【蝶々?】エスプガルーダ 3【有翼人?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ケイブの新作エスプガルーダについて語りましょう。
なお、前作エスプレイドの話題も全然OKです。むしろ推奨。
略称はエスプレイド→エスプ エスプガルーダ→ガルーダの方向で

CAVE公式
http://www.cave.co.jp/arcade/espgaluda/galuda_index.html
キャラクターデザイン かどつかさ
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~sakabon/
前スレ>【再び飛人が】エスプガルーダ 2【空を翔ける】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060144400/
インスト(予定
http://ugniku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030808233556.jpg

設定は>>2-5
2ゲームセンター名無し:03/08/23 03:22 ID:???
3ストーリー:03/08/23 03:23 ID:???
人と聖霊が寄り添って生きるこの世界にも、錬金術による産業革命の波が押し寄せてきた。
機械技術の急速な発展は平穏な世界に闘争の種を蒔き、いつしかそれは乱世の兆しとなって芽吹き始めた。
                ------------------
乱世の主役となったのはシンラの国王・ジャコウだった。
シンラを千年王国たらんと欲するジャコウは、聖霊石を魔方陣で封印した強力な「聖霊機関」の開発に成功。
中小国家の一つに過ぎなかったシンラは、以後、急速に力をつけていく。
そして、聖霊機関がもたらす圧倒的な軍事力を背景に、シンラは周囲の国々に侵攻を開始、戦乱の時代の幕が上がった。
                ------------------
しだいにその版図を広げるシンラ。
だが、それだけでは飽きたらないジャコウは、秘かに錬金術の範疇を越えた悪魔の研究に手をつけていた。
帝都にあるシンラの王城・ウツロブネの中では、国家錬金術師達により、「人と聖霊を結びつけて新たな力を得る」とする計画が進められていたのだ。
「プロジェクト・エスプガルーダ」
と名づけられたその計画は、やがてアゲハとタテハという、2人のガルーダを生み出すに至った。

"ガルーダの力を持って世界に覇をとなえる"

2人のガルーダを得、ジャコウのその邪な野望が正に達せられんとしたとき――
計画の中心人物の1人、錬金術師のヒオドシが、アゲハとタテハを連れて国外へ逃亡をはかる。
帝都から姿を消した3人を捕らえるべく、ジャコウは執拗に追っ手を差し向けるが、彼らの行方は杳として知れなかった。
だが、その事は、ジャコウに万が一の場合の、ガルーダに対抗しうる軍事力を更に生み出す事を考えさせた。
ジャコウの更なる聖霊機関兵器の研究により生み出された「機甲羽根」という新たな装置は、空からの攻撃・支配という事を可能にし
シンラの支配基盤をより堅固なものとしていくのであった。
                ------------------
そして16年の月日が流れた頃
運命は容赦なく、辺境で平穏な日々を送っていたアゲハとタテハを、乱世の表舞台に立たせる。
彼らが隠れ住む町に、ついにシンラの侵略の手が伸びてきたのだ。その強大な暴力は大いなる悲しみを呼び、無垢なる子らに眠っていたガルーダの力は今、目を覚ます。

4キャラクター:03/08/23 03:23 ID:???
アゲハ 18歳

プロジェクト・エスプガルーダによって生み出された少年。
ヒオドシに普通の人間として育てられるが、シンラの侵攻を機に自分がガルーダであることを知る。
行動的で優しい性格の持ち主だが、少しひねくれたところがある。また、感情的になると、時に周りが見えなくなってしまう事も…。
人付き合いは一歩引いた感があるが、家族への愛情は人一倍。タテハとヒオドシのことを、心から大切に思っている。
普段はヒオドシの錬金術の手伝いをしている。


タテハ 16歳

プロジェクト・エスプガルーダによって生み出されたアゲハの妹で、兄同様、シンラの侵攻を機にガルーダとしての力が覚醒する。
ノリがよく明るい性格。
お兄ちゃんっ子でいつもアゲハの後ろを付いて回っているが、
母親代わりに家事をこなすしっかりものの一面もある。料理が大の得意。


5ゲームセンター名無し:03/08/23 03:25 ID:???
【総合】
シューティングでマターリ雑談 F-19 大激闘
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060792713/l50
IDにシューティングゲームを出すスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060021495/l50
下手の横好きシューティング3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1055099338/l50

【CAVE関係】
【魂の】怒首領蜂大往生 15HIT【ハイパー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1059191291/l50
【初心者】怒首領蜂大往生攻略スレ11【歓迎】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056951440/l50
【ボル魏主】CAVE総合スレ【小野グラッチェ城】2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1058023584/l50
ケツイ 絆地獄たち その11
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060967977/l50
プロギアの嵐について語るスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056166317/l50
【異界録一】ぐわんげについて語れゴルァ【夜叉桜】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1058481074/l50
怒首領蜂大往生vol.13
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1061514242/l50
6ゲームセンター名無し:03/08/23 03:25 ID:???
【ネタスレ】
[極太]レイニャンです♪貴方に会いたい・[レーザー]
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1046662750/l50
◆ 最高のシューティングゲームを決めるスレ ◆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1054128905/l50
こんなシューティングは嫌だ! ×3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1058684181/l50
・・・は非人道的であるpart2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1059175346/l50
【大往生】こんなエレメントドールは嫌だ!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1050417364/l50
7ゲームセンター名無し:03/08/23 03:41 ID:???
そろそろいいかな。

>>1乙
8ゲームセンター名無し:03/08/23 03:47 ID:???
で、稼動はいつごろなのかな?
9ゲームセンター名無し:03/08/23 03:57 ID:???
>>1
もつかれー
10ゲームセンター名無し:03/08/23 04:17 ID:???
11ゲームセンター名無し:03/08/23 04:21 ID:???
エスプレイドの最終ボスのBGMって
[RAGING DECIDE]って曲名でイイのかな
12ゲームセンター名無し:03/08/23 04:35 ID:???
流石にもう売れないだろうな
>太鼓の達人5
13ゲームセンター名無し:03/08/23 09:15 ID:???
かどつかさ先生がキャラデザを担当した主なお仕事:

■エスプガルーダ(AC用・シューティングゲーム)/CAVE
■BORDER DOWN(AC・DC用・シューティングゲーム)/G.rev
■La・キーボーデュ(AC用・タイピングゲーム)/SEGA ROSSO
■うちゅ〜じんってなぁに?(PS2用・宇宙人調査コミュニケーションゲーム)/TAITO
■スーパーパズルボブル(PS2用・パズルゲーム)/TAITO
■穴玩母娘(Win用・ゲーム)/メルロー
■レイストーム(AC用・シューティングゲーム)/TAITO
■サイキックフォース(AC・PS用・対戦アクションゲーム)/TAITO
■カイザーナックル(AC用・対戦格闘ゲーム)/TAITO
14ゲームセンター名無し:03/08/23 09:18 ID:???
何で他のSTGはポンポン移植されるのか…
ケイブだって他のメーカーと同程度の人気、
もしかしたらそれ以上なのに(チョト信者っぽいな
15ゲームセンター名無し:03/08/23 10:35 ID:???
naomiかsystem246かtriforceかchihiroでも使ってないと無理
16ゲームセンター名無し:03/08/23 10:45 ID:???
画質の問題かよ…
ウザイ世間だね。
17ゲームセンター名無し:03/08/23 11:16 ID:???
家庭用機互換基板じゃないからってことでは
18ゲームセンター名無し:03/08/23 14:22 ID:???
1スレ目
【エスプレイドから】エスプガルーダ【五年を経て】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1057086670/
19ゲームセンター名無し:03/08/23 15:25 ID:???
エスプのBGM等、聞くことが出来るサイトってあるかな?
自分じゃ「C−CUBE」しか見つからない、、、
20ゲームセンター名無し:03/08/23 15:50 ID:k4QOwa0T
>>19
晒すんじゃねえよボケ!
21ゲームセンター名無し:03/08/23 22:05 ID:???
>>19
テストプレイとかあるし激燃え〜
22ゲームセンター名無し:03/08/24 02:46 ID:D7gJfNao
何で伸びてないのん?
23ゲームセンター名無し:03/08/24 02:51 ID:???
やっとガルーダと穴玩の関係がわかった…
24ゲームセンター名無し:03/08/24 03:24 ID:???
行き付けのゲーセンにはエスガル入って欲しくない香具師の数→(1)
25ゲームセンター名無し:03/08/24 10:17 ID:???
>何で伸びてないのん?
スレ以降に失敗したから
26ゲームセンター名無し:03/08/24 10:50 ID:???
何にせよこれからのガルーダーにとって穴玩母娘の知識が必須になるのは間違いない。
27ゲームセンター名無し:03/08/24 11:00 ID:???
ボーダーダウンも必須ですか
28ゲームセンター名無し:03/08/24 11:43 ID:???
それはもちろん
29ゲームセンター名無し:03/08/24 11:47 ID:RrnfUTWq
レイストームなら死ぬほどやった
30ゲームセンター名無し:03/08/24 15:15 ID:???
テラクレスタなら死ぬほどやった
31ゲームセンター名無し:03/08/24 15:35 ID:???
穴玩母娘なら死ぬほどやった
32ゲームセンター名無し:03/08/24 15:39 ID:???
穴玩母娘の画像nyで落としたけど、枚数が多いんで大量生産の粗悪品だった。
タテハの縦ワレメ想像した方が抜ける。
33ゲームセンター名無し:03/08/24 16:53 ID:???
いいかげんにしろよ
エロ餓鬼共
夏休みの課題は終わってるのか?
34ゲームセンター名無し:03/08/24 16:58 ID:???
課題がエスプレイド1周なんだが
まだ終わらないんだよ・・・w
35ゲームセンター名無し:03/08/24 17:21 ID:???
ネタなさすぎで穴玩母娘ネタ以外話す事ないぽ('A`)ノ
36ゲームセンター名無し:03/08/24 18:15 ID:???
ネタっすか?

IKD氏はリーゼント。
ガルーダの次作は開発開始から2ヶ月目。タイトル不明。
37ゲームセンター名無し:03/08/24 18:17 ID:???

ガルーダの次回作、そろそろNAOMIかアトミスで横スクロールかもしれんね。
38名無し君:03/08/24 19:43 ID:pYa7ew9P
早く出てくれガルーダ
39ゲームセンター名無し:03/08/24 20:10 ID:???
ヒョウに降られてまつ!

>>38
あまり早く発売されたら
未だにエスプクリア出来ない殿方達がお困りになりますよ。
40名無し君:03/08/24 21:24 ID:pYa7ew9P
今秋っていつ発売だろう?10月になっちゃうかな
41ゲームセンター名無し:03/08/24 21:35 ID:mRc3dew1
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
42ゲームセンター名無し:03/08/24 21:40 ID:???
じっくりゆっくり練ってほしいよ。11月でも良いから。
43ゲームセンター名無し:03/08/24 21:46 ID:???

同感。
発売前からこんなにも好意的に見られるシューティングは珍しい?

なんか飽きが早いんじゃないかと心配になる。
プレイヤーの3歩先を行く奥深い調整を期待!!!

遅くとも10月中には発売されるのだろうけどね。
44ゲームセンター名無し:03/08/24 23:26 ID:???
もし次回作がNAOMIかアトミスでフィーバロンUだったら
俺はケイブと心中する
45ゲームセンター名無し:03/08/24 23:52 ID:???
それなら俺もだな
46ゲームセンター名無し:03/08/25 00:11 ID:???
フィーバロン2良いね。
アトミスの安っぽさとぴったりじゃん。
良い意味で。
47ゲームセンター名無し:03/08/25 00:13 ID:???
あ、俺も心中する。
48ゲームセンター名無し:03/08/25 00:25 ID:???
俺はDDRにコイン入れずにシャドウプレイしたあと
そのまま全ステージクリアしたような顔しながら筐体にダイブする


わけないじゃん。

隠し機体で魚太郎をキボンヌ
49ゲームセンター名無し:03/08/25 00:49 ID:???
ワラタ
50ゲームセンター名無し:03/08/25 02:12 ID:???
残念ながら有力筋からの情報で、次回作はプ□ギア2と決まってるので・・
51ゲームセンター名無し:03/08/25 09:12 ID:???
プ田ギアの思い出壊されたくない…
つーかマジネタなの?
52ゲームセンター名無し:03/08/25 12:31 ID:???
プロギアは凄い完成度高かったから、
システム自体を、かなり発展させる必要がありますね。

順番としては難しく考えなくて良い
フィーバロンが良いと思う。

プロギアはその次か次の次でよい。
53ゲームセンター名無し:03/08/25 12:52 ID:???
イラネ
54ゲームセンター名無し:03/08/25 12:57 ID:???
何が順番だ
ケイブは新作出しときゃいいんだよ
55ゲームセンター名無し:03/08/25 13:02 ID:???
次回作はプロギア2でも良いけど
是非ともメインビジュアルは
ジュンヤー氏に外注でヨロ。
56ゲームセンター名無し:03/08/25 13:04 ID:???
ちゃんと次回作出てくれるといいなぁ。潰れるなよケイブよ・・・。
57ゲームセンター名無し:03/08/25 19:18 ID:???
>>56が一番なんか現実的でいやだ。
58ゲームセンター名無し:03/08/25 19:25 ID:???
ついにエロ業界に手を出すか。
59ゲームセンター名無し:03/08/25 19:42 ID:???
ケツイでそれは無いと信じたい。
つか、式神でSTG侵入者が増える事を期待しないでもない・・
60ゲームセンター名無し:03/08/25 20:03 ID:???
>>59
式神でSTGに入った友人にエスプレイドやらせたら激しくハマった。
結構新規ユーザー獲得に貢献してるのかも。
61ゲームセンター名無し:03/08/25 20:16 ID:???
62ゲームセンター名無し:03/08/25 20:45 ID:???
>58
エスプガルーダのエロ画像を本人が書いてくれることをキボンヌ
63ゲームセンター名無し:03/08/25 22:44 ID:???
>>61
大ニュースじゃねえか!
土壇場でキャラデザイン、ジュンヤーに変更?
あの絵柄じゃ、当然舞台も変わるのか?

何はともあれ、エロゲーイメージ払拭出来るなら、なにより。
64ゲームセンター名無し:03/08/25 22:47 ID:???

念のため聞くけど、ネタってわかってるよね・・・
65ゲームセンター名無し:03/08/25 22:48 ID:???
なんだよ、つまんね〜
66ゲームセンター名無し:03/08/25 22:49 ID:AO/kPxrP
それは無いだろう。
設定変えるなら、次の作品以降で良い。
折角の中身のスケジュールを乱す要素は許せないよ。

でも>>61のキャラ良いですな〜
流石、ジュンヤ氏。
あのキャラで横スクロールアクション作って欲しいな。
67ゲームセンター名無し:03/08/25 22:50 ID:???
まほろさんだと分かって言ってるのだろうか
68ゲームセンター名無し:03/08/25 22:56 ID:???
イラネ
69ゲームセンター名無し:03/08/25 23:14 ID:???
エッチなのはいけないと思います!
70ゲームセンター名無し:03/08/25 23:24 ID:???
二次創作だが、大本の内容に関係なくかっこいいな
71ゲームセンター名無し:03/08/25 23:28 ID:???
ケイブ、要チェック。
72ゲームセンター名無し:03/08/26 00:27 ID:???
じゃあ、ケイブ次回作はジュンヤーのまほろさんでジャンプアクション。というか魂斗羅。
いやむしろガンスター。エリソルはACとしては難しすぎるので勘弁な。
73ゲームセンター名無し:03/08/26 00:53 ID:???
メタルスラッグ6にしよう。
74ゲームセンター名無し:03/08/26 02:30 ID:???
エスプなんですが、ガラ婦人第3攻撃の上手い避け方ってないですか?
(青扇弾と自機狙い赤弾のやつです)

取りあえず、最初は画面端によって玉消しして、
その後、レの字型に動いて第一波は凌げるのですが、
その後が上手く避けれず、実質決めバリア状態です。
75ゲームセンター名無し:03/08/26 05:28 ID:???
基本は切り返しと同じ動き。
左上→真下→右上
後は青弾をチョロチョロ避けれ。
76ゲームセンター名無し:03/08/26 05:30 ID:???
>>74
当時のゲーメストをみると
1.画面右上or左上に移動、赤弾を誘導
2.ある程度赤弾を引きつけたら、一気に画面中央へ移動
3.青弾の隙間をぬって素早く前へ抜ける(運が悪いと青弾の隙間がない場合がある)
以降1〜3繰り返し
ポイント:できるだけ画面の上の方で避ける(下に追いつめられると危険)
と書いてある
77ゲームセンター名無し:03/08/26 07:34 ID:???
>74
ガラ第三は「狙わない弾+狙う弾」という弾幕の大原則そのもの。避け方もまた王道。
赤を大きく左右に切り返し、合間に青(厳武発狂の青弾と仕組みは同じ)を抜ける。
端に行くと逆サイドの砲台がスクロールアウトできる。>76の言うように、避ける時は
前に出るのを意識すると楽。全ての要素が狭角扇弾なので、下に行くほど狭くなる。

アレス〜ガラ婦人は、今もってなお弾幕の最高峰だと思うのだが。
教科書のようにセオリーに忠実で、アドリブとパターンのバランスが良く、適度に難しい。
78ゲームセンター名無し:03/08/26 07:53 ID:???
>アレス〜ガラ婦人は、今もってなお弾幕の最高峰だと思うのだが。
同意。
でもアレスが異様に苦手でいつも第二形態をフルボムでぶっ飛ばしてる俺はヘタレ_| ̄|○
79ゲームセンター名無し:03/08/26 13:01 ID:???
>>72
まほろさん空飛べるからシューティングで無問題。
80ゲームセンター名無し:03/08/26 14:45 ID:???
まほろさんは家庭用でコナミが出してるよ
81ゲームセンター名無し:03/08/26 15:00 ID:???
  ,,v‐v-/l_  (⌒) 
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  <  (穴玩母娘みたいに)えっちなのはいけないと思います!!
   ,(ヨリ<>o<>リ']   \___________________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
82あのさあ:03/08/26 18:28 ID:4W8d1ULo
ていうかケイブは怒首領蜂のドッター呼び戻せよ。
フィーバロン2からでいいから。
83あのさあ:03/08/26 18:42 ID:oP4o75g4
というのは冗談です
84ゲームセンター名無し:03/08/26 18:43 ID:???
スレから出てくんな。
85あのさあ:03/08/26 18:44 ID:4W8d1ULo
>>84
何を言ってる不明
86ゲームセンター名無し:03/08/26 19:06 ID:???
あへ
87ゲームセンター名無し:03/08/26 21:58 ID:UObqURG0
そろそろ次のメスト−ぜんじ編集長誌が出るけれど、
ケツイの情報、た〜んまり載るかなあ?
88ゲームセンター名無し:03/08/27 00:42 ID:???
>>87
うっそ〜ん
マジで?
89ゲームセンター名無し:03/08/27 00:54 ID:???
なぜケツイ。
90ゲームセンター名無し:03/08/27 15:43 ID:???
そりゃ○○○が○○するからだろ。
ユーザーの声がやっと届いたみたいだな。
91ゲームセンター名無し:03/08/27 17:04 ID:???
まぁ当のアリカのご本人は
ガルーダのほうがまだ可能性があると
個人のフリートークの場では言ってたがな
92ゲームセンター名無し:03/08/27 17:08 ID:???
ケツガルーダデラックスパックだな。
93ゲームセンター名無し:03/08/27 17:11 ID:???
>■カイザーナックル(AC用・対戦格闘ゲーム)/TAITO
については誰も突っ込まないの?
94ゲームセンター名無し:03/08/27 17:47 ID:???
どっか間違ってるか?
95ゲームセンター名無し:03/08/27 17:47 ID:???
なつかしいなまえだ
96ゲームセンター名無し:03/08/27 18:14 ID:???
PS2大往生用アペンドディスクでいーよ
97ゲームセンター名無し:03/08/27 21:08 ID:???
可能性可能性言うよりも「出せない」ってはっきり言った方が
変に期待感持たなくていいがな。

期待するだけ無駄だ。
98ゲームセンター名無し:03/08/27 22:59 ID:???
いやジェネラル描いた人がキャラデザかーっておもうとなんとなく感慨深い
99ゲームセンター名無し:03/08/28 00:40 ID:???
>90の○の中が分からないのは俺だけでつか?
100ゲームセンター名無し:03/08/28 01:39 ID:???
>99
>そりゃ「メスト」が「誤植」するからだろ。

わかったか?
101ゲームセンター名無し:03/08/28 01:46 ID:???
>>100
なるへそ。

アァンタジー
102ゲームセンター名無し:03/08/28 05:31 ID:0057rCc/
折れしかいない予感
103ゲームセンター名無し:03/08/28 12:21 ID:zROz6OOB
新宿西口スポーツランドでロケテ開始age
104ゲームセンター名無し:03/08/28 12:37 ID:???
行ってくる
105ゲームセンター名無し:03/08/28 12:46 ID:???
じゃあ今夜行く

>>103 IDすごいな
106ゲームセンター名無し:03/08/28 12:47 ID:???
3、4面の音楽がついた?
タイマの減りがかなり遅くなった?
発狂時に自機の周りのインジケータがでてない?
107ゲームセンター名無し:03/08/28 13:04 ID:???
ごめん発狂タイマあり
青になって小さくなってるっぽい
108ゲームセンター名無し:03/08/28 18:19 ID:???
僕の肛門も発狂しそうです
109ゲームセンター名無し:03/08/28 19:12 ID:???
早くプレイしたいぜ!
110ゲームセンター名無し:03/08/28 19:28 ID:???
で、マジでロケテやってるの?
111ゲームセンター名無し:03/08/28 20:47 ID:???
>>110
8/31(日)まで。
112ゲームセンター名無し:03/08/28 20:58 ID:???
>>103
情報サンクス。

新宿スポラン西口、インストのチラシも配布されてました。
ご丁寧に隣にエスプレイドが置いてあります。
113ゲームセンター名無し:03/08/28 21:49 ID:???
ていうか代わりに撤去されたのってまさか斑鳩?!
114ゲームセンター名無し:03/08/28 22:21 ID:???
西口スポランってどこにあるのでしょう?
東口しかわからず…
115ゲームセンター名無し:03/08/28 22:25 ID:???
>>113
YES(涙

気付いた事
・発狂リング青くなって一周する毎に大きくなる
・アゲハのショットって怒蜂のヘリみたいな感じだったと思ったんだけど普通の前方集中タイプだったっけ?
・1面
イントロ最高
ボスの巨大砲以外ミスる要素ほぼ無し
・2面
弾消し列車に気付けば余裕
ボス発狂はバリア安定ぽ
・3面
音楽1面と同じカコイイ
前半列車地帯は覚聖をちゃんと使えば相当楽になる
後半結構ムズイ
この辺から殺しに来てるぽ
三機残してたのにボス発狂まで行けなかった

12:30から16:00くらいまでいたけど
4面まで行けた人はほとんどいなかったような
発狂でバリバリ稼いでた人と覚聖で適当に弾消ししてた俺の点数の差が
3ボスの時点で30万ぐらいしかないのに俺の方が悲しくなった
116ゲームセンター名無し:03/08/28 22:29 ID:???
公式更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
117ゲームセンター名無し:03/08/28 22:32 ID:???
>>115
タイトーINNロケテのときは怒蜂B-TYPEだったとオモタ

そういえば公式の新ポスター、いつ出たんだ?気付かなかったPO
118ゲームセンター名無し:03/08/28 22:34 ID:???
多分アゲハのショット変えました記念のロケテなんだろうな。
点数はまだまだ練ってないと思われ。じっくり熟成しとくれ。
119ゲームセンター名無し:03/08/28 22:34 ID:???
あら。今日丁度公式更新してたのか。リロードが3分遅かった
120ゲームセンター名無し:03/08/28 22:52 ID:PuflQAGj

