VO4ライデンスレ Ver6.0 雷鳴の破壊神

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ950の代理
当たれば天国外れりゃ地獄。
ここは人生綱渡り
Dead or Dieなライデン乗りどもが集うスレ。

・過去スレ
ライデンE2・E1・A・D…スレ
http://game.2ch.net/arc/kako/1011/10114/1011475894.html
VO4ライデンスレver2.0 〜夢とレーザーの交差点〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1022427285
VO4ライデンスレver3.0 地平線へ消える希望とレーザー
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1031479301
VO4ライデンスレver4.0 ……後があると思うな
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1032678549
VO4ライデンスレ Ver5.0 事故じゃねえっ!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1038016769
2ゲームセンター名無し:03/03/05 23:12 ID:???
3ゲームセンター名無し:03/03/05 23:13 ID:???
2get?
43:03/03/05 23:13 ID:???
ぐはぁ
5 ◆OMEKOm1SRc :03/03/05 23:13 ID:???
6ゲームセンター名無し:03/03/05 23:22 ID:???
>1
7ゲームセンター名無し:03/03/05 23:50 ID:???
今だ!7番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
8ゲームセンター名無し:03/03/05 23:50 ID:???
>>1
Dead or Die・・・死か死!?
い、嫌だ・・・
9涙のボス ◆VOXAge8axQ :03/03/05 23:59 ID:???
>Dead or Die
Zero or Nothingみたいなものか

とりあえず>>1乙涸れ
10ゲームセンター名無し:03/03/06 00:03 ID:???


Dead or HalfDead と言ってみるw
11赤いライA:03/03/06 00:50 ID:???
いつも思うけどスレタイってAには関係無いの多いね。w
12ゲームセンター名無し:03/03/06 00:57 ID:???
>>11
デソAだってスパークするぞ(w
13ゲームセンター名無し:03/03/06 00:57 ID:???
>11
次スレでAのつく単語を取ればいいだけ、ガンガリマセ
14前スレ950:03/03/06 01:14 ID:???
レスキュー感謝乙です。
助かりますた。>1
15ゲームセンター名無し:03/03/06 18:12 ID:???
OTライデンのバズがフラットランチャーだったら
あるいはレブナント、ハイパークラブだったら
16ゲームセンター名無し:03/03/06 19:58 ID:???
・過去スレ
ライデンE2・E1(・A・)D…スレ
17涙のボス ◆VOXAge8axQ :03/03/06 23:10 ID:???
>>16
ワラタ

久しぶりにD型に乗ってたらΓとバルステージでタイマンする羽目に......
そのときDead or Dieの意味がなんとなくわかりますた
18ゲームセンター名無し:03/03/07 01:35 ID:???
>17
他の機体には必死になんとかがんがっれても
武器性能の差を感じてΓ相手すると辛い
目の前タイマンでも援護合戦でも…
せめてCWに2%で良いからダメージくれ…

19ゲームセンター名無し:03/03/07 02:24 ID:???
目の前の敵を相手するなよ援護機だろ?
20ゲームセンター名無し:03/03/07 15:31 ID:???
眼前の敵に対して安全を確保出来て初めて放置や援護という選択肢が生まれる。
目の前の敵の相手すら出来ないのに無理に援護させてもダメージが増えるだけ。
正面からやり合わずに逃げ続けるなり適当にあしらって相方の狙いやすい所に
誘き出して相方に取らせるって選択肢もあるはず。
どうやれば相方が取りやすいかは相方と相談。

どうせΓには合間見て援護送られるならDのネットなりなんなりがもう一機に届く
距離でやってれば選択肢は増えると思うが。
近づきすぎると逆効果だろうけど。
手詰まりで何も出来ないのとリスクは増えるけど可能性が僅かでもあるのとは違うと思う。
21ゲームセンター名無し:03/03/07 19:31 ID:???
遅レス・・・
>17
Γを相方に頼むっていうのは・・・?
しかしΓの相方がスペ系・テムAとかだったら(´・ω・`)な罠。

Dはあんま乗ってないんでよく判らないが・・・
壁りまくってノーロックネット、運良く引っかかったらそのまま相方にTLW、又はΓと距離をとる・・・はどうだろう。
(↑バルステージの上下する障害物の所あたりをぐるぐる回る)



と言ってみるテスト
22でんどろ:03/03/07 20:13 ID:???
jcomが規制されてるうちに>20が言いたいことを大体言ってしまった…

結局のところタイマンできない奴は生き延びられないのよ。うん。

まあ、バル面も壁代わりになる場所はいくつかあるからそこを中心に動けば良いんでない?
段差の下で待って段差落ちLWは撃たせないとか、もちろん一か所に留まり続けて近接間合いまで詰め寄られるのはナンセンスだが。
壁が少なめだから立ちよりはしゃがみのネットの方が良いような。
飛ばせそうな援護っつったら段落ち斜め前ビと段落ち前ボムくらいだからやっぱタイマン頑張るしかないかな。
相方がタイマン勝ってるなら自分が喰らわないってのもまた立派な援護ということで。
23ゲームセンター名無し:03/03/07 22:43 ID:???
>相方がタイマン勝ってるなら自分が喰らわないってのもまた立派な援護ということで。
素直に感動した。
24涙のボス ◆VOXAge8axQ :03/03/07 23:33 ID:???
今日もバルステージでΓと戦ってきますた(もちろんデソDで)
そしたら少しだけ希望が見えますた
でも、まだメインをDに絞る覚悟はできてません......
回線切って首吊って逝ってきます

>相方がタイマン勝ってるなら自分が喰らわないってのもまた立派な援護ということで。
漏れも素直に感動しますた
25ゲームセンター名無し:03/03/07 23:36 ID:???
下がりすぎているので
僭越ながらあげさせていただきます
26ゲームセンター名無し:03/03/08 00:15 ID:???
素直にA使えばいいのに、とか言っちゃうのは禁句?>ボス氏
27ゲームセンター名無し:03/03/08 00:42 ID:rhmwR/fZ
最近「ライデンだときついんですけど・・・」というカキコがあると必ず
「目の前の敵の相手をせずに放置しろ!」というレスが付くんですが。

俺も>>20の意見に同意する。
ステージなどで好条件が揃わない限り、デソで敵の主戦機を放置しきるのは無理。
「絶対できる!」という奴がいたら、雑魚とばっか対戦or神 の二択。
まあ神は数名しか居ない訳で。

元・某有名ライA乗りの発言に
「放置力がないってのは、タイマン力がない場合がほとんど」というのがあった。これに尽きる。
デソで上手い人間は、タイマン力の高い場合がほとんど。
高いとは言っても、使用機体の都合でパワフルには見えない訳だが・・・。


話がだいぶズレるが、E系でテムAの背面放置って可能だと思う?
テムA側には、前ビ+LJ前ビ+斜め前ビ+ダッシュ近+LJ空中ダッシュ近+カッター+立ちビ...etc
ぐらいの選択肢があるので、それを的確に判断して放置するのは超高難易度な気が。
LJ空中ダッシュ近を使ってこない相手の場合は何とかなるけどね。
放置できない→タイマンする→死ぬ、となったら最悪なのよね。
28ゲームセンター名無し:03/03/08 00:54 ID:???
ただ、タイマン力を磨くのに
デソは最適とはいえない罠が......

もっとぶっちゃけていうと
どうすればタイマン力が身につくんだろう
29CO2A:03/03/08 01:12 ID:???
そこはアファ(ry
30ゲームセンター名無し:03/03/08 03:42 ID:???
>>27
自分の場合E2にて(テムステージを例にとって・・・あくまで“例”です)
背面放置するとほぼ何かしらの攻撃を喰らうから、テムを足元に置いて自分は障害物の上に乗って
味方に援護バズを送る。

ここで、テムAが足元・少し離れた所で動かなくなった・又は動く範囲が狭まってきたら
上昇近接・ジャンプ近接・カッター・立ちビの可能性があるから、テムの反対側に降りる。
(とりあえず障害物にボムを当てておくと近づきにくくなるはず)

反対にダッシュで近づいて来た時は、LJ空中ダッシュ近・LJ前ビの可能性があるので援護は止めて自分が回避に専念する。
LJ〜攻撃されそうだったら障害物の上でジャンプすれば避けられるはず。
(レーダーと音が頼りデス。当然か・・・)

・・・何か背面放置とは一寸違う気がするけど、いざという時使えると思うんで。

おかしいぞ ゴルァ!(゚Д゚#) って方いましたら修正願います・・・

長文スマソ
31ゲームセンター名無し:03/03/08 14:34 ID:???
まあとりあえず放置する時に、まず相手が攻撃してきたらたまにDレーザーや
ジャンプ近接で硬直を取っておくだけでもかなりのプレッシャーになるはず。

基本的に放置って言うのはリスクが高い行為だし、
特にライデンだと距離離せなくて攻撃の隙が大きいからリスクが高い。
とりあえず放置しようとして自分がそれ以上のダメージ喰らったら元も子も無い。
最悪敵一機を引き付けて、良くて削れれば充分自分の仕事はこなしてると思う。
コレで負けたら相方のせいにしておっけーw

>30
基本的に障害物が乗るという手段はE2にとってやりたい行動の一つだと思う。
確かに相手の攻撃が限定されるって言うのもあるけど、
何より高いところからのバズだと障害物に邪魔されず通るっていうのもあるし。
歩きバズの硬直でジャンプできない時があるけど、段差落ちすればいいしね。
まあやりすぎると確実に読まれるわけだがw
32名無し:03/03/08 16:54 ID:kFLs6KLa
っていうかさー、壁あってのテムA放置なんて
タイマンできてたら楽勝じゃない?。
基本は、レーダーみながら
軸に対して壁使えば良いわけで・・・・。
あー、まずいなーと思ったら壁に登ったり。
近接だって、壁つかってりゃ追い回される心配もそこまで無い。
問題は、壁の無いステージでどう動くかだよね?
俺的一つの結論として、壁無いステージで一人で背面放置は絶対無理。
じゃあ、どうするかっていうと、やっぱ相方だよ問題は。
固定じゃない限り、戦術ってたてにくいとは思うけど。
一緒に組んだ人に
「すいません、俺の後ろ追っかけてくる奴落として貰えます?」
みたいな事をいえば、ある程度は狙ってくれるよ。
自分が放置して、相方も見ないから前ビとか打たれ放題になるわけで
そして、いつか事故る。
この、悪循環をなくすために、一緒に君で貰ってる人にも
プレッシャーかけてもらうわけで。
ただ、援護送ってしまったが為に相方の人が沈んじゃ意味がないけどね。
一瞬援護送ってもらう代わりに、自分も相手をカバーするって動きを
しなきゃならないわけだ。
そのために、レーザーを温存したり、向こうに向かってカパカパしたり
一発でも良いから援護バズ送ったり
相方に何が飛んでいったか声かけたり・・・・
まぁ、コミュニケーションも出来なきゃ駄目よね(w
33ゲームセンター名無し:03/03/08 18:39 ID:???
よくてノーダメージ
最悪立ちビ1発は負けを自分の所為にされますか?
34ゲームセンター名無し:03/03/09 01:48 ID:???
age
35初代1:03/03/09 03:38 ID:???
乙華麗>1

更にN2ゲトー!某アキヴァで試運転。
36ゲームセンター名無し:03/03/09 12:09 ID:???
質問。
E2でやってる時、どの機体が一番組みやすいと思う?
そして基本的な戦い方はどんな感じ?誰か教えてぷりーず。
あと良かったらE1も。どなたかおながいします。
37ゲームセンター名無し:03/03/09 14:28 ID:???
E1 + E2は駄目ですかね。
38ゲームセンター名無し:03/03/09 14:55 ID:???
>>37
両方うまけりゃ別にいいけどステージ選り好み杉なので以下略
39ゲームセンター名無し:03/03/09 17:30 ID:???
>>37
>>38ので結果論出てるが・・・
E1放置でE2ダブルの可能性があるのでE2×E2かE1×E1の方がいいんじゃ?

40ゲームセンター名無し:03/03/09 19:02 ID:???
ライライならE1×Aがいいと思うがどうか
41ゲームセンター名無し:03/03/09 19:56 ID:???
>40
同じくA放置E1ダブル
意外とDXE1とかいいんじゃない?
それかE1XE1

西スポでA放置されまくって地元では分からなかったAの限界を分かったような気がする
42ゲームセンター名無し:03/03/09 22:13 ID:???
E2で行き詰った...
東京に行く用事があるのでうまいデソを見てきたいと思いまつ。
やっぱ新宿か池袋で安定でつかね?
都内で他にスポットがあったら紹介してください。

あと、E2の動画があるサイトはないでつか?
43ゲームセンター名無し:03/03/09 23:21 ID:???
>>26
ボスタソのリアル知り合いでつか?(禿稿

それと、そこはかとなく>>40に同意
44ゲームセンター名無し:03/03/10 00:53 ID:???
とあるD型を見て思ったこと。
ネットはタイマン兵器
そして威力は壁越しでなければE型レーザーと同等…

45ゲームセンター名無し:03/03/10 01:55 ID:???
池袋かな
46ゲームセンター名無し:03/03/10 02:23 ID:???
池袋GIGOに上手いE1が居る。最近なかなか見ないけど。
47ゲームセンター名無し:03/03/10 09:58 ID:???
ライデンに必要なのは露払いとか言ってみる。
それさえ分かってれば後は最低1体を自分に引きつけつつ不用意にライデンにD攻撃
した奴から立ちビ一発なり前ビなりを撃ち込む。

ライデンも神回避出来なくても相方が取ってくれる事を前提にしていれば回避も精神的に
多少楽になるし、例え露払い中に相方が喰らってもそれを前提にしていれば

自分狙われる→相方が取る→相方がもう1体に取られる→そこを自分が取る

という選択肢を明確に出来るわけで。
それで収支がブラスになるかどうかは相手と自分と相方とステージ次第、って事で。
安定しなくても絶望より可能性、だと思う。

キャラ変えた方が余程楽なのは確実な現実を前に敢えてライデンを使うなら相方の
あり方が全ての鍵、という信念をアファに逃げた言い訳にしてみるテスト。





いやまだライデンは使いますよ?
48ゲームセンター名無し:03/03/10 12:28 ID:???
いやいやいや。
Aは放置は当然でしょ。
それでも多少は取れるし避けてくれる相方なら勝てるよ。
49ゲームセンター名無し:03/03/10 12:40 ID:???
タイマン力とか言うならE2でガンマとタイマンしてみろよ
テメーの頭には相手する価値はないが放置は可能って選択肢はネーのかよ
ヨク考えてみろ、相手する価値ネーのに放置不可能ってヤガしかいねーだろ
ミランダ使いの戯言より抜粋
50ゲームセンター名無し:03/03/10 13:07 ID:???
なぜイメクラ
51ゲームセンター名無し:03/03/10 15:05 ID:???
E2でγと怠慢する>>49はヴァカ
52ゲームセンター名無し:03/03/10 17:54 ID:???
>>49
タイマン力なしで放置は出来ない、という議論をしているのであって、
支援機でタイマンしろ、とは誰も言っていません。

というよりむしろ、Γが放置可能という時点で不思議なのですが?
部分的な放置なら可能ですが、完全放置は不可能だと思います。
仮に完全放置できるほどΓと実力差が有るなら、E2でタイマンも出来ると思いますよw
53ゲームセンター名無し:03/03/10 19:13 ID:???
>>52
マヂレス過去悪い。そして完全放置とか言ってる喪前も文盲。
つーか放置不可能な機体がいるならば、そいつからの援護はどうやってかわすのよ?
54ゲームセンター名無し:03/03/10 19:53 ID:???
>>53
52はΓは完全放置出来ないって言ってない?
実際ある程度になるとΓは放置出来ないし、自分と実力差がある相手ならΓは放置した
方が楽。相手すると変に辛くなる。
まぁ流石に完全放置出来るΓなら殺せるってのは余程ヘタれなΓ相手じゃないと無いと思うが。

放置不可能な相手はダブルなりタイマンで引きつけ。
後は相方が自分の被弾よりダメージを取ってくれる事を信じるのと相方が取るダメージより
自分が多く被弾しないように逃げる。

既に何度も言われてる通りライデン単体ではキャラ負けしすぎてるんだから相方との
連携で埋めて行くしかない。
埋めることが出来ればライデンの火力は全てをひっくり返すと信じてるからライデンを
使うのであろう?

このゲームで必要なのはなんでも信じる事だ。
盲信や妄想じゃねぇぞ。信頼だ。
それだけじゃどうしようもないから根拠探してるんだろうが。
55ゲームセンター名無し:03/03/10 23:06 ID:???
デソAは放置されるのが常だから
あの足があるんだと思われ
56ゲームセンター名無し:03/03/10 23:25 ID:???
>>55
ハケドー
57ゲームセンター名無し:03/03/11 01:27 ID:???
デソAは決して弱く無いと言ってみるテスト。
勿論、ダッシュ近接と近接が上手い(少なくとも一方的に切られない)
と言うのが前提だと思うが。
ぶっちゃけ、このゲームの強い弱いは、近接で決まると思う。
タイマンしてれば、そうそう射撃は食らわないと思うし。
無論、上手な射撃の仕方&タイミングってのは有ると思うけど。
58赤いライA@48:03/03/11 01:45 ID:???
いやいやいやいやいや
それはありえへんやろ。
僕はライAはむしろ強いと思うよ、話しに関係無いけど。
でも、
>ぶっちゃけ、このゲームの強い弱いは、近接で決まると思う。
は、ありえへんやろ。
それならアファ=強キャラ確定やん。
確かに近接の強弱はキャラの強さに影響してるとは思うけど
近接で決まるは言い過ぎじゃない?
59ゲームセンター名無し:03/03/11 04:16 ID:???
機体の近接性能ではなく本人の近接スキルの話だっつの
60でんどろ:03/03/11 07:00 ID:???
それにアファは近接最強キャラではないし
61ゲームセンター名無し:03/03/11 07:18 ID:???
ライAは弱くない。
でも放置安定。

音聞けば、だいたいの武器かわせるしな。
無理に相手するほうがどうかと。
62ゲームセンター名無し:03/03/11 07:37 ID:???
デソDの巧い人ってネットの使い方もうまいけど
近接無双って感じの人が多い気がする

近接性能だけで比較するとD>Aなの?
63赤いライA@58:03/03/11 12:37 ID:???
>59
そうなんですか?
「スキル」なんて言葉は57の書きこみには書いて無いのですが?
文章読解力が足りなくてすいません。
64ゲームセンター名無し:03/03/11 12:45 ID:???
>>62
自分エタ乗りだが自分使うと
Dの近接がやり良い
相方フェイだが
やはりDのが使いやすいらしい

まあそんだけ
65ゲームセンター名無し:03/03/11 12:56 ID:???
AとDの近接性能差なんて
腕の差や
使うプレイヤーとの相性で簡単に
変わるんとちゃう?
66ゲームセンター名無し:03/03/11 13:43 ID:???
純粋に機体性能だけで比較して、だろうが
AのCW近を+とみるか−と見るか次第
どっちにしろ旋回能力が低いAは密着(よりちょっと離れるくらい)近接が弱い
67ゲームセンター名無し:03/03/11 14:05 ID:???
デソAってちょっと脇にずれたりするとダブルロック消えるよね?
かなり不便だと思うんだけど

デソAのcR当たったら相方にとってもらうか自分で取るか
どっちがいいかな?
68ゲームセンター名無し:03/03/11 14:37 ID:???
結局AもDもガンマとかと回り合いできるようなレベルのもんじゃないからなぁ
近接以外のプレッシャーも考えるのならやっぱA>Dだけど…
69ゲームセンター名無し:03/03/11 21:32 ID:???
70ゲームセンター名無し:03/03/11 23:15 ID:???
う〜ん、自分もA使ってみて、BHよりも・・・ってカンジだった。
いろいろ使ってみて今はPH使ってるけど近接はやっぱりテムかなぁ。
71初代1:03/03/12 00:24 ID:???
N2めっさ柔らかくて欝age
72ゲームセンター名無し:03/03/12 00:34 ID:???
>>67
距離によるが、大抵空前マカロニが安定。

個人的に相手にライAがいたら、怖くて放置できません。
まぁ、ステージによりますが。
73ゲームセンター名無し:03/03/12 01:46 ID:???
うまいライAの人はダメージ源が置きD近接がもの凄い精度
音が激しいのを逆手に取ったって感じか・・・
ジャンプじゃAの強烈な上下補正では避けれんし
回りあい(近接合戦?)ってのはあまりやってるの見たことないな〜

74ゲームセンター名無し:03/03/12 01:47 ID:???
>57
フォース最強機体は慰撫か。
援護攻撃って言葉を知ってるかい?というか真面目にライデン使いですか?
>62
俺の見たDで上手い人=しゃがみ右旋回キャンセルで動かす→ネット→D近
これを追っかけながらやるんだからすげェよ・・・。

Aは当り判定大きくて、体大きいから相手のモーション見えない。
さらに近接が別に強いわけでもない。取り立ててTLW近接が強いかな程度。
D近や、ペースを完全に握ってるんならともかく。近接戦闘はやっちゃいけねぇ。
7557:03/03/12 08:33 ID:???
言葉足りなかったね。
勿論乗る人の近接能力です。機体の近接能力は補助的な物です。
リーチも振りの早さも腕でカバー出来るので、結局は乗る人次第だなと。
で、事故待ちの射撃より、確定の近接or近接→射撃ウマーが上級者の
上等手段だなーと思った次第。当り前だが。
76ゲームセンター名無し:03/03/12 10:29 ID:???
まあ確かに近接スキルは大切だ。そして近接も大切だ。
でもこのゲーム近接で負けてるとなると、
とことん近接から逃げる事だってできる。
近距離じゃ絶対に当らないしね。
だからこそアファJCとかのダメージソースって基本的に射撃じゃないん?
大体ダブられてる時とか、放置されてるときとか近接やれるのかって問題もあるし。
近接は確かに重要だが、そこまで重要なウェイトを占めてはいない。
あと、Tetsuoはどうするんだろうw
77赤いライA@63:03/03/12 16:01 ID:???
>75
そうかな?
僕が思うに機体の近接能力が先行して、補助的にプレイヤー補正があるだけだと思うんですけど。
近接強いキャラ使ってるからそう思うんじゃないですか?

>リーチも振りの早さも腕でカバー出来るので、
って、カバーできないできないでしょ。どれだけ頑張っても近接性能は変わらないし。
VHにDANとかで勝てるのか?

個人的には概ね76に同意。
ホントにテツオはどうしてるんでしょうね?w
78ゲームセンター名無し:03/03/12 16:51 ID:???
テツオは近接はCWじゃないのか
ユカラ核とかは使えんの?
79テツオ戦経験者:03/03/12 16:53 ID:gHHSbkEW
テツオは敵の近接踏み込み時にセンターを狙える。
また、回避力はそれなりにある。
ファランクスは距離によってダッシュで回避可能だし、
収束タングラムだってタイミングは厳しいがジャンキャンでOK。
テムの前ビもくるのがわかっていれば中の人バルカンで相殺できる。
上級者の使うテツオはマジで洒落にならないよ。
8020:03/03/12 17:10 ID:???
偉そうに言える様な腕や戦歴ではない(むしろ雑魚)だけど考えてることをここへ。
レベルが低いとか思った人は煽る手間で修正ヨロ。

タイマンする能力はタイマンするために使うんじゃライデン使う意味はない。
いきなり神回避しろと言われて出来る様なのはいないから段階的な話でタイマンしろ
と言ってるわけで。

タイマンすると言っても勝つ為じゃなくて逃げる。逃げながら置き土産を踏ませる。
それにはタイマンでの技術が必要って話で近接する事じゃないと思うんだけど。
タイマンで逃げれる、被ダメージをある程度押さえれる様になったら今度はダメージを
増やさずに手を出して置き土産なりカウンターで取るダメージを増やす。
或いは出来た余裕で相方になんか送る。

支援はタイマンで逃げれる様になってからするもの、支援をする為にタイマン能力を
上げるもの、と思ってる。
機体性能上それだけじゃ足りないから相方との連携が非常に重要だし、相方に危険を
犯させて守ってもらうんじゃなくて、相方の狙う先に相手を誘い込んだりすると。

選択肢の一つとして近接が入ってればライデン>近接弱い>近接ハメという単純な
戦法を相手が安易に取れなくなるが、近接に特化する必要は無いかと。
機体能力的に不利なのは変わらない。
81ゲームセンター名無し:03/03/12 20:41 ID:???
>>76
>まあ確かに近接スキルは大切だ。そして近接も大切だ。
>でもこのゲーム近接で負けてるとなると、 とことん近接から逃げる事だってできる。

それが出来ないのが所謂「弱キャラ」だと思うんだが。
近接の強いキャラは一般的に平均以上の足を持っているのに対し、
近接の弱いキャラは一般的に足が遅い。
なので、近接の強くて速いキャラは、弱くて遅いキャラをボコボコに出来る。
近接が平均より強くて弱いキャラって居ないだろ?
そういったことからキャラ差が開いているんだと思う。


>>80
同意。その通りだと思う。
82ゲームセンター名無し:03/03/12 21:51 ID:???
今日、手無人と愛打ちしますた。
こっちのR脱金に対して相手のR

ライデン堕ちる。テムそのまま通り抜けようと巣瑠。

ライデソそのまま振りぬく。テムにありえん判定で命中、堕ちる。

向こうからも悲鳴が上がってマスタ。
83でんどろ:03/03/12 22:05 ID:???
別に殴り殺すのが近接強いって意味じゃなかろ?

戦闘民族にまとわりつかれて面倒なときにこちらの被害を抑えられるのもまた近接能力だと思うのだよ。
近接攻撃に機体の格差はあれど、ガードは120以内に相手がいればどの機体も関係ないからな。
あとはガードすべきものをガードして、ガードしちゃいけないものは回避する判断力。

要所要所の近接踏み込み利用だってスムーズにできるべきだと思う。
前ビ系2体のダブルアタック喰らってるときにワンポイントで
空中ダッシュ>着地キャンセルRW近接踏み込み>もう一機の射線をずらす方向にダッシュとかな。
E系なんてダッシュ距離短いからこれが実は生死を分けるポイントになったりもする。
当てるばかりが近接じゃないってこと。

なんかパッとしか読んでない状況でレスしちゃうのも良くないとは思うけど、
VHにDanで勝つとかいうのは話の本筋から外れすぎてやしないかなと思った。
とりあえず上で出てる近接能力って言葉はタイマン機と支援機で意味が違うものだと思う。
84ゲームセンター名無し:03/03/12 23:27 ID:???
ともかく、自分の機体の近接性能をきちんと把握していないと
取れるものも取れなくなる

相手がミスを犯すまでは安全第一
相手がミスったら確実に一撃叩き込む
ってスタイルでとりあえずはいいんとちゃう?
85ゲームセンター名無し:03/03/12 23:43 ID:???
>81
AGEたん?
86ゲームセンター名無し:03/03/13 02:45 ID:???
>>81
同感。
キャラ差=格闘能力だと思う。
近接攻撃はゲージを使わないから格闘能力が高い機体は
格闘能力が低い機体を延々と攻め続けることが出来る。
今のフォースは弩しか持たない歩兵と弓と槍と刀を
持った騎兵が隔離された馬場で戦うような状態。
どっちが致命傷を叩き込まれ易いかは明白。
87ゲームセンター名無し:03/03/13 03:46 ID:???
>>82
漏れもやった事ある。
デソのRダッ近が発動した瞬間に立ちビが当たってライフ0になったが、
そのまま振り抜いて相手を落とした事があった。
その後相手は「納得いかねー。」とボヤいてますた。

88ゲームセンター名無し:03/03/13 10:05 ID:???
>>84で良いと思う。
というかこのゲームの心理じゃないかな?
ただライデンはカウンターの1撃がでかいせいか普段他とは比べ物にならない苦労と
苦悩を強いられるのが辛い、と。

戦闘民族がE1使うと化ける・・・
嗅覚の鋭い奴には敵わんのが悔しい


なんかやってる最中に墜ちるとその動作が終わるまで残るってのは前から知られてると
思ってたが・・・。
被弾→レスキュー待ちになるタイミングが完全に立ちの状態のみのせいらしい。
やばい!と思ったら適当D近出してみるのも面白いかも知れない。
89ゲームセンター名無し:03/03/13 10:56 ID:???
削り負けです。
90ゲームセンター名無し:03/03/13 10:58 ID:???
というより近接技術なんてものは、結局の所戦闘能力の一部でしょ。
戦闘能力の傾き具合が近接に行ってるか、射撃に行ってるか。
別にどっちの方が重要って事もない。
ケースバイケースでどっちかが重要になってくる。それだけの話じゃなくて?

