▼▼▼ 格ゲー有名人の人間性能 ▼▼▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うんこ
誰がいちばん凄いんでっしゃろ?
ひとつのゲームだけじゃなく2Dも3Dも全国レベルの人とかいる?
2ゲームセンター名無し:02/04/22 17:36 ID:gmK0KlXc
>>1
 す み ま せ ん 日 本 語 で 書 い て く だ さ い 
3ゲームセンター名無し:02/04/22 17:36 ID:Uab08mDU
4ゲームセンター名無し:02/04/22 17:37 ID:1sDcbc0w
2ゲトーズザー
5ゲームセンター名無し:02/04/22 17:38 ID:LVG6475U
4=心象
6ゲームセンター名無し:02/04/22 17:40 ID:lekmjqu2
2Dヲタのトップクラスにはバーチャでも名をあげようと
3D界に参戦しているが、かなり苦戦してるみたいだね
ジャンキーに追いつくのは実際のところ厳しいだろう
7ゲームセンター名無し:02/04/22 18:20 ID:4x2p/I9Q
>>6
2Dと3Dは全くの別物だと気づかないでただ突っ込んでくるだけの
バカがたまにいるけどいいカモですな
8アマパティ:02/04/22 18:22 ID:dtybl2t.
俺くらい高いです
9ゲームセンター名無し:02/04/22 18:26 ID:lekmjqu2
2Dからの移籍組で覇王クラス以上(自作はなし)の強さって誰かいる?
10ゲームセンター名無し:02/04/22 18:59 ID:4tM5S7Bg
蜜柑は?
あとヌキももう10段だし。
11ゲームセンター名無し:02/04/22 20:34 ID:lekmjqu2
>>10
蜜柑は2D、3Dでどれぐらいのクラス?
12ゲームセンター名無し:02/04/23 11:51 ID:h3Sgqfn2
ヌキもやってるんだ・・・
どれぐらいまでいくか楽しみ
13便蔵さん ◆cCZJJxW6:02/04/23 11:56 ID:s1JoB6aA
ヌキは10段いったね。
あいつはホンマにゲーム狂だな。
14ゲームセンター名無し:02/04/23 12:42 ID:v/4p5t.k
ミカンはたぶん関西3本指でわ>バーチャ
2Dでは、GGX全一。
別物っつったって、うまいヤツはうまい。知識や経験はいるけどな。
15ゲームセンター名無し:02/04/23 14:12 ID:B5xQwVAY
あるむんもバチャがんばってたな。
弱すぎるがw
16ゲームセンター名無し:02/04/23 17:41 ID:h3Sgqfn2
なるほど
逆に3Dの有名人で2Dもトップクラスにうまいやつもいるか?
17ゲームセンター名無し:02/04/23 17:44 ID:h3Sgqfn2
>>15
あるむんさんてのはどのゲームの有名人?
18ゲームセンター名無し:02/04/23 20:03 ID:h3Sgqfn2
2Dではトップ級のときどですら7〜8段をうろうろしているという情報があるな
やはり両方こなせるのは相当高い人間性能を持つもののみなのか・・・
19ゲームセンター名無し:02/04/23 20:08 ID:4K7dHhLI
シューティングの全一スコアラーなる氏もバーチャ相当強い!
ある意味2Dと3Dの両立よりも凄いかも
20ゲームセンター名無し:02/04/23 21:03 ID:F93dtAS2
キャサ男も全一じゃなかったっけ?
21ゲームセンター名無し:02/04/23 21:34 ID:4K7dHhLI
そうだっけ?
キャサ夫がシューターってのは有名だね
22ゲームセンター名無し:02/04/23 21:38 ID:Hf2lWF5k
人間性能より、むしろ経験量がモノを言うのではないのか?
特にバーチャは。
23ゲームセンター名無し:02/04/23 21:59 ID:BzgdMkBE
2D、3Dというよりも
スト2、ヴァンパイア、カプエス、ギルティ、KOF、バーチャ、鉄拳、ブラッディロア
等というようにわけないと。
バーチャやってるやつが他の3D格ゲー全部強いわけじゃない。(むしろバーチャ以外できない)
それと同じでスト2とマブカプじゃ別ゲーだろう?
24ゲームセンター名無し:02/04/23 22:29 ID:v4/.m43s
ウメはカプ紺2D全一?
25ゲームセンター名無し:02/04/24 07:10 ID:uOprTy06
バーチャから入ると、他のゲームに対応しにくそうなイメージが。
26ゲームセンター名無し:02/04/24 07:11 ID:uOprTy06
>>23
ジャンルわけにムリがあるよな。
ストEXみたいな微妙なのもあるし。
一番ムリなのは、カプコン系、SNK系ってジャンルわけだと思うが。
27ゲームセンター名無し:02/04/24 10:42 ID:YgW.hTVQ
いまんとこ全く技術のつかいまわしの効かん複数の
格ゲーでトップクラスになったのはミカンだけかも

トーマスは微妙だし(w

ウメは確かに神だが正直同じジャンルだね
28ゲームセンター名無し:02/04/24 10:44 ID:YgW.hTVQ
そういう意味でヌキがバーチャでどこまでいくかは要注目だな
2Dのトップが素人レベルからはじめて通用するかひじょうに興味深い
29ゲームセンター名無し:02/04/24 10:50 ID:0BOxsdow
ヌキの勝率と使用キャラ情報キボンヌ
30:02/04/24 11:42 ID:qnzBf0kk
ヌキは葵らしい。補他はよくわからん
31ゲームセンター名無し:02/04/24 19:16 ID:YgW.hTVQ
>>30
どうも
ヌキ以外でも有名どころでバーチャ参戦組はいるんですかね?
32ゲームセンター名無し:02/04/25 07:14 ID:tBSAAVs6
ときどが7〜8段ってかいてあるだろが。

VF4BBSによると蜜柑が鬼神らしい
33ゲームセンター名無し:02/04/25 08:23 ID:09A3RNr6
この前見たときは2000勝500敗ぐらいの10段だった
34ゲームセンター名無し:02/04/25 08:31 ID:LW6/yhps
ヌキも蜜柑もやるなぁ
なんでも出来るってかっこよすぎ
35:02/04/25 09:27 ID:B53sDlgA
アケドの有名人は働いてんの?
36ゲームセンター名無し:02/04/25 09:49 ID:X1Qt/rXw
ミカンの名を挙げておこう。

俺は梅原信者だがミカンの人間性能は認めざるを得ない
37ゲームセンター名無し:02/04/25 10:36 ID:tBSAAVs6
ヌキ頑張れ!!
トップは無理でもトップクラスにはなってくれ!
38ゲームセンター名無し:02/04/25 10:37 ID:tBSAAVs6
>>35
俺も気になる
格ゲー有名人の仕事ってどんな感じかなぁ?
フリーターが多いんかな?
39ゲームセンター名無し:02/04/25 10:44 ID:5q2tk4/E
>>36
ミカンキモいけどな
40ゲームセンター名無し:02/04/25 10:47 ID:pHNQ5hUY
蜜柑はヤバイ。GGXは全一でバーチャも屈指のプレーヤー。
こんなの全国で一人も居ない。次のGGXでも鬱な性能差を
見せ付けられるだろうな・・・。ウメは3Dはそこまでやらない
からまだマシだ。関東は住み分けが出来てていいよな。
41ゲームセンター名無し:02/04/25 11:58 ID:LW6/yhps
ヌキと蜜柑は顔のキモさも2D代表っぽくていい感じ
頑張れ! 2Dの星!
42ゲームセンター名無し:02/04/25 15:14 ID:d/GIV5co
3rdからなんかはバーチャに移行しやすそうだと思うんだが、どうか。
ある程度の向き不向きはあるにしても、2Dで強ければ3Dもそれなりに
いけると思うけどな。
勝ち方知ってる人は強いよ。
43ゲームセンター名無し:02/04/26 00:36 ID:W4PDOCSs
ヌキが昇格したらおせーて
44ゲームセンター名無し:02/04/26 06:38 ID:hVIg9gtE
サイキックフォースのルシフェルさん強いよ
45ゲームセンター名無し:02/04/26 22:22 ID:.bL7VNek
ルシフェルってだれ?3Dでどのくらい強いの?

2D→バーチャ参戦組の皆様!
誰か、パイで鉄人クラスになってくれよー。
攻略ビデオとか作ってくれよー。
46ゲームセンター名無し:02/04/27 02:14 ID:aYrHtP3c
まじでルシフェルって人、検索したらかなりヒットしました
その世界では有名な人なんですね
でも煽りじゃなしにここではじめて知りました
47もげ:02/04/28 01:46 ID:t0BFZxOo
ウメとかヌキってKOFやらんのかな?
というかやってる姿みてみたいかも(笑)(笑)(笑)
48ゲームセンター名無し:02/04/28 01:48 ID:3AhV4ifY
そんな糞ゲーやるわけないじゃん
49ゲームセンター名無し:02/04/28 01:50 ID:vpNS0jVY
ウメとちび太ってどっちが偉い?
http://game.2ch.net/arc/kako/1004/10041/1004170833.html

参考までに。かなり白熱してたスレだったな。
50ゲームセンター名無し:02/04/28 15:33 ID:0ROx7WD6
↑そしてこれがそのAだな

http://game.2ch.net/arc/kako/1004/10046/1004622964.html

両スレッドで蜜柑かなり叩かれてるけどなんでだろ?
51ゲームセンター名無し:02/04/28 15:39 ID:tKtHXvao
ってかこのスレ見ると、片方しかやってないやつが、
ウメやちび太にかこつけて、自分のやってるゲームが優れてるぜ!って
アピールしてるようにしかみえんがw
信者同士がののしりあってるだけに・・・。
たまにある説得力のある発言は大抵「どっちも凄い」って話だね。
52ゲームセンター名無し:02/04/28 20:38 ID:.1ndrsYE
そうそう、なんか宗派争いなんだわ。
特に一本目。

2Dのほうが腕が突出しやすい、実力が出せる
=2Dはカスが多くて梅原目立つ

3Dは運の要素が強いし全体のレベルが高い
=ちび太は最強だが全国優勝できない

そして>>51みたいな感じでアッピールしてた気がする。
でも両方やってる人間はどっちも凄いって言うけどどっちかというと
梅のほうがやっぱすごいみたいな感じだったような。

…しかし大貫が10段行ったのはすごいですな。
でも覇王以上に行ってないのはやっぱどっかでジャンケンしなきゃ
いけないゲーム、安定して勝ち続けるのは難しいってことなんだろうか。

韓国風にすかしメインで戦ったり、限りなくジャンケンに付き合わないように
戦って強い人って誰かいないの?自分が動画とか見る限りではナポレオンみたいなのが
相当堅実かなぁとも思ったけど、フォローが利くだけで結局はジャンケンして勝ってたし
すかしではなかったからなぁ。VF4でそういうすかし狙いで戦うのは限界があるということ
だろうか。

とりあえずウメとちび太スレは二つとも俺的に良スレなので
このスレも良スレ祈願age
53ゲームセンター名無し:02/04/28 21:15 ID:3cclkiCY
小覇王になったら10段に十連勝しなきゃならん。
一回負けると10段に逆戻り。
バーチャで10段から上に上がるのが一番難しい。
だから自作覇王も多いわけで・・・
54ゲームセンター名無し:02/04/29 02:15 ID:QZAuvdbg
>>49
>>50
蜜柑の評価低すぎっていうか叩かれすぎ(w
やっぱ知名度が低かったからかな?

ギルティで全一とってバーチャでもトップクラスってのは凄すぎると思うが。
55ゲームセンター名無し:02/04/29 02:27 ID:sy3cixuc
ヌキって死体にバンバン追い討ちしてきそうだな。
5654:02/04/29 02:30 ID:QZAuvdbg
そういえばヌキって葵なんだよな
ゲリラとか実力で抜かれたら屈辱だな
57ゲームセンター名無し:02/04/30 11:17 ID:royKDUso
あげちゃう(はーと
58ゲームセンター名無し:02/04/30 11:22 ID:royKDUso
逆にバーチャからはじめてトップクラスになって
2D界にも参戦しちゃるっていう珍しい輩はおらんのか?
59ゲームセンター名無し:02/04/30 11:30 ID:iA.E.leY
人間性能?人格って事ですか?
60ゲームセンター名無し:02/04/30 11:54 ID:81Au8fMg
ヌキの10段は凄いな。夏にまた全国大会あるんでしょ?
もし優勝したら祭りだな(w
61ゲームセンター名無し:02/04/30 13:29 ID:royKDUso
そんなに甘くないよ
ジャンキーが多いからトップクラスの層の厚さは2Dとは桁違い
62ゲームセンター名無し:02/04/30 17:09 ID:xqmRA4zQ
>>61みたいな意見は聞き飽きた。
2Dだってジャンキーの層は厚いし、その中でウメやヌキが一つ抜け出てる
って言われてる意味も考えてみたらどうか。
とてもじゃないが2Dのトップをしってるものの発言とはおもえん。
63ゲームセンター名無し:02/04/30 18:21 ID:XGS3ZMy6
ちびたが2Dやっても同じ事言われると思われ。
64ゲームセンター名無し:02/04/30 19:21 ID:NIUqUfr6
>>62
お前も永パになるからよせ。
バーチャにしてもカプゲーにしても、肯定的に考える事もできれば
否定的に考える事も可能だから、結論は一生出ないぞ。
65ゲームセンター名無し:02/04/30 19:51 ID:royKDUso
>>62
俺は両方かじっているが3Dのほうがやっぱり上級者の層は厚いしレベルは高い
梅原が凄いのは間違いないが、2Dはやっぱり地方と東京のレベルがあまりに違いすぎるし
都心のトップクラスと互角に渡り合える奴がバーチャのように全国にちらばっていることはない

ひとつだけいえるのは両方でトップクラスになれる奴は本当に少ないってことだ。
2D界ではピンのトキドがバーチャ中級クラスに甘んじていることを考えるとミカン、ヌキ(まだトップクラスじゃないが)はかなり人間性能が高いといえる
66ゲームセンター名無し:02/04/30 19:58 ID:EYhQfe7.
ちび太は2Dやってもそんなに抜きん出ないし、梅原もバーチャじゃそこそこにしかなれないんじゃないかな。
やっぱ天職ってのがあるだろ。
67ゲームセンター名無し:02/04/30 22:09 ID:mKx8i2kw
>>66
ウメの読みの強さを知っていてそう言ってるのか。
2Dと3Dの違いはあっても、根本の読み合いの部分はそんなかわらんと思うが。
トップに安定して勝てるようになるかはともかく、
トップクラスも油断出来ないくらいにはちび太もウメもすぐになると思うぞ。
それくらいプレイヤー性能が高いと思う。
68ゲームセンター名無し:02/04/30 23:09 ID:FCZswWa2
>>65
>俺は両方かじっているが3Dのほうがやっぱり上級者の層は厚いしレベルは高い
>梅原が凄いのは間違いないが、2Dはやっぱり地方と東京のレベルがあまりに違いすぎる

ここまで同意、そして結果的に

>都心のトップクラスと互角に渡り合える奴がバーチャのように全国にちらばっていることはない

となるんだろうが、いるんでそこはあんま同意しない。
でも65とほぼ同じ考えだ。
69ゲームセンター名無し:02/04/30 23:23 ID:FIFqkMwE
>>56
ヌキvsゲリラの対戦、激しくキボンヌ!
70ゲームセンター名無し:02/04/30 23:43 ID:zCCTbBfo
永パ防止法発動sega

垂れ乳とかはあんま話に出てこないのな
71ゲームセンター名無し:02/05/01 00:05 ID:VMAwSvyg
3D=バーチャ でいいんだが、
2Dは色んなゲームに人が散っていて、それぞれに上級者がいる。

比較できるの?
72ゲームセンター名無し:02/05/01 00:25 ID:WTINtL1U
2D同士の比較も興味がつきないな
ウメがギルティをやっていたらミィ(蜜柑)に匹敵するレベルになっていたかどうか等
73ゲームセンター名無し:02/05/01 00:27 ID:WTINtL1U
ところでヌキは今完全にバーチャオンリーなの?
74ゲームセンター名無し:02/05/01 00:47 ID:1BOUWPAw
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1020177998/l50
見本用に、こっちでもちらっと語ってもらえたら嬉しいんだけど。
75ゲームセンター名無し:02/05/01 01:10 ID:/WA0yb5.
話題が分散してつまらんスレになる。ふざけるな。
76ゲームセンター名無し:02/05/01 11:19 ID:Vayzqj.I
いろんな格ゲーの有名人をごちゃまぜにして
人間性能格付けをやったら面白そうだね

誰か詳しくて自信のある人いない?w
77ゲームセンター名無し:02/05/01 17:07 ID:y17Ixt0s
このスレナンセンスだな。
78ゲームセンター名無し:02/05/01 22:48 ID:uvxne966
それより最萌えトーナメントにしようよ。
79ゲームセンター名無し:02/05/02 02:17 ID:cq2zoobI
というか人間性能って言葉はあまり好きではない。
たとえば、ウメやちびたのおれらの想像もできないような努力や経験からくるものを
才能の一言で済ませていいものなのか
80ゲームセンター名無し:02/05/02 02:20 ID:tvcyjFpA
努力できるのも才能のうち、と言ってみるテスト
81ゲームセンター名無し:02/05/02 03:26 ID:b45stPGs
あまり努力せずに強い人が人間性能を高いというんでしょう
つまり他の上級者よりプレー数やプレー時間、投資額が少ないのに強い人
82ゲームセンター名無し:02/05/02 03:46 ID:n36Y8NKk
格ゲー強い人には2種類あると思う

