バーチャロンフォースMission19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲームセンター名無し
じゃ、あとよろしく。
関連スレは2-10
2ゲームセンター名無し:01/12/13 23:12 ID:Gauu0N7A
3ゲームセンター名無し:01/12/13 23:12 ID:PF6LV0p1
「>>」入れ忘れた。
4ゲームセンター名無し:01/12/13 23:15 ID:cj0tCh6g
次スレの予感・・・
5ゲームセンター名無し:01/12/13 23:17 ID:PF6LV0p1
>4
激しく同意
6川田ソン@人気無し:01/12/13 23:17 ID:46Qqp/C/
続行しろ
7ゲームセンター名無し:01/12/13 23:18 ID:AzqULoGz
┌────────┐
│            │
│   ここで放置!!  │
│            │
└――――――─―┘
     ∧∧ ||
     ( ゚д゚) ||
     / づΦ
8ゲームセンター名無し:01/12/13 23:27 ID:M05NHpH4
age?
9ゲームセンター名無し:01/12/13 23:29 ID:1JDHQaTF
サブタイないんだ・・・
10ゲームセンター名無し:01/12/13 23:30 ID:M05NHpH4
っていうか2から先は?
11ゲームセンター名無し:01/12/13 23:31 ID:Au5aUlis
破棄して作り直しのヨカソ…
12ゲームセンター名無し:01/12/13 23:32 ID:bwd689qq
関連スレ:>>100
クリスタル:>>111>、>222、>>333
ディスク:>>500
テムジン707J:>>707
アジム:>>1000
13ゲームセンター名無し:01/12/13 23:34 ID:AzqULoGz
破棄して作り直した場合はこれをコピー。

■初心者講座

 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5763/mission01.htm

■関連スレ

バーチャロンフォース設置店報告スレ
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1004784099/
札幌バーチャロン事情
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1005122434/
初代バーチャロン OMG を懐かしむスレ
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1006409557/
○埼玉県のバーチャロンフォース事情○
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1006418699/
バーチャロンフォース有名人を語るスレ
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1006643567/
あー、俺VO4ターミナルだけど
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1007115868/
バーチャロンフォース むなしさ共同体#2
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1007823820/
バーチャロンフォースAAをはるスレ
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1008173060/





機動戦士ガンダムVS電脳戦記バーチャロン @シャア専用板
 http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1003072827/
ウェーブ製インジェクション「バーチャロン」 @模型・プラモ板
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi/mokei/991798370/
アファームドに異常アリ @おもちゃ板
 http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/toy/996236636/
〜〜〜バーチャロン1PC版〜〜〜〜 @PCゲーム板
 http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1002113378/
バーチャロン同人誌 @同人板
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1006525344/
フェイとエンジェランでハアハアするスレッド @同人板
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1006763179/
14ゲームセンター名無し:01/12/13 23:34 ID:AzqULoGz
■関連URL(2ちゃんねる外につき注意)

ヒットメーカー内 公式サイト
 http://www.hitmaker.co.jp/game/vo4/
インプレスの記事(機体、武装)
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20011024/vo4_2.htm

バーチャロン @セガBBS
 http://www2.sega.co.jp/bbs/article/v/vitualon/
共有掲示板
 http://ougi.net/vo/
バーチャロン・フォース掲示板
 http://www.kanri-web.com/bbs/index2.html
バーチャロンネットワーク
 http://www.virtual-on.net/
フォースフォーラム
 http://kinoweb.cside9.com/forceforum/
vo4ch
 http://freebbs.around.ne.jp/article/v/voch/
15ゲームセンター名無し:01/12/13 23:37 ID:AzqULoGz
埼玉スレとVO4ターミナルスレがDAT落ちしてた。
コピる場合はそこを削除よろしく。
16ゲームセンター名無し:01/12/13 23:38 ID:YrfITDey
で、ライデンレーザーの話か…。
17ゲームセンター名無し:01/12/13 23:40 ID:M05NHpH4
ライデンはずっと見てたらいいんじゃないの?

視界外からレーザー撃たれたりする時点で負けてるんだからそれ以前に
その状態に持ちこまれないようにした方が建設的だと思う

見てればロックされてようがされてまいが関係無いし
18ゲームセンター名無し:01/12/13 23:42 ID:1JDHQaTF
ライデンには誰かが一機かならず張り付くとか
ライデン中心に戦局を展開するとか?
19ゲームセンター名無し:01/12/13 23:42 ID:gtj0qmwZ
ライデン二機の場合はどうすれば…
20ゲームセンター名無し:01/12/13 23:44 ID:Au5aUlis
一機張り付かせても撃つ時は撃つし、やはり2機ともライデンに集中した方がいいんかも。
相手がライデン*2の場合辛いんだが…
21ゲームセンター名無し:01/12/13 23:44 ID:Au5aUlis
>>19
ケコーンか?
22ゲームセンター名無し:01/12/13 23:45 ID:lD2Vqcku
ライデソ一匹だったら自分が張り付くか、
相方に張り付かせてこっちにレーザー撃ったときに教えてもらえば安定。
ダブルデソは位置取りが全てか?
23ゲームセンター名無し:01/12/13 23:46 ID:cj0tCh6g
全員ライデン使えばいいんだよ
24ゲームセンター名無し:01/12/13 23:47 ID:GbL2UdKn
ステージの端に陣取ると言うのはどうだろうか
25ゲームセンター名無し:01/12/13 23:47 ID:44LducDD
>>23
ソレダ!
26ゲームセンター名無し:01/12/13 23:47 ID:AzqULoGz
仲間内ではライデンは放置してはいけないっつーことになってる。
相手がどんなに弱くても事故レーザーってのはあるわけで。

俺はライデン戦は相性がいいからライデンとタイマンはるの好きなんだよね。
敵にライデンがいたらとりあえずストーカープレイ。
27ゲームセンター名無し:01/12/13 23:50 ID:4eRjxDtV
すくなくとも軽量級なら、ライデンと敵の両方を視界に入れながら戦う位置取りや
レーダーに敵両方を入れ続けるような戦い方ができるはず。
自分はそうやってる。
わざとライデンを放置したように見せかけてレーザーを撃たせ、ゲージをなくすとか。
28ゲームセンター名無し:01/12/13 23:51 ID:M05NHpH4
ライデン2機なら両方見れる位置が一番だけど
そうじゃないならレーダー見て間に壁を挟んだりするとか

ただ、バルステージでE22機とかはマジ勘弁してほしい
29前スレ950:01/12/13 23:57 ID:zqY70DeH
(´-`).。oO(そんなにレーザー怖いのだろうか?)
30ゲームセンター名無し:01/12/13 23:59 ID:cj0tCh6g
((;゚Д゚))ガクガクブルブル
31ゲームセンター名無し:01/12/14 00:00 ID:6Di7obC1
むしろレーザー以外怖くない
32ゲームセンター名無し:01/12/14 00:00 ID:CKHu38Jv
レーザーで100%KILLを喰らった日から恐くなりました。
33ゲームセンター名無し:01/12/14 00:02 ID:exMZ2xAw
ボムがうざいよ
34ゲームセンター名無し:01/12/14 00:03 ID:217wMnsb
レーザー以外食らう気しないね
裏を返せばレーザーのみで負けてるってことにもなるけど
なもんでライデンステージとアファステージ引いた日にゃさっぱり負ける気しない
35ゲームセンター名無し:01/12/14 00:04 ID:tZUCaWz7
開幕スパイラルを2ラウンド立て続けに食らってから・・・
36ゲームセンター名無し:01/12/14 00:07 ID:Wc57mfqf
>35
開幕は落ち着けば回避は楽。
相手がレーザー撃ったらジャンプで安定。
37前スレ950:01/12/14 00:07 ID:XgHCm3x8
(´-`).。oO(みんな声かけあってる?)
38ゲームセンター名無し:01/12/14 00:09 ID:LZfizWCS
異様に声が細いせいでゲーセンじゃ通らない……
39ゲームセンター名無し:01/12/14 00:10 ID:tZUCaWz7
>>36
ダブルライデン、時間差X字照射でした・・・
一発目をジャンプで回避したらそこにもう一発・・・
40ゲームセンター名無し:01/12/14 00:12 ID:FTI07K+S
>37
ジャンプ! くらいなら言う
レーザー! とかハート行ったー! とか
41ゲームセンター名無し:01/12/14 00:13 ID:Wc57mfqf
>39
開幕なら相手両方とも視界に入ってるだろ。
それで食らうならアフォなだけだと思われ。
ライデン面だと1onで始まる場合があるけど、あそこは壁使えるし。
42ゲームセンター名無し:01/12/14 00:14 ID:toxBr4CU
わかってても自分も目の前の主戦機とガチンコ(背中向け即死)状態だと声かけ忘れるんだよなぁ…
余裕ある時は「レーザー!」だの「竜!」だの言えるんだが…
43ゲームセンター名無し:01/12/14 00:15 ID:7YGD0Ux7
なんか、ただの技術自慢になり始めたな。
44ゲームセンター名無し:01/12/14 00:16 ID:l6smX4Ff
レーザー!と声をかけたら自分が食らっていました
45ゲームセンター名無し:01/12/14 00:18 ID:CKHu38Jv
声なんか掛け合ってませんが何か?
自分の敵をストーキングして相方の方に弾を撃たせない。
これが自分たちのやり方ですが何か?
46ゲームセンター名無し:01/12/14 00:20 ID:GOxQxHkd
>44
「レーザー!!あ、俺だ!?」って言ってあぼーんしてる人がイターヨ。
47ゲームセンター名無し:01/12/14 00:21 ID:LZfizWCS
いつも即席の相方なんで声かけられない……。
みんな静かにやってるし。

しかも、何故か声変わりがないから下手に声を出すと
「声が裏返ってる痛い奴」になりそうで欝。
48前スレ950:01/12/14 00:21 ID:XgHCm3x8
>>45
格好良い!俺のガンマじゃそれはできないなー。キャラはフェイとかかな?
49ゲームセンター名無し:01/12/14 00:22 ID:7YGD0Ux7
レーザー撃ったときに「レーザー!」と言ってもほとんど意味がないに10バーチャロン
50ゲームセンター名無し:01/12/14 00:23 ID:FTI07K+S
>49
まあ気分的なもんだ
51ゲームセンター名無し:01/12/14 00:23 ID:Utwoj2J5
>49
モーション見て叫べれ。
52ゲームセンター名無し:01/12/14 00:24 ID:toxBr4CU
>>47
そんな中、自分から積極的に声かけをやってゲセーン全体の雰囲気を革命すれば(・∀・)イイ!
53ゲームセンター名無し:01/12/14 00:25 ID:Y2T07iT2
竜はいわんでも音でわかるべ?
54ゲームセンター名無し:01/12/14 00:26 ID:FTI07K+S
うるさいゲーセンだと結構わかんない
55ゲームセンター名無し:01/12/14 00:26 ID:hH7M49sq
E2使ってるんだけど、
相手に「レーザー!!」と叫ばれると
(ばれとるがな)って気分になり欝
56ゲームセンター名無し:01/12/14 00:26 ID:CKHu38Jv
>48
テムジンJ
微妙な隙をついて前DRWを当てるのがテムジンの戦法だと思ってたが
「あいつダメージ源が前DRWだけじゃん」
といわれると鬱になる。

だけど
「違う敵攻撃しようと思ったらすぐ前DRWがとんでくる。うぜー」
とか言うのを聞くとちょっとうれしくなる。
57ゲームセンター名無し:01/12/14 00:28 ID:7YGD0Ux7
>>47
声を掛けるぐらいなら良いと思うぞ。
でも、叫ぶな。これをやったら声が裏返ってようがいまいが、一律「痛い奴」で安定。
58ゲームセンター名無し:01/12/14 00:29 ID:14N77wLT
>>45
ずばりスペ二対ですか?
59ゲームセンター名無し :01/12/14 00:29 ID:hmpum3LH
なしてハッター軍曹はオレより階級低いのに偉そうですか?
60前スレ950:01/12/14 00:29 ID:XgHCm3x8
(;´Д`).。oO(前ビ当たるのかよ・・・)
61ゲームセンター名無し:01/12/14 00:31 ID:Wc57mfqf
前スレ950はレーザーだけではなく前ビも完全回避らしい。
神だな。
62ゲームセンター名無し:01/12/14 00:31 ID:Utwoj2J5
いいタイミングでライデンレーザーの話題が
セガBに書き込まれてるんだが…
ここの住人か!?
63ゲームセンター名無し:01/12/14 00:33 ID:7YGD0Ux7
レーザーと前ビを100%回避できる奴・・・
ってことはテムジンとライデンにはほぼ無敵ってことか。

  ・
  ・
  ・

どんな奴だよ。それは。(;´Д`)
64ゲームセンター名無し:01/12/14 00:33 ID:CKHu38Jv
>60
前ビはライデンのレーザーと同じ。
「絶対に当てることの出来るときしか出さない」
それまでは歩きRWとかCWとかで頑張る。

ライデンのレーザーほどではないけど乱戦状態のときは前ビが事故って当たることがある。
今までに2回しか起きたことはないけどこういうのって相手のやる気を落とすことが出来るよなー
65ゲームセンター名無し:01/12/14 00:34 ID:rwjPfXub
>>59
65535戦して勝率80%越えで未だ軍曹なのはターミナルにカードを差してないからです。
本来ならもっと階級が上なので偉そうなのです。
66ゲームセンター名無し:01/12/14 00:34 ID:hH7M49sq
ライデンもときって何だろう・・・
67ゲームセンター名無し:01/12/14 00:35 ID:FTI07K+S
クセ者かと
68ゲームセンターニュー夕イプ:01/12/14 00:35 ID:3Ix15wLk
見える!!




見えただけだがな…(アボーン
69ゲームセンター名無し:01/12/14 00:36 ID:7YGD0Ux7
ハッターはなんちゃって軍曹
70前スレ950:01/12/14 00:37 ID:XgHCm3x8
>>64
ああ、良かった。「絶対当たる時限定」か。びびたーよ
相手が焦れてジャンプ系攻撃やったあととかね。最近そんなウマーな状況みたことないが・・・
71ゲームセンター名無し:01/12/14 00:37 ID:/5K6kIwN
ハッター軍曹、降格しまくったんじゃ?
72ゲームセンター名無し:01/12/14 00:38 ID:TJGtVLnl
ハッター軍曹はフェイにハァハァした罪で降格となりました。
73メ・リーノ乗り:01/12/14 00:40 ID:6Y+QbYql
>71
 きっとそうだろうな。たぶんWATARI元帥に逆らったんだろう。
74dj:01/12/14 00:51 ID:Z7336lGx
つか、ちゃんと1に前スレのアドレスくらい貼ってくれ。
スレたてる以上、少しは責任もってやろうよ。

ライデンは基本的にいつも見ておくべきだと思われ。
テムジンが相方なら放置もしやすいから、ライデンばかりロックしていてもOKな程じゃないだろうか。
テムジンが自分か相方のどっちを狙っているかも問題だが。
75ゲームセンター名無し:01/12/14 00:53 ID:2lhYvq6t
前スレの922で質問が出てた渋谷の強いアファCは階級が大尉なのでいればすぐにわかる。
いるのは夕方からなので、その時間帯に行ってみればいる可能性大。
彼のアファCはノーロックストーキングが得意なのでいつの間にか足下にいたりして心臓に悪いYO!
話題違いsage。
76ゲームセンター名無し:01/12/14 00:53 ID:0vXuPaa3
バカボンか。
77ゲームセンター名無し:01/12/14 00:54 ID:yfv2sh49
ハッター軍曹はあの帽子が軍規に違反してるんだけど
「この帽子を捨てるくらいなら命を捨てる!」という
わけのわからんこだわりに固執しているため万年軍曹。
…に1フォース。
78ゲームセンター名無し:01/12/14 00:56 ID:PcHsfnCX
http://www6.airnet.ne.jp/ka-50/index.htm

二代目メイコーの予感
79ゲームセンター名無し:01/12/14 00:58 ID:aO5Ajckw
バカボンさんか。
80メ・リーノ乗り:01/12/14 00:59 ID:6Y+QbYql
>77
 それってストUのガイルと同じ・・・
81ゲームセンター名無し:01/12/14 01:00 ID:aO5Ajckw
渋谷のメオラ使いの人のファンです。
82ゲームセンター名無し:01/12/14 01:03 ID:xUzA5Vib
ライデンいる時はなるべく離れて一対一になるようにすればいいっぽい。
タイマンならレーザーなんてそうそう当たらないし、ライデンが無理に僚機の方に
撃とうとしてもジャンプで撃たないとなんないから着地取るなりでしっかり反撃すればいい。

相手がちゃんと連係取れてなくて一対一してくれる場合の話。
83ゲームセンター名無し:01/12/14 01:05 ID:2lhYvq6t
>76>79
名前出さないようにしてるのに言い当てないでYO!(藁
まぁ、強い人って言うことで上がってるんで良いだろうけど。
84ゲームセンター名無し:01/12/14 01:08 ID:pcQTG22C
ノーロックのストーキングは有効か・・・
基本的にダッシュ近接のみになるし
レーダーをみれば近くにいることが判るだろうからって
あまり練習してなかったんだが・・・。
ちと練習してみるかね
85dj:01/12/14 01:11 ID:Z7336lGx
>84
ノーロックといっても攻撃当てるまでずっとノーロックじゃ辛いって。
近づいたあと、ダッシュ中にロック切り替えてすぐトリガー引けば気付かれにくいよ
86ゲームセンター名無し:01/12/14 01:12 ID:Utwoj2J5
>81
サブでD型使ってるおぢさま?
87ゲームセンター名無し:01/12/14 01:12 ID:UCvR8qt4
>>81

僕も渋谷でよくフォースやっています
メオラを使っているんですけど
僕がいる時間帯には上手いメオラ使いなんてあまり見ないんです
良かったら時間帯とパイロットネーム(伏字もしくは頭文字でいいです)
教えてもらえませんか?

メオラ×メオラなんてやってみたいなぁ
88ゲームセンター名無し:01/12/14 01:12 ID:rwjPfXub
色の話題。
テムジンのフレッシュリフォー監修機ってのちょくちょく見かけるようになったんだが、
フレッシュリフォー=8thプラントなわけで、1st〜9thもあるってことかね?
他にも見たってやついない?
89ゲームセンター名無し:01/12/14 01:14 ID:M5yrag5C
>88
どんな色?
90ゲームセンター名無し:01/12/14 01:15 ID:nMX2fQOQ
マイザーΓ/r ってのを見かけた。
耳つーかツノがついてた。
他のタイプはどんなん?
91ゲームセンター名無し:01/12/14 01:17 ID:toxBr4CU
>>88
最近セガBでTSC(4th)謹製ってのの話題を良く見る。薄い水色らしい。
92ゲームセンター名無し:01/12/14 01:17 ID:rwjPfXub
>89
薄緑色テムジン。
フレッシュ・リフォー監修限定仕様機体
何か型番(忘れた)/MBV-707-J
って名前になってた。
93ゲームセンター名無し:01/12/14 01:18 ID:3KxqWhlN
大体バカボンで連勝ストップする。
94ゲームセンター名無し:01/12/14 01:18 ID:s/lf9cGD
>>87
まさか自分の名が出るのを期待してる?(藁
95メ・リーノ乗り:01/12/14 01:20 ID:6Y+QbYql
>90
 確認できたのは、
・アファームドタイプA:マチェットが青龍刀に
・雷電E1:頭部にアンテナ装備
・エンジェラン慈愛+:司祭帽装着
だけです。他は解らない。
9691:01/12/14 01:24 ID:nMX2fQOQ
THX!
97ゲームセンター名無し:01/12/14 01:24 ID:3KxqWhlN
メオラで強い人なんて居たっけ?
98ゲームセンター名無し:01/12/14 01:25 ID:M5yrag5C
>91-92
サンキュー

現在漏れが把握しているのはこれだけだ。

連合戦線熱烈供与機体「勝利を我が手に」 (金色ベース )
国際公司認定      「?」 (?)
TSC特別提供機体    「汝の武運の永遠なることを」 (薄水色ベース)
フレッシュ・リフォー監修限定仕様機体 (薄緑色ベース)

間違ってたら教えてくれYO!
99ゲームセンター名無し:01/12/14 01:27 ID:fQyoGMXA
>97
特務曹長の人なら知ってる。
10087:01/12/14 01:27 ID:UCvR8qt4
>>94
残念ながらそこまで強くありません
エセですらない二等兵です
勝率30%前後で伸び悩んでいるのでうまい人のを見たいんです

バルはいれどみんな二本足か四本足・・・
10196:01/12/14 01:28 ID:nMX2fQOQ
違った、90だよ俺…。
とりあえずここで1曲

♪ターミナルが私にくれたもの
♪読取不能のVOカード

♪ターミナルが私にくれたもの
♪金ピカ光るドクロ勲章

♪ターミナルが私にくれたもの
♪特別色のVR

♪大好きだったけど バグの仕業なんて
♪大好きだったけど みんなが特別色

♪Bye Bye My Sweet VR
♪対戦でまぎらわしいわ
102ゲームセンター名無し:01/12/14 01:29 ID:toxBr4CU
>>98
国際戦争公司認定機は金色&深緑…って書いてあったような。
記憶違いだったらスマソ。
103ゲームセンター名無し:01/12/14 01:31 ID:rwjPfXub
>98 サンクス。
これからのVerアップで色々増やしていくのかな・・
現在判明してるだけでもレア色4つはあるのか。
104ゲームセンター名無し:01/12/14 01:32 ID:IA25DFrL
俺、ライデンE2使ってるけど、相手が「レーザー」って伝え合うなら
『レーザー射出前にダッシュでキャンセル』を多めに使うよ

俺、CW押す
→モーションを見た目の前の敵が相方に「レーザー!」
→俺、CWキャンセルダッシュ
→目の前の敵「…じゃなかった(;´Д`)」
→俺(  ̄ー ̄)

以下、適当に繰り返しw
105ゲームセンター名無し:01/12/14 01:33 ID:toxBr4CU
>>104
そして羊飼いの少年か…ライデン側がこう対処してくると辛いかもナー…
10696:01/12/14 01:33 ID:nMX2fQOQ
>102
ブリティッシュグリーン&黄色
ちょっと金色には見えなかった。
…ロータスF1?(w
107ゲームセンター名無し:01/12/14 01:33 ID:bedhPxnJ
最近、尉官機もらったんだけど
現在の機体変更ラッシュに乗じて
違う機体をいろいろ試してたんで、
自分の普段使ってる機体と違う機体で
尉官機貰っちゃったのね(--;

1回他のノーマル機に戻した後に
すぐまた尉官機って来るものなのかな?
10897:01/12/14 01:34 ID:3KxqWhlN
渋谷って特務曹長すら少ない気がするから、記憶に残ってそうなもんだが。
・・・うーん、分からん。
おじさまチスタなら分かる。450戦くらいの。階級不明。
109ブラウザ変ですよんて何:01/12/14 01:36 ID:Q+0qaUca
置きグレでも何でもいいから
負けてもそれだけやってれば気がすむような機体をクレ。

っていうか、STをくれ。
一芸を極めさせてくれ…。
110ゲームセンター名無し:01/12/14 01:36 ID:fQyoGMXA
特務曹長のおじさまメオラが居たはず。
ティグラとかマイザーΔも使ってるの見たな。
111ゲームセンター名無し:01/12/14 01:37 ID:M5yrag5C
>102
漏れの機体はサブカラーが殆ど目立たないから適当に省略して記録してる。
勝利を我が手にはメイン金色、サブ深緑で合ってたと思うよ。
112ゲームセンター名無し:01/12/14 01:37 ID:zIFwqYKo
>>104
おお、レーザーキャンセルってそーゆー時使うのか!
113ゲームセンター名無し:01/12/14 01:38 ID:M5yrag5C
>109
> ブラウザ変ですよんて何
ブラウザのユーザエージェントを書き換えてるか
バグでうまく読めなかったときに起こるエラー。
114ゲームセンター名無し:01/12/14 01:40 ID:rwjPfXub
>>109
フォース仕様で、
LW:嘘ナパ CW:5.2置きグレ RW:単発ファニー
くらいがへなちょこなSTっぽくてイイ!
11597:01/12/14 01:41 ID:3KxqWhlN
>110
じゃあ想像してる人一緒かもしれん。

渋谷って結構おじさま多い気がするけど、あんなもん?
個人的には歳くってもチャロンやりたい方なので、好感持てるが。
116ゲームセンター名無し:01/12/14 01:47 ID:3KxqWhlN
時にスペかフェイかマイザーの(回避ができる)相方が欲しいんだが、
渋谷で良さげな人いない?
117ゲームセンター名無し:01/12/14 01:49 ID:bPSmUvro
今日西スポいったんですよ、でシングル推奨台の方に並んでたら
なんかえらい叫んでるやつがいるんですよ。
良く聞いてみると「ボックスまじめにやれ」とかいってるんだけど
1対1の対戦で、ボックスってCPUしかいない…
そう、自分のCPUが簡単に攻撃を受けるのに腹がたっているのか
本気で怒っているんですよ、当然負けた後は匡体にパンチ
なんかの名物ですか?
118ゲームセンター名無し:01/12/14 01:51 ID:5+xL8IkG
>116
119ゲームセンター名無し:01/12/14 01:51 ID:Utwoj2J5
>116
120yopparai:01/12/14 01:54 ID:x+zxBFTt
>113
121ゲームセンター名無し:01/12/14 01:58 ID:M5yrag5C
《  ゚Д゚》ハアァァァァァァァァァァァァァァァァァァァアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!
122yopparai:01/12/14 01:58 ID:x+zxBFTt
うげ…。

>113
再起動したらなんとかなったみたいありがとさんくす。
でも本人が再起動してないからやっぱりダメらしい(w

>114
TCW:ロックしてるのに山なりで飛んでいくグレネード
も追加してやってくれい
12387:01/12/14 02:00 ID:UCvR8qt4
>>97,110
ありがとうございます
今度からおじさま(パイロットネームじゃないですよね)
のメオラ使いを探してみます
124ゲームセンター名無し:01/12/14 02:02 ID:nMX2fQOQ
バーチャロンフォース次回作はナムコの技術協力を受け、
敵を倒しながらフィールド上に散らばったクリスタルを
集める対戦ゲームになります。
125ゲームセンター名無し:01/12/14 02:03 ID:fQyoGMXA
>118,119
……相手のレベル高すぎて、普通の腕じゃ逆に組みにくい気が……。
126ゲームセンター名無し:01/12/14 02:04 ID:M5yrag5C
>124
そっちのほうが長生きしそうだな。
フィールドを崩していくディグダグ2モドキでもいいぞ。
127ゲームセンター名無し:01/12/14 02:08 ID:CKHu38Jv
バーチャロンフォース次回作はコナミの技術協力を受け、
敵を倒しながら周りに人がいなくなったら踊るゲームになります。
128ゲームセンター名無し:01/12/14 02:25 ID:Utwoj2J5
>125
118は別の意味でだがナー
129ゲームセンター名無し:01/12/14 02:26 ID:x+zxBFTt
聞いてて思ったんだけど、ヤガ倒した後の出撃シーンの曲、
なんとなくサラマンダかグラディウスか、って気がした。コナミのシューティングっぽい音。
130ゲームセンター名無し:01/12/14 02:27 ID:8ngd/stM
フェイのギャルゲーとか需要がありそうで恐いんだが。
131ゲームセンター名無し:01/12/14 02:27 ID:s/lf9cGD
まいど不親切なインストなこって。
バーティカルすら載ってねえってか。
132ゲームセンター名無し:01/12/14 02:28 ID:mMybtpyU
エンジェのほうが欲しいとかあえて言ってみよう
133ゲームセンター名無し:01/12/14 02:28 ID:mMybtpyU
>131
ハッター軍曹がいるから不要w
134ゲームセンター名無し:01/12/14 02:31 ID:toxBr4CU
>>133
建前はナー。
強制対戦の店で初めてやるって人も結構見るし。
135ゲームセンター名無し:01/12/14 02:32 ID:Wc57mfqf
で、このスレどうするよ?

 エンジェ フェイエン使いになろう 初級者質問板
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1008257239/

バルみたいにフェイ、エンジェスレにしてもいいんだけど、
フェイとエンジェってあんま人数いないような気がする。
136ゲームセンター名無し:01/12/14 02:40 ID:s/lf9cGD
ハッターVターン教えてくれたけか?
137ゲームセンター名無し:01/12/14 02:41 ID:xyUNGvai
始めたばっかで二等兵なのに士官専用機というのをもらっちゃいました。
スマン・・・
>137
本当なら詳しく聞きたい
139ゲームセンター名無し:01/12/14 02:46 ID:IA25DFrL
同感
〉〉137は勲と仕官用、混同してない?
140ゲームセンター名無し:01/12/14 02:49 ID:toxBr4CU
>>139ならナトーク
141ゲームセンター名無し:01/12/14 02:50 ID:CKHu38Jv
>>137
痴漢専用機と間違えてないか?
142ゲームセンター名無し:01/12/14 02:51 ID:Ffs+Gjpl
>>116
高校生(多分)でそこそこいい動きのスペ使いがいたね
名前は伏せるけど
今は戦かな?俺としては前罪使ってたときのが強かった記憶がある
143ゲームセンター名無し:01/12/14 03:03 ID:8nzbpkAh
ライデンはサブで使っていて
相方に「レーザー」って言ってもらってるんだが
相手も「レーザー」って言うようになった

俺がレーザーのため肩を開く

敵が「レーザー」と声をかける

俺がキャンセルして敵と軸をずらす

・・・・・・・・・・・・・・・ウマー?
144ゲームセンター名無し:01/12/14 03:29 ID:UJF2HMar
視姦機体?
145ゲームセンター名無し:01/12/14 04:18 ID:217wMnsb
バーチャロンフォース次回作は過去に立ち返り、
踊りで画面内の敵を踊らせて全滅させるゲームになります。
Ho!! Cha!! TichTich!!
146ゲームセンター名無し:01/12/14 04:21 ID:M5yrag5C
(;´-`).。oO(ダンスでアフロをでかくしろ)
147ゲームセンター名無し:01/12/14 04:26 ID:uNN/Lp1J
そういえば、今回はまだバル同士でマイムマイムする人見てないね〜
オラタンの頃はやってる人結構居たのに
148ゲームセンター名無し:01/12/14 04:30 ID:M5yrag5C
(;´ー`).。oO(アホ×2じゃないと間引かれるからなぁ)
149ゲームセンター名無し:01/12/14 04:31 ID:M5yrag5C
(;´ー`).。oO(×4か)
150ゲームセンター名無し:01/12/14 04:33 ID:217wMnsb
ブラックホール祭のときに踊ってますが何か?
151名も無き冒険者:01/12/14 04:35 ID:zmHJrMW9
tu-ka,
前スレ928みたいなのが量産されたらライデン用なし?
漏れ、Dライデンなのに…
152ゲームセンター名無し:01/12/14 04:37 ID:M5yrag5C
前スレコピペ、実は無いんでは…

バーチャロンフォースMission18 BHダッシュ近接CW祭り
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1007937922/
153ゲームセンター名無し:01/12/14 04:45 ID:UJF2HMar
バーチャロン次回作は経営シミュレーションです。
一般兵がフレッシュ・リフォーの極秘プロジェクトを任され、
VR生産シェアを100%にする為、各プラントを渡って人員を集めます。

マジゲーマーがあらわれた!
「なんだよこの元帥の称号が見えないのか?」
「あなたからゲームを取ったら何が残りますかね?」
180のダメージ。
マジゲーマーを説き伏せた。
マジゲーマーは仲間になりたそうにこちらを見ている。

→仲間にする。
 石を投げる。

 仲間にする。
→石を投げる。

「ウワアアアアン」
154ゲームセンター名無し:01/12/14 04:45 ID:M5yrag5C
>151
レーザーは基本的に食らわんものだと思うが。
そのかわり、先出しダッシュ攻撃ができなかったり
いるだけで牽制になるよな。木偶で速攻沈まなければだが。
つーかD型は圧倒的に壁越しネットがイヤソ
155ゲームセンター名無し:01/12/14 08:32 ID:9mnAuf/Z
>74
1だけど、本当は950が立てるべきだったんだが代わりに立ててやったんだよ。
むしろ前スレ950がすぐはっとけ。っていっといたはずだが。
156ゲームセンター名無し:01/12/14 08:33 ID:ChRsn8mm
>98
国際戦争公司認定 特色限定機体
つー名前だったと思うが。
色は緑ベースに金色の縁取りが入ったようになるらしいが、
実際に見たわけじゃないし、まあ知らん。
にしてもFR監修って、フェイとエンジェだけじゃなかったんだねぇ。
てっきりそう思い込んでたが。

