◆◆ 部屋が汚い自慢〜第7章 ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
858おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 16:14 ID:zYVaH9c3
冷蔵庫の中に四ヶ月くらい前のトマトが入ってた〜!!
皮の部分は残ってたけど中身が溶けて(?)液体になってたの
袋に入ったままで良かったなぁ
3ヶ月前の卵もあったよ
859おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 16:32 ID:Xsr29Su+
>857
キョーレツ
>858
うちの母も冷蔵庫を自動ぬか漬け機にしていまふ
860おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 17:42 ID:jjHuHclA
1つ質問。
俺も元から綺麗好きというわけじゃないし たぶん部屋が汚れるだけ
だったらここのスレの人程まではいかないけど
かなり部屋は汚くなると思う。
だけど俺は虫が特にGが死ぬほど嫌い。奴らのために部屋を綺麗にしてる
と言ってもいいほど。
ここの人は虫は全然平気なんですか?
861おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 23:28 ID:8CEb3/n5
>860
嫌だから部屋で物は食べない。
外食ばっかだよ、悪いかゴルァ!
…家で食べたいもん、私だって。
862おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 02:07 ID:OZttr1uM
わぁ〜気がつかなかったよ、ここ。
1章からのファンだったのに(♀ですさんがお気に入り)
「脱出」スレの方ばかり見てました。最近は強者がいないなーなんて思って。
安心した〜!
863おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 15:14 ID:fGZJ/CYT
>>861
いや、奴らはごみも食う!
だから861の部屋にも、、、

でも俺もこのスレ見るのは好きなんでみんなこれからもがんばってくれ。
864おさかなくわえた名無しさん:02/09/09 01:44 ID:G0FmjPB9
>860
なぜか見ないのですよ。でも小さいクモは大量にいるから、
Gが子供なうちに食べてくれてるのかも。
こたつをしまわないまま二夏が過ぎた(もちろん布団も装備)
ことしの猛暑は、さすがに足が焼けるくらい暑かった。
このまままた、こたつの季節が来るような気がする…。
865:02/09/10 09:27 ID:WTFRRWuC
こたつは年中出てますが、埋もれているため
もう何年も入っていませんヽ(`д´)ノウワァァァン
866おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 00:24 ID:8r2BH9y2
掃除機がどこかへ行ってしまった。
たぶんあのへんのふもとに埋もれているはず。
867おさかなくわえた名無しさん:02/09/16 00:30 ID:iLDXEKaI
小学校の時の友達の家が、汚くはないけどいつも散らかっていた。
週一回、一緒に習い事に行くためにその子に家に寄っていたのだけど、
階段や廊下や居間に、取り込んだ洗濯物が散らばっていた。
いつ行ってもそうだった。
ある日その子の家でお誕生会があり、みんなで行った。
部屋がきれいだなーと思ってひょいと窓の下を見てみたら、
とりあえずここに置いておこう、みたいな感じで例の洗濯物とかその他
いろいろなものが無造作に置かれていたよ・・・

でもおばさんはいい人だったYO!
868おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 02:11 ID:CvNQQLWB
age
869おさかなくわえた名無しさん:02/09/23 12:12 ID:cQmIWzd7
週に1回しか 風呂に入りませんが、何か?

って、これじゃあ 自分が汚い自慢だ。(藁
870おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 09:38 ID:nQH+fu6m
age
871おさかなくわえた名無しさん:02/09/27 17:12 ID:gO0Nec/w
>865
あなたは伝説?のおなごさんでは…
872おさかなくわえた名無しさん:02/09/29 23:03 ID:HLZqI22+
♀です。さん懐かしい。またお会いしたいなぁ。
彼氏とともに海の向うにいかれてしまったのだろうか…
873おさかなくわえた名無しさん :02/10/03 00:33 ID:wXftmTPj
掃除して3日後には部屋がちらかってしまう散らかし魔です。
(掃除するのは一ヶ月に一回くらい)
このあいだ万年床の上でテレビをみていたら二の腕のあたりでチクチクする感触。
なんだろう?と見てみるとウゾウゾと蠢く4センチくらいの何かの幼虫が!!
慌ててティッシュで払い落として何重にも包んでゴミ箱へ捨てましたが、
正直ゴキブリよりも気持ち悪かった。幼虫…ウネウネウゾウゾ・・・・・
自分の叫び声が「イヤー!イヤー!」としか出なかったのにも驚いた。
すぐに掃除しました。
チョトスレ違い…
874おさかなくわえた名無しさん:02/10/07 00:31 ID:4PBTemtI
廊下のちょっとしたホコリでも神経質に拾う時期と
ホコリにまみれて生活する時期がある。
半年くらいで入れ替わるのだが・・・
ちなみに、掃除しまくる時期は料理がおろそかになり、(台所を汚したくないから)
掃除しない時期は料理にこりまくる。
875おさかなくわえた名無しさん:02/10/11 08:36 ID:BohfJhiS
 
