DDR中級者スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
踊激の足7が安定クリア可能なくらいのプレイヤー対象。

「踊激の足8以上の譜面の攻略」
「次のステップに進むのにお勧めの譜面は何?」
「今完走できる曲をフルコンできるようになりたい」

など、よりステップアップしたいDDRerは集え!

なお、習楽の全曲・踊激の足7未満の話題は初級者スレへ、
足10や鬼コースなどの話題は上級者スレへお願いします。

*AA取りについては、足7以下が目安です。
*難易度詐欺の曲は、公式の足数を優先します。
*鬼コースに関しての話題は、たとえ低難度でも全て上級者スレでお願いします。
*初級者・上級者スレとの扱いが微妙な場合は、冷淡に追い出さずに優しく誘導しましょう。
*その場合には、臨機応変に対応できる柔軟さも必要。

初級者・上級者スレはこちら。
 初級者スレ http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1065646150/l50
 上級者スレ http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1058847523/l50

お役立ちリスト(テンプレ作成者氏のサイトより)
 連   http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6485/ddr/ac_extreme/rencourse_list.htm
 全曲 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6485/ddr/ac_extreme/musiclist.htm
2ゲームセンター名無し:03/10/15 06:00 ID:???
AC版総合的な話題はこちら
【DDR】DanceDanceRevolution part8【総合スレ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1065156245/
3巨乳サワー ◆BgKQ9Iqmcg :03/10/15 06:09 ID:???
お仕置き部屋|'A`)y━~~ "HSPカートゥン"ハ 9ジャナイヨナァ・・・
4ゲームセンター名無し:03/10/15 13:15 ID:???
>>3
また巨乳氏にお世話になるとは。グッジョブです。
(´-`) .oO(これで3つとも自分のテンプレだったり・・)
5ゲームセンター名無し:03/10/16 13:07 ID:???
取り敢えず即死防止
中級者カモーン(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆
6ゲームセンター名無し:03/10/16 14:31 ID:???
>>前スレ981
オリオン'78(2MB)が16分スキップ入ってる最速曲じゃない?と言ってみる。
正確にはスキップ譜面ではないけど。
7ゲームセンター名無し:03/10/16 14:41 ID:???
>>6
オリシビにはっ・・・・・
16分は一つも・・・使われていないっ・・・・・・!
8ゲームセンター名無し:03/10/16 15:54 ID:???
>>6
あれは12分
9ゲームセンター名無し:03/10/16 21:47 ID:???
>>7>>8
それを言ったらヘヴンもバーニングヒートもな。

ただし激DPヘヴンには同時12分が1ヵ所だけある罠。
10ゲームセンター名無し:03/10/16 21:49 ID:???
両方とも>>6へのレスなのに、それを言ったら〜で付け足す意味が分からない・・・
116:03/10/17 13:35 ID:???
トゥ、トゥルー!?

すまんかった。
12はしぞー ◆ghbloNDfno :03/10/17 22:56 ID:???
大解見で出てくるポップンのあの男は何て言う名前なんだろう?
13ゲームセンター名無し:03/10/17 23:02 ID:???
六サマ?
14ゲームセンター名無し:03/10/17 23:06 ID:???
大見解
15はしぞー ◆ghbloNDfno :03/10/17 23:08 ID:???
スマソ。
16ゲームセンター名無し:03/10/17 23:47 ID:???
>>12
NAOKI
17ゲームセンター名無し:03/10/17 23:56 ID:???
>>12
このへんを見て確認してくれ。
ttp://www.konami.co.jp/am/popn/music6/music/4.html
ttp://www.konami.co.jp/am/popn/music6/music/m_hiprock.html
決して「サマ」とかつけないように。

てか別にここで聞かなくても・・・・
18はしぞー ◆ghbloNDfno :03/10/18 00:01 ID:???
>>16
サンクス。
19はしぞー ◆ghbloNDfno :03/10/18 00:05 ID:???
>>17
スンマセン…。_| ̄|○
20ゲームセンター名無し:03/10/18 00:50 ID:???
まあ、レス付いてなかったし丁度良いか。
中級者щ(゚Д゚щ)カモォォォン
21ゲームセンター名無し:03/10/18 09:26 ID:???
大見解といえば。
DP大見解激がどうしても落ちる・・・
元々SPerなので、DPでスライドを使いまくって無理がきてしまいます。
あれって、回転なしで交互に踏めるんですか?

ついでに大見解のサビ(?)の声が
「ハイテンションだ!ハイテンション!」って聞こえるんですが。
あれ何て言ってんだろ?
22元18:03/10/18 10:22 ID:???
スレ変わって番号も変わってしまった。節約のためEXTやってるのであまり進んでないです。
私もDP大見解激越せてません。今日も連ポップンで落ちてきた。
最後の滝の半分くらいまでかな、あれからSPみたいな回転滝が来たらガクブルですが・・・

歌詞は気になったので以前調べてたり、聞き取りらしいけど
>回転頭から無い言語 ハイテンションと固いテンポ
>I 先導するジャイケン5から大見解戦法
が一般的ぽいです。意味は不明ですがw
23ゲームセンター名無し:03/10/18 10:25 ID:???
いや、聞き取りじゃないのかな?ポプソのCD持ってないしググったら出てきたので。まあ、その辺はいいか。
24ゲームセンター名無し:03/10/18 11:25 ID:???
>>21-22
スライド使いまくりで。
追い詰められる前にスライドを使わないと厳しい動きになるので、
譜面を覚えてパターン化すると安定するんですが・・・・

BPMが上がってからは(一応)交互に踏めるようになってますが、
ラスト8小節はやはり覚えたほうがいいかと。
ちなみに回転は一箇所だけあります。
25ゲームセンター名無し:03/10/18 15:43 ID:???
漏れもDP大見解は苦手だな。。全然繋がらない
あと久々にDP激100秒をやったが体力勝負な譜面だねぇ
プチDP激MAXXといった感じの譜面かな
てかこれが足8ってアリエンな
26ゲームセンター名無し:03/10/18 15:59 ID:???
>>24
thanx。
うう、譜面覚えるのがイイのか。家庭版extream買う金ないしな・・・
1プレイ200円はキツイ。
何処かに譜面落ちてないかな、なんて贅沢言ってみるテスト。

>>22
>歌詞
おお、なんかすっきりしました。
thanx
27ゲームセンター名無し:03/10/18 17:31 ID:Nh1ouhht
14取ろうと書き込まないでいたらいつの間にか取られてた_| ̄|○
DEADENDやっとAA出ました!2倍速ですが。(駄目 ちなみに
Gr48、Good2でした。
とりあえずSPでの目標を達成したのでDP始めようかな、と
思っています。ジョイント付のゲーセンも見つけたし。
28前スレ14:03/10/18 17:33 ID:???
27は俺です。上げてしまってスマソ。
29ゲームセンター名無し:03/10/18 23:06 ID:???
>>26
ちょうど本スレで情報が
30ゲームセンター名無し:03/10/18 23:43 ID:???
>>27
ダブルならまず楽カートゥンを交互に踏む練習をするといいよ
31ゲームセンター名無し:03/10/19 00:17 ID:???
>>29
をを!!thanx!
本スレは見てないので、助かりました。お気に入りに登録。
32ゲームセンター名無し:03/10/19 00:48 ID:???
>>25
確かにその2つは足9が妥当だね。

あと、さんざんがいしゅつだけどヘヴン'57も実質足9。
12分であんなに振り回されたんじゃ踏めねーよ。
33ゲームセンター名無し:03/10/19 01:03 ID:???
>>27
まずは楽Let's Groove。
速い曲じゃないし譜面も簡単だけどフリーズだからDPに必要な足運びが学べるスグレモノ。
34ゲームセンター名無し:03/10/19 16:11 ID:BcJ+CWkz
完璧にこの板の設定にはまっている漏れですが、
大見解、AFRO等の激クリアのコツをクレクレ。氏。

PARANOiA/180はクリア出来るけど、
いつもDばかり。どうにか上達のコツ伝授してくだはい。
35ゲームセンター名無し:03/10/19 19:25 ID:???
>>34
パラがDということは、ビジステップがちゃんとマスターできてますかね?
あと、大見解もAFROも難しめだから…その実力では取り敢えず置いといた方が良い。
より簡単な譜面で8分滝が繋がるようにした方が良いかもしれない。
36ゲームセンター名無し:03/10/19 20:49 ID:BcJ+CWkz
ビジネスステップは微妙でつ。
出来るときと出来ないときが。。。
場合によればPARANOiA/190 DIRTY出来るんですが
好調不調の波が荒くて荒くて(つД`

大見解やAFROも、
序盤で死んでしまったり一番最後のステツプ踏むくらいで死んでしまったり・・・
体力の問題でつかね?w
37ゲームセンター名無し:03/10/19 20:53 ID:BcJ+CWkz
ageちまった。スマソ(逃
38ゲームセンター名無し:03/10/19 21:39 ID:???
マイケッシャ
そういえば前スレのアドレスが書かれてないですね。
dat落ちしてますが、将来の補完のためにも一応。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1055633309/

あと、私自身のイメージ+みなさんからの意見を参考にした、
難易度目安表を作ってあります。
まだ修正してませんが、よろしければご利用下さい。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/4729/ranking/ranking_4h.html
40テンプレ作った人:03/10/19 23:12 ID:???
Σ(゚д゚lll)ガーン
前スレへのリンク入れるの忘れてるやん俺。スンマセン、次回直せたら直します…
>>36
やはりそれだと、その曲達に挑むのは時期尚早でしょう。
>>39の表などを参考に別の譜面を踏んでみることを勧めます。
体力の問題もありますが、上達すると疲れなくもなってくるので、
今から無理だと決めつけるのは早いですよ。
41ゲームセンター名無し:03/10/19 23:53 ID:???
>>36
SP激SENORITAやDEAD ENDの8分滝なんかは踏めてる?
これらをスライドを使わず繋がるまで(Great数は気にしなくても良い)踏めば
高速8分系の基礎はほとんど身につくはず。

あ、あと大見解はかなり後回しにしてもいいね。
その実力なら交互に踏める8分をきちんと交互に踏む練習をするほうが先。
42ゲームセンター名無し:03/10/20 00:41 ID:???
>>36
まずは激パラノイアをB以上に安定させよう。
譜面自体はたいしたことないから、体力さえ持てばそれほどでもないはず。
同じくらいの難易度で激パラKCETや激syncなどがあるので、そちらも試してみたら?

激アフロはパラノイアよりもはるかに難しいし、激大見解も足8では難しい方になるから、
まずは手の届きそうな曲から固めていこう。
43ゲームセンター名無し:03/10/20 06:25 ID:???
>前スレ13氏
前スレの最後の方で言ってたんだが、見逃したみたいなので、もう一度。
鬼アクロスが★30と★33の2箇所にあるので、どちらか削除キボンヌ。
44ゲームセンター名無し:03/10/20 16:45 ID:???
それと鬼アクロスはフリーズ無かったような・・・
45ゲームセンター名無し:03/10/20 19:59 ID:3GdDSHgv
>>39さんの表では23↑くらいに思い当たる節が。。。

>>41
両方ともやったことないでつ。マテ
基本的に知ってる曲以外は家出しか触らないタイプでつ。
ビジステップは交互でいいんですよね?
基本的に交互でしか踊ってませぬ。
>>39さんの表を参考にチャレンジしてみまふ。

>>42
そうでつか、ありがとうごぜえます。
参考にさせていただきたいと思いまふ。
46ゲームセンター名無し:03/10/21 14:35 ID:???
大見解DP激、何とかクリアかと思ったら、
一番最後の「ア〜〜」の直前のノートで落ちた・・・
47ゲームセンター名無し:03/10/21 21:52 ID:???
最後の最後が一番難しいから・・・・・・
48はしぞー ◆ghbloNDfno :03/10/21 22:19 ID:???
激大見解を初めてやる人は途中でバテが来ると思う。
でも、何回かやってるとバテも無くなってきて評価も上がってくる。
漏れ的には、中間のダダダンって両足の8連符のリズムあわせづらい。
49ゲームセンター名無し:03/10/22 15:23 ID:???
>>48
あそこから早くなるからね
50ゲームセンター名無し:03/10/22 17:58 ID:???
正確に踏むにはひたすら練習するしかありませんか?
ほとんどできる曲でもいつも2〜3ミスで繋がらない・・・
51はしぞー ◆ghbloNDfno :03/10/22 23:03 ID:???
>>50
譜面を完全に覚える。
52ゲームセンター名無し:03/10/22 23:05 ID:???
>>50
その段階まできてるなら、ただ「ひたすら練習する」よりは
「ミスしやすい場所」「苦手な場所」を気をつけながら練習した方が能率よく上達する。
53ゲームセンター名無し:03/10/22 23:06 ID:???
それも違うでしょ。完全暗記してる譜面なんてないし。
ミスが2つ3つ、あとは緑以上ってのは中級者の段階ではよくあること。やっぱり踏むしかないかな。
いつも踏めないところくらいは譜面覚えて足運びのイメージとか。
54ゲームセンター名無し:03/10/22 23:08 ID:???
遅れて>52を否定してしまった_| ̄|○
>53は>>51を受けての違うでしょです。
55はしぞー ◆ghbloNDfno :03/10/22 23:25 ID:???
>>53
ああ……そっか。
5650:03/10/22 23:41 ID:???
特に「出来ない所」があるわけじゃないみたいなんです・・・
何とは無しにミスするというか・・・

やっぱりひたすら踏もう
57ゲームセンター名無し:03/10/23 00:21 ID:???
「出来ないところがあるわけじゃない」と言っても、さすがに
普通に4分が続く所で切れる訳じゃないでしょう。
1曲の中でもメリハリを付けて、難しいところは特に集中力を
高めてやるのがいいのではないかと。

あるいは、一度鬼コースをやってプレッシャーの中で
やってみるとか。
58ゲームセンター名無し:03/10/23 00:42 ID:???
本当に「何とは無しにミスする」のなら、筐体の方に問題のある可能性も考えられるね。
パネルの反応が悪いとか、蛍光灯の反射などで画面が見づらいとか。

他の店・別の筐体で同じ曲をやってみるってのもいいかもね。
59ゲームセンター名無し:03/10/24 03:04 ID:???
60ゲームセンター名無し:03/10/25 01:43 ID:???
>>56
漏れは最近気付いたけど、
上にスクロールするようなムービーが流れた時踏み難いと思いますた。
もしかしてこれですかね?
もしこれなら、慣れるしかないんだろうな…
それかReverse?
6150:03/10/25 02:08 ID:???
>>57
鬼ですか・・・
鬼は恐くてやった事無いです。

>>58
今度やってみます。

>>60
多分それでは無いです・・・


皆さんアドバイス有難うございました。
とても参考になりました。
62保守党:03/10/25 10:00 ID:???
保守
63ゲームセンター名無し:03/10/25 20:29 ID:???
パラ鯖MAX、ダブルの踊で何とか踏み切りますた。
次に挑戦する曲をご教授きぼんぬ。
64ゲームセンター名無し:03/10/25 22:23 ID:???
>>63
踊DP サナ・モレッテ・ネ・エンテ
踊DP CARTOON HEROES
踊DP BE LOVIN
踊DP celebrate
踊DP 桜

これを楽にクリア出来るようになれば激の足8の簡単めな曲まで
通用するようになると思う
65ゲームセンター名無し:03/10/25 22:29 ID:???
激DPだとここらへんがおすすめ
Last Message
I DO I DO I DO
LA COPA DE LA VIDA
DROP THE BOMB -System S.F. Mix-
JANEJANA
White Lovers
WWW.BLONDE GIRL
Look To The Sky
STILL IN MY HEART
66ゲームセンター名無し:03/10/25 22:38 ID:???
>>64>>65
DP踊の桜、DP激のLastMessageやDROP THE BOMB、
どれも初見で行けてます。曲知ってるからかも知れんけど。

ていうかさっき、間違えて選んだ激DPのMidnight Braze
初見で超えてしまいまますた....上級送りでつか?・゚・(ノД`)・゚・。
67ゲームセンター名無し:03/10/25 22:55 ID:???
>>66
それなら次はここらへんの曲かな
激DP LOVESHINE
激DP V
激DP MOBO★MOGA
激DP SYNCHRONIZED LOVE
激DP FANTASY
激DP D2R
激DP DYNAMITE RAVE
激DP Silent Hill
鬼DP HIGHER
あと踊DP BE LOVINや踊DP celebrateもやってないならやってみるといいと思う
68ゲームセンター名無し:03/10/25 22:58 ID:???
>>66
DPについて明記はないが、上級は鬼コースor足10。なので当分ここでOK。
69ゲームセンター名無し:03/10/25 23:04 ID:???
踊DP鯖MAXはかなり難し目だからね。
変則なリズムで矢印も多いしで足9レベルだと思う(最初から足9だっけ?)
というわけで激足9を順にプレイしていくのが良いかと。
鬼大見解、鬼V、激2MBヒーリングビジョン(天ヒー)、激パラエタ、激100秒等、
この辺を安定してクリアできるようになれば上級者かと。
MAX系もクリア出来るレベルになってると思う。
70ゲームセンター名無し:03/10/25 23:10 ID:???
>>69
踊DP鯖MAXは4分ばっかりだしそこまで難しくない。(ちなみに踊で9は伝説のみ)
なのでいきなり激9は無謀っぽい。激8辺りからやってかないと増えた8分や滝に追いつかないと思う。
71ゲームセンター名無し:03/10/25 23:30 ID:???
譜面見てみたけど確かに踊DP鯖MAXは思ったより簡単そうだな
踊DPパラリバや踊DPパラMAXの方が難しそうだ
72ゲームセンター名無し:03/10/25 23:54 ID:???
>>70
CSで譜面確認したら確かに8レベルだった。スマソ
クリア基準じゃなくAA基準で考えてたみたいだ。。
>>71
それはさすがに無いかと。。
BPM290はやっぱきついよ。
73ゲームセンター名無し:03/10/26 00:05 ID:???
踊DPでは初代パラノイアが最強
74ゲームセンター名無し:03/10/26 00:16 ID:???
踊DPパラはクリアだけならそんなでもないな
繋げようと思うとかなーり難しいが
75ゲームセンター名無し:03/10/26 04:13 ID:???
>>67
昔打った篠塚で武富士は出来てる。あとLoveShineもできた。
そういやVやってないな。あとDP踊のパラリバとMAXX各種もか。

>>71
多分俺がDP踊鯖MAX辛かったのは譜面覚えないから。
覚えたら確かに楽勝だと思う。
76ゲームセンター名無し:03/10/26 20:47 ID:???
ホゼン
77ゲームセンター名無し:03/10/26 21:18 ID:???
みんなDPか。どうせ漏れはシングルだよw

踊パラMAXやりたいな
78ゲームセンター名無し:03/10/26 21:32 ID:???
SP、EXTRA STAGE、stoicフルコンできた━━━(・∀・)━━━!!!

>>78
得点が7900万ってどういうことだよ( ´,_ゝ`)

何となく。
好きだから粘着できてたけど・・・今度はAAを取るぞ
79ゲームセンター名無し:03/10/27 00:44 ID:???
>>71
安心しろ、俺もSP一筋だ。
しかしSPプレイヤーにとってはDPの話題はワケワカラカ。
取り残されているような気持ちはわかる。

わざわざSP専用・DP専用とスレを分ける必要はないけれど、
こういう時、分けた方がいいかもと思えてしまう。
8079:03/10/27 00:45 ID:???
間違えた。
>>77へのレスね。
81ゲームセンター名無し:03/10/27 00:47 ID:???
んー、まあそうだが結構過疎だし増やしてもねえ。
やってないことの話題に付いていけないのはそれに限ったことじゃないし
良ければDPも始めてみるといいよ。めちゃ楽しいから。
82ゲームセンター名無し:03/10/27 00:54 ID:???
DPは楽しいが金がかかる
83ゲームセンター名無し:03/10/27 00:59 ID:???
>>82の近くにはジョイント筐体が無い
84ゲームセンター名無し:03/10/27 01:00 ID:???
ちょっと前にDPスレあったけど結局落ちたしな。
昔は普通に400円でDPやってたわけだし、
ジョイントなゲーセンがあるなら、是非DPを始めてみるのを勧める。
マジで世界が広がるから。
今から他の音ゲーを1から始めるより断然敷居は低いしね。
85ゲームセンター名無し:03/10/27 01:03 ID:???
体がステージを移動するあの感じ…簡単な曲でも脳内麻薬出まくり
8663:03/10/27 19:22 ID:???
DP踊は結局MAX330も行けた。セレブとか楽勝ですた。
パラエタも出来たけどなんか気持ち悪い曲だったのでもうやりたくない気分。

DP激はグラII挑んで見事に落ちますた( ´,_ゝ`) クソ


>>77
どこが出来ないんだか分からんが、SP踊げたむー山ほどやって滝を覚えれば
あとは慣れで何とかなるぞ。検討を折る。
8777:03/10/27 19:47 ID:???
そうかー・・・漏れの地域の近くのゲーセンDP200円だし始めてみよう。
ちなみに漏れの地域にはEXないし家にはPS2すらないからパラ鯖やる機会ないから…PS2買うか。

>>86
パラエタはかなり不評だよなw漏れのパラの中ではあまり好きじゃないな。
慣れか。漏れもがんばってみるよ。
88ゲームセンター名無し:03/10/27 19:55 ID:FtFnaVi/
家庭用でDPはやめとけ。
以前イフワーBASIC(@2nd)やって死んだので。つーか踏みコンずれまくり。
89ゲームセンター名無し:03/10/27 19:57 ID:???
また下げ忘れた_| ̄|○
90はしぞー ◆ghbloNDfno :03/10/27 22:43 ID:???
ってか、漏れ昔からシングルなのだが…。
その店が1コイン2クレジットにもかかわらず。
91ゲームセンター名無し:03/10/27 23:56 ID:???
>>85に同意かな?
何もDPと言っても難しい曲をやる必要はない。楽CARTOONでも十分楽しめる。
92ゲームセンター名無し:03/10/28 00:12 ID:???
DP始めたいけどその一歩が踏み出せない人にアドバイス。

・SPでも1P側、2P側で満遍なくプレイしてみる
→どっちか一方固定の人は慣れる為にも逆の方でプレイしてみよう
・桂馬踏み(1P側の下+2P側の左、等)と1P側右+2P側左を踏むイメトレをしておく
→SPには無い足を開く間隔になるから最初は戸惑いやすい(6パネやってれば分かり易いかな)
・最初の1曲は足2以下の曲を選ぶ
→3だと慣れてないと落ちる曲が多数ある
まぁ習うより慣れる!ってやつかと。
93ゲームセンター名無し:03/10/28 00:34 ID:???
桂馬踏みはDP初心者の最初の壁と言ってもいいね。
特に1P↓と2P←とか、1P→と2P↑なんて組み合わせは見た目にもかなり離れるから始めのうちはビビる。
94ゲームセンター名無し:03/10/28 00:41 ID:???
DP始めるなら中級くらいがベストだね。
初級の段階ではDPに移行するにはSPでの基礎固めが足りず
かと言ってSPだけで上手くなりすぎると、DPやったとたん「俺はSPならこんなんじゃないのに…」と
技術面よりも精神面で挫折することになる。(例外あり)
95元18:03/10/28 01:11 ID:???
DPはやはり桂馬離れが苦戦しました。最初はジャンプ、次は交互に踏むときに。
激ダンダリはそれがバンバン出てきて今でもムズいです。
関係ないけど鬼B2UはFAで体を上手く捻らせたり、同時踏みもほどよくある良譜面だと思いました。

ところでSPなんですが、バタを選んで決心のもと6回転位してみました。楽しすぎる…
あれ位の低速曲で回転が結構出来る譜面ってありますかね?できれば激で。
AFTER THE GAME OF LOVEやってみたけど、最後しか回れなかったので。
あと、DP連で踊は選ぶことが多いんですがDP踊で回転の定番とかあるんでしょうか?
9663:03/10/28 11:19 ID:???
DP踊MAXX諦め。フリーズアローなんか嫌いだ。
DP激Secret Rendez-vousはよく分からんかったけど楽しかった。

>>DP入り口
矢印八つに慣れてきたなと思ったら、DDR1stのDP楽の曲を薦める。
SPの譜面をベースとして作成されてる曲が多いから、予測が付く分踏みやすい。
DP楽の無印ぱら出来るようになると世界がぐんと広がるぞ。検討を折る。
97ゲームセンター名無し:03/10/28 11:38 ID:???
DDRのDPは他のゲームのDPよりは敷居が低いな。

ただ、慣れないうちはマジで台から落ちたりするんでそこんとこだけ気をつけましょ。
無理せずに楽から始めるといいんでないかと。
その時に、例えば4分の1P右→2P左といった配置を右足→左足で取ったりするのを
意識的にやっとくと、ちょっとだけ上達が速くなるかも。
98ガイルコン:03/10/28 14:41 ID:???
はしぞーキモいから死ね!
お前自分の置かれてる立場考えろやヴォケが!
99ガイルコン ◆BgqD4gwKj6 :03/10/28 14:42 ID:???
はしぞーって何考えてるんだかな!
ウザいからはよ死ね死ね!
100ガイルコン ◆BgqD4gwKj6 :03/10/28 14:47 ID:???
はしぞーは臆病者のチンカス!
早く出てこいはしぞー!
3時までに出てこなかったら
マジでお前のIP晒すからな!
101ガイルコン ◆BgqD4gwKj6 :03/10/28 15:03 ID:???
あーあ、もう三時過ぎちゃった。
IP公開してやろうかなと思ったがめんどくさいのでやめた。
けれどおれははしぞーのIP抜いてるから
下手な真似したら本気で公開するからな!
わかったかクソはしぞー!
10277:03/10/28 15:51 ID:???
>>94
漏れがそう。
MANIAC SP DROP OUTでAA取ったからやるぞーと思ってやってたらMANIAC DP DEAD ENDでコケた。
それ以来DPやってない。

頑張るか・・・
103ガイルコン ◆BgqD4gwKj6 :03/10/28 15:57 ID:???
ていうかお前等みんな本当はDDRドシロートだろ?
まあはしぞーはシロート以下だろうがな(藁)
104ゲームセンター名無し:03/10/28 17:57 ID:???
よりによってDEAD ENDか・・・・
選曲が悪すぎたな。
105ゲームセンター名無し:03/10/28 19:23 ID:???
>ガイルコン ◆BgqD4gwKj6

てめーが一番うぜえんだよ!
個人的な恨みをここにぶつけるなや。
106ガイルコン ◆BgqD4gwKj6 :03/10/28 19:35 ID:???
>>105
はしぞー、ちゃんとコテハンで書け!
名無し装うな!
107ゲームセンター名無し:03/10/28 20:24 ID:???
一応通報しておきました。
108ガイルコン ◆BgqD4gwKj6 :03/10/28 21:01 ID:???
>>107
DDR素人のくせに通報なんかするな…
お前も目障りだからマジで死ね知障!
つーか人間の失敗作でありDDRのDの字も知らない知的障害者は問答無用で全滅しろ!
109ゲームセンター名無し:03/10/28 21:12 ID:???
>DDR素人のくせに通報なんかするな…

ここ中級者スレなんですけど
何様ですか?
110ゲームセンター名無し:03/10/28 21:15 ID:???
>>109
ほっとけ。
そのうち飽きるから。
111ゲームセンター名無し:03/10/28 21:17 ID:???
>>109
徹底無視して。
112ゲームセンター名無し:03/10/28 22:17 ID:???
DP激LA COPA DE LA VIDAで始めてAAとってEXTRAプレイできました。
とりあえず遅い曲と言うことでWE WILL ROCK YOUやってみたけど・・・

リバース難しい・・・

MISS3出してサメにずっと終われました。
113ゲームセンター名無し:03/10/28 22:27 ID:???
>>109
荒らしはスルーで。

しっかしまぁ、コテハン+トリップ付きで荒らす香具師も珍しいな・・・w
114ガイルコン ◆BgqD4gwKj6 :03/10/28 22:41 ID:???
>>109
お前素人のくせに生意気だから死ね!












中級者はおれだけかもな。
11577:03/10/29 18:54 ID:???
あの時のサメ見ると恐怖感覚えるから出来るだけMissは少なくなるようにしている・・・つもり
116ゲームセンター名無し:03/10/29 22:44 ID:???
>>102
DP激DeadEnd落ちてきたよ。踵蹴っちまった。
117ゲームセンター名無し:03/10/31 00:01 ID:???
保守るぞ
118元18:03/10/31 19:18 ID:???
ランダムで出たんですが、
気を抜いてたらFANTASY(MAX)でコンボ途切れまくり…あんなの6じゃない_| ̄|○
BROKEN MY HEARTも8分同時が難しすぎ。完走安定と違って繋ぐのはムズいですね…
119ゲームセンター名無し:03/10/31 21:36 ID:???
>>118
MAXのFANTASYは足8だったと思いますが?

