アーケードエミュ総合スレ その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
鉄則・ワンコインの掟
1・検索して、関連リンク先・過去ログ読んで、解らなかったら質問。
2・違法ROM・Biosイメージに関する話題は禁止。
3・違法ROM・Biosイメージサイトに関する話題も禁止。
4・「あげ」でも「さげ」でもどちらでもいい。
5・必死で長文書く奴、同じ質問を繰り返す奴は全員、荒しと判定する。
6・以上を守らない奴の質問は無視する

過去スレ・関連リンクは>2-10
2ゲームセンター名無し:02/05/02 16:10 ID:FnsrHQfk
3ゲームセンター名無し:02/05/02 16:10 ID:FnsrHQfk
4ゲームセンター名無し:02/05/02 16:16 ID:FnsrHQfk
本家サイトは、一部ロムイメージ等が置いてあったのでまずいと思い
直リンだけは省略しました。
5ゲームセンター名無し:02/05/02 16:19 ID:GMPImCJc
>>1
ロムサイトについても禁止すべき
6ゲームセンター名無し:02/05/02 16:23 ID:FnsrHQfk
>5
禁止にしました。
 >3・違法ROM・Biosイメージサイトに関する話題も禁止。
7ゲームセンター名無し:02/05/02 16:25 ID:GMPImCJc
>>6
あ、あったね。すんまそ。
8粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/02 16:25 ID:g/XWppwI
今だ!余裕で2ゲットにょぉぉぉ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズサァァァァァァ
9ゲームセンター名無し:02/05/02 16:36 ID:4S2W2G9.
( ゚д゚)ポカーン
10ゲームセンター名無し:02/05/02 17:02 ID:/5obt71s
>>1
11ゲームセンター名無し:02/05/02 17:03 ID:g3kFDq82
>>8-9
ワロタ
12ゲームセンター名無し:02/05/02 17:04 ID:TuOvfkZc
カプエス流出に出遅れた俺は必死で探した。
何度もリンク切れに泣かされながら、俺はやっと見つけ出した。

アイ・ラブ・タダゲー
13ゲームセンター名無し:02/05/02 17:10 ID:ke6DwEWQ
クローンの国産MAMEはまだ出てないかな?
14ゲームセンター名無し:02/05/02 18:24 ID:qpqccoII
gunbird2ってROMセット変わった?
15ゲームセンター名無し:02/05/02 18:39 ID:GMPImCJc
>>14
っつーか、dkでチェンジした情報を見るべし。
16粘着デジヲタ厨 ◇K0n0onwg:02/05/02 18:54 ID:78pl9UEs
もうレスをすることに疲れました。
これ以上自分がレスをつける意味というか目的がわかりません。
正直言ってROMしてたほうが楽です。でもいつでも出来ることなので
今は一生懸命レスしようと考えていました。今日までは。
しかし誰からもろくなレスをつけられず、自分が誰にも
必要とされてないことが、わかったとたん前向きに考えることが
出来なくなりました。
もう自分という醜くてどこにいるのかわからないような存在を
2chから消すことだけが最後のレスをつける目的かもしれません。
そしてこの「書き込む」ボタンをクリックすることによりその目的が
遂行されるわけです。
さようなら。これからはROMに徹します
そして、ROMダウソに徹します。
17ゲームセンター名無し:02/05/02 18:56 ID:GMPImCJc
>>16
だから、騙りはもう良いって。
トリップの◆が◇じゃないことで、騙りだって分かっている人も大勢いるし。
18ゲームセンター名無し:02/05/02 18:56 ID:GMPImCJc
>>17ちと変だな。
トリップの◆が◆じゃなくて◇になっていることで
19ゲームセンター名無し:02/05/02 19:01 ID:x4lv5Bec
>>16-18
ジサクジエン
20ゲームセンター名無し:02/05/02 19:25 ID:wUn.xmPI
>>3
himagineはいらないだろ。
アーケードのコーナーがMAME,その他だけだぞ。
しかもその他を開いたらKawaks 1.35,FinalBurn 0.114・・・
MAME入門は時の最果てで十分。
21ゲームセンター名無し:02/05/02 19:29 ID:wUn.xmPI
emusiteにいたっては
アーケードエミュの解説が一つもない。
MAMEの紹介が0.37b16で終わってる。
22(´・Д・`) ショキーン:02/05/02 19:39 ID:UxANEhz2
エミュレーターを使う! も入れとけ
23人生に疲れた人:02/05/02 20:12 ID:S45c5UlU
だめだぁあ
アウトフォクシーズ見つからず。
首つって寝ます。
24ゲームセンター名無し:02/05/02 20:16 ID:k7qQIyDg
>>23

不死身ですか?
25ゲームセンター名無し:02/05/02 20:28 ID:wUn.xmPI
KawaksにLowPassFilterが追加されていた。
個人的に高音がうるさいのは嫌なのでこの機能は嬉しい。
26黒色模擬騎兵 ◆onnenHJY:02/05/02 20:29 ID:BYx4xtwc
犬まめまだ?
27ゲームセンター名無し :02/05/02 20:38 ID:fRanco2U
七海まめまだ?
28ゲームセンター名無し:02/05/02 20:44 ID:mUCsJNUI
finalburnのクローンっていろいろあるみたいだけど
どれがお勧め?
自分はとりあえずCPS2Burn-JK使ってるんだが。
29ゲームセンター名無し :02/05/02 20:47 ID:fRanco2U
FinalBurnHack
30ゲームセンター名無し:02/05/02 21:01 ID:1LYidzhI
>>22
同意。あそこいいよね
31(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/02 21:17 ID:UxANEhz2
>26
連休中は家族サービスだろうから、明日無理なら連休明けか?
32ゲームセンター名無し:02/05/02 21:39 ID:8HHtKfN.
FBALPHA
MAMEと同じロムセット。CPS-1 cheat付

FBALPHA COMBO
コマンドマクロ、ムービー付
更新終了?
33(´・Д・`) ショキーン ◇Yakin/o6 :02/05/02 21:42 ID:S3iK2gjo
>>22>>30>>31
34ゲームセンター名無し:02/05/02 21:44 ID:ahKW83vA
FBNextってのもあったな。
あれはシンプルでなかなか良かった。
35ゲームセンター名無し :02/05/02 21:45 ID:fRanco2U
ツマランなー、ネタ書けや
FBALPHA 出したら終わりやん
36ゲームセンター名無し :02/05/02 21:46 ID:fRanco2U
↑まともに更新している中では、ね。
37(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/02 21:51 ID:UxANEhz2
>33 ごくろーさん(ワラ
>22 ID:UxANEhz2  >30 ID:1LYidzhI  >31 ID:UxANEhz2
38ゲームセンター名無し:02/05/02 21:55 ID:ahKW83vA
FinalBurnのクローンと言えばCaliceで決まりですね。
39ゲームセンター名無し:02/05/02 22:33 ID:4xMDuqJQ
Calice32ってある時期で更新とまったままだな
まあ速度が時と場合で変化、INIファイル毎回差し換え必要、
一部の機能は選択しても実は何の動作も行われていない、
チートは動作がめちゃくちゃ、と変なところがすごく多いエミュだったので
使ってなかったが

思うに、スパゲッティソースで作者もわけ判らなくなって放棄したのではないかと
40ゲームセンター名無し :02/05/02 23:12 ID:6BETb1PA
ナポリタンソースだと思う
41ゲームセンター名無し:02/05/02 23:27 ID:1OpdkFLk
neogeoのパズルゲーが音割れするんだけど
自分だけでしょうか?
MAMEや零時、カウェイクスetc試してみたけどだめだった
42ゲームセンター名無し:02/05/02 23:28 ID:7nPhh3k.
カウェイクスsage
43ゲームセンター名無し:02/05/03 01:11 ID:LPTjxTfo
>>41
マジドロじゃねーのソレ
多分ロム壊れてるよ
44(εξ・ё・ξε):02/05/03 01:27 ID:WN2VtpBo
テトリスアブソリュート対応にならないかしら
45ゲームセンター名無し:02/05/03 01:30 ID:fUMJf4og
早くロムセンのDat更新しないかなー
46ゲームセンター名無し:02/05/03 01:35 ID:sfg.s70k
>>41
NeoGeo系だったら、CANAME etc.MAMEの監視機能でROM検査。これ基本

もしくは、KawaksなりNebulaでもmissing roms一覧で表示されるハズ。
47ゲームセンター名無し:02/05/03 01:43 ID:ViGvqTwQ
今回も修正が充実してるね。
ヘタに不完全な対応を増やすより良いことかも。
48ゲームセンター名無し:02/05/03 01:53 ID:5pEbfg06
>>46
そんなもんより、Romcenterとデータファイルでチェックするよ。
いちいちゲーム別にAuditをチェックしてたら面倒。
49_:02/05/03 01:58 ID:/7nnmfXs
>>41
いや、マジレスだが、マネーチェンジどうのってヤツだろ?
確か初期のネオジオ共通の修正パッチ当てるんじゃなかったっけ?
そこまでして動かす価値があるとは思わないがな。
50ゲームセンター名無し:02/05/03 02:05 ID:5pEbfg06
パズルゲーって具体的にどのゲームなんだろう・・・
51ゲームセンター名無し :02/05/03 02:09 ID:sxzV8A6M
巷じゃなにやらあやしい巨大なchdファイルが出回ってるが、あれは何?
52ゲームセンター名無し :02/05/03 02:16 ID:HMZCtuKQ
chdって何だ?
53ゲームセンター名無し :02/05/03 02:21 ID:sxzV8A6M
それがよくわからないんだよね。次期Mameに必要なファイル?
俺がGetしたのは534Mバイトのchdファイル
どうも圧縮ハードディスクイメージらしいんだけどね。
そのファイルをどうすれば、いいのか検討がつかん
54ゲームセンター名無し:02/05/03 02:25 ID:Zr8Q1QvI
534Mb?嫌だなぁ・・・
55ゲームセンター名無し:02/05/03 02:59 ID:FRkkj/7Q
>>53
とりあえず、500k単位で分割して和塩にでもうpしてみては?
56ゲームセンター名無し:02/05/03 03:08 ID:cJkKoEJY
jmame32に続き、uomame32jpが0.60対応
57ゲームセンター名無し:02/05/03 03:09 ID:FRkkj/7Q
CANAMEはどうだっけ
58ゲームセンター名無し:02/05/03 03:12 ID:5pEbfg06
あぁ、なんか1GBのハードディスクイメージがどうたらこうたらって書かれていたなぁ・・・
いくら通信速度が速くなったとは言え、さすがにそんだけでかいとねぇ・・・
59ゲームセンター名無し:02/05/03 03:22 ID:wDy.8BfY
534MBか…、ISDNだと一日がかりだな…。
60ゲームセンター名無し:02/05/03 03:24 ID:5pEbfg06
そう言えば、サンプルも増えたってのは既出かな?
61ゲームセンター名無し:02/05/03 03:52 ID:nRwMgUC2
CPS3のエミュってないですか?
62ゲームセンター名無し:02/05/03 04:00 ID:rJOPV4cs
>>61
もちろんあります。
ありますとも。
http://www.google.com/search?q=%8D%A1%98b%91%E8%82%CC%89%A
9%8B%E0%90%7E%82%CD%82%A8%91O%82%BE%81I&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
63ゲームセンター名無し:02/05/03 04:28 ID:wlb9Cy9g
>>48
Audit all gamesなんてあるのに何故ゲーム別に……
64反転石:02/05/03 11:33 ID:9fLeKKh6
dddddddddddddddd
65ゲームセンター名無し:02/05/03 16:48 ID:/7nnmfXs
                     ___
                    /:.´`´`´`\  
                  /::::  ━  ━ ヽ  
                  |:::: /●  ●ヽ|
                  (6.   、___ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ヽ   \_/ /   <俊輔が1点獲る間に2点獲られちまうんだよ
                   \____/     \_______
          __ / ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄)__. 
         〃  .// ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄/ /    〃⌒i 
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i 
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i 
  [__]___|    / /-、 .\_.  /      Uし'[_]     | 
   | ||     |    / /i  i    /           .| ||      |  
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ ______. | ||      |
   |(_____ノ /_.| | _________ | ||      |
   | LLLLLL/ __)LL | |LLLLLLLLLLLLLLLLL| ||_____|
   | ||    (_/    ./ i      .      .  | ||    | ||
   |_||         / .ノ.                |_||    |_||
             (_/
661002:02/05/03 17:18 ID:4lK96xCo
NeoRageってXpに非対応でありますか?
問題があったためneorage.exeを終了しますって出るよ・・・
いろんなとこからねおらげ落としたけど
67↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:02/05/03 17:41 ID:odS8YZxM
アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ
  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ 
アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ
  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ 
68ゲームセンター名無し:02/05/03 17:42 ID:tWHPawOQ
沢山のfdiイメージをどうにかして一つのhdiイメージにできないでしょうか。
ディスク入れ替えが面倒です。エロゲーです。
69↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:02/05/03 17:45 ID:odS8YZxM
アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ
  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ 
アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ
  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ  アホ 
70ゲームセンター名無し:02/05/03 17:51 ID:tWHPawOQ
>>69
ちなみにエミュレータはanex86です。よろしくおねがいしまう
71↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:02/05/03 17:56 ID:odS8YZxM
エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ
  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ 
エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ
  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ  エロ
72ゲームセンター名無し:02/05/03 18:07 ID:1p4gyOek
>>66
NeoRageその物は WinXPじゃ動かない。
WinXP対応の NeoRageを改造したヤツが ng_xp.exeってなファイル名で
出回ってるから、探してみな。
73↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓:02/05/03 18:08 ID:1p4gyOek
粘着は放置で
74↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:02/05/03 18:20 ID:odS8YZxM
教えたがり     教えたがり     教えたがり     教えたがり     教えたがり 
     教えたがり     教えたがり     教えたがり     教えたがり  
教えたがり     教えたがり     教えたがり     教えたがり     教えたがり 
     教えたがり     教えたがり     教えたがり     教えたがり 
教えたがり     教えたがり     教えたがり     教えたがり     教えたがり 
     教えたがり     教えたがり     教えたがり     教えたがり 
75ゲームセンター名無し:02/05/03 18:23 ID:JFthl.Fg
ネブラの日本語パッチを発見した。
76ゲームセンター名無し:02/05/03 18:30 ID:/7nnmfXs
沢山のFCDイメージをどうにかして1つのVCDイメージに出来ないでしょうか?
ゲームするのが面倒です。絵だけ見たい。エロゲーです。
77↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:02/05/03 18:32 ID:odS8YZxM
英語力ゼロ     英語力ゼロ     英語力ゼロ     英語力ゼロ     英語力ゼロ
     英語力ゼロ     英語力ゼロ     英語力ゼロ     英語力ゼロ  
英語力ゼロ     英語力ゼロ     英語力ゼロ     英語力ゼロ     英語力ゼロ
     英語力ゼロ     英語力ゼロ     英語力ゼロ     英語力ゼロ  
英語力ゼロ     英語力ゼロ     英語力ゼロ     英語力ゼロ     英語力ゼロ
     英語力ゼロ     英語力ゼロ     英語力ゼロ     英語力ゼロ     
78↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:02/05/03 18:32 ID:odS8YZxM
ああ、ミスっちゃたよ
79ゲームセンター名無し:02/05/03 18:35 ID:3.IXmwxg
荒らしか・・・
80ゲームセンター名無し:02/05/03 18:39 ID:yZ4GKtwI
>>79
今話題の黄金厨ですよ(w
81ゲームセンター名無し:02/05/03 18:48 ID:IOr4NSb6
つか対して面白いものでもないのに、そこまで書き込む根性・・・。
この書き込んでる本人に対して笑え、って事なのかな。
誰かID:odS8YZxMの楽しみ方の解説キボン
82ゲームセンター名無し:02/05/03 18:55 ID:DsqU9hRA
>>68
半年以上に及ぶこのスレの歴史において
PC98の質問をしてきたのはあなたが第一号です。
おめでとうございます。
そして逝け。
83(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/03 19:01 ID:0M0gc.CQ
>82
ワラタ
84ゲームセンター名無し:02/05/03 19:34 ID:e8Z0t4gc
PC98ってゲーセンで稼働してたっけ?
85ゲームセンター名無し :02/05/03 20:30 ID:ce52eP2A
稼動してました。
86ゲームセンター名無し:02/05/03 20:47 ID:XsiP9Uww
マウスがよく盗まれるらしいね
87粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/03 22:34 ID:KehUwrBQ
おにょ
>>68
HD対応のゲームならできるにょ
88ゲームセンター名無し:02/05/03 22:51 ID:h41ICWus
スタグラ2ってトーシンデンを彷彿とさせるくどいエフェクト
89ゲームセンター名無し:02/05/03 23:26 ID:tpcdEAAY
PSカプエスPROのプラグインはどれがいい?
90ゲームセンター名無し:02/05/03 23:45 ID:5pEbfg06
っつーか、PC98だのPSだの、スレ違いどころか、ここの板、アーケード関連の板だぜ?
質問自体ナンセンスだって気付かないか?
911002:02/05/03 23:57 ID:kUr9HuJQ
>>72
thx
見つけて試したら起動したよ
92黒色模擬騎兵 ◆onnenHJY:02/05/04 00:30 ID:sP0MoK6s
ナンセンス大公の、地球温暖化計画だっけ?
93粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/04 00:41 ID:ruooEPpk
おにょ

        ナ ン セ ン ス





|∀・)ニヤニヤ
94ゲームセンター名無し:02/05/04 02:31 ID:x7duWLNw
>90
うむ。良いマジレスだ。
95ゲームセンター名無し:02/05/04 02:47 ID:MlTDeb/2
>>94
書き込みからして、PSとかPC98について話しているやつは、
アーケード限定のエミュに気付いていないらしい。
ただのエミュスレだと思っているかと(w
96ゲームセンター名無し:02/05/04 03:25 ID:jTJxC3N2
FMAME32 060 (・∀・)イイ!
PocketFighter動いたーーーー!
97ゲームセンター名無し:02/05/04 07:35 ID:GYk.1Wqs
そんなのKAWAKSでとっくに動いているからどうでもいい
それよりサンダークロスはよ動かせゴルァ。
98ゲームセンター名無し:02/05/04 07:42 ID:PTE1rCbU
ラビリンスランナーも、はよ修正せい!
トロッコに乗れんのじゃ。
99ゲームセンター名無し:02/05/04 09:34 ID:DCclXPKI
結局、西京モノを1回も起動させないまま
ロムセットが変更されちゃったな。
100ゲームセンター名無し:02/05/04 09:45 ID:MlTDeb/2
ファイル名が一部変更しただけだが。
101ゲームセンター名無し:02/05/04 10:02 ID:gnaOKBwQ
>>89
PSってゲーセンで稼働してたっけ?
102(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/04 10:33 ID:O4TsinEo
PS互換基板エミュレーター?
103ゲームセンター名無し:02/05/04 17:10 ID:81iY8GTk
じゃあZincだな
104超初心者:02/05/04 17:25 ID:l1eWhyyU
初めまして。ゲーセンのゲームをダータで出来る
エミョレーターというのがあるそうですが、知ってますか?
このパソコンはお爺ちゃんのやつなんだけど動きます?
105いしがき:02/05/04 17:35 ID:dXR635jY
nebulaでハンターやってるとたまにステージの曲が鳴らなくなるんだけど。
同じ症状の人いるかね?
106ゲームセンター名無し:02/05/04 17:35 ID:sR7EkXBM
>>104
エミュレータでお爺ちゃんを動かすのは難しいですよ
107ゲームセンター名無し:02/05/04 18:22 ID:fcDkdO.s
>>106
ワラた
108粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/04 20:12 ID:ruooEPpk
おにょ
いまさら ヴァンパイアハンターですか (・∀・)ニヤニヤ
ボクはSSでさんざん遊んだにょ

そういえばZiNcのページが更新されたにょ
109ゲームセンター名無し:02/05/04 20:40 ID:SepuOeNU
ZINCのラインナップって微妙に魅力ない
110ゲームセンター名無し:02/05/04 21:12 ID:yFIll70E
じゃあ、ペンゴでもやってて下さい。
111ゲームセンター名無し:02/05/04 21:18 ID:MlTDeb/2
MAME0.60に新たに加わったものに、これといって面白そうなのはなかった。
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=1018582788&st=952&to=952&nofirst=true
をしきりに言う人がいるが、どうだろうか・・・。0.59に出てきた、彩京のSH-2のドライバが
早く改善されると良いな。
112ゲームセンター名無し:02/05/04 21:47 ID:5yXASOAY
>>111
0.60で堕落天使はBGの拡縮がちゃんと描画されるようになってたよ
113ゲームセンター名無し:02/05/04 21:49 ID:pzjNeSaA
>>87
じゃあワーズワースのfdiをhdiにひとまとめにしたいんだけど
どうするの?
114ゲームセンター名無し:02/05/04 22:03 ID:AdN72Lck
デジヲタがマジレス返すからまた馬鹿が戻ってきやがった
115ゲームセンター名無し:02/05/04 22:04 ID:MlTDeb/2
>>113
おいっ!ここはそういう質問をするスレじゃねーってのっ。これ以上やると、荒らし扱いするぞ
116ゲームセンター名無し:02/05/04 22:04 ID:WgPkAcQc
ペンゴはおもしろい。
117ゲームセンター名無し:02/05/04 22:14 ID:pzjNeSaA
>>114
>>115
五月蠅いばか。大体おまえらアーケードエミュの話ししてるの見たことねーよ
それに荒らし荒らしって煽ってるお前の方がよぽぢお荒らしじゃないのか?反論したかっtら俺の疑問に応えてくれればいいだけ(hdiにするほうほうね。
118ゲームセンター名無し:02/05/04 22:17 ID:F6bt3aEk
指先が震えるほど興奮しているらしい。
119粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/04 22:18 ID:ruooEPpk
おにょ
>>113
ここは怖い人が多いから
レトロ板かソフト板かゲロ板のエミュスレで会おうにょ
だけどマルチは(・A・)イクナイ!

つか 昔PC板のエミュスレで同じ質問があってボクも答えてたにょ
そちらを参考にするのが良いかも (・∀・;
120ゲームセンター名無し:02/05/04 22:22 ID:pzjNeSaA
>>119
ありがとうございます。ここにいる奴らは性格が歪んでるのでそっちいってきます
121ゲームセンター名無し:02/05/04 22:23 ID:Eq7i/TeM
>>111
アウトフォクシーズは音が出ないと面白くないからなー。
ベティの断末魔萌え。
122ゲームセンター名無し:02/05/04 22:27 ID:F6bt3aEk
板違いの教えて君が罵倒されてマジギレ&捨て台詞か。
>>1
同じ質問を繰り返す奴は全員、荒しと判定する。
って書いてあるだろ。
2度と来るな、ボケが!
123ゲームセンター名無し:02/05/04 22:31 ID:8fkpFBQ6
>>120
おまえは性格どころかすべてが歪んでるけどな。
124ゲームセンター名無し:02/05/04 22:40 ID:pzjNeSaA
>>122
ぎゃははは
おまえいつまで経っても、荒らしと判定する」しか言えないんだな
おまえ頭悪いだろ?いや、どうせ反論するだろうけど隠さなくて良いよ。
>>123
まあな。これ以上続けると粘着してきそうだから僕は去ります。
125ゲームセンター名無し:02/05/04 22:44 ID:lCe1hGYo
どこのエミュスレでも住民の構成は大差ない気がするけどな(w
126(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/04 22:55 ID:O4TsinEo
定期死ね
127ゲームセンター名無し:02/05/04 23:02 ID:ofXavzc.
初めまして、ネットランナーという雑誌を見てエミューを始めたばかりの初心者です。
エミューをダウンロードして使ってみようとしたのですが遊ぶことが出来ません。
雑誌にはゲームのロムをインターネットからダウンロードすると書いてあったので
一応自分なりに探してみたのですが見つかりませんでした。
どこでダウンロード出来るか教えて下さい。
ちなにみエミューはMAMEというやつを使おうとしています。
128(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/04 23:04 ID:O4TsinEo
>127
とりあえず>1に書いてあることを読んでね。
理解したらさようなら
129ゲームセンター名無し:02/05/04 23:05 ID:3wwhzlRw
>>127
http://contest.thinkquest.gr.jp/tqj2000/30068/animal/emu.html
エミューに関してはここが詳しいかと思います。
検索などして、もうちょっと調べてみてください。
130粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/04 23:05 ID:ruooEPpk
おにょ
>>124
だけどHDへのインスト方法がわからないという質問は
少なくとも オリジナルソフト、マニュアルを持ってない=違法コピー
ということだからどこに逝っても叩かれるにょ (・∀・;
131ゲームセンター名無し:02/05/04 23:05 ID:ofXavzc.
知らないなら無理して答えなくて良いですよ。
132ゲームセンター名無し:02/05/04 23:14 ID:f7Aw5HJ.
>>127
実は私も最近始めたばかりでゲームを探しているんですよ
というわけでどなたか教えてください。
133ゲームセンター名無し:02/05/04 23:15 ID:ofXavzc.
>>132
あなたも探しているんですね、おたがい頑張りましょう。
134(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/04 23:15 ID:O4TsinEo
>623
おれだよ。 では、脳内出勤いってきます
135(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/04 23:16 ID:O4TsinEo
>623
おれだよ。 では、脳内出勤いってきます

他のエミュスレに誤爆した
136ゲームセンター名無し:02/05/04 23:20 ID:ISh0sDvc
ROMも本体も使い方も全部やってあげるから遊びに来いよ
お茶とお菓子もありますよ港南区芹が谷2-1-1 822-3916
137(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/04 23:20 ID:O4TsinEo
連続誤爆すいません

>131
ZDnetにて、以下の記事
※本ソフトでプレイするためには,ゲームのオリジナルROMをWeb上で探し出す必要がある。

もう書き換えてるけどね
138ゲームセンター名無し:02/05/04 23:21 ID:3wwhzlRw
>>136
ついつい検索しちゃった(ワラ
139ゲームセンター名無し:02/05/04 23:29 ID:MlTDeb/2
>>117= ID:pzjNeSaA
痛いよあんた・・・っつーか、そういう必死さ加減を見せると、なお痛い(藁
邪魔だからあっち行ってな、しっし
140ゲームセンター名無し:02/05/04 23:30 ID:W7DRqISg
>>119
>ここは怖い人が多いから
自覚してるならとっとと失せてくれ。ここに住み着くな。
141アホ晒しage:02/05/04 23:31 ID:MlTDeb/2
っつーか、明らかに厨房丸出し、社会のルールをよく知らず、ロクにPCの知識もマナーも知らない
バカだよな。

117 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:02/05/04 22:14 ID:pzjNeSaA
>>114
>>115
五月蠅いばか。大体おまえらアーケードエミュの話ししてるの見たことねーよ
それに荒らし荒らしって煽ってるお前の方がよぽぢお荒らしじゃないのか?反論したかっtら俺の疑問に応えてくれればいいだけ(hdiにするほうほうね。

>五月蠅いばか。
なんて痛過ぎ(wwwww
しかもロクに改行してねーし(藁
痛いバカ晒しage〜〜〜
142アホ晒しage:02/05/04 23:31 ID:MlTDeb/2
>それに荒らし荒らしって煽ってるお前の方がよぽぢお荒らしじゃないのか?
>反論したかっtら俺の疑問に応えてくれればいいだけ(hdiにするほうほうね。
こういう態度がもっと痛過ぎ(藁藁
143ゲームセンター名無し:02/05/04 23:40 ID:UKvj/mNU
別スレでこちらをご紹介いただきやってきました。
そのスレをご覧になった方は、同じ書き込みで申し訳ありません。

MAME32(ver.060や057)を立ち上げてゲームを選択すると、
「MAME32 Error
error: invaid value for debugres:・
error while parsing cmdline」
と出てしまい、それ以上進めなくなってしまいました。
ついさっきまで、普通に使えていたのにです。

原因や対処法をご存じの方、教えていただけませんでしょうか。
一応、辞書を引いたりしたんですが、
言葉が専門的で全体的な意味がよくわかりません。

ちなみに、そのMAME32フォルダを丸ごと別のマシンに移すと動作するので、
何かがきっかけでPC本体に悪い影響があったのだとは思うのですが……。
>>137
連続誤爆ウザイ。
145ゲームセンター名無し:02/05/04 23:52 ID:txvY24RQ
>>143
インチキ翻訳
エラー:cmdline(コマンドファイル?)を動かすデバッグが出来てません。

どうも要豆fixではないかと思う。が、異物混入も考えれないこともありんす。
146ゲームセンター名無し:02/05/04 23:57 ID:WgPkAcQc
>>143
環境ぐらい書いた方がいいと思います。
147ゲームセンター名無し:02/05/04 23:59 ID:KL1aQrZM
>143
MAME32ってGUI付きのやつだっけ?
使ってないし、そのエラーもしらんけど
コマンドラインの解析エラーと出てるからGUIが(たぶん)生成するMAME起動時の引数がアカンのかも。
なんでアカンようになったかはわからないけど
MAME32の置いてあるディレクトリに2バイト文字とか空白含んでるとか、
そうでなければ設定(たぶん本家MAMEはレジストリ?)そのものが壊れちゃってるとか。
そんな感じではないかと。
ディレクトリに問題がないか見てみて、
なければレジストリエディタ(REGEDIT)でMAMEの設定を検索して消してあげれば直るのかも。
想像なので直らないかもしれませんけど。
148粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/05 00:01 ID:2JXtdx7E
おにょ
今まで動いてて 突然そうなったならMAMEではなく
他に原因があるのでは?

