「ではアケ板住人に鉄拳5をつくってもらおう…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三島ーハ

あれだけ文句たれた以上
けじめをつけてもらおうか。

http://www.namco.co.jp/home/rc/midway/tekken.html
>>2
2ゲームセンター名無し:03/03/15 07:30 ID:e509PxBy
@鉄拳スレ80@マードック増毛計画
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1047381636/l50
[マターリ]鉄拳73(青雷神記念)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1040934420/l50
@鉄拳攻略スレ6―唸れ!三神拳!―@
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1023189867/l50
3ゲームセンター名無し:03/03/15 14:31 ID:???
今だ!3番ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
4ゲームセンター名無し:03/03/15 14:39 ID:???
4かよ!
5ゲームセンター名無し:03/03/15 15:20 ID:???
鉄拳5ゲッツ
6ゲームセンター名無し:03/03/15 15:26 ID:???
えーとセガに金を払ってでも、カードをパクって下さい

セガも簡単に譲らないと思うけどさ
7ゲームセンター名無し:03/03/15 15:28 ID:???
もうカードはもちろんのこと
アイテム系をありえないぐらい充実させてほしい。

ほとんどのアイテムを全キャラが装備でき、そのかず数百。
そしてレア系も多数。組み合わせは無限と言っても過言ではない。
装備系アイテム以外にも勝ちポーズ、エフェクト等も選択可能。
全国広しといえども見た目が同じキャラなど存在しない!!
8ゲームセンター名無し:03/03/15 15:57 ID:???
いっそ鉄拳VSバーチャにすれば、パクリとか言われずにカードシステムになれそうな予感
9ゲームセンター名無し:03/03/15 17:26 ID:???
>>1
どうせ経験者しかとらねーじゃん
ばかだから
10ゲームセンター名無し:03/03/15 18:51 ID:???
残念だが・・・このスレに集客能力は無い。  
11ゲームセンター名無し:03/03/15 18:55 ID:???
4はろくな調整員いなかったってほんと?
12ゲームセンター名無し:03/03/15 19:20 ID:???
4はバランスはそこまで悪くないと思います
調整不足よりバージョンアップしなかった事に問題があるかなと
13ゲームセンター名無し:03/03/15 20:00 ID:???
バランス良すぎて逆に地味になったのです。
14ゲームセンター名無し:03/03/15 21:08 ID:???
コンボ関係は全体的に地味になったかもね

逆に壁があるから、出来るコンボとかもあるけど
でもバーチャも地味だと思うよ
カードやアイテムあるから、随分印象違うけど
15ゲームセンター名無し:03/03/16 02:20 ID:???
バーチャのコンボはやりがいある
浮きの高さと足位置で最大ダメジコンボ変わるから腕の見せ所
鉄拳は4になっていっきにコンボつまんなくなったね
16ゲームセンター名無し:03/03/16 02:45 ID:???
>>9
だめもとで顔ぐらい出してみたらどうだ?
鉄拳やったことないというのなら話は別だが。
17ゲームセンター名無し:03/03/16 02:45 ID:???
安定コンボはタッグも沢山あったし、最大ダメージ入れるのは
タッグも4も難しいと思う
ていうか最大ダメージ入れてるタッグの奴なんかあんま見なかった

4の実戦レベルコンボでの、腕を見せる所は、壁がらみのアドリブ位だと思う
18ゲームセンター名無し:03/03/16 12:30 ID:???
今は景気悪いから、経験者というか率先力になる人しか取らない傾向強い気がする。
昔みたいに社内で実力を伸ばさせるという余裕が見られない。
今は、意気なり使える人しか取らない会社多いんでないの。

それ考えると好景気時代に実力も中途半端で採用されて、
社内で実力アップ出来たやつは運が良かっただけかもね。
今はタイミング・運の時代。
19本スレ134:03/03/16 13:29 ID:???
毎度の事ながら特にバランス崩してるのは開発曰く「おまけ」キャラのタイムリリースなんだが。
調整時間ないのならタイムリリース抜きでオフィシャルやれば良いのに。
20ゲームセンター名無し:03/03/16 14:18 ID:???
そうそう
初めから出てるキャラ、デフォルトだっけか?
これらはロケテとかで調整されてるからバランスはいいほう
フォルトキャラに変なのが多いな
21本スレ134:03/03/16 14:30 ID:???
あと新要素が雑誌やネットみないとわからないのはやめましょう。
技表の技なんて追加技とコマンド投げ合わせて2−3でいいから、
新要素の解説ちゃんとインストに書かないと。
あれだけロケテノートに書いといたのにインストに出てないから。
未だに壁受身知らない人とかいるんですけど。
TAG毎日やってた人間もそれだけで死んでやめたんだが。
22本スレ134:03/03/16 14:33 ID:???
あと未だに投げぬけ知らない人がいるからね。
投げ抜けの存在自体を。
自分で発見する前に今はハメ殺される時代と言う事も考えておきましょう。
23ゲームセンター名無し:03/03/16 14:38 ID:???
ピンクのワンピースはやめてくれ
24孫悟空 ◆1CL6vYZ2rM :03/03/17 15:59 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
25ゲームセンター名無し:03/03/18 13:38 ID:UqHRW8aW
キャリ板には「俺が入社してやろうか」という威勢のいいやつがいるが
鉄拳はもうやれそうなことはやりつくされたのかね。

このシリーズはこれでいいのか?
26ゲームセンター名無し:03/03/18 14:59 ID:???
つくってもらおうも何もさ
つまらんもん作ってツライのはnamcoじゃん
27ゲームセンター名無し:03/03/18 15:12 ID:???
説明不足ばっかりだったね、4の初期
28ゲームセンター名無し:03/03/18 15:16 ID:???
センスのある人でも経験ないだけで落とされることも良くあるだろな。
「センスないけど経験ある」「センスあるけど経験ない」なら前者とる傾向はあるだろーし。
実際、そういうこと起きてそうだし。運なのか。

たかだか作品数点と面接だけでその人の実力が分かるわけでもあるまいし、
現実的にさ、下手なのにたまたま送った作品だけで採用された人が知ってる人にいるから、
考えてしまう。
んで、そいつより絶対うまいのに落とされた人もいるからさ。世の中、良くわからん。
面接だけで全てを見分けるのは難しいよ。
プロを名乗ってるくせに素人より下手な人も良く見かけるからな・・・。
コ◯ミ採用で落とされて、他の会社に行ってそこの一線級に成長したやつも前にいたしなぁ。
この業界どうも採用基準が良く分からん。

とにかく鉄拳5の人選は良く考えてほしい。
29ゲームセンター名無し:03/03/18 16:40 ID:???
ていうか俺を雇えと言ってみるテスト
30ゲームセンター名無し:03/03/19 00:37 ID:???
夏祭りが間違いの始まりだという意見があったが
4は企画の段階でだめっぽかったような気もする。
キャラは減るわストーリーははじけてないわ・・・
31ゲームセンター名無し:03/03/19 02:00 ID:???
>>29
NEW CHALLENGER!
32ゲームセンター名無し:03/03/19 20:54 ID:???
>>7
これってあれば楽しむ人はいると思うけど
人口とかインカムにどれ位の波及効果があるかな。
33ゲームセンター名無し:03/03/20 00:29 ID:???
>>32
1人プレイが単なる練習じゃなくてアイテム獲得って意味が出てきて
ということは誰もやってないって状況が少なくなって
結果対戦の活性化に繋がる
んじゃないかな
34ゲームセンター名無し:03/03/20 01:33 ID:???
キャリバーはコンクエストしかしないで、乱入されると捨てゲー
するようなのもいるけどな
カードなら捨てゲーもしづらいと思うんで、カードシステムキボンヌ
35ゲームセンター名無し:03/03/21 00:46 ID:???
誰もいねえな
ホントに鉄拳好きな新人さんが採用されるとイイナ
36ゲームセンター名無し:03/03/22 11:05 ID:???
カードカードというとるが
メモカじゃだめなのか?
37ゲームセンター名無し:03/03/22 19:05 ID:???
いつもアケ版が先
38ゲームセンター名無し:03/03/23 21:46 ID:???
誰か動物のモーション作れるやついないか?
39ゲームセンター名無し:03/03/23 21:54 ID:gzIHlFxK
って言うかよ、本当のところ、
高い偏差値の大卒資格とか、そう言うのが必要なんだろ?
誰でも良い、実力次第ではなくて、
やっぱキャリア見たいのが大切なんだよな。
そう言う本音のところを言ってくれないとな、、、。
40ゲームセンター名無し:03/03/23 22:43 ID:???
俺は鉄拳の操作系そのものが嫌い
普通にパンチボタンとキックボタンでいいだろが
技憶えづらすぎ
ジャスト入力もどうかと思う
41ゲームセンター名無し:03/03/24 18:00 ID:???
ニーナの関節技とか音ゲーの譜面みたいだよな
42ゲームセンター名無し:03/03/24 21:04 ID:???
覚えるのがネックだし
入力受付が短すぎて出せないのは人によっては致命的。
43ゲームセンター名無し:03/03/24 22:28 ID:???
金くれ金
44ゲームセンター名無し:03/03/25 01:33 ID:???
>>42
4で4ボタン同時押し連打でOKにしたら非難を浴びたわけだが
45ゲームセンター名無し:03/03/25 02:23 ID:???
ジャストは確かにもういらないなぁ。霹靂や真羅ばっかやられると萎える。
キャラは是非増やしてほしいとこ。増やしすぎるとバランス調整が大変になるわけだが。
しかし、クローンキャラはいらない。
46ゲームセンター名無し:03/03/25 20:14 ID:???
キャラは鉄拳3ぐらいが、ちょうどよかったね
47ゲームセンター名無し:03/03/25 20:44 ID:???
>>44
1フレームの2ボタン同時押しからして安定しない人もいるわけで・・・
先に片っぽ押しといていい場面もあるけどさ。

>>46
見てても面白いのはTAG。
48ゲームセンター名無し:03/03/26 21:40 ID:???
タッグでもツマンナイ試合もあったと思うよ
逆に4でも面白いのあるでしょ
49ゲームセンター名無し:03/03/27 00:36 ID:???
>>48
いや、4で面白いのはかなり限られるかと。
ダイブボマーないし、デビルビームないし、
火炎放射もギガdパンチもなくなってる。

>>48さんがいうような試合内容を見て楽むことができるのは
中級者より上の人。
50ゲームセンター名無し:03/03/27 10:58 ID:???
>>39
学歴は関係ないと思うよ。
ただ、開発経験があるかとか、運とか。

ほとんど運だと思うけど。理由は>>28
51ゲームセンター名無し:03/03/27 11:00 ID:???
>>48
4は個性のある試合が出来にくい
みんな同じで飽きる
タッグは自由度高かったから個性がたくさんでた
52ゲームセンター名無し:03/03/27 11:19 ID:???
>>39
景気良かった頃はそこそこ絵がかければデザイナーでも取ってくれた気がするな。
好景気時代に採用された人は運というかタイミングが良かったかもしれない。
多少しょぼい作品送っても、場合によっては書類選考通ってたらしい。

バブルはじけた今は率戦力になる人しか取らない傾向あるみたい。
よほどの作品でないと書類選考で落とされる傾向がほとんどとか。
ある開発会社で面接とかやってる知人に聞いたことがあるから。会社によるだろうけれど。

今は、夢を追う人には厳しい時代かも。参考までに。
53ゲームセンター名無し:03/03/27 11:36 ID:???
タッグにカード付いただけでもやる価値あるかも。
54ゲームセンター名無し:03/03/27 16:28 ID:???
246鉄拳TAGもNAOMIキャリバーもまだ出てないよな
55ゲームセンター名無し:03/03/27 17:59 ID:???
ぶっちゃけこのシリーズ飽きました。
56ゲームセンター名無し:03/03/27 18:33 ID:???
飽きたかそうか、、、
57ゲームセンター名無し:03/03/27 20:38 ID:???
>>53
確かにカードは欲しいな。パクリと騒がれるだろうが。
しかし、いいものは取り入れたほうがいいんじゃないか?
58ゲームセンター名無し:03/03/27 20:41 ID:???
カードはカードでもメモリーカードです。
59ゲームセンター名無し:03/03/27 21:49 ID:???
カード、カードって厚いんだよね
マジで薄いのでてほしい
60ゲームセンター名無し:03/03/28 12:17 ID:???
あんなダサいセンスのかけらも感じられないデザインを考えたやつを
765はなんで採用したのかが分からない。
もっと上手い人は世の中にたくさんいるだろうに。

あれを決定稿にした上の人にも問題はあるが。
61ゲームセンター名無し:03/03/28 12:23 ID:???
>>12
バランス良すぎてもダメなんだよな
62ゲームセンター名無し:03/03/28 14:23 ID:???
バランスイイのに越したこと無いと思うけど、バランス悪くても
人気あったりするからねー
63ゲームセンター名無し:03/03/28 15:00 ID:???
バランス良いってことは、どのキャラも対等にやり合える手段も増えることになり、
一見面白そうに見えるが、
技ダメージが軽減されすぎたり、自由度が制限されたりして、
地味になってしまうこともあるんだなとか。

バランスを保つための駆け引きがたくさんあるのは面白いけど、
技や行動を制御する手段が増えまくると逆に開放感が失われる。
どっちも、上手く取り入れられればいいんだけどね。
64ゲームセンター名無し:03/03/28 15:10 ID:???
コンボに華麗さがない
65ゲームセンター名無し:03/03/29 00:18 ID:???
>>60
具体的にどの辺をさしている?
66ゲームセンター名無し:03/03/29 00:34 ID:???
ニーナ、仁、熊、シャオ、平八、マドク、ポール胴着、レイ、コンボットあたりは地味でウケなかったな。
特にニーナ、シャオはピンクきつすぎかな。
67ゲームセンター名無し:03/03/29 00:37 ID:???
既出だけどステージも暗いステージばっかりで地味という話もあった。
68ゲームセンター名無し:03/03/29 00:38 ID:???
レイとかポール胴着はダサかっこわるい
69ゲームセンター名無し:03/03/29 00:42 ID:???
キャリバー2のデザインの方が見栄えがいいね。
自然と使いたくなるよーなデザインが好ましいのに、鉄拳にはそういうのが少ない。
70ゲームセンター名無し:03/03/29 01:01 ID:???
稼動当初から泣いて・・・
71ゲームセンター名無し:03/03/30 01:01 ID:7CkXkC7i
>>52
なるほど。
情報サンクス!!
72ゲームセンター名無し:03/04/01 03:45 ID:???
マードックは見るからにおっかない大男というコンセプトだったらしいが
実際のキャラが弱気味の上に今ではボブサップに喰われて先がない。
ロバートとでも称して弟キャラ出すか?
73ゲームセンター名無し:03/04/01 18:18 ID:???
シャオの鳳凰の構えにも、背向けがあると技を増やしやすいと思いました
74ゲームセンター名無し:03/04/02 00:31 ID:???
コンボットは先行者のつもり
75ゲームセンター名無し:03/04/02 07:59 ID:???
>>74
あれかなりセンスないよな。
パクった上に面白くないし。
76ゲームセンター名無し:03/04/02 14:06 ID:???
木人が動くのが面白いんだよ
77ゲームセンター名無し:03/04/02 15:15 ID:???
木人だとビーム出せない
78ゲームセンター名無し:03/04/02 15:38 ID:???
鉄拳1のあのデタラメで適当なところが良かったのに。
ジャックのドリルとか。
79ゲームセンター名無し:03/04/02 17:41 ID:???
>>72
マードックいらない。
ジャックと合体せてくれた方が返って面白い。
80ゲームセンター名無し:03/04/05 09:40 ID:???
元々、一撃必殺や「両キックボタンでドロップキック」みたいなわかり易い
操作方法が売りなゲームでしょ。極端な話2くらいシンプルでいいと思う
あと、キャラの濃さも魅力の一つだったのに、4の当たり障りの無いキャラ
達に激しく萎え。平八やカズヤ、ポールetcなんかもすっかり毒抜きさせら
れちゃってるし。
とまぁ、愚痴はこぼすが「じゃぁ俺の手なんとかするか」という気概もない
のでおとなしく5が出てくれること自体を祈ってます。
81ゲームセンター名無し:03/04/05 17:25 ID:???
まあ公然とスタッフ募集掛けといて
お蔵はないと思われるが
82ゲームセンター名無し:03/04/05 21:33 ID:???
ICO2もスタッフ募集はやってるな、オフィシャルで
83ゲームセンター名無し:03/04/06 10:51 ID:???
>>1
勤務地遠杉
84ゲームセンター名無し:03/04/06 11:07 ID:???
85ゲームセンター名無し:03/04/06 16:17 ID:???
だからキャリバーのシステムをほぼそのまま流用すればいい
平八おもしろいもん
86ゲームセンター名無し:03/04/08 18:26 ID:???
リングアウトありにすんの?
87ゲームセンター名無し:03/04/08 18:33 ID:???
>85
それじゃ、鉄拳じゃなくてキャリバーになるだろ?やっぱシステムは差別化した方がよくない?
俺はキャリバー派だが、ニーナがいる限りは鉄拳もやるよ。とりあえず壁なくしてホスィ。
88ゲームセンター名無し:03/04/08 20:18 ID:???
>>87
差別化っていうかなぁ
鉄拳4やるならキャリバーまで行ったほうがいいと思うのよ
少なくとも移動システムだけは
空中コンボは残して
89ゲームセンター名無し:03/04/09 10:21 ID:???
緻密なゲームなんて求めてないわけよ。
豪快さと適当さをもっと前面に押し出して欲しい
90ゲームセンター名無し:03/04/09 16:13 ID:???
なぜ、神ぐーみたいな神プレイヤーがいて4があんなのになったのか理解に苦しむ
91ゲームセンター名無し:03/04/10 02:37 ID:???
とりあえずソウルエッジの破片に触ったやつら全員
21世紀にツラ貸せ。
話はそれからだ。
92ゲームセンター名無し:03/04/10 09:04 ID:???
やっぱ鉄拳は馬鹿げーじゃないと。
なんか4ってやたらキャラもシナリオもおかしな感じに真面目くさってる。
ゲームとしても中途半端にリアル格闘を目指した分、ゲーム的な魅力が減ったきがする
93ゲームセンター名無し:03/04/10 14:39 ID:???
うん
シナリオが面白くないよね・・・。
94ゲームセンター名無し:03/04/10 15:50 ID:???
4からはプロのシナリオライターに依頼したとかあったけど
素人的な馬鹿っぽさのが受けたのかな?
95ゲームセンター名無し:03/04/10 18:49 ID:???
恐らくシナリオ書きは1人チーフでサポートがつくとしても1〜2人だと
思うわけだが、これくらい人間性能に左右される仕事もないんではないかと。
しかも責任はかなり重い。いつまでこういう博打状況は続くのか・・・
96ゲームセンター名無し:03/04/10 21:31 ID:???
シナリオのせいで人気無いわけでは無いと思うけどね
次に期待する鉄拳ファンなら、今の時期は耐えるしかないと思うけど?

ナムコが鉄拳を看板賞品だと認識してるなら、最初赤字覚悟でカードシステムにしたり
開発期間長くするとか色々ありそうとか思うけど、そればっかりはここで沢山書いてもダメだと思うな
97ゲームセンター名無し:03/04/11 00:46 ID:???
鉄拳ファンがいつまでもいると考えるのは素人
98ゲームセンター名無し:03/04/11 11:37 ID:???
5出るなら4のポールの2Pは無くさないで欲しいな
99ゲームセンター名無し:03/04/11 20:28 ID:???
吉光は3のプレデターと虫は残して欲しい。
色違いはありで。
100コンニャク:03/04/11 20:39 ID:???
ふ〜
101ゲームセンター名無し:03/04/12 01:40 ID:???
>97
うんそうだね
いつまでも同じ層のプレイヤーがついて来るのは、難しいだろうから
新たなプレイヤー層獲得を考えるのは必要だね
俺はココ見てる奴は少なくともまだ鉄拳ファンだと思ってるけどね
102ゲームセンター名無し:03/04/12 09:58 ID:???

格ゲー自体があきられ廃れていってる中、メーカーもいろんなシステム
を追加する事によってせめて少しでも既存する格ゲーファンにあきられ
ないようにしていった結果、複雑すぎる物になってしまって新規プレイ
ヤーが出来にくいよになっちゃたと思う。
103ゲームセンター名無し:03/04/12 18:31 ID:???
漏れ初めて格ゲーやったの小4だたーよ
まだ格ゲーやったことない奴を引き込めるとまた違うだろーな
映画と併せて新作出るのとかは、安直かとも思うがやはり有効かも?
結局結果論になるからアレだけど、、、
104ゲームセンター名無し:03/04/13 00:02 ID:???
それは映画が面白くないと
105ゲームセンター名無し:03/04/13 00:33 ID:???
FFの二の舞になりそうな悪寒
106ゲームセンター名無し:03/04/13 00:46 ID:???
5ではエディとモンティロどっちでるんだろうなー?
おれはモンティロのがいいな
107ゲームセンター名無し:03/04/13 00:48 ID:???
FF映画は詰まんなかったけど、丁度アメリカテロが起きた時期に
重なって注目されなかった感があるな
つまらなくても、そこそこ売れてる映画があるだけに残念
108ゲームセンター名無し:03/04/13 11:22 ID:???
俺的に鉄拳が面白いなと感じたのは、滑稽さというか、奇抜さというか。
吉光の自殺技とか、熊が出てきたり。
かと思えばポールの崩拳クリーンヒットのような爽快感もあったり。
4がつまらなかったのは、それらがあまりにも目立たなくて、
真新しさも何も感じなかったことかな。
109ゲームセンター名無し:03/04/13 21:52 ID:???
吉光もう少し強けりゃな。。。
110ゲームセンター名無し:03/04/14 16:42 ID:???
>106タイガー

改めて4やると詰まんないことは無い。ゲームする直前にプライドや、
初めの一歩総集編を見たせいもしれないが。
111ゲームセンター名無し:03/04/16 09:40 ID:???
ゲームとしてはマシなんかもしれんけど
鉄拳としてつまんない。
112ゲームセンター名無し:03/04/17 01:32 ID:???
>>111
なんかナムゲー全般について言われているような
113ゲームセンター名無し:03/04/17 02:08 ID:???
いや、キャリバー2は今も十分爽快だぞ。
・・・まぁ前作からあまり変わってないせいかもしれんが。
114ゲームセンター名無し:03/04/17 13:41 ID:???
漏れは鉄拳4は4で良いゲームだと思う、鉄拳っぽいかは別として。
キャラは明らかに格好よくなったと思うし、演出面でも最後の平八とかワラタし。
115山崎渉:03/04/17 15:19 ID:???
(^^)
116(´皿ナ∋)∋:03/04/17 15:40 ID:???
そうか?ふんどしはネタ切れの象徴だと思う。
117ゲームセンター名無し:03/04/17 18:55 ID:???
ラスボスが人間なのは1で終わったんだよ。なんでデビル、オーガ
アンノウンときて平八なんだよ。デビル仁を期待してた全世界6億の
鉄拳ファンにナムコは謝罪しる!

んで今日ナムコとセガ合併ニュース来るし・・・どうなんだよオイ
118ゲームセンター名無し:03/04/17 23:05 ID:???
せめてメカ平八とかだったらな
ドリル風神拳



放置してくれ
119ゲームセンター名無し:03/04/17 23:58 ID:???
メカはジャックで十分。コピーなら木人で十分。
ラスボスは人外系だろう。

細かい事だが気合溜めなんで消えたんだろな・・・
120ゲームセンター名無し:03/04/18 01:56 ID:???
気合溜め時間かかりすぎるから意味無い。
クロックアップバージョンでようやく日の目を見たんじゃない?
121ゲームセンター名無し:03/04/18 02:16 ID:???
>>120
下段カウンターから浮かせられるディバインやスネークとかは
受身不可から純粋な二拓がかけれたし、かなり使えたが・・・まぁいいか。

とりあえず壁と段差は消化不良だよな。
122ゲームセンター名無し:03/04/18 02:20 ID:RbtEnZ6O
セガとナムコが合併?
なら、鉄拳vsバーチャが実現するだろうな、、、。
123ゲームセンター名無し:03/04/18 03:01 ID:???
>>119
ブライアソ?
124ゲームセンター名無し:03/04/18 09:57 ID:???
>>122
鉄拳からは熊と吉光とジャックシリーズとデビルオーガでいいよ。
125(´皿ナ∋)∋:03/04/18 11:15 ID:???
鉄拳キャラには飛び道具と刃物があるもん。
126ゲームセンター名無し:03/04/18 11:27 ID:???
普通の人間キャラだけ出したらただのバーチャじゃん。
人外とも戦えるようなクソバランスが鉄拳。
技をガードできなくてナンボ。
127ゲームセンター名無し:03/04/18 11:37 ID:???
TTT2を出せってこった。
128ゲームセンター名無し:03/04/18 14:04 ID:???
TTT2出すならもっと新キャラふやさな、TTT+4じゃぁあんま売れないと思う。
てか魅力的な新キャラ希望。でもなんか今まで出てきてない格闘ジャンルって
なんかあるかな?
129ゲームセンター名無し:03/04/18 14:05 ID:???
セクシーコマンドーとか。
130ゲームセンター名無し:03/04/18 16:01 ID:???
TTTは3D界で格闘スタイル多い方なんだが。ってかキャラ数で言えば
一番多いんじゃね?あれ以上増えてもマンドクセ。フォックスとマドクだけ
増やして、空中コンボ補正を元に戻して、受身不能の技固定なんて
手抜きの要因消して、エフェクトとモーションを爽快にすれば
それでいい。

あとはラスボスをデビル仁にするって事で。
131ゲームセンター名無し:03/04/18 16:45 ID:???
結局風神ステップで楽々2択がかけられる
バカ向けのマンネリゲームがいいってことか
132ゲームセンター名無し:03/04/19 02:14 ID:???
>>128
カバティ
133ゲームセンター名無し:03/04/19 03:04 ID:???
>>128
格闘じゃないけど、触手で戦うとか。
134ゲームセンター名無し:03/04/19 04:22 ID:???
>>131
風神で二拓っていつの人間ですか。
135ゲームセンター名無し:03/04/19 11:39 ID:???
柔道+柔術+合気道みたい奴でそう
あとヤクザ系(単純暴力系)とか
136ゲームセンター名無し:03/04/19 14:18 ID:Lnr3VlDj
カンガルーなんてどうよ
137音難 尤一 ◇G6XY2HdR52:03/04/19 14:19 ID:???
 /\        /\        ___        _
     ノ)     /: :::ヽ____/:: ::ヽ、      \  )       | |
  _/ /     丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_   __| |_      | |
 ( _/_    / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ \      )     | |
 | |_「|_ / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::|   >  |フ/     | |
 | ___  _ノ| .:: :::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|  /    ⌒ \   | |
 || ||   | . :.  ..: |    |ヽ        ::|  / 凵@/⌒\ |  | |
 || ||  | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| /    |  _ | \\ /
 | |___ | |/ノ| :    | |  |:::T::::| !      .::|/__/ | |  ( O ノ\|
 (_ノ  \__ノ \:    ト--^^^^^┤      丿     ∨   ー    □
138ゲームセンター名無し:03/04/19 14:22 ID:???
ASIOM
139ゲームセンター名無し:03/04/19 18:37 ID:???
>>135
単純暴力はジャックがいるべ
140ゲームセンター名無し:03/04/19 19:25 ID:???
おそらく135はラスブロのクロサワのような
チンピラチックなキャラを期待していると思われ。

鉄拳には妙に似合いそうだな・・・
141山崎渉:03/04/20 00:37 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
142ゲームセンター名無し:03/04/20 02:02 ID:???
若い平八、若いワン、仁八、一美、カポエラマスター、前吉光
ポールの憧れの人、Pジャック等の鉄拳0をやってほしい。
143山崎渉:03/04/20 02:44 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
144山崎渉:03/04/20 06:57 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
145ゲームセンター名無し:03/04/20 07:44 ID:???
>>142
キャリバーでも同じことが言える。
でもやっぱTAG2がより優先かな。
ボスコもアケデビューしてないし。
146345:03/04/20 08:33 ID:???
>>57
カード入れたとしてもバーチャ5と両方あったらみんなバーチャすると思う。
そんなにお金使ってられないからやってる人が多い方だけやってればすむ。
VF4の実績からVF5はかなりの店に入るだろうからね。
>>72
どんなにがんばってもシャオに勝てないので辞めました。
>>78
そう思うよ。いま鉄拳1を引っぱり出して遊んでみると
「無気味だけど暗くはないゲーム」という印象だ。
ジャックもオープニングで最初に出てきたり、主人公級の扱いだ。
>>92-94ちなみに4は
「カッコよく決める筈が外しちゃって、全体的に雰囲気が暗いゲーム」だ。
ボクサーの腕の傷の謎は解けたのか?
>>80
両キックでドロップキックが本当にわかりやすいか?
その操作で全員が両足技出せるか?ワンツーパンチ出したいだけなのに
各キャラ試さないとわからなくていいのか?
ボタンが多い=ボタンを押したら技が出ないと駄目だから
使えない技でもとりあえずは入れておけってことでしょ?
技数=奥の深さという考えは捨てないと駄目。
一般人には遊べないゲームになってしまった。
>>117
時間なかったんじゃ・・・
147ゲームセンター名無し:03/04/20 09:21 ID:???
白熊忘れちゃヤダ
148ゲームセンター名無し:03/04/20 14:09 ID:???
>>146
多人数やってるのをみんなやるというのはただの妄想だな。
やってる奴が多いやつをやるというなら毎年出るKOFあたりやる。
バーチャが3の時人口が減り、鉄拳も4で人口が減ったのは
ただ単にゲームの出来が悪かったから。それ以外の要素がない。

フォックスの腕の傷に謎も何も最初から無い。
それとも巌竜の額の傷とかウルフのフェイスペイントとかに
いちいち謎とかつけて解明しないといかんのか?