ところで話変わるけど、上位機体(パーツ付)になると
カラー変更支給無いって本当?
特務曹長2日目でスペタイプRもらったんだけど、
なんかダサいし、その上カラー変わらないとしたら
AI作るなりして捨てようとも思うから。
情報プリーズ
157ゲームセンター名無し:01/12/14 09:16 ID:oowWMsuk
(;´-`).。oO(漏れはFR監修は手無人だけかと思っていた)
158ゲームセンター名無し:01/12/14 09:17 ID:yumh8HZN
自分パーツ付きですが、デフォルトカラーの支給しか来ません。
159ゲームセンター名無し:01/12/14 09:39 ID:3zWmeBM0
誰かフェイの勝利ポーズの解説キボンヌ
きっちり見たことあるのBHのノーマル勝利とPHのノーマル勝利だけだい
160ゲームセンター名無し:01/12/14 09:47 ID:gABvLVtr
TypeRはデザインを楽しむものではなく名前を楽しむものと理解しれ。
161ゲームセンター名無し:01/12/14 10:13 ID:ghvnETEF
>159
BHの完全勝利は剣を肩に置く(でいいのか?)、
人差し指で「ちっちっち…」と言う感じ。
なんか偉そう。
162ゲームセンター名無し:01/12/14 10:46 ID:M5yrag5C
>155
スレ立て不備
 ↓
言い訳
 ↓
カコワルイ
163ゲームセンター名無し:01/12/14 10:45 ID:RiUBP4iq
>>160
どっかのPC互換機用マザーボードみたいだ(笑)>名前を楽しむ
164ゲームセンター名無し:01/12/14 11:21 ID:drJdJUg7
>>159
VH:オラタン通常勝ちポーズと同様
BH:正面に剣を構える。ぱんちゅが見える為はずかしい
PH:軽く前かがみになったあと、頭に指を当てる…説明しづらい
パーフェクト時
VH:ソードで円を描き、そのまま上に掲げる
BH:オラタンパーフェクト時と同様
PH:指で銃を撃つポーズを取る

こんなところかと思う。
165ゲームセンター名無し:01/12/14 11:35 ID:OAf9sgem
いつになく適当なスレだな。
166ゲームセンター名無し:01/12/14 11:48 ID:Iz8FOJwp
なあ今おもったんだけど
フォースよりバーチャのカードシステムの方が良くないか?
好きなアイテムをつけたり外したりできるのはいい。
なんでフォースは機体を乗り換えたらまた支給されるまで待たなければいかんのだ。
167ゲームセンター名無し:01/12/14 11:54 ID:exMZ2xAw
テムジンにバズーカ持たせたりしたかったな
168ゲームセンター名無し:01/12/14 11:59 ID:M5yrag5C
>166
同意だが、頻繁に書き換えるとカードが逝く気がする…。
VF4もカードロストが頻発してたのかね。
169ゲームセンター名無し:01/12/14 12:02 ID:M5yrag5C
正直、2000円くらい出してもいいから、耐久性あって使いまわせるICカードの方が良かった。
170ゲームセンター名無し:01/12/14 12:13 ID:jZbqYIrX
原価1000円のICカードを2000円で売ってたら赤字になっちゃいますよ。
それに磁気カードの開発なら汎用的なものを流用できるのだろうけど、ICカードの開発となると、それだけでフォース作るより金がかかるんじゃないのかな?
ユーザーのデータが消えるなんてSEGAには関係ないし。
171ゲームセンター名無し:01/12/14 12:18 ID:drJdJUg7
するとセガはゲーム自体ではなくカードで設ける気なのでしょうか?
いたいけなマニアを食い物に…なんだ、いつものセガじゃないか。
172ゲームセンター名無し:01/12/14 12:20 ID:qVMFAPz9
貧乏人は一機しか持ちキャラ作れなくなるヨ…。
173ゲームセンター名無し:01/12/14 12:51 ID:jqqNGQ/n
>>166
カード作成時に(アーマードコアのように)パーツを選んで組み立てて愛機を作る
(カードはその機体専用)というのも面白そうだけど。

テムジンなら、J型ベースに、マインドブースター、スライプナー、ボム辺りに選択
枝を持たせるとか。
J/Cのライフルを持ったJ+のような機体ができる訳で。

VOXなんかでこれすると楽しそう。
右手がチェーンソー、左手がハンマーとか。
174ゲームセンター名無し:01/12/14 12:52 ID:Dw75SU72
バランス バラバラ ナチャウヨ
175ゲームセンター名無し:01/12/14 12:59 ID:rOk8s96Q
VF4は500回で500円、装備品変更・色変更可能対戦履歴に評価もできるのに。ドコモ携帯かドリキャスいるけどさ。せっかくターミナルがあるのにもったいない。
176ゲームセンター名無し:01/12/14 13:08 ID:YX17+IOx
所詮カードシステムなんて、
ライトゲーマーと固定ファンを自動的に選別し
後者からは高い金ふんだくるシステム。

HMもセガの遺伝子をもつ組織か・・・。
177ゲームセンター名無し:01/12/14 13:09 ID:jZbqYIrX
VF4は外部サーバにデータを保存しているらしく、対戦毎に筐体から電話をかけてるらしくて、ゲーセンが月10万とか電話代払ってるらしいです。
それでも人気がある商品なら、そういったシステムでも使ってくれる所があるんでしょうけどね。

カードシステムは儲ける為ではなくて、このシステムにより、ムキになってやる人をターゲットにしてるのではないかと。
我々はその術中にはまっているという事ですな。
178ゲームセンター名無し:01/12/14 13:14 ID:YX17+IOx
派生機とミッションをデフォルトで選択できるようにしたら、
カードシステムには要らんもんしか残らんな。
AI育成がほんとに要るのかと言うと微妙だし。(AI相方同士では不公平)

ターミナルごと逝ってよし。
179ゲームセンター名無し:01/12/14 13:19 ID:8DAS7V2T
ターミナル回収したら、それだけで設置店が結構増えるな・・・
180エスポワール:01/12/14 13:32 ID:mhQSkjpS
現在新幹線・・・・・
今日は何処でするのかな・・・・・
181ゲームセンター名無し:01/12/14 13:49 ID:3U1TD81h
>エスポ
東京くるんか・・。西はやめとけ
182エスポワール:01/12/14 13:55 ID:/DGYa4Fx
西集合に今決定しちまったよ

まあプレイは別な場所かもしらんが
今の西は確かに・・・・・
183エスポワール:01/12/14 14:01 ID:/DGYa4Fx
やべえ
冬服大失敗か

南下していくと東京はトロピカルっぽい

地元は大雪だったのに
184ゲームセンター名無し:01/12/14 14:07 ID:3U1TD81h
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 夜間は冷えるよ
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
185エスポワール:01/12/14 14:14 ID:Lt+mfxE8
携帯電話回線でAAはきついな

冬毛っていうのが一番可愛かった・・・・

零度位迄なら半袖で安定するけど

まあ安全確保でいくかな
186ゲームセンター名無し:01/12/14 14:23 ID:3U1TD81h
そか携帯だとAAきついか

急用入ったので回線切ります。
じゃあね★
187エスポワール:01/12/14 14:29 ID:mhQSkjpS
まあAAでも読めるからいいけどネ

上のは表示されるかな?
188ゲームセンター名無し:01/12/14 14:46 ID:hM5z4tOO
点になってるYO♥
189ゲームセンター名無し:01/12/14 14:54 ID:lDuz2i+M
今夜は生エスポが見れるのか?祭か?
190ゲームセンター名無し:01/12/14 15:17 ID:5Y+dqxLy
>>エスポシェンシェイ
5.4後期に栃木(多分)で対戦させてもらったものです
今はヘタレなので上級者にはウザがられているCPU野郎やっております
CPU戦待ちながら横目で見学させてもらいます ライツカイジャナイケドサ

タイセン オモロイノハ ワカテルケドネ イロイロトネ・・・
191エスポワール:01/12/14 15:21 ID:G3bxCNSk
俺は自分が楽しむ以上にギャラリーを楽しませる必要がいつしか出てきた気がするんだけど

今はなあ
192ゲームセンター名無し:01/12/14 15:41 ID:MGrjb1+v
ライデンレーザー談義はもう終わったのか?。
193ゲームセンター名無し:01/12/14 15:58 ID:lDuz2i+M
AAテムジンタンが居ないなぁ。寂しいよ。
194ゲームセンター名無し:01/12/14 16:06 ID:ofrQSKAM
俺も前スレ950タンが暗号トークしてるのか気になるね。
195ゲームセンター名無し:01/12/14 16:08 ID:m8oEFOT0
   _  (テムジンクン キョウオヤスミカシラ…キュウショクノ パンモッテイカナキャ)                 
   / 〓ヽ                          
   |ロ~~)=⊂□                           
   [ロ~~_ロ]        
196エスポワール:01/12/14 16:11 ID:/DGYa4Fx
買い物が終わったら行く。あと一から二時間後にはほぼ確実に居る筈。

マフラーがダークグレー以外は全部黒い格好。

な感じ。髪は短目。


祭じゃ。

ガン首並べて西に来い。
本当の言い訳というものを見せてやる。
197ゲームセンター名無し:01/12/14 16:16 ID:8DAS7V2T
くそ、逝きてえ・・・デモボウネンカイナノ・・・
198ゲームセンター名無し:01/12/14 16:22 ID:AWBjA4go
死国住んでますが何か?
199ゲームセンター名無し:01/12/14 16:25 ID:piikQ5Yy
とりあえず逝き帰って来い
200ゲームセンター名無し:01/12/14 16:28 ID:AWBjA4go
>>199
どっちも死んどる!!(藁
201ゲームセンター名無し:01/12/14 16:33 ID:lDuz2i+M
>>195
・・・んで、盗み撮りしたフェイタン&エンジェタンのパンティラでハァハァしてて
タイムアウト寸前のブリッジしてる姿を目撃されたテムジンタンAAキボ-ンヌゥ

>>エスポ
>ガン首並べて西に来い。
>本当の言い訳というものを見せてやる。
やっぱ、俺、おまえのコト好きだよ。

ツコトで、このスレの住人は今夜、彼がプレイしてる時は
後ろで集まって解説しまくろう。それも集団でね。あはは。
202エスポワール:01/12/14 16:44 ID:mhQSkjpS
刈られるぜ?
203ゲームセンター名無し:01/12/14 16:45 ID:mTJ6eGiy
>本当の言い訳というものを見せてやる。
良いねぇ、この台詞
惚れてしまいそうだったよ(笑

ところで関係ない話だけどアジム夫妻を倒したら貰える
ミッションコンプリート勲章
6分以内と7分以内ってのがあった
例の有名なバグが有るから知ってる人もいると思うが
で、今のところ
(ただの)コンプリート
撃破のみでコンプリート
と、上記2個が加わるから計4個は判明
残るはパーフェクト勝ちのみでのコンプリートかな?
(ターミナルで見れる勲章最上段5枠の真ん中だけ空いてる)
ちなみに5分以内とかは確実に無い
なぜならクリアタイム1分24秒だから、、、(苦笑
204ゲームセンター名無し:01/12/14 16:51 ID:L5rNeu4S
激遅レスだけど>>153ウケた…
それじゃ何か?
木星へは僚機のフェイの力を借り「萌え」の力で動くエレベーターで逝くのか?(笑)
205ゲームセンター名無し:01/12/14 17:51 ID:b0nbvt6h
本当の言い訳聞きてぇ・・・デモムリ・・・
206ゲームセンター名無し:01/12/14 18:15 ID:3KkOK1pN
くだらねえな。
207ゲームセンター名無し:01/12/14 18:20 ID:vMduJA2I
横ダッシュボムでなぜか止まるテム。
「走りながら投げられないの?」と聞きたい。
まあどっちにしろ使えないけど。
208テムジソ:01/12/14 18:30 ID:rOk8s96Q
テレビ見ながら食うなって言われてるんで走りながらボムも駄目かと
209ゲームセンター名無し:01/12/14 18:40 ID:xp7WnhEZ
>208
AAテム イイソウ
210ゲームセンター名無し:01/12/14 18:45 ID:vMduJA2I
211ゲームセンター名無し:01/12/14 18:50 ID:i1mFvZ+f
>>210
うわ!!すげぇ!!
212ゲームセンター名無し:01/12/14 18:50 ID:Iz8FOJwp
>>177
VF4ってISDNで接続してんじゃないの?
だからフレッツとかを使えば月に10万もかから無いとおもうが。

フォースとバーチャはカードにデータを保存するかサーバーにデータを保存するかの違いか。
しかし結局設置できる店が限定される値段だったんだからいっそのことVF4みたいにして欲しかったYO!
213ゲームセンター名無し:01/12/14 18:51 ID:M5yrag5C
    §,; ________§; ,
  || §; /    § ヽ  ||
  |~~~§~     §'~~~~~~~|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ____§/"""ヽ,§_____  | < 本当の言い訳というものを見せてやる。
  |__|///(§  §)ノ////|_ _|///\________
 ⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////
 ///////////////ジュ〜////////////
 /////////////////////////////
214ゲームセンター名無し:01/12/14 18:52 ID:i1mFvZ+f
西スポ実況きぼんぬ
(とはいってもそんな凄いことなのか全く知らないのだが)
215ティムポワール:01/12/14 18:56 ID:EjMeReUF
  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |<  ティムポワール参上!
 ( ・∀・)  \_____________
  )   (
 (__Y_)
216ゲームセンター名無し:01/12/14 18:57 ID:rta4xJcj
>>203
どうやって1分24秒でクリアできるのか教えて欲しい…
(1ROUND先取としてもアジム約30秒として1ROUND約5秒?ヤガランデはもっとかかるはずだし…)
ちなみにキャラは?
217ティムポワール:01/12/14 18:57 ID:EjMeReUF
  モコーリ光線!!
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /⌒\ イミナシ
  (    )
  |\Å/
  | ∨|   シビビビ
  ( ・∀・) //___∧___∧__
  ( つ o/つ。  モ  コ  〜  リ  ♪
 (__)(_)\ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄∨ ̄
218ゲームセンター名無し:01/12/14 18:58 ID:vMduJA2I
>212
つーことは、VF4はカードにたいした情報入ってないってことか。
だからあんな小さなリーダーでOKなのか。
書く機能も必要もないしな・・・。
219ティムポワール:01/12/14 18:59 ID:EjMeReUF
    ,,,
  (・◇・) ピヨピヨ
  (. ,,,,ノ
  ↓↓
  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |< >>216 バグでたまに2面でアジムが出たりするらしい
 ( ・∀・)  \_____________
  )   (
 (__Y_)
220ゲームセンター名無し:01/12/14 19:01 ID:M5yrag5C
>218
少なくなったとはいえユーザ人口という過去の遺産のあるVF4は
VO4とは待遇違うよなぁ。
221ゲームセンター名無し:01/12/14 19:01 ID:eIOELy1o
(;´-`).。oO(正直、ブルジョワゲー……)
222薄幸Bob使い:01/12/14 19:09 ID:gZrUySeu
でも、iモードじゃないんでVFやんなかった人もいるわけですよ。
223ゲームセンター名無し:01/12/14 19:11 ID:do+4gX2M
Bobに薄幸ってなんか似合ってる

ソウコウハ アツイガ・・・
224ゲームセンター名無し:01/12/14 19:15 ID:M5yrag5C
>222
VF興味なかったんでよく知らんのだけど
カードの他にdocomoの携帯が必要なの?
225メ・リーノ乗り:01/12/14 19:26 ID:Ff2DD7Qt
 メ・リーノの新しいダメージソースを発見した。早速「糞ゲー・バーチャ〜」スレに
書いてきたよ…。ここにも書いといたほうが良い?
226薄幸Bob使い:01/12/14 19:32 ID:c17gTVXC
>>224
パーツとか装着したり名前入力したりするのに使ったような。
227ゲームセンター名無し:01/12/14 19:32 ID:rlZM9TE+
でも、J-SKYにも対応したわけですよ。
228ゲームセンター名無し:01/12/14 19:52 ID:rta4xJcj
俺、RustyMine大嫌い。
みんなはどのステージ嫌い?
最初の頃はOrbitalTubeウゼー!とか思ってたけど今は結構好き。
229203:01/12/14 19:53 ID:mTJ6eGiy
>>216
ティグラ+AIライデン

1面終わったとこで乱入される

透明の敵、登場(苦笑

何とか勝利(AIライデン大活躍w)

いきなりアジム登場

クリア(´Д`)ウマー

後で聞いたら向こうからはAIライデンが透明だったらしい
通りでレーザーにボコボコ当たると思った(笑
230ゲームセンター名無し:01/12/14 19:57 ID:b4GFOoav
>229
初めて聞いたバグだよ〜
サンクス。

ハッター軍曹乱入とも違うみたいだね。やってみたいなぁ
231216:01/12/14 20:02 ID:rta4xJcj
>>229
なるほど、そういうバグがあるのかぁ…
232ゲームセンター名無し:01/12/14 21:51 ID:9+yrW6vL
>>228
俺もそうだよ。
アファステージもウザイ。
233ゲームセンター名無し:01/12/14 22:44 ID:tfefzlOQ
                  ブンッ!! [〓;] ウアアアン!
                      三⌒\ …
                   三      ,,))∴¨
               ==三     ./ [/]
              ==三 ___/ ((
           /    /
      モコ-リ (  ・∀・)
          ノ  (⌒))) ダシュ-CWキンセツ!
         (__ノ⌒ イガイセイガアッテイインダヨ
234ゲームセンター名無し:01/12/14 22:48 ID:M5yrag5C
(;´ー`).。oO(意外性で人類をやめたのかと)
235ゲームセンター名無し:01/12/14 22:56 ID:UAGvGPUa
(;´ー`).。oO(フカクニモ、ワロテシマターヨ)
236ゲームセンター名無し:01/12/14 23:04 ID:aw+e6atF
ここで1つの質問をしてみたいんですが。

あなたは(複数カードを持っていた場合・最高実力が)伍長クラスのプレイヤーです。

強制対戦台で、(動きから見てもかなり)初心者三等兵プレイヤーが1人CPU戦を
していました。
そのままその人のプレイを見守っていても何なので、常連の曹長さんが乱入し、1on1
の対戦が始まりました。
対戦の状況は予想通り、曹長さんが三等兵を翻弄していました。

ここでそれを見ていたあなたの取る行動は?

1.よ〜し、勝ち星を稼ぐチャンスだ!とばかりに曹長側に応援乱入する。
2.よ〜し、俺が曹長を蹴散らして勝たせてやる!とばかりに三等兵側に乱入する。
3.いやいや折角1on1状態だし、このまま勝負の行方を見守ろう。
  曹長さんが勝つだろうけど、その後、応援するなり、対戦するなりすればいいや。

あなたならどういう行動に取りますか?
やはり1.が正しき道なんでしょうか?
237ゲームセンター名無し:01/12/14 23:14 ID:gK3ZFHuM
個人的には3>2で、1は無し。
1が正しい道なんですか?世間的には?
238ゲームセンター名無し:01/12/14 23:14 ID:M5yrag5C
>236
伍長ですらないが、せっかくだから0.032秒で2.を選ぶぞ。
相手が2人なら0.016秒だ。



そして食べられる。
239ゲームセンター名無し:01/12/14 23:21 ID:Mq03Ouu/
1は考えもしなかった。
人としてどうなんだ、それは。
240ゲームセンター名無し:01/12/14 23:27 ID:/EUA8iNx
その店は強制対戦の設定なの?
そうでなきゃ、曹長痛すぎ。
1の選択肢選ぶ奴もいないだろう。
曹長でもピンキリだと思うんだが、3かな。
241ゲームセンター名無し:01/12/14 23:32 ID:JrsJzqVM
漏れのホームでは当たり前の光景だぞ。
特務曹長あたりが雑魚狩りしまくってる。
萎えすぎ。
242ゲームセンター名無し:01/12/14 23:32 ID:CjsgcHoR
>>236
1対1の時はいつも3を選んでるよ。
特に周囲が3を選んで放置してると
243ゲームセンター名無し:01/12/14 23:34 ID:AFNiXUyT
レスどうもです。
たしかに近接やってれば
9割がたかちますけど、まあそれだけじゃまわりから
ひんしゅくかうんで、射撃についてきいたわけです。
JTRWについては、
旋回による置きが完ぺきでも当たらないことが多かったので
使いづらいと判断しました。
うちの近辺はD近接むしろねらってガードして
リバーサルあててくるんで、
へたにだすとあぶないんですよね。
CはCW近接が複数回攻撃判定あるのか
当ててからダッシュやガード入れても真空かかるので
本当近接は逃げられます。
追っかけて切るのもいいんですが、
それだけでは戦術にゆとりがなく、
対処されやすいということで
射撃についてきいてみました。

どうよこいつ
244ゲームセンター名無し:01/12/14 23:40 ID:FCHinYTv
>>243
・・・素敵な方ね。
245ゲームセンター名無し:01/12/14 23:40 ID:JbZ5UFiP
今日人少ないねぇ
出撃中かしら?それとも明日に備えて就寝かしら?
246236:01/12/14 23:45 ID:aw+e6atF
>>237-242
どうもありがとうございます。
やはり3.もしくは2.が多いですね。
最初の曹長さんの乱入は強制対戦という仕様上ある程度致し方無いものかとは思っては
いるんですが。

実は、こういう質問をしたのは今日、こういう光景をみちゃったんですよ。
問題の伍長さんも常連の1人なんですが、迷わずに1.を選択したんですね。
で、私自身は
「おいおい・・・よりによってそれかい?!
 どうせ協力するなら、この対戦終わってからにしろよ・・・。」
と思ったんですけど、実はフォースをやっている方には当然の選択枝なのかな?
と疑問に感じてしまったもので。

まぁ、この伍長さん(確か最高階級はそれくらい、そのときは別カードでまだ一等兵
くらいでしたが)、普段から顔見知りのある程度腕に覚えがある常連としか絶対に組
まない人なんでね・・・。
そういう腕に覚えのある人が1人でプレイしていると尻尾振って協力乱入していますし。

私にもう少し腕に覚えがあれば、迷わず三等兵側に援軍に入ったんですが、当方も
まだまだカード2枚目に入ったばかりで勝率も1桁なヘタレですので。
やはり無駄なあがきと分かっても援軍に入って上げるべきだったか、と今も悩んで
います。

ちなみに場所は有名人スレで最近ネタで上がってきたところです。
247ゲームセンター名無し:01/12/14 23:52 ID:FCHinYTv
今日はオールナイトフィーバーっすよ兄さん方!!!
まず質問。場所取りの時心掛けていることは何?
二人の敵を常時視界に収めなお味方機と直角に挟めるように・・・って考えてるの?
248ゲームセンター名無し:01/12/14 23:54 ID:QxIZ1rI3
>>236
3を選ぶのが普通の人の道。
2を選ぶときは勝率低いサブキャラカードか、カード無しで参加。
1ははっきり言ってつまらんからやらない。
249ゲームセンター名無し:01/12/14 23:59 ID:/EUA8iNx
>>248
2を選びそれでも勝っちゃう奴もいるだろうな。
250薄幸Bob使い:01/12/15 00:17 ID:jdHoq8+d
とりあえず対戦してきました。もちろんBob。


…惨敗。
とりあえず、両手を飛ばしてどうしたいのか小一時間問い詰めたいと思います。自分を。
まあ死なないんですけどねぇ…。
251ゲームセンター名無し:01/12/15 00:31 ID:hxoTK0MN
今日、例の透明バグにやられました。

当方軍曹でセレクトフリーの時間帯にCPU戦をやろうとプレイ開始。
すると何故か、勝手に逆シートの三等兵の人と対戦が始まる(;´Д`)
更にこちら側からは、敵が2機とも透明・・・。
結局200円無駄にしたくなかったから勝っちゃったけど、
相手からしたら雑魚狩りに映ったのだろうなぁ・・・鬱。
対戦終わったら謝ろうと思ったけど、相手の人すぐ帰っちゃったし・・・。

その後も透明バグは続き、対戦終了後は1面からCPU戦がが再開されるはずだったのに、
何故かVOXステージからCPU戦が再開されました。>>229の人と似てる症状ですね。
最後はテム使いに乱入されて、透明ソードで斬り殺されました(・∀・)
(ちなみにCPU戦は透明じゃありませんでした)

このバグ、結構多いみたいですね。早く改善されて欲しいです。
252ゲームセンター名無し:01/12/15 00:32 ID:MvINz+UK
>236
CPU戦で上がったなんちゃって伍長なので、
入ると足ひっぱります。2を選びたくてもできないYO・・・

強制対戦時間に三等兵の人が一人で
フェイステージであきらかに負けそうになってたら
二セット目で対戦乱入したりはします。

問題なのは、乱入しようとしたらハート食らってあぼーんしているので
普通にテムジンステージから始まってしまうことがある(笑)

しかし、人減ったねぇ。
253ゲームセンター名無し:01/12/15 00:36 ID:MCl9P5tq
ベストな選択かどうかはわからんが・・・
2を選んで勝つのが一番カッコイイと思う。
254ゲームセンター名無し:01/12/15 00:41 ID:O7l/wQBj
人が減ったのは話題が減ったからですよ
話題が減ったのは戦法が明文化しづらいからですよ
255ゲームセンター名無し:01/12/15 00:42 ID:hGZFR10A
4 「雑魚狩りしてるよ、こいつ」
と曹長のうしろで永遠とささやきつづける。
256ゲームセンター名無し:01/12/15 00:44 ID:hGZFR10A
そろそろOMGの無限ダッシュ位の衝撃的な発見があってもいい感じ。
2面でアジムが出るのはすでに衝撃的な発見ですか?
257ゲームセンター名無し:01/12/15 00:46 ID:o7bX4TRs
皆さんに聞きたいことがあるんですが

東京の強い人が集まるゲーセンに通ってます
負けるの承知でフリーで組んで乱入してるんですが
それでも同地域の他の2店より得るものが多くとても楽しいんですが
あまりにも楽しいんで、その店に私以外は皆顔見知りしかいなくても1人で並んでますが

以下のような列の場合、素直に帰ったほうがいいんでしょか?

列の状況
●● ●● ●● ○ ●●

白丸が私、ほかの●は皆顔見知りさんでペアになってる状況
ほかにフリーは誰もいません
しかも強烈にレベルの差があったりもします。ほかの人は皆有名な方々です

会社から近いし100円だし、楽しいんだけど・・・
特定の相棒がいないのって辛い
258ゲームセンター名無し:01/12/15 00:48 ID:bmlx0alg
ネタ振りに最近の使用率状況でも。

一時期増殖したテムとフェイ、対策された為か離れる人が続出。特にフェイ離れが顕著。
ライデンは浮気する人がなぜか少ない。そのせいか腕が立つ人が多いです。
最近ではマイザー、スペとエンジェが人気っぽい。サブとして使う人が増えてます。
バルはほぼ増減無し。とっつきにくいのと一筋の人が多いせいか。
VOXはもともと少なかったけど更に減って絶滅危惧種に・・。

ライデン>テム>エンジェ≧マイザー>フェイ=スペ>バル>VOX
こんなとこか。他はどーか知らんけど。
259ゲームセンター名無し:01/12/15 00:49 ID:PZ+GGei2
>257
トで始まるとこ?
260ゲームセンター名無し:01/12/15 00:49 ID:5gDV19AY
>257
100円で強い人たちが集まる段階で非常に羨ましい

うちは200円で半セット(2台)
そして尉官クラスが居ない・・・
261ハンマーマン:01/12/15 00:49 ID:WIFeQLMg
ドリマガにVOX系の設定が載ってました。
掲載された文章からすると、火星ではVOX系で構成された戦闘団が大活躍!
VOX系は大量生産され、各戦線で他機種を圧倒する勢いだそうです!!VOXマンセー!!

・・・実際の戦線とはどうも事情が異なるようですが(藁
262ゲームセンター名無し:01/12/15 00:49 ID:MR/fU18x
たまに狩られたほうが勝ちそうになると沸いてくる強力な助っ人。
そう、それが1を選んだヤツである。漏れは当然2を選ぶが玉砕。
そして初心者は入る隙が無くなり1人、また1人と去るのである。
263ゲームセンター名無し:01/12/15 00:52 ID:6w3IWnCQ
>261
なんかオラタンと同じ・・・。
ワタリめ・・・なぜテムが主人公だと認めない・・・。
264ゲームセンター名無し:01/12/15 00:53 ID:2eo7x7Ch
人が居ないのはみんなPSOやってるからだ、と判断して
今からラグオルに接続。

前スレのPSO祭り、まだ続いてるのかなぁ…
265ゲームセンター名無し:01/12/15 00:53 ID:MvINz+UK
>257
100円なら授業料なので素直にコイン投入して負けるべし
266257:01/12/15 00:55 ID:o7bX4TRs
>>259
まあ、そんな感じで
267ゲームセンター名無し:01/12/15 00:55 ID:sCaaQLPe
俺んとこじゃあ、チェーンソーVOXが大量にいるが。
むしろライデンを見かけない。
268ゲームセンター名無し:01/12/15 00:56 ID:hGZFR10A
戦闘は設定上で起きているんじゃない!

ゲーセンで起きてるんだ!!
269257:01/12/15 00:57 ID:o7bX4TRs
>>257
いや、負けるのはぜんぜん良いのですよ
なんというか、居づらくなってくるのが・・・

それにフリー1人で延々その列に居つづけるのもなぁ、みたいな
270ゲームセンター名無し:01/12/15 00:57 ID:oXnCc96R
5 曹長にリアル援護射撃
271ゲームセンター名無し:01/12/15 00:58 ID:MR/fU18x
>257 漏れは相方があまり来なくて似たような状況。でも、フリーがガンガン
    協力で入ってくれるからまだマシかな。
>258 アファ・・・
ご近所見た目使用率
フェイ>テム>ライデソ>エンジェ>スペ>バル>アファ>マイザ>ボックソ
272ゲームセンター名無し:01/12/15 00:58 ID:PZ+GGei2
>257
あそこって一人で並んでも誰か入ってくれる?
入ってくれるなら漏れも逝こうかな。
273ゲームセンター名無し:01/12/15 01:00 ID:hGZFR10A
挑む塔ですか?
日本語で言うところの。

あそこって実際どんな感じなんでしょ。
やっぱり新宿とはかけ離れてんのかな。
274258:01/12/15 01:02 ID:bmlx0alg
やべ、アファ忘れてたよ・・・アファはマイザーと同位で。
鬱だ氏濃・・・
275ゲームセンター名無し:01/12/15 01:03 ID:h7VVnNwQ
火星ではVOX系で構成された戦闘団が大活躍!

そのうちVOX系を駆逐する新機体が出る (アファームド系列)

それと同時期に第三世代テムジン登場

ストーリーを追加した本を出す (素直にドリマガに載るとは思えないし)

(゚д゚)ウマー
276257:01/12/15 01:04 ID:o7bX4TRs
>>271
そこも早い時間なら普通にフリーの人がいます
ただ、同地域の他の2店より人が引くの早いかも
9時すぎたら待ち時間が2ゲーム分になりますんで

>>272
フリーの人がいれば入ってくれます、普通に
ただ、フリーが減ってくるとアレかなぁ
277蘇芳:01/12/15 01:05 ID:7fiz/0b7
家庭教師の●●●タワーは時間帯によっては
レベルがクソのように高くなりますのでご注意を。
100円でしかもあの水準の高さ。はっきりいって
西スポの三倍くらい充実感がある。
しかし所詮はオタの街アキバなのでヲタアレルギー持ちや
あれ系の絵がダメな方々は行かないほうがよろしいかと。
278メ・リーノ乗り:01/12/15 01:07 ID:fXJZdgEm
>275
>ストーリーを追加した本を出す…
 ドリマガじゃだめ。ホビジャか電ホビだろう。
279ゲームセンター名無し:01/12/15 01:09 ID:6w3IWnCQ
一番気になるのは、セガがいつまでフォースでもたせるのか
ということだ。
280メ・リーノ乗り:01/12/15 01:11 ID:fXJZdgEm
>279
 フォースで得た黒字は「シェ○ムーU」の赤字に当てます(嘘w)
281257:01/12/15 01:12 ID:o7bX4TRs
あまりの水準の高さゆえに
自分みたいなヘタクソがプレイしてはいけないような気がしてくる

気分になるときもあります、が

その辺の時間帯が一番楽しいですよ、あの店は
日替わりで超強いプレイヤーさんがいるんですもん

楽しいんですが、人が引くの早すぎ
あまりにもレベルが高すぎるんですよね、ホント
282257:01/12/15 01:14 ID:o7bX4TRs
ローカルネタになり過ぎてますね
すいませんでした
283ゲームセンター名無し:01/12/15 01:16 ID:ZSTYELIQ
渡来系住民・・・独り者が順番になるとちゃんと二人組みの人々が退いてくれて独り者を優先してくれるから好き
284ハンマーマン:01/12/15 01:16 ID:WIFeQLMg
紹介されてたのは・Age ・Joe ・Janeだけでした、ちと残念。
・Age :憲兵隊仕様と信じて疑いませんでしたが『軽戦闘型』でした、VOX戦闘団の前衛担当?
・Joe :『充実した火力を備えた機体』イイ!!、戦闘団の中核といったところか?
・Jane:『Joeと左右逆の仕様となっている』ちょっと手抜き気味(w

実はドリマガ買ってこなかったので、ウロオボエ気味(オイ
あとスペシネフ系列も紹介されてました
『戦死者の怨念を吸収してエネルギーに変える』なんとかコンバーターが装備されてるそうで・・・コワー
285蘇芳:01/12/15 01:17 ID:7fiz/0b7
ふと後を見ると誰もいなかった・・・
と誰かがおっしゃっていたような。
みんなセガとか別の店に行ってしまう。
せっかくハイレベル戦闘を見学できるチャンスなのに
もったいないことをするやつもいたもんだ。
286ゲームセンター名無し:01/12/15 01:19 ID:znV4b4oJ
>>261
書き込み時間見ると、>>258読んでから書いたわけじゃないよね?(笑)
287ハンマーマン:01/12/15 01:23 ID:WIFeQLMg
>286
最近スレみてなかったので、前スレでこの話題が出てないか確認してから
>261書いてましたが、なんとなくタイムリーになってしまいました(w
ちなみに地元はVOX絶滅寸前です・・・楽しいのにーー!!
288ゲームセンター名無し:01/12/15 01:27 ID:ZSTYELIQ
ageの説明が「壊れにくい」ってのには泣いた
289257:01/12/15 01:31 ID:o7bX4TRs
>ふと後を見ると誰もいなかった・・・
あの店についての適切な表現ですよ、それ

うーん、めげずに通うことにします
先日一人の時に組んでいただいた、某強い人に申し訳ないような気がしてたのです
がんばりまっす
290ゲームセンター名無し:01/12/15 01:31 ID:Umpe7cjy
typeRは性能に違いがあるのかい?
291223:01/12/15 01:35 ID:mrbb2J0j
>250
一人でやってるならJaneのほうがいい感じだよ
ドル奴隷使いだったから一応Bobカード作ったけど
ぜんぜん使ってないYO
ハンマーもいいんだけど遅いから誘導性よくても
はね返されちゃうしターボは硬直きついし
チェーンソならノーロックねらえる

壁れない特攻遅いドル奴隷使いへのいやがらせとしか思えないYO
292ゲームセンター名無し:01/12/15 01:54 ID:PZ+GGei2
>291
特効残ってよかったね。
スペは…。
293ゲームセンター名無し:01/12/15 02:01 ID:dsT4mfE9
テム…ラム&トーネード
フェイ…ハイパー化
マイザ…SLC
スペ…デスモード
エンジェ…羽
ライデン…レーザー
アファ…キック&パンチ
バル…リフレ&追加技

VOXは…? なんか無いの…?
294ゲームセンター名無し:01/12/15 02:02 ID:YRU0ErAd
>エスポタン

追い討ちでこんなに減るのかYO!