一旦MAMEとレジストリも消してもう一回インストしてみたら?
と 言ってみる テストにょ (ダメっぽいけど・・・)
149ゲームセンター名無し:02/05/05 00:02 ID:stRRDA3A
豆でシューティングやると何であんなに重くなるんだろう。
特に彩京や8ingなんかまともにできない。
でも、なぜかケイブのやつだけ普通にできるんだよなー。
150ゲームセンター名無し:02/05/05 00:04 ID:Z.7y8DVw
XPでNeoragexが動かないッス
151ゲームセンター名無し:02/05/05 00:05 ID:qAd6N5PI
見たこと無いエラーだなぁ。
とりあえずromへのパスが通ってないってことだよね。
今回MAME32の60.0でdirectories関連のバグがあって
60.1で修正されたんだけど。
60.1使ってる?
152ゲームセンター名無し:02/05/05 00:06 ID:4GOqGC0Y
解凍してみてdllがあるとヒヤッとする時あるよねぇ
またメジャーどころの雑誌に載ったか・・・しばらくはROMも様子見だな。
153143:02/05/05 00:09 ID:WZcU667U
>>145,146,147,148さん
アドバイス、どうもありがとうございます。

その後も色々とやってみたところ、
options→Reset to Defaultを選択したことで症状が消えました。
しかし、何が原因なのかは分かっていません。
原因不明というのが怖いですが、ひとまず解決いたしました。
ほんとうにありがとうございました。
154ゲームセンター名無し:02/05/05 00:09 ID:qAd6N5PI
151は>>143ね。
>>150
このスレ全部読め。150レスぐらい大して時間かかんないだろ。
155143:02/05/05 00:11 ID:WZcU667U
>>151=154さん
時間差でしたが、60.1の情報ありがとうございます。
早速落としてみますね。
156竜水:02/05/05 01:52 ID:nZWdHqLQ
がははは!
南蛮渡来の模擬装置を使う馬鹿者ども この愚僧の淫水を受けよっ!
 
ビュー ビュー ビュー

おおぅ!

どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι         |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう

がははは
157ゲームセンター名無し:02/05/05 02:03 ID:qh/EEq8M
余が、
158ゲームセンター名無し:02/05/05 02:12 ID:yX6XCY5M
ふくしま政美リバイバルはもう終わったよ。
懐かし漫画板に帰りな。
159ゲームセンター名無し:02/05/05 02:39 ID:nZWdHqLQ
みんな博学だね。
160ゲームセンター名無し:02/05/05 02:41 ID:MYRoigsI
アイレムのロードランナー辺りのゲームは何で音が出ないんだ?
161ゲームセンター名無し:02/05/05 02:44 ID:yX6XCY5M
全3巻持ってるよ。高かった・・・
162ゲームセンター名無し:02/05/05 03:18 ID:yX6XCY5M
ほんとだ、ロードランナー4だけ音が出ない。
(ロードランナー1〜4以外は確認してない)
163ゲームセンター名無し:02/05/05 03:22 ID:zt8UB1GI
MAME WIP更新
ホットギミックの初期画面(attract modes)が動作中。
164ゲームセンター名無し:02/05/05 03:29 ID:JOlgJsWY
165ゲームセンター名無し:02/05/05 03:34 ID:zM8GuMgA
こんなんでKairella使われたらネットギミックの立場は・・・
166(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/05 06:17 ID:UhJSVHW2
おはようさん、こいのぼり揚げたか?
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!!!!
犬マメ リンチャン uomame32jppRIN020505 出来
167ゲームセンター名無し:02/05/05 06:27 ID:yIQNb/xM
2001に比べたら豆なんかどうでもいいだろ。
俺は新規ロム集めたらそれで終わりだぜ。
2001はどんどん実機に近づいてるぜ。
最近は毎日ロムセット変更だぜ。まったく忙しいぜ。

最高のコンディションで最高のタダゲー。
俺・ラブ・タダゲー。
168ゲームセンター名無し:02/05/05 06:36 ID:JOlgJsWY
>2001に比べたら豆なんかどうでもいいだろ。
>俺は新規ロム集めたらそれで終わりだぜ。
>2001はどんどん実機に近づいてるぜ。
いたたたた・・・日本語おかしい(w
明らかに低学歴な黄金厨だって分かるね。所詮専門学校だな。
169(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/05 06:44 ID:UhJSVHW2
ごめん、これもね
CANAME Ver.0.60.2 (日本語版) 出来
170ゲームセンター名無し:02/05/05 06:52 ID:NNrfqi5A
>>168
いたたた・・・読解力ゼロ(w
2001のエミュレーションって意味なんだけどな。
明らかに低学歴な黄金厨だって分かるね。所詮専修大学だな。
171ゲームセンター名無し:02/05/05 07:06 ID:cpLE1jug
>所詮専修大学だな。
ワラタ
172粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/05 07:16 ID:2JXtdx7E
おにょ

|∀・)ニヤニヤ また始まりましたか、、、

|彡サッ
173ゲームセンター名無し:02/05/05 07:20 ID:NNrfqi5A
>>172 
残念だがもう終わりだ。
どうせID:JOlgJsWYは反論できないだろうしな。
そして俺はもう寝るのだ。
アンチェインを自由自在に操る夢を見るのさ。
174(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/05 07:25 ID:UhJSVHW2
別スレにて犬マメ情報発見、とうの昔に外出だった・・・
175ゲームセンター名無し:02/05/05 07:30 ID:JOlgJsWY
>>170=>>173
なんか、ID:NNrfqi5A必死だね。こいつも専門学校程度のヘタレ学歴しか持ってねーんだろうね。
それを言われて辛かったんだろうね。つまらん煽り入れるだけ惨めだよ(w
>>170の時点で、全然意味が通じてねーよ(w
176ゲームセンター名無し:02/05/05 07:33 ID:JOlgJsWY
それに、最後の極めつけ>>173が厨房っぷりを晒してくれてるよ・・・(w
>どうせID:JOlgJsWYは反論できないだろうしな。
どう反論しろってんだよ、意味不明なことに対して(w
177ゲームセンター名無し:02/05/05 07:57 ID:zt8UB1GI
こどもの日に相応しい荒れ具合

     ┌---┐
     │ ● │ ハタハタ
     ├---┘ 
 ━━┷━━━━
178ゲームセンター名無し:02/05/05 09:42 ID:Ju5c0gWk
おまえらレイディアントシルバーガンをMAMEに対応させる手伝いをしてください。
179ゲームセンター名無し:02/05/05 10:05 ID:qh/EEq8M
じゃあ俺はテストプレイヤーに立候補して協力しる
180ゲームセンター名無し:02/05/05 10:20 ID:cpLE1jug
蒼穹紅蓮隊が先
181ゲームセンター名無し:02/05/05 10:31 ID:nA1xGdaI
>>178
MAMEよりも Satourneを正式リリースさせるように手伝う方が早いだろ…。
SOQよりもヤフオクでプレミアつきすぎの銀銃キボンヌ。
182ゲームセンター名無し:02/05/05 11:25 ID:vy7BCx5A
>>162
ロードランナー4の音が出ないのは0.57からずっと。
つか、mameinfo.dat入れろや。
183ゲームセンター名無し:02/05/05 11:32 ID:WZcU667U
あり?
0.60で対応した蒸す胆具、動作不完全以前に、起動すらしないよ?
MAME32なんだけど。本家MAMEなら動くのかな。
184ゲームセンター名無し:02/05/05 11:44 ID:JsxwI/eg
ロードランナー4は2人プレイがメチャ熱い!
なんせ片方がやられると強制的に最初からやり直しになるんだもの。
185ゲームセンター名無し:02/05/05 13:55 ID:bU1ekmwI
>>183
MAMEが落ちるのか?
なんかエラーが出るのか?
186ゲームセンター名無し:02/05/05 13:58 ID:zt8UB1GI
>183
本家の Windows command line version of MAME 0.60 なら動いてる。
他のはしらない。
でもサウンドが未対応だからまだ動かさなくてもいいかと。
187ゲームセンター名無し:02/05/05 15:01 ID:LZ4HTquM
>>183
UO32JP系でも動いてるよ。
188ゲームセンター名無し:02/05/05 15:14 ID:zvhSNiRo
英語版のmameinfoはロードランナーのバグについて触れてないね。
日本語版の10倍以上のボリュームがあるんだが・・・
189ゲームセンター名無し:02/05/05 15:33 ID:GgTCCyA6
新規対応ゲーム増やすより、音源未対応のゲームをどうにかしてほしいなぁ。
190建前:02/05/05 15:58 ID:zvhSNiRo
自分で基板買ってsampleを作りましょう。
191粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/05 17:46 ID:2JXtdx7E
おにょ

  ボクは「対戦ぱずる玉」のMAME対応を全面的に応援します

                 (・∀・)
 
192ゲームセンター名無し:02/05/05 18:44 ID:GSfxQUE2
ですぶれいど
193ゲームセンター名無し :02/05/05 19:10 ID:P9SZ5oSs
てすとぷれい
194ゲームセンター名無し:02/05/05 19:22 ID:ydGaLiOs
れずとぷれい
195ゲームセンター名無し:02/05/05 19:26 ID:KsEhKntc
エミュ暦そんなに長くないからわかんないんだけどさ、
ゲーセンで稼動し始めてからどのくらいでエミュで出来るようになるの?
196ゲームセンター名無し:02/05/05 19:29 ID:Pr7JwcZ.
粘着デジヲタ厨ってウンコするの?
197ゲームセンター名無し:02/05/05 19:42 ID:4M5p3Pj6
粘着デジヲタ厨の松浦あややはうんこしまくるよ
198ゲームセンター名無し:02/05/05 19:56 ID:p5KW8t6c
石川梨華も粘着デジオタ厨らしいから
ウンコしないで決定じゃないかな
199ゲームセンター名無し:02/05/05 20:38 ID:Sd2o4G5A
こどもの日

   ┌---┐
   │ ●│ ハタハタ
   ├---┘ 
━━┷━━━━
200粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/05 20:52 ID:2JXtdx7E
おにょ
>>196-198
ボクはよく「ジャスティス学園」のひなたに似てるって言われるから
ウンコはしないにょ
(・∀・)キャハッ☆彡
201ゲームセンター名無し:02/05/05 21:18 ID:JKk6UeCQ
ほら、相手にしてもらえると思って、基地外が喜んでるじゃん。
ダメだよ。空気のように徹底無視しなきゃ。
202ゲームセンター名無し:02/05/05 21:24 ID:SuZXApdY
戦国ブレードが動くエミュレータを教えてください。
203(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/05 21:29 ID:UhJSVHW2
>202
戦国エースならmameで動くが、戦国ブレードはまだない
204ゲームセンター名無し:02/05/05 21:56 ID:KXvIzj82
ペダル対応のMAMEか・・・
205ゲームセンター名無し:02/05/05 22:54 ID:YZF1l3BI
ホットギミックのロムはどこにありますか
206ゲームセンター名無し:02/05/05 23:00 ID:XV3SQsiQ
>>205
フジテレビ見ろ
207ゲームセンター名無し:02/05/05 23:05 ID:haa9z3i.
来週引越しなんでテレビ捨てちったよ、くそー。
208粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/05 23:26 ID:2JXtdx7E
おにょ
>>206
(((( ;゚Д゚)))オニョオニョオニョオニョ
209ゲームセンター名無し:02/05/05 23:30 ID:JKk6UeCQ
女の子憧れの的、ジュニアモデルの一日がどうかしたか?
210ゲームセンター名無し:02/05/05 23:31 ID:LZ4HTquM
>>204
MAMEがダウンヒルバイカーズとかプロップサイクルに対応するんですか?
211ゲームセンター名無し :02/05/06 00:55 ID:kdwh.ZkY
MAME6.1で対応します
212ゲームセンター名無し:02/05/06 02:27 ID:ZSDDy1Ek
MAME6.1ならVF4とかも対応してそうですね
213ゲームセンター名無し:02/05/06 02:28 ID:Ob33LV5s
>>212
そんなの楽勝です。
214ゲームセンター名無し:02/05/06 02:31 ID:3XrApVWY
6.1ならカプエス2だって!
215ゲームセンター名無し:02/05/06 02:46 ID:GizjigFg
実際そこまで来たら別の本体に分かれるんじゃないかな。
MAME3Dとか・・・
216ゲームセンター名無し:02/05/06 03:10 ID:Ob33LV5s
いい感じに発酵してきたので次は
MAME→NATTO です。間違いありません。
217ゲームセンター名無し:02/05/06 03:13 ID:l6HfrKM.
>>216
つまらん・・・
218ゲームセンター名無し:02/05/06 03:14 ID:Ob33LV5s
>>217
ごめんよ…
219ゲームセンター名無し:02/05/06 04:16 ID:lt0eWeQQ
>>218
イ`
220粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/06 04:20 ID:fXcRjfck
>>216
(・∀・)
221ゲームセンター名無し:02/05/06 04:25 ID:3XrApVWY
>>220
おまえキショイから来るな
222粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/06 05:14 ID:fXcRjfck
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠粘着させてもらうにょ
           \______
             ∫      _____
    ∧_∧   riii=       |┌──┐| ̄|-、
   ( ・∀・ )  「 ノ.        ||    ||  | ]
   /   ⌒\/ /───┐  |└──┘| 」 /
  / ∧   \ / ̄ ̄ ̄ ̄`・、[ ̄ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄|
  ( 二\   `'|          X|      |   OO
  〜〜ー⌒ ̄~〜〜--〜〜-〜"~~ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
223ゲームセンター名無し:02/05/06 06:38 ID:11eEOL5k
くるな うんこ ぶつぞ ばか
せんせいに いいつけるぞ
224ゲームセンター名無し:02/05/06 13:05 ID:Z8Y8DksE
>>162
コラ氏によって修正された模様。
次マイナーバージョンアップで対応してくれるだろう。
225a:02/05/06 13:08 ID:PENPRAQw
kouryuuというスト2のハックものなんだけどnebla以外でできる?
重くてでょうがない
226ゲームセンター名無し:02/05/06 15:22 ID:IRX.m.ZY
ハングオンの背景が真っ青!
これって不具合なのか?うちだけ?
227ゲームセンター名無し:02/05/06 15:26 ID:uV7fNT4U
>>226
********、******、***********?
********(w
**********、***********。
****、******・・・
228ゲームセンター名無し:02/05/06 18:07 ID:PENPRAQw
sf2yycの動かせるエミュお足得て
229ゲームセンター名無し:02/05/06 18:11 ID:rwVQevok
>>228
元になるマザー的なR@Mが必要、で合成したりする作業もあったり。
データベースサイト探してR@M構成を確認してみよう
230ゲームセンター名無し:02/05/06 18:14 ID:yJnI9R32
>>227
伏せるなよ
231ゲームセンター名無し:02/05/06 19:07 ID:3aSWeLc.
豆の音の再現度って実機と比べてどの程度なの?
特にF3とかCPS2とかのPCM音源とか。
232ゲームセンター名無し:02/05/06 19:46 ID:Gu6X3hm2
ギガウィング、グレート魔法大作戦、マーズマトリックスって何で動くんだ?
233ゲームセンター名無し:02/05/06 20:17 ID:mjcUoCGo
>>261
ちょっとトイレ行って来た。
メール待ってるけどまだこないよ?ちゃんとメモした?

いつまでも解決しないようだと別れることも考えようと思う。
小学生の時はそうでもないけど、中学に入ってからエッチ
の回数も増えたし・・
234ゲームセンター名無し:02/05/06 20:22 ID:yJnI9R32
>>233
誤爆?
235ゲームセンター名無し:02/05/06 20:22 ID:V0sEkfNw
>>233
どこのスレと誤爆なのか激しく気になる
236ゲームセンター名無し:02/05/06 20:23 ID:RwFeNbCw
すばらしいほどの誤爆ですなw
237ゲームセンター名無し:02/05/06 20:33 ID:gW38DfHg
メタスラ4はいつごろ出るのですか?

ジュ・タダゲー・エイム
238ゲームセンター名無し:02/05/06 20:43 ID:TymaRoLM
>>233
ネタで関係ないスレのコピペ貼ろうかと思ったけど
なかなかこれほど面白いのは見付からない
誤爆にしてはあまりにも出来過ぎだが・・・?
239粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/06 20:49 ID:fXcRjfck
おにょ
ジーク プレクにょ (・∀・)\
240ゲームセンター名無し:02/05/06 21:24 ID:Yb41F0xY
うんこマンはくるな けるぞ
241ゲームセンター名無し:02/05/06 21:36 ID:RGNKDGoA
マッハブレイカーズって出たの?
242ゲームセンター名無し:02/05/06 22:37 ID:qpUVJdYQ
zincのばーじょなっぷはいつになったらダンシングアイサービスタイムに
対応せますか?
243ゲームセンター名無し:02/05/06 22:58 ID:eUja6ev6
>>231
PCMは似てて当たり前だから、どんなに曲がそっくりでも感動が無い…。
基板にエフェクターとか搭載していたら、そのエミュレートが大変かも知れないけど。
244ゲームセンター名無し:02/05/06 23:20 ID:yadWG9YI
プライマルレイジの技表どこかにない?
http://members.aol.com/Frugalmuse/PrimalRage/GeneralFAQ.txt
こんなの見つけたけど表記の仕方がよくわからん
245ゲームセンター名無し:02/05/07 00:19 ID:gHFQKdWs
>243

スピーカーも問題あるんじゃないか?
980円程度のヘボスピーカーじゃやっぱり音もしょぼいYO
246ゲームセンター名無し:02/05/07 00:54 ID:WvUStb2c
>>245
いや、エミュレートのプロセスを考えると感動がないって意味です。
FM音源だと「あ〜、波形を計算してわざわざPCMに変換しているんだなぁ」
って思えて。なんか理系オタっぽい楽しみ方だが。(w
MAME0.60でYM3812とYM2151が改良されたのが嬉しいよ。

スピーカーはS/PDIF経由でSONY HT-K215に繋いでいるので問題無いかと。
247ゲームセンター名無し:02/05/07 01:04 ID:G1M9TZcI
>>225
>>228
Nebula か Kawaks で遊べる。
248ゲームセンター名無し:02/05/07 01:49 ID:d6dFigrc
すみませんいろいろ試したのですが、
Kawaksで使えないです。
何か特殊なことをしなければいけないのでしょうか?
249ゲームセンター名無し:02/05/07 01:57 ID:jn9nnOD.
>>246
ちょっと気になってYM3812とYM2151搭載タイトルを検索してみたんだけど,
いっぱいあるねぇ。TOAPLAN1,2にTWINCOBRにSNK68,
M72,90,92にCPS1にMEGASYSTEM等。あとコナミ,日物,データイースト多数。

何が言いたいかっていうと今までの音の不具合に全く気づいてなかったってことが
悲しいのだ。
250ゲームセンター名無し:02/05/07 01:59 ID:EeoAi8hE
251あかり ◆S5DhBr/s:02/05/07 02:02 ID:O98IY6xo
>>249
確かに多いね。
でもそれに比べてYM2610のタイトルが意外に少ないねえ・・・。
ビデオシステム、タイトーの80年代末期〜90年代初期、ネオジオ程度しかない。
252ゲームセンター名無し:02/05/07 02:06 ID:/HwrKiSM
YM2151(OPM)っていうとX68K思いだすなぁ。
ドラスピのBGMはYM2151をフルに生かした傑作だと思う。
253ゲームセンター名無し:02/05/07 02:23 ID:/d8arV8Q
>>252
隅から隅まで禿同
254ゲームセンター名無し:02/05/07 02:28 ID:ddKhFV8A
ロムセンターのdatて間違いはないの?
ロムセットが変わってないと思われるのも赤色になるんすけど。
気のせいですか?
255ゲームセンター名無し:02/05/07 02:32 ID:Q.uTGh9E
>>254
kofか?メンドクサイよな。
256254:02/05/07 02:44 ID:ddKhFV8A
ごめん、勘違いだった(恥
cvs biosが変わってて、赤色が多くなってたんだな。
お騒がせしますた。
257ゲームセンター名無し:02/05/07 02:51 ID:M4lV.Bl2
>>231
とりあえず元発言にちゃんとしたレス入れておこう。
PCM音源に関してはエミュレートが容易だと思われるので、どれもほぼ
完璧に鳴っていると思うよ(先入観あるかも)。悪くても各チャンネルの
ボリューム調整がイケてないって程度じゃないかな?

YM2151はメジャーな石なので今回の改良以前からかなりイイ感じで鳴ってた。
YM3812は改良前と聞き比べるとすぐ分かるくらい良くなったよ。

あとヘクシオンとかで使われている051649(コナミSCC音源)の音が大好きです。
MSXエミュからの技術流用がされたのだろうか?再現度はかなり高いと思います。
258ゲームセンター名無し:02/05/07 03:11 ID:M4lV.Bl2
>>249
そうですね〜。私も改良される前までは充分満足して聞いてました。

>>251
>タイトーの80年代末期〜90年代初期
ダラIIとか、サイバリオンとか、タイトーGMの黄金時代だと思います。

>>252
めがてん氏のアーケード処女作ですよね。今でも大好きな曲です。
音色に関してはYAMAHAD×−7のデフォ音色がちらほらという噂も。(w
259ゲームセンター名無し:02/05/07 03:16 ID:SkH06Uvw
>>254
不安なら自分でmameから作れば?
260231:02/05/07 03:16 ID:KUlJn2sg
なるほど。
レイフォースとかはゲーセンで聞くと妙に音がよく聞こえたから、
豆ではどの程度の再現性なのか疑問だったけど、
PCMに関して再現には、ほぼ問題ないんだね。
あとは細かな微調整とこちらの設備の問題か・・・
そういう意味じゃFMの方が注目しがいがあるな。
261ゲームセンター名無し:02/05/07 03:38 ID:hiFr9LZU
kawaksヴァンパイアハンター対応マンセー
262ゲームセンター名無し:02/05/07 03:41 ID:KUlJn2sg
確かに達人王を0.59と0.60とで聴き比べたら0.60のほうがいい感じだね。
・・・・言われるまで全く気が付かなかったけど。
263ゲームセンター名無し:02/05/07 03:49 ID:tn8TgcqY
っつーか、1度上がったらしばらくはsage進行で行ってね
264ゲームセンター名無し:02/05/07 03:51 ID:KUlJn2sg
ああ、ここさげ進行だったんだね。
ごめんごめん
265ゲームセンター名無し:02/05/07 03:55 ID:tn8TgcqY
>>264
いやいや、どっちでも良いんだけど、ずっと上がりっぱなしで上にあるのは好ましくないらしい。
266ゲームセンター名無し:02/05/07 04:15 ID:9w0eTsCI
アケ板では浮いてるからね・・・
実際常連はsageてるし
以前は注意書きに「基本的にsage進行で」って書いてあったんだけど
いつの間にか
「あげ」でも「さげ」でもどちらでもいい。になっちゃったんだよね。
どっちでもいいなら書かなくていいと思うんだけど(藁
267ゲームセンター名無し :02/05/07 04:50 ID:qu9b4tzA
常連アゲ
268粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/07 05:47 ID:i2pA9zYI
おにょ
粘着sage
(・∀・)ニヤニヤ
269ゲームセンター名無し:02/05/07 05:55 ID:T8I4ia.o
>>268
氏ね
270ゲームセンター名無し:02/05/07 06:04 ID:tn8TgcqY
>>268
お前が来ると必ず荒れる。今後そのHNで出現しないでくれ。
もし守れないなら、今後>>1
キショイ、荒れる原因となるコテハンを名前に書き込むな、
という注意書きも加わるハメになるだろう(w
271ゲームセンター名無し:02/05/07 06:33 ID:nogcB6ps
カウェイクスsage
272ゲームセンター名無し:02/05/07 07:13 ID:vXT1askk
>>252
>>253
ドラスピのBGMが良かったのは認めるが、YM2151最高峰というと
ちと疑問を感じるんだが・・・
コナミは却下か?
273ゲームセンター名無し:02/05/07 07:13 ID:H6ETI2z.
274ゲームセンター名無し:02/05/07 07:14 ID:vo38ctqo
>>270
元コテハンだが、別にコテハンだからってんなに叩く必要ないと思うけど・・・・
客観的に見ても粘着デジオタはそんなに煽りの入った文章じゃないし
(意味不明だけど)

まぁ「コテハン」=攻撃されやすい、から、コテハン禁止ならなんとなくわかるんだが、
それを言うくらいなら、コテハンを攻撃する奴をどうこう言うほうが俺は先なんじゃないかと
思うが・・・・・

まぁ半ば諦めつつ言わしてもらうけどね(このスレじゃなぁ・・・・・)
275ゲームセンター名無し:02/05/07 07:19 ID:hiFr9LZU
おまえらウゼェよ
エミュの話しろ
コテハン云々とかいう話がしたいなら他所でやれ
二度と来るな
276ゲームセンター名無し:02/05/07 07:32 ID:AJ.qSG.I
というわけでFBAどうなっちゃうのかな
ソース公開してるDaveが今更ラインセンス云々言うなんて変だし
よく分かんないね
277ゲームセンター名無し:02/05/07 07:41 ID:tn8TgcqY
>>275
オマエモナー
278ゲームセンター名無し:02/05/07 08:31 ID:tRzA1bHo
>>277
( ´,_ゝ`)
279ゲームセンター名無し:02/05/07 09:00 ID:S3hvfrb6
>>272
ドラスピが最高峰だなんて言ってないよ。
傑作だっていってるだけじゃん。
コナミはサンダークロスやクオース、キューブリック(マイナーだが)
とかの音が好き。あのスネアドラムの音色が独特でよろしい。
280ゲームセンター名無し:02/05/07 09:38 ID:yrxySqhY
祝!!エミュ中国復活!!  祝!!エミュ中国復活!!