あと技ってのは各キャラ試すもんだろ?お前ぬるすぎだよ。
あと使えない技の使いどころはユーザが考えるもん。
メーカー側に考えさせてどうするよ?ぶっちゃけそれで
鉄拳4のコンボは失敗している。コンボのレールが
決まっていて開拓の余地がない。つまらなすぎた。

だいたい3D系格闘ゲーは技が普通に10〜20を超えるんだから
技数多いっていう理由なら全ての3Dゲーは一般人に遊べない事になるな。

鉄拳3ではカウンター崩拳と投げだけ覚えたコテコテの一般人が
普通に遊んでいた。遊ぶ理由ってのはそのゲームが面白そうか
つまらなそうか、ただそれだけの単純な理由だろうに。
149ゲームセンター名無し:03/04/20 14:19 ID:???
厨房キャラって大切なんだよ
150ゲームセンター名無し:03/04/20 14:23 ID:???
寝レイとか崩拳猿とかが叩かれた時代もあったが
そういう連中がいるだけ4よりはマシだったな。
今は厨房すら見向きもしないからな。
151ゲームセンター名無し:03/04/20 14:49 ID:???
結局のところ、一時期議論が盛んだった
「バランス調整」なんてのは屁みたいなもんで
インカムには全然無関係なんだわな
むしろ適度に荒れた調整のほうが一見さんに受けるんだよ

カプエスの前キャンみたいに没個性に繋がるバグはダメだが
152ゲームセンター名無し:03/04/20 15:42 ID:???
>>151
ギリギリ破綻してないかしてるかぐらいに「調整」してあるんだよ。
偶然かもしれないけど。
153ゲームセンター名無し:03/04/20 21:41 ID:???
>>150
鉄拳だけに限った話じゃないだろ。
今のライトユーザーは3D格闘そのものから離れている。
大抵はコイン1コ入れて操作が全然わからなくて2度とやらない。

でもな、俺の住んでいる所は外人が凄え多いんだけど、
外人はよく鉄拳やってるぞ。 むしろバーチャやっているのは見た事が無い。
まだ鉄拳に限ってはライトユーザーを振り向かせる力を持っている、って事だ。
154ゲームセンター名無し:03/04/20 21:43 ID:???
外人だけじゃなくて、女子供も鉄拳4やっているのは見るが
バーチャは家庭用で慣らしました、
って感じのガキがボコられているのを見るくらいだな。
155ゲームセンター名無し:03/04/20 21:47 ID:???
ライトユーザーはなかなかゲーセンで格ゲーやらないよ
156ゲームセンター名無し:03/04/20 22:19 ID:???
バーチャは正直言って、
人気あるのかなんだかわからん
ゲームの魅力よりも付和雷同、

バーチャに変わるゲームがあれば(ゲームじゃなくてもいい)
平気で移り変わる連中ばっかな気がしないでもない
157ゲームセンター名無し:03/04/20 23:33 ID:???
ていうかこのゲーム硬すぎ
158ゲームセンター名無し:03/04/20 23:39 ID:???
おまえらとりあえず「エディットキャラ」をキーワードに新しい案だしてみろ
どうせ普通の格ゲー作ってもバーチャに勝てんし
むしろ業界そのものが廃墟だし

遊び感覚でできるゲームじゃないから売れないんじゃないかい?
最近のゲームは
159ゲームセンター名無し:03/04/21 00:00 ID:???
俺が作ったら、もうバカみたいなゲームバランスにするな。
鉄拳2と同等くらい凶悪な。
しかも超必殺技とかあんの。もう全然別バランス
でも最強が三島一家なのは相変わらず。

そんなバランス。
160ゲームセンター名無し:03/04/21 05:37 ID:???
そういう意味じゃキャリバーのコンクエストは
金さえかければ強くなった気にさせてくれる
一般の金持ちユーザ狙いのモードだったな。
対戦全然やらないけどコンクエだけやるっていう
奴もやたら見るし。一人用のモード付ければ
やるっていう連中結構多いんだろな。
161ゲームセンター名無し:03/04/21 06:47 ID:???
>>148
スティーブの腕の傷の謎は家庭用で解けるって話だったけど解けなくて、
結局卍党の攻略本の中で明かされたとかきいたぞ。
卍本買ってないからどうなったか知らんけど。
162ゲームセンター名無し:03/04/21 07:21 ID:uyA+AsNp
>>158
最低でもプレーヤーが連携を教え込ませることのできる
AIキャラとか。
163ゲームセンター名無し:03/04/21 10:40 ID:???
サカつくみたいな指示出し観戦ゲーム
「下段攻撃中心」とか「投げには気をつけろ」とか。
頭悪かったり性格がDQNな奴は指示に従いにくいとか。
格げーじゃねぇな
164ゲームセンター名無し:03/04/21 11:06 ID:lwMyVq/X
1年も前に出たVF4家庭用のAIとどこが違うのかと。
あれはあれで中途半端だったけど、あれ以上の物にするのも大変だろうな。

VF4EvoのCPUの動きマジすごいです
ナムコの格闘は1mmでも見習って下さい
165ゲームセンター名無し:03/04/21 15:42 ID:???
>>164
反応速度とか人の動き覚えるとか
ヌケた事ですごいとか言うんじゃなかろうな?
166ゲームセンター名無し:03/04/21 18:37 ID:???
バーチャ信者ってバーチャしかやったことないくせに
脳内データで「他のゲームより優れてる」とか言ってるから凄いよね
167ゲームセンター名無し:03/04/21 20:02 ID:???
バーチャは古参が惰性でプレイしてるか
鉄拳4の自滅で鉄拳erとりこんだかの二択
168ゲームセンター名無し:03/04/21 23:26 ID:p/bEgGxq
亀レスだが鉄拳4のシナリオ作った香具師、
修羅雪姫の監督だ。
おかげであの映画の宣伝ちらとでも見る度に反吐が出そうだった。
169ゲームセンター名無し:03/04/22 02:36 ID:???
>>167
対戦まったくやらないのにカードアイテムだけ
充実させたがるコレクターというのもいる。
170ゲームセンター名無し:03/04/22 08:25 ID:D1OKgRAR
>>167
セガは客を呼ぶ努力をした。
ナムコは何もしなかった。
だから客が流れた。
それだけ。
171ゲームセンター名無し:03/04/22 09:08 ID:???
バーチャはキャラデザが秀逸だと思う。
外観的なバランスは他の格ゲと対して変わらないけど、
全キャラに共通してる性格が「俺は俺の最強を証明するためにここにいる」ってのがいい。
主人公的な「ボク、頑張ってます!」とか、ヒロインの「勝気で健気」とかそんな要素がまるでない。
「俺は最強だ、道をあけろ」みたいな雰囲気とか、K-1とか好きなやつはそれだけで頑張りそう。
暇なやつは勝ちポーズだけでも見ててみ。面白いよ。
172ゲームセンター名無し:03/04/22 09:57 ID:???
>>171
金のためや暗殺のため弟子のため野望のため後継者探すため等
最強なんぞ二の次って方々が多数いらっしゃいますが何か?
つうかキャラデザって言っておいて性格の話かよ。
バチャ信者はこれだから・・・
173ゲームセンター名無し:03/04/22 10:14 ID:???
マッタリしようや。
174ゲームセンター名無し:03/04/22 10:20 ID:???
171は勝ちポーズしか見た事ない素人ですんで
こんなのがバーチャ組だと思わないでください(つД`)

っていうかここ鉄拳5スレだよね?
175ゲームセンター名無し:03/04/22 11:11 ID:???
動き自体は遅くなったわけじゃないのに、遅くなったように見えるのは
基盤か表示の方法だろうか?バーチャも2→3の時に表示フレーム
増やした時はやたらと遅く見えたし。あれなんとかしてほしいな。
176ゲームセンター名無し:03/04/22 11:22 ID:???
個人的にはあれだ。ストマックとか技自体に受身不能が
設定されてるのがムカつく。それ以外はろくなダメージでないし。
空中コンボの補正もあって受身不能があるキャラと無いキャラでは
露骨に差が出る。メーカーはこのキャラ強くしてこのキャラ弱く
したかったんだろうなってのがバレバレ。仁とか。

TTTのうつぶせ地上すれすれで拾えたら全キャラで
受身不能が狙えるっていう自由度の高さはどこ行ったんだ?
177ゲームセンター名無し:03/04/22 11:25 ID:???
リーはやりたい放題だがな
178ゲームセンター名無し:03/04/22 15:48 ID:???
技をどんどん出しまくり、ガードしたら確定上等
浮かせたら半分あたりまえ、下段技からもコンボ当たり前。
下段さばいたら半分ゲットお疲れさん、当身返したら背後投げ確定
常に死の恐怖が待っている殺伐ゲー、それが鉄拳でいいじゃん。
「浮かせてコンボ入れるだけのゲームでしょ」とか
騒いでるバチャ信者の言う事なんか放っておきゃいいんだよ。
179ゲームセンター名無し:03/04/22 18:31 ID:???
>178 
禿げ胴 大味でも魅力的 それが鉄拳
180ゲームセンター名無し:03/04/22 18:38 ID:???
シャオ使いなんだけどさ、
デザインと勝ちポーズがダサイから4でやる気でねぇです。
181ゲームセンター名無し:03/04/22 19:30 ID:???
シャオに限った事では無いかもしれんが妙な近未来ファッションが
どうにかならんものだろうか。テカテカ素材とか緑パンツとか
違和感がありすぎる。あとレイの「かもーん」ださすぎ。

カズヤとかブライアンはいいのになぁ。相手をボロ雑巾にする
勝ちポーズはたまらんよ。台詞もな。
182ゲームセンター名無し:03/04/22 19:38 ID:???
ありゃデザインとは言えない。
デザインセンスが感じられない。
183ゲームセンター名無し:03/04/22 22:20 ID:???
>>178
TTT時代にはコンボゲー浮かせゲーと陰口を叩き
コンボ消してお望み通りの読み合い重視ゲーにしたらこの有様。
んでガード確定やら受身不能とか地上崩れとか
やたらと鉄拳くさい要素が入ったVF4の方は馬鹿売れ。
そして「鉄拳には爽快感がない」と勝ち誇るバチャ信者。
おめでて〜という言葉がこれほど似合う連中もいないよな。

とりあえずナムコは新規取り込む前に鉄拳信者を逃がさないような
努力をした方がいいんじゃないの?バチャ信者はどうせバチャ以外は
認めないようにできてるんだからさ。意見聞くだけ無駄だっつの。
184ゲームセンター名無し:03/04/22 22:45 ID:???
システムに文句が出るならまだしも、オマケにデザインもダサイのばっかだから
やる気がおきないんだよなぁ。

冗談抜きでさ。
185ゲームセンター名無し:03/04/22 23:06 ID:???
鉄拳タッグは最初接近戦?やっていた関係で、途中でキャラの順位が随分変わったよね
あーいう途中で大幅にダイヤグラムが変わるようなゲームは長く遊べてイイよね。
タッグマンセー組では無いが、長く遊べるほうがイイでよ。
186ゲームセンター名無し:03/04/22 23:45 ID:???
>>183
VF4の開発TOPは鉄拳信者なので当然です
187ゲームセンター名無し:03/04/23 08:15 ID:???
せめてキャラは4色つくろうや。TTTより下がってどうするよ。
髪おろしたポールとかグラサンカズヤ使いたい時に
相手に使われてるとえらい萎える。

個人的に男はほとんどのデザイン気に入ってるが
シャオだけはしっくりこない。近未来のファッションという
設定でわざとやってるのかもしれないが、はずしすぎ。
188ゲームセンター名無し:03/04/23 10:45 ID:???
シャオを見て何となくDOA2のザックの3P色を思い出した

けど、鉄拳4はいつ頃の時代設定なんだろ。
1が現代という設定なら4は実際に近未来設定かも知れない。
まぁ、近未来だろうが現代だろうがあのファッションははやらんと思うが
189ゲームセンター名無し:03/04/23 10:49 ID:???
>>188
ザックのアレは狙ってるから許す。
マジでやってて格好が抜けてると萎える。
珍走団とかまさにそれかと。
190ゲームセンター名無し:03/04/23 17:32 ID:???
シャオの手首につけてる発光体
夏場ならつけてる奴いるよな。屋台とかで売ってるアレ。

191ゲームセンター名無し:03/04/23 20:02 ID:???
技術が発達するとポリゴンはテカテカになるんか?
太るし・・・PS2のタッグでも太く感じるよ。
192ゲームセンター名無し:03/04/24 01:25 ID:???
>>190
ルミカな。
今時レイバーとかクラバーでもあんまり付けんよ。w
付けてんのは今更エイベッ糞でトランス知った厨なギャル・ギャル男位で。
鉄4のデザイナーってそういう流行とか風俗に疎そう・・全体がオタ臭い。

あとシャオだけでなくレイとかブラがメチャクチャ不細工になってて・・萎。
鉄3とかTTのキャラセとかと比べると明らかに手抜きつーか別人すぎ。
193ゲームセンター名無し:03/04/24 02:13 ID:???
シャオの腕輪はあってもなくてもどっちでもいいけど
なくてもいいや。オタくさいし。
4のキャラ設定は全体的に手抜きくさいデザインに見える。
ひねりの無いデザインというかなんというか、そんなとこ。

>>188
時代設定は常に現代でいいと思うよ。
シャオのは確かにセンスが感じられん。
194ゲームセンター名無し:03/04/24 02:19 ID:???
>>191
PS2のタッグでファランとかキングとかが短足になったとかそういう声が良くあがってたね。
でもあそこまでが及第点だろね。
4の場合は全キャラが寸詰まりの横幅広がりの短足体型になってたから、あれは惨い。
顔も潰れていたし。
技術が発達すると〜というよりも単に制作者の腕が追い付いてないんだと思う。
195ゲームセンター名無し:03/04/24 02:37 ID:???
>>1
経験無しで採用されてた甘っちょろい時代の人間に、
面接で「君は経験あるの?」って偉そうに聞かれるわけか。アホかw

今は不思議な時代だね。
196ゲームセンター名無し:03/04/24 07:01 ID:???
4でリアル志向の限界がなんとなく見えたような気がするよ。
だから、3程度のグラフィックでもいいよ
ゲームなんだし
197ゲームセンター名無し:03/04/24 07:10 ID:???
デドアラやバーチャと比べると
明らかに仁が太りすぎだし
足が短くなったりしている。なんなんだろな、あれ
198ゲームセンター名無し:03/04/24 08:28 ID:???
モデリング的にはDOAは良く見せようというこだわりがある。
199ゲームセンター名無し:03/04/24 09:02 ID:???
モーションキャプチャーに使った人が胴長短足(典型的な日本人体系)で、
そのまま各キャラに当てはめたんではないかと思ったり
200ゲームセンター名無し:03/04/24 10:33 ID:???
まさかな
201ゲームセンター名無し:03/04/24 14:52 ID:???
>>198
モデリング的によくみせようってのは
どのゲームでも基本じゃぁ(;´Д`)
202ゲームセンター名無し:03/04/24 18:23 ID:???
ナムコはバーチャ3の失敗をみてなかったんか?
デブ化とアンジュもそうだろ?
バーチャ3の失敗はそれだけじゃないが・・
203ゲームセンター名無し:03/04/24 18:40 ID:???
そういえば、バーチャ3tbのステージ選択って
晶ステージを選ぶのが暗黙のルールか?
と思うほどみんな選んでなかった?

鉄拳で壁ありステージと完全無制限ステージを選ばしたら
圧倒的に後者が多いと思うんだが。
204ゲームセンター名無し:03/04/24 22:47 ID:???
>>201
その基本が4ではなってないじゃん
205ゲームセンター名無し:03/04/25 04:53 ID:???
>>168
情報サンクスコ。
どっちにしろダサ&オタ臭いわけだ・・(;´Д`)


本スレでも何度か言ってる人が居たが、4の音楽最低だったな。
どんなゲームでも音楽も重要な自分にとって4は、ゲセンも家庭用もキツかった。
佐野デジ氏とB・K・O氏ナムコやめちゃったのか?ナムコの財産だったと思う・・。
バチャしかやらない友人も鉄3の仁・キングステージとかゲセンで聞いてたらしく
鉄3は本当音楽カコイイよなとまで言ってたのに・・・。
206ゲームセンター名無し:03/04/25 05:54 ID:???
>>204
DOAだけがこだわってるような言い方につっこんだだけだっつの。
4のクソさなんざガイシュツなんだからいちいち噛み付くな。
207ゲームセンター名無し:03/04/25 06:42 ID:???
DOAは顔と胸と服装と声優にはこだわってるな。
初心者とオタを取り込みやすかろうて。
208ゲームセンター名無し:03/04/25 07:46 ID:???
>>206
どう見たって4よりDOAの方がこだわってるじゃん
198はそういう意味じゃーん
思ってるだけじゃダメじゃん
こだわりが結果に結び付いてるじゃーん
4は結び付いてないじゃん
209ゲームセンター名無し:03/04/25 08:44 ID:???
>>208
「4より」ってどこから出てきたんだ?文盲は大変だな。
210ゲームセンター名無し:03/04/25 08:47 ID:???
バチャ信者の次はDOA信者か・・・このスレの中の人も大変だな
211ゲームセンター名無し:03/04/25 09:01 ID:???
どうでもいいが鉄拳4のキャラは、PS2TTTからの太い体系と
近未来ファッションとリアル路線に「こだわった」結果な訳だが。
こだわってないとか言う勘違い君は消えて下さい。

強いて言うなら「こだわりを持つ方向をしくじった」これだな。
212ゲームセンター名無し:03/04/25 09:06 ID:???
>>192
正直ストーリーが全員あまりにもアレな為に
あの抜けたショボイ面構えが妙にしっくるくるんだが。
213ゲームセンター名無し:03/04/25 10:41 ID:???
>>211
元々モデリングの話してたんだと思うが。
勘違い君は消えて下さい。
214ゲームセンター名無し:03/04/25 10:45 ID:???
いくらデザインでこだわっても、モデリングでこだわり失えばダメなんだよな。
それが結論だよ。
紙上のデザインと3Dモデリングは別物だからな。
215ゲームセンター名無し:03/04/25 10:51 ID:???
>>212
しっくりくるというよりもダサ格好わるいだけの気がする。
レイの顔は惨い。
216ゲームセンター名無し:03/04/25 11:38 ID:???
相変わらず文盲がいるな>>209のことだが。
いちいち説明しないと理解出来ないのは仕方ないが、理解出来ないからといちいち相手を煽るのは良く無い。
まぁ、空気を乱し始める様な書込みは控えて欲しいって事だ。
ここではマッタリとやりたいから。

なんか分からんが、混乱しかかってるので書くが198は俺だ。
俺はDOA信者でなく鉄拳信者だが、モデル的にはDOAはカッコ良く見せようとして結果を出してる方だと思う。
いろんな意味で。
しかし、鉄拳4はデザインはこだわってたとしても、モデルは頭部も潰れ、短足気味。
大体は>>208>>214の意味で発言した。
よって>>201は意味を履き違えられただけ。だからと言って俺はムカついてるわけでもない。
文字だけのやり取りだと、こういう事は起こりうる事。
誰とは言わんが、普通に話せば分かることなんだから、いちいち相手に突っかかるクセはやめた方がいい。
子供じゃないんだから。

相手の言ってる事が理解出来ないと
煽りを始めそうな奴が一人いるから仕方なく長文で分かり安く書いた。
これでいい?
217ゲームセンター名無し:03/04/25 12:12 ID:???
スティーヴを恐竜化するというのは
このスレ的にはどうよ。
218ゲームセンター名無し:03/04/25 12:30 ID:???
>217アレックスもどきですか?
するなら昇竜拳とジャイアントスイングができなきゃ

自称「宇宙最強」の漢ポールにそろそろ宇宙人と戦わせて見たい
219ゲームセンター名無し:03/04/25 13:19 ID:???
宇宙人か、新しいなソレw
220ゲームセンター名無し:03/04/25 13:29 ID:???
ヨシミツが宇宙人だったりして。
221ゲームセンター名無し:03/04/25 13:46 ID:???
トゥルーオグレみたいな火吹くキャラは面白かったな。
222ゲームセンター名無し:03/04/25 13:51 ID:9xNNP1kl
HONDAと提携してASIMO入れろ。
リアルキャラだが。
223ゲームセンター名無し:03/04/25 14:02 ID:???
いらねー。
パクリロボットは765マジでやりかねんからやめてくれー。
224ゲームセンター名無し:03/04/25 15:16 ID:???
>>216
>>201>>204ではどう見てもお前さんの方が
突っかかってる。いいからクソして寝ろ。
225ゲームセンター名無し:03/04/25 15:22 ID:???
つうか既に先行者パクってるので今更という感じも。
226ゲームセンター名無し:03/04/25 15:37 ID:???
>>216
突っ込みどころありすぎなのでお前らとりあえずよそに行ってくれ。
227ゲームセンター名無し:03/04/25 15:42 ID:???
デビルやらオグレがかかわってる時点で
宇宙レベルか気もするな。あぁあいつがいたな・・・

エ  イ  リ  ア  ン
228ゲームセンター名無し:03/04/25 15:56 ID:???
鉄拳4でバーチャ3を真似たので
今度はバーチャファイターキッズを真似ますか。
229ゲームセンター名無し:03/04/25 17:00 ID:???
セガより先に「5」のナンバリングをした作品を出せるのか
230ゲームセンター名無し:03/04/25 17:27 ID:???
ポールは人間ですが「闘神など眼中になし!目指すは宇宙一」なので
彼がかかわっている時点ですでに宇宙レベルです。
231ゲームセンター名無し:03/04/25 21:01 ID:???
>>228
EVOっていう発想を真似てほしい

232ゲームセンター名無し:03/04/26 04:45 ID:???
>>224>>226
反論出来なくて必死だな
233ゲームセンター名無し:03/04/26 05:07 ID:???
オーガは宇宙人
234ゲームセンター名無し:03/04/26 06:15 ID:???
>>224
突っ込まれるような事書くから突っ込まれたんじゃないのかと。
これを掲示板における極自然現象と言う。それだけの事にムキになる必要は全然あるまい。
(´∀`)マターリマターリ

でも、お前さんの突っ込みは常に煽りが入る。これが常人との違い。
だからみんなに嫌われるのさ。ふっ( ゚Д゚)イクナイ!
235ゲームセンター名無し:03/04/26 06:18 ID:???
人類皆兄弟なんだからみんなと仲良くしなさいってこった。
236ゲームセンター名無し:03/04/26 06:26 ID:???
>>221
3からのトゥルーは相手を燃やすという強いインパクトが人気だったね。
それが4には無い。
そういうインパクトのあるキャラも欲しい。
4は人間とクマパンダと先行者もどきだけ。
インパクトに欠けてオマケにデザインも地味め。
237ゲームセンター名無し:03/04/26 06:50 ID:+NBTmYD2
ポールと御剣は似ている……バカさ加減が。

正直、簡単な操作で派手な技が出て
ドンと殴ったら相手がやたらと吹き飛んで爽快、
キャラには怪獣やら悪魔やら仏やらがズラリ、
そんなゲームでもいいと思う。

まず見た目で全てを引きつけて欲しい。
このゲームは面白そう、って思わせるのは難しい。
238ゲームセンター名無し:03/04/26 07:43 ID:???
>>237
なんとなく分かる。
初心者でも簡単に爽快な気分になれるゲームがいい。
4はバランス取りを意識しすぎて、そこが削られた気がするし。
239ゲームセンター名無し:03/04/26 07:53 ID:???
うおらあああああ!!
ドカーン!!!

