☆カプエス2攻略統合スレッド☆ その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
CAPCOM vs SNK2についての対戦攻略スレッドです。
>>950あたりを取った人が次スレ立てて下さい。
ユリとバイスはどっちが弱いのか小一時(略

前スレ
☆カプエス2攻略統合スレッド☆ その3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1018798069/


過去ログ
☆カプエス2攻略統合スレッド☆ その2(dat落ち)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1016295926/

☆カプエス2の強キャラとその対策を考える☆10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1009561221/

まだまだカプエス2人気無いキャラ使うぞゴラァ 2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1010974276/

★カプエス2初・中級者質問、及び雑談スレ★その2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1019090503/

関連スレは>>2以降
2ゲームセンター名無し:02/05/07 04:01 ID:eOt4kWwc
3ゲームセンター名無し:02/05/07 04:02 ID:kCW1HiQY
cdf
4ゲームセンター名無し:02/05/07 04:02 ID:Q.uTGh9E
2
5ゲームセンター名無し:02/05/07 04:03 ID:onHHE/Ho
姉妹スレ
★カプエス2初・中級者質問、及び雑談スレ★その3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1020490440/
カプエス2ザンギの下弱Pについて語るスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1019991431/
カプエス2通信対戦だゴラァ!!その6
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1019322803/
★★★待望!モアカプエススレpart2!☆☆☆
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1019988217/
梅田モンテカルロ♪主にカフ?エス2その他色々スレ【4】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1018327673/
カプエス2全国終了これから…part8
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1012283567/


キャラ別、グルーブ別
カプエスシリーズの覇王丸
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1018872439/
[張り手]E本田強化計画@カプエス2[頭突き]
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1015436525/
Sグルスレリターンズ!一発逆転の避けMAX超必
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1010757496/
カプエス2 Kぐるーぶ最強すれ(dat落ち)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1016499389/
6ゲームセンター名無し:02/05/07 04:12 ID:jfcN0VME
40をこえるキャラの中で
本田、覇王丸、あたりのスレが細々生き残ってるのが新鮮だ、、
7ゲームセンター名無し:02/05/07 04:18 ID:aecRW6to
姉妹スレに紛れちゃってるけど、ザンギスレもある模様。
あと、Sグルも残ってるのがすごいな
8ゲームセンター名無し:02/05/07 04:37 ID:nRvDPOuQ
前スレ>>933

お前、秋葉のセガや兵に出没するやつだろ?確か髪が少し茶色で短くて、
いつも怒っているような顔のやつだな?
9ゲームセンター名無し:02/05/07 04:46 ID:bIU7bYTE
>>8
お前は、汚い長髪を後ろでしばって女キャラしか使わないデブだろ。
秋葉セガによくいるな?
10ゲームセンター名無し:02/05/07 04:53 ID:aecRW6to
君らはエスパーですか?
11ゲームセンター名無し:02/05/07 07:56 ID:zNIQnRTQ
近所のゲーセンで勝率9割8分で勝ち越していたアニヲタに
Cサガ本ブラ2で乱入され敗北。(当方Nロック響ベガ)
もうこいつには負けないと思ってたのに…激しく鬱
12ゲームセンター名無し:02/05/07 08:50 ID:9.AdkaI6
フーン
13ゲームセンター名無し:02/05/07 09:57 ID:qx9WueRU
age
14ゲームセンター名無し:02/05/07 19:08 ID:u0C3u5h.
age
158:02/05/07 19:31 ID:JDfPu.aw
>>9
俺は男キャラしか塚輪ねーよ
庵ロレントライデンのAぐるだ
16ゲームセンター名無し:02/05/07 19:34 ID:3n7lTACo
秋葉ゲーセンスレに逝けや
17ゲームセンター名無し:02/05/07 22:08 ID:5FhHN7YI
結局、前キャンは『あり』ってことになってるのか?
18ゲームセンター名無し:02/05/07 22:11 ID:cq3/QYbI
使えるもんなら使ってみろ
ってことかと
19ゲームセンター名無し:02/05/07 22:18 ID:0tDBa0b2
前キャンは諦めることにした。
だからKグルを使うことにした。
20ゲームセンター名無し:02/05/07 22:24 ID:5FhHN7YI
なんか今更PからNに変わろうと思ってるんだが、
前キャンできないNは雑魚みたいに言われる。
3rdの移動昇竜とか得意だから練習したら多分できるんだが、
あんまり使いたくないというか。正直、理不尽すぎて萎えることがある。
21ゲームセンター名無し:02/05/07 22:38 ID:2BcI.Rp6
起き攻め電撃でリバサLv3を潰されたりするとさすがに理不尽さを通り越して感心する

まあ俺も無理だと諦めてたけど久しぶりに練習したら結構出せるようになったよ
まずは
弱P+弱K→任意のボタン
このタイミングを掴むといいと思う
22ゲームセンター名無し:02/05/07 22:44 ID:Pr34l5Qk
>>19
俺も。なんか最近前キャンが必須になってない?
23ゲームセンター名無し:02/05/08 00:15 ID:Anp7/hlg
前キャンっの恩恵被るキャラってかなり限られてない?
露骨なのはベガ(大ニー+サイコ)、さくら(大春風)、テリー(クラック)、ブランカ(電撃)くらいじゃない?

使いどころと対策考えてみたけど、大幅に戦法代える必要あるキャラってあんまり
ないような気がするんだけど。


前キャンあれば便利だろうけど、それ以上に別に磨くべきモノがあるように思える。
全国クラスの立ち回りができるのでないかぎり。


#対Kで、座高の高いキャラに画面端でさくらの前キャン大春風連打はヒドイと思う
24ゲームセンター名無し:02/05/08 00:17 ID:DqDj8hzQ
もっと多くのキャラに恩恵はあると思うけど?
25ゲームセンター名無し:02/05/08 00:20 ID:ZnAAfpUE
春風脚とかクラックは最初から全部JDするつもりだから大丈夫
2623:02/05/08 00:26 ID:Anp7/hlg
>>24
あとは…ロックとマキ、それにロレくらいなもんじゃない?
あ、豪鬼の小竜巻もあるか。

でも、使われれば苦しいながらも勝率が大幅に変わる程のモノではないっしょ。


>>25

いや、春風はJDしても状況五分orJD側微妙に不利なのよ(´Д`;)
延々と完璧にJDできるならラウンド終了までJDしてりゃいいけど、投げとか
絡ませられたら厳しいことこの上ないよ?
27ゲームセンター名無し:02/05/08 00:31 ID:DBAvb9YI
前キャンは小J潰すのにかなり役に立つよ。
しゃがみながら出せる波動コマンド系なら余裕だろうかと。
小J返すのがしんどいキャラは是非。

響タソは前キャンハッケンで運良く引き逃げか、ただ逆に移動するかとか
28ゲームセンター名無し:02/05/08 00:32 ID:Zw25y/Fw
京の前キャン荒咬みはかなりキツイぞ。
リーチが飛躍的に伸びる上に、そのままラッシュいけるし。
キャラ限定だけど裏周りLv3大蛇薙もいいねー。

あと、75式>前キャン中朧車>Lv3大蛇薙が画面中央でもつながる。
29ゲームセンター名無し:02/05/08 00:37 ID:ZnAAfpUE
>>26
春風脚にはそれ以外に対策の無いチャン使いですが何か?
3023:02/05/08 00:41 ID:Anp7/hlg
>>27

確かに小ジャンプ潰しには便利かも。
考え足りなかったdesu……

>>28
荒咬み書き漏らしました(^^;
同じような感じで庵の葵花1段目もまぁまぁ使えますね。

要は反撃を受けない突進技持っている奴は美味しいってことですな。
31ゲームセンター名無し:02/05/08 03:24 ID:auVJPoIw
>>29
前C精度の高いさくら対Kチャンは9:1のような気がする。相手がAさくらだと
10:0に近いかも?
1回前C強春風の固めモードに入られたらひたすらJDとって投げを狙うくらいか?
MAX大暴走でも勝てなかったし…。
それも途中に弱Pとかオリコンとか混ぜられると終わるが。
32ゲームセンター名無し:02/05/08 03:30 ID:frHoWvME
春風と春風の間にジャンプして即JD>J大Pから連続技とか・・
・・・まぁKチャンだし。
33ゲームセンター名無し:02/05/08 03:45 ID:WImsd402
? 春風の間には立ち小Pとかが入ってそう簡単には抜けれぬはず。
34ゲームセンター名無し:02/05/08 04:02 ID:9wd.CfH.
てか、9;1とか10:0って
そんな安易につけるもんじゃないって
思うのは俺だけ?
35ゲームセンター名無し:02/05/08 09:46 ID:V9WH69aI
どんなつらくても3:7の中でおさまると思うよね昨今の格げーは。。。
byスト2プレイヤー
36ゲームセンター名無し:02/05/08 11:29 ID:hYVYyuzc
でもこのゲームは
グルとキャラしだいで9:1ありそうなきもするけど
37ゲームセンター名無し:02/05/08 11:45 ID:xjSMta/2
K禿:Sユリ=11:−1
38ゲームセンター名無し:02/05/08 13:08 ID:hYVYyuzc
いまおもったけど
レシオ差も含めて考えれば10:0もあるかも・・・

−1って(w
Sはどんなキャラ使っても相当うざくたちまわれば
圧倒的な数値差はつかんとおもう。
39ゲームセンター名無し:02/05/08 13:18 ID:hYVYyuzc
レシオ1AザンギVSR4N禿とか10:0なニオイが。

ザンギになんかいいOCあったら話は別だけど。
俺はしらん。
40ゲームセンター名無し:02/05/08 16:10 ID:WJydUJQ.
>>39
レシオやグルーブなで引き合いにすんなや。
そんなん勝てて当然じゃん。(゚д゚)ウマー
41ゲームセンター名無し:02/05/08 16:34 ID:hYVYyuzc
ゲーム上で対戦可能な組み合わせに
数値つけるのがダイアグラムじゃろ
42ゲームセンター名無し:02/05/08 17:16 ID:jCCub5kU
前転とガーキャンがあるゲームにおいて
10:0なんてありえない気がするけど

せめて8:2くらいにいっとけよ
43ゲームセンター名無し:02/05/08 17:25 ID:LOhQMvT6
グルーヴによって違うキャラに変貌するからそこまで度外視するのも変だ
チャン使うんならKはかなり有り得る組み合わせだし
44ゲームセンター名無し:02/05/08 17:54 ID:8RmeJRCo
レシオ差って、おいおいってな感じだよな
そんなん勝てて当たり前。
グルーブは例に出していいと思うけど

前もこの手の話題出てたけど
ダイアグラムって勝敗の結果から出すもんじゃないぞ?
45ゲームセンター名無し:02/05/08 18:09 ID:RCmKEp0g
つうかダイアグラムをわかってないと思われ
バルログVSザンギでも10:0はつかんよ
46ゲームセンター名無し:02/05/08 18:26 ID:ChaDax8c
ストII辺りから、ずっと対戦してるプレイヤーと
それ以外で、ダイアグラムに対しての意識が違いそう
今ここで安易に10:0とかつけてる奴って
昔の端でスクリュー食らったら
終わる対戦とかに、いくつつけんだろ?
47ゲームセンター名無し:02/05/08 18:59 ID:DqDj8hzQ
それでもザンギたんが数値で上回ることは少なかった罠。
48ゲームセンター名無し:02/05/08 19:15 ID:gLc/gJTI
そこまで持っていくまでが
ザンギにとってはほぼ無理ってな状態だったしね
ただ、ここで10:0とか安易に書いてる奴は
そんなん考えなさそうやん?
ザンギに10つけそう
49ゲームセンター名無し:02/05/08 20:50 ID:gF.8IF.I
ダイヤグラムに定義なんてあったんだ、ヘえー。
50ゲームセンター名無し:02/05/08 21:09 ID:hYVYyuzc
んじゃ
R4KダンVSR1C禿
R1KダンVSR1C禿
同じ試合展開になんの?
51ゲームセンター名無し:02/05/08 21:28 ID:1lYahASE
>hYVYyuzc
ごめん、何言ってるのかよく分からない。
52ゲームセンター名無し:02/05/08 21:38 ID:nuyd6Pl2
つーか違うレシオでダイアグラムなんかつけても無意味
53ゲームセンター名無し:02/05/08 22:03 ID:hYVYyuzc
なぜレシオ差を考慮すんのが無意味?

まぁそんなに真面目に数値つけしようとは思ってないけど
なんでレシオ差が数値付けに無関係と思うのか知りたい。
54ゲームセンター名無し:02/05/08 22:13 ID:WJydUJQ.
だーかーらー、
レシオが違う時点でハンデが付いてるってこと分からない子なのかな?

ダイアグラムの話は散々したから

終了。
55ゲームセンター名無し:02/05/08 22:14 ID:xiHNQhwQ
アホすぎ。キリないじゃん、そんな事言い出すと。
56ゲームセンター名無し:02/05/08 22:17 ID:OYKKRWd2
こんな話題前にも出たな。
とりあえず、>>34-35に禿胴ってことで。
57ゲームセンター名無し:02/05/08 22:25 ID:frHoWvME
>>50
つーか何故ダン・・
R1Aベガ対R1C禿と
R4Aベガ対R1C禿との差・・・
とかのほうが言いたいことを解ってもらえると思うが。

ってもう終了ですか。
58ゲームセンター名無し:02/05/08 22:28 ID:kD//Mc2o
アテナの対空オリコンってどんなのでしょうか?
59ゲームセンター名無し:02/05/08 22:33 ID:WJydUJQ.
>>58
>>600-700この辺。

とりあえず。サイコソード当ててJ強K中Kで運べや
60ゲームセンター名無し:02/05/08 22:35 ID:ARC4CT6o
立ち中P→バックジャンプ×N
61レスしつつ質問:02/05/09 03:45 ID:emFi0I5o
>58
 6中K>2小K(スカ)>HJ大K*2中K>HJ大K*2>(下へ)
 HJ大K空中大ソード>大ソード>J大Kビット
端から端まで用でほかはソード多めで
で、本題
自分A豪鬼・ベガ・2京で相手C春麗・山崎・2禿の事なんですが
相手は普段は書いた順でやるのに自分の時だけ
2禿・春麗・山崎に変えてくるんですが、これが辛い
これだと、どれもあんま相性よくないと思うので辛いし
こっちも順番変えるとゲージのないベガ・京だと
禿相手に好き放題やられて溜まるまえに殺されかねない
それに豪鬼・ベガを大将にしてもリーチ・体力等頼りない
普通に辛いのにさらに辛くされてる気がするんですが
順番変えたほうがいいと思います?
62ゲームセンター名無し:02/05/09 07:49 ID:Qi/6VNVQ
順番はそのままでいいんじゃない?
豪→ベガ→京で。
ハゲはベガのオリコンで殺すしかないね。
63ゲームセンター名無し:02/05/09 08:37 ID:N1SP1msg
豪鬼で逃げ回ってあわよくば
OC1回当てる
次の試合もベガで逃げ(略)
最低限、禿げをバニコンで殺しきれないと
勝ち目は薄い対戦カードだと思う
64ゲームセンター名無し:02/05/09 11:05 ID:qNF4iaI6
>>57
あー…そうやね、そういう組み合わせのほうが
わかってもらえたかも。
でもまぁもういいです。
65ゲームセンター名無し:02/05/09 16:41 ID:aVvr32KE
>>53
体力半分のキャラ対体力MAXのキャラでダイアグラム考える?
ダイアグラムは、キャラ差を平等な条件で考えるもの
もしレシオを考慮に入れるなら
R4相手には、総R4の対戦カード考えないと
31の例もあんま意味がない
Kチャン側に、前Cの精度が高いさくらに
匹敵する腕がある条件で書いてないから
(対抗できるテクがあるかは別としてね)
腕が違えば、ダイアグラムなんて関係ないし
66ゲームセンター名無し:02/05/09 16:43 ID:aVvr32KE
でさ〜前から疑問だったんだけど
Xダイヤグラム
○ダイアグラム
でいいんだよね?w
67ゲームセンター名無し:02/05/09 17:13 ID:9b2AuhVI
どっちだっていい
68ゲームセンター名無し:02/05/09 17:19 ID:DNYobNEo
いや、どっちも正しいし。
しかもX→×だし。
69ゲームセンター名無し:02/05/09 18:21 ID:ksI.2Tlk
すいません、前キャンって何ですか
よければやり方と効果を教えてください
70ゲームセンター名無し:02/05/09 18:28 ID:cb1nf.hA
前キャンの質問多くないか
前キャンとは前転の出始めを必殺技でキャンセルすることで
そんとき出した必殺技に前転の無敵時間が乗っかる
波動拳なら23弱P弱K6Pで無敵のまま波動拳が出せる
71ゲームセンター名無し:02/05/09 18:38 ID:ksI.2Tlk
ありがとうございます
大統領
72ゲームセンター名無し:02/05/09 19:36 ID:3EEmQYzw
ただのお礼より印象深いな
大統領
73ゲームセンター名無し:02/05/09 23:17 ID:Cem6jYOs
一般的にAはKに有利っていうけど
号機、さくら、藤堂、京庵とかの露骨ケズリOCを
持たないキャラでのAとKはどうなの?
OC当ててもあんま減らないしすぐ怒るし。
74ゲームセンター名無し:02/05/09 23:23 ID:FuFRUOkk
>>73
それにさくら藤堂でも、前キャン出来なきゃ溜まるまで相当辛いからね。
OC決まればどうにかなるけど。
75ゲームセンター名無し:02/05/09 23:29 ID:BQPxKayY
さくらはゲージ無しでも闘える、と言ってみる。
走りがあるグル相手だときついのかな。
76ゲームセンター名無し:02/05/09 23:58 ID:VT64VK4c
俺もAがKに有利論は少し疑問に思ってた。有利なのは削りがある奴だけでしょ?
それに普段の立ち回りはKが大幅優勢だし、ゲージ効率もKの方が全然いいし。
それほど不利なんだろうか。
77ゲームセンター名無し:02/05/10 00:04 ID:oaD.AfRM
削りに特化したOCでなくても結構ガークラに近い状況は持ち込める
回転率の良さはお互いさまだしな
78ゲームセンター名無し:02/05/10 00:08 ID:A5U5B8W2
後は、ダメージ軽減の無効化と
OCによって怒り時間が多少なりとも
減ってまうこと位?

A逃げ回って溜める→K追いかける
(Kは能動的に溜められないから、追いかけるしかない)
OC当てる→怒り発動→A逃げきるの繰り返し
ってな展開になるのがAの理想?

相性ってやっぱりキャラによるからな〜
79ゲームセンター名無し:02/05/10 00:13 ID:/m9jvZ8o
豊富な接近手段を持つKを相手に、逃げ切れるのかが大いに疑問…
防御的前キャンバリバリのAさくらでも、発動前に倒されることも少なくないし。
80ゲームセンター名無し:02/05/10 00:19 ID:/m9jvZ8o
あ、でもデソチャンザンギみたいなKの力で勝ってます、ってなキャラは別ね。
ここら辺には大幅有利だと思う。
81ゲームセンター名無し:02/05/10 00:21 ID:TBKC.Go.
だからこそ、Aは防御のうまさが
必要なグルーブなのかもね
A向きっていわれるキャラって
大抵防御が堅かったり逃げ能力が高かったりするし
82ゲームセンター名無し:02/05/10 00:22 ID:9Nl3RIRI
逃げつつ適当に技バラまいてJDしてもらう>K怒る>OC当てる>OC終わる頃に怒り収まる

てのが理想っぽ あくまで理想だけど
83 :02/05/10 00:30 ID:gwqL.F/I
http://www.newtechnix.com/Webmasters/supertony/Images/News_Gamecube_Street_Fighter_1.jpg

って言うのを見つけたがほんとに出るのか?
84ゲームセンター名無し:02/05/10 00:37 ID:C.f7ENLE
あっちではPROを2、
2を3と、呼んでいると聞いたこともあるようなないような
85ゲームセンター名無し:02/05/10 00:40 ID:qoQR/kDc
OC当てたあとちょうど怒り終わるぐらいのタイミングで
OC当てようとすると、こっちゲージのこり1割くらい>
怒り終わる>こっちスパコン>また怒りプンプン!!
ってことに結構なるんだよなぁ。
ノーゲージで怒りMAXの相手から逃げ切るのは辛い・・・(´Д⊂
86ゲームセンター名無し:02/05/10 00:44 ID:TBKC.Go.
SC当てるタイミングを
早くすれば解決っぽ
87ゲームセンター名無し:02/05/10 00:51 ID:YUZHTSV6
ていうかK相手に前キャンなんて守りに使えないと思うんだが....
守りなんて対空の事を指すと思うんだけど
カウンターで前キャンはガードされた時のリスク高いキャラ多いからどうでしょ?
対空前キャンは一部キャラ除いてジャスト簡単すぎ........

全体的にブラとかは別ですよ。

それといくらオリコソといっても
逃げるより立ちまわりうまくこなした方がマシだと思うんですが
豪鬼、ロレ、舞みたいに露骨な逃げ性能が無いキャラはラン付きグルから安定して逃げきるの普通に無理です

>82
デッドリーレイブ非常にゆっくり入力されて怒りおさまってるとこ見たことあります。
かなりおもしろかったです$
オリコンで操作するのはむずいんですけど
88ゲームセンター名無し:02/05/10 00:55 ID:xJaJRH1A
おいお前ら、俺にCユリの使い方を教えて下さい。
89ゲームセンター名無し:02/05/10 01:06 ID:F2pOYNEA
愛と尻とはおーしょーこー
90ゲームセンター名無し:02/05/10 01:38 ID:gKeuFb16
なんかAって弱いみたいな感じの話の流れになってきてる
気がするけど、一時期最強って言われてた理由って何?
ベガやロレントの一部のキャラのおかげだと思ってたけど
CやKの特性を活かしたり、普通にサガブラ、おまけに
春麗ロレントバルログや豪鬼庵響舞等ちょっとでも
かきまわす能力のある奴相手だとサブシステムが無くて
きつい感じが否めないって思ってきた
実際Aグルは強い?弱い?
91ゲームセンター名無し:02/05/10 01:49 ID:qoQR/kDc
結局はキャラを選ぶグルーブ。
A最強はブラベガ庵。まちがいない。
あと現状ではAロレは無いと思う。
92ゲームセンター名無し:02/05/10 01:55 ID:OunH58QY
Aブラってのはオリコン性能?
93ゲームセンター名無し:02/05/10 02:04 ID:/m9jvZ8o
>>92
全部。
ゲージ効率、逃げ性能の高さもヤバイ。
強いロレントって感じかな。全然違うけど。
94ゲームセンター名無し:02/05/10 02:11 ID:YUZHTSV6
Aでキャラを選ぶのは仕方無いんじゃ....
オリコンの特性としても
割り込み、目押発動、確定発動、削り、連携、対空
この6つの中でより多く装備されてるのが大前提だと思うけどそんなキャラそうはいない。

ベガは元の能力がそこまで高く無いので大ダメージって事だけでそこまで良く無い気がするけど....
91さんのおっしゃるとおりA全体で考えたらロレは無いね。
でもロレ単品で考えると懐に簡単に近づけて安定ダメージ奪えるからロレの中では有り。
自分的には削りと目押しか確定発動は絶対欲しいと思う。
対空オリコンはマジいらない。初段ジャストされると応用きかないの多いから(それしか無いキャラは仕方無し。
エセ対空で十分でしょ

Aはゲージの溜まり方に滅茶苦茶左右されるね。。。。
95ゲームセンター名無し:02/05/10 02:16 ID:gGjgVe22
ゲージ無いときにサブシステムが無くても相手とそれなりに渡り合える強さがあるキャラを
使えば強グルーヴといえるだろうね。
基本能力が高いブラや庵、前キャンサイコがある程度の練習で実用レベルまでもっていけるベガ、
高い逃げ能力+5000〜6000ダメージは堅い削りオリコンがあるゴウキなど。

でもK相手ならゲージ無いときにあっさり逝く可能性も十分あるグルーヴだからなぁ・・・。
A>Kと断定するのは少し迷うところ。
96ゲームセンター名無し:02/05/10 02:17 ID:1hUY9CnA

>Aはゲージの溜まり方に滅茶苦茶左右されるね。。。。

「ゲージあれば最強、なければ最弱」だから、そうなるねー。
97ゲームセンター名無し:02/05/10 02:46 ID:2.YBtNHE
>96
ゲージあれば最強ってのはちょっとちがう気がする
Kで怒ってた方がランや小ジャンプでプレッシャーを
かけながらLv3SC狙えて防御力もあがる
こっちの方が最強っぽい。あとキャラにもよるけど
オリコンよりSCの方がぶっ放し、連続技ともに優秀
威力は微妙だけど、間合いや確定状況等
KやNは多少のぶっ放しを含めてプレッシャーをかけながらSCを狙えるし
Cは防御が硬いうえでLv2SC当てればまた狙える状況になる
これに比べるとA・P・Sはゲージに関しては一歩劣ると思う
98ゲームセンター名無し:02/05/10 03:10 ID:YUZHTSV6
A対Kでこういった場面があったとする。
AさくらVSKハゲだとする。
さくら側体力3ミリ程リード
さくら側ゲージマックス、ハゲゲージ半分弱。

こういう試合って本当終わって無い?
近づいた時点で削り殺し確定しているわけだから。回避方無いでしょ?
飛ばれても下段から決めるし。
待ってれば次ぎまでゲージ持ち越しされるわけだし
タイガーショット厨撃ちして
どうにかヒットさせその3ミリの差を潰すという選択肢もあるわけですが

こういう場面で勝利がほぼ確定するのは........
99ゲームセンター名無し:02/05/10 03:12 ID:YUZHTSV6
スマソ。
さくらもハゲも体力半分くらいの時の話ネ
100INO ◆7KZzrvPk:02/05/10 03:26 ID:uFwLLmgM
普通にAだと思うよ。少なくとも
Kサガブラキャミ*Aブラ・べガ・サクラ・響・庵・京あたりは。
あーあとアテナとかもっていうかAみんな嫌い。
某Vユンの例もあるけど、ゲージを溜める事がそのまま勝利につながるって事は
計り知れない効果があるんだって。期待値以上に。
101ゲームセンター名無し:02/05/10 03:27 ID:nOQD10VU
>>97
ゲージ有り時のプレッシャーにかけてはAに勝るもんはない気がするが。
特にAの上位キャラ達のオリコンぶっ放しのプレッシャーは半端じゃない。
ベガを始め、さくら、庵、京やらテリー・・一瞬でも気を抜いたら簡単1ボタン発動(これ重要)の餌食なんだから。
ゴウキみたいな竜巻一発当てたら大ダメージ確定みたいな恐ろしいのもいるしね。
102ゲームセンター名無し:02/05/10 03:46 ID:kIzIui4I
Aのゲージ持ってる時の
プレッシャーはKより恐いでしょ
ゲージ常備でのプレッシャーって
地味に強いんだよ。Aは特にそれが顕著
Cも目立たないけど強い

>>INO
前から聞きたかったんすけど
現時点であるゆる要素を含めて
最強チームってどんなんすか?
103ゲームセンター名無し:02/05/10 03:50 ID:s2kfcFPE
Aグルは激ボンクラの俺でも小ジャンプを落とせるようになる
すごいグルなんで好き(藁
104ゲームセンター名無し:02/05/10 03:51 ID:GdmFH4lg
なんていいゲームなんだ、と言ってみる
105ゲームセンター名無し:02/05/10 03:52 ID:lewUBTN2
だからなんかマターリ腐ってんだよAグルは。システム的に。

Aグル使いがクソとかそういう発言じゃないよ。
106ゲームセンター名無し:02/05/10 04:36 ID:/KrWjciw
A HOグルーヴ
K USOグルーヴ

いい勝負です
107:02/05/10 05:30 ID:qisoMYsU
>>88
牽制は立ち強Kと虎煌、対空は中あぱと屈強Pと潜り近立ち強P。
屈強Pで対空した場合は弱雷煌でキャンセルかけたり、ステップしたりすると
相手の着地に上手く重なって攻めのターンを取りやすい。

立ち弱Kは出が速いから相手の牽制潰しにばら撒ける。差込は屈中K。
あとガーキャン性能が良いのでどんどん狙えるYO!