(MAMEとGBA以外)
281ゲームセンター名無し:02/05/07 09:42 ID:yrxySqhY
祝!!エミュ中国復活!!  祝!!エミュ中国復活!!


(MAMEとGBA以外)
 
282ゲームセンター名無し:02/05/07 09:43 ID:tn8TgcqY
>>278
言いたいことはそれだけか?ならば・・・消えろっ
>>280
そういう話題、ここでは禁止だよ。
283ゲームセンター名無し:02/05/07 09:43 ID:tn8TgcqY
>>1
>3・違法ROM・Biosイメージサイトに関する話題も禁止。
参照。
284ゲームセンター名無し:02/05/07 09:48 ID:./pVPC9Q
YM2151の最高傑作は誰がなんと言おうと「ファンタジーゾーン」だ!
あの当時あれだけがズバ抜けて音がよかった。
285ゲームセンター名無し:02/05/07 10:00 ID:tRzA1bHo
>>282
( ´_ゝ`) ・・・
286ゲームセンター名無し:02/05/07 10:04 ID:yrxySqhY
祝!!エミュ中国復活!!  祝!!エミュ中国復活!!


(MAMEとGBA以外)
287ID見りゃ解るだろうが278=285=俺ね:02/05/07 10:17 ID:tRzA1bHo
>>282
とりあえず俺が言いたいのは、
ちゃんとした意見を書き込んだ>>274にはレスを付けないのに、
煽りっぽい>>275には反応しちゃうの?って事。
「スレ違いだから」というのなら>>275に反応した理由がわからないし、
「荒れるのが嫌だ」という理由も>>275に反応した事で当てはまらなくなる。
それで俺がなんとなく書き込んでみた>>278に対して
>言いたいことはそれだけか?ならば・・・消えろっ
とのレス。
あなたは一体どんな考えで、これまでの一連のレスを書き込んだんですか?
288ゲームセンター名無し:02/05/07 10:26 ID:rqI2O3fg
どっちもどっちだと思うけど
今どき「オマエモナー」はちょっと恥ずいよな・・・
289ゲームセンター名無し:02/05/07 10:41 ID:ag4Eufqk
めがてんの処女作はアサルトだっけ?
290 :02/05/07 11:14 ID:d6dFigrc
>250
教えていただいて申し訳ないのですが
sf2yyc,kouryu対応してないみたいです
291ゲームセンター名無し:02/05/07 11:56 ID:tn8TgcqY
>>287
てめぇの言いたいことはそれだけか?
292ゲームセンター名無し:02/05/07 12:42 ID:cTyLtLBo
>>290
そうですか、残念ですね。













諦めろ、馬鹿
293ゲームセンター名無し:02/05/07 14:50 ID:HhJSbk76
>>289
ドラスピ 1987年
アサルト 1988年
294ゲームセンター名無し:02/05/07 15:01 ID:Guz2LtR6
ファンタジーゾーン 1986年
295ゲームセンター名無し:02/05/07 15:22 ID:3znR/e1o
ペンゴ 1982年
296ゲームセンター名無し:02/05/07 16:11 ID:VuBVJdXw
ペンゴはおもしろい。
297ゲームセンター名無し:02/05/07 17:15 ID:d6dFigrc
あげてみる
298ゲームセンター名無し:02/05/07 17:25 ID:d6dFigrc
誰かsf2yycとkouryuの動かし方教えてください
299ゲームセンター名無し:02/05/07 17:29 ID:tn8TgcqY
放置されるに一票。っつーか、なんで分からないのか、そっちの方が不思議。
あっ、俺は知っているけど答えないよ。
どうせ答えたら、空気読め、ってどやされるだろうし。
300(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/07 17:38 ID:1xTUR2Vg
300BUZZ!!
301 :02/05/07 17:43 ID:d6dFigrc
本当は知らないくせに
302ゲームセンター名無し:02/05/07 17:46 ID:tn8TgcqY
でたーーー!無知厨房の煽り(w
知らないもなにも、既に答えが出てますし・・・ねぇ>知っている方々
ID:d6dFigrcは本当に無知なところを晒しただけでした、終わり。
やれやれ、最低限の知識も持たないやつって始末悪いよねぇ・・・。
知らないのはID:d6dFigrcだろ(w
303ゲームセンター名無し:02/05/07 17:47 ID:tn8TgcqY
っつーか、放置せにゃね(w
304 :02/05/07 17:48 ID:d6dFigrc
そんなむきになるなよ
305 :02/05/07 17:49 ID:d6dFigrc
>>304
僕も同感
306  :02/05/07 17:49 ID:d6dFigrc
>>304
I think so too
307ゲームセンター名無し:02/05/07 17:50 ID:d6dFigrc
私もそう思います
>>304
308ゲームセンター名無し:02/05/07 17:50 ID:d6dFigrc
>>304
全くだ
309ゲームセンター名無し:02/05/07 17:50 ID:tn8TgcqY
やべぇ、ワラタから書かせてくれ。
それはわざと自作自演してんのか?(藁
ムキになってるのはお前・・・(ククク
310ゲームセンター名無し:02/05/07 17:50 ID:d6dFigrc
俺もそう思うよ
<<304
311ゲームセンター名無し:02/05/07 17:51 ID:tn8TgcqY
っつーか、これでもしマジでIDを知らない、気付いていないんだったら、
リアル消防だね・・・。
312ゲームセンター名無し:02/05/07 17:54 ID:d6dFigrc
>>305
私もあなたに同感です
313もう一度書こう:02/05/07 17:56 ID:d6dFigrc
sf2yycとsf2kouryuが認識されないですnebela以外で使う方法教えてください
314KOURYUUの動かし方:02/05/07 17:56 ID:jaejoggE
エミュゾーンでDATファイルとロムを落としてきて
DATをNEBULAのROMDATEフォルダに(KOURYUUって名前が付いてる)
ロムをROMフォルダに入れる。

必要な者物は全部エミュゾーンの左上のROMってとこから落とせる。
でも今はエミュゾーン閉まってるみたい
315ゲームセンター名無し:02/05/07 17:57 ID:tn8TgcqY
2・違法ROM・Biosイメージに関する話題は禁止。
3・違法ROM・Biosイメージサイトに関する話題も禁止。
316ゲームセンター名無し:02/05/07 17:57 ID:d6dFigrc
残念ながらネブラだと重すぎてゲームにならないです。
ほかの方法を教えてください
317ゲームセンター名無し:02/05/07 17:57 ID:d6dFigrc
>>>>315
いまさら何を?
318ゲームセンター名無し:02/05/07 17:59 ID:FSCAgQC.
>>311

>IDを知らない、気付いていないんだったら

いくらなんでもそこまで馬鹿か?
俺だったら恥ずかしくてこんなこととても出来ないけど。
何か考えがあるんだろ。
319KOURYUUの動かし方:02/05/07 17:59 ID:jaejoggE
必要な者物→必要な物

>>313
NEBULAが一番いいと思うよ。
ROMCENTER用DATを作ってチェックしてみて。
320ゲームセンター名無し:02/05/07 18:02 ID:tn8TgcqY
>>318
まぁ1つ言えるのが、典型的なリアル消防のおきまりの荒らし。
そんなことしても、得なことないのにね。むしろエミュスレが問題視されて、
削除されかねない自体を招かないとも限らない。
そこまで考えず、一時的な自分の都合ばっかりで行動するやつが多いねぇ・・・。
そんなバカ造が多くちゃ、明日の日本に明るい未来は来ないねぇ・・・
321KOURYUUの動かし方:02/05/07 18:02 ID:jaejoggE
>>316
ゴメン。それはメンドイ。
でもKOURYUUって別に面白くないぜ。
波動件がやたら出るだけだよ。
322ゲームセンター名無し:02/05/07 18:04 ID:d6dFigrc
neburaで動かす方法はわかってるのですが
重くて重くて
スムーズに動かす方法ないですかね
323KOURYUUの動かし方:02/05/07 18:06 ID:jaejoggE
いいパソコン買えよ
324ゲームセンター名無し:02/05/07 18:07 ID:QMABSYfc
>KOURYUUの動かし方
ほら、どこまでも図々しく質問してくるんだから相手にしちゃだめだよ
つか先週あちこちでゾーンがゾーンがって騒いでたのはあんたか?
325KOURYUUの動かし方:02/05/07 18:07 ID:jaejoggE
つうかあれって重いっけ。
スペック書いてよ。
326ゲームセンター名無し:02/05/07 18:08 ID:d6dFigrc
cel800なんですけどねえ。pen2Gはないとだめですか、やはり
あきらめます
327(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/07 18:08 ID:1xTUR2Vg
>322
パソコン買い換えたら?
328KOURYUUの動かし方:02/05/07 18:09 ID:jaejoggE
>>324 
んーそれは多分オレじゃないな。
オレはメタスラがメタスラがって騒いでたよ。
329ゲームセンター名無し:02/05/07 18:09 ID:d6dFigrc
ちなみにMEですよ
330(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/07 18:09 ID:1xTUR2Vg
うーん、腐るこ土かぶった・・・
331KOURYUUの動かし方:02/05/07 18:10 ID:jaejoggE
>>326 
それで十分動くっつうのー。
オレとタメじゃねえか。
332ゲームセンター名無し:02/05/07 18:11 ID:d6dFigrc
tn8TgcqY
そんなにうざいんなら、ほっとけばいいだろ
君が現実でそうされてるように
333KOURYUUの動かし方:02/05/07 18:12 ID:jaejoggE
>>329
もうお前逝けー
334ゲームセンター名無し:02/05/07 18:12 ID:d6dFigrc
マジですか?
カタカタ動いてますよ。動きがスローモーション
何でだろう
335KOURYUUの動かし方:02/05/07 18:16 ID:jaejoggE
>>334
ネット接続切ってフルスクリーンでやってみる。
VIDEOの設定を一番単純なヤツにしてみる。
フレームスキップはオフフ。
これでグリグリ動くはずじゃい。
336ゲームセンター名無し:02/05/07 18:17 ID:A.SEC4/U
d6dFigrc
皿仕上げ
自演ご苦労厨房君
337KOURYUUの動かし方:02/05/07 18:18 ID:jaejoggE
>ネット接続切ってフルスクリーンでやってみる。

DSLは関係ないっけ。ようわからん。
338ゲームセンター名無し:02/05/07 18:31 ID:tn8TgcqY
>>337
頼む、もうあのアホは相手にしないで放置してくれ・・・
本当にバカみたいだし。
339ゲームセンター名無し:02/05/07 18:34 ID:d6dFigrc
だいぶいい感じになりました。あとは画面が真ん中しか見えないのを直すだけ
ありがとうございました
340ゲームセンター名無し:02/05/07 18:34 ID:2THW1/ro
かなり遅いけど
ムスダングMAME対応嬉しいな
レインだとなぜか固まってしまうから
今までプレイできなかった
341ゲームセンター名無し:02/05/07 18:35 ID:tn8TgcqY
今日は以後、ageたヤツは全員厨房(w
342ゲームセンター名無し:02/05/07 18:37 ID:d6dFigrc
今度ははやすぎになってしまいましたよ
343ゲームセンター名無し:02/05/07 18:37 ID:FSCAgQC.
すいません 投稿者:1 投稿日:2002/05/06(Mon) 23:01 No.630
sf2yycとsf2kouryuが使えるエミュでnebelaいがいのものありますか
ネベラ重いです

マルチだったぞ
344アッシュ:02/05/07 18:38 ID:jaejoggE
>>339
あーそれFILL SCREENにチェック入れてくれ

>VIDEOの設定を一番単純なヤツにしてみる。
これマズかったね
345ゲームセンター名無し:02/05/07 18:40 ID:vnoL7D0s
deg
346ゲームセンター名無し:02/05/07 18:42 ID:tn8TgcqY
>>343
なぬっ!?どこの板じゃ?
もしかすると、その板の管理人に頼めば、
リアル消防ID:d6dFigrcが特定出来るかも。
居場所わかったらタダじゃおかねーけどな
347ゲームセンター名無し:02/05/07 18:48 ID:tn8TgcqY
あぁ、あそこの板か・・・やれやれ
348粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/07 18:50 ID:c0ej.u5.
                 _
                / jjjj     ___
              / ノ       {!!! _ ヽ、
             ,/  ノ        ~ `、  \
             `、  `ヽ.   (())  , ‐'`  ノ
       キタ━━━  \  `ヽ (゚∀゚)" .ノ/━━━━━━━━━!!
                `、ヽ.  ``Y"   r '
                 自作自演電波マン
                  `、.` -‐´;`ー イ
                    i 彡 i ミ/
                  /     `\
                 /   /∪ヽ  ヽ
349ゲームセンター名無し :02/05/07 18:50 ID:xQ06Bkn.
使イヤスイGP32エミュヲ教エロ
350(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/07 18:52 ID:1xTUR2Vg
>348
チンコ萎えてるな・・・
351ゲームセンター名無し:02/05/07 18:56 ID:tn8TgcqY
>>348
だからお前は・・・(呆)
352ゲームセンター名無し :02/05/07 18:57 ID:xQ06Bkn.
使イヤスイGP32エミュヲ教エ
353ゲームセンター名無し:02/05/07 19:03 ID:QMABSYfc
>>350
ワラタ
354ゲームセンター名無し:02/05/07 19:40 ID:Z4XgG6iE
GP32ってゲーセンで稼働してたっけ?
355ゲームセンター名無し:02/05/07 19:53 ID:MWeY3eMI
>>256
それって何のBIOS?
356ゲームセンター名無し :02/05/07 20:01 ID:/O1cPXys
>>354
稼動してるよ
357ゲームセンター名無し:02/05/07 20:18 ID:MxF/nmIM
>>293

そうだっけ?
CDリリース順が逆だったからかな?
358ゲームセンター名無し:02/05/07 20:30 ID:aiFyVizs
>>354
本体ごとよく盗まれるらしい
359ゲームセンター名無し:02/05/07 21:11 ID:FxnUq882
祝!!エミュ中国復活!!  祝!!エミュ中国復活!!


(MAMEとGBA以外)
360ゲームセンター名無し:02/05/07 22:03 ID:jn9nnOD.
system16修正キタ━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
361ゲームセンター名無し:02/05/07 22:35 ID:TsTXNV26

中国は大連の開発区のゲーセンでは、
サターンがゲーセン筐体で稼動していました。(3年前)
時間設定ではなくて、ちゃんと1コイン分あそべるバージョンです。
362ゲームセンター名無し:02/05/07 22:38 ID:G1M9TZcI
じゃ、春厨房の香ばしい質問を。

JMAME32,CANAME などを使っていますが、ゲーム中60fps以上で動作してしまい、
音声、操作がずれてしまい、早過ぎてゲームになりません。

たいさくを教えて下さい。
363ゲームセンター名無し:02/05/07 22:44 ID:KUlJn2sg
zincでストEXシリーズや鉄拳シリーズで隠しキャラってどうしてる?
幾つかは隠しコマンドで出したけど知らないとお手上げだね。
やっぱずっと起動しっぱなしとかで自力で出すの?
364ゲームセンター名無し:02/05/07 22:46 ID:b/HocjGY
隠しキャラのコンプリート済みのcfgファイルを使う。
それは自分で探してね。
365ゲームセンター名無し:02/05/07 23:17 ID:jCpN9QQ.
プレステ3の正体
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/may/o20020505_130.htm
なんか・・・2005年にはエミュとかめちゃめちゃくだらないモノになりそうだな。
これってまさにニューロコンピューター。
366ゲームセンター名無し:02/05/07 23:27 ID:KChGYPOA
>>361
内の近所のゲセンにもあった。
グラ2@サターン。
でも、しばしば熱暴走(w
367ゲームセンター名無し:02/05/07 23:32 ID:7JvLOyjU
>>365
なにを今更、ってカンジの報道だね。
この記事書いたやつには PC Watch.でも読んどけと言い聞かせたい。
368ゲームセンター名無し:02/05/07 23:53 ID:8VNxLxQw
pipin@mark?
369ゲームセンター名無し:02/05/08 00:09 ID:v.aFPUVo
>>368
彼は死にました。バソダイと共に。林檎はトランスルーセント品種で持ち直しましたが。
370254:02/05/08 03:57 ID:0qW0tFjE
>>355
なんだろうね?古いゲームっぽいよ。
mamedkで対応ゲーム見てみて。
371ゲームセンター名無し:02/05/08 04:11 ID:Js.XYKkU
>>cvs
タッパーとティンバーが出来なくなってて一瞬焦ったよ。
372ゲームセンター名無し:02/05/08 04:17 ID:ZBp8C3Zg
ID:tn8TgcqYは死ね
373粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/08 05:06 ID:mb3xBOsw
おにょ?

(゚∀゚)キタ?
374ゲームセンター名無し:02/05/08 07:28 ID:8.bPHSRk
>>363
鉄拳はしらんけど、ストEXとかはゲーセンの隠しコマンド検索して、
zincでその通りに入力。一度出せば cfgに保存される。
キカイオー、ジャス学はそれで逝けたよ。
375ゲームセンター名無し:02/05/08 09:03 ID:VG7YrKsw
>>362
VsyncMAMEかAdvanceMAMEは同期に強い。
376ゲームセンター名無し:02/05/08 12:09 ID:ikhaZjNo
祝!!エミュ中国復活!!  祝!!エミュ中国復活!!


(MAMEとGBA以外)



祝!!エミュ中国復活!!  祝!!エミュ中国復活!!


(MAMEとGBA以外)




祝!!エミュ中国復活!!  祝!!エミュ中国復活!!


(MAMEとGBA以外)
377ゲームセンター名無し:02/05/08 12:27 ID:3E4PPC6A
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
378(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/08 12:28 ID:E0jKKGQg
Tosec Fileもな
379362:02/05/08 17:25 ID:v.aFPUVo
>>375
thx!!
380ゲームセンター名無し:02/05/08 18:57 ID:OR6j1n.6
猫の真似

ニャーゴニャーゴ
381sage ◆acb7.P9U:02/05/08 20:24 ID:LyeUUQIY
>>376
バカじゃねーのか。
中国は,5月1日から7日まで祝日なんだよ。
なぜ祝日なのかは知らないが。
382ゲームセンター名無し:02/05/08 20:29 ID:/nHGY2jU
【2ch】ペット大嫌い板で猫虐殺中継その9
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020754678/

大手掲示板サイト2ちゃんねる(東京都赤羽)のペット大嫌い掲示板において、
ネコの虐殺を実況するという痛ましい事件がおこった。
動物愛護者をはじめ各板住人から、「ここはひどいインターネット」などの非難が相次いだ。
また、現実に動物愛護法違反や器物損壊などに問われる可能性があるため、
関係者(暇人)はディルレヴァンガー容疑者の特定を急いでいる。

犯行を実況したスレ
おい!おまえら
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/cat/1020694216/
ハムスターをチン
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/cat/993907424/

※経緯
1 :ディルレヴァンガー :02/05/06 23:10 ID:fSmIWVjk が猫を捕まえた。

虐待画像うpできるうpローダーを探す為&虐待画像をうpするためスレ立て。
(同時に批判要望板にスレ立て、宣伝)

ネタだと思っていた住民が煽る

本当に虐殺

(゚д゚)マズー
383ゲームセンター名無し:02/05/08 20:36 ID:oydANCy6
>>381 そのネタに反応しない。>>1も読めない文盲だし。

>>382
もう他の板に宣伝しにくるのやめれ。
おめーらニュース速報とペット大好き、大嫌い板の住人が
バカ騒ぎして他の板へ飛び火させて、迷惑なんだよ。
なんのためにカテゴリ別に板があると思ってんだ。
384ゲームセンター名無し:02/05/08 20:37 ID:Y1djX5QU
>>381
バカじゃねーのか。
知らないのに威張るなよ。
俺もなぜ祝日なのかは知らないが。
385ゲームセンター名無し:02/05/08 20:47 ID:wZUlv1V.
>>384
メーデーじゃないか?
386ゲームセンター名無し:02/05/08 20:57 ID:Kzs70Lvs
GWだよ。
387ゲームセンター名無し:02/05/08 22:50 ID:fbeGpzlQ
388たかし<初心者です(^^;:02/05/08 23:28 ID:zFQSFlYk
はじめまして!みなさん。よろしくおねがいします!

ギルティギアゼクスの出来るエミュを教えて下さい!
389たかし<初心者です(^^;:02/05/08 23:33 ID:zFQSFlYk
2chは初めてです!なんだか面白い所ですね!
390ゲームセンター名無し:02/05/08 23:36 ID:8w8wFxd6
初心者はメアドにageと入れる、、、のか?
391 :02/05/08 23:38 ID:hQf2T.h.
最近GBAのリンクきるサイト増えたけどなんかあったの?
392たかし<初心者です(^^;:02/05/08 23:40 ID:zFQSFlYk
ageってなんですか?

メルアドの代わりに、これを入れないと
繋いでる場所や、家の住所がばれちゃうって聞いたんですけど。。。(^^;)ゞ
393ゲームセンター名無し :02/05/08 23:59 ID:b3fpASGs
まず、
名前欄にhttp://www.fusianasan.2ch.net/と入力して
本文にguest/guestと書きこみましょう
394ゲームセンター名無し :02/05/09 00:01 ID:bD8n2wDs
名前:fusianasan
メール欄:sage

これで書きこめば良いと思いますよ
395屍一号:02/05/09 00:01 ID:PNETbVJQ
最近セガ系が元気だね。
396ゲームセンター名無し:02/05/09 00:13 ID:nEj40ZCc
CAP VS SNKってどのエミュで出来るんですか?
397ゲームセンター名無し:02/05/09 00:17 ID:CPuaw5dE
zincウゴカネーYo!
インパクトは走るのにさ
398ゲームセンター名無し:02/05/09 00:17 ID:ibTkQmwU
>>396
ePSXe
399ゲームセンター名無し:02/05/09 00:23 ID:/Tca2Pvo
>>395
IDがNET!!

>>397
IDがCPU!!
400ゲームセンター名無し:02/05/09 00:24 ID:nEj40ZCc
>>398
言葉足らずですいません
アーケードの方はありますか?
401ゲームセンター名無し:02/05/09 00:47 ID:3k.Ydskk
ゴールデンウィークってまだやってたっけ?
402ゲームセンター名無し:02/05/09 00:55 ID:TnF.jKTI
大人は仕事疲れで消えて
黄金厨だけが生き残ったと思われ。
403ゲームセンター名無し:02/05/09 01:30 ID:rtYXR8qA
俺のIDはなんだろうヽ(´▽`)ノ
404ゲームセンター名無し:02/05/09 01:30 ID:rtYXR8qA
何の変哲もないIDだった・・。
ウツ
405ゲームセンター名無し:02/05/09 02:00 ID:r4P758ds
俺のIDはなんだろうヽ(´_ゝ`)ノ
406ゲームセンター名無し:02/05/09 02:01 ID:r4P758ds
何の変哲もないIDだった・・。
(´_ゝ`)フーン
407ゲームセンター名無し:02/05/09 02:11 ID:eGOHhwoc
んじゃおれも
408ゲームセンター名無し:02/05/09 02:15 ID:3dYmTSAc
>>407
エゴだよそれは!!!

なんつったりして。
409粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/09 02:41 ID:YlccevZk
おにょ
ボクも (・∀・)ニヤニヤ
410粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/09 02:42 ID:YlccevZk
おにょ
何でもないみたいにょ (´Д`)
411教えて君ナマシ:02/05/09 02:43 ID:6IHDNrt6
USB接続のPSコントローラー変換器でPSのジョイスティック繋いでるけど、
MAMEやるとレスポンスが1テンポ遅れる…原因で考えられるのなんかある?
スパ2Xで商流件とか出しにくくて…友達ンじゃDJ11段楽勝だったのに…
ちなみにアスロン1.4Gゲーフォース2メモリ512MマザボはギガバイトOSはMe
412ゲームセンター名無し :02/05/09 02:46 ID:.pHXPX5o
>>DJ11段楽勝だったのに…
その程度ならキーボードでも楽勝だけど何か?
413ゲームセンター名無し:02/05/09 03:23 ID:7rZQRl5.
>>411
>原因で考えられるのなんかある?

