2 :
ゲームセンター名無し:03/11/09 14:00 ID:9vYHMdu5
2get!
◆スティックの評価など
●プレステ(現行商品6ボタン以上)
HORI ファイティングスティック HPS-71(新型)
歴史はココから始まった。レバーがクソ。初心者は買うの止めとけ。
サンワレバー交換の第一候補 現在は改善されているらしい?
HORI ソウルキャリバーIIスティック
そのまま使ってもよいし、改造もしやすいスティック。オススメ。
鉄拳4スティックの違いはボタンアサインのみ。
HORI コンパクトジョイスティック
ここの住人にとってはおもちゃ。買うの止めとけ。操作性はさほど悪くない
アスキースティックFT2オリジナル
グリス塗るのを忘れずに。良い。しかし取り扱い店が少ない。
●XBoX(現行商品6ボタン以上)
HORI ファイティングスティックEX
ラバースイッチ。微妙。しかし他にスティックが無い。
●GC(現行商品6ボタン以上)
HORI キャリバースティック
現在GC唯一のスティック。そのまま使ってもよいし、改造もしやすいスティック。
●メーカーによるレバーパーツの違い
SEIMITSUのレバーはシューターが好んで使う人が多いようだ。
カチカチとしてて、格ゲー全盛時代はこのレバーが多かった。
三和電子はいわゆるバーチャレバーです。
少し長めで軽い感じの奴。バーチャはまず、三和レバーです。
ボタンは三和電子製を好む人が多く、耐久性もセイミツより上。
●ネオジオのボックス配置(有名大会、雑誌などでのデフォルトのボタン配置)
AC
BD
◆FAQ集
●鉄拳4スティックとキャリバースティックはどう違うんですか?
ピンアサインが違います。デザインも違います。中身はほぼ同じかと思われ
鉄拳4 /キャリバー
□△R1 □△○
×○L1 ×L1R1
●レバーの動きが悪くて・・・
分解掃除して、軸受けにグリス塗ってください。タミヤのセラミックグリスがお勧め
●Eリングふっ飛ばしてしまいますた・・・
ホームセンター行って買ってきて下さい
●初心者ですけど、レバー交換したいんです
ちゃんとメンテすれば、大概のレバーは操作性が向上します。無駄な改造は勧めません
失敗してメーカーや他人に文句言う人・失敗も自身の技術向上に繋がると判らない人はやらないように
ハンダ付けもやったことない人は、壊してもいい基板を用意してひたすら練習する事
●ジョイスティックが動きまくるんですけど
まずは、軽い操作を覚えてください。上手な人は無駄な力を使いません
対策として滑り止めのゴムやスポンジを付ける・中に重りを入れる・ピタキューを付ける 等があります
●股間のスティック(ry
(・∀・)カエレ!
真スティックの評価
PS(6ボタン以上の物)
・ファイティングスティック新型(HORI)
はっきり言って地雷、スティック重い、斜め入力がしにくいという致命的な欠陥商品
個体差があるとの未確認情報もあるが期待は出来ない、買うな
ガワが分厚いのでレバーを換装するのにはもってこいかも知れない。
・ファイティングスティック旧型(HORI)
かなりしっかりした作り、8ボタンと凡要請も良い。
操作性も良い、シューターにオススメの一品。
欠点としてはカチカチうるさい、ボタンが安っぽい
・キャリバー、鉄拳4スティック(HORI)
柔らかめのレバーで格ゲーマーにオススメ
ぜひ一つは持っておきたい
ボタンもそこそこ質のいいものを使用
・アスキースティックFT2(ASCII)
レバーの質良し、もはや激レア
見かけたら即捕獲せよ
その他オススメの物
リアルアーケードPS、ナムコスティック、コマンドスティック
エアガイツ、ZERO3 ジャス学スティック、コナミハイパースティック
その他機種も補完希望
●DC
・DC専用スティック (SEGA) 通称純正品
「ある方向に入れてからレバーを離すと、ニュートラルに戻る勢いで逆方向にも入力されてしまう」
よってレバー死亡。ボタンは良し。
改造をオススメ。詳しくは
>>5。
ヤフオクで送料箱込み3kくらい。ハードオフで500円。
・ASCII STICK ET (ASCII) 光学レバー
静かで反応もよい。
が、ボタンが丸く、反応もアーケードとは違和感あるかも。
・変換機使用
感じる人、感じない人がいるがラグは発生するものと考えていい。
極力避けるべき。
・改造(前スレよりコピペ)
DC通常コントローラを別のスティックに半田付け。
DC標準コントローラのLRってアナログ
HED5、6は5Vもしくはグランドに繋がってる端子以外の2つの端子の
どちらかをGNDに落とすと「押した」って認識されてた。
アナログ量がいらないならこれでおkだったと思う。
12 :
ゲームセンター名無し:03/11/09 15:26 ID:oJMJDn56
ギダ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
>>11 変換機はタイムラグがあるのか・・・
何とか直せない物か
>・ファイティングスティック新型(HORI)
>はっきり言って地雷、スティック重い、斜め入力がしにくいという致命的な欠陥商品
スティック軽すぎだってば。クソだけど。
>>13 ツナイデント123やTotalControl+5は特に感じないけどなぁ。
これで感じるならニュータイプだからやめた方がいい
ファイティングスティック新型はレバー情報が錯綜しているなぁ。
ロットによってぜんぜん違うっぽい。現物見ないと状態がわからないのか
ハード自体が現行ではないが家庭用スティックを語る上で外せない
ものが一つあるので、一応いくつか。
●SS
・バーチャスティック【初期型】 (SEGA)
言うまでもなく、糞。おもちゃ。
コレクション目的以外に買う価値無し。
適正価格50円以下。
初心者の方は後述の後期型と間違えないように。
・バーチャスティック【後期型】 (SEGA)
初期型とは全く違う形。(パネルはエアロ筐体のパネルちっくなデザイン)
そのままでの使いごごちは賛否両論だが、改造にも向く。
中古品もそこそこ入手しやすい。
ただし、ボタン配置が一風変わっているので注意。
(SS続き)
・ファイティングスティックSS(HORI)
ファイティングスティックPC(PCエンジン用)やファイティングスティックSFC(SFC用)
の流れを汲むジョイスティック。
ファイティングスティックPS(初期型)と全く同じで、基盤上のPS用の配線にコネクタ
をつなげばそのままPSでも使える。(セレクトボタンが足りないが。)
中古ではよく目にするので、入手性も悪くないと思われる。
・バーチャスティックプロ(SEGA)
何をトチ狂ったのが、SEGAが発売した家庭用の枠を超えかけたスティック。
SEGAの業務用筐体アストロシティのコントロールパネル部をそのまま切り取ったようなデザイン。
2P分のボタンとスティックが付いている。
そのままでも十分家庭用最強を名乗るに値するが、最大の特徴は業務用の部品を
筐体側の改造(削り、穴開け等)無しですっきりと取り付け可能なこと。(サン
ワが販売しているアストロ用の各種コンパネも取り付け可能。)
欠点はでかいことと、入手性が良くないこと。
店舗では滅多にお目にかかることが出来ず、ヤフオクでも最終的な落札価格は1万円前後か?
バーチャスティック【後期型】が100円で買えたー(・∀・)
よし、材料はそろえてないけどとりあえずばらそう。
PS対応に改造開始ー
●USB
サンワサプライ USBアーケードスティック2
最も入手性が良く操作性もまあまあだが、
コンパクトジョイスティック並のサイズでは満足できないと思われ
SK-NET Smart Joy Pad Fighting
サイズはジョイスティックらしい作りなのだが、グリス塗り必須
ハンダ不良多数あり。自前メンテに自信あるならこれはこれで使える
テンプレにDC純正が、ハードオフで500円と書いてあるが
家のほうだと2000円くらいだった気が…。もうちょっと価格統制しる。
バーチャ後期型は大半がハズレ
>>18 エアロじゃないよアストロだよ
ファイティングスティックSSとPSは微妙にボタンの感じが違う。
>>25 >ファイティングスティックSSとPSは微妙にボタンの感じが違う。
それは個体差(というか、劣化度合いの違い)なのでは……?
同時期のロットの新品同士を比べての意見でしょうか。
昔、双方ばらした記憶では、部品・基盤ともに共通だったと思うけど……。俺の記憶違いかな。
どちらが初期か後期かは分からないけど、
うちに3つあるファイティングスティックSSのうち二つは平たいボタン、
残るひとつはやや丸い、浅いドーム状のボタン。
ファイティングスティックPSも丸い。
あと、ボタンの平たいファイティングスティックSSの片方はマイクロスイッチが違った。
金属板付きのマイクロスイッチで「ZIPPY」と書いてある物。
ちなみにこれは後期型バーチャスティックのハズレのレバーと同じスイッチ。
粗悪品の予感。
結局ファイティングスティックSFCをバラしてオムロン製の板付きスイッチと交換したけど。
>>27 ってことは、ファイティングスティックSSとPS(初期型)でも、それぞれロットによって結構差があるってことだな。
>>10は汎用をぼんようと読むから、そういう変換になると見た
>>26 中の基盤もロットによってチップ等が8個ボタンがついてる方に付いてるものがある。
初期型はスタートボタンとセレクトボタンがあるとこにICがついてると思う。
俺のばらしたFightingStickSSは全部8個ボタンがついてる方の基盤にICがついてた。
>>27 旧バーチャスティックも、板付マイクロスイッチってのはわかるんだけど
これって流用できないかな?
>>13 仕様。
>>16 DCツナイデント123のラグは格ゲーでCPU全部倒せないレベルの雑魚でも分かったぞ。
どのゲームでも一瞬反応が遅い。
>>29 すまん、潜在的にな・・・。
最初IMEがぶっ壊れてるのかとオモタ
後でよく考えりゃハンヨウだた_| ̄|○
>>32 アレ買ったことないからわからない。
オムロン製のスイッチとかなら流用する価値あるかも。
でも板付きマイクロを使うなら、レバー軸のスイッチを押すパーツも若干細くないと
常に押しっぱなしになっちゃうよ。
HORIのファイティングスティックSSの初期の物は
ボタンが平らで中のチップが「74HC00」等の汎用のチップを組み合わせてあって
ボタン基板に乗せてある物だったと思う。
後期型になるとボタンがドーム型になってHORIのカスタムチップが
連射スイッチの所の基板に乗せてある。
そして一見同じ後期型でもレバーのマイクロスイッチが違う物がある様だ。
セガの新型バーチャスティックはレバーの根元の板を浮かせて穴を覗くと
ギザギザになってるやつとなってないやつが有ったけど、評判がいいのは
どっちのタイプだったかな?
家のはギザギザの無いタイプだった。
ギザギザなしのがセイミツ製レバーで使い心地バツグン。
格ゲー以外のアーケード移植タイトルを遊ぶならこれっきゃないってぐらい。
ギザギザありはレバー交換しないなら絶対に買うな。
ファイティングスティックSSのZIPPYマイクロスイッチのは最悪だった。
反動入力が入りまくる。
コラムスやったんだけど、1マス右に動かそうとしたら反動で元の列に戻って来たよ…。
すでにアスキー製レバー封入品もってるならZIPPYスイッチを交換すればよさそうだけど。
新規に買うんだったらギザ付はやめた方がいいがね
ちょいと分解してスイッチ調べてみた。
旧バーチャだと、OMRON V-151-3A5(板付)端子が板状で、ギボシ端子対応してるっぽい奴
新バーチャは、基板にハンダ付けされててメーカーわからなかった。
スイッチが板付、端子が下に伸びていて、基板取付用マイクロスイッチみたい。
ファイティングスティックSSは端子が板状なので、
旧バーチャのスイッチに交換できるみたい
新バーチャのセイミツ製はMATSUSITAと書いてあるよ。
アスキー製はZIPPY。
しかし違いはスイッチだけじゃない。スイッチをオムロンのに差し替えたけど
ニュートラルがしっかりしてなくてイマイチだった。
手を離した状態でもなんかフラついてる。
さらに軸受けの精度も悪いのか、レバーの動きが何かぎこちない。シリコン塗ったのに。
SS用旧バーチャはオムロン製板付きスイッチなんだ。
100〜300円くらいならマイクロスイッチ目当てで買うのも悪くないかもね。
どんなレバーでも、N時は多少フラつくもんだと思うけど
バネが弱いのか、スイッチ間隔が広いのか。
レバー抑える要因といったらバネとスイッチの圧力以外無いし
VF4スティック、レバーはいいのだが、どうも□ボタンの耐久性が悪い?
別の人も□ボタンが壊れたと聞いたのだが。
ボタン?半田割れなら半田ちょっと盛っとけば直ると思います。スイッチが壊れてるなら交換しる。
レバーはセイミツ派と三和派で随分分かれますねぇ。
俺は長年レバーは三和より劣化し難いセイミツがいいと思ってるんだが
実はちゃんとした三和のレバーに触った事が無い。
ボタンは三和が良いらしいが俺はセイミツ使ってます。
スイッチが壊れても家庭用のスティックのボタンを部品取りで使えるって理由しかないけど。
家庭用て、
一般的な、平べったい斜めに配置された端子じゃなくて
ピンが2つついた端子のボタンでしょ?
それの型判わかる?
ネオジオ純正はスイッチ割れが頻発したなぁ。
認識悪いのを分解したら、玉とバネが飛び出す始末
>>42 一番叩くからじゃないの? >Pボタン
>>44 VF4の家庭用スティック?
無印の方?
>>46 44は43に対するレスだが。
アーケード筐体用のスイッチは、一般のジョイスティックには
端子が違うのでそのままじゃ入らない。テンプレのVF4・鉄拳4スティック参考
>>42 ボタンは底上げしなくても入るはずだから、
せっかくだから
>>5を読んでスイッチ交換したらどう?
エミュ厨らしき人物のサイトが混じってるのは気のせいだろうか
>>47 セイミツ製のMATSUSITAスイッチの事かもしれないじゃん
すまそ、39だが自己レス
ファイティングスティックSSのマイクロスイッチは板付いてなかった。
板付きのやつから板をはずせば、交換できるはず
これの型番がV-15-3A5。板付きのと殆ど変わらないね
サンワレバーのも同じ型番だった
>>50 アケエミュスレもあるんだし、この板は見て見ぬフリなんでは?
三和じゃなくてセイミツのボタン用のスイッチは
ファイティングスティックに付いてるボタンのスイッチが使えたと思う。
最近のはシラネー
アスキースティックのサポートはサミーに移行したぐらいだから
おそらくアスキースティックと同じ仕様だと思う
どうせ4ボタンの半端な仕様だろ。
こういうセコイ商売せずにちゃんとした物作れよアスキー
TGS2003で置いてあった奴だろう。
オフィシャルが4ボタンのボックス配置ってのは終わってる。
SNKの筐体は横一列だっただろうに
流石にHORIからは出せないからサミーなんだろうなぁ
池袋でスティックの品揃えがいい店はどこかないでしょうか?
できれば実機に触って選べる所がいいのですが。。。
みんな、お気に入りのスティックでプレイしてると思うけど
どんな配置でやってますか?
ちなみに俺は、
正座でテーブルの上にスティック
でやってる。
ゲーセンと同じ感覚にしたいんだが、なかなか調整が
出来ない・・・。
テーブルの上にスティック+ピタキュー
ジャンプを重ねて椅子にして調整
あぐらかいて足の上にのせてる。
時々自分のスティックと間違え・・・はしない。
ワロタ
64 :
21:03/11/13 04:55 ID:???
業務用レバーとボタン調達の予定がなんとか決まったので(といっても中古だけど)
ホームセンターとダイソーに行って材料揃えてきた。だらだらと工作中。
6ボタンゲーがレバーの位置関係で違和感があるので、レバーの位置をずらして
一般的な8ボタン配置にする予定。
とりあえずコンパネのシート(?)をはがし、スキャンして改良。試作でこんな感じ。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20031113043740.jpg でもアクリルって堅くて大変(アクリル加工初体験)
半田のこて先がナイフになってるのでちまちまやってるけど挫けそう(´・ω・`)
挫けた場合はボタンとレバーを取り替える改造で終了予定(゚∀゚)
このスレや
>>5のサイトを参考にDCアケステ改造してみますた。
皆様三和スティックに交換してますが、自分はセイミツ派なので
セイミツのLS-33と交換。
架台のサイズが小さいので、純正スティックを固定するネジ穴四つだけをキレイに
取っ払えば収まりました。楽チン。
金属のシャフトカバーを外し、アケステに同サイズの穴を空けて固定。終了。
とりあえずストIII2ndのリープ(↓↓パンチ)で画面端から端まで
一度もハイジャンプ暴発することなく移動できました。参考までに。
>>64 かなりよさげな予感。
HORIとかも標準でこういうの作れば、売れるだろうに。
漏れも、技術があれば
>>64仕様のスティック作りたいなあ。
というわけで、レポキボンと言ってみる。
67 :
21:03/11/13 14:50 ID:???
ネオジオ配置もできるSSバーチャスティックってアスキーみたいにボタン丸いのが普通?
最初にイイ! って言われて買ったのがキャリバーだからボタンも比べてしまう・・・・・
うお、ボタン8つあるじゃん
こりゃ買いか
絵いらね・・・
買う人はレポよろしく
8ボタンだが妙な配置だな・・・
ずれてるよね
バーチャ用SVCジョイスティックですか?
てか、なんでこう一つのゲーム用の特殊な配置にするんだろう。
ユーザーは毎回格ゲーが出るたびに買い換えてるわけじゃないんだぞ。
絵を入れるのは構わんが、配置は標準にしろっつーの。
下をもうちょっと右に
画像見る限りTGSで使われてたやつと一緒だな。
どこかで「あれ良かったから製品化しろ!」ってカキコ見たが・・・
とりあえず俺なら下の方の4ボタンの穴を目隠しキャップで埋める。
今時横一列のゲーセンってほとんどなくないか?
少なくとも関東では大抵ボックス配置だよ
結構それっぽいんだからL1とL2は逆にしてほしかった・・・
イヤガラセか?
SVCスティック
□△L2R2
×○L1R1
鉄拳スティック
□△R1
×○L1
普通のスティック
L1□△R1
L2×○R2
とりあえずボタンの色がPSカラーじゃなく、ネオジオカラーってのが良いな。
んでサミー(旧アスキー?)のスティックってどうなの?
>>67の改造がワクワクするんだけど
サンワのレバーって、天板の厚みいくつにしたらゲーセンのとビッタシな高さになるのかな?
このアクリル板2枚で2.8mm(+スペーサー?)じゃん
88 :
21:03/11/14 09:19 ID:???
透明のアクリルの穴抜きが終わって、シート印刷完了。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20031114085442.jpg アクリルの保護フィルムはがしてないからちょっと汚い。隣にあるPSの純正パッドに
配線予定。ボタンの並びはシートにある通り。これなら変換器使ってDCとかSSで
使う場合も困らないと思うんだけど、なんか良さげな配置あったら教えてくんなまし。
>>87 日増しにスティックに愛着がわいて自分もワクワクしております。
白のアクリルは2ミリなんで実際は3.4ミリ。ちょっと短いような気も。
自分はレバーをつまむようにかぶせて握るから、ちょっと短い方が楽。
まあ、頼んだレバーが届いてから調整する予定であります。なんとかなるでしょ。
で、あとはそのレバーとボタンの到着を待つだけ。ハーネスも一緒にくる予定だから
それまでやることない。ガワを黒く塗ろうかなぁ。
>>88 (・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!