聞いたYO!でも強かったYO!
295ハンマーマン:01/12/15 02:04 ID:WIFeQLMg
>293
VOX…着せ替え
296ゲームセンター名無し:01/12/15 02:04 ID:mrbb2J0j
>292
J系のイノシシ特攻なんかいらなかたよ 斜め前ダッシュファランクス出そうとして
間違えて出ちゃうし ダメスギ

トッコウノ カワリニ ドルカスノ シャガミ ファランクス ホシカタヨ グチ スマソ
297ゲームセンター名無し:01/12/15 02:10 ID:dsT4mfE9
ひょっとして

VOX…バルカン

とか?
298ゲームセンター名無し:01/12/15 02:11 ID:sDtwT2Sc
>293
VOXは、アレだ。
VOX2機で同時に照準用ミサイルを撃って、人口衛星からの垂直ビーム。
299ゲームセンター名無し:01/12/15 02:12 ID:mrbb2J0j
>297
同じこと書き込むとこだった
近接間合いでも出るバルカン

ノックバック シテクレレバ ツカイミチアッタノニナ
300ゲームセンター名無し:01/12/15 02:12 ID:oBCYVfkc
VOX…アーマーブレイクして中の人のみになる
301ゲームセンター名無し:01/12/15 02:14 ID:nNqrJcgi
今日初めてタングラム召還見たんだけどいいね、あれ。華って感じ。
OMG時代は全てが初めてだったんで何もかも新鮮で全てが華だったわけで
OTはOMGを派手にしたわけだからバルとかサイファーとかドリル特攻とかICBMとか
華だらけだったけどさ、今回のVO4ってどうしても華がない感じなんだよね。

バランス保つために仕方ないのかもしれないけどさ、いまいち地味さが拭えないっつーかなんつーか
302ゲームセンター名無し:01/12/15 02:17 ID:dsT4mfE9
正直、バルのリフレクトのスターターになりたい。
撃ち出すものなら有り余ってるし。

リフレクトミサイル、リフレクトグレネード、リフレクトナパーム、
リフレクトハンマー、リフレクトFB、リフレクトチェーンソー、
…etc。
303ゲームセンター名無し:01/12/15 02:21 ID:oBCYVfkc
てか皆流してるけど、ライデンレーザーは特殊武器じゃないぞ…
304ゲームセンター名無し:01/12/15 02:34 ID:b2nAkHdj
>257
うらやましいなぁ。
日記のネタにしてもらえたりもしたけど、やっぱりヘタレすぎるのでもっともっと強くなってから
通いたいとおもってるのがここに一人。
やってもみてても勉強になるからめげずにがんばって強くなってくれYO!
305ゲームセンター名無し:01/12/15 02:42 ID:sDtwT2Sc
>302
そんなに何でもかんでもリフレクトできるなら
自機の前に展開してバリアにするよろし。
306ゲームセンター名無し:01/12/15 02:44 ID:sDtwT2Sc
そういや思い出したが、
今作品は光学兵器を反射する鏡トラップのようなガジェットは出なかったようだな。
307257:01/12/15 02:45 ID:o7bX4TRs
>>304
がんばります
と、言いますか強い人だけでなく私みたいな人間もガンガン集まってほしいです
強い常連さんも固定ペア崩したり持ち機体使わなかったりしてたりしてますんで
それでも激強ですが

下手したら40分待って200円の他店より全然得るものありますから
では寝ます
308ゲームセンター名無し:01/12/15 02:58 ID:nA2dUSoz
漏れも固定の相方いない。
見知らぬ人が協力してくれても、負けちゃうと
迷惑掛かるんじゃないかと思って、なかなかトラタワ行けない。

イッテミヨウカナ・・・。

当方CPUマイザー面でゲムオバ多数の腕前、スペ終乗り三等兵です。
309ゲームセンター名無し:01/12/15 03:00 ID:PZ+GGei2
>308
それはもうちょっと練習した方がいいと思われ。
トライは現在関東最強に近いぞ。
310ゲームセンター名無し:01/12/15 03:08 ID:nA2dUSoz
>309
レスサンキュ。

トラタワはカナーリ遠そうなので、たまに一緒に遊ぶ友人に
迷惑かけないくらいまでCPU戦で頑張ってみるよ。

とりあえず目標ヤガ越えってことで。
311ゲームセンター名無し:01/12/15 03:11 ID:sDtwT2Sc
>310
迷惑かけるとまで感じるなら、
攻撃をまったくせずに逃げるのも悪くないと思うがどうか。

無論やる前に、
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       | 漏れ、自信無いからさ|
  ∩_∩  | 1セット回避専念で.  |
 (´ー`) <  体力電池になるよう |
 (   )  | 努力するつもりだが |
  | | |   | どうよ?        |
 (___)__)  \________/

そして、敵が諦めて放置すれば恐る恐る攻撃。
これ。

無論ヤガまで行けるなら動けるようにはなるが、
タイプによっては対戦で被弾率が上がるケースもある。
312308.310:01/12/15 03:23 ID:nA2dUSoz
>311
助言サンキュ。

そだね。
今度友人にそれ言って、了解してもらったうえでやってみるよ。

さすがに現状の腕前でトラタワ行って、見知らぬ人にそれ言う勇気は
無さげなので、それは先の話にさせてちょうだい。
313ゲームセンター名無し:01/12/15 03:47 ID:KPYGCqkL
対戦よりCPU戦の方が被弾率が上がりますが?

今回、相手が人間だからということにつけ込む戦法が使えるので……。
314ゲームセンター名無し:01/12/15 03:48 ID:JPlhY4cy
トライいったけどガチンコバリバリの良い雰囲気だった
池袋GIGOなんて誰も真剣勝負してねえぞ サブキャラばっか 
315ゲームセンター名無し:01/12/15 03:49 ID:sDtwT2Sc
>312
いや。
実際、無欲に回避に専念するのが好きな奴と組むと
思わぬ戦線の乱れが有利に働いて、
ヘタレの漏れだが戦力差をある程度覆せる場合も多い。

使用機体によるところも大きいし、
相手が無欲な上級者×2でないことも条件だがな。
格上の2人に回避に専念されると確実に死ねる。

欲のある奴が回避のみを強いられるのは苦痛だと思うが、
フリーで実戦で学ぶとなれば、フォースではそれしかないと思う。
欲のない奴よりある奴の方が、壁を抜けやすいと思うしな。

むな共向きなレスだ…スマソ
316ゲームセンター名無し:01/12/15 03:49 ID:KPYGCqkL
でも、今日はCPU戦する人多カターヨ
もっと対戦onlyな雰囲気かと思ったのに。
317ゲームセンター名無し:01/12/15 04:06 ID:sDtwT2Sc
>313
天地開闢より00a8年。今こそCPU戦を極めて対人ヘタレになる時。
318薄幸Bob使い:01/12/15 06:55 ID:/cxjz0M9
>>264
PSOどこに集まってるんですか?行きたいな…。
>>291
支給きたら考えてみます…。
>>298
そんなんできるんですか?コマンドは?
…あ、VOX乗り他にいないや…。

…なんか自分の書き込みムナキョウ逝きだなあ…。
絶滅危惧種…やっぱり対戦で勝つには機体も重要なのかな。
うちの地元はアファが多いです。あとはほぼ同率で…VOXは見ないです…。
319ゲームセンター名無し:01/12/15 07:12 ID:HLihIFqJ
>>318
7-5-5。

やヴぁいよロビーでメセタ置こうとしたら強制切断食らったヨ。
次のメンテで垢BAN確定か・・・?!
320ゲームセンター名無し:01/12/15 07:25 ID:mrbb2J0j
正直、ディアブロ行ってた
VO4でゲーム作ったが誰もこなかった 鬱
321ゲームセンター名無し:01/12/15 08:27 ID:1/+QU6du
>>319
ありがとです。ていうかロビーにメセタ置けないから。
322ゲームセンター名無し:01/12/15 09:14 ID:BFIgHfUq
トライは対戦する人ならどのようなレベルでも歓迎。
独り者でも遠慮する必要はない。誰か入ってくれるさ。

しかし、CPU戦はじめるやつらは果てしなくうざいね。
おまえら住み分けって知らんのか?
1時2時ならまだいい。
5時とかで他3人が対戦なのにCPU戦選んでんじゃねーよ。
近くに2つも設置店あるんだからそっち行けよ。
323名も無きレイキャスト(砂の勲):01/12/15 09:38 ID:iGSB7nU6
>>319
頑張りすぎ。

今日は関西の神プレイヤー降臨とか
PSO・PC版体験プレイレポートとか盛りだくさんの予定。
君もフォースロビー@2chで神と握手!

>>320
PSOみたいな終わってるゲームでも人が集まるんだからもう少し頑張ってみれ。
324ゲームセンター名無し:01/12/15 09:51 ID:HqiDlYtM
>>322
本当だね
325ゲームセンター名無し:01/12/15 10:37 ID:nIv5sMCR
PSO!
326ゲームセンター名無し:01/12/15 10:58 ID:UhFvaPmn
全然関係ないんだが、株主優待でリアルエンジェタン支給されるなら
ヒットメーカー株300万円くらい買ってもいいと思ってる私の元に、
昨日某企業から牛しゃぶ優待券が届きました。ニクコプンハァハァ(;´Д`)
327ゲームセンター名無し:01/12/15 11:14 ID:ABvdDER+
>>322
練習に200円も使いたくないね。
328ゲームセンター名無し:01/12/15 11:39 ID:NW46Y87Y
いっそ秋葉は全部100円にせよ
329薄幸Bob使い:01/12/15 11:49 ID:/cxjz0M9
>>322
でも強制対戦でないならそれも選択肢の一つだと思いたいです…。
対人戦で瞬殺されるよりはCPU相手の方が少しは得るものがあるはず。
自分も相方が自分より素人なんで、対戦は非常に心苦しいんです…。(ジャンプキャンセルも出来ない)
まあ他の店がどんな様子でどんな設定かも知らないですが、その人の腕によっては大目に見て下さい。
長レス失礼…。
330ゲームセンター名無し:01/12/15 11:57 ID:Cvvxx/Du
んじゃあ俺も言ってやろう。
練習ミッション始めるのはいいけど横ダッシュ攻撃ばっかりしてんじゃねーよ。
ちゃんと指示されてることをやっているなりタイムアタックやってるならある程度は許すが、あれはさすがにうざかったよ。
おまえはいくらやっても無駄だからもうやるなと言いたくなった
331ゲームセンター名無し:01/12/15 12:17 ID:pR4QPdo5
チョイ質問。
マイザ−Ηの立ちor歩きLWって射出時間がかなり長そうだけど、
距離200〜300で相手がそれ撃ったのを見て即出し前ビ(テム)は当たりますか?
当たりそうですか?
キャンセル可ならそれまでだけど。
332ゲームセンター名無し:01/12/15 12:37 ID:hk6ym9OL
329の彼らをウザイウザイ言う奴らがVOの閉鎖的ムードの源なのですね。
333薄幸Bob使い:01/12/15 12:43 ID:EzLt4ewf
>>330
そんなプレイヤーは問い詰めた方がいいです(苦笑。
でもマイザー面あたりで落ちそうな人には手を貸すなりそっと見守るなり…ね?
しかしほんと初心者と財布に厳しいゲームですねえ…。
334ゲームセンター名無し:01/12/15 12:54 ID:ps9VoCnk
ライデンってつおい?
335ゲームセンター名無し:01/12/15 13:02 ID:M+mg5tKx
>>331
たぶんあたるけど、ΗのLWはダッシュで出すものなので
考えるだけ無駄かと。
336ゲームセンター名無し:01/12/15 13:13 ID:VAFPTv9+
>>326
ヒットメーカーの株は公開されてないんと違うか?
どうせセガが全部もってんじゃないかね。
公開されてたとしても俺だったら買わないね、買うとしたらソニックチーム。
337ゲームセンター名無し:01/12/15 13:22 ID:sDtwT2Sc
(;´-`).。oO(ソニックチームめ)
338ゲームセンター名無し:01/12/15 13:24 ID:Cvvxx/Du
そういえばいま「初心者なんだからCPU戦やらせろ」と言ってる奴らはいつかいま対戦主体でやってる奴らより強くなれると思ってるんだろうか?
そんなの極々少数な気がするんだが。
そんでまた「負けるからCPU〜」
・・・なに言いたいのかわかんねw
339ゲームセンター名無し:01/12/15 13:26 ID:sDtwT2Sc
>338
強くなりたいかどうかなんて本人の勝手だろう。
好きなゲームを長くやりたいというのは分かりやすい心理だと思うが。
340ゲームセンター名無し:01/12/15 13:35 ID:bwlIXDEb
ゲームを楽しむためにやってんのに
>>338みたいのが居ると凹むんだよねぇ
何でお前らの価値観に従わなきゃいかんのさ。

対戦フリークとマターリ組が御互い嫌な気分するのは避けたいので
時間帯ずらしてやっててもお構いなしに入ってきやがるし
漏れは別にいいけどヤガ撃破に執念燃やしてる(って時点でアレだが)
友人が可哀想でならないよ…
341ゲームセンター名無し:01/12/15 13:36 ID:TzEses3o
でもバッコンバッコン対戦やってんのにいきなり一人CPU戦されてもかなりはぁ?って感じかと。
初心者用に教習ミッションあるのは判ってるけど、だからといって空気読めないのはいただけない。
342ゲームセンター名無し:01/12/15 13:43 ID:bwlIXDEb
>>341
そのために友人とやる時は時間ずらしてる…んですけどねぇ
上級者達が集まって台を占領する時間からずらして、ね。

それでも入ってきやがる。空気読めヴァカ。
ヤガ戦中だったりするともう見てらんない。
友人が必死にプレイしてきた時間が無駄にされた感じ。

下らない情けない愚痴なのでもう逝きます。
343ゲームセンター名無し:01/12/15 13:44 ID:sDtwT2Sc
>341
横断歩道があって、子供がワタろうとしてたら、車とめるだろうが!糞が!

非強制対戦が横断歩道って訳だ。例えが悪いかもしれんが。
344ゲームセンター名無し:01/12/15 13:52 ID:yZmsbN8e
フロントウィンドウの位置が高い大型トラックでは、低い位置にいる歩行者は見えません。
345ゲームセンター名無し:01/12/15 13:55 ID:sDtwT2Sc
(;´-`).。oO(アーメン)
346ゲームセンター名無し:01/12/15 14:00 ID:hU985HsZ
子供が事故にあったら法(対戦)で裁け。
実際はそうも行かないけど、場の空気を察して欲しいよな。
347ゲームセンター名無し:01/12/15 14:01 ID:Cvvxx/Du
>341
こっちからしても同じだろうが。
西スポはどうですか?楽しいですか?よかったですねー。
こっちとしては普通にCPUができるところがあったのになんで西を初心者の聖地にされなきゃならんのかという気分満載だよ。
・・・さっき書いてたことといってることまったく関係無いね。
とりあえず都内に住んでるなら強制乱入のところどうの対戦主体どうの言うより自分に合ったとこ探してほしいです

>343
だとしてもみんな対戦やってるような状況は赤信号だろう
348ゲームセンター名無し:01/12/15 14:03 ID:VAFPTv9+
ある意味西スポが一番フォースの未来を深刻に考えて居るんだろう。
349ゲームセンター名無し:01/12/15 14:12 ID:v2Ta/OSf
CPU戦派なので強制対戦時間にプレイしに行きますが、3人CPUやってる状況でやたら乱入されますが何か?
つーかさ、初心者は横D攻撃は「敵機の攻撃を避けながら攻撃出来るナイスな攻撃」に思えるんだよ〜
オレもOMGの頃、横D攻撃乱発を止めたのが稼働1ヶ月後だったしね・・・・
そういう人達には声かけて教えてあげるなり、生暖かい目で見守るなりしてあげて。
350ゲームセンター名無し:01/12/15 14:14 ID:WkgNuk0E
>319
思いっきりスレ違いだから強く言わないが、それ即banかもよ。

さて、出撃するかな。ちょっとト○イを見てみたいので秋葉へ。
351ゲームセンター名無し:01/12/15 14:14 ID:zTwVImU/
フォースでまじめに対戦してる奴は馬鹿。オラタンじゃねーんだよ。
マターリと楽しむもんなんだよ。
その点西スポは良く分かってる。
オラタンでブイブイいわせてた奴がなかなか辞めない、
意外としぶといのが少し計算違いだったかもしんないけど。
352349:01/12/15 14:15 ID:v2Ta/OSf
強制対戦時間にプレイしに行きますが>強制対戦時間以外にプレイしに行きますが
の間違い(^^;
353ゲームセンター名無し:01/12/15 14:15 ID:/cxjz0M9
むう、難しいですね…。法的には強制でなければCPUも可なんだろうけど、場の空気を読まなきゃ駄目っていうのも分かります。
柏は3時までフリー、以降強制(平日休日問わず)なんですが、これが一番ベストかも?
店員さんとかにかけあってみるのもいいかも…。
354ゲームセンター名無し:01/12/15 14:30 ID:Cvvxx/Du
>351
だったら全台非強制対戦にしてくれってノートやら掲示板に書き込んでみたら?
特に351で書いたことを。
後どうなるかはある程度読めるが
355ゲームセンター名無し:01/12/15 14:32 ID:913kgkVl
でもCPU戦って対戦と違うつまらなさがあると思わない?
356351:01/12/15 14:33 ID:zTwVImU/
怖くてできません。
357ゲームセンター名無し:01/12/15 14:36 ID:Cvvxx/Du
ハァ?自分で正論だと思ってんだろ?
358ゲームセンター名無し:01/12/15 14:38 ID:oEWj51C/
結局数の暴力と言うか何と言うか。
自分が正しいと思ってても多数派に潰されるからね。
359ゲームセンター名無し:01/12/15 14:40 ID:zTwVImU/
>357
プ、ムキになってら。
お前も馬鹿の一人か(藁
360ゲームセンター名無し:01/12/15 14:40 ID:sDtwT2Sc
初心者が多いならまだ救いようがある。
361ゲームセンター名無し:01/12/15 14:41 ID:eQf0wmsx
渋谷にはCPU可ゲーセンが2つに強制対戦が2つ、
加えて色々な階級な人がそろっており、ついでに待ち時間も長くない。
そんなわけで渋谷へGO。
まあハイレベルな戦いはあまり見れないが・・・。中級者には一番快適そう。
362ゲームセンター名無し:01/12/15 14:44 ID:Cvvxx/Du
>355
というか2on2でCPUをやる意味があるのかわかんなくなってきた。
連携とる意味無いじゃん。
まあ、ヤガランデ倒したいアジム倒したいってとこなんだろうが

>358
数の暴力で西は・・・と

>359
厨は言い返せなくなるとよくそれ使うよね。
んでエンドレス
363ゲームセンター名無し:01/12/15 14:46 ID:VAFPTv9+
頼むからもう少し見物しがいのある喧嘩してくれ。
364ゲームセンター名無し:01/12/15 14:46 ID:zTwVImU/
ハァ?自分で正論だと思ってんだろ?
ハァ?自分で正論だと思ってんだろ?
ハァ?自分で正論だと思ってんだろ?
ハァ?自分で正論だと思ってんだろ?
ハァ?自分で正論だと思ってんだろ?
ハァ?自分で正論だと思ってんだろ?
ハァ?自分で正論だと思ってんだろ?
ハァ?自分で正論だと思ってんだろ?
ハァ?自分で正論だと思ってんだろ?
365ゲームセンター名無し:01/12/15 14:49 ID:yZmsbN8e
煽りは放置
366ゲームセンター名無し:01/12/15 14:49 ID:x32g/tC3
(´,_ゝ`)プッ
367ゲームセンター名無し:01/12/15 14:58 ID:Cvvxx/Du
>363
セガBのほうが見物しがいがあると思われ・・・
そうでもないか

>364
何に対して言ってるのかわからんから返答のしようがない。
同じこと続けそうだから終わるか?
368ゲームセンター名無し:01/12/15 14:59 ID:oEWj51C/
なんか論議するのも無意味つーか。
どーやったって相容れられる関係じゃないよねCPUマタリ派と対戦派は。
家庭用出れば万事解決、困るのはゲーセンだけで済むんだけど。
369ゲームセンター名無し:01/12/15 15:09 ID:oStd41r9
稼動してもう二ヶ月経つのにいまだにCPU戦やってるアホは氏んでいいよ
370ゲームセンター名無し:01/12/15 15:14 ID:PZ+GGei2
アキバに関してはトライが対戦、他はCPUで住み分けというのが暗黙の了解だと思われ。
トライでCPU始めても神クラスに狩られるだけ。
200円でも別の店でやった方がいい。
371ゲームセンター名無し:01/12/15 15:18 ID:aaS1XNv8
結局すみわけが出来るほど出回りが無いのが問題か。
都内で住み分けが出来なければ地方なんてなおさら出来ないし。
372ゲームセンター名無し:01/12/15 15:19 ID:hU985HsZ
対戦主流の店でCPU選んでもいいけど、その後狩られても文句言うなよ。
373ゲームセンター名無し:01/12/15 15:28 ID:kqEVwfN1
ここまで戦略(位置取りや波状攻撃タイミングなど)を真剣に考えられるゲームは
他にはないというのに、真剣な対戦ができないとは…

オラタンこそ、マターリしてても100連勝くらい可能なマターリゲーだったと思うんだが
374ゲームセンター名無し:01/12/15 15:37 ID:+Je0cFMv
つ〜かまたもや浮上してきたね。対戦派 VS CPU戦派
しかも互いに立場がまったく違う存在だから議論はいつも平行線。
妥協点等は見つからないんだよな(藁

しかしトラタワでプレイした場合レベルが高いから単純に2対1で対戦した場合
高確率で負けるだろ? 100円もったいないから、そんな時は素直にCPU戦やった
方が遥かに楽しめるよな(特にミッション)

つ〜かさ、対戦派はもう少し妥協出来ないかね?
CPU戦マターリ派も時間が経てば対戦したくなるんじゃないか?
対戦派の閉鎖的考えは・・・
>>322
>>324
>>330
>>338
>>341
・・・等の書き込みに代表されているかもな。
つ〜か対戦派は自分達もそうだけど人育てろや(藁

だが最大の原因はこれだろ?

普及型筐体での出荷がないこと・・・かな? OMGやオラタン5.2時代まではこの
筐体で出まわりがあったからこそ、CPU戦派や対戦派の住み分けも出来たのだと
思うね。ヒットメーカーには普及型筐体によるフォース供給もやって欲しいもの
だよ・・・。
375ゲームセンター名無し:01/12/15 15:40 ID:DXfYWKBF
対戦したい奴が、強制対戦の店に行けばいいのでは?
なぜ、トライに?100円だからってだけか??
376ゲームセンター名無し:01/12/15 15:43 ID:jauim4/X
まぁまぁ、ギスギスしないでみんなネトーリしようヨ
http://subprovider.virtualave.net/cgi-bin/up/peru178.jpg
377ゲームセンター名無し:01/12/15 15:43 ID:wB113of/
明らかにAIより役に立たない援軍入られるくらいなら
CPU戦でもやって貰った方がマシ。
自分は被ダブルアタック状態で、勿論気づいてるから回避し続けるんだけど、
相方は敵の背中を撃つ技量すら無いらしく完全放置されてた。
接近&長距離支援型のダブルアタックだからこちらはロクに反撃もできないし。
AIがパートナーなら勝てるはずの相手レベルだったんだが…。
378543:01/12/15 15:45 ID:v2Ta/OSf
>374
対戦派にばっかり妥協しろ言わずにCPU戦派にも言ってみては?
自分はCPU戦派なんで対戦派の方は自分達の何処を妥協して欲しいか気になります。
出来るだけ対戦派の方々の迷惑にならないように強制対戦時間から大幅に時間をずらせてプレイしてますが
その状態でも対戦乱入されてはどうして良いか分かりません。
周りには他にプレイ出来る場所はありませんし・・・・
379ゲームセンター名無し:01/12/15 15:49 ID:p7whgSXj
>>375
上級者も雑魚狩りプレイヤーも普通の人、みんな金が無いんだよ。許してやってくれ

その点大阪はいいねー200円の店なんか一軒も無いよ
大阪っていうか関西圏は全部100円
みんなこっちにこいYO!
380ゲームセンター名無し:01/12/15 15:49 ID:PZ+GGei2
今回はトライでの対戦、CPU戦について語るのが趣旨じゃないのか?
とりあえずCPUやるより対戦の方が何倍も金かかることを考慮してほしい。
381ゲームセンター名無し:01/12/15 15:57 ID:/78GXJOs
>狩る人、激しく劣る人に乱入する人
養殖の心(月のクリスタル)を持とう。

>特攻する人、AI以下の能力でレスキュー乱入する人
相方の人もお金を使っています。
一人なら勝手にやれ。

>上の被害者
リアルで文句言え。

>全員
金を稼げ。

オレモナー(特に4番目)
382ゲームセンター名無し:01/12/15 16:13 ID:+Je0cFMv
>>376
かなりギスギスした心が癒された(藁

つ〜か変な想像したよ・・・俺。
383ゲームセンター名無し:01/12/15 16:16 ID:lWCivWVn
はははみんな自分勝手だなあ
384ゲームセンター名無し:01/12/15 16:21 ID:zKJAIRR7
1人でCPU戦てどこが面白いの?ミッションや協力プレイならまだ分かるが
1人だとマターリ通り越してだれてくるよ。
385ゲームセンター名無し:01/12/15 16:22 ID:I9h4i6km
>>384
お前が楽しめなくても、それが楽しくてやってる奴がいるってことが分からない限り平行線。
386ゲームセンター名無し:01/12/15 16:23 ID:YDFZcmOd
自分も対戦派だからトライで1人用選ばれると正直萎える。
別に強制対戦の店ではないから悪い事じゃあないと思うんだけどさ

ただ対戦の盛んな所でCPU戦やる自由があるのは解るから
対戦の盛んな所でのCPU戦の最中に乱入されて負け(狩られ)ても文句は言わないでくれ、と。
たまにブチ切れてる奴が居て困る
387ゲームセンター名無し:01/12/15 16:28 ID:wB113of/
CPU戦やるにしても2人でやった方が、狩られにくいと思う。
ちなみに某所で見かけてよく初心者狩りしてる奴は、もともと尉官級のうえ
AIカードも使って一人CPU屋に乱入、AIに相手本体任せて自分は早速AI狩り。
1本たりとも負けるはずがない。
388ゲームセンター名無し:01/12/15 16:29 ID:lWCivWVn
はははみんな自分勝手だなあ
389ゲームセンター名無し:01/12/15 16:43 ID:p7whgSXj
>>388
一回これ言ってみたかったんだ
オマエモナー
390ゲームセンター名無し:01/12/15 16:48 ID:lWCivWVn
ははは俺は人が何してても文句言わないぜははは
そんなの一回言ってみたかったのかよ言えて良かったねえ
今日も一日平和に暮らせましたっと
391ゲームセンター名無し:01/12/15 16:52 ID:ajFlm2js
>390
とりあえず、思考停止はやめようぜ
392ゲームセンター名無し:01/12/15 16:55 ID:lWCivWVn
ははは人に文句をいうのが思考ですか
なら何も考えない方がみんな幸せではないんですか
393ゲームセンター名無し:01/12/15 16:57 ID:laHWgsfj
とりあえず秋葉原は強制対戦台を置け、と。
渋谷は中級者には理想の環境である、と。
394ゲームセンター名無し:01/12/15 16:57 ID:oEWj51C/
何も考えず腰振ってた方が幸せではある。
395ゲームセンター名無し:01/12/15 17:01 ID:wuc05KlS
たかがゲーム。
396ゲームセンター名無し:01/12/15 17:01 ID:wB113of/
「5連勝強制対戦」くらいの設定がちょうどいい…。
397ゲームセンター名無し:01/12/15 17:13 ID:4TCTh8hY
>396
地元のゲーセンは
「土曜日のみ強制対戦」になった。 こういうのもいいかも。
398ゲームセンター名無し:01/12/15 17:14 ID:v81b6pTl
神レベルの低脳論争。

エスポー、5k以内の良いヘッドホンってあるー?(最も関係ない話題を振るヤシ)
399ゲームセンター名無し:01/12/15 17:18 ID:y/pS3Nr3
400ゲームセンター名無し:01/12/15 17:19 ID:I9h4i6km
俺がいくところは平日は夜7時から強制対戦。
土日は正午から。
近くではここにしか入ってない。
強制対戦になるまではみんなマターリCPU。
対戦になると対戦で盛り上がる。
401テム使い:01/12/15 17:20 ID:ex6HcI2P
どちらさまも自分が正しいと思うことを貫いていけばいいと思います。
402ゲームセンター名無し:01/12/15 17:53 ID:v81b6pTl
>399
お早い反応感謝いたす。

>テム使いたん
今日も来るの?
403テム使い:01/12/15 18:33 ID:ex6HcI2P
>>402
昨日対戦した人ですか?
今日はわかりません。
404ゲームセンター名無し:01/12/15 18:36 ID:5GzsBiZX
・対戦が楽しいと言ってる人(対戦派):
固定の相方や仲間がたくさんいる人。
見知らぬ人と相方組むより友達や仲間と組んだほうが
基本的に楽しいと思う。
特に友達4人で対戦やったりするとメチャクチャ楽しいのではないか。
勝率さえ気にしなければ・・・。
まあ、見知らぬ人とやっても楽しい場合もあるけど・・・。
(自分は上級者の人とやると結構得るものあって楽しい。負けるけど・・・)

・対戦を避ける人(CPU派)
基本的に固定の相方が居ない人。
見知らぬ人が相方だとどうしても気が張ってしまうというか
本気で楽しめないかも・・・。特に自分がヘタレだったりする場合
負けたりすると申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまう。
固定の相方がいれば、たとえ実力があまりついてない同士でも
結構対戦が楽しい。その二人が仲が良ければなおさら。
協力プレイならCPU戦でも楽しいしね。

対戦をはやらすにはやはりフリーの方に固定の相方ができれば・・・
まあ、あとは設置台数が絶対的に少ないとかあるけど。
一人プレイ台ももっとあればね・・・。
(西にターミナルを改造?した一人プレイ台があるけど
ターミナルを何台も入れてるゲーセンなんて滅多にないしな・・・)

長文スマソ
405ゲームセンター名無し:01/12/15 18:45 ID:yZmsbN8e
現在の問題点
対戦派は、「CPU戦でも楽しめる奴が居るということがわからない」
CPU派は、「『狩られている』立場なので被害者意識が強く、議論の方向性が前向きでない場合が多い」
406ゲームセンター名無し:01/12/15 19:01 ID:y6RotqSe
              ヽ__/
             ヽ[〓]ノ ツイニ モクセイイキガ キマッタヨ!!
               [Y]   ウアアアアン!!
               / ヽ



//
モクセイニ
イキタイカー?
\\       ヽ__/
          [*〓] オー!
   一二三  /[Y]ヽ
     ―二三/ >
===================



//
バツゲームハ            ヽ__/
コワクナイカー?    一二三   [*〓] オー!……?
\\       一二三  ノノ[ Y]ヽ
===




                     ヽ__/              \\
               一二三  [;;〓]        ソレデハ ダイ1モン
              一二三 ノノ[ Y]               //
407ゲームセンター名無し:01/12/15 19:01 ID:y6RotqSe
                                              \\
                               _   _     SVR-326-D
        ヽ__/                    |○|   |×|    "GRYS-VOK"ヲ
   一二三 [||〓]                   / ̄\/ ̄\   カイハツシタノハ
 一二三 ノノ[ Y]ヽ                   |    |    |   ダイ7プラントデアル
                              \_/\_/   ○カ×カ?
                                              //



                               _   _
           マ…○カナ?     ヽ__/      |○|   |×|
               一二三  [||〓]      / ̄\/ ̄\
             一二三  ノノ[ Y]ヽ      |    |    |
                               \_/\_/



                               _   _
                               |○|   |×|
                               / ̄\/ ̄\
                        一二三  ノノ)) |    |
                               \_/\_/
408ゲームセンター名無し:01/12/15 19:02 ID:y6RotqSe
     へ
〆|L( 〓)」               《
  |< ゚ω゚> Σ            《ミ   ウアアアアン!
  ∈√¥ ̄=∈            《ミミ
  |< \                   ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミ
                    |       ミ
                    |        ヽ 〃
                    |       ヾ   〃
                    |    ヾ ヽ゛    ″ ″
                    |〜〜〜〜ヽ ヾ  ′〃〜〜〜〜
                    |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡





                         ぃょぅテムジン!
                    へ    モクセイニイッタンジャ
               〆|L( 〓)」    ナカッタノカ?
                 |<;゚ω゚>
                 ∈√¥ ̄=∈
                 | //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                    |
                    |
                    |       ヽ__/  ……
                    |       [〓;;]
                    |〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                    |≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
409ゲームセンター名無し:01/12/15 19:04 ID:xh6h1BwB
位相差空間ゲートが海に繋がっているなんてなんて無駄なことするんだ・・・
410ゲームセンター名無し:01/12/15 19:07 ID:ZB98amVG
市場のライバルの素性も知らんとは、テムジソもまだまだだな。
411ゲームセンター名無し:01/12/15 19:11 ID:Cgn2PBX7
>>378
CPU戦派の妥協点? そりゃ探す方が無理って話だよ(藁
強いて言うなら「おめぇ〜らゲームやるんじゃねぇゴルァ」だよな。
ま、妥協じゃないけど「乱入されても後味の悪い態度や悪態をたれるな」と対戦派は言いたいと
思うから、それでいいんじゃないか? 実際には望まない対戦を挑まれたから納得は出来ないとは
思うけどね。

ま、これはどっかで聞いたようなセリフだけど「俺様達が法律だ」ってな態度だけはマジで勘弁。

ちなみに俺は固定パートナーはいないけど、同シートでCPU戦をやると俺は協力プレイを選択する。
それの方が死んでも2つシートが空く訳で、それだけでも対戦派には貢献しているかと思うわな。
412ゲームセンター名無し:01/12/15 19:16 ID:I9h4i6km
>>411
こーいうやつはゲーセン行くな。
413ゲームセンター名無し:01/12/15 19:26 ID:YDFZcmOd
>>412
411は別に間違ったことは言ってないような
協力に入ってわざと負けてるわけでもないだろう
CPU戦も2人でやった方が面白いのも事実だし
414エスポワール:01/12/15 19:28 ID:GhL9ZiIJ
五千円なら国産の中古を選ぶと無難だと思う。

西は激しかった・・・・・
415ゲームセンター名無し:01/12/15 19:29 ID:4yF6U/PP
不毛だから止めないか?
ゲームシステムの方で対戦拒否ボタンなりCPU戦を削るなりしないと
はっきりとした決着なんてつきやしない。

まあ、金払って意に染まぬ事を一方的に押しつけ(られ)る行為が
ゲームという娯楽に馴染むのかどうかじゃないのかな?