USB。
414ゲームセンター名無し:02/05/09 03:56 ID:ceM0kHm2
415教えて君ナマシ:02/05/09 11:19 ID:I.42Dy3E
>>412
すんごいですね。

>>414
早速試してみます。ありがとうございます。
ちなみにシリアル接続系(DirectPadPro)はドライバをインストールすると
OSがおかしくなり(所持してるPC2台とも)使えないのでUSBしか選択肢がなかったり。
2P側にデュアルショック・・・というのをやってみます。
416ゲームセンター名無し:02/05/09 12:07 ID:xoQMwcVc
>>411
そのOSがネックだな。
うちもほぼ同環境でEXもサークサク
やっぱ2000、XP以外のOSは使えんな
417教えて君ナマシ:02/05/09 12:49 ID:qSRBbviw
>>416
一応OSは98SEに戻そうかと思っています。
何故か2000が入らんのですよ(泣。
やっぱXPですかねぇ。あんまり好きくないんですよね。
あ、でもEXはうちでもグリグリ動いたっす。
418ゲームセンター名無し:02/05/09 12:51 ID:loHhNvfc
>やっぱ2000、XP以外のOSは使えんな
この2つ、不安定・・・。エミュに最適とされているのは、Win98SEと良く言われているが。
419ゲームセンター名無し:02/05/09 13:41 ID:.GzzszA2
今対応してる中で一番重いのって、やっぱりSH2モノ?
堕落天使とかSH2モノって、どんな環境なら安定して60fps出るんだろうか。
420ゲームセンター名無し:02/05/09 13:46 ID:r4P758ds
俺は2000とXP(両方NTFS)のデュアルブートしてるけど2000が一番だろ。
XPは今んとこ全く使う必要なし。ただ見た目がかっこいいだけで、色んな
アプリで不具合出るしな。98SEなんか二度と使う気はない。あんなフリーズ大王。
2000で動かないエミュなら使わないまでだ。
421ゲームセンター名無し:02/05/09 13:54 ID:loHhNvfc
>2000
NT系列はちと問題あり。フリーズとかじゃなくて、エミュの対応で。
422ゲームセンター名無し:02/05/09 14:17 ID:rtYXR8qA
>421

先をみすぎ
つか俺も今更9xにするつもりはさらさらないよ(;´Д`)
WinXPはクソだったから、Win2000SP2にWinBlindsいれてXP気分(笑)

NT系列で動かないエミュってCVGSとBleem!ぐらいか?
あとはImpactの旧版やら、NeoRageX(XPのみ)とか?
たいして不便でもないと思うが。
更新が止まってるエミュを愛用してる人には辛いかもな

ここでOS論議はしたくないけど、Win2000の欠点といえば
セガラリー2のBGMがならない事ぐらいか(;´Д`)
どうやらWinNT系列のDirectX8.0が悪いらしいけど。
_inmm.dllとかいうのを使えばMP3のBGMもつかえるみたいだけどタメしてない
と、すれ違いだな。

まあ俺のマシンはエミュ専用マシンじゃないのでWin2000で。
デュアルブートもうぜえので、Win9x系はすっぱり消した。
どうしても9x系のOS欲しいときはVMWare使ってるから問題なしだし。
そっちに入れてるOSは無印Win98
といってもほとんどつかってないけど(;´Д`)
423ゲームセンター名無し:02/05/09 14:25 ID:r4P758ds
>>422
NRXは2000で問題なく動くが?
424ゲームセンター名無し:02/05/09 14:27 ID:r4P758ds
あ、>>1ごめん。

>5・必死で長文書く奴、同じ質問を繰り返す奴は全員、荒しと判定する。
>6・以上を守らない奴の質問は無視する

レスしちゃった。
425ゲームセンター名無し:02/05/09 14:37 ID:rtYXR8qA
>423

アフォか(;´Д`)

動かないエミュを列挙してるときに、NeoRageX(XPのみ)ってあったら
「XPのみ動かない」って事だろうが
426ゲームセンター名無し:02/05/09 14:40 ID:r4P758ds
XP上でもNRX動くが?
つか、お前なんでいっぱいいっぱいなの?( ´,_ゝ`)プ ッ
427ゲームセンター名無し:02/05/09 14:46 ID:rtYXR8qA
先に罵倒したのお前さんだろーが(;´Д`)
どうして若者はマターリできないのだろうか

XPで動くNeoRageXはハック版だね。
フルスクリーンしかないので俺は使わないが
つか「プッ」はやめようよ
見てるこっちが恥ずかしい。

ところでこのスレの長文は何行までですか(;´Д`)
428ゲームセンター名無し:02/05/09 14:52 ID:XFTMg/fw
>>427
「(;´Д`)」を多用することは恥ずかしくないの?
429ゲームセンター名無し:02/05/09 15:00 ID:RhJwpzW6
必死でなければ長文でも良いのではないかと。
430ゲームセンター名無し:02/05/09 15:07 ID:e.tiriCg
どこぞの誰か知らん奴のOSとエミュ論なんぞ長々と読みたくもない
テキストサイトでも開いてリンクしとけ
431ゲームセンター名無し:02/05/09 15:07 ID:rtYXR8qA
>428

ごめんね、以後気を付けます
432ゲームセンター名無し:02/05/09 15:50 ID:/Lffc3cQ
エミュが適してるのが98SEというわけではねーだろ
くだらねーデマにだまされんなよ
433ゲームセンター名無し:02/05/09 15:56 ID:loHhNvfc
>>432
は最新のOSフェチ。ageてまで必死に言わなくてもねぇ・・・。
しかし、NeoRAGExにXP版が出たり、今までのエミュが最新のWindowsで不具合が出ている
という報告は後を絶たない。これをどう説明する?
Windows98SEが完璧とか、優れているといっているんじゃない。
エミュの開発が著しくされたときにメジャーだったOSが、今のところ適していると言っているのだ。
事実そうだし。NT系のものは、Win9x系のものよりも不具合が多いし。
だから、デマということ自体がデマだ。
434ゲームセンター名無し:02/05/09 16:18 ID:oMT53KDE
要は手前の環境で動きゃいいんだよ。2kマンセーだけど別に不具合なんて
無かったし(たまたま不具合が無いエミュを使いつづけてるだけかも分か
らないけど、そういうことじゃなくて。)
435ゲームセンター名無し:02/05/09 16:23 ID:/Lffc3cQ
>>433
最近のヴぁか厨はやたらと理屈っぽい
436ゲームセンター名無し:02/05/09 16:52 ID:L.kND43s
CPS3ってまだ出てないよね?
437ゲームセンター名無し:02/05/09 17:18 ID:loHhNvfc
>>435
おいおい、過去のWindowsを持っていない僻みかぁ?
どこが理屈だって?事実を言ったまでだ。
別に俺は最新のOSが悪いと言っているわけでもない。
が、明らかに最新のOSでエミュを扱って起こる不具合は、過去のものより多いのは事実。
それが分からない初心者が、何をいきがってヴァカだのぬかしとる(w
無知な奴がでしゃばるってのは、恥ずかしいねぇ。
438ゲームセンター名無し:02/05/09 17:21 ID:LO..3u5s
NeoRageなんか今時使ったりするのか?
アーケードは、MAME、zinc、Nebula、FB、Kawaks、Raineが動けば問題ないし、
実際この手の最新版はNT系OSでも動作に異常が無い
プレステにしても、CVGSは動かないが、ePSXeがかなりよくなってきたのでこれまた問題なし
N64以下、ほぼ全てにおいて同様

ヘボマシン使ってるなら頑張って9x系使ってろ
439ゲームセンター名無し:02/05/09 17:22 ID:p7HoE5Vc
正直,開発はNT系等の比較的堅牢なOSじゃないとやりたくないね…と言ってみる。
440ゲームセンター名無し:02/05/09 17:26 ID:loHhNvfc
>ヘボマシン使ってるなら頑張って9x系使ってろ
うわっ〜〜〜〜アホだこいつ。
お前Windows9x系の意味分かる?
WindowsNT系とWindows9x系と分けて説明したんだけど?
派生を知らないバカが、また調子こいて無知さ加減を晒したぜ(w
441ゲームセンター名無し:02/05/09 17:27 ID:loHhNvfc
Windows2000、XPが何系から派生したか、説明出来なきゃ、無知決定かもな。
やれやれ、最近の初心者は、態度や頭がでかくて、
中身は空っぽかよ。もう相手にしてらんねー。
3,4年前からエミュを扱っている連中と、著しく知識の差が出るわけだ・・・。
表面しか知らないで、いつまで続くかねぇ。
442ゲームセンター名無し:02/05/09 17:28 ID:oMT53KDE
何でこうも食いつきがいいのか分からない
443ゲームセンター名無し:02/05/09 17:31 ID:loHhNvfc
>>442の発言で、無知さ加減を煽るネタとして隠すことで、逃げたね。
やっぱアホだ。本当にお前等知ったか無知厨房は放置。
っつーか、知ってもいないのに偉そうにするな。うぜぇ。
知識のないヘタレは大人しくROMってろ。
マシンの性能ばっか良くて、使いこなせない贅沢もんが。
444ゲームセンター名無し:02/05/09 17:32 ID:rtYXR8qA
俺は「どこぞの誰か知らん奴のOSとエミュ論なんぞ長々と読みたくもない 」とか
罵倒されたのに、みんなくだらんOS論で盛り上がってるね。

ここでも俺はいじめられっこ。・゚・(ノД`)・゚・。
445ゲームセンター名無し:02/05/09 17:34 ID:LO..3u5s
>>440
いや、今時NeoRageやNT系で動かないエミュ(CVGS等)を動作させる状況って
ほかを使うと動作が重い、というような状況だろ?
それなりのスペックのマシンで、>>438であげた様なエミュを使ってればNT系でも問題ない
そういう意味で、9x系でしか動かない様なエミュを必要とするヘボマシンを使ってるなら
9x系を使ってろ、と言ったんだが
446ゲームセンター名無し:02/05/09 17:34 ID:loHhNvfc
3,4年前から なんて言ったら、それ以前の人に失礼だから、訂正しておくか。
3,4年以上前から にしておく。ここ数年、特にWindows98より後からエミュを扱い出したユーザは、
たちが悪いヤツラばっかりだぜ。所詮、ゲームのコピーを求めて入ったガキばっかりだしな。
447ゲームセンター名無し:02/05/09 17:35 ID:loHhNvfc
>>445
はぁはぁ、そういうことね。なら、そういうことにしておいてやるが、9x系でしか動かないようなエミュ?
という時点で、アウトだね。
448442:02/05/09 17:38 ID:oMT53KDE
>>443
何か勘違いしてないか?俺>>441に言ったんじゃないんだけどな
深呼吸+自分の書き込み内容+ID確認してから書き込めよ

放置放置ってさっきから見てるけど放置してないじゃん
他でやってくださいおながいします
449ゲームセンター名無し:02/05/09 17:38 ID:rtYXR8qA
Win9x系なら寧ろ安定してて軽いWin95OSR2.5をオススメしてみる
USBパッドの選択は無いに等しいけど。

Pentium166MMXのヘボノートマシンを使って
VisualBoyAdvanceでGBのアレ動かしたら重かったよーんノ(´Д`)

つか、2chとはいえ議論するときに丁寧語使わないのはどうだろう?
罵詈雑言ばっかり使ってると、例え一理あるような事言ってても心に届かないよ

また長文とか怒られるのかな
老兵は死なず、ただ去りゆくのみか・・・
ちなみにアタシはPC-88の頃からPC使ってますヽ(´▽`)ノ
誰も聞いてねえってか
450ゲームセンター名無し:02/05/09 17:40 ID:loHhNvfc
やれやれ、厨房は必死だね。
451ゲームセンター名無し:02/05/09 17:44 ID:RhJwpzW6
コンシューマやレトロPCの方で
DOSエミュしか無い機種があるので
個人的にはまだ完全にXPは移行出来ないなあ

罵倒レスが続くと厨が集まってくるので
出来ればマターリ喧嘩して欲しい・・・無理か
452442:02/05/09 17:45 ID:oMT53KDE
いや、もう必死です。はい。あなたが偉いです。もう
分かったんで他所でおながいします.......
453ゲームセンター名無し:02/05/09 17:45 ID:N2P9Hm.Q
IF−SEGAがちゃんと動くOSがいいです。
454ゲームセンター名無し:02/05/09 17:50 ID:loHhNvfc
あっ、やっぱり必死な厨房がageたぜ。これだから厨房は始末が悪いぜ。
無視無視。
455 :02/05/09 17:51 ID:QesyJoq2
【大ニュース!!!】

やはりimpactの作者は天才でした!!エミュー開発者向けの
メーリングリスト(a.b.e.s.a.n.)でCPS3エミュのCatharsis(カタルシス)
の先行リリース版が公開されてたけどサウンドのエミュレーションこそ
まだ実装されて無いものの動作はほぼ完璧でした!!!

CPS2エミュのようにあらかじめデクリプトされた
ファイルを用意しなくてもリアルタイムで自前で生成してるなんて信じられません!!

まだまだ不具合が多いようなので一般に出回るのは1〜2ヶ月くらい先になりそうです。
456ゲームセンター名無し:02/05/09 17:52 ID:L.kND43s
>>455
マジで?年内には無理と思ってたがこんなに早いとは思わなかったよ
457(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/09 17:53 ID:gi1AEbog
OS論?
458ゲームセンター名無し:02/05/09 17:54 ID:oMT53KDE
>デクリプトされた
>ファイルを用意しなくてもリアルタイムで自前で生成してる

( ゚_ゝ゚)
459ゲームセンター名無し:02/05/09 17:55 ID:loHhNvfc
>>455
ほぉ、ソースは?
460 :02/05/09 18:04 ID:QesyJoq2
連邦のGAME & EMU BBSに書いてありました!!
461(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/09 18:06 ID:gi1AEbog
>455
レンポーからのコピペか?

>Re: CPS3の本体あるの? 投稿者:キバヤシ - 2002/05/08(Wed) 15:01 No.15844
>やはりimpoctの作者は天才だよな。メーリングリスト(a.b.e.s.a.n.)で・・・

以下455と同文
462ゲームセンター名無し:02/05/09 18:08 ID:lBWsdDbg
NT系NT系て連呼しやがって。
どうせ俺はNT4さ。DirectXは3相当さ。らららら〜。
463(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/09 18:09 ID:gi1AEbog
かぶった・・・
464ゲームセンター名無し:02/05/09 18:23 ID:L.kND43s
しかし、1〜2ヶ月先ってもろ夏休みと被るじゃん
夏厨大量発生の予感・・・
465ゲームセンター名無し:02/05/09 18:25 ID:Ey5kczA.
明日友人が2人泊まりに来るんですが、エミュで出来るゲームで、2人以上でプレイ可能なおすすめのモノってないですかね?
466ゲームセンター名無し:02/05/09 18:33 ID:vSeYqaKo
>>465
弾丸フィーバロン
467ゲームセンター名無し:02/05/09 18:49 ID:RhJwpzW6
>>465
ペンゴ
468ゲームセンター名無し:02/05/09 18:57 ID:loHhNvfc
>>465
オゥマイガァ!
469ゲームセンター名無し:02/05/09 19:51 ID:Mj8Wlfm6
>>465
1 バスタブの中で猫缶食べて見上げてる猫
//apuro.zive.net/~uploader/cgi-bin/updata/ap0473.jpg
2 ひもで吊るされてる画像
//apuro.zive.net/~uploader/cgi-bin/updata/ap0475.jpg
3 何かの工具で尻尾を切られた画像。血が飛び散ってる。右には肛門につっこんでグリグリしたであろう割り箸
//apuro.zive.net/~uploader/cgi-bin/updata/ap0476.jpg
4 バスタブの中血塗れ。猫はもがいているのか?
//www.2chan.net/guro-gazou/img-box/img20020507013844.jpg
5 耳を切られた猫。目をつぶってちぢこまっている。
//www.2chan.net/guro-gazou/img-box/img20020507015847.jpg
6 首を針金で吊るされ目を見開いて口を開けて死んでいる。
一緒にCDRも吊るされている。CDRに文字「私は敗北主義者です」
//www.2chan.net/guro-gazou/img-box/img20020507023003.jpg
7 目を見開いて口を明けて死んでいる。針金が絡まっている。血塗れ。
 紙切れに文字「世界の斗う黒ムツ諸兄に捧ぐ!!オスカル・ディル」
//www.2chan.net/guro-gazou/img-box/img20020507025008.jpg
470ゲームセンター名無し:02/05/09 20:01 ID:NNKhGeQ.
>>465
三位一体のアナルセクースでもしてろ。
471ゲームセンター名無し:02/05/09 20:01 ID:1mN6Lfkk
エミュに限らず、
ドライバ等、環境が一番整っているのはWin98だよね。
472ゲームセンター名無し:02/05/09 20:02 ID:XPsKHN.k
>469
それやめろよ。
473てゆうか:02/05/09 20:03 ID:YC9qsxb.
みんな信じてるの??>カタルシスとやら

まさかね(`∀´
474ゲームセンター名無し:02/05/09 20:03 ID:1mN6Lfkk
>>465
枕投げ
475粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/09 20:10 ID:ZgaUSPMQ
おにょ
>>453
ボクはMEだけど安定して動いてるにょ \(・∀・)/

>>465
ネオジオの格闘ゲームとかいいにょ \(・∀・)/
476ゲームセンター名無し:02/05/09 20:16 ID:Sy5EF4fs
>>465
亀忍者
477ゲームセンター名無し:02/05/09 20:25 ID:D934bZ8o
>>465
ストZERO3
ドラマチックバトル(2対1)
478ゲームセンター名無し:02/05/09 20:27 ID:benYNQ96
>>470
前戯はフェラチオトライアングル
479ゲームセンター名無し :02/05/09 20:31 ID:NpcroIjU
>>455
公開されたの大昔じゃん。

あと1、2ヶ月ってのが分からんな。
何故いまさら公開再開する?
480ゲームセンター名無し:02/05/09 20:36 ID:Egsh94H.
linux使ってますが何か?
481ウィザード:02/05/09 21:21 ID:lL2GZU5U
↑うむ、ごくろう!
482ゲームセンター名無し:02/05/09 21:44 ID:/TddRPXc
ペンゴはおもしろい。
483ゲームセンター名無し:02/05/09 22:13 ID:N2P9Hm.Q
ペンゴ最高
携帯の着信音もこいつだ
484ゲームセンター名無し:02/05/09 23:26 ID:.NxbtW1A
ロードランナー4音復活
485ゲームセンター名無し:02/05/09 23:37 ID:r4P758ds
実はパックマンって麻薬性がある。凝り始めると結構やめられない。
486NAME OVER:02/05/09 23:51 ID:iHtk2bCQ
ここですか?NT系の馬鹿な厨房が生息するスレは?

漢なら単一アプリ最速のW98使うのが普通だろ。と言ってみるテスト。
487ゲームセンター名無し:02/05/10 00:05 ID:WkAnJbro
test
488ゲームセンター名無し:02/05/10 00:08 ID:O5ddQxQI
>>486
漢ならあえてMeだろ。
489NAME OVER:02/05/10 00:28 ID:jVDrb/XI
>>488
あれ?Meになにか取り柄有ったっけ?
メモリ大食いなのはXPと同じと思っていたが…
490ゲームセンター名無し:02/05/10 01:04 ID:l9z0IPCk
2人以上でなら2人同時はいいんだろ
プレイチョイスのバルーンファイトかマリオブラザースでもやってなさい
短時間で熱い
回しプレイならペーパーボーイ
速攻で死ぬから熱い
491ゲームセンター名無し:02/05/10 01:05 ID:TGmUa3OE
>>489
出来の悪いOSにあえてこだわるのが漢ってやつさ!
と488は言いたいのだと思われ。
492粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/10 01:13 ID:WAZDB/sY
おにょ
WinMe
名前がカコ(・∀・)イイ
壁紙カコ(・∀・)イイ
アイコンカコ(・∀・)イイ
システムの復元を使わなければ なお(・∀・)イイ!
493ゲームセンター名無し:02/05/10 01:51 ID:2M0GI2Ss
知りつくしてなおMeを使うんであれば漢だな。






いや、ホント、正直Meだけは勘弁して下さい。
494ゲームセンター名無し:02/05/10 01:59 ID:JF2qSPlc
>>493
禿同!

>>486
ほんとこいつは無知なやつだ
おまえはそのくそOSで一緒やってろ
495ゲームセンター名無し:02/05/10 02:01 ID:6n.oc1Yw
>>492
一般のユーザーの目に触れる部分だけで(・∀・)イイって判断か‥
おめでてーな。
496ゲームセンター名無し:02/05/10 02:17 ID:c.PtKe3U
>>465
SPYvsSPY
497ゲームセンター名無し:02/05/10 03:10 ID:MPkRs.0k
Win95の起動音が好きだ
498ゲームセンター名無し:02/05/10 03:17 ID:nGRs6opQ
OSの話は終わるべきだと思うが、2000が不安定だとか言うやつは
2ちゃんねらーらしく使った事がない癖に適当こいてるか、α版を未だに
使ってるかどっちかだろ。(w
正直、FATはもういい。
499ゲームセンター名無し:02/05/10 03:31 ID:MPkRs.0k
OSの話は終わるべきだと思うが、
後2年も経てば殆どのユーザはXPに移行するはず。
VirtualPCもっと安くなんないかな。
500ゲームセンター名無し:02/05/10 04:09 ID:a9TuWheI
OSの話は終わるべきだと思うが、 Win9x系が過去のヘボマシン用のOSとか言っている奴は、
本当にOS関連の知識があるのか?って疑いたくなる。
501ゲームセンター名無し:02/05/10 04:12 ID:a9TuWheI
>>498
ってーか、
>2000が不安定だとか言うやつは
それってエミュを扱うにおいてじゃねーの?
とりあえず、OSそのものと、エミュを扱うにおいてのOSと、話を分けておこうぜ。
WindowsNT系のOSで、Windows9x系で最適化されているソフトには、
適合しないものもいくつかあったりする。その逆も然りだが、
NT系列はぶっちゃけて言えば、WSだし。
502ゲームセンター名無し:02/05/10 04:35 ID:N.X1SYNE
WS=ワンダースワン
503ゲームセンター名無し:02/05/10 04:37 ID:a9TuWheI
普通、話からしてワークステーションって思うだろうけど・・・
これだからゲームばっかの初心者は(以下略
504ゲームセンター名無し:02/05/10 04:42 ID:6vySIBBc
>>500
知識がある人間なら過去のヘボマシン用ヘボOSとしか言わないと思うけど。
505ゲームセンター名無し:02/05/10 04:58 ID:a9TuWheI
>>504
だから、過去ログ読んで。そういう勘違いをしている奴がおるから。
506ゲームセンター名無し:02/05/10 05:00 ID:a9TuWheI
>>504
ってか、お前もそう思うのか?確かに最新のOSでなければ、
大容量のHDが認識されないなどの問題もあり、
過去のOSは過去のマシンに使うのが良いとは思うが、
過去のヘボマシンという概念がズレているため、話が噛み合わないだろう。
抽象的過ぎるんで、OSの話はこの変にしておく。あまりにも知識が無さ過ぎる初心者が多い。
>知識がある人間なら過去のヘボマシン用ヘボOSとしか言わないと思うけど。
OSに関する知識があるものなら、そんなことは言わない。
というか、それは矛盾する。過去のOSを最新のマシンで使うことも出来なくはないしな。
507ゲームセンター名無し:02/05/10 05:06 ID:TuFLF5zU
ヘボマシン用(過去のPC用)⇒(゚∀゚)

ヘボOS⇒(゚Д゚)?

9x系は少ないメモリであんな巨大なシステムを
動かしていたのだから、そこはすごいと思わないと。

NT系は大きなメモリ空間を前提にして作られているので
安定してて当然だし…

まぁ、当時の一般用のPCと今の一般用のPCは
レベルが違いすぎる、ということで…

いいじゃん、普通に動けば…
508ゲームセンター名無し:02/05/10 05:13 ID:a9TuWheI
というか、マジで最後にしておくけど、過去ログ読んで分かるように、
Win9x系の意味が本当にわかっていない奴が多いね・・・。
Windows95、98、98SEのことだけを指すんじゃねーぞ・・・。
それ系列のってことだぞ。だから、俺が上で言ったのは、
Win9x系のOSを過去のヘボマシン用というのは、明らかにおかしい。
Win9x系列の最新のOSはどーするよ?ってことになるぞ。
509ゲームセンター名無し:02/05/10 05:15 ID:a9TuWheI
>>508 細かいがつけ足し。俺が言ったのは・・・というのは、明らかにおかしい、ということ。
俺が言ってたことがおかしいってことじゃないぞ(w
510ゲームセンター名無し:02/05/10 05:23 ID:TuFLF5zU
MEですか?XPですか?

MEは過去との互換性を保ったままで
最新のGUIを装備させるとこうなる、ってやつじゃないの?
だから不安定だし。
ためしにPentium100MHzとかでME動かしてみれば?
それにXPってNTでしょ?
別にいいじゃん。本人が納得してそのOS使ってるんだろうし。
人に勧める時は2kだけど…
511ゲームセンター名無し:02/05/10 05:35 ID:avt58iRI
>>Win9x系列の最新のOSはどーするよ?

MEだよね?別にどうもしませんが・・・
XP HomeEditionはあくまでもNT系だよ
512ゲームセンター名無し :02/05/10 06:32 ID:8YMquQQA
WindowsのOSってアーケードで稼動してたの?


   , ' ´ ` ` 、
   ;       `、
   :  、::;'  ::;  :;
   :、     `  ;
    :    `'  :'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `:  ,、、, ;' < 全員逝っちゃってください
     `:  `` :   \__________
       :   ;'
       `、  :
513ゲームセンター名無し:02/05/10 06:45 ID:AgjmTLBk
>>512
メダル両替機か南下で動いてるの見たことある。segaの
514ゲームセンター名無し:02/05/10 06:53 ID:5q8Awns6
アーケードエミュを動作させる環境の話だからスレ違いではない
515ゲームセンター名無し:02/05/10 07:04 ID:6vySIBBc
>>512
シール印刷機なんかはWINどころかPCがそのまま入ってたりするが。
516(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/10 07:09 ID:1OXs9XDA
OS進化論
517ゲームセンター名無し:02/05/10 07:11 ID:mIAwKdg6
そうそうWindows95で稼動してるんだ。
まあソフトのバージョンアップを、
CD-ROM読み込ませるだけなのが楽なんだけどね。
最近のプリクラ(シールプリント機)は大抵そうじゃないか?
その方が安上がりなのだろうか?
518ゲームセンター名無し:02/05/10 07:14 ID:mIAwKdg6
プリクラのエミューレートってのも面白いかも?
初代のプリクラは、いわゆるメガドラ基板だから全然大丈夫でしょう。
ただプリクラ2はST-Vなのでこっちは難儀だね。
519ゲームセンター名無し:02/05/10 07:17 ID:jSkY1VMg
>>512
ナムコのパラパラのやつはWindowsだったよ、マジで
520ゲームセンター名無し :02/05/10 07:23 ID:rC/ybkYU
>518
プリクラ3はナオミ基盤でしゅか?
521ゲームセンター名無し:02/05/10 08:39 ID:KAnWbAe.
最近の高性能なレジ(コンビニなんかにあるカラー液晶がついてるやつ)には、
windows NT(CEではなかった)が入っていた。
一回停電で電源が落ちて再起動したときに表示が出ていた。
いまはXPでも入っているのかな
522ゲームセンター名無し:02/05/10 09:27 ID:RbQrb0Zk
そういえば以前ローソンのロッピーをつかってたら
「不正な処理を・・・」ダイアログが出て笑った。
すぐに直ったけどね。

つーか、前の方でOS談義がヒートアップしたのって、
やっぱり「ヘボマシン」だの「へぼOS」とか使ってるからだろ。
そんな言葉使われたら、誰だっていい気はしないよ。
ヘボとか使ってるヤツは荒らし、もしくは語彙がたりないアホなんだから無視しときゃいーのに
523ゲームセンター名無し :02/05/10 09:41 ID:OvLoLTLQ

   , ' ´ ` ` 、
   ;       `、
   :  、::;'  ::;  :;
   :、     `  ;
    :    `'  :'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    `:  ,、、, ;' < 僕のOSは何でしょうか?
     `:  `` :   \__________
       :   ;'
       `、  :
524ゲームセンター名無し:02/05/10 09:46 ID:Mnu2.DYY
MS−DOS
525ゲームセンター名無し:02/05/10 09:49 ID:WkAnJbro
ところで、Kailleraのネットプレイで使用するポートってどれですか?
526ゲームセンター名無し:02/05/10 09:54 ID:sLxlTyms
98SEで動くエミュが一番多い。

9x系がいいとか悪いとか
NT系がいいとか悪いとか
そんな事は言っていない。
527ゲームセンター名無し:02/05/10 10:06 ID:WkAnJbro
自分が使うエミュがNT系(2000以降ね)に対応してたらそっちの方がいいよ。
正直、ゲームやっててフリーズ→OSごと再起動するハメになったら萎える。
という訳で、XPで問題なく動作するものに関してはXPで
ほぼ同じ再現度であるならばXP対応のものっていう風にしてるよ。

どうしてもWin98でしか動作しないようなエミュを使う場合は
フリーズしないようにエミュ向けカスタマイズにしてるけどね。

あと、XP重いって言われてるけど余計なサービスや
画面エフェクト使わなければWin98と重さはほとんど変わらないですよ。
528ゲームセンター名無し:02/05/10 10:16 ID:RbQrb0Zk
>525

