皿◇■beatmania DP-MODE 13thStage ■◇皿

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
IIDX 8thStyle・beatmania the final好評稼動中。
初級者から上級者まで、マターリ愉しめるスレを目指しましょう。

前スレ皿□■beatmania DP-MODE 12thStage ■□皿
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1035532698/

関連スレ

BeatManiaDPはじめようぜ!5thstyle
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1037213101/

関連情報は>>2
2ゲームセンター名無し:02/12/14 04:15 ID:5NBt8ElW
関連リンク

8th style 公式
http://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx8/

DP情報サイト
ttp://www2.tomato.ne.jp/~princes2/i/index.html
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~maa/beatmania/
ttp://www.din.or.jp/~peacek/s/2dxdpa.html

曲一覧、段位認定、エキスパート、曜日コースのチェックはこちらが便利

ttp://hpcgi2.nifty.com/~aoki/popn/

beatmania 片手スレ disc7
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1037572688/
3ゲームセンター名無し:02/12/14 04:38 ID:???
新スレお疲れ様です。
初級者スレから来たのですが、皆さんにお尋ねしたいことがありまして…
☆6がほとんど終わって☆7の曲を練習し始めたのですが、何かお薦めの曲はないでしょうか?
今のところ、Let the snowとLove me doはできるようになりました。(女性のため手が小さくて上手く届かないので、段位のとき以外はほとんどASです)
アドバイスをお願いします。
4ゲームセンター名無し:02/12/14 04:58 ID:???
>>1


>>3
旧曲→starmine、VJ ARMY、General Relativity、ENTRANCE
新曲→I.C.F.5800、STAR DREAM、CELEBRATE NITE、CELEBRATE NITE
5ゲームセンター名無し:02/12/14 04:59 ID:???
let the snowができるってことは易しめの☆7ならいけそうだね。
手始めにFinal count downとか…
あとまだプレイしてないならCOMMENT TE DIRE ADIEUもドゾー
☆6表記だけど実質☆7レベルなんで。
63:02/12/14 05:10 ID:???
レスありがとうございます!
4>> I.C.F.5800しか出来る曲がない…(;´Д`) リストアップしていただいた曲をフリーでやってみます。
5>> FCDは出来たり出来なかったり、まだその日の調子に左右されてしまいます…。アデューに至っては、いつも途中で混乱してわやくちゃに…(泣)
シングルをある程度やりこんでから入ったので、ほとんどライトをやってないんですよね。ライトの7を潰してみるのも練習になるのかな…
7ゲームセンター名無し:02/12/14 05:28 ID:???
9 o'clockとかCLOUDY MUSICとかも楽ですよ。
8ゲームセンター名無し:02/12/14 05:41 ID:???
>>3、4
starmineとSTAR DREAMはラス殺し
9ゲームセンター名無し:02/12/14 12:01 ID:???
一番楽な☆7と言えばOuter wall。
これ定説。
10ゲームセンター名無し:02/12/14 12:38 ID:???
>>9
そうでもないよ。

皿と連打が弱ければ地獄の壁!壁!壁!
11ゲームセンター名無し:02/12/14 12:41 ID:???
>>3
Let the snow paint meの中盤をもっと練習しる。
俺の予想では、その程度の腕前だとゲージがNの字描いてるはず。
だって俺がそうだったから。
12ゲームセンター名無し:02/12/14 12:48 ID:???
土曜なので土曜コースをやるって手もあるな。

あまり話題に出ないが、murmur[A]とgiudecca[A]はなかなか楽しいことに
気づいた。giudeccaはノーマルがクソ譜面だったから、今まであまり
アナザーやる気になれなかったんだよな。9裏も5曲目が(´・ω・`)だし。
>3
いや、男だって普通に7鍵盤に指置いたら皿まで届かないよ。
指の大きさは関係なくて、ホームポジションに戻す感覚が大事なので
AS入れるのはなるべく止めておきましょうよ。
14ゲームセンター名無し:02/12/14 13:32 ID:???
手が大きめなので
時々ごくまれに右3+Sや4+Sを取ることがある
一応2+Sも届くには届くが実践は無理だな

でもそんな力技はなくてもスクラッチには対応できるはず
15ゲームセンター名無し:02/12/14 13:51 ID:???
みんな女性には優しいのね。いいことだ。
16ゲームセンター名無し:02/12/14 13:55 ID:???
>3
他の人も言ってるけどSCはズラシで取れるようになっておくといいかも
実際上だと同時取りよりずらし取りの方が多くなるからね。ズラシは手の大きさはそれほど関係無いし

練習には壁(N)、General(L)、Bad Routine(N)&(L)、Marmalade(L)
辺りかな?☆7に手ぇ出し始めた辺りなら丁度いい難易度かと
17sage:02/12/14 13:59 ID:???
>>12
前スレ550で同じ事言いましたが。
18ゲームセンター名無し:02/12/14 14:08 ID:???
そのsageってのはコテハンなのか?
いずれにしてもヤメレ
192:02/12/14 17:40 ID:???
皆さんいろいろアドバイスありがとうございます!
今ゲーセンで一通りやってみました。
クリア→リバリー(L)、ジェネラル(L)ファンデーション
何とか食いついて60%くらい→プレスト(←時間切れでやむなく)アウターウォール、アースライト(←時間切れその二)

40%あたりを行ったり来たり→セレブレ
10%うろうろ→その他
でした。
スクラッチはオートでも取れるとこは取ってるのですが、フレーズが忙しくなると手を皿にやる余裕がなくなってしまって…
202:02/12/14 17:40 ID:???
皆さんいろいろアドバイスありがとうございます!
今ゲーセンで一通りやってみました。
クリア→リバリー(L)、ジェネラル(L)ファンデーション
何とか食いついて60%くらい→プレスト(←時間切れでやむなく)アウターウォール、アースライト(←時間切れその二)

40%あたりを行ったり来たり→セレブレ
10%うろうろ→その他
でした。
スクラッチはオートでも取れるとこは取ってるのですが、フレーズが忙しくなると手を皿にやる余裕がなくなってしまって…
21ゲームセンター名無し:02/12/14 18:11 ID:???
女がDPやってるとせわしなく動く手・指にハァハァしてしまう
222:02/12/14 18:23 ID:???
わー!二度書きごめんなさい!
今スクラッチ付けて(と言うか段位)やってきました。やっぱりスクラッチ付くと難しい…初段がやっと、三段は最後の曲のスクラッチでごっそり持っていかれて撃沈でした(泣)
鍵盤との同時を何とか取れるようにしなきゃなあ。
23ゲームセンター名無し:02/12/14 18:33 ID:???
指、太くなるよ

と余計な事を心配してみるテ
24ゲームセンター名無し:02/12/14 20:52 ID:???
そういやDPやってるおなごって見たこと無いなー
25ゲームセンター名無し:02/12/14 22:15 ID:???
>>22
スクラッチ弱い&ASなら☆7一部可能、ってんなら
Spin the disc(L)、Somebody like you、route80s(L)
さんばでぃーのSは取れると楽しくなると思うが。
>>24
14keyは見たことある。でも10keyで女性は皆無ー
まぁ地元で10keyやる奴自体少ないんでなんなんだが

ところでIIIのera(step)、恐ろしく疲れたんだが。
もしかして5key最多notes? 確か1180ぐらいだったと思うが
Quickening(A)、IMPLANTATION(A)っていくつだっけ?
26ゲームセンター名無し:02/12/15 00:43 ID:???
手が小さくてもスクラッチ凄いうまい人いたなあ、昔。

スクだけじゃなく何もかもがうまかったけど。
27ゲームセンター名無し:02/12/15 02:37 ID:???
somebody like youは超良譜面です。是非とも練習を。そしてスクラッチテクの習得を。
28ゲームセンター名無し:02/12/15 03:08 ID:???
>>24
首都圏には、各都県に1人以上は女神がいる。
29ゲームセンター名無し:02/12/15 03:27 ID:???
女神までいかずも、∨くらい出来る女なら各店に一人づつくらいいないか?首都圏だけかも
3024:02/12/15 03:31 ID:???
>28
そうなのか・・・
神奈川の人くらいしか聞いたこと無いなー。
31ゲームセンター名無し:02/12/15 03:40 ID:???
>>23
ピアノみたいに指で弾く事を心がければ問題無し
32ゲームセンター名無し:02/12/15 04:15 ID:???
>>31
俺の彼女さんの指、太くなっちゃったんだよね(;´Д`)
ビマーニ薦めたのは失敗だった
33ゲームセンター名無し:02/12/15 04:22 ID:???
やめたら細くなるんでねーの?w
34ゲームセンター名無し:02/12/15 05:24 ID:???
セレブはいっぺんSPでやって曲を覚えると吉。
8thのDP中トップクラスのノリやすさ。
35ゲームセンター名無し:02/12/15 05:25 ID:???
>>20
ファンデーションクリアとアースライト60%がさりげなく怖い
のだが・・ アースライトは7禁だよ。アナザーだと別だが。
ファンデーションなんて今でも最後落ちるときあるし(w
36ゲームセンター名無し:02/12/15 05:37 ID:???
左手非力な自分は未だにできません。(俵>ポミュトラ
37ゲームセンター名無し:02/12/15 09:19 ID:???
ファンデは01やxenonなんかより遥かにムズイって・・・
382:02/12/15 15:02 ID:???
えと、アースライトは真ん中くらいまでずっと2%なのですが、ラストちょい前と最後のユニゾンのとこをそれなりに繋げたので、62%で終了でした。多分ピアノを12年くらいやってるからだと思います。
ファンデも片手でのトリルがそんなに苦手じゃないからだと。その代わりばらまき(乱れ落ち)がすごく苦手なので、アブソはまだライトもできません…(泣)シングルのときもノーマルアブソより、穴修羅の方が早かったりしたんで…
39ゲームセンター名無し:02/12/15 16:39 ID:???
>>38
>>2 じゃなくて >>3 だよね?
ま、どっちでもいいけど w

そんな感じだったら 電人 両方とも簡単に取れそうだな。
40ゲームセンター名無し:02/12/15 16:54 ID:???
ようは3は譜面解読能力が足りないってことかねぇ。
ピアノそんなにやってるなら、漏れなんかすぐ抜かれそうだ(ρД`)
>>37
俺もそう思う
あとスタードリーム
42ゲームセンター名無し:02/12/15 21:43 ID:???
>>37
アナザーならわかるがノーマルならありえん。>トランス
43ゲームセンター名無し:02/12/15 21:57 ID:???
>>41
スタードリームは違うとおもうぞ
スタードリームの
左手の交互がむずかしすぎます
45ゲームセンター名無し:02/12/15 22:13 ID:???
ALL Rightから練習しる
46ゲームセンター名無し:02/12/15 22:38 ID:???
六段eraで落ちました。
五段も10%くらいで抜けただけなんで基礎からつけなきゃいけないと思いました。
200円は痛いけどエキスパで練習しようと思うので入門コースがあれば教えてくださいm(_ _)m
HS以外のオプションはつけない方がいいですよね?
47ゲームセンター名無し:02/12/15 22:43 ID:???
>>46
手始めにコース1をやってみて余裕ならば違うコースに
手を出していけばいいと思う。
EASYはつけてもいいと思う。ランダムはやめとけ。
48ゲームセンター名無し:02/12/15 22:59 ID:???
age
49ゲームセンター名無し:02/12/15 23:06 ID:???
All rightは引越しで安定
50ゲームセンター名無し:02/12/15 23:17 ID:???
ALL RIGHTごときで引越し使う>>49はヘタレ

っていうのは冗談で、
交互連打単発くらいはそのまま片手でこなせるようにしておいたほうがいいよ。
51ゲームセンター名無し:02/12/15 23:18 ID:???
前スレ埋まったと思ったらまた米山だよ。
恥ずかしい奴
5249:02/12/15 23:57 ID:???
>>50
クリアというよりはスコアのための引越し
6thの時fly through〜でも上位は引越ししたらしい
53ゲームセンター名無し:02/12/16 00:00 ID:???
>>52
そうか、DPで点数狙いは考えたこと無かったけど確かにそうかもね。
>>49で安定と言ってるからクリアについての話だと思ってたよ。
>>45
あれは交互最後だけでしょ
しかも
右手の方だし
55sage:02/12/16 00:16 ID:???
>>49
そのレベルでは点数ねらいより、左手の技術向上の方が大事だと思うが
>>46
コース内容を情報サイトから調べて、オプションは自由でいいのでギリギリで越せるコースを
見つけて何度もやるのがいいかもね。
余裕で越せるコースを何度もやっても練習にならないから。

交互連打がはまらないのは、本来のテンポよりも自分が思っているテンポが速すぎたり、遅すぎたりするから。
たいていは早すぎるので気持ち遅めに押してみるといいかもしれない。
56けそ ◆KENToAj2Oo :02/12/16 04:04 ID:???
7段と8段の激しすぎるギャップはどんな曲を練習して埋めれば良いんだ?家で練習
したいから6th以前の曲でおながいします
57ゲームセンター名無し:02/12/16 09:11 ID:???
>>56
8段の練習曲って結局その単体なんだけどな・・・
もし7段クリアしたばっか(達成率90%ちょいとか、残ゲージ60%切るとか)
であれば、まず片手Deadlineから始めるのも良い。
あとは☆7上位〜7禁下位を徹底的に潰せばヨシ。
11/20、こっち向け、foreplay、Regulus、BOG VOYAGER etc...
58ゲームセンター名無し:02/12/16 12:44 ID:???
>>56
Deadline は 下位互換の曲として トランス系の曲を練習すればいいかも知れないな。
例えば、Fly away とか、Colors とか。
他には、somethi、、、 ゲフンゲフン、何でもないです w

Spin the disc はひたすら混フレだよな。
総合的にうまくなっていけば、自然にできるようになると思う。
まあ、逆にいうと 総合的にうまくならないとできない、とも言えるが。
59ゲームセンター名無し:02/12/16 12:59 ID:???
NORTHやヒッチ2前半を綺麗に弾けるようにする、ってのはどぅ?
60ゲームセンター名無し:02/12/16 13:03 ID:???
>58
something specialですね!!
6158:02/12/16 15:29 ID:???
>>60
それトランスじゃねえし w
62ゲームセンター名無し:02/12/16 16:35 ID:???
>>60
その前に5鍵じゃねぇし w
63ゲームセンター名無し:02/12/16 16:53 ID:???
Hitch2の前半は確かにキツイ。
Vの練習にはVしかない、とはよく言われる話。

左手片手Abyssの前半とか、
なんかVの練習に良さ気なカンジっぽくないですか?
6458:02/12/16 17:05 ID:???
>>63
Vって譜面の特徴を一言で言うと 階段+シンメトリックな交互連打 ってとこかな?
階段は適当な曲を見つけて練習しる!
シンメトリックは 7Keys で交互連打が出てくる曲を DBM にしる!
左手の
2と5の交互がはげしく押しにくい
右手はやりやすいのに
66ゲームセンター名無し:02/12/16 21:39 ID:???
V(L)DBMASが一番の練習デスよ!
67ゲームセンター名無し:02/12/16 22:09 ID:???
普通にV練習した方がいいだろ…
68ゲームセンター名無し:02/12/16 22:18 ID:???
漏れの場合少々上のレベルを練習して、全体的に上達できた気がする。
昔のようにステージを進めないと選曲できないわけでは無いので、
目標があるならその曲を練習した方が近いと思う。
気分転換に他の曲をやる、のは大いに結構ですが。
69ゲームセンター名無し:02/12/16 22:51 ID:???
>65
2と5は薬指と親指で押せるし結構楽じゃないか?
それよりSpinの最後に出てくる3と6の交互を何とかしてください
2と5を薬指と親指で押すの気に食わない
やっぱ薬指と人刺し指だろ
71ゲームセンター名無し:02/12/16 23:00 ID:???
じゃあ鍛えろや
なんかねー
手をすげー右向けにしなきゃ押せないんだ
73ゲームセンター名無し:02/12/16 23:03 ID:???
じゃあ向けろよ
なんかねー
ルックス的に
これはあかんのですわ
75ゲームセンター名無し:02/12/16 23:06 ID:???
じゃあ辞めろよ
76ゲームセンター名無し:02/12/16 23:14 ID:???
70-75
自作自演
77ゲームセンター名無し:02/12/17 00:23 ID:???
なんかねー
このスレ的に
米山はあかんのですわ
78ゲームセンター名無し:02/12/17 03:03 ID:???
荒れるの(・A・)イクナイ!!
79ゲームセンター名無し:02/12/17 12:44 ID:???
純粋に質問なんだが、
例えばファンデやユーロカラーズの両手滝(で、通じるよな?)
人指し指と中指だけで、滝全部拾うのはカコワルイよな?
やっぱ、5本使ったほうがいいのかしら?
803:02/12/17 14:18 ID:???
こんにちは、二日ぶりに来ました。
今はアウターウォール練習中です。連打苦手なのでなかなかゲージは上がらないけど、地道に頑張ってます。あとはファンデを安定させたいな…
39>> !す、すみません…3です…(恥)電人イェーガーシリーズ(?)ですよね。光ってたような気がしてちょっと怖いですが…もう少ししたら挑戦してみます!
40>> 譜面読解能力…ぎく。多分そうだと思います。シングルはだいぶ改善されたんですけど、ダブルはまだそうもいかなくって…
81ゲームセンター名無し:02/12/17 15:05 ID:???
>>79
カコワルイかどうかなど、問題ではない
格好つけて上達しようなどとおこがましい
必死さが足りない

>>74
米、お前もだ。

などと厳しく言ってみるゲスト
82けそ ◆KENT5gnJNg :02/12/17 15:33 ID:???
>>57-59
アリガd!!!
83ゲームセンター名無し:02/12/17 16:59 ID:???
>>79
かっこわるいかどうかは別として、そのやり方じゃ
スコアが伸びないと思う。あんまオススメしない
>>80
譜面読解能力なんだけど、立ち位置を後ろにずらして
画面全体を見る様にするだけで劇的に読解能力アップする
香具師が結構いたりする。ためしにやってみてはどうかと。
84ゲームセンター名無し:02/12/17 17:05 ID:???
漏れもちと質問なんだが
近所に5keyはcomp2しかなくてがんばってるんだが、
HARD譜面で残ってるのが
DRUNK MONKY、Manmachine、321STARS、deep in you
super highway、HELL SCAPER、確かこの5曲。
この中で一番楽げなのなんじゃろ?
あと、この程度のレベルでオススメの穴ってある?
85ゲームセンター名無し:02/12/17 17:20 ID:???
manmachine
かなり難しいけど面白さはトップクラス

superhighway
アナザーのが簡単。中盤でゲージのこせればクリア

この二つがおもしろいよ。deep in youはできると思うけど。

86ゲームセンター名無し:02/12/17 17:23 ID:???
ユーロカラーズの中盤、
左の456の繰り返しができないんですけど、
あれ、どうやって押せばいいんでしょう?
やっぱ、中-親-人かなぁ・・・。
>>86
俺も中-親-人である
8839:02/12/17 19:14 ID:???
>>3 = >>80
そう。電人イェーガーシリーズ
全体を通して片手にやたら集中している譜面なので、
片手個々の能力が高ければ (譜面読解能力が足りなくても) 割と有利なはず。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/3702/score/6th/iega_ndp.html
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/3702/score/8th/strong.html
89ゲームセンター名無し:02/12/17 19:56 ID:???
ストロンゲはともかくいきなり電人はキツくないか
90ゲームセンター名無し:02/12/18 00:40 ID:yIe9CikW
deep in youができそで出来なかった。
Finalだとsuper highwayが後半のゲージ回復が多くて一番楽だよ。
というかそれしか出来ない…
91ゲームセンター名無し:02/12/18 00:53 ID:???
>>80
outer wallとは、いい練習曲を選びましたな。連打とスクラッチが同時に学べる曲。
お勧め。
スクラッチに慣れてきたら、Y31あたりをお勧め。
あと、譜面読解能力は、指の能力と強い相関がある。
使える運指がたくさんあると、譜面をぱっとみてすぐにどう押せばいいかが思いつくので、
いろんなパターンに対応でき、初見にも強い。
まぁ、イメトレしていくうちにだんだん身についてくるから、焦らないことだな。

>>84
コンプ2ならHell Scaperをお勧めするけどなぁ。
ラストの混フレが非常に楽しいので是非頑張ってイメトレを。
Drunk Monkyは多分HARD譜面で一番難しいんじゃないだろうか?
つか、genom screams出来てるみたいだから、super highwayもすぐかもね。

>>86
中親人でいいと思われ。どうしてもきつかったら、4と5同時押しであんみつにしてしまえ。
92ゲームセンター名無し:02/12/18 01:17 ID:???
Cheer Train(A)にAS付けてやるのは邪道でしょうか?
・・・結構すさまじい譜面でびっくりした・・・。
93ゲームセンター名無し:02/12/18 01:27 ID:???
>>92
Cheer Train(A)はASでもシュラークと同じくらいむずいと思われ。
むしろ、ASつけないで出来るのが変。
94ゲームセンター名無し:02/12/18 01:59 ID:???
>>93
Cheer Train(A)は修羅なんかより全然ムズイ。
個人的にはstoic(A)やrainbow(A)並。
95ゲームセンター名無し:02/12/18 02:17 ID:???
穴チアトレ>>ASHARD穴チアトレ
96ゲームセンター名無し:02/12/18 13:13 ID:???
チアトレそんなにむずいか?
97ゲームセンター名無し:02/12/18 14:27 ID:???
>96
100聞は1見にしかず
98ゲームセンター名無し:02/12/18 14:56 ID:???
スクラッチョが無ければ速いラジカルって感じ
9984:02/12/18 22:00 ID:???
>>85
deep in youは4-5のトリルが出来なかったり。
BAD連発でそこだけで急降下。
highway(A)は楽にクリア出来るんだけどね
>>91
GENOMは安定しないけどクリア済みっす。
とりあえずHELL SCAPERやってみます。

Princeも安定してないから安定させないとなぁ。
100ゲームセンター名無し:02/12/18 23:58 ID:???
おれも5鍵盤DP始めたけど、
今更ながら面白いんじゃんって思うよ
14keyで詰まったら気分添加に試すのお勧めするよ
101ゲームセンター名無し:02/12/19 00:07 ID:???
何を添加するんだろう
102ゲームセンター名無し:02/12/19 00:41 ID:???
無理スクラッチ多いけどな、5鍵。
今something special(A)やってるけど、ラストのヤバいスクラッチのおかげで
出来る気がしないんですが?
103ゲームセンター名無し:02/12/19 00:51 ID:tAlenNr6
アドリブでやらずに譜面をよく見ればきっとできるはず
104ゲームセンター名無し:02/12/19 11:17 ID:???
>>102
スクラッチをいかに捨てるか、としか言い様がない。
DISABLE(A)とかもそうだが。削り所が微妙。

しかし本当に5鍵盤は捨てスクラッチ必要な曲が多すぎて困る
捨てSなしで難しい曲の方が叩いてて気持ちいい罠。
7000Q(A)とか淫婦(A)とか・・・・ってクリアは出来ないけど
105ゲームセンター名無し:02/12/20 00:04 ID:???
やっと木曜コースクリアできたよ。
ラピーナ好きだけど俺のせいで雑音なのが痛辛い。
106ゲームセンター名無し:02/12/20 00:06 ID:???
>105
漏れも今日やっと木曜クリア出来たよ
E   付   で   し   た   が

ラピーナでpoor130越え・・・もうだめぽ=■●_
107ゲームセンター名無し:02/12/20 00:54 ID:???
>>105-106
オメ!
ラピーナはむずい。
単体で越せるようになるには 8段クリアくらいの腕がいるはず
DPは人によって難しさが変わるから断言はできないが。
108ゲームセンター名無し:02/12/20 00:56 ID:???
ラピーナの練習にはラピーナLがおすすめ
109ゲームセンター名無し:02/12/20 05:10 ID:???
いや・・・8段は格が違いすぎますって・・・。
RAPINAはラストの同時押しで回復させてくれるので
まだまだ希望はあるんだけど、「spin the disc」だけは
もうどうにもならないよ。。

Symbolicできても8段はクリアできるもんじゃありません。
絶対SymbolicとAbstractのほうがspinより楽なのに
どうしてspinが8段なんだっっ!!コンチクショー!!

もう限界だ!!誰か・・・spinの練習法を教えてくれ。。
ひたすらにイメトレなのか、片手力をもっと上げるべきなのか、
ひたすらspinをプレイするのか、なんかもっと練習曲があるのか?