昔、某社のゲーセンで働いていた時、社内でのゲームについての
アイデア募集で対戦の意思表示ボタン等の検討を要望した事が
あったけど、何の返答も返って来ませんでした(w
416ゲームセンター名無し:01/12/15 19:30 ID:I9h4i6km
>>413
>強いて言うなら「おめぇ〜らゲームやるんじゃねぇゴルァ」だよな。
これどうよ。
417ゲームセンター名無し:01/12/15 19:31 ID:Cgn2PBX7
>>412

俺か?
俺は悪いけど手抜きはしねぇ〜よ・・・マジで。つ〜か最初から捨てゲーだと
100円もったいないじゃん。但しヤガランテで終わっちゃうかもしれないけどね。

たださあまり人の事は言えないけど、協力プレイで死んだ場合でも挨拶はすべき
だと思ったな。挨拶しねぇ〜と>>412のようにワザと死んだと疑われるわな。
418ゲームセンター名無し:01/12/15 19:35 ID:xh6h1BwB
にこやかに協力プレイをされた挙句マイザーでリーダー相方が殺されたりすると泣く
419ゲームセンター名無し:01/12/15 19:35 ID:PZ+GGei2
>400のような設定にすれば全てが解決するような。
420413:01/12/15 19:40 ID:YDFZcmOd
再起動したんでID変わった
>>416
上の行に妥協を探す方が無理だ・・・と言う様に書いてあるから
それを前提で極論を言ってるように思えるけど
下の行からも曲がりなりに対戦ゲームなので乱入されるのが嫌なら・・・と言う意味も込めてで
421413:01/12/15 19:41 ID:YDFZcmOd
sageで書くべきだったなスマソ
422413:01/12/15 19:43 ID:YDFZcmOd
と思ったらこの板は接続し直してもID変わらないのね
知らなかった
無駄な書き込みを連続でスマソ
423ゲームセンター名無し:01/12/15 19:48 ID:b2nAkHdj
みんな強いから、100円もったいないからCPU戦をやる。
トライに強いプレイヤーがいるってわかってて、対戦が主流だとわかっててCPUをやる。
なのに乱入されて負けて文句をいうのは間違ってるとおもうが。
なんで近くにCPU戦しても大丈夫なところあるのにトライにくるの?
わかっててやってるなら文句いわないでくれ。
西をCPUの、初心者の聖地にしたのはおまえらだろ?
だったら西でやってりゃいーじゃねーか。わざわざトライきて文句たれんなや。
424ゲームセンター名無し:01/12/15 19:51 ID:3eU2Ngh2
不毛だ・・・。このスレ。
425ゲームセンター名無し:01/12/15 19:54 ID:t51tpfQs
テムジンタンAAも効果が薄れてきたか
426ゲームセンター名無し:01/12/15 19:55 ID:Cgn2PBX7
つ〜か早く100円レートにすれば、対戦派とCPU戦派との住み分けが出来るのにね。
427ゲームセンター名無し:01/12/15 19:58 ID:I9h4i6km
>>417
俺は別お前がに手抜きしてるとは言ってないし。
思ってもいないよ。

>強いて言うなら「おめぇ〜らゲームやるんじゃねぇゴルァ」だよな。
これについて言っただけだし。
他の部分は特にどうとも思わないし。
428ゲームセンター名無し:01/12/15 20:06 ID:y6RotqSe
              *  。+  * +
            *  。       。 *
           。  ヽ__/  ヽ__/    。
         +   ヽ[〓*]人[〓*]  *
          +    [対]  [1P]  。  +
               / ヽ   / ヽ    
429ゲームセンター名無し:01/12/15 20:16 ID:lOr+SU75
なんにせよ、こっちは200円(100円払ってるのだから)
CPU戦が選べる限り、たとえその場が対戦の雰囲気でも
選ぶ権利があると思われ。
逆に乱入されても文句は言えない。
これもまた権利
>>412=416=427

つ〜かさ、あんた悪いけど「他の部分は特にどうとも思わないし」と書いているようだから
文章全体を見て評価いないだろ? 局所部分だけ突っ込んでも文章全般を見てものを言って
欲しいよな。じゃないとリアルでも困るとおもうゼ。

・・・んじゃこっからマジレスな。

俺はCPU戦派も妥協するところはないかという事で>>378に意見している訳だな。しかし現実
妥協する点ってあるか? ないだろ? 強いてあるとすれば「CPU戦派はゲームをすんな!!」
としか言えないと思う訳だな(極論はね)

でもなぁそれは違うだろ?

妥協するところがないなら「乱入されても後味の悪い態度や悪態をたれるな」と対戦派は思っ
ているようだがら、それをしなければいいんじゃないかと思う訳だ・・・それでも少しはマシだと
思う訳だな。

つ〜かよ>>412=416=427よCPU戦派の妥協点あったら是非教えてくれ。
431ゲームセンター名無し:01/12/15 20:19 ID:PZ+GGei2
>429
しかしトライでCPU戦を選ぶと次から常連にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
432ゲームセンター名無し:01/12/15 20:22 ID:yZmsbN8e
「お互いに住み分けを心掛ける」以外の解決策はないという事でファイナルアンサー?
433ゲームセンター名無し:01/12/15 20:25 ID:lOr+SU75
>431
それでも、初めて使う機体の場合
やるしかない!!
けどマークされると洒落になんないW
グループ入ってる人向け?
434ゲームセンター名無し:01/12/15 20:28 ID:yZmsbN8e
>433
セガでやれ
435ゲームセンター名無し:01/12/15 20:29 ID:I9h4i6km
>>430
文全体も見てるよ。
ただな、極論だからってやるなは言いすぎ。
俺のゲーセン行くなはそれに対した皮肉。

確かにCPU派には妥協点無いに等しいよ。
対戦が盛り上がる場所と時間帯を避けるようにして、
人の少ない時間を選んで行くぐらいしかないと思うよ。
でも、地方とかは稼動してる店自体少なくて、
場所を選べない人間もいることを考えて見てくれよ。
436ゲームセンター名無し:01/12/15 20:31 ID:I9h4i6km
と、書き忘れ。
>妥協するところがないなら「乱入されても後味の悪い態度や悪態をたれるな」と対戦派は思っ
ているようだがら、それをしなければいいんじゃないかと思う訳だ・・・それでも少しはマシだと
思う訳だな。

そんなことやってる人間は少数派だって。
大抵の人間は負けた後、黙って去ってくぞ。
437ゲームセンター名無し:01/12/15 20:36 ID:MmwEaRsm
乱入されて負けたらリアル近接。これ最強。
しかし返り討ちにされるとより一層みじめになるという危険を伴う、諸刃の剣。
腕力に自信の無い奴にはお薦めできない。
438ゲームセンター名無し:01/12/15 20:37 ID:lWCivWVn
極論だからってといってるけど
そもそも極論を吐く時点で叩かれることは覚悟しろよ
つか極論言うなよ
頭悪いなあ
439ゲームセンター名無し:01/12/15 20:38 ID:6DJroLyT
>436
逆にコイツ弱すぎとか大声で喚くステキな常連様方が俺の行くゲーセンには
四六時中いらっしゃいますけど、何か?
440ゲームセンター名無し:01/12/15 20:39 ID:lWCivWVn
キチガイは放置しろよ
どっちがおかしいかは周囲が見てるさ
441ゲームセンター名無し:01/12/15 20:42 ID:VAFPTv9+
(;´-`).。oO(極論は出ても結論は出ないなぁ。)
442ゲームセンター名無し:01/12/15 20:43 ID:yZmsbN8e
みんな結論出そうとしてないじゃん。
443ゲームセンター名無し:01/12/15 20:44 ID:PZ+GGei2
初心者がCPU始める

対戦派ぶち切れ

対戦派が狩る

初心者ぶち切れ
444ゲームセンター名無し:01/12/15 20:46 ID:sDtwT2Sc

初心者が帰って人がすくなくなる

ゲーセンぶち切れ
445ゲームセンター名無し:01/12/15 20:48 ID:lOr+SU75
>434
無難スギW
>441
CPU戦やりたい人は、対戦負ける、
フリーへたれでほかの人に迷惑かけたくない
二人CPUでマターリ
ヤガを倒したい、などなどが理由でCPU戦できるとこに行く
が!?
対戦マンセー軍団が強制対戦のところで勝てず
手っ取り早く勝率上げようとマターリ子羊ちゃんを狩りにくるW

ようはこういうヘタレ対戦プレイヤーが逝けばいいと思われ
446ゲームセンター名無し:01/12/15 20:50 ID:yZmsbN8e
>445
無難で何か問題でも?
ていうかスレの流れくらい少しは読めよ
447ゲームセンター名無し:01/12/15 20:52 ID:lOr+SU75
>446
トライでやって何か問題でも?
448ゲームセンター名無し:01/12/15 20:52 ID:I9h4i6km
>>419
強制対戦までは、常連も大抵CPUやってる。
そんなのばっかりで上手くなるのか?
とか言われそうだけど、県でもここしか入ってないから、
周りとのレベル差は分からん(w
でも、みんな楽しんでやってるから今のままでいいと思ってる。
449ゲームセンター名無し:01/12/15 20:53 ID:yZmsbN8e
>447
>431
450ゲームセンター名無し:01/12/15 20:53 ID:PZ+GGei2
>447
別にやってもいいよ。
次からCPU始めた瞬間に狩るだけだから。
451ゲームセンター名無し:01/12/15 20:55 ID:lOr+SU75
>450
別にやってもいいよ。
返り討ちだから。
452ゲームセンター名無し:01/12/15 20:55 ID:lWCivWVn
対戦=正義
CPU=悪

でファイナルアンサーなんですか?
453ゲームセンター名無し:01/12/15 20:56 ID:5GzsBiZX
この時間、学生が多そうだね・・・ここ。
454ゲームセンター名無し:01/12/15 20:57 ID:lOr+SU75
対戦派
対戦=正義
CPU=悪

CPU派
対戦=悪
CPU=正義
だとおもわれ
455ゲームセンター名無し:01/12/15 20:58 ID:lWCivWVn
なあんだはっはっは
タリバンとアメリカ軍がやりあってたのか
解決するはずないねー

いやーみんな自分勝手でよろしいですなー
456ゲームセンター名無し:01/12/15 20:59 ID:PZ+GGei2
ゲセーンによると思われ。

アキバだったらトライは>452が正解
セガだったら逆になる。
俺は対戦派だけど、セガで乱入するような奴はトライでミッションする奴と同格。
457ゲームセンター名無し:01/12/15 21:01 ID:VAFPTv9+
まぁ後2ヶ月もしたらこんな議論がアフォらしくなるほど人が居なくなるだろうから、
こういう雰囲気も今のうちだね。
458ゲームセンター名無し:01/12/15 21:02 ID:NgYaofWP
地域全体で「一等兵まで」「仕官級」「フリー」とかって住み分けできないものか
459ゲームセンター名無し:01/12/15 21:02 ID:Cgn2PBX7
ま、俺はイタい・・・もとい言いたいことはいったつもりだからね。あとの評価は他人に任せます。
最後に・・・2chでの言い過ぎくらい妥協しろ・・・でないと面白くない(藁

じゃID:I9h4i6kmタンとの話はこれで一応オシマイ。


ところで・・・>>431の話で思い出したが、トライでも似たような事があったらしいゾ
常連かどうかしらんけど、CPU戦をやる奴を狙って乱入をした困ったちゃんが居たらしいってさ。
しかも何度も繰り返して・・・だと。誰か知っている人が居たら情報キボン。
460ゲームセンター名無し:01/12/15 21:02 ID:LxS8mc/i
ゲーセン側の人間としては金が入ればどちらでもいいんだが
出来れば対戦で勝っても負けても一旦ゲームオーバーにして
くれるとありがたいな。

勝った方もコイン入れ直し。これだとゲーセンも対戦派に思う存分
肩入れ出来るよ(w
461ゲームセンター名無し:01/12/15 21:03 ID:lOr+SU75
トライが100円強制対戦になると・・・・
寂れる?うまく住み分ける?
462ゲームセンター名無し:01/12/15 21:04 ID:5GzsBiZX
>>459
首都圏はできなくもないけど(実際にはムリだろうけど)
地方はムリでしょう。設置台数が圧倒的に少ないから。

っていうか今秋葉の話only?
463ゲームセンター名無し:01/12/15 21:05 ID:lWCivWVn
5連勝ストップにすればいいと思うよ<トライ強制対戦
464462:01/12/15 21:05 ID:5GzsBiZX
458へのレスでした
465別にどうでもいいんだけど:01/12/15 21:07 ID:VAFPTv9+
大体トライが賑わう時点でおかしい。
あそこはレトロゲーをマターリやるとこじゃなかったのか!!
466ゲームセンター名無し:01/12/15 21:07 ID:lWCivWVn
だからはやいとこどこでも100円にすべき
467ゲームセンター名無し:01/12/15 21:08 ID:PZ+GGei2
>465
100円マンセー
468蘇芳:01/12/15 21:10 ID:7fiz/0b7
トライは、スリルドライブの待ち時間にフォース、これ。
469関東では:01/12/15 21:11 ID:5GzsBiZX
まあ、対戦派とCPU戦派と文句がある奴は
トライにいかないで200円のゲーセンに
行きなさいってことでファイナルアンサー?
470ゲームセンター名無し:01/12/15 21:13 ID:lWCivWVn
>469
それだ。
みんな100円でプレーしたいのは同じ。
そこがどうしてわからない厨房ばっかりなんだかねえ。
471結局:01/12/15 21:14 ID:VAFPTv9+
対戦派でもCPU派でもなく、100円こそ正義であるとっ!!
472ゲームセンター名無し:01/12/15 21:16 ID:lOr+SU75
地方ネタですまんが
大宮LALA100円
10:00〜12:00まで選択制
以降強制対戦
で結構人来て住み分けてるが
ゲセン経営の方々どうよ?
473ゲームセンター名無し:01/12/15 21:19 ID:Cgn2PBX7
>>465
トライは昔からバーチャロンに理解あるゲーセンだった。
なにせ導入して即100円だろ?だから都内の他のゲーセンが100円になるまでは、1階の状況は
変わらんよね。

つ〜か俺は前レスがトライの話題が浮上していたので、参加してみたんだな。
474ゲームセンター名無し:01/12/15 21:23 ID:LxS8mc/i
>472
経営者ではないけど。
普通の対戦格闘ゲームなんかと同じで設置したら放置して
勝手に楽しんで欲しい。遊ぶ方でルール決めて楽しんでよ。

店側にあれこれ言われても客商売だから難しいんだわ。
でも放置しておくと思ったほどインカムが…
薦めた手前、痛すぎるよこの現状は…
475ゲームセンター名無し:01/12/15 21:24 ID:u8f85M7j
正直対戦派は100円だからトライへとか何とかよりも
西があんな状況になったから上手い人の移動に伴ってこんな風になったような
ついこの前までは西は200円を気にさせない程得る物が多かったけど今はあんなんだし

まあ元々稼動直後から西で対戦をやっていた人と
トライでCPU戦をやっていた人には良い迷惑なだけか
476ゲームセンター名無し:01/12/15 21:55 ID:Wck2oMMF
秋葉のトライ以外のゲーセンって
CPU戦やるのトライ以上に待つの?

100円は確かに安いけど
それだけの為に、対戦盛り上がってる雰囲気のなかでわざわざ数十分まって
CPU戦やるようなもんかなと思うのですが。

僕の100円あげるから貴方の他でCPU戦でもやりなさい〜
と言いたい。

トライの魅力は100円でレベルそこそこ高い対戦が出来る。
これだと思うのだがどうよ?

何故トライで数十分も待った挙句にCPU戦やるのか理由が知りたい。
477ゲームセンター名無し:01/12/15 22:00 ID:VAFPTv9+
>>472
大宮、新宿から450円・30分・・・
正直悪くないと思う。
478ゲームセンター名無し:01/12/15 22:00 ID:2AOy8KAl
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヽ__/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
[= ];;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
へノ];;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
479ゲームセンター名無し:01/12/15 22:11 ID:dDyU5fYA
>>478
まぁ、そう落ち込むなよ・・・。
480ゲームセンター名無し:01/12/15 22:19 ID:VAFPTv9+
オイ…どうしたよ、もうネタ切れかよ…これが旬のゲームのスレッドかオイこら!!
頼むよ…オイ…
481ゲームセンター名無し:01/12/15 22:23 ID:BekF2cV7
ハーイ!西スポ今どうなってんの?
482ゲームセンター名無し:01/12/15 22:25 ID:0QNT6/N9
諦めてもう一度オラタンやりましょう
とりあえず1080面白いです
483ゲームセンター名無し:01/12/15 22:32 ID:/+d1SZjK
トライは強制対戦になるか仕切り版が外されるまではCPU戦OKで良いんでは。
対戦マンセーな方々はここでとやかく言う前に店員さんと交渉して
仕切り版を外してもらいましょう。私は断られましたけどね。
484ゲームセンター名無し:01/12/15 22:33 ID:BekF2cV7
何故どこの店にも無い仕切り板がトライにはあるのよ
強制対戦にわざわざしなくても十分儲かる、ってこと?
485ゲームセンター名無し:01/12/15 22:36 ID:5GzsBiZX
仕切り板って5.66にあった
機体説明とか書いてあるようなやつ?
自分の近くのゲーセンにもあって店員の人に
外すように頼んだら、あれを外すには筐体を
分解しなくてはならないらしく、それこそ
半日近くかかってしまうらしい・・・。
結局、うちのゲーセンでは穴をあけるとかなんとか・・・(藁
486ゲームセンター名無し:01/12/15 22:37 ID:Cgn2PBX7
トラタワでCPU戦をプレイする理由・・・

1)100円だから(藁
2)元々単独なのでコンビを組む事が出来なかったからやむを得ずCPU戦
3)同シートの奴がCPU戦を始めたので、しかたなく協力プレイ
4)連勝している某氏と対戦するのが嫌だからCPU戦

1はマターリCPU戦派の率直な気持ち
それ以外はトラタワでプレイする対戦派にも当てはまること・・・かな?
487ゲームセンター名無し:01/12/15 22:53 ID:6JM3C3S+
3本先取は集中力が続かないヨ…
CPU戦二本もシャドーミッションなんかはマズー
488ゲームセンター名無し:01/12/15 22:58 ID:ABvAaRxs
多くの対戦メインプレイヤーにとって、トラタワは対戦しに行くところではありません。
神に挑み、その業を目の当たりにし、自らの力の限界を知りに行くところなのです。
そして、その限界を押し広げることを胸に誓って帰っていくのです。
489ゲームセンター名無し:01/12/15 23:07 ID:49hNCWlU
フォース楽しいじゃん
490ゲームセンター名無し:01/12/15 23:15 ID:PlDgKtPQ
最近フォース対戦やりたくても
どこいっても一人用はやっててできない。
で、みんな一人用でやるもんだから俺は友達と組んで二人で
対戦したいので並んで待ってると片方の一人用でやってたヤツが
終わって席が空いてるせいで後ろで待ってた一人のヤツが
そこに座ってまた一人用はじめて・・・(以下ループ略)

つまりなかなか友達と二人で座るタイミングが来なくて
待ち時間だけでえらいかかるから嫌になってきた。
なんとかしろ。ゲーセン経営者。
491ゲームセンター名無し:01/12/15 23:22 ID:49hNCWlU
質問。やっぱ負けるのは嫌?
492ゲームセンター名無し:01/12/15 23:23 ID:E7V8xGQr
>490
2人一緒に並んでる時で、目の前は一人プレイ×2で、
一方の席があいたときは後ろの人(A)に先を譲り、その後、
もう一方があいたときは後ろの人(B)に先を譲る。
ここで(A)が退席して席が空いて、なおかつ後ろの人が入ろうとした場合
これまでの経緯を説明して、譲る気が無いことを納得してもらう。
大抵これでうまくいってる。
493ゲームセンター名無し:01/12/15 23:25 ID:0N6xGiBy
いい感じにギスギスしてきたところで>>319の生死を確認しに逝くかぁ(ワラ
BOB使いたんは来るのかな…
494メ・リーノ乗り:01/12/15 23:26 ID:ih9wOxwr
>491
 嫌だと言わない人は稀有だと思う。正直言うと自分は嫌。けど、納得
出来る・出来ないの比率が8:2ぐらいだから気にしない。負けた時は
単純に「相手がこっちより上手だった」と考えるね。昨今の格ゲーよりは
マシ。
495257:01/12/15 23:30 ID:o7bX4TRs
ネタふった者です。こんなに伸びるとは・・・

あそこは潔く強制対戦時間を設定すればいいんじゃないかと思います
夕方5時以降は強制対戦とか
でもその辺はお店の判断もあるでしょうから難しいんでしょうね

あと、あの店に行く理由として結構大きいのが
「フォーク行列を作っている」
これをキチンとやっているのは凄くいいですね、並びに不公平感が無いですから
ペアはフリーを先に送って、必ずペアができる環境を作ってくれますし
その2人が対戦するかは別の問題ですが

ほかの店に行くと並び場所が悪いと週末は40分待ちますよ、ホントに
496491:01/12/15 23:35 ID:pYDf7+5p
>>494
勝つことを目的にはしているけど長時間プレイすることは実はどうでもいいと私は思っています。
CPU戦やるか尉官に乱入するか聞かれたら迷わず後者を選びます。ペアいなくても。
うーんだからCPU戦で延命しようってのは余り共感できない。クソ並ぶところはいいとしても。
497ゲームセンター名無し:01/12/15 23:43 ID:PlDgKtPQ
>>491
勝ちたくないわけじゃないけど
別に負けてもいいからとにかく対戦がしたい・・・
だってこのゲームCPU戦をやってても面白くないんだもん。
相手が人間じゃないと姑息な戦法とかも生きてこないしね。
498ゲームセンター名無し:01/12/15 23:44 ID:sv9gdOuL
対戦で平均3〜4分。
CPU戦で平均6〜10分。
どうみても対戦派がトライでいいだろ。
自分のことしか考えないCPU厨房は本気でうざい。
100円だからと言うなら対戦の練習にくればいい。
どうしてもCPU戦したいなら早めの時間なり、遅めの時間なり対戦の盛んな時間帯を避けるべきだと思う。
5時〜8時くらいでCPU戦やるやつは常識がかけているとしか思えない。
499ゲームセンター名無し:01/12/15 23:45 ID:gXrELiWK
強制対戦設定の店とCPU戦推奨の店がある、ヲレ行き付けの地域は幸福だと思ったり
ただ強制対戦の店であぶれた半端共がCPU戦推奨の店に流れてくるのはなんだかなぁ…
500ゲームセンター名無し:01/12/15 23:46 ID:PZ+GGei2
500!
501ゲームセンター名無し:01/12/15 23:48 ID:PZ+GGei2
>498に補足するならば、CPUメインの人がセガ行っても何も言われないが、
対戦メインの人がセガで乱入すると初心者狩りとか言われるんだよ。
CPU戦メインの人を否定する気はないから、せめてトライでは対戦させてくれ。
502ゲームセンター名無し:01/12/15 23:51 ID:vU6IcQLW
以前は対戦のメッカは西スポだった。でも西スポが対戦のメッカでなくなったから、
トライを対戦のメッカにする。だからCPU戦派は来るな・・・か

こう言うとほとんど暴挙に聞こえるが・・・
503ゲームセンター名無し:01/12/15 23:53 ID:BH0kEAq3
なんにせよフォースの入ってない地方民からすれば石をぶつけたくなる論争。
504ゲームセンター名無し:01/12/15 23:56 ID:2AOy8KAl
バーヤ!!
バーヤ!!
505ゲームセンター名無し:01/12/15 23:56 ID:p7whgSXj
関東は強制対戦とCPUを時間で分けてる店って無いのかYO!
っていうかトライタワーとか言うところがこれにしたら万事解決なんだYO!
誰か店員に言えYO!
506ゲームセンター名無し:01/12/15 23:58 ID:PlDgKtPQ
というか何でもともと二人でやることを前提に作ってあるゲームを
一人CPUプレイをやりはじめちゃうかな・・・って事なんだよね。
しかも対戦出来る台でCPU戦はなぁ・・・
他の対戦もののゲームとかでは対戦可能台で乱入されても
誰も文句いってなかったのにねぇ。
507ゲームセンター名無し:01/12/16 00:00 ID:T5LhAQQJ
何かギスギスしてるんでネタ振りに自分的各嫌な機体でも。

テム→J 一発も怖いけど、タイマン、混戦どちらでもこなせるので嫌。3発は慣れた。
ライ→E1,2 A型は軽く放置出来るので怖くはない。レーザーがやっぱ気になる。
フェイ→PH ボーガンが強い。牽制の刺し合いになったら相当辛いものが。
アファ→A こいつ以外は比較的放置出来るので。
マイザ→イータ 遠距離からのCWがうざくて嫌。
エンジェ→慈愛 ダッシュ龍減りすぎ。ロック切り替えで撃たれると避けにくい。
スペ→戦 鎌嫌すぎ。避けにくい、減る、隙ない、最悪。LWもムカツク。
VOX→Bob 放置出来ない。硬すぎ、減りすぎ。なんかJ+を硬くした感じ。

って感じ。参考までにどーぞ。
508ゲームセンター名無し:01/12/16 00:01 ID:CuYE5aP+
しかも、CPU戦派は「対戦したいなら強制対戦のゲーセンへ行け」という発言に
対戦派は「100円でやりたい」って文句言うくせに、
対戦派は「CPU戦やりたければセガ(200円)行け」って言うんだよな・・・

要するに100円のゲーセンを占領したいだけちゃうん?
509319:01/12/16 00:01 ID:1TAeP8UA
>>493
一応まだ繋げられるヨ。
次のメンテで死ぬ可能性がDIEだがナー。
510ゲームセンター名無し:01/12/16 00:02 ID:1P+k6RDl
>>506
セガさんが新境地開拓のためなのか知らんけども
対戦するかしないかを選べると言う画期的なものをこのシリーズにつけてしまったからだと思われ
初心者のころはよかったけどねー
まぁ基本的に対戦ゲームだと言うことで、初心者には弱肉強食って事を理解させて
初心者保護うんぬんは考えなくていいからどんどん対戦でいいんじゃない?
511ゲームセンター名無し:01/12/16 00:02 ID:gDXhdha+
>508
実際そうだと思われ。
仕切り板があるのにトライに集まる理由は100円だからだろ。
512ゲームセンター名無し:01/12/16 00:04 ID:RBTg5LSE
>>490
最近CPUやる人増えたような…
強制対戦の時間になったら急に人が減る所も多いしな。
ある意味対戦人口が絞られてきた、と言えるのかも。
西は何とか人口増やしたいと判断したのか。
513ゲームセンター名無し:01/12/16 00:06 ID:ju+f91lf
>>508
俺はそんなこと言ってないぞ
しかもよく行くトコ200円だし。
トライは遠いからフォース出てから一回もいってない。
けど100円でやりたいのはみんな一緒だからそれはどっちが
占領したいってわけでもないんじゃない?
ただ、もしトライがCPU戦を推奨してる台じゃないんだったら
CPU戦やってて文句言われても当たり前だとおもう。
514ゲームセンター名無し:01/12/16 00:07 ID:CuYE5aP+
>>510
弱肉強食ってのはな、食物連鎖が上手く回ってこそ成立するんだよ。
ただ、強いモノが弱いモノを食い散らかすだけじゃ、あっと言う間に生態系が崩れておしまい。

ゲームも同じさ。
515ゲームセンター名無し:01/12/16 00:08 ID:gDXhdha+
>514
だから強い人を西スポなりトライなりに隔離する必要があると思われ。
外に放すと大変なことになるぞ。
516ゲームセンター名無し:01/12/16 00:09 ID:6CC6yTpH
対戦のほうが金かかるし、金かけ甲斐もあるじゃん。
517ゲームセンター名無し:01/12/16 00:09 ID:1P+k6RDl
>>514
消費するだけのゲームだからそんな深刻に考えなくても
このゲームの生態系が壊れて困るものでなし
壊れる頃には新作が出てるよ
518ゲームセンター名無し:01/12/16 00:09 ID:kSE1iwEx
そもそもこれは対戦ゲームであるということが分かってないやつが多い。
CPU戦やることを否定するわけじゃないが、だったらそれ用の場所へ行けと。
別に強いやつとだけ対戦するんじゃなくて同レベル同士なら面白いし向上にもつながると思うんだが。
519ゲームセンター名無し:01/12/16 00:10 ID:SrxHBO8u
>>515
隔離するにしても西やトライでなくてもいいのでは・・・
まあ、西は自分も対戦メインであってほしいけど。
520ゲームセンター名無し:01/12/16 00:10 ID:g9sjaHhn
すでにだんだん崩れ始めてる;
521ゲームセンター名無し:01/12/16 00:11 ID:kSE1iwEx
あとなんで強いやつを避けようとするばかりで上手くなろうとしないのかも謎。
今強いやつとやれとは言わないが。
522ゲームセンター名無し:01/12/16 00:12 ID:1NbEmBAA
>507
バルは?
523ゲームセンター名無し:01/12/16 00:12 ID:zmC377DI
対戦派の人は大抵金がない。
だからレベルもそこそこのトライに行きたがる。
いや、CPU派が金があるとは言わないが200戦で中尉とか見ると・・・
横浜は廃れてるけどそんなのがたくさんいる場所ですw
524ゲームセンター名無し:01/12/16 00:13 ID:NAH7I5Si
>495
確かにフォーク行列は前に並んだ人が連勝しても順番通りに
まわってきますからね。正直な話Heyの方が
待ち時間長いことが良くありますよ。Heyも順路作るスペースは
あるのでやって欲しいですねぇ。今度希望を伝えてみたい。