あと、足が遅くたって近接から逃げるのは簡単。
たしかにライデンで避け方わかってない人間が林とかのボスキャンを
喰らうとボコボコにされるけど、でも慣れてしまえば結構恐くないし。
大体、近接なんてガードしてしまえば2,3%だし、T近も8%程度。
痛くないとはいえないけど、ライデンなら近接潰して削る手段なんて沢山有るし。
91ゲームセンター名無し:03/03/13 11:41 ID:???
OMGのようなタックルをしろと
92ゲームセンター名無し:03/03/13 11:49 ID:???
たしかに近接技術は必要だとおもうけど
近接でどうしても勝てないような相手だったら
わざわざ近接合戦に付き合わなきゃいいのに。
ライデンなんだからさ、殴り勝つより上手く距離を離す技術を
磨いたほうがいいんじゃ?
93ゲームセンター名無し:03/03/13 12:17 ID:???
>>92
巧いデソ使いでもテキトー景清シリーズや前ビ厨テムジンに追いつかれる。
これが運命だから、そのへんの性能差を人間力で埋めようとして
こういう話の流れになってると思うんだがどうよ?
94ゲームセンター名無し:03/03/13 13:31 ID:???
>>93
その通りだと思います。

つか、景清とかテムとかって足が速い点で辛い。
景清は空中機動も良すぎ&ダッシュ長すぎ。
95ゲームセンター名無し:03/03/13 13:46 ID:???
その上かたいしなぁ・・・テムAに景清共・・・
96名無し:03/03/13 15:05 ID:???
つーか、ライデンより硬いだろやつ等。

ちなみにさー
逃げる方向だけど
いつも、どっち意識して逃げる?
相方から遠く?
それとも近くによってく?
俺、近くによってくんだが・・・・。
>>32にもかいてるけど
相方に頼るしかないんじゃないかなと
思った今日この頃・・・・・。
97ゲームセンター名無し:03/03/13 16:38 ID:???
つーかライデンが相方に頼るより先に、相方がライデンを助けてあげるべき。
それができない相方は糞

>>96
場面次第だけど
テムAとかに殺しに来られたら、ライデンとしてはただ相方の方に逃げるだけでも難しいから
相方からライデンに近寄ってもらうようにするべきだと思う

まあでも意識してるとしてないとじゃ大違いだけどね
やっぱ基本は相方に助けてもらう方向で
98ゲームセンター名無し:03/03/13 16:45 ID:???
カスが
99ゲームセンター名無し:03/03/13 17:01 ID:AjoFIBlG
>>97は戦闘力5のゴミ
100ゲームセンター名無し:03/03/13 18:25 ID:???
オレはなるべく相方に近寄るかな…
あとどうしてもヤバかったら、相方に声かけるなりして
援護飛ばしてもらう。
少しでも撃ってくれるとかなり逃げるの楽になるし

まあ>>97がゴミってのは激しく同意だなと
101ゲームセンター名無し:03/03/13 18:27 ID:???
あら、知らぬ間に100ゲッツ!
なんか事故レーザー当てた気分
102ゲームセンター名無し:03/03/14 01:48 ID:???
age
103ゲームセンター名無し:03/03/14 13:06 ID:???
age
104ゲームセンター名無し:03/03/14 13:52 ID:???
N系出たけどどうしたらいいのかわからん。
まじでネタ対戦用になりさがってしまっている。
少し早いだけでかなりかわし易くなるんだなと思った。
105ゲームセンター名無し:03/03/14 14:11 ID:???
Vターン出来ない時点でライデンらしい動きじゃ無理だろ。
N系列独自の動きを模索しないと。
速いって言っても脱衣後の502程じゃないしなぁ。





というか未だにCPUでしか見た事無いんだが。
106ゲームセンター名無し:03/03/15 00:43 ID:???
age
107初代1:03/03/15 12:59 ID:fATf7Hf1
N2持ってますが何か?
108初代1:03/03/15 12:59 ID:DcIcfXuG
N2持ってますが何か?
109ゲームセンター名無し:03/03/15 15:46 ID:???
ライデンのデンは、デンプチのデン
110ゲームセンター名無し:03/03/15 20:35 ID:???
>>109
正確には
「木偶じゃないよウワァァァァ〜〜〜〜〜ンAAry」
のデンだ。
111ゲームセンター名無し:03/03/15 23:28 ID:???
ライデソ四体でミナデインを唱えると、
電源が、切れます(w
112ゲームセンター名無し:03/03/15 23:42 ID:???
>107
だから?
113ゲームセンター名無し:03/03/16 00:22 ID:???
111のカキコを見て、
なんとなく「ライデン二機のジェネレータをフル稼働させて放つレーザー」みたいな妄想をしてしまった。
バルバルだけでなく、デソデソにも合体技を…!
114ゲームセンター名無し:03/03/16 12:30 ID:???
ライデンD二機の全バック・スパイダーを集結させて
超ごんぶととか…

はぁ、むな共逝ってくるか…
115ゲームセンター名無し:03/03/16 14:03 ID:Tdc356Ih
>>114
気にするな。


漏 れ も 考 え た 。
116ゲームセンター名無し:03/03/16 14:04 ID:???
>>114
気にするな。


漏 れ も 考 え た 。
117ゲームセンター名無し:03/03/16 14:07 ID:???
N系ってE系と武装同じだから地味〜。
変な武器付けられるよりE系と同じなのはかなりありがたいのかもしれないけど。
118ゲームセンター名無し:03/03/16 19:12 ID:???
自分、この間E2からE1に乗りかえたクチなんですが
バズが無いだけで、このやりにくさは・・・
だれかE1の立ち回りを伝授してくれませんか
119でんどろ:03/03/16 21:21 ID:???
E1?
タイマン。マジタイマン。
スペ使ってる奴から置きRWの使い方を教わっとくと良い。弾遅いから使い勝手はかなり違うんだが。
攻め込める機動性能じゃないから相手に攻めてもらってこっちは迎撃に徹するって感じかね。
前ビはまあ、牽制の時にLJで使うかな程度。余程の間抜け相手じゃない限りはガンガン使うもんじゃないね。

E2だとグラボムはほぼ防御兵器なんだろうけどE1は相手を動かすために使う、
言ってみればテムジンカッター的な使い方もするかな。
ダッシュの終点あたりに置けるようだとかなり良い感じ。無傷でやり過ごすには飛ぶしかなくなるわけだからかなり良い。
まあ、机上での理想をいくら書いてもしょうがないんだが。

立ちCWはE2よりも直当てが狙いやすい。近接の踏み込み潰しとか、空中ダッシュ落としたりとかそういう場面が増える。
立ち/ターボ以外のレーザーは基本的にE2と変わらんと思う。

立ち回りというか主な動きはやっぱ(斜め)後ろダッシュ中心でE2と大きく変わる点はない。
援護をあんまり考えないってのが大きな違いか。E1は援護向きの武装はないね。
せいぜい轢き撃ちのレーザーくらいなもんで。
外周あたりで下がりながらBIOSノーロックRWとかグラボムとかで相手に危険な距離までは近付かせないようにして、
CWゲージは基本的には取っておいて、タイマン相手が隙を見せたときに援護レーザーに使ったり、
あるいはその硬直を横ダッシュレーザーで取ったり。(結構狙える場所多い)
ステージとか相方とかの要素で大分変わるね。

まあ、俺ライデンはE2とAがメインなんでE1をそれほど使ってないからE1プロの降臨を待ちますか。
120でんどろ:03/03/16 21:23 ID:???
なんか変な文章になっちゃったなぁ。申し訳ない。
121BIOSレーザー厨に逆戻り:03/03/16 22:18 ID:???
ライデンを使う上での理論はこれでいいと思う。
ただ、E1に援護向きの武器がないってのは否定したいけど。

何より問題なのは、その理論を実践できるかだと思います。
122ゲームセンター名無し:03/03/16 23:30 ID:???
「そして音楽が始まる」を見て
戦意を高揚しようとした奴挙手しる!

ノシ
123ゲームセンター名無し:03/03/17 09:26 ID:???
でんどろってだれ?どこの地方人?

むかし本スレにいたデンドロビウム小林幸子とかいうやつか?
124ゲームセンター名無し:03/03/17 14:10 ID:???
>123
君が神の如き強さを誇っているのはよく分かった。
125孫悟空 ◆1CL6vYZ2rM :03/03/17 15:29 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
126孫悟空 ◆1CL6vYZ2rM :03/03/17 15:37 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
127ゲームセンター名無し:03/03/18 00:18 ID:???
age
128ゲームセンター名無し:03/03/18 00:37 ID:???
雷電の中で一番ストレスがたまりにくいのってどの機体?
129ゲームセンター名無し:03/03/18 00:42 ID:???
ライデンが迎撃強いって言われることと
雷電が局地戦闘機だったことの間に
相関関係があるような気がせんでもない
130ゲームセンター名無し:03/03/18 03:00 ID:???
ストレスはどの機体でも溜まると思われ。
一番溜まりにくいと言うか、発散できそうなのはE1じゃないかな?
先出しに後出しできるし、先出しもできるし、レーザーもある。
普通に考えたらそう思うんだけどなぁ。
どうでしょう。
131ゲームセンター名無し:03/03/18 10:39 ID:???
後出ししても当らない可能性大、硬直取られる可能性まである。
先出ししても大抵は当らない、というより攻めいっても追いつけない、
レーザー撃ったら放置され放題、
遠距離に居てE2ほど強力な支援兵器が無い。
・・・結構たまりそうw

超越形にでもならない限り、ライデンはどの機体でもたまると思ふ。
ストレスためたく無かったら戦とかテムAとかに乗るのが一番かと。
132ゲームセンター名無し:03/03/18 13:56 ID:???
デソ各種のタイマン能力ってどんな感じ?
E1>A?
133ゲームセンター名無し:03/03/18 17:37 ID:???
「逃げるのもタイマンのうち」なら
A>E1




…ごめんやっぱそれでもE1>Aかも
134ゲームセンター名無し:03/03/18 23:20 ID:???
age
135118:03/03/18 23:50 ID:???
置きRWムズイっつかイマイチ有効活用できません、
自分がヘタレなだけですがね
この前戦った前ビ厨テム使いには、後出しチキン前ビがウマーですた
136ゲームセンター名無し:03/03/19 01:33 ID:???
「全ての武装を使い分けることができれば強いA型」

これは、インプット(努力)に対するアウトプット(戦果)
が他機体に比べて小さいということに他ならない。

鬱だ、詩廼菟。
137ゲームセンター名無し:03/03/19 01:38 ID:???
そうか??????
「一つの事だけやれば強い機体」って逆に読まれやすいというか
対処されやすいから、ライAって使い方次第では十分イケルでしょ。
それが結果に現れないのならプレイヤーの努力が足りて無いだけだと。
138ゲームセンター名無し:03/03/19 01:39 ID:???
多分>>136
同じ結果を得るのに必要な努力の量が桁違いと言いたいのでは?
139ゲームセンター名無し:03/03/19 09:59 ID:???
実力差がある相手にも相当頑張らないと安定しては勝てない点で疲れる機体ではある>A

うっかりE1とのにらみ合いの最中にCW撃っちゃうとレーザー確定なのはおいしくない。
140ゲームセンター名無し:03/03/19 10:57 ID:???
確定ではないです。
141ゲームセンター名無し:03/03/19 11:36 ID:???
E1相手に正面でCW撃つと音反応でも200ぐらいまでは確定。
>140は反応の遅いE1しか相手にしたことがないようだ。

一方Aはレーザー撃てないタイミングかレーザーを狙えない角度から撃つ。
E1の正面でのんびりCW撃つこと自体が間違いとも。
142ゲームセンター名無し:03/03/19 12:58 ID:???
反応っていうか読み負けてるだけじゃねぇの?
143ゲームセンター名無し:03/03/19 13:09 ID:???
>>139
確定って本当か?向こうのCW当たってノクバらないの?
144ゲームセンター名無し:03/03/19 14:48 ID:???
一発じゃのけぞらないしのけぞるだけ弾が当たる前にレーザーが射出される罠。
そしてAのCWはレーザーに負ける。

関係ないがTCWは知らん。
J/cのバスターを止めることは出来るがライデンレーザーはどうだったっけ?
145ゲームセンター名無し:03/03/19 15:32 ID:???
A。雑魚相手はRWボスキャンと前・空前CWでツブせるだろ。
146ゲームセンター名無し:03/03/19 16:18 ID:???
雑魚相手ならな
147ゲームセンター名無し:03/03/19 19:55 ID:???
テムレーザーって立ちビ1発分の相殺力でしょ?
デソAのTCは確定でコケ
148ゲームセンター名無し:03/03/20 00:30 ID:???
デソAのTCWなんていつ撃つんだ
149ゲームセンター名無し:03/03/20 01:02 ID:???
>>148
安全なとき。
150ゲームセンター名無し:03/03/20 02:40 ID:???
>>148
ダッシュしているとき
151ゲームセンター名無し:03/03/20 12:22 ID:???
相手がヤガランテの時
Cゲージが半分から3/4ぐらいの時
152ゲームセンター名無し:03/03/20 12:59 ID:???
対安心院戦。
153ゲームセンター名無し:03/03/20 16:56 ID:???
>>152
タイミング間違えると夫妻共々永久硬化の罠。
A/cのみってのは誤報で等兵クラスでも起きる。
154ゲームセンター名無し:03/03/20 23:08 ID:???
>>153
何それ?
155涙のボス:03/03/20 23:14 ID:???
>>153
そーかA/c特有の現象じゃないんだ

これで安心してA/c待てます
156初代1:03/03/20 23:49 ID:e/kL62P4
漏れはE1/cが欲しいがな。
157ゲームセンター名無し:03/03/21 01:54 ID:???
>>153
ただ、A/cになると発生確率が高くなると聞いたことが。
158ゲームセンター名無し:03/03/21 09:38 ID:???
永久硬化はTLWだって聞いたんだが。
A/cだと1P・3P台使わない限りまず永久硬化が出るらしい。
あとは自分が最初に安心院にダメージを与えてはいけないとか聞いたな。

もうA/c捨てたから検証できないんだけど。
159ゲームセンター名無し:03/03/21 13:12 ID:???
正直
A/c手に入ったならもうアジム狩りは必要無いと思った。

誰かE2の位置取りについて教えてください。
壁邪魔ー。撃たれるー。
160ゲームセンター名無し:03/03/21 15:49 ID:2mnxWfFU
E2が壁使わないでどうやって勝つのかと小1時間(略
161ゲームセンター名無し:03/03/21 17:36 ID:???
壁が邪魔でありつつ壁がないと撃たれるというジレンマか。
162ゲームセンター名無し:03/03/21 21:27 ID:???
壁に上る?
163ゲームセンター名無し:03/03/22 02:04 ID:???
正直、A/cは存在価値が見当たらないので速攻捨てました。
せめて全装甲強制排除くらいあればねぇ。
164ゲームセンター名無し:03/03/22 16:36 ID:???
age
165ゲームセンター名無し:03/03/22 23:29 ID:???
デソA使ってる人最近見ないなぁ(遠い目
166ゲームセンター名無し:03/03/23 02:01 ID:8AkbaGnj
>165
代わりにDは増えてない?
167ゲームセンター名無し:03/03/23 14:53 ID:???
age
168ゲームセンター名無し:03/03/23 23:51 ID:???
デソを使う上で最大のネックは

技術を盗む対象がレア

ということに尽きるのではないのでしょうか?
169ゲームセンター名無し:03/03/24 02:19 ID:???
そうそう。E2に限れば、えあば氏以外参考になる人を見たことがない。
170ゲームセンター名無し:03/03/24 06:05 ID:???
お約束だが
>>169はよほど強いんだね。羨ましい
171ゲームセンター名無し:03/03/24 06:12 ID:???
技術もそうだけど読みとかもむずいよね。
「○○以外参考になる人が居ない」だけじゃなくて
自分でも色々考えようよ。

>166
漏れもそう思う。
Dも見直してみるとステージは限られるけど
まだまだいけると思う。
マイザー、ボックス、フェイ、アファ、バルのステージは
確かにかなりきついけどダブルアタックくらわなきゃ負けない程度に
戦えると思うよ。
172ゲームセンター名無し:03/03/24 06:19 ID:???
E>>D>>>>>>>>>A

番外 N

でFA?
173ゲームセンター名無し:03/03/24 06:51 ID:???
>>171
マイザーステージはかなりイケてると思うんだけどな。
VOX、バルステージはかなりキツイ。
一定距離で張り付かれると、回避で精一杯になってしまうし。
ナパームでちまちまやるしかないのか?
174ゲームセンター名無し:03/03/24 11:08 ID:???
>>172
E1>>E2>A>D
な気が。
Dは半分近くのステージで死ねるのでw
ステージ相性を含めるとDよりAの方が強いと思う。
175ゲームセンター名無し:03/03/24 12:21 ID:???
キャラ強さについて語っても
意味無いと思うが、どうか?
むしろどのステージがどう辛いとかのが役に立ちます
176ゲームセンター名無し:03/03/24 17:30 ID:???
というか。ライデンだけじゃないと思うが、このゲームのキャラ差って言うのは、
組む相方、ステージによって変わるからそこらへん議論してもしょうがない。
1on1じゃなくて、2on2だという事を考えるべきかと。
それに、ライデンも結局の所は援護機体。
だから相方が上手く動いてくれなきゃ、デソは生かせないと思うんだけどどうよ?

あと技術を盗む対象がレア以前に、使用者がレアw
177ゲームセンター名無し:03/03/24 22:53 ID:???
age
178ゲームセンター名無し:03/03/24 23:26 ID:???
結局相方依存となってしまうと独り身の漏れとしては

俺 独 り が ん ば っ て も 無 駄 じ ゃ ん

ということでむなしくなれます
179ゲームセンター名無し:03/03/24 23:52 ID:???
178が頑張る→組んだ人がライデンに惚れライデン使う
→相方になる→祝 ケコーン
180ゲームセンター名無し:03/03/25 01:22 ID:???
>>176
E1は超タイマン機体だと思うんだけど。妄想かのう?

>>178
一人で200%取るしか。

>>179
祝ケコーン→ダブルデソ→ダブル焼きウマー
→ +激しくダブルテムA乱入+ →ダブルアボンヌマズー(゚д゚;)

+愚痴+
Dが出ねえ。本当に来ない。そんなに難しい願いなんだろうか?
それともRWが似てるだけでイータに浮気したバチが当たったんだろうか?
本当にクソのようだ・・・
181ゲームセンター名無し:03/03/25 02:57 ID:???
DはBIOSRW、BIOSレーザーだけやってたら結構な確率で来た気が
182171:03/03/25 05:03 ID:???
>>173
マイザーステージも確かにイケてました>D
マイザーステージは漏れの使用機体で出ると嫌なステージでした
バル、ボックスステージはデソ使い「なら誰でも嫌だと思うけど
バルステージに限ってはデソの中でも遠距離援護能力が低いE1
が一番つらいかな?

>>176
でもやはりタイマン能力は重要だと思う。
これは考え方の違いかもしれないけど
相方が対戦相手Aとタイマンしてこちらの射角へおびき出すところへ援護を出して
ダメージを与えるのが理想だけど対戦相手Bもそうはさせまいとこっちを狙ってくる。
援護は当然こっちがダメージを受けないもしくはそれまでのダメージと
これから受けるダメージを上回る状況で撃つのが前提となる。
その状況を作るのがタイマンで弱いと作りづらいと思う。
またライデンは対戦相手の人気の高い機体(笑)だから一方的にダメージ負けってこともありうる。
だから援護機体といえどもタイマン能力を上げるのは重要だと思います。
まずタイマンで負けない腕を身につけないときついかと。

>>178
勇気を出して声かけてみても失敗することもあるから気をつけてねw

>>180
個人的にはE2の方がタイマンは楽。
E1はcRWとノーロックRWの使い勝手がバズに劣ると思う。
近接のリーチとCWの出の早さ(?)は勝ってると思うけど
そうそう当てられる状況なんて出来ないし
ΓのTLW近接とこっちのCWでダメージ負けした日にはポカーンとするしかないw
と、DだけどLJ攻撃ばっかりやってると来るような?
ここんとこ十数回Dしか来てませんw
183ゲームセンター名無し:03/03/25 14:15 ID:???
>182
176なんだけど、自分も、タイマン能力は大切だと思う。
ただ、それはテムみたいなアグレッシブに攻めるタイマン能力じゃなくて、
敵をいなして距離を離したり、場所取りのためのタイマン能力だと思われ。
回避能力しかり、グラボム置きしかり、硬直取りしかり。
まずこれができて初めて援護の下地が出来上がるものかと。
まあ援護送るんだから、その手伝いを相方にしていただくと。

>180
E1は援護機体w
確かにタイマン能力強いけど、その状態に持ち込むためには
リード取って相手に噛み付いてきてもらわないといけないし。
E1は追いかける事が出来ないし、E2ほど援護能力が高くないから、
プレイヤー自身の援護能力の高さが問われると思う。
184ゲームセンター名無し:03/03/25 14:43 ID:???
ライデンは乗り手の能力がはっきりと現れてくる機体です。
185ゲームセンター名無し:03/03/25 15:54 ID:???
ライAはネタキャラだろ?東京とか大阪にはまともなのがいるのか知らないが、
周辺4県のゲーセンを回ってみたが、メインでちゃんとライAを使ってるプレイヤーはいなかった。
186ゲームセンター名無し:03/03/25 16:09 ID:???
南九州にいるらしい。
187ゲームセンター名無し:03/03/25 16:59 ID:???
来A遣い>
南砂と川崎に居たような気がした
188ゲームセンター名無し:03/03/25 21:32 ID:NZ9qd6re
南砂は漏れも見たことある。
ダッシュCWよく当ててたよ。

あとダブルロックされてもよく避けてた。
189ゲームセンター名無し:03/03/25 23:37 ID:???
南砂の人って○○ライ氏?
190ゲームセンター名無し:03/03/26 00:33 ID:+JeIdztN
>>186
九州にいいA使いがいるのか?
191ゲームセンター名無し:03/03/26 00:57 ID:???
ライAネタちゃうし。
ただ周りに使い手がいないからそう思うだけやし。
192171:03/03/26 03:33 ID:???
>>176(183)
そうそう、アグレッシブに攻めようとして試行錯誤したけど
無理っぽいので諦めました。
LJ攻撃は確かに強いけどこちらの機体のあたり判定の大きさとJダッシュの遅さが
いい感じで足枷になってるんですよねぇ。
援護の下地作りも相方がいっぱいいっぱいで上手く出来ないことが多いようなw
やはり強キャラと言われるキャラを相方につけないときびしぃのかなと
思ってみたり。

>>E1は援護機体w
自分もそう思います。そのための位置取りや展開のもっていきかたが
かなり難しいのですがw
はさまれる位置に身を置きやすくなってしまうのでそこのところを色々考え中です。

どうやってもダメそうなステージはバルステージなんですが皆さんはどのように動き
相方にはどのように動いてもらってますか?
193ゲームセンター名無し:03/03/26 07:23 ID:???
バルステージ苦手な香具師は援護機乗る資格なし
194194:03/03/26 09:52 ID:rP17KWLk
>193
じゃあ、どう解決しているのか語ってくれ。
195ゲームセンター名無し:03/03/26 13:26 ID:???
バル面は援護機つーより射程無限武器持ってる機体向け
196ゲームセンター名無し:03/03/26 13:48 ID:???
デソA有利?
197ゲームセンター名無し:03/03/26 13:52 ID:p7naCHhg
援護で段落ちダッシュセンターで安定では?
回避しながら援護送ってたら十分だろ?
198D型:03/03/26 15:14 ID:???
>193
>195
こんちくしょう!
199ゲームセンター名無し:03/03/26 22:22 ID:???
>>186
南九州って言うと福岡じゃなくて
熊本か鹿児島あたりか。確かに去年の
全国大会では店舗予選の優勝チームにライAがいたな。
200ゲームセンター名無し:03/03/26 23:37 ID:???
200!!
201ゲームセンター名無し:03/03/27 07:40 ID:???
>198

>>197
202ゲームセンター名無し:03/03/27 08:01 ID:???
Dって援護兵器が硬直長いからタイマン機体と化してしまっているんだが俺って奇特?
203ゲームセンター名無し:03/03/27 12:46 ID:e/NOc25T
いや、各武器の射程を見る限りとても援護機体に思えないんだが?>Dライ
204ゲームセンター名無し:03/03/27 13:53 ID:???
>>191
九州と川崎と南砂の3人だけでつか。
(´-`).。oO(・・・ネタだよな)

南砂のは階級高かったけど、あんなんでいいのかね。
むか〜し見た麦茶の方が・・・と思うのがどうなんでつかね。
205ゲームセンター名無し:03/03/27 17:07 ID:???
Dライが援護機でなくてなんだと言うっ!
206ゲームセンター名無し:03/03/27 18:17 ID:e/NOc25T
標的機・・・
207ゲームセンター名無し:03/03/27 18:41 ID:???
>204
君が神の如き強さを誇っているのはよく分かった。
208ゲームセンター名無し:03/03/27 19:18 ID:BVFrue/S
>188
ダブルロック?
ダブルアタックじゃねーの?
209ゲームセンター名無し:03/03/28 02:48 ID:???
デソA苦手です
E系最大の敵はデソAだと思うくらい苦手ですw
E1なら抑えるべき相手なのでしょうが中々うまくいきません

