【再び飛人が】エスプガルーダ 2【空を翔ける】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
ケイブの新作「エスプガルーダ」についてマターリ語りませう。

CAVE HOMEPAGE
http://www.cave.co.jp/
2ゲームセンター名無し:03/08/06 13:34 ID:???
2
3ゲームセンター名無し:03/08/06 13:34 ID:???
3
>>1
4ゲームセンター名無し:03/08/06 13:35 ID:???
5ストーリー:03/08/06 13:35 ID:???
人と聖霊が寄り添って生きるこの世界にも、錬金術による産業革命の波が押し寄せてきた。
機械技術の急速な発展は平穏な世界に闘争の種を蒔き、いつしかそれは乱世の兆しとなって芽吹き始めた。
                ------------------
乱世の主役となったのはシンラの国王・ジャコウだった。
シンラを千年王国たらんと欲するジャコウは、聖霊石を魔方陣で封印した強力な「聖霊機関」の開発に成功。
中小国家の一つに過ぎなかったシンラは、以後、急速に力をつけていく。
そして、聖霊機関がもたらす圧倒的な軍事力を背景に、シンラは周囲の国々に侵攻を開始、戦乱の時代の幕が上がった。
                ------------------
しだいにその版図を広げるシンラ。
だが、それだけでは飽きたらないジャコウは、秘かに錬金術の範疇を越えた悪魔の研究に手をつけていた。
帝都にあるシンラの王城・ウツロブネの中では、国家錬金術師達により、「人と聖霊を結びつけて新たな力を得る」とする計画が進められていたのだ。
「プロジェクト・エスプガルーダ」
と名づけられたその計画は、やがてアゲハとタテハという、2人のガルーダを生み出すに至った。

"ガルーダの力を持って世界に覇をとなえる"

2人のガルーダを得、ジャコウのその邪な野望が正に達せられんとしたとき――
計画の中心人物の1人、錬金術師のヒオドシが、アゲハとタテハを連れて国外へ逃亡をはかる。
帝都から姿を消した3人を捕らえるべく、ジャコウは執拗に追っ手を差し向けるが、彼らの行方は杳として知れなかった。
だが、その事は、ジャコウに万が一の場合の、ガルーダに対抗しうる軍事力を更に生み出す事を考えさせた。
ジャコウの更なる聖霊機関兵器の研究により生み出された「機甲羽根」という新たな装置は、空からの攻撃・支配という事を可能にし
シンラの支配基盤をより堅固なものとしていくのであった。
                ------------------
そして16年の月日が流れた頃
運命は容赦なく、辺境で平穏な日々を送っていたアゲハとタテハを、乱世の表舞台に立たせる。
彼らが隠れ住む町に、ついにシンラの侵略の手が伸びてきたのだ。その強大な暴力は大いなる悲しみを呼び、無垢なる子らに眠っていたガルーダの力は今、目を覚ます。
6キャラクター:03/08/06 13:35 ID:???
アゲハ 18歳

プロジェクト・エスプガルーダによって生み出された少年。
ヒオドシに普通の人間として育てられるが、シンラの侵攻を機に自分がガルーダであることを知る。
行動的で優しい性格の持ち主だが、少しひねくれたところがある。また、感情的になると、時に周りが見えなくなってしまう事も…。
人付き合いは一歩引いた感があるが、家族への愛情は人一倍。タテハとヒオドシのことを、心から大切に思っている。
普段はヒオドシの錬金術の手伝いをしている。


タテハ 16歳

プロジェクト・エスプガルーダによって生み出されたアゲハの妹で、兄同様、シンラの侵攻を機にガルーダとしての力が覚醒する。
ノリがよく明るい性格。
お兄ちゃんっ子でいつもアゲハの後ろを付いて回っているが、
母親代わりに家事をこなすしっかりものの一面もある。料理が大の得意。

71:03/08/06 13:36 ID:???
コソーリ立てようかと思ってたのに3人も(w
8ゲームセンター名無し:03/08/06 14:08 ID:???
関連リンク:

三母娘陵辱ゲーム 穴玩母娘(あながんおやこ)
ttp://www.gesakuza.co.jp/pc/cw_ana.htm
9ゲームセンター名無し:03/08/06 16:50 ID:???
関連リンクワラタ
10ゲームセンター名無し:03/08/06 18:07 ID:???
関連させちゃうのかPO!
11ゲームセンター名無し:03/08/06 19:35 ID:???
関連しねーだろーが市ねっ
12ゲームセンター名無し:03/08/06 20:39 ID:???
キャラクターデザイン かどつかさ
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~sakabon/

WORKSにまだエスプガルーダが入っていないが、そのうち入るんだろう
13ゲームセンター名無し:03/08/06 22:42 ID:???
>1
前作はここで語ってはいけませんか?(´・ω・`;)
リハビリ数日であっさりとYMG氏の道中自己べを抜くたけちって人は何者?
14ゲームセンター名無し:03/08/06 22:45 ID:???
というかほぼシューティング雑談スレですここ。ネタ無いんで。
15真のストーリー:03/08/06 23:24 ID:???

ついにシンラの侵略の手が伸びてきたのだ。


タテハ「ぁはぁ・・おにいちゃ・・んぷぅ・・どうなる・・の」
アゲハ「もう・・っく・・だめ・・だ・・ぅあぁ」
タテハ「ぅぐ(ごくっ)」


無垢なる子らに眠っていたガルーダの力は今、目を覚ます。


アゲハ「・・・ぅう、すまん。だいじょうぶか?」
タテハ「にがい・・・。どうなった・・の?」
アゲハ「・・次はおまえの番だよ」

(続く)
16ゲームセンター名無し:03/08/06 23:31 ID:???
新しい情報が出るまで穴玩親子でも語るか
17ゲームセンター名無し:03/08/06 23:36 ID:???
京助(漢字微妙)は動き速すぎて没。5thは顔が嫌。
つまり消去法で仕方なくいろりを使ってるんだよ俺は。何だその目は。

18ゲームセンター名無し:03/08/06 23:47 ID:???
>>15
マジで続ききぼんぬ
19ゲームセンター名無し:03/08/06 23:51 ID:???
>>17
ん?誰だそれは。妖介?
20真のストーリー:03/08/06 23:53 ID:???

タテハ「なに・・・あ・・えっ・・」
アゲハ「・・はぁ・・っふぅ」
タテハ「・・ぅっ・・きたないよっ・・・」
アゲハ「・・大丈夫だよ」
タテハ「ぁっ・・ぁあ・・ん・・・・えっ・・腰が勝手に・・・」

(続く)
21ゲームセンター名無し:03/08/06 23:57 ID:???
ここは女神の四の字固めです
22ゲームセンター名無し:03/08/07 00:14 ID:???
エスプクリアーできない、俺を含めた前スレ4人衆はどうなった?
俺は7日連続でガラ第五形態にクリア阻止されてやってらんね〜。
23ゲームセンター名無し:03/08/07 00:25 ID:???
8月に入ってから、ゲームしてる暇ねー。一息ついたらまた挑戦するぜ
24ゲームセンター名無し:03/08/07 00:26 ID:???
>>22
5面前半で止まってるけど仲間に入れてくれぇ
25ゲームセンター名無し:03/08/07 00:30 ID:???
おっ、5人に増えたな
26ゲームセンター名無し:03/08/07 00:32 ID:???
>>22
あ、俺4め(ry


つうかこの前酒入ってる状態でやったら1面で全滅してショック受けた
27ゲームセンター名無し:03/08/07 00:35 ID:???
エスプが世で言われてるほど簡単だとはとても思えない奴の数→(1)
28ゲームセンター名無し:03/08/07 00:42 ID:???
初心者の1面ノーミス率が、大往生やケツイに比べると段違いかと

5面からは普通に死ねるが、そこまではアドリブとボム押しでどうにでもなるし
29たぶん3人目:03/08/07 00:43 ID:???
(;´Д`)ノ 相変わらずさ・・・
305忍目:03/08/07 00:46 ID:???
あ、やっとこさアリスクローン地帯抜けられるようになりますた。



ケータイだけど。
316人目:03/08/07 00:48 ID:???
ガラ婦人が倒せるようになりますた





ミニゲームだけど
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/1488/ilolitan.html
32ゲームセンター名無し:03/08/07 00:52 ID:???
エスプ安定しねぇ・・・
3面で終わったりアリス地帯で終わったり・・・
33ゲームセンター名無し:03/08/07 00:56 ID:???
漏れはぐわんげはかなりがんばったのでエスプでも同じぐらいがんばればクリアできると思うがゲーム置いてない罠
そのわりにぐわんげは我が家にある罠
つまり基板買うほどやりこめという事か
34ゲームセンター名無し:03/08/07 01:01 ID:???
>>12
つーかケツイも黒歴史なのか
35ゲームセンター名無し:03/08/07 01:05 ID:???
え?ケツイもかどつかさがキャラデザなの?
36ゲームセンター名無し:03/08/07 01:12 ID:???
>>35
ケツイは斉藤智晴氏。
37ゲームセンター名無し:03/08/07 01:16 ID:???
カルドセプトの人か。thx
38ゲームセンター名無し:03/08/07 01:17 ID:???
カルドセプトの人といえば、イースの人ですよ。
新しい人にはそれが分からんのです。
3922(繰り上がり2人目:03/08/07 01:22 ID:???
結構いるねw

五面前半は最初失望するほどきつかったけど、
戦車速攻かたずけれれるようになればスゲエ楽だぞ。

ガラ第五は終わってるね。
グルグル回っても、一番上で撃たれたら避けきれっこねえ。
バリアごり押しが効きづらいから第4よりたちわるい。
ラスボスが弱すぎるより全然イイけど。
40ゲームセンター名無し:03/08/07 01:35 ID:???
>27
他の二周ゲーと比べるとやはり簡単。
41ゲームセンター名無し:03/08/07 02:55 ID:???
そりゃ2周と比べたら簡単だろうけど。
42ゲームセンター名無し:03/08/07 09:52 ID:???
あのさ、昨日エスプやってる人見たんだけど。
5面前半で、左の大型戦車がでてきて右からが沢山16倍可能な敵がでるとこあるじゃん?
あそこで右の敵に大型戦車の弾を重ねて全部倒してから、大型戦車を16倍で倒してるすごい人みたんだけど、これってハイスコアラーじゃ常識のこと??
43漏れは何人目だ(w:03/08/07 10:02 ID:???
>>22
初めてガラ婦人に会ったあの日から一月半。
いまだにクリアならず。
5機残しでガラ戦突入しないとむりぽ。
4機だと5_足りない。・゚・(ノД`)・゚・。
44ゲームセンター名無し:03/08/07 10:17 ID:???
>>42
場所教えれ。
45ゲームセンター名無し:03/08/07 11:04 ID:???
>>43
4機も残せる腕ならもうクリアしたようなもの。もう一息!
第1は赤弾に割り切ってバリア。
第2はノーバリアで何とかなるはず。でも危ない時は躊躇せずバリア。
第3はタイミング悪くて追い詰められたらバリア。
第4はパターン出来てればノーバリアで安定。出来てなければ無理せずバリア。
第5は粘りつつ追い詰められたらバリア。

第4でショットを撃たずに避けパターン練習するとクリアがぐっと近づくよ。
46ゲームセンター名無し:03/08/07 11:12 ID:???
ガラ5形態までいってる人は次あたりクリアできるんでは。
バリアで張り付きけば楽勝のような気もする
47ゲームセンター名無し:03/08/07 11:27 ID:???
→→→→→   ラストはこう避ける
↑     ↓  名付けてガラ回転強姦
↑  ●   ↓
↑     ↓
←←←←←    
4843:03/08/07 11:37 ID:???
>>45
Thanks♪
今日もチャレンジしまつ。
あの飛出し張り手さえかわせれば。。。
49ゲームセンター名無し:03/08/07 11:53 ID:???
ぐるぐる回るだけで避けられたっけ?
50ゲームセンター名無し:03/08/07 12:00 ID:???
ガラ攻撃の逆回りに臨機応変に。
51ゲームセンター名無し:03/08/07 12:03 ID:???
画面に対するガラの位置が右寄りなら左側から発射開始だっけ…
5224@五人目:03/08/07 20:02 ID:???
っっしゃあガラ婦人到達来たぁ! 
で石像は良いとして何ですかあの婦人本体の耐久力は・・・・
53ゲームセンター名無し:03/08/07 20:06 ID:???
で、ガラ婦人の耐久力の高さの秘密を考えてみた。

    □←第一ガラ婦人<全然平気
 ‖‖‖‖‖●←見当外れに飛ぶパワーショット
 ‖‖‖‖●‖←部分的にしか当たらない通常ショット
 ‖‖‖●‖‖
 ‖●●‖‖‖
   ○←いろり<避けるのに必死

何かキャラ変えしたくなってきた・・・
54ゲームセンター名無し:03/08/07 20:17 ID:???
最近はダウソばっかりでケイブシュー自体ほとんどプレイしてなかったけど
今日久々にエスプをプレイしたら
なんとガラ婦人に初対面できた(今までは入り口で弾かれてた)
アリスクローン地帯もケツイで養った切り返し能力のおかげで1ボムで抜けられたし
第ニ形態で死んだけどガルーダ稼働の前に全クリ目指そうかな
55ゲームセンター名無し:03/08/07 20:31 ID:???
六人目登場
5622(繰り上がり2人目:03/08/07 20:59 ID:???
2GETクリアの座は譲らない!
57ゲームセンター名無し:03/08/07 22:39 ID:???
>>53
warata
58ゲームセンター名無し:03/08/07 23:17 ID:???
>>53の未来予想

     □←第一ガラ婦人<全然平気
   \     ●←見当外れに飛ぶパワーショット
    \   ●  /←婦人をすり抜けていく通常ショット
      \  ● /
       \●/
         ○←JB<避けるのに必死
59ゲームセンター名無し:03/08/07 23:42 ID:???
 □←第一ガラ婦人<全然平気
     {●}←見当外れに飛ぶパワーショットと通常ショット
     {●}
     {●}
      ○←覚のクラスメイト<避けるのに必死

で、結局いろり安定ってことか
60ゲームセンター名無し:03/08/07 23:49 ID:???
ロケテやって3面ボスでげーむおーばー。
1、2面はアドリブ。3面は少し覚えないときつい気がした。
ボスは1面が1面のわりに強い。逆に2面はたいしたことない。

ABCボタンで
A連打   ショット A押しっぱ レーザー
連打ってのがちょっと嫌かな。

BがボムCが覚醒on off(逆かも
覚醒はonにするとショットの強さup&敵の弾が遅くなる&弾を出した敵を倒せばその敵の弾が消える。
道中の中型機とかで危ないやつに使えば楽。
ゲージがあってそれが無くなった状態で覚醒やると逆に弾がはやくなってピンチ。
61ゲームセンター名無し:03/08/07 23:50 ID:???
一種のハイパーか。
62ゲームセンター名無し:03/08/07 23:53 ID:???
どこさ?<ロケテ
63ゲームセンター名無し:03/08/07 23:54 ID:???
実はゲージが無い状態で覚醒するとえらい倍率が掛かってたりしないかい?
64ゲームセンター名無し:03/08/07 23:55 ID:???
もしくは怒首領蜂ばりに1フレ単位で得点されてるとか
65ゲームセンター名無し:03/08/07 23:59 ID:???
>60
ロケテ場所の情報キボンヌ
66ゲームセンター名無し:03/08/08 00:01 ID:???
>>60
頭なら何回でも下げますんでどこでロケテやってるのか教えて下さい。
675忍目:03/08/08 00:03 ID:???
全国のオペレーターさん、こんな感じのボタン設定でお願いします。

 A    B    C
ショット ボム  連射

 D
覚醒
68ゲームセンター名無し:03/08/08 00:11 ID:???
パワーショットは無くなるのかぁ
やはりエスプレイドとはまるで無関係のご様子ですかねぇ
69ゲームセンター名無し:03/08/08 00:13 ID:???
エスプレイドみたいにAは半オート連でしょ?
なら別にA連はいらないと思う

ガンバード2のときに、近接が
>67でいうところのCの位置にある店とDの位置にある店(CはA連)が混在してて
後者の店じゃ俺はまともにプレイできなかった。
70ゲームセンター名無し:03/08/08 00:15 ID:???
これが万一ネタだったりしたら>60は結婚詐欺師になれる
71ゲームセンター名無し:03/08/08 00:17 ID:???
>>69
A押しっぱなしでレーザーと書いてあるが。
7260:03/08/08 00:20 ID:???
新宿のタイトー
http://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/sinjuku.html
ここの一番した

>覚醒で稼ぎ
得点見て無かったけどありえます。スコアラーは覚醒しっぱなしかも。
覚醒が切れると大往生のハイパー中みたいな感じですね。自分はいつもと同じで。
73ゲームセンター名無し:03/08/08 00:22 ID:???
>覚醒
じゃなくて「拡声」の方が良い。
74ゲームセンター名無し:03/08/08 00:37 ID:???

ゲージ付き覚醒を覚え、苦しい所で決め覚醒してボムをケチれば、
素人でも1周クリアできるよって算段か・・・

すると、ゲージ無し覚醒中は倍率上げるしかないな・・・

倍率が上がっている時に、倍率UPの演出が無いのはおかしいんで、
(=上手い人が凄いとギャラリーに分かるように見せるのがIKD流)
デマと断定します。
75ゲームセンター名無し:03/08/08 00:38 ID:???
うっそ
もうロケテやってんの?
はえー
76ゲームセンター名無し:03/08/08 00:38 ID:???
>71
A一回押しでしばらく連射ショットが出る仕組みだから
ダダダダと必死にならなくても
ポンポンポンポンで楽に連射出きるんだと言いたいと思う。

俺は慣れてるからそれでもいいけど押しっぱなしもあった方が便利かな。
7760:03/08/08 00:43 ID:???
得点のシステムは前作のようなものじゃないよ。「×16」とか出ない。
敵を倒すと緑の宝石が出る。宝石は勝手に自機へ来る(式神の式神で敵倒したときの感じ
覚醒中に敵を倒して消えた弾は緑の宝石ではない別のアイテムになる。
このへんが得点に関係してそう。

このゲーム敵の弾が全部青くて覚醒で紫っぽく、覚醒切れで赤くなるから、
赤い状態で進んでるというのが演出になるのかも。
普通にやるなら赤くなった瞬間にoffにするから赤い状態で進むことはない。

あとパワーも前作のようなのではなく普通のパワーupアイテム。

ボスの弾幕はケツイのように変な動きをする。
1面中ボスは画面に雑魚がいると登場するとき雑魚吹っ飛ばしてかっこいい(勘違いかも
78ゲームセンター名無し:03/08/08 00:47 ID:???
ぐわんげでなく式神が比較対処になる辺りがショボーン
79ゲームセンター名無し:03/08/08 00:49 ID:???
実際ぐわんげやった事ある奴は意外と少ない罠
80ゲームセンター名無し:03/08/08 00:50 ID:???
そうなのか…その情報にますますショボーンだよ…
81ゲームセンター名無し:03/08/08 00:52 ID:???
まさかまたジュエリングだったりしてなw

またハイパーに類するシステム付けたってことは
ハイパーはある程度成功だったと目されてるのかねえ
過去の作品のシステムをいろいろフィードバックしてるんだろうね
82ゲームセンター名無し :03/08/08 00:56 ID:???
ロケにいっちゃん、キタッ------!!!!
4面道中でお亡くなりでスタ。
83ゲームセンター名無し:03/08/08 00:58 ID:???
ノーミスノーボム・弾を吐き出させる・敵に接近する
に続く、敵の弾が速いと点高いシステム。めっちゃ分かりやすい。




84ゲームセンター名無し:03/08/08 00:58 ID:???
で、タテハの縦ワレメ基板ですか?
85ゲームセンター名無し:03/08/08 00:58 ID:???
これで1周7面とかだったら
マジでケイブマンセーするんだが多分違うんだろうな

魂削ってプレイするのは大往生だけで十分どすえ
86ゲームセンター名無し:03/08/08 00:58 ID:???
わかりにくいよ
87ゲームセンター名無し:03/08/08 00:59 ID:ldE3+cR6
>宝石
ケツイみたく敵機に近づけて多く出すのか?
それともプロギアみたく敵玉を巻き込んで多く出すのか?
88ゲームセンター名無し:03/08/08 00:59 ID:???
sage忘れ失敬…
89ゲームセンター名無し:03/08/08 00:59 ID:???
サイヴァリア2のロケテは全然盛り上がってないね
90ゲームセンター名無し:03/08/08 01:00 ID:???
とりあえず渋谷行ける奴今日行ってこい。


往復900円か・・・どうしよ
91ゲームセンター名無し:03/08/08 01:00 ID:???
>>84
その質問忘れてた
PGMなん?
92ゲームセンター名無し:03/08/08 01:02 ID:???
「みたく」って絶対間違った日本語だと思う。
93ゲームセンター名無し:03/08/08 01:06 ID:???
ポチッとにゃ〜
ですら14万8千円なのだから、
PGMでもいいから、17万8千円で発売してくれたら、非常に有り難い。

アトミス版の新ギルティなんぞ、基板安いはずなのに、
4人同時プレイ可能筐体込みで100万超えるアホぶりぞ!

94ゲームセンター名無し:03/08/08 01:18 ID:???

あの三原氏が今の完成度で既に誉めてるよ・・・。

で、時期的にはあと2ヶ月程は調整してくれるんですよね・・・?
調整時間たっぷりですよ!!!

決めた。
基板新品で買うぞ!!