連続技は
屈弱K×2〜3>レベル2烈孔>強びんたor超あぱダボー
屈弱K×1〜2>遠立ち弱K>レベル2覇王>強びんた

基本はこんな感じ。
つか誰かユリスレ建てようぜ!サガブラどもをユリで駆逐しる!
108ゲームセンター名無し:02/05/10 05:43 ID:W/ZFUBLk
>>107
立てるなら書き込みはするけど、
長持ちするかどうかは正直疑問。
109ゲームセンター名無し:02/05/10 05:46 ID:qisoMYsU
>>108
糞スレになりそうだけど作ってみようか?
正直、周りに本キャラとしてユリ使う奴が居ないんで困ってる。
110ゲームセンター名無し:02/05/10 05:58 ID:V7MYpEWs
タイトルは
【茸】伝説のユリスレ【茸】
でキボンヌ
111:02/05/10 06:03 ID:qisoMYsU
ちょっとまってて今作ってる
>>110
却下
112:02/05/10 06:14 ID:qisoMYsU
113ゲームセンター名無し:02/05/10 10:06 ID:ZuBShHzc
>>102
いのじゃないけど俺的意見を言わせてもらうとやっぱKハゲブラキャミになると思う。
たしかにAさくらや京、庵は怖いかもしれない。でもそれと同等、またはそれ以上の怖さが相手にもあるんだよな。
咲桜連打を食らっても状況によっちゃ体力は残るんだし、しかも確定で怒ってる&相手はゲージ無しの状態になる。
オリコンを食らった後の状況を考えるとやっぱりいのチームの方が一歩抜きんでてると思う。
団体戦ならどっちもいれればいい話しだけど個人戦ならチームいのかと。
ちなみに次点はN庵ハゲブラを推します。Aはその次くらいかと。
114ゲームセンター名無し:02/05/10 11:17 ID:vMye3UgI
咲桜連打は削りオリコンなんで怒ることは基本的にあり得ないんだが。
115ゲームセンター名無し:02/05/10 13:42 ID:pHcB9GFY
ガードクラッシュ>SC食らう>怒るんでわ?
116ゲームセンター名無し:02/05/10 14:53 ID:GdmFH4lg
CSNでも確定ガークラなんだし、常に最大値から削り始めるとは限らないし、ただでさえヒット数とんでもないし

バカ━━━━(`д´)━━━━!!!
117ゲームセンター名無し:02/05/10 17:17 ID:TucrYoYA
ガーキャンしろ
118ゲームセンター名無し:02/05/10 17:32 ID:1mpRCm92
>113
N庵ありなの?
119ゲームセンター名無し:02/05/10 17:52 ID:OIVbaklo
ありでしょ。Nの最強チームに入るかは
俺はわかんないけど
120ゲームセンター名無し:02/05/10 17:53 ID:YUZHTSV6
N庵ってレベル3しかスパコン使い道ないね。やをとめ1じゃ葵花と威力かわん無いし

A対NってN有利っぽいけどゲージの溜まり方じゃAが勝ってるんだし
腕の差で決まるんじゃない?立ちまわりは氏んでると思われますが、
スパコンは食らわんよう努力できますがオリコンは回避不能なものがあるので
そこらへんで勝負です。
A対CはA不利なイメージが強いんですがそんな事は無いですか。
121ゲームセンター名無し:02/05/10 18:20 ID:5CjIU96I
CメインだけどA相手すんの嫌だよ
苦手かどうかはともかく嫌
122ゲームセンター名無し:02/05/10 19:09 ID:JzpNzHzk
Aを相手にするのは全グルーヴ嫌です
123ゲームセンター名無し:02/05/10 19:28 ID:ekyOAPJM
>120
無いです
124ゲームセンター名無し:02/05/10 20:07 ID:a.rOVrGs
>>120
無いですね。
125ゲームセンター名無し:02/05/10 20:10 ID:ZFd0Md2A
N最強ティームは
ときどファミリーだろ。
126ゲームセンター名無し:02/05/10 20:17 ID:TucrYoYA
Nはブラサガロレだと思う ブラサガチュンリかも
127ゲームセンター名無し:02/05/10 21:11 ID:ekyOAPJM
Nはリュウブラ2サガ
128ゲームセンター名無し:02/05/10 21:14 ID:5jCAg/Bk
>>127
ファミ通じゃねえか。
129ゲームセンター名無し:02/05/10 22:18 ID:EbFtpQg2
>116
>120
確定ガークラや回避不能OCなんてあるの?
投げと発動を合成入力できるってのは聞いた事あるけど
なんかできないっぽいし、これとはちがうんでしょ?
130ゲームセンター名無し:02/05/10 22:24 ID:f8W4gEwg
N庵ありなの?とか言ってる奴、もう一度考えてみろよ。
小足からの安定ダメージ
そこからの起き攻めは全キャラ中最強クラス
立小Pあてた瞬間二択開始
波動昇龍完備
言わずと知れた前転
そしてNならではのシステムガーキャン前転
あの前転性能でガーキャンから使えるんだぞ?これだけ揃ってて無い訳が無いだろ(藁
131ゲームセンター名無し:02/05/10 22:37 ID:y3XuYdEg
>>130は厨N庵にボコボコにされた、と。( ´,_ゝ`)プッ
132ゲームセンター名無し:02/05/10 22:48 ID:a.rOVrGs
>>130
Nならではってのがガーキャン前転だけってのがいいですね。
133ゲームセンター名無し:02/05/10 22:50 ID:RbQrb0Zk
ノーパン庵
134ゲームセンター名無し:02/05/10 23:02 ID:O33NNckQ
N庵、全然ありでしょ。
当然A庵の方が脅威だが。
135ゲームセンター名無し:02/05/10 23:08 ID:K05PyHR.
リュウやバル等を抑えて3番手にいけるのか?
という意味だが
136ゲームセンター名無し:02/05/10 23:45 ID:.aNw8No2
瞬獄殺って最後弱K+強P同時押しでも出る?
137ゲームセンター名無し:02/05/11 00:11 ID:5vbeYgmU
C春麗はNブラサガよりつおい
138拳を極めし者:02/05/11 00:51 ID:3cOaBRFA
>>136
うぬのごとき無粋な入力では殺意を纏うことなどできぬ!!
139ゲームセンター名無し:02/05/11 01:00 ID:Gz.8O6q.
前キャン葵花わすれんな
140ゲームセンター名無し:02/05/11 01:04 ID:uRf56Mn2
>N庵ってレベル3しかスパコン使い道ないね。やをとめ1じゃ葵花と威力かわん無いし

やをとめ1で飛び道具をくぐれ。
突進距離が短いから中距離から隙に反撃するのはは無理だけどナー。
141ゲームセンター名無し:02/05/11 02:20 ID:ZWzaw.9U
>やをとめ1じゃ葵花と威力かわん無いし

ビャカ野郎!
小足×3→立ち小Kにやおとめでスパキャンかけて
小技四発からの安定連続技だ!
142ゲームセンター名無し:02/05/11 02:23 ID:doI5jzmQ
>141
安定っていうか小足3葵花で安定なんじゃ....

>140
いや...前キャン葵とかでくぐったほうがいいだろう....無理に減らん技使うより
ガーキャンとかに回すよ。普通....
143ゲームセンター名無し:02/05/11 02:30 ID:Sb.pb0XU
むしろ葵花が変なんだけどな
144ゲームセンター名無し:02/05/11 02:39 ID:ZWzaw.9U
>>142
何を言っているんだ

・ダメージ量
小足立ちBやおとめ>小足葵花
フィニッシュに最適 ウマー!
145ゲームセンター名無し:02/05/11 02:41 ID:O/ZAYjHc
ヒット数で補正かかんないんですか
146ゲームセンター名無し:02/05/11 02:56 ID:G0hvhIpQ
たしか、5ヒットまでは補正無し。それからは一発につき1/24減る
スパコンは何ヒットでも補正無し。

そんなかんじ
147ゲームセンター名無し:02/05/11 03:04 ID:A.8RDFiI
>無理に減らん技使うよりガーキャンとかに回すよ。普通....

貴様の辞書にはロマンという言葉はないのか?
148ゲームセンター名無し:02/05/11 08:43 ID:.YzhC3lA
スタン値もあるしな、葵花
149ゲームセンター名無し:02/05/11 09:02 ID:YaZ929aQ
>>148
低いけどね。
150ゲームセンター名無し:02/05/11 09:52 ID:L.c..1Ho
それが救いだ
近小P近大P大葵花減りすぎ なめとんか
つうか大だけでいいのがおかしい
ギースの邪影なんて大使い道ねえってのに
151ゲームセンター名無し:02/05/11 10:17 ID:/TDGJT1A
KハゲブラキャミもN庵ハゲブラもNバルブラハゲも
たいしてかわらん。逝ってよし
152ゲームセンター名無し:02/05/11 10:56 ID:oSOEVWyw
さすがに最近はこのゲームにも飽きてきた。

久々に初代かPROの対戦したくなったんだけど
都内にまだ置いてあるゲセーン無いかのう?無さそうだけどw
153ゲームセンター名無し:02/05/11 10:56 ID:RyHyfmqM
ブラサガどっちか一匹いれば同じだよね
154ゲームセンター名無し:02/05/11 11:54 ID:CowginsU
>>152
最近初代やったけど楽しかったよ。PROはシリーズで一番うんkだと思う。
155ゲームセンター名無し:02/05/11 12:32 ID:sckW5xFg
PROおもろいよ 俺はPRO>無印派
156ゲームセンター名無し:02/05/11 12:45 ID:YaZ929aQ
俺もプロ>無印かな
157ゲームセンター名無し:02/05/11 13:12 ID:mdwjebhI
ノーマルバイスのトランキュリティ
EXキングの飛び二段蹴り
のためにPS版カプエスProかいますた(;´Д`)

スーパーコンボ版ダブルストライクかっこええ!
つーかカプエスシリーズのキングの超技で唯一安定したスーパーコンボだったな。
投げからも入ったし

俺はPro派かな。
初代はしゃがみ弱キック>しゃがみ弱パンチ>しゃがみ大キックみたいのが多くてつまらん
158ゲームセンター名無し:02/05/11 17:37 ID:oNXdvQx2
俺は無印の無法っぷりが楽しかったです。
159ゲームセンター名無し:02/05/11 18:16 ID:9AZDm10M
初代は
めくり大K小足小足大足真・昇龍
でバカ減り
PROは
アパカ
もしくは
ダクスマヘブン
でバカ減り

2ってスパコンそのものは弱体化してるんだよな
猛連発できるからおかしいんだが
160:02/05/11 19:00 ID:uDXUi.cY
初代の真昇竜をもう一度age
161ゲームセンター名無し:02/05/11 19:06 ID:aGSyke4U
>>160
それなら無印のファイナルアトミックバスター萌え
162ゲームセンター名無し:02/05/11 20:30 ID:YaZ929aQ
>>161
エリアルも萌える。
減りすぎ。
163ゲームセンター名無し:02/05/11 21:00 ID:L7BNUy.c
Sスレと本田スレが落ちたんだね
164ゲームセンター名無し:02/05/11 22:43 ID:I84wxwi6
P投げ>ダイレクト とかいうクソい連続技もあったな

ついにSグルスレ死んだか・・・
165ゲームセンター名無し:02/05/12 00:30 ID:dsnKjyJs
Sグル落ちたか・・・なかなかの良スレだったな。
166ゲームセンター名無し:02/05/12 00:37 ID:gd4jUoO2
ネタ振り
現時点での、サガブラ抜かした(大抵サガブラで埋まるため)
各グルの上位3人ってどんな感じ?
167ゲームセンター名無し:02/05/12 01:50 ID:AaBfsdag
>>166
NKは万能過ぎて結局決まらなそうだよ
168ゲームセンター名無し:02/05/12 02:30 ID:DzZY4KTw
デューク統合
169ゲームセンター名無し:02/05/12 02:33 ID:YeGPs.CI
んで、ガイルどうよ?

俺は最近NからCにしたんだが

かなり対空が楽になった
相変わらずブラバルのジャンプ強K、
覇王丸のジャンプ強Pは落とせんが。
170ゲームセンター名無し:02/05/12 02:38 ID:gd4jUoO2
ハリケン常備の防御力+空中ガードを選ぶか
3レベルの効率の良さ+ちょっとしたラッシュ力か
俺は、Cのが強いと思うけど
Cガイルは、ウメガイルの強さ見てるから
過大評価してるかもね
171ゲームセンター名無し:02/05/12 02:40 ID:qA1oLIq2
Kに1票
172ゲームセンター名無し:02/05/12 02:50 ID:gd4jUoO2
俺なりのキャラランク表
S NKサガ・NKPブラ
A Kキャミィ・C春麗・CNロレント・A庵
  Aベガ・Nバルログ・C山崎
B Nリュウ・Kライデン・Kギース
下位 バイス・ユリ・ダル・ユン・ダン・恭介・キング
とりあえず、パっと思い付くとこで
突き抜けた上位と下位を書いてみた
これ以外のキャラでパッとどちらかに抜けている
キャラの候補とか表自体へのツッコミよろ
Bのとこは、全然自信ないのと
バルログはうまい人見たことないから
推測だけどね 
173ゲームセンター名無し:02/05/12 02:55 ID:yHwI2VdU
サガブラ抜きの各グル上位3人

C チュンリ・庵・山ザキ
A べガ・庵
P バル
S 
N ロレ
K キャミ

SPはよくわからん。NKは2人に抜けられると迷う…
Aも3人目は非常に迷う。
だれか埋める&変更しておくれ
174ゲームセンター名無し:02/05/12 03:01 ID:gd4jUoO2
NK向きのキャラは、それだけどのキャラも
実力がにたりよったりで
おもろいのかもね
Cは庵→ロレで
てか、サガブラ抜くとかなり埋めるの大変そうかな?

では仕事いってきま、、、
175ゲームセンター名無し:02/05/12 03:09 ID:dsnKjyJs
Kはキャミィ、ギースは確定?
Nは難しいね。リュウ、バルログ、春麗、ロレントが最有力候補?
Aはベガと庵は固定?次点にアテナ、ゴウキ、ロレントとかかな。
Cは春麗は確実に入るね。ロレントもかなりいい。他はイマイチ決めづらい・・・
Pはロレント、バルログ、キャミィとかがかなり強いかな。
Sは正直わからんです。

そこはかとなく自信なさげなブラサガ抜きのグル別ベストキャラを書いてみた
176ゲームセンター名無し:02/05/12 03:25 ID:AWLaZY.E
Cグルはザキじゃない?

ていうか複数グルーヴかぶっちゃいけないのはなぜ?
×Nリュウ
 Kリュウ

○Nリュウ
 Kギース
みたいに
177ゲームセンター名無し:02/05/12 03:28 ID:3t/ET1AM
Sはリュウさくらキャミィで。ちなみに俺はN男じゃありません。
Kはキャミィギース、次点にライデンロック響あたりかな(有名人の印象が強いからかもしれない)
Aは悩むね。ゲージの有無でベガとアテナの位置も変わるし、対Kグルなら豪鬼さくらがトップ3に来る。
個人的にはベガ庵アテナ。豪鬼入れたいけど安定感でアテナに一票。

CNのような優等生グルは決めづらいね・・・。Nは175の意見に庵アテナも候補に入れたい。
178ゲームセンター名無し:02/05/12 03:33 ID:3t/ET1AM
>>176
とは言ってもランクインしてるどのキャラも他グルにしたら一歩劣るような気がする。
・・・って俺N庵に一票入れてるなw
AN豪鬼はどっちのグルでもTOP5(というか5位くらい)に来ると思う。
179ゲームセンター名無し:02/05/12 03:36 ID:UT1qy.sg
サガブラ抜き、無理矢理決めてみる

C チュンリ ロレ ザキ
A ベガ 庵 京
P キャミ チュンリ 京
S キャミ リュウ さくら
N ロレ チュンリ リュウ
K キャミ ギース リュウ
180ゲームセンター名無し:02/05/12 03:38 ID:DFAVwXW6
C山崎バルチュンリ
Aベガ庵ロレ
Pロレギースバル
Nバルロレキャミ
Kキャミギースバル

結論 サガブラ抜かしてもロレバルキャミゲーになるだけ。そういう意味じゃ
Aべが、A庵は良いキャラ。
181ゲームセンター名無し:02/05/12 03:48 ID:UT1qy.sg
バルそんな強いかな?
最近強いバルに出くわしてないんだけど

あとロレはガーキャン無いグルだとひとつ落ちると思った
182ゲームセンター名無し:02/05/12 03:53 ID:824DmmhI
サガブラ

リュウキャミバル

うーん…
183ゲームセンター名無し:02/05/12 03:56 ID:YqNfHc2c
ロレはたしかに強いが
ある程度腕がないとゴミ。
お手軽強キャラってわけにはいかないでしょ。
きちんと対策を練れば中級者程度なら怖くない。
184ゲームセンター名無し:02/05/12 03:57 ID:3t/ET1AM
>>179
A京は他キャラに比べて立ち回り弱いからtop3には入らないと思う。
あとKリュウも微妙。怒ったときの相手に与えるプレッシャーが
キャミギースライデン辺りよりも格段に少ない。
>>180
NキャミとKバルは無い。というかTOP3とまでは行かない。
Aロレ・・・プレイヤー性能次第だね。オリコンのプレッシャーはそこまでないから
ゲージ溜め役としては最適かも。
185ゲームセンター名無し:02/05/12 04:03 ID:DFAVwXW6
NキャミKバルありでしょ。NキャミはNリュウより強いよ。
Kバルは使い手がいないだけで十分強い。ってかバルのベストグル。
Kデソの方が謎。確かに強いがKデソより強いキャラはいくらでもいる。
186ゲームセンター名無し:02/05/12 04:07 ID:UT1qy.sg
体力あるから怒りやすいとは言え
ライデンはゲージ無いと辛くないかな?

>>183
別にお手軽強キャラを決めてるワケじゃないんだが

>>185
Nキャミは弾持ってるキャラが辛い。一段下がる。
Kバルアリには同意。 スパコン当てにくいけどな。
187ゲームセンター名無し:02/05/12 04:17 ID:UT1qy.sg
あー、Nキャミって前キャンスパイラル装備すれば強いか
188ゲームセンター名無し:02/05/12 04:26 ID:vPr66MI2
Aは京じゃなくて春麗と言ってみる。

逆にP春麗は無いと思ったり。
Pデソなんてどうですか? はい無いですか。
189ゲームセンター名無し:02/05/12 04:32 ID:qKI8wB6Y
>>186
Kライデンの怒>小足>コマ投げorファイアーの強制2択やばいよ。
あとJD後の通常P投げの間合いの広さと怒を含めた総体力が…
190ゲームセンター名無し:02/05/12 04:37 ID:3t/ET1AM
>>185
Nキャミは186の言うとおり弾が辛い。強いことは強いけどTOP3は無いでしょ。
万能さやLV1スパコン、波動、昇竜などの使いやすさなど考えるとNリュウの方が上だと。
Kバルも強いことは強い。でもスパコンを考えると怒ったバルにそれほど
脅威は感じないよ。ベストグルとまではいかないんじゃ?理由は?
ジャストで防御UPならCの方が安定するしゲージ常備なのもいいと思うけど。

>>186
まあそれなりにジャストできればライデンは怒ってる時間の方が普通の時間よりも長いからw
怒りギースと同じくらいプレッシャー感じるんだけど俺。
むしろ投げスパコン持ってる分デソのほうが嫌だ。
191ゲームセンター名無し:02/05/12 04:42 ID:UT1qy.sg
>>188
A京はともかくPチュンリなんで無いのん?
Pデソっていうかデソはゲージ効率悪いと普通に死ねる
192ゲームセンター名無し:02/05/12 05:07 ID:vPr66MI2
>>191
とりあえず一番の理由はゲージ無いときのダメージがカスだから・・かな。

あと、たいていのキャラに対して春麗側が地上戦有利になると思うから
有利フレームとられてもとりあえずただ逃げて仕切り直しで状況好転と考えると
あんまBL要らないとおもうですよ。
193ゲームセンター名無し:02/05/12 05:56 ID:lTLNS6QE
お、結構盛り上がってたみたいやね
サガブラ抜くと、結構人によっては
バラけるよね?
サガブラが1歩抜けてるのがよくわかる

>>180
そうか?AロレにしたってAのベスト3に入る程には
抜けきってない気がするんだけどな
Kバルもデソに比べると圧力が格段に違うと思う
バルVSデソはともかくとしてね
Nキャミも、俺はリュウのが安定感があると思う
バルロレキャミゲーとまで極端な差は出ないと思うよ
まぁ、この3人が大抵のグルーブで
上位にくるのは間違いないけど
194ゲームセンター名無し:02/05/12 06:23 ID:1Esqqy9M
京なめすぎ
あの攻撃力は異常
APならトップクラス確定
195ゲームセンター名無し:02/05/12 06:31 ID:HtnpvQdk
あ〜、各グルトップ3人の話と
全キャラの今のランク表の話を同時ってのは
無理っぽいのかな?
196ゲームセンター名無し:02/05/12 07:02 ID:TVD1FLAg
>>173
C庵は普通のキャラ(全グル全キャラで見ると中の下ぐらいか)
そもそもC庵使ってる奴がいない

>>193
ロレ、チュンゲーだろ
チュンなんかはサガットを抜かすぐらいの強ささえあるぞ
ブラは無理だがな〜
CNキャミィは普通だ全然強くないし

バルはときど以外強い奴見た事ないので却下
強いCNバルってどこにいるんだ?

C崎、チュン、ロレ
Aベガ、庵、ロレ
Pバル、チュン、ロレ
Sリュウ、キャミ、さくら(ロレ、チュンも強いがSグルの強さとは関係無いっぽいな)
Nリュウ、ロレ、チュン(Nリュウを低く見てる奴な奴多すぎ)
Kギース、キャミィ、(藤堂、響、ロックKのつよさ)(ロレ、チュン立ち回りで)
197ゲームセンター名無し:02/05/12 07:12 ID:CXKa6306
あ、ほとんど同じだ
俺だと、Pロレかチュンのとこにキャミィ入れるけど
てか、K藤堂って珍しいっすね
見た事ないんで強さの理由教えてちょ
198ゲームセンター名無し:02/05/12 07:46 ID:N4llgRnA
Kチャンライデンをなめるな
199ゲームセンター名無し:02/05/12 09:25 ID:CDgiV2RU
Aはロレよりゴウキじゃない?斬空と阿修羅で低い体力はカバーできるし
あっという間にゲージ溜まるし確定状況多すぎるし。あれはやばい。
200ゲームセンター名無し:02/05/12 10:07 ID:iqpHJC4k
>194
さりげなく同意
P京使ってて結構頼りになるよ。
なんて言うかBLでフォローするとしっくり来る通常技が多いという感じ
取ってからのリターンも大きいし何よりゲージを使わなくても
十分大ダメージ与えられるから先鋒で暴れて特攻しながら
相手のBL対策の様子見役兼ゲージ溜め役として非常に優秀。
切り札としてMAX大蛇薙を温存できる意味も大きいし

Aは知らんけど・・・
201ゲームセンター名無し:02/05/12 10:26 ID:dsnKjyJs
>>196
ロレ、チュンゲーに同意。ブラサガ抜きでは春麗が最強でしょう。
CNキャミィの強さは普通程度だよね。Kだからこそ馬鹿強いのであって。
バルログも強いとはいえ防御が紙だからそうそう勝ち抜けるもんでもない。
ブラサガがいなければ結構バランスのいいゲームだと思うなあ。
202ゲームセンター名無し:02/05/12 10:36 ID:q0xBrS32
キャミはK以外だと弾が辛いらしいが、俺のチームには
一人も弾撃てるのがいないんでグルに関わらずキャミがきつい…。
203ゲームセンター名無し:02/05/12 10:38 ID:Fmwu5LOc
京はどこでも2択っぽいことができるのが最大の強み。
あらゆる所で下段中段の選択を強要し、気付けば大ダメージ+ピヨ。
これが奴の狙い。

まあ外したらじり貧になりやすいがな〜。
204ゲームセンター名無し:02/05/12 10:57 ID:1K8tSy0I
京立大Kとか牽制バカ強じゃん 大足も二段足払いも
AはOC超減る+万能 ゲージなくても鬼減りコンボの嵐
飛びも強いし前点は無いけど前Cも強い
Aでも最強クラス間違い無い
205ゲームセンター名無し:02/05/12 11:22 ID:q0xBrS32
>>204
立大Kが当たらないキャラには途端にきつくなる。
大足は遅いし八十八式は二段目が下段じゃない上、使いたくなる距離では
飛び込まれるのが怖いんでそこまで多用できない。

またその鬼減りコンボの嵐に持っていくまでの過程が辛い。

と言いつつも確かにAなら強いと思うよw
最強クラスとまでは言わんが。
206ゲームセンター名無し:02/05/12 12:00 ID:pI4/WTts
チュンロレゲーとか言ってるアフォは
厨ロレにも勝てないヘタレ確定。
愚痴るだけじゃなく努力もしましょう(藁
207ゲームセンター名無し:02/05/12 12:13 ID:VjWTytdM
PロレTOP3は無い
208ゲームセンター名無し:02/05/12 12:30 ID:hPCDCBSg
体力は低くてもそこまで苦じゃないけど
スタン耐久値が低いのはかなり厳しい
実はチュンリーの耐久値は平均値だったりする 強っ!
209ゲームセンター名無し:02/05/12 12:41 ID:wAmXSs22
チュンリーは格ゲーマニアのお母さんだからな。
そこらの小娘と同じ耐久力だと逆に納得いかん。

俺としてはキングももっと体格よくして、男並の耐久力が欲しかったところだ(イメージ的に)
210ゲームセンター名無し:02/05/12 13:04 ID:iSHsD73c
バカだな、男装してても体力までは追いつかないところが萌えるんじゃないか(;´Д`)ハァハァ
それよりバイスなんか人間じゃないくせに貧弱過ぎ。
攻撃力にしても怪力って設定なんだし今の性能のままで
一部の技威力メチャ高かったりすれば面白いキャラとしてもう少しは使われたのに・・
211ゲームセンター名無し:02/05/12 13:24 ID:SVF8Rtos
A京はゲージ無いときがかなり辛い。
端で固められたりとか、相手ノーマルJでも各種対空技が
そこまで信頼できない。
鬼減りコンボ云々とか言うけどそこまで持っていくのが辛いでしょ。
Aグルの場合基本能力がある程度抜けていないとTOP3とまではいえないと思う。

ロレント(ゲージ無し時の立ち回り)豪鬼(溜め能力+オリコンのプレッシャー)アテナ(粘り、安定感)
以上の3キャラの中から3位が決まると思うけどどうだろ。
でもAロレはプレイヤー性能次第。
ゲージ無しで相手の一人目を必ず抜ける実力がないと使ってはいけないキャラだと思う。

Kは俺もデソを押す。気を抜くと相手Jからの鬼ラッシュ。
レシオ2ライデンなら一試合で3回は怒れる。相手キャラにもよるけどライデンTOP3は十分ありえると思う。
212ゲームセンター名無し:02/05/12 13:26 ID:wAmXSs22
俺としてはチュンリーに対抗しうるSNKの女帝はキングなのだ。
舞より登場早かったよね

バイスはね・・・。
トランキュリティ削除でおもしろみも半減
コマンド投げも間合い狭すぎ&発生4フレ
ウィザリングサーフェイスはレベル選択&間合い誤ると相手飛び越していく

ナエー(;´Д`)
でもずっとバイスはずっと使ってるぞ。
メインはCグルキング、マキ、チュンリーだけど。

次回作があればスト3とかにあったEX必殺技を投入して、
EXネイルボムはブラックンドにして欲しい・・・。

どうでもいいのでsage
213ゲームセンター名無し:02/05/12 13:30 ID:HGIp3.Os
>一部の技威力メチャ高かったりすれば面白いキャラとしてもう少しは使われたのに・・

遠距離中Pはある意味威力メチャ高い。
214ゲームセンター名無し:02/05/12 14:06 ID:dUTEfkSs
ゲージあるときヤバすぎなんで<A京
しかもOC後回復する+ピヨるかもだし
それはそうとA響はどうか
215ゲームセンター名無し:02/05/12 14:11 ID:yB1JDYMY
豪鬼
アテナ、ロレ、ベガ
庵、京、響

っぽく思う次第>A
216ゲームセンター名無し:02/05/12 14:11 ID:IrnUFhYo
とりあえずコンボの強さばかり語るのは間違いです
A京ならまだアリだけど
217ゲームセンター名無し:02/05/12 14:13 ID:yB1JDYMY
さくらや春麗も地味に強い
特にさくらはKブラに特化した地域なら庵より上まである
218ゲームセンター名無し:02/05/12 14:16 ID:VjWTytdM
Aアテナそんな強いかな
ゲージ無いときは屈大Pしかないじゃん
219ゲームセンター名無し:02/05/12 14:30 ID:rFOmGV4Y
>>189
>Kライデンの怒>小足>コマ投げorファイアーの強制2択やばいよ。

KグルとPグルなら、慣れればJ一択安定回避可。
220ゲームセンター名無し:02/05/12 14:34 ID:btZH3D/Q
>>215
Aグル適性なら前キャン使えて、オリコンも使えるさくらと
オリコン使いやすい、スパコンL1でもそこそこのテリーあたり
も入ると思う。

>>218
それだけあれば十分でしょ(w
221ゲームセンター名無し:02/05/12 15:17 ID:yB1JDYMY
>218
屈大Pだけでもイケると思うのは芋ですか?
前Cテレポもなかなかうざくてお奨め

>220
テリーは忘れてますた
位置は自分で使ったことないからにんともかんとも

さくらは響より上つけても問題ないかと
222ゲームセンター名無し:02/05/12 15:30 ID:/4gSuvkU
春麗はブラサガといい勝負かもしれんが
中堅にもどっこいな罠

チュンゲー言ってる奴はサガブラ厨
223ゲームセンター名無し:02/05/12 16:19 ID:SyKj59d6
中堅って誰?
春麗=ブラサガ
ブラサガ>中堅なら
はるれい>中堅もほぼ合ってると思う
224ゲームセンター名無し:02/05/12 16:30 ID:VjWTytdM
チュンリはリュウとか意外につらいよ
もちろん不利ではないけど
225ゲームセンター名無し:02/05/12 16:35 ID:/SeDB1Sk
>>213
あ〜 つか遠大Pがおかしいだけか
正直バイスは通常技がハゲ並の攻撃力あっても全然バランス崩さないと
思うのだが。
226ゲームセンター名無し:02/05/12 16:37 ID:iSHsD73c
いや、正直バイスとハゲの通常技攻撃力取り替えても全然バランス崩さないよ
227ゲームセンター名無し:02/05/12 17:21 ID:uNQqdwIo
>223
相性とかもあるからねぇ
格ゲーのキャラってそんな等号で表せる性能してないっしょ
サガブラ厨かどうかは謎だけど222の言ってることは非常に的を射てるかと
例えばガイルとかでいくと結構ちゅんりといい勝負するぞ、ブラ戦は帰りたくなるけどね
228ゲームセンター名無し:02/05/12 19:08 ID:tLq/i0jU
AはTOP3にテリー入る?
威力はあるけど、例えばロレ辺りに比べると
立ち回りの面は数段劣ると思う
Aロレ自体も立ち回りで勝ってるタイプだから
Aでの評価がしにくい強いのは確かなんだけど
229ゲームセンター名無し:02/05/12 19:11 ID:tLq/i0jU
後、チュンゲーかどうかは知らんけど
Cのチュンに3つけられるキャラって
パッと思いつかんな〜
最近使いはじめたばっかだから
なんともいえないけど
230ゲームセンター名無し:02/05/12 19:16 ID:yB1JDYMY
>228
おそらくトップ3はナイと思われ<テリー
しかしそれを言い出すと響や京も及びでなくなってしまう罠
231ゲームセンター名無し:02/05/12 19:20 ID:2FG9AtKE
各グルTOP3でなくて、このグルにすると強くなる連中を上げてみたらどうか
232ゲームセンター名無し:02/05/12 19:22 ID:VjWTytdM
ベストグル付きのキャラランクでいいと思われ
233ゲームセンター名無し:02/05/12 20:18 ID:.Z/3oY5Y
S NKサガ APNKブランカ
A Kキャミィ CNロレント C春麗 A庵 Aベガ
  PNバルログ C山崎
B Nリュウ Kギース Kデソ
下位 ユン キング 恭介 ダル ダン ユリ バイス
バルログは、うまい人はそんな見たことないので推測含む
頂点 トップグループ 次点の順番
Bは、人によってはいくらでも入れ替わると思う
中堅どこの順番は難しいんじゃないかな
下位はまんまです。
俺はバイスが一番弱いと思う
234ゲームセンター名無し:02/05/12 20:25 ID:yB1JDYMY
Nバルはどーだろ。

