ゲームセンター名無し:03/12/14 00:31 ID:???
ZERO3界って他の格ゲーと違って
初心者、中級者、上級者の分布が逆ピラミッドになってるっぽいね。
今さらZERO3から格ゲー始める人間なんているわけないもんな。
中級者以上の年季が入りすぎてるせいで、、
他のゲームでの厨戦法にあたるような戦法が全く通用しないんだろう。
だから他のゲームのプレイヤーと厨の認識が大幅に違うんじゃないの?
厨がオリコンを基本装備してるなんて、カプエスじゃ考えられないことだし。
268ゲームセンター名無し:03/12/14 00:32 ID:???
>厨がオリコンを基本装備してるなんて、カプエスじゃ考えられないことだし。
カプエスのオリコンはVゴのオリコンより遥かにムズかしい。
269ゲームセンター名無し:03/12/14 00:34 ID:???
そうでもないよ。連打系のオリコンはZERO3より遥かに簡単。
AケンなんかはナンチャッテAグラーが使う筆頭候補だし。
270ゲームセンター名無し:03/12/14 00:37 ID:???
>>268
むしろ2かと。といらん突込みをいれてみた
271ゲームセンター名無し:03/12/14 00:38 ID:???
それなら厨がカプエスでオリコンを基本装備しててもおかしくないな。
272ゲームセンター名無し:03/12/14 00:39 ID:???
>>268
ZERO3のオリコンってカプエスと違って、
ガードされた後にも色々やってて難しそうに感じるけど。
技術的なところじゃなくて、発動後の崩しの駆け引きの部分がね。
細かく何やってるか分かるわけじゃないから詳しいことは知らんけど。
V豪鬼が厨キャラに見えないのはそこら辺が大きいだろうな。
273ゲームセンター名無し:03/12/14 00:43 ID:???
>>272
カプエスでも中段攻撃持っているキャラは余裕で二択をかけてからコンボつなげますが何か?
274ゲームセンター名無し:03/12/14 00:44 ID:???
>>272
Vゴウキがお手軽で厨な理由はガードされてもゼロカンされるまで
ゴリゴリ押せる所。だから厨なの。
Vゴのガード不能知らないだろ。
275166:03/12/14 00:46 ID:???
見てるんでしょ、>>167は。
>>264で質問した「豪鬼のお手軽に繋がるコンボ」の内訳
返事よろしく。
276ゲームセンター名無し:03/12/14 00:47 ID:???
>>273
カプエスはオリコンなんてガーキャンで返せばいい話だからあまりそこらの印象が残らない。
むしろガーキャンのないグルーブをそのままゴリゴリ削り殺すイメージの方が強い。
277ゲームセンター名無し:03/12/14 00:49 ID:???
リュウ、ダン、ゴウキか
カプヲタにキャラ語らしたらあかんよ
屁理屈合戦で収集つかなくなるっちゅーの
278ゲームセンター名無し:03/12/14 00:51 ID:???
SNK信者vsCAP信者じゃなくて
CAP信者の内紛になってるね。
CAP信者はゲームしかしてこなかったような奴らばっかで
ホント頭悪ィ〜
279ゲームセンター名無し:03/12/14 00:53 ID:???
>278
>ゲームしかしてこなかったような奴らばっかで
それはKOFヲタにもいえることだよ・・・
280ゲームセンター名無し:03/12/14 00:54 ID:???
誰か月下の剣士2のCPUのアルゴリズムにむかついた
経験のある人いない?あのゲームのCPUってマジ作業的に
プレイヤーをつぶすよね。何しても返される。やってらんね。
その点カプコン格ゲーはわりとぬるめの難易度だよね。
まあカプエスはボス以外がぬるすぎるが…
みんなはCPUについてはどちらの会社が優れてると思う?
281ゲームセンター名無し:03/12/14 00:56 ID:???
>280
優れてるの基準が分からない・・・
倒しやすいってこと?それともCPUが結構強いって事?
282ゲームセンター名無し:03/12/14 00:57 ID:???
>>280
SN系のCPUは超反応が多すぎ
283ゲームセンター名無し:03/12/14 00:58 ID:???
厨は強いとされる戦法しかしない
ワンパをいうんとちがうのか?
それを返されると手詰まりっていうプレイヤー

初級者と厨は区別つかないことがあるが
初心者と厨は区別つくな

俺の認識が間違っているのか?
284ゲームセンター名無し:03/12/14 00:59 ID:???
>280
SNKのCPUってカプ系より超反応が多いけど、
パターンさえ分かれば倒せるってのが多い気がする。

カプエス2のCPUの山崎とキムにいまだ苦戦する俺・・・(´・ω・`)
285ゲームセンター名無し:03/12/14 01:01 ID:???
>>282
でも、下段判定の立ち攻撃はガードしないとかいうマヌケなところがあったり
286ゲームセンター名無し:03/12/14 01:04 ID:???
>>283
一般的にそれで合ってると思う。
287ゲームセンター名無し:03/12/14 01:07 ID:???
>>284
キムは飛びを落としてるだけで勝てるよ。
山崎は確かにヤバイ・・・(´・ω・`)
288ゲームセンター名無し:03/12/14 01:08 ID:???
>>283
まあZERO3界では厨の認識が違うってだけの話だ。
気にすんな。
289ゲームセンター名無し:03/12/14 01:24 ID:???
>288
勝手にZERO3だけ違うことにしないでくれ
290280:03/12/14 01:34 ID:???
>>281
CPUと戦っていて楽しいかどうかということです。
291ゲームセンター名無し:03/12/14 01:41 ID:???
>>283
間違ってない。
それが普段よく使われてる意味の厨。
こんなのに自信持てなくてどうすんのw
292ゲームセンター名無し:03/12/14 01:41 ID:???
CPUはCPUと割り切っているので
どれも楽しいな

だめですか?
293ゲームセンター名無し:03/12/14 01:44 ID:???
対戦格闘ゲームとしてじゃなく、
一人用のステージ型アクションゲームとしてみた場合、
一番面白いゲームは何?
294ゲームセンター名無し:03/12/14 01:50 ID:???
>>293
スーパーマリオ64とかいいよ
かなりいいよ
295ゲームセンター名無し:03/12/14 01:51 ID:???
>293
個人的には初代ストUが面白かった。
当時は小学生の餓鬼でバランスとかそんなのは全く分からなかった頃・・・
296ゲームセンター名無し:03/12/14 01:55 ID:???
>>293
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / S  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  S ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  C   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  C  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
297ゲームセンター名無し:03/12/14 01:57 ID:???
>>295
そんなアナタにハイパーストリートファイター2
298ゲームセンター名無し:03/12/14 01:59 ID:???
>>293
初代スト2のガイルで2000点空中投げパターンを極める。
サガットのアパカを2000点投げ萌え
299ゲームセンター名無し:03/12/14 02:15 ID:???
KOFは
ボスとか超反応で、パターンでしか倒せんし、糞
300ゲームセンター名無し:03/12/14 02:20 ID:???
>>293
スターグラディエイター!!



嘘だよ・・・・冗談だよ・・・・そんな目で漏れを見ないで・・・・・
301ゲームセンター名無し:03/12/14 02:24 ID:???
>297
ぶっちゃけ、買おうかと思ってる
302ゲームセンター名無し:03/12/14 02:29 ID:???
>>293
俺はガロウ3かにゃ?
結構いろいろ出来るゲームだよ。テリーの永連だけで捨てるには惜しいゲーム
303ゲームセンター名無し:03/12/14 02:32 ID:???
>>301
ワラタw
通常版なら安いみたいだしね。
漏れらは新年会の余興にやる予定だよ。









・・・・新年会でもゲームかよ_| ̄|○ 
304ゲームセンター名無し:03/12/14 02:44 ID:???
>>302
あの、しゃがみCからクラックがつながり、
クラックからしゃがみCがつながってしまう
メビウスなゲームであるな!?
305283:03/12/14 02:45 ID:???
>>288
了解しました
気にしないよ。
306ゲームセンター名無し:03/12/14 02:48 ID:???
一人用だと演出が凝っている方がいいな。
307ゲームセンター名無し:03/12/14 02:56 ID:???
厨は成長するからそりゃ初心者とは違うなあ。でも見ず知らずのやつから技術を盗む(見様見真似)
とかよりは、

つるんでるゲーム友達がメストで連続技知る→そいつに聞く→キャラ変え、戦法変え→俺つええ

っちゅうイメージのほうが強いけど。やっぱ最初はゼロ3はZ豪鬼で情報知ってからVになったんと違う?
kofは八神とテリーはたいがい入っててすこぶる弱い(あー、でもぶっちゃけわからん)
308302:03/12/14 02:58 ID:???
一人用限定トークらしいから別にいいじゃー…だめ?
ゲーム自体は奥ラインと手前ラインが入り乱れまさにカオスなゲームです。
まったく利用価値の無い(のもある)コンビネーションアタック!
爆裂拳の無いジョー
空は段が無いけど大勢に影響なしのアンディ!
勝利画面でなに言ってるんだか聞き取れないフランコ!
シャンデリアから降ってくるPちゃんとその仲間!
秘技稲妻落としがなんかプリティ!
背景で電車が走るのはどうでもよくて、サルが音楽かけるのもどうでもよくて
もうたいした要素はないけどカオスッぷりで選んだ!難易度も高いよ。
309ゲームセンター名無し:03/12/14 02:58 ID:???
うわあ、俺打つの遅い
上のはスルーしてくれ、自信ないし
310309:03/12/14 03:01 ID:???
307のことね。一人用で面白かったのはSVCと竜虎の拳とサムスピとスト2かな
311ゲームセンター名無し:03/12/14 03:13 ID:???
>>310
>竜虎の拳

同士よ・・・・・
312ゲームセンター名無し:03/12/14 03:46 ID:???
ガロSPはせんべいを早目に倒すべし!!
313ゲームセンター名無し:03/12/14 04:39 ID:???
Vが厨Zが厨って豪鬼の話なのに
ここまで瞬獄殺が話題に上っていないのが信じられない
314ゲームセンター名無し:03/12/14 05:48 ID:???
CAP信者の特徴

・ZERO3ヲタ、3rdヲタ
両信者とも同タイトルを至高のゲームと思い込んでいる。
このゲームを馬鹿にするのは絶対に許さないという雰囲気を持ち、
ネタや些細な煽りにもマジレス連発の嵐で他のスレ住人を引かせまくる。
またバランスの悪さ、永パに突っこまれても「だがそれがいい」「それを含めて最高」
とのたまう精神力を持つ。
キレると「お前らごときにこのゲームの素晴らしさが分かるわけがない」と
オウム信者もびっくりの逃げ口上。
カプ信者の中でも最下層に位置する。
315ゲームセンター名無し:03/12/14 06:10 ID:???
CAP信者の特徴其之二

・カプエスヲタ
叩かれ要素満開のゲームの信者だけに叩かれ慣れているためか、かなり冷静。
そのため目立って叩かれる事は少ない。
信者数はこのスレではイリオモテヤマネコと同じくらい希少。
316ゲームセンター名無し:03/12/14 06:26 ID:???
CAP信者の特徴其之三

・Xヲタ
思考は3rd信者、ZERO3信者と似ているが、感情を表に出す事が少なく少々の釣りには反応しない。
本スレでひっそり暮らしており、なかなか目にすることはできない。
一度釣れればイレグイ状態になるが、かなりの労力を必要とする。
このスレではヤンバルテナガコガネ並に絶滅危惧種。
317ゲームセンター名無し:03/12/14 06:40 ID:???
SNK信者ってとりあえず煽れば釣れてるような気がする。
318ゲームセンター名無し:03/12/14 07:00 ID:???
KOF信者のほとんどは「ダン」のキーワードで釣れる。
319ゲームセンター名無し:03/12/14 08:26 ID:???
KOF厨は低学歴、DQNが多い。
320ゲームセンター名無し:03/12/14 08:33 ID:???
>>260,>>262
Zザンギ普通に強いよ。今でもZでもそこそこ戦えるキャラだと思う。
もちろん最上級レベルだとVじゃない対戦にならないと思うけど。
321ゲームセンター名無し:03/12/14 08:52 ID:???
ZERO3界での厨はオリコンだけしか出来ない奴を言うんでない?
ゲージなくなったら立ち回り何も出来ないからゲージ溜めしかしないみたいな

ZERO3でいえば厨キャラは桜でない?ゴウキも高威力露骨ガード不能、補正切り、
ブッパ後のフォローなど厨要素満載だがヤワイカラ防御面での技術力や
ゲージないとき通常技の差し合いが厨にはチョットキツクナイ?
桜なら簡単高威力高ゲージ回収のオリコン、めくりループ、リーチ判定強い通常技
で厨好みの性能が揃っていると思うけど。

あとZERO3界では野良ダルザンギと言う言葉があるのでこの辺も厨キャラかも?
でもダルは対空技術知識がいる。ザンギは厨キャラよりも糞キャラの方がお似合いかも!!
322ゲームセンター名無し:03/12/14 08:59 ID:???
ZERO3の厨キャラってZケン、Zザンギあたりじゃないのか
あと厨はもうZERO3やってないと思う。
323ゲームセンター名無し:03/12/14 09:02 ID:???
セイヴァー、ZERO3、3rdが至高な格闘ゲームなのは言うまでもない。
324ゲームセンター名無し:03/12/14 09:03 ID:???
ismってホントクソシステムだな。自身が無いのが丸分かりだろ。
325ゲームセンター名無し:03/12/14 09:12 ID:???
厨キャラは、へたれでも初心者を楽に狩れるキャラのことじゃないのか?
へたれがオリコン装備してるわけねーだろ。
326ゲームセンター名無し:03/12/14 09:15 ID:???
ZERO2の春麗のオリコンが俺には精一杯です。
327ゲームセンター名無し:03/12/14 09:50 ID:???
>>325
>厨キャラは、へたれでも初心者を楽に狩れるキャラのことじゃないのか?

厨キャラはへたれでも中級者を狩れ上級者も楽させてもらえないキャラのことじゃないのか?