稼ぎとプレイと安全プレイ、点数に大きく差を付けてっ!!!!!
でも、もし・・・点差開かないとしたら・・・

一度もバリア使わなければタテハ脱皮して2周目ドギューンDA!!!
121ゲームセンター名無し:03/08/28 22:54 ID:???
>>114
新宿駅西口にあるヨドバシの裏
122ゲームセンター名無し:03/08/28 23:05 ID:???
ゲーム開始時に宝石が90
ミスると何故か一気に250
これって前からだっけ?
発狂プレイはできれば遠慮してね、と言われているかのよう
123ゲームセンター名無し:03/08/28 23:06 ID:???
大往生はハイパーの使いどころがミソだった。単純に全繋ぎも難しいけど。
ケツイのときは密着よりも着火タイミングと壊す順序のほうが重要だった。

ケイブのことだから、今回もなにかしら発動タイミング重視の稼ぎがありそうだけど…
見当もつかないな
124ゲームセンター名無し:03/08/28 23:07 ID:???
>>122
前は初期100、ミス100、上限500だった
125ゲームセンター名無し:03/08/28 23:16 ID:???
>>114
新宿のゲ−センマップを参考にされたし
ttp://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/sinjuku.html
126ゲームセンター名無し:03/08/28 23:28 ID:???
3ボスの最後の攻撃見て何となく「単層式?」って思った。
127ゲームセンター名無し:03/08/28 23:36 ID:???
うわあああああ
128ゲームセンター名無し:03/08/28 23:53 ID:???
やりたいはやくゲーセンですぐに
もっと弾幕をタテハが覚聖の避けまくるのだ!!
いつ?でもケツイが困る撤去嫌だ怖い死ぬでもやりたはやく
129ゲームセンター名無し:03/08/29 00:03 ID:???
3ボス、綺麗にととのった火蜂って感じしたなぁ。

・・・覚聖赤バリアで吸収逃げ。アイムチキン(トリニク
130ゲームセンター名無し:03/08/29 00:04 ID:???
>128
とりあえず  
お  ち  け  つ
131ゲームセンター名無し:03/08/29 00:07 ID:???
皆総じて3ボス発狂は決めバリアと言うぐらいなのだからよほどのものなのだろう。
大往生3ボス発狂と同格あるいはそれ以上と推測。
132129:03/08/29 00:17 ID:???
>>131
でもまーかなり楽しい弾幕ですよ。あと大往生3ボス発狂よりずーっと楽です。
決めバリアでアイテム回収ウマーかなーと思っただけで。

どちらかといったら2ボス発狂のがいやだなぁ・・・ぜんっぜん安定しない。決めバリアするならこっちかも。
まーおれはかなりのヘタレなんで、自身の目で見てくだされぇ。
133ゲームセンター名無し:03/08/29 00:42 ID:???
アゲハ前方集中かぁ…むー
134ゲームセンター名無し:03/08/29 00:49 ID:???
A-TYPEの悲劇、ふたたび
135ゲームセンター名無し:03/08/29 00:51 ID:???
タテハじゃなくてア・ゲ・ハが?
オイオイ…勘弁してくれよ
136ゲームセンター名無し:03/08/29 00:58 ID:???
>>135
タテハはワイドショットだったよ。
…タテハ行きかなぁ…兄ちゃん使いたかったんだけど
137ゲームセンター名無し:03/08/29 01:16 ID:???
アゲハ・・・ショットが前方のみで角度がついてない
タテハ・・・レイピアが4本に(前はたしか2本だった)
かな
138ゲームセンター名無し:03/08/29 02:01 ID:???
祐介使ってたから全然構わないんだが
139ゲームセンター名無し:03/08/29 02:55 ID:???
初めてプレイした。とりあえずタテハで。ちょっと楽しかった。
3面ボスが越せそうにない。ロケテストだからあんまりパターン固めてもしゃあないけど、
尻尾みたいなのビローンて出して横から攻撃されるのがつらかった。明日もやろう。
140ゲームセンター名無し:03/08/29 05:32 ID:???
ttp://www.fiberbit.net/user/hamapika/acnews/acnews3.htm
8/29(金)〜 チャレンジャーアババ天神橋店(大阪)にて!(期間不明)
141ゲームセンター名無し:03/08/29 05:59 ID:???
>>140
よくやった
142ゲームセンター名無し:03/08/29 09:07 ID:???
後ろから(盗撮が)来るぞ、気をつけろぉ
143ゲームセンター名無し:03/08/29 10:16 ID:???
>>139
>尻尾みたいなのビローンて出して横から攻撃されるのがつらかった。
ぐわんげのムカデみたいなやつな
弾をとめて上下の避けに集中
144ゲームセンター名無し:03/08/29 12:24 ID:???
弾幕はキレイでしたか?
145ゲームセンター名無し:03/08/29 13:52 ID:???
滑らかな感じです
146ゲームセンター名無し:03/08/29 14:07 ID:???
そうでつか
147ゲームセンター名無し:03/08/29 14:13 ID:???
ここは淡白なインターネットですね
148ゲームセンター名無し:03/08/29 15:02 ID:???
ところで、大阪組はどうだった?ロケテやってた?
149ゲームセンター名無し:03/08/29 15:30 ID:???
150ゲームセンター名無し:03/08/29 16:28 ID:???
エピックトランス系?
151ゲームセンター名無し:03/08/29 16:32 ID:???
耳がいてえー
152ゲームセンター名無し:03/08/29 16:54 ID:???
>149
聞くかぎりでは音楽は悪くないね。
あと、声が素人っぽくていい。「消えろー!」とか
153ゲームセンター名無し:03/08/29 17:04 ID:???
うぅぅーん、、、微妙… こういうの好きな香具師にはいいんだろうが
154ゲームセンター名無し:03/08/29 17:07 ID:???
初めて3面クリアしてスコアも前回より100万点以上高い590万だぜ〜
とか喜んでたらランキング1位2位の900万overにションボリさせられた

それでしばらく見てたら4ボス倒して1000万とってる人を見て
自分はまだまだが甘いと痛感した

そういや女の人いたね
プレイはしてなかったみたいだけど
155ゲームセンター名無し:03/08/29 17:08 ID:???
ボス音楽は微妙にさんたるるっぽいと思ったけどどうだろう
156ゲームセンター名無し:03/08/29 17:12 ID:???
怒首領蜂IIの曲に似てネ?
157ゲームセンター名無し:03/08/29 17:12 ID:???
気付いたらユーザーズルーム更新してたよ。そこらの個人サイトよりマメな更新だ。
158ゲームセンター名無し:03/08/29 17:23 ID:???
ポスター用の画像も出てたね
159ゲームセンター名無し:03/08/29 17:28 ID:???
ストイックなリフの反復、歓迎
ちゃんとTB-303がびよびよ言ってるしな
あとはゲーセンが大音量で動かしてくれるのを楽しみに待つとするよ
160ゲームセンター名無し:03/08/29 17:45 ID:???
新宿行ってきますた。
前回のロケテの時より人がかなり多かったんでつが…
おかげで3回しかやらずに帰って来た。
明日明後日はもっと混むだろうから行かない(;´Д`)

前回のロケテからの変更点は見たりやってみた感じでは
アゲハはショットが前方固定化。
タテハは移動速度とレイピアの威力が若干落ちた。
覚聖に関しては
・覚聖カウンタの時間減少量が減り、長く覚聖死界を展開できるように変更。
・発狂モードに入った瞬間からマキシマムボーナスが入るようになった。

後、一部破壊点が高くなったのか、
覚聖死界時に弾を消すと得点が多く入るようになった気がする。
前回4面終了時800万程度がそれよりも150〜200万あっさり伸びている。
ボスが吐いた雑魚も金塊を出すようになっていたが、
それだけではそんなに伸びないしな…
発狂モードはただのペナルティっぽい予感。
常に赤でリスクに見合った点が出るのは1面だけだった。
ちなみに難易度は普通にやってもエスプレイド以上です。
161ゲームセンター名無し:03/08/29 17:49 ID:???
おとーさまぁー
162ゲームセンター名無し:03/08/29 17:52 ID:???
覚聖でヘタレ優先プレイをやってても
エスプレイドより難しい?
163ゲームセンター名無し:03/08/29 17:57 ID:???
1面=レイドの1面並
2面=レイドの3面並
3面=レイドの4面並
4面=レイドの5面並。
4ボスは前と後ろから同時に弾が来るので慣れるまではアレスより辛そう。
164ゲームセンター名無し:03/08/29 18:04 ID:???
2面道中はエスプ2〜3面と同じ位の難易度
3面前半はエスプ4面と同じ位
3面後半はエスプ4面より難しい(大往生3面後半〜4面位)
と思う
165ゲームセンター名無し:03/08/29 18:07 ID:???
ケツイよりは簡単なんだな。なら良かった。
166ゲームセンター名無し:03/08/29 18:13 ID:???
というかケツイをやった事がないから比較できないんだ…
167ゲームセンター名無し:03/08/29 18:23 ID:???
ケツイよりパターン化が必要な代わりに
切り返して弾と弾の隙間を抜けるなんて事は少ない
168ゲームセンター名無し:03/08/29 18:24 ID:???
音楽はトランスど真ん中だなぁ。
大往生なんかはまだゲームミュージックっぽいところがあったけど。
169ゲームセンター名無し:03/08/29 18:37 ID:???
地上の戦車は大往生っぽい角度で撃ってきてたがな
170ゲームセンター名無し:03/08/29 18:59 ID:???
最後のネームエントリーらしき曲にシビれた…
171ゲームセンター名無し:03/08/29 19:58 ID:???
大阪の方でロケテ行かれた方
いつまでやってるかわからないでしょうか?
今週末はいけそうに無いので。
早くても来週の中頃まで有ると嬉しいのですが。
172ゲームセンター名無し:03/08/29 20:36 ID:???
レイピアの移動速度落ちすぎ。
ボスの攻撃がショット使わないと普通に避けられん。
あと、1面ボスが微妙にヌルくなった悪寒。
173ゲームセンター名無し:03/08/29 20:37 ID:???
覚聖したときのレイピア速度はものすごく落ちるはずだが、
通常時も遅いのか

白大往生A-Sの悲劇再び?
174ゲームセンター名無し:03/08/29 20:51 ID:???
そんなに遅くは感じなかったけど
ちなみにアゲハ使用
175ゲームセンター名無し:03/08/29 21:03 ID:???
ねぇ、>149の作成者を見ると「ケイブの中の人」って出てるけど・・・











社員?それとも前スレの作曲者?ネタ?
176ゲームセンター名無し:03/08/29 21:06 ID:???
覚性ボタンとバリアボタン間違えまくったーよ。
性転換中にバリア出ないっぽいのでバリアゲージ残したままシボンヌx3ですた。

あと、ゲーム開始直後のジジイが撃たれまくる演出チョト気持ちヨカタ
177ゲームセンター名無し:03/08/29 21:06 ID:???
3面道中でネームエントリーという事は
相当稼いでるか早い時間帯に録ったのか
どっちだろう
178ゲームセンター名無し:03/08/29 21:24 ID:???
昔みたいに、1位と2位以下でネームエントリーの曲が変わったりは
しないのかなぁー
179149:03/08/29 21:27 ID:???
>>175
ネタでつ…
内部の人が流したみたいにもとれますね…
デリります
180ゲームセンター名無し:03/08/29 21:38 ID:???
ダウソ途中で切られた。ヽ(`Д´)ノウワァァァーーーン
181ゲームセンター名無し:03/08/29 21:55 ID:???
だいたい何人待ち?
182ゲームセンター名無し:03/08/29 21:56 ID:???
ファイルの作成者名なんて心の底からどうでもいいから再うpキボーンヌヌヌ
183181:03/08/29 21:57 ID:???
ロケテのことね
184ゲームセンター名無し:03/08/29 22:32 ID:???
5〜10人待ちって所。
前回は昼間に行けば漏れ含めて2〜3人ってところだったんでつが…
185ゲームセンター名無し:03/08/29 22:35 ID:???
>>181
4人〜7人待ちくらい。
186ゲームセンター名無し:03/08/29 22:38 ID:???
>>184
まじっすか…
187ゲームセンター名無し:03/08/29 22:39 ID:???
お前等サイヴァリア2もプレイしてやれよ
188ゲームセンター名無し:03/08/29 23:41 ID:???
糞ゲーに時間を割けるか>>187
189名無し君:03/08/29 23:50 ID:P8GpdRRt
190ゲームセンター名無し:03/08/29 23:50 ID:???
サイヴァリア2は素材が良くても料理人がダメだとどうしようもない好例としか…
191ゲームセンター名無し:03/08/29 23:52 ID:???
制作韓国じゃなかった?
192ゲームセンター名無し:03/08/30 00:03 ID:???
九州だけど、さっき行ってきたら0-2人待ちくらい

ケツイのBタイプに慣れちまって回避が間に合わねぇ
覚醒は稼ぎ用と割り切るべきなのか、、、
193ゲームセンター名無し:03/08/30 00:28 ID:???
安定させたいところで決め覚聖が良いのかもな
緊急回避にはバリアガードで
194ゲームセンター名無し:03/08/30 00:29 ID:???
とりあえず、照明がちと悪いかも。画面光ってるよー。
ミスると覚聖ゲージ半分でした!ヒギィ。

音楽がトランスど真ん中。ええかんじ。アレだ、beauty of silenceみたいな?
前スレだか前々スレだかの方、グッジョブですよ!


サントラマダー?
195ゲームセンター名無し:03/08/30 00:51 ID:???
>194
半分じゃなくて250固定だよ。
0でミスっても250になる。
196ゲームセンター名無し:03/08/30 01:15 ID:???
新宿ロケテ人多くて変な角度からしか見えねぇヽ(`Д´)ノ
197ゲームセンター名無し:03/08/30 01:42 ID:???
>>143
ありがとう。今日何とか4面までいけました。あの攻撃は知ってれば何でもないですな。

ロケテ夕方以外は人がいなかったから結構やれたし見れた。
ひょっとして横浜でやってるの知らない人多い?9月1日まで。
198ゲームセンター名無し:03/08/30 01:49 ID:???
>197
キャロット横浜のやつですか?

カジノ京町(九州)
キャロット横浜(横浜)
スポーツランド新宿西口店(東京)
チャレンジャーアババ天神橋店(大阪)
で全部かな?(変な名前順)
199ゲームセンター名無し:03/08/30 02:02 ID:???
>>198
そうです。あそこはロケテだけやりに行くところ。普段は行かないところ。明日も行こう。
200ゲームセンター名無し:03/08/30 03:04 ID:???
明日横浜に行くので、そのゲーセンの場所だれか教えてくれない?
201ゲームセンター名無し:03/08/30 03:36 ID:???
横浜西口出て左方向に行けばすぐ。あとはご自身で。
202ゲームセンター名無し:03/08/30 03:37 ID:???
逆だ。右だ。右でよろしく。

ひとりでバタバタして申し訳ない。
203200:03/08/30 03:52 ID:???
>>201-202
ありがとうございます。行けたらいってみます。
204ゲームセンター名無し:03/08/30 12:06 ID:???
四面でケツイと同じ音楽バグが発生(T-T)
スプライトバグと一緒に余計なもんまで…
205ゲームセンター名無し:03/08/30 14:12 ID:???
>>149消えてる・・・
再うpきぼぬ・・・
206ゲームセンター名無し:03/08/30 15:35 ID:???
新宿、混んで参りましたっ
逆に二時ぐらいまでなら連コも辞さないくらい空いてまつ

昼過ぎにスコアリセットされたけど設定かわったかも
2075人目:03/08/30 18:02 ID:???
30回目の挑戦にしてついに婦人ヌッコロシタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
最終に残3残ってて(奇跡) 百列張り手はバリアで削り取ったよ。

渾身のガッツポーズ決めてエンディング食い入るように見て後ろ見たら
何か人いっぱいいたよ・・・(つдT)ナンデオチガツクンダヨ・・・

という訳でガルーダ稼動まで俺は斑鳩EASYに走ります。皆も頑張れ!
208ゲームセンター名無し:03/08/30 18:37 ID:???
ロケテの印象
道中は大往生でボスはケツイ
209ゲームセンター名無し:03/08/30 19:26 ID:???
>>208
この質問、難度もして悪いが
ボスの弾はクネクネ曲がらないよね?
生き物みたいな弾幕は勘弁でつ。
210ゲームセンター名無し:03/08/30 19:36 ID:???
>>209
ボスの弾の半数はガラ婦人やアレス風のエスプらしい変則ばら撒き。
残り半数は、バリバリの変化球と大往生風ばら撒き。
なお、横から(3ボス)後ろから(4ボス)弾が出てきたりもする。

でも全体通せばかなりエレガントで面白げな弾幕だと思う。
211ゲームセンター名無し:03/08/30 19:55 ID:???
2ボスだったか
丸弾と星砂みたいな弾との混合弾幕が綺麗だった
212ゲームセンター名無し:03/08/30 20:06 ID:???
>>210
>>211
サンクス。
やっぱ曲がるのか〜、ちょっとガッカリ。
でもエスプらしさが半分残っててキレイっぽいから
ここは我慢かな。
213ゲームセンター名無し:03/08/30 20:15 ID:???
>>212
いやもう弾幕美という言葉があるならその最高峰だぞ今回のボス
214ゲームセンター名無し:03/08/30 20:21 ID:???
露骨に曲がるのはそんなに多くないかな
一旦停止系はあるけど
まぁ、それはケツイにも言えるかも
215ゲームセンター名無し:03/08/30 20:37 ID:???
少なくとも3面までは曲線弾はなかったと思う

ただ曲がってる様には見える
216ゲームセンター名無し:03/08/30 20:39 ID:???
今日やってきました。なかなかおもしろいですね。
217ゲームセンター名無し:03/08/30 20:44 ID:???
システム上、弾幕が色とりどりではなく青一色なのが
ちょっと弾幕美というには残念な感じ
218ゲームセンター名無し:03/08/30 21:08 ID:???
新宿でやってきました。
システムを理解しないで始めるビギナーでも
そこそこ遊べると思え好印象。

それにしても、
東野英心似の香具師が、横から覗いたのなんので
髪をつかんで言い争い。( ´-`)ナエー。
219ゲームセンター名無し:03/08/30 21:14 ID:???
逆に単一かつ均一な美というものもある。

初お父様ーーーー!!視聴。マジ耳に残る。耳といえば
ボス戦の音楽ノリノリで最高。(・∀・)ノ ウォウ! (・∀・)ノ イェア! 
220ゲームセンター名無し:03/08/30 21:37 ID:???
ケイブ総合スレから転載。動画あり。
ttp://www.riverservice.co.jp/j_topics030830/
221ゲームセンター名無し:03/08/30 21:38 ID:???
>>207
オメ!

222ゲームセンター名無し:03/08/30 21:39 ID:???
白い弾幕にいくつかあるけど、なかなかにいい弾だ。
俺もロケテ行きたい。

仙台ではサイヴァリア2だからな・・・
223ゲームセンター名無し:03/08/30 22:04 ID:???
>◆待ちに待った「エスプレード」の第2弾!!
プレード…
224ゲームセンター名無し:03/08/30 22:08 ID:???
>>149ってなんだったの?
225ゲームセンター名無し:03/08/30 22:21 ID:???
ムービー・・・覚聖使えよ
3面後半の巨大砲台は覚聖使って弾と弾の隙間を抜けるのが楽しいのに
226ゲームセンター名無し:03/08/30 22:25 ID:???
225 :ゲームセンター名無し :03/08/30 22:21 ID:???
ムービー・・・覚聖使えよ
3面後半の巨大砲台は覚聖使って弾と弾の隙間を抜けるのが楽しいのに
227ゲームセンター名無し:03/08/30 22:31 ID:???
>>224
クレジットからネームエントリまでの録音
228ゲームセンター名無し:03/08/30 22:54 ID:???
ロケテ行ってみた。

ねえ・・・これ難しくない?
ケツイよりは簡単とはいえ、
初心者が入りやすいように1・2・3面もう少し簡単にするべきじゃないかな
避けやすいように出来てるとは言え引いちゃう気がする。
229ゲームセンター名無し:03/08/30 22:59 ID:???
過去の二例(大往生ケツイ)からいくと
製品では多少簡単になると思われ
でも一面二面はもっともっとサービスして欲しいな
230ゲームセンター名無し:03/08/30 23:02 ID:???
1・2面はもうありえないぐらいのヌルヌルで良いと思うし、ケイブも当然分かってるだろう。
231ゲームセンター名無し:03/08/30 23:09 ID:???
達人王やグラVよりはマシだと思え。
232ゲームセンター名無し:03/08/30 23:10 ID:???
いっそ19XXの1面くらい簡単なほうがいいかもな(w
233ゲームセンター名無し:03/08/30 23:14 ID:???
>>231
比べるほうが間違ってる
234ゲームセンター名無し:03/08/30 23:25 ID:???
偶然キャロットいったら、エスプガルーダあった!
面白そうだなぁ・・・明日もやりに行こう。
1面の音楽が最高でした。(でもDDRにあったbutterflyによくにてました)
235ゲームセンター名無し:03/08/30 23:36 ID:???
>>227
ぬお・・・再うpきぼん・・・
236ゲームセンター名無し:03/08/31 00:07 ID:???
横浜も31日まででしょうか?
237ゲームセンター名無し:03/08/31 00:27 ID:???
>>236
何故か1日まで
238ゲームセンター名無し:03/08/31 00:27 ID:???
>236
店内アナウンスで9月1日までって言ってた気がするよ
239ゲームセンター名無し:03/08/31 00:28 ID:???
>>238
明日お前と挙式をあげたい
240ゲームセンター名無し:03/08/31 00:28 ID:???
>>236
店内放送では、9月1日までと言ってた気がする。
241ゲームセンター名無し:03/08/31 00:33 ID:???
レーザーじゃなくてレイピアなとこにこだわりが感じられる
242ゲームセンター名無し:03/08/31 00:37 ID:???
大阪の方は何日まで?
243ゲームセンター名無し:03/08/31 01:45 ID:???
大阪タイガースは優勝するまで
横浜ベイスターズは100敗するまでです
244ゲームセンター名無し:03/08/31 07:35 ID:???
>243は面白いと思ったんだろうな…
245ゲームセンター名無し:03/08/31 08:11 ID:???
多少判定に猶予が設けられているのか
敵の体力を見極められればカウンタ一桁しかなくても金塊化できるので
上級者は壊す寸前に覚聖ONでカウンタを節約できるんだけど
実際は敵破壊で罰金のごとくカウンタが急減されるので
すぐゼロになっちゃってまたチマチマ回収する羽目になる
せっかく覚聖を前面に押し出してるシステムなのに
連発できなくて爽快感に繋がらない

破壊時のカウンタ減りをおもきし減らすとか
金塊でもカウンタが回復できるようになれば
コンボが続くみたいに楽しくプレイできるのになと思いながら
四ボスのケツイも真っ青な変則弾幕にヌッコロされ
あいつ卑怯
246ゲームセンター名無し:03/08/31 08:17 ID:???
カウンタゼロでも金塊化できない?
弾速はさておき
247ゲームセンター名無し:03/08/31 08:37 ID:???
それは発狂時の金塊化だと思います
金塊化が発生するのは3種類

1.覚醒時に破壊した敵の弾
2.発狂時に破壊した敵
3.カウンタが500でカンストしてるとき破壊した敵

だけどカウンタが切れて弾が赤化した直後にも
弾幕が金塊にできるときがあるのです
248ゲームセンター名無し:03/08/31 08:42 ID:???
バリアで弾回収すれば覚醒アイテムいぱーい回収できるので
性転換ハァハァボインハァハァ時間増大ウマー

クリア重視プレイではボス戦で重要だと思うけど
みんな中型機壊す寸前にしか性転換しないね・・・
249ゲームセンター名無し:03/08/31 14:47 ID:???
何かねぇ、チキンプレイするなら、
道中>決めバリア→覚聖ゲージ溜める
ボス>決め覚聖→覚聖ゲージ使い切る
こっちのほうがいいような気がする。特に2ボスのワインダーとか。