すげーよ、おまえ。。。
年末(SVC、ハパ2)に向けて準備万全じゃないか。
どんどんレポキボン。
いや、サイトを作って詳細キボン
サミー(旧アスキー)も、コンスタントに製品出すようでなにより。
サミー傘下になって余裕がありそうなら、三和電子とセイミツを
自由に組み合わせられる注文生産モデルとか、企画してほしいー。
スティックの BTO サービスきぼんぬ
>>21 すごいの一言。
>>89も言ってるけど、完成してからでもサイトを作って詳細載せてください。
>>90 三和、セイミツレバー付けられるのは良いけど、注文生産は難しいんじゃね。
加工無しでレバー交換が簡単に出来るようなモデルが欲しい。
結局、コントロールb(ry
自分のスティックの扱いもままならない香具師は逝ってよしですか?
97 :
21:03/11/15 20:28 ID:???
佐川のおねーさんがきて部品をおいてった。
三和レバー2つ ボタン10個(内24Φが2) あとハーネス。
っていうか中古のエアロシティのコンパネがまるままひとつ。中古だけあって
汚れがあるのでさっそく分解、掃除。で小一時間。ジュースのべたつきが
あって(´・ω・`) でも丁寧に掃除して復活(`・ω・´)
しかし中古でも音や感触はさすが。特にレバーは比べ物にならない(*´д`*)ハァハァ
でもここで問題発生。元のバーチャスティックレバーの取り付け穴の間隔と
三和のレバーの取り付け穴の間隔が違うから開けといた穴が意味をなさない。
解決策はふたつばかり浮かんだのでどっちか試そう。しかしアホだ俺。
あとボタンも微妙に業務用の方が大きいらしい。ボタン穴も削り直し。
>>89 >>92 とりあえず、借りたデジカメで写真をとりつつちまちまやってる。
でも全然すごかない。ビーマニとかポップンのコンパネ自作してる人とかもいるし。
デジカメ明日まで持ち主の元なのでまた停滞。
SSの白バーチャスティックのボタンはそうだったなぁ。
プロは業務用のが使えるらしいが
>>97 ちと質問。
俺も改造中(2ヶ月放置w)なんだけど、アクリル板のみで強度に問題ない?
2mmのアルミ板で加工するつもりでいたんだけど強度に問題がなければ
アクリルにしようと思うんだが。。。
>>100 下手すると、アルミのほうが弱い気が……直ぐ曲がりそう。
アクリルよりアルミのほうが加工しやすい気がするけどね……。
#道具があれば、だけど。
バーチャスティックを他機種用にする場合、皆さん
ボタンのところの基板に直づけですか?
できれば連射装置飛ばしたくないなーと思ってるんですが、
どこのサイトでも飛ばしてるので、ちょっと不安です。
できないことはないんですよね。
>>102 他機種の連射装置を一緒にバーチャスティックに持ってくれば可だと思われ。
バーチャの連射スイッチ基板のパターン読んで削り、配線で延長。
多機種連射装置基盤を同様に削り各ボタンをハンダ付け?
できない
>>102 不可能じゃないけど、面倒だとおもうよ。
とりあえず、最初から付いてる連射の為の機構をそのまま使うのは不可能。
なので、
>>103 の言っているように連射機能付きのコントローラを内蔵するようにして
連射のスイッチの機構のみを再利用するか、
連射スイッチの穴のみを利用するようにして自分でスイッチを増設する必要があるかと思われ。
どちらにしろ面倒だし、『アーケードの操作性重視の人=連射なんていらねーよ。ばーか。な人』って傾向があるのか、
誰もそんなもの重視してないと思います。はい。
>>103-105 ありがとうございます。
どうやら自分には難しげなようで…残念です。
とりあえず、改造はあきらめておこうかと思います。
107 :
21:03/11/17 00:12 ID:???
>>100 アクリル2ミリだとたわむよ。1.4ミリ足して二枚重ねでも多少たわむ(ダイソーの)
だから、円筒の筒を筐体の高さと同じ長さに切って中に入れる予定。
(鉄拳4スティック改造、のサイトの写真見ると分かりやすい)
この筒状の支えをいれてやれば、2ミリのアクリルだけでも問題ないと思う。
ただ、レバガチャとか激しい動作をしたときちょっと不安かも。こればかりは
実際にくみ上げてテストしてみないと分かんない。
今日はPS純正コントローラーに配線完了。動作確認して絶縁処理。
あとはボタンとレバーに配線すればほぼ終わりなんだけど、
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/3173/Vspk.html このサイト見てたら欲が出てきた。ので、GCキャリバー2でもこれを使いたいから、
似たような改造をするために予定変更。材料がないので買わないと。
108 :
100:03/11/17 12:41 ID:???
>>101 結構堅いんだけどやっぱり曲がるのかな。
>>107 >アクリル2ミリだとたわむよ。1.4ミリ足して二枚重ねでも多少たわむ(ダイソーの)
>だから、円筒の筒を筐体の高さと同じ長さに切って中に入れる予定。
サンクス。
やぱり追加作業が必要ですか・・・
JoystickのキットかBTO、どのメーカーでもいいのでやってほしいね。
やっぱ需要が微妙なのかなあ。
110 :
21:03/11/17 17:16 ID:???
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20031117164845.jpg ようやく完成が見えてきた。スタートとセレクトの穴をまだ開けてないけど。
でも普通のつけても面白くないから、プッシュスイッチとかにする予定。
左下は裏側配線前。ボタン、RGスイッチなんだけど、この筐体は多少高さがあるので
(透明アクリルの1.4ミリも分もあって)レバーと共に普通に裏蓋がしまる。(・∀・)イイ!!
右下はプレステのコントローラーに配線ほどこしたもの。ハンダ付けした導線を、
使ってなかったPCパッド「サイドワインダー」のコネクターにつなげた。材料費タダ。
で、コンパネ側配線はメスコネクタにつなげて、合体させればPSスティックとして動く、と。
これで、オスコネクタとパッドさえ用意できれば、他機種でも動くはず。…たぶん。
仮組みしたスティック触ったけど、元のバーチャスティックよりかなり静か。
触った心地が少し堅いけど、メンテしてやれば大丈夫そう。
強度が心配だったけど、思ったよりは丈夫。補強はする予定だけども。
コインシューター買ってきて100円玉入れたらスタートボタンが押される装置とか
作ってみたいなぁ、なんて考え出してる自分がいるよ 末期だ(*´д`*)ハァハァ
>100円玉入れたらスタートボタンが押される装置とか
(*´Д`*)ハァハァ
コインシューターは意外に高いよ(*´д`*)ハァハァ
ジャンク品を狙うがよろし
>>110 そこまでするならアーケード筐体にPS2を接続した方がいい。
コインシューター仕様ってなんかアレだね。
ゲーム貯金箱って感じ。
縦置きモニター導入のほうが実用的
なんかもう、筐体買おうかな。
スティック自作したり移植度やロードが木になったりするのがめんどくなってきた。
筐体だけ買っても意味ないぞ
>>117 最近の移植物は、移植度やロードが気になるって事あまりないと思うけど・・
業務用も家庭用と互換基板使う事多いし、家庭用もDVDを採用するなどして
ロードが業務用と変わらないくらいまでになってるよ。一部省く。
ゲーセンの操作感を求めるためにスティック買う、レバー交換、ボタン交換、
スティック自作もありだが、やはり究極の操作感を求めるなら
最終形態は、アーケード筐体に家庭用ハードって形になるかも知れない。
なんと言っても操作感は、そのままだし、筐体で業務用、家庭用の両方を遊べる
ようにしておけばいいしね。
てかコイツはたぶん筐体と基板がごっちゃになってるっぽい
>>120 ごっちゃまでは、行かないけど、基板は5〜6枚、筐体は、家庭用ハードを
接続しているのが2台、あとは、MVS筐体がある。
ちがうちがう、
>>117の事。
筐体買えばアーケード版が遊べると思ってるっぽくない?
>>122 なる〜。そっちのごっちゃね。
部屋がごちゃごちゃの事言っているのかと思ったよ。
てか筐体三台もよく置くスペースあるなあ。
おれは実家住まいの学生だから横置き、縦置きのモニターを一台ずつが限界…。
資金、スペース両方の点で。
125 :
117:03/11/18 12:07 ID:???
>>122 筐体=テレビとコントローラーがあるようなモン
基板=ソフト(+ハード含まれることも有)
でしょ。
完全移植のないCPS2&3好きだから筐体買って心置きなく基板買い漁ったりしようかなーと。
緑のがムキ出しでコントローラボックスに繋がってるのを見るとなんか悲しくなる。
でも細かいことまで言ってるとスレ違いになるから。。
本当に半田ナシでボタン、スティック交換できるの出ないかな・・・
ハードもケーブル交換とかで変えられると便利なのに。
つかハードごとに変えてないでコントローラ統一規格にしろ。
>>124 筐体は全部で4台です。家庭用が遊べるようになっているのが2台でMVSが2台です。
4台置くとスペースかなり問題ありますが、なんとか置けています。
最近は、縦置きの普通のTVモニターも設置して縦シューも遊べます。
いちよHPもあります。アストロ筐体で探査しる。
×クイック→○クリック
129 :
21:03/11/18 15:27 ID:???
中身が終わったー
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20031118150453.jpg とりあえず蓋閉じて動作確認のためにストゼロ3やってみてちょっと感動してた。
自分で作ったって事もあるけど、これは良いパートナーになりそう。
スタートセレクトの穴(っていうかプッシュスイッチ発注したばっか)がまだだったりで
まだまだ完成には遠いけど自分で作った物が動くっていいやね。
強度補強にダイソーで買ってきたカラーボードとサランラップの芯を使ってみた。
アドンにぴよらさられて反射的にレバガチャしたけどとりあえず問題なし。
あとはGCのパッド買ってきてつなげて、無事キャリバー動けばいいなぁ。
筐体は欲しいけど実家じゃないし引っ越しするほうだから、それ考えると…。
それに俺、液晶TV使って寝そべりながら遊びたいときあるし。筐体じゃ無理。
でも、カプコンミニキュートはいつか家に置いてみたい。あれなんか好き。
>>128 ご指摘どうも!クリックに直しました。
自分は、バーチャスティックプロのレバー(セイミツ)をそのまま使っていますが、
最近、三和のJLF−TM−8Sにしようかなと思っています。
これならそのまま取り付けできそうですし、ボタンもOBSF−30RG
に変えようかなと思っています。
ちょっと高いので今年中は、無理っぽいですが・・・・
家庭用のスティックは、ボタン穴の溝の位置くらい
業務用と互換にしてほしい。
パネルから作るのか…と思うとやっぱり面倒くさいのね。
>>129 壮観だな。
漏れも、21氏に影響されて同じ様なことやってるけど
今日、手を付け始めて早速アクリル板1枚パーにした(´・ω・`)
完成して、落ち着いてからでも解説サイト作ってくれると
今後改造する方たちの役にも立ちそうなんで、サイトキボンと言ってみるテスト。
133 :
ゲームセンター名無し:03/11/19 01:06 ID:kU6INA91
>>129 (・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!
ゲーセン勤務の友人からスティックとボタンを売ってもらった。
あとは組み立てるだけ・・・
>>132 どうせなら、ここのサポート用に
過去ログとかうpローダーおいてくれる支援サイトきぼん
>>135 過去ログくらいなら、テンプレにある関連サイト含めてアップしてもいいけどね。
すでに昔のは自分用にローカルで編集/保存してるし。
今週仕事忙しいので、週末くらいでよければ過去ログまとめてどっかにうぷするよ。
それまで待てないなら、他の人、よろしく。
ただの板にジョイスティック取り付ける時、左下はわざと穴開けない
ようにしないと、ネジで痛くなっちゃうよ
自作して思い知らされた
皿ネジで上手くやればネジに手があたらないと思う。
>>102 自作の連射回路だと
ボタンGNDを、「GND」と「連射用GND」に切り替えるスイッチ(1回路2接点)を使うが、
バーチャスティック等カスタムチップを採用した連射スイッチは、
連射判定信号を「GND」か「未接続」に切り替えるスイッチ(1回路1接点)なので
そのままでは利用出来ない。
>>138 あまいよ。
皿ネジの頭に合わせたネジ穴作る段階でかなりの厚みが必要だし
うまく合わせたようでも、結局は手にひっかかってケガする。
コンパネによっては皿ネジ出している物もあるけど、
左下に穴開けない方が、結局は楽
んな薄い素材使ってんのか。そりゃ俺の守備範囲外だわ。
まあ、予想じゃなんとでも言えるのでこれ以上は・・
143 :
ゲームセンター名無し:03/11/21 17:01 ID:BUN1BUmk
こんなスレあったのか
144 :
ゲームセンター名無し:03/11/21 18:00 ID:DTQ7+XW2
質問があります。
DC用ASCIIスティックFTを買ったのですが、振動用モーターの駆動音がおかしいんです。
直したいのですが裏蓋の開け方がよくわかりません。
どうやらネジをはずしただけではダメなようで、どなたか開け方が解る方教えて下さい。
よろしくお願いします。
145 :
21:03/11/21 18:00 ID:???
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20031121174255.jpg 頼んでおいたスイッチが届いて、ようやく組み立てが完了(セレクトに使用)
将来の夢と虚勢をはるために連射ONOFFっぽいスイッチをつけてみた。
そのうち中身をちゃんと実装してぇなぁ。
ゲーム画面はGCのキャリバー2をキャプボード経由で無理矢理PCのモニタに
出してる。GCとはまだつながんないけどHORIのパッド買ってくればたぶんつながる。
あと、カプコンがいつか家庭用で出すことを信じて、コンパネのデザインはこれにした。
過去ログを参考に、模型屋でミニ四駆用セラミックグリス(100円)買ってきて、
それでもってレバーをメンテしたら驚くほどレバーが軽くなった。ヒャッホウ。
>>132 アクリルは工具がないと加工面倒。自分はハンディルーターっていう電動ドリルの
弟分みたいなので加工してた。
参考になるかはともかくとして、サイトは少しずつ書いてる。とりあえず燃え尽きた。
このスレと先駆者様たちのおかげで俺も素敵マイスティックが作れた。激しく感謝。
下側2個な。
アスキースティックFT2ってどこにも画像すらないけど
どんな形なのかな?
あ
鉄拳4スティック新品で買ったんだけど
どーも斜め関係の技がでない。
使ってる人に聞きたいんだけど、斜め入力のコツとかありますか?
レバー代えは最終段階で考えています。
151 :
ゲームセンター名無し:03/11/21 20:42 ID:IWttndnh
>>148 サミーのサイトにある(旧アスキー周辺機器部門)
あるいはアマゾンとかでも調べられる
グリス塗り位しかないな。
あとは使い慣れろとしかいいようがない
意図的にストロークを大きくとって動かすとか。
正直、鉄拳のは使いやすい部類のレバーのはずだが
外れじゃないのか?
HPS-71のは振動付の特注レバーだが
鉄拳4のはリアルアーケードあたりからの従来品でしょ
155 :
150:03/11/21 21:59 ID:???
>>153 そうそう、なんか外れのような気がしてきたの
マジで技でない触った感じは、「これはいい!」と思ったけど
いざゲームすると技がでない。使いやすいと聞いてたからさー。
俺はよほどの糞スティックではない限りはちゃんと
プレーできるほうなんだけど・・・・。
なんか鬱になってきた。
探し回ってあったのに、まだ在庫はありそうだけど交換できるかな?
パソコンに繋げて、チェックしても
反応はちゃんとしてるはしてるんだけどね〜。
156 :
144:03/11/21 22:54 ID:???
>>155 PCでのプレイなら環境に問題があるかもよ。
USB変換機使用とか。
それでもダメならグリス塗り。
>アスキーFT
ボタンにラグを感じてくるぞ。
>DC用ASCIIスティックFT
シャフトカバーで軸が太くなってる。
ワイン持ちで気になる人は外してもいいかもね。
ワイン持ちするとレバーがサビるから,自前のはやらん方がいい
シャフトカバーついてるのとか、ゲーセンのはその限りじゃないけど
160 :
ゲームセンター名無し:03/11/22 07:39 ID:Us8sB2ow
>145
(*゚∀゚)クレッ!!
グリス塗りは、どこの場所にどのくれい塗ればいですか?
Asciistick3の為の部品を、PC用AsciistickUSBから取れたのでご報告。
家庭用とPC用、意外と部品が共通でした(スティックとかほぼ同じっぽい)。
Asciistick3のスティックがひっかかる→スティックのプラスティック製
ワッシャ(わっか)が割れてた→AsciistickUSBのパーツで代用→直った
…こんな感じ。
家庭用光学Asciistickの延命に、入手性がまだマシなPC用AsciistickUSBを
持っとくのもいいかも。
163 :
ゲームセンター名無し:03/11/22 12:06 ID:Jkz+hEdp
シグマ9000TBって糞高いけど
どんな感じなのか知ってる人いる?
>>150 直接関係ないかもしれないけど、以下も参考に。
ゲーセンでの座り方、スティック位置を再現すると技が出やすくなるかも。
個人的には、画面中央に合わせて座って、スティックだけ自分の左にずら
すと操作しやすくなった。(ゲーセンでの座りぐせを再現したかたち)
>>163 多分セイミツレバーにセイミツのボタンx8だと思う。
筐体はオール鉄なのでこの時期には冷たい。乱雑に扱うと錆が出易い?
値段はかなり高い。PS&PC用に変換ケーブルも用意されてる。
俺なら自作に走ります= =┏( ´ー`)┛
>>163 デザイン的にはドキュソっぽいが、かなり頑丈かつ無骨な作り。
ホリのSSスティックよりもカドが立ってるのでリアルファイトには武器としても使える。
>>165の言うようにやっぱ使ってるうちにキズつく→錆びる のでオクとか錆まみれなのが
よく出品されてる(自分はアストロ導入したので、錆びる前に売ったw)
レバー&ボタン壊れたとき、当時の俺には修理不可能だったのでメーカーに送ったが
わりあい(・∀・)イイ!!対応で直って帰ってきた。好印象。
うちではサターン時代に大活躍したけど、コンシューマー機に使用するためだけに
変換ケーブルコミで購入するのは正直お勧めしないなあ。
だが「いずれ基板道に進むかもしれない!」 と野望を抱いてるのなら特攻すべし。
167 :
ゲームセンター名無し:03/11/22 17:51 ID:Jkz+hEdp
やっぱスティックは半永久的には使えないのか
>>145 とても自作とは思えん。。。
いいなぁ〜。
>>161 部品同士で摩擦が起こるところに適度にだったとおもう
俺も
>>21のが羨ましく感じてこの間ゲーム屋で580円で売ってたニューバーチャスティック買おうかなと思ったが
大分前にコンパネが錆びて表面のシートが剥がれてた奴を持ってた事をさっき思い出したよ。
シート剥がしても錆が汚かったから放置してたんだよな・・・
100均かどっかで素材探してくるか
既存のジョイスティックの土台に合わせて天板作ろうとすると
単純な長方形とかじゃないので、けっこう大変なんだよな。
>21がやっているけどさ
ところで>21、アストロデザインの天板だったはずなのに
いつのまに格ゲーキャラになったんだよ?
ちゃんと動くかどうかも分からないし面倒だと思うよ
>>173 汎用で使えるようにするなら、そんなん作るより
バーチャスティックに手を入れる方が遙かに手間も時間もお金も掛からない訳だが。
つーか、そもそもの意義が違うでしょ。
ちゃんと目的から手段を選ぼうね。
176 :
21:03/11/22 20:32 ID:???
>>170 サイト作りながら計算したらこれ作るのにかかった金はだいたい6000円ぐらい。
交通費とか送料とか入れるともちょっとかかるかも。
材料とか工具で足りないのは基本的にダイソー調達。あと家で転がってた物。
>>171 作ってる最中で対応機種をプレステオンリーからマルチに変更した関係で
アストロデザインにこだわんなくてもいいかなぁ、って。
あと、中古で買ったボタンとレバーの色が赤と青で、無難なデザインは
似合いそうになかったというのも理由(言い訳)
シートはアクリルで挟んであるだけで変更は簡単だから、許してくれ。
>>172 (*´д`*)ハァハァ
完成したっていうのにまたくだらないこと考えついてダイソーに行って材料買ってた。
自分で作ると好き勝手出来ていい。
>>173 それは変換アダプタと同じ仕組みだからラグが生じる可能性あるな
変換機ネタはRGBスレのうpスキャンと同じくNGワードの叩き対象にしようぜ。
俺もRGBスレ見てるよ( ´∀`)だからどうと言うわけではないが
カプエス2で筐体買えないけど限りなくアーケードチックにしたい!!