Dを使うのはきついですね。
半分くらいのステージで不利だと思います。
ある程度狭い壁のあるステージでダブルアタックされてない
という条件がそろわないと…
210ゲームセンター名無し:03/03/28 04:52 ID:???
漏れはAだけど逆にE1に苦手感あるなぁ。
迂闊に近づきすぎるせいか?
211ゲームセンター名無し:03/03/28 07:11 ID:???
>>210
E1に巧く誘導されているものと思われ
212ゲームセンター名無し:03/03/28 12:48 ID:???
>>210
AでE1に近づいたら辛くないか?
213ゲームセンター名無し:03/03/28 16:28 ID:???
RAIDEN 512A/ge
214ゲームセンター名無し:03/03/28 22:06 ID:???
今日E1でカゲキヨ火に空中斜め前ダッシュRWを当てたところこけませんでした(汗
全キャラこけると思ってたのに…。
っということで、他にもこけないキャラを教えてください。
215ゲームセンター名無し:03/03/28 23:41 ID:???
細々とデソA使っているのですが、
ヤガステージ引くと頭を抱えたくなります
216ゲームセンター名無し:03/03/29 02:09 ID:4kebyp5N
AつかっててE1に負けるなんて信じられんのだが・・・。
キャラ勝ちじゃないか?E1に対してAは・・・
たぶん、>>210は距離近づきすぎるんだと思う
CW打ってるときに、前ビ貰うくらいの距離にいちゃ駄目。
近接範囲だとうかつな攻撃したときに、旋回前ビもらうか
グラボム踏むからね、近接スピードだってE1とあんまかわんねぇ。
だから、200−300辺りを意識して動けば
そうそう、苦労はしないと思うけど・・・。
あと、LWだけど立ちと歩きじゃ誘導違うのは知ってるよね?
立ちの方が誘導は強い、だから立ちLW、歩きRWみたいなかんじで
攻めていけば、E1にとってLWは結構うざいとおもう。
カッターはひたすらゲージあったら立ちでいいから打つ。
CWはとりあえず、動かすためにうつ
DCWは交差するときに、相手の前ビ消しつつダメージ取る感じで
相手のうかつな行動は、D近接狙えばOK
217ゲームセンター名無し:03/03/29 02:39 ID:???
E1とAは、互いが互いを怖いと思うんじゃないかな?
漏れはAとE2乗りだけれど、E1と戦う時は怖い。
仲間のE1乗りは、Aが怖いって言う。
218210:03/03/29 03:09 ID:???
うーむ、みなさん仰るとおり。
E1相手に迂闊にCW撃つと危険→相手は近接弱いはず→じゃあ斬りに行っちゃえ
ぐらいの短絡思考で動いていたように思います。
レーザー無限に撃てる訳じゃないし、E1はただでさえ手数少ないから、
なま暖かく張り付いてウザがらせるような立ち回りを考えまふ。
219ゲームセンター名無し:03/03/29 03:26 ID:4kebyp5N
ていうか、俺はAつかっててE1が怖いと思ったことは
一度も無い。
つーか、ライデン系全般相手にしてて・・ね。
こっちの機動力の方が上だし、手数も上。
レーザーだってタイマンしててもらうことだって殆ど無い。
手堅く攻めればE1、E2、DにAが負けることは無いと思う。

まぁ、Aの欠点て結局
・硬直取りの武装が乏しい。
・近接が弱い
・放置られると大変
ぐらいかなぁ・・・
そいうえば、最近A使って硬直取りに空中八橋RWとかやってみてる。
・・・・・・・結構微妙だけど
使えないことも・・・無い、と思いたい。
使ってる人いる?CW使えっていうかもしれんが
あれは2発でるから振り向きが遅いんだ、RW割と早い。
220ゲームセンター名無し:03/03/29 03:57 ID:???
逆にE系、DでAを攻めるにはどうすればいいのかな?
手数、機動力で劣るとチクチク削られていってまずいのは
わかってても、中々手を出しずらいんですよね。
自分はダッシュレーザーでぎりぎり五分に戻すのが精一杯です。
221変なライデンを発見した人:03/03/29 04:36 ID:Jn9R1VLk
横浜伊勢崎のサントロペに遠征にいったらものすごい動きをしている
ライデン使いをはっけんした。
ライA、E1などにのっていた・・・
なんか動きがやばいくねくねくにゃくにゃバーティカルターンして
近接まわいに攻撃を回避しつつものすごい勢いで追いかけてくる
なんかそいつだけオラタンやってるみたいだったな(w
E1をつかってもなぜか近接をしたがりとにかく被弾はしないでまた、
くにゃくにゃと、うごきながらダッシュぎり・・
よけた方向にレーザー・・・・
なんかつかいかたまちがってるのよねその人・・
でも、そこそこつよいのよね〜
本人「らいAはまじめに弱いもちキャラなのに悪いが弱い、E1で近接したほうが
まだおもしろい」だそうです・・・
ま、E1でスペに殴り買ってればそんなせりふもはくのかもしれないわね・・
しかも関内ではかなりの有名人らしく、関内最強のAらい・・とかいわれてた・・
ほんとかどうかしらないけど・・
周りの人間はリアルキャラ勝ちだの、ターボセンタの(わに口ではさむやつ)
を「でた〜にゃこぱふだ〜」とか叫びながらそのらいAに、やりすぎだの
気持ち悪い動きだからやめろ!!とかぶーぶー言われながらプレイしていた・・
しかも本人も「うわ〜ん」とかいいながらしゃべりながらぷれいしてるね
見てて面白いやつかな・・
ただしゃべってる言葉が冗談に聞こえないくて、たまに痛くかんじることもしばしば・・
階級は・・中尉くらいかな・・
間違ってたらごめんなさい・・・

222ゲームセンター名無し:03/03/29 06:01 ID:???
kimoi

身内ageの自作自演?
というかそれを更に演じてそいつを貶めたいとか?
どっちでもいいけどうぢゃいからやめてくださいよ藻前。
223ゲームセンター名無し:03/03/29 09:20 ID:???
>221
何度か対戦した事あるけど確かに面白い動きしてたな・・・

っつーか、自演じゃないのなら名前晒しイクナイ。
224ゲームセンター名無し:03/03/29 11:37 ID:???
読みづらい
225ゲームセンター名無し:03/03/29 21:20 ID:???
保守レーザー
226ゲームセンター名無し:03/03/30 12:21 ID:mbeDnMWs
あげ
227ゲームセンター名無し:03/03/30 13:08 ID:???
フォースやるのも良いけど日本語の勉強はした方が良いぞ。
228ゲームセンター名無し:03/03/30 15:32 ID:???
昨日西スポで、北海道からの遠征者らしいライデンE1とE2コンビを見た。
E2がタイマンでガンマやVHを落としていたのは驚いたね。
ライデン*2なのにタイマン*2で勝ってた。
ちなみに両方中将で勝率も70%オーバーと80%オーバー。
対戦相手は西の常連。

正直ライデンが尋常じゃなく強いと感じた。
エアバード氏とは対極を為す全国トップクラスのライデン使いだと思う。
229ゲームセンター名無し:03/03/30 23:49 ID:???
>228
今日の6on6で見た。
やられる前にやるスタイルというか、
とりあえずこういうライデンもいるのかと思ってなかなかにタメになった。
四位入賞だったけど、相手ツェペリTetsuoだし、それにTetsuoになれてなかった感があったし。

あとエアバも居たけど、マジでタメになった。ロック切り替えとか、色々。
今回の西の6on6はライデンが多めでウハウハですた。
230 :03/03/31 01:29 ID:???
あの北海道勢は大阪に6on6の前から来ていたし
他のテツオならともかく、
大阪が本拠のツェペリtetsuoの対策をできてなかったから負けたとか言うのは
さすがに偏った見方だと思われ。
まぁ個人的意見です、念のため。

大阪に来ていたときに対戦した一人だけど
一人一人のライデン使いとしての個人技はそこまで高くないが、
ライデン*ライデンとして全国レベルで完成しているペアであるとオモタ。
231ゲームセンター名無し:03/03/31 01:31 ID:WW5Wxapv
>228
ハァ?
関西では散々ボコられてましたが何か?
エアバに匹敵するとは到底思えない。
そして大会で勝ち進めたのは同じチームにいたPH・戦のおかげ。
232 :03/03/31 02:06 ID:???
>231
ま 確かに何の問題なくタイマン*2で瞬殺されてたな
233ゲームセンター名無し:03/03/31 02:41 ID:???
>>228-232
どっちだYO!
スゲー強かったの?普通だったの?
タイマンで負けるったってデソなんだからどうしようもないかと。
つか、そん時相手の機体は何だったの?
カゲキヨ×2とかだったら無理だと思うし・・・
234ゲームセンター名無し:03/03/31 03:08 ID:hdqQwYhr
だれか、N1もってるひといませんかね・・
自分N2きたんですけど、どうも起動性能は変わってないし
バーティカルはできないし近接のガードは遅いし
ライデンの強みは着地のすきの少なさなのに・・
N2だから、まだ逃げと、バズでどうにでもなるけど・・
N1は、バーティカルなしでどうしたらまえびが打てるんだろ・・
低空のみかな?それともN2みたいに旋回性能で保存のみで打てるのか・・
う〜ン誰か情報をくださいませ・・・
235ゲームセンター名無し:03/03/31 03:24 ID:???
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/saitama/
236ゲームセンター名無し:03/03/31 03:24 ID:???
北海道のE2は関西で見たときは正直あんまり強く無かったよ。
むしろ四国のE2の方が普通に強いと思ったw
237ゲームセンター名無し:03/03/31 07:09 ID:???
>>234
N系デソの方が各種ダッシュ若干速いよ
そしてバックダッシュ終了後の硬直が短い
N1のレーザーのキャンセルタイミングはE2準拠
お陰でかなりかわせるようになったが、装甲がねぇ…


「強い」「弱い」よりどこがどう上手く、どこがどう下手だったのか感想希望。

あと、チロンやってる人は「あいつは下手」だの「弱い」だの言いすぎだと思うが…
238ゲームセンター名無し:03/03/31 07:47 ID:???
>>237
最後の3行に激しく同意

で、きらりと光るデソAユーザーきぼんぬなんだが
239ゲームセンター名無し:03/03/31 11:30 ID:???
>>234
N型は旋回も速い。
ダッシュ旋回も良く回るようになっているので、前ビ回頭性能も格段に良くなっている。
でも装甲が薄すぎる、と。

テムに追いつかれないほど速いのがすごい嬉しいんだけどねw
240ゲームセンター名無し:03/03/31 12:02 ID:???
>237
「自分達は強い」とか似たようなこといってる人達ほど
ネットでもリアルでもそういうこといってる。
241ゲームセンター名無し:03/03/31 12:07 ID:???
>230
にしては、全然対策できてなかったな・・・。だめやん。

>233
とりあえず強いかは微妙。でもそこまで弱くは無かった。
とりあえず面白かった。
どこが面白かったというなら、ライデン×ライデンとして面白かったというか。
・・・スマソ。よくわからん。逝ってくる。

N型マジ面白い。ちょっと真面目に乗ってみたくなった。
司令部Nライキヴォンヌ。
242つーかさ:03/03/31 13:31 ID:i1wtFMje
というかライデンで組んだの大会だけだろ?
野試合はE2の方がジェーン使ってたし。
そして大会時は結構負けてた気がする。
でも、6on6だから戦・PHが勝つから上にいたけど。

それはさておき、E2使っている人間の戦闘数がすごい。
E2で5000戦、ガンマ・ジェーンでそれぞれ2000戦。
やっぱこれぐらいやらんと駄目なのかね。
がんがります。
243ゲームセンター名無し:03/03/31 19:21 ID:???
>>241
電脳戦記バーチャロンスレにて
【緊急】 VRパイロット 【募集】
VR : HBV-512-N2
条件 : 全一
待遇 : ライセンスカード支給
244ゲームセンター名無し:03/04/01 00:00 ID:???
N2age
245ゲームセンター名無し:03/04/01 06:22 ID:???
何かわけわからなくなってきました…
手を出せば何か食らう>ノーロックになるまで回避に専念>相手の良いようにされる>我慢しきれず攻撃>アボーン
嫌がらせのために手を出す>LW、RWどれを使っても削られるばかりでダメージ取れない>痺れを切らして援護レーザー>アボーン
正面きってタイマンして相方のために押さえ込むことが出来ませぬ。
「キャラ変えれば?」と言われたり…屈辱です(死)
上手い人とやると本当にどうにもならない現状を打破したいのですが中々うまくいきません。

考え方、戦い方、組み立て方等のアドバイスがあれば御教授願います。
機体はE1で基本的に立ち攻撃重視でやってます。
対テム、ガンマ、スペ、フェイ(BH以外)、エンジェが特にきついです。
246ゲームセンター名無し:03/04/01 08:29 ID:2pmPPi+i
ライデン乗りよ
これからは、E2,E1のTLW近接を
魔人タックルと呼ぶことにしよう!
魔人タックルイイ!(・∀・)
247ゲームセンター名無し:03/04/01 10:04 ID:???
一人向かってきた>相手をする
二人向かってきた>逃げましょう
相手にされない>追いかけましょう
248ゲームセンター名無し:03/04/01 10:29 ID:???
>>245
漏れにBHの捌き方を教えてくれ。
249ゲームセンター名無し:03/04/01 11:15 ID:???
>248
放置。
グラボムだけ撒きつつ、後ろに下がってけば問題ないだろ。
近接付き合って勝てませんとかいうならアホ。
あとは相方に任せる。
250ゲームセンター名無し:03/04/01 11:45 ID:???
>245
タイマン挑まれてそれでは駄目かと。
援護レーザーも喰らうようなレーザーを撃っては駄目。
エンジェははっきり言ってE1としては追っかける事適わずだから、
放置かダブルアタックだと思う。もしくは自分を囮。
ガンマははっきり言って逃げられると勝ち目はないので、放置するとか。
スペは罪が確実に勝ち目がない。逃げるしか。
VHは・・・慣れろ。倒せない事も無い。でもPHは追いつけない。
テムは・・・慣れろ。倒せない事は無い。
まあ、ライデンの基本。壁とお友達になろう。

>248
放置。タイマン能力は確実にあっちのが上。
まあ、ライデンで放置は結構キツイ部分もあるだろうから、
距離200位とってグラボム撒いとくとか。
横ダッシュレーザー多段するんだけどねぇ・・・。
251ゲームセンター名無し:03/04/01 14:23 ID:cVq+Yben
だれか〜もれのN2N1とりかえてくれ〜なんていってみたり・・
n2とn1では単発があるぶんだけn2
の方が戦いやすいよ。とかともだちにいわれたりして・・・
でも、フラットランチャーのほうがプロポーションてきにすきなのよね
は〜だれかn2とn1とっかえてくらねいかな〜←アホ・・
252ゲームセンター名無し:03/04/01 14:31 ID:???
>246
地元じゃすでに野獣タックルなどと呼ばれておりまつ。
253ゲームセンター名無し:03/04/01 15:17 ID:???
>250
か、壁が無い時の詳細キボン
254ゲームセンター名無し:03/04/01 15:50 ID:???
>253
諦めて白い三角にハァハァすれ。
255ゲームセンター名無し:03/04/01 23:03 ID:???
age
256ゲームセンター名無し:03/04/02 00:18 ID:???
>253
相方と友達になろう・・・ってあれ?違う?w
壁とお友達になる以外にも、位置取り次第で被弾しない
援護レーザーとか送れる状態を作れるだろうし。
相手の武装、距離、位置、地形をよく考えるとか。

辛抱強く。それが我々、ライデン使いとしての基本のはず。
そして相方を信じよう。それが支援機の基本。
257ゲームセンター名無し:03/04/02 00:48 ID:???
>>256
感動した

が、デソAでは我慢しても採算がとれない罠
258ゲームセンター名無し:03/04/02 01:12 ID:???
>257
Aデソも、我慢っつーか、辛抱?じっくり攻め入る事が大切かと。
当り判定の大きさ、ジャンプの振り向き性能の悪さからイモリやすい機体だし。
とりあえず相方を信頼して、あまり焦ってダメージ取ってこようとせずに、
確実にダメージを取るという事をした方が良いかと。
放置されて、そして焦って喰らったら元も子も無い。むしろタチが悪い。

まあそこで相方が盛大に喰らってくれた場合は
相方の機体や人間特性、技能、戦術について考えた方が。
どっちを抑えた方が相方が楽だとか、どっちの方が確実にダメージ奪えるとか。
必要とされてるダメージ量とか。
Aデソはそこらへんの状況判断が大切な機体だと思う。
やれる事がなまじ多い分、尚更。
つまりは無理するところと堅実に行く所をわきまえろって言うか。

冷静かつ迅速な状況判断、焦らず、辛抱強く、互いの限界を知り、そして信じる。
それがライデンだけでは無い、2on2の基本なんじゃないかな。
まあイモの意見ですが。

駄文かつ長文でスマソ
259でんどろ:03/04/02 08:13 ID:???
Aは装甲と削り性能にモノを言わせるべきだと思うんで喰らいまくってくれる相方は解雇という方向で。
いや、近接以外でかいもん持ってない機体だったらみんなそうだと思うが。

できることが多い分使い方を伝えるのも難しいな。A型。
上で近接弱いって書いてあるけど、先出しできる状況を覚えれば限定的には使えるぞーと言ってみよう。
260ゲームセンター名無し:03/04/02 11:36 ID:???
ダメージを取れる状況でダメージを与えられる攻撃を選べない(苦笑)
もうスランプが極まってますw

AはLWの当て方と当たる範囲を覚えてないころは話にならなかったでつ
ノーロックCWは直当てでも置きでもかなり使えたような記憶が…

>先出しできる状況
その状況を作るのが難しいですな。
隙の少ない攻撃を持ってるキャラに先制されまくりでつ
261ゲームセンター名無し:03/04/02 17:59 ID:???
北海道チームのE1E2コンビよりも
女性プレイヤーのテムHの面倒を見ながらも頑張ったE1に魅力を感じたんだが
あのE1も北海道?
262保守:03/04/02 22:56 ID:???
マーズの予約特典がデソのCG集なら予約するんだがなぁ…
263ゲームセンター名無し:03/04/03 01:28 ID:???
あのHは正直どうかと思った
弱くはないんだけど・・・
弱くはないんだけど・・・・・(;´Д`)

あのH使ってたのって女?
正直、男に見えたんだが。
264ゲームセンター名無し:03/04/03 17:55 ID:???
保守あげレーザー
265ゲームセンター名無し:03/04/03 20:40 ID:Lkg21ect
E1の子は千葉で見たことあるぞ。
266ゲームセンター名無し:03/04/04 03:37 ID:???
E1の旋回保存前ビって皆どっち回りで撃ってます?
(相手がほぼ真後ろに居る時)
自分は左回りしか撃たないんだけど・・・

過去ログにあるかも知れないけど回答キボン。
267アファスレ住人:03/04/04 10:50 ID:???
保守トンファー
268ゲームセンター名無し:03/04/04 12:22 ID:???
>266
真後ろの敵を撃つ時は、E1のランチャーが右手にあるということを考えた方が。
コレを考えるだけで戦闘も硬直取りも少しはマシになる…かもしれない。
あと、グラボムは左手から出るって言うのも。
まあ漏れは基本的に旋回保存じゃなくて、
段差落ち真旋回で牽制にしか使ってないわけだが。もしくは援護。

>267
保守トンファーアリガd
269ゲームセンター名無し:03/04/04 12:32 ID:???
そういややっぱリ意思の疎通の出来てない奴へのりアレスはイクナイね。
相方のテムのロックが二人の相手の間を移ろっていて、
何していいんだが全然わからんかったよ。

まあそれはともかく、皆のレザキャンってどういうタイミングでつか?
とりあえず漏れは援護レーザーに見せかけて相手の攻撃や声回避誘ったり、
横ダッシュで距離離したいときとかのついでに使ってるんだけれども、
ちゃんと牽制になってるかが気になる。
270ロボコック:03/04/04 13:36 ID:vrwwqQMY
やっぱ、ライデンつよいよ
271ゲームセンター名無し:03/04/05 01:17 ID:???
hosyu
272ゲームセンター名無し:03/04/05 01:30 ID:???
>270
当たり前じゃん。ライデン強キャラ。
強キャラだからみんな使おうよ・・・。
273ゲームセンター名無し:03/04/05 06:37 ID:???
使いたくても使えない強キャラ以外に使い手の少ない強キャラはない
そして使いたくも無いけどレアな機体が支給されるキャラに限って元がアレである
画期的な強さを持ったデソ案
1ー移動速度は前後左右斜めともにアファJ系、ジャンプはフェイエン並
2−装甲は安心院の合体前並
3−各種攻撃はゲージを消費しない
4−どの武器が当たっても相手のライフは0になる
こんなもんか(死)

デソが弱いとか言ってたらバル使いやミサイル系武装機体使いが怒りそうだよね。

近接間合いでの立ちビの当て方が微妙にわかってきたような気がするけど
リスクが高すぎて使えない罠…
上手く相手の隙を作りつつ攻撃できないもんですかね?
274ゲームセンター名無し:03/04/05 08:40 ID:???
>261>265
6on6のE1は名古屋のIS○神。
千葉は女性限定の方のE1かな?
275初代1:03/04/05 12:17 ID:???
保守age。
N2つかいどころ難しいッス・・・。
276ゲームセンター名無し:03/04/05 14:22 ID:???
>>273
あんまり言い過ぎるとだー○も先生と言われる罠
277ゲームセンター名無し:03/04/05 19:33 ID:???
>>273
そんな贅沢は要らないから、レーザーの性能をオラタン並にしろと。
後、レーザーの真ん中に当たり判定をつけてくれれば十分。


・・・最近真ん中抜けが非常に多いんだよ(つдT)
278ゲームセンター名無し:03/04/06 00:32 ID:???
age
279ゲームセンター名無し:03/04/06 10:31 ID:???
>>273
脱がせろ、話はそれからだ
280ゲームセンター名無し:03/04/06 17:38 ID:???
hosyu
281ゲームセンター名無し:03/04/06 23:23 ID:???
E系はジャンプの上昇スピードをテムA並にするか
下半身の判定をもっと小さくするだけでかなり強くなるはず。
今のままだとジャンプするのにも先読みが必要だ。
282ゲームセンター名無し:03/04/07 00:20 ID:???
とりあえず近接されて逃げる時に
足が引っ掛からないようにしてくれるのと、
レーザーの真ん中抜け無くしてくれれば嬉しいです。

ワタリに言ってろって感じだ・・・。
283ゲームセンター名無し:03/04/07 01:25 ID:???
いや判定はあれでいいはず。避ける方をよくするとバランスが崩れる。
それより真ん中抜け無くすとか近接耐性に影響しないとかして欲しい。

…抜けたり減らなかったりすると精神的ダメージが大きすぎる。
正直デソ使ってる価値がないと思えてくるくらい。
284ゲームセンター名無し:03/04/07 02:32 ID:???
あと、スペやフェイが着地したときに攻撃がスカったりね。
確定が確定じゃなくなる瞬間…
ってアレは確定じゃないのか

打つ山車脳
285ゲームセンター名無し:03/04/07 14:26 ID:???
E1TLWage
286ゲームセンター名無し:03/04/08 07:05 ID:???
空に向かって無駄レーザー
287ゲームセンター名無し:03/04/08 18:04 ID:???
hosyu
288ゲームセンター名無し:03/04/08 21:53 ID:???
今日ライA(何故かEではない)が回り込みしながらレーザーだしてる夢見た。
289ゲームセンター名無し:03/04/08 23:46 ID:???
>>288
今夜もいい夢みろよ
290ゲームセンター名無し:03/04/09 01:39 ID:???
前に見た夢なんだが
ライデンがジオ○グみたいになって低空飛んでますた
それには緑色のテムジン(片手に長い武器ついてる)もいますた

正夢かと思ってゲーセン行ったら(´・ω・`)ションボリック
291ゲームセンター名無し:03/04/09 13:21 ID:???
保守レーザー
292ゲームセンター名無し:03/04/09 21:52 ID:???
保守れ
連続照射
293彼方へ打ち上げ:03/04/09 22:30 ID:3Fm6/kPU
デソAノーロックLW
294ゲームセンター名無し:03/04/09 22:53 ID:???
空振りターボちんこ
295ゲームセンター名無し:03/04/10 13:01 ID:???
嗚呼、なんか終わってきてる、このスレ。
ホシュ歩きバズ、バン バン。
296ゲームセンター名無し:03/04/10 22:31 ID:???
保守レーザー

何か話題になるような事はないのかな・・・
297ゲームセンター名無し:03/04/11 02:59 ID:???
ほいじゃアファスレみたく左の射程距離についてお願い申し上げまする。
D持ってるんですがターボ意外に遠くまで飛ばせそうなのは前Dとかありますか?
298ゲームセンター名無し:03/04/11 12:48 ID:7NrfwwYo
Dの前DLWは800くらいは飛ぶけど、弾道が低いので(下投げが原因?)
斜面や低い壁にすぐ当たるので遠くに飛ばすには工夫が必要。
横の誘導性は低いけど、縦方向には誘導性がそこそこあって
しかも空中で爆発した下に爆風がなくても当たり判定がある。
弾速は前ビ位の速さの上無音なので弾道の低さもあって
障害物の少ないステージでは実はTLWよりもダメージが取れる
LTWは立ち止まる上にモーションもでかく相手に気づかれやすい。
相手によっては一番ダメージが取れる武器だったりする。
299ゲームセンター名無し:03/04/11 22:37 ID:???
hosyu net
300ゲームセンター名無し:03/04/11 22:49 ID:???
ライデンのダッシュ攻撃は全部LJですか?
301ゲームセンター名無し:03/04/11 22:54 ID:???
>>300
そんなことは無い。
302ゲームセンター名無し:03/04/11 23:13 ID:???
>>300
迂闊に前ビ撃って来た奴に対してなら旋回保存とかVターンで。
Gボム投げて動いた所を取る時はLJで取る。


こんな感じか?変な所あったら修正Plz

LJ前ビで取る時E1よりもE2のほうが(3発目が)引っかけやすくて個人的には好きなんだが・・・
ダメージは少ないけどね・・・
303ゲームセンター名無し:03/04/11 23:24 ID:???
>>300
ライAの空前マカロニとかは高い位置で撃つほうがよさげ。
304ゲームセンター名無し:03/04/12 00:27 ID:???
>303
相手がジャンキャンしたら確定なんだからLJの方がいいんじゃない?
どっちも横ダッシュで避けられるけど、ジャンプが高いと外した時
確実に死ねない?
確定所の違いだと思うけど

後上下修正が異常なのは距離どのくらいまで?
305ゲームセンター名無し:03/04/12 01:15 ID:???
>302
3発目?
306302:03/04/12 01:44 ID:???
あれ?LJ前ビってフルゲージで3発出なかったっけ?