それはさておき、激DPの版権曲に挑戦中。といってもサッカー3曲とI DO×3ですが
激の入門としてはなかなかいい感じです。ちょっとミスったらすぐゲージを持っていかれましたが。
AA安定するように頑張ります
120ゲームセンター名無し:03/10/31 21:59 ID:???
>>119
激じゃなくて踊じゃないの?<FANTASY(MAX)の足6
ちなみにDP激は一応足9(確かに実質足8だが)
121ゲームセンター名無し:03/10/31 22:07 ID:???
MAX2のFANTASYの事を言ってるんだと思うけど、あれは確かに足6ではないね
122元18:03/11/01 00:06 ID:???
入力したつもりで間違えてた…MAX2の方ですllili_| ̄|○llili
あと、何て言うのかトワイライトやダンダリの付点8分のスキップ?もgood連発です。
タイミングが取りづらい。
123ゲームセンター名無し:03/11/01 06:28 ID:???
>>122
16分連発のところ?あれなら全部音(トワイライトは主旋律!)にあってるから
音さえ取れてればタイミングは問題なし。
むしろ(スコアタでもやってるのでなければ)あんな細かいのは目押ししようなどと思わない方が良い。
矢印の配置が見切りづらい、というのもあるが、それは何度も練習して慣れるしかない。
(x1.5倍速、というテもあるにはあるが、上手くなりたければあくまでそれは最後の手段と考え、頼り過ぎない方が良い)
124ゲームセンター名無し:03/11/01 14:14 ID:???
サッカー3曲って
LA COPA DE LA VIDAのほかは何?
気になったもので・・・。
125ゲームセンター名無し:03/11/01 14:23 ID:???
WE ARE THE CHAMPIONS とWE WILL ROCK YOU では?
126ゲームセンター名無し:03/11/01 15:49 ID:???
WE WILL ROCK YOU といえばアンディ・フグ氏。

今一度ご冥福をお祈りします。。。。。。
127ゲームセンター名無し:03/11/01 16:20 ID:???
>前スレ13氏
Look To The Skyのリミックスが表から抜け落ちてるっぽいです。
追加御願いします。

それだけでは何なので……
激feeling of loveがクリア出来ないのですが、何か練習になるような曲はありますか?
すげぇ踏みづらいです。
128ゲームセンター名無し:03/11/01 17:33 ID:???
>>125
その2曲か・・・。ありがとう
自分には前者はテニスの、後者は野球のイメージがあった
129ゲームセンター名無し:03/11/01 20:36 ID:???
野球、で思い出した。
誰かDancemania SPEED9からTAKE ME OUT TO THE BALLGAME/CAPTAIN JACKを入れてくれぇ〜〜〜〜〜

スレ違いスマソ。
130捕手:03/11/02 00:38 ID:???
捕手
131ゲームセンター名無し:03/11/02 09:20 ID:???
SPは大体8程度(*1,5、ソロ付ですが)で何か行き詰まった感がして来たのでDPに移ってみたら
DPタノシ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!

で、現在5〜6付近で練習しているのですが、
左右に振られると足の動かし方が全く分かりません…何か練習になる曲ありますか?
132ゲームセンター名無し:03/11/02 14:03 ID:???
>>131
まずは楽カートゥンを交互に踏む練習をするといいよ
もう知ってるかもしれないけどダブルの基本の立ち位置は1P右2P左で、
例えばその状態で1P上(もしくは下)に矢印が来た場合は、つい左足で踏みそうになるけど
右足で踏むようにするといい

133前スレ14:03/11/02 14:52 ID:???
DP始めたんですが、楽カートゥン難しすぎ_| ̄|○
2P左、1P右、1P上(または下)と来る所が出来ません。
SPとは踏み方が全然違ってきますね。
で、そのSPは今は等速でやってるんですが、DXY!とかstoicとかの
「同時踏みのある8分滝」が見切れません。見切れてもドカ踏みになります。
どうすればいいのでしょうか。
134ゲームセンター名無し:03/11/02 15:08 ID:???
>>133
>2P左、1P右、1P上(または下)と来る所が出来ません。
そこは右足、左足、(左斜め向きになりながら)右足(下は右斜め向き)と踏めばいいよ

>「同時踏みのある8分滝」が見切れません。見切れてもドカ踏みになります。
見切れない場合は同時踏みじゃない所も同時踏みと仮定してやるといいと思う
ドカ踏みになるのは同時踏みのある8分滝ではある程度はしょうがないかも
同時踏みの滞空時間を減らせばマシになるかな
135ゲームセンター名無し:03/11/02 15:42 ID:???
>>131
楽DP I BELIVE IN MIRACLESはダブルの基本が詰まってておすすめ
ただ楽ではかなり難しい部類に入るので最初は1ステージ目でやった方がいいかも
136ゲームセンター名無し:03/11/02 22:04 ID:???
>>131
踊DP WAKARAKA
踊DP 魔法の扉
踊DP 蒼い衝動
137ゲームセンター名無し:03/11/04 00:41 ID:???
ホシュ
138ゲームセンター名無し:03/11/04 01:29 ID:???
>>127
慣れると脳汁ブッピュンな譜面だぞ
139ゲームセンター名無し:03/11/04 14:09 ID:???
>>127
同時踏みが混じる所が苦手ならこのあたり
踊 Jam Jam Reggae (3の方)
激 Let the beat hit em!
激 Groove
激 WE WILL ROCK YOU

140ゲームセンター名無し:03/11/05 00:02 ID:???
試しにDP踊カートゥーンやったら楽しい楽しい。
版権曲でも楽しいのってあるんだな。

調子に乗ってDP激100秒やったら見事に落ちますた。
曲知らずに激踏むのもそろそろ限界か....
141ゲームセンター名無し:03/11/05 00:19 ID:???
DP激100秒は足9レベル。曲知っててもついて行かない。
142ゲームセンター名無し:03/11/05 00:29 ID:???
版権曲でも良譜面はたくさんあるよ
143ゲームセンター名無し:03/11/05 14:44 ID:???
今日は思い切って桜踏んできますた。
意外と簡単でびっくり。
でもその後に文明オリオンやったら落ちてショボン
144ゲームセンター名無し:03/11/05 20:58 ID:???
>>143
桜は激・鬼どっちだ?
激は足10にしては簡単らしい(俺はできないけど)。
鬼は踊に毛が生えた程度でこれも簡単(ヘタレな俺にもできる)。

文明オリオンの激は、足9の中でも難しい部類に入るな。
踊でも足8あって、雑魚い曲の激譜面よりずっとムズイ。
145143:03/11/05 22:14 ID:???
>>144
激ですた。
146ゲームセンター名無し:03/11/05 22:21 ID:???
激桜は、最後だけ気をつけてある程度どこで早くなるかor遅くなるか
を覚えちゃえば簡単。簡単にB取れる。
147ゲームセンター名無し:03/11/05 22:22 ID:???
文明オリオンって何?
148ゲームセンター名無し:03/11/05 22:27 ID:???
>>147
ORION.78(civilization mix)
civilization=文明
149ゲームセンター名無し:03/11/06 01:30 ID:???
まぁオリシビのほうが一般的ではあるな
あと激桜は初見時のみ足10かな
あの突然の減速はヒドイ
150ゲームセンター名無し:03/11/06 03:15 ID:???
桜激とオリシビ激だとオリシビのが若干テクニカルな方面にムズいかも。

中間の12分パートがワケワカンネー
151ゲームセンター名無し:03/11/06 17:41 ID:???
>>146
激桜、いまだに最後で落ちるよ…
激MAX300はクリアしたことあるのに。難しさの質が違うんだろね。
スレ違いですな。

ところで、踊伝説MAXの最後って曲とあってる(?)のかな…
152ゲームセンター名無し:03/11/06 20:11 ID:???
たーたーたたーたー
たたーたーたたーたーたたーたーたたーたーただーだーだだーだーだだーん

なので、最初のたーたーた『たーたー』の部分だけは強調されてる音そのままってワケじゃない。
他は曲どおり
153ゲームセンター名無し:03/11/06 20:22 ID:???
激桜は、SPもDPも落ちるときは真ん中の低速地帯で落ちるな。
再加速から最後の減速までは稼げるし。
どちらかというと、低速地帯の足譜が単純なDPの方がまし。

激MAX300はゲージ増減がぬるぽなMAX2の1曲目ならクリアできた。
Extremeではもうだめぽ
154ゲームセンター名無し:03/11/06 21:08 ID:???
MAX1の減りでMAX300はきつい
今やっても落ちる
155ゲームセンター名無し:03/11/06 23:01 ID:???
http://hstyle.your2ch.net/MURDER.html
↑これの曲名なんだっけ?
156ゲームセンター名無し:03/11/06 23:13 ID:???
なんで中級者スレに貼ったんだろう
とりあえず曲名はvol4
狂気系のフラッシュにはダンスミュージックは合わないな
157ゲームセンター名無し:03/11/07 22:12 ID:???

158ゲームセンター名無し:03/11/07 22:48 ID:???
文明オリオンはそんなに難しくない
159ゲームセンター名無し:03/11/07 22:59 ID:???
いやいや最初はかなりムズい。今のレベルで判断するなよ。
160ゲームセンター名無し:03/11/08 03:09 ID:???
ゲージの減りってEXTREME > MAX > MAX2だよね?
161ゲームセンター名無し:03/11/08 05:01 ID:???
>>158-159
まあ速オリオンは足9の中では3,4番目に難しい。
これをどう判断するかはそれぞれだが。

参考までに。
(一般的に)足9の中で注意というか9じゃない
SO DEEP, Cartoon Heroes

(一般的に)足9の中で注意曲
ORION'78(2MB), Healing Vision(2MB), FLASH IN THE NIGHT
LEADING CYBER, GRADIUSIC CYBER(AMD-G5), xenon

でも個人的にはCartoon Heroesは意外と楽だと思うがこれも個人差。
(むしろ足8の爆弾2曲の方がヤバイ)

>>160
EXTREME>MAX=MAX2じゃなかった?
162ゲームセンター名無し:03/11/08 08:36 ID:???
>>161
グラAMDはどの音を踏んでいるかがわかればカナーリ楽になる。
まぁ一般的にだし、楽かムズイかは人それぞれ。
あと、ゲージの減りはどう見てもMAX>MAX2だよ。

さらに足9の注意曲追加
FANTASY(MAX)、古畑、STAY(MAX2)
163DP編:03/11/08 09:54 ID:???
EXT収録・足9注意曲
大見解(鬼), gentle stress(AMD Sexual), ORION'78(Civilization),
Healing Vision(Angelic), xenon

でもDPの場合は足8のほうが実は要注意。

足8爆弾曲(足9注意曲並み)
The Least 100sec, Heaven is a '57 Metallic Gray, Across The Nightmare(激), 三毛猫ロック
足8注意曲
PARANOiA(踊), MAXX UNLIMITED(踊), 大見解(激)
あとGRADIUSIC CYBER(AMD-G5)(踊)とska a go go(踊)の最後だけ
164ゲームセンター名無し:03/11/08 10:25 ID:???
>>163
足8注意曲に1曲追加

DEAD END
165ゲームセンター名無し:03/11/08 11:38 ID:???
EXTREME>MAX=MAX2じゃなかった?

↑それはないと思うぞ
MAXで死ねる曲がmax2では死ななかったし
166ゲームセンター名無し:03/11/08 14:50 ID:???
最近DP始めた俺は足10の桜(激)や足9の2MBヒーリング(激)は越せるが
足8のV(激)や聖者の行進(激)がてんで駄目。
真ん中へんが絡むと途端に越せなくなる
167ゲームセンター名無し:03/11/08 15:43 ID:???
>>166
そんなあなたに3rdフォルダ。
足数が少ない方から順にやってみる事を勧める。
渡りが多く、譜面も分かりやすいものが多い。
無理にでも交互で踏むように練習してみよう。
パッと見で滝を交互踏みに変換できるようになればマジ楽しいよ。
DPは。
168ゲームセンター名無し:03/11/08 21:31 ID:???
>>166
SAINT GOES MARCHINGも足9に近く、要注意曲かもな。
ただVは足8のDPの中ではむしろ(Kind Ladyほどではないが)簡単な部類。
曲が速いわけでもなく、16分とか嫌らしい足運びとかもなく、
8分滝は長いがDPの基本に忠実な譜面だからとにかく交互に踏めるようがんがれ。
169ゲームセンター名無し:03/11/09 07:33 ID:???
>>163
ヘヴン'57ってそんなにムズいの?俺SPしかやらないからよく判らないけど。
SPは簡単ではないけど、足8の域を出ないって感じだし
DPって、譜面そのものはたいていSPよりもスカスカで、簡単になるんじゃないの?
170ゲームセンター名無し:03/11/09 07:47 ID:???
中級者もカモ〜ン
保守age
171ゲームセンター名無し:03/11/09 08:00 ID:???
>>169
確かにDPの譜面は大抵ノート数が減ってることは多いが、スカスカってほどではない。
それにDPには「渡り」や桂馬飛びのステップを初めとした、
別の要素が加わってくることを少し考えた方が良い。取り敢えずスライドで繋ぐなどのごまかしも聞かないし。
やったこともないのにスカスカ→簡単と短絡的に言うのは頭悪いぞ。
家庭用で見てみたが、中盤の12分と渡りの複合は見切りにくくワカラカ。
序盤、後半は4分のみも多く、そこだけで殺しに来てる印象を持った。
172ゲームセンター名無し:03/11/09 09:35 ID:???
>>171
同意。
つーか>>169の最後の1行、DPが馬鹿にされてるみたいでムカツク。
173ゲームセンター名無し:03/11/09 09:54 ID:???
>>171
家庭用で見るだけでなく、実際にACで踏んでみるとその部分はもっとワカラカだよ。
しかも渡って戻った直後、トドメを刺すように同時12分。
俺はいつもそこで鮫が出る。あんなの繋がる香具師の神経が信じられんよ。
Gr1桁なんて出す香具師、人間じゃねぇ。(w
確かにおまいのいう通り、序盤や後半はそんな難しい、ってほどでもないけどね。
>>169
DPやったことない、ということでしたら、DPやってみてください。
譜面がスカスカでも、SPと違ってごまかしが効きにくいので、
少し足運びを間違えただけであぼーんする可能性が高いです。

激DP Heaven〜は、
・リズムがほぼSPと同じで渡りを中心としている
・中盤のフリーズアローを踏む足を間違えると破綻する
・交互に踏もうとすると体勢がつらい
ことから、少なくとも足8ではないと思われます。

しかし、ギタドラ・DMX曲は激DPになると化けるのが多い
気がするのは気のせいでしょうか・・・・?
175元18:03/11/09 10:19 ID:???
DPの質問。
              ┌\                 
              ..|;;;;;;|                 
          /\..|;;;;;;|                 
_        ~|__|~..|;;;;;;|                _
  /┐        ..|;;;;;;|                 
  \┘        ..|;;;;;;|                 
      __l''l__    ..|;;;;;;|                 
      \/    ..|;;;;;;|                 
              ..|;;;;;;|                 
              └/ 
前々からこれが上手く踏めません。
基本通りフリーズを左足で踏んで慌てて強制回転!?しようとして破綻ってパターンばっかり。
直前に左右対称(2P→フリーズ)のが出てきたりするとうわああって感じです。
頑張って見切って右で踏むべきなんでしょうが、なかなか…
SKY HIGHとかであったような気がするんですがどれで出てくるかあまり覚えていません。
似たようなステップが出てくる曲って他にどんなのがありますか?分かっていれば対処が出来ると思うんですけど。
176元18:03/11/09 10:24 ID:???
>>175
()の中、2P←フリーズの間違いでしたスマソ。
177ゲームセンター名無し:03/11/09 11:20 ID:???
>>175
いわゆるトラボルタだね。(用語は公式より)
激NORIx3とか激exotic ethnicとか激Secret Randez-vousとかにあるね。

これが出てきたら1P→は右足で、2P←は左足で踏むべし。
飛び乗るか、クロスするような感じになるがこれこそが正解。
178ゲームセンター名無し:03/11/09 11:27 ID:???
別に>>169がDPをやろうがやるまいが構わんが
自分でやりもしないDPを馬鹿にする権利はない、と思う。

あ、そう言えば、有名スコアラーでもそういう香具師がいたな。
普段からDPを無視、時には馬鹿にするような発言を繰り返していながら
そいつ主催のイベントで強制でDPやらせたら「俺はSP専門ですから」とかほざいてた香具師が。
179ゲームセンター名無し:03/11/09 11:53 ID:???
>>174
>しかし、ギタドラ・DMX曲は激DPになると化けるのが多い
>気がするのは気のせいでしょうか・・・・?

ギタドラ曲は速いの多いからね。
DPは速くなればなるほど、4分主体でもキツくなるから。

DMX曲ってそんなに化けてる?
プリミアフロとヘヴン'57だけだと思うけど。
まぁMOBOMOGAなんかも足7にしてはキツいけど、ぶっ飛んでるわけじゃないし。
180ゲームセンター名無し:03/11/09 12:05 ID:???
>あ、そう言えば、有名スコアラーでもそういう香具師がいたな。
>普段からDPを無視、時には馬鹿にするような発言を繰り返していながら
>そいつ主催のイベントで強制でDPやらせたら「俺はSP専門ですから」とかほざいてた香具師が。

ご本人様かもな。
書き込みの時間を考えれば。(w
181180:03/11/09 12:07 ID:???
あ、↑は「>>169がご本人様かもな」って意味な。
紛らわしい文スマソ。吊ってくる・・・
182ゲームセンター名無し:03/11/09 13:27 ID:???
マターリ憩うよ。
あとSP、DP問わず、フリーズを踏む足を組みかえると楽になるケースが多い。
(SP激V、DP激エタとか)
特にDP激エタの最後は踏み換え使わんと相当苦しい体勢になってしまう。
普段から簡単なところで練習をしておくと出来るようになるよ。
183ゲームセンター名無し:03/11/09 14:00 ID:???
シングルは強引にでもなんとかなるけどダブルはそうはいかないからな
ターンミーオンなんて譜面見ただけではそんなに難しそうじゃないのに
実際やってみると・・・
>>179
ギタドラはDPになるとデスラバ以外難しくなってる感じがします。
激DP JET WORLDもフリーズアローの配置が慣れないと踏めない
ですし。

DMXはKISS×3もSPより難しくなってると思います。特に中盤の
部分は全然ワケワカラカ。BROKEN・Kiss me〜 は簡単になって
ますけど、どうも危険な曲が多いイメージがあります。

他に化けてるのはCLUB曲各種。・・・・CLUBはネタ担当ですか?
185ゲームセンター名無し:03/11/09 14:14 ID:???
>>184
CLUBは当時はアナザーまでしかなくて、アナザーが実質マニアックに近い
難易度だったからね
186ゲームセンター名無し:03/11/09 14:18 ID:???
相方をしていたIIDXが曲毎に譜面の特徴を出してたものが多かったからね。
それに合わせてDDRでも特徴ある譜面を心がけたんじゃない?
てか独特な譜面過ぎなんだがw
187ゲームセンター名無し:03/11/09 14:37 ID:???
すいませんが誰かDDR家庭用スレってどこにあるかわかりますか?
どうしても見つからなくて・・・
188ゲームセンター名無し:03/11/09 14:39 ID:???
家庭用ゲーム板にありますつってんだろうが
189ゲームセンター名無し:03/11/09 14:40 ID:???
>>187
「家庭用」とか「DDR」で検索。せめて本スレで聞け。
190ゲームセンター名無し:03/11/09 14:49 ID:???
>>187はマルチの嵐なんで反応しないように。
さて今日はたまにはSPをプレイしてみるかな。
191ゲームセンター名無し:03/11/09 15:24 ID:???
じゃあ俺はDPやってくるか
192元18:03/11/10 06:31 ID:???
>>177
サンクス。Secret Randez-vousにもあったか、
まったり踏んでたらあのフリーズを踏まされたときのハメられた感は何とも言えない。
取り敢えず4曲?位置を覚えておけば上手く踏めるかも。後ろ向けたら楽しいでしょうね。
>>182
踏換えってやり方とかタイミングとかどうやればいいのか分からないので難しいです。
激Vはスライド曲と割り切って踏んでますが…
193ゲームセンター名無し:03/11/10 18:32 ID:???

 鍛錬百日、勝利一瞬、あせらず、おごらず、日々努力
194ゲームセンター名無し:03/11/10 23:30 ID:???
>>163
Heaven is a '57 Metallic Grayってそんなにムズいかなぁ・・・
リズムが変則だけどそれほど速くないから、クリアだけなら他よりずっとラク。
わかんなくなったら8分で踏め。goodにはなるぞ(w

The Least 100sec、大見解あたりは激しく同意。
あと3rdフォルダの激(SSR)は意外とキツいぞ。
JAMJAM:反復横飛びかよ(w
LUV TO ME:交互に踏めそで踏めない。

先日はSILENT HILLをマターリと踏んでたら後半の「あの」箇所であやうく落ちかけた(w
195ゲームセンター名無し:03/11/11 00:18 ID:???
>Heaven is a '57 Metallic Grayってそんなにムズいかなぁ・・・
>リズムが変則だけどそれほど速くないから

あ゛?
BPM190が「それほど速くない」の?キミ高速厨?

「他の3曲ほど速くない」なら解るが。
196ゲームセンター名無し:03/11/11 00:27 ID:???
>>195
194じゃないけど・・・

ちゃんと「他より」って書いてるじゃん。
197ゲームセンター名無し:03/11/11 00:35 ID:???
無用に煽るのは止めましょう
198ゲームセンター名無し:03/11/11 01:05 ID:???
>>194
3rdのDP Luv to meは交互に踏めそうで踏めない、と思ったら実は踏める譜面で、
交互踏みの感覚を上げるのにかなりイイ曲だよ。
JAMJAMは3rd当時、足9曲が半分位クリア出来た後でもダメだった記憶がある。。
199ゲームセンター名無し:03/11/11 01:48 ID:???
Luv to meってどっちも酷いよね
200ゲームセンター名無し:03/11/11 09:06 ID:???
SPの話だが
Luv to meはClub(足9)よりAMD(足8)の方が難しく感じる。
あのスキップ地帯がどうしても抜けれない。
201ゲームセンター名無し:03/11/11 12:34 ID:???
>>200
ンタタ ンタタ ンタタ ンタタ ンタタ ンタタ ンタタ ンタタ ンタタ ンタタ…

そこでリトルかけてジュース買いに行くのが流行ったな。
202ゲームセンター名無し:03/11/11 23:21 ID:???
>>196
195じゃないけど、「他より」はどう読んでも「速くない」より「ラク」にかかってる。
203ゲームセンター名無し:03/11/11 23:33 ID:???
>>194
確かに理論上は8分で踏めばGOODにはなるかもしれないが
音が12分で鳴ってる上、Soloかけても紫色になる矢印を8分で踏むのはかえってムズいと思う。
204ゲームセンター名無し:03/11/11 23:53 ID:???
DP激Heaven〜はリズムだけなら爆弾ってほどでもないかもしれないけど配置が酷い。





_| ̄|○ フメナイモノハヤッパフメナイヨ…
205ゲームセンター名無し:03/11/11 23:58 ID:???
>>204
跳べ!(w
206ゲームセンター名無し:03/11/12 01:21 ID:???
>>200
まずリズムを覚えるべし。
ほとんどのスキップは16分でカウントして1,4拍目(Cow Girl,
紫trueなど)か1,2拍目(ベートーベンなど)なのだが、この曲のみ
3,4拍目。ズレやすいので心の中で裏拍を刻みつづけるように
すること。

足運びは、全8小節のうち、前半4小節は左右交互に踏める。
また1,2小節と3,4小節は全く同じ。なので、少なくとも前半を
全部繋げられるようになれば、残りがグダグダでも何とか突破
できるはず。
207ゲームセンター名無し:03/11/12 02:21 ID:???
ウホッ、いいアドバイス
208ゲームセンター名無し:03/11/12 16:31 ID:???
>>39(前スレ13氏)
今さらですが、難易度表拝見させてもらいました
MAX(6th)のexotic ethnicって★30くらいでいいような
私はFANTASYやTWILIGHT ZONEのほうが遥かに難しいと思うのですが
あとSO DEEPとBURNING HEAT!の難易度の位置が逆な気がします(等速BURNING HEAT!ワケワカラカ)
EXTでは鬼Across the nightmareは★36で、
鬼Vと鬼Colorsは★34★33くらいな気がするんですけど、みなさんはどうでしょうか?

って今さら自分何言ってんだか…
スレの空気を読まずにカキコしてスマソ、うざかったらスルーして下さい。
209ゲームセンター名無し:03/11/12 17:36 ID:???
>>208
細かな難易度の上下となると、人それぞれでキリがないぞ。
プレイヤーがどんなタイプの曲を得手不得手とするかによって見方は変わってくるし。
正直俺の基準で見ても>>39の難易度表はツッコミ所満載なのだが、
他の人から見ればまたそれは違うだろうし。

難易度上下論争は多分100スレ使って議論しても決着はつかないだろう。
210ゲームセンター名無し:03/11/12 18:03 ID:???
>>209
そうですね…
しかもよく見たら最終更新日が07/25なので前スレ13氏はもう見てないのかもしれないし、
このスレに初めてきたやつが何言ってんだって感じですね。
前スレ13氏とスレ住民のみなさん、すみませんでした。∧||∧
211ゲームセンター名無し:03/11/13 00:02 ID:???
>>200
>>206に補足。
実際はその部分のステップはスネアにあってるので、よく聴くべし。
212ゲームセンター名無し:03/11/13 00:05 ID:???
保守age
213ゲームセンター名無し:03/11/13 07:21 ID:???
へぇ〜、DPだとヘヴン'57ってそんなにムズいんだ。
あの程度の人でもGr1桁出してるくらいだから、そんなに難しくないのかと思ってた。

まぁ、俺はSP専門だからいいや。
214ゲームセンター名無し:03/11/13 07:27 ID:???
>>213
釣り糸太すぎ
215ゲームセンター名無し:03/11/13 07:34 ID:???
激AFRO、最後の同時踏み7連が繋がりません……
同方向三連も苦手なのですが、リズムを取るコツってありますか?

同方向三連は踊xenon、鬼TUGARUあたりで練習しているのですが、どちらもフルコン出来ていません。
216200:03/11/13 15:19 ID:???
>>206
>>211
アドバイスありがとうございます。
裏拍を意識してやったら、なんとか抜けれました。
そこを抜けたらあとは問題なくクリアーできました。
217ゲームセンター名無し:03/11/13 20:11 ID:???
>>169>>213か?
お前マジで痛いよ。
朝7時台なんて書き込みの時間と「SP専門だから」って逃げ、それだけでも誰だかバレバレなんだけど。

これ以上はスレ違いなのでここではやめとく。
218ゲームセンター名無し:03/11/13 20:52 ID:???
漏れも連打が苦手。
何かいい練習曲ありますか?
219ゲームセンター名無し:03/11/13 21:00 ID:???
昔8分3連を、空踏みを使って16分5連にしていた事もあったけど
今思えばそれほど意味が無かったなあ。
220ゲームセンター名無し:03/11/13 21:20 ID:???
>>218
それこそSP楽PARANOiA
221ゲームセンター名無し:03/11/13 21:23 ID:???
>>217
まーまーもちつけ。
たとえ当の香具師でないとしてもそれらの書き込みが痛いことは確かだが
反応すればそれだけ余計荒れるから放置しる。
222218:03/11/13 21:34 ID:???
>>220
初代ですか?
今度やってこようかな・・・
223220:03/11/13 21:45 ID:???
>>222
もちろん初代。またはKCETでもいいけど。
224ゲームセンター名無し:03/11/13 21:56 ID:???
連打は曲によって、やりやすいのとやりにくいのがあるなあ
225ゲームセンター名無し:03/11/13 22:01 ID:???
>>218
速キャンストとかどう?
226ゲームセンター名無し:03/11/13 22:31 ID:???
連打で思い出したが、今は亡きパラエタ旧譜面の縦連打。
アレは評判悪かったよな。
だからこそ今の譜面になったわけだが、おかげでクリアーできなくなった。
難しいよ今の譜面… _| ̄|○
227ゲームセンター名無し:03/11/13 22:45 ID:???
>>225
あれは縦連打が長すぎるし他の部分も滝ばっかだし「練習」用とは言いがたいな。
やっぱ初代パラノイアに1票
>>208-210
ちゃんと見てますよ。
人によって大きく難易度評価がずれるのは仕方ないと思います。
とりあえず、「私的」難易度ランキング、ということになっていますが、
多くの人の意見を聞いて、有る程度納得がいくような構成にしたいと
考えています。

ここであまり大きく話をするのは他の方に迷惑だと思うので、
そのうち専用掲示板でも準備できたらいいかな、と思います。
229218:03/11/14 00:52 ID:???
よし、早速明日パラって来ますね。
皆さん、アドバイス有難うございました。
230ゲームセンター名無し:03/11/14 01:06 ID:???
DP踊伝説MAX10秒で落ちたよー。DP激桜はあと10秒で落ちたよー。
どれもこれも初見は無理な話だたーよ。足がもつれるよ。

_| ̄|○ ケイキヅケトカイッテDP踊パラ鯖MAXイレルカラダロ....
231ゲームセンター名無し:03/11/14 01:07 ID:???
>>229
DP読めるならDP踊の初代ぱらもいいぞ。連打ばっかりで泣けてくる。
232ゲームセンター名無し:03/11/14 16:39 ID:???
あれはちょっとヒドすぎるかもしれない・・・・
233ゲームセンター名無し:03/11/14 16:56 ID:???
パラノイアの連打は何故か繋げにくい
234ゲームセンター名無し:03/11/14 18:28 ID:???
>明日パラって来ますね。
PPPのことかー!(ry
235ゲームセンター名無し:03/11/14 21:19 ID:???