>へたれがオリコン装備してるわけねーだろ。
オリコンって言っても色々ある
隆:画面端波動連打から永久 ダル:スラファイヤでインフレ七割 
ゴウキ:露骨ガード不能補正切り、画面端灼熱インフレ
どれも簡単で対処法知らないだけで死ねる!!
328ゲームセンター名無し:03/12/14 09:56 ID:???
俺のゲーセンは、レベル低いんだよなー。
ZERO3だと厨は、Zケン、Z豪鬼が多かったよ。
さくらは厨どころか使ってる人自体あまりいなかった。

KOF2002だと、クラーク、クリス、社、庵らへんがダントツだな。
最強クラスのチョイ、ビリー、キムは、厨はあまり使ってなかった。
レオナ、ユリは微妙にいたな。
アテナは、厨というよりヲタがたくさん使ってた(ワラ
329ゲームセンター名無し:03/12/14 10:08 ID:???
>>328
Zケンの厨ってどんな戦い方なの?
ケンは一応めくりループあるけど生竜巻スパコンブッパか投げとか?
330ゲームセンター名無し:03/12/14 10:08 ID:???
KOF98の最強クラスの千鶴も使ってる奴当時まったくいなかったな。
アケ板来て、最強クラスのキャラだと知ってびびったよw

331ゲームセンター名無し:03/12/14 11:00 ID:???
格ゲーする奴には必ずDQNがいるが、なぜゲーごとにDQNの性質等が異なるのか。
332ゲームセンター名無し:03/12/14 11:25 ID:???
>>330
あれは使ってる所見ないとわからんからな。ジャンプも遅いし厨向けではないよな。
333ゲームセンター名無し:03/12/14 12:11 ID:???
個人的に厨と思うのは、考えずにプレイしてる奴かな。
連続技がいくら上手くても立ちまわりが考えられてない(待ちだけとか強い戦法一択とか)と厨と感じる。
豪鬼オリコンもいろいろ考えた挙句で例のやつに落ち着いたんなら良いと思うけど、
雑誌とかで見てそのまま使うだけだと、下手ではなくて強くもあるんだろうけどやっぱり厨と思う。
334ゲームセンター名無し:03/12/14 12:12 ID:???
ZERO3でVゴウキのオリコンを厨は使えないとか言ってる椰子必死だな。
ゲームによらず、厨はメストで大々的に載った戦法は使ってくる。
Vゴウキも例外じゃなかった。

当時のVゴウキの氾濫知らないで語るな。
335ゲームセンター名無し:03/12/14 12:29 ID:???
ZERO3信者キモイ
336ゲームセンター名無し:03/12/14 14:39 ID:???
今書いてるやつは信者じゃないよ、多分

でも自分的にはゼロシリーズとゼロ3はまるっきりコンセプトが変わってるっつーか
別ゲー。V削除だとか、「たられば」をつけなきゃ「ゼロ3」は全くの別ゲーだろうな

結論:人による
337ago:03/12/14 14:56 ID:???
信者なんかどこも同じ
338ゲームセンター名無し:03/12/14 15:09 ID:XLjIBv8L
なんか、もっと個性的な技のコマンドをもったキャラがほしい
339ゲームセンター名無し:03/12/14 15:09 ID:???
奥の深さは

ゼロ3>>>>>>>>カプエス2
340ゲームセンター名無し:03/12/14 15:11 ID:???
341ゲームセンター名無し:03/12/14 15:26 ID:???
ブレイカーズと風雲スーパータッグが1on1とチームバトルで
最強だと思うんだけどな。
欠点としては対戦相手がいないだけでw
342ゲームセンター名無し:03/12/14 15:36 ID:???
>>339
>>341

とりあえずそう思う理由を書いてくれ
343ゲームセンター名無し:03/12/14 15:46 ID:???
遊べばわかるよ
344ゲームセンター名無し:03/12/14 16:00 ID:???
>>341
対戦したことねーよ・・・_| ̄|○

風雲は持ちキャラだったニコラが消えたのがなぁ
345ゲームセンター名無し:03/12/14 16:21 ID:???
でも、隠れた名作として意外と人気のある風雲タッグとかはまだいいよ。
ドラグーンマイトやドラゴンボールZUなんて話題に上がるどころか、皆の記憶から消えてるだろ。
346ゲームセンター名無し:03/12/14 16:29 ID:???
俺が言いたいのは
ギルティは、宇宙戦争ってことだ!!
つまり最強。
347ゲームセンター名無し:03/12/14 16:31 ID:???
他の板だったらDBZ>風雲だろ。知名度が違いすぎる。

風雲はマイナーかつプレミアついたために極一部のマニアが食い付いただけで。
ネタとしてなら歓迎するけど
間違っても、風雲のここが素晴らしいとか力説しないでね。
348ゲームセンター名無し:03/12/14 16:33 ID:???
>>321
ZERO3の豪気は柔らかくない。ピヨリ値が低いだけ

V・Z問わず豪気厨は帰ってくれ
349166:03/12/14 17:01 ID:???
>>167
ZERO3はある意味で特別だった。
メストで公開されたオリコンだけでもそればっかりしかしない厨が
大量生産されたのに、日米決戦のテレビ放映で拍車がかかった。
あれで信じがたい数のVゴウキが当時は大増殖したんだよ。

上手くOC出来なくたって、あれだけの人数がV豪鬼やってれば
そりゃみんな覚えるよ。見た目ほど難しくない上に応用効くし、
やっていれば分かる筈だが、努力して覚える程の難度じゃない。

Vの「逃げ竜巻(溜め)→オリコン押し付け→逃げ竜巻(溜め)」
って作業ループは厨パターンの王道そのもの。
そのVゴウキを差し置いてZの方が厨、っていう理由があるなら
ちゃんと提示しなければ納得できない。

ちなみに、V豪鬼はオリコンできれば厨じゃない、という発言が
ZERO3界以外でも通用するかといえば、それは通らないな話。
あのテレビ放送があって、ZERO3やってなかった人だってみんな
口を揃えて言ってたんだから。

「ウメとヌキの劣化コピー版ワンパターン君が増えすぎだな」

これが今で言う厨じゃなくて何なんだよ?
このときに豪鬼でZ使ってるのは上手いプレイヤーか初心者か、
あるいは本当にコンボが苦手な一部の人だけ。
そういう一部の人を捕まえて厨呼ばわりする発想が理解できない。
線引き云々じゃなくて、初心者と厨を一緒にすることがおかしい。

・なぜVはオリコンが出来れば厨じゃなくて、Z豪鬼が厨なのか
・初心者Z豪鬼が使う、初心者キラーお手軽コンボは何を指しているのか

この2つの質問にちゃんと答えてくれ。
350ゲームセンター名無し:03/12/14 17:05 ID:???
>>349
おはよう
351ゲームセンター名無し:03/12/14 17:11 ID:???
ZERO3の全国って深夜でちょっろと放送されただけだろ、実際。
352ゲームセンター名無し:03/12/14 17:15 ID:???
>>345
そのドラゴンボールってレバーぐるぐる回すヤツ?
353ゲームセンター名無し:03/12/14 17:18 ID:???
>>351
深夜って言っても22時頃だよ。
それに深夜でも早朝でもTVの影響は絶大。
今みたいにネット全盛って訳でもなかった当時
はなおさら。学校だって一人がビデオ撮ってれば
物凄い勢いで広まるからな。
354ゲームセンター名無し:03/12/14 17:20 ID:???
ZERO3の全国ってウメヌキ以外にV豪鬼使ってる奴
どれだけいたの?
355ゲームセンター名無し:03/12/14 17:22 ID:???
つかよメスト厨とか、学校で一人のビデオで広まるとか
ストU時代だろ、それ。
ZERO3そこまで流行ってねーよw
ZERO3厨キモイ
356ゲームセンター名無し:03/12/14 17:25 ID:???
>>160
ショーンは弱いといっても、飛び込みからの連続技はゲージの有無を問わず安定してるし
気絶値も普通にある「普通のキャラ」。
357ゲームセンター名無し:03/12/14 17:27 ID:???
メスト厨はメスト廃刊までデカい顔してのさばってましたが何か?
田舎はメストも売ってないし、テレビも一部区域で放送しないし大変だなw
358ゲームセンター名無し:03/12/14 17:29 ID:???
>181
断空脚は兎に角立ち大Pは出も遅いしリーチも短い
やはり他のキャラと比べると格段に性能の低い技だと思うが。
断空脚も強いといっても所詮、ダンにしてはという枕詞が付く程度でしかない。。
359ゲームセンター名無し:03/12/14 17:33 ID:???
>>356=358
いつの話してんだ?ちゃんとリロードしろよ
360ゲームセンター名無し:03/12/14 17:34 ID:???
>>356
ダンは通常&(超)必殺技は他のすべてのキャラより極端に弱くしている上
ゲージ無時の安定連続技もなく、なおかつ気絶知まで低い・・・というか無いといっていい
何もいい所のないさらし者キャラ。


なお、通常技の判定が弱めだが連続技が安定しているキャラ・・・というと
漏れが真っ先に思い浮かべるのはSVCのデミトリ。
361ゲームセンター名無し:03/12/14 17:36 ID:???
こfの話だが、03になってふっ飛ばしがなくなった事により
かなりの既存キャラが大幅に戦法を変えることになりそう。
特にクラークとかチャソとか
362ゲームセンター名無し:03/12/14 17:39 ID:???
360はカプゲーをほとんどやってないただの知ったかという事が発覚しました。
363ゲームセンター名無し:03/12/14 17:41 ID:???
356と360を比較して見ると、さらし者というのは案外間違ってはいない
364ゲームセンター名無し:03/12/14 17:44 ID:???
>360
なお、SVCでは震空がなくなりさらにその弱さに磨きがかかりますた。
カプヲタの極論は置いといて対戦では間違いなく最弱。




でも、ダンでアテナ・アリーマー両方倒せてしまう漏れ。
365ゲームセンター名無し:03/12/14 17:46 ID:???
>>364
だからダンが弱くないなんて誰も言ってねぇって(ゲーム限定で言ってる人はいるが)
366ゲームセンター名無し:03/12/14 17:49 ID:???
>>354
あまりいなかったよな。
とういうより全体的にみるとZばかりだった。
オリコンはパンピーには使えない、ヲタによるヲタのための要素。
糞システムだということを知った方がいいですよ、ZERO3厨の皆さん。
367ゲームセンター名無し:03/12/14 17:52 ID:???
>>366
どこで対戦してたの?
猫も杓子もVだった時代にZってありえない。
368ゲームセンター名無し:03/12/14 17:54 ID:???
Zは初期だけだろ。その後すぐにVラッシュ。
369ゲームセンター名無し:03/12/14 17:55 ID:???
>>367
大会はZが多かったのは、事実。
370ゲームセンター名無し:03/12/14 17:55 ID:???
>ダンでアテナ・アリーマー両方倒せてしまう漏れ。
本当ならスゴ
371ゲームセンター名無し:03/12/14 17:55 ID:???
>>366
オリコンは糞だってことはZERO信者も認めてたと思うが?
372ゲームセンター名無し:03/12/14 17:55 ID:???
>364
単にアテナもアリーマーも弱い。
アテナはパターンさえ分かればどのキャラでもいけるし、アリーマーは弱断空脚の連発で倒せる
373ゲームセンター名無し:03/12/14 17:56 ID:???
>>365
最強か最弱しかない極端なヴァカは放っとくべし
374ゲームセンター名無し:03/12/14 17:57 ID:???
正直豪気の話してる奴ウザい。スレ違いだし。もうやめれ。やりたいならゼロ3スレ行って。
あとZがVが何だとか騒いでる奴、そろそろ放置されてることに気付け。
正しい正しくないの問題じゃなくて 痛 い
375ゲームセンター名無し:03/12/14 18:00 ID:???
(´・∀・`)ヘー
376ゲームセンター名無し:03/12/14 18:03 ID:???
>>372
アテナは楽だけど、有馬がね。
飛び道具→ガード不能の連携キツいし(他のキャラなら連続技でゴリ押し勝てるけど)
弱断空脚の連発やってみたけど、通常技→炎の連携で割り込まれる
377ゲームセンター名無し:03/12/14 18:05 ID:???
いいかげんに理由も書かずにクソとか言うのやめろよ
378ゲームセンター名無し:03/12/14 18:06 ID:???
>>364
そこまで行けるという事自体スゲェ
379ゲームセンター名無し:03/12/14 18:06 ID:???
ここらでSN系のネタを
サム零の新キャラって真サムの新キャラ4人がコンセプトなんだってね
そういえば徳川は技の発想が牙神っぽいし(エフェクトが花札→花)
飛び道具装備の女キャラだし(ブメーラン→弓矢)
ジジイいるし
半裸の大男いるし・・・って、ちょっと待て!
外道ってシゲルなのか?ザリガニ担いだシゲルさんなのか?アースクエイク+幻庵かと思ってたぞ?
380ゲームセンター名無し:03/12/14 18:10 ID:???
風雲タッグも売れたら売れたでキム厨とボス厨uzeeeeeな悪寒
好きだけどこのスレ見てると流行らなくてよかったと思う。
381ゲームセンター名無し:03/12/14 18:13 ID:???
いやゲームは流行った方がいいだろ。
人と一緒に楽しむ要素が大きいし。

音楽は、流行りすぎないでほしいってのがあるなぁ
382ゲームセンター名無し:03/12/14 18:15 ID:???
真→斬に行くうえで奴らが消えたのはかなりショックだった。
柱と緑男は持ちキャラだったのに_| ̄|○
383ゲームセンター名無し:03/12/14 18:18 ID:???
>>382
初代→真で消えた奴もショックだったよ
天で復活したらなんか違う人になってるし
384ゲームセンター名無し:03/12/14 18:26 ID:???
風雲タッグは糞
サムライスピリッツは糞
3rdは糞

ZERO3最高
385ゲームセンター名無し:03/12/14 18:28 ID:???
>>384

こ f は ど う し て 無 い ん じ ゃ  ゴルァ!!
386ゲームセンター名無し:03/12/14 18:31 ID:???
ZERO3信者痛い
387ゲームセンター名無し:03/12/14 18:31 ID:???
>>384

S V C が ど う し て (ry
388ゲームセンター名無し:03/12/14 18:34 ID:???
KOFは糞
GGXXは糞
MOWは糞

ZERO3最高
389ゲームセンター名無し:03/12/14 18:34 ID:???
>>384は実はこf信
390ゲームセンター名無し:03/12/14 18:36 ID:???
ホントガキだなぁ。












えーと、あといくつ書けば(ry
391ゲームセンター名無し:03/12/14 18:36 ID:???
カプエス2は糞
SVCは糞

ZERO3最高

>>389
低能なこf信者と一緒にしないでほしい。
私は、至高のゲームZERO3信者です。
392ゲームセンター名無し:03/12/14 18:38 ID:???
風雲タッグは糞
サムライスピリッツは糞
3rdは糞
KOFは糞
GGXXは糞
MOWは糞
ZERO3は糞

鉄拳最高
393ゲームセンター名無し:03/12/14 18:39 ID:???
スパUXは糞
VF4は糞

ZERO3最高
394ゲームセンター名無し:03/12/14 18:39 ID:???
>>384=391はこf信
395ゲームセンター名無し:03/12/14 18:42 ID:???
風雲タッグは糞
サムライスピリッツは糞
3rdは糞
GGXXは糞
MOWは糞
ZERO3は糞
カプエス2は糞
SVCは糞
スパUXは糞
VF4は糞
鉄拳は糞