私もトライは強制対戦化なって欲しいと思う一人ですが、同じ人が
何度もお願いも出来ないので希望者は是非店員さんに希望を伝えて欲しい。

>485
そう言う理由もあるんですね。
ちなみにCPU否定派が誰も書かんので書いてしまうが
トライの仕切は一人でやるお客さんの為に残してあるそうなので
少なくとも並んでいる最中にCPU戦やる奴ウゼェとか声出して言っている
奴かいる内は、駄目だと思うよ。言いたくなる気持ちもわからんでもないが
言ってしまうと、人としての一線を超えてしまうと思うよ。
525ゲームセンター名無し:01/12/16 00:13 ID:5v8X3HfE
漏れは対戦もCPU戦もOKな両刀使いなので問題ないのれすハァハァ
526ゲームセンター名無し:01/12/16 00:13 ID:CuYE5aP+
>>513
強制対戦じゃないなら、CPU戦やっても文句は言えんだろ。
100円払った奴が、CPU戦をやるか対戦をやるかの選択をする権利があるんじゃないの?
527ゲームセンター名無し:01/12/16 00:14 ID:60QMS/7t
508の文が理解できない自分は文盲ですか?
528ゲームセンター名無し:01/12/16 00:14 ID:gDXhdha+
>526
その割には乱入されると初心者狩りとか騒ぐアフォが多いゲームだな。
529ゲームセンター名無し:01/12/16 00:15 ID:1P+k6RDl
どーして対戦メイン、CPUメインどっちが悪いとか言うよ
時間毎に住み分けできるようになってんだから
それをやらない店に文句を言えって

CPU設定のところで対戦するのは悪いことじゃないってのは定説
530ゲームセンター名無し:01/12/16 00:15 ID:QAcGREO5
>>521
2:2対戦故の「ヲレが足引っ張ったらどうしよう」的逡巡もあると思われ
正直負ける見込みで入った対戦で協力申し出られるとそこはかとなく申し訳無い
531ゲームセンター名無し:01/12/16 00:15 ID:SrxHBO8u
>>525
漏れも・・・
最近、サブ機体のカード作り始めたから
CPU戦でも十分楽しめたり。
532ゲームセンター名無し:01/12/16 00:16 ID:T5LhAQQJ
>>522
ごめ、忘れてた・・・っつーか突っ込んでくれてありがと。
バル→チスタ 壁りながらバルカン飛ばされると何か嫌。相方が
回避中心だと辛い。攻めっけがある相手なら問題無いけど。
533ゲームセンター名無し:01/12/16 00:17 ID:g9sjaHhn

>526
が正論だと思うが?
534ゲームセンター名無し:01/12/16 00:20 ID:ju+f91lf
>>521
それはちょっと違うだろ
まあ、へぼいと思われるかもしれないけど・・・
俺の場合西で一番端にある強制対戦台に強い人がやってた時
とりあえずやってみたかったので1、2回はやってみる。
当然負けるけどその後何回もやる気にはちょっとまだなれないな。
かといってその隣の普通の台(?)に二人で座って対戦して
勝ったりすると、雑魚狩りだ。と言わんばかりの目で見られてしまう
・・・俺全然うまくないのにね。
というわけでホントに西は強制対戦台もう一個増やして欲しい。

話それたね。スマン。
535ゲームセンター名無し:01/12/16 00:21 ID:T5LhAQQJ
家の近所のゲーセンは開店〜PM7:00までは選択制で、
その後閉店まで強制対戦になるんで住み分け出来てるんだけどなぁ。
東京の方だと時間で切り替わる店ないんすか?
536ゲームセンター名無し:01/12/16 00:25 ID:kSE1iwEx
>524
あの仕切り、CPUやる人にはあってもなくてもいいが
対戦やる人はあると困ると思う。
537ゲームセンター名無し:01/12/16 00:27 ID:CuYE5aP+
>>535
有ることにはあるんだが、トライのような100円って所がまず無い。
200円でも良いなら、ここでもめないだろな。
538ゲームセンター名無し:01/12/16 00:27 ID:QCJ7dL2f
そういや、行き着けのゲーセンに
強制対戦時間を設けてもらおうと思ったけど、
もし、「なんで?」って聞かれたら、、、
「CPU厨が、、、いや、、、その、、、」ってなる気がしてきた。
539ゲームセンター名無し:01/12/16 00:36 ID:KPPc6Bc2
トライに対戦派が集まるのは対戦が他の店よりも流行っていて、
なおかつ強い人が集まるからでしょ。
百円二百円の問題じゃねーんですよ。
CPUやりたい奴はセガやタイトーに行けばいいでしょうが。
なんでわざわざ対戦やってるトライでCPUやるんですか?
対戦メインの俺からしてみれば迷惑なんですよ。
回転悪くなるし、席が二人分同時に空かないこともあるし。
百円のとこ占拠したいだけちゃうんかと思う人もいるでしょうが、
ぶっちゃけセガやタイトーでレベルの高い対戦が行われているならそっち行きますよ。
二百円でもね。
まあ、トライが強制対戦にすればすむことなんですけどね。
あーあとトライの仕切りは今日俺が店員に外せって言ったら「検討してみます」だってさ。
さっさと外してほしいもんだ。

>524
俺も明日店員にお願いしてみるよ。
540ゲームセンター名無し:01/12/16 00:40 ID:wkOJuT4K
トライはお客さんの要望をきっちり取り入れてくれそうだから祈る
541ゲームセンター名無し:01/12/16 00:41 ID:g9sjaHhn
>539
その100円が重要。
強制だったら行かないかもしれないが
大体安いから強いのも集まるんだろうW
542ゲームセンター名無し:01/12/16 00:42 ID:gDXhdha+
>541
俺が100円でCPUやりたいから対戦はよそでやれやゴルァ!

と言いたいんですよね?
543524:01/12/16 00:43 ID:NAH7I5Si
>536
仮にCPU戦を選択するにしても私も要らないと思う。
ただ、となりが対戦してるところでもCPUを選択しやすいようにとの
配慮なんでしょうね。

>535
都内ではないんではないですかね
>強制対戦時間帯あり
>100円
>レベルが一定以上で対戦が盛ん
な所、たぶん大宮まで行かなくてはならない。
544ゲームセンター名無し:01/12/16 00:44 ID:g9sjaHhn
>542
仮にCPU戦が選べる以上、選ぶ権利はあるのでは?
乱入されても文句は言わないが
545ゲームセンター名無し:01/12/16 00:46 ID:gDXhdha+
>544
もちろん権利はあるけど、乱入確定のトライでやるなら、
200円払ってでもセガでマターリとやった方が結果的にはお得だと思われ。
対戦メインの人に対する嫌がらせならもはや何も言うまい。
546ゲームセンター名無し:01/12/16 00:48 ID:SrxHBO8u
なんか完全にループしてるな・・・話が。
書いてる内容も2、3時間前に書き込まれてるのと
同じだ。皆、ログみてないのだろうか・・・。
547ゲームセンター名無し:01/12/16 00:49 ID:g9sjaHhn
>546
わ・ざ・と
ネタないし;
548524:01/12/16 00:50 ID:NAH7I5Si
>539
是非お願いします。
実際に要望が多く出れば実現されるのではないかと期待してます。
549メ・リーノ乗り:01/12/16 00:50 ID:qb/zEX+Z
>546
 正直、地方民置いてけぼりの展開…。自分の所もいつかこうなるのか
なあ…。
550ゲームセンター名無し:01/12/16 00:53 ID:g9sjaHhn
まあ、インカムがどうなるかは知らないが
トライが強制対戦になって仕切りが外れれば
とりあえず、解決するのだろう。
多数決でW
551ゲームセンター名無し:01/12/16 00:55 ID:CuYE5aP+
>>550
できれば、他のゲーセンも100円になれば、平等な棲み分けになるな。
552ゲームセンター名無し:01/12/16 00:55 ID:OnK0uYlX
結局対戦派もCPU戦派も100円に占めるウェイトは重用だってことだな。
早く100円レートになってくれないかねぇ・・・そうなりゃこの議論も一発で解決
するんだと思うわな。

>>対戦派
取り敢えず100円レート解禁まで我慢しれくれや・・・そうすれば住み分けが出
来るからさ。

>>CPU派
トラタワで乱入されて負けても「初心者狩り」と言うなよ。
553ゲームセンター名無し:01/12/16 00:57 ID:hcr8x8N2
とりあえずトライはCPU戦排除の方向だと思うんだが、流れというか必然的に。
ただ、CPU戦の連中が身を引いて、トライで対戦を満喫できたとしても対戦の連中は
決して感謝をしないだろうし、CPUやる人たちを馬鹿にし続けるんだろうね。
554ゲームセンター名無し:01/12/16 00:57 ID:g9sjaHhn
ただ、セガ、タイトー、トライ 100円強制とかなるトナー;
結局分散するだけだし、セガ タイトー 100CPU可だと
儲からないから現実的じゃないしねぇ
555ゲームセンター名無し:01/12/16 01:00 ID:T5LhAQQJ
>>552が結論言ったっぽいね。
自分のとこもとから100円で強制もあるし、
恵まれてる環境だとあらためて思ったよ。(地方の片田舎だけど)
556ゲームセンター名無し:01/12/16 01:01 ID:gDXhdha+
>553
とりあえず西スポは対戦排除の方向だと思うんだが、流れというか必然的に。
ただ、対戦の連中が身を引いて、西スポでCPU戦を満喫できたとしてもCPU戦の連中は
決して感謝をしないだろうし、対戦やる人たちを恨み続けるんだろうね。
557ゲームセンター名無し:01/12/16 01:02 ID:hvCf7gD0
>553
だからそう言う風なことをいちいち言うから荒れるんだよ。
558ゲームセンター名無し:01/12/16 01:02 ID:g9sjaHhn
2vs2でなければ何ら問題はなかったのだろうか?
559ゲームセンター名無し:01/12/16 01:03 ID:mbmKwGMo
>558
議論の前提が壊れちゃうよ……。
560ゲームセンター名無し:01/12/16 01:06 ID:hcr8x8N2
>557
スマソ
561ゲームセンター名無し:01/12/16 01:07 ID:g9sjaHhn
議題の前提を壊せば、この問題起きないからねW
このゲームをやる人間の質を見誤ったところが最大の敗因だろう。
常連同士ででかい声でさも会話しているかのごとく
罵り合ってるのなんか圧巻だW
(注、決して会話でないとこがミソ
562ゲームセンター名無し:01/12/16 01:08 ID:hvCf7gD0
>558
すべての問題は「とにかく無駄に筐体の値段が高いこと」に端を発する。
2vs2それ自体は別に悪いことではないのはガンダムを見ればわかるはず。
563ゲームセンター名無し:01/12/16 01:08 ID:D+jwbRth
今CPU戦やってる奴等が半年後どれだけ残ってるんだろうか?
564ゲームセンター名無し:01/12/16 01:10 ID:ju+f91lf
>>563
まあ半分も残らないだろうねぇ
CPU戦は安心院倒せばクリアっていうゴールが
あるから限界はあるだろう。
565ゲームセンター名無し:01/12/16 01:10 ID:g9sjaHhn
>563
今残ってる奴は結局なんだかんだ言っても
きっと新verで帰ってきますTT
566ゲームセンター名無し:01/12/16 01:14 ID:qzLpdh4/
正直最近関連スレのほうが面白い気もするが
いま位の進展スピードの方がマターリして良い気がする(w
過去ログまだ一つもHTML化されてないし。
所でOMGスレと設置店スレもD落ちしてますよね?
OMGはともかく、設置店が延びないのはちょとアレな気分。
567ゲームセンター名無し:01/12/16 01:16 ID:50rMwROQ
設置スレDAT落ちしてなかった?
568ゲームセンター名無し:01/12/16 01:16 ID:OnK0uYlX
そういやぁ・・・俺も同じような事を何度も書いた奴の一人・・・つ〜か今暇だから(藁

同じ事を言わせてもらえれば・・・

俗に言う普及筐体(バーサスシティーみたいな奴な)でのフォース環境がまったく
ないのも問題じゃないか? OMGやオラタン5.2などは、こいつのお陰で全国にバー
チャロンを浸透させたと思うから・・・

ある意味フォースが初心者配慮しているゲームなら、何故普及筐体でゲームを用意
しなかったのだと・・・つまり土台作りをフォースでもして欲しかった。

・・・とヒットメーカーに問い詰めたい。小1時間問い詰めたい(藁
569539:01/12/16 01:17 ID:KPPc6Bc2
トライでCPUやってるときに乱入されて狩られるより、
セガで二百円払ってCPUやったほうが結果的にお得なんじゃないの?
と思ったりもするわけよ。
つうかセガやタイトーが百円にして、トライが仕切り外して強制にすれば
客的にはまったく問題がないわけだよね。

なんか口調が変だったり、他の人と言ってることが被ってスマソ

>524
あいよ。
570ゲームセンター名無し:01/12/16 01:18 ID:ju+f91lf
>>568
とりあえず今ないのを言っても仕方ないので
現状での解決法を考えたいな
571ゲームセンター名無し:01/12/16 01:19 ID:6CC6yTpH
>>ある意味フォースが初心者配慮しているゲームなら、何故普及筐体でゲームを用意
しなかったのだと・・・



未完成品だから
572ゲームセンター名無し:01/12/16 01:20 ID:T5LhAQQJ
解決策なんてあるわけないやん・・・。
573ゲームセンター名無し:01/12/16 01:21 ID:zAhdCEmz
100円の店で乱入され瞬殺された場合。
最低でも2ラウンドプレイできる。しかも文字どおり実戦なので
「こうされるとイヤ=こうすれば有効」という物が得られやすい。
が、基本を全く理解しきれていない一見さんにはやはりツライ。
少しでもフォースの空気に馴染んでいれば、こちらの方が
投資の効果は高いと思われる。勝率?気にしない気にしない。
弱けりゃ勝率低いのは当たり前。

200円の店でCPU戦しマイザーでアボーンした場合。
CPU戦が1ラウンド設定の店はまだ多く、2面まで行っても
結局2ラウンドしかプレイできない。しかも相手は目の前で
突っ立っていたりする事もあり、実戦的とはとても言い難い。
が、初めてフォースをプレイする、または初めて使う機体の
武装を試したい、という人にはやっぱり必要。
それに、最低でも1面テムジンには「負けない」。
574ゲームセンター名無し:01/12/16 01:21 ID:SrxHBO8u
未完製品SOS
575メ・リーノ乗り:01/12/16 01:22 ID:qb/zEX+Z
フォース初期出荷版「国民総デバッカー説」(w
576ゲームセンター名無し:01/12/16 01:24 ID:ju+f91lf
>>572
言い方が間違ってたね。(藁
「話がしたい」かもしくは「愚痴合戦がしたい」だ
577ゲームセンター名無し:01/12/16 01:24 ID:6CC6yTpH
定説です。
578539:01/12/16 01:29 ID:KPPc6Bc2
ところで話変わるけどさ。
フォースでレバー壊しそうな感じでプレイしている奴マジうざいんだけど。
店員全員がレバー直せるわけじゃないんだし、直すのにも時間かかるだから困るのよ。
だいたいフォースはオラタンほど激しくレバー動かすゲームじゃないんだよ。
普通にやっててレバーが壊れるわけねーんだよ(ボタンは壊れるかもしれないが)
レバーが壊れると店にも客にも迷惑かかるんだよ。
本来なら弁償ものなんだぞ。店のレバーなんだから。
頼むからプレイ中にバキッという嫌な音を奏でないでくれ。
心当たりのあるやつは反省しろ。
579懺悔:01/12/16 01:31 ID:a0OSEsmU
女性プレイヤーのレバー操作を見てハァハァしてしまいました。
アレはある意味必見。
580ゲームセンター名無し:01/12/16 01:32 ID:6iTF/1K4
それにしても、CPU戦と対戦を選べる環境において、何故対戦を選ばずにCPU戦を
選択したか?というのは誰も考えていないのね。
581ゲームセンター名無し:01/12/16 01:34 ID:T5LhAQQJ
>フォースはオラタンほど激しくレバー動かすゲームじゃないんだよ。
烈しく同意。
あと体も一緒に(激しく)動いてたり口開けてプレイしてる奴、恥を知れ。
582ゲームセンター名無し:01/12/16 01:35 ID:+KFVbrek
>>580
対戦派の人々に少しでも嫌がらせしたいのでは?
10人に1人くらいはそう考えてそうだ。
583ゲームセンター名無し:01/12/16 01:35 ID:ju+f91lf
>>579
そういう見かたするなよ
キモイ(藁
584ゲームセンター名無し:01/12/16 01:36 ID:zXsok1n3
渋谷のセントラルってどうやっていけばいいんですか?
誰か行き方教えてください。
585ゲームセンター名無し:01/12/16 01:37 ID:PY2QbR3V
>580
考える必要ないからだろ。
トライは対戦が盛んっていう前情報とすぐ近くに
CPU戦が盛んな店があるって言うのにトライでわざわざCPU戦選ぶ
事はないということだよ。
586ゲームセンター名無し:01/12/16 01:37 ID:QAcGREO5
>>579
レバーで顔挟むんじゃねーか?
っつぅくらいに前かがみでレバガチャやってる女性パイロットを見た
萎え萎えだった
587ゲームセンター名無し:01/12/16 01:38 ID:hcr8x8N2
588ゲームセンター名無し:01/12/16 01:38 ID:SrxHBO8u
一人でプレイしてるととなりに女性の人がはいってきた


イイニホイガシタ・・・
589ゲームセンター名無し:01/12/16 01:38 ID:zUk9ZhzL
結論=はよ移植すれ

で、いいですか?
590ゲームセンター名無し:01/12/16 01:39 ID:6iTF/1K4
>>585
そりゃあなたはそういう情報を知っているでしょう。
しかし、全員がそういう情報を知っているのでしょうか?
全員が知っていればそういう説もありでしょう。
しかし世の中そういう情報を知らない人もいるっていうことを忘れていませんか?
591ゲームセンター名無し:01/12/16 01:41 ID:+KFVbrek
空気を読む力は大切です。はい。
592584:01/12/16 01:42 ID:zXsok1n3
>587
サンクス、正直地元から出た事のない地方プレーヤーなんで
渋谷のゲーセンなんて全然分からなかった。
593ゲームセンター名無し:01/12/16 01:44 ID:T5LhAQQJ
>>591
須らく同意。
空気読めないと社会で生きていけません。
594ゲームセンター名無し:01/12/16 01:51 ID:aD19Cg/L
手っ取り早く言っちまえば、
全店舗1000万払って2セット置いて強制対戦とCPU専用とで
2種類置いてしまえと。

ま、どう考えても採算はとれんが。
595539:01/12/16 01:51 ID:KPPc6Bc2
>580
考えてはいる。

対戦じゃすぐ殺されてつまんないからCPUやって長く遊ぶ
単純に操作に慣れてない素人なのでCPUで練習したい。
使ったことがないキャラをCPUで試したい。
全クリがしたい。
勝率を落とさず階級を上げたり機体を変えたりミッションを貰ったりしたい。
対戦派に嫌がらせがしたい。

今思いつくだけでこんなもん。多すぎてわざわざ書く気がしなかっただけ。
しかも、嫌がらせ以外はわざわざトライでやる必要はまったくない。
これ重要。
前情報知らなくても空気を読んでほしいのよ。
知っててやる奴はもちろん論外だが。
596539:01/12/16 01:55 ID:KPPc6Bc2
あとは相方に迷惑かかるからとかそんなもんかな。
もう俺は寝るよ。明日トライの仕切りが外れてるといいな・・・
597ゲームセンター名無し:01/12/16 01:58 ID:6iTF/1K4
まぁトライの場合はCPU戦やる人を排除(?)したいなら、対戦マンセーな方が、
CPU戦だったら近くのこういう店で出来るよ、と丁寧に教えて上げるのがよろしい
のでは無いでしょうか?
決して「CPU戦するなら○○へ行け!」なんてきつい言い方はせずに。
穏やかに言えば本当にCPU戦したい人なら移動する人も出るでしょう。

対戦妨害目的の人は・・・、まぁ速やかに放置が正しいかと。
598ゲームセンター名無し:01/12/16 01:58 ID:1TAeP8UA
お前等CPU戦も対戦も両立できている池袋GIGOに行けや。
それで万事解決。休憩所もあるしナー。
平日はマターリ、土曜はハイレベルな対戦が出来るぞ。
599ゲームセンター名無し:01/12/16 01:59 ID:+KFVbrek
>>597
「他の店舗だと200円じゃないですか」と真顔で返されたらどうしよう(藁
600ゲームセンター名無し:01/12/16 02:01 ID:6iTF/1K4
>>599
難しいですね。
「でも、ここよりはゆっくりとCPU戦が楽しめると思いますよ。」と言うしか無い
かと。
601ゲームセンター名無し:01/12/16 02:02 ID:ZTi5p4ik
>>594
最低でも1セット半(ターミナル含めて7台)あれば、
初心者に乱入したがるヴァカ以外の問題は解決するはずなんだよなあ。

勿論、CPU専用台は本当に対戦できないようにしておくのが前提。
602ゲームセンター名無し:01/12/16 02:03 ID:fN9wGf0k
>592
渋谷のセントラルはクソわかりにくい場所にあるのでわからなければ
いったんセガかタイトーへ行ってチャロナーに道を教えてもらうのがよいかと思う。
603ゲームセンター名無し:01/12/16 02:04 ID:OnK0uYlX
>>580
俺も一応考えている。理由は2つある

1:パートナーが出来なかったのでCPUやっている。
2:まったりミッションやりてぇ〜から

そんだけだよ。なら何故トラタワなのかと聞かれたらこれも答えは単純だよ
何度も言うけど100円だからかな。

まぁ実際トラタワに来る奴等も基本的には対戦をやって欲しいのは本音には
違いないのだけど、所詮強制対戦じゃないので無理強いは出来ないし、選ぶ
のは本人の自由ってのが大筋の意見じゃないか?

ちなみに場の空気はわかるけど、いちいち気にしていたらトラタワでフォース
なんて出来ません。だからCPUやるときは素直にやります。対戦派には悪い
けどな。

つ〜か固定パートナー欲しいよぉ〜・・・(涙
604ゲームセンター名無し:01/12/16 02:08 ID:BGiwCQuO
みんなネタ不足にあえいでるんでネタを。
あるきながら命令ボタンを連打するとガクガクして面白い(ワラ
ダッシュしながらだと距離がのびる…カモ(糞
誰かためして。

テムタンデ アルキナガラメイレイボタンレンダスルト ハァハァシテルヨウニミエルヨ[ 〓]
605ゲームセンター名無し:01/12/16 02:11 ID:9LYK2wRV
>空気を読め
 非強制対戦設定になってる意味をわかれって事だよね?。
つまり、CPU選ばれたって文句いうなってことだと思います。

 対戦フリークは、強制対戦の店を探すのがいいのでは?。
っていうと「100円だからトライ」とくるわけだろうけど、
それはCPU派も同じだからねぇ・・・。

 とりあえず、「CPU戦やり始めるヤシうざい」って書き込みが問題だったね。
俺としてはそういうこと書く奴がうざいよ。配慮というものを知らんのだろうね。
606ゲームセンター名無し:01/12/16 02:14 ID:oLGy9GhA
>592
セントラルならあるじゃないか、いい目印が。
平成女学園…いや本当だって。
607ゲームセンター名無し:01/12/16 02:20 ID:Oo+MkggA
>>605
ギャグとしてはまあまあです。
608ゲームセンター名無し:01/12/16 02:21 ID:ckclh0xj
>>605
配慮もなにももともと二人用を前提にした・・・(以下略)
609ゲームセンター名無し:01/12/16 02:24 ID:QBgL5w72
>608
議論が(略)
610ゲームセンター名無し:01/12/16 02:24 ID:QAcGREO5
gag 名・C
1:さるぐつわ
2:自由な発言の抑圧・言論圧迫
3:ギャグ(喜劇俳優などがセリフの間に挟む駄洒落や滑稽な所作)
611ゲームセンター名無し:01/12/16 02:26 ID:ckclh0xj
結論としては
CPU戦するな。と。(特に一人用)
612ゲームセンター名無し:01/12/16 02:26 ID:fN9wGf0k
>606
確かに。
地図に捕捉をすると、駅から109へ向かい、109を右へ進む。
その後マクドナルドの横にある細い道へ左折して入っていくと良い。
平成女学院等の店を目にしても恐れずに進んでいこう。
613ゲームセンター名無し:01/12/16 02:28 ID:QAcGREO5
なんか煙草スレ並
614ゲームセンター名無し:01/12/16 02:30 ID:4tFIOwif
トライの行列見て、長時間列んでもCPU戦したいのか?
対戦のレベル見てもCPU戦したいのか?
615ゲームセンター名無し:01/12/16 02:32 ID:OnK0uYlX
今セガBの書き込み見て思った・・・

>VOX第8の機体らしい U−303”Uran” どうも、核搭載機体・・・

これここのスレで話題になったネタだろ?
616ゲームセンター名無し:01/12/16 02:37 ID:CQfJ6wjT
はかせのうらん 0
あとむのうらん 0
617ゲームセンター名無し:01/12/16 02:38 ID:hvCf7gD0
するとコバルトもいるわけだな。
618ゲームセンター名無し:01/12/16 02:40 ID:SrxHBO8u
このバーチャロイドはお前にはウラン!

スレが殺伐としているので可笑しいギャグでも
聞いて落ち着いてください
619ゲームセンター名無し:01/12/16 02:40 ID:9LYK2wRV
>614
 関係ないんじゃない?。
というかなんでトライにこだわるの?。
強制対戦の店に行けばどこからも文句なし。これ。
秋葉でやる必要すらないと思うよ。
 あ、100円だからってのはなしの方向で。

>608-609
 ワロタ
620ゲームセンター名無し :01/12/16 02:40 ID:x3dyst2/
大阪市内では初期の頃から100円でできる店が
天六と弁天町の二つだったんだけど、
天六のほうは3時以降強制対戦で他店のかなり上手い人も集まってきて
いい感じだった。
弁天町の方は終日選択制で他のゲーセンもいける奴からすると
そこはCPU&ミッションオンリーチックなゲーセンにしようって
動きがあったんだけど、そこしかいけない厨房や、勝率目当ての狩り狩り君が
繁殖してて駄目ゲーセンになってた。
トライってゆうゲーセンは知らないけど、
大阪の天六タイプが成功してるという結論がでてるので
夕方以降は強制対戦っていう仕様が一番しっくり来ると思うけどね。
まぁ天六は他のゲーセンが100円になってからはやや寂れてきているが・・・。
621ゲームセンター名無し:01/12/16 02:46 ID:XNcpTSnq
CPUをマターリやる人が対戦雰囲気でやる人が一人いる
1,隣で協力対戦したい人が1対2でやらなきゃならない。
2,乱入された側も1対2という状況でつまらない。
3,CPUやった後ろの人たちが同時に空かないなどで列が崩れる。
4,1で一人でやって勝った(=対戦したい人)場合、その人じゃなくてCPUやった人に乱入した場合対戦したいのに放置される。
などCPU戦をいきなりやられると被害者がたくさん出る。
そのことをマターリやる人は考えてるのだろうか? 
622620:01/12/16 02:47 ID:x3dyst2/
×そこしかいけない厨房
○そこしかいけない対戦好き厨房

まぁ訂正せんでも分かってくれるとは思うが。
623あぼーん:あぼーん
あぼーん
624ゲームセンター名無し:01/12/16 02:51 ID:XNcpTSnq
>>623
全部同じところじゃんw
チャロオタばっかの(要自分含む)でいっても意味がないとおもわれ
625ゲームセンター名無し:01/12/16 02:52 ID:9LYK2wRV
>623
どこかマターリしてしまったよ(藁
626ゲームセンター名無し:01/12/16 03:12 ID:pY9fLFbV
623は放置
627ゲームセンター名無し:01/12/16 03:23 ID:AxovMwU5
ttp://www2.sega.co.jp/bbs/article/v/vitualon/134/aosggd/index.html

このHeart-Rって強いんじゃなくてただ単に苦手な機体を
挙げてるだけなんじゃないのか?
つーか、日本語もおかしいし痛すぎるんですけど。どうよ?
ボムとナパームの違いもわからないヘタレがいっちょまえに上級者ヅラして機体批評かよ。
おめでてーな。
628ゲームセンター名無し:01/12/16 03:36 ID:Oo+MkggA
罪 JOE 慈愛 VH ガンマ つおい。
グラップラー J+ E1 よあい。
629ゲームセンター名無し:01/12/16 03:52 ID:83Ns75LC
CPU戦派に聞きたいんだが
CPU戦って面白い?

テムからアジムの全ステージ、
数パターンのルーチンワークで
クリアすることできるし…。

CPU戦しかしない人は
クリアのその先に何を望んでるの?
クリアできるようになっても
ずっとCPU戦なの?
対戦したくて待ってる人達の前で
「へへーおで、アジムだおせるんだどーずごいだろー」
って、言いたいの?
わからない…CPU戦しかしない人の
気持ちがわからないよ…
630ゲームセンター名無し:01/12/16 04:06 ID:87pKCon4
>629
アニメを見てる感覚って言うか。面白い番組とかってビデオに撮って何回も見直さない?
そんな感じ。途中経過が変化する分ビデオ以上に何回も楽しめるし
途中デモは最高にカッコ良いし、巨大なボス機に二機で立ち向かうシチュエーションが好き。
対戦じゃ弱い自分もCOM戦なら主役になれるっていうトリップ感もあるしね。

あっ、対戦も好きだよ。
腕を磨いて強くなるのって楽しいし。ただ、激しく疲れるんだよね・・・・
だから気楽に楽しめるCPU戦を自分は良くプレイします。
631ゲームセンター名無し:01/12/16 04:15 ID:x3dyst2/
対戦派だけど、自分より明らかに劣る相手と対戦するよりも、
CPU戦する方が全然いいね。
対戦するなら自分よりちょっと上か、ちょっと下がいい。
かなり上は観戦するほうがいいかな。
逆に629にきくけどCPU相手にルーチンワークで勝ってうれしい?
632ゲームセンター名無し:01/12/16 04:26 ID:JysTgptj
ところで、セガワールド布施の常連ってどうなの?
マナー悪いの?
別に近隣プレイヤーじゃないんだけど、今度いこうかなって思ってるんだけど。
633タングラ剣 ◆FEIqVCfo :01/12/16 04:31 ID:iPZXszYt
>>629

それを言ったらアカンて。
CPU派からほぼ丸ごと返ってくるだけだと思うぞ。
予想するとこんな感じか。

200円が僅か数分で溶けて、いいように相手に翻弄され
結果上級者の肥やしになるだけで面白いの?

とかなんとか。
やっぱ腕がある程度のライン越えてないと、
ただカモられるだけの対戦は苦痛なんじゃ?

あとあれだ、本当に下手ならルーチンワークにすら
ならないんじゃないかねぇ、っていうかならないよ。
むな共見てるとよくわかるけどさ。
634ゲームセンター名無し:01/12/16 04:46 ID:OnK0uYlX
>>629

使うVRを検証するにはCPU戦の方がいいと思うけどな。まったり検証出来るからね。
つ〜かフォースはミッションが用意されているから、それを全部クリアすること目
標にすることもCPUやるには十分価値があると思うぞ。


・・・で、CPU派が最終的にクリアの先に何を望んでいるかは2通りあるな。

その1:飽きてやめる
その2:対戦と言う領域に入る。

・・・と思うがどうだ?
635ゲームセンター名無し:01/12/16 04:50 ID:LVO7mQOz
CPUやりたい奴と対戦やりたい奴の意見が見事に噛み合ってないのがなんとも。

対戦派の「空気読め」は「その場にいるプレイヤーの大多数が対戦志望だからそれを理解しろ」
CPU派は605みたいに「非協力対戦設定であることを理解しろ」と言ってるんだな?

