【卑怯者】 前転キャンセルは是か非か 【ときど】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
語る
2ゲームセンター名無し:02/10/04 18:51 ID:???
http://www.spolan.com/ssl-3/event/2002-08-18-01/index.htm
ときどさんって↑に出てる人?
GGXXでも結構強かったよね
3ゲームセンター名無し:02/10/04 18:52 ID:???
是で終了
4ゲームセンター名無し:02/10/05 00:00 ID:???
絶対火である
あれのおかげで上位と下位の差が断然開いた
読み愛の質も落ちまるでオセロをやっている感覚に陥る
5ゲームセンター名無し:02/10/05 00:38 ID:???
同意
6ゲームセンター名無し:02/10/05 00:59 ID:???
永久スレじゃないが
永久もバグも無ければ無いほうがいいんだけどね
発覚してしまった以上使わざるを得ないかな
使わないと勝てないし、使わないで負けの言い訳にするのも卑怯だし



7ゲームセンター名無し:02/10/05 01:44 ID:???
糞スレたてるな。ここで結論付けて何になる。
話がしたきゃカプエス関連のスレで話題振れ。
8ゲームセンター名無し:02/10/05 09:29 ID:gAuBpkDR
無敵頭突き待ちがなんともいえないほど卑怯
9ゲームセンター名無し:02/10/05 15:26 ID:???
重ね電撃は身障の技
10ゲームセンター名無し:02/10/05 17:47 ID:???
難しいからアリだな
11ゲームセンター名無し:02/10/05 21:35 ID:???
前転キャンセルって前転する前に出るの?
最初が無敵なだけ?
12ゲームセンター名無し:02/10/05 21:42 ID:???
>11
☆★☆ 前転キャンセルとは? ☆★☆

前キャン、前C、RC等と略される場合もあるかもしれません。
この「前転キャンセル(以後前キャン)」とは、
前転(弱パンチ+弱キック)の出始め(2〜3フレ?)をキャンセルして必殺技を出すことで、
前転の無敵がその技に乗る事です。
この無敵は相手の暗転時の時間停止には影響されない無敵のようです。
(ほぼ同時に出したと思われる前キャン強龍炎舞が相手のLV3乱れ桜をつぶしたため)
ケンや豪鬼の「前方転身」とは違います

たとえば前キャンメイヘムや前キャンハードエッジなどは完全無敵の突進技として、
前キャン砕破や前キャン龍炎舞。前キャンパワーダンクなどは
「昔懐かし対空」として使うことが出来ます。

具体的な入力方法としては
(たとえば波動拳コマンド 236+P の場合)
23+弱P+弱K,6+Pで前キャンが出ます。
この際、前転の時の声が出たり、少し前に進む時があるのでわかります。
これで前転の無敵が付いた波動拳の完成です。

最初は難しいと思うので、前キャン挑発などで練習してください。
1311:02/10/05 22:40 ID:???
>>12
丁寧にありがとうございます!(凄い難しそうですね)
漏れはKグループが最強だと思ってましたが・・・
前キャン恐るべしですね
14ゲームセンター名無し:02/10/05 22:44 ID:???
前キャンのエドモンド頭突きは昇竜拳も負けるのか?
15ゲームセンター名無し:02/10/05 22:47 ID:???
当然。まあ距離によるけど。
16ゲームセンター名無し:02/10/05 22:50 ID:???
恐るべし!前キャン!!!!!!!!
17ゲームセンター名無し:02/10/05 22:52 ID:???
前キャンで一番恩恵を受けそうなのはやっぱり
エドモンド頭突きかなー
なんかいろいろありそうだけど
18ゲームセンター名無し:02/10/05 22:56 ID:???
前キャンレベル1レイジングストームとかに使えるかな?
あっ!でも発生が鈍いか
19ゲームセンター名無し:02/10/05 23:14 ID:???
なんかまったりしてていいね、ここw
前キャンの強烈な戦法、紹介しようか。

<ベガ>
前キャンサイコは無敵対空、そして問題の前キャンダブルニー・・・
ダブルニー後、吹っ飛ぶ相手をオリコンで拾って大ダメージを狙えるので、
無敵でガードされても問題のない超絶ダメージの突進技のできあがり。
ダブルニーに反撃?キャラと技が限られまくってるからね。

<ブランカ>
ローリングにガード後反撃出来ないキャラは終了w
電撃も安全にゲージ溜め&削りができる。そして適当にオリコンだ!!
これも大ダメージ。前キャン発覚前も後も最強キャラ筆頭!

<さくら>
春風脚が高性能な牽制技に。
前キャン波動も強いぜ。

<春麗>
前キャンスピニングバードは座高の高いキャラには悪夢!
前キャン百烈は、そこから目押しで通常技→スパコンがつながるので・・・
ものすごいダメージに。小Jからなど、狙い所豊富。


まあ主なところはこんな感じで。やんなっちゃうねw
20ゲームセンター名無し:02/10/05 23:38 ID:???
>19
一部異議アリ。
ダブルニーは2ヒットする間合いでは反撃を喰らう。
ギリギリで当てるか1ヒットの場合は反撃を受けないけど、その場合はオリコンで拾えない。
飛び道具を中、強ニーで抜けるのが主な使い道。
ヤバイ事には変わりないですが。

個人的にヤバイと思うのは前キャンスカウター。
21ゲームセンター名無し:02/10/06 02:05 ID:???
>>20
スカウターって誰の技だったけ?

なんかここ見てたらカプエス2またやりたくなってきたYO!
22ゲームセンター名無し:02/10/06 02:16 ID:???
>>21
ロレントのKKK
23ゲームセンター名無し:02/10/06 12:38 ID:???
>>22
それって後ろに転がる技だったっけ?
またマニアックですな
24ゲームセンター名無し:02/10/06 12:43 ID:???
>23
後ろに転がるのはPPPだったぞ。
25ゲームセンター名無し:02/10/06 12:46 ID:???
>>24
どんな技だったけ^^;
26ゲームセンター名無し:02/10/06 12:46 ID:???
>>23
要するにハイジャンプする技。
27ゲームセンター名無し:02/10/06 12:48 ID:???
>>26
先読み神レスありがとうございました
28ゲームセンター名無し:02/10/06 12:50 ID:???
でも具体的に前キャンHJはなんで使えるんですか?
29ゲームセンター名無し:02/10/06 12:57 ID:???
なんにでも
主に脱出
30ゲームセンター名無し:02/10/06 12:57 ID:???
逃げ回るのに便利とか
31ゲームセンター名無し:02/10/06 13:04 ID:???
三角飛びする技もイケテル。
32ゲームセンター名無し:02/10/06 13:06 ID:???
ロレントのKKKは簡単すぎるし応用ききまくるし凶悪ですな
さくらの春風よりよほどヤバイ
33ゲームセンター名無し:02/10/06 13:08 ID:???
恐るべし!前キャンロレントKKK!!!
34ゲームセンター名無し:02/10/06 13:12 ID:???
問題は入力がレバーと連動しにくいこと。
35ゲームセンター名無し:02/10/06 13:28 ID:???
前キャン瞬獄は操作がムズそうだな。
てかコマンド的にムリか?
36ゲームセンター名無し:02/10/06 13:32 ID:???
>>35
それ熱すぎw
出来たら強そうだ!(飛び道具を抜けつつ天)
37ゲームセンター名無し:02/10/06 13:34 ID:???
成功したらゴミの域、
前キャン電撃or百烈のコツを教えてくれ
38ゲームセンター名無し:02/10/06 13:38 ID:???
前キャン電撃って考えただけでやばそう
39ゲームセンター名無し:02/10/06 13:44 ID:???
前キャンハードエッジuzeeeee
40ゲームセンター名無し:02/10/06 14:05 ID:???
波動拳を恭介の前キャン兆発でよけた時はなんとも
41ゲームセンター名無し:02/10/06 14:18 ID:???
初めて前キャン挑発で波道拳抜けてる人見たときは
挑発って無敵あるんだ!!みてーな勘違いをしたなぁ
42ゲームセンター名無し:02/10/06 16:32 ID:???
というと前キャンダン昇竜も普通の昇竜拳のように無敵になるのか?
43ゲームセンター名無し:02/10/06 16:35 ID:???
なんか前キャン頭突きを近場で出すのが最強っぽいな
44ゲームセンター名無し:02/10/06 21:03 ID:???
>>42
当然。ロマンたっぷり。初代ZEROを思い出す。

>43
ときどもアメリカでそうやって優勝してきたしね。
西スポの大会ではウメが勝利してたけど、やっぱ対処しにくいのは確か。
45ゲームセンター名無し:02/10/06 21:20 ID:???
頭突きのメリットって出しやすさか?
使いこなせたら百烈系の方が強そうだが
46ゲームセンター名無し:02/10/06 21:30 ID:???
っていうか頭突きは対処がままならないでしょ、飛んでくるわけで。
ガードしてから反撃できるキャラならまだしも、
ローリングと違って大分少ないから。かなり厳しいよ。
47ゲームセンター名無し:02/10/06 21:30 ID:???
前キャンって言葉、このスレで初めて聞いた。
滅茶苦茶難しそうだな。マスターするのに何日位かった?
48ゲームセンター名無し:02/10/06 21:31 ID:???
まあ根詰めて練習すれば、2、3日で安定してくるよ。
そこまで超絶テクニックってわけじゃない。
49ゲームセンター名無し:02/10/06 21:39 ID:meRY2TON
なあ俺思ったんだけどさ、モリガンのベクタードレインってコマ投げ失敗時もスカりモーション出るよな?
で、コマンド投げの失敗モーションが前転より短いっぽいって事は、
前転キャンセルコマンド投げ連発で完全無敵状態持続とかできちゃうんでないの?
チャンも出来そう
50ゲームセンター名無し:02/10/06 21:40 ID:???
前キャン頭突き強いって言ってるけど、ジャンプで避けて普通に反撃して終わりじゃないの?
51ゲームセンター名無し:02/10/06 22:01 ID:???
ここは房の香りがする…
52ゲームセンター名無し:02/10/06 22:10 ID:???
>>51
前キャンは厨にして、カプエス2の最高最強の戦法だと思うが、
違うか。
53 ◆mDMONAR3K2 :02/10/06 23:17 ID:???
>>50
BL、JD、ギースなら当て身とかもあるんだけど
多くのキャラが「まずジャンプしないとダメ」っていうのが厳しいし、
別に中百烈もあるのも萎え。
地元の話で申し訳ないが、
成功率低くても「前キャソ有る」ってるだけで相当制限される。

あと>>51 厨な
54ゲームセンター名無し:02/10/06 23:22 ID:???
房を厨の間違いだと思ってしたり顔で訂正する>>53のいるスレはここですか
55ゲームセンター名無し:02/10/06 23:37 ID:???
>>49
確かモーションの後半で無敵は切れる。
56したい顔 ◆mDMONAR3K2 :02/10/07 00:17 ID:???
>>54
正直、スマンかった
57ゲームセンター名無し:02/10/07 00:20 ID:???
初心者に前キャンを教えるスレ?
58ゲームセンター名無し:02/10/07 00:23 ID:???
>>1
ときどはチキンを極めし者。どのゲームでも奴のプレイを見たものの大半は
こいつ汚ねーよ、とぼやいてしまう。テクニックを持つ者がチキンに徹する
とああなるんだよな。下手じゃないから叩くに叩けないし。
59ゲームセンター名無し:02/10/07 00:48 ID:???
>>1>>58
しかし、前キャンエドモンド、ブランカ操るときどを倒したウメっていったい!?
謎すぎる!
60ゲームセンター名無し:02/10/07 02:23 ID:???
>>59
まあ、チキン(前キャン)だろう。
前キャン頭突きでも、後だしなら前キャン無敵技で対抗できるだろう。
61ゲームセンター名無し:02/10/07 02:24 ID:???
>>60
前キャンに前転
62ゲームセンター名無し:02/10/07 02:32 ID:???
梅のキャラはサガットにチュンにキャミーだっけ?
63ゲームセンター名無し:02/10/07 16:29 ID:???
あんまり固定はしてないみたい。ガイルとかも激強だし。
でもまあ多分闘劇はそういう感じの面子でくるだろうね。
64ゲームセンター名無し:02/10/07 22:50 ID:???
なあ、冗談抜きでこのゲームって前キャン覚えれば
天下取れるっつーかマスタークラスの仲間入りなんだろ?
65ゲームセンター名無し:02/10/07 22:58 ID:???
Kグルの俺にはどーでもいい話。
66ゲームセンター名無し:02/10/07 23:00 ID:???
Pグルの俺にはどーでもいい話。
67ゲームセンター名無し:02/10/07 23:03 ID:XQsyHl27
Sグルが見直される時がキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
68ゲームセンター名無し:02/10/07 23:03 ID:???
ギオタの俺にはどーでもいい話。
69ゲームセンター名無し:02/10/07 23:06 ID:???
一定のキャラでならそれは否定出来ないな。



とは言え、前キャンだけしててもダメージに結びつきにくいわけで、
それプラス、コンボとかオリコンとか・・・そういう技術も必要になる。
それと、前キャン対策というのも無いわけではないので、
ある程度の対戦経験とかもないとなかなかキビシイと思うよ。
もともと強かったときどの前キャンチームがウメに負けたことも見逃せない。
もちろんウメがすごいってのは当然だけど、
本当に強い奴には前キャンのみでは立ち向かえないことの例にはなるよね。


マスタークラスの範囲がどの程度かっていう問題もあるが、
前キャンしかできないレベルでウメヌキに勝てるかっていうとちょっとな。
まあ全国予選くらいは取れそうだがw
70ゲームセンター名無し:02/10/07 23:08 ID:???
>>64
( ´,_ゝ`)プッ
71ゲームセンター名無し:02/10/07 23:17 ID:???
>>70
笑うんなら前キャン対策言ってみーや
結局はぐらかして放棄してるだけだろ
前キャンは神の技なのだ ウォヴヴォヴォヴォ

とりあえず、前キャンを高い精度でマスターすれば
前キャンを実戦導入してない奴には負けないっぽいが
72ゲームセンター名無し:02/10/07 23:25 ID:???
だからキャラによるって。
73ゲームセンター名無し:02/10/07 23:30 ID:???
>>72
どすこい どすこい どーすこい ハアハアハア
ガオー ガオー ビビビビビビ ビビビビビ
スパイラル スパイラル スパイラル
しゅんぷうきゃく しゅんぷうきゃく でやあっ
とうっ とうっ とうっ
74ゲームセンター名無し:02/10/08 07:06 ID:???
( ´,_ゝ`)
75ゲームセンター名無し:02/10/08 20:53 ID:???
>>74はときど。


82 :ゲームセンター名無し :02/10/08 20:48 ID:???
>>73
今は使ってないけど、ときど
前Cクリスタルフラッシュしかやらない位の勢いだったよ
昔はバルログ使いとして尊敬してたんだけど、正直失望した。
そりゃ確かに連発してれば強いけどさぁ…
76ゲームセンター名無し:02/10/08 22:17 ID:???
関連スレ。落ちる前に一読されたし。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1031453353/
77ゲームセンター名無し:02/10/08 22:42 ID:???
前キャン発覚から10ヶ月もたってるのにいまさら言ってもしょうがないだろ。
78ゲームセンター名無し:02/10/08 22:55 ID:???
トキドは卑怯
79ゲームセンター名無し:02/10/08 23:03 ID:???
是か非かだけではなく
前キャン対策を考えようではないか

やっぱ前キャンか
80ゲームセンター名無し:02/10/09 00:16 ID:???
カプエスキャンセル3rd。
81ゲームセンター名無し:02/10/09 00:20 ID:???
前キャンが発覚したおかげでKグルが叩かれにくくなった。
82ゲームセンター名無し:02/10/09 00:35 ID:???
>>81
前キャンジャスト出来るKは前キャンできる奴に放置される罠
>結局いままでどうり>叩かれる
83ゲームセンター名無し:02/10/09 00:44 ID:???
避けキャンが出来ればSグルにも光が見えたのに。
84ゲームセンター名無し:02/10/09 08:44 ID:???
アルカディア読んでなくてネットしてないやつは
存在すら知らない可能性が
85ゲームセンター名無し:02/10/09 12:29 ID:???
つーか実戦で見た事ないってばさ。
86ゲームセンター名無し:02/10/09 21:15 ID:???
カプエス2米国大会を、ときどが前キャンどすこいで制したという出来事は

立場を変えて例えるならば
日本でシンイ-ケン大会が開催され、
韓国の招待選手が全身無敵になるバグ技を駆使して
モンクの作業で優勝をかっさらうようなものだな

米国人にとってカプエス2は歴史的クソゲだろうな
87ゲームセンター名無し:02/10/09 21:45 ID:XRIkl7vb
ついにPグルに光が!
88ゲームセンター名無し:02/10/09 21:50 ID:???
前キャンを使わずとも弱いままだったPが今頃になっ(略
89ゲームセンター名無し:02/10/09 22:12 ID:???
いや弱くないって。
強いというほど強くもないけどさ
90ゲームセンター名無し:02/10/10 04:39 ID:eFXRfEiv
サッカーゲームしかやらない漏れには割とどうでもイイ(゚∀゚)話。
でも対戦って隣台で負けると皆怖い態度になるからナカヨクゲームしよぅ。
91ゲームセンター名無し:02/10/11 05:00 ID:???
今日必死に前キャンを練習してる香具師がいた
それだけならいいんだが
いかにも「俺最先端の技術前キャンをやってるんだぞ」
って感じで後ろをちらちら見てきたからむかついた
92ゲームセンター名無し:02/10/12 02:02 ID:???
最先端っつーかまあどうでもいいや
マスターすれば大会以外じゃそうそう負けねえだろうな
93ゲームセンター名無し:02/10/12 08:28 ID:???
>>92
ブラサガ春麗が居ますが
94ゲームセンター名無し:02/10/12 11:43 ID:???
ブラサガがどうしたんだ
95 ◆CguL0MAxVk :02/10/13 11:58 ID:???
>85同じく。 ていうか、誰か使ってたとしても気付かないかな。
技に前転の無敵時間がかぶるんだっけ?
まあ、しばらくこのゲームやってないし・・・・
96ゲームセンター名無し:02/10/14 06:23 ID:???
>>95
まあ、バレッタいないしね。
97対策委員:02/10/14 12:19 ID:/R8wKAvf
・前キャン発生後、通常投げ
始めの数フレームは投げられ判定があるから、そこを突く

・起き攻め安定技前キャンは無敵の長いスパコン、リバサ前キャン
要は相手の無敵を無効化させれば良い

・ジャスト・ブロッキング
反撃必至

・対空ローリング、サイコはC・K・Pグルには安定しない
尚且つCグルには空中ガードがある為、反撃必至


結論
前キャンだけで勝とうなんて、話が良すぎ
98ゲームセンター名無し:02/10/14 13:26 ID:???
>>97
要領を得ねーな
具体的にどうすりゃいいんだ
99ゲームセンター名無し:02/10/14 22:51 ID:???
考えた香具師はかなりのヲタですね。
というより、これはカプソが考えた仕様ですか?
100ゲームセンター名無し:02/10/15 01:36 ID:???
>>97
肝心のゲージ溜め手段への対策が無い訳だが

>>99
初代からある事を考えると仕様ですね
101ゲームセンター名無し:02/10/15 18:41 ID:???
初代からあったんだ。
102ゲームセンター名無し:02/10/16 15:37 ID:???
sine
103ゲームセンター名無し:02/10/16 15:38 ID:???
>>97
このゲームやったことある?
適当な事ばっかり書くなよ。

104ゲームセンター名無し:02/10/16 22:06 ID:???
>>97
参考になりますた
しかし、前キャン発生後のドスコイも投げれるのか?
105ゲームセンター名無し:02/10/16 22:27 ID:???
前キャンが無い状態で、普通に投げが対策になるようなものでない限り・・・

と思うんだがなぁ。
106ゲームセンター名無し:02/10/16 23:48 ID:???
全国大会で誰か使ってた?
シロートの俺が見てもさっぱりわからんかったけど。
107ゲームセンター名無し:02/10/17 05:42 ID:???
>97
前キャンって、時間停止時に無敵時間消えないんだよね?
カス当たりするんならLV3スパコン使ってられないよ。
108ゲームセンター名無し:02/10/17 06:40 ID:???
97は何も間違ったこといってないだろ
ばかかオマエラ
10997:02/10/17 06:58 ID:Hwq2j4cf
>>98
書いてある通り

>>100
・ゲージ溜め手段の対策?
意味不明です
・初代から前キャン?
プロになら、パワー溜めキャンセルで目押しが可能なキャラはいましたけど


>>104
前キャンのわずかな前転のモーションを投げる事が出来ます

>>106
全国の時は公になる前だったんで、使っている人はいません

>>107
リバサ前キャンが安定出来ないなら、スパコン使うしかないです
110藤堂 竜白:02/10/17 12:22 ID:???
前キャンだろうがなんだろうが当て身でとる!
111ゲームセンター名無し:02/10/17 12:25 ID:???
>>109
初代にも前キャンあります
無敵が乗っからないだけで

全国ムービーのヌキリュウVS?サガットで上タイガーを前キャン波動で
あからさまに抜けてる場面があります。

対策委員とか言ってるけど、ただの知ったか解説厨だったんですね。
途中まで言ってる事が的を得たものが多かったので残念です。

ネタで煽ってるんですけどね、もちろん。
112ゲームセンター名無し:02/10/17 12:38 ID:???
全国でヌキは前キャン使ってないよ。
波動のくらい判定が低いから上タイガーはすり抜けられる。
113ゲームセンター名無し:02/10/17 12:44 ID:???
>>112
なんかムービーだと「せいやっ」って聞こえるんだけど。
一回戦第三試合のヤツ。通常技空キャン?
114ゲームセンター名無し:02/10/17 13:04 ID:???
前転は「せいやっ」なんていわない。
立ち大P空キャンじゃないの?
11597:02/10/18 04:03 ID:rRvAqv3h
>>>111

初代の前キャンは知りませんでした、すみません

大会の波動抜けは、見た時には前キャンだと思い込みましたが
肝心の前転動作が見えないので、前キャンでは無いですね

>>113.114
隆の前キャンは「せいやっ」って言う時があります
でもあれは前キャンではありません
116ゲームセンター名無し:02/10/18 04:30 ID:???
この技ってマジでカプコンが意図的に作ったのかな?
誰か知ってる?
それと、本当にこの技って卑怯なほど強いの?
本当に?
117ゲームセンター名無し:02/10/18 04:45 ID:???
有ると無いじゃやっぱ全然違う。
118ゲームセンター名無し:02/10/18 07:51 ID:???
こんなクソシステムが仕様なわけないだろ。
119ゲームセンター名無し:02/10/18 16:39 ID:yv1KKMif
前転キャンセルかぁ・・・
見たことないけどだれかムービーもってない?
120( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/10/18 16:43 ID:Oh7LdXK8
一番簡単なやりかただと、
飛び道具に対して、前転→(2フレ以内に)スタート

をすると、飛び道具をかわして挑発できますよ。
121ゲームセンター名無し:02/10/18 16:50 ID:???
何をいまさら
122ゲームセンター名無し:02/10/18 22:07 ID:???
>>97
言いたいことは正解だろうが
前キャン頭突きや電撃の必殺の破り方とかないの

悪いけどこれだけじゃ
この結論→(前キャンだけで勝とうなんて、話が良すぎ)
は想像できねーや どうすりゃいいの

そんな事より前キャンに引っかからない立ち回りとか無いの?
立ち回りと前キャン対策が両立しねえとへタレは死ぬだろ
123ゲームセンター名無し:02/10/18 23:26 ID:???
>>122
大抵の前キャンはバックジャンプでやり過ごすといい。

起き攻めの前キャンは全グルで別々の対処をする。
前転グルならリバサ前キャン、Sなら避け、PKは頑張って取るしかない。
出来ないなら素直にガード。ダウン奪われた時点で覚悟ね。

あと、相手が前キャン使う使わないを抜きにして、
やっぱこのゲームは攻めが強い(ハイリスクだがリターンが大き過ぎる)から
常にタイムオーバーを見据えた戦いをすべきだと思う。

ちなみに、この戦い方ならば恭介ダルシムは割と戦えるようになる。待ち逃げゲー。
124ゲームセンター名無し:02/10/18 23:34 ID:???
ガークラで死亡。特に恭介。
125ゲームセンター名無し:02/10/19 00:06 ID:???
ただ単に強い戦法って感じだね。
使わないで愚痴ってやめるのも人それぞれと。
126ゲームセンター名無し:02/10/19 08:39 ID:???
昨日、ときどのムービー見て本田を初めて使ってみたが・・
厨度高すぎだねこのキャラは。
前キャン大頭突きさえできれば他何もしなくても勝てるとこがすごい。
正直やってておもしろかったです、ごめんなさい。
127ゲームセンター名無し:02/10/19 09:44 ID:???
>>126
相手弱すぎ
128ゲームセンター名無し:02/10/20 11:28 ID:???
保管あげ
129ヒキ太郎(-_-) ◆ABaGlT8loc :02/10/20 11:40 ID:???
ここ怖いYO。・゚・(ノД`)・゚・。
130ゲームセンター名無し:02/10/21 09:48 ID:???
前キャン発覚前から本田を厨キャラとか抜かしてた奴は出て来い!
131ゲームセンター名無し:02/10/21 23:07 ID:???
厨キャラ→スーパー厨キャラ
132ゲームセンター名無し:02/10/22 17:07 ID:???
前キャン発覚前の本田…波動拳が苦手
前キャン発覚後の本田…波動拳に強くなった

相性とか戦法が大きく変わったよね。
133ゲームセンター名無し:02/10/22 21:05 ID:???
すいません、ド初心者なんですが、
前転キャンセルってなんです?
教えてください。
134ゲームセンター名無し:02/10/22 21:07 ID:???
検索くらいしろようんこ野朗
検索知らないって言うならネットするな
135ゲームセンター名無し:02/10/22 21:10 ID:???
随分偉そうだなチンカス。
>>133
>>12を見れ。
136ゲームセンター名無し:02/10/22 22:50 ID:???
このゲームはもう終わった気がする。
年末のカプオールスターに期待するしかないか・・・
137ゲームセンター名無し:02/10/22 22:56 ID:???
着地キャンセルといい、前転キャンセルといい、
カプコンゲーは結局バグ技を使ってかないと、最前線ではやり合えないと思った。
138ゲームセンター名無し:02/10/22 23:23 ID:???
3rdやろーぜ。移動関連は別に極悪じゃないよ。