と思い立ってまずはモニタからっつーことでPCモニタにRGBで映してゲーセン並かそれ以上の画質にしたよ。
あとは愛用のデスクにアストロコンパネ乗せて、
椅子に座ればあらふしぎ、殆どゲーセン状態に!!!
しかも通信対戦で見知らぬ人が乱入してくる!!(*´Д`)ハァハァ タマランマジデ
>>176 写真を見てると実は手前の方は元のパネルと同サイズに板を加工してないというのが分かる
でも綺麗だな。実際作るとしたら元のパネルと同サイズに板を加工するよりこっちの方が良さそうだな。
>>179 何故だ?
RGBでの叩き理由⇒画質低下
ここでの叩き理由⇒ラグ発生
条件は同じだと思うのだが。
よそのスレの話はどうでもいいです。
コンパネだけで満足してる人はRGBスレも見てみよう!
アーケードに近づけたい人は画質もこだわらないとイカン
RGBだとアケみたくキャラが1ドットずつ見えるのがイイ
格ゲーだとGGXX、DCのカプコン系(例外でジョジョ)とかはRGB出力出来るよ。
スレ違い失礼しますた。
>>185 ん?DCのジョジョは15kHzRGB出せるぞ。
ジョジョ→VGA未対応
ストゼロ3→15kHz未対応
ダイソーアクリル板売り切れてた・・・
ホームセンターだとバカ高いしなぁ
>>187 俺も今日ダイソーいったけどアクリル板なかったよ(´・ω・`)
苦肉の策としてデスクカバーで代用してみたけど正直微妙・・・
189 :
136:03/11/23 21:27 ID:???
ファイティングスティックSSって三和レバー取り付けできますか?
穴を開けたりすりゃ何にだってできる。
できる。ちゃんとフタもしまると報告あったけど
元のやつをメンテしなおした方がいいと思うけど。
レバーの土台全部ぶっこわしてサラ地にして、その上で取付穴あけないといけない
ただの板に付ける以上に手間かかる。
当然失敗したらおしまい
ダイソーのアクリル板はデカい店じゃないと置いていないかも。
絵の具とかが置いてあるコーナーだけど
でも、ダイソーのアクリルて下敷きみたいにふにゃふにゃしてる。
>>189 GoodJob!!!!!!!!!!
旦~
>>192 ファイティングスティックPS/SSとも改造しましたが、フタはちゃんと閉まりました。
おっしゃるとおり更地にしないと取り付けられないので、工具を持ってる人じゃないと
オススメできないかもしれません。上面は金属板なので、金属を使いたい人には
一からボタン用の穴をあけるよりかは楽かもしれませんが。
手軽に連射機能などがついたスティックが欲しければ、アーケードスティックPSを
中古屋/オークションで仕入れて改造するのがベターかと思います。
ダイソー行ったらリールのハンダも売ってたのでついでに買ってきます田
光学式アスキースティックのメンテ情報。
アスキースティック全般に応用できる部分もあるかも。
1.<底板>ゴム足押してへこむ所にもネジあり。
底板を削る感じでゴム足にマイナスドライバを差し入れ
一部はがし、ゆっくり進めると綺麗にはがせるかも。
だめだったら100円ショップでゴム足を。
2.<ボタンが引っかかる>以下をすると良いかも。
底板開け、ボタンの基板上と、その周囲の支柱の中の
ネジを、「全てゆるめる→全てやや軽くしめ直す
→全てしめる」、の手順でしめ直す。
均等にしまると部品同士が正確にかみ合い、動きが向上。
3.<ボタン外し>ボタンとボタン基板は一体で、2.の
ネジを全て外すとキャップも含めごっそり取れる。
(基板上のはめ込み部分は関係ない)。あとは掃除とか。
ボタン基板と他の基板を噛ませている機種は戻すとき
注意。外したネジは混ざらないよう注意。
4.<スティック外し>かなりの部分まで工具無しでバラ
せる。(はめ込み部分が多い)
簡単な故障は、工具を使わない範囲で組み直して
部品のズレを取るだけで直ることもありそう。
軸自体をバラすなら「Eリングはずし」等の語で検索。
5.家庭用とPC用の光学式スティックは、同じ部品も多く、
部品取りに使えた。光学スティック部分は、一応アスキー
ロゴが付いてるけど、過去ログだと三和電子のもOKかも。
(以上は、AsciiStick3,AsciiStickUSBで確認。他の光学式
アスキースティックでも同様と思われますが、一応慎重に)
ミニ四駆のグリスは辞めた方がいいみたいだ。
最初は快適なんだがだんだんとネバついた感じになってくる。
7〜8年前の古いグリスだからかもしれないが。
201 :
ゲームセンター名無し:03/11/24 13:24 ID:XmhZSGO5
ああ、そりゃ古いな
202 :
200:03/11/24 13:29 ID:???
現在バラして可能な限りの拭き取り作業中。
少量のオリーブオイルじゃダメかな?
機械油買ったほうがいいんでないの?
それか新しいグリス買うか
ついにダイソーにてアクリル板ハケーン!
これが百円だなんて・・・
ちなみに文具系の所のコルクボードや
ホワイトボードなんかの近くにドカっと置いてあったよ
>>202 アホか?
ガス台の油汚れがどんな感じか想像してみそ。ベトつくだろ
ちゃんとグリス買おうな
>>205 オリーブオイルは天ぷら油やサラダ油とは全然違うんだが。
洗顔前後に顔に塗る人もいるし、パンにかけてる人もいるし。
207 :
136:03/11/24 19:28 ID:???
>>206 つーか、根本的にそういう問題じゃ無いのであ・・・
208 :
136:03/11/24 20:06 ID:???
>>208 ・バーチャスティック【後期型】 (SEGA)
初期型とは全く違う形。(パネルはエアロ筐体のパネルちっくなデザイン)
ありゃアストロだろ
>>209 136です。
はい、そうですね。というか、そのつっこみは、あの書き込みがされた直後くらいにされてますね。
今日のところはとりあえず、コピペしただけな状態です。
そのへん、まとめるのが面倒そう……というか、今日はこれ以上時間が取れないので、後日やる予定。
wikiきぼんぬ
今日ファイティングスティックSS新品500円をハケーン。
即効確保してPS化してサンワレバーボール取り付けて(゚Д゚)ウマー
ダイソー、とうとうハンダ吸い取り器まで置き始めた…
なんかバチーンとけっこうな勢いでバネが戻るんだが、こういうものなの?
勢いが良すぎて手元狂いそう。
>>214 なんかダイソーな話題がおおいけど、
消耗品はともかく、道具はやめた方がいい。
#消耗品もどうかと思うけど、モノは使いようだし、使えるモノを活用するのはイイコト。
まあ、最初は今後も使うかどうか解らないだろうから、
とりあえず安物買って、実際にやってみる……ってのは悪くはないと思います。
もし、ダイソーグッズから工作を始めて、楽しさを知って今後もやろうと思うんなら、
徐々にイイ道具を増やしていって下さいな。
#少なくとも、ドライバとペンチ、ニッパくらいはまともなの買うコトをおすすめするヨ。汎用性高いし。
>>214 ダイソー品は当たりはずれ多いから、とりあえず買ってダメなら捨てる。
ハンダは今のところハンダの機能を果たしているが、ヤニの焼けるにおいが独特なのが好かん
でもって、吸い取り機だが、あの大きさではあまり性能良くない。
たしかにバネは強い方がいいけどね
ちゃんとした部品屋で、一番大きい物を買おう。
大きいほど性能が良い
>>216 つーか、俺も昔はハンダ吸い取り機はバネのヤツ(HAKKOのSUPPONだっけ?)を使ってたけど、
高校くらいの頃に大枚はたいて808を買ってからと言うモノ、もう、手動には戻れない……。
自動ってかなり高いよね・・
>>5のSSスティック改造って
L1・L2、R1・R2それぞれ分離してないっすか?
8ボタン作ろうと思ってるんだけど
START、SELECTで応用するしかないかな。。。
ん?
やるなら下側の、ファイティングスティックSSのPS化の方がいいよ。
元のカスタムICが両方対応してんだからさ
PSスティック等をDC化する方は小K+スタートをスタートボタンの位置に。
スタート単品をセレクトに配置することをオススメする。
セレクトボタンのないDCでは挑発が小K+スタートなのだ。
できればだけど。
>>222 レスどうもです。
5の下の方のファイティングスティックだけど
バーチャスティックでもできるんですか?
出来まへん
A B A+B
C D C+D
ネオジオで↑とかできるから可能かと思った
サムスピ専用じゃん
228 :
ゲームセンター名無し:03/11/27 17:40 ID:GHenJLFL
同時押しはダイオードかませないといけない。
怒首領蜂ダイオード
(; ´_ゝ`)……
冷えるな・・・
PS用のファイティングスティックを使ってる人いますか?
もしいたら感想を聞かせてください。
233 :
201:03/11/28 00:27 ID:???
小生ってファーストのカイも使ってたから、ガノタにはわりと馴染みのある
言葉だと思ってたんだけどなぁ〜
変に使うとやっぱキモイとかおもわれんちゃうのかなぁ・・・・
>232
1から順に読んでから来い
>233
何の誤爆だ?
>>233 よくわからんが、うちの課長は「小生」って使うよ。
今時使うのは、なんか偉そうな雰囲気でイヤンだけど。
おれはいつも中生だな
>>235 小生って自分をへりくだって言うときに使う言葉なんだけど
ハンダか…昔よく科学技術館行って工作してたな。懐かしい
>>237 じゃあ偉そうとは違うか。
でもやっぱり一人で小生言ってるのは浮いてた。
ドンくらい糞なのかと想い
コンパクトジョイスティック買ってきました
すごいすねこれ
レバーがかくかくで全く重い道理に動かせない
242 :
ゲームセンター名無し:03/11/29 11:34 ID:tCnyRJ/V
コンパクトジョイスティック
レバーも硬いしボタンもめちゃくちゃ押しづらい
カスとしか言い様がない代物
レバーが固い?
俺のは柔らかいから個体差じゃねーの。
ボタンが微妙なのは同意するがそれでも全然カスとは思わない。
ついでに言うとアスキーなり他のメーカーのスティックより
ずっとよく出来てるじゃん。
むしろ良品の部類に入るだろう。
俺はお薦めするね。
>>241-242は釣りか?
大体糞と分かっててわざわざ買うなんてありえんだろ。
この嘘つきめ。
ソウルキャリバーUスティック買ったんですが、
ボタンがグラグラしててたまに押しづらい時があります。
換装すれば良くなると聞いたのですがどうなんでしょう?
基板とボタンがちゃんとくっついてるか見てみろ
>>246 ちなみに自分は解体なんてやった事ありません
248 :
ゲームセンター名無し:03/11/29 14:21 ID:tCnyRJ/V
それ欠陥品か外れだろ。
プラスドライバーあれば出来る話しじゃないか
( ´,_ゝ`)
解体なんかやったこと無い奴がボタンの換装なんかできっかボケ
できるように勉強するためここに来たのですけど・・・
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン
マジレスすると、今日は仏滅だ。
赤口って何?
友引も何だ
ドライバーも握った事無い奴がいきなりハンダコテが使えるわけなかろう。愚か者め
スレが伸びたと思ったら、なんだこの流れは。
全く初めての人は2ちゃんじゃなく、他のサイトをググった方がいい
ついでに、キーボード使う前に工具使えと。
アスキースティックFT2が押入れからでてきたんだけど
けっこー高値で売れるの?これ
パッド派卒業しようとして買ったんだけど1日で断念して押入れ行きだったんだよな
別にファイティングスティック新型は悪くないと思うけど、、
俺が素人なんでしょうか
どう思うが個人の自由ですよ。
こういうもんだからロット差とかもあるだろうしね。
>>263 ありがとう!これで明日から胸を張って歩いていけそうな気がするよ!
スティックがチンポだろうとなんだろうと
自分が最高と思えばそれでいい
人それぞれ。
そうだな
でも俺はFS新型を認めないけどな
俺は触ったこと無いからインプレできへん
>>243 俺が買ったのはレバーは良好だがボタンの感度が悪すぎた。
パックマン以外はほぼゲームにならない。
おまいさんが入手した個体がアタリだったのかも知れんぞ。
喜べ。
おれのコンパクトはスティックが糞固い
ソウルキャリバースティックに変えたら
天と地の差だった
コンパクトからソウルキャリバーIIに変えた。
手にジャストフィストしてて気持ちいいのだが
大往生してる分にはレバーの遊びが大きいせいか
無駄な力がいるような。
シューティングにはコンパクトの硬いスティックが悪くない希ガス。
271 :
270:03/12/01 14:32 ID:???
ジャストフィストってなんだろな
ジャストフィットのまちがいですた。
最近の格げー用→ふにゃ
しゅーたー用→かてぃんこてぃん
273 :
ゲームセンター名無し:03/12/01 17:18 ID:SRa+2Ec+
>>260 漏れもアスキースティックFT2(DC用)持ってますた。
使いやすかったけど、2年前売りますた。。
確か2000円前後で売れたような気が。。。
ところで、アスキースティック3(PS用)って使いやすいんですかね?
特に4ボタン格ゲー(KOFとか)で。どなたか教えてくださいス。
ネオジオ純正が2つ、リアルアーケード迷彩が2つあるんだけど
改造やパーツ交換有りでもいいから
リアルアーケード迷彩でネオジオをするにはどうすればいいだろう。
ネットで変換機見たことあるけど売ってないしラグあったら嫌だしで困ってる。
ヘルプミー( ゚д゚)ノ
すまん、DCの純正スティックのボタンってどんな感じ?
SSバーチャやアスキーみたいに丸いの?
キャリバーみたいにスリバチ系なの?
ヤフオクの末端価格で中古買うのは心配で・・・・
>>274 変換機が通販で3000円で売ってる
ネオジオするなら純正からコード切ってからリアルアーケードの基板を外し
そのまま配線すればイイのでは?
277 :
274:03/12/01 19:42 ID:???
>>276 通販か、アリガトゥー( ゚д゚)ノ
色々やって無理だったら買うことにするよ。
基盤外してレバーとボタン以外中身全部変えるわけか。
中学の授業以来基盤触ってないから怖ぇ…
278 :
初心者:03/12/01 20:18 ID:???
今度発売するZガンダムにお勧めのスティック知りませんか?
279 :
274:03/12/01 20:29 ID:???
ボボボボ レバー
ボボボボ
基盤
↑PSのスティックだけど、ボタン群についてる基盤はそのままで
レバーとボタンから配線繋がった真ん中の基盤だけ外すの?
レバーから基盤に配線繋がってるのは連射装置あるからで、ネオジオするなら基盤スルーしていいのかな。
いまいち分からねぇ_| ̄|○
280 :
ゲームセンター名無し:03/12/01 20:32 ID:BWHvGY8J
ジョイスティックについての質問です。
今、エレコムのJC-PS101USVでパソコンにプレステ用のパッドを繋いでるんですが、
ゲーム中にパッドとジョイスティックを付け替えたりしても平気ですか?
キャリバーU一択。
鉄拳4スティック買いたいんだけど、膝に乗せても操作性は良いですか?
膝じゃどんなコントローラーでも不安定だろ
まあ、安定性はいいから買いだとは思うが
鉄拳4スティック自体の安定性はいいってことね
285 :
21:03/12/01 21:23 ID:???
286 :
274:03/12/01 21:35 ID:???
中央基盤スルーして繋げたら反応しない(´・ω・)
ボタン群からの配線がボタンより多いのも謎。
この配線繋げないと他のが機能しないとかあるのかな。
誰か分かりません?
>>285 すげぇ…素で感動した!テンプレ入りキボンヌ。
>>285 凄くイイッ
参考にさせてもらいます。
次のテンプレ入り決定!
>>279 アルカディアのバックナンバー買え
今年のどこかの号に、同様の記事があった
それに詳しく掲載されてる
正直・GNDも知らないんじゃ話にならん
>>283 俺はどんな奴も椅子+ヒザ派なわけだが・・・
鉄拳とかキャリバーは問題ない、というか膝で不安定なのは机の上でも不安定。
ゲーセンで乱暴にレバー扱っているような奴には一生まともに操作できない配置なわけだが
>>290 じゃあ、椅子+ヒザで、バーチャスティックプロはいける?
293 :
ゲームセンター名無し:03/12/01 23:17 ID:3RrNyLqY
鉄拳とかキャリバー使って不安定なら
スティック折れちまいそうだ
294 :
274:03/12/01 23:21 ID:???
>>290 ありがと、勉強する。
アルカディア飛び飛びに持ってるけどどこいったか(;´Д`)
>>291 コナン君に相談したい程さっぱりです。
>>274 改造始める前にもうちょっと勉強して、更にある程度プランを練ってから
始めた方がいいよ。
ジョイスティックを破壊するだけならまだいいが、ゲーム機本体まで破壊したら
目も当てられん。
296 :
274:03/12/01 23:32 ID:???
>>295 うん、ありがと。
アルカディア2003−3月号に
「ネオジオ用ジョイスティックを新調しよう!」ってあった( ´∀`)
漏れのスティックも固くなってきました
299 :
292:03/12/01 23:53 ID:???
>>298 言い出しっぺなので、自分でやってみた。
……言うまでもなくバランス取れませんでした……。
足を開けば乗せれるけど、ちゃんとゲームになる位置だとバランスが危うい。
バランス取れる位置だとレバーの位置が寄ってしまうので操作がムズイ。
2P側なら、まだ何とか行ける……けど、これで快適にプレイするのは、ぼくには無理です。
300 :
291:03/12/01 23:57 ID:???
>>296 まあ、NeoGeoのスティックなんてAtari仕様と並んで最も単純な構造(TOWNS仕様のAtari改より簡単)だし。
ボタンとレバーの仕組み(=スイッチの仕組み)が解ればいいだけです。
がんばっておくんなまし〜。
そろそろ新しいスティックは来ないのかな。一発高いの頼むよ。
漏れも数台自作スティック作ったけど、やっぱり本物でやりたくなったから
バーチャプロにブラストコンパネつけてDsub化して専用置台作って
コインシューター改造して貯金箱作ってゲーセンの椅子買って使ってる。
しかしとんでもなく金がかかった罠。
ぼくのスティックも一発頼みます。
>>21氏
すごく(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!
おまけのインストがすごく良かった。
アクリル板が100円ショップで売ってなかった(´・ω・`)ショボー
その近くにあるホームセンターでも覗いてくるか。
306 :
274:03/12/02 02:22 ID:???
半田ごてが無い…(;´Д`)
何か代わりになるようなの有りませんか?
ねーよ
>>244 社員必死だなW
おとなしく鉄拳4とソウルキャリバー2スティックだけ売ってろよ
糞商売が!
>>306 ねーよ。釘かなんかをライターで炙るってのもありかもしれんが
つーかお前等ハンダって何?って奴が多すぎやしないかい?
