あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
自身の淡水水槽の画像を匿名で公開し、その水槽についての意見交換を目的としたスレッドです。
このスレは淡水専用です。海水水槽については別のスレッドへお願いします。

なお、質問を前提とした画像晒しは質問スレへ。
大きい画像は小さく(800*600程度)リサイズしてから、うpしてください。
携帯から投稿の際は画像の向きに注意。PC閲覧許可も忘れずに。
煽りや叩き、釣りに反応するのは荒れる元なのでスルーでお願いします。

---
推奨うpロダ
http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi
本スレ有志による管理。

画像掲示板
■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■
http://www.ownerpet.com/up/u2/
・注意!
コメント「借ります」のみの投稿は削除対象。
純粋なうpロダではなくあくまで交流用の掲示板。

imepitaでアップロードする場合、PCでの閲覧許可をつけてください。

※前スレ  あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part60
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1358248245/
2pH7.74:2013/03/13(水) 17:19:56.21 ID:qeCIw5AU
テラリウムしてる人とかいないのかな
3pH7.74:2013/03/13(水) 17:25:28.09 ID:Ps+Vpr9Q
いちもつ
4pH7.74:2013/03/13(水) 17:33:08.05 ID:G/oR2SyD
某ホムセンの大きな水槽

日淡魚が泳いでいて、ベアタンクで背面ブラック
中央に大きな流木が置いてある。

その流木の上で深紅のザリガニが雄叫びを上げるようにガッツポーズしてた。

すごくかっこよくて見入ってしまった。ザリの赤みが目立って水槽の主みたいだった。シャア専用みたいに
5pH7.74:2013/03/13(水) 18:01:37.79 ID:ppB81KGG
一乙!

>>2前スレでちょうどうpされてるぞ


前スレのレイアウト立ち上げの人はよ来て!
6pH7.74:2013/03/13(水) 18:32:00.31 ID:Wg3M0il2
1乙です
7pH7.74:2013/03/13(水) 18:39:25.15 ID:Vh91lJRq
>>5
来てるよ
8pH7.74:2013/03/13(水) 19:01:59.77 ID:Vh91lJRq
ちょこちょこ経過をあげて行く!
という事でスタート!
植物は100均と山から採取した物
石は山から持ってきた
ソイルは赤玉
ろ過装置はソイル濾過とペットボトルの自作
設置位置は水槽内蔵型で石の中に入れました
生体は種水をいれて水を作っている最中なのでまだ居ません
http://i.imgur.com/OzmN7E0.jpg
9pH7.74:2013/03/13(水) 19:08:52.63 ID:ppB81KGG
>>7
全景も是非見せてください


前スレ>>972も来てみんなでレイアウト作ろうぜ〜
10pH7.74:2013/03/13(水) 19:09:12.33 ID:DiJRyM4+
良いね
イモリとか入れるとすごく似合うと思うけど
日淡は何を採りに行くのかな?
自分は今度メダカとドジョウ取ってくる予定だよ
11pH7.74:2013/03/13(水) 19:11:37.38 ID:llkkYMVc
蜆入れようぜ蜆
12pH7.74:2013/03/13(水) 19:21:42.21 ID:Vh91lJRq
蜆かうならクーラー買わなきゃ!
13pH7.74:2013/03/13(水) 19:24:49.63 ID:dx90mjwc
>>8
ソイルの意味あんのそれ?
デメリットしかなくね?
14pH7.74:2013/03/13(水) 19:41:12.64 ID:C9rmrTrZ
メダカって採集してもいいの?絶滅危惧種じゃないの?
15pH7.74:2013/03/13(水) 19:52:37.39 ID:xGJzCifn
>>14
まあ…ダメなんですけどね…
意外とメダカが絶滅危惧種の認識が薄いよね
居る所にはいるしそこら辺のショップでもみかけるし
16pH7.74:2013/03/13(水) 20:27:30.35 ID:G5tYX0Of
本物はもう殆どいなくね?
ヒメダカかアオメダカくらいじゃないの?
17pH7.74:2013/03/13(水) 20:43:46.83 ID:EoWgDs9E
じゃあヒメダカでいいじゃん
18pH7.74:2013/03/13(水) 20:49:16.85 ID:r5Us9JcL
>>1

今手がけている水槽が安定する祝いをかけた

>>15
天然物は絶滅危惧
改良品種はわんさか

在来馬とサラブレッドだな
19pH7.74:2013/03/13(水) 21:23:16.14 ID:wB12fg0k
>>1おつおつ

>>14近くの下水処理施設の裏にビオトープがあってメダカいっぱいいる
20pH7.74:2013/03/13(水) 21:55:27.19 ID:EoWgDs9E
>>19
それって取ってきていいの(*´ω`*)モキュ?
21pH7.74:2013/03/13(水) 22:10:11.84 ID:C9rmrTrZ
>>18
草食哺乳類のほとんどはウシ目。

ウマ目はかつて大繁栄していたが現在は絶滅危惧種であり、馬、バク、サイの3種しかいない。
植物のセルロースを分割できないのが特徴。


ちなみにクジラやイルカもウシ目
22pH7.74:2013/03/13(水) 22:10:26.87 ID:wB12fg0k
>>20
ゴミとか捨てたり荒したりしちゃだめだけど、水草とか植物、メダカなど少しならおkだよ〜
23pH7.74:2013/03/13(水) 22:19:29.38 ID:CBFqUZce
>>22
いいなー(*´ω`*)モキュ
24pH7.74:2013/03/13(水) 22:26:54.55 ID:ppB81KGG
スレ新しくなったしだいぶ出来上がってきたからうpしてみる

1月に立ち上げて前スレにうpしたやつです。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrc6CCAw.jpg
25pH7.74:2013/03/13(水) 22:27:34.47 ID:NVcPdjhd
>>8
素晴らしいレイアウト!!
まるで人食いワニや謎の生物が岩場から飛び出してきそうなほどの迫力
26pH7.74:2013/03/13(水) 22:33:10.26 ID:NVcPdjhd
>>24
これも迫力満点で素晴らしい!!
水草のジャングルからダーザンが飛び出してきそうでドキドキ
27pH7.74:2013/03/13(水) 22:36:56.87 ID:YKEIikFp
>>24
まるで本物を切り取ったような自然な仕上がりが素敵!
28pH7.74:2013/03/13(水) 22:39:36.51 ID:jes3RRpn
きもいからこの流れやめれ…
29pH7.74:2013/03/13(水) 22:40:37.60 ID:CBFqUZce
>>24
かっこいいー(*´ω`*)モキュ
30pH7.74:2013/03/13(水) 22:40:51.18 ID:r5Us9JcL
>>21
いやそういう意味じゃなくて、
サラブレッドはそれこそ公園の乗馬コーナーでも見られる(ヒメダカ)けど
木曽馬や岬馬は上野に行かないと見られない(本物のメダカ)

遭遇率の低さから引き合いに出したんだ
31pH7.74:2013/03/13(水) 22:43:32.85 ID:8x+PJg92
グロッソが気になるw
32pH7.74:2013/03/13(水) 22:45:38.72 ID:0VDaOaaS
俺が画像あげた時と反応が違う。
33pH7.74:2013/03/13(水) 22:48:38.56 ID:wB12fg0k
>>グロッソ明らかに光量不足だね
34pH7.74:2013/03/13(水) 23:03:26.17 ID:ppB81KGG
レスありがとう
>>26
水槽眺めてるとターザンは出てこないけどオッサンが写ってますw

>>27
どこぞの教祖様のようなお言葉!光栄です。

>>28
確かにw

>>29
ありがとう!ϵ( 'Θ' )϶

>>31
グロッソね、安いの買ったらアオミドロがついててなかなか這わなかったんだよね
トリミングしたら一応ランナー這ってきたからここが絨毯になればとりあえず完成です。

>>33
俺が前にあげた時とも違うwうれしいwww

>>34
蛍光灯4灯だから光量は足りてると思うんだけど株自体が良くなかったみたい
ランナー這っても葉っぱだけ立ち上がってたり


初の60水槽で気合いれてレイアウトしたんだけどいろいろ問題ありです。
底面濾過でやってみたんだけど掃除ができないから今後が不安。
まずはアオミドロをなんとかせねば、、、
35pH7.74:2013/03/13(水) 23:04:01.96 ID:G5tYX0Of
>>24
前の方に有茎草植えてた人?
36pH7.74:2013/03/13(水) 23:11:35.55 ID:ppB81KGG
安価間違えてた
>>33じゃなくて>>32
>>34じゃなくて>>33でした。

>>35
うーん、ちがうかな?
立ち上げてすぐ苔が出たって相談したら有茎草植えろって教えてもらって植えるとこないって答えた人です

結局ロタラ植えたんだけど養分吸収したら引っこ抜こうとしたけど周りも抜けてしまいそうだったので継続して育ててます
37pH7.74:2013/03/13(水) 23:31:37.64 ID:dlMASNG8
ヤフオクで 日本初の 自由に色をカスタマイズできるっていう
照明見つけたんだけど、誰か買った人いますか?
かなりきになってます(((^^;)

買ったらレビューお願いいたします。
https://www.youtube.com/watch?v=BoRvwogIDhU&feature=youtube_gdata_player
38pH7.74:2013/03/13(水) 23:37:20.44 ID:N1I/Elqe
>>37
スレ違い


【淡水】LED照明を語ろう【専用】4灯目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1362703843/
39pH7.74:2013/03/13(水) 23:43:16.22 ID:YNWlVV+x
>>16
素掘りの環境さえ残ってりゃけっこうたくさんいるよ。東京近郊でもね
40pH7.74:2013/03/13(水) 23:49:35.96 ID:CBFqUZce
>>37
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n122573432
これ?
日本初上陸と謳っておきながらどこのメーカー製とも一言も書いてないし写真も画質悪すぎだろ
ここまで糞画質なのはデジカメどころか低価格スマホよりよっぽど酷いしわざと落としてるんだろう
こういうリモコンで色変えられるのはLEDじゃよくあるしこいつの自作なんじゃね?

ちなみに動画に写ってるリモコンと似たようなのがこれ
テープみたいの売ってるし自作すれば安いよ(*´ω`*)モキュ
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v283900790
http://auctions.c.yimg.jp/f15batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/2/8/5/3/world_info2859-imgbatch_1362995412/600x450-2011092900006-6.jpg
http://auctions.c.yimg.jp/f15batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/2/8/5/3/world_info2859-imgbatch_1362995412/600x400-2011031100012-16.jpg
41pH7.74:2013/03/14(木) 00:05:22.94 ID:vMlOpde+
>>37
これMさんのブログでこないだ見たよ
Kさんの家にあって遊んでたって
42pH7.74:2013/03/14(木) 00:25:07.74 ID:kt+3OCWW
>>37
すれ違いで悪いけど
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l169073278?u=;worldnet_co_ltd
↑これの方が綺麗だと思うぞ
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v295917127?u=;worldnet_co_ltd
カラーが必要ないなら↑で十分
43pH7.74:2013/03/14(木) 00:28:08.46 ID:2wLxwY0u
>>37
オモチャだな
金出して買うレベルのものじゃない
44pH7.74:2013/03/14(木) 03:01:35.05 ID:Y/70044e
テラリウム水槽の動画です
http://www.youtube.com/watch?v=a07ZRJDZ4HY
その他の水槽動画も暇なら見てみてもいいよ
http://www.youtube.com/channel/UCOJDKdxg27gWmBs3ggG-aOw/videos?view=0&flow=grid
45pH7.74:2013/03/14(木) 03:24:32.33 ID:nf9wfuSn
半年で水槽増やしまくりだな田代
46pH7.74:2013/03/14(木) 03:28:57.65 ID:Y/70044e
>>45
アクアリウムにハマってしまってるからね
よく見たら本名で登録してるw
Facebookもググれば出るかもねw
これってヤバイ?
ネットでは本名派なんだけどね
47pH7.74:2013/03/14(木) 08:17:45.13 ID:XRh2W66j
>>37
ステマ乙
48pH7.74:2013/03/14(木) 08:24:25.12 ID:XRh2W66j
>>46
本名はやめとけよ

オスカーカッコいいなワイルド?
49pH7.74:2013/03/14(木) 08:34:25.49 ID:Q5BFric5
>>48
そかー
本名は良くないのか
ありがとう!

オスカーはブリードだと思う
最初はヒョロヒョロだったんだけど生き餌メインにしてから体格に迫力出てきた気がする
ちなみに生き餌はワイルド
50pH7.74:2013/03/14(木) 08:48:56.10 ID:uF4i/JzV
>>37
生体にめちゃくちゃストレスかかりそう…
51pH7.74:2013/03/14(木) 11:37:38.45 ID:x4Flgu/S
>>24
もっと綺麗な画像でくれ
52pH7.74:2013/03/14(木) 12:00:06.10 ID:ZpK8B1Yg
全くだ。ベタを査定しようと拡大したら画像荒い
53pH7.74:2013/03/14(木) 12:35:55.97 ID:xr8RO0Pj
和金水槽が水漏れしだしたので、60cmを新調しました。
なんもないので、何か素敵なアクアリウムにしたいところだが・・
何かいいアイデア頂けないでしょうか。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130314123349.jpg
54pH7.74:2013/03/14(木) 12:53:57.17 ID:o2z8BgIH
とりあえず神を植える
55pH7.74:2013/03/14(木) 13:03:05.74 ID:952NGJ0Y
底床敷いて、普通に金魚藻でも植えれば見違えるかと
56pH7.74:2013/03/14(木) 13:11:36.91 ID:TUZFmIGK
つべにあったと思うけど砂利と大きめの丸石のやつ良かったよ
あれに神を入れれば完璧
57pH7.74:2013/03/14(木) 14:29:10.43 ID:VouCmFdV
>>53
なんで金魚さんに土管入れてるの(*´ω`*)モキュ?
58pH7.74:2013/03/14(木) 14:56:36.34 ID:OdPjmpx/
>>50
本当そうだね
生き物を物として見てる人にはいいんじゃない
59pH7.74:2013/03/14(木) 15:18:48.78 ID:Y/70044e
>>9
ムービーをYouTubeにあげたから暇なら見てみてね>>44
6053:2013/03/14(木) 18:58:53.76 ID:xr8RO0Pj
>>54-56
とりあえずマシモを2カップ買ってきて浮かべました。
砂利は三色のちょっと大きめのを10kg買ってきたけど、作業は土曜日かな。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130314185604.jpg

>>57
金ちゃんの寝場所だからだよw
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130314185641.jpg
61pH7.74:2013/03/14(木) 19:02:29.36 ID:rBOEOYxy
こんな汚いマツモが売り物…だと
62pH7.74:2013/03/14(木) 19:07:14.00 ID:BHZeazlP
まぁ神はすぐモサモサに成るから問題無いかと
63pH7.74:2013/03/14(木) 19:07:59.38 ID:uF4i/JzV
>>60
ベアタンクのまま、コウホネやウキウサを浮かべてみたい水槽なのであった
64pH7.74:2013/03/14(木) 19:20:19.29 ID:Hu9jWahB
>>60
寝るとき入るの?偶然じゃなくて?
かわええ
65pH7.74:2013/03/14(木) 19:26:36.63 ID:IY6l0T1W
>>60
やべえ、土管金魚かわいい
6653:2013/03/14(木) 19:56:48.32 ID:xr8RO0Pj
マツモって初めて買ったけど、1カップ198円だったから
こんなもんかなぁ と思ってしまった。確かに奇麗じゃなかったけどw

金魚はいつも土管で寝てますw
今撮ってきたけど、マツモが邪魔そうだった
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130314195501.jpg
67pH7.74:2013/03/14(木) 20:01:48.88 ID:CywsiKfc
和風石組レイアウトです。
まだ魚が決まってません。
アドバイスがあれば、お願いします。
http://i.imgur.com/qE9Urmm.jpg
68pH7.74:2013/03/14(木) 20:03:09.79 ID:HB9WVpXh
メダカとミナミが落ち着くんでない?
69pH7.74:2013/03/14(木) 20:32:48.54 ID:67NnG2Vz
>>60
お前写真に位置情報ついてんぞ
7053:2013/03/14(木) 20:37:43.72 ID:xr8RO0Pj
あらw 教えてくれてありがとうございます。以後気をつけます。
今回画像初めてアップしたので、慣れてないです。とほほ。
71pH7.74:2013/03/14(木) 20:52:10.70 ID:a8nHeurd
東海大学前…
7253:2013/03/14(木) 21:00:42.12 ID:xr8RO0Pj
あはは。私は学生じゃないけど、お近くだったら仲良くしてくださいね。
ちなみにお店は、かねだい伊勢原店に良く行きます。
73pH7.74:2013/03/14(木) 21:12:04.95 ID:a8nHeurd
というか毎日土管で眠るようにうちもしつけたい
74pH7.74:2013/03/14(木) 21:59:20.47 ID:0x4CY467
>>67
丸い石は要らなくない?
75pH7.74:2013/03/14(木) 22:00:33.41 ID:kEppj9XC
ウチは例のドクロを遊びでいれてみたらピンポンがドクロの中で寝るようになっちゃって出せなくなったよ(遠い目)
76pH7.74:2013/03/14(木) 22:16:44.59 ID:vMlOpde+
>>51
iPhoneでトリミングして貼ったから画像荒くなっちゃったみたいです。

これでどうでしょう?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYloKECAw.jpg


>>52
ベタはハーフムーンです。
凄くカッコよくてかわいいのですが、先日アホなスカーレットジェムに赤虫と間違えられて尾びれをかじられてしまいました。
めっちゃ凹みました
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqvqDCAw.jpg

以前はhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYksj_Bww.jpg
こんな感じで長い尾びれを優雅になびかせてたのに、、、
77pH7.74:2013/03/14(木) 22:27:02.91 ID:DyWQ3T0j
ベタの人水槽デカくなったんだね
78pH7.74:2013/03/14(木) 22:36:03.40 ID:iRhTdBq5
スカーレットジェムって悪い子なんだね(*´ω`*)モキュ
79pH7.74:2013/03/14(木) 22:42:22.15 ID:vMlOpde+
>>77
うん、覚えててくれてありがとう。
30キューブだと狭く感じてきちゃって、一匹でさみしいし思い切って混泳にしちゃった
その挙句がこれなんだけどね、、、

やっぱり単独飼育の魚なのかな、でも60で優雅に泳いでるのみたら小さい水槽に戻せなくなっちゃったんだよね
今はジェムをペットボトルで作った隔離ケースに入れてるんだけどしょっちゅうベタが威嚇してる
他の水槽は金魚とビーシュリンプの水槽だからどっちにも入れられないし困ってます。
80pH7.74:2013/03/14(木) 22:43:14.51 ID:OKF8CeWN
http://imageshack.us/f/4/img0219is.jpg/

4.5L水槽
青いライトに合う水草を知りたい・・・
81pH7.74:2013/03/14(木) 22:44:12.29 ID:ZDkb1NIQ
モキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュ
モキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュ
モキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュ
モキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュ
モキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュ
モキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュモキュ
82pH7.74:2013/03/14(木) 22:45:59.30 ID:XtqKJ8Km
83pH7.74:2013/03/14(木) 22:46:57.51 ID:vMlOpde+
>>78
ジェムは悪い子ていうかアホな子なんです。
ピンセットで赤虫チラつかせてもなかなか食いつかないで他の魚に取られてからハっ!となって追いかけるくせに
ベタのヒレを赤虫だと思い込んでいつも狙ってたみたい。
威嚇されても全く動じないし
84pH7.74:2013/03/14(木) 22:50:22.33 ID:vMlOpde+
>>80
4.5Lに魚何匹入ってるの?
かわいいけど維持するの大変そうだね
85pH7.74:2013/03/14(木) 22:56:00.52 ID:OKF8CeWN
>>84
ゴールデンハニードワーフグラミー
レッド・グラミー
白コリ
ネオンテトラ×3
チェリーバルブ×2