KOF最高
2003マンセー
396ゲームセンター名無し:03/12/14 18:42 ID:???
ほんとZERO3信者って痛いですね。
397ゲームセンター名無し:03/12/14 18:44 ID:???
でも、ゼロ3ってUXの登場人物全員+αだからな。
人気があるのは仕方ないかw
398ゲームセンター名無し:03/12/14 18:44 ID:???
ほんと、ZERO3信者って痛いな。





















こf信者には遠く及ばないがなw
399ゲームセンター名無し:03/12/14 18:46 ID:???
ZERO2のがイイ
400こf信用金庫:03/12/14 18:46 ID:???
KOFを中傷するのはやめて下さい
401ゲームセンター名無し:03/12/14 18:47 ID:???
ほんと、ZERO3信者って痛いな。












3rd信者には遠く及ばないが
402ゲームセンター名無し:03/12/14 18:47 ID:???
今にして思えばストVシリーズの失敗の大きな原因は
ゼロシリーズとの共喰いにあったのではないかと思ふ。
403ゲームセンター名無し:03/12/14 18:48 ID:???
ほんと、ZERO3信者って痛いな。














ギルティ信者には遠く及ばないが
404ゲームセンター名無し:03/12/14 18:49 ID:???
ZERO2のオリコンも糞
ZERO3のオリコンも糞
カプエスのオリコンも糞

オリコンだめぽ
405ゲームセンター名無し:03/12/14 18:50 ID:???
ZERO2のオリコンは簡単だから良い。
406ゲームセンター名無し:03/12/14 18:55 ID:???
目的達成までの所要時間2時間
よかったね(プ
お疲れサマソー
407ゲームセンター名無し:03/12/14 19:26 ID:???
KOF03信者が出たらかなりレアものだ。
408ゲームセンター名無し:03/12/14 19:29 ID:???
彼女はいつもZERO3 イェー 駅の側のゲーセンで
新しい必殺技 そしてIZMセレクトが話題
対戦をしたいけれど ヘボな腕前がバレちゃま・ず・い
どうしよう 他の人が乱入
こんなとき 妙に楽しそうだね
これがゲーマーというものなのか
困るね 先生 とても
409ゲームセンター名無し:03/12/14 19:34 ID:???
KOF03最高
マブカプとKOFが見事に融合して絶妙なハーモニーをかもしだす。
分かる人にはわかる。
410ゲームセンター名無し:03/12/14 19:43 ID:???
いまだ409を捕獲しろ、絶滅させてはならんぞ。
411ゲームセンター名無し:03/12/14 19:46 ID:???
>>408
メストに載ってた替え歌ですな
412ゲームセンター名無し:03/12/14 19:51 ID:???
>>410
>>409では無いが、さっきイラクのフセイン元大統領が拘束されまつた。
次はラディンじゃ( ゚Д゚)ゴルァ!!
413ゲームセンター名無し:03/12/14 20:19 ID:???
サハド・アスラーン・リュート、シーク・マハール、アヴゥ
こいつらの他に中近東キャラっていたっけ?
414ゲームセンター名無し:03/12/14 20:21 ID:???
ダルシム
415414:03/12/14 20:22 ID:???
すまんインドは南西だった
416ゲームセンター名無し:03/12/14 20:32 ID:???
>>413
DOAのレオンとか?
417ゲームセンター名無し:03/12/14 20:33 ID:???
>>413
力石のルージュとか?
418345:03/12/14 20:34 ID:???
やっぱり知ってる奴はいないのね。

俺が言ったDBZ2はレバー回す奴じゃない。
これだ。
ttp://www.narui.com/dragonball/database/games/z2superbattle.html
419ゲームセンター名無し:03/12/14 20:38 ID:???
ああ、メダルのじゃんけんゲームとかと一緒においてあった記憶が。
420レバー回すと言ったヤツ:03/12/14 20:45 ID:???
ああ、そっちの方か。ミスターサタンが使えるヤツね
地上と空中の2ラインバトルの(違)
421ゲームセンター名無し:03/12/14 20:46 ID:???
普段KOFばっかりする奴が珍しくカプやってた

小学生に乱入して

しかもA
422ゲームセンター名無し:03/12/14 20:50 ID:???
422段だ!このクズ!
423ゲームセンター名無し:03/12/14 20:53 ID:???
ゼウスとNEO-DIOがガチでやったらゼウスが勝つと思うんだよなぁ
いまだに
424ゲームセンター名無し:03/12/14 21:28 ID:???
>>423
起き上がりに超必殺技重ねられ続けて終了してしまいそうな…
425ゲームセンター名無し:03/12/14 23:31 ID:???
つか俺もレバー回す奴は、大画面でw
けっこうやった覚えあるが
そっちの方は知らんなぁ。
見たことすらない。
426ゲームセンター名無し:03/12/14 23:48 ID:???
2時間以上停滞してたんだな('A`)
427ゲームセンター名無し:03/12/15 07:59 ID:???
とりあえずネタ振り。

カプゲーの多くはオフチェック採用してるっしょ?
ボタン離したときも入力認識するってやつ。
個人的にあれが凄く邪魔なんだが…

カプ派の人はどうなの?
オフチェック賛成?反対?
428ゲームセンター名無し:03/12/15 08:05 ID:???
賛成だね。それでこまかいテクニックが生まれる。
離しで入力すると通常技が出ないから
スクリューハメで昇竜だされてもガードできるからね。

俺はこf,SVCの押しっぱが嫌い。
起き攻めとかできなくなるし。
429ゲームセンター名無し:03/12/15 08:06 ID:???
スクリューハメで昇竜だされてもガードできるとかね。
430427:03/12/15 08:19 ID:???
意見どうも。
なるほど、そう言われると何か良いシステムだったんだな。
考えが足りてなさ過ぎた。

>俺はこf,SVCの押しっぱが嫌い。
逆に俺は好きかな。
起き攻めできないって言ってるけど、猿みたいにリバサ昇龍しかしないやつなら様子見すればいいわけで。
むしろ相手が初級者でも起き攻めの読みあいになるし。
あと、起き攻め以外でも技が暴発しにくいってのも良いと思う。

でもSVCの操作性の悪さは最低通りこして論外だと思う。
431ゲームセンター名無し:03/12/15 09:10 ID:???
俺も押しっぱ好きだった(というかあまりに普通になってた)けど、
03やって「ない方がいいかも」とか思うようになった。
432ゲームセンター名無し:03/12/15 09:27 ID:???
俺はKOF好きだった(というか惰性でやってた)けど、
03やって「芋屋氏んだ方がいいかも」とか思うようになった。
433ゲームセンター名無し:03/12/15 09:34 ID:???
離しで反応されると非常にウザイのですが。
小P→トータルワイプアウトがソニブーに化けるし。
434ゲームセンター名無し:03/12/15 09:42 ID:???
確かにウザイけど
存在することによるメリットのほうが大きいと思うのでアリ>オフチェック
435ゲームセンター名無し:03/12/15 10:37 ID:???
カプコンってまだあったんだ。
あの自社のキャラを他社に貸して生き延びてるゴキ会社。
436ゲームセンター名無し:03/12/15 11:37 ID:???

微笑ましいですね。
つっ込みどころが満載すぎてどこからつっ込んでよいものか
迷ってしまいます。釣りとしても低級すぎます。

  ☆もっと頑張りましょう☆

2点
437ゲームセンター名無し:03/12/15 11:52 ID:???
昨日03見てきたけど、正直02より面白そうに見えてしまった。
あまりぴょんぴょんしてる人いなかったよ。
ジャンプの攻防も、このスレ読んでたからも知れないけどあぁ成る程ねっての感じられた。
人いなかったらやろうかと朝一で行ったけど既に群がってたから諦めたよ。
因みに俺は99〜02はそれぞれ1回しかやったことない。

>>436
釣られすぎ
スルーを覚えろよ
438ゲームセンター名無し:03/12/15 12:02 ID:???
>>437
せっかくマターリムードになったのにまた殺伐したムードになるのが
ちょっと嫌だったもんでね。先走ってスマンカッタ。
439ゲームセンター名無し:03/12/15 12:03 ID:???
せっかく殺伐になりかけたと思ったらこういうアホが沸いて出るんだもんなー
440437:03/12/15 12:15 ID:???
>>439
ん?俺に言ってんのか?
心配すんな。そのうち自然に殺伐としてくるから。
それまで吉野家で我慢してろ
441ゲームセンター名無し:03/12/15 12:27 ID:???
      ,..-──- 、  
    /. : : : : : : : : :: \
   /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ  マジかよ
  ,!::: : : : : :,-…-…-ミ: : :',
  {:: : : : :: : :i '⌒' '⌒'i: : :}
  {:: : : : : : |   ェェ ェェ | : :}       ∩___∩ あいつマターリ派だって
  { : : : : : :|    ,.、  |: :;!       /       ヽ
__ヾ: : : :: :i  r‐-ニ-┐| :ノ      | ●   ●   |
    ゞ : :イ! ヽ 二゙ノイ‐′     | ( _●_)     ミ
        ` ー一'´ヽ \   ,,-''"彡  |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/      ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)             メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
442ゲームセンター名無し:03/12/15 12:34 ID:???
必死でAA探したんだろうな…
443ゲームセンター名無し:03/12/15 12:42 ID:???
SNK派に聞きたいんだけど
芋屋になってからのSNKゲームに満足してんの?
444ゲームセンター名無し:03/12/15 12:45 ID:DZU2SJ9/
KOF=ゴキブリの糞
445ゲームセンター名無し:03/12/15 13:43 ID:???
そのゴキブリの糞に苦しめられ続けて来たのがカポコソでしょ。
446ゲームセンター名無し:03/12/15 13:46 ID:???
そうなの?初耳なんだが
447ゲームセンター名無し:03/12/15 14:02 ID:???
前スレで、カプコソ開発者のコメントで
SN系がポンポン色んな作品創っちゃうから、ヴァンパイアとか無理に作らなければ
ならなくなった、とか言ってたような事が書いてあったし。
あまつさえ結構売れてはいるから、カプコソにとっては一種の脅威ではあっただろう。
448ゲームセンター名無し:03/12/15 14:11 ID:???
その内容だと色んな作品であってKOF単体じゃないんじゃない?
449ゲームセンター名無し:03/12/15 14:35 ID:???
糞と認めたか
450ゲームセンター名無し:03/12/15 14:40 ID:???
>>447のはSNK健在の時の話だろ
まぁ糞モアが糞KOFしか出さなくなってからも、その糞安定した糞インカムに
糞苦しめられてたとは思うけどな
451ゲームセンター名無し:03/12/15 16:18 ID:???
最初は互いにシステムのいいとこ取りしてゲーム作ってたけど
SNK後期はむしろカプコンの悪い所を率先して取り入れてたような気がするな
専用勝ち台詞を削ったり、乱舞技をチャチくしたり
452ゲームセンター名無し:03/12/15 17:26 ID:???
>>451
おいおい、どのゲームのことだ?
専用勝ち台詞がなくなったカプコンのシリーズ内の変遷をあげてくれ。
そんなのKOFの相手チーム別勝利台詞なんて97で全滅。その後は一部のチームだけになったりとか・・・
システムのいいとこどりってゲージ関連で言うけど
超必殺技>気力ゲージ(逆だっけ?)>スパコンゲージ>パワーゲージ
>レベル別スパコンゲージ>パワーストックアンド開放>・・・
っていう流れのことであってる?ガードキャンセル関連はどうだっけ。
453ゲームセンター名無し:03/12/15 18:04 ID:???
>>430
でもリバーサルで超必殺やエクシードが100%出るわけでしょ。
飛びならまだしも重ねとかできなくなっちゃうよね。
454ゲームセンター名無し:03/12/15 18:04 ID:???
SNKは専用台詞なくしたけど
カプコンはZERO3、スト3あたりから率先して取り入れてきたからな
455430:03/12/15 18:13 ID:???
>>453
100%出せるからこそサギ跳びなどの選択肢が生きてくるとも言える。
一回でも無敵技の空振りに最大反撃を取っておけば、相手が猿でない限りリバーサルぶっぱなすのを控えるようになるよ。
456ゲームセンター名無し:03/12/15 19:18 ID:???
竜虎の拳で最初に導入した超必殺技をパクるなよカプコン
気力ゲージとかも
457ゲームセンター名無し:03/12/15 19:21 ID:???
どうしようもねーなカプコンは
他社のシステムパクってばっかりで
458ゲームセンター名無し:03/12/15 19:23 ID:???
まぁパクリパクられはどの業界でも当たり前にあることだし・・・

って言ったらこのスレの存在価値無くなっちゃう?
459ゲームセンター名無し:03/12/15 19:28 ID:???
対戦格闘ゲームという概念をパクんなよSNK
460ゲームセンター名無し:03/12/15 19:33 ID:???
kofがギルティっぽくなってた
461ゲームセンター名無し:03/12/15 19:46 ID:???
>457
パクリと参考にするは違う、ログを読みましょう。
462ゲームセンター名無し:03/12/15 20:03 ID:???
189 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 03/12/15 19:52 ID:???
つーか94からやってる奴って社会人だろ?
いいかげんゲーム卒業しろよ(プ
kofプレイヤーが減ったのはおまえらと違って仕事してるからだよボケ



これが最近のこfしか知らないこf好きのDQNです
463ゲームセンター名無し:03/12/15 20:13 ID:???
パクリパクラれなんてのはお互い様で、どの業界でもあるし発展する為の一要素だからどうでもいいよ。
それより、モアはクオリティが下がる一方の現状を何とかしろ!
KOF01は倒産のゴタゴタで仕方ないと思ったけど、02が98の劣化コピーで萎えた。
キャラ選もどこがドリーム?な感じだし、サウンドもひどい。
続くSVCに至っては、ショボい動き、KOFと差し替えた方がマシなSE、穴だらけのシステムでタイムリーな癖に闘劇落ちという有様。
外注のレイジや闘魂、侍の方が頑張っている。03では懲りずにSVCのSEを使用している様だし、ハァ…。
464ゲームセンター名無し:03/12/15 20:27 ID:???
使い回そうが自社の作品から何をパクろうが、格ゲーとして面白ければ問題ない
使い回しやパクリが一切無しでも、格ゲーとして面白くないのならそれは問題

使い回しで他社からもパクリかまして、あげく格ゲーとして面白くないのは(ry
465ゲームセンター名無し:03/12/15 20:27 ID:???
まあパクリを極論すれば、
波動昇竜コマンドをパクるんじゃねえって話になるわけで。
466ゲームセンター名無し:03/12/15 22:05 ID:???
しかしここんとこKOF信者がめっきりおとなしいですね。
2003ってそんなにクソゲーなの?
467ゲームセンター名無し:03/12/15 22:20 ID:???
>>466
逆に考えれば面白いから2003スレから出てこないのかも知れんな。
俺には駄目になったと感じたが、なんだかんだ言って盛り上がってるし。
468ゲームセンター名無し:03/12/15 22:27 ID:???
糞なら糞で、叩くためにスレに粘着する。それが2ちゃねら。
469ゲームセンター名無し:03/12/15 22:27 ID:???
俺は今の所03は楽しめてるが、そのうち永久出てきそうだからとりあえずうかつな発言はせずに静観してる。
コマンド系統はカプチック、立ち回りはギルティを簡単にした感じで、システムはマブカプのチェンジシステムを強化した感じ。
糞だ糞だ言われてるけど、02ほど糞ではないと思う。