まとめてお答え。
>>273 アスキースティック3はスティックが光学式(好みが分かれる)。
ボタンは他の型と同じかと。おそらく数が違うだけ。
12/18発売の下記SVCスティックは、8ボタンなんで選択肢に入りそう。
こっちのスティックはマイクロスイッチ式じゃないかな。
www.rakuten.co.jp/nojima-game/407195/436110/483234/
上の店は予約で埋まった様子。買うならやはり予約が無難か。
あと、LだRだのボタン割当て注意。問題ないだろうけど。
アスキースティック3は、もはや有料修理もできないから注意。
このスレ199にメンテ法は書いたよ。なんとかなるにはなる。
>>275 ボタン形状のことだよね?ほぼ平ら。
>>278 初心者なのにスレの最初の方も読まないのかと。
PS用キャリバーIIスティック(6ボタン)が有力な選択肢。
上に挙げてるSVCスティック(8ボタン)も選択肢になるかな。
スレ245みたいな悲惨なことが起きたら、メーカーに修理か調整を頼もう。
>>280 持ってないけど、ゲームを終えてかえたほうが無難。再起動は不要かと。
(うちの別機種の変換器は、ゲーム中抜くと入力状態が続いてた)
>>296 ネオジオスティック化はアルカディア2003年2月号ね。
続く人もいるかもしれないんで一応。
ジョイスティックの鉄の天板に、錆び・温度対策で、シートを貼って
みました(乗っけた、の方が正確かも)。シート糊付けよりは手軽かな。
材料:下の「ピタッとシート」
www.elecom.co.jp/news/200303/pitatto_sheet/index.html
(サイズは要確認。ジョイスティックには「ノートPC用」サイズで十分か。
大体1000円前後。キーボードカバー系なので意外と売ってる。)
工程:
大き目の紙で、天板・ボタン・スティックの位置を示した型紙を作る
→型紙を穴あけし、正しい位置か確認し調整。
→できた型紙を「ピタッとシート」に写す。シートは表裏がある。注意。
→シートを切る→シート貼り付け
シートの上からでもボタンは普通に打てるので(感触は変わるかも)、
そうしたい場合は、スティックの位置にだけ穴あけすれば良い。
つるつるの面には貼りついてくれるので、そういう鉄板にはベスト。
ざらざらの面だとそこまでいかない(滑らない程度)。
自分の場合、結局周囲を数箇所テープどめに。
用途が用途なんで当然だけど、プラ・鉄等との相性は問題ないそう。
天板に乗っける系として、以下の素材をチェックするのも良いかも。
これらも、プラとの相性は問題ないようです。21さんのサイトでも
挙がってるものですな。
・オレフィン系樹脂、又はPP(ポリプロピレン)でできたシート
(シート自体はなかなか無いが、B4大程度の同素材製クリアケースから
シートがとれる。PP製B4クリアケースが300円くらい。素材表示要確認。)
・アクリル(100円ショップ他)
(よくある塩ビシートは、プラとの相性が良くないそうなので、一応
ガワとして使うのは避けておきたいところ)
最後のは、
「オレフィン系樹脂、ポリプロピレン、アクリル、は問題なし」
ってことね。
で、塩ビは一応避けておきましょうと。
313 :
ゲームセンター名無し:03/12/02 14:56 ID:v+UltEut
>>310
詳細ありがとうございマス。
アスキースティック3って良さそうだけど値段が・・・ちょい高いですね。
値段に見合う操作性ならいいんですけどね。
314 :
ゲームセンター名無し:03/12/02 14:57 ID:v+UltEut
>>310
詳細ありがとうございマス。
アスキースティック3って良さそうだけど値段が・・・ちょい高いですね。
値段に見合う操作性ならいいんですけどね。
>>314 アスキースティック3は500円で購入した事があるが玉がすぐ緩むんで売ってマクロ以外はほぼ同機能のアスキースティックZERO3を購入した。
スティックが長いので安定した場所に置かないとちと使いづらいな・・・
で、現状は運良くあったナムコスティックとコマンドスティックPSカスタムを使用。
感触はこっちの方がアーケードに近いし。
ホリのPSジョイスティック初期版が使いやすかった記憶が。
後期のはボタンが丸くなってレバーも固くなったので苦手。
でもやっぱナムコスティックが最高かな。アーケードより使いやすい気が。
壊れた時用に3つ所持してるが・・・1代目がソウルエッジ発売時から現役でウマー。
GGXXスティックは使いやすいですか? 現物見たけど妙な配置だな・・・。
5ボタンって時点で・・・・・
319 :
ゲームセンター名無し:03/12/02 21:44 ID:gp1Kcfsa
ギルヲタ専用ですよ
リアルアーケードPSでも問題ないけどね。
レバー固いのはグリス塗ればいいわけだし
>>21氏
アドレスからh抜くってのは、2ちゃんに貼られたのがわからない
ようにする措置であって、君のようなタイプは直リンでOKだよ
あと、基盤てのは家の土台の方であって
電子回路は基板だよ。
事典調べればわかるけど。
それじゃ
三千円くらいで最高のスティックおしえてください
鉄拳4かキャリバーU
>>321 転送量削減説。
こうやってけっきょく大きくなるわけだが。
>>321 hを抜くのは昔からの習慣でただの癖です。
誤字は修正しました。ご指摘どうもです。
鉄拳スティック勝ったけど、レバーは外れっぽくて斜めが入力しにくいし
慣れるかと思った、レバーとボタンの身近も
手がでかいせいか、左右の手がぶつかりまくってもうだめぽ。
買い替えたいけど、自分の使用や入手しやすさから言って
HORIの新型FS買おうと思うけど、そんなにこれは最悪でしょうか?
どれもレバーの外れを引くと同じかもしれませんが
FSマンセーな意見を聞きたいです。
新型FS、落ち着いて入力しても波動拳出なくて焦った
もちろん発狂して入力しても出なかった
耳と感触を澄ませてレバーを波動拳コマンドに動かすと横と下のスイッチの音が
カチ・・・カカチ と鳴った。普通は カチカチカチ
力を込めてド斜めに入力しないと入らない
レバーの、スイッチに触れる部分をテープとかで太くすれば少しはマシになったけど
今度はレバーの動く範囲が狭すぎてもう
>>326 鉄拳って4のスティック?
スティックとボタンの配置はゲーセンとほとんど同じだよ。
スティックの斜めが入りにくいのはデフォ。
329 :
326:03/12/03 03:42 ID:???
なんか天然誤字&わかりにくい文章でしたw
鉄拳4スティックっす。
最初はレバーやボタンの感触は悪くないと思ってたんだけど、
いざゲームすると波動コマンド系は見事に、
パンチ空振り連発&なかなかでない
そんでレバーとボタンの距離が短すぎて、何かしら両手の指が当たる。なんか鬱
意識して、手の動きを小さく動かすと、もっとコマンドがでない。マジ泣きそう。
新品で買って一週間もたってません。めちゃ綺麗だし売却しようかと思ってる。
レバーが外れなのか、俺とレバーの愛称が悪いのか、
一般的に鉄拳4Sは評価高いだけに凄く悩む
そんでこのスティックしか手元にないから、他と比べることもできないし。
あ〜やっぱもうだめぽ。悩むぐらいなら売却でいいかと。
ってか保障交換できそうだけど、これは壊れてるのかも不明。
330 :
326:03/12/03 03:46 ID:???
かと言ってレバー変えても、指が当たるのは防げない事実だし
僕もキャリバーUスティックで連ジやる時
同時押しでバルカンが反応してくれなかったり、
たまにボタン反応悪いときがあるので返品した。(その前一度交換もした)
巷じゃ評判いいはずなのに・・・
なんで自分はこうも不良品に当たるのだろう・・・_| ̄|○
>>329 ただ君に合わないだけだろう。
売った方がいいんじゃない?
ウソをウソと
最近はスティックとコントローラーを使い分けてる
てかここ最近スティック勝った覚えがないっつーか新しいゲーム機買わないだけなんだけどな
エボスティックじゃないとかいうオチでは・・・
337 :
326:03/12/03 19:19 ID:???
338 :
336:03/12/03 19:29 ID:???
スマン
ありがたく注文さしてもらう。
鉄拳4スティックってボタン4つだけじゃないっけ?
何故2つもw
>339
鉄拳リアルアーケード 4
鉄拳TAGスティック 5
鉄拳4スティック 6
つーか鉄拳4のはテンプレにボタン配置かいてあんだからちゃんと確認しる!
345 :
ゲームセンター名無し:03/12/03 19:59 ID:1i2abhJV
おおw
あぶねー
ギリギリ間に合った
その店、在庫置いてないって注文時に出るぞ
自転車操業とはこのことじゃないか
うわ、オーバーになってしもた・・・
いや、さっきまで在庫あった
ちっ出遅れたか
近所じゃ在庫なくて定価でも買えねーってのに
もうないよ
たぶん在庫は五個から十個くらいだったんだろうな
ドリキャスの純正アケステが400円だったのか・・・・・・・・
ウワァァァァァァッァン
キャリバー2も1200円だったのか・・・・・・
ヤフオク転売多発の予感。
どうでもいいけど、うちの近所鉄拳4スティック5個あるぞ。
でも日本海側だ。買えるものなら買ってみろ。もちろん配送なんかないしw
仕方ないから漏れはジャスティススティック注文しといた。
まだあるぞ。急げ
むしろ驚きなのがps2本体の激安ぶりだろ
VF4EVスティックはどうなの?
ファイターパット ギルティギアXX◆ゲームソフトスペシャルプライス◆ SMY-508FT400 円
ハァ???
362 :
339:03/12/03 20:45 ID:???
うわ〜・・・ 買っときゃよかった・・
>>358 あなたの必要なボタン数に問題が無ければドゾ。
364 :
339:03/12/03 20:52 ID:???
ASCIIステイックジャスティスってどうですか?あとボタンの数とかも・
ボタン数位てめーで調べれて写真見りゃわかるだろ・・・・
なんかこのサイト見れば見るほど怪しかったんで
鉄拳4スティック、冗談で10個注文したんですが・・・。
実際来たらヤフオクで転売でもするか、
つーかそのサイトのトップてゲーム関係のメニューが見つからない・・・
PSXしか
>>339 あなたはこれまでに、本命の娘に振られて、
その勢いでどうでもいい娘に告ってみたら見事に振られた
経験はありませんか?
>>366 鉄拳4ステが10個も在庫ある店なんて日本中探してもココだけだなw
ステイックってなんだ?w
を。
ジャスティスは光学タイプか。
372 :
339:03/12/03 21:02 ID:???
>>368 それはないけどいつもいいとこで逃すんだおなぁ・・いつも
あ?すみやだったのか。
安いのはネット売りだけなんだろうか。
明日寄ってみるか…
PS2本体・GT3同梱◆ゲームソフトスペシャルプライス◆ SCPH-35000GT6,180 円
これありえないだろ・・・・w
1〜5個が限界数だよね。売れるものが明らかに原価割れw
軽い祭りあげ!これはおもしろい!
ASCIIファイティングタイプ2ってどう?ASCIIスティックジャスティスとくらべて
いいものは、もう全部売り切れたみたいだね〜。
残るは糞ばっかり。
まあ、品が届いたら一応報告するわ
物の質がいいか悪いか
良識価格でのヤフオク出品待ってるよ
転売目的の香具師 勘弁してくれよ
492 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:03/12/03 20:49 ID:pO2nE0wX
PS2・・・6台オーダーできたんで喜んでたら、、キャンセルメールが
台数限定してねぇーだろ !!
まあ、ネタかもしれんが
383 :
366:03/12/03 21:21 ID:???
そりゃ、これ見たらネタだとしか思えないもん〜w
来ても来なくてもどうでもいいや〜。
来たら即決2000円でヤフオクに流すよ〜
8個w
>>384 さっきの鉄拳4にくらべりゃたいしたことないが
まあ、いいんでねぇの
>383
送料込みでナー
俺スレたてできないから
誰か、【ネタプライス】すみや【報告】でスレ立てれ。
そんで、みんなが注文した商品と、結果報告しようや!
在庫いくつ用意してたのか気になるじゃねぇ〜かよ!
なんか知らんが
まともにそこら辺で買うのが
馬鹿らしくなってきたな・・・・
>>384 2,380円 + 送料683円 + 代金引換420円
秋葉原なら3300円くらいで買えるし。
そこまで足を伸ばせない人なら・・・・
5000円から送料無料だから3本以上買うなら買い。
残り7本。
age
送料高すぎ
来たのが遅すぎたな・・・
PS2本体の値段がありえないのはすぐわかったから
転売しようと思ったけど予想通り売り切れ。
あと半日早く来てれば大量に買ったのに。
スティックは重いしデカいから結構するもんだよ。
ヤフオクで3000円で落札して送料と振込みで1000円追加とかはよくある話。
筐体買って送料にビビるのと同じな罠。
転売屋は帰れ
かえれかえれ
この価格では転売する香具師は多いだろ・・・・・・・・。
くそー、出遅れた。
大人しく自分のスティックしこしこします
お前等日銭稼ぐのに必死だな
ジャスティスと鉄拳スティとっちがいいんだよー
>>402 人に言われないと分からないならコンパクトでも買いな。
過去ログに評価はある。
一応レア物。
このスレを読んで、長年世話になってるファイティングスティックPSを分解清掃してみた。
ボタンの基板部分にプリント]されて居る目印が「ABCXYZLR」だった。
('-' ).oO(.........)
せがさたーn
現時点で一番いい家庭用スティックはナニ?
今amazonで売ってるファイティングスティックが新型?
408 :
ゲームセンター名無し:03/12/03 22:20 ID:rmq4yQ+y
GGXXスティックて光学式?
409 :
404:03/12/03 22:22 ID:???
START/SELECTの反応部分なんか、明らかに
パッドの十字キーの反応部分を半分にぶった切った奴だったし。
こんな奴を今まで使ってたのね・・
でもこれで、煙噴いて死んだファミコンのパッドをリペアパーツとして使えることが分かったわけで。
>>409 ファミコンじゃなくてSFCのABXYの部分じゃないか?
ひし形だから、タテヨコ長さの違う十字キーあったかな・・と疑問に思ったが
それだ。それならつじつまが合う
>>404 PSとSS両方に対応してる基板だからじゃないの?
ファイティングスティックSSにもセレクトボタンあるし
同じってのがウリだしな
LS32のEリングはどうやると外れますか?
三和のと違ってマイナスドライバーじゃ無理っぽい。
>566 :なまえをいれてください :03/12/03 22:47 ID:K59tXoLJ
>X箱本体3個。PS2本体3個。
>キャンセルしますた。いつ処理されるかしらんが
>買えなかった人。がむばってください。
向こうをてんてこ舞い状態だと思うので
キャンセル処理は明日だろ!
などと言いながら、こっそり見てきましたが何か?
みんな仲良く平等に本体をバラして分けませんか?
僕の仮性スティックにEリング付けても
(・∀・)イイですか?
超つまんないんですけど
PS2を10台、鉄拳棒を2つ注文したんだが、
未だにキャンセルとか来ないんだが、注文通った?w
PS2って19,600円の奴?
>>417 どうも。
横にちょいと倒したら無事外れました。
ジャスティスは使いやすいの?
>>422 マルチレスやってせかすと住人に嫌われて一生答えてもらえないぞ
自作自演かもしれんが
>414
プライヤーで引っこ抜け。それ位の機転利かせろよ
>>424 そんなもん持ってたらとっくに使ってます。
>>421でも書きましたが
マイナスドライバーぶっさす
↓
てこの原理でちょいと倒す
↓
さらに手首を返すようにひねる
でなんとか外せました。
HORIのコマコンカスタムなんだけど
DCでもPS2でも動作してたのに
ある日SMARTJOYPAD3でPCに繋いだら
もう2度とPC以外では動かなくなった・・・
(普通の入力もマクロも動かない)
なんでだかわかる人います?
知るか
コマコンは精密機械だからなぁ・・・・・
だから説明書読めって外箱に書いてあったろうに。
祭りですか?
あ、もう終わった?そうですか_| ̄|○
同じく_| ̄|○
てか店がウサン臭い
PS2十台ってのはネタだろ?2万円って高過ぎやん。
>>432 PS2本体・GT3同梱◆ゲームソフトスペシャルプライス◆
6,180 円
>>313 「買うのに迷う〜」という買い物の醍醐味を満喫中ぽいんで以下参考程度。
アスキースティックは、光学式・スイッチ式どちらでも、フィーリングは
ともかく、操作性での否定的な意見は少ない部類では。
で、前のDC用アスキースティックのスティック部の印象覚えてる?
1.前のが、操作してもスイッチ音無かったら、前のAsciiStickは「光学式」
2.前のが方向入れる毎にカチカチスイッチ音がした(ゲーセン風)なら、前
のAsciiStickは「マイクロスイッチ式」
1な場合アスキースティック3がそれとほぼ同じもの。
2なら今度出るファイタースティック〜SVC CHAOS Version〜が多分ほぼ同じ。
前のDC用と似たものが欲しい場合は参考に。
あと、アスキースティック3はあっさりマニアに買われて終わる可能性も。
買わずに後悔しそうなら、買って後悔した方がまだマシという見方もあるよ。
まあ、買えなくてもオークションとか時々出てるけどね。
SVCのも悪くはないっしょ。
>>326 以下参考までに、レバー位置に関し同型のキャリバーIIと他を比較。
images-jp.amazon.com/images/P/B00008KDFU.09.LZZZZZZZ.jpg
images-jp.amazon.com/images/P/B00005OUQ0.09.LZZZZZZZ.jpg
www.japanvideogames.com/images/products/front/snkwhiteps2.jpg
ホリFSが遠め、多少近いファイタースティックSVC、より近いキャリバーII
ってとこか。入手性込みだと選択肢はホリ・サミー2機種くらいか。
(サミーのは発売前ね)
フィーリングばっかりはなー。自分で試す以外なかろう。
他人の評はぶっちゃけ無意味。そんだけ個人の好みは微妙なのよ。
秋葉原行っても出費・労力に合うなら、LAOXアソビットかメッセサンオーに
ホリFS試せるのがあったと思う(行くなら電話で確認してからどぞ)。
>>331 全交換は厳密に言うとバクチ。来た奴に他の症状があるかも知れんじゃん。
症状を伝え、「全交換では良くならない印象。調整を行ってもらえないか」と
言うべきだったかも。
PC等も、全交換より部品単位の交換・修理を頼むのが実はコツですな。
>>408 現行機種で光学式のはないと思う。FT2あたりからスイッチ式じゃないかな。
下インプレ。
www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021209/ggxx.htm
そのまま使ってればなじんでくるだろうけど、このスレのテンプレに、
「方法が分かってて保証切れ確定でいいならグリス差すのも」て感じのある。
ホビー用潤滑シリコンスプレーやタミヤセラミックグリスが定番ぽい。
塗り方そのものはあんま詳細に書かれたことないな。不安ならやめとこう。
個人的にも、「塗ってはいけない所」とか注意点あるなら、また無いなら
無いと、分かってる人にぜひ一度書き込んでもらいたいけどね。
(サミー周辺機器部署はアスキーのが移ったもの。なので、過去ログは大体
アスキー=サミーと読み替えてOK)
>>402,422
ジャスティスは光学式っぽいよ。光学式好きなんで私は支持。光学式で議論に
なっているのも、実用の操作性よりは操作感、フィーリングの方では。
でフィーリングは、個人の好みばかりは他人にはわからん、ってことで。
最後。これも無料のみならず有料修理も絶望と思われるので注意。
メンテはスレ199とか。
>>426 コマコンの設定リセットできるなら試す。設定が原因じゃなきゃ故障でしょ。
テンプレサイト定期紹介。
www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6567/
21さんのサイトも入れたら?あと、ここで以前挙がった、
www.aucfan.com
も良いね。キーワードを細かめに区切れば検索かなり出る。オークション
ってことで、写真・説明つき資料がまさに出てくるわけで、そっちの意味で
使えたり。
SVCの発売日延びたっぽいな。注意。
www.rakuten.co.jp/nojima-game/407195/436110/483234/
>>435 長レスしてる所あれだが
アスキースティックFT2=アスキースティックジャスティス=アスキースティックZERO3
無論全部光学式。
違うのは色とカッティングシートだけ。
>>437 フォローすんません。でも、FT2はスイッチ式も混じってない?
www.sammy.co.jp/japanese/product/game/consumer_option/stick/stick.html
こんな調子だからいまいち歯切れ悪くなっちゃうんだよね。
買う人は心配なら確認して買えってことですな。
>>435 これとか、修理についてネガティブに書きすぎたかな。
対応あるかもしれんので、保有者は問い合わせましょう。
昨日の業者、連絡無いからメール送ってみたがなんか無駄っぽい
アスキースティックFT2=アスキースティックジャスティス
どっちが使いやすい?