合計8匹ですね
過密ですがソイルに埋め込んだ、ロカボーイSサイズ×2と週1の1L換水で維持してます
86pH7.74:2013/03/14(木) 23:06:25.71 ID:uF4i/JzV
>>79
うちにもベタ(トラディショナル)がいるけど、サテライトに隔離していたのに、
留守の間にふたをこじ開けて勝手に大海にこぎ出てたw
時々ディユプリカレウス相手にフレアリングするくらいで、特に問題行動は起こしてない
87pH7.74:2013/03/14(木) 23:42:14.77 ID:XtqKJ8Km
>>85
URLが怪しくて踏めなかった。
できれば直リンで頼む
http://img4.imageshack.us/img4/7379/img0219is.jpg
88pH7.74:2013/03/14(木) 23:44:35.15 ID:a8nHeurd
>>87
住所さらしてまふ
89pH7.74:2013/03/14(木) 23:45:41.05 ID:XtqKJ8Km
ジェムの鰭かじり
サテライトからの脱出

どちらもベタスレで聞いたことある話しだな
9053:2013/03/15(金) 07:40:29.94 ID:VnVNSTR+
>>73
隠れるものを土管だけにしたら、10日ほどで入るようになり
いつのまにか土管の中で寝るようになってましたw
91pH7.74:2013/03/15(金) 15:48:55.44 ID:1O/mDnCQ
新しく90水槽を立ち上げてみた。コケが落ち着くのはいつになるやら…

http://i.imgur.com/8MVI8BS.jpg
92pH7.74:2013/03/15(金) 16:02:26.87 ID:lRI3iVDr
>>91
岩組みと陰影がかっこいいね
照明は何?
93pH7.74:2013/03/15(金) 16:07:28.53 ID:6ch/7n38
いいね!成長が楽しみ

ただその照明はテトラのLEDだよね?
自分も使ってた時は有茎草が全部枯れちゃったけど大丈夫だろうか
94pH7.74:2013/03/15(金) 16:07:41.63 ID:V3y+Si7J
>>91
かっけー!
僕なら右の石組みの中にパイプを収めてしまいたい衝動にかられる
もしくは左にも石組みを置きたい
パイプ隠したくなるなぁ
95sage:2013/03/15(金) 16:30:47.11 ID:2YJCBhWr
完成したよ
結局最下層は荒木田土で大磯にない栄養分を補うことにして、その他また例のヤツを参考にして意味があるかないかはわかんないけど汚泥をためる所も大粒軽石で作ってみた。
明日になれば澄みきった水になるはず!!
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130315162324.jpg
96pH7.74:2013/03/15(金) 16:33:52.10 ID:Q8edhs/m
>>91
石組うめぇ!
どこで買ったの?
97pH7.74:2013/03/15(金) 16:45:09.59 ID:dxiuYt8f
>>91
給排水パイプは自作?管を固定してるのはどうやってるの?
98pH7.74:2013/03/15(金) 16:46:09.41 ID:8mudGoAl
99pH7.74:2013/03/15(金) 16:47:55.84 ID:gIu+3Z4E
>>91
石組みがちょっと雑だけど水草が生長して隠れたらいいのかな..でも前面の空間を広く取っててセンスあるなぁかっこいい

>>95
水草や生体はなに入れるのかこれからが楽しみだな
100pH7.74:2013/03/15(金) 18:04:52.93 ID:ZMmJgZrl
>>91
流木の根元のシダ系にセンスを感じる
101pH7.74:2013/03/15(金) 18:11:47.96 ID:1O/mDnCQ
>>92
>>93
テトラの時計がついた90センチ用のやつだよ。プレミアムライトとかいう名前だったかな。
ベトナムゴマノハグサからは沢山新芽が出てきてるんだけど、ラージパールはじわじわと枯れて行ってるね…。そしてテネルスはちょっと赤い。
とりあえずもうしばらくは様子を見てみるつもり。

>>94
エアレーションも二酸化炭素もヒーターも水槽外だから、確かに残りのパイプも隠したくなるよね。
ただ右の石は裏にソイルを盛ってる&左にも石を置くとバランスが悪くなりそうで、諦めたんだ。また挑戦するかも。

>>96
石は幾つかのショップで適当に買ったのを適当に乗せただけだよー。
102pH7.74:2013/03/15(金) 18:18:39.41 ID:1O/mDnCQ
>>97
http://i.imgur.com/2kefank.jpg
これ使ってる。パイプがめちゃスッキリしてかなり気に入ってるよ。

>>99
実は引っ越しのついでに1分くらいで組んだ物だから、雑なのは否定出来ない…w
これから先、隙間からもっと沢山テネルスとかアフリカチェーンソードが生える予定だよ。

>>100
ありがとうありがとう。
ショップで見かけて衝動買いしたせいで名前忘れたけど、お気に入りなんだ。
103pH7.74:2013/03/15(金) 19:48:56.56 ID:8WnvGBwk
>>102
エロスってどこで買える?
104pH7.74:2013/03/15(金) 20:32:53.02 ID:FqqUXREz
>>95
断面が気持ち悪いよ
105pH7.74:2013/03/15(金) 20:38:15.12 ID:el8CUgpu
イタリア
106pH7.74:2013/03/15(金) 20:41:41.29 ID:KYQUgnm6
107pH7.74:2013/03/15(金) 20:45:16.66 ID:SHbmLLGn
>>106
これ水流とか大丈夫なの?
108pH7.74:2013/03/15(金) 20:46:15.50 ID:urPxPejD
>>101
プレミアムって新型の明るいやつかな?
自分もきになってる
109pH7.74:2013/03/15(金) 20:52:45.73 ID:8WnvGBwk
>>106
ここはさっき見たw
上のどのタブもComing Soonじゃね?
代理店とかないのかな?
110pH7.74:2013/03/15(金) 20:53:40.59 ID:ikI6BnGI
>>95
一番下ウンコみてえ
よくこんなもん部屋に置けるな
111pH7.74:2013/03/15(金) 20:55:14.97 ID:el8CUgpu
>>106
欲しいけど高いなあ
112pH7.74:2013/03/15(金) 21:36:36.62 ID:KYQUgnm6
http://i.imgur.com/8uDX0uA.jpg
こっちのがかっこよくね?
113pH7.74:2013/03/15(金) 21:45:37.85 ID:l3lKdSwW
>>112
これでガラス管だったら完璧
114pH7.74:2013/03/15(金) 22:04:12.15 ID:c+ZHPHRr
ガラスのパイプって使ったこと無いけど苔とか出やすいんじゃないの?
更に恐ろしく目立って掃除が大変そうなんだが
115pH7.74:2013/03/15(金) 22:04:27.65 ID:rl1yPRcM
>>112
欲しい、どこの?
116pH7.74:2013/03/15(金) 22:10:50.55 ID:6Pj2mPgn
ステンレスパイプいいよなー
いつか配管全部ステンにしたいぜ
117pH7.74:2013/03/15(金) 22:11:15.09 ID:xTqlSnpn
>>112
いいなこれ、かっこいい!
国内メーカーはこういうのバンバン出して欲しいわ
ADAに殿様商売させっぱなしでいいんか
118pH7.74:2013/03/15(金) 22:14:56.00 ID:shv71WPd
119pH7.74:2013/03/15(金) 22:47:42.95 ID:1O/mDnCQ
>>103
東銀座のパウパウで買ったよ。
給水パイプのスリットが大きいからエビを吸い込みやすいんだけど、他には全く問題ないかな。
ステンレス管も考えたんだけど、吸盤が好きじゃなくてねえ…。
120pH7.74:2013/03/15(金) 22:53:33.07 ID:bKC61gSf
ヤフオクの油膜取り付きアクリルパイプを買おうと考えたけコケが怖いから辞めた
121pH7.74:2013/03/15(金) 23:11:53.07 ID:APT56HvC
エロスたけえしダセえw
122pH7.74:2013/03/15(金) 23:17:14.47 ID:KYQUgnm6
このスレでガラスで水槽自作したって人いる?
123pH7.74:2013/03/15(金) 23:56:42.11 ID:8mudGoAl
いないよ(*´ω`*)モキュ
124pH7.74:2013/03/16(土) 01:01:40.06 ID:fgdWivZL
>102
> ショップで見かけて衝動買いしたせいで名前忘れたけど、お気に入りなんだ。

ハイグロフィラ ピンナティフィダだね
巨大化するよー
125pH7.74:2013/03/16(土) 02:29:12.37 ID:Oe5lyRej
アクリルパイプってコケや内部の掃除の時傷ついたり曇ったりしないのかな
126pH7.74:2013/03/16(土) 03:56:07.01 ID:Q4TfTFcs
よし、水槽自作してやる!
127pH7.74:2013/03/16(土) 10:01:21.25 ID:r/ByvhV8
土管金魚に砂利引いてやりました。ついでに5リットル水換え。
水草もやりたいなぁ と思っているので、1/3仕切り板を入れてみました。
ちょっと狭くなったので、神は浮かせたままにしようかと思ってます。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130316095904.jpg
128pH7.74:2013/03/16(土) 10:17:02.73 ID:5ME8MbpI
>>95
これステンの台の上に直置きなの?
129pH7.74:2013/03/16(土) 11:15:58.69 ID:81Wt2t1T
>>127
大磯底面濾過にしたんだね
金ちゃんカワエエ
130pH7.74:2013/03/16(土) 11:21:06.43 ID:RPwld2Po
水草用の水槽を別に買ったほうが上手くいくとおもうけど…
131pH7.74:2013/03/16(土) 12:14:49.62 ID:+OEwm476
金魚は屋外睡蓮鉢で飼育して熱帯魚を室内水槽したほうが上手くいくし金魚も幸せ
132pH7.74:2013/03/16(土) 13:17:12.04 ID:Fh7E+nq2
エロハスは一年以上カミングスン。
133pH7.74:2013/03/16(土) 13:54:22.78 ID:r/ByvhV8
>>129
底面濾過に見せかけて、フィルター外しただけですw
糞が少し多めなので、吸入を良くしようと思ってます。
底面は、次回の大掃除の時かなぁ。

>>130
家庭の事情で、すぐには水槽が増やせそうにありませぬ・・

>>131
いずれはそうしたいですね。金魚すくいですくってから3年経って
ようやく60cmに辿りつけたから、スイレン鉢は3年後かなw
134pH7.74:2013/03/16(土) 18:29:29.21 ID:Xq9v7jRZ
とりあえず立ち上げたけど何いれようか迷い中w
http://i.imgur.com/XC7hm3z.jpg
135pH7.74:2013/03/16(土) 18:43:39.38 ID:TZCXLeax
>>134
ヒーターが怖い
136pH7.74:2013/03/16(土) 19:17:43.86 ID:xHXDRNHG
メダカ入りましたhttp://i.imgur.com/u7BJkFV.jpg
137pH7.74:2013/03/16(土) 19:18:53.78 ID:xZH2ynTk
やっぱ小魚に限る
138pH7.74:2013/03/16(土) 19:29:19.91 ID:xHXDRNHG
こっちは動画の方

http://youtu.be/MWKYspFT_ZI
139pH7.74:2013/03/16(土) 19:32:47.35 ID:4FfZQRjO
>>134
ヨシノボリ入れたい

>>136
なんか水白濁してない??
140pH7.74:2013/03/16(土) 20:41:36.79 ID:tlUfLYDI
動画あると面白いな
141pH7.74:2013/03/16(土) 20:52:33.34 ID:mus+Havt
なんでそんなに泡立ってるんだよw
142pH7.74:2013/03/16(土) 21:02:41.69 ID:RvKqWyuf
143pH7.74:2013/03/16(土) 21:05:18.96 ID:fgdWivZL
とりあえずバックスクリーン貼って映り込みをなんとかしようか
144pH7.74:2013/03/16(土) 21:09:55.19 ID:wJGE3eVz
>>142
カエル?
大型魚の餌ですか?
145pH7.74:2013/03/16(土) 21:39:28.40 ID:jpclU6Ui
え、水棲ガエルって登ったり跳ねたりで逃げないのかしら
146pH7.74:2013/03/16(土) 21:49:07.71 ID:RvKqWyuf
>>143
そうですよね!
貼っときます
>>144
カラーツメガエルです!
餌用に売られてるけど飼ってみたら可愛くて…
>>145
基本水中にいるので問題ないです!
147pH7.74:2013/03/16(土) 21:51:07.73 ID:jLUPkEca
いや逃げるだろ
148pH7.74:2013/03/16(土) 21:55:56.46 ID:tlUfLYDI
>>147
どうやって逃げんだよ
149pH7.74:2013/03/17(日) 00:14:56.49 ID:hZJtGotL
>>147
そんなにジャンプ力がないのと水位がそんなに高くないので以外と大丈夫ですよ!
150pH7.74:2013/03/17(日) 00:42:22.16 ID:0hVgPKr+
登らないってことか
151pH7.74:2013/03/17(日) 01:10:44.61 ID:hZJtGotL
>>150
そうそうw
152pH7.74:2013/03/17(日) 01:22:44.99 ID:ds2nPR7K
白いツメガエル可愛い
いっぱいる入れた水槽作って見たい
153pH7.74:2013/03/17(日) 02:07:43.05 ID:E6gm56pw
>>122
ほぼROM専だけど60規格以外は基本自作。
154pH7.74:2013/03/17(日) 02:47:37.91 ID:/mBywjTr
>>139
多分植物の根っこから出てきた肥料分だと思う
少しずつ透明度は上がってきてるから気にしてない
種水入れて一週間くらいだからってのもある
パイロットフィッシュとしてメダカを入れたけど今の所問題無く言ってると思う、、、
現状はこんな感じ
http://youtu.be/q_1DiG2rN0c
155pH7.74:2013/03/17(日) 11:46:51.69 ID:FZpabM2k
田代孝一郎とかいう臭そうな名前
156pH7.74:2013/03/17(日) 12:50:12.53 ID:XJjG1dZw
ROM専とかキモいなあ
157pH7.74:2013/03/17(日) 14:28:54.56 ID:/mBywjTr
>>155
お!名前覚えてね
出馬する時は一票よろしくお願いします
158pH7.74:2013/03/17(日) 14:32:46.71 ID:woc3e952
植えてあるのはロタラとアヌビアス系?
水上葉はさっぱりわからん
また一ヶ月か二ヶ月後うpよろ
159pH7.74:2013/03/17(日) 14:41:03.22 ID:nQNQnFtw
160pH7.74:2013/03/17(日) 14:42:06.90 ID:nQNQnFtw
>>159
いけね。スレ間違えました。
161pH7.74:2013/03/17(日) 15:11:49.32 ID:reTk9HGm
へたくそスレってまだ機能してんの?
162pH7.74:2013/03/17(日) 15:13:51.54 ID:GBWbverB
なんでグロッソを塊で植えてるの?
163pH7.74:2013/03/17(日) 15:53:57.47 ID:rURTQqWt
侘び草でしょ
164pH7.74:2013/03/17(日) 16:24:22.18 ID:MOvKUjV9
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130317162353.jpg

良い構図だったのでパシャり
165pH7.74:2013/03/17(日) 16:40:55.06 ID:bbycMEj3
166pH7.74:2013/03/17(日) 16:48:25.41 ID:kbCrIy6U
>>165
仕事速ぇwww
167pH7.74:2013/03/17(日) 17:00:21.62 ID:reTk9HGm
アクアカタリスト様!!
僕の字はコリドラスのウンコ色で!ウンコ色で!
168pH7.74:2013/03/17(日) 17:09:50.21 ID:MOvKUjV9
最近はアクアログ速報が力つけてきたな
アクアカタリストよりは好き
169pH7.74:2013/03/17(日) 17:14:22.22 ID:woc3e952
マジもんのアフィカスかよ
170pH7.74:2013/03/17(日) 17:15:23.67 ID:so+9H7Kq
最近の方リストくそ過ぎるから
アクアログ速報に乗り換えよう
171pH7.74:2013/03/17(日) 17:16:00.72 ID:EKd//D8m
172pH7.74:2013/03/17(日) 17:32:47.54 ID:MOvKUjV9
>>165
>>171
ありがとうございますwwww
まさかこんな加工してくれるなんてw嬉しいw笑ったw
173pH7.74:2013/03/17(日) 17:48:19.64 ID:cFzvQPWP
文字オトシン番長に被ってっから
174pH7.74:2013/03/17(日) 17:48:24.80 ID:/mBywjTr
スタンドが気になる
175pH7.74:2013/03/17(日) 20:53:32.10 ID:xK4s6lcL
エーハイム2215の部品交換して、エアーポンプ買い換えて水作とセラミックの長いやつつけて、全体的にパワーアップさせたら動きが活発になった。http://i.imgur.com/bQxYEBQ.jpg
176pH7.74:2013/03/17(日) 22:17:28.02 ID:4RfTIZiW
>>153
小さい水槽のシリコン幅は少なく
大きい水槽のシリコン幅は大きく
で、あってますか?