2発?3発?どっちだっけ?
307ゲームセンター名無し:03/04/12 01:51 ID:NYGzJDrt
3発だ
308ゲームセンター名無し:03/04/12 09:21 ID:dh5L2kTQ
2発だ
309ゲームセンター名無し:03/04/12 10:40 ID:???
斜め前なら3発だね
低空攻撃簡単に切られちゃうな(死)
310でんどろ:03/04/12 12:23 ID:???
AのDCWってマカロニって言うんだ…地元じゃカールだったな。(弾が黄色っぽい方限定)立ちがポリンキー。
どうでもいい話スマソ

AはあんまりLJ使えねーとか思うんだけど。E系ほど硬直少ないわけでもないし何か減速してる感じがして嫌だ。

前ビのカウンターに空横レーザーが使えるらしいんだけど実用化してる人いる?
311赤いライA:03/04/12 13:19 ID:???
AのLJはE系列と比べると確かに硬直が長いかもしれませんが
使えないと言うわけじゃありません。
と言うかLJ前CWじゃないと取れない硬直もあるし。

>304
詳しく調べて無いけど150か、どれだけ良く見ても200ぐらいが限界。
でも、距離離れて使う事は激しくオススメできないから普通に近距離で使うだけで言いと思う。
312ゲームセンター名無し:03/04/12 17:55 ID:???
デソA使いに質問です
前DLは1試合にどれくらい当ててますか?
というかどんな感じの試合してますか?
ほとんどの武器は当ててもショボイし近接は簡単にカウンターされるし
降りる寸前です
313ゲームセンター名無し:03/04/12 18:15 ID:???
2回当てたらほぼ勝利は確定すると思うが。
でも積極的には狙いに行けないな。
ダッ近を警戒させて、飛んだ相手にぶつける、いわば隠し球。
314ゲームセンター名無し:03/04/12 21:37 ID:J86CwNx6
今テムA/Cが相方でがんばってるE1使いなんだけど、この組み合わせ比較的みんなに否定されるんだけどやっぱ無理か?
つーか昔はE1&E2でやってたんだけどやっぱデソはデソしかないの?
もしくはジェーン、ジョー?
315ゲームセンター名無し:03/04/12 21:43 ID:???
>>312

>>前DLは1試合にどれくらい当ててますか?
だいたい2発くらいかな。でも前Dでゲージを消費するよりは
立ちやターボに使ってる場合が多い。
ちなみに俺の場合は相手を浮かす(もしくは浮いた場合)
に狙ってるかな。あとは基本的なことだけど硬直に。

>>というかどんな感じの試合をしてますか。
基本的には一体を背負って味方の援護。中距離を意識しながら
なるべく多く弾幕をはる感じかな。ライAは射撃での単発のダメージは少ない分
ゲージ回復が早いのでネチネチ削るのが仕事だと俺は思う。
当たらないにしても相手に回避を強要させる事もできるしね。
(ライAはΓのレッサ―機体だと思うのだけどどうよ?)

最近はタイマンを意識してるけど、BIOSでのcRWを牽制にしたり、
近接間合いや張り付く相手に速出しの前DCWで追い払いながら迎撃する感じ。
とりあえず近接戦はCWをうまく使って相手のガードを誘って
各種回り込み(もしくはJC回り込み)ターボ近接(俺の場合はターボ右で)
転ばせ、また間合いをとる感じ。
回り合いの近接になるとこっちは不利だからなるべく抜けるようにするけど。
あと、壁際に誘ってDCW近接をカウンター、もしくは置き気味に当てるところかなー。

・・・と、並べては見たものの基本的に攻撃力は相方任せなんだけど(笑)

そういやこのスレ見てると「ライA=遠距離放置」ってなってるけど
ウチの地元じゃ必ず一体(もしくはWA)に張り付かれまてます。

316ゲームセンター名無し:03/04/12 21:50 ID:???
友達が大体ステージ2で負けてるよ・・
そんなに強いのかステージ2。
317ゲームセンター名無し:03/04/12 22:05 ID:???
>>316
店のCPU設定がVeryhardなのかも知れない。テキト―にやってたらΗのTCWとカゲキヨのTCW喰らって
落ちそうになった事がある。

そうじゃなかったら・・・ガンガレ。
318ゲームセンター名無し:03/04/12 22:17 ID:???
>>316
AIがでかい攻撃喰らうときつい気が、、、
開幕イータ砲くらいは、よけてくれー
319ゲームセンター名無し:03/04/13 05:18 ID:???
昨日変な夢を見たので具現化してみた。
今更こんな妄想する漏れはアホチンでつか?
ご意見キボンヌ。

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1050178213.jpg
320ゲームセンター名無し:03/04/13 08:37 ID:8Vb44Vkx
ライデン2で、どうやっても三千万弱しかいかないのですが、コツを教えて下さい
321ゲームセンター名無し:03/04/13 11:01 ID:???
>>319
カコイイです。
322ゲームセンター名無し:03/04/13 12:03 ID:???
>314
E1とAテムの組み合わせは、追いきれない相手が出てきてしまう。
そうすると不利な状況下、
タイマン×2とかを強いられてしまうのであまりオススメできない。
漏れとしては回避力が充分あって、援護射撃能力も充分ある奴だと思う。
ΓやPH、ミランダとかが結構良さげだった。
E1、相方共に回避能力、射撃能力があるのが前提で。
まあへタレの意見なワケだが。

>312
まあ節操無くD、N以外のライデンを使ってるのだけど、
基本的に前DLWは使わない。
とりあえず、攻撃喰らわないように、そして強引に攻め入って囮になるか、
それでも放置されたときは相方に頑張ってもらって様々な武器を駆使して
必死にダメージを取る。
あと、ダメージ取れそう、もしくはライAに追っかけられるのがうざいと思うキャラを
ストーキングしつつ、硬直を取るか、援護を送るかするとか。
それでそのキャラがこっちを構ってきたら適当にカッターとかで相手しつつ、援護飛ばすとか。
323ゲームセンター名無し:03/04/13 13:31 ID:???
色々な意見ありがとうございます
店の仕様で対戦意志カード付き、非強制対戦で
タイマンばかりなのでなかなか2ON2ができませんが
なんとか頑張る方法が分かったような気がします
隣の駅にもチャロンあって強制対戦なのに人がこない・・・
324アファスレ住人:03/04/13 16:46 ID:???
保守TRW

いつもレーザーの中から撃たせてもらってまつ
325アファスレ住人:03/04/13 16:48 ID:v+61s0/R
ageてなかった
326ゲームセンター名無し:03/04/13 22:35 ID:???
アファスレ住人さんに感謝しつつ保守
327ゲームセンター名無し:03/04/13 23:01 ID:???
>>322
ΓはともかくPHとミランダと組むのはつらいと思うのは俺がへぼE1使いだからなのかな…。
328ゲームセンター名無し:03/04/13 23:52 ID:???
>>327
322だけど、
正直PHやミランダからすればわざわざE1と組む必要は無い気はする。
とりあえず自分とPHやランダに技量があれば、
E1を囮にして相方が取るという形にすれば問題ないかと。
あと相方にティグラという選択肢も。Janeとかでも大丈夫なんじゃないかな。

とりあえず漏れとしてはE1は囮という形が一番良いんじゃないかと思うんだけど。
タイマン×2の時は相方にリードを取ってもらって、それを広げる役目。
そう考えてる。だから、放置時にちゃんと役割果たしてくれる機体で、
ダブルアタック大丈夫な機体、そしてタイマンでダメージを取ってこれるか
もしくはそれを放置して援護送れる機体。それがいいと思ってるんだけど。
329ゲームセンター名無し:03/04/14 01:34 ID:???
ランダからすれば、相方が何であれ組んでくれるというなら飛びつきたい
ランダってより、バル乗り全般がそうなんじゃないかな
330対空近接:03/04/14 12:30 ID:???
>>329
それは切なすぎます

それはともかくE1を囮にしてみるとパニハは取りやすいが
弐脚バルは取れるのか?
331327:03/04/14 17:38 ID:???
>>328
俺が言いたいのはE1がくらうダメージ以上にPH・ミランダがダメージを取れるのかと。
この組み合わせなら完全放置も大いにありえるわけだが…。
俺が組みやすいと思うのはJane・テムA・Γ。
まあ強キャラなこいつらはどのキャラとも組めるだけだがw
あとはE1・E2・テツオとも結構いけると思う。
俺のようなへぼE1使いは少ないダメージで回避勝ちするようなキャラとは組まないほうがよろしいかと。
332でんどろ:03/04/14 18:19 ID:???
E系に削り系機体はきつすぎ。331の言う通りで、回避がよっぽど凄い人じゃないとダメだと思う。
俺もJaneが良いな。タイマン系2体でタイマン縛りがきつめだけど他は良い感じ。

ガンマは結構厳しめだと思うんだけどな。ガンマ半放置でE1死にかけない?
333ゲームセンター名無し:03/04/14 22:09 ID:???
333!!
334ゲームセンター名無し:03/04/14 23:19 ID:???
レーザーの中の人も大変だな
335ゲームセンター名無し:03/04/15 00:26 ID:???
E1使ってるんすけど、イータ相手に安定しません。
(他のマイザーは地元にあんまいないので分からない。その代わりテムAとスペが多い・・・)
タイマン挑んでものらくら避けられるかミサイルや前ビばら撒かれて削られるし、
かといってロック外したら音が小さいCWとかTRWとか飛んできて怖いし。
一応着地を取るためにタイミングずらして前ビとか撃っちゃいるんですがどうにも分が悪くて。
皆さんどんなんやってます?
336ゲームセンター名無し:03/04/15 00:49 ID:Y2GX4oAn
ダッシュミサイルはなんとかがんばって避けるしかないんじゃないの?だいたい撃ってくるの読んでジャンプで回避。
前ビは先出ししてきたら後出しで取ればいいんだからむしろ撃ってくれるほうがうれしいけど。
337335:03/04/15 02:02 ID:???
>>336
すいません、訂正させて下さい。前ビもだいたい非ロック時を狙われてました。
基本的にこっちがロックしてるときにまともに付き合ってくれない、ってのが抜けてました。
お詫びして訂正します。
とりあえず無い知恵絞ってみましたが、お聞きしたかったのは

1.あっちが回避モードに入ってるときの対処
2.こっちが非ロック時の被弾を抑える考え方

でしょうか。
まとまってなくてスイマセン・・・。

ミサイルはともかく、非ロック時の前ビから即反撃できないのが悩みどころですノД`)
338ゲームセンター名無し:03/04/15 02:04 ID:???
イータもかなりつらいですな
右側をすり抜けるように撃ってくる前D系ミサイル怖すぎ。
ノーロックでLW合わせても意味ないってのはなぁ…
HIT表示が出てもダメージ入っとらんしねぇ

とにかく落ち着いてこっちがロックしてる相手の攻撃は食らわないように
見てない方は相方に声をかけてもらうようにしないとつらいですな。
339ゲームセンター名無し:03/04/15 02:31 ID:???
>>335
どうしようもなかったら相方に貼り付いてもらうよう頼む方がいいかと・・・
それで迂闊にジャンプした後の着地を取るようにする位しかないかな?
>>336と殆んど同じやね)
イータは地元にいないから的外れな回答だったらスマソ。

むしろガンマのcCW撃ってそのままcRWキャンセルLWを撃たれると避けきれないんだが・・・(距離200〜400位)
離れようにも向こうの方が速くて追い着かれる罠。壁裏に入ると援護攻撃されてしまう・・・
340ゲームセンター名無し:03/04/15 08:58 ID:???
超越だが、ミサイル喰らいながらレーザーというのもある。ノックバックも多段ヒットもしないと信じて撃つのがキモ。
まあ、そんなにうまくいくことはそう無いから超越なのだが。

軽量級は安全にいこうとし過ぎると逃げ切られがちだからどっかで強引な一撃を喰らわせる方が良いような。
超越。
341ゲームセンター名無し:03/04/15 12:19 ID:???
基本。

しかしそんなタイミングでダッシュLW撃って来るΗなんて
問題にならないんじゃない?
342ゲームセンター名無し:03/04/15 19:19 ID:???
反撃無理そうなミサイルに合わせるから超越なんだろ
343335:03/04/16 01:51 ID:???
皆さん色々ご意見有難う御座います。とはいえ気の利いたレスが思いつかなくて申し訳ないです。
まとめると、まずは状況判断と平静を保つことが先決ですね、やっぱし。
・・・基本じゃねーか。しっかりしろ俺(ノ´・_・)
とりあえずは無理に反撃せんようにしといて、もうちょい考えてみます。
まだLJDRWの射出タイミング掴めてるとはいえないし、空中横DCWも試してみるか・・・。

>>340
>軽量級は安全にいこうとし過ぎると逃げ切られがちだからどっかで強引な一撃を喰らわせる方が良いような。
この点は激しく同意っす。メリハリ付けないとズルズル負けパターンにハマる事が多々。
逆に、仰る通りで事故らせてでも先手を取れればある程度ゲームをコントロール出来ますし。
344アファG:03/04/16 08:11 ID:XMaWdaDd
保守ロケパン
345ゲームセンター名無し:03/04/16 15:40 ID:???
保守dクス
346ゲームセンター名無し:03/04/16 21:48 ID:???
age
347ゲームセンター名無し:03/04/17 00:16 ID:LzgGocLZ
保守レーザーミサイル
348ゲームセンター名無し:03/04/17 01:14 ID:???
保守ハルマゲドンバスター
349ゲームセンター名無し:03/04/17 02:01 ID:???
ネタがなさそうなんでこのスキに質問。
ふと気付いたんだが、デソメインの人でN1/N2持ってる人っている?挙手キボン。
(買ったor貰った除く)

意外とN系持ってないけど、VOX系のレア機は持ってる人っているんでない?
かく言う漏れもNは無いがDannyとTetsuoは持ってる。皆は?
350ゲームセンター名無し:03/04/17 05:19 ID:Vl66+Vri
メインでn1がきたので新しいカード作りましたがなにか?
351ゲームセンター名無し:03/04/17 09:38 ID:???
メインでN2来たけど使ってない
売りに出そうかなー
352ゲームセンター名無し:03/04/17 13:15 ID:???
Nほしーなーと思ってたらE1/cきてしもた。
N来たら悶絶しそう。
353ゲームセンター名無し:03/04/17 15:06 ID:???
メインにN1が来た。
しばらくして戻した。

いやっほう
354山崎渉:03/04/17 15:14 ID:???
(^^)
355ゲームセンター名無し:03/04/17 19:27 ID:???
Nもノーマルリアルの/cも要らないから、勲カラーの/cが欲しい・・・
知り合いは蹴ったけど・・・誰か持ってる人って居ますか?
356ゲームセンター名無し:03/04/17 20:56 ID:???
凄く落ちてるので慌ててあげ
357ゲームセンター名無し:03/04/17 21:54 ID:???
メインにN系が来ても困らないか?
サブなら大歓迎だが。
358ゲームセンター名無し:03/04/17 23:03 ID:???
>>357
漏れは激しく困る
E系専門じゃないし
359ゲームセンター名無し:03/04/18 08:26 ID:???
N1なら使用う。
N2なら破棄る。
360ゲームセンター名無し:03/04/18 08:58 ID:???
N1・・・見た事無い・・・相当レア?
E2からもくるのか?
逆にN2レア度低過ぎ・・・?
361ゲームセンター名無し:03/04/18 15:05 ID:???
age
362ゲームセンター名無し:03/04/18 20:35 ID:???
急速上昇!
363ゲームセンター名無し:03/04/19 00:20 ID:???
E2メインだがN持ってない
そしてVOX系は全機持ってる・・・
364ゲームセンター名無し:03/04/19 00:44 ID:???
>>363
テツヲやユー汰が有るのはうらやましい
365ゲームセンター名無し:03/04/19 01:07 ID:???
漏れもNは無いがテツヲは持ってる
N2を支給してくれ・・・メイン又は準メインで使いますからーーー!
366ゲームセンター名無し:03/04/19 14:30 ID:???
皆いいねぇ。俺なんてTetsuoもU-taもNライも来た事無いよ。
U-ta貸してもらったけどさ。MarikoとDannyしか来た事ねぇ。
指揮官機も来ないしさ。俺って支給運無いのかね。

・・・景清三回来たけどね。
367ゲームセンター名無し:03/04/19 19:19 ID:???
俺はJXとBobとDannyしか・・・

明らかに見劣りする、、、
368ゲームセンター名無し:03/04/19 23:40 ID:???
N系はE2、E1以外からも来るのでしょうか?
369ゲームセンター名無し:03/04/19 23:42 ID:???
>368
どっかのHPにDライから出たって書いてあったような・・・
370山崎渉:03/04/20 00:22 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
371初代1:03/04/20 00:26 ID:2ISYgoWD
山崎渉かなりウザイな。
E2のしゃがみRWのウマーな使い方を模索汁
372ゲームセンター名無し:03/04/20 00:59 ID:???
まだしゃがみRWも使いこなせてねーのか。何だお前?早く氏ねよ。
373ゲームセンター名無し:03/04/20 01:02 ID:???
>>371
着地取りと、ハッタリでしょう。
立ちのバズが性能良過ぎる為あまり使われないが、
お互いしきり直しで、ジャンプキャンセルが読める場合、
(射軸が大きくずれた場合)
かつ、相手がこっちに向かってきてる場合で、
さらにこっちが先に敵を正面にとらえてる場合は、(そんなんあるか?(汗)
出しておいて損はない、って程度かも。
↑この状況なら、かなり高い確立で当ると思うが。
もっとも、相手がダッシュしてたら前ビがあるので、そうそう使えないワナ。
374ゲームセンター名無し:03/04/20 01:32 ID:???
>>349
確かに。
漏れの場合はDanny > Dan > Danny を繰り返している。
頼むからJoeかJane来てくれと願う。

ちなみに一時の気の迷いで作ったフェイは何故か初乗り換えで
いきなりシンデレラハート。下手な漏れには使いこなせなくて鬱。
375ゲームセンター名無し:03/04/20 02:01 ID:???
レア機体自慢なんぞどうでもいい。しかも他機体系列ならなおさら。

>371
牽制。もしくは微妙な硬直取り。
立ち、歩き右に比べるとはるかに硬直少ないし、
弾速速いし、
全部当らなくても数発当る事もあるし。

まあテムのカッターみたいなノリで牽制してるかな。
打ち消し無くて、判定も小さいけど上下補正がすごいカッター。
376ゲームセンター名無し:03/04/20 02:06 ID:???
>>371
大体>>373と同意見だが、しゃがみRWの射程が確か250だったから、
自分の近くに着地しても前DRW又はLJRWじゃ硬直取れない(取りにくい)機体の場合、
しゃがみRWを撃っておくと当たる場合もある。
左右への追尾性能が余りないから使う所は限られるけどね。
377山崎渉:03/04/20 02:33 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
378ゲームセンター名無し:03/04/20 05:48 ID:???
>>371
コテハンうざい
379山崎渉:03/04/20 06:43 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
380ゲームセンター名無し:03/04/20 14:11 ID:???
>>378
別にいいんでない?気にする程でもないと思われ。
381ゲームセンター名無し:03/04/20 20:50 ID:???
保守レーザー
382ゲームセンター名無し:03/04/21 00:39 ID:???
保守魔人タックル
383ゲームセンター名無し:03/04/21 01:39 ID:???
マーズ接近中!!
これで一気にフォースが冷めるのか?(藁
384ゲームセンター名無し:03/04/21 02:20 ID:???
マーズは期待を抱かせとくだけ抱かせといて、どーせ対戦派にはクソな仕様で出して
引き続きフォースでもボッタクルんだろ。読めてんだよ。
385ゲームセンター名無し:03/04/21 06:25 ID:???
っていうかツインスティック…
386初代1:03/04/21 13:15 ID:???
>>378は山崎渉。
余り余計な事は書かないようにしてるつもりなんで勘弁。
マズー期待外れsage
387ゲームセンター名無し:03/04/21 18:50 ID:???
マズーでNシリーズは体験できますか?
388ゲームセンター名無し:03/04/21 23:29 ID:???
>マァズ
デソ新機体が有ると嬉しいが…

やっぱ無いかな…
389ゲームセンター名無し:03/04/21 23:42 ID:???
>388
あったら嬉しいけど、やられ役は勘弁・・・
390ゲームセンター名無し:03/04/21 23:52 ID:???
操作説明 のデモ画面で、ヤラレ役に欠かせないからな、デソは
391ゲームセンター名無し:03/04/22 01:26 ID:tElSksxY
>>390
ちょとワラタ(w
392ゲームセンター名無し:03/04/22 01:59 ID:???
>390
あれ?
オラタンの時って殺られ役はアファームドじゃなかったか?

デソはレーザーぶち当て(しかも3回視点変更リプレイ)てた気がするんだが・・・
漏れの脳内幻想・・・?
393ゲームセンター名無し:03/04/22 02:28 ID:???
392が正解
オラタンのデモでターボR、ターボL、レーザー(3回視点変更リプレイ)で
テムジンぶっとばしてます。

394ゲームセンター名無し:03/04/22 13:17 ID:???
マズーのCMとかにもデソがレーザー撃って撃破してるシーンとか作ってほすぃ。
なぜテムばっか動かしてるのかと小一時(ry
395ゲームセンター名無し:03/04/22 16:14 ID:???
主役だからさ
396ゲームセンター名無し:03/04/22 21:20 ID:???
>>395
デソも主役級じゃね?


・・・だよね?ね?誰かそうだって言ってくれーーーーーー!
397ゲームセンター名無し:03/04/22 23:44 ID:???
オラタンではな。
398ゲームセンター名無し:03/04/23 01:20 ID:???
今回のCMではやられ役どころか
全く登場すらしない訳だが…
399ゲームセンター名無し:03/04/23 02:06 ID:???
誰か漏れにダッシュレーザーを一から教えてくれ。
400ゲームセンター名無し:03/04/23 07:06 ID:???
>>399
Bボタンでダッシュ中は1ブロックの穴なら抜けるらしいぞ
401ゲームセンター名無し:03/04/23 14:14 ID:???
>400
・・・スーパーマリオ?
402ゲームセンター名無し:03/04/23 21:24 ID:???
保守。
403ゲームセンター名無し:03/04/24 01:35 ID:???
マズーでまだ出てこない機体は多分今後取り上げられないと思われ
だってストーリー後半を握るお偉いさんが
早々出しゃばれる訳がないとマジレス
404ゲームセンター名無し:03/04/24 12:21 ID:???
age
405ゲームセンター名無し:03/04/24 12:50 ID:???
まあ、マズーHPにはシャドウデソが出てる訳だが。

マズーの支給でも勲とかレアカラーとかあるのか?
406ゲームセンター名無し:03/04/24 14:22 ID:???
>405
見間違いじゃなければ、ドリマガに氷の勲のE2?が載ってたハズ・・・
小さかったけど・・・
407ゲームセンター名無し:03/04/24 18:28 ID:???
アレはマズー所属機体カラーでなかったっけ?
408ゲームセンター名無し:03/04/25 01:22 ID:???
保守レーザー。

E2乗りの人に質問なんだけど、TRWって使います?(CPU・対戦共に)
自分は全くと言っていいほど使わないんですが。有効な使い方あったら教えてくださいな。
409ゲームセンター名無し:03/04/25 02:21 ID:Kq8giPx9
>409
ノーロックで撃つと特定の壁を越える。
フライングトランスポーターとかね。
既出だったらスマソ
410ゲームセンター名無し:03/04/25 02:21 ID:Kq8giPx9
ミスった。
>408だね
411ゲームセンター名無し:03/04/25 08:57 ID:???
JTRWは、意外に弾速がある。

…いや、それだけだが。
412ゲームセンター名無し:03/04/25 18:44 ID:???
>>408
置きで命中させてアヒャヒャヒャヒャ!って笑ってやろうぜ
413ゲームセンター名無し:03/04/25 19:16 ID:???
まあ低い壁に隠れてる敵にむかって撃っておけば壁から追い出す事もできる。
しかし全然プレッシャーが無い。そして比較的…というか全然使わない。
まあそれでもとりあえず頭に入れておくだけでも良いのではないかと。
もしかしたら使える場面があるかも知れんし。
414ゲームセンター名無し:03/04/25 23:25 ID:???
TRWと言えばE1のが最悪
使いどころが無くない?
しゃがみはTRWぐらいしか使わんが、コレも微妙だしねぇ…
つーか、最近チロンしに行けなくて欝ー
415ゲームセンター名無し:03/04/26 06:41 ID:???
E1のTRWは、結構根性あると思うのだが・・・
放置された時とかに、撃つのが良さげ。

E1にしゃがみTRWなんてあるのか?
漏れA使いだから素でわからん
416ゲームセンター名無し:03/04/26 08:27 ID:???
しゃがみはターボ押してる状態と押してない状態で性質が違ってるっぽい。>E1

TRWは普通に使う場面あるよ。前ビじゃ近すぎ、近接じゃスギハラガードが間に合う、
凄い微妙な距離の硬直にノーロックで直当てできる。
すぐに使いこなせるような武器じゃないし、近距離でターボショットは恐いだろうけど。
恐い人は立ちビで我慢してください。むしろそっちの方が安定。
417ゲームセンター名無し:03/04/26 10:16 ID:???
スギハラガードってなんじゃ?
418ゲームセンター名無し:03/04/26 12:11 ID:eTPgTOHe
>>416
しゃがみRWより、しゃがみTRWの方が硬直が少ない。
グラフィック上でもすぐに立ち上がる。

E2の場合、しゃがみTRWはキャンセルがかからない、とw
419ゲームセンター名無し:03/04/26 17:59 ID:???
TRWはE2よりは使えると思う
415の言う通り、誘導もあるし距離もある
俺はチューブで開幕に撃ったりしてた TLWと一緒にね
420ゲームセンター名無し:03/04/26 23:19 ID:35OXwlbT
オビチューだったら開幕しゃがみレーザーがいい感じ。E1のTRWはダメージが大きいから支援とかでも使える。音もないしね
421ゲームセンター名無し:03/04/26 23:32 ID:???
しゃがみレーザーは使えるんだけど
貧乏性だからもったいない感じがするw

TLWはオビチューだとすごい跳ねるから面白い
422ゲームセンター名無し:03/04/26 23:34 ID:IABirtTs
援護って言ってもしょせんは・・・
辛い現実にぶつかって鬱になっちまうw
はぁ、鎌避けてーー
423ゲームセンター名無し:03/04/26 23:34 ID:???
>>417
漏れも知りたい
424ゲームセンター名無し:03/04/26 23:39 ID:???
E系はレーザーがあるだけいいじゃないか!

デソAって美しさと装甲以外の全ての面でテムAに負けてる気がしないでもない
425ゲームセンター名無し:03/04/27 00:44 ID:???
前ビ一発(前DLW)の威力ではテムAより優る!
あちらさんは二発だけどナー。回転も良いけどナー。J+に負けるけどナー。判定の大きさモナー…
426ゲームセンター名無し:03/04/27 00:51 ID:???
うろ覚えだけど
スギハラキャンセルって
ダッシュ攻撃→近接キャンセル
じゃなかったっけ 誰か補足ヨロ
427ゲームセンター名無し:03/04/27 01:14 ID:hTXvXkGz
自機がダッシュ攻撃を発動し、近接間合いでダッシュ攻撃が終了したとする。
このとき、ダッシュの硬直を近接攻撃でキャンセルすること。
そして、この近接攻撃をガードでキャンセルすることが可能。
これが杉原ガード。
超重要なテクだと思うから、知らない人は活用するといいと思う。
428ゲームセンター名無し:03/04/27 01:41 ID:???
超サンキュ。これで全一になれそうでそ。
429ゲームセンター名無し:03/04/27 10:18 ID:???
いや常識だから。
430ゲームセンター名無し:03/04/27 16:47 ID:???
>424
相殺とか着地硬直とかは勝ってると思う
テムステージでスタート地点くぼみ、柱の間以外のところで
テムAと一緒にダッシュしたら、同じだったんだけど
眼科行った方がいいですか?
それともデソAの判定に引っかかってテムAが前にいけないとか?
とりあえずテムAは便利すぎだから文句をいっててもしかたがないと思う




デソAって装甲以外全ての面でアファJAに負けてる気がしないでもない
431ゲームセンター名無し:03/04/27 18:26 ID:???
斬新な説だな
432ゲームセンター名無し:03/04/27 19:01 ID:YQuzi5dI
>430
眼科かどうかはしらんけど頑張れ!
アフォJAに負けるな(爆)
433ゲームセンター名無し:03/04/28 00:33 ID:???
保守レーザー
434ゲームセンター名無し:03/04/28 17:41 ID:???
>>430
かっこよさではどうだ?w
砂のらいAがすごくかっこよく見えます
435ゲームセンター名無し:03/04/28 18:48 ID:???
age
436ゲームセンター名無し:03/04/28 23:11 ID:???
どの勲カラーでも映えるっていうのはライデンだけの特権だと思う
437ゲームセンター名無し:03/04/28 23:11 ID:???
ライデン2は1Upないような・・・
438ゲームセンター名無し:03/04/29 00:02 ID:???
>>436
確かに 
アファ、フェイ、ボックスはほとんどの勲が似合わない気がする
439箱スレからの刺客:03/04/29 00:57 ID:???
>438
砂勲と雪勲のJoe,Janeを並べるととてつもなく格好いいんだぞ!
440ゲームセンター名無し:03/04/29 01:25 ID:???
>>436
漏れは勲カラーの中で雪の勲が一番いいと思うんだが皆はどう思う?