とりあえず、このゲームは前キャンない方が断然楽しいのは事実だね。
139ゲームセンター名無し:02/10/23 01:01 ID:eo7EXbbR
>>138
ちゅんりー
140ゲームセンター名無し:02/10/23 01:14 ID:???
北九州は小倉のカ○ノ京町でAグルベガ使ってるキモい奴は前キャン厨だ。
下手くそなんだけどね
141ゲームセンター名無し:02/10/23 11:32 ID:???
前キャンばかりに頼ってる厨は大抵ゴミ
142藤堂 竜白:02/10/23 15:00 ID:???
一つの技を限界まで高め続ける…。
前転キャンセルもまた然り。
143ゲームセンター名無し:02/10/24 03:28 ID:???
非だよ非!!
144ゲームセンター名無し:02/10/24 03:38 ID:???
前キャンしないヤシが卑怯
負けを前キャンのせいにするからな。
145119:02/10/24 07:04 ID:AXZ2tPm1
家で庵の前転してる途中に琴月 陰がなんか異様にはやく
出た気がしたんだけど・・・これって前転キャンセル???
146ゲームセンター名無し:02/10/24 07:15 ID:???
それは違うと思う。
147ゲームセンター名無し:02/10/24 19:29 ID:???
>>144
全くだ、俺は前キャンできない負け犬で卑怯者だな

でもカプエス2はクソゲー
前キャン?できね〜よプププ
寒テクでアメリカ大会掻っ攫ってんじゃねーよ日本のハジがフォルツァ!!
148ゲームセンター名無し:02/10/24 19:45 ID:???
>日本のハジがフォルツァ!!
フォルツァ(Forza)=イタリア語で”がんばれ”の意。

結局ときどを応援支店のかよw
149ゲームセンター名無し:02/10/25 09:57 ID:???
卑怯だ

一般にそれが無い前提で対戦するものだからだ
150ゲームセンター名無し:02/10/25 10:02 ID:???
どっかの掲示板で見たが、ときどは絶対17じゃないだろ。年齢詐称ダ!
151ゲームセンター名無し:02/10/25 10:12 ID:???
ときどはサラリーマンだよ
152ゲームセンター名無し:02/10/25 10:23 ID:???
そういえば一流企業の商社マンってのもどっかで見たな。とりあえず彼の学ラン姿を見た人はここに報告汁!
153ゲームセンター名無し:02/10/25 10:26 ID:???
>>127
いや、勝てるよ(藁
昨日俺が毎回ボコされてる常連の上手い系プレイヤーを
頭突きだけで殺しちゃった
すべてが阿呆らしくなる気分ですた
154ゲームセンター名無し:02/10/25 10:28 ID:???
>>153
明らかに対応力無さすぎだろ、それはw
155ゲームセンター名無し:02/10/25 11:50 ID:???
対応ってどう対応すればいいんだ?
主に、相手の牽制ジャブに相打ちでヒット&前進した所にたまたまヒット
&近距離戦で適当に出して相手の技潰してヒット&対空でヒットって感じ
ちなみに頭突きは主に前キャンで出しますた
でもなんだかんだ言って、気持ちえかったなぁ〜
本田メインチームに加えようかなw
156ゲームセンター名無し:02/10/25 12:30 ID:???
>>155
垂直ジャンプ、バックジャンプから反撃したり、下がって待ったりすれば良い。
本田に前進することからして間違った行動を取ってる。
157ゲームセンター名無し:02/10/25 13:01 ID:???
相手もアホらしくなったんだろ。
糞バグじゃん。対応する気にもならんよ。
158ゲームセンター名無し:02/10/25 13:04 ID:???
>>156
どこでダメージ奪うんですか?
159ゲームセンター名無し:02/10/25 13:09 ID:???
>>154
いきなり対応できる奴なんてみたことない。
160ゲームセンター名無し:02/10/25 13:21 ID:???
>>159
まったくだ
前キャン頭突きに対する最も有効な技が
後だし前キャン頭突きだったりするから始末に追えない(笑
161ゲームセンター名無し:02/10/25 13:58 ID:???
でも、ときどって結構好きだね。
あいつとやるのは極悪なラスボス倒しにいく気分になれる。

勝てないけど。
162ゲームセンター名無し:02/10/25 14:33 ID:???
>>161
魔王って事で
163( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/10/25 14:49 ID:ItyoX2Pf
3rdでも通常技空振りでゲージを溜めて高性能SAを連発とか、
プレイスタイルが徹底してて好感が持てますよね( ● ´ ー ` ● )
164ゲームセンター名無し:02/10/25 15:12 ID:???
>>158
↑こんな文盲見たことないよw
165ゲームセンター名無し:02/10/25 15:12 ID:???
なんせフリーザだからな。
166ゲームセンター名無し:02/10/25 21:53 ID:???
前キャン百烈、前キャン頭突き、百貫、前転、前キャンコマンド投げ・・・
これらが絶妙に組み合わさったとき、悲劇が起こるのだよ。



あれは駆け引きじゃねえ。
更に倒してもさくらブランカベガあたりが控えている。
そういう人間とやると急速にやる気が削がれるよ。
167ゲームセンター名無し:02/10/25 22:49 ID:???
起き攻めの前キャンコマンド投げと前キャン技の二択は
見ているとさみしくなってくる。

そこのきみ、いくらなんでも無法だろ
168ゲームセンター名無し:02/10/25 23:25 ID:???
>167
KOFだと普通の戦法だったりする。
169ゲームセンター名無し:02/10/25 23:27 ID:???
KOFにも前キャン技が存在するんですか?
170ゲームセンター名無し:02/10/25 23:27 ID:???
KOFに前キャンが
171ゲームセンター名無し:02/10/26 00:47 ID:???
格好の言い訳になるからいいバグです。
172ゲームセンター名無し:02/10/26 04:39 ID:???
>169
発生遅めのコマ投げは大抵無敵ついてるから起きあがりに投げと打撃で2択。
ゴローとかバイスとか、当たり前のようにやってくるよ。
173ゲームセンター名無し:02/10/26 06:51 ID:yMEbc/W3
KOFのコマ投げって無敵ついてるんだ。
KOFやらないから知らなかった。初耳
174ゲームセンター名無し:02/10/26 07:31 ID:???
てかKOFはやらなくていいけどね
175ゲームセンター名無し:02/10/26 07:34 ID:???
>>167
おいおい、もう10ヶ月前からガードしながら投げって言ってんだろ。
176ゲームセンター名無し:02/10/26 08:48 ID:???
つか、ネットしない奴とかでまだこのバグ知らない奴いるんだろうな。
可哀相に、、、
177ゲームセンター名無し:02/10/26 10:29 ID:???
前キャンって練習次第で確実にだせるようになるんでしょうか?
溜めなら簡単だけどザンギの一回転とか難しいんだけど
178ゲームセンター名無し:02/10/26 10:43 ID:???
時代はコーディクと前キャンなのだよ!
179ゲームセンター名無し:02/10/26 19:54 ID:???
>>177
俺なんか発覚後一日で出せるようになったよ。
要は自分がやりやすい(安定する)入力法を確立させればいいだけ。
俺の場合偶然一日DCつけっぱで練習してたらそれが見つかっただけで、
いろいろ試してれば自然に出来るようになる。一回転でも連打でも。

ただねー、やっぱり安定しない人はいるんだわ。
180ゲームセンター名無し:02/10/26 21:42 ID:???
前キャンでてからこのゲームつまんなくなった。
それまでは「Kサガブラキャミィつえー」とか苦笑いで言ってたのに、
前キャンバリバリの奴ととやるとこのゲームを止めようと本気で思う。
ブランカ・本田・春麗・キャミィ・さくら・・・笑えないよ。
181ゲームセンター名無し:02/10/26 23:09 ID:???
ときどVFの大会で惨敗してたよ。
182ゲームセンター名無し:02/10/27 20:26 ID:???
そりゃバーチャには前キャンないから
183ゲームセンター名無し:02/10/27 20:45 ID:???
3rdでも有名だよ
184ゲームセンター名無し:02/10/27 20:46 ID:???
サードのときどユリアンは激しくカッコよかった。
185肯定派:02/10/27 21:02 ID:???
前キャンつまらんとか卑怯とか言ってるやつらはどうせ対策も練らずに一方的なオナニープレイされて惨殺されたやつらだろ?所詮は負け犬の遠吠えなんだよ。
186ゲームセンター名無し:02/10/27 21:23 ID:???
>>185
ちげーよバカ
負け犬ですらない、傍観者がほとんどだ。
ときどなどの邪悪プレイをムービーで見て
退きまくってる中級カプエスプレイヤー。

地元でどすこいどすこいやってくる奴はさすがに少ないからな…
187ゲームセンター名無し:02/10/27 21:23 ID:???


 
    待ちガイル




 
188ゲームセンター名無し:02/10/27 21:56 ID:???
アメリカ大会の情報載ってるHPとかスレッドありますか?
189ゲームセンター名無し:02/10/27 21:57 ID:???
>>185
ヌルイのはあんたの方。
前キャンを本気で使いこなしてる奴には対策を立てても大抵どうしようもない。
対策立ててどうにかなるのは一部のエキスパートたちのみ。
対策を立てろとか言う奴はまだ本当の前キャン対戦を知らないだけ。
190ゲームセンター名無し:02/10/27 22:04 ID:???
そうだな本気の前キャンときどに
対策を練って勝てたのはウメハラくらいだからな
そりゃ萎えるわ
191ゲームセンター名無し:02/10/27 22:13 ID:???
対策とかいう問題じゃないよな、割り切った前キャン対戦。
・お前も使え
・相手選べ
・やめろ
この3択を否応無しにつきつける戦法って、本来あっちゃいけないもんだよな。
192ゲームセンター名無し:02/10/27 22:59 ID:???
まぁまぁ落ち着けよおまいら
185は前キャンが出来ないから
嫉妬してるんだよ
って事で糸冬了
193ゲームセンター名無し:02/10/27 23:00 ID:VL3jm5ip
前転キャンセルのやり方のコツってあるんですかね?


194ゲームセンター名無し:02/10/27 23:00 ID:???
なんつーか、今のカプコンの格ゲーに対する真剣味の足りなさを感じるバグだ。
195ゲームセンター名無し:02/10/27 23:05 ID:???
そんなときこそヨガアボイド・ドスコイだ
ガードしても立ち弱Kで反撃できるぜ
ダルシム最強
196185:02/10/27 23:24 ID:???
俺は実際Cさくら春麗ブラで前キャン導入してる。
悪いが使ってる側から見れば相手が対策できてるかどうか、
それよりも対策をしようとしてるかどうかが一目でわかる。
ここの否定派はどうせ対策もたてずに闇雲に対戦して一方的に殺されてるやつらだろ。
そんなやつらがどうこう言おうがこっちは知ったこっちゃない。
素直にやめちまえ。
こっちも対策できてる相手と対戦する方がより深い駆け引きの対戦ができるからな。
197ゲームセンター名無し:02/10/27 23:31 ID:???
なんか世界情勢の縮図みたいだな。
もてる国ともたざる国というか。そのうちテロが起こるぞ。

っていうか、俺としてはこっちから願い下げだよ、こんなゲーム。
198ゲームセンター名無し:02/10/27 23:41 ID:???
前キャンさえなけりゃ面白かったのになー。
Kもサガブラも許せたのに。
199ゲームセンター名無し:02/10/27 23:58 ID:???
志郎ページで志郎も語ってるじゃん。
カプエスの第一次旋風がサガブラ、第二がKグル、第三が前キャンだって。
受け入れるしかねぇんだよ。
200ゲームセンター名無し:02/10/28 00:05 ID:???
第三が無法過ぎるんで。

×受け入れるしかない
○やめるしかない

一般人的には、本当にこれが正いと思う。
もちろん地元でぬるま湯につかるような環境ならいいけど、
本気な連中とは全く違うステージに分けられたわけで。
それまでのレベルの違いとはそれこそ桁違いに離れた位置に。
201ゲームセンター名無し:02/10/28 00:07 ID:???
別に志郎が言ってたからって受け入れるしかないとか、そんなことはなくない?
一人の意見でしょ、あくまで。
202ゲームセンター名無し:02/10/28 00:14 ID:???
>>196
だからこっちから願い下げだっつってんだろハゲ
203ゲームセンター名無し:02/10/28 00:15 ID:???
こうして物凄い数のプレイヤーが去っていくわけですね。
204ゲームセンター名無し:02/10/28 00:15 ID:9rPaLyrw
別にそんなんで負けても悔しくないし
205ゲームセンター名無し:02/10/28 00:17 ID:???
そしてプレイヤーの数が減った理由が自分たちにあるとも気付かず、
前キャン使わない・対策しない奴はヌルイと勝ち誇るわけですか。
206ゲームセンター名無し:02/10/28 00:21 ID:9rPaLyrw
>>205
ハァ?そりゃあんただけだ
207ゲームセンター名無し:02/10/28 00:22 ID:???
9rPaLyrwの考えがミエナイのは俺だけではないはず。
208ゲームセンター名無し:02/10/28 00:22 ID:???
つーかみんな実際にRCでどの技出されて困ってんの?
どの技に対策立てられないのか言ってみれ
209ゲームセンター名無し:02/10/28 00:33 ID:???
>>205 はその意見がむしろ真剣に前キャンを導入して(受け入れて)
カプエスしてる人達への愚弄にすぎないことに気付け。
どれだけ独り善がりな意見押し付けてんだよ。
210ゲームセンター名無し:02/10/28 00:36 ID:???
すごいですね、どっちの視点でも叩く要素があるわけだ。
これこそ戦争の前段階!!
211ゲームセンター名無し:02/10/28 00:43 ID:???
俺は別にどっちでもいい中立派(一応練習はしてる程度)だけど209の意見は同意かな。
別に肯定派だって悪いことしてるわけじゃないんだし。
ZERO3のかりんなんか2P側とって飛びをガードさせたらそのラウンド終了だよ?
これこそ対策どうこうの問題じゃないし(藁
闘劇にZERO3がないのは多分これが理由でしょ。
誰が発動しただけで終了な試合を大型スクリーンで見たいんだよって感じか?(藁
212ゲームセンター名無し:02/10/28 02:36 ID:???
強すぎたKグルを抑えるためのいい調整になったのでは?
213ゲームセンター名無し:02/10/28 03:19 ID:???
だからやっときゃいいじゃん
周りにだれもいなくなるまで
214ゲームセンター名無し:02/10/28 03:24 ID:???
志郎って独り善がりだね。
215ゲームセンター名無し:02/10/28 03:32 ID:???
>>誰が発動しただけで終了な試合を大型スクリーンで見たいんだよって感じか?(藁

ときどの戦いも似たようなもんだけどな。
216ゲームセンター名無し:02/10/28 07:09 ID:f5KEuf04
発覚すれば使うしかないけど
中級者あたりが格ゲーから離れて格闘ゲーム自体がさらに下火になるのがなあ・・・
嘆くしかないのか
217ゲームセンター名無し:02/10/28 07:17 ID:???
善悪はさておき、前キャンがゲームをつまらなくする要素であることは猿でも分かる。
218ゲームセンター名無し:02/10/28 07:47 ID:???
志郎とは誰か?
219ゲームセンター名無し:02/10/28 10:33 ID:Sx9tBbv0
前キャンが正当化されたらガイル使いの僕の立場ありません。
ソニックでけん制も出来なくなったら、「対空技」というものが死語になった今ガイルに必殺技ないじゃん。
ストゼロではじめてナッシュを使った時のような不条理を感じます。
220ゲームセンター名無し:02/10/28 10:34 ID:???
使えるものは使います。
221ゲームセンター名無し:02/10/28 10:55 ID:???
ガイルはRCソニックで立ち合え。
小JはRCサマーで落とせ。
どこが不条理なんだよ?
222ゲームセンター名無し:02/10/28 11:03 ID:???
>>219
そもそもガイルって、そんな簡単に相手の前キャンの間合いに入るようなキャラか?
223ゲームセンター名無し:02/10/28 14:22 ID:???
夢の前キャン王国
224ゲームセンター名無し:02/10/28 14:32 ID:???
いまどき前キャンなんかでキレるのはDQNだよ。
225ゲームセンター名無し:02/10/28 14:44 ID:???
前キャンが当たり前の対戦が楽しい奴の気が知れないので止めた。
前キャンネタバレ当初にゲーセンで対戦して実際に波動拳をメイヘムで抜けたり、対空メイヘムしてみたけどスゲーつまんなかった。
こんな理不尽なバグが当たり前のように使われて負けたら「お前が対策取れてないだけ」と上級者に罵られる格ゲーなんておもんねーよ。
226ゲームセンター名無し:02/10/28 15:08 ID:???
>>224
前キャンでキレさせる方が少数派+ヲタ。
227ゲームセンター名無し:02/10/28 16:36 ID:???
GGXのFCDと比べたらどっちがクソか
228ゲームセンター名無し:02/10/28 18:14 ID:???
前キャンのおかげで格ゲーで一番楽しい部分であるはずの
地上での攻防が更に希薄になっちゃって…
一体僕はこのゲームのどの部分を楽しめばいいんですか?

前キャン出来る人はいいなぁ…
前キャン装備してる人同士の対決は本当に面白そうだもの
アホとアホのぶつかりあいっていうか…
229ゲームセンター名無し:02/10/28 18:21 ID:???
他のゲームやればいいのに
230ゲームセンター名無し:02/10/28 18:34 ID:???
ずるさを競うのが格闘ゲーム。ずるい奴が勝つんだよ。

前キャンで暴れて、勝ちが転がり込んでくるのを待つ。
真面目に差し合いしようとリスクを背負うより、
こういうズルい姿勢でどんどん勝率を稼いだ方が楽。

ウメハラも「前キャンは脳ミソをあまり使わない戦法」
と言ってたように、前キャンは楽なんだよ。やって何が悪い。
231ゲームセンター名無し:02/10/28 18:39 ID:???
そもそも、「強い、楽に勝てる」からってず卑怯と言うのはおかしい。
他と比べて強い戦法や楽に勝てる戦法があるのは当然のことでしょう。
勝てる方法を競うのが格闘ゲームの対戦ではないですか?
卑怯であるどころか、当然推奨される行為でしょう。
232ゲームセンター名無し:02/10/28 18:43 ID:???
まあそういう小手先テクニックで崩壊したバランスが好きじゃねえわけですよ、大半の人は
前キャンが嫌っていうかそんなカプエス2が嫌だな
233ゲームセンター名無し:02/10/28 18:44 ID:???
すると不思議なことが起こった。
それまで前キャンに苦しめられていた人達(中級者が多かったと思われる)が
前キャンを非難すると、それはお前が勝てないからだろうと、当然のつっこみを恐れて黙っていたのに
前キャン否定論を真に受け
「そうだ俺が負けたのは決して実力で相手に劣っていたからではない、相手が卑怯なバグ技を使ったからだ」
と、理論武装wして続々と乱入してきた。
234ゲームセンター名無し:02/10/28 18:46 ID:???
大会で禁止になってないってことは、卑怯じゃないと考える人が多いんだろ。
235ゲームセンター名無し:02/10/28 18:55 ID:???
ずるかろうがつまらなかろうが勝ちゃあええ
システムで可能なことをしてつまらなくなるとするなら、
それはカプエス2がそこまでのゲームだということ。
236ゲームセンター名無し:02/10/28 19:18 ID:???
そこまでのゲームでした
237ゲームセンター名無し:02/10/28 21:20 ID:???
そーだな、少なくとも俺のカプエスへの情熱が冷めたのは事実だし。
238ゲームセンター名無し:02/10/28 21:46 ID:???
さて、今日もGGXXでもやりに行くかー。
前喜屋武?何?まだあんなバグゲーやってるの?
239ゲームセンター名無し:02/10/28 22:49 ID:???
>>228
元々ジャストや一部の小Jの所為で地上での攻防の価値が低いゲームでしたけど。
逆に前キャンという防御手段が出てきたおかげで、地上戦できるやつが報われてきたのが現状。
240ゲームセンター名無し:02/10/29 01:04 ID:???
>>239
ジャストや小Jに対抗して前キャンか、、、
そりゃ素晴らしい現状だな(w
241ゲームセンター名無し:02/10/29 01:52 ID:???
こういう小手先のテクニック好きだからおもろい
家でこつこつ練習して精度上げ
242ゲームセンター名無し:02/10/29 01:53 ID:???
前キャンできない人が愚痴るスレはここですか?
243ゲームセンター名無し:02/10/29 06:56 ID:???
>>242
プ
244ゲームセンター名無し:02/10/29 17:06 ID:???
スマン 芋食いすぎた
245ゲームセンター名無し:02/10/29 18:30 ID:???
ププ
246ゲームセンター名無し:02/10/29 18:57 ID:???
前キャンだけじゃー勝てないよ。俺Kだけどね(笑
247ゲームセンター名無し:02/10/29 22:17 ID:???
前キャンだけじゃー勝てないよ。俺のソルには。
248ゲームセンター名無し:02/10/29 22:31 ID:???
別に前キャンだけで勝てるから糞とか言ってるんじゃなくて、
勝つためには前キャンが必須になったこと、またはそれに対する対策を強いられること、
これが糞だと思ってる。
他の要素に対する対策とは明らかに違う。面白さが見当たらない。
249ゲームセンター名無し:02/10/29 23:32 ID:???
だから面白くないならさっさとゲーム止めろよ・・もしくは内輪対戦にシフトしろ。
そんで愚痴を言うのを止めろ。

あと先に言っとくけど、プレイヤーが減るとか要らん心配してもらわなくても良いよ
そういうこと後ろ向きに延々愚痴られて周りのテンション下げるほうが
よっぽどプレイヤーが減るからな
250ゲームセンター名無し:02/10/30 00:29 ID:???
>>249
みんな出る前はかなり期待してからな。
それでこの糞っぷりなら愚痴がでるのはしかたないだろ。

あと他にカプコンの新作が出ないってのも愚痴につながってるだろうな。
251ゲームセンター名無し:02/10/30 00:34 ID:???
>>249
別にいいよ、プレイヤー減っても…
駄ゲーを後世に残してもしょうがないし

みんなゼロ3かサードに戻ろうぜ!
俺なんか今サードがすんげえ楽しいんだよねー
今までカプエス2とかいうクソゲーばっかりやってたからだね!





















って冗談だけどね。テンション下がった?w
2chの書き込みごときでいちいちテンション下げてちゃもたないよ
252ゲームセンター名無し:02/10/30 00:35 ID:???
スペース開けすぎたな
荒らしみたいだ。スマソ
253ゲームセンター名無し:02/10/30 00:49 ID:???
>>249
とっくにやめてんだよデブ
まさかお前、前キャン知ってるやつが
そんなにカプエス2について来てくれてると思ってたの?
とっくに見捨てられてんだよ

まあ今やマイナーゲームのチャンプでも目指せば良いんじゃないすか。
254ゲームセンター名無し:02/10/30 01:01 ID:???
このスレで愚痴ってるわけじゃあないが
俺は前キャン知らない頃から普通に飽きてたな。
前キャン知った後はああ飽きてよかったと思った。
今は3rdやってる。
近所のゲーセンはカプエス2はないけど何故か3rd(+対戦相手)があるんで。
255ゲームセンター名無し:02/10/30 08:21 ID:???
俺も飽きてたよ
つーか多分飽きてたのはみんな一緒
それに前キャンとかいうクソバグが加わって決定的になっただけ
256ゲームセンター名無し:02/10/30 11:08 ID:???
なんで前キャンがあって避けキャンがないのか。
カプコンはそんなにSグルが嫌いか。
257ゲームセンター名無し:02/10/30 11:18 ID:???
避け攻撃が全身無敵になったらバランスとれるか?w
258ゲームセンター名無し:02/10/30 11:58 ID:???
ここで愚痴をたれるのはかなり後ろ向きな連中だな。
259ゲームセンター名無し:02/10/30 13:19 ID:???
253はなぜ249がデブなことがわかるのかw
260ゲームセンター名無し:02/10/30 14:10 ID:???
>>258
とっくにカプエスに背向けてんだから当たり前だろ(w
261ゲームセンター名無し:02/10/30 16:59 ID:???
マヴカプ2やギルティギアの比じゃない
262ゲームセンター名無し:02/10/30 17:11 ID:???
いや、俺はギルティギアよりはまだこっちの方が面白いや
263ゲームセンター名無し:02/10/30 21:52 ID:???
前転キャンセルって何?
264ゲームセンター名無し:02/10/30 21:56 ID:???
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1034951001/2

ここを見て知って、体験してから来いよ。
265ゲームセンター名無し:02/10/30 22:36 ID:???
>>120 読んでから書けよ。
266ゲームセンター名無し:02/10/30 22:37 ID:???
間違えた、
>>12 にあるってことです。
267ゲームセンター名無し:02/10/31 01:49 ID:???
RCカーグランプリの前きゃん
268ゲームセンター名無し:02/10/31 02:30 ID:???
実際このスレでまだカプエス2やってる人いんのか?
269ゲームセンター名無し:02/10/31 04:04 ID:???
RCカーグランプリ、なつかしぃ。
なんかラジコン持ってました?
オイラ3台くらい持ってたなぁ。
270ゲームセンター名無し:02/11/01 00:41 ID:???
グラスホッパーから入りました
271ゲームセンター名無し:02/11/01 03:26 ID:???
なつかしいねぇ。
漏れはホーネットとホットショットだなー
272ゲームセンター名無し:02/11/02 08:07 ID:???
フリーザ上げ
273ゲームセンター名無し:02/11/02 13:59 ID:???
やる極で言われてそうなネタだなw
274ゲームセンター名無し:02/11/03 02:07 ID:???
そもそも前転するの?
275ゲームセンター名無し:02/11/03 02:16 ID:???
ダメだこりゃ
276ゲームセンター名無し:02/11/04 01:10 ID:???
rc
277ゲームセンター名無し:02/11/05 03:25 ID:???
最近は当て身投げが冴えてきました
これなら相手が前キャンしてきてもあんま関係ないッス
ほんで自分も気が向いた時は前キャン当て身投げやねん
278ゲームセンター名無し:02/11/05 13:59 ID:???
ヲマエ カポコン デツカ?
279ゲームセンター名無し:02/11/05 21:05 ID:???
上げて前キャン厨を挑発だ
280ゲームセンター名無し:02/11/06 19:02 ID:???
前転するの?
281ゲームセンター名無し:02/11/06 19:02 ID:P5nMEx9L
ギョフ
282ゲームセンター名無し:02/11/07 00:35 ID:???
???
283ゲームセンター名無し:02/11/08 00:17 ID:cMH9dszo
今日はじめて(偶然だけど)前キャンできた・・・
でも確実にできるようになるだろうか・・・
284ゲームセンター名無し:02/11/08 01:11 ID:???
これってどりキャスでもできるの?
試みてるんだけど一向に出ない。
やっぱ難しいのかな。
285ゲームセンター名無し:02/11/08 03:04 ID:???
>>284
どうやって入力してるか書いてみ。
アドバイスならするよ。
286284:02/11/08 04:37 ID:???
一応>>12を参考にしてます。
23→小P小K→6小P てな具合に。でもタイミングがよくわかりません。
前転のボタンと技を出すためのボタンは殆ど連打みたいな感じになるんですか?