『ガラス 水槽 自作』 でググりまくったケドいまいちピントくる情報がないです(´Д`)
177pH7.74:2013/03/17(日) 23:12:25.03 ID:RtRO9gdO
ウィリィィィィィィィィィィィ
とかがよかった
178pH7.74:2013/03/17(日) 23:16:27.09 ID:Wg7hfYDg
Drフィッシュ やっぱりエビとかほかの魚捕食するわ・・・
179pH7.74:2013/03/18(月) 01:59:51.62 ID:Tva83gVq
人間の皮膚を削り取るほど豪快な食欲だしな
180pH7.74:2013/03/18(月) 02:32:03.22 ID:NqkqpFrY
確かにドクターフィッシュは肉食っぽいわ
181pH7.74:2013/03/18(月) 06:10:16.25 ID:t5uYRhAu
>>179 >>180
エビがぽつぽつ死体で発見され始めてデカく育ったネオンテトラまで捕食し始めたところで
べつの水槽にうつした・・;
小さい水槽立ち上げといてよかったわ

話変わるけどホムセンに白赤青コリが200円で売ってたんだけど安いかな?
182pH7.74:2013/03/18(月) 06:37:22.67 ID:4mtAwj3G
>>181
かねだいなら1匹150円だぞ
183pH7.74:2013/03/18(月) 07:11:14.07 ID:3Ymd1VRP
>>181
ホムセンは止めとけ
184pH7.74:2013/03/18(月) 08:06:51.29 ID:t5uYRhAu
>>183
ok了解した
185pH7.74:2013/03/18(月) 14:03:59.31 ID:zNm9esWx
ホムセン=悪ってのも乱暴だが
186pH7.74:2013/03/18(月) 14:06:00.21 ID:qAy5/mu+
店員がにわかかガチか判断してからでもいんじゃね
大抵はにわかだろうけど
187pH7.74:2013/03/18(月) 14:13:16.64 ID:kX4iGcnl
生体の様子見てからでもいんじゃない?
188pH7.74:2013/03/18(月) 15:11:43.11 ID:4ivOOTqr
通販よりはいいだろw
189pH7.74:2013/03/18(月) 15:22:39.15 ID:NqkqpFrY
確かに通販よりかいいかもね
なんかあったら相談しやすいし
190pH7.74:2013/03/18(月) 16:30:10.52 ID:t5uYRhAu
>>186 >>189 あそこのホムセン店員いなかったぞ・・・
>>187 熱帯魚は見た感じ大丈夫だったな ミナミさん死んでたけど
>>188 チャームさんはまだ安心できるわ

ゴールデン プラチナ エンゼルが200 300円で売ってたしなぁ
191pH7.74:2013/03/18(月) 16:50:50.02 ID:qAy5/mu+
送料とかも考えて安くて水合わせ自信あるなら買えばいんじゃね
192pH7.74:2013/03/18(月) 21:50:48.36 ID:N5EGigAG
自宅近辺のホムセンなら同じ水道局だから魚にあまりストレスがかからない
193pH7.74:2013/03/18(月) 22:15:18.56 ID:LSESvdks
そこまで気にしたことないわw
うちは荒川水系だけど多摩川水系の店でいつも買ってるし
194pH7.74:2013/03/18(月) 22:34:38.42 ID:owOeQT8I
どうやらバタフライプレコは油膜を食べるらしいhttp://i.imgur.com/EL2wVbF.jpg
195pH7.74:2013/03/18(月) 22:35:36.94 ID:4ivOOTqr
おめーよカス、リサイズぐらいしろ
196pH7.74:2013/03/18(月) 22:38:41.29 ID:HNgBw2ow
糞回線つかってるからじゃね?
あいぽんですら一瞬ですよおじいさん
197pH7.74:2013/03/18(月) 22:41:00.97 ID:5zaMz3nK
専ブラ
198pH7.74:2013/03/18(月) 22:51:27.06 ID:kX4iGcnl
まさにバタフライ
199pH7.74:2013/03/18(月) 22:52:25.12 ID:3Ymd1VRP
>>192
うちの水道水は超アルカリ性…なので井戸水汲んでる
>>194
綺麗なアマゾンソードだな羨ましい
200pH7.74:2013/03/18(月) 22:55:21.23 ID:owOeQT8I
ありゃすまん
アイフォンで撮った奴はリサイズ必要なぐらいでかかったのね
出直してくる
201pH7.74:2013/03/18(月) 23:23:16.47 ID:t5uYRhAu
エンジェルとミナミとかって混泳できないの?
202pH7.74:2013/03/18(月) 23:28:00.72 ID:kX4iGcnl
つ【調べるの】今すぐ質問に答えて!145【マンドクセ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1363609295/
203pH7.74:2013/03/18(月) 23:45:20.52 ID:owOeQT8I
http://i.imgur.com/vQqsB4C.jpg
これでどうですか師匠!
204pH7.74:2013/03/19(火) 00:20:23.10 ID:33goxG5O
ラムズやミナミもよく油膜喰うな
205pH7.74:2013/03/19(火) 01:15:59.41 ID:SgOpG6Kb
>>204
OK
206pH7.74:2013/03/19(火) 02:23:01.02 ID:7frjvGn/
207pH7.74:2013/03/19(火) 02:31:41.98 ID:DpaY/3Gh
すげえ綺麗なんだけど癒されるというよりは都会の喧騒を見てるようでなんか落ち着かないw
208pH7.74:2013/03/19(火) 02:36:48.89 ID:7frjvGn/
>>207
これねグッピーとプラティをペアで入れたらこうなったw
こんなに増えるとは最初は知らなかったからね
グッピー専科を読んで勉強して始めて知ったw
今は増えすぎたら他のアクアリウムしてる人に上げてる
とくに全滅組には喜ばれるよw
209pH7.74:2013/03/19(火) 02:46:22.58 ID:d1PoHTq8
ADAスレにも挙げてるな
特別センスは感じないけどまあいいんじゃないかな
210pH7.74:2013/03/19(火) 02:51:23.18 ID:7frjvGn/
>>209
ありがとーw
最初は水草もちょこっとしか無かったんだけど
伸びたのを切って植えてを繰り返したらこうなった
魚も少ししかいなかったんだけど増えた
とくにプラティは隠れるのうまいから大きくなるよね
グッピーは大半が食べれて居なくなってくけど
強い個体だけが生き残ってく感じ
211pH7.74:2013/03/19(火) 03:09:52.83 ID:AuwtbQAn
水槽と同じで主もうぜえな
212pH7.74:2013/03/19(火) 03:13:03.67 ID:7frjvGn/
>>211
それは良く言われるw
良くも悪くも存在感が凄いらしい
一度会った人は俺の事を忘れないそうだ
俺は忘れてるけど
213pH7.74:2013/03/19(火) 06:32:56.49 ID:SgOpG6Kb
まじうぜぇ
214pH7.74:2013/03/19(火) 06:51:10.59 ID:AuwtbQAn
くっそwwwマジでうざいwww
215pH7.74:2013/03/19(火) 06:58:23.95 ID:Y8q5mGWW
いずれ慣れるから大丈夫!
自己主張が強い人ほどウザく感じるだろうけど
悪いやつじゃないし向上心はあるから
ガンガン絡んできてくれると頭が回るから俺は楽しい
216pH7.74:2013/03/19(火) 07:01:40.16 ID:CrbzIQWe
落ち着けよ
ほっとけ
217pH7.74:2013/03/19(火) 07:21:26.68 ID:NKKlrpT+
誰かと思えば2、3日前の田代かよwww
ADAスレも見てきたけどクソワロタwww
ウザいけどがんばれ、軽く応援はしてるwww
218pH7.74:2013/03/19(火) 08:40:41.58 ID:+FRqir5j
最近どのスレ見ても田代がいるな
219pH7.74:2013/03/19(火) 08:41:05.44 ID:7frjvGn/
>>216
うむ!落ち着いた
>>217
覚えていてくれたのね
アクアリウムしてますか?
220pH7.74:2013/03/19(火) 09:12:44.53 ID:t1ynii7K
>>219
B型?O?
221pH7.74:2013/03/19(火) 10:13:20.67 ID:EUJBYoiu
また田代かよ
本気でうざくなってきた
222pH7.74:2013/03/19(火) 10:33:07.81 ID:Ze00Fcap
構ってちゃんなお子様にはスルーが一番効く
スルー推奨
223pH7.74:2013/03/19(火) 10:35:40.12 ID:G1fUqBQK
田代やべー
アクア板乗っ取りにきてやがる…
無知なのになんでそんなに水槽を大量に…
224pH7.74:2013/03/19(火) 10:36:52.14 ID:IC1/Kibd
連日うpするのは確かに飽きるが主とか言っちゃう奴がいる事に驚き
225pH7.74:2013/03/19(火) 10:48:01.12 ID:NcJwY1i4
あと血液型聞く奴な
数年前から性格には影響しないと言われてるのに
226pH7.74:2013/03/19(火) 10:58:27.38 ID:ckqSnpvV
宝くじでも当たったのか
じいさんの遺産でも転がりこんだのか
まあまとまった金がポンと手に入って
嬉しくて仕方ないんだろ。
生暖かくスルーしてやれよ。
227pH7.74:2013/03/19(火) 11:05:52.19 ID:Ze00Fcap
生暖かくスルーするのが俺等の勤めか・・・
228pH7.74:2013/03/19(火) 11:21:56.04 ID:C/yQOcFQ
田代て誰?
229pH7.74:2013/03/19(火) 11:22:52.66 ID:7frjvGn/
>>220
O型だよ
230pH7.74:2013/03/19(火) 11:26:21.02 ID:G1fUqBQK
>>228
ADAスレ参照
231pH7.74:2013/03/19(火) 11:35:09.75 ID:7frjvGn/
>>230
んだんだ
悪い人じゃないよ
232pH7.74:2013/03/19(火) 11:39:46.30 ID:7frjvGn/
>>226
成金とか憧れるよ
でも俺はコツコツ派
233pH7.74:2013/03/19(火) 11:42:10.10 ID:G1fUqBQK
マジキチ
田代って分かったら即NGしとくのが無難かと
234pH7.74:2013/03/19(火) 11:48:05.02 ID:mx+I921C
なんかわからんがおくしま思い出した
235pH7.74:2013/03/19(火) 11:48:05.43 ID:7frjvGn/
なぜ人類は争いを繰り返すのか
236pH7.74:2013/03/19(火) 11:52:38.71 ID:iqA5uIjw
少なくても今の原因はあなただ
237pH7.74:2013/03/19(火) 12:03:38.00 ID:IC1/Kibd
せめてあげんなよ
238pH7.74:2013/03/19(火) 12:06:22.43 ID:UnSkqGaF
http://i.imgur.com/H2PeDQk.jpg

場を和ます為にうちのブラちゃんを投入
239pH7.74:2013/03/19(火) 12:17:31.60 ID:l8oBSuCl
水槽小さいだろ
240pH7.74:2013/03/19(火) 12:24:44.74 ID:d1PoHTq8
なんで叩かれてるんだ?
おれは結構好きだけど田代君
120はいつ立ち上げるんだ?
241pH7.74:2013/03/19(火) 12:30:17.74 ID:sCB8Oqpz
どうして皆レイアウト綺麗なん?

我が家のなんか大磯2cmぐらいに外部フィルターと水作しかない殺風景な水槽なのに・・・
あ、一応アナカリスはあるか
242pH7.74:2013/03/19(火) 12:33:51.88 ID:l8oBSuCl
田代孝一郎 弟 用水路 仕方なかった
243pH7.74:2013/03/19(火) 12:41:39.29 ID:iqA5uIjw
画像を貼れば何かアドバイスがあるかもしれないぜ
244pH7.74:2013/03/19(火) 12:45:01.62 ID:sF+pQdQp
姓名判断:田代孝一郎
天運10 凶
人運12 凶
地運18 吉
総運28 凶

孝一郎オワタwww
245pH7.74:2013/03/19(火) 13:03:27.45 ID:Y8q5mGWW
>>238
俺もブラックゴースト飼ってるよ
顔がラブラドールレトリバーみたいで可愛いよね
246pH7.74:2013/03/19(火) 13:05:18.64 ID:Y8q5mGWW
>>240
出る杭は打たれる系だと思う
目立ち過ぎたw
水槽は夏から秋口に作る予定
まず家が完成しないと置く場所ないからね
247pH7.74:2013/03/19(火) 13:06:07.87 ID:Y8q5mGWW
>>244
わお、、、オワタ
248pH7.74:2013/03/19(火) 13:16:16.72 ID:UnSkqGaF
>>245
おお、仲間が居た
安いしある程度懐くし愛嬌あるから可愛いよね

体長も18cm超えてきたしそろそろ90cm水槽買ってあげなきゃ
249pH7.74:2013/03/19(火) 13:27:13.12 ID:Uc7m8FCV
下手くそスレに投下でいいじゃんレベルなのに、
ここで、家やら職業やら人間性を語りだせば
そりゃ煙たがられるでしょ。

たぶん自分は個性が強くてねぇ・・・テヘペロ
位にしか思っていないだろうけどねw

周りが結構影でフォローすれば伸びるタイプ。
フォローにも気付かないだろうけど。
250pH7.74:2013/03/19(火) 13:28:53.57 ID:Y8q5mGWW
>>248
前進と後退の動きがチョコマカしてて可愛い
でも噛まれるとスゲー痛いw
251pH7.74:2013/03/19(火) 13:31:07.86 ID:Y8q5mGWW
>>249
だって家やら職業やら聞かれるんだもん
そういう場合はスルーで良いのかな
変な質問でごめんなさい
252pH7.74:2013/03/19(火) 13:53:05.07 ID:G1fUqBQK
とりあえず半年しかアクアやってない田代が
普通に質問スレで回答したりしてるのは危ない
253pH7.74:2013/03/19(火) 13:57:05.91 ID:7Lz+A5YU
>>251
スレタイ見れば自ずと解るだろここは何スレだよ
254pH7.74:2013/03/19(火) 14:00:39.91 ID:iqA5uIjw
あなたの淡水水槽の画像を見せて!
255pH7.74:2013/03/19(火) 14:02:04.72 ID:mQqVqjK+
あなたの淡水水槽の画像を見せて!
256pH7.74:2013/03/19(火) 14:02:16.87 ID:Y8q5mGWW
>>254
んだんだ
257pH7.74:2013/03/19(火) 14:33:37.88 ID:7frjvGn/
>>252
反省した
これは反省した
258pH7.74:2013/03/19(火) 14:46:54.99 ID:iqA5uIjw
で、誰か水槽の画像貼らないの?
259pH7.74:2013/03/19(火) 14:55:06.54 ID:7frjvGn/
>>258
うん!うん!
見たい見たい
本来のスレに戻そうw
色々騒がせてごめんなさい
260pH7.74:2013/03/19(火) 15:06:10.38 ID:Ze00Fcap
なんかvipでマジもんのアスペと対峙した時と同じ匂いがする・・・
そして自演の香りも微かにするようなしないような
261pH7.74:2013/03/19(火) 15:13:01.90 ID:SQ2Pn24H
>>260
黙ってNGが無難
ID2つあるから両方ね。
262pH7.74:2013/03/19(火) 15:13:35.44 ID:OKkrGYuK
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part61
222 :pH7.74[sage]:2013/03/19(火) 10:33:07.81 ID:Ze00Fcap
構ってちゃんなお子様にはスルーが一番効く
スルー推奨
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part61
227 :pH7.74[sage]:2013/03/19(火) 11:05:52.19 ID:Ze00Fcap
生暖かくスルーするのが俺等の勤めか・・・




スルーしてろよ馬鹿
263pH7.74:2013/03/19(火) 15:18:37.09 ID:hibojDQb
ついにファビョったか
264pH7.74:2013/03/19(火) 15:20:58.66 ID:Y8q5mGWW
ここは水槽画像のスレです
あまり関係ない話題はしないようにしましょう
関係ない場合でもなるべく水槽画像を貼りましょう
265pH7.74:2013/03/19(火) 15:42:56.43 ID:d1PoHTq8
まあそんなに進行の早いスレでもないし画像とアクアの話ならいいんだけど流石に関係ない自分語りはウザイなw

ていうかここってレイアウトスレではないんだね
今までベアタンクとか水槽の一部とかしかうpしない人を不思議と思っていたんだけど俺が間違えてたw
下手スレがレイアウトスレって捉え方でいいのかね?
266pH7.74:2013/03/19(火) 18:40:04.45 ID:U8mN697P
田代孝一郎が嫁さんに怒られるまで晒しあげようぜ
267pH7.74:2013/03/19(火) 18:40:23.49 ID:Rsp1p75F
ロイヤルポテチとかと同じ匂いがする
専門板のちょっと飛んでる奴は怖いからなー
268pH7.74:2013/03/19(火) 19:25:23.38 ID:DNDxHzXp
田代さんを叩いてる奴は在日
269pH7.74:2013/03/19(火) 19:29:18.67 ID:d1PoHTq8
スレを戻して

前にうpした洞窟レイアウトをテラリウムにしてみました
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsvyDCAw.jpg

テラ部分
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyqSGCAw.jpg

洞窟部分
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkpWGCAw.jpg

ビーシュリンプ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg4GHCAw.jpg

ホムセンで適当な観葉植物買ってきたけどうまく育つか不安。根腐れとかしちゃうかな?
あとキューバパール入れたんだけどあっという間にエビに荒らされてほとんど無くなったorz
270pH7.74:2013/03/19(火) 19:40:22.04 ID:yyPpisGn
下手くそスレへどうぞ
271pH7.74:2013/03/19(火) 19:48:35.16 ID:lE/B+L5o
1週間前に立ち上げた水槽のガラス面に茶ゴケが・・
272pH7.74:2013/03/19(火) 19:48:56.10 ID:Y8q5mGWW
正直なんで叩かれてるのか分からないけどね
そんなに悪い事したのかな
273pH7.74:2013/03/19(火) 20:01:47.90 ID:GikSFhqR
>>269 テラリウムすごい!臭いとか出そうだけど…
274pH7.74:2013/03/19(火) 20:02:54.17 ID:0FbW2DNf
隔離水槽を買ったのに隔離する魚が死んでもうた。
空き家に何入れようかなぁ。
275pH7.74:2013/03/19(火) 20:03:21.68 ID:IC1/Kibd
>>269
前に有茎草は面倒じゃない?
クリプトとか似合いそうだけど
276pH7.74:2013/03/19(火) 20:09:56.93 ID:mQqVqjK+
グロッソやショートヘアーグラスおんり〜のほうが
見た目的にもレイアウト的にも似合いそうだが

個人的にショートヘアーグラスがベストマッチの予感
277pH7.74:2013/03/19(火) 20:27:34.95 ID:0FbW2DNf
278pH7.74:2013/03/19(火) 20:28:37.57 ID:kFKgCiCC
観葉植物とか入れてみたいよな
アクアショップってガーデニングショップも兼ねてる店が多いからよく思う
農薬ヤバそうだし枯れそうだから試してないけど
279pH7.74:2013/03/19(火) 20:30:34.29 ID:d1PoHTq8
レスありがとう

>>270
出た、下手スレ誘導wなんか一言言ってくれよw

>>271
どんまい。茶ゴケは立ち上げ初期に出やすいらしい、オトシン入れようネグロ!

>>272
あんま気にしなくていいんじゃない?
俺も初心者だから君の気持ちわかるよw
いろいろ話したいんだよね

>>273
ありがとう!臭いがすごそう?
どうだろ?腐ったら臭くなるんかな?

>>274
それはざんねん。ベタがいいよ!オススメ

>>275
これベトナムゴマノハグサで前景目指したんだけど途中でCO2やめちゃって間延びしちゃったんだよね

>>276
キューバパールでやりたかったんだけどダメっぽいw
でもこの雑多な感じも結構気に入ってるんだよね
ネイチャーでしょ?w


全レスしてみたw
280pH7.74:2013/03/19(火) 20:36:15.73 ID:U8mN697P
なんだこいつら
纏めてくたばれ
281pH7.74:2013/03/19(火) 20:53:12.57 ID:JYE0F0+i
>>277
1ヶ月後にはコケまみれになってんだろうな
282pH7.74:2013/03/19(火) 22:02:15.75 ID:f4NQRosD
中学卒業したからって臭いの沸きすぎだろ
283pH7.74:2013/03/19(火) 23:20:57.43 ID:hcaEbFxQ
アクアのスレってすぐ荒れるね
284pH7.74:2013/03/19(火) 23:23:17.40 ID:U/dRqJtD
春だからなww
285pH7.74:2013/03/20(水) 00:15:56.26 ID:eymtNstq
>>269
テラ部分はどうやって水びたしにしてるの?テラ用のモーター?自作??
モーターの音とかどんな?
286pH7.74:2013/03/20(水) 00:18:04.12 ID:dtmjMAP7
昨日からの流れだけど逆に文句言ったり叩いてるやつの方が荒らしてるだけじゃない?
臭えとかくたばれとか言ってるやつが中学生だろwいい大人がそんなこというか?
なに目的でこのスレみてんの?
287pH7.74:2013/03/20(水) 00:33:38.08 ID:PYP4+ZHs
>>286
荒らしに反応するやつは荒らし
俺もお前も
288pH7.74:2013/03/20(水) 00:45:05.30 ID:ZvRMVOhY
>>277
なんだか神秘的で好き 面白い!
289pH7.74:2013/03/20(水) 00:45:18.52 ID:o26K9Pgj
臭いガキはお勉強でもしてなさい
290pH7.74:2013/03/20(水) 00:56:09.71 ID:+aKXIo7V
>>277
侘び寂びを感じる
イイね
291pH7.74:2013/03/20(水) 06:36:41.66 ID:KMtKLfGm
>>286
くっさ
292pH7.74:2013/03/20(水) 11:29:59.04 ID:jTBHj7LO
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130320111723.jpg