作品が出て間も無いのに連勝してしまう人、いわゆる早熟馬タイプ。
また逆に、作品が出てかなり経ってから頭角を現し始める、大器晩成タイプ。

どっちの方がプレイヤー性能高いと思う?
83ゲームセンター名無し:02/05/02 04:04 ID:Uux5Q.mg
そりゃ作品が出て間も無いうちから末期までずっと勝ってる奴だろ
84ゲームセンター名無し:02/05/02 04:11 ID:b45stPGs
>>82 人間性能に関してはそら前者だろ
ただしそういうタイプは勝てなくなるから辞めるのではなく
異常に飽きっぽくて辞めるのがはやい奴が多い
85ゲームセンター名無し:02/05/02 04:45 ID:SryOG.AQ
飽きっぽい奴は結局ダメ
86ゲームセンター名無し:02/05/02 12:24 ID:4A86zs.E
2Dと3Dってどっちが難しいの?
87便蔵さん ◆cCZJJxW6:02/05/02 12:32 ID:QUOIm9vs
2Dでしょ。
3Dみたいに常に接近ガチンコ勝負じゃないから、立ちまわりと読みの鋭さがもろに出る・・と思う。
飛び道具の有無も関係していると思うが。
88ゲームセンター名無し:02/05/02 12:46 ID:8uFeHPzA
>86
人によるだろ
89ゲームセンター名無し:02/05/02 12:51 ID:Si0tUg0c
マブカプ2やらKOFに立ち回りも読みもあったもんじゃねぇが・・・
ついでにいえば常に接近ガチンコ勝負なんてどの3D格ゲーだよ。
90ゲームセンター名無し:02/05/02 13:11 ID:8uFeHPzA
>89
同意age
91ゲームセンター名無し:02/05/02 14:50 ID:NygU2iKY
>>86
俺も人によると思う。バーチャだけど。
なんつーか、相手がどんな奴なのかとっとと判断できないと勝てない。
読み=運だと思ってたんだけど、違った。

とりあえず2D慣れした自分はバーチャの方がムズイと感じる。
慣れたらまた評価は違ってくるかもかも
92初心者:02/05/02 16:53 ID:UTgvVGps
ん〜俺もバーチャの方が難しいと思うよ。
俺的には相手の段位を見て負けたと思うときは多々あるけど。
特に称号だと最初から勝てるきがしないし。
93ゲームセンター名無し:02/05/02 22:08 ID:05H60ggc
人によると思う。2D向きの人がいれば3D向きの人もいるっつうことで。
94ゲームセンター名無し:02/05/03 00:55 ID:4wUoahDs
>>87
んなわけねーだろ タコ
運の要素が絡むバーチャのほうがトップクラスで高い勝率を維持するためには
膨大な知識と経験、センスが必要
95ゲームセンター名無し:02/05/03 01:12 ID:kS59VhCg
94は過去からやってきたに200セガール
96ゲームセンター名無し:02/05/03 01:18 ID:FHy6z3cs
あれでしょ?バーチャ2は千本パンチっていう永パゲーで
3は無限(に近い)フィールドで逃げ回れるようなゲーム
読み?
97ゲームセンター名無し:02/05/03 01:28 ID:1IYS1uf.
あれでしょ?2Dはきもいデブヲタしかやらない糞ゲーで
層も薄けりゃレベルもしょぼしょぼ
勝敗が人間性能よりキャラ性能に左右されるってのは致命的だよな(w
98ゲームセンター名無し:02/05/03 01:29 ID:L3gnf7TE
おいお前ら、白龍を忘れてませんか?
99ゲームセンター名無し:02/05/03 01:31 ID:K13B49iA
>>97はデブヲタ
100ゲームセンター名無し:02/05/03 01:34 ID:3ridgGHk
>96
>97
醜いのでそこラ変でやめときましょう。
101ゲームセンター名無し:02/05/03 01:37 ID:QNegP00g
>>47
暇潰しにSNK格闘やってるの見たけどコマンド正確+超反応(読み)で連続技も結構出来る。
そこそこやれば直ぐにトップでは?

知ってる人は知ってるがウメはシューティングやパズルも結構上手いんだよ。
102ゲームセンター名無し:02/05/03 01:39 ID:QNegP00g
ウメなら穴ゲーで全一は取れるだろうな。
ヤリ込むとは思えんが(w
103ゲームセンター名無し:02/05/03 01:50 ID:TLGAbrv.
>102
お前はテトリスを舐めてるのかと問い・・たいが
あながち否定できない。
104ID違うが102です:02/05/03 02:01 ID:gVMggPFI
テトリス界にはNov氏が居るので流石の梅原も無理と思う
煽る馬鹿が居そうなので補足。
Nov>ウメ
とは思ってませんので安心してくれ。

穴ゲーっていうのは有名スコアラーがやらないゲームね。
ティンクルスタースプライツとかマジカルドロップとかマネーアイドルとかね。
105ゲームセンター名無し:02/05/03 12:16 ID:L3gnf7TE
3Dは知識が重要。
2Dは経験が重要。
読みとセンスは共通して重要。
106ゲームセンター名無し:02/05/03 12:22 ID:lWMrWJXE
梅原がテトリスGMやってるってのは聞いたことあるな
タイムとかどんなもん?
107ゲームセンター名無し:02/05/03 14:29 ID:1IYS1uf.
ウメが○○をやったら等は机上の空論
つーか実際やっても無理っていうか信者の幻想。
あるジャンルの全一級のプレーヤーが他でもトップクラスなのは本当に稀。
いまのところ灘琉豪(シューティング全一でバーチャトップクラス)と蜜柑(GGX全一でバーチャトップクラス)だけ。
108ゲームセンター名無し:02/05/03 14:33 ID:ppllaP/M
ヌキのVFはどうなのよ?
109ゲームセンター名無し:02/05/03 14:38 ID:4wUoahDs
VF7〜8段をうろうろしているトキドが2Dではトップ級らしいな(プワラ
レベルしょぼすぎ>2D
110ゲームセンター名無し:02/05/03 14:39 ID:JeZzTgA6
>>108
超ガイシュツ
111ゲームセンター名無し:02/05/03 14:42 ID:4wUoahDs
ヌキも覇王にすらなれんようじゃ・・・
112ゲームセンター名無し:02/05/03 14:54 ID:LHUZQe0c
>>109みたいなのはバーチャやってる人からみてどうなん?

111の覇王にすら、っていうのも凄いな。
113ゲームセンター名無し:02/05/03 16:01 ID:kS59VhCg
>>114が「3段ですが何か?」と言うにレシオ2
114:02/05/03 16:04 ID:7H6qkm56
2Dも3Dも一緒だよ プレイヤー次第
そのとき盛り上がってるゲームの方が層が厚いのは当たり前
今はバーチャ4だろうね 
115ゲームセンター名無し:02/05/03 16:09 ID:PQgwrtKw
ガロスペが強い奴は案外なにやっても強いよ。
116ゲームセンター名無し:02/05/03 16:13 ID:wDy.8BfY
人間性能つったらウメは読みと反応でじゃんけんとかも強いのかな?
117ゲームセンター名無し:02/05/03 17:37 ID:gyUzor46
>>107
あとキャサお
118ゲームセンター名無し:02/05/03 19:30 ID:BAKpCiBM
ちび太とウメのジャンケン対決をはげしくきぼんぬ。
119ゲームセンター名無し:02/05/03 19:55 ID:TSMg/mjU
じゃんけんだったら兄ケンが最強
だってグーチョキパーなんだもん
120ゲームセンター名無し:02/05/03 20:04 ID:RSl9nyhI
家で家庭用で練習してゲーセンで強い奴と
ゲーセンだけで練習して強い奴
どっちがかっこいい?
121アケ人:02/05/03 20:06 ID:b04Vtz7o
>107・117
激しく同意
122ゲームセンター名無し:02/05/03 20:06 ID:7EoucoAI
キャサ夫はガレッガのビデオ出してるし、
ワーヒー2のドラゴンで全一保有してたりもする。

ブンブソ丸も2D格ゲ強いんじゃなかったっけっか?
123ゲームセンター名無し:02/05/03 20:09 ID:ppllaP/M
>>120
>家で家庭用で練習してゲーセンで強い奴
おそらくそんなヤツはいない
124ゲームセンター名無し:02/05/03 20:12 ID:TSMaCZgU
>家で家庭用で練習してゲーセンで強い奴
いたらいたで、ある意味かっこいい。
125ゲームセンター名無し:02/05/03 21:01 ID:gyUzor46
併用してる奴はいるだろね。
ただ梅原は家庭用持ってないとは聞いたことあるな
126ゲームセンター名無し:02/05/03 21:11 ID:4wUoahDs
>>122
ブンブンはぜんぜんだよ
2Dは遊びレベルでとても上級者とはよべない
127ゲームセンター名無し:02/05/03 21:20 ID:1IYS1uf.
あんま知られてないが蜜柑はGGX以外の2D(カプコンとかSNK系いろいろ)も昔やっていて常にトップクラスだった。
トーマスも全く技術ベクトルの違ういろんなゲームで強いことを考えれば人間性能は高いのではないか? まぁトーマスは強キャラに頼るきらいはあるが・・・
128ゲームセンター名無し:02/05/03 21:28 ID:nxoQsbkI
どうでもいいよ、自分の通ってるゲーセンで最強になれればそれだけで満足やろ。
129ゲームセンター名無し:02/05/03 21:32 ID:1IYS1uf.
ついでにぶんぶんはバーチャももはやただの名物プレーヤーでトップクラスではない
130ゲームセンター名無し:02/05/04 00:15 ID:43LS0d6I
この人たちゲーセン代ってどうしてんの?
バイトとか? 
131ゲームセンター名無し:02/05/04 00:24 ID:zkDcykrg
>>108
まだトップクラスではないので現時点では却下だろ。
半年くらいしたらどうなるかワカランが。

ちなみに灘琉豪(NAL)氏は音ゲーもかなり上手いと言っておく。
132ゲームセンター名無し:02/05/04 02:01 ID:clR4oHF6
ぢゃ凄いのはNALと蜜柑とキャサ夫か
133ゲームセンター名無し:02/05/04 02:24 ID:cQSvoRZw
>>128
2Dはお山の大将で満足できる
3Dは遠征しないと気がすまない

・・・・・というイメージがあるがどうか
134ゲームセンター名無し:02/05/04 02:29 ID:zkDcykrg
>>133
そう思ってていいからいちいち発言せんでいい。荒れるから。
135ゲームセンター名無し:02/05/04 03:01 ID:iXz6jBVo
池袋サラとか新宿ジャッキーはどうなん?
136ゲームセンター名無し:02/05/04 03:04 ID:cQSvoRZw
>>134
それも言うな死ね
137ゲームセンター名無し:02/05/04 03:07 ID:SyM6Ry4.
池サラはブンブンくらい。

新Jは完全に隠居状態。
最高4段の、2段とかそんなもんで、これは故意であってマジでやればもっと行く、
という説もある。
さすが伝説の人。

新宿さんはドドンパチ上手かったらしい。
138ゲームセンター名無し:02/05/04 03:13 ID:iXz6jBVo
新宿ジャッキーや池袋サラの
ばーちゃ4カードネームってそのままですか?
139  :02/05/04 03:13 ID:1L4l3Okg
俺は信長の野望と三国志のすみわけが得意だぞ
140ゲームセンター名無し:02/05/04 03:17 ID:0Y1xRJZE
ヌキの成長は凄い速いと思うが・・・もう10段なんだろ?
141ゲームセンター名無し:02/05/04 03:19 ID:kVRBtxQA
普通に考えて速過ぎる
142ゲームセンター名無し:02/05/04 03:22 ID:SyM6Ry4.
変態レベルだろ。
ケンタバーチャフルライフよりはやいぞ・・・
143ゲームセンター名無し:02/05/04 03:22 ID:0Y1xRJZE
だよなー。俺なんてまだ10段なったことない。
ヌキがVF真剣にやり始めたの2月頃だろ?
速すぎー。どんな人間性能してるんだよ。練習量も半端じゃないんだろうけどなー
144ゲームセンター名無し:02/05/04 03:27 ID:SyM6Ry4.
大貫って東京?
東京で2ヶ月で10段って・・・
なんか普通にバーチャやってる連中が哀れになる。
145ゲームセンター名無し:02/05/04 03:36 ID:0Y1xRJZE
ヌキは東京。
ときども7〜8段だったら成長早い方だと思うけどね。
梅にもやって欲しいなー。まぁ無理そうだけど
146ゲームセンター名無し:02/05/04 03:46 ID:clR4oHF6
プレステ発売後に満を持して参戦したことと、今はもう10段はせいぜい上中級者レベルだから単純に凄いとはいえない
147ゲームセンター名無し:02/05/04 03:50 ID:clR4oHF6
とはいいつつも半年後のヌキがトップクラスに通用するレベル
になっているかどうか興味深いのはいうまでもない
148ゲームセンター名無し:02/05/04 03:57 ID:clR4oHF6
ヌキは2D界を背負っているという自負があると思われ。
陰で相当努力してるはず。
途中で投げたしたり、単なる上級者レベルで終われば、2Dのトップ
もたいしたことねーなという烙印を押されることを覚悟した上での参戦。
これはなかなか出来ることではない 
149ゲームセンター名無し:02/05/04 04:03 ID:zkDcykrg
>>146-148
概ね同意。でも>>148は深読みしすぎな気もするが…
純粋にバーチャが面白いから、ってのがやっぱ第一だと思うよ。
まあ何にせよ俺も期待してる。
150ゲームセンター名無し:02/05/04 05:25 ID:C.80gzgA
ときどはセンスはあまり感じないねー2Dでは。
強いけど、チャート式の戦いというか・・・
バーチャでもそういうのが彼の中で確立されればかなり強くなるだろうな。

ヘタレバーチャプレイヤーに「つまらん戦い方」とか叩かれそうだが。
151ゲームセンター名無し:02/05/04 13:20 ID:K5lG7ISI
2Dのプレイヤーは3Dでは弱いみたいな意見が多数あるけど
逆に3Dのプレイヤーは2Dでどこまで実績残したの?
できる限り教えて。
152(´_ゝ`):02/05/04 13:30 ID:ch8rtU2o
話変わるけど、ウメもさすがにいい歳してるんだから働いてるんでしょ?
その他の人も働いてんのかな?
153ゲームセンター名無し:02/05/04 13:40 ID:XjDmo6Dg
154ゲームセンター名無し:02/05/04 13:47 ID:XGuEXwPc
3D→2Dへの移行の方が大変そうだ。
2Dには3Dにない要素が多いし。
2D,3D間の移行は、3rd→バーチャが一番楽そうだ。
どっちも投げ抜け重要で、短いスパンで繰り返し読み合いが起こるあたり。
155アケ人:02/05/04 14:07 ID:l8MNZ1EY
>127
詳しく聞きたい。セイバーとかも強かったの?餓狼の噂は聞いたことあるけど。
156ゲームセンター名無し:02/05/04 15:23 ID:BJmJZONI
>150
ときど氏の戦い方マネしてもあんま強くなれないんだが(カプエス)
 何か隠れたコツとかあんのかな
157初心者:02/05/04 16:20 ID:16oEQnOo
その前にヌキってどこのゲーセンでやってるの?
全然見たことないが…
158  :02/05/04 16:25 ID:PHGJy3FI
ゲームがうまいって一番いらねえ才能だよな。
だいたいゲームうまい人ってほぼ低学歴でしょ。
どうしようもねえよな。
159ゲームセンター名無し:02/05/04 17:06 ID:Ji80uBbA
>157
有名人みたけりゃ2Dはとりあえずモア逝けや。
まあほとんど来ない人もいるがな。
160ゲームセンター名無し:02/05/05 00:40 ID:RhCHOPWU
>>158
学校の勉強よりゲームの勉強だろうからなw
漏れも似たようなもんだが・・
161ゲームセンター名無し:02/05/05 01:51 ID:rDmiYS.s
>>158
3rdで第一回全国優勝のマッチが東大行ったような。
ときども某有名高校で上位の成績だと聞いたことがある。
162ゲームセンター名無し:02/05/05 04:11 ID:ofZ8/8.g
>161
でもそうやって両立できる人間は本当にごく稀でしょう。
俺の周りでゲームうまい奴らは、やっぱりねって感じの
人ばかりだよ。俺はゲームが好きだけど下手で頭も
悪い(藁
163ゲームセンター名無し:02/05/05 07:29 ID:oqg0xErw
今のところ人間性能最強はNAL氏、次点で蜜柑氏
NAL氏は本当に化け物だ。
現役のトップスコアラーにしてバーチャもトップ級。
2Dと3Dを現役で両立している蜜柑氏よりもさらに凄い。
164ゲームセンター名無し:02/05/05 11:31 ID:KGLhSSJ6
でもスコアってのはある程度知識も必要だから
人間性能とはあまり関係ないんじゃない?
ウメが真剣にSTGやりこんだら全一になれるかもしれんし
ある意味候補を集めて初見のゲーム(いろんなジャンル)
をやらせたほうが人間性能はわかりやすいんじゃない?
これは格ゲーにもあてはまるけどな
165ゲームセンター名無し:02/05/05 12:04 ID:9EFC4CsU
ちび太
166ゲームセンター名無し:02/05/05 12:07 ID:5.180Nxw
ウメが真剣にSTGやりこんだら全一になれるかもしれんし