ちなみに当方このゲーム(に限らないが)かなりのヘタレ。
使用キャラは響。
287ゲームセンター名無し:02/11/08 06:15 ID:???
人のレバーの入れる速度って意外に早いもの。
最初に前転コマンド入れるくらいの気持ちでも
十分、23→小P小K→6小P になると思います。
キーディスプレイで上記のコマンドになっていれば、
成功したと思ってよいでしょう。
ほかには前転のせりふが一瞬出たり、少し前進したりします。
(前転空キャンのため)ちなみに横溜め系も波動コマンドで出したほうが
でやすかったりします。
288ゲームセンター名無し:02/11/08 06:20 ID:???
>>286
ぽん、ぽんくらいでも十分いけると思います。
前転ボタンは押した後は話さずに押しっぱなし。
これで離しで暴発するのを防ぎます。んで攻撃のボタンをぽんと。
あまり早すぎるといつの間にか同時押しになっちゃってるんで。
289ゲームセンター名無し:02/11/08 07:22 ID:???
入力感覚的には2+前転→36Pで出ます。
290ゲームセンター名無し:02/11/08 09:24 ID:???
なんぼ練習しても、前キャン挑発くらいしかできません。
僕はCべガガイルバル使いなので、是非マスターしたいです。
入力のコツってあるんですが?
大昔のストU春麗の飛び込み大P立ち大Pキャンセル百烈のような感じで・・・・
291ゲームセンター名無し:02/11/08 11:04 ID:???
>>284
2+前転→36→前転離し、か、23+前転→6→前転離しでやってみ。
前転押しながら中P、とか、小Pだけ離すとかはまだ早い。
292ゲームセンター名無し:02/11/08 14:59 ID:???
>291
え?ボタン離しも有効なの?
突進系の場合、小P小k押し→6→小P小K離しでOKなの?
293ゲームセンター名無し:02/11/08 18:27 ID:???
>>292
それで出る
294ゲームセンター名無し:02/11/09 00:42 ID:+H/pNXYB
あげ
295ゲームセンター名無し:02/11/09 06:09 ID:???
・前キャンでお亡くなりになったキャラ
A豪鬼・A庵<前キャンブランカ本田
・前キャンでお亡くなりになったグルーブ
Kグル<前キャン春麗

極端に言ってみたけど、かなり苦しいと思う。
特にKグルのブラサガ依存していた人は
かなりRCスピバで絶滅しかねないんじゃないかな〜
アメリカムビ見て思ったよ
296ゲームセンター名無し:02/11/09 10:23 ID:???
ほんとに死ぬのは、Nグルの多数。
297ゲームセンター名無し:02/11/09 10:58 ID:???
Aリュウもずいぶん死ねると思うが
298ゲームセンター名無し:02/11/09 13:01 ID:HhM8lb/B
アメリカムビどこにあるの?
299ゲームセンター名無し:02/11/09 16:09 ID:???
>>295
スピバは前段ジャストとったら反確だぞ。
300ゲームセンター名無し:02/11/09 16:59 ID:???
300get
301ゲームセンター名無し:02/11/09 17:58 ID:???
>>295
前キャン葵花
302ゲームセンター名無し:02/11/09 18:18 ID:???
アメリカムビどこ?マジ?
303ゲームセンター名無し:02/11/09 18:41 ID:???
いや、庵ブランカはやばいでしょ。
304ゲームセンター名無し:02/11/09 22:20 ID:???
>>303
鬼連しかやることないよな
305ゲームセンター名無し:02/11/09 22:23 ID:???
なんか攻略スレみたくなってきてるなw
KやPは前キャンされてもブロやジャストすれば戦える。
306ゲームセンター名無し:02/11/10 02:28 ID:???
スピバを連続JDするって行為のリスクはさすがに考えるべきかと。
Pなら初段BLでいいし、前キャンに限っては
Pグルの方が潜在抑止力も含めてましかと思う
ただ、Pグルが詰まないのは、どんな場面でも抜け道があるだけであって
全体的に苦しいのは確か
307ゲームセンター名無し:02/11/10 03:26 ID:???
>>306
抜け道があるってのは相当な強みでしょ。
読み違えたり、ミスしたりでダメージをくらったりするのはどのグルでも一緒だし。
308ゲームセンター名無し:02/11/10 10:24 ID:+9myDMmp
1日練習したけど、できない〜
309ゲームセンター名無し:02/11/10 10:36 ID:???
Pは前キャンをあんまりガードすると、すぐ割れやがるんですよ。
310ゲームセンター名無し:02/11/10 13:57 ID:v5C50NGn
スピバDJのどこにリスクある?
怒るよ
311ゲームセンター名無し:02/11/10 14:01 ID:???
>310
失敗するとダメージを受けてしまう
これは大きなラスクでありこんな所でも拙者は間違い
312ゲームセンター名無し:02/11/10 18:32 ID:Q17jxPaY
ぶっちゃけ誰も前キャンなんか使えねーだろ
313ゲームセンター名無し:02/11/10 18:47 ID:???
それはないから。
314ゲームセンター名無し:02/11/10 21:36 ID:Wh5IHb08
>>312
とっさに、確実に出せるレベルでないと前キャンって意味無いと・・・・
315ゲームセンター名無し:02/11/10 21:42 ID:???
トップレベルの攻略というか話題って、
ふつうのレベルの対戦では全く意味が無いよね。
前キャンバリバリの対戦って割合的に見てかなり少ないはず。
正直、前キャンが全てという雰囲気の2chに意味を見出せない人は多いと思う。

でも、前キャンが意味を持つ世界を一度味わうと、もう帰れないというか。
とにかく、今の状況は前キャン対戦を知らない人にも不幸だな。
316ゲームセンター名無し:02/11/10 21:43 ID:???
うちのゲーセン、田舎のゲーセンで皆前キャンなんて言葉知りませんし誰も使ってきませんが何か?
オイラは幸せものなのだろうか
317ゲームセンター名無し:02/11/10 21:51 ID:???
>>316
そこが逆に不幸なんだよな
そんな平和なところにときどのプレイをトレースした
高校生(前キャン使い)が現れたら大パニック
318ゲームセンター名無し:02/11/10 21:58 ID:???
使えないから何とも言えないけど、全然ありだろ
そうなんで言うゲームだと割りきれないかね

もちろん禁止の大会なら禁止でしょうがないけど
319ゲームセンター名無し:02/11/10 22:14 ID:jcMjtLik
ギースが前キャン上段当身やって
相手が中段技出したらどうなりますか?
320ゲームセンター名無し:02/11/10 22:26 ID:???
スカるぽ
321ゲームセンター名無し:02/11/10 23:02 ID:???
とりあえず俺が行くゲーセンでは俺だけRC使ってます(爆死

激しくごめんなさい・・・
322ゲームセンター名無し:02/11/10 23:04 ID:???
>>321
勝ちまくりですか?
323ゲームセンター名無し:02/11/10 23:08 ID:???
いや全然勝てねぇです、はい。
ヘタレなんで。
324ゲームセンター名無し:02/11/11 00:13 ID:???
一昨日八王子行ったが、誰もやってないように見えた
前キャン当たり前な対戦となると新宿とかに限られるのかな、やっぱ。
325ゲームセンター名無し:02/11/11 00:31 ID:???
新宿だって使えるやつしか使わない
326ゲームセンター名無し:02/11/11 00:35 ID:???
俺もたまに八王子行くけどやってる人いたよ。UFOだけど
327ゲームセンター名無し:02/11/12 15:35 ID:???
まあ何だ。是か非かつうても、可能な以上、使ってくる奴は必ずいるわけで。
否定して思考を止めるより、それを前提に戦術を練るのが建設的だろう。勝ちが欲しいなら。
328ゲームセンター名無し:02/11/13 06:18 ID:???
>>324
前キャン使う人、大体3,4人くらいいるよ。
329ゲームセンター名無し:02/11/13 11:00 ID:???
C家ぷう一族に前きゃん必要??
330ゲームセンター名無し:02/11/13 13:15 ID:???
>>327
同意。


ま、使う奴は、周りからどんな感情を持たれているか、存分に
想像力を働かせて欲しいものだけどね。
331ゲームセンター名無し:02/11/13 20:23 ID:???
>>329
すいません、読めません
332ゲームセンター名無し:02/11/13 21:06 ID:???
>324
八王子で前キャンつかってる人いますよ。
ルガでリュウの大足波動に前キャンゴッドあわせていました。
でも、成功→ガード、失敗→カウンターって感じでした。
モアスレでギガンテックが口癖の人みたいです。
333ゲームセンター名無し:02/11/14 02:04 ID:???
まあ出会ったら本体にドロップキックということで
334ゲームセンター名無し:02/11/14 05:26 ID:???
>>332
そういう煽りはやめてください。
前Cゴッドはリターンが高いんです。
しかもダクスマは弱中大と早出しJ大Kを使い分ければ上級者でも対応は困難。ギガンテック
335ゲームセンター名無し:02/11/15 18:18 ID:???
a
336ゲームセンター名無し:02/11/15 20:31 ID:???
y
337ゲームセンター名無し:02/11/15 20:47 ID:???
連打の前キャンが全然できません・・・
ひょっとして入力間違ってるのかもしれません。↓であってます?(チュンリ)
屈中P空振り、ダウン中などに大K3回押す→動けるようになったら、前転
(押しっぱ)→大K
338ゲームセンター名無し:02/11/15 21:53 ID:???
別に強Kを連打しなくても、最後の一発(要するに五回目)が強Kならいいよ。
強Kボタンだけ連打するのって難しいでしょ。
339ゲームセンター名無し:02/11/15 23:53 ID:???
普通に小K中K大K・前転大Kで小足空振りして出すのが一番出しやすいと思う
340ゲームセンター名無し:02/11/16 00:18 ID:???
前キャンは俺が出来ないので非。
341ゲームセンター名無し:02/11/16 11:54 ID:???
俺の連打の前キャンのやり方は
チュンリの場合小K>大K>小K>前転(ボタン押しっぱなし)>大K
小K親指、大K小指、前転人差し指と親指

ブランカの場合小Kor中K空振り>大パン>中パン>小パン>前転>大P
小Kor中K親指、大パン薬指、中パン中指、小パン人差し指

いろいろためして自分のやりやすいやり方を見つけるのが1番いいよ。
342ゲームセンター名無し:02/11/16 17:40 ID:???
15フレームの無敵ってのはスパコンとかにくらべて長いんですか?
343ゲームセンター名無し:02/11/16 20:31 ID:???
>338〜341
どうも。練習してみます。
344ときど:02/11/16 21:22 ID:???
弱いね〜キミ達
俺がときどだ!
345ゲームセンター名無し:02/11/16 22:16 ID:???
>>342
15Fっていう数字も眉唾ものだと思ってるけど、
15Fという数字はレベル2スパコンよりは長く、レベル3よりは短いという感じ。
でもね、レベル3でも潰れるとこ見たことないか?
346340:02/11/16 23:22 ID:???
>>343
俺様にも感謝してくれてるのか。なんか悪いな。
347ゲームセンター名無し:02/11/17 00:31 ID:???
起きあがりに無敵電撃重ねてリバサレベル3を潰したことが何回かある。
よってレベル3と同じくらい無敵はあると思う。
348ゲームセンター名無し:02/11/17 01:58 ID:???
てかなんで15F?27Fじゃなくって?
349ゲームセンター名無し:02/11/17 02:31 ID:???
アルカデオって本にそう書いてたし
350ゲームセンター名無し:02/11/17 02:35 ID:???
アルカデヨ
351ゲームセンター名無し:02/11/18 16:35 ID:???
なんだ。前転と同じ長さの無敵があるわけじゃないんだ。
352ゲームセンター名無し:02/11/18 17:38 ID:???
デドリを春風では潰せるけど波動掌では潰せないような気がする。
タイミングの問題かもしれないんだけどね。
353ゲームセンター名無し :02/11/18 22:57 ID:???
俺も前キャン波動掌をレベル3の技で潰されたことが何度かあった。
タイミングが早かっただけかもしれないけど。
技によって無敵時間が違うなんてことはないよね?
354ゲームセンター名無し:02/11/19 00:32 ID:???
>>351
同じだよ
355ゲームセンター名無し:02/11/20 02:20 ID:???
>>353
攻撃判定の発生が23〜25フレよりも遅いっけ?あの技。
だとしたら潰されるのは当たり前なんだけども。
356ゲームセンター名無し:02/11/20 21:01 ID:???
┗(゚д゚;)┛あげ
357ゲームセンター名無し:02/11/22 22:32 ID:???
おいお前ら、ときどが本田をやめたみたいですよ
358ゲームセンター名無し:02/11/25 05:29 ID:???
なんだ、ロレントにでもなったか
359ゲームセンター名無し:02/11/25 08:39 ID:???
極論すればキャラごとの個性がなくなってゲーム性が瓦解すると思います(現実的にはそこまではならないけど)。
たとえばブランカは無敵技がない代償として、高速突進技や判定が強いジャンプ攻撃を持たされていたわけで。
ない方がよかったけれど、現実問題存在してしまっているので使わざるをえません。
前キャンできないだろ?と思われるのがしゃくなので。
使わないと、「へへー、前キャンできねーの?へたくそ。」と思うバカが必ず存在するので。
ナイフを持ったバカは、こっちも持っていることを見せつけないとその辺理解しないのと一緒です。
360ゲームセンター名無し:02/11/25 10:16 ID:???
卑怯とかはともかくとして
今までカプコン格ゲーであった
バグ技(セイヴァーのガード不能やら03のやら)
んなかでも、もっともしょうもないバグ技だと思うけどなぁ
もともと、読み合いなんか薄い方のゲームだったけど
もはや、強い行動のみを押し付けるだけのゲームと
化してしまった気がする。前C発覚してからね
あるんだから、使うのは仕方ないよ対戦だもん
よって是。ただ俺はつき合いきれなくなったなぁ


361ゲームセンター名無し:02/11/25 10:49 ID:???
前キャンいいじゃん。ある意味実現したじゃん。
「俺の波動拳、無敵だったらいいのに。」

カプエス2は、レインボーの続編。
それでええやん。
362ゲームセンター名無し:02/11/25 18:18 ID:???
前キャンできないアメリカ人をハメ殺すゲームですから。
363ゲームセンター名無し:02/11/26 22:44 ID:???
a
364ゲームセンター名無し:02/11/26 22:52 ID:Mzfxg5rE
俺の我道拳も重ね当ても無敵だしな。
365ゲームセンター名無し:02/11/28 00:09 ID:???
ときどあげ
366ゲームセンター名無し:02/11/28 01:46 ID:???
   ,―――-、
  /  /~~~~~~~\
  | /  /  \|
  (6   (・) (・) |
  も     つ |   いや〜っ
  |    lll|||||||||ll |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |    \_/ /  < ときどの前キャンって、ほんとうに素晴らしいですね!
/| \___/\   \________
367ゲームセンター名無し:02/11/28 03:05 ID:???
漏れは肯定派。
Cザンギの前キャンバニシとか前キャンフライングとか使ってるから。
否定派の人がK禿とかキャミで漏れが前キャン完備のCザンギとしたら
否定派の人達が「前キャンザンギウゼー!」と言うのかが知りたい。

近づくことすら困難な相手に、バグ技とはいえ近づいて勝負できる
可能性が出て来るから、前キャンは肯定してるんだけどね。
368ゲームセンター名無し:02/11/28 10:52 ID:???
俺が前キャンブランカでハメ殺そうか。
369ゲームセンター名無し:02/11/28 11:23 ID:???
前キャンは完璧になった。
もともとオリコンは得意だったから、ベガ・ブランカ・キャミィがメイン。
最近はCにして本田・ブランカ・春麗・キャミィあたりから気分でチョイス。
ほとんどは先鋒ブラで勝ちが決まるw
前キャンってすばらしい!努力した分だけ勝ちが近づく名システムだ。
370ゲームセンター名無し:02/11/28 12:47 ID:???
Pdakara kankeinaiYO
371ゲームセンター名無し:02/12/01 08:11 ID:???
しょせんはバグ
372ゲームセンター名無し:02/12/03 23:05 ID:???
前作ではできなかったんだっけ
373ゲームセンター名無し:02/12/04 03:16 ID:QKB6HqQB
今度の全国大会でどんくらいの人数が前キャン使うんだろう・・・
374( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/12/04 05:19 ID:7LVf8BsV
NCAグル使いの数だけ。
375ゲームセンター名無し:02/12/04 06:29 ID:???
まぁ立ち回り上、生で無敵技以外の必殺技を撃つ可能性のあるキャラは、
それにRC乗っけて悪いことがあるわけじゃないからなぁ。
あとは入力難度との兼ね合いか。
前転漏れたら酷いことになるしな
376ゲームセンター名無し:02/12/04 09:04 ID:RwEc6glh
結局、
マスターした奴 = 肯定派
マスターしなかった奴 = 否定派
ですね。
377ゲームセンター名無し:02/12/04 09:38 ID:???
>>346がいい事言った!
378ゲームセンター名無し:02/12/04 10:45 ID:???
バルログもやっぱりつええな。
379ゲームセンター名無し:02/12/04 20:09 ID:???
そりゃーマスターした方は良い思いしたいし
マスターしてない方はムカつくだけだよ

でもみーんなマスターしたら今の肯定派も否定に回ると思うよ(ワラ
380ゲームセンター名無し:02/12/04 20:17 ID:???
まあ普通に無敵がついちゃいけないようなスキ激小の技に無敵がつくわけですから…
読み合いも何も、ほとんどの選択肢が前キャソ必殺技でOKになってしまうわけで。

これがまだ難易度激高だったからよかったものを、KOFのA級レベルだったら
もう目も当てられない状況になっていたでしょうな。

個人的に対戦は、同レベルくらいの方とやるのが一番おもしろいと思うので、
前キャソできる人はできる人と、できない人はできない人とやるのがいいかと思われ。
381ゲームセンター名無し:02/12/04 21:57 ID:???
肯定派否定派ってのがそもそもアレなわけで
382ゲームセンター名無し:02/12/05 06:45 ID:???
アメリカムービーってどこにあるのか教えてたも
383ゲームセンター名無し:02/12/05 16:29 ID:???
384ゲームセンター名無し:02/12/07 00:03 ID:???
ああ、ときどになりてー
385ゲームセンター名無し:02/12/08 00:52 ID:???
ときどにぶちこみてー
386ゲームセンター名無し:02/12/09 20:35 ID:G0C8HHRx
保守
387ゲームセンター名無し:02/12/09 20:39 ID:???
保守は別にageなくてもいいんですよ。
クソスレ上げないでくださいね。>>1さん。
388ゲームセンター名無し:02/12/09 23:40 ID:sVAaLjar
>>387
うぜー、豚野郎が
389ゲームセンター名無し:02/12/10 04:08 ID:???
ageないと保守にならないって勘違いしてる化石のような奴がまだいたのか。
390ゲームセンター名無し:02/12/10 06:38 ID:???
別に上げたっていいじゃないか
391ゲームセンター名無し:02/12/10 18:06 ID:???
>382
みれん。助け
392ゲームセンター名無し:02/12/12 00:40 ID:???
393ゲームセンター名無し:02/12/13 04:36 ID:8Xjo2Fxj
保守マンセーマンセー
394ゲームセンター名無し:02/12/13 17:03 ID:???
ときどさん・・・
395ゲームセンター名無し:02/12/13 21:39 ID:1a47ijML
      /ヽ、 ,, -ー――- 、     
      (  ー''          ` 、
     <                i
      | ゝ   / ヽ   , 、      i
      .| |,ヽ_(   ) ノ―ヽ      i
      || 、      、   \    i
      |  ⌒ ノ    ⌒   |   ヽ
      |    ヽ         |/ヽ  ゝ、
      .| ●  -―-   ●  ノ ノ-ー ┐_
  _  _ ヽ     ヽ- ノ      ヽノ'    |
    /   ヽ、      , ' ノiiiiiiil     |
    |    liii` ー  ''     'iiiiiiiiil     | __
  __|    liiiiiiiii\、  _,,ノiiiiiiiiiiiil     し
396ゲームセンター名無し:02/12/14 22:45 ID:???
今日はじめて前キャン使いこなしてる人とやりました
Aグルの本田、ブラ、ベガでした。

・・・なんか・・・疲れた。
しばらくカプエス2はやらないと思います。

前キャン百烈張り手が特に印象にのこりました。
397ゲームセンター名無し:02/12/15 02:12 ID:IcZF6Abj
>>396
それはときどの部下です
398ゲームセンター名無し:02/12/15 22:05 ID:???
>>396
しばらくやめた後、俺はもう帰って来れなかったよ。
君はどうなるかな・・・
399けそ ◆KENToAj2Oo :02/12/16 03:39 ID:???
>>398
平気だった
400ゲームセンター名無し:02/12/17 01:45 ID:???
Aグルでバオバオどすこいどすこいハアハアビビビビやられたら
萎えるよな
401ゲームセンター名無し:02/12/18 00:30 ID:ULbXZs4w
なんだバオバオって
402ゲームセンター名無し:02/12/18 04:01 ID:???
スピニングも萎える
403ゲームセンター名無し:02/12/18 12:49 ID:???
前キャンで有効のオンパレードばっかりされると
はいはい、バグ上手だねー僕ってかんじ。

ガードされても、回り込んでもまともに反撃できないキャラは
それようにキャラを編成し直せと…ウルセーバカ。

最初は昇龍拳ついたもんだと思っていたが、本田、ブラの
RCはリスクが無さ過ぎ、それで俺は努力した?
バグ使って勝ててるだけで、立ち回りゲーの以前(全国前)に
勝てなかった肯定は所詮バグの恩恵で勝ってるだけ。
実力じゃないね。
404ゲームセンター名無し:02/12/18 19:28 ID:???
>>403
そういうゲームなのですが
405ゲームセンター名無し:02/12/18 20:41 ID:???
P相手にRC半月斬連打のCグルがいてボコボコにしてたけど
半月斬って投げれるのかな?
PならBLから投げで対応?
406ゲームセンター名無し:02/12/18 22:22 ID:???
>>403
負け惜しみご苦労さん(プ
407ゲームセンター名無し:02/12/18 23:44 ID:???
格ゲーなんてそんなもんだが
408ゲームセンター名無し:02/12/19 13:26 ID:nvOj4pL2
バグでしょ?元々ないのにアレば使うなら。
スト2ガイルで真空投げで最強って言ってるアホと一緒だろ。

バグに頼るようじゃぁ、本当に強いと言えないと思う。
その人がカプ1でも、強かったなら別だけど。
カプ2でソレ使って連勝してるなら、バグの上手い人でしょ。
409ゲームセンター名無し:02/12/19 13:41 ID:???
>>406
あいたたた・・・
410ゲームセンター名無し:02/12/19 16:50 ID:???
いや、403のほうが痛いぞ
411ゲームセンター名無し:02/12/19 17:20 ID:???
まぁバグだけど、バグとしてより技術の一種として
もう広く認知されちゃってるわけだしね。
現状の対戦環境なら実力と言っていい、もとい実力と言うべきなんじゃないかな。
RC無しなら俺のほうが強い!と言っても、もう誰も認めてくれないだろうしね。
412ゲームセンター名無し:02/12/19 17:51 ID:???
ぶっちゃけ俺の周りは出来ない奴=否定派だったが出来るようになった
途端肯定派になりやがった(藁
そして相手にRCやられたらむかつくとかブランカ糞キャラを連呼。
おまえ等も十分糞や。
RC厨は仲間同士で糞対戦やりあってなさい。
少なくともRC認めて使ってる者はKグル以上に言い訳は許されない。
カプエス面白いつまんないを語る資格も無い。

おまえ等がつまんなくしてるからだ。

ちなみに俺は相手が使ってくればやり返す派。肯定でも否定でもない。
が、使われだして面白くなったとは一度も思ったこと無い。
何故ならRC使う連中の大半は糞キャラ使いで強キャラが益々糞化した
だけだからだ。弱キャラの救済でも何でもない。
故に面白くなるはずが無い。
413ゲームセンター名無し:02/12/19 21:19 ID:???
なんつーか、大昔の当て投げ論争に似てますね。
その時によく見かけたフレーズとそっくり。

>ちなみに俺は相手が使ってくればやり返す派。肯定でも否定でもない。
>が、使われだして面白くなったとは一度も思ったこと無い。

とかw
414ゲームセンター名無し:02/12/19 22:51 ID:???
弱キャラが前キャンで強くなるなら良かったのに・・・
結局、強キャラの性能の良い技に前キャンが付加されてキャラ差が
前キャン発覚前よりも開いてしまった。
ユリでブランカとかべガを相手にしていると
「勝ちたければ強キャラ使いなさい」って言われているみたいに思えてくる。
あぁ、去年の8月位はスゲー楽しくて、カプエスやりたくて毎日ゲーセンに行ってたのに・・・
削られて、削られて、ガードクラッシュして、オリコン食らって。はぁ・・・


415ゲームセンター名無し:02/12/19 23:54 ID:???
>>411
>>まぁバグだけど、バグとしてより技術の一種として
もう広く認知されちゃってるわけだしね。

違う違う
狭〜いヲタの世界でのみ認知されてるんだよ
気づけって
416ゲームセンター名無し:02/12/20 00:02 ID:???
教訓:台をけられたり、睨まれたら反省しよう。その人には使用してはいけない。
417ゲームセンター名無し:02/12/20 00:13 ID:???
>>413
いや当て投げとは全然違うでしょ。
まず製作者側のミスをついたバグ技だってこと。

既出だがガイルの真空投げみたいなものだと俺も思う。
418ゲームセンター名無し:02/12/20 00:18 ID:???
ハッキリとバランス崩壊させているという分かりやすさがない分、
真空投げよりも質が悪いかもしれない。
419ゲームセンター名無し:02/12/20 01:11 ID:???
バグが実力なら、真空投げKOで最強って言ってなよ。
その内だーれもお前と対戦しなくなるだけ。