とりあえず、金塊稼ぎした人とノン覚聖で進む人(俺)のスコアは、約1.5倍の開きがあった。
3ボス突入時点で、上手い人>600万強 俺>400万ちょい 
前作同様400万・800万エクステンドなら別に稼がなくても十分いけそう。
250ゲームセンター名無し:03/08/31 18:57 ID:???
動画見た感じ、あんま面白そうじゃないな
251ゲームセンター名無し:03/08/31 19:13 ID:???
これって秋発売予定ってだけで
価格も未定なんだよね?
252ゲームセンター名無し:03/08/31 19:13 ID:???
あんな基盤屋の
やる気のないバリア連発&連コのプレイじゃ
面白いもんも面白く見えないだろうて
253ゲームセンター名無し:03/08/31 20:57 ID:???
大往生が面白いと思う奴は確実にこれも面白い。
一方、エスプレイドが好きで他は認めねぇという硬派だか軟派だか
良く分からない奴にはきっと不評。
254ゲームセンター名無し:03/08/31 21:07 ID:???
>>250 >>252
よりにもよって三面、
しかも「そろそろ初心者は死ぬがよい」なところを販促に使ってもなぁ
覚聖もあんま使いこなしてないし
255ゲームセンター名無し:03/08/31 21:10 ID:???
ボス戦の曲が耳について離れませんチャカポコ(・∀・)チャカポコYeah!
256ゲームセンター名無し:03/08/31 21:33 ID:???
ボス戦は
└( ̄▽ ̄)┐ズズチャチャ┌( ̄▽ ̄)┘ズズチャチャで
(・∀・)ノ ウォゥ!でイェイ!\(・∀・) な感じだったね。あれ俺のツボドンピシャ。
257ゲームセンター名無し:03/08/31 22:09 ID:???
>>256
ワラタ。漏れはサントラ出たら即ゲットだな・・・
258ゲームセンター名無し:03/08/31 22:17 ID:???
なんかサーカスみたいな音楽に感じたんだけど気のせいか?
259ゲームセンター名無し:03/08/31 22:19 ID:???
とりあえず前スレか前々スレの音楽担当グッジョブ。
260ゲームセンター名無し:03/08/31 22:21 ID:???
俺も今までサントラというものに縁なかったけど、買っても良いかも・・・

>253
そう?俺、ロケテ見てこのゲームはじめて知ったけど、
見た瞬間、「あ、エスプレイドだ!」って思ったよ。
妹編のゲームスタートのシーンとか、
雑魚敵が微妙に倒しづらい位置から体当たりしてきたりするとことか
261ゲームセンター名無し:03/08/31 22:42 ID:???
ケイブオリジナルサントラレーベル0001はエスプガルーダで決まりだな
アレンジには並木学とYack.を起用
262ゲームセンター名無し:03/08/31 23:28 ID:???
大阪は明日行ってもやってますか?
263ゲームセンター名無し:03/09/01 00:02 ID:???
>>253
つーかこのゲームやってる感覚
エスプっつーか蜂に近くね?
264ゲームセンター名無し:03/09/01 00:04 ID:???
1ボスの女の子が出てくる時、何て言ってるかよくわかりません。
「お前を消してやる!」としか聞こえませんが

あとスレ違いですが新宿31日ロケテで、3つか4つ隣の大往生
緋蜂まで行ってる香具師が居ましたが、俺しかギャラリーしてませんでしt
265ゲームセンター名無し:03/09/01 00:05 ID:???
>>264
お前の「存在」を消してやる! だと思う
266ゲームセンター名無し:03/09/01 00:18 ID:???
稼動は11月になってからか。
10月くらいかと思ったけど。じっくり調整してほしいな。
267ゲームセンター名無し:03/09/01 00:25 ID:???
>>265
「貴様らの存在を消してやる!」「やぁぁぁ!」「消えろー!」「あうっ」
「消えろー!」「このぉ!!」「あうっ!」「お父様ァァァ!!」でつ
268ゲームセンター名無し:03/09/01 00:32 ID:???
>>265
>>267
超っ速レスありがとうございました。
ハネが壊れて戸惑ったように墜落死する女の子に萌ました。ムハー
269ゲームセンター名無し:03/09/01 00:55 ID:???
今回はやたら前評判が高いから
某基板屋がデカイ態度になりそうな悪寒。
大往生んときは酷かったからなあ
270ゲームセンター名無し:03/09/01 01:49 ID:???
>>243
タイガースが大阪だと思っているのは素人。正解は兵庫。
271ゲームセンター名無し:03/09/01 02:13 ID:???
ボスの音楽って>>149
最初から3曲目のやつでしょ?あの手拍子みたいなやつ。
むしろ2曲目の方が燃えると思わない?
あれも毎ステージかかってたような気がするけど
どういうシーンの曲なのかな?
272129:03/09/01 02:33 ID:???
>>271
よし確かめてやるから>>149を再うpしてくださいお願いしますお願いします
273149:03/09/01 05:37 ID:???
274ゲームセンター名無し:03/09/01 08:42 ID:???
>>270
大阪タイガースを知らない奴はド素人
275ゲームセンター名無し:03/09/01 12:16 ID:???
>273
重すぎるぞ!!
276ゲームセンター名無し:03/09/01 12:48 ID:???
重いのぉ
277ゲームセンター名無し:03/09/01 14:11 ID:???
00:00〜 クレジット効果音
00:03〜 機体セレクト、ゲーム説明
00:25〜 1面
02:05〜 ボス
02:45〜 ステージクリア
02:51〜 2面
05:12〜 ボス
06:10〜 ステージクリア
06:15〜 3面 (ロケテ版は、1面と同じ曲)
09:03〜 ネームエントリー
278129:03/09/01 14:13 ID:???
>>149
糞激しくありがとう!
279ゲームセンター名無し:03/09/01 14:22 ID:???
すまんがもうちっと軽いところへうpしてくれませんでしょうか?
280ゲームセンター名無し:03/09/01 14:42 ID:???
時間かかるけどちゃんと落とせたので安心しる
281ゲームセンター名無し:03/09/01 15:33 ID:???
俺10回やって10回とも落とせなかったぞ。
282ゲームセンター名無し:03/09/01 15:55 ID:???
わかりきってたことだけど再確認。今回、安全なプレイ=軽い覚聖稼ぎだね。
大型機の弾消ししないとそれこそケツイ並みに弾出て来る。ヤバイ。
と言うか、それさえすればエスプと難易度大差無さそう(簡単って事は無いが)
283ゲームセンター名無し:03/09/01 17:27 ID:???
前スレの人?あまりやってると怒られるぞ
284ゲームセンター名無し:03/09/01 17:42 ID:???
179嫁
285ゲームセンター名無し:03/09/01 18:12 ID:???
おとうさま〜という声が聞こえたんですがあれはなんですか?
286ゲームセンター名無し:03/09/01 18:18 ID:???
1面のサビがかなりキテますね

>>285
幻聴です
287ゲームセンター名無し:03/09/01 19:02 ID:???
2面の曲、何かに似てるなぁ〜〜〜〜・・・なんだっけ・・・?
ロックマソシリーズのどれかだったとは思うが
288ゲームセンター名無し:03/09/01 19:06 ID:???
ロックマンも何気に曲いいよな
289ゲームセンター名無し:03/09/01 19:07 ID:???
俺も落とせないんだが …(-_-;) なぜに接続エラー… 残り25時間って…。
別の所へ置いてくれませんでしょうか?
290ゲームセンター名無し:03/09/01 19:18 ID:???
落とせない奴は縁がなかったとあきらめる潔さも大切
291ゲームセンター名無し:03/09/01 20:01 ID:???
8時間粘って22%・・・(´・ω・‘)
292ゲームセンター名無し:03/09/01 20:05 ID:???
Irvineとか使って分割ダウソすりゃあっちゅー間
293ゲームセンター名無し:03/09/01 20:06 ID:???
>288
6のワイリーステージ1とか好き。スレ違いですた。スマソ
294ゲームセンター名無し:03/09/01 20:10 ID:???
落とせた人がどっかに置いてあげてください。
295ゲームセンター名無し:03/09/01 20:42 ID:???
296ゲームセンター名無し:03/09/01 20:50 ID:???
聞いた感じUDXとかの音ゲーをイメージしちまうかなぁ?ボス戦とか特に。
297ゲームセンター名無し:03/09/01 20:52 ID:???
今回のターゲットがまさにその音ゲー層なんじゃない?
298ゲームセンター名無し:03/09/01 20:56 ID:???
ダンスミュージックに近いかな?
シューティングは音楽にある程度ノリが必要だから良いのかもね。
ズタタとかのメロディアスな感じと逆っぽいかな。
299ゲームセンター名無し:03/09/01 20:57 ID:???
>>295

ありがとう!!
これで今夜はゆっくり眠れます。
300ゲームセンター名無し:03/09/01 21:05 ID:???
音ゲーつーか単にユーロトランスなだけでは
301ゲームセンター名無し:03/09/01 21:06 ID:???
アフターバーナーの音楽は
シューティングのノリを優先して
メロディを抜いてあった
って話を思い出すね
302ゲームセンター名無し:03/09/01 21:06 ID:???
>295
ありがとー!30秒で落とせたよ。
あの数時間はなんだったのか…さて聞くべ。
303ゲームセンター名無し:03/09/01 21:06 ID:???
馬鹿野郎!頭ン中に再現した弾幕が譜面になっちまったじゃねぇか!
304ゲームセンター名無し:03/09/01 21:09 ID:???
305ゲームセンター名無し:03/09/01 21:15 ID:???
ガルーダのインカムかなり良いね
306ゲームセンター名無し:03/09/01 21:31 ID:???
>>304
画面左端がほぼ安置
307ゲームセンター名無し:03/09/01 21:40 ID:???
>305
インカムデータでたの?
もしくはどっかの店員さん?
308ゲームセンター名無し:03/09/01 21:43 ID:???
>>304
思わず、どうやって自機を抜けさせようかと睨めっこしてもうたw
音ゲー譜面なんて見慣れたモンなのになぁ。
309ゲームセンター名無し:03/09/01 21:43 ID:???
ロケテのインカムって参考になるのか。
310ゲームセンター名無し:03/09/01 21:55 ID:???
がルーダの1面の曲、もう飽きてきたかも・・・
311ゲームセンター名無し:03/09/01 22:16 ID:???
ボスの曲・弾幕ともにツボ。3ボス面白すぎる。倒せないけど。
312ゲームセンター名無し:03/09/01 22:22 ID:???
>>309
実際に入荷するまでは、どれくらいインカム稼ぐか判らないし
一応の目安としては良いんでない?
営業さんにとっても、売るときの材料になるだろうし。
313ゲームセンター名無し:03/09/01 22:23 ID:???
欲を言えば
314ゲームセンター名無し:03/09/01 22:23 ID:???
インカムの数字どっかにでてたなぁ…どこだっけか…。
>305はたぶんそこ見て言ったんじゃないかな。
315ゲームセンター名無し:03/09/01 22:27 ID:???
>314
>220のサイトじゃなかろうか
316314:03/09/01 22:42 ID:???
>315
あ、それです。どうも。
よく見ると場所が九州で比べるのが式神2なんでなんともいえないな…。
317ゲームセンター名無し:03/09/01 22:42 ID:???
ほんとだ>220のとこに書いてあったわ
大往生ケツイと発売前に「ロケテ大盛況!」みたいなチラシが作られてたから
それがもうできてどっかに上がってるのと期待しちった

話かわるが>1のインスト画像がおいてあるあぷろだにこんな画像があってワラタ

ugniku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030816014738.jpg
ugniku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030816014812.jpg

かどセンセ、こっちでも頼むぜ!
318ゲームセンター名無し:03/09/01 22:51 ID:???
うちわサイズの絵データをケイブで公開
あとはプリントアウトしてゲーセンでうちわに貼れば、
ステキなうちわの完成だ
そして夏が終わっている罠
319ゲームセンター名無し:03/09/01 23:05 ID:???
アゲハ男=わたし
アゲハ女=あたい
タテハ女=ボク
タテハ男=オレサマ
320ゲームセンター名無し:03/09/01 23:16 ID:???
>>317の画像が穴玩だと思ったやつ、挙手。

ノシ
321ゲームセンター名無し:03/09/01 23:17 ID:???
>>319
何言ってんだ、このキモオタ
322ゲームセンター名無し:03/09/01 23:26 ID:???
タテハの一人称がボクだったらガルーダやらね。
323ゲームセンター名無し:03/09/01 23:45 ID:???
アゲハ男=俺
アゲハ女=私
タテハ女=私
タテハ男=俺

いたって普通。
324ゲームセンター名無し:03/09/02 00:11 ID:???
なんか音楽聞いて作戦名ラグナロクを思い出した。
325ゲームセンター名無し:03/09/02 00:30 ID:???
やったね♪(アイテム取得音?)


( ゚д゚)ポポカーン 
326ゲームセンター名無し:03/09/02 00:41 ID:???
>.>325
あれ出たなツインビー思い出すんだけど。
327ゲームセンター名無し:03/09/02 00:57 ID:???
>>324
俺もそう思った
yeah!とか言ってるしな
レイヴとまではいかないが
328ゲームセンター名無し:03/09/02 01:01 ID:???
>325
目の前で親父撃ち殺されて数秒後に
「やったね♪」はねぇよな・・・
329ゲームセンター名無し:03/09/02 01:13 ID:???
>>328
確かにもう少し落ちついたセリフに変更してほすいかもな。
330ゲームセンター名無し:03/09/02 01:16 ID:???
エスプレイドもぐわんげもプロギアもフィーバも喋ってたし
331ゲームセンター名無し:03/09/02 01:17 ID:???
大往生もケツイもパワーアップは音声だろ。

社員の。
332ゲームセンター名無し:03/09/02 01:20 ID:???
>>317
穴玩母娘のも作って欲しい
333ゲームセンター名無し:03/09/02 01:38 ID:???
>332
過酷な任務についてる彼女の休日だから落差が楽しいんじゃないかと
 
しかし何気に手が股間にいってるしボディがエロいしで
俺のR.A.I.Nシステムが秋なのにウチワを要求!
334ゲームセンター名無し:03/09/02 03:32 ID:???
長文スマソ
グラフィック関連
・敵のデザインがみんな似たような、見た事あるような奴ばっかり。ザコ戦車はけっこうイイかも、ケイブの戦車はみんなイイ
・ほとんどの弾がガルーダ専用の絵になってるようです。見づらい弾は特にありません。
・2、3面と4ボスと列車大杉。鉄道マニアでもいるんでしょうか。ケツイはヘリマニア、、、
・全体的に魔法大作戦とギガウイングっぽい様な、、、1面背景が魔法っぽいし、3面の戦艦がもろにガレッガ。
敵のデザインがギガっぽい、ブレイブブレイドっつーのもあったなぁ。もしかしたら匠とライジングの社員が流れてきた?
・アイテムキャリアがそれっぽく見えない。普通の敵にしか見えた。
・人型ザコのヤラレ方が変。いきなり血しぶきになるのは変。落下したり倒れたりしたほうがイイかも。作るのは激しく面倒くさそうですが。
・1ボスの羽が羽ばたいているように見えない。ウネウネとねじれているだけ。ラスボスは是非ともバッサバッサと羽ばたいて欲しい、SS板銀銃の鳥くらい。
・1ボスを倒した時の落下が変。絵の枚数が少ないのか。
・背景は綺麗。超ウマイ。でも4面が暗すぎかもしれない。
・エスプから引き継いでいるものは残機表示、クリア画面、1面開始デモくらいでしょうか。プレイ感覚はほとんど別物の様な気がします。
シビアなダメージ調整は似ているかもしれません。レイピアが貫通する所がパワーショットに見えなくもない。
335ゲームセンター名無し:03/09/02 03:34 ID:???
システム関連
・レイピア時のスピードが遅杉。アゲハはやや遅め、タテハは大往生ショーティアのレーザー並。
・4面の敵配置が甘く感じました。別に簡単と言うわけではなく、練られていない様子。ロケテなんだから当たり前か。
・ボムボーナスは無しなんでしょうか?気づいてないだけかも。一応1万点入るけど、、、
・覚聖するとスクロールも遅くなります。これが稼ぎに繋がりそうな予感。ザコの出現を遅らせるとか。
・爆発の効果音がいつもとが違う。詳しくは>>273
・勲章点は次の面に持ちこし可。ぐわんげ見たいなもん。でも勲章カウンタが無い、、ためしにAボタン押しながらスタートしても表示無し、、、
・ボムが地味過ぎ。チョロっと出るだけで弾消しが全然できない。フル吸収時との差を付ける為なんだろうけど。地味目にした理由として今回のラスボスのボム対策はレーザー干渉だと予想してみる。
・基盤特有のノイズ現象あり。でも研究したのか、かなり抑えられています。
・BGMバグが頻繁に起こるような気が、、、
・通常時とレイピア時の速度差が激しい。避け切れずレイピア→ショットにする時、弾に突っ込みやすい。覚聖だとなおさら
・覚聖発狂稼ぎは微妙、、、おそらく普通に稼ぎつつ要所々々で使うのが正解かも。ずっと発狂で、ってのは無理じゃないけどかなり苦行。
斑鳩のドットイーターのようにもう一つの遊び方として捕らえるとイイかも。
・弾消しは覚聖中ではなく覚聖中に撃った弾で破壊すれば消えるようです。弾消し+発狂で敵から勲章ができるかもしれない。それっぽいことできたような、、、
・ショットが途切れやすく感じました。バリバリ撃ちたい、、、
336ゲームセンター名無し:03/09/02 03:41 ID:???
弾幕関係
・今作もザコやボスの攻撃が結構ヤラシイ。ケツイは加速弾が多めでしたが、ガルーダは扇弾などの壁や塊になった弾を多めに構成しているようです。スピードが遅いので避けきれません。
単純に難しくてミスするのではなく、プレイヤー側の凡ミスを誘う様な感じがしました。
・4面中ボスの発狂が強い。覚醒を前提にした作りなのか中ボス前にザコが出てくれるのでカウンタを稼げますが、覚聖発狂が怖いのでそうそう使えるものではありません。
・3ボス強い、第2形態、発狂が厳しいです。ザコが撃つ壁弾が避け切れません。覚聖で消すのが正解のようですが覚聖発狂が怖い。一応、避け方のらしき物は見つけましたがショットで逃げまくってます。壁の幅をもう少し狭くしてもイイと思う。
両側に強大な壁+3WAY乱射も厳しい。両壁の角に当たってしまいます。発狂もヤヴァイ。ランダム絡みなのか弾道に沿って避けてたら左上、右上に追い込まれて潰されました。覚聖使って切り返すのが正解らしい、でも覚聖発狂(ry。切り返さずに避けれたこともあります。
・2面最後の列車+ザコ特攻でミスする人を見かけます。初プレイ時は俺も死にました。アゲハだと特に厳しい。
・特攻ザコはいらないと思う。ケツイの方でもう十分堪能しました。3面の高速ザコって大往生4面ザコと動きそっくり、使いまわしか。
・1ボスの大型砲台がかなり怖い。たいていの人は横に逃げます
・2ボス発狂で苦戦します。しっかりとザコを破壊しつつパターン化すれば安定しましたが、やや強めに感じます。
・2面中ボスもなかなか強い。円盤ザコの弾や、バラマキ、扇弾など。毎回ランダム?なのも原因かもしれません。発狂でパニックになってた人もいました。
・4面道中と4ボスの難易度は、この位が妥当だと思う。地上物は出現場所覚えて即破壊か弾消しすればいいし。大型機の弾幕もちょうどいいと思う。ケツイに比べるとぬるく感じましたが、、、初心者向けの作りならこんなもんで。
4ボスもちょうどイイ、簡単すぎるのもアレなんで。第1段階はボム使って飛ばしたのでわかりませんが、第2段階と発狂は初見でギリでした。覚聖でなんとか、、、
・3面の後半、大型砲台+バラマキ戦車がムズすぎ。下手に稼ぐと発狂するからキツイ。安全に抜けようとすると覚聖封印しかありません。
337ゲームセンター名無し:03/09/02 03:44 ID:???
その他+不足追加
・順番待ちで画面を見たり等をせず、完全な初プレイを実験してみました。アゲハ使用、予備知識はインストとチュートリアルのみで全ての攻撃が初見です。
内容は2中ボス後にミス、2面最後の列車+ザコ特攻でボムと覚聖を間違えて押してミス、3面戦艦あたりで終了。大往生白2−4リフト地帯、同黒ALL残0、ケツイ表ALL残0、裏2−5逆スク前程度の腕です。
・操作系に問題があるかも。私の場合人差し指と中指でA連打とA押しっぱなしをして、中指でBを押してます。Cボタンは中指か薬指で押してます。
指を交互に連打しているとついボムのつもりでBボタンを押してしまいます。人差し指だけでA押しっぱなしだと、これもまたボムのつもりで中指でBボタンを押してしまいます。
個人的な慣れかもしれませんが、なにかボタンを押しっぱなしにしてないとレバーに集中できなかったりとっさにボムを撃てない気がします。
エスプの時はABともにだいたい押しっぱなしでもOKだったし連打することも無かった。Cボタンがボムの作品ってほとんど無いし、大往生とケツイでクセになったのかもしれない。実際、ボムと間違えて覚聖してしまった人が多く見受けられました。
・稼ぎがかなり辛いかも。余分なザコは発狂で勲章に変えて覚聖カウンタ2〜4で弾消しするようになるはずなのでかなりシビアなダメージ調整に。失敗したら発狂して即死。ミスしたら勲章が0になるのでかなり差が開きそう。
・覚聖中は性別が変わる事がゲーム中に生かされて無い。常に後ろ向きだからわからん。声は変わるが
・BGMはどうなんだろう、、、さんたるる氏かもしれないしエスプの時の人かもしれない。個人的には音ゲっぽくてどうかな〜と。このは好みの違いだし。
338ゲームセンター名無し:03/09/02 04:10 ID:???
だれか>>334-337を1行にまとめてくれ
339ゲームセンター名無し:03/09/02 04:14 ID:???
とりあえず乙彼
340ゲームセンター名無し:03/09/02 04:20 ID:???
【だるまさんがころんだ】

お風呂に入って頭を洗っている時、「だるまさんがころんだ」と口にしてはいけません。
頭の中で考えることも絶対にヤバイです。
何故なら、前かがみで目を閉じて頭を洗っている姿が
「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見えるのに併せて、
水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふろ場などは霊があつまる格好の場となるからです。
さて、洗髪中にいち度ならず、頭の中で何度か「だるまさんがころんだ」を
反芻してしまったあなたは気付くでしょう。
青じろい顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ばしった目でじっとみつめていることに.....。
さて、あなたは今からお風呂タイムですか?
何度も言いますが、いけませんよ、


    「 だ る ま さ ん が こ ろ ん だ 」 だけは。
341ゲームセンター名無し:03/09/02 07:32 ID:???
喜 楽 類 そ う
342ゲームセンター名無し:03/09/02 08:15 ID:???
>>336
1ボス大型砲台、1回目は横にいたらちとこわいですが砲口真下に入って
レイピア撃ってれば破壊可能弾(?)が丁度消えて難易度激減だった記憶があります。
343ゲームセンター名無し:03/09/02 08:28 ID:???
バリアが横に広がらないのは確かに気になるね。
あれじゃ爽快感無い。
1,2,3面の音楽は好きだけど、ボス戦の音楽は嫌かな。
344ゲームセンター名無し:03/09/02 12:18 ID:???
つーかさ、今回もOPは渋くタイトルだけですか?
345ゲームセンター名無し:03/09/02 12:23 ID:???
タイトルだけじゃないとしたらムービー?
入れる容量ない。
346ゲームセンター名無し:03/09/02 13:17 ID:???
フィーバロンのタイトルは少し派手だったな、専用曲もあったと思った
ぐわんげ以降は渋くタイトルのみになったんだったか
347ゲームセンター名無し:03/09/02 13:24 ID:???
怒蜂のタイトルはカコイイ
348ゲームセンター名無し:03/09/02 13:34 ID:???
>>343
ただ威力は鬼高い。
多分、エスプでチョロ出しバリアとMAXバリアが絵的に変わらねーぞ
みたいな事言われたかIKD氏が思ったんじゃない?
349ゲームセンター名無し:03/09/02 13:38 ID:???
ド、ドドドドドド怒首領蜂!
350ゲームセンター名無し:03/09/02 13:58 ID:???
是非ともうちのホームでは覚聖とバリアのボタン配置を逆にして欲しい。
できればA連射用のDボタンもつけて。
351ゲームセンター名無し:03/09/02 14:15 ID:???
やっぱ頑張りすぎると
右手人差し指が偉いことになっちゃうんでしょうか?
352ゲームセンター名無し:03/09/02 14:15 ID:???
A バリア A連 覚聖 の並びが最強

