■beatmaniaIIDX その33■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1rottel-da-sun-jyu-sun
6thstyleついに稼働〜ヽ(´ー`)ノ

前スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=1001125877
2ゲームセンター名無し:01/09/29 00:07 ID:EpcTFTGY
>>1よく我慢した!
3ゲームセンター名無し:01/09/29 00:07 ID:rh5DDvPg
とほほ。
4ゲームセンター名無し:01/09/29 00:07 ID:D10y3U5o
無難なタイトル。お疲れ様です。
5ゲームセンター名無し:01/09/29 00:08 ID:Sh31qDhQ
無難で(・∀・)イイ!!
6ゲームセンター名無し:01/09/29 00:08 ID:pcqjV9T2
地味だけどまぁいいかな。
7ゲームセンター名無し:01/09/29 00:09 ID:rh5DDvPg
乱立してるぅぅぅ!?
8ゲームセンター名無し:01/09/29 00:09 ID:O11CDNag
>>1
eraい!
9ゲームセンター名無し:01/09/29 00:09 ID:MJ0ZJP5g
PS2"beatmaniaIIDX"シリーズ総合Part12
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1001016956

【beatmania IIDX GATEWAY】
http://www.konami.co.jp/am/bm2dx/

2ch公式IIDXサイト
http://kobe.cool.ne.jp/softlanding/
10ゲームセンター名無し:01/09/29 00:11 ID:pEMokT7Q
結局、エイベックスと提携は何を狙いとしたものだったのだろうか・・・。
11ゲームセンター名無し:01/09/29 00:11 ID:ZUwcAgHo
>1
シンプルでナイス!
12神 ◆tS.0RtWo :01/09/29 00:11 ID:4xQyv5Kc
ら、乱立したのおれのせいじゃないからね。
しらねーよ。
13ゲームセンター名無し:01/09/29 00:11 ID:MJ0ZJP5g
ついでに6thの準備ページ
http://www.konami.co.jp/am/bm2dx/bm2dx6/
14ゲームセンター名無し:01/09/29 00:13 ID:qiwpEl/A
っていうか 入荷した2DX ムビ写らない
EX作れない っとバグだらけでしたが みんなのところはどうだった?
KONAMIに言ったら 多発してるとか・・・
15mokorikomo:01/09/29 00:13 ID:1lbqsYCQ
無難なスレの方がホッとするのは俺だけだろうか
16ゲームセンター名無し:01/09/29 00:13 ID:7GO85AkM
1あほ
17ゲームセンター名無し:01/09/29 00:13 ID:lHMgGPfw
>>10
avexに移籍したらしいのでE-ROTICの参加をきぼん…。
18ゲームセンター名無し:01/09/29 00:13 ID:L0uZoff2
>>10
パラパラとリンク(ワラ
19ゲームセンター名無し:01/09/29 00:14 ID:EpcTFTGY
>>14
か、回収?
20神 ◆tS.0RtWo :01/09/29 00:15 ID:4xQyv5Kc
>14 仕様だろ
21ゲームセンター名無し:01/09/29 00:15 ID:qiwpEl/A
ゲーム自体はできてるんだけどね・・・
途中でムビは治ったけど コマ送りになったりしてました。
22ゲームセンター名無し:01/09/29 00:16 ID:lHMgGPfw
なんとなくムービーの画像が荒いような気がするんだが、気のせい?
23ゲームセンター名無し:01/09/29 00:17 ID:rh5DDvPg
DVDにしたせいかな?
24ゲームセンター名無し:01/09/29 00:18 ID:pcqjV9T2
>>14
えっと、6thstyleからDVDになったので、DVDドライブを導入してない店は
へなちょこVIDEO-CD(全曲ほぼ同じ画像)しか見えないのです。

ちなみにDVD導入店は、過去の曲まで全部ちゃんとムービーついてます。
この格差は(´д`;)ナニ?
25本当にあった恐い話:01/09/29 00:21 ID:jY2.drWk
(ゲーセンへ)ウイーンガチャガチャ.........................(゚Д゚) オオ、ヤッテルヤッテル。 シカシ 人ガ 多イナァ・・・・(´Д`)

(約一時間後).........................(-Д-) ヤレヤレ ヤット俺ノ番カ。ズット立ッテテ マジデ 足ガ棒ニナッタゾ

(゚Д゚) トリアエズEXPERTデモヤッテ 様子ヲ見ルカ

(選曲中)ギュンギュンギュン・・・・.........................(゚Д゚) オ、ORIGINALコース カ。イロンナ 種類 ノガ 入ッテソウデ 良サゲダナ

(1曲め)「dong tepo no.1」.........................(゚Д゚;) ・・・ハァ?

バシバシドカドカ・・・・.........................(゚Д゚) マッタク 何デ ドンテポ ガ・・・ブツブツ

(-Д-) シカシ 合ワセテ☆35ダカラ 全部 旧曲ノ ワケジャナイダロウシナ、次ニ 期待スルカ

(曲終了)70%.........................(゚Д゚) チッ チョット 油断シタカ。

(2曲め)「THE SAFARI」.........................Σ(゚Д゚;) ・・・・・・ハアッ?

ドカドカダカダカドカダカダカ・・・・.........................(´Д`;) コレ 噂ノ 速イ奴ジャン・・・・・・コ、コンナノ出来ルカヨ・・・

健闘も敢え無く撃沈.........................(゚Д゚) ・・・・

逃げるようにゲーセンを飛び出す.........................ヽ(`Д´)ノ オレハ 新曲ヲ ヤリニ来タンダ。表ニ コンナノアルトハ 思ワナカッタヨ ウワァァァァァン!!


(゚Д゚#) シカモ 後ニ 6人ハ 並ンデタゾ! 恥ノ 晒シアゲカ!!
金と時間 ヲ (#・∀・)ノ カエセッ!!!

すみません、ORIGINAL=店で設定 が思い出せなかった俺がVAKAでした。
26ゲームセンター名無し:01/09/29 00:22 ID:fzFENMdg
Vincent de Moor入ってるのはうれしいが、
正直FlowtationよりEtanityを入れて欲しかったのは
俺だけじゃないはずだ・・・?
うん?
27ゲームセンター名無し:01/09/29 00:22 ID:L0uZoff2
ウチの近くのゲーセン
6thになっても ビクターってずっと表示されてるんだけど
情けねぇ…
28(  )y-~~ 黄昏さん:01/09/29 00:22 ID:Depcj0uQ
Y31の戦隊娘たちハァハァなひと俺以外にいますか?
29川田ソン@人気無し:01/09/29 00:23 ID:D1NCpBqs
そりゃ120曲も入ってりゃ
VIDEO-CDにムービー入りきらないでしょ
30ゲームセンター名無し:01/09/29 00:24 ID:41cDxVpg
それデフォルト設定でしょ?>>25
31ゲームセンター名無し:01/09/29 00:25 ID:EpcTFTGY
>>25に敬礼!( ̄‐ ̄)>
32ゲームセンター名無し:01/09/29 00:26 ID:pEMokT7Q
>>25
あれはビビッたよ。
dong tepo No.1
THE SAFARI
DXY!
V
colors
33ゲームセンター名無し:01/09/29 00:28 ID:lHMgGPfw
ようするにシリーズ最凶曲の集まりなのか。
34ゲームセンター名無し:01/09/29 00:29 ID:qiwpEl/A
>>33
禿同!!!!!!!!!!!!!!
TAKA逝って良し
LIGIHT7からcolorsつまんねーぞ!!!
35ゲームセンター名無し:01/09/29 00:30 ID:MECDZHLU
>28
激しく同意
36ゲームセンター名無し:01/09/29 00:30 ID:L0uZoff2
>>33
ようするにオタクが喜ぶコースなのか
37ゲームセンター名無し:01/09/29 00:33 ID:aY6m3/6E
6thやりに行ったが、なんか見てるだけで異様にムカつくヲタが居たので
1回だけやってドラマニ4回やって帰った。前情報何も仕入れずにエキス
パートの「Rave」を選んだらエーベックスだし。鬱だ。

あ〜早くヲタいなくなんねーかな。ノート持ってウロチョロしてんじゃ
ねーっつの。
38ゲームセンター名無し:01/09/29 00:34 ID:pEMokT7Q
originalコース選んでコケる様を見るのはなかなか楽しいです(w
>>25には悪いけど。

ゲーセン常連何人かつかまえて中身教えずにやらせた私は厨房です。
39川田ソン@人気無し:01/09/29 00:36 ID:D1NCpBqs
ヲタは集団で来て回しプレイをする
計画的な行動を取ってるので注意
40ゲームセンター名無し:01/09/29 00:36 ID:NxTW6dUg
EUROコースってあった?裏かな。それとも隠し?
曲目わかる人いたら情報きぼ〜ん。
41ゲームセンター名無し:01/09/29 00:36 ID:3XU8sPQI
ムービー見せろ〜…
42ゲームセンター名無し:01/09/29 00:37 ID:jY2.drWk
>>38
ひでぇ(;´Д`)

俺の行ったところは、ORIGINALはおろか、
EXPERTやってる人なんか全然居なかったヨ。
みんな、NETで調べてからやろう、とか思ってんのかな。
43ゲームセンター名無し:01/09/29 00:37 ID:aY6m3/6E
44ゲームセンター名無し:01/09/29 00:39 ID:jY2.drWk
>>43
ヲイヲイ、そういう時はトップのリンクを貼るべし
45ゲームセンター名無し:01/09/29 00:41 ID:aY6m3/6E
そうだな。スマン。
46ゲームセンター名無し:01/09/29 00:43 ID:EpcTFTGY
47ゲームセンター名無し:01/09/29 00:43 ID:gDnwII4U
>>25
そのコースの穴ざーやってみれ。泣きそう。
4825:01/09/29 00:47 ID:jY2.drWk
>>47
うん、全部穴になるんだよね・・・・極悪。
でも俺その辺関係なく死んだからナァ(´Д`;)
49ゲームセンター名無し:01/09/29 00:47 ID:L0uZoff2
20,November
今の所ランダムディスクでしか出現しないことに萎え
50ゲームセンター名無し:01/09/29 00:48 ID:ykW22dZw
20,Novemberって、なんかスゴいアレンジとかされてるの?
51ゲームセンター名無し:01/09/29 00:50 ID:rh5DDvPg
そりゃもう、えらいことに
52ゲームセンター名無し:01/09/29 00:52 ID:O11CDNag
ラブソーSLEEPMIXの様に…                  なってたら嫌ダナァ…
5321?:01/09/29 00:53 ID:Io2qgBwU
ネメシスの無音地帯ででたらめに叩きまくる厨房をナントカしてくれ
54ゲームセンター名無し:01/09/29 00:54 ID:.VnMox/6
原曲のオブジェ数倍以上だからなあ…>20.November
ところでサファリが早いってどう言う意味?曲早くなってるの?バカ?
55 ◆/dcPNGpA :01/09/29 00:54 ID:J6FFWkRY
ネメシスって・・・グラデウス??
56 ◆BLer.v8Y :01/09/29 00:54 ID:bwiN7.vk
正直、前スレで聞かれてたNAOKIコース5曲目はパラMAX(A)です、当然。

>>なっち
ハードのゲージは1曲ごとにリセットされます。

なんか微妙に聞きたいことはあるかね?
57ゲームセンター名無し:01/09/29 00:56 ID:L0uZoff2
>>50
ただオブジェが増えただけらしいんだけど
理由はただ2DXでプレーしたことないんで
嗚呼,4曲目に選んでまったりしたい…
58ゲームセンター名無し:01/09/29 00:56 ID:jY2.drWk
>>54
BPMが150になってるんだよ。
それに合わせて音もチト高音。

11/20、全部叩かされたりしてね(´ー`)
59ゲームセンター名無し:01/09/29 00:57 ID:0DzDXe.A
今回、Exステージへ逝く条件が変わってるんですけど?
3曲目★6でクリアーしたけど終わっちゃったんですけど…
60ゲームセンター名無し:01/09/29 00:59 ID:.VnMox/6
ぱらっぱっぱらぱ〜+どっちっどっちっどっちっどっちっ
とかさらに+だかだかだかだかだかだかだかだか
とかやらされんのかなあ。
全部ひらがなで文盲みたい(;´Д`)
61mokorikomo:01/09/29 01:02 ID:1lbqsYCQ
>59
☆4以下 オールグレート
☆5    フルコンボ
☆6    100%クリア
☆7    普通にクリア
みたいに一つずつ繰上げか?


転載   繰上げだと思われ
62ゲームセンター名無し:01/09/29 01:02 ID:P8DzV6SI
Buffalo(A)で氏んだ。
Linus(A)で氏んだ。
ヘタレ?
63ゲームセンター名無し:01/09/29 01:04 ID:pEMokT7Q
>>61
five regretsクリアしたけど出なかったぞ。
64 ◆BLer.v8Y :01/09/29 01:06 ID:bwiN7.vk
>>63
それ3曲設定じゃないの?
65ゲームセンター名無し:01/09/29 01:08 ID:jY2.drWk
ていうか今回、微妙にHS速くない?
いつも通りHS3でやったら、ちっとキツかったんだけど。
66 :01/09/29 01:08 ID:2vyzHWUA
>>61
☆4、オールグレートか・・・
Mr.Tアナザーでやる強者はおらんかな
67ゲームセンター名無し:01/09/29 01:10 ID:bbuNTi3s
☆6 100%じゃなくてもEX出たけど。
4曲設定だったからかもな。
68ゲームセンター名無し:01/09/29 01:11 ID:hrs469p.
>11.20
ロケテん時やった限りでは
聞こえるほとんどのパート自分で叩く。
初めてみると驚く+笑える
たらったったらら〜+バス+スネア+後ろのピアノバッキングとか。
ピアノの上から下のロールとか楽しげです<たらったったらら〜の直前
ちなみにアナザー選ぶとradio editになって少しだけ簡単になります

激しくガイシュツだけどごめんな、みんな
69ゲームセンター名無し:01/09/29 01:11 ID:Tu/rZts2
そういや6裏のVARIOUSコース、今日になっても
別に変わって無かったよ・・・あのコースのコンセプトが
よく分からん。ちなみに6表のALL-MIXコースも同じ。
こっちはIR対応だからランダムになる訳無いなと
思ってたけど。
70ゲームセンター名無し:01/09/29 01:11 ID:ys30NCJc
Rotten da sunかっこよすぎるよ。
トコトテトコトテトコトテヘンプー
71(  )y-~~ 黄昏さん:01/09/29 01:12 ID:Depcj0uQ
NIGHT OF FIREに専用PVがついてることに正直、驚いた。

>>35
アリガトー
72ゲームセンター名無し:01/09/29 01:13 ID:jY2.drWk
それと、今回GREATとかの表示変わったけど、
ピカグレと黄グレの違いが判りやすくなってて良いと思った。
7368:01/09/29 01:19 ID:hrs469p.
1000コンボ越えても画面外に飛び出さなくなったね
74ゲームセンター名無し:01/09/29 01:20 ID:bbuNTi3s
Y31は結構簡単やねー☆6級かも。
他にも☆6の難度に近い☆7って何かありました?
75ゲームセンター名無し:01/09/29 01:22 ID:gDnwII4U
>>69
VARIOUSは1st〜5thまでではじめて登場したアーティストの曲だと思われ。(わかりにくいかも、、、。)
ALL-MIXはその名のとおり全部混ぜ混ぜ。つまりコンセプトなしだと思ふ。
76ゲームセンター名無し:01/09/29 01:23 ID:L0uZoff2
>>68
情報さんくすー
原曲の雰囲気がブッ壊れるほどの譜面かと思ったけど
結構面白そう…

とすると LIGHT7にすると5鍵の譜面と同じに…?
77ゲームセンター名無し:01/09/29 01:29 ID:fr6GpGsg
集団で来てるヲタうざすぎ
ゲーセンではドキュソ集団よりヲタ集団の方がタチ悪いな
かじりついて離れないぞあいつら(藁
一曲終わるごとにメモる役のヤツとかいてワラタよ
78ゲームセンター名無し:01/09/29 01:33 ID:B6mC4zgY
6thになったらまた筐体賑わうんだろうな、と思ったら俺しかやらないでやんの。
もうDXも終了ぎみか?
79ゲームセンター名無し:01/09/29 01:36 ID:HNFe.4gk
>>75
VARIOUSは俺もそう考えてたよ。
でもラストのoutphaseは納得いかなかった。
MEGAが来ると予想しただけに萎え。
ALL-MIXは単に他に入らなかった曲を適当に集めただけとか(藁
80ゲームセンター名無し:01/09/29 01:45 ID:C.6Bmcns
Frozen ray、絶対2DXに入ると思ったら、本当に入ったのか。
絶対出しちゃる・・・・・・・・・・
81ゲームセンター名無し:01/09/29 01:46 ID:MECDZHLU
>80
ソースは?
82ゲームセンター名無し:01/09/29 01:47 ID:rh5DDvPg
>>81
前スレ参照
83ゲームセンター名無し:01/09/29 01:47 ID:liMnI29Y
 今回エキスパートのライトが有ると聞いたが、見た人います?
 既出ならすまん。
84金曜日は地獄行き♪:01/09/29 01:52 ID:0q.vtJbw
今回はNEMESISがイイね!
叩きも曲もかなり好み!!
中盤の無音地帯の後、巨大魚型戦艦が出てきそうな雰囲気で最高(w

しかし、調子に乗って3曲目でAnother入れたらDJ GAMESET になってしまった(;´Д`)
85ゲームセンター名無し:01/09/29 01:55 ID:EQrPOVkw
>>84
俺も3ステージ目に調子こいたら・・・(;´Д`)
無音地帯のムービーまんせー
86ゲームセンター名無し:01/09/29 01:55 ID:C.6Bmcns
そう、前スレ。
とりあえずノーツ573の曲3つやってみよう。
8769:01/09/29 01:59 ID:Tu/rZts2
>>75
あ・・・確かにそうだ。サンクス。
88ゲームセンター名無し:01/09/29 02:02 ID:fTFgvlSE
とりあえず隠し曲に関してまとめてみるけど、
電人、20,November、Frozen ray、TAKE IT EASY、めがてんさんの曲
ぐらいが挙がったけど、この中で確実に分かってるのって電人だけか?
前の2つ以外はちとうさんクサイなぁ
89ゲームセンター名無し:01/09/29 02:06 ID:mbDuUT2o
>>77
オシャレな人ばっかりだったよね
ヨレヨレのシャツを実に見事に着こなしてた。
ツーカ6thやるより待ってる人間観てた方がオモロカッタ。EX-ORIGNAL選んでテポドン出たら
いかにもオタクらしいリアクショソとってて。吐き気がしたヨ
90ゲームセンター名無し:01/09/29 02:08 ID:mbDuUT2o
>>89
アーEX-ORIGINALネ
91 ◆qlXEzXk. :01/09/29 02:08 ID:kkyBYl3U
TAKE IT EASY以外は全部裏が取れてる>隠し曲
TAKE IT EASYなんて曲は店舗EX設定には存在しない。
電人、20,NovemberはそれぞれEX、ロケテで確認されているし
Frozen ray、route80sはDVDムービーで確認済み。
92ゲームセンター名無し:01/09/29 02:09 ID:HNFe.4gk
復活した旧曲っていくつあるのかな?
俺が見たのは22DUNK、skyscraper、LUV TO ME(DISCO MIX)、
SOFT LANDING ON THE BODYの4曲。他にあるかな?
93ゲームセンター名無し:01/09/29 02:17 ID:bbuNTi3s
Carezzaは
94ゲームセンター名無し:01/09/29 02:19 ID:oEM5fR3s
ColorsとSummer Vacationの糞譜面っぷりに涙。
アナザーであれならまだしも・・・・

あとSEB系の曲はどれも譜面が似ててコースでやると飽きてくる。
似たような曲だから譜面も似てくるのはしょうがないけどさ。
95ゲームセンター名無し:01/09/29 02:21 ID:MECDZHLU
Colors曲好きなのに・・・
96ゲームセンター名無し:01/09/29 02:21 ID:MECDZHLU
ブルーベリーも
9768:01/09/29 02:22 ID:HuIRH7cY
FlyAway、どっかで聞いたなと思ってたら
家にあるBEST HIT TRANCEに入ってるじゃん(´Д`;)
聞いてて「おぉ、この曲ええ感じやのぉ」って思ってた曲だった。
98ゲームセンター名無し:01/09/29 02:28 ID:/91NS3qo
個人的にはフェリーのFとかグリエラとかが入ってたほうが良かったなぁ。
ヴィンセント・デ・ムーアも一緒にカルトブランシュとか。
99( ● ´ ー ` ● )さん :01/09/29 02:32 ID:mONOVFuQ
遠征から帰宅だべ。
こんな時間、誰もやんねーべと思ってたが最後。待たされたべ。
しかしNEMESIS良いべな。あの空虚な「間」は新機軸だべ?
曲が終わったと見せかけるフェイントとは全く趣を異にしていて。

あの曲選択画面のBGMはやっぱTAKA作曲だべか?
ちょっとTenshiに似てるかなとか思ったりしたべ。
今回、隅々までトランス尽くしだべ…まあ嫌いじゃないから構わないべ。

>97
Vincent De Moorを師と仰ぐべしべ。
100ゲームセンター名無し:01/09/29 02:34 ID:ys30NCJc
曲選択中の曲はDon゜t Stopと思われ。
101( ● ´ ー ` ● )さん :01/09/29 02:35 ID:mONOVFuQ
>98さん
例えばどの曲だべ?>System F,Gouryella
FはDance Valley Theme 2001みたいなのが短期燃焼型で良さそうべ。
グリエラはやっぱ「Gouryella」だべ。サビの部分を叩きたいべ…(恍
102ゲームセンター名無し:01/09/29 02:43 ID:8lsuwDOU
隠しでOUT OF THE BLUEが入ってたら責任もってランキング1位まで上げます。
103 ◆wRSWxvv2 :01/09/29 02:44 ID:3uNb.BOo
先ほどゲーセンで、隠し曲の出し方を発見しました。とりあえず最低5曲は存在します。
ちょっとやり方がめんどくさい(EXのOriginalCourseでしか今の所出せない)んで、文章まとめます。
3時までには公開するんで待ってて下さい。
ニセモノ対策にトリップ打っておきます。
104ゲームセンター名無し:01/09/29 02:47 ID:9CTfiRZk
>皆さんに質問。
>エイベックス曲やってる時に後ろでパラパラ踊ってる奴がいたら
>どうしたらよろしいでしょうか?