Aアレ見たら、放置するね
420ゲームセンター名無し:02/12/20 01:18 ID:???
なんかやる極からの移住者が多いみたいですね。
421ゲームセンター名無し:02/12/20 02:17 ID:???
そうですね。
422ゲームセンター名無し:02/12/20 07:25 ID:???
面白くないならなんでこのゲームやってんの
423ゲームセンター名無し:02/12/20 12:50 ID:???
わかってねーな、RC使わないなら楽しいだよ。
バグ=実力とか思ってる香具師が多いからヤなんだよ。
424ゲームセンター名無し:02/12/20 12:58 ID:???
去年の全国のあの4位の人かっこよかったなぁ。
C キング 舞 春麗 で 春麗が遠強Pでサガットを
クラッシュさせてKOする瞬間。

今年はもっと露骨Aが増えるんだろうなぁ。
クソゲーぷりで萎えるステージが目に浮かぶね。
425ゲームセンター名無し:02/12/20 14:03 ID:???
確かに、強キャラ批判や当て投げ批判とは根本的に違うよな

ま、ヲタの耳に念仏だろうが
426ゲームセンター名無し:02/12/20 14:17 ID:???
>>415
>狭〜いヲタの世界
大会のルールにわざわざ「アリです」なんて書くくらい認知されてるわけだから、
残念ながらもう狭いとは言い切れんだろ。
427ゲームセンター名無し:02/12/20 16:25 ID:???
Aの難しさ分かる奴はいないか・・・
428ゲームセンター名無し:02/12/20 16:28 ID:???
>>426
おかげでカプエスの世界はすんごく
狭くなってるのだけどね。
楽しいかお前ら?
429ゲームセンター名無し:02/12/20 16:52 ID:???
>>427
Aとやる虚しさ分かる奴はいないのか・・・
430ゲームセンター名無し:02/12/20 17:23 ID:???
>>429
ハゲシクドウイ…。
ウマイ!ウマイ!RCアッテヨカッタネーダヨホント!!
431ゲームセンター名無し:02/12/20 18:02 ID:???
愚痴るのが楽しい
432ゲームセンター名無し:02/12/20 19:40 ID:???
そもそも、「強い、楽に勝てる」からって卑怯と言うのはおかしい。
他と比べて強い戦法や楽に勝てる戦法があるのは当然のことでしょう。
勝てる方法を競うのが格闘ゲームの対戦ではないですか?
卑怯であるどころか、当然推奨される行為でしょう。
433ゲームセンター名無し:02/12/20 19:47 ID:???
RCの登場がマンネリ気味だったカプエスの対戦を再燃させてくれたことは事実だ。
練習すりゃ中級者くらいの実力でも上級者に勝てる可能性が出てくる、名システムだと思うがな。
GGXのFCDと同じようなもんだな。まあこっちはRCに比べれば反対意見は少ない。
RCはFCDに比べて練習が必要だから出来ないでわめいてる奴が多いんだろうがな。
434ゲームセンター名無し:02/12/20 21:24 ID:???
>>RCの登場がマンネリ気味だったカプエスの対戦を再燃させてくれたことは事実だ。
>>名システムだと思うがな。

ネタであることを祈る
435ゲームセンター名無し:02/12/20 21:37 ID:???
>>426
大会のルールで書いてあるからってなんで認知されてることになるんだ?
ホントに当たり前になってるならイチイチ書かないだろ。

大体、今更大会に出てRCしようって奴等がいわゆる
「狭い世界のヲタ」ってやつだろ
436ゲームセンター名無し:02/12/20 21:46 ID:???
>>435
すでに当たり前になってるというのに大会のルールにわざわざ明記しなきゃいかんのは、
お前みたいに「バグ技だ!卑怯だ!」とかゴネる馬鹿がいるせいだろ。
きづけよ。
437ゲームセンター名無し:02/12/20 21:48 ID:???
>>練習すりゃ中級者くらいの実力でも上級者に勝てる可能性が出てくる

キャラの特質を生かしたり、プレイヤーレベルを上げたりしないで事故みたいに
上級者に勝って嬉しいのかと問いたい
438ゲームセンター名無し:02/12/20 21:53 ID:???
GGXXのことなんか全くバカに出来ない
クソみたいなゲーム性
439ゲームセンター名無し:02/12/20 21:54 ID:???
>>438はKOFヲタ
440ゲームセンター名無し:02/12/20 21:58 ID:???
>>438
誰がGGXXを馬鹿にしてるの?
441ゲームセンター名無し:02/12/20 22:00 ID:???
>大体、今更大会に出てRCしようって奴等がいわゆる
>「狭い世界のヲタ」ってやつだろ
ネタだよな?
このゲームに限らず格闘ゲームの大会って「強い行動」してなんぼだぞ。
野試合やらで空気が読めない奴を非難するってのならまだ分かるが、
大会で勝つためにやることを非難するのは間違ってるとしか思えない。
442ゲームセンター名無し:02/12/20 22:08 ID:???
実際だれか前キャンが原因でやめちゃった強い人っているの?
443ゲームセンター名無し:02/12/21 00:30 ID:???
>>441
間違ってる。クソ。
前キャンなんて格好悪い
未だにカプエス2にこだわってるのは負け組

カプエス2は史上最悪のバグゲー
アンリミテッドサガ=カプエス2
444ゲームセンター名無し:02/12/21 00:36 ID:???
>>442
445ゲームセンター名無し:02/12/21 00:53 ID:???
>>405
たいがい投げで安定、小足→スパコンも可。
446倍損@狂牛病 ◆88glTS.bh. :02/12/21 01:14 ID:z0kAcVNp
>狭〜いヲタの世界でのみ認知
ZERO3のVイズムのようなもんだな。
プレイヤー層も。
447ゲームセンター名無し:02/12/21 01:26 ID:???
別にRC使った対戦したく無い香具師は使わない人間同士でやればいいだろうが・・・
はあ、全くなんで今更ハメ待ち論議みたいなことを再開しなきゃいけないんだよ。
ゲームのテクの一つとして認知されてるものが嫌いならそれが嫌いな人同士でやれ。
無理してレベル高いとことかでやろうとすんなや。
448441:02/12/21 01:33 ID:???
>>443
マジレスして悪かった
もういいや
449ゲームセンター名無し:02/12/21 01:34 ID:???
ageる奴の書きこみって(ry
450ゲームセンター名無し:02/12/21 02:10 ID:???
ヲタになに言っても無駄
451ゲームセンター名無し:02/12/21 02:15 ID:???
前キャンが発覚してからAグル最強が決定的になったなあ・・・。
452ゲームセンター名無し:02/12/21 02:18 ID:???
前キャン使ってるとレベルが高いと思ってる時点で終わってる
マジでアンリミテッドサガと同じ世界だな
453ゲームセンター名無し:02/12/21 02:23 ID:???
前キャン肯定派のKグラーですが、前キャン厨とは対戦しないことにしてます。
454435:02/12/21 02:24 ID:???
>>441
いや、ゲームで大会に出ようなんて時点でヲタだって言ってるだけ。
俺も他ゲームでは大会に出たりしてるし、そのゲームに関してはヲタだと自覚してる。
でも大会なんかに出ずに普通に楽しむ奴等の方が圧倒的に多い。
実際ネット環境のない人の中にはRC知らない人だって沢山いる。

つまり大会のルールなんてのはヲタ同士のルールであり
それをもって「広く認知されてる」なんて言うことは出来ないと言ってるんだよ。
別に大会ではどんな手使ってもいい思うよ。出てる奴等は認容してるんだから。
455ゲームセンター名無し:02/12/21 02:47 ID:???
否定派の意見
前キャンあり対戦は強くて反撃しがたい行動が多数存在し、それしかやらない>おもろない
肯定派の意見
勝てば官軍負ければ逆賊卑怯は敗者のたわごと

大体こんな感じかな・・・。
456ゲームセンター名無し:02/12/21 03:10 ID:???
>>442
あんたの言う強いの基準はわからんが
辞めた奴なら沢山いる。
457ゲームセンター名無し:02/12/21 03:46 ID:???
前キャン知ってる人間の間では、使われるのは嫌だけど前キャン自体は許容してるというのが一般的なのに、何故このスレにはこんなに否定派が偏っているの??
458ゲームセンター名無し:02/12/21 05:44 ID:???
さくらのRC春風脚とかならカワイイんだよ。
周り込んだり、JD、BLしたらOKだけど。

糞キャラブラがRCローリングとかやりだして、
反撃できないので固まっていたら。
「反撃できないキャラ使ってやがる、バカじゃねーの!」
みたいな思念はなんか勘違いしてない?
お前はバグで勝ってるだけで、本当は反撃どころか普通に
落とせるのだと言うの忘れて、見下す連中が居るのは頭来る。
459ゲームセンター名無し:02/12/21 07:34 ID:???
一周してRCの強くない(使わなくても)Cサガが最強候補なわけだが
460ゲームセンター名無し:02/12/21 08:17 ID:???
>457
愚痴スレだから
461ゲームセンター名無し:02/12/21 08:43 ID:???
>>454
激しく同意。
ゲーセンの客の多様性を無視してオタに基準を置くのは
どう考えても暴挙。
462ゲームセンター名無し:02/12/21 08:43 ID:???
「相手が前キャンなしなら勝てる」ってのは、前キャンを認めてない側の
発言だから仕方ないけど、前キャン認めてる側からすれば、
「昇竜と波動なしのウメになら勝てる」って言ってるのと同レベルだよ。
結局、前キャン使えば上級者にも中級者が勝てると思ってるようなところ
が間違いなんだよ。全部含めて以外で強さは語りようがない。
もう、前キャン使う奴らは上級者ってカテゴリーに放り込んじゃって
いいんじゃない?使えない中級者より明らかに強いわけだし。

このゲームがクソゲーだと思うならやめるしかなくない?
身内で適当に楽しんでるレベルの人と勝ちに来てる人とじゃ、意見違って当然。
463ゲームセンター名無し:02/12/21 10:43 ID:???
上級者のカテゴリーにほおりこんでも、そいつらがいわゆる上級者と対戦するとは
あまり思えんね
結局上級者には勝てんから前キャンを使わない&使えない中〜初を前キャンローリング
やどすこいで狩ったりしてるのが現状じゃねーの?
んで前キャン認めないなんて狭い地方ルール作る雑魚はカプエス止めてしまえと
やれやれだね
ゲーセンに二台あればいいのにねぇ
何でもあり台とバグ禁止台
464ゲームセンター名無し:02/12/21 10:46 ID:???
>>463
負け犬は吠えるな
試合内容がどうであれ、勝てなかったやつなんてゴミ
勝ってナンボでしょ、勝負なんて
マージャンやポーカーだってイカサマしてでも勝たなきゃ意味ない
意味のある敗北とか試合に勝って勝負に負けたなんてゴミの言い訳なのよ
この世は勝たなきゃだめ 負けたやつになんて価値なーいの
465ゲームセンター名無し:02/12/21 11:16 ID:???
>>464
>マージャンやポーカーだってイカサマしてでも
>勝たなきゃ意味ない

見つかったらボコボコに殺されるか指摘めらるけど
その話は飛躍しすぎ。
466ゲームセンター名無し:02/12/21 11:51 ID:???
>>463
愚痴りながらゲームやってて楽しい?
467ゲームセンター名無し:02/12/21 12:04 ID:???
>>466
好きなゲームでも部分部分で愚痴は出るだろ
468ゲームセンター名無し:02/12/21 12:25 ID:???
前キャンつかえるようになって勝率あがったヤシは
「うお、おれって強くなった!上達した!」
と思っているのだろうか
御意見モトム
469ゲームセンター名無し:02/12/21 12:36 ID:???
>>442
ヌキ。
アメリカまではなんとかやってたが、正直言って仕方なくやってた感じ。
今となってはほとんどやってない。闘劇もあまりやる気がないようだ。
バーチャメインにしたというのには、そういう側面もある。
もちろんバーチャのプレイヤー数は魅力だったろうが、
カプエスを全くやらなくなったのはあのゲーム自体にうんざりしたから。
470ゲームセンター名無し:02/12/21 12:40 ID:???
まあ、萎えるわな
バグ技連発の相手とまともにゲームやる気なんて普通おこらんて
471ゲームセンター名無し:02/12/21 15:32 ID:utnBux/j
RCは、はっきりいってぶっぱなしみたいなもんでしょ
さしあい重視の人にとってみれば萎えるはあたりまえ!
472ゲームセンター名無し:02/12/21 18:33 ID:???
ヌキは単にバーチャに行っただけだと思うが…
RC発覚後もやってるの見たし。結構前だが。
473ゲームセンター名無し:02/12/21 18:47 ID:???
>>468
思ってるから性質悪い、そして世間で言う弱いキャラ使いを
「そんなんだから、俺のブラを止めれないんだよ」って
言うのもいるからね、バグで強くなってるだけなのに(藁

474ゲームセンター名無し:02/12/21 19:05 ID:???
弱キャラ使いってことを盾に愚痴ってるのもおんなじだよ
475ゲームセンター名無し:02/12/21 19:14 ID:???
弱キャラだろうが強キャラだろうが、なに使ってもいいから文句は
言うなって事だね。

そう言えば、今度X箱で出るやつは前キャン出来るのかな?
ただの移植じゃなくて、細かい修正が入ってると嬉しいかも。
すれ違いスマソ。
476ゲームセンター名無し:02/12/21 19:15 ID:???
俺はたとえ永久コンボやハメの類であっても、自分がそれを出来ないなら
負けたときは負けを認めるし、対処出来なかった自分の未熟さを恥じるよ。
自分も出来るけど使わないって類のは、「寒いな」で終わってもいいけど、
出来ないし、対策立ってすらいないのに相手を馬鹿にするってのは、
ホントにただの負け犬だろ?
477ゲームセンター名無し:02/12/21 19:35 ID:???
まぁ、カプコン事態は大否定してEOでは
RCは削除済みだからね、つまり作品としての
アーケード版のRCは失敗作って事だよ。

その失敗の部分にかじりついて必死に勝利か。
STGとかRPGならウラワザだけど、対戦じゃ卑怯者だね。
478ゲームセンター名無し:02/12/21 19:54 ID:???
永久コンボやハメやバグ技の対策とは
小足を食らわない、とか特定の技を一度たりともくらわないってこと?
こっちも使う
ゲームを見限るという対策もあるか(藁
479ゲームセンター名無し:02/12/21 20:01 ID:???
なぁ、思うんだけど
このスレ前キャンを伝聞だけで聞いて煽ってる奴多くない?
480ゲームセンター名無し:02/12/21 20:06 ID:???
・クソゲー言いながらやめる
・受け入れて対策&使い方を考える
の二つの道だね。
どっちに行ったにしても、逆に行った奴を非難することはできない。

あと、前キャンだけじゃさすがに勝てないよ。
よっぽどの組み合わせ&対策を考えてもいない
なら分かるけど。
481ゲームセンター名無し:02/12/21 20:07 ID:???
前キャンできないヤツが8割以上。
だって愚痴スレだもの。
482ゲームセンター名無し:02/12/21 20:15 ID:???
前キャン対策でみんなしてP使うのDA!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
483ゲームセンター名無し:02/12/21 20:50 ID:???
スレタイトルが見事だよね、卑怯者だもん。
・クソゲー言いながらやめる
・受け入れて対策&使い方を考える
・使えるも封印する(コレが最も正解だろ)
484ゲームセンター名無し:02/12/21 22:47 ID:1/YebtUp
バーチャみたいにすこしづつ修正すればいいのに(RC削除等)・・・
金かかるからカプコンはやらないんだろうか・・・
485ゲームセンター名無し:02/12/22 00:40 ID:???
>>483
正解かぁ?
何だそりゃ
486ゲームセンター名無し:02/12/22 00:54 ID:???
一番下は結局受け入れてるしw



結局環境次第ってことで
487ゲームセンター名無し:02/12/22 03:35 ID:???
使う側に聞きたいが、前キャン同士の対戦てやってて面白いの?
488ゲームセンター名無し:02/12/22 06:56 ID:???
>>483は反則だから封印て事だろ。

489ゲームセンター名無し:02/12/22 09:01 ID:???
反則って…(w
490ゲームセンター名無し:02/12/22 12:57 ID:???
>>481
前キャンって「出来るか出来ないか」で分かれる前に
「練習する気になるか、ならないか」で分かれると思う。

練習する気にならない奴が8割って感じだな。
491ゲームセンター名無し:02/12/22 13:46 ID:???
反則まで使って勝ちたいか勝ちたくねーかだなこの論争。
492ゲームセンター名無し:02/12/22 13:51 ID:???
相手が使ってきたら使えばいい。
使ってこなきゃ自分からは使わない。
493ゲームセンター名無し:02/12/22 14:37 ID:???
っていうか「ゲームとしてどうよ?」
という問題だろう
494ゲームセンター名無し:02/12/22 14:50 ID:???
>>491
その前にそもそもRCが反則かどうか?だよね。
そして闘劇では反則じゃない、とされたわけだ。
495ゲームセンター名無し:02/12/22 14:55 ID:???
前キャン連発のえぐい試合をみたいなぁ
闘劇で
496ゲームセンター名無し:02/12/22 15:19 ID:???
「反則かそうでないか」っつったら無論ありだろう

要するに
前キャンがあるカプエス2は魅力的なんですか?
497ゲームセンター名無し:02/12/22 17:03 ID:???
最終的にはナシだよ。
最初はどんなキャラにもチャンスありみたいに見えるが
最終的には、強いキャラのRCが特化された試合のみになるから。
498ゲームセンター名無し:02/12/22 17:06 ID:???
本田あたりはRCで大きく株を上げたようだが。
499ゲームセンター名無し:02/12/22 17:11 ID:???
その光景を目にしても決して微笑ましいものではないね。
ウワークソゲー。
500ゲームセンター名無し:02/12/22 17:19 ID:???
結構面白いよ。
スパ2Xになったらみんな無敵技装備されちゃった・・、ってのと同じような感じで面白い。
いままでガードするしか選択肢が無かったところに
リスク背負って難しい入力に賭けるって選択肢が混ざって、無理やり読みあいに出来る感じ。
テリーが何事も無かったようにブラの跳びRCダンクで落としたりね
ただ頭突きとか単純に強い技が返せないキャラは対戦に混ざれなくなる罠。
でも結局順番しだいで十分入れられるからまぁそれほど問題ないとも思ったりもする。
まぁキャラの個性はスポイルされてくわけだが・・
強くなるのはたいてい攻撃じゃなくて防御だからまだ許せるんじゃないかなぁ。
501ゲームセンター名無し:02/12/22 18:01 ID:???
>>500
ほんとにカプエスやりこんでる?

>テリーが何事も無かったようにブラの跳びRCダンクで落としたりね

このカードはそんな要素に注目することが馬鹿らしいくらいヒドイと思うが。
揚げ足とるようで悪いけど、難しい入力がどうとかいう点も変だし。

周りは前キャンバリバリ人間ばっかりで俺もそこでやってるけど、
正直言って前キャン無しの頃の対戦の方がずっと面白かった。
ブランカとか本田とか見てると心から糞ゲーだと思う。
自分がやりこんだゲームで、周りにもライバルがいるから続けてるけど、
対戦ツールとしては最低だと思うし、他のゲームの方がずっと面白いとも思う。
3rdやGGXXなど、他ができる奴はそっちに移って帰ってこないし。
実際の所、俺は「自分ができるゲームだから」って理由でしがみついてるだけ。
別のゲームができたらそっちに行ってる。多分。
前キャンで致命的なことされた対戦の後の気分の悪さに最近嫌気がさしてきた。
502ゲームセンター名無し:02/12/22 18:14 ID:???
まーここで愚痴ることで少しでもすっきりするんならどんどん愚痴ったほうがいいよ
でも本スレには来ないでね
503ゲームセンター名無し:02/12/22 18:25 ID:???
確実に言えるのは
RCを実戦投入出来る香具師=肯定派
出来ないor実戦で扱えない香具師=否定派

こういうこと書くと>>412みたいな胡散臭いレスが返ってきそうだが
RCを扱える香具師がRCを否定することは絶対にないんで
>>412は絶対RC扱えてないと思うw

経験上、RC出来るのにRCを本当に否定してる香具師は見たことない
勿論、表面上否定してる香具師はいるけど(「こんなクソバグ使いたくないけど
勝つために仕方なく使ってる」とか)そいつらのプレイを見てると
「こいつ絶対自らすすんでRC使ってるよー」ってな香具師らばっかだしw

とにかくみんなRC練習しる!
ちゃんと使えるようになれば出来なかった頃よりは
確実に面白くなることは保証出来る

あーあまりにも強力すぎるRCは萎えるけどねさすがに
504ゲームセンター名無し:02/12/22 18:29 ID:???
これが対戦ツールとして最低?
今までどんなゲームやってたんだろうw


あ、別に前キャン肯定でもないからね。
自分では楽しんでるけど。
だいたいこういうのは是非を決めること自体(以下略なわけだから
やってる対戦環境で違うしね。

嫌気がさすんならもう止めちゃった方がいいと思う。
でも面白いって言ってる人間を否定することはできない。逆も然り。
505ゲームセンター名無し:02/12/22 18:49 ID:???
つか、KグルだからRCは使わないっつーか、使えないっつーか。
ぶっぱなし厨ですが、バグに頼ってないし。
506ゲームセンター名無し:02/12/22 18:55 ID:???
>>502
むしろ君がこっちに来ないで欲しいとか思った。出張はごくろうさま。
507ゲームセンター名無し:02/12/22 19:40 ID:???
>>506
508ゲームセンター名無し:02/12/22 19:51 ID:???
なんか前に志郎が書いてた
セルフハンディの話思い出した
509ゲームセンター名無し:02/12/22 20:08 ID:???
>>508
ああ、俺もそれ書きたかったけど明らさまに受け売りだから書けんかったw
510ゲームセンター名無し:02/12/22 20:25 ID:???
波動拳を見たらローリングで突撃!
と昔からでは考えられん選択肢が生まれて、
しかし同時に、その波動拳も前キャン仕込だった罠
見てる分には不思議な感じでおもしろい(´∀` )
511ゲームセンター名無し:02/12/22 20:39 ID:???
きっと井上も、今回は露骨Aで闘劇出るんだろうなぁ。
それは有効でしか勝負しないって事なんだと思う。

一番大切なのはバグ使って勝って楽しいのかと。
そこはプレイヤーのモラル問題だろうね。
大会でルールでアリだと言うのは周知の事実だが。
一般的に見ればバグで勝ってる卑怯者だよ。
512ゲームセンター名無し:02/12/22 20:49 ID:???
別に井上以外も前キャン前提でやってるけどな
伝聞っぽいね
513ゲームセンター名無し:02/12/22 20:58 ID:???
大会を一般の野試合といっしょに考えるなよ
大会出たことないだろ?
勝つことが第一前提

負けても
「相手は卑怯者だから」
ってか?
514ゲームセンター名無し:02/12/22 21:00 ID:???
>>469
お前、ヌキと話したことも無いくせに想像で書くなよ。
別にRCに嫌気がさしたからやめたというわけではないのにな
515ゲームセンター名無し:02/12/22 21:07 ID:???
>>511
バグのルールでももはや大手ゲーセンとかでは当たり前のルールとして認知されてるものを使っても今更卑怯なんていう奴いるかっつーの。
GGX最盛期にFCD使ってる奴に「卑怯者」なんていう奴はネタとか以外では見たことが無いし。
むしろ新規プレイヤーとかでもFCDのやり方教えて!みたいな人がほとんど。
516ゲームセンター名無し:02/12/22 21:11 ID:???
大会はルールで認めてるからいいもんだけど。
正直おかげで、更にキャラを絞る結果になるね。
大江戸、Aブラ、Aベガ祭りかw
517ゲームセンター名無し:02/12/22 21:13 ID:???
まぁなんだ
俺が露骨A使っても
KグルとかPグルの有名人(誠さんとか)には勝てる気しないです
結局前キャン使おうがある程度のレベル以上の人にはほんと勝てない

確かに前キャンウゼーは痛いほど分かるけど
闘劇は上に書いたみたいに予選通るのも大変だし、「卑怯者」呼ばわりは止めませんか?