イメトレ=spinのどこが出来ないかは把握してる。が、手が全く動かない。
片手力=右手、左手、共に初段のHolicで撃沈。
練習曲=何故Symbolicクリアできたのにcome with meや
サムバデ(A)で落ちるのだ・・・グックル曲、もっと練習しまッス。。

本当に煮詰まってしまった・・・
110ゲームセンター名無し:02/12/20 06:13 ID:???
かむうぃづみーが無理ならハピウェアナザーとかサンダーの点出しやってみ
譜面読めてないっぽいよ
111ゲームセンター名無し:02/12/20 09:17 ID:???
>109
Spinの練習はやっぱりSpinかと。
ただ、下位互換っぽいComeWithMeとか苦戦しているのならまだ早いのかな?
HH2前半安定くらいの見切り力、打鍵力は欲しいところ。
ちなみに、Deadlineはどうなの?
左右の片手が1級でDeadlineの難所が問題なく抜けられるとは思えないのだが。
112ゲームセンター名無し:02/12/20 14:48 ID:???
>>109
>イメトレ=spinのどこが出来ないかは把握してる。が、手が全く動かない。

片手能力が足りません。
もしくはあんみつするかして簡略化しなされ
113ゲームセンター名無し:02/12/20 21:24 ID:???
>>107
おっしゃる通り、断言しなくて正解w
八段クリアなんて遥か彼方だが、ラピーナはクリア済みだよもん
114ゲームセンター名無し:02/12/20 21:33 ID:???
八段もラピナもできるけど
ションボリックはできないや・・・。
115ゲームセンター名無し:02/12/21 00:05 ID:???
ラピナ安定。ションボリック大安定。8段無理。
個人差って大きいですね。

>>109
VJ ARMY(A)で混フレと片手技能を勉強しる!
前半でレッドゾーン保てるようになれば、それだけで結構基礎力がつくかと。
116ゲームセンター名無し:02/12/21 00:07 ID:???
8段は片手段位どの程度が目安ですかね?
まだ右手初段・左手2級なんで弱いのはわかってるんだが。

単体も色ユーロとニキータ終わったら煮詰まったし。
そっから先が越せねぇ・・・・・・
117ゲームセンター名無し:02/12/21 00:25 ID:???
>>116
右手5段(7th)、左手2段(8th)だけどDP8段無理です。
スピン今一所懸命イメトレ中。単体クリアは出来てるんだけど、中盤の発狂地帯で
2%になるからねぇ。
118ゲームセンター名無し:02/12/21 00:56 ID:???
>116は両手ともあと1つ上の段位狙わないと。
俺は右2段左手初級で8段クリアしてるから。

>117は混フレ弱いだけじゃね?
左手2段あれば8段の曲で押せないフレーズはないと思う。
119ゲームセンター名無し:02/12/21 00:59 ID:???
age
120ゲームセンター名無し:02/12/21 01:01 ID:???
ここは2chと思えないくらいマターリすてまつね
121117:02/12/21 01:03 ID:???
うーん、混フレつーか、同時押しを含んだ16分が片手で押せないのよ。
単純な階段とかだったらある程度出来るんだけど。

つーか、ブルーベリーがクリア出来ないんですが。
122ゲームセンター名無し:02/12/21 01:31 ID:???
8段9段クリアするならとにかく利き腕のほうだけ鍛えた方がいいかも。
片方だけでもできてれば意外といけるかと
123ゲームセンター名無し:02/12/21 03:04 ID:???
>>122
それは言えてるかも。
俺は右手で出来るだけ多くのグレイトだして回復するように努めてるよ
124ゲームセンター名無し:02/12/21 10:19 ID:???
右手4段、左手1級でもDP8段はダメです。
DeadlineもSpinも単体クリアはOK。
ただし、終盤回復なんで、bpは80〜100位出たり(汗
Vは結構安定してるんで、Spin抜ければ勝てるとは思うんだけどねぇ。
やはり、8段は大きな節目ですね。

>115
VJ ARMY(A)面白いんだけど押せない。
電人はクリアできてるから、片手能力的には足りてると思うんだが・・・
125116:02/12/21 16:22 ID:???
今日やっと左手1級取りました。
でもやっぱり8段はSpin中盤で終了・・・・無理っぽい。
とりあえず頑張って右手2段を狙ってみます。

しかしDPってやっぱ差があるのね。
漏れ>>117と違って単体Spinなんてとてもクリア出来ないけど
ブルベリは楽勝なんだがなぁ.....
126109:02/12/21 16:48 ID:???
>110
そういえば譜面の見切り能力がかなり低い気がします。
シングルのAnother譜面がキライでDP始めたくらいなので・・・

>111
DEADLINEはBP30弱で安定クリアです。
左手が動けば何とかなっちゃいますよね?

HH2の前半は大の苦手ですが、家庭用を持っていないので
遠征しない限り練習しようがないです。

>112
あんみつは自分の信念に反するので
片手能力の向上につとめてみます。

>115
VJ-ARMY(A)は全く手をつけたことがないです。
今度やってみます。
127ゲームセンター名無し:02/12/21 17:09 ID:???
VJ-ARMY(A)の序盤はよだれが出る楽しさ。
128ゲームセンター名無し:02/12/21 20:03 ID:???
最近I.C.F5800(A)にエクスタシーを感じます。
129ゲームセンター名無し:02/12/21 21:06 ID:???
穴あったのか
130ゲームセンター名無し:02/12/21 21:19 ID:???
127と128に禿胴
131ゲームセンター名無し:02/12/21 22:50 ID:???
>129
ラス前の白い所が激しくムズイ
132ゲームセンター名無し:02/12/22 01:10 ID:???
右手1級左手2級
ブルべりはHSあげてクリアしてるが、8段はまだまだ遠いっぽいな
133ゲームセンター名無し:02/12/22 01:28 ID:???
7段と8段の間に
Luv 2 Feel Your Body
AVE DE RAPINA
Colors(Y&Co.EUROBEAT REMIX)
なんつーぐらいの段位認定が欲しいと心底思った。
134ゲームセンター名無し:02/12/22 02:48 ID:???
鍵盤(人差し指)+Sの練習をするために1P側に1+Sや2+S、
2P側に7+Sや6+Sを多く含むような譜面を探しているのだが、
Route80sやNemesis、Y31(A)くらいしか思いつかない。
そういったフレーズを多く含んだ譜面は他にないだろうか、、。
135ゲームセンター名無し:02/12/22 02:51 ID:???
SPを両側でやるのが一番効果的な練習だとおもうぞ
1363:02/12/22 04:34 ID:gsXLuxM8
こんばんは〜。8thのサントラ聴いてたら夜が更けてしまいました…(汗)
アウターウォール、今だに68%の壁を破れない…ついに後から始めたプレストとアースライトを先にクリアしてしまいました…。連打力(?)が足りないのかな…シングルも最後まで残ったのがサファリとG2(←ライトも)だったし…
39>> イェーガーシリーズ、ライトはクリアしたので、そろそろノーマルを練習に入れてみますね!地道に頑張ります!

前のほうでアドバイスしてもらった「映画の字幕を見るような感じ」の方法をやってみたら、少しだけ譜面を見る力が上がったような気がします。
頑張っていつかはアブソを越したいな…(←まだライトもできません…)
137ゲームセンター名無し:02/12/22 05:21 ID:???
確かに7.5段は欲しい。
4〜7段くらいの難易度を上げて補正するのが
ホントは一番いいんだろうな。

で、7段が
sync→早い曲での16分への対応力を見る
spica→階段譜面への対応力を見る
20,November(single mix)→総合的な力を見る。

くらいの難易度になればいいのにな、
とつくづく思う。

もしくは8段のspin the discをもっと簡単な曲にするか
どっちかにしてほしい。
138BBB:02/12/22 06:56 ID:???
>>137
それ下手したら今の8段よりむずいって・・・
139ゲームセンター名無し:02/12/22 09:29 ID:???
8段と9段にもっと差をつけるべきだと思う
140ゲームセンター名無し:02/12/22 10:18 ID:???
アブソよかよっぽかプレやアーライのが難しいと思うんだが…
アブソは片手でSPをプレイしてみると良いかも。
141ゲームセンター名無し:02/12/22 14:08 ID:???
段位が少ないね。やはりSPと同じ数欲しい
142ゲームセンター名無し:02/12/22 14:16 ID:???
>アブソよかよっぽかプレやアーライのが
何言ってる不明

prestoとearth light?
143ゲームセンター名無し:02/12/22 15:38 ID:???
(゚∀゚)ヨッポカ!
144ゲームセンター名無し:02/12/22 16:53 ID:???
よっぽかアーライアゲ
145ゲームセンター名無し:02/12/23 00:41 ID:???
>>136
なかなか珍しいな・・
7禁できて☆5落とすのはありえんyp
漏れにとっては
アウターウォール(HARD可)<<<<<<<<<<<<<<<アースライト(即死)
なのでうらやましい。
146ゲームセンター名無し:02/12/23 01:08 ID:n8nQXYJi
>>136
むしろライトのアブソのどこら辺がよっぽかアーライなのか小一時間問い詰めたい。

まぁ、ネタだな。マジに相手してもшないね
147ゲームセンター名無し:02/12/23 01:21 ID:???
最近の日本語は難しいですね
148ゲームセンター名無し:02/12/23 02:01 ID:2ZhwQr/I
145>> アースライト、前半の連打地帯は延々2%なんです。間奏(?)のとこからじりじり上げて、最後のユニゾン地帯でようやく赤ゲージに上がるんです。
アナザーの方が簡単って聞いてやってみたんですけど、最後で上げられないのでだめでした…。
アウターウォールはまんべんなく連打がちりばめられてるから、だんだん手がつらくなってきて最後に落ちちゃいます…
146>> 気分悪くしてしまったならすみません…でもネタじゃなくて本当なんです…。
落ちてくる譜面が把握しきれないのでばらまきがかなり苦手なんです。シングルのときも穴修羅安定してもまだアブソが出来なかったりしたんで…

本人も悩んでるんですけど、どうにも…苦手意識なんでしょうかね…
149ゲームセンター名無し:02/12/23 02:07 ID:???
8段の相方に指導してもらったらどうでしょうか
150ゲームセンター名無し:02/12/23 02:11 ID:???
まさかHS無しでやってたりしません?
アブソは1つくらいはHS入れないと…
151ゲームセンター名無し:02/12/23 02:36 ID:???
SPの穴修羅も乱打譜面だと思ったが違ったか・・?
むしろアースライトは上がる箇所が皆無だ(w
穴ならぎりぎりでいけるのだがナー

とりあえずサンダーのライトでもやってみたらどうか
1523:02/12/23 02:41 ID:???
150>> ハイスピは付けてます。でも1だとごちゃごちゃして見ずらくて、2はちょっと早くてノーツがちゃんと見えないんですよ…(泣)やっぱり早いのに慣れた方がいいんでしょうか…?
153ゲームセンター名無し:02/12/23 02:43 ID:???
自作自演キタ-
154ゲームセンター名無し:02/12/23 02:51 ID:???
>>149 8段の相方って何?ネタ?それとも実在の人?それはともかく、アブソが苦手なら両手バラバラに降ってくるのが苦手なのかと。リーサイ穴は出来るの?>>151 漏れもアースライトは駄目ぽ。前半で上げた所で魔の後半。あれは辛い・・・
155ゲームセンター名無し:02/12/23 03:44 ID:???
>>151
極論すれば、アブソなんてできなくてもDPのスキルアップに差し支えありません(w
Vやネメシスの練習してればいつの間にかできるようになるはず。
156ゲームセンター名無し:02/12/23 03:45 ID:???
>>4以降
釣られすぎ
157155:02/12/23 03:46 ID:???
ごめん、>>152ね。
158109:02/12/23 05:21 ID:???
気が付いたら8段クリアしてました。
実はこのスレで(前々スレくらいから)5回くらい皆さんに質問して
その都度、指導して頂いてきたので、皆様に感謝します。
本当にありがとうございました。
1593:02/12/23 05:36 ID:???
151>> 最初のちょっと連打っぽいとこはほぼ毎回10%くらいをうろうろして、その後の同時押し地帯、ミラー譜面地帯(?)で回復させてます。
154>> 穴リーサイ…シングルなら一応クリアは出来ますけど、連打で必ず削られるので、スコアも悪いしかなり苦手です…。(同じ理由でロッテルやG2、DXYも苦手です)ダブルはノーマルも無理なので…
155>> ネメシスとかV…と、遠いですね…。取りあえず簡単なばらまきから徐々に出来るようにして、地道に頑張ってみます。当面の目標は.59を安定させることかな…。
160ゲームセンター名無し:02/12/23 05:47 ID:???
とりあえずリンク矢印の使い方を直せ、ボケ。
161ゲームセンター名無し:02/12/23 05:51 ID:???
あのスレやここに書き込んでるのは本人じゃなくて彼氏の方っぽいな
162ゲームセンター名無し:02/12/23 08:57 ID:???
>>161 そうか、千葉のロリたんとあのクソキモい連れのガイキチ相方か!・・・でも、もしそうならあの香具師はラディカルやってるだろ?ロリたん本人とみた。・・・だがその前にこのスレにまであの男の名前が出るのか?鬱だねぇ。
163ゲームセンター名無し:02/12/23 12:14 ID:???
先に革命やチアトレ穴やったらどうなのか。
164ゲームセンター名無し:02/12/23 13:01 ID:???
omaira sukoshi mochitsuke
165ゲームセンター名無し:02/12/23 13:15 ID:???
ここで革命!DB革命!!DBM革命!!!
166ゲームセンター名無し:02/12/23 19:58 ID:???
そこで5thでDBM_Give Me A Signですよ
167ゲームセンター名無し:02/12/23 20:05 ID:???
ノーマルでいいのか?w
168166:02/12/23 21:09 ID:???
すまん忘れてたw
アナザーじゃないと変わらなかったよね
169ゲームセンター名無し:02/12/24 19:02 ID:???
それはそうと、DXY!とVoltageの皿の捨て方教えて。クリアのための。
基本的に全部回してしまう反応派としては特にDXY!の
どの皿を拾えるのかがわからない。
170ゲームセンター名無し:02/12/25 13:19 ID:???
相変わらずDeadlineが上手く出来ないわけだが。
最難地帯、右手の方が上手く押せてない事実が判明。
こんなの俺だけ?
171ゲームセンター名無し:02/12/25 14:07 ID:???
>>170
おお、同士!
あの地帯で 1+3+6 なんかおせねえよ。
172ゲームセンター名無し:02/12/25 14:46 ID:???
出来ない間は右手1と1+3だけにするのもオススメ
173ゲームセンター名無し:02/12/25 22:46 ID:???
DXY!はラスト前の一小節以外は皿取りたい。
次に難しいのは中盤の左手16分交互連打地帯直後の四連かな?
アナザーなら捨ててもよし。ノーマルなら拾いたい。

Voltageはそんなに無理なく全部拾えるよ。
174ゲームセンター名無し:02/12/26 00:15 ID:???
2dx8thの公式サイトで復活曲アンケートやってるね。

俺は
・empathy(皿地獄)
・Virtual mind(左手螺旋階段@アナザー)
・NORTH(優良混フレ譜面)
・速S.O.S(超交互連打)
あたりに投票しときました。

他の人は、どんな曲がやりたいですか?
175ゲームセンター名無し:02/12/26 00:47 ID:???
jive
176ゲームセンター名無し:02/12/26 00:50 ID:???
prince
177ゲームセンター名無し:02/12/26 01:33 ID:???
穴神風でしょう。
178ゲームセンター名無し:02/12/26 05:08 ID:???
穴princeまだ潰してないんだよなー、クリアできるとは思うんだけど。
179ゲームセンター名無し:02/12/26 08:19 ID:OJAXAJAz
era(STEP)低速の左の321はどう押せばいい?
低速むずい。6段B4Uで24%になってるんだけど。
B4Uもむずいです。
180ゲームセンター名無し:02/12/26 08:34 ID:???
>>179
適当にあんみつで拾ってください。クリアは出来ます。実力はつきません。
しかし面白いIDだな。
181ゲームセンター名無し:02/12/26 09:02 ID:???
ゲームとしてならEstella復活希望かな?
182ゲームセンター名無し:02/12/26 10:12 ID:???
>174
Shine on,North,HH1&2,Jive,Celebrate,Prince,Let's talk it over,Brazilian,
Never let you down,Girigiri,Get me in your sight,Infinite prayer他
いっぱいありすぎ。
183ゲームセンター名無し:02/12/26 10:36 ID:???
実際に投票した曲
L.O.T.、Checking you out、Nasty!、HH、HH2、
SENSE、Headache

古川タソ萌えだったのか漏れは・・・・・
184ゲームセンター名無し:02/12/27 04:22 ID:???
ほぜーん
185ゲームセンター名無し:02/12/27 13:04 ID:TK2fGVjo
VJ ARMY(A)クリア記念age
でもDeadlineはだめぽ。
186ゲームセンター名無し:02/12/27 20:55 ID:???
>>185
おめでとう!

自分は穴相対性やりますた。
全然だめぽ(´・ω・`)
穴相対性って、他の曲ではどのレベルなのかな?
187ゲームセンター名無し:02/12/27 21:01 ID:???
相対性言うな。General Relativityか?
本格混フレの中では楽なほうでしょう。
188ゲームセンター名無し:02/12/27 21:04 ID:???
>>186
一般相対性理論(A)か。スクラッチテクを問われる譜面ですね。
somebody like you(A)のちょい上で、Route80'sのちょい下くらいかな。
189ゲームセンター名無し:02/12/27 22:33 ID:???
syncかと思った・・・
190ゲームセンター名無し:02/12/28 00:04 ID:???
最近DP-sync(A)が(・∀・)イイ!!
191ゲームセンター名無し:02/12/28 00:48 ID:???
ションボリック倒せますた。
余りの嬉しさに思わずその場でガッツポーズしちまったい

>>185
俺は逆じゃー
VJ ARMY(A)は全然できないけどDEADLINEは安定。

つーか、偶然俺も今日VJ ARMY(A)挑戦してた。
常時ゲージが底を這ってたよ…どうも苦手な譜面。
できるようになったら楽しそうだけどね。
192ゲームセンター名無し:02/12/28 01:20 ID:???
>>187-188
サンクス。ハイスピ3にしたのが間違いだったかな…。
とりあえずもうちょい下のレベルの曲に挑戦しようと思いました。
193ゲームセンター名無し:02/12/28 01:32 ID:???
>>192
スクラッチ譜面としてとらえれば、
Somebody(A)<General<General(A)<route80s
2STEP系譜面としてとらえるなら
HappyWedding<General<こっち<L2FYB
194ゲームセンター名無し:02/12/28 18:47 ID:???
>193
妙にジェネラル(N)高いな・・・
195ゲームセンター名無し:02/12/29 02:19 ID:???
MCHAたん(;´Д`)ハァハァ
196ゲームセンター名無し:02/12/29 14:04 ID:u9HYzwmN
確かに7.5段は欲しい。つーかスピンだけやたらムズいからいらん。なんかいい練習法ねーかな。重力、Symbolicが安定しねーレベル。
197ゲームセンター名無し:02/12/29 14:09 ID:???
グラビティ>>シンボリックだと思うんだが。
グラビティ安定ならシンボリックも安定だろうな。例外は多々あるが
198ゲームセンター名無し:02/12/29 15:33 ID:???
>>196
逆に言えば8段で難しいのはSPINだけ。

重力と(´・ω・`)をクリア出来るレベルだったら、
SPINの難しい部分を譜面をみてイメトレして、
100%ゲージを使い切らないようにすれば楽勝ジャン?
199ゲームセンター名無し:02/12/29 17:30 ID:???
7.5を求めるんじゃなくて7段をもっと難しくするべきだと思う
200BBB:02/12/29 17:42 ID:???
9裏AS,E付でついにクリア。
100-76-64-30-50
調子に乗ってAS外してみる。
98-50-14-0
(´・ω・`)
201ゲームセンター名無し:02/12/29 18:16 ID:???
>>200
漏れと同じような感じだw
202ゲームセンター名無し:02/12/29 21:49 ID:???
9裏はライトかけるとそのままライト?すべて14KEYSでやれたらお得コースの気が。あのコース、穴って何あるんすか?
203ゲームセンター名無し:02/12/29 22:26 ID:???
>>202
ライト化すると最初と最後がライトで残りは14KEYになる。
穴も同様で最初と最後が14KEYで残りがアナザー。
204ゲームセンター名無し:02/12/29 22:27 ID:???
234曲目が穴だから、LABとSymbolicはLIGHTになるね。
205ゲームセンター名無し:02/12/30 01:24 ID:???
結局ASSALUT(L14)はGiudecca次第のコースになるわけで。

>>199
禿同、ってまぁ前から言われ続けた事だと思うが。
現状だとSP5〜6段でもSP7段がクリアできるからな。
syncは6段の最終曲。
7段のラストがAVE DE RAPINAあたりか。

それより10段もっとageるようにメール出そうや。
7と8の格差を考えた時、8と10段の差が狭く感じる。
虹、nostal、DXY!、で良いんじゃねぇのかと。
206ゲームセンター名無し:02/12/30 02:29 ID:???
>>205
九段と十段を難しくしろってメールを7thの時に出したんだけど結局十段は簡単に。
まあ確かにeraとDXY!が連続で来れば難しくはなるけどさ。
207BBB:02/12/30 04:12 ID:???
難度的に格差のある7→8段間と9→10段間に適切な難度を挿入してSPと同じ7級スタートがいいとおもう。
10段は今の難度でも登録者が50人いないわけだし、あげるとしても7thの10段くらいの難度で良いのでは?
208ゲームセンター名無し:02/12/30 06:15 ID:???
そこで穴スターマインですよ
209ゲームセンター名無し:02/12/30 10:52 ID:???
アサルト(L)よりJPNコースのが絶対ムズいと思う。
アサルト(L)はGiudeccaが肝。JPNは電人が肝。
しかしコース通したら全体的な難易度はJPNコースのが高く感じる。
210205:02/12/30 15:54 ID:???
>>206
重要なのはnostalとDXY!が連続する事だと思うんだわ。
だから今回もせめてその2曲固定ってのならば・・・
>>207
SPの6・7級要らないって思う人なんでそれはあんまり。
それと、DPは10段取得者が多すぎると思ってる。
段位認定が難易度を下げることは絶対あっちゃいけないだろうし
9th、10thではそれこそサマバケの出番すらあっても良いのでは・・・?
211ゲームセンター名無し:02/12/30 18:04 ID:???
ギリギリ7段と余裕あるけど七段止まりの腕の差がありすぎと思う。
そんな漏れはギリギリ7段。
212ゲームセンター名無し:02/12/30 21:41 ID:???
DP十段出来るは千人くらいいるが、簡単すぎるからみんな登録してないんだよ。
本当にTOP50人くらいしか出来ないような選曲にすれば盛り上がるんだが。
213ゲームセンター名無し:02/12/30 21:53 ID:???
>>212
それはそれで盛り上がらない・・・。
214ゲームセンター名無し:02/12/30 21:57 ID:???
>>212
NEMESIS(A)チアトレ(A)DXY!(A)
215ゲームセンター名無し:02/12/30 21:58 ID:???
7th10段以上に難しくすると二人プレイ登録続出の悪寒……
216ゲームセンター名無し:02/12/30 22:05 ID:???
>>212
sweet lab - GOBBLE - 革命(A)
217ゲームセンター名無し:02/12/30 22:57 ID:???
アサルトコースでキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!