出し得な突進技も激減してるし空キャンセルも排除。投げやすさの大幅な強化、
と結構カプゲーを意識してるような気がする。

作りが荒すぎるのは糞だが、変化の方向としては面白いと思う。
98とは全く別の方向だけどこれはこれで楽しい。ここまで来ると「こういうゲームなんだ」って割り切って遊べる。
470ゲームセンター名無し:03/12/15 22:29 ID:???
>>466
KOF信者が黙っているということはメタクソに終わってるゲームか、
または信者が受け入れたくない程の良ゲーになっているかのどちらかだな。

03をプレイした率直な感想聞かせてよ、KOF信者
471469:03/12/15 22:30 ID:???
あ、投げやすいってのは技接触後の投げ不能時間削減てだけで、
別にカプゲーは投げが簡単なゲームだとかそういう話じゃないから。

…ていうか今回投げ不能時間あんのか?かなりヤバいんだけど。
472ゲームセンター名無し:03/12/15 22:31 ID:???
>>469
話を聞く限りでは楽しそうやね。
こfは97以降は触り程度しかやらなかったけど、
03はやってみようかな。
473ゲームセンター名無し:03/12/15 22:40 ID:???
2003はSVCより楽しめる
474ゲームセンター名無し:03/12/15 22:49 ID:???
投げキャラ強すぎの糞ゲーだよ2003
475ゲームセンター名無し:03/12/15 23:04 ID:???
>>472
マジで後悔するよ
476ゲームセンター名無し:03/12/15 23:07 ID:???
>>472
変な強キャラが待ちかまえてるのでかなり覚悟しないといきなり嫌な思いをするかも。
バランスは悪いんで気を付けろ。あくまで「楽しい」ってだけで三流な作りであるのは否めないからな。
それでもよければ触ってあげて下さい(´ω`)
477ゲームセンター名無し:03/12/15 23:39 ID:???
じゃあ、いまのシステムが続くであろう04か05は期待出来そうだな。
98みたいなストーリーなしの総集編キボンヌ
478ゲームセンター名無し:03/12/16 01:09 ID:???
SNKってカプコンのゲームパクってばっかだよね
479ゲームセンター名無し:03/12/16 01:17 ID:???
脱獄はダブドラだけどね
480ゲームセンター名無し:03/12/16 01:20 ID:TOUfrbYC
カプコンってADKのゲームパクってばっかだよね
481ゲームセンター名無し:03/12/16 01:26 ID:???
真空波動とダブル烈風拳はダブル烈風斬のPAKURI
482ゲームセンター名無し:03/12/16 07:01 ID:???
>>469
ありえない

>>472
シリーズで一番糞だからやめとけ
483ゲームセンター名無し:03/12/16 07:53 ID:???
2003って永久見つかってなかったっけ?
484ゲームセンター名無し:03/12/16 08:53 ID:???
CAPする奴に野球派が多い

SNKする奴にサッカー派が多い

どうよ?
485ゲームセンター名無し:03/12/16 09:18 ID:???
>>484
元サッカー部で野球のルール知らないけどCAP派だよ。
関係ないが今年のKOFの女性チームストーリーでは野球観戦中に襲われてる
486ゲームセンター名無し:03/12/16 10:05 ID:???
>>469
俺もそう思う。新しい物を生み出そうとしてる姿勢は高評価。
02はネスツ編の総集編と聞いて、STシステムはどうなる?と思っていたらアッサリ削除、後戻り、調整放棄。
今迄やってきた事は何だったのか?!
さらに削除して従来の姿に戻すなら、先代達を越えなければならないのに、つまらない方向へのキャラ調整、一部のキャラには意味のないシステム。
それまでがアレだから面白いと勘違いしてるだけだと思う。
だから03には期待してる。ただ、龍虎、怒、女格等、いい加減メンバー変えろ。今回こそ、メタスラ来ると思ったんだが…。
487ゲームセンター名無し:03/12/16 10:11 ID:???
おいおい、龍虎や怒がいなくなったらたとえどれだけ良ゲーだろうと
本末転倒だろ。KOFとしてのアイデンティティーが失われてたら意味がない。
488ゲームセンター名無し:03/12/16 10:41 ID:???
現実的にもアイデンティティ的にも京餓狼龍虎怒アテナは外せまい。
他は一度綺麗にしてもいいかなとは思う。
489ゲームセンター名無し:03/12/16 10:45 ID:???
怒は昔みたいに戻らないかなぁ。
なんかもう怒チームって言うよりレオナチームって感じだし。
490ゲームセンター名無し:03/12/16 10:52 ID:???
03はマブカプ好きなら楽しめる?
491ゲームセンター名無し:03/12/16 11:30 ID:???
多分。
492ゲームセンター名無し:03/12/16 12:44 ID:???
>>490
それはない!絶対無い!ありえない!
劣化版として賞味期限二週間でなら楽しいと思い込める。
マブカプ好きなら、ホントーに愛してやまないなら画面を見ることすらお勧めできない。
493ゲームセンター名無し:03/12/16 12:49 ID:???
>>487
いや、俺が言いたいのは餓狼がやっと変化した事だし、龍虎もジョンやミッキー、外伝キャラを入れてもいいだろうと。
極限流が龍虎のシンボルとはいえ、殆どの枠が極限キャラで占められてる現状はおかしいだろう。
怒りならラルクラどっちか消してフィオやマルコとか、女格も消えたキングをわざわざ復活させる位なら、蛍やあかり辺りでもいいんじゃないか?
既にズレてる時代設定やとって付けたストーリーにそぐわないから出さないってのは悲しい事だ。
494ゲームセンター名無し:03/12/16 12:58 ID:???
フィオもマルコもメタスラですやん
495ゲームセンター名無し:03/12/16 12:59 ID:???
>>493
ストーリーがねえと同人やキモオタの投資がなくなっちゃうんだよ!と芋屋が悲鳴を上げそうだ。
最近のキャラクターデザイナーってキャラの性能よりも設定を重視してそこからアクションを作っている。
芋屋は設定マンセーでその力により恒久的にKOFを出し続けるだろう。
不買運動しようよ。マヂで
496ゲームセンター名無し:03/12/16 14:21 ID:???
>>492
でも、そもそもマヴカプ自体「夢の競演」というこf基礎概念のパクリと言えなくもない。
そのそしりを免れる為にアメコミキャラとの共闘、という体裁を取り繕っただけ。
開発中止になったCFASも、やはり3D化とシングルファイトで体裁を)ry
497ゲームセンター名無し:03/12/16 14:25 ID:???
>496
っつーかそもそもタッグバトルという概念すらも風雲)ry
498ゲームセンター名無し:03/12/16 14:25 ID:???
使い回しで無理やり餓狼や龍虎からキャラを増やして欲しくない
どうせロクに調整できないんだし

ってか、2003が叩かれている原因はキャラ選とかじゃなく、もっと根本的な部分じゃないの?
操作性,システム,ゲームバランスなどが従来よりさらにクソ化したから叩かれてるんだと思ってたんだが…
499ゲームセンター名無し:03/12/16 14:27 ID:???
それでも客は安定して付いている現実・・・
SVCもまだちょこちょことプレイヤーが見られる。というかシングル台化して
むしろ触り始めた手合いが結構多いようだ
500ゲームセンター名無し:03/12/16 15:01 ID:???
SVCを三台も入荷した地元のゲーセンが何故か03を入荷してくれない。
SVCなんかどうせシングル台としてしかプレイされてないんだから、
さっさと一台に減らして03を入れて欲しいのに。
501ゲームセンター名無し:03/12/16 15:33 ID:???
STシステム自体、マブカプのアシストのパクリ。
新しくもなんともにない。
502ゲームセンター名無し:03/12/16 15:39 ID:???
KOFは次は複数人での超必でもやるのかな。
503ゲームセンター名無し:03/12/16 15:47 ID:???
A級が見つかった時のためにGGXXからサイクバーストをパクります
504ゲームセンター名無し:03/12/16 15:50 ID:???
>>503
サイク自体、天侍の怒り爆発のパクリですが?
505ゲームセンター名無し:03/12/16 16:03 ID:???
六道失敗→撫子永久→怒り爆発→六道失敗→撫子永久

ぐるじお・・・・
506ゲームセンター名無し:03/12/16 17:11 ID:???
こりない奴め。



だ が そ れ が い い
507ゲームセンター名無し:03/12/16 17:38 ID:???
>>497
風雲STBってそんな早くに出てたの?
508ゲームセンター名無し:03/12/16 19:20 ID:???
Xストは、COTAが馴染みの薄いアメコミキャラのせいもあっていまいち
ふるわなかったので、国内で人気のあるストキャラをくっつけてCOTAの
キャラを再利用しようとしたゲームでしょ。
509ゲームセンター名無し:03/12/16 19:28 ID:???
2003もマブカプもどちらも駄目ゲー
510ゲームセンター名無し:03/12/16 19:37 ID:???
マヴカプはストシリーズという本流がある中での支流という位置付けだから
ストシリーズよりもはっちゃけてコンボゲーになっても許せるのだが、
KOFが本流になりつつある(というかなってる)中でシステム面を改悪する
のはどうかと・・・
511ゲームセンター名無し:03/12/16 20:06 ID:???
ならば、本流を取り戻せ!零侍に続け!
餓狼MOW2、龍虎3、月下三幕、風雲トリプルバトル、武力2…。
512ゲームセンター名無し:03/12/16 20:12 ID:???
とりあえず芋が作る物に期待しては駄目
513ゲームセンター名無し:03/12/16 20:36 ID:???
>>510
それはあるな。
ジャス学とかで変な技が出ると「またバカな技考えたもんだな(良い意味で)」と言えるが、
本流となってしまったKOFで変な技が出ると「またバカな技考えたもんだな(悪い意味で)」だもんな。

KOFは今や「会社の顔」「代表作」「期待されている新作」であることを自覚して欲しい。
514ゲームセンター名無し:03/12/16 21:10 ID:???
新しいモノを作ると「前のほうが良い」
古いモノを継承すると「コピペうざい」
芋も大変だな。

>>513
自分はKOFを顔にして欲しくは無い。
が、事実として513の行っていることに同意。
別にSTやどこキャンや交代制も慣れだと思うが、
00のSTや03のタイム不足といった、明らかに甘い調整はやめてくれ。
515514:03/12/16 23:39 ID:???
>>514
書き方が悪かったかな。
俺としても餓狼シリーズ辺りを顔としてがんばって欲しかったと思ってるよ。
KOFはあきらかに考えずにやったような調整が多いよね。
バグは仕方ないにしても(それでも多過ぎか)使う必要の全く無い技(遊び系は置いといて)とか、
最初は強すぎ、次が出たら弱くしすぎの調整とか…。
516ゲームセンター名無し:03/12/17 00:23 ID:???
だって、開発が実際適当とか言ってるんだもん
517ゲームセンター名無し:03/12/17 01:03 ID:???
SVCも十二分にやばいよな、タイム。
大会じゃないってんならタイム無制限でどちらかが倒れるまでやらせろ
って思った。カプゲーもSNKゲーもそれなりに楽しみを見出せるが、
SVCと侍ゼロだけは時間配分に納得がいかん。
518ゲームセンター名無し:03/12/17 01:05 ID:???
>517
サム零は時間延長の設定が出来るよ。
519ゲームセンター名無し:03/12/17 04:22 ID:???
>そもそもマヴカプ自体「夢の競演」というこf基礎概念のパクリと言えなくもない。

いたいKOF信者的思考だな。世の中そこら中に夢の競演が転がってるぞ。
ん?「」は幅か…ツラレター
520ゲームセンター名無し:03/12/17 05:47 ID:???
格ゲーで「夢の競演」を売りにしたのはこfだった気がしてたけど
違ったっけ?
521ゲームセンター名無し:03/12/17 05:59 ID:???
>520
94はね。それ以降は・・・・
522ゲームセンター名無し:03/12/17 06:06 ID:???
じゃあ>>519は天然?
523ゲームセンター名無し:03/12/17 09:19 ID:???
ふと思ったがSNKってキャラゲー作らないな。
「最近の芋屋なんて全部キャラゲーじゃん」とかそういう意味じゃなくて
ジョジョとかマーブルみたいなの。
524ゲームセンター名無し:03/12/17 09:23 ID:???
>>519
やーい、ばーかばーか
525ゲームセンター名無し:03/12/17 09:23 ID:???
ってか、キャラとかグラフィックを気にするのはむしろCAP派に多かったりする
526ゲームセンター名無し:03/12/17 11:12 ID:???
>>525
つーか、キャラクターの中身だな。
KOFは見た目だけにこだわってるような気がする(グラフィック以外)。
そのキャラの象徴的なもの(台詞でも技でも)がパクりだったりと、中身は空っぽなキャラが多い。
527ゲームセンター名無し:03/12/17 11:36 ID:???
>>526
そうだよなぁ。
さんざん新技、台詞が増えても「そのキャラでイメージされてる技・台詞」は昔のものだからなぁ。
他の会社だったら「○○のイメージを分かってるな」で済むけど、モアは…
新しいキャラは見た目以外の強いイメージって無いし。
528ゲームセンター名無し:03/12/17 13:23 ID:???
VSシリーズはクロスオーバーというアメコミの伝統にのっとっただけだからパクリではない わかったか
要するに皆コナミワイワイワールドのパクリって事だ
529ゲームセンター名無し:03/12/17 13:35 ID:???
天然だったな。
530ゲームセンター名無し:03/12/17 13:41 ID:???
>>520など
ちがうって、現実社会でも94以前に子供向けヒーロー番組とかの夢の競演ってあったっしょ。
そういった概念を格ゲーに流用したのはKOFが最初だけどその考え方はオリジナルな思考回路から出たことじゃなく、
夢の競演がかっこよかったと思ったからそういううたい文句にしたんでしょってこと。
格ゲーって物がある程度でそろったらその中でどれが一番強いかくだらないことだが比べたくなるもんじゃない?
だから夢の競演が出てくるのは必然であった。たまたまそれを最初にやったのがKOFってだけだよって言いたかった。
ゲーム中心に物事考えんな。痛いKOF信者と疑っちゃうよ?
531ゲームセンター名無し:03/12/17 13:44 ID:???
530言い訳
って何で書いたかっていうと、パクリ論争だちょっと前にあったからです。
馬鹿の頭が熱くなったと思って放置してください。
532ゲームセンター名無し:03/12/17 13:47 ID:???
>>526
>>527
中身も見た目もダメなのがカポコソでしょ。
厳密に言えば見た目はどう贔屓目に見てもクセが強すぎ(髪型に顕著)
んで中身はボイスが機械的過ぎてグラフィックはたしかに綺麗だけどその分
スパコン系のような、切り貼り技の貧弱さが際立つ。