でもA連はせいぜい8連射くらいしかいらないしチョビ撃ちできない罠
353ゲームセンター名無し:03/09/02 14:17 ID:???
Aボタンを1面の曲に合わせてタッタッタタッタッタやってたの俺ですごめんなさい。
354ゲームセンター名無し:03/09/02 14:21 ID:???
最近のでは珍しく
ドラムのドツチードツチーに合わせてAボタン叩けるゲーかもな
355ゲームセンター名無し:03/09/02 15:24 ID:???
三ボス開幕のやる気なし弾幕を音楽に合わせてレバーコンコンしてたの俺ですごめんなさい。
356ゲームセンター名無し:03/09/02 17:12 ID:???
このゲーム、二人用でやったらどうなるのかな
自分が弾を避けている最中に相方が覚聖した場合とか急に弾が遅くなるのかな?
それで操作ミスってあぼーんになったら正直笑えないんだけどね
その逆もしかりで覚聖発狂になったりしたら余計に笑えないかな
357ゲームセンター名無し:03/09/02 17:23 ID:???
二人で覚聖発狂すると、通常の発狂の3倍の弾速に
358ゲームセンター名無し:03/09/02 17:32 ID:???
実は交代プレイとか…
359ゲームセンター名無し:03/09/02 18:23 ID:???
ファミコン世代かよ!
360ゲームセンター名無し:03/09/02 18:31 ID:???
ボダソも何気に交代プレイだったような
361ゲームセンター名無し:03/09/02 18:38 ID:???
カウンタ独立してあったらややこしそうだな…
1P:カウンタ残っている覚聖
2P:カウンタ0の覚聖
だったらどうなるんだろ。
カウンタ共有(無さそうだが)だったらわかりやすいが。
362ゲームセンター名無し:03/09/02 19:01 ID:???
常に発狂が優先されそうな予感

ライトユーザーが2Pの大半なんだろうから、
3面までオートボム、とか激烈に甘くすべきだと思う
とにかく1面で二人とも全滅なんて難度はゼッタイに回避すべき
363ゲームセンター名無し:03/09/02 19:06 ID:???
>>358
しかも2Pの時は画面がひっくり返ってしまうとか
364ゲームセンター名無し:03/09/02 19:26 ID:???
>>361
エスプの前例があるからカウンタ共有は有り得るかも
365ゲームセンター名無し:03/09/02 20:55 ID:???
シャア専用性転換
366ゲームセンター名無し:03/09/02 23:31 ID:???
ガラ最終は別に避ける必要など全く無くて、
バリア→吸収→展開→ガラ逃亡→張り手→バリア→・・・→こっち死ぬ
を繰り返せば良いということが分かった。バリアゲージ2,5本(残3)残ってればだけど。
367ゲームセンター名無し:03/09/02 23:37 ID:???
2Pモードなぞ要らん。
つぅーより、不可能だろ。システムの調整的に。

2Pの存在は単なる大人の事情であり、結局は回避不能・・・ああ。

CAVEにも不可能の文字はある。

368ゲームセンター名無し:03/09/02 23:38 ID:???
強制同時覚聖とか?
369367:03/09/02 23:51 ID:???
そう思う。
370ゲームセンター名無し:03/09/03 00:06 ID:???
二人同時に覚聖ボタン押すと何も起きなくてあぼーんって訳ですな
371ゲームセンター名無し:03/09/03 00:10 ID:???
二人同時に覚聖ボタン押すと合体します
372ゲームセンター名無し:03/09/03 01:00 ID:???
あ、ああああああ穴玩母娘!

373ゲームセンター名無し:03/09/03 01:13 ID:???
ロケ手では2Pできないの?

たまには田舎でもロケテし・・・
・・ても意味ないか・・シューターいねぇし。
374ゲームセンター名無し:03/09/03 01:19 ID:???
俺は何回かやって終わりだろ―なーコレ。
プロギア2に期待
375ゲームセンター名無し:03/09/03 02:36 ID:???
2人プレイ時は、覚聖カウンタ別だった。
片方が覚聖使うと画面全体の弾が遅くなる。金塊化はもちろん覚聖したほうのみ。
ただ、両方発狂はやらなかったのでわかんない。中途半端でゴメンナサイ。

あと、ケツイや大往生同様、レーザーというかレイピアがちらつく。萎える。
376ゲームセンター名無し:03/09/03 12:41 ID:???
「○○っぽい」という批判が一番ダメだな。
377ゲームセンター名無し:03/09/03 12:58 ID:???
>>374
あちらの続編はありえるのか・・・?
378ゲームセンター名無し:03/09/03 15:35 ID:???
すこしわがままを言わせてくれ。
ロケテを見た感じ、トロそうなゲームだし稼ぎも従来どうりの弾消しメイン
なので、漏れは赤弾オンリーで遊ぶつもり。でも現状の仕様だと、覚聖時の
爽快感が低すぎるんだよなあー。覚聖してもスピードはそのままで、攻撃力
だけアップで良いと思うのだが… 赤弾モードも単に弾を速くするだけでは
なくて、弾数をふやすなり攻撃パターンを変えるなりしないとつまらんし、
ケツイのときも思ったけど赤い弾自体見にくすぎる。プレイヤーが自分で
難度を選べる仕様と聞いて期待してたのに、このままではねえ
379ゲームセンター名無し:03/09/03 15:36 ID:???
別にショットの威力落とさなくていいと思うんだよなー。
ただ落とさないとエスプどころか雷電シリーズみたいになっちゃうんだけど。
380ゲームセンター名無し:03/09/03 15:39 ID:???
通常プレイの発想だと
赤弾は要するに「ペナルティ」だからなぁ
381ゲームセンター名無し:03/09/03 15:50 ID:???
いっそ赤じゃなくて黒にしてみたら見やすいかもしれない。
382ゲームセンター名無し:03/09/03 15:57 ID:???
バトライダーのように隠しコマンドで敵弾色選択可能で。

覚聖時のショット移動は超高速、レイピアは超威力、ってのは
アドリブよりはパターン重視ってことかな
383ゲームセンター名無し:03/09/03 16:16 ID:???
ハイパーよりも「決め球」感覚が強まった感があるかも
384ゲームセンター名無し:03/09/03 16:16 ID:???
どんなシューティングもパターン重視
385ゲームセンター名無し:03/09/03 19:22 ID:???
パターンを構築しつつじわじわ攻略していくのが面白いんだよ。
386ゲームセンター名無し:03/09/03 19:55 ID:???
漏れは火蜂を避けてる時が一番オモロかった。
387ゲームセンター名無し:03/09/03 21:44 ID:???
ボス戦ならアルスの弾幕を避けている時が一番燃えた。
388ゲームセンター名無し:03/09/03 22:03 ID:???
火蜂の弾が避けられないときが一番オモロかった。
389ゲームセンター名無し:03/09/03 22:10 ID:???
火蜂の弾は避けられそうで避けられなさそうででも頑張ったら避けれるような気がしなくもないけどやっぱり避けれない。
390ゲームセンター名無し:03/09/03 22:13 ID:???
火蜂の攻撃はどれも結構運に左右される。
391ゲームセンター名無し:03/09/03 22:45 ID:???
やっぱアレスだよな
ケイブ特有の非常にゆっくりなばら撒き弾+自機狙い最高
ちょっと違うけどガラ第二とかもそう
死んでもボムらねえ
誰にも邪魔させねえ
この勝負生き残った方の勝ちだ、って気にさせてくれる
392ゲームセンター名無し:03/09/03 22:50 ID:???
そしてボムを抱えたまま
あぼんぬ

俺です
393ゲームセンター名無し:03/09/04 00:17 ID:???
非常にアレっぽい発言になって申し訳ないのだが、
アルス戦何となく自分に酔える。
394ゲームセンター名無し:03/09/04 00:20 ID:???
アルスってなんだよ
395ゲームセンター名無し:03/09/04 00:24 ID:???
マルスとごっちゃになってる予感。
396ゲームセンター名無し:03/09/04 00:29 ID:???
俺は斑鳩の5面が一番酔える。というか燃える。
397ゲームセンター名無し:03/09/04 00:37 ID:???
誰も同意してくれないがギガウイング2の7面に激しく燃える
398ゲームセンター名無し:03/09/04 00:52 ID:???
私が弾除けして酔えるのは、アレス、逝流、
シンデレラアンバーの回りを回ってるとき。
399ゲームセンター名無し:03/09/04 01:23 ID:???
漏れはフィーバロンの5面道中全部(笑
400ゲームセンター名無し:03/09/04 02:39 ID:???
The least 400sec
401ゲームセンター名無し:03/09/04 09:46 ID:???
雰囲気に酔うんだったら
斑鳩5面〜石とか
ケツイ5面後半とか
ダウソ5〜6面とか
最近のSTGは後半面の盛り上げにやたらと力入れてるね

>>397
俺が同意してやる
402ゲームセンター名無し:03/09/04 11:00 ID:???
>>401
そこに是非、ガレッガ7面を入れてくれ。
403ゲームセンター名無し:03/09/04 15:29 ID:???
敷き紙は全然盛り上がらんけどな。
404ゲームセンター名無し:03/09/04 15:33 ID:???
>>401
まぁ以前は「2周」とかが普通だったけど
今のSTGはどっちかというと
「まずは1周がんばろう!」みたいなところはあると思うから
そういう意味で「1周クリア」を目標にしやすくするため
気運をあげているんじゃないかなぁと言ってみる
405ゲームセンター名無し:03/09/04 16:07 ID:???
(賛否両論あるけど)ドラマチックになったよね。
406ゲームセンター名無し:03/09/04 16:24 ID:???
>>405
昔はどっちかというとその難易度の高さも手伝ってか
「クリアするまでのプレイヤーのプレイの過程=ドラマ」
になってた気がする。
いい例がまぁエスプとかは関係ないが
ttp://www.goodkey.net/~yosshy/gradius3_stage10-2_snap/grad1694.png
グラディウスIIIより。
このシーンを自力で見ることができたときは、かなりキた。
どういうシーンなのかはメル欄参照

まぁ今でもそうなんだけど今はそれに加えて
シチュエーション的な燃えを手伝ってる感があるな。
それはそれで好きだが。
407ゲームセンター名無し:03/09/04 16:33 ID:???
無敵になればどんな奴にでも到達できる領域
408ゲームセンター名無し:03/09/04 16:38 ID:???
>>407
「自力」って言ってるだろ!(w

しかしグラIIIのインチキめいたバグに比べると
ケイブとかはバグはあまり聞かないねぇ
409ゲームセンター名無し:03/09/04 16:41 ID:???
そういやエスプにバグってあったっけ?
410ゲームセンター名無し:03/09/04 16:43 ID:???
カンストバグというか、得点が以上に加算される減少があったと思う。
411ゲームセンター名無し:03/09/04 16:53 ID:???
でアレスなのかアルスなのかマルスなのかどれよ
412ゲームセンター名無し:03/09/04 16:58 ID:???
バルス!
413ゲームセンター名無し:03/09/04 16:58 ID:???
崩壊しちゃうのかよ
414ゲームセンター名無し:03/09/04 17:02 ID:???
http://game.2ch.net/arc/kako/1036/10366/1036612977.html
ふと検索してたらエスプの過去ログを見つけてしまった
415ゲームセンター名無し:03/09/04 19:01 ID:???
>>412 >>413
もまいら、結婚しろ
416ゲームセンター名無し:03/09/04 21:45 ID:l3rvErl4
大阪のロケテ場所は?

417ゲームセンター名無し:03/09/04 21:53 ID:???
サウンドバグがあんだろ 特にケツイ最終面 あれは萎える
418ゲームセンター名無し:03/09/04 22:25 ID:???
致命的なバグでは無いでしょう。痛いけど。
419ゲームセンター名無し:03/09/04 22:32 ID:???
大往生のコイン周りのバグはゲーム機として致命的だろう
例の、デモプレイに乱入しちゃうやつとか
420ゲームセンター名無し:03/09/04 22:34 ID:???
ゲームが破たんするほどでないから致命的じゃないよ
遊ぶ側としてはね
421ゲームセンター名無し:03/09/04 23:55 ID:???
誰か>>411に答えてやれよ
422ゲームセンター名無し:03/09/04 23:56 ID:???
アレスじゃよ
423ゲームセンター名無し:03/09/04 23:59 ID:???
嘘教えるなよ
アーレフじゃよ
424ゲームセンター名無し:03/09/04 23:59 ID:???
マルスでザ・スキームを思い出した奴はユーロビートの刑
もしくは火星でボーダーダウンの刑
425ゲームセンター名無し:03/09/05 00:02 ID:???
マーズマトリックスでカンストの刑ではないのか
426ゲームセンター名無し:03/09/05 00:28 ID:???
アルフだよ。
声は所ジョージ。
427ゲームセンター名無し:03/09/05 00:49 ID:???
ああ、怖いお隣さんをウィリーが追い返す話が最高だったよ。
428ゲームセンター名無し:03/09/05 14:43 ID:???
>>416
大阪天満のチャレンジャーアババ。
さっき行ったけどまだ置いてあったよ。
429ゲームセンター名無し:03/09/05 16:54 ID:???
>>426
激しく再放送キボン

あとフルハウスも。
430ゲームセンター名無し:03/09/05 17:26 ID:???
ジェッターマルス
431ゲームセンター名無し:03/09/05 17:35 ID:???
ライジングの社員が流れてきた・・・?て説が上がってるが
ライジングの絵はほとんど一人で描かれてたし、
その人はもう退社してフリーのイラストレーターやってるぞ

退社直後の作品がバクレイドなw
432ゲームセンター名無し:03/09/05 18:49 ID:???
>>428
まだあるんか・・・。
どうでもいいけど、そこプロギアも入ってたな。
433ゲームセンター名無し:03/09/05 20:53 ID:???
もうすぐ2015年
434ゲームセンター名無し:03/09/06 02:34 ID:3afAMCzQ
たまたま知り合いがゲーセンに居て、2人プレイで遊ぶ事が出来ました。
参考までに書き込ませて頂きます。お邪魔だったらすみません。

2人プレイ時は片方がアゲハで片方がタテハです。
アゲハのレイピア(レベル1)とタテハのレイピア(レベル3)で
同時に1面中ボスに付いてる左右の砲台を狙いましたが、
レベルの低いアゲハの方が速効で破壊できました。
基本能力に結構差があるみたいです。

>>375さんが書いてらっしゃるように、覚醒カウンタは各々にあります。(金塊カウンタも)
片方が覚醒→画面全体の弾が遅くなります。
片方が発狂→画面全体の弾が早くなります。
片方が発狂中に片方が覚醒→画面全体の弾が遅くなります。
両方とも発狂→画面全体の弾が早くなります。
両方とも覚醒→画面全体の弾が遅くなります。
・・・変化する速度はどれも同じだったと思います。

ロケテだからか(?)ステージ後のデモなどの変化は有りませんでした。

とりあえず、これくらいだったかと思います。
435ゲームセンター名無し:03/09/06 06:45 ID:???
つまり優先順位としては
覚聖>発狂>通常モード
ということでOKかな
436 ◆q./AAAAAAA :03/09/06 09:24 ID:???
ああ
437314:03/09/06 15:09 ID:???
10月発売!
438ゲームセンター名無し:03/09/06 17:35 ID:???
ガルーダ、AMショーに出展されるの?
もしそうなら久々に行ってみようと思うけど
439ゲームセンター名無し:03/09/06 18:38 ID:???
されないんじゃない?

サイヴァリア2はでるらしい
440ゲームセンター名無し:03/09/06 21:00 ID:???
・あんまりエスパな感じがしない
人の形してるのは歩兵と一ボス二中ボスぐらいで
あとはファンタジー風だけど機械ばっかで超能力者大集合な感じがしない
自機も人じゃないし被弾したときとかの台詞がないと生物だって事すら意識しない
正直「エスプ」がつく必要あんのかなーと思った「あれから7年、人が再び空を」うーん
せめてラスボスが「お父様」ならいいが「お父様の乗ったメカ」だったりしたらそれは僕達の番だ!
音楽がとてもエスパちっくに胡散臭さ全開なのにゲームはおとなしめでちょこっと合ってない
エスプのプレアデスとかアレス戦をこのズンズンチャチャでやりたいなーとずるい事を思った

・弾が速え
エスプレイドの遅い弾幕の醍醐味が残ってない
2ボスがエスプっぽい懐かしい弾幕を出してくれるんだが速過ぎて楽しむ余裕なし
もっともっと遅くして回避が楽しめるといい
画面上に弾が多く残れば金塊化の楽しみも増すし

・弾が単色で見辛い
単色なわりに似たような形状・似たようなサイズの弾が多いので
殺す気ない低速弾幕のむこうから狙った高速弾が貫通してきたりする
特に覚聖で弾速が変わるときに認知が遅れて痛恨のミスになりやすい
もう少し明度とか形状を変えるとかしてほしい
441ゲームセンター名無し:03/09/06 21:02 ID:???
・弾幕が重なりすぎ
個々の弾幕は面白いのにそれが重なって台無し
>>220の動画の0:04付近とか6種類ぐらいの弾が重なってぜんぜん見えん
1:35付近は覚聖できれば折り重なる弾幕を一枚ずつ剥がせていって楽しいのだけど
カウンタきらしてたらあれを全部抜けるとなるとそれは地獄
そういうのは大往生でやったしな

・覚聖に難有り
景気よく覚聖してるとあっという間に宝石なくなる
一度ゼロまできたらまたチンタラチンタラ回収していかないといけない
大型の敵がもうちょっとたくさん宝石出してくれるとか
金塊も宝石に変更して大得点&同時に大回復とかなるといいかも

・発狂に難有り
カウンタ切れた瞬間いきなり半速から倍速へと4倍速化されるのがきつい
せめて歩行者用信号みたいに点滅してから赤くなるなどの対策があるといい
あと覚聖してる事を理解できてなかったり、発狂してもどうすれば戻るのか解らず
無駄にカウンタを消費したり成す術もなくヌッコロされるプレイヤーもいた
442ゲームセンター名無し:03/09/06 21:04 ID:???
・ボムの爽快感がない
エスプと同じシステムなのに爽快感が薄い
ぶっ放すと完全貫通の棒で終って蛋白なせいかも
レイビアの真ん中の弾が当たったときの面白い挙動みたいなのを組み込んで
思いっきり力のぶっつけ感を出すとかしてほしい

・インストの文字数多すぎ
正直読む気にならない
用意されてたチラシを手にする人はいっぱいいたが軽く眺めて戻す人もいっぱいいた
カプコンのインストみたいに要素別に箇条書きにでもなってれば
「とりあえずこれだけ念頭においてプレイ他はあと」みたいな事ができるのだがそれもなく
もっと伝えたい事を整理して文字数を減らす「覚聖死界を展開中」なんて「覚聖中」でいいし
「覚聖時の移動スピード&ショットは弱体化」なんかプレイしてりゃ理解できる事だし
ケツイの「ロックすると射程は短くなる」と同じくらいいらない
あとキャラをもっと前面に出していかないと
大きければ目立つと思ったら大間違いなのはケツイが証明したし
台の上に貼ってもらえなかったらただのクソゲーになってしまう

・コインいっこいれたあと
STARTおしたとき他のボタンも押していたら
キャラ選択になったときにはすでにアゲハに決定されてた事が何回かあった
タテハ使いたかったのにアゲハでしかもそういうときに限って自己BEが出たりして不本意なので
ちょっとウェイトはさんでおくんなまし
443ゲームセンター名無し:03/09/06 21:11 ID:???
実際、エスプレイドの続編ではなくCAVEの新作と考えるべきだと思うよ。
バリアと信号の点滅はもっともな意見。おっかなくてボス戦意外で覚聖出来ないし。

あ、そうそう。このゲームにエスパーいないです。
アゲハ・タテハ>聖霊の力を取り込んだ人間(=ガルーダ)
他の敵>特殊な機械を背負って擬似ガルーダみたいになった人間
444ゲームセンター名無し:03/09/06 21:59 ID:???
ていうか、エスプ自体、人なのは自機と覚と婦人と一部ザコくらいで
それ以外の敵は全部東亜系ズンドコメカだしぃ〜

今さら人の比率が低いと言われてもハァ?と言う感じ?
445ゲームセンター名無し:03/09/06 22:05 ID:???
一部ザコか。ずるい表現だな。
446ゲームセンター名無し:03/09/06 22:15 ID:???
エアバイクみたいに芸コマな点もあったけどね。


今回も、建物の屋上から人間が銃撃ってきて、それを撃墜すると
屋上に血がべっとりみたいな芸コマっぷり。
447ゲームセンター名無し:03/09/06 23:09 ID:???
単純比較して大往生、ケツイよりつまんないですか?
448ゲームセンター名無し:03/09/06 23:14 ID:???
そんなもん比べようが無いだろう。普遍的な単位の基準があるわけでもないんだから。
449ゲームセンター名無し:03/09/06 23:14 ID:???
単純比較して大往生、ケツイよりおもしろい
450ゲームセンター名無し:03/09/06 23:36 ID:???
大往生よりは優しくケツイよりは解り易い
451ゲームセンター名無し:03/09/06 23:38 ID:???
あの現代風の街並みが好きだったんだけどなー。
でも期待。
452ゲームセンター名無し:03/09/06 23:47 ID:???
やりてぇYOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!
453ゲームセンター名無し:03/09/06 23:50 ID:???
隠しボスは次元を越えた16歳いろりです。ちょっと勝ちたくない。
ならば次元を超えた23歳相模ならどうだろう。何もためらわずに攻撃できる。
454ゲームセンター名無し:03/09/06 23:58 ID:???
>>453
> 隠しボスは次元を越えた16歳いろりです。ちょっと勝ちたくない。
エスプガ弾幕の半分はためらいで出来ています
455ゲームセンター名無し:03/09/07 00:03 ID:???
もう半分はバリバリの殺意ダガナ
456ゲームセンター名無し:03/09/07 00:05 ID:???
    ○←ガラ婦人最終
   手手手↓あんまためらってない
   手手手手←ためらい
   手手手手手←ためらい
   手手手手手手←ためらい
   手手手手手手手←ためらい
   手手手○手手手手←ためらい
        ↑相模
457ゲームセンター名無し:03/09/07 00:45 ID:???
このゲーム、触ってないからいまいち良くわからんのだが
大往生のハイパーみたいなのがあるわけ?
自機が強くなるのはいいんだが、敵も強くなるのはもううんざり。
あんな二周目みたいな弾幕になられても、よけられねえって。
458ゲームセンター名無し:03/09/07 00:54 ID:???
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ   大往生だからさ!!
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
459ゲームセンター名無し:03/09/07 01:31 ID:???
>442
>コインいっこいれたあと
キャラ選択のwaitは慣れるとウザくなるのは目に見えているからいらない。
大往生並でいい、ケツイはウザい。
460ゲームセンター名無し:03/09/07 02:26 ID:???
バーチャコップ3のスローモーみたいなのがあって
タイマーが切れるとハイパーモードにされます
ハイパーというといっぱい撃ってくるみたいだが
弾数は変わらず速度だけが異常に上がるのです
461ゲームセンター名無し:03/09/07 09:10 ID:???
>>453読んで思ったんだが
初代エスプって誰が一番人気あったの?
キャラ人気自体はいろりだと思うけど
一番使われてたのは?
462ゲームセンター名無し:03/09/07 09:52 ID:???
祐介:いろり:5th=1:2:2 ぐらい?
463ゲームセンター名無し:03/09/07 10:01 ID:???
俺が一番人気あったよ
464ゲームセンター名無し:03/09/07 10:10 ID:???
>463
夜叉に誘拐されないように気をつけて生きてくれ。
465ゲームセンター名無し:03/09/07 10:20 ID:???
アホが現れました
466ゲームセンター名無し:03/09/07 11:27 ID:???
祐介使い:JB使い:いろり使い=ホモ:ゲイ:ろりろり
467ゲームセンター名無し:03/09/07 12:21 ID:???
性癖で選ぶのならそうなるだろうな。
俺は前方集中系が好きなんで
祐介とかタイプAとか光太郎とかアゲハとかR-GRAY2とか
そんなんばっかり。
468ゲームセンター名無し:03/09/07 12:30 ID:???
誰が強いってのがないからな、エスプは。
どいつもこいつも絶妙なラインで一長一短。
469ゲームセンター名無し:03/09/07 12:32 ID:???
俺は可愛い女の子系が好きなんで
いろりとかレイニャンとか小夜とかタテハとか小雨とか
そんなんばっかり。
470ゲームセンター名無し:03/09/07 12:33 ID:???
>>469
お前は俺か
471ゲームセンター名無し:03/09/07 12:59 ID:???
>>469
>>470
お前らは俺か
472ゲームセンター名無し:03/09/07 13:39 ID:???
ロリコンの集うスレはここですか
473ゲームセンター名無し:03/09/07 13:41 ID:???
>>459
細っかいなあんたw
そんなのどうでもいいじゃん。
474ゲームセンター名無し:03/09/07 14:10 ID:???
俺の行ってるゲーセンは
祐:J:い=0.5:0.5:9 って感じだな
お、エスプの席に人が…>ほないきますぅ?>お、また人が・・・>ほな(略)
祐介とJBは、俺ともう一人の常連さん一人ずつのみなわけで
リーマンと学生の多いゲーセンでこうなるところに、感慨深いものを感じました
475ゲームセンター名無し:03/09/07 14:13 ID:???
heyか?