515見て思い出したけど、GGX全国後に公式掲示板で大会でFCD使うプレイヤーに関して
否定的なこと言った人がめちゃくちゃ叩かれてたなぁ…
518ゲームセンター名無し:02/12/22 21:17 ID:???
>>516
さて、はたしてどうなるかね
Aべガブラはまだ10人中1人だけだが
井上、D44辺りも入るだろうけど、祭りってほどになるかな?
519ゲームセンター名無し:02/12/22 21:39 ID:???
A:ケン/ベガ/ブランカ
A:京/庵/サガット
C:リュウ/ガイル/キャミィ
K:響/キャミィ/サガット
P:ロレント/サガット/チュンリー
C:ブランカ/サガット/チュンリー
K:京/キャミィ/サガット
C:庵/サガット/山崎
C:サガット/ブランカ/キャミィ
C:ギース/イオリ/テリー

まだAブラもAベガも1キャラしか居ないね。
でもRCかけても極悪になる技のほとんど無い禿は7キャラ居る
これから先どーなるんだろうねぇ・・
520ゲームセンター名無し:02/12/22 22:26 ID:???
Nがきついってのは言われてたけど
ほんとに入ってないんだな
521ゲームセンター名無し:02/12/22 22:59 ID:???
もはやNってCの弱体化版だしな
522ゲームセンター名無し:02/12/23 06:07 ID:???
しつこいけど、卑怯だって言ってるヤツは前キャンできないヘタレだろ?
それだけは認めろよ。出来ないのに出来るヤツにモラルだのなんだの言うのは
マジでおかしい。

一番勘違いしてそうなのは、前キャン極めれば立ち回りなんかどうでもよくなるって
思ってないか?そんな浅い考えしか出来ないからヘタレなんだよ。
523ゲームセンター名無し:02/12/23 06:09 ID:???
即レスですまんが見事に釣れそうでつね
524ゲームセンター名無し:02/12/23 06:46 ID:???
全国大会の時はNリュウすげえ〜、強い!
って思ったモンだが、見事にひっくり返ったのか。
525ゲームセンター名無し:02/12/23 06:56 ID:???
実際に露骨Aを見た人が何人居るかわからないが
極まった露骨Aは本当にクソだと思う。
最初は物珍しさでカッコよく見えるかもしれんが。
最終的にはなんだコリャってカンジ。

毎日、井上、D44の露骨とAやってみなよ
このゲームを考え直すから。
526ゲームセンター名無し:02/12/23 07:33 ID:???
>>524
Nリュウは今でも普通に強いが
527ゲームセンター名無し:02/12/23 07:40 ID:???
他が上がったからなぁ
528ゲームセンター名無し:02/12/23 07:46 ID:???
>525
そんなんでも大会ではちゃんと負けてるんだよねw
529ゲームセンター名無し:02/12/23 07:54 ID:???
>528
なんて微笑ましい光景なんだ。
530ゲームセンター名無し:02/12/23 11:05 ID:???
>>525
Kグル使えば何とかなる
531ゲームセンター名無し:02/12/23 12:08 ID:???
>>530
はぁ〜?
Cグル使えば何とかなるの間違いだろ?
532ゲームセンター名無し:02/12/23 13:08 ID:???
>>531
Kグルは相性とか関係無いんだよ!
533ゲームセンター名無し:02/12/23 14:44 ID:???
Kは今でもオリコンとは相性が悪いと思うが。
534ゲームセンター名無し:02/12/23 15:43 ID:???
Kは単発前キャンなら取って確反だからだ。ローリングとか。

しかし、そんなら前キャン頭突きを後出し前キャン頭突きとかで
潰した方がよっぽど楽だよな。
535ゲームセンター名無し:02/12/23 16:35 ID:jFb3Scrv
できないからなんだといいたいが
はい敷居あがりました、はいヒト減りました
それで?
536ゲームセンター名無し:02/12/23 16:45 ID:???
格ゲーなんてそんなもんだと思います…
537ゲームセンター名無し:02/12/23 16:57 ID:???
Nってもうダメなんすか?
538ゲームセンター名無し:02/12/23 17:21 ID:???
駄目じゃない
頑張れ
539ゲームセンター名無し:02/12/23 17:31 ID:???
>N
昔よりは実力が問われるようになった
540ゲームセンター名無し:02/12/23 17:38 ID:???
必死で練習したものを否定されれば腹立つわな。
541ゲームセンター名無し:02/12/23 17:38 ID:???
関係ないけどINOのAって動画見る限りじゃKの時の方が強い気がする・・・。

前キャンそんなにやってる訳でないし動画でオリコンちゃんと決めたのほとんど見た事ない。
Kじゃ前キャンに対抗でしにくいからAに変わったみたいな即席プレイヤーに見える。
542ゲームセンター名無し:02/12/23 17:58 ID:???
動画だけかよw
こういうのが(ry
543ゲームセンター名無し:02/12/23 18:12 ID:???
>>541
実際対戦してみ。
>前キャンそんなにやってる訳でないし
これありえない。絶対にAの方が強いはず。
でも言いたいことは分かる気がする。
Kの時は「強い」
Aの時は「勝てない」
って感じ。
いやKの時も勝てないんだが、なんというか、言葉にするの難しいけど。
544ゲームセンター名無し:02/12/23 18:51 ID:???
バグを必死でご苦労なこった。
545ゲームセンター名無し:02/12/23 18:52 ID:???
>>540
得意なRCを次回作でも披露してくれよ(藁
546ゲームセンター名無し:02/12/23 19:13 ID:???
1分
547ゲームセンター名無し:02/12/23 21:23 ID:???
自分の価値観やそのゲーセンの客層を考慮に入れてプレイスタイルを変えればいいんじゃない?
上手い人なら、そのくらいの余裕はあるっしょ?

「真剣勝負」っつー極端なプレイスタイルを
いつでもどこでも貫こうってのは少しキツいかと。
548ゲームセンター名無し:02/12/23 21:27 ID:???
最初からそう言ってるんだが。
大会で使うも「卑怯者」って言うんだもんなぁ。
549ゲームセンター名無し:02/12/23 21:29 ID:???
真剣に強くなりたいか、前線で対戦したいならRC受け入れろ
嫌なら前線で対戦するのをやめろ。もはや前線ではRCを使わない香具師は少数派

普通に対戦したいだけなら、まぁこれからもRC否定派を貫いて下さいな
何のトクもないけどw
550ゲームセンター名無し:02/12/23 21:32 ID:???
いいんじゃね?
「卑怯者」って言われるくらい。
別にRC禁止を強制されるわけでもなし・・。

RC否定主義者をバカにする空気も一方であるんだしさぁ。
551ゲームセンター名無し:02/12/23 22:04 ID:???
大会での話しだし…
552ゲームセンター名無し:02/12/23 22:09 ID:???
>>549
最後の行以外は同意。
マターリ対戦でもトクはあるよ。それはそれで楽しいし。
553ゲームセンター名無し:02/12/23 22:22 ID:???
>>549
前線で、っていってるけど関東じゃ前線の対戦が出来る店ってモアくらいじゃん。
554549:02/12/23 22:44 ID:???
モア以外でも、っていうか仮に地元のゲセンでも
結構レベル高い殺伐マジ対戦が行われてる場所とか時間帯とかあるでしょ
漏れはそれを「前線」と呼んでます
555ゲームセンター名無し:02/12/23 22:49 ID:???
だいたい全国行きたい&勝ちたいと思うなら
モア勢の方々レベルを目指さなければいけないわけで(無理とかそういうのは別として)
556555:02/12/23 22:49 ID:???
書き忘れ
そういうのが「前線で」ってことだと思った
557ゲームセンター名無し:02/12/23 23:14 ID:???
>>657
そういうのは前線っていわないんじゃないの?
558ゲームセンター名無し:02/12/23 23:25 ID:???
君はあれか、未来日記とかつけるタイプか?
559ゲームセンター名無し:02/12/23 23:33 ID:???
>>858
そうかもしれない
560ゲームセンター名無し:02/12/23 23:48 ID:???
>754
アホか
561ゲームセンター名無し:02/12/24 00:09 ID:vfExOpyR
これで夢の対決はRCで幕をとじるのか?
562ゲームセンター名無し:02/12/24 01:45 ID:???
しかしこのスレタイトルは個人叩きにならないか?
563ゲームセンター名無し:02/12/24 02:52 ID:???
了承は得てるから大丈夫
564ゲームセンター名無し:02/12/24 02:53 ID:???
嘘?!
565ゲームセンター名無し:02/12/24 02:54 ID:???
566ゲームセンター名無し:02/12/24 05:37 ID:???
まあ、日本全国で何千とあるゲーセンの中で前キャン当たり前なのは数店だからな。
他のとこじゃ使う奴がいても放置状態だし、、、
ってか、カプエス2自体が放置されてるとこが殆どか・・
567ゲームセンター名無し:02/12/24 09:22 ID:???
了承得てるのかよ!w
568ゲームセンター名無し:02/12/24 09:32 ID:???
何千あるゲーセンを回ったことあるってのも凄いな…
569ゲームセンター名無し:02/12/24 09:45 ID:???
このスレにはネタじゃ無しに「前キャンクソ」っていってる奴も居そうだな…
570ゲームセンター名無し:02/12/24 11:32 ID:???
ネタじゃ無しに「前キャンは名システム」とか言ってる奴もいるしな

ま、バグだから意見が分かれるのは当然だけどな。
571ゲームセンター名無し:02/12/24 12:28 ID:???
俺は基本的にRCはありだと思う。
でも俺がRC使うのはRC使ってくる奴と露骨Kに対してだけ。

ちなみに使ってるのはCでキム、庵、テリー、京、リュウ、ケン、ザキ、ハゲ
といったところ

ザキハゲも相手がSSランクのキャラが入ってないと使わない。

小さな自己満足だけど俺は「勝った!」という感覚が好きなので
相手より露骨に有利な土俵では戦いたくない。

そういう人はいないのか・・・?
572ゲームセンター名無し:02/12/24 12:29 ID:???
>>514
2D連合のヌキの書き込み見たら十分嫌気がさしてるのがうかがえるけど。
573ゲームセンター名無し:02/12/24 12:43 ID:???
>>572
今見てきた

あれを見ると、ヌキがカス2をやめたのは
前キャンのせいだと考えるのが最も自然ですな
相当萎えていたようだ
574ゲームセンター名無し:02/12/24 13:07 ID:???
ごめんよ・・・・肯定・否定言ってるときに前キャンについての質問イイデスカ?

>>12
を見てなんとなくは漏れもやり方が分かったよ。 一度やるだけやってみるわ。
その際に使い続けるかどうか決める。 個人の価値観の問題だしな。
で、質問なのは溜め突進系の技(ローリングとかドスコイ)はどうやってRCするんですか?
なんか236とかの数字でコマンドを表してるみたいだけど、分からないんで・・・・。
←に溜めて小K+小P押してから→+P? なんかボタンを押しっぱなしがどうとかもあるけど・・・・
突進系のRCのやり方は書いてなかったし・・・・
575ゲームセンター名無し:02/12/24 14:12 ID:???
>>571
俺は基本的にC使いだけど、RC使うやつにはKで、KグルにはAで入るようにしてる。
576ゲームセンター名無し:02/12/24 18:26 ID:???
>>574
例えばローリングなら、
←に溜めて、溜めが完了したら弱PK同時押し直後に→+P
というか、コマンド技と原理は同じなわけで・・・。考えよう。

弱で出したければ最後の→+Pは、→+弱P(ボタン離し)で。
回り込みに使った弱Pをタイミング良く離すことでコマンドを完成させよう。

要は回り込みの直後に必殺技を出せばいいだけなので、考えればできるはず。
577ゲームセンター名無し:02/12/24 21:33 ID:???
波動コマンド技は安定するのに溜めは反応しない…
小サイコが出て氏ぬ
578ゲームセンター名無し:02/12/24 22:16 ID:???
飛んで キック どうしたー
だったのか。スレタイの人。
579ゲームセンター名無し:02/12/24 23:57 ID:???
格ゲーってのは大抵のタイトルは何段階かの対戦シーンの大変革がある。
言うなれば、それはシステムやキャラ性能のトゲを研ぎ澄まし互いに鋭くしていく行為。
一発で終わる事態まで発展するのはある意味必然。
(幸運なことにRCはそこまで酷くないが)
逆に、その事態を念頭に入れた新しい形の駆け引きが始まる。

それが受け入れられないなら、その前段階の対戦シーンを再現してくれる場所や相手を捜すか
そのタイトルのプレイヤーを引退するかの二択。
580ゲームセンター名無し:02/12/25 00:18 ID:???

 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /   ンモー、そういうこと言う〜
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/
581ゲームセンター名無し:02/12/25 00:21 ID:???
安定しねー
やっぱ強い人は100パーセント安定するもんなの?
582ゲームセンター名無し:02/12/25 00:28 ID:???

 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /   100%はいるわけないの!
⊂      ソ   上手い人だって毎日練習してたりする成果なのよ!
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/
583今はかぷ3:02/12/25 09:51 ID:6gOMtAit
まーかぷ2はこうして消えていくのが正解なわけだ
RCを肯定するというのはそういうこと
しかしヌキはRCなけりゃ最安定チーム使ってて言うのもどうかと
584ゲームセンター名無し:02/12/25 10:26 ID:???
格ゲーはみんなそんなもん
585ゲームセンター名無し:02/12/25 10:34 ID:???
>>579
<大変革あり>
ZERO3 GGX カプエス2

<大変革なし>
ストV3rd X

<変革も何も>
KOF


主なところではこんな感じ?
俺はやっぱ変革なしのタイトルの方が好きだなぁ。
ZERO3は続けられたけど。




いや、やっぱ前キャンが一番嫌かも。
できるようになって一瞬楽しかったけどなんか違うと思うようになってやめた。
586ゲームセンター名無し:02/12/25 12:36 ID:???
>>585が言い事言った。バグ使ってるのに努力した?
努力するのを製作者のミスなんてつまんねー事だと本当に思う。
587ゲームセンター名無し:02/12/25 12:38 ID:???
しかし、ゼロ3、3rdと長寿ゲームが続いたのに、
このゲームは短かったなー。

ま、なんか大味なゲームだったからな
588ゲームセンター名無し:02/12/25 17:17 ID:???
>>583
でもヌキの強いキャラ云々はその作品の範疇だと思う。
そして最強になった、闘劇はPかKの作品の範疇の優勝を
心から願うよ。
589ゲームセンター名無し:02/12/25 18:34 ID:???
変革前
「本田じゃNリュウ相手にツラいYO!」

変革後
「Nリュウじゃ前キャン本田相手にツラいYO!」
590ゲームセンター名無し:02/12/25 22:32 ID:???
大変革後
「前キャン本田じゃニュータイプ当て身ギースに勝てないYO!YO!」
591ゲームセンター名無し:02/12/25 22:33 ID:???
超変革後
「前キャン当身じゃ意味ないYO!」
592ゲームセンター名無し:02/12/25 22:48 ID:???
>>586
少なくともバグの練習という努力はしてるだろ。
前キャンとか実戦レベルで使うにはかなり練習必要だしな
593ゲームセンター名無し:02/12/25 23:18 ID:???
バグ上手なんだ僕〜スゴイ!スゴーイ!!
594ゲームセンター名無し:02/12/25 23:31 ID:???
でも実際バグシステムでここまでバグだ汚いと言われてるゲームってこのゲームくらいだよな
プレイヤーのレベルの低さが伺える。(っていうかこのスレの住人だけか)
595ゲームセンター名無し:02/12/25 23:38 ID:???
それだけカプエスが広い層に受け入れられてたってことじゃないか?

着キャンやFCDや小大入れ替えとかの即刻永久パターンに繋がるヤツより
かなりマシなバグなのにこの騒ぎだからなー
596ゲームセンター名無し:02/12/25 23:40 ID:???
>>595
キャラクター+グルーヴの個性、バリエーション重視のゲームだけに
即死より痛い。
597ゲームセンター名無し:02/12/25 23:43 ID:???
「Kグル最強」とか、「いやNグルのほうが汎用性が」とか
そういう議論をやるまでもなくなったもんな
最後はVグルに集約されるZERO3やサードより
間口が広いゲームだと思っていたけど、非常に残念だ。
598ゲームセンター名無し:02/12/25 23:44 ID:???
他のゲームに移ることができないからね、今回は。
以前なら次回作に期待とか、他の同メーカーのに移るとか。
次から次に新作が出る時代なら話は別だったんだろうが。

後は、前キャンの不快指数が非常に高いことが大きな理由だろうね。



ところで、プレイヤーレベルとバグ嫌いって別に関係ないと思うんだけどな。
レベルが高くなると何でも許せるようになるんだろうか。
レベルによらず、つまらないものはつまらないと言えるのが健全なのでは。
599ゲームセンター名無し:02/12/25 23:44 ID:HjSCINW/
なんつうか、前キャンが出来てもダルシムが弱いんでバランスは取れてると思うよ。
600ゲームセンター名無し:02/12/25 23:52 ID:???
今のところ闘劇予選通過、C5人A4人P3人N1人K3人?
601ゲームセンター名無し:02/12/25 23:53 ID:???
べつにそれだけで勝負決まるわけじゃないんだし、使えばいいじゃん
602ゲームセンター名無し:02/12/25 23:59 ID:???
前キャンが横行するカプエス2に
果たして価値はあるのかという話

有ると思えばやればいいし
思えなければさようなら
603ゲームセンター名無し:02/12/26 00:04 ID:???
確かにむかつくが、こふとかの無限コンボに比べればよっぽどマシだ。
604ゲームセンター名無し:02/12/26 00:14 ID:???
>>602
それは極論、それが嫌だから騒いでるんじゃない?
RCも正直マナー意識の持ち方では?

吸いたくない煙が勝手に流れるように、RCも不快なモノだよ。
605ゲームセンター名無し:02/12/26 00:17 ID:???
>>598
ようはスポーツマンシップに乗っ取った試合ばっかしてる人とルール無用のバーリトゥードゥ(間違ってるかも)ばっかしてる人じゃ後者の方が強いだろうと思うわけで。
前者も健全な試合でなら後者より強いかもしれないけど何でもありのルールでやったらケンカ慣れとかしてる後者に勝つ可能性は低いだろ。
606ゲームセンター名無し:02/12/26 00:21 ID:???
・肯定派
俺は努力したどうだー!!お前ら出せないヒガミだろ?
強いから使って何が悪い?

・否定派
バグ使って勝って嬉しいの?

もう全然噛合ってないのよね。いいゲームと思ってたのに…。
最後はクソゲーレッテルとは…惜しいですね。
これならまだ、カプ1PROの方がマシなのかもな。
607ゲームセンター名無し:02/12/26 00:25 ID:???
>>605
なんでスポーツにルールあるか判る?
安全で楽しくする為でしょ。
失明したり、事故死したら次がなくておもしろくないだろ。

お前はこの世で殺し合いがしたいのか?
なら頼むから北朝鮮に行って将軍様を殺しに行ってくれ。
本当に何でもアリであの軍隊と殺しあえるから。
608ゲームセンター名無し:02/12/26 00:25 ID:???
>>604
だって…全力で戦う結果、それが前キャンだってんならしょうがないかと。

クソゲーと言われてもしゃあないと思う。
609ゲームセンター名無し:02/12/26 00:31 ID:???
>607
大丈夫かお前
610ゲームセンター名無し:02/12/26 00:32 ID:???
>>607=シューマイ
とかいっても分かる人いなさそう
611ゲームセンター名無し:02/12/26 00:32 ID:???
あったら何でも使っていいのか?
空手だって、金的は禁止だろ!

闘劇ルールもアレだって随分前に作ったものだから
前キャンの酷さを甘く見てたのだと思うぞ。
612ゲームセンター名無し:02/12/26 00:34 ID:???
環境違う奴が言い合っても噛み合うわけねーだろ
613ゲームセンター名無し:02/12/26 00:34 ID:???
コレって前キャンは所詮はバグじゃねーのって騒ぎでしょ。
614ゲームセンター名無し:02/12/26 00:37 ID:???
その環境の違いで世界中が迷惑してる。
615ゲームセンター名無し:02/12/26 00:38 ID:???
バグでも使えるもんは使う
っていうか地元はそういうとこだし
むしろ使われなければ「手抜かれてるのかな」と思うまである
マターリなレベルのゲーセンは否定でいいんじゃねーの?
ということで>>612に禿同

>>614
詳しくお願いします
616ゲームセンター名無し:02/12/26 00:42 ID:???
>>607
ワラタ
617615:02/12/26 00:44 ID:???
なんか読み返したら四行目感じ悪いな
レベル→環境で
618ゲームセンター名無し:02/12/26 00:46 ID:???
北朝鮮という単語を出したかっただけちゃうんかと
619614:02/12/26 00:47 ID:???
>>615
607と612挿す環境は北朝鮮の話かなと…
620ゲームセンター名無し:02/12/26 00:49 ID:???
>>619
ああそっちかw
ネタに突っ込んですいません
621ゲームセンター名無し:02/12/26 00:52 ID:???
さすがにRCで世界中に迷惑は…。
ときどアメリカ大虐殺があったか。
622ゲームセンター名無し:02/12/26 00:55 ID:???
全員カプエスやめて鰤たんに萌えれば全て解決
623ゲームセンター名無し:02/12/26 00:56 ID:???
無理
624ゲームセンター名無し:02/12/26 01:27 ID:???
カプコンがEOをアーケードで出せば万事解決。
出せばね・・・。
625ゲームセンター名無し:02/12/26 01:39 ID:???
んでコントローラぷっさせなきゃいいんだよな。
RC厨房だけPグルクソって叫びそうだけどね。
626ゲームセンター名無し:02/12/26 02:35 ID:???
ない
627ゲームセンター名無し:02/12/26 02:37 ID:peSc4mZj
3をだしてほしいとこだ・・・
628ゲームセンター名無し:02/12/26 02:46 ID:???
>>605
バーリトゥードゥなんかメチャメチャルールあるだろ。
武器もってる奴とか見たことあるか?
所詮スポーツマンがイキがってるだけ。

ホントのなんでもありつったらケンカしかない。
でもそれは犯罪だがな。
629ゲームセンター名無し:02/12/26 03:04 ID:???
そうそう前キャンごときで「俺は勝つためにはなんでもする!」
なんてイキがってんじゃねーっつーの。

俺みたいに、負けそうになったら
台バン、火のついたタバコの投げつけ、灰皿投げつけぐらいやってから言えよ
「バレなきゃ犯罪じゃない」ぐらいの意気込みが欲しいね。
630ゲームセンター名無し:02/12/26 03:04 ID:???
うちのゲーセン前キャン出来る人いない。

>>637
SNKが倒産したから3は出ないよ。
カプコソは三部作にしたかったらしいが。
631ゲームセンター名無し:02/12/26 03:36 ID:???
兼KOFプレイヤーの俺としては、永久コンボとかと違ってRC技が一発
当たっても負けは確定しないし対策もあるので、使う人は使えばいいと思う。

例えば本田のスーパー頭突きが波動拳をすり抜けるのを見ると有り得ないと
思うけど、そういう技にバージョンアップしたんだと自分で納得することも
できる。

ただRCができようができまいがつまらない闘い方をする人とは闘いたい
とは思わない。
俺はこんな考えだけど、他の人はどうかな?
632ゲームセンター名無し:02/12/26 04:03 ID:???
ようはこの論議はやる極などでの「ハメ、待ち、すかし、当て投げは汚い!」ってのが「バグは汚い!」ってなっただけだし
633ゲームセンター名無し:02/12/26 04:13 ID:???
汚いという意見はあまり聞かないが、
ツマラナイ、くだらない、といった類の意見はよく耳にする。
634ゲームセンター名無し:02/12/26 04:16 ID:???
>>632
???
スレタイに書いてあることをなに今更得意げに言ってんの?
635ゲームセンター名無し:02/12/26 04:23 ID:???
某米国との対戦ムービーで
前キャン頭突きばっかりして勝った時の、
外野陣からの「Oh...Cheap!」
って声が印象的だった。
636ゲームセンター名無し:02/12/26 08:02 ID:???
>>634
まぁ野次はどんなゲームにもあるしな
大会やし
637ゲームセンター名無し:02/12/26 08:03 ID:???
>>634はなし
638ゲームセンター名無し:02/12/26 08:24 ID:???
>>632
やる極レベルってことだな。
なんかそれっぽいのがいっぱいいると思ったら。
639ゲームセンター名無し:02/12/26 11:55 ID:???
>>636
そうか?
勝った奴を貶すような野次はあまり聞いたことないぞ
640ゲームセンター名無し:02/12/26 12:16 ID:???
ヌキもっとクソイ奴かと思ったけど
掲示板見たら皮被ってて萎えた
641ゲームセンター名無し:02/12/26 14:46 ID:QnVnQKn/
小手先の技術のウエイトが大きくなったっつーことでしょ
OC覚えてRCマスターすれば立ち回りはある程度の理解でもよくなった
そういうのがいや
642ゲームセンター名無し:02/12/26 15:05 ID:???
もともとコンボ精度とか低い漏れに、前キャンまで
習得しろってのはなんとも酷な話よ
カプエスは不器用な奴に優しくないゲームだと思う

サードやZERO3やってた時はそんなに気にならなかった手先の不器用さが
カプエスでは露骨に勝率に影響する。萎え
643ゲームセンター名無し:02/12/26 15:37 ID:???
いままでバグに比べるとダントツに不快。
バグかりんで露骨に投げにくる奴の方がまだマシ。
644ゲームセンター名無し:02/12/26 17:39 ID:???
>642
Kグル使おうぜ!
645ゲームセンター名無し:02/12/26 20:54 ID:???
>>642
いや、ZERO3も重要だと思うんですが。
646ゲームセンター名無し:02/12/26 21:37 ID:???
>>645
ZERO3はコンボとかよりも、どちらかといえば
単発でじっくりチクチク戦うタイプのゲームじゃないかしら(オリコソ除く)
基本的なコンボで難しいものは特にないし

カプエスは目押しコンボや一回のスパコン絡みのコンボが
あっさり試合の流れを変えるほど重要だから、当然だがこれがうまいこと出来ない人間は
出来る人間と相当大きな差が出ると思う
647ゲームセンター名無し:02/12/26 23:06 ID:???
いや、そのオリコソができないとお話にならないでしょ。
まあ確かにZダルみたいなのもいるけど。
648ゲームセンター名無し:02/12/26 23:10 ID:???
Z使ってる香具師は無視ですか
そうですか
649ゲームセンター名無し:02/12/26 23:22 ID:???
ゼロ3でダル以外のZ使いはカプエスで前キャン使ってないようなもんなんだから別に器用さとかいらねーじゃん
650ゲームセンター名無し:02/12/27 01:18 ID:???
Z、Xまでならまー遊べるよねZERO3も。
Vは強すぎでクソぽいけどね。
(無敵ついてガード不能?何ソレ?)
RCナシのAなら、おもしろいんだけどね。
651ゲームセンター名無し:02/12/27 01:45 ID:???
たとえば家庭用カプエス2大会だったらどうよ?
前転は片手で出せるからどいつもこいつも前キャンやりたい放題
652ゲームセンター名無し:02/12/27 12:17 ID:???
>>651
あんまりつまらなさにレスが止まっただろうがボケェ!!
653ゲームセンター名無し:02/12/27 15:04 ID:???
仮に、仮にだ。

前キャンのないカプエス2、多少キャラバランスも改善されて発売されたとしよう。
お前等はやるか?
654ゲームセンター名無し:02/12/27 15:22 ID:???
やるよ。カプエス2が好きだから。
655ゲームセンター名無し:02/12/27 15:26 ID:???
ある意味、オレは凶箱にかなりそそられてるぞ。
無料でRC無し自宅でやりたい放題。