これでいつでもタテハとハメハメよ。
9560:03/08/08 01:18 ID:???
基盤確認してない。PGMっぽい。
宝石関係はよくわかんない。先進もうと必死で。

明日誰か新宿いって確認よろしく、寝る
96ゲームセンター名無し:03/08/08 01:23 ID:???
>>94は漢
97ゲームセンター名無し:03/08/08 02:05 ID:???
うお、久々にレスついてんなーとか思ってたらロケテですか
寝ようと思ってたのに寝れなくなっちゃうじゃないか( ´∀`)
明日新宿タイトーにここ見たヤシ等が集まるんだろうなー
98ゲームセンター名無し:03/08/08 02:10 ID:???
新宿タイトーだな!よーし、漏れも行っちゃうぞー。
99ゲームセンター名無し:03/08/08 02:20 ID:???
人大杉の予感。
100ゲームセンター名無し:03/08/08 02:22 ID:???
音楽のレポキボン。
101ゲームセンター名無し:03/08/08 02:31 ID:???
で、既にデザイナーは、ガルーダの次の作品に向けて、
開発をスタートして早1ヶ月以上のはずなんだよな・・・

次も順調に発売されることを祈る・・・
102ゲームセンター名無し:03/08/08 05:52 ID:???
結局期待大って事か・・・
CAVEマンセー

あとロケテ動画UPする勇者いないかな・・・
103ゲームセンター名無し:03/08/08 09:34 ID:???
ロケテもうやってたのかよ。
何面構成なんだ?
104ゲームセンター名無し:03/08/08 10:39 ID:???
ループゲー。
105ゲームセンター名無し:03/08/08 11:35 ID:???
やばーい、稼ぎが熱い…。
こりゃハマりそうだ…ケツイにはなかった熱さがあるな。

ケツイも好きだけどさ。
106ゲームセンター名無し:03/08/08 14:02 ID:???
あぁ、、、何故俺は大阪に住んでいるんだ!!
くそう・・・
107ゲームセンター名無し:03/08/08 14:03 ID:???
今日タイトー行ってみようかなー。





エスプ横目に誰もやってないボダソをもくもくとプレイする俺がそこにいるだろう。
108ゲームセンター名無し:03/08/08 14:08 ID:???
見つけられなくて秋葉原に来てしまったよ・・・
ガルーダがないと思ってたら違う店に入ってた模様。

こっちではサイヴァリアのロケテやってるけど
一面からかなりの難易度なんでつが・・・
BGMはいいんだけど多分ガルーダ一本になりそうだ。
109ゲームセンター名無し:03/08/08 14:48 ID:???
>107
それでは俺も今からボダソやりに行こう。
110107:03/08/08 15:02 ID:???
いいなあ。まだ仕事中。
111ゲームセンター名無し:03/08/08 15:11 ID:???
もうロケテやってるんだ。
10月くらいまでには稼働ですか?
112ゲームセンター名無し:03/08/08 15:41 ID:bkF0EQLN
だからさっさとエスプ移植しろってんだよ!何やってんだクズがッ!
使えねーなッ!っつたくボケがッ!
113ゲームセンター名無し:03/08/08 15:49 ID:???
コソーリ
(・ω・)ノ 三 ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=941
11422:03/08/08 16:36 ID:???
クリアしました!
ラスボスにライフ4つ持って行って。
オマイラもガンガレ。

初プレイから     4年半
ロボ突破から     2ヶ月
ガラ到達から     24日
最終スコア      1510万点


11543(?人目):03/08/08 16:51 ID:???
>>114
(゚o゚)オオ!!!
漏れが一番クリアに近いと思っていたが、
先を越されたか。
なにはともあれ、オメ!
116ゲームセンター名無し:03/08/08 17:33 ID:???
ガルーダ、BGMはどう?
聴いてる暇ないかな?
117ゲームセンター名無し:03/08/08 17:43 ID:???
達人はALL赤弾プレイとかするんだろうなぁ。

初心者にも達人にも優しい、良システムのヨカーン。
118ゲームセンター名無し:03/08/08 17:54 ID:???
>>116
漏れも気になる
結局さんたるるじゃないのか?
119ゲームセンター名無し:03/08/08 18:10 ID:f0g7QUsR
105 :ゲームセンター名無し :03/08/08 11:35 ID:???
やばーい、稼ぎが熱い…。
こりゃハマりそうだ…ケツイにはなかった熱さがあるな。

ケツイも好きだけどさ。


↑中途半端
120ゲームセンター名無し:03/08/08 18:12 ID:???
前スレの情報からするに、やっぱり別人かねえ。気になるぜ
121ゲームセンター名無し:03/08/08 18:37 ID:???
ガルーダがもう制覇されたのかとオモタ
122ゲームセンター名無し:03/08/08 18:41 ID:???
仙人とかのクラスならレイド初回でクリアしてそうだ。
123ゲームセンター名無し:03/08/08 18:41 ID:???
やってきますた。
ロケテ版は4面ボス撃破後に後は製品版でお楽しみ〜といった感じで謎の少女が出て来るだけ。
以下詳細っと
124ゲームセンター名無し:03/08/08 18:42 ID:???
>122
エスプはそれで構わない。
125ゲームセンター名無し:03/08/08 18:43 ID:???
ボスの詳細キボン。
よっつとも鳥人間なのか?
126ゲームセンター名無し:03/08/08 18:49 ID:???
ボタン配置とかは上で出ているから省略。
アゲハはショットが怒首領蜂のBタイプ、タテハはCタイプに近い。
レイピア(レーザー)はアゲハが二本でタテハは一本と左右にばら撒き弾。
前作円マークだった部分が宝石マークになっている。

・通常
ショットとレイピアで補足は無し。レイピアだと遅くなる程度。
敵を撃破すると覚醒カウンタ(宝石マークの部分)が増えていく(上限500)
覚醒カウンタが上限に達するとルピーの代りに金塊?が出て来る。

・覚醒共通
ショットが使えないほどに弱体化。
レーザーが二倍に強化。
敵を撃破すると金塊?(得点ポイントあり)を出す。

・覚醒カウンタが残っている場合に覚醒した場合
撃破した敵が発射した弾も金塊?になる。
敵弾の色が紫になり、弾の速度が遅くなる。

・発狂モード
敵の弾が赤。
覚醒カウンタが0の時に覚醒するとこうなる。
敵の弾が彩京並に高速化。
127ゲームセンター名無し:03/08/08 18:51 ID:???
あたり判定はやっぱり小さめですか?
128ゲームセンター名無し:03/08/08 18:53 ID:???
難易度は2面のボスからやっと殺しにかかってくる感じ。
4面は少々きついかも。多分ステージ数も前作と同じになりそう。

あと発狂モードで追加。
ずっと赤弾でやっていると途中から怒首領蜂のボムMAX状態のような
感じで得点があがっていく。
金塊?は取れば取るほど数字が増えていったので、
もしかしたら連続して取っていけば点数も上がっているかもしれない。
ミスるとまた1からだったが、ステージ2にも持ち越しになっていた。

そうするとハイスコアを目指すなら
常に赤でノーミスクリアが前提になってしまいそうな予感。
129ゲームセンター名無し:03/08/08 18:55 ID:???
あと覚醒すると性別が変わります。
アゲハが女に、タテハが男に。

BGMはボダーンとガンダムがウザくてあまり聞こえなかった…。
>126
かなり小さいね。多分1ドットかもしれない…。

130ゲームセンター名無し:03/08/08 18:57 ID:???
書き忘れ
覚醒するとカウンタ10あたり0.7〜0.8秒の勢いで覚醒カウンタが
減っていきまつ。
ついでに敵を倒してもカウンタは減る…。

0になると突然発狂するので注意。
131ゲームセンター名無し:03/08/08 19:01 ID:???
漏れとしては初心者もそこそこ進めると思う。
難易度が丁度良かったし、敵の弾も見やすいから正直面白かった。

サイヴァリアのロケテなんて1000円使って2回しか1面クリアできず…。
>124
鳥人間のボスは1ボスと2の中ボスくらいだったはず。
あとは飛空挺っぽかった。
132ゲームセンター名無し:03/08/08 19:03 ID:???
気付いた事、思った事
・弾幕はぐわんげっぽい
・3面は大往生みたいに倒す順番間違えると詰んだりケツイみたい絶望する中ボスが居たりはしない
・でも素人には十分難しい
・最初に操作説明がついた
・1ボスの断末魔の悲鳴が耳に残る
・「覚聖」辞書登録しとけ
・俺のプレイ順になるとちょうどボダソの神プレイヤーがラスボス戦に突入して集中出来ずに2面で死ぬ
・ボダソをプレイしてもこっちが気になって集中出来ずにに3面で死ぬ
133ゲームセンター名無し:03/08/08 19:10 ID:???
>>129
>あと覚醒すると性別が変わります。
>アゲハが女に、タテハが男に。

! ?
134ゲームセンター名無し:03/08/08 19:12 ID:???
覚醒じゃなくて覚「聖」でした…
>132
覚聖アゲハは巨乳でつよ〜
135ゲームセンター名無し:03/08/08 19:14 ID:???
>あと覚醒すると性別が変わります。
>アゲハが女に、タテハが男に。

微妙にショックだ…!(良い意味で)
ケイブはこういうツボな設定が多いから好きだ〜。
136ゲームセンター名無し:03/08/08 19:15 ID:???
性別が変わるってどういうことだろう・・・

キャラのグラフィックがどうにか変わるのだろうか
137ゲームセンター名無し:03/08/08 19:16 ID:???
ふ、ふたなり(´д`;ハァハァ
138ゲームセンター名無し:03/08/08 19:18 ID:???
>>136
グラフィック変わる
死亡時の声も変わる
139ゲームセンター名無し:03/08/08 19:22 ID:???
タテハのほうが使いやすそうな感じだなぁ。
ショットもレーザーもワイドなんでしょ?
140ゲームセンター名無し:03/08/08 19:27 ID:???
>138
レーザーの範囲はほぼ同じで威力はアゲハの方が上なので
常時赤の稼ぎを考えるならアゲハが有利…?
クリア目的ならタテハの方が楽かも。
141ゲームセンター名無し:03/08/08 19:48 ID:???
>性別が変わる
斑鳩か。
通りでシンラとか有ると思ったら。
142ゲームセンター名無し:03/08/08 19:57 ID:???
ちょっとまてー、性別が変わるだと、まじかよ。
そんなのいらねー。 素直に女キャラ使わしてくれよ。
143ゲームセンター名無し:03/08/08 20:06 ID:???
cave開発陣よ・・・。もしここを見ているなら
      通常      覚醒
アゲハ  青年 巨乳
タテハ  少女      大人(もち巨乳)

これで・・・・
144ゲームセンター名無し:03/08/08 20:12 ID:???
やってきたよー。
覚醒時に性別が変わるのか、2Pカラーが性別が変わるのかどっちか忘れたけど
女のアゲハ、男のタテハがいるのは確定。
インストカードにイラストがのってる。

エスプの続編というよりケイブの新作な感じ。
エスプの血を受け継いでるのは1ボス女の近江覚ばりの凄惨な死に様くらい。
145ゲームセンター名無し:03/08/08 20:17 ID:???
そうか分かったぞワトソン君

稼がない時→タテハ(ショット強)→発狂使わない→常時女→(*´Д`)
稼ぐ時→アゲハ(レイピア強)→常時発狂→常時女→(*´Д`)
146ゲームセンター名無し:03/08/08 20:20 ID:???
俺はこっちのほうがいい。 アンドロギュノスみたいなのはいやだな。

アゲハ 覚聖後は渋いオヤジ
タテハ 覚聖後は色っぽい巨乳ねーちゃん
147ゲームセンター名無し:03/08/08 20:22 ID:???
タテハキュンハァハァはだめですか
148ゲームセンター名無し:03/08/08 20:30 ID:???
自キャラの動きはどんな感じだった?
「ぐわんげ」くらいなら良いんだが・・。式なみにうにょうにょされたら(;´Д`)
149144:03/08/08 20:39 ID:???
>>148
次キャラのうねうねはエスプレイドくらいかな。
あと操作説明のときにあたり判定が表示されてた。心臓のあたり。

音楽はあんまり印象に残んなかった。並木氏じゃないかも。
ボス戦で「いえ〜」って叫び声が入るのが耳に残った。
150ゲームセンター名無し:03/08/08 20:40 ID:???
>>143
普通に考えたらこうだろ

     通常      覚醒
アゲハ  青年      巨乳
タテハ  少女      巨根
151ゲームセンター名無し:03/08/08 20:42 ID:???
話を聞くにつけ、システム面最強に良いな。さすがだCAVE。凄いぞCAVE。
152ゲームセンター名無し:03/08/08 20:45 ID:???
キャラ設定……なじめない、なんじゃそれ。
153ゲームセンター名無し:03/08/08 20:45 ID:???
ボスの弾幕はケツイみたく軌道が変化するってホント?
レイドみたいなキレイなのは残ってないの?
154ゲームセンター名無し:03/08/08 20:45 ID:???
心臓かいな。>当たり判定

中心からずれてるのってあまり好きじゃない…。
エスプは首だっけ。ぐわんげは腰?
155ゲームセンター名無し:03/08/08 20:47 ID:???
>>154
俺がやった限りではセンターに心臓あります。多分。

156ゲームセンター名無し:03/08/08 20:55 ID:???
>>153
見た限りでは弾道変化やきつい加速弾はなかったと思う。
けどボスの弾を発射する位置とか軌道の関係でうねうねした弾幕に見える。

3ボス発狂キツイ。火蜂のふぐ刺し思い出した。
157ゲームセンター名無し:03/08/08 20:58 ID:???
エスプの張り手弾や、ぐわんげの楔弾のような
オモシロ弾はありましたか?

過去ログにマガダマ弾があるとかなんとか…?
158ゲームセンター名無し:03/08/08 21:00 ID:???
決めた
C A V E と 心 中 す る
159ゲームセンター名無し:03/08/08 21:04 ID:???
そいや音楽の関係者っぽかった人って結局なんだったんだろう
160ゲームセンター名無し:03/08/08 21:05 ID:???
ガルーダの作曲家っぽかったが。
161153:03/08/08 21:05 ID:???
>>156
ありがと!
やった〜☆
162ゲームセンター名無し:03/08/08 21:13 ID:???
ここまで読んだけど、システム相当良さそうですな(´∀` )
キャラの性別変化も正直ショックというか、今までのゲームじゃあんまり無い設定で驚いたよ。
難易度もエスプらしい方向で纏まりそうだし、こりゃ期待大ですなぁ。

>>146
昔のPCのSTGだっけ?>アンドロギュノス
163ゲームセンター名無し:03/08/08 21:17 ID:???
あの服装で男になるのかタテハタソは。
164ゲームセンター名無し:03/08/08 21:17 ID:???
>162
<アンドロギュノス>

・プラトン作「饗宴」の中で想定される人間の原初的な姿で、男女二人が一体となっているもの。

・両性具有。男女両性を備えた神話的存在。相対立するものの一致、全体性などの象徴とされる

・医学→アンドロギュノスは母体の中で男性に進化する過程が不十分で、ヴァギナとペニスの両方

をもって生まれてきてしまった変異体をさす。

〜〜辞書より抜粋〜〜
165ゲームセンター名無し:03/08/08 21:24 ID:???
>>162
一言で言えば両性具有
166ゲームセンター名無し:03/08/08 21:25 ID:???
ついでにチラシもらってきたんだけど
他にもらってきた奴は誰かうぷしてくれ…
漏れスキャナ持ってないんよ(;´Д`)
167ゲームセンター名無し:03/08/08 21:27 ID:???
彩京チームが流れ込んでると断定していいっぽいですね。
本気で点稼ぐには彩京弾幕をノーミスノーボム。何か夢の共演。
168162:03/08/08 21:36 ID:???
いや、両性具有の意味は知ってますた。
でも古参シューターなんで、昔のSTGのタイトルであったかな、という方向で聞いてみた訳で…。
宣伝イラストの全身青色のオサーンと色っぽいネチャーンが、変に印象に残ってたからというのもあるけど(w
169ゲームセンター名無し:03/08/08 21:47 ID:???
アンドロギュノスなんて名前のゲームがあったのか・・・すげぇ。
170ゲームセンター名無し:03/08/08 21:50 ID:???
なんか昔アーケードであったような気がするぞ。シューティング。
171ゲームセンター名無し:03/08/08 21:52 ID:???
ごめんアンドロデュノスだったよw
172ゲームセンター名無し:03/08/08 22:05 ID:???
>>166
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f13982.jpg
ttp://cgi.2chan.net/up/src/f13983.jpg
仙台のゲーセン(結構残っていた)でもらった奴だが。
絶賛発売中でないサントラCDの宣伝やアンケート部分は取らなかった。
173ゲームセンター名無し:03/08/08 22:05 ID:ygCh13Se
>>167
本当に彩京チームが入っているの!?
断定できる理由を教えてくれやす。
174ゲームセンター名無し:03/08/08 22:05 ID:???
大往生・ケツイでおなじみの
ラッシュ時の縦ノイズが健在です。
あの基板で間違いないかと
175ゲームセンター名無し:03/08/08 22:11 ID:???
これで心おきなくアゲハが使えるってもんよ
176ゲームセンター名無し:03/08/08 22:15 ID:???
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f20218.jpg
ロケテで配ってたインストチラシです。
デジカメで撮ったやつでもよかったらどーぞ。
177ゲームセンター名無し:03/08/08 22:15 ID:???

>>174

サンクス〜!!

あとはお値段が17万8千円据え置きだといいな、って感じですね!

マトモな基板屋なら1万位は割引があるので、
消費税送料込み、18万弱で購入可能ですな!
178ゲームセンター名無し:03/08/08 22:20 ID:???
>>173

彩京っぽいという意味では、
ケツイの発射直後はスローで徐々に加速していく時点で彩京色プンプンだった。

メインプログラマーはIKD氏で間違いないけれど、
サブプログラマーのパワーが最終的な面白さを左右している気がしてならない。

ケツイ、ガルーダはサブの方のパワーが上手に発揮されたのではないかと。

179ゲームセンター名無し:03/08/08 22:37 ID:???
いや〜やってきた
ギャラリーの前で
開始2秒でミス→ボタンわかんなくてバリア空撃ち
というスーパープレー披露しちったよ(゚∀゚)
4ボスまで行ったけど適当にやってる分にはかなりマイルドな難易度だね
大往生の悪意もケツイの殺気みたいなものも全然感じられませんでした
シューティングやったこと無い人
引っ張ってくるにはあのくらいでちょうどいいと思うよ

まあ稼ぎとなるとキチガイ沙汰なんだろうが・・・
180ゲームセンター名無し:03/08/08 22:41 ID:???
あああと
覚聖後はアゲハが巨乳
タテハが生意気そうなガキに変化します

ケイブもやっといろんな方面の人に対する
媚びを使えるようになったかと少し安心しました
181ゲームセンター名無し:03/08/08 22:43 ID:???
覚聖はボタン押しっぱなし中発動だと良いと思ったけど、
マゾプレイやりたい人の為にも今のままで良いのかもね。
182ゲームセンター名無し:03/08/08 22:45 ID:???
俺やってて思ったけどエスプガは
ケイブが斑鳩作るとこうなりますって感じのゲーム
183ゲームセンター名無し:03/08/08 22:47 ID:???
アゲハはしっとり姉さんに
タテハはやんちゃBOYに
って感じだな。

プレイヤーの任意で稼ぎプレイかクリア重視か
選べるのはいい。警部えらい
184ゲームセンター名無し:03/08/08 22:50 ID:???
漏れはタテハが稼ぎ重視だと激しく嬉しいわけですが。
185173:03/08/08 22:51 ID:PnJ2Hfpj
>>178

了解。ありがとう。私にとって

CAVEシュー = IKD氏なので、 
ドラゴンズ   = 星野監督 というイメージ
ドラゴンズ   = 山田監督 といったように

へんな血が入ってしまったのかと思いました。

でもスクロールが速くなっていく演出は
バツグンのころからやっていましたので、
彩京チームは関係ないと思います。  

今までと同じように プログラマーは
IKD氏と神山氏と市村氏の三人衆だと思います。
186ゲームセンター名無し:03/08/08 22:54 ID:???
なんで見下ろしで胸の大きさなんかわかるんだ
187ゲームセンター名無し:03/08/08 22:55 ID:???
↓大阪在住シューター達の嘆き
188ゲームセンター名無し:03/08/08 22:55 ID:???
>185
175を良く見てくれ…
189ゲームセンター名無し:03/08/08 22:57 ID:???
きっとタテハタソ(覚聖前)はアゲハ(覚聖中)のお胸を「いーなー」とか思いながら指をくわえて見ているのだろうにゃー。
 
 
…ハァハァ(;´Д`)
190ゲームセンター名無し:03/08/08 23:01 ID:???
ちなみにロケテは10日までだそうです。
行こうと思っている人はお早めに。
191ゲームセンター名無し:03/08/08 23:01 ID:???
でも年の割にタテハもそれなりにある罠。
192ゲームセンター名無し:03/08/08 23:01 ID:???
つか今日もいっちゃん居たな
193ゲームセンター名無し:03/08/08 23:03 ID:???
今回もボスのパワーゲージはありますか?
194ゲームセンター名無し:03/08/08 23:05 ID:???
>>193
あるです

つーか1ボスの死に様久々に震えたぞアレ
2,3,4はただのメカだけどな
3ボスはわりとメカ的に面白いと思ったな
195ゲームセンター名無し:03/08/08 23:09 ID:???
>>176がもう流れてるんだけど内容は>>172と同じ改?
196ゲームセンター名無し:03/08/08 23:10 ID:???
疑問
・バリアゲージの回復アイテムはどうやって出すのか
・発狂時に撃ち返しはあるのか
・大型機やボス瀕死時に覚聖し、弾吐き出させてから撃墜という手は使えるか。
・エクステンドは(発狂しないでやった場合)何面で出来るか。って言うかエブリか。
・1UPは前回のような微妙に意地悪な配置か
197ゲームセンター名無し:03/08/08 23:12 ID:???
>196
製品版までもちつけ
198ゲームセンター名無し:03/08/08 23:23 ID:???
チラシ無かった・・・もう落ちてこないし・・・(´・ω・`)ショボーン
製品版までもちつきます
199ゲームセンター名無し:03/08/08 23:32 ID:???
俺もやってきたので情報追加。
通常時の覚醒では自機の周囲に緑のカウンターゲージが減っていくんだけど、
覚醒赤状態でも赤いカウンターが廻っています。
これが1周する毎に敵の弾に加速が掛かるようになっていきます
3周するとゲージは消えます(MAX状態)
一旦覚醒を切ると最初からやり直しなので、途中で切るのは御法度になるかも・・・
200ゲームセンター名無し:03/08/08 23:36 ID:???
201ゲームセンター名無し:03/08/08 23:36 ID:???
>>199
つまり、
1)普段の覚聖
2)赤になって発狂
3)発狂ゲージたまる(三本分。一本溜まるごとに弾速くなる)
4)発狂ゲージマキシマムボーナス発動(弾めっさ速い)
という事?
202ゲームセンター名無し:03/08/08 23:36 ID:???
覚聖したヒオドシがラスボスに一票
203ゲームセンター名無し:03/08/08 23:37 ID:???
>>196
ロケ版なのでエクステンド、1UPはありません(タイトル表記もなし)
おそらく3面中盤のエンジンに置かれそうなヨカンがしますが。
204ゲームセンター名無し:03/08/08 23:38 ID:???
>>201
スコアの変化までは見てないからわからないけど、まぁそんな感じ。
205ゲームセンター名無し:03/08/08 23:45 ID:???
音楽は全然聞こえなかったな
1面ボスがやられた時の「お父様ァー!!」だけがやたらと聞こえた
あと、ボス登場前の警告が斑鳩っぽいエフェクトボイスだったくらいか
警告の画面演出もまだ入ってなかったです(声のみ)
206ゲームセンター名無し:03/08/08 23:47 ID:???
はじめに緑のカウンタが100あるけど、稼ぐ場合
スタート直後に覚聖か、ある程度敵の弾をためて覚聖
のどっちがいいんだろう?
207ゲームセンター名無し:03/08/08 23:47 ID:???

両性でも、ハメハメするならタテハだよ俺は。

たとえ少年覚精時であっても・・・な。
208ゲームセンター名無し:03/08/08 23:55 ID:???
>>200
アッリガトォッザイマシタァァァァァァッツ!
209ゲームセンター名無し:03/08/09 00:07 ID:???
覚聖すると服まで変わるのにワラタ。
210ゲームセンター名無し:03/08/09 00:14 ID:???
穴玩兄妹

   VS

    穴玩姉弟
211ゲームセンター名無し:03/08/09 00:20 ID:???
公式ページ、早く情報更新しないかね…
どうでもいいけど携帯版魚ポコおもろい
212ゲームセンター名無し:03/08/09 00:27 ID:???
見た目はケイブシューなんだけど
やってみるとすごい大味
彩京に似てるって意見もなんとなくわかる

一面全部を発狂で通してみたけど小賢しく稼いだ方が点がよろしい
大型の敵はショットで削りながら弾をたくさん撃たせてもうすぐ壊す、
ってとこで性転換wして画面上の弾を全部金塊に換えて超ウマーって感じ
発狂だと弾速速過ぎて画面上に弾が残らないので
213ゲームセンター名無し:03/08/09 00:39 ID:???
ある意味ジュエリングか。
214ゲームセンター名無し:03/08/09 00:56 ID:???
どうも、覚聖だけじゃなく、
敵倒したときのアイテムの出方が稼ぎに絡む予感

普段              : 緑の石(覚聖カウンタ回復アイテム)
覚聖カウンタが500でフル : 金塊

金塊を取ったときに数字が出てるのを見かけたけど、よくわからんかった
ものすごい勢いで繋いで(?)るプレイヤーもいたようだけど…
215ゲームセンター名無し:03/08/09 00:57 ID:???
ロケテは新宿だけですか?
216ゲームセンター名無し:03/08/09 01:00 ID:???
面クリア時の英文は健在
今回は漫画風の一枚絵が出る
主人公たちをかばってた
白髪ヒゲジジイがヒオドシっぽいな
217ゲームセンター名無し:03/08/09 01:02 ID:???
>>196
バリアゲージ回復アイテムは3面中盤で出ますた
わらわら出るんじゃなくて、単体。覚聖カウンタとも関係なし

ボス瀕死時に覚聖して撃墜しても、弾消しだけで、金塊にはならない
むしろバリアガードで覚聖カウンタ回復がお得
と思いきや、なにやら金塊ゲットしてる人もいたような…気のせい?
218ゲームセンター名無し:03/08/09 01:06 ID:???
宝石の覚聖カウンタには上限があって自分が見たのは500でした
それ以降は金塊になるっぽい

いまの段階でこんなこと言っててもしゃーないが
219ゲームセンター名無し:03/08/09 01:07 ID:???
インストチラシを配ってるのは実に良かった
覚聖死界の説明とか、覚聖での機体性能の変化がよくわかった
ゲーム開始時にも説明あるし

自機周囲の覚聖ゲージもインストチラシの絵に描いてあるんだけど、
199見るまで気が付かなかったよ

インストチラシはwebでPDF配布などして各店で印刷・常備すると良いんじゃないかにゃー
220ゲームセンター名無し:03/08/09 01:13 ID:???
どうせカラーコピーだしなw
221ゲームセンター名無し:03/08/09 01:14 ID:???
>・バリアゲージの回復アイテムはどうやって出すのか
3面途中にゲージの半分を回復するアイテムが出た。
>発狂時に撃ち返しはあるのか
ない
>大型機やボス瀕死時に覚聖し、弾吐き出させてから撃墜という手は使えるか。
使える。ずっと発狂状態でのボーナスとどちらが高くなるか次第かも。
>・エクステンドは(発狂しないでやった場合)何面で出来るか。って言うかエブリか。
>・1UPは前回のような微妙に意地悪な配置か
少なくとも4面終了まででそういったアイテムは見かけなかったし、
終了時600万を超えていたが増えた形跡は無かった。
ロケテ版は4面までだからと用意されていない可能性が高い。