>>440 私のところにはきましたよ。
商品がほんとに届くかは別にしてw
444 :
440:03/12/04 17:58 ID:???
さっきメールチェキしたら俺にも届いてたよ
昨日は通常より大幅に受注が多かったので処理に手間取ってるんだとさ。
ホントに届いたらいい店だな
スレ違いなので以下自粛
>>426 リセットコマンドないかな?
サンステーションパッドはリセットコマンドあるんだけど。
PS2を本当に6000円そこらで売るのか
初期型とかなら10kくらいで普通に叩き売られてるが・・・・・。
今日バーチャスティックプロに三和レバーとボタン取り付けた。
D-Sub15pinも付けたからどんな機種でもOK。
1Pは三和、2Pはセイミツのままにした。
(・∀・)イイ!!
セイミツレバーに三和ボタンというのが黄金の組み合わせとよく言われるが、
三和レバーにセイミツボタンな俺は知障でつか?
三和のボタン、周りの縁より下まで沈んじゃうジャン、なんかボテっとしてるし。
そんなの人それぞれかもしれないが、おまえらはどうですかゴラァ
俺セイミツボタン触った事無いけど
三和のあのパチパチしててカシャカシャしてスコっとした感触好きだ、家庭用では味わえん
あとセイミツは耐久性がイクナイらしいぞ
バーチャスティック・プロの汎用化が流行ってますね。
SVCスティックがどんな物か見てみたが・・・(・∀・)!?
4ボタンスティックを4000円以上で売るとはマジデスカ?
GGXXスティックもスカタンなボタン配置だったし。
キャリバー2スティックが売れてるから当然他の専用スティックも売れると勘違いしてるんじゃなかろうか。
>>453 …いいからもうちょっと良く見てみろ
画像クリックしてみろ
勘違いしてるのは誰か気がつくから
455 :
ゲームセンター名無し:03/12/05 10:31 ID:RI+34P85
そびえたつ股間のスティック!
457 :
453:03/12/05 11:31 ID:???
>>454 正直すまんかった、そうですか、○×△□が左に来るのな。
つまりアスキースティックFT2の流用品ですか。
>>452 俺、バーチャPROを使ってるんだが、
その話、詳しく聞かせてくれ。
アスキースティックジャスティスは使いやすいのかよおお
>459
配線ひっぱりだしてボタン・レバーのスイッチ部分を利用するだけだよ
バーチャスティックプロ改造 でググレ
DC用のASCIIスティックは八角レバーガイドなんですが
他のASCIIスティックも八角レバーガイドなんですか?
xboxで改造におすすめなコントローラ無いすか?
やるゲームは2D格闘なのでアナログ入力は全部使わないです。
ファイティングスティックexは、わりと簡単だけど高い。
標準パッドは十字キーの接点にハンダの乗せ方がわからない・・・
464 :
291:03/12/06 00:07 ID:???
>>463 うーん、ちょっと的外れな答えだけど、XBOX-PSの変換器ってのはどうでしょう。
遅延がどんなモンかわからんので、おすすめしてる訳じゃないですが、選択肢の一つとして……。
>>463 それって、例えばバチャステプロをPS用に改造して、それを変換で
XBOXで使うって事?
変換器は持ってますが、やっぱり格闘ゲームだと微妙ですな・・・
なんか良い基盤のコントローラないかな〜
そもそもX-BOX用にデジタルなパッドって販売されてるのかな?
安物だと、どっかサーボパーティーが出してるのはあったから、それをばらしてみるとか……。
前スレを2進数で埋めたアホは何処だ?
保全カキコなぞせず、さっさと落とせばよかったものを・・・
ジャンク基板でよーく練習してから、
パターンをカッターの背でこするなり、
ガムテープで回りを保護して紙やすり入れるなりして
皮膜を剥し、そこにハンダ付けして線を引っ張ればOK。
ハンダ付けもまともにやったことない人は確実に失敗するので
やらないほうがいい
バーチャスティック後期型(汎用化改造済み)*2でCP2基板に接続している俺は
…ヘタレですかそうですか。
さっさと落したいなら埋めた方がいいんじゃねーの?
ログをアップしておきました。
あと、指摘のあったバーチャスティックのエアロ→アストロだけは修正しました。
ほかは、時間が取れないせいもあって全然まとめとか出来てません。
一応、持ち帰りようのアーカイブも更新したはずです。
あと、index.htmlをちょっといじったかも。
前のはgeoのテンプレそのまんまでちょっと見にくかった気がしたので背景白、文字黒にしました。
以上。
>475
本当は放置して沈めたほうが負荷もかからないしいいんだが、
大抵ageるバカがいるのでさっさと埋めたほうがいいという意見もある。
1000逝くとhtml化が遅くなるんじゃない?
>477
普段いる板が隔離板でhtml化されないんだよな_| ̄|○
だから遅いとか早いとか気にしたことが無いんだよ。
>>477 game4鯖は当分html化やらないはずだが・・・
ネオジオ純正のボタンが死んだから
>>310のある通りアルカディア見て自作したんだけど問題が発生した。
上下左右斜めも効く、AとBとスタートとセレクトも効くんだけどCとDが効かず、
なぜか236Aと入力しても必殺技が出ない。
原因教えてもらえませんでしょうか・・・(;´Д`)
>>480 ピンアサインの確認と、
正常に結線されてるか(繋がるべきところが導通している and ショートしてない)
を確認した?
してないなら、話はそれから。
とりあえずテスタが無いなら最悪乾電池と豆電球でもNeogeoコントローラの場合は確認できるだろうから、
確認してみそ。
した上でだったスマソ。
482 :
480:03/12/06 19:16 ID:???
>>481 ありがd
繋ぎはチェックして大丈夫なんだけど、
配線の色を純正に合わせただけで、もしかすると間違えてるのかもしれない。
Dボタンに橙と黄緑2つ付いてたりして意味不明。
この色が何ボタンとか載ってるページ無いものか・・・
483 :
480:03/12/06 19:34 ID:???
すいません今ネオジオのボタンチェックしたところ
CとDが押しっぱなしの状態になってました。
これは半田つけの際にヤバイことヤっちゃったのでしょうか。
CとDの配線がGNDとショートしてるね。
どっかでハンダブリッジしてると思うから全部調べれ
こういう時にテスターあればいいんだけど
485 :
480:03/12/06 21:35 ID:???
>>484 dクスです
CとDがそれぞれ隣接してるGNDとハンダブリッジしてるようですが
表面は問題無いようで基盤の裏かもしれず四苦八苦しております。
Dボタンの配線は2箇所あるから注意。
とりあえずC・Dの配線外せ。
外しておしっぱなしが直ったなら確実にブリッジしてる。
Dは1箇所あれば十分だから片方はずしておこう
俺は9ピンを外してる
裏面?
大概の基板は片面基板のはずだから裏ってことはないと思う
489 :
480:03/12/06 22:57 ID:???
>>486 橙と黄緑がある内黄緑を繋いで橙は放置してます。
>>487 外したら押しっぱ直りました。
>>488 そうなんですか。
裏で半田が流れて繋がっちゃってるのかと思ったんです。
みなさんありがとうです。
|-`)。o(何の基盤にハンダづけしてんだろう・・・
そういやネオジオROMは電源つけるときに2PでABCD同時押ししてるとコントローラーテストが出来ましたね。
昔自作コントローラー作るとき良くやってましたわー
アスキースティックジャスティス使ってるのだが、新PS2の1P側で使えない・・・
1P側も普通のコントローラは動し、2P側ではスティックも使える
何故じゃ・・・
PSの鉄拳TAGを愛用してたんですが □ボタンの効きが
悪くなりました 10回に1回ほどの反応です
中空けてみたのですが さっぱりです
買い替えるしかないでしょうか?
もし買いかえるならお勧めのスティックなんでしょうか?
当方VF4とZガンダムで使用してます 是非アドバイスお願いします
493 :
480:03/12/07 00:32 ID:???
>>490 リアルアーケード迷彩です。
PSでリアルアーケードPSずっと使ってて
中身同じと聞いたので使いやすいと思いまして。
コントローラーテスト使ってます。ベンリです( ´∀`)
494 :
ゲームセンター名無し:03/12/07 00:37 ID:ULksbbCs
>492
効きの悪いボタンの直し方。
ボタンをはずす。
ボタンを完全にばらす。
接点を磨く。
元に戻す。
どうせ買い換えるならその前にダメもとでチャレンジしてみ。
495 :
492:03/12/07 00:58 ID:???
>>494 レスどもです
なるほどー ダメもとで一度やってみます
ありがとございました
496 :
480:03/12/07 01:47 ID:???
ダメだ・・・どう見ても隣の半田と接触してないのになぁ
>>496 ふと思ったこと。
基板に半田って、もとのジョイスティックの基板にそのままつけてるってことよな?
それって、基板上の回路のどこかで何らかの部品経由で繋がってるとか、なってないのか?
498 :
480:03/12/07 02:11 ID:???
>>497 えっと、基板上の緑と黄緑のやつはハサミで半田周辺だけガリガリと線で断ち切ってます。
それ以外は何も繋がってないやつです。
>>498 なるほど。ちゃんとパターンカットはしてるのな。
失礼しました。
後は、半田の熱とかでボタン自体が逝かれてる可能性か……?
半導体じゃないからって油断してると、スイッチとかプラスチックな部品は結構ダメージ喰らったりするから……。
とりあえずは上の人々も言ってるように、ボタン自体が正常化を見極めるべきなんだけど、
テスタ持ってないんだっけ?
やっぱ、テスタ無いと、トラブった時は不便極まりないな……。
誰かが言ってたけど、豆電球とか、とにかく導通だけでも確認できる方法、取れないのか?
外から見ただけじゃあ、限界ありすぎだ。
500 :
480:03/12/07 02:24 ID:???
>>499 ありがとうございます。
半田付け久しぶりでテコズッタから裏でくっついてしまってるんでしょうか・・・。
もしそうだとしたら基盤外して修理するんでしょうけど、この基盤どうやったら外れるのか(;´Д`)
今日どうにもならなかったら明日テスタ借りてきます。
>>500 テスタ借りれるなら、それまで放置しておいてもイイかも。
たぶん、基板からはずしてみたところで、どうなってるか微妙だし。
テスタって、ホームセンターとかでもデジタルの安物(2000円以下から)売ってたりするから、
今後もこういうコトにチャレンジしようと思うんだったら買っておいてもイイかもね。
そのスティック自体持ってないのでなんとも……ですが、
私の知ってる範囲では、コンシューマー用のスティックって、
大抵はボタンに半田付けしていることで基板を固定しているとおもうので、
基板を外すには全てのボタンから半田を取って、
基板からはずれるようにしてやる必要があるのでは、と思います。
基板から部品はずすには、半田吸い取り線 or 吸い取り機とかが必要になると思いますが、
吸い取り線は安いけど、慣れてないとこれまた基板や部品を傷つける元になる可能性があります。
(最悪、パターン剥がしてしまったりするかもしれない。)
ですので、半田吸い取り機のほうを進めます。キレイに取れるしね。
最近は大きめのダイソーでも売ってるけど、実物見た限りちょっと小さめだし(このスレで他の人もいってたケド)、
先っぽの形状が今ひとつなので、これまた下手にやると上手く取れなくて
無駄に熱を基板(=ボタン)に与える可能性があります。
ちゃんとした吸い取り機でも1500円くらいからあると思いますので、どちらかというとそれを薦めます。
諦めずに頑張って下さい。
長文スマソ……。
502 :
480:03/12/07 02:47 ID:???
正常だったから弄ってなかったBまでも押しっぱ状態に・・・
斜めに傾けたら正常になったりもう意味不明。
>>501 なるほど、この半田を取れば取れるんですか。
吸い取り機は工具売り場で見たことあるんで明日店開いてれば行ってみます。
ありがとうでした。
501の人です。
ついでに。
>>220で貼られているページに、半田除去のコトも書かれているので、チャレンジするなら見てみるとイイかも。
504 :
480:03/12/07 02:58 ID:???
>>503 ありがとうです。
現在 第6話「先輩はいい人だ」の巻・・・
505 :
480:03/12/07 03:37 ID:???
えっと・・・どういうわけかCDそれぞれのボタンの配線とGNDの配線を逆にしたら解決しました・・・
これは右がGNDと最初から決まっていたのか、
これだとどこかが正常に働かず本体などに負担をかけることになるのか分からず、
このまま解決していいのか不安なのですが、どうなんでしょう。
506 :
ゲームセンター名無し:03/12/07 07:57 ID:NVdP0Sy9
HORIファイティングスティックPSの画像付き改造サイト教えてもらいたいのですが・・・
初心者なんですいません・・
>>505 ……GNDが右とか左とかじゃなくて……。
ちゃんとパターンみて判断しようね……。
>505
おいおい、左右とかじゃなく、GNDの場所くらいちゃんと調べろって・・・
目視でだってわかるだろ
>506
テンプレ読め
HORI系のジョイスティックのボタンの基盤の外し方
まず基盤を裏から押しながらボタンの丸い押す部分を取ります。
マイナスドライバー等でボタンのツメみたいなのを押しながらやると良いでしょう。
あとはハンダを盛りつけながらボタンのスイッチを引っ張れば外れます。
それかハンダ吸い取り機で全部吸い取るかなんかしてくださいねー
KONAMIのロゴが旧ですね
失礼しました
問題はアスキースティックジャスティスが使いやすい勝手ことだ
てか彩京潰れたし
コナミロゴは今年から変更じゃなくて?
彩京というブランドは生き続けている
なかなかイイな
プレイモアのロゴが無ければ100点なんだけど
>>512 (・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!
520 :
492:03/12/07 20:44 ID:???
なんとか ボタン直りました
過去ログにボタンの効きがわるい時は半田盛ってみろってあったので
やってみたら あら不思議 完璧に治りました ありがと。
いちお 報告です
522 :
ゲームセンター名無し:03/12/08 08:21 ID:7JR/af+w
クリアパネルはみ出してないか?
>>512 |-`).。oO(というかスタートボタンとセレクトボタンはどこだろう)
524 :
512:03/12/08 12:40 ID:???
えーコナミのロゴが旧なのは今のコナミが好きくないからです。
芋のロゴは消すのめんどくさかったからです。
クリアパネルはいずれ切りますが、もったいないのでそのままです。
スタート、セレクトはファイティングスティックの連射装置に付いてます。
上の方の黒いのがそうです。バーチャスティックの連射スピード調節用の穴から
ハーネス出してます。
とりあえず問題なのはジャスティスが良品かどうかって事だな
アスキーのはグリス塗っていないから塗っとく
そうすれば良品
先に言っておくと光学にキャリバー並の品質を求めるのは酷。
先にアレに慣れてるともうだめぽ。
昔光学式持ってたんだけど、
USB変換でPCに使えなくて、ヤフオクに売った。
なんか勿体無いことしたと少し後悔した。
光センサーのほうが好きかも知れない あのにゅるにゅる感が
まぁ8角形ガイドならなんでもいいのかもしれないが・・・・
このスレ見てると、ここ最近のカプコンソフト専用の
スティックはみんな光学式なんだね。
おれは、入力の感じがスカスカで誤作動も多いかもしれん
慣れを要するけど慣れれば最速でなんでも入力できるでしょうな
ゲーセン店員だけど、なんかコンパネとかで聞きたい情報ってある?
とりあえず
コンパネ表面からレバー玉の底面までの軸の長さは24mm(SANWA)。
532 :
529:03/12/08 20:15 ID:???
2D格闘といえば三和の光センサー式 って感じになってるんだよね
自分がよく行くゲーセンはね
だから慣れてるのかも
この手のパチモンに品質は期待するな
なんか小さくないか?
コンパクトと同じ予感…
インポート屋の方が種類が豊富
日本じゃなんでドラゴンキャストを輸入しねーんだろ
BLAZEのスティックはガワがカスなのでゴミ箱行き。
ぼこぼこ。
そういうときこそ基板抜いて改造ですよ?
めんどくさ
540 :
533:03/12/09 03:16 ID:???
純正がうんこなんでこれ買います。
純正よりましならいいんです。
541 :
533:03/12/09 08:03 ID:???
と思ったけど
>>537でやっぱ不安になった。
DCのスティックはど〜すんのが一番いいんだろ?
アスキーFTなんて今日日手に入らないだろうし、シグマは対応ケーブルないし。
やっぱ純正改造かな。
>>541 純正持ってるならアスキーと交換して欲しいよ。ちなみに東京。
純正改造、キャリバー改造が一番でしょ。
ちなみに変換機は問題外。
鉄拳4スティックの改造に使うバーチャレバーは
キャリバー2スティックにも同じ様に取り付けできますか?
すみや遅れるって言っても遅すぎだよな・・・。
まだ来ないぽ
三和電子にあるバーチャ4純正のレバーとJLF−TP−8Yはどちらがいいですか?
主に2D格ゲーなどがメインです
DC純正とASCIIのスティック持ってるけど
純正はレバーとボタンが離れてるし、レバー自体がダメ。
ASCIIはX・Y・Aボタンがバーチャ風配置で、レバーガイドがゴリゴリする感じ。
光学式なのはさほど気にならない。
変換機器はラットのコントローラアダプタ3(PS→DC)を持ってる。
スティックモードが着いており6ボタンゲームも安心だが、ほんの少しラグがある。
DCスティックは一長一短。
そう 今問題なのはジャスティスが使いやすいかって事なんだ!
549 :
545:03/12/09 16:49 ID:???
>>545 同じレバーだよ
バーチャ4純正セット買った身として言っておく
ゲーセン行かない人がスティック買っても意味無いかな?
それは人によるな。良いとも悪いとも言える
君がやってみないと
>>545 既出だが同じ。
セットで買った方がボタン代がお得。
バーチャプロにつけるんだったらJLF-TP-3S
の段付き鉄板(380円)がないと取り付け不能。
ジャスティス
JLF−TP−8Yを鉄拳4(キャリバー2)スティックに付けたい時は
JLF−Hは必要ですか?
あと鉄拳4スティックって今通販できるとこってないですか?
JLF-H
付けたかったらお好きにドウゾ
バーチャスティックプロのスティックを変えたいのですが三和のVF4−SETだけではいけないのですか?
他に必要な物はなんでしょうか。
キャリバー2スティックより鉄拳4スティックが人気なのはボタン配置のせいなんですか?
ボタン配置もだろうが、キャリバーの図柄がな。
漏れの鉄拳4スティックはシール剥がしたけど
キャリバーの下地はどうなの?鉄拳は剥がしても大丈夫だったが
564 :
556:03/12/09 21:45 ID:???
>>554 JFF-TP-3Sは何処に売っているんですか
低レベルな質問繰り返してる奴よ
テンプレとか最新50とか一通り読めよ。
第一、ハンダも扱ったことない奴が
改造したって失敗して泣きつくのがオチなんだからやめとけ
初心者がチャレンジするのはイイコトだし、
こんなところで質問に答えたりアドバイスしているヤツだって、
そんなヤツを応援してるからやってるんだとおもうよ。
チャレンジするのはイイコトだとおもうよ。どんどんやろう。
そんなヤツを応援するよ。おれは。
でも、チャレンジするなら、自分の出来ることはきっちりやろうよ。
過去ログ調べるとか、テンプレ見るとか。
ココや関連スレに蓄積されてること、有効に使おうよ。
脊椎反射で質問するようなヤツは、チャレンジしてるとは言わないよ。
そのつもりになってるだけ。
自分の頭と自分の時間を消費して、初めてチャレンジしてるって言うんだと思うよ。
最近は中学でハンダ付けやんなのか?