みれるかな
初です。 トリミング地獄
293pH7.74:2013/03/20(水) 11:42:19.23 ID:7sUAMl5o
>>292
俺は好きだぞ。
写真はトリミング後のやつ?
294pH7.74:2013/03/20(水) 11:46:52.13 ID:VQjYAGZt
>>277
仏壇を彷彿させるな。嫌いじゃないが。
295pH7.74:2013/03/20(水) 11:58:20.01 ID:jTBHj7LO
>>293
トリミング10日後位かな?左のロタラをカットして右端に移植した
ブリクサはオークロに、ストロジンはグロッソに飲まれそうw
成長早すぎて見頃がみじけぇ…
296pH7.74:2013/03/20(水) 12:00:52.94 ID:00P5hehp
>>292
いいね!
生態はグリーンネオン?
297pH7.74:2013/03/20(水) 12:09:47.00 ID:platVbTJ
>>292
いいとおもう!
298pH7.74:2013/03/20(水) 13:01:45.08 ID:ZvRMVOhY
>>292
素敵 もっと大きな画像で見たい
299pH7.74:2013/03/20(水) 13:14:25.86 ID:a6cQwD2k
どんなに素敵な水槽でも
本人がサボったら終わり
地震が来たら終わり
虚しいね
300pH7.74:2013/03/20(水) 13:58:36.04 ID:platVbTJ
>>299
心の中に生き続ける
301pH7.74:2013/03/20(水) 14:06:46.32 ID:Rd04Jy0U
>>299
全ては心の中だ。今はそれでいい。
302pH7.74:2013/03/20(水) 14:09:27.48 ID:jTBHj7LO
ありがとう生態はグリーンネオン×5、オトシン×1、えび×5です
水槽は40センチの黒枠金魚水槽に塩ビ板でシェード付けた
ライトはホムセンの現場用スポット照明で球だけアクア用×2と
エーハ8W×3灯
かなり安上がりだ
303pH7.74:2013/03/20(水) 16:14:17.69 ID:/zr2KfU+
カバーは自作?かっこいいね。現場用照明ってワット数が高そうだけど
熱こもったりしない?
304pH7.74:2013/03/20(水) 16:53:09.81 ID:ZgLVdpgi
>>302
丁寧な感じでキレイにやってるね
スポットはテクニカ?ファインスポット?
305pH7.74:2013/03/20(水) 17:26:24.26 ID:jTBHj7LO
カバーは完全にびんぼっちゃま状態だけど 
ライトは全部テクニカのやつ使ってるよ
このスポットで4年は使ってるけど現場用でも不便はないかな

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130320171731.jpg
306pH7.74:2013/03/20(水) 18:32:57.09 ID:MG9QE3fm
後ろの壁の焼けがヤバそう
307pH7.74:2013/03/20(水) 18:56:58.87 ID:dtmjMAP7
>>305
隣にある水槽は新品?
よし今から立ち上げよう!
308pH7.74:2013/03/20(水) 19:27:14.43 ID:2RRwEIKS
>>305
仮設用のガードがダサい
309pH7.74:2013/03/20(水) 19:42:28.11 ID:L5oZx6ud
310pH7.74:2013/03/20(水) 19:49:08.51 ID:dtmjMAP7
>>309
カッコよく斜めから撮ってるけど隣の水槽が汚すぎるw
赤虫あんなにたくさん入れて大丈夫なのか?
311pH7.74:2013/03/20(水) 19:50:57.09 ID:KusTpyVP
ドジョウ可愛いけど腐海が見える…
下の水槽も見たい
312pH7.74:2013/03/20(水) 19:51:58.62 ID:2RRwEIKS
水面も汚いな・・・
313pH7.74:2013/03/20(水) 19:57:19.99 ID:PYP4+ZHs
>>305
上から見るとごちゃごちゃして見えるけど正面からはすっきりしてて好き
314pH7.74:2013/03/20(水) 20:04:31.44 ID:zXVYPUgl
バンブルビーにコリドラスにメダカにドジョウに・・・
統一性なさすぎ
315pH7.74:2013/03/20(水) 20:11:22.64 ID:5NyQlfNS
>>314
お前それサバンナでも同じこと言えんの?
316pH7.74:2013/03/20(水) 20:20:10.27 ID:lGk36jW/
統一性が無い=整理整頓が下手=水槽が汚い

性格まで見えてくるとはね
317pH7.74:2013/03/20(水) 20:21:36.06 ID:sTj452qP
>>314
オプティマース!!
318pH7.74:2013/03/20(水) 20:31:47.85 ID:KusTpyVP
荒らし来るからあげんなカス
319pH7.74:2013/03/20(水) 20:33:14.78 ID:ajkGg/rm
上げると荒らしが来るっていつの時代よー
320pH7.74:2013/03/20(水) 20:34:20.43 ID:KusTpyVP
>>319
グッピースレきてんだろ
321pH7.74:2013/03/20(水) 20:43:16.85 ID:sTj452qP
ハエトリソウスレと比べたらまだまだっすよ… トオイメ
322pH7.74:2013/03/20(水) 21:31:32.15 ID:5NyQlfNS
ハエトリソウスレ荒れすぎw
323pH7.74:2013/03/20(水) 21:34:53.32 ID:KusTpyVP
一番上にあってワロタ
324pH7.74:2013/03/20(水) 23:41:14.63 ID:yuApw75R
>>309
こんなに仲良くタブレット食うんだな
うちのはネオンテトラが奪い合ったりグローライトが持って行くから困ってる
ドジョウとメダカに惚れたから水槽立ち上げるか
325pH7.74:2013/03/21(木) 00:15:31.55 ID:lYq4ByJC
赤むしあげはじめたら人工食べなくなった・・
326pH7.74:2013/03/21(木) 01:52:12.18 ID:RZn30Agp
>>309
うちにもコンゴタローチいるわww
潜ってんのとかマジ可愛いし動きがやばい。最近の一番のお気に入り。
327pH7.74:2013/03/21(木) 02:02:09.26 ID:Qv6wHLxh
書けるかな?
328pH7.74:2013/03/21(木) 02:08:49.38 ID:Qv6wHLxh
以前下手スレにうpった人です。
あっちにしようか迷ったんですがレイアウトの相談というわけでもないのでこっちに。
植栽から約4週間でこんな感じになりました。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130321020305.jpg
グリーンロタラの状態にかなり個体差が・・・水上葉のトリミング早かったんですかね・・・。
329pH7.74:2013/03/21(木) 02:08:51.63 ID:l2DNuiRm
>>325
缶詰めあげたらドッグフード食べなくなる犬と同じだね
330pH7.74:2013/03/21(木) 02:10:15.98 ID:l2DNuiRm
>>328
綺麗にまとまってていいと思う
カージナルテトラがデカイね
前から飼ってたの?
331pH7.74:2013/03/21(木) 02:14:32.74 ID:KKqK/vdO
週刊 孝一朗通信
その後メダカはどうなったか?
332pH7.74:2013/03/21(木) 02:23:08.28 ID:uaHNs/3J
>>328
いいですなぁ 今後に期待できますな 下手じゃないと思うよ
333pH7.74:2013/03/21(木) 02:26:04.47 ID:NL1zxfj1
334pH7.74:2013/03/21(木) 02:26:56.24 ID:l2DNuiRm
>>331
ブッ!
楊貴妃メダカは生きてるよw
コテハンにした方がイイですかね
ここは面白い人が多くて好きだなあ
335田代:2013/03/21(木) 02:28:25.85 ID:l2DNuiRm
>>333
ディスカスかっこいー!
憧れるけど水槽増やす訳にはいかないんだよな
オスカーと混泳させたらどうなるかな
336田代:2013/03/21(木) 02:30:41.84 ID:l2DNuiRm
こんな感じで生きてます
http://i.imgur.com/oZ9LUgq.jpg
337田代:2013/03/21(木) 02:52:08.75 ID:l2DNuiRm
うちのオスカーの食事風景動画です

http://youtu.be/qsg2yI5rx-E
338pH7.74:2013/03/21(木) 03:13:52.25 ID:uaHNs/3J
>>333
ちょっと狭そう
339pH7.74:2013/03/21(木) 03:14:18.91 ID:KKqK/vdO
>>337
水汚れてないか?
340pH7.74:2013/03/21(木) 03:41:07.96 ID:Pn0TTbTW
>>337
コッケコケ
濾過強化してやれよ
341pH7.74:2013/03/21(木) 03:42:40.08 ID:KKqK/vdO
ディスカスは広いと怯えるからな
342pH7.74:2013/03/21(木) 03:50:49.85 ID:HBQTyKSL
水は綺麗だろ
343pH7.74:2013/03/21(木) 05:32:47.10 ID:KKqK/vdO
孝一朗的にはどうよ?
344pH7.74:2013/03/21(木) 05:40:12.87 ID:EAPPPHDJ
馴れ合いうざい…
345pH7.74:2013/03/21(木) 12:11:36.43 ID:v5wQKP5d
このBGMはどうしたもんだか、、、頑張れ考一郎。
346pH7.74:2013/03/21(木) 12:18:19.58 ID:jes9P/y0
というかなんで本名なの?
アホ…なの?
本名っぽいハンドルネームなの?
347pH7.74:2013/03/21(木) 12:31:15.02 ID:i2DeZR+f
>>337
シャツの柄ダサすぎw
あとADAスレにフィギュア入り水槽なんか貼るなよw

田代君オタクなんだな
348pH7.74:2013/03/21(木) 12:58:10.76 ID:uF+lWAks
https://lh6.googleusercontent.com/-w3WX_ZHjyc0/UUgPUnafmII/AAAAAAAAABg/BZmo9pQirI4/w497-h373/image.jpg

巨乳女子高生だけど、田代孝一郎 本気でキモいんですけど。顔も性格もw
349田代:2013/03/21(木) 13:02:03.41 ID:l2DNuiRm
>>339
>>340
水は毎日1/6変えてあげてるけど
350田代:2013/03/21(木) 13:04:50.41 ID:l2DNuiRm
>>347
パジャマだからね
AM3:00ごろ撮ったから
しかもパジャマがミッキーマウスw
ミッキーマウスは俺の憧れの存在だからね
あんなかっこいい奴そう居ない
351田代:2013/03/21(木) 13:05:35.02 ID:l2DNuiRm
>>348
ごめん!巨乳無理!お互い無理だから良かった
352pH7.74:2013/03/21(木) 13:25:55.24 ID:pt7akHGz
>>348
いけめん
353田代:2013/03/21(木) 13:34:31.23 ID:l2DNuiRm
>>352
菊の御門のiPhone3GSと神風特攻隊のシャツを着てる1/4雑種日本人に
イケメンなんて言ってくれる貴方が好きです
混血だから体は強いんですけどね

こういう水槽ってどれ位の期間で作るもんなのかな
http://i.imgur.com/CSfny81.jpg
354pH7.74:2013/03/21(木) 13:48:58.42 ID:jes9P/y0
うわ〜アクア板とんだやっかいものに絡まれちゃったなぁ
あぶねーよ
355pH7.74:2013/03/21(木) 13:52:02.65 ID:6BgAa/Ba
コテ付けるならもっときちんと付けるべき
園芸板の癌 お花だって正式に付けてる
356pH7.74:2013/03/21(木) 13:54:29.25 ID:jes9P/y0
出来ればトリまでしっかりつけてもらいたい
357pH7.74:2013/03/21(木) 13:55:07.31 ID:GtHpVzrQ
>>353
このジオラマは維持するの難しいよ。
ベテランの俺でも絨毯への強光でコケとの戦いになる。岩がコケだらけになる。

一度に大量に植栽してコケが目を覚ます前に一時的に綺麗に仕上げるのは簡単だけど。
358田代 ◆masashi5q2 :2013/03/21(木) 13:57:09.65 ID:urAm8NbH
ミニにタコ
359pH7.74:2013/03/21(木) 13:57:17.84 ID:GtHpVzrQ
>>353
田代君は尖閣にも寄付してて生粋の日本人より日本人らしいなw
360pH7.74:2013/03/21(木) 13:59:50.27 ID:rc9MMNoh
>>348
40過ぎのおばさんみたいな顔だな
361pH7.74:2013/03/21(木) 14:00:30.59 ID:6BgAa/Ba
これでNGが捗るわー
362pH7.74:2013/03/21(木) 14:00:33.92 ID:GtHpVzrQ
田代君、ラスボラ・エスペイと、ミクロラスボラ・ハナビを飼え
小型コイ科は写真以上に美しいぞ
363田代:2013/03/21(木) 14:01:13.63 ID:l2DNuiRm
>>354
危害は加えないから大丈夫だよ
実際今の所は被害は無いし
これからもないと思う
アンチが多い方が目立つしw
364pH7.74:2013/03/21(木) 14:06:02.24 ID:a5G9q00P
>>361
カワイソス・・・
365田代:2013/03/21(木) 14:06:36.35 ID:l2DNuiRm
>>357
そういうもんなんですね
水槽では無くもはやジオラマなんですね
366田代:2013/03/21(木) 14:08:19.55 ID:l2DNuiRm
>>360
あ!それよく言われるw
たまにオバちゃんに間違われたり性別不明で困惑する人がいます
367pH7.74:2013/03/21(木) 14:08:40.41 ID:XqtnlQrr
なんかこうやって見てるとアクア民はこんなだから
なんJに弄られたりするんだなって思うわ






と思ったが ID:GtHpVzrQが不自然に自演臭いだけか…
368田代:2013/03/21(木) 14:09:48.85 ID:l2DNuiRm
>>355
ルールがあるわけですね
調べて見ます
369pH7.74:2013/03/21(木) 14:12:00.90 ID:GtHpVzrQ
田代君にはベタが合いそうだ。ベタを一匹入れるんだ
370田代:2013/03/21(木) 14:12:29.63 ID:l2DNuiRm
>>362
コイは好きな魚です
とくに神社とかのコイは見てて飽きないですね
指とか咥えてくれたりして可愛いから
371pH7.74:2013/03/21(木) 14:13:15.65 ID:i2DeZR+f
>>353
凄いねこういうの
でも石組とかってすぐ飽きちゃいそうで手が出せないな
コケたらすごく目立ちそうだし

しかし田代君ずいぶんとキャラ立ってきたなw
煽りとかは無視しろよ荒れる原因になるから
アクアの話しようぜ
372pH7.74:2013/03/21(木) 14:13:49.48 ID:athUqX2G
自スレ立ててやれよ死ね
373pH7.74:2013/03/21(木) 14:15:39.46 ID:GtHpVzrQ
レイアウトにハマらないで生体にハマるべき。
それが飽きずに長くやれるアクアリストになる秘訣
374田代:2013/03/21(木) 14:19:38.35 ID:l2DNuiRm
>>369
真っ白のベタだったら奥さんが飼ってます
なんかメダカと一緒に泳がせたいらしいんですけど混泳は怖いですよね
メダカを僕の水槽に移してから入れようと思います
http://i.imgur.com/2u2CyIx.jpg
375田代:2013/03/21(木) 14:21:49.06 ID:l2DNuiRm
>>371
コケを歯ブラシでゴシゴシが日課になるみたいw
でも綺麗だから憧れるけど実際に維持するのは手間がかかるし無理くさいです
荒らしは無視する事にしますね
アドバイスありがとうございます!
376田代:2013/03/21(木) 14:23:14.87 ID:l2DNuiRm
>>373
それはなぜですか?
やっぱり手入れが大変とか
377pH7.74:2013/03/21(木) 14:26:16.01 ID:2h1zDS11
>>371
むしろ取り巻きの方も割りとウザイって気付いて欲しいんですけお…

つか奥さんいる年齢とかありえん 言動的にも時間的にも
完全にNEETか学生だろ…
378pH7.74:2013/03/21(木) 14:28:00.01 ID:nEOChL49
なんか伸びてると思ったらまーた田代かよ

トリのつけかたわかる?
名前欄に#と好きな文字で田代専用のトリつくから
みんなと仲良くなりたい君にはぴったりだと思うよ
379pH7.74:2013/03/21(木) 14:28:16.19 ID:a5G9q00P
これ以降はこっちでやれ

田代孝一郎とうざい仲間たち
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1363843657/
380pH7.74:2013/03/21(木) 14:28:19.35 ID:GtHpVzrQ
奥さんうぷ
381pH7.74:2013/03/21(木) 14:30:00.92 ID:ZPUbsAWK
嫌われてるのに気付かない良い奴って感じだな
クラスの1人はいた
382pH7.74:2013/03/21(木) 14:30:14.85 ID:GtHpVzrQ
このスレに以前、白ベタいるレイアウト水槽の人いたな
383田代:2013/03/21(木) 14:31:41.54 ID:l2DNuiRm
>>378
ありがとうございます
こういう優しさが身に沁みる年頃です
ちなみに34歳です
384田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/21(木) 14:36:13.81 ID:l2DNuiRm
トリ付けてみたよ
385pH7.74:2013/03/21(木) 14:49:52.43 ID:9pBOzp/f
ここまででアスペと言う奴が居なかったことに対して驚愕した
386pH7.74:2013/03/21(木) 14:52:12.83 ID:aIfAQmU7
>>374
真っ白のベタっていいね
欲しくなっちゃった
387田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/21(木) 15:17:20.43 ID:w1LibqpY
>>386
ウエディングドレスみたいで綺麗だよね
水槽によっては天使みたいに見える
でもオスなんだよねw
388pH7.74:2013/03/21(木) 15:30:04.81 ID:athUqX2G
スレ立ったんだからそっちでやれよ
389pH7.74:2013/03/21(木) 16:29:00.77 ID:jes9P/y0
やべえええうざいw

とりあえずアクア板は基本的に平和で、LEDと蛍光灯の議論、ADA絡みの荒れ以外は何もなかったのに
新たに1要素増えた感じ…

トリップを絶対外さないことと、自スレでお願いします。
390pH7.74:2013/03/21(木) 16:35:08.23 ID:zOZeZwb5
>>374
メダカなら大丈夫だと思うよ
391pH7.74:2013/03/21(木) 16:46:39.80 ID:9pBOzp/f
こんなにウザイウザイ言われてもまだ来るとか
おちょくってるか頭湧いてるかのどっちかだからもう諦めよう(提案)
392田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/21(木) 16:46:51.97 ID:w1LibqpY
みんな仲良くやれば良いんだけど
日本の文化だとどうしても閉鎖的になってしまうよね
そういう人は少しずつ慣れていくとイイと思うよ
393田代 ◆34...LILJE :2013/03/21(木) 17:12:47.49 ID:urAm8NbH
頑張れ田代君
394pH7.74:2013/03/21(木) 17:14:36.94 ID:ZPUbsAWK
社会の付き合い方ってもんがあるでしょ
不特定多数の人があなたに嫌悪感を抱いている事がわかるのなら、少し自重しよう
本当に仲良くなりたいなら自分の行動を見直してみては…
395田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/21(木) 17:28:41.82 ID:w1LibqpY
>>394
でもそれってイジメとかの理論ですよね
特定の人間を省こうとするイジメの理論です
そうやって嫌われたらどうしようとか考えながら生きて行くの苦手なんです
嫌われるならトコトン嫌われたいタイプなんでごめんなさい
僕の事嫌いなら嫌いでイイですよ
別にみんなに好かれるために生きてるわけじゃありませんから
でもそれがここに居てはならないという理由にはならないと思いますよ
何も間違ったことしてないですし
みたくない人はNGにする機能がありますのでそちらの活用をオススメします
具体的に何がいけないのか説明してみてください
イジメの理論や村八分の理論は抜きでお願いします
396pH7.74:2013/03/21(木) 17:29:49.19 ID:bJowrKZr
田代って人は最近アクアにはまって大量に水槽を立ち上げたって感じか?
こういう人って大抵半年後には飽きてやめちゃうんだよな
397田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/21(木) 17:31:26.99 ID:w1LibqpY
なんちゃって!
テヘペロー(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
398田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/21(木) 17:32:11.44 ID:w1LibqpY
ありゃ?
変になった
399pH7.74:2013/03/21(木) 17:33:45.00 ID:n0hvKGYP
>>396
半年で水槽6つ立ち上げる
初心者的な質問ばかり
7つ目はオールADAでレイアウトから全てショップに委託
400pH7.74:2013/03/21(木) 17:35:29.19 ID:9pBOzp/f
クッサwww
401田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/21(木) 17:45:21.23 ID:w1LibqpY
確かに自分で見ても臭いw
402pH7.74:2013/03/21(木) 17:46:55.39 ID:i2DeZR+f
いいぞ!田代君、盛り上がってるなw
とりあえずアクアの話ししよそれ以外で煽ってるやつは荒らしだから
403田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/21(木) 17:52:00.49 ID:w1LibqpY
>>402
ごめんなさい
つい荒らしに反応してしまいました
次からは気をつけます
404pH7.74:2013/03/21(木) 18:08:47.95 ID:ZPUbsAWK
振る舞いについて提言してみたら荒らしですか…(笑)
まぁアクアやる人に悪い人はいないだろうし仲良くしよう
405田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/21(木) 18:14:10.57 ID:w1LibqpY
>>404
世界から争いを無くしたい!
僕はいつもその使命感に萌えている
406pH7.74:2013/03/21(木) 18:15:06.81 ID:ajIbUNlM
>>404
お察しってやつですぜ
407pH7.74:2013/03/21(木) 18:57:02.86 ID:Pn0TTbTW
これはまたとんでもねえルーキーがきやがったな
408pH7.74:2013/03/21(木) 21:25:21.16 ID:pQ08T8SW
田代くんの発言は中二心をくすぐる
409pH7.74:2013/03/21(木) 21:33:50.53 ID:6pC37Ouf
見たくないならNGしとけカス
410pH7.74:2013/03/21(木) 22:18:54.22 ID:I7hNzRgP
と馬鹿が申しております
411pH7.74:2013/03/21(木) 22:28:09.96 ID:cxNaA0Gd
本当にナチュラルな基地外っているからなー
ってか実名晒して何やってんだこの子、いや偽名か
412328:2013/03/21(木) 23:06:28.13 ID:Qv6wHLxh
レスありがとう。
カージナルテトラは去年アクアはじめたときから飼ってました。
飼い始めた頃思い出すと確かにでかくなりましたねぇ。
413pH7.74:2013/03/21(木) 23:10:42.28 ID:yYmkeI0V
やっぱり田代が来ないと盛り上がらないなw
414pH7.74:2013/03/21(木) 23:12:38.99 ID:JxmYxJan
荒れるのと盛り上がるのとは意味が違うと思うよ
415pH7.74:2013/03/21(木) 23:12:57.92 ID:20nxcCOw
田代待ちw
416pH7.74:2013/03/21(木) 23:21:30.51 ID:ajIbUNlM
やめろwww
417pH7.74:2013/03/22(金) 00:12:02.54 ID:q4SErZRu
今日もお昼すぎ頃にノコノコ来るんだろうな…
こんな遊び場を見つけたんだし
418pH7.74:2013/03/22(金) 00:19:00.33 ID:HpAcqdLJ
やった事ないけどTwitterの方が肌に合ってそう
まあアクア板は2chの中でも元々2chらしくない板だし一人糞コテが増えようが気にならない