書き込みの字面だけに反応するのも構わんが、せめてそれがどちらの立場から
発せられたものかは考えなよ。

トライだけど、アキバの3店舗は全部非強制対戦設定だろ?
CPU戦派が対戦派に強制対戦のとこ行けって言ったらアキバに来るな、と同意だぞ。
わざわざ別の所から来る奴はともかくアキバが地元の対戦派を蔑ろにしちゃイカンよ。

あと、トライの設定自体が激しく謎。100連勝ストップって強制対戦台以外で機能するんか?
636あやかし ◆BALnxp.. :01/12/16 04:52 ID:D/6C929O
CPU戦と対戦は、それぞれに別々の楽しみがある。

この一言につきる気がするんだけども‥‥‥
637ゲームセンター名無し:01/12/16 04:56 ID:LVO7mQOz
ま、諸悪の根元はデカ筐体しか出さずに普及を考えないヒットメーカーにある、と言うことか。

機体の検証なら仲間と一緒に対戦でやった方が効率が良いんだが。>634
独り者なら仕方がない話ではあるけど。
638ゲームセンター名無し:01/12/16 05:10 ID:1TAeP8UA
>>628
E1が弱いってのはネタだろ?
E1はAとタメはるぞ。
639ゲームセンター名無し:01/12/16 05:21 ID:LVO7mQOz
てか、Aが弱いかと。
640ゲームセンター名無し:01/12/16 05:50 ID:1TAeP8UA
>>639
マジで?アファAじゃなくてライデンAが弱いって?
641ゲームセンター名無し:01/12/16 05:56 ID:K4HGi0Un
横槍で申し訳無いですが
ライデンを使って無い俺の中での「対ライデンランク」は
A>>D>E2>>>>E1
(DとE2は逆になるかも)

どう考えてもA型が一番キツイ。
E1は殆ど食らう気がしないです。
レーダー見てれば以上。
642ゲームセンター名無し:01/12/16 06:07 ID:BFdPhZ0o
対ライデン辛い順@俺

E2>D=A>E1
643ゲームセンター名無し:01/12/16 06:18 ID:1TAeP8UA
おいおいみんな本当かよ。
俺はD以外使ったがランクとしては
A=E1<E2<D(恐らくDは最後)
なんだが。
ここの住人は神ばかりなのカ!?
E1が一番弱いなんて・・・。
644ゲームセンター名無し:01/12/16 06:19 ID:QAcGREO5
Dが一番駄目キャラでその上がE1・A、一番使いやすいのがE2だと思ってた…
645ゲームセンター名無し:01/12/16 06:23 ID:1TAeP8UA
>>644
Dも十分強いが、あえて位置付けするなら最下位であって。
一番使いやすいのは確かにE2だ。
646ゲームセンター名無し:01/12/16 06:33 ID:QCJ7dL2f
>>643
じゃあ、お前もE1が一番弱いって言う神の一人ですか?
俺はE2が強いと思うがね。
647ゲームセンター名無し:01/12/16 06:41 ID:v58nMcnO
共有がだめだって言われる理由が分かった気がする
今見てきたんだけどスペ板でSDKとかいう厨がものすごい
場違いな発言連発してんな。
648605:01/12/16 06:52 ID:rxZOVU/m
>635
 まったく同意。
相手の立場に立って読み、書かんとイカンよね。

 「対戦盛り上がってるところでCPUうざい」
 605でもそう締めてるように、どこかの対戦派がこんなところでこんなこと書かなければよかったんだよね。

 ただ635さん、あなたはもう少し文脈を読んでから書き込まないと。
「一人用やりたい奴はトライ以外のとこでやれば」
  って勝手な事言い始めたのは対戦派だよ。
ここでそんなことぐちぐち言うくらいなら、言いだしっぺの対戦派が強制対戦の所行けば?
って俺は勧めただけ。

>アキバが地元の対戦派を蔑ろにしちゃイカンよ。
 これも、一部対戦派がトライからCPU派を追い出そうとしているの間違いじゃないかな。
俺も対戦好きだから、実際、対戦が起きてるときの一人用はうざいと思うけど、100円
プレイがおいしく、設定も非強制対戦なのが、店の前提としてあるんだから、一人用を
どうこういうことはできないと思うよ。
ここまでCPU派が理性的な反論してきてるんだから、いいかげん一部対戦派は感情的な意見の押し付けを
してることを認めて、黙るべきだと思っただけ。
649ゲームセンター名無し:01/12/16 07:04 ID:s+USMJ1u
>>648
っていうか、もうこの話は・・・ループなんで・・・
>>608-609
650ゲームセンター名無し:01/12/16 07:10 ID:BFdPhZ0o
論争による解決が無理なら・・・実力に訴えるんだろうな。
トライでCPU戦見かけたら即乱入?
651ゲームセンター名無し:01/12/16 07:33 ID:1TAeP8UA
ヤヴェエ符号が逆だった。
A=E1>E2>Dだ。
652ゲームセンター名無し:01/12/16 07:44 ID:LZCbqqOM
明らかに
E2=A>E1>D
つーかDは強いけど相方が限定されすぎる
E1も強いけど上を見るには時間がかかるだろうなぁ
653ゲームセンター名無し:01/12/16 08:15 ID:q0i+XtZt
>>632
布施セガワールドは痛い常連が多い
一度行けば二度と行く気が無くなることでしょう
654ゲームセンター名無し:01/12/16 08:20 ID:F1UOZA67
>605
理性的だったのか。
つーか理性的ってよくわからんが。
トライで対戦をするのは100円だからじゃない。
そこに強いプレイヤーがいるからだ。
相手が弱かったらわざわざ並んで、じゃまな仕切り板があるとでなんかやらないって。
文面からして100円だからトライでCPU戦やりたいって言ってるように聞こえるぞ。
100円でできるんだからそこでやりたいってのはわからなくもないけど、
周りが対戦してて乱入されるってわかってるのにCPUやってそーやっていうのはどーかとおもうぞ。
乱入されたくなかったらほかのとこでやればいいだろ。
大体秋葉でトライ以外に対戦したいやつがいってるか?
雑魚狩り組み以外はほとんどトライで対戦してるだろ?
トライでしかやってないのにわざわざトライを追い出すのか?
トライも西の後を追う事になるのかよ。対戦したいやつはフォースをやるな、と。
遅レススマソ

ライデン
E2>A=E1>D
さりげなくまだレーダーで安定じゃないからあんまり参考にはならないだろうけど。
655ゲームセンター名無し:01/12/16 08:44 ID:LvhOatXM
>〉632
布施の常連はそんなに悪い人ばっかりではないかと。確かに初心者も問答無用で虐殺しますがそれは強制対戦だから仕方のないことかと。
名前だすのはだめかもしれないけどKONZOさんとかCROITさんは話し掛けたら組んでくれるだろうし。行ってみる価値はあるかと。
656ゲームセンター名無し:01/12/16 08:48 ID:3ThDhgSJ
Dは、でも最近怖くなってきたな……。
相方がちゃんと合わせるようになってきてるし、ネットは結構引っかかる。
特に余裕で壁越える辺りが強い。
アファステージのくぼみの中から斜面に向けてネット撃った奴が居て、
斜面のところまで突き抜けてるの見たよ。

順位は……よくわからないなあ。
ただ、ライデン系はどれもかなりプレッシャーを与える機体であることは確かなので、
どの機体も嫌なのは変わりないと思うけど。
657ゲームセンター名無し:01/12/16 08:52 ID:08U7MfTy
ライデン
E1>E2>D>A
E1の前ビーは充分な火力があり、脅しに使える…と思う。
Aはせっかくのライデンの割に火力が低い。
…ライデンジじゃねぇ。
658ゲームセンター名無し:01/12/16 08:57 ID:sgOfpY26
 >645
だから議論をループさせんなって、トライは100だからこそ
対戦盛んになったんだろ?池袋や西が対戦廃れていってCPUばかりに
なったのだっていつまでも200円なのが原因の一つではでは?
それよりも関西(大阪)がほとんど100円らしいのに、東京近辺で
100円ってとこがほとんど無いのが問題。
もうそろそろ下げてもイイだろ〜、HITさんYOぉ〜
659539:01/12/16 09:11 ID:KPPc6Bc2
「対戦したいなら強制対戦のとこ行け」
はっきり言ってかなり厳しいです。
強制対戦のとこなんて殆どないんですよ?
対戦したくても西があれだから行ってもしょうがないし、
秋葉の近くに強制対戦のとこなんかないし。
それに比べてCPUマンセーな店なんていっぱいあるじゃないですか。
しかも同じ秋葉原に二店も。
頼むから対戦やらせてください。
俺が下手に別のとこ行くと、ただの雑魚狩りになる可能性もあるんですよ。

というか。
西の設定が芋った今、トライが新聖地となりつつあります(もちろん対戦のね)
ここが駄目ならどこへ行けというのでしょう?
対戦するためにはCPUやってる奴を倒して席を四つ空けなくてはなりません。
別に俺は雑魚狩りがしたいわけではないので
狩られたくない奴はさっさと出てった方が財布のためです。
660ゲームセンター名無し:01/12/16 09:18 ID:OnK0uYlX
最後に・・・

一連の対戦派 VS CPU派の論争に決着を付けるには・・・

早く100円で遊べるようにしろやゴルァ!!

・・・と言う事でオシマイな。今夜は別の話で盛り上がりたい。

さて朝になったな。
トラタワへ出勤する人・・・今日も元気にフォースに浸ってくれや。
661名古屋人:01/12/16 09:29 ID:SBdfL6x6
関東は大変ですな〜。
フォフォ
662539:01/12/16 09:41 ID:KPPc6Bc2
>660
まあ、そうなんだけどね。
俺もこの話題はいーかげんうんざりしてきたからもうやめるよ。
とりあえずトライのCPUマンセー連中が俺の発言見てくれればいいし。
663ゲームセンター名無し:01/12/16 10:17 ID:CuYE5aP+
一晩経っても、「CPU戦派どっかいけ」なのね。
664ゲームセンター名無し:01/12/16 10:20 ID:k89g8EpR
お前ら、今夜の為におもしろい話題考えといて下さい。俺そろそろ出撃するので。
665ゲームセンター名無し:01/12/16 10:39 ID:CuYE5aP+
そんなに対戦がしたきゃ、横浜のパソピでも逝ってみりゃいいよ。
強制対戦だし、お強くてマナーの悪い常連様方が新参者を一切排除してくれてますよ。
常連以外誰も来なくて閑古鳥鳴いてるがな。クックックッ
666ゲームセンター名無し:01/12/16 10:55 ID:texoVUQo
>>655
あそこは強制対戦設定を解除しても、狩りにくる奴はいると思うぞ。
はっきし言って何も考えていなくて脊髄反射的に対戦しているから。
オラタンの時でも席に座って、行きがけの駄賃代わりに対戦できる1〜3番順番に狩っ
ていく人いるし。(恐らく同一人物)
667ゲームセンター名無し:01/12/16 10:57 ID:ePQdWY/y
そろそろ聖地とか言うのやめねぇ?
668ゲームセンター名無し:01/12/16 11:06 ID:ePQdWY/y
やたらと上手くてやりこんでる常連グループに台を占拠されると
なんにも出来ないんですが(全員尉官以上)。
対戦しても普通に負けるし、乱入してくるときは「ZAKO」だの
「GOKIBURI」だの、完全な捨てカードで不真面目全開。
(へたくそは帰れって意思表示らしい)

対戦派、CPU派より、こういう人格破綻集団をなんとかできないところに
ゲーセンの問題があるんじゃないの。

少ない金と時間やりくりしてる普通のユーザーの立場じゃなんも言えないよ。
勝てないと無価値なんだろ?
好きなゲームだけど、この環境は単純に悲しい。
669ゲームセンター名無し:01/12/16 11:12 ID:40X8+B2h
こんな駄ゲー作って、どうしてヒットメーカーは平気な顔していられますか?
670ゲームセンター名無し:01/12/16 11:14 ID:qkDk/awN
>>668
フォースって常連仲間入りしないと勝てなくね?
つまりそういうゲームなんだよ、環境うんうんじゃなくて。
671ゲームセンター名無し:01/12/16 11:24 ID:LVO7mQOz
A型ライデン弱いって書いた本人だが、マジ。
近接斬られないように細心の注意を払って放置しろ。
アレはアファCの放置と同じようなことができる。
近距離射撃の弱さが致命的。
図体のでかさで密着状態の近接はガード優先にしないと危険というのも十分にマイナス。

ま、死ににくいと言う意味では強いよ?他3種のライデンに比べてもプレッシャーが足りない。
初心者殺し厨が喜んで使う機体というイメージしかないな。最近じゃ。
672愛知県民:01/12/16 11:25 ID:lgEWjXTz
>>661
名古屋は住み分け終了してるのか?
673ゲームセンター名無し:01/12/16 11:39 ID:qkDk/awN
いや、A型ライデン弱いだろ。
放置どころか、ほとんどの機体で近接ハメできるし。
674ゲームセンター名無し:01/12/16 11:43 ID:ePQdWY/y
>>670
少尉とかと戦えるなら負けても納得できるんだ。
だけど、二等兵あたりの捨てカードで5回連続乱入して、
立ちRWだけ延々と連打したりしてくる。回避・ガードなしで。
つまり、さっさと出てけと。
対等のフィールドで戦うことも許されないらしい。
勝率50%程度の伍長ではダメってことですか。

いちおう、特務曹長ライデンの友達はいる。
だけど、対戦もCPUも楽しもうっていう初心者育成スタンスのひとなので、
ガリガリに対戦メインの常連(本当にゲーセンに住んでるんじゃないかって
くらいにいつもいる)連中相手だとキツイ。
イナカだから他に設置店舗もないし、そういう常連がいるだけで
ゲーセンに行きづらいイメージになってしまう。
OMGはやってたけど、OTやってなくて最近フォース始めた人間には
ある程度長い目で成長を見守って欲しいという欲求があります。

いきなり上手くなるわけないんだし。
狩りもしないし、対戦だって積極的にやってるよ。
ただ、技量がないというだけで人間的に下に見られる環境があるという
ことだけは憶えておいて欲しいだけ。

愚痴スマソ。むな共にいくよ。
675ゲームセンター名無し:01/12/16 11:50 ID:u53NzhbF
>674
>5回連続乱入して、 立ちRWだけ延々と連打したりしてくる。
これは「わざと負けて5連勝ストップで席を立たせようとする」って事?
だとしたらもうただのキティガイだな…
676ゲームセンター名無し:01/12/16 11:52 ID:B+xY0vXV
197 名前:ねこむる 投稿日:2001/12/14(金) 08:23
ということで、発売約2ヶ月目なので再度。
「初心者狩り」について。

まず、このゲームに関して今だその辺の見解が普通ではないと思います。
このスレッドや他のところを見ると、「高階級者や上手な人」が「乱入」してはいけない、というのが結論に見えます。
何を条件に「初心者狩りされた!」と言うのかが、よく分からないです。
ゲーセンで乱入してはいけないのですか?
他のゲームでは、そこまで話題に上がることが無かったと思います。
自分自身、KOF2001というゲームからKOFシリーズをはじめました。
当然、勝てません。一人プレイで練習しようかな?と思うとモリモリ乱入されます。
で、負けます。それで初心者狩りだと思った事すらありませんでした。

バーチャロンに関しても、今だ数をこなしても私は中級者未満に過ぎません。
データが消えてしまったので現状は少ないですが、
500戦を過ぎた特務曹長が、30戦くらいの軍曹に乱入しても初心者狩りだと思われてしまうのですか?

最近良く見かける光景ですが、常連が乱入して勝つと、誰も入らず待っています。
常連のプレイが終わると、待っていた人たち同士で対戦を始めます。
勝った方に常連が乱入します。そして勝つと、陰口や掲示板等で「初心者狩り」だ!と罵られているようです。

他のゲームで乱入して勝ってひどい批判を受けたことは有りません。
当然、永久コンボや待ちで勝つと批判されますが…。
そんなプレイは、バーチャロンフォースではまだ見つかっていないと思います。
私は、相手が上級者だろうと初心者だろうと、プレイしていたら乱入します。
これはいけないのですか?
私は乱入しても普通に負けてしまうので、なんとも言えません。
けれど、こういう風に乱入するプレイヤーの方がもし上級者だったら、初心者狩りだと認識されてしまうのですか?
677ゲームセンター名無し:01/12/16 11:52 ID:B+xY0vXV
階級や戦闘数が高いのは「数をこなしているから」でしょう。
毎日やりこんでいるプレイヤーが、時々ゲーセンに来るプレイヤーに乱入して勝ったら「初心者狩り」と認知されている様ですね。
勝っているプレイヤーはそれだけの数ゲームをやっているんだと思います。
でも、やっているから勝てる訳ではないのも事実だと思います。
自分もほぼ毎日プレイしていますが、一向に勝率も上がりませんし、すぐ負けてしまいます。
狙って乱入している訳では有りませんが、台が空いていたら乱入します。
ただでさえ設置店舗数が少ないゲーム+200円、だからそう言う話が良くあがってるくるのか、と思いますが、
勝った時に「初心者狩りだ!」と言われ、非難を受けるゲームは今までコレほどに無かった気がします。

腕は対戦しないと上がらないと思っています。だから、私は対戦します。
対戦して負けるのは許されて、勝つことが禁じられている気がしてなりません。
少しでも戦闘回数が多いプレイヤーや常連が乱入し勝つと「初心者狩り」。
負けると「なんちゃって初心者狩り」と呼ばれています。
そして、戦闘回数の多いプレイヤーが、回数の少ないプレイヤーに負けると、
「あいつは初心者としか闘わないから弱いんだ」といわれる始末。
678ゲームセンター名無し:01/12/16 11:53 ID:B+xY0vXV
回数の多いプレイヤーに始めたばかりの人が負けて腹立たしいのと同じで、
常連(良く店に居るので戦闘回数も階級も高い人)が「勝つ=初心者狩り」って認識されるのもすごくイヤなんじゃないかな?と思います。

私は、協力プレイしてくれる方に勝たせてもらっているので、どうなのかは分かりません。
勝率は低いけど、たくさん対戦しています。
勝てば、すごく嬉しいです。
でも勝った事に、回数が多いとか常連だ、とか言う理由で初心者狩りだ!と言われるのは非常にイヤな気分だと思います。
初心者だ、と思っている方が負けて悔しくて勝って嬉しいのと同じで、数をやってる居る人も同じです。
勝つことを非難されるのは、とても悲しい事だと思います。

もう一度、上級者も初心者も、私みたいななんちゃっての回数ばかりのプレイヤーも、
この論争に関しては考えてみる必要があると思います。
679ゲームセンター名無し:01/12/16 11:53 ID:B+xY0vXV
>>676-678
上級者様のあり難いお言葉だ、心して読め
680ゲームセンター名無し:01/12/16 12:00 ID:5OGWTzSq
厚木パームトップスは准尉のエンジェとティグラが初心者狩りしています。
気をつけてください。
そいつらは必ず2対1で乱入して来ます。
日中は強制対戦ではなく、CPUでマターリしている雰囲気なのですが、こいつらは必ず2対1で
乱入して来ます
681ゲームセンター名無し:01/12/16 12:12 ID:12ImmEeT
682ちゅきゃしゃ:01/12/16 12:19 ID:i8dRbJ+1
ねこむる氏・・・
聞いたことすらない名前でありますタイチョー!
今日もトライ行くよ。
夜中の3時までフォースやっててしかも徹夜したくせに
眠気よりもフォース禁断症状がでている俺はなんなんですか。
でも寝ないと負けるし。微妙だ。
そしてテムジンJは強すぎる、と思いましたっていってんだよタイチョー!(~~)/
683ゲームセンター名無し:01/12/16 12:30 ID:7Br43p4G
えーと、RAIDEN Aの空中前ダッシュCWウザくない?
なんか避けられないんだけど…
684ゲームセンター名無し:01/12/16 12:31 ID:3kAcleLZ
結局初心者は何処で練習すればいいんだYOォォォォォォォォォォォ!!!

ォ!
685ゲームセンター名無し:01/12/16 12:45 ID:guXN7ic7
負けてる奴が初心者狩りとかいって勝者非難する時点でもう駄目でしょ。
そもそも対戦ゲーで相手がいるのにCPU戦できるなんてシステム
ガンダムとチャロンでしかみねーし。他の対戦ゲーでも同じ事言うのかね。
まぁCPUやるのも自由、それに乱入するのも自由。後は実力の問題。
俺は4人で対戦したいからCPUやってる奴は狩って排除しますよ。邪魔だから。
そいつ等がチャロン辞めようが対戦人口自体は変わらないんだから
俺の環境には何も影響は無い。あいつ等が対戦デビューなんてするとは思えねーしさ。
むしろ待ち時間無くなって良い位だ。
俺の地元には4デビューで対戦メインの連中に揉まれて、強くなって、認められて
仲間入りした連中もはいるんだからそれほど初心者に厳しいゲームって印象はないね。
初心者に厳しいんじゃなくて

仲間を作る能力が無い。(対戦における)向上心が無い。学習能力が無い。
人間に厳しいゲームなんじゃねーの?
こっちの地元でCPUやる奴等って狂ったようにレバー振り回す奴や
一人でイキナリ奇声上げて笑い出すばっかだからそう言う印象持っちゃうよ。
>674
その特務曹長って階級が対戦の結果なのかCPU戦の結果なのか・・・つーか能力に階級や勝率なんて関係ねーし。
カード新しく作れば元帥だって候補生になるし弱い奴ばかり狙って入れば運が良ければ勝率100%維持可能っしょ。
こっちのCUP戦ばっかのゲロ弱いライデンAも特務曹長で仕官機乗ってるんだよね。
なんか俺の地元と環境似てるな。GOKIBURI、ZAKOカード、田舎、CPU厨の特務曹長といい。
ひょっとして福島ドリファの奴か?もしそうならその特務曹長に他県の遠征者達が
来て対戦してる中でCPU戦始めた挙句に遠征者の近くに張り付いて
「ははぁー」「なるほどー」「あれは〜」とか解説始めたり話し掛けて欲しそうに
こっち見ながらウロウロしたり唐突に頭下げたりすんなって言っといて。
皆気味悪がってる。対戦中に奇声出して踊るのも辞めさせてくれ。

立ちRW延々と撃ってくるのはあれだ、特定の戦い方で特定の機体が出るって
法則の検証だろ。多分。対戦でやんのはさっさと終わるからだろ。
それが誉められる行為かどうかは別としてさ。
686ゲームセンター名無し:01/12/16 12:54 ID:kINnviL3
階級も戦績も記録に残らなければ狩りだ何だとこんなに騒がなかっただろうね。
687ゲームセンター名無し:01/12/16 12:56 ID:B+xY0vXV
>>682
ねこむる氏は横浜最強クラスのプレイヤー
688ゲームセンター名無し:01/12/16 13:02 ID:zmC377DI
>687
ジャンボのね
689ゲームセンター名無し:01/12/16 13:06 ID:NI+5fy1D
もうイヤってほど既出な意見だけど
VO4筐体が高いのがすべての原因。

高いから出回りが少ない
高いから1プレイ\200(よくて\100)
高いから練習しづらい

格ゲーとはこれが決定的に違うのよ。
格ゲーなら強い人のいないところで練習ってこともできるけど
VO4は設置店が少ない→そこでしかできないので選択の余地無し
ってことになってしまう。
690エスポワール:01/12/16 13:10 ID:3VcDup0M
トライに寄りてえぞゴルァ!
691ゲームセンター名無し:01/12/16 13:14 ID:XfHBijYB
対戦派のヤツは雑魚狩り、初心者狩り、強制対戦時間外のCPU戦を
やりたい人間に乱入してくるアフォを排除してくれねーか?
身内から出た錆なんだからよ。

強制対戦時間つー概念だってよく考えたらおかしいじゃん。
「対戦してもいいですか?」って相手に尋ねればいいんだろ?
それでイヤだと言われたら諦めればいいんじゃないの。そういう
配慮がCPU戦なんだから。

なんで対戦する方は相手の意向を無視して偉そうなんだ?
CPU戦が存在している事が両者は基本的に対等だということだろ。
692ゲームセンター名無し:01/12/16 13:18 ID:12ImmEeT
蒸し返すのはいつも対戦派だな。もう終わっとけよ。>>685


それともただの煽りかい。長文ご苦労なこって。おめでてーな。
693ゲームセンター名無し:01/12/16 13:23 ID:juFzmSX7
>689
出回りが少ないのは、セガが売ってくんないらしいです。
セガさあ・・・、いいかげん氏んでいいよ。
694ゲームセンター名無し:01/12/16 13:25 ID:7Br43p4G
>>685
>まぁCPUやるのも自由、それに乱入するのも自由。後は実力の問題。
>俺は4人で対戦したいからCPUやってる奴は狩って排除しますよ。邪魔だから。
逆にCPUやりたい奴からすると乱入してくる奴が邪魔なので、開いた席であえてCPUを選択するんだがな。
ただゲーセンで遊ぶ上で強い奴に乱入されて負けるのは承知の上でコイン投入すべきではある。
ただ、>>691の言うように
>なんで対戦する方は相手の意向を無視して偉そうなんだ?
>CPU戦が存在している事が両者は基本的に対等だということだろ。
俺もそう思う。
別に黙って乱入するのは良いのだが。
695ゲームセンター名無し:01/12/16 13:28 ID:guXN7ic7
>691
俺のような対戦厨房に言わせると、「俺に入ってこねぇ奴等は皆死ね」
CPUやりたい人間もそいつ等カモって意味の無い勝率稼いでる連中も
俺に入ってこないから全部同列。横D攻撃しかできねーで2面で死ぬような
人以外がやってたら全部乱入するよ。CPUやりたいなら俺の金が尽きるまでを殺してくれ。

>なんで対戦する方は相手の意向を無視して偉そうなんだ?
CPU厨も相手の対戦したい意向を無視してるよな。
結局どっちもどっち。同じなんだよ。

基本的に対等だからこそお互いの出張は実力で通すって事にしようや。
696ゲームセンター名無し:01/12/16 13:30 ID:LVO7mQOz
対戦はと言ったって何通りかある。
正直、初心者とか、あからさまにレベルが低い相手とやるのはつまらん。
カードの残りも消費するしな。>691の言うアフォ共は俺等からしてもウザイ。
だから狩ってる。
サブキャラで、できる限りコケにした動きで、ある程度相手に勝てるかも?と淡い期待を抱かせつつ、
最終的にはあっさりと狩る。

そして民主主義の原則っつーのがある。
そこにいる大多数が対戦を望んでいるなら対戦を、
CPU戦をやっているならCPU戦をやればいい。
郷に入っては郷に従え、でも良いな。
対等な立場と言い張るなら自分の要求だけを受け入れてもらおうとするな。
対等なんだからな。俺は対戦メインだが、CPU戦の雰囲気ならCPU戦をやるさ。
そこに上記のようなアフォ共がいれば問答無用で狩るがな。
こいつ等脳が基本的に足りてないから中程の自分等が下を食い散らかしたら
自分達が一番下になることを理解できないらしい。

少し腹黒い神々は言った。「養殖の心を持て」
俺はもう少し養殖するさ。
697ゲームセンター名無し:01/12/16 13:30 ID:QCO7iO6/
もう縮小再生産して消えてくしかないゲームなんだから、新規ユーザー
を大切にしてやる必要一切無し。今まで売り上げに貢献してきた対戦重
視のヘビーユーザーに独占させてやってチロンシリーズおしまい。それで
いいじゃん。
698ゲームセンター名無し:01/12/16 13:31 ID:12ImmEeT
>695
若いね〜
699ゲームセンター名無し:01/12/16 13:34 ID:zmC377DI
どっちも偉そうにしている気がするんだけど?
CPU派の場合こっちは弱いんだから来るんじゃねー。
対戦派は何で対戦しちゃ悪いんだよ。

結局お前下手に出ろお前が下手に出ろと言ってるようにしか見えん
700ゲームセンター名無し:01/12/16 13:35 ID:Oo+MkggA
別にこの板に限った事じゃないけど
「アフォ」って見るとアファームドを連想してしまう俺。。
701ゲームセンター名無し:01/12/16 13:36 ID:12ImmEeT
>696
結構結構。

>697
セガBにぜひカキコ希望。
702ゲームセンター名無し:01/12/16 13:46 ID:juFzmSX7
>697
hagesiku doui simasita
続編でがんばって操作方法変更しても意味なし。
適応するのもヘビーユーザーのほうが速い。
703ゲームセンター名無し:01/12/16 13:46 ID:LVO7mQOz
ちなみに狩りの対象NO.1はレバークラッシャー。
テメー等はいかに弱くともぶち殺す。徹底的にぶちのめす。
全ては快適なプレイ環境維持のため。
全ては修理待ちで遊べない時間を少しでも減らすため。
俺は救いがたいチャロンジャンキーなんだよ。

つーことで出撃。
704ゲームセンター名無し:01/12/16 13:48 ID:ecjS/7P8
あのさあ、対戦って相手が同意して始めて成り立つものなんじゃないの?
相手がイヤだと意思表示してるのに自分の意を押し付けるってのは違うだろ。
そこら辺、何か勘違いしていると思うんだが。

選択の余地があるんだからさ。それと民主主義の原則は別に多数決だけ
じゃないぞ?対戦側は結局の所、自分達に最終的には選択権があるから
(つまり乱入して負かしてしまえばいい)CPU側に一方的な譲歩を求めている
ようにしか思えないんだが。
705ゲームセンター名無し:01/12/16 13:48 ID:hcr8x8N2
つーかもう面倒くさいから対戦派の連中、トライに大挙して強制対戦のシュプレヒコールを
あげてこいよ。
店の設定じゃ誰も逆らえん。対戦派全員で頼み込めば簡単だろ。
706ゲームセンター名無し:01/12/16 13:53 ID:guXN7ic7
殆どの対戦ゲーはコイン入れれば対戦だし、チャロンにしたって
対戦拒否ボタンはねーんだから相手の同意はいらねーっしょ。

対戦やろうぜ>嫌だ>CPU
CPUやらせろ>嫌だ>乱入

同じ事のような気がする。
お互い好き勝手やろうや。
707ゲームセンター名無し:01/12/16 13:56 ID:Rak4Xkx4
だめだこいつらのうみそみるくぷりん
708ゲームセンター名無し:01/12/16 13:59 ID:jfWXigEN
今からトライいこうかなあ
709ゲームセンター名無し:01/12/16 14:01 ID:OCff0chu
まだこの話題続いてたんか・・・
マジつまんないんで戦術とか建設的な話題にしてください。
710ゲームセンター名無し:01/12/16 14:07 ID:hIktT4kO
対戦大好き派→やってる奴に乱入するだけ、そいつに勝ってCPU戦やってれば再び乱入される可能性アリ
対戦嫌い派→CPU戦始めても即乱入され瞬殺、また並んで順番待ち

どこがどう同等なのか小一時間問いつめたい。
711ゲームセンター名無し:01/12/16 14:08 ID:0ZGYUwL0
>706
同じレバーを使ったゲームで、アウトトリガーには対戦拒否機能が有った。
フォースに付けられないのは何か訳が有るのでは?
712ゲームセンター名無し:01/12/16 14:11 ID:juFzmSX7
バーチャロンの次回作に期待する事は

1.VScity版の量産
2.チャラいカードシステムの廃止
3.1on1への回帰

他にも挙げろや。
713ゲームセンター名無し:01/12/16 14:13 ID:hcr8x8N2
4.もう出すな

素直な気持ち。
714ゲームセンター名無し:01/12/16 14:14 ID:jfWXigEN
>>712
1には同意。
2・・・カードシステムのお陰で「腕を上げる」とは違う「機体を育てる」楽しみが出来たと思うのでカード安くしてくれればあっていいと思う。
3・・・2on2いいじゃん。面白いじゃん。1on1で出来ることってもう限られてるかもしんないよ?
715ゲームセンター名無し:01/12/16 14:15 ID:zmC377DI
勝率と階級を無くす、これ
716ゲームセンター名無し:01/12/16 14:17 ID:LVO7mQOz
出撃するとか言ってまだ出てない奴。
対戦拒否機能がないのはワタリの意向だよ。
千客万来だと。あくまで対戦ゲームってことなんだろ。
ワタリの発言で唯一首を縦に振れる発言だな。俺には。
717ゲームセンター名無し:01/12/16 14:18 ID:50rMwROQ
階級、勝率をなくす代わりにコードネームを使う
718ゲームセンター名無し:01/12/16 14:23 ID:juFzmSX7
>>714
カードシステムのおかげでVScity版が実現しないようなものだぞ。
さあどうする?
719ゲームセンター名無し:01/12/16 14:27 ID:7Br43p4G
いい加減この論争はウザイ
そのトライとやらに強制対戦時間を設定するように言えばすむんじゃねーの?
720ゲームセンター名無し:01/12/16 14:29 ID:gDXhdha+
トライの店員が悪いということで

---------------終冬---------------
721ゲームセンター名無し:01/12/16 14:30 ID:guXN7ic7
>710
対戦嫌い派→CPU戦始めても即乱入され瞬殺、また並んで順番待ち

対戦嫌い派→CPU戦始めて即乱入され、瞬殺する、CPU戦続行


全てが実力基準。それでいいだろ。平等だ。
722ゲームセンター名無し:01/12/16 14:33 ID:juFzmSX7
なんだかんだ言って
おまえら論争したいんだろw
723ゲームセンター名無し:01/12/16 14:36 ID:g9sjaHhn
連ジの1ラインみたいに、CPUでも強制協力
負ければ2席空く→対戦派いつでも2vs2
順番崩れもなくて→ウマー
ってのはどうよ?
これなら妥協できるか、両方とも?
724ゲームセンター名無し:01/12/16 14:36 ID:4tFIOwif
CPU派はさー、1面のテムジンとか相手してて面白い訳?
725ゲームセンター名無し:01/12/16 14:37 ID:XfE5kD+M
対戦派:実力が全て。強い者に勝つ精神、技量にステイタスを感じる。
CPU派:ゲーム世界を楽しみたい。ヤガ、アジムと言った(設定上)強大な
     存在を打ち倒す事にステイタスを感じる
726ゲームセンター名無し:01/12/16 14:38 ID:08U7MfTy
階級、勝率なくせ
727ゲームセンター名無し:01/12/16 14:38 ID:gDXhdha+
今日のちゅきゃしゃ日記でアキバ論争について書いてあるぞ(ワラ
728ゲームセンター名無し:01/12/16 14:42 ID:aE5Zjk0A
>>722
論争といえるかどうか問題な気もするが(藁 実力差がばらばらな上に
匿名のここでするならこういう話のほうが向いてるかと思うが。どうせ
他所でやっても「別のとこでやれ」っていわれるに決まってるし。
729ゲームセンター名無し:01/12/16 14:44 ID:juFzmSX7
>727
その日記どこにあんの?
730ゲームセンター名無し:01/12/16 14:46 ID:oSEHhsK6
>>709
あんたのステロタイプのほうがツマラン。そんな話題が成り立つかヴォケ。
悔しかったらネタ振れよ!