876ほれ:02/10/12 11:19 ID:sMWpiy+U
過去ログ一覧。

「部屋が汚い」自慢
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/959/959449651.html
「部屋が汚い」自慢  ◆2◆
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/968/968464424.html
◆◆ 部屋が汚い自慢〜第3章 ◆◆
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/974/974284889.html
◆◆ 部屋が汚い自慢〜第4章 ◆◆
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/982/982665739.html
◆◆ 部屋が汚い自慢〜第5章 ◆◆
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/986/986489328.html
◆◆ 部屋が汚い自慢〜第6章 ◆◆
http://cheese.2ch.net/kankon/kako/989/989510638.html
877おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 14:57 ID:Lxzx7bLU
この3連休で絶対掃除しようと思ったのに
流し台に山積みの食器を洗って食器だなにしまったところで力尽きた。
これから寒くなるとますます動かなくなるだろうし
来春大学を卒業したらたぶん実家に帰るんだけど、この部屋どうしよう。
878おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 16:15 ID:Cs/75sIb
>>877
汚部屋から脱出したい!第12章
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1033702406/l50
879おさかなくわえた名無しさん:02/10/14 17:11 ID:Vb/1zmRE
3日かけて汚部屋を片づけたよ!
で、8年ぶりに窓を開けることが可能となった。
ああ、爽快・・・
玄関まわりはゴミ袋だらけだが。
880おさかなくわえた名無しさん:02/10/15 18:17 ID:IyR9z9dv
過去ログ張ってくださった方ありがとうございます。
ここ2〜3日楽しんでROMさせて貰ってます。
そんな私は汚部屋卒業生です。今のところ…
あ!休学中かな?再入学にならないよう、ROMってます。
881おさかなくわえた名無しさん:02/10/18 04:25 ID:I5N4lDLT
このスレまだ残っているんですね。汚部屋ブームは去ったのか。
一年ほど前の自分が書いたものを読み返して、感心してました。
今は雪崩の起きそうな激しく汚部屋→プチ汚部屋になりました。
でもあいかわらず風呂には入ってません。エヘ。
882おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 16:53 ID:iBaUGXoE
のっちの部屋に逝けない…畳んじゃったのだろうか。
883おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 17:15 ID:obwjGqu+
なんか紙魚がいっぱい湧いたんですが・・・
884おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 17:23 ID:tPgru6Uf
>>883
夜中、トイレにいくとうちでもよく見かける。
つぶすとキモイけど頑張って取る!
885おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 17:31 ID:bkDtlMUw
久しぶりにピアノが弾きたくなって、ふたの上に乗ってる服を
全部床におろしたら、おへそあたりまで来た・・・
886おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 20:02 ID:nLayqgEF
>885
椅子必要ないですね。
887おさかなくわえた名無しさん:02/10/21 21:23 ID:ctnqjMfU
>>883
紙魚ってなんて読むの?
888おさかなくわえた名無しさん:02/10/22 20:44 ID:XKEgeKUN
紙魚=しみ
889おさかなくわえた名無しさん:02/10/26 22:20 ID:VmtoUWjm
何でこんなに自分の部屋を自慢できる人がいないんだ!
汚いなら汚いで良いじゃないか。
脱出スレに行く前に自慢していこうよ。

かく言う私も散らかってはいるけれど
生物系は無いからなあ。
最近ちょっと堆積してきて獣道が出来てきたのが悩みの種ぐらいで。
890おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 13:46 ID:fiYeTqix
のっちの部屋、更新してたよage!
891おさかなくわえた名無しさん:02/10/28 23:44 ID:JN3ICBs1
おふとん、捨てました。もう10数年、お世話になりました。
小さくたたんだらゴミ袋に収まってしまった。 
昔はあんなに膨らんでいたのに・・・ まるで足拭きマットのよう。

ふとんは干してこそふとん、干してなければおせんべ。 
あたらしいおふとんは、がんがる。
892おさかなくわえた名無しさん:02/10/29 15:22 ID:pEbDH2ru
>890
見てきた。ありがと!
893おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 06:28 ID:1O3SnnMR
age
894おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 09:43 ID:fYGYCh/K
年末の大掃除を始めました。
今週一週間で燃えるごみ、燃えないごみを大きい袋で
合わせて15袋捨てました。
なのに部屋はちらかってる。
なぜかというと、たんすの中の要らない服とかその他の
要らない物を捨てただけだから。