とりあえず今夜は田代で一発いくか
419pH7.74:2013/03/22(金) 00:26:19.65 ID:46tOf52g
自画像晒してるしFacebook向き
420pH7.74:2013/03/22(金) 01:24:31.10 ID:b2xw4aKN
LIVE "Streaming" Koi Cam
http://www.justin.tv/nw_runner#/w/5169029760

Live stream from my fish tank (aka. Einars pausefisk)
http://www.justin.tv/einarjh#/w/5166408640/19
421pH7.74:2013/03/22(金) 01:47:43.61 ID:WkUJhawA
それ以上はこっちでやってくれ…

田代孝一郎とうざい仲間たち
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1363843657/

他の人が張り難いし、俺も画像が見れないのは困る
422pH7.74:2013/03/22(金) 03:27:17.01 ID:m+IpfvQS
はぁ…今日も来るんだろうなあいつ……
423pH7.74:2013/03/22(金) 03:31:23.21 ID:b2xw4aKN
自治厨うざいなぁ
424pH7.74:2013/03/22(金) 03:34:03.05 ID:q4SErZRu
取り巻きうざいなぁ
425田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/22(金) 04:05:14.12 ID:rDXB6oYf
それもこれも含めて仲良くやろう!
ベタとメダカの混泳に挑戦中http://i.imgur.com/hefGfp8.jpg
426pH7.74:2013/03/22(金) 09:02:55.95 ID:gnAHajls
アスペコテ消えろ
427pH7.74:2013/03/22(金) 09:07:26.63 ID:91EpAWs1
最初に構ってた馬鹿共が悪い
構ってた奴らも責任取って一緒に移動しろよな
これ以上、このスレを荒らすな

田代孝一郎とうざい仲間たち
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1363843657/
428pH7.74:2013/03/22(金) 10:39:00.43 ID:iufNcClN
気分悪いからNG指定したらスレ空欄だらけじゃねえか
てめえの日記じゃねえんだよブログでやれ
429pH7.74:2013/03/22(金) 10:45:07.80 ID:2NWZrUvz
最初に構ってた馬鹿共が悪い
構ってた奴らも責任取って一緒に移動しろよな
これ以上、このスレを荒らすな

田代孝一郎とうざい仲間たち
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1363843657/
430pH7.74:2013/03/22(金) 11:31:28.42 ID:2NWZrUvz
                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl
              2013年3月22日 田代と古株アクアリスト
431pH7.74:2013/03/22(金) 12:37:12.88 ID:2NWZrUvz
腐海水槽です。なぜかガラス面はいつもピカピカです
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130322123500.jpg
432pH7.74:2013/03/22(金) 12:45:32.66 ID:/lzb0Wd4
ここまでくると幻想的に見えるなw
433pH7.74:2013/03/22(金) 12:47:26.49 ID:lGTylXAb
沼エビ入れたら喜びそうな水槽だな
434pH7.74:2013/03/22(金) 12:48:28.31 ID:nDTztN2A
リリィパイプがwっうぇwww
435田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/22(金) 12:50:36.70 ID:rDXB6oYf
>>431
なんでガラス面だけはピカピカなんだろう
436pH7.74:2013/03/22(金) 13:07:24.66 ID:BvrVVsiS
前面にヒーターとは斬新
437pH7.74:2013/03/22(金) 13:45:57.11 ID:e0u9m1H0
もはや一種のレイアウト
438田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/22(金) 13:47:07.22 ID:rDXB6oYf
んだんだ
439pH7.74:2013/03/22(金) 13:50:47.73 ID:L2n8BwVJ
GEXのマグネット温度計落ちやすくね?
440田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/22(金) 13:56:41.86 ID:rDXB6oYf
これですか?
http://i.imgur.com/vBZvfKo.jpg
441pH7.74:2013/03/22(金) 14:21:12.01 ID:RhQZmjIU
>>431
アオミドロに栄養取られてるせいでガラス面に苔が生えないんじゃない?
ヤマトヌマエビ投入しないの?
442pH7.74:2013/03/22(金) 14:29:46.83 ID:zSfq6uk7
>>435
ラムズ君がいつも綺麗に掃除してくれてるようです。
リリィパイプも水面に入ってる部分はピカピカです。
大量のコケは硬いアオミドロとは違って綿のような細くて柔らかいのだけが繁栄してます。
>>441
ヤマト君は4匹ほど入ってます
443pH7.74:2013/03/22(金) 14:35:58.13 ID:zSfq6uk7
なんかやる気出てきたのでテデトールしてみます
444田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/22(金) 14:39:41.54 ID:rDXB6oYf
頑張ってくださいw
445pH7.74:2013/03/22(金) 15:02:26.55 ID:pepS4g5W
それでヤマト4匹だけってのはさびしいな
本格的にコケ撲滅したいなら照明時間2時間くらい短くしてヤマトも追加で10匹くらい入れたい
ヤマトを隔離するタイミングを見極めないと水草も悲惨なことになるけど
446田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/22(金) 15:07:13.28 ID:4+LRzZcB
うちの60水槽はヤマトヌマエビが40匹入ってるよ
447pH7.74:2013/03/22(金) 15:09:36.81 ID:KqfAwqEB
上げんな
何回言わすんだ
448pH7.74:2013/03/22(金) 15:34:12.08 ID:4t/JXkA/
ヤマト入っててこれとかマジかよ
さぼってんじゃね
449pH7.74:2013/03/22(金) 15:39:32.72 ID:wsU+LuK9
あー、ここまで大量のアオミドロなんて触れる機会がないから
毟り取りたくてウズウズしちゃう…だめ、我慢できない
450pH7.74:2013/03/22(金) 16:52:12.70 ID:QY0tDFpt
>>431
俺のエビ水槽もこんな感じになってるな
エビの餌いらなすぎて楽ちんワロタ
451pH7.74:2013/03/22(金) 16:59:34.22 ID:QtPe06Z+
1回こういう水槽作ってみたいけど勇気がない
452pH7.74:2013/03/22(金) 17:01:07.23 ID:/gB9bvia
リセットする方が楽な気がする
453田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/22(金) 17:26:20.23 ID:4+LRzZcB
どこまで戻せるか試して見たくも有る
454pH7.74:2013/03/22(金) 18:20:30.98 ID:pepS4g5W
多分海外のサイトのやつだと思うんだが、結構前にここにアップされていたレンガとヘアーグラスだけの水槽を誰か知らないか?
あの水槽を手本にしたい。
455pH7.74:2013/03/22(金) 18:56:47.26 ID:m+IpfvQS
昔水槽にレンガ入れたら物凄い臭くなった
456pH7.74:2013/03/22(金) 19:03:00.50 ID:wo9EKqwO
>>430
ぬかエビ足したらヒャッハーするだろうな。
457田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/22(金) 19:10:04.23 ID:4+LRzZcB
おや?
僕のスレが止まってる
せっかく誰かが作ってくれたのに酷すぎる

これからもサゲですか?
458pH7.74:2013/03/22(金) 19:11:42.32 ID:lGTylXAb
基本的に下げじゃないか?
何か質問が有るなら質問スレもあるし
459田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/22(金) 19:14:23.52 ID:4+LRzZcB
>>458
ありがとうございます!
サゲていきます
460pH7.74:2013/03/22(金) 19:15:51.35 ID:foa2wPz9
おいおい、辛気臭いこと言ってないでどんどんageてこうぜageて
461pH7.74:2013/03/22(金) 19:17:24.17 ID:lGTylXAb
どっちだよwww
462田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/22(金) 19:18:58.55 ID:4+LRzZcB
ワロタww
マジどっちにすんの?w
463田代 ◆34...LILJE :2013/03/22(金) 19:24:26.47 ID:KLhD/JdQ
好きにしろよ
464pH7.74:2013/03/22(金) 19:39:37.10 ID:+8TuX1Vi
>>431
魚の種類教えてください
465pH7.74:2013/03/22(金) 19:40:57.40 ID:QY0tDFpt
>>431
ブラックモーリーいれたら
どれぐらいカイゼンするんだろうか
466pH7.74:2013/03/22(金) 19:47:53.98 ID:4t/JXkA/
467pH7.74:2013/03/22(金) 19:50:38.15 ID:pepS4g5W
>>466
サンキュー それそれ
468pH7.74:2013/03/22(金) 20:08:48.59 ID:wsU+LuK9
好みの問題かもだが普通の石組みのほうが良いと思うなぁ
風山石ならオクでめっちゃ安いし
469pH7.74:2013/03/22(金) 20:26:12.77 ID:yuTJWhE8
石は拾うもの
470pH7.74:2013/03/22(金) 20:50:20.43 ID:UIfvAaMb
>>466
近所の原っぱみたいですごくいいな
471pH7.74:2013/03/22(金) 20:50:48.57 ID:wsU+LuK9
丸い石は見た目悪くてつかえない
風山、龍王、深山みたいな石って探せばあるものなんだろうか
472pH7.74:2013/03/22(金) 20:59:50.57 ID:wo9EKqwO
>>466
茂みにダイオウグゾクムシいそうだな。
473pH7.74:2013/03/22(金) 20:59:56.31 ID:zSfq6uk7
>>466
その画像保存してたのかよw
474pH7.74:2013/03/22(金) 21:05:38.22 ID:/gB9bvia
>>466
土管が足りない
475pH7.74:2013/03/22(金) 21:11:06.13 ID:wo9EKqwO
孝一郎のTシャツどこで買えるの?
これ着て靖国散策したい。
476pH7.74:2013/03/22(金) 21:14:51.13 ID:xYfejhug
ピンナティフィダが全滅した・・・
>>431の水槽でも生きてんのに
477pH7.74:2013/03/22(金) 21:32:51.59 ID:Q9yBAEMI
>>476
うちのも活着したはいいが、そこから先が
なんか葉っぱが元気ないし新芽も伸びてこない
飼育水があわなかったのかしらん
478pH7.74:2013/03/22(金) 21:33:18.99 ID:/ypqbjU9
>>425
別にそんな挑戦しなくても
ベタはアナバス系じゃなきゃ普通に混泳出来るやで

ウチはネオンテトラやラスボラ類とベタが同じ水槽にいるしミナミも増えてる
ベタに対しての認識が間違ってないか?
479pH7.74:2013/03/22(金) 21:37:15.17 ID:zSfq6uk7
>>431です。コケ取りながら水草刈って水換えしました

ビフォーhttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130322213341.jpg

アフターhttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130322213402.jpg
480田代 ◆34...LILJE :2013/03/22(金) 21:42:10.32 ID:KLhD/JdQ
汚いwww
481pH7.74:2013/03/22(金) 21:46:26.94 ID:R/b2blEb
ヒーター鑑賞水槽なの?
482pH7.74:2013/03/22(金) 21:49:18.75 ID:zSfq6uk7
>>476
コケる前は良かったんですが今では枯れてきてます。
別水槽には絶好調のピンナティフィダがあるのでまた後日UPします
483pH7.74:2013/03/22(金) 21:50:44.00 ID:Gp/5THPK
>>480
お前のオスカー水槽より綺麗だろw
484pH7.74:2013/03/22(金) 22:02:35.96 ID:zSfq6uk7
探したら去年11月時点の写真がありました。腐海になる前です
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130322220039.jpg
485pH7.74:2013/03/22(金) 22:04:40.26 ID:A2JkDBxA
>>479
もうリセットした方が早いな
なんかロタラについた苔ががタンポポの胞子みたいになってるじゃないかw
486pH7.74:2013/03/22(金) 22:04:53.15 ID:+8TuX1Vi
>>484
どうしたらああなるのかとw
487pH7.74:2013/03/22(金) 22:08:05.18 ID:/gB9bvia
>>479
ピンナティフィダの残り茎ワロタ
488pH7.74:2013/03/22(金) 22:08:29.86 ID:wNWzzwzr
>>476
家も最初そんなだったけど
新芽だけかき集めて適当なのに活着させたらやっとこ成功した
489pH7.74:2013/03/22(金) 22:12:02.98 ID:m+IpfvQS
>>479
こういうの好きだ
もっと奥行きを出してブラックファントムテトラいっぱい泳がせたい
490pH7.74:2013/03/22(金) 22:13:53.15 ID:zSfq6uk7
>>489
この魚はプンティウス・ゲリウスです
491pH7.74:2013/03/22(金) 22:46:59.13 ID:m+IpfvQS
知ってますよw
492pH7.74:2013/03/22(金) 22:53:27.27 ID:RhQZmjIU
>>479
腐海になる前は綺麗じゃないか
どうしてこうなったw
493pH7.74:2013/03/22(金) 23:21:58.45 ID:KqfAwqEB
>>484
これって水槽後ろからの画像?
ヒーター前面に張ってんの?
494pH7.74:2013/03/22(金) 23:56:04.32 ID:Ph1F76fa
>>479
これ水草まだ生きてんの?
もうリセットしちゃえよ
495pH7.74:2013/03/22(金) 23:57:21.43 ID:TAdilaJ8
臭そう
496pH7.74:2013/03/23(土) 00:08:52.07 ID:LwOEuv6w
ヒーターの存在感www
497pH7.74:2013/03/23(土) 00:25:01.04 ID:Q8EnTPAU
>>479水面に謎の魚
498pH7.74:2013/03/23(土) 00:29:23.77 ID:wBlmFoL6
本当だw
何の魚だこれ?すげえ気持ち悪い
499pH7.74:2013/03/23(土) 00:32:20.21 ID:VmPUoRqR
ベタだろ
500pH7.74:2013/03/23(土) 00:33:09.87 ID:uZPgL2Ik
ベタじゃね?>>431では普通だけど
501pH7.74:2013/03/23(土) 01:18:34.47 ID:3ZMmg7Hk
ヒーター前面て斬新だな…
新しい方向性ってこう言う視点の切り替えから生まれるんだな。
502pH7.74:2013/03/23(土) 01:36:18.79 ID:LwOEuv6w
どう考えても前面にいらねぇwヒーター
503pH7.74:2013/03/23(土) 01:46:02.61 ID:PvaE8K1n
前面的発想だな
前衛的なだけに
504pH7.74:2013/03/23(土) 01:47:13.44 ID:VxNJvV2J
ちょ、皆静かにして!!
>>503がなんか言ってるから!
505pH7.74:2013/03/23(土) 01:55:01.57 ID:IDYlRKeA
>>503
 ∧_∧
 (`・ェ・´) レスが少なくても
  0  0  気にしちゃダメ!
  |  |  また次があるよ!がんばって!
  ∪∪
506pH7.74:2013/03/23(土) 02:08:50.12 ID:PvaE8K1n
>>505
猫になぐさめられるとヘコんで寝込んでまうわ
猫だけに、寝込む・・・
507pH7.74:2013/03/23(土) 02:33:00.22 ID:VxNJvV2J
>>506
ん?なんか言った?
508田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/23(土) 02:56:55.15 ID:JD+woJlN
>>475
ネットで買ったよ
確か3000円くらい
もう無いかもしれない、、、
探してみて
509田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/23(土) 03:01:29.53 ID:JD+woJlN
なんか僕のニセモノが居る気がする
気のせいか
510pH7.74:2013/03/23(土) 03:17:16.99 ID:7WcteUXM
ピンナティフィダってめっちゃ簡単なようでなかなか難しいよな。
植栽直後から枯れ始める→復活してランナー伸ばしまくり→一気に全滅
ということが3回くらい起こった。
何がいけないのかいまだにわからない。
511pH7.74:2013/03/23(土) 05:49:28.54 ID:yAyRQrIb
>>498
ベタは身体が柔軟だからよく曲がるんだよw
512pH7.74:2013/03/23(土) 06:15:49.67 ID:ZHyvNgGo
ベタ綺麗だから混泳させてたら翌日1匹残して全員死んでた
そいつもヒレボロボロだしこいつらほど性格悪い魚はいないと思った
高かったのに
513pH7.74:2013/03/23(土) 06:38:10.02 ID:LwOEuv6w
飼育前に知識ゼロで飼うやつも相当性格が…
514pH7.74:2013/03/23(土) 07:10:44.83 ID:56yUpyYM
>>512
うわぁ、、、ベタがかわいそう
515pH7.74:2013/03/23(土) 08:36:19.09 ID:IDYlRKeA
いつも思うけど下調べせずに買って全滅とか餌何やればいいとか聞くやつって釣りなのかガチなのかわからん
516pH7.74:2013/03/23(土) 08:43:42.05 ID:lQbL72lC
趣味のとっかかりなんてそんなもんじゃないの?
ガチ下調べして万全の準備で取りかかるなんて
よっぽど慣れた人か、完璧主義者でないとやらないよ。
517pH7.74:2013/03/23(土) 09:47:50.75 ID:Y55C7O4k
それは昭和の話だろ
ネット社会の今は簡単に調べられるのに
518pH7.74:2013/03/23(土) 09:55:54.99 ID:IDYlRKeA
まあ人それぞれなのはわかるけど
ベタが気性荒いなんてガチ下調べしなくてもすぐでてくるのに
生き物飼うならそれなりの責任が伴うわけで
519pH7.74:2013/03/23(土) 10:28:47.71 ID:lQbL72lC
>>517
自分ができるから・やっているから
他人もできる・やるべきだという短絡的な思考はよろしくない。
特にこういう不特定多数の集まるネット掲示板ではな。
検索スキルを持たずにネットに参加している人も大勢いるのだよ。