>211
一面開始から終了までずっと発狂で50万程度ですた。
覚聖死界で稼ぐとどこまで伸びた?
>216
ボスでも発狂時間が長い場合?は金塊が出たよ。
222196:03/08/09 01:19 ID:???
みんなどうもありがとう。これで安心して寝られるよ。
そして明日こそはガラを・・・あの張り手を何とかしたいよ・・・。
223ゲームセンター名無し:03/08/09 01:23 ID:???
エスプガルーダロケテの横で
エスプレイドが稼動してて、
ガラを倒してたプレイヤーが居た
そして素通りする傘女
224ゲームセンター名無し:03/08/09 01:25 ID:???
ロケテで判断するのは時期早漏もとい尚早だが、ちょいと考察。
覚聖ゲージマックスにする→金塊出る
→中ボスギリギリまで粘って、最後だけ覚聖→金塊いっぱい(+覚聖ゲージ減らない)
→ゲージすぐマックスになる→また金塊出る→エンドレス

覚聖ゲージを徹底的にケチるか、またはトチ狂って真っ赤に燃えるかどっちかか。偉い両極端だ。

225ゲームセンター名無し:03/08/09 01:27 ID:???
やっぱ4面までか
じゃあもう行くのやめよ
226ゲームセンター名無し:03/08/09 01:28 ID:???
>>223
ネ申
227ゲームセンター名無し:03/08/09 01:28 ID:???
覚聖金塊で、カウンタはごっそり減るよ
228ゲームセンター名無し:03/08/09 01:29 ID:???
そういえばAボタンの手連射間隔だけど、
かなりゆっくりでいいみたい
秒間2連射くらいか
229ゲームセンター名無し:03/08/09 01:32 ID:???
_| ̄|○ 対策練られてんのかよ・・・・
230ゲームセンター名無し:03/08/09 01:56 ID:???
タイトーなんでイヤホンジャックついてる台だったので
もしかして??と手持ちのイヤホンつっこんだが音来てなかった
ハズカシかったァaaaa
 
2件隣のボダソ爆音仕様のせいで音楽ぜんっぜん聞こえなかったけど
なんかユーロっぽい曲が聞こえたような気がする
231ゲームセンター名無し:03/08/09 02:00 ID:???
>207
しかしタテハは洒落にならんほど弱いぞ>ロケテ。
A押し保持時のレイピアレーザーがアゲハ=2本、タテハ=1本。
A連射時のノーマルショットは2面以降の雑魚が一掃出来ない程度の強さなので
あくまで切り返し時のオマケと考えたほうが良いかも。
アゲハの連ショット(怒首領蜂のBタイプに似ている)は少し固い敵にも通用するが。

ロケテスト、ケイブ・IGSサイドのどちらが用意したのかは知らないが、
1m四方はあるでかいポップや、メインインストラクションカードの
コピーを用意するなどプレイヤーへの配慮が感じられて好印象でした。
(ロケ運営に携っていた人間から見て、の話)
 ケツイの時には新宿駅構内に駅張りポスターを出したり、「お試し期間レンタル」
などのサービスを行ったりと、いろいろ頑張ってバブを打っていたので、
エスプガルーダの今後の展開にも期待したいですな。

なんのかんの言ってケイブのSTGは長期稼動を見込めるものが多いので◎。

欲を言えば点数獲得と難易度のバランスにもうちょっとメリハリをつけて
もらいたいですね。稼ぎ行為とリスク増加が目に見えて理解できる(覚聖ゲージ切れ
反撃時の点が5割増になるとか)程度に。
そうすれば覚聖がゲージ切れで自動的に終了するモードを用意して「初心者モード」
にするという「お客様を引き込む次の一手」も打てるんじゃないかと思うのですよ。
232ゲームセンター名無し:03/08/09 02:04 ID:???
>230
タテハ初回プレイで4面クリア
二回目のアゲハ初回で4面道中であぼーんな漏れは
タテハの時だけ漏れ自信が覚聖してますたか(;´Д`)?
233ゲームセンター名無し:03/08/09 02:04 ID:???
ボムと押し間違えて覚聖死にしたのは俺だけじゃなかった模様

覚聖中に被弾したら覚聖カウンタ0&全開バリアガード発動だと初心者には優しいかな
でもオートボムとして強力すぎるか
234ゲームセンター名無し:03/08/09 02:06 ID:???
おそらくこのスレを閲覧しているであろうCAVE様。
今回も期待していますので是非とも頑張ってください。
235ゲームセンター名無し:03/08/09 02:06 ID:???
この際だから、発狂でALLした場合と通常プレイでALLした場合で10倍ぐらい点違って欲しい。
まぁそうすると俺とか困るんだが、でもそんぐらいの方がいいような気もする。CAVEの稼ぎは辛いものだし。
236ゲームセンター名無し:03/08/09 02:08 ID:???
>>231
我らが美作いろり嬢も通常ショットで雑魚一層など出来なかった。
237ゲームセンター名無し:03/08/09 02:10 ID:???
つか、IKD氏って新宿ワールドに来られてました?
238ゲームセンター名無し:03/08/09 02:11 ID:???
>200によれば、覚聖するとスローかかるみたいだが。
そういうシステムだと、展開とBGMをリンクさせたりは
考えてなさそうな気がするんだけど、実際どうなの。
239ゲームセンター名無し:03/08/09 02:14 ID:???
弾にスローかかるだけで展開事態は変わらないんじゃない?
240238:03/08/09 02:20 ID:???
>239
弾だけなの?
スクロールとか敵の動きとか、
全部遅くなるわけじゃないのか。

マトリックスっぽいのを狙ってそうに
見えたからそう思ったんだけど、
違うのか。
241ゲームセンター名無し:03/08/09 02:21 ID:???
じゃあハイパーの逆か。
242ゲームセンター名無し:03/08/09 02:26 ID:???
強いて言うならぐわんげっぽい感じだよ
243ゲームセンター名無し:03/08/09 02:34 ID:???
>>241
そして覚聖カウンタが0になった瞬間から、ハイパー開始
自機のまわりのレッドゲージが1回転するたびに
どんどん弾が加速していきます
244ゲームセンター名無し:03/08/09 02:37 ID:???
1ボスの紫髪の少女は、やっぱジャコウの娘なのだろうか

機甲羽根の羽ばたきっぷりが、かなりカコイイ
初めて見た人は、あれに目を引かれるハズ
245ゲームセンター名無し:03/08/09 03:05 ID:???
246ゲームセンター名無し:03/08/09 03:11 ID:???
>>200のアップローダーにロケテの写真が貼られてるな。
ていうか貼りすぎだろオイ。荒らしに近いものが。
247246:03/08/09 03:11 ID:???
ニアミスかよ!
248ゲームセンター名無し:03/08/09 03:18 ID:???
グラフィックは結構良いんでない?
あの基盤でここまでよーやる。
249245:03/08/09 03:19 ID:???
スマンコ
ちょっと消してきます…
250ゲームセンター名無し:03/08/09 03:56 ID:???
うわー、消さんでもいいのに。全部残しとけ。
というか俺が見終わってから消してくれ。
251ゲームセンター名無し:03/08/09 03:57 ID:???
>230
どっちかっつーと「トランスぅ?」のような気が。アゲハだし。

http://www.ageha.com/contents.html

(↑で発売記念イベントなんかやりやがったら血ィ吐いても行くがな)
252ゲームセンター名無し:03/08/09 06:18 ID:???
>>521
勝手にブラウザのサイズ変えやがる糞ページに
リンクはんじゃねえよ、デコ助が!!
253ゲームセンター名無し:03/08/09 07:03 ID:???
二面開幕で背景に波打ち効果がかかることがあった。
バグでもなさそうだし・・・誰か詳細キボン
追加
今作もバリア使ってかなり稼げる。
ジュエルカウンターがMAXの時は、
バリアで消した弾が金塊になる。
ただ、バリア回復が全然できないから
使うトコちゃんと考えないといけない。
バリアで稼いでる香具師、何人かいたけど、
やっぱ3ボス発狂に全部まわすといいぽい。
254ゲームセンター名無し:03/08/09 08:06 ID:???
覚性
255ゲームセンター名無し:03/08/09 08:45 ID:???
覚聖すると背景に波打ち効果がかかる
覚聖の瞬間か、覚聖カウンタが0で覚聖したときか、そのへん
256ゲームセンター名無し:03/08/09 08:46 ID:???
今回も中ボスがいるようですが、
ケツイのように中ボスもパワーゲージがありますか?

今日新宿行ったら台風で人が少なそうだね。
257ゲームセンター名無し:03/08/09 08:51 ID:???
>>254
ワロタ
258ゲームセンター名無し:03/08/09 09:02 ID:???
>255
サンクス、覚聖するとああなるのね。

中ボスにもゲージあり。
ちなみに形態変化するとこは区切られてる。
ただ、形態変化時は金塊ゲトできないっぽいんで、
あんまり意味がないような・・・
259ゲームセンター名無し:03/08/09 09:08 ID:???
>>258

ありがとう。
260ゲームセンター名無し:03/08/09 10:36 ID:???
>>245
撮影&うpおつかーれ
ロケテ行けない地方者だからありがたかったーヨ
261ゲームセンター名無し:03/08/09 10:59 ID:???

ううむ、ホントに基板いくらになるんだろー。
20万超えたら悲しい・・・
262ゲームセンター名無し:03/08/09 11:05 ID:???
怒ケツサントラのキャンペーンはドウナッテル?
263ゲームセンター名無し:03/08/09 11:17 ID:???
なんだよ結局いけピン使ってんじゃんw
264ゲームセンター名無し:03/08/09 11:55 ID:???
20万以上するシューティングなんて
入荷するゲーセンはどこもねェだろ
265ゲームセンター名無し:03/08/09 11:57 ID:???

おうおうおう、そうか、所詮シューティングだったよ。
安心した。

多分、ケイブブランド価格23万8千円としても売れるんだけどな・・・

安く出て欲しい。

266ゲームセンター名無し:03/08/09 12:56 ID:???
ガルーダの移植の際にはおまけにエスプレイドを・・・・
267ゲームセンター名無し:03/08/09 13:06 ID:???
おまけにしてはずいぶんとデカいおまけだなぁw

アトラスとはどうなるんだろう
268ゲームセンター名無し:03/08/09 13:30 ID:???
いけピン、あったっけ?
青、紫、赤の3色しかないような。
269ゲームセンター名無し:03/08/09 14:07 ID:???
敵弾全部同じ色だと見辛くない?
ケツイ2中ボスみたいな。
270ゲームセンター名無し:03/08/09 14:13 ID:???
敵弾が激しくアニメーションするので、比較的見やすい
271ゲームセンター名無し:03/08/09 14:15 ID:???
>>269
プロギア・・・
272ゲームセンター名無し:03/08/09 17:41 ID:???
自機が白く光ったままになった時があったけど、バグですか?
273ゲームセンター名無し:03/08/09 18:13 ID:???
覚聖できる時間がもっと長いといいなぁ
なんかあっという間にカウンタ使い果たしてあんまり楽しめず
あとON/OFFじゃなくて押している間は発動の方が直感的
というか戻し損ねて浪費が多発
274ゲームセンター名無し:03/08/09 18:49 ID:???
覚聖のときの機体能力変化も、最初はびっくりするしな
インストチラシに書いてあるけど、
ショット時は移動に特化、レイピア時は攻撃に特化した能力になる

ま、覚聖しっぱなしでも
中ボスくらいまでなら弾速はまだまだゆっくりなので
覚聖慣れしたいときはそこで練習かね
275ゲームセンター名無し:03/08/09 19:00 ID:???
昨日に引き続きやってきた感想としては
ボスが吐き出す小型機の破壊点が0点のままとか、
常に発狂状態時のボーナスが少なすぎて
普段通常、たまに覚聖死界で弾を大量に消す安全なパターンとさほど点差が無い所から
バランス調整はほとんど終わっているが得点調整はまだまだこれからだと感じた。

後アゲハとタテハで性能差といえばアゲハの方が攻撃力が高いくらいで
アゲハのショットも割と広範囲をカバーできるし、巨乳にもなってしまったので
タテハの売りがこれといってない。
覚聖時タテハはショット強化レーザー弱体化というような感じで
何か差別化をはかってもらいたいが…

慣れてくると発狂状態の方が攻撃力と移動が早くなる分
楽になってくるから不思議。
>268
漏れは結構見やすいと思った。
>272
それだと常に発狂する場合は腕が疲れる…
276ゲームセンター名無し:03/08/09 19:12 ID:???
>>275
>巨乳になってしまったので
それも要因なんだw

R-GRAY1と2みたいな
明確なタイプの違いがあってもイイとおもた
277ゲームセンター名無し:03/08/09 19:46 ID:???
性能重視なら兄者、萌え重視なら妹と安易な考えだったし。
そうしたら兄者がいきなり巨乳のおねいさんですよ?
覚聖アゲハと通常タテハのどちらを選ぶか悩んで夜しか眠れない漢が数人はいるはずだ。
漏れは大人しくタテハたんでいきまつ。
278ゲームセンター名無し:03/08/09 19:52 ID:???
正直に言おう。


  タ  テ  ハ  覚  聖  後  、  服  が  戻  ら  な  か  っ  た  ら  い  い  の  に  。
279ゲームセンター名無し:03/08/09 20:21 ID:???
なんでアゲハは男なんだよ、巨乳でも萌えられん。
280ゲームセンター名無し:03/08/09 21:09 ID:???
覚聖ではなく覚性だな
281ゲームセンター名無し:03/08/09 21:19 ID:???
スレ違いですまんが、上記のシューうp板を見てたら
シルバーガン5AのCGがあってカッコ良くて泣きそうになりました。
282ゲームセンター名無し:03/08/09 21:22 ID:???
もう両方とも女でいいよ。
覚聖したら巨乳になる、ってことで。。。
283ゲームセンター名無し:03/08/09 21:24 ID:???
>282
オレはつるぺたの方が好きだー!
284ゲームセンター名無し:03/08/09 21:37 ID:???
わかってねぇなー
タテハは覚聖後も性別は変わってないんだよ
ただ3年分くらい若返っておまえらの嗜好に合わせてくれたんだよ
285ゲームセンター名無し:03/08/09 21:43 ID:???
>281
SS版の声有りイベントで泣け!
プレミアついてるからちょっち高いけど。
286ゲームセンター名無し:03/08/09 22:33 ID:???
こまったときの乳だより→CAVE
287ゲームセンター名無し:03/08/09 22:44 ID:???
乳だより?!
288ゲームセンター名無し:03/08/09 22:46 ID:???
ロケテ10日までって、10日はやってるんだよね?
明日行ってやってなかったら泣く
289ゲームセンター名無し:03/08/09 23:09 ID:???
大丈夫でしょ
今までも途中でRev.upとかはあったけど日程はちゃんとしてたから
290ゲームセンター名無し:03/08/09 23:20 ID:???
>>283
オレは膨らみ始めの方が好きだー!
291ゲームセンター名無し:03/08/09 23:24 ID:???
性癖をカミングアウトするスレになりました
292ゲームセンター名無し:03/08/09 23:48 ID:???
俺は手のひらサイズが好きだー!
293ゲームセンター名無し:03/08/09 23:51 ID:???
たしかにちょっと地雷っぽいけどさあ
294ゲームセンター名無し:03/08/09 23:56 ID:???
>293
巨乳は嫌いか・・・・_| ̄|○
295ゲームセンター名無し:03/08/10 00:02 ID:???
>>281
その絵描いたひとは、他にもシューティング関係のカコイイ絵を
描いてたよ。
「投影」で検索してみ。
296ゲームセンター名無し:03/08/10 00:16 ID:???
巨乳にグラっと来るのは本能なので仕方無いんだそうなのだ
297ゲームセンター名無し:03/08/10 00:24 ID:???
乳はデカイに越したこたあないやなあ!
298ゲームセンター名無し:03/08/10 00:51 ID:???
いやあ、全くでげすよ!
299ゲームセンター名無し:03/08/10 00:56 ID:???
乳首はデカイに越したこたあないやなあ!
300ゲームセンター名無し:03/08/10 00:57 ID:???
全くその通りでヤンスよ!
301ゲームセンター名無し:03/08/10 01:13 ID:???

覚精したタテハはちゃんと縦ワレしてるんで、ハメハメ可能だよ。
302ゲームセンター名無し:03/08/10 01:15 ID:???
ふ、ふたなりでは・・ない・・・のか・・・?
303ゲームセンター名無し:03/08/10 01:15 ID:???
じゃあΩとωはどこへ引っ込んだ?
304281:03/08/10 01:19 ID:???
>295
素薔薇しい。ありがとう。あなたいい人。私とても感謝。鼻血ブー。
305ゲームセンター名無し:03/08/10 01:35 ID:???

三原氏はサイバ2は見限った模様。

やはりハメハメできるタテハには勝てまいて・・・
306ゲームセンター名無し:03/08/10 01:48 ID:???
いっちゃんあんなこと書いちゃっていいのかね。 <2
他人事ながら気になるぽ。
307ゲームセンター名無し:03/08/10 01:55 ID:???
>>305-306
URLきぼんぬ
308ゲームセンター名無し:03/08/10 01:57 ID:???
※※※ 三原●郎について ※※※
http://yasai.2ch.net/arc/kako/962/962296436.html
※※※ 三原●郎について Part2 ※※※
http://yasai.2ch.net/arc/kako/975/975962786.html
309ゲームセンター名無し:03/08/10 02:01 ID:???
巨乳、巨乳ってお前ら。。。
そんなにでかいのがええんか!!
310ゲームセンター名無し:03/08/10 02:02 ID:???
まあ三原の人は良い意味でも悪い意味でも厨房だからな
ヤシの発言は本気半分ネタ半分で扱うとよろし
311ゲームセンター名無し:03/08/10 02:52 ID:???
三原んは大往生移植してくれたからそれだけで神。
これでガルーダほんとに移植したら一生アリカについてく。

仕事内容よければ人間性なんてどうでもいいや。
312ゲームセンター名無し:03/08/10 03:24 ID:???
やはり三原タンは穴玩母娘を買ってハァハァしたんだろうか(w
313ゲームセンター名無し:03/08/10 03:30 ID:???
アリカは穴玩母娘とエスプシリーズ二作をPS2に移植しろよ。
314ゲームセンター名無し:03/08/10 03:33 ID:???
アリカは既にアボガドパワーズとべったりです。
315ゲームセンター名無し:03/08/10 04:03 ID:???
ところで穴玩母娘買った香具師いる?
316ゲームセンター名無し:03/08/10 04:03 ID:???
ダブルシューティング+α

 エ ス プ レ イ ド & エ ス プ ガ ル ー ダ












+弾丸フィーバロン
激しくキボンヌ。
317ゲームセンター名無し:03/08/10 12:12 ID:???

オレ様の弾「銃」をタテハにプラグイン!
318ゲームセンター名無し:03/08/10 12:17 ID:???

まずは上の口からな
319ゲームセンター名無し:03/08/10 13:00 ID:???
これからロケテいってみますよ。
320ゲームセンター名無し:03/08/10 13:52 ID:???
みんな赤プレイだよぅ
321ゲームセンター名無し:03/08/10 13:59 ID:???
5面で1ボス復活とかしたら燃えるんだけどなァ

あと
CAVEさん
今からでも遅くないです

 覚 聖 タ テ ハ の 声 優 を 男 に し て 下 さ い
 
322ゲームセンター名無し:03/08/10 14:03 ID:???

> 覚 聖 タ テ ハ の 声 優 を 男 に し て 下 さ い

それいいね。

いっそうタテハの縦ワレメが強調されるって算段だ。

323ゲームセンター名無し:03/08/10 14:15 ID:???
しかし覚聖ってなんで性別変わるんだろ?
何が起こってんだよ・・・
324ゲームセンター名無し:03/08/10 14:24 ID:???

異性への憧れ、恐怖をゲームで体験できるのではないか・・と。

男、女、大人、子供、正義、悪、過去、未来、そして輪廻・・・

まあ、現実世界にいる俺らは、タテハとハメハメしたいだけだが。
325ゲームセンター名無し:03/08/10 14:44 ID:???
俺はそんな事をしたいんじゃない。タテハたんは神性な存在なんだ
タテハたんと手をつないで歩いたり
1つのグラスから2本のストローでジュースを飲んだりしたいだけだ。
326ゲームセンター名無し:03/08/10 15:07 ID:???
>>314
そこで何故アボパが出てくるのか問いたい。
327ゲームセンター名無し:03/08/10 15:17 ID:???
文句言うんなら自分でオリジナルのシューティングを作ってみろ、
と言うと、いっちゃんは激怒するので言ってはいけない。
328ゲームセンター名無し:03/08/10 15:38 ID:???
329ゲームセンター名無し:03/08/10 16:27 ID:???

神精だろ。

ハメハメするうちに自分から腰フルようになっちゃうんだよ。

本当に信頼している相手なら、すっごいい気持なんだよ、実際。
330ゲームセンター名無し:03/08/10 16:30 ID:???

ガルーダの次は、カワウソウな会社の人気キャラ、
イングリッドたんを起用!!

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji/img-box/img20030806204522.jpg

こっちは、良く育ってるからハメハメしても問題なかろう。
331ゲームセンター名無し:03/08/10 20:08 ID:???
そういえばBGM、1面と3面、2面と4面が同じに聞こえたのは気のせい?
1面はいい感じ、ボス戦は妥当か、2面はレイドのボス戦のアレンジぽく聞こえたが…
いかんせん元の音量が低いのに周りがうるさくて聞き取りづらかった。
332ゲームセンター名無し:03/08/10 20:21 ID:???
曲に自信がないから音量小さくしてんじゃないだろうな。
333ゲームセンター名無し:03/08/10 20:23 ID:???
曲はまだ2曲しか出来てないんじゃネエノ?
334ゲームセンター名無し:03/08/10 20:58 ID:???
ttp://www.kisnet.or.jp/~otake/note/c_note.cgi
・曲はできてるの2曲だけで使いまわし
・基板はみんな大好きPGM基板
・バランス調整が目的らしいから改善要求ある人は今がチャンス

そろそろケイブの人が回収に向かう頃と思われます。
現地に住人いたら報告よろ。
335ゲームセンター名無し:03/08/10 21:01 ID:???
>331
一応店員に音量上げてくれと頼んだのだが、
別の店員が来て周りのお客様の迷惑云々の為上げる事ができないと言われたよ。
ボダーンは特別にスピーカー三つも用意して爆音なのにか?と問い詰めたら既に音量MAXだと言われ…
んで今度はヘッドホンを持ってきたんだが、大往生とかグラ3,4は対応しているのにガルーダはヘッドホンに対応していなかった。
他にもタイトーカードがSVCで使えるのに新作シューティングがほぼ全部使えなかったりエスプレイドがバグってたりと…
曲に自信が無いというより店側に問題があると思われ。

>333
・キャラセレ/操作説明
・1面&3面?
・2面&4面?
・ボス戦
の四曲かも。



336ゲームセンター名無し:03/08/10 21:05 ID:???
通例、ロケテのときは音量は大きすぎず小さすぎず
つまり出回ってからもあの音量

「おとうさまぁー」しか聴こえません。あと自機や1ボスが何かしゃべってるな、くらい

ゲーセンで比較的聴こえた音つーと…
大往生1面の歌、2面冒頭サイン波メロディ、
ケツイ1面フレーズ、2面中ボスドラム、4面ギター、4面中ボスライドシンバル、
5面メロディ、そのへん
聴こえない代表はケツイボスギター。ドラムと効果音と環境音に埋もれる
337ゲームセンター名無し:03/08/10 21:14 ID:???
ロケテで機材・場所提供してくれてるのに
音量いぢれだのピンジャック出力つなげだのは贅沢だってば
言ってみる分にはいいけど駄目だったからって「店側の問題」とか言うなよ
338ゲームセンター名無し:03/08/10 21:47 ID:???
上手くすれば新しい固定客がつく可能性がある気がするんだけどな>ロケテ

ボーダー、怒首領蜂、大往生、ケツイ、式神2が2台、
エスプレイドとガルーダ、グラ3,4と品揃えは悪く無かった。
大往生、ケツイ、グラ3,4はヘッドホン対応。
エスプレイドがバグっていた点がマイナス。
シューティングだけカード非対応にしてあったのは納得いかず。
339ゲームセンター名無し:03/08/10 21:47 ID:???
>>335
「店側の問題」に二つ同意。

ボダーンの爆音は、はっきり言ってやらない奴にとって
迷惑以外の何者でもない。

8/8はタイトーカードがエスプガルーダ他
新作シューティングに使えたからカードを買ったのに、
9日に来たらガムテープでふさがれてた。
式神2も午前中は使えたのに午後になったらふさがってた。
店員に聞いたら「故障して使えません」だってw
そりゃねーだろ。
340ゲームセンター名無し:03/08/10 21:50 ID:???
漏れもせっかくカード買ったのに塞がれて結局使わず仕舞いだよ。
ロケテ目当てでくる客から金を稼ごうって魂胆だったんだろうがな。
341ゲームセンター名無し:03/08/10 21:54 ID:???
俺が行ったときは普通にどの台でもカード使えたんで、
単に故障とかトラブル発生だったんだろ
342ゲームセンター名無し:03/08/10 21:56 ID:???
あそこはまあまあ優良店だと思うからあんまいじめんなよ
まあヘッドホン付けてんのにデケエ音のボダダとケツイは
俺もどうかと思うけどな
343ゲームセンター名無し:03/08/10 21:58 ID:???
正直ボダソとケツイの曲は最高なので、
他の店にも強制したいところ
音割れてもいいくらいの勢いで
344ゲームセンター名無し:03/08/10 22:01 ID:???
モアもケツイの音でかくて最高だ
しかも今なにげにさんたるる祭りやってるし
345ゲームセンター名無し:03/08/10 22:03 ID:???
はふー。やってきた。なかなか面白そうで。
覚聖、やる人にあわせていろんな使い道があっていいですね。ロケテじゃみんな真っ赤でしたが・・・
あと二面の曲がちょっと聞こえてちょっと良かったような。