 T R I P M A C H I N E C L Y M A X
236ゲームセンター名無し:03/11/14 23:48 ID:???
>>235
すべてGOODで踏んでください
237ゲームセンター名無し:03/11/15 07:50 ID:???
>>226
そうそう。
旧譜面は簡単なのになぁ・・・パラエタ


さて、明日は踊SP伝説リベンジ!
238ゲームセンター名無し:03/11/15 09:14 ID:???
パラエタ
旧譜面:簡単だが糞譜面
新譜面:難しいが良譜面
239ゲームセンター名無し:03/11/15 23:11 ID:???
激大見解の高速になってからがかなりきついです。
練習曲教えてください。
240ゲームセンター名無し:03/11/15 23:27 ID:???
>>239
END OF THE CENTURY が正に練習にうってつけなんだけどこれもかなり
難しいから注意

無理して交互に踏むと手詰まりになるから、スライドして踏む所を自分で決めるといいよ

241ゲームセンター名無し:03/11/15 23:30 ID:???
一切横向かないオールスライドってのもあるけど
これは完全にパワー勝負になるからお勧めできない。
242ゲームセンター名無し:03/11/16 00:17 ID:???
>>239
大見解はスライドで乗り越えろとしか言いようがない。
無理に交互で踏もうとすると、かえって混乱して落ちることもありうる。

スライドの練習するなら、鬼鰤桶あたりはどうかな。
スピードも大見解ほどじゃないし、スライド多用譜面なので丁度いいかも。
243ゲームセンター名無し:03/11/16 01:43 ID:???
>>242
確かに鬼鰤桶はスライドの練習になるな。
ただこれだけは言える、

鬼鰤桶は  糞  譜  面  !!

俺一人の見解じゃねえ、みんなそう言ってる。
踏んでて全然楽しくないから、練習と割りきってプレイした方がいいよ。
244ゲームセンター名無し:03/11/16 08:02 ID:???
まあ、このスレで糞とか力説するのは合わないかと。
スライド多用、あわよくば後ろ向いて踏んでねっていう鬼ならではの譜面かと。
公式に一つくらいあってもいいんじゃないかな。俺は二度と選んでないけど。
245ゲームセンター名無し:03/11/16 08:06 ID:???
っつーかみんなの見解とかなんとか言っていつぞやか吼えてたのも>>243だろ。
いちいちスペース空けてまで力説することかとも思う。まあ確かに糞譜面ではあるが
246ゲームセンター名無し:03/11/16 11:02 ID:???
「みんなの見解」ねぇ・・・マジ痛杉。
みんなって、誰と誰と誰だよ。まさか日本中のDDRerに聞いたわけじゃないだろ?(藁
247ゲームセンター名無し:03/11/16 11:08 ID:???
藁って…マターリ行こうよ。
248ゲームセンター名無し:03/11/16 13:31 ID:???
踊MAX300ってかなり難しくありませんか?
個人的意見だと

踊パラ鯖 < 踊伝説 < 踊MAX300
249ゲームセンター名無し:03/11/16 13:42 ID:???
あれは難しいね、でも踊MAXXよりかは簡単かな
250ゲームセンター名無し:03/11/16 16:04 ID:???
でも落ちやすさならMAXヨロロの方が上な気がする。
251ゲームセンター名無し:03/11/16 16:49 ID:???
踊MAXX(足8) > 踊MAX300(足8) > 踊伝説MAX(足9)

踊伝説MAXは曲の速さに体がついていけて、最後の連続同時踏みがなんとかなれば問題ない。
踊MAX300は途中と最後の方にある8分ゾーンが辛い(ゲージ減りまくり)。
踊MAXXは途中のFAと後半の同時踏みゾーンで殺しにきてる。

AC版では踊の最強はMAXXだな。
252ゲームセンター名無し:03/11/16 16:51 ID:???
踊bagや踊skaもある意味最凶だと思う。
253ゲームセンター名無し:03/11/16 23:14 ID:???
激よりムズい踊bag。
こればっかはやって覚えるしかないわなあ。
254ゲームセンター名無し:03/11/17 00:47 ID:???
保守ageついでに

>>253
それは解る。SPもDPも激はほとんど24分だが踊は同時踏みなのか24分なのか判らん。
255ゲームセンター名無し:03/11/17 00:53 ID:???
>>252-254
全くだね。しかも表記が足8ですらないのはどうかと。
256ゲームセンター名無し:03/11/17 01:03 ID:???
bagはフラットの方が見やすいという書き込みを見て( ´_ゝ`)と思ったものだが
実際やってみると見切りやすかった。
257ゲームセンター名無し:03/11/17 12:11 ID:???
>256ありえなさ杉

>>248-251
俺の場合は
MAXX>MAX300>サバMAX>伝説(全部踊)だが、
繋ぎやすさでいえば
MAX300>MAXX>サバMAX>伝説
MAX300(踊)の最後が大嫌いヽ(`Д´)ノアンナノデキルカ

ところでみんなはbpmが300近くの曲にはHS入れてる?
前に桜で1.5倍入れたら足が全然ついていけなかったんだけど
258ゲームセンター名無し:03/11/17 12:13 ID:???
等速前提なのにHSなんて一切(゚听)イレネ
ましてや300越えって絶対(゚听)イレネ
259ゲームセンター名無し:03/11/17 12:17 ID:???
そりゃそうだろ。そんな見苦しいプレイはやめてくれ
260ゲームセンター名無し:03/11/17 12:20 ID:???
でもEXTRAだと強制1.5倍&Reverseがつくから、伝説とか1.5倍で見えないと対応できなくならね?
261ゲームセンター名無し:03/11/17 14:39 ID:???
>257
BPM300前後の曲にはむしろ0.5倍速かけたい。
DPの時は反射では踏めないから尚更。

>260
そもそもEXが出せないぜ漏れ_| ̄|○
262ゲームセンター名無し:03/11/17 14:54 ID:???
>>261
いや俺もEXだせないんだが、俺の往くゲーセンで出してる人がちらほらいるし、
いずれは俺も出したいと思ってるからbpm300の曲で1.5倍が見えないと辛いかなと
あとDPでbpm300近い曲だと、アクロスは結構楽といってみるテスト(もちろん等速で)

>>262 
そもそも激伝説クリアすらできないくせにな( ´,_ゝ`)
263ゲームセンター名無し:03/11/17 14:59 ID:???
同じ1.5倍でもリバースだと遅くみえるな
264ゲームセンター名無し:03/11/17 17:35 ID:???
リバースかかると訳がわからなくなる。
265ゲームセンター名無し:03/11/17 17:53 ID:???
同意。上下ワカラカ。
266ゲームセンター名無し:03/11/17 17:59 ID:???
これに関しては「慣れ」以外ないだろ。
267ゲームセンター名無し:03/11/18 04:19 ID:???
ほかの音ゲーやってる人達にはそう感じるかもしれないが
DDRしかやってない漏れにはワケワカラカ。
なんか新鮮で楽しいような気はするのだが
268ゲームセンター名無し:03/11/18 04:22 ID:???
他の音ゲーやってるけどリバース系の物は全部無理(;´Д`)
ポプもギタドラもDDRも逆さにするとワケワカンネ
269ゲームセンター名無し:03/11/18 11:16 ID:???
リバース?EXTRAで慣れた。
270ゲームセンター名無し:03/11/18 11:47 ID:???
踊ヨロロの最後で足がひっかかって閉店しました

_| ̄|○
271ゲームセンター名無し:03/11/19 03:46 ID:???
DP激ぱら初代初見でA出してきたが、ありゃ二度とやる気せんな。
DP激大見解と共にブラックリスト行きする。

時におまいらDPでExtra出すのに何使ってる?
DP激ランデブーで一生懸命頑張ってるんだがさっぱり出ませんのよ。
GREATが多すぎるんでしょうな多分_| ̄|○
272ゲームセンター名無し:03/11/19 06:14 ID:???
1998
PinkRose
魔法の扉
>>271
足9のDPがまだ半分ぐらいしかクリアできませんが、こんな私でも、
・Look To The Sky (True Color Mix)
・DROP THE BOMB (System S.F. Mix)
はAAが出てます。
BPMも適度で、譜面構成も難しくないので、この辺りから練習して
みてはいかがでしょうか。
274ゲームセンター名無し:03/11/19 12:59 ID:???
>268 激同、特にポプはワケワカラカ
>269 上級者スレにカエレ

新曲の中ではSPもDPもいくらフルコンしようが万年A評価な私_| ̄|○
SPのWhite Loversで本気だしてがんがったけど、Gr48でA評価・・・
中級者щ(゚д゚щ)カモーン
275ゲームセンター名無し:03/11/19 17:10 ID:???
俺も全然AA出ないな。
出しやすいとよく言われる曲でようやくGr率が20%を切るか切らないか程度が限界。
276ゲームセンター名無し:03/11/19 17:14 ID:???
>>271
AAを出した回数でいえば、JANEJANAとCANDY☆が多い。
好きなので。

Extraを出す為に選曲が制限されるのが嫌なので、
狙って出そうとした事はあまりないなぁ・・・・
自分の好きな曲で出せればそれでいいと思う。
277平塚のDDRer:03/11/19 19:08 ID:???
シングルはともかくダブルは完全中級なんでこっちに来てみました。

マニパラサヴァよりマニリーストの方がむつかしいとか聞きますが、
ここの皆はどっち派ですか?俺はサヴァの方がキツいんですが。
278ゲームセンター名無し:03/11/19 20:17 ID:???
この間久しぶりに足3くらいの曲やったらGrが4割だった・・・
279ゲームセンター名無し:03/11/19 20:24 ID:???
AAか…激DROP OUTや激ORION.78フルコンで出るかな。
出るなら今度やろう。
280ゲームセンター名無し:03/11/19 20:25 ID:???
>>279
どっちのオリオンよ?
281ゲームセンター名無し:03/11/19 21:24 ID:???
この間久しぶりに足3くらいの曲やったらGrが9割だった・・・
282ゲームセンター名無し:03/11/19 22:39 ID:???
>>277
リーストってなんだろう?リーサイ?ビジネス?
とか30秒くらい悩んでしまった。。100秒の事かw

普通に激鯖の方が難しいと思うけど、どうだろう?
でも100秒の方が速い分、渡りに慣れてない人にとっては難しいのかも。
283ゲームセンター名無し:03/11/19 22:42 ID:???
と思ったら100秒の方が遅いじゃん_| ̄|○
ますます謎だ。。
284ゲームセンター名無し:03/11/19 22:45 ID:???
>>282
BPMにしてたった6差だが100秒より鯖のほうが速い。

ただ、100秒はあの速さで中盤の渡り2ヶ所がある分、人によっては鯖より難しいかもな。
285ゲームセンター名無し:03/11/19 22:51 ID:???
>>276
DMXの頃からHeaven'57が好きなんですが、DPのEXTRAがどうしても出てくれません。
どうしたらいいでしょうか…?
286ゲームセンター名無し:03/11/19 23:02 ID:???
>>285
曲を変えた方が吉かと…
287ゲームセンター名無し:03/11/19 23:06 ID:???
>>285
いくら曲が好きだからって、あれをFINALでやること自体がまず無謀だって。
288ゲームセンター名無し:03/11/19 23:22 ID:???
>>277
俺は鯖のほうが難しいと思った。
左右に振る度合いが激しいし。
289276:03/11/20 21:45 ID:???
>>285
DP激Heaven is a '57 metallic grayでAAを出したいということでしょうか?
今どれくらいのレベルなのかわからないので
なんとも言えませんが、とりあえず足譜ドゾ-
ttp://www.ddrfreak.com/stepcharts/stepimage.php?mode=Double&difficulty=Maniac&code=Normal&little=&nofreeze=&song=heavengray
290285:03/11/20 23:01 ID:???
>>276
足譜thx。リズムは解ってたんだけど足運びががが・・・
これで研究してみまつ。m(__)m
291ゲームセンター名無し:03/11/20 23:13 ID:???
>>290
家庭用EXTを買うとよろし
292ゲームセンター名無し:03/11/21 01:28 ID:???
exotic ethnicのシングル激の
最後の滝(?)のところでどうしても足が止まってしまい落ちてしまいます。

どなたがクリアーできるようにアドバイスをお願いします。
293ゲームセンター名無し:03/11/21 03:47 ID:???
>>292
気合
294ゲームセンター名無し:03/11/21 12:00 ID:???
>>292
腰を左右にひねって交互に踏む。
あとは気合。
大走査線や聖者の行進で練習してみてはどうか。
295292:03/11/21 23:38 ID:???
アドバイスどうも。

>>293
気合ですか。
私は途中で駄目だーってなってしまうので
気合入れてクリアーできるようがんばります

>>294
的確なアドバイスどうもです。
実は走査線も行進も両方クリアーできませんが
それで練習してみます。
296ゲームセンター名無し:03/11/22 00:00 ID:???
セイントはむしろスキップが難しくて落ちたり。
297ゲームセンター名無し:03/11/22 13:56 ID:???
たしかにスキップは全部つなげることは難しいが、長い8分の滝を踏まされるよりも体力的には楽
ひさしぶりにBOOM BOOM DOLLAR (K.O.G G3 MIX)がやりたくなったのに、DDREXTにない・・・( ´・ω・`)

PS.やっと1998で初AAとれますた
298ゲームセンター名無し:03/11/22 13:59 ID:???
スマソアゲチャッタ・・・
MAXファミリーを踊で20本ノックしてくるから許してくだーたい(;´Д`)
299ゲームセンター名無し:03/11/22 14:43 ID:???
速ブンブンといえば、当時最強のANOTHERがあったな。
300ゲームセンター名無し:03/11/22 22:41 ID:???
>>299
確かにあれはやり杉だったよな。
SSRならいいけど、ANOTHERに8小節もの8分滝はいらないって。
301ゲームセンター名無し:03/11/23 09:54 ID:???
DDR初めて半月で速ブンブン穴をやってみたりしてた。
当時はビジステップ系が苦手だったため滝ですぐ落ちた記憶がある。
あれが最強の穴だったわけか。たしかにパラMAXより難しかった気がする。
302ゲームセンター名無し:03/11/23 12:35 ID:???
3rdのANOTHERは総じてレベル高いからなあ。
5th以降はTRIC・踊(=ANOTHER)の低レベル化が進んだが(一部除く)、
EXTの踊は中級者でもやりがいのある良譜面が増えてきたな。
303ゲームセンター名無し:03/11/23 22:17 ID:???
ヤター SP MAX300踊(フリーズアロー無し)クリア出来たヨーヽ( ´∇`)ノ
8分が早すぎて足が追いついていけない_| ̄|○
やっぱりフリーズアローつけた方が難易度上がりますよね?
304ゲームセンター名無し:03/11/23 23:06 ID:???
>303
MAX系だとFAは時間的に短いので普通に踏んでもそう大して変わらない。

但しMAXXだけは別。普通に難しい。
305ゲームセンター名無し:03/11/23 23:11 ID:???
俺、踊MAXXはFA無しでも完走できねぇ…  _| ̄|○
306ゲームセンター名無し:03/11/23 23:48 ID:???
大丈夫だ!頑張れば出来るようになる。
どこで引っかかってるかとか、遠慮無く書き込みなさいな。
307305:03/11/24 00:19 ID:???
もともと高速同時踏みが苦手なので、終盤の連続同時踏み地帯が抜けられません。
途中でワケワカラカになり、呆然と立ち尽くす有り様。
踊伝説のラストはなんとか抜けられるのですが、踊MAXXは無理でした。
308ゲームセンター名無し:03/11/24 03:11 ID:???
>>303
そんなに大きくは上がらないと思う
フリーズは踏む足がかなり固定されている+見切りはそんなに難しくないため
309ゲームセンター名無し:03/11/24 13:35 ID:???
保守ageついでに
>>308
「元から難しいから」も理由に付け加えれ
310前スレ14:03/11/24 17:12 ID:???
SP大捜査線やったら途中のムービーで矢印が見えなくなって落ちました。
キャプジャの時もあのムービーあったなぁ。
ところで皆さん、速いスキップを安定させて踏む方法ってありますか?
Sweet Sweet♥Magicとかよく落ちるんで。
311ゲームセンター名無し:03/11/24 17:45 ID:???
>>310
間に空踏みを入れて16分5連にする・・・のは無謀か。
312ゲームセンター名無し:03/11/24 17:53 ID:???
>>310
殆ど同時踏みのつもりで踏みましょう。気持ち片方を遅めで十分です。
313ゲームセンター名無し:03/11/24 19:52 ID:???
>>311
「ふうせつストンプ」じゃあるまいし(w
314ゲームセンター名無し:03/11/25 16:35 ID:???
>>307
連続同時踏みが苦手とのことなので、
Share My Love→Feeling of love→Across→踊MAX300とやってみてはどうでしょうか。
(右にいくほど難しい)
特にFeeling of loveは色々と応用が利くと思いますよ。個人的に良譜面だったり。
315ゲームセンター名無し:03/11/25 19:19 ID:???
Grooveは(・∀・)イイ!!
316ゲームセンター名無し:03/11/25 19:26 ID:???
Groove2001は(・∀・)カエレ!!
317ゲームセンター名無し:03/11/25 20:21 ID:???
>>313
そりゃまた、随分と懐かしい響きだな。

>>314
おまいの個人的にどころが、普通に良譜面だと思うが<Feeling of Love
つーかマニSMOKE思い出したYO!

>>317
懐古主義者は(・∀・)カエレ!!
318ゲームセンター名無し:03/11/25 20:47 ID:???
Groove2001最高やん
319ゲームセンター名無し:03/11/25 21:16 ID:???
>>316>>318
とりあえずそれは個人の好みの問題。糸冬。
320ゲームセンター名無し:03/11/27 16:58 ID:???
MAXファミリーを踊で20本ノックしてきたら足壊した
右足をのびするとイタイヨ(ノД`)
あと激DDRフルコンきたー、けどGREAT100超えた・・・

>>305
踊MAXXはCSで(指で)慣れておけばクリアはできると思う
CS版持ってればの話だけど
321ゲームセンター名無し:03/11/27 20:25 ID:???
>>320
家庭用で指でやるのと、ACで踏むのとじゃ全然違うだろ。
譜面を見切る練習にはなるかもしれんが。
322ゲームセンター名無し:03/11/27 20:48 ID:???
足が追い付いて無いのか、目が追い付いて無いのか。

足が追い付いて無いならゲセンで練習、目が追い付いて無いならCSで指で練習
323ゲームセンター名無し:03/11/28 01:35 ID:???
五年ぶりくらいにパラMAXやったら
あっさりフルコンしてしまい、感動。
当時はこんなん出来るか!って感じだったのになぁ・・・
324ゲームセンター名無し:03/11/28 18:10 ID:???
まあだからこそのPARANOIA survivorだったんだろうよ
325ゲームセンター名無し:03/11/29 16:14 ID:???
それではPARANOIA survivorMAXは何者ですか
326ゲームセンター名無し:03/11/29 19:55 ID:???
>>321
見切れてないのかなと思ったからです
スマソ
327ゲームセンター名無し:03/11/30 01:56 ID:???
今練習してるのがDP・激の BURNING HEAT! なんですが、
なんでアレあんなに踏みにくいのですか… OTL

この曲のSPならスキップがきれいに繋がるようになってるし、
他の曲でDPの渡りはそこそこ練習しているのですが。

 タンタ タンタ (ウン)タ タン

の (ウン) がライバルなのは、頭ではわかっているんですけど、
足が反応しません。そこでだいたいコンボ切れまくり。

慣れしかないんでしょうかね。どなたか良きアドバイスが頂けると
嬉しいのですけど。
328ゲームセンター名無し:03/11/30 03:43 ID:???
>>327
漏れはバーニングヒートはIIDXで好きだったからプレイしまくったよ。
どうしてもfrom IIDXもクリアしたかったし。

件の場所だけど、漏れも最初そこでつまづいた。
踏んでるつもりなのに繋がらない。コンボ切れまくり。
リズムが分かってるならもう後は身体に覚えさせるしかないぽいね。
スキップ部分で気を緩めること無く、すぐに次の矢印に意識を持ってく感じ。
渡りは無意識で出来るくらい譜面は覚えておいた方がイイ。

まぁ後は慣れでしょうね。
漏れは100回以上はプレイしたよ。
329327:03/11/30 14:16 ID:???
>>328
dクス。

いいですよね、バーニングヒート。オレ自身はIIDX出来ない人だけど、
サントラ全部買ってるし(full option mix イイ!)。
何よりRealでグラIIにはまった世代なので、この曲は外せないっしょ。
友人からは「やめとけ、こんなクソ譜面」みたいに言われたけど、
コンマイ直々のこの挑戦状を無視するなんてできないっすよ、やっぱ。

攻略はやっぱり「慣れ」「身体に覚えさす」ってことでFAですね、
わかりますた、がんがってみます。
「100回以上はプレイ」に励まされました。本当にありがとう。
330ゲームセンター名無し:03/11/30 16:13 ID:???
>>329
奇遇ですね。>>328だけど漏れもリアルでグラII、、いやむしろ初代にハマったクチ。
矩形波倶楽部のサントラとか何枚か持ってるよ。
当時の曲はベースを聞いただけでコナミだ!って分かるほど独特なリズムだったね。
と、半スレ違いスマソ。
331ゲームセンター名無し:03/11/30 18:00 ID:???
Destiny Loversって判定ずれて無い?


漏れが踏めて無いだけですか、そうですか(´・ω・`)
332ゲームセンター名無し:03/11/30 19:40 ID:???
>>331
いや、ズレてる。普通に踏むとGreat量産するハメになる。
激よりも踊のほうがズレが判りやすいかも。
333331:03/11/30 19:50 ID:???
あれ、やっぱりズレてるの・・・
334327:03/11/30 20:13 ID:???
>>330
うぉー、ひょっとして同世代かもですね。
ヘタレシューターなんで、どのグラも1周すらしたことないんですけど、
その分の憂さをここ数年のDDRで晴らしている感じですw

バーニングヒートのダブル激譜面の話ですが、一個空打ちを入れれば
普通のスキップになるんですけど、できればやりたくないんですよね。
この曲に限らず、空打ちがどうしても必要な時は脳内だけにしてます。
まあ自分なりのこだわりですわ。
コンマイさんの挑戦には出来るだけ真っ正面からぶつかりたいと。

でもMAXシリーズぐらいになると、もうどうしたものかって感じですが…。 orz
335ゲームセンター名無し:03/11/30 22:15 ID:???
確かにDP激Burning Heat!の12分裏打ちは覚えといた方がいいね。
それができるようになると、Heaven'57のリズム取りがSP激・DP激ともにしやすくなる。

もっとも、DP激Heaven'57の中盤はリズムが取れただけでは踏めないけど。
336ゲームセンター名無し:03/11/30 22:19 ID:???
JANEJANA微妙にGREAT多くなる・・・
337ゲームセンター名無し:03/11/30 22:25 ID:???
譜面は単純だけど、判定狭いからね〜<JANEJANA

あ、譜面そのものもSP激等速は結構辛いか。
338ゲームセンター名無し:03/12/01 07:13 ID:???
スレとは全く関係ない話を持ち込む無礼を承知で
書き込みますが、
>>329氏の言う"FA"って何ですか?

よく見るんですけど、自分FAって見ると必ず
『=フリーズアロー』と脳内変換しちゃうんですよね…w
それで解釈したら当然ワケワカラカになっちゃうし…

すみません、どなたか教えて頂けないでしょうか?
339ゲームセンター名無し:03/12/01 07:27 ID:???
A,教えて頂けないでしょうか?

ファイナルアンサー?
340ゲームセンター名無し:03/12/01 07:49 ID:???
だね。というか他スレで使われてる場合全部そうなんだが。
DDRだとフリーズと混ざっちゃうからなあ。〜でOK?位の意味かと。
341ゲームセンター名無し:03/12/01 08:42 ID:???
なるほど!
ありがとうございましたm(__)m
342ゲームセンター名無し:03/12/01 19:41 ID:???
余談だが、野球関連のスレではFA=「フリーエージェント」の意味だったりもする。
まぁ2ch内では十中八苦>>340の言ったような意味だが。
343ゲームセンター名無し:03/12/01 20:17 ID:???
新作でないんかな…。
344329:03/12/02 01:32 ID:???
なんか、本筋と離れたとこで話題になってるし(笑

「ファイナルアンサー」でFAですよ。
確かにDDRerにとってはFA=フリーズアロウですわな。
書きながらちょっと気にはなったんだけど、
「ま、いっか」ですましてしまいました。混乱させてスマソ。

>>343
取りあえずパティコレ買いましょうや。
これが売れなければ、つなぎうる望みも絶たれてしまうでしょうし。
サントラも、CCCDなことを承知で血の涙を流しながら即日げちゅの予定。
345ゲームセンター名無し:03/12/02 20:51 ID:???
新作もいいが、なつゲーコーナーで2ndLinkが踏みたい今日この頃
346ばっばばば:03/12/03 19:21 ID:G9LMTMxd
カートゥンヒーローの踊クリアできたんだけどこれって初級?
347ゲームセンター名無し:03/12/03 19:27 ID:???
>>346
もう初級は卒業なレベル。この中級スレにどんどん書くべし。

ただし下がり杉な時以外はsageれ。
348ゲームセンター名無し:03/12/03 20:24 ID:???
ヨロロでAだけど楽でAA出せないって中級?
349ゲームセンター名無し:03/12/03 20:41 ID:???
>>349
激で300クリアできるならたとえDランクでもそれだけで上級
350ゲームセンター名無し:03/12/03 20:50 ID:???
>>349
釣りに反応するなよ
351ゲームセンター名無し:03/12/03 21:51 ID:???
AAなんて2曲しか出したこと無いよ・・・
352ゲームセンター名無し:03/12/03 22:24 ID:???
>>351
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
353ゲームセンター名無し:03/12/03 23:57 ID:???
>>351
AAなんてこないだやっとこさランデブーで出した一回きりだよ....
354ゲームセンター名無し:03/12/04 00:04 ID:???
遅くてリズム取りづらい・譜面見づらい・判定狭い・AAボーダー厳しい
そんな四拍子揃ったランデヴーでAA出りゃ上出来だと思うが。
355マタラー:03/12/05 17:23 ID:???
昨日、久々に2クレジット投入プレイをやられたよ。
最近は、DDRやってるのが一人だけの時が多いから、自然と連コイン状態にはなるけど、
人が並んでないかどうかは見るよ。

でも、昨日の奴は、最初から2クレジット。
それだけでも「はぁ〜?」だけど、レベル決定画面や選曲画面でやたらと時間を掛ける。
まぁ、初プレイなら、それぐらい許してやろうかと思ったけど、回転してるし。

この怒りをDP激ラブシャインにぶつけたよ。


鮫に食われた。OTL

8分5連打の渡りが難しいっす。
見えません。
356ゲームセンター名無し:03/12/05 19:39 ID:???
まあつまりだ。
そんなどうでもいい近況を書くお前も2クレジット君と同様の生き物ってこったな。
357ゲームセンター名無し:03/12/05 21:24 ID:???
>>354
じゃああれは奇跡だったんだな....写メでも撮っときゃよかった。

>>355
くだーたいに罪は無い(・A・)イクナイ
一倍速でやれ。あと読解力付けろ。
358ばっばばば:03/12/06 09:44 ID:FuYleEyX
かなりすごい!少年がパラ鯖激クリアしてた!
359ゲームセンター名無し:03/12/06 12:44 ID:???
俺、リア厨だけどパラ鯖もヨロロもアンリミも等速bagも越せるよ。SP激で
360ゲームセンター名無し:03/12/06 13:09 ID:???
>>359
別に驚くほどのことでもないが。
361ゲームセンター名無し:03/12/06 14:54 ID:???
>>359
DP激でクリアできたらちょっとすごいけど・・・と言っておく。
どちらにしろスレ違い。
362ゲームセンター名無し:03/12/06 15:19 ID:???
釣りでしょスルー
363ゲームセンター名無し:03/12/06 21:25 ID:???
厨房のころからゲームに打ち込みまくってると俺みたいになるぞ
364ゲームセンター名無し:03/12/06 21:27 ID:???
今日からゲーム止めます。
365ゲームセンター名無し:03/12/06 21:41 ID:???
>>359
( ´,_ゝ`) ソノテイドデジマンスル オマエイタスギ
366ゲームセンター名無し:03/12/06 23:21 ID:???
>>359
同じ内容の書き込みを上級者スレでしてみたら?
思いっきり馬鹿にされるよ、きっと。
367ゲームセンター名無し:03/12/07 00:22 ID:???
おまいら釣られ杉
368ゲームセンター名無し:03/12/07 15:38 ID:???
久々にDDREXやったー…

踊パラ鯖:慣れてるせいか楽々クリア
踊伝説:難なくクリア
激那覇x1.5:難なくクリア
激ヨロロ:余裕で閉店

_| ̄|○
369ゲームセンター名無し:03/12/07 22:10 ID:???
ズボンがずれて思いっきり出来なかった。
370ゲームセンター名無し:03/12/08 00:42 ID:???
三日前にBFUのアルバムの影響でDDDR始めて、なんとか踊DIVEとかクリアしたんですが中級スレで大丈夫ですか?
踊DIVEレベルじゃ初級スレ逝き?
371ゲームセンター名無し:03/12/08 00:46 ID:???
DDDRワロタ
なんとかレベルなら初心者スレかな?
ゆっくり上がって来い。楽しむの忘れるなよ。