でも、E付きでB+Pが450超えな罠( つД`)



……せめてその半分にまで抑えたい
218ゲームセンター名無し:02/12/30 23:15 ID:???
>>212
DP10段出来る奴は1000人ぐらい居て
簡単すぎるから皆登録してないのか。

田舎者で、世のDPerのレベルを知らないのですが、これは本当ですか?
219ゲームセンター名無し:02/12/30 23:17 ID:???
>>218
8thなら恐らく200人ぐらいかと。1000は多すぎ
220ゲームセンター名無し:02/12/30 23:49 ID:???
>>219
いや200は少ないだろ。あれは簡単だから500はいてもおかしくない。
1000言いすぎ。
221ゲームセンター名無し:02/12/30 23:49 ID:???
イメトレ用ソフトってもうDLできないの?
222ゲームセンター名無し:02/12/31 02:06 ID:???
仮に、

DP10段クリア登録者約50人>実際500人

だとすると

SP10段クリア登録者約500人>実際5000人

くらいなのかモナー。
223ゲームセンター名無し:02/12/31 02:29 ID:???
500人もDPer入るのかなぁ・・・
224ゲームセンター名無し:02/12/31 03:24 ID:???
DPerのほうがシャイ(藁
225ゲームセンター名無し:02/12/31 06:48 ID:???
東京だけでも百人単位でいると思うが>DP十段
関西圏や地方はよく知らないけど500人はいるだろう。

十段:穴堀>サマバケ>穴G2
九段:era>修羅>DXY!とかなら楽しそう。
フリーよりお得に難曲遊べるし。
226ゲームセンター名無し:02/12/31 10:54 ID:???
>>225
それだと難易度上げすぎ。
つか穴G2がラストってのが個人的にイヤ。
10段/虹→era→夏休み、のミニOutphaseってどうよ?
227ゲームセンター名無し:02/12/31 11:09 ID:???
十段はera+修羅+DXY!の三大TaQカリスマ譜面で十分だと思うけど…
むしろ十段の上に「達人」とか増やして欲しいね
228ゲームセンター名無し:02/12/31 12:12 ID:???
普通に二十段ぐらいまで作って欲しいかも
229ゲームセンター名無し:02/12/31 16:33 ID:???
二十段まで増やせば上級DPerのIIDX離れに歯止めがかかるかもね。
230ゲームセンター名無し:02/12/31 20:35 ID:???
ノルマとか課せば良いんじゃない?
eraをB+P=80以内でクリアー出来なきゃ認定されないとかね
231ゲームセンター名無し:02/12/31 20:37 ID:???
単にゲージをもっとシビアにすればいいかも
232ゲームセンター名無し:02/12/31 20:59 ID:???
>>230
>>231
それじゃあ面白くないだろう。
233ゲームセンター名無し:02/12/31 21:27 ID:???
実際6thstyleのエキスパートゲージ減少率は
殆どの人から不評を買っていたわけだが
234ゲームセンター名無し:02/12/31 21:52 ID:???
しかし山ほどBADPOOR出してギリギリでクリアしたのに達成率90%とか出る現状もどうかと思うよ
235ゲームセンター名無し:02/12/31 22:17 ID:???
>>233
6thの場合note900の壁さえなけりゃよかっただけ。
全体的にDPにおけるゲージ減少の軽減は無くていいと思う。

あれ? 段位認定においてもDPの場合ゲージ減少に軽減があるのか?
236ゲームセンター名無し:02/12/31 22:38 ID:???
>>234
それは達成率の問題なのでは。
     賀正

      .r
      .○
     ( ̄ ̄)
   γ~(,,゚Д゚)
   ( (/__ )つ
  | ̄ ̄\/ ̄ ̄|
  ~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|~
    ̄~U~U ̄ ̄ 


 
238ゲームセンター名無し:03/01/01 09:04 ID:???
せっかく盛り上がってきたのに米がやらかしたな。
239ゲームセンター名無し:03/01/01 12:31 ID:???
take it easyはすごく難しいと思いました。
LISU氏はROUTE80'S穴できたのでせうか。
240ゲームセンター名無し:03/01/01 13:16 ID:???
prince on a star(A)はすごく理不尽な譜面なきが・・・
レベル的には今残ってる曲でどれぐらいですか?
241ゲームセンター名無し:03/01/01 14:43 ID:???
>>240
まぁスクラッチがちょっと嫌らしいけど
それを除いたら結構良譜面かと。

レベル的には・・・abstractクラスかな?
242ゲームセンター名無し:03/01/01 14:55 ID:???
>>239
後半稼げるからクリアだけならそんなにムズクナイ
まあ、HARDでできたら神でしょう
243ゲームセンター名無し:03/01/01 23:22 ID:???
>>239
達人ムービー見てないの?見たらそんなこと言えないと思うよ。
244ゲームセンター名無し:03/01/01 23:23 ID:???
新年に入って最初にプレイした
ランキングシルバーコース

・・・TOP15 KAKUMEI

悲しい新年DPの始まりですた・・・。
245ゲームセンター名無し:03/01/02 08:02 ID:???
穴Aと穴革命が出来るひとに聞きたいんだけど、どんな対策をして出来るようになった?
俺のレベルは左手で革命は出来るがAは出来ない。
DPだと穴A、穴革命ともに未クリア。両曲のB+Pは各々100前後と150前後。
とりあえずは片手強化が必要?
246ゲームセンター名無し:03/01/02 19:16 ID:???
>>244
HS2 RAN
TOP15 SAKURA......

これよりマシかと思われ......

>>245
俺もまだ出来ないんでなんともいえないんだが、
少なくとも片手強化は必要だと思う。
最近はA(RAN)や穴革命の左手プレイやってるよ。
Aの方はクリア出来る見込みが今んとこ無しだが・・・・
247ゲームセンター名無し:03/01/02 21:04 ID:???
>>245
片手強化は必須っぽい、特に左手
穴革命をやると左手が攣りそうになる・・・
248245:03/01/02 22:03 ID:???
左手練習をする時にライト7モードで始めてV→DXY!→革命→Aみたいに7keyの重い曲で固めると後半バテてしまう。
左手体力低すぎか?
RANDOM付9裏ライトあたりで鍛えるべきか、FREEで革命、Aを集中的に練習するべきか微妙なとこ。
249ゲームセンター名無し:03/01/02 23:40 ID:???
はじめまして。今まで段位認定メインでやってました。
DP七段ぎりぎりクリアレベルです。
八段があまりにも遠いので、諦めて色んな曲をやってみようと思っているのですが、
レベル表示が信用できません・゜・(ノД`)・゜・
程よい曲ってありますか?

ちなみに>>57で出ていた
>11/20、こっち向け、foreplay、Regulus、BOG VOYAGER etc...
は、どれも死にまくりました。
250ゲームセンター名無し:03/01/02 23:52 ID:???
>>249
死ぬのも良い練習になるよ。
どんどん氏ねw
泣け叫べそして氏ね
252ゲームセンター名無し:03/01/03 01:21 ID:???
正直落ちるのを嫌がってたらDPは上手くならん
253おれんじ ◆y.POTS/BI2 :03/01/03 02:29 ID:???
>>249
V・traces辺りはどうかなあ。
FREEでとりあえずかたっぱしからやってみない事には始まらないよん。
254ゲームセンター名無し:03/01/03 02:45 ID:???
(;´Д` )BeatManiaDPはじめようぜ!スレの223でつ。
今CS6thのライト14制覇、14keyだと11/20がギリギリ倒せたレベルで
目標がDeaeline単体クリアなのでつ。
混フレのいい練習になるお勧め曲ってどんな奴がいいでしょう。
ACでガリガリDPやりたいのですがなかなか暇が無くてCS6thメインなのです。
早く7段倒したい(つД` )
255ゲームセンター名無し:03/01/03 03:17 ID:???
>>254
とりあえずsyncをやるべきかと。
単体ではクリアできない曲がいくつか入ってるコースをやるのも練習になると思う
8thStyleの4表Tranceコースもやっとクリアできた。
厳しいのはrainbow flyer1曲だけなので、100%からどこまで耐えれるかって話だけど…
とりあえず次は3表VOCALコースのmemoriesを耐えてみようと思う。

7段クリアしてから随分たったけど、Vすら単体クリアできないし8段はまだまだ先の話。
参考になるか分からないけど、6裏クリアするくらいまではEx潰しに走ろうかと思ってるよ。
7段クリアギリギリくらいだと5表のLABもまだ辛いんじゃないかな?
257ゲームセンター名無し:03/01/03 12:26 ID:???
5曲目だけムズイコースが多すぎ
258ゲームセンター名無し:03/01/03 13:16 ID:???
>>253
>11/20、こっち向け、foreplay、Regulus、BIG VOYAGER etc...
は、どれも死にまくりました。

これで死ぬ人にV・tracesを勧めるのはどうかと思うが・・・


259ゲームセンター名無し:03/01/03 14:04 ID:???
>>258
V Tracesはこっちとforeplayより簡単だと思われ・・・
って言ってもforeplayは階段系だからなぁ・・・
260ゲームセンター名無し:03/01/03 14:22 ID:???
俺は
V>こっち・for>トレイ
だと思うんだがなぁ。
261249:03/01/03 16:25 ID:???
結局、個人差ということなんでしょうか。むむ、頑張ってみます。
現状、クリアできないどころか、ずっとゲージが下の方という感じです。
>>256の通り、5表もLABできなくてぎりぎりです。
そのあたり頑張ってみます。

・・・と、原チャで出かけようと思ったら雨降りな罠・゜・(ノД`)・゜・
262ゲームセンター名無し:03/01/03 21:41 ID:???
>>258-260
V>>>>(猛烈な壁)>>>こっち>>Traces=foreplay、ですが。
Vが苦手意識ありまくりなだけですが。未だB+P30以上。

>>261
EURO(色ユーロ)、VOCAL(memories)、TRANCE(rainbow)
NO5(LAB)、VJHES(route80s)
まずは1曲だけ難しいこの5コースやってみれ。
正直この5コース全部ゲージ半分以上残してクリア出来ないと
8段クリアは見えてこないんじゃないかと
263261(249):03/01/03 21:53 ID:???
>>262
EUROはなんとか70%くらいは。NO5は10〜30%くらい。LABさっぱり。
あとはやったことないんで挑んでみます。
264ゲームセンター名無し:03/01/03 22:19 ID:???
VJ HESは結構キツイんじゃ....
route80s→M2YHの中盤までが恐ろしや恐ろしや
PERFORMANCEよかきついぞ。
265ゲームセンター名無し:03/01/04 01:03 ID:???
>>258-260
Vは
個人差が激しいダブルの中でも特に
個人差が激しい曲だから何とも言えませんなー
266ゲームセンター名無し:03/01/04 01:09 ID:???
俺はVが10段に入っててもいいと思う
267ゲームセンター名無し:03/01/04 01:33 ID:???
むしろ全段位二つ降格させて7級まで作るべきかと。
新九段、十段が必要だと思う。
268ゲームセンター名無し:03/01/04 02:08 ID:???
最近DP段位認定7段をやっとこさ越したんですが、8段はやっぱり遠い…。

当方右利きで、今はDBMR+AS付きでひとまず左手強化も兼ねつつやってるんですけど、
これはいい練習になりますか?
269ゲームセンター名無し:03/01/04 02:21 ID:???
261(249)です。VやってみたらBAD・POOR合わせて284でした・゜・(ノД`)・゜・
まぁシングルのVもクリア出来ないので当然か。
RegulusはB・P合計136でした。でもこれもSPクリアできません。
まずはSPを鍛えるべきなのかな。

コースはEURO>NO5>TRANCE>VOCAL>VJHESな感じでしょうか?早くやってみたい。
270ゲームセンター名無し:03/01/04 02:40 ID:???
>268
無駄とは言わないが、混フレ処理能力を上げる練習をした方がより効果的。
というのも、八段の曲順だと、普通はVの前半で回復可能で、
従ってデッドラでいかに減らさないか、スピンをいかに抜けるかが重要になるため。

スピンはスクラッチも慣れないときつかったりするので、
地球上のあらゆる混フレ練習曲をやって混フレ対応力を上げるのが吉かと。
271ゲームセンター名無し:03/01/04 03:12 ID:???
>>270
なるほど…。左右同じ譜面に慣れすぎると危ないかなぁとは思ってたんですが…。
確かに、混フレが来ると一瞬パニックになって押し間違えも増えますし。
練習曲をやりつつ頑張ろうと思いまっす!

質問ばっかで申し訳無いんですが、混フレ練習曲ってどんな曲がイイですか?

272ゲームセンター名無し:03/01/04 03:15 ID:???
NORTHが残ってりゃぁ問題無くコイツを推奨してやったんだけどね…
273ゲームセンター名無し:03/01/04 03:28 ID:???
>>272
自分はCS4THを持ってるので、NORTHをプレイ可能です。
NORTHは混フレ練習曲に最適なんでしょうか?
274ゲームセンター名無し:03/01/04 04:08 ID:???
NORTHは多くのDPerが口を揃えて「名曲・名譜面」と称えるほどの逸材でっせ。
275ゲームセンター名無し:03/01/04 05:17 ID:???
ACならStarmine、ComeWithMeあたりも推奨気味。
276ゲームセンター名無し:03/01/04 06:04 ID:???
Hitch Hiker1&2
277ゲームセンター名無し:03/01/04 08:46 ID:???
>>261
漏れ的上記5コースのランクは
難 VJ HES > TRANCE > NO5 > VOCAL >>>EURO 易
でもSPが弱そうなんで、A、Safari、桜、以外の7禁潰しとか。

>>271
CS4thの混フレつーと.....
 North, HH2, Love will(A), starmine. minimalian
あとはDeadline潰しのためにトランス譜面、
Spin潰しのためにスクラッチ系及び低速混フレ譜面
Vに関してはVやり続けるしかないという罠。
278ゲームセンター名無し:03/01/04 23:04 ID:???
Nasty!・・・
279ゲームセンター名無し:03/01/05 00:28 ID:???
RAPINA(L)初見でいけますた。
きたクリアできないのに
280ゲームセンター名無し:03/01/05 00:46 ID:???
すまん、Nasty!を忘れるとは.....吊ってきます。
281271:03/01/05 01:57 ID:???
>>274〜277
遅レススマソ、そしてありがとう!

今現在、皆が推奨してくれた曲を中心に、息抜きにDBMやったりして頑張ってます。
選曲が的確だし、やっぱり熟練DPerは頼りになりますね!ほんとここのスレにはお世話になってます。

僕も誰かしらにアドバイスできるくらい上手くなれるようにがんがりまっす!
282名無しさん:03/01/05 02:51 ID:???
                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
283ゲームセンター名無し:03/01/05 07:38 ID:???
ネタが遅いですが、自分はVは楽な方。しかし八段より九段クリアが先になりそうな罠。四式だとJIVE.BROKEN(穴)ミニマリアンがイイ!!ACでやりたい。無理だが、エンパも。
284ゲームセンター名無し:03/01/05 12:29 ID:???
>>283
八段より九段

7thならよくあったことだが8thはそうはいかないんじゃないか?
285ゲームセンター名無し:03/01/05 15:49 ID:???
個人的にやり込んだかどうかの差が出れば、八段より九段はあり得ると思う。
さらに片手力弱め混フレ強めな人ならなおさら。
まったく未経験からやれば8<9だろうけど。
286ゲームセンター名無し:03/01/05 16:16 ID:???
クリアだけなら9段の方が簡単って人もいるだろうね。

でもb+p減らす(達成率上げる)なら絶対8段の方が簡単でしょ。
287ゲームセンター名無し:03/01/05 16:59 ID:???
流れ無視してすみませんが質問です。
メモリーズができません。早くて判断が追いつかないし、左手もついてきません。
放置してDP全体のレベルを上げるべきか、左手の能力上げるべきか・・・
3表で70%あって死にましたので、能力不足だとは思うんですが・・・

訓練に際していい曲あれば教えてください。
288ゲームセンター名無し:03/01/05 20:20 ID:???
>287
家庭版をお持ちならR10Kあたりがオススメ。
トレーニングモードでどうぞ。
[A]が出来るようになればmemoriesもかなり行けるはず。
289ゲームセンター名無し:03/01/05 21:28 ID:???
その昔、まだゲーセンでは3rdが最新版だった頃、
HELLコースをDPクリアしていた人を見たんですが、
これって今でもトップランカークラスですよね?
290ゲームセンター名無し:03/01/05 22:50 ID:???
>>289
今でもかなり強いぞHELL
修羅、鰓、ホリック最凶
291ゲームセンター名無し:03/01/05 22:56 ID:???
age
292ゲームセンター名無し:03/01/05 23:26 ID:???
>>287
memoriesはそこまで片手力要求する譜面ではないぞ?
譜面見切り能力とスピード対応能力が鍵な譜面なので
とにかく>288もいってるようにR10kの様な速い曲で練習。
>>289
今でもどころか余裕でIRトップ20には入れるんじゃねぇか?
まぁトップスコアラー達のIR参加率わるいせいもあるが
293ゲームセンター名無し:03/01/05 23:35 ID:???
HELLはRANDOMでもクリア出来るけど、IRは底辺に沈んでいるワナ。
294ゲームセンター名無し:03/01/05 23:46 ID:???
スコアとなると話が変わってくるのが微妙だね
295289:03/01/05 23:59 ID:???
>290 >292
ああ、やっぱり。
Hsも1段階しかなく、Easyもなーんもなく、DPer自体ほとんど見かけることのなかった時代に
あれは偉大だよなあとずっと思っていたのです。
ゲージ遍歴は修羅でほとんど減らず、R5でフルゲージ回復、鰓で40、サファで60、穴掘で一ケタ、って感じでした。
296ゲームセンター名無し:03/01/06 00:22 ID:???
IRの成績はともかく、「上手い人」である事は間違いあるまい
297ゲームセンター名無し:03/01/06 00:45 ID:???
DPerってどれ位おるの?
地元では俺一人な訳だが
298ゲームセンター名無し:03/01/06 03:19 ID:???
あんまいないよね…DPer。
まぁ、だからこそやりがいがあるんだけど。
みんなシングルしかやってない中に並んで
颯爽とDPプレイするのはなんだか優越感を感じてしまうんだが
これは漏れが歪んでるのかなぁ?
299ゲームセンター名無し:03/01/06 03:28 ID:???
シングルのプレーヤーも激減している罠
300ゲームセンター名無し:03/01/06 03:47 ID:???
こっちは結構DPerいるんだけどなぁ・・・

しかし上手い人が全然いない罠
301ゲームセンター名無し:03/01/06 04:05 ID:???
>>298
同じDperとして軽蔑します
302ゲームセンター名無し:03/01/06 06:00 ID:???
HS1でHELLできても今とはなってはなあ・・・。
303ゲームセンター名無し:03/01/06 11:48 ID:???
あまりに単純な疑問でスマソ。片手をやるとDPの時二つの譜面に対応しづらくなる。片手→ほどほど→DPの繰り返して継続がベスト?
304ゲームセンター名無し:03/01/06 12:21 ID:???
意見求む
DXY!やらなんやらと、難曲をクリアできるようになってきたんだけど
よくよく考えてみたら当たり前のようにオートスクラッチ。
DXY!にいれたらまったくできなかった。
ラジカルでギリギリクリア程度
オートスクラッチってダメかな?
305ゲームセンター名無し:03/01/06 12:29 ID:???
>>304
最初のうちは2%で這ってるよりゲージが上がってきた方がやり甲斐があるので
つけてても良いと思う。
クリアできたら外してプレイし、そこでクリアできて初めてその曲をクリアと認める

ような風にしてます。
306ゲームセンター名無し:03/01/06 12:35 ID:???
>304
駄目かどうかはともかくとして、DPにおける楽しさの半分を放棄しているのは間違いないです。
嘘だと思うなら昔のバージョンを探してチェキソをやってみr(略

これは極端な例としても、無理皿や発狂皿を取るのはかなり楽しいので是非。
無理皿と言えばディスコダンシンベーイベェ
旧筐体だと終盤の階段+無理皿地帯だけで死ねます。。。。。。

あれとかニーモの平行階段+両皿とかは捨てで行っちゃうもんなんでしょか。
308ゲームセンター名無し:03/01/06 14:29 ID:???
>>307
ニーモニックは捨ててはないけど
捨てた方が懸命w

5鍵盤はDISABLED THE FLAW(A)がクリアーできねぇ・・・
ラストひどすぎ
309ゲームセンター名無し:03/01/06 14:55 ID:???
>>308
出来る奴いんのか?
310ゲームセンター名無し:03/01/06 14:57 ID:???
>>303
漏れはDPやる時はDP、SPの時はSP、って完全に分ける。
連続でやるのが一番よくないと思われ。
最近はSPやったあとポプやDDRやってからDPやったりとかね

>>307
IIIのtsunagiでやる時は拾うけどね。
スコア狙い&単純にクリア狙いなら取る必要無し。

>>308
かにかにに譜面があるからがんばってイメトレ〜♪
や、ある意味イメトレの意味がない譜面でもあるが(藁
311ゲームセンター名無し:03/01/06 16:34 ID:???
5鍵盤と言えば。
ツインビー(A)とか、絶対無理ぽい譜面が結構あるよね。
ツインビー(A)だったら、IIIでランダムかけて当たり引けば出来ないことも無いかも
しれないけど。
312ゲームセンター名無し:03/01/06 18:39 ID:???
CANDY☆(A)も結構面白いね
313ゲームセンター名無し:03/01/06 20:37 ID:???
穴ツインビーはIIIなら正規でも余裕で皿取れるよ。
314ゲームセンター名無し:03/01/06 21:58 ID:???
1+3+5+sc
315ゲームセンター名無し:03/01/06 23:27 ID:???
HELLコースのライトと、ASSAULTコースはどちらが難しい?
316ゲームセンター名無し:03/01/07 00:02 ID:???
>>315
HELL(L)はAA出たけどアサルトはA止まりなので俺は

アサルト>HELL(L)で。
317261(249):03/01/07 00:09 ID:???
どうも。261です。こっちを向いてよ、HS3かけたらなんとかクリアできました。
どうも譜面読解力が足りないようです。しばらくHS1でいろいろな曲をやろうかと。

DPer、私の周りは多いですよ。女性も数人います。
一人がやりはじめると広まるみたいですね。
318ゲームセンター名無し:03/01/07 01:21 ID:???
無理皿と言えば
DA MUZIK(A)の後半左手
確か白鍵同時押し+皿がふってきたような・・・

DPerはとりあえずたくさんいます、都内だし
あんまり上手くないけどね

319ゲームセンター名無し:03/01/07 02:04 ID:???
>>315
個人的には圧倒的にアサルトの方がムズいです。
でも片手強い人なら逆になるんだろうな。
HELL(L)は難曲2曲しかも間に回復
アサルトは難曲3連続。
同じ3連続でも水曜TaQの方がまだ望みがあるような・・・

ここまで来ると個人差ですね。上位になると差が顕著に出る。
320ゲームセンター名無し:03/01/07 02:13 ID:???
アサルトは要体力

そして今になってZANZIBAR(A)が面白いことに気がついた・・・。
321ゲームセンター名無し:03/01/07 11:56 ID:???
ZANZIBAR(A)はnote少ないもんで油断するとやられるさ
Release your mind(A)の中盤も楽しい。
セパにしないと見えないけどね。
322304:03/01/07 12:28 ID:???
レスさんくす。
いままでほとんどスクラッチいれてなかったから、全然とれないよ。
S→137なんか来たらボタンの位置ワケワカラン
安定してるのはスピンくらい。

みなさんはDBMとかはやってないんですか?
323ゲームセンター名無し:03/01/07 17:02 ID:???
DBM面白いよね。
でも正直、DBMやってても上手くなる気がしない。
非利き手を鍛えたいなら片手でやってたほうが効率いいし
324ゲームセンター名無し:03/01/07 18:48 ID:???
そこでミラー外してDBを。
左手の小指がいじめられます。
325志村:03/01/07 21:48 ID:eq5nwDa2
オイオイ!!!!いまさら皿使ってるアフォが居るとはな〜
ほんと笑ったwそんなんでビーマニ語ったつもりか?
所詮 井の中の蛙だろ( ´,_ゝ`) プッ
まぁ明日までには氏んどけよw
326ゲームセンター名無し:03/01/07 22:16 ID:???
や、やっと単体デドラできたーーーーー!

と思ったらなんなのでつかこのスレのレベルの高さは。
まだまだこれからが長いのでつね…。

右利きでもないのに左の小指は比較的器用に動く俺にとって、
薬指が動くかどうかが鍵ですた。デドラ。
327ゲームセンター名無し:03/01/07 22:45 ID:???
ミラーのTRANCEコースがで左片手をやると中々小指の鍛錬になっていいね
まぁ最後が悲惨になるかもしれんが
328ゲームセンター名無し:03/01/07 22:46 ID:???
うげ・・・TRANCEコースがで→TRANCEコースでです・・・
329ゲームセンター名無し:03/01/07 23:13 ID:???
>>327
ミラー無しの方が小指に厳しいと思うがどうか。
どっちにしてもレイン棒はキチィが
330ゲームセンター名無し:03/01/07 23:44 ID:???
>>326
禿オメ

俺もデドラやらんと・・・
331ゲームセンター名無し:03/01/08 00:31 ID:???
Deadlineは一応クリアしたんだけど、例の混合抜けて20%、そこから回復で84%。
やっぱり混合抜けた時点でゲージ赤にしたいよなぁ。練習せねば。
332ゲームセンター名無し:03/01/08 08:25 ID:???
HELLのLは相当ムズイ?サファリのみLなのか!?くだらん質問ですが教えて下さい。 まさか普修羅なのか…
333ゲームセンター名無し:03/01/08 09:19 ID:???
普通にアナザーがはずれるだけでし
よって、1,3曲目勝負かと。
334ゲームセンター名無し:03/01/08 12:04 ID:???
>>318
クラブミックスのDPは基本的に終わってますよね。
DA MUZIKはあんなの絶対無理。
太陽にほえろ、DA MUZIK、vinus on your smile、この辺がやばいかと。
そしてディスコダンシンが未だにクリアできない漏れはどうすればいいですか?