小Jはともかくランいらないし、抑止力のインパクトが無いって時点で
Kと同格もしくは一歩落ちる感じ。
235ゲームセンター名無し:02/05/12 20:49 ID:9xl3Vw/o
バルって全然見ないんだよね
だから評価が難しい
一応、俺はKよりNだと思う
ゲージ形態が、KよりNのがバルには向いていて
Kでのメリットがバルではいきない気がするから
236ゲームセンター名無し:02/05/12 20:50 ID:H4vrwS7E
Aテリーの立ち回りについて語り合おう!
237ゲームセンター名無し:02/05/12 20:58 ID:mxTx3u6c
ゲージ温存、小Jという事を考えるとPなんだよなあ
バル
ただゲージを溜めるのが辛いから中堅が向いてるか
238ゲームセンター名無し:02/05/12 21:12 ID:wAmXSs22
バイスはNorK。
キングはCかN。運びオリコン出来る人ならAもオススメかね
239ゲームセンター名無し:02/05/12 21:34 ID:iFYuUiYk
ただキングで運びオリコンやるとダメージ少ないんだよねぇ。
240ゲームセンター名無し:02/05/12 21:36 ID:zZKGosHo
チュンリって強キャラか?
近寄ればスピバの固めやコンボの威圧感があるけど正直近寄れないキャラの気がするんだけど。
あと最弱は恭介。間違いない。
241ゲームセンター名無し:02/05/12 21:45 ID:Sq9qaRXQ
めくりと十分強力な牽制で事足りないか?
242ゲームセンター名無し:02/05/12 21:52 ID:cVwqk1b6
バイスは相当弱いが、流石に恭介以下ってことは無いんじゃないか?
243ゲームセンター名無し:02/05/12 22:23 ID:I9eTiBfY
チュンリはJ軌道が変だから昇竜キャラ相手にも結構飛び込み易い。
前転が早いからなおさら意識分散させ易いし。
気巧拳も回転早いし、通常技対空のくせいちいちダウン取れるし。
垂直Jがヘぼいから、安定行動少ないキャラではあると思う。
244ゲームセンター名無し:02/05/12 22:57 ID:AaBfsdag
前転は別に早くないけど面白い
垂直J強K強くないか?
245ゲームセンター名無し:02/05/12 23:00 ID:NHDmKTFI
チュンリの強力な牽制技って立ち中Pと下強K?
あとめくりは回り込みで回避できると思われ(チュンリはジャンプが高いから反応しやすい)
246ゲームセンター名無し:02/05/12 23:40 ID:lQDs0Kv.
つんりの垂直ジャンプ強Kは見た目ほど判定強くないです
裏側にも判定ないらしい、いらんと思うけど

めくりは落とされ難いが落とせない罠
つんりはジャンプ軌道が高すぎるので前転すれば問題ないかと
247ゲームセンター名無し:02/05/12 23:59 ID:dsnKjyJs
>>244
チュンリの前転かなり早いじゃん
248ゲームセンター名無し:02/05/13 00:11 ID:8FwMCad6
>>247
はやさだけなら隆拳と同じだよ

無敵.足元以外無敵.スキ
隆 21.2.4=計27フレ
春 23.0.4=計27フレ
移動距離もほぼ同じ
249ゲームセンター名無し:02/05/13 00:13 ID:6ICsS76E
>>233
ほぼ同意。他グルに変えると一つもしくは二つランクが下がるような感じか。
個人的にはBにANアテナを入れたい。N庵もBに入っていい・・・かも。
やっぱりBが一番難しいところだよね。でもNリュウKギースKデソは確定だと思う。
250ゲームセンター名無し:02/05/13 00:18 ID:fRFDctm.
バイスはA
251ゲームセンター名無し:02/05/13 00:36 ID:cP4pf8V6
>250

たしかにバイスのオリコンは使いやすいけど、ゲージ無いときの立ち回りが痛すぎないか?
中堅に持って来るにはちと頼りない部分もあるし。
252ゲームセンター名無し:02/05/13 00:47 ID:STOembKs
>251
ゲージがないときの苦しさはどのグルも五十歩百歩じゃない?
JDのあるK、小Jとステップを併用できるPが一歩抜きん出てる気がしないでもないけど。

うちのバイスは大将ですが。
253ゲームセンター名無し:02/05/13 01:00 ID:6ICsS76E
いや、Aグルはサブシステムが無さ過ぎるよ。
ゲージ無いときに攻めるのも守るのも厳しい。
だからこそ逃げ能力が高い豪鬼や、
回り込みさえあれば他は基本能力でなんとかなる庵などが上位にくるんじゃない?
逆にベガは立ち回りの弱さをオリコンの爆発力で補ってる。
故にオリコンミス=ほぼ負け試合になる。Aだとガーキャンもいつ使っていいかわかんないんだよね・・・。
ガーキャンしてもゲージ無くなるから相手も気楽になって逆に劣勢になるし。
254ゲームセンター名無し:02/05/13 01:24 ID:iKHFvDfM
>253
そこを前キャンでフォローする。
255ゲームセンター名無し:02/05/13 01:36 ID:SmOOqezI
バイスでKだけはやめれ。
レベル1ゲインが使えない、
ゲージが時限性(保存できない)システムとは相性最悪や。
256ゲームセンター名無し:02/05/13 01:37 ID:yvN21Feo
Aべガとかに前キャンとか使われると正直参る…
257ゲームセンター名無し:02/05/13 01:38 ID:1dkcy1Mc
>>233 >>249
CザキなんかよりKギースNKリュウの方が強いYO
PNバルもBでいいんじゃないかと思う
258ゲームセンター名無し:02/05/13 01:40 ID:SmOOqezI
チュンは強キャラとは思えないけど
苦戦するキャラは少ないな…
じゃあ強いのか?
259ゲームセンター名無し:02/05/13 01:49 ID:L5Ej8oZA
Kデソは逆に相性が禿げしいと思われ。
だがその差を補う爆発力か、、、
弱Pからのコンボへりすぎ、、、
260ゲームセンター名無し:02/05/13 01:53 ID:cNXqI1Xk
>252-255
1レベゲイン使えないP,Kは確かにカラいっちゃカラいね。
平常時はマシでもゲージが使えないので結局ダメぽ。

>258
スパ2Xのディージェイみたいなもんだな。
満遍なく有利が付くが圧倒的有利はない、みたいな。
#あそこまではひどくないけど。
261ゲームセンター名無し:02/05/13 01:58 ID:c47kw/xg
どうやったらキャミイでサガットに勝てますか?
・・・他のキャラをぶつけるべき?
262ゲームセンター名無し:02/05/13 02:22 ID:/tGHIMH2
好きなだけ1Lvゲイン撃ててもあんまり嬉しくなかった

…とSグルバイスたんを使った感想を言ってみる
263バイス:02/05/13 02:23 ID:SmOOqezI
バイスはオリコンに一応爆発力があるAで頑張りたいところだけど
ゲージ溜め能力が無いのがネック、ディーサイドで粘るか?

C、Aはディーサイドスレイヤー又はネガティブゲインから
ジャンプ小Kで綺麗にめくれるのが長所だが
今回向きが勝手に変わるイカサマリバーサル技のせいで
潰されまくって痛い。それでもバイスにはこれしかない。

Nバイスは下小Pから大足が繋がるので
RUNラッシュが出来る。RUNから直接ゲインが出せれば武器になる。
あと小ジャンプの大K、大Pが意外と強かったり、
小ジャンプ小K→ゲインなど小ジャンプからの攻めはわりと使える。

んで個人的な見解を言うと、バイスで勝つには
バイスは失敗を恐れずにどんどんネガティブゲインを仕掛ける。
コレしかない。
冷静に対処されればジャンプされて終了だけど、
まあ決まるときはバンバン決まる。反撃も受けづらい。
あとは、小P当てネガティブゲインの読みが勝負を分けると見た。
264ゲームセンター名無し:02/05/13 02:37 ID:5JNAVdTA
春麗って、キャミイとかザキとかキツい気がする
265ゲームセンター名無し:02/05/13 02:53 ID:vSkEbiFY
Nバイスでネガティブ関係色々研究してがんばったんだけど
結局殴り合いになることが多くてあまり役に立たなかった。
昇竜キャラに適当に割り込み昇竜されるだけでもうだめぽ。
266ゲームセンター名無し:02/05/13 02:58 ID:SmOOqezI
バイスは前作の小Kが中Kになって、隙が大きくなったのが痛いのぅ。
あれ、昇竜に引っかからなかったんだけどな。
267ゲームセンター名無し:02/05/13 07:46 ID:Mau.EVjU
バイスってAで少しでも
大ダメージ源を確保しないと駄目っぽい気がする
やっぱり、打撃SCか
投げSCに対になるSC(ザンギならエリアルとか)
がないのが、致命的な気がする

>>249
同意感謝。
いまの段階だと、Bから下の中堅どこの
ランクは、大抵その人のいる
ゲーセンの強い人の使用キャラに
左右されそうな感じだと思う
>>257
バルは正直わからん。Pの人は見たけど
Nバルの方は強い人みたことないので
Cザキは一応Aクラスにあげたけど
BのNリュウKギースとあまり差はないと思う
ただKリュウってNリュウと同等程度なの?
安定感で半歩劣る感じがするんだけど
リュウはゲージ効率いいし
1レベルから使えるSCとか
サブシステムとか全部使えるし
268ゲームセンター名無し:02/05/13 12:04 ID:036DnHH2
>>233のランクのBあたりにNK本田が入ると思ってみた

ところでロレントにAは無し?
269ゲームセンター名無し:02/05/13 12:05 ID:036DnHH2
AグルのAって意味ね。ランク自体はあれで良いと思うし
270ゲームセンター名無し:02/05/13 12:17 ID:QrNLME7w
>>267
1レベルから使えるSCとは?
271ゲームセンター名無し:02/05/13 12:42 ID:rOowDTgg
連続技に組み込みやすい真空波動に、起き攻めを回避できる真空竜巻。
272ゲームセンター名無し:02/05/13 12:45 ID:koTtcURw
>264
激しくガイシュツなんで。
一応キャミー、響には滅法きついです。
使うンならそこら辺のキャラにあてないようにしませう。
273ゲームセンター名無し:02/05/13 14:43 ID:Xu3KGQLg
tatumakidarou
274ゲームセンター名無し:02/05/13 18:51 ID:DW5CD8cc
>190
>Nキャミは186の言うとおり弾が辛い
ひゃっほーう
275ゲームセンター名無し:02/05/13 19:11 ID:BS1fheFw
なんでもいいからまともに反論しろよ
276ゲームセンター名無し:02/05/13 19:28 ID:rOowDTgg
>>268
ロレントは全グルいけてるでしょう
277ゲームセンター名無し:02/05/13 19:45 ID:kiiE.rfM
>>276
Sグルは絶対無い。
278ゲームセンター名無し:02/05/13 19:48 ID:BS1fheFw
ロレ
N>C>A>K>P>>S
279ゲームセンター名無し:02/05/13 21:46 ID:Uzh4gZ7Y
ロレント使う上でA無くても、Aのチーム編成に組み込みやすいことは事実。
280ゲームセンター名無し:02/05/13 23:22 ID:5bMoxy2I
A対Kって。

Aの強いキャラ+削りオリコンキャラ一人中堅以降に入れて
やっと5分よりちょっと有利って所じゃないかな。
削りオリコン持ってるキャラ(庵、京、サクラとか)が得て
して、ゲージない時にKの流行りキャラにツライ傾向にある
から、3人揃えたりすると逆にきついし。
Aの強いけど削りオリコン無いキャラ対Kは当然K有利だし。
唯一両方満たしてそうなのがゴウキなんだけど、これまたもと
もと死に安いキャラなのがなぁ…。
281ゲームセンター名無し:02/05/13 23:24 ID:gPHSsTlw
バイス使ってると、他の投げキャラの投げ間合いがうらやましくて仕方ないYO…
個人的に納得いかないのは、気絶値は標準だけど体力が並の女性キャラクラスなこと。
キングもそうだけど、キャラ的に攻撃力・体力は並の男性キャラクラスにして欲しかった。
…んなこと言ってたらユンが可哀想でしかたないけど

>>272
キャミイが響に辛いということの解説キボン。
282ゲームセンター名無し:02/05/13 23:29 ID:hudZpGyw
>>281
チュンリがキャミイと響に辛いという意味では。
283281:02/05/13 23:44 ID:gPHSsTlw
>>282
あ、ホントだ。指摘サンクス
284まりあべる ◆/f3YrabI:02/05/13 23:51 ID:UyuKuC7E
なんか〜
最近、私ってホーミー・ホーミーとかいうキチガイと
間違われているんですけどぉ〜
はっきし言って迷惑ですぅ┓(´_`)┏
でも、もっと迷惑なのは格ゲーヲタかナヽ( ´ー`)ノ
これからの季節、暑くなってきますね〜♪
だから近寄らないでくださいなヾ(@^▽^@)ノ キャハハ

くるくるく〜るりん☆ミ
285ゲームセンター名無し:02/05/14 00:00 ID:5EpiS2PE
現チームの春麗2・ユン・ロックのベストグルーブってなんでしょ?
春麗は超万能キャラだからなんでもいいのですけど

C・ユン前キャンコボク+小ジャンプなしロック
N・ユン前キャンコボクと+ゲージ発動効率,,云々使えないロック
K・現行グル。ユン前キャンなし+安定型ロック

どれがいいでげすかね?
Kユンがパルプンテ過ぎ
286ゲームセンター名無し:02/05/14 00:11 ID:ePBkSDCI
>>285
ユンは怒ってれば空中SC+JDで飛び込み放題じゃないの?
287ゲームセンター名無し:02/05/14 00:19 ID:2qvOSE2A
バイスの体力、攻撃力はザンギと同じで良いと思わん?
288ゲームセンター名無し:02/05/14 01:03 ID:xQsBOZSs
ロレのAってOCの種類が極端に少ないから
CとNに比べると、一歩劣る感じだと思う

ちゅんりVS響は、響のJ大Kが
元キックを一方的に潰すとか
単純なとこしか思い付かん
今日このカードで何回か対戦したけど(俺は響で)
間合い調整さえミスらなければ
大ダメージは、くらわない感じだったよ
289ゲームセンター名無し:02/05/14 01:22 ID:xQsBOZSs
>>285
レシ2の春麗に合わせて
Cをお勧めする。Cはロックもいきていけるし
ユンは、正直わからん。攻撃力なさすぎだよ
290ゲームセンター名無し:02/05/14 01:25 ID:xQsBOZSs
てか、前から思ってたんだけど
響ってバッタしてもいけるキャラだと
思ってるんだけど。ここで響の話が出ると
待つのがいいとばっかり書かれてる
俺のやりくちが、やっぱり珍しいんかな?
291ゲームセンター名無し:02/05/14 01:42 ID:q.CfvcmM
>>290
響でバッタは…正直向かないかと。
響のジャンプ攻撃は「とりあえずこれだしとけばOK」みたいな技ないし、
ジャンプ強Kなんか本当に見た目どおりだから空対空弱すぎ、
ジャンプ小・中Pは使えると思うけど、他キャラの同系統の技と見劣りするし…。
相手が地上対空に固執してくれればバッタも通じるだろうけど、それ以外は無理かと。

むしろ響で重要なのは待ちより近寄りて…だと思うのだが。
292ゲームセンター名無し:02/05/14 01:50 ID:xQsBOZSs
ん−まぁ、俺以外響でバッタしてる人
みたことないんだよね

一応Cなら空対空は、一方的な負けはないし
相手の真上に落ちる感じで出すJ大Kは
ケンとかキャミィ以外は対空でおとしにくいと思う
落下後は、なんか知らんけど下防御しにくい
J中Pは、主に垂直で大抵の小J攻撃潰すし
勿論いかにバッタするっていっても
キッチリ地上戦もこなすけどね
ただ、他人の響より明らかにJが多いもんで
ちょい疑問だったわけさ
近寄りては、前Cで出せれば起き攻めとか
エグくなりそうだけどねー
まぁ、待ちじゃ勝てないとは思う
溜め能力も高くないし、相手を追い詰められる方でもないし
293ゲームセンター名無し:02/05/14 01:57 ID:6uQz5K1.
飛び大きすぎるからC以外はバッタ不可なのがカラくない?
294ゲームセンター名無し:02/05/14 02:15 ID:TGH7P5/U
バイス投げ間合いは狭くないかと
それより通常コマンド投げの発生が…
295ゲームセンター名無し:02/05/14 02:25 ID:Aya94GrQ
バイスは、2ヒット確認からの
SCがあれば、まだなんとかなったのかもね
もしくは、体力がもうちょいあればねー
296ゲームセンター名無し:02/05/14 02:27 ID:xXngoXGY
>>293
激しく同意。というかジャンプ性能的に響はバッタ向きでないと思われ。
それに地上対空薄いキャラでもない限り、真上落ちジャンプ強K狙いのバッタされても
全然怖くないかと。そもそもジャンプ強K自体が横に判定ほとんどないから、
空対空狙われて終わり。Cなら空中ガードあるけど、垂直ジャンプで空対空されたら
空中ガードしても間合い離れて仕切り直し。
相手がPかKなら空中BL・JDされて終わりのような…。
297ゲームセンター名無し:02/05/14 02:27 ID:eLPDxLrc
実は遠立中・強Pはルガより痛タなバイスたん
ネイルボムはパチキ程度には吸って欲しかった。
298ゲームセンター名無し:02/05/14 02:33 ID:MsNKuDkE
むしろパチキが広すぎ
299ゲームセンター名無し:02/05/14 02:34 ID:6uQz5K1.
>296
垂直中P主体にすれば幾分増しになるよ。
でも、やっぱりジャンプが柔らかいのと軌道変更が出来ない点は厳しいね
300ゲームセンター名無し:02/05/14 02:36 ID:JQVKa7Bs
>>294
あくまで「投げキャラ」として考えるとかなり狭いかと。
ていうか、スパコンのネガティブすら山のパチキレベルの投げ間合いって…
301ゲームセンター名無し:02/05/14 02:53 ID:TGH7P5/U
>>300
ネガティブは普通でしょ。
ン?96クラークくらい広い方がいいかい?
302ゲームセンター名無し:02/05/14 03:26 ID:ZDQVJYQM
響のジャンプ中Pは何気に性能良いです。
判定はそれ程強くないけど。
J中Pと相性の良い垂直ジャンプは多目で良いと思う。

ところで、響のベストグルってKで確定なの?
Cで使ってる人も多いし、Aは普通にアリだし
Pは対空BL→死をに命かけてる人いるし
Sは知らんが待ちと相性は良いと思うし
Nは当て身MAX発動神気が出来るしって感じで
どのグルでも結構見かけるんだけど。
まあ、俺は間違い無くKがベストぐるだと思ってるけど
C響とか使ってる人の意見を聞きたい訳ですよ。
何でCNとかで響を使っているのですか?
チームメイトに合わせてるという理由以外で何か有れば教えて欲しい。
303ゲームセンター名無し:02/05/14 03:35 ID:ElJMlYWQ
前あった響スレだと
K=A>C>N>P>S こんな感じだったね
俺はC響だけど、やっぱりKやAのが強いと思う
Pは、小Pからのコンボがおいしくなく
ゲージ効率が悪いのに拍車がかかり
なおかつ、遠間が撃てない相手には
BLのおいしさもなくなるのがキツイと思う
Nは中途半端なのが厳しい所
Sは体力ないんでMAX撃つ前に死ぬと思う

俺の場合は単純にC自体がやりやすいから
垂直中Pの牽制強いしね。リュウの立ち大Kに
タイミング次第では相打ち以上とれたりする
本来は、小J潰しが目的だけどね
304ゲームセンター名無し:02/05/14 03:40 ID:K2bOLx76
K:Jdによる立ち回り強化、屍がぶっぱOKなので回転率が悪くない
A:汎用性の高いオリコン
C:空中ガードを活かした飛び多目の立ち回り

Nは前キャンとゲージ効率?
305ゲームセンター名無し:02/05/14 03:48 ID:ElJMlYWQ
効率の面だと、どうしてもKに劣る
Nならではって売りがないのがネックだと思う響は

で、GCからSC等繋がるキャラって
だいたいどん位いるん?
知ってるのは、ベガ メガサイコ(ほぼヒットする)
ライデン 3レベル炎(フルヒット)位なんだけど
春麗もあるんだよね?
306ゲームセンター名無し:02/05/14 04:05 ID:ZDQVJYQM
なんだ皆Kが強いって知っていながらCとか使ってたんだね。
同キャラでK対K以外だと露骨にK有利だしね。
やっぱベストグルはKかAで良いのかな。
あとは前キャンの可能性がどうかって所だろうか。
前キャン近寄りては使えるらしいけど。
画面端とか辛い状況から抜け出せ易いってのはK使いとしてはかなり羨ましいけど。
あと響ってステップとランどっちが良いと思う?
近寄りてのフェイントとして使えるぶんランの方が良い気がするけど。
ステップ性能悪そうだし。
それとCANの人、前転使ってる?
やっぱ前転よりJDの方が良いかな?
307ゲームセンター名無し:02/05/14 04:23 ID:rYgk.GVk
バイスには悪いがチャンコたんの方が
投げキャラとして3枚ぐらい上。
308ゲームセンター名無し:02/05/14 04:24 ID:ElJMlYWQ
響の場合だと
JD>>>>>>>>>>>前転。だしね
前転に頼れる場面がないです
ランとステップもランのが上でしょ、響のステップとろいし
309ゲームセンター名無し:02/05/14 05:34 ID:7QiSlad6
自分は強い響Nしか見たことないけど、NはMAX屍ルート2、9段どめ>強K>強近寄りて>神気があるのがいいのでは?Sもあるけどピンチにならないと使えないし。
ガーキャン移動の方は使えるのかどうか解らないけど。
310ゲームセンター名無し:02/05/14 06:25 ID:FU5JURlE
>N響
そういえば屍を越えて神気締めが出来るのはSとNだけだったね。
でもこれはどっちかって言うと見せ技でしょ。
今試してみたらダメージ7979で最後のレベル1神気は2300しか減らない。
普通に強遠間で締めた場合ダメージ6458で最後の強遠間が779。
ちょっとゲージの無駄使いっぽいかも。
因みにKだと怒り補正が掛かってダメージ6848になるみたい。
やっぱゲージ効率考えてもNよりKっぽいね。
Nは屍を越えて神気締めとか当て身MAX発動神気とか
格好良い事するのには向いているのかな。
当て身MAX発動神気は実用性もかなり高いけど。
311ゲームセンター名無し:02/05/14 06:26 ID:FU5JURlE
>>305
ガーキャン攻撃後スパコンで追撃できるのは今適当に調べた所
リュウ、真昇竜(画面端限定、カスあたり)
ケン、神龍拳(画面端限定)
チュンリー、気功掌(画面端限定?)
ベガ、メガサイコ
ダン、必勝無頼拳(画面端限定、カスあたり)
テリー、パワーゲイザー(画面端絡み)
舞、超必殺忍蜂(画面端絡み)
ギース、レイスト(画面端限定)
ライデン、ファイアーブレス
藤堂、超重ね当て(画面端絡み)
アテナ、クリスタルシュート(画面端絡み)
って感じだった。
これ以外にもまだ有ると思う。
俺はコマンド入力苦手だからシビアなタイミングなのは無理。
因みに京の鬼焼きの二段めをガーキャンして
かなり高い位置でヒットさせてるから
上に挙げたのはあくまで繋がるってだけで実戦レベルでは無いよ。
実戦で狙ってけるのは
ケン、チュンリ、ベガ、テリ、舞、ギース、デソ、藤堂ぐらいだと思う。
ただ狙う価値があるかと言うとあんまり無いと思うけど。(w
312ゲームセンター名無し:02/05/14 07:07 ID:ggeuKioY
桜の挑発強いですよね。
313ゲームセンター名無し:02/05/14 09:41 ID:hPsPeLeY
>310
ゲージ3つ使う割にあまり強くないのね神気締め。
それなら、当身MAX神気までの感覚が短いってことで使えるくらい?
あとKには劣るけどMAX発動の攻撃力UPもいいってことでどうでかな
314ゲームセンター名無し:02/05/14 12:09 ID:q9DYUI8U
投げ間合い比較(;´Д`)
118 LV3デストラクションドロップ
116 ファイナルアトミックバスター
110 LV2デストラクションドロップ
107 弱スクリューパイル
102 LV1デストラクションドロップ
98 アトミックスープレックス
96 中スクリューパイル
88 弱大破壊投げ
86 強スクリュー、フライングパワーボム
85 ライデンP投げ、弱サンダークラッシュボム
82 エリアルロシアンスラム、中サンダークラッシュボム
80 フロントスープレックス、中大破壊投げ
79 強サンダークラッシュボム
78 ドリル
77 トランキュリティ
76 ネガティブゲイン
75 弱爆弾パチキ
72 中爆弾パチキ、真空投げ(ロック)、強大破壊投げ
69 強爆弾パチキ
68 強体崩し
66 中体崩し
60 ロレント通常投げ、マキP投げ、LV3エレクトリッガー
64 弱体崩し、チャン通常投げ
315ゲームセンター名無し:02/05/14 12:09 ID:q9DYUI8U
58 大銀杏投げ、大蛇砕き、地上戯天狗
56 LV1戯天狗、弱天狗倒し、LV2エレクトリッガー
52 LV2戯天狗、中天狗倒し、各キャラ通常投げ、屑風、弱ネイルボム、弱ゴアフェスト
ウィザリングサーフェイス、LV1エレクトリッガー
50 中ネイルボム、中ゴアフェスト
48 LV3戯天狗、強天狗倒し、強ネイルボム、強ゴアフェスト、弱紅丸コレダー
46 スーパーサイキックスルー
44 ユン、響通常投げ、前方転身(ユン)、中紅丸コレダー
42 ベクタードレイン
40 強紅丸コレダー、各種瞬獄殺
33 ルガールエクスキューション
26 バルログ空中投げ
23 舞、ユリ空中投げ
24 各キャラ空中投げ
22 紅丸空中投げ

トランキュリティが一番投げ間合い(横)広いバイスたん萌え
316ゲームセンター名無し:02/05/14 12:58 ID:q9DYUI8U
ついでなんでロックたんのデッドリー絡みヽ(´▽`)ノ

レシオ2Nグルロック VS レシオ2Cグル京

デッドリーレイブ(最後まで)
6000
LV3シャインナックル
5400
LV3レイジングストーム
5000

デッドリーレイブ9発どめ>立ち大パンチ>LV1シャインナックル
7070
デッドリーレイブ9発どめ>しゃがみ弱パンチ>立ち大パンチ>LV1シャインナックル
7262
デッドリーレイブ9発どめ>しゃがみ弱パンチ>しゃがみ中キック>LV1シャインナックル
7037
デッドリーレイブ9発どめ>しゃがみ大キック>LV1レイジングストーム
6190

こんな感じ
317ゲームセンター名無し:02/05/14 13:56 ID:lpgVf8.Y
近大Pより近大Kのがダメージ上よね。
318ゲームセンター名無し:02/05/14 14:03 ID:7CFAGG.Q
九段止め>大P>大エッジ のダメージきぼう
319ゲームセンター名無し:02/05/14 14:10 ID:.l3CeATA
ブランカの1LVダイレクトって
無敵時間どのくらいなのでしょうか?
なんか通常技食い込んでるのに一方的に負けたのですが…
320ゲームセンター名無し:02/05/14 14:17 ID:q9DYUI8U
>317-318

       (* `Д) ちょっと待っとけ
        ( ヽ)
  〜 〜 ノノノノノ
         ~  ~
321ゲームセンター名無し:02/05/14 14:25 ID:/eYGbU7Y
やっとagaたYO!
てなわけで質問なんですが、みんなが対戦しながら考えてる事ってなんですか?
自分は相手が前転してこないかとか、ここで飛んでくるんじゃないかとか予測したり
いい間合いをとるよう心がける、キャラ別で注意する点など考えてるんですが、単発の行動に対してしか意識が回ってないように思えます。
強い人はこの連携がくるとかを何手先も考えてるんでしょうか?
もっとこの辺を意識した方がいいってのがあったらお聞かせ下さい。
322ゲームセンター名無し:02/05/14 14:27 ID:q9DYUI8U
Cグルロック VS Nグル京
(両方ともレシオ2)

デッドリーレイブ9発どめ>立ち大パンチ>強ハードエッジ
6061
デッドリーレイブ9発どめ>立ち大キック>強ハードエッジ
6145
デッドリーレイブ9発どめ>しゃがみ弱パンチ>立ち大パンチ>強ハードエッジ
6196
デッドリーレイブ9発どめ>しゃがみ弱パンチ>しゃがみ中キック>強ハードエッジ
5960
デッドリーレイブ9発どめ>しゃがみ弱キック>強ライジングタックル(画面端推奨)
5481
4942(カス当たり)
デッドリーレイブ9発どめ>強ライジングタックル
5395

Nグルロック
デッドリーレイブ9発どめ>立ち大キック>LV1シャインナックル
7150
デッドリーレイブ9発どめ>しゃがみ弱パンチX2>しゃがみ中キック>LV1シャインナックル
7228
デッドリーレイブ9発どめ>LV1レイジングストーム
6200

これでどうだ
323ゲームセンター名無し:02/05/14 14:41 ID:q9DYUI8U
>319

無敵は8フレまで、攻撃判定出現は9フレから。
324ゲームセンター名無し:02/05/14 14:47 ID:q9DYUI8U
どうでもいいけど。
>315のLV1〜LV3戯天狗は空中版な(;´Д`)
地上はレベル問わず58
325ゲームセンター名無し:02/05/14 14:59 ID:lpgVf8.Y
>322
596様なんですが、
しゃがみ弱P>近強K>シャインじゃあきませんの?
326ゲームセンター名無し:02/05/14 15:03 ID:.l3CeATA
>>323
サンクス…ツー事は相打ち兵器?
量ね方が悪かったのかな?