俺は面倒だから全ポートあけてるよ(;´Д`)
前はいちいち設定してたけど、設定が10までしか使えないルータなので
足りなくなっちゃった。
ファイアーウォール入れてるからセキュリティの面では安心

>526
たしかにね(;´Д`)
DOSに依存するエミュや、WinNTに対応してないエミュがあるかぎりWin9x系の方が動くエミュ多いね。
NT系のみ、ってエミュは(私が知る限り)存在してないし。
529ゲームセンター名無し :02/05/10 10:24 ID:HZKnZKi6
無知
530ゲームセンター名無し:02/05/10 10:35 ID:RbQrb0Zk
私にいってるのかな?
子供じゃないんだから、「無知」で終わらせるんじゃなくて教えてくださいよ
ここは情報交換、雑談の場じゃないんですか
531ゲームセンター名無し:02/05/10 10:55 ID:LvqNgi1k
>あと、XP重いって言われてるけど余計なサービスや
>画面エフェクト使わなければWin98と重さはほとんど変わらないですよ
正直XP使用したことないが、これはないと思うぞ・・・
532ゲームセンター名無し:02/05/10 10:56 ID:fAcx49XM
>>530
最低限のことは勉強して書き込めよ
あんた画像系のクレクレとたいしてかわんねーぞ
533ゲームセンター名無し:02/05/10 11:05 ID:RbQrb0Zk
>532
いや・・・。
何がどう「無知」なのかさっぱりわからんのですけど(;´Д`)
正直、Win2000で困ったこと無いし。
どうしてもWin9x系使いたかったらVMWareって手もあるし(VMWare上でCVGS動かしてるページあった)

一応「雑談」としてネタふっただけです。
ご気分害されたらまことに申し訳ありません

>531
NT系列はメモリ食うね。
メモリ256あれば>527の発言もあながち間違いじゃない。
WinXPは余計なサービス結構動いてるし、デフォルトでは画像効果がいっぱいあるね。
俺のヘタレマシンではATOK15と相性が悪かったので、XPはアンインストしてWin2000に戻しました。
俺の1万4千円返せ。・゚・(ノД`)・゚・。
534ゲームセンター名無し:02/05/10 11:05 ID:R4gOHeOU
>>422=>>427=>>528

顔文字多用は禁物ですね
535ゲームセンター名無し:02/05/10 11:06 ID:WkAnJbro
ん・・・。
Win98SEとWinXPのDualBootですが対策を施した後では
Win98SEと比べて特に重くなったようなソフト無いっすよ。

といってもリミットカットしてない状態での比較なんで
完全にマシンパワーを使い切るサターンエミュとかだと
OS自体の重さの違いが動作スピードに反映してくるかな?

spec
MSI 815E Pro / Pentium III 866MHz / 512MB / KyroII 64MB
536ゲームセンター名無し :02/05/10 11:10 ID:MOHOfNnM
サターンエミュはP4-2.4G使ってもまともに動かないのでは?
537535:02/05/10 11:12 ID:WkAnJbro
>>536
いやだからXPで3〜4FPSだったのがSEなら5〜6FPS位はいくかなと。
538ゲームセンター名無し:02/05/10 11:14 ID:RbQrb0Zk
>534

あらごめんなさい。
ノ(´Д`)、(;´Д`)、。・゚・(ノД`)・゚・。、(ρ_;)の顔文字多用するの好きなんです。
文字だけのコミュニケーションですから、顔文字を使うのが好ましいと思っているのですが、
当然気に入らない人もいるみたいですね。
以後控えますね

>535
ドライバにもよるのかもしれないけど、デフォルトだと3D系が遅くなるね。
WinMEではePSXeで200FPSぐらいでたのだが、
Win2000にしたら140FPSぐらいになってしまった。

つーかWindowBlinds入れてる時点で俺は「パフォーマンス」を語る立場ではありません
539ゲームセンター名無し :02/05/10 11:16 ID:MOHOfNnM
>538
にちゃん暦短い?
顔文字、ネタ振り、謝ってるアタリ、住人っぽくない
540(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/10 11:16 ID:MHIlUeJ2
OS優劣論?
541ゲームセンター名無し :02/05/10 11:18 ID:MOHOfNnM
キショーンは消えろ
542ゲームセンター名無し:02/05/10 11:19 ID:RbQrb0Zk
>539

2chに来たのは一昨年のカプエスがアーケードで出たぐらいの頃ですかね。
まあ2ch前から「あやしいわーるど」に行ってたのでこういう掲示板はかれこれ5,6年ぐらい?
最初は煽り、罵倒、独り言ガンガンでしたが年を取ると飽きてくるんですよ

もちろん今でも煽り、罵倒するときありますけど
543ゲームセンター名無し:02/05/10 11:21 ID:R4gOHeOU
てか、アケエミュ使うのにエライ知識いるんだな・・・
漏れはCP2以前のモノが適当に動けば万歳くらいにしか考えてないから
どうでもいいんだが。

やってみて気に入ったら基板買えばええことやし。
544ゲームセンター名無し:02/05/10 11:27 ID:eHtKVpvM
2000にしたらMAMEが重くなったので98SEに戻しました
鬱です
545ゲームセンター名無し:02/05/10 11:32 ID:6n.oc1Yw
XPにしたらMAMEが軽くなり過ぎたのですが、98SEなど持っているわけでもなく
鬱です
546ゲームセンター名無し :02/05/10 12:00 ID:1.20cupc
PC6001にしたらMAMEが起動しなくなったのでMS-DOSに戻しました
鬱です
547ゲームセンター名無し:02/05/10 12:03 ID:GJyQ8C2Y
ウォーザードって無い?
548ゲームセンター名無し:02/05/10 12:07 ID:RbQrb0Zk
>546

そもそもPC6001はOSじゃない罠

>547

動くエミュ本体があるか?
という質問には「ない」と答えておく。
549ゲームセンター名無し :02/05/10 12:09 ID:DgiKNYS6
あるって。入手は非常に困難ゆえ、ないに等しい、が正解。
550ゲームセンター名無し:02/05/10 12:14 ID:WkAnJbro
>>547
CPS3のロムが動くという話なら>>455参照(藁)
551ゲームセンター名無し :02/05/10 12:18 ID:DgiKNYS6
ソレ、、、ネタ満載だぞw
552ゲームセンター名無し:02/05/10 12:22 ID:lxuhuPNI
ごめん、EMUCHINAのパスおしえてください。
いきなり入れなくなったよ?
553(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/10 12:34 ID:Mg1al6kA
>552
>1参照
554ゲームセンター名無し :02/05/10 12:36 ID:Kf/uDkeA
>553
>270参照
555(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/10 14:03 ID:Mg1al6kA
(;´ー`)y━~~
556ゲームセンター名無し:02/05/10 16:23 ID:TqgE/vOo
イキテクレ
557粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/10 18:00 ID:WAZDB/sY
おにょ
>>538
>ノ(´Д`)、(;´Д`)、。・゚・(ノД`)・゚・。、(ρ_;)の顔文字多用するの好きなんです。
ダサイにょ (・∀・)ニヤニヤ

ボクは(・∀・)と(・A・) この二つで十分だにょ
(゚∀゚)アヒャアヒャ
558ゲームセンター名無し:02/05/10 18:13 ID:jLIz/Sak
>>557
氏ね
559ゲームセンター名無し:02/05/10 18:18 ID:RbQrb0Zk
>557

ターンエーはチャンコロの臭いがするので嫌いヽ(´▽`)ノ
560ゲームセンター名無し:02/05/10 18:57 ID:FY/9BlYU
mame.dkがご臨終したけど、他にないの?mameromサイト。
561ゲームセンター名無し:02/05/10 19:03 ID:Dhg9BT7I
>>560
え?マジでdk死んだと思ってんの? おめでてーな(w
562ゲームセンター名無し:02/05/10 19:44 ID:YtcWywIM
romなんか無くても十分すごいよ、dkは。
HP丸ごと取得したいがヘボ回線なので挫折中。
563ゲームセンター名無し:02/05/10 21:10 ID:nGRs6opQ
>>533
>NT系列はメモリ食うね。

9xの方が起動時の空き物理メモリは多いかもしれんが
1〜2時間も使ってるうちに確実に逆転する。
9xはメモリ管理がヴァカ過ぎるから。
memTurboUとか使いつつあっぷあっぷしながら使いたくない。
564ゲームセンター名無し:02/05/10 21:28 ID:pgBihGOQ
NT系で動くエミュ、
NT系で動く非公認なドライバ、
NT系で動くようにさせる修正パッチ

エミュやるんなら、NT系はめんどくさいと思う。
565ゲームセンター名無し:02/05/10 21:46 ID:a9TuWheI
まだOSの話してんのかよ?そんなに細かく論議したいなら、Windows板なり行って、
スレ立ててここで誘導すれば?
566(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/10 22:00 ID:6qvcZYd2
OS列伝
567ゲームセンター名無し :02/05/10 22:12 ID:LWm2EqKM
>270参照
568ゲームセンター名無し:02/05/10 22:34 ID:5tCxEgCE
Kawaksのハック版出ましたな。
569      :02/05/10 22:41 ID:YjMidN9.
XPではNeoRageXは起動できないんでしょうか?KOF2001激しくやりたい。。
570ゲームセンター名無し:02/05/10 22:46 ID:TFWL.ICw
ん?XP版は総合エミュサイトなんぞで紹介されまくってるが
571ゲームセンター名無し:02/05/10 22:47 ID:RbQrb0Zk
Windows板にはこんなのあるぞ。

XPには逝かねえよ!Win2k居残り組スレッド Part5.0
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1018711895/
Windows NTが好き! SP2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1008597827/
★☆Windows98SE最高☆★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1019387689/
WindowsMe 使ってみて正直悲しくなった人の数→
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1016509482/
何気にWin98SEでないWin98の人は居るの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1013388195/
Windous95を使いつづけるよ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1004765128/
windows95を語る
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1004876932/

とりあえずネタスレ(?)はこんな所か
お好きなところへどうぞ
俺はWin2000関連のスレしか見てないけどねノ(´Д`)
572      :02/05/10 23:20 ID:YjMidN9.
>>570さん
そのサイト教えてください、頼んます。
573ゲームセンター名無し:02/05/10 23:26 ID:TFWL.ICw
ん?ここに書くより検索するのが先じゃないの?
574ゲームセンター名無し:02/05/10 23:56 ID:2M0GI2Ss
ペンゴ
575ゲームセンター名無し:02/05/11 00:14 ID:ddDcQIVI
ペンゴはおもしろい
576ゲームセンター名無し:02/05/11 00:21 ID:0uhgtPpg
>>574
お前らここ数日同じ会話繰り返してるな。
577ゲームセンター名無し:02/05/11 00:35 ID:mUWA2SGI
弾丸フィーバロン
578ゲームセンター名無し:02/05/11 00:54 ID:TQ4xg27k
バース
579ゲームセンター名無し:02/05/11 01:00 ID:bhLpHQu.
Win2kは毎週毎週修正パッチが山ほど出やがるので、
めんどくさくて使う気が起きません。
580ゲームセンター名無し:02/05/11 01:02 ID:bsmEHt6o
ガンフロンティア
581ゲームセンター名無し:02/05/11 01:25 ID:0uhgtPpg
>>579はWindowsUpDateすらめんどくさい33.6k回線のド田舎在住です。
8MDSLだとマジで一瞬だから、むしろ楽しい。
582ゲームセンター名無し:02/05/11 01:32 ID:wd3.W58Y
エイトフォース
583ゲームセンター名無し:02/05/11 01:37 ID:wUXol.kg
っつーか、対戦やら協力やら、2人以上でプレイするゲームって、あるようでそんなに多くは無い。
MAMEに対応しているものならなお更。
格ゲー、シューティング、アクションモノで探してみよう。

俺的には、協力も殺し合いも出来る、アイスクライマーをお勧めしちゃったり(w
584ゲームセンター名無し:02/05/11 01:40 ID:wUXol.kg
あっ、パズルゲームでもあったな。ブロック崩しで、「ぶろっけん」ってのがあるんだけど、
これもお勧めしとこう。
パズルゲームでは、「オゥマイガァ」だね。
585ゲームセンター名無し:02/05/11 01:46 ID:kNCiJJKs
サラマンダ(ライフフォース)とかサンダークロスとかツインビーとか忘れてないか?
586ゲームセンター名無し:02/05/11 01:56 ID:wUXol.kg
>>585
>>465は忘れているか知らないから、求めているんだろ。
587ゲームセンター名無し:02/05/11 02:25 ID:kOw3u1K.
カプコンの多人数プレイ可のアクションがいいと思われ。
天地を喰らう2とか、D&Dシリーズとかかな?
コナミの多人数アクションでも可。
588ゲームセンター名無し:02/05/11 02:31 ID:GtNJrC0k
pong
589ゲームセンター名無し:02/05/11 02:44 ID:g.TSgI/Y
対戦といえば
ネオジオで、フライングパワーディスクとアメフトの対戦がめちゃくちゃ面白かったなぁ。
590ゲームセンター名無し:02/05/11 02:49 ID:wd3.W58Y
海外版だけ2Pってのもあるぞ。
XEXEXとか、究極タイガーとか。
591ゲームセンター名無し:02/05/11 05:09 ID:XWjnDXTE
アウトフォクシーズ  音無いけど
ワープワープ
タンクフォース
ザ・ギネス ザ・運動会なんかもいいでは?
592ゲームセンター名無し:02/05/11 07:09 ID:Dwv7x3Z.
>>572

>>3を見よう。
求めるものはそこにある。
593ゲームセンター名無し:02/05/11 15:09 ID:OtjrCAIg
連邦で話題になっていた、某掲示板での厨房パッチ野郎の書き込み
削除されてたのでこっちにも

[269] ・・・ 投稿者:nikku 投稿日:2002/04/23(Tue) 10:53:07

連邦で傷付くような事を書かれたので、
しばらくの間、ボスパッチの配布を停止することにしました。
ご了承ください。
594ゲームセンター名無し:02/05/11 15:17 ID:IMGUvIp2
んで、そのパッチ厨最後の捨て台詞


応援してくれていた人達には悪いですが閉鎖します。
不満のある人は僕のやる気を無くさせた
自分の思い通りにならないと公共の場で騒ぐあのガキにでも言って下さい。

掲示板を残しておきます。
雑談でも何でも自由に使ってください。
ちなみに僕はもうここを見る気はありませんので、
僕に向けて何か書かれても返事が返ることは無いでしょう。

それでは、みなさんさようなら・・・
595ゲームセンター名無し:02/05/11 15:43 ID:yYu4r86M
連邦で何を書かれたかは知らないが、このパッチ厨の書き込み、
なんかむかつく…
ちょっと何か言われたくらいで押しつけがましく配布するのをやめるようなら
最初から配布するなって。

…そう思うのは俺だけか。
同じ厨として逝ってきます。
596ゲームセンター名無し:02/05/11 15:55 ID:cy79C/3Y
被害妄想全開なただのDQNだろ。
597ゲームセンター名無し:02/05/11 15:57 ID:KSWFJ3sk
今更だがzincのセーブデータ。知ってる人多いかな。
www.willemssoft.com/english/savegamehacks.html
一番下のやつね。
598ゲームセンター名無し:02/05/11 16:58 ID:S/bQmsKI
mame61って何時でるの?
なんかホットギミック対応だそうで。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
599(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/11 17:18 ID:iP4rRtEs
>598
mameWIPに画像が出ただけ、対応するかどうかは不明
600(`・ω・´) シャキーン ◆Yakin/o6:02/05/11 17:19 ID:iP4rRtEs
600Geeeeeeeeettttt
601ゲームセンター名無し:02/05/11 17:28 ID:nbxmprWk
>>598
いつ出るか、なんて聞かない方が良い。
602ゲームセンター名無し:02/05/11 17:35 ID:5aSMpR.6
左上の人がとても気になる。
http://www.mame.net/wippics/0205/drgp_4.png
603左曲がりの人:02/05/11 17:42 ID:QSWjnwQM
俺がいるっ!!貴様なにものぞっっ!!
604ゲームセンター名無し:02/05/11 18:53 ID:pFl2x/9M
>>598
予知能力者を探しているんですか?
605ゲームセンター名無し:02/05/11 18:54 ID:UNUNisSM
>>598
0.61だろ?
606ゲームセンター名無し:02/05/11 19:28 ID:.Nk9g27c
汚部屋自慢。
ヒッキ―やってた時は、一人暮らしだったので惣菜、カップ麺、果物を買ってきてたべるんだけど
それを食べ終わったら躊躇せず床にぽいぽい捨ててた。
カップ麺のカップもスープの袋も、惣菜のパックも、バナナの皮もブドウの皮も種も全て
床に捨てていった。どんどんどんどん積みあがってくし全く片付けないので床は足の踏み場がなくなっていった。食料品以外にもゴミはでるものでそういうものも床にぽいぽい。
水分もペットボトルでいろいろ買って補給していたのでペットボトルを床にぽいぽい。
ふたも閉めないでそのまま床に投げるのでたまに中身がこぼれたり。でも気にせず。
足の踏み場がないので帰ってきたときはもろゴミの上を歩いてベッドまで。
ゴミも紙ゴミとかならいいんだけどほとんどが生ゴミだから踏むと靴下にきったない液体が
ねちゃぁぁぁとついたり。こうなると汚くない場所の方が少なくて本など汚したくないもの
を置く場所がベッドや机などに限られてくる。それでベッドや机なんかも本の山で埋まる。
ベッドの上本やらノートやらラジオやらが置いてあるので自分の寝るスペースがほとんどない。
よくあんな窮屈なところで数年過ごしたものだ。。。
流しももういろいろ詰まってて流れなくなってて水というかヘドロがたまってる。
これも強烈な臭い。玄関もチラシが入ってくるのに一度もどけないので凄まじい量のチラシが。。
玄関を空けると風邪で数枚飛んでいったり。
トイレも掃除するはずなく、トレイの電球が切れたまま何ヶ月も過ごした。
風呂はシャワーのみ入らないときで3ヶ月くらいはいらなかった。
607ゲームセンター名無し:02/05/11 19:28 ID:.Nk9g27c
部屋もはっきりいって強烈な臭い。部屋にいるとわからないけど外から帰ってくるとドア開けた瞬間に
とてつもない異臭が。けど片付けるめんどくささの方が汚い部屋にいることに耐えるつらさを上回るので片付けることはない。部屋の床はドロドロかび生えまくり。虫、コバエ発生しまくり。
「のっち」の部屋の写真を見たけどはっきりいってあれの比じゃない。。。
あれ見たときはやっぱり俺の部屋の汚さが日本一なのか。。。と思ってがっかりした程だ。
親が上京してきて一緒に部屋を掃除したときは45Lのゴミ袋数十枚使ってもまだきれいにならず
結局数十袋のゴミはいろんな収集所に何日かにわけてばらばらに出しにいった。
それでも残ってたものはダンプの荷台に積みこんで実家まで持ち帰った。。。
ペットボトルだけはちょくちょく(数ヶ月に1度)捨ててたけどそれだけでも5袋分くらいあったなぁ。。ニュースで以前部屋の外から窓を見てもゴミ袋が見えるという強烈なのが報道されてたけど
あれと日本一決定戦を争ってもいい感じの汚さ&ゴミの量だった。。。。
608ゲームセンター名無し:02/05/11 20:01 ID:7ysLZwuI
811 名前:ゲームセンターゴルゴ 02/05/11 19:58 ID:.Nk9g27c
805>>
女医プラのドラマニって、2怪に追いやられてるヤツか?
やらんから判らんが女医プラは壊れててもそのまま放置が経営方針(藁
逝っても行動力ナシの店員ばっかだから…しぶしぶ修理(w
漏れ的にはDOCをどうにかしてほしいが?

>>807
女医プラの店員は役立たずばっかし…無駄に店員多いばっか(w
んで、あそこのメダル貸出機?あるけど、店員専用の暗証番号があるらしく
番号さえ知っていれば管理者メニューに突入?でメダル出し放題っぽい。
メダル機やるんなら、今度コソーリ覗き込んで教えよか?(・∀・)

そーいえば、女医プラにはイニDをもう一台追加かいてるが、新Ver.入れるのか?
しかも、近日入荷って…謎謎々
バーチャロンフォースは入りそうにないな…此処は
誰か情報を〜
609ゲームセンター名無し:02/05/11 20:11 ID:2Fs0r9tU
Nk9g27c ← (・∀・)ナンダコイツ? パー? クスクス
610ゲームセンター名無し:02/05/11 20:49 ID:/6Wzr5Ak
>>597
zincってBIOSあってもうごかんのだが
impactみたいに最低限必要なビデオカードとかあんの?
611ゲームセンター名無し:02/05/11 21:07 ID:.Nk9g27c
「もし江頭2:50が芸人になっていなかったら何になっていただろう?」
私は時々こんな事を考える。そして毎回色々な結論が出るのだが、
一番現実味のあるのが陸上の短距離選手である。
彼は中学時代「100メートルを11秒台で走るホモ」と呼ばれるほど足が速かったのだ。
なぜ「ホモ」と呼ばれていたのかはここではあえて割愛させてもらうが、それにしても中学生で100メートルを11秒台とは凄いものだ。
もし彼が高校・大学と陸上を続けてたら、きっといい成績を残し、企業チームに入って日本を代表するランナーになっていただろうと考えると、
「江頭はどこで人生間違って芸人になってしまったんだろう、なんという神のいたずら・・・・」と思ってしまうのは私だけだろうか?
もし江頭がオリンピックや世界陸上に出ていたらこんな実況が聞けそうだ。
「さあ男子100メートル決勝、日本の江頭は第3レーン、準決勝は苦しいレースでした、
今、スタートしました、おっと!江頭出遅れた!あっ、しかし物凄いスピードで追い上げる!すごい!江頭トップにたった!!
ゴール!!江頭やりました、金メダル!!金メダルです。」
誰が予想したであろう日本人選手の金メダル、
そして表彰台の真ん中に立つのはもちろん江頭、ガッツポーズで観客のスタンディングオベーションに応える・・・・
なんて素晴らしいシーンだろう、こういう事になったかもしれないと思うと、江頭が芸人になったのは本当に悔やまれる。
しかし引退後の事を考えると やはり芸能界に入っていただろう、もちろん芸人として。
なぜそう思うかって? だって、彼にはやっぱり芸人が一番似合っているからさ。
612ゲームセンター名無し:02/05/11 21:09 ID:Dz0oh.uU
今、こいつの頭の中に無数の蝿が飛んでるから気にすんな。
613(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/11 21:15 ID:.1FMMsrU
>610
Biosとロムイメージは一緒のフォルダに入れた?
614ゲームセンター名無し:02/05/11 21:18 ID:19IPq6G2
615粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/11 21:36 ID:KZAEgVLQ
おにょ
>>610
(・∀・)ニヤニヤ
616ゲームセンター名無し:02/05/11 21:49 ID:0uhgtPpg
宮崎って臭そうな場所だと思ってたけど本当に日本の肥溜めなんだな。(稿
617ゲームセンター名無し:02/05/11 21:56 ID:19IPq6G2
ちなみに >>606-607 は↓ここのコピペ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/997933232/l50
618ゲームセンター名無し:02/05/11 22:06 ID:Dff6OA.6
age
619ゲームセンター名無し:02/05/11 22:14 ID:eDVGCaS2
今日、ゲーセン逝ったらファイナルファイトがあって、
ボタンが左からパンチ、ジャンプ、連打になってました。
エミュでもそういう配置にできるんですか?
使ってるエミュはカワクスです。
ディップスイッチではできないっぽいですね。
教えて君でマジ申し訳ない。
620ゲームセンター名無し:02/05/12 00:18 ID:WZOQbKcQ
(;´Д`)・・・・。
GWは・・・・終ったんだよな・・・?
621ゲームセンター名無し:02/05/12 00:28 ID:Ii5Wyog6
>>619
ディップスイッチ設定のも〜う少し下の項目を見てみよう。
ほら!見つかったね?良かった良かった。
622ゲームセンター名無し:02/05/12 00:31 ID:npB8bAPI
>>613
いれたよーん
exeが走ったとたんきえちゃうのよね
もしかして2000じゃうごかんの?
623ゲームセンター名無し:02/05/12 00:39 ID:VboqxjlY
 ハンターってMAME対応してるのに、通信対戦
誰もやってないね。

KoF2001ばぁぁぁっかり!!
624619:02/05/12 00:48 ID:Sq9qaRXQ
621さん。
もしかして、チートで探せってこと?
625ゲームセンター名無し:02/05/12 00:55 ID:4xInwLBw
>>622
なんかFE使え。
626ゲームセンター名無し:02/05/12 01:01 ID:wIk8rBQI
なあEMUZONEはブツの配布は中止したんですか?
627ゲームセンター名無し:02/05/12 01:03 ID:IdZiRHaw
>>622
DOSなのにぃ〜、ダブルクリックぅ〜、ダブルクリックぅ〜(藁
readmeくらい読めタコ。
628ゲームセンター名無し:02/05/12 01:07 ID:IdZiRHaw
>>626
中止しますた。
629ゲームセンター名無し:02/05/12 01:15 ID:npB8bAPI
>>627
サンクソ、これってDOSなのね
漏れは絶対にread meは読まないからな

こんどはJMAMEおとしてみたらEscで逃げらんなくなったぞ
630ゲームセンター名無し:02/05/12 01:20 ID:PnACyKUk
>>629
慎治前
631ゲームセンター名無し:02/05/12 01:28 ID:cpvybjng
ネタスレ化してるな。
632ゲームセンター名無し:02/05/12 01:51 ID:k1uYPVJk
KOFで特に理由はないが、聞いててムカつくキャラの台詞or掛け声TOP5