中学のときアンドン作った
シューテングしかやらないのでセイミツの方を買おうと思い
レバー注文しようしたらInternal Server Error
三和を買えって事ですか?
セイミツならリバーサービスで売ってるでしょ
セイミツ公式って値段書いてないから注文に躊躇するなぁ
中学で半田付け習ったところで、半田に抵抗感があるなしは関係ないだろ。
中学校で英語を習ったからって、英語への抵抗のある・なしは関係ないだろ。
もう、そんなつまんない話はやめようよ。
わざわざ蒸し返さずともヨロシイ
578 :
ゲームセンター名無し:03/12/10 23:51 ID:wUW72sgC
・ファイティングスティック新型(HORI)
はっきり言って地雷、スティック重い、斜め入力がしにくいという致命的な欠陥商品
個体差があるとの未確認情報もあるが期待は出来ない、買うな
ガワが分厚いのでレバーを換装するのにはもってこいかも知れない。
・ファイティングスティック旧型(HORI)
かなりしっかりした作り、8ボタンと凡要請も良い。
操作性も良い、シューターにオススメの一品。
欠点としてはカチカチうるさい、ボタンが安っぽい
http://www.hori.ne.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HPS-71 これ地雷っていわれたけど・・・そうなの?誰か情報キボン
というかこれは上?下?
過去ログ見ろよ。
そいつが特別厨なだけだろ
やれやれたぜ・・・。
三和電子に注文したけど2通目のメールが来ない・・・
レバーのカチカチ音は、半年以上酷使すると「キチキチ」って音になったよ。
使いつづけることで、荒がとれて自分向けに使いやすくなると思う。
namcoステック神
テケステのが上
>>581 > やれやれたぜ・・・。
ってあたりですでに厨くさいからヤメレ
587 :
ゲームセンター名無し:03/12/11 02:02 ID:GF0ToWCO
ソウルキャリバー2スティックっての買ったけど、使いにくいなこれ!
というかジョイスティック自体使うの初めてなんだけど。
パッドだったら3面のボスまでノーミスで行けるのに、
ジョイスティックでやったら3面の途中でゲームオーバーになった!
なにこれ? ゲーセンって、インカム稼ぐためにわざと操作しにくい
ジョイスティックなんてコントローラ使ってんじゃないの?
慣れろ
俺から言えるのはこれだけだ
その名が示すとおり、アーケード用のコントローラを家庭で使えるようにしたものだから、
アーケードになれた人向けなのだよ。
特に俺のような、パッドだとコマンドが殆ど出せない人間にとってはその性能は死活問題だ。
でもパッドに慣れた人が無理に買う必要ないぞ。場所とるだけだし。
591 :
ゲームセンター名無し:03/12/11 06:33 ID:56shVYYu
ジョジョキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ゴゴゴゴゴごゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴドドドドドドドドドドドドドド
592 :
ゲームセンター名無し:03/12/11 07:06 ID:4hnu3i2H
鉄拳4とキャリバーって全く一緒?
スティックを同人ゲーで活用。
>>580 ギルヲタなりたてです・・・いろいろ聞いてすまんかったです。
わかりますた。どっちかにしまふ
>592
注意された側からこれだ・・・
テ ン プ レ 読 め 糞 厨 共
あれだ、テンプレ読まない厨房を無視してると逆ギレするから次スレからは
>>1とかに暗号決めてレスしようぜ。
★テンプレを読んでない質問はこのレスで統一して下さい。
>>○○
HORIのコンパクトジョイスティックがいいよ
「FightingStick SSをプレステにつなげられるようにする」のページを見て改造してみました。
感想、簡単で良かったです。
FightingStick SSを2個も持て余してたんで助かりました。
このスレとページ作成者に感謝。
既出かもしれんけど分かった事などをメモっておきます。
FightingStick SSは2種類(自分が知ってるのだと)バージョンがあります。
ボタンが平べったい初期型とボタンが丸みを帯びている後期型。
自分は1個ずつ持ってたんで、両方開けて中身を見比べてみました。
この2つを比べると中の基板等が若干異なっていて、
・初期型はボタンを固定している基板にIC(スタート&セレクト・連射回路も含む)が載っている
・後期型はスタート&セレクト・連射切り替え部分の基板にICが載っている(ボタンを固定している基板は配線(パターン)のみ)
ってな感じの違いが見られました。
PS版も確かボタンの形が2タイプ存在していたような気がするので、中身が同じだとしたら上記のような違いがあるものと思われます。
思うに中の基板を引っこ抜いて他に流用する場合、ボタンが丸っこい後期型の中身を使用した方が基板がコンパクトにまとまっていて楽かなぁという印象を受けました。
ちなみに、
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/2061/DPP/sstops.html のページにあるICチップと端子の位置関係を表したAA。
上のAAが後期型(連射切り替え部分の基板)で、下のAAが初期型(ボタン固定部分の基板)に対応していました。
今後改造する人が混乱しないように記しておきます。
>>592 HORIのコンパクトジョイスティックがいいよ
「操作性はさほど悪くない」にも関わらず「買うの止めとけ。」なのはどうして?
コンパクトだから? コンパクトというのはつまり、パーツとパーツの感覚が狭い
ということ? ゲームセンターで使われているパーツで作っているから、パーツ
自体は小さくないはずだよね。
×パーツとパーツの感覚
○パーツとパーツの間隔
ジャスティススティック使いやすいのかな?
>>600 まとめページの過去ログを読むといいかもよ。
鉄拳4スティック改造しようと思ったのにネジは買えたけどスペーサーが売ってない(´・ω・`)
元レバーそんなにダメか?
ちゃんとメンテすれば普通に使えるが
>>605 悪くわないんですが業務用レバーも買ったんで付けてみたかった・・・
>>589 馬鹿か。入力の速さがパッドと比較にならないほど速い。
>>589は何ら間違ったことは言ってないと思うんだが。
炎のコマでも使うのか?
609 :
ゲームセンター名無し:03/12/11 18:19 ID:0vxZMJAo
鉄拳4すてぃっく改造完了…素人ながらも感じられるスペックアップに感動。
>>589 よくゲーセンでコントローラーなら
今の3倍の強さなのにって言うてる人みたい
悲しいよ
部屋が狭く感じてきてスティックはずっとしまいっぱなしでコントローラーしか使ってないぜ俺。
自作とかそういうので作るのが好きなんだが作ったら作りっぱなしであふぉみたいだよ
ゲーセン行く奴はスティック使って、行かない奴はパッドでいいだろ。
でも実際スティックじゃないとできないことも多いから、上達を目指そうとするならスティックが良いとは思うな。
どっち使っても勝てる奴が本物さ。格ゲーならな。
俺はパッドだと千烈脚が出ませんが。
ソウルキャリバー2スティックって格ゲーには良いんだろうけど、シューティングにはどうなの?
書き込みを読んでるとみんな格ゲーの話ばっかりで、
誰もシューティングやってないんじゃないかという気になる。
>>614 4角形ガイドということだけは言っておこう
キャリバースティックはレバーとボタンがもう少し離れてれば完璧だった
それともう少しレバーの位置が上だったらね
みんな鉄拳4スティックを三和レバーに改造するときハーネス使った?
レバー側のコネクタに直接半田付けするのが嫌だったから
一応付けましたよ ハーネス
専用ハーネス470円って高いよね
うわぁハーネスも通販項目にあったんだ…
じかにつけてしまうた (((´・ω・`)
ハーネスってホームセンターとかにあるパーツで作れるよね
安くなるか分かんないけど
エッジコネクタが売っていない
片側は燃えプロやファミスタで代用できるけど
500円だったらハンダ直付けにしちゃうな。
どーせそんなに付け外しするもんじゃないし
あるいは、電子部品屋からパーツ買ってきて組んだ方が安い
>>614 慣れろ。俺は慣れた。これでグラIII1周した
>>616 ゲーセンで一人用コンパネを見ればわかるが、距離はかなり近い。
手がデカい人はぶつかるかもって位
ハーネス買いたくなかったらハードオフのジャンクなら
100円でそれっぽいのいっぱいあるよ
ステックだったらなんでも扱えないと格ゲーマーとして失格だぞ
オナニーは左手でシコシコしてドライヤーも左手お橋も左手で
とにかく左手を鍛えるのは基本
元からオナニーは左。
同じく左手
左でやってる奴は素質ある。頑張れ。
漏れも左だな。
右手でやってる香具師ってどうやってマウス操作してるんだ?
てゆっか、ゲーマーなら左手にマウスでしょ
前屈して口使ってるのはどうやら俺だけか・・・
634 :
ゲームセンター名無し:03/12/12 00:49 ID:+EU8fixS
そういや いつから左がスティック、右がボタンというスタイルになったんだ? たしかインベーダーの頃は 真ん中レバー 左右ボタンとかあったか… あと移動がボタンとか スレ違いか?
武力ONEのコンパネ
>>614 ホリスティック(初期以外)にセイミツレバーを付けると完璧。
自分はコマコンスティックをバラしてセイミツレバーとサンワボタンを
付けてある。レバーの玉はアロマ倶楽部の玉を採用してあるのは秘密だ。
そんな立派なものを付けるとゲーセンで戦えないぞ
パチモンのスティックで十分
いまだにハーネスで悩んでレバー買ってない(´・ω・`)
ジャスティス
640 :
ゲームセンター名無し:03/12/12 21:33 ID:VJwuUq8Q
ソウルキャリバー2スティックとファイティングスティック(新型)の操作性ってどっちがいいんですか?
これからは、テンプレも読めん奴の質問は無視するようにしよう。
だな。
>>638 ハーネスなんていらねーよ
そう何度も取り外しする部品じゃないんだから
安くあげるならハンダ直付けで十分
それだったら基板タイプ買う意味無くない?
★テンプレを読んでない質問はこのレスで統一して下さい。
>>○○
HORIのコンパクトジョイスティックがいいよ
>>640 HORIのコンパクトジョイスティックがいいよ
好みによるかな。
基板タイプはマイクロスイッチが基板に直ハンダ付けだから、交換には何にしろハンダ必須でしょ。
ハーネス付けても、基板とIC間は抜き差し出来るだけだし
ギボシ端子対応型はギボシ端子そのものがカーショップ等で安く買えるし
メンテもハメコミのみで簡単
バーチャスティックプロのレバーとボタンをアーケードの
部品に替えたいんだけど、このスレのみなさんはどの
メーカーのなんてレバーとボタンがお勧めですか?
ちなみに俺は2D格ゲー好きです。あと本体の方に改造は必要ですか?
この糞マルチ野郎が!シネ!
今日、自宅の新型バーチャスティックをSS&PS両方で使えないかな
って思って純正PSコントローラーの基盤を付けてみたんだけど、
案の定PSでは動くがSSではボタン押したらリセット(ABC押し?)
とかレバー入れたらリセットとかなった(まぁIC同士が干渉
してるんだろうけど)。上下左右はOKだったからSSのボタン側に
ダイオードを付ければ良いのかと思うんだけどどうかな?
>649
ほほう、バーチャスティック 「 プ ロ 」 のレバーとボタンをアーケードのものと交換ねえ…
ナムコのサイバーリード筐体用レバーとボタンに交換するといいよ。
>>652 ボタンは違うジャン。レバーも三和じゃないから今となっては
ちょっと重いしね。
>ナムコのサイバーリード筐体用レバーとボタンに交換するといいよ。
レバーは駄目だけどボタンは良いね>サイバーリード(勿論後期型)。
>>654 後期型良いよ?はめ易いし爪折れ難いし反応良いし。
軽いのが好きな人には勧めないけど。
まぁリードボタン言っても結局は三和製だけどね。
>>654 それ、ボタンがマズーだよ。レバーは良いけど。
あれ? アストロ筐体のレバーって、三和製がデフォだったっけ。
セイミツ製と記憶してるんだけど…供給元がセイミツっていうだけ?
ボタンは三和以外考えられないがw
658 :
ゲームセンター名無し:03/12/13 10:06 ID:N3N88aY0
>>651 それだったら、SS側ボタン信号の線間抵抗(本来は∞が理想だが、高い値ということで)
が、PSのICを並列につなげたことで、線間抵抗が低くなって誤動作してる。
ということで、
PSのIC〜ボタンの間それぞれに、ダイオードを繋ぐ
PS側はそのまま動くし、
SS側はPS側のICに電流が流れようとしても、ダイオードが抑えるので
ちゃんと動くはず
659 :
651:03/12/13 12:38 ID:???
成程、SS側に付けるよりもPS側につけた方が良いですか。
確かにそっちの方が楽ですね。
今ちゃんと動作チェックをした所、全ての入力で誤作動しました、SS側・゚・(ノД`)・゚・。
全14個もダイオード付けなきゃか・・・頑張ります。
>>658さんどうも有難う御座いました。
鉄拳TAGスティックと鉄拳4スティックってボタン数を除けば操作感っていっしょなのでしょうか?
>>660 HORIのコンパクトジョイスティックがいいよ
662 :
ゲームセンター名無し:03/12/13 16:19 ID:R66A8eq3
>>660 HORIのコンパクトジョイスティックが最強
テンプレには鉄拳TAGスティックのこと載ってないじゃん。
664 :
ゲームセンター名無し:03/12/13 18:16 ID:JQRa5BOH
オナジダヨ
>657
セイミツでうってるコンパネならレバーとボタンはセイミツ製。
三和で売ってるのは三和製。(板だけ共通。
鉄拳4スティック改造した人って三和レバーをネジで固定する時に段差削った?
削らないと高さ合わねー
すみやのやつまだコネー
段差って何処よ?レバー側?ガワの方?
テンプレの改造サイトでは、ガワは無改造だしレバー側は削るように
書いてあるけど。
何故そんな当たり前の質問で、無駄にレス消費しようとするかわからない。
>>600 見た目でもわかるはずだが一応。
コンパクトに登載されてる部品は、ゲームセンターで使われているパーツではない
また、コンパクトでシューティングやってるって人も、過去ログでは登場してる。
酷評物のDCアケステやHPS-71に比べれば、レバーはまだマシな方だというだけ。
ここの住人は、より本格的な物を求める傾向にあるから
「やめとけ。」と言われるんだよ
つーかコンパクトはレバーよりもボタンが
明らかに押しづらいじゃん。本当に使いづらい。
>>616 >>625 ゲーセンのを確認してみた。
セガのコンパネは、ボタンとレバーの距離が近い
タイトーのコンパネは、ボタンとレバーの距離がセガより遠い
ホリのは一般に、セガコンパネのレイアウトを意識しているから近い。
いまひとつ開発コンセプトが分からない商品
それがコンパクジョイトスティック
PS用パッドが〜〜で使える変換機とかって変換時のロスタイムがありそうで敬遠してたんだけど、
よくよく考えたら1/60秒以内に変換が済んでいれば支障ないんだよな…
レバー変えてみたけど、ゲーセンのような弾避けが全然出来ない…
家でシューテングしてる人ってレバー変える以外でどんな工夫してます?
よく考えなくてもラグが感じられなければ問題ないのでは?
慣れろ。
それしか言い様がない
>>675 位置ずれてるんじゃないか?
仮止め用の粘着テープか何かで固定するとか。
>675
画面の問題でしょ
>>674 PCではDPPのお陰で遅延なしで楽しめているがUSB系でそんな高性能なのみたことない。
同じくDC用でも見たことない。どれもゲセンとタイミングずれる。
>>680 すいませんDPPってなんですか。自分はUSBタイプを使用してるのでできればそっちに変えたいのですが。
ググれ
といいたかったが、ググってもイマイチだった
DPP コントローラ あたりでググるとわかる。
プリンタポートを利用して、一般のゲームコントローラーを繋ぐ規格。
もちろん個人の責任で改造するんだぞ
>675
まあ、何でも交換すりゃいいってわけじゃないと
分かっただけでもいいじゃん。
交換はあくまでバクチだからね
ググッてもいまいちだったらしいので、長文で申し訳ないが、
以前作りかけて途中やめになっている同人誌に載せるために作った適当な説明文を、適当にカットしてペースト。
DPP【でぃー・ぴー・ぴー】
Direct Pad Pro【だいれくと・ぱっど・ぷろ】の略。
日本じゃないどこかの国の人が作った、パラレルポートに繋げる変換ケーブルを通して、
コンシューマ機などのゲームコントローラをWindowsで使えるようにするドライバの名前。
変換ケーブルと言っても、ICとかを使って何か信号を変換しているわけではなく、
コントローラの信号線をパラレルポートで取り込めるようにアサインし直しているだけで、
極々単純な物。もちろん自作可能、ってか、むしろケーブルを自作して使うために作られたドライバ。
それが転じて、DPPドライバ用の変換ケーブルそのものを指す言葉としても割と一般的になっている(と思われる)。
元々は、じわじわと電子工作好きなPCゲーマーの間で広まっていたが、
ろくなPC専用コントローラが無いという状況と、普及率が高くまたコントローラの
選択肢もそれなりにあるPSのコントローラが使用できることから、
需要があると見込まれたのか勝手にドライバを収録したディスクを添付した
PS用の変換ケーブルを製品として販売するところが出てきて、一気にユーザが広がった。
パラレルポートという、所謂レガシーインタフェースに分類されるポートが必要な為に
環境を多少選んだり(パラレルポート用プリンタとの共存や、そもそもパラレルポートを
装備していないノートPC/省スペースPCとか)、2k/XPで使用するためには自力で
ドライバを拾ってきて使用しないといけない、等があるために、USBを利用する物に比べるとお手軽感が欠けていたりする。
が、反応や取りこぼしといった性能面ではUSBのような不安要素が無い点が、
割とヘビーなゲーマーに好まれる傾向にあるようだ。
あとは、過去ログとテンプレにあるコントローラ系のサイトをいくつか回れば色々解ると思う。
DPPはWin9x系でしか動かないからダメだよな。
今ならPsxpadだ。
このスレと改造サイトのおかげで
HORIのファイティングスティックをUSB化あっさり成功した。
が、コマンド入力レベルがガクンと落ちた
思えばゲーセンじゃ椅子に座って姿勢良くプレイしてたんだもんな
あぐらかいてのプレイじゃ違和感がある
パッドさえ良ければバラ色のゲームライフが待っていると思っていたが
ゲームガンダーラはまだまだ先のようだ
DPPって何?と質問したものですが無事PCツナイデントの注文に至りました。情報サンクス。しかし3500円は高いね。
まぁ、何のかんの言っても今日日の基盤の入力はUSB1なんだけどね。
NAOMI・トライフォース・システム246とか。
要は変換する側の問題な訳で。
そういやXBOXのコントローラー入力も変形USBだったっけ。
コンパネにセイミツレバーを付けたらシャフト短かー( ゚д゚)ポカーン
三和用のパネルなのね。しょうがないからテケソステクに付けてる
三和レバーを取り付けようとしたんだが、鉄板が無ぇよ・・・。
平鉄板タイプ買えば良かった・・・。
変換ケーブルについてですがPS変換の「SMART JOY PAD」に買ってきたキャリバースティックが付きません。
PSのパッドは微妙に規格の違いでもあるのですか?(他のは問題なく付きます
格闘ゲームやるならパラレルのDPP以外選択肢は無いと思うけど
>>689 鉄拳4スティックにセイミツレバーを付けれるの?
無加工で付けれるのなら買ってみようかなぁ。
>>694 釣りかな?