でも相打ちでもダメージ単発だから
ブランカ側かなり有利だな…ぐへぇ〜〜
327ゲームセンター名無し:02/05/14 15:10 ID:lpgVf8.Y
さらにつっこんでスマン
ゲージを∞にしてダメージ測定してないだろうか?
328ゲームセンター名無し:02/05/14 15:11 ID:q9DYUI8U
>325
。・゚・(ノД`)・゚・。

Nグルロック
デッドリーレイブ9発どめ>しゃがみ弱パンチ>立ち大キック>LV1シャインナックル
7337
デッドリーレイブ9発どめ>しゃがみ大キック>LV1シャインナックル
5950

Cグルロック
デッドリーレイブ9発どめ>しゃがみ弱パンチ>立ち大キック>強ハードエッジ
6147
デッドリーレイブ9発どめ>ダブル烈風拳
4972
デッドリーレイブ9発どめ>しゃがみ中キック>弱(中)烈風拳
5144(5222)

後は自分で調べろヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
329ゲームセンター名無し:02/05/14 15:17 ID:lpgVf8.Y
正直すまなかった。
後で調べたる。
330ゲームセンター名無し:02/05/14 15:17 ID:q9DYUI8U
>327
(;゚Д゚)
リカバーにしてた・・・。

今CグルのコンボをMAXSTARTでやってたら、デッドリーレイブ9発どめ>立ち大パンチ>強ハードエッジ
5774になった。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Nグルはゲージマックスでもコンボ補正無いから・・。

首つります・・・。
331ゲームセンター名無し:02/05/14 15:21 ID:lpgVf8.Y
330の功績は無駄にしません。

ポクポクチーン
332ゲームセンター名無し:02/05/14 15:24 ID:q9DYUI8U
>331

。・゚・(ノД`)・゚・。
どーせLV2キャンセルも使ってないし、ずっとNグルでやってれば良かったにょ・・・
333ゲームセンター名無し:02/05/14 15:24 ID:q9DYUI8U
ついでに333アテナたん♥
334木毎原:02/05/14 15:40 ID:7eHpVBLE
>>330
頑張りましたね。
335ゲームセンター名無し:02/05/14 15:44 ID:CdKa4Imw
>>330
よくたった、感動した!
336ゲームセンター名無し:02/05/14 16:24 ID:lpgVf8.Y
Nグル
デッドリ−9段>近弱K>弱ライジング>シャイン  5819  気絶値19
デッドリ−9段>近弱K>強ライジング       5460     23
屈弱P>近強K>強ハードエッジ  気絶値30

おまけCグル
端 屈強K>LV2レイジング>中ライジング(初段すか)>LV1シャイン 5165
337ゲームセンター名無し:02/05/14 17:09 ID:IMUk3w1g
330は神
338ゲームセンター名無し:02/05/14 17:22 ID:Ot3Y/B6E
過去ログにA対Kで、Aはオリコン決めた後、
怒ったKから逃げるのつらい〜みたいな話が出てたんだけど、
たとえばさくらの大咲桜連打の合間に挑発入れて
早めに怒らせるとか出来ないかな。
いや、ただの思いつきなんだけど。
339330:02/05/14 18:18 ID:q9DYUI8U
要望があったら、またコンボのダメージ計り直して置くよ・・・(;´Д`)
今学校から帰ってしゃがみ弱パンチX2>しゃがみ中キック>デッドリーの練習してます。

微妙に初心者スレ向けの書き込みなんでsage
340ゲームセンター名無し:02/05/14 19:39 ID:mTD46WcE
Aゴウキは先鋒にKN禿を持ってこられると終です。
2:8はつきます。
341ゲームセンター名無し:02/05/14 19:48 ID:GeUs8eg.
なんで?ガン逃げ斬空は禿でもきついけど?4:6くらいじゃない?
342ゲームセンター名無し:02/05/14 19:57 ID:9v1q5gyc
vsサガット
C 3.5:6.5  
機動力がない分Nよりかはやり易いが実質3:7だと思ってやった方がいい 
どっしり構えてくるのでこっちからはまず攻めれない。相当根気よくやらないとダメ。
対空は全て遠大Kで。昇竜で落とす暇があったらヤツの前転orステップを見切れ。
飛び道具の類は基本的に×。硬直が長いので読まれてると余裕で前転アパカで反撃される
こちらのやる事は他だ一つ。「ひたすら斬空で逃げてゲ−ジを溜め相手を攻め気にさせる事」
ただわかってる相手に斬空連発してると相打ち狙いの立ち大Pや見てから上キャノンが飛んでくるのでそこも注意。
端に追い詰められそうになったら即阿修羅で反対側に逃げる事。
死の間合い(自分端、ハゲ遠距離大Pがギリギリ届く間合い)に入ったらほぼ投了。
反対側に逃げようとしても余裕で大Pキャノンが届くんで・・・。
割り込みやバレバレの飛び込みに昇竜を合わせそこからめくり斬空で密着戦に持ち込むか
隙を見て空刃or百鬼で突撃してそこからの読み合いに勝つしか攻撃の転機が訪れないのが一番キツイ所。
ゲ−ジあるハゲが前転orステップしてきたら投げ抜けは極力避けよう。特にスッテプからレイドが飛んで来る場合が多い。
前転には予測できてれば下小P−下大P−竜巻昇竜、とっさで反撃できそうなら下小Px2−竜巻昇竜で
ステップには相手が空中判定の状態中に下大P−竜巻or小波動でしっかりと押し返しておく。
ゴウキ側としてはハゲの前転、飛びこみ、ステップに最善の注意を払いしっかりと対処して相手が焦った所を叩いていきたい。
343ゲームセンター名無し:02/05/14 19:59 ID:9v1q5gyc
N 2.5:7.5 
Nになるとどっしり構えるどころか突っ込んでくるようになり余計辛くなる
個人的に一番辛い組み合せだと思う。開幕Aゴウキ:SNKハゲ はもはや2:8にしたいくらい
判定の強い技でガンガン押してくるためあっという間に死の間合いに追い詰められる
更に小J大Kを使い上からも押さえ込まれるので対応もしにくくなり、徐々に気絶値が溜まって・・・気絶死亡のパタ−ンになる。
この重戦車の猛攻に耐え切れずコロっと死んでしまうのもよくある事。
ここでゴウキ側がやる事はまず相手のランをいかにして捌くか?である。具体的にあげると 波動、百鬼、大足、下小P がある。
一番お勧めなのは百鬼。 ラン中なら相手は立ち状態なので容易に掴む事ができる。
相手がとっさに前転してもお構いなしに投げるものポイントが高い。これをメインに使いランを止めた所に空刃等で攻めこむ。
空刃後は積極的に投げと昇竜の二択で勝負したまにガ−ドを混ぜる。
こちらのオリコンが溜まった時はステップや前転を交え投げメインで戦う。この時竜巻が確定(前転中に相手は大Pを出してた)
した時は竜巻から迷わずオリコンで。オリコンはダメ−ジだけでなく時間も稼ぐ事ができ更に相手を端に追いやることができる
また起き攻めが確定なのでオリコン一発で全ての流れを自分に引き込む事ができるので
自他の体力(ガ−ド)ゲ−ジ、次のラウンドの事も頭にいれつつここぞという時に使おう(vsハゲに限らず全キャラ
344ゲームセンター名無し:02/05/14 20:00 ID:o4Zhuu12
>>340
何言ってんだ?ゴウキの中でもAゴウキが一番禿と戦えるじゃねーか。他グルはもっと辛いぞ。
せいぜい4:6よりも少し低いくらい。
345ゲームセンター名無し:02/05/14 20:20 ID:4WUXxfb.
>>339
そんな色々調べなくても、デッドリーからは強K>強エッジ(シャイン)か、
レイジランで攻め継続だけ狙っていれば十分。他は安定しないか威力が低い。
ついでに言うとCグル画面端にはもっと強力な連続技がある。

今更1から調べるより、とりあえず俺式・やる極・FGの過去ログを見て、
その上でまだ出ていない気絶コンボや連携も有るから、それを探した方が
効果的だよ。投げ間合い比較の方は参考になったけどね。
346ゲームセンター名無し:02/05/14 20:31 ID:q9DYUI8U
>345

ご忠告どうも。
ロックたんのデッドリーがらみを最初にかいたのは、このスレの前のほうで響で似たようなネタがあったからっす。
二つ目以降はリクエスト(?)に答えただけで。
間違えたけど(;´Д`)

メインはキング、チュンリー、マキですが最近ロックを使い始めたので自分のためにも書き連ねたわけです。
とりあえず色々みてみまs
347ゲームセンター名無し:02/05/14 20:47 ID:07VYKGNQ
つうか下手にダイヤグラム書かない方がいいと思う

あとただでさえ普通にやってても死ねるのに投げと昇竜の2択って何よ。読み外れたら即死クラスじゃないか

あと対空は昇竜も使った方がいいと思うけどなあ
通常対空だけだと相討ち時計算合わなすぎるんで
348ゲームセンター名無し:02/05/14 21:02 ID:Hhg/rgJs
2:8っつーとつんでるクラスなんで
斬空ある豪気は贅沢いわない

ザンギ対響で言おう
349ゲームセンター名無し:02/05/14 21:17 ID:W9f95pl2
つーかマジA豪鬼で8:2とかいったら
バイスとかでハゲに立ち向かうのはどうなのかと小一
350ゲームセンター名無し:02/05/14 21:37 ID:U6P7QIFE
>>342-343は全一Aグル使いのD44先生の攻略です。
お前ら心して読むように。
351ゲームセンター名無し:02/05/14 21:39 ID:13b/PFPk
響の屍コンボ、相手が気絶値60なら気絶まで持っていけるやつもあるよね。

J強K>近立ち中K>屈中P>屍9段止め>近立ち強K>強はっけん>中遠間

…しかし限りなく実用性低い。気絶値ノーマルなキャラでもあと少しで気絶な
状況まで追い詰められるけど、やっぱダメージ的にもロックやギースのに
比べると物足りない…。

個人的に最近は亡くなった響スレの終わり頃に話が出たけど、
相手の起き上がりにはっけんでめくるのが楽しい。
昇竜とかならほとんどおたがいスカりあうし、Lv3スパコンもこっちの
タイミングが完璧なら抜けられること多し。前キャンから出せるなら
これは使うべきかと。
352ゲームセンター名無し:02/05/14 21:50 ID:ZVRQe/ik
>350
お互いゲージ無しの状態なら、の話じゃないの?
353ゲームセンター名無し:02/05/14 22:03 ID:Lrl.1Ra2
ヨガ
354ゲームセンター名無し:02/05/14 22:04 ID:iPbSUwxo
>>330
ロックたんに気絶コンボあるんでげすか?
パパにはあるのは知ってまふが
355ゲームセンター名無し:02/05/14 22:15 ID:GeUs8eg.
だーよしさんは自分の使用キャラを過小評価し過ぎ(w
356ゲームセンター名無し:02/05/14 22:22 ID:9SpIeMYg
つかべガの核爆で減らしすぎ。Aべガうんk
357ゲームセンター名無し:02/05/14 22:31 ID:XnIF7yFk
358ゲームセンター名無し:02/05/14 22:32 ID:XnIF7yFk
一応ロックスレあるしそっちで書いたほうがいいんでは、と
359ゲームセンター名無し:02/05/14 22:34 ID:iPbSUwxo
>>357
スマソルト
360ゲームセンター名無し:02/05/14 22:37 ID:mtOMcmDo
今更だけど草薙の使い方教えてちょ。
波動+Kから色々繋がるのは分かるんだけど、当てる機会が無いし。
リーチがあるのも斜め屈大Kくらいだしどうも使えない。
昇竜拳は弱すぎるし。
ちなみにNグルで。
361ゲームセンター名無し:02/05/14 22:50 ID:/oKMGr9A
九傷(荒噛み後236P)から投げと下段(→Redキックも可)等でN択。
毒噛み2段目後も不利ながらどさくさに紛れて似たようなことができる。
当然荒噛みは中段連係もたまに混ぜ、相手の混乱を誘う。
京はとにかく相手の情報処理が追いつかんように攻めよう。
Nなら小Jからの奈落なんかもイケル。
362ゲームセンター名無し:02/05/14 22:56 ID:qvulX90E
>>350
全一Aグル使いは梅。
363ゲームセンター名無し:02/05/14 22:59 ID:mtOMcmDo
はあ、つまりは荒噛みとかを2弾目で止めて奇襲ということか。
思いつかなかった。
364ゲームセンター名無し:02/05/14 23:05 ID:iPbSUwxo
技の差し合いには遠立強Kがおすすめ
春麗の遠立強Kよろしく足払いをモリモリ蹴ってくれます

多少強引なりとも近接しなければお話にならないので
小ジャンプ2強Pなどでつめましょう

知ってるとは思うけど超基本、
ヒット確認で、屈小K中P荒噛み、屈小P大P毒噛み
ガードされていたら、屈小K中Pソバット、小足小足昇竜K
でがむばれ

起き攻めにガードポイントを利用した毒噛みで突っ込むのが好き
リバサ昇竜ならかわせるYO!
365ゲームセンター名無し:02/05/14 23:09 ID:mtOMcmDo
>>364
正直目押し出来ない…頑張ってみるかな。
366ゲームセンター名無し:02/05/14 23:15 ID:/oKMGr9A
目押しできないなら下段のダメージソースはしゃがみ弱K×2→弱75式で。
まあ大したダメージじゃないけどとりあえず転ばせて展開は良好。
マックス大蛇をうまく出せば拾えるし。
また、荒噛み〜七瀬の後、通常Jや回り込みで裏回り。
弱75式でも飛び越えたりできる。
とにかく、京は敵を混乱させることだ。
目押しが出来ないならレッドK多めとか、奇襲でカバー。
367ゲームセンター名無し:02/05/14 23:38 ID:mtOMcmDo
しゃがみ弱K×2→弱75式
ってしゃがみ弱がヒットした時の話ですよね、
そしたら75式って中とかなら後に色々入ると思うんだけどなんで弱?
368ゲームセンター名無し:02/05/14 23:46 ID:hrP2avXE
75式は発生の速さまでが焼酎代で全然違う
小足からは小のみ繋がる。近間下中Pから中が繋がる。大攻撃から大が繋がる。

てゆーか初心者スレ行っとけ
369ゲームセンター名無し:02/05/15 00:26 ID:LIw5paII
>363
言っとくが、『九傷から投げと下段』というのは荒咬みがヒットしたときの話だべ?
荒咬み>九傷がガードされたら余裕で硬直にくらう。
七瀬(八錆)につないでも九傷への反撃が割込みになって糸冬(ムズイけど)。
370ゲームセンター名無し:02/05/15 01:20 ID:AohWJM.Y
ユンの前方転身の投げ間合いは44ドット以上あるよ。
つー訳で一番投げ間合いが狭いのは響たんなのでした。
投げ間合いの狭い響たん萌えー。
でもベストぐるのKで投げが狙いにくいのは萎えー。
371ゲームセンター名無し:02/05/15 01:26 ID:lJPJk6ys
最近のPグルの評価ってどうなんでしょうか。
全然使い手を見ないんですけど。
まさか最弱と化してしまったとか…。
372ゲームセンター名無し:02/05/15 01:30 ID:k/ld8q/c
>371
>371
その逆では。
玄人な人々には好まれるグルーブですよ。
ゲージ効率と安定しないとこが最大の壁だけど
極めたら強いのは確か。
読みが浅いと相手にしただけで苦痛でしかないグルーブかと
373ゲームセンター名無し:02/05/15 01:43 ID:KG6aLsL.
極めても弱いよ。Kグルの4分の1くらいしかないゲージ効率は
いくらBLできてもカバーできないと思う。JDの方が簡単だしね。

とは言え戦えないほどではまったく無いんで、好きならPグルもアリ。
俺もメインはPだし。
374ゲームセンター名無し:02/05/15 01:45 ID:psKI568w
KグルよりPグルの方が相手していて嫌です。
特にP京とか、許してくださいって感じ。
1回読み間違えただけでゴッソリ体力持って行かれるし。
375ゲームセンター名無し:02/05/15 01:56 ID:lJPJk6ys
Pグルは空中BLの見返りがすくないよ。
対地BL成功しても前にはじかれて裏に着地するし(;´Д`)
376ゲームセンター名無し:02/05/15 02:10 ID:Gt7.9tyo
P強いって言ってる人は、大体の場合使ったことが無い罠。
377ゲームセンター名無し:02/05/15 02:21 ID:H29KN23U
Pは強いと言うかウザい。
相手にして楽しくない。
まあ俺がサードやって無くてBL慣れしてないからだろうけど。
Pダンダル京介とKサガブラキャミがいたら俺は後者の方に乱入する。
Pは対空前ブロで大安定なのか?
スカし投げしようとしても投げ抜けされるし。
378ゲームセンター名無し:02/05/15 02:22 ID:KG6aLsL.
>>377
スカし昇竜・スカし下段とか、少しは考えれ
379ゲームセンター名無し:02/05/15 02:44 ID:kpl4OOjQ
Pお勧めのキャラ教えてくらはい。
今はチュンリー、ハオ丸、ロックです。
380ゲームセンター名無し:02/05/15 02:55 ID:a80TmiGQ
色々と調べている人ご苦労様っす

>>309
それは、他の人も書いてるみたいに
ゲージに対しての見返りが薄いんだよね
NとKだと、立ち回りとゲージ効率も差が開くし

>>379
京かキャミィをお勧め。でもまぁ、ブランカで安定かもね
楽しいと思うキャラ使ってください
381ゲームセンター名無し:02/05/15 02:59 ID:kpl4OOjQ
>>380
京とキャミィですか。
ブランカみたいなためキャラもいけるんですかね。
一応BLの見返りが大きい奴をと思って選んでたんですけど。
382ゲームセンター名無し:02/05/15 03:06 ID:a80TmiGQ
京は、BL一回のメリットが大きい
下小Kからおいしいとこ全部繋がるしね
ゲージ効率もよくなる
キャミィは、元の素材がいいんで
ブランカは、まぁ言うまでもないっしょ
SCの破壊力アップってKじゃなく
Pにこそあってよかったと思う今日この頃
383ゲームセンター名無し:02/05/15 03:19 ID:oPq1/tNg
志郎さんとこのムービー見てない人多いの?
そういう自分も
ものすごい勢いで対戦ムービーをうぷしまくるスレ2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1018434708/
を見てて発見したんだが…
とりあえずこれ見てれば
今更だけど草薙の使い方教えてちょ。とか
Pお勧めのキャラ教えてくらはい。は
でてこないと思うんだけど
384ゲームセンター名無し:02/05/15 03:20 ID:qj2a84/k
ちゅんりもはおまるもゲージ無し連続技が結構カスじゃないかな・・・
あんまBLの見返り無いと思われ。BLして下中P気功拳とか入れてもね。
Lv3なら他に決める機会色々あるし。

主要技の後がBLポイントっぽく(ちょい不利ぐらいな硬直差)プレッシャーかけられる、
ゲージ無し通常連続技がそこそこ減る、
ランが無くても立ち回りに使う技が揃っててしっかりと守れる、
Lv3SAが確定する状況が多く高回転する、
(ローリスクバクチLv3SAは無くていい。
 ローリスクでも外したらダメージ足りなくて死ぬので)
・・・と、この辺の能力を重視して選ぶべきではないかと。

小ジャンプとBLがあるのでガード崩しにはあまり困らないかな。
どうでしょ?
385ゲームセンター名無し:02/05/15 03:30 ID:kpl4OOjQ
>>384
チュンリーは
対空BL→近強K→(HJC)J強K
はおまるは
けん制技を仕込みBL→強切り(゚д゚)ウマー
だけで使ってました。
あとチュンリーは全シリーズ使ってたからポリシーで。

>主要技の後がBLポイントっぽく(ちょい不利ぐらいな硬直差)プレッシャーかけられる、
>ゲージ無し通常連続技がそこそこ減る、
>ランが無くても立ち回りに使う技が揃っててしっかりと守れる、
>Lv3SAが確定する状況が多く高回転する、
>(ローリスクバクチLv3SAは無くていい。
> ローリスクでも外したらダメージ足りなくて死ぬので)
>・・・と、この辺の能力を重視して選ぶべきではないかと。

これはそのとおりですね。
ロックはハードエッジの後がまさしくBLポイントって感じでいいのかも。
386ゲームセンター名無し:02/05/15 03:43 ID:a80TmiGQ
>>383
当方DCなんで見られません
てか、質問してもいいやん
見ただけでは、わからない事だってあるだろうし

>>385
ポリシーは大事やね
とりあえず、キャラ自体は強いんで
春麗はなんとかなると思うよ
387ゲームセンター名無し:02/05/15 04:15 ID:uUgw3IYc
いずれにしろわざわざ質問スレが立ってる訳だ

あと聞いて当然っていう考えもどうかと
388ゲームセンター名無し:02/05/15 04:15 ID:I4WF6Ieg
どーでもいいがブランカのサプライズフォワードと
バルログのバック転はブロッキング泣かせです

中足サプライズは勿論打点を下げれば
対空ブロッキング後も反撃受けん
389ゲームセンター名無し:02/05/15 12:05 ID:oEE9lizY
正直バルはPグルに向いてないと思う
390ゲームセンター名無し:02/05/15 13:52 ID:6/zZiNoo
>>387
いいじゃねーか、その答え書き込みで聞いた人以外も再確認できるんだし。
391ロッくん:02/05/15 14:32 ID:5Lrcb47k
お兄さんの知恵袋「MAX大蛇薙のJDのしかた」

最初は難しいけど慣れれば簡単。
擬音で表すとタン、タタタタン。
水戸黄門の
タン、タタタタン、タタタタン、タタタタタタタタタじーんせ(略
のタン、タタタタンだ。
392ロッくん:02/05/15 14:33 ID:5Lrcb47k
ごめんなさいMAX無式の間違いですた
393ゲームセンター名無し:02/05/15 14:40 ID:VFbeJ6Xw
( ´_ゝ`)だいなしだな
394ロッくん:02/05/15 14:45 ID:5Lrcb47k
( ´_ゝ`)ダナ・・・・
395ゲームセンター名無し:02/05/15 18:18 ID:JU4mjHAw
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )マケルナ!
396ゲームセンター名無し:02/05/15 20:19 ID:OplGEw8s
Cギースでさくら攻略希望
J大K落ちない小P押し返しにくい立大K終わってる
397ゲームセンター名無し:02/05/15 20:20 ID:0udk9ne.
>>389
バルログはPがベストグルだと思うなー。
ブロッキングがバルにとっては相当ありがたい存在だよ。
ゲージは時間制限がないから、レッドインパクトもしっかり狙っていけるし。
小ジャンプがあるのもかなり嬉しいところ。
398ゲームセンター名無し:02/05/15 20:22 ID:oEE9lizY
当て身すれ
399ゲームセンター名無し:02/05/15 20:44 ID:MITyNYok
あのさ、家ゲーマーなんだけどユリって何でこんなに弱いって言われてるの?
友達と遊ぶ分は十分使えるような気がするんだけど。
尻は便利だし早いし。
400ゲームセンター名無し:02/05/15 20:53 ID:oEE9lizY
>>399
攻撃力も体力も低いから
必殺技性能も悪いから
コンボも無いから
茸が使ってるから
401ゲームセンター名無し:02/05/15 21:04 ID:g.faMttk
>>399
>友達と遊ぶ分は
そうですか。
402ゲームセンター名無し:02/05/15 21:16 ID:MITyNYok
>>401
なんだよ、嫌な感じだな、どうせへタレだよ!
403ゲームセンター名無し:02/05/15 21:28 ID:SNtvkMHU
まあまあマターリ( ´ー`)y−〜〜 いきましょう。
399さんは友人と対戦する時は、お互いユリたんとかユンたんとか
使ってるんじゃないですか?
家で友達と対戦すんのにKハゲとかブラばっかで殺伐としても、ねえ。
404ゲームセンター名無し:02/05/15 21:31 ID:oEE9lizY
ユリでも戦えないことはないよ
茸なんかユリでKブラ殺すらしいし
つーか俺もユリ使ってるけど(ユリマキロック)、そこそこ勝てる
405ゲームセンター名無し:02/05/15 21:32 ID:oEE9lizY
Kサガだった
406ゲームセンター名無し:02/05/15 21:36 ID:MITyNYok
>>403
たしかにハゲやブランカは避けてプレイしてる。
それにしてもそんなに弱いかな。
使いやすいんだけどなあ。
407ゲームセンター名無し:02/05/15 21:40 ID:ETLJNuQ2
>>406
とりあえずユリスレあるんで、君が強いと思うユリの戦法を存分に語ってきてください。
408ゲームセンター名無し:02/05/15 21:42 ID:SNtvkMHU
>>406
それはおそらく愛の力。
お気に入りのキャラの戦闘力が何割増しかになるのも当然です。
これからもユリたんを使い続けてくらさい。
409ゲームセンター名無し:02/05/15 22:01 ID:UknXuA4c
そういえば昔はもりガンのダークネスをブロッキングするのが
はやってたようですが。
今はどうなんですか?
410ゲームセンター名無し:02/05/15 22:24 ID:2s0AvDkA
チェーンからしか繋いでこないから
そんな状況は起こらないかと。
ぶっぱなしてくれればありがたいんだが。
411ゲームセンター名無し:02/05/15 22:28 ID:oEE9lizY
ラン小P>空中ダクネス は喰らっちゃうな
412ゲームセンター名無し:02/05/15 22:28 ID:oEE9lizY
あ、こっちPグルで小PBLして喰らうってことね
413ゲームセンター名無し:02/05/15 22:29 ID:cpmXX0b.
>409
鳳凰脚全段ブロッキング
414ゲームセンター名無し:02/05/15 23:36 ID:qgqJl7Co
妥協して途中からガードすると凄い事になるのがいい
415ゲームセンター名無し:02/05/15 23:38 ID:JU4mjHAw
相手はBLを読んでダクネス入れてるの?マジ?
なんかその話が脳内っぽいと思うのは俺だけか。
416ゲームセンター名無し:02/05/16 00:14 ID:AlJ56aws
生で空中ダクネス出す場合(非J攻撃キャンセル)どうしてもJ小Pが出てしまうからだろ
いや出さない方法もあるかも知れないが俺は知らん
417ゲームセンター名無し:02/05/16 00:20 ID:3tajKs8Q
>>415-416
BLさせスパコンくらいそう珍しいものでもないだろ
418ゲームセンター名無し:02/05/16 00:25 ID:3tajKs8Q
ところでランから直接空中ダクネスって出るの? 見たことなかった
419ゲームセンター名無し:02/05/16 00:32 ID:ffIWsrhs
BLられスパコンは構わないんだがキャンセル空中ダクネスの場合は難しそうだな
つーか相手のグルーヴに問わず小P以降入力し切っちゃってさほど問題なさそう
空対空BL/JDなら時間停止も含めてさらに難易度上がるし、空中ガードできないし、ヒットしてたら拾うし
420ゲームセンター名無し:02/05/16 00:37 ID:ieFhYURE
スレ汚し、御免!前キャン安定してきたかい?ところで・・・
2ch全板人気トーナメント、アケ板に投票を頼むぜ!!


投票ルール(前回と少し違うので注意!!)
http://freehome.kakiko.com/matsuri/tournament.html

コード取得場所(上のルールのページからも行ける)
http://www.mikoshi.jp/2ch-tournament/code.cgi

投票所
http://live.2ch.net/vote

投票の流れはまず『コード』取得。
そして投票スレにそのコードと<<アーケード>>への投票の意思表示、
さらにネット接続の方法(ケーブル、ADSL・・・)を明記。
必ず<<>>の中にアーケード、と書くこと!!
421ゲームセンター名無し:02/05/16 02:21 ID:Wf.p5oKk
ユリスレの連中は妄想を抱いてるけどユリ最弱。
422ゲームセンター名無し:02/05/16 02:28 ID:3tajKs8Q
>>421
ユリスレで言えば?
423ゲームセンター名無し:02/05/16 19:29 ID:V1iyxNfw
A対KorPで例えばさくらの昇竜連発オリコンやるじゃん?
まーそれで当たるわけよ、PとKが。
んで、しばらくやってその後ちょっと攻撃に間を置いてガードさせる。
どうせ当てても100しか与えないからね。
ガードさせるタイミングは時間とか計算してオリコン切れるときに
ガードクラッシュ直前で終わるぐらいの感覚にすんのね。
で、オリコン終わった後も攻めやすいと。
どう?
424ゲームセンター名無し:02/05/16 19:32 ID:DggxCBCY
>423
レバガチャ(例えば禿で竜巻コマンド連打)でレイドとか出されたらどうすんの?
俺は出す自信あるよ。
425ゲームセンター名無し:02/05/16 19:42 ID:V1iyxNfw
君じゃ無理。
426ゲームセンター名無し:02/05/16 20:05 ID:NKduVJ4c
やたらとヒット数増やすとKでなくてもゲージ溜まっちゃうからな
ハッキリ言って使い道ないと思う
割り込まれる可能性のある微妙な連携より確実なダメージが間違いないよ
427ゲームセンター名無し:02/05/16 21:46 ID:CNMbd4uk
あげ
428ゲームセンター名無し:02/05/16 23:24 ID:ieFhYURE
うーっす、夕べ2ch全板人気トーナメントへの投票を呼びかけた者です!!