よっぽどアレな所でもない限り、そんな比率にはならんと思うが
ちなみに俺はJtukai
476ゲームセンター名無し:03/09/07 14:24 ID:???
友人にホモ疑惑をかけられている祐介使いがここに一人
477ゲームセンター名無し:03/09/07 15:03 ID:???
エスプ置いてあったときは
祐:J:い=1:2:4 くらいだったな。
とりあえず、いろりは多かった。クリアまで行く人は一番少なかったが。
シューティングをよくする人はいろりをあまり使わないような。

>473
高々1秒くらいだけど、気になるものは気になる。
せめてレバーだけでも反応してくれと思った>ケツイ
調子悪くて捨てゲー→連コ(回り確認してから)してるときなんてもう…。
478ゲームセンター名無し:03/09/07 15:11 ID:???
JBは設定見なきゃどう見ても女だろ
479ゲームセンター名無し:03/09/07 15:14 ID:???
俺は初めから男だと思ってた
480ゲームセンター名無し:03/09/07 15:23 ID:???
湾岸公園を一面に持って来る事の重要性に気付いてからはずっといろり。
481ゲームセンター名無し:03/09/07 15:27 ID:???
1-4面までは一番安定するんだが
移動遅いわ、ショットの威力は弱いわ狭いわで5面がどうにもきつくて二度と使わなかったな>いろり
4面まで一番ノーミスが安定するキャラではあるんだが。
482ゲームセンター名無し:03/09/07 15:39 ID:???
>>480
公園を1面に持ってくることの重要性って?
483ゲームセンター名無し:03/09/07 15:43 ID:???
ボスがきついんでねえの?
俺は裕介だったな。稼いでないので、キャラ性能の差をあまり感じなかった。
簡単なゲームだったしな。
484ゲームセンター名無し:03/09/07 15:48 ID:???
>>482
1)とにかく、鳳凰高校を三面に持って来たい
2)2面に持ってきた場合、公園ボスのほうが強く感じる
3)よって、いろりを選択し、公園→ショッピングモール→高校といくのがベスト

まぁこんな事考え出したのやり始めて2週間後ぐらいなんだけど
485482:03/09/07 16:11 ID:???
俺は祐介使ってるけど
3面公園じゃないとノーバリア出来ない
486ゲームセンター名無し:03/09/07 16:12 ID:???
俺高校だけは3面に持ってきたくないんだよな・・・・
3面に持ってきたらボスがやたら強くなるのがいやだった。
487ゲームセンター名無し:03/09/07 17:14 ID:???
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ  坊やだからさ!!
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
488ゲームセンター名無し:03/09/07 17:53 ID:???
俺もJBは女だと思ってた。
だからプレイ中あんなことやこんなことを考えながらやってる最中、
うっかりダメージを受けて、「やりやがったなぁ!」

・・・一瞬で目が覚めた。
489ゲームセンター名無し:03/09/07 18:21 ID:???
>>488
折れはそれを聞いても女だと思い続けてましたが。
490ゲームセンター名無し:03/09/07 18:49 ID:???
JB使いなんだがJBALLしたのでとりあえずキャラ変更して
ショッピングモールを3面に持ってくるとボスがかなりきつく感じたなぁ。
491ゲームセンター名無し:03/09/07 18:51 ID:???
IZUNAを3面に持ってくるのだけは止めとけ
正直プレアデスよりキツイ
492ゲームセンター名無し:03/09/07 19:37 ID:???
第一形態の打ち返し弾が絶妙なウザさ>IZUNA3面
493ゲームセンター名無し:03/09/07 20:18 ID:???
普通に倒そうとすると3面のIZUNAは強いけど、
Pショット散らしをすると3面の方が簡単。
494ゲームセンター名無し:03/09/07 20:24 ID:???
・・・・・・本当に刹那的なバランスのゲームだな。
495ゲームセンター名無し:03/09/07 20:43 ID:???
信者は神社えー
496ゲームセンター名無し:03/09/07 23:10 ID:???
今回自機が人型だけど操作はいままでのケイブシューと同じ感覚でやれるのかな?
敷紙みたいに切り返すときくねくねされると困るんだが。
497ゲームセンター名無し:03/09/07 23:13 ID:???
別にあれぐらいで文句いうこっちゃねーだろ
式神叩き過ぎ

まぁエスプレイドで大丈夫だったからどうってことないんじゃないの?
498ゲームセンター名無し:03/09/07 23:14 ID:???
くねりますよ?
499ゲームセンター名無し:03/09/07 23:17 ID:???
エスプとくねり具合はかわらない。
500ゲームセンター名無し:03/09/07 23:22 ID:???
くねくねと言えばこれだな。


212 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2001/07/07(土) 01:28
わたしの弟から聞いた本当の話です。
弟の友達のA君の実体験だそうです。
 A君が、子供の頃A君のお兄さんとお母さんの田舎へ遊びに行きました。
外は、晴れていて田んぼが緑に生い茂っている頃でした。
せっかくの良い天気なのに、なぜか2人は外で遊ぶ気がしなくて、家の中で遊んでいました。
ふと、お兄さんが立ち上がり窓のところへ行きました。
A君も続いて、窓へ進みました。
お兄さんの視線の方向を追いかけてみると、人が見えました。
真っ白な服を着た人、(男なのか女なのか、その窓からの距離ではよく分からなかったそうです)
が1人立っています。
(あんな所で何をしているのかな)と思い、続けて見るとその
白い服の人は、くねくねと動き始めました。
(踊りかな?)そう思ったのもつかの間、その白い人は不自然な
方向に体を曲げるのです。
とても、人間とは思えない間接の曲げ方をするそうです。
くねくねくねくねと。
501ゲームセンター名無し:03/09/07 23:24 ID:???
http://tareken0.hp.infoseek.co.jp/baby/kunekune.htm
2ちゃんでくねくねと言えばこれだろう
502ゲームセンター名無し:03/09/07 23:24 ID:???
A君は、気味が悪くなり、お兄さんに話しかけました。
「ねえ。あれ、何だろ?お兄ちゃん、見える?」
すると、お兄さんも「分からない。」と答えたそうです。
ですが、答えた直後、お兄さんはあの白い人が何なのか、
分かったようです。
「お兄ちゃん、分かったの?教えて?」とA君が、聞いたのですが、
お兄さんは「分かった。でも、分からない方がいい。」と、
答えてくれませんでした。
 あれは、一体なんだったのでしょうか?
今でも、A君は、分からないそうです。
 「お兄さんに、もう一度聞けばいいじゃない?」と、
私は弟に言ってみました。
これだけでは、私も何だか消化不良ですから。
すると、弟がこう言ったのです。
 「A君のお兄さん、今、知的障害になっちゃってるんだよ。」
--------------------------------------------------

これぐらいのくねくねキボンヌ
503496:03/09/07 23:44 ID:???
>497
すまん、すまん表現がわるかったよ。
おれは別に敷紙嫌いじゃないよ。ただ弾が密集して細かい動きするとき
とかにケイブシューみたいにうまくいかないわけで。
504ゲームセンター名無し:03/09/07 23:51 ID:???
俺はエスプのくねくねも駄目だった。
505ゲームセンター名無し:03/09/07 23:53 ID:???
式神は判定が光るからまだ見やすかった。
エスプもそんなに気にならん
506ゲームセンター名無し:03/09/07 23:56 ID:???
くねくねよりもエスプの当たり判定と若干違う事がしんどい。
いや首筋よりも胴体部のほうが説得力あるんだけど、それでも慣れ親しんだものだし。
507ゲームセンター名無し:03/09/07 23:57 ID:???
>>488
私は目が覚めた、ではなく目覚めましたが。
508ゲームセンター名無し:03/09/08 00:11 ID:???
>>506
ドドンパチでも機首あたりに判定が無かったっけ?
確かに絵の真ん中に判定があると少し違和感が。
式神に罪は全くないけど。

あと斑鳩の当たり判定が未だに掴めん。
509ゲームセンター名無し:03/09/08 00:13 ID:???
大往生とケツイ各Bタイプは完全に後ろの方にあるんだよな。
大往生Aはほとんど真ん中だと感じる。
510ゲームセンター名無し:03/09/08 00:30 ID:???
>508
怒首領蜂は中央だよん。
511ゲームセンター名無し:03/09/08 00:51 ID:???
IZUNA(エスプの戦車ボス)はパーツの壊しかたを考えると3面ボスの中ではダントツで弱くなりますよ。
ポイントは全部のパーツは壊さない事と、打ち返しが来る時は攻撃をしないこと。
第2形態もちょっとしたコツを掴む事で一気に難易度が下がります。
ポイントは青弾バラマキが始まる前に、自キャラを何処に置いておくか、そして
青針弾&赤弾バラマキの時は画面の何処に注意を配るか。
です。
512ゲームセンター名無し:03/09/08 01:18 ID:RvgYjo4D
>>511
結構やりこんでますね。
513ゲームセンター名無し:03/09/08 02:06 ID:???
とはいっても今回はキャラ選んだ後のプレイ説明で当たり判定が出てくるからわかりやすくないということはないかも。
しかしあれを見る限りちょっとでかいような・・・
514ゲームセンター名無し:03/09/08 04:45 ID:???
プロギアの当り判定は大きめに表示されてたから、
ガルーダも大きめに表示してるんじゃない?
515ゲームセンター名無し:03/09/08 08:02 ID:???
3面覚の止まって水色ばら撒きに未だに苦労する
516ゲームセンター名無し:03/09/08 16:31 ID:???
正面から少しずれたところで微妙に動くと楽。
できるだけ離れたところでも避けやすい。

JB使うといずれにせよ3面つらくなるね。
いろりは面構成はいい。
517ゲームセンター名無し:03/09/08 22:32 ID:???
>>515
あのばら撒き画面最下段覚の真正面がたまに安置
518ゲームセンター名無し:03/09/08 23:17 ID:???
たまにかよ!
519ゲームセンター名無し:03/09/08 23:19 ID:???
それ、安地、言わない。
520ゲームセンター名無し:03/09/08 23:23 ID:???
バラマキ弾安置は、覚真後ろだろ
521ゲームセンター名無し:03/09/08 23:28 ID:???
その代わりさとる君も安全になりますが
522521:03/09/08 23:29 ID:???
悟くんて誰だよ俺
523ゲームセンター名無し:03/09/08 23:35 ID:???
何だその腹話術の人形みたいな名前は
524ゲームセンター名無し:03/09/08 23:44 ID:???
いやサトルでいいんじゃん
漢字違いか

スレ汚しスマソ
525ゲームセンター名無し:03/09/09 00:03 ID:???
サトルの悟
526ゲームセンター名無し:03/09/09 00:10 ID:???
ガルーダ稼動したら
スレ分けるかレイド組はCAVE総合スレに合流するかせんとあかんね
527ゲームセンター名無し:03/09/09 00:12 ID:???
初めはガルーダ一色だろうから分ける必要はあるだろうけど
稼動して暫くすればエスプシリーズで統合すればいいと思う。
すごい先の話を勝手にすすめてスマソ
528ゲームセンター名無し:03/09/09 00:15 ID:???
スレ立てるほど話題も無いからエスプ組は合流(つか避難)したほうがいいだろう。

今から、稼動したら荒れそうだなぁと思う俺は悲観厨。
529ゲームセンター名無し:03/09/09 10:22 ID:hxkwJw+o
エスガルのBGMがトランスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と喜んでいるわけですが、ついさっき↓のネットラジオの"DJ Mixes"で
ttp://www.digitallyimported.com/
グラディウスIの4面がトランスmixでバリバリ流れててひっくり返った次第。
530ゲームセンター名無し:03/09/09 10:46 ID:???
>>529
グラディウスVの予測5面のジャガイモ面は
グラアーケードトラックにもあった
I 1面のトランスリミックス(まぁトラック自体はI全体だけど)
だったよ
531ゲームセンター名無し:03/09/09 10:57 ID:???
>530
いや、そのテの「ナンチャッテトランス」は聞いても萎えるだけなんで。

ちゃんとフロアで使える(要するに踊れる)レヴェルのものだったから
ちょっとレコード探す探しますよ?ゴラァ!って感じ。

問題のネットラジオがライヴだったらDJに直接チャットで質問出来る(ところもある)ん
だけどね。
532ゲームセンター名無し:03/09/09 11:05 ID:???
>>531
まぁ、「DDRのコナミオリジナルでいうトランス」レベルだから
とても微妙なラインではある(作った奴はCS版DDRのコンポーザ)
むしろSTGのBGMに相応しい感全開

エスプガルーダのBGMはどっちかというと
なんか作曲者に上司が
「これパクって」とか適当に言って作曲者が適当にコピった感がある
この場合適当は良くも悪くも「適当」という意味で
手抜きという意味ではないけどな(なにせSFC並だ)

そんな俺はどっちかというと
エスプガルーダにはトランスというよりは
スクウェアの[iS]みたいなテクノを期待してたが、
あの基盤では流石にそれは贅沢かな・・・・(笑
533ゲームセンター名無し:03/09/09 11:35 ID:???
>531
あぁ、漏れはどっちかっツーとゲームの「メロディラインが歌える」BGMがあまり
好きじゃない(控えめな表現)なので。エスガルぐらいのが丁度心地良いのさね。
(めがてん細江のプロディジーもろパクには文字通り目が点になるほど呆れたが)

トランスはフツーに聞くと「こんなのコピペで作れるじゃん」と思われがちだが、
実際にフロアで使える(大音響で鳴らせる)ものをちゃんと作るのは以外に難いんだな。
このジャンルは「エコーを最大限利用した陶酔効果」でガッチーにフロアをアゲられるかが
決まるで、実のところメロは重要な要素ではないのだよ。というか、なんでも「トランス」と
いうジャンルにハメる事が出来るのが特徴なんで。
534ゲームセンター名無し:03/09/09 13:10 ID:???
スーファミでトランス作れとか言われたらあれが限界だろうと思う。
とりあえず、今回の1面とボス戦は名曲。好み激しく分かれそうだが。
535ゲームセンター名無し:03/09/09 14:48 ID:???
つーかフロアだのトランスだのって、うるせえ
ゲームの曲はゲームプレイの為であって
徹夜でクネクネ気色悪く蠢く為のモンじゃねえ、
ゲーム筐体でクネクネ蠢いてナンボなんだよ!

..........似たようなもんか
536ゲームセンター名無し:03/09/09 15:52 ID:???
俺はボス戦の曲だけは変えてほしい
あれじゃテンションあがらない
1面(3面)、2面の曲は最高
537ゲームセンター名無し:03/09/09 16:05 ID:???
ボス曲はゲーセンだとちょっと目立たないかな…
曲だけ聴いてみると、
 (・∀・)ノ ウォゥ! イェイ!\(・∀・)
で、なかなかいいテンションではある。

大往生のようなビリビリくるテンションではないけども
538ゲームセンター名無し:03/09/09 16:12 ID:???
そんなに嫌かなあ、ボス曲。
プレアデスなんて弾幕と相俟って最高にテンションが上がるけどな。
539ゲームセンター名無し:03/09/09 16:13 ID:???
>>538
エスガルの話だよ
540538:03/09/09 16:28 ID:???
あ、ガルーダの方か。ごめん。
541ゲームセンター名無し:03/09/09 17:20 ID:???
レイドのボス曲はSTGをプレイしてなかった頃の俺が
その曲だけ覚えてたくらいに記憶に残りやすかったな
542ゲームセンター名無し:03/09/09 18:10 ID:???
エスプレイドはボス曲だけ印象に残ってる

>>533
>細江タン
WRONG LOVEのイントロかな、
あんまりのストレート振りには笑ったねw
流石にあれは狙ってんだろうけど。

実際ゲーセンのあの環境だと、
メロ重視でないとさっぱり音が聞こえなかったりするかもしれないね。
ヘッドホンジャックがほしいなぁ。

>>541
画面スクロールがややゆっくりなのも
BGMとあいまってゲーム的にカコイイ
543散々スレ違いでスマソ:03/09/09 18:32 ID:???
>542
そうそれ。あと他にもF/Aとかね。

問題の曲が解ったので一応カキコ。4面じゃなくて1面だったよ。歳だな(w。
"re-actor & arne l ii - digital technology (sven-r-g & bass-t remix)"

ttp://www.only-djs.com/default2.cfm?goto=/vinyl/labels/labels.cfm&label_name=DEEP%20MISSION%20TRANCE
で"DMT-16"というところをクリックすればフルタイム試聴できるですよ。
544ゲームセンター名無し:03/09/10 01:57 ID:???

シューティングのプレイ理由が脳内麻薬なんで、
トランスはちょうどいいよね。

テクノではなくてトランスと名言されたのはサイヴァリアだったか?
もちろん、ゲーム向けということで随分メロディアスだったけど。

とにかくwaldorfのシンセマンセー。

545ゲームセンター名無し:03/09/10 11:58 ID:???
>>442
カプのインストは、まず「○○とは?」と要素が出てそれに対する説明が付随している感じでわかりやすいな。
>>486
3面は5本目に分身攻撃があるからなぁ・・・・ショッピングモールは3面に持ってくるな!というのをよく見るが
漏れからすれば高校の3面が激ヤバ。分身攻撃もうだめぽ・・・
546ゲームセンター名無し:03/09/10 14:05 ID:???
CAVEシューはまずシステムの解読から始めないといけないらしいからなぁ。
既に攻略が終わってた頃の大往生やケツイから入った身としてはちょっと不安。
547ゲームセンター名無し:03/09/10 14:37 ID:v9bSSIgT
今更、ケツイイ!
548ゲームセンター名無し:03/09/10 14:58 ID:???
アリスクローンを越えるカリスマザコが出てくるといいなぁ
わらわらわら…と
イメージ的にはコレ位キボン
ttp://americanconquest.zoo.co.jp/images/screen_jp_13.jpg
ttp://americanconquest.zoo.co.jp/screen01.html

549ゲームセンター名無し:03/09/10 15:05 ID:???
ハゲワラ
ガントレットかよ!出すぎつうか解像度足りねーべ
550ゲームセンター名無し:03/09/10 15:10 ID:???
>>546
 A       ショット
 A押しっぱ レーザー
 B       ボム
ケイブのSTGはこれだけ知ってればスタートラインに立てるべ

今回は機体選択後に説明画面も出るから、
10秒やそこらギャラリーは気にせずじっくり説明嫁
インストチラシにも説明がわかりやすく書いてあるしな
551ゲームセンター名無し:03/09/10 16:20 ID:???
>>550
A連打で必死になってボスと戦ってる人を何人見かけたことか・・・
552ゲームセンター名無し:03/09/10 18:00 ID:???
正直、初回プレイなのに説明デモも見ないでA連打な人は
もうどんなに製作者側ががんばっても、システムを理解しようとはしないんじゃないか?
553ゲームセンター名無し:03/09/10 18:39 ID:???
別にそんな事くらいどうでもいいと思うが?
なんかネチネチした奴だなぁ
554ゲームセンター名無し:03/09/10 18:56 ID:???
ゲームそのものが面白ければ次回はちゃんとデモ見るだろ?
それでいい
555ゲームセンター名無し:03/09/10 18:57 ID:???
もうなんぼなんでもシューティング=2ボタンだったころの配置を捨てて

 A       ショット連射
 B  レーザーのみ
 C       ボム

にして欲しいと思う。店員としてみれば。
>550みたいな人(というか年齢に関係無くそういうお客様はいる)がを見ると
「もったいないなぁ」といつも思う。

エスプレイドのスマッシュヒットは「A=ショット連射」だったことが初心者にも
解りやすかったからだと思うんですけどね。
大往生は続編モノだから以前の配置で良いとしても、ケツイは変えて欲しかったなぁ。

関東近辺だとボタンの配置換えも(五月蝿いおマニア様のせいで)ままならんし。
556ゲームセンター名無し:03/09/10 19:01 ID:???
>>551じゃなくて?
557ゲームセンター名無し:03/09/10 20:04 ID:???
>>553に激しく同意。
スレ違いに音楽語り始めるヤシやら碌なのおらんな。
558ゲームセンター名無し:03/09/10 20:13 ID:???
>>555
レーザーのみボタンを連打するとどうなるの?

・Cのショット連を知らないお客様
・A押しっぱなしのレーザーを知らないお客様
前者のほうが多いよ
559ゲームセンター名無し:03/09/10 20:22 ID:???
レーザーすら理解していないような
インスト読まない馬鹿は放置、でいいじゃん。
560ゲームセンター名無し:03/09/10 20:25 ID:???
おまえはROMってろ
561ゲームセンター名無し:03/09/10 20:33 ID:???
(゚д゚)ハァ?
562ゲームセンター名無し:03/09/10 20:34 ID:???
>>553が誰にレスしているのか不明で、
それに同調している>>557の意図が激しく分からないのは折れだけですか?
563ゲームセンター名無し:03/09/10 20:37 ID:???
エスプはABボタン乱打してても攻撃力がさほど下がらないんだっけ?
たしかに、初心者にもわかりやすいかもな
564ゲームセンター名無し:03/09/10 20:38 ID:???
ぶっちゃけ、ついていけない不快感を脊髄反射でしか表現できないような奴はスルーなんで。
565ゲームセンター名無し:03/09/10 20:41 ID:???
おまえらみんな馬鹿。
566ゲームセンター名無し:03/09/10 20:44 ID:???
だいたいA連射してるヤシなんて見たことないぞ
よっぽど頭わいてる客しか来ねえとこなんじゃねえの?
567ゲームセンター名無し:03/09/10 20:49 ID:???
いや、だからA連射しててなんか悪い事あるのか?

話がずれてるな
568ゲームセンター名無し:03/09/10 20:50 ID:???
いつか倒せるしなぁ、レーザー抜きでも。
569ゲームセンター名無し:03/09/10 21:06 ID:???