前スレの945から抜粋
既にみちまった
ウザさ573%
105ゲームセンター名無し:01/09/29 02:50 ID:9lp4axPM
昔ドラムでWANNA BE YOUR BOYやってて「どれみふぁ〜」とか歌い出した糞厨がいたが
ぶち切れ気味に思いっきり叩いてたら静かになった
こういう事をIIDXでも出来たらいいのだがな…<パラパラ踊るヴァカ対策
106ゲームセンター名無し:01/09/29 02:55 ID:yvj35SEE
鍵盤思いっきり叩いても迫力ないしなー
107( ● ´ ー ` ● )さん :01/09/29 02:56 ID:mONOVFuQ
寧ろボタンの反応悪くなって顰蹙だべ…
108ゲームセンター名無し:01/09/29 02:56 ID:0q.vtJbw
>>103
気長に待ってるよー。
109TGHAND ◆wRSWxvv2 :01/09/29 02:57 ID:3uNb.BOo
よくよく考えたら、IDあるからトリップいらないんだよなぁ(w

やり方ですが、OriginalCourse設定画面で、
「era(NostalMix)」「SummerVacation」「TheSafari」「TheShiningPolaris」「UltraHigh-Heels」
の5曲をセットしてセーブします。ちなみに順番はどうでもいいです。
そしてもう一度設定画面に入ったら、それぞれ
「TakeItEasy(☆7)」「ThemeOfDenjinJ(電人イェーガーのテーマ)(☆6)」「20,November(☆7)」「Route 80S(☆7)」「FrozenRay(☆7)」
に化けています。いやマジで。
何度か試して、少なくともウチの店では再現が確認されています。
他の店でも確認していただきたくて、この情報を公開しています。ウチの店の機械だけのバグだったら寒いんで。
店員に顔が利く方は、朝以降にでも行って確かめて、確認できたらこのスレに書き込んで欲しいと思います。

以上です。質問があればしばらくは受け付けますが?
110TGHAND ◆wRSWxvv2 :01/09/29 02:59 ID:3uNb.BOo
という情報を、TAK8さんとことCrossRoadsに同時に書き込む予定だったんだけど、CrossRoadsの掲示板が何故か使えないーー(笑)
111 ◆qlXEzXk. :01/09/29 02:59 ID:kkyBYl3U
>>109
take it easyって曲は結局あるのか・・・
今まで散々無い無い言ってスマソ。
どちらにしろその方法で明日確認します。
112ゲームセンター名無し :01/09/29 02:59 ID:jA4HvEeg
で、隠し曲をじゅんぐり出してく楽しみは消滅、と。
113ゲームセンター名無し:01/09/29 02:59 ID:1BZXmGTQ
エイベックスならたのむからYOJI BIOMEHANIKAの曲出してくれ。。
DX向けだと思うんだがなぁ・・・。
114 ◆BLer.v8Y :01/09/29 02:59 ID:bwiN7.vk
>>東急
疑うわけじゃないが、なんでそうなるのか見当もつかん、、、。
115ゲームセンター名無し:01/09/29 03:00 ID:JUm2p4.w
パラパラ踊るアホがいるんですか。踊ってるのはドキュソギャルですか?
116 ◆qlXEzXk. :01/09/29 03:01 ID:kkyBYl3U
>>114
店舗オリジナルコースを設定しても勝手に他の曲に化けるバグ(仕様?)のためだと思われ。
117TGHAND ◆wRSWxvv2 :01/09/29 03:02 ID:3uNb.BOo
あ、追記です5曲全部登録する必要はなくて、例えば3曲目にFrozenRay、それ以外は過去曲で行きたいと思ったら、3曲目にハイヒール入れて、他は別にどんな曲でもいいです。
ただし、この5曲だけでなく、他の曲もたいていは別の曲に化けているので、望みのコースは作れないと思います(笑)
118 ◆BLer.v8Y :01/09/29 03:02 ID:bwiN7.vk
>>116
何?他の曲でも化けるの?
119 ◆BLer.v8Y :01/09/29 03:03 ID:bwiN7.vk
>>117で書いてあるし。
なんだそれ、、、鬱山車脳。

っていうか、変換表作ろうかな(藁
120TGHAND ◆wRSWxvv2 :01/09/29 03:04 ID:3uNb.BOo
>>119
自分が探してるときについでに作ればよかったんですけど、興奮していてそこまで頭が回りませんでした(笑)
ちなみにColorsは変換されません。それだけ覚えてます(笑)
121 ◆qlXEzXk. :01/09/29 03:05 ID:kkyBYl3U
どっちにしてもバグについてオペレータからメーカーに苦情が行ってるはずだと思うから、
来週中か遅くても再来週には対策ROMが出回ると予想。やるなら今のうちか(w
122 ◆BLer.v8Y :01/09/29 03:05 ID:bwiN7.vk
おっけー。とりあえず、今から試してくるわ(藁


いや、マジで。
123ゲームセンター名無し:01/09/29 03:06 ID:JUm2p4.w
☆6個の曲をクリアしたのに4曲目ができなかったのですが。
124ゲームセンター名無し:01/09/29 03:06 ID:mT9U6T2k
常連の廻しプレーで1回しかできなかった・・・。

DIVE予想してたイメージと全然違った・・・、曲選択時間えらい短いような・・・。

スミマセン、厨房で。7keyモードでハイスピードetcの切り替えはどうやるんですか?
今回エフェクトの上のボタンでライト譜面との切り替えになってたけど。
125ゲームセンター名無し:01/09/29 03:07 ID:mT9U6T2k
 マジ、すまん。ageちまった・・・。逝きます。
126ゲームセンター名無し:01/09/29 03:07 ID:9lp4axPM
>>122
いいね、5時まで営業の店?
近場にそういう店あるのマジで羨ましい
127ゲームセンター名無し:01/09/29 03:08 ID:z1eRH34I
隠し曲もあいかわらず☆7ばっかでヘタレのオレには激しく萎え
128 ◆qlXEzXk. :01/09/29 03:08 ID:kkyBYl3U
>>122
レポート待つ。夜遅くご苦労様です。

>>123
激しく既出。
今回から4曲目出現条件が変更になっているという話です。
☆6ならゲージ100%クリアでなければ出ないとか。
129 ◆BLer.v8Y :01/09/29 03:08 ID:bwiN7.vk
>>124
過去ログって知ってる?
まあいいや。
スタートボタン押しっぱなしにして鍵盤押して下さい。
130ゲームセンター名無し:01/09/29 03:09 ID:z1eRH34I
ヤベッ、オレもageちまった。すまん。
131 ◆BLer.v8Y :01/09/29 03:09 ID:bwiN7.vk
っと、どの曲入れるのかメモ忘れるところだった(ぉ
じゃあ行ってきます。

って、多分報告は4時過ぎると思うけど。
ひょっとしたら試せない可能性もあるんで。
132ゲームセンター名無し:01/09/29 03:10 ID:JUm2p4.w
>128
すいません。よく調べてませんでした。
133TGHAND ◆wRSWxvv2 :01/09/29 03:11 ID:3uNb.BOo
>>122
よろしくお願いします。万が一ウチの店のみのバグだったら泣けてくるので。
134ゲームセンター名無し:01/09/29 03:12 ID:0q.vtJbw
>>131
気長に待ってるよー(w
135ゲームセンター名無し:01/09/29 03:12 ID:1lbqsYCQ
>129
スグに教えないで釘を刺してから教えるブラータン カコイイ
136ゲームセンター名無し:01/09/29 03:12 ID:oEM5fR3s
隠しのアーティストとBPMキボン
オブジェ数までは言わないからお願いだべ
137 ◆qlXEzXk. :01/09/29 03:13 ID:kkyBYl3U
漏れも明日開店と同時に調べます(10時)
とりあえず寝ときます。
>>122頑張って下さい!
138TGHAND ◆wRSWxvv2 :01/09/29 03:16 ID:3uNb.BOo
>>136
すみません、ジャンルすら調べてないんです。閉店ギリギリだったんで。
正確には、登録しただけで、テストプレイもやってないんです。
☆の数だけは登録画面でわかるんで。ホント申し訳ないですが、他の人の確認をお待ちいただきたいと思います。
139 ◆BLer.v8Y :01/09/29 03:26 ID:bwiN7.vk
正直、すまん。
140 ◆BLer.v8Y :01/09/29 03:29 ID:bwiN7.vk
ゲーセンまでは行ったが、普段は店員が遊んでるもんなんだが(特に新作直後は)
今日はみんな帰ったみたいで誰もいませんでした。まる。
結局今日開店してから調べる事に、、、。

期待させたと思うんで、真琴に申し訳ない。あうーっ。
141( ● ´ ー ` ● )さん :01/09/29 03:32 ID:t.rsysUM
>ブラーさん
そういう事情なら仕方ないべ…
今日はもう徹夜するなり早く寝るなりして明日に備えておくべしだべ。
142TGHAND ◆wRSWxvv2 :01/09/29 03:33 ID:3uNb.BOo
>>140
無理でしたか。うー、オレも朝までドキドキだよ(笑)
えっと、お疲れさまでした。お疲れでしょうか?肉まんでも食って落ち着いて下さい。たい焼きは不可です(笑)
143 ◆BLer.v8Y :01/09/29 03:36 ID:bwiN7.vk
>>141
っていうか、明日(すでにかなり今日だけど)は昼過ぎしか行かないと思うんで、
しかも夜中しか帰ってこないと思うんで(藁 他の人の報告が先になると思います。

>>142
いや、マジで期待させてごめんです。
肉まんはこの時間売ってねぇぇぇぇぇ
144ゲームセンター名無し:01/09/29 03:40 ID:Y.1oZjfo
Hard running on the airはど〜なったの?
145ゲームセンター名無し:01/09/29 03:47 ID:IbdT01Co
>>144
正気デスカ?
146TGHAND ◆wRSWxvv2 :01/09/29 04:06 ID:3uNb.BOo
そんじゃそろそろ寝ます。昼過ぎにまた来ます。
そん時までに誰かの確認がされていたら、どうかオレを誉めてやって下さい(笑)
147ゲームセンター名無し:01/09/29 04:09 ID:mT9U6T2k
>>129
 ホントスンマセン。過去ログの読みが浅かったです。
かなり前にありました。

 Frozenに期待してます。
148ゲームセンター名無し:01/09/29 04:33 ID:Tac.pcBE
漢字に無理矢理変換するバカ対策

「先に作っておき、定着させ、何の曲かわからない問題を無くす」

G2→陣痛or痔痛

Y31→ワサビー

LINUS→雷茄子

Buffalo→牛

NEMESIS→ネメシックサイバー
149ゲームセンター名無し:01/09/29 04:39 ID:9wADOM/k
誰もいない
   ↓
やっててもだれも並ばない
   ↓
連コインできる(゜д゜)ウマー
   ↓
4曲目終了直前
   ↓
ヲタ5人組み並ぶ
   ↓
一気に5人待ち
   ↓
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
150ゲームセンター名無し:01/09/29 04:45 ID:CnbxZRjU
>>148
某優勝チームにちなんで、Buffaloは「近鉄」でどうか?
151ゲームセンター名無し:01/09/29 04:46 ID:unXId5i2
バッファローの歌詞、サビのところ
「バッファロー!牛さーんの群れーのー!」
に聞こえた。
152ゲームセンター名無し:01/09/29 04:47 ID:UGhDtaZM
読み方がわかりません。
Linus・・・ライナス?
rottel-da-sun・・・ロッテル・ダ・サン?
L'amour et la liberte'・・・?????
VJ ARMY・・・ブイジェーアーミー?
153名無しやん:01/09/29 04:51 ID:LmWTUg66
そんな貴方に

BEMANIの曲を正しく発音しおう。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=1001258849

VJ ARMYは、ヴイジェイアーミーで当たりっしょ。
154ゲームセンター名無し:01/09/29 04:52 ID:CnbxZRjU
概ね正解。?????はラモール ェラ リベルテって感じだけどフラ語だからもっと巻き舌で微妙な感じ。「自由な恋人」って意味でいいのかね?多分。
155名無しやん:01/09/29 04:55 ID:LmWTUg66
「愛と自由」って意味ちゃう?

L'amourは、ラムールで愛って意味っぽい。
http://www.google.com/search?q=L%27amour&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja&lr=lang_ja
これで判断。

liberteは、自由。リベルテ。
156ゲームセンター名無し:01/09/29 05:19 ID:I96DeHQg
>>154
フランス語は巻き舌なんかねーよ。
知ったかは逝ってよし。Rはのどをこすらせてって
あんなの説明のしようねぇ。
157ゲームセンター名無し:01/09/29 05:22 ID:VJTm.rdc
>>149
 新作は仕方ないよね・・・

 そのうち厨房・工房・ヲタも減るさ
158ゲームセンター名無し:01/09/29 05:22 ID:I96DeHQg
英訳したら
love and liberty
になんのかな。
ちなみにl'とlaは冠詞ね。
159ゲームセンター名無し:01/09/29 05:50 ID:OzGfamr.
EXPERTをHARDモードでやれるんでしょうか?
あるとしたらその場合はどういう計算(ゲージの増減等)になるんだろう・・・
160ゲームセンター名無し:01/09/29 05:52 ID:Pq5/pXSI
>109
今帰ってきたところなんですが、あのバグは全店共通みたいですね。
当方も店員で色々調べてみたのですが、やはりその5曲はでました。
常連の為にすべての曲の変換も調べましたし。
対策ROMが出回るまでの間はオリジナル固定ですね。。
161ゲームセンター名無し:01/09/29 05:54 ID:jY2.drWk
>>71
あれ、サビのあたりで1人ずつポーズ取ってる辺りが微妙だった・・・・特に美夏の方。
それと、「NIGHT」「OF」「FIRE」て出るとこ、もうチトタイミング早めた方が良かったとオモタ。
でも、髪の質感とか良くなってるし、全体的には(・∀・)イイ!

曲としては、dreamが歌ってるぐらいにキーあげて欲しかったナァ。
キーコンフィングでも使うか(´〜`)ノ
162160:01/09/29 06:09 ID:Pq5/pXSI
自費でしらべたデータです。サービス押すと怒れられるんで。。
Frozen ray dj TAKA TRANCE 156 897(909)
TAKE it Easy AYA INSTRUNETAL 205 1229(1282)
ROUTE 80`s MEGA NOISY 122 614(766)
20,November dj nagureo HOUSE 130 698(628)
ThemeOfDenjinJ L.E.D NU-NRG 155 796(×)
ずれてたらスマソ
163 ◆BLer.v8Y :01/09/29 06:11 ID:bwiN7.vk
>>162
good job!!
サービスだとバレるなら、フリープレイでやれば数字に残らないよ。
164160:01/09/29 06:12 ID:Pq5/pXSI
思いきりずれてるし(w
左から曲名、作曲者、ジャンル、BPM、ノーツ
となっております。
165160:01/09/29 06:15 ID:Pq5/pXSI
>>163
そういやそうです。気づかなかった・・
まぁ店&御客様の為だと思い、心の中で後悔しときます
166川田ソン@人気無し:01/09/29 06:25 ID:D1NCpBqs
今回のバグ(ミス)は痛すぎだなぁ。
プログラマーの人相当怒られそう
167148:01/09/29 06:33 ID:wtCfAuAA
穴ワサビー、痔痛、ネメシックサイバー、ぜ〜んぶクリア〜。穴気楽に逝こうはムズいのかい?
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ。
168ゲームセンター名無し:01/09/29 06:54 ID:/eUr1ZXU
そんなことよりおまえら、ちょっと聞いてくれよ。スレとあんまり関係ないんだけどさ。
昨日、BM2dx6thやりに新宿のチルコポルト逝ったんです、チルコポルト。
それで気が付いたら5th解体中で6thに変えてるところだったんです。
で、よく見たら既に行列がすごくて解体してない隣の台が空いてるんです、2台とも。
もうね、ナニがナニかと。
お前らな、新作が待ち遠しいからって行列作ってんじゃねーよ、ボケが。
なんかチルコ常連とかもいるし。昨日来てみて入ってなかったから今日も来てみたってか。おめでてーな。
colors早くやりてえよなーとか言ってるし。もう見てらんない。
お前らな、とりあえず先に並ばせてやるからその場所空けろと。
新台入れ替えってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
いつ暗黙の了解の順番待ちが飛ばされてリアルbeatmaniaが始まってもおかしくない
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと並べたかと思ったら、常連のやつが「ロケテの時とどう変わってるかが問題だよなー」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、今時新作ロケテでプレイ済みなんて流行んねーんだよ。ボケが。
おまえは本当に新作を早くやりたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
おまえスレで新作を早く見た優越感が欲しいだけちゃうんかと。
2dx通の俺から言わせてもらえば今、通の間での最新流行はやっぱり、
新作に更新中に旧作プレイ、これだね。
新宿チルコは2dx2ndstyleを置いてる。だがしかしあえて隣の5thをやらずに2nd。これ。
で、heavenコースを選び、なぜか[don-tepo NO,1]で死ぬ。これ最強。
しかしこれをやると6thをやる時周りから順番が早く終わることを期待されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まぁお前らド素人は、エキスパートコースのオブジェ数でも数えてなさい、ってこった。
169ゲームセンター名無し:01/09/29 07:14 ID:.4x5Gdis
VIVIDの4、5曲目がBPM180も無いのに分身状態で萎え。
170ゲームセンター名無し:01/09/29 07:14 ID:uKKdlqNA
木曜コースは
starmine
JIVE
abso
B4U
DXY!
でしたよ。
ガイシュツのような気もしますけど過去ログ読むのメンドイから書きましたよ。
っていうかさっき間違えて前スレにも書きましたよ。
171ゲームセンター名無し:01/09/29 07:35 ID:q0wr4UWE
>>166
プログラマーといえばプロデューサーのKAGE。
多分オトナの世界だからそのとばっちりを受けるのは同じプログラマーのKANIか。
172ゲームセンター名無し:01/09/29 07:41 ID:JL4XHl.2
と、朝になったら大分情報でてるなぁ。
旧曲(CUBE)とNIGHT OF FIREが入ってるのがきになるが他三曲好きだからサタデーコースでもやってこよう。
173ゲームセンター名無し:01/09/29 07:50 ID:ilrRqwNo
>>160
>>162
もう隠し曲でちゃいますか・・・。
まだ新曲全部やってねーYO!
このバグはインカムに大きな影響あたえそうですな。
(延命処置の隠し曲解禁が無意味とか、隠し曲を探す連中のインカムが減る)

コナミは意地でも修正に乗り出すかな(´ー`)y-~~
174ゲームセンター名無し:01/09/29 08:01 ID:RSdKjfQw
>>173
そだね。
今までは点数出すために1曲目をフイにしたり、下手したらバーチャルマインドやりたいために1プレイごとフイにするのがあったが、
今回のバグで1プレイでHIDDENコース堪能な感じやからね。

正直曲順を変えててこのラインナップで解禁後HIDDENコースがでてきたら笑いもんだよ。
175ゲームセンター名無し:01/09/29 09:04 ID:rh5DDvPg
あちゃー、一晩でエライコトになっとるな。
176ゲームセンター名無し:01/09/29 09:13 ID:RSXUCWwM
↑これ、いっきにでまわるべか....
573大打撃〜〜(アルル風
177ゲームセンター名無し:01/09/29 09:21 ID:G3QlG.rs
>>99
曲選択の時の音楽はPINKDREAM(PINKPONG)っぽい気がした。
アレンジが雰囲気に合ってていーね
178 ◆qlXEzXk. :01/09/29 10:43 ID:XvNQtNwg
今確認しました>隠し
ホントに出るとは・・・
>>146は神
179ゲームセンター名無し:01/09/29 12:09 ID:2vyzHWUA
隠し曲意外完全にそろった曲リスト載せてるページないか?
TAK8のページにあるのは2、3曲抜けてる気がするんだが・・・
180TGHAND ◆wRSWxvv2 :01/09/29 12:11 ID:NvfBID7E
>>178
…えらい? …えっへん
ふぅ、確認取れてよかったです。そんでは自分も1名無しに戻って、昨日セットした隠しコースを堪能してきますですよ。

あ、コナミさん、ゲーセンさん、ごめんなさい。ぺこり。
181ゲームセンター名無し:01/09/29 12:13 ID:ei/pY2Bk
>180
君のせいでマッタリ六点ダさんできないよ〜
182ゲームセンター名無し:01/09/29 12:23 ID:tX2d71A.
プログラマーってよりはデバッカーの責任だろうな。>HIDDENコース
ポップソの時、製品版である曲を選択するといきなりフリーズするバグがあったが、
そんな風にデバックをあまりやらずベータ版を流通させるからやね。
インカムが少なくなっても、ある意味コナミの自爆だからザマミロか。
183ゲームセンター名無し:01/09/29 12:38 ID:eO1pij1k
隠し曲は五曲で全部?
184ゲームセンター名無し:01/09/29 12:40 ID:ei/pY2Bk
>182
プログラマ、デバッガ、プロデューサの連帯責任っしょ。
バグを残したプログラマー
確認し切れなかったデバッガ
両者を管理しきれなかったプロデューサ

スケジュールがタイトなのはわかるけど新機能にBug乗っけるのはねぇ・・・
185ゲームセンター名無し:01/09/29 12:40 ID:6QxQF3/2
>180
なんかそのしゃべり方悠歌さんみたいだ。

とにかく情報ありがとう近場で誰かが出してくれていたらやってみるよ。
186ゲームセンター名無し:01/09/29 13:06 ID:DJUpEEIQ
いいスレだ
187ゲームセンター名無し:01/09/29 13:11 ID:lnE47gys
「era(NostalMix)」   「SummerVacation」                    「TheSafari」     「TheShiningPolaris」  「UltraHigh-Heels」
    ↓             ↓                            ↓             ↓             ↓
「TakeItEasy(☆7)」 「ThemeOfDenjinJ(電人イェーガーのテーマ)(☆6)」 「20,November(☆7)」 「Route 80S(☆7)」  「FrozenRay(☆7)」

こうなるってこと?
188ゲームセンター名無し:01/09/29 13:19 ID:lnE47gys
これをきっかけに再配布版は曲が追加されてたらうれすぃ
189ゲームセンター名無し:01/09/29 13:28 ID:6sdV8QZM
オリジナルコースが遊べるゲセーンの情報きぼーん!!!!
190ゲームセンター名無し:01/09/29 13:49 ID:bnzSHfR.
バッファローはイメージ的にhideのピンクスパイダーに似てるような
191ゲームセンター名無し:01/09/29 14:05 ID:EWDd5gqM
「こっちを向いてよ」のショートカットの子は誰よ?
192ゲームセンター名無し:01/09/29 14:13 ID:jGSz3eKY
早く隠し曲が解禁されてオタのみなさまに攻略されて飽きちゃって一般人がプレイしやすくなると嬉しい。
193 :01/09/29 14:29 ID:ojVfTkWo

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生、simonの新曲はなしですか?
      /     /    \______________
     / /|    /
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
194ゲームセンター名無し:01/09/29 14:30 ID:wnCEpHNg
なに、隠し曲が出ても隠しアナザーは出てないじゃん
195サイモンマン:01/09/29 14:32 ID:2b9t3EhU
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  < 先生、simonコースがあると極秘で聞いたのですが…
      /     /    \______________
     / /|    /
  __| | .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
196ゲームセンター名無し:01/09/29 14:34 ID:wnCEpHNg
       ( ̄)∩, ∩( ̄) ( ̄) ̄)
       ノ  ) ヽ (  ノヽ  ) ) )
 +  (( (⊃   ヽ(⊃  ヽ (⊃  ⊃ ))  +
      ( 、A , U (、A , U) ( 、ー, )
.   +   \■/  \■/  \■/  +
                            +
 +   + // おにぎりワッショイ!!\+
     //  さかさでワッショイ!! \\
         おにぎりワッショイ!!
197182:01/09/29 14:35 ID:J4EFKrKw
>184
確かにそうやね。
個人的には「ユーザはバグがあってもついてくるだろ」とタカをくくって
バチが当たったと思ってみる。
198 ◆40X/4ig6 :01/09/29 14:47 ID:8jAXqStc
みんなrottel-da-sunのムビマンセーって言ってるけどさ
Wow Wow 70'sでしょやっぱ。
爆笑したもん。
特に最後一瞬Mobo☆Mogaの女のこ2人がアフロになるのには。。。
199ゲームセンター名無し:01/09/29 14:58 ID:ieoEbuus
Y31って、ワサビーってよばれてるんですねー。
うちの弟やさいって言ってたなぁ。
200ゲームセンター名無し:01/09/29 15:01 ID:jVTrOO.s
VJ ARMYでSuperHighwayを思い出してしまった
201ゲームセンター名無し:01/09/29 15:03 ID:mVRVO5MA
HIDDEN2 COURSE大予想

「ThemeOfDenjinJ(電人イェーガーのテーマ)」
「Route 80S」
「20,November」
「FrozenRay」
「TakeItEasy」

この順番でビンゴ?
202ゲームセンター名無し:01/09/29 15:04 ID:Pg8npb4k
ムビってビクターのアレしか無いよー。
203 ◆40X/4ig6 :01/09/29 15:04 ID:8jAXqStc
20,Novemberは最後がいいなぁ
204ゲームセンター名無し:01/09/29 15:04 ID:rUXq8X.c
オタの呼び方震えるほどキモイ
205ゲームセンター名無し:01/09/29 15:07 ID:7Ktih4ng
表            裏
「era(NostalMix)」  →「TakeItEasy(☆7)」
「UltraHigh-Heels」 →「FrozenRay(☆7)」
「SummerVacation」 →「SummerVacation」
「TheSafari」     →「20,November(☆7)」 
「TheShiningPolaris」→「Route 80S(☆7)」 
ワッショイ!                      
206 ◆40X/4ig6 :01/09/29 15:08 ID:8jAXqStc
TIGER COURSEイイネ…
LUV TO MEはうっちーの方がよかったけど
207ゲームセンター名無し:01/09/29 15:09 ID:jVTrOO.s
禁が付くような高難易度曲がなくなったからサブ難易度表示やめたのかな?
208 ◆40X/4ig6 :01/09/29 15:11 ID:8jAXqStc
>207
あるよサブ難易度表示。
六角形の難易度表示がゆっくり発光するのが1〜7、
ぴかぴかするのが禁じゃない?
209ゲームセンター名無し:01/09/29 15:11 ID:Oz2TLCqw
電人、TAKE IT EASY 20,November 穴route80s 穴Frozen rayのコースを
7260ぐらいでクリアしてた・・・鬱だ・・
210ゲームセンター名無し:01/09/29 15:23 ID:bnzSHfR.
>>208
そうなのかぁ〜、全然気付かなかった。ちなみに何が禁だった?
211 ◆40X/4ig6 :01/09/29 15:26 ID:8jAXqStc
詳しくはみてなかったけど、
G2とColorsとNEMESISは禁(8って言ったほうがいいかも)だったような。
皆さん補完情報よろしく。
212ゲームセンター名無し:01/09/29 15:33 ID:EjzkmqcE
>>211
さんくす〜。今ゲーセンの前のマックにいるんで後で確認してきます
213ゲームセンター名無し:01/09/29 15:38 ID:CrxmvCFM
人が複数並んでるのに自分の番が終わった後にコイン置いて一回交代でやってる、
金髪のヴァカそうなお兄ちゃんがいたよう。
工房の俺には文句がいえんかった。ナイフ持ってそうで。鬱。

しかし、下手くそな挙句に・・・
俺の真似してエフェクトかけ出して・・・KEY CONTROLのままでやってた(藁
214ゲームセンター名無し:01/09/29 15:41 ID:AG8L1t9s
今回の禁、簡単じゃねえか?
もちろんノーマルでの話。
215ゲームセンター名無し:01/09/29 15:43 ID:YKNhX0Pc
>>213
漢に言葉など不要ッ!ただ拳で語るのみッ!!
216ゲームセンター名無し:01/09/29 15:46 ID:jVTrOO.s
確かに禁簡単だ。初見でも余裕だったよ、いや嫌味とかじゃなく実際
217ゲームセンター名無し:01/09/29 15:46 ID:wv0kv9Q6
>182
>インカムが少なくなっても、ある意味コナミの自爆だからザマミロか。

コナミはソフトを購入した店のインカムが低くなっても困らんよ。
Ver.UPキットは定価で売っているから。

つまり、今回のバグ騒動は、6thを導入した店にだけ迷惑がかかり
コナミ自身の儲けにはほとんど影響しないということ。
218( ● ´ ー ` ● )さん :01/09/29 15:47 ID:1oX/3rvw
そりゃあああああああ!!!