象徴的なものが波動拳五個(Vでほんの少し改善されたが、大同小異)や
昇竜3セットじゃねw
533ゲームセンター名無し:03/12/17 13:50 ID:???
KOF2003はその切り貼り的超必が大量に増えてるわけですが。
534520:03/12/17 13:56 ID:???
>>530
その系統の原点は水滸伝だよ
結局はどこで区切るかだよ
それ以前は手塚治虫とかヒーローものとか もちろんアメコミもしっているけど

格ゲーはKOF94からってのが区切りだと思う
535ゲームセンター名無し:03/12/17 14:04 ID:???
幅子タソマダー?
536ゲームセンター名無し:03/12/17 14:05 ID:???
>533
でも、オリジナルグラフィックの技もしっかり増えているわけですがw
537530:03/12/17 14:07 ID:???
>>534
もちろんそういうことはわかっているし、KOFが区切りとも言ってる。
だからはじめに俺が返した部分をもう一度読んでもらいたい

>そもそもマヴカプ自体「夢の競演」というこf基礎概念のパクリと言えなくもない。

俺はこいつがマヴカプをパクリということは筋違いな言いがかりだといいたかった。
こいつはテレビでドラマの配役などで夢の競演を見るとそれにもいちゃもんをつけるケツの孔の小さいやつかと。
何かにつけて原点のみ信奉する痛い信者ですか?といいたかったんですにゃ
538ゲームセンター名無し:03/12/17 14:07 ID:???
>>532
クセが強い=ダメというのは必ずしもそうではないが、それにしても
もう少しソフトタッチなキャラがいてもいいとは思う。
539ゲームセンター名無し:03/12/17 14:09 ID:???
>>530
氏ね
540ゲームセンター名無し:03/12/17 14:10 ID:???
俺はこいつが03をパクリということは筋違いな言いがかりだといいたかったw
541ゲームセンター名無し:03/12/17 14:11 ID:???
カプコンが切り貼りでスパコンを作ったのはSNKとの差別化が目的でしょ?
当時の雑誌を見るに「コマンド一つでできる派手な連続技」ってのがコンセプトらしいし>スパコン
542ゲームセンター名無し:03/12/17 14:12 ID:???
>>532
ローズ、バーディ、ナッシュなんかの事かな?
543ゲームセンター名無し:03/12/17 14:14 ID:???
>541
でもゼロ2ではオリジナルグラフィック技が申し訳程度に増えていたり。
ロレントとか元とかザンギ(ロシアンスラムの上昇中の部分)とか・・・


ここで申し訳程度でなく思いっきり増やさなくっちゃならなかったんだよな。
544ゲームセンター名無し:03/12/17 14:18 ID:???
>>540
システムのパクリと、概念のパクリって相当意味が違ってくると思う。
受け取る側の、ね・・・
545ゲームセンター名無し:03/12/17 14:23 ID:???
都合の悪い事は途端に見えなくなるのがカプヲタ
546ゲームセンター名無し:03/12/17 14:23 ID:???
いや、日本人の典型
547ゲームセンター名無し:03/12/17 14:36 ID:???
いや、黄色人種の典型
548ゲームセンター名無し:03/12/17 14:37 ID:???
>カプコンが切り貼りでスパコンを作ったのはSNKとの差別化が目的でしょ?
そしてチームバトルや夢の対決、といった様々な概念をSN系に次々先手を打たれ
その怨みつらみがダンを産み出した、というわけでつねw
当時はブームの黎明期だったし、カプコソにとってはアイタタだったろうな>各種概念の先回り
549548:03/12/17 14:40 ID:???
たしかにSN系もカプコソのパクリをやってるのは否定しないし全面的に認めるけど、それって
概念がすっかり固まったいうなれば後期に入って、だからなぁ。
550ゲームセンター名無し:03/12/17 14:48 ID:???
CFASは聞いたとき、正直な話KOFを思い浮かべたよ
551ゲームセンター名無し:03/12/17 14:53 ID:???
あっ、パクリ認めやがったw
552ゲームセンター名無し:03/12/17 15:04 ID:???
>>540
たまたまそれを最初にやったのがマブカプってだけだよって
言いたかったんでしょ?
553ゲームセンター名無し:03/12/17 15:08 ID:???
SNKのクソ格ゲーはシステムのトンガリが常に問題であった。
そのためシステムについて多くの不満やら問題点が次々に浮き彫りになった。
その点カプコンのゲームではシステムに関する問題ッつーより
ハメ、待ちに関する叩きあいが多かった、ような気がする。
だから概念だかシステムだかはSNK側が先に作ったと錯覚してたかもしれない。

推測ばかりでサマソ
554ゲームセンター名無し:03/12/17 15:13 ID:???
>>552
くだらんことだが
基本概念をパクッたマヴカプで
システムをパクッた・・・とはいえ容量の問題かすべては不可能だったが、03
で、受け取る側の熱しやすさにより受け取り方が違うと544が言った。
555ゲームセンター名無し:03/12/17 15:21 ID:???
各種概念の先回り


魔法の言葉がまた現れた
556ゲームセンター名無し:03/12/17 15:31 ID:???
切り貼りスパコンはモーション流用で作っただけで差別化は関係ないよ。
ブームの黎明期ってのも意味不明だな。黎明期の意味を間違えてるんだろうけど。

システムに関しては競ってたと思うけど。>各種概念
手元に本があるんで適当に書き出してみる。
ゲージ、超必殺技、ダッシュ&スッテプ、挑発、ズーム・・竜虎
基本技による連続技、ガーキャン・・ヴァンパイア
避け攻撃、ライン、CPUの乱入・・餓狼
キャラタイプの選択・・侍
初心者モード・・X-MEN
チームバトル・・KOF
竜虎は偉大だよな。2D初のモーションキャプチャーなんてのもあった。
557ゲームセンター名無し:03/12/17 15:36 ID:Np7F//mF
>>554
だからパクリということは筋違いな言いがかりなんだって
文を読め
558ゲームセンター名無し:03/12/17 15:41 ID:TjJVoDL+
>>554
いちゃもんをつけるケツの孔の小さいやつ。
559幅 ◆XqrQAy2Hxg :03/12/17 15:53 ID:???
お前らの議論には幅がねぇ!
560ゲームセンター名無し:03/12/17 15:56 ID:???
偽者キター
561幅(木物) ◆a8AqiziHnE :03/12/17 16:00 ID:???
だから俺の真似するなっていってんの!!
562ゲームセンター名無し:03/12/17 16:19 ID:???
木者キター
563進化 ◆xHP0AWVXFg :03/12/17 16:26 ID:???
もう少し進化した会話しようぜ
564ゲームセンター名無し:03/12/17 16:26 ID:???
>>559
はやく幅子のパンツうぷしる
565ゲームセンター名無し:03/12/17 16:42 ID:???
おまいら、幅子タンのパンツでも眺めてマターリ汁!
566ゲームセンター名無し:03/12/17 17:16 ID:???
昔、ボキャブラ天国で
「憎まれっ子異様に幅がある」っつーネタがあったなぁ
567ゲームセンター名無し:03/12/17 17:47 ID:???
ていうか、波動拳5個とかいう話題は
はるか昔に出てたよな
結論は、ゲームの面白さとは無関係とかってw
568ゲームセンター名無し:03/12/17 18:00 ID:???
まぁ、そいつにとっちゃ波動拳5個は許されない事なんだろうな。
569ゲームセンター名無し:03/12/17 18:43 ID:???
>>568
532の事かーッ!
570ゲームセンター名無し:03/12/17 19:36 ID:???
波動拳5個がよっぽどトラウマだったのか?
そりゃあ餓狼や龍虎やサムスピは偉大な超必殺技をいくつも作ったさ
ストシリーズも出足こそ波動拳5個だったがVSシリーズやIIIではいいモノ作ってたろ?
何よりヴァンパイアシリーズのオリジナルグラフィック技は群を抜いている
ブリスとか契約完了とかアホみたいな技が実現している
それにくらべて最近のこfやSVCのネタの貧弱さといったらもう・・・
適当に乱舞技つけてみたり他の格ゲーからコピペったり・・・
571ゲームセンター名無し:03/12/17 19:54 ID:???
迫力の面で初代龍虎を超える乱舞は無いな
572ゲームセンター名無し:03/12/17 19:58 ID:???
>>571
ハゲドゥ
むしろ乱舞と言えるのは初代の乱舞だけ
まぁ餓狼2、SPの鳳凰脚も捨てがたいが
573ゲームセンター名無し:03/12/17 20:13 ID:???
おまえいらの一番好きな格ゲーは何ですか?
できればその理由も添えて書いてくれ
574ゲームセンター名無し:03/12/17 20:22 ID:???
一番はウンKOf97一番連勝できたから
ほかには鉄拳3・・・初めて3D格ゲーやってその駆け引きに魅かれてはまりまくった。
後は3rd。最近やった2Dで一番快適に感じた操作感覚だった。
けどマニアばっかで負けまくって少しトラウマ。反骨心があればやりこんだかも?
575ゲームセンター名無し:03/12/17 20:38 ID:???
ビー(・∀・)アンビシャース♪
576ゲームセンター名無し:03/12/17 20:40 ID:???
あれ?ここ実況じゃない…
(´・ω・`)ショボーン
577ゲームセンター名無し:03/12/17 20:50 ID:???
>>575-576
今見てるよw

>ビー(・∀・)アンビシャース♪
 ↑これワラタ
578ゲームセンター名無し:03/12/17 20:51 ID:???
ポリサム2(アスラ斬魔伝)。

演出等気合が入っていた。
零も捨てがたいが。
あとガロ3とか、KOF98、闘婚。
579ゲームセンター名無し:03/12/17 20:59 ID:???
>>572
風雲タッグの鳳凰脚
580ゲームセンター名無し:03/12/17 21:09 ID:???
夢の競演はKOF94が最初、って言ってるが
画廊SPのリョウを忘れてないか?
あと竜虎2にはギースが、侍に舞がいたような

・・・波動5個が許るせなかった奴は今でもヴェルテュ7個とかにも文句つけてるのかね?
581ゲームセンター名無し:03/12/17 21:12 ID:???
アスラ斬魔伝は2Dの背景が激烈にキレイ
582ゲームセンター名無し:03/12/17 21:54 ID:???
302 :ゲームセンター名無し :03/12/12 23:43 ID:???
でも実際(?)の京って技全部使えるんだろうな〜…。
ここの皆が京の誕生日覚えててくれて何だか嬉しい。
お誕生日おめでとう、京。

303 :ゲームセンター名無し :03/12/12 23:54 ID:???
オレも祝うぜ!おめでとう京!!
そして今年は卒業・・・ゲフゲフ

304 :ゲームセンター名無し :03/12/12 23:59 ID:???
誕生日そろそろ終わりだな。おめでとー!

ていうか結局卒業はできないで
退学処分になったらしいよ…
む、無職なのか?

305 :ゲームセンター名無し :03/12/13 04:04 ID:???
京の誕生日終わってしまいマシた。
紅丸とかパーティやんのかなやっぱ?

306 :ゲームセンター名無し :03/12/13 12:42 ID:???
私もそれ考えた。
パーティの企画とか得意そうだよね、紅丸。
583ゲームセンター名無し:03/12/17 22:09 ID:???
>582
サブイな
584ゲームセンター名無し:03/12/17 22:23 ID:???
格ゲーの8割は糞。
585ゲームセンター名無し:03/12/17 22:26 ID:1wBZsfJT
カポコソとか逝ってるヤツはSVC信者の痛いED厨
586ゲームセンター名無し:03/12/17 22:27 ID:???
ED厨と幅厨の臭さは尋常じゃない。やっぱSNKはゴミだな
587ゲームセンター名無し:03/12/17 22:31 ID:???
SNKゴミだろ
餓狼シリーズの7割は糞
竜虎シリーズの3割は糞
KOFシリーズの8割は糞
侍魂シリーズの9割は糞
ネオ塩64シリーズの10割は糞

糞まみれ
588ゲームセンター名無し:03/12/17 22:32 ID:???
キャラもカプの方がいいよ
589ゲームセンター名無し:03/12/17 22:34 ID:???
>>587
龍虎の3割は外伝か?
590ゲームセンター名無し:03/12/17 22:35 ID:???
SNKは、よく燃えそうだな
燃えるゴミの日にちゃんと捨てて来いよ
591ゲームセンター名無し:03/12/17 22:36 ID:???
プレイモアって何で生きてんの?
592ゲームセンター名無し:03/12/17 22:36 ID:???
カプオタが臭くなって参りました
593ゲームセンター名無し:03/12/17 22:37 ID:???
>>592
一匹確保
594592:03/12/17 22:42 ID:???
いや漏れどっちも好きな派ややカプ寄り
カプ寄りなだけに臭いカプ信者がウザいだけ
595ゲームセンター名無し:03/12/17 22:42 ID:???
マイケル・マックスがジャンプ出来ないので無印餓狼は秀作
596ゲームセンター名無し:03/12/17 22:45 ID:???
Mr.BIGがジャンプ出来ない初代龍虎も秀作
マイケル・マックスがジャンプ出来るメガドラ餓狼は珍作
597ゲームセンター名無し:03/12/17 22:46 ID:???
CAPとSNKは、純正餓狼とタカラ餓狼ぐらいの差がある
598ゲームセンター名無し:03/12/17 22:49 ID:???
タカラ餓狼=プレイモアのゲイム
599ゲームセンター名無し:03/12/17 22:51 ID:???
十平衛は開始10秒以内に倒さないといけないSFC版餓狼SPは臭作
600ゲームセンター名無し:03/12/17 22:55 ID:???
SNKゴミだろ
餓狼シリーズの7割は糞
竜虎シリーズの3割は糞
KOFシリーズの8割は糞
侍魂シリーズの9割は糞
ネオ塩64シリーズの10割は糞

糞まみれ
601ゲームセンター名無し:03/12/17 23:00 ID:???
工作員がわいてきた


…のか、本物のカプヲタが電波飛ばしてるのか。
どっち?
602ゲームセンター名無し:03/12/17 23:01 ID:???
おまえら、マスターズファイターをやってみろ。
もうSNKだろうがCAPCOMだろうがどっちの事も気にならなくなるぞ。
603ゲームセンター名無し:03/12/17 23:11 ID:???
>>602
パッケージ見た
ブリス化ガイルがいるな
604ゲームセンター名無し:03/12/18 00:42 ID:???
SVC2がチームバトルだったら
不知火舞・牙神幻十郎・八神庵をエディットしてやるぜ