DPerは、うちの最寄ではたまーに見かけます。
あと、聖地として有名な新丸子TOPが家から近いのでたまにいくんですが、
行くとお菓子なプレイばかりみせられて激しくへこみます。(藁
ネメシスぎりぎりクリアの腕じゃ恥ずかしくてできねぇ。(藁

最近、新丸子行ってもDDRしかやってないな。
335ゲームセンター名無し:03/01/08 12:25 ID:???
NEMESISクリア出来るなら堂々と汁!
最近の害基地な顎曲なんでクリア出来ませんってばよ。
336ゲームセンター名無し:03/01/09 01:00 ID:???
穴壁おもろいなぁ・・・
といいつつ普通に保守。
337ゲームセンター名無し:03/01/09 03:54 ID:???
>>334
そりゃあの店じゃあちょっとねえ・・・。
TaQ曲クリアレベルでも恥ずかしいよ。
338山崎渉:03/01/09 08:18 ID:???
(^^)
339ゲームセンター名無し:03/01/09 12:27 ID:???
シュラークのシングルが右にきたとたんに減り始めます。
まぁ左はがサッパーリ同時押しみえてないからなんですけどね。
俺は、私はこうしてクリアした!ってのを聞かせてください。
340ゲームセンター名無し:03/01/09 14:42 ID:???
>>337
何が恥ずかしいものか!
堂々とせれ!
341ゲームセンター名無し:03/01/09 19:46 ID:???
最新段位認定者一覧より。

DJ .3 DP 二段 / 99% 兵庫県 / サンシャインPART2 コナミさん、CS7thまだですか? 12/25
DJ .2 DP 三段 / 99% 兵庫県 / サンシャインPART2 コナミさん、CS7thまだですか? 12/25
DJ .... DP 四段 / 99% 兵庫県 / サンシャインPART2 コナミさん、CS7thまだですか? 12/25
DJ ... DP 五段 / 98% 兵庫県 / サンシャインPART2 コナミさん、CS7thまだですか? 12/25
DJ .. DP 六段 / 98% 兵庫県 / サンシャインPART2 コナミさん、CS7thまだですか? 12/25
DJ . DP 七段 / 98% 兵庫県 / サンシャインPART2 コナミさん、CS7thまだですか? 12/25
DJ MIND DP 八段 / 93% 兵庫県 / サンシャインPART2 祝!8段クリア!2曲目終わり時、6%! 12/25

何コレ?
342ゲームセンター名無し:03/01/09 20:24 ID:???
迷惑。
343ゲームセンター名無し:03/01/10 03:08 ID:???
新丸子TOP逝ってきた。
このスレの「堂々とやれ」の言葉に勇気付けられたので、堂々とgeneral ralativity(A)
で豪快に爆死してきた。

鬱だ。
344ゲームセンター名無し:03/01/10 03:18 ID:???
>>343
( ´ー`)b
>>343
( ´ー`)p
346ゲームセンター名無し:03/01/10 03:24 ID:???
>>345
( ゚Д゚)p
347ゲームセンター名無し:03/01/10 03:28 ID:???
>>345
( ゚Д゚)p
>>346-347
第二次反抗期でちゅか〜
349ゲームセンター名無し:03/01/10 04:18 ID:???
第二次反抗期?
350ゲームセンター名無し:03/01/10 13:35 ID:???
テメーはくんな。クソ米
351ゲームセンター名無し:03/01/10 13:50 ID:???
俺のホームだとGeneral(A)なんざやったら変人扱いだな。
うまいDPerさん皆無だしなぁ。関東に行きてぇよ.....
352ゲームセンター名無し:03/01/10 16:47 ID:???
>>348
消えろ
本スレから出てくるな
353ゲームセンター名無し:03/01/10 22:31 ID:???
PS2版でデドラまでクリアできるようになったのに
ACではHormigaObreraでさえクリアできません。

なんか、格差とかあるんでしょうか。
単なる慣れの問題かなあ。
354ゲームセンター名無し:03/01/10 22:48 ID:???
CSはボタン柔らか過ぎる。持久力もつきにくい。ACだとすぐ指つるでしょ
355ゲームセンター名無し:03/01/10 22:58 ID:???
てことは一般にAC>CS?
356ゲームセンター名無し:03/01/10 23:08 ID:???
てかCSの専用コントローラーは
ボタンの幅がACと違うから
CSで慣れてしまうとACがきつくなってしまう罠

まぁアケコン持ってるんならならあんまり問題ないけどね
357ゲームセンター名無し:03/01/10 23:10 ID:???
え?幅違うの?
358ゲームセンター名無し:03/01/10 23:10 ID:???
LAB(e付き)クリアデキター! ションボリックももう少し。
8thDPの7禁でこれと同等もしくはこれよりムズイのって穴含めて何がありますか?
近くに8thないからたまにしかプレイできないんで…
7禁の中で本当に7禁らしい難易度なのが
LAB symbolic memories 虹 giudecca なんでしたっけ。
359ゲームセンター名無し:03/01/10 23:25 ID:OL5EWVgK
 
360ゲームセンター名無し:03/01/11 00:37 ID:???
>358
アブストラクトも普通にムズイ気がする・・・今までのTaQビッグビートの中じゃ楽だけど禁の難易度はあるかな
穴含みだと・・・穴戦争・穴Blame・穴ファンデ辺りかなぁ。
もっとムズイのならまだまだあるけどね
361ゲームセンター名無し:03/01/11 00:46 ID:???
symbolicは結構簡単。アブストラクトの方が難しいです。
giudeccaはかなりむずい。
362ゲームセンター名無し:03/01/11 00:50 ID:???
>>358
虹とgiudecca以外はたいしたこと無い
363ゲームセンター名無し:03/01/11 00:50 ID:???
symbolicはVが出来ない人にはクリアー出来ない。

>>358
桜も追加してやっとくれ。
364ゲームセンター名無し:03/01/11 00:52 ID:???
>>363
そんなことは決してない。
365ゲームセンター名無し:03/01/11 00:56 ID:???
>>363
symbolic大安定(初見クリア、一度も氏んだこと無し、EXで回復)で、Vはクリアの
兆しすら見えない(ミス200超え)な漏れは一体どんな人種ですか?
366ゲームセンター名無し:03/01/11 01:02 ID:???
Vって途中で2%になってもムビでトランが階段降りるとこ
から適当にやってクリアできるしなぁ。
367358:03/01/11 01:10 ID:???
多数のレスどうもです。
abstractは安定なんですよ。これは8th7禁の中でもかなり最初にクリアしたかも。
夜サン、Blame、please don't、abstract辺りは8thになってから初見でいけました。
memoriesも後半まで体力が持ちさえすればいけそうな感じ。symbolicよりも先にできそう。

今度言ったとき>>360さんの挙げてる穴曲やってみます。
368361:03/01/11 01:14 ID:???
うー、なんか漏れの友人もそうだけど、アブスト出来てションボリック出来ないって人多いなぁ。
理解に苦しむ。ま、そこがDPの面白さなんですけどね。
369ゲームセンター名無し:03/01/11 01:31 ID:???
>>353->>357
それ以前に、画面との距離によって視野が変わるという点があると思う。
実際、自分がCS→ACに移行したとき、端のオブジェが見えなかった。
370ゲームセンター名無し:03/01/11 01:51 ID:???
LABにランダムかけると練習になるよ。
371ゲームセンター名無し:03/01/11 01:57 ID:???
>366
Vって両手で147414741の所でガックリ落ちてそのまま回復できませんが?
372ゲームセンター名無し:03/01/11 02:00 ID:???
漏れもabstractは安定なれど、symbolicはL14すら落と始末よ
373ゲームセンター名無し:03/01/11 02:37 ID:???
>>343
( ´ー`)p

新丸子よく行きますがDPやってる人最近見ないな
誰かいるんですか??




374ゲームセンター名無し:03/01/11 02:59 ID:???
>373
……マジ?聖地なのだが。
375ゲームセンター名無し:03/01/11 03:15 ID:???
ゲーセン違いって事無い?

まぁ、そろそろ超上級者は飽きてる頃かもね。
汎人なんでまだまだ頑張る…symbolic全く出来なくて(つω・`)ツョンボリック

376 ◆eGWTRXXXyQ :03/01/11 05:39 ID:???
単体クリア難しい順
穴ロミジュリ>穴ライナス>穴ラジカル>穴デッドライン

誰か同意できる方いませんか?
377ゲームセンター名無し:03/01/11 05:54 ID:???
>>376
俺と全然違うなぁ
個人的に
穴デッドライン>穴ライナス>穴ロミジュリ>穴ラジカル
378BBB:03/01/11 06:48 ID:???
穴ライナス>>穴デッドライン>穴ロミオ>穴ラジカル
ライナスはできる気がしない
デッドラインはもうちょっとやりこめばできそう
ロミオは数回クリア
ラジカルは多分安定
1回でもクリアとか安定度とかによってかわってきそうだけどね。
379ゲームセンター名無し:03/01/11 12:34 ID:???
っつーか、穴ライナスのラスト殺しにかかってるじゃねぇか……
380:03/01/11 14:17 ID:???
>>376
俺は
穴ライナス>穴デッドライン>穴ロミオ>穴ラジカル
378さんと一緒っす
真ん中2つの難易度は個人によって違うかな
俺は後半の皿→ボタンが苦手なんで穴ロミオが上になるんですけど
後半は皿を捨てたりあんみつ使えば
デッドラインよりクリアは簡単になると思う
一番上と一番下は動かないかな。

最近新丸子行ってないな
画面が悪くて何も見えないし(泣
あそこもDPやってる人増えたな
381ゲームセンター名無し:03/01/11 15:03 ID:???
話を折るようで悪いが、そろそろ自分のDPが行き詰まってきたので、
初めてDBMやってきますた。
一応シュラークくらいまでならできるんで、ためしに.59やってみたが・・・

鬱死(´・ω・`)

一曲目で逝ったのは恥ずかしかった(;´Д`)
でも新しい面白さを遊び方を知ったって感じだなぁ。
こんなことならもっと早くからやっておけばよかった。
とりあえずL5までは全部できたので、6からがんがります。
382ゲームセンター名無し:03/01/11 19:50 ID:???
もしかしてみんな2クレでやってるの?
正直EXじゃない限り2クレでやる意味無いと思うんだが・・・
383ゲームセンター名無し:03/01/11 20:13 ID:???
>>382
14Keys や Light14 は人がいっぱいいて順番待ちがウザいときにしか
やらないね。
それよりも、Freex2で4曲やったほうが練習になる。

とはいえ、Freeばっかやってると、クリアに対する執着心が
なくなってくるような 気がする、今日この頃
384ゲームセンター名無し:03/01/11 20:16 ID:???
>>383
全てにおいて同意。
ただ、うちの最寄はSP200円、DP300円だから、ちょっと考えてしまう。
ランキングとか日替わりとかよくやるけど。
385ゲームセンター名無し:03/01/11 20:22 ID:???
ションボリック、ラピーナが最近ボーダーでクリア出来たんですが
スピンが全く出来ません、終了時20、B+Pは80ぐらい
八段を目標にしてる漏れに何か練習曲を教えて下さい
386385:03/01/11 20:26 ID:???
ちなみに今は穴VJ ARMYを練習中、終了時60前後。
387ゲームセンター名無し:03/01/11 20:31 ID:???
BP80でクリアできませんか?
つーか、BP80だったら8段いけそうな気がするんですが?
漏れは単体クリアしてるけど、BP110くらいありますよ。

スピンは、終盤が回復ゾーンです。
片手ずつでは非常に易しい譜面なので、右手のリズムと左手のリズムがどのように
重なっているかをきちんと把握する、混フレレベルを上げるしかないと思います。
8段というか、スピンの練習曲はやはりスピンで。
ここまでくると、何か他の曲をやって基礎力を上げようとするよりも、目標とする
曲をみっちりとやり込む方がクリアは早いと思います。
388ゲームセンター名無し:03/01/11 20:56 ID:???
>>387
御助言どうも
言われた通りスピンをひたすらやってみます
ところでスピンとかの2連以上のSCって前後か左右かどっちにするのがいいんでしょうか?
質問厨でスマソ
389ゲームセンター名無し:03/01/11 21:19 ID:???
>>388
スピンは片手で段位認定の3段やると良いかも

SCは・・・スマンちょっとよく意味がわからん・・・
前後以外に回せるのか・・・?
390ゲームセンター名無し:03/01/11 21:22 ID:???
画面に対して手を、垂直に動かすか、水平に動かすか、ってことかな。
391ゲームセンター名無し:03/01/11 21:32 ID:???
>>390
そういう意味です
漏れは普段は左右(画面に対し平行)でやってるんだけど
スピンとかの連SCは出来ないから前後でやってる
でも体がブレて恥ずかしい上ちゃんと拾えない・・もう駄目ぽ
392ゲームセンター名無し:03/01/11 21:36 ID:???
spinよりも革命のほうがよっぽどむずいんだが
393ゲームセンター名無し:03/01/11 21:46 ID:???
革命なんて出来る気がしないから放置中
394ゲームセンター名無し:03/01/12 00:04 ID:???
始めたばかりで変なとこばっかり押してるのでボタンの場所を体に染み付かせてから出直してきます。
395BBB:03/01/12 00:33 ID:???
今日穴ライナスやってみたけどやっぱりできる気がしない・・・。
難易度的には他の3曲よりももう1ランク上にあると思う。

>>スピソのスクラチ
おいらは連続で来るのも単体で来るのも左右で取ってます。
右で7+スクラチとか左で1+スクラチとかの同時が絡むものは縦方向。
B+Pが80なら段位こせそうな気もするけどゲージ推移はどのくらい?
396ゲームセンター名無し:03/01/12 09:11 ID:???
>>395
ゲージ推移は覚えてないです、というかここんとこ全然やってない・・・
とりあえず今日は4回ぐらいやってみようと思いまふ
397ゲームセンター名無し:03/01/12 12:39 ID:???
>>394
最初はそれが難関
ガンガレ
398黒猫のルドルフ:03/01/12 14:05 ID:???
シルバー1曲目にAがでて地雷踏み。なんとか2%残せたよ。
昔はスピードアップしたあたりで死んでたからちっとは上達したってことか
まぁ2曲目メモリーズ序盤余裕でアボーンしたけどな
399ゲームセンター名無し:03/01/12 15:12 ID:???
スピンが出来ないと言ってた者です。やってみるとBP100越え・・・
序盤の山場前に60、山場終了時6、その後は20前後を行ったりきたり、30で終了でした
単純にスピンの練習が足りないようなので今日ももう少しスピンをやっておきまふ
400BBB:03/01/12 15:28 ID:???
スピンは山場終わってからでも丁寧に繋いで行けばクリアできるよ。
がんがれ
401ゲームセンター名無し:03/01/12 15:58 ID:???
デドラ次第ではBP100越えても8段クリアできるぞ。
で、Vはどうなの?
402ゲームセンター名無し:03/01/12 16:17 ID:???
Vは特に問題無いです。調子が良いときは最初からかなり繋がりますし
不安要素は左手の体力がもつかどうかですが
デッドラは悪くても60。90残った事もありますがスピンで見事に頃されますた
403ゲームセンター名無し:03/01/12 17:30 ID:???
それいつやった?
70スタートでもおれはBP130で生き残ったことがあるんだが。
ちなみにおれはいまでも2%安定
いまならたぶんできるんじゃない?
404ゲームセンター名無し:03/01/12 17:54 ID:???
結構前すね、そういえば。
90残って「行ける!」と思ったのに最初の山場であぼーん、それ以来トラウマ・・
とりあえず挑戦してみます、これで無理ならイメトレからやり直すしかないか
405BBB:03/01/12 18:01 ID:???
でどらとVは大丈夫そうだからあとはスピソやりこむしかないかな。
スピンはBPM遅いからあせらず、丁寧に拾って行けば大丈夫だと思うよ。
406ゲームセンター名無し:03/01/12 18:12 ID:???
2%は安定って言うんだろうかw
407ゲームセンター名無し:03/01/12 18:47 ID:???
結果:デッドラ80→スピンあぼーん・・・普通に序盤で氏にますた
・・イメトレして出直してきます(つд`)
408ゲームセンター名無し:03/01/12 22:39 ID:???
俺は8段2回に1度クリアできるんだが、
デドラ 30 → スピソ 15 → V 50
だな。
ちなみに 2回に1度はデドラの発狂であぼん
デドラ安定できる >>407 が微妙に羨ましい
409407:03/01/13 00:25 ID:???
>>408
なんか個人差って最初に手を出した難曲で決まるような気がしてるんよなぁ
漏れはサマバケ(L)やデドラを最初の頃にやりまくったけど
スピンなんか八段であのムズさを知ったぐらい手を出すの遅かったし
410BBB:03/01/13 01:15 ID:???
おいらはだいたい
90→50→80くらいかな。

>>408
おいら30でスピソ突入したら多分氏ぬる
411ゲームセンター名無し:03/01/13 06:19 ID:???
SymbolicがAbstractより簡単っての見てやってみたら騙された(藁
Abstractはとっくの昔に安定してるのに、Symbolicは2%安定じゃねーか
Stoicくらいまでしかクリアできないヤツには絶対無理
412ゲームセンター名無し:03/01/13 08:33 ID:???
その辺は個人差だって。
俺はストイッククリアする前にシンボリックできたもん。

たぶんアブストラクトとシンボリックでタイプがちがうんじゃないか?
ホリックと同タイプのシンボリックと


・・・G2と同じタイプのアブ?
むしろワーゲーム?
413ゲームセンター名無し:03/01/13 09:34 ID:???
俺はションボリはほぼ安定してるけど堀が出来ない・・
終盤の左手12繰り返し+αのとこで一気に2%へ落ちる
なんで九段のサマバケを消したんだYO
414ゲームセンター名無し:03/01/13 10:58 ID:???
サマバケあると簡単すぎだからじゃない?
415ゲームセンター名無し:03/01/13 11:58 ID:???
どっちにしても9段はネメシスが勝負なわけで。
関係無いけど左手1段受かった。2段いけるかな。
416ゲームセンター名無し:03/01/13 12:19 ID:???
左手1段でDP8段いけるのか。それはそれで凄いな
417ゲームセンター名無し:03/01/13 12:59 ID:???
右手は4段(うろ覚え、辛苦とかプレストがランダム選曲の段)だから
DBMで左手も鍛えてるんだが、なかなか・・
この前DBASのみ(つまりM無)で外壁をクリアしてる人を見た、神でしょうか。
418ゲームセンター名無し:03/01/13 14:20 ID:???
左手3級でDP8段(ギリギリ)ですが何か?
419ゲームセンター名無し:03/01/13 16:21 ID:???
自分は八段は
残りゲージが100-30-100
です。個人差あると思うけど、スピソが難しいよやはり。
420ゲームセンター名無し:03/01/13 17:45 ID:???
spica(A)の攻略してください。ASでもかです、
421ゲームセンター名無し:03/01/13 17:54 ID:???
>>416
俺は左手☆4が安定しない
右手☆6ほとんどできないころ8段とったよ。

Vやってる時ゲージが20%から上に上がらなくて泣きそうになったけど。

>>415
ホリックでしぬかネメでしぬかの2択になった分
かなりきついかと。
ネメシスで100%でスタートするのだってかなりきついし。

>>417
アナザーなら間違いなく神
422ゲームセンター名無し:03/01/13 19:39 ID:???
>>417
M入れると全然ダメって人を見たことありますが、何か?
423ゲームセンター名無し:03/01/13 20:53 ID:???
7thを発見したのでエステラ、レグルス、QQQ(L)、サムシングワンダホーを久々にプレイ
一つも越せなかった(´・ω・‘)ショボーン
でもどれも本当に良譜面。NORTHも含め投票したから9thで蘇るといいなあ
424ゲームセンター名無し:03/01/13 21:52 ID:???
DPer少ないよね。
少ない故に目立つからDPやってるだけで自慢げな奴が
いて同じDPやってるものとして腹立たしい。
そういう奴に限ってDPやらないSPスコアラーの人がたまーに
やったDPでスコアをあっさり抜かれて「B+Pが多いね」なんて
偉そうな負け惜しみ言ってるから見てられない。
425ゲームセンター名無し:03/01/13 22:07 ID:???
>>424
まぁとりあえずもちつけ

オジサンに何があったのか全部話してごらん
426ゲームセンター名無し:03/01/13 22:31 ID:???
>>424
DPerでもSPerでもDQNはDQNだからキニシナイ
漏れも片手やDBMしてたら変な目で見られる事あるし、一般人からなら許せるけどね
427ゲームセンター名無し:03/01/13 22:31 ID:???
>>423
サムワンだけ難易度とびぬけてるね。
428ゲームセンター名無し:03/01/13 22:41 ID:???
>>426
424のレスとして適当でないとおもうんですが・・・。
あんま関係ない気がしますよそのレス
429423:03/01/13 22:47 ID:???
>>427
俺としてはエステラが一番厳しいんだけどな、左手の階段ってのが
エステラ>サムワン>レグルス>QQQ(L) かな
430427:03/01/13 23:01 ID:???
>>429
俺は
サムワン>>>エス寺>レグ>Q(L)だなぁ。
431ゲームセンター名無し:03/01/13 23:07 ID:???
サムワン>>レグ>寺>QQQ
だろ
432426:03/01/13 23:08 ID:???
SPer、DPerで区切らずとも
漏れの話の変な目で見てくるSPerが>>424のDPerと同類って意味だったんだが

・・確かに意味不明だな、回線切って吊ってくる
433429:03/01/13 23:14 ID:???
家庭用で片手サムワンをやりまくったせいかな、得意なのは
エステラは好きだけど苦手
434ゲームセンター名無し:03/01/13 23:24 ID:???
今あがっている4曲やりたいなぁ。そう思いませんか?
435ゲームセンター名無し:03/01/13 23:38 ID:???
423ではないけど、近所に7thがあるんでそこでよくDPやってるわけですが。
上記4曲以外で8thで消えた名譜面って何があったっけ?

ちなみに上の4曲だと
サムワン>>>>エステラ>QQQ(L)>レグルス
かな。クリア経験があるのはレグルスのみ。
436ゲームセンター名無し:03/01/13 23:50 ID:???
いつも思うが
難度話題で盛り上がるのもいいけど
譜面タイプが明らかに違うやつが混ざってると
個人差が激しすぎて終わらない・・・。

エステラとレグルスは階段タイプだし・・・
QQQ(L)とサムワンは混フレタイプやし・・・。
437ゲームセンター名無し:03/01/13 23:56 ID:???
他の人の感じる難度にケチをつけず、自分の感じる難度を書くだけなら問題無いと思うけど
大体は良譜面の曲の話題になるから初心者は後々の選曲の参考になるだろうし
438ゲームセンター名無し:03/01/14 00:30 ID:???
そうそう。
自分の場合、として書くにとどめて「それは違う」などと言わなければ良し。
へぇ〜 そういう人もいるんだ。というのが分かるのも面白い。
439ゲームセンター名無し:03/01/14 02:59 ID:???
DPer少ないか?

昔に比べたらめちゃくちゃ多くなったと思うけど。
少なくともSPerがダブルプレイをすることはあまりなかったけどなあ。
440ゲームセンター名無し:03/01/14 03:01 ID:???
段位認定のおかげ?>>439
441ゲームセンター名無し:03/01/14 08:24 ID:???
>>440
俺もそのクチ、7thの公式の誰かのコメントで
「DP始めてくれ」みたいなのがあったのもきっかけの一つだったような
442ゲームセンター名無し:03/01/14 12:28 ID:???
SPは全部クリアしたから今度はDPやろって感じではじめたよ。
もうDP歴1年になるけど、いまだに14KEYが怖い(安定曲がない)
ので、FREEやEXPARTでやってます。

TAQ譜面がすきなんでEMPATHY&QQQ復活希望です。

DPってひとりじゃとっつき難いと思う。DPやるときはみんな一緒にはじめるべき。
DPうまくなればSPだってうまくなるし。
DPっていいね。でもTTが・・・、TTがとれねーんだよぅ(泣
443ゲームセンター名無し:03/01/14 13:33 ID:???
EXPARTさげ
444ゲームセンター名無し:03/01/14 16:32 ID:???
>>442
14Keyなんかやらんでいいよ。FREEでひたすら練習汁
人がイパーイ列んでる時は2クレでEXPERTすれば良ろし、4曲目には突入できるコースでな
445ゲームセンター名無し:03/01/14 19:21 ID:???
TTってなんだ?
446ゲームセンター名無し:03/01/14 19:24 ID:???
おそらくターンテーブルと思われ
涙かと思ったよ
447ゲームセンター名無し:03/01/14 20:21 ID:???
GOBBLEの譜面が激しく見たい…
448ゲームセンター名無し:03/01/14 20:27 ID:???
絶望を通り越して笑えるぞー
449ゲームセンター名無し:03/01/14 21:14 ID:???
どうでもいい事なんだけど
7thからTAKAは発狂譜面、TaQは以前ほどではない譜面ばかりになったのはどうしてなんだろう。
450ゲームセンター名無し:03/01/14 21:45 ID:???
笑いも通り越して失禁しましたが何か?
451ゲームセンター名無し:03/01/14 22:32 ID:???
>>449
TAKA譜面簡単すぎ、とユーザーが叩いたので難しくした。
TAQ譜面発狂しすぎ、とユーザーが叩いたので簡単にした。

結論。小波は「中庸」という言葉を知らない。
452ゲームセンター名無し:03/01/14 23:02 ID:???
DP全曲穴含めクリアできる人っていんの?
453ゲームセンター名無し:03/01/14 23:12 ID:???
>>452
GOBBLEが出来る香具師は人とは認めませんが何か?
454ゲームセンター名無し:03/01/14 23:16 ID:???
GOBBLEってまだクリア者がいないと聞いた。
もしいたら報告キボンヌ。
455ゲームセンター名無し:03/01/14 23:17 ID:???
「全曲クリアした人」がいるかどうかは知らないが
全曲「クリアした人がいる」事は知っている
456ゲームセンター名無し:03/01/14 23:18 ID:???
GOBBLEクリア者いるよ
457ゲームセンター名無し:03/01/14 23:23 ID:???
難曲のレベルも越えた曲では譜面を覚えるしかないから
全曲クリアするってのはやっぱ無理があるんかなぁ、どんな神でも
「やろうと思えばやれる」ってよく聞くけど、負け惜しみでは無く真実味があるよな
458ゲームセンター名無し:03/01/14 23:36 ID:???
>>457
上級者はどんな難曲もランダムでやってしまいますが・・・
459ゲームセンター名無し:03/01/14 23:44 ID:???
ますます上級者との次元の違いを感じてしまう・・
乱って練習になるんですかね? 今までやった事がなかったんで
460ゲームセンター名無し:03/01/14 23:48 ID:???
>>459
乱かけたほうが上達が早くなるって上手い人から聞きました。
461ゲームセンター名無し:03/01/14 23:53 ID:???
それならこれからは乱で練習してみようかな。無理SCへの耐性も身に付きそうだし
462ゲームセンター名無し:03/01/15 00:10 ID:???
マジでつか。
難しい曲をやればやるほど乱DPは人外だと思う今日この頃。
463ゲームセンター名無し:03/01/15 00:22 ID:???
>>442
empathyやQQQには殺人的なTTが満載だぞw