1000! GET!!! ON!!! BEAT!!!!! WILD!!!!! STYLE!!!!!!!!!!!!!!! (速)!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
219 ◆40X/4ig6 :01/09/29 15:48 ID:8jAXqStc
colorsのドラムロールの叩かせ方はひどいよなぁ…
Linusあなざーは指つるけど鬼ってほどじゃないよね。
ねめしすあなざーもHolicほどじゃないし。。。
隠しアナザーに期待だね。
220ゲームセンター名無し:01/09/29 15:48 ID:AG8L1t9s
妨害成功!
2211000:01/09/29 15:49 ID:jKRBvCuY
なっちQQQ。
222ゲームセンター名無し:01/09/29 15:50 ID:EjzkmqcE
バグってなんなのさ。
223( ● ´ ー ` ● ;)さん :01/09/29 15:51 ID:1oX/3rvw
ご、誤爆だべ…無念だべ。

そういえばポラリス穴ってまだ入ってないべな。今日知って鬱だべ。

>196
向かって右側の彼だけ不満そうな表情だべ。
224ゲームセンター名無し:01/09/29 15:52 ID:7Ktih4ng
    今だ!222ゲットォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   __                  __          (´´
   \  \./■ヽ/■ヽ/■\ /  /    (´⌒(´
    \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/  /≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
225ゲームセンター名無し:01/09/29 15:53 ID:AG8L1t9s
>224
…残念!
226ゲームセンター名無し:01/09/29 15:54 ID:ieoEbuus
筐体(ソフト?)IDがB4Uで始まるのは
どこでも同じ?
227ゲームセンター名無し:01/09/29 15:57 ID:J4EFKrKw
ムービーが見たいよ〜
228ゲームセンター名無し :01/09/29 15:57 ID:Luvo8vxE
>217

つまり店同士で協力して修正くるまで隠し解禁しなければ済むだけだが。
目先の利益にかられた店が悪い。
いや一番悪いのはバグ出したコナミだろうけど
店とここで喜んで騒いでるオタも全体のインカム低下に協力してる点で同レベル。
229ゲームセンター名無し:01/09/29 15:59 ID:YKNhX0Pc
>>228
ごめんよ
230 ◆40X/4ig6 :01/09/29 16:02 ID:8jAXqStc
>>228
いいIDだね
231ゲームセンター名無し:01/09/29 16:04 ID:J4EFKrKw
馬路でバグの概要を教えてください
232228:01/09/29 16:04 ID:Luvo8vxE
>230

いいっしょ。
233長文スマソ:01/09/29 16:05 ID:2vyzHWUA
6thstyle初プレイしてきた。19,Novemberがかなりよかった。
で、気づいた点を上げておくと、

7禁は、
新曲 colors、G2、NEMESIS、SUMMER Vacation
旧曲 B4U、DXY!、REGULUS、The Safari、GET ON BEAT(WILD STYLE)、V
だと思う。

あと、今回LIGHT7モードにすると1曲目から本来☆7の曲がほとんど選べるね。
もちろんLIGHT7だからVEFXを押して普通に7KEYにする必要があるけど。
穴は選べないけど☆7をバリバリやりたい人にはいいんじゃない。既出?

また、EXTRAの条件だけど、LIGHTモードなら☆6普通にクリアで出るみたい
(7KEY譜面にした場合はわからんけど)
7KEYモードだけ繰り上げになったのでは?
234ゲームセンター名無し:01/09/29 16:08 ID:Pg8npb4k
どんてぽは穴あるんかいな?
235ゲームセンター名無し:01/09/29 16:08 ID:Pl8kHs9Q
 つまり、条件が厳しくなった事で、高難度化に実質拍車が掛かったって
事ですか・・・・・・ひでーなー・・・・・
236 ◆40X/4ig6 :01/09/29 16:09 ID:8jAXqStc
>233
情報さんくすです。。。
逆に質問なんだけど、さはりってBPM150になっちゃったじゃん。
もう元のバージョンは消えちゃったの?
せっかくDP練習してたのに…鬱出汁脳
237ゲームセンター名無し:01/09/29 16:11 ID:C1O3mTiQ
>234
出なかった。
238ゲームセンター名無し:01/09/29 16:11 ID:ieoEbuus
ライト7しかできないから、それしかやってないけど、
☆5100%クリア→EXでない
☆6クリア→EXでない
☆6100%クリア→EXでた
だったようなきが・・・。店によって違うのかな??
239233:01/09/29 16:16 ID:2vyzHWUA
>>238
そうか、じゃあ俺の見間違いかな?
誰か他の人がLIGHTやってて☆6の曲を86%でクリアしたのに
EXTRA出てた気がするから・・・
7KEYの難易度にも関係するのかもしれんが、
デマの可能性高いな。すまん
240ゲームセンター名無し:01/09/29 16:21 ID:wR0HJdzM
LINUSがピチカートっぽいと思ったのは俺だけですか?
まあ、まさか小西氏ではないと思うけど。
241 ◆40X/4ig6 :01/09/29 16:24 ID:8jAXqStc
LINUSさぁ
DJ SIMON?もしや??

ふくろう出てるし。。。
ってそれはLOUNGEつながりか。
242ゲームセンター名無し:01/09/29 16:26 ID:suktv9Lg
電人は何故隠す必要があるのだろうか??
PS2に入ってる曲隠されても、損したような気分になるyo!
243ゲームセンター名無し:01/09/29 16:33 ID:62/S6tJ.
旧曲の新アナザーってあった?
244ゲームセンター名無し:01/09/29 16:34 ID:EjzkmqcE
「艶」じゃなくてよかった。アレはまずいよ
245瀬璃香ヲタ:01/09/29 16:35 ID:suktv9Lg
>244
え、あのPOP無くなったの??・・・泣
246ゲームセンター名無し:01/09/29 16:36 ID:xSZo2IG2
>>242
ムービーが恥ずかしいから
247ゲームセンター名無し:01/09/29 16:38 ID:suktv9Lg
>246
ムービー同じかよ・・・
248ゲームセンター名無し:01/09/29 16:39 ID:PxzGRlZM
電人のムビ(・∀・)イイ!ジャン・・・


もしかして漏れって少数派?(;´Д`)
249ゲームセンター名無し:01/09/29 16:40 ID:IBEI7xlg
LINUSのあの微妙なBPM変化はSIMONとかnagureoを思い出したです。
250ゲームセンター名無し:01/09/29 16:41 ID:SpJWrit2
ドンテポ1番復活かよ!!!
こりゃ、やらねーと
251ゲームセンター名無し:01/09/29 16:41 ID:WyH57/hw
ドンテポがなにげに復活。ヒャホーイ

カミカゼドンテポ……はて、あと二曲はどうしたものか。
252ゲームセンター名無し:01/09/29 16:42 ID:nngONlJ.
>>248
俺も好き。曲とあってるよね。
253ゲームセンター名無し:01/09/29 16:43 ID:WyH57/hw
……カブータ

いきなりケコーンとは言いません。とりあえず文通あたりからどうです?>>250
254ゲームセンター名無し:01/09/29 16:44 ID:IBEI7xlg
(・∀・)ドンテーポイッチバーン、カミカーゼニバーン!!
255ゲームセンター名無し:01/09/29 16:44 ID:SpJWrit2
>>251
さっきも違うスレでカブータヨ
交換日記からよろしく頼むYO!
256ゲームセンター名無し:01/09/29 16:45 ID:PxzGRlZM
サンジノオヤツはサイモンドーウ!!
257 ◆40X/4ig6 :01/09/29 16:45 ID:8jAXqStc
>249
そういえばBPM変化って大御所はみんなやってるよね。
dj nagureo = u gotta groove
NAOKI = INSERTiON
dj TAKA = ABSOLUTE
DJ SIMON = SOFT(以下略
258 ◆40X/4ig6 :01/09/29 16:48 ID:8jAXqStc
>251
それ見て思ったけど、もしnagureoコースができるならこれだね
1,KAMIKAZE
2,dong-tepo No.1
3,20,November
4,5.1.1
259 ◆40X/4ig6 :01/09/29 16:50 ID:8jAXqStc
しまったEXPERTは5曲だった…
R壱萬をKAMIKAZEの後にでももってくか
260ゲームセンター名無し:01/09/29 16:50 ID:WyH57/hw
>>255
あらあら、別のスレでも……それは気づきませんで失礼いたしました。
261ゲームセンター名無し:01/09/29 16:52 ID:wR0HJdzM
>>257
TaQ=多過ぎ。4th曲にいたってはDXY以外全部
good-cool=VJ
HIRO=ska a go go
SLAKE=GAME

>>258
四曲しかないよう。
262ゲームセンター名無し:01/09/29 16:52 ID:lJIj/JGM
>>257
SIMONの場合はもっと多い。かと思いきや意外と少ないよ。

SOFT(略)、SLEEP MIX、JODLER MIX
263ゲームセンター名無し:01/09/29 16:54 ID:xSZo2IG2
>>261
チェキソを忘れるなよう
264ゲームセンター名無し:01/09/29 16:55 ID:SpJWrit2
>260
いやいや、違う人とカブータのですよ。
ガンダムしりとりやってたら(w

お気になさらず。
265ゲームセンター名無し:01/09/29 16:57 ID:WyH57/hw
5.1.1、R3でも当面はやろうかな。11/20出せそうにないし。

>>264
得心。
266 ◆40X/4ig6 :01/09/29 16:57 ID:8jAXqStc
>261-263
L.E.D = HELL SCAPER
もあった
267ゲームセンター名無し:01/09/29 16:58 ID:lJIj/JGM
SIMON=BPM変化、ってイメージがあるけど実は
TaQ=BPM変化では?
268ゲームセンター名無し:01/09/29 17:01 ID:wi9kuqYQ
SIMON=大御所
TaQ=ホープ
269ゲームセンター名無し:01/09/29 17:01 ID:IBEI7xlg
ねぇ、凄いこと言って良い?
270ゲームセンター名無し:01/09/29 17:02 ID:L/7bd8Dw
結局20ノベでなかった、、
5.1.1 神風 ドンテポでして、ランダムでも。
なので
NightOfFireの(A)で氏んで来ました。
271 ◆40X/4ig6 :01/09/29 17:02 ID:8jAXqStc
DJ SIMON=BPM変化(2倍)
TaQ=BPM変化(1/2倍)

>269
いいよ
272ゲームセンター名無し:01/09/29 17:02 ID:J4EFKrKw
Osamu'n'Bass
273ゲームセンター名無し:01/09/29 17:05 ID:xSZo2IG2
DJ SIMON=BPM変化(不快)
TaQ=BPM変化(快)
274269:01/09/29 17:05 ID:IBEI7xlg
6th、恐ろしくつまらないんだけど。
275ゲームセンター名無し:01/09/29 17:05 ID:WyH57/hw
ソフランといい、西新宿といい、ギャップが激しいのが印象強さの秘訣かな>さいもそ
276ゲームセンター名無し:01/09/29 17:07 ID:fr6GpGsg
つーか6th入ってる店少なすぎ
5件まわって1件くらいしかないぞ・・・
池袋行ったらIIDX自体置いてないし(藁
新宿はヲタが多いからなー
277ゲームセンター名無し:01/09/29 17:08 ID:WyH57/hw
どうしてだろう、274が自信を持って言い放った「凄いこと」が全然凄く感じられないのは…
278ゲームセンター名無し:01/09/29 17:08 ID:Pg8npb4k
これから誰か一緒にモアイに行かない?
279ゲームセンター名無し:01/09/29 17:09 ID:xSZo2IG2
>>277
毎回そう言う人がいるから
280サイモソマソ@サイモン信者:01/09/29 17:09 ID:lJIj/JGM
>>271
SLEEPは途中、曲に合わせて半分になるよ。

>>273
VOLTAGEは不快だゴルァ!!eraはイイ。
281ゲームセンター名無し:01/09/29 17:09 ID:h53sWchk
どうでも良いけど、モ前ら俺から6thのもせをもってくなよ
282 ◆40X/4ig6 :01/09/29 17:11 ID:8jAXqStc
>280
忘れてた…

7鍵スレだからいいんだぃ(逃
でもSLEEP MIXって最後240(?)になるじゃん…
283名無し募集中。。。 :01/09/29 17:12 ID:9wADOM/k
>>281
ロケテの時くらいからクソみたいな音質の共有してた人?
284ゲームセンター名無し :01/09/29 17:13 ID:vZC7sDXg
>280

後半についてオレ全く逆。
285ゲームセンター名無し:01/09/29 17:14 ID:EjzkmqcE
池袋は三者員通りに行けばあるけどどこも画面が死んでるんだよな〜。
それよりE古田のフタバ来いよ
286名無し募集中。。。 :01/09/29 17:17 ID:9wADOM/k
>>285
そこって上手い人いるの?
287ゲームセンター名無し:01/09/29 17:17 ID:IBEI7xlg
版権曲抜くと曲数いくつだよ
288ゲームセンター名無し:01/09/29 17:18 ID:2vyzHWUA
>>287
○曲
289ゲームセンター名無し:01/09/29 17:18 ID:fr6GpGsg
っていうかIIDX6thで生まれたオリジナル曲はいくつあるの
290281:01/09/29 17:20 ID:h53sWchk
>>283
 一応俺が持ってるのは128。
291ゲームセンター名無し:01/09/29 17:24 ID:dJPQXdL2
珍しくアルカディアに6th styleの画面写真がのってた。
開発中の画面なんだろうけど、ノートの爆発エフェクトが六角形だったYO。
こっちの方がHESたんらしくて良かったのにナァ。
292名無し募集中。。。 :01/09/29 17:24 ID:9wADOM/k
>>290
今検索してみたら何人かひっかかったよ。
筐体の裏からとったの?
293ゲームセンター名無し:01/09/29 17:25 ID:nngONlJ.
6th styleに曲が変わるアナザーってある?
294ゲームセンター名無し :01/09/29 17:25 ID:pPwE3/P.
−−−−−−難易度HARDには笑った!
つーかエキスパートのコース1くらいなら
HARDでもできると思ったのは俺だけ?
・・意気込んだ俺は早速お金を入れて、
おもむろにエキスパートを選曲!!
そしてコース1を選択!!!!
絶対できるだろうと思ってたのに・・・・
なんと1個POORを出すごとに10%近くも減るじゃないか!!
・・・・・結局3曲目で終了。チーン
295ゲームセンター名無し:01/09/29 17:26 ID:jVTrOO.s
THE 久米
296ゲームセンター名無し:01/09/29 17:26 ID:rrhDE2EM
>>290
ビットレートじゃなくて録音自体の質だろ?

ところでNemesisって恐ろしくカコイイな…
お約束のキーン(超高音ストリングスのブレイク)はワラタけど。
297ゲームセンター名無し:01/09/29 17:34 ID:IBEI7xlg
もせ、くれー
298ゲームセンター名無し:01/09/29 17:35 ID:jVTrOO.s
Ayaたんを嫁にください
299名無し募集中。。。 :01/09/29 17:36 ID:9wADOM/k
>>297
そのうちCDでるよ
300ゲームセンター名無し:01/09/29 17:46 ID:2vyzHWUA
>>297
持ってないのお前だけだよ
301688:01/09/29 17:48 ID:8jAXqStc
>300
ねめしすのはプレビュー版しか出回ってないじゃん
302 ◆40X/4ig6 :01/09/29 17:49 ID:8jAXqStc
Win板のクッキーのまま書き込んでしまった…鬱
301=302

はやくRetrospective Song出回んないかなぁ
303ゲームセンター名無し:01/09/29 17:52 ID:lJIj/JGM
mp3の話はmp3スレでやった方がいいのでは?
またアンチmp3出現>誰かが煽り返す>荒れるの憂き目に…。
304ゲームセンター名無し:01/09/29 17:52 ID:9wADOM/k
>>301
今見たら普通のあったよ。
305 ◆40X/4ig6 :01/09/29 17:53 ID:8jAXqStc
>304
うそー。7730じゃないだけか…
ってかDOMかよ!(w
306ゲームセンター名無し:01/09/29 17:57 ID:9wADOM/k
>>305
ほんとだ(w ヤター
さてスレ違いだからそろそろ逝くよ。
307ゲームセンター名無し:01/09/29 18:03 ID:SUr.o5f.
308ゲームセンター名無し:01/09/29 18:09 ID:2vyzHWUA
>>307
直リンご苦労(藁
309ゲームセンター名無し:01/09/29 18:44 ID:Cl1OIwN.
曲のリスト、TAK8は"表にまとめた"だけなのに
どうして曲リストの転載不可だなんて主張してるんだろうね?
異常に過敏だし。そんなに自分が曲リストを作ったことを誇りに思ってるのかな?
310ゲームセンター名無し:01/09/29 18:47 ID:EWDd5gqM
モアイ行ったらちゃんとムービー写ってた。なんで近所のは写んねえんだよ
311ゲームセンター名無し:01/09/29 18:47 ID:f30hJbu6
プロデューサー誰?これも太田?
312名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/29 19:05 ID:SLOugvxA
近所のゲセンで偽隠しコースが解禁していたので
試しにプレイしたら1曲目でアボンしたよ
さすが隠し ヘタレには無理だ

ていうかHS2では速すぎた 今度1でしてみヨ
313ゲームセンター名無し:01/09/29 19:18 ID:wHx54k1o
なんかGYOの女の子の質が少しだけ上がったような気がする。
314ゲームセンター名無し:01/09/29 19:18 ID:ZUwcAgHo
Y31のムービーナイス!
たたきもちょうどいい感じ
315ゲームセンター名無し:01/09/29 19:22 ID:eOykfvEI
3rd>5th>6th>4thって感じだな〜。
それ以前はやったことない。
316ゲームセンター名無し:01/09/29 19:25 ID:FQUt7eiI
キャー!カラーズヤッタラウデツッチャッターー!!タスケテーー!!!!
317ゲームセンター名無し:01/09/29 19:26 ID:52j0GAvQ
DYNAMITE RAVEやったら音のバランスが崩れたんだけど
そういうオプションでもあんの?それともバグ?
318ゲームセンター名無し:01/09/29 19:33 ID:bvaPxyN6
二日やったら大分見えてきた感じがする。まだやってない人は参考にでも。
avex系:Beautiful Daysが中途半端に切れてることを除けば、どれも版権曲として普通にいい曲。
ファティマは微かにロックオペラ系統だけど基本的に別物。Five Regretsは何回か聴こう。
GOTHってゴート民族のことか?CELTICと並んで神秘的な民族音楽。
Orange Lounge、viviは雰囲気継承。前作が好きな人なら今回も好きになれるはず。
NAOKIは、なんか方向性変えてきてるね。あんまり聴いてない。
Wow Wow 70'sは、なんか想像してたSENSEとかFLASH OF LOVE系統とは違った。結構良い。
11月19日も、別に冗談じゃなくて普通の曲。歌詞は多分日本語。俺は好きだ。
個人的には、今回のgood-coolは大当たりだと思う。
Mr.Tのtranceとヒラタ氏の2stepはまだ微妙。2stepは前回ほどのインパクトが無いような気も。
Y31。どのRシリーズとも合致しないけどこれはこれで。
TAKAは、どうだろう。前も書いたけどブルーベリーは良さげだ。てか、現状二曲しかない。
G2は、譜面は別として曲はRealっぽくはないかな?SOME TIMEみたいな曲を書いて欲しかった。
Linus、>>240で書いたの俺だけどpizzicato fiveっぽい。歌物と違うけどね。アップテンポ。
NEMESISは、テクノが好きなら。
rottel-da-sunは、ムービーの印象が強すぎる。ジャンルの希少価値は高い。
Summer Vacation。決してsyncをイメージして選んじゃ駄目だけどいい曲だよ。TaQはどうなるんだろう。

SLAKEもSIMONも山岡も参加してないのはちょっと残念だ。

>>317
KEY CONTROLでもかけましたか?
319ゲームセンター名無し:01/09/29 19:33 ID:/sXEuh5I
DVDのムビが綺麗で(・∀・)イイ!
ノイズが全くない!!
320ななすぃ ◆IQiDTt2s :01/09/29 19:34 ID:lBN2Tyvk
Colorsって難しいの?
ていうか修さんマジサイコー
ファティマの掌BPM早いけど、サイコーなんですけど。
あと、選挙区時間マジ短すぎ
321ゲームセンター名無し:01/09/29 19:34 ID:2vyzHWUA
正直さ、Colorsしょぼくない?
322ゲームセンター名無し:01/09/29 19:36 ID:J4EFKrKw
今回はムビ別売りなの?
323317:01/09/29 19:37 ID:52j0GAvQ
>>318
そうやもしれぬ。
そういえばエフェクトとかイロイロ押しまくったからなぁ。
324ゲームセンター名無し:01/09/29 19:40 ID:J4EFKrKw
TAKAたんへ
STEPUPたんは5鍵の著作物なのでさっさと返しやがってください。
SLAKEより
325ゲームセンター名無し:01/09/29 19:42 ID:rrhDE2EM
324たんへ
STEPUPたんじゃなくてSETUPたんだし、5鍵の同名の人とは別人なのでさっさと訂正してください。
ゲームセンター名無しより。
326ゲームセンター名無し:01/09/29 19:42 ID:dJ17ef2I
P.S.
その代わり、SIMONはあげます。
ちゃんとエサやってね。
327SIMON:01/09/29 19:43 ID:wnCEpHNg
STEPUPはポップンの著作物ですが何か?
328TAKA:01/09/29 19:45 ID:FE2vNen.
神様へ
僕のしゃくれを捨ててください。
329ゲームセンター名無し:01/09/29 19:49 ID:C.6Bmcns
OVER THE CLOUDS→2STEP→Five Regretsのノート数573を三曲やったけど、
なんも出なかった。というか、FROZEN RAYしか探してないんだけど(笑

個人的にはyesterdayが懐かしくて良かった。P&Gとかいうユニットがカバー
してたのを覚えてる。
330ゲームセンター名無し:01/09/29 19:52 ID:vwYdJqvE
前作が面白かっただけに6thつまんないんだけど。

DDRみたいに斬新にシステム変わったわけじゃないし、
隠しすでに解禁(非公式)しちゃったし、

colorsつまんねーし。
ユーロは2回やったらやる気起きねーし。

なによりも驚くことが何も無いのは痛い。
5thでいったらVみたいな。
これじゃぁ先は危ういかもな。
331ゲームセンター名無し:01/09/29 19:54 ID:jVTrOO.s
よーするにカリスマ曲が無い
332ゲームセンター名無し:01/09/29 19:56 ID:dJ17ef2I
カヴァー曲がカリスマ曲ってのもどうかと思ってたが、
何も無いよりマシだよなぁ…

まぁ、漏れは20,Novがあれば(・∀・)イイ!ンダガナー
333ななすぃ ◆IQiDTt2s :01/09/29 19:57 ID:lBN2Tyvk
ナイトオブファイヤーの譜面に期待してたのにクソだったのはショック
隠しやった人、曲と譜面はどうだったのかな?
やっぱりクソだったのか
334ゲームセンター名無し:01/09/29 19:57 ID:bvaPxyN6
しかし、IIDXは次回作がでるまで前作が評価されないのかな(w
いや、>>330がずーっと前から5th好きだったらスマソ。
でも、5thが評価され始めたのってついこの頃だよね・・・。
335ゲームセンター名無し:01/09/29 19:58 ID:rrhDE2EM
Nemesisはカリスマ化してもいいほどカコイイと思う
ていうか自分的カリスマ曲
336ゲームセンター名無し:01/09/29 20:02 ID:vwYdJqvE
>>334
5thのおかげでビマーニ人口増えたと思う。
正直、地元のゲセーソでは4thは誰もやってなかった。

確かに次回作でないと評価されないかも。
っていうかむしろ6THがちゃちすぎるだけだと思われ。
337ゲームセンター名無し:01/09/29 20:05 ID:dJPQXdL2
>313
胴衣。
GYOの2D絵は、所詮「へたうま系」だとたかをくくっていたのだが、
Y31のキャラは良くできていると思った。洗練されているね。
5人の色合いも渋いセレクションでイイ!!
これくらいなら一般人に見せてもいけるとおもうが、どうよ?
338ゲームセンター名無し:01/09/29 20:06 ID:TTR9OFEc
>>333
20,Novemberで98%削られましたが何か?
339ゲームセンター名無し:01/09/29 20:07 ID:tHhhvKWY
ガイシュツ以前の問題なんですけど、店のオリヂナルコースってどこで
選ぶんですか?
340ゲームセンター名無し:01/09/29 20:09 ID:J4EFKrKw
いきおいだけで合格できる仮装大賞は既に糞
341ゲームセンター名無し:01/09/29 20:10 ID:rrhDE2EM
>>340
同意だが…(略
342ゲームセンター名無し:01/09/29 20:12 ID:bvaPxyN6
>>336
6thは、4thよりか5thよりかと言われたら5thよりのような気がするので好きだよ。
きっと、6thもみんな来年あたり好きになってくると思う(w
343ゲームセンター名無し:01/09/29 20:12 ID:EjzkmqcE
確認。GYOってキモイ3D女描いてる奴だっけ?
344ゲームセンター名無し:01/09/29 20:13 ID:rrhDE2EM
主な職業がそれで、2D絵は副業です
345ゲームセンター名無し:01/09/29 20:13 ID:N6PiKASo
そうだよ
346345:01/09/29 20:14 ID:N6PiKASo
>>344
(・∀・)ケコーン、スル?
347ゲームセンター名無し:01/09/29 20:14 ID:TTR9OFEc
>>339
Expertの7番。ちなみに裏は穴になる。
348ゲームセンター名無し:01/09/29 20:16 ID:vwYdJqvE
>>342
絶対ならねーと思う。
新作出たのにわくわくしない。

342はお人よしってことよ。
349ゲームセンター名無し:01/09/29 20:17 ID:tHhhvKWY
>>347
どうもです!
店員がやる気なかったらデフォルトのままなのかな、、、
350inu:01/09/29 20:17 ID:9f1W2I5E
美夏と優里に固定してからやたらとウザくなった>GYOのCG
351344:01/09/29 20:18 ID:rrhDE2EM
>>346
(*・∀・*)シ、シヨウカ?
352ゲームセンター名無し:01/09/29 20:19 ID:s5SZ4tRk
そうか?
難しくて(・∀・)イイ
と思うぞ
少なくともヘタレ5thよりはね・・
353inu:01/09/29 20:19 ID:9f1W2I5E
関西人嫌いのavexがあえてUDXにSEBを提供したということは
かなりヤバイと言う事か?
354ゲームセンター名無し:01/09/29 20:19 ID:wHx54k1o
>>350
名前なんてあったのか・・・
355ゲームセンター名無し:01/09/29 20:22 ID:EWDd5gqM
次回作までにGOLIを暗殺します
356ゲームセンター名無し:01/09/29 20:23 ID:2vyzHWUA
>>352
5thは曲はヘタレだが(3rdのサントラと聴き比べると歴然の差)、
譜面の作りはよかったと思う。
sometime、QQQ、RadicalFaith、V、CUBEなど、
ゲーム性を考えて作られている物が多い。
357inu:01/09/29 20:25 ID:9f1W2I5E
358ゲームセンター名無し:01/09/29 20:25 ID:rKihO.xI
こんな奴が今日いました。
6th styleにて
1面:RIDE ON THE LIGHT 余裕
2面:JIVE INTO THE NIGHT 余裕
3面:V 余裕
4面:HOLIC(ANOTHER) 撃沈
周りの空気は一気に5thに戻されました。
359345:01/09/29 20:26 ID:N6PiKASo
>>351
(・∀・)コンナドウテイクソデヨケレバ
360ゲームセンター名無し:01/09/29 20:26 ID:ei/pY2Bk
みんなもrotten da sunでマターリしようよ。
361ゲームセンター名無し:01/09/29 20:30 ID:EjzkmqcE
7thのキャラデは板垣恵介です
362ゲームセンター名無し:01/09/29 20:31 ID:BJJDiF.w
YESTERDAY ハァハァ・・・(;´Д`)
fly away ハァハァ・・・(;´д`)ハァハァ・・・(;´Д`)
コッチヲムイテヨ ハァハァ・・・(;´д`)ハァハァ・・・(;´д`)ハァハァ・・・(;´Д`)
363ゲームセンター名無し:01/09/29 20:33 ID:jVTrOO.s
>>362
その三つは選ばないようにしています
364ゲームセンター名無し:01/09/29 20:34 ID:2vyzHWUA
こっちをむいてよ、やりすぎだろ
365ゲームセンター名無し:01/09/29 20:36 ID:bnzSHfR.
こっちを向くな
366ゲームセンター名無し:01/09/29 20:37 ID:rrhDE2EM
むしろ剥いてよ
367ゲームセンター名無し:01/09/29 20:38 ID:2vyzHWUA
たったら剥けるよ
368ゲームセンター名無し:01/09/29 20:39 ID:bnzSHfR.
最凶は清原だろ
369ゲームセンター名無し:01/09/29 20:40 ID:w.Zalq42
意味わかんねぇよ(#`Д´)
370ゲームセンター名無し:01/09/29 20:41 ID:rh5DDvPg
だめだこりゃ
371ゲームセンター名無し:01/09/29 20:41 ID:EWDd5gqM



372くらげ:01/09/29 20:52 ID:BboXNfVg
今日オリジナルコースやったらぜんぶ隠し曲だったよ。
373ゲームセンター名無し:01/09/29 20:53 ID:fr6GpGsg
お前らやりすぎて破産するなよ
オレは既に金欠病にかかったんで週3くらいに控えます・・・
374ゲームセンター名無し:01/09/29 20:55 ID:rrhDE2EM
週3で控えてるなんていうくらいなんだから
相当終わってるな(w
375ゲームセンター名無し:01/09/29 20:56 ID:EWDd5gqM
月17万稼ぐ俺に金欠など無縁だ
376ゲームセンター名無し:01/09/29 20:56 ID:0DwLD5ZE
すまん、俺は難易度オタなんだが
今回で一番難しい曲(穴)を教えてくれ。
377名も無き冒険者:01/09/29 20:56 ID:SfYI.QOs
4thも5thも入れないで、3rdで完全停止していたうちの街の
唯一のIIDX入ってるゲーセンで6thが入ったYO!!