が欲しい
240ゲームセンター名無し:03/04/26 07:55 ID:???
>>232
あのな、俺226なんだけどさ「お前ら」って字読めてるか?
第三者から見ればどっちも煽っててどっちも馬鹿で厨房。
マターリやりたい奴がしつこく長文で煽ってマターリしたも何もねぇだろ。
ここは鉄拳スレだ。厨房議論はヨソでやれ。何度も言わせるな。
241ゲームセンター名無し:03/04/26 08:22 ID:???
真サモハンもダメージだけ見れば驚愕だけど
動いているところをみたらそうでもないしな。
崩拳にしても雷神拳にしても当たった、だから何?みたいな。
242ゲームセンター名無し:03/04/26 08:24 ID:???
ウッヒャ〜ってな感じが無い
243ゲームセンター名無し:03/04/26 08:39 ID:???
マードックのあびせ蹴りとジャガーノートパンチの
あまりの見かけの派手さに寝てるところへの追い討ちに
必ず入れていた。当たった時はかなり熱くなった。
しかしある時、相手の体力が全然減ってない事に気づいた。萎えた。
244ゲームセンター名無し:03/04/26 08:53 ID:???
>>240
頼むから荒らさないで欲しい。
煽ってるのは一人だから放置しれ文盲が。
245ゲームセンター名無し:03/04/26 08:58 ID:???
浮かし〜真サモハンの存在が鉄拳離れを生んでたと思うな。
回避の仕方が分からない人が多数。
246ゲームセンター名無し:03/04/26 09:03 ID:???
真サモハンとか真羅刹とか真と付く技はロクなのがないからね。
ホールド技を入れた事により、技が変化するのはいいが、
あれはひどすぎ。

仁なんか羅刹だけで勝ってるの見てもつまんないなって気になりまつ。
247ゲームセンター名無し:03/04/26 09:27 ID:???
真羅刹いらない
248ゲームセンター名無し:03/04/26 09:42 ID:???
煽っておいて煽るな突っかかっておいて突っかかるな
荒らしておいて荒らすな放置できてないのに放置しろ
久々に真性を見たな。正直そんな必死にならなくても
別に俺らお前らに関係なく鉄拳の話してるし。

っていうかクマやら仁が出るのを待つまでもなく
鉄拳離れは完了していたと思うがその辺どうよ?
249ゲームセンター名無し:03/04/26 09:46 ID:???
鉄拳離れをますます加速させた事だけは間違いない
250ゲームセンター名無し:03/04/26 09:51 ID:???
>>248
荒らすなって言うのが分かりませんか文盲君?
荒らしてるのも煽ってるのも相手側なんですから、同じ事を
やり返してる事にどうこう言われる筋合いはありません。
正しい事をしている者が注意をするのは当然ですが何か?
貴方は善悪の区別もできないんですか?
知能障害者は大変ですね。
251ゲームセンター名無し:03/04/26 09:59 ID:???
なんか必死だな…
そんなに熱くならなくてもいいのに
252ゲームセンター名無し:03/04/26 10:06 ID:???
霹靂もイラネ
253ゲームセンター名無し:03/04/26 10:08 ID:???
>>251
自作自演もいい加減飽きました。
荒しは消えましょう。それが世界のためだ文盲。
254ゲームセンター名無し:03/04/26 10:13 ID:???
>>229
裏をかいてドリラー5
255ゲームセンター名無し:03/04/26 10:13 ID:???
251は「真羅刹ごときにそんなに熱くならなくてもいいのに」
という意味だったかもしれないのに・・・熱すぎるぜこいつ。
256ゲームセンター名無し:03/04/26 10:15 ID:???
なんか誰が誰なのかこんがらがってるので結論。
一番悪いのは気の短い>>206なわけだが。
そいつ以外は誰も煽ってない。これでファイナルアンサー?
257ゲームセンター名無し:03/04/26 10:17 ID:???
真羅刹喰らっても最早冷める
258ゲームセンター名無し:03/04/26 10:18 ID:???
ファイナルアウンサー
259ゲームセンター名無し:03/04/26 10:18 ID:???
ファイナルアンサー
260ゲームセンター名無し:03/04/26 10:20 ID:???
仁は4でつまらなくなった。
3の仁は面白かったのに。
全ては真羅刹のせい。
261ゲームセンター名無し:03/04/26 10:21 ID:???
TAGの仁が抜けてる訳だが
262ゲームセンター名無し:03/04/26 10:22 ID:???
>>245
熊なんて弱キャラの事故なんかで鉄拳離れ起こされてもな
そんな事言ったら羅刹ガードした瞬間にダメージが確定する
熊VS仁とかどうなるんだよ。
263ゲームセンター名無し:03/04/26 10:23 ID:???
仁使いは真羅刹で勝ってもやっぱ楽しいもんなの?
なんか冷めるというなんというか微妙な気持ちになるんだけどな。
264ゲームセンター名無し:03/04/26 10:26 ID:???
>>262
真サモハンは初心者にはきついよアレは。
やり込んでる人間はいいけどさ、
それ以外のプレイヤーは回避方法も分からず鉄拳から離れるよ。
回避方法なんてネットとかで調べないと分からないし。
結果、ヘビーにやり込んでるみたいなプレイヤーしか残らんよ。
265ゲームセンター名無し:03/04/26 10:26 ID:???
>>256
なんか必死だな・・・
そんなに熱くならなくてもいいのに。
266ゲームセンター名無し:03/04/26 10:28 ID:???
それ言ったらマドクのタックル回避方法も分からないだろうな、一見さんや初心者さんには。
バランス良くても敷居が狭いのが4だから。
267ゲームセンター名無し:03/04/26 10:28 ID:???
>>264
そんな初心者は熊が出現する前に三島の壁閃光の
洗礼を喰らって消滅してると思うのだが・・・
268ゲームセンター名無し:03/04/26 10:29 ID:???
>>265
なんか必死だな・・・
そんなに熱くならなくてもいいのに
269ゲームセンター名無し:03/04/26 10:32 ID:???
>>267
全体的に、回避方法を調べ上げないとハメられやすいゲームだからね。
初めの頃は、サモハンのハメは全国で問題になってたし。
壁のシステム知らない人でも簡単に出来た。地方で猛威振るってた過去があるっぽい。
270ゲームセンター名無し:03/04/26 10:34 ID:???
>>265
なんか必死だな・・・
そんなに熱くならなくてもいいのに
271ゲームセンター名無し:03/04/26 10:34 ID:???
>>267
タッグをやり込んでた人でさえ、熊にはめられてた奴がいる。
あれは減り過ぎるし、やる気を無くすだろう。
272ゲームセンター名無し:03/04/26 10:35 ID:???
いくらなんでも真サモハンは減り過ぎるよ・・・
273ゲームセンター名無し:03/04/26 10:43 ID:???
クマが小さいのがなんかな・・・
274ゲームセンター名無し:03/04/26 10:47 ID:???
お前ら、一ついいですか?
熊の浮かせサモハン、壁蹴りサモハンは

コ  ン  ボ  で  す  よ  ?

頼むからハメとか恥ずかしい事言わないで下さい。

>>271
タッグの頃は熊鬼神拳から相棒が平気で7割黒で持っていったわけだが
275ゲームセンター名無し:03/04/26 10:56 ID:???
>>274
鬼神サモハンは確定ではないよ。
回避法分からない初心者にはハメとほとんど同じだけど。
276ゲームセンター名無し:03/04/26 11:00 ID:???
>>274
タッグの頃は減らされても分かりやすかったから良かった。
4の場合はわけ分からん内に減らされるのが嫌がられた原因かも。
277ゲームセンター名無し:03/04/26 11:04 ID:???
魔神ハメに泣き、マドクタックルに泣き、幕の内に泣き
壁閃光に泣き、モンティロの5割2拓に泣き、瓦に泣く。
まぁここまでがデフォルトで通る道だわな。

未確定コンボのサモハンで騒ぐような奴はこの時点で
残ってねぇだろ。猛威を振るったとか一体どこの話だ。
278ゲームセンター名無し:03/04/26 11:10 ID:???
>>277
初心者には確定とか未確定とか関係ありません
サモハンも初心者にはデフォ
279ゲームセンター名無し:03/04/26 11:11 ID:???
なぁ・・・ありえない話だがちょっといいか?
まさか熊がデフォルトキャラとか思ってる奴混ざってないよな?
280ゲームセンター名無し:03/04/26 11:14 ID:???
>>279
誰もデフォルトキャラとは言ってないが。
なんでそういう話になるのか分からないけど。
281ゲームセンター名無し:03/04/26 11:15 ID:???
>>278
いや、だからな。デフォルトキャラですらお手軽に初心者ハメ殺せるゲームなのに
なんでタイムリリース最後の方の熊のサモハンのせいで初心者ハメとか
鉄拳離れとかそういう話が出るのかが不思議って話なんだが。
282ゲームセンター名無し:03/04/26 11:16 ID:???
なんで人が離れたのかという話してんでしょ?
だったら魔神もマドクタックルもサモハンもみんな原因にはなってる。
283ゲームセンター名無し:03/04/26 11:18 ID:???
>>281
ああ、そういう意味か。
んまあタイムリリース出切った後にやり始めるプレイヤーもいるからさ。
サモハンでハメられて辞めた奴も知り合いにいるからね。
284ゲームセンター名無し:03/04/26 11:19 ID:???
ところでタイムリリース一人目は仁だったよな。
サモハン叩きねぇ・・・ふ〜ん・・・
285ゲームセンター名無し:03/04/26 11:21 ID:???
デフォキャラでハメられて、
タイムリリースキャラでトドメさされて鉄拳離れに至ったとか。
タイムリリースには熊だけでなく仁とかリーとか平八とかハメキャラ多いからな。
286ゲームセンター名無し:03/04/26 11:23 ID:???
>>284
考え過ぎ。
別にサモハンだけ叩いてないよ。
あまり深く考えない方がいいかと。
他にも凶悪な技あるしさ。
287ゲームセンター名無し:03/04/26 11:24 ID:???
サモハンだけ叩いてる気はないが・・・。
288ゲームセンター名無し:03/04/26 11:27 ID:???
しかも仁の次がリーw
289ゲームセンター名無し:03/04/26 11:30 ID:???
クソキャラばっかりだな
290ゲームセンター名無し:03/04/26 11:32 ID:???
タイムリリースの順番はかなり関係ないと思われ。
キャラが全て出終わった後に始めるプレイヤーなんかたくさんいるんだからさ。
サモハンも例の一つであって、サモハンだけが全てでないけどな。
もう少し、頭を柔らかくして考えた方がいいぞw
291ゲームセンター名無し:03/04/26 11:33 ID:???
クソ技ばっかりなんだよ
292ゲームセンター名無し:03/04/26 11:36 ID:???
ライトユーザーほどタイムリリースの順番にこだわるもんなんだよ
293ゲームセンター名無し:03/04/26 11:58 ID:???
サモハンが猛威を振るったんだ。へぇ〜どこで?ってかどこの田舎?

タッグやりこんだ人もはめられてた?鬼神拳か投げ喰らわきゃサモハン
カスリもしないわけだけど、やりこんだっていうのは
鬼神拳をガンガン喰らうようなレベルなんだ?へぇ〜

タイムリリース出終わるまでやらなかったのにPS2版が出る前に
アーケードでいちいちやるようなプレイヤーがたくさんいるんだ。へぇ〜

随分ご都合主義だねぇ。
294ゲームセンター名無し:03/04/26 12:06 ID:???
>>293
お前の言ってる事が良く分からんw
295ゲームセンター名無し:03/04/26 12:14 ID:???
>>293
>サモハンが猛威を振るったんだ。へぇ〜どこで?ってかどこの田舎?
そういう事もあったと思われ。一応、関東でもね。
ゲセンの全てのプレイヤーが4をやり込んでるとは限らない。
よってプレイヤーのやり込み度によって鉄拳離れは起きるだろうな。

>鬼神拳か投げ喰らわきゃサモハンカスリもしないわけだけど、
>やりこんだっていうのは鬼神拳をガンガン喰らうようなレベルなんだ?
鬼神を食らう食らわないは読み合いの問題なので割愛。
鬼神を食らってからサモハンは回避可能。回避方法知らないとハメられるという話。

>タイムリリース出終わるまでやらなかったのにPS2版が出る前に
>アーケードでいちいちやるようなプレイヤーがたくさんいるんだ。へぇ〜
そりゃ普通にいるだろーよ。
296ゲームセンター名無し:03/04/26 12:18 ID:???
>>293
>タッグやりこんだ人もはめられてた?
タッグと4はシステム違うからありうるよ。

>鬼神拳か投げ喰らわきゃサモハンカスリもしないわけだけど
鬼神拳をどんだけ食らっても回避すればサモハンは当たらないよ。
角度にもよるけど。
297ゲームセンター名無し:03/04/26 12:21 ID:???
>>293
タッグやり込んでるだけで、4のはめから回避出来るわけない。
4のハメから回避するには4をやり込まないと。
298ゲームセンター名無し:03/04/26 12:41 ID:???
もうサモハンはいいよw
299293:03/04/26 12:42 ID:???
お前らが騒ぐサモハンハメってのは熊鬼神拳→サモハンだろ?
んでタッグやってたけどサモハンの回避方法しらない奴の
話してんだろ?回避できるのは知ってるっつの。アホか。

タッグを本当にやりこんでいた奴は熊鬼神拳を何試合も喰らわないって
話してんだろうが。タッグでも8割持っていかれた技を何で4になったら
喰らいまくるんだよ?技変わってねぇんだけど。アホか?
300293:03/04/26 12:47 ID:???
>>295
で、どこの田舎か聞いてるんだけど。ダウンしたが最後瓦で死ぬ熊が
猛威を振るえるところなんて俺の知る限り存在しない。この弱いキャラで
負けたうんぬん騒ぐのは、ただの実力差。技やシステム関係無い。
ハメだ何だ騒ぐのがみっともねぇよ。

だいたい半年もやらずに周りと実力差がついたら負けるの当たり前だろ。
そんな無謀な馬鹿初心者を基準にして話すんな。
301ゲームセンター名無し:03/04/26 12:56 ID:???
これが瓦ハメとかならすんなり話が通ったのになぁ・・・
言い出した奴はよっぽどサモハンに狩られたんだろな。
302ゲームセンター名無し:03/04/26 13:03 ID:???
>>296
>角度にもよるけど。
ワロタ

まさか本気じゃないよね?
303ゲームセンター名無し:03/04/26 13:20 ID:???
半年やらなかったゲームで対戦しようっていう初心者が
普通にいるのか。バチャの連勝アイテム簡単に取らせてくれそうだな。

とにかく鉄拳はカード入れろ、黙って入れろ、いいから入れろ。
304ゲームセンター名無し:03/04/26 13:29 ID:???
ネタでしょ・・・ありえなさすぎ。角度とか。

話を戻せば問題はモデリングとデザインと技バランスって話だったな。
クマなんて投げぬけされて下段もろくなのが無しなんだから
サーモンあってちょうどいいぐらいだと思うんだがなぁ。
無くすなら無くすでヘッドバッドの判定戻せと。
305ゲームセンター名無し:03/04/26 13:32 ID:???
なんか最近、粘着っていうか変なのがいるね。
頭に血が昇るの速すぎ。
何をそこまで必死になるのかサパーリ分からない・・・

>>293
初心者の話してんだろうに。
玄人の話してんじゃねーんだから落ち着けよw
306ゲームセンター名無し:03/04/26 13:34 ID:???
>>299
お前がかってに鬼神の話してんだろ。
タッグと4はシステム違うンだっつのヤレヤレ
307293:03/04/26 13:37 ID:???
>>306
んじゃぁお前さんの言うサモハンハメってのを説明してみ?
鬼神拳抜きでな。
308ゲームセンター名無し:03/04/26 13:37 ID:???
>>300
やり込まないと楽しめないという話してんだろ。
話題ずらすなよw
お前の言い分通すと、一見さんや初心者は鉄拳離れ起こしてもしゃーないわな。
玄人にしか楽しめない。それが今の4の現状。
309ゲームセンター名無し:03/04/26 13:39 ID:???
>>307
また捕え間違ってるよ。
4の鬼神からのコンボの回避方法とタッグを一緒にするなって話だよ。
タッグで鬼神食らうとか4でも鬼神食らうとかそういう話じゃないだろに。
モチツケよ。
310ゲームセンター名無し:03/04/26 13:41 ID:???
玄人しか楽しめない、それが鉄拳4。
人は減るわな。
311ゲームセンター名無し:03/04/26 13:43 ID:???
>301
サモハンだけじゃないだろ。
ネットで調べないと回避の仕方も分からない様な技やシステムが4には大杉。
312293:03/04/26 13:44 ID:???
>>309
両方とも鬼神喰らわなきゃいいだけの話だろ。
回避方法知らない奴の話なんだからダメージは一緒。
何か問題でもあんのか?知らないなら知らないって言えよ素人。
313ゲームセンター名無し:03/04/26 13:51 ID:???
>>312
例え食らっても回避出来れば道は開けるでしょ。
その道を探せれば楽しめるでしょ。
でも、その道を探すのが難しいわけよ4は。サモハンはあくまで例。
サモハンだけがどうのこうのという話じゃないでしょ。
回避方法にしても4はタッグより複雑な傾向あるでしょ、壁とかアンジュもあるから。

何を怒ってるのかさっぱり分かんない。
314ゲームセンター名無し:03/04/26 13:52 ID:???
>>311
おいおい・・・ネット無しだとどんな格闘ゲームももはや無理だろ。
2Dも3Dも特殊入力技だらけだし、特に3Dは技が各キャラ
30以上が当たり前だし。雑誌媒体だと情報限られるしな。

ネット無しでやるっていうスタイルはそれでもいいかもしれんが
情報が多い奴よりは確実に不利になるのが当たり前だと思うが。
315ゲームセンター名無し:03/04/26 13:53 ID:???
>>303
普通にいるだろw
お前の想像が全てなのかよ。
316ゲームセンター名無し:03/04/26 13:55 ID:???
>でも、その道を探すのが難しいわけよ4は。サモハンはあくまで例。

ワロタ!サモハン回避探すのが難しいのかよ!そりゃサモハンに泣くわな。
317ゲームセンター名無し:03/04/26 13:56 ID:???
>>315
すいません場所を教えて下さい。
318ゲームセンター名無し:03/04/26 13:56 ID:???
>>314
うん。だから、そこに頼る部分が多いと思うんだよ4は。
調べなくても楽しめるけど、調べれば更に楽しめるってのがベストだけど、
4は強制的に調べないと一から訳も分からず殺される。
調べないと全然楽しめない。この話は昔から言われてきた事でもあるけどね。
319ゲームセンター名無し:03/04/26 13:57 ID:???
>>316
サモハンだけの話してんじゃねつつってんだろおおおおおおおお
もうこいつは文盲だから、分からねーのな。はい。
320ゲームセンター名無し:03/04/26 13:59 ID:???
>>316
それもネットとかで調べないと分からんわけだ
321ゲームセンター名無し:03/04/26 14:00 ID:???
おまけに壁に囲まれて狭い中でワケも分からず減らされて
鉄拳離れに至るんだよな。
そうゆうことだろ、結論は。
322ゲームセンター名無し:03/04/26 14:02 ID:???
>>318
そう、それを言いたいんだけど、
文盲にはそれが理解されない。基地外は疲れるよ。
323293:03/04/26 14:03 ID:???
>>313
は?馬鹿じゃね〜の?喰らわなきゃ回避方法なんかいらね〜だろ。
んでタッグやりこんでた奴なら鬼神なんてそうそう喰らわないんだよ。
だから回避なんざ知る必要が無いっていってんの。

つまりだ、やりこんでもいない素人が「タッグやりこんだ」とか口から
でまかせばっか並べてるんじゃね〜って事だよ。
んでサモハンハメのやり方の検索はまだ終わらないのか?
知らないなら知らないってさっさと言えよ。
地元も言えよ。さっさと確かめに行きたいからよ。
324ゲームセンター名無し:03/04/26 14:03 ID:???
気軽にゲーセンに来て、
気軽にそこそこ楽しめるのがベスト。
4はそうじゃないしねぇ。
325ゲームセンター名無し:03/04/26 14:05 ID:???
>>323
馬鹿には何言っても分からないみたいだね。
326293:03/04/26 14:05 ID:???
>>320
アホ。あんなんネットで調べるまでもねぇ。ド素人が語るな。
327ゲームセンター名無し:03/04/26 14:06 ID:???
>>323
鬼神を食らうとか食らわないとかいう話してる時点でレベル低いよ。
上手い奴はそこから先を切り詰めるんだよ。
328293:03/04/26 14:07 ID:???
>>325
オッケー。お前は結局サモハンハメが何かも知らないのに
語ってた素人って事だな。分かったから消えろ。
ド素人が語ってんじゃね〜よカス。
329ゲームセンター名無し:03/04/26 14:07 ID:???
>>323
タッグやり込んだだけで、4で強くなれるんですか?
凄いですね〜〜。
330ゲームセンター名無し:03/04/26 14:08 ID:???
>>323
マックスに来い。
331ゲームセンター名無し:03/04/26 14:08 ID:???
>>293は必死
332ゲームセンター名無し:03/04/26 14:09 ID:???
>>328
お前が分からないから知りたいんだろw
教えないよーん
333293:03/04/26 14:10 ID:???
>>329
少なくともサモハンハメなんざ喰らいませが何か?
334ゲームセンター名無し:03/04/26 14:11 ID:???
>>326
そんな事を言ったら素人が楽しめないゲームになるだろ
335293:03/04/26 14:12 ID:???
>>332
壁横位置チェンジ横叩き付けLKサモハン

お前の番だ。さっさと言え。分からないなら消えろクズ。
336293:03/04/26 14:14 ID:???
>>334
楽しみたければ素人なりに楽しめばいい。だがやってもいないのに
やりこんだふりをして語るな。それだけの話だ。
結局サモハンハメも回避方法も知らないようだし素人確定のようだな。
337ゲームセンター名無し:03/04/26 14:16 ID:???
ハイハイわかりませんよ。ハイ消えて。
338293:03/04/26 14:18 ID:???
最初からそう言え。素人というのが分かったので出かける。
お前もさっさと消えろよ。じゃぁな。
339ゲームセンター名無し:03/04/26 14:19 ID:???
ハイハイ終了終了〜鉄拳の話しようぜ〜
340ゲームセンター名無し:03/04/26 14:19 ID:???
初心者が回避方法を探りにくいのが、鉄4の問題だという話してたのに、
なんで>>335みたいな展開になるのだろうか・・・
341ゲームセンター名無し:03/04/26 14:21 ID:???
>>293
お前がトーシローなのは分かったから、
おちついて出かけて来い。
342ゲームセンター名無し:03/04/26 14:22 ID:???
>>336
お前に回避方を教えたく無いから書かないだけw
343ゲームセンター名無し:03/04/26 14:23 ID:???
>293
素人なりに楽しみづらいゲームとなったんでは無いかと
言いたかったんでない
システムが複雑化したし、鉄拳人口も減って玄人さん同士しか対戦できなく
なってるみたいな
344ゲームセンター名無し:03/04/26 14:24 ID:???
文盲って疲れるよね、、、
理解出来ないとすぐキレるから。
345ゲームセンター名無し:03/04/26 14:34 ID:???
受身や壁ハメ抜け出来ない初心者は対戦すな!!引っ込んでろ!!
みたいな雰囲気ですね
346ゲームセンター名無し:03/04/26 14:35 ID:???
なぁ・・・知識じゃ玄人に勝てるわけないんだから・・・
素人なりの見解っていう事で言えばよかったんだよ・・・
実際、作り話していたのは明らかなんだから正直に言えばさ・・・
下手に知識あるように見せるから醜態を晒す事になったんだよ・・・
347ゲームセンター名無し:03/04/26 14:41 ID:???
2とか3って中級者相手にずぶの初心者が勝てたりすることが
結構あった気がする
一発一発のダメージ量がでかく、レバガチャやボタン連打だ偶然だせた技で
KO出来たみたいな。
348ゲームセンター名無し:03/04/26 14:56 ID:???
>>346
作り話じゃないんだけどな。
仲間が素人で、その素人なりの見解を俺にしたという感覚。
349ゲームセンター名無し:03/04/26 14:58 ID:???
タッグ以前は技の対策だけで済んだから初心者でもそこそこ楽しめたと思うけど、
4は技だけでなく壁とかアンジュとかあるし、
変にバランスのいいゲームだから、それが初心者の逃げ道を奪ってるんだよね。
350ゲームセンター名無し:03/04/26 15:04 ID:???
>>348
確かタッグやり込んでる友達って話じゃなかったか?
やり込んでるつもりのただの勘違い君なら話は分かるが・・・

あと蒸し返すようで悪いけど鬼神サモハンの回避も
ネットで調べないと分からないとか言ってても
実際は知らないっていうのは作り話と言わないんかな?
351ゲームセンター名無し:03/04/26 15:12 ID:???
>>349
キャリバー2と一緒やねん
楽できないから初心者=ゴミになってしまう
352ゲームセンター名無し:03/04/26 15:15 ID:???
だからね、いまどき初心者でも勝てる格闘ゲームなんて
無いんだよ。練習モードがあるだけキャリバー2はまだいい。
353ゲームセンター名無し:03/04/26 15:20 ID:???
ゲームの中でぐらいずぶの素人が熟練者に勝ちたいという願望が
心のどこかにあるのだろう。たぶんな。
354ゲームセンター名無し:03/04/26 15:23 ID:???
(゚Д゚)<サモハン回避はレバー入れるだけだろがゴルァ!
(゚Д゚)<何でこのぐらいわからんのじゃヴォケェ!
355ゲームセンター名無し:03/04/26 15:23 ID:???
複雑にもシンプル出来ない、袋小路とまさにこのことですな
笑うしかねぇや  ウェー(Ο∀Ο)ハッハー
356ゲームセンター名無し:03/04/26 15:27 ID:???
初心者とシリーズ通してやってる熟練者との間には
システムのちょっとしたフォローではどうにもならん程の差ができてしまっている
鉄拳にかぎった話じゃないけどね
357ゲームセンター名無し:03/04/26 15:32 ID:???
まぁ冷静に…


鉄拳4がヒットしなかった理由はそういった部分がでかい。
つまり、ネタ的要素を知らないと遊ぶ事すらままならない…
勿論、そんな事を興味本意で手にした初心者は知るはずもなく、
知る者は知らないのが悪いと言う

鉄拳4はそういう部分での溝が深い
まぁ韓国が全て元凶かな
358ゲームセンター名無し:03/04/26 15:39 ID:???
>>350
4が素人って意味よ。
タッグは上級レベル相手でも食らいつく位のレベルにはあるかな。
サモハンの回避の仕方は、俺がそいつに教えた。
359ゲームセンター名無し:03/04/26 15:50 ID:???
いままでの鉄拳にはネタ知らんでもというか対戦じゃなくても楽しめる所があった
オーガで火吹いたりデビルでビーム撃ったり、やった事ない人をひきつけるインパクトみたいなもん
俺も最初は見た目から入ったし、システム的な初心者救済よりそっちの方が新規獲得できると思うけどな
360357:03/04/26 16:39 ID:???
システム的な初心者救済よりシステムを変えるべき。
もう環境がそれを望んでると思う

プレイヤー能力は今のシステムに追いついている部分も有るしね
361ゲームセンター名無し:03/04/26 18:33 ID:???
筐体にわざわざ説明書(カード)をつけてくれるのはありがたいが
実際あんまちゃんと見ないでやるなぁ、自分の場合。
それでもある程度楽しめれば腰すえてプレイするかと思うようになる。
あんましゲーセン行かない自分は説明書とか見なくても手軽にやれる
方がいいな〜
362ゲームセンター名無し:03/04/26 21:08 ID:???
つーか技表つきプラクティスぐらい
アーケードにも付けろよな
363ゲームセンター名無し:03/04/26 21:11 ID:???
たしかにプラティクス欲しいかもけど1プレイで何分くらいやれるの
だろうか。あと、プラティクスモードやってる人には乱入出来ないように
なるんだろな
364ゲームセンター名無し:03/04/26 21:13 ID:???
キャリバーにあるんだからつけるんじゃない?
365ゲームセンター名無し:03/04/26 23:04 ID:???
俺は素でサモンの回避しらないんですが
ほんとにあるんですか?
366ゲームセンター名無し:03/04/26 23:43 ID:???
つうかプラクティスは最高に無駄

理由
3、TAG、4もそうだったが出始め一、二ヶ月は稼働状況かなりいいため対戦が途切れる事が少ない
故に常に対戦状態
つまり練習したきゃ1P専用台を探せ
367ゲームセンター名無し:03/04/27 00:40 ID:???
>>366
おれが言いたいのは技表だよ
もう技隠す意味ないだろ
役立たずのインスト死ね
368ゲームセンター名無し:03/04/27 01:33 ID:???
>>357
ネタとか知ってる知らない言う前に
最初パッとプレイした感じ「なんか、何となくつまんない」
ってのがこのゲームにはあった。
その「何となく」ってのは
操作性〜動きのトロさ、窮屈間
視覚的な要素〜画面に喰らい霧がかかってるようでダルイ、キャラデザ
華やかさの欠如〜今までの空コンダメ、新しい死んでる空コン、エフェクト地味

こんなのが主かな?
それでコンシューマーもインパクトを受けなかったから
ワザワザ目玉の「壁」を戦術に取り入れるまでもなく離れていったって感じる。
この発売10日の時点で客足は減り「クXゲー」っていわれてたな。
369ゲームセンター名無し:03/04/27 01:53 ID:cuexzypg
ところでバーチャってさ、
結局、ただの前進後進は(レバーの前、後ろ)
は使わないんだから、
だったらそれで、レバー後ろ=ガード方式にしても
特に問題は無かったのではないかと、、、?
思ってしまうがどうだろう?
370ゲームセンター名無し:03/04/27 02:14 ID:???
しゃがみダッシュをGで切れないじゃないですか
371ゲームセンター名無し:03/04/27 02:15 ID:cuexzypg
俺はシャオユウのピンクワンピースだけでこのゲーム良かったぜ。
372ゲームセンター名無し:03/04/27 02:16 ID:cuexzypg
>>370
それは、しゃがみダッシュをレバー入れ続ける時間の長短で
使い分けるってのはどうだろうか、、、?
373ゲームセンター名無し:03/04/27 02:17 ID:???
>>369
ガードをボタンにすることによるメリットの方が大きいのよ。
374ゲームセンター名無し:03/04/27 02:26 ID:???
ネタ知らないと遊べないのが人気低迷の原因というなら
ケツアルがある3やタッグの人気があったのはどういうわけよ?
あれも回避しらないと死ねる技だぞ?
375ゲームセンター名無し:03/04/27 02:32 ID:???
酒20杯で発生14フレの中段ガード不能が出るようになる
バチャ4もクソって事になるよな。
無論そんな事言うのは4だけ見て判断する初心者だけだろうが。
376ゲームセンター名無し:03/04/27 02:36 ID:???
>>374
ハメ系はいいんだよ
初心者のラッキーパンチがほぼゼロなのが痛い
377ゲームセンター名無し:03/04/27 02:44 ID:???
>>358
地元レベルの上級者って話かな?
熊鬼神拳を普通に貰うような人はタッグで上にはいけない。

あと悪いんだけど君はサモハンの回避方法知らないんじゃないの?
結局、騒いでいた人達は全員知らないって事で結論出たと思ったけど。
378ゲームセンター名無し:03/04/27 02:45 ID:???
>>376
万聖竜王拳でも出しておけ。
379ゲームセンター名無し:03/04/27 02:48 ID:???
3の頃なんか前スプリングやハンティング、ダッシュ蹴りを
ガードしただけで半分持っていかれたからな。
ほとんどのキャラでできた分あっちのがハメゲー
380ゲームセンター名無し:03/04/27 02:59 ID:???
>>378
おめーが出して死ね
381ゲームセンター名無し:03/04/27 03:01 ID:???
初心者がカウンターでごっそりという話は相手も初心者の話。
タッグ後期でガチよりはアウトスタイルが主流になって
暴れスタイルは確定反撃を見つけられて消えていった。

初心者なんて何もわからずレバーとボタンを適当に
動かしてるだけなんだから、上級者にしてみれば
隙のある技出たところで確定反撃出して終了。
自分から手を出して、カウンター貰う危険を作る事もない。

382ゲームセンター名無し:03/04/27 03:11 ID:???
>>380
キレるのはやすぎ。ラッキーパンチとしては十分だろうに。
383ゲームセンター名無し:03/04/27 03:17 ID:???
別の視点の話をする。3は見た目がよくて一見さんが多数やりこんでいた。
そのため適当に崩拳だけ連発してたらカウンターをよくとれた。
勘違い君は思った。なんだラッキーパンチで勝てるじゃん?と。

4は見た目が悪くなり一見さんはほとんどいなくなり
残ったのはヘビーユーザばかり。おかげでカウンターは全然取れず
逆にハメを喰らってばかりになる。勘違い君は思った。
ラッキーパンチあたらねぇよ!ハメばっかだよ!