ぼけーっとグラディウスを見てたら自分の順番が回ってきたの気づかなくて肩を叩かれてしまったりした。
クソ恥ずかしかった・・・
346ゲームセンター名無し:03/08/10 22:05 ID:???
>340
ボ レ ガ 式 式 怒
ダ イ ル 神 神 首
| ド ダ 二 ニ 領

この並びでどうやったらレイドと蜂だけ正常で
式神ボダーガルーダにトラブルが発生するんだ?
正常だったのがエスプレイド、蜂、グラ3,4だけで
他はカード使用不可なんだから邪推の一つもしたくなる。

>342
ボダーは1面道中と3ボス第一形態と6C,Dの道中BGMのみ爆音可。
347ゲームセンター名無し:03/08/10 22:08 ID:???
ロケテ行けないんだけど、多いときは何人くらい集まってたの?
348ゲームセンター名無し:03/08/10 22:08 ID:???
カードトラブルの真偽はともかく、店員はいい人だったな。
349ゲームセンター名無し:03/08/10 22:08 ID:???
>>339-340
俺も一昨日カード使えるの確認済みだったので、行ってすぐにカード買ったら、みんな使えなくて( ゚д゚)ポカーン
店員に金返せと言ったらサービスカードで返してくれました。んで、いちいち店員呼んでクレジット入れさせた。
350ゲームセンター名無し:03/08/10 22:41 ID:???
>>347
順番待ちの行列が2階と3階の間の階段まで
351ゲームセンター名無し:03/08/10 22:47 ID:???
なんだかケツイとか大往生とかより、あっさりと処理落ち→ノイズが起きたりするんだけども、大丈夫だろうか。
352347:03/08/10 22:58 ID:???
>>350
お店の構造分からんから、何人くらいか分からん・゚・(ノД‘)・゚・
353ゲームセンター名無し:03/08/10 22:58 ID:???
ぶっちゃけロケテだし。CAVEも阿呆じゃないんだから
そのぐらいは解決してくれるだろ。何せまだ2ヶ月ぐらい猶予あるんだぞ。
354ゲームセンター名無し:03/08/10 23:04 ID:???
5階でロケテ
5階から階段まで行列したら20人、階段には1階あたり10人くらい収容できるだろう
355ゲームセンター名無し:03/08/10 23:05 ID:???
そっかーあと二ヶ月もあるのかー。
こりゃー楽しみだなぁ。
356ゲームセンター名無し:03/08/10 23:06 ID:???
人型の敵を撃った時の血の飛び散りかたは正直いただけない。
357ゲームセンター名無し:03/08/10 23:07 ID:???
今の子供は何をするかわからない
ケイブはもっと配慮してくれないと
358ゲームセンター名無し:03/08/10 23:10 ID:???
多いときで10人ぐらいだよ
359ゲームセンター名無し:03/08/10 23:14 ID:nymzMW9J
>>356>>357

例えケイブが血の飛び散り方に配慮しても、
漫画や雑誌、テレビなど
他にも子供に悪影響を与えるものがあるから
あまり意味ないような気がするのですが。
360ゲームセンター名無し:03/08/10 23:16 ID:???
あえてマジレスするか。その心意気や良し。でもできればsageよう
361ゲームセンター名無し:03/08/10 23:16 ID:???
ttp://www.cna.ne.jp/~straight/cybird/index.html

機械羽根っぽいなぁ、と思ったら小さいのか。
362356:03/08/10 23:19 ID:???
>359
いや、もっとリアルにして欲しいんだけどねw
人間がいきなり液体になったような感じがしたので。
363ゲームセンター名無し:03/08/10 23:19 ID:???
356は、もっと派手に血が飛び散ってほしいといっているのではないだろうか
364ゲームセンター名無し:03/08/10 23:20 ID:???
ケコーン…
365ゲームセンター名無し:03/08/10 23:20 ID:???
>>361
同名シューティングが存在
366ゲームセンター名無し:03/08/10 23:20 ID:???
覚の死に様に惚れたんであのぐらいが丁度いいです
367ゲームセンター名無し:03/08/10 23:24 ID:???
1面ボスの名称不明の少女の死に様の血飛沫は良かった
やはりあれくらいドバドバ噴き出してもらわんと
368ゲームセンター名無し:03/08/10 23:24 ID:???
頭蓋骨も4つか5つぐらい飛び散ってくれないとな
369ゲームセンター名無し:03/08/10 23:31 ID:???
飛び散る血で羽根を暗喩させる。これ最強。
370ゲームセンター名無し:03/08/10 23:32 ID:???
卑近な例だとヴァンパイアセイヴァーのジェダか
もっと遡ると…なんだろう
371ゲームセンター名無し:03/08/10 23:33 ID:???
板違い覚悟で言うならネクロマンサーとか
372ゲームセンター名無し:03/08/10 23:33 ID:???
>369
某血みどろ甲冑大好き絵描きがそういうの描いてたな。
オンナノコの背中から羽根の形の血が流れてるの。
373ゲームセンター名無し:03/08/10 23:50 ID:???

そうなんだよ、秋発売ってことは、まだ2ヶ月あるのだよ!!

怒首領蜂やプロギアが凄い良いバランスだったのは、
納期に負うところが大きい(と思う)。

白往生やケツイもオモロイんだけど、結局時間の制約で
難しい方向に「エイヤッ!」って感があったよね。

とにかく、9月発売なんて暴挙に出ないで、
じっくりしっかり調整して、2周目も完璧なモノを期待したい。

10月下旬に出れば十分早いから。
11月でもイイけどね。
374ゲームセンター名無し:03/08/10 23:53 ID:???
今回アゲハやタテハは喋りますか?
375ゲームセンター名無し:03/08/10 23:54 ID:???
前回が無かったのでなんともいえません
376ゲームセンター名無し:03/08/10 23:55 ID:???
穴玩の声優引っ張ってくればいいや。
377ゲームセンター名無し:03/08/10 23:56 ID:???
合い言葉はAnaGan!
378ゲームセンター名無し:03/08/10 23:58 ID:???
せっかくタテハをノリが良くて明るい性格ってせっていしてるんだから
せめてエンディングぐらいフルヴォイスでって無理か。
379ゲームセンター名無し:03/08/11 00:02 ID:???
そこまでいくとほとんど式神3
380ゲームセンター名無し:03/08/11 00:03 ID:???
二周目はないと思うぞ〜
レイドも一周終了だし、赤が既に二周目並の速度だ
381ゲームセンター名無し:03/08/11 00:04 ID:???
てめーら難易度以外は極めてユーザーフレンドリーなCAVEが
ここのネタを真に受けちゃったらどうするつもりですか
382ゲームセンター名無し:03/08/11 00:18 ID:???
赤覚聖3周のボーナスは10点/1フレ
(゚听)イラネ
383ゲームセンター名無し:03/08/11 00:35 ID:???
ロケテ、タイトーステーションと勘違いして
終わってるやと勘違いして帰っちまった。
わざわざ新宿まで行ったのに。_| ̄|○  
384ゲームセンター名無し:03/08/11 00:39 ID:???
いや2周目いらね、マジで
6、7面とかにするか覚聖赤での稼ぎを煮詰めて欲しい

いや、俺がただ大往生とケツイでお腹いっぱいなだけだけどな
いまだにどっちもすげー楽しいし
385ゲームセンター名無し:03/08/11 00:40 ID:???
覚聖しっぱなしでいると自機の色が変化しない?
1面開幕から覚聖してタテハの赤い帽子の色の変化を見てたのだが、
微妙に薄くなってる気がした。
386ゲームセンター名無し:03/08/11 00:54 ID:???

そうなんだよね、大往生とケツイ未だにすげー楽しいに同意。
ガルーダ、20万以下なら購入決定なんだけど、1周でいいよ。

大往生とケツイ外せないから、筐体から増設しないといかんな・・・

387ゲームセンター名無し:03/08/11 00:58 ID:???
大往生を家庭用のみで賄えばいい
388ゲームセンター名無し:03/08/11 01:01 ID:???
同時にやるのかよ・・・
389ゲームセンター名無し:03/08/11 01:02 ID:???
オレも一周派。
ムズいゲームプレイしたいなら大往生とかケツイとかやってるから
ガルーダはサクッとクリアできる簡単設定にしてほしい。

それで覚聖でスコア狙いに応じて自分で自由に難易度調節できる感じ。
390ゲームセンター名無し:03/08/11 01:02 ID:???

下手やから黒往生専門なんです・・・(悲)
391ゲームセンター名無し:03/08/11 01:04 ID:???
基板は同時に遊ぶ云々ではなくて、
個別に調整しないといけないから、入れ替えは面倒なんですよ。

ただ、大往生、ケツイ、ガルーダも同じ基板みたいだから、
画面の大きさ調整は必要なさそうなんで、切り替えでも行けそうですが。
392ゲームセンター名無し:03/08/11 01:07 ID:???
普通に攻略する場合、覚聖とバリアで結構お手ごろ(他と比較して)
稼ぐ場合、ケイブの弾幕で彩京シュー状態だから普通に死ねる。

ナイス按配。
393ゲームセンター名無し:03/08/11 01:08 ID:???
>>381
エスプレイド5面突入がやっとのヘボプレイでロケテに突撃!大往生!
難易度を下げさせてやったゼ… (つд`;)
394ゲームセンター名無し:03/08/11 01:23 ID:???
あ、そうか。ロケテ行くぐらいなら歴戦の猛者が集って当然なのか。
今ちょっと行かなくて良かったとか思っちゃったりした
395ゲームセンター名無し:03/08/11 01:24 ID:???
ロケテ行ったけど、人がたくさんいたんでボダソやりました。

6Bボス最終形態のブレイク干渉のタイミング間違えて、クリア目前でゲームオーバー。
あれギャラリーしてた人、笑ってやってください。

つか爆音で気持ちよかったです。スレ違いゴメン
396ゲームセンター名無し:03/08/11 01:37 ID:???
ロケテに猛者が集まる→あっさりクリアされる→製品版の難易度が
上がる、は夙に指摘された弊害だな

どうよCAVE、俺ならキャラに引かれて始めましたレベルの
ぬるい腕前を提供できるぞ? と2chで無意味にアピール
397ゲームセンター名無し:03/08/11 02:56 ID:???
>>396
そんな貴方には魚太郎を進呈。
398ゲームセンター名無し:03/08/11 03:50 ID:???
今日このゲームの存在を知って検索してみた
、、、、、Σ(゚Д゚)
勘弁してくれこうゆう絵は拒否反応が、、、
 
エスプレイドはすごい好きだったが
ガルーダはスルーですね、、、_| ̄|○
399ゲームセンター名無し:03/08/11 04:32 ID:???
もったいないな・・・あの絵(柄)がゲーム本編で出るのなんてせいぜいキャラセレ画面の2,3秒だろうに・・・

デザインの人の絵柄ひとつでやるゲームを選ぶ時代になったんだろうか・・・
400ゲームセンター名無し:03/08/11 04:48 ID:???
ユーザールームによると
ケツイも最初は一周予定だったそうだが圧力?で二周になったそうじゃん
わかんねぇぞ
401ゲームセンター名無し:03/08/11 04:48 ID:???
>>399
残念ながら・・・。
402ゲームセンター名無し:03/08/11 05:08 ID:???
絵が入ってるだけで脊髄反応してしまうのは如何なものか
CAVEのシューティングは安定して面白いんだし、スルーは勿体無いと思うぞ
レイドもガルーダもキャラ入ってるけど、ステージ開始から終わりまでの
流れは他のCAVEシューと同じだから違和感無いんだけどなぁ
さすがにボス前で延々ボイスデモなんぞ繰り広げられたらテンションも下がるが・・・
403ゲームセンター名無し:03/08/11 05:24 ID:???
俺は式神もケイブゲーも彩京ゲーも好きだから出たらやるけどね
404ゲームセンター名無し:03/08/11 09:23 ID:???
3面の音楽はカッコイイ

あとインストカードスキャンしたけど
どこかにいいうpロダある?
405ゲームセンター名無し:03/08/11 09:31 ID:???
とりあえず聴いたカンジ
全面違う音楽ではあると思った

似てるけどな
トランス調
406ゲームセンター名無し:03/08/11 09:32 ID:???
キャラで売る式神IIが「デモOFF」をつけたのは何気に凄いと思う
407ゲームセンター名無し:03/08/11 09:32 ID:???
408ゲームセンター名無し:03/08/11 09:32 ID:???
>>406
やっぱり流石にゲーム展開的にはウゼェと思ったんだろう
409404:03/08/11 09:44 ID:???
重くてうp出来んかった

スキャンし直すのでちとお待ちを
410ゲームセンター名無し:03/08/11 09:50 ID:???
ttp://ugniku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030808233556.jpg
デジカメで撮影したやつをすでに誰かが上げてくれてるので
これより綺麗で300KB以内に収まったらうpしる
411404:03/08/11 09:59 ID:???
http://ugniku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030811095747.jpg
「前にうpされたものより綺麗か」と言われると微妙。
412ゲームセンター名無し:03/08/11 11:58 ID:???
グッジョブ
413ゲームセンター名無し:03/08/11 11:59 ID:???
>>408
あれは戦闘中の声も十分ウゼェと思う
エスプやガルーダのときは台詞も少ないしそこまでは思わなかったが
414ゲームセンター名無し:03/08/11 12:04 ID:???
単にキャラデザが気に入らないからゲームの何から何まで気に入らないだけだろ
そういう奴は黙ってろ。
415ゲームセンター名無し:03/08/11 12:05 ID:???
あれはキャラデザも声優もいい仕事してるけど、
それとゲーム全体から漂うダメくささは別だろ
416ゲームセンター名無し:03/08/11 12:08 ID:???
別におもしれえじゃん
417ゲームセンター名無し:03/08/11 12:29 ID:???

式神II面白いけど、なんかむかつくんだよね。
開発者の狙いぶりが鼻につくんだと思うが。
418ゲームセンター名無し:03/08/11 12:30 ID:???
それなら俺はグラディウスとかトレジャーシューのほうがむかつく
419ゲームセンター名無し:03/08/11 12:30 ID:???
敷2の話題を出すと荒れるから、よそのスレでやっとけ
420ゲームセンター名無し:03/08/11 13:42 ID:???
何でもいいからガルー蛇の話をしておくれ
421ゲームセンター名無し:03/08/11 13:59 ID:???
ガルーダになりたい。
通学とか楽そう。電車賃も浮くからその分ゲーセンにつぎ込む。

という庶民の発想
422ゲームセンター名無し:03/08/11 14:00 ID:???
↓にバシルーラ
423ゲームセンター名無し:03/08/11 14:10 ID:???
ロケテってもう終わったのかよ・・・・
金土日は外出しててこのスレ見れなかったし・・・
頼むから渋谷か池袋でもう一度ロケテやってくれ・・・・_| ̄|○  
424ゲームセンター名無し:03/08/11 14:58 ID:???
>>423
こんだけ期間あるだしマダマダやるんじゃない?
でもケイブは宣伝ロケじゃないから告知は無いだろーけどね。
425ゲームセンター名無し:03/08/11 14:58 ID:???
ケツイみたいに3回くらいやるべ
そして4回目と思ったら先行出荷だった罠
426ゲームセンター名無し:03/08/11 15:24 ID:2piP53Pe
ガルータって神話に出てくる鳥?
427ゲームセンター名無し:03/08/11 15:29 ID:???
>>398
じゃあ、遊ばなければいいじゃん

そういうことをわざわざここで発言するキミっていい人だね
428ゲームセンター名無し:03/08/11 15:35 ID:???
ヒンドゥーの神話に出てくる神様だな
一番人気のヴィシュヌと戦って互角だったというエピソードが
429ゲームセンター名無し:03/08/11 16:02 ID:???
面白いからやるんであってキャラでゲームなんかやらん
そんなんだったら俺はエスプレイドも大往生もやってない
430ゲームセンター名無し:03/08/11 16:17 ID:???
入れ食いですね
431ゲームセンター名無し:03/08/11 16:20 ID:???
神獣バロン+鬼女ランダ→破壊神シヴァ
432ゲームセンター名無し:03/08/11 16:33 ID:???
早く犯りてぇ。
433ゲームセンター名無し:03/08/11 16:40 ID:???
生身シューティングの元祖が超兄貴だと言ったら友人爆笑

ガルーダ稼動前だから吊るに吊れない生き地獄
434ゲームセンター名無し:03/08/11 17:11 ID:???
>428
あれは「ヘッ、なかなかやるじゃねえか」「ああ、アンタもな」(夕日をバックに握手)
ってカンジですな。お約束シチュエーションというのは何千年経っても変わらんと見える。

>>422
貴様はヘルコンドルだ。帰れ。
435ゲームセンター名無し:03/08/11 17:57 ID:???
>>433
ずんずん教の(ry
436ゲームセンター名無し:03/08/11 18:12 ID:???
>>431
誤爆?しかも今更感が
437ゲームセンター名無し:03/08/11 18:30 ID:???
ヴィシュヌ繋がりでソウルハッカーズか。繋がってねー。

438ゲームセンター名無し:03/08/11 18:35 ID:???
>>437
ソウルハッカーズ以前、スーファミのころからのお約束合体法則ですが。
439ゲームセンター名無し:03/08/11 18:37 ID:???
漢字だからソウルハッカーズって判断したんじゃない?
440ゲームセンター名無し:03/08/11 19:22 ID:???
怒首領蜂な魔法大作戦て感じだな今回は
441ゲームセンター名無し:03/08/11 20:53 ID:???
霊鳥ガルータ+龍神アナンタ→魔人ヴィシュヌ
442ゲームセンター名無し:03/08/11 20:56 ID:???
凶鳥アゲハ+霊鳥タテハ→
443ゲームセンター名無し:03/08/11 20:58 ID:???
凶鳥アゲハ+霊鳥タテハ→子供ができました。
444ゲームセンター名無し:03/08/11 21:03 ID:???
タイトルの羽は誰の羽?
445ゲームセンター名無し:03/08/11 21:15 ID:???
ガラ婦人は妖鳥ですか
446ゲームセンター名無し:03/08/11 21:37 ID:???
>445
婦人は神霊とか、大霊とかLawのボス系種族な気がする。あの神々しさはただ事じゃねえ。

邪鬼 リキオウ、妖魔 キリンマル、魔獣 ヤツビシャ、魔王 ぐわんげ、
マシン コウリュウ、超人 サトル、狂人 アフロ、狂人 マッコイ。
447ゲームセンター名無し:03/08/11 21:37 ID:???
どっちでもいい。もうこの話は終わり。
448ゲームセンター名無し:03/08/11 21:39 ID:???
つまんねースレだな。
ケツイの裏2周クリちゃんビデオでも見れ。

> http://www10.plala.or.jp/namikipatty/sub3.htm
449ゲームセンター名無し:03/08/11 21:56 ID:???
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1058905446/545-n
某氏の耳に入って面倒な展開が予想されるわけだが
450ゲームセンター名無し:03/08/11 22:05 ID:???

現時点でケツイPS2版が出せてない = 手遅れ
451ゲームセンター名無し:03/08/11 22:07 ID:???

どうせガルーダの移植しか考えてないくせに
もったいぶりやがって。

ガルーダのPS2版は約束されたようなモンだよな。
452ゲームセンター名無し:03/08/11 22:10 ID:???
出すとしても、正直な所アリカ以外にしてもらいたい。
453ゲームセンター名無し:03/08/11 22:12 ID:???
>>452

なんでよ?

でも今の段階で、最高のシューティングのガルーダが移植できるんだから、
ケツイ位サービスで移植してくれても良いモンだが。
454ゲームセンター名無し:03/08/11 22:21 ID:???
>>453
通常にゲーム始めるのに何回もスタート押さなければならない所とか。
オートセーブに設定していても「上書きしますか」を訪ねてくるところとか。
リプレイモードのバグとか。
チート対策とはいえ簡単にポーズかけられない所とか。
説明書がポスター式にするためにアーケード版のインストカード並に
必要最低限な所しか記載されていなかったりとか。
DVDが緋蜂50秒生存シーンの為にステージ別のチャプター表示が出来ない所とか。
(しかも長ったらしいデモ付き)

あら探しになってしまったが、かゆいところに手が届いていない仕様なのがイヤで。
無論出してくれるだけでもありがたいのだが。
455ゲームセンター名無し:03/08/11 22:23 ID:???
>>454

おいおい、そいつは本当に贅沢だろう・・・。

しかし「本物が判る開発者きどり」しておきながら、
個人販売のビデオがウザイなんてセコイこといいやがってなあ・・・。

456ゲームセンター名無し:03/08/11 22:25 ID:???
あの移植度はやっぱりかなりのこだわりがないとできないって。
このご時世にCAVEのシューティング出してくれるだけで十分ありがたい。
なんだかんだいって移植を進めてくれた三原氏には感謝すべき。
457ゲームセンター名無し:03/08/11 22:32 ID:???
>454
他の会社だとそっちはよくても
ゲーム本体のクオリティが再現できなくなる可能性もあるぞ。
458ゲームセンター名無し:03/08/11 22:41 ID:???
AとかMとか
少しは伏せろよ
459ゲームセンター名無し:03/08/11 22:45 ID:???
Aは禁止だろ?公式発言になるから。
460456:03/08/11 22:47 ID:???
感謝の意を込めて伏字にしなかったわけで・・・
大往生はあまり売れなかったけどいい仕事をしてくれたので。
461ゲームセンター名無し:03/08/11 23:08 ID:???
AってあきらのA?
462ゲームセンター名無し:03/08/11 23:10 ID:???
Aぁあ〜っんおにいちゃんもっとぉ〜 by タテハ
のA
463ゲームセンター名無し:03/08/11 23:11 ID:???
伏せたって意味無いだろ
嫌なら話題にしなければいい

>>454
俺はデモ中以外でスタート押すとクレジット音がしないのが、激しくプレイ感を削がれるので不満
これ作ったの本当にアーケーダー?と思わずにいられない
でも大往生移植したアリカは神
464ゲームセンター名無し:03/08/11 23:11 ID:???
A=アフロ=フィーバー!!
465ゲームセンター名無し:03/08/11 23:13 ID:???

タテハ「Aぁあ〜っんおにいちゃんもっとぉ〜」
アゲハ「フィーバー!!」
466ゲームセンター名無し:03/08/11 23:13 ID:???
せっかく出た家庭用のゲーム機を持ってなくてプレイできない漏れは貧乏神
467ゲームセンター名無し:03/08/11 23:18 ID:???
454の言うことはもっともだが、それくらいは当然次回作に反映されるべ
あるならだけどな
468ゲームセンター名無し:03/08/11 23:19 ID:???
※※※ 三原●郎について ※※※
http://yasai.2ch.net/arc/kako/962/962296436.html
※※※ 三原●郎について Part2 ※※※
http://yasai.2ch.net/arc/kako/975/975962786.html
469ゲームセンター名無し:03/08/11 23:22 ID:???

アフォ降臨ですか?
470ゲームセンター名無し:03/08/11 23:37 ID:???
もうそのコピペ見飽きた。スレもつまらなかったし
471ゲームセンター名無し:03/08/11 23:58 ID:???
三原必死だな(ワラ
472ゲームセンター名無し:03/08/11 23:59 ID:???
ガラに三度相対し、三度敗退・・・。
畜生今月中で絶対テメーの死に様拝んデやるから覚悟しとけコンニャロ
473ゲームセンター名無し:03/08/12 00:02 ID:???
アレスすらまだ落とせる気がしないが、チクショウ今月中にはもう一歩前進しちゃる
474ゲームセンター名無し:03/08/12 00:04 ID:???
アレスは素直にボムれ。特に後半。
475ゲームセンター名無し:03/08/12 00:06 ID:???
アレスってどれのこと?
ロボ?
476472:03/08/12 00:07 ID:???
アレス第二・ガラ第一・第四は素直にボムした
ガラ第二第三が以外にぬるいってのがちょっと意外だった。

で百列張り手で滅殺された。粘りきれねぇよ畜生。
477ゲームセンター名無し:03/08/12 00:08 ID:???
で俺はどうも日本語が不自由らしい。ガラ殺したら俺も死ぬか。
478ゲームセンター名無し:03/08/12 00:09 ID:???
>>475
エスプレイドラスボス、ガラ婦人が座ってる巨大石像
ただの彫刻が空飛んでるのは、ガラ婦人のサイコキネシスによるものw
479ゲームセンター名無し:03/08/12 00:18 ID:???
アレスは極悪な攻撃に反して
耐久力はないから、個人的にはロボのほうが嫌だったな。
ところで、「無敵の軍人」て何だろ?
480ゲームセンター名無し:03/08/12 00:21 ID:???
「無敵の軍神アレス」じゃなかったっけ?
481ゲームセンター名無し:03/08/12 00:22 ID:???
黒レを応用して、二周目無しの一周ゲーム。
ただし条件充たした時にだけ現れる真のラスボスが鬼。

とかだったら結構嬉しい

482ゲームセンター名無し:03/08/12 00:27 ID:???
黒レの緋蜂は無条件に出るよな
ノーミスノーボムのときだけ1-5ラスにドゥームが出るケツイ…だと簡単すぎ
でもガルーダは最初から覚聖全開で進めば「簡単」ってこたぁないから、いいかな?