↑これが典型的なイタイ信者の発言なんだよ
ちっとは自分が恥ずかしいこと書いてることに気付けよ

ウメが真剣に卓球をやりこんだらその反応でオリンピック代表になれるかもしれんし

↑これと同レベルのアホ発言なんだよ わかった?(ω
167ゲームセンター名無し:02/05/05 12:10 ID:RL.Lchrs
>166
オリンピック代表になれると思いますが・・・
あとウメがワニワニパニックを(略
168ゲームセンター名無し:02/05/05 12:25 ID:KGLhSSJ6
なるほど自分が痛いってのがわかった。逝ってくる。
169ゲームセンター名無し:02/05/05 13:54 ID:07/pjIJc
なに人間性能とかわけわからないこと討論してるのかな?
そんなのみんな一緒に決まってるだろーが
170ゲームセンター名無し:02/05/05 17:58 ID:XZj08cRM
全一ってなんですか
171ゲームセンター名無し:02/05/05 18:41 ID:2AQAUTJQ
マッチって灯台なの?
本当だったらすごいね。
172ゲームセンター名無し:02/05/05 19:15 ID:uY8x6O3o
たしかに灯台だったらすごい。
船を照らす。
173ゲームセンター名無し:02/05/06 00:22 ID:/uGlBlwA
>>170
全国大会一位とか、スコアが全国一とか。
まあ後者が多いかな、使い方として。
174ゲームセンター名無し:02/05/06 01:44 ID:nm98SEig
蜜柑のチーム
ビートライブ準優勝アゲ
175ゲームセンター名無し:02/05/06 03:05 ID:WzypwWSc
>163
ただのカスっていうんだよ
176ゲームセンター名無し:02/05/06 03:25 ID:MCZ7Vppk
イグゼクスで蜜柑がどこまでいくか楽しみ。
ゼクスのアホみたいな有名人の多さの中、頭ぬけでたら、間違いなく性能ダントツでしょ。
ヌキは凄いけど、だからといってウメがバーチャやって強くなるとは思えないかな。
ウメはなんつーか、昇竜がないと(藁
177ゲームセンター名無し:02/05/06 03:36 ID:Mb0daGls
鉄拳のゼクスかとオモタヨ
178ゲームセンター名無し:02/05/06 05:02 ID:8M4RRHr6
>>175
NAL氏がカスならお前はチンカスだな
179ゲームセンター名無し:02/05/06 05:11 ID:HZtrJgnM
人間性能って、おまえら大丈夫か?
180ゲームセンター名無し:02/05/06 10:04 ID:clZmpCxs
>>176
ウメギースを見てからいっとけ。
当身でも十分ヤバイ。
181ゲームセンター名無し:02/05/06 10:33 ID:6VGJwLAA
ウメ裡門(躍歩)とか新語ができそう。
182ゲームセンター名無し:02/05/06 14:28 ID:XCuqs352
>>178
相手にすんな。
183ゲームセンター名無し:02/05/06 21:08 ID:JAoNoTzE
どっかのスレであったけど、ウメにパイ使って欲スィ・・・
セルパイとか下して欲スィ・・・とか言ってみるテスト

>>173
サンクス!
184ゲームセンター名無し:02/05/07 00:30 ID:vnoL7D0s
ウメハラはバーチャには向いていない
安定した戦いが可能かつ絶対的に頼れる技がある2D向き
185ゲームセンター名無し:02/05/07 00:34 ID:mQK4jgl.
ウメはたぶんいっても単なる上級者どまりでしょうな。
最近2Dの連中がぞろぞろ3Dに参戦しているようだが苦戦している様相。
ところでヌキを見かけたとの情報がVF4BBSなんかでも殆どないのだが・・・
身内で都内の寂れたところでシコシコやってるんだろうか?
10段といっても渋谷や新宿でアゲたのでなければ、今の段位事情を考えればぜんぜん凄くないのでは。
186ゲームセンター名無し:02/05/07 04:25 ID:jfcN0VME
ヴァーチャっつっても2Dと全然別のゲームだかんね
今までの経験が生きないことが多い。
ただ、はじめっから強い人はやっぱいないわけで
ヌキも相当な努力家だから
3D界にとって怖い存在になると思うよ。
187ゲームセンター名無し:02/05/07 04:43 ID:kmsvZVsw
なんせ
飛びこみ、対空 の概念がないんだからな。
188ゲームセンター名無し:02/05/07 11:19 ID:P4UciCQo
>>104
安定した戦いが可能なんじゃなくて、安定するようにしてるの。
それに絶対的に頼れる技なんてねーっつーの。ゲームなのかそれ?
肘でも打ってろ。
189長文すまん:02/05/07 18:02 ID:5FhHN7YI
俺は3Dも2Dも両方やってるけど、最近気付いたのは・・・
一見すると2Dが簡単なのよ。
技はボタンを押せば出るし、覚える必殺技というのは数が少ないし、
とりあえず近づいたら通常技キャンセルとかでまくしたてればそれっぽい。
3Dは技を覚えまくらないと話にならないし、その性質とかもしかり。
奥行きがあるのも手伝って駆け引きが多いように見える。

しかし、だ。2Dが上のような戦法で通用するのはレベルの低いところだけ!
3Dにはない中〜遠距離戦での読み合い、対地対空両方への意識配分、
それに単純であるがゆえの連係の難しさとその都度発生する読み合い・・・。
3Dのみの連中は2Dにおける連係とかそれによるラッシュとか、
そういうものを経験していない、もしくは軽視して3Dが上とか言う。
そう、特にラッシュ。ラッシュを2Dでかけられると、世界が変わる。

良く分からんが、言いたいのは
『2Dは上の(読み合いが起こる)レベルが見えにくいから軽視される』
『3Dはいきなり読み合いだから奥が深く見える』

スレチガイ?すまん!!では。
190ゲームセンター名無し:02/05/07 18:09 ID:CmyaqP1c
カプコン格ゲとバーチャの両立してる奴はおらんのかいな?
191ゲームセンター名無し:02/05/07 18:24 ID:VMVsJklo
正直3Dはレベル低い
麻雀は何故人気があるかと言えば
「誰でも勝てるから」 3Dも3rdもそれと同じ
もちろん実力によって勝てる量は変化するが
不安定な温い世界であることに変わりはない
192ゲームセンター名無し:02/05/07 18:41 ID:vnoL7D0s
バーチャ4発売当初ウメが参戦したという話があったがその後さっぱりだね(w
恥かくのを恐れてこそこそ逃げ出した可能性が高そうですな。
果敢に挑戦しているヌキのほうがよっぽどまし。
ま、ヌキもウメもトップにはなれっこないけど(プワラ
193ゲームセンター名無し:02/05/07 18:43 ID:vnoL7D0s
>>190
両立はともかく20代後半のバーチャジャンキーにカプコン格ゲー出身者はかなり多い
実はキャサ夫もスト2時代のトッププレイヤー
まぁとっくの昔にやめてしまった奴等が殆どだが。
194ゲームセンター名無し:02/05/07 18:48 ID:o6URhsjY
レベルの低い煽りだね。3D派は仮にヌキがでかい大会で活躍したら2D>3Dを認めるの?
この議論はどう考えても2D不利。だって今更3Dから2Dの世界に参戦してくる奴なんて居ないから
スレ違いなのでsage
195ゲームセンター名無し:02/05/07 18:53 ID:vnoL7D0s
別に俺は煽ってないけどな。
現在3Dトップクラスで、かつで2Dでトップをはっていた連中もいる。
しかし今の2Dのトップが、必ずしも3Dで通用するかは別問題。
これをわかってない奴等が多い(特にウメなどの盲目的信者)というのを指摘したまで。
ウメならSTGで全一とれるだろなんて発言は、いくらなんでもイタスギル。
NALや長田仙人に失礼だよ。
196ゲームセンター名無し:02/05/07 19:04 ID:YRLgmnMs
>192が煽ってないと思っているならお前はそうとう痛いぞ。
197ゲームセンター名無し:02/05/07 19:07 ID:o6URhsjY
文の書き方勉強してきた方がいいと思うぞ。
>>192の文はまったく指摘になってない
ただの煽りだろ。
198ゲームセンター名無し:02/05/07 19:17 ID:vnoL7D0s
現実を見ろといっただけだよ。
書き方は確かに煽りだ。それが気に食わなかったのなら謝罪する
199ゲームセンター名無し:02/05/07 19:40 ID:2Z4g5rEo
なぜ>>198はどんどん煽っていくのか・・・
200ゲームセンター名無し:02/05/07 19:54 ID:6./jWx4s
3Dの有力プレイヤーが2Dでトップクラスになった例ってどれくらいあるっけ
201ゲームセンター名無し:02/05/07 22:12 ID:5FhHN7YI
何か痛い人がいるね。
ああいう輩を呼ぶために189を書いたわけじゃないのに。
202ゲームセンター名無し:02/05/07 23:20 ID:2rhw8NYI
ていうかな、両方をそれなり遊んだと思われる人間の書き込みが少なすぎ。
公正に判断しようよ。>>191もなんとなく言いたいことは解るが毒強すぎ。
常勝できるシステムのゲーム=レベルの高いゲームなのか?
いや、俺もそこらへんは考えきれてないので解らなくてスマンが。
203ゲームセンター名無し:02/05/07 23:33 ID:U/qnW1dc
どっちだっていいよ。
2Dやりたきゃ2Dだし
3Dやりたきゃ3Dやりゃいいんだよ。

ただ、自分のしていないほうの(知らない)世界をレベル低いとか言うのは
やめてくれ。
ハッキリ言ってそういう奴が一番痛い。
204ゲームセンター名無し:02/05/07 23:39 ID:2rhw8NYI
どういどういー
205ゲームセンター名無し:02/05/07 23:39 ID:eTqLiHic
安易に人間性能という言葉を使うな、と井上は語る。
206ゲームセンター名無し:02/05/08 00:00 ID:g.F9RJL2
井上が言ってるのはホントの根元の部分では有名人もそうで無いやつも
かわりがないとゆう意味なのだろうが
格ゲーで必要なスキル(経験で得れるもの)手に入れている入れてないで
言われるのが人間性能だとおもう。
板違い。
207ゲームセンター名無し:02/05/08 00:02 ID:ygBd97Mo
その井上はバーチャやりだしたものの修羅覇王靠華山すら出せずに挫折したらしい。
さすが人間性能低い連中はいうことが違う。
208ゲームセンター名無し:02/05/08 00:03 ID:ygBd97Mo
せめて魔王ぐらいまであがってから辞めろよな
209ゲームセンター名無し:02/05/08 00:05 ID:DqDj8hzQ
>>189
おお、分かる分かる。
2Dのラッシュ知るまでは絶対3Dの方が上と思ってたよ。
両方やってはじめて分かった、こりゃ全然違うジャンルだわ。
全く違う面白さ、難しさ、駆け引きがあって比べるのがナンセンス。
まあでも似たような思考が必要なのは言うまでもないから、
どっちかが強い人はもう一つの方でもある程度行けると思うよ。
別に頂点取れるかとかいう話じゃなく。
っていうか何で頂点取らないと認められないの?
210ゲームセンター名無し:02/05/08 00:18 ID:5Rrq.TD2
ここにいる連中はどのくらいのレベル?
1つのゲームでも全国トップになったことがない人ばかり?
211ゲームセンター名無し:02/05/08 00:37 ID:RPzP0edY
ヴァーチャストライカーの県大会で優勝しますた
212ゲームセンター名無し:02/05/08 13:57 ID:ZZCazoBI
>>200
聞いたことない。っていうか無いだろ。
3rd界、カプエス界、GGX界の強プレイヤーで3D出身者なんて聞いたことないぞ。
213ゲームセンター名無し:02/05/08 13:59 ID:KVdfInM6
つうかむしろ3Dってトーマスでも勝率トップになれるゲームなんだろ
そっちの方がよっぽど笑えるw
214ゲームセンター名無し:02/05/08 14:29 ID:UNDx4Vbg
むしろちびたなんて2D界じゃ知ってる人ほとんどいない。
狭い世界だからね>3D
215ゲームセンター名無し:02/05/08 14:37 ID:JmOG7FWE
トーマスが何のゲームで勝率TOPになった?
だいたい勝率なんて初心者狙ってたら上がるものだしね

後、NAL氏はSTGの全1とか書いてるのみても格闘ゲームじゃないので
参考にならん(藁)
各ゲーは人間どおしの駆け引き! STGは機械的な動きに何回も挑戦して
やりこんでやりこんでやっと結果がでる作業ゲーだし
STG全1は凄いと思うけどさ〜
216ゲームセンター名無し:02/05/08 14:43 ID:oEk6/jy.
俺2D側の人間だけどちび太位は知ってるよ。
大体それを言ったら3D側の人間もウメを知らない奴多い。
無限ループになるような発言するのはやめてくれ。同じ2D側として恥かしいよ
217ゲームセンター名無し:02/05/08 14:55 ID:6ZGNCKik
あれだよ、2ちゃんで有名と雑誌に載って有名は違うってことで
218ウメ信者はイタイのばっかり:02/05/08 15:09 ID:LpHADprU
ウメがVF4挫折したのは、向いていない(通用しない)ことをすぐに悟ったからだろ。
井上しかり根性なしが多すぎだな。恥かきそうだからって逃げるなよ(藁
>213
2Dの有名プレイヤーで3Dトーマスに勝てそうな奴は蜜柑以外ひとりもおらんな
寝言はお前がバーチャでトーマスに勝ってからいえ
>217
ヲタだらけだからな
219ゲームセンター名無し:02/05/08 15:19 ID:8Eyirqfc
>>218
おまえはいったいなんやねんw
3Dプレイヤーは痛いのばっかりっていってほしいのか?
220ゲームセンター名無し:02/05/08 15:32 ID:OfYnhuxs
ウメ信者はおいとくにしても、
ウメ批判もウメのプレイちゃんと見たことなさそうなのが多いなー。

ヌキの十段だって、煮詰まってきてるいまのバーチャなら普通かもしれんが、
逆に煮詰まってきている今のバーチャで3ヶ月で10段になるのは凄いと思うが。
主戦場にもよるけど。
221ゲームセンター名無し:02/05/08 15:46 ID:LpHADprU
ヌキを見たって情報が殆どないな
こそこそ隠れてやってるのとちゃいますか(w
222ゲームセンター名無し:02/05/08 15:51 ID:MdHAnDkA
まあ今どこで誰と練習してようとそれはいい。
大会などでかいイベントで結果を残せれば本当に凄いと思うよ。
223ゲームセンター名無し:02/05/08 16:15 ID:tpiLxq0M
1R/10分だったらシウバが、
いやいやK1ルールだったらミルコが・・・。

って議論ですか?
224ゲームセンター名無し:02/05/08 16:21 ID:NXKAAGg2
>>218
212のようなレスにはとことんシカトなんだね
225ゲームセンター名無し:02/05/08 16:21 ID:GXWNpIGI
>>223
間違いない。
意味はないけど、そういう話も楽しいよね、ってやつだ。
226ゲームセンター名無し:02/05/08 16:36 ID:3evSbInc
つまり、「スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?」
ってことか。
227ゲームセンター名無し:02/05/08 16:36 ID:LpHADprU
>>224
お前バカか?
ちょっと考えてみればわかるだろ。
2D→3D転校組みはうまい下手に関わらず2Dにはまず戻らないし、はなから3Dはじめた
奴はいまさら見た目が古臭い2Dやろうとはしない(ビジュアル的に嫌う傾向がある)。

>>212
3DゲーVF2出身(藁)のミィはGGX強プレイヤーどころか全国優勝で実力も全一だ(w
228ゲームセンター名無し:02/05/08 16:42 ID:LpHADprU
ヌキの十段は悪く言えば身内十段、自作十段のレベルだろ。
誰も知らんようなところで隠れてやってるようでは自慢にならん。
>>222
確かにヌキがでかい大会で結果を出せば凄いことになる
229ゲームセンター名無し:02/05/08 16:50 ID:htvqXiio
そもそも2Dと3Dを混同してるのが間違いだと思うんだけど。
全く違うもので同じような結果を出すのはそうとう難しいよ。
でもウメがバーチャやればかなり上に行くだろうし、ちびたがカプエスやっても
モアで通用するようになるんじゃない?
真剣に頑張ればの話ね
230ゲームセンター名無し:02/05/08 16:52 ID:JmOG7FWE
>227
蜜柑はストUから〜3Dに移行した格ゲーマー
231ゲームセンター名無し:02/05/08 16:56 ID:LpHADprU
>>230
んなもん知っとるぞワレ
ネタにマジレスか?
VF2出身(藁)←これがみえんのか
232ゲームセンター名無し:02/05/08 17:09 ID:GXWNpIGI
そりゃまたすげーつまらんネタだな・・・。