それに、検索でベタの気性が荒いという断片的な情報を得ても、
すぐさま混泳不可という結論にたどり着くわけじゃない。
検索に引っかかるものには、適当に書き殴った個人のブログなんかも
たくさんある。それらの情報をまとめて適切な判断を下すには
やっぱり熱帯魚飼育に関する経験がないとな。

とにかく、人に対して「調べリャわかるだろ」の言葉を投げつけないでくれ。
調べてわかる人は、調べてわかるための経験・スキルを持ち、
無意識に行使しているからできるのだ。
520pH7.74:2013/03/23(土) 10:44:12.31 ID:uZPgL2Ik
>>519
自分ができなかった・やった事無いから
他人もできない・やる訳ないという短絡的な思考はよろしくない。
一般人はガキじゃなきゃ調べてから行動するし
ネット使えない老人なら下調べの重要さを知ってるから図書館なり知り合いなりに聞くのが大多数

ベタ 飼育でググれば混泳はやめとけって書いてあるブログが過半数越えてるし
初心者が個人のブログを見てこれは嘘だと思う訳がないし
思う人は他のと見比べて多い方の意見を尊重する

とにかく普通は調べないなんてガキみたいな事を言うな
年を取るにつれて下調べや準備の重要さを学ぶだろ
他人と触れ合った事がないような奴じゃなけりゃ
521pH7.74:2013/03/23(土) 10:52:30.59 ID:IDYlRKeA
>>519
>それに、検索でベタの気性が荒いという断片的な情報を得ても、
すぐさま混泳不可という結論にたどり着くわけじゃない。

気性が荒いって断片的情報を得てなお混泳可って結論に達するのは本物のガキか精神的ガキ
522pH7.74:2013/03/23(土) 11:14:19.68 ID:lQbL72lC
>>521
君も昔はガキだったわけでw
大人になってからガキを笑うのは、過去ガキだった
頃の自分の愚行を棚に上げた愚かな行為。
君も今までたくさんの命を殺めて今のスキルがあるんだろ?
523pH7.74:2013/03/23(土) 11:19:33.72 ID:rvTdnGix
良いこと言うなぁ
524pH7.74:2013/03/23(土) 11:20:23.23 ID:lQbL72lC
>>520
「普通は調べない」なんて言っていないよ。
自分が言いたいのは、調べようとしない人・調べるスキルの
ない人もいるという現実を認めなさいということ。
あなたの主義・主張は勝手。だがそれは貴方自身に向けて
保持するべきもので、他人の批判に向けちゃいけない。
525pH7.74:2013/03/23(土) 11:24:37.18 ID:No4iQNf3
>>512はネタ

ベタのオスを混泳させてもたくさんなら簡単に死んだりしない。
東南アジアのブリーダーなんてヒレが大きく成長して仕分けできるまで
一つのタンクで混泳させたまま。
526pH7.74:2013/03/23(土) 11:34:18.65 ID:q7kdYk8H
グーグルにベタと2文字打ち込むだけなのにね
527pH7.74:2013/03/23(土) 11:39:23.25 ID:uZPgL2Ik
>>524
そんな一般常識長文で書いて恥ずかしくないの?
無駄に大人ぶってんのか知らないけど
528pH7.74:2013/03/23(土) 11:39:52.93 ID:BywCCE+E
おじいちゃん、おばあちゃんでもPC操作できるのに・・・

ネットにも貧富の格差があるんだ
529pH7.74:2013/03/23(土) 11:41:46.57 ID:No4iQNf3
情弱ってやつだなw
530pH7.74:2013/03/23(土) 11:43:12.87 ID:kkxCJiXm
>>527
お前の>>520のレスも大概だよ
531pH7.74:2013/03/23(土) 12:01:34.81 ID:uZPgL2Ik
>>530
相手の言った事を少し変えた煽りはよくあるだろ
532pH7.74:2013/03/23(土) 12:09:36.66 ID:jL8VsxRF
後先考えず金魚すくって逃したり
巨大化したり飽きたからと亀や魚を逃したりする奴よりはマシだな
533pH7.74:2013/03/23(土) 12:39:50.02 ID:IDYlRKeA
>>522
芝まで生やしてなにそんなにムキになってるの?

>君も今までたくさんの命を殺めて今のスキルがあるんだろ?
生きていく上で生き物の命を奪うのは当然のこと
ペットとして飼うなら最低限生かせる努力と知識は身につけるべき
それができないなら飼う資格なし

飼う知識もなくすぐに飼い殺すのと知識もって飼育して飼い殺すのではどっちがいいかなんて明白
534pH7.74:2013/03/23(土) 12:44:57.08 ID:WhirGzr1
スレチだからレスバトルは余所でやってくれない?
535pH7.74:2013/03/23(土) 12:54:13.29 ID:BywCCE+E
同感 他でやれ

こんなしょぼいとこで何熱くなってるんだかw
536田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/23(土) 13:03:25.09 ID:JD+woJlN
確かに
誰か専用スレ作ったげて
537pH7.74:2013/03/23(土) 14:01:45.83 ID:mT4Nrcoo
前のレスで60cm水槽をあげたものです。
皆さんのアドバイスでとても綺麗になりました。ありがとうございました。
http://i.imgur.com/VRinIgG.jpg
アドバイス前
http://i.imgur.com/JhCybk7.jpg
538pH7.74:2013/03/23(土) 14:31:44.95 ID:7WcteUXM
ピンナティフィダ率高過ぎワロタ
確かに存在感がある水草だけども
539pH7.74:2013/03/23(土) 14:38:34.96 ID:FkRyW/K7
引きでズームして撮ってくれよ
540田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/23(土) 14:49:57.78 ID:JD+woJlN
>>537
すごく良くなってる
541pH7.74:2013/03/23(土) 15:02:16.28 ID:DTNdy7yO
>>537
メタルラックは水槽の底が割れるぞ
地震とか子供とか、今は大丈夫でも衝撃が加わると割と簡単に。
集合住宅で階下に人が住んでるなら替えたほうがいい
542pH7.74:2013/03/23(土) 15:03:28.83 ID:JqwMh+lU
ヒーターがぁぁぁ 横になってる
543pH7.74:2013/03/23(土) 15:11:56.67 ID:uZPgL2Ik
水換えサボった?
544pH7.74:2013/03/23(土) 15:15:09.17 ID:mT4Nrcoo
>>540
ありがとうございます。
545pH7.74:2013/03/23(土) 15:16:51.25 ID:mT4Nrcoo
>>541
ご指摘ありがとうございます。
それははじめまして知りました。
今度ちゃんとした水槽台を買います。
546pH7.74:2013/03/23(土) 15:32:47.43 ID:No4iQNf3
547pH7.74:2013/03/23(土) 16:20:10.42 ID:VxNJvV2J
執拗なまでにageる人達は一体何なんでしょうか
548pH7.74:2013/03/23(土) 16:21:35.52 ID:7WcteUXM
>>546
小さそうな水槽なのに水草調子いい感じでうらやましい。
うっそうとした感じがグッド。
このくらい水草入れた方がやっぱコケも付きにくい感じなのかな。
549pH7.74:2013/03/23(土) 16:30:57.20 ID:Dv55y24u
91歳になるじいちゃんと一緒に楽しく管理してます
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130323162910.jpg
550pH7.74:2013/03/23(土) 16:31:44.85 ID:FkRyW/K7
>>547
ブラウザの設定間違えてただけ
551pH7.74:2013/03/23(土) 16:33:27.65 ID:7WcteUXM
>>549
水位テープが味を出している。

規格は90sm? 迫力があっていいと思う。
だけどロタラはそろそろトリミングすべきじゃないかな。
552pH7.74:2013/03/23(土) 16:38:53.84 ID:VQ1lfZ47
>>546
二枚目がすごくイイ
553pH7.74:2013/03/23(土) 16:46:17.54 ID:uZPgL2Ik
>>549
綺麗だな
おじいさん大切に
554pH7.74:2013/03/23(土) 16:55:19.39 ID:q7kdYk8H
もうやめて
水位はとっくにオーバーよ!!
555pH7.74:2013/03/23(土) 16:58:11.83 ID:PvaE8K1n
>>549
----
水位

すごい迫力ある
手入れ大変そう 
556pH7.74:2013/03/23(土) 16:59:15.96 ID:zcWxqR1U
おじいさんは水槽の中?
557田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/23(土) 17:00:46.65 ID:qfZl8NHM
>>549
感動した
こんな水槽は中々ない
558pH7.74:2013/03/23(土) 17:09:54.27 ID:qYk1d0GC
>>549
清潔感があって好感持てるね
559pH7.74:2013/03/23(土) 17:24:36.40 ID:Dm/Qt4w8
おじいさんさっき餌あげたばかりでしょ
水換えは今朝やったばかりじゃない
560pH7.74:2013/03/23(土) 17:26:14.33 ID:DMMrgyjE
左手前に見えるの骨じゃね?
561pH7.74:2013/03/23(土) 18:57:05.73 ID:56yUpyYM
>>546
すごくいいベタだね!環境も良さそうだし華やかでショーベタと合ってる
やっぱりショーベタほど絵になる魚も少ないよね

うちのはヒレがなかなか再生してくれないけど、、、


>>549
すごい密度だね真ん中あたりに隠れてる赤い魚はなに?
562pH7.74:2013/03/23(土) 19:18:53.02 ID:jL8VsxRF
砂でここまで育成できるの凄いなぁ・・・
と思いきや、ソイルの粒と思われるのが落ちてるから左右はソイル敷いてあるのか
563pH7.74:2013/03/23(土) 19:20:23.63 ID:jL8VsxRF
砂でここまで育成できるの凄いなぁ・・・
と思いきや、ソイルの粒と思われるのが落ちてるから左右はソイル敷いてあるのか
564pH7.74:2013/03/23(土) 19:53:13.18 ID:c3iP2Kyh
>>549
かっこええ・・・お互いの感性が似てるか認め合ってやらないと共同管理は難しそう
正面からも見て見たい
565pH7.74:2013/03/23(土) 20:09:09.40 ID:RHpvOxof
>>549
うちのボルビはなぜかひょろいからうらやましい。

レイアウト変更が終わってうpしようと勇んで来たけど、
こういう綺麗な水槽見ると、横にある水槽、もっとなんとかできるんじゃ…って思ってしまう。
566pH7.74:2013/03/23(土) 20:10:16.44 ID:RHpvOxof
>>549
うちのボルビはなぜかひょろいからうらやましい。

レイアウト変更が終わってうpしようと勇んで来たけど、
こういう綺麗な水槽見ると、横にある水槽、もっとなんとかできるんじゃ…って思ってしまう。
567pH7.74:2013/03/23(土) 20:24:19.82 ID:wBlmFoL6
是非うpしてくれ
どんな感じなのか見てみたい
568pH7.74:2013/03/23(土) 20:26:05.04 ID:wBlmFoL6
是非うpしてくれ
どんな感じなのか見てみたい
569pH7.74:2013/03/23(土) 20:47:12.28 ID:wLgFFiNh
欲しがり屋さん
570pH7.74:2013/03/23(土) 21:06:43.68 ID:uZPgL2Ik
アクア板おかしいの?
連投する人多くね?
571pH7.74:2013/03/23(土) 21:26:47.01 ID:U52Aq+RZ
自己紹介なの?
572pH7.74:2013/03/23(土) 21:36:03.50 ID:VH5ikk16
釣りだと信じよう
573pH7.74:2013/03/23(土) 21:40:04.14 ID:VxNJvV2J
久しぶりのクリーンヒット
574pH7.74:2013/03/23(土) 21:47:51.36 ID:Dv55y24u
>>551
水位テープは、じいちゃんが水換えをしているので分かりやすくするために貼ってあります。
水槽はレグラスフラットの90*45*45です。
この写真は昨日のものなんですが、今はもうバッサリトリミングしてしまいました。

>>556,560
ちょ!じいちゃん勝手に殺さないでw

>>561
じいちゃんお気に入りのゴールデン・エンゼルです。
こいつがネオンやらカージナルを捕食してることにじいちゃんは気付いてないです。

>>562
正解です!溶岩石で敷き分けしています。

>>564
一応じいちゃんは生体担当、自分はレイアウト担当になってます。
ので、エンゼルがいるのは自分的には不満なんですが、じいちゃんが好きなので仕方がないですw

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130323214234.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130323214254.jpg
575pH7.74:2013/03/23(土) 21:49:04.35 ID:56yUpyYM
>>570
なんかおかしいね、重いし書き込めない時がある
576pH7.74:2013/03/23(土) 21:50:44.46 ID:FNIemGbX
クソ重いな
577pH7.74:2013/03/23(土) 21:54:04.19 ID:56yUpyYM
>>574
なるほど、つまりめんどくさい餌やりや水換えはじいさんにやらせて自分はじいさんの金で水草や素材を買って一番楽しいレイアウトだけ楽しんでるんだなw

羨ましい
578pH7.74:2013/03/23(土) 21:55:31.62 ID:56yUpyYM
>>574
なるほど、つまりめんどくさい餌やりや水換えはじいさんにやらせて自分はじいさんの金で水草や素材を買って一番楽しいレイアウトだけ楽しんでるんだなw

羨ましい
579pH7.74:2013/03/23(土) 22:28:24.11 ID:AkFzbMmM
てす
580pH7.74:2013/03/23(土) 22:32:28.99 ID:oSf7kvr5
鯖が重い
581pH7.74:2013/03/23(土) 22:41:06.17 ID:r08Nt+lJ
エンゼルは不吉を呼ぶ魚だったんだよ!!
て教えれば買わなくなるんじゃね?
582pH7.74:2013/03/23(土) 23:09:28.58 ID:XP2FDClR
>>574
なんだこの流木は
人間に見えるわ
神流木ですな
583pH7.74:2013/03/23(土) 23:14:02.29 ID:zje8TNbV
お前に残せるのは、この水槽だけじゃ。
584pH7.74:2013/03/23(土) 23:26:01.50 ID:DAY8w/hW
わしが逝ったら遺骨は水槽に撒いてくれ。
585pH7.74:2013/03/23(土) 23:33:40.24 ID:BHYhv3Cs
>>574
そんなこと言わずに一緒に愛でてやれよ
エンゼルは昔は外車並みのステイタスアイテムだったんだぜ
586pH7.74:2013/03/23(土) 23:41:22.23 ID:oSf7kvr5
エンゼルはスマトラに苛められるヘタレ
587566:2013/03/24(日) 00:02:07.12 ID:/J8VcrOK
>>570
申し訳ない。重かったんだよ。

欲しがりさんのためにうp。

実際、何かアドバイスをもらいにきたので、
ひどいのはたしかです(・ω・`)

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130323235322.jpg

現地ってどんな感じだろうとか想像した結果がこれだよ。
ド正面の流木が思った以上に自己主張激しいのと、
右側の空間と、ガラス面の掃除はなんとかしようと思います。

今日は、疲れた…よ。
588pH7.74:2013/03/24(日) 00:04:29.99 ID:OwlFwhF4
生体は何入れてるん?
589pH7.74:2013/03/24(日) 00:08:26.25 ID:INfMq7JC
小型水槽なら三角レイアウトがすっきりしていいよ
590566:2013/03/24(日) 00:23:27.11 ID:/J8VcrOK
>>588
ボララスブリジッタエ8匹
Co.ハステータス4匹
マジナータスペンシル4匹
ミナミヌマエビ6匹
の、ミナミのママさんが一番大きい生体の水槽です。

明日、何か生体は増えるかと思いますが…

>>589
変更前は三角でした。
何か別の…という事でこんな感じに。前の方が良かったとは思わないようにしてます、今は。
591pH7.74:2013/03/24(日) 00:27:08.15 ID:9mj0lJhY
>>587
これ底砂はソイルなの?崩れてる?
なんというかワイルドだな、いやネイチャーだな
592pH7.74:2013/03/24(日) 00:31:37.12 ID:D8LscNY7
こんなレイアウトできるじい様素晴らしい。
593pH7.74:2013/03/24(日) 05:13:02.01 ID:ny1Hb3s/
>>587
これぞ真のネイチャーだ

























































ドブ川の
594pH7.74:2013/03/24(日) 05:17:56.75 ID:6F5UIR5K
水槽メンテを怠けたやつの言い訳
→ネイチャーを再現してみた
595pH7.74:2013/03/24(日) 11:17:10.77 ID:w/zr24Zg
鬼メンテで水景を維持してるのは人工的
化粧砂にこぼれたソイルをピンセットで一粒ずつ拾うとかw
596pH7.74:2013/03/24(日) 11:19:01.70 ID:OwlFwhF4
その水景が好きならいいんじゃね?
597pH7.74:2013/03/24(日) 11:33:03.60 ID:e3BLZ9+y
私は566みたいな水槽好きだけどなぁ
こういう見通し悪くて光が差し込みづらい水槽って神経質な魚の繁殖に良いよね
598pH7.74:2013/03/24(日) 13:34:32.83 ID:W2vC/wGr
水墨画水槽を目指すべき
599pH7.74:2013/03/24(日) 13:36:17.80 ID:bpTBKqo8
現地の再現って素敵な夢だよね
そこまでいかなくても、綺麗なレイアウトじゃなくて川の中とか池の中っぽい雰囲気を目指す気持ちはわかる
600pH7.74:2013/03/24(日) 13:51:56.23 ID:6F5UIR5K
現地再現は甘え
601pH7.74:2013/03/24(日) 14:07:59.65 ID:dah5djpL
現地再現の為に環状に水槽作って後ろ側を流動濾過槽にして
強い水流が一定方向に流れるようにしたいけど
場所も金も技術もないでござる
602pH7.74:2013/03/24(日) 14:23:20.83 ID:EEIT9aPP
これが本当の現地再現だな
http://www.youtube.com/watch?v=rNoPd2XpmoE
603pH7.74:2013/03/24(日) 14:23:25.27 ID:OwlFwhF4
水流がないとこに住んでるような魚の現地再現すればいいんでね
ブラックウォーターになりそうだが
604pH7.74:2013/03/24(日) 14:29:42.32 ID:OwlFwhF4
>>602
水槽以外は全部現地の物で製作か
こりゃ楽しそうだ
605pH7.74:2013/03/24(日) 15:16:46.48 ID:D8LscNY7
>>593
ドブなんて酷いな。

























側溝の畔だろ
606pH7.74:2013/03/24(日) 15:25:46.80 ID:w/zr24Zg
鬼メンテで水景を維持してるのは人工的
化粧砂にこぼれたソイルをピンセットで一粒ずつ拾うとかw
607pH7.74:2013/03/24(日) 21:28:29.07 ID:BufcbjRM
よく見ると>>556

やるじゃん
608pH7.74:2013/03/24(日) 22:03:41.38 ID:snLn9Ssv
久々にフィルター掃除したから記念に

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130324220247.jpg
609pH7.74:2013/03/24(日) 22:12:33.14 ID:6F5UIR5K
>>608
うおお!!と思ったら
写真これ?
610pH7.74:2013/03/24(日) 22:12:38.92 ID:4/E7fveG
コントラスト補正されすぎ。
ラスボラは低床暗いほうが映えるよ
611pH7.74:2013/03/24(日) 22:17:45.74 ID:8Y0WZ1cG
写真のバックスクリーン・・・
612pH7.74:2013/03/24(日) 22:17:53.76 ID:rgrKFyQy
エアーいらなくね?
613pH7.74:2013/03/24(日) 22:20:06.54 ID:snLn9Ssv
>>609
写真だよw

>>610
ちょっと色がコッテリしすぎたね
ラスボラちょっと映え悪いけどコリメインだからおk

>>611
意外といいだろ?