サタパは良いけど汎用性に乏しいのでUSB化するのが吉。
サタパじゃ格げーとかシューティング出来ないし、やりたくもない。
>>693 そうじゃないよ、鉄拳のレバー(三和)をアストロパネルに移そうとしただけ。
ttp://www.tessin.co.jp/user/index.html ↑俺はここでパネルを購入したんだが、アストロパネルが三和製の物で
セイミツレバーだと長さが合わない。
玉と棒の間につめものすればそれらしい長さになるけど操作感が微妙に変わっちゃう。
鉄拳ステクにセイミツレバーはねじ穴の突起物を全部削って新たにねじ穴
あければ出来そうだが。レバーの背が低くて合わないかも。
698 :
ゲームセンター名無し:03/12/14 13:46 ID:3V3VjVfQ
すみやから鉄拳4のスティックきた
ハッタリではないようですな
699 :
693:03/12/14 14:45 ID:???
>>697 すいません、自分が勘違いしてたみたいです。
やはり加工が必要みたいですね…
>691
DCの変換機も同じ症状が出る。
鉄拳4は問題ないが、キャリバは左入れるとRも同時押しになってしまう
何が違うかわからんけど
ジャスティスって使いやすいのかなぁ・・・?
このスレ全部読めばわかる・・・というか、
お前このスレで、ジャスティスうんぬんてレス何度も書いている
マルチ野郎じゃないよな?
PS2は普通のゲームでもスティック使えるの?
スティックはガンコンやマウス、キーボードとは違うぞ。
>>702 きっとそーだよ。
届いたところで自分では評価できないから
「届いた人、ジャスティスどう〜?」とか聞いてくると思われ。
ここまで書いといて、マジでそんな質問きたら燃えジャス最高とレスする予定。
>>707 そーだとしても、それはそれでLRボタンがアナログで違う、
ぐるぐるなアナログ不可は既出ネタなんだが。
さっき届いた、すみや侮れんな
まさかジャス学スティックが新品であるとは・・・。
しかも3つ
箱(゚Д゚)デカー
>695
>703
USBでつなぐのならPCツナイデント1・2・3じゃだめなのか?
まあIF-SEGAの方が良いわけだが。
ちなみにサターンでもDPPはOK。
マルチタップをつかっての配線図がどっかにあったはず。
とにかくここはスティックスレなんだからパッドの話題禁止。
このスレ的にはサターン用ならバーチャスティックプロか、
LS-56入りの当り新バーチャのどちらかだろ。
ジャスティススティックどう?
>712
氏んでくれ
ジャスティスってスティックはじくと反対の方に反応するよね・・
これってどうなんですか?ほかのスティックも一緒?
ジャスティス房じゃないよ
DCのアケステと一緒だからキニスンナ
>714
あら、そうなんだ
バネを加えて強くするとか、短い物(リアルアーケードVFとか)と
交換する位しか対応策ないかなぁ・・
>>711 大本命ファイティングスティックSSを忘れてる・・
>>708 DCは本体が周辺機器の名前かなんかを読み取っているようで
パッドはパッド・アケステはアケステ・DCガンはDCガンみたいに
認識してるよ。
メニュー画面で繋がっている機器が画像付で表示されるし
あとすごい事に気がついた PS2対応で動かせない
最初に発売されたやつしか出ないけどね
日本語おかしいな PS2で動かせない か
>>721 ジャス学スティックはPS2で動かないって事でいいんだね?
鉄拳4で動かなかったよ
アナログ専用のゲームとかじゃねーだろなw
格ゲーは違うだろ
確かに。
鬼武者とかデュアルショック2専用だし
もしSEGAって、そんなに(・∀・)イイの?
近所に2つ売ってたんだが。
過去の産物だけどな。
ISAのやつなら結構売ってる気がするが、、、
てか今のパソコンISAなんてついてないっすよ
IF-SEGA/PCIは漏れの宝だ
漏れの珍宝だ
スレ違いなんだけど他に聞くトコ分んないからここで・・・。
パナツインのレバーをサンワにしたいんだけど・・・可能?
ファイティングスティックPS(旧型)はPS2でも使えますか?
>738
ありがとー。中古で買ってみます。
740 :
719:03/12/15 18:32 ID:???
すごい事に気がついた PS2で動かせないんじゃなくて
1P側だと動かせないんだ・・ 2P側だと動かせるのに何故?
ちょっとお聞きしたいんですが。
アスキースティックFT2って新品で6500円位する奴ですか?
近所のゲーム屋で普通に売ってたんですが、
キャリバースティックより3000円近く高くても買う価値のあるものですか?
>>741 HORIのコンパクトジョイスティックがいいよ
743 :
719:03/12/15 19:02 ID:???
1P側で動かせて2P側で動かせないのはどこが悪いんですかね
分解しようと思うので誰か教えてください
そういえば、光学式関係って、
PC変換機系統で動かないって聞いたのだが?
マジ?
>>741 自分で決めな。
個人的にはキャリバー押しとく
光学式、2P側のみ反応って感じみたいね>PS2
SCPH50000でもそんな感じ。困らないといえば
困らないけどね。
過去ログにはGGXXで動くって報告あったから
本体によっては使えるのかも。本体、仕様が変わっ
たのかね。
>>747 そっかうちのだけじゃないんだ・・ でも時々動くのはなんでなんだろ
ファイティングタイプ2売ってるサイトおしえてください
>>749 どうせ買うならHORIのコンパクトジョイスティックがいいよ
>>749 HORIのコンパクトジョイスティックがいいよ
私はファイティングスティックSSをDCで使っていますが、
zippyマイクロスイッチが1つ壊れてしまいました。
過去ログを見てみると、リアルアーケードPSにも同じスイッチが使われていると
書いてあったので、中古ショップで購入しました。
ところが蓋を開けて見ると、鉄拳4と同じタイプのスティックで、
FスティックSSには流用出来ませんでした。
zippy、あるいはOMRON V-15-3A5スイッチを秋葉原などで入手する事は可能でしょうか。
またバーチャスティック【初期型】 (SEGA)にも同種のスイッチが使われているとの
情報が過去ログにありましたが、実際どうでしょうか?
どなたかお知りの方おねがいします。
物自体は汎用品なんで売ってるお店を探そうと思えば探せると思うよ。
ファイタースティックの評価マダー?
周辺機器の早売りなんて聞いたこと無いな(´・ω・`)
ファイタースティックVって使いやすいですか?
>753
アキバ行けけるんならそっちの方がいいよ。手に入る。
バーチャスティック初期型のはオムロンの鉄板付だから、鉄板を折れば使えるはず
リアルアーケードPSあるんなら、それは大事にしておこう。
連射付だし全部のボタンあるし、かなり使いやすい
758 :
753:03/12/17 21:49 ID:???
>>754>>757 レスありがとうございます
根本的な解決にはなりませんが、純正DCスティックを中古で見つけました。
オムロンのスイッチは中古の安いスティックから探すことにします。
余談ですが、大田区蒲田の中古ショップ兼ビデオ屋「リバティー」にて
HORIのコマンドパッドSSが箱付き480円で売られていました。
自分はDCスティック買えたのでスルーしました。
ほかにも何本かスティックあったので、お近くの方どうでしょう?
このスレ見始め3ヶ月、変換器3つにスティック5本…
そろそろ部屋が狭くなってきました。
俺はスティックだけで15本ある。
正直安かったからってので買ったがそんなに要らない罠。
内予備4本だが殆ど予備なんかは使う日が来る事は無さそうだ・・
>757
別にスイッチの鉄板は折らなくてもすぐに外せるよ。
スイッチのフタは何も固定してないから引っ張るだけで外せる。
>>758 蒲田ならDセンタースズキもチェックしてみてはどうか。
何気に中古ペリフェラルがある。ハチスケの対岸にある、
ディスカウントショップの上のゲームフロア。
>759&762
その中で一番のへたれスティックは?
自分の息子とシモネタ飛ばすに5回転
FigherStick SNK VS CAPCOM SVS CHAOS
特攻する
>>765 やめて下さい
確かにキャリバー以上の性能なら泣く泣く買っちゃうかもしれんが、
SVC関連商品なんかに金を一文たりとも使って欲しくない。
DOA3スティック新品1200円でゲト。
ほっちゃん(;´Д`)ハァハァ
とりあえずボタン穴増やしてレバー変えることにする
>>768 2千円引きか、かなり割引してるな
漏れ買っとこ
キャリバースティックってシール剥がしたら
下地は黒?
w
FT2もっと安かったら買うのにぃ・・
エアガイツスティックというものがあるみたいなんですけど使いやすいですか?
>>775 HORIのコンパクトジョイスティックがいいよ
コンパクト房ウザいよ
>>777 HORIのコンパクトジョイスティックがいいよ
>>768 ハイパースト2スレより来ました。
自分のZERO3スティックは動かないのでまいってました。
注文しました。ありがとうです
鉄拳4のやつ、ボタンもかえたほうがいいのかな?
実際ゲーセンいってボタンの押し具合を鉄拳4と比べてみては?
違和感があるようなら交換。
でどうよ?
その手があったか
>770
自分も気になる。
というより鉄拳4、キャリバースティックのイラストってどんな風に印刷されてるのでしょう?
シール?実物見たことないのでわかりません。
鉄拳4スティックどこもかしこもサンキュッパ・・
誰か三千円でうってくだはい
786 :
ゲームセンター名無し:03/12/19 14:55 ID:us0Juivb
>770 >783
キャリバースティックしか分からんが、絵の描いたシールの上に塩ビ板を貼ってるような感じ。
俺が絵を描いてあげるよ!
ぞうさんの絵でいい??
エアガイツスティック持ってる。
これってハイパースティック同等品じゃないかな。
かなりいいですハイ
このスレのみんなでモナーになろうよ
>>787 「たまご」だっけ?なんかスティックの絵描いてうpしてた香具師居たよな。
>792
なつかしいな
>>791 米山フランソワーズ#y0ikbgサ4
※のこだわりは全部大文字
・・・・・・・キャリバー2、またしても間に合わず・・・・・・・
>>770,783
ちなみに鉄拳4はシールはがすと真っ黒やよ。
>>789 シール剥がすのは結構大変。市販のシール剥がしが必須。
シール剥しは灯油で代用がきくそうだ。
灯油をかけて燃やすのか
キャリバーは外せません。
つか、すみやに続きプレ捨て.comのスティック安売りも逃した・・・・
安く買えないのかな・・・・・・
800 :
ゲームセンター名無し:03/12/19 20:53 ID:F9v17uLb
もうないだろ
安売りは
SVCのスティックがでるまで待て
>801
これは天板を塗装しはったんですか?
804 :
801:03/12/19 23:23 ID:???
>>802 やっぱ閉まらんですね…とりあえず埋めたいなぁ、埃が怖い。
>>803 そうです塗装ですー
元の黒だと手の油やらゴミが気になるので
まっしろにしてみました(´∀` )
塗装が禿げたら面倒くせーぜべいーべ
やっぱ蓋は閉まらんですか
自分も8ボタンにしたいんだけどねぇ
表から見ると8ボタン化行けそうなんだけど
中開けてみると結構加工せなアカンっぽいんだよね
>804
天板を別の色で塗装するのもいいですね。
手持ちのリアルアーケードPSは
セロテープではがれるほど塗装が弱くなっちゃったので、
僕も塗装してみよう。
>>788 >>775 ガイツスティック、ハイパーとは違う。
けど、別に悪い品じゃないと思うよ。
大分前に、1000円くらいでたたき売られていたので2つ狩ったけど、値段以上の価値はあったと思います。
接待用として今も所持してるけど、特に不満を漏らす人はいなかったかな。
810 :
801:03/12/19 23:56 ID:???
>>805 …まぁ気合でカバーします(´∀` )
>>806 ほんとだよねぇ、かなりむっこい事になりそう。
とゆうことで俺はプラ部分に穴開けて、
とりあえずミニスイッチの予定です。
>>807 鉄拳三和( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
>>808 ほんと時間かからずイメチェンできて良かですよ〜
>>800 SVCのスティックなんかイラネ・・・・・・
バーチャスティックプロの2つ目を入手した。
だがサターン版のD&Dはどこにも売ってないな・・・
俺もSVCスティック買う事にきめたあああ!!
同胞版とかでちょっとやすくしてくれねえかなあ・・・・
実物触ったのか?
自分のフニャチソステーク、の、ことなんじゃ、ないかな??
ほうほう
SVCスティックたけーよ。
どーせギルティのやつの在庫なんだから2980円くらいにしてくれよ。
>>820 そんなキミにオススメなのが
H O R I の コ ン パ ク ト ジ ョ イ ス テ ィ ッ ク
ファイティングスティックマルチってどうですか?
>>822 過去ログ読んだ?やめとけ。 欲しいなら特攻してこい!
〜がいいですか
〜てどうですか
って質問する奴らへ。
よっぽど酷い製品じゃないかぎり、ほぼ当たりだから、この手の質問は控えるように
酷い奴はこのスレで晒されるから、全部嫁!
それでも聞きたいなら、過去ログチェック位やるように。
ガイシュツのは、「コンパクトスティックがいいよ」で統一
>>821 既 に 持 っ て ま す ・゚・(ノ∀`)・゚・
そんなやつが居るかどうかは解らないが、一応報告。
……ハイパースト2の為にキャリバー2スティックを買おうとか思ってる人、居たらやめとけ。
このゲーム、ボタンコンフィグはもちろん出来るんだけど、それをメモリーに記録できない……。
つまり、毎回毎回ボタンコンフィグしないといけない。
#ボタンコンフィグだけじゃなくて、ゲームオプション類全部だけど。
これはもちろんハイパースト2の仕様がクソなせいではあるが……。
#劇場アニメを全部収録する暇があったら、コンフィグ記憶するようにしておいてくれ、ってかんじだ……。
コンフィグ記憶できなくてもいいけど、
SFC版みたいに、押したボタンが技にあてはまる方式でないとキツい。
カプジェネ・ストコレみたいにいちいち左右で選ぶのは面倒だ
w
キャリバースティックとかって簡単な改造でボタンの場所の変更出来ない?
できない
一度基板をはがして、リード線でハンダ付けすればできなかないだろうけど面倒だな
>>826 ハパ2はまさにその後者の方式だ。
ウザイったらありゃしない。
SVCスティックって18日発売じゃないの?
ソフトが延期になったから合わせて延期になったの?
アストロのコンパネを拾う夢を見た。
夢かよ… と思った。
誰かギルティ専用のスティックの画像見せて?
探したけどようわからん。
ファイタースティックでぐぐれ
>>836 みれました!これ友達に勧められたんでどんなんかな?と思って。
838 :
ゲームセンター名無し:03/12/21 16:03 ID:IpWlO0Aw
SVCステク、秋葉ソフマップに売ってたよ。
いくら?
誰かSVCステック買う猛者いないのか?
SVCスティックも25に延期してるみたいだね
最近アスキースティックFT2オリジナル買ったんだけど。
「カードたて」って何をたてるべきなの?
技表とか?
好きなあの娘の写真
あっちのスティックのためか
鉄拳4ステのレバーとボタンがやばくなってきたから改造するとしたら秋葉に行けばゲーセンで使ってる
ボタンとかレバーとか目隠しキャップとか安く売ってるかな。半田ごてもビスとかも買わなきゃいけないし
大変だ。
レバーだったら分解してグリス塗れば良くなるって。
使い込んでるのにメンテやらなきゃサンワやセイミツでもダメになるぞ
鉄拳4スティックって秋葉で買えるかな?
>>847 秋葉にはびっくりするほど無いから気をつけろ。
マジですか!?いっぱいあると思ったのに・・
他に売ってる所知ってたら教えてくだつぁい
素人質問で申し訳ないのですが、過去ログを読んでいて、レバーガイドって
ものがどんなものを指しているのかわからないのですが、具体的には
どういったものですか?
4角、8角という言葉から想像すると、レバーをぐるぐる回したときに、
スムーズに回るのが八角。四隅でひっかかるのが4角ガイドなのかなと
思ったのですが合っているでしょうか。
ハイパーストIIが出たので、ストレスなくザンギを使うためにスティックを
ひとつ買おうと思ったのですが、HORIのコンパクトジョイスティックを買って
みたら、斜め入力はしやすい代わりに回転系の技を入力するときに四隅で
ひっかかりを感じたので。
上の質問と合わせて、レバー回転系の技が出しやすいスティックをご存知の
方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。
スムーズにしたいならグリス塗って、それでもダメならいいようがないかも
軽く入力すれば、そんなにひっかかるもんじゃないと思うんだけどね。
ガイドはあくまで、スイッチがちゃんと押されるように
個別に設計されている
セイミツにしろ三和にしろ、基本は四角(四隅は丸いが)
立ちギガスを練習するとスティックが激しく痛むので注意
854 :
851:03/12/22 17:28 ID:???
うーん、基本が4角ということは、普通に売っているスティックに
ぐるぐるが楽なものはなかなか無いということですか…
とりあえずHORIのコンパクトにグリス塗って試してみたいと思います。
助言ありがとうございました。
>>851 >HORIのコンパクトジョイスティック
何ゴミを増やしてるんだお前は。
ハパ2だとキャリバー、鉄拳は激しく面倒なのでそれが嫌ならHORIのを探すしかない。
頑張れ。
光学だと丸いのも結構あるぞ。
そもそもゲーセンのレバーのガイドも四角いのだが
857 :
851:03/12/22 19:29 ID:???
>>855 >ゴミ
う、買う前にここのテンプレを見ていればよかったのですが…
光学式のスティックも探してみようと思います。それか面倒な
キーコンフィグには目をつぶって、田舎でも手に入りやすい
キャリバーあたりを検討してみます。
>>856 あら?7、8年前ぐらいからゲーセンには行かなくなってしまった
ので記憶違いしてたようです。すいません。
場違いな質問にアドバイスして頂き、ありがとうございました。
ん?光学式のってPS2で動かないって
レス出たばっかじゃないの?
>>855 ハイパーの初期配置てどんなん?
□△L1
×○R1
の製品だったら、そういうのは無いんじゃないか?
強PKが、それぞれR1R2なのだったらいっぱいあるけど
>>859 855ではありませんが、回答。
ハパ2のデフォルト配置は、
P 弱中強 = □△R1
K 弱中強 = ×○R2
である。
キャリバー2ステは
□△○
×L1R1
なので、普通に考えるとコンフィグが必要。
鉄拳4も実は
□△L1
×○R1
なので、変換器かましてDCに繋げる時などはぴったりでいいのだが、この用途には向かない。
8ボタンの一般的なPS用スティックの配置は通常
L1□△R1
L2×○R2
である。PS用の大抵の6ボタン格闘ゲームは、この配置を基本としていると思われる。
なので、鉄拳4やキャリバー2を他の6ボタン格ゲーに使おうと思うと、大抵はコンフィグが必要になる。
ということです。
>>860 ゴメン、ちょっと嘘付いたかもしれない。
鉄拳4についてだけど、配置はそれであってるけど、DCに繋げてぴったりかどうかはわかんない。
勢いで書いたので検証してから書き込もうと思ったのに、間違って「書き込む」ボタンおしちゃった。
すまぬ。
なので「変換器かましてDCに繋げる時などはぴったりでいいのだが、」のところは捨てて下さい。
m(_ _)m
>>861 鉄拳4ならピッタリでいいよ。
キャリバーをDCで使うとどのゲームやるんにもコンフィングが必要。
でもソウルキャリバー1やる時はデフォでぴったり。
思わず感動できるw
>>860 鉄拳4のL1R1が逆だよ。
□△R1
×○L1が正解
鉄拳4のは、
ストII系では強PKを入れ換えしないといけない。(キャリバーは強P中Kを入れ換え)
ストコレ・カプジェネのデフォ配置は 強P-L1 強K-R1
でもストゼロ3のデフォ配置が 強P-R1 強K-R2
>>862 鉄拳4は問題ないけど
キャリバースティックて変換器使うと誤動作しない??