名付けて不知火幻庵チーム
605ゲームセンター名無し:03/12/18 00:45 ID:???
>>604
ワロタ
606ゲームセンター名無し:03/12/18 03:17 ID:???
どっちも好きな人としては、あまり喧嘩しないでね。
607イタタタタタ:03/12/18 08:16 ID:???
592 :ゲームセンター名無し :03/12/17 22:36 ID:???
カプオタが臭くなって参りました

594 :592 :03/12/17 22:42 ID:???
いや漏れどっちも好きな派ややカプ寄り
592 :ゲームセンター名無し :03/12/17 22:36 ID:???
カプオタが臭くなって参りました

594 :592 :03/12/17 22:42 ID:???
いや漏れどっちも好きな派ややカプ寄り
カプ寄りなだけに臭いカプ信者がウザいだけ

592 :ゲームセンター名無し :03/12/17 22:36 ID:???
カプオタが臭くなって参りました

594 :592 :03/12/17 22:42 ID:???
いや漏れどっちも好きな派ややカプ寄り
カプ寄りなだけに臭いカプ信者がウザいだけ

カプ寄りなだけに臭いカプ信者がウザいだけ

592 :ゲームセンター名無し :03/12/17 22:36 ID:???
カプオタが臭くなって参りました

594 :592 :03/12/17 22:42 ID:???
いや漏れどっちも好きな派ややカプ寄り
カプ寄りなだけに臭いカプ信者がウザいだけ
608ゲームセンター名無し:03/12/18 09:53 ID:???
3rd信者は便秘
ギルヲタは下痢
こfヲタはウサギうんち
609ゲームセンター名無し:03/12/18 09:56 ID:???
どういう比較かはわからんが下痢が一番イヤなことはわかるぜ!
610ゲームセンター名無し:03/12/18 11:38 ID:???
頭のおかしな人が増えてきたので放置しましょう運動。
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1068017774/

■ ひろゆき@どうやら管理人 ★ ■ [] <Date: 03/11/05 16:36 ID:???>

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
611ゲームセンター名無し:03/12/18 11:38 ID:???
>>607
カプオタ批判だけ抜粋するアンタも充分痛いです。
612ゲームセンター名無し:03/12/18 11:59 ID:???
必死だな
613丈東:03/12/18 12:03 ID:???
ホアジャイがムカツク
614ゲームセンター名無し:03/12/18 12:57 ID:???
>608を俺なりに解釈
3rd=頭固い
ギル=流動的?
KOF=前転コロコロうんち
615ゲームセンター名無し:03/12/18 13:31 ID:???
ZERO3オタの方が頭固いと思った。
古いゲームやってる人間は何かと特殊だね。
616ゲームセンター名無し:03/12/18 13:47 ID:???
>>615
何と比べて?
617ゲームセンター名無し:03/12/18 14:11 ID:???
>608を俺なりに解釈part2
3rd=でにくい、詰まっている転じて篭りがち
ギル=薄い、流されやすい転じて主体性がない
KOF=小さい、どこにでもする転じて矮小で節操がない様子

・・・どれもだめじゃん・・・
618ゲームセンター名無し:03/12/18 17:32 ID:???
>570
VSシリーズ・・・ヤケクソ杉
V・・・たしかに一部いいものもある。だが大勢において進歩していない。
というか、平素のグラフィック処理が綺麗なだけに落差として貧弱ぶりが際立つ。
ヴァンパイア・・・ハゲ同だが、とにかく遅すぎた

ま、全体的にカプコソは思い切りが悪い
619ゲームセンター名無し:03/12/18 17:37 ID:???
>>567
無関係じゃないからカポコはわざわざゼロ2で新規グラフィックによるスパコソを設けたと言いたい。
>結論は、ゲームの面白さとは無関係とかって、という言葉と明らかに矛盾している。
620ゲームセンター名無し:03/12/18 17:38 ID:???
>>618
ヴァンパイアはキャラの小ささも演出の良さを見えにくくしているいち要因かもしれない
621ゲームセンター名無し:03/12/18 17:53 ID:???
>619
もういいって。マジで。
その素晴らしい新規グラフィックばっかり作ってたSNKが
潰れたことが何よりでしょ。
だからって、「カプはアケ撤退じゃん」とか
くだらない事言わないでね。ループだから
622ゲームセンター名無し:03/12/18 17:57 ID:???
釣られてやるが、SNKは潰れても残党が一応ガンガってる。
「カプはアケ撤退じゃん」とかくだらない事言わないが、なまじ
会社がある限りは藻前の大好きなカプ様からはもう出ないだろな>2D
SNK同様潰れてくれればあるいは・・・
623ゲームセンター名無し:03/12/18 17:58 ID:???
>>622
潰れたにもかかわらずそれしか出来ないだけだと思ってたが
624ゲームセンター名無し:03/12/18 17:59 ID:???
>622
あるいはア◎カみたいに意外な創作力を持った新製作会社が誕生するかも。
EX2のメテオコンボが、本家のそれよりもセンスが光っていたのがなんとも皮肉を感じてワロタ
625ゲームセンター名無し:03/12/18 18:03 ID:???
復活しても03みたいな駄作出すんなら
ふっかつしなくていーよ
626ゲームセンター名無し:03/12/18 18:05 ID:???
九頭龍は本来は疾風迅雷脚〜昇龍烈破〜神龍拳のつぎはぎ系だが、最後の神龍拳で
3Dの特徴を活かし、視点を工夫し天高く登る龍を表現出来ていた。真!昇龍拳もまた然り。
今のままのカポコソでは、そういう発想はまず出来そうにない。

一回潰れて再編成でもされれば話は変わるだろうけどw
627ゲームセンター名無し:03/12/18 18:06 ID:???
>>619
ちなみにどういう関係があると思うの?
俺はゼロ2よりもスパ2Xの方が面白いと思うが。
628ゲームセンター名無し:03/12/18 18:07 ID:???
>625
その駄作に客が付いているのが現実
629ゲームセンター名無し:03/12/18 18:10 ID:???
>>627
仮にカポコが「関係ない」と思っていると仮定すれば、ただでさえこせこせしててしみったれた
あの会社ならまず作る事自体せんだろ>新規グラフィック
釣るのはいいが、藻前の見苦しさを自分でアピールしてるようなものだぞw
630ゲームセンター名無し:03/12/18 18:12 ID:???
>628
ついてねーよw
SVCのお寒いことといったら!
631ゲームセンター名無し:03/12/18 18:13 ID:???
>>626
そういういま一歩の突き抜けがいつも足りないんだよな、あそこは。
なんか後手後手って感じで。
632ゲームセンター名無し:03/12/18 18:15 ID:???
SVCはたしかに対戦台という意味では>>628の言う通りだが、シングルになって
触り始める人間が逆に増えたような気がする。
対戦ばかりがゲームじゃない。まずはCPUの完全掌握から。
633ゲームセンター名無し:03/12/18 18:15 ID:???
>>629
そんな憶測で物事を語られても・・・。
ただ需要があったから作ったんだろ。
634632:03/12/18 18:16 ID:???
>>630の間違いですた。
635ゲームセンター名無し:03/12/18 18:18 ID:???
>ただ需要があったから作ったんだろ。
>629と同じ意味だろってw
これだからカプヲタは・・・
636ゲームセンター名無し:03/12/18 18:18 ID:???
>>632
釣れますか?対戦格闘ゲームですよ。
637ゲームセンター名無し:03/12/18 18:19 ID:???
>>635
いやその返し、意味わかんない
638ゲームセンター名無し:03/12/18 18:19 ID:???
w使うやつは臭いな
639ゲームセンター名無し:03/12/18 18:19 ID:???
CPUすら満足に御せない人間が対戦だなんて言うのは本末転倒だろう。
物事には順序というものがあるのだよ
640ゲームセンター名無し:03/12/18 18:21 ID:???
カプヲタ臭過ぎ。
文句あるなら堂々と言えよ。
641ゲームセンター名無し:03/12/18 18:21 ID:???
>638
まともな反論してくださいよ
642ゲームセンター名無し:03/12/18 18:23 ID:???
>>639
CPU戦と対戦はまったくの別物だと思うんですけど・・・
643ゲームセンター名無し:03/12/18 18:23 ID:???
で、SVCのCPU戦は面白いんですか?
大事なグラフィックはクソ、効果音はクソ、爽快感もクソですよ?
644ゲームセンター名無し:03/12/18 18:24 ID:???
>>635
だからね。君みたいなやつが騒ぐから新規でグラフィック書き起こしたわけよ。
ゲームの面白さとはなんら直結しないのにね。
ありがたく思えや。
645ゲームセンター名無し:03/12/18 18:25 ID:???
>爽快感もクソ
ダンで真のエンディング見れるようになってから言ってくだちい
646ゲームセンター名無し:03/12/18 18:26 ID:???
漏れは見れるが、たしかに爽快だ
647ゲームセンター名無し:03/12/18 18:27 ID:???
つーか幅トリップつけろ
648ゲームセンター名無し:03/12/18 18:29 ID:???
>>641
うはwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
649ゲームセンター名無し:03/12/18 18:29 ID:???
駄作に客ついてるって言うけどさ
やってるやつって惰性でしょ。
今新作出たら、デコゲーでもみんなやるよ
650ゲームセンター名無し:03/12/18 18:31 ID:???
>グラフィックはクソ
SVCのカプキャラのエフェクトに既存のゲームのそれが引用されている事は前々からここに書いてあったが、では
それを「否」といっている香具師の皆様が、波動拳五個とか昇竜×3を認めるというのはかなり都合がいいと思っとるのですが?
結果的には、オリジナルよりか見栄えが良くなってるわけだから。(例・・・レッドインパクトの薔薇吹雪)
651ゲームセンター名無し:03/12/18 18:32 ID:???
649はカプ厨の敗け惜しみ)プクス
652ゲームセンター名無し:03/12/18 18:33 ID:???
>>650
(゚Д゚)ハァ?
653ゲームセンター名無し:03/12/18 18:34 ID:???
>>650
たしかに矛盾しとるな、そりゃ。
654643:03/12/18 18:35 ID:???
>>650
なんか勝手に敵はカプオタと脳内設定してるようですけど、
俺はどっちかと言えばSNK寄りの人間ですよ?

あなたはSVCに金を突っ込む価値のある面白いゲームと思ってるんですか?
KOF2000なんかは対戦ツールとして見たらクソゲー。でも一人用だと面白い。
SVCは?あれは汚点以外の何者でもないですよ。
魅力があると思ってるのなら教えてもらいたいですね。
655ゲームセンター名無し:03/12/18 18:35 ID:???
SNK信者ってあれでしょ
ゲームを使い捨てのように楽しむ傾向がある。
竜虎2のROMが半年後5000円で売られてたのにはワロタw
656ゲームセンター名無し:03/12/18 18:36 ID:???
>>655
メーカーにそうなるように育てられたからな
657ゲームセンター名無し:03/12/18 18:37 ID:???
654はSN系寄りを騙るカプヲタ
・・・と言いたいが、流石に漏れもそこまでは断言できん。
ま、せめて主要キャラでエンディング見れるようになる位やってから否定して下ちい。
658ゲームセンター名無し:03/12/18 18:37 ID:???
>ゲームを使い捨てのように楽しむ傾向がある。
それはお互い様でしょ
659ゲームセンター名無し:03/12/18 18:38 ID:???
とりあえず2003は糞なのは確か
間違いない
660ゲームセンター名無し:03/12/18 18:39 ID:???
ここに来ているアンチSVCは満足にクリア出来ない香具師が大半。か?
661ゲームセンター名無し:03/12/18 18:40 ID:???
だからその糞に客が付いてるのが現実ですってば。
662ゲームセンター名無し:03/12/18 18:40 ID:???
つかKOF2000、2001、SVC、レイジ、闘婚は明らかに糞だろ。
一通り全クリしたら飽きる。
663ゲームセンター名無し:03/12/18 18:41 ID:???
>せめて主要キャラでエンディング見れるようになる位

うわ、すげえ家ゲー厨っぽい
664ゲームセンター名無し:03/12/18 18:42 ID:???
>>662
では藻前は一通り全クリできまつか?特にSVC
あれは慣れててもムズイ
665ゲームセンター名無し:03/12/18 18:43 ID:???
>>658
SNKゲーは所詮一時の流行りゲーなんだよ
エアマックス、ナタデココ、たまごっち、ココア、タトゥーと変わらん。
666ゲームセンター名無し:03/12/18 18:44 ID:???
一通り全クリって・・・。
色んなキャラで一人プレイをするゲームなのか。
667ゲームセンター名無し:03/12/18 18:44 ID:???
>>664
チョイ、ベガ、フゴ以外は何とか
668ゲームセンター名無し:03/12/18 18:45 ID:???
>661
>649だと思う
GGイスカがでたらみんなそっちに流れてくよ
669ゲームセンター名無し:03/12/18 18:45 ID:???
>>664
とりあえず家でばっかゲームやらずたまにはゲーセン来てね
670ゲームセンター名無し:03/12/18 18:46 ID:???
>>665
現在、あなたがそんな事言っても全然説得力無いですよ)ププ
今更懐古主義にどっぷり浸る某会社)ry
671ゲームセンター名無し:03/12/18 18:47 ID:???
俺もなんとか全キャラクリアはできたけど
2度とはできんと思う。
つーか、あんな超反応ばっかの糞CPUゲー
1度ED見たらもうお腹いっぱいだろ
672ゲームセンター名無し:03/12/18 18:47 ID:???
>>668
今日通りすがったゲセンに入ってたよ。
筐体が4台あって、常時2人だけやってたよ。
俺も横目に捕らえてすぐミスタードリラーに向かった。
673ゲームセンター名無し:03/12/18 18:48 ID:???
SVCはまだ家庭用出てないだろ
674ゲームセンター名無し:03/12/18 18:48 ID:???
>670
それは前時代の基盤で全時代的なシステムのゲームばかり出す
芋屋のことですね
675ゲームセンター名無し:03/12/18 18:49 ID:???
イスカと03、実はそうそうインカムに差が無いように思えた
676ゲームセンター名無し:03/12/18 18:49 ID:???
>>673
何言ってんだコイツ?w
677ゲームセンター名無し:03/12/18 18:49 ID:???
やっぱ格ゲー自体に勢いが…ね…
カプがいねーんじゃなー
678ゲームセンター名無し:03/12/18 18:50 ID:???
>>664
できるよ。

カプコンは質の良いゲームを作る。
スパ2X
D&D
セイヴァー
ZERO3
JOJO
マブカプ2
3rd
カプエス2
19XX
エリア88
ファイナルファイト
エイプレ
天地を食らう2
カプコンスポーツクラブ