要はユーザ層の違いと思われ。
384ゲームセンター名無し:03/04/27 03:25 ID:???
初心者はすっこんでろとは言わないが、せっかく家庭用とネットというものが
あるんだから予習ぐらいしてから来た方がいいんじゃないかなぁ。
上級者の人に教えてもらいながらやるとかさ。
もし俺がサモハンハメ喰らってる人と一緒にいたら、すぐに変わってもらい
平八で乱入してあっさりサモハンかわして、確定無双と瓦で死んでもらうんだがなぁ。
385ゲームセンター名無し:03/04/27 03:30 ID:???
>>367
サモハンの回避方法はインストに載ってるんですが
このスレの現状を見る限り載せてても無駄な模様。

結論:初心者はインストすら読まない

努力なしで勝利を得ようなんてそれは無理な話だわ。普通に。
386ゲームセンター名無し:03/04/27 03:40 ID:cuexzypg
鉄拳4って
ジャンプ、しゃがみと
手前移動、奥移動って
どうやって使い分けるの?
387ゲームセンター名無し:03/04/27 03:46 ID:???
1入力の後にすぐ7か8か9でジャンプ
1でしゃがみ
2が手前移動
8が奥
388ゲームセンター名無し:03/04/27 03:48 ID:???
とまぁ答えておいてなんだがここで聞くような話じゃないだろ。
攻略本でも買いにいったらどうだ?
389ゲームセンター名無し:03/04/27 04:00 ID:???
どうでもいいが>>330はすごい事いってるな
マックスでサモハンハメが猛威を振るった時期なんて1秒でもあったか?
390ゲームセンター名無し:03/04/27 04:04 ID:8rriiv5e
ははっありがとうございます。
1ってのは
左斜め後ろですね。
391ゲームセンター名無し:03/04/27 04:12 ID:???
>>388
攻略本すら買えない貧乏素人が集まってきてますので。お察し下さい。
392ゲームセンター名無し:03/04/27 04:29 ID:???
結局さぁサモハンがどうこうと騒いでた連中ってのは
ネットで調べもせず、雑誌も攻略本を読む努力もしないで
上級者にレバガチャのラッキーパンチで勝てるシステムがいいって事だろ?

んな都合のいい話あるわけないだろ。馬鹿馬鹿しい。
上級者に初心者は負けるのが普通。現実を見ろよ現実を。
393ゲームセンター名無し:03/04/27 04:41 ID:???
上級者にレバガチャのラッキーパンチで勝てるシステムなんて
ゲームじゃない
394ゲームセンター名無し:03/04/27 05:27 ID:???
初心者がラッキー崩拳で1ラウンドくらい取ることはあるだろうけどね。
395ゲームセンター名無し:03/04/27 05:35 ID:???
なんかもう必死じゃないですか、最近の初心者って
396オナガイ島州 ◆bZLPS4.EXE :03/04/27 06:00 ID:6X9fHSJ6
シャオがブルマかスク水着てりゃそれで良い。
397動画直リン:03/04/27 06:06 ID:YIK5rhHc
398ゲームセンター名無し:03/04/27 06:39 ID:???
まぁサモハン回避も3のハメ具合も知らない素人初心者が
よくも偉そうに長々と語ってくれたよな。いいネタだったよ。
399ゲームセンター名無し:03/04/27 06:55 ID:???
自分が負けたらシステムのせい。それが彼らの理論です。
400ゲームセンター名無し:03/04/27 07:08 ID:???
むしろハメるにしてももっと豪快にやってくれよな。
サモハンも当たったら血だるまになって
きりもみ回転しながら壁まで吹っ飛んでいくとかよ。
せっかく画面暗くしてるんだからエフェクトもっと強くすれば
目立ちまくるだろうに。もったいねぇ。

あぁそうそう、あとあれつけてくれよ。

観  客  投  げ
401ゲームセンター名無し:03/04/27 07:10 ID:???
>>377
関東だよ。
しつこいねぇ、妄想オタは。
粘着でキモイ。
402ゲームセンター名無し:03/04/27 07:12 ID:???
>>384
皆がネットやってるわけじゃないからさ。
皆が鉄仲間いるわけじゃないからさ。
403ゲームセンター名無し:03/04/27 07:13 ID:???
>>385
努力しないと楽しむ事すら出来ないのはクソゲーの証。
人が減っても仕方ないな。
404ゲームセンター名無し:03/04/27 07:14 ID:???
>>389
初心者いじめに猛威を振るったり。
中級以上にはきかないけどね。
405ゲームセンター名無し:03/04/27 07:21 ID:???
>>392
勝てる勝てないじゃねーよ文盲。
例え負けたとしても、そこそこ爽快感があって楽しめる。
意気なり攻略本読んで学習して、ネットも調べて学習しないと
一つも楽しめないんじゃ、鉄拳は一般受けしないコアなユーザー向けのゲームになる。
タッグの頃は負けても連コしてしまう魅力(負けても意欲が沸く)があったが、
それが4にはない。事実、閑古鳥鳴いてんじゃん。
だから、勝ち負けが全てじゃないんだよ。現実を見ろよ現実を。

それと、初心者が上級者に勝つためには努力しないといけないのは当り前。
406ゲームセンター名無し:03/04/27 07:23 ID:???
>>401
ん〜・・・レスがやっと返って来たと思えば煽り口調か。

関東上位クラスっていうけど、少なくともマックスには鬼神を
ばんばんもらう人間ってのは上位にいないんだよね。関東のどこ?

あとサモハン回避知らないなら知らないでいいから
煽ってまでレス返さなくてもいいよ。
407ゲームセンター名無し:03/04/27 07:30 ID:???
>>405
>>357じゃ「ハメがあるのが鉄拳4の人気の無さの原因」とか言っておいて
バチャ4や鉄拳3にもハメがある事が分かるやいなや
「負けても連コしてしまう魅力があるかないか」が原因ですか。

主張をころころ変えるのはどうにかしてくれませんか。
408ゲームセンター名無し:03/04/27 07:31 ID:???
>>404
マックスで初心者いじめ・・・?

ど こ の マ ッ ク ス だ よ
409ゲームセンター名無し:03/04/27 07:31 ID:???
奴が帰ってきたようです
410ゲームセンター名無し:03/04/27 07:32 ID:???
>>398
基地外妄想君は、その粘着クセを直した方がいいぞ。危険だから。
一つの書込みから10も20も(書いてない事まで)想像する症状はヤバイから精神科に行く事をすすめる。
大体、文盲がいつまでも理解出来ないでしつこく必死にレスして聞いてくるから、
仕方なくレス返してやっただけだろ。折れだけじゃないけどな。

>長々と語ってくれたよな。いいネタだったよ。
文盲である君がしつこくサモハンサモハンレスしてくるから、長々となったんだろーに。
長々と語って欲しく無いならレスして質問してくるなよ、頭悪いなお前w
お前の存在がネタだよ。それも粘着でつまんないネタだったけどな。
411ゲームセンター名無し:03/04/27 07:33 ID:???
やばい!いいところなのに今日はデートだよ!お前ら相手しててくれ!
412ゲームセンター名無し:03/04/27 07:35 ID:???
>>410
お前さんもしつこく言われたくないならサモハン回避法ぐらい
ズバッっと言ってやれよ。え?知らない?そりゃすまん。
413ゲームセンター名無し:03/04/27 07:36 ID:???
>>407
俺は357じゃないよ。
俺的に言えば、回避や攻略に置いて初心者がより学習しないと楽しめないと言いたい。
ハメがあるのが悪いんでなく、初心者や一見さんには回避の仕方が分かりにくいと思う。
414ゲームセンター名無し:03/04/27 07:36 ID:c8MjvkV4
これは上げるしかねぇだろ
415ゲームセンター名無し:03/04/27 07:39 ID:???
>>412
そんなのネタで聞いてるかと思ったからレスしなかったんだよ。
ググれば知らない人でもそれ位分かるだろうし。
それに俺は、回避方があるないというレベルの話をしたくなかったから答えなかった。
回避方があるないのレベルで語るとスレ違いだから。
ここのスレタイを良く確認してくれい。
416ゲームセンター名無し:03/04/27 07:40 ID:???
>>414
どうでもいいけど必死になるなよ、こんなことで。
全部、昨日のしつこい人だろ?
分かってンだよ。
417ゲームセンター名無し:03/04/27 07:43 ID:???
ネタとして聞いてるならレス自体しねーだろ・・・なんなのこいつ・・・
418ゲームセンター名無し:03/04/27 07:45 ID:???
ま、俺は現状知ってるし、
いろんな鉄仲間とも会話してるし、その上でサモハンを例に上げたのは事実さ。
外の世界にはいろんな例があるってこと。サモハンだけがどうのこうの言ってるんでないよ。

実際、初心者がそういう数々の惨い技で何も楽しめず葬られてる、
そういう光景を見て来たからね。
419ゲームセンター名無し:03/04/27 07:47 ID:???
鉄拳本スレに紹介しとくか。
420ゲームセンター名無し:03/04/27 07:50 ID:???
昨日の基地外は粘着だったからな。
ストレートに何も言い返せないみたいっすね。
421ゲームセンター名無し:03/04/27 07:51 ID:???
サモハンにしつこくからんでた人は、何を考えてるのか分からない。
過去レス読んだけど。
422ゲームセンター名無し:03/04/27 07:52 ID:???
423ゲームセンター名無し:03/04/27 07:52 ID:???
初心者や一見さんが何もできずにボコボコにされるのはバチャ4や鉄拳3にも
多数あったわけですが、あちらは鉄拳4と違い人気があります。

鉄拳4が廃れたのはハメうんぬんは全く関係なく、ただ単にデザインと画面と
エフェクトがしょぼくなった事により、初心者と一見さんが入ってこなくなった事と
コンボ変更によりヘビーユーザも大半が見限った事による相乗効果と思われますが。
424ゲームセンター名無し:03/04/27 07:56 ID:???
>>415
いやググって分かるんならさっさと調べて「知ってますが何か?」で終わらせろ。
事実、昨日の奴は「お前知らないんじゃねぇの」といわれたらすぐに答えられた。
奴ができて、お前ができない。これでは説得力も何もないだろう?
425ゲームセンター名無し:03/04/27 08:02 ID:???
>>423
鉄拳3やバチャ4はなんで負けたのか一見さんにも分かりやすいんですよ。
あの技を食らったから負けたとかね。その程度でも理解できる。
んで連コしようという気持ちもそれなりに起きる。

鉄拳4は、エアポートステージ以外だと技だけじゃなくて
壁とかアンジュに囲まれた狭い中で、複雑なシステムに囲まれてしまう。
負けた理由が一見さんには理解しにくいと思う。
何で負けたのか分かりにくい。負けた理由を探るためには勉強しないとならない。

そういう違いもあると思います。確かにデザインのしょぼさもあると思うけれど。
426ゲームセンター名無し:03/04/27 08:05 ID:???
いや兄貴・・・質問から18時間経過してからやっと答えられても
そらただの阿呆ですぜ、さすがに時間オーバーでしょう。
ってか>>337で知らないって言ってるんだし、知らないでいいじゃないっすか。
427ゲームセンター名無し:03/04/27 08:08 ID:???
>>424
なんでそうなるねんよ…説得力って何っすか。
じゃ、はい知ってます。これでいい?
でもこれでスレ違いな方向に行くなら、もうレスしないからね。
ここは攻略スレじゃないからさ。
ここは初心者も中級者も上級者も、レベル関係無く意見が言えるが理想なんだから、
サモハンの回避方法が分からない奴は書くなみたいに昨日みたいになっちゃうと、
このスレに初心者の意見が入りにくくなる思うから、俺は答えなかった。
415にも書いたけどさ。
428ゲームセンター名無し:03/04/27 08:15 ID:???
昨日の展開だと初心者は入り込みにくいかもね...
429ゲームセンター名無し:03/04/27 08:19 ID:???
>>425
少なくとも壁とステージの広い狭いはバチャ4にもあるので却下します。
アンジュが影響するのはコンボの違いでしょうが、残念ながら
空中コンボがドット単位でしか変わらない鉄拳4では勝負に
アンジュが影響するという例はあまり考えられません。

アンジュが勝負に大幅に影響し、かつ初心者にわかりにくい例
および初心者が負けた理由が分からないと思われる他のシステムの例を
挙げて下さい。
430ゲームセンター名無し:03/04/27 08:21 ID:???
スパマリの一面のクリボーに殺されるような奴が
システムどうこう語っててもアホとしか思われない
そういう事だと思うが。
431ゲームセンター名無し:03/04/27 08:23 ID:???
>>427
ただ単に知らないのに知ってるって嘘ついてるのが
不評なだけだと思われるが。嘘吐きは嫌われるもんだよ。
初心者上級者関係無くな。
432ゲームセンター名無し:03/04/27 08:29 ID:???
昨日:初心者はネット見たりしない
今日:このスレに初心者が来にくくなるから答えなかった

煽りじゃなくてこれ正直どっち?初心者はネットに来るの?来ないの?
433ゲームセンター名無し:03/04/27 08:30 ID:???
頭悪そうな文盲がいたのね。
無理して説明してる人大変ですね。
本スレから来たけど、つまんない。
434ゲームセンター名無し:03/04/27 08:32 ID:???
>>432
初心者だからネットしないはあり得ないと思われ。
435ゲームセンター名無し:03/04/27 08:34 ID:???
>>432
ネットをしない初心者だと思う。
国語の勉強はスレ違い。
436ゲームセンター名無し:03/04/27 08:36 ID:???
なんで最近、国語の弱いヤシが多いの?
4月だから?
437ゲームセンター名無し:03/04/27 08:38 ID:???
>>429
ステージの広さで計るんでなくて
バチャと鉄拳は壁システムが違う
438ゲームセンター名無し:03/04/27 08:41 ID:???
壁と技とバランスの良さによる逃げ道の無さ
いろいろあるな。
バーチャはそこまで狭く感じないシステムだしね。
439ゲームセンター名無し:03/04/27 08:43 ID:???
>>428
そうか?初心者が自分が初心者ですけどといって書き込みするなら全然いいでしょ。
今回のは初心者が上級者の振りして語ってたのがバレたから叩かれてるわけでさ。

ところでスレの流れにのっとった話題。
バチャ4の酒ガード不能とか受身不能箭疾歩とかガード外しとかも
初心者にも全然分からないと思うけどな。
「は?ガードしてんじゃん」「なんで後ろ向いてんだよ」
などなど。中にはガードせずに喰らった方が反撃できるのもあるし。

最初は誰でも負けた理由が分からないと思うよ。
そこでやめるかやめないかは、そのゲームをどうしてもやりたいか
最初からどうでもよかったか。その違いだと思うけどな。
440ゲームセンター名無し:03/04/27 08:47 ID:???
IDないと不便だよな。戻せばいいのに。
441ゲームセンター名無し:03/04/27 08:49 ID:???
>>437
では言い方をかえましょう。バチャの壁システムが初心者に分かりやすく
鉄拳の壁システムが初心者に分かりにくいと思うのは具体的に何故ですか?
442ゲームセンター名無し:03/04/27 08:56 ID:???
負けた理由が分かりにくいと言ってる人は
実際、負けた理由が分かってないんだから
具体的に説明できるはずがないと思うのは俺だけか?

まぁバチャで負けた理由が分かる奴が
鉄拳では分からないというのには疑問をもつがね
443ゲームセンター名無し:03/04/27 09:09 ID:???
初心者は初心者とやりましょう。これで解決。
上級者相手とまともに勝負しようなんて考えは捨てましょう。
444ゲームセンター名無し:03/04/27 09:10 ID:???
バーチャの壁って単純にダメージをかせぐ為の手段じゃないの?
シンプルだと思うが
445ゲームセンター名無し:03/04/27 09:13 ID:???
初心者が始めにくいのはどの格ゲーも一緒
446ゲームセンター名無し:03/04/27 09:15 ID:???
つうかなぁ・・・楽しみたきゃ一人用でやればいいじゃん?
初心者が上級者と対戦して楽しもうなんてそれは難しいだろ。
どんなゲームだろうと秒殺されるし。
447ゲームセンター名無し:03/04/27 09:18 ID:???
敷居の高さ
バーチャ>鉄拳>キャリバー
448ゲームセンター名無し:03/04/27 09:20 ID:???
>>444
強制押し付けによるよろけ、壁限定投げ、バウンド位置、
ダウンの仕方と起き上がり方などいろいろ壁が絡むと変わってくる
鉄拳となんら変わらんと思うがね。
449ゲームセンター名無し:03/04/27 09:25 ID:???
>>429
鉄拳は技の一つ一つがダメージが抑えられてる。そこがバーチャとの違い。
壁などを使ったり、コンボ・連係を駆使する事で合計のダメージは上がる様になってる。
しかし、技単発のヒットが精一杯な初心者は
壁やコンボ、連係等を知らないから、そこで奪う相手とのダメージに大差が生まれる。
その差はタッグや3を上回る。4は知識が無いと何も出来ない。
なんで初心者の自分はダメージをなかなか奪えないのに、相手はゴッソリ奪えるのかという疑問がそこで生まれる。
つまり最低限、壁の知識やコンボを勉強しないと闘えなくなるという事。
バーチャは最低限そこまで覚えなくても、そこそこ対戦になりうる。
鉄拳4はバックダッシュという逃げ道も封じられているというのも大きい。
どっちに壁受身取るかの選択に負けるとゴソッと減らされるが、
その知識が無い初心者では、相手に与えるダメージはたかが知れており差が大きく生まれる。
事故で勝つのも辛くなる。

わかりにくい例というのは、壁を使った連係等の回避例が多いということ、
閃光ハメの回避法が分かっていても、他にもまだたくさんある。
数が多いから混乱してしまう。

バーチャは鉄拳よりダメージ効率は良いから、この差は大きいと思う。
450ゲームセンター名無し:03/04/27 09:27 ID:???
バーチャは事故もあるし、
ちょっと軽い攻略が得られれば、ある程度勝てると思うがね。
鉄拳はもっと複雑だと思うんだが。
451ゲームセンター名無し:03/04/27 09:27 ID:???
壁背後の状態でモーションでかい技をだす→初心者必死でガード→
ガードしても後ろに押されて壁にヒット→そのままコンボ→
うつぶせダウン→初心者は必死でレバガチャボタン連打→横転起き上がり
→後ろを向いてしまう→ガードできない→残り体力一気に減らされあぼ〜ん

バチャにおける壁を使った初心者秒殺の一例。
正直どっちもどっちだろ。
452ゲームセンター名無し:03/04/27 09:31 ID:???
>>451
>ガードしても後ろに押されて壁にヒット

バーチャの話ですか?
バーチャやったことありますか?
453ゲームセンター名無し:03/04/27 09:32 ID:???
初心者が初級者になるまでが大変
454ゲームセンター名無し:03/04/27 09:33 ID:???
>>439
お前一人で叩いてるだけだろw
妄想はスレ違い

んじゃ。
455ゲームセンター名無し:03/04/27 09:35 ID:???
>>451
バーチャもしくは鉄拳をやってる?
言葉じゃないんだよ。実際にプレイしてみないと。
456ゲームセンター名無し:03/04/27 09:37 ID:???
>>448
鉄拳との違いは、単発技のダメージの差。
457ゲームセンター名無し:03/04/27 09:37 ID:???
知識の無い奴は勝てない。以上。
458ゲームセンター名無し:03/04/27 09:43 ID:???
バーチャはコンボや連係知らなくても単発ヒットだけでも減るからな
鉄拳はコンボや連係知らなくて単発ヒットだけでは減らないからな
459ゲームセンター名無し:03/04/27 09:48 ID:???
>>452
>>455
とりあえずゲーセン行け。んでよろけ発生技を壁際の相手に出してみろ。
壁に当たるのが分かったな?話は終わりだ。
460ゲームセンター名無し:03/04/27 09:48 ID:???
鉄拳の本スレとか過去スレ見れば
なんで鉄拳4から人がいなくなったか分かると思われ。
461ゲームセンター名無し:03/04/27 09:49 ID:???
>>449
逆   で   す

試しに浮かせからパンチ3発刻む作業を鉄拳4とバチャ4と鉄拳3で
やってみて下さい。ダントツで鉄拳4が低いダメージになります。
これは二発目以降からのコンボ補正が洒落にならないぐらいにかかるため
起こる現象で、鉄拳4のコンボの基本は一発目に大技を入れるのが
一番ダメージがいいのです。つまりは

初  心  者  に  も  で  き  る  コ  ン  ボ

これが一番ダメージでかいって事です。更に言うなら空中コンボで減る
量よりも地上でのダメージが一番減ります。コンボ知らないけど
地上の読み合いで勝ってやるという見上げた心構えの初心者さんには

う っ て つ け の ゲ ー ム で す

上級者に不満こそあれ初心者離れの原因には絶対なりえませんね。

実際鉄拳離れの一因としてこのダメージ補正があり
「コンボたくさん入れてるのに減らない」「浮かせて直接崩拳入れた方が
 ダメージでかいってなんだよ」「初心者向け変更うぜ〜」などなど
いろいろと不満がでたものです。

まぁ壁関係が分かりにくいのは分かりますがバチャであれば

即  死  で  す  し

鉄拳のはむしろ壁際でこぢんまりしたコンボを
何度も何度も何度も何度も決められるのがウザイってのがあるかと。
462ゲームセンター名無し:03/04/27 10:05 ID:???
なぁここでサモハンで騒いでた奴と、バチャの壁よろけ知らない奴と
鉄拳4はコンボ減るとか言ってる奴ってさ

同  一  人  物  だ  よ  な  ?