そして俺も激しくempathy復活を望むものなり
464ゲームセンター名無し:03/01/15 00:29 ID:???
エラノスや修羅から反応だけでは単体クリアが厳しい気がする
465ゲームセンター名無し:03/01/15 01:01 ID:???
>>464
てかうまいといわれてる人のほとんどが反応ですよ。
イメトレの時代はおわったっぽい。
466ゲームセンター名無し:03/01/15 01:03 ID:???
乱入れてる時点で反応ですね。
467ゲームセンター名無し:03/01/15 02:22 ID:???
ボルテジのスクラッチ、取り辛ぇ……
あれって後半の1P側スクラッチ、全部捨ててもクリアって可能?
468ゲームセンター名無し:03/01/15 02:36 ID:???
家ではイメトレ、実践でランダムかけ
これ最適
469ゲームセンター名無し:03/01/15 08:14 ID:???
>447
ttp://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/data.cgi/gobble_dp.zip
譜面のみのbmeファイル
頑張ってクリアしてくれ
470ゲームセンター名無し:03/01/15 10:00 ID:???
このハイーキョなら言える


1分以内にレスがついたらTaQコースに無謀な挑戦をし爆死してくる
471ゲームセンター名無し:03/01/15 10:14 ID:???
ちっ…
472470:03/01/15 10:22 ID:???
水曜と金曜(L)って本当にとび抜けすぎだよな
平田タソコースは楽しくてイイ(・∀・)んだが
473BBB:03/01/15 11:13 ID:???
>>449
DPする人はTaQ曲が好きな人多いから、その人気を奪うためにTAKAが難度を入れ替えた。
と妄想してみる。
474ゲームセンター名無し:03/01/15 12:56 ID:???
すいようび→ボルテージ序盤で氏ぬ
きんようびライト→ノスタル低速で氏ぬ

精進します。
475ゲームセンター名無し:03/01/15 14:01 ID:???
たとえランダムを入れていたとしても全て反応という事はありえない。
476ゲームセンター名無し:03/01/15 14:49 ID:???
すいようび→修羅で即死
きんようびライト→同上

(´・ω・`)ショボーン
477ゲームセンター名無し:03/01/15 16:16 ID:???
>>464
その辺からイメトレは必要だと思う。
ここで何回か書いたことあるけど9段から詰まりました。
6ヶ月くらい。
478ゲームセンター名無し:03/01/15 18:08 ID:???
木曜の平田コースをE付きで50残る腕ですが、同コースを穴にしてやると危険ですか?
479ゲームセンター名無し:03/01/15 19:05 ID:???
give me a signしかアナザーありませんが。
480ゲームセンター名無し:03/01/15 19:17 ID:???
>>479
アリガd
つーか自分で調べろって話でした、逝ってきます
481ゲームセンター名無し:03/01/15 21:23 ID:???
やったことある曜日コースを自分流に並べてみるテスト

穴火曜>穴日曜>火曜>水曜>>金曜(L)


HELLコースは最後が苦手すぎて未クリアなので除外
482ゲームセンター名無し:03/01/15 21:46 ID:???
DBM RISLIMがオモシローイ
483ゲームセンター名無し:03/01/15 22:16 ID:???
>>481
なんで火曜がそんな難しいんだ?と思ったらあのコースか。
無理だね。
484ゲームセンター名無し:03/01/15 22:40 ID:???
アナザーの日曜コースは体力勝負的で
嫌過ぎる・・・
485ゲームセンター名無し:03/01/16 00:09 ID:???
DP Deadlineやっとクリア出キターーー!!!
7段で詰まって約半年、これでやっと一歩…
486ゲームセンター名無し:03/01/16 01:14 ID:???
>>467
鍵盤がある程度押せるなら捨ててもクリアは可能。

>>485
ome
487ゲームセンター名無し:03/01/16 12:19 ID:???
シュラークって穴のほうが越せそうなんだけど。
ACだけどね。TAQ曲のスクラチってとれないんだよね。
ヴォルテージなんてやってて恥ずかしいくらい必死・・・
ACじゃだめぽですか。。。
488ゲームセンター名無し:03/01/16 13:09 ID:???
画面がふつうのTVになってた。一回り小さいワイドTV。
オブジェはよく見えるんだけど、感覚のずれが大きいようで、全然ダメ。
ピカグレとGOODの数が入れ替わってるし。
家庭用やってる人なら、違和感無いんだろうなぁ・・・
489ゲームセンター名無し:03/01/16 14:56 ID:???
>>487
シュラーク穴は単体クリアーだったら
後半のラスト16小節(だったかな)だけ出来れば逝ける

HELLの場合がやべぇ・・・
490ゲームセンター名無し:03/01/16 15:22 ID:???
おい もまえら!


今日遂に1裏を完走しました、E付きダケドナー。ゲージ推移は
100-96-92-60-6ですた。顎好きとしては非常に嬉しかった。
491ゲームセンター名無し:03/01/16 19:49 ID:???
nostalHARD越え、3ヶ月かかったよ。
492ゲームセンター名無し:03/01/16 20:16 ID:Qj+LtlUA
>>491
omeee

穴DXY!に5ヶ月かかった。
493491:03/01/16 20:28 ID:???
穴DXY!こせるのはすごい。神、
494ゲームセンター名無し:03/01/16 20:42 ID:???
>>493
EASY付ですよ
eraHARDの方が難易度高いと思う。
495ゲームセンター名無し:03/01/16 20:54 ID:???
そういえばアサルトDPは完走できるのはすごいんでしょうか?
496ゲームセンター名無し:03/01/16 22:21 ID:???
>>488
そういう店たまにあるよね。
漏れも6th置いてある店にQQQ目当てで逝ったんだけど、画面がそれだったよ。
なんか普通のモニタでやったときと比べて、ミス数が50くらい多いし。
画面の高さが違うから見づらかった。
497ゲームセンター名無し:03/01/16 22:43 ID:???
>>495
すごいよ
498ゲームセンター名無し:03/01/16 23:24 ID:???
慣れたらTVの方がいいと思う
499ゲームセンター名無し:03/01/16 23:56 ID:???
スピンが出来ないと言ってた者ですが、全く向上の兆しが見えないので
九段の曲を練習し挑戦したら・・・(゚∀゚)ウカッタ─!
下手したら八段より先に十段、受かるかもw
DXY!かeraのどちらかが出来るようになれば後は運で・・
500ゲームセンター名無し:03/01/17 04:07 ID:???
>>499
おめ
しかし10段はそんなに甘くないぞよ( ̄ー ̄)
501ゲームセンター名無し:03/01/17 04:13 ID:???
10段エラのBP100ぐらいだったら抜けられまつか?
502ゲームセンター名無し:03/01/17 04:33 ID:???
発狂地帯の前半か後半どちらかでまとまってB+Pが出ていると厳しい>十段era
そうでないなら、特に左利きなどの理由で序盤右手側の滝が苦手だったりするならなんとかなるかも。
まあera引くまで何回かやってみるといいかと。
503ゲームセンター名無し:03/01/17 12:37 ID:???
昨日初めてabstruct(Easy付)クリア〜
でもションボリックがいまだできないヨン。
504ゲームセンター名無し:03/01/17 14:58 ID:???
そういえばHELL3DP完走ってすごいの?
今はもうACでできないけど。
505ゲームセンター名無し:03/01/17 15:28 ID:???
>>504
ほぼ無理w
あのネメシス(A)の無理スクラッチがあってなおかつ900越えの減りが
あるからなぁ・・・
506ゲームセンター名無し:03/01/17 22:16 ID:???
そういえば未だにブリンハーダウンがクリアできねー
507ゲームセンター名無し:03/01/17 22:32 ID:???
>>506
ブリングハーダウンね。
508ゲームセンター名無し:03/01/17 22:33 ID:???
英語っぽく発音したんだろ
509ゲームセンター名無し:03/01/17 22:36 ID:???
ドライビン
510ゲームセンター名無し:03/01/17 22:37 ID:???
>>508
違うでしょ
511ゲームセンター名無し:03/01/17 23:10 ID:???
どちらにしろ>>507は全く意味のない突っ込み
512ゲームセンター名無し:03/01/17 23:16 ID:???
HELL2完走はきつい?
513ゲームセンター名無し:03/01/17 23:27 ID:aIDxDfFR
久しぶりにDPやろうと思うんですよ。

で関係ないんですけど、8th時点において一番ムズイといわれてる
DP曲ってなんていう曲ですか?
514ゲームセンター名無し:03/01/17 23:36 ID:???
>>513はmew
515ゲームセンター名無し:03/01/17 23:54 ID:???
>>514
それは?thstyleの曲ですか?しばらくやってないもので・・・教えて下さい。
そしてその曲は神様のL氏でもできないんですか?
516ゲームセンター名無し:03/01/18 00:35 ID:???
>>515
みゅう氏の事ですよ
517ゲームセンター名無し:03/01/18 00:41 ID:???
ドライブインだろ?
518ゲームセンター名無し:03/01/18 00:45 ID:???
>>515
みゅう氏はL氏より早くDXY!(A)をクリアしてるよ
519ゲームセンター名無し:03/01/18 01:00 ID:???
なんとなく気分が良かったんでNEMESIS(A)とHOLIC(A)やったんですよ

久々に絶望感に襲われたね
穴掘中盤234523の階段で指が止まっちまった・・・

520513:03/01/18 01:01 ID:???
ああ、みゅう氏のことだったんですね。恥ずかしい

で、結局一番ムズイ曲はなんでしょ?

ドライブインていう曲なんですか?
521ゲームセンター名無し:03/01/18 01:07 ID:???
神の中のネ申降臨でつか?

一番難しいか知らんけど、HARD桜(A)のDPでAAA出して欲しいな
522ゲームセンター名無し:03/01/18 02:28 ID:???
DP最強プレーヤーを決めよう。
523ゲームセンター名無し:03/01/18 04:05 ID:???
513はみゅう軍団の一員だと推測してみる
524ゲームセンター名無し:03/01/18 04:53 ID:???
ドライブインはないだろ・・・
525BBB:03/01/18 06:13 ID:???
3rdのころのTOPのメンツにIR帰ってきて欲しい気がする。
HS3マンセーの時代に昔のイメトレ派の人たちの勝負がみたい・・・
526ゲームセンター名無し:03/01/18 11:03 ID:???
MCHAだっけ。ノースピ10段。
すごいけどL氏もできるんだろうな。
527ゲームセンター名無し:03/01/18 22:30 ID:???
ぶっちゃけMCHAはたいしたことないよ
528ゲームセンター名無し:03/01/19 00:28 ID:???
名前ナンだっけなあ・・・・

難しい曲でもランダムでクリアしちゃう人

L氏ではない
529ゲームセンター名無し:03/01/19 00:46 ID:???
>>525
結果は見えてる気がしますがね。

>528
わたく氏・SILV氏
530ゲームセンター名無し:03/01/19 01:11 ID:???
ちょっと待て10段はたいしたこと無いぞ
神の領域にいる方々は20段ぐらいあっても越えるだろう
531ゲームセンター名無し:03/01/19 01:52 ID:???
>530
じゃあその20段の曲おしえれ
532ゲームセンター名無し:03/01/19 01:53 ID:???
cheer train(A)
桜(A)
GOBBLE
533ゲームセンター名無し:03/01/19 02:12 ID:???
>>532
その三曲微妙・・・
534ゲームセンター名無し:03/01/19 02:44 ID:???
DXY!(A)
NEMESIS(A)
GOBBLE(A) ←9th辺りでAC収録時に追加で。
535ゲームセンター名無し:03/01/19 02:49 ID:???
>>532の真の恐怖は1曲目と2曲目のBPMの差
536ゲームセンター名無し:03/01/19 02:56 ID:???
それよかASが使えない段位認定でチアトレだからなぁ・・・
537ゲームセンター名無し:03/01/19 10:28 ID:???
>>529
そうそう、わたく氏だ!!思い出したありがとう。
この人L氏よりうまいんじゃないの?
538ゲームセンター名無し:03/01/19 11:21 ID:???
L氏はDP界だとまだまだらしいね。
そこで俺はdjLIONを推す。
539ゲームセンター名無し:03/01/19 13:57 ID:???
3rd時代にL氏が出したeraのスコアは未だに誰も破ってないと聞いた事がある
540ゲームセンター名無し:03/01/19 14:24 ID:BLAAPU6X
何気にKAIB氏のバップアの低さに愕然としてるが、藻前らはどうよ?
541ゲームセンター名無し:03/01/19 15:03 ID:???
>>538
誰ですか?LIONって?

>539
とっくに破られてるでしょ。
542541:03/01/19 15:09 ID:???
>>538
思い出した。BEAT2で一位とった人か。
それでもわたく氏・SILV氏には全然及んでないね。
543ゲームセンター名無し:03/01/19 15:11 ID:???
おまいら!
自分がその神と言われるように精進しる!
544ゲームセンター名無し:03/01/19 15:13 ID:???
>>543
いいこと言った!なれればいいのぅ。
545ゲームセンター名無し:03/01/19 15:46 ID:???
>>541
破られてないはず。MTR氏でもダメだった気が
546ゲームセンター名無し:03/01/19 16:11 ID:???
>>539
で、何点?
547ゲームセンター名無し:03/01/19 18:55 ID:???
で、ワタク氏はどんな曲を乱でできるんですか?
548ゲームセンター名無し:03/01/19 19:37 ID:???
>>539
俺も聞きたい。何点なんよ?
549ゲームセンター名無し:03/01/19 19:42 ID:???
3000点
550ゲームセンター名無し:03/01/19 19:54 ID:???
>>549
アホか
551ゲームセンター名無し:03/01/19 20:00 ID:???
それがロースコアって言うんならすごいんだが・・・


80%ぎりぎり回復は3000点じゃきついか?
552ゲームセンター名無し:03/01/19 20:08 ID:???
>551
なに20満点方式で考えてるんだよ。普通はEXP換算だろ。
553551:03/01/19 20:17 ID:???
>>552
トータルノートはアナザーにしても
1228個ですから・・・



・・・サーバーがクソ重い!!!!!!!!!!!!
554ゲームセンター名無し:03/01/19 20:21 ID:???
>>551
20満点方式の3000点でクリア可能だと思うか?
555201:03/01/19 20:30 ID:???
やったことないから俺は知らん

でも考えてみりゃ
DBでトータルノート3000ぐらいないと無理か・・・
しかも穴Vしか3000越えないし・・・
556555:03/01/19 20:42 ID:???
これを誤爆と言うか否か・・・
でもそろそろ点数おしえてよ>>539
557ゲームセンター名無し:03/01/19 21:40 ID:???
レベル低くなったな、、
558ゲームセンター名無し:03/01/19 21:53 ID:???
>>551-555
何お前らまじになって点数のこと突っ込んでるんだ?
よくこんなやつらでDPスレ成り立ってるな。
559ゲームセンター名無し:03/01/19 22:31 ID:???
>>いろいろ
539じゃないが。MTR氏本人がまだ抜けてないって言ってたよ。
1730以上は出てると思われ。当然Exのスコア。
560ゲームセンター名無し:03/01/19 22:43 ID:???
1730!

神かと。
561539:03/01/20 00:07 ID:???
点は知らんよ
けどHOLでそういうコメントがあったのを思い出しただけ
偽SAK日記に書いてあるんじゃないかな?
562ゲームセンター名無し:03/01/20 01:15 ID:???
>>538はアホか?

逆にDP界のトップだぞ。

LISU>>>>>>>>>>>LION
563ゲームセンター名無し:03/01/20 01:32 ID:???
神レベルの人達比べて悲しくないかい?
564562:03/01/20 01:39 ID:???
勢いで書き込んでしまいました。
ごめんなさい。
565ゲームセンター名無し:03/01/20 03:17 ID:???
そんなことより自分自身の実力を向上させようとすることのほうが
大事だと思われ。・・・自分はまだ8段だけどな。
566ゲームセンター名無し:03/01/20 11:01 ID:???
まだまだいくらでも上を目指せます。
てか上が多過ぎで困ります。
567ゲームセンター名無し:03/01/20 12:30 ID:???
穴シュラークの最初の左部分ってどうやるの?
156、13、25、1、1だっけ?とにかく3コンボ以上したことない(笑
568ゲームセンター名無し:03/01/20 16:35 ID:???
きょうはじめてごーいちいちのらいとがくりあできたの
えへへへっ
つぎはのーまるをがんばるね
569ゲームセンター名無し:03/01/20 17:18 ID:???
>>568
オメ

そのレベルだとこっちのスレの方が同レベルの人が多くていいかも
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1037213101/


570ゲームセンター名無し:03/01/20 17:51 ID:???
>>568
神降臨!
571ゲームセンター名無し:03/01/20 17:52 ID:???
こういうのをまじめって言うのか単純って言うのか
なかなか迷うな。


にしてもこの状況は荒らしの後の静けさなんだか
ネタが無いだけなのか・・・

っていうか8段ぐらいからはイメトレしないとやっぱ詰まるのが普通なのか?
こっから後上手くなってる気がせん。
572ゲームセンター名無し:03/01/20 18:32 ID:???
>>571
ん〜反応だけじゃ先が見えてくる時かも・・・
そうなるとちょっと辛くなる
573ゲームセンター名無し:03/01/20 19:52 ID:???
自分が何が出来てないのかをしっかり把握すること。
例えば右手、左手、どちらかが弱かったり、
交互連打が苦手なのか、同時押しが苦手なのか、皿が苦手なのか、
とにかく色んな曲、色んな譜面をやってみる。
その中で自分が弱い、と思った部分をイメトレする。

と自分にも言い聞かせつつ左手の小指と薬指のトリルを
ヒマなときに練習中。9段のNEMESISさえ出来ない自分がいる。。
574ゲームセンター名無し:03/01/21 00:07 ID:0D/bBwhR
>>571
満遍なく上手くなるにはDBMがおすすめでつ。
指をほぼ固定したほうが迷いなくできるから
混フレ譜面に強くなりまつ。L氏の達人ムービーのように
手の位置を変えて弾くのは苦手な指で押すよりも
1ランク高いと思われ。(自分だけか?!)
イメトレも大事ですがまずは満遍なく指を!
ちなみに
左手
1 :小
2 :薬
3 :薬(時に親、できれば中)
4 :中
5 :人(時に親、できれば中)
6 :人
7 :親
右手は逆でまずは()を無視して固定しる。
最初の難関は左手2+5+7。
Light14ほとんどでけるようになったら
8段はとれると思われ。

だれかIDを「???」にする方法おしえてくらさい。

575ゲームセンター名無し:03/01/21 00:15 ID:???
>>574
メール欄になにか書けば??になる。
でも基本的にはsageといれといたほうがいい。
576ゲームセンター名無し:03/01/21 00:21 ID:???
メール欄に「sage」とか入れてみるテスト
577574:03/01/21 00:26 ID:???
>>575
ありがとうございますm(__)m

無駄カキコスマソ
自分DBM大好きっ子です。
6thのころ新宿ですげー上手い女の人いてびっくり。
情報求ム。

578ゲームセンター名無し:03/01/21 00:29 ID:???
DBMは指の力を鍛えるには良いと思うが、
混フレの練習にはならんと思うぞ
Vとかで体力不足を感じるようならいいかもね
579ゲームセンター名無し:03/01/21 01:04 ID:???
>574
今の俺にまさにぴったりの話題が出てきてたー。
今、指固定を練習中。2週間で薬指の動きが見違えるように良くなりますた。
ポイントは指の腹で押すことだよね。

左手34のトリルを薬中で、45のトリルを中人でできるようになりたい…。
欲張るなら23も薬中。ここまでできるようになればSpin攻略いけそうな気が。

580ゲームセンター名無し:03/01/21 01:07 ID:???
あ、間違えた。「指の」腹じゃなくて「指先の」腹だ。
八段、デドラはなんとかなる(残60%)ものの、Spin序盤の山が半分超えない…。
581DP九段:03/01/21 03:06 ID:???
DP九段の登録者があまりにも少ないんだけど、みんな十段行ってるのかな?
めちゃくちゃ下手糞なのに上から数えた方が早いんだけど…。
ここの人は大半が十段かしら。登録自体してないのかもね。
582DP九段:03/01/21 03:08 ID:???
だってDP専門の人ってマジすごいもんねぇ。
十段だって楽々超える人、いっぱいいると思うんだが。
583574:03/01/21 08:57 ID:???
>>580
デドラは左手がつらいと思いがちでも
実は右の同時押しにスコーシ気を奪われていることがあったり。
1曲目は80〜90残らない実力だとイメトレなしにはきついかも。。
自分はイメトレうまく出来ない&譜面もってないので
出来ない曲は放置して他のことやります。
いつのまにかクリアできているてのが多いでつ。

ちなみに自分DP10段ですがSPは8段です。。
穴痔できれいにおなくなり (´・ω・`)
ある意味DP専門

584ゲームセンター名無し:03/01/21 09:45 ID:???
3rdからDP始めて約3年になるけど、最近ではある日突然出来るようになるってのは無いね。
そういうのがあったのは最初の1年くらいか。
突然出来なくなるってのはあるが(^^;
deadlineとか5thの頃は安定してたのに、7thあたりから全然出来なくなったし。
まあ、能力限界なんだろう。
人が全員100mを10秒で走れる訳じゃないしね。
585ゲームセンター名無し:03/01/21 15:28 ID:???
ブラジリアンつなげたい
586580:03/01/21 22:25 ID:???
>574
じゅ…。
…アニキと呼んでよろしいか?

なお、現時点ではCS北(乱つき)とHH2で鍛錬中であります。
587ゲームセンター名無し:03/01/21 22:44 ID:???
>>567
漏れもその部分が中盤の塊の次に苦手。
繰り返しだけど縦連打が含まれていて意外と厄介。
SP穴の序盤にも同じようなところがあるのでオススメ。
588ゲームセンター名無し:03/01/21 23:47 ID:???
Light14でDBMするとき一番難しい曲はなんですか?
もしかしてstoicですか?
589ゲームセンター名無し:03/01/22 00:42 ID:???
過去ログに出てた新丸子TOP逝ってみた。
3rd styleになってた。
シャインオン面白いね。
590574:03/01/22 01:22 ID:???
>>580
まだまだ修行中の身です。いっしょに頑張りまさよう。
乱北、HH2できれば8段はいけそうな。

>>588
Light14はたしかにSTOIC最難関か?
 (´・ω・`)
 サファリ(速)
 合体せよ〜
あたりも難しいかも。
591ゲームセンター名無し:03/01/22 01:26 ID:???
来週吉祥寺に引越し予定んですが、
DP盛り上がってるところありますか?
そこらのゲーセンすらどこにあるかさっぱりわからないんで。。。

スレ違い激しく失礼
592ヽ( ´(○○)`)ノ ◆88UBOA/6kw :03/01/22 02:03 ID:???
>>591
大学合格おめ。
593591:03/01/22 14:23 ID:???
>>592
転勤なんだが・・・
594ゲームセンター名無し:03/01/22 14:52 ID:???
>>591-593
ワロタ
595ゲームセンター名無し:03/01/22 22:14 ID:???
>>577
俺も以前新宿でダブルバトルが異様に上手い女の子見た。
俺が見たのは5鍵盤で、ヒドゥサドゥダブバトという
とんでもねぇオプションでゲノムをやってた。

俺はおくてなんで普段なら見知らぬ女性に話しかけるなんてことは絶対しないのだが
その時だけは余りの壮絶さに感動して「凄いですね」と話しかけてしまった。
そしたら「普通です」と冷たく言われて会話終了。
なんだか虚しくなった。

今考えるとその子がかの有名なMCHAタンだったりしたのだろうか…全然わからん
596ゲームセンター名無し:03/01/22 23:52 ID:???
>>591
昔はZESTに上手い人いたみたいなんだけど、最近は不明。
画面枯れてるのは直ったんだろうか・・・
597ゲームセンター名無し:03/01/22 23:54 ID:???
昔ZESTで、一曲目Radical Faith、2曲目Deadline(HARD)、3曲目V(HARD)、
4曲目DXY!(A)って選曲で、涼しい顔でクリアしていく人なら見た。
598577:03/01/22 23:58 ID:???
>>595
MCHAタンって人なのかな。。どんな人だろ?
漏れが見たときは何人か知り合いがいたから話し掛けられずで。
まだやってるとしたら相当なネ申になってるんだろうな。。


599ゲームセンター名無し:03/01/23 03:17 ID:???
>>577、595
DP上手い女は結構います。
野郎と違ってIRやHOLなどに興味ないのか、そのほとんどが無名ってだけの話。
漏れが見た中で一番上手かったのは、埼玉(ゲーセン名忘れた)で穴stoic
クリアした奴かな。マジ震えました。
ちなみにMCHAではない(知人ではないが顔は知ってるので)。
600ゲームセンター名無し:03/01/23 03:22 ID:???
>>595
ちなみに、DPに限らず音ゲーがかなり上手い女は、野郎に話しかけられるのは
日常茶飯事なので、「冷たい対応」が習慣化していると思われ。キニスンナ
601ゲームセンター名無し:03/01/23 04:27 ID:???
>595
実際、5鍵でゲノムDPできるヤシなら、
シングル譜面が非常に特徴的なこともあって、
HIDSUDDUBBATならできそうな気がする罠。

漏れ?20Novならステルスでもなんとか……
602595:03/01/23 04:44 ID:???
俺が見たその人は、かなり若かったように見えました。
着ていた服から察するに女子高生じゃないかな…いやはや末恐ろしい光景だった

漏れは男女分け隔てなく音ゲー上手い人にはつい「凄いですね」と誉めてしまうのだが(最近は滅多にないけど)、
そうか、女性にとってはただのナンパ野郎にしか見えないんだな…
確かに他の野郎にも話しかけられること多いだろうし。

>>601
いや、誰も聞いてないから!w
603ゲームセンター名無し:03/01/23 14:22 ID:???
MCHAは特筆するほど上手くないっしょ。
十段だってNSでやってるわけじゃないし。
604ゲームセンター名無し:03/01/23 15:09 ID:???
またまたそういう話題に戻してどうするよ
605ゲームセンター名無し:03/01/23 15:11 ID:???
MCHAはNORTHをNSでフルコンしてるんだぜ
606ゲームセンター名無し:03/01/23 15:15 ID:???
M,M,M、MCHA!
607ゲームセンター名無し:03/01/23 15:37 ID:???
それは
「エム、エム、エム、えむしーハァッ!」という発音で語呂をあわせればいいのか?
608ゲームセンター名無し:03/01/23 15:40 ID:???
>>607
ワロタ
609ゲームセンター名無し:03/01/23 15:41 ID:???
>>607
関東は「えむ、えむ、えむ、えむちゃー!」
関西は「エム、エム、エム、えむしーハァッ!」
610ゲームセンター名無し:03/01/23 15:56 ID:???
M,M,M、MCHA!
M,M,M、MCHA!
M,M,M、MCHA!
M,M,M、MCHA!
611ゲームセンター名無し:03/01/23 17:18 ID:???
";ヾ*;;@;ヾ;;"/"*;";^"i";ヾ
ヾ*;";"i";*;ヾ;"i";*;ヾ;"i"
|i;;ii ;iiメソ"i";*;;,*
|l!|| ll|リ/i;^*
l;l!ll |l|
|:l||| |l|     ∧_∧
|;l!l| ||l     ( ´Д`)<はぁー、MCHAたん・・・。
|ill|| ll|.    /    \
l|il|l l!|    | |     | |
|::l|| !!|,,,,,,,,,,,,,| |     | |,,,,,,,,,,,
ノ;;i!! !!ヽ"⊂_/\ ヽ \゛>  ,,
    ,,,     \ / ̄) ̄)
  ,,         丶 ノ、ノ




612ゲームセンター名無し:03/01/23 17:24 ID:???
上手い人の話をしても自分が上手くなるわけじゃないし。
613ゲームセンター名無し:03/01/23 18:29 ID:???
>611
おまえそればっか
614ゲームセンター名無し:03/01/23 23:50 ID:???
明日はHELLコースの日
615山崎渉:03/01/24 01:42 ID:???
(^^)
616ゲームセンター名無し:03/01/24 03:17 ID:???
つーか7段までは本当に簡単だね。

8段の曲みたけどきつそうだね。

V スピン デッドライン  どれが一番きついかな?