昔は新作やるために200Km以上車を走らせなければ出来なかったのに(マジ)

超うれしいので書いちゃいます
378ゲームセンター名無し:01/09/29 20:58 ID:tMYMCgUw
>>377
一体どこに住んでるの?
379ゲームセンター名無し:01/09/29 20:59 ID:J4EFKrKw
>>376
5.1.1(KitiGuy Style)
380くらげ:01/09/29 20:59 ID:BboXNfVg
>>376
G2とかネメシスがむずいかも。
あとはLinusとかかな?
381ゲームセンター名無し:01/09/29 21:01 ID:alrZGUsY
皆、3の白鍵ってどちらの手で押してます?
自分は右利きなんで右手で押してるけど
やはり難易度の高い曲(☆7のanotherとか)だと、123を左手で4567を右手で
って感じにやらないとだめですかね・・・。
382くらげ:01/09/29 21:05 ID:BboXNfVg
そんなの状況によって変わるからなんとも言えない。
383ゲームセンター名無し:01/09/29 21:05 ID:q3wdTFR.
>>381
譜面によって使い分けてる。
G2(A)なんて右手で2まで押してる時あるし。
逆に左手が5まで叩きに行く時もある。
譜面見て自分が一番押しやすいようにするのが良いと思う。
384ゲームセンター名無し:01/09/29 21:06 ID:YKNhX0Pc
俺の右手はどこまでも出張します
385ゲームセンター名無し:01/09/29 21:10 ID:xx3JyTwM
>> 381
それってどっち側の話?1p側なのか2p側なのかわからんぞ
ちなみに漏れは2p側で5番までは左手主体で押してるよ
右利きだがな
386ゲームセンター名無し:01/09/29 21:10 ID:6KqM6mJ2
Yesterdayのムビーが気になってプレイに集中できないではないか!!
387381:01/09/29 21:13 ID:alrZGUsY
たしかに臨機応変ですよね・・・。
自分は1Pのほうでやってます。
自分の場合、臨機応変にできないんですよ。
左手で3や4を襲うとするとどうしてもタイミングがずれてしまう。
syncとかの中盤部分など左手で3などを押せるようになると
ずいぶん楽になると思うのですが・・・。
家庭用で練習してみるか・・・。LINUS(A)で爆死して鬱。
388ゲームセンター名無し:01/09/29 21:16 ID:tMYMCgUw
HS3かけたままでrottelやったら殺された
注意しよう・・
389ゲームセンター名無し:01/09/29 21:17 ID:q3wdTFR.
簡単な曲とかからで良いので左手で3,4を叩いていくと慣れてくる。
簡単な曲なら多少ずれてもクリアには問題ないと思うし。
ガンバレ
390ゲームセンター名無し:01/09/29 21:18 ID:YKNhX0Pc
「こっちを向いてよ」片手で押しながらもう片手でシコりましたが何か?
391くらげ:01/09/29 21:19 ID:BboXNfVg
左手で3鍵をひくなら1鍵は薬指でひいたほうがいいよ。
392ゲームセンター名無し:01/09/29 21:21 ID:YvQK4TWA
IIDXが近くに無いからここで情報だけ収集
鬱だ
393ゲームセンター名無し:01/09/29 21:21 ID:2vyzHWUA
>>387
7禁クラスは全然出来ない俺が言うと、
左手の守備範囲拡張では、上達に限界があると思う。
俺自身も手先が不器用なので、左手で如何にスクラッチと1、2を
カバーするかを課題にやってきたが、そのアプローチでは
超上級者にはなれない。右手で細かい幅広い動きができるように鍛えるべし。
394ゲームセンター名無し:01/09/29 21:26 ID:I6dyjUnQ
 エキスパートのライト、マンセー!
#出し方はrankingと同じでeffect on/off押しながら選択。
 ちゃんとパスも出る。でもスコアランキングがノーマルと一緒なのは…。
#IRまで一緒に集計されるのは勘弁。

 裏コースで使えるかは不明。

 ところでFREEモードでHARDは使えるのだろうか。
395381:01/09/29 21:28 ID:alrZGUsY
なるほど・・・右手も鍛えなきゃダメか。
うまい人のプレイをみてるとやはり両手を使っていて
かつ、ほとんどの指を使っているようにみえます。
自分は人差し指と中指くらいしか使ってないので
他の指も使うように意識して練習してみます。
とりあえず389さんのいうように簡単な曲で練習しましょう。

ちなみに123の同時押しって片手でやったほうがいいのでしょうか?
スクラッチがあると左手はせいぜい12しか押せないのですが
スクラッチがない場合はどうなんでしょう・・・。
1237の同時押しとかあると結構迷ってしまいます・・・。
396ゲームセンター名無し:01/09/29 21:29 ID:s5SZ4tRk
>>393
1、2じゃたらん
3もできるようにね
397ゲームセンター名無し:01/09/29 21:29 ID:ieoEbuus
きのうは見れてたムービーが今日行ったら見れなくなってたYo!
398ゲームセンター名無し:01/09/29 21:31 ID:tMYMCgUw
>>397
オレの地元もだよ・・・
ムービー毎回ちゃんと表示されないのはなぜなんだろう
399ゲームセンター名無し:01/09/29 21:31 ID:rh5DDvPg
薬指は使えたほうが楽だと思う。
400ゲームセンター名無し:01/09/29 21:31 ID:sUGTYVyo







¬




Y










401くらげ:01/09/29 21:33 ID:BboXNfVg
>>397
うちもそうだった。なんでだろうね?
402ゲームセンター名無し:01/09/29 21:34 ID:6Sputr7g
きょう6thやってきた。
高難度主義…とまでは行かないかもしれないけど、
とにかく譜面配置に無理がありすぎたような。
家庭用5thのentranceの前半みたいなのが多すぎ。
叩いていて面白い…というよりは、叩けたら面白い、ってかんじ?
音が出るとか、そういうんじゃなくて。

周りに流されて思わずエキスパートばっかりやってたんだけど、その中で
一人だけライト7やっている人がいて(腕はいい)、曲を純粋に聞けたよかった。
もれも今度はライト7でやろうかな。

あと、伸びたり縮んだりしているクマのムービーがよかた。
何のムービーだか忘れたが。
403ゲームセンター名無し:01/09/29 21:35 ID:wHx54k1o
ビクターでしょ?
404くらげ:01/09/29 21:36 ID:BboXNfVg
ムービーでねぇんだよぉぉ。ちくしょおぉぉおぉ!
405ゲームセンター名無し:01/09/29 21:36 ID:rh5DDvPg
ムビでない ムビでなーい
406ゲームセンター名無し:01/09/29 21:37 ID:dQnUsGJk
正直ムビはどうでもいい。16色アニメさえ映れば。
という意見大多数だがどうか?
407ゲームセンター名無し:01/09/29 21:37 ID:iAe59C4g
>>376
オレは
ロッテル>G2>ネメシス>バッファロ>リナス(ライナス?)
全部穴で。

隠しはわからん。
っつーかバッファロの最後はやりすぎ。
408ゲームセンター名無し:01/09/29 21:38 ID:rh5DDvPg
>>406
IDがドキュン
409ゲームセンター名無し:01/09/29 21:39 ID:nngONlJ.
一番のクソ譜面はPARAPARA PARADISE
410くらげ:01/09/29 21:40 ID:BboXNfVg
>>407
隠しはいまのとこたいしたことないと思われ。
Take it easyが穴だとむずいかも、ってか速い。

Frozen rayは穴でもたいして変わらんかった。
411377:01/09/29 21:41 ID:SfYI.QOs
>>378
北海道です。
遅レススマソ
412ゲームセンター名無し:01/09/29 21:42 ID:XKlY3F2.
G2ムズカシ・・・
Y31が一番叩いてて楽しかった。
413ゲームセンター名無し:01/09/29 21:42 ID:jVTrOO.s
フードファイトのキャスト見て思った、「激しく見てぇ!」
つーか泉ピン子のアレはアリなのか?
414407:01/09/29 21:42 ID:iAe59C4g
>>410
QQQ!!

自分でもつまらんのは分かってるので突っ込みは無しで。
415ゲームセンター名無し:01/09/29 21:46 ID:rrhDE2EM
最近IIDXがイマイチ楽しくなくなってきたのは、
はっきりとした上達が感じられなくなってきたせいかな…
4thで難しかった(クリアは一応できる)DXY!やB4Uは、今やっても相変わらずキツいし。
最初クリアできなかった新曲がクリアできるようになっても、
それは上手くなったわけではなく、単にその譜面に慣れて対処できるようになっただけ
のように感じられて仕方ない…同意する人はいないかな?
416viviマンセー:01/09/29 21:47 ID:XKlY3F2.
誰か「こっちを向いてよ」の歌詞聞き取りしてクレクレ
確か「あなたに全部あげちゃう」みたいなのが聞こえたの。
ムービーもさることながら曲にもハァハァ・・・(;´Д`)
417ゲームセンター名無し:01/09/29 21:48 ID:tMYMCgUw
★5〜6あたりがクリアできるようになってきた頃が一番
楽しかったってのはあるな。
上達していくのが分かって面白かった
418ゲームセンター名無し:01/09/29 21:49 ID:mCbNXxhk
ブルーベリーを期待して聞いてみたんだが
ただのタンジェリンのリミックスじゃねえか!
419ゲームセンター名無し:01/09/29 21:51 ID:MJ0ZJP5g
そうか?相変わらず今回も面白いと思ったおれは
コナミ信者決定ですか?
420ゲームセンター名無し:01/09/29 21:53 ID:XKlY3F2.
☆7は数ばっかり多くて楽しい曲が少ないな・・・
421ゲームセンター名無し:01/09/29 21:55 ID:alrZGUsY
skyscraperの同時押し地帯をなんとか切り抜け
クリアできて感動したあの頃が懐かしいのです。
422ゲームセンター名無し:01/09/29 21:55 ID:Ym1lqaYM
面白くない G2糞譜面だった Real再びって感じ
423ゲームセンター名無し:01/09/29 21:56 ID:EWDd5gqM
見事なまでに逆三角形だな>難易度
424くらげ:01/09/29 21:57 ID:BboXNfVg
たしかにG2はあんまり面白くなかった・・・。

>>420
個人的にはLinusとかブルーベリーがいいと思うんだが。
425ゲームセンター名無し:01/09/29 21:58 ID:C8fRsiSc
 なんかLightですら最早ライトじゃないし・・・・4曲目の条件は底上げされるし
・・・・曲を楽しむゲームじゃなくなっているよ・・・・・悲しい
426ゲームセンター名無し:01/09/29 21:59 ID:J4EFKrKw
>>422
それはキミがヘタレだからだろう。
427415:01/09/29 22:01 ID:rrhDE2EM
高難度化もそうだけど、自分的にIIDXの魅力が薄れた他の原因として
IIDX特有のハイエンド感が失われてきたことも挙げられます。
初代筐体と比べて明らかに高品質な音質・グラフィック・デザイン等…
もちろん今でもこれらの要素は健在ですが、慣れによって徐々に
その感動、インパクトも薄れてきています。
IIDXがビートマニアハイエンド機種ではなく、普通の音ゲーになった気がします。
428ゲームセンター名無し:01/09/29 22:01 ID:tMYMCgUw
隠しも含めたら20曲近くあるんだな・・・星7
429ゲームセンター名無し:01/09/29 22:02 ID:YKNhX0Pc
なーんか今回簡単だと思うんだが。個人的に4thが最凶
430( ● ´ ー ` ● )さん :01/09/29 22:03 ID:sUGTYVyo
>427にある415さんの意見は正鵠を得ていると思うべ。
431ゲームセンター名無し:01/09/29 22:04 ID:mCbNXxhk
今回、背景に■が流れてる効果はなかなか良いと思う。
432ゲームセンター名無し:01/09/29 22:06 ID:rPjFbFAg
Buffaloのサビの譜面マンセーなのは俺だけですか?
マターリとした階段マンセーなのですが。
もちろん曲もマンセー

Regulusは嫌だけど(藁
433ゲームセンター名無し:01/09/29 22:06 ID:bnzSHfR.
セリカたんの同人死が未だに見つかりません
434ゲームセンター名無し:01/09/29 22:07 ID:XKlY3F2.
ヘタレ連中のためにビギナーズモードを追加すれ。
435ゲームセンター名無し:01/09/29 22:08 ID:wHx54k1o
歌丸がッ!歌丸がぁ〜
436ゲームセンター名無し:01/09/29 22:11 ID:lHMgGPfw
G2はバスドラの16分がウザイのと
きゅ〜きゅ〜きゅるきゅる〜ってやつが殆ど交互連打で葉激しく萎え。
俺の大嫌いな7の8分連打もBad量産でイヤラシー…。

Ayaは曲は凄くイイのに譜面で損してるな…。
437ゲームセンター名無し:01/09/29 22:11 ID:HdKUndeY
隠し曲が出ているゲセーンの店名きぼーん!!!!!
438ゲームセンター名無し:01/09/29 22:12 ID:EjzkmqcE
山田くんがッ!山田くんがぁ〜
439くらげ:01/09/29 22:13 ID:BboXNfVg
志木セントラル。解禁してるわけじゃないけど
オリジナルコースが全部隠し曲。裏は穴。
440ゲームセンター名無し:01/09/29 22:13 ID:YKNhX0Pc
モアイに行けよ
441ゲームセンター名無し:01/09/29 22:14 ID:HdKUndeY
>439
さんくす。
志木かぁ・・・チト遠いな。

くらげ氏は1000盗り頑張ってた人??
442ゲームセンター名無し:01/09/29 22:16 ID:HdKUndeY
>440
モアイ臭いから嫌(w

・・・ウソウソ。モアイは出てるんやね?
何かの用事が無いと池袋は行かないんだけど。
どっかのセールでもあればついでに行くんだが・・・
443ゲームセンター名無し:01/09/29 22:18 ID:IehpVXps
>>434
激同。
1曲目:B4U   。はい、終了。
ゴルァ
444くらげ:01/09/29 22:18 ID:BboXNfVg
>>441
なんか同じコテハンがいるみたいね(しってるだけでも三人)
それってどこのスレ?
445ゲームセンター名無し:01/09/29 22:19 ID:lHMgGPfw
>>439
そうか…。誰がリクエストしたんだろ。あそこは2chねらーの巣窟だし。
楽しみが減るので俺はやらないよ。
446ゲームセンター名無し:01/09/29 22:20 ID:bnzSHfR.
>臭い。
よくわかってるじゃねえか。俺もあんまりお薦めできないな。無駄に人多いし
447ゲームセンター名無し:01/09/29 22:21 ID:OFqTfGF6
>444
どっかのビマーニスレ。
クラゲのAAで1000盗りを頑張ってるのに、いっつも誰かに邪魔されてた可哀想な人。
448ゲームセンター名無し:01/09/29 22:21 ID:MJ0ZJP5g
>>445
って言うかTAK8が店員に行ってやってもらったらしい
しかしもうmXに転がってるのね…
449ゲームセンター名無し:01/09/29 22:21 ID:aNh71to.
大回転。いつもより多めに。
450くらげ:01/09/29 22:23 ID:BboXNfVg
>>445
でもなにげにあそこってレベル高くない?
それともおれがヘタレなだけかな・・・。
451ゲームセンター名無し:01/09/29 22:23 ID:OFqTfGF6
>446
クサイが、モアイの1Fと地下の女子の顔面の作りが余りに違って藁える。
452くらげ:01/09/29 22:24 ID:BboXNfVg
>>447
教えてくれてさんくす。でもそれおれじゃないね。
453ゲームセンター名無し:01/09/29 22:25 ID:YKNhX0Pc
モアイ。70%メガネ
454ゲームセンター名無し:01/09/29 22:26 ID:MJ0ZJP5g
>>450
高いって言うかモアポッパーが上手いよね。(特にTAK8となっち)
でも俺も常連だけどあんま上手くないよ(笑
455くらげ:01/09/29 22:27 ID:BboXNfVg
汁もうまくない?
456ゲームセンター名無し:01/09/29 22:30 ID:EWDd5gqM
モアイが臭いのは正面の店が原因だと思われます
457ゲームセンター名無し:01/09/29 22:32 ID:lHMgGPfw
>>455
SILかぁ。確かに上手いけど、あそこまでして上手くなりたいとは思わないなぁ。
志木センで後ろでイメトレしてるSILともう一人のヤツはどちらもかなり上手いけど、
あれで本当に上手くなるモンなのかね。
458ゲームセンター名無し:01/09/29 22:33 ID:jVTrOO.s
なんなんだよ!ソバババーンって
459ゲームセンター名無し:01/09/29 22:34 ID:MJ0ZJP5g
>>455
ごめん、どんなやつかわからない・・・
460くらげ:01/09/29 22:35 ID:BboXNfVg
おれも。いまのままでマターリできてればいいや。
基地外譜面をクリアしたりスコアアタックやる気はしない・・・。
461ゲームセンター名無し:01/09/29 22:36 ID:EWDd5gqM
禁:まわし連コ
極:後ろを振り向く
轟:他人のプレイ中に指が動く
462くらげ:01/09/29 22:37 ID:BboXNfVg
えーっと汁(本当はSIL)は背が高くて痩せてるやつ。
なんかいっつも団体できてるからわかりにくいかも?
463ゲームセンター名無し:01/09/29 22:37 ID:4fIYYMs2
( ●´一`● )さんとくさぽっぱーのなっちは同一人物?
464ゲームセンター名無し:01/09/29 22:43 ID:h9GMNov2
Y31穴で逝った、、、欝だ、、
465ゲームセンター名無し:01/09/29 22:43 ID:MJ0ZJP5g
>えーっと汁(本当はSIL)は背が高くて痩せてるやつ。
>なんかいっつも団体できてるからわかりにくいかも?
該当するやつ多すぎてわからないよ…
466( も ´ ー ` せ )さん :01/09/29 22:44 ID:sUGTYVyo
現在、もせ捜索に奔走してもせ厨房に成り果てているなっちだべ。
補完の手伝いをしてるとこだべ。できればスレ違い承知で応援頼みたいべ。

>463
おざなりだべが答えは「同一に非ず」だべ。
なっちはポップンは全然ダメだべ。
467ゲームセンター名無し:01/09/29 22:44 ID:lHMgGPfw
>>465
喋る時口に手を当てる。
後ろでイメトレ。
上手い。
バシバシ叩き。
468ゲームセンター名無し:01/09/29 22:45 ID:MJ0ZJP5g
>喋る時口に手を当てる。
>後ろでイメトレ。
>上手い。
>バシバシ叩き。
まだまだいっぱいいるよ…
469ゲームセンター名無し:01/09/29 22:47 ID:4fIYYMs2
>>466
ワラタけど、専用スレにお逝き。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=1001689387
470ゲームセンター名無し:01/09/29 22:47 ID:YKNhX0Pc
俺の胃袋はコスモだ
471ゲームセンター名無し:01/09/29 22:48 ID:MJ0ZJP5g
って言うかこれで終わりかよ!
後味悪りーよ!
472ゲームセンター名無し:01/09/29 22:50 ID:bnzSHfR.
いや来週とか続きないのか!?
473ゲームセンター名無し:01/09/29 22:52 ID:4fIYYMs2
>>470-472
(*・∀・)ノ カエレ!
474ゲームセンター名無し:01/09/29 22:52 ID:2hUZ4NoA
>>461
修:親の仇みたいに猛打
試:曲終了後に乱打
練:コンボ切れると首傾げる
475ゲームセンター名無し:01/09/29 22:57 ID:eO1pij1k
だれかフードファイトうぷしてください。
476ゲームセンター名無し:01/09/29 22:59 ID:66ZcrVzY
colorsにアナザーありました
477ゲームセンター名無し:01/09/29 23:00 ID:dJ17ef2I
476を見た時、どこをどう間違えたか
clioneにアナザーありましたに見えた
478ゲームセンター名無し:01/09/29 23:00 ID:tZoBIwZ2
てか、みんな簡単簡単いいすぎ
ハイスピードじゃなくて、ノーマルスピードでやってみ
死ねる曲いっぱいあるぞ(どうせハイスピードでしかクリアできんだろーけど(藁
479ゲームセンター名無し:01/09/29 23:01 ID:66ZcrVzY
>>477
そういえば旧曲でアナザー追加されたやつないんかな?
480 ◆BLer.v8Y :01/09/29 23:02 ID:bwiN7.vk
正直、隠し曲はつまらんと思う。
481ゲームセンター名無し:01/09/29 23:02 ID:4fIYYMs2
( ● ´ ー ` ● )さんは男ですか?
482ゲームセンター名無し:01/09/29 23:03 ID:/E3pMtj.
>479
22DUNKが相変わらず判定キツかったとか、Skyscraperがリストに無かったとか。
多分追加は無いと思う。
483ゲームセンター名無し:01/09/29 23:03 ID:MJ0ZJP5g
>>478
別に〜NSでもHSでも良いじゃん、人そ〜れ〜ぞ〜れ〜なんだから〜。
それに、そんなあおりっぽいしゃべり方だとさらにうざいやつらがくるから
やめよ〜よ〜
484ゲームセンター名無し:01/09/29 23:03 ID:2vyzHWUA
>>478
(*・∀・)ノ カエレ!
>>476
ノート数教えれ
485ゲームセンター名無し:01/09/29 23:03 ID:66ZcrVzY
>>480
自分キーマニもやるんでフローズンレイはなかなかいいと思いましたが
486ゲームセンター名無し:01/09/29 23:05 ID:rh5DDvPg
どうせならクルンクン入れろっての。
487ゲームセンター名無し:01/09/29 23:06 ID:tZoBIwZ2
>483
すまん、ちと書き方が悪かった
488ゲームセンター名無し:01/09/29 23:06 ID:MJ0ZJP5g
>>486
激しく同意!!あ、あとCAREZZAも(ボソッ)
489ゲームセンター名無し:01/09/29 23:07 ID:jVTrOO.s
やれやれ、またHS論争房が現われたか
490ゲームセンター名無し:01/09/29 23:07 ID:66ZcrVzY
>>484
んなもん覚えてるはずありません
一応1200くらいだったような気がしますが
491ゲームセンター名無し:01/09/29 23:08 ID:2vyzHWUA
マンハッタンスポーツクラブもキーボードマンも入れろや!
492ゲームセンター名無し:01/09/29 23:09 ID:/E3pMtj.
てか毎回思うのだが、最終的に譜面編集してるの誰?
バズドラ叩かせ過ぎ…TAKA氏の曲はバスドラ無くても楽しめると思うが。
493ゲームセンター名無し:01/09/29 23:10 ID:ZUwcAgHo
キーマニと言えば、USAO君が出ていたね。ムービーで
UDXと書いてあるTシャツを着ていたのを見て、ちょっと
キーマニの将来が心配になった。スレ違いすまぬ。
494ゲームセンター名無し:01/09/29 23:11 ID:EWDd5gqM
なんでムビの女の子はおなじかおなんですか?ふたごですか?くろーんですか?
495ゲームセンター名無し:01/09/29 23:11 ID:qsbvIYBc
シャドウプレイしてる奴をルンゲ警部と呼んでいますが何か?
496GYO:01/09/29 23:11 ID:4fIYYMs2
僕の趣味です。
497ゲームセンター名無し:01/09/29 23:12 ID:66ZcrVzY
TAK8さんのページの曲リストにボイジャーとシャイニングポラリス追加されてるのが気になる…
bpm変わったのか?アナザー追加されたのか??
498 ◆40X/4ig6 :01/09/29 23:13 ID:0T8J3GOk
関係ないけどさ、うちのプラチナ
1,Yesterday
2,Five Regrets
3,NIGHT OF FIRE
4,Colors(radio edit)
5,Linus
ちなみにLinusあげたのは私(w
499ゲームセンター名無し:01/09/29 23:13 ID:rp81zECw
colorsはDPだけアナザーありました。
ノート数1200ちょい。
500ゲームセンター名無し:01/09/29 23:14 ID:iAe59C4g
>>476
って言うかゲーセンの名前とどうやって出したか教えてくれ。
まぁ、穴はあるだろうけど今の時期に出たというのは99%嘘だろうけどなー(ワラ
501( ● ´ ー ` ● )さん :01/09/29 23:15 ID:FttYqUdI
>481
その答えを言うとなっちのみならず、なっちのコテハンを見知っている方々
全てが鬱になってしまうので伏せとくべ。

>495
ワラタべ。age。
502ゲームセンター名無し:01/09/29 23:15 ID:P4.hoWMQ
>461 >474
オオイニ ワラタ
503ゲームセンター名無し:01/09/29 23:16 ID:rp81zECw
>>495
それii.
504ゲームセンター名無し:01/09/29 23:16 ID:4fIYYMs2
>>501
(*・∀・)ノ ヶコーンシテクレ!!
505ゲームセンター名無し:01/09/29 23:17 ID:lHMgGPfw
>>495
元ネタ知ってるので激しくワラタ。
506ゲームセンター名無し:01/09/29 23:19 ID:iAe59C4g
>>499
あぁ、ダブルの話か…
507ゲームセンター名無し:01/09/29 23:19 ID:Azh/dWrA
オリジナルコースの曲変換表誰か作って・・・。
508ゲームセンター名無し:01/09/29 23:20 ID:66ZcrVzY
>>499
せっかくこのネタでもうちょいひっぱろうと思ったのに

っつーか俺が見た人初見でこしてたし、ありえへん…
509ゲームセンター名無し:01/09/29 23:21 ID:c/VSmg4Y
Y31ってセドリック?