でも2周目開幕のあの「ヘリが3wayを!うわぁぁぁぁ」っていうノリが
怒蜂のころから好きなんだけどねー
483482:03/08/12 00:28 ID:???
「簡単すぎ」が誤解を招くので言い直し
上級プレイヤーには1-5までの敵が手応えなく感じられるんじゃないかな
484ゲームセンター名無し:03/08/12 00:30 ID:???
だから、何度もいわれてることだが、エスプレイドは一周で良かった。
485ゲームセンター名無し:03/08/12 00:33 ID:???
エスプガルーダに対してエスプレイドをレイドと略してる人がいるけど
ナイトレイドを思い出すからやめてほしかったり
486ゲームセンター名無し:03/08/12 00:34 ID:???
実は怒蜂とプロギアの間の作品は全部1周なんだよな
なぜプロギアが2周になったかは知らないが
やはりものすごい攻撃を作りたかったのではないかと思ってみる
487ゲームセンター名無し:03/08/12 00:35 ID:???
んじゃあ・・・(仮に一周5面とする)
・5ボス倒した段階で一定以上の得点を得ていれば隠しボス
・ただし、その得点は超ハイスコア(発狂モードで4面道中ぐらい)
・しかも理論上2ミスまでしか許されない

>>484
まぁアレだ。おまけ要素だ。
488ゲームセンター名無し:03/08/12 00:35 ID:???
>>484
んでケツイの裏2周はいらなかった
489ゲームセンター名無し:03/08/12 00:38 ID:???
怒蜂2みたいに隠しステージとかは?

あとライジングシューみたいに7面とかでもいいと思うPO
490ゲームセンター名無し:03/08/12 00:40 ID:???
まぁ隠しボスも隠しステージも有りでいいから一周ゲーでよろしくお願い。
491ゲームセンター名無し:03/08/12 00:43 ID:???
あまり長いとダルい。
2周目を本格的に攻略し始める頃には一周目が20分のルーチンワークになる。
492ゲームセンター名無し:03/08/12 00:56 ID:???
まぐれの余地なく1周できる実力のあるプレイヤーだけ、
最初から2周目モードが遊べればいいんだよな…
裏2周や3周目も同じく

カード制なら解決できるけど…
493ゲームセンター名無し:03/08/12 01:03 ID:???
今日の午後1時半からテレ東でエスプ学園Zやるよ
494ゲームセンター名無し:03/08/12 01:09 ID:???
ノーマル→一周目
ハード→二周目

安易過ぎるか
495ゲームセンター名無し:03/08/12 01:12 ID:???
2周システムはイイとして2周目から始める練習モードが欲しい。
最初の方のステージはホント時間のムダになる。
496ゲームセンター名無し:03/08/12 01:15 ID:???
まあ二週目があるゲームはたくさんあるわけで
エスプには一周オールを期待するわけで
497ゲームセンター名無し:03/08/12 01:17 ID:???
大往生白はともかく、例えば怒蜂で一周目にミスった場合首吊りたくなる
498ゲームセンター名無し:03/08/12 01:48 ID:???
とりあえずガルーダの1-5ボスが
1-5黄流なみに弱いことを期待
499ゲームセンター名無し:03/08/12 01:59 ID:???
ちょっと思ったんだけど。
「覚聖カウンタがなくなった状態で(中略)敵が反撃してくる(後略)」
の「反撃」って部分、「弾速が速くなる」って言ったほうが良いような気がする。
500ゲームセンター名無し:03/08/12 06:10 ID:???
その赤モード、いわゆる発狂が二周目みたいなもんだと思うのだが
501ゲームセンター名無し:03/08/12 08:00 ID:???
2周目は攻撃パターンそのものが違うからね
ランク上がっただけの状態とは別
502ゲームセンター名無し:03/08/12 11:32 ID:???
ピンチ時に覚聖するかバリア貼る(使う時間も考えて)か
ちょっと迷い易いのが気になった

俺だけ?
503ゲームセンター名無し:03/08/12 11:46 ID:???
>>502
俺も。
死亡原因の殆どが、緊急回避に覚聖使っちゃってミス、だった気がする。
覚聖はピンチになる前に予防として使うべきって分かっちゃいるんだけど。

慣れれば無論なんとでもなるけど、
あまりここでの評判ほど整頓されたシステムとは思えなかった。
504ゲームセンター名無し:03/08/12 11:48 ID:???
そもそもCボタンを押せない
505ゲームセンター名無し:03/08/12 11:52 ID:???
っていうか覚聖って何に使うの
506ゲームセンター名無し:03/08/12 11:52 ID:???
Cは「ピンチを脱する」ではなくて
「ここは攻めてけ」っていうボタンかな
507ゲームセンター名無し:03/08/12 11:53 ID:???
>>505
キツい場所であらかじめ使っとくことでラクに抜けるようにする
または意図的にキツいプレイをしてスコアを稼ぐ、でいいのかな?
508ゲームセンター名無し:03/08/12 12:06 ID:???
っていうことはそんなにキツい攻撃してくるの?
遅くしたら避けられるっていうことは、たいていの場合必要ないこと無いかい?
509ゲームセンター名無し:03/08/12 12:20 ID:???
>>508
実は結構当たってたりする。
ある程度の避け能力があれば、遅くして避けられるものは、そのままでも避けられる罠。
逆もまた然り。
510ゲームセンター名無し:03/08/12 12:29 ID:???
>>508
当たり
まぁ安全志向の方はどうぞ、ということだろうな

「安全志向」モードには時間に制限をかけておき
「スコア重視」モードは敵が強くなるのでご存分に、
ということになるのかね
511ゲームセンター名無し:03/08/12 12:35 ID:???
ロケテ4面まではさほど速い・キツい攻撃も無かったからね
操作に慣れるまではBボタンはまったく不要かと

1周安定させたいときに>>507のやりかたで
安全指向で覚聖すると、相当楽になると思う

たとえば大往生やケツイで覚聖できると嬉しい場所がいくつかある
512ゲームセンター名無し:03/08/12 12:37 ID:???

あと2ヶ月もあって、もし2周目がなければ、
1周目だけを開発時間たっぷりかけられて凄いイイ!
と思ったが、
覚聖モードとの共存自体に2周目分の手間がかかるので同じか・・・
513ゲームセンター名無し:03/08/12 12:42 ID:???
「1周目でいい!」という意見と
「1周だけじゃぬるい!」という意見の
折衷案なのか
514ゲームセンター名無し:03/08/12 13:40 ID:???
極パロみたくスペシャルステージにしたら?最終面の2倍ぐらいの長さのロングステージ。
個人的にスペシャルステージを出すなら、
「スペシャルステージは大往生2周目並の難易度、強制残機0&コンティニュー不可、でもステージ中に2個ぐらい1UPが隠されてる。」
でスペシャルステージ最後に真のラスボス。にして欲しい。

2周目とかちょっとかったるいかも。
515ゲームセンター名無し:03/08/12 13:44 ID:???
>>514
要するに「短い2周目」だな
516ゲームセンター名無し:03/08/12 13:44 ID:???
大往生のハイパーも、コンボが切れそうなときにとっさに使っても遅く、
むしろ繋ぎが苦手なところであらかじめ発動しておく感じだったよね
無敵緊急発動や上級者はまた別として
517ゲームセンター名無し:03/08/12 13:52 ID:???
大往生2周は「ツライ、もう勘弁」、「あのスリルと手応えが最高」、
出た当初は賛否両論だったが
やり込みプレイヤーが増えるたびに後者の声が増えてったよな

やりたいプレイヤーが最初から2周目や裏2周目を楽しめるのは理想に近いけど、
その場合の欠点ってどうなのよ?反論含めあまり見ないんだけども
518ゲームセンター名無し:03/08/12 13:57 ID:???
1週目の真ボスが、もうおなかいっぱいって感じのボスであれば良いのでは?
519ゲームセンター名無し:03/08/12 14:01 ID:???
>>517
>やりこみプレイヤーが増えるたび
というか、1周目で勘弁といった人間がそこで切り上げたので、
残った人間は自然とそういう比率が増えていったというべきだと思う
まぁいずれにしても高難度好きの人にはベターなチューンではあるようだ。

しいて言うならプレイ時間半減だが、
導入を望む人間は1周目がかったるいと言ってるので
大した問題にはならない。

ただ、そこそこの腕の人が
「このゲームをクリアしたぞ!」
と思おうとしても「ゴメンまだ半分だからね」では
なんとなく嫌気が差すってことじゃないのかな?
そういう理由で「2周目の選択」が大往生にはあったわけだが
520ゲームセンター名無し:03/08/12 14:12 ID:???
>>518
前々からそれやって欲しいと願ってた
521ゲームセンター名無し:03/08/12 14:22 ID:???
>>520
ところが問題は

「1周クリアがんばるぞ!」なひとにとってのおなかいっぱいだと
「2周目カマーン」な人にとってはそれほどの歯ごたえでもなく

逆に「2周目くれ」な人にとっておなかいっぱいなボスにすると
今度は1周目の人がクリアできなくなってしまう点だと思う

それならハードモード(隠しコマンド)に真ボス付きなほうがいいような。
522ゲームセンター名無し:03/08/12 14:41 ID:???
1)普通にラスボス倒す←並みの人の一周(出来ないけど)
2)条件充たしていた場合大往生ばりの渋い注意書き
3)yes→真ボス(ドゥーム級) No→普通にエンディング
  ↑凄腕シューターの一周
523ゲームセンター名無し:03/08/12 14:42 ID:???
>>522
で、どうも「真ボス」までいってはじめて1周なんですよ、
という空気が出来上がってしまいがちなので
躊躇しちゃうってことなんだろうな。
あんまり気にしなくていいとは思うけどね、気持ちは分かる
524ゲームセンター名無し:03/08/12 15:02 ID:???
仮に理論値2200万のゲームだとして、その条件が2000万点以上とかだったら・・・
ダメだこれじゃドゥームの二の舞だ
525ゲームセンター名無し:03/08/12 15:16 ID:???
彩京とかでさ
折角苦労して一周したのに「二週目が本番だよ何やってんの(プ」
って雰囲気があるでしょ

あれ、視力やなんかで上手くなれない/そこまでの時間と金を注ぎ込めない
なまじっかなD級シューターには結構つらいのよ
まあ下手糞が上手に罵られるのは当然のことかも知れんけどね

特にエスプの続編なら、ストーリーやキャラクターに惹かれる人も
少なくないでしょ。そういう人は、自分でゲームを「完結」させたいと願う
でもCAVE難度の二週目や真ボスがいたら、はっきり言って彼らには
無理。つーか俺にも無理

「優しくしてよ」ってことよ



ところでエスプレイドは二週目が欲しいとか真ボスが欲しいとかいう
要望が出たことがあるのか?
526ゲームセンター名無し:03/08/12 15:17 ID:???
>>525
>要望
「2周目」や「真ボス」に怒首領蜂で慣れた方からは、ちょくちょく。
527ゲームセンター名無し:03/08/12 15:21 ID:???
てかガラ普通に強いしなぁ
528ゲームセンター名無し:03/08/12 15:25 ID:???
「割と簡単」とはいえ比較している基準が
実は結構高めだったりすると思う・・・。
529ゲームセンター名無し:03/08/12 15:29 ID:???
>527
書いてから俺もそう思った。婦人に勝てるなら充分上手いじゃん

でも、ガラ婦人がヤバイ/尼魏主がヤバイってのは、
そこまでは下手でも何とかならんこともない、ってことでもある
特にぐわんげは全回復団子のおかげで下手でも安心

そして一度ボスを拝んでしまったら
そりゃあもうやる気出まくりですよ。最後の壁ですよ。乗り越えなきゃ嘘ですよ

でもそこで真ボスいるぞーとなったら、そりゃショボーンですよ
530ゲームセンター名無し:03/08/12 18:04 ID:???
ハイパーや覚聖で自分で難度上げて、安全プレイでは届かない点を叩き出すと最後に
真ボス登場、とかやれば一周で十分な気もする。上級者は疑似二周の難度で行くんだし。

条件を満たすと最後にブラックハートMk3が乱入、みたいな演出希望。
531ゲームセンター名無し:03/08/12 18:34 ID:???
条件を満たすと最後に豪鬼が乱入、みたいな。
532ゲームセンター名無し:03/08/12 18:43 ID:???
10分以上覚聖状態を保てたら真ボス登場とか。
533まとめ:03/08/12 18:52 ID:???
・二週目いるよ(上級者の会)
・二周目いらないよ(エス一連)←エスプは一周ゲーと主張する連盟の略
 :→真ボスもいらないよ(ガラ婦人普通に強いだろ派)
 :→真ボスは欲しいよ(CAVEと言えばカリスマ隠しボスだろ派)
   ∴→真ボス出す条件はハードか何かで(真二周トラウマ族)
   ∴→真ボス出す条件は得点で(発狂システムいかせよ族)
   ∴→ある程度上手い奴なら誰でも真ボス拝める感じで(黒レ同好会)
534ゲームセンター名無し:03/08/12 19:18 ID:???
>533
535ゲームセンター名無し:03/08/12 19:39 ID:???
例えばエスプに真ボスがいて、婦人ヌッ殺した後に
>この先には 暴力的で 鬼のような
>極殺ESP者が あなたを待っています
>そ れ で も プレイしますか?
これで気合い入るか萎えるかはぶっちゃけ人それぞれでしょ。

で会えども会えどもガラ倒せねーんですよ。
てか毎度毎度毎度毎度残1でアレス突入って俺はアホかと。いやアホだと。
536ゲームセンター名無し:03/08/12 19:44 ID:???
仮に真ボスがいたとしよう
・超最強撲滅戦闘機(これ自機だけど)
・最終鬼畜兵器
・極殺兵器
・光翼型近接支援残酷戦闘機

次は一体どんな名前なんだろうな
537ゲームセンター名無し:03/08/12 19:52 ID:???
今回は人間タイプだから普通だと思うけど。
538ゲームセンター名無し:03/08/12 19:58 ID:???
森羅式外道機甲人とか
539ゲームセンター名無し:03/08/12 20:05 ID:???
超殺戮悶絶機甲紳士とか
540ゲームセンター名無し:03/08/12 20:08 ID:???
同じ人ボスでも、ぐわんげ様のような
見た目がおぞましいボスがいいな。
541ゲームセンター名無し:03/08/12 20:11 ID:???
ぐわんげ様って人なのか?
542ゲームセンター名無し:03/08/12 20:21 ID:???
憑いているもの      = ぐわんげ(正式名称)
とり憑かれた人(一応) = ぐわんげ様(俗称)
543ゲームセンター名無し:03/08/12 20:26 ID:???
最初は可憐な美幼女で、形態変化するごとに生々しい生物兵器になり
最後まで行くとR-TYPEもびっくりの超絶おどろおどろしい姿に。しかも声変わらず。
544ゲームセンター名無し:03/08/12 20:35 ID:???
>>543
倒したときの声が式神2の1-2ボス女以上に
回りが思わず振り返り、聞いていて恥ずかしくなるような悲鳴声。

だったら面白いのだが。
545ゲームセンター名無し:03/08/12 21:03 ID:???
公式更新されてるね
画面写真がでたのはいいが小さい・・・
546ゲームセンター名無し:03/08/12 21:07 ID:???
>>543
いいなそれ。
で、ラスボスは実の兄。
「た、助けて…お兄ちゃん…」
「待ってろ、俺が終らせてやる…」
で相討ち。
547ゲームセンター名無し:03/08/12 21:07 ID:???
エレガントでゴージャスな羽根を持った空飛ぶヒゲ親父。
548ゲームセンター名無し:03/08/12 21:11 ID:???
1)タテハでプレイ
2)ガルーダ一周完了
3)隠しボスは暴走姉アゲハ
4)>546
5)ガルーダの共鳴がどうのこうのでタテハだけ現代に飛ばされる
6)最愛の人を失った悲しみでタテハは夜叉の総帥になる

とかだったら凄い。が、ありえない。
549ゲームセンター名無し:03/08/12 21:15 ID:???
>>547
 そ れ だ
機甲羽根つけた「お父様」
550ゲームセンター名無し:03/08/12 21:16 ID:???
この先にはタテハとアゲハ(女)があなたを
待っています。
どっちとプレイしますか?
551ゲームセンター名無し:03/08/12 21:28 ID:???
公式のImagesで
1面のスクリーンショットが出てるね
弾の色が紫だから、覚聖中の写真かな?
552ゲームセンター名無し:03/08/12 21:33 ID:???
>>550
どっちも選択しないでほおって置くと、ガラ婦人とプレイできてウハウハ。
当然40代の。
553ゲームセンター名無し:03/08/12 22:41 ID:???
タテハ「お兄ちゃんやめて、その人は私達の…」
554ゲームセンター名無し:03/08/12 22:46 ID:???
>>553
竜子の件だっけ?
555ゲームセンター名無し:03/08/12 23:04 ID:???
そう。なんか最近盛り上がってるらしいよ。
556ゲームセンター名無し:03/08/12 23:29 ID:???
ラスボスを倒した時に1コイン入れたら真ボス突入とか。
557ゲームセンター名無し:03/08/12 23:42 ID:???
>>548
問題は2Pプレイ時だが
558ゲームセンター名無し:03/08/13 00:18 ID:???
そこでラストは、
対戦シューティングに様変わりします。
勝った方のエンディングが見られる。
559ゲームセンター名無し:03/08/13 00:35 ID:???
ティンクルスター エスプガルーダ
560ゲームセンター名無し :03/08/13 00:35 ID:???
ラストは麻雀で勝負です。
当然負けた方が脱ぎます。
561ゲームセンター名無し:03/08/13 00:38 ID:???
ラスボスは穴玩親子
562ゲームセンター名無し:03/08/13 00:39 ID:???
蝶 -野生の闘牌-
563ゲームセンター名無し:03/08/13 01:05 ID:???
思ったんだけどさぁ、

ガラ婦人もなんか似たような羽持ってるよな…?
564ゲームセンター名無し:03/08/13 01:15 ID:???
>>563
発表当時から指摘されております
(むしろ某サントラからだから発表前からというべきか?)
565ゲームセンター名無し:03/08/13 01:23 ID:???
>>564
知らなかったぜ。
566ゲームセンター名無し:03/08/13 02:12 ID:???
海底ガルーダ戦争
567ゲームセンター名無し:03/08/13 02:14 ID:???
エスプスラッグ
568ゲームセンター名無し:03/08/13 02:29 ID:???

>で、ラスボスは実の兄。

タテハ「た、助けて…お兄ちゃん…気が変になりそう…」
アゲハ「待ってろ、俺が終らせてやる…」
タテハ「(びくびくっ)…早くッ」
アゲハ「くあぁっ…!!」
タテハ「ひっ…ぅうん!!」
アゲハ「ぅあああっ!!」
タテハ「ぅうんうン、あンっ!」
2人「ああア・ア・ア!!」

>で相討ち。
569ゲームセンター名無し:03/08/13 04:21 ID:???

なんと、2周目スタート

タテハ「・・・なんてきもちいいの・・・」
アゲハ「・・・・・・・・・・・」

タテハ「・・?!お兄ちゃんの胸おっきい・・・」
アゲハ「お前こそ、なんだか男の子みたいだぞ・・・」
2人「!?」
タテハ「・・・・・・姉さん」
アゲハ「タテハ!」
タテハ「・・・あそこが痛いよぅ・・・」
アゲハ「出してごらん・・・」

(続く)
570ゲームセンター名無し:03/08/13 09:07 ID:???
正直、エロネタはもういい
571ゲームセンター名無し:03/08/13 09:58 ID:???
エロネタで喜んでいる餓鬼もイラネ。
572ゲームセンター名無し:03/08/13 10:07 ID:???
ロケテがひっこむと他にすることないんだよ
573ゲームセンター名無し:03/08/13 10:33 ID:???
穴玩母娘でもプレイしる!
574ゲームセンター名無し:03/08/13 11:00 ID:???
こういう発売前の顔見せって、一度すると発売までもうないの?
575ゲームセンター名無し:03/08/13 12:40 ID:???
穴玩母娘かてきたよ!(;゚∀゚)=3
576ゲームセンター名無し:03/08/13 12:42 ID:???
妄想は頭の中だけで留めておけ。いちいち書くな。










俺の妄想が壊れるだろ。
577ゲームセンター名無し:03/08/13 12:48 ID:???
>574
顔見せじゃなくてロケテ。
ゲームバランスを調整するため一般プレイヤーの意見を聞きに来てるの。
もう一度調整するならまた来る。
578ゲームセンター名無し:03/08/13 12:51 ID:???
>>575
偉い。そしてエロい。
579ゲームセンター名無し:03/08/13 12:56 ID:???
580ゲームセンター名無し:03/08/13 13:08 ID:???
>577 >579
サンクス
581ゲームセンター名無し:03/08/13 14:56 ID:???
知らない人もいるかもしれないのでアドバイス

バリアはゲージが残り1%でも張れるのだ。
ゲージは「ボタンを一瞬押しただけでも」25%減る。
つまり、一瞬押すのを4回繰り返すとゲージは空になる。
ボタンを押しっぱなしにしているとゲージは4分の1以降もゆっくりだが減っていく。
バリアを張っている間は弾を吸収できて、弾を吸収した後でボタンを放すと
敵に多大なダメージを与えることができるのだ。
そう、慌ててバリアボタンを一瞬押すのは非常に勿体ないことなのだ。
危なくなったら慌てずバリアボタンを押しっぱなしにして、多くの敵弾を吸収しておこう。
そして、3回×33%消費→残り1% というゲージの使い方ができるようになろう!
582ゲームセンター名無し:03/08/13 15:03 ID:???
            ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
583ゲームセンター名無し:03/08/13 15:04 ID:???

>>581

おっ、エスプの敵弾吸収システム継承されているんだね!
いいねえ・・・
584ゲームセンター名無し:03/08/13 17:15 ID:???
どのくらいまでバリアを長く出してるといいのかは、ゲージ見て決めればいいんでしょうか
585ゲームセンター名無し:03/08/13 17:40 ID:???
ぶっちゃけ適当で構わないかと。最後に┃←このぐらい残れば。
実際問題、Cちょい押しで緊急回避ってあまりアテにならんし。
586ゲームセンター名無し:03/08/13 19:17 ID:???
2ボス、3ボスの発狂は覚醒赤でバリアで吸いまくるのがよさげだなぁと思った。
587ゲームセンター名無し:03/08/13 19:30 ID:???
PS2大往生でRANKを増やすと中型戦車の攻撃間隔が短くなったりするように、
覚聖赤で敵の攻撃間隔まで短くなるのなら、使えそうだな
ロケテの感じだと、そこまではわからんかった

588ゲームセンター名無し:03/08/13 19:48 ID:???
ケイブHPにゲーム画面が公開されていましたが、
一番右の画面はやっぱり1面のボスですか?