プレイした事ある奴なら全部常識な話なのに、あまりにも知らなすぎ。
ここまで何も知らない奴がアケ板に多数いるとは思えないんだが。
463ゲームセンター名無し:03/04/27 10:10 ID:???
もう、この話題やめないか?
分からない話題を振ると「粘着キモイ」で終了になるし。

相手するだけ時間とスレの無駄だと思うんだが・・・
464ゲームセンター名無し:03/04/27 10:14 ID:???
>>463
粘着キモイ

すまんネタだ。
465ゲームセンター名無し:03/04/27 10:18 ID:???
>>462
昨日からごくろうさん。
もう飽きたからいいよ。
妄想好きは何でも想像するからキリがないね。
そのキモイ性格いつかは直した方がいいよ。
466ゲームセンター名無し:03/04/27 10:19 ID:???
>>461-462
お前は上級者なのか?
答えれ。
467ゲームセンター名無し:03/04/27 10:20 ID:???
初心者でしょ
468ゲームセンター名無し:03/04/27 10:21 ID:???
>>461
初心者必死
469ゲームセンター名無し:03/04/27 10:22 ID:???
>>461は実際にプレイしたことがないんだろうな
470ゲームセンター名無し:03/04/27 10:24 ID:???
>>461
コンボより壁連係の方がキツイ
そっちに目を向けるべき
471ゲームセンター名無し:03/04/27 10:24 ID:???
バチャのコンボは一気に減って見てる方も爽快だが鉄拳4のはイラつくぞ〜?
リーのコロシアムコンボなんか1ドット単位のダメージで減っていくし
瓦も3ドットぐらいのをガスガスガスガス死ぬまで入れられる。
KOFにあった雛子Bボタンオンリーコンボを彷彿させるムカつき度だw

やられるのはどっちが嫌かと言えばそりゃ鉄拳の方だろうし
初心者が見ててどっちに行くかといえばそりゃバーチャだろう。
472ゲームセンター名無し:03/04/27 10:24 ID:???
>>323=>>462
バレバレ
473ゲームセンター名無し:03/04/27 10:26 ID:???
初心者はバーチャ
玄人は鉄拳

既出だしね
474ゲームセンター名無し:03/04/27 10:27 ID:???
>>462
昨日叩かれたから、顔真っ赤なんだろ。
ごめんな。
475ゲームセンター名無し:03/04/27 10:29 ID:???
>>461
鉄4は
単発の技は減らないという事実をお忘れか?
476ゲームセンター名無し:03/04/27 10:30 ID:???
このスレも落ちたな
477ゲームセンター名無し:03/04/27 10:32 ID:???
>>465->>470
6分間の間にごくろ〜さん。もうちょっと時間空けた方が
自作自演ばれなくて済むよ。んで実際鉄拳4のコンボ補正は調べてみたの?
コンボがでかいって自慢げに語ってたけどその足りないオツムでも理解できた?
もしかして体力ゲージの減りすら比べられないぐらいの頭だったらご愁傷様。

あと壁連携キツイって言うけど、よろけ技と受身ガード不可がある分、
バチャのがキツイわけだけど。そこまで言うなら鉄拳の壁を利用した
バチャ以上のキツイ連携をいえるんだろうね。期待しないで待ってるよ。

しかし語れば語るほどにボロが出るねぇ。
478ゲームセンター名無し:03/04/27 10:34 ID:???
>>461
初心者にも出来るコンボとはいえ、
浮かせられなければ意味がないのでは?
そのための戦術や知識がないと初心者はまともに闘い辛いんじゃないか。
そういう話じゃないのかと。
479ゲームセンター名無し:03/04/27 10:35 ID:???
>>477
また妄想か
480ゲームセンター名無し:03/04/27 10:36 ID:???
>>477
初心者には連係なんてワカリマセン
481ゲームセンター名無し:03/04/27 10:36 ID:???
鉄拳5よりキャリバー3作ったほうがマシかもね
482ゲームセンター名無し:03/04/27 10:38 ID:???
>>477
連係を使えないプレイヤーと、
連係を使えるプレイヤーに
大差が出るのが鉄拳だろ。
それを理解しない事には。
483ゲームセンター名無し:03/04/27 10:39 ID:???
>>478
書いた事だけど鉄拳のダメージ比率は
地上ダメージ>浮かせダメージ>空中コンボダメージ
地上で技を当てられるなら浮かせじゃなくても問題ないんだってば。
484482:03/04/27 10:39 ID:???
追伸
バーチャの連係と鉄の連係と
どっちが厳しいかと言う比較では話にならないよ。
485ゲームセンター名無し:03/04/27 10:40 ID:???
>>482
鉄拳とバチャでどう違うって聞いてるんだけど。
486ゲームセンター名無し:03/04/27 10:41 ID:???
ふと思ったんだけど、バーチャの逆2択って
納得できない負けにつながるから嫌だという人もいるけど
見方を変えれば初心者の膝がヒットする可能性もあるということで
かなり初心者向けの調整だと思うんだが……
487ゲームセンター名無し:03/04/27 10:43 ID:???
なんで奴はここまで「鉄拳4」にこだわるのだろう。
コンボデカイのも壁がキツイのもバチャでも同じだろうに。
鉄拳4に何かいやな思い出でもあるのか?
488ゲームセンター名無し:03/04/27 10:43 ID:???
>>483
初心者は地上の連係なんて詳しく無いと思うよ。
せいぜい当てれても単発。
仮に知ってたとしても、
知識のある人間に軸移動やら割込で対処されると思う。
その辺に、鉄拳4のバランスの良さが伺えると思うけど、
バランスの良さが地上戦でも初心者の逃げ道を対策されてしまう。
んでどうしようもないという流れに。
489ゲームセンター名無し:03/04/27 10:44 ID:???
>>487
ここは鉄拳のスレなんですが
490ゲームセンター名無し:03/04/27 10:47 ID:???
>>487
本スレ逝けば?
491ゲームセンター名無し:03/04/27 10:49 ID:???
>>488
知識のある人間に対処されるのは、他ゲーにもいえる事ですよね?
4は単発当てれば十分なダメージが取れるだけ他ゲーよりも
初心者向けだと言ってるんですが。
492ゲームセンター名無し:03/04/27 10:52 ID:???
初心者は技を何も当てられずに負ける。
ダメージ効率は初心者が凹む原因とは
明らかにずれてるだろ。
493ゲームセンター名無し:03/04/27 10:56 ID:???
だからシステム関連の話はやめようぜ。
知らない奴が混じって話すると
説明する奴が出てきて話が長くなる。

知らない奴は知らない事を語るな
知ってる奴もいちいち釣られるな
494ゲームセンター名無し:03/04/27 10:57 ID:???
>>491
それは確かに他ゲーにも言えるけど、
そこで生じる知識人と素人の差は4は大きいと思う。
4はなんか鳥かごの中で狭い思いして闘かってる感じがする位、
自由度が足りない分、初心者も動けない。知識が勝る。

ワンツーやローみたいなスキの少ない技を数当てるのは出来ても、
ダメージが得られる様なスキの多い技はそうもいかない。
減る単発技ほど対策されやすいから。
そもそもシステムが初心者向けでない。
バランス良すぎるから、初心者の逃げ道も封じられるため、大味さが無いと思うが。
495ゲームセンター名無し:03/04/27 10:58 ID:???
>>492
両方あるんじゃないの?
真面目に。
496ゲームセンター名無し:03/04/27 10:59 ID:???
>>486
大丈夫だ。いちいち初心者相手に逆二拓をかけようなんて奴は居ない。
497ゲームセンター名無し:03/04/27 11:00 ID:???
>>493
システム以外となると、
デザインの話しかする事がなくなるな。
別にそれでもいいけど。
498ゲームセンター名無し:03/04/27 11:07 ID:???
>>494
くどいようだけども大技に対処されるとか知識人と素人の差は大きいって
いうのは他ゲーでも同じだよね?
鉄拳4ではワンツーやローしか当てられないレベルなら
バチャ行ってもしゃがパンしか当てられないでしょ?
なんでバチャ行ったら大技当たるようになるの?
499ゲームセンター名無し:03/04/27 11:09 ID:???
むしろダメージが抑えてあるなら鉄拳の方が長く遊べて
お買い得・・・とか考える俺は異端児ですか?
500ゲームセンター名無し:03/04/27 11:15 ID:???
あれじゃね?
バーチャだと素人が必死に出したしゃがぱん20発で倒せるところを
鉄拳だとダメージ抑えてあるから素人のワンパン30発入れないといけない。
上級者との読み合いを20回と30回やるなら20回の方が
まぐれ勝ちできる確立が多いとかそういう話じゃね?

ものすごい低レベルな話だけどな。
501ゲームセンター名無し:03/04/27 11:20 ID:???
知識無いと勝てないじゃなくて、知識でやってるような
ヘビーユーザしか鉄拳には残ってないから
何もできないうちに処理されるんだと思われ。
バーチャには初級〜中級の層が残っているので
初心者の大振りでもたまに当たる。そういう事じゃないの?
502ゲームセンター名無し:03/04/27 11:21 ID:???
>>500
てめぇ!俺がその500狙ってたのに!
503ゲームセンター名無し:03/04/27 11:29 ID:???

 名 ス レ の 予 感
504ゲームセンター名無し:03/04/27 11:37 ID:???
わかるわかる。
俺もちょっと遊ぶつもりで草野球やろうとしたらまわりがみんな
大リーガの2軍でボロボロにされた事があったよ。
あの時は野球なんてシステム的に初心者向けじゃないと思ったが
今思えばプレイヤーのレベルがおかしかったんだよな。

さておもいっきり嘘なわけだが。
505ゲームセンター名無し:03/04/27 11:41 ID:???
わかるわかる。
俺もネットゲー始めたら、まわりがみんな廃装備で
「え?お前まだレベル5?」「貧乏くせ〜」
「それ袋叩き〜」とか言われてボロボロにされたっけ。
あんときはリネージュのシステムおかしいとか思ったけど
単純にプレイヤーのレベルというか人格がおかしかったんだよな。

実話だチクショウ
506ゲームセンター名無し:03/04/27 11:44 ID:???
わかるわかる。
俺も吉野家行ったら、まわりが皆50円引きで座ってて
「よ〜しパパ特盛りたのんじゃうぞ〜」とか言ってて
ブチギレた事あったっけ。
あのときは吉野家でマターリできるなんてシステムおかしいだろと
思ったけど、今思えば隣でつゆだくとか言った奴の
頭がおかしかったんだよな。

ねぎだく。これ最強。
507ゲームセンター名無し:03/04/27 11:47 ID:???
わかるわかる。
俺もバーチャちょっとやってみようと思ったら
キャラセレで10段の奴が乱入してきやがんの。
(中略)

ふ  ざ  け  ん  な
508ゲームセンター名無し:03/04/27 11:48 ID:???
ここは何スレだ?
509ゲームセンター名無し:03/04/27 12:01 ID:???
何もしらない素人が知ってるふりして鉄拳について語るスレです
510ゲームセンター名無し:03/04/27 12:01 ID:???
スチーブって事故死多いんっだけど
投げぬけ知らないヤシにもたまに負けれるんですが・
511ゲームセンター名無し:03/04/27 12:06 ID:???
パンツはぎとれ
512ゲームセンター名無し:03/04/27 12:07 ID:???
つうか投げぬけできないならマドクタックルだけで終了じゃん
513ゲームセンター名無し:03/04/27 12:11 ID:???
一気にネタスレ化したな
しかし落ち着くのはどういうわけだ
514ゲームセンター名無し:03/04/27 12:15 ID:???
>>509
それはお前
515ゲームセンター名無し:03/04/27 12:24 ID:???
まともな奴だけスレから去り落ち着いたかと思えば、
変な奴だけスレに残ったみたいだな
516ゲームセンター名無し:03/04/27 13:48 ID:???
迷 ス レ の 予 感
517ゲームセンター名無し:03/04/27 17:02 ID:???
ところでみんな周回をどう思う?
俺はストロングスタイルには賛成だが、あれはどうも…

確かに難易度高いのは解るんだが
対人戦で…何で…と思うんだよなぁ

あるもの使って何が悪いって声が聞こえてきそうだが
518ゲームセンター名無し:03/04/27 17:10 ID:???
リーとかの周回はそんな難しくないだろ
個人的には手加減されるのやだから使われても気にしないけど
519末期死:03/04/27 17:16 ID:???
周回なんてムービーくらいでしか見た事ないが
対戦ゲームやりにきて延々と相手の作業プレイが続いても萎えるだろ(w
身内プレイオンリーならいいんじゃない?

鉄拳4もマメにバージョンアップしてくれればカード無くても続けてたのに。
背景とかキャリバーより奇麗だけど殺伐感が足りないんだよな。
520ゲームセンター名無し:03/04/27 17:19 ID:???
普通に周回かまされるけど。
521ゲームセンター名無し:03/04/27 17:35 ID:???
周回も今では見飽きたな。
もう、いいやって感じ。
522ゲームセンター名無し:03/04/27 18:27 ID:???
初心者が何も分からないうちに殺されるようなのはNGだと
初心者様はおっしゃっているのでこのスレ的には周回はダメだと思われる。

俺は全然OKだが。始まったらジュース買いにいけるしな。
523ゲームセンター名無し:03/04/27 19:14 ID:???
既に買ってたらどうする?ジュース投げるとか
524ゲームセンター名無し:03/04/27 19:15 ID:???
>>514
どのレス番号が素人とか、誰が素人とか何も言ってないのに
何でそこまで反応するかな・・・素人ですって自分から
バラしてるようなもんだろ。釣られるなよ。モチツケ
525ゲームセンター名無し:03/04/27 19:18 ID:???
>>523
新しくタバコに火をつける
隣の対戦見てる
対戦相手が必死にコンボ入れてる顔を見に行く
携帯のメールをチェックする

いろいろできるな。一つだけいえる事はそのラウンドは
放置する。これ確定。
526ゲームセンター名無し:03/04/27 19:28 ID:???
ストゼロにあったオートモードでも入れれば
このスレの初心者様にも満足行くんじゃね?
ガードも避けもダメージ回復もオートでこなしてくれて
浮かせ技からコンボが一種類自動で繋がってくれる。

その代わりジャスト入力技は無し。コンボ開発も楽しめない。
下段捌きからの確定反撃とかもできないって事で。
どうせ初心者はジャスト入力もコンボ開発も下段捌きもできないだろうしな。

ここまでやってもまだつらい、情報仕入れるのが嫌とか
抜かすようならもういいだろ。ヘタレは消えろという他ない。
527ゲームセンター名無し:03/04/27 19:33 ID:???
初心者がやっても長続きしないだろう
必要な知識覚える前にやめるって
528ゲームセンター名無し:03/04/27 19:53 ID:???
ぶっちゃけ勉強するつもりも無いならAIでも開発して
そいつに代わりにやってもらってた方がいいと思うが。
つまりキャリバーのコンクエスト。
529ゲームセンター名無し:03/04/27 20:05 ID:???
>>526
甘すぎ
・確定反撃有り技は全て出ない
・オート確定反撃
・投げはオートで全て抜ける
・壁喰らい無し

これぐらいつけないと、ここの初心者様は納得がいかんだろう。
530ゲームセンター名無し:03/04/27 20:08 ID:???
それだとオートモードの初心者にオートモードで入って
柱ダッシュタックル決めて、あとは放置してるだけで勝てるなw
531ゲームセンター名無し:03/04/27 20:09 ID:???
>>524
釣られるなよ
532ゲームセンター名無し:03/04/27 20:10 ID:???
とにかく
やり込む気が起きない事にはどうにもならんな。
533ゲームセンター名無し:03/04/27 20:11 ID:???
>>529
あまり初心者救済に走りすぎてもバランス崩れるだけ
534ゲームセンター名無し:03/04/27 20:12 ID:???
4はやり込む気が起きなかった人が多かったと。
それも結論だろうな。
535ゲームセンター名無し:03/04/27 20:16 ID:???
かといって初心者お断りゲーにすると初心者様が楽しめないとうるさいしな。
536ゲームセンター名無し:03/04/27 20:17 ID:???
初心者はやらないって
537ゲームセンター名無し:03/04/27 20:20 ID:???
レバガチャでやって何もできないうちに殺されて
そこでやる気が残るか残らないかでしょ。システムどうこう関係ない。

レイフェイの腹崩れからの即死はほとんどが違う技で構成されてて
あっというまに死ぬから見てる方もビックリというか爽快なんだけど
リーの即死なんか同じ事を5回も6回も入れて時間もかかって
見てる方はただ萎える。そりゃぁ鉄拳やりこむ気も失せるわ。
538ゲームセンター名無し:03/04/27 20:25 ID:???
>>535
それは当り前だろな。
世の中のゲーセンで遊んでる人は大半のほとんどが初心者なんだからな。
一般受けしないと収益にもつながらないし。
539ゲームセンター名無し:03/04/27 20:28 ID:???
実際、格ゲーやり込む人間なんて、
全国的に見れば一部の人間に過ぎないからねぇ。
そのコアのファンだけを対象にゲーム作れば売り上げというかインカムは上がらないだろうし。
540ゲームセンター名無し:03/04/27 20:33 ID:???
オタクみたいに血まなこになって格ゲー攻略してる奴なんて
普通はそんなにいない。
いちいちフレームとか普通の人は調べない。

結論
オタクにならないと楽しめないんじゃ一般受けはしないわな。
541ゲームセンター名無し:03/04/27 20:37 ID:???
>>537
それもそうだがシステムは格ゲーの命やろ
542ゲームセンター名無し:03/04/27 20:40 ID:???
とりあえずタイムリリースキャラに鉄拳を入れよう。
「こんなセガとの合併はお先真っ暗だ」
「社名がセガナムコだ!」
543ゲームセンター名無し:03/04/27 20:42 ID:???
デドアラ2の消え方は実際笑えた。キャラだけ見てやろうと思った
初心者が大挙したがシステムの複雑さにすぐさま全員逃亡。
人気がガタ落ちしてアーケードから次々と消滅。
そして家庭用は反比例して馬鹿売れ。所詮はキャラ萌えかよと。

初心者なんてそんなもん。腰据えてやるつもりも無いんだから
ヘビーユーザをターゲットにして作った方が収益は上がる。
ネットみたりする努力までするんだから金もつぎ込む。
努力もしないで強くなろう楽しもうなんて人はろくに金払う気ないの
みえみえだし相手にするのもあほらしいってもんだよ。

ヘビーユーザにもウケて、一般受けもするってのが理想なんだろうけどね。
理想は理想。バーチャ2の奇跡はそうそう起こらないって事だよ。
544ゲームセンター名無し:03/04/27 20:44 ID:???
セムコ
545ゲームセンター名無し:03/04/27 20:44 ID:???
まあ初心者全員がそうとは言わんけど
546ゲームセンター名無し:03/04/27 20:44 ID:???
なんで対戦ゲーム、しかもテクニックが必要な部類の
対戦格闘で楽しもうとするかなぁ・・・
対戦で楽しみたいならビシバシチャンプでもやってればいいのに
547ゲームセンター名無し:03/04/27 20:50 ID:???
デドアラ2はキャラ的には皆の興味を誘ったと思うが
システムやCPUが厳しいゲームってとこだな。

ヘビーユーザーなんて全国には、どうせ一部しかいない。
事実、鉄拳4はインカムも上がらず、
一部のヘビーユーザーだけでは採算も上がらず次第に撤去されてるし。
548ゲームセンター名無し:03/04/27 20:52 ID:???
>>543
ヘビーユーザーをターゲットにしたのが鉄4って765の社長が言ってたが。
んでインカム上がらず大コケ。
549ゲームセンター名無し:03/04/27 20:55 ID:???
ヘビーユーザに負けまくって連コインしてると考えれば
初心者の方が貢献していると考えられなくもないな。
負けまくっても楽しいっていうならそうなんだろうが
台を蹴りながら連コしている様を見るととてもそうは思えない。

ってかお前右投げぐらい抜けろと。
550ゲームセンター名無し:03/04/27 20:55 ID:???
鉄拳3の頃は幅広い層にウケたのにな。
もち初心者にも。
551ゲームセンター名無し:03/04/27 20:58 ID:???
>549
でも、4は負けても楽しくないから連コする気も起きない。
連コが減って収益がた落ち。4撤去のコンボ。

3の頃は連コパワーが凄かったのにな。
552ゲームセンター名無し:03/04/27 20:59 ID:???
>>548
あいつバチャ信者の言う事間に受けすぎなんだよ。
真性テケナーがダメージ補正望んでるかっつのアホかよ。
大味が持ち味の鉄拳がバチャみたいに小さくまとまったら
そりゃヘビーユーザも見放すわ。

もうちょっとユーザの声をしっかり聞けと。
鉄拳3の大味っぷりを見ろよ。軸ずれしらない初心者は
空中からのナパームで全員丸焼きになってたが
それでもやってたのはひとえに

派  手  だ  か  ら

これにつきる。地味な鉄拳はイラネ
553ゲームセンター名無し:03/04/27 21:06 ID:???
4は音楽も最悪だし爽快感も皆無だから食いつかないよ
初心者がやろうと思う最初の動機はほとんど見た目が左右する。
システムなんて二の次だと思うが。
あと一人プレイが面白いかどうか。

4は見た目もシステムもだめだからナー
554ゲームセンター名無し:03/04/27 21:12 ID:???
ステージも暗いのばっかだし。
555ゲームセンター名無し:03/04/27 21:12 ID:???
「一発削ってあとはずっと逃げてれば勝ちでしょ」
この一言で山ステ廃止、横ステップキャンセル廃止、壁登場、しかも狭い
「浮かせてコンボ入れればいいだけのコンボゲー」
この一言でコンボ補正大幅に上昇。
「人間外のキャラいる時点でバランスも何もない」
人間キャラほとんど廃止、熊も大幅にサイズダウン。

765社長が言ってるのは「(バーチャの)ヘビーユーザ向け」って
話としか思えない。悪いけどそりゃぁインカム落ちるわ。
556ゲームセンター名無し:03/04/27 21:19 ID:???
クマが小さいのが納得いかんわい
557ゲームセンター名無し:03/04/27 22:50 ID:???
熱い夜になりそうだぜ!
ごめん俺もう落ちる。

558ゲームセンター名無し:03/04/27 23:04 ID:???
「ここをこうすれば面白そう」って発想は無いんかねぇ。
559ゲームセンター名無し:03/04/27 23:43 ID:???
面白そうなゲームになる例

8wayrun搭載
560ゲームセンター名無し:03/04/27 23:47 ID:???
まぁ少なくともインスト読まんような初心者の言う事を
真に受けて作ってたらろくなものはできんだろうな
561ゲームセンター名無し:03/04/27 23:59 ID:???
鉄拳ってのは一見トンデモだけどやってみたら結構おもろいしやりこみがいもある。
ってのが魅力なんだと思う。

でもTTまでで大抵やりこみ尽くされてしまってプレイヤー自体のやり込むべき部分があまり残ってない。
しかも4は見た目も魅力無いし。
562ゲームセンター名無し:03/04/28 00:34 ID:???
一般受けも狙わないと一部にしか売れないゲームになりうる。
563ゲームセンター名無し:03/04/28 00:44 ID:???
>>560
それが全てとは言えないだろよ
564ゲームセンター名無し:03/04/28 00:45 ID:???
>>558
マドクをジャックにすれば面白そうだぜ
565ゲームセンター名無し:03/04/28 01:03 ID:???
>>560
初心者どうこうの前にインストも読まずにやってる時点でただの馬鹿。
またにいるんだよな。下段ガードが1だってインストに書いてあるのに
知らずに対戦して下段連発だけでボコにされてキレてるやつ。
あんな連中から出るのは意見なんて高尚なもんじゃねぇ。ただの電波だ。
566ゲームセンター名無し:03/04/28 01:06 ID:???
一般受けは見た目だけで狙えばいいじゃん。
どうせ一般人はシステムの深いところまで
使いこなせるわけないんだし。
567ゲームセンター名無し:03/04/28 01:07 ID:???
>>566
お前は生まれつきのゲヲタなのか?
568ゲームセンター名無し:03/04/28 01:09 ID:???
正直全ステージアンダーグラウンドぐらいの広さにして
くれたほうが面白いんだけどな。瞬殺できるし。
空港ステージみたいなところであのタルイ足運びで
じりじりやってらんね〜よ。
569ゲームセンター名無し:03/04/28 01:37 ID:???
「システムがいいから」って理由で始める初心者はいないしな。
技の出し方一つも分からない初心者がシステム語れるわけないし。
最初やる時の理由なんて、かっこいいからとかそういう理由でしょ。
見た目良くしてカードとプラクティスつければ初心者様も納得するだろ。

実際内容的にもどうにかしないとならんのが多すぎだがな。
ダメージとか仁とか。
570ゲームセンター名無し:03/04/28 01:48 ID:???
とりあえずコンボダメージは3時代ので十分だと思う。
なんか見た目とダメージ合って無いのが多いのもちょっと。
背景に霧がかかってるようなら吹っ飛ぶときに何かの
エフェクトに利用すればいいのに。派手な土煙出してダウンとかさ。
571ゲームセンター名無し:03/04/28 01:52 ID:???
>>568
空港では振り向きキャンセル高速BDからの無敵タックルがあるわけで。
572ゲームセンター名無し:03/04/28 07:51 ID:???
鉄拳1もヒドイゲームでした
鉄拳2もヒドイゲームでした
鉄拳3もヒドイゲームでした
鉄拳タッグもヒドイゲームでした
鉄拳4もヒドイゲームでした
これが俺の結論
573ゲームセンター名無し:03/04/28 08:03 ID:???
また昨日の基地外か
574ゲームセンター名無し:03/04/28 08:09 ID:???
タッグは財布にひどかった
575ゲームセンター名無し:03/04/28 09:22 ID:???
昔は初心者でもポール使って崩拳と落葉使ってればどうにかなった。
ていうか対戦で負けるとポールに変える奴が多すぎた。
576ゲームセンター名無し:03/04/28 10:04 ID:???
>>575
そりゃ単純に見た目良かったから初心者同士の対戦が
多くて、崩拳と落葉だけでも勝てただけだろ。
上級者相手にステップから出る初心者崩拳なんか当たる要素がないし。
上級者になるとステキャン使ってくるから話は変わるけど
当然初心者そんな事しるはずないしね。
577ゲームセンター名無し:03/04/28 10:11 ID:???
どうにかなった ×
どうにかなるような雑魚が多かった ○

雑魚はポールを使おうが雑魚
578ゲームセンター名無し:03/04/28 10:25 ID:???
ま〜なんつ〜かな〜ガードされたら半分以上を持っていかれるような技を
メインにしてるのが、初心者らしくて微笑ましいとも思えなくもないんだが
それでどうにかなるっていう勘違いは困るんだなぁ〜
ま〜初心者同士でやる分にはなんとかなるかもしれないけど
上級者相手にはニ回ガードされたら死ぬから、そこんとこよろしくね。
579ゲームセンター名無し:03/04/28 10:30 ID:???
一発がでかくてコマンド簡単といえばポールで崩拳だから
初心者が使うのはしょうがないといえばしょうがない。
580ゲームセンター名無し:03/04/28 10:32 ID:???
>>572
鉄拳1も(ダメージが)ヒドイゲームでした
鉄拳2も(ダメージが)ヒドイゲームでした
鉄拳3も(ハメとダメージが)ヒドイゲームでした
鉄拳タッグも(ハメとダメージが)ヒドイゲームでした
鉄拳4も(人気が)ヒドイゲームでした

という意味であれば深く同意。
581ゲームセンター名無し:03/04/28 10:35 ID:???
俺のとこじゃ負けたら寝レイが多かったな。
角で掘り起こしてやったけどな。
582ゲームセンター名無し:03/04/28 10:45 ID:???
俺のとこじゃ負けたら瓦平八が多かったな。
レイじゃどうにもならなかったけどな。
583ゲームセンター名無し:03/04/28 11:04 ID:???
風神キャラは初心者使わんだろ。
584ゲームセンター名無し:03/04/28 11:14 ID:???
初心者がやる範囲ったらインストに載っているキャラぐらいだろし
コンボできないから一発が強力かつコマンド楽なポールに落ち着くだろな。

585ゲームセンター名無し:03/04/28 11:20 ID:???
仁はよく使われてるけどな平八はな、
つーか羅刹はともかくなんで熊鬼神→真サモがあんなに叩かれてたんだか、
熊鬼神なんて滅多に当たんないし瓦のほうがよっぽど・・・
586ゲームセンター名無し:03/04/28 11:25 ID:???
つーか初心者ってほんと初めてやるような人だけを指すのか?
587ゲームセンター名無し:03/04/28 11:49 ID:???
このスレで暴れていた初心者様が言うには
初めてやるとか、真サモうんぬんの前に
インストすら読めないようなダメ人間でも
楽しめるシステムにしないと満足いかないそうです。
お察し下さい。
588ゲームセンター名無し:03/04/28 11:52 ID:???
>>585
その滅多に当たらない熊鬼神を喰らいまくり
なおかつ真サモ回避もできないような初心者様が
叩いていたからです。お察し下さい。
589ゲームセンター名無し:03/04/28 11:52 ID:???
「お察し下さい」ってハヤリか?
590ゲームセンター名無し:03/04/28 11:59 ID:???
それ以上言ってると「粘着うぜーよ」と
本人が登場するのでその辺にしとこうや。
591ゲームセンター名無し:03/04/28 12:07 ID:???
正直奴が言ってた「マックスで真サモハメが初心者いじめに
猛威を振るっていた」という一言が気になって仕方が無い。
592ゲームセンター名無し:03/04/28 12:22 ID:???
このスレのレベル的には初心者=レバガチャだろ。
初心者と呼ぶのもおこがましいが。
593ゲームセンター名無し:03/04/28 12:22 ID:???
初心者様っつーか何も知らないガキんちょで楽しめるゲームってのが
ええんでない。
少ない金握り締めてやってきた、たまにしか来れないゲーセン。
「とりあえず何でもいいから面白そうなものしてぇ〜」ってな感じで
やたら興奮してるガキにはインストなんか読むゆとりとかなくないかな?
で、2と3はそんなガキでもCPUや中級者ぐらいの相手にも崩拳や落葉
なんかだけでそこそこ戦えたりして楽しめたんだと思う。
594ゲームセンター名無し:03/04/28 12:26 ID:???
インスト読めないのに崩拳落葉出せるとはこれいかに
595ゲームセンター名無し:03/04/28 12:29 ID:Z019qc0A
初心者に良いゲームってのは逆に
上級者がやりこむ意味の無いゲームにつながるからな、、、。
広く浅くか?
狭く深くか?
ってことだな。
596ゲームセンター名無し:03/04/28 12:30 ID:???
レバガチャでそこそこ戦えるバランスって、普通にクソだと思うんだがどうよ?
597593:03/04/28 12:33 ID:???
あぁ、そうか出せないか。
いや崩拳でもなんでもいいんだけどね。
2や3なんかはボタン連打やレバガチャで偶然出せた技が
派手でダメージがでかく、結構初心者や中級者にも事故で勝てたり
して、はじめてやるガキンチョでも楽しめたんではないかと
598ゲームセンター名無し:03/04/28 12:35 ID:???
インスト未読ボタン適当レバガチャでCPUや中級者とそこそこ戦えたのか。
毎回思うんだが、すごい世界の話してるよな。
599593:03/04/28 12:41 ID:???
いや、悪い。
けどさ、偶然あたった技で4割近く持っていけたりするっしょ、
初めてのガキなんかはそれだけでも中級者相手に善戦できたと思えたんでは
ないかと。また、2や3の時代には鉄拳はやっていて結構ピンキリ多くの
プレイヤーいたと思うんだが、それで初心者でも勝てたり出来る相手が多か
ったよな気がする。
600ゲームセンター名無し:03/04/28 12:45 ID:???
3の初期ん頃はレバガチャ&ボタン連打エディでも割と勝ってたな
601ゲームセンター名無し:03/04/28 12:50 ID:???
初心者様の言う事を疑ってはいけません。