アフォ
570ゲームセンター名無し:03/09/10 21:13 ID:???
禿同
571ゲームセンター名無し:03/09/10 22:42 ID:???
適当にネタでも振るか。

ガルーダのステージクリア後の文が長すぎて訳す以前に読みきれない・・・。
とりあえず一面を適当に訳すと、>>3をまとめたものになるね。
572ゲームセンター名無し:03/09/10 23:20 ID:???
>558
レーザーボタンはレーザーのみ。よって連打すると短いレーザーしか出ないという
風にすれば「ボタンは連打しなくても良い」と判り易くなると思います。

>599
そうやってジャンルが死滅していくのを見守るのも良いかもね。

今は店員辞めてるんでアレだが、僕が見ていたマシン(サービスマンだったので複数店舗
に及んでいたが)ではボタンを色分けして各々「ショット」「連射」「ボム」というシール
(これもボタンの色にあわせて色分けする)をテプラで貼ってたので、A連射するお客様は
居なかったですけどね。

そこまでやってないお店だと、まだけっこうAボタンをバシバシ叩いている人が多いですよ。
573ゲームセンター名無し:03/09/10 23:33 ID:???
>>571
2面以降のはまだ憶えてねーや。
1面はうろおぼえだが、ヒオドシのじじいが帝国軍に殺されたあたりは読んだ。

>>572
連射にシールをテプラで貼る。これは各ゲーセンで徹底してやるとウマー
初見はそれでも気付かないプレイヤーもいるが、何度かプレイするうちに気付いてくれる
574ゲームセンター名無し:03/09/10 23:46 ID:???
この流れの元凶になった>546ですが、
俺の言ったシステムってスコアのシステム(=効率良い稼ぎ方)であって、
別にA連射がどうのこうのとかそういう意味じゃなかったんですけど。
つか実にどうでもいいよそんな事。そのためのインストなんだから。
575ゲームセンター名無し:03/09/11 00:00 ID:???
連射があっても使わない漏れのようなのもいるって事で…
576ゲームセンター名無し:03/09/11 00:08 ID:???
こういうのって徐々に慣れていくもんじゃないの?
初回プレイで必ず使わないといけないの?
577ゲームセンター名無し:03/09/11 00:21 ID:???
大抵の客は暇つぶしにゲーセンに来てるので第一印象が悪いと二度とプレイしない。
そういう奴に限ってインストをまともに読まないから困ったものだが。
578ゲームセンター名無し:03/09/11 00:22 ID:???
撃ち分けないと敵が硬すぎて押されるとなると、
普段からシューティングやる人は次は撃ち分けようとか考えるけど、
初心者は初回でボコボコにされるとやる気なくすんじゃないのかなぁ。
579ゲームセンター名無し:03/09/11 00:23 ID:???
アクションやらシューティングで初回ボコボコにされるのは
普通じゃないか?(;´Д`)
580ゲームセンター名無し:03/09/11 00:24 ID:???
そもそもCAVEシューは初心者おいてけぼりな気がしないでもない
581ゲームセンター名無し:03/09/11 00:26 ID:???
ところで、ケイブの「人自機シューティング」の伝統は今回も生きてるんでしょうか?
 
かどつかさ氏も声優として参加してたら伝統は続いてる感じですが。
582ゲームセンター名無し:03/09/11 00:27 ID:???
毎回新作を数度はプレイする「下手の横好きシューター」レベルにとっては
CAVEのSTGはとっつきやすいほうだな
稼ぎなど知らなくても、ボタン配置程度の知識で大雑把に楽しめる

シューティング初心者はおいてきぼりかも知れないが、
ゲーセンのSTGはみんなそんなもんかも
583ゲームセンター名無し:03/09/11 00:33 ID:???
サイヴァリアと式神と斑鳩は、俺にとっては一面で何回死ぬか競うゲームだったなぁ。
どれも少なくとも10回以上はやってたけど。

ケイブシューは初プレイでも最低二面クリアはできてる・・・と思う。あ、フィーバロン除いて。
584ゲームセンター名無し:03/09/11 00:33 ID:???
>>579
その「当たり前」を理解してないんだろうな。
585ゲームセンター名無し:03/09/11 00:37 ID:???
ハッキリ言おう。
昔初めてアルカノイドにコイン入れたら30秒でGAMEOVERになったことある。
586ゲームセンター名無し:03/09/11 00:45 ID:???
俺はシルバーガンのチュートリアルで死んだことがある。
587ゲームセンター名無し:03/09/11 01:06 ID:???
俺は12スタッグの1面でゲームオーバーになったことが2回ある。
588ゲームセンター名無し:03/09/11 01:12 ID:???
ギガウイングで多々一面で死んだ
589ゲームセンター名無し:03/09/11 01:18 ID:???
50円ゲーセンの店に100円入れてプレイ以前に死んだ経験は一度はあるはずだ。
590ゲームセンター名無し:03/09/11 01:30 ID:???
入らないだろそれ
591ゲームセンター名無し:03/09/11 01:50 ID:???
今は潰れたゲーセンだが俺が行ってたところは
50円のガンバリッチが100円で起動したぞ。
592ゲームセンター名無し:03/09/11 02:16 ID:???
うちも50円だが、全ゲーム100円が通ったよ。
593ゲームセンター名無し:03/09/11 03:03 ID:???
STG一面で死ぬのと
格ゲーで初めの相手にやられるのは
全然違う
594572:03/09/11 03:05 ID:???
>592
今度は5円玉で試すべし。
振り子の幅だけ変えて済ますような店ってまだあるのかぁ。。。はぁ。
595ゲームセンター名無し:03/09/11 04:17 ID:???
50円に紐を結んで投入したりね
596あのさあ:03/09/11 09:00 ID:8+LVVD3v
グラディウスIIIなんか
一面クリアすんのに10回くらいプレイしたぞ。
597ゲームセンター名無し:03/09/11 12:39 ID:???
↓お前は次に「達人王なんか(ry」という
598ゲームセンター名無し:03/09/11 13:05 ID:???
達人王の1面なんか初見でクリアしたぜ。


ハァ!?
599ゲームセンター名無し:03/09/11 15:24 ID:???
今回の弾幕ってさ
基本的に青1択なんでしょ?
避けやすいかもしれんが寂しくない?
600ゲームセンター名無し:03/09/11 16:31 ID:???
プロギアも青だけだったけどな。
601ゲームセンター名無し:03/09/11 17:13 ID:???
シルバーガン初プレイ時は一番最初のボスで終わった。中型機のレーザーとボスの主砲でやられた事はいまだに覚えてる。
(サターンに移植されると予想していたので)「ゲーセンでは2度とやらん」と決意
SS版は4日でクリアしたからもういいけども、

第一印象ってのは大事だな。
暇つぶしで時々シューティングやる人の初ガルーダと
普段からシューティングやってる人の初銀銃ってけっこう近い感覚だと思ったり。
602ゲームセンター名無し:03/09/11 19:32 ID:???
>599
その辺はグラデーションを巧く使ってあるよ。青つってもホトンド黒に近いところまで
使ってるし。

>601
その所見の敷居でアーケードはインカムが決まるのだ。
603ゲームセンター名無し:03/09/11 22:49 ID:???
稼働日はいつ?
604ゲームセンター名無し:03/09/12 00:22 ID:???
ぜひ3週目キボンヌ
605ゲームセンター名無し:03/09/12 00:26 ID:???
稼動日はあなたの心の中にあります
606ゲームセンター名無し:03/09/12 00:31 ID:???
つうか10/18
607ゲームセンター名無し:03/09/12 00:38 ID:???
あ、決まってたんだ。
608ゲームセンター名無し:03/09/12 00:42 ID:???
おっ後1ヶ月ちょっとじゃん
609ゲームセンター名無し:03/09/12 02:22 ID:???
今日からAMショーだったはずだが、だれか見てきた香具師いる?
610ゲームセンター名無し:03/09/12 02:27 ID:???
エスガルは出てないよ
611ゲームセンター名無し:03/09/12 12:35 ID:???
わざと出してないみたいだね。何故だろ?
612ゲームセンター名無し:03/09/12 13:57 ID:???
変わりにPS2版のアレがでてるよ。
613ゲームセンター名無し:03/09/12 14:33 ID:???
公式更新キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
614ゲームセンター名無し:03/09/12 15:40 ID:???
燃えてますなあ>Stg1
615ゲームセンター名無し:03/09/12 16:16 ID:???
>>612
あれって何?
すごく気になる。
616ゲームセンター名無し:03/09/12 16:34 ID:???
やけに塗りが塩っぱいが…
617ゲームセンター名無し:03/09/12 16:57 ID:???
>>610
やはり無かったか・・・
知り合いの人が行っててどうだか聞いたんだが「全く気にしてなかった」
とほざいてたんで出てるのかすら分からなかったもんで
618ゲームセンター名無し:03/09/12 17:24 ID:???
棒立ちなのはアゲハか?

ステージイメージ画は良いね

製品だとぶっちゃけこんなイメージは全然気が付かない
プロギアのときは横STGで、遠景での雰囲気だしをうまくやれてたけど、
2面の風光明媚さもゲームだと沼にしか見えないし、3面は暗い建物と列車。

いまどきのSTGは忙しすぎるので、こういった絵をもっと出してかないと
みんな爆発とかに気を取られて世界観気付かない。ヤバい
619618:03/09/12 17:25 ID:???
2面沼とか3面列車とかはガルーダロケテでの話な
620ゲームセンター名無し:03/09/12 19:05 ID:???
>>618
シューティングは爆発とか重要なので、世界観イラネ
621ゲームセンター名無し:03/09/12 19:09 ID:???
>>620はインベーダー
622618:03/09/12 20:24 ID:???
>>620
まぁぶっちゃけ俺も爆発とかのほうが重要なんだが

イメージイラストが世界観妄想爆発のトリガになっちゃってな
こう…錬金パンクというか
623ゲームセンター名無し:03/09/12 21:03 ID:???
三面とか巨大戦艦を小さな身で追跡してくんだが
そういった描写薄いんだよな
すごい淡々としてる感じ
624ゲームセンター名無し:03/09/12 21:06 ID:???
初めて画面写真とイメージイラストみたよ

なにこのイタイシューティング…

マジで期待してたのに鬱だ
きっと遊ぶだろうけど鬱だ
ザコがほとんど怒首領蜂ばりのコテコテケイブメカなのはどうなのだろう…

ゲームの内容はともかく、
このデザインコンセプトは史上最悪とちがう?
625ゲームセンター名無し:03/09/12 21:13 ID:???
なにを今更って感じなんで。
626ゲームセンター名無し:03/09/12 21:15 ID:???
だから初めてがめん写真を見たと書いてあるのだと思うのだが。
627ゲームセンター名無し:03/09/12 21:23 ID:???
性別が変わるのはまぁ、いいとしても
服 装 が 変 わ る の は ど う い う 神 秘 な ん で す か ?
628ゲームセンター名無し:03/09/12 21:24 ID:???
ロケテなんか行ってないからどんな感じに仕上がってるか(゚听)ワカンネ
629ゲームセンター名無し:03/09/12 21:25 ID:???
>>627
わずか1_秒で蒸着してるんだよ
あんなの神秘でもなんでもない
630ゲームセンター名無し:03/09/12 21:28 ID:???
蒸着ってなんですか?
631ゲームセンター名無し:03/09/12 21:34 ID:???
宇宙刑事っぽいな
632ゲームセンター名無し:03/09/12 21:47 ID:???
チンコとマンコをつけたり消したりできるのだから、
服を変えるぐらい朝飯前。
633ゲームセンター名無し:03/09/12 21:47 ID:???
>627
リバーシブルで裏返すとああなる。
634ゲームセンター名無し:03/09/12 22:03 ID:???
李筴振
635ゲームセンター名無し:03/09/12 22:12 ID:???
>>633
想像したらキモイ
636ゲームセンター名無し:03/09/12 23:42 ID:???
リバーシブルって裏表が同じ服の事を言うんだろ?
637ゲームセンター名無し:03/09/12 23:43 ID:???
↑を書き込もうとしたら

あなた騙されてますよ?

だと。そうだったのか・・・
638ゲームセンター名無し:03/09/13 00:02 ID:???
>>636
あなた騙されてますよ
639ゲームセンター名無し:03/09/13 02:11 ID:???
キャラ選択画面かなりかっこいい
640ゲームセンター名無し:03/09/13 04:33 ID:???
>>623
どうもケイブは巨大戦艦とかの描写が苦手なんかな? 怒蜂の時なんかもただの背景って感じだったし。
ガレッカのクラウドなんか結構良かったんだが。
641ゲームセンター名無し:03/09/13 07:04 ID:???
>>640
CLOUD…雲海…ガレッガ5面のこと?前半後半どっちよ
つか前半も後半も巨大戦艦じゃねぇな
642ゲームセンター名無し:03/09/13 08:39 ID:???
>640
アイレムのような巨大戦艦の描写を弾幕シューでやられても
それはそれで困るような気もするが……。
643ゲームセンター名無し:03/09/13 12:08 ID:???
ケツイは結構硬派な描写だと思うよ。
644ゲームセンター名無し:03/09/13 12:56 ID:???
早くやりたい。
ケツイ飽きちまった。
645ゲームセンター名無し:03/09/13 13:43 ID:???
ケツイ今でも2ボスで死んじゃうw
なんとかしてよー
646ゲームセンター名無し:03/09/13 13:55 ID:???
ボ ム れ
647ゲームセンター名無し:03/09/13 14:10 ID:???
エスプレイドとは別モノだったな。
エスプの名前は付けない方が良かったんじゃねーの?
648ゲームセンター名無し:03/09/13 14:54 ID:???
バリア
敵弾消し(覚聖したとき専用になった)
鳥の姿で飛ぶ自機弾

結構共通点あるべ
649ゲームセンター名無し:03/09/13 14:55 ID:???
名前より中身だよ
650ゲームセンター名無し:03/09/13 17:15 ID:???
AMショー、出展はなかったけど
関連出版物にケイブインタビューがふたつほどのってたよ
651ゲームセンター名無し:03/09/13 19:23 ID:???
インタビューうpしる!!
652650:03/09/13 20:05 ID:???
ごめん、たいしたことのってなかったわ
653ゲームセンター名無し:03/09/13 20:25 ID:???
ズコーッ!(懐
654650:03/09/13 21:59 ID:???
651ちゃん、今日はあんたの奢りだワヨ〜?!
ttp://ugniku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/cool.cgi
ほんとにたいした事のってないよ
655ゲームセンター名無し:03/09/13 22:06 ID:???
乙津!

・・・・・・・・・・うっわぁ本当に大した事載ってねぇ・・・
656ゲームセンター名無し:03/09/13 22:06 ID:???
657ゲームセンター名無し:03/09/13 22:22 ID:???
なんで今回のようなキャラクターにしたのかが分かった。
やっぱり新規ユーザーは欲しいよな。
うp乙華麗。
658ゲームセンター名無し:03/09/13 22:25 ID:???
キャラデザはみつみ美里がよかった。
659ゲームセンター名無し:03/09/13 22:25 ID:???
>>654
dクス。
うーん、ライトユーザー向けねえ…
660650:03/09/13 22:30 ID:???
あともう一個の出版物は既出のこれね
ttp://www.am-j.co.jp/amusement_journal/amj200309.html
もうちょっと細かく載ってたけど今回タダで配ってなかったので未収
誰か買った人いたらよろ
661ゲームセンター名無し:03/09/14 01:03 ID:???
・・・顔は出さない方が良かったんじゃないか(゚д゚;
662ゲームセンター名無し:03/09/14 01:33 ID:???
あ?犬のおさんぽってケイブ開発だったの!?
やればできんじゃんケイブ
663ゲームセンター名無し:03/09/14 19:25 ID:???
今回、ボス前の「WARNING」のエフェクトはありますか?
664ゲームセンター名無し:03/09/14 19:36 ID:???
ボコーダーボイスでアナウンスはあるが、画面変化エフェクトは見たことがない

エスプのときは、アナウンス自体もなかったっけな
ボス曲イントロの効果音が印象的だった
665ゲームセンター名無し:03/09/14 20:28 ID:???
エスプ 何か機動音みたいな音
ガルーダ 文字で言うならペロレロンッ♪ みたいな音
666ゲームセンター名無し:03/09/15 00:17 ID:???
覚聖タテハに惚れました…

ごめんなさい(´Д`;)
667ゲームセンター名無し:03/09/15 00:19 ID:???
惚れるのはいいが、男だぞ…?
668ゲームセンター名無し:03/09/15 00:21 ID:???
今から言ってもどうせ無理だと思うけど、

A:ショット B:覚聖 C:バリア だけじゃなくて
A:ショット B:バリア C:覚聖
とかにも出来るようにして欲しかった。キャラ選択後とかに。
BとC間違えてダメージよく受けたよ。

人によっては
A:覚聖 B:ショット C:バリア
みたいなパロディウスタイプの方がやりやすいって人もいるんじゃないだろうか・・・

ケイブにメールしてみてみようかな?
669ゲームセンター名無し:03/09/15 00:26 ID:???
>A:覚聖 B:ショット C:バリア
あ、いいかも
670ゲームセンター名無し:03/09/15 00:36 ID:???
>>667
それが難しい。
でも男の子は女の子とはまた違った魅力や面白さがあるのも事実(さすがにお兄ちゃんは不可ですが
そこもまた難しい。
ヒカルとかブリとか全然興味ないのにこんなマイナーキャラに惚れるとは・・・
671ゲームセンター名無し:03/09/15 00:53 ID:???
下品な奴は(・∀・)カエレ
672ゲームセンター名無し:03/09/15 01:19 ID:???
>>669モードもつけて欲しいな。一票

ついでに、
自動覚聖(400まで溜まったら発動して0になったら切れる)
A:ショット B:連打しても繋がるレイピア
オートボム(最初の被弾のときだけ)(バリアゲージ全使用)
といった、非マニア以外用のオートモードとか
673ゲームセンター名無し:03/09/15 01:50 ID:???
じゃあこれらをケイブにメールしたらシステム追加してもらえるかな?
せめてBとC間違えてダメージだけはカンベン。
674ゲームセンター名無し:03/09/15 01:53 ID:???
レイドやってた香具師なら間違える事はないと思うが、
新規開拓を狙っているならそういうのも必要なのだろうか。
でもあまりボタン設定も複雑化すると余計めんどうだから
レイストームのオートとマニュアル程度にしていただきたい。
675ゲームセンター名無し:03/09/15 01:57 ID:???
いやー
レイドしてても間違えるよ
してる方が間違えるかもしれん
Bボタンがショットじゃない=滅多におさない=危ないときに押しちゃう
676ゲームセンター名無し:03/09/15 01:59 ID:???
>>674
ケイブデビューは大往生なもんでして・・・
レイドなんてどこ行ってもねぇよ゜゜(´□`。)°゜。

プロギアや大往生あたりから弾幕始めた人も結構いるんではないかと思う。
だからあのボタンシステムはちょっと致命的。
677ゲームセンター名無し:03/09/15 02:13 ID:???
そうかな?
結構置いてあるもんだと思うけど、エスプレイド。
PS2組より一足お先にシューティング始めたけど60回近くやってALLさせたよ。
678ゲームセンター名無し:03/09/15 02:14 ID:???
・エスプレイドからの C:ボム を継承する。
 押す頻度も、A>B>C
・それ以外の全ケイブSTGの B:ボム を継承する。
 とっさにBを押すプレイヤーが大多数

互角っぽい。悩みどころだね
679ゲームセンター名無し:03/09/15 02:17 ID:???
「ショットの右隣はボム」
これ、かなり重要なんじゃないかね。
エスプレイドだって、パワーショットの右隣がボムだべ。
680ゲームセンター名無し:03/09/15 02:24 ID:???
やってりゃそのうち慣れるんじゃネーノ?
でもシューターじゃなくても「B=ボム」の印象が強い人が多いだろうな。

って今更調整効くのか?w
681ゲームセンター名無し:03/09/15 02:35 ID:???
俺は最近エスプ1ミスでALLできるようになったが、
まだボムを押し間違えることがある。
まあ、ごくまれだけどね。
682ゲームセンター名無し:03/09/15 05:09 ID:???
>>679
というよりエスプレイドの場合
「ショットとバリアボムしかない」
683ゲームセンター名無し:03/09/15 05:09 ID:???
駄目な予感
684ゲームセンター名無し:03/09/15 05:13 ID:???
というかそもそも
「任意ハイパー」自体ケイブシュー初な気がするんだが
685ゲームセンター名無し:03/09/15 05:25 ID:???
しかも、発動時に無敵じゃないから、押した直後にあぼーん続発

特殊フィールドのon/offをするボタン。
ケイブではもちろん初で、今までのボムシューでも、あまり多くない。

ボーダーダウン A:ショット B:ボム C:スピード
ガレッガ      A:ショット B:ボム C:フォーメーション
686ゲームセンター名無し:03/09/15 06:08 ID:uvbpOJTH
下がりっぱなしじゃないか
age
687ゲームセンター名無し:03/09/15 11:53 ID:???
斑鳩の3ボタン配置と思えばいいよ
688ゲームセンター名無し:03/09/15 11:56 ID:???
ガレッガはしらんがボダーンは稼ぎに直結するからボムの使用頻度高いし
逆に速度調整は滅多にやらないか敵の攻撃が来る前に行うから問題なかった。
ガルーダがロケテ版のままだとすると稼ぎプレイした時覚聖しょっちゅう切り換えないと
いけないからボタンが遠いと困るんだが…
689ゲームセンター名無し:03/09/15 12:33 ID:???
A:ショット B:覚聖  C:バリア   …慣れれば使いやすい
A:ショット B:バリア C:覚聖    …初見プレイヤー向け
A:覚聖   B:ショット C:バリア   …折衷

この3種類、隠しコマンドで選択可能になったら嬉しいかも
690ゲームセンター名無し:03/09/15 16:56 ID:???
A:ショット B:覚醒+バリア

地獄
691ゲームセンター名無し:03/09/15 18:10 ID:???
ボム押そうとして覚聖しちまった奴は多いはず。俺もそう
レイドならそんな事無いのに、なぜだ。
692ゲームセンター名無し:03/09/15 18:18 ID:???
>>691
ショット:2 ボム:1の配分だから。
693ゲームセンター名無し:03/09/15 18:43 ID:???
正直俺もロケテではボムろうとして覚聖してしまったクチだが
稼動して3日も経てば慣れるっしょ
694ゲームセンター名無し:03/09/15 18:45 ID:???
斑鳩とグラディウスとケイブシューをとっかえひっかえやっていた頃は、さすがに混乱しますた。
695ゲームセンター名無し:03/09/15 18:45 ID:???
そうそう、阪神も3年連続優勝したら慣れて大人しくなるよw
696ゲームセンター名無し:03/09/15 18:51 ID:???
今までどこにいたんだろうな、阪神ファン
去年までは野球の会話なんてした事ない奴まで「片岡は神」とかいってやんの
697ゲームセンター名無し:03/09/15 19:26 ID:???
とりあえず今日の揉岡は輝いていたよ( ´∀`)
>696
阪神というか星野ファンでつ。
698ゲームセンター名無し:03/09/15 19:58 ID:???
>>696
あんまり冬まで長引いてたもんで沈静化してたんです
にわかが多いのは事実

にわかケイブファン?そりゃいないか
699ゲームセンター名無し:03/09/15 21:32 ID:???
あとはゲーセンの店員と仲良くなって
ボタン配置かえてもらうしかないかな
700ゲームセンター名無し:03/09/16 01:00 ID:???
>>699
追加はいいが変更は勘弁。
その台でお前しかやらんわけじゃない。
701ゲームセンター名無し:03/09/16 01:07 ID:???
6台用意させれば問題ない
702ゲームセンター名無し:03/09/16 01:15 ID:???
まあスコアラー仕様なら一般人の意見など無視してしかるべきだ。

と言っていた店長の店は案の定無くなったわけだが。
703ゲームセンター名無し:03/09/16 01:35 ID:???
無茶しやがって。(⊃Д`)・
704ゲームセンター名無し:03/09/16 03:09 ID:???
でもどうせ一般人はプレイしないだろうな
705ゲームセンター名無し:03/09/16 04:43 ID:???
いや分からんよ。
難易度によってはやり込んでくれるかも