DDR初級者スレ Part2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1065646150/l50
372ゲームセンター名無し:03/12/08 00:51 ID:???
>>371ありがとうございます。
踊DIVEで初級レベルじゃ先が思いやられるなぁ〜。
では逝ってきます。
373ゲームセンター名無し:03/12/10 09:28 ID:???
374ゲームセンター名無し:03/12/10 15:03 ID:???
ていうかヨロロってなに。
375ゲームセンター名無し:03/12/10 15:06 ID:???
ヨロロ→ヨロロ→300
376ゲームセンター名無し:03/12/11 12:25 ID:???
ホシュ
377ゲームセンター名無し:03/12/11 18:40 ID:???
>>375
わざわざ全角ヨロロを中継して全角300にせんでも直接半角300でいいだろうに。
378ゲームセンター名無し:03/12/11 18:46 ID:???
ヨロロ→300→300
379ゲームセンター名無し:03/12/11 19:21 ID:???
どうしても全角の300にしたいのかー!
380ゲームセンター名無し:03/12/11 19:31 ID:???
これでいいじゃん
ヨロロ→300
381377=379:03/12/11 19:59 ID:???
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
382ゲームセンター名無し:03/12/11 20:23 ID:???
MSP DYNAMITE RAVEの例の部分どうやったら繋がる不明
383ゲームセンター名無し:03/12/11 20:28 ID:???
>>382
理屈抜きでマッハふみふみ
384ゲームセンター名無し:03/12/11 20:34 ID:???
←    →
  ↓


これか。
二人掛かりで踏め。若しくは手。
385ゲームセンター名無し:03/12/11 21:55 ID:???
右足のつまさきで→を踏み、
右足の踵で↓をふむんだよ。

同じ譜面をパラリバにつっこんで繋いだこともある。
386マタラー:03/12/12 15:08 ID:???
>>382
>>385
王道は右足スライドだけど、左足スライドしている人もいるよ。
利き足とかあると思うので、自分がやりやすい方で。
387ゲームセンター名無し:03/12/12 20:16 ID:???
>>383-386
頑張ってみるthx
388ゲームセンター名無し:03/12/13 22:27 ID:???
389ゲームセンター名無し:03/12/14 21:00 ID:???
保守
390ゲームセンター名無し:03/12/15 02:18 ID:75aOAxki
700オーバーなので浮上
391>>390:03/12/15 03:56 ID:???
せんでええ
392ゲームセンター名無し:03/12/15 14:25 ID:???
>>386
スライドは前者のほうで
393マタラー:03/12/16 17:44 ID:???
>>387
鬼SP DDRで練習する手もある。





同難易度、同BPMだけどな。
394ゲームセンター名無し:03/12/16 23:38 ID:???
激でやっとAAAがとれました♪o(^v^)o






らぶ社員だけどな。
395ゲームセンター名無し:03/12/17 16:36 ID:???
>>394
漏れはAAが限界やなぁ・・・
AAAって全部パーフェクト?
396マタラー:03/12/17 18:23 ID:???
>>394
おめでとう。
そして、そんなあなたに上級者スレ。
397ゲームセンター名無し:03/12/17 19:51 ID:???
漏れもDP激LOVE SHINEはAAが限界で、AAAなんて出る気しない・・・
398ゲームセンター名無し:03/12/17 21:42 ID:???
つうか上級者でもAAA出せない人多いと思うぞ
足10クリアとはまた違う才能だし
399ゲームセンター名無し:03/12/17 22:17 ID:???
>>397
激LOVE SHINEはダブルの方はかなり難しいからな、左右の振りも激しいし
400ゲームセンター名無し:03/12/17 22:58 ID:???
>>397
はじめてのAAAなんだから多分シングルだろ
401ゲームセンター名無し:03/12/18 23:08 ID:???
ホシュ
402ゲームセンター名無し:03/12/19 22:56 ID:???
ホシュ
403ゲームセンター名無し:03/12/19 23:52 ID:???
積極的にD!D!R!
404ゲームセンター名無し:03/12/20 01:02 ID:???
D・V・D! D・V・D!
405ゲームセンター名無し:03/12/20 23:38 ID:???
保守
406ゲームセンター名無し:03/12/21 17:04 ID:???
>>399
だが、激DPのLOVE SHINEは楽しく踏めてなおかつ良譜面だと思う。
選曲が厨っぽく思われるのが今いちだが、気にせず楽しくやってる。

どうでもいいが、DDR筐体の撤去が目立つ今日この頃。
407ゲームセンター名無し:03/12/22 17:55 ID:???
hosyu
408ゲームセンター名無し:03/12/22 22:07 ID:???
クリスマスなので
曲名のどっかにLoveって入ってる曲ばかり4曲DP激でやった後
Silent Hillで締めて来ますた。

ちと早いがめりくり。
409ゲームセンター名無し:03/12/23 00:46 ID:???
>>408 曲名のどっかにLoveって入ってる曲

結構ありますね。気になったのでリストしてみます。
チェック漏れ等があったらよろしくです。

単語「Love」を含むもの
Share My Love, CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE, 同(SPEED MIX),
LOVE AGAIN TONIGHT, 同(For Melissa Mix),LOVE ♥ SHINE,
MY SUMMER LOVE, 同(TOMMY'S SMILE MIX), feeling of love,
SYNCHRONIZED LOVE (Red Monster Hyper Mix), SO IN LOVE,
♥LOVE^2♥ シュガ→, AFTER THE GAME OF LOVE, Dr.LOVE
LOVE THIS FEELIN',BABY BABY GIMME YOUR LOVE

番外(単語内にLoveを含むもの、Luvを含むもの)
Destiny lovers, White Lovers, TRIP MACHINE (Luv MIX),
LUV TO ME(disco mix), 同(AMD MIX)

この中からクリスマス向けで、かつこのスレのレベルにあった選曲をするとたら、
みなさんはどんな曲順がおすすめでしょう?
410ゲームセンター名無し:03/12/23 01:41 ID:???
Sweet Sweet♥Magicは?
411ゲームセンター名無し:03/12/23 01:52 ID:???
>>409
俺は目に付いた先から
LoveShine、MySummerLove、FeelingOfLove、武富士だったかな。
SummerLoveは良く考えたら季節逆転か_| ̄|○

中級的には武富士とラブ鳥はやばいかな。シュガ→はやった事無いな。
412ゲームセンター名無し:03/12/23 01:57 ID:???
Baby Baby Gimme Your Love
My Summer Love
Love This Feelin'
Love ♥ Shine
Can't Stop Fallin' in Love(Speedy Mix)

こんなのどうよ?
413ゲームセンター名無し:03/12/23 21:21 ID:???
1st
White Lovers

2nd
ever snow

final
silent hill

extra
silent hill(3rd Chirstmas以下略)

で。
414ゲームセンター名無し:03/12/23 22:02 ID:???
>>413
そこでEXに鬼V for EXうわやめろなにw(ry
415ゲームセンター名無し:03/12/23 22:25 ID:???
激譜面が存在する曲はExtraじゃ激固定ですよん。

まあ俺は明日は
WinterPop(H)→Carol(EX)→WinterDance(EX)
かな。
416ゲームセンター名無し:03/12/24 16:03 ID:???
Extraだせません
417ゲームセンター名無し:03/12/24 16:10 ID:???
>>416
LOVESHINE 、LOVE2 シュガ→、HOLD ON ME
BUTTERFLY、 NORI NORI NORI 辺りがおすすめ
フルコン出来ればある程度グレート出ても大丈夫
418ゲームセンター名無し:03/12/24 16:20 ID:???
亀レススマソ

>406
禿同。ビフォユの譜面は何故かしらそれなりに作られている気がする。

>409
ちょっとズレるが、ever snow→silent hill→end of century
という「年末コンボ」をMax2の時に良くやっていた。
419ゲームセンター名無し:03/12/24 16:25 ID:???
>>417
どれもフルコンできるけど(ノリノリはわかならない)AAがさっぱり出る気しない…
大抵どの曲も4〜50はグレが出てしまいます
420ゲームセンター名無し:03/12/24 16:28 ID:???
>>419
それならまず緑を減らすとこからかな。
ラブ社員はノリやすく、4分主体なのでgr30台位を目指して何回かやってみたらどうだろう?
フリーズも多めなので慣れたらすぐ行けるよ。くれぐれもmissは出さないように。
421ゲームセンター名無し:03/12/24 16:28 ID:???
>>419
後は減らすように練習あるのみかなあ
あと同時踏みは出来る限りパーフェクトを狙って
フリーズアローも全部OK出していくといいよ
422ゲームセンター名無し:03/12/24 16:29 ID:???
わかならない…って自分何いってる不明∧||∧
423ゲームセンター名無し:03/12/24 16:36 ID:???
>>420-421
レスありがとう
とりあえずらぶ社員で減らすようにがんがってみます
なぜかフリーズアローが苦手で、特にDPだとよく途切れてしまう…
424ゲームセンター名無し:03/12/24 16:39 ID:???
>>423
フリーズアローの成否はかなりAAに関わってくるからOK出した方がいいよ
あとDPではLOVESHINEとNORI NORI NORIは止めた方がいい、あれは足8の
中でも難しい部類に入るし
425マタラー:03/12/24 19:12 ID:???
>>417
AAの取り易い曲と言っても、激でAAA取れる人とAAを取った事がない人では違うと思う。
「butterfly」はBPMも普通でノート数も多くないから、
AAAを狙うような人に取っては易しい曲かもしれないが、
フリーズアローが全くないから、これからAA以上を狙う人には不向きでは?

>>416
AAが取り易いのは、中速(BPM130〜170程度)で中難易度(足6〜8程度)でFAが多い曲ね。
自分は、MAX時代に「そばかす」や「Firefly」のお世話になりました。
EXTREMEでは「LOVE SHINE」や「LA COPA DE LA VIDA」のお世話になってます。
426ゲームセンター名無し:03/12/24 21:27 ID:???
LOVE ♥ SHINE初見でAA取っちまった…
FAが多いから結構いけるのかも。
427ゲームセンター名無し:03/12/24 21:58 ID:???
>>425
激butterflyの場合、AAボーダーは210x2x0.07=29.4だからGr29か。
確かにAA出したことのない人の場合、譜面は簡単でもGrをそこまで抑えるのが難しいかもね。

ところで、BPM150〜170あたりは「中速」と言うのか?
428ゲームセンター名無し:03/12/24 22:02 ID:???
>AAが取り易いのは、中速(BPM130〜170程度)で中難易度(足6〜8程度)でFAが多い曲ね。

その定義に「譜面(特にフリーズアローの配置)の素直さ」も付け加えた方がいいな。
おまいの言ってることだけだと、KISS KISS KISSまで「AAの取り易い曲」になってしまう。
429ゲームセンター名無し:03/12/25 00:49 ID:???
>>428
そんな例外までつっこむのは無粋ですぜ。
430ゲームセンター名無し:03/12/25 00:52 ID:???
判定の広さ・素直さもな。
Graduation・Happy Wedding・White Loversの3曲は譜面は簡単だが
普通に踏んでるとGr量産するから、目押しでもしないとAAは出しづらい。
431ゲームセンター名無し:03/12/25 00:57 ID:???
>>428>>430の逆の例がWWW.BLONDE GIRLだな。
速いしFAも多くはないが、譜面が素直で判定も広く、最もAA出しやすい曲の1つ。
432ゲームセンター名無し:03/12/25 01:20 ID:???
BPM遅いんだが,判定その他がゆるく感じるし,フリーズが50くらいあるんで,
サイレントヒル鬼もオススメかも・・・
足7だし最初はフリーズが辛いけど,フリーズが安定して踏めるようになると
かなりAA安定するよん。
433ゲームセンター名無し:03/12/25 02:34 ID:???
まだAA出したこと無いが、確かにサイレントヒル鬼は有望かも。
フリーズ全部OK出せばGr20%ぐらいまで大丈夫みたいだし。
まだ25%ぐらい出るから俺はダメだが…
434ゲームセンター名無し:03/12/25 06:10 ID:piq2iHvT
>>428
KISS×3も慣れれば足8の中ではAA出し易い方になるんじゃないかな。
435ゲームセンター名無し:03/12/25 07:02 ID:???
Look To The Sky (True Color Mix) や鬼SEXY PLANETでも結構AAいけそうな気が
激でAA狙うなら、まずは踊でAA出せるように頑張ってみましょう。
緑が増えるのは4分のリズムが確実に踏めていないのが原因
ですから、まずは4分・8分3連あたりからもう一度練習しましょう。

踊の多くの曲で確実にAA出せるようになれるようになってから
挑戦した方が、すぐに激でもAA出せるようになりますよ。
急がば回れ。
437マタラー:03/12/25 15:45 ID:???
>>427
激BUTTERFLYは、AAと言うよりAAAを狙いやすい曲かな?

> ところで、BPM150〜170あたりは「中速」と言うのか?
自分の中では下のような感じ。
高速:200〜
中速:100〜199
低速: 〜 99

中速の曲はボリュームがあるって言うなら、150を境に中高速と中低速に分けても良いし。
300以上は超高速とか。

>>428
>>434
KISS KISS KISSはムズイっすね。
425の定義は、あくまで目安ってことで。
人によって得手不得手があるし。DDRじゃ得足か?
変速譜面が得意な人、高速曲が得意な人、目押しが得意な人・・・。

このスレで紹介されている曲を試して見るも良し。
425の定義の中の曲から自力で探すも良し。
438ゲームセンター名無し:03/12/25 19:58 ID:???
魔法の扉とかは中速?
439ゲームセンター名無し:03/12/25 20:17 ID:???
>>437
おいおい随分大雑把な分け方だな(w
まぁ「自分の中では」だけならそれでもいいかもしれないが、
一応中級スレだからもっと一般的にも通用しそうな基準を考えないと。

俺はこう分ける。
BPM90未満:超低速
90以上〜120未満:低速
120以上〜150未満:中速
150以上〜170未満:中高速
170以上〜200未満:高速
200以上:超高速
440ゲームセンター名無し:03/12/25 20:20 ID:???
〜100:鈍行
100〜130:快速
130〜160:特急
160〜200:新幹線
200〜:リニアモーターカー
441ゲームセンター名無し:03/12/25 20:22 ID:???
>>437
パラMAXや天ヒーは「中速」なんか???
442ゲームセンター名無し:03/12/25 20:23 ID:???
>>440
300〜:コンコルド
443ゲームセンター名無し:03/12/25 20:39 ID:???
ヨロロは交互に踏めるから天ヒーより楽だと思うのは自分だけ?
444ゲームセンター名無し:03/12/25 21:54 ID:???
それ以下:極低速
63以上90未満:超低速
90以上〜130未満:低速
130以上〜150未満:中速
150以上〜170未満:中高速
170以上〜200未満:高速
200以上〜260未満:超高速
260以上〜600未満:極高速
それ以上:キチガイ
445ゲームセンター名無し:03/12/25 23:21 ID:???
>>444
つまりperiodは(以下略
446ゲームセンター名無し:03/12/25 23:33 ID:???
BPMは


70以下:超遅い

〜120:遅い

〜150:普通

〜170:やや早い

〜200:早い

〜260:超早い

260以上:(゚∀゚)♪

447ゲームセンター名無し:03/12/25 23:40 ID:???
>>446
260はどっちに入るんだ
448ゲームセンター名無し:03/12/25 23:41 ID:???
「以上」というのはその数字も含まれるのさ。
449447:03/12/25 23:52 ID:???
〜260も260が入るんじゃないの?

漏れがおかしいのか・・・
450ゲームセンター名無し:03/12/26 09:37 ID:???
DROP OUTは「超早い」でいいと。
451マタラー:03/12/26 19:39 ID:???
>>437
>>439
上級者・中級者論議と似てるところがあるな…。
高速中速論議だけど、倍速かけるとして何倍にするかが参考になると思う。
自分の場合、
 高速(1.0x):201〜
中高速(1.5x):150〜200
中低速(2.0x):100〜149
 低速(3.0x): 〜 99

大雑把と書かれたが、倍速とほぼ同じ分け方になってる。
これ以上細かく分けても、実用性が無いと思うけど。
MAXシリーズ(BPM300以上)には敬意を払って超高速を授けても良いかなと。
さて、皆さんは?
452ゲームセンター名無し:03/12/26 20:05 ID:???
4分を中速曲の8分の感覚で踏む(踏まされる)曲は超高速だろ。
( ’ ⊇’)裸眼ですぅ〜。。びば、洋楽板。。。
454ゲームセンター名無し:03/12/27 00:26 ID:???
>>451
倍速は(bagでも)使わないからなぁ・・・何とも言えん。
455ゲームセンター名無し:03/12/27 11:08 ID:???
>>451
>>454に同意
倍速前提で語られてもなぁ・・・
456ゲームセンター名無し:03/12/27 14:57 ID:???
>>451
倍速はほとんど使ったこと無いからなんとも言えないが、
高速:201〜
中高速:150〜200
中低速:100〜149
低速: 〜 99
は同意。

BPM180-200くらいは昔なら高速だったが、
今はもっと速いのがたくさんあるんだし中速でイイと思う。
457ゲームセンター名無し:03/12/27 15:58 ID:???
>BPM180-200くらいは昔なら高速だったが、
>今はもっと速いのがたくさんあるんだし中速でイイと思う。

今でも十分高速だと思うが・・・
458ゲームセンター名無し:03/12/27 20:05 ID:???
14(超低速)〜110(低速)〜130(中速)〜150(中高速)〜
170(高速)〜190(上高速)〜260(超高速)〜333(マッハ)〜600
と、俺はこんな感じで区切ってますという話。
459ゲームセンター名無し:03/12/27 23:19 ID:???
bpm14ってヨロロ?そうだとしたら666が足りない。
460ゲームセンター名無し:03/12/27 23:44 ID:???
>>459 14は桜。

漏れの場合は、
 63 -(低速)- 100 -(中速)- 170 -(高速)- 240 -(神速)- 666
と大雑把に。
中速〜高速を細かく分けると、
 100 -(中低速)- 130 -(中速)- 150 -(中高速)- 170
 170 -(高速)- 200 -(超高速)- 240
となります。

ちなみに240というのは
“漏れが等速で余裕を持って踏める譜面速度”の最大値。
SOMEWHERE OVER THE RAINBOW (DP激) に2倍速かけて死んだのも今では懐かしい思い出。。。
461ゲームセンター名無し:03/12/28 22:51 ID:???
保守
462ゲームセンター名無し:03/12/29 23:35 ID:???
ホシュ
463ゲームセンター名無し:03/12/30 23:27 ID:???
保守
464元18:03/12/31 00:22 ID:???
ようやく踊bagBが出て踊DPオールBという今考えてみればショボイ目標達成。
で、激の方は足8残り2曲です。'57と三毛猫。
意気込んでやったら'57は例のところでmiss出まくって死亡。
三毛猫は普通にFA踏んだら後ろ向かされるし、妙に離れてるし交互に踏みにくい糞(ry
どうすりゃいいですかねコレ。まだヒー天の方がよっぽど簡単だ…
465ゲームセンター名無し:03/12/31 11:52 ID:???
DP激のパラシリーズに挑戦しようと思ってるんですが
鯖&鯖MAX以外の難易度に順番をつけるとどんな感じでしょうか?
ちなみに無印とKCETはクリアしました(どっちもCランクでしたが)
466ゲームセンター名無し:03/12/31 13:43 ID:???
>>465
エタ(EXT)>>>>>リバース>>エヴォ>無印>KCET>>MAX
467ゲームセンター名無し:03/12/31 13:44 ID:???
パラエタが一番難しくて次にパラノイアリバースかな
無印パラ、KCET、MAX、パラエボは上記2つに比べると
難易度はかなり落ちる

468ゲームセンター名無し:03/12/31 14:12 ID:???
無印パラ、KCET、MAXは足8でもいいような気がするな。
つーかその3曲はDP踊のほうがムズい。DP踊無印パラは足9でもいい。
469465:03/12/31 22:06 ID:???
>>466-468
ご意見ありがとうございます。
まとめると
パラエタ(新譜面)>>>リバース(SSRダブル)>>エヴォ他4thで追加の激(マニ)譜面
という感じですかね。
次はMAX、エヴォあたりに挑戦してみたいと思います。
470ゲームセンター名無し:04/01/01 23:19 ID:???
ホシュ
471ゲームセンター名無し:04/01/02 21:54 ID:???
保守
472ゲームセンター名無し:04/01/03 12:58 ID:???

473ゲームセンター名無し:04/01/03 13:02 ID:???
保守
474ゲームセンター名無し:04/01/03 22:05 ID:???
SPで楽勝と思っていた踊The legend of MAX
DPであっさり鮫に食われますた_| ̄|○

精進いたします…
475ゲームセンター名無し:04/01/03 22:41 ID:???
SPで楽勝と思っていたSSR DO IT ALL NIGHT
DPであっさり閉門しますた_| ̄|○

そんな3rdの頃…
476ゲームセンター名無し:04/01/03 23:21 ID:???
この頃DPのpop4スコアタにはまっている漏れ…。
Difficultの方です。中級者スレであるおまいらのスコアはどんなもんでつか?
477ゲームセンター名無し:04/01/04 00:10 ID:???
>>474
踊伝説はダブルの方が難しいからね、逆に踊MAXXはダブルの方が簡単
478ゲームセンター名無し:04/01/04 00:25 ID:???
>>475
あれは難しかった・・・あとターンミーオンも
479ゲームセンター名無し:04/01/04 00:31 ID:???
タンミオン タンミオン

ゲンゴーロー
480千葉のDDRER:04/01/04 07:27 ID:???
>465さん
MAX、エヴォはどうでしたか?
無印パラ、KCのような感じで踏めましたか?
全部渡りは蟹渡りでしたっけ?
そうするとパラリバからちょっと質が違って来ます
他の癖のある渡りの曲もやって渡りのバリエーション増やしてから
挑戦するのもいいかもしれませんね
踏めた時は本当に嬉しいです♪がんばって下さいね^^

>475さん
DOITはシャドーいれてもどうして1ヶ所は足はずされますしね
しかも16分で…そこがたちが悪いですね…

>478さん
ラップの所の渡り方と後半のさびで1箇所足踏み変えるところの2箇所
失敗すると面白いように振られるところが辛いですね
それこそ4th時代までまともに踏めませんでした

古い人間と分かる発言ですね^^;
481ゲームセンター名無し:04/01/04 07:53 ID:???
>>480
古い人間とかはどうでもいいけどトリップだけはつけね?
482ゲームセンター名無し:04/01/04 23:21 ID:???
ヤター
DP踊のHealingVision家庭用のほう、AAでたよー。
483ゲームセンター名無し:04/01/04 23:50 ID:???
鬼SPVよりも激ガムランの方が難しい気がするのは漏れだけですか
484ゲームセンター名無し:04/01/05 00:45 ID:???
>>480
4thでDO IT ALL NIGHTやってみてよくわかったよ

何回も諦めかけて動かなくなってもなかなか落ちないゲージの減りの緩さにも驚いたけど
(結局完走)
485ゲームセンター名無し:04/01/05 00:59 ID:???
>>484
3rdのゲージの減りなら序盤で瞬殺かもなw
486ゲームセンター名無し:04/01/05 03:35 ID:???
>>483
鬼Vは単純
激ガムランは複雑

そんな感じ。配置とかリズムとかわかっちゃえばそうでもないんじゃないかな。
487ゲームセンター名無し:04/01/05 11:36 ID:???
>>485
SPSSRの話だけど初見開始直後思わず「なんじゃこりゃー!」と叫んで瞬殺されたのが未だにトラウマ
488484:04/01/05 15:28 ID:???
>>485
確かに(苦笑)
その前にやったIN THE NAVYもワラタけど
EXT収録でも瞬殺でしょうね
489千葉のDDRER:04/01/06 01:45 ID:???
>>484
確かに4THはゲージの減りが甘いですね^^
でも練習して上達する為には
あの位のゲージの減りでもいい気はしますけどね
490ゲームセンター名無し:04/01/06 06:13 ID:???
>>487
お前は俺ですか。未だに激世紀末やる気になれませんよガクガク
491ゲームセンター名無し:04/01/06 22:53 ID:???
>>489
逆。BooやMissを連発してもなまじクリアできるため、かえって上達が遅れる。

ゲージの減りは、2ndくらいが丁度良いと思う。
492ゲームセンター名無し:04/01/07 00:12 ID:???
ゲージの減りやすさは、
3rd>EXT激鬼>2nd>MAX>MAX2≒EXT楽踊>5th>4th
かな?他は知らん。
493ゲームセンター名無し:04/01/07 00:19 ID:???
3rdは近所のゲセソの設定が最甘だったせいか甘いイメージしかない。
SSRのFinalでブー+ミス40オーバーでクリア出来たし。
494千葉のDDRER:04/01/07 01:52 ID:???
>>491
クリアだけで満足してしまうDDRしかやらないのであれば
その理論は正しいかもしれませんね。

>>492
3RDは確かに減りますね
特にファイナルなんて目も当てられません
でも緑踏んだ時のゲージの回復は
5TH以降の筐体よりも大きい気がするんですが…どうなのかなぁ?

>>493
SSRのファイナルでその数は凄いですね(^^;
でも素敵
色々やっていくらでも時間潰せます
495ゲームセンター名無し:04/01/07 02:13 ID:???
なんだーかなあ。
個人的には厳しい方が好き。落ちるって要素は、程よく近ければより燃える。
クリアだけで満足しない高尚な遊び方が出来てるかは知らないけどね。
496ゲームセンター名無し:04/01/07 02:20 ID:???
死にながら穴をほじくるように攻略してくのに何より燃えるんだ
497千葉のDDRER:04/01/07 12:34 ID:???
あくまで私個人の意見。お気に召さなかったのならゴメンナサイ
私は4+位までは「クリアラー」でした
5TH辺りから止まる曲や16分多様の譜面について行けなくなり
6THのフリーズアローが切れた時のゲージの減りにもう嫌気がさして
クリアラーの道は断った感じです。
なのでノーマルでやるDDRの実力はその辺で止まってます。
で…違う遊びを色々考えたのですが色狙いは才能無いし
たまたまあるオプションをいれて踏むのが性に合ったので
それからはその道を歩んでるわけですが
正直EXの激のゲージの減りでは踏み外した時の取り返しのつかなさ加減が
どうしようもないんですよね^^;
なので遊びの幅を狭めないで欲しいなって意味で
ゲージの減りの発言したんですけど…スレ違いでしたかね

大好きな曲と譜面が大好きなSSRの話題が出たので首突っ込んじゃいました。
(長文失礼)
498千葉のDDRER:04/01/07 12:40 ID:???
>>497
曲と譜面が大好きなSSRの話題が出たので首突っ込んじゃいました。

ですね^^;失礼
499ゲームセンター名無し:04/01/07 13:20 ID:???
>>497
ちょっと変わったやり方だけど・・・
家庭用を買う

EDITで激のオフィシャル譜面をロード

メモリーカードに保存

ACで楽にする

EDITデータを選択

ゲージの減りが「楽」だけど譜面は「激」

ウマー(゚д゚)

但し激bag等一部の譜面では使えないのが難。
500千葉のDDRER:04/01/07 13:47 ID:???
>>499
レスありがとうございます^^
確かに仲間でそうやって頑張ってる人もいますね
結局は完成度上げてノーマル激で頑張ってますけど
なので何も使わないで『練習』が出来るくらいの減りだったら良いのになぁ〜
ってあくまで私の希望です(^^

最近シングルは二つオプション入れてやってるんですよ…
それだとメモカだと譜面が分かっちゃうんで練習にならないんですよね^^;
だから4+台とか難易度2のMAX2とかで特訓、
決戦はEXって感じですかね
良く負けますけど(TT
だからもうちょっと減りが甘ければそういう手間する必要なく
遊べるのにな〜って思うんですよね
・・・・・・・・・一部には著名使ってる意味無い発言ですね(死

完全に497同様すれ違いですね。申し訳無いです。
501ゲームセンター名無し:04/01/07 14:54 ID:???
>>千葉のDDRer
千葉って千葉県千葉市?
502ゲームセンター名無し:04/01/07 16:31 ID:???
MAX系の曲がBPM150くらいにしか聞こえん
絶対300もないっしょ
503ゲームセンター名無し:04/01/07 16:53 ID:???
502はアホですか
504ゲームセンター名無し:04/01/07 17:16 ID:???
いやマジだよ
8分とか来ても16分のリズムにしか思えない
HS詐称の予感
505ゲームセンター名無し:04/01/07 17:21 ID:???
>>504
ちょっとワラタ。

Be in my paradiseヤバい
8分とか来ても4分のリズムにしか思えない
逆HS詐称の予感
506ゲームセンター名無し:04/01/07 17:25 ID:???
Be in my paradiseの激DPって難易度がアリエンことになってるけど、そんなにやばいの?
507ゲームセンター名無し:04/01/07 17:41 ID:???
>>506
そうでもないけど16分密集地帯がある。
実質8分の完全交互だったはずだが見切れん人にはキツいかもね。

もちろん等速での話。倍速なら3つ以上下がっても不思議じゃない。
508ゲームセンター名無し:04/01/07 18:23 ID:???
>>504

ORION.78がBPM210くらいにしか聞こえん
8分とか来ても4分のリズムにしか思えない
BPM詐欺の予感

bagがBPM195くらいにしか聞こえん。
24分とか来ても4分のリズムにしか思えない
BPM詐欺の予感


ちょっと遊んでみたかった。気を悪くしたらスマソ。
509ゲームセンター名無し:04/01/07 18:25 ID:???
24分とか来ても8分のリズムにしか思えない
だった・・・・_| ̄|○ ∧||∧
510ゲームセンター名無し:04/01/07 18:36 ID:???
bagはふつうにBPM130くらいにしか聞こえんな

体感的に最速と思われる曲をあげてくださいな
三毛猫に一票
511ゲームセンター名無し:04/01/07 18:57 ID:???
鯖MAX。
512ゲームセンター名無し:04/01/07 19:12 ID:???
家庭用のコントローラーが
薄っぺらで踏みにくい。
513ゲームセンター名無し:04/01/07 19:12 ID:???
そこでアケコンですよ
514ゲームセンター名無し:04/01/07 19:19 ID:???
>>513
アケコンって何?
マジ分かりません。
515ゲームセンター名無し:04/01/07 19:26 ID:???
516514:04/01/07 19:33 ID:???
>>515
ありがとう><
517千葉のDDRER:04/01/07 21:34 ID:???
>>501
千葉は千葉県です
千葉市と限定はしてません。
踊ってる場所はかなり広範囲
自宅から10キロ範囲にDDRが無い為
西千葉、成田、市原、銚子、他いくつか…
そのときの気分でどこか〜って感じです
千葉市のDDRERに何か心当たりでも?