みよっ、いまでも遊べるこの豪華ラインナップ。一生遊べます。
懐古主義と言われようが、
SNKゲーで今でも遊んべるゲームってメタスラぐらいしかない。
679ゲームセンター名無し:03/12/18 18:51 ID:???
今こそSTGだな
680ゲームセンター名無し:03/12/18 18:51 ID:???
あ〜あ〜、これだからカプ厨は・・・
でも、カプ厨ってそれ程カポコソマンセー!!な割に
肝腎のカポコソの売り上げに貢献するどころかむしろ逆なのよな。
ニ〜三前のスレでSC両厨の差について頭の方で書いてあったけど、なんかオモロイ
681ゲームセンター名無し:03/12/18 18:53 ID:???
>>680
勘違いすんな。カプコンマンセーじゃねえよ。
良質な格ゲーマンセーなだけだ。
682ゲームセンター名無し:03/12/18 18:53 ID:???
>>680
本当。674や678のような香具師が必死にマンセーしてるのに、結果が…ね…
どうしてこんな熱心なファンを有しているカプがいねーのかねー
683ゲームセンター名無し:03/12/18 18:54 ID:???
>>671
俺も友達が全員クリアできるから
隣でED見してもらったから、もうやる気しない
684ゲームセンター名無し:03/12/18 18:54 ID:???
そこでダンですよ
685ゲームセンター名無し:03/12/18 18:56 ID:???
>良質な格ゲーマンセーなだけだ。
いずれにせよ売り上げにならないのがなぁ…
686ゲームセンター名無し:03/12/18 18:57 ID:???
SVCがクリアできないって言ってる奴の大半は
バッタでガイルに落とされる人でしょ?
687ゲームセンター名無し:03/12/18 18:57 ID:???
カプコンは商売の仕方が下手なんだよ。
SNKは商売上手。
糞ゲー連発して、とりあえず売っとけみたいな。
688ゲームセンター名無し:03/12/18 18:58 ID:???
SVCのCPU戦はどっちかというとアクションゲーム感覚でしょ。
CPUが強すぎるためパターンを覚えないとまず勝てないっていう。
これは初期の格ゲーっぽいよね。95年ぐらいまでの。
こういうのが対戦オタクに望まれなかったから
時代とともにCPUが弱くなっていったと思うんだけど。
CPU戦、ハイスコアなんてのは格ゲーでは二の次になっていったんだから。

だからED全キャラ見てからSVCを評価しろってのは間違いだと思うよ。
SVCはアクションゲームというのなら納得するけど。
689ゲームセンター名無し:03/12/18 18:58 ID:???
毎年リリースすることが唯一のアイデンティティ
690ゲームセンター名無し:03/12/18 18:59 ID:???
>カプコンは商売の仕方が下手なんだよ。
(゚Д゚)ハァ?
691ゲームセンター名無し:03/12/18 19:01 ID:???
>>685
べつに売り上げは気にしてないよ。
サードとかセイヴァーとか大好きだし。
ただ売れないと次が作られないというのはジレンマだな。
それで撤退だから目もあてられない。
それでも過去の名作が好きということに変わりはないがな。
692ゲームセンター名無し:03/12/18 19:04 ID:???
SNKの糞ゲーとゆかい仲間達
アテナ
ガロスペ
RB
竜虎2
侍魂
KOF98
月華2
真伝

対戦台すらない、格ゲーとしてもう終わってる。
アテナなんてこれまたカプゲーのソンソンぱくって
歌流しただけだし。


KOF2002
侍零
KOF2002、侍零もかろうじて対戦されてるが
半年後は誰も食べてくれなくなるでしょうw

メタスラ
おもしろいね!!
693ゲームセンター名無し:03/12/18 19:05 ID:???
なんでキムは名前がなくて苗字だけなんだ?
694ゲームセンター名無し:03/12/18 19:05 ID:???
餓狼→アーモンドチョコ
龍虎→ゴディバ
こf→5円チョコ
SVC→カカオ豆
695ゲームセンター名無し:03/12/18 19:06 ID:???
>>693
OIOI!キム=カッファンだろ
696ゲームセンター名無し:03/12/18 19:06 ID:???
カプコンのゲームが売れなくて
SNKのゲームは売れてたっていう妄想はやめてくれ。>キチガイ
カプは格ゲー作るより
家庭用ゲームに力注いだほうが利益が大きいって判断して格ゲー撤退したんだから。
697ゲームセンター名無し:03/12/18 19:06 ID:???
ま、いずれにせよカプヲタに残された道は
ウジウジと過去を美化するか、芋屋やサミーに文句たれるかしかないわけだが。
なんか後ろ向きだな)ププ
698693:03/12/18 19:06 ID:???
スマソ、誤爆した。
これは03の公式ホームページの事。
699ゲームセンター名無し:03/12/18 19:06 ID:???
あっSVC忘れてた。
あれは糞。
700ゲームセンター名無し:03/12/18 19:07 ID:???
>696
その家庭用で利益が無かったから岡本の頸が跳んだわけだがw
701ゲームセンター名無し:03/12/18 19:08 ID:???
>>697
いや?闘劇にむけて頑張るだけですよ?
名作だから過去の作品でもエントリーされてるんで。
702ゲームセンター名無し:03/12/18 19:08 ID:???
>>697
哀しい事でつね
703ゲームセンター名無し:03/12/18 19:08 ID:???
SNKゲーは糞だらけだが
正直真伝だけはおもしろいな。
SNK信者は見る目ないわ。
704ゲームセンター名無し:03/12/18 19:10 ID:???
>名作だから
売れない名作という矛盾
705ゲームセンター名無し:03/12/18 19:10 ID:???
>700
そうだね。それは格ゲー撤退とはまた別の話になっちゃうけど。
706ゲームセンター名無し:03/12/18 19:11 ID:???
SNKを糞というが、その糞を全盛期のうちに淘汰出来なかったカポコソもまた糞
707ゲームセンター名無し:03/12/18 19:12 ID:???
>>704
売れてるものが良い作品で売れないものは凡作か。
まあモー娘。でも聞いとけや。
708ゲームセンター名無し:03/12/18 19:13 ID:???
>>707
それが市場原理ってもんでしょ
709ゲームセンター名無し:03/12/18 19:15 ID:???
>708
市場としての考え方と
作品としての考え方がある。
双方の意思疎通ができないうちはその議論は意味を為さない
710ゲームセンター名無し:03/12/18 19:16 ID:???
>706
SNKも初期の頃は糞じゃなかったよ。
1995年に限っては正直カプコンを越えてたと思う。
糞っぷりが明確になったのはポリゴンの侍が出てきたあたりかな。
芋屋になってからは糞どころの話じゃないけど。
711ゲームセンター名無し:03/12/18 19:17 ID:???
ストVのように技術・資金の粋を集めて大コケというのは問題外
712ゲームセンター名無し:03/12/18 19:20 ID:???
>>711
なにが問題外なの?
未だに熱狂的な信者がついてる程の良ゲーだと思うけど。
713ゲームセンター名無し:03/12/18 19:20 ID:???
>710
お前は>糞っぷりが明確になったのはポリゴンの侍が出てきたあたりかな、と言っておりますが、では
何故カプはこの隙を突けなかったのかな?
714ゲームセンター名無し:03/12/18 19:21 ID:???
何でもやる派なんだけど、ここのkof房を見てると叩きたくなる。
何でだろう…
715ゲームセンター名無し:03/12/18 19:21 ID:???
つかよSNKゲーはモーニング娘みたいなもんで。
糞だけど売れるんだよw
716ゲームセンター名無し:03/12/18 19:23 ID:???
だからその熱狂的な信者が逆に売り上げを下げているのが問題の外かとw
717ゲームセンター名無し:03/12/18 19:23 ID:???
そもそも飢狼なんてストU人気に便乗して人気出たんじゃねーか。
あんなもん嘘くせー偽りの人気だ。
CAPCOMに感謝しろ。
金払え。
718ゲームセンター名無し:03/12/18 19:24 ID:???
>>715は負け惜しみだろ
719ゲームセンター名無し:03/12/18 19:25 ID:???
>713
隙ってなんなのよ。
SNK潰して独占市場でも築くってか(w

(2D)格ゲー自体落ち目だったし協力して市場を活性化していくって考えが普通でしょ。
結局、SNKは勝手に潰れていったけど。
720ゲームセンター名無し:03/12/18 19:25 ID:???
>>716
ああ、対戦でボコボコにされてそこで反骨の魂を見せることなく
モウヤンネーヨ!になっちゃったんですね。
721ゲームセンター名無し:03/12/18 19:27 ID:???
>719
現在とあってはそれを目指した方が良かったかもしれん>独占市場
残党すら駆逐できないんじゃね(w
もっとも駆逐出来たとしても、今度はサミーという第三者が)ry
722ゲームセンター名無し:03/12/18 19:29 ID:???
あふぉか、アーケードゲームは終わりだろ。
終わったもん独占しても意味ねーよ。
ギルティで最後だろ。
723ゲームセンター名無し:03/12/18 19:29 ID:???
>>716
だから商業的に赤字になるのが問題なのか?
お前はカプコンやSNKという会社が好きなのか?
俺としては、サードぐらい金と技術の粋を集めてヴァンパイアの続編作ってくれたら
カプコンが倒産しようが万々歳なんだけど。
724ゲームセンター名無し:03/12/18 19:30 ID:???
なんかさっきからカッコが逆になってる奴がやばいな
725ゲームセンター名無し:03/12/18 19:32 ID:???
ヴァンパイアはカプコンの閉鎖的センスじゃハンター以上のものは出来ないだろ
726ゲームセンター名無し:03/12/18 19:33 ID:???
いいかげんED厨は自分の発言の幼稚さに気付いて欲しい
マジに語ってるところが痛すぎる
727ゲームセンター名無し:03/12/18 19:35 ID:???
>>725
閉鎖的センスの意味キボン
728ゲームセンター名無し:03/12/18 19:35 ID:???
>>725
俺、セイヴァー派だから。
729ゲームセンター名無し:03/12/18 19:36 ID:???
>>725
論点はそこじゃないね
730ゲームセンター名無し:03/12/18 19:40 ID:???
バランスが直接広義的な面白さに直結しない以上、他もそれなりに良くないと。
それとカプヲタが人をED厨扱いしているが、逆にEDが良くても他が総体的に良くないと
ダメポという香具師もいる。もっといえばカプゲー、藻前らが好きで好きでたまらないVシリーズは
実はED「だけ」見れば、良いという範疇に入る。
731ゲームセンター名無し:03/12/18 19:43 ID:???
バランスが良くてもコケるものはコケるのは脳内云々ではなく現実。
732ゲームセンター名無し:03/12/18 19:44 ID:???
3rdとバランスは関係ないんで。
733ゲームセンター名無し:03/12/18 19:45 ID:???
カプヲタ逃げたな
734ゲームセンター名無し:03/12/18 19:45 ID:???
>>730
そういう自分の得意分野のことを生き生きえと語るところにヲタ臭さを感じますね。
知らねーよ。EDなんてどっちでもいいんだよ。
735ゲームセンター名無し:03/12/18 19:46 ID:???
>>730
相手方を叩く意見は往々にしてネガティブな物ばかりだから、自分の好きな方の
メーカーをマンセーした方が有意義な意見が出るのではないかと思ってみる。

藻前が好きで好きでたまらないSNKをマンセーしてみて下さい。
736ゲームセンター名無し:03/12/18 19:48 ID:???
ゲームとしても良くてEDも良いって
3rd、完璧じゃん!
唯一の欠点はカプに利益をもたらさなかったことだけか
737ゲームセンター名無し:03/12/18 19:51 ID:???
3rdってゲームとして良かったのか?
738ゲームセンター名無し:03/12/18 19:51 ID:???
ED厨ただいま長文作成中
739ゲームセンター名無し:03/12/18 19:51 ID:???
SNKなんて嘘臭い会社によくついてけるな。
ネオジオCD持ってたんだが、なんかソフト発売打ち切りになったし。
ROMの方だけ。まじ腹立つわ。
ボンクラ性能のハード売るんじゃねーよ。
740ゲームセンター名無し:03/12/18 19:52 ID:???
SVCは人気ありますよ、DQNに。
ギースや隠しキャラを使って初心者狩りしたりしてる奴がけっこういる。
741ゲームセンター名無し:03/12/18 19:52 ID:???
>738
だからED厨という概念自体が間違いなんだってば。
厳密な意味でEDだけを評価する香具師はむしろ皆無と思う。
742ゲームセンター名無し:03/12/18 19:54 ID:???
>ギースや隠しキャラを使って初心者狩りしたりしてる奴がけっこういる。
逆に言えばこちらもギースや暴走庵を使えば初心者狩りに充分抵抗出来るという事でもある。
カプゲーはこうはいかず、初心者は徹底的に狩られる。
743ゲームセンター名無し:03/12/18 19:54 ID:???
あとよネオジオCDについてるコントローラが妙にちっちゃくて安ぽかった。
変なとこでコスト削減してんじゃねーよ、カス会社が。
744ゲームセンター名無し:03/12/18 19:56 ID:???
>>742
前のスレであった、バランスのパラドックスでつね
745ゲームセンター名無し:03/12/18 19:56 ID:???
>>741
ED厨の理論はこうですよ。
「カプエスはEDが文字だけだから糞ゲー」
746ゲームセンター名無し:03/12/18 19:57 ID:???
EDが文字だけ、ってのはそれはそれで厨でなくてもゲンナリ来ると思うが。
ショボーンとかアイタタとかでも可
747ゲームセンター名無し:03/12/18 19:57 ID:???
SNKは糞高いカセットを未だに売ってること自体が
748ゲームセンター名無し:03/12/18 19:57 ID:???
つうかさ、数多くあるゲームジャンル全体を見てED云々が大きく語られるゲームが
それ程あるか?
例えばアクションゲームのEDを語るヤシなんて見た事無い。
EDを重視するヤシはキャラのバックボーンを重視するという意味ではキャラヲタと
同義な気がするんだが。
749ゲームセンター名無し:03/12/18 19:59 ID:???
>>742
何故カプゲーはこうはいかないのかが語られていない。
よって10点。
750ゲームセンター名無し:03/12/18 19:59 ID:???
>EDを重視するヤシはキャラのバックボーンを重視するという意味ではキャラヲタと同義な気がするんだが。
それを重視しているゲームを出したのはS・C両成敗。
751ゲームセンター名無し:03/12/18 20:00 ID:???
>742
でも、DQNのギースや暴走が乱入してきたら
なすすべがないのじゃあ
752ゲームセンター名無し:03/12/18 20:02 ID:???
釣られてやるが、なまじバランスが良いから実力差がそのまま戦績となる。
だから初心者は絶対上級者に勝てない・・・というか闘いにすらならないことが多い。
お互い対戦OK!ならば別に問題は無いが、現実は決してそうとは言えない事の方が多い。
これについては以前にも何度か語られたと思うが。
753ゲームセンター名無し:03/12/18 20:02 ID:???
カプゲーのシステムって初心者のためになるものが少ない気がする
チェーンコンボ,オリコン,エリアル,ブロ…