あの機械の翼がゲーム画面でもパタパタを動くの?
それともガラ婦人みたいに翼はずーっと広げたまま?
589ゲームセンター名無し:03/08/13 19:49 ID:???
× パタパタを動くの
○ パタパタと動くの

修正ごめん
590ゲームセンター名無し:03/08/13 19:52 ID:???
1面ボス。パタパタ動く。初めて見るとびっくりするよ。一瞬で慣れて残念だったが
591ゲームセンター名無し:03/08/13 19:57 ID:???
羽がバタバタして風がふいているという設定で前方向への動きが鈍かったら誉める。
592ゲームセンター名無し:03/08/13 20:36 ID:???
>>591
自機の動きがか?
いやそれはウザい
593ゲームセンター名無し:03/08/13 22:04 ID:???
プリレンダリングでパタパタです
594ゲームセンター名無し:03/08/13 22:12 ID:???
>>586
そのシステムだと折角の避けが、なんかもったいない感じだなぁ。
595ゲームセンター名無し:03/08/13 22:32 ID:???
彩京な弾幕なんて道中でおなかいっぱいですよ実際
5961:03/08/14 02:33 ID:???
さて、立ててから全く書きこんでないわけだが・・・
これを読むのか・・・
597ゲームセンター名無し:03/08/14 02:38 ID:???
祐介使ってほとほと思うんだが、こいつってガラ最終張り手を楽に裁くだけが取り得だよねえ
ショット狭い割には他の二人と比べて威力変わらないは、足は早過ぎるはで「なんだこの雑魚は」って思う。
598ゲームセンター名無し:03/08/14 03:34 ID:???
>>597
そう?むしろ漏れは他の二人が「なんだこの(略)」状態なんだが
特にメインショットはエアバイクあたりのザコをさっさと片付けたい時に結構な差が出ると思う

エスプって、キャラの強い弱いの話あんまり聞かないけど実際どうなんだろ
599ゲームセンター名無し:03/08/14 03:36 ID:???
漏れは、しょっぱなクリアしたとき祐介が最初だった。
その次が、いろりタソ、このゲームぐらいの弾幕だったら
足つかって、ギャンギャン切り返ししたほうが楽だった。

確かに、ラストは楽だったなあ。
600ゲームセンター名無し:03/08/14 04:12 ID:???
>598
何言ってんの、エアバイク裁くなら他2の方が楽じゃん
稼ぎ除けばJ-B5thが最強でしょ。
601ゲームセンター名無し:03/08/14 04:24 ID:???
うーん、JBだとパワー弱すぎで結構撃ったはずでも残っててウゼーことになるんだよなぁ
祐介なら出てくるとこにパワショほおりこんどきゃ一瞬だし、メインショットでも足早いからやりやすいんだよなぁ

結局好みの問題なのか・・・
602ゲームセンター名無し:03/08/14 06:08 ID:???
能力調整は上手いとおもうよ、エスプ。誰でやっても一長一短。好みですな。
俺は楽な覚を三面に、ヤバい湾岸公園を一面に持って来れるからいろりですが。

何だその目は!! 本当だ! 攻略上の必然だ!!
603ゲームセンター名無し:03/08/14 06:56 ID:???
このスレキモイ
お願いですから過剰に萌えないで下さい、おまいら
どっかのスレ読んでる気分。
604ゲームセンター名無し:03/08/14 07:02 ID:???
ネタが無いんだよ。
605ゲームセンター名無し:03/08/14 08:53 ID:???
5面前半黒戦車って何?
606ゲームセンター名無し:03/08/14 09:19 ID:???
>>605
五面で戦車ならあの左側に出てくる異様に耐久力高い17way戦車じゃない?
607ゲームセンター名無し:03/08/14 09:47 ID:???
ロケテ→妄想→エロ→エスプ攻略→ロケテ→妄想→エロ→エスプ攻略→・・・→稼動
608ゲームセンター名無し:03/08/14 11:15 ID:???
2周とかいらねー、ハード、ノーマル、イージーにしろ。
2周ALLが本当のクリアみたいでやる気にならん。
609ゲームセンター名無し:03/08/14 11:26 ID:???
ここには前作に囚われている人が多すぎる
610ゲームセンター名無し:03/08/14 11:33 ID:???
間違い。

前作->いろり->童貞
611ゲームセンター名無し:03/08/14 11:39 ID:???
童貞がそんなに悪いのか?
612ゲームセンター名無し:03/08/14 13:26 ID:???
ベリーハード(裏2周)、ハード(2周)、ノーマル(1周)、イージー(2〜5分)
なんてのは理想だな、いろいろ問題はありそうだが

あらためて>>533を読む
613ゲームセンター名無し:03/08/14 13:36 ID:???
エスプは1周内で競えたから楽しかったのかもな。
俺のような凡人には2周目で競えあう腕がない。
1周目で競えるから頑張れるしモチベーションも保ててた。
大往生とかケツイの2周目は見ただけでやる気が削がれる。
614ゲームセンター名無し:03/08/14 13:48 ID:???
スコアラーの考えることはよくわからん
極まった稼ぎの真似事ができれば
トータルスコアで大きく水を開けられていても自己満足できるってこと?
615ゲームセンター名無し:03/08/14 14:23 ID:???
>>614
楽しみ方はひとそれぞれ。
616ゲームセンター名無し:03/08/14 14:32 ID:???
>>614
だからお互いの楽しみ方を尊重しよう。
617ゲームセンター名無し:03/08/14 18:30 ID:???
前作> いろり==(奪!)==>童貞
618ゲームセンター名無し:03/08/14 19:38 ID:???
>>581
ボーダーダウンみたい。
敵を倒すとゲージが戻る?
619ゲームセンター名無し:03/08/14 19:40 ID:???
>>618
ただ倒すだけではもどらない
エスプレイドの時は敵を倒すと手に入る得点アイテムを
一定個数取ると回復タイム発動、
その間得点アイテムがバリアアイテム回復になる仕組み。
回復タイムが1度終わると次回は発動ノルマが伸びる。
620ゲームセンター名無し:03/08/14 19:42 ID:???
ミスするとフルに回復するし、ガルーダなら3面で回復アイテムが出る
621ゲームセンター名無し:03/08/14 23:03 ID:???
考えて見れば、バリアゲージ0から全回復させたら実質1UPと変わりないな。
300と400の分があるから、エスプは本質的には最大残8な訳だ



それで何故ガラ倒せんのだ俺よ(本日で8連敗、うち5敗が張り手)
622ゲームセンター名無し:03/08/14 23:05 ID:???
ガラの張り手は楽だと思ってたけど、ひょっとして散らし撃ちとか16倍とか狙ってるのか。
623ゲームセンター名無し:03/08/14 23:13 ID:???
いや、俺風情がスコア狙って良いほどエスプは甘くないはずだ。

その時点で残1なのよ。んでガラ回転演舞6連のやり方は頭に入ってるのよ。
単純にプレッシャーに弱いわけですよ。威圧されまくりですよ。俺ある意味ニュータイプですよ。
624ゲームセンター名無し:03/08/14 23:20 ID:???
ガラ婦人とコックピットごしに会話したりするわけだな
625ゲームセンター名無し:03/08/14 23:28 ID:???
ウホッ いい男!!
やらないか?
626ゲームセンター名無し:03/08/14 23:54 ID:???
5thはどうしても敵にしか見えない。顔とか。
627ゲームセンター名無し:03/08/14 23:55 ID:???
>>625
やあ、弾幕で気がつかなかったよ
初めまして!
628ゲームセンター名無し:03/08/14 23:57 ID:???
>>626
紫の弾がなんか敵っぽいと思った。
629ゲームセンター名無し:03/08/15 00:01 ID:uPRKuL/z
>>349
それって本当なの?
だとしたらなんかタイトーの陰謀の匂いがするな
630ゲームセンター名無し:03/08/15 00:17 ID:???
式神2のロケテの時はカードリーダーがついてなかった。
それだけの話だが。
631ゲームセンター名無し:03/08/15 00:18 ID:???
ガルーダ公式のキャラ紹介は多分五人分のスペース。
と言う事は下半分の三人は敵キャラだろう。
一面のアレとお父様本体は多分出てくるとして、後一人は誰だろう。エスプで言うアリクロ?
632ゲームセンター名無し:03/08/15 00:20 ID:???
今回も2−3面はランダム面ですか?
633ゲームセンター名無し:03/08/15 00:21 ID:???
>>631
2面の中ボスじゃね?
あいつクソ弱だよね、影薄いしw
634ゲームセンター名無し:03/08/15 00:34 ID:???
ロケテいきてぇよぉ・・
635ゲームセンター名無し:03/08/15 00:50 ID:VU3ERd3K
>>630
ロケテ中のゲームなのにサービススイッチを押したことが問題なのよ
サービススイッチじゃコインカウンターは動かんでしょ

わかるか?
636ゲームセンター名無し:03/08/15 00:57 ID:???
別にsage進行のスレではないが、sageてくれるとちょっと嬉しい
637ゲームセンター名無し:03/08/15 01:11 ID:???
>>631
三人目はヒオドシじゃないの?
この爺さん ttp://ugniku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030809021838.jpg
ゲーム開始時にヌッコロされるけど
638ゲームセンター名無し:03/08/15 01:19 ID:???
ぶっちゃけると
写ってるのはにょろの人なわけだが
639ゲームセンター名無し:03/08/15 01:41 ID:???
たかだか2300万か
(´_ゝ`)
640ゲームセンター名無し:03/08/15 01:42 ID:???
え、モニターに写ってる人が三原・・・!?
641ゲームセンター名無し:03/08/15 02:00 ID:???
にょろの人は、
昔アルカディア(メストだったかも)に出てたし、
最近だとPS2版大往生のファミ通インタビューにも顔出してたし
知ってる人多いと思ってたけど、、、
642ゲームセンター名無し:03/08/15 02:11 ID:???
ていうかプレステ2発売の前日にゲーセンに来て
自分とこの商品(EX3)のCD投げて遊んでたよ
643ゲームセンター名無し:03/08/15 02:18 ID:???
嘘付け
644ゲームセンター名無し:03/08/15 02:27 ID:???
M原はすげー不細工だよ
645ゲームセンター名無し:03/08/15 02:29 ID:???
ttp://www.famitsu.com/game/serial/2003/02/19/h-364_10840_06.jpg.jpg
これだ、大往生のインタビュー時の奴。
646ゲームセンター名無し:03/08/15 02:34 ID:???

:::::::::::::::::::::::::::::::\
/\ /\ /ヽ::::ヽ
/\ /\ /ヾ、::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,.ヽ
:::: /:::: /l:::: /丶、:::!ヾ、
:::: l:::: /::::l / ,.へlヽ. l ヾ
:::: l /l.:::: r  ;;,....lヽヽ!
:::: r::::l::::  <lヽ ~"'' 、         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
::::::::: l::::  <ト    ●      人/                \
::::::::: l:::: U lllll.-‐  ノ    _ノ
:::::::: l::::   ヾく,.=:;'"     _)
:::::::: l::::   /ヽ-、 `フ  __ノ
:::::::: l:::: U / l l"''T´ ノ
:::::::: l::::   l--'-亠┘<  三原ってこんな不細工だったの!?
:::::::: l.::::U l:::::::::::::l    )
:::::::: l.__  l:::::::::::::l    ^ヽ
:::::::: l(o)  l:::::::::::::l      ⌒)
:::::::: l::::  l:::::::::::::l         ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
:::::::: l::::  l:::::::::::::l
647ゲームセンター名無し:03/08/15 02:41 ID:???
不細工ってほどでもないと思うが
648ゲームセンター名無し:03/08/15 03:02 ID:???
三原さんはもういいから。
元の話題に戻してくれ
649ゲームセンター名無し:03/08/15 03:14 ID:???
>>648
穴(ry
650ゲームセンター名無し:03/08/15 03:24 ID:???
別に普通だわな。つーかjpg.jpg・・
651ゲームセンター名無し:03/08/15 06:58 ID:???
見つけてきますた
http://pested.unl.edu/jroach/gerroa.jpg
652ゲームセンター名無し:03/08/15 07:01 ID:???
三原のサイトどこー?
653ゲームセンター名無し:03/08/15 09:32 ID:???
>>651
なんで虫なの?
654ゲームセンター名無し:03/08/15 13:02 ID:???
嫌がらせでしょ
655ゲームセンター名無し:03/08/15 13:45 ID:???
おめーらよく平気だな。俺なんか・・う、ウォェ(涙目
モロに見ちまった・・・氏脳
656ゲームセンター名無し:03/08/15 14:28 ID:???
>655
穴玩母娘でもプレイして癒せ。(´∀`)
657山崎 渉:03/08/15 14:51 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
658ゲームセンター名無し:03/08/15 16:02 ID:???
おまいらあちこち保守しとけよ。
659ゲームセンター名無し:03/08/15 20:38 ID:???
あげ
660ゲームセンター名無し:03/08/15 20:42 ID:???
では質問。
最近基板買ってなくてうちの筐体でガルーダが動かせるかわからないけど
基板買う予定なのだが、ロケテで見た感じ大往生とかと同じタイプの基板だと思われるが、
最近のケイブの基板ってどうなん?
661ゲームセンター名無し:03/08/15 20:43 ID:???
最近も糞もない気がしてならない
662ゲームセンター名無し:03/08/15 20:53 ID:???
前買ったのレイストームとかギガウイング1なんよ(´・ω・`)
663ゲームセンター名無し:03/08/15 20:58 ID:???
それと大差無いどころか下手すりゃ同じ
664ゲームセンター名無し:03/08/15 21:04 ID:???
それじゃ動きそうですな。ありがd。
665ゲームセンター名無し:03/08/15 21:25 ID:???
>大往生のあたり判定は、前作怒首領蜂よりも大きくなっているとよく聞くのですが、
>実際はどうなんでしょうか?

>ドット数で言えば、むしろ小さくなっています。
>しかしハードの仕様上、画面の横方向の総ドット数が前作よりも少ない
>(=解像度が荒い)ため、結果として大きく感じてしまうかもしれません

なぜ退化してまでPGM…
666ゲームセンター名無し:03/08/15 21:31 ID:???
安い基盤で、普及したからだと思う。
667ゲームセンター名無し:03/08/15 21:31 ID:???
>>665
 大  人  の  事  情 
668ゲームセンター名無し:03/08/16 00:22 ID:???
>・エスプガルーダの移植も未定。
> 大往生よりも高い壁があるし。

コレって、アニメーションの多さ(=PS2のメモリの少なさ)
のことかな・・・・?

それにしてもネタないね。
669ゲームセンター名無し:03/08/16 00:27 ID:???
リリースまで穴玩母娘でもプレイしてるか。(´・ω・`)
670ゲームセンター名無し:03/08/16 20:37 ID:???
また山崎が来ると何なので保守
671ゲームセンター名無し:03/08/16 21:31 ID:???
保守(^^)。
672ゲームセンター名無し:03/08/17 00:00 ID:???
ロケテ行ってない身で言うのもなんだけど、
なんで赤い時「弾が多くなる」ではなく「弾が速くなる」なんだろ
何か狙いでもあるのか?ケイブよ
673ゲームセンター名無し:03/08/17 00:14 ID:???
>>672
赤くなった瞬間、目の前で分裂されても困るが・・・
674ゲームセンター名無し:03/08/17 01:45 ID:???
あのさ、ガルーダのキャラデザって、ヘタレ同人作家?
CAVEの絵描きさんじゃないの?もうヘヴォくて見てらんない。
ゲームは面白いんだけどねぇ。初代ESPの人に描いて欲しい。
675ゲームセンター名無し:03/08/17 01:48 ID:???
>>672
いきなり数を増やされて即死ではシャレにならないからでは

>>674
タイトーのサイキックフォースのキャラデザ。
ちなみに初代ESPの人はとっくの昔に退社。
676ゲームセンター名無し:03/08/17 01:49 ID:???
>>674
プロフィール読んでる身としては、お前みたいな奴には笑いしか起こらなくなるよ。
ボーダーダウンの人だぜ。
677ゲームセンター名無し:03/08/17 01:55 ID:???
釣りでしょ?
678ゲームセンター名無し:03/08/17 02:01 ID:???
ボーダーダーウン自体しょぼい…
679ゲームセンター名無し:03/08/17 02:31 ID:???
でもサイキックフォースは結構有名だ。
エスプレイドの続編をサイキックフォースの人が手掛けるってのも何か凄い
680ゲームセンター名無し:03/08/17 02:46 ID:???
678 :ゲームセンター名無し :03/08/17 02:01 ID:???
ボーダーダーウン自体しょぼい…
681ゲームセンター名無し:03/08/17 05:18 ID:???
別に初代の人が特別良いとは思えん。
どっちもオタくせーし。
ゲームが面白ければいいよ。
682ゲームセンター名無し:03/08/17 07:23 ID:???
穴玩母娘のゲンガーとして超有名ですよ。
683ゲームセンター名無し:03/08/17 07:33 ID:???
発狂三周目で弾数まで増えたら熱い。っていうか無理
684ゲームセンター名無し:03/08/17 07:51 ID:???
覚聖に「周」という概念は無いような
685ゲームセンター名無し:03/08/17 08:06 ID:???
赤の時だけ式神のニーギ弐式みたいなゲージが出る。
一周するごとにランクが上がって
三周目でゲージが消えてマキシマムボーナス開始
686ゲームセンター名無し:03/08/17 10:28 ID:???
サイキックフォースって、プロのアニメーターじゃないの?
ガルーダの人と絵が全然違うけど。ヘヴォすぎ。
ボーダーダウソってキャラいたっけ?
クソゲーだったんで1回しか遊んでないや。

ケイヴは大往生>ケツイ>ガルーダと、
なかなか熱いゲームを出してくれるね。
687ゲームセンター名無し:03/08/17 10:37 ID:???
そんな事より俺って二重なんだよね。
688ゲームセンター名無し:03/08/17 10:37 ID:???
確かに2012と見比べてみると別人としか思えないくらいレベルダウンしてる。
キャラで売る気がないからあまりそれっぽくない絵師を選んだのかもしれないが…。
どうせキャラ出すなら式神までとは言わないがもう少しはっちゃけてほすかった。
689ゲームセンター名無し:03/08/17 10:56 ID:???

こらこら、IKD提督の2D女の好みに口出すな!
M原は適当で大丈夫だけどな。
690ゲームセンター名無し:03/08/17 11:14 ID:???
サイキックフォース:大貫健一
サイキックフォース2012:逢坂浩司
ガルーダのヘタレ絵の人はデザインした人?
それを、アニメーターがクリーンナップ?

とにかく、起用したケイブはご乱心だろ。
エスプレイドに戻して・・・・・・・・・
691ゲームセンター名無し:03/08/17 11:24 ID:???
なんでそんなに絵にこだわるんだろ
あんなん時機選択の時とエンディングのときくらいしか
まともにでてこないじゃん。
692ゲームセンター名無し:03/08/17 11:24 ID:???
ボダンをクソゲー呼ばわりしてる時点でもう耳貸さなくていいから。
693ゲームセンター名無し:03/08/17 11:36 ID:???
ボダン、もうゲーセンから消えてるし…。
694ゲームセンター名無し:03/08/17 11:49 ID:???
695ゲームセンター名無し:03/08/17 12:15 ID:???
>>691
シューターの大半は硬派きどってるだけで所詮オタと中身は変わらないから。
696ゲームセンター名無し:03/08/17 13:23 ID:???
>>694
なるほど
thx
697ゲームセンター名無し:03/08/17 13:27 ID:???
>>690
キャラクターデザイン。
結構錚々たる履歴の持ち主ではある
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~sakabon/

別にどうでもいいけどなぁ。
退社した人間にあまり仕事請け負わせるのもどうかと思ったのかね
698ゲームセンター名無し:03/08/17 13:39 ID:???
サイキック2の担当でしょ。
今手元にあるよ、サイキック2。
キャラはなかなか個性があるね(笑

エロゲー手がけてると、
前回イロリ使ってた奴らが今回、ハアハア出来ねーだろ。

‥いや、出来そうだな。
699ゲームセンター名無し:03/08/17 13:42 ID:???
>>698
2だけじゃなくて1もらしい
(2012とEXはローカルバージョンアップだし)
700ゲームセンター名無し:03/08/17 13:43 ID:???
お願いだ・・・いろり使ってるからって(*´Д`)ハァハァ←こんな奴と断定しないでくれ・・・
701ゲームセンター名無し:03/08/17 13:48 ID:???
>>700
普通人から見りゃ似たようなものなので我慢汁。
702ゲームセンター名無し:03/08/17 14:05 ID:???
ガルーダの曲もさんたるる氏だったらマンせーなんだけどな・・・
703ゲームセンター名無し:03/08/17 14:07 ID:???
大往生とケツイのサントラ買ってがっかりした俺としてはさんたるるはもういい。
704ゲームセンター名無し:03/08/17 14:22 ID:???
お、マンセーばかりのサントラにネガティブ意見が。
暇だし話を聞こうじゃないの。
705ゲームセンター名無し:03/08/17 14:36 ID:???
>>702
曲をゲセンで聴いた限り、
おそらく違うと思う
706ゲームセンター名無し:03/08/17 15:30 ID:???
>>705
シューティングの音楽としてはどうだった?
707ゲームセンター名無し:03/08/17 15:40 ID:???
>>706
意図的にどこかで聴いたようなトランスをパクってきたよーなw
可もなく不可もなく、というカンジかな
708ゲームセンター名無し:03/08/17 17:44 ID:???
>>703
そう?じゃぁ誰がいいのかな
709ゲームセンター名無し:03/08/17 18:25 ID:???
703ではないが
エスプの続編を謳うならクスノキ氏キボン
710ゲームセンター名無し:03/08/17 19:49 ID:???
魂斗羅スピリッツの人にシューティングの音楽作ってもらいたい!
711ゲームセンター名無し:03/08/17 19:58 ID:???
>>710
魂斗羅スピリッツは何人かで作曲してますが、誰ですか?
712ゲームセンター名無し:03/08/17 20:08 ID:???
>>711
分からないから全員でいいよ。
713ゲームセンター名無し:03/08/17 20:28 ID:???
>>709
それはやだなぁ。ラスボスぐらいかっこいい音楽がいいし。
それに全部を通して印象にのこるのなかったなぁ。
714ゲームセンター名無し:03/08/17 20:34 ID:???
ここでdj.nagureoとかいったら総スカンくいそうなので言わない
715ゲームセンター名無し:03/08/17 20:43 ID:???
シューティングの音楽だと、やっぱノリが良くないとな〜。
まったり系だと1面とかで眠くなっちまう。
716ゲームセンター名無し:03/08/17 20:57 ID:WvhSDu8C
その点ケツイは1面から飛ばしまくりなわけで。
死亡率もうp。
717ゲームセンター名無し:03/08/17 20:58 ID:???
ごめんageちゃった
718ゲームセンター名無し:03/08/17 21:28 ID:???
古代雄三
719ゲームセンター名無し:03/08/17 22:00 ID:???
よくみんな作曲者の名前覚えてるな。
俺さんたるるとOGRくらいしか知らねえよ。
720ゲームセンター名無し:03/08/17 22:32 ID:???
俺さんたるると並木学しか知らない
721ゲームセンター名無し:03/08/17 22:43 ID:???
ダレモイナイ・・・ボケゴロシスルナライマノウチ・・・
722ゲームセンター名無し:03/08/17 22:48 ID:???
怒首領蜂のBGMの人は今何やってんの?
723ゲームセンター名無し:03/08/17 22:54 ID:???
>721
あえて放置。
724ゲームセンター名無し:03/08/17 22:59 ID:???
>>722
名前が明かされてないため、謎
ケイブに感想フォームで一度たずねたんだが…ケイブからも連絡がとれないのだろうか?
725ゲームセンター名無し:03/08/18 01:13 ID:???
怒首領蜂のボス戦音楽好きだー。
ちゃーらーらららー (中略) タララララーラーーラーーラーーラーーラーーーラッラー

ねっとりとボスと一騎打ちしてる感じがたまらなく好き。
726ゲームセンター名無し:03/08/18 01:28 ID:???
695は「虹絵に萌えてるのは俺だけじゃないはず!」と
同じ趣味を持つだけの他人を自分と同化させたいんだろうな。

他人がどんな旨趣持ってるか分かるわけないじゃん。
ただ単に昔からシューティングが好きなだけな奴の方が圧倒的に多いと思う。少なくとも、俺はそうだし。
727ゲームセンター名無し:03/08/18 01:30 ID:???
ちゃーらーらーらー らららー らららーらー
>>726
ずいぶん必死だな
何かあったのか?
728ゲームセンター名無し:03/08/18 01:46 ID:???
必死も何もレスしただけですが何か?