ソウルキャリバーだと左入れるとRまで同時押しされる
他のも大概左がRと同時押し扱いになる
ジョジョだけはデフォ配置の上にそのような問題無く動作する
ツナイデント123・トータルコントロール+5との組み合わせだが
たまたまかもしれないけど、うちの場合カラットの
コントローラアダプタ3にキャリステ繋いだらコントローラ自体
認識してくれなくなった。
まじ鬱。
>>863 ストコレ/カプジェネのはSFC的な配置を基本にしちゃったんじゃないかな。
わかんないんで当てずっぽうだけど。
>>856 そもそもゲーセンやゲームのジャンルによっても違うのだが
2D格ゲー:八角
3D格ゲー、シューティング:四角
というふうになってるんだが 最寄のゲーセンは
>>868 2D格ゲーが八角?
最近のトレンドはそうなのか……。
2D格ゲーの友人と八角見た時、「これにしてほしいね」と話したものだが…
つーかそのためかと思ってた。
871 :
ゲームセンター名無し:03/12/23 11:08 ID:WFPp6CXv
GGXXの専用スティックってどうやってカバーはがすの?
ネジ外すだけじゃ駄目みたいなんだけど...
最近よく使われてる三和レバーは四角
GGXX、バーチャで公式に採用されてるレバーも三和
セイミツレバーは物によっては八角ガイドもある
873 :
ゲームセンター名無し:03/12/23 11:45 ID:WFPp6CXv
スティック買ってみたいんですけど初心者にお勧めのヤツないですか?
今は基本的にバーチャができればいいんですけど、将来的にはKOFとかギルギアもやってみたいのですが・・・
>>874 HORIのコンパクトジョイスティックがいいよ。
8ボタンの奴が欲しいなら迷わずSVC買え!6ボタンならキャリバー買え!
もう聞くなよ!!
877 :
ゲームセンター名無し:03/12/23 12:25 ID:WFPp6CXv
SVCのレバーって硬い?
878 :
874:03/12/23 12:25 ID:jyEzMWka
>>875 分かりました、店逝って下見してきまつ。レスサンクスです
SVCスティック3500円で売ってたけどやりやすい?感想は?
880 :
877:03/12/23 12:27 ID:???
sage忘れた。スマン。
>>872 セイミツで八角ガイドなんてあるの?
三和のは通販にあるけど。
>age冬厨共
人柱の報告待て。おまいら気が早すぎだ
レバーが堅いならグリス塗れってあれほど・・・
>>879 発売したばかりで3500円なら安いよ
キャリバーは店にもよるが実売3600〜3700円だった
>>882 グリス塗っても直らないものだってあるだろ。
例えばGG(ry
店頭でSVCの試遊台があってSVCスティック触ってみたんだが、レバーがギルティのやつと明らかに違う。
軽いし、8角。その代わりボタンが糞。
今日金持ってってなかったんで明日買うわ
軽くて八角・・・
光学式なのか?
光学式はもう作ってないんだが(サンワの在庫)
八角...
激しくイラン
DC の純正アーケードスティックのレバーを、
セイミツの LS-32 とかに変えてる人っている?
テンプレのサイトだとサンワの JLF-TP-8Y
だけど、自分はセイミツ製のレバーを使って
みたい。
改造の手順としては、JLF-TP-8Y の場合と
変わらないのかな?
LS-32はかなりでかいぞ
892 :
890:03/12/24 03:18 ID:???
>>891 レスありがとう。この手の改造が初めてで、教え
て君になってしまってすまない。
でかいというのは、幅が大きいということかな?
セイミツのページで LS-32 の写真を見たけど、
鉄板を取り除けばケースに入るかなぁと思った。
LS-56 とかならいいのかな。
それとも、高さがあって入りきらないということ?
商品説明ののページに、サイズが書いてないか
らよくわからないよ。
レバーを交換するのは簡単なんだけど問題は底にレバーの軸が
当たる事なんだよね。底の高いホリのスティックで改造すれば
そこそこ使えそうな気がするけどやった人いる?
>>890 残念ながらLS-32だと底に当たります。キレイに収めるならサンワのレバーを
使った方がいいですよ。シューティングやるなら話は別ですけど...。
しかし家庭用のスティックをカスタマイズしてツレんちに持ち込むとかなりの
率で改造の依頼が来るのが鬱だ。しょうがないから工賃とってやってるけど。
894 :
890:03/12/24 05:45 ID:???
>>893 情報ありがとう。
そうかー、底に当たっちゃうか。残念ながら、改造の
目的はシューティング(斑鳩)。できれば、あのカチカ
チいうレバーでやりたかったけど…。
LS-56 は、ページには「従来品の小型軽量タイプ」と
書いてあるけど、高さは変わらないのかな?
まあ、金にちょっと余裕があるので、この際サンワと
セイミツのレバーを両方買って試してみる。余った方
は今後新しいスティックの改造をするときにでも使っ
てみるよ。
LS-56売っているサイトてどこある?
セイミツは値段無いし注文額2000円以上からしかないし
>>894 三和でもシューティングは出来るでしょ(実際やってるし)
DCアケステは土台も下に下がっているから、棒が長い三和の方がいいと思うけどね。
過去ログでは、LS-56は土台の加工部分が三和より少なくていいらしい
896 :
ゲームセンター名無し:03/12/24 13:37 ID:KfW3d6ci
アスキーのファイタースティックVはPS2でも使えるでしょうか?
LS-56って新型バーチャスティックの当りのやつでしょ?
あんまり良いと思わなかったけどなぁ。
HORIの旧式ファイティングスティック購入しました
ガチャガチャちょっとうるさいけど、後は良好
レバーとボタンの位置が近いので、もう少し左下なら文句無かった
メリー・クリスマス!!
なので新しいスティック考えてみました。
ありきたりかもしれないけど、クリスマスっぽいのにしようと思って
描いてみます。
901 :
たまご:03/12/24 15:29 ID:???
>>901 おまいは男か女か、それだけハッキリさせてもらおうか。
絵は上手くなったな、うん
ていうか鉄拳もキャリバーもスティック売ってない。どこで売ってるんだ?
ヤフオク
GGXXのスティックのバネ切りをしたいと思ってるんだけど、
レバーを締めてる−ネジが取れません。取ろうとするとボール
が先に取れてしまい、踏ん張りが利かなくなります。
何か良い−ネジの外し方知りませんか?
>>905 そのスティック持ってないが、たぶんそのネジってのは回す必要ないんじゃないのか?
それはボールを締めるのに使うネジでしょう。
外すのはそのネジの下に付いていると思われるEリング(円形でEの字)。
細いマイナスドライバーで隙間に差し込み外すのです。するとバネが取れます。
Eリングはスポーンッと凄い勢いで取れるので、注意したほうがよい。
ちなみにバネは切り過ぎると後で困るのでちょっとずつ切って確認しながらやった方がいいと思う。
構造が違ったらどうしよう。
おっ
たまごだ
すんげーひさしぶりに見た。
>>906 すいません。勘違いの様でした。
無事分解できました。
909 :
908:03/12/24 19:30 ID:???
ミスった..._| ̄|○
三和製のレバーに交換しようと思うんだけど、どれを買えばいいんでしょう。
たくさんあるので分からないのですが。
910 :
906:03/12/24 19:57 ID:???
>>909 ミスったって切り過ぎたのか?w
もしそうなら応急処置として短くなってしまったバネを伸ばして強度を強くすることができるけど・・・
バネの太さと直径合っている物をハンズみたいなところで取り寄せれば代用できる。
ただレバー換えたいだけならテンプレにある鉄拳スティック改造サイトや
VF4スティック改造サイトで使用している物と同じ物でいいんじゃないか?
でもバネの外し方が分からなかったり、失敗しているようなら改造はまだやめておいた方が絶対いいよ。
簡単に付け替えるだけじゃないから。
バネ切りすぎたか?
GGXXのって、グリス塗っていない奴じゃないのか??
グリス塗らないと話にならない
バネだったらホームセンターにもある。田舎の人間は東急ハンズなんて行けないからな
現物を持って、直径合う奴を買ってこよう
ホームセンターにないなら、エアガン扱う店にもバネあるし
バネの注文生産もやってくれる。ただし3000円くらいするけど
>>909 注意されたばっかりなのに
切りすぎたのか。アフォだな
svcスティック買いに行った。
白のやつ二つほしかったのだが青しか残ってなかったYO------
(ノД`)シクシク
svcスティック糞だし
ガワを見れば中身がアスキースティックFTの亜流に見えるわけだから
大体は予想できるんだが
918 :
908:03/12/24 20:40 ID:???
レバーはまだ堅いのですが、レバーが
ニュートラルに戻らなくなってしまいました。
レバーに付いてた透明な筒の様な物
を無くしてしまったのでレバーごと変えようかと...
>>910 VFのスティックってアスキーでしたっけ?
>>910-912 そうですねバネ探すのも考えときます。
>>911 グリスは塗ってましたが、まだ堅かったので...
キャリバーのスティック買うのが一番楽で早そうですね...
捨てるんだった譲ってくれ
SVCとZERO3とジャス学とカプエス2とGGXXとDCのアスキーの奴は全部同じだろ
922 :
914:03/12/24 22:39 ID:???
なんかボタンがおもちゃっぽい?
スティックはまあまあかな・・・やわらかすぎ?
>899
久々にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>>920 じゃあ糞じゃん。
特にボタンの戻りが遅いから実用レベルにないよ、アレ。
ヤフオク見たけど鉄拳4スティック高すぎだろ。もっと安い所ないのか?
HORIも以前みたいにガンガン生産すりゃいいものを・・
こうして欲しくても買えない香具師がいっぱいいるんだし
927 :
名無し:03/12/25 01:03 ID:rUXwiM7S
スティック自作しようと思ったんだけど
自作用のジョイスティックケース売って無くてねぇ
以前は秋葉の千石で売っていたみたいだけど昨日問い合わせたら
扱って無いんだってさ
アクリルでケース作ってる人いるみたいだが俺は汎用のケース使って作って
みようかな 何気にボタン穴あけるのに使うホールソーが高いのが気になるが
スティックよりホールーソーの方が値段高かったりして
鉄拳4スティック近所に新品5個あったけど定価だったよ。
>>927 業務用筐体用のパネルを注文してはどうだろう?
新品で1枚14800円だったはずだが、ゲーセンのモノとまんまだから
不満はないはず。
バーチャスティックプロのケースに業務用パネル。
これ最強。
でも邪魔
>>SVCスティック買った人
ボタンが配列ってどうなってるのか、教えてプリーズ。
ハパ2やってるんだけど、イマイチレバーの感触が悪いので
買い換えの候補のひとつに考えてるんだけど。
ちなみにガイシュツかもしれないけどハパ2はアスキー
の光学式ZERO3スティックが使えません。
レバーが一定方向に入ったままになって制御不能になります。
同じ光学式でも、カプエス2と同発だったスティックはOKかも?
誰か使えてる?>光学式カプエス2スティック
ジャスティスはPS2だと2P側じゃないと動かない
>>932-933 それは型番によると思うぞ。
少なくとも39000では正常に動作したが。
ちょいと聞いてくれよお兄さんたち。
ヤマーダ電気でオリジナルっぽいPSコントローラがあるのですが、
オリジナル商品にも関わらず、中身を触ることが出来ない。
店頭デモように接続してくれればいいのに、これでは使用した感じも分かりません。
誰か買った人居たら詳細ヨロです。もううちのPSコンボロボロなんですわの。
>>908 もう手遅れだと思うけど一応言っとくよ。
GGXXスティックのレバーは 三 和 だ 。
レバーの固さを直すにはグリスを塗ってEリングの下に付いている
ワッシャー二個の内、一個外してみよう。それかもちっと薄い
ワッシャーにするか。
後ゲセン店員に知り合いが居るなら四角ガイドとレバーカバーの
穴が細い奴を貰おう。レバーの筒は錆び予防にはなるが操作性
としてはイマイチだから要らない。
>>935 株式会社ヤマダ電機
事業内容
国内全メーカー及び外国有名メーカーの家庭電化製品ならびに、
パソコン・OA機器、オーディオ機器、ネットワーク商品の販売・修理、
CD・DVD、書籍、(ビデオソフトレンタル、ソフトセル)の販売
いや、製品の開発なんてしてないだろ
>>937 そうだったのか・・てっきり「ヤマダ電機オリジナル!!」と書かれていたのから
自社ブランドかと思った。
それよりも誰か使用感想ありませんか?グリップの部分が長くて
ゴムで出来て居るんです・・ハッ!!もしかして北海道の山田限定!?
お前が人柱になれば万事解決するだろ
画像もなにも無しに、感想も糞もあったもんじゃない
935みたいなバカがレビューしたところで当てになるわけ無いだろ
むしろ余計なノイズだ。
よく見たらヤマダ限定でも何でもないし・・本当にすまなんだ。
お前たちがアーケードゲーマーにならなければ・・・新宿で出会わなければ・・・
こんな・・こんなことにはならなんだのに!!!
で、SVCのは結局どうなんだ
あの…全然面白くないんですけど…
946 :
908:03/12/25 17:25 ID:???
改造成功してました(^^;
パーツの取り付け順を間違ってた様です。
レバーの硬さはコンパクトジョイスティック並です。
もうちょっと切ってみます。
>>947 読んで字の如く。レバーを四方向/八方向に切り替えられる。
因みにGGXXスティックは八角ガイド。
スティックの絵柄が気に入らないんだけど、
小麦たんの絵を貼り付けること出来る?
>>944 糞の関連品はやっぱり糞でした。
レバーはともかくボタンが糞。
コマンドステイックPS1800円で中古で売ってるのをゲット!
いいわ〜これもっとはよー買えばよかった。
スパ2Xやバーチャ4やるならムズイコマンド覚えさせれば
ムチャクチャ参考になる!
つーか一日中やってても出ん連続技ミスらんし鬼じゃね。
953 :
952:03/12/25 21:30 ID:???
肝心のレバーはあんまり使い心地良くないですがね。(そう悪くもない)
954 :
932:03/12/25 21:46 ID:???
>>934 漏れのPS2はSCPH-39000ですよ。
ハイパースト2じゃなければZERO3スティックも動くので本体の型番じゃなくて
使うソフトで決まるんじゃないかと思いますけど。
1800円で買ってボタンが壊れたから返品した。
もしや同じもので、修理してまた売ったのかな?
オメ。HORI製かい?
ボタンが壊れたぐらいなら簡単に直せるのにな
転売でウマー
ナムコスティックって表面鉄板の部分は冬だと冷たいですかね?
そんで、誰も改造してる話、過去ログ含めて聞かないけど
どないなもんですかいな?
完全に分解して、ダイソーのアクリルを天板に穴開けて乗せるってか?
改造に手間かかりすぎるからみんな我慢してるよ。
そこまでしなくても適当なシートを張りつければ改善できそうだけどな
ボタンやレバーの型抜きが面倒ならスティックの下半分に切って貼るとか…
見栄えは悪くなりそうだけど
ってことは、昔のステックによくあった「鉄板が冬は冷たい」なんですね?
DC純正も冬は鉄板が冷たいですw
レバー、ボタンのアケ品交換や、交渉報告などありましたら
体験談お願いします。
故障報告などありましたら
体験談お願いします。
冬はパッドで乗りきるんですよおまいさん。
もしくはコタツにスティックを入れて温めるとか。
>>952 カスタムはスティックも良好でつよ。
1980円でGEOで売ってたのを即ゲット。
GEOはたまにナムコスティックとかコマステを見かけるので中々侮れない。
私は手を乗せるところにコルクテープを貼りました。
鉄板よりは冷たくないし、手汗も吸ってくれるので重宝してます。
だんだん汚れてくるんですが使い込み感ということでひとつ。
>>965 コルクテープは綺麗に剥がすことは可能でしょうか?
汚れたらマメに交換しようかなと思ってる次第です。
>>964 鉄拳4スティックは初期ボタン配置がキャリバーと違って
使いやすいし、レバーもボタンも家庭用最高潮なんだけど
妙にプレミヤついてますな〜。高くなると思うが欲しかったら買え。
鉄拳4 /キャリバー
□△R1 □△○
×○L1 ×L1R1
>>966 コルクテープ自体を上手く剥がすのは難しいと思います。
コルクテープを張る前に、もう一枚薄めのテープ(綺麗に剥がれるもの)を
貼って、その上にコルクテープを張ってみては如何でしょうか。
交換時は下のテープごと剥がすということでひとつ。
969 :
968:03/12/26 11:25 ID:???
ごめんなさい。
×張る、張って
○貼る、貼って
>>964 高すぎ
俺なんて2週間前に1300円新品2つ買ったぞ
>970
それはいい買い物過ぎw
この値段なら素直に新品買ったほうがいい。
>>970 実際問題、どっかで新品で売ってたとしても
お店にとっては、価値がわからないし
昔の在庫だから投売り状態なのに
マニアが来ない店だからなかなか売れない。
・商店街の個人経営のおもちゃ屋
・ショッピングセンターのおもちゃ屋
って店見つけたら、貴重なスティクを破格の値段で買えるけど
そんなのは凄く一部だし、ほとんどの人はオークションで買うしかないよな
で、1300円で2個買ったそうだが、オークションで落札しようと
している人に、そんなコメント言うなら
その価格で買える店もちゃんと紹介してやれ。
お前だけその値段で変えても商品価値は下がらんぞ
このスレで鉄拳4スティックは物が良くて
新品入手困難と書いてあったので
一ヶ月前から入手に着手する・・・。
1個目ゲトー、定価で3980円+消費税、合計4090円
2個目ゲトー、すみやの特売1600円だっけ?+消費税+送料+代引き手数料、合計結局3000円ぐらい
3個目ゲトー、何気に近所に1個だけあってスゲービクーリ。1000円+消費税、合計1050円
結局、運がいいのか全て新品で
今月だけで3個も手に入れてしまいました。
流石に4個目はゲット無理。もう探す気力もないw
オクは高いがやはりどうしても欲しくて
売ってない物は高くても買わないとしゃーないよね
感想はレバーもいいけど、ボタンの質がまたいいと思いますた。
レバーもボタンもアーケード用に結構初心者でも楽に
交換できることを考えるとコストパフォーマンスが高い商品だよね。
これって
漏れは発売してすぐ鉄拳4スティック買ったけど
ボタンが平らで薄いのとレバーの左下の入力が入りずらいという
この2点の不満で業務用交換に踏み切りますた
まじで鉄拳4スティック下さい
何でそんなに鉄拳4スティックが良いの?
SC2のボタンアサイン変えれば済むことなのに。
天板黒塗りだしな
ヤフオクでFT2あったね
979 :
ゲームセンター名無し:03/12/26 19:35 ID:ToLV0Nrg
FT2よりやっぱ、鉄拳4スティック
980 :
ゲームセンター名無し:03/12/26 19:41 ID:RKGRtx+r
>>974 確かに鉄拳4スティックは斜め下が入りにくいな、入りにくい
というか、遠いって感じか(入力を認識するまでが)
今、ネオジオに変換機つけて、鉄拳4スティックでサム零して
るが、斜め下ミスると死活問題です(;´Д‘)
981 :
952:03/12/26 19:49 ID:???
>>955 あんがと!
>>956 ブックオフで手に入れたからその位が相場じゃねーの
ホリ製だけどまさか同じモンじゃないでしょ?
>>963 箱にリアルアーケードのレバー、ボタンと書いてあったがカスタムは
もっとよくなったみたいでつね
>>964 定価以上。キチガイ。
1200円で安売りしてた転売房と思われ。
>>983 言葉不足だな。
すみやの特売品を大量に買い付けて
それをヤフオクに転売するDQN
てか、利用料3%負担を要求する香具師なんかに入札すんなと。
俺だったらそれだけで見切りをつける