RC漬けのアフォとやるよりは対戦嗅覚のLVは上がりそうだ。
656ゲームセンター名無し:02/12/27 15:29 ID:???
>>653
やるっしょ
他にやるモンないし
657ゲームセンター名無し:02/12/27 21:06 ID:???
RCってロマンキャンセルの略ですよね?
カプエスにロマキャンなんて無いですよね??
プッ!
658ゲームセンター名無し:02/12/27 21:07 ID:???
>657
RC=ラジコン
659ゲームセンター名無し:02/12/28 01:41 ID:???
RC=ローリングアタックキャンセル
660ゲームセンター名無し:02/12/28 02:13 ID:???
ロリータコンプレックスでFA
661ゲームセンター名無し:02/12/28 02:27 ID:???
前キャン使ってる人って
勝つためやってるだけでホントは無い方がいいとか思ってるのかな?
662ゲームセンター名無し:02/12/28 02:34 ID:???
>>661
あるから使う、みたいな感じじゃない?
深く考えて使ってるひとなんていなさそう。
もしくは考えてても某関西人みたいな屁理屈だったり。
663ゲームセンター名無し:02/12/28 02:42 ID:???
>>661
俺ユン、響で一時期使ってたけど、ブラ本田春麗庵あたりと戦い始めた頃に
止めたよ。
今でもRC使ってる人は勝つためであり、RCの絡んだ駆け引きを
楽しめるんだろうね。
664ゲームセンター名無し:02/12/28 02:55 ID:???
Nサガットやキャミーの横押しに対して、比較的ローリスクで割り込める技が増えた点は個人的にはいいてん。
それをダメー!という人もいるだろうけど、そもそもサガットやキャミーのラン固め自体がローリスクだったのだから、ハムラビ法典的にはOKだと思っています。
665ゲームセンター名無し:02/12/28 03:58 ID:???
どんなに理由付けたって所詮バグだろ?
ラン固めがローリスクって言っても前キャンみたいに
万能じゃないし対策もそれなりに十分立てられる。
バランスも何もかもぶち壊して判で押したような、しかも強力な
ブラを量産する。それが前キャン。
666ゲームセンター名無し:02/12/28 05:57 ID:???
>>663
なんかずるいぞ
667ゲームセンター名無し:02/12/28 05:58 ID:???
\________ ______________________/
             O モワモワ
            o
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < という夢を見たんだ。
 /|         /\   \___________
668撲針愚:02/12/28 06:27 ID:FTvkXYbl
カプコンは某3D新作創るよりカプエス修正板でも出しな。前キャン無し、強キャラ微調整(微が大事)、AグルのP・Kグルに対するガー不(ショウオウ拳×N等)の調整等。出来ればキャラ追加も。カプエス2は2D格闘の完成形に一番近い作品だと思います…
669ゲームセンター名無し:02/12/28 06:34 ID:???
んな アホゥなーー
670ゲームセンター名無し:02/12/28 09:03 ID:???
だからロリータはLだってw
671ゲームセンター名無し:02/12/28 11:41 ID:y2VylI5q
前転きゃんせるって、出し方すんげー簡単じゃないですか?
初心者とかよくやってないですか?なんで皆さんが出せないのかわからん。。それとも俺が思ってるのとは違うやつなのだろうか?
前転してからタイガーアパカとか昇竜拳とか即座に出してるアレですよね?
672ゲームセンター名無し:02/12/28 11:47 ID:???
>>671
わざわざそんなこと書いても誰も詳細は教えてやらん。自分で調べろ
673ゲームセンター名無し:02/12/28 14:05 ID:???
15ヶ月タイムスリップしてきた人が居ます
674627:02/12/28 14:45 ID:FdobGGsc
>>630
3部作の予定だったんだ・・・
SNKがもう少し踏ん張ってればなぁ。。。

>>671
俺も最初はそうおもってたんだけどね・・・

RCを実際に見たのは闘劇地区予選ですた。少しは回転するもんだと思ってたけど
全然回転しないことがその場でわかった。
ダウンした後の起き上がり時にブランカのRC電撃にはビックリしますた。
リスクなさすぎのような気もしたけど、どうなのやら・・・
675ゲームセンター名無し:02/12/28 14:53 ID:???
>>674
理論上では重ねはSC投げ以外はリスクないだろうね。
昇竜みたいなものだけなら笑えたのだけど。
詰めると本当にリスクない物もあるのが問題。

ローリングなんかは最終的にはキャラ変えするしかないまで
追い詰める勢い。

そして対応できなキャラなど使用してると遅れてるとか言う始末。
バグ使って君ら最先端ですか?そして最優秀ですかバグなのに…。
676ゲームセンター名無し:02/12/28 17:16 ID:???
KOFもやってる自分としては、バグ=ダメってのが理解できない。
前キャンローリングって、ローリング自体かなりのキャラにガード後半角なわけで。前キャン電撃は密着してないとダメだし。
前キャン張り手や前キャン頭突きはたしかにヤバイと思う。個人的には前キャン爆裂拳使っててたしかに強い!と思う。
前進する百烈系やガードされてもいい突進系はエグイ。
けどあってもいいかなーと思う。あった方がいいってわけではなくてね。
677ゲームセンター名無し:02/12/28 17:24 ID:Y3vfoFWh
RC=前転ぶっ放し?
ハハ…
メデタイナヽ(`д´)ノ
678ゲームセンター名無し:02/12/28 18:07 ID:7eREk7UW
ブランカは密着になるチャンスが非常〜に沢山あるんですがね
679ゲームセンター名無し:02/12/28 21:06 ID:???
波動とかを見てRCローリングで抜けてくるわけで、ガード後反確の
キャラに素で出す奴はいないよ。
ブランカは元々のポテンシャルの高さにRCが付加されるのがヤバイので
あって、RCローリングだけがヤバイとは思ってない。
680ゲームセンター名無し:02/12/28 21:21 ID:???
前キャンに文句いってる人等は前キャン発覚前は勝ち組だったんですか?
681ゲームセンター名無し:02/12/28 21:23 ID:???
要するに弱いキャラは野獣相手に
飛び込めない、飛び道具も撃てない、
ローリング反撃できないキャラは地上の牽制も出来なくなったってこった。
Pで全部ブロれる上級者は別だが。
682ゲームセンター名無し:02/12/28 21:38 ID:???
>>681
それはKサガ相手にも言えることだと思うが。
683ゲームセンター名無し:02/12/28 21:50 ID:???
KハゲがCNハゲより強い理由きぼんぬ
やっぱしハゲは前転が一番こえーYO!
684ゲームセンター名無し:02/12/28 22:09 ID:???
>>676
どうせ否定派連中にはもう何を言っても無駄。
所詮負け組が相手の言い分など真面目に聞くわけがない。
685ゲームセンター名無し:02/12/29 02:58 ID:???
>>683
前転のないNなわけだが、やはり怒ったときの攻撃力が脅威。
JDの精度が高ければ高いほど怒る回数も多く、いつスパコンを打たれるか
ひやひやだよ。
686ゲームセンター名無し:02/12/29 12:36 ID:???
しかも海外まで行ってrcかよ

と き ど !
687ゲームセンター名無し:02/12/29 13:45 ID:???
漏れは発覚前も発覚後も勝ち組。だと思う。
このゲームはもとから強キャラをいかにして使うってゲームだから、
勝ちに行きたいなら前キャンもサガブラも使うべきじゃない?
現在Aぐるサガベガブランカ使用厨。ハァハァ
688ゲームセンター名無し:02/12/29 15:16 ID:???
>>680
んなーわけねーだろ
前キャン発覚前も勝ち組だったら立ち回りのうまさで
ただの前キャン厨には勝てるよ。

勝てなくなったのはハゲブラキャミでごり押し一択とか
Kぶっぱしてる奴とかだと思う。

実際問題前キャン完璧な人間なんてあんまいないし
(モアとかなら別だけど)
成功率80%くらいの奴と戦うなら、露骨前キャン失敗待ちで
ダメージ効率は勝てそうなもんだけど。

まあAでゲージ溜め&前キャン&オリコンぶっぱは
結構勝てそうだけどね。
689ゲームセンター名無し:02/12/29 23:33 ID:???
あるA使いと戦績が五分だったが、そいつが前キャン覚えたらほぼ勝てなくなった。
結局、今も勝率が悪い。多少は慣れたがそれでもまずい。
一応、俺(P)とそいつは地元では勝ち組に入っているはず。

ところで、>>688の言うような前キャン厨って問題か?カモだと思うんだけど。
前キャン春風できる、前キャン電撃できる、前キャンダブルニーできる・・・
それで?っていう感じだぞ。
もともと俺に勝てなかった奴の前キャンに脅威は感じないし、実際負けもない。
ここで前キャン反対派の人間が鬱になってるのはそういうことじゃなくて、
『もともと強かった奴が前キャンで手が付けられなくなった』
ことじゃないのか?少なくとも俺はそうだけど。

くどいが、前キャンができるようになっただけの奴は恐くも何ともない。
恐い相手というのは、しっかりとその技の使い所を知っていて(考えていて)、
なお且つその後の行動も練られている使い手。
決して遠くで適当に前キャン電撃連発するだけの自己満足な相手や、
適当な前キャンローリングで突っ込んでくる相手でもない。
そうじゃなく、ちゃんとした使い手の操る暴力とも呼べる前キャンが、
このスレで愚痴ってる人間が目の当たりにした現実だろ。
そういう気持ちは痛いほど分かるし、無理もないことだとも思う。
やめてもいいとすら思う。

このスレを読んで感じたのは、肯定派のレベルがまちまちっぽいこと。
むやみに「何でもあり」って言うのはよした方がいい。
分かりやすくもう少し踏み込んだ言い方をさせてもらえば、
本当の前キャンを体験していないのに、感覚や流れで「あり」とか言ってないか?
嘘臭いと感じる点があるレスがいくつかある。
俺は続ける以上「あり」も「なし」もないが、
知りもしないのに否定派の愚痴をバカにするのは捨て置けない。

ちゃんと、上の奴がいるゲーセン行ってくれ。それから語ってくれ。
長くなってすまない。
690ゲームセンター名無し:02/12/29 23:35 ID:???
言いそびれたけど、もちろん否定派の発言にも同じことが言える点があった。
691ゲームセンター名無し:02/12/29 23:39 ID:???
>>689
そんな長文書いたところで否定派は永遠に否定派。
人の意見で左右されるくらいの前キャン嫌い度なら初めからこんなに叩きません。
692ゲームセンター名無し:02/12/29 23:54 ID:???
>>691
・・・(゚Д゚)?
>>689は肯定派に対する疑問を投げかけたのにそのレスは一体?
文盲か?
693ゲームセンター名無し:02/12/30 00:24 ID:???
>>689
漏れの言いたいのは違う!反対派のそんな「前キャンが嫌い」「バグ汚い」とかの意見はハッキリいってどうだっていいんだ!
問題なのは「今勝ってる奴って、弱いくせにバグのおかげで勝ててる奴ばっか(プ」とか「俺は正当派に戦ってるのに、バグ使って戦ってる奴は恥ずかしくないの?」とか「バグがなきゃなんにもできないくせに〜」的な意見が問題なんだ!
そりゃどっちの陣営にも適当に煽ってるばっかの奴もいるだろうけど、少なくともバグであっても勝つための努力をしてる人間を馬鹿にしたような感じが許せないんだ!
694撲針愚:02/12/30 02:17 ID:dcKIfr6X
いくら有りか無しかもめても一番悪いのは作ったカプコンの気がする。(既出?)
「勝つ努力」をRCに注ぐのって、何か歪んでる様な…恐い世の中ですね(ゝд`)ゝ
695ゲームセンター名無し:02/12/30 02:24 ID:???
いや、だからさ・・・
「前キャンって、なに?」
って問題だと思うのよ

カプエス2の「前キャン」ってルールに共感できないのよ。
696ゲームセンター名無し:02/12/30 02:35 ID:???
辞めればいいじゃん
697ゲームセンター名無し:02/12/30 02:52 ID:???
>>696
止めてるって。
698ゲームセンター名無し:02/12/30 04:01 ID:???
>>688
まーKのぶっぱなしって怖い?
それって駆け引きじゃない?
それをかわせばアッチは一気にピンチ。

俺自身はブッパの駆け引きは逆にあった方が楽しいと思う。
すべてが差し込みによる、最終的な後出し合戦になるよりも。
たった1点でも、コイツはココで手を出すなんて読みぶっぱなす。
やられた方が運だけでなんて思うのも分かるが、当てた時の爽快感はイイもん。
そして、相手のソレをかわした時も爽快感。

ぶっぱに見えるだろうけど、読み負けた君の負けです。
699ゲームセンター名無し:02/12/30 04:21 ID:???
>>693
けどそんな物は使わなくてもこのゲームは勝てるでしょ?
なのに凶悪なバグまでひっさげるの?
ようは安易に勝ちたいんでしょ?難しい?確かにね。
けどそれは安易に勝ちたい為の努力なんだよね。

本当は負ける場面もバグでノーリスクで抜ける場合もある。
理不尽なほどの凶悪な行動。

現実ですっごい強い相手がいます、勝てません。
相手素手です、けどバット(RC)を持ってみました。
勝てるようになりました。 

そんなカンジでしょ。だったらみんなバット持てばいい?
ぶっちゃけ反則なのよ、ズルよ、バグなんて。
それを極めて勝つ事が美学?マージャンならボッコボコに殴られるぞ。
今はなーなーだけど、次回大会あるとするなら純粋にRC無しの大会の方が
絶対に盛り上がるのは間違いないね。
700ゲームセンター名無し:02/12/30 04:23 ID:???
バグで止めた人も戻って来るし、マジそれに禿同!!
701ゲームセンター名無し:02/12/30 04:40 ID:???
正直オレはもう一回修正ヴァージョンを出して欲しい・・
自分はNで前キャン使えないチームだからヒヨッてるだけですが

前キャンは今はまだ失敗もあるから要所要所、必要な所で意識を集中して出してる感じだけど
このままいったらやっぱり、みんな前キャン精度が上がって
ますますAアレと他のグルとの差が出てくるだけのような気がする
702ゲームセンター名無し:02/12/30 04:40 ID:???
容易に勝つ為の努力って当然だと思うけど。
コンボ練習とか、色んな対策までね。
703ゲームセンター名無し:02/12/30 04:45 ID:???
闘劇では会場にアンケート用紙を用意して欲しいね。
それで「カプエスの次回大会に望む事」の欄を要望。
きっと結果は明らかだけど、3割の肯定派の為に現存のルールか。
多くの反対派の為の新ルールか、客が選べれば納得だと思うけどね。
704ゲームセンター名無し:02/12/30 04:47 ID:???
それは全く否定しません。けど前キャンの精度があがったら本当に対策はあるのか
少し疑問になったんです。これからの事だからそんなのわかんないって人もいるでしょうけど
705ゲームセンター名無し:02/12/30 04:48 ID:???
>>703
そのルールだと、きっと野試合でRC勝ち誇ってる人達は
街から減って、RC=一部のDQNの形式が確立するだろうね。
706704:02/12/30 04:49 ID:???
上のは>>702への文です
707ゲームセンター名無し:02/12/30 04:51 ID:???
新しい流れだな、新ルールの要望ですか?
708ゲームセンター名無し:02/12/30 04:55 ID:???
>704
文章おかしくない?

現>けど前キャンの精度があがったら本当に対策は「ある」のか

訂正>けど前キャンの精度があがったら本当に対策は「ない」のか

これならこれからの事にも納得だけど?

709ゲームセンター名無し:02/12/30 04:58 ID:???
KアレなんてJDは超つええけど、まだ読みの部分はある。
710ゲームセンター名無し:02/12/30 05:00 ID:???
AアレなんてRCは糞つええだけ、もう読みの部分はない。
711704:02/12/30 05:29 ID:???
>>708
いや、「対策をするか、できていくであろう」と言う事に対して
対策は有るのか?という問いかけですから。判りずらくてすみません
712ゲームセンター名無し:02/12/30 07:08 ID:S77Ip74X
俺はRCは完璧だけど、対戦では基本的には使いません。
でも、相手が一回でもRCを使ってきたら使いまくります。

「RC使うのは当たり前」とか書いてる人に質問。
対戦でRC使えない人にも使いまくってるの?
スト2の真空投げ(知らないか?)やバーチャの千本パンチも肯定する?
713ゲームセンター名無し:02/12/30 07:37 ID:???
出た!
「出来るけど使わない」w
本当に出来るんデスカー?w
714ゲームセンター名無し:02/12/30 07:53 ID:???
使えない奴がピーピー騒ぐのはうざい
715ゲームセンター名無し:02/12/30 08:05 ID:lA9l9SQT
>>713
使えるよ。
つーかRCは少し練習すれば出来るようになるじゃん
「使えるの?」とか聞いてくるなんて君は、「使えない」or「マスターするのにかなり苦労した」って事だね。
716ゲームセンター名無し:02/12/30 09:27 ID:???
苦労しましたが、何か?

ってか、漏れの経験上前キャン完璧なのに使わないって香具師はいないんだよねー
使えるって自分で主張してても実際は成功率低かったり使い所ヘタレな香具師ばっか
それで決まって言うことが「バグなんか使ってもつまらないから使わない」w

本当に前C完璧な人だったらゴメンネ>>712
まぁ本当だとしてもあなたみたいな人は相当少数派ですが
717ゲームセンター名無し:02/12/30 10:57 ID:???
前キャン使えるけど、俺の使ってるキャラが前キャン使ってもどうしようもないキャラなんですが・・
そう言う時はキャラ変えしろですか、そうですか・・・
718ゲームセンター名無し:02/12/30 11:00 ID:???
>>705
おいおい、今大体の中〜上級者同士ではRC前提での読み合いとかが前提で試合が行われてるんだぞ。
今更RC禁止なんてやったらAやCのプレイヤーは大会に出ても感覚が取り戻せない確率が高いぞ。
ぶっぱKvs少数のPの構図が成り立って今より盛り下がるのは目に見えてる。
っていうかわざわざ今モアとかのレベルより対戦レベルを下げた試合自体がどうかと。まともに練習する場も無いじゃん。

>>715
へ〜、あなたは凄く器用なプレイヤーですねえ。
ときどとかでもしばらくは毎日何時間も練習してやっとこさあそこまで精度上げたというのに、それを少しの練習でマスターするとはね。
実戦で使えるレベルまで1ヶ月くらいかかった漏れでは前キャンの難易度などでの感覚が違い過ぎるのもしょうがないかハハ
719ゲームセンター名無し:02/12/30 11:25 ID:???
>>689に同意。前キャンありあり対戦を知らないのに語ってる奴が多すぎる。
720ゲームセンター名無し:02/12/30 12:54 ID:???
>>719
ここは2ちゃんですよ。
『全国』の奴らが愚痴る場所なんです。
721肯定派:02/12/30 21:48 ID:???
>>710
            lE)
             |~~|
      ,,,,,,,,,,,,,,,   |~~|
      《,,|,,,★|,》  | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( `Д´)/ 丿  < !아메리카 제국주의를 타파하라!
     /|\‡/ |/      \
     / |~~ |:〓|         \_____________
  ____|  | Ш|:Φ |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\  _____   \
  ||\|| ̄  반미!  ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
722ゲームセンター名無し:02/12/30 22:02 ID:???
未だにRCを否定するのはどうなんだろーね・・
もうそんな時期じゃないんじゃねー?

漏れもつい2、3ヶ月前までは無視したり否定したりしてたけど
ここ数ヶ月で周りがみんなRC使い出してきて、何だかこういう対戦もありかなー
とか思うようになってきた

っていうかこれからが新たなカプエス2の始まりなんじゃないかと
皆が皆RCマスターして、その対策とかも固まってくれば
結構面白い対戦になると思うんだが、どーよ?
723ゲームセンター名無し:02/12/30 22:08 ID:???
>>722
超超超ガイシュツ意見
724ゲームセンター名無し:02/12/30 22:20 ID:???
そりゃすまんかった
725ゲームセンター名無し:02/12/30 22:35 ID:???
使ってたキャラが完全死亡するのが萎える
726ゲームセンター名無し:02/12/30 22:55 ID:???
>>725
誰がだよ
727ゲームセンター名無し:02/12/30 23:10 ID:???
否定も何も、やっててもやられても面白くないんだよ。RCは。これ重要。
728ゲームセンター名無し:02/12/30 23:13 ID:???
やってて面白いですが、何か?
729ゲームセンター名無し:02/12/30 23:50 ID:???
カプエスってもともとシンプルな2D格闘って言うのが売りなのに、
RCのせいで結局格ゲーをあまりやらない人にとっての複雑、訳のわからん2D格ゲーの仲間入りをしてしまってるなあ。
ゲーオタ(俺含む)しかついていけないよ。
730ゲームセンター名無し:02/12/31 00:05 ID:???
もともとシンプル!?
731ゲームセンター名無し:02/12/31 01:52 ID:???
>>729
ここはカプエス1のスレッドではありませんぜ
732ゲームセンター名無し:02/12/31 03:16 ID:???
GGXXやKOFに比べればかなりシンプルに見えるが
733ゲームセンター名無し:02/12/31 03:26 ID:???
KOFとはそこまで変わらない気も。
いやむしろ六グルーブ別に対策とらないといけない(実際はもっと少ないが)からさらに複雑かもしれない・・・
GGXX?単なる邪道派格ゲーの寄せ集めじゃん
734ゲームセンター名無し:02/12/31 04:42 ID:???
GGXを初めてプレイした時は闇慈やミリアの技に驚いたな。
この蝶、ガードしたら中段判定で降ってくるのかよ!とか。
RC使うブラと戦った時はもっと驚いたけど。
735ゲームセンター名無し:02/12/31 09:03 ID:???
>>698
いや、俺がいいたかったのは
俺が「Kゴリ押しぶっぱに勝てない」
んじゃなくて

「kゴリ押しぶっぱ”が”勝てなくなったんじゃないか」
ってことなんだ。

わかりにくくて酢マソ
736ゲームセンター名無し:02/12/31 09:25 ID:???
>>718
今年の大会はもう仕方ないでしょう。
けど政治やルールと言う者は多数決で決まる物だよ。
一部の肯定派よりも世間全体では反対派が多い訳です。

存在すら知らない人とかにも露骨Aでやって勝ち誇ってる奴とか
このゲームの本当の楽しさ(RC前)伝える前に摘んでしまってる現状。

そして、もしもRC無しの大会をした所で本当に
TOPが入れ替わるのでしょうか?
ヌキ、ウメ等のプレイヤーは露骨にRC使わなくても
めちゃくちゃ強い。つまりRCは必要ないんで無いって要素もある。

RCが今騒がしてるのは歪んだ有効性では?強いからいいじゃん。
露骨RC万歳けど、現状はうわーRCばっか俺もういいわ・・・。
楽しい作品ならいつまでも残ってくれるけど、人が辞めるという事は
おもしろくないって事です。そこの現実をもっと考えるべきでしょう。

一番良いのはRCありの「プライド」、RCなしの「K−1」と
二つの大会があればプレイヤーも選べて納得なんだろうけどね。
737ゲームセンター名無し:02/12/31 11:32 ID:???
少なくとも俺の周りでは反対派の方が少ないが
738ゲームセンター名無し :02/12/31 12:33 ID:???
前キャンできるやつ=カプエスプレイヤーの中では少数=肯定派
とすれば反対派の方が多いのはうなずける。

ウメみたいに立ち回りやコンボ精度鍛えて、前キャン前提のキャラ対策
立てれば、前キャン無しで十分勝てると思うな。
発覚後も前もそれで漏れは前キャン無し、7割以上の勝率をキープした。
739ゲームセンター名無し:02/12/31 12:45 ID:???
前キャン否定派は素直にサガット使えば良いじゃん。
俺はそうしてるよ。
740ゲームセンター名無し:02/12/31 13:34 ID:???
そういうことじゃないだろ。
否定派はRCによって各技の本来の性能が無法になった対戦が面白くない
と思ってるんじゃないのか?
RC知らない人が波動をスーパー頭突きで抜けられたりして負けたら、
何このゲーム?と帰ってしまってもおかしくないし。
741ゲームセンター名無し:02/12/31 13:42 ID:???
お聞きしたいのですが、例えば波動拳を常に前キャンで出すようにしたとすると
読まれて飛ばれたとしても、最大で投げしかくらわずにすむんでしょうか?
742ゲームセンター名無し:02/12/31 13:45 ID:???
あー帰れ帰れ
どのみちRCに絶えられない香具師なんか遅かれ早かれやめていく存在
なんだからど−でもいいよ
勝手にカプエスやめて真人間に更正してくださいなと
743ゲームセンター名無し:02/12/31 13:47 ID:???
>>740へのレスね
744ゲームセンター名無し:02/12/31 14:24 ID:???
>>741
普通に飛込みからコンボくらいます
でも、タイミングによっては飛び込みだけスカって地上コンボだけですむこともあります

>>740
もともと格ゲーには無法な技が付き物ですが
745ゲームセンター名無し:02/12/31 14:46 ID:???
池袋あたりならあんまりRC使う人いないっぽいし普通に楽しいよ
対戦相手には困らないし。
サファリは違うけどね。
正直モアとか対戦有名店いかなければ大丈夫と思うんだけど認識不足?

746ゲームセンター名無し:02/12/31 15:27 ID:???
>>741
そのかわり地上戦で相手の目の前で出した場合出かかりをつぶされる事が
無くなる
747ゲームセンター名無し:02/12/31 16:28 ID:???
>>745
そういうこといってると脳内対戦勢に叩かれますよ
748ゲームセンター名無し:02/12/31 19:45 ID:???
742はRC使って初心者狩って喜んでそうだな
749ゲームセンター名無し:03/01/01 00:06 ID:???
>>745
九州にも前キャンだけで勝ってるような奴が結構いるよ。
750ゲームセンター名無し:03/01/01 00:32 ID:???
>>736
そりゃ出来る奴が少ないのはアルカディアに載ったのも最近だし、結構難易度高いから使ってる奴自体そんないないし、そもそもみんなが使うようになった頃にはカプエス2の存在自体が消えてるゲーセンも多いじゃん。
そんなゲーセンでやってる連中が前キャン使った試合なんか知ってるわけないんだから、多いのは反対派というよりほとんど興味自体が無い中立派だろ。
お前は選挙で自民党に入れる奴以外全員が反自民だと思ってるんだな。
あまりにも偏った考えだな。
751ゲームセンター名無し:03/01/01 01:22 ID:???
>750
確かに、ヲレのとこが田舎だからかもしれんけど前キャン以前にカプエス人気は
地に落ちていたなぁ
752ゲームセンター名無し:03/01/01 03:17 ID:???
うちの近所は入荷すらしなかったぞ!PRO入れた金はあったくせに・・・
753ゲームセンター名無し:03/01/01 16:35 ID:???
前キャンくそあげ
754ゲームセンター名無し:03/01/01 16:56 ID:???
>あー帰れ帰れ
>どのみちRCに絶えられない香具師なんか遅かれ早かれやめていく存在
>なんだからど−でもいいよ
>勝手にカプエスやめて真人間に更正してくださいなと

訳)
あー帰れ帰れ
これからは前C出来る奴らだけで楽しい対戦やるから前Cできない
奴嫌いな奴はどうでもいいよ
俺たちは居残って前Cで新しい駆け引き楽しむから
755ゲームセンター名無し:03/01/01 16:59 ID:???
もっと必死に愚痴れよ
1000いかねーだろ
756ゲームセンター名無し:03/01/01 17:06 ID:???
格ゲー強いと尊敬されるランク(2003年バージョン)

バーチャ4>キャリバー2>GGXX>KOF


選外:カプエス2
757ゲームセンター名無し:03/01/01 17:07 ID:???
>>755
お前も手伝えよ
758ゲームセンター名無し:03/01/01 17:11 ID:???
ありえないですね
759ゲームセンター名無し:03/01/01 17:23 ID:vEvIxQH5
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安を超えた!超激安!
新品アダルトDVDが1本500円から!
個人でも1本から買える!オンラインDVD激安問屋!
GO!GO!DVDドットコム!
http://55dvd.com/
只今福袋も売り出し中! 売り切れ御免!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
760ゲームセンター名無し:03/01/01 20:18 ID:???
強くても全く尊敬されない格闘ゲーム

それがカプエス2
761ゲームセンター名無し:03/01/01 21:07 ID:???
キャリバー2が二位か。ションボリッック
762ゲームセンター名無し:03/01/01 23:08 ID:???
キャリバーはあまりに人口の少なさで2位に入るほど支持者が多くないだろ。
しかもあのゲームは電波でかなり勝てるし
763ゲームセンター名無し:03/01/01 23:43 ID:???
>756
つまんね
764ゲームセンター名無し:03/01/02 01:25 ID:???
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

            「ゼルダの伝説 風のタクト」

         12月13日、冒険と出会いの日々が、始まる。 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
(ある男の冒険談)

「うわ・・・・すごい。これまじですごい。何がすごいって、さ・・・。
ゲームしてて、久々に鳥肌たったんだよ・・・。これが感動・・・なのか?