不毛な論争でも、論争するだけましだろうが。
共有みたいに、論争の気配>>即放置>>巨乳・貧乳盛り上がり

の方がいいっちゅうんかい?
論争が発生するだけ、まだこっちのほうが真剣だろ、フォースに対して。
731ゲームセンター名無し:01/12/16 14:47 ID:XfE5kD+M
対戦派:基本的に終着点は無い。人との出会いなどもあり飽きない。
CPU派:割とライトなユーザーなのでアジム安定まで時間かかる
     演出とかに燃えるのであまり飽きない。

考えるほど、妥協点が見えなくなってくる。
732ゲームセンター名無し:01/12/16 14:52 ID:gDXhdha+
CPUやってる人に一言。
後ろに人がたくさん並んでるときは勝ちポーズは飛ばしてくれ。
リプレイは百歩譲って許すが、いつも同じ勝ちポーズ見て楽しいか?
733ゲームセンター名無し:01/12/16 14:52 ID:hL6FyjpA
ステロタイプって何?
734ゲームセンター名無し:01/12/16 14:54 ID:7Br43p4G
>>733
なんか科学系の用語じゃないか?
735ゲームセンター名無し:01/12/16 14:55 ID:juFzmSX7
>>732
たった3秒だろ。
それに自分の攻撃でフィニッシュしたとき以外はとばしにくい。
736ゲームセンター名無し:01/12/16 14:58 ID:21pzt665
>>733
ステロタイプ(ステレオタイプ)
典型的な紋切り型の…って意味。
お決まりの煽り文句言ってんじゃねぇゴルァって事かな?
737ゲームセンター名無し:01/12/16 15:00 ID:peZbNPdv
なんでこんなに流れてるんだよ!糞が!


=============今日はここまで読んだ=============
738ゲームセンター名無し:01/12/16 15:03 ID:juFzmSX7
( ´_ゝ`)ふーん・・・・・・

(;´_ゝ`)終わった・・・・・
739ゲームセンター名無し:01/12/16 15:03 ID:S6SbYVPG
737のために

なんでこんなに流れてるんだよ!糞が!


=============今日はここまで読んだ=============

をたくさんコピペしてあげてください。
740メ・リーノ乗り:01/12/16 15:04 ID:41npdZoU
 これから出撃です。目標:准尉雷電E1コマンダー&アファAコマンダー
に再度勝利する。
 じゃ、行って来ます。(次回の書き込みは夜。正直、今のこのスレの雰囲
気、険悪です。もう少しマタ−リしようよ…)
741ゲームセンター名無し:01/12/16 15:05 ID:peZbNPdv
>733
メイドさんの格好してドジでノロマな亀で髪型がツインテールで語尾ににゅとかにょが付く。
巫女さんの格好して正直で朴訥で髪型が後ろで束ねたストレートで古風な丁寧語を使う。
742ゲームセンター名無し:01/12/16 15:06 ID:X9njl8Cq
偽援軍も有るし、対戦したくない人は、協力も受けないという事で、
対戦・協力拒否になりますか。
743ゲームセンター名無し:01/12/16 15:08 ID:peZbNPdv
>739
貴様、どこまで読んだか分からんだろうが!糞が!
744ゲームセンター名無し:01/12/16 15:08 ID:hL6FyjpA
>>736
あーなるほど、情報サンクス。
でも対戦派CPU派論争も2週間に一回は出てくるんでお決まりのネタだよね。(藁
745ゲームセンター名無し:01/12/16 15:11 ID:l5Iekh6j
>>712
1.カードをVF4と同じカードにして欲しい。VF4は1カード500戦に
対しVO4は30戦しかできないのは辛い。
2.次回作じゃないが5.66を家庭用ゲーム機に移植して欲しい。なんかPS2の
あのパッドならできそう。L、Rそれぞれがトリガーとターボ、
アナログのスティックがレバーとかでできないかなと?

こういうのを希望。
746ゲームセンター名無し:01/12/16 15:13 ID:hL6FyjpA
>>741
ネタだよね・・・っつーか 朴 言内←なんて読むかわからん。
747ゲームセンター名無し:01/12/16 15:14 ID:m/Mn1gJH
なんでこんなに流れてるんだよ!糞が!


=============今日はここまで読んだ=============
748ゲームセンター名無し:01/12/16 15:15 ID:peZbNPdv
>746
ぼくとつ。
749ゲームセンター名無し:01/12/16 15:16 ID:4tFIOwif
>746
ゲームもいいが偶には勉強しろよ。
ぼくとつ、だ。
750ゲームセンター名無し:01/12/16 15:19 ID:50rMwROQ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | つぎでボケて!!  |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
751524:01/12/16 15:19 ID:NAH7I5Si
地方スレっぽくてスマソ
一応知らない人の為に補足
秋葉には一番大きい中央通沿いにSEGAとHey(タイトー系)があり
トライはちょっと外れたとこにある。トライそこそこ有名ではあるが
が立地的には一番不利

トライはOMGが出たときからずっと100円でSEGAは200円スタート
Heyはフォースが出るちょっと前に出来たがフォースは200円

トライは他店より安いときは盛況なのだがSEGAが値段を下げて
同条件になってしまうと秋葉をホームにしている人たちも流れてしまい、
正直言って寂れ気味になる。

OMGの頃はネットでこういった情報があまり出まわらなかったので
SEGA200円,トライ100円でも割と長いこと両店とも客足が安定していた。
がOTの頃からSEGAは比較的早く条件を合わせるようになったため、
トライが対戦で盛況な期間は短めになってしまっていた。

正直言うと都内が100円という方向になってきたときに
今騒いでいる人間がどれだけトライに残ってくれるかは疑問
なんですよね。
だからお店の方針として強制対戦にしてくれるまでは、
CPUやっている奴に嫌がらせのような真似はしないで欲しい。
それにトライでCPUする人って、15戦以下勝率20%未満とかで
ヤガまでで確実に死ぬような人がほとんど(例外もいるが稀)なので、
少なくともそう言う人たちは大目に見てやって欲しい。
伍長以上だったら乱入してぶち倒してやってください。

#空気を読むってのは重要だと思うが、先も読んで欲しい。
#トライって寂れちゃうのよ結局。だから対戦廃れても
#やりに来てくれる人は必要なんです。
#個人の本音としては強制対戦希望なんですけどね。
752ゲームセンター名無し:01/12/16 15:19 ID:juFzmSX7
フォースがここまで早く頭打ちになるとは思わなかった。
オラタンのときは、戦術が確立されるまでもう少しかかった気がする。
議論の余地は相方とのコンビネーションにあるが、
最終的に息が合うかどうかは慣れ。
ここでしゃべっててどうにかなるもんじゃない。
753ゲームセンター名無し:01/12/16 15:20 ID:BulEcySZ
齎す

じゃあこれはなんと読む?
754ゲームセンター名無し:01/12/16 15:20 ID:hL6FyjpA
朴は読めたんだけどね、馬鹿っぷり晒してスマソ。
意味は辞典で調べるよ。
755524:01/12/16 15:20 ID:NAH7I5Si
なれない長文で書きすぎた。イッテクルヨ。
756ゲームセンター名無し:01/12/16 15:21 ID:juFzmSX7
おかす
757ゲームセンター名無し:01/12/16 15:23 ID:hL6FyjpA
そんな戦前の漢字出されても読めねって。(藁
758ゲームセンター名無し:01/12/16 15:24 ID:TvXoFCKS
>>753
もたらす
759ゲームセンター名無し:01/12/16 15:24 ID:4tFIOwif
漢和辞典引っ張り出しちゃったよ。
760ゲームセンター名無し:01/12/16 15:25 ID:tfpBNYgW
ウアアアアン!皆マイザー弱いって言うなよぉ!
761ゲームセンター名無し:01/12/16 15:26 ID:7Br43p4G
>>760
ガンマのシールド直当て強いぞ
当たればね
762ゲームセンター名無し:01/12/16 15:26 ID:ZTi5p4ik
>>718
VF4と同じ場所にカードリーダーを置いた状態を想像してみた。

・指示ボタン付ける場所が無いかもしれない
・右レバーが邪魔(!!)

VMスロットは部品自体が非常に小さいから、あの場所に付くわけで。

>>?
一部の対戦厨は、後からスタートするライトユーザーの存在を「無い」ものと認識している。
全てのプレイヤーが自分と同じくらい他にする事が無くて、他の趣味に回す金が無いとでも思っているのだろうか(笑)

その時点で、はっきり言って論外。
763ゲームセンター名無し:01/12/16 15:26 ID:BulEcySZ
>758
正解!!
764ゲームセンター名無し:01/12/16 15:27 ID:TvXoFCKS
>>759
メモ張の再変換機能もしらんのか?
765ゲームセンター名無し:01/12/16 15:28 ID:hL6FyjpA
>>760
別に弱かないっしょ。開幕から回避重視で適当にフォースレーザーとか
撃たれると結構辛いと思うよ。
正攻法で来るマイザーはカスだけど。
766ゲームセンター名無し:01/12/16 15:30 ID:4tFIOwif
>764
知らない。教えて下さい。
ついでにアクスウェーブの上手い当て方も教えてくれると嬉しい。
767ゲームセンター名無し:01/12/16 15:31 ID:gDXhdha+
一部のCPU厨は、最初からスタートしているヘビーユーザーの存在を「無い」ものと認識している。
全てのプレイヤーが自分と同じくらい対戦が下手で、CPUに飽きてないとでも思っているのだろうか(笑)
768ゲームセンター名無し:01/12/16 15:32 ID:gDXhdha+
>766
近距離では直当て、遠距離では斜め前ダッシュ
769 :01/12/16 15:33 ID:ULGJquDl
>>751
トライという店は人が少なめで対戦も少ないんですか・・・
自分みたいなCPU戦好きのへタレには有難い場所ですね。
今度行ってみる事にします。
ところで、「トライ」は略称ではなく正式な店の名前なのでしょうか?
交番で場所聞く時に、正式な名前が判らないと聞けませんので・・・。

>>760
マイザー自体は弱くは無い(むしろ高い攻撃力と機動性は玄人が使うと脅威)んですけど、
マイザーのAIがやけに弱い気がするんです、これが・・・。
770ゲームセンター名無し:01/12/16 15:35 ID:gDXhdha+
>769
ネタじゃないならこのスレのログくらい見れ。
延々とトライでの対戦、CPU戦について論争してるから。
現実問題としてCPUやると速攻狩られると思うので、セガ逝った方が無難。
771朴訥とは(実戦編):01/12/16 15:35 ID:peZbNPdv
              ぃょぅエンジェ
              ライデンがレーザー撃つと
              腹が減るって知ってたか?

     へ____          へ
    |[ 〓] ◆   〆|L〓 )」山
     .(*゚ー゚) |煤@  |<゚ω゚ >ノ
    ∠/__マ|     ∈√¥
      ∪∪ |     | < \

ちょっと
ライデンさんのお弁当
作ってきますね        イヤ, イマノハ ネタ …

     _へ           へ
    [〓 ]         .〆|L〓 )」
    (^ー^*)      Σ |<゚ω゚;>
 ==∪∪==◆     ∈√¥ ̄=∈
   ∠/__マ         |< \
    ∪∪
772ゲームセンター名無し:01/12/16 15:35 ID:hL6FyjpA
>>766
立ちRWで飛ばせて着地を取る
適当に中距離斜め前(旋回保存)
ユカラ撃ち(藁
タイマン相手転ばしたらすぐにロック切り替えて立ちCW

基本は立ちで硬直取る時だけダッシュ攻撃って感じかな?
773ゲームセンター名無し:01/12/16 15:36 ID:BulEcySZ
>764
なんだそんな機能で出したの。結局読めない人だったのね・・・
774ゲームセンター名無し:01/12/16 15:37 ID:gDXhdha+
AAとチャロン話と難しい漢字の話題が錯綜するスレ
775ゲームセンター名無し:01/12/16 15:38 ID:hL6FyjpA
ぅぉぃこんな昼間にAAが来るとは。
なごんだけどテムテムがいないYO!
776 :01/12/16 15:40 ID:ULGJquDl
>>770
すいません、ザッとしか読んでいませんでした。
危うく狩られまくるところでした。有難うございます。
777ゲームセンター名無し:01/12/16 15:40 ID:4tFIOwif
適当に当たる羽根に慣れきってるので、適当に外れる斧が辛い。
ところで、ウェーブは段差の上から段差の下に向けて空中ダッシュCWすると
スカる事が多い気がするのですが、
上方向に判定はあっても下方向に判定は無い?
778ゲームセンター名無し:01/12/16 15:41 ID:hvCf7gD0
http://www5b.biglobe.ne.jp/~manira/
別に問題無いと思うからちゅきゃしゃ日記貼るぞ。
ちゅきゃしゃマンセー
ちゅきゃしゃ様一生付いていきます
779ゲームセンター名無し:01/12/16 15:42 ID:peZbNPdv
>775
AA神じゃないYO!
せつなさテムジンは神に期待すれ
780ゲームセンター名無し:01/12/16 15:43 ID:hL6FyjpA
下に判定ないっぽいです、よくわかんないけど。
だからジャンキャンで避けれたりする。
781ゲームセンター名無し:01/12/16 15:44 ID:peZbNPdv
>778
つーか、最近日記掲示板しか更新されていない。
782ゲームセンター名無し:01/12/16 15:44 ID:hL6FyjpA
>>779
神じゃなくてもなごんだよ、ありがとう。
783ゲームセンター名無し:01/12/16 15:45 ID:TvXoFCKS
>>773
俺は素で読めたんだが、わからん人達は再変換機能使えばいいのに・・とね
再変換したい文字列を選択して、右クリック→再変換 だ
784778:01/12/16 15:52 ID:hvCf7gD0
ていうかむしろ次スレの1に入れろ。
わかったな>>950
785ゲームセンター名無し:01/12/16 15:53 ID:q7xOS72r
>783
一度回線切ってID違うけど、そうでしたか、失礼しました。
パソコンの勉強にもなったね。
786ゲームセンター名無し:01/12/16 15:54 ID:peZbNPdv
>777
無かった気がする。
787ゲームセンター名無し:01/12/16 15:55 ID:4tFIOwif
>783
ATOK11では駄目っぽいが、ありがとう。
もう少ししたら常連集まるので出撃の準備をする。
今日こそ少尉バルを呪うぜ。
788ゲームセンター名無し:01/12/16 15:59 ID:peZbNPdv
しかしな、おまえら。
対戦の強さを誇る厨房と、知識レベルを誇る厨房とは、所詮同じレベルと思うのよ。
資産レベルを誇る厨房も同じ。
どうして、バーチャロン好きのただの人間として話せないのかと。
789ゲームセンター名無し:01/12/16 16:02 ID:5Ok+/CwJ
788の意味がわからない僕は文盲ですか?
790ゲームセンター名無し:01/12/16 16:06 ID:peZbNPdv
>789
意味の分からんこと書いてスマソ
漏れも焼きが回ったな
791 :01/12/16 16:06 ID:ULGJquDl
>>789
要するに
「俺はこんなに強い!」とか「俺はこんなに知っている!」とか「俺はこんなに金をつぎ込んだ!」って自分を誇示せずに、
只の「何処にでもいる(?)バーチャロン好きの一人間」として話せと。
792ゲームセンター名無し:01/12/16 16:12 ID:hIktT4kO
しかし、乱入かそうでないかの選択画面で
相手の階級が表示されないのは、激しく不便だよな。

対戦マンセーな人たちも、明らかに弱い人とはやりたくないだろうし。
初心者狩りするヴァカはともかく。
793ゲームセンター名無し:01/12/16 16:14 ID:peZbNPdv
>>778
Jでテキトー前ビの練習か。面白いことやってるな…。
794 :01/12/16 16:18 ID:ULGJquDl
>>792
そして対戦したら勝率80%強の似非候補生だったり
勝率20%以下の似非士官だったり。(−−;
もっとも、勝率まで表示したらそれこそ狩りの標的だわな。
795ゲームセンター名無し:01/12/16 16:25 ID:erm4ular
ぜひ表示してほしい。
ときどき結果的に初心者狩りして申し訳なく思う時がある。
OTの通信対戦のときは表示されたのに、なぜ今回は表示されないのかすごく不思議。バージョンUPで対応できないものか。
796ゲームセンター名無し:01/12/16 16:25 ID:w38w4DY0
「リアルカラーフェイRNA側ハァハァ」とのたまう人さえ居なくなればどうでも良いです
797ゲームセンター名無し:01/12/16 16:29 ID:1OAcT2hm
CPU派の人を例示する時は対戦が盛んなのにCPUするヤツが
槍玉に上がっているがそんなヤツが東京にはうろうろしてるのか?
対戦盛り上ってると大抵、CPUしたい人は後ろで見ていると思うが。

逆に強制対戦時間外でCPU戦がやりたい人間に二人組で乱入する
愉快な常連ならそれこそ毎日のように見掛けるが?
798ゲームセンター名無し:01/12/16 17:09 ID:87pKCon4
例えばフォースに「対戦拒否機能」とか有ったら、色々な意味で面白くなりそうだなw
799ゲームセンター名無し:01/12/16 17:10 ID:WD0L9i3X
>>676-678は、どこからの引用?
800605:01/12/16 17:20 ID:oy/NwvUs
>797
 俺は対戦マンセーな時にCPUやり始める奴がいるのも見たことある。
非強制対戦といっても対戦も選べるのだから、別に初心者狩り厨がいることも
駄目だという訳ではないと思う。(もちろん、俺に金と腕があれば援軍乱入するが)
801ゲームセンター名無し:01/12/16 17:57 ID:Zj4MLWCC
金と腕があれば、ねぇ。
まぁ、こういうこという奴は大抵
「金がない」「腕がない」って言い訳で援軍しねぇな、経験から言って。
802ゲームセンター名無し:01/12/16 18:08 ID:7Br43p4G
>>801
金が無ければ援軍できないし、
腕が無ければ援軍できない…
言い訳なのか?普通のことじゃないの?
803ゲームセンター名無し:01/12/16 18:13 ID:hvCf7gD0
理屈が正当なだけに、言い訳に使われるとタチが悪い
804ゲームセンター名無し:01/12/16 18:14 ID:CuYE5aP+
>>802
金もそこそこあるし腕もそこそこあるやつでも、そう言う言い訳をを使う奴は多いんだよ。
単に弱い奴の援軍はしたくないと言う理由でな。
805ゲームセンター名無し:01/12/16 18:17 ID:7Br43p4G
>>804
そう言うことか、解ったYO
806目撃!ドキュソ!:01/12/16 18:24 ID:8S6DxUAh
ある時、ある場所。
一人で二人相手に対戦やってるテムジソがいた。
コッチも一人なんで早速援軍は入ろうとすると「入るな!」と一喝された。
おおっ初めて断られた!イチイチ「入ってイイですか?」て聞いてたかいがあったぜ!
と思いつつ、ちょっとムッとしながら見学に回った。
そして対戦終った後、そいつが「俺、練習中なんで迷惑かけたくなかったんです偉そうに言ってすんませんでした。」と一言。
DQNは最後までDQNでいいのにと思った一言だった。
807ゲームセンター名無し:01/12/16 18:25 ID:7Br43p4G
>>806
いい人や…
808ゲームセンター名無し:01/12/16 18:45 ID:CuYE5aP+
809 :01/12/16 19:24 ID:ULGJquDl
対戦が盛んなところで一人でCPU戦したら悪いかYO・・・
俺が一人CPU戦しだしたら、みんなぞろぞろと帰って行ったYO・・・
810ゲームセンター名無し:01/12/16 19:37 ID:W424u0vB
トライ・・・やっぱ固定の相方さんがいないと疎外感があるYO・・・
独り者がグループ内の一人と組んだりすると下手すりゃ相方さんに三味線弾かれるね。
1on1で食らってんじゃねーYO!!俺より勝率いいじゃんかYO!!と叫びたくなったりするけど
「お前の機体より重いんだぞボケ一緒にすんなや!」とか「お前が放置されてるだけだろ」とか言われたら言い返せないので
明日から渋谷のマターリ生活に戻ります。
811ゲームセンター名無し:01/12/16 19:37 ID:7Br43p4G
>>809
もしかしたら、みんなそろそろ帰ろうかと思ってて
丁度良く対戦が途切れたから帰ったのかもしれないYO
812ゲームセンター名無し:01/12/16 19:42 ID:J56BzJBW
>>811
ナイスフォロー!
813ゲームセンター名無し:01/12/16 20:03 ID:fo+9h+x7
>806
ここにも漢がいたか…かっこいいぜ。
どんな嫌な思いしようが、そういう奴がいる限り
俺はフォースをやめないでおこう。
814思ったんだが:01/12/16 20:03 ID:FRHbxc44
CPU戦がなかったらフォースってどうなったんだろ?
エアホッケー見たいに対人戦オンリー。
ただ単に新規プレイヤーが出てこないだけか?・・・
815ゲームセンター名無し:01/12/16 20:05 ID:4HB04Bll
つ〜か、未だに対戦派とCPU戦派の議論していたのね。結論はこれしかないだろ?

>>都内の人
トライ以外のゲーセンが100円レートになれば万事解決。
妥協出来るなら半セットのミッキーへ行った方が良い?(100円だし)

>>地方の人
絶対数が少ないようなので、対戦派とCPU戦派の住み分けは当分無理?
取り敢えず時間帯による対戦派とCPU戦派の住み分けが妥当な解決方法?

>>大阪の人
100円レートが多数のようだから滑稽を思いながら傍観・・・?

つ〜わけで対戦派とCPU戦派の議論はこれにて終了だ(藁

明日はトライ逝ってくるぜ。俺も独り者だから正直肩身は狭いんだけどな。
取り敢えず即席コンビでプレイ出来る事に面白さを感じているからYO!!
816ゲームセンター名無し:01/12/16 20:08 ID:CuYE5aP+
>>814
それってのは、CPU戦が選べず全て強制対戦ってこと?
それとも、CPU戦なんてのが存在せず対戦しか存在しないって事?
817ゲームセンター名無し:01/12/16 20:14 ID:TI95K2dx
>>816
エアホッケーっていうんだから、後者なんでは?
……仕様が対戦オンリーかぁ。対戦マンセー者の意見を聞きたいなぁ。
818ゲームセンター名無し:01/12/16 20:16 ID:peZbNPdv
>814
フォースやろうと思っても対戦者が見つからず帰宅。
なんてな(ワラ
819ゲームセンター名無し:01/12/16 20:20 ID:CuYE5aP+
>>818
多分そうなるよ。
少なくとも2人は居ないといけないわけだから。
820:01/12/16 20:21 ID:FRHbxc44
>>817
その通りです
>>818
コイン入れたけど
対戦者待ちで帰宅出来なかったりして(笑)
821蘇芳:01/12/16 20:23 ID:ogLIWNBF
どうせあと三ヶ月もすれば大半のヤツは飽きるんだろ?
822ゲームセンター名無し:01/12/16 20:25 ID:DCBxKMJA
Σ( ̄□ ̄;)ギクッ
823ゲームセンター名無し:01/12/16 20:25 ID:peZbNPdv
あんまりやってないから飽きないYO!
824ゲームセンター名無し:01/12/16 20:29 ID:CuYE5aP+
>>821
このまま、200円が続き、200円を存続させるために出荷をほとんどしなければ
飽きるとかそう言う以前に客層崩壊が起きておしまい。
825ゲームセンター名無し:01/12/16 20:29 ID:peZbNPdv
(;´ー`).。oO(禁句の目白押し)
826824:01/12/16 20:29 ID:CuYE5aP+
ま、そうしたら3ヶ月も持たないと思われ。
827824:01/12/16 20:32 ID:CuYE5aP+
しかも、ターミナルとかに書いてあるカードシステムの流れの表記では
でかでかと1ゲーム200円とか書いてあるからHM的には100円にする気は無いんだろうな。
828ゲームセンター名無し:01/12/16 20:38 ID:S6SbYVPG
なんでこんなに流れてるんだよ!糞が!


=============今日はここまで読んだ=============
829ゲームセンター名無し:01/12/16 20:39 ID:peZbNPdv
つーか、高い筐体を死ぬほど売りさばいた方が部署としては儲かると思うんだが
納入した数少ないゲーセンを潤させようとする今回の流れは一体なんなんだ?

NAOMI2基盤で真フォースを開発中ってのはネタで書いたが、
今のバージョンすら無かったことにしたい思惑が伺えるし
今までMODEL3002やNAOMIというプラットフォームを無意味に捨てて
オペレータを泣かせてきたVOが、また“やらかす”のかという気がしないでもないが
どうよ?

漏れ的には、同じレベルの相手や相方とのみ対戦できるなら
1クレ200円でも問題ない。
都心のゲーセンか、通信対戦筐体でもない限り無理だがな。
830ゲームセンター名無し:01/12/16 20:41 ID:S6SbYVPG
NAOMI基盤って安いんだよね?
何で最初からそういうので作らんのだ?
性能が足らんのだろうか。
831 :01/12/16 20:50 ID:ULGJquDl
>>815
ミッキーって御茶ノ水(と言うか駿河台下の奥)の店の事か?
少し前にあそこ行ったら、フォース無くてオラタンが健在だったんだが・・・。
最近になって入荷したのかな?
832蘇芳:01/12/16 20:51 ID:ogLIWNBF
もう一人でいいっての。ダブルスだと
勝っても負けても自分の実力に帰着しにくいから
強くなったという実感が沸きにくいと思う。
つまり、やや面白みに欠けると。
もちろん2ON2になって面白くなった所もある(人間では処理不可能
と思われるほどの戦術幅の拡大とか)
が、逆につまらなくなった所もあるわけで。
というわけで本日はみなさんの
2ON2になって面白くなった点&つまらなくなった点
というのを募集、というネタ振りで。
833ゲームセンター名無し:01/12/16 21:00 ID:Xiw4pax7
>>831
ミッキーは11月下旬に入荷しているよ。ちなみにオラタンもあったけな。
ミッキーのHPによると強制対戦10連勝設定だと。ある意味対戦派には嬉しい仕様
だとは思うけど、問題があって半セット(DX筐体1セット)な訳。

よって自分の実力とは関係ないところで勝敗が決定する場合があるから注意ね。
834メ・リーノ乗り:01/12/16 21:04 ID:hRWFZwx5
 本日の戦績
バル・メ・リーノ:4戦2勝・フェイPH:6戦5勝(5連勝)
 准尉コンビにもそれぞれで1回ずつ勝てたから今日は万々歳だったよ。
 あと、初めて人が乗ってるアファタイプXを見たよ…。あれはアファームドじゃあ
ない…。
835ううう:01/12/16 21:04 ID:FRHbxc44
>>832
正直、フォースは混みあっていてプレイできないので
連邦VSジオンでの感想になるけどかんべんな。
2ON2には変わりないから(極論でね)
やはり良い点はプレイ後の雑談に幅が出来たことかな?
好プレイ、珍プレイが出やすいしね。
836ゲームセンター名無し:01/12/16 21:05 ID:nRefqjC6
>>832
ナイス采配!
面白くなった点・・・プレイヤーさんとのコミュニケーションが意外と面白いということ
837ゲームセンター名無し:01/12/16 21:09 ID:S6SbYVPG
ゲーセンで赤の他人と話をするようになった。
はっきりいって1on1のゲームじゃ出来ん技だ。

他人と決めた戦術がうまく働いて敵を撃破出来たときなんかこの上なくうれしい。
838 :01/12/16 21:09 ID:ULGJquDl
>>833
ども。じゃあ今度猛者に揉まれに行ってこよう・・・。
対戦ありで半セットって事は、相棒は必ずAIって事?
839ゲームセンター名無し:01/12/16 21:14 ID:TvXoFCKS
( ´-`).。oO(フォースでもやらんと、ゲーセンであかの他人と会話できんのか…)
( ´-`).。oO(社交性低いなぁ…)
840ゲームセンター名無し:01/12/16 21:16 ID:nRefqjC6
>>839
社交性が必要なかったからね・・・
841ゲームセンター名無し:01/12/16 21:16 ID:CuYE5aP+
>>832
あえてネタ振りに乗ってみる。

つまらなくなった点・・・
それを考えると、実はそうそうつまらなくなった部分って無いんだよな。
強いて言えば・・・
強い人&強い人vs弱い人&弱い人って対決になりがちで、
見るからに勝敗が決まったようなモノが多いことかな。
長くゲーセンにいると勝ち組と負け組が見えてくるし。
842ゲームセンター名無し:01/12/16 21:23 ID:peZbNPdv
>832
面白くなった点。
戦術面の複雑さ。攻めと逃げの比重の変化。
OMGでもオラタンでもフォースでも、基本ルールが逃げマンセーなのは違いないが
単純に逃げているだけだと流れ弾に当たる。相方への戦力集中の危険がある。
オラタン以前は、逃げを極めればそれだけで勝てる相手が多かったと思うが、
今回は攻めと守りの両方をやらんと安定して勝てないと思う。
もっとも、2on2ではまだ複雑さが足りんから、せめて3on3だと良かったんだが。

つまらなくなった点。
常連カタマリとの戦力差がつきすぎて
1人で頑張ればいつかは勝てると言ってもいられなくなった。
住み分けができればまだいいが、地方だと1セットあればいいほうだしな。
843ゲームセンター名無し:01/12/16 21:24 ID:CuYE5aP+
要するに2on2自体は悪いシステムじゃないんだけど、
その他の階級システムや勝率の表示などが厨房を助長させてしまっているんだと思われ。

元々、勝ち負けにあまりこだわらないパーティゲーム扱いになっていたら、
それほど初心者から不満の出るゲームじゃなかったかもな。

交流自体が生まれるのは確かに楽しいし。
844ゲームセンター名無し:01/12/16 21:24 ID:HjZ+ihjT
>>832
地味になった事。観戦しててもスゲェ! って思える瞬間が減った。
845:01/12/16 21:26 ID:FRHbxc44
>>841
>つまらなくなった点・・・
>それを考えると、実はそうそうつまらなくなった部分って無いんだよな。
ある、台の占拠率。
店によって違うものの相方が
「もう一回」というと片割れは喜んで連コインする。
「相方が言うので仕方なく」というのが心情らしいが
ただ単に自分がプレイしたいだけだろ、(-.-)
846ゲームセンター名無し:01/12/16 21:28 ID:peZbNPdv
>844
オラタンで、スゲェ! って思える瞬間ってどんなの?
フォースもすげぇって時はあると思うんだが。
847ゲームセンター名無し:01/12/16 21:29 ID:peZbNPdv
つーか、ネタ振りは、「2on2ってどうよ?」だろーが!
848ゲームセンター名無し:01/12/16 21:31 ID:CuYE5aP+
>>845
意味が良く分からんが、台の占拠率は2on2が原因じゃなくて、
フォース自体の普及率の低さが問題と思われ・・・
849ゲームセンター名無し:01/12/16 21:34 ID:CuYE5aP+
面白くなった部分は、
CPU戦でも2人で協力プレイだと、それなりに楽しめることかな。
ま、その面白く感じる時期がいつまで続くかは不明だが。
850ゲームセンター名無し:01/12/16 21:35 ID:TvXoFCKS
台の占拠率??
あ〜オラタンの頃は回しプレイで100連勝当たり前でしたけど、なにか?
851ゲームセンター名無し:01/12/16 21:38 ID:CuYE5aP+
>>850
神降臨!