デドは単体クリアできるんだけど
617ゲームセンター名無し:03/01/24 03:21 ID:???
>>616
なら楽勝
618ゲームセンター名無し:03/01/24 03:21 ID:???
>>616
すぴん。
619ゲームセンター名無し:03/01/24 03:22 ID:???
一応八段の曲はCS5thで練習して、全て単体クリアできるようになったから今度やってみよ。
620ゲームセンター名無し:03/01/24 04:42 ID:???
>>617
本当?後で行ってやってみるけど。

>>618
スクラッチいっぱいだよね。確か。

もしかしてこの中ではVがいちばん簡単なの?
V苦手なんだけど・・・・
621ゲームセンター名無し:03/01/24 04:54 ID:???
HOLに参加したいけど俺くらいのしょぼい腕だと登録するのが恥ずかしいな
誰かこのスレでHOL参加者っていますか?
622ゲームセンター名無し:03/01/24 06:07 ID:???
>>617
いくらなんでもそれはちょっと…
デドラ安定だけど八段はまだ、って人いっぱいいるけどな。
かくいう俺もそれだし
623ゲームセンター名無し:03/01/24 06:14 ID:???
>>622
やっぱり、スピンがきついの?
Vは?
624ゲームセンター名無し:03/01/24 06:59 ID:???
デドラ:中盤がムズイ

スピン:皿以上に発狂地帯(?)がムズすぎ&ゲージ減りすぎ。

V:スピンみたく、極端にムズい箇所がないだけスピンより楽。
625ゲームセンター名無し:03/01/24 11:53 ID:???
逆に7段は、5段6段でも死にそうになる漏れがクリア出来るレヴェル
626ゲームセンター名無し:03/01/24 12:20 ID:???
DPって単体クリアできてもBPが80くらいでスコア130000くらい
なんか、クリアした気分にさせてくれない。
って俺がヘタレなだけか。。。

みんなはどうですか?
627ゲームセンター名無し:03/01/24 12:28 ID:???
>623
スピン抜けた人は大体Vも抜けてると思われる。俺もそうだったし
スピン抜けてゲージ一桁だったけど最初の3連気合で繋いであとは増えたり減ったりでクリア
628ゲームセンター名無し:03/01/24 12:34 ID:???
自分が満足するまでやり込めば良い
クリアなんて通過点でしかないよ
後半楽な曲なら8マソ点でもクリアできるしな
629616:03/01/24 12:38 ID:???
今から行ってくるー

たぶんダメだろうけどがんばる。
630ゲームセンター名無し:03/01/24 16:39 ID:???
>>621
DPHOLはSPHOLより敷居が高い気がする
が、恥ずかしがらずに頑張って登録しる!
631ゲームセンター名無し:03/01/24 17:50 ID:???
だいぶ前G2なんてただの分割とかいうことが書いてあったから
オリジナルに入ってたけどアナザーでやってみた。



・・・思いっきり混フレあるじゃん
しかもとびきりやっかいなのが!


・・・・・・・・嘘つき(大泣
632ゲームセンター名無し:03/01/24 18:41 ID:???
>>621
HOLは上手い人を目標にしたり、レベルの近い人と競ったりしてなんぼやからねー
参加者が増えるとそれだけ競い合える人が増えて良いし
頑張れ
633ゲームセンター名無し:03/01/24 20:41 ID:???
>631
ノーマルは分割だけどな
634ゲームセンター名無し:03/01/24 21:00 ID:???
アナザーだって分割やん
SP(A)の
635ゲームセンター名無し:03/01/24 23:55 ID:???
634は盲目
636ゲームセンター名無し:03/01/25 00:40 ID:???
>>635
激しく同意。SPDP両方の譜面見比べてから言ってね。
637ゲームセンター名無し:03/01/25 00:56 ID:???
>>635,636
残念ながらアナザーも分割です。
おまえらには難しすぎて混フレなんだか分割なんだかも判断つかないだろうけどな(藁
638ゲームセンター名無し:03/01/25 01:09 ID:???
>>635-637
murmur。

G2(A)はTATSUJIN MOVIEだけでおなかいっぱい。。
しかしG2は上手くたたけるとすごく打鍵音が綺麗やね。きもちE!(ぅゎ
これ脳内麻薬出るなぁ。(まあ話題の通りSPでもでるのか。。)

みなさんやってて脳内麻薬出る曲(いわばお勧め)なんすか?

過去ログにアースライトってあったけど、あれで脳内麻薬出すレベルには
とてもとても。。

自分G2とtracesを推します。
639ゲームセンター名無し:03/01/25 01:34 ID:???
アスラ楽しいよ。漏れはかなり下手糞だけど最後は繋がる。
640ゲームセンター名無し:03/01/25 01:59 ID:???
結局エラシュラが良く出来てるわけで。
641ゲームセンター名無し:03/01/25 02:26 ID:???
>>637
ん〜、流石にあれを分割と呼ぶのは無理があると思うよ。
中盤とか、ラストとか、明らかに分割とは呼べないと思う。

ノーマルは分割だと思うけどね。
642ゲームセンター名無し:03/01/25 02:32 ID:???
G2(A)は7KEYの8分連打がムズすぎる…。
643ゲームセンター名無し:03/01/25 02:39 ID:???
>>637
俺も分割とは言えない気がする
644ゲームセンター名無し:03/01/25 03:15 ID:???
ヘタレな自分はDPノーマルのG2は出来ても
SPノーマルのG2がさっぱり出来ない(涙
645ゲームセンター名無し:03/01/25 03:17 ID:???
>>644
わからないでもない
DPもSPもそこそこ出来る人ならG2はDPの方が楽。7極だしー
646ゲームセンター名無し:03/01/25 03:37 ID:???
>>645
言われてみれば確かにSPは7禁でしたねそういえば。
そう考えるとstoicとかもDPの方がクリア早そうな感じ。
いや、自分はどちらも出来ませんがw
647ゲームセンター名無し:03/01/25 08:24 ID:???
>>638
DP始めてしばらくたった頃、
Bad routineの交互スクラッチを綺麗に取れるようになった時は
脳内麻薬出まくりだった。

そして最近の俺は、
empathy の最後の交互スクラッチ。
これ最強
648ゲームセンター名無し:03/01/25 09:08 ID:???
>>638
general(A), ICF(A), VJ ARMY(A)
この辺なんかも俺はすばらしく感じる。
649BBB:03/01/25 09:14 ID:???
>>脳内麻薬
Regulus
19(A)
適度な、あくまで適度な階段が(・∀・)イイ!!
両方もう消えちゃって(´・ω・`)
650ゲームセンター名無し:03/01/25 09:40 ID:???
最近、桜(14KEY)で恍惚としてますが何か?
651ゲームセンター名無し:03/01/25 11:59 ID:???
HoLはどっちもスコアが高くて敷居が高いと思うのは気のせいか?
652ゲームセンター名無し:03/01/25 12:10 ID:???
";ヾ*;;@;ヾ;;"/"*;";^"i";ヾ
ヾ*;";"i";*;ヾ;"i";*;ヾ;"i"
|i;;ii ;iiメソ"i";*;;,*
|l!|| ll|リ/i;^*
l;l!ll |l|
|:l||| |l|     ∧_∧
|;l!l| ||l     ( ´Д`)<はぁー、MCHAたん・・・。
|ill|| ll|.    /    \
l|il|l l!|    | |     | |
|::l|| !!|,,,,,,,,,,,,,| |     | |,,,,,,,,,,,
ノ;;i!! !!ヽ"⊂_/\ ヽ \゛>  ,,
    ,,,     \ / ̄) ̄)
  ,,         丶 ノ、ノ
653ゲームセンター名無し:03/01/25 12:31 ID:???
>>631-637
シングルが既に混フレなので、分割であり同時に混フレだと思います。
654ゲームセンター名無し:03/01/25 13:32 ID:???
>>651
DPのほうはスコア高くない人も多いよ。
655ゲームセンター名無し:03/01/25 13:58 ID:???
>>637
G2(A)はTOTALNOTES、SPは1188、DPは1377
これはどう説明するんですか?

ていうか最後の8小節のどこが分割なんだか(藁
656ゲームセンター名無し:03/01/25 14:25 ID:???
>>655
ちょっとシツコイ
657ゲームセンター名無し:03/01/25 14:37 ID:???
>>652
ちょっとシツコイ
658ゲームセンター名無し:03/01/25 14:38 ID:???
>>652
ちょっとシツコイ
659ゲームセンター名無し:03/01/25 15:22 ID:???
>>649
1989ってアナザーあったっけ?
でも、確かに面白かったよなぁ
660ゲームセンター名無し:03/01/25 15:38 ID:???
>>659
11/19(A)のことを言ってるんだと思うが、649は。
ちなみに1989にはアナザないです。
661ゲームセンター名無し:03/01/25 15:41 ID:???
11/19の穴の事ジャネーノ?
俺はやっぱ穴VJ ARMYだな、序盤で光りまくったらそれだけイける。
662661:03/01/25 15:43 ID:???
>>660
ケコーン申し込んでもいいですか
663660:03/01/25 15:44 ID:???
>662
ケコーンですね
664ゲームセンター名無し:03/01/25 16:29 ID:???
なんかマターリしてるんで質問
Blame(A)の左手1→2→S連続のところなんですけど
ここは餡蜜で仕方ないのかな?どうしても手が追いつかない・・・
クリアとは直接関係ないけど、綺麗に叩けるなら叩きたいんでやり方あったら教えてホスィ。。

んで皿が回りすぎるトコだと横に払って取るのを連続でやると
反応せずにpoor出るんですけど、これも横→前→横→前に修正した方がいいのかな?
意識してもなかなか直せない・・・つд`)
665ゲームセンター名無し:03/01/25 16:40 ID:???
上手い人が親→人→SCってやってるのを見た事がある、SCも同方向だった
SCはそれぞれの店の皿の質によるから・・・、逆方向で拾えれば完璧だけどナー
ホームの皿が反応しないんなら逆方向をがんがるか餡蜜でいいんでない
666ゲームセンター名無し:03/01/25 16:41 ID:???
そういえば俺>>664の言ってる所スクラッチ完全無視だ(藁
Blameのスクラッチ、取り方教えてください
667BBB:03/01/25 17:26 ID:???
>>660-661
仲人させてください。
668ゲームセンター名無し:03/01/25 23:03 ID:???
スレが止まってるんで十段いける人に質問。
stoicとabstractが簡単なのは大体の人に共通してると思いますが
段位認定ではeraとDXY!のどっちが楽ですか?
eraはソフランが嫌なのでDXY!のができそうなんですが
669ゲームセンター名無し:03/01/25 23:56 ID:???
それよりまず>>660-661の挙式が先だ
670ゲームセンター名無し:03/01/26 00:07 ID:???
>>668 どっちも超えるだけなら同じぐらいの努力が必要だ、好きなほうやれと。
671ゲームセンター名無し:03/01/26 00:24 ID:???
>>668
イメトレでもランダムでもいいから上達して十段を楽に越えられる領域に早く来い!
そうすればどっちも難易度的には大差なく、そこまで難しくないことが分かるから。
672668:03/01/26 00:41 ID:???
分かった、まずはこの2曲を倒し上級者の域に逝きまつ。
673ゲームセンター名無し:03/01/26 00:56 ID:???
eraは穴出来るけど、ノーマル出来なくてションボリ……
nostalの方ね。
674ゲームセンター名無し:03/01/26 01:50 ID:???
>>668
個人的にはDXY!のほうが楽な気がしないこともないかも
675ゲームセンター名無し:03/01/26 01:56 ID:???
簡単に超えれたら苦労しねぇYO
676ゲームセンター名無し:03/01/26 02:02 ID:???
というか、今回のTaQの曲のアブストラクトとションボリック
って今までのTaQ曲DP譜面より簡単じゃない?ガイシュツかな。
なんかちょっとがんばったらいけそうに思えた。

いままでの彼の曲のDP譜面はすぐに戦意喪失するようなのばっかだったのに
677ゲームセンター名無し:03/01/26 02:55 ID:???
ガイシュツすぎて(r
上位陣はうんざりしてるよ。
678ゲームセンター名無し:03/01/26 02:57 ID:???
>>676
どこかでガイシュツだったな。。
変わりにTAKAの曲が発狂になったなぁ。みたいな。
679脳内麻薬:03/01/26 03:02 ID:???
>>639,640,647-650
レスサンクス。
なんとか手の届きそうな曲ある!
やってみまふ。
eraノスの低速部できたら気持ちいいだろうなぁ。。
むかしLISU氏の打鍵音でイきました。
おもえばこれがやりたくてDPはじめたような。

>>668
ギリギリ十段としては個人的にeraの方が楽。
DXY!は運が悪いと100%からあぼーん。

680ゲームセンター名無し:03/01/26 04:34 ID:???
漏れもギリギリ10段でっくす

どっちもイメトレしないと基本的にあぼーん出来るけど
イメトレ期間が少なくて済むのはエラノスの方じゃあないかと
681ゲームセンター名無し:03/01/26 05:35 ID:???
LISUは3rd時代にエラこしたからすごいの?
練習量少ないのにどうしてあんなにできるの?
682ゲームセンター名無し:03/01/26 06:07 ID:???
>>681
きっと裏で血の滲むようなイメトレをしてたんだよ・・・
683BBB:03/01/26 06:16 ID:???
おいらもギリギリ10段。
eraは難しい部分が低速から再速に固まってるのでそこだけを集中的にイメトレすればいいので練習しやすい。
DXY!は全体的にまんべんなく難しいので練習に時間がかかる。
おいらは多分100%からでも氏ねます。

684ゲームセンター名無し:03/01/26 07:48 ID:???
僕もギリギリ10段です。
ちなみにeraを越えたことは一度もないです(フリーにて自動皿付きで偶然抜けたことが一度だけ)。

eraは低速〜再速あたりが激ムズでそこさえ越えれば無問題、
DXYは満遍なく難しいけどeraの絶頂期には及ばない&
あんみつ化・パターン化しやすいせいもあって、僕にはDXYのほうが全然楽です。
685ゲームセンター名無し:03/01/26 07:52 ID:???
僕もブレームスクラッチは親-人--->小で取ってます。
スクラッチが極端に固い店だとまず無理ですが。
686タイマー君:03/01/26 10:43 ID:???
レインボー穴とフォアプレイ穴ってどっちがクリアしやすいですか?
上級者の方よろしくですm m
687ゲームセンター名無し:03/01/26 11:41 ID:???
>>686
そこまで到達してるレベルなら自分で判断できるかと・・・。

個人的にはフォアのほうが優しいかな?ランダムかけたらレインボのほうがはるかに簡単になりそうだけど。
688脳内麻薬:03/01/26 13:52 ID:???
穴レインボーと穴フォア。。
穴レインボーの序盤も脳内麻薬でまくりで砂
689佐藤 ◆RQvHfAaVOk :03/01/26 15:53 ID:???
穴レインボーは主旋律が非利き手側に来るとこが綺麗に叩きづらい。
穴フォアも中盤がすごく難しい。

どっちも綺麗に叩くのはむつかしいけどクリアだけならフォアが簡単かと。
690ゲームセンター名無し:03/01/26 18:19 ID:???
佐藤さん上手過ぎです
上達の秘訣を教えて下さい
691タイマー君:03/01/26 18:51 ID:???
ありがとうございますm m
がんばってみます。
692ゲームセンター名無し:03/01/26 19:34 ID:???
>>681
ttp://kimixx.com
練習量が半端じゃないよ
693ゲームセンター名無し:03/01/26 21:29 ID:???
>>692
Kimixさんとこもう無くなってるよ・・・

ひとりごと保存しとけばよかった・・・。
694ゲームセンター名無し:03/01/26 22:13 ID:???
>>692
なぜ下の方のリンクは外人熟女モノですか?
695ゲームセンター名無し:03/01/27 00:50 ID:???
>>686
やはり等速なのですか?
696ゲームセンター名無し:03/01/27 03:58 ID:I9e1XHl5
今日チアートレインの穴やってみたけど、ありゃひどいな。
腕つかれた
697ゲームセンター名無し:03/01/27 04:56 ID:???
>>696
オートスクラッチ入れればかなり良譜面だと思う。
最初やったときはテキトーな配置だと思って腹が立ったけど、
よく譜面見てみたらかなり弾きやすいように出来てるし。
698ゲームセンター名無し:03/01/27 08:30 ID:???
>>697
2回目の時に俺もASでやったんだけど、乱も入れちゃった。
今度乱ナシでやってみるね。
どうせできないだろうけど。

というか俺はこんな高難易度の曲をやるような腕前じゃないんだーー

今 色 を練習中
699ゲームセンター名無し:03/01/27 11:37 ID:???
>>698
色は右手の46(中薬)と57(薬小)のトリルができると
最後がうまくいく。最初は力入れて無理やり動かす練習
(伝わりにくいか。。)なんておすすめ。


700ゲームセンター名無し:03/01/27 11:58 ID:???
700か
701ゲームセンター名無し:03/01/27 15:09 ID:???
カラーズって最初はムズいけどすごく練習しがいある譜面だと思った。

僕は最後は白鍵と黒鍵のブロックに分けてちょっと早めに弾いてます。
「6424」「35 35」「246 246 46」「7531」「24642」「57 357 57」って具合に。
しかしこれだと最初は全く光らなくなる罠、スコアラーにはオススメできない。
702698:03/01/27 17:10 ID:???
>>699>>701
アドバイスありがとう。
好きな曲だからがむばる
703山崎渉:03/01/27 19:43 ID:???
(*^^*)
704ゲームセンター名無し:03/01/27 21:27 ID:???
山崎出現により保守。
705ゲームセンター名無し:03/01/27 22:08 ID:???
初級TaQコース
1、Digital mind→2、Abstract→3、Symbolic→
4、traces→5、Holic

Indigo、Still my wordsはなんか抜かしてしまった。
曲順が難易度順じゃないのは、曲調のバランス、ゲージの関係で。
それでも4曲が7禁か・・・
706ゲームセンター名無し:03/01/27 22:27 ID:???
>>705
個人的見解だが、still my wordsが一番易しいんではないかと。
俺、HOLIC出来るけどsymbolic,abstract,tracesは出来ない。

スクラッチの楽しい曲って何かある?
B4Uは程よくあって好き。
707ゲームセンター名無し:03/01/27 22:50 ID:???
>>706








Checking you out
708ゲームセンター名無し:03/01/27 22:55 ID:???
>>706
PANORAMA、と言ってみる。
709ゲームセンター名無し:03/01/27 22:58 ID:???
>>706
Harfway of promiseがいいかと
710ゲームセンター名無し:03/01/27 23:33 ID:???
>706
ママレードレヴェリー・General〜・Bad Routine
7thのSCが楽しい曲3強
711ゲームセンター名無し:03/01/28 00:11 ID:???
最近のパターン。
SC多い譜面を、曲を覚えもせずにやろうとして死亡。
あたりまえか。

Let The Snow Paint Meがかなりの優良譜面であることに気付いた。
712ゲームセンター名無し:03/01/28 01:13 ID:???
>>711
漏れも今やりこんでる。
ラス回復前の1小節がどうしてもわからないのだが・・
やはりSC絡み
713ゲームセンター名無し:03/01/28 01:40 ID:???
>>710
Somebody Like You (A) を忘れてもらっちゃ困ります
714ゲームセンター名無し:03/01/28 01:45 ID:???
Spin the Discマンセー
715ゲームセンター名無し:03/01/28 02:45 ID:???
JUST DO ITしかないだろ
716ゲームセンター名無し:03/01/28 04:27 ID:???
皿曲ならY31(A)ですが何か?

後半楽しすぎ
717ゲームセンター名無し:03/01/28 04:35 ID:???
>>716
同意

素直に捨てればいいところを強引に拾う!!快感だね。
718716:03/01/28 05:11 ID:???
ランダムQQQとかもイイです
クリアできなくてもいい
あの皿譜面は飽きない
719ゲームセンター名無し:03/01/28 05:21 ID:???
QQQやりてえなあ・・・
オートスクラッチ外す段階に入る前に撤去されたからなあ。

もちろん復活曲アンケートではQQQに入れました(シングル譜面も好きだし)。
720ゲームセンター名無し:03/01/28 07:10 ID:???
変な話なんだけど、皿が上手くて有名なDPerっている?
721ゲームセンター名無し:03/01/28 08:58 ID:???
皿>
俺はempathy後半好きだなー。
左右交互に皿取りに行ってキャッシュワンのCMのごとく動く両手に
自分でやりながらも笑いがこみ上げてくる。
722706:03/01/28 09:19 ID:???
みなさんレスThx
スクラッチが申し訳ない程度っつーかとるのが無理というか
役割果たしてない曲が多いと思ったんで。

今日も練習がんがってきます。
723ゲームセンター名無し:03/01/28 10:31 ID:???
遅れますた。
皿曲はRoute80sがイイ!初めてやったときは笑えました。
旧TAQ曲も意外と無理スクラッチ多い気がする。
724ゲームセンター名無し:03/01/28 12:13 ID:???
DPでスクラチいれたことない・・・
だってスクラチとろうとして皿の側面に指ぶち当てて
悶絶してた人みたし。
指負傷したらビマニ自体できなくなっちゃーうよぉ

ダメポ?
725ゲームセンター名無し:03/01/28 12:21 ID:???
>>724
DPerの避けて通れぬ道だ
DDRで落下するのと同じようにな
726ゲームセンター名無し:03/01/28 12:21 ID:???
>>720 DJ HELL
727ゲームセンター名無し:03/01/28 12:30 ID:???
>>720
むかしMTRさんって人が
皿ありDBMで11/19やってたってうわさが。

LISU氏もOGR氏もeraの皿クロスでとるみたいだし、
超上級のかたがたはやはり皿も上級なのでは。
728ゲームセンター名無し:03/01/28 13:00 ID:???
>>720
みゅう氏の穴DXY!は皿ははっきりいってすごい
5thの頃に見たが、左1+3+皿が普通に繋がってたよ。
イメトレであそこまでできるとは、、、

729ゲームセンター名無し:03/01/28 13:30 ID:???
>>716
ここに書いてあったのでY31(A)やりました。
曲が速すぎて皿が全く理解できなかったです。
でも出来たらすごい楽しそうですね、少し頑張ってみます。
730ゲームセンター名無し:03/01/28 13:42 ID:???
皿をクロスで取ろうとして
前のエフェクトのつまみにぶつけて血を出した人見てから
怖くなったよ・・・。
731ゲームセンター名無し:03/01/28 13:43 ID:???
皿の話とは関係ないけど、
ワタク氏ってダブルバトルランダムでVできるらしいね。


異常ですね
732ゲームセンター名無し:03/01/28 14:17 ID:???
>>720
日本一皿が上手いのはHELL
733ゲームセンター名無し:03/01/28 14:31 ID:???
>>732
の相方だろ(藁

個人的にはここはまったり進行なんで荒れるのやだからHELL話は無しの方向で
734ゲームセンター名無し:03/01/28 15:31 ID:???
>>732
どっちの皿取ってるほうが日本一?
735ゲームセンター名無し:03/01/28 15:40 ID:???
>>731
わたく氏のダブルバトルランダムはすごすぎる
新丸子の常連はなんであんなにDPすごい人多いんだ?
次元が違いすぎます。漏れじゃ到底追いつけないレベルです
736ゲームセンター名無し:03/01/28 15:45 ID:???
>>734
鍵盤押してる人じゃないの?