>>504
私も300はBPM150の16分ばっかりの感覚でやってます
518ゲームセンター名無し:04/01/07 21:42 ID:???
>>517
漏れは銚子なのですが…。
パチンコ屋の上のゲーセン行った事ありますか?
519千葉のDDRER:04/01/07 21:47 ID:???
>>518
ありますあります〜♪
仕事帰りにたまーによりますよ^^
4+SOLOあるし、
あの辺では環境的には最高だと思われます
520ゲームセンター名無し:04/01/07 22:00 ID:???
いいんだよ。何が正しいとか何が間違ってるとかは。
ロースピや倍速に合わせてステップカラーを対応させるオプションは
使えない/無いんだからな。
521ゲームセンター名無し:04/01/07 22:01 ID:???
ワケワカラカ
522517:04/01/07 22:07 ID:???
>>519
あー、そうなんですか。
漏れが結構行くゲーセンなんで。
523ゲームセンター名無し:04/01/07 22:11 ID:???
>>520
きっと「○○はbpm●●にしか〜」って話題についてだろう
524ゲームセンター名無し:04/01/07 22:22 ID:???
>>517
千葉なのに松戸や柏には行かないのか_| ̄|○
525千葉のDDRER:04/01/07 22:29 ID:???
>>522
そうなんですか^^
でしたら会えるかもしれませんね
そのときは宜しくです
500で書いてるようなプレイスタイルなので目に入れば
こいつだと分かると思います^^;

>>524
ゴメンナサイ
電車で行く範囲だとどうしても西千葉止まりなんですよね^^;
松戸や柏が活動範囲なのですか?
526ゲームセンター名無し:04/01/07 22:31 ID:???
だんだん苦くて辛いスレになってきたな。
527ゲームセンター名無し:04/01/07 22:33 ID:???
書き込みがあるのはいいけど、ここはコテハン会話スレではないのですよ
528千葉のDDRER:04/01/07 22:49 ID:???
そうですよね
ここは中級者のスレですものね
大好きなSSRの話題が出てそこに首を突っ込みだらだらと
良くない事ですね
申し訳無いです
529ゲームセンター名無し:04/01/07 22:51 ID:???
>>528
残念ながらおまいさんに非があるので怒るのは筋違いだと思いますから
あんたに意見する者に対し皮肉を言いたくなる前にとっとと消えるのがおすすめ
530ゲームセンター名無し:04/01/07 22:53 ID:???
KISSKISSKISSをクリアしたいです。
531ゲームセンター名無し:04/01/07 22:57 ID:???
横を向くんだ
532千葉のDDRER:04/01/07 23:05 ID:???
>>530
そうですか、がんばって下さい^^
レベルは激SPですか?
533ゲームセンター名無し:04/01/08 00:05 ID:???
>>531
実に的確なレスw

>>530
激SPだと判断して。とにかくフリーズを離さないこと。
片足FAでのリズムはタンタンタタタンだから落ち着いて。
普段と違う見切りが要求される。慣れの部分が強いのでがんがれ。
534ゲームセンター名無し:04/01/08 23:34 ID:???
↑の2連は同じ足。
↓の2連は組み替え。

これだけじゃ分からんだろーナー
535ゲームセンター名無し:04/01/09 11:39 ID:???
KISSKISSKISS何気にむずいな・・・
下手するとB出るときがある

>>535
おまいが下手くそなだけだろ( ´,_ゝ`)
536ゲームセンター名無し:04/01/09 12:23 ID:VW5FJufZ
KISSKISSKISS交互に譜面
回転でもしないかぎり無理?
537ゲームセンター名無し:04/01/09 13:14 ID:???
>>536
普通に踏めるよ。数回スライドはあるけど、回転する必要は皆無。
538ゲームセンター名無し:04/01/09 16:44 ID:???
My Summer Loveの16分滝とかBurning Heat!の途中とかの交互に踏めない所ってどうやって踏んでる?
スライド?後ろ向き?
539ゲームセンター名無し:04/01/09 21:47 ID:???
>>538
俺はスライド、GOODもよく出てしまうけど
540ゲームセンター名無し:04/01/11 21:45 ID:???
ホシュ
541ゲームセンター名無し:04/01/12 13:53 ID:???
亀レスごめ

>>538
Burning Heat!は最近やってないんで覚えてないけど
My Summer Loveは交互に踏める。譜面をよく見よう
542ゲームセンター名無し:04/01/12 13:56 ID:???
そうでもないよ
543ゲームセンター名無し:04/01/12 13:59 ID:???
そーでぷか
544ゲームセンター名無し:04/01/13 13:09 ID:???
ホシュ
545ゲームセンター名無し:04/01/13 23:41 ID:???
DPで鬼SYNC 激Senorita 激Love Shine 激速キャンスト 激DYNAMITE RAVEくらいができるんだけど、
この辺りのレベルでオススメの良譜面って何かない?
個人的には鬼SYNCが踊ってて楽しい良譜面なんだけど。
546ゲームセンター名無し:04/01/14 00:18 ID:???
>>545
8分の滝が多めで駆け回る系の曲が好きそうだから
1998、V 、JET WORLD 、JANEJANA、White Lovers
FANTASY (MAXの方) 、SYNCHRONIZED LOVE、、THERE YOU'LL BE
DIVE TO THE NIGHT、BROKEN MY HEART 、Silent Hill
B4U ( B4 ZA BEAT MIX ) 、HIGHER ( next morning mix )などがおすすめ

難しめだけどこれもおすすめ
RHYTHM AND POLICE、AFRONOVA PRIMEVAL
END OF THE CENTURY 、La Senorita
547ゲームセンター名無し:04/01/14 00:32 ID:???
>>545
DPなら鬼Aもおすすめ。
SP鬼Aの糞譜面やDP激Aのカニ走り譜面とは違い、けっこうやり甲斐ある。
548ゲームセンター名無し:04/01/14 06:40 ID:???
>>545
546氏とかぶってしまうけど、
DP激ならJANEJANAとかSYNCHRONIZED LOVEは8分滝系でいいと思う
DO YOU REMEMBER MEとかもいいかも
駆ける系じゃなかったらBREAK DOWNとか良譜面だと思う

…XENONはちょっときついか?
549ゲームセンター名無し:04/01/14 11:41 ID:???
XENONはかろうじてクリアしたけどRHYTHM AND POLICEは無理だったな…
550ゲームセンター名無し:04/01/14 13:09 ID:???
最近DDR再開したのですが劇ができない・・・
4th以降やってなかったのでブランクは焼く2ねんぐらい?
もとから運動音痴なのですぐに息切れ・・・辛すぎ
つーわけで踊で激を目標に練習中ですがどの曲をやったらよい練習になりますか?
ちなみに家庭用はEXTとPCもってます(年始に買ったゲーム福袋に入ってた。おかげで再開するきっかけに)
551ゲームセンター名無し:04/01/14 14:00 ID:???
>>550
A、CARTOON HEROES 、DAM DARIRAM 、CAPTAIN JACK
I BELIVE IN MIRACLES 、IF YOU WERE HERE 、JET WORLD
LUV TO ME ( disco mix )、SPEED OVER BEETHOVEN
stoic 、sync 、TEARS、TELEPHONE OPERATOR 、WE WILL ROCK YOU とか

激でも
Happy Wedding 、LOVESHINE 、HOLD ON ME等はいい練習になると思う
552ゲームセンター名無し:04/01/14 15:44 ID:???
>>550
は、4thまでは激(SSR、マニアック)レベルの曲はできたのかな?
アフロとかパラリバとかができるんであれば、
今の激でも通用すると思う
激の足8以下を中心に練習をお勧め。そこでFAも慣れましょう

8分の7連打くらいはあたりまえにできるんだったら激SP stoic
それはきついというのだったら激SP LOVE SHINE
速い曲がだめなら激SP JANEJANA
FAに慣れたいんだったら激SP KISS KISS KISS

↑の例の曲がお話しにならないのであれば、
551氏の例の曲を踊で。CARTOON HEROESとかSPEED OVER BEETHOVENは
例の中では難しいほうなので注意
変則性も少なく、8分連打がまざるCAPTAIN JACKは踊りやすいかと思う

踊中心であればEXTより、PCで過去の曲をやると近道だと思います
553ゲームセンター名無し:04/01/15 02:35 ID:???
>>546-549
dd
今度やってきまつ
554ゲームセンター名無し:04/01/15 03:14 ID:???
>>551
サンクス
>>552
当時は激レベルクリアどころかDPもやってました(なので家にはマットクッションが二つある)
激はがんばればクリアできるけど足がくがくで横腹痛いになるのでしばらく体が慣れるまでやめようかと
元が運動音痴で当時より確実に運動不足でさらに体重が10キロも増えたからマイナス要素がありすぎ
こんなんでMAX系クリアできるようになるのかな〜?

とりあえず教えてもらった曲をとことん練習してみます!>>551>>552サンクス
555ゲームセンター名無し:04/01/15 16:57 ID:maJbVH6o
意味なく555げと

Burning Heatがbagより苦手なのって俺だけ?
3連譜ワケワカラカ
556fg:04/01/15 17:03 ID:8AyK3eTS
557ゲームセンター名無し:04/01/15 18:22 ID:???
>>555
ハイスピかけるかネットで探すか家庭用買うかしてリズムと譜面を覚えれば?
558ゲームセンター名無し:04/01/15 19:35 ID:???
bagは見えちゃえばさしたる脅威でもないけど
Burning Heatは足さばきにスピードがいる。
559ゲームセンター名無し:04/01/15 21:05 ID:???
>>558
同意。あれはステップのスピード的にはBPM250の8分と同じだからな。
560ゲームセンター名無し:04/01/15 21:07 ID:???
100秒に少し肉付けしたような感じか?
561ゲームセンター名無し:04/01/16 13:34 ID:???
>>555
敢えてFLATでやってみるといいかも。
562ゲームセンター名無し:04/01/17 15:03 ID:???
保守
563ゲームセンター名無し:04/01/18 16:13 ID:???
鬼の遅道のために激AMDジャムを練習してるんだけど
1.5倍速だとフルコンAA、等速だと1曲目でDANGER.
リズムはわかってるんだけど、16分の連打が・・・どうすればいい?

練習あるのみ、ってのはわかってるんだけど・・・
564ゲームセンター名無し:04/01/18 16:20 ID:???
>>563
リズムも練習あるのみもわかってるんだけどだったら
おのずと答えは見えてくる。
565ゲームセンター名無し:04/01/18 19:58 ID:???
目に惑わされるなら、思い切って
画面をなるべく見ないでやってみる、というのも一つの手。
遅い曲なら2〜3秒分は一画面に現れるので、やってみたらどうだろ。
次に画面を見上げた時に「○○combo!!」となってるのを確認すれば、
ああ、このリズムで合ってたんだな、って安心できる。
遅曲は自分のリズムを信じることが大切ですよ。
566ゲームセンター名無し:04/01/18 21:27 ID:???
1曲目でDANGERってのはさすがに目が惑わされすぎですね
まずリズムは完璧に頭に入ってる?
同時踏み、8分、16分、スキップとかそういう特徴が間違いなく
頭に入れてあるか確認しよう

あとは…リズム完璧なら、曲とステップがずれちゃってるわけだから、
例えば↑↓↑↓↑↓↑↓で、スキップ譜面だったら
↑の矢印だけをみて目押し(ってか目踏み)する
全部をみちゃうと、どばっときてわからないだろうから
部分的に視点をしぼると。

565氏みたいな方法も危険ではあるけど、そういう意味では非常に効果的に思う
ガンガレ
567ゲームセンター名無し:04/01/19 10:34 ID:???
>>565-566
それよりもっと目押しを鍛えたほうがいい。
あと、遅道に挑戦予定の>>563は上級スレ逝き。
568ゲームセンター名無し:04/01/19 22:32 ID:???
漏れ何か微妙にずれた譜面好きなんだけど、TUGARU激とか、SO DEEP激みたいな
なんかこんな感じの面白い譜面の曲分からないかな?、オマイら

教えてください、お願いしますエロイ人
569ゲームセンター名無し:04/01/19 22:51 ID:???
>>568
その足前と譜面ならxenon激とか革命激とかいいんじゃないかな。
スキップ好きならリズポリ激、祭JAPAN激、ベートーベン激、SAINT激とか。(まあ一番は3rdか4thでIN THE N(ry)
570ゲームセンター名無し:04/01/19 22:58 ID:???
>>568
>>569に加えて、Burning Heat!激とHeaven is〜激(SP・DP両方)をお勧めする。
571ゲームセンター名無し:04/01/20 00:29 ID:???
>>568
NAOKI undergroundどうだろう。
VANITY ANGELとかも。

今日DP激xenonやったけど、何気に難しいね。
楽しかったからいいけど。
572ゲームセンター名無し:04/01/20 14:20 ID:???
色々あるなぁ、とりあえず今日その曲全部踏んでくる

激XENONは踏んだことあるけど疲れるね、体力ないから辛い。
SO DEEPクリアした時もテンパッてました
573ゲームセンター名無し:04/01/20 17:55 ID:???
573ゲット

BE LOVINがフルコンできたら上級者
…何度やっても後半の同時踏み地帯で意味不明なbooが出て萎え
自分ではちゃんと踏んでるつもりなのにワケラカ

>>568
EXT新曲ならL'amour et la liberte'がオススメといってみる
574ゲームセンター名無し:04/01/20 20:41 ID:???
170超える8分大目の局がキツイ
キャンストとかパラ、アフロとか
途中でばてる
575ゲームセンター名無し:04/01/20 21:33 ID:???
>>573
イ`
かなりノート詰まってるから、もしかしたら足がパネルから離れきってないのかも。

>>574
楽に踏む工夫を。
なるべく早いタイミングで足と体をどう動かせばいいか分かるようになれば
体力の消費はかなり抑えられる。つまりは慣れ。
まずは体重移動を意識して、踊レベルくらいの譜面から練習してみるとよいかも。
AAもしくはフルコン狙ってみるとか。
576ゲームセンター名無し:04/01/20 22:50 ID:???
>>568
トワイライトゾーン(スペル忘れた)はどう?
577ゲームセンター名無し:04/01/20 22:51 ID:???
一応足10曲はクリアできるんだけど普通の曲でもAAが出ない。
これってちゃんと踏めてないって事?
578ゲームセンター名無し:04/01/20 22:59 ID:???
>>577
リズムにノって何となく踏んでるとか?
自分もそのクチ。黄色がでないんだよな。等速だし。
スコアラーな人は画面のどの部分を見てるんだろうか。
579ゲームセンター名無し:04/01/20 23:08 ID:???
>>578
そう、そんな感じ。
指ならちゃんと黄色出せるんだけどなぁ・・・
580ゲームセンター名無し:04/01/20 23:57 ID:???
>>578>>579
スコアラーだっていろいろいるよ。リズム踏みでも黄色出る人は出る。
581ゲームセンター名無し:04/01/21 00:16 ID:???
>>577
環境が悪いとか?
漏れも簡単な曲でもAA出せる人すげー、と思ってたが、
音が聞こえるゲーセンに行ったら結構AAが取れますた。
大抵の場所はギタドラやIIDXに負けてて全然音が聞こえないからね。。
582577:04/01/21 00:23 ID:???
>>581
閑散としたゲーセンだから音はちゃんと聞こえてる・・・
583ゲームセンター名無し:04/01/21 01:35 ID:???
>>574
体力をつけるか、
DEAD ENDみたいな滝譜面に慣れるか。
8分の滝は両足で交互に踏んでるよね?

>>577
スコアラーではないけど、得点取りに行くときは、
リズムをしっかりと意識して確実に踏みに行ってるけど…。
あんま参考になってないな(´ω`)

とりあえず愛社員とPink RoseはAA用曲ってことは周知の事実だけど一応。
584ゲームセンター名無し:04/01/21 03:00 ID:???
>>577-579
過去の自分がそうだったが、大抵は早踏みになっている。
家庭用を持っているなら、トレーニングモードで最後に踏むタイミングをチェックしてみよう。
ちなみに、早踏みになりやすい要素として、遅い曲・等速がある。
倍速なら目押しをしやすいし、引き付けて踏みやすくなる。
585577:04/01/21 16:16 ID:???
>>584
ありがと。やってみるよ。
586ゲームセンター名無し:04/01/21 21:27 ID:???
>>577-578
自分が楽器になったつもりでやってみ。
俺は矢印でベースの音が出るものだと思い込んで踏んでる。

まあ譜面覚えてないんで読み間違えると終了なんだがな(´Д`
587ゲームセンター名無し:04/01/22 01:22 ID:???
>>586
AAの場合だとそのやり方では緑が多く出る気も。
目押しでしっかり合わせられないとAAは厳しいんじゃないかな。
全繋ぎでも80%(フリーズ無しなら86%)は最低黄色出さないといけないし。
588ゲームセンター名無し:04/01/22 01:31 ID:???
>>587
だから人によるって。音押しオンリーでもAA出る人は出る。また当然曲にもよる。
589ゲームセンター名無し:04/01/22 01:33 ID:???
>>587
曲によるかと。
判定と曲がぴったりの曲は>>586のやり方でOKだけど、
D2R、HEB、三毛猫とかは>>586のやり方だと緑量産体制だしね。
590ゲームセンター名無し:04/01/22 14:53 ID:???
というか、音押しでも曲によって判定ズレを考えて
微妙に遅らせたり早く押したりできるようにするべきかと。
591ゲームセンター名無し:04/01/22 20:10 ID:???
>>590
確かにそこまで出来れば目押しは不要だね。
それどころか、意図的に緑を量産することも(もちろん減らすことも)出来るようになるかも。

つーか、鬼コースで緑な2名は両方ともそのやり方だったような気が・・・
592ゲームセンター名無し:04/01/23 14:00 ID:???
ほしゅ
593ゲームセンター名無し:04/01/23 14:20 ID:???
漏れは家庭用MAXを手でPAやりまくったらゲセンでAA出るようになったよ。

漏れは主に目押しなんだけど、ステップゾーンに矢印を「カポッ」ってはめる
イメージで踏んでるな。上矢印だったら「∧」と「∧」を合わせる感じ。

あとは判定のど真ん中(だと自分が思ってる部分)を勝手に「芯」とか呼んでる
それを意識して踏んでる。HEBみたいな判定ズレ曲でよくやりまっす。

長文&偉そうでスマソ。まあ半年前に筐体撤去されたんだけどね。
……OTLフミタイノヨ…
594ゲームセンター名無し:04/01/24 00:19 ID:???
パネルでなく、画面上の矢印を踏む感じで
595ゲームセンター名無し:04/01/25 01:34 ID:???
hosyu
596ゲームセンター名無し:04/01/26 10:32 ID:???
保守
597ゲームセンター名無し:04/01/27 09:22 ID:???
続編出ないのかよ?
ニデラやギタドラは続編決まってるのに…。(⊃Д`)
598ゲームセンター名無し:04/01/27 13:39 ID:???
ダブル激譜面でMAX300・MAX X・パラ鯖のうち
クリアだけならどれがおすすめですか?
599ゲームセンター名無し:04/01/27 13:53 ID:???
パラ鯖かな、MAX300もラスト以外は割と素直に踏めるけど
600598:04/01/27 14:52 ID:???
>599
サンクス。激パラ鯖ですね。
踏む前にこいつを踏んでおくとよい譜面なんてありますかね?
601ゲームセンター名無し:04/01/27 16:26 ID:???
>>600
100秒とかの速めの曲に慣れておく位でいいんじゃない?
あと低速になる部分のタイミングに慣れてないなら慣れる事が大事かな
602ゲームセンター名無し:04/01/27 20:50 ID:???
>>600
ゴリ押し譜面に自信あるならMAX300、
パラ鯖のリズムを覚えていればパラ鯖。
鯖MAXになるとMAXXの次な。
できればMAX300推奨だが…。

漏れはこういう曲の前は楽な曲で休憩する。

って、足10譜面は一応スレ違いな。
603ゲームセンター名無し:04/01/27 22:51 ID:???
革靴の滑りやすさに閉口してシューズ買ってきたら
D P 激 武 富 士 が 楽 勝 で す よ 奥 さ ん
DP踊伝説も初見で半分行ったし。無駄な苦労してたんだな俺....

>>597
曲はたいして変わってなくてもいいからカード対応してくれ....
メモカスロット装備してる筐体って案外少ないのよ....
604ゲームセンター名無し:04/01/27 23:18 ID:???
>>598
シングルで足10行けてるならMAX300推奨。
そうじゃないなら激鯖かな。
>>603
うむ。DPはパネル上での踏ん張りがかなり重要だね。
605600:04/01/28 11:55 ID:???

>>602
スレ違い失礼しました。
ゴリ押しよりかリズムを覚えているパラ鯖ですかね。

>>604
シングル足10は激桜とbagのみをともにB評価程度で
MAX300はゲージの減りが少ないMAX2でクリアしたことがあるぐらいなので
…パラ鯖ですか。
>>601
100secは鮫が出つつ何とかB評価をとれるぐらいなので、
パラ鯖を踏む前にこの曲を安定させてA評価ぐらいにできればと。

たくさんのレスありがとうございました。
606568:04/01/28 12:46 ID:???
とりあえず教えてくれた曲全部踏んできた、一応全曲初見で越せたよ

んで祭 JAPAN激踏んでみた、・・「ヨーイヨーイヨーイヨーイ」の部分がつながらない・・
607ゲームセンター名無し:04/01/28 18:16 ID:???
>>606
「ヨ−イヨーイヨーイヨーイ」
「タン タタンタタンタタン」

かな?

「ヨ」に合わせて踏むのが吉。

かという俺も中級者ですよ…たぶん。
608ゲームセンター名無し:04/01/28 23:03 ID:???
>>606
ヨーイヨーイヨーイヨーイ
タッ タタッ  タタッ  タタッ タ
609ゲームセンター名無し:04/01/29 22:11 ID:???

610ゲームセンター名無し:04/01/29 22:26 ID:???
(・∀・)
611ゲームセンター名無し:04/01/29 22:29 ID:9jIvYfQK












私  は  新  作  が  出  て  ほ  し  ん  だ  !  !
612ゲームセンター名無し:04/01/29 22:56 ID:???
今日はSP、DP両方の祭JAPANをやってきた。
SPは体力切れによる足のもつれが
DPは16分地帯の前の8分地団駄がそれぞれデットポイント。

あと速キャンストが繋げたり、激DROPがバーなしでクリアできたり
激ヨロロが久しぶりにクリアできたり結構な収穫だった。

体力譜面ばかりじゃないか……はぁはぁ……

>>611
禿同
613ゲームセンター名無し:04/01/29 23:44 ID:???
>>612
> DPは16分地帯の前の8分地団駄がそれぞれデットポイント。
あのオラオラ言ってる所?全部交互だから落ち着けば大丈夫だよ。

でもあの曲HYSTERIAと同じで、知らないうちに12/8で
踏んでてGREAT量産する。よくねえ。
614ゲームセンター名無し:04/01/30 01:44 ID:???
>>613
その落ち着くのが一番難しい罠、
手前にちょっと渡りにくいのが入ってるから特に。
2,3歩見逃せば楽勝なんだが
いつまでもそういうわけにはいかないし

そういえば漏れってDPでやったことがある曲って10曲以下だ。
もっと基本から固めていかないといけないかなやっぱり。
615ゲームセンター名無し:04/01/30 18:33 ID:???
AA出すのってむずかしいよね
IIDXならAAA出せるのにぜんぜん出ないよ
616ゲームセンター名無し:04/01/30 20:02 ID:???
久しぶりにDDRやりますた。


アイゴナ、1998ときて津軽で落ちますた…
スキップの少し後のビジ踏みがどうにも行きません…誰か練習曲及び攻略法キボン
617ゲームセンター名無し:04/01/30 20:37 ID:???
>>616
          _┌'\ 
      __」l__    └、/ 左を向いた状態で右左右左右と踏み
  /L \/         
  \Γ__」l__         
_    \/    ┌'\_
          /\└、/  体を真正面に戻しつつ左
  /L     ~~ll~~       右を向きつつ右(右を向いて左足が↑右足が←の状態になる)
  \Γ    /\      そのままの状態で左右と踏み
          ~~ll~~┌'\ 
      __」l__    └、/ 
  /L \/          真正面に戻しつつ左
  \Γ__」l__          左を向きつつ右
_    \/    ┌'\_ 左を向きながら左右といった感じ
           └、/ 

楽LEADING CYBERや踊Silent Hillなら安全に練習できそう 
618ゲームセンター名無し:04/01/30 20:37 ID:???
キャプテンジャック激……できるかこんなもん。
619ゲームセンター名無し:04/01/30 20:39 ID:???
キャプテンジャック踊も無理
620ゲームセンター名無し:04/01/30 21:09 ID:???
エントリーカード付けて欲しい。
621ゲームセンター名無し:04/01/30 23:55 ID:BeHma7Ns
Hearling vision激クリアできるんだけど
ナイトメア鬼がクリアできない√|Ο
同時押し連発絶対無理ぽ
622ゲームセンター名無し:04/01/30 23:59 ID:???
>>621
DROP OUTとかお薦め
623ゲームセンター名無し:04/01/31 00:02 ID:???
キャプテンは人によっては3rdのBOSSって唱える人もいるからな
第9とかパラリバとかアフロとか、他にもBOSS候補たくさんだし
DEADENDって言う人は少ない気がするけどね
624621:04/01/31 00:12 ID:???
Hearling visionはangelic mixの方でした。
>>622
フムフム・・・。聞いた事あるんですけど足いくつくらいですか?
625ゲームセンター名無し:04/01/31 00:48 ID:???
>>624
激足9。260bpmの4分(130bpmの8分と同じリズム)で同時押し連打を
やらされるけども、譜面に軸があるから大丈夫ですよぅ。
626ゲームセンター名無し:04/01/31 00:54 ID:???
>>623
DEAD ENDは体力さえ持てば、それほど難しくない。
速いから疲れるだけの譜面。

>>622
初登場時は足8、いつのまにか足9に昇格していた。
俺的には…
鬼アクロス(9)>激100秒(8)≧激DROP OUT(9)>>>>激アクロス(8)
627626:04/01/31 00:55 ID:???
間違えた

× >>622
○ >>624
628ゲームセンター名無し:04/01/31 01:48 ID:???
DROP OUTの同時踏みは楽しいから好き。
629ゲームセンター名無し:04/01/31 01:54 ID:???
俺も好き。何気に足運びとBPMに余裕がある。
630ゲームセンター名無し:04/01/31 18:41 ID:???
最後の滝以外は好きなんだが。

最後は必死になりすぎてしまう
631ゲームセンター名無し:04/02/01 13:47 ID:???
hosyu
632ゲームセンター名無し:04/02/01 14:31 ID:???
CaptainJackは当時、かなりやりこんでできるようになったよ・・・。
こないだやってみたら、中盤(サビ後)で落ちたけど。
全盛期(wは、DEAD ENDもDROP PUTもできたけど、
PARAMAXがどうしてもできなかったのですorz
633ゲームセンター名無し:04/02/01 15:13 ID:???
>>632
その二つはほぼ完全に交互踏みできるから。
パラMAXの滝は回転しないと交互できないからねぇ
634ゲームセンター名無し:04/02/02 23:50 ID:???
hosyu
635ゲームセンター名無し:04/02/04 01:21 ID:???
ほしゅ
636ゲームセンター名無し:04/02/04 09:56 ID:???
AA出せない工房ですがお勧めの曲ありますかね?