どうせ俺は馴れ合い下手だよ( `д´)、ペッ
729ゲームセンター名無し:03/08/18 02:31 ID:???
>707
ああいうのもトランスなのか
漏れはてっきりジャングルかと思ったよ
730ゲームセンター名無し:03/08/18 03:48 ID:???
今年エスプの続編と言うことは…
近くフィーバロンの続編も期待できるかも?
アフロ&マッコイたんハァハァ
731ゲームセンター名無し:03/08/18 04:11 ID:???
Bボタンに携帯を置けばもうそこはフィーバロンの世界
732ゲームセンター名無し:03/08/18 06:16 ID:???
>>729
ジャングルはドラムンベースのテイストが強いしなぁ
733ゲームセンター名無し:03/08/18 06:21 ID:???
正直90年代以降に出てきた
その手のジャンルは境目が非常に曖昧

まぁ高音域があまり聞こえなかったせいかもね
逆にそういうテイストの曲があったのかも知れん
734ゲームセンター名無し:03/08/18 06:40 ID:???
あ、ケツイの方ね<ジャングル
二面(四曲目)は特にそう思ったなあ

大往生は……なんだろ
別に無理矢理ジャンル分けする必要もないけど
735ゲームセンター名無し:03/08/18 08:41 ID:???
トランスと書かれてたのはガルーダのほうだな

ケツイはテクノでジャングルやね
大往生はテクノ
むしろ、さんたるる
736ゲームセンター名無し:03/08/18 09:25 ID:???
あれ?
>707は>704へのレスじゃないのか。スマンカッタ


俺はゲーム音楽は口ずさめてナンボだと思うんだが、
ZUNTATAあたりからとてもそんな感じではなくなってきた
さんたるるも、メロディが頭に残って離れないってことはないなあ

その点、エスプのボス戦は今でも残ってるぞ
ちゃっ ちゃっ ちゃちゃちゃー
737ゲームセンター名無し:03/08/18 09:28 ID:???
ケツイ1面2面5面メロディは
キャッチーですぐ歌える路線ではないものの、聴いてると
気が付いたら口ずさんでいた、という感じだな
738ゲームセンター名無し:03/08/18 09:42 ID:???
おまいら、仕事は?
739ゲームセンター名無し:03/08/18 10:17 ID:???
>>736
大往生1面サビの「あ〜あ〜あ〜〜〜」はサスガに残るだろ

エスプのボスは残るかもしれないが、あまりに単純で
曲として魅力に欠ける
正直、燃えない
740ゲームセンター名無し:03/08/18 10:36 ID:???
オレは、シューター(スコアラー)の人の、
プレイ中に奇声が凄いインパクトナックルだ。

怒首領蜂ボス音楽がイイね。
ジャージャージャージャジャジャー ジャジャジャージャーン!ギュィィィィン!!
741ゲームセンター名無し:03/08/18 10:37 ID:???
となりに爆音大往生があるため(嬉しいけど)エスプの音楽まともに聞いたためし無し
742ゲームセンター名無し:03/08/18 10:39 ID:???
漏れは逆にエスププロギア辺りが好きで、大往生&ケツイがいまいち・・・
まぁ、いろんな所でセンスがずれてる人間だからそのせいかも知れんけど
743ゲームセンター名無し:03/08/18 10:42 ID:???
ぶっちゃけた話CAVEシューはどれもこれも
音楽ジャンルバラバラだから好き嫌い出るのも当然だ。
744ゲームセンター名無し:03/08/18 11:23 ID:???
ぐわんげは和風テクノだったしな
745ゲームセンター名無し:03/08/18 11:52 ID:???
俺は大往生もいいと思うけど、ぐわんげ(特にラスボス)、フィーバロン(特に2面)が好き。
エスプは学校ステージが良かった。ボスはあんまり…

746ゲームセンター名無し:03/08/18 12:36 ID:???
ケツイ全曲エスプボス曲が好き、ぐわんげはあまり好きじゃない俺はきっと
>745と対極なんだろう。
747ゲームセンター名無し:03/08/18 12:49 ID:???
怒蜂のボス曲、火蜂の登場シーンに
ピッタリすぎてワラタ
まさに鬼畜。
748ゲームセンター名無し:03/08/18 13:24 ID:???
何気に怒蜂のネームエントリーの曲が好き
749ゲームセンター名無し:03/08/18 13:48 ID:???
今回はメロディアスなのを期待
750ゲームセンター名無し:03/08/18 14:22 ID:???
ケイブシューの音楽は全部メロディアスだと思うが
怒蜂のメロディだけはやたら単調に聞こえる
751ゲームセンター名無し:03/08/18 15:37 ID:???
あれはギター生演奏がカッコイイ、それが全て
752ゲームセンター名無し:03/08/18 15:59 ID:???
>739
そこだけは、流石にね
でも、あれを口ずさむわけにはいかんだろー


「ゲーム音楽は口ずさめてナンボ、一クールを短く、メロディアスに」
ってのはドラクエの方針なんだよね
それを今でも引きずってる漏れはもうオールドユーザーなのかもしれん
753ゲームセンター名無し:03/08/18 16:20 ID:???
>750
大往生のボスとか緋蜂の音楽とかは違うと思うが。
あれはあれで好きだけど。
754ゲームセンター名無し:03/08/18 16:26 ID:???
>>752
むしろあの歌の背後で鳴ってるメロディが
いわば「Theme for DONPACHI」だから口ずさむわけだが
755ゲームセンター名無し:03/08/18 18:39 ID:???
ケツイの音楽もなんか単調のような。
同じフレーズの繰り返しばっかりで聴いてて飽きてこないか?
狙ってやったとかサントラに書いてあったけど。
756ゲームセンター名無し:03/08/18 18:43 ID:???
洗脳効果
757ゲームセンター名無し:03/08/18 18:44 ID:???
話変わるが覚聖時性別が変わる演出いらねーと思うのは俺だけですか?
多分どっかの蝶の種族の危機に突然変異で性別が変わる種が元ネタだろうけど、
正直キモイしまさに"余計な要素"だと思うのだがどうか。
758ゲームセンター名無し:03/08/18 18:46 ID:???
>>755
1面と5面、EDしかフレーズは使ってないような
759ゲームセンター名無し:03/08/18 18:47 ID:???
>>757
あってもなくても気にしないから別にイイけど。
760ゲームセンター名無し:03/08/18 18:47 ID:???
>>757
まぁそこまで真剣になって嫌がるほど
重要な要素ではないとは思った
761ゲームセンター名無し:03/08/18 18:53 ID:???
アゲハは別にいいけどタテハはいただけない。
762ゲームセンター名無し:03/08/18 18:56 ID:???
>>757
ちょっと同意。
キャラを見る時ってさ、「こいつは男だ」とか「こいつは女」とか意識して見たいよな。
そこで性別変換されちゃちょっと妙な気分。
763ゲームセンター名無し:03/08/18 19:03 ID:???
>>762
ころころ変わるところで
中性的且つ非人間的性質を持たせているつもりだけど
実際気にする奴には不評で大抵は気にしないという
ダブルコンボな罠
764ゲームセンター名無し:03/08/18 20:50 ID:???
性別かわってもええけど
服まで変わっちゃうのはどうか
765580:03/08/18 21:27 ID:???
>764
タテハの服で男ってのはどうかとおもうぞ。
766ゲームセンター名無し:03/08/18 22:41 ID:???

女ものの服は、胸の部分にどうしてもあそびがあるんで、
同じ服は無理だよね。
デザインは似てても良いけど。
767ゲームセンター名無し:03/08/18 23:22 ID:???
君らは男用ワイシャツ理論を知らんのかっ
768ゲームセンター名無し:03/08/18 23:24 ID:???
>>767
いや、学ラン(無論かなり大きめ)理論だ
769ゲームセンター名無し:03/08/18 23:51 ID:???
>>767

ご教授たもれ。
770ゲームセンター名無し:03/08/19 00:45 ID:???
>>769
(前略)
巨乳娘に裸ワイは萌えるってことだ
771ゲームセンター名無し:03/08/19 01:07 ID:???
横シューじゃないと胸なんてわからんよ
772ゲームセンター名無し:03/08/19 01:11 ID:???
じゃあ上向かせよう
773ゲームセンター名無し:03/08/19 01:11 ID:???
>>771
じゃーケツだな。
774ゲームセンター名無し:03/08/19 01:30 ID:???
IKD氏も書き込んでるんだろーか。
775ゲームセンター名無し:03/08/19 01:31 ID:???
そんな暇じゃねーだろ
776ゲームセンター名無し:03/08/19 01:36 ID:???
そんな暇ってどんな暇だよ

この書き込みペースなら1日10分で全部見れるじゃねえか
777ゲームセンター名無し:03/08/19 01:37 ID:???
次に穴玩母娘の話をする人間がIKD
778ゲームセンター名無し:03/08/19 01:41 ID:???
>>776
話が噛み合ってマセーン
779ゲームセンター名無し:03/08/19 01:54 ID:???
ケツイ二面や大往生ボス曲並に耳に残る曲をキボンヌしたい
780ゲームセンター名無し:03/08/19 02:02 ID:???
>>779
敷紙の1面
781ゲームセンター名無し:03/08/19 02:02 ID:???
シャキっとサラスパのCMの「朝からサラダ、サラマカ〜♪」っていう歌が
1週間くらい耳に焼き付いて離れなかったことがある。
782ゲームセンター名無し:03/08/19 02:04 ID:???
「それが♪あなたのいいところ♪」というCMの歌が
一週間くらい(ry
783ゲームセンター名無し:03/08/19 02:08 ID:???
(・∀・)エッビマヨマヨエビマヨー
784ゲームセンター名無し:03/08/19 02:08 ID:???
ピザーラのCMみてて
ttp://www.pizza-la.co.jp/special/
30歳の独身男がほんとに注文していいかどうか迷った事がある
785ゲームセンター名無し:03/08/19 02:12 ID:???
ポリンキー彩京

……「最強」
786ゲームセンター名無し:03/08/19 02:19 ID:???
>>784
やっべ
欲しすぎやっべ
787ゲームセンター名無し:03/08/19 02:25 ID:???
>783
変なもん思い出させるなよ、最近見ないし忘れかけてたのに・・・。
頭から離れなくなってしまった。
788ゲームセンター名無し:03/08/19 02:28 ID:???
>>784
別に何てことないんけど、
何処か如何わしさが溢れてるな(w

なんだろ。触覚かな?
789ゲームセンター名無し:03/08/19 02:29 ID:???
マジレスすると、




ドミノピザの方が数倍旨い
が、ミルフィーユだけは止めとけ
790ゲームセンター名無し:03/08/19 02:39 ID:???
>784
1.とりあえず誰もいない部屋からラジカセで騒ぎ声流してパーティーの振りをするべし。
2.金を払った後は誰もいないのに「届いたぞおまえらー」とわざと宅配員に聞こえるように大声で言う。
3.部屋に入った後は宅配員がドアを出てくまで声を変えて一人談笑。
4.偽装完璧。ピザ(゚д゚)ウマー








5.食べ終わった後にピザの空箱を見ると急に寂しくなって・゚・(ノД`)・゚・。
791ゲームセンター名無し:03/08/19 02:48 ID:???
え、ピザって夕食でしょ?
792ゲームセンター名無し:03/08/19 03:42 ID:???
カメの大好物
793ゲームセンター名無し:03/08/19 03:56 ID:???
約一秒の思考停止
794911 ◆2QPU3000.I :03/08/19 16:13 ID:???
膝・・じゃなくて肘っ、肘だって
795ゲームセンター名無し:03/08/20 00:12 ID:???
ピザのMサイズといえども、一人で食い切れないだろうが?!

巨漢?!
796ゲームセンター名無し:03/08/20 00:15 ID:???
>>795
LとM1枚ずつイケるよ。
797ゲームセンター名無し:03/08/20 00:39 ID:???
Mなら普通にいけるなぁ。別に食べるほうじゃないんだが。むしろガリ。
798ゲームセンター名無し:03/08/20 00:45 ID:???
>>797
喰った後すぐに出すなっていつも言ってるだろ
799ゲームセンター名無し:03/08/20 01:43 ID:???
タイトルの「ESP RA.DE.」は,どのようにして決まったのでしょうか?
特に「RA.DE.」の部分。
PS.そう言えば,ボスのときの曲名が「raging decide」でしたよね?
●開発からのコメント
そのとおり、「RAGING DECIDE」で「神を討つ者」という意味です。

し・・・・・・・知らなかった・・・・・・・・・
800ゲームセンター名無し:03/08/20 01:52 ID:???
>>799
ゲーメストグラフィックスあたりにも載ってなかったっけ?
801ゲームセンター名無し:03/08/20 02:25 ID:???
でも「神を討つ者」ってゲーム内容とあんま関係ないような気がする。
802801:03/08/20 02:30 ID:???
素っ頓狂なこと言ってもうた。見なかったことに。
803ゲームセンター名無し:03/08/20 02:35 ID:???
つーか神を討つ者っていう訳は無茶だと思う
804ゲームセンター名無し:03/08/20 02:47 ID:???
漏れはRogue思い出した
805ゲームセンター名無し:03/08/20 05:17 ID:???
神を討つ、って意味のある単語は
DE I CIDE  なんだけどね。
806ゲームセンター名無し:03/08/20 06:49 ID:???
decideじゃ決定だ
807ゲームセンター名無し:03/08/20 07:17 ID:???
どうでもいいが、東方妖々夢ラスボス第二形態で、ガラ婦人第三形態を思い出した。
808ゲームセンター名無し:03/08/20 07:48 ID:???
って言うかあのゲームはあちこちの弾幕を見かける。
809ゲームセンター名無し:03/08/20 08:36 ID:???
あのゲームはいろんな要素が異形過ぎてキモイ
幼女とか。角度とか
810ゲームセンター名無し:03/08/20 08:41 ID:???
角度ってなんやねん
811ゲームセンター名無し:03/08/20 08:58 ID:???
角度ネタを知らんのか
812ゲームセンター名無し:03/08/20 09:28 ID:???
東方ってゲームは面白いのにキャラ(絵とかデモ会話とか)が
痛すぎるなーとか思ってたんだけど、
ゲサロのスレ見たらオリジナルの二次小説とか作られてるのね。
イコールそれなりに評価してる人がいるわけで。
そういうもんなんだなぁとちょっと考えてしまった。
813ゲームセンター名無し:03/08/20 10:14 ID:???
東方って噂にきいたのでHPみにいったが
ヲタのヲタによるヲタのためのヲタシューって感じでキモい
需要から供給から全てヲタの中で完結してる、完全に閉じた世界.....

まあ趣味の世界ってそういうってモンだとアタマで理解できてる
つもりだが、それにしても近寄りたくねぇ(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
814ゲームセンター名無し:03/08/20 10:22 ID:???
>>813みたいな奴を見ると愉快でならない
815ゲームセンター名無し:03/08/20 10:26 ID:???
ゲーム部分は面白いよ。
816ゲームセンター名無し:03/08/20 10:36 ID:???
>>813
こんなスレに書き込んでる時点でお仲間だよ。それは理解しろ。



でも確かにキモイ。
ゲサロのスレ行ってみ?
あのゲームのキャラ使って自作エロ小説書いてる奴とかいるから。ビビるよ。
817ゲームセンター名無し:03/08/20 10:52 ID:???
だからなんで勝手に仲間にされるのかよく分からないんだが。


フリシューとか、伽羅ヨウ素が強ければ強いほど評価されてる傾向にある気がするのは俺だけ?
前は行ってたけど月姫の城(だっけ?)とかタイトルが平仮名オンリー奴とか、そんなんばっかりで行かなくなった。
818ゲームセンター名無し:03/08/20 10:52 ID:???
813とは別人ね
819ゲームセンター名無し:03/08/20 10:53 ID:???
ベクトルが違うだけでヲタはヲタって事
820ゲームセンター名無し:03/08/20 11:18 ID:???
>>817
普通の人から見たら、
シューティング好きな2ちゃんねらーって時点でゲッツー内野ゴロよ?

後半は同感。
ギャルゲーで萌え萌え言ってるのと同じ感性が働いてるんでしょうな
821ゲームセンター名無し:03/08/20 11:53 ID:???
弾幕にも同じことが言えると思う ここ数年、ヲタ方面でも弾幕マンセーだからな
そもそも花火みたいな弾幕なんて、シューティングの敵弾の中の一種に
過ぎないんだが
でもって、かつての雷電シリーズや彩京みたいな普通に自機を狙う弾は
「ヒキョーな高速弾」とか言って毛嫌いされる始末、なさけねえ
822ゲームセンター名無し:03/08/20 12:08 ID:???
グラ3のように出現1フレで弾を撃ったり
雷電ファイターズのように背後からピョコッと出てきていきなり高速弾を撃ってきたりするのは
十分卑怯だと思った。

でもそこが萌え。
823ゲームセンター名無し:03/08/20 12:10 ID:???
東方のドキュメントに書いてあるけど、普通のシューティングに比べて
弾幕花火ゲーは「邪道」と作者も言ってる。

つか、ゲームとしてものすごく面白いので、
萌えとか言ってる奴に騙されてはいけない。遊んどけ。

高速弾ゲーといえば、「やる気無シュー」が良いよ。
SSガレッガみたいなシステムもあるし。オススメ。

スレ違いスマン
824ゲームセンター名無し:03/08/20 12:14 ID:???
>>821
俺は新参だけど、別に卑怯だとは思ってないよ。
速い系には速い系の良さがあるし、弾幕に慣れたらそっちも同じくらい脳汁が出ます(w
825ゲームセンター名無し:03/08/20 12:21 ID:???
ガルーダはさんたるるじゃないのか?
826ゲームセンター名無し:03/08/20 12:34 ID:???
さすがに3連続は飽きるだろ・・
827ゲームセンター名無し:03/08/20 13:14 ID:???
東方、前にちょこっとやったんだが弾幕そんな面白くもなかったけどなぁ。
偶数ばらまき弾ばっかじゃなかった?

まー、おれはケツイやら大往生やらでフリゲやるほどヨユーないっす。

フリゲのシューティングつったら、らじおぞんでっつーのを友人に進められたけど、操作説明とわけのわからん設定と(爆とかいうのがごちゃごちゃになってて頭痛がしてきたのでやらないままだったなぁ。
828ゲームセンター名無し:03/08/20 13:41 ID:???
(倒
829ゲームセンター名無し:03/08/20 13:56 ID:???
東方はフリーじゃないが。
千円だが。
830ゲームセンター名無し:03/08/20 14:03 ID:???
でもフリゲまとめページに入ってるのでヨシ。
831ゲームセンター名無し:03/08/20 14:05 ID:???
体験版はタダだからだな
832ゲームセンター名無し:03/08/20 14:32 ID:???
>>825
このスレでは違うという説が有力
つか、ロケ前に作曲者と思しき人物のカキコあり
833ゲームセンター名無し:03/08/20 14:38 ID:???
そんなのあったっけ?
834ゲームセンター名無し:03/08/20 14:44 ID:???
過去ログから

435 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 03/07/23 22:07 ID:???
音楽はさんたるる氏かな?
436 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 03/07/23 22:18 ID:???
残念。OGRでした。
437 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 03/07/23 22:19 ID:???
>>436のソースキボン
438 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 03/07/23 22:29 ID:???
えと、音楽はあまり期待しないでおく という方向にしませんかね(´Д`)

いやわすれてくれ(´Д`)
439 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 03/07/23 22:32 ID:???
ケツイのときは期待してなかったら音楽物凄く良かったからなあ
期待しないのがいいのかも知れん
440 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 03/07/23 23:34 ID:???
ケイブの音楽には最初からほとんど期待してなかったけど
大往生で、並木氏ということで期待してました
エスプガが小倉氏ならまた期待しますが
441 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 03/07/24 00:02 ID:???
>>436
マ ジ っ す か ? !

>>438
OGR氏と言われて期待しないっつーのは無理ないか?
つーか関係者でつか?
835ゲームセンター名無し:03/08/20 14:45 ID:???
続き

442 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 03/07/24 02:08 ID:???
いや、その前にOGR氏ってタイトー辞めてないよな?
サイキック繋がりとか言わんよなw
まぁー、実現したら感動ものなんだがぁ〜。
443 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 03/07/24 02:21 ID:???
(´-`).。oO( さんたるるの方がいいな
444 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 03/07/24 03:45 ID:???
(´-`).。oO(TAMAYOがいいな・・・
445 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 03/07/24 05:13 ID:???
(´-`).。oO(崎本もいいなぁ
446 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 03/07/24 07:46 ID:???
それはそうと井上氏の漫画のおとぎ奉りで2巻の超ラストに
いろりタン出てきてからというもの、3巻が出るまで生殺し
状態
447 名前: 438 [sage] 投稿日: 03/07/24 08:40 ID:???
まだ名前出てきてないよなぁ とだけ(´Д`;)
まぁ出るわけも無いんだよなぁ と(´Д`;;)

ガクガクしつつも頑張り中……ファンの期待がかかってるタイトルって怖いすねほんと
448 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 03/07/24 08:56 ID:???
>>447
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!がんがってください
なかやま氏、岩田氏、YOU氏、どなたかわかりませんが(詮索失礼)
がんがってくだちい
836前スレ438:03/08/20 14:45 ID:???
おまいら覚えすぎ 少し忘れとけよ。w
837ゲームセンター名無し:03/08/20 14:45 ID:???
すまんえらい見づらいや。
838ゲームセンター名無し:03/08/20 14:46 ID:???
ほ、ほんものキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !?
839ゲームセンター名無し:03/08/20 14:47 ID:???
だまされるな きっとにせもの
840ゲームセンター名無し:03/08/20 14:48 ID:???
本物ならトリップつけたほうがイイかと
841前スレ438:03/08/20 14:48 ID:???
あまりトリップつけたりして変に信憑性あっても怖いんですが……そのほうがいい?(´Д`)
あ、怖いって俺がね……分かる?
842ゲームセンター名無し:03/08/20 14:49 ID:???
こんなところに書き込んどいてそれはないぜベイビー
843前スレ438:03/08/20 14:59 ID:???
本物だと 何か 良い事でも あったり するんでしょうか……と言ってみるテスト
844ゲームセンター名無し:03/08/20 15:00 ID:???
ここでほんの一瞬だけ神になれます。
845ゲームセンター名無し:03/08/20 15:03 ID:???
決定
本物と仮定して話を進める

今回のおすすめ曲はどれですか先生。
ゲーセンに出たら、いの一番に聴くから教えてくれないか
846ゲームセンター名無し:03/08/20 15:03 ID:???
その後2chに顔を出したと言う事で
ネチネチと加味に祭り上げられます
847ゲームセンター名無し:03/08/20 15:06 ID:???
しかし音楽の出来が悪いとボコボコに叩かれという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
848ゲームセンター名無し:03/08/20 15:11 ID:???
>>845
ラスボスの曲です、とか言う答えだったらどうするつもりなんだ
849前スレ438:03/08/20 15:12 ID:???
どれも妥協はしていないつもりですし、プレイする順で良いと思うんです。
ただ妥協はしなくても……基盤とか詳しい人なら俺の苦悶は分かるんじゃないですかね?
この手の仕事は初めてなので正直叩かれない事を祈るばかりです。


むしろ叩かれるのを前提として、ごく個人的に『アレンジ』とか言いながら曲を出したい。ただそれだけ。w
「コレハ アレンジ デスヨ」とか明記して。……駄目か_| ̄|○
誰も困らずに楽しくやれる事が無いか模索中。いや変な事考えないのが一番か……?
850ゲームセンター名無し:03/08/20 15:13 ID:???
>>848
・・・・・・お店のインカムに大貢献します。
851ゲームセンター名無し:03/08/20 15:15 ID:???
>>849
とりあえず期待しておきます。がんがってください。
852ゲームセンター名無し:03/08/20 15:18 ID:???
もうアップすませてるんじゃ…

そのうち嫌でも名前がバレるので、遠藤や細江やNMKのスレを参考に
トリップつけて神になるのもいい

ビデオゲーム音楽の愛好家は
全てのゲーム作曲者を終生webストーキングするくらいのことは平気でやるので、
そのあたりは覚悟しといたほうがいいんじゃないかと
853ゲームセンター名無し:03/08/20 15:19 ID:???
つーかここにそんな事言われたらアーティストとしての信用がなくなるんじゃないの。
ネタPO
854ゲームセンター名無し:03/08/20 15:20 ID:???
下請け企業にいれば別かもよ
855ゲームセンター名無し:03/08/20 15:20 ID:???
「言われたら>書いたら」ね。
856ゲームセンター名無し:03/08/20 15:20 ID:???
匿名発言なんかしたら、プロとしての責任意識を疑問視する人が
出てきてもおかしくはないな

言動に筋が通ってるのを見て、安心した
857ゲームセンター名無し:03/08/20 15:23 ID:???
ていうか下請けにいたらそもそも名前がばれないかも
858ゲームセンター名無し:03/08/20 15:24 ID:???
>>857
R-TYPE DELTAでは名前は公開されたような
859ゲームセンター名無し:03/08/20 15:26 ID:???
されるよな
何かおかしくない?平気で書きに来るなんて
ケイブからイメージ悪くなるかも知れないのにさあ

それとも恐ろしいほど厨なのか                         と2chっぽく書いてみる
860ゲームセンター名無し:03/08/20 15:27 ID:???
>>858
あの会社は下請けは下請けでも
会社があの手のゲーム音楽ばかり作る集団だったからのような。
861ゲームセンター名無し:03/08/20 15:29 ID:???
>>859
ケイブの人間がここ見に来るほどの暇人かどうかよくわからんが、
今出てる内容ぐらいなら

 基 盤 が ネ ッ ク

以外は印象悪いことは言って無いけどね、本物なら
862ゲームセンター名無し:03/08/20 15:33 ID:???
さあプレッシャーが掛かって参りました
863ゲームセンター名無し:03/08/20 15:49 ID:???
何でもいい。
曲がいいか悪いかが全てだ。
864ゲームセンター名無し:03/08/20 16:01 ID:???
前作のボス曲や鳳凰学園に匹敵する名曲に期待

とか言ってみる
865ゲームセンター名無し:03/08/20 16:01 ID:???
曲よりゲームが心配でならない。
866ゲームセンター名無し:03/08/20 16:02 ID:???
正直前作ボスはあまりいいとは思えなかったといってみるテスト
867ゲームセンター名無し:03/08/20 16:02 ID:???
基盤つっても、大往生やケツイの曲がすでに人柱としてあるわけだし
問題なかろう
868ゲームセンター名無し:03/08/20 16:04 ID:???
>>867
あの2作は「さんたるるだからあのクォリティ」なんだと思うが・・・
869ゲームセンター名無し:03/08/20 16:06 ID:???
>>867
それって今作がさんたるるじゃないと
通じ無い理屈の予感
870867:03/08/20 16:07 ID:???
>>868
ええーそうゆうもんなの?
871867:03/08/20 16:09 ID:???
>>869
そうゆうもんなの?そんなことないだろ
872ゲームセンター名無し:03/08/20 16:10 ID:???
>>870
あの業界ですくなくとも
結構長いキャリアを持ってる並木氏が
サントラでそのスペックに嘆いてるぐらいだぞ