>>612
ないよりはあった方がいいでしょ
614pH7.74:2013/03/24(日) 22:24:26.87 ID:6F5UIR5K
エアレーション好きな人の気持ちも分かる

なんかブクブクやりたいときってあるわ
615pH7.74:2013/03/24(日) 22:36:21.43 ID:XcupYr8h
ミクロソリウムでもくっつけときゃいいのに
616pH7.74:2013/03/24(日) 23:12:02.22 ID:8KSo/9by
スカイアクアリウムみたいに後ろにモニターでバックスクリーンをいろいろ変えるようなのやってみたい
617pH7.74:2013/03/24(日) 23:13:12.72 ID:snLn9Ssv
>>614
だよな
エアレやってると水槽!って感じがする

>>615
前はミクロソリウムあったんだけどトリミングが面倒で撤去したw
シダで面倒な俺には水草水槽は絶対むりだ
618pH7.74:2013/03/24(日) 23:16:08.58 ID:4/E7fveG
じゃ浮き草入れろ。増えたら救うだけだ。眩しいだろ
619pH7.74:2013/03/24(日) 23:30:15.84 ID:snLn9Ssv
>>618
浮き草は正直興味あったんだよね
入れてみようかな
620pH7.74:2013/03/25(月) 00:39:41.02 ID:hqKo0Ujx
ネトゲ板より転載



151 既にその名前は使われています 2013/03/24(日) 17:03:27.89 ID:ew5cLcXR
以前アクアスレで柿田川がどうたら書いてた人いたよね?
温泉いったついでに湧水群いってきたでw
http://i.imgur.com/3HLwwQD.jpg
http://i.imgur.com/bgGL6ek.jpg
http://i.imgur.com/My3ugSU.jpg
わかるかな?水まじで青いし鮎やらマスやらいっぱい泳いでてすげーわ
こんな水槽を家におきたい
教えてくれた人まじ感謝
621pH7.74:2013/03/25(月) 00:58:36.49 ID:SrImijHw
>>620
なにこれ綺麗
622pH7.74:2013/03/25(月) 01:12:56.30 ID:LbUgE8Sh
>>620
鮎はこれからやってくる
623pH7.74:2013/03/25(月) 01:49:33.60 ID:8PyS+T4g
地元帰ったら柿田川見に行くかな
624pH7.74:2013/03/25(月) 02:03:02.32 ID:LbUgE8Sh
水曜どうでしょう でも出てたな、柿田川。
625田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/25(月) 02:44:18.96 ID:rJxp9R+7
>>620
思わす保存した
626pH7.74:2013/03/25(月) 02:53:56.09 ID:exlqjOK4
鱒も鮎もいねーよ
アブラハヤ、ウグイ、オイカワくらいだろ
627pH7.74:2013/03/25(月) 02:57:33.13 ID:LbUgE8Sh
>>626
ボラもいるだろ。
628pH7.74:2013/03/25(月) 03:31:33.80 ID:bmaZ+TlB
>>626
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
629pH7.74:2013/03/25(月) 04:02:41.03 ID:hqKo0Ujx
オイカワ(追河)Zacco platypus は、コイ目・コイ科・ダニオ亜科(ラスボラ亜科、ハエジャコ亜科とも)に分類される淡水魚の一種。西日本と東アジアの一部に分布
630pH7.74:2013/03/25(月) 04:05:08.46 ID:hqKo0Ujx
631pH7.74:2013/03/25(月) 07:14:19.06 ID:tEe3o4k/
雑魚ちゃん可愛い
632q:2013/03/25(月) 07:52:11.36 ID:qjEOeoua
633pH7.74:2013/03/25(月) 07:56:13.42 ID:qjEOeoua
見れるかな?

http://takosu.s364.xrea.com/aq/imgboard.cgi?bbsaction=disp_fullscr&timg_location=./img-box/img20130322095044.jpg&timg_w=640&timg_h=427&timg_dsize=(143%20KB)&timg_type=JPEG

トリミングしてすぐの水槽です
ハイグロフィラポリスペルマって伸びるのめちゃくちゃ早いんですね
634pH7.74:2013/03/25(月) 08:02:47.06 ID:gQxtsKr+
635pH7.74:2013/03/25(月) 08:41:26.06 ID:/ezMECV5
専ブラ使ってるから3つどれでも見れてるわ
636pH7.74:2013/03/25(月) 08:50:12.12 ID:qjEOeoua
>>634
サンクス
あいぽんからの投稿初めてだったから勝手がわからなかった
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130322095044.jpg
637pH7.74:2013/03/25(月) 09:05:56.20 ID:pfbEUUCk
>>636
カッコいい流木だな
もっと大きい魚入れたい!
638pH7.74:2013/03/25(月) 09:33:27.39 ID:BZaoomC7
流木いいね!
639pH7.74:2013/03/25(月) 11:09:33.26 ID:k4FKbG4F
うん、流木の苔むした感じがいい
でもこういうのっていつの間にか黒ひげになってる気がする
640pH7.74:2013/03/25(月) 13:17:00.19 ID:+CtGUChp
831 田代34 ◆OBrG.Nd2vU sage 2013/03/25(月) 02:38:26.22 ID:rJxp9R+7
これは無加温でCO2も無しの状態だよhttp://i.imgur.com/PJ6obav.jpg
こんな感じでよければw
生体はヤマトヌマエビ10匹と石巻貝2匹とメダカ10匹程度
641田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/25(月) 15:12:39.41 ID:rJxp9R+7
蛍光灯って切れてなくても定期的に変えた方がいいね
蛍光灯変えてから一気に茎とはがが太くなった
http://i.imgur.com/TZtjoQx.jpg

メダカとベタとの混泳してる人とか居ますか?
食われるかな
http://i.imgur.com/jRlcmRx.jpg
動画もあげてみた
http://www.youtube.com/watch?v=V3O9DySXYiI
642pH7.74:2013/03/25(月) 15:16:38.67 ID:VC1AZTzP
なんJ民でーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
643pH7.74:2013/03/25(月) 15:32:56.45 ID:jTvX4gso
>>641
ピンボケし過ぎ
一枚目の水槽なら草で隠れる所多いし混泳できんじゃね
644pH7.74:2013/03/25(月) 15:34:38.80 ID:kaHarQeW
蛍光灯は段々と光量が落ちてくるからね。
蛍光管の汚れ
餌や糞、枯葉による水の着色
ガラス蓋の汚れ

これらに気をつけるの案外大事だねー
645pH7.74:2013/03/25(月) 16:33:36.76 ID:+CtGUChp
>>641
混泳化。稚魚は喰われるかも
646pH7.74:2013/03/25(月) 17:48:07.68 ID:0PvAxK/e
オイカワって追河って書くのか、かっこいいな


ベタってどうして混泳不可能だと勘違いされてるんだ?
本当におとなしい可愛い魚なのに
647pH7.74:2013/03/25(月) 17:49:54.68 ID:+CtGUChp
知能が高くなったグラミーが、ベタ
喜怒哀楽の感情を持つ魚
648田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/25(月) 17:50:14.16 ID:rJxp9R+7
なんとなく闘魚っていうだけあって凶暴な雰囲気あるかも
649田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/25(月) 17:51:06.18 ID:rJxp9R+7
>>643
スゲーピンボケだった
直てiPhoneからアップしたから気がつかなかった
ごめんなさい
650pH7.74:2013/03/25(月) 17:53:14.47 ID:+jhBAh7i
>>641
うちは金魚のお部屋Mに
赤ベタ1 青メダカ3 タイガープレコ1 オトシンクルス1
混泳で問題なし
651pH7.74:2013/03/25(月) 17:54:29.45 ID:RrfRWzht
ベタって言っても個体によって結構性格が違うんだよね
同じ品種のを3回飼った事あるけど、別の魚にちょっかい出しまくるのとか
全く意に介さないのとかエサの時以外はボーっとしてるのとかいるし
652pH7.74:2013/03/25(月) 17:55:16.52 ID:pfbEUUCk
ベタは同種の混泳は不可でしょ
多種には威嚇することはあるけど攻撃は滅多にしない
逆にでも攻撃性のある魚にヒレをかじられたりすることがあるし、威嚇されてストレスでおかしくなる魚もいるから注意が必要

あとメダカとは好む水質が違うからやめた方がいいかもね
653田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/25(月) 17:58:13.30 ID:rJxp9R+7
やっぱり1番水質が難しいよね
pHってどこまで気にするものなのかな
水草とかはpH合わせないと枯れたりしそうだけど
生体は以外とジワジワ慣らせば問題ないような気もする
654pH7.74:2013/03/25(月) 19:09:30.25 ID:tEe3o4k/
スレロムっといて良かった
初アクアでメダカ昇天が収まって落ちなくなったから次はベタをと思ってたけど
別水槽で飼おう…
655pH7.74:2013/03/25(月) 19:15:09.40 ID:DbY7x/CH
>>646
うちのトラディショナルは60規格でコリドラス・ペコルティアと混泳させてるが特に問題なし
ボトル・45規格のパイロットさせた時は混泳魚(カージナル・ラスボラ)を威嚇しまくりのどうしようもなかった個体なので
ベタの遊泳スペースをどれだけ確保できるかどうかが可否の分かれ目なんじゃないのかしらと思う
656pH7.74:2013/03/25(月) 22:19:02.27 ID:AspodP4r
シャッタースピード30秒で撮ってみた
カージナルテトラじゃ発光量小さくてきれいにはならなかった

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130325221330.jpg
657pH7.74:2013/03/26(火) 00:38:55.24 ID:0h2l4Moj
>>656
カージナルの亡霊か
南無
658pH7.74:2013/03/26(火) 01:18:30.79 ID:rFZuoCs4
アクアリウムはじめようと、ネットでいろいろ勉強中。
お金かかりますなー
659pH7.74:2013/03/26(火) 01:27:51.40 ID:TIGnvRY6
こだわりすぎなければ趣味の中では安いほうなんじゃないの
660pH7.74:2013/03/26(火) 01:32:49.24 ID:S4RzU3ym
本格的にやると石と流木が高いんだよなぁ…
661pH7.74:2013/03/26(火) 01:41:44.23 ID:9JTB4WlL
田舎で本気出せば石も流木もそろうけどね。
流木も国産でもちゃんと沈む枝流木とかがあるし。

こだわりはじめると高いのはどの趣味でも同じだから、
犬とか猫を買うよりは安いと思う。

こだわり始めたら際限ない趣味ではあるけど
662pH7.74:2013/03/26(火) 01:54:36.06 ID:42YZzCM6
60cm水槽で拘りすぎなければあんま金掛からないよね
ただ、あれもこれもやりたいってなると際限無くなる
お財布もどんどん軽くなってくる

だけど水槽弄ってると楽しい
663pH7.74:2013/03/26(火) 02:59:13.90 ID:k54ooAcP
山持ってるんだけど車の免許がないので流木石運べない
664pH7.74:2013/03/26(火) 03:24:41.54 ID:V+YIQXln
川を持ってる猛者はおらんのん
665田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/26(火) 04:20:40.25 ID:4ITo5NnW
20センチキューブ水槽マンションに興味がある今日この頃
666pH7.74:2013/03/26(火) 10:03:56.84 ID:Hjs3/mGf
私有地なら免許無くてもセーフじゃなかった?
運転できるならだけど
667田代 ◆lHG3Yzo0a6 :2013/03/26(火) 10:24:30.32 ID:qWgltQCk
田代うざすぎ
668田代34 ◆QLSBmPHQAA :2013/03/26(火) 10:28:24.08 ID:/BxWwQCN
田代のせいでこのスレ終わったな
669pH7.74:2013/03/26(火) 10:31:08.03 ID:HeLNXl1H
ほんと変な奴が居着いてしまったな
マジ不快なんだが
670田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/26(火) 10:38:49.38 ID:7OC+hzgn
ニコ生で震災の津波で新築流されたって人の水槽見てたらキューブ水槽が欲しくなった
3×3のキューブマンションとか
671田代34 ◆1TeIerwRiQ :2013/03/26(火) 11:46:57.97 ID:bSBa2x6R
田代34#たしろしね
↑を名前欄に入力してから書き込み。

これからここに書き込む奴は、これでコテ付けてから書き込んでくれ。
そうすれば、コテが占有するスレとして削除or規制が出来、うざい田代を抹殺する事が出来る。
672pH7.74:2013/03/26(火) 11:51:22.28 ID:X02CFRWg
田代とかいうやつは雑談したいだけならチャームスレ行けよ、あそこはすでに雑談スレになってるんだからさ

【水草器具】チャームcharm【通販】part159
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1362912697/
673田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/26(火) 12:06:23.43 ID:7OC+hzgn
>>671
名指しでしねはマズイんじゃない?
色々とさ
674pH7.74:2013/03/26(火) 12:10:23.20 ID:iPxJP3A/
もうふたばみたいに全員田代でいいよ
675pH7.74:2013/03/26(火) 12:18:55.94 ID:IcvHq2AL
この田代って日本人なの?
676pH7.74:2013/03/26(火) 12:26:29.93 ID:hd95Mkr8
コテハン叩きは規制や削除の対象
677pH7.74:2013/03/26(火) 12:29:19.24 ID:UhTddUNg
なんだ トリ割れしたのかと思った
コテだの占有だの削除、規制なんて報告した事もなければ
そもそも知らない人の考えそうな事だなぁ

馬鹿じゃないんだから嫌ならNGワードにしておけばいいだけでしょ
678田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/26(火) 12:51:48.53 ID:7OC+hzgn
>>674
それアリです
>>675
純血ではないですけど日本人です
顔出しが好きな所とかは外国人の習性が残ってるのかも
>>676
だよね
逆に叩いてる方が規制されるよ
>>677
まったくだ
見たくて仕方が無いんだろうね
小さい子が好きな女の子にちょっかい出すのと同じ
全員僕の可愛いファンの人達ですw
679pH7.74:2013/03/26(火) 12:56:57.03 ID:lDhC1oD7
田代くん!LED照明に興味はないかい!?
一緒にLEDを語らないか!?

【淡水】LED照明を語ろう【専用】4灯目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1362703843/
680田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/26(火) 13:03:36.85 ID:7OC+hzgn
>>679
LEDは蛍光灯の人がいるからなー
681pH7.74:2013/03/26(火) 13:05:18.45 ID:IcvHq2AL
あっ、ずるいなぁ
俺も田代くんとLED語りたかった
682田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/26(火) 13:15:02.57 ID:7OC+hzgn
メタハラ派なんだよー
LEDは興味が中々わかないなー
スゲーって思う事があれば好きに成るかも
683田代 ◆34...LILJE :2013/03/26(火) 13:18:06.62 ID:aubNL89g
ほら田代
ここだとお前邪魔だからLEDスレ行くぞ
ついて来い
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1362703843/
684pH7.74:2013/03/26(火) 13:25:04.00 ID:SDZ9a3Ev
反応するやつがわるい
685田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/26(火) 13:46:43.32 ID:7OC+hzgn
んだんだ
拘束力の有無が重要
686pH7.74:2013/03/26(火) 14:23:53.47 ID:2/gBw7GQ
NGしてんだからわざわざ話題に出すなクズ外野共
687pH7.74:2013/03/26(火) 15:11:02.50 ID:24SVwkMO
LEDスレでメタハラを推奨すると楽しくなるよw
688田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/26(火) 15:20:09.59 ID:7OC+hzgn
>>687
照明は人それぞれでいいんじゃないの?
LEDは演出で使うときに凄く便利というイメージがある
http://i.imgur.com/gUJQkD4.jpg
こういう水槽の照明って何つかってるのかな
689pH7.74:2013/03/26(火) 15:29:52.73 ID:AJIvnmJp
またか、田代君。
君にはちょっとがっかりだよ
とりあえずコテは外してくれ。そしてスレと関係ない雑談はやめてくれ
煽りや荒らしに反応するのもやめてくれ

あくまでここは自分の水槽をうpしてそれに関する話題で盛り上がるところだ
ADAスレはADAについて、質問スレは質問と回答のスレだ

その辺をわきまえて語ってくれ。
アクア板を盛り上げるのは歓迎だがルール守れないならなんJのバカと変わらんよ
690pH7.74:2013/03/26(火) 15:34:10.96 ID:+U/9G/vo
だな。
スレにはスレに則った書き込み内容がある。
田代くんはまずそこからお勉強しようや。
691pH7.74:2013/03/26(火) 15:40:56.06 ID:26h+PDUu
相手しちゃうお前等も悪いんや
釣られすぎにも程がある
692田代 ◆34...LILJE :2013/03/26(火) 15:48:14.96 ID:aubNL89g
田代君LEDスレから出ちゃダメだろ
帰るぞほら
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1362703843/
693田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/26(火) 15:51:30.48 ID:7OC+hzgn
ごめんなさーい
うろちょろし過ぎた
694pH7.74:2013/03/26(火) 16:20:08.93 ID:24SVwkMO
>>688
蛍光灯かメタハラ
695pH7.74:2013/03/26(火) 17:10:51.18 ID:ma4XMtFF
696pH7.74:2013/03/26(火) 17:18:31.14 ID:wWGqhlKg
こういうのってなんで小さいサイズしかないんすかねぇ
粗がみえちゃうから?
697pH7.74:2013/03/26(火) 18:00:26.00 ID:24SVwkMO
>>696
コンテスト作品は著作権があるから
web上では小さい画像しかない。
本が売れなくなるだろ
698pH7.74:2013/03/26(火) 18:03:10.90 ID:IcvHq2AL
本も引き伸ばした程度で画質良くないよ…
優勝者の画像もひどかった
699pH7.74:2013/03/26(火) 18:36:19.05 ID:9JTB4WlL
ニー速でコテのオレにはどうしてこんなにスレが荒れてるのかが理解できない
700pH7.74:2013/03/26(火) 18:37:07.92 ID:RucRhAIX
正直いってほとんどの画像は手を加えてるだろうな。
この手の審査を画像だけでするのは無理がある。
701田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/26(火) 18:42:47.17 ID:4ITo5NnW
>>695
じっくり鑑賞中、、、

今年のコンテスト写真集は買ったんだけどね
上位入賞者以外の写真はいらない気がする
説明とか使用テクニックとかの解説がもっとあった方がいいよね
702pH7.74:2013/03/26(火) 18:59:38.50 ID:IcvHq2AL
あえて画質落とすんだろうなぁ
あんなに環境整えて撮影してるのに画質がうんことか信じられない

特集でグランプリの抜き打ち自宅水槽チェックやればいいのにw
703pH7.74:2013/03/26(火) 19:10:09.14 ID:0h2l4Moj
>>701
自分のレイアウトが本に載るから出したいみたいな人もいそうだから
応募が減っちゃうかも
704pH7.74:2013/03/26(火) 19:12:25.60 ID:UwXBsf+m
ADAの社長も維持するのが到底不可能なものが上位にきてるのが不満つってたな
維持できないものや手間が異常にかかるものとかまあ、コンテストのためだけの写真だな

どっかのイベントとか短期間で住むものならともかく個人でやるものじゃない
705pH7.74:2013/03/26(火) 19:13:48.65 ID:n/g7gD5j
一年後も審査対象にすればよくね
706pH7.74:2013/03/26(火) 19:16:03.07 ID:DOG63SWw
写真撮る直前に綺麗な先端を切って好きな向きに植え込んだり汚いさすが汚い
707pH7.74:2013/03/26(火) 19:30:08.05 ID:Hjs3/mGf
ADAって半年だか一年に一回リセットだかレイアウト変更推奨してなかった?
708pH7.74:2013/03/26(火) 19:34:43.33 ID:24SVwkMO
審査員がアホっぽいのばかりだしな
アクアとか知らない人もいるみたいだし
709pH7.74:2013/03/26(火) 19:40:50.81 ID:zRgR5LlZ
スケートとかもそうだけど、審査員競技は荒れる
710pH7.74:2013/03/26(火) 20:27:28.53 ID:Z3Lwrip+
レイアウト変更させないと用品が売れないからな
711pH7.74:2013/03/26(火) 21:10:06.46 ID:XukjeYgo
712pH7.74:2013/03/26(火) 21:19:52.18 ID:KWkVRBEY
お前らは根本的な問題として一瞬もいい写真撮れないだろ
713pH7.74:2013/03/26(火) 21:27:53.28 ID:VjCdbt8B
714pH7.74:2013/03/26(火) 22:24:29.91 ID:ssKjN68V
下手スレの次はここか・・・
715pH7.74:2013/03/27(水) 17:55:40.27 ID:svZtoz50
構うからだろうが
コテをNGにでもぶっ込めばいいだけだろ
716pH7.74:2013/03/27(水) 23:18:06.51 ID:Hbm2Hvvo
いや、それ見当違いすぎるだろwwww

そもそも今日はコテきてすらないんだがww
717pH7.74:2013/03/28(木) 00:45:00.14 ID:h7Qc2Axv
東武東上線
718pH7.74:2013/03/28(木) 00:48:41.35 ID:h7Qc2Axv
宍戸錠
719田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/28(木) 04:17:22.77 ID:nU3CC63u
めだか水槽リニューアル記念だから見に来て欲しいんだけど
http://youtu.be/gHwyziO0iAI
720pH7.74:2013/03/28(木) 04:30:12.27 ID:MenHgkxd
1分も見ちゃったけど水槽に4分とか長すぎだろ
そしてネトウヨか
721田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/28(木) 04:49:31.34 ID:nU3CC63u
>>720
見てくらてありがとー
祝日に日本の国旗を玄関先に掲げるくらいかなあ
日本好きだからね
722pH7.74:2013/03/28(木) 13:53:13.51 ID:covkOSCq
>>721
ベランダに掲げると韓国朝鮮人がゴラァしにくるよ。
昔は旗日(祝日)に国旗を掲げるのが普通だった。
723pH7.74:2013/03/28(木) 17:20:04.14 ID:yAM7DtwG
みんなも貼ってくれよー
動画もセットだと楽しいよね
http://youtu.be/2Xlgq1E9D9k
724pH7.74:2013/03/29(金) 01:24:22.32 ID:T5I5RPgo
田代 お前の水槽始めて見たけどあんまり綺麗じゃなくてガッカリだよ!