2Dに戻らない傾向とかそんなん関係ないんだよ。
性能の話してるんだからさ。
ようするに3Dやってるやつは、2Dできないって話か?
233ゲームセンター名無し:02/05/08 17:12 ID:LpHADprU
ようするに2Dヲタの崇拝する梅原でも少し齧っただけで
まったく通用しそうにないから逃げ出したって話だ。
お前の弱いおつむでも理解できるか?
234ゲームセンター名無し:02/05/08 17:13 ID:LpHADprU
そろそろ落ちる
235ゲームセンター名無し:02/05/08 17:16 ID:GXWNpIGI
>>233は3Dプレイヤーからも嫌われてそうだな・・・。
というかなんでそうなるんだ?お前の高性能の頭脳は、電波も受信できますか?
ウメ信者なんざかわいいもんだが、3D信者はただひたすらにウザイな。
他の意見を排斥することしか頭にない。
236ゲームセンター名無し:02/05/08 17:22 ID:ygBd97Mo
梅原なら何でも出来ると本気で信じてるヲタの幻想は確かにオイタがすぎるなーー
237名無しさん@非公式ガイド:02/05/08 17:23 ID:l2tm5q3s
>>227
そりゃテメーだけだ
238ゲームセンター名無し:02/05/08 17:24 ID:ARC4CT6o
読み合いって結局は運でしょ?ジャンケンと同じで。
239ゲームセンター名無し:02/05/08 17:25 ID:ygBd97Mo
イチローならサッカーを本気でやりこめば中田より上にいくはずだ
っていいそうな野球ヲタそっくり。

サッカー出身者で野球トップクラスはいるのかよ?とかいいだしてさ
240ゲームセンター名無し:02/05/08 17:27 ID:PAYBGzQA
ゲームに対してプロスポーツを引き合いに出すのも変
241ゲームセンター名無し:02/05/08 17:52 ID:UGPzSNkQ
お前らオモシロすぎ。
242ゲームセンター名無し:02/05/08 18:50 ID:DqDj8hzQ
>>ID:LpHADprU
子供みたいだぞ、一人で。

>241
IDが新日本企画だな(・∀・)
243ゲームセンター名無し:02/05/08 19:11 ID:UVmkaEjk
そろそろ誰か
長州とヒクソンどっちが強いのか
答えてくれ。
244ゲームセンター名無し:02/05/08 19:12 ID:daAUrjBE
ちび太
245ゲームセンター名無し:02/05/08 19:53 ID:2hFcIeX6
近親憎悪ワショーイ
246ゲームセンター名無し:02/05/08 20:03 ID:ublp6jl6
ワショーイ
247ゲームセンター名無し:02/05/08 21:18 ID:fONMI226
>>218
やっぱGGXじゃあ名前だけ売れてるだけのトーマスって3Dでは強い方なんだね!
248ちび太信者:02/05/08 21:24 ID:CpslP/M2
>>247
え、あのトーマスでも2Dじゃあ上位に行けないの?!
やっぱ2Dは3Dより難しいんだあわわわ
249ゲームセンター名無し:02/05/08 21:56 ID:n3I2/vS2
ギルティって2D界で強いやつ誰もやってないじゃん
だから蜜柑の実力もちょっと認められないなー
でも全1になるのは凄いとは思うけどね
250ゲームセンター名無し:02/05/08 22:01 ID:h3k3/nEw
はっきりいって白龍が1位になるぐらいなら、
蜜柑氏がなったほうが100倍マシです。
251ゲームセンター名無し:02/05/08 22:26 ID:lr47kA8k
はーいはい。
オマエラ、ただでさえ少ないアーケード・格ゲーマーの中で
2D派と3D派に別れて喧嘩すんじゃない。
初めの頃のノリに戻ろうよ。
252ゲームセンター名無し:02/05/08 22:28 ID:dtt0eanc
格ゲーマーって少ないのか?
253ゲームセンター名無し:02/05/08 23:38 ID:vjNDBBa2
3Dゲーマーってみんなスト2から逃げたやつらだろ(w
いまさら昔の恨みを晴らそうなんてカコワルイZO!
254ゲームセンター名無し:02/05/08 23:47 ID:.PBlPAnk
>>252
アケ板の中じゃ多いだろうけど、
色んな趣味の層から見たら、ゲーセンゲーマー自体少ないよ
なんか人気の趣味>家庭用ゲーマー>アケ板住人(格ゲーマー>シューター)
255ゲームセンター名無し:02/05/08 23:50 ID:ygBd97Mo
>>253
おまえ化石か? ネタとしては藁えんこともないが

>>249
3rdのトッププレイヤーではリキやときどがやってたよ>ギルティ
2人とも強いものの蜜柑よりは落ちると感じてたが。
バーチャ4ではときどは通用せず、蜜柑はばりばりトップクラス。
よってスト3界のトップよりギルティ界のトップのほうが性能は上ということだなー
256ゲームセンター名無し:02/05/08 23:53 ID:DqDj8hzQ
>255
ぎゃー!!短絡理論・・・。
257ゲームセンター名無し:02/05/08 23:56 ID:NXKAAGg2
>>255
ときどと蜜柑のバーチャ歴を考慮しろよアホ
258ゲームセンター名無し:02/05/09 00:00 ID:C7QhK4p.
>>255
このスレ見てたくせに3D派の蜜柑と2D派のときどじゃ土俵が違うというのがまだわからないとは・・・
まあおつむが足りないきみは蜜柑とときどのバーチャ歴の差を考えるとこから初めてくれ。
ちなみにリキは発売からGGXやってたけどときどが始めたのは第一回全国一ヶ月前くらい。
その時も3rd、KOF、カプエスなど実にいろいろとやっていたからGGXなんてお遊び程度。
それで第二回全国は蜜柑チームをおしのけて優勝してる。
さらに3rdのこの前の全国も優勝し、カプエスもベスト8まで残ったりと才能の面なら蜜柑よりあるだろう。
259ゲームセンター名無し:02/05/09 00:00 ID:noku3vEw
ばーか ときどは今後も通用しません
260ゲームセンター名無し:02/05/09 00:03 ID:1CkGtKX2
ちび太VS梅原スレの時もそうだったけど、結局は、蜜柑信者が大暴れ。
261 :02/05/09 00:04 ID:6Mm8nxDY
262ゲームセンター名無し:02/05/09 00:05 ID:BQPxKayY
何かあほらしいくらい議論のレベルが低いぞ!!
全く論理的でない。お前らゲームばっかやってないで本読め!
いや、ゲームやるときでもちゃんと考えてやってるか?
頭使って連係して読み合って、そうやって勝ってるか?
まじで頭を使ったことなさそうな奴の文章が多すぎる。
263ゲームセンター名無し:02/05/09 00:13 ID:YQZTBGZw
>>258アホらしいけどちょっとつっこみ

やってるゲームでしか比較できないのはアホでもわかるよな?(w
カプエスはみかんがやってないから比較不可能
ギルティは大会成績などは除外してもみかんのほうが強かった(ギルオタに聞けばすぐわかる)
バーチャは比べ物にならないぐらいときどのほうが下手糞(みかんは全キャラ10段以上鬼神など、ときどは7〜8段)

これでトキドのほうが強いというのは無理がある
プレイ歴や時間の話を持ち出すのは苦し紛れ。
バーチャでときどが全国に認められるようなプレーヤーになれば話は別だが。
無理だろうな。
264ゲームセンター名無し:02/05/09 00:13 ID:AIyNusRs
自分を持ち上げて、そして自分に似た他を貶めてイイ気分。

アホかと。
265ゲームセンター名無し:02/05/09 00:18 ID:noku3vEw
266ちび太:02/05/09 00:20 ID:noku3vEw
梅原が挫折して、ヌキも都心勢から逃げてる、ときどが7〜8段
これじゃぁ3D>>>>2Dといわれてもしょうがないよね(プワラ
267ゲームセンター名無し:02/05/09 00:21 ID:2VDVXwgk
>>263
みかんカプエスやってたよ。
たいしたことなかった。

まあ、完全にお遊びだろうが、プレイ時間は関係無しだとすると
ときどと比べることができるわけだ。
268ちび太:02/05/09 00:23 ID:noku3vEw
269ゲームセンター名無し:02/05/09 00:25 ID:BQPxKayY
>>266
ID:LpHADprUさん、こんばんは!
270ちび太:02/05/09 00:26 ID:noku3vEw
あれでしょ?2Dはきもいデブヲタしかやらない糞ゲーで
層も薄けりゃレベルもしょぼしょぼ
勝敗が人間性能よりキャラ性能に左右されるってのは致命的だよな(w

↑いいこといってるぞ
271ゲームセンター名無し:02/05/09 00:31 ID:BQPxKayY
どうでもいいけど、『(プワラ 』って印象強いな。
272ゲームセンター名無し:02/05/09 00:31 ID:bD/nKVUM
レベルがしょぼいってのはまだまだ上があるって事で
奥が深いと誉めてるんだよね?
3Dはもう極まっちゃってますから・・
273ゲームセンター名無し:02/05/09 00:36 ID:2VDVXwgk
ちび太信者ってこんなのなんだ
274ちび太:02/05/09 00:38 ID:noku3vEw
大貫君はいったいどこで隠れてプレイしているのかね?(w
やっぱりバーチャ1軍に凹られて恥かくのは嫌なのかなーーー
275ゲームセンター名無し:02/05/09 00:40 ID:BQPxKayY
大貫君はいったいどこで隠れてプレイしているのかね?(プワラ
やっぱりバーチャ1軍に凹られて恥かくのは嫌なのかなー(プワラ

の間違いかと。
276ちび太:02/05/09 00:42 ID:noku3vEw
>>275
じゃあそれで(プワラ
277ゲームセンター名無し:02/05/09 00:43 ID:BQPxKayY
>276
おお、シャレがわかるじゃん(プワラ
278ちび太:02/05/09 00:48 ID:noku3vEw
>>277
誰も煽りにのってきてくれないからそろそろ寝ようかな?(プワラ
279ゲームセンター名無し:02/05/09 00:51 ID:BQPxKayY
おお、俺も寝る(プワラ
っていうか、煽ろうと思ってたんだろ?マジで(プワラ
こういうマッタリした空気にしてすまんかったね。
280ちび太:02/05/09 00:54 ID:noku3vEw
実はそうなんだけどね
俺も煽りたかっただけで、本当は2Dのほうがしょぼいとは思ってないし
281ゲームセンター名無し:02/05/09 00:58 ID:BQPxKayY
ちょとマジレスすると、2Dって3Dにコンプレックスあるのよ。
リアルだし奥行きあるし、技を皆覚えててやたらマニアックだし。
で、怪しげな付け焼き刃的知識で3Dと2Dを比べる。
ちょっと苦しいけどね。
とにかく、2D叩きに2Dプレイヤーは過敏になってると。
3Dを引き合いに出されると悔しいのよ。ホントは。
口に出す奴少ないけどね。
282ゲームセンター名無し:02/05/09 01:02 ID:BQPxKayY
んじゃ寝ます。勝手に会話を展開してすまんかった、皆さん。
ちび太、面白かったよ。
283ゲームセンター名無し:02/05/09 01:36 ID:Sw12ZcOs
このスレで相手方を叩く人数が多い方が痛いプレイヤー率が高いゲーム
どっちかというと3Dの方が粘着が多いような。
ウメ信者と蜜柑信者の数を見れば一目瞭然。
284ちび太:02/05/09 01:44 ID:noku3vEw
煽ろうとして失敗した俺がいうのもなんだけど最初のスレの趣旨とかわってきてないか?
このスレは梅原ちび太スレ(2D対3Dどっちら偉いのか議論)の延長ではないんだぜ
285ゲームセンター名無し:02/05/09 01:44 ID:2F22Ywtw
>>283
3D・・・バーチャなら結構長いけど、蜜柑なんて聞いたことないよ。
ちび太やキャサ夫、ブンブン辺りなら聞いたことあるけど。
2Dも3Dもいろんなやつがいるんだよ。
286ゲームセンター名無し:02/05/09 01:51 ID:2F22Ywtw
最初の流れに戻ろう〜。

ウメがバーチャやって大会決勝でちび太や
キャサ夫やナポレオンと闘って欲しい。
どっちが勝って欲しいじゃなくて、
ゲーマー人間性能の高い鉄人&全一級な奴らの
高レベル同士の技術と読み合いの 
アツい対戦が激しく見たいなーっと。

思わないですか、おまえらは。
287ちび太:02/05/09 01:57 ID:noku3vEw
>>285
お前は実は3Dのことは何にも知らない典型的な2Dヲタで、俺と
おなじ煽り君だろ(w
つい数日前のビートライブ杯(バーチャで最も権威のある大会)で
蜜柑がいる山王会のチームは準優勝していたぞ。
関西決闘勝負でも優勝していたし、全国にも出ていたし現役でバー
チャやってる奴で聞いたことがないというのはありえん話だ。

煽りの俺がつっこむのも変な話だけど一応。
288ゲームセンター名無し:02/05/09 02:00 ID:2F22Ywtw
山王会は知ってるが蜜柑は知らなかった。
そうか、俺は2Dオタだったのか・・・ハンター以来やってないけど(w
ひょっとして、バーチャやってる奴で蜜柑知らないのは俺だけだったのか???
289ゲームセンター名無し:02/05/09 02:01 ID:3AUQ60Sc
蜜柑がサードやれ。それで全て解決!
ヘタクソだったら終了
290ゲームセンター名無し:02/05/09 02:03 ID:noku3vEw
キャサ夫、ブンブン、ナポレオンという名前が出るのがおかしい。
これはバーチャをやっていない証拠だな(聞きかじりで知ったかぶり)。
やってる奴なら普通ジョウやセガール、ムッキー、虎龍なんかが出てくる
煽ってるのは実際にバーチャやっていない2Dヲタだろ

>>289
今一番層が厚いのはバーチャだから実力はバーチャで競うのが正しい
サードなんかヲタしかやっていない
291ゲームセンター名無し:02/05/09 02:03 ID:wZxfzn0E
>>286
なんで3Dで対戦なのかがわからん。
ナポレオンに2Dやらせなさい。
292ゲームセンター名無し:02/05/09 02:06 ID:CqFeX87c
こうなったらイーアルカンフーで決着をつけるしかないな
293ちび太:02/05/09 02:07 ID:noku3vEw
いちばんインカムが多いのもバーチャ。
見た目がダサイ2Dはやる気がしないというプレーヤーが多い
から3Dのトップに2Dをやらせるのは無理。
2Dヲタは逃げたとかとか負け惜しみいいそうだがこれが現実。
294ゲームセンター名無し:02/05/09 02:08 ID:60QAPFB.
>>290
理由になってないぞ。
人間性能がホントに優れてるなら、他の土俵でやっても勝てるはずだろ。
もともとそういう話をしてるんじゃないのか?このスレは。
295ちび太:02/05/09 02:08 ID:noku3vEw
だからお前らはバーチャに参戦した2D界のトップ大貫に期待しろってことだ。
俺の予想ではトップクラスにはなれないと読んでいる。
296ゲームセンター名無し:02/05/09 02:10 ID:OKKyKSOk
>>293
どっからどう見ても逃げてるじゃん(藁
正直ついてこれないんでしょ?
297ゲームセンター名無し:02/05/09 02:11 ID:wZxfzn0E
>いちばんインカムが多いのもバーチャ。
激同。

>見た目がダサイ2Dはやる気がしないというプレーヤーが多い
>から3Dのトップに2Dをやらせるのは無理。
理解不能。
298ゲームセンター名無し:02/05/09 02:13 ID:2F22Ywtw
>>290
>キャサ夫、ブンブン、ナポレオンという名前が出るのがおかしい。
>ジョウやセガール、ムッキー、虎龍なんかが出てくる
大会で見たいってレスだったから、
キャサ夫・ブンブンは元鉄人ということで、
ナポレオンは前回の大会優勝者ということで名前を出した。
セガールは某スレで叩かれてたので、ここで名前出すと
荒れるかなと思ったのであえて避けただけ。
ここは人間性能スレだったね、俺の書き方が悪かったよ。
っつーか、単純にに俺のバーチャ有名人の知識が
全般的に足りないかもしれない(藁

ところで、>>286の後半に対するレスはなしですか。
俺は凄く見たいんですが。
299ゲームセンター名無し:02/05/09 02:19 ID:2F22Ywtw
>>297
>見た目がダサイ2Dはやる気がしないというプレーヤーが多い
>から3Dのトップに2Dをやらせるのは無理。
アニメ(orイラストor漫画)絵でアニメ格好でアニメ技(超必とか)使うキャラだから
好きじゃない人は見た目であんまりやる気がしないんじゃないの。
抵抗あってとか。
300ちび太:02/05/09 02:20 ID:noku3vEw
うえのほうで誰かがサッカーと野球の話をしていたな。
あれを思い出しちまったよ。
中田がそんなに凄いのなら野球をやらせてイチローと勝負しろ
ってか?
それは極端かもしれんが、3Dの連中の大部分は2Dの格ゲー
には、もはやなんの魅力も感じていないんだよ(ダサイ、かっこわるい、リアルじゃない等の理由)。
しょせんゲームなんて趣味の世界、やりたくない奴がやるわけない。

>>298
ナポレオンはそんなに強くないだろ。
全国のラッキーボーイってことで。
301ゲームセンター名無し:02/05/09 02:22 ID:BhiHbTAg
>>295
その条件なら3Dからも誰か2Dに参戦させろっつーの。
それでこそ平等に判断できるだろ?
3Dヲタは議論できないから困る。
302ゲームセンター名無し:02/05/09 02:25 ID:BhiHbTAg
しかもダサイ、かっこわるい、リアルじゃない等の理由ってなんだよ。
お前が考えつくのはその程度の理由か。
その頭でそのHNはちび太がかわいそうだろ。
303ゲームセンター名無し:02/05/09 02:26 ID:OKKyKSOk
つまり、2Dプレイヤーは3Dでもそこそこ。
3Dプレイヤーは2Dはさっぱり。
こういう事だろ?
304ちび太:02/05/09 02:27 ID:noku3vEw
俺自身がおもってるんじゃないよ>ダサイ、かっこわるい、リアルじゃない等
そういう奴が多いってこと(これは煽りじゃなくてマジで)。
305ゲームセンター名無し:02/05/09 02:29 ID:2F22Ywtw
最初の流れに戻りたいなあーと。