大海原にさ、たった一人で、船に帆を立てて進む爽快感・・・・。
西風に、乗ってしまった。島を発見・・・!嬉しい。嬉しいすぎる・・・!

「船に乗った」、だけだぜ???
たったこれだけの行為で、すべてが違う世界に思えてくるほどの広がり、すげぇ・・。

これだ・・・・、これだよ。まぎれもない、冒険だ・・・・!!

嘘じゃないって・・マジで!!お前らも、男だろ・・・???
これ、やらないで、いいのか????マジで、損するぞ?????

そこのおまえも、カプエスなんかやらずにゼルダで冒険を始めようぜ!!!????
まだ、冒険する心を、捨てたわけじゃないはずだろ???なあ?

一歩前に進めば、きっと何かが見付かるはずだ!!!!さぁ、ゼルダの世界へ!!
765ゲームセンター名無し:03/01/02 03:29 ID:???
カプエスをまだ続けるなら前キャン対策は避けて通れないから否定しないが、
Aグルベガに前キャンダブルニーを振り回されるとさすがに泣きたくなるな。
766ゲームセンター名無し:03/01/02 04:39 ID:???
ガード後反確。
767ゲームセンター名無し:03/01/02 06:35 ID:???
ttp://140.117.181.250/~roach/movie/evo2k2/
CVS2/CVS2%20F07.Tokido%20vs%20John%20Choi.wmv

禿しく既出だろうけども
768767:03/01/02 06:38 ID:???
すまん、二段に分けちまった。
面倒だが二度コピペで飛んでくれ

連レススマソ
769ゲームセンター名無し:03/01/02 13:57 ID:???
>>762
一発技が全くない&下段、投げが弱いんで
電波や博打じゃ絶対上級者に勝てないゲームですが、なにか。
770ゲームセンター名無し:03/01/02 17:40 ID:???
めり込まなければ反撃不可や
771ゲームセンター名無し:03/01/02 18:34 ID:???
>>769
じゃあわかった、「バーチャとかに比べればプレイヤー性能は重要じゃない」これはさすがにそうだろ
772ゲームセンター名無し:03/01/02 22:37 ID:???
>767
途中で切断されてしまいほとんどみれなかった・・・
もっとみたいようヽ(`Д´)ノウワァァン!!
773ゲームセンター名無し:03/01/02 22:41 ID:???
>>771
いやめちゃくちゃ重要ですが。
バーチャとは求められる技術が異なるけど。

ポジショニングが上手い奴には技をガードさせることもままならんので
ニ択にもならない。博打もできない。
奴隷制度みたいに決定的差が出る
774ゲームセンター名無し:03/01/02 23:11 ID:???
まあ確かに2になって結構改善されたかもね。
でも1は相当ひどかったぞ。技コマンドもろくにしらないような奴がいきなり走ってフッとばし技出して上級者をリングアウトなんて光景は結構見た。
775ゲームセンター名無し:03/01/03 00:28 ID:???
776ゲームセンター名無し:03/01/03 00:48 ID:???
>>775
ファイルが見つかりませんだと
777775:03/01/03 00:55 ID:???
>>776
普通に繋がりマスタ
778ゲームセンター名無し:03/01/03 00:59 ID:???
>775
ときど普通に強い気がするけど、本田の待ちっぷりがすごいね
ヌキのほうがガーキャン前転とかいろいろと駆使してる感じだねぇ
ヌキの端においつめてからの攻めが(・∀・)イイ!
779ゲームセンター名無し:03/01/03 01:14 ID:???
何回やっても「ファイルが見つかりません」ってでるんだけど・・
780ゲームセンター名無し:03/01/03 02:13 ID:???
ヌキもちょっとだけRC使ってるね。
要所要所で使うより、露骨に使っていった方が強い感じ。
あと、ヌキいらないダメージもらいすぎ。
781ゲームセンター名無し:03/01/03 02:40 ID:???
ムビ見るとブラは前キャン使うより基本性能で立ち回る方が強いぽ。
前キャンは電撃に仕込む程度で炉利は要らんと見た。
782ゲームセンター名無し:03/01/03 03:04 ID:???
1コマンドの長時間無敵の発生早い技が
必要無いわけないっしょ。いやマジで。
ネタだったら悪い。

783ゲームセンター名無し:03/01/03 03:14 ID:???
ブランカは溜めを意識してRCロリ使うより暴れたほうが強いかと。
切り返しならサプバあるし、ロリは生で出す危険のほうが大きいでしょ。
784ゲームセンター名無し:03/01/03 13:51 ID:KJ6AKqtq
みれない・・・
785ゲームセンター名無し:03/01/03 14:58 ID:???
http://140.117.181.250/~roach/movie/evo2k2/CVS2/Grand Final Last Set Ohnuki vs Tokido.wmv
786ゲームセンター名無し:03/01/03 16:05 ID:???
マジで見れんて。助けれ
787ゲームセンター名無し:03/01/03 16:55 ID:???
uzai
788ゲームセンター名無し:03/01/04 01:48 ID:x23anjYM
uzaくてもみれない・・・
789ゲームセンター名無し:03/01/04 10:40 ID:???
IrvineとかのDLツールにURL貼り付けてダウソしろ、カス
790ゲームセンター名無し:03/01/04 13:21 ID:x23anjYM
akirameta
791ゲームセンター名無し:03/01/04 14:05 ID:???
別にお前に見て欲しいわけじゃないから・・・。
792ゲームセンター名無し:03/01/04 14:21 ID:???
つか、url全部コピーしてブラウザにペーストすれば勝手に落ちてくるでしょ。
ただ、画質悪いね、ちょっと。
793ゲームセンター名無し:03/01/04 14:37 ID:???
ツンリ対本田のやつ見て思ったけど頭突きは所詮溜め技だったって事だね
794ゲームセンター名無し:03/01/04 21:31 ID:???
チュンリーのことツンリって言う奴キモイ(1000)
795ゲームセンター名無し:03/01/05 00:06 ID:???
チュンリーのことチュンリーって言う奴キモイ(1000)
796ゲームセンター名無し:03/01/05 00:17 ID:???
大昔は「しゅんれい」って読んでた僕。
セイントセイヤ世代でつ。
797ゲームセンター名無し:03/01/05 00:21 ID:???
しゅんれい・・ハァハァ
798ゲームセンター名無し:03/01/05 01:13 ID:???
>>794のタイトルは昔アケ板で結構長く続いたスレだということが知られてないあたり、どうやらここは2ch歴浅い香具師が多いようだな。ま、どうでもいいことだが。
799ゲームセンター名無し:03/01/05 02:33 ID:???
本当にどうでもいい話だね
800ゲームセンター名無し:03/01/05 02:35 ID:QaT5kVmx
800まんこ
801ゲームセンター名無し:03/01/05 02:37 ID:???
>>797
アシュラマン降臨!
802ゲームセンター名無し:03/01/06 12:33 ID:???
なんとなくホシュ
803ゲームセンター名無し:03/01/06 15:42 ID:???
2ch歴を自慢する馬鹿ってたまにいるな
804ゲームセンター名無し:03/01/06 17:08 ID:???
1年前くらいには
「真剣勝負にはなんでもアリだろ。カプエス2にハメなんてないし。」
とか言ってた人がRC発覚してから
「これはナシだろ。」
とか言ってるの。もう見てらんない。
805ゲームセンター名無し:03/01/06 17:16 ID:???
RCが場合によってはハメみたいになるからだろう。
最終的にはRCによってキャラ変えが常識ってのが理不尽なのよ。

RCがなければどんな技だって昇龍拳かLV2で打破できる場所も
ゲージ無しのRCで突破されてみ?インチキじゃねーか。
806ゲームセンター名無し:03/01/06 17:38 ID:???
RC発覚前も適当にプレイしても平気なゲームだったけど
発覚後、更に適当プレイが出来るゲームに

まぁぶっちゃけそれはそれで楽しいんだけどね、肯定派としては
807ゲームセンター名無し:03/01/06 17:44 ID:???
45: チュンリーのことツンリって言う奴キモイ(1000) 46: 騙された奴の数→(23)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
808ゲームセンター名無し:03/01/07 09:22 ID:???
ようやく800か
はやく落ちないかな
809ゲームセンター名無し:03/01/07 10:07 ID:???
自分で保守しといて何を言う
810ゲームセンター名無し:03/01/07 18:15 ID:???
前キャンが・・・勝手に・・・うわあああああああああ
811ゲームセンター名無し:03/01/07 19:07 ID:???
前キャン否定の人はどこに論点を持っていきたいのか、

@前キャンは対戦の駆け引きが面白くなくなるからやめろ。
A前キャンはカプコンの意図していないバグだからやめろ。
B前キャンは俺が練習しても出来ないからやめろ。
812ゲームセンター名無し:03/01/07 20:51 ID:???
オレはAが8割り@が2割り。
意図してないバグなので次回作などでは戦法としても役にも立たない。
ただの強いバグ極めてどうするのって思ってます。
813ゲームセンター名無し:03/01/07 20:55 ID:???
自分の使用キャラが即死したのがつまらんすぎ
814ゲームセンター名無し:03/01/07 21:14 ID:???
俺は@だな。
それなりに面白い駆け引きもあるけど、作業的に戦われるのはイヤ。
前キャンしなくてもいいだろ、と思うけど、巷では対戦できるだけでも
ありがたいので文句言えないのが実情。
815ゲームセンター名無し:03/01/07 21:15 ID:???
>>812
しかし本音はBだと言ってみるテスト
816ゲームセンター名無し:03/01/07 21:36 ID:???
>@前キャンは対戦の駆け引きが面白くなくなるからやめろ。
ゲームは与えられた手段全てを持って行うものです。
>A前キャンはカプコンの意図していないバグだからやめろ。
連打キャンセルとかもそうでした。古くからバグによるゲーマーのヒートアップは基本です。
>B前キャンは俺が練習しても出来ないからやめろ。
これはわからないでもない。正直に言ってくれれば私も腹を割って真剣に話を聞こう。
817ゲームセンター名無し:03/01/07 21:56 ID:???
>>811
勘違いしてるけどやめろなんて言ってないよ
やりたい奴だけ好きにやりゃいい。

修正バージョン出せとは思うが。
818811:03/01/07 22:02 ID:???
>>817
そうだね、ゴメン…。
ってことで、>>811の「やめろ」を「イヤだ」くらいに置き換えてください。
819ゲームセンター名無し:03/01/07 22:44 ID:???
>>816
前キャンを「与えられた手段」ととるかどうかだろ

それにバグにも色々ある
大会でのバグかりんは禁止が常識だしヒートアップもしてない
真空投げとかもな。
820ゲームセンター名無し:03/01/07 23:02 ID:???
>>819
10割確定とかその時点で投了ってバグじゃないだろう。

バグなのか裏仕様なのかシステム上の穴なのか
どうやって判断するかって言えば結局やった瞬間に
ゲームが終わるかどうかが大きなウェイトを占めてる。
821ゲームセンター名無し:03/01/07 23:03 ID:???
勝つ為にはなんでもアリとか言うのは良識の範囲ででしょ。
ただのキャラ差なら無敵技で強引にひっくり返せる。
バグ技でゲージ使ってカス当たりされちゃぁかなわんわ。

ザンギのスクリューも昔はリバサ昇龍拳だが、今はスカって降り際に
RCキックスクリュー、例えJしてもSCかぁ…。やるせねぇー。
822ゲームセンター名無し:03/01/07 23:22 ID:???
でも大会でRC禁止にはできないだろうな
「今使っただろ」って言っても
「使ってない」とか言い張られたりして揉めたら
その度進行が止まるし、主催者がずっと見とくことも出来ないしな
823ゲームセンター名無し:03/01/07 23:25 ID:???
PSKグル限定にすればその問題は解消されるけどね。一応。
824ゲームセンター名無し:03/01/07 23:31 ID:???
確かにリバサとかでRC含むと微妙な技あるよね。
ダンのコウリュウケンとか。
あ?いねーかそんなレアきゃらw
825ゲームセンター名無し:03/01/08 00:45 ID:???
対戦終了→プレイヤーの手元をビデオで確認→勝敗決定

流れ悪いなー
826ゲームセンター名無し:03/01/08 01:49 ID:???
大会専用に修正バージョン作ればよかろう。
あとはEOをアケ台に組み込むという手もある。
まあSPが微妙に強くなってしまうがそこはご愛嬌
827ゲームセンター名無し:03/01/08 03:44 ID:???
スレ違いだけどEOって何が変わったの?
どっかまとめて載ってる?
828ゲームセンター名無し:03/01/08 05:43 ID:???
いっそPグルオンリーに縛ってしまった方が、スト3みたいな感じで面白いかも。
829ゲームセンター名無し:03/01/08 12:18 ID:???
俺も知りたいEOってどう違うの?
Pは必殺技キャンセルがあるらしいんだけど。
830ゲームセンター名無し:03/01/08 16:16 ID:???
スパキャンあるらしいけど、どうなんだろ。
カプエス2のグルーヴエディットでできるスパキャンそのままだったら、
まず間違いなくヤバイことになると思われ。
831ゲームセンター名無し:03/01/08 21:55 ID:???
Pがスパキャン有りでSのゲージ溜めが鬼早いことは知ってる
832山崎渉:03/01/09 08:17 ID:???
(^^)
833ゲームセンター名無し:03/01/11 09:48 ID:???
834ゲームセンター名無し:03/01/11 14:05 ID:/vKwF2R2
RCマシーンだってさ・・・トキド
835ゲームセンター名無し:03/01/12 03:12 ID:???
昨日、初めて前キャン使うヤシと対戦した
龍炎舞で波動拳をすり抜けるのをみて
おお!これが前キャンかーってちょっと感動したよ。
836ゲームセンター名無し:03/01/12 07:24 ID:???
よし、わかった。RC使うと一定量のゲージを消費するように変更しろ。
んで使った時、ダンの光晃龍拳みたく光れ。
837ゲームセンター名無し:03/01/12 08:07 ID:???
ときどって前キャンの嵐でアメリカ人を陵辱して
「ローリングキャンセルマスター(うろ覚え)」
って言われたんだっけ?

その呼称は
「俺ができねー前キャンを実戦で使いまくるなんてコイツマジすげえ、天才」
って事なのか、
「バグつかってまで勝ちたいなんて、ジャップ必死だな(ワラ」
なのか、ニュアンスが知りたい。
別にアメ公が認めてるなら前キャンありとかそういう意味では無いよ。
838ゲームセンター名無し:03/01/12 10:11 ID:???
アメの格ゲは色々バランスがスゲエから・・・だから多分「バグ使ってまで〜」
なんて思わないだろうな。
「こいつよくあんなことできんなあ」とかそんなもんだろう・・・。
839ゲームセンター名無し:03/01/12 10:18 ID:???
でも、チープとかいわれてたよ
840ゲームセンター名無し:03/01/12 10:26 ID:???
ここに貼られてるムビみたく、バカの一つ覚えみたいにドスコイドスコイやってたんじゃないの?
841ゲームセンター名無し:03/01/12 12:12 ID:???
>>839
何やっても野次っつーかそういうのは出るよ
大会はそんなもんだと思う
842ゲームセンター名無し:03/01/12 13:23 ID:???
つか ゲームがチープ
843ゲームセンター名無し:03/01/12 15:18 ID:???
>>841
でねーよバカ!!

去年の全国で、ヌキに対してランばっかりバッカじゃねーのなんて
誰も言わないし。
844ゲームセンター名無し:03/01/12 15:59 ID:???
>843
お前が馬鹿
845ゲームセンター名無し:03/01/12 17:52 ID:???
俺は前キャン出来ないけど出来る奴はすげーと思うし、使ってもいいと思うよ。




俺はまともにカプエス2やらないから言えるだけかも知れんけど。
846ゲームセンター名無し:03/01/12 19:15 ID:???
最初はまぁいいかって思うんだけどね。
最終的にはオイオイってなるものなのよねー。
847ゲームセンター名無し:03/01/12 19:41 ID:???
でも前キャンでの攻防自体は面白いと思うんでマジでシステムとして組み込んで欲しいな。

カプエスシリーズとスト3シリーズとストゼロシリーズとヴァンパイアシリーズ以外の格ゲに。
848ゲームセンター名無し:03/01/12 20:14 ID:???
KOFなら有り!
849841:03/01/12 22:44 ID:???
>>843
いやそういうんじゃなくて…ずれてるなぁ
850ゲームセンター名無し:03/01/13 01:32 ID:???
>>843
漏れはリュウとかキャミとかのランラッシュには辟易してたけどね
馬鹿みたいに突っ込んでくんじゃねーよ、KOFでもやってろバカってオモタ
851ゲームセンター名無し:03/01/13 01:59 ID:???
つかアメリカ人ってRC知ってたの?
852ゲームセンター名無し:03/01/13 02:35 ID:???
アメリカ人でも日本の格ゲ攻略サイトめぐる人ぐらいいるのでは。
もしくはあっちでも発見されたか。
853ゲームセンター名無し:03/01/13 04:47 ID:???
>>850
決めろウメ昇龍。
854ゲームセンター名無し:03/01/13 07:35 ID:???
RCはゲージが減るようにすればいいんじゃないの?
855ゲームセンター名無し:03/01/13 14:06 ID:???
必殺技、体力、ガークラゲージが減らない、だけでも大分違うかと
856ゲームセンター名無し:03/01/13 14:35 ID:???
使うたびに気絶耐久値が下がっていき、使い過ぎると弱パン一発でピヨ、ってな
諸刃RCシステムキボンヌ。
857ゲームセンター名無し:03/01/13 16:08 ID:???
つか前転いらん
858ゲームセンター名無し:03/01/13 20:22 ID:???
カプエス3で「RCグルーブ」を出せと。そういうわけですね?
859ゲームセンター名無し:03/01/14 04:15 ID:???
しょせんはバグ。調整以前にいらない。
860ゲームセンター名無し:03/01/14 05:36 ID:???
バグだからいらないんじゃないわけだが。
861ゲームセンター名無し:03/01/14 08:45 ID:???
そうそうバグにも色々あるからね
RCは糞バグだからいらないけどね。
862ゲームセンター名無し:03/01/14 11:39 ID:???
スト2の時はアッパー昇龍拳とかの通常技キャンセルも
開発者の予期せぬバグだったんじゃないの?
863ゲームセンター名無し:03/01/14 11:53 ID:WtQqArSp
本当の話、バグと隠し技の微妙な違いは誰にもわからない。
メーカーが正式発表するまでは。
864ゲームセンター名無し:03/01/14 12:16 ID:???
けど、メーカーEOで無くして大否定。

つまり、バグなんだよ。
バグでしがみついていつまでも勝ってろ。

次回策でアフォな無敵を意識した自分の戦い方を悔いずに
コレはRCねぇからつまんねぇとか言うなよ(藁
865ゲームセンター名無し:03/01/14 13:03 ID:???
でも今RC必死に練習してるタイプって、
次回作が出たらまたひたすらやり込んで勝ち組に回るタイプだよね
RCキタネーと言って止めちゃうタイプは、次回作が出てもやっぱり適当に楽しむだけで、
上に行く系の奴とは段々差が出て、勝てなくなって止めちゃうタイプ

結局そんなもんだよね
それのどっちが良いとかどっちがより楽しんでるとかそういうの無しに
866ゲームセンター名無し:03/01/14 14:03 ID:???
まー、大否定派はXBでも買ってネット対戦でも極めみれば?

バグなしでも、同じようにアレだめ、コレだめって言う奴はダメだけど。
867ゲームセンター名無し:03/01/14 14:30 ID:???
勝ち組みてどんな人たちなんでしょうかね?RC用いる人たちですか?

負け組みてはそれを否定して人達?、思うんだけど、
負けてる人はゲームしちゃダメなの?

世間で言う、勝つためのチームを選ばない時点でハァ?やる気あるのって
言う人もいますけど、そのチームに拘りがあってそして勝ちにくいかも知れませんが
そういう人達は勝ち組みに勝てないから、負け組みなんでしょうか?

同じ山登ろうとしてるのに、違いは楽に登るかどうかではないだろうか?
RCを肯定してる人は楽に登れる整備された山道を登ってる
勝つための楽な方程式に乗ってるだけじゃないでしょうか?

RCを否定してる人はその楽に登ってく奴の中にわざわざ
断崖絶壁をロッククライムして行く人達、その中には厳しさに
挫折するでしょう、なんたってバグで理不尽な壁を登らなきゃいけないのだから。

RC使わなくても楽に登る方法もあるんですよ。それは
ブラ、サガ、キャミィなどのある意味ヘリコプターですよ。
RC使わなくてもどのキャラにも対応できるもの使えばいいんですよ。

けどその理由がバグの為にってのはおかしくないのかって話なんですよ。
努力してないんじゃなくて、バグによって今まで使ってた物を捨てるのが
嫌な人とかが多いんじゃないだろうかね?
868ゲームセンター名無し:03/01/14 15:48 ID:???
>>867
お前みたいな勘違いが多いからこのスレが荒れたんだよ。

前キャン肯定派はそもそも否定派の理不尽な理屈にレスしてるだけだ。
否定派の存在自体を否定なんてしてない。意固地になって使わないヤツが
居たって別に苦労してるねって思うだけだ。でも、否定派は肯定派の存在を
否定してるだろ?使うヤツは卑怯者だって言ってるわけだし。そう言われれば
肯定派も頭キテ、前キャン出来ないザコは何も言うなとか言いたくなってしまう。
たとえバグであろうとなかろうと、もはや公式に認められたものであるかぎり
使って勝つのは反則じゃない、あきらめろ。

もし次回作があるなら、たぶん前キャンは消えるだろうしな。
869ゲームセンター名無し:03/01/14 16:42 ID:???
君の文は3行で読むの止めたんだけど、よーく見ろよ!