ドンテポ1番ヨカータヨ(・∀・)
泣きながらプレイしました。
510 ◆BLer.v8Y :01/09/29 23:21 ID:bwiN7.vk
>>498に対抗してうちのプラチナ。
1位:Linus
2位:NIGHT OF FIRE
3位:Colors(radio edit)
4位:NEMESIS
5位:Blueberry Stream
ちなみにLinusあげたのは俺(w
511499:01/09/29 23:23 ID:rp81zECw
スマーソ。長くなりそうだったから。
けどSPだけ隠しAnotherにするなんてことあるのかね?
こんかい隠しなさそう、、、。
512ゲームセンター名無し:01/09/29 23:23 ID:66ZcrVzY
TAK8さんとこの曲リストバージョンアップ
別にほとんどかわってないが

結局ポラリスとボイジャーはなんだったんだ?
513ななすぃ ◆IQiDTt2s :01/09/29 23:24 ID:MzeZL6JQ
>>509
セドリックだよ
514ゲームセンター名無し:01/09/29 23:24 ID:lHMgGPfw
Linus人気だね。俺も好き。4つ打ちのリズムが気持ちイイ。
515ゲームセンター名無し:01/09/29 23:25 ID:66ZcrVzY
隠しが正式に解禁されたらシングルでもできるようになるとか
なんか隠しアナザーありそうな曲ある?
ほとんどの曲にアナザーあるけど
516ゲームセンター名無し:01/09/29 23:26 ID:nngONlJ.
rottel-the-sunのムービーに出てくる言葉って

ま、負けねぇ

の他になにがあったっけ?
517 ◆DYmIIDX6 :01/09/29 23:26 ID:4HLHVp5c
なっち結婚してください。
518ゲームセンター名無し:01/09/29 23:27 ID:lHMgGPfw
上司「君、最近太ったね」
519ゲームセンター名無し:01/09/29 23:27 ID:pk.7CQOg
>>516
頭で考えるな、肌で掴め

今日も私は元気です

だったかと。
520ななすぃ ◆IQiDTt2s :01/09/29 23:30 ID:MzeZL6JQ
教えて訓でスマソ
rottel-da-sunのムービーってどんなムービーなの?
うちの近くのゲーセン、画面と音いいけどムービーのところが
6thのロゴだからわからないんだよね。
本人登場してるの?
521ゲームセンター名無し:01/09/29 23:31 ID:lHMgGPfw
>>520
百聞は一見にしかず。
「頭で考えるな、肌でつかめ」(w

いや、これはマジで人に聞くより生で見た方が面白い。
522ゲームセンター名無し:01/09/29 23:32 ID:66ZcrVzY
>>521
同意。キャラ萌え系はいいからこういうネタ系増やしてほしい
523ゲームセンター名無し:01/09/29 23:33 ID:mCbNXxhk
うちのプラチナ
1位:Colors (radio edit)
2位:NEMESIS
3位:G2
4位:Y31
5位:Blueberry Stream

だったかなぁ。ややうろ覚えだけど。
524ゲームセンター名無し:01/09/29 23:34 ID:J4EFKrKw
ロゴっていうかビクターの奴?
525ななすぃ ◆IQiDTt2s :01/09/29 23:35 ID:MzeZL6JQ
>>521&522
なるほど、んじゃムービーあるとこ探さないと・・・
ありそうなとこはあるんだけど、人がたくさん居そうであまりいきたくないんだよね。
とにかく見てみたいな、風邪直ったらさがそっと
526ななすぃ ◆IQiDTt2s :01/09/29 23:37 ID:MzeZL6JQ
>>524
いや、beatmaniaIIDX6thstyle。
ようはこれのロゴだね。
ビクターじゃないんだよね。
全部の曲がこれで、絵とかでる曲はたまにぱっとでるだけ。
あとこのロゴにもミスしたときはノイズ走るのね。
なんなんだろ?
527 ◆40X/4ig6 :01/09/29 23:39 ID:0T8J3GOk
>510
漢だね(w
528ゲームセンター名無し:01/09/29 23:39 ID:2vyzHWUA
>>526
基盤出力だから出るんだろ
529523:01/09/29 23:39 ID:mCbNXxhk
G2じゃなくてYESTERDAYだったかもしれん。
530 ◆40X/4ig6 :01/09/29 23:41 ID:0T8J3GOk
DIVE
HYPER TRANCE EURO BEAT

…なんでもかんでもつけりゃいいってもんじゃないぞ、NAOKI…
531ゲームセンター名無し:01/09/29 23:41 ID:wHx54k1o
>>526
ロゴかビクターかの違いだけで完璧一緒です。
今日ムビ映るとこ行ってきたけど、やっぱりあったほうがいいよ〜
532ゲームセンター名無し:01/09/29 23:41 ID:ZUwcAgHo
>>526
今日俺が言ったゲーセンもムービーが止まって基盤アニメしか出なくて
調整してもらったんだけど、最初にビクターのロゴが出たかと思ったら、
次に2DXのロゴが出てきたよ。推察するにムービーが出る1段階前の
状態だと思われ。(要するにデータが読み出せない?
533ゲームセンター名無し:01/09/29 23:42 ID:mCbNXxhk
ハイパートランスとかいうとポップンみたいだな(藁
534532:01/09/29 23:43 ID:ZUwcAgHo
言った=行った
誤字とは鬱だ
535 ◆BLer.v8Y :01/09/29 23:44 ID:bwiN7.vk
>>527
っていうか昨日と今日で合計15時間ぐらいIIDXの前にいた。
俺以外に常連の上手い人(一応知り合い)もダブル穴Linus練習してたんで1位まで上がったんだろうけど。
、、、ごめん、日本語おかしい。

っていうか俺はシングル穴Linusがクリアできません。
イージー付きでも。
最高76%。
536ゲームセンター名無し:01/09/29 23:45 ID:4fIYYMs2
>>535
5061か!?
537 ◆40X/4ig6 :01/09/29 23:48 ID:0T8J3GOk
>535
なんとかできたよ。あなざーらいなす。
私はピアノの癖か左手を1234キーに5,3,1,2とおきまふ。参考までに。。。

これだとあなざSchlagwerkとかラクなのよ
538ゲームセンター名無し:01/09/29 23:48 ID:IehpVXps
>…なんでもかんでもつけりゃいいってもんじゃないぞ、NAOKI…
ワラタ
539ゲームセンター名無し:01/09/29 23:50 ID:cxYto.bs
ドライブが壊れたりDVDが抜かれりゃ犬が出る。
基盤やプログラムのバグやドライブの調子が悪いと
「VTS_01_1.VOB」の初めを再生する。
これってダブル用のムービーが出てるわけよ。
ロゴの周りには隠れているが
ムービーが再生されているわけよ。

IIDXはDVDぢゃねぇVideo-CDだ!
とう厨房は逝ってよろしくてよ。

まだいろいろ有るが俺自体がウザいので逝ってくる。
sageねぇのはネタだ。
540ゲームセンター名無し:01/09/30 00:00 ID:N788/EPw
今日、オリジナルコースやったらなんか隠し曲全部出てた。
Frozen Rayとか。これってこの店だけなのかな。それともバグ?
541ゲームセンター名無し:01/09/30 00:00 ID:awiijZGI
野菜、網、夏休み、打算、飯、茄子、自慰、色、牛、昨日
542ゲームセンター名無し:01/09/30 00:00 ID:Dtkwjmhk
>540
過去ログ舐めれ
543ゲームセンター名無し:01/09/30 00:00 ID:NBVLotxw
>>540
激しく既出
ログ読め
544ゲームセンター名無し:01/09/30 00:02 ID:qI9tDBrQ
>540
激しくガイシュツです。
545ゲームセンター名無し:01/09/30 00:02 ID:NBVLotxw
みんなでケコーンする?
546 ◆40X/4ig6 :01/09/30 00:02 ID:5Gg9Hduk
>542-544
激しくかぶりすぎです。
547D209 ◆p5ciAwyg :01/09/30 00:03 ID:PsxfO4uE
>>542->>544
激しくワラタ
548544:01/09/30 00:03 ID:qI9tDBrQ
スマソ、リロードしなかったもんで思い切りかぶった。鬱氏。
549ゲームセンター名無し:01/09/30 00:03 ID:sSztiWqg
542-544
結婚しろ
550ゲームセンター名無し:01/09/30 00:05 ID:Xc1GOHno
>>544
何、コイツ?ガイシュツだってさ(藁
既出って読めねぇのか?キシュツだよキ・シュ・ツ!
こんな所に引きこもってないで義務教育ぐらい受けてろよ(藁
あ、ゴメン、それとも君はリアル消防だったのかな?
551ゲームセンター名無し:01/09/30 00:05 ID:dPTjfgSw
>>540
ログ読んどこ

>>544
残念
552ゲームセンター名無し:01/09/30 00:06 ID:NBVLotxw
>>550
そのネタも飽きたよ
553ゲームセンター名無し:01/09/30 00:06 ID:Cn6.kCuk
>>550
ガイシュツです。
554ゲームセンター名無し:01/09/30 00:07 ID:hOYWQK1M
>>553
そのネタも飽きたよ
555ゲームセンター名無し:01/09/30 00:08 ID:UGIQYuyU
ガイシュツ祭り、今夜開催!
556ゲームセンター名無し:01/09/30 00:08 ID:awiijZGI
>>553
ガイシュツです。
557ゲームセンター名無し:01/09/30 00:08 ID:RYnJUeEE
>>554
ガイシュツです。
558こういう煽りはOKでしょうか:01/09/30 00:09 ID:sSztiWqg
>>550
何、コイツ?藁だってさ(笑
「わらい」って漢字知らねぇのか?「笑」だよ「笑」!
こんな所に引きこもってないで義務教育ぐらい受けてろよ(笑
あ、ゴメン、それとも君はリアル消防だったのかな?
559ゲームセンター名無し:01/09/30 00:10 ID:Cn6.kCuk
                    __  □□
    ____| ̄|_  _____   \\__   | ̄| | ̄|
    |____   __| |____| | ̄_  ____|  | | |  |
      /  |  _____  ̄ ̄\\__ |_| .|  |
\   / /| .|  |____| | ̄ ̄  ___|  _ / | //
\\/ /  | .|\\        ̄ ̄^\\ //|___///
 <     /)■\   /■\     /■(\    >
 <     | |´∀`) ◯( ´∀` )◯  (´∀` | |    >
 <     ( ガイ )  \ シュツ /    ( 戦隊 )    >
 <   / /) )    |⌒I │    ( (\ \    >
 <  (__)〈__つ   (_) ノ    (__,,〉(__)   >
 /______      し__    _        \\\\
/ |  ___  |        |__|   |  |       / ̄| \\
 /|_|   | | _ _ _  | ̄ ̄|  / /| ̄ ̄| ./  / \\
//    // | || | .| |   ̄ ̄ / /  | ̄  | |/| | \\\\
/ / | ̄/    ̄//  | ̄ ̄ /   | ̄  |   | |   \\\
      ̄       ̄     ̄ ̄ ̄     ̄ ̄    ̄
しゅつどうワショーイ!!
560542:01/09/30 00:10 ID:Dtkwjmhk
俺は「読め」とは言っとらん。舐めれと。
よってリコーン
561ゲームセンター名無し:01/09/30 00:10 ID:hOYWQK1M
>>558
そのネタも飽きたよ。氏ね。
562ゲームセンター名無し :01/09/30 00:10 ID:Du49XCGA
552-557もケコーンだね。
563ゲームセンター名無し:01/09/30 00:12 ID:awiijZGI
    今だ!573番ゲットォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   __                  __          (´´
   \  \./■ヽ/■ヽ/■\ /  /    (´⌒(´
    \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/  /≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
       ワショーーーーーーイッ
564ゲームセンター名無し:01/09/30 00:13 ID:RYnJUeEE
>>563
早っ!!
565tera:01/09/30 00:14 ID:Kl3dCuKU
よくいくゲセンはIIDX6th二台あるけど、
片方だけムービーなかった。ナゼに?
566ゲームセンター名無し:01/09/30 00:16 ID:upWDnLOM
carezzaイイヨネへ。PRESTO好きな人にはたまらんと思う。
正直Frozen Rayはサントラだとヘボイ。筐体だと鳥肌が立ったけど。
あ、全然6の話じゃないや(ワラ
567D209 ◆p5ciAwyg :01/09/30 00:16 ID:PsxfO4uE
>>563
ワラタ
568ゲームセンター名無し:01/09/30 00:17 ID:dPTjfgSw
>>566
566 :ゲームセンター名無し :01/09/30
>>563
早っ!!

になると予想
569 :01/09/30 00:17 ID:Pi.gJBCw
>>541
痔中or自慰中も仲間に入れてやってくれ。
570ゲームセンター名無し:01/09/30 00:19 ID:VKjQxGD2
おいおい駄スレになりがちだろ。
IIDXスレなのに。
571ゲームセンター名無し:01/09/30 00:19 ID:Dtkwjmhk
573番ゲットォォォ!
572ゲームセンター名無し:01/09/30 00:20 ID:RYnJUeEE
    今だ!573番ゲットォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   __                  __          (´´
   \  \./■ヽ/■ヽ/■\ /  /    (´⌒(´
    \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/  /≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
       ワショーーーーーーイッ
573ゲームセンター名無し:01/09/30 00:20 ID:Cn6.kCuk
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY/tigar YAMATO
574ゲームセンター名無し:01/09/30 00:20 ID:KFaHCBxo
573ゲットーン
575566:01/09/30 00:20 ID:upWDnLOM
150近く前の話題だ・・・・・・・逝ってこよう・・・
576ゲームセンター名無し:01/09/30 00:20 ID:RYnJUeEE
はい、やってしまいましたとさ
577ゲームセンター名無し:01/09/30 00:20 ID:Dtkwjmhk
>571-574
タワラ
578ゲームセンター名無し:01/09/30 00:21 ID:awiijZGI
>>571 >>572
残念。
579ゲームセンター名無し:01/09/30 00:21 ID:DuPZLfZc
狙ってない人が573取ってシマイマシタ
580ゲームセンター名無し:01/09/30 00:22 ID:hOYWQK1M
駄レスばっかり。6thももう飽きたな。
早く7出せよ。
581ゲームセンター名無し:01/09/30 00:22 ID:DuPZLfZc
RRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRRR……
さすがに10万個書くのはツライからヤメ。
582ゲームセンター名無し:01/09/30 00:23 ID:awiijZGI
10万は多すぎだろ!
583ゲームセンター名無し :01/09/30 00:23 ID:Du49XCGA
10万?!
584ゲームセンター名無し:01/09/30 00:24 ID:RYnJUeEE
一桁チゲーよ!!
585ゲームセンター名無し:01/09/30 00:24 ID:Cn6.kCuk
今日はヶコーン者続出!
586 ◆BLer.v8Y :01/09/30 00:24 ID:qezbiT8Q
HitchHikerHitchHiker

何か?



あと、>>582ワラタ
587581:01/09/30 00:25 ID:DuPZLfZc
シマッタ10万ジャナクテ10K(1万)ダッタ!!!ウツダ!!
588ゲームセンター名無し :01/09/30 00:25 ID:Du49XCGA
ケコーン祭りだ!
589ゲームセンター名無し:01/09/30 00:25 ID:RYnJUeEE
GG
590581:01/09/30 00:26 ID:DuPZLfZc
仲人は俺で決まりということで。
591ゲームセンター名無し:01/09/30 00:26 ID:O7pkWF0s
ダブルのムビーに出てくるうさおウゼェェェェェェ!!!!!
だれもrotten da sunやってくれないからムビー見られないYO、、、
592ゲームセンター名無し:01/09/30 00:27 ID:awiijZGI
...........................................................
593 :01/09/30 00:28 ID:hOYWQK1M
592 :ゲームセンター名無し :01/09/30 00:27 ID:awiijZGI
...........................................................
594ゲームセンター名無し:01/09/30 00:29 ID:Cn6.kCuk
>>592
(*・∀・)ノ 新郎の入場デス!
595ゲームセンター名無し:01/09/30 00:31 ID:VKjQxGD2
>>591
rottenむ−びーワラタよ。
君がやるべし。
596 ◆BLer.v8Y :01/09/30 00:32 ID:qezbiT8Q
>>591
ロッテンとか言うな。
597ゲームセンター名無し:01/09/30 00:33 ID:G909AXBg
なんかLinusが人気だねぇ・・・
オレ的にはFive Regretsマンセーなんだけどなぁ(;゚Д゚)
598ゲームセンター名無し:01/09/30 00:33 ID:Q2e3YwN6
.60?
599ゲームセンター名無し:01/09/30 00:33 ID:Dtkwjmhk
6.0
600 ◆BLer.v8Y :01/09/30 00:34 ID:qezbiT8Q
600
601ゲームセンター名無し:01/09/30 00:34 ID:awiijZGI
あれ?1個多いか?
602 ◆BLer.v8Y :01/09/30 00:40 ID:qezbiT8Q
>>601
合ってると思われ。
603 ◆BLer.v8Y :01/09/30 00:41 ID:qezbiT8Q
>>595
ロッテンとか言うな。
604ゲームセンター名無し:01/09/30 00:43 ID:0S2cg4xc
>>603
ロッテンとか言うな。とか言うな。
605ゲームセンター名無し:01/09/30 00:46 ID:awiijZGI
>>604
ロッテンとか言うな。とか言うな。とか言うな。
606( ● ´ ー ` ● )さん :01/09/30 00:47 ID:6d.BtumI
もせ厨房から卒業したなっちだべ。

rottelムービーやっと見られたべ。
あまりにも誰もやらないから衆人環視の状況でHEAVYコースをプレイして
見てる人をなんとなしに煽ったら次の人がプレイしてくれたべ(藁
ああ、でもあと3回は見たいべ。
607 ◆BLer.v8Y :01/09/30 00:47 ID:qezbiT8Q
大回転。いつもより多めに。
608ゲームセンター名無し:01/09/30 00:49 ID:0S2cg4xc
   __                  __          (´´
   \  \.  /  /    (´⌒(´
    \  \ /  /≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
       ズザザッーーーーーー!!           
609ゲームセンター名無し:01/09/30 00:49 ID:TEXGNMVA
IRはいつから始まりますか?
610 ◆40X/4ig6 :01/09/30 00:49 ID:5Gg9Hduk
>607
Hanabi-La大回転ですか?
611591:01/09/30 00:52 ID:O7pkWF0s
あ、ロッテルか、、、
7とごっちゃになってたよ。
自分でシングルやると余裕無くて見てられんですよ。
なんか変なポーズ取ってるオッサンが出てきて文字が流れてきたのは見たんだけど。
明日ライト7でやってくるか、、、
612ラパソ:01/09/30 00:54 ID:Dtkwjmhk
>610
リア工は寝てください。
613ゲームセンター名無し:01/09/30 00:54 ID:bL/Q3YXo
壱貳参四
614ゲームセンター名無し:01/09/30 00:55 ID:0S2cg4xc
>>610
ファッキンジャップぐらいわかれバカヤロウ。
615( ● ´ ー ` ● )さん :01/09/30 00:55 ID:6d.BtumI
わわわわわわぶー
わわわわぶーぶー
わわわわわわぶー
わわぶーぶー
616ゲームセンター名無し:01/09/30 00:55 ID:lG5X0G0I
Blueberry StreamもColorsも曲の途中で終わるのが納得いかねー。
どっちも気に入っただけに惜しい。
617( ● ´ ー ` ● )さん :01/09/30 00:57 ID:6d.BtumI
Colorsの(radio edit)ってのはサントラで(full edit)が収録される
伏線だとなっちは踏んでるべ。

半年前はVのロングが入るとかって噂もあったべなぁ(しみじみ)
618( ほ ´ ー ` も )さん :01/09/30 00:58 ID:0S2cg4xc
>>615
アイラービュー
619ゲームセンター名無し:01/09/30 00:59 ID:LRg5QpZU
avex出てたんならm-floのCome Again出して欲しかった。
620ゲームセンター名無し:01/09/30 01:03 ID:I4EsTYyM
LINUS をリーナスと読む俺は少数派?いやほらだってLINUXの・・・
621ゲームセンター名無し:01/09/30 01:05 ID:awiijZGI
英語読みはライナス。
622( ● ´ ー ` ● )さん :01/09/30 01:05 ID:6d.BtumI
なっち頻繁レスキャムペーン。

>619
レーベル?の壁だべかな…トランス系はcutting edge?
ユーロビート系は…何だったべか、失念だべ。
m-floはrhythm zoneだべな?
この辺の関係がよく判らないべ…
623ななすい:01/09/30 01:05 ID:xFKun7u2
こっちをむいてよ歌詞一部。
「爪の先から髪の先まで全て貴方にあげても構わない」
624( ● ´ ー ` ● )さん :01/09/30 01:06 ID:6d.BtumI
>620
なっちも「リーナス」って読んでしまうべ…
625 (  )y-~~ 黄昏さん:01/09/30 01:06 ID:zQxPgmFo
>>622
ユーロビート系はそのままavexだったと思います。
626ゲームセンター名無し:01/09/30 01:06 ID:jwx9WPmk
Romo Editきぼんぬ。
627ゲームセソター名無し:01/09/30 01:09 ID:TEXGNMVA
>>615
オレはその部分が
ラバラバラバボー
ラバラバボーボー
ラバラバラバボー
ラバボーボー
に聞こえる。
コメットさん萌え。
628ゲームセンター名無し:01/09/30 01:10 ID:K3tO4KDQ
俺はリヌスと読んでる
629ゲームセンター名無し:01/09/30 01:11 ID:LRg5QpZU
俺はアヌスと読んでいる。
630ゲームセソター名無し:01/09/30 01:12 ID:TEXGNMVA
ID全部大文字ってイイ!
631ゲームセンター名無し:01/09/30 01:12 ID:TTxFt6vQ
やってて気になったんだが
Fly Away の基盤出力ってアニメどんなの?
鍵盤叩きながら見れねーよ。
なんか、ネチャーンが座ってるみたいな感じだった気がするんだが。

…ヤバイノ?
632ゲームセンター名無し:01/09/30 01:12 ID:K3tO4KDQ
ヽ(´ー`)ノオーラィディパリ!
633ゲームセンター名無し:01/09/30 01:13 ID:O7pkWF0s
なんちゃらの掌ってのがよかった。
ワーズワースの冒険のシャリオンを思い出した。
634ゲームセンター名無し:01/09/30 01:13 ID:bNcM8tTs
>LINUS をリーナスと読む俺は少数派?いやほらだってLINUXの・・・

http://www.matsusaka-u.ac.jp/~okumura/linux/pronunciation.html
英語読みだとライナスだね。
635631:01/09/30 01:13 ID:TTxFt6vQ
×基盤出力ってアニメどんなの?

○基盤出力アニメってどんなの?
636ゲームセンター名無し:01/09/30 01:15 ID:ATdCJ8GE
>>631
リリスたん(;´Д`)ハァハァデス
637ゲームセンター名無し:01/09/30 01:15 ID:nzc23UVE
シャリオン・・・イイね・・・
638ゲームセンター名無し:01/09/30 01:16 ID:0S2cg4xc
正直、まだ一回もプレイしていない・・。
639ゲームセンター名無し:01/09/30 01:17 ID:K3tO4KDQ
(*・∀・)ノ ワーンツースリーフォォー!!ワワワワワワンーワワワワンーンーワワワワワワンーワワンーンー!!
640ゲームセンター名無し:01/09/30 01:31 ID:tiiGiHyo
『こっちを向いてよ』のBGVが偏執的で怖い。

「こっちを向いてよ」
「こっちを向いてよ」
「こっちを向いてよ」
「こっちを向いてよ」

並べるなよ。そして漏れモナー
641ゲームセンター名無し:01/09/30 01:31 ID:1gtIU4Zw
Ex.水曜 イイ!