どっちが勝って欲しいじゃなくて、
ゲームのうまさの人間性能の高い鉄人&全一級な奴らの
高レベル同士の技術と読み合いの
アツい対戦が激しく見たいなーっと思わないもんですか、
アケ板住人の皆様は。

2Dvs3D議論は別スレを立てるか廃虚スレをリサイクルして
やって欲しいと思う俺は少数派ですか?
306ゲームセンター名無し:02/05/09 02:29 ID:spvobjwA
俺は逆に3Dの見た目がなんか気持ち悪いな。
こういう人はいないの?
307ゲームセンター名無し:02/05/09 02:31 ID:23W6.Zys
あんたらひまねー
部屋の掃除でもしろYOー
308ゲームセンター名無し:02/05/09 02:32 ID:BhiHbTAg
>>304
煽りを煽ったのに流されて、マジレスが返って来るとは思ってませんでした。
俺の負けです。
309ちび太:02/05/09 02:32 ID:noku3vEw
>>303
2Dヲタはそう思わんとやっとれんということでしょうな。
3Dプレーヤーで2D出身者は多いし、実際やれば出来る奴等は多い。
あのキャサ夫がスト2時代のトッププレイヤーだったのは汁人ぞ汁話。
プレーヤー層が厚い分(インカム、人口ともに多い)、3Dの方が人間性能
が高い連中が多くなってしまうのはしょうがないこと。
ゲームとしてバーチャのほうが魅力あるからこそ、ヲタではない
一般人にも受け入れられ大成功しているのだろう。
310ゲームセンター名無し:02/05/09 02:32 ID:BhiHbTAg
>>307
そんなこと始めたら3日じゃおわんねーよー。
311ゲームセンター名無し:02/05/09 02:33 ID:spvobjwA
>>305
ハゲ同
この言い争い(?、は
「自分の好きなものをけなしやがって、むかつくー」とか
煽られたらかむきになって言い返す、とか。
そんな子供じみたものしかないような。

同じカクゲヲタだし。マターリいきましょうや。
312ちび太:02/05/09 02:36 ID:noku3vEw
何度もいうけど俺自身は2Dのほうがダサいとかしょぼいとは思ってないのよ。
でも2Dやってる連中は常に極度の3Dコンプレックスがあるっていうか、ゲーム
としてもそうだしプレーヤーも2Dのほうが上だと信じて疑わないわけね。
だから教育的指導で煽ってやってるわけだが(w
313ゲームセンター名無し:02/05/09 02:36 ID:aTrokI1w
今はどうしてもバーチャの一人勝ち状態だな
鉄拳人もだいぶバーチャに移ってるし
314ゲームセンター名無し:02/05/09 02:38 ID:23W6.Zys
ちびた氏はそうゆう連中の具体的な人っているのですか?
315ゲームセンター名無し:02/05/09 02:42 ID:BhiHbTAg
>>312
っつーかそれこそ勝手にコンプレックス作ってないか?
そりゃそういうのもいるだろうが、3D2D両方にいるだろうし、
そんなの気にしない楽しいからやってるヤツが大半だろ。
やてる連中とかって勝手に決めるのはどうかと。
316ゲームセンター名無し:02/05/09 02:43 ID:2F22Ywtw
>>311
同意者居てよかった。
2Dvs3D談義やるなら話題がループしてるんだから、
過去ログ貼って別スレでやってよ。
たぶん、昔と同じような会話繰り替えしてるはずだよ。
317ちび太:02/05/09 02:45 ID:noku3vEw
>>314
君のまわりにいる2Dプレーヤーに聞いてごらん
でも本音で思っていてもなかなか口にはださないと思うよ(特に上のクラスは)
318ちび太:02/05/09 02:46 ID:noku3vEw
本来マターリできたら一番だと思いますよ
そのときは俺は即座に消えます
319ちび太:02/05/09 02:48 ID:noku3vEw
俺はもともと煽るためにこのHNにしただけで、ちび太信者でもなんでもありませんので。
ちょっと補足。
320ゲームセンター名無し:02/05/09 02:50 ID:2F22Ywtw
>>318
>>278->>280
忘れてた、煽りに来てたんだったね。
じゃあ、俺ももう寝よう。明日早いのに忘れてたよ。
次来た時は元のマターリネタスレに戻ってますように・・・
321ゲームセンター名無し:02/05/09 02:51 ID:OKKyKSOk
>でも2Dやってる連中は常に極度の3Dコンプレックスがあるっていうか、ゲーム
としてもそうだしプレーヤーも2Dのほうが上だと信じて疑わないわけね。
今までのちび太氏の話だとこれは3Dプレイヤーにも同じ事が言えると思うんだが。
まぁ共通しているのは対戦格闘というジャンルだけで勝手は全然違うんだから、そりゃ分かれるんだと思うよ。
322ゲームセンター名無し:02/05/09 02:52 ID:aTrokI1w
俺は2Dも3Dもやるけど、2Dやってる奴の気持ちはわかる
2Dはいつもウメが優勝(今回は違うが)結果残してるのに対して
ちびたは無冠の帝王と言われてるよね
それじゃいくらバーチャ神とまわりがさわいでも伝わってこないんだよね
自分としては是非ともちびたに優勝してもらって名実ともに最強の座に
ついて欲しいと思ってる  煽りじゃないよん
323314:02/05/09 02:53 ID:23W6.Zys
>>ちびた氏
なんでもそうだがうまい人とやる時は勝ってやるって思いながらやるもの
だから(負けず嫌い)うまい人になればなるほどそうゆうものだと思う
324ゲームセンター名無し:02/05/09 02:54 ID:aTrokI1w
あと自分の知ってる2Dの強い連中はみんなバーチャに行っちゃった
俺もやりたいんだが金が・・・
325sage :02/05/09 02:54 ID:lXMm9cZg
煽った方がスレが盛りあがるんだよね。

バーチャで決定するのはバーチャ畑の人に有利なので、
冗談に聞こえるかもしれないが、サイキックフォースのような、
誰もが全く攻略・経験してないタイプの対戦格闘あたりを使う方が
「人間性能」を比較する分には面白いかもね。
とか書き込んじゃうとサイキック信者になんかいわれそうだけど
326ゲームセンター名無し:02/05/09 02:59 ID:2F22Ywtw
>>325
サイキックやったことあるけど、
あれは滅茶苦茶操作が簡単だ。
しかも、超必っぽい飛び道具があって、移動は360°。
だから、比べる土俵にはなるかもしれない。

・・・が、ゲームの人間性能が高い人たちで
サイキックで熱い戦いやられても、
あまり燃えないような気がする・・・。
327ゲームセンター名無し:02/05/09 03:02 ID:2F22Ywtw
>>326の補足。
燃えない→見てる俺らが燃えないって意味ね。
バーチャの試合は見てるだけで燃えるんだけど、
サイキックは見ていても何故かあまり燃えなかったよ。
                              イイカゲン、ネヨ
328sage :02/05/09 03:02 ID:lXMm9cZg
マニアック過ぎてその闘いがどう熱いのか理解出来ないからね。

どこが熱いのかが理解できるまで、結局見物人もやり込まないといけないからね

2D3Dで叩きあう理由は「相手の畑を理解してないから」っていう理由が一番大きいんだろうと思うよ
329ゲームセンター名無し:02/05/09 03:04 ID:spvobjwA
究極の読み合いのアーバンチャンピオンで決着を・・!
330ゲームセンター名無し:02/05/09 03:05 ID:OKKyKSOk
>なんでもそうだがうまい人とやる時は勝ってやるって思いながらやるもの
だから(負けず嫌い)うまい人になればなるほどそうゆうものだと思う

関係ない話ですまんが、これのせいでゼクスやる奴少ないんだよなぁ…
特にKOFプレイヤーはコンプレックスがあるようで。
331ゲームセンター名無し:02/05/09 03:10 ID:UbdEU1sE
ヌキ2000勝ぐらいはしてたよ
332sage :02/05/09 03:11 ID:lXMm9cZg
アーバンチャンピオンはパンチが見えちゃうから、スピード上げないと
ゲームにならないかもね。

>だから(負けず嫌い)うまい人になればなるほどそうゆうものだと思う
目の前の勝ちを取る気はないプレイヤーもいるんだけどね。まあこればかりは
本人の主観だから何ともいえないんだけど
333ゲームセンター名無し:02/05/09 04:55 ID:2VDVXwgk
>>317
>>君のまわりにいる2Dプレーヤーに聞いてごらん

聞いてみて、
「ハァ?コンプレックス? そんなんあるわけないじゃん」
と言われたら、どう判断すればいいんですか?
334ゲームセンター名無し:02/05/09 05:21 ID:2cPva052
気になったので。
>>300
>ナポレオンはそんなに強くないだろ。
>全国のラッキーボーイってことで。
バーチャって運で全国勝てるゲームなんだ?
ふーん。
335ゲームセンター名無し:02/05/09 05:29 ID:23W6.Zys
>>334
ヲイヲイw
336ゲームセンター名無し:02/05/09 05:53 ID:YQZTBGZw
>>334
( ´∀`)
2Dはカスが多いのでバーチャで通用せずすぐに逃走した
梅原とかいう奴でも優勝できるレベルなのれす
337ゲームセンター名無し:02/05/09 08:13 ID:p44cC0lE
じゃあどっちもだめじゃん
タクティクスオウガのトレーニング対戦がベストということで
338ゲームセンター名無し:02/05/09 08:54 ID:P1f62NDk
う〜ん、何か痛い奴ばっかだなこのスレ。 
〜の方が上とか言ってる奴はなんでそう断言できるわけ?
どっちが強いかなんてわかるわけないっしょ。
それこそまったく同じゲームを同じ時間同じ環境で同じ量やらせないと・・・。
要は無理ってこった。それから2Dはダサいとか言ってる奴・・・2Dも3Dも
所詮は同じ格ゲー、やってる俺らはやらない人から見りゃどの道格ゲーオタなのよ。
ヨウするにみんないっしょ。ちなみに俺は両方やる格ゲーオタですがw
339ゲームセンター名無し:02/05/09 09:23 ID:wZxfzn0E
>>338
それを言ってしまっては身も蓋もないかと。

アーバンチャンピオンに俺も一票入れときます。
340ゲームセンター名無し:02/05/09 09:53 ID:RodyMCOk
じゃんけんで決めるのが一番いい
341アケ人:02/05/09 09:54 ID:EJZ3wxk2
正直な話2Dの方が人間性能高いんじゃないの?
年齢層が非常に若いし。ただ3Dは駆け引き等
経験年数が高いので総合力では高いと思う。
そんだけ。
342ゲームセンター名無し:02/05/09 11:56 ID:AQMsgiVY
2D VS 3D になっちゃったね(藁
格ゲー有名人の性能スレだろうに 
343アケ人:02/05/09 12:24 ID:EJZ3wxk2
>342
信者が多いのでどうしようもないと思われ。
344名無したん@禿 ◆Wvh4jg/s:02/05/09 15:41 ID:WHfkMRn6
信者っていう言葉を口にするヤシが信者に見える俺は三流
例えばの話、ちび太さんと梅原さんが同じ土俵で勝負したとして
ちび太さんが勝ったとしても、3Dの方が人間性能が高いということにはならない
それは単に個人の性能が高いというだけの話
2D or 3Dにこだわっているヤシが多いね
そういうヤシはどっちかしかプレイしたことないんだろうなぁ〜とオモタよ
345ゲームセンター名無し:02/05/09 16:05 ID:26vKifHQ
ん〜、これぞ2chって感じのクソ盛り上がりですな。
どうでもイイけど「キャサ夫」は、嘘スコアラーだから、
話題にするのは避けレ。

アトでミニクル。
346ゲームセンター名無し:02/05/09 16:07 ID:9VDPQg6I
とりあえずセクースしてみないことにはわからんな
347ゲームセンター名無し:02/05/09 16:59 ID:aFBAnvHU
向き不向きってあるのになぁ。
このスレの意見も両方やったことがない奴が多そうだし
348ゲームセンター名無し:02/05/09 17:04 ID:0kaJbKG.
>334
運ゲーです、はい。
全国決勝でスタイルどうこう難癖付ける人が
2位になれる甘〜い世界です
349ゲームセンター名無し:02/05/09 17:24 ID:6fwUm2wQ
時間軸を考えると同時期に2つ以上のタイトルでトップクラスに
いることが凄いんじゃない?

ウメハラは時間軸をずらせばセイヴァー、ゼロ3、カプエスと3タイトルを
持っているけどだからって今、この3タイトルで最強なわけじゃないし。

蜜柑が2Dと3D両方強いというけど同時期にGGXとVF4が出てたら
無理だったろうし、それにGGXは2Dを代表するゲームでは無いと思う。
VF4と同時期に出た2Dゲーはカプエス2。そのカプエス2とVF4を
同時にトップクラスにいる人間がいたら凄いなーと思うけど誰もいない。
350ゲームセンター名無し:02/05/09 17:29 ID:KhEH1Bog
あぁ・・・・コイツの腕力はスゲェとかチンコの大きさは60cm
とかそういうのを比べるスレじゃないのね…
351ゲームセンター名無し:02/05/09 17:41 ID:2VDVXwgk
つか、ウメってバーチャやってたの?
352ゲームセンター名無し:02/05/09 18:15 ID:UkcguFE6
面白くなかったからやらなかったんじゃないかな。
353ゲームセンター名無し:02/05/09 18:37 ID:YQZTBGZw
梅原は自ら通用しないことを悟り逃げますた
354ゲームセンター名無し:02/05/09 21:37 ID:BQPxKayY
なんで梅原という人はバーチャをしないからと言って叩かれるんでつか?
355ゲームセンター名無し:02/05/09 21:53 ID:VT64VK4c
俺は2Dやり続けてきた奴が何故突然バーチャに走りだしたか疑問。
3Dのこと全く知らない俺は1ミリたりとも面白くなかったんだが。
「ああーなんか技出してるなあー」って感じで、全然熱くならなかった。
356ゲームセンター名無し:02/05/09 23:15 ID:LySP3Jek
なぜか必ずウメがやめた理由は「通用しないから逃げた」なのが笑えるな
そんなこといったらウメはGGXやKOFも最初はちょっとやってたけどすぐやめたが、それも通用しないから逃げたということになるわけか
おめでてーなおい
っていうか普通は2Dを真面目にやってる奴が3Dに移るなんてそうそう出来るものではない。
漏れのまわりの友人達もカプエスに比べてバーチャはクソっていってすぐやめた奴が多いし。
357ゲームセンター名無し:02/05/09 23:18 ID:wfTWTob2
2D人間性能表
ウメ>ヌキ>ときど>リキ

3D人間性能表
垂れ乳巌流>ナポレオン>蜜柑>ちび太
358ゲームセンター名無し:02/05/09 23:19 ID:kzpF08q2
まあ結局それおもしろいかどうかは本人次第
2Dが上か3Dが上かはおまえらガ決めることじゃないって事だ
359ゲームセンター名無し:02/05/09 23:35 ID:YQZTBGZw
ウメがバーチャやってたらちび太に凹られてるだろう
ウメがギルティやってたら蜜柑に凹られてるだろう
ウメが鉄拳やってたら垂れ乳に凹られてるだろう
ウメがシューティングやったところで全一どころか一流スコアラーにすらなれないだろう

向き不向き、得意不得意なんて所詮そんなもの。

これをなんとしても認めたくないのが馬鹿信者
ウメなら○○でも真剣にやれば・・・ってイタすぎヤバすぎ頭悪すぎ
360ゲームセンター名無し:02/05/09 23:42 ID:wZxfzn0E
>>359
同意。

つか、俺はどんな動き方をするのか見てみたい。
361ゲームセンター名無し:02/05/09 23:49 ID:4eSg88lI
>ウメなら○○でも真剣にやれば・・・ってイタすぎヤバすぎ頭悪すぎ

>つか、俺はどんな動き方をするのか見てみたい。

ぶっちゃけ、バーチャも停滞してきたから、
新しいジャンルの優秀プレイヤーの参入で
新しい道を開いて欲しかったりする。
既出だけどウメの鬼のように強い当て身パイとか。
362ゲームセンター名無し:02/05/10 00:06 ID:pc1wrl2o
ヌキ10段素直にすごい。誰もつっこまないがVER.Cの葵でっつーのがスゲェ・・
363ゲームセンター名無し:02/05/10 00:09 ID:rcdiGWCg
自作だったりしてな
364ゲームセンター名無し:02/05/10 04:20 ID:lzeyWaTo
最強は蜜柑、揺るぎない。
365ゲームセンター名無し:02/05/10 04:23 ID:3ZT1wamA
(゚Д゚)
366ゲームセンター名無し:02/05/10 04:28 ID:tzyT3FFA
>>359
煽りに「切れ」がなくなってきたぞ。
367ゲームセンター名無し:02/05/10 04:29 ID:oyTMyaI.
>>349
時間軸もへったくれもない
万単位の人間がやりこんでるゲームなら、ひとつのゲームで
トップクラスになることすら非常に困難かつ価値があること

それを複数のジャンルで達成しているNAL、ミカンは化け物だよ〜。
あとウメハラ、ヌキが全一級になったゲームは全てある程度技術の
つかいまわしがきくゲーム。彼等はカプコンゲーのスペシャリスト
であって2Dチャンプ、格ゲーチャンプとは呼べない。
ヌキがVF4に参戦したことは凄いが、どこであげたかもわからん
ような段位にさして価値はない。
368ゲームセンター名無し:02/05/10 04:31 ID:oyTMyaI.
といいつつもヌキがどこまでいくか楽しみだけんども。
369ゲームセンター名無し:02/05/10 04:36 ID:iZ0PsJ1w
(゚д゚) ウマー
370ゲームセンター名無し:02/05/10 05:11 ID:DKkjXVjQ
俺は2Dしかやらんのだが
3Dもやってみたいけどいまさら技覚えんのめんどいのよ
2Dで有名と言われる人にもこういう人結構いるんじゃないか。
371ゲームセンター名無し:02/05/10 10:40 ID:3m6NiEjQ
>あとウメハラ、ヌキが全一級になったゲームは全てある程度技術の
>つかいまわしがきくゲーム。

これは言い過ぎだもう少しゲーム理解してからいってくれよ。

大体そんなこといったらバーチャでトップでも3Dでトップとはいえないって事だよ?
372ゲームセンター名無し:02/05/10 10:55 ID:iZ0PsJ1w
3D対戦格闘においてバーチャの層の厚さは群を抜いてる(桁違い)
373ゲームセンター名無し:02/05/10 10:57 ID:iZ0PsJ1w
今の状況ではVF4のトップクラスが事実上3Dのトップといっても誰も文句はいわんだろ
374ゲームセンター名無し:02/05/10 11:25 ID:wQNJ1b36
375ゲームセンター名無し:02/05/10 16:32 ID:tzyT3FFA
>>373
鉄拳オタが文句言う
376ゲームセンター名無し:02/05/10 17:31 ID:1mpRCm92
バー茶プレイヤー人口ってどんなもん?
万単位でいそうだ
 しかし根本的にバーチャプレイヤーは
対戦を競技として捉えていない気がする
つまり楽しめればまあ負けてもいいという具合に
377ゲームセンター名無し:02/05/10 20:19 ID:8AQ3RzlM
バーチャの有名人には勝てる気がしない。
ギルティの有名人は多すぎる
378ゲームセンター名無し:02/05/10 20:42 ID:OunH58QY
中途半端が一番イクナイ。
379ゲームセンター名無し:02/05/10 22:38 ID:KNaYu3JE
>大体そんなこといったらバーチャでトップでも3Dでトップとはいえないって事だよ?