レバガチャでやっていても
偶然にもクソ技や気合ため、投げスカリは暴発せず
偶然にも出せた崩拳が
偶然にも相手にカウンターであたり
偶然にもそれが何度も起こり
偶然にも3ラウンドとれて
偶然にも勝てる事もあるのです

初心者様が言うのですから間違いありません。
鉄拳3ではこのような偶然が多々ありましたが
4では絶対にありえません。初心者様の言う事ですから。
602ゲームセンター名無し:03/04/28 12:56 ID:???
初心者が初心者に勝てたというなら、そら当たり前の話だよな。
3でも4でもありえる話だろ。
603ゲームセンター名無し:03/04/28 12:56 ID:???
つーか4で適当に崩拳なんざぶっ放してたら横にかわされて速攻でアボンだよな
604ゲームセンター名無し:03/04/28 13:00 ID:???
>>603
3だろうがタッグだろうが4だろうが横にかわせる。
むしろ反撃で8割減らされるタッグや半分なくなる3の方がヤバイ。
605593:03/04/28 13:01 ID:???
あんまし虐めないでくれ (・∀・:
いやさ、確かにそう勝てるもんでもないけど、相手もピンキリだから
たまに勝てたりもして、それが4よりも多かったと思うんだが。
それに見た目も派手だし、カンガルーなんかの奇抜なキャラもいたり
してさ、なんか動かしてるだけでもおもしれぇ〜みたいな気分に浸れる
ゲームだったんではないかと
606ゲームセンター名無し:03/04/28 13:09 ID:???
>>604
減りは確かに前の方が酷かったけど4ではやたらとかわし易くなってるような気がしたわけさ
なんか立会いで崩拳使ってるポール最近見ないし・・・瓦と不知火ばっかのような
607ゲームセンター名無し:03/04/28 13:12 ID:???
>>604
横かわしての話なら、確か横位置限定で魔神回復しない相手に
右踵→魔神→チェンジ風神膝7で10割いかなかったか?
ポール防御が低かったしな。派手ゲーマンセー
608ゲームセンター名無し:03/04/28 13:13 ID:???
>>606
ガードされても反撃確定だからだと思われ。
609606:03/04/28 13:22 ID:???
>>608
了解
610ゲームセンター名無し:03/04/28 13:39 ID:???
鉄拳0でねぇかな。仁八や若かりしワン爺さん、サリーちゃんパパみたいな
髪型じゃない平八とかがでてくんの
システムもこの際一新しちまってさ、餓狼MOWみたく。
611ゲームセンター名無し:03/04/28 14:06 ID:???
ジョジョやナルトみたいなアニメ調の3Dが出来るんなら、
水墨画調の3Dできないかな?鉄拳にはアニメ調とリアル系よりも
力強い水墨画調の方があう気がする
612ゲームセンター名無し:03/04/28 14:12 ID:???
おまえらもはや鉄拳に期待してませんね
613ゲームセンター名無し:03/04/28 14:16 ID:???
このスレ見てたら絶望的なことが良く分かる
614ゲームセンター名無し:03/04/28 14:24 ID:SLGQm+to
ジャスト入力いらない。
キャラも半分くらいいらない。
かべもいらない。
空コンもいらない。

これで鉄5は面白くなるはず
615ゲームセンター名無し:03/04/28 14:31 ID:???
あげちゃった・・・

いらないキャラ
シャオユウ、コスプレが学生さんなので

いるキャラ
ジュリア、ジュリアインディアンコスプレ萌えるので

空コンよりも寝コンに力をいれるべき。じっさいのリアルファイトでも、寝かせてから寝コンでしょ。
マードックたんは良い線いってる。受ける側にも選択肢があるので。
616ゲームセンター名無し:03/04/28 14:34 ID:???
鉄拳4導入時期って最悪だったね。バーチャにガンダム。
漏れはガンダムに流れたよ。
617ゲームセンター名無し:03/04/28 14:42 ID:???
インディアン系ってミシェール母娘ではだめかえ?
618ゲームセンター名無し:03/04/28 15:06 ID:???
あの4でカポエラ男を助けた爺ちゃんも鉄拳0ではでるかもね
ってか、そういう複線か?
619ゲームセンター名無し:03/04/28 15:16 ID:???
むしろ助けたのは3でだろ
620ゲームセンター名無し:03/04/28 16:20 ID:???
早く一八は北海道を独立させろ
平八は日本のトップになれ
今度は戦争だ
621ゲームセンター名無し:03/04/28 20:03 ID:???
水墨画調ってのは難しいだろな、人目は引くと思うが
622ゲームセンター名無し:03/04/28 22:31 ID:???
>>587
それは違うだろ
文盲ヒッキーくん
623ゲームセンター名無し:03/04/28 22:41 ID:NEJtyjva
タッグまでは楽しめたんだけどねぇ
バーチャと一緒にして鉄拳ファイターでもいいんじゃないの?あんまり変わんないだろ
624ゲームセンター名無し:03/04/28 22:45 ID:???
またそれかよ
バーチャ鉄拳とかいう奴は典型的ドキュンセガ信者だろ

一見流行りそうな気がするけど
結局バーチャと鉄拳シリーズが廃れて
シリーズの多様性がなくなるだけだろうな。
625ゲームセンター名無し:03/04/28 22:51 ID:???
実際つくてるヤシいるの?
626ゲームセンター名無し:03/04/28 23:09 ID:???
全てじゃないが、このスレのほとんどが例の基地外の自作自演かよ。
例の基地外は粘着で細かい事にしつこいから、キモイ文面見れば一発ですぐ分かるさ。
オマケに同一時間の書込み多すぎ。
内容は初心者初心者サモハンサモハンインストインストでリピートしてるし、相変わらず自演が下手だな。
一日中、スレとにらめっこか・・ヒッキー暇だな。リアルでも壮絶にキモイんだろうけどな。
連休だってのに一緒に遊ぶ友達もいないんだろw
ここで叩かれまくってしまったのがよっぽど悔しかったのは分かるが、
せっかくの連休に一日中スレとにらめっこしてバレバレ自演かよw
自演が悪いとは言わんが下手すぎるんだよ、仕方ねぇ馬鹿だな。
それでここも基地外スレに成り果てたと。
まぁ、今のここは基地外を隔離するために調度いいスレかもしれないから、
ここだけでがんばってね。
言いたいのは、基地外は本スレには来るなってこった。
627ゲームセンター名無し:03/04/28 23:11 ID:???
>>624
鉄拳バーチャならええのか?
628ゲームセンター名無し:03/04/28 23:16 ID:???
>>616
ガンダムに流れた人はホントに多かった。
鉄が寂れてる中、あれは盛り上がった。
ちょっとインスト読めばそこそこプレイ出来たし、
ちょっとインスト呼んでもそこそこもプレイ出来ない4よりは売れたのは
事実だから仕方ないかもなー。
629ゲームセンター名無し:03/04/28 23:33 ID:???
様とサモハンをアボーン対象にすればいくらか読みやすくなるかも。
630ゲームセンター名無し:03/04/29 00:00 ID:???
>>611
モノクロにしてコントラストきつめにしてフィルターかけて
15フレーム表示にすればレトロっぽくなるかも
631ゲームセンター名無し:03/04/29 03:00 ID:???
もうキング・オブ・アイアンフィストトーナメント開くしか無いだろ。
3人対3人で。
632ゲームセンター名無し:03/04/29 03:49 ID:???
実戦では寝技などやる暇はない byミル子
633ゲームセンター名無し:03/04/29 06:17 ID:???
マウントポジションは寝なくてもできるんだぜ・・・!?
634ゲームセンター名無し:03/04/29 07:12 ID:???
>>626
確かお前さぁ。
「両方とも知識が必要なゲームであり、知識がなければ何もできず瞬殺されるのに
 バチャ4は人気が出て、鉄拳4は人気出なかったのは何故ですか?
 貴方の言う知識やシステムの問題で人気の差がでるなら両方とも人気出ないはずですが」
という質問を「粘着うざい」で返したよな。

お前も十分キチガイだろ?まともな質問にすら答えられないなら
議論に入ってくんなよ。感情論なんか聞き飽きたっつの。
635ゲームセンター名無し:03/04/29 07:27 ID:???
>>623
バーチャ界で火を吐いたり空飛んだり消えたり変身したり
雷出したり人外生物だしてくれるとは思えん。却下。
636ゲームセンター名無し:03/04/29 08:33 ID:???
>>634
俺はそんな返しはしてないぞ
俺が言いたいのはいつまでもサモハン、初心様で引っぱる君が
しつこいって事だ。

初心者とか一見レベルの人間を救済するのも必要だと思うが、
そういうレベルにあまり合わせ過ぎても、今度はやり込度が落ちるから
全てを初心者に合わせるのでないという事は言っときたい。
これは、本スレで過去に良く語られてた事なのに、今さら理解出来ない奴もいるんだな。
637ゲームセンター名無し:03/04/29 08:36 ID:???
>>634
>バチャ4は人気が出て、鉄拳4は人気出なかったのは何故ですか?
>貴方の言う知識やシステムの問題で人気の差がでるなら両方とも人気出ないはずですが
バーチャと鉄拳4はシステム違うから一緒には出来ない。
実際プレイしてみれば分かる。
ゲーセンの人間のほとんどは深くまではやり込まないという事実を考えれば分かる。
過去スレ参照の事。
638ゲームセンター名無し:03/04/29 08:47 ID:???
>>634
そのまえに626は矛盾してるだろ?
そこもつっこめよ!
わざとならごめんよ
639ゲームセンター名無し:03/04/29 13:25 ID:???
オマイラモチツケ 馴れ合いもいくないが殺伐しすぎ
640ゲームセンター名無し:03/04/29 13:34 ID:???
>>639
だったら来るな
死ねよクズ
641ゲームセンター名無し:03/04/29 13:36 ID:???
>>638
具体的にどの辺でしょうか?
642ゲームセンター名無し:03/04/29 13:37 ID:???
「死ね」よくない書くなら「氏ね」
643ゲームセンター名無し:03/04/29 16:01 ID:???
>>636
このスレで粘着うざいとか返してるの君だけだよね。
勘違いで全然関係ない人の質問に粘着うざいよって返しておいて
今更言ってない返してないもあったもんじゃないよ。
まぁ妄想ウザイって言われて、この話もおしまいかな。

>>637
実際プレイしてみれば、どっちも何も知らない初心者がボコにされるのは
わかるはずだけどな。壁際の攻防にしても鉄拳4はキツくてバーチャは初心者でも
面白いと感じるって言うなら理由ぐらい具体的に例を挙げて話してみたら?
何の例も出せずにただ「やってみれば分かる」じゃ納得しないでしょ。
「俺には分かる、分からない奴は馬鹿なだけ」では独りよがりの脳内理論。
「インストに書いてある事も分からない奴は馬鹿なだけ」っていう話の方が
まだ分かりやすいと思うんだけど。説明書読まないって話だからな。

しかしこの「やってみればわかる」っていうのも名言だよね。
確かバーチャの壁よろけの話が出た時に、「お前バーチャやった事ないだろ」
「やった事あればわかる」っていう発言でたよね。実際は壁よろけあるのにさ。
バーチャやった事ない人でも、この台詞を言えば自論が通るとでも思ってるのかねぇ。
まぁ粘着ウザイと言われてこの話もまたおしまいにされるのかな。

>>641
10分間に12レスもするような人が「同一時間に書き込み多すぎ」って
言ってる事とか「知識ないと何もできない」ってリピートしてる事とか
粘着もヒッキーも全部自分の事を言っているような辺り。自己矛盾だね。
正直あの辺は全部ネタじゃないの?自分のキチガイですよってネタで言うみたいな。
644643:03/04/29 16:02 ID:???
正直長文になりすぎた。スマソ。
645ゲームセンター名無し:03/04/29 16:10 ID:???
>>643
粘着妄想ヒッキーキチガイウザイよw
やればわかる、わかんないやつは屑。
この話はこれでお終い。レス返すなよ。ウザイから。
646ゲームセンター名無し:03/04/29 17:22 ID:???
なんかよくわからないよ
長すぎて、、、
647ゲームセンター名無し:03/04/29 18:26 ID:???
要は具体的な例でも出せって話でしょ。
出せる訳ないけど。
648641:03/04/29 18:36 ID:???
>>643
説明どうも
649ゲームセンター名無し:03/04/29 18:38 ID:???
唯一でた具体例が真サモw
おっとまた粘着っていわれちゃうかな
650ゲームセンター名無し:03/04/29 20:56 ID:???
だから粘着うざいよ
一般受けを狙わないと売れない
初心者にも受けないと売れない
それが分からない奴は馬鹿
それだけの話が何故わからない
ここは馬鹿ばっかだな
本スレには来るなよ素人ども
651ゲームセンター名無し:03/04/29 21:10 ID:???
知識無いと何もできない鉄拳。結構じゃないの?
知識無くてもレバガチャだけで上級者に勝てるゲームなんて
正直やる気にもならない。そもそもそんなゲーム無いけどな。
652ゲームセンター名無し:03/04/29 21:50 ID:???
立場が違えば意見も違うよね

何でそれが分からないかな?
653ゲームセンター名無し:03/04/29 22:47 ID:???
このスレじゃ普通の初心者っていう同じ立場の人間でも
負けた理由を自分が素人だから負けたと自覚できる人間と
システムが悪いから負けたと騒ぐ人間という差がでてる。

結論:頭の出来が違うと意見も違う
654ゲームセンター名無し:03/04/29 22:50 ID:???
ちゅうかこんな素人が本スレちゃんと見てるとも思えないんだが。
真サモ回避ぐらい本スレ住民なら全員言えるだろ。
655ゲームセンター名無し:03/04/29 23:20 ID:???
また自作自演か
口を開けば初心者素人サモハンと同じ事しかいえないのかw
656ゲームセンター名無し:03/04/29 23:23 ID:???
真サモ回避ぐらい知ってるって言ってんじゃん文盲
ただここは攻略スレでもなんでもないからスレ違いになるから
答えないだけ。知りたきゃググれよ素人
657ゲームセンター名無し:03/04/29 23:24 ID:???
実際鉄拳やった事もない連中にはわからないんだろうな
鉄拳4は本当に初心者に厳しすぎ、知識無いと勝てない。これは確実。
658ゲームセンター名無し:03/04/29 23:26 ID:???
ここは素人の自作自演の吹き溜まりだしな
659ゲームセンター名無し:03/04/29 23:26 ID:???
>>653
一番の馬鹿はお前
660ゲームセンター名無し:03/04/29 23:28 ID:???
本スレの過去ログとかしっかり見てればわかるよ
初心者向けに作らないと売れない
661ゲームセンター名無し:03/04/29 23:45 ID:???
>>660
そうなのか!
662ゲームセンター名無し:03/04/30 01:10 ID:???
今回は8分の間に6レスか。
これで自演じゃないとか言うんだからすごいよな。
663ゲームセンター名無し:03/04/30 02:47 ID:???
誰でも最初は初心者。
で、やりこんで上手くなった奴が上級者。
どっちかっていうと残りカスなのは上級者の方なんだよな。
寿命が終わっただろうっつうゲームを延々とやり続けてんだから。

だから初心者向けに作るのが当然。
664ゲームセンター名無し:03/04/30 09:18 ID:???
だから初心者はビシバシチャンプでもやってろって。
カスでもわかるから。
665ゲームセンター名無し:03/04/30 10:50 ID:???
スポーツプロ選手や棋界の上段者も残りカスか
負け犬の妬みもここまでいくとすごいな
666ゲームセンター名無し:03/04/30 11:56 ID:???
今だ666ゲット!
667ゲームセンター名無し:03/04/30 12:01 ID:???
ゲームの中でくらい努力しないでも上級者に勝ちたいって事でしょ
スポーツや将棋とかと同列に考えてないっぽい
実際は努力しないでクリアできるゲームなんて、攻略本見れば
誰でもクリアできるコンシューマぐらいのもんだけどさ
668ゲームセンター名無し:03/04/30 12:06 ID:???
ゲームで金貰えたりスポンサーがついたりすれば
やりこむ奴いっぱいいるだろうね
669ゲームセンター名無し:03/04/30 12:12 ID:???
>>668
韓国リーグで4がどういう扱いを受けたか・・・まぁ言うまい
670ゲームセンター名無し:03/04/30 12:15 ID:???
正直楽しみたいだけなら一人用でやれって思うが。
知識無くても1面〜3面ぐらいまでのCPUぐらい片付けられるだろ。
楽しみたいとかいう勝手な都合を対戦相手やシステムに強要されちゃたまらんよ。
671ゲームセンター名無し:03/04/30 12:52 ID:???
>670
激しく同意。
が、やっぱり初心者さんも対戦で楽しめればこそハマっていけるのだと思う
正直一人プレイだけで続編もやろうかと思わすことは難しいと思う
無理難題だが初心者さんでもマニアでも楽しめるシンプルで魅力的なものが理想
672ゲームセンター名無し:03/04/30 14:05 ID:???
>>670
じゃあ今では衰退を受け入れるしかないな。
竹刀が導入されたら剣術のレベルが下がったとか
そんな話を漫画で見たことがあるが同じことだ。
673ゲームセンター名無し:03/04/30 14:16 ID:???
対戦で楽しみたいにせよ最初はCPU戦からだろう
せめてインストに載っている技は出せるようになってから
対戦に入ってくるぐらいの事はしてほしいものだ。

初心者とマニア両方が楽しめるものが理想というには激しく同意だがな〜
674ゲームセンター名無し:03/04/30 14:23 ID:???
初心者狩りも問題だよな
675ゲームセンター名無し:03/04/30 14:24 ID:???
>>672
受け入れるも何も衰退は事実なんで・・・
676ゲームセンター名無し:03/04/30 14:27 ID:???

初心者が家庭版で練習して、いざゲーセンで対戦しようと思ったら
既にやってる人がいないOR置いてないってことが最近多くない?
677ゲームセンター名無し:03/04/30 14:35 ID:???
家庭用が出たら家でやるだろうからな。そりゃ人減るだろ。
バーチャ家庭用が出た時なんか自宅覇王自慢が流行ったからなぁw
そんなに覇王覇王言うならお前らゲーセン来いと。
678ゲームセンター名無し:03/04/30 14:39 ID:???
>>家庭用が出たら家でやるだろうからな。そりゃ人減るだろ。
まぁその通りなんだがさ、ゲーセンで初心者禁止で家で練習してたら
ゲーセンでやってる人がいなくなってるみたいなことが多くね?って
いいたかった。
679ゲームセンター名無し:03/04/30 14:49 ID:???
チュートリアルモードでもつけちゃえ
680ゲームセンター名無し:03/04/30 15:09 ID:???
同時発売にするとか
681ゲームセンター名無し:03/04/30 15:26 ID:???
チュートリアルも良い面と悪い面があるからなぁ・・・
そればっかりやってる人が増えると絶対インカム下がるし
かといって無しだと初心者狩りの餌食だし

一番いいのが初心者同士で仲間作ってやるのがいいんだろけどな
仲間誰も居ないし、作れないっていう連中はご愁傷様というしかない
682ゲームセンター名無し:03/04/30 16:03 ID:???
ネットも何も無い頃は雑誌見たり、友達同士で協力して技探しとか
したもんだが、ネットや情報が充実している時代に
チュートリアルっていう話題が出るってのも何か・・・
683ゲームセンター名無し:03/04/30 16:12 ID:???
普通の人は情報なんか集めないって
684ゲームセンター名無し:03/04/30 17:53 ID:???
つうかインカムに書いてない技多すぎ
685ゲームセンター名無し:03/04/30 17:55 ID:???
そりゃ一つも書いて無さそうだが
686ゲームセンター名無し:03/04/30 23:47 ID:???
つーかさ、もはやタイムリリースなんて、やらない方がよくね??
インストないし、早い段階でやるオフィシャルに使えないし、ネットのせいで
大体ばれてるし、最初から全部いて、せいぜいカラーだとか木人とかが
タイムリリース位で丁度いいな
687ゲームセンター名無し:03/05/01 00:20 ID:???
>>637
ライト層はインストにコマンド書いてあっても
出せない>ツマンネになるからチュートリアルはあってもよいとおもう。
>681の懸念もわかるが種籾は食わずに育てるべき。
688ゲームセンター名無し:03/05/01 02:30 ID:???
乱入できるのは4面以降にするとか。
689ゲームセンター名無し:03/05/01 06:58 ID:???
普通の人は情報なんか集めないんなら
チュートリアル作っても無駄じゃん
調べたり練習したりしないんだろう?イミネ
690ゲームセンター名無し:03/05/01 07:09 ID:???
>>688
上級者がフルラウンドタイムアップで4面までプレイして
周りを萎えさせる罠。
691ゲームセンター名無し:03/05/01 07:26 ID:???
>>689
ネットで調べたりはしないってだけで
練習くらいはするだろう
692ゲームセンター名無し:03/05/01 09:01 ID:???
ダメージ源として
簡単なコンボを一つは教えてほしいよな
693ゲームセンター名無し:03/05/01 10:46 ID:???
今更初心者の為に何かすることは無いだろ
もう5だぜ
694ゲームセンター名無し:03/05/01 11:28 ID:???
>>643
俺は「粘着ウザイ」と返してま せ ん。ウザイとは思ってたけど書いてはいない。

ここの粘着オタに突っ込んでる人間が全部俺だけなわけねーだろ。
頭悪いな、お前。
どう考えても、分かって無い人がグチグチとネチネチしてるから、
昔からの住民がウザイと突っ込んでんだろ。

本スレロムって勉強し直して来いや。あまりにも売れるとは何かが分かってねーみたいだからさ。
例をあげれば分かりきれる問題じゃないな。理屈じゃないんだから。
695ゲームセンター名無し:03/05/01 11:30 ID:???
>>684
それはインスト
696694:03/05/01 11:41 ID:???
一見さんでも意気なり初プレイでもそこそこ楽しめてよ、
あぁ面白そうだなってやみつきになってさ、
そんでやり込めばやり込む程に、更に味がでる面白さというかな。
もちろんやり込まないと上手い人には勝てないわけさ、分かるかね?

でもな、
4は、初プレイからしてつまんないから、
強制的にやり込まないと楽しめないわけよ。

俺はそういう事も含めて言いたいわけよ。>疑問に思ってる人へ
697694:03/05/01 12:07 ID:???
とにかく、納得行かねーって人は、
最近数カ月の本スレの過去のやつとか読んでみれって事で。
ここで疑問に思ってる人は多分、本スレほとんど読んで無いし
本スレに参加してた事もないんじゃないかと。いわゆる新参者かな。
というか、鉄拳スレに来たのは最近なんじゃないの?
昔から本スレにいる人間は分かってるはずなんだしさ。

どうしても分からないなら、@鉄拳スレ70@あたりからでもいいから読めば良いかと。
くまちゃんスレ、ぱんだちゃんスレあたりも良い。
そういう事もしないで、初心者初心者サモハンサモハンしつこい奴は嫌われるわけよ。
自演が悪いとまでは言わんけどさ、そんなキモイ自演は誰が見たって嫌だろ、普通に。

あそこで俺が突っ込まないと、
ここの粘着は1000行くまで初心者初心者サモハンサモハン言ってそうだからな。
限度のしらねー真障みたいだしよ。626はそういう意味の突っ込みさ。>>643他へ
698ゲームセンター名無し:03/05/01 12:29 ID:???
コンボットより木人がいい
699ゲームセンター名無し:03/05/01 12:51 ID:???
正直木人系もあきてきたかも・・・
使用率ってどんなもんだろ?
700ゲームセンター名無し:03/05/01 13:30 ID:???
700get
三島家使うと嫌がられるしスティーブ使うと嫌がられるし
リー使うと嫌がられるしポール使うと嫌がれるし
熊でも嫌がれそうだし
鉄拳4ってそんなキャラばっか
701ゲームセンター名無し:03/05/01 14:03 ID:???
そこでマードックですよ
702ゲームセンター名無し:03/05/01 14:06 ID:???
あちきはがんばって義光を使いこなそうと頑張っております。
703ゲームセンター名無し:03/05/01 15:55 ID:???
>>694
いやもういいから帰って
粘着しつこい
704ゲームセンター名無し:03/05/01 17:21 ID:???
みんな仲良くしよう
705ゲームセンター名無し:03/05/01 17:26 ID:???
鉄拳と一緒でここの人も荒んでるです

キングのつぶらな瞳でも見てマターリしる
706ゲームセンター名無し:03/05/01 18:27 ID:???
み ん な レ イ を 使 え ば 一 件 落 着
707ゲームセンター名無し:03/05/01 18:29 ID:???
寝レイうざ!!とかいわれそうです
708ゲームセンター名無し:03/05/01 18:46 ID:???
>>706
それは言える
709ゲームセンター名無し:03/05/01 19:06 ID:???
>>703
うっさいハゲ
710ゲームセンター名無し:03/05/01 19:38 ID:???
>>696
マンセー
711ゲームセンター名無し:03/05/01 19:39 ID:???
タイムマシンで鉄拳3の頃に戻りたい
712ゲームセンター名無し:03/05/01 23:00 ID:???
落葉(゚д゚)ツヨー
713ゲームセンター名無し:03/05/01 23:16 ID:???
ナムコなぜだ。
なぜこうなった。
714ゲームセンター名無し:03/05/01 23:17 ID:???
なんとなく
715ゲームセンター名無し:03/05/02 01:39 ID:???
レイは熱いよね。ハイリスクローリターンで。
ダメージ効率とかアドバンテージの取り方とかとことんまで考えないといけないし。
寝レイなんてダメージ効率低いことやってるやつなんてアホじゃなかろうかと。
716ゲームセンター名無し:03/05/02 06:57 ID:???
レイなんて空港選んで一発削って背向けキャンセルバックダッシュ
4ヴァージョンで逃げまくってりゃ勝ちじゃん
タッグとやってる事かわんね〜
717ゲームセンター名無し:03/05/02 07:03 ID:???
>>697
クマパンダスレ読んでた奴が知識皆無とは世も末だな
718ゲームセンター名無し:03/05/02 07:08 ID:???
>>691
ネット調べない
雑誌読まない
インスト読まない
でも練習はする

ワケワカラン
719ゲームセンター名無し:03/05/02 07:13 ID:???
>>718
インスト位は読むかと
ネットはできない人もいるだろうし
アルカイダ自体知らない人もいる
720ゲームセンター名無し:03/05/02 07:23 ID:???
あんまこの話題出したくないんだけど
ここのスレであった話の流れは
初心者→サモハンハメ喰らう→
インストに載ってる後転起き上がりすら読んでいない→
つまり初心者はインストすら読んでない
って事で結論でてると思ったんだけど。

加えてコンビニでファミ通読むぐらいもしないんじゃ
せっかく練習モードあっても面倒くさがってやらないのがオチじゃないかな
721ゲームセンター名無し:03/05/02 07:28 ID:???
むしろ上級者が確定反撃調査やコンボ確認等に使いまくって
初心者との較差がますます広がるだろ。
オートマチックシステム搭載に一票
722ゲームセンター名無し:03/05/02 10:28 ID:???
むしろ、熊貴人てカウンタだと真サモ確定しないか?
723ゲームセンター名無し:03/05/02 12:10 ID:???
( ^▽^)<しないよ
724ゲームセンター名無し:03/05/02 14:00 ID:???
合併無しだね〜
え3も多分何もなしだね〜
725ゲームセンター名無し:03/05/02 14:10 ID:???
>>720
サモハンハメを後転で避けるって思いつかないだけだと思う
726ゲームセンター名無し:03/05/02 14:28 ID:???
>>696
お前さん何か勘違いしているな。鉄拳4は

や り こ ん で も 楽 し く な い

メリットといえばプレイ時間が長くなるだけってのと
初心者狩りを撃退できるぐらい。 んで最終的には仁VS仁、コレ最強。
今やってる連中は惰性でやってるだけ。
本スレもタイムリリース終わる前から3やタッグの話ばっかだったし。
727ゲームセンター名無し:03/05/03 04:18 ID:???
>>726
今更じんじんだって。
へタレ全開だな。