ほんとはシャドウカラーがいいんだが支給されないしな・・・
441ゲームセンター名無し:03/04/29 01:56 ID:???
ゼノカラー初めて見たよage
442ゲームセンター名無し:03/04/29 02:40 ID:???
雪の勲=公僕の勲

馴染み深い色なのよ、日本国民にはw
443ゲームセンター名無し:03/04/29 03:11 ID:???
個人的にライデンは雪と氷以外却下。
444ゲームセンター名無し:03/04/29 10:19 ID:og2SN2nQ
砂の勲と2Pカラーで出撃すると何か赤鬼と青鬼な気分。
J箱の1Pカラーと砂の勲でガチャピンとムック・・・。

自分的にはリアルカラー緑が5.66でのパーソナルカラーに近くて好きです。
445ゲームセンター名無し:03/04/29 12:02 ID:???
>>439
実は俺も箱使いなのよ けど他のに劣るように見えて、、、
Bobは結構似合う
>>440
雪はどれでも似合うからいいね
最近支給されるのは雪だけという うれしい状況w
446ゲームセンター名無し:03/04/29 23:21 ID:???
443はドムがお嫌いなようです
447ゲームセンター名無し:03/04/29 23:55 ID:???
>>442
なぁるほどw
448443:03/04/30 03:06 ID:???
>446
グフの方が好き(藁
と言うか雪&氷以外は普通に自分の好みに合うカラーリングじゃないなぁ…と。

ちなみに自分は雪のE2乗り。
449初代1:03/04/30 09:00 ID:E6ZA1yPQ
嵐の勲なんか渋いと思うage
450ゲームセンター名無し:03/04/30 15:01 ID:???
個人的には、ライデンの氷はパステル過ぎてキモイ。
金とかもベニヤ板みたいでキモ。
ノーマルも、原色キモ。
水色は論外。
451ゲームセンター名無し:03/04/30 16:30 ID:???
RWレーザー
LWレーザー
CWレーザーのキャタピラライデン
452ゲームセンター名無し:03/04/30 22:09 ID:???
>451
それじゃ武装がビーム系になったガンタンク・・・
453ゲームセンター名無し:03/04/30 23:20 ID:???
デソDに魅入られてしまったようなのでいってきまつ
454ゲームセンター名無し:03/05/01 01:34 ID:???
>>451
ぶっちゃけて言えば
テツオが実弾からレーザーに変わっただけ?
455ゲームセンター名無し:03/05/01 10:32 ID:???
RW ビームライフル
CW レーザー
LW Fマイン

浮遊式ライデン
456JC:03/05/01 20:29 ID:???
支援TCW
457JC:03/05/01 20:30 ID:z7oZ2Kel
ってアゲてなかった(⊃Д`)
458むいむい住人:03/05/01 21:37 ID:???
嗚呼、俺の筋肉大移動の出番がぁっ!w
459ゲームセンター名無し:03/05/02 12:53 ID:???
>>456-458
支援dクス
460ゲームセンター名無し:03/05/03 01:30 ID:???
age
461ゲームセンター名無し:03/05/03 09:02 ID:???
昨日もデソデソしてきますた
ジャンプボムで援護しようとしたのに
ジャンプが低すぎて手前の障害物に当たってばかりですた。
相方に「やくにたたねぇなぁ」と言われちった…
ジャンプダッシュ攻撃の高度の目安なんてものありますか?
イマイチつかめないんですよね、高度の感覚が
462ゲームセンター名無し:03/05/03 15:48 ID:???
>>461の書き込みから察するに、その相方は障害物の陰でタイマンしてたってことか。
とっととデソ降りた方が良いな。
463ゲームセンター名無し:03/05/03 17:07 ID:???
>>462
いやいや、もしかしたら敵の攻撃を回避してるうちにその場所にいっただけかもしれないし。
まぁ、>>462の言う通りだとすると少し問題あるかと。
464ゲームセンター名無し:03/05/03 23:02 ID:???
hosyuレーザー
465ゲームセンター名無し:03/05/03 23:05 ID:???
>>462のような香具師がいるからデソ使いが増えないんだ
466ゲームセンター名無し:03/05/04 00:59 ID:???
E2が景清に放置された場合、どうすればいいでしょうか。
467ゲームセンター名無し:03/05/04 02:02 ID:???
>>466
味方の方に援護送る。援護能力ならカゲキヨより上だし。(山・林は微妙?)
又は距離とってカゲキヨロックして攻撃しつつ味方にノーロックレーザーとか?

自分がE2乗ってると決して放置してくれないので上手く説明が出来てないような・・・
468466:03/05/04 02:38 ID:???
>>467
微妙に説明不足だったかも。
相手景清×景清で、E2完全放置。

ただ単に俺の射撃能力が低いだけのような…?
タイマンだったら楽なんですけどね…・。
469ゲームセンター名無し:03/05/04 03:11 ID:???
んなもん立ちターボレーザーぶっぱなしゃいいだけの話じゃなくて?
レーザー撃たされたあと放置されてるんならLJ斜めバズ、ただのジャンプLW、
段差落ち横レーザー連発、どれもダメならノーロックバズ撒くとか色々あるかと。

…漏れも完全放置されてぇ。
470ゲームセンター名無し:03/05/04 06:29 ID:???
そういう時こそ大バズだ!大バズの出番が来るんだっ!!











マジメに議論してる中ゴメンよ(´・ω・`)
471ゲームセンター名無し:03/05/04 09:00 ID:???
こねーよ馬鹿。いいから氏ねよ。
472ゲームセンター名無し:03/05/04 12:21 ID:???
>>466
相方の機体が書いてないのは、相方がどの機体使っても>>466が放置されてしまうからか?

書き忘れ?
473ゲームセンター名無し:03/05/04 14:02 ID:???
大バズは近距離で硬直晒してる奴(晒す奴)にあてるぐらいしか使わない。
他の機体の武装で言うと、ΓのTLWかな。
474ゲームセンター名無し:03/05/04 16:28 ID:???
>>468
相方に見晴らしの良いところに出てもらって自分はRW/LW流しながら相方を正面に置き、
敵が相方に近接仕掛けたり、自分と相方の間を横切るようなダッシュ攻撃をする敵に合わせてCW発射。

まあ手堅く(w
475ゲームセンター名無し:03/05/04 23:56 ID:???
age
476ゲームセンター名無し:03/05/05 08:55 ID:???
>>472
とりあえず、JaneとかAテムとかです。

自分で相談持ち掛けといてなんですが、
多分、遠くでバズ撃ってただけって言うのがいけなかったのかと思われます。
景清は目立った硬直も無いし、ダッシュ攻撃も滅多にやる必要が無いので、
事故狙いが一番良いんじゃないかと。
とりあえず相方と自分で良い位置を確保できてなかったって言うのもあると思います。
皆様どう思われますか。

自分で質問して勝手になんか言って・・・何者だ俺w
477335:03/05/05 12:50 ID:???
主戦機使いだと重量級と組んだときの立ち回りが微妙に判ってない人が居るから
前もって軽い打ち合わせをしておいた方が良いのではないかと。
漏れはE1かDで混戦にしたいから敵味方含めて中距離キープしたいけどね。
478477:03/05/05 12:52 ID:???
335ちゃう・・・。すんまそん。
479ゲームセンター名無し:03/05/05 19:38 ID:???
age
480ゲームセンター名無し:03/05/06 06:21 ID:???
最近ダッシュレーザーが熱い!!
481ゲームセンター名無し:03/05/06 15:02 ID:???
E2と相性の良い機体ってみんななんだと思う?

・・・あとしゃがみレーザーのキャンセルの仕方キボンヌ。
へタレでスマソ
482ゲームセンター名無し:03/05/06 16:22 ID:???
>>481
スライドで撃つんじゃなかったっけ?
483ゲームセンター名無し:03/05/06 20:34 ID:???
>>481
しゃがみスライドをジャンプでキャンセルできる
484ゲームセンター名無し:03/05/06 23:06 ID:jjzigTle
>>481
真面目な話、ほとんどの機体と組むに当たってE1を使った方が相性が良いと思うよ。
E2だとかなり厳しい敵タイマン機が多く、相方にかなりの負担がかかるから。
自分としてはE1E2コンビ以外ではE2を使うメリットないと思ってる。

繰り返しになるけど、
E1じゃないと組めない相方は居るけど、E2じゃないと組めない相方はほとんど居ない。

強いE1はかなりの人数居るけど、強いE2てごくごくわずかでしょ。
その現実がE2の能力をもろに反映していると思う。


なんか議論のピント外したっぽいなw
結論はE1ということで
485ゲームセンター名無し:03/05/06 23:15 ID:???
>>484
激しく同意したいが漏れはデソA使いなので微妙な気分
486ゲームセンター名無し:03/05/07 02:05 ID:???
E1E2チームって
前衛型のチームに稀に事故勝ちできるかな?程度のチームしか見たことないんだが
本当に強いの?

皮肉を言いたいわけじゃないんだが正直な感想
487ゲームセンター名無し:03/05/07 02:29 ID:???
援護レーザーで事故るクラスの相手になら充分つおい
488ゲームセンター名無し:03/05/07 04:05 ID:???
E2は目の前の敵を放置してこそ、では?
相手が相当上手く無い限りどんな機体でも放置できると
確かにツライのもいるけど
できないE2は。。。
489ゲームセンター名無し:03/05/07 04:36 ID:???
放置(主にテムジソ)してバズ送るのがお仕事ですので
使用者の初期スペックがかなり要求されますな。
490ゲームセンター名無し:03/05/07 06:23 ID:???
大体、デソ使うならテクニックでいわゆる強キャラに勝たなければならない時点で
どうかと思うぞ。
熟練度7のライデン=熟練度5のテムジンみたいな感じでさ。
デソ×デソのチームより他の機体からませた方が楽だしな。

まぁ、「強キャラ使えば勝てる」って割り切れない人たちの中でいっても
どうしようもないんだけどな。
漏れもそうだしw
「強キャラに対してテクニックで勝ってる感」がたまらんのよね>デソ
あと、レーザー職人っぷりか
491ゲームセンター名無し:03/05/07 09:40 ID:???
>484
正直E2とE1は別の機体だと思う。
だから戦術の組み方も、相性の良い機体も全く違う。

そして、個人的にはE1の方がE2より詰んでる部分が多いと思う。
まあそんな事言ったらデソ自体詰んでる部分が多すぎるが。

E1は遠距離戦闘の場合、命中率の高い武器が殆ど無い。
誘導の高い武装とか、火力があまり無いため、かなり辛い場面が多々。
そういう事から、E1だと攻め込まなければ成らない局面が出来てしまう。
いくらE2より足が速いといっても、所詮はライデンの足。
辛い事だし、相手にとってつけこむべき隙だと思う。

俺としては、タイマンはE2の方が強いと思う。
E1は下手したら攻め込まれない。でもE2は敵から攻め込んでくる。
受けタイマンができるって言うのは、ライデンにとって強みであるし。

まあ俺の人間特性がE1に合ってないっていうのがあるんでしょう。
とりあえず俺の中ではE1よかE2の方が強キャラ。だからE2に乗ってまふ。
492ゲームセンター名無し:03/05/07 12:59 ID:???
盛り上がってるトコわるいんだけど
E1のAIってどうかな?
ほぼMAXなんだけどほっとくとなんか
ダメージ取ってくれない。
いい指示の仕方ないでしょうか?
493ゲームセンター名無し:03/05/07 13:46 ID:???
AIに期待するだけムダ。
494ゲームセンター名無し:03/05/07 20:13 ID:???
保守レーザー

>>492
『突っ込め!』『別の敵・・・』でいいんでない?
漏れのはE2だけど、上ので十分動いてくれる。
495484:03/05/07 22:22 ID:DNjuy/rK
>>488
私も目の前の敵の放置は必須だと思います。
あなたのカキコの
『相手が相当上手く無い限りどんな機体でも放置できると 』
というのがE2の現実だと思います。
腕でかなり大きく上回っていないと放置できず、詰むということです。

>>491
E1とE2が別機体ってのも当然の前提条件として書いたつもりです。
個人的にフォースで勝つための組み合わせに必要なのは
「1体以上の前衛を担える機体」だと思っています。
先日の、E1じゃないと組めない相方は居るけど、E2じゃないと組めない相方はほとんど居ない。
というカキコもその考えから生まれています。
単純に表現すると、
・E1+支援機は有りだけど、E2+支援機は無し
・E1+前衛機は有り、E2+前衛機も有り
要するに支援機と組めないことがE2の欠点だと思います。そして相方への負担増。

E1そのものの欠点は491さんが書いている通りだと思います。
「相手に引かれるor逃げられるとどうしようもない」という点です。
しかし、タイマンでE2の方が強い、ということに関しては同意しかねます。
ライデンは引きタイマンが強いというのは事実ですが、
E2は引きタイマンでも敵前衛機に殺されかねません。

個人的にE2最強だと思っている某名古屋の方は、全くタイマンをなさらずに下がっています。
E2として勝つためにはそのようなスタイルしかないのではないでしょうか?
496ゲームセンター名無し:03/05/07 23:20 ID:???
>>495
えー?E2で別に引きタイマンしなくても放置はできる主戦機って多いよ。
主戦機とタイマン=主戦機に向けて攻撃を出すとその硬直を取られるから(例え立ちバズでも)
射出のタイミングが見えてしまう攻撃をわざわざ出してやる必要ないでしょ。

放置できないのは敵機の武装性能を把握できてないだけ。
497Jレーザー:03/05/08 00:40 ID:???
現実的にE系で勝とうと思ったら超逃げでワンチャンスを生かすしかないと思う。
あと、言うは易し行うは難しってのがライデン。
498ゲームセンター名無し:03/05/08 00:52 ID:???
491です。
>495
とりあえず、前衛機体が居ないとチームとしては上手く機能しないって言うのには禿同。
しかし、それではE1一択というのには賛同しかねますな。
まずその理論だと、
全ての支援機は使うメリットが無いと言う事にもなりかねないと思われ。

あと、ダメージ面で相方に負担をかけているというのなら、
E1で放置されてダメージを取ってこれないのもまた相方への負担。
ベクトルが違うだけでね。
前者は回避能力の無さから来る負担。
後者は位置取り能力も含めた、射撃能力の無さから来る負担。
そこらへんを補うのが腕であり。
それで俺としてはE1で放置され、それを追ってダメージを取ってこようとするより、
E1で戦った時間の方が長かったけど、E2で戦ってるときの方がぴったり来てたし。
E2でタイマンをこなしつつ援護送った方が性にあってる。

っていうかライデンで相方に負担云々言ってたら始まらないって。
ライデンという機種に乗ってる時点で相方に負担かけてるんだから。

あと、タイマンせずに下がるのも別に良いんじゃないかと。
それで援護遅れる隙ができるなら。
支援機体なんだから主戦機とわざわざタイマンする事無いし。
499ゲームセンター名無し:03/05/08 01:41 ID:???
>全ての支援機は使うメリットが無いと言う事にもなりかねないと思われ。
正直、支援機の存在価値は無いと思われ。
支援機としてデソは恵まれた方だけどね。

支援機体だから支援だけしてれば良いわけじゃないんだよね。
腕が互角なら主戦機に削られ続けるし機動力が上の主戦機から逃げ続けられるはずも無いし。

効率を考えればやっぱり主戦機なのよ。
500484:03/05/08 01:53 ID:Tch02hjx
私も499さんと同意見です。
正直、支援機の存在意義は無いと思っています。

>支援機体だから支援だけしてれば良いわけじゃないんだよね。
>腕が互角なら主戦機に削られ続けるし機動力が上の主戦機から逃げ続けられるはずも無いし。
という部分に禿同です。
ライデンはともかく、並みの支援機と比べると所謂『強キャラ』系の方が支援能力が高いですし。

>>498
相方への負担についてはその通りですね。
でもライデンの場合は
「放置されてダメージが取れない」という不安よりもやはり
「ダブルされて回避ができない」という不安を与えることの方が多いのではないでしょうか?
このあたりは人それぞれかもしれませんね。
突っ込みをいれていただきありがとうございました。
501ゲームセンター名無し:03/05/08 02:48 ID:???
使える支援機を思い浮かべてみると・・・・・・
エンジェ?
あと思いつかん・・・・エンジェは機動力で逃げながら援護できるからなぁ
支援機<主戦機というより、
軽、中量機>重量機のような気がしないでも・・・
502ゲームセンター名無し:03/05/08 02:57 ID:???
軽量級でもエンジェはもうだいぶ評価下がってるし、中量級はアファが弱いからなぁ。
重量級でも西日本見れば超越プレイヤーが結構いるし、○量級というくくりで見たときにそこまで重量級が冷遇されてるとは思えん。
503ゲームセンター名無し:03/05/08 06:49 ID:???
まあトップクラスの強いテムジンでも勝負レベルでさばけるE2は居るから
只の玄人機体でしょう、できないのは自分のせいなのね、うう。


504ゲームセンター名無し:03/05/08 07:16 ID:???
自虐スレと化したか
505ゲームセンター名無し:03/05/08 08:00 ID:???
>502
>503
結局は使う人に左右されるのはそうなんだけど
明らかに軽、中量級よりリスクは高めだと自分は思う。
(各種速度、隙、装甲厚、当たり判定等)
実際、いわゆる強キャラを使えばデソでは勝てない人にも勝てちゃったりするんだよね。

でも、選んじゃった建て前と意地と趣味でデソ使いをやってるわけで…
好きな機体で勝てたほうが楽しいしお互い頑張りませう。
506ゲームセンター名無し:03/05/08 08:02 ID:???
>>505
合って無いだけ。やめれば?
507ゲームセンター名無し:03/05/08 08:31 ID:???
>>505
世の中にはデソを好きで乗ってる香具師もいるんだ。
強キャラ?デソはAからNに至るまで全機体強キャラですが何か?
投げ遣りな重量級乗りはお荷物なだけ。パンチラ機体にでも乗ってろ。
508ゲームセンター名無し:03/05/08 08:43 ID:???
ライデン用の回避ができてないだけだろ。
509ゲームセンター名無し:03/05/08 09:45 ID:Tch02hjx
>>506-508
どんなに回避力をあげても、軽量級の回避力にはかなわないという現実を見てください。
腕を上げればかなり避けられることは事実ですが。
自分は505に同意する。自分も建前と意地と趣味で使っているし。
510ゲームセンター名無し:03/05/08 10:42 ID:???
>>505&508
回避回避とかそんな狭い視界でしか見れないからお前ら雑魚デソなんだよ。
511ゲームセンター名無し:03/05/08 11:06 ID:???
レーザーあればそれで良いよ
512箱スレ住民:03/05/08 12:42 ID:???
>499-500
貴様等は支援機使いを嘗めたッッッッッ!
513ゲームセンター名無し:03/05/08 20:23 ID:???

   ,----、-、
  /  ____ \|    なぁ、お前ら
  ヽc´ _、ヽ, ヽ      
   ミ.,,,_..ノ`ミ_ノ
    / \,;  シュボッ
        (),
        |E|


   ,----、-、
  /  ____ \|    レーザーはなぜ2本出ると思う?  
  ヽc´ _、ヽ, ヽ,,  
   ミ.,,,_..ノ`ミ_ノ "
    /  ̄ ~~~


   ,----、-、
  /  ____ \|  2機まとめてなぎ倒すためなんだよ。  
  ヽc´ _、ヽ, ヽ
   ミ, ,_..ノ`ミ  n__
         /ゞ━・~~~
514ゲームセンター名無し:03/05/08 21:11 ID:???
>>513
一本でも二機同時に当てれるが。と、逝ってみるテスト。
515ゲームセンター名無し:03/05/08 21:20 ID:???
>>512
あ、Jane使いさんごめんなさい。それともテツオかな。
え?Dan?そんな機体いましたっけ?
516ゲームセンター名無し:03/05/08 21:43 ID:???
2本あってもレーザーの中を抜けてダッ近CW
517ゲームセンター名無し:03/05/09 00:26 ID:???
>>513 理想
>>516 現実
518ゲームセンター名無し:03/05/09 00:37 ID:???
ならばしゃがめ
519ゲームセンター名無し:03/05/09 01:09 ID:???
正直支援機の存在がいらないって言うのはどうかと思う。
っつーか回りに居る支援機乗りがよわっちいか、
固定相方作ってねぇだけじゃね?
ちゃんと戦術とか考えてる?

あとΓ、PH、Janeとかって支援機じゃないの?
520ゲームセンター名無し:03/05/09 02:14 ID:???
前二つは普通にタイマンが強いですが。
設定はともかく、実運用では「支援も出来るタイマン機」だよなぁ。
521ゲームセンター名無し:03/05/09 03:13 ID:???
「支援も出来るタイマン機」E1
「タイマンも出来る支援機」E2
522ゲームセンター名無し:03/05/09 07:31 ID:???
「タイマンするよりは放置機」A
「タイマンするよりはダブルや機」D
523ゲームセンター名無し:03/05/09 22:10 ID:???
age
524ゲームセンター名無し:03/05/09 22:29 ID:???
>>522
A放置なんて怖いこと出来ません。
525ゲームセンター名無し:03/05/09 22:54 ID:???
A放置は確かにこわいな。
526ゲームセンター名無し:03/05/09 23:13 ID:???
>522
>「タイマンするよりはダブルや機」D

。・゚・(ノД`)・゚・。
527ゲームセンター名無し:03/05/10 00:18 ID:???
Dは超絶技巧系タイマン機体だと思うんだが


結局ダブル焼きされて終わっちゃうのよね
528ゲームセンター名無し:03/05/10 02:12 ID:???
>>513
カコイイ

>固定相方作ってねぇだけじゃね?
支援機と組んでくれる人が少ない罠&支援機に限ってある程度の腕を要求する機体な罠

全国大会でデソ組みが優勝してれば色々変わったかもしれないね。
いや、現実はやっぱりきびしいんだけど。
全国大会にデソが出ただけでもアファTよりもマシか…


529ゲームセンター名無し:03/05/10 02:54 ID:???
強ければ誰だって組んでくれるだろ。
ほっとけば勝手に死ぬし、負けたらキャラ負けと愚痴るだけ。
そんなのと組みたい奴なんていない。
530ゲームセンター名無し:03/05/10 03:26 ID:???
>>513
なるほど。じゃぁ10on10になったら10本出るんだな(,,゚Д゚)ゴルァ
531ゲームセンター名無し:03/05/10 04:06 ID:???
>>528
全国で見たデソは段差落ちチェンソーしか使わないWジェーンに、、、うう。
532ゲームセンター名無し:03/05/10 11:52 ID:???
Aって実は放置難しい?
それとも実はテムA?!
533ゲームセンター名無し:03/05/10 15:38 ID:qCpdJHw4
>>527
回避すればいいじゃん。デソの回避は慣れるまでが大変だけど硬直がないぶんダブられた時の回避は軽量級より避けれると思う。Dはまともな使い手が少ないから弱いと思われているだけ。回避力がすごい奴が使えばやばい。
534ゲームセンター名無し:03/05/10 15:44 ID:kvv8IX2x
>>507 今さらだが激しく同意。
10on10の魔人のコメントは笑ったな。
535ゲームセンター名無し:03/05/10 15:47 ID:???
>>533
Wで当てられない程実力差開いてる時の話は意味ありません。
536ゲームセンター名無し:03/05/10 16:02 ID:???
Dの弱さは、主戦機に張り付かれると途端に機能が死ぬところにあるんだろ
狙われた時の何もできなさっぷりはE系の比じゃないよ
537533:03/05/10 16:20 ID:+pZGHekC
Dが主戦機に張りつかれたら段差落ち攻撃だけしてれば削り勝ちできますよ。段差がなければナパームとしゃがみRWで削ればいいのでは?たしかにツライけど無理ではありません。最悪な場合回避だけして体力残してもいいと思いますし。
538ゲームセンター名無し:03/05/10 16:33 ID:???
段差落ち可能なフィールドでは主戦機のソレのほうが脅威ではなかろうか。
539ゲームセンター名無し:03/05/10 16:56 ID:???
テムジンの前ビ以外にも、
戦やVHがこっちを睨みつつ段差落ちCWの支援をもりもり送ってるのにこっちはナパームしか撃てないとか普通にあるしな
540 :03/05/10 23:45 ID:???
>531
聞いた話ではWジェーンにやられたライデン使いは
全国本番がWジェーンはじめてだったらしい・・・
541ゲームセンター名無し:03/05/11 01:51 ID:???
有名プレーヤーが一言言ってくれるといいんだけどな
そうすれば全て丸くおさまるのにね(他力本願

個人的には533の意見は理想論
現実は甘くないと思うよ
542ゲームセンター名無し:03/05/11 08:38 ID:???
Dはタイマン機体だっつっーのてめーら
543ゲームセンター名無し:03/05/11 13:01 ID:???
しつもん。E1、E2の回避力に差ってあるんでつか?
地元のデソ乗りはE2は主戦機に張り付かれても距離とれるし
ダブルもしのげるけどE1は無理って言い切るんですが……
正直、電波に思えてしかた無いのでつ。
544ゲームセンター名無し:03/05/11 13:13 ID:???
>>543
漏れもそうですが・・・(E2乗り)
多分回避中に牽制出来る回数とかがE2の方が多いからかと。

けどE1乗りにしたらE1の方が回避しやすいんだろうけど。
545ゲームセンター名無し:03/05/11 14:24 ID:???
>>534
10on10の魔人のコメントキボンヌ。

漏れも>>507には激しく同意。
546ゲームセンター名無し:03/05/11 14:26 ID:???
今更ながら、VHの歩きRWってE系だと歩いて回避できないのね…
547534:03/05/11 15:34 ID:gJhTFSsl
>>545 E1はテムAにキャラ勝ちだとさ。彼らしいというかなんというか・・・
548ゲームセンター名無し:03/05/11 17:50 ID:???
>>547
キャラ勝ちとは言えないまでもそこそこいけるはず。
読み合いにまで持ち込めるのはデソ系ではE1ぐらいかも。
それでも相手のテムAより腕が上ってことが前提条件なんだけどね。
549ゲームセンター名無し:03/05/11 21:07 ID:???
>>548
腕が上なら勝てる、ってのが対戦ゲームの最重要点だよね。
それに比べて他のデソは・・・・・・
550ゲームセンター名無し:03/05/11 21:10 ID:???
>>532
壁がないとキツイ。あるとそこそこ。
551ゲームセンター名無し:03/05/11 21:43 ID:???
>541
どんな機体でも勝ちパターンってのは理想的な展開を意味すると思うのだが
552ゲームセンター名無し:03/05/12 01:54 ID:???
>>551
完璧な動きが出来なければ「理想通的」にはならないかと。
誤差が入るならそれは理想では無いと思う。
ミスとか、集中できないとか、レバーが壊れるとかw