皿がないからポップンは一人で出来るらしい(藁
737731:03/01/28 17:22 ID:???
>>735
いいなあ、生で見た事あるの?
うらやましい。
他にもすごいことやってる?
738ゲームセンター名無し:03/01/28 18:57 ID:???
>>724
正直DPの楽しさの1/3は損してる
739ゲームセンター名無し:03/01/28 22:29 ID:???
オート皿入れるとクリアが厳しくなる唯一の曲
・・・empathy
740ゲームセンター名無し:03/01/28 23:41 ID:???
ちょい前に小岩(東京)でダブルバトルミラー(もちろんeasy,AS)が鬼のように上手い人見たのだが、有名人か何か?
ライトアサルトで5曲ともほとんどフルゲージだったよ
しかも、見た目がゲームとは無縁のお姉さんって感じだったから、二重で凹んだ
直前に得意げにプレイしてた俺って一体∧‖∧
741ゲームセンター名無し:03/01/29 00:01 ID:???
740が何を得意げにやってたのかが気になるところ
742740:03/01/29 00:33 ID:???
>>741
悪い。恥ずかしくて言えねえ
8thStyleから始めたんだよ
カタギっぽいお姉さんが興味本位で見てる感じだったから、
つい・゚・(ノД`)・゚・。


743ゲームセンター名無し:03/01/29 00:45 ID:???
AVE(Light)が楽しい。
あのマターリ感が好き
744ゲームセンター名無し:03/01/29 00:51 ID:QB3GRSFX
kdjfkjfkdjfkjdfkjdkfjdkfjdkjfkdjfkdjfkdjfkdjfkdjfkjdkfjdkfjdkfjkdjfkdjfkdjfkdjfkdjfkdjkfjdkfjdkfjkdjfkdjfkdjfkdjfkdjkfjdkfjkdjfkdjfkdjfkddd






fkdjkfjkdfjdkfjslkfjlskjflksjflksjflksjAjjjsslfjslfj
745ゲームセンター名無し:03/01/29 13:01 ID:???
>>740
CHITOSEさんかと。
746ゲームセンター名無し:03/01/29 16:47 ID:???
>>745
詳細キボンヌ
747DXY!:03/01/29 18:36 ID:???
DXYDXYDXYDXYDXYDXYDXYDXYDXYDXYDXYDXYDYXDYXYDXYDXYDxy
748ゲームセンター名無し:03/01/29 18:43 ID:???
>>747
おまえさてはDXY!好きだな?
749ゲームセンター名無し:03/01/29 18:45 ID:???
>>748
とっても普通の反応でワラタ
750ゲームセンター名無し:03/01/29 18:49 ID:???
>>701
その方法試したら、E付きだけど70%残った。頑張ってクリア目指します。
751ゲームセンター名無し:03/01/29 19:47 ID:???
752ゲームセンター名無し:03/01/29 20:09 ID:???
八段出来てうれCY!が、達成率88%だった。
スピンとか十万点いってねーし。ショボすぎ
753ゲームセンター名無し:03/01/30 01:32 ID:???
 アルカディアにLISU氏とSAK氏とDON氏(SP系の人)のインタビューが載ってるよ。
 経歴がみんなすごい…。
754ゲームセンター名無し:03/01/30 19:15 ID:???
>>752  でもクリアはクリアだよ。八段おめ!spinは左手が鍵だから、何回かフリーで練習するうちに押せてくるよ。あと、ラスト部分は稼ぎ&回復に役立つから・・・なんて、もう前に言われてそうですね。長文スマソ・・・
755ゲームセンター名無し:03/01/30 19:25 ID:???
>>352
オメ。
とりあえず8段9段クリアしたら
そっから後は本当にイメトレしか道がなくなるけどガンガレ。
まだ基礎力(?)はどんどん上がるから
今はプレイしまくってください。
段位を2段ぐらい落とした曲をランダムでやったりするのが
俺的お勧め。
756752:03/01/30 21:41 ID:???
>>754 >>755
レスサンクス!一応8段曲は全部HS3ノーマルで越えれるんだけど
スピンは三回に一度は死ねる。
9段もやってみたがホリックで10%以下まで落ちてアースライトで若干
回復してネメシス中盤で閉門した。ネメシスとホリックムズかすぃ
757ゲームセンター名無し:03/01/30 22:41 ID:???
うちの場合、HOLICはLIGHTをまず極めて、あとはひたすらNORMALを実践&イメトレで出来るようになってたなあ。

ネメシスの無音前は・・・100%安定の人っていますか?
758ゲームセンター名無し:03/01/30 23:35 ID:???
そこでDJ HELLですよ。
759ゲームセンター名無し:03/01/30 23:49 ID:???
>>758
8段越してすぐじゃHELLコースはきついと思われ
760ゲームセンター名無し:03/01/30 23:49 ID:???
DPじゃなくてDJでしたか・・・スマソ
761俺的9段アドバイス:03/01/31 00:08 ID:???
ホリックは左がムズイ。
ネメシスはスクラッチがだりい。

ホリックは俺もそんなもん。
ネメシスのスタートはアースライトで決まるから気にするな。

ネメシスは単体AS付でクリアできるまでガンがル。(イージーも付けていい?
あとはスクラッチ半分無視でプレイ。
一応腕的に左に最初の57交互連打が来る直前に30%必要
AS無しはあとで考える。

さっきも書いたけど9段クリアしたらどうしようもない(っていうか実力俺より上だし
こっからあとはマジでイメトレしかないと思う。
俺イメトレ嫌いだから6ヶ月止まってる。(このスレに何回も書いたな、これ・・・

これは真似しない方がいいと思う。
762ゲームセンター名無し:03/01/31 02:42 ID:???
ネメシスは単体クリアより、無音前で、
いかにゲージを残しているかが重要じゃないかな?

ASで大体60〜70%
普通にやって30〜40%くらい残せるんなら、大概イケルようになると思ふ
(E付きなら、これに10%くらいプラスかな?)

ノーマルのネメシスは後半回復曲だから、
単体でクリアしてても、無音前がいっつも2%の状態だと、
9段を超えるのは厳しいと思ふ
763ゲームセンター名無し:03/01/31 03:09 ID:???
>>762
逆に考えると、ノーマルでクリア出来るまでやりこんでいくうちに
自然と無音前の2%状態が無くなっていく、とも取れるね。
むしろ僕がそうだった。

あの地帯は、何の音を叩いてるのか理解するだけでだいぶ楽になると思う。
あとスクラッチ以外のオブジェの無視をなるべくしないようにするといいかも。
764735 :03/01/31 07:04 ID:???
>>731
漏れが見たのダブルバトルランダムだけかな
後はSPやってたけどやっぱり上手すぎ
他にもわたく氏以外にもDPで穴掘りランダムクリアしてる人とかいたよ
アルカディアにも書いてあったけど新丸子はまさにDPの聖地です。
765ゲームセンター名無し:03/01/31 07:33 ID:???
>>735
新丸子ってわたく氏とMTR氏以外にDP上手い人いるの?
行ったことあるけどランダムDPはわたく氏しか見たことないんだが
766ゲームセンター名無し:03/01/31 09:24 ID:???
穴掘ランダムクリアくらい結構いるよね。
767ゲームセンター名無し:03/01/31 09:31 ID:???
>>740
場所が悪かったな
そこは(俺の予想してるゲーセンと同じなら)SPで有名なHALF氏や
DPで余裕で発狂TaQできる奴もいる
というか、俺見たときは3人一緒にいて( ゚д゚)ポカーン
DBMのSpicaやってた
768ゲームセンター名無し:03/01/31 11:48 ID:???
>>765
G?(GIN?)じゃないの?
エスカレイヤー言ってた奴
769ゲームセンター名無し:03/01/31 16:22 ID:???
>>766
いない
インフレしすぎ
770ゲームセンター名無し:03/01/31 17:26 ID:???
アルカディア読んだけど、やっぱ彼ら楽器経験あるんだなぁ
771ゲームセンター名無し:03/01/31 18:00 ID:???
なんか、楽器の練習法をビーマニに応用してるみたいだね
練習方法自体うちら反応プレイヤーとは違うな
5鍵でまだセンターダブルもHSもない時代に、譜面覚えてやってたとは
やりこみだけじゃ勝てるわけがないな
772ゲームセンター名無し:03/01/31 18:24 ID:???
COMP1あたりでミニマルやってみ。
当時練習してなかった香具師なら確実に死ねるぞ。
773ゲームセンター名無し:03/01/31 18:30 ID:???
センターダブルもHSもないのに、
HIDDENかけてDP-superhighway,DP-LuvToMeをALL GREATっておかしくない?
774ゲームセンター名無し:03/01/31 18:43 ID:???
>>773
Kimixxさんとこにあった
独り言を見てたら、その疑問もはれるんだがなぁ・・・
775ゲームセンター名無し:03/01/31 18:59 ID:???
人は未知を恐れる
776773:03/01/31 19:00 ID:???
>>774
スマソ、決して疑って言ってるわけではなく
畏敬の念を込めて言ってるんす
777ゲームセンター名無し:03/01/31 19:17 ID:???
おかしくない?は
「こんなのできるワケねーじゃん」ではなく
「凄すぎます」の意味だったってことね
778ゲームセンター名無し:03/01/31 20:51 ID:???
>>772
自分はミニマルとe-motionだけは2ndMIXのとき譜面覚えました!!
なつかしい...。
でもAcid BombとかSkaは覚えてもだめだったなぁ。。
指力あってのイメトレかも知れませんねぇ。


779ゲームセンター名無し:03/01/31 22:52 ID:???
あの頃は弾くよりも叩くって感じだったからなぁ
780ゲームセンター名無し:03/01/31 23:15 ID:???
博士「ついにタイムマシーン完成にこぎつけることができた
   時代が進むにつれてのBMプレイヤーのレベル上昇は周知の事実
   新作が出現するにつれて譜面の複雑さも以前とは比較出来ないほどに増している
   今こそ過去に行って現在我々のDPerの実力の恐ろしさを思い知らせてやろうぞ!
   そこで我々DPerのプレイを目撃して驚き慄く過去の人間を見て共に優越感に浸ろうではないか!」
DPers「をぉ〜!」
博士「スイッチオン!」

・・・ブィ〜〜ン・・・

DPers「博士!!時代設定を間違えたようです。周りには3rdMixしかありません!」
781ゲームセンター名無し:03/01/31 23:34 ID:???
kusai
782ゲームセンター名無し:03/01/31 23:48 ID:???
>>780
悔しいが少しワラタ
783ゲームセンター名無し:03/02/01 04:57 ID:???
俺より上手い奴いる?
784ゲームセンター名無し:03/02/01 05:20 ID:???
>>783
どの程度のレベルでつか?
785ゲームセンター名無し:03/02/01 09:58 ID:???
だぶるばとるみらーいーじーおーとすくらっちで
アサルトライトやってみたが

これ、マジで90%以上ゲージ維持できるもんなのか?
LABで残り40%。ジュデッカの乱打で手が止まったよ
一応Holicくらいはできるレベルなんだけどなあ
786ゲームセンター名無し:03/02/01 12:15 ID:???
>>785
ジュデッカで90%維持するのは難しそうだけど他はそうでもないでしょ
787ゲームセンター名無し:03/02/01 12:54 ID:???
>>786
あなた上手すぎ
788ゲームセンター名無し:03/02/01 14:59 ID:???
>>785
オレの場合、DPアサルトは100%ゲージ残りますが、DBMASアサルト(L)は最高で80%くらいです。
789ゲームセンター名無し:03/02/01 16:02 ID:???
>>788
え?DPアサルト100%ゲージ維持できんのか?
是非ゼノンのスクラッチの取り方教えてくれ・・・
790ゲームセンター名無し:03/02/01 17:00 ID:???
>>789
AS
791ゲームセンター名無し:03/02/01 20:38 ID:???
>>790
ワラタ
792ゲームセンター名無し:03/02/02 00:33 ID:???
>>785
漏れの場合、DPアサルトはmurmur終わって瀕死ですが、DBMASアサルト(L)は最高で90%くらいです。
94⇒65⇒75⇒75⇒90
堀クリアレベルであれば、
乱打の練習はまず.59、その次はABSOLUTE。そんで穴リンカかな。。
できなくてもできなくても同じ曲やってればできてきちゃうのが
乱打の不思議なところ。。HSはできるだけあげた方がよか。



793ゲームセンター名無し:03/02/02 02:16 ID:???
リンカネやりてー

復活しないかな
794ゲームセンター名無し:03/02/02 02:56 ID:???
>>780
博士!! 譜面が遅くて何だか判りません!!
795ゲームセンター名無し:03/02/02 03:11 ID:???
博士「え〜い、そんな時は紙じゃ!3/4くらい隠してしまえ。」

それでも画面が離れてて無理な罠…。
796ゲームセンター名無し:03/02/02 03:20 ID:???
博士!! 真ん中の画面が邪魔です!!
797ゲームセンター名無し:03/02/02 04:32 ID:???
その前に判定が厳しすぎます!!と
798ゲームセンター名無し:03/02/02 05:26 ID:???
DPアサルトは4曲目終了時のゲージを申告しなさい
799792:03/02/02 10:53 ID:???
>>798
6l
800ゲームセンター名無し:03/02/02 12:08 ID:???
>797
0l
801ゲームセンター名無し:03/02/02 12:45 ID:???
DPアサルト(L)2曲目で既に0l
802ゲームセンター名無し:03/02/02 13:36 ID:???
E+ASで70%
803ゲームセンター名無し:03/02/02 13:43 ID:???
96か98。外れ配置だと90前後。
804ゲームセンター名無し:03/02/02 15:31 ID:???
ジュデッカとまーまーで50%削られたけどASEASYで初クリア・・・文句ある?
805ゲームセンター名無し:03/02/02 15:38 ID:???
Lightならmurmur終了と同時に0l
806ゲームセンター名無し:03/02/02 16:03 ID:???
シングルなら
807ゲームセンター名無し:03/02/02 17:04 ID:+9i89EnD
アサルトDPノーマルでもランダムでも大体100%で終了しますが何か?
808ゲームセンター名無し:03/02/02 17:05 ID:???
>>807
いや、普通だろ
809ゲームセンター名無し:03/02/02 17:39 ID:???
CHTS→かいべ氏HP→BBS
G?=「はなだ」?

810はなだ:03/02/02 19:15 ID:???
時代はエスカレイヤー
811ゲームセンター名無し:03/02/02 21:02 ID:???
>>809-810
もうG?は飽きた
ほっとけ
812ゲームセンター名無し:03/02/02 22:46 ID:???
正直G?はどうでもいいが、
かいべ氏のHPからあにぃさんの日記に飛べるな
サンクス
813ゲームセンター名無し:03/02/02 22:50 ID:???
俺はEasyASで14%
クリアがやっとさ
814ゲームセンター名無し:03/02/02 23:34 ID:???
>>807
4曲目終了時点だったら神
815ゲームセンター名無し:03/02/03 00:20 ID:???
>>814
漏れは1曲目終了時点で1度だけ
816ゲームセンター名無し:03/02/03 00:51 ID:???
8thに入ってるDP譜面の数257
(Light含まず、穴は1譜面と数える)
Easy無し未クリア譜面28
28/257*100=11.1%
817ゲームセンター名無し:03/02/03 15:11 ID:???
そろそろ水曜の練習しようと思うんですが、
修羅、ぼる、らじかるの難度順を教えてください。
簡単なものからやってみようと思います。
818ゲームセンター名無し:03/02/03 16:46 ID:???
>>817
ものすげー勢いで個人差と言いたいんだが、
それじゃ悪いと思ったんで、漏れ的に

修羅>らじかる>ぼる

ってトコ。

っつーか、先にグラビティとかしっかり押せるようにしておいた方がいいよ。
819ゲームセンター名無し:03/02/03 17:03 ID:???
漏れはVoltage>修羅>Radicalだけど
取れるとこのスクラッチとか把握してた方がいいかも
820ゲームセンター名無し:03/02/03 17:19 ID:???
>>818,819は左のほうが難しいでいいのか?
確かに個人差大きいっぽいね。
821ゲームセンター名無し:03/02/03 17:30 ID:???
3つとも漏れにとってはオhル。
822817:03/02/03 18:09 ID:???
>>818
グラビティでゲージ減らすなってことじゃなくてグラビティくらい繋がるくらいじゃないと頭3曲辛いってことですよね?
グラビティは7thのころ数回やったきりなので今やるとどれくらいミスるかわかりません。
7thのEXではライトだったし、水曜は当然それまでに氏んでるので・・・。
今度単体でやってみます。

>>819
修羅とラジカルはスクラッチ捨てなくてもなんとかなりそうですが、ボルテージは捨てるところ多そうです。
ボルテージは右手の鍵盤同時押しもわけがわからないので一番苦労しそう・・・

あとよければゲージ推移も教えてください。
823ゲームセンター名無し:03/02/03 18:37 ID:???
ボルテージは譜面見るとあまり複雑じゃないです。停止地帯の左がきついけど。
俺的には修羅>ボル>ラジ。(ASだなんて口が裂けても言えn)
この3曲でAS無しで抜けれるのはラジカルくらいっす。

(E+ASなので参考にならんと思うけど)推移は50-30-30-40-50くらいです・・・。
アナザーかけても同じくらい。
824ゲームセンター名無し:03/02/03 20:56 ID:???
80-20-30-50-70ぐらいAS無しHS2
825ゲームセンター名無し:03/02/03 22:13 ID:???
>>NORTH以降の険しき道(単体クリア編)
NORTH
GIRIGIRI DADY another
HITCH HIKER2
in my eyes another
Braziliaan Rhyme
THE EARTH LIGHT
V
QQQ(L)
Nasty!
JIVE INTO THE NIGHT
Reguls
Estella
SPIN THE DISC
HOLIC
DEAD LINE another
PRINCE ON A STAR another
Radical Faith another
SYNC another
QQQ
era(NOSTAL MIX)
826ゲームセンター名無し:03/02/03 22:18 ID:???
>>era(nostal)以降の神をも恐れぬ道(単体クリア編)
era(NOSTAL MIX)
JIVE INTO THE NIGHT another
Schlagwerk
STILL IN MY HEART another
DXY!
Voltage
STARMINE another
THE CUBE another
HOLIC another
SWEET LAB
Reguls another
DXY! another
GOBBLE
827ゲームセンター名無し:03/02/03 22:39 ID:???
EstellaとDEAD(A)以下全部できない(´・ω・`)
828817:03/02/03 23:14 ID:???
皆さんありがとうございます、本当に個人差大きいですね。
家で個別にやってみましたが、
修羅は昔練習したこともあったのでそこそこ、何とか単体クリア。
ラジカルもずっとやってたら1度奇跡的にクリアできました。
ボルテージが今まで練習したことなく、ダントツで減るのでこの曲中心にやってみようと思います。

>>825-826
懐かしい・・・。
>>825のHOLICで行き詰ってたんですけど、最近ちょっとずつ伸びてきました。
>>825では未クリアはGIRIGIRIDADYano、PRINCEano、QQQ、
>>826ではクリアできたことがあるのはeraと修羅(N)のみ・・・
829ゲームセンター名無し:03/02/03 23:17 ID:???
>>826のカキコ見て思い出した
STILL IN MY HEARTのアナザー制覇したことねぇなぁ
まだ残ってたっけ?
830ゲームセンター名無し:03/02/03 23:17 ID:???
ROやると、覚醒するのか?
831ゲームセンター名無し:03/02/03 23:19 ID:???
>>830
何の曲の略?
832818:03/02/03 23:26 ID:???
>>828=817
遅レスっぽくなったっけど、そゆこと。
後ろ2曲はB+P20程度で、むしろ回復曲って感じにしとかないと、
頭3曲でバテる。

漏れの場合、ゲージ推移は80→80→70→80→90(HS3)って感じかなぁ。

ボルテジのスクラッチは基本的に取り辛いのばっかだから、
慣れない内は、捨てた方がいいかも。
鍵盤をしっかり拾っていれば、大して減らない筈だよ。
まぁ、ともかくクリア目指してガンガレー
833ゲームセンター名無し:03/02/03 23:41 ID:???
>>831
HOL
834ゲームセンター名無し:03/02/04 00:04 ID:???
今うちのゲーセン5thなんだけど、empathyの皿の面白さが分かったわ・・・
JIVEもNORTHも出来るし、ムリ言って入れてもらった甲斐があった。
835ゲームセンター名無し:03/02/04 01:18 ID:???
八段で今日ようやくSpin序盤の山を越えるところまでは行ったんだ。
気を良くしてCS版で本格的にSpinを練習はじめたんだけど。

110000点超えるのがやっと、B+P150って…。
とてもじゃないがクリアできる気がしない。
譜面読解能力も片手力も足りなさ過ぎだょぅ。

>825ではHH2とNasty!以外じぇんじぇんクリアできないヘタレの愚痴ですた。
836ゲームセンター名無し:03/02/04 08:32 ID:???
>>825,826
俺はJIVE(A)はsync(A)やQQQよりも楽だな。あんみつ駆使だけどw
この表の順だと、HolicとDeadline(A)の間の格差がすごく激しくない?
837ゲームセンター名無し:03/02/04 10:08 ID:???
>>825のリストの中だけでもピンキリだからね。
6th以降の曲が無いようだけど・・。
era,schlagは譜面暗記やイメトレがかなり重要だと思う。
838ゲームセンター名無し:03/02/04 10:57 ID:???
817は成長速度速すぎだろ
839ゲームセンター名無し:03/02/04 12:19 ID:???
>>836 HolicとDeadline(A)の間
同意。

>>837
個人差が激しいのは今まで散々議論したとおりなんでまあいいかなと。
漏れは825と826のちょうど真中だ。
そのへんで8th10段。
840ゲームセンター名無し:03/02/04 13:07 ID:???
THE CUBE(A)はeraより全然簡単だろ・・・
841ゲームセンター名無し:03/02/04 13:47 ID:???
2002年9月17日(火) 死亡診断書
某氏の日記を見ておもしろそうなのでやってみる

死亡診断書
お名前: 花田裕希 性別: 男
生年月日: 83/11/21

・・・

2002年12月24日(火) クリスマス
ですが

・・・

あと2chのバカな奴らもやばいね

これが更に萎えさせてくれます

バカ見りゃバカにしますよ

IRの私物化すんなとか

一文字同盟うざいとかさ

こういうバカがいるから

ゲームの質が下がるんだよな


以上、G?の日記より
842ゲームセンター名無し:03/02/04 15:10 ID:???
>>841
だから何?
843817:03/02/04 15:24 ID:???
やっぱぼるてーじが辛い・・・
今現在B20+P100
844ゲームセンター名無し:03/02/04 15:30 ID:???
>>841
お前みたいのがいるから馬鹿にされんだろ
845ゲームセンター名無し:03/02/04 15:54 ID:???
>>842
>>844
釣られるなって
846ゲームセンター名無し:03/02/04 16:11 ID:???
>>845
(・∀・)
847ゲームセンター名無し:03/02/04 16:19 ID:???
紙と同じで文句言ってる奴は極一部だということを分かってもらいたい
848ゲームセンター名無し:03/02/04 17:05 ID:???
>>825-826
うををを、懐かしい!!!

