SNK信者vs.CAPCOM信者 その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
819ゲームセンター名無し:03/12/10 23:27 ID:???
>>806
再現しようとした結果がアレならカプエス2の方が100万倍マシだな。

まずゲーム的にも評価が最悪。
人気としても新作にも関わらず闘劇では扱われずカプエス2に。

再現しようという努力はあったのか?
覇王丸の大斬りでわざわざスローモーションが入る。
カプエス1ではSNKに気を使ってわざわざ4ボタン。
ロックvsギースで専用の掛け合い。
頑張ってるじゃないか。

ドット絵やモーションで文句を言えるならSVCは突っ込みどころ満載。
春麗vsベガで専用の勝ちセリフすらなし。
(本当のアニメ枚数が気になるくらいの不自然なモーションだがそれは逆からみたらカプエス2もそうかもしれないからあえて問わない。)
820ゲームセンター名無し:03/12/10 23:28 ID:???
>>816
ルガのつぎはぎって?
821ゲームセンター名無し:03/12/10 23:29 ID:???
再現性の追及、と言う意味では圧倒的にSVC。


>春麗vsベガで専用の勝ちセリフ
専用の勝ちポーズありまつ。
セリフは・・・無くは無かったよな?

>ルガ
ジェノサイドなんちゃらでは?
822ゲームセンター名無し:03/12/10 23:30 ID:???
>再現性の追及
結果がぼろぼろだったら本末転倒。
823ゲームセンター名無し:03/12/10 23:30 ID:???
SVCのせいでなぜかカプヲタの友達に謝るハメになったこfヲタの俺
何言われても言い返せなかったよ…
824ゲームセンター名無し:03/12/10 23:30 ID:???
>>斬空のウザさ
>Vはまだしも、ゼロやXでも同じ。
ストVで斬空に困らせられてるのはブロッキング厨だけ。
ZEROの斬空撃ち過ぎは実は豪鬼側の墓穴ってことはガイシュツ

Xは充分にウザイよ。
825ゲームセンター名無し:03/12/10 23:31 ID:???
SVCはスト2系列のアニメや絵に近付けようとしてるのがアホだと思う。何でわざわざ十年前の絵を使うんだよ。
826ゲームセンター名無し:03/12/10 23:33 ID:???
>>816
グラフィックやモーションに対して文句言っていいんですか?
SVCに突っ込んだら全キャラ全モーションいきますよ?
掛け合いとかも入れたら洒落にならないくらいの量の突っ込みになりますよ?
戦闘前のキャラの掛け合いをまとめるスレ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=6410&KEY=1059318715


ところでアンチダンはカプエスとSVCに話がすり替わってほっとして消えたんでしょうか。
827ゲームセンター名無し:03/12/10 23:34 ID:???
>826
アンチダンがいまのアンチカプエスじゃないの?
828ゲームセンター名無し:03/12/10 23:35 ID:???
>806
既存のグラフィック(コピペ)付けたと
SNKキャラと釣り合わない、の関連性が不明

どこが忠実に再現されてるのか教えてくれ。
性能で言えば 飛距離が異様に長い弱竜巻や硬直がクソ長い波動、スピニングから天昇脚
見た目で言えば 奇妙な動きの百鬼襲、チンカス瞬獄殺、チンカスサイコ、チンカスタイガ
829ゲームセンター名無し:03/12/10 23:35 ID:???
ジェノサイドヘブンはデストラクションオメガが元ネタじゃないのか…?
830ゲームセンター名無し:03/12/10 23:37 ID:???
通常技から瞬極殺確定っていままであった?
831ゲームセンター名無し:03/12/10 23:38 ID:???
アンチダンは「ダンは弱いけど十分戦えるレベル」
って意見の何が気に食わなかったんだ?
832ゲームセンター名無し:03/12/10 23:39 ID:???
メカ豪鬼の瞬獄殺はつながったような。
833ゲームセンター名無し:03/12/10 23:39 ID:???
>830
ストV
近立強キックから瞬極殺。
834ゲームセンター名無し:03/12/10 23:40 ID:???
>瞬獄
3rdも強Kから繋がったと思う
835ゲームセンター名無し:03/12/10 23:40 ID:???
>>831
リョウと同じように使って、KOFノリでバッタして勝てなかったんだろ。
で、カプとSNK(芋屋)の両方やってる人がリョウを使って勝っているのを見てブチ切れ。
カプの陰謀だ!! と脳内変換。
836ゲームセンター名無し:03/12/10 23:41 ID:???
SVCは黒歴史なのであまりいじめないで下さい。もうマジ言い返せる要素ねーし謝りたいぐらいだし。
837ゲームセンター名無し:03/12/10 23:41 ID:???
>>835
スゲーリアルだな
838ゲームセンター名無し:03/12/10 23:42 ID:???
身内でやる分には楽しかったよ>SVC
839ゲームセンター名無し:03/12/10 23:43 ID:???
>>835
だとしたら痛すぎる。リョウなんてKOFでも全然飛ばないキャラなのに。
840ゲームセンター名無し:03/12/10 23:43 ID:???
>>832-834
thx。はじめてしった。
メカはボスだからともかく3rdは怖いな。
異常な攻撃力の引き換えの紙装甲だから厨使用者がすくなくて助かってるが。