8ビットPCM2チャンネル、容量2MB
スーパーファミコンで音楽作れってのと大して変わらない気がする
873ゲームセンター名無し:03/08/20 16:13 ID:???
>>871
実際にさんたるるに作曲者があってれば
教えてもらうこともあるだろうけどさ
874ゲームセンター名無し:03/08/20 16:17 ID:???
ぐわんげも同じ基板なんでしょ?
じゃあ大丈夫じゃん
875ゲームセンター名無し:03/08/20 16:21 ID:???
でもさ。さんたるるだってできてんだから前スレ438氏に
できないわけがないだろ?同じ音楽家なんだし
>>873のいうようなケースもあるだろうし

なんだかややこしくしてスマソ 漏れの言いたいのは
前 ス レ 4 3 8 ガ ン ガ レ !と
もう仕事終わっているなら 乙 カ レ ! と
876ゲームセンター名無し:03/08/20 16:23 ID:???
つか作る人のセンス次第。
スーファミでもイイ曲はいっぱいある。
PS2だからって名曲ばっかりなんてこともない。

と、思う。
877ゲームセンター名無し:03/08/20 16:23 ID:???
>>875
・・・お前凄いこと言って無いか?(笑

前スレ438はさんたるる級の腕を要求されているらしい。
まぁ実際されてるわけだが(苦笑
878ゲームセンター名無し:03/08/20 16:25 ID:???
>>876
だなぁ
前スレ438がヘタレだったり
そうでなくても某シルフィードみたく
注文した方がアホ過ぎて
悲惨な結果に終わった例なんていっぱいあるだけに。

どうなるこったろうね。期待してるけどさ。
879ゲームセンター名無し:03/08/20 16:29 ID:???
これは弾幕から目を逸らせようというケイブの罠に違いないw
880ゲームセンター名無し:03/08/20 16:30 ID:???
>>879
きっと必死に調整中なんだろうな

スケープゴートにも手が込んでるw
881ゲームセンター名無し:03/08/20 16:33 ID:???
でもよ、IKD氏のシューティングで今までつまらなかった験しがあるか?
漏れ的には、ないので、安心して期待してるんだが
882ゲームセンター名無し:03/08/20 16:36 ID:???
>>881
まぁそうなんだけど、
今回「難易度を意図的に調整できる」てフィーチャーがあるから、
なかなか調整もかなり根詰めてやるんじゃないかな、とは思うね
883ゲームセンター名無し:03/08/20 16:42 ID:???
つまらないのが無いせいで、求める敷居の高さがだんだん高くなってる。
884ゲームセンター名無し:03/08/20 17:22 ID:???
>>883
つまらないのが無い、という前提も十分敷居が高いとオモワレ
885ゲームセンター名無し:03/08/20 18:06 ID:???
>>874
大往生ケツイガルーダ基板と
怒蜂エスプフィーバーぐわんげ基板とは別だぜ
ねんのため
886ゲームセンター名無し:03/08/20 19:39 ID:???
キャラ画面は、CAVE歴史中サイアク。
887ゲームセンター名無し:03/08/20 20:10 ID:???
声出るんですか?
888ゲームセンター名無し:03/08/20 20:33 ID:???
もう弾幕も、点数稼ぎの為のシステムなんていらない。
バツグンのようなシューティングをまた出して欲しい。

あのシューティングは、
何も考えず、ただ避けて撃って壊すだけで楽しかった。
889ゲームセンター名無し:03/08/20 20:36 ID:???
フィーバロン2出そうよ
890ゲームセンター名無し:03/08/20 20:36 ID:???
点稼ぎはいらんは同意だが弾幕は欲しい。
891ゲームセンター名無し:03/08/20 20:37 ID:???
>>887
やられ声は出る
892ゲームセンター名無し:03/08/20 21:28 ID:???
>>891
スコアラーの奇声も出る
893ゲームセンター名無し:03/08/20 22:05 ID:???
穴玩母娘2出そうよ
894ゲームセンター名無し:03/08/20 22:30 ID:???
>893
>777
895ゲームセンター名無し:03/08/20 22:33 ID:???
穴銃フィーバロン!
896ゲームセンター名無し:03/08/21 01:45 ID:???
穴ポコ
897ゲームセンター名無し:03/08/21 03:41 ID:/v5ob2EG
>>885
(; ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェー
どっちが性能いいの?
898ゲームセンター名無し:03/08/21 03:55 ID:9ykJfKTf
大往生基板のほうが
わるぃょ
899ゲームセンター名無し:03/08/21 05:00 ID:???
ガルーダのグラフィックは、ある意味あの基盤を極めてるようなきが。
なんか泣けてくる。
900ゲームセンター名無し:03/08/21 05:03 ID:???
いくらなんでも
もういい加減基盤を変えさせてあげて欲しい

もちろん高性能な奴に

こればっかはケイブが悪いとは言えないだけになぁ・・・
901ゲームセンター名無し:03/08/21 08:33 ID:???
せめてnaomiクラスに...
902ゲームセンター名無し:03/08/21 08:51 ID:???
naomiなんかにしたらケイブのよさが失われちゃうじゃないか。
あの二次っぷりがいいのに。
903ゲームセンター名無し:03/08/21 09:51 ID:???
しかしよさ云々はともかく
ケイブは好き好んであのロースペック基盤を
使ってるわけではないようだしな
(少なくとも音やってる人間には重荷のようだしw)
904ゲームセンター名無し:03/08/21 09:55 ID:???
基板の性能は高いに越した事は無いが、少なくとも解像度は今の基板で十分だと思う。
905ゲームセンター名無し:03/08/21 10:58 ID:???
別に高スペックにしたからと言って曲が良くなるわけじゃない
式神を見ればそれは明白。よって変える必要ナッシング


と思うのだがやっぱりキツイかね
906ゲームセンター名無し:03/08/21 11:19 ID:???
混雑時のノイズとか
音楽半速とかめちゃめちゃ無理がきてるからね
エスプガルーダは三面の白ノイズなくさないと売り物にならんのじゃないかなぁ
というぐらい出てたし
907ゲームセンター名無し:03/08/21 12:05 ID:???
じゃ、キャラデザインは考慮に入れず、
グラフィックの質が魅力的だと感じるのはどのタイトルです?
やっぱ、式2や斑鳩でしょうか?
う〜ん、おれはドット絵が、、、。
908ゲームセンター名無し:03/08/21 12:20 ID:???
ケツイケツイ
909ゲームセンター名無し:03/08/21 12:28 ID:???
それでもエスプ大往生ケツイの三強だな。
910ゲームセンター名無し:03/08/21 12:42 ID:???
ぐゎんげぐゎんげ
911ゲームセンター名無し:03/08/21 13:21 ID:???
プロ!プロ!
912ゲームセンター名無し:03/08/21 13:24 ID:???
怒蜂!怒蜂!
913ゲームセンター名無し:03/08/21 14:24 ID:???
デモかなにかで?
914ゲームセンター名無し:03/08/21 14:25 ID:???
フィーバロンの宇宙質感は最高だと思う。
915ゲームセンター名無し:03/08/21 14:44 ID:???
俺はあのSFっぽさバリバリの基地の中が好きだ。
916ゲームセンター名無し:03/08/21 15:04 ID:???
穴玩母娘の塗りも捨てがたい
917ゲームセンター名無し:03/08/21 16:12 ID:???
>>905
NO.
少なくともPGMより今の一線級基板の方が音は良くなる=曲の聞き応えも良くなる。
ボダソがPGMだったらあんなに気持ちよい音楽にはならなかったでしょう。
918ゲームセンター名無し:03/08/21 16:19 ID:???
そうか!穴玩母娘をNAOMIで出せばいいんだ!!
919ゲームセンター名無し:03/08/21 16:24 ID:???
でもPGMじゃないとあの雰囲気は出せないと思うのは変かな
どーもNAOMI=3Dみたいなのがあるんだけど
920ゲームセンター名無し:03/08/21 16:37 ID:???
>>905
質がどうのというより開発の面で泣きを見るという意
921ゲームセンター名無し:03/08/21 16:38 ID:???
2Dも余裕だけどわざわざ2Dを選択するのは勿体ないからねぇNAOMIは

なお、雰囲気って意味では
- 解像度の問題(PGMはかなりのローレゾ)
- 発色の問題(DACの性能その他)
からいって一理はあると思う、が、個人的にはマイナスにしかなってないとも思う

なんにしても化石ハードであることに間違いはないと思うがねー
922ゲームセンター名無し:03/08/21 16:47 ID:???
>>917
ケツイ2面とか十分すっきり爽やか爽快だし
別に音の質は関係ねーよ
曲だよ曲
923ゲームセンター名無し:03/08/21 16:51 ID:???
>>922
使える高音域のレベルが違うのは事実なんだけどな。
確かにケツイ2面はイイ!(・∀・)曲だが
単純に音質が高まればもっとイイ!(・∀・)曲に出来るのも事実。
如何せんスーパーファミコン程度のサウンドスペックでは
少なくとも作曲家としては満足のいくスペックでは無いだろうよ
今の時代となってはね
924ゲームセンター名無し:03/08/21 16:56 ID:???
>>922
今回はトランスらしいけど、
これについて言えば
「もっとスペックが上がった方が断然にいい」
と俺は思うが
925ゲームセンター名無し:03/08/21 16:59 ID:???
容量的に無駄な所・・・なんてないだろうしなあ、ケイブシューには
ケツイのネーム画面の後ろにかかった雲もいい雰囲気出してるし。
926ゲームセンター名無し:03/08/21 17:02 ID:???
>>925
そうでなきゃ大往生サントラにあった
「波形容量は全曲あわせて2MB」なんて
なかなか苛酷な指定は出てこないよw
927ゲームセンター名無し:03/08/21 17:14 ID:???
2Mがどんなに少ないのかよく分からない。
スーファミも結構音はよいものがあった、あれは512kだっけ?
928ゲームセンター名無し:03/08/21 17:24 ID:???
>>927
論外
分からないなら無理に話題に入ってこなくていいのに
929ゲームセンター名無し:03/08/21 17:26 ID:???
NAOMI基盤のシューティングはみんな斑鳩に見えます。
930ゲームセンター名無し:03/08/21 17:27 ID:???
http://www.gfront.com/stock20030616.htm
なんスかこれ?斑鳩が13K?
931ゲームセンター名無し:03/08/21 17:27 ID:???
昨日で完結したと思ってたらまだこの話題やってんのか。
932ゲームセンター名無し:03/08/21 17:28 ID:???
>>929
ボダソもか
933ゲームセンター名無し:03/08/21 17:34 ID:???
2MBと言えばサントラを吸出しにかけてみたら、
全容量746.5MBとか出たけどど−ゆ−事デスかねこれは
934ゲームセンター名無し:03/08/21 17:35 ID:???
>>932
白が多いグラフィックは斑鳩に見えちゃうんです。
ボダソは1面の他は黒多いから大丈夫。っても、3面までしか見たことないけど。
式神2もグラ5のスクリーンショットも、第1印象は「斑鳩っぽいなあ」でした。
935ゲームセンター名無し:03/08/21 17:37 ID:???
>>933
2MBってそういう意味なのか?
基盤のこと知らんけど。
936ゲームセンター名無し:03/08/21 17:43 ID:???
>>927
スーファミは64k
でも、スーファミはデータ圧縮9bitとはいえ、デコード後は16bitだからな。ステレオだし
大往生・ケツイ・ガルーダ基板のは8bitモノラル。その点はスーファミより下。
937ゲームセンター名無し:03/08/21 17:47 ID:???
>>933
"2MB"というのは全ての音楽に使う
音の素材の総容量のことだよ。
その素材をMODという譜面のもとうまく並び替えて作る。

サントラはその演奏結果を改めて録音し
CDDAで保存してるからその容量になるというわけ。
つまり
「演奏する楽器の”音”を全部1回ずつ並べると2MBになる」
ということじゃねーの?
938ゲームセンター名無し:03/08/21 17:48 ID:???
>933
ギャグですか?
939ゲームセンター名無し:03/08/21 17:48 ID:???
サントラを筐体の中に入れとけばいいのにね
940ゲームセンター名無し:03/08/21 17:49 ID:???
>>927
聖剣伝説3とかはサンプリング音も
積極的に使ってたな。
その代わりSFC本来の音楽出力の方法ではダメだったので
独自に出力のプログラムを書いて作ったそうで。
941ゲームセンター名無し:03/08/21 17:50 ID:???
>>939
サントラCD読みくちのドライブが
基盤にくっつかないといけないからなぁ
942ゲームセンター名無し:03/08/21 17:50 ID:???
せめてステレオになれば
943ゲームセンター名無し:03/08/21 17:51 ID:???
>>934
グラVは本当に斑鳩スタッフが
携わってるという可能性が濃厚だな

式神2は俺はそうは思わないけど
944ゲームセンター名無し:03/08/21 17:54 ID:???
>>937
(;;・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェーヘェー
大往生1面で何度もコンティニューしたら曲が切れたから、
業務用もサントラと同じ方法で演奏してると思ってますた・・・
よく考えたらそんなので2MBに収まるわけないわな。
俺B・A・K・A!
945ゲームセンター名無し:03/08/21 17:56 ID:???
BGMは店員が筐体の横でリアルタイム演奏
ド迫力の臨場感
946ゲームセンター名無し:03/08/21 17:59 ID:???
「アァ〜アァ〜アァ〜アァ〜♪」
「ンッンッンンンッン〜♪」
「ズタズタズッタタズッタ♪」

幾らかかるんだよ
947ゲームセンター名無し:03/08/21 18:06 ID:???
筐体の中に楽団を詰め込む。
一つ一億円なり。
948ゲームセンター名無し:03/08/21 18:09 ID:???
12:00〜13:00と17:30以降は音が出ません。

中の人「いや〜残業代でないし〜、お昼休みに働くと経理がうるさいんだよね〜」
949ゲームセンター名無し:03/08/21 18:14 ID:???
>>940
菊田+鈴木のコンビだったと思うが
サントラ持ってないんで、それは知らなかったなあ

つか、そんな誤解を招くような書き方でいいのかと小一時間略
950ゲームセンター名無し:03/08/21 19:20 ID:???
西瓜(゚д゚)ウマー
951ゲームセンター名無し:03/08/21 23:25 ID:???
このスレはなにげに音や曲に詳しいヤシが多いな
952ゲームセンター名無し:03/08/21 23:28 ID:???
曲といえば、ファンタジーゾーンの曲よくない(・∀・)?有名な作曲家なのかな?
すれ違いスマソ
953ゲームセンター名無し:03/08/21 23:36 ID:???
ボダソって、X68000の同人ソフトみたいだよな。
954ゲームセンター名無し:03/08/21 23:41 ID:???
>>970
そろそろ次スレよろしく
955ゲームセンター名無し:03/08/21 23:46 ID:???

シンセサイザーと言えばwaldorfっすよ〜
http://www.waldorf-music.com/

アメリカ版ファミコンと称されるcommodore64の音源(MODチップ)も
イカしますよ!
http://www.crypton.co.jp/jp/sidstation/sidstation.htm


かつて色んな音が出るパソコン内蔵音源と言えばFM音源ですが
コイツも素晴らしいシンセです。
大往生1面のメロディはFMではないでしょうか?
956ゲームセンター名無し:03/08/22 00:11 ID:???
>>952
よい。
でも作曲者知らない。
957ゲームセンター名無し:03/08/22 00:17 ID:???
>>955
C64に搭載されてるのはSIDチップな。

大往生やケツイの1面のメロディは
FMかも知れないし、アナログシンセかも知れないが、不明
958ゲームセンター名無し:03/08/22 00:30 ID:???
>>952
Hiro師匠を知らぬとは…
959ゲームセンター名無し:03/08/22 04:02 ID:???

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < はい ここで一旦CM入りまーす
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

960ゲームセンター名無し:03/08/22 13:34 ID:???
CM明けは何時なの?
961ゲームセンター名無し:03/08/22 18:04 ID:???
>>1-960
CM
962ゲームセンター名無し:03/08/22 19:14 ID:???
CMの後は、番組終了後の未公開トーク
963ゲームセンター名無し:03/08/22 20:38 ID:???
PO!PO!
964五人目:03/08/22 21:01 ID:???
俺もう一生エスプ越せないかも知れない・・・。残4でガラに狩られた・・・。
965ゲームセンター名無し:03/08/22 21:01 ID:???
んじゃ作曲者予想でもしようか
なかやまらいでん
966ゲームセンター名無し:03/08/22 21:34 ID:???
千葉真一
967ゲームセンター名無し:03/08/22 21:59 ID:???
>964
残4でガラ婦人まで逝ったならバリア張りまくりで重なりまくりでゴリ押しまくりでクリアしまくり
968ゲームセンター名無し:03/08/22 22:01 ID:???
>>967
それやって張り手で死んだんだ・・・・・・いろりタンもっと速く動いてくれ・・・。
9692ゲット者:03/08/22 23:22 ID:???
>>964
おお、元気か。
もう一度張り手を考察してみると、
必ず真下に紫>自機狙って青、だな。
で、紫の広がる方向によって青も広がりやすよね?
紫が反時計回りなら青も反時計って感じで。
まず、自分がガラの横、又は上で待機〜
〜紫をガラに撃たせたらその回転と同じ方向を、
青張り手が撃たれた瞬間ガラの周りをぐるっと回って、
ガラの正面まわったときに、しっかりパワーショットでダメージ〜
〜自分はガラの横に抜け、また紫を真下に撃たせて〜の繰り返しだ。
一番上までガラが登ってしまったら、回れないからバリア。
このときのバリアでもしっかり削れるので逃げていく最中、
しっかり正面で当てる。
溜めなしバリアだと無敵が切れて青張り手をカウンターで喰らうので
微妙に溜めて撃つべし。

偉そうに書いたが、間違ってるかも。
でも、今は半々でクリアできるよ。
1コインオール、ガンガレ。
970ゲームセンター名無し:03/08/22 23:25 ID:???
いろりを見限れ!
971ゲームセンター名無し:03/08/22 23:33 ID:???
>>969
なるほど。つまり
1)横で待機
2A)紫を撃ってきたら、張り手弾を追いかけつつ周って
2B)青を撃ってきたら張り手弾から逃げつつ周って
3)ガラの正面でパワーショット。また横に移動  という訳か。
俺の場合3で通常ショットも込みなのがまずかったみたいだね。

>>970
大往生初プレイがB-Lで(見た目で選択)
そのまま執念で黄流倒しきった俺のダメ執念を侮ってくれるな。諦めかけてたけど。
9722ゲット者:03/08/23 00:00 ID:???
>>971
ごめん、書き方悪かった。
紫撃たせてる間は待機。(ガラの斜め上辺りで)
青が撃たれた瞬間ぐるっと回る。
あと、もちろんパワーショットも、メインショットも両方当てていきます。
(ガラは小さくて、メインショットでダメージ与えづらい気がしたから
イメージ的にああいう書き方になりました)
973ゲームセンター名無し:03/08/23 00:14 ID:???
>>972
フォローthx。さて、今日という今日こそいろりエンディング拝んでやるか・・・
ちなみに、対ガラ戦既に20連敗近いw
974ゲームセンター名無し:03/08/23 00:19 ID:???
ん。思い付いたんだが、紫弾にBuzzばもしかして完璧?
明日試してみよっと
975ゲームセンター名無し:03/08/23 00:21 ID:???
J-B5th使ってて上手い人、バリア1発のみと仮定して
何分ぐらいで最終殺せますか?

まともにやると4分以上かかりそうなんですけど…
976ゲームセンター名無し:03/08/23 00:27 ID:???
時間は数えた事ないし、プレイしていたのは大分前だけど
5thはBショットが真正面に飛ぶから最終形態は結構簡単だったはず。
逆に第3で結構バリア張った覚えが。
977ゲームセンター名無し:03/08/23 00:33 ID:???
>>980
次スレお願い。

適当に作ったテンプレ

ケイブの新作エスプガルーダについて語りましょう。
なお、前作エスプレイドの話題も全然OKです。むしろ推奨。
略称はエスプレイド→エスプ エスプガルーダ→ガルーダの方向で

CAVE公式
http://www.cave.co.jp/arcade/espgaluda/galuda_index.html
キャラクターデザイン かどつかさ
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~sakabon/
前スレ>【再び飛人が】エスプガルーダ 2【空を翔ける】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060144400/

設定は>>2-5
978ゲームセンター名無し:03/08/23 01:04 ID:???
インスト(予定
http://ugniku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030808233556.jpg

【総合】
シューティングでマターリ雑談 F-19 大激闘
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060792713/l50
IDにシューティングゲームを出すスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060021495/l50
下手の横好きシューティング3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1055099338/l50

【CAVE関係】
【魂の】怒首領蜂大往生 15HIT【ハイパー】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1059191291/l50
【初心者】怒首領蜂大往生攻略スレ11【歓迎】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056951440/l50
【ボル魏主】CAVE総合スレ【小野グラッチェ城】2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1058023584/l50
ケツイ 絆地獄たち その11
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060967977/l50
プロギアの嵐について語るスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056166317/l50
【異界録一】ぐわんげについて語れゴルァ【夜叉桜】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1058481074/l50
怒首領蜂大往生vol.13
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1061514242/l50
979ゲームセンター名無し:03/08/23 01:05 ID:???
【ネタスレ】
[極太]レイニャンです♪貴方に会いたい・[レーザー]
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1046662750/l50
◆ 最高のシューティングゲームを決めるスレ ◆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1054128905/l50
こんなシューティングは嫌だ! ×3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1058684181/l50
・・・は非人道的であるpart2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1059175346/l50
【大往生】こんなエレメントドールは嫌だ!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1050417364/l50

こんなもんでいいかね?つかテンプレ作りって疲れるのね・・
980ゲームセンター名無し:03/08/23 01:06 ID:???
穴玩母娘もよろ
981ゲームセンター名無し:03/08/23 01:09 ID:???
エロ厨が沸くから要らん
982ゲームセンター名無し:03/08/23 01:10 ID:???
>>979
いやそんなに頑張らなくても良いような気も・・・。
あ、でもインストは必要だな。んでとりあえず乙。
983ゲームセンター名無し:03/08/23 01:12 ID:???
>>980
スレ立て



      よ  ろ  し  く



984これでいいべ:03/08/23 01:13 ID:???
ケイブの新作エスプガルーダについて語りましょう。
なお、前作エスプレイドの話題も全然OKです。むしろ推奨。
略称はエスプレイド→エスプ エスプガルーダ→ガルーダの方向で

インスト(予定
http://ugniku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030808233556.jpg
CAVE公式
http://www.cave.co.jp/arcade/espgaluda/galuda_index.html
キャラクターデザイン かどつかさ
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~sakabon/
前スレ>【再び飛人が】エスプガルーダ 2【空を翔ける】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060144400/

設定は>>2-5
985ゲームセンター名無し:03/08/23 01:14 ID:???
無理だろ。つーわけで985に。
986985:03/08/23 01:18 ID:ghmDLASR
俺かよ
建ててみます

他の人に任せてもいいけど、その場合宣言してからでないと重複の恐れが。
987985:03/08/23 01:20 ID:ghmDLASR
ダメでした
988 ◆2c0QLjO6UA :03/08/23 01:21 ID:???
んじゃ俺行きます
989ゲームセンター名無し:03/08/23 01:23 ID:???
つかその"設定"のテンプレは?
990 ◆2c0QLjO6UA :03/08/23 01:23 ID:???
ごめん・・・
991ゲームセンター名無し:03/08/23 01:26 ID:???
>>989
このスレの>5-6
一応避難所として
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1058023584/l50
ケイブ総合スレを見当
992ゲームセンター名無し:03/08/23 03:00 ID:???
藻前ら!1000取りいきまつよ!?
993ゲームセンター名無し:03/08/23 03:00 ID:???
漏れは結構です。
994ゲームセンター名無し:03/08/23 03:01 ID:???
ノシ
おう!(-ω-)/
995ゲームセンター名無し:03/08/23 03:02 ID:???
避難所?

エスプガルーダ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1057639670/
996ゲームセンター名無し:03/08/23 03:02 ID:???
マターリマターリ
997ゲームセンター名無し:03/08/23 03:02 ID:???
一応スレ立てておこうか、形だけでも。
998ゲームセンター名無し:03/08/23 03:03 ID:???
1000までもうちょい
999ゲームセンター名無し:03/08/23 03:03 ID:TNygBEzj
1000
1000ゲームセンター名無し:03/08/23 03:03 ID:4gCTOX+X
やりました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。