思えば荒れに荒れてたDPスレを救ったのはこの話題がきかっけだったね。
849ゲームセンター名無し:03/02/04 18:14 ID:???
(・∀・)キカッケ!
850ゲームセンター名無し:03/02/04 19:01 ID:???
>>831
DPHOLのサマヴォケ
851ゲームセンター名無し:03/02/04 20:47 ID:???
まあまあ、マターリしようぜ!
>>845は煽らない
>>846は脊髄反射しない

荒れる原因となる書き込みには極力放置の方向でおながいします

これだけではなんなので、
俺はDPアサルト4曲終わって、運が良ければ10%位残る程度
シュデッカアナザむずすぎるよ

ライトDBMアサルトはやった事ないが、意外とできるもんなのか?
852ゲームセンター名無し:03/02/04 20:50 ID:???
>850
あと、ジュデ穴とマーマー穴とションボリもな。
853ゲームセンター名無し:03/02/04 20:55 ID:???
>>850
穴シンクも。んでサマバケは違うぞ。
854ゲームセンター名無し:03/02/04 21:03 ID:???
今日九段やってきましたがネメシスで終わりました。
DPアサルトとかすごいですね。自分八段レベルなんでありえないです。アサルト
851さんは十段だとお見受けしますが達成率何パーセントぐらいですか?
855ゲームセンター名無し:03/02/04 21:17 ID:???
eraDXY!はアサルト曲とはちょっと違うような気がする
856ゲームセンター名無し:03/02/04 21:29 ID:???
>>850>>852-853 を読んで、ますます混乱したんだが……
誰かROは何の略なのか説明キボンヌ……
……まさかラグナ(ry
857ゲームセンター名無し:03/02/04 21:31 ID:???
混乱も何もHOLのコメントに書いてあるってだけだが。
858ゲームセンター名無し:03/02/04 23:11 ID:???
>856
いや、まさしくラ(略)の事だと思うぞ
859ゲームセンター名無し:03/02/04 23:11 ID:???
ageてーら∧||∧
860ゲームセンター名無し:03/02/05 00:58 ID:???
8thの曲選択時の曲のタイトル知ってる人いない?
過去ログにも無さげ?
861ゲームセンター名無し:03/02/05 01:04 ID:???
漏れ、アサルトはE付きでクリア出来るけど、段位10段は未クリアやね。
862ゲームセンター名無し:03/02/05 01:11 ID:???
>>860 Last Career
863ゲームセンター名無し:03/02/05 01:20 ID:???
10段出来るけどアサルトは絶対無理
864ゲームセンター名無し:03/02/05 01:34 ID:???
アサルト今までクリアー出来てたのに
最近急にxenonで終了するようになった・・・

何かVもできなくなる時期があるしなー
皆さんもこういう時無い?
865ゲームセンター名無し:03/02/05 01:58 ID:???
10段だけど、アサルトスク有やる気しなーい。Xenon嫌すぎ。
866ゲームセンター名無し:03/02/05 02:05 ID:???
アサルトは安定してるけど十段は安定しないよ・・・
867ゲームセンター名無し:03/02/05 03:10 ID:???
symbolicが4曲目に来てくれたらなぁ
868ゲームセンター名無し:03/02/05 04:18 ID:???
俺みたいなヘタレには曲順がもろ影響するよ(´・ω・`)
上級者はあんま関係ないだろうけどね。
やっぱションボリックAAAとか取ってるのかな?
869ゲームセンター名無し:03/02/05 04:34 ID:???
>>868
クリアラーな漏れはアサルト全曲B以下(´・ω・`)

これでも100%残ることあるのよ・・・
870ゲームセンター名無し:03/02/05 04:58 ID:???
変態どもめ。
871ゲームセンター名無し:03/02/05 07:30 ID:???
>870
まったくだ(註:誉め言葉)。
872870:03/02/05 07:46 ID:???
十段とかとれない人もイパーイいるけど、雰囲気的に書きこめなくてROMってるんだと信じたい。
873ゲームセンター名無し:03/02/05 09:05 ID:???
アサルトできるのに10段出来ない人もいるのか・・・

僕が実際やってないだけで、意外とゲージ持つのかな?アサルトは。
murmur(A)なんかAが嫌らしくなったような配置でやる気なくしたんだけど。

ジュデは左の1鍵+階段のところが絶対出来る気がしないです。
874ゲームセンター名無し:03/02/05 10:31 ID:???
最近スレのレベルが高くて話についていけん…(;´Д`)

漏れもついていけるようなるためがんがるぞー(`・ω・´)シャキーン
875ゲームセンター名無し:03/02/05 11:10 ID:???
ジュデはDPっていうより片手ばっかりやらされてる気がして嫌〜い
やっぱ水曜でしょ
876ゲームセンター名無し:03/02/05 12:01 ID:???
MCHAたん(;´Д`)ハァハァ
877ゲームセンター名無し:03/02/05 12:39 ID:???
よし、レベルを下げて、ASEASYでサマバケくりあーーー
んで、スクラチいれるとラジカルもできん、穴はギリギリできる
大体、DXY!なんてASでムリポなのにスクラチいれたら絶望しか残らない。
ASで安定したらスクラチいれて、絶望する。そしてクリアできず。
こんな俺になんかアドバイスあります?
EASYは絶対に外さないw
878ゲームセンター名無し:03/02/05 12:39 ID:???
>>864
ラストが難しい曲はよくそうなるw。

>>868
AAで安定。

>>873
ジュデやxenonでB+P100越すこと多いけどノート数が多いせいか
あんまし致命傷にはならないっぽい気がするな。
連続してミスると結構減るけど、、、。
879ゲームセンター名無し:03/02/05 13:21 ID:???
>>877
AS,HARDでできるくらいがんばる

いや、それくらい完璧に鍵盤押せないと、EASYでもスクラッチ有はきついと思うよ
確かHOLにもASハード登録してるの見た気がする

ちなみに漏れはEASY無しでもASでできる時がたまにある程度
ASはずすと、EASYでもよく途中でゲージ2%落ちる
スクラッチ取りに行くと、すぐ崩れるよ!
880879:03/02/05 14:16 ID:???
書き忘れた
DXY!の場合ね
881873:03/02/05 16:14 ID:???
>>878
水曜とかもノートが多いので減るときと減らないときがあったりしますね。

サマバケ、この前やったらボコボコにされたなぁ・・。あまりにも酷かった。
やりこんでポイント押さえれば出来るようになっていくのかな?
882860:03/02/05 16:19 ID:???
>>862
レスサンクスコ
MXで検索かけたんだがpast careerの間違いではないですか?
883ゲームセンター名無し:03/02/05 16:39 ID:???
おまいら!QQQとempathy復活ですよ!
884ゲームセンター名無し:03/02/05 16:48 ID:???
うおーーー!
END OF〜以外、全部投票したヤツだ!
やっぱ人気あったんだ、良かった・・・。

これでREGULUS(A)が目標リストに増えたぞ。あとQQQのスクラッチ込みも・・・。
885ゲームセンター名無し:03/02/05 17:11 ID:???
難易度厨どもめ
886ゲームセンター名無し:03/02/05 17:14 ID:???
そうでなきゃスレ終了しちゃうしな
887ゲームセンター名無し:03/02/05 17:14 ID:???
やった・・・クリアーできずに消滅したempathyとQQQが・・・
今度こそ・・・!!
888ゲームセンター名無し:03/02/05 17:27 ID:???
>>882
MX厨はカエレ

ちなみにPast Careerは誰かが勝手につけただけで正式なタイトルじゃないぞ。
、、、たぶん。
889ゲームセンター名無し:03/02/05 17:34 ID:???
>>860
みにまりあん
890ゲームセンター名無し:03/02/05 19:11 ID:???
9th の10段予想

empathy → QQQ → DXY!
891ゲームセンター名無し:03/02/05 19:18 ID:???
楽勝ですね!
892ゲームセンター名無し:03/02/05 19:27 ID:???
>>890越せません。
893ゲームセンター名無し:03/02/05 19:31 ID:???
むしろ
empathyはラストで回復出来てしまうから
QQQを先に持ってきてみよう

・・・漏れも越せない・・・
894ゲームセンター名無し:03/02/05 19:37 ID:???
よぉーし僕も予想しちゃうぞーっていうか希望

9段・・・(Colors or HOLIC) - (THE EARTH LIGHT or 5.1.1.(A)) - (QQQ or empathy)

10段・・(KAMIKAZE(A)、DXY!、era、SWEETLAB、SCHLAGWERK、FANTASY(A)から3曲)
895ゲームセンター名無し:03/02/05 19:44 ID:???
>>894なかなかの高難易度厨ですね
QQQ9段はさすがに有り得ん。
896ゲームセンター名無し:03/02/05 19:49 ID:???
>>895
スマンカッタ
8段よりはロコツにレベル高くして欲しかったもんで・・。

よくSPの9段で聞くのが
「7、8段より簡単じゃねぇか!!つーか9段に穴ジュデッカはありえねー」
どっちだよ!馬鹿にしやがってクソックソッ!!!矛盾してんじゃねーか!
897ゲームセンター名無し:03/02/05 19:51 ID:???
でもQQQって段位のシステムだとそこまで厳しくなさそうな気もするがどうか。
898ゲームセンター名無し:03/02/05 19:59 ID:???
SPは7<8<9になってると思う。俺はな
確かにGiudeccaは実質10段級だが。ゲットンは9段
ムルムルは9段級。サファリは8〜9段級やし。
まあ、7段からボス曲をいれたかったんじゃないの?
さすがにションボリックは穴でもよかった気がするが。
そしてスレ違い
899ゲームセンター名無し:03/02/05 20:00 ID:???
QQQはスクラッチが無ければねぇ・・・
段位はASが付けれないからなぁ・・・

後10段にFANTASY(A)は無いんじゃない?
900ゲームセンター名無し:03/02/05 20:04 ID:???
DPの穴譜面はSPと比べてすっ飛んでると思うのは俺だけか?
2Psideで1+スクラッチとか理不尽な配置だけはどうにかしてほしい。
一応Perfectが取れる仕様にはしてほしい。
901ゲームセンター名無し:03/02/05 20:40 ID:???
QQQってそんなに難しい?
俺八段できないけど、QQQはできるよ。
902ゲームセンター名無し:03/02/05 20:49 ID:???
>>899
8thの10段のabstractとsymbolicに比べたらきついと思った。
いや・・・同じようなものか、最後で落とすかどうかの違いくらいで。

>>900
俺はそれがDPならではの楽しみだと思うよ。
明らかに同時に取れないような配置で両方グレート以上出せたときはかなり嬉しい。
903ゲームセンター名無し:03/02/05 20:51 ID:???
>901
ありえへん。ライトじゃねぇのか。
904ゲームセンター名無し:03/02/05 20:54 ID:???
>>903
単体でやりこんだからじゃないかな。

レベル高くなると珍しいことじゃないと思う
905ゲームセンター名無し:03/02/05 21:21 ID:???
レベル高くないし
906ゲームセンター名無し:03/02/05 21:32 ID:???
FANTASY(A)って普通にAA以上狙えるんだが…。
907ゲームセンター名無し:03/02/05 21:42 ID:???
で?
908ゲームセンター名無し:03/02/05 22:01 ID:???
で、ハイーキョ
909ゲームセンター名無し:03/02/05 22:07 ID:???
そうでもないよ。と。
910ゲームセンター名無し:03/02/05 22:17 ID:???
じゃあ段位に何の曲が来てもブーイングが起きるということでFA
911ゲームセンター名無し:03/02/05 22:37 ID:???
段位認定自体がいらな(ry
912ゲームセンター名無し:03/02/05 22:41 ID:???
ところでNORTHは何段に入るのかと
つーかDPもSPも10級ぐらいからにしてくれ
飛び級で九段の漏れは五段ぐらいになるかも知れんが
913ゲームセンター名無し:03/02/05 23:03 ID:???
段位認定は1クレで3曲出来るのが感動した。
914871:03/02/05 23:11 ID:???
>872
十段はおろか八段もまだまだ遠いですが何か?
915ゲームセンター名無し:03/02/05 23:37 ID:???
>>914
別に何もありませんが何か?( ´_ゝ`)
916871:03/02/05 23:55 ID:???
>915
それはすみませんでした<弱気
917870@九段:03/02/06 00:02 ID:???
漏れは十段は圧倒的に無理。エラノスとDXY!のムズさはなんか桁違い。
918ゲームセンター名無し:03/02/06 00:37 ID:???
foreplayできねーYO!!ヽ(`Д´)ノ
919ゲームセンター名無し:03/02/06 02:01 ID:???
HS1エラノスって、鬼のようにつらいな
低速がw

EasyもASもない3rdでDP,CRY-MAX登録してた奴等って、どんな練習してるんだ?
920ゲームセンター名無し:03/02/06 03:03 ID:???
>>917
eraは低速だけイメトレしなされ
それだけでも大分違うよ
921ゲームセンター名無し:03/02/06 12:25 ID:???
DPはじめてもう一年経とうとしてますが、
はじめたころと比べていまだに変わらないのがBPの数。
曲の難度はそれなりにあげていますが、よくpoorがでます。

みなさんは、どうですか?
なんとかクリアできる曲だとBP平均60です。主にB判定・・・
922ゲームセンター名無し:03/02/06 12:50 ID:???
>>921
クリアできたら次の目標・・だからでしょ?
始めたころの曲でBP減ってないってのはありえんと思われ。

>>段位
基準変えないでいいから15段ぐらいまで。。
923ゲームセンター名無し:03/02/06 13:09 ID:???
>>921
それだけ長くやってれば、自分の苦手なパターンも把握できてるだろうから、
それらを1つ1つ克服する練習をするのがいいかと

その繰り返しで着実に前進するし、上達も実感できる
924ゲームセンター名無し:03/02/06 13:43 ID:???
>>923
同意
俺は壁にぶつかった時にそうしてるが、
弱点潰しに夢中になってると、気がついたら壁となってる曲ができそうになってたりするしな
めんどいけど
925ゲームセンター名無し:03/02/06 19:38 ID:???
俺ももう一度練習方法見直してみよう
今までただ漠然とプレイしてるだけで、限界感じてるとこだった
ホリックが安定しねー
926ゲームセンター名無し:03/02/06 20:38 ID:???
10段
SOMETHING SPECIAL(A)-7000QUESTIONS(A)-IMPLANTATION(A)
ゲージ回復無し
927ゲームセンター名無し:03/02/06 20:39 ID:???
ノーマル堀ならラストの1P側6、7KEYを完全無視するとめちゃやりやすいよ。
928ゲームセンター名無し:03/02/06 23:25 ID:???
ストレートに聞きます。

マーマーと同じ位のレベルの曲って言ったら何がありまつか?
929ゲームセンター名無し:03/02/06 23:47 ID:???
>>段位
今後も8段と10段だけは変えないで欲しい。
930ゲームセンター名無し:03/02/06 23:53 ID:???
>>928
Deadline
Spica
Colors
931ゲームセンター名無し:03/02/07 00:06 ID:???
>>929
俺は八段は少し変えて欲しいかな。変えるって言うか、
1曲目、DeadlineとNORTH(復活すれば)の二択
2曲目、Spin〜とJIVE(復活(略))とEstella(復(略))から3択
3曲目、従来通りVで結構
くらいがいいかな。
大体難易度同じくらいの奴をあげたつもりだけど、どうだろ?
932ゲームセンター名無し:03/02/07 00:12 ID:???
V(゚听)イラネ

入れるとしてもせめて1曲目にしてほしい
933ゲームセンター名無し:03/02/07 00:13 ID:???
あれだあれ段位認定は6曲からランダムで3曲じゃなくて
KM3のプレッシャーみたいに自分で三曲どれからやるか
決めれるようになれば良いんじゃないか?
934ゲームセンター名無し:03/02/07 00:36 ID:???
>>932
同意。いくら個人差があるとしてもV<SPINが一般的な訳だしな
SPINと同レベルの異種譜面をもってきて欲しい、禿しく選曲に頭を悩ますだろうけど


つーか今のままだとVの存在感が無さすぎて可哀相なんだよ
935ゲームセンター名無し:03/02/07 00:46 ID:???
とりあえず七段、八段の差を何とか埋める必要があるよな
このままだと某糞コテのように八段で挫折する香具師が多そうだし

コンマイもここ見てるだろうし、意見書いたら反映させてくれるかな
936ゲームセンター名無し:03/02/07 00:47 ID:???
>>933
それいいな
937ゲームセンター名無し:03/02/07 01:46 ID:???
SP十段のランダム選曲もムカつくだけだし、得意な曲を選曲できるのは(・∀・)イイ!!
938ゲームセンター名無し:03/02/07 08:12 ID:???
8段のVは、なんつーか「段位の締めに」って感じで入れてるように見える。
もちろん解禁前の話で。でも僕もVは変えて欲しいです。
939ゲームセンター名無し:03/02/07 10:40 ID:???
>>931
Estellaがずば抜けてムズいんですが
940ゲームセンター名無し:03/02/07 10:42 ID:???
>>930
Colorsはマーマーよりかなりレベル高くないか?
941ゲームセンター名無し:03/02/07 11:29 ID:???
色はラストだけでは。
942ゲームセンター名無し:03/02/07 11:47 ID:???
色は単体ではムズイけど段位、EXだと簡単
943ゲームセンター名無し:03/02/07 12:21 ID:???
>>939
どちらも安定だが個人的にはSpinのほうがEstellaより全然ムズいと思う
944ゲームセンター名無し:03/02/07 12:26 ID:???
みんなのDP練習曲を披露してチョ。
私は同時押しがてんでダメです。56がきた瞬間にパニックです。
945ゲームセンター名無し:03/02/07 12:51 ID:???
僕は左手の1+3+6が来ると反応できません。どうしても手の平+人差し指の形になっちゃう・・
946ゲームセンター名無し:03/02/07 13:09 ID:???
>>944
7段程度の腕前の自分ですが、
murmur
V35(A)
sync
Summer Vacation(L)
Colors(ユーロ含む)

かな…。
まあ色々やっとります。
947ゲームセンター名無し:03/02/07 14:17 ID:???
>>944
飛び級九段の漏れは

穴Mr.T、穴VJ ARMY、明日香、色

一曲目は7極を乱でやってみたり、穴GIVE ME…、L2FYBとか
平田ヲタですか何か?
948ゲームセンター名無し:03/02/07 14:19 ID:???
間もなく新スレの季節ですね
949ゲームセンター名無し:03/02/07 15:37 ID:???
>>944
最高で十段95%なオレは
Come With Me、Abyss、スクラッチの練習にGneral Relativity

↓新スレよろ
950944:03/02/07 18:07 ID:???
皆さんありがとう。
やってみます。ちなみに私は56押せなくても九段です(汗

↓スレ立てたことないんで、おながいします。
951ゲームセンター名無し:03/02/07 19:21 ID:???
んじゃ、建ててくる
952ゲームセンター名無し:03/02/07 19:28 ID:???
953ゲームセンター名無し:03/02/07 19:45 ID:???
埋め立てお題

片手でクリアして最も嬉しかった曲
ちなみに漏れは非利き手での合体電人
954ゲームセンター名無し:03/02/07 19:49 ID:???
5.1.1
955ゲームセンター名無し:03/02/07 20:40 ID:???
俺、9thがでたら新曲無視して復活曲ばっかやってそう。
復活する曲いい曲ばっかり。(特に譜面


・・・にしても最近おまいらはハードですか。
もうアフォかと・・・
俺もSPじゃハード中毒者だが・・・
DPってbpが全然減ってくれないじゃん・・・
・・・何気に人外がいっぱいいらっしゃる。
956ゲームセンター名無し:03/02/07 22:14 ID:???
>>953
Tomorrow Perfumeと革命かな。Vも。(TAKAばっか
957ゲームセンター名無し:03/02/08 00:01 ID:???
埋まらずにdat落ちする悪寒
958ゲームセンター名無し:03/02/08 01:46 ID:???
例によって突発中級者スレにする?
7段攻略から9段を目標にしているくらいのレベルの人向けで。

書いてる本人は練習するヒマが無くて
Abstract安定だけで手一杯なんですが。。
959ゲームセンター名無し:03/02/08 01:59 ID:???
earth lightの最後のバトル地帯が出来ないよ。
混フレ抜けて50%くらいあるのに・・・。
9段ではバトル地帯で死ぬよ。右手と左手って形が違うのに、全く同じ譜面を弾くのって
めちゃくちゃむずくね?
960ゲームセンター名無し:03/02/08 02:09 ID:???
>>959
両手ともに3番を親指で取ってるよ。ちょっと動かしてみては。
漏れは左右別々に片手プレイやったらすんなりできた。だいたい98%ぐらいで抜けられる。
ネメシスとかはマジオhルけど。
961959:03/02/08 02:12 ID:???
あと、コンフレ地帯も無理矢理SPの感覚でプレイしてる。
これは説明ムズいけどできるだけ左右の譜面を脳内で近づけるとゆーか。イミフ。
だいたいバップアは5+20ぐらい。
962960:03/02/08 02:16 ID:???

間違えた。>>961=>>960
963959:03/02/08 02:29 ID:???
>>960
レスありがとう。
漏れは13 232 3223 34は左手が
小親 中親中 親中中親 親人で、右手が
親薬 人薬人 薬人人薬 薬中、だな。親指を高速移動させるんだな?
というか、縦連打が苦手なせいもあって、「3223」で大体badはまりするんだよな。
片手ずつから練習し直します。
バトル地帯、譜面を完全に暗記してるのに出来なくてかなり鬱。

ネメシスはbp80くらいでクリア安定、無音の前でゲージ残ってるんですがね。
つーかアースの方がミス多いし。
964ゲームセンター名無し:03/02/08 03:54 ID:???
みんな9段はなにが一番難しいと思うんだろう?
8段ならはっきりしてるけど。。
ちなみに漏れは9段安定してるけどHolicが一番苦手。
同時押しが弱い・・・
965ゲームセンター名無し:03/02/08 04:36 ID:???
ゲージの減りから言うとネメシスかなー。
堀は全然減らない
966ゲームセンター名無し:03/02/08 05:25 ID:???
達成率
Holic98%
アースライト90%
NEMESIS92%

アースライト未だにだめぽ
967ゲームセンター名無し:03/02/08 05:45 ID:???
白鍵オンリーor黒鍵オンリーの階段が苦手。
foreplayとかヤバイし
968ゲームセンター名無し:03/02/08 08:17 ID:???
earthの無理SCって皆さんは引っ越しでやってますか?
漏れは片手で無理矢理拾ってるんだけど
しかしネメはワケワカラカだ。SCは拾うのと捨てるのは完全に覚えた方がいいですか?
969ゲームセンター名無し:03/02/08 08:46 ID:???
>>968
覚えた方がいいよん
後に役に立つ曲がわんさか出てくるから
Holic(A)とかDXY!とか
970ゲームセンター名無し:03/02/08 12:01 ID:???
>>969
9 o'clock オメ

いや、忘れてくれ
971960:03/02/08 18:07 ID:???
>>968
引っ越してます。16分の間隔でも無理矢理引っ越してるかもw
で、ネメシス糞なワケだが…。家庭用6th直してがんばるか…。
972ゲームセンター名無し:03/02/08 19:01 ID:???
>>971
直すかよ
973ゲームセンター名無し:03/02/08 19:32 ID:???
1P側2P側を片方ずつイメトレしても
合わせがうまくいかない・・・
974ゲームセンター名無し:03/02/08 19:38 ID:???
スクラッチ捨てたりするの? なんかやだなあ。
975ゲームセンター名無し:03/02/08 19:43 ID:???
堀のラストの12交互地帯はどうすればいいのか、誰か助けを・・

リズム狂う→BADが出る→混乱→閉店
のコンボが最近は60%ぐらいで起こる、もう駄目ぽ
976ゲームセンター名無し:03/02/08 19:57 ID:???
>>974
別にスクラッチを捨てなくても鍵盤を捨てても良いのでは?
977ゲームセンター名無し:03/02/08 20:23 ID:???
>>974
全てピカグレで拾うなんて夢は見ないように
ずらしSCを駆使して拾ってくれ
978ゲームセンター名無し:03/02/08 20:35 ID:???
>>974
頑張って全部取ってくれ
期待してるぜ
979ゲームセンター名無し:03/02/08 22:05 ID:???
ハイーキョ
980ゲームセンター名無し:03/02/08 22:26 ID:???
この廃墟なら聞ける。

イメトレの仕方を教えてくれさい
981ゲームセンター名無し:03/02/08 22:47 ID:???
>>980
譜面を覚えて暇な時に指を動かす
982ゲームセンター名無し:03/02/09 00:11 ID:???
何でこのスレでは1000取り合戦が起こらないんだろう
983ゲームセンター名無し:03/02/09 02:37 ID:???
>>982
厨が少ないからじゃないの?
984ゲームセンター名無し:03/02/09 02:51 ID:???
人が少ないからです。
985ゲームセンター名無し:03/02/09 03:19 ID:???
>>974
たとえgoodだろうと、コンボ繋がってると嬉しいですが何か?
それ以前にゲージが残ってると嬉しいですが何か?

>>985
もっと貪欲に上を目指せや、カスが。
986ゲームセンター名無し:03/02/09 04:06 ID:???
NORTH
987ゲームセンター名無し:03/02/09 04:06 ID:???
激しくNORTH
988ゲームセンター名無し:03/02/09 04:56 ID:???
確かにNORTHだ
989ゲームセンター名無し:03/02/09 06:52 ID:???
NOR━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━TH!!!!!
990ゲームセンター名無し:03/02/09 09:28 ID:???
991ゲームセンター名無し:03/02/09 09:28 ID:???
992ゲームセンター名無し:03/02/09 09:28 ID:???
993ゲームセンター名無し:03/02/09 09:29 ID:???
994ゲームセンター名無し:03/02/09 09:29 ID:???
負けるか!
995ゲームセンター名無し:03/02/09 09:29 ID:???
996ゲームセンター名無し:03/02/09 09:29 ID:???
997ゲームセンター名無し:03/02/09 09:29 ID:???
998ゲームセンター名無し:03/02/09 09:30 ID:???
負けるかっての!
999ゲームセンター名無し:03/02/09 09:30 ID:???
1000ゲームセンター名無し:03/02/09 09:31 ID:GFFDf4oI
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。