まあ3rd、SVCの瞬極殺のゲージ使用量から考えるに、チェーンダクネスみたいなもんか。
841834:03/12/10 23:43 ID:???
_| ̄|○ カブッタ…
842ゲームセンター名無し:03/12/10 23:45 ID:???
>>836
色、タバサ、ゲーニッツを再び世に出してくれたのは物凄い勢いで感謝してますが何か。
デミトリのブレスという存在をアピールできたのは有り難いですが何か。
843ゲームセンター名無し:03/12/10 23:45 ID:???
>打撃から瞬獄
スト3で遠強Kの遠強Kはやられ判定が特殊だからね。
アレックスが持ってるような反転やられだからつながるだけ。
フツーの打撃から繋がるSVCのは鬼。
844ゲームセンター名無し:03/12/10 23:47 ID:???
>>833,834
近立ち強Kって決めやすい技?
845ゲームセンター名無し:03/12/10 23:47 ID:???
>840
補正かかるから生よか減らないよ。
後、豪鬼は攻撃力が高いってよりは攻撃手段が豊富。
846ゲームセンター名無し:03/12/10 23:47 ID:???
>>844
微妙
847836:03/12/10 23:47 ID:???
>>842
そう言ってくれると救われる。
848ゲームセンター名無し:03/12/10 23:47 ID:???
>>842
デミトリのブレスってなにさ?
849844:03/12/10 23:48 ID:???
>>843で出てましたね、トンクス>843
850ゲームセンター名無し:03/12/10 23:48 ID:???
ブリスのことだろ
851ゲームセンター名無し:03/12/10 23:49 ID:???
>>842
デミトリのブリス・・・だな

でもブリスのセンスもイマイチでなんともかんとも
852ゲームセンター名無し:03/12/10 23:49 ID:???
>>850
ブリスのことブレスっていうやつなんてヴァンプファンじゃないと思うが
853ゲームセンター名無し:03/12/10 23:51 ID:???
ゲニ子さんハァハァですが何か。
そこ! ブリジットとか言うな!

オリジナルのリリスのパジャマ、ジェダ嬢に勝るものはないが。
854ゲームセンター名無し:03/12/10 23:51 ID:???
ビシャモンも捨てがたい>ブリス
855ゲームセンター名無し:03/12/10 23:53 ID:???
ブリスはアレだな。ブリス化したキャラよりも技自体がイカす。
技を考えてそれをゲームで使わせた、と言うか。

まぁ、SVCのブリス化したキャラはさすがに…
856ゲームセンター名無し:03/12/10 23:53 ID:???
ザベ子やカッチ着ぐるみ少女も忘れんなよ
857ゲームセンター名無し:03/12/10 23:55 ID:???
フォボスもな
858ゲームセンター名無し:03/12/10 23:58 ID:???
SVCブリスは服装や顔がそのまんまな香具師が多すぎる
ゲニ、チョイ、幻十郎あたりはイイカンジだが
リョウやバソなんか変わってないじゃん

あとフゴやミスXはネタ的にイイな
859ゲームセンター名無し:03/12/11 00:01 ID:???
>SVC
せめて操作性だけでも改善してキャラバランスの調整には期待できないからチーム戦にして隠しの暴走2匹は使用不可にしてどこキャンなくしてGCFSの性能見直すぐらいのことはして欲しかった…
860ゲームセンター名無し:03/12/11 00:03 ID:???
>>858
個人的にはアリーマーに負けたときの色もナイスなファンサービスだと思う。
861ゲームセンター名無し:03/12/11 00:05 ID:???
>>859
システム全部じゃねぇか。
こんな感じらしいから洗脳暴走いなくても強キャラはイパーイ

SSS
暴走
SS
ギース
S
春麗・ガイル・洗脳ケン
A
タバサ・デミトリ・豪鬼・ZERO
〜ちょっと大きい壁〜
B
拳・ヨガ・牧師・テリー・火星人・隆・庵
〜ちょっと大きい壁〜
C
金・舞・京・藤堂・色・リョウ・ゲンジュロ
D
カラテ・フゴ・タイガー・チョイ・地震・バルログ
E
バソ・ベガ・火引
862ゲームセンター名無し:03/12/11 00:05 ID:???
>>858
たしかに良い感じのも少しはいたが、
ただ巨乳orロリにしただけの奴が多くて萎えたな。
個人的にネタキャラはその二人にプラスしてマーズピープルも好きだな。
863ゲームセンター名無し:03/12/11 00:06 ID:???
カプヲタでSVCはクソと認識しつつも色の為に1万以上つかったのは秘密です。
864ゲームセンター名無し:03/12/11 00:08 ID:???
>>860
どんなん?
>>863
俺もクソと認識しながら¥1000以上使ったな。
真ED見たらやめるつもりなんだがまだ見れん。
865ゲームセンター名無し:03/12/11 00:16 ID:???
>>864
ポリ侍のガンダラ(だったよな?)になる>色
866864:03/12/11 00:19 ID:???
>>865
なるほど、って言ってもポリサムしてないからわからん。
なにか特殊なのはわかった。サンクス。
867ゲームセンター名無し:03/12/11 00:27 ID:???
探してみた
ガンダラさん
ttp://www1.neweb.ne.jp/wb/maru/s_gandara.html
868ゲームセンター名無し
なんか曖昧なままなので補足。
西山 隆志って人がスト1作った後、カプコンを退社してSNKで餓狼、龍虎などを作った。
リュウの名前は彼の名前から一字取ったもの(スト1でのデフォルト表記は隆)。
圧力センサー廃止後、会社の反対を押し切って6ボタンを採用させたそうだ。
そりゃ多過ぎという会社に対して、大きく分けてPとKしかないし、
どれを押しても取り敢えず攻撃は出るから平気、と。
ストリートファイター15周年記念DVDで語ってた。