これで場外に出ていた物を収納できるよ。
895おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 18:40 ID:GmQfRJG0
>>894
絶妙のタイミングで始められましたな。
そう、通常より余裕持たないと、我らの大掃除なんて終わりきらない。
でも、スレ違いですよ〜ここは汚部屋“自慢”ですから
以降の成果発表はこちらでどうぞ↓

汚部屋から脱出したい!第13章
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1035766761/

896おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 18:51 ID:nrI2JF6f
>>895
ごめん。
レスしてから気付いた。
はりきって逝って来るね。
897おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 19:59 ID:iK71XHzj
先週末からがんばって汚部屋のごみを捨てている・・・
服と化粧品だけで大きなごみ袋12個になった・・・
しかし、まだまだ汚い・・・
進捗率40%・・・今日もリポビタン飲んでがんばります。
898おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 22:19 ID:iK71XHzj
通産20袋のごみになっています・・・
多分、予測としてはあと10袋くらいかと・・・

一人暮らし、2DK。どうしてこんなにモノであふれているのでしょうか?
5年位前にケースで買ったキリンメッツの炭酸が破裂しておりダイニングがえらいことになっていた。。どうやってこの大量のメッツをすてるべしか?
899おさかなくわえた名無しさん:02/11/02 22:34 ID:8Buh0aMb
>>897-898
書き込む場所が違う。>>895参照。
900おさかなくわえた名無しさん:02/11/04 19:36 ID:Y+rPvxTB
900ゲトage
901おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 01:30 ID:q/EoSOd/
9月にカーテン新調したのに、さっき見たら
裾部分にカビが生えていたyo!ヽ(`д´)ノウワァァァン
902おさかなくわえた名無しさん:02/11/08 19:43 ID:uSZtsaEM
六畳1Kですが部屋にはペットボトルが山積。
机の椅子まで逝くのも一苦労です。
他に本・CD・新聞で山盛りになっていて当然床が畳かフローリングかは謎です。
部屋〜玄関までは牛乳パックで埋もれてる。
トイレ行くにはそいつを踏んづけていかにゃならない。
布団は一年半以上干してないなぁ。洗濯も年に数える程度。
おかげで今、着る服がなくなって困ってます(^^
903おさかなくわえた名無しさん:02/11/09 15:27 ID:Ma5dK4tL
>>902
ふむ。有機系ゴミはなさそうでつね。
牛乳パックって軽いうえに歪んでるから
つんでもつんでも崩れるんだよね(藁

>>901
自分トコは、フローリングにマットレス敷いたままにしてて
買って一週間で真っ黒カビルルンルンにやられますた。
無知ゆえの失敗…
904おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 10:19 ID:dh+PuUSa
その昔一人暮し汚部屋の住人だった私、結婚してからは部屋数が倍になり、
汚物部屋の数も倍、旦那も散らかすので、前よりもパワーアップしてしまいました。
1年に1度くらい意を決して掃除するのですが、あっという間に元通り。
この間からずーーーーっと、ガス点検の人相手に居留守しまくりです。ごめんなさい。
こんなに散らかっているので、今の部屋に友人を呼んだことはないですが、
一度だけ一人暮しの時に会社で貰ったメロンを宅急便の袋の中に厳重に包装したものを
忘れて液状になり、空気が黒くなるほどの小バエが沸いたときに、虫に強い友人に来てもらいました。
友人は入るなり、「この部屋臭い!!クッサーーーーーーーーー!!!」と怒り気味、
それでも無言で片付けを手伝ってくれました。
今現在、会社でお昼テレビで時々出てくる汚部屋主婦の特集を見ている時
皆が「汚すぎだよー!こんな奴いないってー!」と叫んでいるのに同調する振りをしつつ、
「家と同じくらいだ・・・」と思って安心しています。
905おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 21:12 ID:5KQ1H4OW
>904
夫婦揃って散らかすなら,相性はばっちりで離婚の危機は無さそうで良い.
906おさかなくわえた名無しさん:02/11/11 21:28 ID:suEHvyhG
ここ最近、少しずつ部屋のゴミを捨てるようにしてます。通算→可燃5袋・不燃2袋。まだ散らかってるので、このスレ見てヤル気を出そうと思ってます。私以外に頑張ってる人、お互い綺麗とまでは言わないがマシな部屋にしていきましょう!
907おさかなくわえた名無しさん
自慢しる!