とか言って欲しいの?
852ゲームセンター名無し:01/12/16 21:43 ID:TvXoFCKS
からかってるんだよ
フォースは(大抵のところで)連勝ストップがかかってるから、
占有率減ってるのになーと思ってね(100連勝なんて普通だろ?)
853ゲームセンター名無し:01/12/16 21:45 ID:yqDtEAuI
聞いてくれよ。今日バルチスタとやったんだけどさ
あいつ壁の周りをくるくる歩きながら、俺を放置してバルカン&ハウスうちまくってるんですよ!
卑怯もんが!
854ゲームセンター名無し:01/12/16 21:45 ID:AXPuT1l1
>>853
ネタ認定。
855ゲームセンター名無し:01/12/16 21:47 ID:CuYE5aP+
>>852
普通ね。悪かったね。
100連勝も出来るほど対戦相手いなかったし。
856ゲームセンター名無し:01/12/16 21:48 ID:tru1OLDs
連勝ストップいらねー。
どうせ反対側でCPU戦選ばれて止まるんだから
対戦したい奴ばっかの時ぐらい、ずっと連勝してても良いと思うんだが。
857ゲームセンター名無し:01/12/16 21:50 ID:KoaohAdR
100連勝なんて普通
858ゲームセンター名無し:01/12/16 21:51 ID:yqDtEAuI
ネタ・・ってあんたそりゃないでしょう!
こっちは真面目に対戦申し込んだのよ?
なのに壁のまわりくるくる回ったり、壁の上をぴょんぴょん飛びまわったり。
俺のテムは何すりゃいいのよ
ああいう奴がいるから対戦さびれんだよクソが!
859ゲームセンター名無し:01/12/16 21:52 ID:G8PheAVF
そういえば既に100円になってる大阪では
200円の頃より今マターリ住み分け出来てるのだろうか?
終日強制対戦のとこも多いようだが。
860ゲームセンター名無し:01/12/16 21:55 ID:CuYE5aP+
>>858
とりあえず、何をすればいいかを考えなきゃダメだな。
逆に、自分でバルを使って同じ事をやってみるのも弱点を探す方法だ。
861ゲームセンター名無し:01/12/16 21:56 ID:peZbNPdv
(;´ー`).。oO(どっちが負けても全員GAMEOVERになってしまえ)
862ゲームセンター名無し:01/12/16 21:57 ID:rkDjuJ/q
>>858
屑テム
863ゲームセンター名無し:01/12/16 21:59 ID:Wv2pjNWD
>>858
自分の手に余ると思ったなら
もう一方狙うなり相方に援護頼むなり、
あるいは相方に任せるなりすれば良いのでは?
それでダメならただの技量不足。
864ゲームセンター名無し:01/12/16 22:01 ID:AXPuT1l1
>>858
つかネタ認定した側もテム乗りですが何か。
865ゲームセンター名無し:01/12/16 22:02 ID:yqDtEAuI
相方はライデンA型で手一杯。どっちも放置できねー。クソが!
866ゲームセンター名無し:01/12/16 22:04 ID:AXPuT1l1
んじゃライA放置でチスタ狩りでいい気がするんだが。
867ゲームセンター名無し:01/12/16 22:06 ID:4tfAR7EN
チスタに追いつく
868ゲームセンター名無し:01/12/16 22:07 ID:aiPJHZux
ライデンA袋叩きで解決。
当てられないバルに無駄弾撃つより楽だろ。
869ゲームセンター名無し:01/12/16 22:09 ID:CuYE5aP+
ちょっと連携が必要だけど、相方に回避重視(ロックはライデンA)でチスタに近づいて貰い、
位置取りしたあとダブルアタックでチスタの壁プレイを阻止するとかは?

あと、テムのボムで多少相手の動きを制限できることも忘れるな。
870ゲームセンター名無し:01/12/16 22:09 ID:peZbNPdv
>865
そういう時は、ライデンAを集中攻撃するかな。
近接より少し遠いくらいの間合いだとA型は当てる武器少ないから
バルの間接攻撃に当たらないように動きながらライデンを削り殺し。
たまにダメダメな空中設置をやってるバルにお仕置き。

ライデンが回避に入って手に余るなら、装甲薄いバルを集中攻撃するしかないが。
871ゲームセンター名無し:01/12/16 22:10 ID:aiPJHZux
ていうか、865氏の相方って何使ってるの?
872ゲームセンター名無し:01/12/16 22:10 ID:4tfAR7EN
1ラウンド何秒だっけ?
873ゲームセンター名無し:01/12/16 22:11 ID:CuYE5aP+
90秒
874ゲームセンター名無し:01/12/16 22:12 ID:yqDtEAuI
なんつーかさー
ずっと逃げて牽制とばしてるだけのチスタむかつく
ゲームに参加する気ねーならやるな!
875ゲームセンター名無し:01/12/16 22:14 ID:CuYE5aP+
>>874
愚痴ってばかり居ないで少しは対策考えろ。
お前、今ピクミン以下だ。
876ゲームセンター名無し:01/12/16 22:14 ID:4tfAR7EN
全国一円90秒なんだろうか?
今日やったときはえらい短く感じアッレタンだが
877チスタ:01/12/16 22:15 ID:tru1OLDs
分かったよ!クソが!氏んでやる!
       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
878ゲームセンター名無し:01/12/16 22:15 ID:AXPuT1l1
全部テムの理屈で語ろうとすんな。他機体には他機体なりの戦術がある。
…余程目に余らん限りはな。
879ゲームセンター名無し:01/12/16 22:16 ID:peZbNPdv
>876
80秒や70秒の筐体もある。
60秒くらいまでは減らせると思われ。
880ゲームセンター名無し:01/12/16 22:16 ID:CuYE5aP+
>>876
中には120秒とかあったりする。
基礎演習なんてやると、とんでもないタイム設定が・・・
881ゲームセンター名無し:01/12/16 22:17 ID:4tfAR7EN
>>879
サンクス!
882ゲームセンター名無し:01/12/16 22:17 ID:FXTU9eHw
チスタで分断・牽制して
ライデンAで圧倒。
相手の動きは理に叶ってるな。
883ゲームセンター名無し:01/12/16 22:17 ID:rPTNxEAP
バルってそういうものざんしょ。
884ゲームセンター名無し:01/12/16 22:17 ID:4tfAR7EN
>>880
もサンクス!
基礎演習は凄く長いのにシュンサツしてしまう
885ゲームセンター名無し:01/12/16 22:18 ID:yqDtEAuI
テムジソコンビでどうやってチスタ落とせばいいんだ・・・
壁の上ぴょんぴょんワタリあるきやがって・・・
なんとか破壊してぎゃふんと言わせたい
886ゲームセンター名無し :01/12/16 22:19 ID:tru1OLDs
チスタはダッシュ近接CWだけで結構強いと思われ。
BHモナー
887ゲームセンター名無し:01/12/16 22:19 ID:CuYE5aP+
>>884
瞬殺で思い出したが、
基礎演習はタイムアタックやっている奴多いから、一度やって見れ。
888ゲームセンター名無し:01/12/16 22:21 ID:AXPuT1l1
テムジソコンビならなおさら大人しくライデソを血祭りにしときゃいいと思われ。
889ゲームセンター名無し:01/12/16 22:22 ID:BFdPhZ0o
テムジンを放置すると気分がいいです。たまらない。
890ゲームセンター名無し:01/12/16 22:25 ID:peZbNPdv
>886
くそ、漏れのBHたんを…
891ゲームセンター名無し:01/12/16 22:25 ID:yqDtEAuI
Aに二人がかりで行っても、逃げに徹されるとおいつけません・・・
チスタ氏ね!!!!!
892あやかし ◆BALnxp.. :01/12/16 22:25 ID:D/6C929O
逃げるチスタウザイよ!
俺の勝てるようにプレイしろよ!
‥‥‥って言っているようにしか見えないよ‥‥‥
壁の無い面でのチスタの辛さを知らないと見える。

ゴメン、ちょっとカチンと来た。
893ゲームセンター名無し:01/12/16 22:25 ID:X16cH33e
コードネームを変更しますか?

「夢の中では大道芸人」  →  「キッチュお母さん」
894605:01/12/16 22:26 ID:oy/NwvUs
 昨日今日と、ここ2chらしいよね
話題にかかわらず、逆切れとあげ足と紙ばっかりだよ
しょうがないのかな・・・
895ゲームセンター名無し:01/12/16 22:27 ID:LVO7mQOz
チスタに勝てないと言ってるヤツはむな共スレに行きなさい。
896ゲームセンター名無し:01/12/16 22:27 ID:UJ3puEWX
>>885
1人が、牽制でチスタを動かし、もう1人が硬直をねらう
というのは、ダメか?
897ゲームセンター名無し:01/12/16 22:28 ID:JhW8CnZi
一対一では100%回避を要求されるのがチスタをはじめとする援護
キャラ。
きれてはいけない。

自分もテムジン使用なんだがチスタにまともに弾が当たる気はしないよ。

こっちのライフ合計が100%を切るくらい喰らってしまったら負けを覚悟
しよう。ライデンA撃破、→チスタ逃げ切り、というのも立派な勝ち方だす。

チスタを狙いたかったら相方と一緒にダブルアタックでせめましょ。
一人で狙っても弾の無駄よ。
898ゲームセンター名無し:01/12/16 22:29 ID:rPTNxEAP
なるほど、それで次は逃げんな論争へと発展させたいわけか。

やめとけって。
899897:01/12/16 22:31 ID:JhW8CnZi
相方に頼んで打ち合わせしておくのも可能。
ライデンA狙いながら心の中ではチスタをロック。
いいタイミングでチスタ狙えば当てられると思う・・

チスタを守る壁を逆に使ってライデンAの方を軽く放置して
チスタに弾当てるのも可。
完全に放置しちゃうと転びやすい攻撃がばりばり飛んできて鬱だけどね。
900ゲームセンター名無し:01/12/16 22:31 ID:CuYE5aP+
いや、それ以前にyqDtEAuIが単なるへたれなだけだから、
逃げ論争には発展しないだろ。
901ゲームセンター名無し:01/12/16 22:33 ID:rPTNxEAP
>900

そ〜だよねえ・・・

心配して損しちゃった。
902897:01/12/16 22:34 ID:JhW8CnZi
>900
激しく同意。

逃げるな、壁るなって言葉は嫌いだ。
チスタ使用時にバルステージとか当たっちゃうと本当にきつい。

バルに前ビでも撃てというのか?(w
前ビ打ちたいならおとなしくテムジン乗りますよ。というかのってるんだけど(w
903ゲームセンター名無し:01/12/16 22:34 ID:peZbNPdv
むなしさ共同体でやるべきかもな。
904名無しさん:01/12/16 22:34 ID:vGyZC/CM
905605:01/12/16 22:36 ID:oy/NwvUs
>898,903
 激シク同い
906ゲームセンター名無し:01/12/16 22:38 ID:BUzrtiwk
Uzeeeeee!!壁の上を渡り歩くヴァカにどうやって弾あてりゃいいんでしょうか皆様教えてください
907ゲームセンター名無し:01/12/16 22:39 ID:peZbNPdv
>>906
バーチャロンフォース むなしさ共同体#2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1007823820/
908ゲームセンター名無し:01/12/16 22:40 ID:BFdPhZ0o
乗り換えからはじめれ。
何かしたいのなら何かを捨てれ。
909ゲームセンター名無し:01/12/16 22:46 ID:rkDjuJ/q
まずはチスタで戦ってみろよ
910ゲームセンター名無し:01/12/16 22:48 ID:kINnviL3
ま、人の所為にしてるうちは強くなれん罠。
911ゲームセンター名無し:01/12/16 22:50 ID:1TAeP8UA
ライデンAは確かに放置されるとやり辛いが、
ライA&ライAで組まれたらどうする?
とりあえず某ダメ社会人フェイ乗りに聞いた所、
「リーダーを狙う」と返されたんだが。

つうか近距離射撃も超強いと思うぞ。ライデンA。
912605:01/12/16 22:53 ID:oy/NwvUs
  ヽ__/
 ヽ[〓]ノ<ボクヲミステナイデヨ ウァァァン!
   [Y]
   / ヽ


>907
シンセツサンヽ_/
アリガトウ [〓;]
ノノZ乙 
913ゲームセンター名無し:01/12/16 22:54 ID:GgWgpu/7
>>912
首著ンパだ!!
914ゲームセンター名無し:01/12/16 23:00 ID:7Br43p4G
だから、ライデンAの空中前ダッシュCWうぜえってば。
よけらんねー…
915ゲームセンター名無し:01/12/16 23:01 ID:peZbNPdv
>>911
近接をちらちら見せとけば大人しくなると思うんだが。
ダブルアタックならなおのことダッシュ攻撃しないだろうし。


>>912   ヽ_/
シンセツサン [〓;]
アリガトウ   ノノZ乙
916ゲームセンター名無し:01/12/16 23:05 ID:1TAeP8UA
ライデンAのどこが強いかって?

テムジンより速い。
テムジンより攻撃力がある。
テムジンより防御力がある。
テムジンより支援が出来る。
テムジンより攻められる。
テムジンよりリーチがある。

マーヴェラス。
917ゲームセンター名無し:01/12/16 23:05 ID:z5EIDdr6
ライデンAには前ビが無い
918ゲームセンター名無し:01/12/16 23:07 ID:zUk9ZhzL
>914
来ると解ってても避けらんない?
919ゲームセンター名無し:01/12/16 23:07 ID:rkDjuJ/q
>>914
みんな避けてるでしょう。
上手い人の避け方を覚えて
先出しをしなければ当たらないはず。
こっちが着地貰えるし。
920ゲームセンター名無し:01/12/16 23:13 ID:zUk9ZhzL
ガード主体の近接
超糞なRW
当たらないLW
見かけだおしのCW
遅くは無い程度のスピード

↑使っててこう思ったけど、どうよ?
相手によって違うけどなー。
921ゲームセンター名無し:01/12/16 23:15 ID:KPPc6Bc2
>914
跳ばなきゃいいんだよ。跳ぶと当たる。
地上ダッシュで回避安定。
922ゲームセンター名無し:01/12/16 23:18 ID:1TAeP8UA
ヤヴァイ天使のしっぽ聞き逃した!!

>>920
使いこなせていないだけだ。
CW近接はレーザーと同じ威力、
前DRWはコケる、
前DLWはJの前ビ以上のダメージ、
CWは大概の攻撃を消す、
着地の硬直が無い、

こんなに恵まれているぞ。
923ゲームセンター名無し:01/12/16 23:18 ID:ZEcVsXdH
ライデンAのLWの強さがわからないとは糞だ。
前ビーの代わりに前ボムがある。
924ゲームセンター名無し:01/12/16 23:21 ID:peZbNPdv
>>920
RWが超糞とまでは思わんが、
LWはターボで遠距離じゃないと使えなさそうだね。
近接も、自分から仕掛けるには遅すぎるから

ガードで待ち→援護射撃に当たる→《゚Д゚》ゴルァ!!

ダッシュ近接は鬼使えるが、それしかないならゴミと一緒。
ただし、各種CWは使えると思う。グリスやシュタイン的な狙い方で。
925ゲームセンター名無し:01/12/16 23:22 ID:peZbNPdv
前ボムが使えるのか。ライデンA探して食らってみよう。
926メ・リーノ乗り:01/12/16 23:23 ID:iYYgNl8I
 バルを使っていて「卑怯者」呼ばわりされるなんて…。勘弁して。バル系はしつこ
く狙われると「逃げ」に徹しないといけない機体なんだよう…。タイマン張れるのっ
てティグラとリムゾっちくらいよ。あとは全部援護専門機。
927ゲームセンター名無し:01/12/16 23:23 ID:aMhofgpw
あげ
928ゲームセンター名無し:01/12/16 23:25 ID:7Br43p4G
>>918,919,921
親切にスマソ。
実を言うとつい先日相方に「Aの空中前ダッシュCW使えるんよー」と教えてもらった。
んで空中前DCWがシャドウにぼこぼこ当たってんの見てこの当たりやすさは何だ?とか思ってたんだけど
その後実際相方と対戦してみたらホントに避けらんなくて。
ある程度距離を取った方がいいのかな。
929ゲームセンター名無し:01/12/16 23:28 ID:zUk9ZhzL
>922-923
つまりDショット使え・・・と。
もしくはおとなしくE2乗れと。

あ、別にA乗りが弱いとは言ってないので
気悪くしてたらマジスマン。弱いのは折れ。
930ゲームセンター名無し:01/12/16 23:28 ID:z5EIDdr6
次スレサブタイトルは「対戦よりも論争」でOK?
931ゲームセンター名無し:01/12/16 23:29 ID:pvs2FhaO
だんだんアファC型で勝てなくなってきた。
今日も放置されちゃった♪
932ゲームセンター名無し:01/12/16 23:29 ID:1TAeP8UA
要するにライデンAを使いこなせているのは小数、って事だな。これは。
933ゲームセンター名無し:01/12/16 23:32 ID:pXXH0Cof
ターボボム→見た目より当たらない、Dと比べるとカス。
近距離→実は弱い

ライデンAは一定の間合い(電球が最大限の効果を発揮する間合い)を
保たなきゃクソ弱い、がその間合いは強い。あと壁使われると詰む。
間合いを調整するにはバックダッシュが遅すぎる
空中ダッシュ性能が悪いのもかなりのマイナスポイント。

空中ダッシュCWとかいって、普通にかわせる。
バレてると終わる、スキ膨大だし。まあ、先出しする兵器じゃあねえやな。
934ゲームセンター名無し:01/12/16 23:33 ID:peZbNPdv
>930
今日も2chで対戦
935ゲームセンター名無し:01/12/16 23:35 ID:CuYE5aP+
ライデンA乗りが増えそうだな。
936ゲームセンター名無し:01/12/16 23:36 ID:orIjAB20
今日はちょっとおもしろかった。
週末は客層が変わって等兵ばっかになってるので、
士官連中で「いっしょに乱入していただけませんか?」と声かけ。
けっこうみんな誘ったらのってくれたよ。
もちろんこっそりと相手側士官と「等兵にダブルアタックは避ける(なんちゃって除く)」
と決めてやってたんだけどね。
937ゲームセンター名無し:01/12/16 23:38 ID:pvs2FhaO
友人にライデンA使わせてもらったけど
かなり使いやすかった・・・。
メインのアファCよりやりやすいかも・・・。
堅いし・・・
938ゲームセンター名無し:01/12/16 23:39 ID:1TAeP8UA
>>935
それは嫌だな。

おいみんな、ライデンAはゴミだぜ。
RWは連射できねー、
LWは曲がらねー、
CWは威力ねー、レーザーの方が鬼100倍強い。
空中ダッシュ性能がカス。
こんな機体じゃ勝てねーよ。
アファC乗ろうぜ。
939ゲームセンター名無し:01/12/16 23:39 ID:7Br43p4G
あんまり上手でなくても上手い人のサポートがあれば勝てたりするし、
試合中に自分が殆ど被弾してなかったり
若しくは上手くダメージを与えられたりしたら
「自分が働けてる」という感じになるし勝利の喜びも大きい。

そういう意味では>>936のような粋な計らいが初心者離れ防止にもなるかもしれない。
940ゲームセンター名無し:01/12/16 23:40 ID:NuqUYvJ8
こちら大阪ですが、やはり有名店以外ではギスギスしています。

微妙に上達した対戦を求める中級者vs協力すらしないCPU厨。
この「協力すらしない」(CPU単身プレイ)というのが
実に厄介で、結局、前者の微妙な中級者達が二人組でプレイ出来ず、
彼等が2人組(初心者に乱入をしなかった中級者。故に長く居座る)
に単身乱入でアボーソ。

高確率でハマる罠。
941ゲームセンター名無し:01/12/16 23:40 ID:p+U45PH7
>>933
激しく同意。
近接はたいして強くないし隙に叩き込む痛い一撃も無い。
空中ダッシュCWなんて着地隙ありすぎ。放置された時くらいしか使えないっぽい。
中距離での牽制合戦とダッシュ近接が強いくらい。あと援護。
正直E1E2の方が嫌です。弱くはないけどね。
942ゲームセンター名無し:01/12/16 23:41 ID:pvs2FhaO
お〜。
アファCいいよ〜。ライデンAなんかより
全然使いやすいよ〜。

>>936
いいね〜それ。
943ゲームセンター名無し:01/12/16 23:41 ID:peZbNPdv
>>936
粋だねぇ。
944ゲームセンター名無し:01/12/16 23:42 ID:zUk9ZhzL
>933
いざ追う時に
「俺何すればいいんだ?」とか思う。
相手が逃げる気まんまんだとなおさら。

・俺の中での結論
A=強かったり弱かったりするドッカンターボ型
945ゲームセンター名無し:01/12/16 23:43 ID:7Br43p4G
大阪某ラウンド1は三時から強制対戦になったりしていい感じに。
もともとCPU戦メインで、皆単独CPU戦やってるような店だったんだけどね。
三時までは全然対戦やらないからマターリしてるし、
三時を過ぎると微妙に上手いプレーヤー(特務ぐらい)がそこそこ集まったりして
住みわけできてる。
946933:01/12/16 23:46 ID:pXXH0Cof
ライデンAは当たりやすいダッシュ近接付き中距離射撃機体
どの武器も出し方によっては避けにくく使うことが可能。
それゆえ、ザコはとても狩りやすい(ここポイント)が、
上級者相手で回避に徹されるとすることが非常に少ない、ってかない。
あと相性悪いステージ多い
もとい、自分が壁使わなきゃ回避できないもん多いのに
相手にその壁使われるとすることがなくなる。

なんだかんだいって、(今のところ)ライデンAの未来は薄い。
きちんと相方と連携とれるようになれば違うかもしれないが・・・・

>938
LW曲がらねーだけはねえな。曲がる。
それ以外は同意。てか地上バックダッシュ遅すぎだ。
947ゲームセンター名無し:01/12/16 23:47 ID:DroyNlH2
>940
報告をしてくれるのは構わないがCPU厨とかはヤメレ。
せっかく収まってるのにまた再燃させる気か?

ライデンAはあんまり上手いヤツを見掛けないな。大抵ダッシュ近接
ばかり。武装が理解できた今となっては脅威ではないが。
948ゲームセンター名無し:01/12/16 23:49 ID:1TAeP8UA
自分で言うのもなんだが、
>>916ってテムジン使いが見たらブチ切れそうだな。
テムジン使いのみんな、ゴメンよ。
テムジンちょー強いよ俺も使うぜ!
949ゲームセンター名無し:01/12/16 23:50 ID:Ygudq6I0
ライデソA型、やっぱつらいね。慣れるほどにつまらなくなってきたヨ。
950ゲームセンター名無し:01/12/16 23:52 ID:D/xrTSuY
ライデンAは相殺性能が半端ないくせに
防御力までぶっちぎり1位だし ダッシュも並以上に速いし
空中ダッシュは隙ないし 牽制はできるし かき回すこともできる
超万能エネルギータンクだな
951ゲームセンター名無し:01/12/16 23:54 ID:LVO7mQOz
>950
新スレよろ

エネルギータンクとしてはこの上ない性能かも知れんな。
952ゲームセンター名無し:01/12/16 23:55 ID:p+U45PH7
>>950
硬さぶっちぎりってBobより硬いん?
Bobも相当な硬さだと思うんだが。
953ゲームセンター名無し:01/12/16 23:58 ID:u1tsyBWq
CPU&対戦。
住み分ければいいだろ・・・。
トライに関してだがCPUやりたきゃやってもいいけどせめて周りへの配慮として協力プレイやれよ。
一人一人別にやられるとあとの回転が悪くなる。
いい加減一人だからって前に送ってると図に乗ってくるようなのでそろそろ一席空いてても二人待ちのときはあけたままにしようかと思う。

乱入するのに関して、今CPUやってるやつの意見は関係ない。
なぜなら「乱入していいですか?」って聞かなければいけないなら、
あとからCPU戦やるやつは「CPUやっていいですか?」って聞かなければならないから。
954ゲームセンター名無し:01/12/16 23:59 ID:50rMwROQ
なんでこんなに流れてるんだよ!糞が!


=============今日はここまで読んだ=============
955ゲームセンター名無し:01/12/17 00:00 ID:byD2wlvG
近接型VRのCW近接にもっとダメージを!
ライデンの地上ターボレーザーにもっとダメージを!
カウンターヒットすればクリティカルってのが理想
956ゲームセンター名無し:01/12/17 00:01 ID:U7D6UAgY
さて、PSOるか。
957ゲームセンター名無し:01/12/17 00:01 ID:VYaU4qzo
ライデンは
E2>E1>A>Dでファイナルアンサー?
958ゲームセンター名無し:01/12/17 00:01 ID:B5HYRXwj
>953
空気読めって言われちゃうゾ
959ゲームセンター名無し:01/12/17 00:02 ID:8v3AFDFr
7−5−5ってまだ人集まってるのかな?
960920:01/12/17 00:02 ID:2mIH+S1b
>946
スライドCWは使ってて楽しいし、当たる。
回避も同時に出来る。
しゃがみで撃ってもたいして飛距離は減らない。
(威力減衰は知らん)

ジャンプ前DCWは鬼判定。

立TCWは威嚇には十分。
(撃ってる奴には見えないが)

前向きに考えてみたけど、どうよ?
961ゲームセンター名無し :01/12/17 00:03 ID:o8GfhYvQ
最近始めたへたれJaneなんですけど。
知人から「強キャラ、強キャラ」と太鼓判を押されてる割に、
相方の足を引っ張ってばかりです。
いつも行くゲーセン(強制対戦)には他にVOX乗りがいないもんで、まだ戦い方が確立しません。
使ってる人がいたらこやつのセオリーを教えてください。
962ゲームセンター名無し:01/12/17 00:04 ID:bpyN8u1F
>>955
たまにレーザー2hitして即死っつーのがあるよ。
ライデソが2機いるってわけじゃなくて、レーザー一発の話ね。
実際自分もくらったし。
963ゲームセンター名無し:01/12/17 00:04 ID:U7D6UAgY
>>959
一応7-5-5にも顔出すヨ。
964ゲームセンター名無し:01/12/17 00:05 ID:/mtywnvS
BOBはVOXとしては断然固いがそれでもライデン並。
他のVOXはあんまり固くないどころか、
武器によっては軽量級よりダメージ大きい。
965ゲームセンター名無し:01/12/17 00:06 ID:oRJhuHfx
ライデンAの強さって相手を無理矢理どかせることができることだと思うが。
外周、外周。
966605:01/12/17 00:07 ID:sv+t8yIK
>>915   ヽ_/
シンセツサン [〓;]
アリガトウ   ノノZ乙
ズレナオシテクレテ。ドコカデシュギョウシマス
967ゲームセンター名無し:01/12/17 00:07 ID:oIdNI4Dz
なんでこんなに流れてるんだよ!糞が!


=============今日はここまで読んだ=============
968ゲームセンター名無し:01/12/17 00:08 ID:byD2wlvG
>>962
ティグラとD型ライデンの極太でなら1撃あぼーんを見たことあるが
E型のターボレーザーでも沈むのか?
969ゲームセンター名無し:01/12/17 00:08 ID:bpyN8u1F
>>964
情報サンクス。A型ってそんなに硬いのか・・・
970ゲームセンター名無し:01/12/17 00:09 ID:f3RMfnhP
>958
分かってるけどさ。
最近の2chって別にここじゃなくてもいいような話題ばかりじゃん?
ここでなけりゃ語れない話題を語りたいと思うわけよ。
971ゲームセンター名無し:01/12/17 00:10 ID:a8vsgu/w
てか、新スレは・・・?
972ゲームセンター名無し:01/12/17 00:10 ID:Lx/+fq/6
地元がマターリCPU戦なので対戦0で一等兵のJane
で、今日初めて乱入されたのが准尉Γ
ここで士官クラスの方に質問
間違えて等兵クラスの人間に乱入しちゃった場合はどうしてます?
初心者狩るつもりじゃなかったと言う前提で
その准尉Γは何故かAIに一切照準あわせること無かった
おかげかどうかは知らないけど一本とれちゃった(AIテムの近接事故)
ちなみにAIは全く育ててない
向こうのAIがどうなってたかは不明

現在対戦2勝ち0のヘタレ
973ゲームセンター名無し:01/12/17 00:12 ID:bpyN8u1F
>>968
ほんと稀なんだけどレーザー一発でダウンしないで2hitすることがあるよ。
自分が見たのはジャンプ近接降り際にレーザーが2hitしてた。
E型の立ちターボレーザーの話ね。
974ゲームセンター名無し:01/12/17 00:12 ID:a8vsgu/w
>972
オドオドする。こっちを睨まれた日には眼も当てらんない。
975ゲームセンター名無し:01/12/17 00:13 ID:8v3AFDFr
>963
そか。俺もライセンス買って行こうかなあ…
976ゲームセンター名無し:01/12/17 00:14 ID:D19pYNMn
>961
俺はサブでしかもショー使いなので参考になるかわからんが・・
とりあえずファランクスを撒き散らし歩きファイヤーボールで威嚇
んでこっち見てない敵や隙ができた奴にチェーンソー。。。
あまり参考にならんのう、すまん。
ちなみに相手しててファランクスはうざいのでゲージが溜まったら
撒き散らしまくるといいでしょう。
まあ支援機体な訳で突っ込みタイプな奴と組んで後ろから武器ばらまいてれば
結構いけると思いますよ、がんばって下さい
977ゲームセンター名無し:01/12/17 00:15 ID:f3RMfnhP
>972
もし俺が金持ちだったら1プレイサービスしたくなるくらい申し訳なく思う。
978ゲームセンター名無し:01/12/17 00:15 ID:J2r9jf8l
>972
「間違って乱入しちゃいました、すいません!」
と言われたことならある。
979ゲームセンター名無し:01/12/17 00:15 ID:byD2wlvG
>973
そうか。サンクス
ジャンプ近接の硬直に近接入れて2Hitしねぇかな…。
980976:01/12/17 00:16 ID:D19pYNMn
ショー→ジョーだね。。
981ゲームセンター名無し:01/12/17 00:16 ID:f3RMfnhP
次スレ立てろよ>950
982ゲームセンター名無し:01/12/17 00:19 ID:pSOPadPm
回避だけでは勝てないんですねこのゲーム・・・
983933:01/12/17 00:20 ID:D2QlOLqQ
>960
うーあーどうだろ、冷静にみると
>スライドCWは使ってて楽しいし、当たる。 回避も同時に出来る。
一部の相殺できない攻撃を同時に出されると一方的にくらう。
ダブルアタック時に回避しつつに出すにはリスクが。
てか、かなりうまく使わないとあたらん。当てるネタはいくつかあるが。

>ジャンプ前DCWは鬼判定。
判定すごくもねえ、真上近くを取った時は強いが、それだけ。
スキが超デカい。威力も低い。

>立TCWは威嚇には十分
あのスキのデカさに見合う威力じゃない。当たらない、立ちCWのがマシ。

後ろ向きに考えてみた。
984ゲームセンター名無し:01/12/17 00:20 ID:xPWOVmUe
とりあえず次スレ立つまでストップということで、、、
985ゲームセンター名無し:01/12/17 00:20 ID:byD2wlvG
一応スレ立て待機中。
990までに立たなかったら漏れが新スレ立てるYO!
986ゲームセンター名無し:01/12/17 00:22 ID:/mtywnvS
JANEは
ロック切り替え即空中前ダッシュチェーンソー
斜め前ダッシュロック切り替えチェーンソー

こないだ中尉テムジンに乱入されて勝てるかなぁと思ったけど、
後出し前ビーだけで勝てた。
600戦してて勝率8割の中尉だったけど、腕の無い高階級はただの餌だね
987ゲームセンター名無し:01/12/17 00:27 ID:rxWWYCFb
レスできる数も少ないし今回は踊り無しかのぉ…

>985
もう立てちゃっていいんじゃない?
988ゲームセンター名無し:01/12/17 00:28 ID:byD2wlvG
>987
OKやってみる
989ゲームセンター名無し:01/12/17 00:28 ID:d2xb7lpC
>985
三十分たった以上
950は書き逃げとみなして、スレ立てを頼みます

(´-`).。oO(985がスレ立て制限喰らってたらどうしよう・・・。)
990737:01/12/17 00:29 ID:byD2wlvG
次スレ

バーチャロンフォースMission20
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1008516493/

>>739
>>747
>>828
>>954
>>967
糞が!
991ゲームセンター名無し:01/12/17 00:30 ID:wULVzuZN
ワロタ
992ゲームセンター名無し:01/12/17 00:32 ID:J2r9jf8l
:::::::::::*::::::::::::::::::::::::::::::*::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::*::::::::::::::::: 992? ::::::::*:::: ○ ::::::::::::::::::::::::::::::::::          \\
:::::::::: ヽ__/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: テムジンハ ムシデイイカラネ!
:::::::: [;;〓] ::::::::::::::::::ミ☆::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::: /[Y] ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ワカッテルッテ!
::::::::::: ̄|)) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::          //
::::::::::::::::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
993ゲームセンター名無し:01/12/17 00:32 ID:d2xb7lpC
>990
名レスの予感・・・。
994ゲームセンター名無し某:01/12/17 00:33 ID:LehRED89
ぶっちゃけ
A型弱いよ、まじで
995ゲームセンター名無し:01/12/17 00:36 ID:J2r9jf8l
Aで近接だけ狙う奴はカモ
996ゲームセンター名無し:01/12/17 00:37 ID:wULVzuZN
現状では同意。
997ゲームセンター名無し:01/12/17 00:37 ID:anmClM3i
>>992
僚機とダブルアタックで前ビだ!
998ゲームセンター名無し:01/12/17 00:38 ID:sm86TX44
ラムるチャンス・・・
999 ◆h.Yku9CE :01/12/17 00:38 ID:x+yy2tJ/
2
1000ゲームセンター名無し:01/12/17 00:38 ID:O5ivrIlO
ウマ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。