言えないと思いますが。
ひとくくりに3Dゲーと言うけど、俺、3Dはバーチャしかできねーもん。
3Dゲーって、それぞれ操作方法もコマンドも違うじゃん。
2D格ゲー はある程度他のもできるけど、
3D格ゲーはひとくくりにしない方がいいと思う。
同じメーカーが出したゲーム以外は。

>>376
事実、俺は対戦で楽しめれば負けてもいい。
対戦を競技と考えたことはない、対戦で見知らぬ人と闘うこと自体が楽しい。
380ゲームセンター名無し:02/05/10 22:41 ID:KNaYu3JE
>>376
バーチャプレイヤーはVFネットを見る限り、
5万人以上は居る。
カード作って、VFネット入ってない奴もまあまあ居るだろうから、
6万弱くらいか?
381ゲームセンター名無し:02/05/10 22:49 ID:fHKFaTvM
>>379
何言ってんの?
ギルティだけやってる奴が3rdのスタートラインに立つのに何週間かかると思ってんだ。
それこそ鉄拳とバー茶くらい違うだろ
382ゲームセンター名無し:02/05/10 23:00 ID:KNaYu3JE
>>381
あー・・・ごめん、
そういえば、俺もカプコンは好きだけど、SNKは得意じゃなかった。

でも、ボタンの数が違うとか
ガードボタンとかそこまでの違いはないだろ。
383ゲームセンター名無し:02/05/10 23:06 ID:ydnrflzI
解ったから両方やってからなんかいえや
384ゲームセンター名無し:02/05/10 23:07 ID:gZzokrO6
385ぐはぐは:02/05/10 23:08 ID:bIK3YO.I
それ俺だ
386ゲームセンター名無し:02/05/10 23:42 ID:fHKFaTvM
>>382
んじゃボタン配列が同じだからあんたは今すぐ西スポのラストブロンクスで連勝できる訳だな
387ゲームセンター名無し:02/05/11 00:17 ID:VlQyUGVo
カプコンゲーでも3rdしかやってない奴がマーカプ2やらセイヴァーやるのは鉄拳からバーチャの移行より全然辛いだろ。
388ゲームセンター名無し:02/05/11 00:21 ID:HIhu1eLQ
移行が辛いのは
移行前のゲームをどれだけやりこんだかに関係あるんでは?

どうでもいいけど、いつまで殺伐としてんの、このスレ。
389ゲームセンター名無し:02/05/11 00:26 ID:VlQyUGVo
まず2Dはスーパージャンプの有無で3Dで言うガードボタンの有無並みに違う。
あとはチェーンコンボがあるかでも3Dで言う避けがあるかどうかくらいの差がある
390ゲームセンター名無し:02/05/11 00:31 ID:mkX7fT8Q
おめえら、ウメとちび太どっちが強いか知りたいんだったら武力ONEあたりで対戦させてみろよ
二人ともほとんどやったことなさそうだし、3Dとも2Dとも言いがたいし、プレイヤー性能が出るからな。
391ゲームセンター名無し:02/05/11 00:47 ID:3cOaBRFA
躍りで勝負!!
アップ ライト レフト ダウン チュ チュ チュ・・・
392ゲームセンター名無し:02/05/11 01:01 ID:eskwrqZY
3Dは無理があるだろ。
393ゲームセンター名無し:02/05/11 01:02 ID:.nCTvJBU
全く別ジャンルの対戦ゲームでやってみれば?
ティンクルスター・スプライツとかね。
ゲーメストの4コマで庵と京が対戦してたのは笑える。
394ゲームセンター名無し:02/05/11 01:23 ID:tjcx3Ir2
桃鉄で勝負しる
395ゲームセンター名無し:02/05/11 02:05 ID:boBegeEk
いや、カクゲーじゃないと意味ないでしょ(藁
396ゲームセンター名無し:02/05/11 05:44 ID:OlR3rTP6
スパUXの有名人がいちばん能力高い。
バーチャや3rd、セイバー、ギルティ、カプエス、鉄拳なんて子供の遊びだよ。

兄ケンやクラハシと比べればちび太、キャサ夫、大貫、蜜柑、垂れ乳なんか雑魚もいいとこ
397ゲームセンター名無し:02/05/11 05:48 ID:r28fd.gg
懐古主義はもういい。
398ゲームセンター名無し:02/05/11 06:11 ID:OlR3rTP6
>>397
格ゲ―の中心は東京。その東京で絶大な支持を得ている
スパUXこそ格ゲ―界の中心であり最高峰。
399ゲームセンター名無し:02/05/11 06:21 ID:OlR3rTP6
結局他のゲームやってる奴等はスパUXで通用しないから逃げてるだけなんだよね
400ゲームセンター名無し:02/05/11 06:44 ID:RyHyfmqM
OlR3rTP6はネタ荒らしにつき放置
401ゲームセンター名無し:02/05/11 06:46 ID:TqTxNAkA
バーチャ人口凄いな
2Dは個々に見ていったらその百聞の一ぐらいじゃねえの?
402ゲームセンター名無し:02/05/11 07:22 ID:rlVyZnrs
スパ2エックスなんて最近のゲームで通用しないよぼよぼの爺さんがやるゲーム
格ゲー界のゲートボール
403ゲームセンター名無し:02/05/11 07:29 ID:YUNYzAJ2
人間性能比較したいだけなら核ゲーじゃなくていいじゃん。
むしろゲームでなくてもいいだろうさ
404ゲームセンター名無し:02/05/11 09:01 ID:OlR3rTP6
格ゲー界の性能トップを決める大会はXマニアだよ。
他のゲームの大会はレベル低すぎて糞
405ゲームセンター名無し:02/05/11 09:36 ID:zPEOqo6Q
3rdプレイヤーが最高に決まってんだろ!
406ゲームセンター名無し:02/05/11 20:06 ID:TreXlBko
バーチャ人口って本当に6万人?
俺のヘタレカードの順位から言うともうちょっと居そうなんですが。
誰か、俺よりヘタレな奴!
居たら順位を述べろ(藁
407ゲームセンター名無し:02/05/11 20:33 ID:wvtwVKHk
>406
人に順位を聞くときはまず自分から言うのが礼儀。
408ゲームセンター名無し:02/05/11 20:33 ID:Ym9BvU6k
武力ONEで対戦しろ
409ゲームセンター名無し:02/05/11 20:38 ID:h.pw4HSQ
>406
当方、現在51274位。
全く勝てません。(;´Д`)
410ゲームセンター名無し:02/05/11 20:40 ID:Ym9BvU6k
武力は神のゲーム!
411ゲームセンター名無し:02/05/11 20:41 ID:MiNgZqX6
>>410に激しく同意!
>>410は神!
412ゲームセンター名無し:02/05/11 20:42 ID:TmBII44g
>>407
48094位。1ぽいんと。

          。・゜゜・(>_<)・・。 <407ノヴァカーッ
413ゲームセンター名無し:02/05/11 20:42 ID:5bHTq.CU
はじいしゃで勝負
414ゲームセンター名無し:02/05/11 20:44 ID:xsy297AE
>>413
ゆうなたんへの愛なら負けへんでー!
415ゲームセンター名無し:02/05/11 20:48 ID:TmBII44g
>>406=>>412ね。

>>409
貴様ラブ! Σ(Θ_-)b
416ゲームセンター名無し:02/05/11 20:52 ID:loB61SE2
白龍さまの人間性能をおしえてください
417禿げ:02/05/12 05:24 ID:rDsvAmIw
競技人口と層の厚さにここまで差ががあると、バーチャ以外のプレーヤーは
マイナーリーグ扱いにされていまうのはしかたないよな・・・

全国レベルで評価されるためには、現状ではバーチャのトップになるしかないのかも
418禿げ:02/05/12 05:25 ID:rDsvAmIw
最初は苦しいだろうが、負けを恐れずにいろんな格ゲーのトップクラスに参戦してほしいもんだ
419ゲームセンター名無し:02/05/12 18:27 ID:T4X6OkCM
競技人口の層の厚さねぇ。人口6万でも5万くらいは、
技すら把握できてないレベルじゃないの?
だって、へたれな俺がそこそこいい勝負できるてるし。

2Dは正直、どこいっても勝てん。
競技人口少なくても、下のレベルがいない。
これから新規参入しようとは思わんね、2Dは。
420ゲームセンター名無し:02/05/12 22:15 ID:Zr9aYetg
3rdはofcでも全二取れるゲームなんだろ?(プワラ
421けんずぃ:02/05/12 23:15 ID:iRFr8zIo
>>420
それでも君は俺の使う12に勝てないだろう。
422ゲームセンター名無し:02/05/12 23:36 ID:N4llgRnA
2dは層は雨水が逆に個々のレベルは半端ないから
バ茶も競技レベルの奴は同程度しかいないかもな
423ゲームセンター名無し:02/05/13 00:08 ID:d9PIawzI
ちなみにときどは九段になった
424ゲームセンター名無し:02/05/13 01:11 ID:rOowDTgg
>>422
んなわけない
425ゲームセンター名無し:02/05/13 02:41 ID:pmGISuks
蜜柑は某ページによると6月で格ゲー引退だって。
もったいないな〜
あんな総合的な素質ある奴、日本に3人とおらんのに、、、
426ゲームセンター名無し:02/05/13 03:26 ID:YslmbrHg
バーチャは地方も層が厚いと言われるが、
地方でも煮詰められる程度のゲームとも言える。

何言ってるんだ、と思ったジャンキーの方々よ。
あなた方の言ってることも似たようなもんだと、ご理解いただきたい。
427ゲームセンター名無し:02/05/13 03:37 ID:IynJ25JQ
やっぱ2択3択に終始するゲームだし
深みがねえよバーチャは
428ゲームセンター名無し:02/05/13 03:39 ID:hPVStazw
なんで引退するのだ蜜柑は?
429ゲームセンター名無し:02/05/13 03:42 ID:XWnH1AVA
カプコン2D格ゲー、ウメ>トキド>ユセミ>キャサ夫
シューティング、ユセミ>NAL・・・・・・・・・・・・>キャサ夫(圏外)
ギルティー、蜜柑>ユセミ
バーチャ4、ちび太>蜜柑=NAL=キャサ夫>ヌキ、トキド>ウメ

つまり何が最強かは分からないってことだね。
まず2Dでは現時点で誰が最強?
この間のカプエス全国1位のヌキ?それとも過去の経歴からウメ?
蜜柑とNALもどっちが凄いかは決められないでしょ。
バーチャもナポレオンとちび太はどっち?と聞かれたら多くの人はちび太だろうし。
だいたいシューティングだって長田仙人やら内藤もいるし
バーチャもちび太より強いと言われる鉄兵や嵐もいるし。
マイケルジョーダンも大リーグは挫折。
ジャイアント馬場は野球を挫折。
ウメも麻雀は挫折・・・と。
話し合うだけ無駄だろ。
人間性能なんて競技によって求められているものは違うわけだし。
430ゲームセンター名無し:02/05/13 03:51 ID:S7Uj6Kc.
総合的なゲームの天才度

NAL>蜜柑>キャサ夫、ユセミ>ヌキ>ウメ、ちび太>>>>>ブソブソ丸>白龍
431ゲームセンター名無し:02/05/13 03:54 ID:YslmbrHg
人間性能がダメなら人間性でいこうよ。
これなら比べられるよ。
432ゲームセンター名無し:02/05/13 04:31 ID:vMgxyhHM
「挫折」と「飽きる」は違う
433ゲームセンター名無し:02/05/13 05:06 ID:YslmbrHg
>>428
普通の男の子に戻りたいんじゃ?
434ゲームセンター名無し:02/05/13 11:23 ID:nmk3Wc5I
NALって人を凄いって言うけど
シューティング全1って事しか、結果だしてないんじゃないの?

バーチャ4で全国も出てない、大会で結果もだしてないんじゃ
そこまで評価できるもんじゃないでしょ
435ゲームセンター名無し:02/05/13 11:36 ID:5l0I6l/.
NALのプレーをみてからいえよな そういうこと
436ゲームセンター名無し:02/05/13 12:09 ID:HB7F/RDg
BT杯で何もしないで負けてるのみたけど

とりあえず、大会で結果だしてないようじゃ
バチャでは評価できないでしょ
437ゲームセンター名無し:02/05/13 12:29 ID:S7Uj6Kc.
NALのアキラはスタイルも逝けてるし、実際に強い。
日本でも数本の指に入るのでは?
各痴呆の強いアキラで有名どころはムッキー、PKアキラ、ジョウ、大須アキラ、鉄兵、蜜柑、南アキラとかかな?
438アケ人:02/05/13 13:23 ID:jvYCdj8g
>425
ついに引退か・・・。プロゲーマーが日本で発足してたら
余裕で食えてたろうにな。また一つの時代が終る・・・。
439ゲームセンター名無し:02/05/13 21:16 ID:pdGemj4Y
むしろ20代も後半になってきたというのに未だに格ゲー真面目にやってる時点で信じられません。
これからはちゃんとそのキショ顔で余生をまっとうにまっとうして欲しいもんだ(笑
440ゲームセンター名無し:02/05/13 21:25 ID:pdGemj4Y
>>439
それはつっこんじゃいけない部分w
まあ俺がその年でゲームやってる姿を親兄弟に見られたら間違いなく自殺するね
441アケ人:02/05/13 21:41 ID:jvYCdj8g
20代後半?ん誰ですか?
442ゲームセンター名無し:02/05/13 22:20 ID:vMgxyhHM
>>440
20代後半でゲームなんて普通にやってるだろ、
ゲームしかしてないんなら問題だが。
まあ、お前が自殺するのは別にかまわないけど
443ゲームセンター名無し:02/05/13 22:53 ID:zvu.rKwE
なんでこんなストレートに自演できるんだ
444ゲームセンター名無し:02/05/13 23:03 ID:Z9PKVCoE
>439 440
君、悲しいねw
445ゲームセンター名無し:02/05/14 00:57 ID:u7a4qS6M
それはつっこんじゃいけない部分w
446ゲームセンター名無し:02/05/14 00:58 ID:xiSg/7YM
ワラタ
447悪乗り@アケ人:02/05/14 02:11 ID:hEXDiMJQ
やっぱそれはつっこんじゃいけない部分w
448ゲームセンター名無し:02/05/14 02:41 ID:o4Zhuu12
俺的に>>439=>>440がナンバー1
449ゲームセンター名無し:02/05/14 02:41 ID:nRFzE.fE
こんな恥ずかしい自演がバレたら自殺するかもなw
450ゲームセンター名無し:02/05/14 02:46 ID:gWYDx7QQ
>>439
>>440
メール欄いじっただけかよ(w
451ゲームセンター名無し:02/05/14 03:05 ID:H50ygHP6
うわw
452ゲームセンター名無し:02/05/14 08:26 ID:O1vkUahk
はい晒し
453ゲームセンター名無し:02/05/14 12:37 ID:7My654EQ
439 :ゲームセンター名無し :02/05/13 21:16 ID:pdGemj4Y
むしろIDも浸透してきたというのに未だに知らずに自作自演やってる時点で信じられません。
これからはちゃんとその低脳で2chライフをまっとうにまっとうして欲しいもんだ(笑