軸要素が濃くなると投げ出すへタレ大杉
TAG信者って鉄拳4やってるドキュンよりバカなんだな
>>726は羅刹門・改連発しそう
728ゲームセンター名無し:03/05/03 06:36 ID:???
仁ねぇ
上中段両方捌き、しかも効果時間超長く、技によってはRPRK確定
叩き付けがあるからコンボもでかい一部キャラには羅刹門改確定
他のキャラでも改を出さないと普通の軸移動で避けれない完全な二拓
他反撃を受けない技多数

同じプレイヤー性能なら最終的に仁同士になるんじゃないの?
仁に勝てるキャラってどいつよ?あくまでプレイヤー性能同じでな
729ゲームセンター名無し:03/05/03 07:11 ID:???
タッグじゃ横からコンボ入れてうつぶせ状態作ったり
横ヒットで密着を作ったり、あげく横移動キャンセルができた。
4じゃ全部消滅。っていうか壁あるだけで軸移動が意味無し。

これで軸要素が濃くなった?あいかわらずここの知ったかは
何も知らないくせに大口叩くなぁ・・・少しはプレイしろっての。
730ゲームセンター名無し:03/05/03 07:22 ID:???
熱くなるな。真サモで騒いだ連中の口から
仁使いヘタレとか出るわけがない。ネタ決定だ。
気にしないで5の話でもするのがいいだろう。
731ゲームセンター名無し:03/05/03 12:16 ID:???
仁の最大の弱点は・・




使 っ て て お も ろ く な い
732ゲームセンター名無し:03/05/03 15:37 ID:???
まだリーで周回やってた方が面白いな
自分的にはな
733ゲームセンター名無し:03/05/03 17:57 ID:???
仁ステブシャオリーあたりが結構いい勝負してると思うんだがどうか
734ゲームセンター名無し:03/05/03 18:00 ID:???
キャラ話はスレ違いらしいので5の企画でも

壁ヒットしたらギャラリーからステージ中央まで
蹴り返されるとかいいかな。壁際でずっと壁背負ってそのまま
終了なんてのは無くなるだろうし。
735ゲームセンター名無し:03/05/03 18:45 ID:???
でもマジで壁はどうするつもりだろうか?
736ゲームセンター名無し:03/05/03 19:07 ID:???
壁投げは面白い要素だと思ったけどなぁ
737ゲームセンター名無し:03/05/03 20:06 ID:???
アングラまではいかなくてもコロシアムぐらいあれば
十分だと思うが。壁コンはいろいろ面白いと思う。
738ゲームセンター名無し:03/05/03 22:32 ID:???
あんま窮屈なのは嫌だな
あと雰囲気が暗いのとか
739ゲームセンター名無し:03/05/03 22:40 ID:???
1の野球場を復活してほしい
740ゲームセンター名無し:03/05/03 23:05 ID:???
おれわかんなくなってきた
このゲームにプレイする魅力を感じてるのか、
ただ鉄拳の最新作だからなのか、、

みんなが鉄拳4をプレイしてる「理由」を教えて!
741ゲームセンター名無し:03/05/03 23:47 ID:???
>>740
俺は惰性に近いものがある

>>729
TAGのコンボはほんと奥深いよね
727はワケワカラン軸ズレ不確定要素が4には多いっていいたいんか?
742ゲームセンター名無し:03/05/03 23:51 ID:???
>>740
格ゲーってのは対戦ツールでありコミュニケーションツールなのだ。
知ってる人や知らない人と対戦するのが魅力なんだな。
そりゃ最新作じゃなきゃ対戦相手減るしな。

まあ求める答えじゃないかも知れないけど漠然とした質問だから
私が答えられるのはこのくらい。
743ゲームセンター名無し:03/05/04 00:12 ID:???
強い香具師と対戦したあとはやる気が復活する
744ゲームセンター名無し:03/05/04 00:22 ID:???
ある程度のレベルまで行けば、羅刹でも瓦でもくらうのが
悪い、あそこでああいう行動したから悪い、っていうのが分かって
読み合いとして納得がいく。
今やってる人はそういう人たちだよね。俺もそう。
読み合いの種類が増えてなおかつ対処法が複雑難解ってのが
4の初心者を受け付けない理由だと思うな。
多くの初心者は発生してる読み合いに気づくレベルに行く前に、理不尽、やって
てつまらない、ってなってやり続けなくなったんだと思う
745ゲームセンター名無し:03/05/04 04:11 ID:???
男塾のような馬鹿っぽい雰囲気を持った鉄拳が好きだったのに。
ストイックさなんて求めてないんよ。
下手にかっこつけてダサくなってんじゃねーよ。
746ゲームセンター名無し:03/05/04 08:22 ID:???
>>744
そんな連中は3のケツアルで全滅してるよ
747ゲームセンター名無し:03/05/04 08:39 ID:???
デザイン見た目に全く魅力が無く、でも鉄拳だからやってるって感じ。
もしこれでキャラもゲーム名も全く別のものだったら全くやらなかっただろう。
ブラッディロア3ぐらいの派手さと人外なキャラにしろと。
748ゲームセンター名無し:03/05/04 11:29 ID:???
鉄拳はさ、プレイスタイルに食われてしまった部分がデカイよ
かつて、バックステップ自体が非難の対象になってた時代は勝つ事にそこまで執着してなかった

(プレイヤーモラル)みたいな物で、それは守られていたし、それが鉄拳だった
韓国が来る前までは…
まぁ俺はBDマンセ-じゃない人間なので、新宿平八なき鉄拳には何の期待もしてません
749ゲームセンター名無し:03/05/04 18:34 ID:???
つうかBD非難なんてチキン否定派の戯言だったんじゃなかったの?
無敵タックルガード浮き確定ランチョップ飛び蹴り等いろいろあるのに
なんでBDされてムカつくのか本気で分からなかったな。
自分はBDやらない、自分は勝つ事に執着しないってのは個人の勝手だけど
それが鉄拳プレイヤー全体のモラルとか考えるのはどうにかならんかね?
勝つ事に執着した対戦したくないなら身内でやればいいし
初心者狩りされたくないならそれまた身内でやればいい。
どこの誰とも知らない相手と対戦しようってのに
対戦内容にいちゃもんつける連中は対戦に何を求めてるのかね。
750ゲームセンター名無し:03/05/04 18:50 ID:???
スカシもれっきとした読み合いだもんな。
それを認めないで逃げだとか言ってるやしが大勢いた。
751ゲームセンター名無し:03/05/04 18:59 ID:???
「俺は楽しみたいんだ!お前も俺を楽しませろ!
 勝ちにこだわってんじゃねぇよクソが!」って事でしょ。
752ゲームセンター名無し:03/05/04 19:40 ID:???
ムカつくと言うか萎えた。
753ゲームセンター名無し:03/05/04 21:32 ID:???
そのスカシやケツアル猿があふれてた3でも人気落ちなかったんだから
今さらシステムやプレイスタイルで4の人気が落ちたってのはありえない

正直見てくれが全ての原因かと
754ゲームセンター名無し:03/05/04 22:30 ID:???
ダメージもあるだろうな
クリーン*カウンター*崩拳なんて笑うしかないダメージだったが
今じゃショボーン 初心者もこのカスダメージじゃ勝てるかもって
気にはならんだろう
755ゲームセンター名無し:03/05/04 23:10 ID:???
豪快に遊びたいであります
756ゲームセンター名無し:03/05/04 23:26 ID:???
正直最初ゲーセンで4見たとき鉄拳の新作とは思わんかった
つまらなさそうのがまた、なんかでたな〜って
757ゲームセンター名無し:03/05/04 23:27 ID:???
見た目が悪くなった、爽快感も減った、良くなったところは・・・
758ゲームセンター名無し:03/05/04 23:29 ID:???
>757
初めの一歩プレイが出来るようになった
759ゲームセンター名無し:03/05/04 23:50 ID:???
おもしろいかつまらないかは対戦相手次第かな
760ゲームセンター名無し:03/05/05 01:06 ID:???
>>758
正直あんなクソ遅い技をデンプシーと呼ばれたくないのですが・・・
761ゲームセンター名無し:03/05/05 01:19 ID:???
>>759
そうか?相手がただの暴れだろうがチキンだろうが上級者だろうが
初心者だろうが面白いけどな。まぁ4はそもそも

対  戦  相  手  い  な  い  が  な
762ゲームセンター名無し:03/05/05 01:34 ID:???
自分は、ラウンド開始前のステステやスウェキャンやステ横が
超高速だったり、ジャスト系高確率でだしてる人とか見ると
対戦してて面白そうなんで入っちゃいます。
763ゲームセンター名無し:03/05/05 01:48 ID:???
やたら空白明けて書く奴うぜー
764ゲームセンター名無し:03/05/05 01:54 ID:???
格闘ゲームの場合、対戦相手が居ればそれなりにどれも楽しいもんだと思う
765ゲームセンター名無し:03/05/05 02:26 ID:???
本スレに大物出現!
766ゲームセンター名無し:03/05/05 03:47 ID:???
対戦相手つまらないから捨てゲーしたとかいう連中もいるし
どんな相手でも楽しいっていう奴もいる
問題は4は対戦相手が居なければ話にならないって事だ
767ゲームセンター名無し:03/05/05 03:56 ID:???
壁システムは面白いからもうちょっと練って残せばいいと思う。
ただ天井は邪魔くさかったなぁ。

ダメージとキャラデザとキャラの面子は前の方がいい。
画面暗いのはいいとしても、それならキャラの動きが分かりやすいように
キャラに光あたるようにするとか、エフェクト派手にするとか
代替案を考えて欲しいものだ。
768798:03/05/05 08:59 ID:???
>749
じゃあ何故?TAGにはチキンマークがでるようなシステムが有る?


>753
君は3の時代、韓国に居たのかい?
俺はモミヘイのロウがげーいんでロウ恐怖症になってたよ
769ゲームセンター名無し:03/05/05 13:51 ID:???
>>768
「俺は実力で負けたんじゃなくチキンに負けたんだ」と勘違いさせるため。
あぁいった逃げ道用意しておかないとチキン否定派うるせ〜からな。
あとソクは3の全世界大会に来てましたが何か?
770ゲームセンター名無し:03/05/05 14:26 ID:???
新宿平八とかモミヘイを挙げるって事は3の初期〜中盤にかけての
近距離ガチこそ鉄拳とかそういう時代の人か。主張は分かるけどさ。
それ以外の意見を全部否定するってのはどういうもんかねぇ。
世の中チキンありありで楽しんでる人もいるんだっての。
771ゲームセンター名無し:03/05/05 15:28 ID:???
>>768
山田ロウじゃないんか・・・
772ゲームセンター名無し:03/05/05 15:48 ID:???
>>769
そういった意味じゃなくて、3でスカシをやってるようなのは
韓国行かないと居なかったよって話じゃないの?
正直スカシ下がりプレイヤーなんて履いて捨てる程にごろごろしてたけどね。
そうでなければ卍党本にチキンについて語るページなんか入るわけがない。
773ゲームセンター名無し:03/05/05 18:38 ID:???
どっちだよ?
774ゲームセンター名無し:03/05/05 18:46 ID:???
スカシ下がりプレイヤーはたくさんいたが、TOPにそんなスタイルはいなかったってか?
どっちにしろTOPがどんなスタイルだろうが正否とは無関係だし強けりゃみんなパクるってだけだろ
スタイルがどうとか誌面使って説教されたくねーよ
775ゲームセンター名無し:03/05/05 19:33 ID:???
このスレって定期的に素人や勘違いが来るな
今更チキンやらプレイスタイルの話してんなよ
776ゲームセンター名無し:03/05/05 19:37 ID:???
近距離ガチも遠距離ガチも変わらんと思うよ

チキンもいる、チキン肯定派もいる、魅せようとする奴もいた、勘違いもいた
だから鉄拳3は確かに楽しかった
今は、勝てばイイとか思う奴しかいないから、あんまり人気無いのかもな
777ゲームセンター名無し:03/05/05 20:01 ID:???
まあさ、ナムコがチキンで戦えるような設定のゲームに作ってんだから
文句も糞もないだろ。
極論を言うとなんでもありだよ。金払ってんだから。
778ゲームセンター名無し:03/05/05 20:08 ID:???
>777
勝てばいいと言うより、自由度が低くてガチの読み合いしかできないからだね。
だからキャラごとに個人個人の個性出すにはそうとうの腕がないといけなく
なった。

4はコンボも種類少ないから個性出せないし、魅せもほとんどなくなった。
デスコン入れれるか入れれないかの違いだけ。
裏返りや受身確定もなくなったから起き攻めの種類も激減し、BDもなくなった
からスカシや距離の読み合いも激減した。

これだけの読み合いもろもろの鉄拳のおもしろさを、壁付けただけで補おうとした
4はつまらくなって当然だよ。しかもモサモサしてるし。
779ゲームセンター名無し:03/05/05 20:35 ID:???
気合溜めを消されたのは俺の中でかなり痛手だったな
相手遠くに飛ばして気合溜めして起き上がりにプレッシャーとか
かなりのお気に入りだったのによ〜
780ゲームセンター名無し:03/05/05 21:03 ID:???
>778
受身確定はあるだろコラ
781ゲームセンター名無し:03/05/05 21:51 ID:???
裏返りもある気が
782ゲームセンター名無し:03/05/05 22:12 ID:???
裏返りって地面直前で拾って受身不能にするのが
できなくなったからあんま意味ねぇような・・・
むしろ空中の奴にストマック普通に当てただけで
裏返って受身不能になるってどんなんだよとか思う
783ゲームセンター名無し:03/05/05 22:56 ID:???
LP8刻みとか使わないしね。
784ゲームセンター名無し:03/05/05 23:11 ID:???
>778
受身確定って軸ずれのことじゃなくて受身風とかの確定のことでしょ。
ステステ受身風とかかっこよかった

>782
フライパン状態はおもしろかった。
爽快感もあったし。
トゥルーのフライパン状態なんか気持ちよすぎ
785ゲームセンター名無し:03/05/05 23:55 ID:???
LP8回刻むよりもさっさと叩き付けて地面追い討ち入れたほうが
楽な上にダメージでかいんじゃなぁ・・・
よっぽど魅せ好きでない限りは普通はそっち入れるだろうし
そうなりゃコンボも決まりきったものになって
つまらなくなるわな
786ゲームセンター名無し:03/05/06 01:20 ID:???
>>784
トゥルーはコンボ用キャラだったからなぁ
チャン親子とかに浮かせられた後なんかみてらんなかったな
そこがまた楽しかったわけだが
787ゲームセンター名無し:03/05/06 01:38 ID:???
つる〜といえば伝説のハラキリ二回切りヒットとか
ナパーム青嵐拳とかあったなぁ。笑えたよあれは。
788ゲームセンター名無し:03/05/06 12:56 ID:???
攻守にメリハリがついたら初心者でもやりやすいのかな
どっちかが一方的にダラダラと攻め続け込まれるのはつまんないかも

789ゲームセンター名無し:03/05/06 13:12 ID:???
>>788
固めと起き攻めが上手く行けば一方的な展開になるのは仕方が無い
ただダラダラと長いことやられるのはつまらないというのには同意だ
790ゲームセンター名無し:03/05/06 13:23 ID:???
>>789
また懐古的発言と取られるかもしれないけど
あんまし1とか2とかだと、腕次第で試合巧者にはなれても、キャラ性能だけで
一試合攻め続けることはあんまし無くなかった?
だから3でエディが出た時、上手くやれば緩慢なく攻め続けることの出来るキャラ
として新鮮に感じたもんだが
791ゲームセンター名無し:03/05/06 13:26 ID:???
>>790
攻め続けるまでもなく1では浮いたら死んだ
792ゲームセンター名無し:03/05/06 13:28 ID:???
>791
そういやそだな。ある意味メリハリついているともいえるかも
793ゲームセンター名無し:03/05/06 14:00 ID:???
ダラダラと攻められ続けるゲームといえば99以降のKOFとかかな
794ゲームセンター名無し:03/05/06 15:14 ID:???
ダラダラか?無限即死ゲーだろKOFも
795ゲームセンター名無し:03/05/06 15:41 ID:???
ダラダラと30発近くコンボを入れるゲームって事で
796ゲームセンター名無し:03/05/06 21:54 ID:???
開発者は、たまには今の現状を見ているのだろうか?
関西は無理だとしても、金曜プレイマックス、土日秋葉セガ、ならまだ人がいると思うのだが?
ネットで見てるだけとかじゃ、正直分からないと思うのだがどうよ?
797ゲームセンター名無し:03/05/06 22:24 ID:???
「全然知りません」とは口が裂けても言わないだろうな。
言い逃れの口上はいくらでもあるが。

しかし現場見ただけでわかることもたかが知れているといえばそう。
会話なしでどんな情報が得られるのかと。
798ゲームセンター名無し:03/05/07 01:52 ID:???
じゃあ会話ありで
799ゲームセンター名無し:03/05/07 07:00 ID:???
会話ありならナムコ社長に、どのへんをヘビーユーザ向けに
作ったのか小一時間といわず問い詰めたいわけだが
800ゲームセンター名無し:03/05/07 11:41 ID:???
800
社長に聞いても実のある話が聞けるとも思えないけどね〜
801ゲームセンター名無し:03/05/07 12:15 ID:???
社長と話してもねえ
802ゲームセンター名無し:03/05/07 13:18 ID:???
でもそんな社長に言葉攻めすんのも楽しいかも
楽しいだけだが
803ゲームセンター名無し:03/05/07 13:42 ID:???
いぢめみたいだね
804ゲームセンター名無し:03/05/07 13:55 ID:???
なんだかんだいっていまだにやってる人がいて
家庭用もそれなりに売れたんだから
ナムコとしては成功とか考えているんじゃなかろうか?
ネームバリューで売れただけだっつの。
805ゲームセンター名無し:03/05/07 14:09 ID:???
むしろ家庭用さえ売れればいい、見たいな感じ
806ゲームセンター名無し:03/05/07 22:12 ID:???
鉄拳フォースも劣化版ファイナルファイトで激しくつまらなかったしね。
そんだったらバー茶みたいに有名プレイヤーの試合見れたり鉄拳ボール
いれたほうがいいとは考えなかったのかね。
すげー頭悪い。
807ゲームセンター名無し:03/05/07 23:19 ID:???
俺は鉄拳ボールも一回やってそれきり
808ゲームセンター名無し:03/05/07 23:27 ID:???
アルカディアのムックなんかは、次はDVDつきだろうな
809ゲームセンター名無し:03/05/08 00:03 ID:???
サンプルコンボがあるだけじゃなくて、ミッション型にすればどうですかね?
ストEXみたいなの
810ゲームセンター名無し:03/05/08 01:32 ID:???
木偶キャラに自作コンボを再生させる機能つけるだけでも
練習は随分よくなると思うんだが。

木偶同士集めて戦わせてもいいし。
811ゲームセンター名無し:03/05/08 07:11 ID:???
>>810
それはつまりキャリバーのコンクエストモードですな
あれさりげに人気あるんだよな・・・対戦で弱くても
強くなった気にさせてくれるのが原因だと思うが
812ゲームセンター名無し:03/05/08 11:29 ID:???
>810
それは出来るんでない?
813ゲームセンター名無し:03/05/08 21:29 ID:???
ダラダラといえばギルティギアには敵わん
浮かせてダラダラ起き攻めダラダラ
814ゲームセンター名無し:03/05/08 21:40 ID:???
>813
2Dだから比較にならないっぽ
815ゲームセンター名無し:03/05/08 23:45 ID:???
>>811
確かキャリバーのコンクエキャラは特定の技だけ覚えさせるのすら無理。
当然コンボもだめ。
強さはインパクト性能が上がることで表現してたような。

もちろんそんなのは望んでない。
816ゲームセンター名無し:03/05/09 07:03 ID:???
>>815
コンクエキャラは最初の頃に使った技を覚える
空中制御あるゲームなのでそもそも3発以上は
かなり状況限定。それ以下程度のコンボなら覚える
投げぬけインパクトソウルチャージ中下の使い分けと
強さにもちゃんと幅ができるようになっている

こんなのをお望みでない?それは残念だ
817ゲームセンター名無し:03/05/09 10:24 ID:???
キャリバーの話なら、ここ来ないでよ
818ゲームセンター名無し:03/05/09 11:01 ID:???
鉄拳4のエンディング見る限り5での仁のデビル化は無いのかな?
一八に取り込まれたか、仁に克服されたかでしょ、確か。
819ゲームセンター名無し:03/05/09 11:13 ID:???
ストーリーはめちゃくちゃでいいよ。
もちろんアマキンは生き返る
820ゲームセンター名無し:03/05/09 11:25 ID:???
アマキン最高。激しくふかっつ希望
あとブルース以来のムエタイキャラ希望
821ゲームセンター名無し:03/05/09 14:12 ID:???
ブルース最高じゃん
822ゲームセンター名無し:03/05/09 14:44 ID:???
>>817
今までさんざバーチャやらデドアラやら
比較対象で他ゲーの話でてるぞ。
突っ込まれたからって、お前キレるの早すぎ。
823ゲームセンター名無し:03/05/09 18:20 ID:???
ゲーセンで、メモリーカードささせてください
コントローラーささせてください
すもう復活させてください
824ゲームセンター名無し:03/05/09 20:14 ID:???
>823
確かに鉄拳の場合、ゲーセンには行かないがPS版は持ってるってのも
割と多いだろうからな。
けど、コントローラーってPSのか?PSのならLやRに同時押しボタンを
割り振って欲しい
825ゲームセンター名無し:03/05/09 21:25 ID:???
ドリラーは確か連射も含め
パッド使えた
826ゲームセンター名無し:03/05/10 06:44 ID:???
そんな事いったらドリカスのパッドからレバーから
中国製コマコンまで使えてしまったカプエスや
マブカプはどうなるって話だよな。
827ゲームセンター名無し:03/05/10 07:25 ID:???
誰とは言わないが家庭用パッドならマックス上位のステステよりも
速く動けるとか豪語してた人もいたな・・・あぁゆう勘違いを絶滅させたいし
ついでに負けた理由をレバーやボタンのせいにするのを亡くすためにも
コントローラーさせるようにするのには賛成だったりする
828ゲームセンター名無し:03/05/10 13:15 ID:???
パットじゃないと最風すら安定しない俺のために採用汁
829カイ=キ助 ◆FOKISKE1yI :03/05/10 18:41 ID:???
素直に家庭用レバーで練習しろって話。メモカはともかく。
830ゲームセンター名無し:03/05/10 18:54 ID:???
キ助ゲット!お前鉄拳もやるんだな。
831ゲームセンター名無し:03/05/10 20:40 ID:???
>ついでに負けた理由をレバーやボタンのせいにするのを亡くすためにも
お前、知ってそうに書いてるけど雑魚バレバレ
ボタンやレバが悪ければ100パーセントの力を発揮出来ないだろがボケ
ばーーーーーーーーーーか
832ゲームセンター名無し:03/05/10 22:01 ID:???
いっそキャリバーの平八みたいに気合溜めからのみ
10連コンボ発動しないほうがいいかも。
833ゲームセンター名無し:03/05/11 00:49 ID:???
ゲーセンでパット使ってやるのってかなり恥ずかしいような、、、
なんかさ、マニア丸出しっていうかさ、、
そもそもゲーセンはレバーなんだからパッドはいらないよ。
834ゲームセンター名無し:03/05/11 02:50 ID:DE2WEK4z
メンテの悪いレバーは回避できるぞ。
835ゲームセンター名無し:03/05/11 02:55 ID:???
もしそうなったらパッド差込口に愛用のホリスティックを差すでFA
836ゲームセンター名無し:03/05/11 03:19 ID:???
漢は黙ってパワーグローブ
837ゲームセンター名無し:03/05/11 08:38 ID:???
>>831
んじゃその台でやんなよ。台かえろ。もしくは店員に直してもらえ。
いちいちクソレバーでやるのはお遊びか、お前みたいな馬鹿だけ。
それで対戦受けて負けた理由は台のせいか。おめでて〜な。
838ゲームセンター名無し:03/05/11 09:22 ID:???
定期的にアレな人がいらっしゃるスレですのでお察し下さい。

一昨年鉄拳界を騒がせた○TSの名言「レバーが腐ってて負けた」は
「レバーが腐ってんのはこっちも同じなんだよヴォケ!」
「家庭用でしかやれね〜ならアケで強いとかいってんなハゲ!」
「つうかLP出せるなら左投げ抜けれるだろ雑魚!」
などなど当時マックス常連に思い切り叩かれたものですが。
839ゲームセンター名無し:03/05/11 09:28 ID:???
ドラマニでマイスティックを持ってくる奴はなんかヲタくさい
パッド持ってくるのも何かヲタくさい

というわけで今度の鉄拳はネット対応でどうか?
通信状態で激烈に強さが変わるがそれもまた一興。
840ゲームセンター名無し:03/05/11 11:46 ID:???
格闘のネット対戦なんて、あと5年は無理かと
841ゲームセンター名無し:03/05/11 20:11 ID:???
>>840
ハァ?ドリカスでマブカプとカプエスがネット対戦できたぞ?
お前知識なさすぎ。
842ゲームセンター名無し:03/05/11 20:31 ID:???
>>841
ゲーセンの話だろお猿並みの知能

ゲーセンにネットが完備するのはいつだろうな?
漫画喫茶にゲーセン喰われたりしてな。
843ゲームセンター名無し:03/05/11 21:02 ID:???
プッ、今までさんざ家庭用の話とか出てるんじゃんよ
突っ込まれたからってゲーセンの話限定にすんなよ
お前自分の都合で話しすぎ。素人はさっさと帰れ
844ゲームセンター名無し:03/05/11 21:04 ID:???
相手はこちら以上に糞レバーかもしれんから
レバーのせいにするのはクレイジーだが、これもキャラ差があるよね?
主要技がどれ程緻密なレバー捌きが必要かってことで。
D最のカズヤ使いはいいレバーでやらせてあげたいね。
逆に必要なさそうなのは、、、、
845ゲームセンター名無し:03/05/11 21:08 ID:???
>844
三島家はステステ4になってあんまり必要なくなったからレバーの影響は
少ないよ。
こういうシビアさがなくなったのもさびしいね。
846ゲームセンター名無し:03/05/11 21:09 ID:???
4の話なら風コマ使うキャラ以外はいらんよ〜な
847ゲームセンター名無し:03/05/11 22:20 ID:???
>>842
なんかフォローもいまいちだなお前。
VFネットや麻雀格闘倶楽部があるのに
ゲーセンにネット完備してないってありえないんだけど。
848ゲームセンター名無し:03/05/11 22:24 ID:???
やめとけよ。今度は「格闘ゲームで1Fの誤差もなく全世界規模で
プレイできる環境」とか言い出すぞ。
849ゲームセンター名無し:03/05/11 22:30 ID:???
三島はレバーにかなり泣かされるね、特に3、6の入りがヌルイレバーは…やってて、いらつく
850ゲームセンター名無し:03/05/11 23:05 ID:???
4でレバー重要なのなんて確反最風ぐらいだと思うが。
851ゲームセンター名無し:03/05/11 23:50 ID:???
そんだけやりこむ必要もなくなったって事よ。
横キャン返してくれよと
852ゲームセンター名無し:03/05/12 00:10 ID:???
ステ横で我慢して
853ゲームセンター名無し:03/05/12 01:45 ID:???
一八はレバータルイとやになんよ
最風よりフェイントとして使うステ、腿砕きヒット後ステ右踵、ステ肘、は生げり、雷神に化けた時は良い確反くらいまつ

後、魔神ヒット後ワンツ→ろっぷ(泣などかなりやるせ無い
854ゲームセンター名無し:03/05/12 03:35 ID:???
レバーってぇか入力もなんか4になってからおかしくなったからなぁ
昔は絶対失敗しなかった疾歩が化けまくるのはいかんとも・・・
855ゲームセンター名無し:03/05/12 03:40 ID:???
カズヤのライダーキックが化けるんですが
856ゲームセンター名無し:03/05/12 04:09 ID:???
>>847
あーあの麻雀はネットだったな
あとネット完備ったら、2台の筐体並べる対戦形態がほぼ消滅して
ネット対戦メインになるくらいの意味な。

おめえのショボイ発想だと「対戦は向かい合ってするもの」
とか思ってるかもしんないけどはっきり言って過去の産物
筐体撤去してドリキャス並べた方がマシ
857ゲームセンター名無し:03/05/12 04:25 ID:???
>あーあの麻雀はネットだったな

毎回思うんだがなんでこうもゲーセンの事
全然知らない奴が混じってんのこのスレ?
858ゲームセンター名無し:03/05/12 04:37 ID:???
>>856
オイオイ、ネット対戦できるのに5年かかるとか言ってた奴が
ドリカス対戦の話で突っ込まれたとたんに他人の知識で知ったかぶりか?