どれもこれも初心者を排除することはあっても、助けてくれることはない
力の差がはっきりと出るとも言えるが、新規参入のプレイヤーを減らす原因の一つとも言える
754ゲームセンター名無し:03/12/18 20:03 ID:???
>>753
ちなみにSNKはどうよ
755ゲームセンター名無し:03/12/18 20:04 ID:???
>>750
格ゲーが他ジャンルよりEDに置かれる比重が大きいなんて思わんけども。
756ゲームセンター名無し:03/12/18 20:05 ID:???
ギースや暴走は初心者でも上級者でも狙う所はほぼひとつ。違う所があるとすればそれは
地上戦での刺し合いだが、これも突き詰めれば方策は限りなくひとつ。
よってお互いの鼻先に同じ拳銃を密着で突き付け合うかのごとき、どちらが勝ってもおかしくない闘いとなる。
757ゲームセンター名無し:03/12/18 20:05 ID:???
>>754
問題外
システムだけじゃなく初心者狩りするDQNが多すぎ
758ゲームセンター名無し:03/12/18 20:06 ID:???
カポコソゲーの初心者狩りも多いぞ
759ゲームセンター名無し:03/12/18 20:07 ID:???
>>756
SNK派の意見として言っているのだろうが、それは言いかえれば実力差が出にくい
という事になるんでは。
そこら辺がカプヲタが嫌う理由か。
760ゲームセンター名無し:03/12/18 20:07 ID:???
侍魂、飢狼みたいに使いどころがないシステム満載に詰め込んで混乱させるよりはまし。
チェーン、オリコン、エリアル、ブロは必須システム。
DQNでも知らないうちに使いこなせるようになってるという魔法のシステムだ。
頭足らずのアフォは、うんこしとけ。
761ゲームセンター名無し:03/12/18 20:08 ID:???
なんだ。SNKも初心者救済システムないんじゃん。
>>753は片方の事例だけ持ち出して無理矢理叩こうとしたんだね。
762ゲームセンター名無し:03/12/18 20:08 ID:???
庵もリョウもサガットもみんな溜めキャラになればSNK信者やCAP信者は分かり合えるのに。
763ゲームセンター名無し:03/12/18 20:10 ID:???
初心者狩りってのはSNK、カプ関係無しに対戦ゲームの性質から生まれる物だから。
論点はそこではないだろ。
764ゲームセンター名無し:03/12/18 20:10 ID:???
全盛期、エリアルのメチャ上手い小学生とかいたね。
結局、努力の放棄じゃねえの?
負けて、負けて、強くなっていくものでしょ。
最近の子は負けるとすぐ諦めちゃうからかな。
時代か…
765ゲームセンター名無し:03/12/18 20:11 ID:???
ちなみにカプは申し訳程度にオートガードがあるぜ
766ゲームセンター名無し:03/12/18 20:11 ID:???
>760
おめーもな>頭足らずのアフォ
767ゲームセンター名無し:03/12/18 20:13 ID:???
766 :ゲームセンター名無し :03/12/18 20:11 ID:???
>760
おめーもな>頭足らずのアフォ


負け犬の遠吠え。
768ゲームセンター名無し:03/12/18 20:15 ID:???
>DQNでも知らないうちに使いこなせるようになってる
使いこなせないからVはコケたっぽい>ブロ
769ゲームセンター名無し:03/12/18 20:15 ID:???
実の無いスレだwwwwwwwwwwwwwwww
770ゲームセンター名無し:03/12/18 20:15 ID:???
KOFの昔のいくつかのシステムは初心者の助けになってたと思う
具体的には前転とか押しっぱ入力とか

前転は厨が大好きな行動だけど終わり際にスキがあるから、そこを突いて駆逐してる初心者が結構いた
リバーサルもコマンド入力さえしっかりしていたら確実に出せるから、起き攻めだけで頃されることはない

STやどこキャンはそういったところが全く無い。
でも厨は大好き。あほかと
771パトリック皿゙:03/12/18 20:16 ID:???
対戦は勝って終わらなければ意味が無いのだよ!!
772ゲームセンター名無し:03/12/18 20:17 ID:???
>>760
そしてそれらのシステムを覚えた厨が初心者を狩りまくる。と
773ゲームセンター名無し:03/12/18 20:18 ID:???
>>771
結局、それがすべての結論
774ゲームセンター名無し:03/12/18 20:19 ID:???
>>770
そんなんも初心者救済システムなのか。
じゃあ受け身、投げ返し、ガーキャン、AG
全部初心者救済でいいですか?
カプコンは初心者にも優しいな。
775ゲームセンター名無し:03/12/18 20:19 ID:???
ブロは簡単。
3rdは、投げ中心の戦いがパンピーには合わんかっただけだろ
だから、スパ2X、ZERO3、カプエス2と人気が分散してる。
776ゲームセンター名無し:03/12/18 20:20 ID:???
>>764
解かりづらいが言いたいことは良くわかる。
要するに、実力差が出るゲームは必要だってことなんだな
777ゲームセンター名無し:03/12/18 20:21 ID:???
>>774
いいと思う
778ゲームセンター名無し:03/12/18 20:31 ID:???
急に静かになったな
779ゲームセンター名無し:03/12/18 20:32 ID:???
SNK=CAPCOM>>>>>>>>>>>>>寒ーーーー
780ゲームセンター名無し:03/12/18 20:35 ID:???
800
781ゲームセンター名無し:03/12/18 20:37 ID:???
ED厨や新規グラフィック厨がまたもや
完膚なきまでに論破されてしまったからな。
数日したらまた涌くと思うけど。
782ゲームセンター名無し:03/12/18 20:41 ID:???
>>782
バランス(対戦)厨もストVの失敗という
圧倒的現実を突き付けられてしまったからな。
でも懲りずに、芋やサミーをひがみ続けると思うけど。
783ゲームセンター名無し:03/12/18 20:42 ID:???
784ゲームセンター名無し:03/12/18 20:43 ID:???
フォロー早いな
785ゲームセンター名無し:03/12/18 20:45 ID:???
>>782
ユーザーが会社のこと気にしてどうするんだ?株でも買ってるのか?
ゲームとしてはスト3は大成功ですよ
786ゲームセンター名無し:03/12/18 20:47 ID:???
売れなければ>負け犬の遠吠え
787ゲームセンター名無し:03/12/18 20:48 ID:???
結局SNKも潰れたし、芋もそのうち潰れるだろ。
788ゲームセンター名無し:03/12/18 20:48 ID:???
>>786
売れてるゲームが好きなのか。気の毒だな。
789ゲームセンター名無し:03/12/18 20:48 ID:???
サミーも潰れるな。
790ゲームセンター名無し:03/12/18 20:49 ID:???
でも、カポコソが潰れない限りカプヲタの望むバランスのいいゲームは出ないぞ
791ゲームセンター名無し:03/12/18 20:49 ID:???
>788
藻前も気の毒だな。現実を受け入れられないとは。
792ゲームセンター名無し:03/12/18 20:50 ID:???
>>790
なんで?
793ゲームセンター名無し:03/12/18 20:50 ID:???
>>790
じゃあ潰れてもいいよ。
カプコンという会社<良質な格ゲー
あくまでも格ゲー。
794ゲームセンター名無し:03/12/18 20:51 ID:???
今回もS側の敗北
795ゲームセンター名無し:03/12/18 20:52 ID:???
>>791
だから、売れてる=勝ち組っていう観念は捨てた方がいいよ。
必ずしもそうではないのだから。
796ゲームセンター名無し:03/12/18 20:52 ID:???
>>790
カプが潰れたからって、芋と同じようにスタッフが自立するとは限らない。
が、そうでもなければ・・・とは思う
797ゲームセンター名無し:03/12/18 20:54 ID:???
795は負け犬カプヲタ
798ゲームセンター名無し:03/12/18 20:56 ID:???
SNKヲタが臭くなって参りました
799ゲームセンター名無し:03/12/18 20:56 ID:???
>786
今売れてる格ゲーってなんだ?
売れてるってことはオペレーターが基盤を購入する数が
一番多いゲームってことだよな。

03か。

あんなクソゲーを…
800ゲームセンター名無し:03/12/18 21:02 ID:???
クソっていう香具師に限ってクリア出来る程やってないんだよねw
801ゲームセンター名無し:03/12/18 21:03 ID:???
もうSヲタは反論できないね。
あとカプヲタってやめて。面白い格ゲーをカプコンが作り続けてるだけだから。
べつにSNKのゲームでも芋のゲームでも面白ければ認めるんですよ。
なぜか未だにそんなことはないですが。
802ゲームセンター名無し:03/12/18 21:05 ID:???
>800
では聞こう。
2003が糞ではないと?
803ゲームセンター名無し:03/12/18 21:05 ID:???
>>800
えっ、お前にとって03は良ゲーなの!?
804ゲームセンター名無し:03/12/18 21:05 ID:???
>801
SNKヲタは自社以外のゲームは面白いとは認めたくないから

ときにその番号をゲットした君、 や ら な い か ?
805ゲームセンター名無し:03/12/18 21:07 ID:???
反論できない、というよりカプヲタの狂信っぷりに相手すんのが疲れただけだったりする。
806800:03/12/18 21:08 ID:???
現在、判断中って所かな。
中ボス姉妹tueeeeeeeeeeeeeeeeeeee
807ゲームセンター名無し:03/12/18 21:09 ID:???
>面白い格ゲーをカプコンが作り続けてる
の割に完全に停滞しとるな
808ゲームセンター名無し:03/12/18 21:10 ID:???
>>804
ウホッ!いい804!
809ゲームセンター名無し:03/12/18 21:10 ID:???
カプが売れてないって根拠を聞きたいよ。>SNKヲタ
CP3シリーズが売れなかっただけだろ。
だったらSNKも一緒。
NEOGEO64って知ってるか?むしろこっちの方が悲惨な結果に終わった。
自社に関してはとことん盲目になるんだな。
それでSNKは売れてるカプは売れないっつー自説を捏造するんだから呆れるわ。
810ゲームセンター名無し:03/12/18 21:11 ID:???
>>805
まるで反論できるかのような口ぶりでつね
811ゲームセンター名無し:03/12/18 21:11 ID:???
>>807
今はな。これから先もかもしれんが。
812ゲームセンター名無し:03/12/18 21:13 ID:???
>>809
いやいや。知ってるとも。
でも、実際カプって「売れて」る?
売れてないから現在に至ってるんでしょ。
64にしたって、カプの同系統も同時に失敗してるから気にならないだけ。
813ゲームセンター名無し:03/12/18 21:14 ID:???
>CP3
JOJOは売れたよー(´∀`)ノ
814ゲームセンター名無し:03/12/18 21:14 ID:???
>812
ジャス額とかスタグラが売れてたら気になってたのか?
815ゲームセンター名無し:03/12/18 21:14 ID:???
なんていったっけ?ほらあの64のドライブゲーム
816ゲームセンター名無し:03/12/18 21:15 ID:???
JOJOは家庭用の為のお試し版、という印象しかないが
817ゲームセンター名無し:03/12/18 21:15 ID:???
3Dはエスカプ両社にとって鬼門
818ゲームセンター名無し:03/12/18 21:16 ID:???
>>815
マリオカート?
819ゲームセンター名無し:03/12/18 21:16 ID:???
売れてないからアケ撤退したと思ってる幅厨ハッケン!
820ゲームセンター名無し:03/12/18 21:16 ID:???
>819
では、何故に撤退を?
821ゲームセンター名無し:03/12/18 21:16 ID:???
>>818
ちげーよヴォケ
822ゲームセンター名無し:03/12/18 21:18 ID:???
>>820
横レスだけどほんとに幅厨だったのかよ!
823ゲームセンター名無し:03/12/18 21:19 ID:???
>820
アーケード格ゲーというジャンルそのものに旨味がもうねーからじゃよ。
芋屋のような小企業が小銭を稼ぐのには充分かもしれんがな。
それもパチンコ始めるまでの足がかりでしかねー!
824ゲームセンター名無し:03/12/18 21:19 ID:???
どこぞの会社は
糞基盤作ったり糞ハード作ったり糞テーマパーク作ったり
パチンコ屋といざこざ起こしたりで倒産してしまって
まるで比較の対象にならん。
825ゲームセンター名無し:03/12/18 21:20 ID:???
>>822
いや、本当に質問。
Zガンは売れてるけど、バンダイが殆ど利益を得てしまうと聞いたので。>アケ
826ゲームセンター名無し:03/12/18 21:21 ID:???
>アーケード格ゲーというジャンルそのものに旨味がもうねーからじゃよ。
一理あるが、だがVSサミーなんてくすぶっとるのも事実だかんな
827ゲームセンター名無し:03/12/18 21:23 ID:???
VSサミーにはやるだけの旨味を感じたんだろうか?
GGXXはアケゲーでは最も勢いのある派閥の一つだしな・・・
828ゲームセンター名無し:03/12/18 21:23 ID:???
>>824
ワロタ
829ゲームセンター名無し:03/12/18 21:26 ID:???
スト2の頃は格ゲーに無限の可能性を感じたが、今もうあれだろ。
830ゲームセンター名無し:03/12/18 21:28 ID:???
やりつくした感があるな
831ゲームセンター名無し:03/12/18 21:31 ID:???
芋屋はダメ、でFA
832ゲームセンター名無し:03/12/18 21:31 ID:???
カポコソもダメポ、でFA
833ゲームセンター名無し:03/12/18 21:36 ID:???
>832
現在までの功績、というのは置いといて
将来的に、といえばそうだろう
834ゲームセンター名無し:03/12/18 21:36 ID:???
俺はKOFヲタだが、売れない=駄作とかほざいてる奴は哀れとしか思えん…
闘劇覇者すらも「大会あるからやってるだけです」と言ってのけるのに。
コイン入れる大半は良作とかどうとか考えてない。
そこにゲームがあるからやってるだけ。ロクに努力せずとも勝ったり負けたりするような雑なゲームなら尚更。
835ゲームセンター名無し:03/12/18 21:42 ID:???
834みたいな香具師が初心者狩りになってくんだろな
836ゲームセンター名無し:03/12/18 21:46 ID:???
というか>>834の発言にはそこはかとなく矛盾したところがあるようなw
837ゲームセンター名無し:03/12/18 21:47 ID:???
【馬鹿はすぐ身勝手な事を言った】
838ゲームセンター名無し:03/12/18 21:54 ID:???
>>834
漏れもハゲ同だが、売れないという事はそのゲームに明確な欠陥が
何処かしらに存在しているから…とは思う。
本当に誰の目から見ても優れた作品ならば、売れないという事はないだろうしね。
839ゲームセンター名無し:03/12/18 21:54 ID:???
>>806
ちょっと触っただけで判断できないのかよ。
明らかに糞なのに。
840ゲームセンター名無し
漏れは藻前等のようにクリア出来ないからってひがまないからw
取り敢えず、まずはちゃんとしたチームによるクリアを目指しまつ。