◎<石巻貝Part6>◎ [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
苔取り専門や、ペットとして飼ってる方もいらっしゃると思います。
そんな石巻貝について色々語りましょう。

前スレ
◎<石巻貝Part5>◎
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1314800084/
2pH7.74:2015/02/27(金) 15:14:15.99 ID:pO3YDs6K
過去スレ
◎<石巻貝Part4>◎
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1256027405/l50
◎<石巻貝Part3>◎
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1217421219/
◎<石巻貝Part2>◎
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1185443816/
◎lt;石巻貝gt;◎
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1064317057/

関連スレ
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 11
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1362549514/
【コケ取り】フネアマガイ【最強】2匹目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1416933306/
3pH7.74:2015/02/27(金) 15:15:06.22 ID:pO3YDs6K
●石巻貝はどこで入手できるの?
 淡水魚を扱ってるペットショップなどで入手できます。
 また全国の河川に生息してるので、採集することも出来ます。

●なんか貝殻のてっぺんが欠けるし、穴も開いてて不良品だゴルァ!
 仕様です。
 酸性に傾いた水で貝殻が溶け出しているという説がありますが、真偽は定かではありません。

●掃除屋としての能力は?
 主に苔取りを得意としています。また少しながら魚のフンの分解もしてくれるようです。
 死体処理はしません。ミナミやヤマト等のエビに任せましょう。

●苔取りのために飼うときは何匹ぐらいが適当?
 苔をモリモリ食べるので、数はそんなに多くなくていいです。

 参考までに
  30〜40水槽 約2〜3匹
  60〜90水槽 約4〜6匹

●水草に付いた苔は食べてくれないんですか?
 アマゾンソードやアヌビアス・ナナなどの幅が広い水草に付いた苔は食べてくれますが、
 あまりにも茎や葉が細いマツモやカボンバなどの水草は、石巻たちは登れないので難しいです。
 これらは他の生物兵器に任せましょう。

●石巻が全然仕事をしてくれない・・・。
 夜行性なので昼間はじっとしています。
 夜になると活発に動き回るので安心して下さい。
4pH7.74:2015/02/27(金) 15:15:39.79 ID:pO3YDs6K
●大変! 石巻貝が多くて苔がなくなっちゃった。餓死しないか心配。
 1〜2週間は放っておいても平気です。そのうち苔が生えてきます。
 また、人間の目に見えない微細な苔も食べてるようです。
 心配な方は昆布投入をおすすめします。
 昆布はスーパーで売ってるダシ取りに使う日高昆布がお勧めです。
 適当に切って表面の塩分やヌメリを取ってから入れましょう。
 またダシを取った後の昆布をそのまま投入してもOKです。

●石巻貝がひっくり返った!
 元気な石巻貝は自力で起き上がる事が出来ますが、弱っていると自力で起きあがれません。
 何もしていないのに水槽のガラス面などから落ちる個体は、弱っている可能性があります。
 混泳させている生体によっては石巻を襲うこともあるので、
 ひっくり返っているのを見かけたら正常位に戻してあげて下さい。

●石巻貝が死んじゃった・・・orz
 石巻貝が1週間も同じ場所から動かないと心配になりますが、ちゃんと生きています。
 時には2週間動かないときがありますが大丈夫です。
 死んだときは、中身がでろーんと出て臭くなっています。

●なんか胡麻みたいな白いものが・・・。
 それは石巻の卵です。

●石巻貝を繁殖させたいのですが。
 石巻貝は川の上流で産卵し、卵が孵ると幼体は下流に流れてゆきます。
 そして河口付近の汽水域で成長し、上流へ戻ってきます。
 繁殖させるにはそのような環境を整える必要があって難しいですが、不可能ではありません。
 ヤマトと違って汽水域で孵るわけではないので、幼体を汽水に入れるタイミングが成功の鍵です。
5pH7.74:2015/02/27(金) 15:16:29.72 ID:pO3YDs6K
●石巻貝に最適な水温は?
 一般的には15〜30度と言われています。
 30度を超えると落ちやすくなるので注意しましょう。
 また水温は15度以下でも意外にいけるようです。

●スネールホイホイの餌はあげても大丈夫?
 石巻貝はコケなどの植物性のものしか食べません。
 スネールホイホイの餌は動物性の餌なので食べません。

●石巻貝の寿命は?
 約3〜5年と言われていますが、過去スレには10年生きたという報告があります。

●サザエ石巻、カラー石巻について
 サザエ石巻やカラー石巻はというカノコガイという品種です。
 しかしコケ取り能力は同じぐらいです。
6pH7.74:2015/03/03(火) 09:41:53.75 ID:I/+A8r5R
前スレは落ちたけど石巻さんは落とさないように頑張ろう
7pH7.74:2015/03/03(火) 21:59:36.62 ID:GLGOTFZS
>>6
980超えるとdat落ちの期限が短くなるから、それほど活発じゃないアクア板ではよくあることw
8pH7.74:2015/03/03(火) 22:51:41.65 ID:Sddj3b0D
>>1乙巻貝
9pH7.74:2015/03/04(水) 21:30:30.24 ID:y1BcbbuQ
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
10pH7.74:2015/03/04(水) 22:56:48.22 ID:LWNgBWg8
石巻さんあるある:本気を出した石巻さんは速い
11pH7.74:2015/03/05(木) 11:05:01.11 ID:pzB2lgic
こけ掃除で木酸使ったら、
石巻さんがぴたっと活動停止されたんですが、
ガラス面にひっついているうちはまだ生きてると考えておKですか?
12pH7.74:2015/03/05(木) 11:37:25.62 ID:/gKQw5N2
>>11
触角が出ていないなら気分が悪いらしいよ
13pH7.74:2015/03/05(木) 11:43:50.79 ID:pzB2lgic
>>12

ありがとうございます
触手、出てないですね
一応そのあと水替えをして、酸性度は薄めたんですが心配です

石巻さんを投入してから初めての木酸使用で、
その前から飼ってるヤマトヌマエビは、過去、木酸を使っても元気にしてたので、大丈夫かと思ってしまった
貝の方がデリケートなのかな
落ちた場合、かなり水質が悪化すると聞いたので、ちょっと気をつけて見てることにします
14pH7.74:2015/03/11(水) 07:01:27.30 ID:/YfgKrg2
>>3
> ●石巻貝はどこで入手できるの?
>  淡水魚を扱ってるペットショップなどで入手できます。
>  また全国の河川に生息してるので、採集することも出来ます。
石巻貝は地域によっては絶滅危惧種に指定されてるので
調べてから採取した方がいいんじゃないかと
15pH7.74
>>14
数県で絶滅危惧種に指定はされてるけど、レッドデータに登録されてる
わけじゃないから、そこまで神経質になる必要はないかな
そもそも、本当に絶滅しそうなら採取出来る程数いないと思うし