>>549
歩きRW、置きLWといったノックバックさせたりダメージが多い武器
があって始めて成り立つ対テムAタイマン。
他のデソではE2、DだとしゃがみRWでなんとかできないかな?
Aは…つらそうだね…
553ゲームセンター名無し:03/05/12 03:16 ID:???
>>552
Aはステージ依存して放置。
それが出来ないところだったら相方に頑張ってもらう。
更にそれが出来ないなら超越するしかないな。
554ゲームセンター名無し:03/05/12 10:17 ID:???
何でいちいちここの連中は悲観的なんだろうね
555ゲームセンター名無し:03/05/12 12:39 ID:???
555!!
556ゲームセンター名無し:03/05/12 12:44 ID:YOUgnRDu
>>548
>それでも相手のテムAより腕が上ってことが前提条件

これってキャラ負けしてるって事じゃないの?
557ゲームセンター名無し:03/05/12 13:10 ID:wM9HONAt
E1対テムAのタイマンは初心者同士、中級者同士がやればテムAの勝ち、上級者同士がやればE1の勝ちだと思う。微妙なとこだけど、魔人タックルがテムAの突きよりも判定の出が早いのが大きいかと。中級者までは魔人タックルが使えないからE1の負け
558ゲームセンター名無し:03/05/12 15:16 ID:???
奇襲としては有効かも知れんが、2度3度通用するとは思えん>タクール
559ゲームセンター名無し:03/05/12 15:22 ID:???
デソで近接をやるなら肩は使うしかない

だがそれがテムAの突きに大きく勝っているとは思えんし
大きく勝っていなければ>>557が言うほどの差にはなりえんと思う
つーか近接1つで解決するならデソ乗りもっといるでしょ
560ゲームセンター名無し:03/05/12 16:09 ID:???
近接に持ち込まれた時付き合ってるの?
561ゲームセンター名無し:03/05/12 18:57 ID:???
無理に付き合う必要は全く無い。
だがそれは、=近接に持ち込めば有利という図式が相手の中で出来るに過ぎない。
そこで(腕の差だとしても)近接で付き合える能力を持つ事は図式をひっくり返し
相手が安易に近接に持ち込めない、即ちライデンが得意な射撃戦に持ち込み易く
なる(かもしれない)為、決して無駄ではない。






ってところでどうだ。
562557:03/05/12 19:26 ID:JCcuuWds
いや待ってくれ、近接でもE1有利だと思うぞ俺は。それほどタックルは強い。
563ゲームセンター名無し:03/05/12 19:29 ID:???
ハイハイ
564ゲームセンター名無し:03/05/12 19:34 ID:???
つーかジョージ、最近はテムA相手にタックルあんま使ってないし。
565ゲームセンター名無し:03/05/12 20:28 ID:???
ジョージ氏はTRW近接の使い方も絶妙ですた。
恐るべし魔人ハエ叩き!
566ゲームセンター名無し:03/05/12 21:37 ID:bNK1vVJV
>564この間の10on10で見た時VHや戦相手に普通に使ってましたが
567ゲームセンター名無し:03/05/12 21:38 ID:ceqjr4Z5
>>565
魔人ワリバシ落としじゃないの?
568ゲームセンター名無し:03/05/12 21:53 ID:???
問題は「テムA」相手に使ってるかどうかなんじゃないの?
569ゲームセンター名無し:03/05/13 00:12 ID:Ul/l0hji
>>564おととい見たけどテムA相手に使ってたよ
570ゲームセンター名無し:03/05/13 11:23 ID:???
>543
E1の方がレスポンスが良い。ジャンプとか色々。
それでもってE2の方が後ろに下がりやすい。
グラボムの硬直が少ないのか、バックダッシュが速いのかは分からんが。
>548
充分他のデソでも読み合いに持ち込めると思われますが。
>557
初心者同士だったらマエビとレーザーが当ってE1の圧倒的勝利ダーヨ

ぶっちゃけ自分の腕が相手の腕より…っていってるけど、
どうやってそんな事分かるよ。同じキャラに乗ってるわけでも無いのに。
571ゲームセンター名無し:03/05/13 11:51 ID:???
腕というか相手の動き方が対処しやすいかし難いかだけ
572543:03/05/13 16:01 ID:???
>544&570
ありがとうございます。ですが今日、件のデソ乗り(E1使ってます)が
ダブルアタックに対処できないのを機体のせいにしているだけと判明しました。

逝って来ます。
573ゲームセンター名無し:03/05/13 18:20 ID:???
E2使いの方々に質問。
おびちゅーってどんな風に動かれていますか?
はっきり行ってちゃんとした動きが出来ないまま
まずい位置取りになって死んでいく事が多いので。
なんか良くあるパターンが、

・段差の下に引き篭もり
・敵一体と味方一体が向こう側でタイマンして、自分は反対側の坂の所。背後に敵。

思い切った行動した方が良いんでしょうか。
574ゲームセンター名無し:03/05/13 19:20 ID:???
>>573
味方機体と相手コンビによるのでハッキリとはいえまへん。
575ゲームセンター名無し:03/05/13 21:33 ID:???
>>573
敵機体による
テム・アファ系(前ビ強い系)・・・段差下にいて段差落ち前ビをノーロックレーザーなりGボム置く
スペ戦・・・下に下りないでGボム撒いて逃げor自信があるならタイマン(普通しないが)
で、段差落ち援護CWとか撃たれたら自分も援護レーザーなりバズを送る。
JANE・・・追い掛ける?(硬直とられない様に注意しながら)
後は敵が下に居たら上、上に居たら下・・・でいいんでない?
576ゲームセンター名無し:03/05/13 22:56 ID:???
Jane追いかけたら死ねる、まだ援護合戦の方がマシ。
577ゲームセンター名無し:03/05/14 08:17 ID:???
OB厨の理想は下の狭い通路に敵を誘い込んでダブル。
この場合E2はステージ端っこの一番高いところに陣取る。
相方は一番低い真ん中に陣取って、ダブルしてる敵が来ないようにプレッシャーかける。
578ゲームセンター名無し:03/05/14 13:41 ID:???
>>577
相手にγ居たりW主戦機ならすぐ駄目になる作戦でつね。
579ゲームセンター名無し:03/05/14 18:39 ID:bm75LVSO
>578
そういう事言わないの。
全てのケースに対応出来る作戦なんて無いのだから。
これも選択肢の一つと考えて納得してみましょう。
580ゲームセンター名無し:03/05/15 00:32 ID:???
age
581ゲームセンター名無し:03/05/15 11:38 ID:???
hosyu
582ゲームセンター名無し:03/05/15 15:54 ID:???
>>572
ちょっと待て逝くな。と言いつつ遅レスだが(w
E1ダブルされてるのは相方が放置されてるからじゃないのか?
ライデンにはライデンなりの回避があるのだが、
相方が放置されてしまったらそれもままならんぞ?
583ゲームセンター名無し:03/05/15 18:21 ID:???
>582
まあ相方にプレッシャーかけてもらって、
初めてライデンはダブルアタックを避けれるからな。
相方が放置されてるときに呑気に削りに徹してると氏ねるからな。
まずはライデンが避けれるように立ち回ってくれる事を頼むしか。
584ゲームセンター名無し:03/05/16 00:59 ID:???
age
585ゲームセンター名無し:03/05/16 11:43 ID:???
レーザー
586ゲームセンター名無し:03/05/16 17:33 ID:???
なぁ、今戦術云々いってる最中悪いが、藻前とその相方は何乗ってる?

それと自分が思う理想の闘い方も教えて欲しい。
587ゲームセンター名無し:03/05/16 18:34 ID:???
DもしくはEでクロスターボレーザー(死
588ゲームセンター名無し:03/05/16 22:28 ID:AmdoP8E2
あげ
589ゲームセンター名無し:03/05/17 01:14 ID:???
>>586
漏れ:E1
相方:チスタ
漏れが目を引き付け、相方が変な位置から援護射撃。

理想の戦い方:レーザーで2体薙ぎ倒し以外に何の理想があろうか。
590ゲームセンター名無し:03/05/17 03:17 ID:???
回避しか選択肢がないな
591ゲームセンター名無し:03/05/17 04:51 ID:???
マズーのE2は前ダッシュRWが2発ですよ皆さん!
ttp://www.vo-marz.com/site/index.html
592ゲームセンター名無し:03/05/17 07:08 ID:???
>586
E2。よく組む相方はAテムか景清の風。

理想の戦い方…完全回避の援護撃ちまくり以外に何かあるだろうか。
とりあえず自分は援護を撃って、それで相方にそこをフォローしてもらう形と、
タイマンをいなしつつ位置取りを上手くやって、放置して援護を送る形か。
593ゲームセンター名無し:03/05/17 12:55 ID:???
>592
その組み合わせでよく闘えるなぁ。

地元だとテムやカゲキヨが強い人でもかなり放置されてデソダブル・・・
まぁそのお陰で回避能力は上がったが。
594TB:03/05/17 21:05 ID:HS3xr+9H
アファスレからTRW
595ゲームセンター名無し:03/05/18 01:07 ID:???
上へ参りまーす
596592:03/05/18 13:20 ID:???
>593
漏れもそう思うw

まあ放置されてもちゃんとダメージ取ったりこかしたり、
プレッシャー与えたりしてくれるし。

ぶっちゃけE2の相性の良い機体がよくわからんです。
とりあえず基本的に前出る機体と組んでるけど…。
597ゲームセンター名無し:03/05/18 20:13 ID:5gpdLB97
先日E1欲しいが為に作ったカードにN2支給されました・・・

E2とは比べ物にならないほど薄いのですが
それを差し引いても機動性が良いとは思えないのです。
援護機体と言うより回避機体(回避のみ)と言う感じがしてなりません

そこで皆さんにお聞きしたいのですが
戦術はE2に準じるものなのでしょうか?
598ゲームセンター名無し:03/05/18 21:01 ID:???
>>597
援護機体というより回避機体というより趣味機体。
動きは同じでいいはず。だが、これまで以上に神経使う必要あり。
どこか(VOXスレか?)で「レーザーの撃てるAge」と聞いたこともあるが。

乗りこなす自信があるなら使え。
無いならとっととヤフオk(略
599ゲームセンター名無し:03/05/18 21:06 ID:???
>>597
激しく外出だがNはネタ機体。いらないなら転がすが吉。
600ゲームセンター名無し:03/05/18 22:02 ID:???
600ゲトー
601R215238.ppp.dion.ne.jpスポイダー語り屋:03/05/18 22:05 ID:FygMefIF
さようなら
602ゲームセンター名無し:03/05/19 02:00 ID:???
>597
まあ機動性そこまで高くなっては居ないけど、
テムのカッターとか楽勝で避けられるのは嬉しい。

ぶっちゃけNライの機動性硬直の無さ旋回性能で、E2の装甲、
バーティカル有りで標準的な機体性能では無いのかと言ってみる。
むしろ強いかも。
603ゲームセンター名無し:03/05/19 02:23 ID:???
>>602
5.4ライデンの悪夢再び
604ゲームセンター名無し:03/05/19 04:32 ID:???
どこが標準なんだよ。
605ゲームセンター名無し:03/05/19 05:05 ID:???
Vターンを無くす理由がわかんねーんだよな、あの機体は。
Vターンさえ出来ればメイン確定なんだがなぁ…
606ゲームセンター名無し:03/05/19 12:54 ID:???
徹底的に回避しろといってるかと思われ。
607ゲームセンター名無し:03/05/19 15:08 ID:???
>>605
その代わりにダッシュキャンセル及びダッシュ終了後の
硬直が少なめなのですよ!
608ゲームセンター名無し:03/05/19 16:01 ID:???
装甲削ってるのにVターンできないのがわけわからん
マリコはホバーでもVターンできるのに・・・
609ゲームセンター名無し:03/05/19 16:27 ID:uJlyaeCV
そういえばN2ってE2との武装面での違いってあるんですか?N1は微妙に違いますが
610ゲームセンター名無し:03/05/19 17:53 ID:???
まったく変わらない
N1もな
611ゲームセンター名無し:03/05/19 18:57 ID:???
マーズのムービー見たけど
E2ってVターン性能上がってない?
612ゲームセンター名無し:03/05/19 19:13 ID:ZwAOSVtS
>>610 N1は性能変わってるよ。嘘書くなよ。
613ゲームセンター名無し:03/05/19 21:11 ID:???
>>612
どう変わってるのか書いて欲しかったな
614598:03/05/19 21:31 ID:???
>>597
「性能」の違いは良く解らないのですが「武装」でしたら
E2と同じく LW:Gボム CW:レーザー RW:バズーカ ですね

自分に来た初のレア機体なので扱える自信はないですが頑張りたいと思います
(でもトレードとかのレートも気になったり・・・景清と交換できます?)
今日対戦やってみたら
逃げるのに精一杯で援護どころか牽制もうまく出来ませんでした
615ゲームセンター名無し:03/05/19 22:01 ID:???
N系とAどっちが速い?
616612:03/05/19 22:02 ID:HTuC72os
N1、LWはたぶん同じ、レーザーがE2、しゃがみRWにキャンセルがかかる、TRWが早い、TRW近接がE2。俺が気付いたのはこんなとこ。N2は知らない
617ゲームセンター名無し:03/05/19 22:56 ID:???
TRW近接って、E1とE2変化あるの?

へタレでスマソ
618612:03/05/19 23:33 ID:Ka6c5WZ6
>>617 振り始めてから振り下ろすまでの速さが微妙に違う。E1の方が早い。あと書き忘れたけどN1はRW近接の速さもE2になってる。
619ゲームセンター名無し:03/05/20 00:14 ID:???
>614
ttp://www.kanri-web.com/test/read.cgi/bbs/1050194684/
ここで見れ。
ここに出てる「せい」って香具師は598と同じくE1が欲しかったんじゃねぇかな。
620ゲームセンター名無し:03/05/20 02:46 ID:???
有名人スレでライデン乗りトークが盛り上がってるけどどうよ?
おおむね賛成
621ゲームセンター名無し:03/05/20 03:20 ID:???
無駄にたたく奴も居るけどな
ライA麦茶氏はやめたんだっけ?
622ゲームセンター名無し:03/05/20 04:53 ID:???
>>621
やめてる状態。
623ゲームセンター名無し:03/05/20 12:53 ID:ERdeaBVQ
緊急上昇!
624ゲームセンター名無し:03/05/21 00:05 ID:???
hosyu
625ゲームセンター名無し:03/05/21 12:52 ID:HUvexaDz
あげ
626初代1:03/05/21 21:07 ID:???
図らずも開幕ターボ旋回レーザーで相手2機とも薙払いが 決まった時の快感こそがデソに乗ってる理由かな。
627ゲームセンター名無し:03/05/21 21:50 ID:???
>>626
開幕で2匹とも当たるようなヘタレの居るゲセン何処よ。
628ゲームセンター名無し:03/05/21 22:24 ID:???
まぁまず当たらんだろうけどな。
ただ、撃ってりゃ可能性だけはある。
宝くじだって買わないと当たらない訳だし。
629ゲームセンター名無し:03/05/21 22:24 ID:???
CPU戦の話じゃね?
630ゲームセンター名無し:03/05/21 23:25 ID:???
2機いれば可能
631ゲームセンター名無し:03/05/22 02:06 ID:???
むしろレーザーダブルヒットはフィニッシュの方が(・∀・)イイ!
一度だけデソDのごんぶとでダブルヒットパーフェクトフィニッシュした事あるけど
やっぱし相手はヘタレーずだったし、もうDでは二度とできんだろうな。
632ゲームセンター名無し:03/05/22 06:51 ID:???
緊急浮上
633ゲームセンター名無し:03/05/22 10:27 ID:???
あれ、レーザーダブルヒットってダッシュレーザーでノックバックしてる相手に
満を持してレーザーブチ当てることじゃないの?
ダッシュレーザー自体がダブルヒットしてれば即死も可能!
634ゲームセンター名無し:03/05/22 12:34 ID:dRu4L90v
近接トリプルヒットならしょっちゅう食らってますが。
635ゲームセンター名無し:03/05/22 12:46 ID:???
私が知ってるレーザーダブルヒットはレーザーに当たって壁に跳ね返った奴が
もう一回レーザーで焼かれるという世にも恐ろしい即死コンボです・・・。
636ゲームセンター名無し:03/05/22 13:09 ID:???
PHがTLW撃ってる時に当たるとWヒットで即死w
637:03/05/22 19:39 ID:???
援護ボスキャン
638aa:03/05/22 19:50 ID:???
     ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /  三 | 三 |  
    |∵ |   __|__  | 
    \|   \_/ /  
      \____/
      ノ二ニ.'ー、`ゞ
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -  ズビビビーシ
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
      l ; ;/   // /''  ≡=─
639ゲームセンター名無し:03/05/23 01:23 ID:???
age
640ゲームセンター名無し:03/05/23 10:10 ID:???
テムFにE1のDRW近接当てて吹っ飛んだ瞬間相方のレーザーまで当たったぞ。
641ゲームセンター名無し:03/05/23 17:44 ID:XmevotS5
レーザー
642ゲームセンター名無し:03/05/23 22:12 ID:JCorKzT5
相手がW雷電で片方が 立ちレーザーもう片方がジャンプTレーザー
立ちレーザーしている方の近接間合いでダブルヒットし100%あったが瞬殺された経験有り

643ゲームセンター名無し:03/05/23 22:52 ID:???
ライデンAを使ってみたいんですが近接ばっかりやってたら出るんでしょうか?
よくダッシュ近接ばかりで進んでも未だに支給すら来ないので…
644ゲームセンター名無し:03/05/24 00:42 ID:BzX8DVAq
立ちTレーザー撃ってるE1に100%あった罪がジャンプ近接。
前後に長く伸びたやられ判定が左右両方のレーザーに触れたらしく、即死してまつた
645ゲームセンター名無し:03/05/24 00:55 ID:???

【転向】ドリマガのセガ離れが顕著:特にレビューで
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1053675390/l50
646ゲームセンター名無し:03/05/24 02:19 ID:???
ここで聞いていいものかわからんのだけど、質問。
このゲーム出た当時、カードは作ったものの、長蛇の列で遊べず。
で、結局全然やらなくなっちゃったんだよ。

そんで今日、初めてやってみますた。
何度かやって、三等兵になれたんだけど、ターミナルにカードつっこんでも、カードは候補生のままでつ。
あそこの文字は書き換わらないの?
古いカードだと、候補生のままなのかい?
スレ違いだったらスマソ
647ゲームセンター名無し:03/05/24 04:08 ID:???
カード更新をする時に階級が書き換えられます
機体支給はすぐに書き込まれます
648マイザ乗ろうぜ:03/05/24 12:21 ID:???
カード一枚にプリントされる乗り換え機体は三機まで
それ以上は↓って付きます

・・そんなに来ることは今は極希ですが
649648:03/05/24 12:24 ID:7LHM2ZMt
>>646って入れ忘れました
650646:03/05/24 13:41 ID:???
なるほど。
30回出撃せねばならんのね。
ありがトンござます。
にしても、初めての人間は入りにくいね……。
席が空いてたんで、一人で最初のスペシャルミショーンをやったんだけど、ギャラリーの視線が
(うわっ、なにアイツ。2ON2で対戦しねーのかよ。最悪)
的な視線が痛かったよ。
まぁ、デビューがアキバってのがいけなかったんだろうが……。
でも、地元には狂態ないしなぁ。
651ゲームセンター名無し:03/05/24 14:25 ID:???
ギャルリーを気にするなら空気嫁。
そうでないなら金払う以上好きにプレイ汁!
652ゲームセンター名無し:03/05/24 23:07 ID:???
初心者ライデンらしきヤシをJOYってたら、友達らしきヤシに変わられてHIDEられた。
653ゲームセンター名無し:03/05/25 13:31 ID:KEapNPFd
age
654ゲームセンター名無し:03/05/25 13:35 ID:FkjQgW9Z
655ゲームセンター名無し:03/05/25 20:54 ID:iPwlzbiq
>>652
ワロタ

けど微妙に用法違うようなw
656ゲームセンター名無し:03/05/26 00:03 ID:ya90Jc2d
レーザー
657ゲームセンター名無し:03/05/26 00:03 ID:pbMpwmKo
Gボム
658ゲームセンター名無し:03/05/26 12:22 ID:???
>643
ダッシュレーザー多用でAライ支給来るよ。
659ゲームセンター名無し:03/05/26 15:34 ID:???
>>646=650
秋葉ならクラブセガ逝けば?
あそこならシングル台あるから。

…1play\200だけどな…
660ゲームセンター名無し:03/05/26 23:14 ID:KrtqXTD7
緊急浮上!
661ゲームセンター名無し:03/05/27 02:06 ID:4aud8gUH
age
662ゲームセンター名無し:03/05/27 10:05 ID:???
ageage!!!
663ゲームセンター名無し:03/05/27 22:20 ID:CgS+nUFH
ネタが・・・
664箱スレ住人:03/05/27 22:59 ID:???
今日デソAと対戦したんだけど、アゲリングがデソAのDCWに消されてかなりびびったよ…デソAの相殺能力って高いの?
665ゲームセンター名無し:03/05/27 23:16 ID:???
ミーロフより高いよ
666ゲームセンター名無し:03/05/27 23:56 ID:e+FgPvHE
666ゲトー
667ゲームセンター名無し:03/05/28 00:11 ID:???
ライデン各種を使いくらべてみて思ったけど
E2がやれることが多くて「使いこなしてる」って感じがしていいね。
Aはなんかだらしない感じ。
Dは妙な機動性の良さに気持ち悪くなったよ。
でも惹かれるものがあるのがE1…
どれをメインにすればいいのやら
668ゲームセンター名無し:03/05/28 00:39 ID:???
>>667
戦いたいスタイルに合わせりゃいいんでないかい?
669ゲームセンター名無し:03/05/28 05:29 ID:???
ワンパになりがちだが、E1が強いねぇ。対戦相手の相性が無いし。
E2だと一部機体には有効なんだけど、ダメな機体にはとことんダメだし。
あの回頭角は魅力だ。>E1
あ、E2でも、低空前バズが使える人なら問題ないです。
失敗して、相手の頭上を前バズが抜けると悲しい(;´д⊂)
AとDはダッシュ近接が上手くないと、ダメージソース不足ではある。
よって上級者向け。
670ゲームセンター名無し:03/05/28 09:02 ID:???
Aのダッシュ近接は普通に警戒されるからたまに振れば良いよ。
ダメージ不足でも自分が喰らわずに削れてるんだったら基本的には問題ないわけで。

相方が回避してくれてないときついけどね
671山崎渉:03/05/28 10:45 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
672山崎渉:03/05/28 12:42 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
673ゲームセンター名無し:03/05/28 12:58 ID:???
エアバをイタコで降臨させればE2が最強だよ
674ゲームセンター名無し:03/05/28 19:11 ID:EQkJfDnS
age
675ゲームセンター名無し:03/05/28 21:35 ID:???
>>664
AのTCWが相殺されるのは爆風とレーザーぐらい。
他は殆ど負ける。
676保守:03/05/28 23:09 ID:+tRl9UT9
マーズにはライAとDはでないんだろーか
677ゲームセンター名無し:03/05/29 03:01 ID:???
むしろRとIが出てくれれば R A I D E N
678ゲームセンター名無し:03/05/29 03:48 ID:???
フォースってE系の立ちレーザーはボム貫通したっけか?
ナパームを貫通しないのは確かなんだが。
オラタンではボムに泣かされたなぁ・・・
679不安定J+乗り:03/05/29 09:16 ID:???
余裕で貫通するはずですよ>レーザー
しっかし今回のボムは撹乱用にしか使えないな〜・・・。(TOT)
680ゲームセンター名無し:03/05/29 10:30 ID:???
>678
グラボムとバルのゴムヒモで消えのでは?
681ゲームセンター名無し:03/05/29 13:51 ID:???
ボムは相殺兵器ですが…
682ゲームセンター名無し:03/05/29 18:04 ID:7AgiEiZj
エンジェミラーの相殺力はかなりのものがある。
ターボレーザー消されるのってこれくらいか。
683ゲームセンター名無し:03/05/29 19:40 ID:???
>>682
ガラヤカ変身後のヤガランテのTCWで消える
684ゲームセンター名無し:03/05/29 20:26 ID:???
>>682
Tミラーが五分なはず。普通ミラーは消せたはず。
685ゲームセンター名無し:03/05/30 03:53 ID:???
age
686ゲームセンター名無し:03/05/30 04:28 ID:???
マーズ・・・
687ゲームセンター名無し:03/05/30 12:28 ID:???
ガラヤカ変身後のヤガTCWは相殺性能最強ということですかね。
ダメージはライのTCWよりあるのですか?
ほとんど見たことないので・・(変身ヤガ)
688保守:03/05/30 21:53 ID:Zc04Zbw0
みんなマーズやってんのかな…
689ゲームセンター名無し:03/05/31 02:31 ID:???
age
690ゲームセンター名無し:03/05/31 17:12 ID:???
hosyu
691ゲームセンター名無し:03/05/31 17:22 ID:???
ネタがなさそうなんで散々既出ですまないが、E2の相方には何がいいと思う?

E2×JANE
E2×E1
E2×E2
E2×Tetsuo
E2×罪or戦

この辺かな、と思うんだけど。
『E2×E2なんぞタイマンに持ち込まれて終了じゃねーか』ってのは極力無しで。解ってますから。(つдT)
692ゲームセンター名無し:03/05/31 18:47 ID:Q9tSDeSn
回避がうまいE2×2でひたすらリーダーダブルアタックなどはいかがなもんかと…レーザーのタイミングさえ合わせれば最強!?


無理かな…(T_T)
693ゲームセンター名無し:03/05/31 18:49 ID:+ov1EheT
↓↓ アダルトDVDが今なら一枚900円!!!! ↓↓
    
http://www.net-de-dvd.com/
694ゲームセンター名無し:03/06/01 01:33 ID:???
あげ
695ゲームセンター名無し:03/06/01 02:18 ID:???
とりあえず壁の少ないステージでちゃんと立ち回れる機体、
あと前に出れる機体じゃないかなーと。

慈愛とかVH、Γ、山、ライAとかどうだろう?