結果は・・・勝利!!詳しくは
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1021556317/l50
をご覧あれ。結構僅差でした。皆様のお陰です、ありがとう!!
そして次回も宜しくお願いします!!では。
429ゲームセンター名無し:02/05/17 02:52 ID:UwXRgzn.
>>423
まあ月に一度ぐらいしか成功しないだろうけど
おもしれーと思う

他にも庵でわざとオリコン途中で落っことして、
すかさず鬼焼きと屑風で二択かけて成功すれば総合ダメージ9000 OVER ウマーとか
でも自分より格上相手や接戦で決まるとは思えんね。
やる気を失っている奴や格下を瞬殺する一発ネタみたいなモンだろ。
430ゲームセンター名無し:02/05/17 12:00 ID:SVEiG/RE
KOFにはタイミングがあったのか(;゚Д゚)
どうりでマチュアの烈火拳も出ない訳だ

すれ違いsage
431ゲームセンター名無し:02/05/17 12:01 ID:ylsDCb3E
あれ?槍雷連撃って拾い能力あったっけ?Lv1が対空で2ヒットしたんだが。
初段では拾えないけど2段目以降に空中コンボ判定があるとかそんな感じか?
432430:02/05/17 12:30 ID:SVEiG/RE
誤爆だった(;´Д`)
433ゲームセンター名無し:02/05/17 14:54 ID:bsogf5z6
☆カプエス2攻略統合スレッド☆ その4
434ゲームセンター名無し:02/05/17 15:00 ID:/F02jycQ
>>431
Lv1なら2〜3段目に空中コンボ判定ある。
435ゲームセンター名無し:02/05/17 18:55 ID:lKUMxwGs
強頭突きをバックジャンプでかわした後J攻撃しても相打ちにな(下手したら負け)るキャラいない?
あんま覚えてないけど舞のJ強Kと庵のJ強Kあたり負けたと思うんだけど。
サイコクラッシャーも相打ちになったかも。
きつい。こいつら勝てる技あんの?
436ゲームセンター名無し:02/05/17 19:06 ID:a8WLxGQw
サイクラ→ガード後大P入れるなり好きにしよう
頭突き→垂直Jでかわして追撃すれば?
437ゲームセンター名無し:02/05/17 19:32 ID:J8RyLpBg
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1017327426/l50

第2回オフ会の宣伝です。
438ゲームセンター名無し:02/05/17 19:58 ID:lKUMxwGs
>436 そりゃそうだけどサイコをバックJって状況意外とあるとおもう。
ずつきは後ろにとんでくんで無理。
439ゲームセンター名無し:02/05/17 20:13 ID:jAj6Wkok
サイコに対してわざわざバックJしないと
いけない状況ってどんなん?
俺は、サイコの削りで投了の時しか思い付かん
頭突きは、壁際なら垂直Jから余裕で反撃が間に合うよ
んな状況で頭突き出すのは、ヘタレ本田だけど
てか、小Pで潰すなり、無敵技ブチ当てるなり
なんなり色々あるでしょ
440ゲームセンター名無し:02/05/18 01:34 ID:OaEwzsjk
庵はとりあえずJ中Pを当てれば頭突きに勝てそう
強Kは横にしか判定無さそうだしね
441ゲームセンター名無し:02/05/18 02:18 ID:ujby.crg
サイコはわざわざJするというより間合いはなしたい時や垂直Jした時の場合
庵はともかく舞の時ならそういう場合がある。でも舞はサイコには勝てたような気もする。
もしそうならゴメン。ずつきには勝てないのは確か。
舞は小P連打効かないし。っていうか小P連打は本田の強Kが届く距離はあぶないし。
バックJならデメリットはあってもリスクないしね。他キャラならバックJ安定なんで
舞のJ攻撃で勝てる技知ってる人いるかなと思ってかきこみました。
442ゲームセンター名無し:02/05/18 09:28 ID:.WtjSrmY
なるほど、J攻撃で勝てる技は
どれかって事なのね
まぁ、そんな状況にならん方を考えた方が早いかもね
443ゲームセンター名無し:02/05/18 10:01 ID:uJJy.452
舞は乳プレスで逃げたっていいでしょ。
CPKなら空中ガード系システムで安定するしね。
444ゲームセンター名無し:02/05/18 12:20 ID:nY/PmUWI
今ってキャラ別スレって何があるの?
しかし統合スレッド、、、
445ゲームセンター名無し:02/05/18 12:45 ID:txcWUkhg
カプエス2ザンギの下弱Pについて語るスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1019991431/
446ゲームセンター名無し:02/05/18 13:16 ID:mf9.K5vM
突進技をバックジャンプして返す場合は、ジャンプしてみて
くぐられそうなタイミングならめくれる技(舞なら小K
正面や相手がタイミング合わせてきたら一番判定が
強そうな技(リュウなら大P、舞は大Kかな?
って認識して普段使ってるキャラならとっさに出してる
気がする。舞ならあんま使ってないからわからんけど
花蝶扇やムササビの舞とか遠くから飛んでくるなら
大Pや小P、龍炎舞ならタイミング次第で潰せると思う
447ゲームセンター名無し:02/05/18 18:57 ID:wHUuijdY
キャラカラーとか凝ってる?
ロレはなんとなく赤がいい
448ゲームセンター名無し:02/05/18 19:25 ID:NYi50ALM
舞の対頭突き対空はマジで状況によって使い分けないとダメっしょ。
Jしてるなら小K、大K、小P、大(中)P、ムササビ逃げ、空中ガード系。
地上にいるなら前転(避け)>忍蜂が手堅いのでは。
垂直空J>着地前転とか、結構間に合うよ。

まあ、前提として、近間で差し合うのはヤバいので、少し間を取って。


>>447
キャラカラーは必ず固定してるよ。
チームでの統一性は無いけどね。
449ゲームセンター名無し:02/05/18 22:05 ID:YJSYDjrA
乳プレス・・・・
450ゲームセンター名無し:02/05/18 22:32 ID:uGZCcauQ
>>447 テリ、ロク、ブラ全部黒。イイ!!
451ゲームセンター名無し:02/05/18 22:34 ID:s3hMA5Ls
流れ的に

乳プレス

ブラ黒

(´д`;)ハァハァ
452ゲームセンター名無し:02/05/18 22:39 ID:eKqydLS2
俺もロックマキユリ全部黒  マキはちょっと紫っぽいけどなー
453ゲームセンター名無し:02/05/18 22:47 ID:RfvZQiX.
Aイーグルってありですか?
454ゲームセンター名無し:02/05/18 22:50 ID:eKqydLS2
このゲームに無いキャラなんていません
455ゲームセンター名無し:02/05/18 22:54 ID:m0I9aQFI
Aイーグルはデカイオリコン持ってて良いと思う。
前キャン突進技もいやん。
456ゲームセンター名無し:02/05/19 00:18 ID:siwClxKw
っていうかイーグルってAがベストじゃなかったっけ?
457ゲームセンター名無し:02/05/19 00:36 ID:enW7Ia5s
Kイーグルもスパコンがイカサマくさく減って(・∀・)イイ!
458ゲームセンター名無し:02/05/19 00:42 ID:siwClxKw
あーKか。あのスパコンは減るねー。
イーグルってこんなに力強かったの!?と思った。
459ゲームセンター名無し:02/05/19 01:03 ID:kCptbF7g
AかKなのかな?イーグルは
俺もその二つでしか、強いイーグルみたことないけど
460ゲームセンター名無し:02/05/19 01:05 ID:enW7Ia5s
Cイーグルも普通に強いよ Pも悪くはない
S・Nはどっちかっていうと無い
461ゲームセンター名無し:02/05/19 01:08 ID:kOfi8l9E
下に強いJ攻撃、リュウと同じしゃがパン、ぶっ放しOKスパコン、とKと相性いいよな
通常技が強力だから攻撃力アップも特においしい
462ゲームセンター名無し:02/05/19 01:13 ID:kCptbF7g
>>461
IDがKOF?
463ゲームセンター名無し:02/05/19 01:28 ID:siwClxKw
志郎ムービー更新あげ
464ゲームセンター名無し:02/05/19 03:48 ID:DxgrBE9g
前Cで、技のどこまでに無敵がのり
どこで無敵が切れるか
よって技の性質はこう変わる
っての調べた人いない?
これがわからんと、前C導入もあんま意味ないしさ
俺は、前C安定しないから調べられんし
465ゲームセンター名無し:02/05/19 04:27 ID:pvZQ/.QM
伊予のマキロレはやっぱすごい。
466ゲームセンター名無し:02/05/19 04:36 ID:d.q3zn8E
Aイーグルいいよね。
下小P2発からヒット確認でオリコンつなげやすいし。
467ゲームセンター名無し:02/05/19 09:52 ID:0mTBUy6E
各キャラのボタン別色がわかるところどっかないか?
468ゲームセンター名無し:02/05/19 09:56 ID:aL8KC0VM
http://users.hoops.ne.jp/domkrn/hp/
から「CVS2」→「カラーテーブル」へ
469ゲームセンター名無し:02/05/19 11:33 ID:2VO5ZYVY
食らうと萎えるバカ減りスパコン Lv2キャンセル除く

・MAXユニオンジャックプラチナム(?)
・MAX超重ね当て
・MAXクレイジートレイン
・MAX鉄心崩
・ホウヨクセン
470ゲームセンター名無し:02/05/19 11:46 ID:f0hwF2IM
ギースのデドリだろ、やっぱ。
471ゲームセンター名無し:02/05/19 12:00 ID:2VO5ZYVY
そうだな  デドリ系は全部萎える
472ゲームセンター名無し:02/05/19 13:06 ID:SBAaLIfg
怒りのブッパ零度
つうかなんでL2C覗くの
473ゲームセンター名無し:02/05/19 13:11 ID:bO3EVa6s
豪鬼の運びオリコンができませぬ
474ゲームセンター名無し:02/05/19 13:13 ID:siwClxKw
レベル2キャンセルならギガンと鬼無双の減りがむかつく。
475ゲームセンター名無し:02/05/19 13:17 ID:nVdYZnkk
瞬獄殺とギガントブロー減りすぎ。

>>473
そんなあなたに竜巻連打。これなら出来るでしょう。
ダメージは多少落ちますがきちんと端でやることやれば減りはかなりのものです。
476ゲームセンター名無し:02/05/19 13:39 ID:bM9kQ97M
逆キャン含めると「連続技」になっちゃうからな

2大蛇薙→強75→6強P→砌穿ち
が3無式より減るとか言われても困る訳だ
477ゲームセンター名無し:02/05/19 14:38 ID:fXSmOo1s
>473
それは大P>百鬼襲>P>空中竜巻のループ?これは練習あるのみだよ。
タイミングは体で覚える。自分的にはバニコンより難しい気がする。
>475
竜巻連打だと画面中央より手前からの運びだと4000そこそこなんだよなぁ・・・。

見栄えも考えると家庭用で鬼のような練習をオススメする。
コツがわかればそこからは楽だから。がむばれ。
478ゲームセンター名無し:02/05/19 20:46 ID:qXk3Ac8g
実際にすんげ〜減るスパコンってどんな技があるの?
ダメージデータわかる神の協力きぼーん
479ゲームセンター名無し:02/05/19 21:14 ID:bPAsd0j6
7000 瞬獄殺 FAB
6800 ギガd ギガンテック
6700 天覇凄煌
6600 鉄心崩 クレイジートレイン タイガージェノサイド 大蛇砕き
6500 レイジング(ギース)
6400 メガサイコ デストラクションドロップ シャウトオブアース
6300 真昇竜 疾風迅雷脚 デドリネオ ファイナルシンフォニー 空中戯天狗
6200 デドリ
6000 神龍拳 ダークネス ローリングイズナドロップ ダブルサイクロン ギロチン マインスイーパ ヨガテンペスト

eb本より
480ゲームセンター名無し:02/05/19 21:24 ID:utvd.pMk
>479
グランドシェイブのダメージ分かる?
481ゲームセンター名無し:02/05/19 21:28 ID:qXk3Ac8g
>>479
いやぁ嬉しい!即レス感謝!
482ゲームセンター名無し:02/05/19 21:34 ID:bPAsd0j6
>>480
1400+1100*4=5800

家庭用調べ(レシオ2Pブラ京)
483ゲームセンター名無し:02/05/19 21:51 ID:QAxT4RDE
武器破壊ってあの性能でそれっぽっちなの?!(´Д`;)
484ゲームセンター名無し:02/05/19 22:10 ID:nnH2i9IA
義眼テック、実はそんなに減ってたのか・・・
485ゲームセンター名無し:02/05/19 22:12 ID:to3oofFc
むしろリョウたんの一撃必殺がランク外なのがナエ
486ゲームセンター名無し:02/05/19 22:12 ID:Yy9MwBRw
>>483
単発技は補正を受け難いんでえらく減るよ
487ゲームセンター名無し:02/05/19 22:14 ID:.Hu87C7o
単発打撃系はカウンターヒットがありうるよ
てんぱせいおーカウンター1.2倍なら7040
ついでにダイレクトライトニングもカウンターなら6000
488ゲームセンター名無し:02/05/19 22:21 ID:nnH2i9IA
MAX空中アジャラ狭すぎだYO!
ほとんど触ってるのにスカって萎えた
489ゲームセンター名無し:02/05/19 22:23 ID:bPAsd0j6
>>485
3000 天地覇煌拳(気絶値80)
490ゲームセンター名無し:02/05/19 22:55 ID:CqbyfX2.
一度ピヨった重量キャラに覇王拳当ててもピヨらない訳だな
491ゲームセンター名無し:02/05/19 22:59 ID:CEkc4D8.
ギースデドリは9段止めなら7200弱
多段コンボにすると少しづつ下がっていくが
492ゲームセンター名無し:02/05/19 23:01 ID:INS.CbLg
ロケテ版なら
割り込み一撃必殺>気絶>J攻撃>地上攻撃>レベル1乱舞
とかよく見かけたのになあ…
493ゲームセンター名無し:02/05/19 23:05 ID:CqbyfX2.
ロケテの時は発生早かったのか?
494ゲームセンター名無し:02/05/19 23:13 ID:INS.CbLg
今より断然速かった。
俺は見てないが覇王○の弱斬りも連打キャンセルが効いて屈弱P×Nができたとか…。
495ゲームセンター名無し:02/05/19 23:15 ID:CEkc4D8.
他に変えるとこあるけどな
496ゲームセンター名無し:02/05/19 23:30 ID:utvd.pMk
今更ながら前キャンはまずかったと思う。
497ゲームセンター名無し:02/05/19 23:41 ID:iEl67PHE
パトリ、ミラージュキックがOC中に連発できたらしいね
498ゲームセンター名無し:02/05/19 23:53 ID:umaI8Ae.
半年ぶりにゲーセンいったら負け越し。まぁそこそこ面白かったからいいか。
499ゲームセンター名無し:02/05/20 01:59 ID:onOZXte6
天覇凄煌がギガンテックよりヘボイのが悲しいな
あの技はフェイタリティ技でもいいよ
500ゲームセンター名無し:02/05/20 03:55 ID:LeWEnl4M
500響たん♥
501ゲームセンター名無し:02/05/20 19:42 ID:9h4CBJVU
始めて根性値の存在が悔しいと思った
ドット無しで生きてるって何よ…
502ゲームセンター名無し:02/05/20 19:57 ID:qzJmtGMQ
今となっては慣れたが、体力ゲージ見辛くないか?
一度に食らったダメージ分は色が変わった後ワンテンポ遅れて減っていくのが普通だと思うんだが、
グラデーションがかかってるせいでどの程度減ったのかがしばらくしてからでないと分かり辛いんだよな
503ゲームセンター名無し:02/05/20 21:29 ID:4dyZociQ
今更ながらカプエス2やってみっかなーと細々と
練習していたんだけど、対戦で禿にデヨデヨやられて
萎えまくった…。
504ゲームセンター名無し:02/05/20 22:02 ID:q7gMT/hQ
みんなサガット辛いといってるけど本当にうまい人のサガット以外は穴もかなりある
ととんでもない意見をだしてみるテスト
505ゲームセンター名無し:02/05/20 22:12 ID:SPoOHokc
>>504
下手なデヨサガならアテナ屈大P厨の方が手強い罠

春麗キラー挙げとくと
アテナ、キャミィ、ザキかな?

他にもいるかも
個人的にはキムチが辛え
506ゲームセンター名無し:02/05/20 22:24 ID:RU7.oCoE
同意。 動きがとろいのが穴。
相手した中ではサガはCグルが強いと思った。
507ゲームセンター名無し:02/05/20 22:26 ID:RU7.oCoE
>>504 ね。
508ゲームセンター名無し:02/05/20 22:31 ID:q7gMT/hQ
あんまりうまくないサガットって飛びこみを全然落とされないんだよね
ブロウや上キャノンを使ってくるときはデヨうたなくなるし(w
509ゲームセンター名無し:02/05/20 22:32 ID:R5qO9Ctg
小ジャンプもランも無いサガットなぞ恐くも何とも無いわ!
510ゲームセンター名無し:02/05/20 22:37 ID:yekyazcM
>505
ギース 庵
511ゲームセンター名無し:02/05/20 22:44 ID:BouVwFqA
プラス思考萌え
こう見ると春麗ってば苦手な奴多いな
512ゲームセンター名無し:02/05/20 23:10 ID:8cxnV1ho
デヨもアパカも無いサガットなぞ恐くも何とも無いわ!
513ゲームセンター名無し:02/05/20 23:20 ID:/k06QwQ2
Kグル相手に挑発使うのは、戦法としてはありですよね?
514 :02/05/20 23:20 ID:FlDnjOI2
ギースは春麗キラーか?
かなり春麗には相性良くないと思うが・・・
515ゲームセンター名無し:02/05/20 23:23 ID:qzJmtGMQ
アリ
だけど爆発即ぶっ放しを食らわないようにな
516ゲームセンター名無し:02/05/20 23:24 ID:q7gMT/hQ
>>513
当然ありだけど相手が厨房だとリアルファイトに陥る可能性がある罠
517ゲームセンター名無し:02/05/20 23:26 ID:XLC.8jLI
下手なハゲなんかよりブラのが全然イヤだ。
もう選ばれた瞬間かなりやる気なくす。
518513:02/05/20 23:38 ID:4ZIqkxPU
Kグルを相手にして、こちらの体力が少なく、敗北必死のケースで。

次ラウンドに怒りゲージを持ち越しされない為に、
ひたすら挑発して怒りMAXにさせてからやられると.....
一仕事終えた気分になります(笑
519ゲームセンター名無し:02/05/20 23:42 ID:8cxnV1ho
ブランカはバルログみたいに防御力弱くすればよかったのにな。
そうすれば強いけど全然普通に戦えるレベルだったのに。
520ゲームセンター名無し:02/05/20 23:48 ID:WI6ijSrQ
>>519
普通には闘えない
521ゲームセンター名無し:02/05/20 23:51 ID:8cxnV1ho
ごめん。嘘ついた。
522ゲームセンター名無し:02/05/21 00:01 ID:qBBsfivQ
>>502
それはあるね。体力ゲージがちゃんとした値示す前に相手起きて来ることもある
523ゲームセンター名無し:02/05/21 00:04 ID:.3XS56k6
ジャンプをキャミィ並にするべきだった。
524ゲームセンター名無し:02/05/21 00:05 ID:MK0Z.IKE
>519
それよりも禿の攻撃力を・・・
525ゲームセンター名無し:02/05/21 00:11 ID:bK1aztek

すっかり愚痴スレになってますなw
まぁたしかにこの時期ブラサガ両方入れてる奴は寒いとは思うが。

そうそう久々にゼロ2やったらデヨのグラフィックが短くて不自然に感じたw
526ゲームセンター名無し:02/05/21 00:17 ID:t8T5Mnj2
ハゲのデヨの出と前転をかなり遅くすれば何とか嫌われずにすんだかも。
527ゲームセンター名無し:02/05/21 00:31 ID:Tvztx/B6
のけぞり、ガード硬直の種類をもっとたくさん増やすべきだな
デヨはガード硬直・のけぞり時間を伸ばして戻りをかなり遅くする
すると、当てればOKだけど空振り時は目も当てられない技になる
528ゲームセンター名無し:02/05/21 00:31 ID:g9o0Ezuc
アテナって今考えるとつえーなー。
基本的に必要な物は装備してるし、通常技全体的に強いし、
体力低い、ジャンプ高い事考慮してもけっこういいとおもた。
ネタが豊富なとこも○。
しかし、あれキャラがなー.........
なんか使うのためらうよ。
529ゲームセンター名無し:02/05/21 01:04 ID:mOsiAHok
>>528
もうちょっと早く気付こうぜ!
530ゲームセンター名無し:02/05/21 01:26 ID:c8nB/.T2
アテナネタ豊富かな?
意外とやること少ない気がする。
531ゲームセンター名無し:02/05/21 01:26 ID:c8nB/.T2
「大Pシャカシャカしかないじゃん!」っていうのじゃなくてね
532ゲームセンター名無し:02/05/21 01:32 ID:48SSQmR6
アテナは覇王丸でたたっ斬るのが楽よ。ブランかも。
533ゲームセンター名無し:02/05/21 01:37 ID:hsKUc/lw
>532
宛名の中Pじゃ覇王丸は落とせない。イイ!
しかしランで固められると厳しいワナ。
534ゲームセンター名無し:02/05/21 01:54 ID:g9o0Ezuc
最古ソード以外と対空になるらしい。
対空面は適当に前キャン使えばどうにでもなりそうなので保留。
ネタは豊富ですよ。
走れると。
サイキックスルーしたあと、走ってギリ逆側で中Pかなんかあてて
敵ふっとばしてそっから飛んで、めくりとか。
危険なんで小Jかランの方がいいです。
そもそもサイコソードでダメージ奪った方がおいしいかも。
あとは、
近中P>屈強Kの目押しの後ってキャンセルかかるからけっこう色々できますね。
屈強Kにサイキックスルーキャンセルしてスカり、低空強アローで先端あてたりとかM
ていうかやっぱり小Jかランで攻めた方が安全ですか。

中P>屈強Kの後にクリスタルビット>追加シュートができますが
これはダメージ低いんであんまいらないかも。
でも色々できたんでやっぱいります。
体力同じくらいで相手端においつめて
上記の連続技ガードさせる。
ビットまでガードされてても出す。
レベル3とする。
そのままビット出し続けるのもいいですが、それは大足にガーキャン移動しそうな人だけ。
飛んだり、近づいてきてビット出しっぱなし時はつぶしにくると思うんで
クリスタルシュートで返り討ちにしませう。あんま信用できませんが
真の狙いはビットまで出してPPでキャンセルして
ランで近づいたりする事なんですが。
535ゲームセンター名無し:02/05/21 02:20 ID:c8nB/.T2
>>534
すまんが何が言いたいのかわからん
536ゲームセンター名無し:02/05/21 02:44 ID:EEoSNPzw
色々とネタは書いてありそうなんだけど、、、
誰か翻訳してw
537ゲームセンター名無し:02/05/21 03:28 ID:OMntPaPU
カプエスはワールドワイドだという事を痛感したね
世界大会やらないかな?

アテーナーで近中P重ねた後はしゃがパンシャカっとくなあ…
大足だと目押し猶予少ないし、完全密着からでないと空振るから
538ゲームセンター名無し:02/05/21 10:15 ID:NeQO8SyE
と に か く 近 づ い て 屈 大 パ ン 発 射 !

と解釈しました。
539ゲームセンター名無し:02/05/21 11:12 ID:UMSsiEWk
Aアテナってどう?
オリコンむっちゃ減るんだけど?
540◆7KZzrvPk:02/05/21 11:30 ID:cHcnJUww
>アテナ(さくらも)
あのキャラ性能で前転強いのがムカつくねん!






ハゲも前転強いけどナー
541ゲームセンター名無し:02/05/21 12:54 ID:tZ314sE.
今時ハゲやアテナごときの前転で強いは無いでしょ
クソっていうほどの性能じゃないけどね
542ゲームセンター名無し:02/05/21 14:26 ID:q5xfbH0I
INO↑ < 541 となりました(藁
543ゲームセンター名無し:02/05/21 14:31 ID:/koUwntU
さくらの前転強い?俺はオリコン所持時のみ恐い。
ハゲは相当強い。前転自体が早くてスキがない上に小ジャンプ(ノーマルジャンプでも落とされにくい)
とデヨと、おまけでタイガーショットがあるんで簡単に前転への意識を分散できる。
それでいざ前転成功した時のプレッシャーもかなりのもの。投げ、レイド、屈小Kから痛いコンボ、博打アパカ。
このへん踏まえると、ハゲの前転はかなり強いと言えるんじゃなかろうか。
っていうか弱いわけねーよw 散々経験してきたでしょ?
544ゲームセンター名無し:02/05/21 15:09 ID:CQCQF2ME
それって、「前転」が強い訳じゃないよーな(笑)
前転含む、基本性能が強いんじゃないかな
545ゲームセンター名無し:02/05/21 15:49 ID:6ZMlwd8o
いや、庵と比べたらどっこいだよ
庵は弱攻撃→葵花があるから相性がいいというのが大きいと思う
546ゲームセンター名無し:02/05/21 18:37 ID:1WvSiJ32
前転の強さを引き出す要素に弱技からの痛い連続技も当然あるけど、
ジャンプが落とされにくくなるのがかなりの利点と思う。

例えば、庵の前転→転がる→反応できなくて(゚д゚)マズー
ってならないように相手はかなり庵の前転に意識を傾ける。
そこでジャンプ弱Pで飛びこむ。
冷静に対処したら簡単に落とせるけど前転に意識が傾いているから非常に落とされにくい。
そこからコマ投げor下弱Kの二択が(・∀・)イイ!
547ゲームセンター名無し:02/05/21 18:41 ID:kYjv6UDM
いまさらって感じの話題ですな
548ゲームセンター名無し:02/05/21 18:46 ID:CQCQF2ME
★カプエス2初・中級者質問、雑談スレ★その4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1021907653/

こっちは「今更」なんて言わないぞ(´∇`)ノ
549ゲームセンター名無し:02/05/21 18:48 ID:YbAvJ5U.
舞のベストグルは何?俺ずっとKでやってきたんだけど
K飽きたから他のグルしようかなと思うんだが・・・
舞は必ず使っていきたい
550ゲームセンター名無し:02/05/21 19:02 ID:tU3Gl5d.
ベストはKだろうけどどのグルーヴでもいけそうな気がする
小Jは欲しいな
551ゲームセンター名無し:02/05/21 19:17 ID:PGbLzfNI
おまえらさぁ、いまだに庵の前転対処できないの?

俺は出来ないがな
552ゲームセンター名無し:02/05/21 19:25 ID:qf8rbMvo
ザキベニのようなコマ投げも強いよねー
553ゲームセンター名無し:02/05/21 19:32 ID:NLdKj/D.
覇王丸なら、しゃがみ弱P連打してれば前転封じになる。
554ゲームセンター名無し:02/05/21 19:57 ID:sOTUivHo
>>553
なしてよ
555ゲームセンター名無し:02/05/21 19:58 ID:j0YLh3g6
覇王丸屈弱Pって間隔2フレ以下で連打できるんだー へー
556ゲームセンター名無し:02/05/21 20:00 ID:N4j2K2hs
>554
二回に一回ほど中足〜の連続技を入れられるよりも、毎回ちまちまとつぶされたほうがうざいからだろ
557ゲームセンター名無し:02/05/21 20:11 ID:NLdKj/D.
>>554
やればわかる。
558ゲームセンター名無し:02/05/21 20:24 ID:RgFZSSWE
>>557
いやそんななげやりな答えじゃなくてちゃんと理論的な答えが欲しい
それとも556ので正しいか?

というか連打じゃ確実に止められない事は庵キムがちゃんと証明してくれてるし
覇王丸に至っては連打キャンセルすらできないのに
559ゲームセンター名無し:02/05/21 20:29 ID:NLdKj/D.
>>558
失礼。556のこと。連打じゃなくてちまちま。
560ゲームセンター名無し:02/05/21 20:32 ID:iZymWOjA
祭りの予感…
561ゲームセンター名無し:02/05/21 20:33 ID:NLdKj/D.
>>555
そうなの? 2フレ以下で連打できるの?
562ゲームセンター名無し:02/05/21 20:36 ID:vw0tHLs.
覇王丸屈弱P

発生(2F)→持続(4F)→隙(17F)

連打×
必殺○
超必○
563ゲームセンター名無し:02/05/21 20:39 ID:TFI60AP.
ダルなら大スラで安定。
ルガールなら光って以上。
しっぱいすると痛いけどな。
ムツカシイ事じゃないし、なんとかなるっしょ。
最大ダメ叩き込んでも回り込み続けるやつはそういないので
高ダメコンボ入れておくべきかと
564ゲームセンター名無し:02/05/21 20:41 ID:6ZMlwd8o
いや、それは見間違い
出がかりの隙が2フレーム、発生は3フレームだよ
565ゲームセンター名無し:02/05/21 20:41 ID:QF6uJJNU
ついでに覇王丸のベストはKグルなのか?と聞いてみるテスト。
566553じゃないけど:02/05/21 20:44 ID:Mg8I0bJw
俺一応覇王丸使ってる。

覇王丸相手に前転してくる距離なら裏回りされることはほぼないから(押されてる場合は別)
発生の速い下弱Pはかなりの確率で前転を潰せる。
ちなみに発生3フレ持続4フレ。ベガ、春麗と並んで最速クラス。
道理で硬直差は0なのにカツカツやっても潰されにくいハズだ。

ただしリターンがあまりにも小さいためできれば下中P>天覇に繋ぎたい。
567ゲームセンター名無し:02/05/21 20:44 ID:6ZMlwd8o
覇王丸スレが生きてたらそちらを参考にしてもいいかと
まあKじゃなくてCかな、と思う
568ゲームセンター名無し:02/05/21 21:09 ID:njAxH1Og
都内で上手い方がいるゲーセン教えてください。
対戦萌え〜。
569ゲームセンター名無し:02/05/21 21:45 ID:GpJ10lpg
とりあえずモアへ
最上位はそりゃ強いし、何より人が多いのがいいね
570ゲームセンター名無し:02/05/21 21:48 ID:Tmhe5Ge6
>>569さん
場所はどこですか? 秋葉原?
571569:02/05/21 21:55 ID:6.3MyNUQ
新宿。
今携帯なんで誰かフォロー頼む、スマソ
572ゲームセンター名無し:02/05/21 23:20 ID:dwFc5LIE
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1019988217/l50

とりあえずモアスレ。前スレに地図があった気がする。
573ゲームセンター名無し:02/05/21 23:26 ID:dwFc5LIE
あ、いま物凄い叩き合いになってるんで、見なくてもいいかも。
サファリ(池袋)とか、いいとこは他にもあるよ。
574ゲームセンター名無し:02/05/21 23:28 ID:9CfRhZCs
いつもの事のような気もする
575570:02/05/21 23:44 ID:ihuroH/Q
どうもっす。 しかし....やばいくらいカプエスにのめり込んでる方々が
多いみたいですね。恐ろしい。。
576ゲームセンター名無し:02/05/21 23:47 ID:Zn39/jY.
そうそう、覇王丸の下弱Pの硬化差だけど、-4Fが正しい気がする
577ゲームセンター名無し:02/05/21 23:48 ID:e4FrhPe6
そもそも弱攻撃で−17なんてありえないからね
578ゲームセンター名無し:02/05/21 23:49 ID:arnrPG5U
世の中こーいう便利なものも
ttp://www.st.rim.or.jp/~k-nishi/tgm/
579ゲームセンター名無し:02/05/21 23:58 ID:n724ZPVc
>576
プラマイゼロですが
580570:02/05/22 00:05 ID:et08qGMA
モアスレに書き込んでる人たち自身は強いのかな。
暇なときにモア行ってみようかな。自キャラはCグル・リョウ、キム、2テリー
です。
581ゲームセンター名無し:02/05/22 00:06 ID:MjH6D1Is
>モアスレに書き込んでる人たち自身は強いのかな。

それは禁句。
582ゲームセンター名無し:02/05/22 00:08 ID:vmy3myOE
硬化差と硬直は違うわけだが
583mage:02/05/22 00:12 ID:ZM3tVv9I
豪鬼のオリコン作ったんだけど、
オリコンスレって無い?
584ゲームセンター名無し:02/05/22 00:17 ID:TLZUWl7g
持続4硬直17で硬直差0ってことは
弱の癖に20フレもガード硬化時間あんのか。
585ゲームセンター名無し:02/05/22 00:31 ID:DTZjMgZk
>>579
いや、弱攻撃ののけぞり/ガード硬直時間って14フレームなんだよ
だからEb本のフレーム表のみを信じて、かつこの技が例外でないのなら実際の硬化差は-4Fって事になる

>>584
そういう事で疑問に思った訳です
586mage:02/05/22 00:48 ID:ZM3tVv9I
無かった・・・(;´Д`)
587ゲームセンター名無し:02/05/22 00:52 ID:hhJUsU9M
ロレの↓弱P×Nの目押しめっちゃ安定してきた。
練習すれば誰でもできると思うんで、小二時間くらい練習しましょうや。
↓弱P×3>3テイクノーとかけっこう使えるんで。
てか格段にスパコンヒット率上がった。
588ゲームセンター名無し:02/05/22 01:06 ID:wuzKYm7I
それが実戦になると全く成功しなくなる罠
589ゲームセンター名無し:02/05/22 01:20 ID:jS2w2NWY
全くだ(;´Д`)
トレーニングでは完璧なコンボも実戦ではスカる罠
ここが中級と上級の違いか
590ゲームセンター名無し:02/05/22 01:34 ID:a1lVlXtY
それは場慣れしかないなー。
591ゲームセンター名無し:02/05/22 01:37 ID:a1lVlXtY
俺の練習の仕方(主にオリコン
トレーニングで完璧>CPU戦で完璧>ゲーセンの筐体でCPU相手に完璧>対戦で・・・
ミスった〜ウワアアアン

対人で100点満点は難しいのです、、、
592ゲームセンター名無し:02/05/22 01:46 ID:mUt8M07.
>585
多分、あのフレーム表、間違ってないと思うよ。
自分で調べたわけじゃないけど(藁。