5.「ぎょっ!!」                  (チョイ)
4.「とぉりゃぁ。おろろろぉ」           (チャン)
3.「サッ!」                    (大佐)
2.「サイコッボー!サイコッソー!」      (〜98アテナ)
1.「シャラララララ!シャルウィーダンス!?」(ウィップ)
633ゲームセンター名無し:02/05/12 02:04 ID:4EYMAGd6
>>629
> 漏れは絶対にread meは読まないからな
この発言は君にとって致命傷だとおもう。
634ゲームセンター名無し:02/05/12 02:18 ID:W2uyOajY
>>632
スレ違いだぞ
635ゲームセンター名無し:02/05/12 02:40 ID:wVYABq2E
Zincについて質問なのですが、起動しようとダブルクリックしても一瞬で消えてしまいます。
ちゃんとbiosも手に入れたのですが一体どうすれば良いのですか?
返答どうかよろしくお願いしますm(__)m
636粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/12 03:10 ID:DH9tKVn6
おにょ
>>635
これを参考にしなさい
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1018941760/1000
(・∀・)ニヤニヤ
637ゲームセンター名無し:02/05/12 03:22 ID:npB8bAPI
>>635
漏れがやった質問といっしょじゃねーかYo
ちゃんとこのスレを最初から読め
Dosだからあたりまえだろーが
っていうか>>630
>>629でのMAMEの質問にコタエロ!
638ゲームセンター名無し:02/05/12 05:40 ID:e.fgKpB.
(・∀・)ニヤニヤ ←童貞
639ゲームセンター名無し :02/05/12 05:42 ID:HAY.KPuw
DOS知らん奴まで居るのかよ、、、、
640(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/12 06:34 ID:JAzKYvHQ
>635
フロントエンドを使うといい ZiNc Gui か ZiNc FE
641(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/12 07:07 ID:JAzKYvHQ
>637
Esc+Shift
642ゲームセンター名無し:02/05/12 09:25 ID:R7NyWAL.
DOSではない。
GUIの無いアプリ。
643ゲームセンター名無し:02/05/12 11:33 ID:k1uYPVJk
(´・ω・`) <ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわっ!
644ゲームセンター名無し:02/05/12 11:40 ID:lwAAWIXk
空耳かよ
645ゲームセンター名無し:02/05/12 13:18 ID:Z5w5yRv6
>>641
ありがとー
ナニからナニまでスマソ
師匠とよばせてもらうよ
646名ゲームセンター名無し :02/05/12 13:37 ID:rz5ULRyQ
fanbuildがF3の半透明に対応してる。
これでかなり実機に近づいたYO。
647ゲームセンター名無し:02/05/12 15:14 ID:lwAAWIXk
ExidyのChillerっていうゲームすごい
よくこんなものアーケードに置いてたなぁ
648ゲームセンター名無し:02/05/12 15:22 ID:h9KX68Jk
>>647
ChillerまじキモイYO!
ただ、騒がしいゲーセンで稼動してたからまだジョーク(あちらの)として
通用したんじゃないの?しかし自宅で遊ぶにはちょっとキツイ・・・。
649ゲームセンター名無し:02/05/12 15:47 ID:PnACyKUk
>>640-641
叱咤渦中
650ゲームセンター名無し:02/05/12 16:06 ID:QgbfO/as
Chillerの頃はスプラッタ映画がブームだったからね。
ゲームにキモめの敵キャラが登場し始めたのもあの頃から。
国内ではスプラッターハウスが最強かな?
Exidyはヘンなゲーム多いよね。
651ゲームセンター名無し:02/05/12 16:58 ID:bWl838kc
chiller大好き :-)
652ゲームセンター名無し:02/05/12 17:12 ID:k1uYPVJk
チェルノブ最強。
653ゲームセンター名無し:02/05/12 17:31 ID:wAmXSs22
>639

世の中にはFDISKとFORMATコマンド使えただけでDOSを知った気になる厨房もいるからな
知ったかぶりよりいいんじゃない?
654(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/12 17:57 ID:JAzKYvHQ
655ゲームセンター名無し:02/05/12 18:17 ID:anVUUigw
つーかお前等すごいな。(知識が)
656ゲームセンター名無し:02/05/12 18:44 ID:ZNU4Vq/M
妹とHしてるときに思ったのですが
目をつぶってジュースを飲むとオレンジかグレープなのか分からなくなるそうなのですが
アメの場合結構味を当てられたりします。
これってそれだけアメに含まれる添加物が多いのじゃないかと・・・・
657ゲームセンター名無し:02/05/12 19:00 ID:UDKu2Se6
>>656
微妙に日本語がおかしい。
658ゲームセンター名無し:02/05/12 19:05 ID:fk1PZAHw
659ゲームセンター名無し:02/05/12 19:19 ID:vGPKibRE
>>656
濃縮されれば味が濃いのは当たり前。

よく考えたらExidyはchiller以前にcircusで葬送行進曲使ってるね。
circusの残酷な演出がウケたことが
この会社を変な方向に導いてしまったのかもなぁ。

>>651
mameshareたん?
660(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/12 19:21 ID:JAzKYvHQ
>658
通報しますた
661ゲームセンター名無し:02/05/12 19:39 ID:0guPgRJE
>>658
こんなん入札するはずねーよな

>>649
キサマだけはゆるさねーYO!
662注意!!:02/05/12 19:54 ID:.bqrccgo
例のパッチ厨、自分のサイトにニムダウイルスのトラップを作っています
奴のサイトに逝ったら変な英文が出てきたとか、心当たりがあったら注意した方が良いです
と言うか、連邦での警告スレ削除されてたし…もはや削除の基準がわからん
663ゲームセンター名無し:02/05/12 19:59 ID:rPXioDqc
>659
サーカス('77)の前にデスレース('76、自転車で
人間を次々に轢き殺していくゲーム)がある。
664TheDosMaster ◆K0n0onwg:02/05/12 20:04 ID:DH9tKVn6
おにょ
DIR /p
(・∀・)ニヤニヤ
665ゲームセンター名無し:02/05/12 20:05 ID:n6HYC0Bk
何でもいいがNEBULAだろ、NEBULA。
666trf01.ninja.neweb.ne.jp:02/05/12 20:07 ID:ZNU4Vq/M
時代小説とか読むと( 作者の妄想も幾分入っているのでは...?とも思えるが )、

〜昭和初期頃あたりの、
 とりわけ良い家柄の女の子が“ 自慰 ”を憶えるのは、寄生虫の所為... ってしてる人もいるよね。

大腸に住み着いている蟯虫が就寝中に出て来て、
膣周辺に移動して来たりするので 痒みや擽ったさを感じ、自分の指で弄る様になる... とか。

まぁ、父親や母親や兄様や姉様に仕込まれる場合もあるかも知れないが...
667ゲームセンター名無し:02/05/12 20:11 ID:tiFeldq.
>>650
そういや、「サーカス」にもブラックさが潜んでたよね。
それがChillerで昇華したんでしょうな。
そういやどっちも埋葬行進曲使ってるし。
668667:02/05/12 20:13 ID:tiFeldq.
あ、ガイシュツだったね・・・
669ゲームセンター名無し:02/05/12 21:56 ID:WTsMHwVo
>>663
それは初耳っす。
unmamed見て来たら
Death Race did not use a CPU. See Pong.
って書いてあんのね、無念。
670ゲームセンター名無し:02/05/12 23:28 ID:k1uYPVJk
Winkawaks、7月にもCPS-3に対応。

ソース
http://www.bulldog.co.jp/gaiyou/news/news50.html
671ゲームセンター名無し:02/05/12 23:38 ID:D8b2UrA.
>>665
MAMEのがよい
672ゲームセンター名無し:02/05/12 23:50 ID:mq.bfs0M
>>670
それと分からぬURLで画像も付いているのが好ましい。
http://www.alulu.com/lunvini/clog1117.htm
673ゲームセンター名無し:02/05/13 00:25 ID:.x3X.RDQ
CPS3ってImpactの作者が開発中じゃなかったっけ?
エミュの名前は騙る死すで、スプライトのプライオティとラスタスクロール、
BG面で多少の欠損があるみたいだけれどCPS3のロムがほぼ完全に動いて
CPS2エミュ比べても大して重くなってないんだとか。

・CUIベースで扱いにくい(フロントエンドは出るだろうけど)
・サウンドエミュレーションが実装されていない(これは優先度が低いから?)
・キーボードのみでゲームパッドに対応していない
674ゲームセンター名無し:02/05/13 01:16 ID:N6ZGYV8I
SledgeHammerはどうなってんだよ
675粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/13 01:57 ID:n1drfGPo
おにょ
>>674
どうやら二人でやってるようです。
一応 ソース
http://www.ran.sakura.ne.jp/~black/vtr/maru.html
676ゲームセンター名無し:02/05/13 07:57 ID:UNfawe7E
MAMEの良さは認めるが、MAMEはレトロゲー専用として使っている。
CPS、MVSは自分の中では別格なんで、そちらはNEBULAで充分。
GUIが綺麗で見易いし、ロムディレクトリーを幾つも設定できるのが整理しやすくてありがたい。
ネオジオCDに対応しているのも嬉しいね。
677651:02/05/13 08:21 ID:Eo96jJAc
>>659
お久しぶりです :-)
678ゲームセンター名無し:02/05/13 15:08 ID:nXsdTatw
YM2151また修正か。
これ以上改善する余地なんてあるのか?
679ゲームセンター名無し:02/05/13 16:24 ID:cP4pf8V6
NebulaやKawaksの透明化パックっておもろいね。
超必殺忍蜂とか本体まで透けるよ
680ゲームセンター名無し:02/05/13 17:26 ID:/lgiehuo
Nebulaが重過ぎる漏れは素直にKawaksでも使ってろ、ってことでよろしいでしょうか?
681ゲームセンター名無し:02/05/13 17:32 ID:UNfawe7E
kawaksとnebulaってそんなに重さ違うの?
影響が無いから分からなかったのだが、rageXよりも重いという意味だと思ってた。
nebulaはdatを書き換えるのが簡単で良いよ。
戦国3もZUPAPAも動く。ZUPAPAは余計か(苦笑)
682ゲームセンター名無し:02/05/13 17:53 ID:wdgS/G32
>>681
Nebulaの方が重いかと。俺の環境でだけどね。
683ゲームセンター名無し:02/05/13 18:14 ID:.x3X.RDQ
>>681
CPS1のストII KOURYUとかYYCバグってない?
684ゲームセンター名無し:02/05/13 18:19 ID:93wom00Q
Nebulaの方が重いし、起動、終了時にDOS窓出るから嫌い。何か汚くて。
685ゲームセンター名無し:02/05/13 18:29 ID:.x3X.RDQ
>>684
DOS窓出ないよ。
686681:02/05/13 19:25 ID:UNfawe7E
DOS窓は出ないね。
>>683 コウリュウの方試してみたよ。
確かにキャラセレとかバグってるね。だけど実機でやった事無いから、バグか仕様か分からん。
元々ああ言うバカゲ-は好まないので始めてやったが正直怖いよ、マジで。
昇竜拳撃つと波動拳が5、6発飛んでくるんだよ。しかも防御不能、理解できる世界じゃない。
でもそのぐらいはレインボーを見たことがあったから、予想はしていた。
怖かったのは、その程度じゃない。
ブランカがビリビリしながら前に進んで来るんだよ!?
お風呂場で試合をしていたら、突然電気が消えて薄暗くなるんだよ!?
ケンがハンドパワーだかなんだか知らんが、遠距離地獄車かけてくるんだよ!?
・・・・ついていけません。
687ゲームセンター名無し:02/05/13 19:47 ID:xiUwcmtg
特攻野郎ブーメラン戦隊

地球で鳴らした俺達特攻部隊は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕された。刑務所を追い
出され、フェアリイ地下基地にもぐった。しかし、地下基地でくすぶっているような
俺達じゃあない。筋が通らなくても気分次第でなんでもやってのける命知らず、不可
能を可能にし巨大なジャムを粉砕する、俺達、特攻野郎ブーメラン戦隊!

俺は、リディア・クーリー准将。通称スーパー婆さん。俺のような天才策略家でなけ
れば百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺はブッカー。通称ジャック。自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。ハッタリ
かまして、儀仗兵からミサイルまで、何でもそろえてみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそ深井零。パイロットとしての腕は天下一品!奇人?変人?
だから何。

エディス・フォス。心理学の天才だ。大統領でもブン殴ってみせらぁ。でも飛行機だ
けはかんべんな。

俺達は、道理の通らぬジャムにあえて挑戦する。頼りになる神出鬼没の、特攻野郎
ブーメラン戦隊!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
688ぐはぐは minc69-flets-042.minc.ne.jp:02/05/13 19:48 ID:cZyPIonU
  __________
  \             \
  ||\________\    ∧_∧ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||\||(´Д` ⊂>>1二 )|| ̄  ≡(・∀・;≡;・∀・)< あれ?>>1は、どこ逝ったのかな?
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||       (    )     \_____________ 
     .||  ブルブル      ||      人  Y           ∧ ∧
                      し(_)   〜′  ̄ ̄( ゚Д゚ ) 糞スレ立て逃げかよ・・・
                              UU ̄ ̄ U U
689ゲームセンター名無し:02/05/13 21:08 ID:AItX8zUw
>>680
マシン新しいのに組みなおせ。
690ゲームセンター名無し:02/05/13 21:12 ID:/k6o9fo6
なんでワーヒーだけ重いんだろ。
691ゲームセンター名無し:02/05/13 21:37 ID:rh5FLKMQ
>>690
ウィルスですよん。
692ゲームセンター名無し:02/05/13 22:00 ID:dTTJqJls
NebulaやKawaksつかってんじゃねー
MAME最高!!
693680:02/05/13 22:23 ID:/lgiehuo
みなさん、いろいろご意見どうも。
結論言っちゃえば、>689の言うとおりなんだよね。
GWだったし、組みなおしたかったけど、金が・・・
694ゲームセンター名無し:02/05/13 22:24 ID:.x3X.RDQ
NebulaでPGMのゲームもおかしくないですか?
フルスクリーンにすると直りますけど
ウィンドウモードだとなんか左の方にズレてる。
695ゲームセンター名無し:02/05/13 22:55 ID:P22bnv2w
自分、MAME32なんすけど、ソフト連射ってどうやって機能追加するんですか?
696(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/13 23:03 ID:xi3P3RYs
>695
チート
697ゲームセンター名無し:02/05/13 23:18 ID:akQrUyhc
>>694
ほんとだ。
698ゲームセンター名無し:02/05/14 00:03 ID:x/dCHIBU
そう言えばスタグラ2は出ているが、スタグラep1は出ていないよね。
ep1の恐竜好きだったんだけどなぁ〜。

673の言うCPS-3エミュ開発が本当なら、あの人は凄いな。
毎回新しいエミュを出すたびに音以外はほぼ出来上がっている状態だもんな。
699ゲームセンター名無し:02/05/14 00:42 ID:XeUvl2uU
>「あの人」
無知だな
700ゲームセンター名無し:02/05/14 02:56 ID:umE54VEc
チートってなんですか?説明してるURLおちえてくだちゃい
701ゲームセンター名無し:02/05/14 03:07 ID:SZEWGYmg
702ゲームセンター名無し:02/05/14 03:15 ID:43J.AYsE
チート聞いてくれよ。
703ゲームセンター名無し:02/05/14 03:16 ID:9DK/B8ts
704ゲームセンター名無し:02/05/14 05:43 ID:sTOCLXOE
>>676
mameもディレクトリ複数指定できるよ。
705_:02/05/14 06:21 ID:/T1j9SsQ
いまごろstrikers1945Uやってるんだけど、なんかおかしい。
ボスが無敵になってる。戦艦の後部が分離して第二形態になると、ボス自体に当たり判定が無い。
ちなみに、MAME32 060.1です。hayateでプレイ。
まだ、完全に対応していないだけ?それともゲーム自体のバグ?

昔、ゲーセンのstrikers1945でスピリットファイアでBOM撃ったら、そのまま固まったりしたしなぁ。
706ゲームセンター名無し:02/05/14 08:56 ID:QL6jETXE
>>705
完全に対応できてないだけだと思う
話は変わりますが「もうぢゃ」で200万点いったのですが
てめぇらどう思いますか?
707ゲームセンター名無し:02/05/14 09:40 ID:x/dCHIBU
>>699 The_Author and DynaChickeか,readmeのコピペ。
 エミュ作者の名前一つ一つ覚えてられんよ、知りたい時に調べれば良し。
708ゲームセンター名無し:02/05/14 09:46 ID:xffQ3ZWs
>>691
えー、ウイルスなの?いやだなー。
709ゲームセンター名無し:02/05/14 20:25 ID:MZiLt5.A
>>696
神だな
710ゲームセンター名無し:02/05/14 20:29 ID:cgEWLK4o
nebulaでモジュール違反が出るのはなんででしょ?
本体以外に必要なファイルがあるのかな
そこんところ情報よろしく
711ゲームセンター名無し:02/05/14 20:35 ID:MZiLt5.A
MAMEの連射用のチートってなんですか?
そんなフォルダはありません
712ゲームセンター名無し:02/05/14 20:35 ID:3rSp2aZg
騙る死すは対CPS3厨向けの進化するテンプレです。
アドリブでちょとリアリティを持たせつつも微妙にズレてるレスを心がけること。

inpoct,メーリングリストa.b.e.s.a.n.(安倍さん),エミュー,騙る死す
713ゲームセンター名無し:02/05/14 20:58 ID:.neQgScc
>>708=スレッドストッパー猿
714ゲームセンター名無し:02/05/14 21:52 ID:x/dCHIBU
MAME用のHDDイメージあるじゃん。
あのクソ重いのミンナどうしてる?
まだ動かんし、捨てるわけにもいかんし・・・。
715ゲームセンター名無し:02/05/14 21:54 ID:vjmZsEic
犬福やアウトフォクシーズはいつになったら対応しますか?
716ゲームセンター名無し:02/05/14 22:12 ID:aY6mZaRo
スターブレードはいつになったら、、、
717ゲームセンター名無し:02/05/14 22:12 ID:kyaSkLxM
718(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/14 22:14 ID:rN7F3is6
>715
アウトフォクシーズは、音楽は鳴らないが0.60で対応してる
719ゲームセンター名無し:02/05/14 23:12 ID:aTY4x5Og
銀河任侠伝が対応されるらしい。
720ゲームセンター名無し:02/05/14 23:13 ID:aTY4x5Og
って、すでに対応されてたな、スマソ。
721ゲームセンター名無し:02/05/15 00:46 ID:KvZAgXmc
そういや昔豆でやったフラックアタックは
FM1音足りなかったけど直ってるかなぁ。
って自分で動かして確認すればいいんだろけど(ぉ。
#今メインPCくたばってるんで
722ゲームセンター名無し:02/05/15 02:10 ID:UpvmPA7Q
>706
もうぢゃって何じゃ?

亡者?

源平討魔伝?

>715
犬服気持ち悪い。
723 :02/05/15 02:10 ID:ZhY.3or6
教えて欲しいんですけど、NeoRAGExのプレビューに使うビットマップの
ファイル名って調べられませんか?プレビューが無いゲームのファイルを
作りたいんですよ。
他のゲームのファイル名を見たんだけど、ゲームとは関係ないファイル名で
調べられませんでした。
わかる人がいたら教えてもらえませんか?紹介しているサイトでも結構ですので。
724ゲームセンター名無し:02/05/15 02:12 ID:ZCgIA9BI
>722

マネーアイドルエクスチェンジャーのシビアなやつ。
たしかパソコン版では遺産がらみのどろどろとしたストーリーだった。
Win版かったYOヽ(´▽`)ノ
725ゲームセンター名無し:02/05/15 03:10 ID:0h19UvEg
>>724
俺にはマネーアイドル〜の方がシビアなんだが(w
下がってくるのがちと速すぎ
726ゲームセンター名無し:02/05/15 03:28 ID:ZCgIA9BI
>725

PC版はWin3.1対応だったから、ジョイスティックには対応してないわ(キーボードでプレイ)
主人公は金持ちの私生児で、そいつが「もうぢゃ」で血族をブチ倒していって、
遺産を受け取るというストーリーだぞ(;´Д`)

いや、クリアしてないからエンディングはどうなるかわかんない。
キャラもババアやら男やら水商売みたいな女など濃い、濃い

マネーアイドルエクスチェンジャーやアーケード版もうぢゃの猫ちゃんなぞ女子供向けと言わざるをえない
727ゲームセンター名無し:02/05/15 06:24 ID:LWhT8AEI
おちものとかはゲームと認めません
728ゲームセンター名無し:02/05/15 13:35 ID:OJ4uK762
>>726
豪血寺一族のようだな。
729◆Lw9QAD7o:02/05/15 16:08 ID:phMiSxP2
アウトフォクシーズのサウンドがなるようになったかも。
タノスイ
730ゲームセンター名無し:02/05/15 17:24 ID:ojhQrNH.
そろそろネタ切れのようだから、この機会に言ってしまおう。
俺は・・俺は・・・
HYPER-NEOGEO64 EMUの登場をいまかいまかと待っている、待ち続けている。
きっと一生待ち続けることになるだろう(鬱死)
ああいう、放っておいたら忘れ去られそうなものこそEMU化して残すべきだよ、頼む誰か作ってくれ・・・。
731ゲームセンター名無し:02/05/15 17:35 ID:4Kf4Daug
ブリキ萌え
732ゲームセンター名無し:02/05/15 17:46 ID:ojhQrNH.
だよね、深いよあのゲームは。
最初に貴人とか選んで、ボコられてクソゲーと判断する奴が多かっただけだと思う。
やり込める要素はふんだんにあるよ。
戻って来いBURIKI、EMUで出る事によってゲーム内容を理解できる人間が増えれば認められるはず。
実際自分自身、SFEXシリ−ズは敬遠していたが実はあれも面白かった事に最近気付いた。
733ゲームセンター名無し:02/05/15 17:54 ID:OJ4uK762
しかし金を出すか?と聞かれたら出さない訳だが。
734ゲームセンター名無し:02/05/15 17:59 ID:ojhQrNH.
基盤買おうかと思ったんだけど、最近見かけないんだよね。
それにコントロールボックス特殊だしなぁ〜。
BAKI人気に乗れませんかね(笑)
735ゲームセンター名無し:02/05/15 18:09 ID:tiG99ZWw
スト3やりたい、まだ出来ないんだっけ?
736ゲームセンター名無し:02/05/15 18:16 ID:UpvmPA7Q
オレ、スト3がきっかけで対戦格闘やめたんだよなぁ。
ブロッキングがヘタクソでさ、2回以上できなかった。
737ゲームセンター名無し:02/05/15 18:25 ID:ojhQrNH.
ZERO3までです、SFEX2Pまでです。
CPS-3エミュ自体ないもんで。
まあ、そこら辺の比較的新しくて人気のあるタイトルは、待っていれば陽の目を見る事は確実だから良いじゃない。
↑のBURIKIや、値が下がるのを待っていたら消えてしまったソニック・ザ・ファイターズは望みが無い。
人気って大切だね・・・。
738ゲームセンター名無し :02/05/15 18:45 ID:sbxqOb9U
ブリキって明らかにクソじゃんw
対戦は結構熱かったが、あれでは誰もやる気になれんよ
739375:02/05/15 18:49 ID:tiG99ZWw
>>737
叩かれること覚悟で書いたんで、正直嬉しかった サンクス

>ブリキ
あれってっぱりコントローラーも逆になるのかな?
740ゲームセンター名無し:02/05/15 18:59 ID:HVri/27Q
>>102
バカは消えろ
741ゲームセンター名無し:02/05/15 20:27 ID:uerq1JAY
( ゚д゚)ポカーン
742ゲームセンター名無し:02/05/15 22:10 ID:l7y/8VcE
何でブリキなんかの話で盛り上がってるのかと思ったら自作自演か
アホくさ
743ゲームセンター名無し:02/05/15 22:36 ID:.K6.r//Y
ここはIDの出る板です!!
744ゲームセンター名無し:02/05/15 23:48 ID:ojhQrNH.
いや答えてるだけなんだが。スマソ。
745ゲームセンター名無し:02/05/16 07:55 ID:ist3kfXg
【Kailleraメモ】
ルータや、ファイヤーウォールを使ってる場合は
UDPポートの1000〜6000と27888 を通す必要があります。
746ゲームセンター名無し:02/05/16 10:10 ID:LQ7GEkJU
PS2のBBU買えないから、
今日はkawaksでファイナルファイトを通信プレイして、
FFオンラインをしたと言う事にしとこう。

ちょいとスレ違い、スマソ
747ゲームセンター名無し:02/05/16 18:20 ID:mMjy0C3U
チョットワラタ
748ゲームセンター名無し:02/05/16 18:27 ID:TNabMEo2
世界中の指導者が池田先生の指導を求めている
749ゲームセンター名無し:02/05/16 19:52 ID:xX7z9g0Y
セレロン1.2Gってペン3でいうとどのくらい?
750ゲームセンター名無し:02/05/16 20:02 ID:SV.NsO6A
>>749
Celeron1.2=PenIII-1G
これからは自作板逝け。でログみれば大体わかるだろ。
751ゲームセンター名無し:02/05/17 00:47 ID:rLvqKJzg
>>748
信濃町に(・∀・)カエレ
752ゲームセンター名無し:02/05/17 01:20 ID:CeOdL7h2
ワーイ、G-LOCチョトダケ動いたよ。
753ゲームセンター名無し:02/05/17 03:48 ID:pOMRgfEI
だったらPV1GB買えばいいんじゃないのか?
セレ使うのって気分的に嫌だし。
754ゲームセンター名無し :02/05/17 08:29 ID:kUS9RAgQ
値段が安い。消費電力がかなり少ない。OK?
755749:02/05/17 08:52 ID:MKKNmkrY
ノートのセレロンにしようかなと思っている。
レスありがとね。
756ゲームセンター名無し:02/05/17 13:39 ID:rQ83EnSM
>>706
もうぢゃの話はやめてくれ。あれトラウマだ。
発売直後カンストを1000万だろうと思いこみ、トイレを我慢し続けて
ずっともくもく続けたらポコンと8桁目が表示されたあの瞬間。
―ていうかはやくミミコとマダムに喋ってホッスィー
757ゲームセンター名無し:02/05/17 13:54 ID:rQ83EnSM
>>726
やめてくれとか書いたけどスミマセンおれもうぢゃの話題大好キッス

もちろんPC版も買ったよ。店でパケみて「ハァ?」とはおもったけど、
買えって遊んだら本当に猫じゃなかった。驚いた。故にあんま遊んでない
PC版はAC版の泥棒猫システムがもっとシビアになってた気がすた
確かスコアが0以下で「破産」になって強制ゲーム終了とかだったような。
758ゲームセンター名無し:02/05/17 14:30 ID:xX6YNKZw
もうぢゃスレになりますた。


PC版しかやったことないな。
759ゲームセンター名無し:02/05/17 14:39 ID:SVEiG/RE
今更もうぢゃが話題になるなんて、開発者も草葉の陰で喜んでいるだろう。
つか漏れもPC版買った。

つか最初に買ったPCゲーがもうぢゃでちょっとトラウマ(;´Д`)
760ゲームセンター名無し:02/05/17 18:23 ID:gH1NI9V2
>>749
ノートだと画面いっぱいに表示できないワナ
拡大補正機能を使って画面いっぱいに表示しても汚いワナ
拡大補正機能を使わないで解像度を高するとノートのビデオチップでは荷が重いワナ

ゲームを快適にしたいならGeforce系(GOだっけ?)かRADEON系を積んだノートにしとけ。
761ゲームセンター名無し:02/05/17 18:47 ID:kuwC3F9g
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1014455751/

祭り!!鬼畜!!
春校バレーで現役女子高生のマンコが全国に放映されました!
ジャンプしようとした選手に横のプレイヤーの手が引っかかりブルマ全開のところをカメラがキャッチ。
762ゲームセンター名無し:02/05/17 18:50 ID:ok0BOkfk
家で練習できるのはいいな。便利だ。
763ゲームセンター名無し:02/05/17 19:13 ID:ulgwrMJc
俺も今日からペンゴの練習に励もう。
764ゲームセンター名無し:02/05/17 20:09 ID:lWMpxHDQ
>>760

>ノートだと画面いっぱいに表示できないワナ
できるよ。

>拡大補正機能を使って画面いっぱいに表示しても汚いワナ
それは液晶モニターの話。

>拡大補正機能を使わないで解像度を高するとノートのビデオチップでは荷が重いワナ
バッファが少ないだけ。
メインメモリを割り振って解決。遊ぶのには問題無い。
オンボードのデスクトップもそうしている。
765760:02/05/17 20:28 ID:gH1NI9V2
>>764
> できるよ。
最初から補正がかかってるか
液晶の推奨解像度まで上げてるんじゃねーの?