>>それのどっちが良いとかどっちがより楽しんでるとかそういうの無しに

>負け組みてはそれを否定して人達?、思うんだけど、
>負けてる人はゲームしちゃダメなの?
870ゲームセンター名無し:03/01/14 16:59 ID:???
てか、同じ山ってのがな。
RCありグル使ってる奴は練習して研究してんのよ。
RCないグル使ってる奴は、対策考えて同じように研究してるのよ。
上級者の中にもRC嫌って使わない奴とかやめる奴がいるけど、それは勝てないからじゃないわけよ。
本人が考える形と前線での駆け引きが違うからやめてるわけ。
同じ山とか言って前線のエベレストとそこらの山を一緒にすんな。
お前の実力がどんなもんかは知らないけど、RC無しのリュウケンでも地方最強の富士山すら登頂出来ないお前に勝つことは出来る。
871ゲームセンター名無し:03/01/14 17:05 ID:???
続き。
お前が苦労しても登れない山を裸で簡単に登頂出来る奴なんて腐る程いる。
そんな奴等を潰してトップに立とうと思うとヘリでもハリアーでも使うのが普通。
そんな争いがいやなら最初から登山なんかしなきゃいい。
872ゲームセンター名無し:03/01/14 17:13 ID:???
まだあったのか このスレ
話題がループしながら少しずつ前進してんねんな
873ゲームセンター名無し:03/01/14 17:32 ID:???
[381] 2D連合BBSより 投稿者:nanac 投稿日:2003/01/14(Tue) 12:44

ヌキの発言

今俺バーチャにはまってて、ブラベガと対戦してる
くらいならアキラやパイと友に闘ってる方が楽しくて・・
4月に個人戦の全国があってそれのためにバーチャ
しぬきでやりたいんですよね、出てみたくて。
しかも俺の大スキなNリュウ、ゴウキ、チュンリーは
今のバグっているキャラ達を退治できません(泣)
今からキャラ変えてとゆーのも微妙なんですよね・・・
そっちをやってしまうとバチャの予選獲れる気が
しなくなってしまうんですよね。
だから今回はウメちゃんにまかせよーかと

ヌキですらRCの為にキャラ替えをするのは微妙だそうです。
2足わらじなら仕方ないけどね。

バグってるキャラ達で自称勝ち組みと吠えてて下さい。
874ゲームセンター名無し:03/01/14 17:37 ID:???
君の意見は
875ゲームセンター名無し:03/01/14 17:38 ID:???
誰でも登れる山なんだから登っていいんじゃないの?
RCない田舎の山あたりで、そこに都会のRCなんてゴミを
散らかしに来ないでね。
876ゲームセンター名無し:03/01/14 17:41 ID:???
RC ビリビリー!!OC!!
RC ダブルニー!!OC!!
クソゲー。
877ゲームセンター名無し:03/01/14 18:21 ID:???
>>875
もう少し理解してもらいたいな。
最高の装備でないと最強の立場には立てないものなのよ。
それはヌキであろうと同じ事。
ただそれは勝てない事とは別。
エベレストを登頂出来る人間がいてもその他大勢がハリアーじゃ競技が違うんですよ。
でもそれを理由に大会が分けられる事はないし、理想ではないからやめる奴もいる。
RC云々言う人間に実力がなければただ騒いでるぐらいにしか聞こえない。
ハリアー使っても登れない人間が努力しないで騒いでるのは見苦しいでしょ。
878ゲームセンター名無し:03/01/14 18:50 ID:???
まとまりのない文章ばかりだナァ
879ゲームセンター名無し:03/01/14 19:28 ID:???
ヌキが萎えてるからってなんだよ。

競技種目が合わなかったでいいんじゃないか?
ウメがVF4やったら最強の一角になるかもしれんけど、
やってない以上その競技では部外者。
880ゲームセンター名無し:03/01/14 21:44 ID:???
最強の山で最強装備なら都会でゴミゴミした中でRC対決やればいい。
ZERO3とかも田舎では、エリアルなんてやってないからそのレベルの方が
以外に楽しい(Zばっかりとかね)。

誰もがゴミゴミしたバグった中に行かなくてもいいでしょ。
田舎のキレイな空気で否定派は身内と楽しめば解決だ。

最後はコレ、否定派はAアレは放置すりゃいいだけ。
881ゲームセンター名無し:03/01/14 22:23 ID:???
なんつうか、否定派って子供しかいないの?
大人の否定派でてこーい
882ゲームセンター名無し:03/01/14 23:12 ID:???
ま、皆仲良くいこっぜ。
883けそ ◆KENTktGA.Q :03/01/14 23:15 ID:???
初心者集まれ!IIDX初心者スレッド・7th style
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1035463444/
IIDX難曲の為のワンポイントアドバイスno.6
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1037792694/
beatmania DP-MODE 13thStage
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1039806876/l50
BeatManiaDPはじめようぜ!5thstyle
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1037213101/
beatmania 片手スレ disc7
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1037572688/

BEATMANIA IIDX雑談チャット
http://chat.2style.net/chat2.cgi?room=vaca250
beatmania2DX板
http://jbbs.shitaraba.com/game/3264/
ビートサロン
http://jbbs.shitaraba.com/game/3080/

8th style曲表などはこちら
ttp://homepage2.nifty.com/~aoki/popn/beatmaniaiidx-8ths.html

IIDXスレPhase95以前の過去ログはこちら
http://www.cs-w.com/~selya/cgi-bin/kako.cgi




884ゲームセンター名無し:03/01/14 23:38 ID:???
今日初めてオリコン後光りされたよ。対空かなり引きつけたんだけどなー・・。Aグル対決熱いね!
885ゲームセンター名無し:03/01/14 23:50 ID:???
まあこれだけは言える。RC出来ても自慢じゃ無い。

…いまだに真空コマンドとか立ちスクリュー苦手なのにRCできるように
なっちゃった。
コツ掴んだら30分やそこらで拾得できるわこれ。ものは試しだね。
連打系はまだ出来ない。
886ゲームセンター名無し:03/01/15 00:14 ID:???
どこに自慢レスありますか?
887ゲームセンター名無し:03/01/15 00:37 ID:???
自慢はないが出来ない奴=否定派と決めつけてるレスはいくつかあるぞ…と
888ゲームセンター名無し:03/01/15 00:39 ID:???
だって事実だし
889ゲームセンター名無し:03/01/15 02:06 ID:???
さすがヲタ、自分の周りの数人が全世界ですか
視野狭すぎ
890ゲームセンター名無し:03/01/15 02:15 ID:???
>>873
遅レスだが、バーチャやってなかったらヌキは確実にキャラ換えしてただろ。
そもそもリュウケンゴウキが好きなのに大会ではハゲ野獣とか入れてる時点で大会と野良試合は別と割り切ってるわけだしな。
891ゲームセンター名無し:03/01/15 02:38 ID:???
横からスマンが
867はカプエス2というゲームが一つの山という前提で例えてるわけだが
870は勝手にその前提くずしてエベレストやら富士山やら持ち出してる時点で
全く違う例え話をしてることになる。

・・・ただそんなけ
全くかみ合ってないやり取りが気持ち悪くて口出しした
892ゲームセンター名無し:03/01/15 03:49 ID:???
そうそう同じものやってるけど趣味が違うだけでいいんじゃない。
否定派はバリバリ肯定派のヤツラにお金入れなきゃいいんだし。
やりたい連中がやってりゃいいの。ただバグだけどなと一言残すけど。
893ゲームセンター名無し:03/01/15 04:11 ID:???
バグだけどなと言われましても…
今じゃレベル高いゲセンだと前キャンなんか標準装備ですよ
こだわりだとか意地だとかで前キャンを使わない時代はもう終わったと思うんですが
「やりたい連中がやってりゃいい」なんて時期はとうに過ぎたと漏れは思ってる

練習するのが面倒臭いから使わないなんてのは論外っていうか前線でカプエスやる
資格なし。それくらいもう前キャンは基本的なテクニックになってきてると思う

まぁ前線で戦う意志がない人の場合は前キャンなんて別に使わなくていいし
こっちの使う前キャンに文句つけられても甘んじて受け入れるけど
894ゲームセンター名無し:03/01/15 05:21 ID:???
というかRCをマスターしててその上で使わないって否定派はいないわけ?
895ゲームセンター名無し:03/01/15 06:02 ID:???
>>894
お手軽永久の類でもないし、使う気なかったら練習しないでしょ。

関係ないが、前キャン使うときの『カカッ』って音が好きなんだが・・・
896ゲームセンター名無し:03/01/15 06:17 ID:???
俺Pグル使いだが、Cグル使うときは前キャン装備してるよ。
リバーサルできちんと出せるように練習してるしね。そうやって前キャン自体をある程度使いこなしつつ
本命のPグルでどんなことされると嫌か考えてる。
バグとかどうとかって捨て台詞吐いて現実の前キャンアリアリの世界から
一歩引いてみるヤシは見飽きた。そんなにバグが嫌ならこのゲームは
あなたにあってませんというほか無い。勿論、見て見ぬふりするのも個人の自由。
ただし、今更前キャンやってくるだけで、愚痴を吐露するのはやめてくれ。
地方のゲーセンで前キャン無し環境でやっていくのも構わないが
不意にRC厨房が現れて狩られた時、相手やゲームに怒りをぶつけるのではなく
自分の前キャン対策が至らないことぐらいは自覚して欲しい。
「前キャン精度」と「前キャン対策」は別問題。PにもKにも前キャン対策はちゃんとある。
CやNで前キャン封印を心に誓うなら泣きを見ない程度にキャラ性能を限界まで高めるか
素直にサガブラ使った方がいい。勿論キャラ性能だけでなく
J大攻撃が不安定ながらもヒットした時、何を出せば一番リターンがでかいか
弱攻撃入ったら必ずコンボ、カウンター確認での目押しパターンなど
前キャン以前に、人間性能をあげることを怠ってはいけない。
正直、前転一つで突進系前キャンを回避できる(選択肢を持つ)グルで
安易に前キャン萎えとこぼすは無い、Pグル使ってるとわりと本気でそう思うよ
あくまで前キャン否定派を貫きつつ、どういった相手でも戦っていきたいなら
これくらいは覚悟するべきだと思います。こだわりのキャラならなおさら。
実際前キャンなんて使わなくてもいい局面で
わざわざ前キャン使って隙をみせてくれる人はたくさんいますよ。
897ゲームセンター名無し:03/01/15 06:47 ID:???
>>691
カプエスが「山」だからこそ、867の言ってる「同じ」ってのが違うと書いたんですよ。
898ゲームセンター名無し:03/01/15 06:48 ID:???
俺、Kデカキャラ使いなんで前キャンAさくらとか来るとほんと萎える。
実質キャラ変え以外に対策ないんだけど、キャラは好きなんで変えたくない。
これで行き詰まりました。バイソンとかやることない。
899ゲームセンター名無し:03/01/15 07:16 ID:???
アルカデとかちゃんとRCについて研究してくれてんの?
連載攻略終わる頃にRC発見されて触れられないまま終わってから、どうなった?
900ゲームセンター名無し:03/01/15 10:38 ID:???
確か二回程、最近のカプエス事情みたいのが載ってた。RC強いキャラとその対策とか。

11、12、1月号のどれか二つ。
901ゲームセンター名無し:03/01/15 12:46 ID:I/1q0jME
つっても無敵高速突進技スキ少な目なんてクソ技以外のなにもんでもないよな。
902ゲームセンター名無し:03/01/15 13:23 ID:8eNgLTxD
とりあえず人減ったしな
903ゲームセンター名無し:03/01/15 15:07 ID:???
おまえら早くRCできるようになれよ  プ
904ゲームセンター名無し:03/01/15 16:49 ID:???
>>896
全く本筋と関係ないけどリバーサル前キャンって難しくない?
漏れ普段の前キャン成功率は8割程度なんだけど
リバーサルとなると成功率1割にも満たない
誰かコツをきぼんぬ
905ゲームセンター名無し:03/01/15 20:04 ID:???
そういえば、どこかの俗説で井上が最初に見つけたって聞いたんだけどホントかな。
全国が終わるまでその話はタブーだったらしいね。口止めされてたらしいんだけど、
前キャン発見のタイミングが良すぎることを考えると あながちウソでもないような
気がしますね。

既出だったらゴメソ
906ゲームセンター名無し:03/01/15 21:13 ID:???
漏れは横浜だったかのゲセーンで発見されたと聞いたが
907ゲームセンター名無し:03/01/15 21:19 ID:???
結論
RC出来る奴→カプエスにやる気があり、真面目にやってる奴。RC出来ないのにこのゲームやってる奴を見下してる。
RC出来ない奴(PSK除く)→カプエスに対してやる気も無く、大して真面目にやってないのにRCやってる奴を「あんなバグ練習して嬉しいの(プ」という感じで笑ってる。
908ゲームセンター名無し:03/01/16 00:27 ID:REbMuT/c
否定派はヘタレなカキコを積み重ねてヘタレっぷりを磨いてるね
正直そんなもの磨かないでRCを磨けよ。
909ゲームセンター名無し:03/01/16 01:17 ID:???
横浜のはず
910ゲームセンター名無し:03/01/16 09:06 ID:???
>>908
前キャンは腕を磨いたところでカプエス2でしか通用しないだろ。
それに対して愚痴をたれる能力は一生モン。
よって否定派=人生の勝ち組
911ゲームセンター名無し:03/01/16 12:01 ID:???
カスエス2以降、カプンコが2D格ゲー出すかどうか自体怪しいですが
912ゲームセンター名無し:03/01/16 15:57 ID:???
ああっ、もうダメッ!! RCのせいで、キャラ換えーーーーっっっ!!!
ブラッ!サガッ!ドスコイィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ! ときど、あんなにいっぱい練習してるゥゥッ!
ガガっっウオウゥゥゥゥっっっっ!!!! RCローリングクソ技ァァッッ!!!
ぁあ…迎撃無理っ、反撃も無理ですうっ!!
ウォゥッ、ビリビリッ、ガガガガガガァァァーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!! ビリビリ重ねないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
クラッシュッ! ガアアアーーーーーーッッッ…ドクラッシュッッ!
ピカーンビリビリビリビリッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!! スッ、スパッ、スパコンんんんッッ!!!
サガッッ!! 強パン強パンッッ、中キックゥゥッッ!!!
おおっ! 厨キャラッ!! チッ、チッ、チープッッ!!! RCマスターっっ!!!
913ゲームセンター名無し:03/01/16 16:30 ID:???
弟:結局、カプエスはRCゲーになっちゃったね。
兄:仕方ないさ、それだけバグでも勝てりゃいいと思ってる奴が多いのさ
弟:カプエスってRCじゃなくてSNKとの駆け引きなのに
兄:ゲームで勝つ事だけを考えてる狭い連中にはわからないよ。
弟:そうだね、僕らはRCの無い世界に行こうか
兄:そうだな世界中のやつらが待ってる場所へ
兄、弟:XBへ!!

本日ついに始動
RCなんてバグった世界のゲーセンなんて行かなくても、戦いの舞台はある。
世界中の猛者が集う、XBのEOネット対戦本日スタート。
914ゲームセンター名無し:03/01/16 21:54 ID:???
>>910
どんなゲームでもそのゲームでしか通用しないテクの一つもあるだろ。
やってる格ゲー数少ない知ったか君は困るね〜(プ
915ゲームセンター名無し:03/01/16 22:22 ID:???
ほう、これがネタにマジレスか・・・
916ゲームセンター名無し:03/01/16 22:29 ID:???
>>915
ひ っ し だ な
917ゲームセンター名無し:03/01/16 22:35 ID:???
>>916
そのレスはどちらかと言えば>>914に返すべきかと
それかキミ自身に
918ゲームセンター名無し:03/01/16 22:37 ID:???
まあ、910にマジレスはないよな
919ゲームセンター名無し:03/01/16 22:38 ID:???
新スレは>>950に立ててもらうということでいいよね?
920ゲームセンター名無し:03/01/16 22:41 ID:???
>>914
よく読んだら君らの味方肯定派からの否定派への嫌味だと思うよ。
921ゲームセンター名無し:03/01/16 22:41 ID:???
907で終了でいいような気もするが
922ゲームセンター名無し:03/01/16 22:46 ID:???
>>907かよ!
923ゲームセンター名無し:03/01/16 23:18 ID:???
元々「しゃがみ強キックキャンセル」自体が初代スト2のバグ。
カプエス2のRCはバグ技だから、他のゲームでは通用しない。

が!!!

カプコンがカプエス3でRCを新しいグルーブとかに採用しちゃうかもよ(笑)
924ゲームセンター名無し:03/01/16 23:53 ID:???
歴史は繰り返すか・・・因果なものだな・・・
925ゲームセンター名無し:03/01/17 12:25 ID:???
>>923
EX技になっちゃってすべてに無敵のっかるけどSC半分消費、体力消費wなんらええぞ。
出し方も至って簡単、回り込み後10Fキャンセル可能。

無限じゃなきゃいいのよ、コレでベガもブランカもRCしてもオリコンも入らないし。
抜けてもLV1が当たればラッキーかな?体力ナシではでもしない。
ただし、RC>SCも可能にLV3素直に使った方がへるけどLV1にも無敵がw
926ゲームセンター名無し:03/01/17 15:58 ID:???
ガード耐久値と気絶耐久値でいいだろ減るのは。
927ゲームセンター名無し:03/01/17 16:39 ID:???
それじゃぁ、クソのままだろ。
バリと抜けて、ピカーンですか?
何回使ってもリスクが少ないからダメなんだろうが。
RC>OCはもうカンベンして下さい。
928ゲームセンター名無し:03/01/17 18:50 ID:???
相手は今年一年はネット代のみで無料で、世界規模で24時間稼動中。
929ゲームセンター名無し:03/01/17 21:21 ID:???
      , -―――-、
    /          \
   /             |  
   |    ;≡==、 ,≡、| 
   l-┯━| ‐==・ナ=|==・|  
   |6    `ー ,(__づ、。‐| 
  └、     ´ : : : : 、ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 、     _;==、; |   < RC?バカジャネーノ?
    |  \    ̄ ̄`ソ     \_________
    |    `ー--‐i'´  
930ゲームセンター名無し:03/01/17 22:16 ID:OdlukSih
GGXのフォルキャンと同じレベルだな。
クソ化というのと、勝つにはコレを使っていかないといけないと言うこと。
大会レベルで勝っていくにはもう必須でしょ。

ローカルルールで禁止するならすればいい。
でも、全国で勝っていくには必要ってこった。

否定派、使いたくない人はローカル最強目指せばいいんじゃねーの?
931ゲームセンター名無し:03/01/17 22:44 ID:zIRUN+w6
ところでX箱って、前C出来るけど無敵乗っからないって爻(マジ)ですか?
932ゲームセンター名無し:03/01/17 23:43 ID:???
肯定否定じゃなく、RCなどとゆーバグを直さぬまま世に出した開発陣が悪い。RC論争に関わった全ての人が被害者。開発者は闘劇表彰式の後、切腹して死ね
933ゲームセンター名無し:03/01/18 00:01 ID:???
RC肯定派がカプエスを真剣にやってないってのは疑問だな。
カプエスが好きだからバグを認めたくないのだよ。

オマエラ肯定派は強いバグだからと認めやがれ。

純粋にバグの無いのが好きだかららACやめてXBに行くよ。
EO−ISM?そんなの着信拒否だよ。
ACは拒否できないから問題だけど、ネットは快適だよ。
無料で24時間だから、やり込み度はかなりあがるゼw
934ゲームセンター名無し:03/01/18 00:20 ID:???
アケ出身がネット対戦のラグの中で満足出来るかどうか疑問だが
935ゲームセンター名無し:03/01/18 00:27 ID:???
>>933
>RC「肯定派」がカプエスを真剣にやってないってのは疑問だな。

間違ってないか?「肯定派」>「否定派」だろ?



936ゲームセンター名無し:03/01/18 00:45 ID:???
思うんだけどさ、3rdの移動投げや他社だけどGGXとか、
同時押し関連でバグは出やすいってことは容易に予想がつくことだったろ?

そのくらいのことも確かめて見なかったのかよって思っちゃう。
937ゲームセンター名無し:03/01/18 00:56 ID:???
>>930
否定派の多くはもうすでに最強とか目指してないと思う
単純にゲームを楽しみたいのでRCが邪魔って感じだと思う
938ゲームセンター名無し:03/01/18 01:19 ID:???
漏れも単純にゲームを楽しみたいのでRC使ってます
RC使わずにRC標準装備の香具師らと対戦してもストレスたまるだけ
お互いRC使えれば普通に楽しめる
939ゲームセンター名無し:03/01/18 02:23 ID:???
RCのみで負けても頑張ろうとする俺はマゾなのかな
940ゲームセンター名無し:03/01/18 02:27 ID:???
俺はRC厨のAブラベガ他に勝つと達成感で気持ちイイよ。
941ゲームセンター名無し:03/01/18 03:28 ID:???
つーかサガブラベガとか見ただけでムカついてくるようになった。
RC以前に。
942ゲームセンター名無し:03/01/18 05:31 ID:???
941
それはあるね、
943ゲームセンター名無し:03/01/18 05:48 ID:???
バグで最強めざしてますけど何か?
944ゲームセンター名無し:03/01/18 05:54 ID:???
バグがバグ呼ぶ訳やね 糸冬
しょーもない
働け
945ゲームセンター名無し:03/01/18 07:33 ID:???
>>927
じゃあ気絶耐久”最高”値とガード耐久”最高”値が下がるってのはどうだ?
それが次のラウンドにも持ち越しになるとすればかなりのリスクだぞ。
946ゲームセンター名無し:03/01/18 07:36 ID:???
とりあえず俺は否定派。
地元のゲーセンではRC多用すると放置される。
放置されたらないためにRC使わないわけだ。
947ゲームセンター名無し:03/01/18 07:52 ID:???
開き直ってテクニックとしてマニュアルにも載せやがれカプ。
948ゲームセンター名無し:03/01/18 15:52 ID:G/5YIX1i
全キャラRCで強い技があれば問題なかったかと
特定キャラだけ強くなるのが大問題
949ゲームセンター名無し:03/01/18 16:34 ID:???
つかいたきゃ使えばえー、所詮ゲームだし。と気軽に考えてみる
950ゲームセンター名無し:03/01/18 16:34 ID:???
つかいたきゃ使えばえー、所詮ゲームだし。と気軽に考えてみる
951ゲームセンター名無し:03/01/18 16:41 ID:???
つかいたきゃ使えばえー、所詮ゲームだし。と気軽に考えてみる
952ゲームセンター名無し:03/01/18 17:00 ID:???
>>948
いや、強さのレベルの違いはあるにしても
大半のキャラはRCの恩恵は受けられるっしょ

ただブラとさくらは恩恵受けるどころの話じゃなかったのが
問題だが
953ゲームセンター名無し:03/01/18 18:49 ID:???
たかが相手を倒すという単純な行為にRC否定だの肯定だの…上等な料理にハチミツをぶちまけるがごとき思想!
といってみる。
954ゲームセンター名無し:03/01/18 21:35 ID:???
>>950
新スレよろ
955ゲームセンター名無し:03/01/18 23:08 ID:7r9jTFbS
前キャン完備な人と戦ってると、毎回本田と戦ってるような気がしてくる。
対策立てれば倒せるんだけど、スタイル変えなきゃいかんので、うざい&萎えるっていう。
ちなみに俺はK。
956ゲームセンター名無し:03/01/19 00:01 ID:???
家庭用パットなら必殺技と前転が1ボタンで出せる

ということは通信対戦は前キャンやりたい放題だね
957ゲームセンター名無し:03/01/19 14:26 ID:???
だからEOには前キャンは無いとあれほど(以下r
958ゲームセンター名無し:03/01/20 19:52 ID:???
>>941
オーカヤマ?
959ゲームセンター名無し:03/01/21 05:14 ID:???
RCの脅威が無いハズのEOには凶悪必殺技キャンセルをひっさげたPグルが居ます。
が…ラグでBLは難しいので、ランのない、小Jキャラてところ。
ゲージありの、Pにはとにかく大技スカぶらないように戦いましょう。

960ゲームセンター名無し:03/01/21 17:17 ID:???
しかし、上手いタイミングだったね。
このスレが終ると同時にRCが無いEOの発売とは…。

RCが嫌ならXBをみんな買いましょう!!
961ゲームセンター名無し:03/01/21 22:10 ID:???
2プレイ側だけめくれる、とかもないんだろう、EO。
そこまで調整されるとつまんねえかも。
962ゲームセンター名無し:03/01/22 00:05 ID:???
アッパー↑魂を思い出せ!
963ゲームセンター名無し:03/01/22 06:48 ID:???
x-box live yarouyo
964ゲームセンター名無し:03/01/25 21:56 ID:???
落ちそうで落ちない粘り腰。
965ゲームセンター名無し:03/01/25 23:02 ID:???
というか無敵時間なくていいから残して欲しいな。
連続技が面白くなるから。
966ゲームセンター名無し:03/01/26 13:46 ID:???
前進することを利用して繋げるってこと?大蛇とかかな。

でも、実戦でそこまでやってる奴って、今のところいないんじゃない?
967ゲームセンター名無し:03/01/27 05:12 ID:???
実戦でやられたことあるのは画面中央での中七拾五式→中朧車→RCLv3大蛇薙だけだな。
後で自分でやってみてからRCだと気付いた罠。

でもそもそもRC組み込んだ連続技っても浮かし技からの追撃にしか使えんから
あんまし出番無さそうだな。
968山崎渉:03/01/27 20:11 ID:???
(*^^*)
969ゲームセンター名無し:03/01/28 14:06 ID:???
山崎渉うぜー
970ゲームセンター名無し:03/01/29 22:00 ID:jrHNlv08
前キャンは無敵がないだけで残ってるらしいぞ
971ゲームセンター名無し:03/01/30 09:58 ID:???
前キャンない方が楽しいに決まってる。

前キャン使ってる人も無いなら無い方がいいでしょ?
972ゲームセンター名無し:03/01/31 11:30 ID:???
>>971
それは無いみたいだよ。
勝てるから使ってるだけだから
無くなると勝てなくなるので嫌らしい。
973971:03/01/31 12:57 ID:???
>>972
そうなんかい!!
974ゲームセンター名無し:03/01/31 13:14 ID:???
だから、最終的にRC厨房ゲーになってしまう。
P、Kでそれらをボコってる人って本当に勇者だよなぁ。

特にPは裏がある訳で、出しとけばイイみたいなRCよりよっぽどスゴイ。
975ゲームセンター名無し:03/02/01 02:16 ID:???
本家山崎渉のHP
http://www.kcn.ne.jp/~w-yama/
976ゲームセンター名無し:03/02/03 09:09 ID:???
しかし、本当の意味で強いのはやはりP、Kかもしれない。
RCなんてバグもまったく使わないで最初からあるスペックのみで
戦えるグルーブ。バグで勝ってる訳じゃなくて実力で勝っている。

Aはぶっぱで決めてる場合が多いが、PはBLを取ってから
反確をいかに出せるかにかかっている。
ドノーマルであそこまで立ち回っている彼等は真にカプエスを
楽しんでるのではないだろうか?

バグなんかに溺れずに実力で勝利をもぎ取る彼等に萌え。
977ゲームセンター名無し:03/02/03 18:05 ID:???
俺もPK始めた サガキャミギースだけど
しかもあんま勝てんけど
978ゲームセンター名無し:03/02/03 18:11 ID:???
まあ新スレは必要ないな。
979ゲームセンター名無し:03/02/03 18:14 ID:???
最終的にやはり、前キャンは卑怯。
ゲーセンでRC嫌ならPを極めるか、家でX箱でEO拒否でマターリ対戦ですな。
980ゲームセンター名無し:03/02/03 21:49 ID:???
>976
あほか
981ゲームセンター名無し:03/02/03 22:11 ID:???
970過ぎても煽り全開とはある意味凄いスレだ
982ゲームセンター名無し:03/02/03 23:08 ID:???
やっぱり全国チャンプがやる気なくすくらいだから
大変な発見だったんだな。
983ゲームセンター名無し:03/02/04 05:48 ID:???
アメリカでは前キャン使ってわりと普通に戦ってたみたいだけど。
984ゲームセンター名無し:03/02/04 09:05 ID:???
そりゃバグ扱いにしてる香具師から見たら卑怯だろうが、
卑怯だからこそ対戦に投入せんと綺麗事だと思うがナ。
985ゲームセンター名無し:03/02/04 09:37 ID:???
>>984
バグ扱いじゃなくてバグでしょ?
そこから君間違ってる。
PROに位置する、改善版のEOは無敵ないので所詮バグ技だと
認識すべきだよ。
986ゲームセンター名無し:03/02/04 10:10 ID:???
3RDの移動投げ zero3の着キャンもバグなの?
987ゲームセンター名無し:03/02/04 10:29 ID:???
バグでしょ、ただ度合いによってメーカーの判断は下される訳で
3rd 移動投げは メーカー肯定
ZERO3 着キャン(永パ関連) アッパーにより撤去 メーカー否定

バグが認められる場合もあるが、少なくとも前キャンはメーカー否定してるし
勝利オタ以外はみんな嫌がってるのも事実。
EOで無くなったのは当然の処置だろう。
988ゲームセンター名無し:03/02/04 13:12 ID:???
暇なんで埋めてみる
989ゲームセンター名無し:03/02/04 21:07 ID:???
ume
990ゲームセンター名無し:03/02/04 21:07 ID:???
ahasf
991ゲームセンター名無し:03/02/04 21:09 ID:???
やったー
992ゲームセンター名無し:03/02/04 21:09 ID:???
100gettttttt
993ゲームセンター名無し:03/02/04 21:09 ID:???
あばばば・
994ゲームセンター名無し:03/02/04 21:09 ID:???
誰かこないか?
995ゲームセンター名無し:03/02/04 21:09 ID:???
 
996ゲームセンター名無し:03/02/04 21:10 ID:???
だめぽ?
997ゲームセンター名無し:03/02/04 21:11 ID:???
 
998ゲームセンター名無し:03/02/04 21:11 ID:???
埋める
999ゲームセンター名無し:03/02/04 21:11 ID:???
次のやつおめ
1000 ◆efIQANGELg :03/02/04 21:12 ID:???
そして風になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。