フルコンまでは言ってもグレート量産しててAしか出せませぬ
637ゲームセンター名無し:04/02/04 10:00 ID:???
>>636
以前も書いたけど
ラブ社員はノリやすく、4分主体、フリーズも多めなのでまずはそれからでどう?
鬼セクプラも4分主体で動きが少ないので○。
638ゲームセンター名無し:04/02/04 11:28 ID:???
捻りのある8分滝に抵抗がなければ、そばかすもお勧め。
あとはLook To The Sky (True Color Mix)とか。

両方ともこのスレで教えてもらったんだけど。
639636:04/02/04 17:02 ID:???
ラブ社員でグレート90が平均なんでそばかすとかチャレンジしてみます
640ゲームセンター名無し:04/02/04 19:32 ID:???
>>639
くだーたいでGreat90はさすがに多過ぎではなかろうか。

フルコンボかつNGなしならば、Great55以下でAAが取れるので
そちらを特訓した方がいいかも。
641ゲームセンター名無し:04/02/04 20:07 ID:???
>>639
そばかすよりかはラブ社員の方がAA出しやすいと思う
同時踏みをパーフェクト取るように意識して踏むだけでもだいぶ変わる
642ゲームセンター名無し:04/02/04 22:33 ID:???
同時踏みでパーフェクトを取ればグレートが2つ消え、パーフェクトが2つ生まれる

パーフェクト4つ分の働きってコトか!!
643ゲームセンター名無し:04/02/04 23:05 ID:???
同時踏みを制す者はAAを制す
644ゲームセンター名無し:04/02/04 23:18 ID:???
ひたすら激曲クリアばかりしてきた中級者にとって
AAアタックは楽しかった
645ゲームセンター名無し:04/02/04 23:28 ID:???
なるほど、636さんじゃないけど参考になりました。
646ゲームセンター名無し:04/02/04 23:52 ID:???
>>642
残念ながらCOMBOは2増えても同時押しは2つで得点1カウント。
LOVE SHINEは400COMBO近くあるが、最大パーフェクト数は310ちょっと。
(つまり、同時押しが無茶苦茶多い。レーダーのジャンプ度見てもお分かりのように)

しかし、同時押しはずれの修正がしやすいのでいい練習になると思う。
AA取りやすいのはその辺から。GREAT連発原因の滝も最大8分7連で短いし、フリーズも多く、やりやすい。
647ゲームセンター名無し:04/02/05 00:04 ID:???
桜木花道がいるな
648ゲームセンター名無し:04/02/05 01:01 ID:???
>>646
そうだったんだ、スマソ
649ゲームセンター名無し:04/02/05 23:04 ID:???
BPM速めで足5〜6の曲でほぼ確実にAA出せるようになってからの方が良いね
そういうのは。
足にリズム感を覚えさせないと。
650ゲームセンター名無し:04/02/06 07:13 ID:???
踊CANDY☆あたりがいいんでね?
651636:04/02/06 16:00 ID:???
たくさんアドバイスどうもです。

何気に試験中でゲーセン行ってないんで月曜日(試験最終日)に踊り狂ってきまつ
652ゲームセンター名無し:04/02/06 20:44 ID:???
よーしパパもAAとり挑戦するぞーーw





…で、大見解激はどうしろとおっしゃいますか?
653ゲームセンター名無し:04/02/06 23:54 ID:???
>>652
大体譜面を覚えていれば、AA取れると思う。
注意する所は、
1,BPMの変わり目
2,ラストのシャッフル8分滝
これに気を付ければ大丈夫。
654ゲームセンター名無し:04/02/07 11:37 ID:???
あれってみんなスライドで踏んでるの?
655ゲームセンター名無し:04/02/07 11:48 ID:???
当然。あんなに速くちゃ回れないよ…
656ゲームセンター名無し:04/02/07 15:41 ID:???
>>654>>655
パラエタ作者はロケテ時に回ってた
657ゲームセンター名無し:04/02/08 10:04 ID:???
>>652
この前、やっとでSP激大見解をAA出せました。
SP激大見解は、
・交互に踏めない
・8分踏みからの同時踏み
・途中の変速
と、そもそも安定して踏むことが難しい譜面ですので、
足9の曲でもAA出せるようになってからチャレンジ
したほうが良いと思います。
スレ違いになってしまいますが、鬼コースをいくつか
クリアして、何とかコンボを切らないようにする力を
つけるのが良いかと思います。
658ゲームセンター名無し:04/02/08 10:29 ID:???
上級者どもが持ってる“譜面”を印刷したもの
あれ、どこのサイトから取ってきてるの?
659ゲームセンター名無し:04/02/08 10:35 ID:???
>>657
*AA取りについては、足7以下が目安です。

とりあえずこちらへ。
DDR上級者スレPart2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1067707278/
660ゲームセンター名無し:04/02/08 10:37 ID:???
確かにSP激大見解AAは足10ができても難しいよなあ。スキル違うし。
661ゲームセンター名無し:04/02/08 14:57 ID:???
>>658
譜面公開してたサイト
閉鎖したんじゃなかったかな
それじゃなくても

EDIT MODEで公式譜コピー->PCのエディット作成ツールで読み込み

など考えられるな
662ゲームセンター名無し:04/02/08 19:50 ID:???
今日のDP激ランダムビーマニ
一曲目 ∀ (゚д゚)ツカレタ…
二曲目 A 休憩キボンヌ
三曲目 百秒 ウワァァァァァァァァ
( ゚д゚)、ペッ
663ゲームセンター名無し:04/02/08 21:02 ID:???
等速random、1曲目bag終よりましかと
664ゲームセンター名無し:04/02/09 00:38 ID:???
秋葉原のゲーセン(トライだっけ)に何故かDDR4thがあったんで、
Konami1選んでDP激MakeYourMove踏んできた。
幸せ(´ー`)イッカショ ヨミチガエタガ キニシナイ

コレはDP読解能力上げるのにいい曲だと思ってたので、
無くなってとても残念な曲の一つ。
665ゲームセンター名無し:04/02/09 01:02 ID:???
>>664
どう考えても足9には相当しないけど、確かにDPの練習としては最適な譜面だったねあれは。
666ゲームセンター名無し:04/02/09 01:55 ID:???
>>664-665
あれはイイね。
交互に踏めるようになればDPの基礎は身に付いたといっていいと思う。
667ゲームセンター名無し:04/02/09 20:58 ID:???
4th目当てに秋葉原トライ逝くくらいなら神保町スマイル館のほうがお勧め。
4th+だし、パネル環境も音環境もトライより遥かにいいから。
668ゲームセンター名無し:04/02/10 14:46 ID:???
>>654
ボックスと いうテもある。俺は∀と天ヒーはボックス。
669ゲームセンター名無し:04/02/11 13:49 ID:???
ホシュ
670ゲームセンター名無し:04/02/11 18:30 ID:???
ボックスって何?
671ゲームセンター名無し:04/02/11 18:37 ID:???
通称凶箱。
さるメリケンの傲慢により生まれたモンスターハード。
ROMをその鋭い牙で喰らい、ユーザーは慟哭した。
672汚。:04/02/12 01:02 ID:???
DP激そばかすがフルコン出来ません。
特に前半の16分地帯が。
足の入れ替えとか必要なんですか?
後、DP激ラブ社員のグレートが80以上減りません。
何を食べればスコアラーみたく、グレートが減りますか?
673ゲームセンター名無し:04/02/12 01:06 ID:3teIrCtd
なめこ
674ゲームセンター名無し:04/02/12 01:07 ID:???
CSのROM食べる
675ゲームセンター名無し:04/02/12 01:12 ID:???
>>672
DPそばかすはムズイね。
スキップ譜面はこの曲に限らず踏み換えながら踏んだ方が安定するよ。
LOVE SHINEは譜面的に足8では難しい部類だけど、スコアは出し易いはず。
こういう8分譜面はしっかり交互で踏まないと安定しないね。
676ゲームセンター名無し:04/02/12 01:42 ID:???
>>668
>>670じゃないけど、マジレスキボンヌ。
677ゲームセンター名無し:04/02/12 02:01 ID:???
>>676
回転譜面を前向きで交互
678ゲームセンター名無し:04/02/12 02:37 ID:???
>>670 >>676
↑ → ↓ ← を右足・左足・右足・左足の順で踏む。
但し、右足を↑から↓に持ってくる時、左足の右を通す。
体はずっと前を向いたまま。

自分では滅多にボックス踏みをやらないので、もっと適切な例が
あれば指摘プリーズ。
679ゲームセンター名無し:04/02/12 02:58 ID:???
←↓→↑を左足・右足・左足・右足の順で踏む。
但し、右足を↓から↑に持ってくる時、左足の右を通す。
体はずっと前を向いたまま。

のような気が。
680ゲームセンター名無し:04/02/12 10:35 ID:???
サンクス。だいたい分かりました。
かなり素早い動きが要りそうですな・・・
681ゲームセンター名無し:04/02/12 11:57 ID:???
どっちかと言うと>>679かな?
>678は逆からのボックスみたいだけど自分は踏まない。
ボックスは後ろを向かない分いいが、
足の移動距離が長いのであまり速い8分ではお勧めできない。
  │  │
─┼─┼─
左│  │右  ←
─┼─┼─
  │  │

  │  │
─┼─┼─
左│  │   ↓
─┼─┼─
  │右│

  │  │
─┼─┼─
  │  │左  → (要は、ここまでは普通の下ビジ)
─┼─┼─
  │右│

  │右│× ×
─┼─┼─
  │  │左 × ↑ (ここで○の位置から、
─┼─┼─       ×の軌道を描いて一気に右足を持ってくる)
  │○│× ×

メリット…回転譜面でも前を向いたまま交互に踏める&結構楽しい
デメリット…時間が掛かるために素早く動く必要がある
683ゲームセンター名無し:04/02/12 15:08 ID:???
どうやったら回転できますか?
100%踏み外してアボンなんだけど
684ゲームセンター名無し:04/02/12 15:19 ID:???
>>683
回ってる間は画面が見れない。
だったら下を向いてパネルを見ながら踏めばいいじゃない。
685ゲームセンター名無し:04/02/12 15:22 ID:???
回るんだ
686ゲームセンター名無し:04/02/12 18:59 ID:???
楽バタフライとかで練習汁
687ゲームセンター名無し:04/02/12 21:23 ID:???
>>675
>スキップ譜面はこの曲に限らず踏み換えながら踏んだ方が安定するよ。

あんっ?
DP激ネイビーとかPETIT LOVEなどで本当に踏み買えの必要な数ヶ所以外は
譜面の意図通りスキップで踏んだほうが普通はよっぽど安定すると思うが。

「お前はそのように踏んだほうが安定する」程度のことを言ってるのなら話は別だが。
688ゲームセンター名無し:04/02/12 22:42 ID:???
>>687
当然だが無理して踏み換えをしろという意味じゃない。
無理して踏み換えをしないで行かんでもイイということ。
当たり前のことだけどね。

具体的には、常に前を向くような形で踏み換えをすると良。
689ゲームセンター名無し:04/02/13 20:45 ID:???
ちょこっとlove、漏れは常駐だったよ。

スキップ譜面好きなんだけど、他の曲は
スキップ以外が難しいの多くてマターリできんし。
ねいびーも同時踏み八分いらねー派だった。

最近、初めてsolo2000やったんだが、
together and foeverがマターリスキップで
すげえ面白かった。6パネも侮れねーな。

690ゲームセンター名無し:04/02/14 13:25 ID:???
>>672
生茶を飲めばGrがみるみる減っていきます。
691ゲームセンター名無し:04/02/15 22:29 ID:???
ほしゅ
692ゲームセンター名無し:04/02/16 20:47 ID:???
>>690
ただしそれをやると、PerfectもGr以上に減っていくという、諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
まあお前、>>672は、SP激COW GIRLでも踏んでなさいってこった。
693ゲームセンター名無し:04/02/18 01:25 ID:???
ホシュ
694ゲームセンター名無し:04/02/18 16:26 ID:???
踊xenonがフルコンできたら間違いなく上級者
俺、激ならほぼ繋げられるのにナニアレ
右も左も連打ができませぬ
695rev:04/02/18 19:18 ID:KNGVOc0H
3連打以上の連打が上手く踏めないんですが
コツとかありますか?
696ゲームセンター名無し:04/02/18 19:29 ID:???
た、た、たん
697ゲームセンター名無し:04/02/18 23:51 ID:???
>695
安定した体勢で、力みすぎず、表の拍子(SOLOで赤くなる矢印)をしっかり捉えて

といったところかな。言うは易し、行うは難しだけど_| ̄|○
698ゲームセンター名無し:04/02/19 10:13 ID:???
>>694
激8までならほとんどの曲がAA出てるのに、未だに
踊xenonはMISSが出る漏れ(´・ω・`)
連打も同時踏みも安定しない・・・ 課題曲になってまつ。
699汚。:04/02/19 12:48 ID:???
んー、じゃあ踏み変えとかがよく必要な譜面のダブルって何があるんすかね?

>>695
 安定とかはともかく、つまさき、かかと、つまさき
 の順にやると割とやりやすいっすよ。
 慣れてくると、銀板の上につまさきを置いて、かかとだけで連打とか。
700ゲームセンター名無し:04/02/19 20:16 ID:???
自分のEDITに入れた8分同方向3連打が上手く踏めないんですが
何かコツとかありますか?





ちなみに、曲はパラ鯖です。
701ゲームセンター名無し:04/02/19 20:17 ID:???
>>700
面白くないよ。
同方向じゃなくしちゃえばいいんだから
702ゲームセンター名無し:04/02/19 20:38 ID:???
>>700はネタだろうが、せめて「ホームの筐体登録EDITに入ってる」にすべきだったな。(プ
703ゲームセンター名無し:04/02/19 21:09 ID:???
↓以下何事もなかったように中級者ドゾー
704ゲームセンター名無し:04/02/19 23:47 ID:???
まあお前等、黙ってDPグラサイAMD踊ラストの踏み方教えてください
705ゲームセンター名無し:04/02/20 13:59 ID:???
気合
706ゲームセンター名無し:04/02/20 16:35 ID:???
DP鬼Syncたのしかったー。
足9の割には初見でも行けたし。
707ゲームセンター名無し:04/02/20 16:44 ID:???
>>700
EDITはスレ違いだ。
他所へ逝け。
708ゲームセンター名無し:04/02/21 02:22 ID:???
>>707
スルー汁
709ゲームセンター名無し:04/02/21 15:01 ID:???
自分がどのランクに当てはまるのか分からないのでちょっと質問を…。

4thまでしかやってなく、4thはシングル、DP共にマニアックで全曲クリアできてました。
最初はシングル派だったんですが、4thでDPに目覚めました。今は完全にDP派です。
近所のゲーセン、4thで時が止まっているんですよorz
EXTは確か一度だけやったことがあったような。踏みっぱなしみたいなのあって混乱しました。

こんな私は中級者?上級者?(´・ω・`)
710ゲームセンター名無し:04/02/21 15:18 ID:???
>>709
まあ、上級者で問題ないかと。
上級対象曲では上級スレで、それ以外を中級スレで聞けば問題ない。
711ゲームセンター名無し:04/02/21 15:46 ID:???
>>710さん
ありがとうございます。
とりあえずEXT見つけに行ってきます…。
712ゲームセンター名無し:04/02/21 15:57 ID:???
>>711
ここを見れば見つけやすいかも
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1061297225/

713ゲームセンター名無し:04/02/21 16:46 ID:???
世間の基準と2chの基準はずれてるからねぇ。
普通の人から見れば激やってる時点で十分上級者なのだが、
2chでは足10もしくは鬼モードができて上級者だし。
714ゲームセンター名無し:04/02/21 16:48 ID:???
いや…だからスレの便宜上だって。
だからといって初心者、初級者、中級者、上級者、超上級者、超超上級者とかあってもウザいだけでしょ?
名前に拘らない方がいいって。
715ゲームセンター名無し:04/02/21 18:24 ID:???
むしろ足1スレ、足2スレ、足3スレ、足4すれ(以下略)とかあると……もっとうざいだけか。
716ゲームセンター名無し:04/02/21 18:46 ID:???
習攻略スレ、楽攻略スレ、踊攻略スレ、激・鬼攻略スレ、鬼モード攻略スレとか(ry



……ごめんなさい_| ̄|○
717ゲームセンター名無し:04/02/21 18:50 ID:???
まあ、昔はDPや鬼用もあったらしいが沈んだ。
弐寺とかと違って筐体も少ないことだしスレ数3つが限界でしょう。
現状もマターリだし。だから○○が初級者かよ…とか考えない方がイイ。
でも初級者と中級者の境とかは次スレ立て時に検討しても良いかもね。
718ゲームセンター名無し:04/02/21 19:47 ID:???
音ゲー専門で板があればいいんだがそうもいってられないしな
719ゲームセンター名無し:04/02/21 20:43 ID:???
初級者スレに馬鹿が現れたので、こっちにも晒しておく。


675 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 04/02/21 20:33 ID:???
もういっそのこと足9まで初級者でいいんでねー?

踊TSUGARUも激CAPTAIN JACKも鬼桜も初級者レベル。

…誰か足5以下のダルマ向けスレ作ってくれ  | ̄|○

720ゲームセンター名無し:04/02/21 20:50 ID:???
>>719
そんな気持ち悪いレスコピペしてる時点でお前も同罪だぞ。放置しろ。
721ゲームセンター名無し:04/02/21 21:02 ID:???
下手に難易度議論すると荒れそうだから、現状のままでいいと思う。
722ゲームセンター名無し:04/02/21 21:41 ID:???
>>719
そんなことされたら漏れは初心者に逆戻りだYp!

キャプテンジャック踏めッこない。
723ゲームセンター名無し:04/02/22 00:48 ID:???
そもそも1〜7が初心者というのも微妙だと思う。
724ゲームセンター名無し:04/02/22 00:55 ID:???
足7安定クリア、くらいのプレイヤー対象。
これが初代中級者スレの1だった。その名残だな。
あと「○○が初心者なんて…」とか言ってる奴。「初級者」だぞ。
725ゲームセンター名無し:04/02/22 15:26 ID:???
ところでうちのホームは小学生の常連が多いんだが、
恐らく低学年であろう女の子が踊桜クリアしてた。
なかなかショッキングな光景だったよ。
726ゲームセンター名無し:04/02/22 19:25 ID:???
>>725
動画うpよろ
727ゲームセンター名無し:04/02/22 21:42 ID:???
>>719は675の意図が分かってないと見た
728ゲームセンター名無し:04/02/22 22:47 ID:???
勘違いしてる奴もいるが、初「心」者と初「級」者は違うからな。

初心者ってのは、始めて日の浅いプレイヤーを指す。
初級者ってのは、中級と言われるレベルに達していないプレイヤーを指す。

初心者≠初級者だからな。
729ゲームセンター名無し:04/02/23 18:32 ID:???
さーて、スレが荒れる前に質問しとくか。

なんとか、愛社員でAAだした(安定して“出せる“でなく)程度の
人間だが回転の練習がしたい。

ヘタに回転し出すと落ちそうな気がして出来ないのだが
練習に丁度良いような曲ないだろうか?

と、偉そうに聞いてみるてst
730ゲームセンター名無し:04/02/23 19:31 ID:???
testいらないよ。
書き込みに自信が無いのはわかるけど答える気無くすし。
731ゲームセンター名無し:04/02/23 19:59 ID:???
楽パラとか。
度胸さえあればどんな形でも概ね回ることは出来る。
732ゲームセンター名無し:04/02/23 20:14 ID:???
テストに答える必要はないか(意地悪してみる)
733ゲームセンター名無し:04/02/23 20:19 ID:???
踊トリップマッスイーン
734ゲームセンター名無し:04/02/23 20:27 ID:???
練習ならバタとか鳥とか。
735ゲームセンター名無し:04/02/23 20:52 ID:???
DPだったら5.1.1.楽。横が来るところでまったりとくーるくるくるくる
736ゲームセンター名無し:04/02/23 20:55 ID:???
>>729
激大見解(鬼でも可)
激セイント
激天ヒー
激パラエタ(EXT譜面)
激BRE∀K DOWN!

偉そうなので意地悪してみるてst(ワラ
737ゲームセンター名無し:04/02/23 22:54 ID:???
>>729
SP踊the centre the heartの終盤のフリーズを
足の入れ替え無しでフルコン全OKを目指すとか。
738ゲームセンター名無し:04/02/24 09:22 ID:???
楽レツゲ
739ゲームセンター名無し:04/02/24 14:54 ID:???
楽ビッチの最初と真ん中と最後
最初はタン、タン、を体の向きを90度ずつ変えて踏んでいく。

中盤の「ワンツー!」に合わせて上を右足、右に180ど回って下を左足で踏む。
で最後の典型的な回転譜面でくるくるくるくる…
懐かしい…
740ゲームセンター名無し:04/02/24 16:01 ID:???
>>719の675は激CAPTAIN JACKをやったことないに10億ペリカ
やっとこさカントンクリアできるようになった今でも綺麗に踏めねーよヽ(`Д´)ノバーヤ!!

何気に踊the centre the heartは激よりむずいと思う今日この頃
741ゲームセンター名無し:04/02/24 18:43 ID:???
足八超えると譜面覚えなきゃどうともならんのが増えるから困る。
覚えるの(´A`)マンドクセ
742ゲームセンター名無し:04/02/24 19:08 ID:???
>>741
釣られないぞ。まずハイスピ解け
743ゲームセンター名無し:04/02/25 23:28 ID:n5BsLpc+
hosyu
744ゲームセンター名無し:04/02/26 01:07 ID:???
>>741
足8,9でも初見でクリアできるが…?
HS1.5だが。
745ゲームセンター名無し:04/02/26 17:39 ID:???
鬼大見解や世紀末やstoicをバー無しでかっこよく踏みたいんですが、
何かスライドのコツってありますか?
746ゲームセンター名無し:04/02/26 21:05 ID:???
>>745
スライドは気合だ。
747ゲームセンター名無し:04/02/26 21:19 ID:???
>>745
あまり足を浮かせずシュッ!と。
748ゲームセンター名無し:04/02/26 21:53 ID:???
>>745
SINGLEの話ですよね?
どの辺りの難易度からバー持ちしてますか?

家庭用フォルダの激で7〜8ぐらいの曲を、
バーを持たずにやってみましょう。
交互に踏むと回転せざるを得ない曲ばかり
なので、スライドの練習になるはず。
749ゲームセンター名無し:04/02/26 22:44 ID:???
>>745
スライドするところは緑2個でもいいからなるべく繋げることを意識する。
1歩目は早め、2歩目は遅めの感覚なら少し余裕を持って踏める。
片足で3歩さばいている箇所があったら踏み方を考えてみる。
750ゲームセンター名無し:04/02/27 04:25 ID:???
>>745
とにかく何が何でも→は右足、←は左足で踏む、と
決めると良いかも。
数をこなせばできるようになります。がんがれ。
751ゲームセンター名無し:04/02/28 03:14 ID:???
スライドと言えばビジなワケだが、
もう復活は有り得ないな。(つД`)
752ゲームセンター名無し:04/02/28 11:10 ID:???
そこで踊20,November

マイケッシャスレで話題になったので踏んでみたが、ビジステップ多すぎ。
753ゲームセンター名無し:04/02/28 19:02 ID:???
激100秒クリアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
激アクロスクリアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
激大見解クリアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
激Aクリアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!





激アフロデキネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
あのビジ地帯はどうすればええんですか?同じ理由で走査線もできない…
754ゲームセンター名無し:04/02/28 19:17 ID:???
>>753
どちらも、一応交互踏みできるらしい。
大捜査線なら見切って踏めるが、アフロはBPM200だからなぁ…
速くて見えないので無理矢理スライドしてる。
ビジ地帯は最初の方だけだから、そこさえ越せば結構行ける。
755ゲームセンター名無し:04/02/28 19:38 ID:???
>>753
激アクロスできなら、きっと激アフロもいける。
問題の場所は譜面覚えて、スライド。
ちゃんとすれば全て黄色通過も可能。
ところで激大見解がクリアできたのなら、鬼大見解もやってみるが吉。
激に同時踏みが混ざったような感じで序盤〜中盤は難易度上昇が認識できるが、
終盤はもとから激がアレなので、もはやあまり難易度が上がったようには感じないんで。


これは俺の質問だが。
後、激大捜査線、最初の地帯+スキップはフルコンでいけるのに、
次の縦中心滝で一気に削られて死にます。どうすればいいだろう?
756ゲームセンター名無し:04/02/28 19:56 ID:???
ビジ地帯とか縦中心滝ってどこ?
こういうところじゃないよね?
          /\     
          ~|__|~┌\ 
          /\└/ 
      __l''l__~|__|~     
      \//\     
  /┐    ~|__|~     
  \┘    /\     
_        ~|__|~    _
757ゲームセンター名無し:04/02/28 20:54 ID:???
753氏の言ってる部分はアフロの序盤か?
←↑→←↓→が連発してくるところ(AA作れないので解かりづらくてごめ)

右か左を向くと、↑→↓↑←↓となって、交互に踏める。まずはこれを理解しよう

SP鳥に←↑→←↓→の形で踏ませる譜面がある
とりあえずこれを体を横にして踏めるようにしよう
BPMも遅く、塊も小さいのでやりやすいと思う

あとは例曲が浮かばないけど、
←↓→↓←↑→↑←↓ … みたいな譜面は踏める?
こういった体を動かすひねり系曲を練習するといいかもしれない


>>755
リズムポリスの滝はちょっと長めだけど、譜面的には
756氏のAA(アフロ譜面のやつ)と一緒。
まずはアフロでしっかり踏めているのかい?
できなければアフロで練習。できるなら慣れ…かな

視覚的に矢印がつながっているから難しいだけであって
そこまで足の動きが辛いとか、に山場ではない。慣れよう
758757:04/02/28 20:59 ID:???
ごめん、SP鳥じゃわからないな。

シングル、激SPトリップマシーン のこと。
759ゲームセンター名無し:04/02/28 22:22 ID:???
>>757
下ビジと上ビジが繋がったパターンですか…
激TSUGARUにあったかも。
あと、Another速ブンブンのラストがあの形ですね。
760755:04/02/29 04:19 ID:???
>>757
縦中心滝っていうのはまさしく756の通り。
っていうかアフロにもあったのね。紛らわしくてスマソ。
なんか変に長い感じがして、
「縦(というか↓)の次は←→のどっちだ?」って感じが続いて落ちるんですよ。
アフロもその地帯はややキツイんで練習してみます。
761755:04/02/29 04:24 ID:???
っていうか縦(↑)だった。
ともかく覚えてないので、左右に身体振られるのに弱いんですわ。
762ゲームセンター名無し:04/03/02 16:42 ID:???
踊伝説ラストのような同時踏み連打がうまくできません。
何かコツとかありますか?
あそこさえ繋がればAAも狙えそうなのに
763ゲームセンター名無し:04/03/03 02:18 ID:???
カートゥーンヒーローズの激がバーなしでクリアできません。序盤の縦連打と
サビの終盤の8分の踏み方がよくわからなくて…
誰かできる人います?これはどう考えても9じゃないと思うし。
764ゲームセンター名無し:04/03/03 08:22 ID:???
>>762
激B2Uに
←↓
  ↓ →
←↓

という譜面があるけど、こういうのは大丈夫?
コツとして、同時踏みだけど、ジャンプをするというよりはスライドっぽい意識を。
俺の場合、床から足は10cmくらいしか離れてないんじゃないかな?
それくらいショートジャンプで。 バランスを崩してしまうようだったら
背筋をのばして、足をあまり開き過ぎないように意識。腰から下だけを動かしてみよう

B2Uは1小節だけだけど、B2Uのが足を早く動かす必要がある
一番最初はこのあたりで練習。慣れたら激アクロスナイトメアをやってみよう
それが安定したら鬼アクロスナイトメア。これもできたらきっとクリアできるようになってる
765762:04/03/03 21:53 ID:???
B2Uはやったことないですが、楽MAXXのような1小節程度なら大丈夫です。
多分おっしゃるとおりに連続によるバランス崩しが原因だと思います。

さっき指で鬼アクロスをやってみましたがいい感じですね。
さっそく明日ゲセンで鬼アクロスを踏んでこようと思います。
766ゲームセンター名無し:04/03/03 23:16 ID:???
トワイライトゾーンってどうやって踏むんだYO!

  ↑


  ↑

って感じの所ってどうやればいいんですか?
767ゲームセンター名無し:04/03/03 23:24 ID:???
>>766
もう少し具体的に言いなさい
768ゲームセンター名無し:04/03/03 23:28 ID:???
←を踏んだ時にちょっと跳ねる感じで。
769ゲームセンター名無し:04/03/04 07:23 ID:???
>>766
スキップするような感じですね。「タタッタタッ」と。

または↑,←の後に↑(空打ち)を入れて、5連打として踏む方法もありますね。
僕はやったことありませんが。。
770ゲームセンター名無し:04/03/04 11:36 ID:???
>>766
激COW GIRL等のスキップ譜面はできますか?
もしできるのでしたら、スキップで「タタンタタン」とやるのと
同じ要領で「タタッタタ」とやりましょう。
似たような譜面は、EXTREMEに残ってる曲だと、激INSERTiON
と激VANITY ANGEL等トランス系の曲かな・・・?
もし4thPLUS/5thがあればマニLupin' the 3rdを練習するのが
良いかも。(5th以前は激=マニアックでした)

激MAX300でも同じようなリズムがありますので、より上を
目指したいなら踏めるようにしておくと良いと思います。
771ゲームセンター名無し:04/03/04 20:25 ID:???
それよりDP激トワイライトゾーンの最後、16分同方向2連の嵐はどうやって踏むんだYO!