> それは液晶モニターの話。
>>749が「ノートのセレロンにしようかなと思っている。」こう言ってる。
ノートからテレビモニターやCRTに出力すればいいのかもしれんがわざわざノートを選ぶ意味がナイ。

> メインメモリを割り振って解決。
ウチのノートでは出来ない(泣)CPUはPentium III 1GHzなんだけど
ビデオチップの性能+バッファを変更できないので満足にゲームできん。
まぁゲーム用に購入してないんで不満はないけど、ゲームするつもりなら
デスクトップのように交換できないんで、搭載されているビデオチップにも見とけよ。 >>749

ちなみにコレ
http://computers.yahoo.co.jp/shop?d=HNPC&id=200473
766 :02/05/17 20:57 ID:zR7r3xAI
zincを快適にやろうと思うなら,いかほどのスペックが必要でしょうか。
767ゲームセンター名無し:02/05/17 21:20 ID:kxz4ZeS2
ノーパソですか、MURAMASAは止めたほうがいいよ。
漏れのはPC-MT1-H5でスペックからしてお門違いなのだが、さらにDIRECT3D自体が使えない罠だ(ナハハハハ〜死)
768ゲームセンター名無し:02/05/17 21:20 ID:L4ExWlGU
>>764
というかこいつはえらそうに人に反論する為だけに書き込みしたかったんだろうな。

書いてる事全部的外れだし。バッファが少ないってなんのバッファ?ねぇねぇ(w
お前だけに通用する脳内専門用語は勘弁してくらさい。
769ゲームセンター名無し:02/05/17 21:28 ID:V.n9P9dE
770ゲームセンター名無し:02/05/17 21:35 ID:re9dAku.
>>769 バッハじゃねえかよ。このバッカ。
771ゲームセンター名無し:02/05/17 21:35 ID:VQy9/LvA
バハバッカ
772760:02/05/17 21:43 ID:gH1NI9V2
>>768
> というかこいつはえらそうに人に反論する為だけに書き込みしたかったんだろうな。
こいつ=漏れ?
773ゲームセンター名無し:02/05/17 21:53 ID:SVEiG/RE
>769

(≧∇≦) ブァッハッハッ!!
774ゲームセンター名無し:02/05/17 21:54 ID:UReq9nv.
喧嘩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
775(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/17 22:21 ID:86GZKhCI
>761
高校バレー今頃あったっけ? と思いながらも本気で騙された、俺市ね。

>766
ポリゴン3Dゲームなんで、PIII800MHz程度と3D表示に向いたグラボと256MBぐらいのメモリ。
これだけ有ればゲームに支障は無いはず。
776760:02/05/17 23:26 ID:gH1NI9V2
ノート(推奨解像度:1024*768)でエミュ試してみた。

使用エミュ:Nebula 2.14b
ゲーム:カプコンスポーツクラブ&ストゼロ3

ウインドウモードだとフルフレーム出るがフルスクリーンだと音のみで画面が表示されない。
Surface AllocationをSystem Memoryにすることでフルスクリーンモードでも表示できたけど640*480でも5〜10fpsくらい。
↑推奨解像度じゃないんで液晶の中央部のみの表示です。
 液晶の画面いっぱいに表示するよう拡大補正をかけるとさらにパフォーマンスダウン。

ウインドウモードだと1024*768の解像度でも
ほぼフルフレームでました(フルスクリーンでないけどいちお画面いっぱい)

もうねる
777ゲームセンター名無し:02/05/17 23:31 ID:rLvqKJzg
cps2shock死んでる?

Zero Sized Reply

と返される。
778ゲームセンター名無し:02/05/17 23:46 ID:VQy9/LvA
ztnetが死んでる。
779大変だ!:02/05/18 00:12 ID:dUgk3WCo
2ch以外全部死んでる。
780ゲームセンター名無し:02/05/18 00:22 ID:B8IerDfc
海は死にますか
781ゲームセンター名無し:02/05/18 00:42 ID:JSZW5xxw
>>775
さっさとチートについて答えろYo!
782ゲームセンター名無し:02/05/18 01:33 ID:YtQ5twYo
retrogames.com自体が落ちてる
783ゲームセンター名無し:02/05/18 01:48 ID:USGX2k7c
折れC1(狂う楚667MHz)だけど2Dゲームはちゃんと動くよ。
拡大すればがくがくだけど。
784(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/18 09:20 ID:jyeoSEMY
785ゲームセンター名無し:02/05/18 09:49 ID:6CVCaR.M
>>784
なんだ、ただのヘタレか
786777:02/05/18 10:46 ID:hekwpxUs
>>782
復旧したみたい。
本当に死んだのかと思った。
(以前仲間内の嫌な奴のあぶり出しに閉めたことあったし)
787ゲームセンター名無し:02/05/18 12:04 ID:KU/0l6LY
ひょっとしてKOF2001って基盤みたいにボス使えたりする?
788あかり ◆S5DhBr/s:02/05/18 12:11 ID:CK3QbfEI
ztnetが死んでいます
789ゲームセンター名無し:02/05/18 12:57 ID:7042ZtiM
zdnetは生きています
790ゲームセンター名無し:02/05/18 13:35 ID:vLipf14g
fbも死んでます
791ゲームセンター名無し:02/05/18 13:41 ID:bMOGTtqM
山は死にますか。
792ゲームセンター名無し:02/05/18 14:22 ID:E2cr7I4U
FB生きてるよ?
しかし、FBとFBAの確執は未だ均衡状態か。
こんなことで更新が止まってしまったら悲すい。
793ゲームセンター名無し :02/05/18 15:07 ID:SFu64CFs
FBAベースのFinalBurn 0ne-Fourが出たので
もう消えてもイイです。
794ゲームセンター名無し:02/05/18 17:00 ID:D4xQ7Jpc
>>792
確執ってどゆこと?
解説キボン。
795ゲームセンター名無し:02/05/18 17:03 ID:ns.ntQNo
>>787
???
なんのエミュだよ
796オープンソースだろ:02/05/18 17:15 ID:cNuCKShc
噂  :ライセンス払え
FBA :更新停止するぜ。
Dave:俺そんな事言ってねぇよ
FBA :( ´_ゝ`)フーン
両者 : (#゚Д゚) ・・・
797ゲームセンター名無し:02/05/18 17:50 ID:xOxMOquY
FBはソース大幅書き換え中なので今は下手にクローンを作らない方が良い
とのDaveの告知が嫌味っぽく聞こえてFBAがスネたとか。

以上、全くの憶測でした。
798ゲームセンター名無し:02/05/18 18:28 ID:7GS6KPzE
ノートパソコン、BIOSいじったら
ハードウェアストレッチ出来ない?

うちのは320x240でも画面いっぱいだけど。
799ゲームセンター名無し:02/05/18 18:40 ID:Cz.QrIUQ
うちはノートでもふつーにフルスクリーンだが
800ゲームセンター名無し :02/05/18 19:06 ID:2HvTzbY.
>>797
あれ以上何をどう変えるつもりなんだろう。
もう完成形だろ。CPS3でもやるつもりか?
801ゲームセンター名無し:02/05/18 19:16 ID:YdBqjxak
実は、FBAよりNebulaの方が軽かったワナ。
802ゲームセンター名無し :02/05/18 19:29 ID:2HvTzbY.
ソレハナイw
803ゲームセンター名無し:02/05/18 19:39 ID:ahtbRQLA
>>800
システム16系はまだまだ。
CPSはさすがにもう他のエミュに任せとけと思うが。
804ゲームセンター名無し:02/05/18 19:51 ID:AboRUzZ.
bloodustは凄かったなぁ・・・
805ゲームセンター名無し:02/05/18 20:06 ID:4HoA4jD.
廃品回収業をしている男性”Aさん”は変わり者で、気が向くと仕事に行くが
ほとんど掘建て小屋のガラクタの中で酒を飲みながら数匹の猫を相手に暮らしていた。
ある時、猫が一匹少ないので「どうしたの?」と近所の人が尋ねると
「酒の肴がなかったので、焼いて食ってしまった」と平気で答えたという気味の悪い話も有った。
そのAさんがここ4〜5日姿を見せないので近所の酒屋の主人が
戸のない出入り口から中を覗き込むとAさんは亡くなっていた。

Aさんは万年床から少しはみ出して、仰向けに倒れていた。
口や鼻の周りには無数のうじ虫がうごめいているが、
額から眉にかけてはわずかにAさんの面影を残している。
右頬から右顎にかけては、白い下顎骨が露出し、顔貌は腐敗も加わって
仁王様のような恐ろしさである。
寒い季節であったから、汚れたジャケツ(ジャケット?)を重ねて着ているが、
下半身はなぜか裸である。股を少し広げ、陰部はほぼ逆三角形に
えぐり取られたように、陰茎も陰のうも睾丸もなくなっている。
806ゲームセンター名無し:02/05/18 20:07 ID:n6V8tEpc
検死が始まる。右の耳たぶもギザギザに切り取られたように半分無くなっているが
周囲に出血がないので死後の損傷と思われた。
解剖を進めて行くと喉頭部の気管の入り口にクルミ大の食物塊が詰まっている。
その塊はマグロのぶつ切りのようであった。
これが喉に詰まって窒息したのだ。主の急死によって、数匹の猫たちは餌に窮した。
小屋の中の食べ物が全部食べ尽くされると後はAさんの喉に詰まっている魚だけである。
猫がその魚を食べようと必死になり、口の周りを食べていく。
しかし、喉の魚までは届かない。
顔がやや右下向きになっていたので、Aさんのヨダレが頬を伝わり右耳に達していたのだろう。
空腹の猫は右頬から右耳たぶまでかじった。

それでは陰部はどうしたものか。
えぐり取られたようになっているが、出血などの生活反応はない。
とすればAさんは死亡前に下半身だけ裸になっていた事になる。
暑い季節ではない。むしろ肌寒いのである。
そう考えるならば陰部ににも魚の匂いが付いていた方が都合がよい。
独り暮らしのAさんがズボンを脱ぎ、下半身を裸にして、
そこに魚の汁などを付けて猫に舐めさせ快感に浸っていたとは考えすぎであろうか。
追い詰められた時、人間はどうするのか、考えさせられる事件であった。
807ゲームセンター名無し:02/05/18 20:24 ID:B45ficiU
>>795
Neoragexのやつだけど、ボスの使い方さっぱり解らん(;´Д`)
808(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/18 20:30 ID:jyeoSEMY
>807
中国サイトにボス等を使うやつかな? があったけど、それのこと?
809ゲームセンター名無し:02/05/18 20:34 ID:G1qsPCwE
>>807
パッチ当てろ
810ゲームセンター名無し:02/05/18 20:36 ID:k4tqoeEA
セクシーパロやりたいけど
なんか動くエミュある?
811ゲームセンター名無し:02/05/18 20:41 ID:ahtbRQLA
マダナイ
812ゲームセンター名無し:02/05/18 20:44 ID:G1qsPCwE
>>807
ルーレットの隣にカーソルあわせろ!!
813(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/18 20:50 ID:jyeoSEMY
>810
0.60発表前、WIPに画像は載ったけどね
814ゲームセンター名無し:02/05/18 21:01 ID:SuayYFz6
>>807
それだ!(´∀`)
詳細キボンヌ

>>809
詳しく教えてクダサイ
815ゲームセンター名無し:02/05/18 21:25 ID:/QA0YiE.
816あかり ◆S5DhBr/s:02/05/18 22:12 ID:30D1PAtc
>>810
超能力戦争が発生すると同時に対応します。
817ゲームセンター名無し:02/05/18 22:16 ID:k4tqoeEA
>>811
サンダーゾーンやスカルファングとかも?
818ゲームセンター名無し:02/05/18 22:22 ID:ShHiPyI.
>>815
それDLした後何処にいれればいいんでしょうか(;´Д`)
教えてクンでスマソ
819ゲームセンター名無し:02/05/18 22:48 ID:QqFJd8y6
俺の名はルパン三世。かの名高き怪盗ルパンの孫だ。世界中の警察が俺に血眼。ところが、これが捕まらないんだなぁ。まあ自分でいうのはなんだけど、狙った獲物は必ず奪う神出鬼没の大泥棒、それがこの俺、ルパン三世だ。
次元大介、俺の相棒。早撃ち0.3秒のプロフェッショナル。クールなガンマン。その上義理堅く頼りになる男。
十三代目石川五右エ門。古の大泥棒、石川五右エ門の末裔。居合抜きの達人。何でも真っ二つにしちまう、怒らせるとこわーい男。
銭形警部。御存知銭形平次の子孫。警視庁の敏腕警部。俺を捕まえるのを生き甲斐とする、俺のもっとも苦手なとっつぁんだ。
謎の女、峰不二子。女盗賊か女スパイか、この俺にもわからない謎の女。いつもひどい目に遭うが憎めないんだなぁ。おらぁカワイコちゃんには弱いからねぇ。
さてさて、これら一癖も二癖もある連中に囲まれて、(今週は)どんな事件を巻き起こしてやろうかな。
820ゲームセンター名無し:02/05/18 23:27 ID:k4tqoeEA
>>816
スレがもったいないからキチガイは黙ってロムってろYo!
821ゲームセンター名無し:02/05/18 23:35 ID:BaLd9Z8k
bloodustか、懐かしい名前だ・・・
callus=(手足に出来る)たこ、nesticle=金玉
は有名なので知ってたけど
genecystってヒネりが無いな、とずっと思っていた。
よく調べたらgene=遺伝、cyst=嚢腫(良性腫瘍)なんだね・・・

しかしHaggerのアイコンで「たこ」って笑える

うちの引退したPEN2マシンにはまだcallus入れてるよ
233MHzじゃKawaksやnebulaは動かないもんな
822ゲームセンター名無し:02/05/19 00:15 ID:WW4A2oqo
Chillerやるべし
823ゲームセンター名無し:02/05/19 00:36 ID:cG1CZ2VQ
チェルノブやるべし。
824ゲームセンター名無し:02/05/19 00:42 ID:Voo2OB.Y
ペンゴやるべし
825ゲームセンター名無し:02/05/19 00:55 ID:YhMMsndg
ペンゴはよい。
826ゲームセンター名無し:02/05/19 01:21 ID:npBuFnmg
>>818
ごみ箱に入れて、「ごみ箱を空にする」をクリックするとボスがつかえるよ
827ゲームセンター名無し:02/05/19 01:22 ID:Y9BZ4ITg
>>826
もう少しひねろう。
828 :02/05/19 01:31 ID:zsu/QHV2
>>775
thanx
829ゲームセンター名無し:02/05/19 01:36 ID:vIfwrKs2
XEXEXこそ名作
830ゲームセンター名無し:02/05/19 01:48 ID:JxGZIHfU
弾丸フィーバロンですね
831ゲームセンター名無し:02/05/19 09:34 ID:gnxi35hI
ダーウィン4078・・・
832ゲームセンター名無し:02/05/19 11:44 ID:9TD9b3PU
GRAVはご丁寧に処理落ちまで再現されてる
833ゲームセンター名無し:02/05/19 12:05 ID:cG1CZ2VQ
暇つぶし間違い探しゲーム(どっかおかしい)

http://www.star1021fm.com/images/morningshow/whatswrong.htm
834ゲームセンター名無し:02/05/19 12:08 ID:9652xCFg
>>815
おかげで色が変わったヨ サンクス
しかしボスは使えんかった...(鬱
中国のサイト一通り見て回ったけど全く見つからないし(´Д`)
835ゲームセンター名無し:02/05/19 12:08 ID:9TD9b3PU
↑それはw
836ゲームセンター名無し:02/05/19 14:07 ID:rvq3EwhU
>>834 色ならアドレス調べれば、自分好みのオリカラ作れる。
 バストアップから何から一通り変更できるから、それなりに楽しめるよ。
 漏れは鉄雄カラー自主作成したけど赤マントがなくなると地味になる罠だった・・・。
それとは関係ないが一つ疑問がある、kof2K1はいろいろな事情があったにしろ、今でも黙認配布されているのにも関わらず、何故MS4は差別化されているのか分からん。
MS4も一時的な流出で止めたのなら、2K1も一時的な配布を行うだけで某氏の暴走を止める目的は達成されていたのではないだろうか?
情報求む。
837ゲームセンター名無し:02/05/19 15:53 ID:/NCVYM8o
>>836
nikkuキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!?
838ゲームセンター名無し:02/05/19 15:57 ID:wfkqOje2
えむしな will be close!
( ´,_ゝ`)プッ
839ゲームセンター名無し:02/05/19 16:13 ID:to3oofFc
鉄則・ワンコインの掟
1・検索して、関連リンク先・過去ログ読んで、解らなかったら質問。
2・違法ROM・Biosイメージに関する話題は禁止。
3・違法ROM・Biosイメージサイトに関する話題も禁止。
4・「あげ」でも「さげ」でもどちらでもいい。
5・必死で長文書く奴、同じ質問を繰り返す奴は全員、荒しと判定する。
6・以上を守らない奴の質問は無視する
840ゲームセンター名無し:02/05/19 17:10 ID:6KNRO.EI
841粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/19 17:39 ID:t/s1dOi.
おにょ
定期 蒼穹紅蓮隊
定期 レイディアントシルバーガン
(・∀・)ニヤニヤ
842834:02/05/19 20:40 ID:Ay6UhtNs
>>836
エミュの方が家庭用よりはるかに多機能ですね。


半日探しても
やはり無理でした(鬱
ご存知の方
何卒、愛の手を...
843836:02/05/19 22:08 ID:rvq3EwhU
板汚してスマソ。
でも肉じゃないよ、鉄雄パッチで反応したのだと思うが出来が悪いから自分で作った。
 >>842
ご苦労だとは思うが、直リンはマズイだろ。
中華サイト廻っているのなら見落としているだけ、必ずある。
844ゲームセンター名無し:02/05/19 23:33 ID:Ykrc2Fnw
NEORAGEで動くKOF2000ってある?
NMAMEやKAWAKSで動くのはあるらしいけど。
845ミリオネア:02/05/19 23:46 ID:1kRQtDYA
しかし、えみゅしなは復活したり閉じたりバカにしてんのか?
こんなカスサイト完全に潰れてほしいよ。
他にいいとこたくさんあるんだからよ(゚Д゚)
846ゲームセンター名無し:02/05/19 23:51 ID:Oa.d6TYU
>>844
kof2000ndってのが軽いバグあるけど華道する
847ゲームセンター名無し:02/05/20 08:04 ID:m1o2VxIM
未だNeoRageXにこだわっている奴が多いけど、なんで?
Windows出たけど僕はPC98がいいんだ!って言っていた奴とか、
インターネットなんかよりも僕はパソコン通信のほうがいいんだ! って言ってたやつを思い出すなあ。
848ゲームセンター名無し:02/05/20 08:33 ID:qV6DpjAU
軽いからとか。
849ゲームセンター名無し:02/05/20 09:03 ID:3y5fm54M
ZINC動かねえYO
850ゲームセンター名無し:02/05/20 09:07 ID:3y5fm54M
>>847
ROMが壊れていても(足りなくても)動くし
NeoRageXじゃないと2001動かない。
851ゲームセンター名無し:02/05/20 09:17 ID:wSFWvkZk
普通にkawaksで動いてるが・・・・・
852ゲームセンター名無し:02/05/20 09:34 ID:3y5fm54M
>>851
俺のじゃ動かない
853ゲームセンター名無し :02/05/20 09:52 ID:sl2ka.qE
>>851
hack版だボケ。98と2k1が動くか?
854ゲームセンター名無し:02/05/20 10:25 ID:GHEepIIQ
>>853
らげで2k1がってこと?
kawaksでってこと?

混乱してきたんだが・・・
らげでもし動かない場合はromfixを当てれば動くよ。
95.99ワーヒーシリーズはmameと互換がなかったんだよね。
kawaksはrageで動くものは必ず動くよ。
855ゲームセンター名無し:02/05/20 10:26 ID:HK.8BW56
>>853
98は動くぞ・・・(w
856ゲームセンター名無し:02/05/20 10:27 ID:HK.8BW56
そうそう、KOF95なら、MAME版とNeoRAGEx版があったね。
まぁ、既出だがromfixってやつで対処できたかと。
857ゲームセンター名無し:02/05/20 14:42 ID:0fXCsSaU
フルスクリーンの派手なGUIの方が
雰囲気良くて好みだという人は結構いるみたいね。
俺はウィンドウ派だけど。
858ゲームセンター名無し:02/05/20 16:26 ID:pfKB0Fcw
昔住んでいた社宅は、家の狭さから必然的に妹と布団を並べて寝ていた。
皆が寝静まった頃、妹の手をつかってしごいたり、横を向いているときは
後ろからスマタ(といってもパジャマの上からだが)ばかりしていた。

パジャマとパンツを下ろすことに成功したのは10回以上で、うち1回は
挿入までは出来なかったが、頭の1/4まで入り、危うく発射するところで
何とか自分の手の上にかけた。(当時はまだ童貞だった)
もし妹にかけてしまって、目が覚めてしまったら、親に殺されていただろう。

パンツを下ろすときは、緊張と興奮でハァハァが止まらない。まじで。
通常は1秒に1ミリずつ、スネーク並の慎重さで。
寝返りをうったときなどは、日向君並の強引、大胆さで一気に数センチ下げる。

その後、広い家に越し、部屋が別になったときは男泣きしました。
859ゲームセンター名無し:02/05/20 17:25 ID:IKCOFC.A
kawaks141でkof2k1ってどうやって動かすの?
860ゲームセンター名無し:02/05/20 17:50 ID:PTl0NRx.
>>859
HACK版があるので、それで動かす。
861ゲームセンター名無し:02/05/20 18:16 ID:BBCVxexc
ウイルス同梱版が多いので注意するように。
862ゲームセンター名無し:02/05/20 18:51 ID:pMAtxI0U
>>847
NRXは軽い。

マシンに金かけずに、すぐに試すには適している。
863ゲームセンター名無し:02/05/20 19:37 ID:UsPp/E26
改造王死ね。
その類の雑誌見てここに来る厨は三回死ね。
864859:02/05/20 20:14 ID:IKCOFC.A
レスありがとう がんばって探してみます
865ゲームセンター名無し:02/05/20 20:27 ID:iwNY/4Ug
>>863
んなもん知ってるお前も死ね。
866(・∀・)おにょ:02/05/20 20:35 ID:dQaaF8Wk
ゲーラボを見て来ますた。
867(・∀・)おにょ:02/05/20 21:03 ID:pfKB0Fcw
ネットランナーを見て来ますた。
868(・∀・)おにょ:02/05/20 21:04 ID:bc1cPdDM
バグバグ見ますた。
869(・∀・)おにょ:02/05/20 21:05 ID:7SYvA7/w
PC-GIGAを見て来ますた。
870(・∀・)おにょ :02/05/20 21:13 ID:2N7Mxyuo
他のエミュスレのリンクを見て来ますた。
871(・∀・)おにょ:02/05/20 21:17 ID:owleeF7Y
emuchinaにiriaセットして来ますた。
872(・∀・)おにょ:02/05/20 21:22 ID:6Nax2pBw
スーファミのエミュの使い方がよくわからないですが
おしえてください
873(・∀・)おにょ:02/05/20 21:27 ID:2N7Mxyuo
mameshareたんのHPを見て来ますた。

>>872
ゲサロのエミュ質問スレに逝って叩かれて下ちい。
874(・∀・)おにょ:02/05/20 21:35 ID:bTCQjoVw
>>872
ゲサロで待ってるにょ。
875834:02/05/20 21:51 ID:t5LFlEMs
>>836
何とか無事に見つけ出しました
お手数かけて申し訳ない
876(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/20 21:58 ID:z1eZO5gk
(・∀・)おにょ 大量発生中
877(・∀・)おにょ:02/05/20 23:21 ID:Rb1YkBt2
(・∀・)おにょ 偽者がいっぱいにょ。

’UFO戦士ようこちゃん’が動くMAMEがあったら教えれ。
878ゲームセンター名無し:02/05/20 23:48 ID:ygs4Jd9A
しかしまぁ、キショイやつがくるようになって、変なスレになったもんだね。
おにょ、ショキーン、デジヲタ、お前ら失せろ。キショイんだよ
879ゲームセンター名無し:02/05/21 00:06 ID:qvMG1Img
(・∀・)
880ゲームセンター名無し:02/05/21 00:12 ID:UHOvlLlY
っつーかさぁ、こいつらコテハンはスレを荒らしているとみなし、
アク禁でも要請してみるか?(藁
こいつらがコテハンを名乗らないで書いてくれればよいのにさ。
つまらんことで、荒れるし。マジでうざ過ぎ。
881ゲームセンター名無し:02/05/21 00:15 ID:I053x/xk
テス
882ゲームセンター名無し:02/05/21 00:27 ID:q8JyOvsE
エミュスレが既にアーケード板のお荷物だからなあ・・・
883ゲームセンター名無し:02/05/21 01:50 ID:AD0fIGp2
>>880
コテハンだろうが名無しだろうが、書いてる内容は一緒だったら関係ないだろ
お前みたいなアホの方がマジウザ過ぎ。だーってみとれ。ヴォケ
884ゲームセンター名無し:02/05/21 01:51 ID:jI9Hd5Sw
スターフォースは名作すぎる
885ゲームセンター名無し:02/05/21 01:58 ID:a0dwp6kA
>>883
お前みたくいちいち煽るやつが邪魔だヴォケ。ロクに意見も言えないガキは失せろ!
886ゲームセンター名無し:02/05/21 01:59 ID:a0dwp6kA
っつーか、>>883=とあるコテハン
だろ?自作自演で擁護か?(藁
887リアル厨房晒しage:02/05/21 01:59 ID:a0dwp6kA
883 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:02/05/21 01:50 ID:AD0fIGp2
>>880
コテハンだろうが名無しだろうが、書いてる内容は一緒だったら関係ないだろ
お前みたいなアホの方がマジウザ過ぎ。だーってみとれ。ヴォケ
888リアル厨房晒しage:02/05/21 01:59 ID:a0dwp6kA
883 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:02/05/21 01:50 ID:AD0fIGp2
>>880
コテハンだろうが名無しだろうが、書いてる内容は一緒だったら関係ないだろ
お前みたいなアホの方がマジウザ過ぎ。だーってみとれ。ヴォケ
889ゲームセンター名無し:02/05/21 02:00 ID:wbNUivD6
>>884
禿同だが、最近のこのスレは酷すぎる。
昔、ネコ麦茶がいた頃の方が良かった。
ヤツはアフォだったが技術的なことを色々教えてくれたし──。
890ゲームセンター名無し:02/05/21 02:03 ID:a0dwp6kA
>>883
お前みたいな、わけの分からない奴程、ここにいない方が、
安定すると思うんだが?コテハンはコテハンで、つまらん煽りを入れられるから、
いない方が良いんだが?
そもそも、エミュスレのコテハンがキショイ奴等ばっかりというのは事実。
雰囲気からして、コテハンを名乗るべきではないかと。
もう少し良く考えてから出直してね。
891ゲームセンター名無し:02/05/21 02:04 ID:JqSTyhuU
>お前みたくいちいち煽るやつが邪魔だヴォケ。ロクに意見も言えないガキは失せろ!