でボムの件はどうなったんだろーか。
結論出しとかないとケイブも困るべ、きっと。
俺はA:ショ B:ボム C:覚 にイピョ
706ゲームセンター名無し:03/09/16 06:16 ID:???
俺は現状で慣れたから
タイプ切り替え程度にしてほしい
707ゲームセンター名無し:03/09/16 07:29 ID:???
指が短い漏れとしては覚醒はハイパーアイテムみたいにしてほしかった。
ボタン3つはきついよ。レイドのときも緊急回避に使えなかったから
決め打ちしてたなぁ。ってことで
俺もA:ショ B:ボム C:覚がいいな 
708ゲームセンター名無し:03/09/16 12:51 ID:???
Cボタンで覚タンが!? 大旋風を想像しちったよ _| ̄|○
709ゲームセンター名無し:03/09/16 14:11 ID:???
画面の一番上に分身覚を沢山張り付けて、みんなで「ふっ!」「ふっ!」「ふっ!」
座標あわせをちょっと間違えると血飛沫上げて落ちていくわけですな
710ゲームセンター名無し:03/09/16 18:55 ID:???
コンボイの謎にしてはCボタンの反応速度が
711ゲームセンター名無し:03/09/16 20:26 ID:???
なんかさぁ…
みんな覚たん大好きなんだね。
712ゲームセンター名無し:03/09/16 23:08 ID:???
いじめられる
→覚醒する
→拉致られる
→殺される

いい事なんか何も無かった人生ですね覚君
713ゲームセンター名無し:03/09/16 23:44 ID:???
親を殺される
→覚聖する
→反撃される
→殺される
714ゲームセンター名無し:03/09/16 23:47 ID:???
アリスを俺のものにしたい
→志願する
 →任務成功→バッチOK
 →任務失敗→それはそれでOK
715ゲームセンター名無し:03/09/17 01:03 ID:???
敵を倒す
→実は味方だったと首領激怒
→首領と対決
716ゲームセンター名無し:03/09/17 02:46 ID:???
フィーバー
→イェーイ
→ワーオ
→おっさんの妻とのスイーツな交信を邪魔
→対決
717ゲームセンター名無し:03/09/17 09:33 ID:???
→ブラザー!
718ゲームセンター名無し:03/09/17 12:26 ID:???
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「覚聖」を英字で表記する
『KAKUSEI』
これを逆にすると、
『IESUKAK』
そしてこれを更に日本語に直すと
『イエスカク』
開発したのがCAVEと言う事を考えれば末尾に『近江覚』を加えるのが当然だ。
すると導き出される解は
『イエスカク近江覚』
そして最後の仕上げに意味不明な文字『イエスカク』
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『近江覚』。

つまり!覚聖とは近江覚を表す言葉だったのだ!!
719ゲームセンター名無し:03/09/17 13:41 ID:???
な、なんだってー!
720ゲームセンター名無し:03/09/17 15:27 ID:???
>>718
    r、r.r 、i.    /          ̄l 7     なんだってー
  r |_,|_,|_,| ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/     
  |_,|_,|_,|/ |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l                なんだってー
  |_,|_,|_人 (^i;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /     なんだってー
  | )   ヽノ゙i u       ´    ヽ  ! 
  |  `".`´ :!             ,,..ゝ!             なんだってー
  人  入_ノ 、    r'´~`''‐、  / \   \ \ メ / )`) )    なんだってー
/  \_/\:ヽ   `ー─ ' /   \\ . \ メ ////ノ     
      /   ヽ、:..、  ~" //   ヽヽ メ /ノ )´`´/彡  
     /      ` ー┬─ '"´     i i  /   ノゝ /      なんだってー  
    /          |      Y  | |/| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,._  
    /  y         |      ヽ_/  \ _/  |ニニニニ|    なんだってー
721ゲームセンター名無し:03/09/17 15:31 ID:???
シューティングのスレにしては珍しく移植厨が湧かないな。
722ゲームセンター名無し:03/09/17 16:24 ID:???
移植しろー
723ゲームセンター名無し:03/09/17 16:25 ID:???
好評稼動 → 移植ケテーイ → ノウハウ活かしてケツイも移植 → ウマー
724ゲームセンター名無し:03/09/17 17:17 ID:???
売れないけどな
725ゲームセンター名無し:03/09/17 17:23 ID:???
まあホントは移植して欲しいとこなんだけど
お互いゲーセンでやるシューティングの楽しみもわかってんじゃん
726ゲームセンター名無し:03/09/17 17:26 ID:???
ああ、それって大事な!
727ゲームセンター名無し:03/09/17 18:27 ID:???
正直ガルーダにはあまり期待してないよ。
728ゲームセンター名無し:03/09/17 19:26 ID:???
いまのげーせんって29インチが主力だから非常にやりにくいんですけど?
できれば31khzの21インチか25で・・・
729ゲームセンター名無し:03/09/17 19:29 ID:???
画面から遠ざかるが吉。
操作はマジックハンドで。
730ゲームセンター名無し:03/09/17 19:40 ID:???
プレアロボの第三形態の水色+赤ばら撒きと
五行覚師の最終形態の攻撃を
バリア抜きで凌ぐにはどうしたらいいのでせう?
731ゲームセンター名無し:03/09/17 20:02 ID:???
そろそろ液晶に世代交代する頃だと思うんだが
そしたらちょっとは小さくなるかな?
732ゲームセンター名無し:03/09/17 20:16 ID:???
誤爆バリアボム?
733ゲームセンター名無し:03/09/17 20:46 ID:???
エスプレイド&エスプガルーダ デラックスパックとか
734ゲームセンター名無し:03/09/17 20:59 ID:???
エスパードリームもいれてくれ
ヨソだが
735ゲームセンター名無し:03/09/17 21:02 ID:???
実はマインドシーカーが初代エスプシリーズだと言ってみる。
736ゲームセンター名無し:03/09/17 21:22 ID:???
いいや、ほしをみるひとだろう。ちゃんとコマンドにもESPってあるんだぞ

…はともかく、>>730
五行覚師の本体の攻撃は撃ち返しのみなので
1・周りの車を片付ける
2・あたり判定の端よりに攻撃
3・弾に道を塞がれる前に、自分のいる方側の画面端から五行の上を回って打ち返しをやり過ごす
1へ戻るって感じかな
プレアデスは気合でヨロ
737ゲームセンター名無し:03/09/17 22:08 ID:???
じゃあ「銀河の三人」も
738ゲームセンター名無し:03/09/17 22:12 ID:???
うん
739ゲームセンター名無し:03/09/17 22:23 ID:???
マザー・マザー2はPSYだからエスパーじゃないか。
740ゲームセンター名無し:03/09/17 23:02 ID:???
マザーのPSYはPK(psychokinesis)の略なのか、
psychologicalなんたらの略なのか。
前者ならESP者だな
741ゲームセンター名無し:03/09/17 23:03 ID:???
エスパ冒険隊
742ゲームセンター名無し:03/09/17 23:06 ID:???
>>740
サイコキネシスのはず。
でも、エスパーとサイキッカーはちょっと違った気がする
743ゲームセンター名無し:03/09/17 23:12 ID:???
エスパー魔美だろ!?
744ゲームセンター名無し:03/09/17 23:13 ID:???
psychicerか。Vガンで使われたとき聞き慣れなかったのを思い出した
検索してみたら日本でのみヒット
745ゲームセンター名無し:03/09/17 23:36 ID:???
ケイブははやく携帯版ガンバードと1945を505iに対応してくれ。
746ゲームセンター名無し:03/09/18 00:23 ID:???
 
747ゲームセンター名無し:03/09/18 00:36 ID:???
携帯でプロギアはできるのだろうか?
748ゲームセンター名無し:03/09/18 14:17 ID:???
携帯を横にすればできるだろう
749ゲームセンター名無し:03/09/18 18:30 ID:???
以前UPしてくれた、ガルーダの直録の音楽を毎日聞きながらイメトレしていたら、
段々満足してきちゃいました。
750ゲームセンター名無し:03/09/18 23:08 ID:???
携帯で穴玩母娘はできるのだろうか?
751ゲームセンター名無し:03/09/18 23:10 ID:???
携帯を横にすればできるだろう
752ゲームセンター名無し:03/09/19 01:31 ID:???
Zガンダムの発売が9月下旬らしいので影響が出そう
中小ゲーセンが奮発して4台入荷→ガルーダ見送りの予感
753ゲームセンター名無し:03/09/19 01:42 ID:???
手違いでガルーダが4台入荷。
ビビるシューター。
それ以上にビビる店長。
754ゲームセンター名無し:03/09/19 03:00 ID:???
>753
それ以前に基板屋がびびると思うぞ。
「しょ、正気ですか!?」
755ゲームセンター名無し:03/09/19 03:58 ID:???
むしろ手違いで穴玩母娘4本入荷キボン。
756ゲームセンター名無し:03/09/19 04:18 ID:???
>>755
カドツカサの係わったアダルト向けは他にもあるだろうが
穴玩以外の作品はやんねえのかよ
穴玩穴玩うぜえよ エロげ板に帰れよボケ
757ゲームセンター名無し:03/09/19 09:05 ID:???
ここいらで1UPアイテムが何処に出るか予想してみようじゃ
ないか。前作では4面だけだったわけだが最新作ケツイでは条
件付で3・5面だった。
個人的には5面がまた長いだろうから3・5面に置いてゆるめ
にしてほしいのだが…。3面の弾消しプロペラが若干あやしいか?
758ゲームセンター名無し:03/09/19 10:20 ID:???
三面弾消しプロペラ2セットのあとの大プロペラだろ
大往生四面にそっくりで薬莢がとんでこないやつ
759ゲームセンター名無し:03/09/19 11:42 ID:???
760ゲームセンター名無し:03/09/19 11:46 ID:???
テンプレに入っとるがな
761ゲームセンター名無し:03/09/19 11:57 ID:???
本当だ…逝ってきます。
762ゲームセンター名無し:03/09/19 20:38 ID:???
Zガンダムを奮発して買う中小店って多いのかなあ?
やっぱコンボイの謎を乳
763ゲームセンター名無し:03/09/20 01:49 ID:???
そりゃ買うだろ
あんだけ連ジが儲けてくれたんだから
764ゲームセンター名無し:03/09/20 19:27 ID:???
ジオンに比べてティターンズのカリスマ性が低いが、まぁ売上げには問題無いだろうしな。
765ゲームセンター名無し:03/09/21 12:25 ID:SO+bXSxO
複数枚セット売り・初回出荷分は首都圏の有力ゲーセンに集中
次回出荷は12月以降予定・PS2版は12/4に発売決定。

すれ違い宇宙
766ゲームセンター名無し:03/09/21 14:04 ID:???
>752
Zガンダムの代金は8月中に払い終えているからあまり影響ないよ。
それより、エスプガルーダ基板の198000円という値段が厳しい。
この値段だと、STGがかなり盛り上がっている店じゃ無いと
元を取る事すら難しいと思う。
昔、グラディウス4というゲームは30万もしましたが…
767ゲームセンター名無し:03/09/21 21:26 ID:???
1週間ぶりにエスプやったら何故か自己ベストを200万点以上更新した。凄いぞ俺。
768ゲームセンター名無し:03/09/21 22:21 ID:W+lLQhv3
家庭用で出すなら
もっと基盤の値段を抑えて(→家庭用を促進する意味合い)、
別シナリオ&ステージ(=アーケードとは別のランキング)にすべきだと思う

ゲーセンでプレイする、意味合いを軽減しないでほすぃ…
769ゲームセンター名無し:03/09/21 22:25 ID:???
STGの家庭用=ゲーセンの練習用だと思うんですが
770ゲームセンター名無し:03/09/21 22:34 ID:???
そう考えるヤシが少なくなったってことさ…
771ゲームセンター名無し:03/09/21 22:39 ID:???
シンプル1500シリーズで、基本操作などのエッセンスだけ同じで
別シナリオ&ステージのゲームを出すってのはどうだろう。
販売促進どころか、足ひっぱるだけかなぁ。
772ゲームセンター名無し:03/09/21 22:42 ID:???
同じシステムとは言え違うステージならそれ別のゲームでは?
773ゲームセンター名無し:03/09/22 00:29 ID:???
PCエンジンのSTG「ガンヘッド」。
一応同名映画が原作ではあるが
映画の100年後かなんかのストーリーで舞台も違えばマシンも違うし映画と一つも同じところがない。
当時「だったらどこがガンヘッドだYO?!」などと小学生ながら思ってた記憶がある。
774ゲームセンター名無し:03/09/22 13:44 ID:???
>>773
あれは映画を見ないで作ったそうだが・・・
775ゲームセンター名無し:03/09/22 13:50 ID:???
うちのテンチョサンがガルーダを二枚発注してるんだが
店の行く末を考えるなら修正案をだすべきだよな? ・・・な?
776ゲームセンター名無し:03/09/22 14:51 ID:???
当然だな。一枚減らせ。
そしてその分の予算をヘッドフォンと外部スピーカーにまわすべきだ。
777ゲームセンター名無し:03/09/22 17:33 ID:???
基板が20まんか・・・
メーカーも店も必死にランク上げ元を取るのかな?
778ゲームセンター名無し:03/09/22 17:48 ID:???
今時ランク上げたら客が減るだけだと思うが
まあそういう時代錯誤っつーかインカムの把握ができていない店も時々あるが
779ゲームセンター名無し:03/09/22 20:15 ID:???
20万ってPGMなのに。
ナオミGDの奴よりも高いとはどういうことなんだか。
780ゲームセンター名無し:03/09/22 21:08 ID:???
MVSですら18万の時代ですから。
781ゲームセンター名無し:03/09/22 21:24 ID:???
製品発売って来月辺り?
782ゲームセンター名無し:03/09/22 21:56 ID:stPL/CUV
シューティングで外部スピーカー(ヘッドフォン端子付き)って
需要あるかい?

付けるのは簡単だけどイタズラ防止のために見回り増やさないかんのがなぁ・・・
783ゲームセンター名無し:03/09/22 22:02 ID:???
昔は当たり前のようにあちこちのゲーセンで見たものだが
今は新宿タイトー、トライ、ナミキなど、一部のゲーセンのみで悲しい

付けたら付けたですぐ接触不良になるわヘッドホンは壊されるわと、
店員さんの苦労話は尽きないが
昔は不良の溜まり場ゲーセンでもそういったいたずらはしなかったもんだ
784ゲームセンター名無し:03/09/22 22:03 ID:???
外部スピーカーはいらないけどヘッドフォン端子はほしいなぁ。
785ゲームセンター名無し:03/09/22 22:37 ID:???
うむ。欲しいな。
786ゲームセンター名無し:03/09/22 23:15 ID:???
WHAT ARE WE FIGHTING FOR?  何のために戦うのか?
WE CANNOT EVEN FIND THE  その答えはまだ出てこない。
ANSWER,BUT WE KEEP ON   しかし、俺たちは戦いつづける。
RUNNING...BECAUSE OF THIS なぜなら、俺たちはESP者だからだ。
ABILITY WE HAVE.

PROTECT THE WORLD,EVEN IF 俺はみんなを護る。
THE FUTURE OF THE WORLD   例え、この世の未来が
IS UNCERTAIN.            分からないとしても。
787ゲームセンター名無し:03/09/22 23:23 ID:???
THE POWER OF ESP.         ESP者を待つもののは、
ONE WHO HAS THE POWER IS  ただ運命的な悲劇のみだ。
DESTINED FOR TRAGEDY.

DESPERATE CRIES ECHO.       絶望がこだまする。
THE SCREAM OF ANGER SHAKES 怒りの叫びが地を揺るがした時、
THE EARTH AND YOU DISCOVER 君は、吼えていたのは自分の魂で
THAT IT CAME FROM YOUR     あるという事を知るだろう。
SOUL.

やっぱ主人公は祐介なんだなぁと今頃思う
788ゲームセンター名無し:03/09/22 23:34 ID:???
そういえばガルーダの英文にも
THE POWER OF ESPGALUDA
っていうくだりがあったかも。
789ゲームセンター名無し:03/09/22 23:40 ID:???
>>787
地が震えるほどの怒りの叫びこそ、
自分の魂そのものだという事に気が付くだろう

と友人は訳していた。・・・・・・気がする。
790ゲームセンター名無し:03/09/23 00:07 ID:???
>788
ttp://ugniku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030809021838.jpg
ザ・パワーオブ・ザ・ガルーダ…かな?
791直訳:03/09/23 00:22 ID:???
Suddenly hiodoshi was ある日突然、軍隊からの攻撃により
killered by the attack  ヒオドシが殺された。
of the army.   
the power of the galuda それが引き金となり、
was awaken triggered  ガルーダの力が目覚めた。
by the attack.
with confusion,somehow 混乱に乗じて、彼(彼女)はなんとか
one was able to defeat (一面の)敵を壊滅させ、
the enemy and survive 生きのびる事が出来た。
792ゲームセンター名無し:03/09/23 02:44 ID:???
>790
なにげに横のエスプが人気だなw
793リプレイ見てて思ったんだが:03/09/23 16:41 ID:???
ラスボスはガラ婦人ぐらいのインパクト有る弾幕キボン
空から弾幕が降ってくるあたりは最初見たとき鳥肌立った
794ゲームセンター名無し:03/09/23 17:06 ID:???
緋蜂やドゥームぐらいのインパクト有る弾幕になる可能性が大きそうなんだが
795ゲームセンター名無し:03/09/23 17:16 ID:???
一周ゲーならどんなに強くてもジェット蜂ぐらいだろう。一周ゲーならな。
796ゲームセンター名無し:03/09/23 17:19 ID:???
それで、ラスボスの背景は綺麗な夜景がいいな。
797ゲームセンター名無し:03/09/23 17:27 ID:???
つか、2周目があるとしたら条件はどうなるんだ?
エスプ系は想像しにくいんだが。
798ゲームセンター名無し:03/09/23 17:32 ID:???
得点、アイテム取得数、ミス回数、ガードバリア使用回数…あまり想像できんな
799ゲームセンター名無し:03/09/23 17:39 ID:???
あるとしたらバリア使用回数だな。バリア使うな覚聖しやがれみたいな感じ。




お願いだから一周ゲーにして下さいこの通りです
800ゲームセンター名無し:03/09/23 17:47 ID:???
1周だとしてもノーミスノーボムあたりの条件で真ボスが出そうな予感
801ゲームセンター名無し:03/09/23 18:26 ID:???
>>796
夜景いいな
弾幕が映える
802ゲームセンター名無し:03/09/23 18:46 ID:???
そのためには比較的高い空を飛ぶ必要があるな。
人の場合は…小高い丘から飛び立って夜の帝都を見下ろすとか、
そんな感じか。
803ゲームセンター名無し:03/09/23 19:32 ID:???
前回が雪の降る夜だったから、今度は雨の降る夜にしよう。



その雨に思いっきり当たり判定があるのだが
804ゲームセンター名無し:03/09/23 19:37 ID:???
尼魏主最終よりは弱くあって欲しい
805ゲームセンター名無し:03/09/23 20:30 ID:???
遂にエスプがクリアでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

マジで嬉しい。ガルーダ稼動前にALL出来て良かった…。
でも、緊張しすぎて胃がめっちゃ痛くなった。液キャべで何とか回復。
806ゲームセンター名無し:03/09/23 20:33 ID:???
>>803
更にラスボスの弾幕ですか






処理落ち必死だな
807ゲームセンター名無し:03/09/23 20:38 ID:???
>>805
超おめ!
808ゲームセンター名無し:03/09/23 21:22 ID:???
雨で思い出したけど
雨の形した弾がすきだったな
イズナやプレアデス、それにアレスが撃ってきたやつ

ところで、エスプクリア出来てない奴まだいっぱいおんのか?
そろそろやばいかも

809ゲームセンター名無し:03/09/23 21:41 ID:???
>>808
ノシ
810ゲームセンター名無し:03/09/23 21:41 ID:???
まだもクソも置いてねーんだよ
置けよa-cho
811ゲームセンター名無し:03/09/23 22:11 ID:???
>>808

毎回、ガラ婦人の張り手に落とされてまつ
812ゲームセンター名無し:03/09/23 22:18 ID:???
>>811
そこまでにライフ2つ(バリアゲージ丸二本分)残して、あとはバリア撃ちまくり。

重要なのは、チャージ中に体当たりかまして削るのと、逃げる婦人を追いかけて削る事。
ガラ婦人は、画面内にいる時は普通に当たり判定あるから。
813ゲームセンター名無し:03/09/24 01:20 ID:???
>808
ノシ

四面で一機落ち
五面でニ機落ち
ガラ婦人で力尽きる・・・
と、いうパターンを何度プレイしたか・・・
814ゲームセンター名無し:03/09/24 03:56 ID:???
知らんの?
815ゲームセンター名無し:03/09/24 05:07 ID:???
ほんまに10月18日にでるのかな〜?
816ゲームセンター名無し:03/09/24 11:56 ID:???
近所では下旬稼動予定だったけど。
817ゲームセンター名無し:03/09/24 16:07 ID:???
>>810
プレイシティ行けばいいじゃん。
あそこたしかライフ5だっけ?
ところでアチョの大往生が大往生してしまったってホンマ?
ボーダーダウンは残すくせにねえ(w


818ゲームセンター名無し:03/09/24 16:09 ID:???
>>817
ここでこう言うのもなんだが、ボダソは残すべきだ。超数少ないから。
819怒首領蜂大往生:03/09/24 17:22 ID:???
ウチのゲセンの近くでもボダソと一緒に大往生してますた

代わりに入ったプロギア楽しんでるけどなー
820ゲームセンター名無し:03/09/24 18:02 ID:???
痛快穴玩行進曲
821ゲームセンター名無し:03/09/24 19:55 ID:???
かわりにプロギアが入るなんて、うらやましいぞゴルァ
822ゲームセンター名無し:03/09/24 22:29 ID:???
>>818
スレ違いだけどありがとう
あのクソみたいな店を思い出せたのは幸甚だったよ
そういえばシューティングの台数だけは多かったな
メンテは最悪一歩手前だったが今はどうなのかね
以後は京都スレででも教えてくりゃれ
823ゲームセンター名無し:03/09/25 00:08 ID:???
>>815-816
ハマピカ屋だと11月って。
最ヴァリア2は11月7日らしいね。まあ、多分やらないけど。
ttp://www.kjps.net/user/hamapika/acnews/acnews2.htm

関係ないが、最近のドラクエは「イツ頃発売!」って見出しが載っても
誰も信じませんね。
824ゲームセンター名無し:03/09/25 00:26 ID:???
ピカ屋がいうなら何か情報筋があるんだろうな
ロケテをもう2回ぐらいやりそうだ
825ゲームセンター名無し:03/09/25 00:32 ID:???
ガルダってESPとどう違うのですか?

ESPみたいに弾が多いと処理落ちして欲しいな
826ゲームセンター名無し:03/09/25 06:51 ID:???

地を揺るがすその怒り、その叫びこそ

自らの魂そのものにほかならない

故に飛人(ヒト)は往く・・・
827ゲームセンター名無し:03/09/25 08:47 ID:???
今ボーっとケーブルテレビでGガン見てるんだが、タテハってレインのぱくr(ry
828ゲームセンター名無し:03/09/25 09:28 ID:???
学校いけ!
仕事はどうした?
俺みたいなヒッキーになるぞ!!!!!!!!
829ゲームセンター名無し:03/09/25 11:15 ID:???
普段ROMってたけど書き込みます。
みんな、もっと盛り上がろうZE!!
830ゲームセンター名無し:03/09/25 11:46 ID:???
はじめてエスプやった。
五機設定だったしエクステンドもしやすかったから
なんとかガラまでいけた。
確かに羽が似てるね。ガルーダのラスボスもあんなのかな。
831ゲームセンター名無し:03/09/25 12:24 ID:???
エスプはiアプリのしかやってないんですが
そんな自分がガルダやってもいいんですか?
エスプ無いモン(つД`)
832ゲームセンター名無し:03/09/25 12:26 ID:???
やるがよい
833ゲームセンター名無し:03/09/25 17:49 ID:???
怒蜂も知らずに家庭用大往生から入った俺がすっかりCAVE狂になったんで無問題
834ゲームセンター名無し:03/09/25 18:19 ID:???
>>828
すまん、糞大学生はまだ夏休みなんだー。
毎日ゲーセン行ってケツってます。
だめ学生です。
835ゲームセンター名無し:03/09/25 18:42 ID:???
本当にダメ学生っぽくてワラタ
836ゲームセンター名無し:03/09/25 19:24 ID:???
作曲は誰?
いい加減FM音源サンプリングしたようなチープな音色に飽きてるんだけど。
837ゲームセンター名無し:03/09/25 19:26 ID:???