安定しないよ・・・必ずどっかでGOODかMISSが出る。
772ゲームセンター名無し:04/03/05 01:01 ID:???
>>769
5連の方がキツくないか?
16分地団駄すげえ苦手なんだよな。
捻ってくれた方がまだマシ。
773ゲームセンター名無し:04/03/05 02:40 ID:???
>>772
2nd時代、激パラMAXはクリアーできるのに
激HEROがいつまでたってもクリアできないっていう人がそれなりにいた
変則系のリズムってできない人はできないっぽいね
5連打のがやりやすい人もいるかもしれない。

勿論人によるわけだけど。事実上は激パラMAXのが格段に難しいわけだし。
774ゲームセンター名無し:04/03/05 02:56 ID:???
>>771
ガニマタ覚悟で腰を落として連打。
必死さが滲み出てしまうが、それぐらいでないとアレは繋がらないかと。
775ゲームセンター名無し:04/03/05 03:48 ID:???
>>771
同様の譜面がないからひたすら練習。
ダダン ダダン ダダン ダダン タン タン×3 タッ タッ タッ タタン
の規則的なリズム&交互踏み可能なので落ち着いて軽く踏む。
指でイメトレしてから踏むと案外あっさり繋げたりする。
776ゲームセンター名無し:04/03/06 19:19 ID:???
>>771
トワイライトは確か最後の部分は横(折れの場合右)向いてやるとやりやすく
なると思うのだが。。。何故だれもこの事を言わない???
777ゲームセンター名無し:04/03/06 20:55 ID:???
同方向連打って横を向いてやりやすくなるもんなのか?
778ゲームセンター名無し:04/03/07 11:23 ID:???
よく「横向くと踏みやすいよ」ってアドバイスを
曲に限らず見かけるが、みんな意識して
「ここは横向きで〜」ってやってるの?

漏れ、自然に横向いちまうんだが。単純に
←↓→なんかでも、始め正面でも→踏んだとこで
右向いてる。だから、そこから↑なんてくると反転して
ボックス踏むことになるんだよな。なかなかツラい。
譜面半分覚えてるよーな曲なら別だが、譜面に流れ
任せてるとぜってーそーなる。
779ゲームセンター名無し:04/03/07 11:28 ID:???
>>778
君は譜面を読みとる力が付いてないもよう。
←↓→の後に8分がくっついてるとして。その8分が
↓…行った後戻れるため横向きで
→…後ろ向き。更に続く矢印にもよるが前しか向けないならスライドで。
↑…回転。これもできなきゃスライドで。
というわけでビジの後の矢印も考慮して横向くかスライドか考えないといけない。
ハイスピかけて条件反射で踏んでるようじゃ軽く破綻する。
後が↑ならボックスで…と分かってるのなら、そういうときはスライドすればいいじゃない。
780ゲームセンター名無し:04/03/07 11:35 ID:???
ごめん真ん中は←…ね。
要は譜面の全体を見て流れをイメージできるようになればいい。
781776:04/03/07 12:31 ID:???
今更ながらスマン

>>776はSPのつもりで書いてた。

DPなんてへたれな折れにはアドバイスできねーYO!!
782ゲームセンター名無し:04/03/07 12:39 ID:???
知り合いの上級者に

「てめーは裏打ちが出来てないから緑ばっかり出すんじゃボケぇ!!」

と言われました。実際はもう少しまともな言い方でしたがw


…裏打ちってなんですか?_| ̄|○
783ゲームセンター名無し:04/03/07 12:59 ID:???
>>782
4分のリズムから8分ずれたタイミングのことです。
踊Get up'n moveとか踊ska a gogoにある、
「んたんたんたんたんた」という所ですね。
SOLOにすると青色の矢印ばかり流れてくる所、と
説明した方が分かりやすいでしょうか。
784ゲームセンター名無し:04/03/07 13:11 ID:???
>>782
B4Uとかのンゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッって音とかw
4分(赤い矢印)ではなく8分(青い矢印)から入るってとこだな。裏拍ともいう。
785ゲームセンター名無し:04/03/08 02:05 ID:???
>>779に同意だな。
最初は等速で譜面を見切る、これはDDRでは基本だからね。
ハイスピなんてのは十分上手くなってスコアでも狙うようになったらかければいい。

ま、>>779にひとつ付け加えさせてもらうなら
8分で←↓→↑となっているなら、←を右足で踏むというのが瞬時に判断できるようになるといいね。
786ゲームセンター名無し:04/03/08 02:10 ID:???
最近は裏拍もバラエティに富んでるよね。
激Heaven'57みたいな12分裏、なんてのもあるし。
787ゲームセンター名無し:04/03/08 22:24 ID:???
SP鬼syncの序盤と終盤の4分のみの部分は何気に裏拍なんだな…
788ゲームセンター名無し:04/03/09 00:12 ID:???
DP踊MAX300に挑戦してみた
・・・途中で同時踏み含みの8分かい・・・1st STAGEだからクリアできたけど・・・

Final STAGEで激ヘブンをプレイ
・・・ふ、踏めねえ・・・_| ̄|○
終始サメに追われました
789ゲームセンター名無し:04/03/09 00:15 ID:???
激ヘブンをファイナルで(バー無しで)生き残れたら
足9も半分は余裕で出来る足前
790ゲームセンター名無し:04/03/09 01:10 ID:???
>>788
そんなおまいにDP踊伝説。
慣れるとこれがなかなか楽しい。
791ゲームセンター名無し:04/03/09 15:37 ID:???
DPの踊RANDAM ALLで初めて初代パラ引いた
なんだあの連打の山は_| ̄|○
パラに限らず、昔のDP踊って2P側右にあったのが次で1P側左とか平気で出てくるのな
パネルがずれたよ_| ̄|○
792788:04/03/09 19:27 ID:???
>>790
伝説はランダムで引いてあっさり落ちたトラウマがあるからなあ・・・

>>789
足8程度でお勧めはあります?
激で8以上はクラッシュ以外してないなあ・・・
793ゲームセンター名無し:04/03/09 20:46 ID:???
>>789
SPならそんなもんだろうな。
DPでそれができたら足9のほとんどは余裕で出来る。
794ゲームセンター名無し:04/03/09 20:51 ID:???
>>792
SPなら7に近い8はこんなところ
・Spin the Disc
・I DO I DO I DO
・LA BAMBA
・魔法の扉
・蒼い衝動
・sync
795ゲームセンター名無し:04/03/09 23:38 ID:???
>>794
激魔法の扉は、体力使うので足8で妥当だろう。
激蒼い衝動と激syncは禿同。

あと足7に近い足8は
・激B4U(サビの16分以外は楽勝)
・激Healing Vision(低速部分さえ注意すれば大丈夫)
796ゲームセンター名無し:04/03/09 23:58 ID:???
>>795
B4Uは同意だが、Healing Visionは低速部分を考えれば足8は妥当だと思う。
797788:04/03/10 00:04 ID:???
あ、ヘブンは書き忘れましたが、DPです。
SPは足10以外はとりあえずクリアできます。足10クリアは倍速バグと桜だけ
DPの足8はほとんど未体験ゾーンです

798795:04/03/10 00:27 ID:???
>>796
確かにそう言われてみればそうかも。


逆に要注意な足8(SP)

・踊MAXX(ラストの同時踏みラッシュ!)
・踊スカ(ラストの16分地団駄でゲージが…)
・激ワカラカ(8分同時踏み)
・激100秒(激DROP OUT並にムズイんですけど)
・激パラエボ(少なくともKCETや旧パラエタよりはムズイ)
・激ガムラン(竜頭蛇尾ではあるが…)
・激WITCH DOCTOR(足8であのグルーヴレーダーはありえない)
・激LITTLE BOY(そこはかとなく同時踏みがウザ杉)
・激DXY!(激stoicとあんまし変わらないような…)
・鬼大見解(激でも十分ヤバイのに…)
799ゲームセンター名無し:04/03/10 00:47 ID:???
>>792
んじゃDP足8のオススメをうろ覚えで書いてみる

蒼い衝動
バーニン桃
キャンディ(足8の方)
フローズンレイ
I DOx3
V
(全部激)
個人的好みがかなり入ってるが、SPerでも対応し易そうな曲を選んだつもり。
どれもスコアも狙いやすいと思う(多分)
800ゲームセンター名無し:04/03/10 01:29 ID:???
>>799
Thanks
今日でも挑戦してみます

>>798
鬼大見解は激ができればそこまでやばくないのでは?
801ゲームセンター名無し:04/03/10 02:37 ID:???
>>800
両方ともプレイした感じでは、大見解の激と鬼は難易度1つ分くらい違うと思う。
一見激譜面に同時踏みを加えただけのようだが、実はそれが鬼譜面の難易度をつり上げている。
スライド+同方向2連+同時踏みで、疲労度は激の120〜150%
ラストでは、足が思うように動いてくれない。
802ゲームセンター名無し:04/03/10 03:02 ID:???
鬼大見解はさらに交互しにくい足配置になってるからかなり難しい。つーか9だろ

>>798ほどではないが注意な8(SP)
踊MAX300:BPM300の8分滝、特にラストがきつい。
激ベートーベン:何気に落としやすい曲。ビジステップのスキップがポイント。
激KISS KISS KISS:中盤のフリーズ地帯が非常にわかりにくい。ここだけなら足9クラス。
激VANITY ANGEL:矢印むっちょり。リズム知らないと足8では厳しい方かも。

DP足8は踊鳥鯖、ever snow、鬼革命辺りはまったりできるかと。
803ゲームセンター名無し:04/03/10 03:33 ID:???
>DP激V
Silent Hillが楽勝ならいけそうだな。
16分ないし。
804ゲームセンター名無し:04/03/10 21:57 ID:???
>>799の他にお勧めな足8DP
激Kind Lady
激White Lovers
激魔法の扉
激LOVIN' YOU
激MY SWEET DARLIN'

逆に要注意な足8DP
激三毛猫ロック
激Vanity Angel
激LOVE SHINE
踊bag
踊PARANOiA
踊ORION'78 (Civilization Mix)
激HIGHS OFF U
激Firefly
激そばかす

なおLOVE SHINE・Firefly・そばかすは足8妥当なレベルだが、
SPの感覚で選ぶと危険、という意味でここに入れといた。

そして超危険な足8DP(つーか足9の間違いだろ、これ)
激The Least 100sec
激Heaven is a '57 metallic gray
激Across the Nightmare
激大見解(鬼は足9だが、実質足10レベル!)

このへんは上級者でも繋ぐのに苦労する。俺には無理。_| ̄|○
805ゲームセンター名無し:04/03/10 23:30 ID:???
DP激LOVE SHINEは一応足7な。(w
足8だってことは禿同。未だに上手く踏めん。

ランララララ〜 ランララララ〜の裏拍から入る
同時踏み入り渡りが全然できねーんだよな。
806ゲームセンター名無し:04/03/11 00:54 ID:???
DP激LOVE SHINEのExtreme筐体での表示難度は足8のハズだが。。

どうでもいいけど、リンクデータ上では
LOVE LOVE SHINE
って表示されてるけど、実はこっちが正解なんですか?
807ゲームセンター名無し:04/03/11 04:14 ID:???
>>805
足8な(ww
>>806
公式の最後のQ&Aでラブシャインって言ってるんだから多分そっちが間違い。
808ゲームセンター名無し:04/03/11 20:58 ID:???
速いのが苦手でなければDP踊鯖・DP踊100秒は意外とお勧め
809ゲームセンター名無し:04/03/11 21:15 ID:Li2XjfUk
今DPで足8辺りを練習しています。まだ8でクリアできない曲も結構ありますが、
ぼちぼち足9に挑戦したいと思っています。DPで踏みやすい足9の曲はあるでしょうか。
ひとつは昨日ハケーソしました。
激Sweet Sweet Love Magic
これは踏みやすいと思った。しかも楽しい。あと、x3の激bag、
x3の激Be in my paradiseはいずれも実質足8になるようです。

足8ではLUV TO ME (disco mix)がむずいっすね…。
810ゲームセンター名無し:04/03/11 21:16 ID:???
あげてしまったOTL
すみません
811ゲームセンター名無し:04/03/11 21:45 ID:???
>>809
SENORITA、BROKEN MY HEART、速キャンスト、パラノイアKCET、パラMAXとか
812ゲームセンター名無し:04/03/12 00:57 ID:???
>>809
素直な足9なら激TEARSを強く薦める。
適度なBPM、交互に踏めるキレイな譜面、
長さも手頃で捻れる滝、スゲエ面白いよ。
813ゲームセンター名無し:04/03/12 01:01 ID:???
ダブル激sweet sweet love magic楽しくほどの技量で
クリアできない足8なんてあるのか?
814ゲームセンター名無し:04/03/12 01:04 ID:???
>>804の後半の曲じゃない?
あの辺が出来れば大半の足9は出来るだろうし。
815ゲームセンター名無し:04/03/12 01:52 ID:???
>>813
むしろDP激SWEET SWEET LOVE MAGICが足8レベル

>>814
>>804の「超危険」4曲は俺も同意
俺的には、このうち1曲でもGr1桁で繋いでたら無条件で人外に認定(w
816ゲームセンター名無し:04/03/12 01:55 ID:???
>>809
LUV TO ME (disco mix)はDPだと激より踊のほうがムズいよ。
激はただの8分滝だが、踊は延々と裏拍で結構16分もある変則リズム、その上最後の連打も曲者。
817ゲームセンター名無し:04/03/12 02:39 ID:???
>>811
ありあとーございます(^^
さっそく踏んでみます。ところでSENORITAってEXTREMEのやつですか?
あれは足8じゃなかったでしたっけ。それともラセニョ?
#最近DP練習しすぎて踵が痛い!
818ゲームセンター名無し:04/03/12 02:59 ID:???
当時はDPにはManiacが無かったので、
club曲の激DPはすべてEXTREMEで追加されたものです

「全譜面の中でいちばん難しいとは限らず、新たに作成した特別な譜面」
というコンセプトは難易度「鬼」そのものであり、
また楽の難易度が踊並みに高いことを踏まえると
club曲のDPは「楽-踊-激」を「踊-激-鬼」と考えるとしっくり来ます

819ゲームセンター名無し:04/03/12 03:01 ID:???
812以下がロードされてなかった…OTL
>>812 ありがとうございます。激TEARS、やってみます。SPでは何度か落ちた記憶があり苦手意識がありますが…
>>813,814 >>815の方に自分は同感です。
自分は渡りの絡んだピボット踏み(?)がやや苦手で、まだ激Vも越せてません。
ですからそれが少なくオブジェクトの密度も低めのsweet〜はやりやすく感じました。
ちなみに>>804にある曲はブラックリストに載せておきます。
#そういえばこないだHIGHS OFF Uで早々と死んだなあ。
>>816 踊はやってませんでした。こちらも試しにやってみます。
820ゲームセンター名無し:04/03/12 03:09 ID:???
>>817
SENORITAは足8だね
La Senoritaは足9だけどお勧めは出来ない
体力消耗度がかなり高いのと厳しい渡りが2回

簡単な足9だと>>811以外で
TRIP MACIHNE(Luv Mix)
激鬼DDR

反則でハイスピかけたbe in my paradise
821ゲームセンター名無し:04/03/12 12:49 ID:???
>>819
渡りが苦手ならBROKEN MY HEARTはおそらくキツイ
822ゲームセンター名無し:04/03/12 14:01 ID:???
DP激100秒やったのですが、何ですかあれは・・・_| ̄|○
辛うじてクリアはできましたが、中盤〜終盤にかけて出てくる
あの速度での1P←・2P→から始まる8分渡りがまともに
踏めませんでした。

あそこは気合!・・・しかないのでしょうか・・・
823ゲームセンター名無し:04/03/12 19:58 ID:???
DPの足8だと、JET WORLDやLA BAMBAなんか
やってて楽しいな…俺だけ?
あと3rdのジャムレゲは最初ワケワカラカだったけど
何回かやってるうちにめっさ楽しくなってきた。
824ゲームセンター名無し:04/03/12 23:33 ID:???
>>819
激Vが出来ないならTEARSは避けた方が無難ぽい
>>822
Oui(ハイ)
足8でアレはアリエンよね…
でも足10に挑む頃になったら踏めるようになっておきたい。
てかそんなレベルだから踏めなくても気にしないでイイ。
825ゲームセンター名無し:04/03/13 00:34 ID:???
>>819
ピボット踏みってどこなんだろ?

ピボットと言われると激HEBのフリーズアロー地帯
みたいなのを想像するんだが、そんな箇所激Vには
微塵も無いし・・・。

826ゲームセンター名無し:04/03/13 00:37 ID:???
激DP BROKEN MY HEARTってかなりの良譜面だな
827819:04/03/13 07:36 ID:???
>>825
舌足らずですみません;
自分がいいたかったのはビジステップのような踏み方のことでした。
たとえば左(2p)右(1p)下(1p)右(1p)左(2p)のような1P側と2P側のパネルを
両方使う矢印の配置です(こういう配置に通称はあるのでしょうか?)。
この配置には最近ようやく慣れてきたところですがこれを少しひねった配置
が来るとパニックに陥ることが多いです。
# 体が勝手に動いて踏める場合もあるのですが
しかも、激Vの譜面をよくみたら、僕が上に示したような配置は意外と少なかった…。_ _o_
828ゲームセンター名無し:04/03/13 11:17 ID:???
足8個くらいまではなんとかクリアできるんですが、
いつも評価がBとかCです。
LOVE SHINEがAA出しやすそうだったんで粘着してみたんですけど、
たまにつながってもグレートが60くらいでAとかです。
なかなかグレートが減らないで困ってます。
なにかコツとかあるんでしょうか?
829ゲームセンター名無し:04/03/13 11:22 ID:???
社員でAじゃダメだなあ。まずそれでAA取るのを目指すか。
コツかどうか分からないが、
・判定に気を配る。
・緑が出たら、それが黄色より早いのか遅いのかを判断し、
 即座に黄色になるように調整。
・もちろん四分打ちは正確一定なリズムで踏む。
これを頭に入れてやってみると良いかも。
ノリだけで踊るのもいいけどスコア目指すなら判定表示を凝視。コレ。
830ゲームセンター名無し:04/03/13 11:27 ID:???
>>828
追記。連モードで光らせることを目標にやってみるといい気がする。
緑黄色がでたらマーベラスが出るように調整。
曲はランダムだろうが何でも良いからスコアを目指せるよう少しマターリめので。
マーベラスという、より狭い基準がある分黄色が出やすくなる。
そこでズレたときに直したり一定のリズムを刻むという練習をしてみるとどうだろう。
831ゲームセンター名無し:04/03/13 20:10 ID:???
>>828
ttp://homepage1.nifty.com/zippo3rd/ddr/spnote.html

LOVE ♥ SHINEはフルコングレ52でAAみたいだけど、
>>829-830の言うとおりこの曲でグレ60以上てのはちょときついかもしれないです
踊の簡単な曲に戻って、いわゆる「目押し」に慣れるのもいいと思いますよ
832ゲームセンター名無し:04/03/14 16:45 ID:???
DP激速キャンストやってみました。途中>>827でいっているような配置のところで落ちそうに
なったけどなんとか越えたー。ワーイ__o_
(やけ)クソ譜面とさんざん言われてたSPがそのまま8パネルに移植されてた印象でした。
個人的にはSP、DP共に好きかも。疲れるけど。
833ゲームセンター名無し:04/03/14 23:39 ID:???
>>832
DPは2面使ってる分、
足を踏み出したり引いたりするんで
なかなか楽しい。画面見ないで踏めるし、
ノリ易くて漏れも大好きだな。

でも、ここって>>827が言ってるところ?
漏れは激魔法の扉の前半みたいな譜面を
言ってるんだと思ったんだが。上下逆だけどさ。
834ゲームセンター名無し:04/03/15 05:14 ID:???
魔法の扉の序盤でよくでる配置は図1のような感じのもので、
これは>>833の通り>>827と同じものです。

.  .  .  .→.  .  .  .  .
.  .  .  .  .←.  .  .  .
.  .  .  .  .  .  .↑.  .
.  .  .  .  .←.  .  .  .
.  .  .  .→.  .  .  .  .図1

図2の譜面は速キャンスト激の一部です(下からいける譜面の27小節目付近)、
自分が落ちかけたのはここだと思います。図1と似てますよね。
ここだけ取り出してみると大したことなくみえるかもしれないけど、前後も
延々と八分の滝が続くのでプレイ中に踏み方を見失った自分の気持ちはわから
ないでもないです。(^^;
835ゲームセンター名無し:04/03/15 05:15 ID:???
(上の続きです)
.  .  .  .  .  .  .  .  .
.  .  .↑.  .  .  .  .  .
.  .  .  .→.  .  .  .  .
.  .  .  .  .←.  .  .  .
.  .  .  .  .  .  .↑.  .
.  .  .  .  .←.  .  .  .
.  .  .  .→.  .  .  .  .
.  .  .↑.  .  .  .  .  .
.  .  .  .→.  .  .  .  .
.  .  .  .  .←.  .  .  .
.  .  .  .  .  .  .↑.  .
.  .  .  .  .  .  .  .→.
.  .  .  .  .  .  .  .  .図2

こういう配置はSpin the discの最後、MOBO★MOGAの前半〜中盤あたりにもでてきますよね。
魔法の扉の序盤にはちょっと違う形ででてきているようです。
#譜面検索できたらなあ…。
参考URL ttp://www.ddrfreak.com/stepcharts/stepchart.php?song=cantspeed&mode=Double&difficulty=Maniac&code=Normal&Submit=Submit
836ゲームセンター名無し:04/03/15 21:18 ID:???
>>835
ああ、そこか。
それ繰り返すとツイスト踏みになる。
3rdの速ぶんぶんが特徴的過ぎてキャンストに
あったなんて忘れてたよ。スマソ。

>>827の言ってるのがそこだとすると、
踊if you were hereに出てくるな。
ちゃんと↓→←↓を使ってるし。
837ゲームセンター名無し:04/03/16 00:43 ID:???
激TEARS難しs亜dふぁせうあふぃおwsldjkふぁs(壊
確かに>>824の言うとおりだ。あれは最初はx1.5位で練習するのが賢いのかも…。
激武富士面白いにゃー。疲れるけど。

学校帰り→DP5,6回→疲労困憊→最後に激TEARS挑戦→
秤スよこれ!!→早々にGAME OVER→OTL....
失意と疲れとでしばし茫然としていたところ、後ろのドラムから焼け野が原のラストが。
「♪もう歩けないよーー」
_ _o_ ばれた。
838ゲームセンター名無し:04/03/16 01:05 ID:???
春はGRADUATIONがお勧めだよ、>>837
839ゲームセンター名無し:04/03/16 16:59 ID:???
今日初エクストラキター!!
曲は激Silent Hillでした。
あまりに嬉しかったのでとりあえず激伝説MAXを選択し30秒で撃沈してきました。

他になんか激でAA出しやすい曲ってあります?
840ゲームセンター名無し:04/03/16 17:02 ID:???
>>839
LOVE SHINEとかNORINORINORIなんかも出しやすい
841ゲームセンター名無し:04/03/16 17:28 ID:???
>>839
そばかす
真色LookToTheSky
あたりも。
842ゲームセンター名無し:04/03/16 22:29 ID:???
>>837
激武富士楽しめるほどなのに、
激TEARS落ちちまうのか。うーむ。
滝配置のきつさなら、BPMも速いし武富士の方が難しいように思うんだが。

序盤の副メロ踏み(キーボードの音に合わせるとこ)は
見づらいなら一度倍速入れて流れ掴むといいかも。
譜面そのものは滝んとこより楽に配置されてる。
843ゲームセンター名無し:04/03/17 01:58 ID:???
>>840>>841
「SP激なら」とちゃんと書いておこうね。

いや、漏れDPerなのでNORIx3、LOVE SHINE、そばかすなんてムズいじゃねーか!とおもたわけで。
844ゲームセンター名無し:04/03/17 02:00 ID:???
>>838
いや、1stからやってる漏れにとっては、春はやっぱBUTTERFLYだな。
845ゲームセンター名無し:04/03/17 02:01 ID:???
>>843
逆にDPだと何だろう。といって思いついたのが激exotic ethnic、なわけないが。
846ゲームセンター名無し:04/03/17 12:40 ID:???
>>845
フリーズのあまりの多さにボーダーが滅茶苦茶甘いもんね
かといって簡単にフルコンできる譜面でもないけど
847ゲームセンター名無し:04/03/17 17:09 ID:???
>>845
DP激だと、
 JANEJANA
 Spin the disc
 鬼Silent Hill
 鬼SEXY PLANET
あたりかな。分かりやすい滝とか、同時踏みとか。
慣れればexotic〜は楽にAA出るね。MAX時代には落ちまくったが。
848ゲームセンター名無し:04/03/17 18:14 ID:???
>>847
Do It Right (Harmonized 2step remix)
Look to the sky (True Color Mix)

の2つも取りやすいと思ってる。
漏れが単純にこの2曲と相性がいいだけなのかも試練けども。

と言いつつも激では一度もAA取ったこと無いんですけどね。
ベストが
Do It Right (Harmonized 2step remix):Pr 200, Gr 33, Go 1 +OK 5
これを評価計算式にぶち込んだら 92.9718875502008

……え、緑34ならAAだったの?_| ̄|○
849ゲームセンター名無し:04/03/17 20:30 ID:???
AA取りやすさならCSMAX2のSP激ポラリスが一番

アーケードバンニハイッテリャナァ
850ゲームセンター名無し:04/03/17 21:05 ID:???
>>847
JANE JANAには異議ありだな。確かに譜面は単純だが判定が辛いので緑が大量に出る。
同じ理由でSTAY(EXT)、White Lovers、HAPPY WEDDINGもお勧めできない。

逆にSP・DPとも激syncや激魔法の扉は非常にお勧め。体力に自信があるなら激CRASH!でも可。
851ゲームセンター名無し:04/03/17 21:11 ID:???
>>845-846
DPでフリーズのあまりの多さにボーダーが甘い、と言えば激rain of sorrowや激夜空もそうだな。
そして、どちらも簡単にフルコンできる譜面ではない、というところも。
852ゲームセンター名無し:04/03/18 00:56 ID:???
>>847
Spin the discは漏れはAA取りにくい。
なんか緑連発でダメポ。
>>850
DP激syncは序盤でmissが出やすいね。
逆に序盤さえノーミスでいければAAも間近だが。
>>845>>851
ボーダーは甘いがどれもAAは辛いね…
853ゲームセンター名無し:04/03/18 11:08 ID:???
AA出しやすそうで実際出しやすい激DP
LA COPA DE LA VIDA
I DO I DO I DO
V
>>847

AA出しやすそうで実際は出しにくい激DP
WE WILL ROCK YOU(ノートが少ない上に意外に踏み外しやすい)
SILENT HILL(判定が後ろにずれてて緑連発)

854ゲームセンター名無し:04/03/18 21:15 ID:???
極端にAA出しづらい激SP

5.1.1.
be in my paradise

ただでさえノート数が少ない上フリーズも無いためAAボーダーが辛いのに、判定辛くて緑連発。
855ゲームセンター名無し:04/03/18 21:21 ID:???
>>854
5.1.1.は気合で1回だけAA出したことがある。

…パテコレだしもうあの集中力は多分帰ってこないだろうけど。
856ゲームセンター名無し:04/03/19 02:41 ID:???
Remember Youも入れてほしかったり。
857ゲームセンター名無し:04/03/19 03:29 ID:???
SP激ビーパラで序盤にGOODを2つ出したものの、その後は全部繋ぐことが出来て、
「こんなに遅くてもリズムに乗れれば繋がるものなんだな」と思い
リザルト見たら緑が60近くあったため、B判定だったことがある。
ちなみに楽bagよりノート数が少ないらしい。
858ゲームセンター名無し:04/03/19 11:26 ID:???
DP踊be in my paradise フルコン…C判定('A`)しかも数回ということが('A('A`)
859ゲームセンター名無し:04/03/19 19:56 ID:???
>>858はR.Yassieか神威灰二のいずれか

もし別人なら、漏前には緑アタックの才能があるので是非そのどちらかと対戦することをお勧めする。
860ゲームセンター名無し:04/03/19 19:58 ID:???
>>856
Remember Youはむしろ「激より楽のほうがAA出しづらい曲(w」
861ゲームセンター名無し:04/03/19 20:40 ID:???
>>859
黄色狙ってのことですが…('A`)
素で緑が黄色の倍になることってありません?
862ゲームセンター名無し:04/03/19 21:01 ID:???
流れぶったぎりっぽいけど、
俺結構やったことないDPが多いから、練習もかねて最近いろいろやってる
意外に難しい曲とか良譜面みつかって楽しいよ

で、MAX2の激Still in my heart(速度変わるヤツ)を初めてやった
3ステージ目(うちのゲーセンは4曲設定)でやったんだけど
おもいっきり閉まったよ_| ̄|○  足8ってことでなめてた
一回しかやってないから詐称とかは実感ないけど、意外と難しくない?
863ゲームセンター名無し:04/03/19 22:44 ID:???
>>862
激速Stillは低速地帯が罠。
それ以外はたいしたことない。
864ゲームセンター名無し:04/03/19 22:56 ID:???
>>862
素直な譜面かな。まあ基本ってとこだろうか。
865ゲームセンター名無し:04/03/20 00:17 ID:???
>>862
低速地帯で落ちたの?
それとも別のとこ?

似たような速度変化ならeraがあるけど、
譜面はいわゆるカニ歩きだから簡単。
そっちでまず慣れてみては?