自分がやってることが見えてないってのは怖いなぁ。
892ゲームセンター名無し:02/05/21 02:07 ID:Unf/tvQk
>>891
おいおい、よく見てから言えよ。煽るガキがいなきゃ、万事OKだぜ?
そこが分かってないんだよな、お前みたいな奴は。
事の発端をよく見ろ。火のないところに煙は立たないって言うだろ?
俺は煙だ。煽る馬鹿が火なんだよ。
893粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/21 02:31 ID:pgH7JRnc
おにょ
煽るアフォに釣られるヴォケ
同じヴァカならエミュらにゃ損損  byデジヲタ

(・∀・)ニヤニヤ
894ゲームセンター名無し:02/05/21 02:38 ID:Unf/tvQk
>>893=火+酸素+燃えやすいオイル
こういう馬鹿が失せれば問題解決。
失せろ、キショイヲタ
895ゲームセンター名無し:02/05/21 03:26 ID:HwJDjr2.
ついにカネコのスーパーNOVAキター これで大江戸ファイト、ジャッキーチェンが近づいたか?あと、さるかにハムぞうもね
896ゲームセンター名無し:02/05/21 03:28 ID:HwJDjr2.
そういえばテストドライバにあった富士山バスターはどうした?
897ゲームセンター名無し:02/05/21 03:32 ID:da53eK56
ガンバード2が吸い直された?
898ゲームセンター名無し:02/05/21 04:36 ID:2uTgGdDU
MAMEより古いLaser更新・・・・
899ゲームセンター名無し:02/05/21 05:58 ID:8Pn2XVUw
クイズ・セーラームーンか・・・・
ネコ今でも作っているのかなあ
900ゲームセンター名無し:02/05/21 06:46 ID:/rTFkYXc
>>859
KOF98のセットにリネーム。
901ゲームセンター名無し:02/05/21 08:30 ID:Mo8n90cI
KawaksのHACK版で2k1やっているやつがいるが、
98の書き換えで遊んでるやつって・・・ププ
GAROU MARKならほぼ完璧なのにねえ
902ゲームセンター名無し:02/05/21 08:56 ID:ngNgmGo2
dmameでアウトフォクシーズが動かん。
903ゲームセンター名無し:02/05/21 10:39 ID:K772pD9U
>>901
Hack版なんぞに頼るしかないお前はなんだよ?(w
904ゲームセンター名無し:02/05/21 12:59 ID:Y2yyUFjU
皮楠Hack探せねえよ!つーか、またロムセット組み替えるのめんどくさいな。
905ゲームセンター名無し:02/05/21 15:38 ID:Oi.i6xfY
MAMEでやればいいじゃん。
906ゲームセンター名無し:02/05/21 15:47 ID:E4mAq1HU
マジで最新のゲーム(MAMEプロジェクトの方針に背くもの)に対応したMAMEは公開せんでくれよ。
あまり行き過ぎると、規制を早めるだけだぜ。
907ゲームセンター名無し:02/05/21 16:24 ID:9xcQCo8A
というかNebulaでDat追加すればいいやん(重いからダメ)
908ゲームセンター名無し:02/05/21 17:33 ID:Y2yyUFjU
ま、99が一番面白いって事で。龍虎チーム全員(特にタクマ、ユリ親子)の
後半登場時の嫌らしいくらい勝ちに来るアルゴリズムがムカつくけどね。
909ゲームセンター名無し :02/05/21 18:09 ID:sUvemFGo
あんなのが面白い訳ないじゃんw
910ゲームセンター名無し:02/05/21 18:17 ID:Y2yyUFjU
>「あんなのが面白い訳ないじゃんw 」

どこを取ってもヴァカ丸出しレス。
911ゲームセンター名無し:02/05/21 18:26 ID:CQCQF2ME
あんなのが面白いわけない・・・理由もつけずに脊髄反射レス
じゃん・・・アホ
w・・・言うこと無し

俺の知り合い(俺の周りではアホで有名)にそっくりだな・・・。
何か言われたら必ず反論。
しかも根拠がなく、底が浅い反論だから疲れる

もしかしてI君か?
912ゲームセンター名無し:02/05/21 18:29 ID:3zsuyAJE
いやぁ〜〜、俺はKOF99は結構楽しませてもらったよ。
DCでEVOLUTIONやっているけど、もうクリザリッド使ったりウハウハ(w
俺的には、テリーが面白いかな。弱攻撃から超必殺技まで繋がるしね。
913ゲームセンター名無し :02/05/21 18:36 ID:rHa0Q1vE
CPU対戦とガチャプレイくんには丁度イイ内容かもなw
対戦ツールとしては破綻していて遊べたものではない。
そんな事も知らないバカどもはママンのおっぱいでも吸ってなさいってこった。
914ゲームセンター名無し:02/05/21 18:43 ID:Y2yyUFjU
>「CPU対戦とガチャプレイくんには丁度イイ内容かもなw
>対戦ツールとしては破綻していて遊べたものではない。
>そんな事も知らないバカどもはママンのおっぱいでも吸ってなさいってこった。」

どこを取ってもヴァカ丸出しレス。
915ゲームセンター名無し:02/05/21 18:45 ID:FDndmVdg
>914
ヴァカ丸出しかもしれんが言ってることはそう間違ってないかと
どうやっても対戦ツールとして機能しないだろ
916ゲームセンター名無し:02/05/21 18:48 ID:CQCQF2ME
マジレスするけど。
格闘ゲームって全部「対戦ツール」じゃなきゃダメなのか?
俺はKOF99以降は一人用ゲームと割り切ってるけど・・・。

ついでにマブカプシリーズは「格闘アクションゲーム」(´∇`)人(´∇`)人(´∇`)
対戦格闘ではない。

俺は餓狼も龍虎もスト2もストZEROもKOFもマブカプもポケットファイターも
なんでも好きだけどな
KOF2000以降は正直やりこんでないけど

ガキじゃねえんだから、いちいち罵倒することなんてない
917ゲームセンター名無し:02/05/21 18:59 ID:3zsuyAJE
>>916
KOF2Kをやり込むことをお勧めする。
ストライカーを絡めた連続技でハメましょう(w
K’とドンファン(チャンのアナザーST)とかで。
918ゲームセンター名無し:02/05/21 19:06 ID:FDndmVdg
>>916
概ね同意 確かに個人の好みだからね

んでも、最終的にはやっぱり『対戦格闘ゲーム』が俺は好きだね
っていうか、一人用だとやることなくなってくるし飽きるのが早いかも
数F単位での読み合いなんかも出来てくると楽しいしね
やっぱストV3rdは名作だよ。
CP3エミュ待ち厨の独り言だから適当に流しといてくださいw
919ゲームセンター名無し:02/05/21 19:07 ID:CQCQF2ME
>917

んー。
俺はそういう連続技にあまり興味ないからいいっす(´∇`)ノ
それよりもKOFならイリュージョンダンスをいかにブチあてるかが重要だ。
KOF'98ぐらいの性能が一番燃える

KOF2000は強すぎるし、STから連続技になってナエー
ただディーサイドからのイリュージョンは安定しないのでそこそこ燃える
920ゲームセンター名無し:02/05/21 19:33 ID:gdD3hjDE
ユリアン閣下がツウェルブたんと交わっているところをqが盗撮さつする激写ボーイ
921ゲームセンター名無し:02/05/21 20:28 ID:J3.t/hik
ゲーム内容の話題は他でやってくれ
922ゲームセンター名無し:02/05/21 20:35 ID:IUGj9bTg
>>921
まったくだよ
JMAMEサイコー!
923ゲームセンター名無し:02/05/21 20:53 ID:Y2yyUFjU
>>918
うるせーばか
924ゲームセンター名無し:02/05/21 21:11 ID:UkDSnqt6
2K1は永パは2回目以上禁止、
で1キャラだけ選んで後は?で選ぶと結構面白いよ。
1通り技覚えナあかんけど。
925ゲームセンター名無し:02/05/21 21:11 ID:K57YNVow
>>899
クイズセーラームーンって出ているの?
926(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/21 21:48 ID:w1MoLZjc
>925
http://www.st.rim.or.jp/~shoda/review/smoon.html

エミュは、まだ対応していないみたい
927(・∀・)おにょ:02/05/21 21:51 ID:mh2zb27w
(・∀・)おにょ

アニオタ (・∀・)ニヤニヤ
928ゲームセンター名無し:02/05/21 22:20 ID:FQtJv4lo
>>925
mameのWIPに載ってたよ
まだ不完全で完全に対応するには時間が掛かりそうだけど
929ゲームセンター名無し:02/05/21 22:51 ID:1rAGLtn.
>923
はぁはぁ923たん・・・

ほんとにホットギミック動くのかな
930ゲームセンター名無し:02/05/22 00:31 ID:jvEqb20s
スーチーパイは?
931ゲームセンター名無し:02/05/22 00:59 ID:Sx7qetJg
ホットギミックのために麻雀覚えようかなぁ
932ゲームセンター名無し:02/05/22 01:35 ID:qibkumik
>>931
麻雀は覚えた方がよさげ。
頭使うから爺になったときボケ防止にも役立つかと。
933ゲームセンター名無し:02/05/22 07:23 ID:J2OllSlA
>>932
脱衣系で麻雀鍛えるとうまくなれません。
脱がし専門だから早あがりだけだな
そろそろ新スレたててくれ
934ゲームセンター名無し:02/05/22 08:43 ID:2LZ0dPPU
>>933
いや、CPU相手にトリプル役満が拝める
935ゲームセンター名無し:02/05/22 13:21 ID:qgnzdouI
早熟だってよくいわれますか?
936ゲームセンター名無し:02/05/22 13:55 ID:RD8c3Nz.
でもスーチーパイは他の脱衣と比べてもゲームとして楽しい。
楽しければ何でもいい。
937ゲームセンター名無し :02/05/22 14:21 ID:NLjhbFF2
スーチーパイが楽しいのは、自分もトンデモナイ役が出来ること。
はじめて麻雀やったのがコレで、イキナリ国士できてワラタ。
938あかり@DIP修正中 ◆S5DhBr/s:02/05/22 16:57 ID:lnQN9JBI
クイズ!セーラームーンといえばエミュネコ
939ゲームセンター名無し:02/05/22 17:30 ID:w0b8984k
(・∀・)おにょ新DATA

年齢 10代または20代→不明
性別 男→不明
職業 不明→不明 (生活保護という噂も)
趣味 ゴミ集積所巡り(これで生計を立ててるらしい)
特徴 語尾に (・∀・)ニヤニヤをよくつける
特技 多重投稿(ネット環境がヘボいため)
天敵 コピペ猿(出没するとすぐ逃げる)

現在の使用機種 親戚にもらったアプティバ(96年モデル)型式不明
                      ↓
           産廃所で拾ったダイナブック(99年モデル)型式不明

家族構成 父親と妹(中学生か高校生、結構かわいい) 他は不明→脳内父親と脳内妹

PCスキル Windowsならそこそこいじれる(自称)→ネットに繋げることができる程度

女性にもてると思い込んでいる。秋葉原駅前でティッシュを渡され逆ナンされたと言い張っているが
実は秋葉原に逝ったことは一度もない(つーか逝けるだけの金が無い)
脳内友達のハッカーがいる
拾ったかかとぷるぷるジェルシートを愛用しているらしい
怒ってもたいしたことはないというかよく逃げる
自分のことを「ボク」と呼ぶ
最近ADSL回線を引いたというのは嘘で今でも56kモデム
昼はインターネット無料体験コーナーからつないでいるとのこと
やや声が高いらしい
疑問があるといつも脳内父親(おトーさん)と腹話術をし始める
940あかり@DIP修正中 ◆S5DhBr/s:02/05/22 17:46 ID:lnQN9JBI
>>939
住所教えて
941ゲームセンター名無し:02/05/22 18:08 ID:YvjwvtN6
次スレ立てたよ

アーケードエミュ総合スレ その10
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1022058393/
942ゲームセンター名無し:02/05/22 18:12 ID:RD8c3Nz.
>>941
はえーよ、ヴァカ。そのスレ無効。
943ゲームセンター名無し:02/05/22 18:26 ID:mNRtN8tA
>>941
7のレス削除依頼しとけよ。
っつーか、7のアク禁をして欲しいね。
944(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/22 18:35 ID:xyIxYgTw
その10スレで阿呆やらかしたんは、このスレの>939と判明

939 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:02/05/22 17:30 ID:w0b8984k
7 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:02/05/22 18:22 ID:w0b8984k

レス削除依頼出しとけ
945(・∀・)おにょ:02/05/22 19:22 ID:HVAEr69E
Σ( ̄□ ̄lll)!!
946あげ:02/05/22 23:06 ID:hHmJ/CTE
逆鱗弾っていうゲームはなんて読むのでしょうか?

読めないのでmameでのファイル名がわからないです。・゚・(ノД`;)・゚・。
誰か読める人いますか?
947ゲームセンター名無し:02/05/22 23:20 ID:29s36VdI
最近さぁ、ageてる奴目立つんだけど、質問するなら最低限sage入れとけよ。
もうsageてない奴に答えるのも禁止しとこうぜ。
初心者うざすぎ。嫌ならゲロ板の厨房の集まるエミュスレへ行け。
948ゲームセンター名無し:02/05/22 23:20 ID:.XFIyBCQ
逆鱗弾の読み方は「げきりんだん」
ファイル名ならディレクトリに書いてあるじゃん。
フォルダの全てのゲームを選択したら
持ってないゲーム名も駐禁マークで表示されるでしょ。
949ゲームセンター名無し:02/05/22 23:22 ID:.XFIyBCQ
確かにここはMAMEの駆け込み寺じゃないもんな。
950ゲームセンター名無し:02/05/22 23:31 ID:JXZyCr9c
>>945
お前ももうそんな変なコテハン名乗るな。正直うざい。
ゲロ板だけにしろ。
951ゲームセンター名無し:02/05/22 23:32 ID:VSrn8/RM
>>947
なんで質問ごときでsageるんだ?
オマエで勝手にルールつくんな
952ゲームセンター名無し:02/05/22 23:37 ID:6K1eXgTY
>>1で4・「あげ」でも「さげ」でもどちらでもいい。
って書いてあるから どうでもいいじゃん。
それで最近やってるんだし。煽りたい厨房は放置
何回も同じこと言ってるなぁ・・・
953ゲームセンター名無し:02/05/22 23:56 ID:GRj6gqUs
あのなぁ、いちいち質問のたびにageられてちゃうざいんだよ。
エミュスレがアケ板で嫌われていることを考慮しろやヴォケ初心者共が
エミュスレの存続を危うくしているのは、お前ら初心者でもあることに気づけ。

それからてめぇ、>>951。なんでお前ごときが偉そうにしてんだよ?
質問にも答えてねーくせに、勝手にルールもくそもねぇだろ。
ルールが何のためにあるか知らないんだな。
ルールってのはなぁ、他人の行動を制限したり、束縛したりするためにあるんじゃない。
統率するためにあるんだよ。そんなことも理解できないガキが、偉そうにしてんじゃねーよ。
いちいちageられて、自己中な厨房のためのスレじゃないんだよ、ここは。
954ゲームセンター名無し:02/05/22 23:58 ID:1V2zonTY
>>1
4・「あげ」でも「さげ」でもどちらでもいい。
って書いてあるんだからどっちでもいいじゃん。

マターリしる!!
955ゲームセンター名無し:02/05/22 23:58 ID:GRj6gqUs
とにかくな、次スレに早速ああいう事態が起こったのは、
厨房の目に届く場所にこのスレがあったことも原因の1つだ。
知っている奴が集まれば良いんだよ。
ロクにマナーやルールも知らないガキが、ほいほいと集まってちゃやってらんねーだろ。
また次スレの7みたいなことが起こったら、次こそアーケード板におけるエミュスレの存続について論議するよう要請するからな。
それから、違法ロムサイトのURLを書いた奴、そのときはお前の行動も問題となることを頭に置いておけ。
匿名掲示板だからって、やりたい放題やれると思うなよ。
956ゲームセンター名無し:02/05/23 00:00 ID:vEnGh8NQ
まっ、工房以下の社会のルールすらまともに知らないガキは、
ゲロ板へ行ってくれ。迷惑だしな。
957ゲームセンター名無し:02/05/23 00:01 ID:RAVG6jqA
>>953 
5・必死で長文書く奴、同じ質問を繰り返す奴は全員、荒しと判定する。

プププw
958ゲームセンター名無し:02/05/23 00:02 ID:vEnGh8NQ
>>957>>953 だろ?
必死で煽っているお前はなんだよ・・・(w
959ゲームセンター名無し:02/05/23 00:05 ID:synXV2fc
>>956
ロムサイトのURLとか書く奴は、
ゲーサロにも来ないでほしいよ。
960ゲームセンター名無し:02/05/23 00:12 ID:MH95yAB.
960ゲトー
961ゲームセンター名無し:02/05/23 00:13 ID:MH95yAB.
>>959
ゲーサロのエミュスレでも禁止されているぞ。
とにかく、アーケード板で邪魔者扱いされているこのスレが、
ほいほい上にあがってたら、面倒だろ?
他のスレの住人から嫌われているのに。
962ゲームセンター名無し:02/05/23 00:25 ID:EZNfaCVc
>>931
実生活でかなり使えるぞ!!

大学とか会社には必ず麻雀好きな人がいるから、すぐにお友だちになれるぞ。
963ゲームセンター名無し:02/05/23 00:29 ID:xSpp47Gk
財務省で出世するには麻雀が強い事が必須条件だそうな。
964ゲームセンター名無し:02/05/23 01:20 ID:7HADRv8c
荒れてんなぁ…。
ageで質問してんのは即レスが欲しい馬鹿だろ。
そんなの放置しときゃ良いんだ、最低50レスくらいな。
俺はそうしてるぞ、この前に答えてあげてるやさしい人もいるけど。
965ゲームセンター名無し:02/05/23 02:30 ID:SFAbN6AE
日付が変わってから久しぶりに来たようなキャラ演じるヤツは
何か後ろめたい事があるからだ。
966ゲームセンター名無し:02/05/23 02:42 ID:JGs6OwYw
てゆうか、
リーダー必死だな(藁
967ゲームセンター名無し:02/05/23 03:56 ID:jebFc/RI
レス削除依頼は出てるようなのでしばし寝て待てってところですかね。
自治ると逆に荒れるし、やっぱ無視ですね。
スレごと削除されたとしても
ガイドラインに抵触してるわけじゃないので
またスレタイ変えて立てればいいだけの話でしょう(w
968ゲームセンター名無し:02/05/23 07:38 ID:cJmtWAMc
>>953
煽りにマジレス、カコワルイ
ぷぷっ
969ゲームセンター名無し:02/05/23 11:29 ID:4fjQ3pLU
良いからエミュスレの存続を考えろって。
ルールで規制されて文句垂れている奴、
誰のせいでそういうルールが出来ていると思ってんだ?
運用を妨げて潤滑にことを進められなくする行為だからこそ、
規制されていることに気づけ。
結局そういうバカなことをするから、余計なルールが出来るんだ。
>>968
お前とか煽ったりする行為も、スレが荒れて面倒だろ。
そういう場所に厨房が集まって、結局厨房だらけのスレになるんだよ。
これ以上スレが荒れたくなければ、もう余計なことはするな。
約1年半前の、MAMEスレ荒らしのぎゃはははは!が再び現れたらどーすんだよ?
エミュスレどころじゃねーぞ、マジで。
970ゲームセンター名無し:02/05/23 13:04 ID:lyTZq5TA
エミュ中国が、

ROMS下?已???/ROMS DOWNLOAD CLOSE 更新 ymkk ??: 12:00

だよ・・・・・
971ゲームセンター名無し:02/05/23 13:08 ID:lyTZq5TA
ROMS下?已???/ROMS DOWNLOAD CLOSE 更新 ymkk ??: 12:00

全部的ROMS HTTP下?已???了,原因大家也都清楚,我就不???了,一年多的努力?得是很可惜,
有机会再?大家提供?,如果空?允?的情况下新出的ROMS我会??更新的,
EC的首?也将在近期般到其它的空?上,如果?气好的??可以保留全部MAME ROMS,域名?是用?个.
免?FTP?号已?生效了,直到?个ROMS服?器???止,?外EC会?FTP下?速度也全部取消了限制。

All the ROMS HTTP download are stop,the reason you know why,we don't want to say anymore,one years hard work is over,
if the space allow,we will continue update the newer ROMS,EC's homepage will move to a new web space,if we are good lucky,all the MAME ROMS will be keep,the www.emuchina.net will be live.
The free FTP account is available,until the ROMS server is stop service,and all the EC Member FTP's download speend has unlimited.
972ゲームセンター名無し:02/05/23 13:31 ID:SFAbN6AE
つーか誰か真スレ立てて。前のヤツは廃棄。削除依頼出す。
973ゲームセンター名無し:02/05/23 13:57 ID:/Bfc0mzA
>>972

別にスレッド削除ガイドラインには適合してないと思うが?
エミュスレ自体が
「それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。
ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。」
に適合するとしたら新スレも建てられないね。

どうしても嫌なら問題のレスの削除依頼をだす(これは「8. URL表記・リンク」に適合してるから)
もしくは新スレ立てた後に、今のスレをDAT落ちさせる
根拠の無い事で削除人さんに負担をかけさせないように
974ゲームセンター名無し:02/05/23 17:18 ID:SFAbN6AE
>>973
うるせーばか
いうとおりにしろ
975粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/23 17:36 ID:u5CRhthQ
おにょ

          リーダー必死だな(藁


(・∀・)ニヤニヤ
つか 1000ゲットォォォォ!もういっちょう (・∀・)ニヤニヤ
976ゲームセンター名無し:02/05/23 23:01 ID:FCs8opvs
スレはちゃんと使い切ろうYo!
いらなくなったら削除なんて間違ってます
977ゲームセンター名無し:02/05/24 07:29 ID:wcAjdA5Y
1000まであと少し
978ゲームセンター名無し:02/05/24 09:21 ID:CB6HXKeY
1001ゲット。
979粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/24 12:06 ID:ERsCpqiM
1000!
1000!
1000!
1000! (・∀・)ニヤニヤ
980ゲームセンター名無し:02/05/24 12:19 ID:AMjWUKeU
上げとこう
981(´・Д・`) ショキーン ◆Yakin/o6:02/05/24 12:37 ID:Enl.KARg
sage&1000

アーケードっつーかゲーセンも本当に寒いな。
近所(約10km のゲーセンが潰れて、道なりに20km足らず逝かないと無いし、
置いてあるゲームは、メダル・プリクラ・音ゲー・UFOキャッチャーが殆どだし・・・
982粘着デジヲタ厨 ◆K0n0onwg:02/05/24 14:53 ID:ERsCpqiM
おにょ
>>981
近所で10Kmですか・・・
どういうところに住んでいるのかと小1時間・・(・∀・)ニヤニヤ
983ゲームセンター名無し:02/05/24 15:42 ID:xDviCmic
>>982
>(・∀・)ニヤニヤ
だからいちいちキモイ顔文字を添えるな、キショイ
984ゲームセンター名無し:02/05/24 17:05 ID:U9N9r7K6
俺はキショイとかキモイとか使ってる方が気色悪いが
俺が年なのかしら(つД`)
985ゲームセンター名無し:02/05/24 17:06 ID:igO.nrhs
>>984
調子こいてんじゃねーよ厨房
986ゲームセンター名無し:02/05/24 17:13 ID:iDd8SaAw
デジヲタが1000を取る予感・・・
阻止するなら今の内だぞ>ALL
さぁ、1000まで書き込め!
987ゲームセンター名無し:02/05/24 17:21 ID:XgQuj8UI
999取った奴は神
988ゲームセンター名無し:02/05/24 17:21 ID:15AtHnjo
ID:U9N9r7K6 はじじぃですか?
989ゲームセンター名無し:02/05/24 17:24 ID:MM1W4ER6
なんでこの数字でとまるんだ?(今989?)
990ゲームセンター名無し:02/05/24 17:25 ID:CwmnEBBQ
990
991ゲームセンター名無し:02/05/24 17:26 ID:MM1W4ER6
普通1000取りに殺到しない?980辺りから時間が同じってかんじでさ。
992ゲームセンター名無し:02/05/24 17:28 ID:mcLvFA1M
1000!!!
993ゲームセンター名無し:02/05/24 17:29 ID:mcLvFA1M
千!
994ゲームセンター名無し:02/05/24 17:29 ID:mcLvFA1M
せん!
995◆22IRfhgI:02/05/24 17:29 ID:recYtLw.
1000
996◆22IRfhgI:02/05/24 17:29 ID:qFIK3bjI
1000
997ゲームセンター名無し:02/05/24 17:30 ID:mcLvFA1M
       -,---γ''''''''--_      
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \      もしも・・・ヴォクが代表から外れて・・・たり・・・
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \     うそか冗談だと・・・信じたいけど・・・・
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   だからと言って・・・僕のサッカー人生・・・W杯・・・
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ   めざしてきた・・・・ここまで・・・終わったのか・・・
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从    ボジションが・・・真ん中じゃないと・・・ 
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ     使えないとか・・・言われ・・・たり・・・しても・・・ 
    ミ从    (___)    /ミ      用意してきた・・・W杯に合わせて・・・でも・・・
     ミミ::ヽ  ____    |ミ      不思議と・・・現実感が沸かないんだ・・・ 
       ヽ::: ー==--'  /       可能性を信じてる・・・みんな・・・僕の・・・FK・・・
        ヽ   ̄   /       
    __/\ __,. /\_     ・・・もし・・・日本が負けた時に・・・インタビューを受けても・・・
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\   「僕の分まで頑張って欲しかった。日本が負けたら僕のせい」
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\   なんて言って・・・・たりしながら・・・
                       ルンルン♪お茶の間の人気を一人締め・・・・
                        しめしめ・・・   !!!!犬の散歩の時間だ・・・!!!
998ゲームセンター名無し:02/05/24 17:30 ID:wTiQhjCQ
1000
999ゲームセンター名無し:02/05/24 17:30 ID:mcLvFA1M
       -,---γ''''''''--_      
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \      もしも・・・ヴォクが代表から外れて・・・たり・・・
    /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \     うそか冗談だと・・・信じたいけど・・・・
   ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   だからと言って・・・僕のサッカー人生・・・W杯・・・
  ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ   めざしてきた・・・・ここまで・・・終わったのか・・・
  //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从    ボジションが・・・真ん中じゃないと・・・ 
   ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
   ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ     使えないとか・・・言われ・・・たり・・・しても・・・ 
    ミ从    (___)    /ミ      用意してきた・・・W杯に合わせて・・・でも・・・
     ミミ::ヽ  ____    |ミ      不思議と・・・現実感が沸かないんだ・・・ 
       ヽ::: ー==--'  /       可能性を信じてる・・・みんな・・・僕の・・・FK・・・
        ヽ   ̄   /       
    __/\ __,. /\_     ・・・もし・・・日本が負けた時に・・・インタビューを受けても・・・
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\   「僕の分まで頑張って欲しかった。日本が負けたら僕のせい」
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\   なんて言って・・・・たりしながら・・・
                       ルンルン♪お茶の間の人気を一人締め・・・・
                        しめしめ・・・   !!!!犬の散歩の時間だ・・・!!!
1000ゲームセンター名無し:02/05/24 17:30 ID:recYtLw.
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。