440 :ゲームセンター名無し :02/05/13 21:25 ID:pdGemj4Y
>>439
それはつっこんじゃいけない部分w
まあ俺がその年で自作自演やってることを他の奴らに悟られたら間違いなく自殺するね
454ゲームセンター名無し:02/05/14 13:30 ID:AZgvg8Ic
>>439
>>440
マジで最高!!ここまで笑ったのは久しぶり
>>453がさらにおもしろい。
455ゲームセンター名無し:02/05/14 13:50 ID:HKXh00DE
実は453=454(串等でIDチェンジ)だったらさらに最高
456ゲームセンター名無し:02/05/14 14:12 ID:IjAzsF2U
っていうかわざとじゃないの??
漏れはそうだと思ってたけど
457ゲームセンター名無し:02/05/14 16:12 ID:ewwtn5Kk
わざとなら全く笑いのセンスなしだと思うけど。
っていうかどう見ても天然っぽい。
458ゲームセンター名無し:02/05/14 17:13 ID:nRFzE.fE
っていうか456=439じゃないの??
漏れはそうだと思ってたけど
459ゲームセンター名無し:02/05/14 17:17 ID:7B.Zq60.
うわ〜必死〜(w
460ゲームセンター名無し:02/05/14 17:32 ID:xm/mZdYk
  ノ  ヘ
   ´ し `   プッ
   ‘∀’
461453:02/05/14 20:22 ID:tOm1wHE.
>>455
残念ながら、>>454じゃないです。すんません。
462ゲームセンター名無し:02/05/14 22:55 ID:GeUs8eg.
終冬
463ゲームセンター名無し:02/05/15 00:52 ID:0udk9ne.
>>439=>>440の人間性能が一番高いって事で。
なかなか出来るもんじゃない(ワラ
464ゲームセンター名無し:02/05/15 01:48 ID:fwzyTH2U
「それはつっこんじゃいけない部分w」
流行るか?
465ゲームセンター名無し:02/05/15 02:38 ID:sQna2P.U
こうして格ゲー有名人の人間性能スレは
一人の低性能によって終わりをつげた。
466ゲームセンター名無し:02/05/15 05:24 ID:03evR/so
第二部スタート
467ゲームセンター名無し:02/05/15 13:23 ID:g6pjm/3Y
わざとだろ。453は、お前らみたいな低能が
釣れたってほくそ笑んでるだろうね。

俺も暇な時によく天然に見せかけた自演して、
アホ共釣ってるもん。
468ゲームセンター名無し:02/05/15 14:10 ID:6piTfja6
ありえません どう考えても自爆
469ゲームセンター名無し:02/05/15 14:16 ID:UuWw2XLs
439=440=467
470ゲームセンター名無し:02/05/15 14:17 ID:35Qp7x2g
>>469
んなことは言わなくてもわかっちょる
471ゲームセンター名無し:02/05/15 14:24 ID:6piTfja6
ところでVF4デビュー組で一番強いヤシって誰だろ?
472なまえをいれてください:02/05/15 14:27 ID:NJ216oT6
ヌキだろう。スト2系有名人で唯一VF4で10段以上のホープ。
473ゲームセンター名無し:02/05/15 14:37 ID:6piTfja6
VF4デビューでヌキが最強はありえないね。
もはや段位なんかなんのあてにもならないし
もっと強い奴いくらでもいる。
ヌキはまだまだ平民レベルの強さでしょう。
もちろん今後に期待はもてますが。
474なまえをいれてください:02/05/15 14:39 ID:NJ216oT6
でもスト2系有名人の中では最強でしょ。
475ゲームセンター名無し:02/05/15 14:41 ID:srCk0FAs
ヌキじゃないだろ
無名でもVF4デビューでそこそこ強い人とかいるし
魔人一家 機械児  さん 4デビューで覇王だし
ヌキの2ヶ月で10段を凄いというが、強い人らが覇王になってる今
そこまで強くない人しかいないんだから当然だと思うぞ
しかもレベル高いゲーセンに来ないしね
476ゲームセンター名無し:02/05/15 14:42 ID:6piTfja6
確かに2Dからの参戦組では一番今後に期待がもてると漏れも思う。
あと、どうでもいいけど実は蜜柑もスト2系有名人(w
477ゲームセンター名無し:02/05/15 14:46 ID:6piTfja6
ヌキ、トキドは誰を倒してあがったかもわからんような
ところであえてやったるみたいだし、バーチャのトップ
クラスと対戦せざるをえない場所にはまだあらわれてい
ないようだ。これは2D界の大物を自負しているからかな?
立場上、今やってバーチャの有名人にやられるところは
大衆に見せたくないという心理が働いているのかもしれない
478ゲームセンター名無し:02/05/15 14:48 ID:6piTfja6
でも本当はトップクラスとやったほうが伸びるのはやいと思うね。
最初ぼこぼこにやられるのは仕方が無いよ。

3連続投稿で失礼しますた
479ゲームセンター名無し:02/05/15 14:50 ID:35Qp7x2g
まあバーチャでどの新人が強いかなんてスレ違いなわけだが
480なまえをいれてください:02/05/15 15:17 ID:NJ216oT6
トキドもVF4やってたのか、渋谷とか新宿とかで見ないから知らんかったよ。
段位は結構高いの?
481ゲームセンター名無し:02/05/15 18:07 ID:nFI/2S2g
つーか実際戦ってから強さを語れよ。
段位では判断できない とか言って、
「今は10段なんてたいしたことない」って結局段位で判断してるし

まあ、俺もヌキがどこでやってるのか知らないけど、
戦うのが楽しみだ、バーチャなら勝てるかも。
482ゲームセンター名無し:02/05/15 18:10 ID:WN8NHxeA
うぜえな。ヌキスレでも立ててそこでシコシコやってろよお前等。
483453:02/05/15 22:19 ID:TLcMH9Z6
>>467
ハァ?
484ゲームセンター名無し:02/05/16 00:38 ID:ieFhYURE
スレ汚し、御免!っていうか荒れるなよ。ところで・・・
2ch全板人気トーナメント、アケ板に投票を頼むぜ!!


投票ルール(前回と少し違うので注意!!)
http://freehome.kakiko.com/matsuri/tournament.html

コード取得場所(上のルールのページからも行ける)
http://www.mikoshi.jp/2ch-tournament/code.cgi

投票所
http://live.2ch.net/vote

投票の流れはまず『コード』取得。
そして投票スレにそのコードと<<アーケード>>への投票の意思表示、
さらにネット接続の方法(ケーブル、ADSL・・・)を明記。
必ず<<>>の中にアーケード、と書くこと!!
485ゲームセンター名無し:02/05/16 03:04 ID:NF/2ILQY
AGE
486ゲームセンター名無し:02/05/16 03:05 ID:cbFdH0kc
VAPが最強だよ
487ゲームセンター名無し:02/05/16 04:17 ID:SDUzN1kA
無名ゲーセン&得意キャラ相手スナイプ10段。
大会から逃げる10段。
488ゲームセンター名無し:02/05/16 15:21 ID:3BIOibms
>487
自分の事をそんなに責めるもんじゃないよ。
たいしたもんじゃないか。
489ゲームセンター名無し:02/05/16 22:21 ID:ieFhYURE
ttp://members.tripod.co.jp/jtjtjt/

↑2D連合だそうだ。結構な有名人が挙がってまっせ。
490アケ人:02/05/16 22:46 ID:MyMraSTE
アーケード板に一票下さい。
http://www.mikoshi.jp/2ch-tournament/code.cgi
まず↑ここクリックする。で、[[2ch16-8BS6RO6t-QE]]←こういうの貰えるからコピペ。んで
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1021488897/-100
ここの投稿に貼り付け。後は<<アーケード>>に一票と書いて接続を書くだけ
(CATV・ADSL・ダイヤルアップ・社内ラン等)。

出来上がりの形はたった三行でOK
[[2ch16-8BS6RO6t-QE]]
<<アーケード>>に一票
CATV
以上です。皆さんよろしく。 後10分を切ってるのは突っ込んじゃいけない部分という事で。
491ゲームセンター名無し:02/05/16 23:19 ID:ieFhYURE
うーっす、夕べ2ch全板人気トーナメントへの投票を呼びかけた者です!!

結果は・・・勝利!!詳しくは
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1021556317/l50
をご覧あれ。結構僅差でした。皆様のお陰です、ありがとう!!
そして次回も宜しくお願いします!!では。
492ゲームセンター名無し:02/05/16 23:30 ID:BVZt.ZDE
ここの奴らは本当に、>>439がID変えずにわざわざ書き込む時間帯もほぼ同時にやってんのに、気づかず自演してると思ってたのか?
こんな古典的な技にこれだけ多くの人間が釣られるなんて。
そのうえ>>483とかが英雄で>>467とかの方がさらされるのか。
しかも串とかを使わないとID変えられないと思ってる奴とかまでいるし。
やっぱここが2chの板の中でもLVが低いと言われる理由がわかる気がする。
ま、そんなこと書いても俺のことも同一人物とか言うんだろうけどな。
493ゲームセンター名無し:02/05/16 23:58 ID:9PgvIJ6g
>やっぱここが2chの板の中でもLVが低いと言われる理由がわかる気がする。
よくわかりますた
494ゲームセンター名無し:02/05/17 01:12 ID:EsxcoEK.
>>492
あれから四日も経つのにまだ言ってんの?
よっぽど悔しかったんだね(w
495439=440:02/05/17 01:29 ID:pRlmd6Q2
うぇーん悔しいよ〜(藁
496ゲームセンター名無し:02/05/17 01:37 ID:vQMy39mw
1、2分じゃまだしも9分も空いてるしねぇ
明らかに自演失敗としか思えない
ん?じゃあハッキリと言ってあげよう

439=440=492
497ゲームセンター名無し:02/05/17 01:45 ID:mz8J1aGw
煽りにマジレスしてる・・・
498ゲームセンター名無し:02/05/17 01:53 ID:pMh3msOc
>>497
だから、これもマジレスのフリした煽りだって・・・
499497:02/05/17 02:06 ID:G69/PJ6w
いや、漏れもなんですが
500500:02/05/17 02:32 ID:Nthp3Prc
やれやれ、キリ番もとれんとは性能低いね
501ゲームセンター名無し:02/05/17 10:54 ID:ldCjAg8U
お前らみんなアホ。
502ゲームセンター名無し:02/05/17 16:57 ID:Z6W4MKUk
http://members.tripod.co.jp/jtjtjt/

わざわざこんな名前つけるってことはやっぱり3Dコンプレックスがあるんだね。
競技人口の面から3Dで通用しないと認められないってのも認めたくはないものの、本質的に理解しているらしい。
503ゲームセンター名無し:02/05/17 17:32 ID:XzDzsbAc
2Dの方が強いってのは2Dでは定説
3Dでは3Dプレイヤーが強いってのが定説(藁

蜜柑が答えてくれたらはやいと思われ
504蜜柑(本物):02/05/17 17:45 ID:/AN9iQ5Q
ご指名があったのでイケメンの私が答えましょう。
2Dのほうが強いというのはスポーツ選手(特にマイナー競技)が
自分の競技が一番(メジャースポーツよりも)と頑なに信じてるのと
いっしょ。
残念ながらバーチャのほうが上級者の層は桁違いに厚い。
ただしバーチャ上級者はバーチャのセンスのみ優秀で他ゲーは
かなり下手糞な奴も多い。
俺みたいに2Dも3Dもトップクラスの奴はほんと少ないよ。
ワッハッハ 俺、最強!!!
505ゲームセンター名無し:02/05/17 18:19 ID:fp0JMmyQ
凄い糞スレだね。
506ゲームセンター名無し:02/05/17 23:02 ID:7fE7Vt3A
シロいたち九段だよ
京都だから関東と比べるのは変かもしれんが
507ゲームセンター名無し:02/05/18 01:24 ID:i69zPTtA
ttp://members.tripod.co.jp/jtjtjt/
ヌキもJOEもつよいなー。
508ゲームセンター名無し:02/05/18 01:38 ID:m0I9aQFI
>507
>>489
509ゲームセンター名無し:02/05/18 03:50 ID:HscDrhII
>506
バーチャ界ではハクションを倒した『超!田代マサシ』
510ゲームセンター名無し:02/05/18 04:43 ID:Uao.61AQ
>>504
(本物)ってアンタどうみても偽物じゃねーか(ワラ

ttp://bbs12.otd.co.jp/1217536/bbs_tree
ttp://diary.cgiboy.com/d01/MIKAN/
誰かここで2Dと3Dどっちがプレイヤーのレベル高いかきいてくれよ
これで答えがでるだろ
511ゲームセンター名無し:02/05/18 16:32 ID:wdpoo282
512ゲームセンター名無し:02/05/19 00:14 ID:2CFM91xk
ときどもえらい苦労してるみたいやなー
頑張れ
513ゲームセンター名無し:02/05/19 00:34 ID:AVzhI9Bs
ときどは全ゲーム自己流らしいからなあ
514ゲームセンター名無し:02/05/19 23:02 ID:BCo6fmNg
age
515ゲームセンター名無し:02/05/20 01:16 ID:zU/t3ZiI
おまえらトーマス大先生を忘れてませんか?
516   :02/05/20 01:18 ID:Q7Ib0rbQ
高橋名人のほうが知名度高くねーか?
517ゲームセンター名無し:02/05/20 02:03 ID:yQbCfnhY
>>516
そもそも高橋名人をゲーマーに加えるのには俺は抵抗が・・・
あの人は違う駄炉。
ゲーマーというよりメーカーの人なイメージがある。
518ゲームセンター名無し:02/05/20 04:38 ID:3K8552As
高橋名人って連打以外に脳があるのか?!
519ゲームセンター名無し:02/05/20 04:45 ID:ZO4hbQCg
無いね。
520ゲームセンター名無し:02/05/20 22:45 ID:X2ZYLQcg
つか高橋名人は詐欺罪で捕まったじゃんか・・・
521ゲームセンター名無し:02/05/20 23:32 ID:H.v0AukM
ガセだろ
522ゲームセンター名無し:02/05/20 23:54 ID:4ZIqkxPU
よし! こうなったら「もじぴったん」で最強を決めんべ。
至極公平でしょ。
523ゲームセンター名無し:02/05/21 00:03 ID:IWaTLJJc
>>522
ただ、なんの最強なのかという問題が残る。



格ゲー有名人でパズル最強そうな奴。
意味無くセガール最強と言ってみる。
524ゲームセンター名無し:02/05/21 02:55 ID:jegr3Go.
セガール「絶対負けません、負けようが無いです」
525ゲームセンター名無し:02/05/21 05:53 ID:i5UXxdnM
ウメはテトリスも異常にうまいと聞くが
526ゲームセンター名無し:02/05/21 08:49 ID:eKC94RFM
>>525
全一級プレーヤーからみたらそれが「異常にへたくそ」にかわるんだな
527ゲームセンター名無し:02/05/21 10:21 ID:2P.fFWT6
有名人がマイエンジェルを何コインでクリアできるかが気になる。

500コインくらい?(藁
528ゲームセンター名無し:02/05/21 22:50 ID:BvJtT2MI
『異常にへたくそ』に変わるは有り得ない。なんだよ『異常に』って。
529ゲームセンター名無し:02/05/21 22:51 ID:B4SrCTR6
>>527
ウメ1コイン説。
正解を、見てから答えを変えられます。
530ゲームセンター名無し:02/05/21 23:11 ID:0xSrKMhI
ウメ解答?と言ってみたりして。
 関係ないけどにっととならバーチャやったこと
あるよ!なんていうかワンパっぽかったが。
でもほんとにヌキとかはなんで新宿に来てやらんのか?
カニとは言わんが西ぐらいには来てみてくれ。
531:02/05/22 00:29 ID:hdh0WnFA
ざっと読んでみたけど,
自分の頭の中にある一方的な考え方の書き込みばかりで,
歩み寄りや妥協がまったく見えないと思いました。
2D派の人は3Dの良さを、3D派の人は2Dの良さを今より少しでも
感じてゲームも議論も楽しんでもらいたいです。
532ゲームセンター名無し:02/05/22 00:57 ID:tRfCssTM
今のところ蜜柑いがいの2D勢はバーチャで通用しているとはいいがたい
533ゲームセンター名無し:02/05/22 01:04 ID:970ftXI.
>530
この前の3オンの後、ヌキ普通に西でバーチャやってましたが何か?
トキドとかと盛りあがってたよ。
534ゲームセンター名無し:02/05/22 01:30 ID:n0HRe8QI
ヌキは板橋のゲーセン、ときどは恵比寿のげーせんに出没すると聞いたことが
535ゲームセンター名無し  :02/05/22 03:18 ID:JOfM9Pyo
こっからしたは柳さんへ。(読んでるっぽいので)