↑意訳:TAK8んとこに日替わりエキスパート全部掲載されてたね
642641:01/09/30 01:34 ID:1gtIU4Zw
よく見たら、ここtitleが5thstyleになってるでやんの(藁
ttp://homepage2.nifty.com/~aoki/popn/beatmaniaiidx-6th-ex.html
643ゲームセンター名無し:01/09/30 01:34 ID:s9Em.tWA
Rotter'din Rotter'din♪
らーらーららーらららーららーーー
644ゲームセンター名無し:01/09/30 01:42 ID:AHclisZE
☆6をフルゲージクリアよりも☆7無条件クリアの方がなんか楽そうなので
新曲☆7の中で簡単な曲を教えてください。やっぱり4曲プレイしたい。
645mokorikomo:01/09/30 01:43 ID:qwI7040s
☆7は今回Y31が簡単だと思ったけど・・・  どんなもんだろう
646ゲームセンター名無し:01/09/30 01:43 ID:ATdCJ8GE
Y31とかDIVEとか
647( ● ´ ー ` ● )さん :01/09/30 01:43 ID:EMiND58k
>643
なっちの着メロだべ(w
648ゲームセンター名無し:01/09/30 02:00 ID:N2TVaxco
>>641

俺は月曜が (・∀・)イイ!
と思った、
649ゲームセンター名無し:01/09/30 02:08 ID:wA1LgH06
>>644
旧曲の中でクリア可能且つ好きな☆7をやるというのは駄目ですか?
650ゲームセンター名無し:01/09/30 02:12 ID:sbTDDv7g
むむう、6thスタイルつまらない〜
至上最低だよ、煽りじゃなくネ・・・・

オブジェ多すぎでしょ、ガイシュツだけど、星7曲なんて3・4曲でいいよなあ。
651ゲームセンター名無し:01/09/30 02:18 ID:TEXGNMVA
DIVEは最後ちょっと殺しに来てないか?
今回最後で回復できる☆7が少ないと思う。
652ゲームセンター名無し :01/09/30 02:19 ID:Du49XCGA
>650

その反対のことを5thでは言われてたんだよ
653ゲームセンター名無し:01/09/30 02:22 ID:TEXGNMVA
つーか今回最後で回復できる☆7を教えてくれ。
654ゲームセンター名無し:01/09/30 02:24 ID:j869t8sY
>>653
Y31は回復できるかと。
そんなに多くはないけど
655ゲームセンター名無し:01/09/30 02:24 ID:jwx9WPmk
>>653
トランスのオリジナルミックスとか最後に書いてある奴。
あと、ブルーベリー。
656ゲームセンター名無し:01/09/30 02:24 ID:K3tO4KDQ
エキスパートも微妙に稼ぎづらいのばっかだしIRやりにくいよ。
657ゲームセンター名無し:01/09/30 02:28 ID:sbTDDv7g
>>656
同意!俺毎回IRにそうとうつぎ込んでたけど、今回はやらずに済みそうだよ(ワラ
658ゲームセンター名無し:01/09/30 02:31 ID:sbTDDv7g
>>652
いや、俺は5thの方が良かった、むしろ5thが一番良かった。
只の個人的な感想なんで他の意見など知らん。
今回の6thを喜んでるのって、高難易度マンセーバカだけじゃないの?
多分。

せっかく良い曲有るのに譜面のせいで台無しだよ、まったく
659ゲームセンター名無し:01/09/30 02:36 ID:hM60uvTU
>>658
お前が気にいらなかっただけであって、6thをいいと思った人までバカにする必要はないだろ。
660ゲームセンター名無し:01/09/30 02:38 ID:biIedITw
LINUSマンセー!!!!で、あれは誰の曲なん?サイモンタン?
作者とムビの梟とポップ君が気になる今日この頃。
661 ◆40X/4ig6 :01/09/30 02:39 ID:5Gg9Hduk
>612,614
ワラテシマタ
ちなみにわかってるだろうけどsex MACHINEGUNSの曲ね。。。
ってIIDXと関係neeeeeeeeeeeeee
662 ◆40X/4ig6 :01/09/30 02:39 ID:5Gg9Hduk
>660
私もサイモソタソだとふんでるんだけど…
663ゲームセンター名無し:01/09/30 02:42 ID:sbTDDv7g
>>659
6thいいと思った人を馬鹿にしてるんではなく、
難しい譜面ばっかやって喜んでるキティをばかにしてるんですよ。
勘違いしないで下さいよ、低脳さを露呈するだけですよ?
664ゲームセンター名無し :01/09/30 02:53 ID:9cHpa0xY
652だけどね。
>>652で書いたのは5thでカンタンとか言われまくってインカムが伸びなかったりしたら
6thでそういう方向に向かうのはある程度予想できたことだよなあ、ということ。

俺だって今回の☆7は2曲くらいしか出来ないし。
5thとどっちが好きかはまだわからないけどね。
665ゲームセンター名無し:01/09/30 02:55 ID:xDSPftoY
DJ SETUPがdj TAKAだって聞いたんですが本当ですか?
666ゲームセンター名無し:01/09/30 02:59 ID:K3tO4KDQ
穴Xを漏ってしてでも5thはカンタンな存在なのか・・・。
667ゲームセンター名無し:01/09/30 03:06 ID:Rpb.UyYs
>666
あれは例外(w
668ゲームセンター名無し:01/09/30 03:09 ID:TEXGNMVA
>>666
オレは穴Xよりゲージが残らない曲が3曲ありますが何か?
669ゲームセンター名無し:01/09/30 03:13 ID:UC3QUYp.
木曜コースのprest穴ってどんなの?
曲かわってるんの?
670ゲームセンター名無し:01/09/30 03:14 ID:/6b2xuxc
>>663
658をどう読んでも659の言ってる通りにしか取れないが?
自分の低脳を露呈してどうするよ。
671ゲームセンター名無し:01/09/30 03:15 ID:pefSoJ1U
確かに、総合的に見れば、5thより4thの方が難しいわな。
672659:01/09/30 03:18 ID:hM60uvTU
>>670
だよな。自分が文盲だったのかと思ってしまったよ。
673名無しやん:01/09/30 03:20 ID:yW4kCI36
おっ!ラルゴ入荷したんや。金曜日は無かったのに。
イットコ。

一応、隠しのやり方転載。普及する事を願って。

____________________ここから

109 名前:TGHAND ◆wRSWxvv2 投稿日:01/09/29 02:57 ID:3uNb.BOo
よくよく考えたら、IDあるからトリップいらないんだよなぁ(w

やり方ですが、OriginalCourse設定画面で、
「era(NostalMix)」「SummerVacation」「TheSafari」「TheShiningPolaris」「UltraHigh-Heels」
の5曲をセットしてセーブします。ちなみに順番はどうでもいいです。
そしてもう一度設定画面に入ったら、それぞれ
「TakeItEasy(☆7)」「ThemeOfDenjinJ(電人イェーガーのテーマ)(☆6)」「20,November(☆7)」「Route 80S(☆7)」「FrozenRay(☆7)」
に化けています。いやマジで。
何度か試して、少なくともウチの店では再現が確認されています。
他の店でも確認していただきたくて、この情報を公開しています。ウチの店の機械だけのバグだったら寒いんで。
店員に顔が利く方は、朝以降にでも行って確かめて、確認できたらこのスレに書き込んで欲しいと思います。

以上です。質問があればしばらくは受け付けますが?
674名無しやん:01/09/30 03:21 ID:yW4kCI36
ごめん・・・誤爆。逝ってきます・・・
675ゲームセンター名無し:01/09/30 03:24 ID:TEXGNMVA
>>669
prest穴って最後にオブジェが10コくらい増えてるだけでしょ。
676ゲームセンター名無し :01/09/30 03:28 ID:9cHpa0xY
>673

ヘタに普及させるのはIIDXの寿命を縮めると思うが。
…どうも、そんなことどうでもいいヒトが多そうだな。
677ゲームセンター名無し:01/09/30 03:29 ID:8J6NEXm.
>673
京都スレの奴だな(w
自分も教徒なので。
ラルゴマンセー

鼬害なのでさげ。
678ゲームセンター名無し:01/09/30 03:31 ID:K3tO4KDQ
全然隠れてないジャン
679ゲームセンター名無し:01/09/30 03:32 ID:67FS19j2
「era(NostalMix)」「SummerVacation」「TheSafari」「TheShiningPolaris」「UltraHigh-Heels」
の5曲をセットしてセーブします。

これでやったら一曲目がTakeItEasyダヨ・・・
50%は持っていかれる、Novemberまで持つかどうか・・・
680名無しやん:01/09/30 03:43 ID:yW4kCI36
>676
どうだろ。どうせすぐに漏れる情報だし、そんなに敏感になる必要も無いと思うが。
ってか、2ch内の情報を2chに漏らすのって、大して問題ないっしょ。

修正ROMって出るんかなぁ。で、出たところで店側は交換するんか?
681ゲームセンター名無し:01/09/30 03:51 ID:7YtVXSUY
したらインカムが下がるので交換はしません。
682 ◆wRSWxvv2 :01/09/30 03:52 ID:uBbgu/NQ
>>680
元店員(バイト)ですが。
コナミは交換ロムを送った場合、交換したモノの返却を要求してきます。
故に、今後のコナミとの関係を悪化させたくなければ、店側は素直に交換に応じると思われます。
下手すりゃ7thStyleをゲットできなくなるわけですから。
683ゲームセンター名無し:01/09/30 03:55 ID:WHUlNAoc
曲に高級感が無くなったな。
684 ◆BLer.v8Y :01/09/30 03:58 ID:qezbiT8Q
>>683
例えば今までのどんな曲に高級感を感じていましたか?
685ゲームセンター名無し:01/09/30 04:06 ID:QaPoPhm6
交換って簡単にできるの?
IIDXってHDDとDVD(CD)で構成されていて、
HDDにムービー以外のデータが入っているんじゃなかったっけ?HDDだったらコスト大変だなぁ
686ゲームセンター名無し:01/09/30 04:06 ID:7YtVXSUY
7thStyleなんか出るの?
687ゲームセンター名無し:01/09/30 04:08 ID:oFm7fD4A
別にゲームに支障が出るわけじゃないし、隠しエキスパが出る訳でもない、
たかが隠し3曲の為に交換なんかする訳ねーだろ。
脳みそ腐ってんのか?
688ゲームセンター名無し:01/09/30 04:09 ID:K3tO4KDQ
脱力スタイル
689ゲームセンター名無し:01/09/30 04:10 ID:dhBWwk5s
>>680
某ゲーセンの関係者さんによると緊急連絡で全店に隠しの出し方が送られたとか。
そこは結構573と繋がりが強いはずなんだが…
…店はで推奨しとるんか?
690ゲームセンター名無し:01/09/30 04:11 ID:K3tO4KDQ
>>687
おいおい、オリジナルコースの設定ができないじゃないか。
691ゲームセンター名無し:01/09/30 04:21 ID:oFm7fD4A
>>687 知るかボケ、コナミに言えや
692名無しやん:01/09/30 04:25 ID:yW4kCI36
たかが隠し曲が3曲増えるだけって、結構大きいでしょう。ってか、隠し曲5曲ね。
隠し曲が解禁前と解禁後の客の入りの差を考えてみよう。

まぁ、完全解禁ってわけじゃあない(EX.ORIGINALでしか出来ない)から、
それほど大きな打撃があるとも思えないってのも事実だけどね。
693ゲームセンター名無し :01/09/30 04:30 ID:9cHpa0xY
店からしても長いスパンで考えれば結構マイナスだと思うんだけどな…。
まあ、近所のほかの店にやられたらこちらもやるしかないんだろうけど。
今までに比べ解禁後インカム落ちまくりです、6thクソでした、とか言う厨房オペレータ多そう。
694ゲームセンター名無し:01/09/30 04:45 ID:TGxcWsPI
なんか、いろいろあるみたいだね。
俺は、マターリプレイしてるだけだからこの手の話題にはあまり興味はないが、、、、

これじゃぁ、店でオリジナルコースが作れる!
って新システムが、薄くなっちゃった感があるなぁ。
オリジナルコースって、普通に幾つも作れるのかと思ってたよ。
1個だけなのね。当たり前か。
695147:01/09/30 04:54 ID:67FS19j2
>>694
3つは作れるものと思ってた
だから高難易度ヲタが喜びそうなEXも一つは別にいいと思ってたんだが・・・
696ゲームセンター名無し:01/09/30 04:55 ID:67FS19j2
俺147違うし
クッキー萎え
697ゲームセンター名無し:01/09/30 04:58 ID:TEXGNMVA
>>693
今回は隠し曲が出せたわけであって
解禁曲が出たわけでは無いんでしょ?
解禁後にはColors(穴)とかがあったりするわけでしょ。
698ゲームセンター名無し:01/09/30 05:02 ID:1LnQlbxw
何で自分でEXコース作れないのさ…。
スンマセン、単なる愚痴です。
699名無しやん:01/09/30 05:11 ID:yW4kCI36
多分、解禁曲(本来、オペパスを入れないと出せない曲)も混ざっている気が・・・
なにせ、5曲もあるしねぇ。
700ゲームセンター名無し:01/09/30 05:12 ID:TGxcWsPI
家庭用でたら作るしか。

つか、MUSIC SELECTの曲がかなり好きなんだが。
どうしよう。叩きてぇ。
701ゲームセンター名無し:01/09/30 05:12 ID:WDBtz5Hk
ポップン6のシステムがナイス>オリジナルエキスパート
IIDXはノーマル3曲+Extraでエキスパート5曲ってのが問題。

2曲目あたりで死にそうなヘタレはEASYかけてエキスパートやれってか?
702ゲームセンター名無し:01/09/30 05:13 ID:WDBtz5Hk
すまんアゲちまった。鬱
703ゲームセンター名無し:01/09/30 05:21 ID:67FS19j2
フリーいらんからポップンのノーマルモードみたいに一曲目は死んでも大丈夫みたいなシステムほすぃ
冒険→安定→安定→冒険

冒険2回ラヴ
704ゲームセンター名無し:01/09/30 05:30 ID:PS.aGcGY
隠しはタイムリリースにしたら良いのに。
鉄拳みたいに一週間ごとに1曲ずつ増えていくとか。

>683
個人的な意見だけど高級感がないと言うか個性がないと思う(例外:久保田)。
「ああ、ユーロやねぇ」「ああ、トランスやねぇ」ってカンジ。
はじめて"indigo vision"や"R5"を聴いたときカルチャーショックだった。

音がゴージャスって意味での高級感は6thが至上最強じゃない?
705ゲームセンター名無し:01/09/30 05:38 ID:K3tO4KDQ
>>704
大人の事情で無理です。
706ゲームセンター名無し:01/09/30 05:41 ID:WDBtz5Hk
>>704
タイムリリースは大人の事情で不可能なんではなかったか?

っつーか、新曲もやり終わってないのに隠し曲に走るバカ多すぎ。
あと、ゴチャ押ししてるだけでgood多発で凶悪アナザークリアして
大喜び&自慢気にしてる奴多すぎ。
↑こういう奴が多いからヲタ集団だと思われんだよ>音ゲーマー
707名無しやん:01/09/30 05:47 ID:PrGYipos
で、
「隠し曲クソ!」
と言って、悦に浸る方々が蔓延り蠢くに一票。



#てめぇの好みなんぞ初めから聞いてねぇよ。
708ゲームセンター名無し:01/09/30 06:00 ID:uBbgu/NQ
>>704
絵がゴージャスって点では6th最強。何せR3すらムビ復活。マンセー!!
修はすっかり民族音楽紹介係になってしまいましたとさ。FiveRegrets、確かにいい曲だけど、アルゼンチンタンゴ知ってる人間にとってはなんてことない曲なんだよな。修らしいとは言い難い。
そんなオレはPrestoマンセーですが、何か?
709ゲームセンター名無し:01/09/30 06:19 ID:QyxIwS/g
>>706
はっきり言って、good多発は関係ない。
710ゲームセンター名無し:01/09/30 07:13 ID:/PwhG4R.
エキスパート減り激し過ぎ・・・
土曜日アナザー3曲目で死んだ。

今回はHSとEASYないとやってられんなぁ。
NSのBaffalo[a]が終わってるよ・・・
711ゲームセンター名無し:01/09/30 07:18 ID:sehey8jE
中途半端ドキュソの見せつけプレーがより
音ゲープレヤー=ヲタを印象づけていく、萎
712ゲームセンター名無し:01/09/30 07:19 ID:0FVdY8no
旧曲のムービーって、結局何はいってるの?
一新?それとも、以前のが復活してるの?
・・・後者なら、Brazilian Rhymeがやりたかった。

>>683
新鮮さが欲しいのなら民族音楽をフィーチャーしたものやロッテルがいいと思われ。
713ゲームセンター名無し:01/09/30 07:21 ID:RaXrF1.o
俺は☆×7の曲ほとんど出来ない(☆×6も何曲かは出来ない)「。
XとかB4Uとかをクリアした人凄いと思う。
714ゲームセンター名無し:01/09/30 07:23 ID:0FVdY8no
別にLight7やEASYでやってる奴をウザイとか思うわけじゃないんだが、
そういう奴がやけに自慢げに後ろをちらちら見てると
「ウザイよヘタレは家庭用でもやってろ」という気持ちが湧いてくる。
715ゲームセンター名無し:01/09/30 07:25 ID:sehey8jE
トランちゃんがビデオ撮りされてるような画面の曲がG2?
716ゲームセンター名無し:01/09/30 07:25 ID:RaXrF1.o
>714
優越感に浸りたいんだろうね。
717ゲームセンター名無し:01/09/30 07:26 ID:0FVdY8no
>>713
練習あるのみでしょう。
初代からやってきた人間にとっては、今回の難易度傾向は決して異常なものではないし、
どうか途中で投げ出して「難易度オタ氏ね」とか「新作は譜面凶悪だだけなんだよ小波氏ね」とか言う厨房にならないで下さい。
718ゲームセンター名無し:01/09/30 07:26 ID:sehey8jE
>>714
 まだかわいげがあるよ、それ

>>713
 その辺を得意げに見せつけて弾くヤツが
後ろで待っててウザイ
719ゲームセンター名無し:01/09/30 07:28 ID:sehey8jE
>>717
 ううぅ、激しく同位。

 古きプレヤーはみんな20novemberや高速道路とかで泣いてきたんだよ・・・
720ゲームセンター名無し:01/09/30 07:30 ID:RaXrF1.o
>717
本家ビーマニからずっとやってますが、まだこんなレベルです。
絶対クリアしてやるという気持ちで頑張ってはいるのですが。
>718
僕はみせつける余裕もありません
721ゲームセンター名無し:01/09/30 07:33 ID:U8N0f8go
>>720
 がんばってください、最後は慣れだから。
 というか好きな曲を「楽しんで」
弾くことが大事ですよ。クリアーできなくたって
好きな曲弾いてれば幸せだと思う

 私もだんだん向上心が薄れてきたけど。
穴堀もう挑戦する気力も実力もないし・・・
722ゲームセンター名無し:01/09/30 07:37 ID:RaXrF1.o
>721
そうですね。頑張ってみます。
クリアーできなくたって好きな曲弾いてれば幸せだと思う>同意です。
723ゲームセンター名無し:01/09/30 07:45 ID:tHipdUaY
>>722
頑張れ。音楽を楽しむ気持ちがあれば、
実力は後からついてきます。(たかがゲームでここまでいうか)

「まだこんなレベル」なのは、周りが金を使いすぎてるだけですきっと(w
724ゲームセンター名無し:01/09/30 07:46 ID:U8N0f8go
 私も3rdくらいのときは周りもひっくるめてヒドかったもんです

 客同士の醜い熾烈な争い、前の客より難しい曲を
弾かなきゃ弾かなきゃってな感じで
 ☆5を普通に弾いたら笑われるような雰囲気で
すごいウツでした。
 曲の良し悪しはどうでもいい、難易度の高いものを
求めて、見せつけプレー合戦だった

 もう考え方変わって、好きな曲を楽しく弾くようにしてます
たまに練習もかねてムズいのも弾く事は弾くけど。
725ゲームセンター名無し:01/09/30 07:48 ID:U8N0f8go
だから今はわざわざウッチーをANOで弾こうとは思いません(^^:
726ゲームセンター名無し:01/09/30 07:49 ID:tHipdUaY
悪いのは、例えば
「5.1.1.好きなのにこれを選ぶと明らかに馬鹿にされる」と言った環境や、
「テクノ好きなのにNEMESIS選ぶと明らかにオタと蔑まれる」環境やね。
727ゲームセンター名無し:01/09/30 07:50 ID:7YtVXSUY
>>708
禿同。
ドラムン好きの俺にとってはG2も「まーフツーだなー」って感想だったんだけど
6th稼働初日に地元の音オタが「G2最高!最高!」とか必死になって
喚いていたのでチョット引いた・・・
728ゲームセンター名無し:01/09/30 07:52 ID:I/TJk2w2
叩き心地が気に入らなきゃいい曲だろうがクリアとかどーでもいい。
そんな俺はNAOKIマンセー。
729ゲームセンター名無し:01/09/30 07:54 ID:U8N0f8go
>>726
 胴衣

 ウルトラハイヒール選んでどこが悪いの?ってな時も(ワラ

 私も例えばDXY!選ぶのは見せつけじゃなくて好きだから
 HOLICなんかもそうですね。

 昔好きだからHOLIC弾いたのに後ろから
「ていうかキモいよ」とかいろいろグダグダいいながら軽蔑のまなざしで
拍手してやがったときにはそのまま後ろ廻しゲリ入れようかと思った(苦笑
730ゲームセンター名無し:01/09/30 07:57 ID:67FS19j2
6th、一曲目新曲やる曲無い・・・
旧曲に走りたいが、行きつけのゲセンは旧曲やると萎え〜みたいな雰囲気漂いまくりなんで
とりあえずって気持ちで新曲適当にやってる

そんな雰囲気もアレだが、流される自分がもっとウツ
731ゲームセンター名無し:01/09/30 08:01 ID:U8N0f8go
>>730
 オレもその手の視線に耐えられなくて
新曲弾いちゃう。

 いつかshining polarisをまた弾いてみたいよ(爆
勝手な推測だけどどうもANO追加されたっぽいし
732ゲームセンター名無し:01/09/30 08:11 ID:I/TJk2w2
皆ほとんど☆7とか選ぶ中EASY付でLIGHTや☆6未満ばかりやってます。
開き直ってはいるけど実際恥かしくもある。
>>724みたいな環境にないのが救いやね。
733ゲームセンター名無し:01/09/30 08:26 ID:67FS19j2
昨日、夜でギャラリー多いときに
隠し5曲オリジナルコースのライト弾いたょ
エフェクト、すげぇ雰囲気的に押しにくかった
「おいおい、お前アホ?押すのはVEFX(アナザー)だろおい!」
っていう心のツッコミが聞こえるようで苦しかったよ(笑)

俺としては、ノーマルにして2曲で死んで(笑)
周りの失笑買うよりはライトの屈辱に耐えて5曲やる方を選んだけどな

つーか、ライト選ぶのに勇気いるゲセンもどうかと思うが(笑)
734ゲームセンター名無し:01/09/30 08:28 ID:67FS19j2
そういや5thの時に
ライトエンパシーは減速しないってのを確認したくてライトやったこともあったな
「クリア出来ないからライトやってるわけ違うんだー!」
って必死に心の中で叫んでたが(爆)
735ゲームセンター名無し:01/09/30 08:28 ID:PcRMVu82
>>730-731
でもさ、旧曲は一応何回もプレイしてるわけで、
いくら好きだからって言ったって新作入荷初日に
選びまくるのはどうかと思うぞ。

ってか6ス稼動後1プレイ目にR5(A)とB4U(A)を
盛り込んだアイツはいつかコロヌ!!(藁
736ゲームセンター名無し:01/09/30 08:29 ID:U8N0f8go
>>733
 オレは7keyモードしただけで、その視線だったよ(泣)。
なんかエキスパートな視線が刺さってた、背中に。
737ゲームセンター名無し:01/09/30 08:36 ID:U8N0f8go
>>735
 その一人目に感動!(激ワラ
738ゲームセンター名無し:01/09/30 08:44 ID:yCkiGm1E
結局6thは難易度主義者には簡単といわれ
一般プレーヤーには難しいといわれる中途半端な作品。

3rdくらいにバランスとれてるくらいがいいんじゃないの?
超高難易度曲を1曲いれて他は全体的に落とした方が
いいと思う。

なんかUDXって難しいからこれからやろうって
人絶対いなくなるね。
初心者は知ってる曲から入るってことを知らないのか?
パラパラいれんのはいいんだけどLIGHTでさえ難しくて、
初心者にはクリアできんよ。
739ゲームセンター名無し:01/09/30 08:59 ID:W1U4/moc
あげ
740ゲームセンター名無し:01/09/30 09:11 ID:zyKy.mrg
ロッテルダムテクノって昔リッジレーサーの曲にもあったね。
741ゲームセンター名無し@暇人:01/09/30 09:18 ID:aN2aGfl2
>738
うちの店、もう初心者は手も出さない(出せない)。
プリクラ待ちの女子高生に、これ見よがしの見せつけプレイする、
長髪ドキュソか、ノート持参のヲタばっかり。(泣)
そういうのに限って4時間くらい粘ってやるから、インカムは下がってないけどな。
確かに3rdの頃の方が良かったよ。
742ゲームセンター名無し:01/09/30 09:25 ID:kEkhyoRo
>>740
作ってる人一緒だしなぁ。
743ゲームセンター名無し:01/09/30 09:29 ID:67FS19j2
>>735
初日違う、2日目(笑)
つーか、俺、実力中途半端だから、★7なんて最後にしか出来ないのよ
初日に★7とりあえず全部やったけど、1〜3曲目はクリアできそうな曲をやるわけで
6thの★7の多さは知っての通り
どんだけ同じ曲まわしまくったか!<1〜3曲目