あとテムAも技量が伴っていれば、
放置時ちゃんと立ち回ってくれていけると思う。
696初代壱:03/06/01 10:01 ID:???
西の6on6の話題はいかがか? 今回出場するデソライダーの話題キボン
697ゲームセンター名無し:03/06/01 14:25 ID:???
罪はともかく戦はまずくね?よっぽど被放置対策できてる戦じゃないとE2ダブルで終了ぽ。
698ゲームセンター名無し:03/06/02 00:48 ID:???
Tetsuoにイピョー
699ゲームセンター名無し:03/06/02 14:40 ID:???
age
700ゲームセンター名無し:03/06/02 19:03 ID:???
700!!
701ゲームセンター名無し:03/06/03 02:26 ID:uNhrlMds
age
702ゲームセンター名無し:03/06/03 11:03 ID:???
age
703ゲームセンター名無し:03/06/03 16:21 ID:hCNs79r/
でわ話題
逆にE1にこの相方では勝つのは辛いだろ〜ってのはどうでしょうか?
704ゲームセンター名無し:03/06/03 17:12 ID:???
10/80
705ゲームセンター名無し:03/06/03 18:28 ID:78aFc9pe
>703
せっかく話題振ってくれて申し訳ないが、それだけだと話が続きにくいよ。
E1がDAされてきつい放置安定機体についてとか、
逆に放置されてつらい機体とか。
いわゆる強キャラと呼ばれる機体でもE1と組むのがつらい機体とか。
そんなところから当たってみては。
罪はE1DAの時に結構きつそうに思えるけどどうよ。
706ゲームセンター名無し:03/06/04 09:03 ID:???
age
707ゲームセンター名無し:03/06/04 16:15 ID:???
>>703
近接しかしないアファJC・前ビ厨なテム・ロックされてると何も撃たずひたすら逃げるフェイ、エンジェ
708ゲームセンター名無し:03/06/04 22:53 ID:???
いよいよこのスレも正念場か…
709ゲームセンター名無し:03/06/05 00:29 ID:???
>691
E2は罪と組むのが良いと思う。
組みたいのだが地元に罪がいない。
710ゲームセンター名無し:03/06/05 02:09 ID:???
>>707
厨王道だな
711ゲームセンター名無し:03/06/05 14:33 ID:???
hosyu
712ゲームセンター名無し:03/06/05 18:34 ID:???
                   ,へ__,へ
          ∧__∧  〔   /  ヽ 〕
          〔 ・ ∀ ・ 〕 \   ∀ /
           )    (    ヽ,   (
          ( /⌒ヽ )っ  ○   つ
          / |   | (     | /⌒l |
          L_つ (_)   ノ /  ,ノ |
                   (_) (__)
Xモナー達もこのゲームが好きです

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ(@Д@)ノ <  馬鹿だ。狂ってる。クレイジーだ。
   ヘ( X )    \__________________
      (
ゆうきことXくんもこのゲームが好きです
713ゲームセンター名無し:03/06/05 19:13 ID:???
>691
とりあえずE2が回避力があれば罪はいけると思う。
E2ダブルでも、しゃがみ羽でこかしたり鬼火援護飛ばしたり。
壁があればE2は強いし、壁が無ければ罪は強いし。

E2が回避力に自身無かったらJ+とか。
自分についてる敵が辛かったら、
J+に足元の敵をどうにかしてもらって、
自分は遠くで狙ってる敵をバズで脅すとか。

他にも、回避力に自信あるなら慈愛とかいけると思う。
特に慈愛のTLWが猛威を振るうかと。
レーザーでちゃんと取れる技量があれば強いと思う。

まあぶっちゃけライデンの技量が大切なんだね。
ライデンと組みたいと思わせるような技量が。
こっちにとってはベストパートナーでも、
相手からすれば組める奴は沢山居るだろうし・・・。
714ゲームセンター名無し:03/06/05 22:47 ID:???
ライデン系は空中ダッシュ硬直が小さいですが
ダッシュキャンセルの代わりにLJするのは危険ですか?
ダッシュの終わり際を狙ってLJダッシュで方向転換して着地してダッシュ
なんてことをデソAでやってるんですが
やっぱり着地とかを狙われるものなんでしょうか?
715ゲームセンター名無し:03/06/06 02:58 ID:???
毎回やれば狙われるだろうね。
当然の事だけどケースバイケースなんじゃないかな?
716ゲームセンター名無し:03/06/06 09:48 ID:???
できたばかりですが攻略掲示板 なので書き込んでください
ttp://www3.tok2.com/home2/gigax/cgi-bin/aska/aska.cgi

717ゲームセンター名無し:03/06/06 17:42 ID:???
hosyu
718ゲームセンター名無し:03/06/07 00:37 ID:???
age
719ゲームセンター名無し:03/06/07 01:01 ID:???
ヤフオクにシャドウE1とフレッシュリフォーN2が出てるぞ
720ゲームセンター名無し:03/06/07 08:16 ID:???
同一出品者だな、随分とレアに恵まれてるか・・・・作ったか?
721ゲームセンター名無し:03/06/07 14:44 ID:qUk7BOmS
レアカラーって高いのかな?レアカラライDなら持ってはいるがまだ売る気にはならんが…
722ゲームセンター名無し:03/06/07 23:25 ID:???
シャドウE1て随分と威圧感はありそうだな。一発貰ったら即死な感じがプンプン。
723ゲームセンター名無し:03/06/08 13:02 ID:???
age
724ゲームセンター名無し:03/06/08 20:49 ID:???
うわー、マーズに一気にお客持ってかれちゃったよ。
スレの命、風前のともし火だよ(w
725ゲームセンター名無し:03/06/08 22:32 ID:???
age
726ゲームセンター名無し:03/06/08 23:47 ID:???
おれたちはえすえいちび−ぶいでぃーだ
727ゲームセンター名無し:03/06/09 00:05 ID:???
>>722
フラットランチャー浮きすぎ。
シャドウカラーにはE2が似合う。N2でも可。
728ゲームセンター名無し:03/06/09 03:22 ID:???
>726
信じがたいのは分かるがシュビヴドゥ--だった罠
オレも正直耳を疑ったYO。「しゅびヴどぅ」だze?(泣
729ゲームセンター名無し:03/06/09 03:37 ID:b38ypPmN
有名人スレでデソOFFの話題になってるが景清はどうすればいいんだろう。
正直対処のしかたがわからん。
730ゲームセンター名無し:03/06/09 10:13 ID:???
>>729
1対1なら無理。特に風と火。
Gボム投げてひたすら逃げる。
唯一の反撃手段はDレーザー。後ろならダウンを奪える。
つーかムリポ。
731ゲームセンター名無し:03/06/09 13:57 ID:???
>>729
刀系(火・風・旧風)は放置出来るから、もう片方をダブルすると良い感じ。
山・林なんぞ放置出来ないし。
カゲキヨの射撃攻撃系は直線攻撃が多いから、位置取りさえ上手く取れば雷弾に気をつければいいと思われ。
(追尾性があるTLW・TCW撃つ時はその場から一時動かなくなるからそれで判断する)
732ゲームセンター名無し:03/06/09 14:00 ID:h/ZfN+k+
>>730
山や林がなんとかなるのになんで火や風が無理なんだ?
733ゲームセンター名無し:03/06/09 14:16 ID:SO9lnvlW
林なら風や火より楽に放置できるんじゃない?とりあえず狩られてるライデンを見るとみんな後ダッシュしてるけど飛び越えれば安定。
734731:03/06/09 18:32 ID:???
んじゃここでアンケート。
Q1.カゲキヨの中でであなたが放置出来るのは?
Q2.放置出来ないカゲキヨの理由を教えて。
735ゲームセンター名無し:03/06/09 18:38 ID:???
>733
ボスキャンで狩られてるデソなら一回ガードしてからジャンプ飛び越えだな。
前ダッシュ速かったらそのまま前ダッシュで距離はなせたのに・・・。

ブチャーケ位置取り能力等の点において格段に景清の方が優れているので、
ライデン側は辛い戦いを強いられる。
硬直らしい硬直は無いから、置き攻撃喰らいしか狙えない。
あと着地地点を考えた空Dレーザーとか。

まあとりあえずこちらが確定して取れる場面が少ない以上、
完全回避がメインとなりますな。
それこそ1%や2%のダメージも喰らわない回避。

とりあえず景清の弱点っつーたら機体の当り判定の大きさと
バーティカルの性能の悪さと燃費の悪さだからそこをつくしかないかと。
まあ全てダッシュの速さとキヨ×キヨで補われるわけだが。
736731:03/06/09 18:41 ID:???
答え書き忘れ&訂正
誤>Q2.放置出来ないカゲキヨの理由を教えて
正>Q2.放置出来ない(しにくい)カゲキヨとその理由を教えて

A1.火・風・旧風。攻撃が単発だから。
A2.林・山は弾数が多い。武器が長く引っ掛けられやすいから。

自分はこんな感じですが。
737735:03/06/09 18:49 ID:???
>731
A1 下手な景清 壁ステージを引いた景清
A2 ボクースステージは無理。上手い景清も無理。

まあ真面目に答えると、比較的辛いのは火だと思う。
火のRWの上下誘導、前ダッシュの速さ、手数の多さ、CWの威力の高さとか。
あとRWボスキャンやね。
壁ステージ引いたのならボスキャン林、山は放置簡単。
何も考えずに弾撃つ風も楽。
置きRWとかからまして撃ってきたりする風はキツイ。
あと100〜200くらいの距離を保ってくるキヨとかもいやらしい。
738E2なんだが:03/06/09 21:19 ID:???
山の痺れリングが回避出来ないんだが…。
アレはどう回避すれば良いのですか?
739ゲームセンター名無し:03/06/09 23:27 ID:???
>>738
立ちで撃ってるならダッシュで避けて、ジャンプで撃たれたらcCWか後DCWかと。
こんなんかな?誰か追加・訂正ヨロ。
740ゲームセンター名無し:03/06/10 01:34 ID:???
風はRが痛いんで壁無いと放置できないな。JTCWも強いし。
個人的には山林は何とかなるが刀形はむりぽ。

>>731
A1 山・林。いくら段数が多いとはいえ、Rの追尾性能悪いし、当たっても痛くないし相殺されないし。
A2 刀。Rが強い。確かに単発だけど、当たると痛い、よく曲がる(特に2刀)相殺製高いし。
ボスキャン速いし、走るの速いし、前ビ強いし。

>>738
避けずに攻撃。ダメージ勝ちでウマー。
駄目ですかそうですか。


でも、正直なところカゲキヨはどれも辛い。
741735:03/06/10 02:28 ID:???
>738
ダッシュ中に撃たれると確定するので、下手にダッシュしない。
思いっきりダッシュ距離ギリギリまで横ダッシュすれば逃げれる。
そこでジャンプとか色気見せると被弾痺れあぼん。

>740
攻撃しようとした瞬間痺れてマズー

山のJTRWはタイミングが結構シビアだけど、
八橋空横レーザーで取れる。
旋風を消しつつDレーザーが多段して
40%程のダメージを持っていける。
毎度狙えるわけじゃないけど、
相手も乱発しては来なくなると思う。
742ゲームセンター名無し:03/06/10 18:36 ID:???
age
743ゲームセンター名無し:03/06/10 23:05 ID:???
例のシャドウE1の値段が7マソ超えとるぞ・・・

残り1時間!
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26930557
744738:03/06/10 23:18 ID:???
痺れリング対処法のご教授に感謝。
あまり山と戦える機会がないのですが、山と戦う事になったら
ご教授して頂いた事そ意識して動いてみます。
745ゲームセンター名無し:03/06/10 23:41 ID:???
>>743
出品者のその他のカードも凄いね。
どれだけ運と金をつかったんだろう・・・。
746ゲームセンター名無し:03/06/10 23:47 ID:???
>>745
シャドウE2 (76k)
フレッシュリフォーN2 (28k)
景清 メ@国際戦争公司 (30k)
ガラヤカ (39k)

・・・。
すごー。
全部落札されたら17マソ超えますなぁ。
747ゲームセンター名無し:03/06/10 23:53 ID:???
ちょっとした祭りだな。
748ゲームセンター名無し:03/06/11 00:03 ID:???
ヤフオク最終結果

シャドウE1(90k)
フレッシュリフォーN2(65k)

落札したの同一人物っぽ・・・
749ゲームセンター名無し:03/06/11 00:19 ID:???
>>741
E2じゃどんなに横ダッシュで引っ張っても、山は見てから
その方向に旋回、で当てれるぞ。
ジャンプしない方が良い、というのは合ってる。
750ゲームセンター名無し:03/06/11 00:45 ID:???
シャドウE1って嘘ちゃうの?
シークレットカラーって1キャラ1カラーだと思うんだけど。
ライデンはトリコロールだけだと思う。
シークレットカラーを2種類以上見たことあるキャラがあったら教えてください。
751ゲームセンター名無し:03/06/11 00:51 ID:???
ライデンはイチゴカラーじゃないの?
トリコロールはマイザーじゃ?
752741:03/06/11 01:02 ID:???
>>749
えーっと、それは景清側が撃つ前に旋回入れてJTRWですか?
撃たれてきた中で止まってから横ダッシュで引っ張れば
JTRWは避けれたので、てっきりこれで回避可能かと・・・。

とりあえずジャンプはした瞬間に上下補正で一発は確実に当たり、
ダッシュキャンセルも硬直で確実に当たり、
ダッシュ距離の短いライデンはダッシュ終了硬直で確実に当たり、
その硬直をジャンプで消そうとしても確実に当たり・・・。
E1のBIOSレーザーじゃ間に合わないかな・・・?
753ゲームセンター名無し:03/06/11 02:09 ID:74ZSOQo8
そのシュピーン者はゲーセンの従業員じゃないの?
754ゲームセンター名無し:03/06/11 02:14 ID:???
シャドーカラーはスペ、アファでも確認済み。
755ゲームセンター名無し:03/06/11 02:33 ID:???
ライデンDのシャドウならいたが。 E系のシャドウとはすごいな。 てか何でシークレットが一つだけなんだ? PHにはヤガカラー以外ないのか?
756ゲームセンター名無し:03/06/11 02:58 ID:???
>750
シークレットは1機体ごとに1カラー用意されてると思うよ
シークレットでテム系列3枚あるけど(ENDカードで)
テムJ+ / シャドウ
テムJ/c / トリコロール
テムF / トリコロール
なんで。
あとフェイ系列が
BH / ライムグリーン
PH / オレンジ+ピンク(?)
は確認できた
757ゲームセンター名無し:03/06/11 03:55 ID:???
ヤガカラーのE1は見た。確実に。
758ゲームセンター名無し:03/06/11 04:09 ID:???
シークレット、見たのはヤガカラーチスタ、ピンクE1チスタ、シャドウJC戦、ゾンビ罪ミランダなんか。大半は全機体ありそう。最近のウワサでは、1機体につき専用シークレットの色もあるみたいですね。目撃談は聞きます。
759ゲームセンター名無し:03/06/11 09:15 ID:A6Zyj36e
あれ?1機体1色じゃないんだ。
E1はピンクとシャドウでカラーは二つあることになる。
チスタもピンクは見たことあるから、ヤガカラーで2つか。
760750:03/06/11 10:40 ID:???
カラーの呼び方がいろいろあってわからんw
イチゴカラー=ピンク?
ヤガカラーってどんな色?
とりあえず俺が見たE2は白・青・赤(?)(トリコロール)やった。
ヤフオクや目撃談ってのは良く聞くけど
実際2種類以上ゲーセンで実物を見た人の情報が欲しいなあ。
758さんはチスタのヤガカラーとピンクを実際見られたのですか?
761ゲームセンター名無し:03/06/11 13:16 ID:???
ヤガカラーはオレンジだと思う。

漏れが見た事あるのは、
ピンク:E1、チスタ
ヤガカラー:PH
トリコロール:罪
赤紫?:Dan
位かな。
762758:03/06/11 14:14 ID:???
別々のゲーセンですが、ピンクとヤガチスタ見ましたよ。ヤガカラーって呼び名は、後で知りましたが。自分チスタ使ってるんで、別のエディットやリアルと見間違ったりはしてないす。
763750:03/06/11 14:25 ID:???
>758さん
情報ありがとうございます。
なるほど、シークレットは1キャラ1カラーってことはないみたいですね。
じゃあ、シャドウのE1もありえますね。
764ゲームセンター名無し:03/06/11 14:29 ID:yOk3oMt+
あのアザラシのタマちゃんがゲームになった

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/
765ゲームセンター名無し:03/06/11 16:19 ID:???
ゾンビ?ってのも最近知りました。グレー(藤色チックな に黄色とかのワンポイントなんですね。探せば結構ありそうです、シークレット。
766ゲームセンター名無し:03/06/11 16:29 ID:???
遅レスだろうけど・・・。
J+のトリコロールと、E2のピンクを見たことがある。
知り合いが言うにはE2のトリコロールとピンクを見たことがあるとか。
Aテムのトリコロールも見たことがあるし、
知り合いがAテムのピンクカラーを見たことがあるといってた。
767ゲームセンター名無し:03/06/11 16:38 ID:???
あの出品されて他のは改造物だよ
知り合いの知り合いがだしたらしい。
768ゲームセンター名無し:03/06/11 16:53 ID:???
改造ってこーゆーのでやるのか?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34290751
769ゲームセンター名無し:03/06/11 18:43 ID:???
767の文がよく分かりません。
770ゲームセンター名無し:03/06/11 20:36 ID:???
>767はシャドーE1などを、>768のような物で改造したって言ってるんじゃないスカとマヂレスしてみる。

シークレットカラーで、直に見た事があるのは
トリコのE2
トリコのテムJ/c
ピンクのDan
ピンクのE2
ピンクの戦
シャドーのアファJ/c
位のものです。
771ゲームセンター名無し:03/06/12 00:18 ID:???
新米ライデン使いなのですが質問いいですか
ライデン使うに当たって覚えるべき動きやテクニックってどんなものでしょうか
ほぼ素人でマーズで始めたのでE1、E2しか練習できません

後、今更ゲーセンにフォースしにいっても狩られるだけでしょうか
行ける範囲でフォース設置されてるのは名古屋周辺です
どうか助言お願いします
772ゲームセンター名無し:03/06/12 00:44 ID:???
>>771
よりによって名古屋か・・・。

覚えるべき動きE2編
当たるな、攻めるな、逃げまくれ。
773ゲームセンター名無し:03/06/12 01:10 ID:???
まず、レーダー見て回避しましょう。

武器当てるのは二の次


という方向で。
774ゲームセンター名無し:03/06/12 01:17 ID:???
フォースとマーズは全く違うので、とりあえずライとか機体の話以前に、フォースの2対2システムに慣れるのが重要かと。あと独りでやりに行くのはオススメしません。出来れば友達と行きましょう。
775ゲームセンター名無し:03/06/12 07:21 ID:???
>771
とりあえずバックダッシュ。当るな。
回避できるようになってから他の事を考えた方が良いと思う。

とりあえずグラボム撒いてバックダッシュしてれば
ハァハァして追いかけてきた敵機が勝手に当ってくれる。
グラボム撒いてる時に弾喰らわないように・・・。

後はレーダーを駆使して全体を見渡し、状況を把握して、頭を使うとか・・・。
776ゲームセンター名無し:03/06/12 13:30 ID:fxZvlGFq
対景清戦の逃げ方はわかった。次はどうダメージを取るかだ。
777ゲームセンター名無し:03/06/12 16:05 ID:???
グラボムが極希に見せる、ダンの前ビをも消す驚異の相殺性能について語りませんか、と。 あんなの使えるわけないか。 (´・ω・`)
778駆け出しライデン乗り:03/06/12 17:27 ID:???
>>772,773,774,775
レスありがとうございます
とりあえずはマーズのVS&チェレンジモードで回避の練習に励みます
レーダーになれないと大変ですね、自分の視界だけじ2機にたげられたときの危険差を痛感しました
現在相方もいなくなってしまったのでしばらくは回避の練習に没頭できそうです
E1とE2の違いはRWの性能の違いでよろしいでしょうか?
使った感じほかはあまり差がないように思えたのですが・・とりあえずE1でも練習してみます
とりあえずこのスレの過去ログでも読みながら基本を身に付けようと思います

ところで名古屋だと何か何かまずいことがあるんでしょうか(((´・ω・`)))
779駆け出しライデン乗り:03/06/12 17:29 ID:???
誤字脱字多すぎますね_| ̄|○
スレ汚しすいません
780ゲームセンター名無し:03/06/12 18:11 ID:???
>778
>E1とE2の違い
 レーザーのタイミング、レスポンスなど微妙に違う。

>名古屋だと何かまずいことがあるんでしょうか
レベルが高い。
 しかし、全国レベルのE2がいるので一度見ておきましょう。
 でもあまりにかけ離れていて参考にならないかも。
781ゲームセンター名無し:03/06/13 00:15 ID:???
名古屋人うらやましい
全国レベルを一度見てみたいものだ・・・
782ゲームセンター名無し:03/06/13 11:51 ID:???
あげ
783ゲームセンター名無し:03/06/13 13:33 ID:???
名古屋人のサイトいけば全国レベルのE2が死ぬ動画が拾えるな
784ゲームセンター名無し:03/06/13 15:23 ID:???
くそー、E2使ってるのに友がいないぜ〜〜。レスキュープリーズ!!
785ゲームセンター名無し:03/06/13 21:50 ID:???
>>784 こちらもE2ですがそれでも良ければ
786ゲームセンター名無し:03/06/14 12:37 ID:???
age
787倒壊人:03/06/14 15:31 ID:???
>>778
名古屋市内だと
栄AGスクエア
に強い人が居るな水曜と土曜の夜

金山クラブセガにはそれなりに人が居るな
水曜と土曜以外は強い人が居る時もある
スティック調子悪い時もある

千種ラウンドワン
金山より人は少ないが・・
スティック死んでる時もある

名駅前コムテックタワー
ツーシート
シーピーユーやるなら二人でやらないと乱入されてAI瞬殺される


始めてなら友達とコムテックタワーでツインスティック操作に慣れることをお勧めしまふ
名古屋市以外も要る?
788ゲームセンター名無し:03/06/14 16:44 ID:???
デソAのダッシュの速さがどうしてもテムAと同じに見えるんだけど
だからといってデソAの地位があがる事はないか
789駆け出しライデン乗り:03/06/14 23:18 ID:???
780さんの意見もあったので名古屋まで出てフォース見てきました
残念ながらライデン使いの人はいませんでしたが
初めてフォースやりましたがマーズとぜんぜん違うって言うのがよくわかりました
ぜんぜんうまく動かせない上に最初のステージで乱入されて負けました
やっぱり練習あるのみですね
そうえば自分以外にも初心者いました、マーズ効果ですかね

>>787
名古屋に住んでるわけじゃないのでどこがどこやら・・
上の2つはわかるんですけどね、栄は今日行きましたし
スティック操作慣れてないのでコムテックタワーにでも行ってみようと思います
三河方面でフォースあるとこあります?さすがに毎回名古屋に出ていくのは不便だったり
790倒壊人:03/06/15 05:55 ID:???
本来ここで語るべきでないが
未来のデソ使いの為許して欲しい

>>789
コムテックタワー
名駅桜道り口出て
右に行って最初の信号で道路渡って映画館
そこを右に曲がって左手触りでビル沿いに行くと右の方にあります

解らない時は桜道り口出てすぐに交番が・・

千種
駅員にタイホウパチンコに聞くと一撃

駅出て右最初の信号右
陸橋越えて信号左百メートル

セガアリーナ豊橋とハイテクセガ豊田とポート24御津
にあります
前行ったのは四ヵ月以上前だから感想は無し
全部四シートでした

貴官の健闘を祈る
791ゲームセンター名無し:03/06/15 13:03 ID:???
>777
もしかしたら壁当て低空前Dグラボムで使えるやも知れない。
地上グラボムだと結構下のほうに相殺判定が出るから、
そのせいで相殺できない場合が殆どだと妄想してみる。
だから微妙に高いところからグラボム投げてみて
グラボムの跳ねる頂点で爆発するようにすれば消せるかもしれない。
ちなみにグラボムってレーザーすらも消せるんだよね・・・。

なんかこういうグラボム打消しの実験とかを
タンジェリンスパーとか借りて調べてみたい・・・。

>788
ジャンプの振り向き性能やダッシュ距離の関係でAテムの方に軍配が・・・!
着地硬直はAでその方が少ないけど当たり判定も大きいからなぁ・・・。
792ゲームセンター名無し:03/06/15 16:25 ID:???
>>791
交差前ビを低空前Dグラボムで相殺する意味は?
空横レーザー安定だろ。
793ゲームセンター名無し:03/06/15 21:12 ID:???
>>792
魅せ技。
794ゲームセンター名無し:03/06/16 09:26 ID:???
何故にボムの相殺性能の話から、交差ビとか空横レーザーとかが出てくるんだろう。と言ってみる。
795ゲームセンター名無し:03/06/16 12:59 ID:???
ボムの相殺性能じゃなくて、相殺の使い道の話じゃん。文盲?
796ゲームセンター名無し:03/06/16 15:12 ID:???
相殺を期待するより相手の行動を制限させるのに使ってますが?引っ掛かったらラッキーてな感じ。
ボムの上を前ビが通って来た時は泣きたくなるから。
797ゲームセンター名無し:03/06/16 16:14 ID:???
その使えそうも無い相殺性能を、使える場面はないかって話でしょ?w
798ゲームセンター名無し:03/06/16 18:02 ID:???
結局わざわざ危険を冒して空前Dボムやるより空横レーザーしたほうが確実って話でしょ?
799箱スレ住人:03/06/16 20:08 ID:???
今日のゲセンはE1E2ばっかりだぞ!漏れ一人だけダンでがんばってたぞこんにゃろう!


(´・ω・`)威力が違いすぎる……
800ゲームセンター名無し:03/06/16 20:12 ID:???
>>799
ガンガレ!!
あと800ゲトー
801ゲームセンター名無し:03/06/16 20:44 ID:???
E1はDanに弱いぜ。
802ゲームセンター名無し:03/06/16 20:57 ID:???
知り合いとデソ限定で遊んだんだけど…
本職のおいらが一番弱かった…

むな共に移住します

前ビ2発要らないから 立ちビの射程くれ〜Y(>_<、)Y
803ゲームセンター名無し:03/06/16 21:34 ID:???
地元唯一のデソ使いである俺だけがデソ対策遅れまくり・・・。
こんな俺も逝ってよしですかそうですか(´・ω・`)
804ゲームセンター名無し:03/06/16 22:33 ID:???
>803
友よ…
俺も全く同じ状況だ。
805ゲームセンター名無し:03/06/16 23:08 ID:???
E1&Dで組んでいたら地元の常連達が代わる代わる
カゲキヨ火&山で乱入してきやがった。
嫌なもの思い出さすんじゃねぇ。
806ゲームセンター名無し:03/06/16 23:57 ID:???
>>805
デソオフ参加者ですか?