いくらなんでも、チャットであーゆう態度はよくないですよ?
チャットは公共の場であって他の人達は
楽しく会話してるんですから
せめて僕だけ呼び出して言うとかいろいろ方法あると思います。
僕が聞かないふりしたのは
別に聞く耳もたないわけじゃなく、
僕らがもめたら皆に迷惑がかかるからそーしたんです。
ちょっときつい言い方かもしれませんが
場の雰囲気を考えず、自分のいいたいことをいって
皆の楽しいムードを台無しにして、
自分はとっとと消える。
これでは荒らしと間違えられてもしかたないですよ?
実際やってることは注意とはいえ荒らしそのものですし。
事実あなたが去った後、
「あれは荒らしか?」
という声もありました。
自分が悪いんで注意してただけだ、と説明しときましたが。
気をつけてくださいね。
荒らし=場の雰囲気を乱す人
ですので、次からああいう場合は僕だけを
個人的に呼び出してください。
536上級ゲーマー柳美沙:02/05/22 06:36 ID:n/KwvRW6
こっからしたは柳美沙さんへ。(読んでるっぽいので)

いくらなんでも、チャットであーゆう態度はよくないですよ?
チャットは公共の場であって他の人達は
楽しく会話してるんですから
せめて僕だけ呼び出して言うとかいろいろ方法あると思います。
僕が聞かないふりしたのは
別に聞く耳もたないわけじゃなく、
僕らがもめたら皆に迷惑がかかるからそーしたんです。
ちょっときつい言い方かもしれませんが
場の雰囲気を考えず、自分のいいたいことをいって
皆の楽しいムードを台無しにして、
自分はとっとと消える。
これでは荒らしと間違えられてもしかたないですよ?
実際やってることは注意とはいえ荒らしそのものですし。
事実あなたが去った後、
「あれは荒らしか?」
という声もありました。
自分が悪いんで注意してただけだ、と説明しときましたが。
気をつけてくださいね。
荒らし=場の雰囲気を乱す人
ですので、次からああいう場合は僕だけを
個人的に呼び出してください。
僕も、皆さんに迷惑かけたくないんで
そのほうが助かります。
537ゲームセンター名無し:02/05/22 16:36 ID:w1b.wffw
>535,536
これも新手の荒らしッスか?
538ゲームセンター名無し:02/05/23 01:33 ID:K7X5CWOY
539ゲームセンター名無し:02/05/23 21:30 ID:s4VglgBs
>>538観察age
540ゲームセンター名無し:02/05/24 05:31 ID:j.ZKyunQ
http://diary.cgiboy.com/d01/MIKAN/

ギルティギアイグゼクス 2002,5,22

そろそろ発売されるみたいやね

発売が近づいてきて俺によく来る質問は「XXやる?」この質問
俺の答えは「適度にやる」である、前作は「やってる格ゲー」がなかったのと
「アクセル=ロウ」とかいう
アクセル=ローズのバッタモン
がいたから始めただけ(笑)
俺個人の意見としては「VF4」と天秤にかけたら「9・1」でバーチャである
全国大会に参戦とかはしない、参戦するとしたら「旅費が全額支給」でタダで関東いける(笑)
この条件かな?(笑)
541ゲームセンター名無し:02/05/24 17:00 ID:5qXLoEzc
「アクセル=ロウ」とかいう
アクセル=ローズのバッタモン
がいたから始めただけ(笑)
「アクセル=ロウ」とかいう
アクセル=ローズのバッタモン
がいたから始めただけ(笑)
「アクセル=ロウ」とかいう
アクセル=ローズのバッタモン
がいたから始めただけ(笑)
542ゲームセンター名無し:02/05/24 20:31 ID:Bk08aRH6
543ゲームセンター名無し:02/05/24 21:23 ID:G1tpX3nk
蜜柑に比べたらちびたもウメもチンカスみたいなもの!
顔も!
544ゲームセンター名無し:02/05/24 21:28 ID:1MmU47.s
>>543
ミカンは顔がイケメンだしなかなかヤリチンだしゲーマーの理想だYO
545ゲームセンター名無し:02/05/24 21:48 ID:1MmU47.s
546ゲームセンター名無し:02/05/25 15:00 ID:lVg2lDtM
なるほどなるほど
確かに男前
547アケ人:02/05/25 16:13 ID:nzZEB/iY
有名人の年齢ってのはどんな感じさね?20代前半が多いのか?
548ゲームセンター名無し:02/05/25 19:10 ID:5brvRWXI
男も女も自分と似た系統の顔の奴をカッコ良いとか言うよな
549ゲームセンター名無し:02/05/26 01:33 ID:1HXd5gO6
>>525
アリカ杯優勝プレイヤー某氏のHPの掲示板にて・・・

梅原のプレイに関しては「本気でない割には凄い」だそうです。
トップクラスの人達も一目置いてますよ。
550ゲームセンター名無し:02/05/26 02:23 ID:ZXYR5PmI
蜜柑は顔がホントに蜜柑に似てる罠・・・
551ゲームセンター名無し:02/05/27 01:01 ID:YXHo5XEg
取り敢えず喧嘩は弱そうだ>蜜柑
552ゲームセンター名無し:02/05/27 04:19 ID:fN.5jniA
いや、結構ごついぞ。
553ゲームセンター名無し:02/05/27 18:19 ID:O2iSCgNk
>>552
どこがだ(藁)
554ゲームセンター名無し:02/05/27 19:58 ID:E24ZpBJg
見たらわかるけどただの運動不足の典型的オタク体型だよ>みかん
555ゲームセンター名無し:02/05/28 03:23 ID:QuqMJfi2
近くで見るとその油分の多さが分かる。
ギッシュ
556ゲームセンター名無し:02/05/28 06:48 ID:YsdK0AV2
キャサ天、マジ脂肪
557ゲームセンター名無し:02/05/28 20:21 ID:lloBflEA
顔テカテカ
558ゲームセンター名無し:02/05/28 20:41 ID:KXYi5uDQ
それは突っ込んじゃいけない部分w
まあ俺があんな顔なら間違いなく自殺するね
559ゲームセンター名無し:02/05/28 20:42 ID:av4AVyQE
すでに人間性能もへったくれもない罠
560ゲームセンター名無し:02/05/28 20:43 ID:9pmAKaH.
そこまで言うか・・・
561ゲームセンター名無し:02/05/28 20:46 ID:mx/yQIHY
やっぱりウメだよ、ウメ!
ウメを近くで見たら結構カコよかったぞ!
何より清潔感がある。
蜜柑は思春期の真っ盛りの中学生みたいだ。
562ゲームセンター名無し:02/05/28 20:50 ID:KXYi5uDQ
早い話しがニキビを潰した跡みたいのがたくさんあってキモいと
563ゲームセンター名無し:02/05/28 20:52 ID:eZ4S7yZQ
ギルオタスレキショいランキングベスト3ぐらいに入ってたからな。
564ゲームセンター名無し:02/05/28 23:30 ID:E7WucqD6
お前ら何を語ってるんだよ?(w
いつの間にか有名人で誰が外見でカコイイか語るスレになってるぞ!

最初の頃の流れに戻そうよ
565ゲームセンター名無し:02/05/29 06:04 ID:xsHRObWI
人間性能ていうのを決めたいならそういうことでしょ?
ゲームが上手くてもヤンキーに殴られて黙っちゃうような、ニキビ面アニオタ専門学生みたいにみんななりたいの?
566ゲームセンター名無し:02/05/29 06:33 ID:jiDuE9Ms
567ゲームセンター名無し:02/05/29 12:39 ID:xalYcOuc
蜜柑、バイクにぶつかったらしい
568ゲームセンター名無し:02/05/29 16:08 ID:16k1kxY.
人間性能ねぇ・・・

きもくてゲームが上手いだけの奴にはなりたくねえなぁ。
蜜柑みたいにさ。
569ゲームセンター名無し:02/05/29 16:10 ID:e/OuYs1M
結局男は顔より金なんだろ?日記見ててオモタヨ
570ゲームセンター名無し:02/05/29 19:54 ID:xalYcOuc
http://www.guiltygearx.com/event/007sm_03.html

お前らいますぐこのページの一番上の写真(右側)見てください
571ゲームセンター名無し:02/05/30 02:01 ID:lUOtdwiQ
蜜柑は分かるがその横にいるのはダンのコスプレイヤー?
572ゲームセンター名無し:02/05/30 02:10 ID:tpp1eOUs
>>571
GGX界で最も有名で、ヌキにも一目置かれている(藁)
白龍先生じゃないか。アケ板住人なら基本の知識かと思われます。
行動、言動共に異常で、これがギルオタだ!というものを全身で表現なされています。
573ゲームセンター名無し:02/05/30 14:36 ID:Vq14Hl6.
From 美奈子 To minakominako@dengeki at 2002 04/17 03:48 編集 返信
Mさんへ
いまだにそういう輩がいるとは・・
いやだね〜、寂しい人なんだろね
みんなで無視するか、もしくは一斉に罵声を〜
と、とにかくほっとくのがいいよ
さっきスト3いったけど、ヒイロって人たちしかいなかったから
おちてCOMと試合してました
もしやヒイロさんはトリさんかな?

From code.M( Mail ) To minakominako@dengeki at 2002 04/15 23:39 編集 返信
3rd
サードなんですが、さいとーさんと言う人が評判悪いみたい。
さいとーさんが謎の言葉を発してるおかげで人減ってるとか、、。
まあ、さいとーさんが悪いわけでもないけど、、。
あの人といると結構疲れるのはわかるけど、、。
と言うことでみんな達人に集まっています。
俺はいけるけど、行けない人寂しいね。うーん。困った!。
574ゲームセンター名無し:02/05/31 00:58 ID:PeHlyygo
omaera,ge-musika,nouganainoka?
575ゲームセンター名無し:02/05/31 01:13 ID:nr8g/92o
と言う奴に限って何の能もなかったりする罠
576ゲームセンター名無し:02/05/31 02:42 ID:TJ3W7g7s
>>572
パイロンってよくすげーって言われるけど具体的にどんな事やらかしたの?
ギルティの有名人はよく知らないので。
577ゲームセンター名無し:02/05/31 12:17 ID:nr8g/92o
>>575
確かに
578ゲームセンター名無し:02/05/31 20:59 ID:4479NhhM
蜜柑とか言う奴このスレみてそーだな。
579ゲームセンター名無し:02/05/31 21:44 ID:8T1l60hE
まぁでもなんとなくだけど
音ゲー有名人の人間性能≦格ゲー有名人の人間性能
な感じ?
580ゲームセンター名無し:02/06/01 00:54 ID:WTINtL1U
白龍タン ハァハァ
581ゲームセンター名無し:02/06/01 13:36 ID:hOtl7Cs.
ウンコ
582名無しさん必死だな:02/06/01 13:41 ID:IMniZlko
格ゲーの人間性能が高いと実生活でなんか役に立つことある?
583ゲームセンター名無し:02/06/01 13:47 ID:2D96Bq9g
何もない
584ゲームセンター名無し:02/06/02 00:21 ID:4hY2fIT.
むしろゲーム自体が実生活の一部。
585ゲームセンター名無し:02/06/02 03:20 ID:zuj3.y8Q
>>584がいい事言った!
586ゲームセンター名無し:02/06/02 18:34 ID:b45stPGs
顔性能

ウメ>>ちび太>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヌキ>蜜柑
587ゲームセンター名無し:02/06/03 01:08 ID:Q.fCOUm2
>>578
多分見てると思うよ。
バーチャの有名人スレの話とか日記のネタにしまくってたくらいだから。
588ゲームセンター名無し:02/06/03 01:11 ID:wL269W5U
ゲームをやる際のゲームに関しての人間性能を語るスレ
じゃないんですか?
589:02/06/03 01:27 ID:hSd2ci02
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1023021378/

格ゲーで負けてもこんな風にはならないように
590ゲームセンター名無し:02/06/03 02:53 ID:3LJ/Cz7E
        ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚)< そんなことよりちょっと聞いてくれよ
   UU ̄ ̄U U    \_____

        ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚)< 俺はもうだめだ
   :: :: ̄ ̄ :: ::    \_____

        ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,-'::::::::::::::::, Д゚)< お前も気をつけろ・・・
   :: ::    :: ::    \_____             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ∧_∧   / ギコ君・・・?
        .::..::.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (∀`  ) < 
  ...:::::::::::::::::::::::::<  あ…ばよモナー… (つ ⊂ )  \ どうしたモナ?
             \_____     (  | │    \____
                        狽オ(__)

        ∧∧ 
  ,-'::::::::::::::::, Д゚)
   :: ::    :: ::   
                 ∧_∧
\    |     /   (´Д⊂ヽ
   ____ ∧∧    ⊂    ノ
 〜TAKARA(,,゚Д゚)      人  Y
   UU ̄ ̄U U        し (_)
591ゲームセンター名無し:02/06/04 11:14 ID:clR4oHF6
>>586
ワラタ (・∀・)イイ!!
592ゲームセンター名無し:02/06/07 22:12 ID:NBMRqqG2
>>590
 ・゚・(ノД`)・゚・。
ならなくてよかったよね
593名無し募集中。。。:02/06/08 01:37 ID:4REt8JXY
ミカンの悪口はちょっと許せんな。
594ゲームセンター名無し:02/06/08 03:17 ID:O444w8rs
盛り上がってないね
595ゲームセンター名無し:02/06/09 01:12 ID:WeFI.nio
東京でバーチャ盛り上がってるのドコとドコですか?
蜜柑とかウメとかってどこのゲーセンで見れるんですか?
ちび太とかキャサおとかは渋谷ハイテク逝けばいいんっすか?
596ゲームセンター名無し:02/06/09 01:21 ID:zClP/ZQE
ウメは金曜モア
597ゲームセンター名無し:02/06/09 03:55 ID:Bi7c82bw
蜜柑は基本的に東京じゃ見られません。
598ゲームセンター名無し:02/06/09 11:13 ID:2IWmV9oI
蜜柑は今東京で見れるよ VF4プレビートラ杯のために来てる
599ゲームセンター名無し:02/06/10 00:08 ID:7YlYRECk
プレビートラ杯の結果きぼんぬ!!!!
600ゲームセンター名無し:02/06/10 00:48 ID:eQ2Hkqg.
age
601ゲームセンター名無し:02/06/10 22:48 ID:PoZYpDcE
>>599
はげどう!
602ゲームセンター名無し:02/06/11 11:23 ID:AFiJUBII
本命のラウチームは轟沈
603ゲームセンター名無し:02/06/11 21:22 ID:ZuLbgQ9o
大穴の葵チームが大活躍だってね・・・
604ゲームセンター名無し:02/06/14 15:56 ID:P4nNMCCk
AGE
605ゲームセンター名無し:02/06/14 15:56 ID:P4nNMCCk
AGE
606:02/06/14 17:00 ID:o6KSGfBY
みかんって東京のバーチャプレイヤーですよね?
607ゲームセンター名無し:02/06/14 20:39 ID:bOfvVGO2
東京じゃない。顔は醜いけどゲームは強い。
バーチャは晶、レイフェイ、ラウ、サラ、ジャッキーは全国でも数本の指
に入る。
日本で最初に自作なしで全キャラ10段以上(プレイ数は数百で激少)になったし、格ゲー全般強いし、
GGX全一だし、こんな奴他に殆ど見当たらない
608:02/06/14 23:34 ID:o6KSGfBY
すごいっすね
609りんご:02/06/15 00:40 ID:me15T4BQ
呼んだ?
610ゲームセンター名無し:02/06/15 15:49 ID:WZyx5HtM
>>607
が、才能型の人間にありがちな「飽きっぽい」と言う弱点も…
611ゲームセンター名無し:02/06/15 23:54 ID:CJmKJq7Q
一部自作じゃなかった?
612ゲームセンター名無し:02/06/16 04:43 ID://huDong
>>607
で、その顔の醜い人は他に何ができるんですか?
って感じなんだが(藁
ちゅうか、ミカンという奴、自作自演してんだろ。
悪口書かれてから、あからさまに書きこみが減ってるし。
といい加減な憶測をしてみる。
613ゲームセンター名無し:02/06/16 07:13 ID:iNLGM9pk
蜜柑はゲーム異常にうまいよ かなりキモイけど
614ゲームセンター名無し:02/06/16 07:16 ID:iNLGM9pk
奴がウメなみのルックスだったら・・・(以下略
615ゲームセンター名無し:02/06/16 07:18 ID:d9f5EO22
むちゃくちゃ言ったるなぁ、あんた等
616ゲームセンター名無し:02/06/17 10:39 ID:k5UEPQN.
なんかミカン書き込んでそう・・・
617ゲームセンター名無し:02/06/17 11:12 ID:nDGLEtrE
みかんはFFにはまってるもよん
618ゲームセンター名無し:02/06/17 13:17 ID:rD6e0/ao
蜜柑ってあの蛍原とつぶやきを足して2で割って
才能、、頭脳を全て奪われたような人のこと?
619ゲームセンター名無し:02/06/17 13:42 ID:GjRKaIYY
ミカンいい奴だから悪口言うなや。
620ゲームセンター名無し:02/06/17 13:45 ID:xl0jylD.
ミカンて山形の?
621ゲームセンター名無し:02/06/17 15:57 ID:fxa/gdRA
終冬
622ゲームセンター名無し:02/06/19 02:28 ID:DpY9ud12
ミカンは引退いたようです
623ゲームセンター名無し:02/06/19 02:30 ID:Ln0U7uJE
さよならミカンちゃん・・・・・
624ゲームセンター名無し:02/06/19 06:53 ID:oog13RhE
正直どうでもいい
625ゲームセンター名無し:02/06/19 21:33 ID:b2j52Ddg
moriyama is god ...
626ゲームセンター名無し:02/06/20 22:53 ID:KHOJ6eCs
ヌキはバーチャやめたのか?
627ゲームセンター名無し
逃げたんだろ(プワラ