だからいい加減旧曲がやりたくもなるというわけなのでふ
744ゲームセンター名無し:01/09/30 09:33 ID:KP0A4Tjo
見せつけプレイってなに?
難しい曲をやっただけで見せつけプレイなの?
745ゲームセンター名無し:01/09/30 09:46 ID:PcRMVu82
ロッテルダムテクノって今のガヴァの事だろ?
リッジのアレの曲名はロッテルダムネイションだ
746ななすぃ ◆IQiDTt2s :01/09/30 09:51 ID:YoO201GQ
オレは周りなんて気にしない。
やりたい曲をやるよ。
5.1.1とかも普通にやるし、ライトや旧曲だって普通にやる。
周りのヲタども気にしてたら自分が楽しめないからね。
関係ないが、End of the century好きだったのに消えて悲しい(ワラ
rottel-da-sunのムービーみたい!
747ゲームセンター名無し:01/09/30 09:58 ID:Wb/SjyN.
簡単な曲にやりたい曲がないという奴もあれば、
Light7があるのに難しいという奴もいるし。
てか、他人の視線に負けてLight7ができないってのも泣けるな・・・。

でも今回、難易度至上オタには、
スピードアップしたサファリとゲドンがあると思うが。
748黒苦 ◆RXcNtpf. :01/09/30 10:00 ID:mao6Ezl.
ビクター犬が気になって調べてみたら、泣ける・・・。
ttp://www.jvc-victor.co.jp/company/nipper.html
749ゲームセンター名無し:01/09/30 10:04 ID:PcRMVu82
あくまで個人的な好みで書くけど6thは期待ハズレでした…
avexの曲というか刻みの曲が多くてツマランです
あの手の曲、譜面が好きな人はノリノリで楽しいんだろうけどダメな人間にゃ苦痛だ…
個人的にハウスソウル系が貧弱なのが残念
750ゲームセンター名無し:01/09/30 10:13 ID:k50zwpGc
>738
今回は結構バランス良いと思うけど。
始めたばかりの人には新曲だろうが旧曲だろうが関係無い訳だし、
5thのように難易度高い新曲が少なすぎて、後半の向上心が殺がれる事もしばらく無さそうだし。
パラパラが窓口にならないくらい難しいってのは同意。

双方の需要を完全に満たすなんて、それこそ何千曲と新曲が無いと無理。
自己中になって、考えがどっちかに偏るのが問題だと思うんだが。
ヲレ的にはシリーズ内で最高の出来だと思う。
751ゲームセンター名無し:01/09/30 10:35 ID:HI3nWoVM
>750
いや、前半の向上心が削がれてると思うが。
752ゲームセンター名無し:01/09/30 10:41 ID:7tMNFO8w
>>750
バランスに関しては同意だが、IIDXの筐体を取り囲む環境が初心者を寄せ付けないという問題もある。
今の時期は6thがリリースされたばかりなんで落ち着くのを待つのもいいが。
753ゲームセンター名無し:01/09/30 10:50 ID:jns7yw6w
rottel-da-sun・・・
nottel-da-sun・・・
nottel-ba-sun・・・
のってるばーさん・・・
754750 ◆AbyssVQ2 :01/09/30 10:57 ID:k50zwpGc
>751
その為にLightとかeasyとかがあると思うんだが・・・
そう言うのが選び難い環境ってのが問題の根源の様な気がするなぁ。ガイシュツだけど。
昨日は偽Osamuコース(fatima→five regrets→Presto→Estella、Presto以外全てLight)
とか3回ほどやったけど、周りからは温かいツッコミを食らっただけだったよ。
どうやら恵まれた環境にいるらしい。
高難度曲もマターリ曲も、偏ってやりすぎると疲れる。バランス良く消化不良を起こさない様に。
755ゲームセンター名無し:01/09/30 11:02 ID:haMf0ksk
>>168
激しく遅レスだが、お前マジであの時並んでた誰かだろう?
もしかして2ndのドンテポで死んでた本人か?(ワラ
756ゲームセンター名無し:01/09/30 11:24 ID:1gtIU4Zw
>>730
一曲目にやるものがないな〜、と思ってランダムにしたら
BadBoyになってシマタヨ
757ゲームセンター名無し:01/09/30 11:44 ID:0jXAR6Wk
>>744
当然です、あんたわかってないのか?
周りからどんな目でみられてるか
758ゲームセンター名無し:01/09/30 11:49 ID:JLL85d6U
>756
漏れは7KEYS中にLIGHT7にするコマンドまだ知らなかった時に、
eraとかの恐怖地帯から逃げようとしたら、
ルーレットになってBadBoyに。氏にはしなかったが…鬱
759ゲームセンター名無し:01/09/30 11:57 ID:VICMbkVI
>>749
なあ、お前ちゃんと見たか?
avex曲だけでも、二曲はHOUSEで二曲はTRANCEだぞ?
福富さんとFPMのセンスのよさは俺が保証するからやってみ。
俺の印象ではTRANCEが多いように感じた。

>>756
Bad Boyのどこが悪い。
760ゲームセンター名無し:01/09/30 12:14 ID:0TRchw4A
6thは5thから始めた新規には丁度いい、かも。
新曲半分くらい初見クリア出来ていい気分、
もう半分はこれから腕上げてがんばるって感じで。

でも見た目のインパクトある譜面(Vみたいな)が無いから俺は今回チョットナー
761ゲームセンター名無し:01/09/30 12:34 ID:M1wAUOn.
>>757
5thの頃ゲーセンでHELL2をやってたら男五人組に声かけられて友達になった。
昨日彼らと一緒に6thをやりにいったよ。
彼らは一曲目NIGHT OF FIREとかで落ちる程度の腕だが、普通に俺と接してくる。
今じゃあゲーセン以外の付き合いの方が多い。
あんたに限らずこのスレの住人は被害妄想が過ぎる、と俺は思う。
こんなこたぁ言われ尽されてるだろうけど。

LINUS(A)が楽しい。爽快。
762ゲームセンター名無し:01/09/30 12:34 ID:wjviA3Xg
今現在、6th styleの譜面を作成してる、
又は作成する予定のあるサイトってありますか?
家庭用5thでようやくV出来たのにcolorsに完敗(2%)。
正直な話、頻繁に同時押しを含むばらまき譜面はアナザーに回して欲しい。
763ゲームセンター名無し:01/09/30 12:39 ID:I.fPw3IM
>>761
そうは言っても舌打ちする奴とか実際いるしさ
764ゲームセンター名無し:01/09/30 12:47 ID:d21TRZuk
ライトいいじゃん。
前の人がライトやってても「あぁ、譜面違うと思ったらライトか」くらいにしか思わないぞ。
っていう風な人もいるんだけどなぁ。
やっぱライト馬鹿にする人もいるけどね。

>>757
難しい曲やって、俺って凄いだろ!!的な雰囲気を出してるのが見せつけプレイだと思うが。
高難易度ヲタがうざいのもわかるけど、難しい曲やっただけで馬鹿にする低難易度ヲタもうざい。
ライト選んだだけで馬鹿にするのと一緒のレベルだと思うけど。
765ゲームセンター名無し:01/09/30 12:53 ID:LW1M6gMA
LIGHT7って中途半端なんだよ。
7KEYS譜面からオブジェ引いたような譜面ばかりだし、
そのくせ妙に難しかったり。
わざとリズム取りにくくしてるとしか思えないのもあるしな。
まぁ3rdのTAKE ON ME、4thのBrokenみたいなのは減ってはいるが…

LIGHT7、演奏感が確実に薄くなってると思う。ANOTHERのクソ譜面よりはマシだが。
2ndstyle時代を思わせるような良譜面ばかりになれば評価も変わると思うのだが。

5thのLIGHT7は結構気合い入ってるように思えたけどそれは一部の曲。
LIGHT7というモードを作ったからにはしっかり力入れて作って欲しい。
766ゲームセンター名無し:01/09/30 12:56 ID:GtB2cXEE
On A Trip!!!!!!!!!!
買え。
767ゲームセンター名無し:01/09/30 12:59 ID:jV7VJK7M
イージー入れるだけで変な顔する奴すらいるし
既に☆5すら選べないような空気漂ってるのはやだなぁ

あと、night of fireは☆6にしては難しいと思いました。
768ゲームセンター名無し:01/09/30 13:04 ID:s/alzBTc
初書き込みです。

やっぱどこにでもいるんだねぇ、高難易度ヲタクは……。
しかもそういうヤツらって確実に終わったら即後ろに並んで(しかもやたら筐体の近くに並びたがる)。
あれじゃあ初心者が近づけないのも無理はないよね。
でも、LIGHT7がつまんないのも事実なんだよね。CAN'T STOP〜なんてビックリするぐらいつまんなかった。
まぁ、練習になるといえばそれまでなんだけど…。

難しいですねぇ。
769ゲームセンター名無し:01/09/30 13:06 ID:emJP4kkQ
なんか一段と敷居が高くなったと思うが気のせい?
曲選択とかオプションつけるぐらいで周りのこと気になるようじゃ楽しめませんぜ。

被害妄想がすぎるというのは納得なんだけどね。
7701Q8Q:01/09/30 13:12 ID:QcWv/XCM
結局、難易度うんぬんよりもプレイヤーの人格というか、性格に依るね。
「極」レベルの曲が大量にあろうと3つくらいしかなかろうと、大して
差はないんじゃないの?その中から自分が好きな曲や譜面を選んで、
楽しく遊んだもん勝ち。

LIGHT7選んで後ろチラチラ見る人って、自慢とかじゃなくて単に不安な
だけだと思うよ。選曲でギャラリーに舌打ちされた報告がこんだけある
んだからさ。
771ゲームセンター名無し:01/09/30 13:13 ID:tdrheD0c
まずは、すいてるゲーセン探せよ
772ゲームセンター名無し:01/09/30 13:24 ID:zZ/9mptU
>>771
首都圏ならいくらでも100円で画面の良いIIDXはあるだろうけど、
地方だとなかなかそうもいかないよ。
773ゲームセンター名無し:01/09/30 13:28 ID:eTP1MbLo
6th入ってから一度も2曲目でY31以外を選んでない俺は逝って良しですか?
774ゲームセンター名無し:01/09/30 13:30 ID:y5qQzH.c
あら…
EASYつけてやるのって基本だと思ってた。
私自身そんなに上手くないけど、難易度とかオプションとか気にせずやってます。
自分でお金払ってやってるんだから、自分が一番に楽しめなきゃ嘘だと思うんだけど。
でも、今まで嫌な思いしたことないから、のんきなこと言えるのかも…
775ゲームセンター名無し:01/09/30 13:51 ID:JLL85d6U
>774
女の子ハァハァ(´∀`)
776ゲームセンター名無し:01/09/30 13:56 ID:Lllrsj06
>774
名無しオメ(w

グループで来て、順番が来たらグループで筐体に群がって、
1人が終わったらその連れがプレイ、そいつが終わったらまたその連れが…

みたいなのって、なんていうか、悪いことじゃないけど
ちょっとどうかなって思う俺はおかしいんだろか?
もちろん、それなりに空いてたらいいんだけど、そうじゃない状況下において。

そんなことを思う俺のデフォルトオプションはHS2とEASY。
新曲の難易度低い方からつぶしていくタイプです。
さらに言うと穴には手を出さないタイプ(w
いわゆるヘタレなんかな…逝ってこよう…。
777ゲームセンター名無し:01/09/30 13:57 ID:Lllrsj06
>775

ワタクシって言ってるジェントルマンだったらどうする?(w
778775:01/09/30 14:04 ID:JLL85d6U
>777オメ
-----------投了-------------
779 ◆h7P15zIk :01/09/30 14:07 ID:QC5vHLhw
>>770

まさにそのとおりです。
私は5thから始めたけどLIGHT7選ぶだけでも周囲の視線が痛く感じるし,
曲選ぶ時に一瞬暗くなって画面越しに後ろが見えるでしょ。
その時の後ろで待ってるやつが明らかに侮蔑の目で見てます。
挙句の果てにはかなり近くまで寄ってきて後ろで解説始めるので鬱。

そんな私はすいてるところを見つけられたからそこでやるようにしてます。
780747:01/09/30 14:24 ID:KP0A4Tjo
>>757
つまりあなたは「ゲーセンで高難度曲をやってはいけない」と言いたいのですか?
「俺よりうまいやつは許さない」と言いたいのですか?

心が狭いですね。
781ゲームセンター名無し:01/09/30 14:32 ID:OOJ0mrlM
>>765
同意、light7ってメロディとかリズムの端々をちょんぎってるから
リズム取りづらい。B4U手が滑ったよ。
KeepOnMovin’とかHuntingForYouはよかった。
初心者にもやりやすくて。
782ゲームセンター名無し:01/09/30 14:35 ID:OOJ0mrlM
>>780
いや女子高生に見せつけんだから、
パラパラ系の曲やることいってんじゃないの?
知ってるけど女子高生は出来ない。
783ゲームセンター名無し:01/09/30 14:38 ID:9KSjXFb.
いじめと同じだ。
別にそいつらと付き合ってくわけじゃないんだから、侮蔑の目で見てくるオタは無視すればいい。
自分が難しい曲やってると思ったら、ギャラリーを気にしたり誇らしげにならなければいい。

必要以上に人の目を気にするからそうなるんだ。
自分の金で自分のゲームをやってるんだと思えばいい。
784ゲームセンター名無し:01/09/30 14:58 ID:IXmxpyHE
もうそろそろ
新作出る>低難易度オタの文句>皆好きにやれよ>高難易度オタ跋扈する
の第三段階に入る頃かな。
785ゲームセンター名無し:01/09/30 15:01 ID:c46XIWMg
>>783カコイイ!!(・∀・)
786ゲームセンター名無し:01/09/30 15:06 ID:oFm7fD4A
高難易度オタいねぇとインカムねぇだろが
787穴ロミオ&ジュリエット:01/09/30 15:09 ID:qezbiT8Q
跋扈→ばっこ
読めなかった。(・∀・)イイ!!
788ゲームセンター名無し:01/09/30 15:11 ID:dwIr2Ta2
>>786
別に高難易度じゃなくても、低難易度しかできないヲタだって
たくさんいるさ(´ー`)
789ゲームセンター名無し:01/09/30 15:14 ID:OZtb1eiY
>>788
ハイ(ワラ
つってもムビも曲もトータル的に楽しんでるけどな。
難しいとノリにくい。
790( ● ´ ー ` ● ;)さん :01/09/30 15:15 ID:DHPgD686
ほんほんほん…

Shapes名義ってやっぱりUさんだべか?
何かSMAPあたりが唄ってそうな雰囲気で非常に良いべ。

YESTERDAY、何か聞き覚えがあると思ったらサザンのミスブランニューデーに
サビが似てたべ…
791ゲームセンター名無し:01/09/30 15:19 ID:7tMNFO8w
Colorsのライト7の譜面てリンカネに似てるよ。
792cut-cool:01/09/30 15:21 ID:WfbRGC9M
曲セレクトのBGMマンセー!
漏れは今回のTAKAの曲の中じゃこれが最高!
793ゲームセンター名無し:01/09/30 15:22 ID:KECK5GJA
未だに風邪でダウソ中。
一回も6thやってない・・・泣き

6th宅配してくれー
794ゲームセンター名無し:01/09/30 15:22 ID:KECK5GJA
>792
今回もくいっきんぐ??
795ゲームセンター名無し:01/09/30 15:24 ID:sSztiWqg
>>792
激しく同意。
796ゲームセンター名無し:01/09/30 15:35 ID:OAQcdYSU
DIVEでもブルーベリーでも落ちた…。
Y31がいちばん簡単なのかねぇ。

>>790
えー、激しく胴囲。
797ゲームセンター名無し:01/09/30 15:40 ID:s9JQJje.
皆、週に何回くらいゲーセン行ってんだ?
798ゲームセンター名無し:01/09/30 15:40 ID:KECK5GJA
週12回位
799 ◆BLer.v8Y :01/09/30 15:43 ID:qezbiT8Q
1日3箇所行ったら3回って数えていいなら約15回。
800ゲームセンター名無し:01/09/30 15:45 ID:6rDkaaqc
曲セレはDON'T STOP!のトランスアレンジバージョンかな。
801ゲームセンター名無し:01/09/30 15:46 ID:MMFvZGGE
>>670
>>672
お前ら揃いも揃って文盲かよ、おめでてーな(ワラ
802ゲームセンター名無し:01/09/30 15:54 ID:CE6WHlRw
今日モアイでまわし連コしながら譜面撮ってた三人組のウザイ奴らがいたよ。
ホムペやってるのか知らないけどお前らの譜面なんか見ねーよ。つーかマジ今回必要無いし
803ゲームセンター名無し:01/09/30 15:56 ID:qD/TcECg
>>800
それ俺も思って連れに言ったらそんな訳ねーだろって言われた…。
804ゲームセンター名無し:01/09/30 16:06 ID:9KSjXFb.
>>801

658・・・いくらなんでも反撃が遅すぎるよ。
805ゲームセンター名無し:01/09/30 16:08 ID:s9JQJje.
今ここにいる奴は今日はゲーセンに行かんのか?
もう行ってきたのか・・・
806ゲームセンター名無し:01/09/30 16:11 ID:qD/TcECg
>>805
最初のラッシュがそろそろ終わるのであとはまた〜りやろうかと。
807ゲームセンター名無し:01/09/30 16:16 ID:yUhyLXXg
日曜はウザイのがいるから行かない。
普段はマターリしてるゲーセンなんだが。
808高橋名人:01/09/30 16:21 ID:pMmEk5gI
良い子のみんな、ゲーセンは週1回だよ!
ゲーセンのあとは外で元気よく遊ぶんだよ!
809ゲームセンター名無し:01/09/30 16:27 ID:/brtEUMQ
そんなグイグイ近づいたり解説したりするところあるんだね。
俺は2DXやる友達はいないし近所のゲーセンはなぜか昼しか混まないので
スイスイやってる。
というか、自分が並んでる時は画面に顔が映るのがアレで大抵ソッポ向いてるが(ワラ
810ねるねるねるね:01/09/30 16:28 ID:54i7k.ZM
近所のとこは深夜2時までやってるから、いつも日付が変わる頃
出陣です。同じ事考える輩は他にもいますけど……。
811ゲームセンター名無し:01/09/30 16:29 ID:MMFvZGGE
>>805
6thスタイルおもんないので逝かない
812ゲームセンター名無し:01/09/30 16:39 ID:OAQcdYSU
djTAKAも、I'm in love againみたいな曲作れるんだからさぁ、
かっこ良くて低難度な曲作れば良いのにね。もったいない。
スクラッチ壊れてて3曲目タンジェリンやったけど、相変わらず良い曲だと思った。
8131Q8Q:01/09/30 16:45 ID:IJ5TNjbc
>>800
曲セレの時流れる曲の詳細キボン。
本当にDon't Stop!がらみだったら、PS2版3rdで未だに同曲を楽しく
弾いてる者にとってはたまらないです。

5thの時のminimalianも、ものすごく(・∀・)ヨカッタネ!
8141Q8Q:01/09/30 16:50 ID:IJ5TNjbc
>>812
まったくもって同意。
beatmania4thMIXのLOGICAL DASHみたいなのがいい
815800:01/09/30 16:55 ID:6rDkaaqc
>>1Q8Q
DON'T STOP!のメロディーがトランス風にてれてーてれてーてれてーてれてー…って感じ。
最初に出てくる「たらったっ、たらららん、たらららんらんらんらららん」だったかな?
816ゲームセンター名無し:01/09/30 16:56 ID:DVHMd166
文句が今回も多いのは6thもシリーズ重ねたらさすがに
飽きてきてる人が多いからだと思うべ。

G2カコイイけどみんなアナザーばっかで曲きけねえべ。
地元に5th表全コースでAAA出せるくらいのスコアラーの人がいるんだべが、
アナザーやらない(できない訳じゃない)から高難易度ヲタにヘタレ扱いされてるべ。
ロッテルとかY31を初見でAAA出してたような明らかに格上な人に対しても、
何故か自慢げな高難易度ヲタは気にするだけ無駄だべ。みんな我が道をいくべ。

ちなみに俺はなっちファンだべ。
817ゲームセンター名無し:01/09/30 17:02 ID:qD/TcECg
>>816
こっちにはその逆の人がいるよ。どっちもどっちですな。
818ゲームセンター名無し:01/09/30 17:42 ID:DuPZLfZc
初心者とっつきにくさ解消案として
モード選択で最初にLIGHT7が選ばれてる用にすればイイと思うんだが。
5鍵ではコンプ1からそうなってたし。
この際「BASIC7」と「HARD7」に改名とか。
819ゲームセンター名無し:01/09/30 17:57 ID:qi1Qt2ME
>>818
一番いいのは5鍵6thみたいのじゃない?
曲を交換し合うぐらいなら便利なシステムも共有すりゃあいいのに573・・。
820ゲームセンター名無し:01/09/30 18:08 ID:xIk/2zLA
sage
821ゲームセンター名無し:01/09/30 18:44 ID:PyXQmIhY
Silhoette of my mindっていう曲かな?アレいいですね〜。(何)
822ゲームセンター名無し:01/09/30 18:50 ID:NBVLotxw
ネ、NEMESISマンセー!!
823( ● ´ ー ` ● ;)さん :01/09/30 19:12 ID:lAH6bI/w
>816
なっちファンと…カキカキ

>817
>816さんの逆の人だから反なっちと…カキカキぼきっ

>821
何となく「音ネタ・雰囲気・変な名義」からAKIRA YAMAOKAを連想したべが
エンディング見る限り違うべな。
824ゲームセンター名無し:01/09/30 19:19 ID:tiiGiHyo
>>822
同志よ!
某ゲセンでサラウンド2付けてやると台がビリビリきてタマラン。

今回、交互連打譜面多すぎで泣ける。
Free StyleとかL'amourとか最後だけで逝けるし(鬱
ColorsのLIGHT7とかゲナーリッス。
825ゲームセンター名無し:01/09/30 19:29 ID:UqEgU.eo
なんでアキラたんは今回参加してないんだろう。
三部作ききたかったー。

TAKAは、個人的には小波が一番好きだ。
826 ◆40X/4ig6 :01/09/30 19:31 ID:NY5i8HVs
ヤパーリSmall Wavesファン多いのねん。。。
かくいう私もTAKA=Small Waves。
827ゲームセンター名無し:01/09/30 19:36 ID:PcRMVu82
曲選択の制限時間みじかすぎ!
オプション変更してたら時間切れでハイスピ3サドゥン・・・
鬱だ氏ねコナミ
828 ◆40X/4ig6 :01/09/30 19:38 ID:NY5i8HVs
>827
やっぱり今回全体的に曲が長いから客の回転を早くさせようっつー魂胆なんだろね
コナミ側の。
829ゲームセンター名無し:01/09/30 19:47 ID:UqEgU.eo
魂胆とか言うと悪く聞こえるが、しょうがないだろう。アーケード筐体である以上。

ところで、20,Novemberは結局リミックスされてる、って話だったけど、
Nagureoさん本人がリミックスしてるんかな・・・それだといいんだけど。
830ゲームセンター名無し:01/09/30 19:47 ID:tdrheD0c
colorsの発狂部分で指つった・・・鬱
>>822
最初ビビったよ>ネメシスのバイブレーション(藁
交互連打苦手なオレはcolorsが憎くて仕方ないYO。。
831 ◆40X/4ig6 :01/09/30 19:48 ID:NY5i8HVs
どうしよう
帰ってきた20,November mixとかだったら…
832ゲームセンター名無し:01/09/30 19:50 ID:7tMNFO8w
今回のEXコースはHEAVYに人気ありそう。
逆に人気なさそうなのがL.E.D.コース。曲順変えれば家庭用5thとまったく一緒。
833ゲームセンター名無し:01/09/30 19:50 ID:67FS19j2
>>831
懐かしすぎる
834( `.∀´):01/09/30 19:51 ID:0GUfbDek
何で6thstyleスレになっちがいるんだ?(w
835ゲームセンター名無し:01/09/30 19:52 ID:eTP1MbLo
20ノベンバの穴は2Pでやったときのあの曲だった。
836ゲームセンター名無し:01/09/30 20:03 ID:1gtIU4Zw
G2のムビのトランがグレイ(宇宙人)に似てたような気がする。
あの頭身で目だけ光ると・・・

>>835
Radio Editになって総ノート数が減るんだよね。
一応曲が変わるアナザー(藁
837ゲームセンター名無し:01/09/30 20:08 ID:gnt7U11c
>>827
 だね、少し短すぎ。最初オプション切り替えもわからんまま曲決定に
なって萎えてたよ。

>>836
 G2のトラン怖すぎ・・・、なんだあの施設は・・・。
バイオハザードのラスト思い出したよ。
838ゲームセンター名無し:01/09/30 20:09 ID:KrwAis7.
つーか体育座りリリス萌え。




・・・ゴメソ
839 ◆40X/4ig6 :01/09/30 20:11 ID:NY5i8HVs
>837
でもあのムビは秀作だね
250bpmより感動し、Digital minDよりトランの怖さを思い知らされた。
でもWow Wow 70'sにはかなわないでしょ。
なんてんたってMobo☆Mogaの女のこ2人が(以下略
840ゲームセンター名無し:01/09/30 20:12 ID:NBVLotxw
最後の方で(以下略
841ゲームセンター名無し:01/09/30 20:15 ID:gnt7U11c
>>840
 今度確認しときます、なんやろ?楽しみだわ

 たしかにG2のムービー好きです。かえってNight of fireの
ムービーは個人的にイマイチだった・・・

 それにしても電人のムービーはワラタよ
842 ◆40X/4ig6 :01/09/30 20:22 ID:NY5i8HVs
>841
笑ってプレイに集中できないze-
843( ● ´ ー ` ● )さん :01/09/30 20:57 ID:BkwBqy1U
>834
あっ、圭ちゃんだべ!
もう6thやったべか?なっちはDoigts de Fatima萌え〜だべ。
明日、入手ホヤホヤの6thもせ聞かせてやるべ。
844ゲームセンター名無し:01/09/30 21:01 ID:31sWrNjE
>843
そんななっちと保田は嫌だ(笑
でもここのなっち萌え。ケコーンしたい。
845ゲームセンター名無し:01/09/30 21:04 ID:pMmEk5gI
Free Styleをやっているとポップンミュージックをやっている気分になる。
846( `.∀´):01/09/30 21:05 ID:0GUfbDek
>>843
( `.∀´)<私はDPしかやってないわよ。