ケツイまでの話。
ガルーダの音はまだ聴いたことありません。
838ゲームセンター名無し:03/09/25 19:28 ID:???
チープも何も、あれが容量の限界ギリギリ一杯なんだから仕方が無い。

今回、ノリは結構変わったが音源自体は大して変化無い。そしてボス曲最高ウォウ!
839ゲームセンター名無し:03/09/25 20:24 ID:???
いやボス曲だけは変更してくれ
あの曲じゃ酔えない
840ゲームセンター名無し:03/09/25 21:43 ID:???
>>836
FM音源をサンプリングしたような音に聴こえる時点でヤバイ
841ゲームセンター名無し:03/09/25 22:01 ID:???
836が普段どんな曲やサウンドを聴いて、何が良いと思っているのか、好奇心だけは湧くね
842ゲームセンター名無し:03/09/25 22:09 ID:???
>>836の耳はヤバイね
843ゲームセンター名無し:03/09/25 22:12 ID:???
>>840
そう?
細くてみょーみょー鳴ってる音なんかモロFMの音っぽいが、俺の耳もおかしいのか?
844ゲームセンター名無し:03/09/25 22:39 ID:???
耳はヤバくない
シンセの音が嫌いな人は世の中沢山いるんで、仕方無い
でも「ファミコンの音飽きた」と言うのと同じで、俺には理解はできるが同意はできねえな
845ゲームセンター名無し:03/09/25 22:43 ID:???
別に同意を求めてもいないだろ?
846844:03/09/25 22:45 ID:???
「わかるけど、俺はそうは思わないなぁ」と言えば良かったか。気に障ったのなら、スマン。
847ゲームセンター名無し:03/09/25 23:00 ID:???
まー
音楽20%
ゲーム70%
ってところか。あんまりキニシナイ
848ゲームセンター名無し:03/09/25 23:09 ID:???
10%足りない!
849ゲームセンター名無し:03/09/26 00:30 ID:???
ネームバリュー30%
音楽10%
ゲーム50%
ぐらいじゃないか?
850ゲームセンター名無し:03/09/26 00:35 ID:???
ゲーム50%
やさしさ50%
851ゲームセンター名無し:03/09/26 01:30 ID:???
ゲーム0%
やさしさ100%
852ゲームセンター名無し:03/09/26 06:42 ID:???
バァファリンの50%はやさしさ
853ゲームセンター名無し:03/09/26 07:31 ID:???
これがマジレスというものか…
854911 ◆2QPU3000.I :03/09/26 16:20 ID:???
緋蜂100%
855ゲームセンター名無し:03/09/26 16:22 ID:???
果汁100%
856ゲームセンター名無し:03/09/26 17:22 ID:???
ラブジュース
バルトリン氏液100%
857ゲームセンター名無し:03/09/26 21:55 ID:???
ウチの近くの店にケツイ入った・・・
今日からガルーダでの暇つぶしが出来た・・・
858ゲームセンター名無し:03/09/26 22:09 ID:???
暇つぶしなんかじゃなくて本気でやるがよい
859ゲームセンター名無し:03/09/26 22:19 ID:???
>>857
ケツイは、あるいは怒蜂を越えるほどの恐るべき完成度をを誇るぞ。

・・・真2周は忘れろ
860857:03/09/26 22:57 ID:???
さっきやって来ました。
初プレイで3面でした。

(´・ω・`)ショボーン
861ゲームセンター名無し:03/09/26 23:06 ID:???
初でケツイ2面ボスを越せるなら、うまいほうじゃないか。
862ゲームセンター名無し:03/09/26 23:09 ID:???
1UP戦艦、初見時心臓止まりそうになった。
同じく、3ボス発狂も心臓止まりそうになった。
863ゲームセンター名無し:03/09/26 23:10 ID:???
>862
その内死ぬぞ・・・・・
864ゲームセンター名無し:03/09/26 23:18 ID:???
5面後半で確実に逝くな

つーかだんだんスレ違ってきたぞ
865ゲームセンター名無し:03/09/27 00:01 ID:???
ガルーダは初プレイでどのぐらいいけるだろう?
俺は多分1ボスを発狂させてしまって
( ゚д゚) ポカーン
  ↓
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
てな感じでゲームオーバーだな
866ゲームセンター名無し:03/09/27 00:01 ID:???
あいつ1うp持ってるのかよ!
知らんかった、、、まだ三面なのに滅茶苦茶な暴れっぷり
だとは思ってはいたが、、、なんてこった
 
ね、ガルーダの当たり判定もやっぱ首なのかな?
867ゲームセンター名無し:03/09/27 00:06 ID:???
>866
胸のカラータイマーみたいな所(何かガルーダの力の源みたいな奴)
868ゲームセンター名無し:03/09/27 00:19 ID:???
>>867
レスはえ〜〜
エスプとほぼ一緒か、サンクス
869ゲームセンター名無し:03/09/27 19:24 ID:???
その数ドットの違いが大きかったりする
870ゲームセンター名無し:03/09/27 20:28 ID:TjSLhrOa
>>273
>>295
でアップされていたmp3を元に、セレクト時のBGMを耳コピしてみました。
耳コピ初心者なので大したデータではありませんが、携帯の着メロに使えるかも知れません。
必要としてらっしゃる方はいますか?期待はしないでください(爆)
ちなみに、SC-8820で作りました。
871ゲームセンター名無し:03/09/27 21:56 ID:???
>>870
ノシ
872ゲームセンター名無し:03/09/27 22:03 ID:???
>>870
激しくホスィ
873870:03/09/27 22:48 ID:9FR4961G
マジですか。ありがとうございます。
2ちゃんは慣れてないので良くわからないのですが、
アップローダーっていうのでアップすれば良いんですよね?
音楽データをアップする事が可能なアップローダーがあれば、教えていただけませんか?
874ゲームセンター名無し:03/09/27 23:07 ID:???
>>869
怒と大往生も共に1ドットだけど
基板性能が違って解像度でかいから大きく感じるかもしれません
ってな質疑応答があったよな
弾が速くてそれ以前だけども

>>873
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/
頑張る人は応援だ
875870:03/09/27 23:29 ID:9FR4961G
>>874
助かりました。お手数かけます。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1064672468.mid

GMでも問題なく聴く事ができると思います。
SC-8820以上をお持ちの方はトラック6に楽器が追加されます。
・・・スレ違いでしたらすみません。楽しんでいただけたら幸いです。
876ゲームセンター名無し:03/09/28 00:06 ID:???

キャラ選択時のBGMでつね!
877ゲームセンター名無し:03/09/28 04:50 ID:???
行き付けのゲセンの店長に確認取ったら「入らない」って言われた……<ガルーダ

行動範囲内で入荷してくれるゲセンあればいいんだけどなぁ……(鬱
878ゲームセンター名無し:03/09/28 08:50 ID:???
誰だ、今更ケツイ基板の不具合をケイブに問い合わせてるバカは。
ガルーダの生産ラインを邪魔してまで解決したいのか、コラ。
879ゲームセンター名無し:03/09/28 08:54 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
880ゲームセンター名無し:03/09/28 14:01 ID:???
BGMは作戦名ラグナロクみたいな感じですか?
881ゲームセンター名無し:03/09/28 15:12 ID:???
きっとGダラみたいな感じだろう。
882ゲームセンター名無し:03/09/28 18:26 ID:???
>>880
たしかに、ラグナロク1面っぽい。
883あのさあ:03/09/28 18:32 ID:RHAjtyb6
FM音源をサンプリングしたようなチープな音とか言ってる>>836へ。


F M を ナ メ る な 。
884ゲームセンター名無し:03/09/28 19:00 ID:???
はいはい、FS1RやSY99、TX802マンセー君サイナラ〜
885ゲームセンター名無し:03/09/28 21:09 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
886ゲームセンター名無し:03/09/28 21:57 ID:???
今頃になってこのゲームむしろぐわんげの続編な気がしてきた
887ゲームセンター名無し:03/09/28 22:14 ID:???
メルヘンやファンタジーですから。
888ゲームセンター名無し:03/09/29 00:08 ID:???
>883
ナメるナメない以前にチープなのは確かだろ。
はいさいなら。
889ゲームセンター名無し:03/09/29 00:37 ID:???
稼動前からやたら殺伐としてますね
890ゲームセンター名無し:03/09/29 00:52 ID:???
過去の経験からすると、稼動してからはもっと殺伐する。
891ゲームセンター名無し:03/09/29 00:58 ID:???
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。式神・ティンクルスタースプライツシューターは、すっこんでろ。
892ゲームセンター名無し:03/09/29 02:10 ID:???
式神だめならユセミは引っ込むのか。。。
893ゲームセンター名無し:03/09/29 09:11 ID:???
そこでティンクルスターが出るか
894ゲームセンター名無し:03/09/29 09:37 ID:???
フランチェスカ・ダーニでシコシコ
895あのさあ:03/09/29 11:02 ID:7OlRtdgG
>>888
違う俺が言いたいのは

大 往 生 や ケ ツ イ の 音 源 な ど
F M の 足 元 に も 及 ば ん

ということだ!
896ゲームセンター名無し:03/09/29 12:01 ID:???
そっちか
897ゲームセンター名無し:03/09/29 17:35 ID:???
この際だから言っておく!








バツグンはFMだけど音割れまくりで大往生よりも酷かったよw
898ゲームセンター名無し:03/09/29 18:54 ID:???
>>895
そういうことはDTM板で思う存分語ってくれ
899ゲームセンター名無し:03/09/29 20:28 ID:???
いくぜいくぜいくぜェェェー!!(DTM板へ)
900ゲームセンター名無し:03/09/29 22:52 ID:???
>>899
バツグンのコンティニュー曲っすな
901ゲームセンター名無し:03/09/29 23:43 ID:???
>>897

 時 代 が 時 代 な ん だ よ 
                 
902ゲームセンター名無し:03/09/30 00:00 ID:???
アルカディア最新号買った人います?
ガルーダについての詳細お願いします。
903ゲームセンター名無し:03/09/30 00:44 ID:???
>>901
何言ってんの?
ありゃ明らかに音色パラの練り込み不足だよ
曲は良いんだがな・・・
904ゲームセンター名無し:03/09/30 04:36 ID:???
>>878
ゲーセン横丁のケイブ宛てにメール送っても返事が来ないのはこの為か。
大往生といいケツイといい基板に不具合が微妙に出るんだよな。基板によって
再現性が無い物とかあるから性質が悪い。
905ゲームセンター名無し:03/09/30 09:04 ID:???
で、稼動まだ?
906ゲームセンター名無し:03/09/30 18:48 ID:???
まだまだ
907初心者向けチュートリアル:03/09/30 21:54 ID:???
ザコにはA連打
カタイ敵にはA押しっぱなし
敵弾が割と多く出てきたらB押して金貨ゲッツモード切替 終わったらB押して元に戻す
ヤバくなったらC押しっぱなし 長めに押して多くの敵弾を吸収して敵にお返しすべし
908ゲームセンター名無し:03/09/30 23:14 ID:???
グッジョブ。必要十分
909ゲームセンター名無し:03/10/01 00:23 ID:???
んで、穴玩兄妹まだ?
910ゲームセンター名無し:03/10/01 01:31 ID:???
レイピアって蜂シリーズで言うレーザーでOK?
911ゲームセンター名無し:03/10/01 08:46 ID:???
OK
912ゲームセンター名無し:03/10/02 02:50 ID:???
>>902
2ページなので立ち読みで十分。
基本操作とか覚醒システムとかほぼこのスレでガイシュツな事柄ばっか。
金塊出すと余計に覚醒カウンタが減るっつーのは知らんかったが。
913ゲームセンター名無し:03/10/02 04:27 ID:???
というか
>1にも挙げられてるチラシをみながらでっちあげた
夏休みの宿題みたいな記事だった
914ゲームセンター名無し:03/10/02 10:59 ID:???
覚醒中Cボタンが効かない・・・ってことは
危なくなったらB押し→Cの準備 ってことか。
915ゲームセンター名無し:03/10/02 12:13 ID:???
業界初の性転換シューティング
916ゲームセンター名無し:03/10/02 15:39 ID:???
彩京かビデオシステム辺りに既にありそうな気がするがな、性転換エンド。
917ゲームセンター名無し:03/10/02 21:50 ID:???
禿ガイかと思うが、性別変わる必要は無いと思う。キャラ狙いにしても微妙だしな。
漏れ知らねえけど、性転換を納得させる設定ってあんの?
918ゲームセンター名無し:03/10/02 22:03 ID:???
大往生のハイパーシステムも稼動し始めのころは駄システムだのいらねえだの
さんざんボロクソに言われてたもんだ。

>>917
いつか「わあ、よく考えると性転換てステキ!」と思う日がくるだろうよ!
919ゲームセンター名無し:03/10/02 22:39 ID:???
ロケテん時は覚聖中もバリア効いたけどなぁ
920ゲームセンター名無し:03/10/03 10:21 ID:???
つーか何なのあのセンスのない主人公のデザインは?あれ絶対プロが書いた絵じゃないだろ。
921ゲームセンター名無し:03/10/03 10:22 ID:???
でもエロゲーゲンガーです。
922ゲームセンター名無し:03/10/03 10:25 ID:???
>920

>>1とか>>13をよく読もう
923ゲームセンター名無し:03/10/03 15:26 ID:???
■La・キーボーデュ(AC用・タイピングゲーム)/SEGA ROSSO
が気になった。
924ゲームセンター名無し:03/10/03 16:18 ID:???
なんかヘンテコなポリゴンSDキャラみたいな感じだったな
>La・キーボードュ ドュって、発音が難しいな
925ゲームセンター名無し:03/10/03 16:31 ID:???
それよりアウトラン2はどうなんだろう
妙にリアル指向なのがF355チャレンジとか思い出して鬱
926ゲームセンター名無し:03/10/03 16:48 ID:???
燃料投下〜!

藻前らまた凶から西スポでロケテ始まりますた。
927ゲームセンター名無し:03/10/03 17:17 ID:???
はぁ!?
出荷に間に合うのか?
928ゲームセンター名無し:03/10/03 18:09 ID:???
>>822さん
おそレスだけどアチョにエスプ入ったよ!
だが今度はボーダーダウンがダウンしちゃいました。
大往生といいボダンといい固定客はいて、しかもかなり腕はたつ人だったから見ごたえもあったのに残念無念。
式神2を2台も残す理由がわからん。まぁアチョだからか。
おそらくエスプの入ってるところにエスプガが入ると思うからそれまでエスプを堪能しましょう!

スレ違いの上京都スレはガンダムの話題ばっかで入れないからこの辺でやめときます。では。
929ゲームセンター名無し:03/10/03 18:22 ID:???
ケツイと同じで、それはすでに先行出荷なのだよ…!
930ゲームセンター名無し:03/10/03 19:30 ID:???
出荷まだなのか?
早くプレイしたい。
931ゲームセンター名無し:03/10/03 21:29 ID:???
何が変わった?
音楽は?五面は?
932ゲームセンター名無し:03/10/03 21:30 ID:???
3面の音楽が1面と同じだったらまだロケテ。
新曲なら先行出荷。
933ゲームセンター名無し:03/10/03 21:50 ID:???
うはww
ロケテだwwwwwwwwwwwww
934ゲームセンター名無し:03/10/04 00:54 ID:???
5面が遊べるかどうか教えてください。お願いします。
935ゲームセンター名無し:03/10/04 01:16 ID:???
>>926
はりゃ?
西スポ行ってたのに気付かなかった…
936ゲームセンター名無し:03/10/04 01:31 ID:???
うそーん!?
今日西スポ行ったけど気づかなかったよ。

ケツイを1P2P同時プレイしてるゴッドなお方にくぎ付けでした。
937ゲームセンター名無し:03/10/04 02:09 ID:???
はぁ? 西スポでロケ?
ウソつくなアホ
西スポは漏れのホームグラウンドだが、んなもんやってねーよ
938ゲームセンター名無し:03/10/04 05:11 ID:???
結局西スポではロケテやってないでfa?
939ゲームセンター名無し:03/10/04 05:17 ID:???
漏れも昨日夕方までいたけど何もなかったぞ
つーかエウチタが12台?も入ったおかげで大変なことになってるよな2F
940ゲームセンター名無し:03/10/04 15:39 ID:???
いつか「わあ、よく考えると少年タテハもカワイイ!萌えー。」と思う日がくるだろうよ!




誰かノーマルアゲハに萌えなツワモノはいますか?俺はムリ。
941ゲームセンター名無し:03/10/04 23:53 ID:???
つーかあんなセンスの無いキャラじゃ萌えない。
942ゲームセンター名無し:03/10/05 05:58 ID:???
少年タテハがもっと中性的なショタだったら萌えたんだが。。。
943ゲームセンター名無し:03/10/05 09:24 ID:???
少年タテハはJBとかぶってる。(オラオラ系なとこ)
944ゲームセンター名無し:03/10/05 10:56 ID:???
ということは、近距離でパワーを発揮するタイプか
945ゲームセンター名無し:03/10/05 12:56 ID:???
少年タテハで被弾したら…
「ざけんじゃねぇっ!!」
か…案外合うかも。

ん?覚聖時に被弾したら強制的に覚聖解除だったっけか?
946ゲームセンター名無し:03/10/05 13:42 ID:0p65/Zif
ラスボスは、インド神話に出てくるガルーダの宿敵ナーガ。
947ゲームセンター名無し:03/10/05 14:11 ID:???
>>942
ブリジットみたいなの?

>>945
ダメージボイスは「やぁったなぁー!」だもんね。
あれなんかぷよぷよ(敵の2連鎖ボイス)みたいだったね。

少女タテハは服とかデザインとかどこにでもあるって感じでちょっと・・・。
少年タテハはあの服といいなんか貴重さを感じる。そこがいい。
まさかケイブで激萌え少年が出てくるとは思わなかったよ。
前にも書いてあったがケイブもいろんな方面の人に媚びれるようになってよかったね。
948ゲームセンター名無し:03/10/05 15:12 ID:???
予想。
一周エンド、5面。真ボス有り、その条件は覚聖使用率など。
949ゲームセンター名無し:03/10/05 15:49 ID:???
>>943
   从从 〔呼んだ?
  il ゚∋゚li  )' ̄ ̄ ̄
 从 JB 从
 ρ从从ρ
  !从从从!
  从 从
950ゲームセンター名無し:03/10/05 16:51 ID:???
誰だよお前
951ゲームセンター名無し:03/10/05 17:18 ID:???
マジレス?
952ゲームセンター名無し:03/10/05 17:18 ID:???
>>942
ひょっとして秋巳とか?
953ゲームセンター名無し:03/10/05 17:24 ID:???
志木秋巳クンとか南翔クンとか二鳥修一クンとか!
ジュルリ。
954ゲームセンター名無し:03/10/05 17:49 ID:???
>>953
女装系か。

俺は氷川透とか真羽勝とか嵯峨野ダイキチとか東和馬とかヤルル・ウィリングとか。
あとツインビーRPGの主人公も激萌えだった。
そして今回のタテハ(覚聖)。ケイブもわかってきたなぁ。
955ゲームセンター名無し:03/10/05 17:59 ID:???
多分、初めてオトコノコに萌えちゃったのはポロン王子かなぁ・・・

ってなんかスレ違いどころか板違いデスネ。すいません・・・
956ゲームセンター名無し:03/10/05 18:31 ID:???
恋する俺は切なくてガラ夫人を想うとついシューティングしちゃうの
957ゲームセンター名無し:03/10/05 18:59 ID:???
式オタさんざん煽っといて、このざまか。
958ゲームセンター名無し:03/10/05 19:35 ID:???
恋する俺は切なくてアマギスを想うとついぐわんげしちゃうの

このスレももう閉まるしテキトーにやってけばいいんじゃないかな。
てことでタテハきゅん萌えー。
ところで次スレどうする?
959ゲームセンター名無し:03/10/05 19:39 ID:???
【覚聖で】エスプガルーダ4【性転換】
960ゲームセンター名無し:03/10/05 19:40 ID:???
【恋する俺は】エスプガルーダ4【切なくて】
961ゲームセンター名無し:03/10/05 19:45 ID:???
【恋する提督】エスプガルーダ4【芋ようかん】
962ゲームセンター名無し:03/10/05 20:04 ID:???
【覚聖】エスプガルーダ4【革性】
963ゲームセンター名無し:03/10/05 21:27 ID:???
【Yeah!】エスプガルーダ4【Yeah!】
964ゲームセンター名無し:03/10/05 21:31 ID:???
結局ロケテはどうなのよ
ウソ?
965ゲームセンター名無し:03/10/05 21:41 ID:???
嘘だったよ
ムカついたからボーダーダウンやって帰った
966ゲームセンター名無し:03/10/05 22:28 ID:???
>>955
ポロン王子、調べてみた。
キャラ見る限りかなりかわいかった。
エロがあんまない上相当ムズイゲームらしいけど機会があったらやってみます。
ついでだからいろいろエロゲ探しやってみたら知田隆司(しっぽのきもち)とか瑪瑙つばさ(教えてお姉ちゃん先生)とかとかいいなと思った。
今までエロゲ興味なくてやったことないけどこれからやってみようかなと。


>【Yeah!】エスプガルーダ4【Yeah!】
これが一番いいかな。
【(・∀・)ノwow!】エスプガルーダ4【Yeah!\(・∀・)!】
だともっといいかも。
967966:03/10/05 22:29 ID:???
【(・∀・)ノwow!】エスプガルーダ4【Yeah!\(・∀・)】
968ゲームセンター名無し:03/10/05 22:31 ID:???
なんか臭いスレだな。
969ゲームセンター名無し:03/10/05 22:33 ID:???
【なんか】エスプガルーダ4【臭い】
970ゲームセンター名無し:03/10/05 22:56 ID:???
>967
に一票
971ゲームセンター名無し:03/10/05 23:30 ID:???
【(・∀・)ノ燃え!】エスプガルーダ4【萌え!\(・∀・)】
972ゲームセンター名無し:03/10/05 23:47 ID:???
【覚聖で】エスプガルーダ4【性転換】
に一票
無難でいいんじゃないか。
973ゲームセンター名無し:03/10/06 00:16 ID:???
【ショタ話】エスプガルーダ4【厳禁】

とでもしておかないと、また俺は・・・・
974ゲームセンター名無し:03/10/06 00:19 ID:???
スレタイにこだわる意味が分からん。
975ゲームセンター名無し:03/10/06 00:20 ID:???
スレタイにこだわらない意味が分からん。
976ゲームセンター名無し:03/10/06 00:47 ID:???
【羽根付なら】エスプガルーダ4【夜も安心】
977911 ◆2QPU3000.I :03/10/06 01:10 ID:???
【エスプ】エスプガルーダ4【ガルーダ】
978ゲームセンター名無し:03/10/06 06:49 ID:???
エスプガルーダ STAGE4
979ゲームセンター名無し:03/10/06 08:37 ID:???
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1065396445
【エスプガルーダ】thread 2

スマン間違えて2にしちゃった…
980ゲームセンター名無し:03/10/06 21:28 ID:???
>979
そりゃねーんじゃねーの?
981ゲームセンター名無し:03/10/06 23:49 ID:???
>>979
ひどいな・・・リンクも違ってるし。
適当すぎ
982ゲームセンター名無し:03/10/07 17:47 ID:???
先に建てられたのが酷い言われ様なので、新しいの建てました。

【覚醒で】エスプガルーダ【性転換】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1065516084/l50

これでダメならもう知らない
983ゲームセンター名無し:03/10/07 17:49 ID:???
あ、上の4が抜けてら

でもスレのほうはばっちりなんで心配しないように
984ゲームセンター名無し:03/10/07 19:05 ID:???
【エスプガルーダ】thread 2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1065396445/
985ゲームセンター名無し:03/10/07 19:36 ID:???
放置dat落ちケテーイのスレを張るなヴォケ>984
986ゲームセンター名無し:03/10/07 22:33 ID:???
【覚聖で】エスプガルーダ4【性転換】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1065516084/
987ゲームセンター名無し
とりあえずこっち埋めようよw