速いとこで落ちてるようなら左右の振られに
弱いのかも。
そーゆー譜面は山ほどあるけど、EXTREME
新曲ならセニョリータとか桃バーニン辺りか。
866ゲームセンター名無し:04/03/20 01:47 ID:???
漏れはDP激桃stillは全然素直じゃない譜面だと思うね。
交互に踏めるようにはなってるけど、
DPに慣れてない人には見切り難いと思うし、結構体重移動も大きい。
最初のうちは交互を捨てて、スコア度外視で踏んでいくと良いと思う。
(鬼で苦労したからこういうイメージなのかも)
低速部は、一個2P側の←→の同時踏みが混じってるから惑わされないように。
867ゲームセンター名無し:04/03/20 01:49 ID:???
っていうか…
>MAX2の激Still in my heart(速度変わるヤツ)

この曲がどれを指してるのかが問題だ
868ゲームセンター名無し:04/03/20 02:06 ID:???
自己レス。DP鬼桃stillね。。
酔ってるのと眠いのでもうダメポorn
869ゲームセンター名無し:04/03/20 02:10 ID:???
次は>>863-866がどの曲のつもりで話しているかが問題だ
870ゲームセンター名無し:04/03/20 02:45 ID:???
862だけど、なんか微妙に混乱させてしまってすまん
調べたらMOMO MIXというやつのようだ

落ちたのは低速地帯。速度変わるのも知らなくて、びっくりしたんだ。
譜面調べたら、低速地帯2小節目の移動+16分3連のあたりで
うお?!って感じで足交互失敗してずれはじめて死んだっぽい
もっと4分が多い素直な譜面だと思ってた(足8なので)からあせったんだ

とりあえずみんなレスサンクス
eraもやってないから明日やってみるよ
871ゲームセンター名無し:04/03/20 02:46 ID:???
>>870
16分3連に加えて7連もあった気がする。遅いんだからよく見てリズム刻めば行けるはず。
872初級者スレの住人:04/03/20 14:48 ID:???
このスレの住人に見てもらいたいレスが。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1065646150/859-862
について一緒に検討してもらえればありがたいです。
873872:04/03/20 15:42 ID:???
874ゲームセンター名無し:04/03/20 16:46 ID:???
ワンモア初めてキターとか思ってたらGOOD1で落ちますた。
875ゲームセンター名無し:04/03/20 17:10 ID:???
>>872
現状維持でいいと思う。
足7とか微妙なのは両方で扱っていいんじゃない?


>>874
言ってるそばからスレ違いですよ。
DDR上級者スレPart3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1078240875/l50
876ゲームセンター名無し:04/03/21 11:37 ID:???
これも下がり杉age
877ゲームセンター名無し:04/03/22 04:13 ID:???
足7を初級者スレにいれてしまうと、SPでは激feeling of loveなど結構
厄介なのが入ってくる。DPでは正直「初級者」ではありえないもの
ばかりだと思う。激D2R、激MOBO★MOGA、激1998、MAX2フォルダの鬼曲など
など(選曲に異論はあるだろうけど)。足6なら、SP踊xenon、DP踊パラエタ
の詐称曲を除いては「初級者」の範疇で語れるものだと思う。SPがある程度
できる人なら、DPをはじめても足6まではすぐにできるようになると思うし。

というわけで、初級者スレは足1〜足6、中級者スレは足7以上、とするという
のが提案です。
878ゲームセンター名無し:04/03/22 19:31 ID:???
>>877
スレ違い。(w
あっちに書け。
879ゲームセンター名無し:04/03/22 22:19 ID:???
>>877
初級者スレでもそれが多数意見だったと思います。次はそれでいいかと。
880ゲームセンター名無し:04/03/23 01:13 ID:???
>>877
確かにDP足7はどう考えても初級者の範疇じゃないな。
SPは最近プレイして無いから分からんが、SP足7はDPと同じくらい(?)
と考えるとこれも中級に含めるべきだろうね。
881ゲームセンター名無し:04/03/23 03:22 ID:???
>>880
DP足7はD2RやMoonlight Shadowみたいなあり得ないのがあるからねえ。
882ゲームセンター名無し:04/03/23 22:39 ID:???
DP激D2Rって足8じゃなかったっけ
883ゲームセンター名無し:04/03/23 23:25 ID:???
>>882
足7で合ってるかと。
あとラムールとかSOMEWHERE OVER THE RAINBOWも足7だな…
884ゲームセンター名無し:04/03/23 23:53 ID:DQzGRtwd
そろそろ初級曲もやりつくしてきたので中級に手を出してみようと思うのですが
なにかお勧めの曲はありますか?
885ゲームセンター名無し:04/03/24 01:55 ID:???
>>884
踊CARTOON
踊CAPTAIN JACK
激LOVESHINE
激NORI NORI NORIあたりがいいかな
886ゲームセンター名無し:04/03/24 02:05 ID:???
>>884
SPなら激B4U (4thMIX)や激そばかす(DDR MAX)なんて
どうでしょうか。
できれば、今できる上限の曲を教えて貰えるとアドバイス
しやすいです。
887ゲームセンター名無し:04/03/24 05:41 ID:???
>>884
オススメを聞くときは足前と得意譜面苦手譜面などを言うとアドバイスしやすくてよろし。
888ゲームセンター名無し:04/03/25 14:57 ID:???
ほしゅ
889ゲームセンター名無し:04/03/25 19:54 ID:???
>>844
じゃないけど便乗していい?
最近やっとSP激足7がかろうじてクリアできるようになったんだけど、
SP激PARANOiA MAX ( DIRTY MIX )みたいな変則的?な8分滝が越せません。
昔ゲーセンで回りながらクリアしてる人を見たのを覚えてるんですが・・・
あの変を見切るには他にどんな曲練習したらいいでしょう?

890889:04/03/25 19:55 ID:???
スマソ
>>844じゃなくて>>884だった
891ゲームセンター名無し:04/03/25 20:00 ID:???
>>889
まずパラMAXの「変則的」と思う部分のリズムをサントラとかで聞き込んでおく。
あと8分の滝を遅い曲からでもいいから慣れていって、8分自体に慣れる。
そうすればだいぶ違うんじゃないかな。
892ゲームセンター名無し:04/03/25 20:40 ID:???
>>889
回転じゃなくて後ろを向けば交互って滝だけど、
如何せん速いのでよほどの人じゃないと4つおきスライドするしかない。
SP激足7がかろうじてならかなり時期尚早の感も。
鬼BRILLIANT 2U(ORCHESTRA GROOVE) は低速で似たような譜面がでるが正直ムズい。
しばらくは足8の素直な譜面の曲を攻略することを勧める。
893ゲームセンター名無し:04/03/25 21:34 ID:???
>>889は、あの山場のことを言ってるんですよね?

そもそもあの譜面はGET UP'N MOVEの譜面なわけで、
まずGET〜のパラMAXと同じ部分の譜面を全繋ぎできるように。
繋ぐというよりは、楽勝にこなせないと駄目。

あの譜面は後ろ向けば交互踏みできるけど、まずスライドのが無難(>>892トカブッテルケド)
GET〜をやって、しっかり踏みやすいやり方を自分で見つけましょう
譜面を用意できたら、そこだけ覚えるとかイメトレとか、
家庭用で頑張る(足でやらなくてもいいから)などして、構成を見に付けよう

当時はパラMAX目が追いついてなかった俺だけど、
このやり方でクリアできるようになった
総曲数が少なく、譜面のレパに富んでなかった当時でもこの方法でいけたのでお勧め
894ゲームセンター名無し:04/03/25 21:37 ID:???
難所を総合したのがパラノイアだった時代
895889:04/03/25 22:20 ID:???
>>891>>892>>893
サンクスです
時期尚早・・・
なるほど・・・GET UP'N MOVE・・・
家庭用修行して頑張ってみます!
896ゲームセンター名無し:04/03/25 22:23 ID:???
>>894
今は鬼DDRに引き継がれ・・・
897ゲームセンター名無し:04/03/25 22:35 ID:???
>>896でジーンと来た
898ゲームセンター名無し:04/03/26 00:53 ID:VNDqk9W0
明日とあさって、久しぶりにDDRやってきます。チョトだけ。
MAX300(踊)で一度でいいからAを取ってみたい。
しばらくやらないと足の衰えを感じますね。
ヒザかくかくしちゃったり。
899898:04/03/26 00:54 ID:???
あれsageたつもりがagaってしまた。スマソ
900ゲームセンター名無し:04/03/26 01:02 ID:???
MANIAC(激) PARANOiA MAX・・・懐かしいなぁ。
マニパラマはSPの足8レベル最難曲の一つ。
既に書かれてますけど、終盤の山場である8分61連は
激 Get up'n moveの最初と同じ譜面です。
全部交互に踏めなくはないですが、スライドで踏むことを
覚えた方が応用が利くと思います。
2ndMIX時代、この曲をクリアできたら皆の注目の的に
なっていたほどの難曲です。>>889 さんがんがれ!
901884:04/03/26 01:25 ID:???
回答してくださった方どうもありがとうございます。
ビジステップが少し苦手なのでそれを克服していこうと努力中です。
←↑みたいにくっついた矢印が譜面が好きです。
ラブシャインは楽踊とかなりやりこんできたので今度勇気を出して激をやってみようと思います。
これからもよろしくおねがいします。
902ゲームセンター名無し:04/03/26 03:03 ID:???
4thでDPマニアック早ブンブンが大好きな漏れにオススメの譜面無いですか?とりあえずDP激革命が踏める程度なんですが
903ゲームセンター名無し:04/03/26 20:32 ID:???
>>902
速めの曲で駆け回る系が好きって事かな?
踊DP BE LOVIN
激DP RHYTHM AND POLICE
激DP FANTASY(MAXの方)
激DP THERE YOU'LL BE
激DP BROKEN MY HEART
激DP END OF THE CENTURY
難しめ
激DP La Senorita
激DP BRE∀K DOWN
激DP AFRONOVA PRIMEVAL
904ゲームセンター名無し:04/03/26 23:12 ID:???
>>903
速めの曲は好きです。でもパラノイアみたいなのは勘弁って感じですがw
曲リストdクス。世紀末とか入ってる辺りがナイス選択で感動しますた(・∀・)ラセニョよく落ちるのですが頑張ってみまふ
905ゲームセンター名無し:04/03/27 00:37 ID:???
>>903
激DP RHYTHM AND POLICEは「難しめ」のほうに入れとかね?
906ゲームセンター名無し:04/03/27 00:42 ID:???
確かに。ってか半端じゃなく疲れる。
907ゲームセンター名無し:04/03/27 02:11 ID:???
>>902>>903
いまいち好みと実力がわからないけど、滝系が好きなら速キャンストとかどう?
ぶんぶん好きなのにラセニョで落ちるのか…んじゃ世紀末きつくない?
DEAD ENDとかはいけるのだろうか、いけるならお勧めかも。あとは鬼Aなど

4TH好きなら古畑もいいんだけど、今できないし。
一応DO YOU REMEMBER MEとかも滝系、遅いけど16分混ざってて忙しい
かけまわるだけなら激アクロスとか鬼桜とか。踊MAXシリーズなどもいいかも。

ぶんぶんの独特なステップ(1P→2P←1P↑)がいいなら
鬼SYNC(激だっかたも…うろ覚え)とかはどうだろ?

難しめな曲多めだけど思いついたのあげてみた
908ゲームセンター名無し:04/03/27 02:17 ID:???
やっとSP激足7曲が安定してきた感じです。
ぼちぼち8にも挑戦していくかなとか思ってゲーセン行ったら、



撤去されてた…(´・ω・`)
909ゲームセンター名無し:04/03/27 02:20 ID:???
皆結構ムズめのやつばっか教えてるのでなんとなくワロタ
>>907
世紀末よりラセニョの方がムズくない?つーか疲れるっす。
910ゲームセンター名無し:04/03/27 02:26 ID:???
>>908
イ`

まだウチは恵まれてる方なんかな…
911ゲームセンター名無し:04/03/27 02:32 ID:???
>>902
踊celebrateとか激LOVE THIS FEELIN'もいいかも
あと難しいけど激gentle stress
912ゲームセンター名無し:04/03/27 02:35 ID:???
>>908
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1061297225/
ここを見れば以外と近くに置いてある店が見つかるかもしれんぞ
913ゲームセンター名無し:04/03/27 02:40 ID:???
DP激ラセニョは微妙に交互に踏めない辺りが難しい。
振りも結構あって上手く踏まないと置いて行かれるし。
その点世紀末や速キャンストは速いけど滝が素直。
単にずっと8分滝ってならお勧めは武富士ことSYNCHRONIZED LOVEなんだが少し遅いか。
914ゲームセンター名無し:04/03/27 04:39 ID:???
皆さんレス本当にありがとうございます。とりあえずやってみた。


体力保たずに走査線で落ちたりしましたが全部漏れ的に楽しい譜面ですたよ(・∀・)今日からはここに挙げられた曲を練習します。
関係無いけどダンレボ終えた後のポカリ(゜д゜)ウマー。
915ゲームセンター名無し:04/03/27 11:24 ID:???
>>908
悲惨だ……。

---

最近DDRMAXの曲ばっかりやっています。
難しいけど楽しい。
916ゲームセンター名無し:04/03/27 11:24 ID:???
>>902
踊鯖と踊鯖MAXの超高速4分滝(?)も勧めとく。
917ゲームセンター名無し:04/03/27 11:27 ID:???
中速でも良ければ激JANE JANA、激V、激LOVIN' YOUなんかは延々8分滝で駆け回れる
918ゲームセンター名無し:04/03/27 12:10 ID:???
後半鬼化する紫true。16分も混じって大変なことに(w
激パラMAXは楽しいかも しかし多分これらの曲は>>903よりは遥かに楽
919ゲームセンター名無し:04/03/27 13:14 ID:???
>>918
MAX2以降からはじめた人は、紫trueと言っても分からないかと。
紫true=true... (Trance Sunrise mix) のことです。
920ゲームセンター名無し:04/03/28 01:46 ID:???
>>918
DP激パラMAXは楽しいか?ただの高速カニ走りだと思うが。
踊のほうが左右に振るし捻るし渡るし終盤にちょっとした滝もあるしで楽しめる。
921ゲームセンター名無し:04/03/28 21:42 ID:???
DP激パラはジョーク譜面で笑える。
922ゲームセンター名無し:04/03/28 21:45 ID:???
DP激DO YOU REMEMBER MEも激しく駆け回れるよな。
923922:04/03/28 21:47 ID:???
激しくキシュツだった。スマソ。
924ぉぁ:04/03/28 23:54 ID:xUoG6Rc1
都内でDDR2NDあたりが稼働してるお店ってないの?
いや、なんとなくw
925ゲームセンター名無し:04/03/29 06:21 ID:???
>>924
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1061297225/ で探すとか。

DPの足9で、これは危険 or 実質足10で上級向け とかいう曲はありますか?
足8の超危険曲(ヘブン、100秒、大見解、アクロス、HIGHS OFF Uなど)も
足9の危険曲に匹敵するのだろうか。
926ゲームセンター名無し:04/03/29 06:41 ID:???
実質足10の9は無いなあ。
とにかく自分が9で一番ムズいのはDP鬼大見解。
何じゃあのBPMでの同時踏みと交互に踏みにくさ加減は。
最初ら辺はまあ繋げるが最後発狂するので見もの。
927ゲームセンター名無し:04/03/29 19:18 ID:???
>>925
なぜそこにHIGHS OFF Uが入る?
普通に足8だろ。
928ゲームセンター名無し:04/03/29 21:41 ID:???
>>926
漏れ的にはDP鬼大見解、DP激天ヒー、SP激カトゥーンは実質足10だと思う。

>>927
DPなら普通の足9相当だと思う。<HIGHS OFF U

だが確かにヘブン、100秒、大見解、アクロスに匹敵する危険度ではないな。
929ゲームセンター名無し:04/03/29 21:59 ID:???
>>925
EXT収録DP足9危険曲
激gentle stress
激GRADIUSIC CYBER
激Healing Vision(Angelic)
激夜空ノムコウ
激xenon
激AFRONOVA PREMIVAL
激PARANOiA ETERNAL(EXT譜面)
鬼大見解

そして足8超危険4曲のうち、Heavenと100secはこれらに匹敵すると思う。
鬼大見解, Angelic, 100secは足10の領域で、gentle, Heaven, xenonで足9上限かな。
930ゲームセンター名無し:04/03/30 01:09 ID:???
ハァハァ・・ハジメテmax300イキノビタ・・・キネンカキコ・・ショキュウダッシュツシテイイディスカ・・or2
931ゲームセンター名無し:04/03/30 02:06 ID:???
>>930
激?
932ゲームセンター名無し:04/03/30 02:21 ID:???
>>930
習→まだ初級者
楽→なんとか初級脱出
踊→だいぶ中級者
激→(・∀・)カエレ!!
933max300:04/03/30 03:18 ID:???
体力の変動が激しい・・
934ゲームセンター名無し:04/03/30 03:19 ID:???
体力の変動て。
935max300:04/03/30 03:22 ID:???
singleでpara鯖、max300、桜の激はクリアした。必ずできるわけではないが。体力があるときとないときの差が激しい。準備運動的に楽な曲をやったほうがいいのだろうか?今はかなりないw
ちなみにpara鯖、max300はC、桜はB判定。鯖MAXミス23までなぜかできたことあり。
936ゲームセンター名無し:04/03/30 03:25 ID:???
よしわかった、帰れ。
937max300:04/03/30 03:28 ID:???
えー
938ゲームセンター名無し:04/03/30 03:28 ID:???
マジウザイ、消えろ。
939ゲームセンター名無し:04/03/30 03:30 ID:???
上辺の話ばっかするのはそこで詰まるからなのだろうか、
それとも何か優越感を求めてなのだろうか。

カートゥーンデキネ
940max300:04/03/30 03:30 ID:???
ダブルプレイは足6です
941max300:04/03/30 03:32 ID:???
6限界。あとバーなしだとかなり下手
942ゲームセンター名無し:04/03/30 03:35 ID:???
良いから消えろや荒らし。
943max300:04/03/30 03:38 ID:???
だって上級者用だれもおらん
944ゲームセンター名無し:04/03/30 03:43 ID:???
消防はとっとと寝て首吊れ。
945ゲームセンター名無し:04/03/30 03:44 ID:???
俺たちだって人間よ、常にいるわけないでしょうが。
あ、準備運動は必要だと思うよ。
946max300:04/03/30 03:47 ID:???
どのくらいいるのかな?リバース3回とか?
947バー無し等速厨:04/03/30 06:53 ID:???
バー無しでMAX300がクリアできなきゃ中級者。
Bagが等速だとクリアできないって奴も中級者。
SPDP共にな。
948等速DARK厨:04/03/30 08:20 ID:???
>947
偉そうだな、漏前。

漏れは倍速かけるくらいならFLAT+DARKをかけてやるぜ。
……かけたくてもかけられないけどな(´・ω・`)
949ゲームセンター名無し:04/03/30 08:56 ID:???
スレ違いの書き込みしてる奴は、いい加減それがオナニーだと気づけ!
それとも「君、凄いねえ」と誉めてもらいたいのか?ボク。
950ゲームセンター名無し:04/03/30 09:15 ID:???
レスくださった方々サンクスです。925です。
HIGHS OFF U は… なんでだっけ?(;´Д`)
>>929
リストアップありがとうございました:D




これらは当分避けることにOTL

DPはSPよりはるかに難易度表記と実際の難易度のズレが大きい…。
9でも推定足8の平均レベルのもあるし(パラKCETとか)、8でも10に近い難易度
をもつものがあるというのは。未経験の曲を選曲しづらい。
ここで教えてもらえて助かります。
951ゲームセンター名無し:04/03/30 10:31 ID:???
DPの練習をしてて踊stoicとか楽鳥などの曲はクリアできたのですが
譜面に8分以上の渡り?があるとサメに食い殺されます(´・ω・`)
激D2Rだとか激White Loversだとか…

安全に渡りの練習が出来そうな曲ってないでしょうか?
952バー無し等速厨:04/03/30 14:57 ID:???
>>951
キューティーチェーササー(モーニングMIX)がお薦め。
くれぐれも倍速など掛けんようにな。
953ゲームセンター名無し:04/03/30 16:51 ID:???
アドバイスするのは良いが自ら厨と名乗るコテを消してくれ。
954ゲームセンター名無し:04/03/30 18:21 ID:???
>>951
DP楽や踊の初代鳥/ぱらMAXあたりは普通に出来るようになった?
応用力が足らんうちに高難易度に挑んでダメになる人多いぞ、結構。
955ゲームセンター名無し:04/03/30 19:52 ID:???
>>953
厨っていえば「ああ、こいつは厨なんだ」って見逃してくれるからな

昔の曲に関しては激より踊のが辛いってのもあるから注意(DPの場合)
956ゲームセンター名無し:04/03/30 21:20 ID:???
えーと、スレ違い厨どもは無視して

>>950
逆に実質足8のDP足9はこんなところ
激PARANOiA MAX …むしろ踊のほうがムズい
激PARANOiA KCET
激BROKEN MY HEART
激FANTASY(MAX) …SPと違いただの8分滝
激CANDY☆
激LITTLE BOY
鬼sync
鬼Dance Dance Revolution
あと、このへんのDPも足9としては簡単な部類だな。
激END OF THE CENTURY …SPみたく交互に踏めなかったりしない
激TEARS
激Dance Dance Revolution
激Burning Heat! …クリアだけならな(w

>>955
1st・2nd曲のDP激は4th後付けのカニ走り譜面だからな。
もっともIf You Were Hereみたく激より楽のが辛いってのは流石にどうかと思うが。
957929=956:04/03/30 21:45 ID:???
あ、>>956のリストに鬼桜入れ忘れた。

それと以下の曲は、>>929のリストには入れてないが足9危険曲に次ぐくらいの難度はある。
足9要注意曲、とでもしとくか。
鬼Across the Nightmare
激Gamelan de Couple
激CARTOON HEROES …でもSPよりはマシ
激SPEED OVER BEETHOVEN …こっちは逆にSPの感覚で踏むとエライことに
激BRE∀K DOWN!
激ska a go go

これらに匹敵するDP足8は激大見解・激Across the Nightmare・激DEAD END・
踊PARANOiA・踊ska a go goといったところ。

そして、逆にこれらより簡単な足10として、激GENOM SCREAMSと激桜をageておく。
958ゲームセンター名無し:04/03/30 22:01 ID:???
激スカアゴは踊を更に解き難くした感じがするな。
っつーか中盤の連打どうやって踏んだらいいんだ。
959ゲームセンター名無し:04/03/30 23:16 ID:???
DP激LITTLE BOYは足8だったような。。(難度的にも足8)
>>958
確か後ろを向けば回転すること無く交互に踏めた記憶がある(違ったらスマソ)
交互にこだわらない方がクリアは簡単かも。
あとはbpm変化に気をつければね。
960ゲームセンター名無し:04/03/31 00:15 ID:???
PARAMAXが踊より簡単ってことはないだろ。譜面自体は難しくもないけど。
LITTLE BOYは簡単な9でいいんじゃない?
同時8分が多いから油断すると踏み損ねて死ねるし
ってか足数は9で良かったような…

世紀末は普通に9だと思う。それ以上でもそれ以下でもない
一度踏み違えると、滝主体だからすぐ閉門。慣れ次第では簡単になるね

Burning Heatはなんか微妙だな
あれ、簡単なんだか難しいんだか…楽な気もするし、じわじわ殺される気もするし。
961ゲームセンター名無し:04/03/31 03:34 ID:???
>>960
PARAMAXは一概には言えないんじゃないかな。
激は滝が多いので一見難しそうだけど、カニ足で動ける譜面ばかり。
逆に、踊は滝が少ないけど厳しい渡りが多いので、苦手な人には踊の方が厳しいと思う。

世紀末は普通に9だけど、SPの足9+犬坊主譜面のインパクトが強いからねえ。
962ゲームセンター名無し:04/03/31 03:38 ID:???
>>961
スレ違いぽいが詳細きぼんぬ。

あとそろそろ次スレだが追加テンプレっているかね?
963ゲームセンター名無し:04/03/31 04:31 ID:???
追加というか、初級者スレの上限が足6までになったので
こちらも合わせて変更しないと。

>踊激の足6が安定クリア可能なくらいのプレイヤー対象。

>「踊激の足7以上の譜面の攻略」
>「次のステップに進むのにお勧めの譜面は何?」
>「今完走できる曲をフルコンできるようになりたい」

というわけで、足7の話題はこちらですることになるらしい。

964ゲームセンター名無し:04/03/31 11:12 ID:???
激の足7・足8は異様に範囲が広いからなー

しかし踊7と激7じゃ足一つ分くらい差があるから踊7は初級でいいと思うが、
無用に混乱を招きそうだからやっぱいいや。
965ゲームセンター名無し:04/03/31 13:37 ID:???
>>964
この問題を蒸し返すと、初級者スレまで巻き込んで荒れかねんしな。
ここは妥協しておこうぜ。

SP踊天ヒー(足7)は、下手な激足7より難しいと思う。
966ゲームセンター名無し:04/03/31 14:39 ID:???
>>965
足7の中で総コンボ数が400を超えるのはSP踊天ヒーだけだよね?
967ゲームセンター名無し:04/03/31 16:27 ID:???
踊7は・・・初級なんかじゃないっ!
968ゲームセンター名無し:04/03/31 17:25 ID:???
実際○○が詐欺とかそういう難しいことを考えずに検討してみると、足7って初級じゃないよな。
センスいい人でも初級者が初見とかでクリアできるのはせいぜい足6だろ。
ってか真初級者は楽バタフライとかでも落ちるわけだが、2chは全体敷居高いしね〜

とかぼやいてみる。結局は>>965だな
969ゲームセンター名無し:04/03/31 17:51 ID:???
本当の初心者は楽ハブネバでも踏めない。
友人の家で初めてやったときの俺も全く踏めなかった。
970ゲームセンター名無し:04/03/31 18:12 ID:???
足7になると初級の居心地悪いので中級に入れてくらさい。おながいします(´Д`;)
971ゲームセンター名無し:04/03/31 18:14 ID:???
足6が安定クリア可能なくらいのプレイヤー対象。

「足7以上の譜面の攻略がしたい」
「今完走できる曲をフルコンできるようになりたい」
「次のステップに進むのにお勧めの譜面は何?」

など、よりステップアップしたいDDRerは集え!
なお、足6以下の話題は初級者スレへ、
足10や鬼コースなどの話題は上級者スレへお願いします。

*難易度詐欺の曲でも、公式の足数を優先します。
*SPDP共に含みます。どちらの話題か分かるようなるべく明記を。
*鬼コースに関しての話題は、たとえ低難度でも全て上級者スレでお願いします。
*初級者・上級者スレとの扱いが微妙な場合は、冷淡に追い出さずに臨機応変に対応しましょう。
*SP足7からDP足9までかなり幅広い譜面を扱うスレです。
  スレの上限に近い、自分とレベルの違う話がされてても他人は他人、自分は自分。気にしないこと。

過去スレ
 Part2 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1066165122/
 Part1 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1055633309/

初級者・上級者スレ
 初級者スレ http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1080662214/l50
 上級者スレ http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1078240875/l50

お役立ちリスト(テンプレ作成者氏のサイトより)
 連   http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6485/ddr/ac_extreme/rencourse_list.htm
 全曲 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/6485/ddr/ac_extreme/musiclist.htm


取り敢えず、何でも気軽に質問汁!!
972ゲームセンター名無し:04/03/31 18:16 ID:???
スレタイは

DDR中級者スレ Part3

です。どなたかよろしく。
これももう少し時間があれば軽いテンプレでも作れるんだけど。
973961:04/04/01 01:32 ID:???
>>962
世紀末の事かな?
いや、DDRディレクターの犬坊主氏の作った(3rdは公式で譜面製作者がコメントしてる)
SP激の譜面(厳しい同時含む8分、交互に踏めない8分滝があり、9の中でも難しい。しかも当時は難易度8)
がインパクトが強くて、DP激の譜面が余り印象に残ってないという意味です。

(´-`).。oO(にしても犬坊主氏の譜面は強引な譜面が多いなあ。DO IT激DPとか)
974ゲームセンター名無し:04/04/01 01:36 ID:???
わざといやらしい譜面を造っているか
テストしてないかの二択
975ゲームセンター名無し:04/04/01 02:10 ID:???
>>973
犬坊主って人は俺全然知らないんだけど、とりあえずDO ITって
DO IT ALL NIGHT?だとしたらあれはきつかったね〜
3RDだとSP感覚で踏めない譜面ランキングの上位は間違いないだろう

DP激ダンダリとかもきつめだったな〜当時は苦労した
他に、その犬坊主氏の色が出てる譜面とかってあるの?
976ゲームセンター名無し:04/04/01 04:27 ID:???
>>973
ってことは犬坊主って現在のSP譜面のことですか?
アレは相当苦労したなあ。今でもラップ部分の配置がよく分からない。っていうかメチャクチャ。
大見解も似た感じを受けたが…ってか鬼8じゃねええ。

立てられる人は次スレ立てて下さいな〜。
>>971-972
977ゲームセンター名無し:04/04/01 20:12 ID:???
>>974
わざといやらしい譜面を作って、自分も踏めてないでFA?

ちなみにスレ立て試みたが無理ぽ。スマソ。
978ゲームセンター名無し