>>844
( `.∀´)<私とケコーンしなさい!!
847ゲームセンター名無し:01/09/30 21:09 ID:..7HtAjQ
fly awayは何故あんなにチラリズムですか?
一瞬しか見えないから、気になってしょうがなかったyo!
848ゲームセンター名無し:01/09/30 21:10 ID:..7HtAjQ
つーかセリカ、エリカは一気にギャルっぽくなったな(藁

まーそれでも萌えるんだが。。。
こっちを向いてYOは反則だと思った。
ついついそっちを向いちまうじゃねーか。。。
849ゲームセンター名無し:01/09/30 21:12 ID:em1TZVCs
Linus ってどっかで聴いたことある曲だと思ったんだが、なんかの曲のリミックス?
レゴスタジオってどこですか?
850ゲームセンター名無し:01/09/30 21:13 ID:vGQGn5eo
Orange Loungeいいけど、どっかで聞いたような曲だなあ。。。
851ゲームセンター名無し:01/09/30 21:14 ID:KP0A4Tjo
今回DPどうよ?
どのexコースが簡単かな?
852名無し募集中。。。 :01/09/30 21:20 ID:0GUfbDek
>>851
5表と6表は5曲目がかなりむずかった。
後はやってないコースいっぱいあるけどそんなに難しくないかと
853ゲームセンター名無し:01/09/30 21:21 ID:vGQGn5eo
Y31まんせ〜!!!!!!!!!!
854ゲームセンター名無し:01/09/30 21:23 ID:gY4OwGKI
クリアするだけならものすごく簡単だけど光りにくい曲が多すぎるような。
別に判定が厳しい訳じゃないんだろうけど。
悪く言えば糞譜面ってことかな?スクラッチとか多くてやりにくかったり。
無理に難しくしなくても良いのに・・・。
855ゲームセンター名無し:01/09/30 21:24 ID:XSEoARRw
>>851
3裏がおすすめ。
856844:01/09/30 21:25 ID:31sWrNjE
>846
娘。的には保田が一番スキです。
ちなみに女ですゴメンナサイ

話題ズレすぎで申し訳ない。だって6th、人だかりで見えないんだもの…。
857ゲームセンター名無し:01/09/30 21:26 ID:vGQGn5eo
>854
ゴメン。漏れテキトープレイ時のピカグレ率が飛躍的に上がったんだけど。
過去ログでもタイミングが変わったみたいなこと書いてあったから、これまで光りまくって人は
タイミングを変えてみないといけないのかもね。
858ゲームセンター名無し:01/09/30 21:27 ID:vGQGn5eo
>856
人だかりを蹴散らして、オタ共を抹殺せよ。
プレイもできてオタも根絶やしになって一石二鳥!!
859ゲームセンター名無し:01/09/30 21:27 ID:rqzdZAVw
今更過ぎる質問だけど裏exコースってどうすればプレイできるの?
860ゲームセンター名無し:01/09/30 21:28 ID:Rpb.UyYs
>>853
激しく同意
861ゲームセンター名無し:01/09/30 21:29 ID:31sWrNjE
>858
LIGHT専なもんで、蹴散らしたオタから含み笑いされそうです…。
862ゲームセンター名無し:01/09/30 21:30 ID:Rpb.UyYs
>>859
VEFXボタン押しながら、コース決定だよ
863ゲームセンター名無し:01/09/30 21:31 ID:gY4OwGKI
>>857
そうなんだ、ありがとう。
丁度いい機会だし、もうIRやめるよ。
864ゲームセンター名無し:01/09/30 21:32 ID:vGQGn5eo
つーか見た目がいかにもアレな人々はFly Away,こっちを向いてよ,YESTERDAYの時には張り付くようにモニター眺めて非常にキモイんですが・・・





・・・当方見た目だけは小綺麗。しかしこの3曲の時はココロ踊りますが何か?
865ゲームセンター名無し:01/09/30 21:35 ID:em1TZVCs
>>864
Fly Away は俺も心躍る。
instrumentalってことは、原曲はボーカルつきなのかな?
866ゲームセンター名無し:01/09/30 21:37 ID:vGQGn5eo
>861
狂気の面で高難度譜面やってるオタよりは10000000倍良いです。
つーかLIGHT7の方がタイミング的に難しい曲とかあると思う・・・(変にキー音を削ってるから)
というより気にしなくて良し。
867ゲームセンター名無し:01/09/30 21:38 ID:vGQGn5eo
>865
”TRANCE”Flowtation(ORIGINAL)/Vincent de moor☆7
コレが原曲?違う?
868ゲームセンター名無し:01/09/30 21:40 ID:vGQGn5eo
確かに、スーパーユーロビート系は邪魔だとオモタ。
つーか今更感が強いよね??
TAKAは狙ってんのかな?
869ゲームセンター名無し:01/09/30 21:40 ID:nzc23UVE
FlowtationとFly awayは別の曲でしょ・・・
870ゲームセンター名無し:01/09/30 21:41 ID:vGQGn5eo
でもPARAPARAPARADISEは良い。
871ゲームセンター名無し:01/09/30 21:41 ID:NBVLotxw
おいおい!!VDMマニアの俺がFly Away選んでもキャラヲタ扱いなのか!?
恨むぜキャラデザイナーさんよ…
872ゲームセンター名無し:01/09/30 21:42 ID:vGQGn5eo
>869
スマソ。別か・・・
873ゲームセンター名無し:01/09/30 21:42 ID:em1TZVCs
Fly away で検索かけたら案の定、浜崎浜崎浜崎……
874ゲームセンター名無し:01/09/30 21:42 ID:gY4OwGKI
Fly Awayは電人をやりたくなった時にちょびっと。
875ゲームセンター名無し:01/09/30 21:43 ID:vGQGn5eo
>871
判断基準は選んだ人の見た目に準ずる。
876ゲームセンター名無し:01/09/30 21:43 ID:vGQGn5eo
>873
わらい
877ゲームセンター名無し:01/09/30 21:44 ID:nzc23UVE
オタもギャル男も叩かれる〜
878ゲームセンター名無し:01/09/30 21:44 ID:vGQGn5eo
つーかOutPhaseどうよ?
どこら辺がTaQテイストなのかわからんちん。
879ゲームセンター名無し:01/09/30 21:45 ID:gY4OwGKI
>>878
じゃかじゃかギターを叩かせる時点で萎え。
880ゲームセンター名無し:01/09/30 21:45 ID:vGQGn5eo
>877
2DXやってるギャル男なんて滅多にイナイヨ・・・
881ゲームセンター名無し:01/09/30 21:46 ID:vGQGn5eo
>879
>じゃかじゃかギター
惚れた(藁
882ゲームセンター名無し:01/09/30 21:56 ID:em1TZVCs
今回6thstyleのコンセプトはなんでせうか。
883ゲームセンター名無し:01/09/30 22:00 ID:vGQGn5eo
THE PRIMARY VIVID 2DX
884ゲームセンター名無し:01/09/30 22:01 ID:vGQGn5eo
というかあべっくす系いらねい!
885発光ダイオード:01/09/30 22:02 ID:NFZBms7w
自分の庭も高難易度大好きプレーヤーばかりです。
DP職人もいます。
そんな中で、7KEYで☆6とかやるのは結構つらい環境です。
一応その人たちとはそこの庭で知り合いになった人です。

今回の☆7は一曲も出来ないような・・・。DIVEもFIVE RegretsもFlowtation
も死にました・・。

当方の腕前は限りなくヘタレです。最近家庭用でREAL、250BPM、era(NOS)が
やっとクリアできるようになった程度です。2P側でプレイします。

常連はみんなEASYつけてANOTHERばかりやります。G2、NEMESISに夢中に
なってるようです。
常連が飽きるまで待つか、わが道でプレイするか・・・・どっちだ・・・。鬱だ。
886ゲームセンター名無し:01/09/30 22:04 ID:31sWrNjE
>885
わ、丁度同じぐらいの腕の人だ。
我が道で頑張りましょう。
887ゲームセンター名無し:01/09/30 22:05 ID:gY4OwGKI
高難易度曲沢山有る→ヲタ喜ぶ→初心者〜中級者は去っていく→ヲタも飽きる→終了
888ゲームセンター名無し:01/09/30 22:06 ID:vGQGn5eo
我が道で逝けや。
向こうさんはEASYつけてんだから。
気にしすぎは体に毒。

つーかそこまで気にしてプレイすることないって。所詮はゲームなんだから。
889ゲームセンター名無し:01/09/30 22:06 ID:6efn6plg
今回って若干早めに押した方がピカグレ出安い気がする
890ゲームセンター名無し:01/09/30 22:07 ID:vGQGn5eo
avex系ユーロ入れるくらいならNAOKIユーロをイパーイ入れて欲しかった・・・
891ゲームセンター名無し:01/09/30 22:09 ID:czYcHTWM
BALLAD for YOU もB4Uじゃん!!!!!
892ゲームセンター名無し:01/09/30 22:09 ID:iQKU9MWs
>891
天才!!
893ゲームセンター名無し:01/09/30 22:09 ID:6efn6plg
>>891
ガイシュツってレスがつくとおm
894ゲームセンター名無し:01/09/30 22:11 ID:gY4OwGKI
>>891
ガイシュツでしたぁ!!(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)
895ゲームセンター名無し:01/09/30 22:12 ID:KxA3PDaU
被害妄想大きすぎる奴多すぎage。
そんな目で見てる奴滅多にイネーヨ。
イタイ奴見て笑うってのはわかるがな。

俺はネメシス穴クリアできるがなにか?
896中難易度ヲタ:01/09/30 22:15 ID:vGQGn5eo
>895
もはや極悪アナザーに興味はない。
2DXは好きな曲とセリカたんがあればそれで良い。
897ゲームセンター名無し:01/09/30 22:15 ID:EyMtSAhU
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=1001606890&ls=50

ここに告知した馬鹿者だが、Summer Vacation
はポストTHE SAFARIと思われ。
あとエキスパートやったときにコースが八つもあったがバグだったとは・・・
何よりビビタのは俺のプレイ中にムービーが止まったことだな。
一回3rdの時にムービーがフリーズして”俺のせい!?”って思ったもん。
もしかして俺は厄を呼んでいるのか?
898ゲームセンター名無し:01/09/30 22:16 ID:Rpb.UyYs
>>865
Fly Awayは原曲はボーカルありだよ。instrumentalの
物も好きだけどボーカルがあったほうが良いと思う。
trance match presents best hit tranceというトランスの
CDに収録されてるよ。ちなみに5THのdeadlineも入っているよ。
899ゲームセンター名無し:01/09/30 22:18 ID:vGQGn5eo
>898
ていうか、そのMD持ってるのに気づかなかった漏れって一体・・・
900ゲームセンター名無し:01/09/30 22:20 ID:nzc23UVE
900
901ゲームセンター名無し:01/09/30 22:21 ID:Rpb.UyYs
>>899
俺も曲名だけでは判断できなかったよ。
トランスコースでこの曲を聞いたときに思い出したよ。
902ゲームセンター名無し:01/09/30 22:22 ID:gY4OwGKI
>>900
新スレ立ててねん。
903ゲームセンター名無し:01/09/30 22:24 ID:QV.vX.n2
>>898
最近出た「cyber TRANCE」っていうコンピにも入ってます。
ちなみにFly Awayはこっちのほうが長めに聞けます。
904ゲームセンター名無し:01/09/30 22:25 ID:nzc23UVE
905ゲームセンター名無し:01/09/30 22:25 ID:I/TJk2w2
初めて☆7クリアできた・・・Y31。
曲も気に入ったし。
なんだかんだ言って難しい曲できたら嬉しいよ。
906ゲームセンター名無し:01/09/30 22:27 ID:6efn6plg
今回の★7ではバッファロが一番やりやすかった
907ゲームセンター名無し:01/09/30 22:27 ID:Rpb.UyYs
>>903
なるほど。情報サンクス。

ちなみにTENSHIのアナログ版が入手できて
ちょっと嬉しくなっている。スレ違いすまぬ。
908ゲームセンター名無し:01/09/30 22:28 ID:vGQGn5eo
>901
曲聞いても、どっかで聞いたなこれ、位しか思わなかったよ・・・

TenshiとcryとDeadLineしか聞いてなかった・・・
909ゲームセンター名無し:01/09/30 22:29 ID:67FS19j2
>>885
多分俺とあんまし変わらんかと
一応☆7はいくつか出来るが、演奏ボロボロでかなり痛い部類に入ってしまうと思われ(藁

イージーつけてランダムでG2やられた後にプレイするのは心苦しいがあんまし気にしていない
まぁお互い頑張ろうや
910ゲームセンター名無し:01/09/30 22:33 ID:2kX9Us2g
>>891
外出
>>893
ケコーン
911ゲームセンター名無し:01/09/30 22:34 ID:Rpb.UyYs
>>905
激しく同意

特に好きな曲ができるとさらに喜び増
912ゲームセンター名無し:01/09/30 22:35 ID:2kX9Us2g
あら、リロード忘れ鬱氏
913ゲームセンター名無し:01/09/30 22:36 ID:vGQGn5eo
Y31曲は良いけど譜面にインパクト無さ過ぎ・・・
914ゲームセンター名無し:01/09/30 22:41 ID:6efn6plg
なんだかんだで続くだろ。ペースは落ちるかも知れんが。
5鍵も地道にずっと続いてるし。
ただ版権曲がどんどん増えていくのはなぁ・・・
915ゲームセンター名無し:01/09/30 22:44 ID:vGQGn5eo
>914
同意。
オリジナルも増えて、版権が増えるんなら良いけど。
オリジナルを犠牲にしてまで入れる価値は無い。
どうせ入れるんならOUT OF THE BLUE入れてくれ。
916ゲームセンター名無し:01/09/30 22:47 ID:67FS19j2
あ、そうそう、著しくアホな質問かもしれんが

電人イェーガーって何?
917ゲームセンター名無し:01/09/30 22:49 ID:vGQGn5eo
>916
お前の生き別れの兄。
918ゲームセンター名無し:01/09/30 22:52 ID:iQKU9MWs
>917
激しくワロタ。今日のMVP
919ゲームセンター名無し:01/09/30 22:53 ID:1ezoXmGE
>>916
いや、キミはアホじゃないよ。
むしろアホなのは電人の方(爆)

変形した方がスピード遅いし、右向きに走ったら胸の「J」が「し」に変わっているし(爆)
手抜き満載!
920ゲームセンター名無し:01/09/30 22:57 ID:eTP1MbLo
「電人イェーガー」
これは下手上手ですか?
それとも下手下手ですか?(ワラ

俺は後者だと思ってますが(激ワラ
921ゲームセンター名無し:01/09/30 22:59 ID:X5o7IlJI
>917
モニター見て吹いて親に不審がられましたがどうしてくれますか。
922ゲームセンター名無し:01/09/30 23:02 ID:Feh3KUAw
あのムービーのバクテンする人が好きだなぁ。
923ゲームセンター名無し:01/09/30 23:08 ID:vGQGn5eo
>921
明日朝一でゲーセンに赴き、おもむろに7KEYで
「Fly Away」「こっちを向いてよ」「YESTERDAY」
のオタコース敢行を許可する。

店員に不審がられたら、俺に許可をもらってセリカたんをレンタルしてるんです。と漢らしく言い訳しろ。
暖かい眼差しで見守ってくれるから。。。
924ゲームセンター名無し:01/09/30 23:17 ID:BEX9zaLk
TESTERDAYは日本のグループがカバーしたやつのほうがボーカル上手いな。
普通はユーロビートのカバーってヘタレるもんだけど。
925ゲームセンター名無し:01/09/30 23:18 ID:vGQGn5eo
テェスタディage
926ゲームセンター名無し:01/09/30 23:18 ID:BEX9zaLk
TESTADAYってなんだよ……ウツダシノウ
927ゲームセンター名無し:01/09/30 23:25 ID:I/TJk2w2
>>923
ひたすらそのコースやってきたよ今日
928ゲームセンター名無し:01/09/30 23:31 ID:vGQGn5eo
>927
サイアクだな(藁
929ゲームセンター名無し:01/09/30 23:39 ID:kFvXolwQ
今日5thのサントラ買ってきたよ(遅
うーん、5thってあんまりいい曲なかったんかねぇ・・・
ぐっときたのはYAMAOKAとMEGAくらいだったな。
outer wallで飯三杯はかたいね。
930ゲームセンター名無し:01/09/30 23:42 ID:7OJZY/IA
>>816
居るよな、そういう相手の腕もわからず勝ち誇ってアナザやってるヴォケ(ワラ
931ゲームセンター名無し:01/09/30 23:42 ID:X5o7IlJI
>929
ハゲ堂!5thで一番好きな曲だ。
932ゲームセンター名無し:01/09/30 23:42 ID:BEX9zaLk
曲だけでいうと断然6thのほうがイイ。譜面は嫌いだけど。
933ゲームセンター名無し:01/09/30 23:43 ID:adlJAuIo
いや6thも・・・
934ゲームセンター名無し:01/10/01 00:15 ID:lD6blJGo
>>929
同志よ!
しかしオレとしては、ポラリスならば丼で3杯いけますが何か?
935ゲームセンター名無し:01/10/01 00:17 ID:s5irA/cI
今日見たこんな奴
一曲目 .59無難にクリア
二曲目 Ballad for you 20%位でしぼ〜ん

こーゆーの見てさ、
.59とかダイナマの☆6と新曲の☆6の差は何だ?て思っちゃうよ。
936ゲームセンター名無し:01/10/01 00:29 ID:NRwFc7VI
慣れだろ
難度的にはそんな変わらんと思う
つーか6thの☆6は5thよりだいぶあっさり風味
937ゲームセンター名無し:01/10/01 00:32 ID:j9ul8a12
しかしLOVE IS DREAMINESSが話題にあがらない…。あの曲好きなのに。
938ゲームセンター名無し:01/10/01 00:34 ID:tiprvMJE
>>934
禿同
939ゲームセンター名無し:01/10/01 00:35 ID:2bAz9epw
route 80sの声ネタが「オチンチーーーーン!」って聞こえるんだけど。
940ゲームセンター名無し:01/10/01 00:36 ID:NRwFc7VI
全然
941ゲームセンター名無し:01/10/01 00:58 ID:Z1ha6rhM
やってきたよ6th・・ムズイ(゚ロ゚)吐血
とりあえずネメシスとG2の穴無理。
他にも人外譜面あるの?並んでて2回しかできなかった
942ゲームセンター名無し:01/10/01 00:59 ID:TWvFxoj2
漏れは「オジイチャーソ」と聞こえた
943( ● ´ ー ` ● )さん :01/10/01 01:02 ID:pylXQNfA
>942
ケコン♪
944ゲームセンター名無し:01/10/01 01:03 ID:VcVvNtrM
アテンションだと思う。マジレス・・・
945( ● ´ ー ` ● )さん :01/10/01 01:05 ID:pylXQNfA
>941
なっち的にはLINUS(A)も。
いや、あの曲調と譜面難易度のギャップに焦ったべ・・・。
あとは…Summer Vacation(A)もだべかな? 穴はあるのかな?
やってないけど、普通の譜面を見たときに穴?と思ってしまったほどだべ。
946名無しやん:01/10/01 01:06 ID:FkQqtZPc
Linus出来ません。当然アナザーや無いよ。鬱。

さりげにsyncのムービーが変わっていました。
947ゲームセンター名無し:01/10/01 01:07 ID:Z1ha6rhM
なっちマンセー(藁
948mokorikomo:01/10/01 01:08 ID:O/qqBiQo
>946
それそれ  ちょっと意外だった
他にもあるかもしれない脳
949ゲームセンター名無し:01/10/01 01:10 ID:TWvFxoj2
RISLIMのムービーはどうなった?
950さすらい:01/10/01 01:22 ID:r400oF0E
>>377
すごい遅レスでもうしわけないけど
ひょっとして函館のカウボーイじゃない?
地元が函館でずっと3rdだったって話聞いてたから
200kmとばしてだったら丁度札幌あたりかな?
遠征ご苦労さん
函館の音ゲ環境厳しいよね
実家帰ったとき暇でしょうがない・・
五ダイか駅前のゲセンが音ゲがまともにできそうなのかな?
951ゲームセンター名無し:01/10/01 02:05 ID:Z3nc8w9c
さて、1000でも取るか。
952ゲームセンター名無し:01/10/01 02:06 ID:Z3nc8w9c
なっちカモン!
953ゲームセンター名無し:01/10/01 02:06 ID:Z3nc8w9c
くSIMON
954(  )y-~~ 黄昏さん:01/10/01 02:07 ID:szdBaOjU
ではまた次回。
955ゲームセンター名無し:01/10/01 02:08 ID:Z3nc8w9c
ぱっとせんな〜
956名無しやん:01/10/01 02:10 ID:FkQqtZPc
Buffaloと、Linusってポップンの曲みたい。

AVEXとCEの版権曲。結構いろんな種類の曲が入っているのね。

FLOWTATIONは、俺的には好き。
957ゲームセンター名無し:01/10/01 02:10 ID:Z3nc8w9c
6thは糞だと思いました
958何ヶ月くらいかかるッカナー:01/10/01 02:10 ID:HVV3X1lY
今からIIDXの5を始めようと思うんだけど
早く上達する方法とか曲をおしえてくれ
とりあえずVあたりは普通にこせるようになりたいんだけど
959( ● ´ ー ` ● )さん :01/10/01 02:10 ID:q0BtskRM
明日から大学が始まるべからもう寝るべ。
今日は1000Get on beatは無理っぽいべ。
960( ● ´ ー ` ● )さん :01/10/01 02:11 ID:q0BtskRM
でも少し頑張ってみるべ。
961( ● ´ ー ` ● )さん :01/10/01 02:11 ID:q0BtskRM
route 80sを聞きながら
962( ● ´ ー ` ● )さん :01/10/01 02:11 ID:q0BtskRM
おじいちゃーーーーーーーーーーーーーーん!
963( ● ´ ー ` ● )さん :01/10/01 02:12 ID:q0BtskRM
あれ?ひとりだけ?
964( ● ´ ー ` ● )さん :01/10/01 02:12 ID:q0BtskRM
この様子なら
965( ● ´ ー ` ● )さん :01/10/01 02:12 ID:q0BtskRM
夢の
966ゲームセンター名無し:01/10/01 02:12 ID:Z3nc8w9c
Vをやりこむ
967( ● ´ ー ` ● )さん :01/10/01 02:12 ID:q0BtskRM
1000get on beat
968ゲームセンター名無し:01/10/01 02:12 ID:Z3nc8w9c
5.1.1
969( ● ´ ー ` ● )さん :01/10/01 02:13 ID:q0BtskRM
でも明日、朝早いべ…
970ゲームセンター名無し:01/10/01 02:13 ID:pfyGGND2
くサイモン言うな!くサイモン言うな!くサイモン言うな!
971( ● ´ ー ` ● )さん :01/10/01 02:13 ID:q0BtskRM
Artificial Impatoence
972ゲームセンター名無し:01/10/01 02:13 ID:Z3nc8w9c
今は1000争奪戦中
973mokorikomo:01/10/01 02:13 ID:O/qqBiQo
>958
諦めずコツコツ楽しくやる   これに限る
974( ● ´ ー ` ● )さん :01/10/01 02:13 ID:q0BtskRM
Colors(rodio edit)
975ゲームセンター名無し:01/10/01 02:13 ID:Z3nc8w9c
990!
976ゲームセンター名無し:01/10/01 02:14 ID:Z3nc8w9c
V(ANOSAA)
977ゲームセンター名無し:01/10/01 02:14 ID:pfyGGND2
次スレはどこ?
978ゲームセンター名無し:01/10/01 02:14 ID:Z3nc8w9c
くくく
979( ● ´ ー ` ● )さん :01/10/01 02:14 ID:q0BtskRM
THE SAFORI
980mokorikomo:01/10/01 02:14 ID:O/qqBiQo
981ゲームセンター名無し:01/10/01 02:15 ID:pfyGGND2
"ENTRANCE GROOVE" THE BOXFONDIRY / DJ HAKOMI
982ゲームセンター名無し:01/10/01 02:15 ID:Z3nc8w9c
983ゲームセンター名無し:01/10/01 02:15 ID:PcSUOwJo
オセロの新曲が無くてヨカータ
984( ● ´ ー ` ● )さん :01/10/01 02:15 ID:q0BtskRM
Flowtotion
985( ● ´ ー ` ● )さん :01/10/01 02:15 ID:q0BtskRM
rottel-do-sun
986ゲームセンター名無し:01/10/01 02:15 ID:Z3nc8w9c
>980
ケコーンしよう!
987( ● ´ ー ` ● )さん :01/10/01 02:16 ID:q0BtskRM
Doigts do Fotimo
988ゲームセンター名無し:01/10/01 02:16 ID:Z3nc8w9c
3Q
989ゲームセンター名無し:01/10/01 02:16 ID:pfyGGND2
カレカレ食った食った食った色々
990mokorikomo:01/10/01 02:16 ID:O/qqBiQo
991( ● ´ ー ` ● )さん :01/10/01 02:16 ID:q0BtskRM
BOLLAD FOR YOU 呪いの雨
992ゲームセンター名無し:01/10/01 02:16 ID:pfyGGND2
omoi
993ゲームセンター名無し:01/10/01 02:16 ID:PcSUOwJo
1000ハァハァ
994ゲームセンター名無し:01/10/01 02:16 ID:pfyGGND2
air≠AIR
995ゲームセンター名無し:01/10/01 02:16 ID:Z3nc8w9c
ディズィータルマインド
996mokorikomo:01/10/01 02:16 ID:O/qqBiQo
■beatmaniaIIDX その34■
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=1001856291
                                        
997mokorikomo:01/10/01 02:16 ID:O/qqBiQo
998ゲームセンター名無し:01/10/01 02:17 ID:Z3nc8w9c
1000!
999ゲームセンター名無し:01/10/01 02:17 ID:6inhuM7o
ナヤミムヨウ
1000ゲームセンター名無し:01/10/01 02:17 ID:pfyGGND2
agegen
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。