だいたいドリキャスでの対戦は最大5フレームもの誤差が出るような代物。
これで普通にやるよりもドリキャスの方がマシ?アホですか?
素人が語るのもいい加減にしろよ。見てて痛いしウザい。
859ゲームセンター名無し:03/05/12 04:42 ID:???
ドリキャス並べたとこに行くぐらいなら
ゲーセン行かずに家でやるわけだが。
860ゲームセンター名無し:03/05/12 04:43 ID:???
ショボイ発想はどっちだよw
ドリカス並べたとこに行くぐらいなら家でやるわボケ
861ゲームセンター名無し:03/05/12 04:49 ID:???
マブカプはこういっちゃなんだが、置き飛び道具から固め、そこからの
中段下段投げまでの攻めが一連の動作としてできたから
画面が固まってようが動きがラグかろうが、先行入力で
ある程度できたんだよな。マグニでコマコン繋げてやる奴もいたし。
鉄拳はこうは行かないからね。まだまだ無理そう。
862ゲームセンター名無し:03/05/12 06:38 ID:???
>>856
は?何言ってんのこの人?過去の産物も何も対面じゃないとやれない格闘ゲームなんて
この世に一つも存在しない。基盤から出た配線を繋げばOKなだけ。事実スト2時代から
建物のB1Fと4Fで対戦台という場所が存在した。ただ同じ基盤から出る配線を
いちいち別の場所の筐体までルート確保して繋げるのが面倒だから
ほとんどの格闘ゲームは対面にしてるだけの話。こんな常識をいちいち
過去の産物扱いされちゃたまらんよ。素人さんはいいから黙っててくれ。
863ゲームセンター名無し:03/05/12 08:06 ID:???
840は家庭でフレーム誤差のない鉄拳
の話だと思ったよ
864ゲームセンター名無し:03/05/12 10:28 ID:???
素人素人連発する奴ってやっぱ玄人なんだろうか
こんなとこにいる奴は普通素人で適当な事ばっか書いてるもんじゃないの?
865ゲームセンター名無し:03/05/12 12:53 ID:???
ところで明日からE3だよね?
新作登場の可能性は良くて5%ってところかな?
866ゲームセンター名無し:03/05/12 12:56 ID:???
そんなかんじ
867ゲームセンター名無し:03/05/12 14:38 ID:???
>>864
なんかここに出没する素人さんは「知らない事を知ってるように語る」という
特徴があるんで、俺も素人とか呼んでみた。きっと自演じゃねーよとか
言うんだろうけど、こんな知ったかはそうそう居ないでしょ。
868ゲームセンター名無し:03/05/12 14:58 ID:???
普通の素人は初心者スレとかに行くよな
わざわざ5スレまで出張ってきて
何を語りたいのかさっぱりわからん
869ゲームセンター名無し:03/05/12 15:51 ID:???
他人見下したいんでしょ。>>856みたいな知識の無さ暴露しておいて
「おめぇのショボイ発想」って発言には呆れるしかないよ。
っていうか素人発言→突っ込まれる→素人食い下がろうとして
ますます墓穴を掘る→泥沼っていうループいい加減見飽きたんだけど。
知識無いのに語ろうなんて無理って事ぐらいいい加減学習してくれないかな。
5について語る事もあまり無い気がするけど。
870865:03/05/12 19:41 ID:???
>>866
ビンゴかよ!
871ゲームセンター名無し:03/05/12 19:50 ID:???
家でネット対戦できても、なんかなあ〜って感じだな漏れは
なんつ〜かさ、お互いゲームセンターって土俵で一対一で
熱い読み合いしないと格ゲーやってる気にならないんだよね。
実感がないっつ〜かさ
872ゲームセンター名無し:03/05/12 22:31 ID:???
お 察 し く だ さ い
873ゲームセンター名無し:03/05/13 00:05 ID:???
俺には全員勘違いにしか見えないな
874ゲームセンター名無し:03/05/13 00:17 ID:???
具体的な指摘もできない初心者様がおいでになりましたが

お 察 し く だ さ い
875ゲームセンター名無し:03/05/13 00:31 ID:???
お 察 し く だ さ い
876ゲームセンター名無し:03/05/13 00:46 ID:???
おいおい、あんまり初心者を叩くなよ
さんざんマターリ行こうって言ってたべ?
っーかさ、だれでも最初は初心者な訳だろ
しったかこきたくなった気持ちとかさ、ちょっとはあったんじゃないかなその頃は
くだらないプライドつーか上級者意識とか捨ててさ、
だまって暖かく見守ってやるなりしてもいいんじゃないのか?
さあ、マターリいこうぜ
いがみあっても疲れるだけだよ

877ゲームセンター名無し:03/05/13 05:20 ID:???
一番の初心者=876
878ゲームセンター名無し:03/05/13 07:52 ID:???
>>876
なかなかのいい仕事だ。

ところでナムコからでたポリゴンギャルゲーどうなの?
なんかあっちが売れたら、鉄拳なんか放置して
コナミみたいにヲタ狙い路線になりそうな気がして鬱
879ゲームセンター名無し:03/05/13 14:45 ID:???
シンフォニアといい、ゆめりといい・・・
ロリですか?ナムコが目指すのは総ロリ化ですか?鉄拳もロリロリですか?
合掌
880ゲームセンター名無し:03/05/13 15:18 ID:???
鉄拳アナザーとか作ればいいのに。
Dr.なんちゃらがタイムマシンを完成させて
「歴史上最強の人間は誰なのか?大会」に過去の化け物どもを連れて来るとか。
881ゲームセンター名無し:03/05/13 15:43 ID:???
やはり30年後の準とニーナとミシェールとクリスティと吉乃ひとみが
死闘を繰り広げるオバ鉄拳をやるべきだ。
882ゲームセンター名無し:03/05/13 16:04 ID:???
>>880
ワールドヒーローズですので却下
883ゲームセンター名無し:03/05/13 17:29 ID:???
>>881
コールドスリープでモーマンタイ
884ゲームセンター名無し:03/05/13 19:09 ID:???
Eスリャーに出るのか?
885ゲームセンター名無し:03/05/13 23:42 ID:???
>>878
今まで3D格ゲーってその企業の技術力誇示の役割を担ってたんだと思うが、
(ポリゴンのキレイさはもとより、クロスシミュレーションとか揺れとか)
鑑賞に堪え得るまで発展した3D開発技術によって、その技術力アピールとしての役割は
格ゲーからギャルゲーへと移っていくのかなぁとか思った。
886ゲームセンター名無し:03/05/13 23:49 ID:???
>>883
熟女にならないので却下
887ゲームセンター名無し:03/05/14 06:37 ID:???
そんな貴方にゴウケツジ〜
888ゲームセンター名無し:03/05/14 11:46 ID:???
ネット対戦ってゲセンじゃ意味無いと思うんだけどね。
向かい合って殺伐としたあの雰囲気がいいんじゃねーか。

麻雀格闘倶楽部だって、ゲセンでネット通信の意味はどこにあるのかな。
第一、最初は4人で向かい合って対戦だったゲームだよ。
この時も雀荘いけばいいじゃん、とか思っていたけど。
まあ、処理は楽だし気軽に遊べるというのはあるけどね。

ただ、ゲセンに逝ったら対戦相手がいないという状況もある訳で
その時にはネット対戦もいいかな、と思うよ。
889ゲームセンター名無し:03/05/14 14:51 ID:???
母と共にコールドスリープのスティーブ
デビルで歳をとれない仁。
歳とっていないリー。と思いきや正体はコンボット。

年相応なシャオユウ(40代)。しかし三島家乗っ取り済み。
890ゲームセンター名無し:03/05/14 15:04 ID:???
>>889
最後だけすっげ〜イイ
891ゲームセンター名無し:03/05/15 00:56 ID:???
クロノアとかススムみたいな少年キャラは入らんのかと
892ゲームセンター名無し:03/05/15 06:22 ID:???
鉄拳はなんちゅうかあの濃さがいいのであって
少年少女の空気はあまり合わんのだよ
893ゲームセンター名無し:03/05/15 17:33 ID:???
鉄拳はセンスと個性にあふれたゲーム
その突出した個性を抑えるとこうなると
894ゲームセンター名無し:03/05/15 20:57 ID:???
そういえばWSとGBAの鉄拳はあんまりふるわなかったな
895ゲームセンター名無し:03/05/15 21:00 ID:FZvtHLoB
つかソウルキャリバーに平八が出たのは痛い。そうするくらいなら鉄拳5だせと。
896ゲームセンター名無し:03/05/15 21:06 ID:???
奈落=個性的
897ゲームセンター名無し:03/05/15 21:25 ID:???
まあ平八はサッカーもテニスもやるからしゃあないっちゃあしゃあない。
898ゲームセンター名無し:03/05/16 06:51 ID:???
かわりに鉄拳にヴォルドが来ていただけるなら全く問題は無い
899ゲームセンター名無し:03/05/17 00:57 ID:???
それなら子孫ということにして若返りさせたほうがよいかと
900ゲームセンター名無し:03/05/17 06:40 ID:???
代入れ替えは3でやったからな・・・
全員にデビル因子が発生するぐらいの事をしていただかないと・・・
901ゲームセンター名無し:03/05/17 11:44 ID:???
>900
でも平八だけはデビル因子が発生しない(苦笑)。
902ゲームセンター名無し:03/05/17 20:22 ID:???
383 :名無しさん必死だな :03/05/17 12:57 ID:2LqJVNIg
>>382
そのスレの十人、「どうせ経験者しか雇わない」「学歴無いとダメだろ」とか、
逃げに徹する姿勢にワラタ。

↑おまえら、笑われてます(プ
903ゲームセンター名無し:03/05/18 00:58 ID:???
だからどうしたってとこだな
904ゲームセンター名無し:03/05/18 08:03 ID:???
逃げも何も事実なんだが。実際ナムコ受けて断られた理由が
ゲーム製作関係の経験無いのとCG等の学習経験が無い事だった。何か?
905ゲームセンター名無し:03/05/18 09:47 ID:???
> 学習経験が無い
……そりゃダメだろ。

業界の経験がないのと、自分で勉強さえしてないのは話が別だ。企画とかだと
勉強しようがない面もあるが、デザイナやプログラマなら、いくらでも個人で
勉強できるんだから。

っつか企業に入ってもロクな研修無くて、結局は自分で勉強するヤツしか
生き残れないです。大手だとどうか知らんが。
906ゲームセンター名無し:03/05/18 21:12 ID:???
>>905
言い方が悪かったか?CGの「学歴」が無かったから断られたといえば分かるか?
だいたいCG担当は自作CG提出が条件なんだから、全くやった事ない奴は
受けようがないぞ?俺の場合はメタセコイアとSHADEで作ったデータを20点近く
送ったが書類の段階で>>904のように言われて終わった。

送ったデータの中にバーチャキャラのデータが入っていたのが
まずかったのかなとか思ってみたり。
907ゲームセンター名無し:03/05/18 21:16 ID:???
思ったんだがプログラムやデザインの技術がいくらあっても
それだけじゃ鉄拳5はもてはやされるようにならんよな。

想像してみろよ、壁ハメが消えてグラフィックが改善されて
動作がきびきびしただけの鉄拳4がどれ位うけるかを。
せいぜい毛が生えたぐらいのもんだろ。
908ゲームセンター名無し:03/05/18 21:26 ID:???
そ  れ  で  十  分  で  す

それにダメージ補正とダウンへの当たり判定等を修正すれば完璧。
個人的にはハメでもなんでもない壁システムは残しておいても
かまわんと思うが、その辺は個人的な好みなのでやめておく。
909ゲームセンター名無し:03/05/18 22:10 ID:???
負 け 犬 ス レ
910ゲームセンター名無し:03/05/19 00:06 ID:???
>>906
> 俺の場合はメタセコイアとSHADEで作ったデータを20点近く
ダメじゃん……
ツールの話ではなく、送るポートフォリオの選択についてだけど。
911ゲームセンター名無し:03/05/19 02:12 ID:???
ナムコよ
>>908みたいなテケナーたちをもっと愛してやれよ
912ゲームセンター名無し:03/05/19 03:55 ID:???
>>910
ハァ〜?送るデータは全部JPGデータだっつの。
ツールもポートフィリオも関係ねぇ。
いちいちズれた突っ込みしてくれんなよ。話がかみあわねぇ。
913ゲームセンター名無し:03/05/19 04:24 ID:???
ポートフィリオも何も>>906はツールの話しか出してないわけだが。
それともどんな作品を送ったのか、>>910は全部知ってるというわけか。
社員確定だな。
914ゲームセンター名無し:03/05/19 04:39 ID:???
社員じゃね〜だろ。またあれだろ?知ったか素人君だろ?
915ゲームセンター名無し:03/05/19 06:46 ID:???
知ったか素人君にしては会社に入って勉強とか言ってるし
どっちかというとナムコ社員っぽいと思うんだが、正直どうでもいいな
経験者以外募集しないんなら最初からそう書いとけってこった
916ゲームセンター名無し:03/05/19 09:15 ID:???
> それともどんな作品を送ったのか、>>910は全部知ってるというわけか。
メタセコイアとSHADEって時点で、デッサン系がないのが確定。
917ゲームセンター名無し:03/05/19 11:28 ID:???
なんとなく見たくなってきた!
918ゲームセンター名無し:03/05/19 15:44 ID:???
>>916
何べんいってもわからんようだから言ってやる

募  集  規  定  み  て  こ  い
919ゲームセンター名無し:03/05/19 22:00 ID:???
>916は、説明書見ずにプラモ作るタイプだね(w
920ゲームセンター名無し:03/05/19 22:23 ID:???
タイムリリースはもう止めてキャラデータは
プレーヤーに持たせることにしたらどうだ。
マイナーキャラとかコスは受注生産
これならはずれはない。
921ゲームセンター名無し:03/05/20 06:18 ID:???
それじゃぁPジャック使える奴がほんの一握りに・・・
922ゲームセンター名無し:03/05/20 15:23 ID:???
服の色ぐらいはプレイヤー側で設定できてもいいよな
カプエスでできたが、あれは笑えたわ
923ゲームセンター名無し:03/05/20 19:46 ID:???
人前で裸キャミーや素足ユリなんかでよくプレイできるな〜と、
呆れを通り越して感心した
924ゲームセンター名無し:03/05/20 20:39 ID:???
>>921
PJ使いが対戦で大人気に
925ゲームセンター名無し:03/05/21 07:14 ID:???
>>924
狩られる対象だから人気は出ないだろう。レアキャラにはなるだろうが。
926ゲームセンター名無し:03/05/21 08:05 ID:???
>925
狩れるから対戦相手として大人気なんだろ
927ゲームセンター名無し:03/05/21 15:22 ID:???
人気出る前に絶滅すると思われ
928ゲームセンター名無し:03/05/21 19:37 ID:???
キャッチアンドリリース
929ゲームセンター名無し:03/05/22 01:40 ID:???
1コインで最低3分は対戦時間保証するようにしたらどうかと。
時間が切れてからがガチ。
捨てゲー対策はカウントKOとTKOでも入れとけ。
930ゲームセンター名無し:03/05/22 06:58 ID:???
>>929
3分間浮きっぱなしのPジャックがいるだけと思われるが。
931ゲームセンター名無し:03/05/22 07:37 ID:???
じゃもうPジャックは浮かなくていいよ
932ゲームセンター名無し:03/05/22 07:45 ID:???
するとPジャックだけ魔神ハメ可能か。
Pジャックの中の人も大変だな。
933ゲームセンター名無し:03/05/22 08:06 ID:???
Pジャックの中の人もたまには大変な目にあいたいそうです
934ゲームセンター名無し:03/05/22 11:05 ID:???
コンボット+ガンジャック=?
935ゲームセンター名無し:03/05/22 14:42 ID:???
>950
次の鉄拳つくって
936ゲームセンター名無し:03/05/23 01:34 ID:???
ハメ対策に息切れ仕様でもつければ。
937ゲームセンター名無し:03/05/23 06:04 ID:???
ゲージをつけると2Dっぽくなりおすすめできない
938ゲームセンター名無し:03/05/23 15:50 ID:???
>>933
たまにはっていうか毎回大変
939ゲームセンター名無し:03/05/23 17:25 ID:???
>>937
おもいきって2Dにするとか!
940ゲームセンター名無し:03/05/23 19:33 ID:???
思い切ってPS版鉄拳2の裏技で出来た真正面での打ち合いにするか
941ゲームセンター名無し:03/05/24 00:43 ID:???
FPF
942ゲームセンター名無し:03/05/24 06:22 ID:???
2Dにしたら面白さ半減だろ〜
派手さが2D並みになるんなら分かるけど
943ゲームセンター名無し:03/05/24 19:28 ID:???
つうかGBAで2D鉄拳があったわけだが。
944ゲームセンター名無し:03/05/24 22:01 ID:???
>>934
コンジャック
945ゲームセンター名無し:03/05/25 00:45 ID:???
>>943
あれって横移動しなかったっけ?
946ゲームセンター名無し:03/05/25 07:10 ID:???
わかってないね。鉄拳の面白さは2Dでもたいしてかわんない。
正面からの殴り合いに真の面白さがあるって事がわかんないだなんて
このスレは本当に素人だらけだね。
947ゲームセンター名無し:03/05/25 08:11 ID:???
スレもそろそろ終わりだというのに素人様が降臨されたようです。
948ゲームセンター名無し:03/05/25 10:30 ID:???
軸要素無しでも「たいしてかわんない」ねぇ?
毎回の事だが鉄拳やってる奴の台詞とは思えねぇよな。
949ゲームセンター名無し:03/05/25 10:47 ID:???
回転系の技とかが当たったり左右でヒットの仕方が違ったりと
3Dの軸の扱いは2Dには真似できないと思われ。
横移動だけなら餓狼伝説の時代からあるしな。
950ゲームセンター名無し:03/05/25 17:38 ID:???
やった〜
950ゲットしたから次の鉄拳作らなくてはなんで765さん雇ってくださいw
951三島ーハ:03/05/25 18:30 ID:???
後はまかせた
952ゲームセンター名無し:03/05/25 19:36 ID:???
>>946
わかるぞ
面白さ!ん!
953ゲームセンター名無し:03/05/26 00:12 ID:???
>>947
>>948
粘着しつこいよ。これだけ言って本スレでも語られた話なのに
分からないなんてよっぽど頭悪いんだね。このスレ終わっても
本スレには来ないでね。臭くなるから。
954ゲームセンター名無し:03/05/26 00:27 ID:???
本スレも数人でまわしてるスレなのに語られてるも何もねぇよなw
955ゲームセンター名無し:03/05/26 01:17 ID:???
つか本スレ本スレ言うけど本スレにいるプレイヤー、例えばミスターあたりが
サモハンハメきついとか、タッグ達人が壁ハメで何もできなかったとか、
マックスで初心者いじめとか、後転起き上がり書いてないとか、
軸ずれなくても鉄拳かわらないとか、そういった電波意見を語るなんて
到底ありえねぇんだけど。勝手に本スレの看板背負っておいて恥さらすなよな。
956ゲームセンター名無し:03/05/26 01:29 ID:???
本スレの名無しはTOP
957ゲームセンター名無し:03/05/26 03:06 ID:???
>>955
また将軍か・・・・・・・・・・・・・・・
958ゲームセンター名無し:03/05/26 03:08 ID:???
>>956
んじゃTOPがサモハンハメキツイとか抜かしてたってか?ありえね〜
959ゲームセンター名無し:03/05/26 03:22 ID:???
TOPのレベルを疑われるような事言うなよ・・・
960ゲームセンター名無し:03/05/26 03:28 ID:???
素人様が現われると毎回ながらスレの伸びがいいな。あと40ですよお前ら
961ゲームセンター名無し:03/05/26 07:51 ID:???
どうせまた自演自作自演でしょ。バレバレだっていってるのにねね
サモハンとかいい加減しつこいよ?理屈どうこうじゃなくて感性なの。プレイすればわかること。
これが分からないような奴は間違い無く鉄拳やってないね。断言できる。
どうせネットで知識仕入れてプレイまったくしてないような小学生が
暇つぶしに煽ってるだけなんだろうね。無駄な事してないで学校いけよ。
962ゲームセンター名無し:03/05/26 10:48 ID:???
どこで縦よみ?
963ゲームセンター名無し:03/05/26 12:13 ID:???
964ゲームセンター名無し:03/05/27 07:02 ID:???
結局ここの素人は最後までなんの知識も無いくせに
言う事だけは一人前ってスタイルのままだったな。
感性だけでプレイしてる奴に語られたくないもんだわ。
965ゲームセンター名無し:03/05/27 08:03 ID:???
単なるアンケートだとそこまでわからんからな。
966ゲームセンター名無し:03/05/27 08:36 ID:???
知識無いっていうか知ったかじゃん?
マックス行った事も無いのにマックスどうこうとか言ってるし
○TSとなんらかわんね〜よ。ただの屑。
967ゲームセンター名無し:03/05/27 09:50 ID:???
その通り、鉄拳は感覚プレイヤーや、システムの全てをネット調べてこない
ような初心者はお断りなんだよ。
格ゲーの苦手な奴はおとなしくスマッシュブラザーズでもやってろっての。

と釣ってみる
968ゲームセンター名無し:03/05/27 13:29 ID:???
別に初心者そのものを叩いてるわけではないからねえ。
969ゲームセンター名無し:03/05/27 14:19 ID:???
スマブラですら説明書読まんような奴ぁ勝てんよな
レバガチャプレイで楽しませろなんてあつかましいっつの
970ゲームセンター名無し:03/05/27 14:32 ID:???
ネットで調べるうんぬんの前に、ここにいた初心者様は
ネットで調べる事すらできなかったわけだが。
971ゲームセンター名無し:03/05/27 15:53 ID:???
ネットで調べようが初心者は上級者にボコられる事に
なんら変わりは無いがな。
972ゲームセンター名無し:03/05/28 00:09 ID:???
結論としてここは殺伐スレだったってことでFA?
973ゲームセンター名無し:03/05/28 06:57 ID:???
なんだ殺伐ってwそんなに手取り足取り指導してもらって上級者に手加減されて
鉄拳デビューしたいのかよ。甘い夢見るのもいい加減にしろってんだ。
974ゲームセンター名無し:03/05/28 08:56 ID:???
まあアケ格闘は対戦が面白いかどうかが重要なんで
各プレーヤーが黙々とやってるだけでは盛り上がりはしないわな。
愛と知恵が必要。
975山崎渉:03/05/28 11:10 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
976山崎渉:03/05/28 12:08 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
977ゲームセンター名無し:03/05/28 13:45 ID:???
鉄拳か。
いい名だ。
978ゲームセンター名無し:03/05/28 15:39 ID:???
>>974
なんか順序が逆だな。黙々とやってても面白いゲームだからこそ
盛り上がるんだと思うが。コミュニケーションとって各人がいろいろやろうが
鉄拳4は盛り上がらなかったのはプレイヤーの問題じゃなくて
クソゲーだったからだろう?
979ゲームセンター名無し:03/05/29 00:18 ID:???
>>973
殺伐スレを知らない人発見
980ゲームセンター名無し:03/05/29 07:32 ID:???
感覚プレイヤーや何も知らない初心者でも一人用で楽しめるのに
何でハメ殺されるのが目に見えている上級者相手の対戦をして
それで楽しもうなんてここの香具師は考えるんだか。理解に苦しむ。
981ゲームセンター名無し:03/05/29 10:46 ID:???
敬意をはらうに値する上級者かどうか試みてるんだろ
982ゲームセンター名無し:03/05/29 11:50 ID:???
普段はゲーセン行かない・雑誌等は見ない→ある日たまたま行ったゲーセンに
行ったら鉄拳の新作が有った→やってみたいと思うが対戦台しかない→迷った
挙句恐る恐るプレイ開始→乱入キターーー(・∀・;)---→ボコボコにされる→糞
ゲー   てな感じかもね
983ゲームセンター名無し:03/05/29 12:10 ID:???
初心者はめて楽しいと思う奴とか
ハメ殺しといて相手が弱いから仕方がないとか思ってる奴は
上級者を名乗る前にちょっとカウンセリングを
うけといたほうがいいんじゃないかと。。。
984ゲームセンター名無し:03/05/29 14:49 ID:???
鬼神サモハン入れたら相手がハメだとか騒ぐんですが
カウンセリング受けなきゃいけないのは俺の方ですか?
985ゲームセンター名無し:03/05/29 19:11 ID:???
受けるのはナムコなので、気にしないように。
986ゲームセンター名無し:03/05/29 19:15 ID:???
>>984
昔ボコられたことがトラウマになってるとか?
987ゲームセンター名無し:03/05/30 07:24 ID:???
その程度で騒ぐような馬鹿はほっとくに限るな。
988ゲームセンター名無し:03/05/30 16:12 ID:???
昔ケツアルだけで勝った時も騒がれたなぁ
今も昔もこういう連中だけは変わらないな
989ゲームセンター名無し:03/05/31 08:03 ID:???
ほっといても勝手にいちゃもんつけてくるからなぁ。
戦い方が汚いだの初心者いじめだの。あぁゆうのに
対戦入られても困るんだよな、リアル対処に。
990ゲームセンター名無し:03/05/31 15:44 ID:???
>>989
もうそれは鉄拳云々よりもその人のマナーが問題っすね
991ゲームセンター名無し:03/05/31 22:01 ID:???
そう鉄拳は関係ない
992ゲームセンター名無し:03/06/01 21:38 ID:???
このスレに限って言えば、いちゃもんつけてくるのは
システムが悪いせいって事になるらしいぞ。
993ゲームセンター名無し:03/06/02 00:23 ID:???
次スレは?
994ゲームセンター名無し:03/06/02 04:01 ID:???
知ったかが語るスレなんぞ次スレたてるまでもねぇだろ
どうしても語りたければご自慢の本スレで語ってくれれば問題ねぇんだし
995ゲームセンター名無し:03/06/02 07:19 ID:???
さてさっさと1000ゲットしちまうかな
996ゲームセンター名無し:03/06/02 09:59 ID:???
996ゲッツ
997ゲームセンター名無し:03/06/02 12:04 ID:???
@鉄拳スレ84@白頭山の弾頭
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1053425696/
998ゲームセンター名無し:03/06/02 12:08 ID:???
随分スローペースだな。1000取り合戦するまでもないスレってことか
999(*゚Д゚)さん:03/06/02 13:31 ID:???

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=mosiri
 |  まあ せっかくだからやっといてやるよ   |
 \  ハイハイ 今だ>>1000ゲットズザー っとくらぁ /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ∧∧
           (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

ハァ、ダルッ・・・帰るか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
1000(*゚Д゚)さん:03/06/02 13:31 ID:???

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=mosiri
 |  まあ せっかくだからやっといてやるよ   |
 \  ハイハイ 今だ>1000゙ットズザー っとくらぁ /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ∧∧
           (゚Д゚O =3
      ⊆⊂´ ̄  ソ ヤレヤレ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;
                     
ハァ、ダルッ・・・帰るか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。