カゲキヨ対策が結構出来たと思えばいいんでない?
807ゲームセンター名無し:03/06/17 12:10 ID:???
age
808ゲームセンター名無し:03/06/17 15:35 ID:rGIp9m+o
狩られるのが嫌な人はデソOFF来ないでね☆向上心のない人ははっきり言って邪魔だからさ☆
809ゲームセンター名無し:03/06/17 15:55 ID:???
狩られるのが嫌な人はデソOFF来ないでね☆向上心のない人ははっきり言って邪魔だからさ☆


810ゲームセンター名無し:03/06/17 16:09 ID:???
鉢隊うぜぇ
わざわざageてまで書くな
811ゲームセンター名無し:03/06/17 21:16 ID:???
カード使用残り回数チェックし忘れて使えるカードはライDのみ
強制対戦なので、相方いないもの同士でコンビ組むことになった知らないヤツが
カード通して機体表示された瞬間に吐かれたため息が、
未だに屈辱で忘れられません。(つД`)E1ガメインナンダヨォ、カンニンシテクダサイ

('A`) アファに近接挑んでKOされてたのも堪忍するからおあいこって事で
812ゲームセンター名無し:03/06/17 21:24 ID:???
それは勝負を捨てに行ったんだよ
813ゲームセンター名無し:03/06/18 00:45 ID:???
ライDを乗りこなしてこそ真のデソ使い
814ゲームセンター名無し:03/06/18 00:54 ID:QlxhJt9S
すごいHなサイトをハッケーン!
でもHじゃない人は絶対にみない方がいいでつ。
クッキリ縦スジがっ!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
815ゲームセンター名無し:03/06/18 02:30 ID:zHUD8s+c
じゃあ関東にはジョージとksしか真のデソ乗りはいないのか?
816ゲームセンター名無し:03/06/18 12:01 ID:???
その通り
817ゲームセンター名無し:03/06/18 18:26 ID:???
んなわけないw
818ゲームセンター名無し:03/06/19 00:18 ID:???
>>815
関東の何処?何県?
819815:03/06/19 02:32 ID:???
群馬と埼玉だよ。関東でD使いこないしてるのはあの2人以外にいるの?いるなら見てみたいが。
820ゲームセンター名無し:03/06/19 03:19 ID:???
      ここにいる
    /
  |/
 .  ̄
821ゲームセンター名無し:03/06/19 07:20 ID:???
すると 俺たちはノミ以下ってかい(W
822ゲームセンター名無し:03/06/19 09:36 ID:???
D使って5000戦以上になるがそれでもノミ以下ってのはちと悲しいな。
823ゲームセンター名無し:03/06/19 17:45 ID:???
Dデソで5000戦… ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
824ゲームセンター名無し:03/06/19 18:14 ID:???
>>822それで勝率は何%なのかと。何戦やっても弱いヤシは弱いしね。
825ゲームセンター名無し:03/06/19 18:56 ID:???
>824
53%
しかし、いまさら勝率なんて意味あるか?
俺より勝率高くて弱い奴なんていっぱいいるぜ。
それとも認めてもらう為に自作自演&雑魚狩りで上げといた方がいいのか?
826ゲームセンター名無し:03/06/19 21:55 ID:???
50%〜60%が一番強いと感じる今日この頃。
いや、神と対戦したことないからだろうが。
827ゲームセンター名無し:03/06/19 22:21 ID:???
それぐらいの勝率のライデンが一番超越するからな(プ
828ゲームセンター名無し:03/06/19 23:32 ID:???
ピンでやってるライデンはどの人も結構強いと思う。
下手に相方と組んでる香具師は、大概が下がって隠れるだけ。
ピンはやはり修羅場をくぐって来た回数が違うんだな…と思わされた。
829ゲームセンター名無し:03/06/20 10:56 ID:TtfPZyHp
あげ
830ゲームセンター名無し:03/06/20 19:47 ID:vOgIFJPC
あと対戦環境によるような…30%位でも強い人は強い!
831ゲームセンター名無し:03/06/20 20:50 ID:???
>>828
ピンでやって主戦機体になんとかなるといまだに思ってるドリーム君はもういいよ。
832ゲームセンター名無し:03/06/20 21:10 ID:???
>>828
漏れのような未だライデンに未来はあると思ってるアフォもいるぞ。
833ゲームセンター名無し:03/06/20 21:19 ID:???
デソに未来はあるぞ!!














次回作に期待…
834初代1:03/06/20 22:24 ID:???
管理の方でもやったようなのでこちらでもデソオフをやらないか? と言うてみるテスツ
835ゲームセンター名無し:03/06/21 01:07 ID:???
>>834
実はデソスレにはここの住人が多数出ていてもういいや、って思ってるヤシが何人か
いるんじゃないか?







と言ってみるテスツ
836初代1:03/06/21 03:09 ID:???
◎(´・ω・`)◎ショボンレーザー・・・
837ゲームセンター名無し:03/06/21 12:46 ID:???
age
838ゲームセンター名無し:03/06/21 13:06 ID:???
まぁ、デソオフやるんだったら隔離部屋でやりたいなぁ。
839ゲームセンター名無し:03/06/21 14:01 ID:???
あげ
840ゲームセンター名無し:03/06/21 14:25 ID:???
>>838
隔離部屋なんて狭すぎて人が入らないって
841ゲームセンター名無し:03/06/21 22:07 ID:???
あげ
842ゲームセンター名無し:03/06/21 23:02 ID:hx5w++FM
あげあげ
843ゲームセンター名無し:03/06/22 01:20 ID:???
で、初代1氏はほんとにやりたいのかと小1時(略
844ゲームセンター名無し:03/06/22 04:32 ID:GdHCdWxe
隔離してデソだけ集めてどうするんだよ!景清対策を見たいのにさ。
845ゲームセンター名無し:03/06/22 09:08 ID:???
景清対策。

こちらも景清を呼ぶ。
846ゲームセンター名無し:03/06/22 11:33 ID:???
>>845
イミワカンネー
847ゲームセンター名無し:03/06/22 13:03 ID:???
要するに、ライデン&カゲキヨ合同オフ会にしろと?


まー、それはそれで構わないんだけど。
848初代1:03/06/22 20:24 ID:???
本気でやりたいですぅ・・・ やはりデソ乗り同士の情報交換や スレで出た技の実践とか とにかくデソ乗りのレベルを底上げしたいと。
849ゲームセンター名無し:03/06/22 22:14 ID:???
底が抜ける罠。
850ゲームセンター名無し:03/06/23 00:57 ID:???
で、初代1はどの地区の住人なわけよ
851ゲームセンター名無し:03/06/23 02:39 ID:???
さいたま
852初代1:03/06/23 09:01 ID:???
>>851よくわかったな(藁つい最近までさいたま住人ダターヨ 今は新宿エリア、つか都内。 漏れ自身がまだ1000戦届いてないヘタレなので主催やる位しかスレに貢献出来んので・・・ 仕事忙しくて対戦数こなせないよ鬱だ
853ゲームセンター名無し:03/06/23 18:38 ID:???
age
854ゲームセンター名無し:03/06/23 20:21 ID:rf98jvFa
OFF会やるなら漏れが例の山と火呼ぶよ!でなきゃつまらんし。
855ゲームセンター名無し:03/06/23 23:48 ID:e7X9qRHx
あげ
856ゲームセンター名無し:03/06/23 23:49 ID:???
その火と山って大阪でやるって行っても来るの??
857ゲームセンター名無し:03/06/23 23:50 ID:???
ていうか何が来ても勝てない
858初代1:03/06/24 09:12 ID:???
>>854 是非お願いしまつ漏れもカゲキヨ対策には興味有りますし。 あとJane対策とかも練りたい興味この頃・・・。 ちなみに場所は何処が良かですか? 基本的に集団で新宿〜池袋〜吉祥寺あたりを遠征さながらデソで席巻しないか?と。
859ゲームセンター名無し:03/06/24 12:06 ID:???
>858
西でやれば間違いなく連中は来るから西でやれば。
多分おこぼれに預かろうとする輩もいるだろうから
狩られるのがいやな奴は代々木でマターリ同時開催の方向で。
自分としてはリベンジしたいのは山々だが、相方がしばらく出来ないので
やっても参加は無理そう。
860むな共移住組:03/06/25 00:00 ID:???
オフ会が都内で有ったとして参加希望人数はどんなもんなんでしょう。
っと スレ人口調査

1 (=^・ω・^)ノ

861ゲームセンター名無し:03/06/25 01:09 ID:???
|
|ω・`)ノシ2番目
|
デソオンリーでもデソ&キヨ合同でもデソ&むな共合同でもおkです。
862ゲームセンター名無し:03/06/25 02:23 ID:???
   〃∩ ∧_∧ カゲキヨタイサクシャキーン(3番目)
   ⊂⌒(`・ω・´)
     `ヽ_っ⌒/⌒c←るろうに剣心
        ⌒ ⌒´
863ゲームセンター名無し:03/06/25 02:53 ID:???
>ライデンのグラナパって
>LW入力→最速ダッシュより
>LW入力→最速RW入力→最速ダッシュの方が
>キャンセルが早いんじゃないかとゆー妄想が生まれてるんですけど

>皆さんはどう思いますか?

どうなの?
864ゲームセンター名無し:03/06/25 03:01 ID:???
普通にLW→RW→ダッシュしかしたことねーよ俺。
865863:03/06/25 03:24 ID:???
>>864
RW入力すると早いの?
866初代1:03/06/25 08:47 ID:???
>>860-862 有難う・・・少しでも参加キボンヌが居るならやります。 開催時期はいつ頃が良いですか? 漏れは特に駄目な時期は無いので希望もしくは意見有れば宜しく。
867ゲームセンター名無し:03/06/25 18:12 ID:???
hosyu
868ゲームセンター名無し:03/06/25 22:32 ID:???
>初代1氏
自分も参加させていただきたいです。
開催期間の希望なのですが、学生なので夏休み中を希望させてもらいます。
ダメ学生ですが。
869初代1:03/06/25 23:13 ID:???
えと、「夏休み」希望→1・・・大学生の夏休みじゃあるまいな?(w 漏れがこの夏暇なのはコミケに落ちたからなのは内緒だ・・・。
870868:03/06/26 02:14 ID:???
>初代1氏
すいません大学生です。
871ゲームセンター名無し:03/06/26 13:35 ID:kZmq2Uw0
つーかOFF会やっても強いヤシ呼ばないとまた狩られて終わる気がするのでつが。
872ゲームセンター名無し:03/06/26 15:39 ID:???
5 (=^・ω・^)ノ

デソオンリーでマターリキボンヌっと
873ゲームセンター名無し:03/06/26 18:21 ID:???
(=^・ω・^)ノ6
デソオンリーなら行きません。
874ゲームセンター名無し:03/06/27 00:23 ID:???
(=7^・ω・^)ノ
デソAが含まれるなら生きません
875初代1:03/06/27 01:47 ID:???
強い香具師か・・・ 知り合いには心当たりないので各自周りのつわものを連れて参加汁。 あと前々から思ってたのだがランダム相方の時の練習もしたいです。
876ゲームセンター名無し:03/06/27 02:11 ID:???
860はたぶんボス氏。

漏れも出たいけど時期次第でなんとも。
(7.9999=^・ω・^)ノ
877ゲームセンター名無し:03/06/27 02:16 ID:???
ノシ8?
出来たら逝きたいな
878初代1:03/06/27 08:41 ID:???
・・・では具体的に。 まず時期案ですが、7月上旬辺りでは如何でしょうか? 下旬から8月以降になると夏厨がうざったいので。 場所案は新宿・西スポなどで集合とか。 一応デソオフですが他のVR乗りでもOKと。 デソオンリーマターリは二次会又は別部隊を検討で。
879ゲームセンター名無し:03/06/27 19:02 ID:???
age
880初代1:03/06/27 20:08 ID:???
まぁ案なので意見要望プリーズでつ
881ゲームセンター名無し:03/06/27 20:17 ID:???
7月上旬だったら、地方はむりぽ
882ゲームセンター名無し:03/06/27 22:19 ID:???
と言うか7月上旬って学生除けか?
普通の学生なら休み前の試験だレポートだと何かと忙しいだろうに。
883ゲームセンター名無し:03/06/28 00:50 ID:???
>>876
ボスって誰?
884ゲームセンター名無し:03/06/28 01:16 ID:???
>>882
三学期制の大学だともう夏休みだよ
885(=^・ω・^)ノ5:03/06/28 09:59 ID:???
漏れはそれでOKですが・・・
886初代1:03/06/28 11:15 ID:???
漏れ的には厨房工房がヒマと金にあかせてゲセンに群がる時期は避けたいなと思ったのでつが。 よくよく考えれば工房プレイヤーも居たりするのか・・・
887ゲームセンター名無し:03/06/28 12:13 ID:???
・・・デソオフなのに他の機体混ぜたら普通のゲセンと変わらんではないか・・・

あればデソonlyの方に参加させてもらいまふ
888ゲームセンター名無し:03/06/28 13:30 ID:vX2/d9Mb
>>887 そんなデソばっかりとやって楽しいの?そんなの絶対嫌なのだが。
889ゲームセンター名無し:03/06/28 13:38 ID:???
デソ同士で組むのがいいのになぁ。
別にデソと闘ってもマゾに磨きがかかるだけだし…
890ゲームセンター名無し:03/06/28 15:17 ID:???
>>889
一日SHBVDですか
891ゲームセンター名無し:03/06/28 23:45 ID:???
age
892ゲームセンター名無し:03/06/29 00:31 ID:???
つーかさ、このバカスレをいちいちageてんじゃねぇよ
ネタがないんなら、さっさとdat落ちさせろよ
いい加減にスレッドを統一しろよ、メーワクナンダヨ
893ゲームセンター名無し:03/06/29 02:19 ID:XTKjVWDe
バカじゃねぇ、デソだ!
894ゲームセンター名無し:03/06/29 02:44 ID:???
>893
>892はマルチポストのようなので放置・・・他のスレにも書かれとる。
895ゲームセンター名無し:03/06/29 03:16 ID:???
>>892は20〜21列目をカギ読み。オラタン厨逝って良し。
896ゲームセンター名無し:03/06/29 03:47 ID:XTKjVWDe
>894
や、判っててやってるけど(w
897ゲームセンター名無し:03/06/29 03:47 ID:???
やべ、今度こそ無用にあげちった。
898ゲームセンター名無し:03/06/29 09:46 ID:???
マーズネタですまんが、
マーズをプレイしたここの住人の方々は
SHBVD・・・噂ほどではないな・・・
って思った?
899ゲームセンター名無し:03/06/29 16:20 ID:???
>898
つーか、機体性能がSHBVDだなw
900ゲームセンター名無し:03/06/29 17:06 ID:???
>898
漏れでもエース張れそうな気がした
901ゲームセンター名無し:03/06/29 17:11 ID:???
あれって新入りの下っ端じゃねえの?
新キャラだし、大したことないし
渋い方は本当はライデンAに乗ってるべきだと思うがなあ
902ゲームセンター名無し:03/06/29 19:53 ID:???
>>898
漏れははじめて見たときスゲーって思ったよ
903ゲームセンター名無し:03/06/29 23:10 ID:???
そろそろ次スレ案考え始めた方がいいんでない?
904ゲームセンター名無し:03/06/29 23:34 ID:???
VO4 ライデンスレ Ver.7.0 やはやだ
905ゲームセンター名無し:03/06/30 00:12 ID:???
VO4 ライデンスレ Ver.7.0 零距離射撃512
906ゲームセンター名無し:03/06/30 00:54 ID:???
VO4 ライデンスレ Ver.7.0 俺たちに明日は無い
907ゲームセンター名無し:03/06/30 00:56 ID:???
VO4 ライデンスレ Ver.7.0 待ち伏せさせてもらったア!
908ゲームセンター名無し:03/06/30 01:15 ID:???
おまえら、デソ海苔は現実を見つめなければいけないんだよ・・・・・







しゅびぶどぅ・・・・

というわけで
VO4 ライデンスレ Ver7.0 -シュビヴドゥ-
909ゲームセンター名無し:03/06/30 01:16 ID:???
VO4 ライデンスレ Ver.7.0 お前らレーザーと仲良くしる!
910ゲームセンター名無し:03/06/30 01:44 ID:???
VO4 ライデンスレ Ver.7.0 怒号双肩
911ゲームセンター名無し:03/06/30 02:04 ID:???
で、いまだに強さを求めつづけているライデン使いは、まだここにはいるのかね?
ライデンOFFのような醜態を晒す雑魚ばかりかね?
912ゲームセンター名無し:03/06/30 02:12 ID:???
つーか、これしか乗る物が無い。
漏れにはこれしかないんだ。だから、ライデンが一番いいんだ。


…たまにJG使うけどな。
913ゲームセンター名無し:03/06/30 04:04 ID:???
【機体に依存】VO4ライデンスレ Ver7.0悲しき現実【シュビヴドゥ】
914ゲームセンター名無し:03/06/30 07:07 ID:???
>>895が今だに意味不明な漏れはレーザーで焼かれて木松
915ゲームセンター名無し:03/06/30 07:12 ID:???
AAスレからコンニチワァァァァァァァァッ!!!!!
       ____________________________________
   ┌ /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
  〔〈<〈◇>機愛だ しゅびぶどぅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  □つ\三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
  / =〉 =]  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 [__]L_]
916_:03/06/30 07:14 ID:???
917初代1:03/06/30 08:41 ID:???
ま、いずれにしてもまだ時間は有るのでオフへの意見お願いしまつ。 ガチンコ対戦オフとマターリ(なのか?)デソ乗りオフは別けた方が良いのでしょうか?
918ゲームセンター名無し:03/06/30 09:53 ID:???
>>916
ブラブラ
919ゲームセンター名無し:03/06/30 11:32 ID:???
VO4 ライデンスレ Ver.7.0 明日の見えぬ僕ら
920ゲームセンター名無し:03/06/30 15:08 ID:???
前回デンOFF参加者から意見させてもらいまつ

とりあえず西スポはやめよう。
人数がどれだけ集まるか知らんが、せめて渋谷か池袋で。

暑すぎて話にならんし、その場にデンOFF以外の人間も来ることを
考えたら、スペースは広いほうがいい。
前回は他の参加者とろくに話もできなかったしなぁ・・・

時期については7月下旬を希望しまつ。
学生プレーヤーを省く理由も見当たらんし。
921ゲームセンター名無し:03/06/30 20:01 ID:???
七月前半→ガチ
七月後半→デソONLY

とかはどうだろうか?
922ゲームセンター名無し:03/07/01 11:58 ID:???
デソだけはガチ
923ゲームセンター名無し:03/07/01 21:36 ID:???
デソはガチ以外のことをしたら死ぬ。
ガチしか出来ない余裕のない機体
924ゲームセンター名無し:03/07/01 22:04 ID:???
問題はどれくらい集まれるかだな…
925ゲームセンター名無し:03/07/02 02:44 ID:pkNPwVzK
とりあえずガチは西スポ安定かな?景清もテムジンも強い人がいるし。
926ゲームセンター名無し:03/07/02 06:45 ID:???
西スポの香具師は大抵鉢隊なので、こっちが対策云々よりも
ただ面白がって狩られるだけだと思われ。

いきなりウォッカを一気飲みするよりも、まだウィスキーやバーボンの方がマシ。
927ゲームセンター名無し:03/07/02 07:04 ID:???
川崎駅の銀柳商店街の銀柳PIAは、広くて人は少なく快適ですよ!
928ゲームセンター名無し:03/07/02 11:00 ID:???
オフ会の目的が強キャラ対策立てたいっつー趣旨なら西安定。
頼まなくても噂聞きつけて、また狩りにきてくれるよ。

前回オフはデソ使い同士の交流も少なかったみたいだし、
殆どの連中はカゲキヨが連勝し出した時点で場所替えor帰宅したようだし。

オフの目的が技術向上なのか馴れ合いなのかはっきりさせてから
決めたほうがいいよ。
929ゲームセンター名無し:03/07/02 12:51 ID:s0q/76kS
技術向上のためなら行く。馴れ合いなら行かない。
930ゲームセンター名無し:03/07/02 13:03 ID:???
別にどっちでもいいが、場所と日付け次第で行けるか決まる。

七月二十日だったらムリポ。
931初代1:03/07/02 13:12 ID:???
じゃあガチンコ対戦オフと交流オフを別けて開催しまつ。 じゃあ気合い入れって事でガチンコOFFの参加者は 「カゲキヨ相手でボスキャンで追われてもメゲナイ方」って事で。
932初代1:03/07/02 13:29 ID:???
ガチOFFは7/12.13でどうですか? とりあえず交流OFFの方と合わせ意見要望宜しくお願いいたします。
933ゲームセンター名無し:03/07/02 13:58 ID:ZP/BrX5G
とりあえずはそれでいいかと。問題は景清に勝てるデソが来るかどうか
934ゲームセンター名無し:03/07/02 15:55 ID:???
単なる見学はおk?

漏れデソ使い始めだから相方に迷惑をかけるから・・・
935ゲームセンター名無し:03/07/02 18:02 ID:???
次スレのタイトル案はどうしたんだ
936初代1:03/07/02 18:36 ID:???
>>934 そんな貴方には漏れがお付き合いしまつ。 ヘタレですがよろさければ。
937ゲームセンター名無し:03/07/02 23:27 ID:???
>936
ありがd。

行けたらコソーリメールします。
ちなみに腕の方は厨級テムに切り殺されちゃうくらいなので・・・・
938ゲームセンター名無し:03/07/03 00:56 ID:???
VO4ライデンスレVer7.0 敵はカゲキヨ
939ゲームセンター名無し:03/07/03 02:24 ID:???
【マサニ的】VO4ライデンスレ 狩りの時間だ…!【サレル運命】
940ゲームセンター名無し:03/07/03 08:16 ID:aZw4zNPo
VO4 ライデンスレVer.7.0 影を薙払え!
941ゲームセンター名無し:03/07/03 08:30 ID:???
【魔人】VO4 ライデンスレVer.7.0 影を薙払え!【タックル】
942ゲームセンター名無し:03/07/03 09:33 ID:G42san4T
池袋がいいんじゃない?
3店舗あるから、技術に見合って対戦できるし。
943ゲームセンター名無し:03/07/03 09:47 ID:???
VO4 ライデンスレVer.7.0 闇を払うレーザー
944ゲームセンター名無し:03/07/03 12:38 ID:???
VO4 ライデンスレVer.7.0 貴様を粉砕する!!!

西に逝っても、カゲキヨ対策ではなくナオ等の
有名人対策になってしまう気がする。
945ゲームセンター名無し:03/07/03 16:05 ID:gw0Ui2G9
VO4 ライデンスレVer.7.0
一発当たれば…

池袋とかで微妙なヤシに勝っても意味ないだろ。どうせなら強いヤシが強いヤシとやるのが見たい。
946ゲームセンター名無し:03/07/03 16:08 ID:sOpz5Kbd
>>944 そんなに狩られるのが嫌なのか?(ターボワラ 強い景清とやらんと意味ないと思うが
947ゲームセンター名無し:03/07/03 16:40 ID:3703Mqe+
VO4 ライデンスレVer.7.0 みんなNを忘れてるよ
948ゲームセンター名無し:03/07/03 17:02 ID:???
>強い景清とやらんと意味ないと思うが
そんなこともないんじゃないかな。
つまんない思いしてもしょうがないし。
949944:03/07/03 17:33 ID:???
狩られるのが嫌というわけではない
同じ相手と延々対戦するのがダルイだけ
それに、今回は強いデソ使い来るか微妙だし
どうせなら幅広く対戦したいし
950ゲームセンター名無し:03/07/03 21:43 ID:IVuHxsfc
なら誰か管理の方に行ってジョージかksあたり呼んできてくれ。強いのいないなら行く意味ないし
951ゲームセンター名無し:03/07/03 22:19 ID:???
皆それぞれの希望を書くだけじゃダメでしょ。
妥協点を探るヨロシ
952ゲームセンター名無し:03/07/03 22:55 ID:CSCmmVDB
妥協点を探るのは1にお任せして、漏れらは好きなこと書けば良いだけじゃない?
953ゲームセンター名無し:03/07/03 23:37 ID:???
うわぁ皆投げ遣りだ・・・・・

強い香具師がいなきゃ場所代えしてマターリオフすりゃいいんじゃね?
西の欠点は強いコンビを倒せないと延々と同じ香具師と対戦しなきゃならんからなぁ・・・

つーか、何でも人任せにすればいいってもんじゃないでしょうに。
俺はやっぱりソロで行って見学&一人特攻コースだな・・・
954ゲームセンター名無し:03/07/03 23:49 ID:???
いつかはライデンだけで中隊or大隊組んで大会に出たいねぇ


とりあえず>>950は次スレ建てよろしく
955ゲームセンター名無し:03/07/03 23:59 ID:???
スレ建はこの進み具合からだと
980くらいでいいんじゃないの
956950:03/07/04 00:02 ID:IqVt38K0
すまん、ケータイからでスレ立てできん。>>960よろしく
957ゲームセンター名無し:03/07/04 00:12 ID:???
つーかさ、このバカスレをいちいちageてんじゃねぇよ
ネタがないんなら、さっさとdat落ちさせろよ
いい加減にスレッドを統一しろよ、メーワクナンダヨ
958ゲームセンター名無し:03/07/04 01:13 ID:???
>957
そいつは悪かったな。
とりあえず釣られたついでに上げとくわ。
959ゲームセンター名無し:03/07/04 03:28 ID:???
超重量級のライデン様を釣ろうなんて、512年早いんだよ!?

>960
よろ
960ゲームセンター名無し:03/07/04 17:05 ID:???
それじゃ僭越ながらオイラがスレ建てます
961ゲームセンター名無し:03/07/04 17:26 ID:???
ごめん、なんかはじめて建てるんで失敗した
もう少し待って
962ゲームセンター名無し:03/07/04 18:24 ID:???
だめだこのホストじゃ建てらんねぇ
スマン963俺の代わりに建ててくれ

以下テンプレ

・過去スレ
ライデンE2・E1・A・D…スレ
http://game.2ch.net/arc/kako/1011/10114/1011475894.html
VO4ライデンスレver2.0 〜夢とレーザーの交差点〜
http://game.2ch.net/arc/kako/1022/10224/1022427285.html
VO4ライデンスレver3.0 地平線へ消える希望とレーザー
http://game.2ch.net/arc/kako/1031/10314/1031479301.html
VO4ライデンスレver4.0 ……後があると思うな
http://game.2ch.net/arc/kako/1032/10326/1032678549.html
VO4ライデンスレ Ver5.0 事故じゃねえっ!
http://game.2ch.net/arc/kako/1038/10380/1038016769.html

前スレ
VO4ライデンスレ Ver6.0 雷鳴の破壊神
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1046873493/
963ゲームセンター名無し:03/07/05 01:26 ID:???
建ててみるテスト
964963:03/07/05 01:37 ID:???
建てますた

VO4ライデンスレ Ver7.0 雷電派宣言
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1057336534/
965ゲームセンター名無し:03/07/05 01:43 ID:???
それじゃ埋めますか
966ゲームセンター名無し:03/07/05 01:44 ID:???
ume
967ゲームセンター名無し:03/07/05 01:54 ID:???
梅盾
968ゲームセンター名無し:03/07/05 02:01 ID:???
うめたて
969ゲームセンター名無し:03/07/05 11:06 ID:???
埋め立てになったかな?
じゃ、くだらない事を。

>>914
俺じゃないけど答えよう。

てん
  ろ
  く

こんな感じになってる。OT5.66の事をテンロクというヤシもいる。
970ゲームセンター名無し:03/07/05 16:15 ID:???
ume
971ゲームセンター名無し:03/07/05 16:55 ID:???
梅樽
972ゲームセンター名無し:03/07/05 17:16 ID:???
埋立
973ゲームセンター名無し:03/07/05 17:31 ID:???
産魔性
974ゲームセンター名無し:03/07/05 17:48 ID:???
鵜雌詫手
975ゲームセンター名無し:03/07/05 19:48 ID:???
umeru
976ゲームセンター名無し:03/07/05 19:54 ID:???
ひーろしぃ
977ゲームセンター名無し:03/07/05 21:00 ID:???
熟め殺陣
978ゲームセンター名無し:03/07/05 22:06 ID:???
ume
979ゲームセンター名無し:03/07/06 03:03 ID:???
レアカラーが支給される事を祈ってウメタテ


980ゲームセンター名無し:03/07/06 03:18 ID:???
埋め立てー
981ゲームセンター名無し:03/07/06 13:12 ID:???
Nが支給されることを夢見て梅
982ゲームセンター名無し:03/07/06 13:13 ID:???
もちっちょ熟芽
983ゲームセンター名無し:03/07/06 13:24 ID:???
×もちっちょ
○もいっちょ
984ゲームセンター名無し:03/07/06 13:48 ID:???
もうちょい
985ゲームセンター名無し:03/07/06 15:28 ID:???
ume
986ゲームセンター名無し:03/07/06 16:25 ID:???
うめうめ
987ゲームセンター名無し:03/07/07 01:27 ID:???
ついでに梅
988ゲームセンター名無し:03/07/07 01:27 ID:???
埋め立て
989ゲームセンター名無し:03/07/07 01:49 ID:???
もうひとつ
990ゲームセンター名無し
990