実はカプのゲームには攻撃モーションをスムーズに見せるため、
攻撃側のみヒットストップが短くなっている技がいくつか存在する。
そういった技は防御側とのヒットストップ差の分だけ早く動き
出せるから、結果的にフレーム表見て計算するよりも、攻撃側が
有利になるわけ。

後、これは仮説だが、JD時に相手の技によってその硬化に極端
に差が出来るのはこのヒットストップ差が絡んでるからだと思うんだけど。
593ゲームセンター名無し:02/05/22 01:58 ID:jr86FkIo
>>580
有名人も複数書き込んでると予想してみる
594ゲームセンター名無し:02/05/22 02:50 ID:RvT7bUPE
>>592
確かにそういう例外があるのはわかる、わかるんだけどよりによって覇王丸の"下弱Pだけ"という事に違和感を覚えたから誤植という結論に達した
何の根拠もないけどなw
595ゲームセンター名無し:02/05/22 03:09 ID:WlzFNqdg
実験してみた。
C覇王vsC覇王で下弱Pをガードさせてポーズ。
レバー上入れっぱなしでポーズ解除。両者全く同じタイミングでジャンプ。

結論:硬直差0。以上。
−4フレも不利な技でああもカツカツできる訳ないんだけどね。
596ゲームセンター名無し:02/05/22 03:37 ID:NZVtG6hM
4フレ不利=小パン刺さる
597ゲームセンター名無し:02/05/22 09:06 ID:Fu5dlQNU
>>549
舞は
K以外をしいてあげればのC。
但しKと違って待ちキャラになる
598ゲームセンター名無し:02/05/22 13:01 ID:WlzFNqdg
>597
ロレント使ってて舞が辛いと思ってる僕はヘタレですか?
599ゲームセンター名無し:02/05/22 17:49 ID:DTZjMgZk
あー
マキの武神剛雷破、最後の蹴り部分は連続ガードじゃないのな
BLできた

物凄いどうでもいい事だけど
600ゲームセンター名無し:02/05/22 20:16 ID:O0g6VxzE
トゥードゥーのベストグルって何でしょうか?
601ゲームセンター名無し:02/05/22 20:23 ID:qWHfF9Hs
>600
S
602ゲームセンター名無し:02/05/22 20:41 ID:GIuCg8Sc
普通にKかC Aも悪くないね
603ゲームセンター名無し:02/05/22 22:15 ID:jr86FkIo
>>597
ロレントは圧倒的に有利ってキャラはいないから別に苦戦しても不思議じゃないかと。
勝つか負けるかはプレイヤー同士の実力次第。
604ゲームセンター名無し:02/05/22 22:56 ID:3pqL80FY
>594
いや、案外探せば微妙な違いがあるキャラはいそうな感じ
例えばテリーの小足とか屈弱Pとか発生や硬直はリュウや京のと
大差ないのに硬直差には結構差があるよ
おかげで目押し連続技に恵まれてないんだよね
605ゲームセンター名無し:02/05/23 01:20 ID:HXjr8/5Q
>594
「覇王丸の"下弱Pだけ"」じゃねーってば。
フレーム本をもっとよく眺めてみろい。
ちなみにストVやヴァンパイアにもその手の技は腐るほどある。
606ゲームセンター名無し:02/05/23 01:39 ID:1xgMmBmE
そういえば前作でも同じような事が。
キングとギースは小足と大足の性能が全く同じなのにキングだけ目押しができなかった。
バソもそうだった気がする。謎が解けたよ。
607ゲームセンター名無し:02/05/23 02:20 ID:oEm6/7wQ
しかし前転の性能調整ってどういう基準で行ったんだろうね
チャンはとんでもない隙があって、庵は移動距離が長い、キムは短い
ザンギは技の性質上悪くするのはわかるんだが

フィーリング?
608ゲームセンター名無し:02/05/23 02:45 ID:1xgMmBmE
サガットと山崎の前転の性能は納得できん。
ロックも別の意味で納得いかん。
609ゲームセンター名無し:02/05/23 19:12 ID:5oG4hzm.
オリコン研究所が見つからないんですけど、
もう消えちゃったんでしょうか?
610ゲームセンター名無し:02/05/23 19:19 ID:7pUGHHrc
サガは確かになっとくいかんね。キャミィが遅いのもなんかな〜
611ゲームセンター名無し:02/05/23 20:06 ID:6auDZCZY
前転は全員同じにして欲しい・・・。
相手キャラによってタイミング変えるんがキツイって。
距離は差をつけてもいいからさ・・・。
612ゲームセンター名無し:02/05/23 20:17 ID:/Bfc0mzA
むしろ体力に差をつけないでほしい(;´Д`)
ただでさえ女性キャラはダメージも少ないんだから、体力でも差をつけられるのはちょっと

そこらの女性キャラよりもやわいユンも気の毒
613ゲームセンター名無し:02/05/23 22:14 ID:mNuB02Zw
ごつい男性キャラ→体力多め、攻撃力高め、スピード遅め
女性キャラ→体力少なめ、攻撃力低め、スピード速め

この調整は納得がいくと思うが、しかし、

ブランカ→体力多め、攻撃力高め、スピード速め
614ゲームセンター名無し:02/05/23 23:08 ID:DTNpyRWk
ブランカは初心者でもそこそこ勝てるようにするためわざと強くしてるとしか
思えない。カプエスシリーズは一貫してブラ強いし。
615ゲームセンター名無し:02/05/23 23:15 ID:oEm6/7wQ
バル使ってて楽しいっていうのはナシ?
Pで
616ゲームセンター名無し:02/05/23 23:22 ID:ye8GNvyw
age
617ゲームセンター名無し:02/05/23 23:28 ID:BHVwG3go
613にハゲ

女キャラが体力多かったらおかしい。
618ゲームセンター名無し:02/05/23 23:31 ID:YXcC5JtY
>>614
使える技とか減るコンボやらを知ってる、出来るだけで戦えるキャラの多さもちょっとね…
お手軽コンボが決まっただけで勝負まで決まりかねないキャラも多し。
619ゲームセンター名無し:02/05/23 23:38 ID:ii1vGDxE
身長226cm 体重109kgのムエタイチャンプ(手が光る)が
最強なのは当たり前な気がしてきた(w
620ゲームセンター名無し:02/05/24 00:00 ID:7WYe4zJQ
最強より最愛だろ
621ゲームセンター名無し:02/05/24 00:02 ID:qv/PQet.
そんなん言ったら 刀振り回してるやつが最強です。
622ゲームセンター名無し:02/05/24 00:24 ID:U9ivyKx.
そんなん言ったらロレント最強。
623ゲームセンター名無し:02/05/24 00:33 ID:7WYe4zJQ
☆カプエス2攻略統合スレッド☆

お前らスレタイトル読み直してください
624ゲームセンター名無し:02/05/24 00:38 ID:0BoHbf1o
多少関連してる雑談くらい許してくれ

つーか軍人ごときが忍者に勝てるはずもない
3、4人いるが
625ゲームセンター名無し:02/05/24 00:52 ID:zNVWzhUo
忍者かよ!
626ゲームセンター名無し:02/05/24 00:58 ID:8eAQiohw
忍者と化け物で構成した萌えチームで軍人に勝てる気がしませんが? (w
627ゲームセンター名無し:02/05/24 01:02 ID:7y8Cq5/A
化け物がいるなら勝てよ。
628ゲームセンター名無し:02/05/24 01:23 ID:9I6k8zaQ
>>626-627

ワラタ
629ゲームセンター名無し:02/05/24 01:25 ID:/5jgxZ7U
忍者でも武器がトンファーや扇子じゃなぁ
しかも雌だし
630ゲームセンター名無し:02/05/24 01:26 ID:.HRlkRys
631ゲームセンター名無し:02/05/24 01:33 ID:nS25iU6A
前キャンの話
相手の起き上がりに前キャン電撃(別に何でもいいけど持続ながいし)をするとする。
相手がLV3スパコンを出してきた。これってどっちが勝つの?
本は今もってないし家庭用ないんで調べられない。
確か前転の無敵が27Fぐらいだっけ? この無敵が電撃にのっかる。
Lv3スパコンが暗転前に4か5+暗転後に16くらいだっけ?
つまり自分がかなり完璧に重ねてない限り危険なの?その安全な猶予ってそんくらい?

無敵の数字聞けばよかっただけかも。あと電撃の発生も教えてほしい。
初級者スレで前キャンの話すんのもどうかと思ったんでこっちで聞いた。
教えて君ですいません。 話の流れきってゴメンね。
632ゲームセンター名無し:02/05/24 01:40 ID:U9N9r7K6
>>631

その例はしらんが、
俺は前キャン強龍炎舞とLV3乱れさくらがかちあったとき(おそらく両方同時に出した)
そのまま前キャン強龍炎舞が勝ったぞ
633INO↑ ◆7KZzrvPk:02/05/24 02:32 ID:FaagHhKg
以前レイドが勝つと書いてしまったので訂正。

前C電撃で無敵長い系のスパコンを返す事はできるが、
重ねが甘くなるため起き投げに負ける。

これが正解。
昇竜程度なら両対応可能。
634ゲームセンター名無し:02/05/24 02:36 ID:7y8Cq5/A
前キャン強すぎ。無敵時間長すぎ。
>>630
そーいやバルログも忍者だったっけなあ。スペイン忍者。
635ゲームセンター名無し:02/05/24 02:50 ID:1xb1wIZ2
相手が起き上がってスパコン暗転前の5フレとかのモーションやってる
あたりでこっちの前キャンだすのがベストっつーことですよね。

早め重ねでもLV2には絶対勝つ?よなあ?
636ゲームセンター名無し:02/05/24 02:52 ID:nS25iU6A
>>INOさん
ありがとうございます。そうですね小竜って無敵8ぐらいでしたっけ?
ジョーにも負けそう。いや数字しらないけど。

>>だれか 無敵の数字上のであってます?
前転27F スパコンは4と5でそのあと16F はおうまるあたり除いて。
637ゲームセンター名無し:02/05/24 03:14 ID:zNVWzhUo
EB本によるとスパコンは暗転前Lv共通で4〜5、暗転後4、10、18だと。
ただし時間停止が3、5、7フレあるから実質無敵な時間は5、14、15になるかと。

で、強電気のフレームは発生前9の後1フレごとに攻撃判定が出たり引っ込んだりらしい。

うーむ、投げもリバサLv3も重ねがちょー完璧なら落ちそう。
どうあがこうと分が悪いことは確かだねぇ。

リュウの昇竜は焼酎代とも全身無敵4の後は部分無敵。
大タイガーキックは無敵17。
やはりギース先生や藤堂先生に当身してもらうか投げ超必持ちで吸うしか・・・
638ゲームセンター名無し:02/05/24 03:32 ID:.8zbtLBo
で、前Cでの必殺技の無敵時間の変化や
性質の変化調べた猛者はいないん?
前Cで化ける技とか、意味ない技とか
639ゲームセンター名無し:02/05/24 04:04 ID:nS25iU6A
サンクス 前転の無敵は27Fであってるのかな?
前キャンは確か前転が最初に2か3F出るから
前転無敵−(技の出始めまで+電撃発生)=27−(2+9)=16
Lv3スパコン=15 
よって電撃が発生する直前にスパコンしてもスパコン側が負ける?
んで投げが発生4F
つまりブラは相手が起き上がって1F後までに前キャン電撃を入力したらいい。
そんで約10F前から前キャン電撃しても安全? (27−15より)
-10<起き上がり<+1 (F) の間に前キャン電撃すれば安全なのかな
結構Fがあるように見えるが起き攻めでやんのはきつそう。
でも10Fも余裕あるかな。どっか間違ってる気が。

この仮説は 時間停止中に前キャンの無敵が減らないこと(昇竜権などの無敵は減らない ebより)
         上であげた数字があってること(これちがったら終わりだな)
によりなりたちます。 えんえんと書いてて間違ってたらホントゴメン。     
640ゲームセンター名無し:02/05/24 04:25 ID:nS25iU6A
ゴメン 電撃でるまでも投げれる
たぶん-10<前キャン<-8<起き上がり
猶予は2、3Fと予想  持ちグルは前キャンなんて使えんけど(w
そろそろ逝ってきます。
641ゲームセンター名無し:02/05/24 09:51 ID:EW5ByRvo
GGXXのせいでこのゲーム終了気味なんだけど.......
昨日も対戦2人しかこなかったよ。いつもは10人くらいはいんのに...
皆のとこはどー?
642ゲームセンター名無し:02/05/24 10:07 ID:1gf0uX6c
>>641
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |  ミンナ今マデアリガトウ
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
643ゲームセンター名無し:02/05/24 10:23 ID:r5eTefCc
GGXXに客取られるって事はないと思うけどなー
違うゲームだし、しばらくしたら戻ってくるはず
644ゲームセンター名無し:02/05/24 12:00 ID:abiQ23YM
>>643
同意。
俺も昨日は一人も対戦できなかったけど、
しばらくしたら住み分けが出来ると思う。
…と希望を持ちたいw
645ゲームセンター名無し:02/05/24 12:25 ID:U9N9r7K6
とりあえずブランカの電撃は判定の外から投げれる。
バイスの弱ネイルボム(投げ間合い52)で確認したから、全キャラの通常投げで投げれるかと

まあ、投げる機会なんてないけどなヽ(´▽`)ノ
646ゲームセンター名無し:02/05/24 12:50 ID:tt8kLGOo
>>641
俺の行きつけの所は、KOF2001が1つ減った代わりにこれが増えた。
647ゲームセンター名無し:02/05/24 13:07 ID:recYtLw.
GGXXとは客層が違うからあんま気にしなくていいような
というか隣にあんなにたくさん人がいるとカス2やり辛い
混み過ぎ
648ゲームセンター名無し:02/05/24 14:03 ID:B6BPy7bU
KOFはやってる奴すら見ない
649:02/05/24 17:11 ID:7y8Cq5/A
GGXXはホントなにやりたいのか知りたい。
みんなやんなきゃ潰れるね。
ってことでカプエス人はすんなよ?
650ゲームセンター名無し:02/05/24 17:12 ID:7y8Cq5/A
↑ゴメン1じゃないよ。
651ゲームセンター名無し:02/05/24 17:17 ID:AHQ3fuGM
2D業界全体のことを考えるとヒットしてくれた方がいいよ。
昨日初めてやって当然のようにやり込んだ奴に瞬殺されたけど、
それでもSNKのよりはまだ許せる。
652ゲームセンター名無し:02/05/24 17:19 ID:4fkNdl6E
KO後に技空振るとゲージ増えるけど春麗の近強K→J攻撃とかで
追い討ちするときはゲージ増加量はヒット扱いになったりする?
653ゲームセンター名無し:02/05/24 17:43 ID:8n20ZbgA
それぐらい試してみろよ。
654ゲームセンター名無し:02/05/24 19:26 ID:iKnYyzU6
家のゲーセンはもろにカプエスがギルティになっとった。
655ゲームセンター名無し:02/05/24 19:58 ID:U9N9r7K6
>>654

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
656ゲームセンター名無し:02/05/24 20:50 ID:recYtLw.
対戦盛んな一部の大手ゲーセンではなかなかロングセラーだろうけど、マイナーどころだとやはり転機なんだろうな

まあ去年の7月から稼働してるという事を考えるとなかなか凄い
657ゲームセンター名無し:02/05/24 20:51 ID:J.HoT/r6
>654
ウチもなっとった
ゴルァ…
しかもそれでゼクス残ってやがるし
誰もやらへんて、多分
658ゲームセンター名無し:02/05/25 00:00 ID:YajgSY0U
うちの近くのゲーセンは
なぜか03↑になっとった…
鬱氏
659ゲームセンター名無し:02/05/25 01:11 ID:eTvDcwko
ギルティ逝ってよしage
660ゲームセンター名無し:02/05/25 01:55 ID:mm9dG0go
俺、去年ギルティにハマったクチだけど、やっぱりカプエス2のほうがおもろいよ。
次の大作出るまでカプエス2だなぁ。

ちなみにXXを大作扱いするヤシは信者もしくはキャラ萌えオタか、盲目。
661ゲームセンター名無し:02/05/25 02:08 ID:uTkkZU32
バイスのベストグル教えれΨ(=_=)Ψ
662ゲームセンター名無し:02/05/25 02:17 ID:OR0JTBAo
よくできたゲームだとは思わんが、いちいちイクゼクス叩きは感心できないな
そのせいで対戦相手が減るのは残念だが、ここで叩く事じゃない
663ゲームセンター名無し:02/05/25 03:15 ID:6ed9yoUM
XXしてきたけど、カプエス2よりバランスわりーよ。
特にファウスト・ソル。
禿が可愛く見えた。

やっぱカプエス2が好きだわ。
664ゲームセンター名無し:02/05/25 04:07 ID:H6cJN4Ac
ぼくのじもとのげーせんもかぷえす2がいぐぜくすになってました。
もあ、とおいよー
665ゲームセンター名無し:02/05/25 04:27 ID:VVQ9OXF2
うちんとこはギルティ効果?のおかげかどうかはワカランが昨日今日と、知らん人と対戦できたよ。
イツモは相手いない......。
666ゲームセンター名無し:02/05/25 10:19 ID:Rf7xujuI
>>661
個人的にCグル
667ゲームセンター名無し:02/05/25 10:44 ID:f/cmD9d2
>>61

Cグルバイスたん
LV3常備可能。LV2ウィザリングサーフェイスの軌道が使いやすい
ゲージ効率がいいのでLV1ゲインも使いやすい
ただステップはちと攻めづらい感があるのも確か

Aグルバイスたん
しゃがみ弱パンチからのオリコン。飛び道具見てからのオリコン

Pグルバイスたん
俺的には一番オススメできないバイスたん
ブロッキング>ネガティブが出来ればいいが、ゲージが溜まりづらいし

Sグルバイスたん
避けPが心許ない。起き攻めをせずにゲージ溜めるとしてもちょっとつらい

Nグルバイスたん
オススメ? LV1ゲイン&LV3ゲイン。
ラン、小ジャンプ、ガーキャン移動、前転あって使いやすい
ただランはカウンターも喰らいやすいから、Cグルと甲乙つけがたい

Kグルバイスたん
大穴。はまると強いかもしれない。
でもゲインを常備出来ないのはイタイ
逃げる相手への崩しが課題

そんな俺のバイスたん使用頻度はK>N>C>A>S>Pヽ(´▽`)ノ
668 :02/05/25 11:26 ID:2Qjo3Wuo
バイスはSP以外なら何とか。
個人的にはNかA。Cも結構いいけど、上位キャラと当たったときに
攻めが小細工出来ないCだと結局何一つさせてもらえない可能性あり。
ゲインはLV3まで溜めるより決めれるときにいっといた方がいいので
CよりはAかな。
669ゲームセンター名無し:02/05/25 14:29 ID:3RlwijnY
670ゲームセンター名無し:02/05/25 18:40 ID:MTQldMGw
ロレの立ち小P→中足の目押し安定してる人いる?
あと、中足確認テイクノー。猶予的にはどれくらいなんだろ?
671ゲームセンター名無し:02/05/25 22:29 ID:BIFm/sNE
>>668
前キャン中アウトレイジさえあれば…
CAなら小P→大足のコンボから、通常起きに対してサギれるのが強いよ。

>>670
両方ともカウンターヒットじゃないと安定させるのは辛いね。てか安定するの?
カウンター確認で。
672670:02/05/25 23:21 ID:/ieMFq/E
カウンターヒットとかあったのか…知らなかった…
最近触り始めたばっかなので。で、コレはのけぞり延長とかになるの?
練習して中足確認なら70%はいけるようになったけど、これにこだわるより
別の部分で頑張った方がいい思った。俺Pグルなもんで失敗したときゲージ放出
して痛いしね。確定状況だけ入れれればいいかな。と。

質問。
キャミのMAXスピンドライブ(だっけ?突進のヤツ。)って遠立ち大PNCから入る?
673ゲームセンター名無し:02/05/25 23:26 ID:1v8wd7Yk
ばっちり入るぜよ。
674670:02/05/25 23:38 ID:/ieMFq/E
即レスありがとう。キャミ強いね。って今更か。

ロレで怒ったKグル対策としてガン逃げの練習でもしよ。
675ゲームセンター名無し:02/05/25 23:56 ID:LcyAhtIM
ロレの中足確認しないとパトリ打てないじゃん?
676ゲームセンター名無し:02/05/26 00:44 ID:Kef05Ueo
小Pカウンター確認。
677ゲームセンター名無し:02/05/26 00:46 ID:sP0huIsk
相手にゲージ与えちゃうからパトリ打ち辛い。Kじゃなくても。
678670:02/05/26 14:32 ID:xkQrxF2E
また質問。

ステップって移動中は全キャラ投げ無敵になる?
あと、ロレの6中Kも投げ無敵つく?
679ゲームセンター名無し:02/05/26 15:04 ID:VzyI/6aw
>>378
両方付く
でも前後に多少の隙はあると思う
680ゲームセンター名無し:02/05/26 15:05 ID:VzyI/6aw
誤爆、上は>>678が正しい
681670:02/05/26 15:14 ID:xkQrxF2E
どうも。

使い所少なそう。
682ゲームセンター名無し:02/05/26 20:54 ID:G5NTtgvU
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
683ゲームセンター名無し:02/05/26 22:30 ID:2MkZOUIg
今日ゲーセンでこっちNユリ(自分)、相手K響
少し離れて相手の起き上がりに前キャンさいふぁやった。
そんで相手がリバで死を恐れぬを出した。
そしたらなんか体力減ってないのにユリがどさっと倒れた。
バグ?
684ゲームセンター名無し:02/05/26 22:50 ID:EGPB3kOo
志朗ムビ見て気づいたんだけど当て身って
ダドリのカウンターみたくダメージ貰ってるわけでもないのに
怒りゲージ増えるのね。これもギースにKが合う理由の一つなのか?
685ゲームセンター名無し:02/05/26 22:55 ID:V51NKIR2
>685
イーグルの中途半端当身みたいのも結構増えるよ
確かに合う理由の一つなのかも
686ゲームセンター名無し:02/05/26 22:59 ID:EGPB3kOo
さすがにイーグルの弾跳ね返しは増えないよね。
ストzeroのローズみたいに弾吸い取る技ってカプエスにあったっけ?
あればもの凄い増えそう。
687ゲームセンター名無し:02/05/26 23:09 ID:VeIOCEEw
弱倍返し

でも複数の飛び道具に対応できるのがセントアンドリューグリーンだけだった気がする
688ゲームセンター名無し:02/05/27 02:29 ID:uJu1ZGNY
otiru
689ゲームセンター名無し:02/05/27 06:12 ID:SgsZ/QkM
>>677
かといって封印したら最大のダメージソースを失うだけ
690ゲームセンター名無し:02/05/27 15:06 ID:BB4j7tOM
DAT落ち防止
691ゲームセンター名無し:02/05/27 15:40 ID:e9/BUS9Y
もう攻略スレ統合でいいっしょ。
692ゲームセンター名無し:02/05/27 15:58 ID:zNY0RsF2
>>391
うん
雑談まであっちに取られてどうする

というか内容的に同じじゃないのかと
693ゲームセンター名無し:02/05/27 15:59 ID:zNY0RsF2
しまった
>>391>>691
694ゲームセンター名無し:02/05/27 16:12 ID:XfFF/zoU
>>692

たしか初心者スレできたのが、
こっちで雑談したり、日記書いたら怒られたりしたからじゃなかったっけ。
あと初心者に煽ったり。

結局自滅したんじゃないのかね
695ゲームセンター名無し:02/05/27 21:21 ID:ob6XDd5o
ザンギエフとか相手に端以外でLv2ジェノサイドを当てて
着地から逆キャンセルでアッパーカットや二−を出すには423PかK

これでいいのか?
696ゲームセンター名無し:02/05/27 21:58 ID:IP2w6KT.
なぜザンギ相手?
というかジェノサイドってサガだよな?(アパカって書いてるし)もしかしてミッキー?

どっちにしろ相手は前に吹き飛ぶんだから普通に着地623+PorKでいいんじゃないのか。根本じゃないから威力低いし届かないかもしれないけど
697ゲームセンター名無し:02/05/28 01:41 ID:KpApqOmU
男根age
698ゲームセンター名無し:02/05/28 02:19 ID:LzJRLpok
ロレが強いです何とかなりませんか?
サガがロレにP勝ちされてしまいますた
699ゲームセンター名無し:02/05/28 02:24 ID:UeZJAQz2
>698
ロレントはプレイヤー性能がモロに出ます。
決してロレ>サガではありません。
700ゲームセンター名無し:02/05/28 02:29 ID:LzJRLpok
そうです結構うまい人だったんですが
ロレ対策教えてくださいな
それとザンギも強いです下小kかな?あれでチクチクやられるのと回り込みスクリューが恐いです
701ゲームセンター名無し:02/05/28 02:39 ID:dK8jaGJM
ロレ・ザンギ?
もしかしてbariさん?
702ゲームセンター名無し:02/05/28 08:28 ID:e3vARPo2
GGXXが人多いので暇つぶしにやってたら・・・・ハマッテシマッタw

ところで質問です。
春麗・マキ・キムでやってるのですが、グルは何がいいですかね?
Kグルは触ってなかたんだけど結構面白かったのでメインなんですが
どうも使い方が・・・・。攻められるとヤバ。
後、春麗って強キャラなんですか?
立ち回りがよくわかんないです・・・・。
マキもイマイチよくわからん・・・・。教えて下さいませ。
703ゲームセンター名無し:02/05/28 09:41 ID:9pmAKaH.
山崎で真空波動Lv.3を4段ブロッキングして最後の1段を倍返しする、って事は出来るんですか?

厨な質問でスマソ
704ゲームセンター名無し:02/05/28 09:46 ID:4knDkJDU
倍返しは飛び道具返せません
もしできたとしても4段ブロした時点でリュウは自由に動くことが出来ます
705ゲームセンター名無し:02/05/28 09:52 ID:L6bsxKjw
ちゃんとスパコン飛び道具は返せないって書けよ
あと、倍返しの跳ね返し判定が出る前に真空波動ヒットするからどっちにしろ無理
706703:02/05/28 10:10 ID:9pmAKaH.
>>704-705
レスさんくす
やらなくて良かった・・・w
707◆HiverZm.:02/05/28 10:14 ID:dK8jaGJM
>>702さん
春麗なら…
http://game.2ch.net/arc/kako/1005/10050/1005019884.html
読んで
www13.u-page.so-net.ne.jp/ck9/natsu-k/chun/li.html
www13.u-page.so-net.ne.jp/ck9/natsu-k/chun/groove.html
読んでわかんないことあったら↓へ
www13.u-page.so-net.ne.jp/ck9/natsu-k/chun/main.html
>>703さん
真空波動・ダブルストライク・波動掌全て確認とれず。
倍返しの飛び道具跳ね返し受付は9フレ後なんで、
間隔が9フレ以上の多段飛び道具じゃないと無理っぽいです。
体感的な話だけど(正確な間隔は知らないけど)
真空波動は2〜3フレ間隔ダブルストライクは3〜4
波動掌はさらにかなり間隔があくのでありえるとしたら波動掌ですね。
708ゲームセンター名無し:02/05/28 20:52 ID:PROKDK6I
どう見ても波動掌は取れそうにないな
709ゲームセンター名無し:02/05/28 21:52 ID:W4c1ERss
>>696
位置が逆になるんじゃないかしら
710ゲームセンター名無し:02/05/28 23:35 ID:YKa70as.
恭介の超必カッターをイーグルで返すと笑えます。
711ゲームセンター名無し:02/05/29 00:09 ID:GnL8pEQk
age
712698:02/05/29 01:42 ID:srZei2zY
そろそろロレ対策お願いしまs
713ゲームセンター名無し:02/05/29 02:02 ID:W0S9m9JQ
捨てゲー
714698:02/05/29 02:19 ID:DSX3HUuk
その手がありましたね。ありがとうございまs
715698:02/05/29 02:23 ID:srZei2zY
>>714
騙りはやめてくだs
716ゲームセンター名無し:02/05/29 02:32 ID:UI.2ji1U
>712
レシオ4P覇王丸で狂ったようにジャンプ強斬り。
ジャンプ弱Pで落としてきたらBL。
717ゲームセンター名無し:02/05/29 02:41 ID:ou8.H/jQ
>>716
覇王丸スレ住人っぽいなw
>>698
とはいえ716の意見は結構うなずける。キャラどうこうじゃなくてね。
デヨでもジャンプ大攻撃でもいいから、とりあえず大技振っておけば?
ロレの攻撃の中心は小技ちくちくもしくはパトリくらいしかないんだし。
パトリ食らっても「ゲージ溜まったぜ(゚д゚)ウマー」とでも思うべし。無理か。
巧いロレには立ち回り云々以前にまともな戦いをさせてもらえないだろうので、
自分ハゲなら強引にパワー勝ち。これが楽。
718ゲームセンター名無し:02/05/29 02:43 ID:/ZFPOpGw
ロレは何とかして貼り付いて
当て投げとかすかしとか、もう全てを駆使して
勢いで殺してしまいませう。
719698:02/05/29 02:48 ID:srZei2zY
>>717
しかし上デヨも、すかると下大k食らうんですが・・・
720716:02/05/29 02:57 ID:UI.2ji1U
K禿の小ジャンプ強Kもウザくてイイ。
下デヨもキレイにスカされるとスラで刺される。
牽制そのものには勝てるので、デヨで制圧>小ジャンプ強Kで。
721716:02/05/29 02:59 ID:UI.2ji1U
>717
正解

キムのジャンプ強Pも何故か中P対空に勝てる。
722698:02/05/29 02:59 ID:srZei2zY
なるほど・・・小JKっすか
小JKも、ガードさせられる位置まで近付く必要もありますしね・・・
このゲーム意外と難しいです。間合い取りの勉強にもなりますね!
723ゲームセンター名無し:02/05/29 03:00 ID:Miw/76Xc
なーんでロレ戦を考える時に空対空を意識する書き込みが無いのだろう…
自分のキャラの垂直ジャンプ攻撃で発生が早く、判定が横に強いものを考えてみなされ
押さえ込まれた時に変に地上対空に固執せず、空対空で裁くようにしてみ。
そっからロレ戦は考えればいいと思う。向こうが捕まらないなら
こちらも簡単に押さえ込まれないように、空中にいれば良いじゃん。
そうやってると、ロレが最終的に押さえ込みに使って来るのはJ小P。
空対空で絶対の強さを持つこそわざを出させるようにして初めて
地上対空が役立つわけ。俺は大体そんなこと意識して戦ってるよ。
724698:02/05/29 03:03 ID:srZei2zY
>>723
!空対空か・・・考えてもいませんでした。

このゲーム最近本気でやり始めたんですがまた色々教えてください!
725ゲームセンター名無し:02/05/29 03:11 ID:7uKj.Xq2
俺がロレを使う場合はJ強Pもたまに使うかな
威力高いから
726ゲームセンター名無し:02/05/29 12:03 ID:fs8PaaMY
>>723
ロレ側って相手のジャンプ見てからJ小P出せるっしょ?
垂直J小Pにすればさらにリスク減るし
727ゲームセンター名無し:02/05/29 13:03 ID:qY5WXVeQ
デッドリーとレベル1スーパー雷神で相打ち…鬱
728ゲームセンター名無し:02/05/29 15:50 ID:Z2PXbx6w
暗転に食われたと言いたいところだが、S雷神が飛び道具だからだろうな

ところでS雷神って暗転すると必ず発射されるっけ?(拡散クロス、超重ね当てはそうだった気がする)
729ゲームセンター名無し:02/05/29 15:56 ID:cl5KpVt.
ガイルの針拳は当て身できますか?
730ゲームセンター名無し:02/05/29 16:23 ID:Z2PXbx6w
無理

あれは飛び道具にしか見えん
731ゲームセンター名無し:02/05/29 16:24 ID:xMfIob.E
あー
でもファイヤーブレスは当て身取れるんだっけ
732ゲームセンター名無し:02/05/29 16:41 ID:fs8PaaMY
ファイヤーブレス取れたこと無いぞ
733ゲームセンター名無し:02/05/29 18:35 ID:Od/gNdzw
無式の火柱なら取れる
734ゲームセンター名無し:02/05/29 20:21 ID:cl5KpVt.
>>732
真昇竜同様、予め置いておかないと駄目だろ
735ゲームセンター名無し:02/05/29 21:05 ID:bF.VQpzs
自分の使ってるNグルブラサガリュウって相当面白いチームだとは思って
たんだけど最近かなり正統派なチームじゃないかとも思い出したん
だけどこれって自分がつかってるからそう思うだけかなあ?
チュンリーとか面白くなくない?
あとCサガ対Nリュウはかなり面白いと気づいた。
相手2ゲージ以上だと前転が怖くて波動がうちづらくなって
きついけど。それでもかなりいい勝負だと思う。
736ゲームセンター名無し:02/05/29 21:50 ID:StXXw6NM
>Cサガ対Nリュウ
確かにいい勝負だと思うけど、やっぱりリュウ不利かなと思う。
グルを問わずサガ対リュウはリュウ不利だけど、
リュウ側としてはいかに上手く波動を撃てるかにかかっていると思うので、
自分の波動を磨けるという意味では結構面白い勝負だと思う。

前転房サガは除いて
737ゲームセンター名無し:02/05/29 23:04 ID:DZr5IncY
>>735
ヌキ?
738ゲームセンター名無し:02/05/29 23:11 ID:fs8PaaMY
>>734
ファイアーブレスって発生遅い
739ゲームセンター名無し:02/05/30 00:26 ID:cRnKBT7M
>>738
吐く時のアゴを当て身するんじゃないの?
740ゲームセンター名無し:02/05/30 13:44 ID:OyGWCkwY
741ゲームセンター名無し:02/05/30 18:25 ID:Jg4pyPHk
禿獣装備の時点で相手からみれば面白くないだろうな。
742ゲームセンター名無し:02/05/30 18:38 ID:W1lFqGgA
つんり、一昨日から始めたけど、面白いやん。
見た目に反して、使用感がストIIつんりに近い感じがする。
743ゲームセンター名無し:02/05/30 18:57 ID:ddW7/ZkU
自分は春麗の使用感はゼロ3+スト3だと思うんだけど、
間をとってストIIという意見は新しいなぁ。
744ゲームセンター名無し:02/05/31 00:53 ID:jXpo0NsM
ゴウキの百鬼Pってめくれるんだね。今日適当に出して投げようとしたら
めくっててびびった。
そこで質問なんですがキャンセルでめくれる連携を2.3個教えてくれませんかしら?
漏れが確認したのは小三回から大百鬼。でも相手キャラのでかさによるっぽい。
745ゲームセンター名無し:02/05/31 01:15 ID:jXpo0NsM
教えて欲しいんでage
746ゲームセンター名無し:02/05/31 01:16 ID:kf8HTpOc
>>745
そういう連係は前後移動に弱い罠
747ゲームセンター名無し:02/05/31 01:18 ID:RpjXKOdM
中攻撃大百鬼、大攻撃大百鬼、ジャンプ攻撃(ガードされ)中百鬼
とかじゃねーか。
まあ、キャンセル百鬼は普段から固めをみせておかないとすぐに落とされるから
注意して出すのが重要だね。
748ゲームセンター名無し:02/05/31 12:14 ID:nr8g/92o
百鬼でめくられてもガード方向そのまんまでガード出来た気が
749ゲームセンター名無し:02/05/31 14:07 ID:fLqVbOwc
正ガード裏落ち?
750ゲームセンター名無し:02/05/31 16:03 ID:MAqsORVo
そんなことは無いだろう。と、願う。

つっか最近めくりでは使ってないからな。
早出しで通常技潰しぐらいだなぁキャンセルで出す場合は。
751ゲームセンター名無し:02/05/31 19:49 ID:nr8g/92o
age
752ゲームセンター名無し:02/06/01 12:33 ID:/5dZpB7c
あげよう
753ゲームセンター名無し:02/06/01 20:19 ID:PFbBkqgk
age
754ゲームセンター名無し:02/06/01 23:36 ID:kjkefoRc
〜〜俺のCVSer研究日誌〜〜

待ちガイル(トリカゴ)かます奴 = カプコン族
前転しまくる前転房      = SNK族
立ち回りにこだわる奴     = カプコン族
地上連携技にこだわる奴    = SNK族
さっぱりめのルックス     = カプコン族
おたく            = SNK族
755ゲームセンター名無し:02/06/01 23:43 ID:jjYB/KJw
>>754
 オタクなのにカプコン族ですが何か?
756ゲームセンター名無し:02/06/01 23:46 ID:kjkefoRc
お前はアウト・サイダーだ!
757ゲームセンター名無し:02/06/02 00:18 ID:KG8Sf502
カプコン族のとこにほとんどあてはまった。
もちカプコン族。
画面端で垂直ジャンプするのもカプコン族だな。
758ゲームセンター名無し:02/06/02 00:31 ID:8zcf65HI
ていどひくい
759ゲームセンター名無し:02/06/02 03:57 ID:KDOykWDI
れいどこわい
760ゲームセンター名無し:02/06/02 10:07 ID:CQVNbF8s
きんぐえろい
761ゲームセンター名無し:02/06/02 12:51 ID:tvcyjFpA
ぶりたんもえ
762ゲームセンター名無し:02/06/02 16:32 ID:SC8SS9dU
危険な位置
763ぞう:02/06/03 00:56 ID:qETFdoe6
( メ●д゜)つ



でよっ
764ゲームセンター名無し:02/06/03 01:23 ID:fxV8EzlM
株式会社タカラが「ギコ猫」を商標登録出願中★
(210) 【出願番号】 商願2002−19166
(220) 【出願日】 平成14年(2002)3月12日
    【先願権発生日】 平成14年(2002)3月12日
    【最終処分日】
    【最終処分種別】
    【出願種別】

-------------------------------------
    【商標(検索用)】 ギコ猫
(541) 【標準文字商標】 ギコ猫
(561) 【称呼】 ギコネコ,ギコ
(532) 【図形ターム】

-----------------------------------------
(731) 【出願人】
    【氏名又は名称】 株式会社タカラ

http://www1.ipdl.jpo.go.jp/TM0/TM1/0202/220020191660000000000000000000000000000000_TM_simple.html
↓まとめ
http://members.tripod.co.jp/giko_2ch/
765ゲームセンター名無し:02/06/03 22:32 ID:WFdFFJ5I
(・∀・)ハイーキョ!
766ゲームセンター名無し:02/06/03 22:55 ID:IPIFJQWE
自分は庵・ベガ・響をメインでやってるのですが、
昔はNでやってて、今はCでやってます。
最近、Aを使ってみたくなったのですが,全然つかったことが無いので不安です。
アルカディアで、ベガのオリコンが強いのを見て急に使ってみたくなりました。
初心者なのですが、今から使うのはどう思いますか?
皆さんの意見をお聞かせ下さい。
767ゲームセンター名無し:02/06/03 23:01 ID:No1Z62IY
別にいいんでネーノ? (`д´)俺には関係無いって。
768ゲームセンター名無し:02/06/04 00:18 ID:yIMVCOao
Aグルってのはですね、指先の器用さやオリコンを当てられる状況を
逃さないことが重要なわけです。
つまり、相手より立ち回り的に劣っていても勝てちゃうわけ。
普通サガブラキャミ山崎バルあたりがキャラ勝ちだ糞だと言われていますが、
ぶっちゃけAベガ豪鬼庵でもキャラ勝ちなの。

というのは俺自身たまーに思う事。俺もベガ豪鬼使ってて、
オリコン精度もかなーり上げて、オリコンを決めるチャンスを
作るパターンも色々考えてきた。

まあ俺の日記はいいとして、Aグルやるなら我慢強さが必要な気がする。
バニコンだって誰でもできるもんじゃないし、鬼焼き連打ともなれば
全国でも数えるほどじゃないかな?
正直かなり茨の道だと思うけど、せっかくたくさんシステムあるゲームなんだから
Aグルも楽しんでみては?
769ゲームセンター名無し:02/06/04 00:58 ID:VfpxvfvA
鬼連って結構誰でもできると思う。
770ゲームセンター名無し:02/06/04 01:07 ID:VfpxvfvA
っていうかいつも下がり過ぎだから上げてみよう。
771ゲームセンター名無し:02/06/04 01:19 ID:/nFQXq7g
>>768
バニコンも10分も練習すれば誰でも出来ますが・・・。
Aグルは暗記命。
772ゲームセンター名無し:02/06/04 01:24 ID:QGQ5Bk5M
768はD44?
773ゲームセンター名無し:02/06/04 01:36 ID:/MCP1YiA
>>771
それは言い過ぎだyp!
不器用系には無理でした。
774ゲームセンター名無し:02/06/04 02:05 ID:LKgVzGO.
バニコンは左右どちらか片方なら10分で十分だと思うが、
左右完璧に、となると結構時間かかった。
個人的にはバニコンよりギースのオリコンの
(略)>邪影>レイスト(2P側)のほうが遙かに厳しい。
775ゲームセンター名無し:02/06/04 10:16 ID:n5YIkRgM
そうなん?俺はバニコンのがむずいと思う
ここは、その人の癖の問題やね

バニコンは、コツさえ掴んで単純に1回成功するってだけなら
1時間位あれば出来るんじゃない?
てか、誰でも出来るってのは言いすぎだよなぁ
そういえば、前Cも誰でもできますが?
なんて発言してた方もいたっけw
776ゲームセンター名無し:02/06/04 13:57 ID:od80iS2k
やるだけなら結構多くの人が
出来るだろうけど、
運びやらも含め実戦レベルに出来る人は
そこまでいないでしょ。
つかAベガなんて一度のミスが
命取りなので、10分程度の練習で
身に付けたつもりのバニコンじゃあ
話にならない。
777ゲームセンター名無し:02/06/04 14:50 ID:3HFdV93g
バニコンってバニコン一発目以降は波動コマンド連打でいいの?
778777:02/06/04 14:51 ID:3HFdV93g
↑バニコン一発目じゃなくて、サイコバニッシュ一発目だ。
779ゲームセンター名無し:02/06/04 15:07 ID:V5KAnNpE
そういう風にあいまいに入力してると途中で立強Pに化けたりするから
普通に昇竜を連続入力するつもりがよい
780ゲームセンター名無し:02/06/04 16:07 ID:ScCBHSu.
ベガ、庵、響… おもいっきりAむきだ
781ゲームセンター名無し:02/06/04 18:34 ID:4vj3JeuE
てか、波動連発でバニコンやるとヒット数が下がる。
やけに速くてヒット数の低いバニコンを見たら、まずインチキだと思って良い。
782ゲームセンター名無し:02/06/04 18:49 ID:uohfjL4g
バニコンよりそこに行きつくまでの過程を
学ばなくてはいけないと思うのだが。
783ゲームセンター名無し:02/06/04 20:25 ID:yONJSg9.
下小P→弱ダブルニー→キュピーン

あ、そういう事じゃありませんか。そうですか。
784766:02/06/04 20:38 ID:xxge39js
どうも、貴重な意見をありがとうございます。
Aを使ってみようと思います。
ありがとうございました。
785ゲームセンター名無し:02/06/04 22:30 ID:Drl5T6KA
何か攻略が偏ってる感じがしなくもない。
弱キャラを弱いというだけで攻略という攻略はしてないし。
ざっと読んで見てデヨ系レスばっか。
786ゲームセンター名無し:02/06/04 22:51 ID:3y3I7jQ.
よし、サガットによる恭介攻略をしてみよう。
787ゲームセンター名無し:02/06/04 22:58 ID:ckalaGH6
デヨる。後はすかしレイド
788ゲームセンター名無し:02/06/04 23:00 ID:fwHUYrYw
相手の一人目がKサガットだったときの対処の仕方を考えてください。
こちらのキャラはリュウケンで。
789ゲームセンター名無し:02/06/04 23:00 ID:Drl5T6KA
(´д`;)・・・・・・!?・・・・・・!!
790ゲームセンター名無し:02/06/04 23:02 ID:Drl5T6KA
つまんねーの
791ゲームセンター名無し:02/06/04 23:11 ID:wAU826yU
>>788
Kグルにして適当に飛んでデヨやら強アパカやらを全部JDして
ゲージがたまったら適当にぶっ放しスパコン。
792ゲームセンター名無し:02/06/05 00:10 ID:hT13dirw
>>788
791は馬鹿にしたようなスレだけど、実際かなり的を得ている。
つかこれ以上の攻略は文字だけじゃ無理でしょ・・・。
巧い人のプレイを見るしかない。
793ゲームセンター名無し:02/06/05 00:53 ID:LL5Tl2IM
Aグル対策について語ろう
よく割り込みに光ってくるやつがいるんだが、ガードしても崩しや削りでキツイ
すぐガーキャンするべきだろうか?
794292:02/06/05 00:54 ID:dgJkpsEs
>>793
ガードしながら前転連打
795ゲームセンター名無し:02/06/05 00:59 ID:CxwEznrY
おらおら
796ゲームセンター名無し:02/06/05 03:12 ID:f9v4ytVY
>>794
ガーキャン後方移動が出てしまいますた…
797ゲームセンター名無し:02/06/05 05:30 ID:8IP6zHrc
>>788
Aならひたすらゲージ溜めつつ逃げまくる
他は知らん。先鋒Kサガットはキツすぎるね
この場合大抵ブランカが大将に居座ってるし
798ゲームセンター名無し:02/06/05 13:08 ID:1Wm0k83g
マンネリしてるね。
799ゲームセンター名無し:02/06/05 19:51 ID:cVBypjro
>>792
×的を得ている

〇的を射ている
800800:02/06/05 20:17 ID:HyEQpmH.
>799
勉強になった。サンクス
801ゲームセンター名無し:02/06/05 22:23 ID:6LRbhdG6
>>796
ゲージあるならガーキャンしとけYO
802ゲームセンター名無し:02/06/06 11:05 ID:LLN2jqa2
Aグルでもスパコン出せるのになんでCグルにする奴がいるの?
803ゲームセンター名無し:02/06/06 11:38 ID:w/19MFeM
>>802
レベル3スパコンが出したいんだろ。
804ゲームセンター名無し:02/06/06 11:51 ID:LMh95xcs
むしろレベル2。
805ゲームセンター名無し:02/06/06 12:50 ID:Qlqj1ZiQ
Cグルの長所はLV2逆キャンによるAグルにも劣らないゲージ効率です。
806ゲームセンター名無し:02/06/06 12:56 ID:MK04.lv6
カプエスのモアスレはどこですか?
807ゲームセンター名無し:02/06/06 13:26 ID:zsnRBYls
検索しましたか?
ていうかテンプレ見れ
808ゲームセンター名無し:02/06/06 23:57 ID:LL5Tl2IM
Aグルでゲージなくてもそこそこ戦えるキャラはウザイ
キム、ケン、ロレント、テリー・・・
809ゲームセンター名無し:02/06/07 00:11 ID:SBV6un6A
Cグルの長所
空中ガード これ
810ゲームセンター名無し:02/06/07 00:25 ID:whC7PLrQ
>>808 
テリーは無理でしょ
811ゲームセンター名無し:02/06/07 00:26 ID:JBuTkT2w
A号機使ってみようと例の百鬼からの運びオリコンを練習している
のですがどうもうまくいきません。すばやい入力が必要みたいで、
手がなかなか追いつかないというか、、。
一応、自分がやっているのは
弱竜巻X2〜発動〜下強P〜強百鬼〜P〜弱空中竜巻〜
です。ここは強じゃなくて弱、PじゃなくてKなら成功しやすいってのが
あったら教えてください。自分的に、下強P〜強百鬼(レバーが下から623
がむずかしい)が苦労します。
812811:02/06/07 00:33 ID:JBuTkT2w
あげます
813ゲームセンター名無し:02/06/07 00:39 ID:bAuzlZkk
下強P〜強百鬼:こんくらいはできるようになれ。
弱空中竜巻:強のほうがいいと思われ。
それでも無理なら:竜巻連打で運べ。
814ゲームセンター名無し:02/06/07 01:04 ID:yyEmyaKM
運びの初めの浮かしは立強Pでもできるよ。つか俺は立強Pでやってる。
空中竜巻は813が言ってるように強竜巻の方が押しやすいと思うけど・・・。
この運びの一番のコツは百鬼へのキャンセルの早さだと思う。がむばれ。

いざとなれば屈強P>強竜巻でも運べます。
815811:02/06/07 01:33 ID:7NndngFU
>>813,>>814
ありがとうございます。やっぱり結果的にはすばやい入力
が必要なんですね。努力してみます。立ち強Pでいけるってこと
は立ち強Kでもいけそうですね、、?いや、百鬼がK入力だからKを
続けて押せるから楽かな〜、と。
816ゲームセンター名無し:02/06/07 02:13 ID:IFhwA066
先生!
Cリュウで前Cローリング使いこなすブラに勝つ方法を教えてください!
817ゲームセンター名無し:02/06/07 03:02 ID:TcytpViU
>>811
俺百鬼はKでやっているんだよな・・・
百鬼K→空中竜巻がタタンと2回強Kを押す感じでやりやすい感じがする。
818◆7KZzrvPk:02/06/07 05:19 ID:6pq4d7XE
ゴウキの運びは大パンアッパー前転じゃダメ?
819ゲームセンター名無し:02/06/07 05:44 ID:iB0N2NyA
その運びはAマキ専用です
820ゲームセンター名無し:02/06/07 05:46 ID:iB0N2NyA
ていうか百鬼と大パンの運びどっちが減るんだろう?
家庭用ある人チェックきぼんぬ
821ゲームセンター名無し:02/06/07 08:51 ID:Y8BrJ7K2
Aゴウキ、たまに使うけどオリコン時に強攻撃がまるで減らないので鬱になる。
822ゲームセンター名無し:02/06/07 10:31 ID:sMMPvr8k
>>820
1発あたりの効率だけなら大Pじゃねえか?
ただ後半灼熱連発するのを見ても、実際のところヒット数で稼ぐってのが正しい。
823ゲームセンター名無し:02/06/07 13:54 ID:pvt/fgfk
うん。発動前に竜巻入ってる時点で
3〜4HITは確実に行ってるわけだしね。
理想は灼熱>百鬼運び。
五発目の大Pなんて300行かないんじゃなかった?
素直に百鬼運びしよう。
824ゲームセンター名無し:02/06/08 01:11 ID:96ERXl2o
豪オリコン最終形
大足>小竜巻>発動>大P>百鬼K>空中竜巻>大灼熱>大P>百鬼K…
端は灼熱>中P
ポイントは小竜巻の追い討ちを一回にして発動するところと、百鬼Kと
灼熱>大P>百鬼のつなぎ。慣れれば簡単。
825ゲームセンター名無し:02/06/08 01:21 ID:OpTUjfVw
大灼熱>大P>百鬼Kより大灼熱>百鬼(移動)>空中竜巻のが速く運べない?
そんな気がした
826ゲームセンター名無し:02/06/08 01:27 ID:1ZZq9KLY
EB本のOCはかなりよくできてると思うが
豪鬼のだけはかなりしょぼいOCだった
827ゲームセンター名無し:02/06/08 13:55 ID:riExPiy.
先生!リュウでもサガットでもでチュンリーに勝てる気がしません、助けてください!
828ゲームセンター名無し:02/06/08 23:51 ID:gaeI4XF.
>>827
山崎かキャミでGO!
829ゲームセンター名無し:02/06/09 01:45 ID:R2wRinDo
ロックか椅子を使って下さい>>827
830ゲームセンター名無し:02/06/09 10:30 ID:VEvMscG.
>824
825に同意。
大足>小竜巻>発動>大P>百鬼K>空中竜巻>大灼熱>大P>百鬼K…
↑これだと端での灼熱>中Pの時間が稼げない。
実際は、
大足>小竜巻>発動>大P>百鬼K>空中竜巻>大灼熱>百鬼K…
のループで大灼熱からの大Pを無くした方が良いと思われ。
831ゲームセンター名無し:02/06/09 18:04 ID:pMuCuPdg
>>828-829
レスありがとう!
でも・・・・リュウサガで勝ちたいんです・・・誰か・・・助けて・・・!!
それと、前Cブラ対策も・・・
832ゲームセンター名無し:02/06/09 18:06 ID:KL0B2dZg
リュウならとりあえずガン待ちしてみたらどうかね?
ツンリの遠中Pの間合いを制せるようになればなかなかいけるんじゃないか
あとグルーヴ書かないと
833ゲームセンター名無し:02/06/09 18:15 ID:R6.Ec48s
>831
てかさ、前Cブラとか書いてるけど本当にその相手はブラで前Cきちんと
効果的に戦術に組みこんでるの?そんなことないだろ?
あんた、ただのブラに負けてんじゃないの?だいたいリュウサガでチュンに
勝てる気しないって言ってる時点でまず前C語る前にやることあるだろって感じだし。
834ゲームセンター名無し:02/06/09 19:24 ID:9WszWthU
あーそろそろCVS飽きてきたぜってヤシも多いだろうが、お前らの近況はどうよ?
おれは今までKグルばかり使ってたんだが、最近はCにも挑戦気味。
響さまはカプコン絵の方がカワイイ。アテナさまもカプ絵の方がキャワイイ
お前らも未知の領域に挑戦しろよな!
835ゲームセンター名無し:02/06/09 20:52 ID:Ugp3vA0I
グル変えるとだいぶ新鮮にプレイできるよね。新しい発見もおおいし。
>834はちょっとキャラ萌え入っててあれだが
836ゲームセンター名無し:02/06/09 22:29 ID:nL59vqq2
もうすでに P→S→A→N→K→C と移ってきた俺はどうすれば・・・
Cが一番おもろい
837ゲームセンター名無し:02/06/09 22:52 ID:w.qJhXV.
キャラかえれば?
838ゲームセンター名無し:02/06/09 22:54 ID:CAvHCVMw
最初S。でも超必出す機会がなくて悲しいと思いつつしばらく続ける。
避けのタイミングとかが一向につかめない。

で、試しに変えたK。いける。これは面白い。
という感じだったか。もう長いことKだが。

でもとりあえず>>834の下から2行目前半は賛成しておく。
839ゲームセンター名無し:02/06/09 22:57 ID:CAvHCVMw
最初S。でも超必出す機会がなくて悲しいと思いつつしばらく続ける。
避けのタイミングとかが一向につかめない。

で、試しに変えたK。いける。これは面白い。
という感じだったか。もう長いことKだが。

でもとりあえず>>834の下から2行目前半は賛成しておく。
840ゲームセンター名無し:02/06/09 22:57 ID:CAvHCVMw
ごめんミスった。
841ゲームセンター名無し:02/06/09 23:04 ID:bX2bMHK.
漏れは
P→C→S
何つーか結局普通のガードの方がいいぞ。
842ゲームセンター名無し:02/06/09 23:10 ID:uMY.04hQ
上手くなりたいならP,K,Sはやめた方がいいと思われ。
他グルに比べるとそれぞれ立ち回り放棄してもそこそこ
勝ててしまうので既に立ち回りが完成してる上級者
以外は使わない方がいいと思う。
843ゲームセンター名無し:02/06/09 23:19 ID:KL0B2dZg
立ち回り放棄って言い方はイクナイ

地上戦のし方があまりにも違うと言った方がいい
844ゲームセンター名無し:02/06/09 23:24 ID:Y2ZU5HvM
Pって立ちまわりでどれだけBL取れるかが勝負のグルじゃね?
適当に動いてても怒ってスパコン撃てるSKとは違う、ような気がしたとかしないとか。
845ゲームセンター名無し:02/06/09 23:28 ID:CAvHCVMw
か、勝ち重視というかやることが面白いんで…。
初心者スレへ行ってきます。
846ゲームセンター名無し:02/06/09 23:37 ID:Bi7c82bw
俺もかつて使ってたけどPは他のグルと比べるとお手軽グルではないね。
ちゃんと色んな場面でブロッキング取れなきゃ使う意味ないから。
俺はもうCNのどっちかしかやってないけど。
Cは堅い足払い合戦っぽい動きが出来て面白い。
Nは豊富な行動パターンが用意されてるんで向上心が掻き立てられる。
相手にうざがられることもあんまりないし。
847ゲームセンター名無し:02/06/09 23:55 ID:uMY.04hQ
うーん、確かにPはKに比べればお手軽とは言えないか。
使ってる人もほとんど見ないし。漏れがよく見るのは
ひたすら飛びこんでブロッキング狙いとかしかしない奴。
ちゃんとしたP使いはほとんど見たことないな。
まあそんなのにはまず負けないけど正直対戦してもうざいだけ。
あれで本人は読み合い楽しいとか思ってるのかも
しれないが・・・。

立ち回りがきちんとできていてそれに+してジャストや避けや
BLを戦術に組みこんでくるならいいんだけど一般レベルだと
立ちまわり無視してジャストや避けやBLに頼って戦ってる
のがやっぱり多いと思う。
848ゲームセンター名無し:02/06/10 00:26 ID:RCQX21LY
Pはお手軽



ただ、弱い
849ゲームセンター名無し:02/06/10 00:38 ID:/ohHcW9M
>>847
たしかに。
俺P使いだけど連勝してると、にわかPがたまに乱入してくる。
大抵が地上戦を放棄してただBL仕込んで飛んでくるに過ぎない…。


試合終わって振り返ると
(こいつ下ブロ…いや地上でBL一回も使わなかったな…)
なんて事がよくある…。
850ゲームセンター名無し:02/06/10 00:39 ID:BB//MNwE
>>844
適当に動いてても怒ってスパコン撃てるSKとは違>

いやSは適当やってると怒る前に殺されますわ旦那。
ちなみにSやったおかげか前転房脱却しますた(前転に頼り過ぎない立ち回り)
あとヒット確認超秘が出来ないと爆発力が最低なので、
ヒット確認の精度も上がりました。
Sグルは楽しいですよ?
今Cグル使ってます。
851ゲームセンター名無し:02/06/10 00:54 ID:wnY9gmuw
つーか前転の性能に差がある時点で
その前転性能がクソなキャラをどうしても使いたい奴は
自然とS・P・Kを選びたくなるようにもなっていると思うんだが。
仮に使ってなくても強い前転があるってこと自体が立ち回りでのプレッシャーになってるし。
さらにNグル選べばガーキャン前転なんつー他グルから見たら犯罪的なシステムが付くし。

上で言ってるやつもいるけど『立ち回りの形態自体が違う』ってことに過ぎないのに
足払い合戦至上主義の視点からしかカプエス2の立ち回りを見れないのはどうかと……
852ゲームセンター名無し:02/06/10 01:08 ID:QijvTjpk
サガの強Pやラン固めが一番の立ち回り放棄じゃないの?
だって一方的だし、防ぐにはぶっ放しとかしか無いモン
853ゲームセンター名無し:02/06/10 01:08 ID:MOxCwVrg
>>850
前転厨房から避け厨房ってわけですか?
そして再び前転厨房に戻ったのですか?
854ゲームセンター名無し:02/06/10 01:13 ID:fsxeFcHk
俺は最初Kグルを使っていて勝率が良かったので
Nグルに変えてみた時の自分の勝率の悪さにびびった。
Kグルってかなりの部分で読み合い放棄してたのね・・・。
相手の近くでとりあえず連続JD仕込んでりゃいいもんなあ。
Aグルに一方的に殺されるけど。
855ゲームセンター名無し:02/06/10 01:21 ID:yAdIQLYs
>>853
そういうあなたは解説君ですか?
856850:02/06/10 01:24 ID:BB//MNwE
>>853
いや違うんでさぁ姉御。
そりゃ昔は前転房でブイブイいわせてましたぜ?
でもそのうち限界に気づいて、思い切ってSグルにしたんですわ。
おかげで勝てなくなったが、
通常技の差し合い、前転からぶっぱではない必殺技の使い方が身にしみてよぅ。
しばらくSで続けて、久しぶりにCで試したら、少しづつ読めるんだよ。
相手の前転、牽制、動きが。
そして見えたんだよ。
中級者の扉が。
へへ、こういう風に少しずつ上達しているのを実感するとねぇ。
やめられねぇよ、カプエス。
857ゲームセンター名無し:02/06/10 01:28 ID:41VSAl8Y
>>849
俺もにわかPと戦うことがあるが、
そいつらは何故か暫烈拳を打っていれば勝手に飛び込んできて
数回ブロッキングしたら食らってくれる。
(たまに全部ブロッキングするやつもいるが、されたら投げるから結局一緒)
一体何がしたいのか聞きたくなってくる。

Pグルと戦った最初の数回がそんな奴だったので、
正直Pグルは、暫烈拳やってれば勝てる馬鹿という先入観持ってた。
858ゲームセンター名無し:02/06/10 01:32 ID:gnnn8LrI
まだまだ遊びたかったのに
うちの周りではどんどん姿を消してます。
バーチャ4台入れるくらいならカプエス2一つくらい残してくれYO…
859ゲームセンター名無し:02/06/10 01:36 ID:ziEsatZo
>>857
ワラタ。
860ゲームセンター名無し:02/06/10 02:09 ID:NQFXN5VI
地上で彷徨いてBL仕込むだけのPグラーは厨と見なして問題ないんでしょうか。
走りまくるKグルくらいタチが悪いです。
861ゲームセンター名無し:02/06/10 02:14 ID:UjpcGnqQ
誰だよこのスレ立てたの(w

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1023637403/
862ゲームセンター名無し:02/06/10 02:19 ID:BB//MNwE
まぁ厨というかよっぽどBL取りたいんだなあと。
そういうのは少しタイミングずらしてやれば
勝手に自滅してくれるから問題なしでしょう。
863ゲームセンター名無し:02/06/10 02:24 ID:.rEhHAFM
なんか死ぬまで延々と対空食らってくれるPグルってのは
それだったのか>>862
864ゲームセンター名無し:02/06/10 02:40 ID:/ohHcW9M
>>860
なんでそれが厨なん?
走りまくるKぐらい云々ってそりゃKは普通走るよw
そりゃ対策もせずに負けたあんたの愚痴だろ。
865ゲームセンター名無し:02/06/10 02:49 ID:cQd5pmR.
sageてみる
866ゲームセンター名無し:02/06/10 02:51 ID:NQFXN5VI
>>864
なんでって、○○一択って面白く無くない?単純にさ
なんど落としても跳んでくる奴とか、なんど止めても走ってくるヤツとか。

>対策もせずに負けたあんたの
そういうワンパなヤツとやって負けるのはあり得ないんで。
867ゲームセンター名無し:02/06/10 02:53 ID:B9XkstPg
おまえら噛みあってません
868ゲームセンター名無し:02/06/10 09:21 ID:D.a/LCyc
やはりこのスレはギッスギッスしてますな
869ゲームセンター名無し:02/06/10 12:18 ID:7YXEmwC.
みんな自分の使ってるキャラ・グル以外はクソだと思ってるからな
870ゲームセンター名無し:02/06/10 16:54 ID:UfDcebVA
このゲーム足払い合戦ゲーじゃないんだから。
いろんなグルーブある時点でそれに気づかない奴は
PやKなんかに足元すくわれるんだろうね。
相手にジャストやブロッキングあることを頭に入れた
立ちまわりしてくる人とそうじゃない人ってやっててすぐわかるよ。
871ゲームセンター名無し:02/06/10 17:09 ID:tXFeHWT2
PS2の対CPU戦で難易度最強でも負けなくなったので、「さて、雑魚狩りでもいくか」とゲセーンにいってみた所、
3人抜きの瞬殺をされました
872ゲームセンター名無し:02/06/10 17:35 ID:nPau6HGw
まあCPUは所詮パターンだしな。
でもなんか初々しくていいな、お前(w
873ゲームセンター名無し:02/06/10 17:40 ID:v4/MM7zo
レベル8のCPU?キャラによっちゃ片手で勝てまっせあんた。
874ゲームセンター名無し:02/06/10 17:44 ID:M3d1kBgQ
>>871
ある程度やりこんでいる人なら実はレベルが高い方が簡単だったりする。
相手が動いてくれればぶっ放しスパコンも当るしな。
そういう俺は対戦を結構やっているがCPUのギースにさっきころっと負けました。
875ゲームセンター名無し:02/06/10 18:02 ID:ndx0vzAI
Aグル対策ってどんな事してる?
特に溜まった状態の相手に対して、ヒシヒシとプレッシャーを感じるのですが。
あと、イチイチ過去ログ見てないので>>ドコら辺でとかツッコミも希望!!
876ゲームセンター名無し:02/06/10 18:14 ID:Wh1wrX96
いやいちいち過去ログ読めよ
877ゲームセンター名無し:02/06/10 18:34 ID:Ei/gcPnE
とばない
878ゲームセンター名無し:02/06/10 18:56 ID:7mVlc9k2
A使ってると、ゲージが溜まった瞬間地上戦に集中できてグッド。
879ゲームセンター名無し:02/06/10 19:07 ID:7qzmAZB2
初めてスコア3000いった
880ゲームセンター名無し:02/06/10 20:01 ID:jztZMmSo
うおすげえ。
俺、なんか初プレイで3000いったんだよな、なぜか。
まあ当時何の対策も知らなかったから、Gルガに瞬殺されたけど。
何をどうしたら3000まで行くんだ? 俺は狙っても2400止まりだ。
881ゲームセンター名無し:02/06/10 20:06 ID:j0oIsJak
超多段OCとファイネストKOだけやってりゃ4000くらいいかなかったっけ
882ゲームセンター名無し:02/06/10 21:59 ID:v4/MM7zo
だれかためしてみれ
883ゲームセンター名無し:02/06/10 23:18 ID:CRY5b1Os
>>871
DC版のサバイバル48人抜きできたけどモアでは連勝できません。
884ゲームセンター名無し:02/06/10 23:35 ID:BB//MNwE
さっき家庭用でCPU戦やってたんだけど
テリーが典型的厨プレーでむかついた。
画面に向かって思わず「うぜえーーー!」と言ってしまった。
885ゲームセンター名無し:02/06/10 23:38 ID:.rEhHAFM
きっとCPUもそう叫んだであろう>>884
886ゲームセンター名無し:02/06/11 01:15 ID:PbTCY/pA
家庭用スレ
887ゲームセンター名無し:02/06/11 03:00 ID:WpVTi7gs
前キャンのコマンドが乗ってるスレない?
前キャンローリングとか前キャン雷とか練習したいんだけど、、
井上スレに載ってたような気がするけどhtml化されてないみたいだし
888ゲームセンター名無し:02/06/11 03:08 ID:FaIQXFkc
>>887
答えてやります

前キャンローリング 4タメ→小PK+任意のボタン→6+全ボタン離し
前キャン電撃 小P→中P→大P→小PK(→中P)→大P(小PK〜はズラシ押し)
889ゲームセンター名無し:02/06/11 03:10 ID:f4zob5M2
ブランカやめようよ・・・とかぬるいことをいってみる。
890ゲームセンター名無し:02/06/11 03:13 ID:WpVTi7gs
>>887
サンクス!明日練習するわ。
でもリュウケン系にはこれだけで勝てるってクソゲの予感・・・
891ゲームセンター名無し:02/06/11 13:25 ID:v4p5KXoQ
勝てねえだろ
892ゲームセンター名無し:02/06/11 13:55 ID:MDi94BxM
>>891
否定派になに言っても無駄
893ゲームセンター名無し:02/06/11 18:19 ID:jDLaKOAs
ゴウキの運びオリコン
弱竜巻X2〜発動〜下強P〜強百鬼〜P
のPのときになんか上にクルクル上がっていく投げに化けちゃうんですが
どうしたらいいですか?(;´Д`)

最初練習しだしたときは投げに化けなかったのに
変にこなれてきたせいかな(;´Д`)
894ゲームセンター名無し:02/06/11 18:20 ID:vYpMTyX2
レバー入れてるから投げになるに決まってんだろーが。
そんなくだらないことは初心者スレで聞けよ馬鹿。
おまえは竜巻連打でもしてろ。
895ゲームセンター名無し:02/06/11 18:46 ID:dHwgkFqY
>>894
まぁまぁ。マターリしようよ…。
896ゲームセンター名無し:02/06/11 18:47 ID:7O8.kCO6
>>894
とりあえずお前は氏んどけ。
897ゲームセンター名無し:02/06/11 22:53 ID:q2XFeN2s
あぐぇ
898ゲームセンター名無し:02/06/12 14:22 ID:.F0yiYDo
カプエス2罵倒総合スレッドって感じだ
899ゲームセンター名無し:02/06/12 15:00 ID:anPCnsEo
じゃあおじさんがネタ振りするけど、NリュウでKキャミってどうやって倒すのかな?
900ゲームセンター名無し:02/06/12 15:08 ID:.F0yiYDo
900ゲトー
901ゲームセンター名無し:02/06/12 22:26 ID:2U00Hogw
Nギース使っててKダンに負かされました。
小Pガードさせてからのぶっ放しもらって。
逝ってよしですか?
902ゲームセンター名無し:02/06/12 23:14 ID:9LPBj2Ww
>>901
ギース様と共にビルの屋上から飛び降りましょう
903ゲームセンター名無し:02/06/12 23:32 ID:aeLwEjoA
そして着地に疾風拳。
904ゲームセンター名無し:02/06/12 23:46 ID:gak9VzEo
地面スレスレで小断空脚
905ゲームセンター名無し:02/06/13 01:17 ID:G090YGrk
ダンの起き攻めは最強。極めればな。
906ゲームセンター名無し:02/06/13 02:03 ID:IFVptApo
てりーに首ったけ
907ゲームセンター名無し:02/06/13 08:34 ID:JBWvCjsg
>905詳しく話を
908ゲームセンター名無し:02/06/13 08:41 ID:VV4lgWII
あれだろ、断空脚の攻撃回数が1回か、2回か、3回かの三択。
どこで止まるかわからないから、反撃できない。俺もやられた事あるよ。
で、ガードしてるとぽいぷい投げられるの。スーパーコンボとか、減りまくるし。ダンって無敵じゃん。
909ゲームセンター名無し:02/06/13 09:10 ID:xCULaB3k
>908
それはダンとの対戦経験が少ないから断空脚に慣れてなかっただけなんでないの?
ダン無敵だと思うなら自分で使ってみれ。ぽいぷい投げてみれ。
910ゲームセンター名無し:02/06/13 09:47 ID:.cYY869Y
あれだろ、パトリの攻撃回数が1回か、2回か、3回かの三択。
どこで止まるかわからないから、反撃できない。俺もやられた事あるよ。
で、ガードしてるとぽいぷい投げられるの。オリコンとか、減りまくるし。ロレントって無敵じゃん。
911ゲームセンター名無し:02/06/13 10:04 ID:G090YGrk
超低空小断空脚のことです。
最速で出れば超ヤバい中段に。
当たれば判定ありのダウンで、Lv2以上のスパコンで追い討ち。
ガードされても最速で出せてれば7フレ程度有利で再び中段へ。
たまに中もまぜればガードをくずせる。
非昇竜キャラはかなり死ねる。



理論上な。
912ゲームセンター名無し:02/06/13 10:45 ID:zeRsCb4w
理論上しゃがみガード可なんですが。
913ゲームセンター名無し:02/06/13 11:08 ID:G090YGrk
(・∀・)ツレタ!!
914ゲームセンター名無し:02/06/13 11:33 ID:0z6pTGbI
ツレタ、とかつまらんよ
915ゲームセンター名無し:02/06/13 11:59 ID:IjDjy4BE
(;´Д`)モレタ!
916ゲームセンター名無し:02/06/13 12:17 ID:4U2YQcdw
>>911
判定有りのダウンっつーと通常技でも追い打ちできそうな表現だな
ただスパコンに拾い判定あるだけだろう
917ゲームセンター名無し:02/06/13 13:10 ID:ooAhP9b6
>(・∀・)ツレタ!!
プッ ほんまかいな
918ゲームセンター名無し:02/06/13 13:50 ID:Dv/6k9aU
>910
実際ロレ無敵だし。
919ゲームセンター名無し:02/06/13 13:55 ID:3onJ.zf.
( ´_ゝ`)ツマンナイヤツダナ913ハ
920ゲームセンター名無し:02/06/13 14:43 ID:Zyfj5apU
>>918
アケ板住人はロレント買い被りすぎ。
921ゲームセンター名無し:02/06/13 15:46 ID:blDxTQ8I
プレイヤー選ぶからそういう意見が出てもしょうがない
でも強い
922ゲームセンター名無し:02/06/13 16:03 ID:/R56DS6c
ロレ普通に強いよな。ベスト5には絶対入る。
923ゲームセンター名無し:02/06/13 17:48 ID:ooAhP9b6
強いと思うけど無敵はないって。
対ロレント戦わかってる人相手にしたらどんなキャラでも一苦労だよ。
そりゃ伊予氏のロレント見てると無敵に見えるけどさーw
924ゲームセンター名無し:02/06/13 18:43 ID:msdA4HQs
>>923
ロレント相手するほうがもっと苦労してるだろーw
925ゲームセンター名無し:02/06/13 19:06 ID:.cYY869Y
ロレ戦絶対厳しいって!とくにA・・・まあいいや、ところで、
2ch板対抗トーナメント、アーケード板2回戦(vs園芸)が現在進行中!
皆、一票頼むぜ!!スレ汚しごめんね。
=============================
**投票例**
[[2ch13-eM9W0o1L-0b]]
<<アーケード>>に1票!
当方、ADSLです。
アーケードは死なない!

・・・↑の解説・・・
一行目の[[2ch13-eM9W0o1L-0b]]は投票コード!重要です。
ここでゲットだ!http://www.mikoshi.jp/2ch-tournament/code.cgi

二行目、投票先の宣言は<<>>で囲んでアーケード!

三行目は接続方法の宣言!ADSL、光通信、CATVなど、明記してくれ!

四行目以降は魂のままに書きなぐれ!
=============================
トーナメント公式サイトhttp://starplan.hoops.ne.jp/2ch.htm
アーケード板選対スレhttp://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1023889987/
926ゲームセンター名無し:02/06/13 19:45 ID:Zyfj5apU
俺はロレ戦そんなに辛くないけど?当方Nリュウケンガイル。
中距離では常に無敵対空&通常技対空を用意して飛ばせないようにじっくり戦う。
近寄れたらめくり、小J、すかし投げ、ランラッシュでゴリ押す。ガイルは地上の鬼固めで。
ガーキャン対策として垂直ジャンプも連繋に混ぜたり。
脱出されたら追わない。追うとしても対空用意しながらガード固めて歩いて近寄る。
これだけでロレント側はあんまりやることなくなる。地上だけの勝負ならむしろ
こちら側有利。
これでそこいらのロレントにはほとんど勝ち越せるよ。上級ロレント使いには
やられることはあるけど、それでも五分五分ってところ。
っていうか俺のキャラが相性いいだけ?
927ゲームセンター名無し:02/06/13 20:49 ID:JbcR78c.
>>926
いや、それでいいと思う。
でもなんちゅーか、ちょっと違うんだよ。
>対空を用意して飛ばせないようにじっくり戦う。
>近寄れたら
>脱出されたら追わない。
ってところがちょっと・・・

何て言うか、まだ「真面目」なロレントを相手に
してるんだなって言うか・・・
うまく説明できないけど。
ちなみに今は「めくり、小J、すかし投げ、ランラッシュ」
全部前Cスカウターで安定です。
928ゲームセンター名無し:02/06/13 22:51 ID:.cYY869Y
真面目なロレント、分かるねその表現。
例えば対空を用意するのは大切なんだけど、9割くらいはそれが役に立たない。
つまり、対空の間合いには飛んでこないことがほとんど。
ただの威嚇のためのジャンプや後ろに回るためだけの飛びが多い。
攻めに来るのはオリコンが溜まった時や不意のスラ、くらいか。
行動のほとんどはローリスクなナイフ、後転、スラ・・・。
で焦らされて隙を見せたところに大きいのを狙う、と。
ついつい対空を振ってしまったりとかも含む。

まあ焦らされたほうが負けなんだけどさ。
ロレは待ち気味に動くわけだけど、こっちも同じくらい落着かないとな。
ロレの行動のほとんどは隙を作らせるためのもの、という認識で。
929926:02/06/13 22:52 ID:Zyfj5apU
スマソ、言葉足らずだった。
>脱出されたら追わない。
ここは相手によって変えます。
こっちがアクション起こすまで逃げ続ける相手は追う。当然深追いはしない。
逃げた後少したったらまた攻めてくるような相手は
追う必要がないんで追わないということで。
>>対空を用意して飛ばせないようにじっくり戦う。
>>近寄れたら
>ってところがちょっと・・・
>何て言うか、まだ「真面目」なロレントを相手に
>してるんだなって言うか・・・
これはよくわからない・・何か問題あるかな?
ブラサガじゃあるまいし適当なロレントじゃこわくないよ。
俺の経験では(なんか偉そうでスマソ)。
とにかく中距離では対空をしっかり意識してじっくり動く。
空中で自由にさせなければ自ずと楽になってくるはず!
その結果接近戦に持ち込んだら攻め一択。そのまま殺すくらいの気持ちで。

>ちなみに今は「めくり、小J、すかし投げ、ランラッシュ」
>全部前Cスカウターで安定です。
現状ではそれをしっかりやってくる相手はほとんどいないんで
問題ないんじゃないかな。完璧に使いこなす人いたら
その人には乱入しませんわ。そんなの相手してられないよw
930  :02/06/13 23:11 ID:NVFcfnKg
   


いい感じで得票が上がってます! チョットすごい事になってます! 参加しよう!
御協力ありがとう!  まだまだいくよ!  日課と継続でね! 
           2ちゃんねるの敵がのさばってます。
 
ギコを横から強引に独占し ボロ儲けをたくらんだタカラ
プレステージという株の投資顧問が そのタカラを強く買い推奨しています。
2ちゃんねらーの力を見せるときが来ました。
顧問の評価投票ページ 
   朝昼晩数回、愛と正義の投票を!!! 何回でも投票出来ます。
http://www.twin.ne.jp/~shenlon/kabu/komon/index.cgi(下から6番目)



  
931ゲームセンター名無し:02/06/13 23:12 ID:.XwN91h2
伊予ロレってモアでレシオ4Pロレで20連勝位するあの人ですか?
932ゲームセンター名無し:02/06/13 23:16 ID:Bb/R/3/A
うまいロレは"こっちに付き合ってくれない"
これ。
933ゲームセンター名無し:02/06/13 23:16 ID:Bb/R/3/A
なんかID凄いな、俺
934926:02/06/13 23:22 ID:Zyfj5apU
>>928
ハゲドウ。
ロレの行動のほとんどは誘導と安全な牽制だと思う。
っていうか俺はそうだった(以前使ってた時)。
しかし逆にロレントとしてはそうやるしかないわけで
相手にせずに堅い守りと適度な牽制で冷静にジリジリ間合い詰められると結構辛い。
何より接近戦の得意なキャラにはワンチャンスから殺される可能性が高い。
そんなに強いかな?ロレントって。
935ゲームセンター名無し:02/06/13 23:23 ID:/R56DS6c
対空をしっかりして、とか言ってそれが出来ないから苦労するんじゃ
936ゲームセンター名無し:02/06/13 23:23 ID:/R56DS6c
超かぶってた
937ゲームセンター名無し:02/06/13 23:25 ID:QjhY4/bI
のぼり小J中Pは無視?
938ゲームセンター名無し:02/06/13 23:30 ID:.cYY869Y
どうも、2ch全板トーナメントへの投票をお願いした者です。

結果は・・・はい、勝利!
アケ977票に対し、園芸792票でした。
次回は6月28日。相手はライトノベルと台湾の勝者です!
今回のご協力を感謝しますと共に、次回もよろしくお願いします!では!!
詳しい結果は・・・
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1023889987/
939926:02/06/13 23:32 ID:Zyfj5apU
>>935
だって俺はみんなが言うほど苦労しないんだもん。別にレベル低いとこで
やってるわけでもないけど。
負ける時は相手がうまかった時、それ以外ない。
みんなキャラのせいにしてる気がしてならないよ。
>>937
無視したいw
俺は光られたら逃げまくりっす。ジャンプ多めで。
でも伊予氏はテイクノー決めるのむっちゃうまいんだよなー。
940ゲームセンター名無し:02/06/14 00:22 ID:K9dYF9H.
ロレの性能が高いというより、ロレ使いのパイロット性能が高いのだと思われ。
だからこそロレ使いの絶対数が少ない(私が地方だからかな?)と思うのだが…

>>939
>みんなキャラのせいにしてる気がしてならないよ。

一度強い使い手(ロレに限らず)と対戦すると、
その時の対戦での相手キャラの動きが印象に残って、妙に先読みしちゃったり、
臆病になったりして決定打を撃てず玉砕…っていうのだと思う。
逆に「あいつの使う○○より弱いじゃん!」って勝てる人もいるだろうけど
941ゲームセンター名無し:02/06/14 00:34 ID:NlObF1TA
いまさらロレ最強説で盛り上がったりプレイヤー性能の話になるのって
ネタ切れと思ってよいのか?
942ゲームセンター名無し:02/06/14 00:48 ID:WZmMvvDI
ロレ最強説は言い過ぎじゃ・・・。
943ゲームセンター名無し:02/06/14 01:17 ID:bwOij23Q
ロレの潜在能力が高いってことでいいんじゃないの?
サガブラはそこらへんの奴がつかっても十分キャラの強さが出るけど、
ロレは上級者が使わなきゃ強さが出ない。
一般に言われる弱〜中キャラではいくらプレイヤー性能が高くても
上位キャラを食えるまではいかない。ってことで。

つかホントにネタ切れだね・・・。次スレは無しで初中級者に移行でいいか。
944ゲームセンター名無し:02/06/14 01:44 ID:dSmDHW/s
>一般に言われる弱〜中キャラではいくらプレイヤー性能が高くても
>上位キャラを食えるまではいかない。ってことで。

そんなにあっさり言わないでよぅ(;´Д`)
945ゲームセンター名無し:02/06/14 01:47 ID:iZVMz9J.
じゃあロレ使って勝てないやつが1番ハズカスィ、と。
946ゲームセンター名無し:02/06/14 02:14 ID:GEcXb4Tc
ブラ使って勝てないヤツが一番恥ずかしい
947ゲームセンター名無し:02/06/14 02:30 ID:BZQtRlo6
>>946
世の中そういうやつらだらけ
948ゲームセンター名無し:02/06/14 03:03 ID:cyyXVinA
>>945
なんでやねん!
949ゲームセンター名無し:02/06/14 03:44 ID:.hbN7NM6
>>948
「潜在能力を引き出せていない」=「恥ずかしい」ってことじゃないの?

俺はそうは思わんけど。
950918:02/06/14 11:03 ID:zVG0lV6w
マジレスサンクス
軽い気持ちだったんだけど
ロレ最強だなんては思ってないっす

新スレは立てないでおく
951ゲームセンター名無し:02/06/14 18:54 ID:8wS7dOsQ
大半の奴はキャラの潜在脳力なんて引き出せてないとおもうけど
952ゲームセンター名無し:02/06/14 21:36 ID:BT7CEaCQ
KダンにKギースをまたしても食われました(;´Д`)
しかもぴよらされました・・・
マジで鬱だ死のう。
ダンのJ大Pが空対空でクソ強いって知らなかったよ・・・。
953ゲームセンター名無し:02/06/14 22:22 ID:9Xg30Le2
>>952
しぷーけんやJDをすればよかったんじゃなかろうかと適当な事を言ってみる。
954ゲームセンター名無し:02/06/14 22:56 ID:WZmMvvDI
別にダンのが糞強いわけじゃないだろうけどさ・・・
955ゲームセンター名無し:02/06/15 01:20 ID:ilsyFTsQ
同じギース使いとして恥ずかしいので他キャラに変えてくれ
ロレントがタイムリーだからそっちにしろ>>952
956ゲームセンター名無し:02/06/15 02:05 ID:d.11VRK2
Kギースでダンに負けるとは・・・
食われたっていうか露骨に君のプレイヤー性能が相手より十数段
下回ってるんだよ・・
まぁぶっ放しで負けることはあるけど。
957ゲームセンター名無し:02/06/15 02:18 ID:EQQhaeCo
今回のダンは実は弱くないとか言ってみるテスト
958ゲームセンター名無し:02/06/15 03:43 ID:79ZOtdyQ
低空断空を極めて、KグルでJD精度が高ければそこそこいける。
つかKグルならたいていのキャラがそこそこいける。
バイスはキツめだが。
959ゲームセンター名無し:02/06/15 10:23 ID:ilsyFTsQ
そこそこいけてるギースがそこそこいけてるダンに負ける筈無いです>>958
実はR1vsR3なんだろ?>>952
960ゲームセンター名無し:02/06/15 12:16 ID:d.11VRK2
小ジャンプグルで低空断空って何気にクソ難しくない?
ついでにあげ
961ゲームセンター名無し:02/06/15 12:19 ID:.3REB97M
低空断空って前に飛ぶように入力すんの糞むずいじゃん?
すげーうまい人たまにいるけどあれどうやって入力してんの?
962ゲームセンター名無し:02/06/15 12:54 ID:Y5krp1RM
俺なんかサガブラバルでR1ダンに3タテされたことがある。
ってかダンは、できってしまった通常技は強いと思う。
強いプレーヤーが使っているダンに負けても俺は恥じゃないと思うよ。
963ゲームセンター名無し:02/06/15 13:51 ID:jnA9a0MQ
まぁギースで負けるのはちょっとな リーチ違いすぎだろー
964ゲームセンター名無し:02/06/15 17:26 ID:oOfJxq8A
>>962
サガブラバル使ってダンに負けても恥じゃないと。
開き直り方がご立派ですな。
965ゲームセンター名無し:02/06/15 19:30 ID:XYiN7sBw
あげ
966ゲームセンター名無し:02/06/15 21:23 ID:ilsyFTsQ
ヘタレの分際でサガブラバル使う野郎は
勝てば自分のテク、負ければキャラ性能ですから
負ける要素は一切ありませんですね
967ゲームセンター名無し:02/06/15 21:54 ID:4zLO3N32
>>964
相手が真剣にダン使ってたら失礼な発言だよなー
968ゲームセンター名無し:02/06/15 23:16 ID:Kp2rTh26
     ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
969ゲームセンター名無し:02/06/15 23:25 ID:OyqF5N4U
5に書けよ。。。(苦笑)>おまえら
970952:02/06/16 01:11 ID:kJqc1kgU
ちなみにそのダンは三人チームの大将でレシオ2です。
こっちのギースも三人チームの大将でレシオ2です・・・いや、でした。
971ゲームセンター名無し:02/06/16 01:20 ID:6D7JUccU
>>970
もういいよ
972ゲームセンター名無し:02/06/16 01:46 ID:M7fnGiYY
>>969
5?
973ゲームセンター名無し:02/06/16 06:46 ID:i1CZRSHo
>>961
963214Kと高速で入れるんじゃないかと予想。
974ゲームセンター名無し:02/06/16 15:03 ID:ZBNDu09A
2149Kだよ
975EOアーケード化委員会:02/06/16 17:40 ID:PiHOQPVk
カプコンへカプエス2EOをアーケードで出すようメール送りまくろう!
いまの強キャラとの差、前キャンある状態では納得できん!
船水氏は「最高の物が出来た」言うてたけど、あのバランスじゃあ・・・

P&Sグルと弱キャラが強化されたEOをアーケードに!!
976ゲームセンター名無し:02/06/16 17:42 ID:3TO8BLsI
>>975
マルチポストうぜぇよ
死ねバカ
977ゲームセンター名無し:02/06/16 18:07 ID:Ln4wPxJ.
>>975
新キャラはいないのか?
978ゲームセンター名無し:02/06/16 18:38 ID:zujt8f/k
つーか、EOってなに?
979ゲームセンター名無し:02/06/16 18:39 ID:dXZoH5NM
それよりヴァンパイアの新作出せよ
980ゲームセンター名無し:02/06/16 18:46 ID:Ln4wPxJ.
>>978
ゲームキューブ版
EOはイージーオペレーションの略らしい

>>979
「ヴァンパイアソルジャー」が来年出るから待ってろ
981ゲームセンター名無し:02/06/16 19:01 ID:FUXTHbVI
>980
それってデマじゃなかったのか?
982969:02/06/16 22:32 ID:/Su/Tozs
>>972

http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1023383304/l50
ここだよ。

てことで おまえら
早く5にこいよ(苦笑)
てか知ってるよな。。(汗)
983ゲームセンター名無し:02/06/16 23:54 ID:LwByZ7sc
知ってるけど>>982のせいで行きたくなくなりますた(w
984ゲームセンター名無し:02/06/17 21:32 ID:kRpiK8Lk
ワケワカラン
985ゲームセンター名無し:02/06/18 01:04 ID:ZN8X3L0c
CAPCOM vs SNK2についての攻略スレッドです。

【公式サイト】http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/cvss2/index.html
【前スレ】☆カプエス2攻略統合スレッド☆ その4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1020711656/
【関連】★カプエス2初・中級者質問、及び雑談スレ★その5
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1023383304/l50
関連リンクは>>2-5あたり
986ゲームセンター名無し:02/06/18 01:09 ID:ZN8X3L0c
【関連スレ】
カプエス2通信対戦だゴラァ!!その6
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1019322803/301-400
カプエス2 S-GROOVE〜フォーエバーKOF'95〜
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1022679152/l50
カプエス2春麗A強百裂脚>毒蛇突>這蛇突>鳳翼扇
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1023759467/l50
カプエス2全国第二回開催決定!!意見募集スレ
  http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1024076143/l50
[カプエス2]リュウケンゴウキ、ダン攻略スレ
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1023379685/l50
カプエス2EOをアーケードに!
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1024231751/l50
【新宿】モアカプエス2スレ Vol'3【歌舞伎町】
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1023712197/l50
☆カプエス2の強キャラとその対策を考える☆10
 http://game.2ch.net/arc/kako/1009/10095/1009561221.html(dat)
まだまだカプエス2人気無いキャラ使うぞゴラァ 2
 http://game.2ch.net/arc/kako/1010/10109/1010974276.html(dat)
987ゲームセンター名無し:02/06/18 01:15 ID:ZN8X3L0c
新スレ立てたYo!夜露死苦!
その後http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1024330370/l50
988ゲームセンター名無し:02/06/18 16:04 ID:It9YLimg
moge
989ゲームセンター名無し:02/06/18 17:11 ID:HWJbEu8g
よーし!パパ1000取っちゃうぞ〜
990ゲームセンター名無し:02/06/18 17:11 ID:HWJbEu8g
990
991ゲームセンター名無し:02/06/18 17:12 ID:HWJbEu8g
991
992ゲームセンター名無し:02/06/18 17:12 ID:HWJbEu8g
992
993ゲームセンター名無し:02/06/18 17:13 ID:HWJbEu8g
993
994ゲームセンター名無し:02/06/18 17:14 ID:HWJbEu8g
994
995ゲームセンター名無し:02/06/18 17:15 ID:bBiFgBgY
995
996ゲームセンター名無し:02/06/18 17:15 ID:bBiFgBgY
996
997ゲームセンター名無し:02/06/18 17:16 ID:bBiFgBgY
997
998ゲームセンター名無し:02/06/18 17:16 ID:bBiFgBgY
998
999ゲームセンター名無し:02/06/18 17:17 ID:bBiFgBgY
999
1000ゲームセンター名無し:02/06/18 17:18 ID:bBiFgBgY
              ,.. -──- ..,_
               /        \_
             /`'ー─-、-─'''二二__ヽ
            |´ _ニ-‐´ ̄ __   |
              |´  __ニ二..,,,,__ ̄ ̄}
       ヽ`'ニ-、_レ' ̄   ‐、 /    ̄ヽ{_,.-‐'´/
        `l  `ヽ'‐'T'‐- _ |  _ -‐-、__/ /! /
         `l,  <.| l____・>‐<・___/ .//  /
          `l、 ヽ|   -‐´ |、`‐-  ./ | /
           `l_|     lノ    /_,.‐'´ ̄`\
         _,.-''´ヘ l'、.  ´ ̄`   /´-‐__,..-‐ 丶.
        /´  ̄ ̄\L\___ ,...-‐´ ̄ ̄      ヽ
        /      / ̄    ̄ ̄ ̄ ̄\
        >、    //             ,..-‐'
    ̄ ̄ ̄7 \  | ヽ         _,..-‐'´
        \  \     -─一´ ̄ ̄
1000ゲトー!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。