何か一年くらい前のディスカスの人と同じ匂いがする あの人今何してんだろ
725pH7.74:2013/03/29(金) 01:25:01.94 ID:j37vLwFp
オレの隣で寝てるよ
726pH7.74:2013/03/29(金) 02:16:33.67 ID:qCTiU7iR
ディスカスの人ってマツモ濾過してた人か。懐かしいな
727pH7.74:2013/03/29(金) 02:22:46.79 ID:i8BxYuEb
どうやったら綺麗な水槽が出来るのかさっぱりワカンナイw
水草の種類とか育成の仕方とかさっぱりだし

修行が足りずに申し訳ない
728pH7.74:2013/03/29(金) 02:23:26.49 ID:i8BxYuEb
めだか水槽は今日も元気だよ
http://youtu.be/vtWvJYZ8E1I
729pH7.74:2013/03/29(金) 02:30:20.96 ID:JcU0PQBz
何かさやかが写った瞬間イラッとした
730pH7.74:2013/03/29(金) 02:32:26.17 ID:i8BxYuEb
>>729
さやかの後はマミさんだよ
731pH7.74:2013/03/29(金) 02:36:20.76 ID:qCTiU7iR
3 views ww
メダカ落ち着きないな
732pH7.74:2013/03/29(金) 02:38:11.50 ID:SMcowdBN
>>728
なんだろうここ最近で一番イラッとした
水槽の横のゴミクズをなんとかしてくれないか
733pH7.74:2013/03/29(金) 02:45:21.01 ID:aAn3uiPc
コテ付けろks
734pH7.74:2013/03/29(金) 02:47:00.86 ID:i8BxYuEb
>>731
さっきアップしたばっかりだからね
>>732
このアニメは知らないんだけど可愛いから買ってしまった
アニメ見たことありますか?
面白いのかな
735pH7.74:2013/03/29(金) 02:47:48.36 ID:i8BxYuEb
>>733
コテ消せって言われたから消したんだけどな
どうしたらいい?
736田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/29(金) 02:52:19.40 ID:i8BxYuEb
コテ付けてみた!
737pH7.74:2013/03/29(金) 03:16:49.96 ID:TtmtRTmf
孝一郎通信
更新頻度高めでお送りしております。
738pH7.74:2013/03/29(金) 09:06:40.28 ID:JcU0PQBz
なんだ糞コテかよ死ね
739pH7.74:2013/03/29(金) 10:05:12.91 ID:zdtxfQoa
>>735
付けろ
NGできないだろ 嫌われてるってわからないの?
740pH7.74:2013/03/29(金) 10:20:36.03 ID:UCKCXidy
なんでそこまで邪険に扱うかな?
見てて不憫でならない
741田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/29(金) 10:31:19.34 ID:dMtFJFnk
>>734
煽りは問題ないんだけどね
多分僕で日頃の憂さを晴らしてる感じもする
内容の無い批判だからまったく気にならないよ
シネとかカスとかは挨拶がわりだね
742田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/29(金) 10:36:00.25 ID:dMtFJFnk
>>739
コテ付けます!
アドバイスありがとうございます
743田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/29(金) 10:40:22.38 ID:dMtFJFnk
僕の事を嫌いになっても、、、
AKB48の事は嫌いにならないでください!
744pH7.74:2013/03/29(金) 11:55:59.16 ID:m60/AtCB
あっ自演とかそういうのいいんで
745田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/29(金) 12:05:36.22 ID:dMtFJFnk
>>744
自演とかかっこ悪い事しないよ
746pH7.74:2013/03/29(金) 14:09:09.52 ID:i+zH8mqq
動画上げんなよ
スレタイも読めないなら来るな
747田代34 ◆QLSBmPHQAA :2013/03/29(金) 14:54:09.41 ID:nsVi4Lna
田代氏ね
748pH7.74:2013/03/29(金) 14:54:56.86 ID:whd4Uofc
孝一郎田代が居なきゃ過疎状態だったし悪くないとは思っておるよ
でも同じのを複数のスレに貼るのはやめた方が…
749pH7.74:2013/03/29(金) 15:32:12.69 ID:Hxp0aUZd
アクア板なのに怒りっぽいのが多いね。水槽眺めてストレス発散すりゃいいのに。
コケだらけで逆にストレス溜めてんのが多いのかな
750pH7.74:2013/03/29(金) 15:53:41.78 ID:bL7HrNv3
2chの専門版なんてどこもこんなもんだ
751田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/29(金) 16:45:26.41 ID:dMtFJFnk
んだんだ
752田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/29(金) 18:51:14.08 ID:dMtFJFnk
僕の分析だとアクア板に元々居た人たちはそんなに怒らないんだろうけど
他の場所からの流入組が汚い言葉を使ってるっぽいね
分析だから相当だよ
753pH7.74:2013/03/29(金) 19:25:24.93 ID:VtD9Wayr
んだ
無駄に悪口垂れてる輩はなんjだからきにすんな
754pH7.74:2013/03/29(金) 20:06:04.86 ID:aAn3uiPc
純粋って良いね
でも純粋すぎるのも時にはry
755pH7.74:2013/03/29(金) 21:22:20.03 ID:JjehRP3l
5年ぶりくらいにこのスレ見たんだが、当時と同じく無駄に荒れててワロタ
まあうpが弾切れになって話題無くなれば必然的に雑談になるわな。
そして雑談を嫌う人のレスで殺伐とする・・・

俺は汚くてもいいからおまえらの水槽画像が見たいんだがな
756pH7.74:2013/03/29(金) 21:50:52.78 ID:w4RHwzgG
>>755
http://i.imgur.com/SxsAZwt.jpg

汚くないけどご期待に答えます
757pH7.74:2013/03/29(金) 22:00:55.89 ID:Fnj9OXZA
モスの発育だけが残念だなぁ
758pH7.74:2013/03/29(金) 22:06:07.95 ID:nKA0lSnF
>>755
一年位前は、女性アクアリストによるアップもたまにあるほどほのぼのしてたんだけどね。
水槽部屋スレで生足アップとか妹アップがあってから
童貞が騒ぎ始めて女性が影を潜めてしまった。

楽天レビューとか見ると女性アクアリストによる画像アップがたくさんあるのにね。
759pH7.74:2013/03/29(金) 22:08:06.80 ID:nKA0lSnF
>>756
俺がこんな感じの水槽作るとすぐアオミドロ塗れになるから
大量に水草を入れてしまう
760pH7.74:2013/03/29(金) 22:24:44.60 ID:7LmW+ST9
引っ越して水槽を手放してしまった
ここ見てるとまたやりたくなるな
761pH7.74:2013/03/29(金) 23:20:40.72 ID:LKugbfMv
アクア板だから別に気にしないけどなんで女のレスってわかりやすいんだろうな
762pH7.74:2013/03/29(金) 23:24:06.61 ID:/gXPQY+O
>>756
汚くないけど期待してたのと違った
763pH7.74:2013/03/29(金) 23:38:56.98 ID:w4RHwzgG
>>762

あっさりしたのよりこってりがお好みか?
http://i.imgur.com/sPe4UlN.jpg
764pH7.74:2013/03/29(金) 23:53:55.74 ID:Mussks6w
>>763
これいいですね
大きい画像でおねがいします
765pH7.74:2013/03/30(土) 00:24:33.46 ID:MVV6+Zlr
>>764
http://i.imgur.com/uxEA4Bp.jpg

リセットした水槽なのでいい感じの写真はあれだけなんですよね
766pH7.74:2013/03/30(土) 00:30:46.89 ID:SsAxvlBD
一昔前の携帯電話で撮った写真みたい
767pH7.74:2013/03/30(土) 00:43:20.58 ID:P2LoscnN
試験管が並んでるけど、何に使ってるの?
768pH7.74:2013/03/30(土) 00:44:38.36 ID:0MaSqwBj
水質検査じゃないか
769pH7.74:2013/03/30(土) 01:15:11.93 ID:3wYmyX0M
春休み期間のアクアスレの荒れ方は異常
770pH7.74:2013/03/30(土) 03:04:08.19 ID:u38BR1oW
>>765
これは部屋スレでテレビと勘違いされた水槽だな
771田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/30(土) 03:21:55.32 ID:pmkzyt+k
>>756
これから楽しみな水槽だね
定期的にアップしてね
>>763
こういう前景の水草がいっぱいの水槽は憧れる
もうこの水槽は無いんですか?その後が見たかった
>>765
なんだか試験管がかっこいい
水槽もクールだし憧れる
試験管欲しくなって来たw
772田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/30(土) 03:25:27.41 ID:pmkzyt+k
水草のトリミングしてみたので見てもらいたいなー
ウザくてごめんなさい
でもアクアリウムを盛り上げて行きたいんです
だって凄く素敵な趣味ですよアクアリウムって
水とか自然とかアクアリウムを通じて考え方が変わって来たし
落ちてる石とかちょっとした水たまりでも
心が反応してしまう
心が豊かになる素敵な趣味だと思います

んで毎度の動画です
http://youtu.be/7qp6Im-nbtU
773pH7.74:2013/03/30(土) 03:30:10.96 ID:u38BR1oW
おはよう田代君
774pH7.74:2013/03/30(土) 03:32:55.31 ID:u38BR1oW
>>772
魚いっぱいだね。CO2は入れてるの?エアレだけ?
775田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/30(土) 03:52:53.59 ID:pmkzyt+k
>>773
勉強してたw
今から寝るよ
>>774
co2はしてないよ
エアレだけー
イニシャルスティックは埋めてるけど
776pH7.74:2013/03/30(土) 06:25:30.94 ID:1cCdX6Cl
http://www.youtube.com/watch?v=LZ0oOfV942c
ブルーグラス、バルーンモーリーライヤーの繁殖用水槽60cm
生体重視で掃除の簡略化のため、ミクロソリウムウェンディロフとボルビディス、モスは活着で取り出し可能

http://www.youtube.com/watch?v=ZuKV1cpEbPk
ブルーグラスボトムソード固定化中の30cmキューブ
黒ひげ苔との激闘で、ヘアーグラスショートの育成が不十分です

ピンボケすみません。みなさん、ピントはどうやって合わせてるのでしょう?
777pH7.74:2013/03/30(土) 13:14:06.92 ID:xTMLrrrq
モーリー繁殖すんなら水草じゃないほうがいいだろ
778pH7.74:2013/03/30(土) 13:16:32.56 ID:xTMLrrrq
ブルーグラスってのもグッピーかよ
なおさら水草水槽むかん
779田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/30(土) 13:51:12.69 ID:pmkzyt+k
ブルーグラスを知らない人が居てビビった
780pH7.74:2013/03/30(土) 15:41:17.79 ID:ivk0fCfa
水割りをください 涙の数だけ
781田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/30(土) 15:49:11.25 ID:pmkzyt+k
うん!それはメモリーグラスだね!
782pH7.74:2013/03/30(土) 16:43:15.20 ID:yiRmDl/H
いや、なんだろう、古すぎて反応に困った
783pH7.74:2013/03/30(土) 16:53:27.69 ID:SBRBIO/3
田代スが鬱陶しいんじゃなくて周りの人間が鬱陶しいということに今やっと気が付いた
784pH7.74:2013/03/30(土) 17:02:52.14 ID:3XxqJsm0
違うよ、うんこがハエを呼び寄せるんだよ
最初にうんこした奴が悪い
785田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/30(土) 17:19:49.02 ID:pmkzyt+k
なぜみんな仲良くできないのか
786pH7.74:2013/03/30(土) 17:29:57.97 ID:u38BR1oW
>>783 >>784みたいな落書きや愚痴が一番うっとおしい
2ちゃん辞めろ
787pH7.74:2013/03/30(土) 17:33:41.20 ID:SBRBIO/3
違う。それは違うよ。
君が鬱陶しいんだよ…()
788pH7.74:2013/03/30(土) 17:35:34.41 ID:7VJxM82k
関係無い雑談馴れ合いしたいならVIPでやれよ
789pH7.74:2013/03/30(土) 17:36:55.69 ID:I52Agyb0
>>786
釣りにしてももうちょっと上手くできませんかねぇ
790pH7.74:2013/03/30(土) 17:37:42.59 ID:7VJxM82k
荒らしか
791pH7.74:2013/03/30(土) 17:39:14.69 ID:fiNT2wB9
荒らしは帰れ
792pH7.74:2013/03/30(土) 17:39:23.50 ID:lG+/GzbY
>>785
お前がいるからだろ
793pH7.74:2013/03/30(土) 17:43:22.02 ID:I52Agyb0
気に入らないのはきっと何となく多分確実に絶対なんJ
794pH7.74:2013/03/30(土) 17:47:42.34 ID:u38BR1oW
いっぱい釣れた
795pH7.74:2013/03/30(土) 17:57:23.09 ID:6ioe6DHf
sageろよ・・・
そして画像を貼れよ・・動画はいらねぇんだよ
796田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/30(土) 18:08:52.31 ID:pmkzyt+k
うわ、、、
なんかレベル低いレスばっかりになってきた
僕も含めて
797pH7.74:2013/03/30(土) 18:13:32.88 ID:a7p7gRkv
このスレ好きだったのになぁ
また一つ良スレが潰れた
798田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/30(土) 18:14:48.85 ID:pmkzyt+k
僕も気に入ってたのにな
どうしてこうなった
799pH7.74:2013/03/30(土) 18:17:08.39 ID:6ioe6DHf
過去ログを見ればわかると思いますよ
見てもわからないなら本当に知恵遅れだと思います
800pH7.74:2013/03/30(土) 18:18:02.46 ID:EHFQv4Up
> 気に入らないのはきっと何となく多分確実に絶対なんJ
あれ以来こういうのがマジで結構居るからな…
話をシャットダウンするから質が悪い
801田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/30(土) 18:21:34.06 ID:pmkzyt+k
流れだろうね
流れで僕が悪者になりつつある
これは流れだよ
いや、、、風だな
風が悪い
802pH7.74:2013/03/30(土) 18:23:54.63 ID:a7p7gRkv
>>799
まことに同意です。真性なのか釣りなのか
本当に迷惑です
803pH7.74:2013/03/30(土) 18:24:23.58 ID:6wS1hX/y
悪いのは頭だな
804田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/30(土) 18:24:56.32 ID:pmkzyt+k
僕ぐらいの人間になると嫉妬は日常茶飯事だけどね
ここまでみんなが嫉妬深いとは思わなかったよ
805pH7.74:2013/03/30(土) 18:26:13.75 ID:updpBCCP
どこに嫉妬する要素があるんだ…
806pH7.74:2013/03/30(土) 18:27:53.52 ID:misl+9Ya
雑談したいならチャームスレで雑談してろや

【水草器具】チャームcharm【通販】part159
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1362912697/
807田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/30(土) 18:29:45.27 ID:pmkzyt+k
やっぱり見た目かな
808田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/30(土) 18:32:20.41 ID:pmkzyt+k
雑談禁止!
809pH7.74:2013/03/30(土) 18:33:09.94 ID:EHFQv4Up
もしかしてお花くん?
810田代34 ◆OBrG.Nd2vU :2013/03/30(土) 18:42:30.54 ID:pmkzyt+k
ヤマトヌマエビすき
http://i.imgur.com/6iX0BGg.jpg
811pH7.74:2013/03/30(土) 18:44:15.70 ID:yFfWjFLi
これから植木鉢に水草を植える。
812pH7.74:2013/03/30(土) 18:59:29.94 ID:fa+sU/Y/
お花な訳無いだろw
あいつ軽く50過ぎてるオッサンてか初老のクズだしなw

だいいちアイツはこんなに頭が廻らないよ
お花はただの無脳ドキチガイ
813pH7.74:2013/03/30(土) 19:04:49.69 ID:vF+D+ZKx
どっちも過剰反応しすぎ
田代君も煽られたからっていちいち反応してたらキリないよ
814pH7.74:2013/03/30(土) 19:38:36.38 ID:I7ELAQCX
このスレ完全に終わってるやん
815pH7.74:2013/03/30(土) 19:39:31.41 ID:H2RCDCv9
いやもう田代黙れよ
どう見てもおまえが場違いな話題で荒らしを煽ってるだろ
コテ外せ

それとお前の水槽もつまらないよ
見せたいなら苔くらいとってからうpしろよ
816pH7.74:2013/03/30(土) 19:39:44.82 ID:W473MNAU
>>812
いや・・・レスを流し読みをしたが、どう見てもアナル君だなw
>>810
お前という奴は、園芸板荒らしに懲りずにこんなところにまで・・・
ヲーメンと毎日ホモセックスして2chには来るなよな
817pH7.74:2013/03/30(土) 20:03:34.47 ID:BeJmVGcP
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1359681675/

田代34 ◆OBrG.Nd2vU=アナルくん ◆NeKo/oBJN6
818pH7.74:2013/03/30(土) 20:06:46.71 ID:YamWYrYZ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1355056498/

田代34 ◆OBrG.Nd2vU=アナルくん ◆NeKo/oBJN6
819pH7.74:2013/03/30(土) 20:08:24.45 ID:tEx+akAo
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1355840380/

田代34 ◆OBrG.Nd2vU=アナルくん ◆NeKo/oBJN6
820pH7.74:2013/03/30(土) 20:10:56.47 ID:UvSsmwg1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1356505082/849

849 :お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2013/02/16(土) 15:01:09.33 ID:2KU7YkTC
お花くんは働きたいの

でも働く場所ないからしょうがないよね無職でも
821pH7.74:2013/03/30(土) 20:12:12.33 ID:0Iovr6lC
ついにハエトリスレでキモオタデブ童貞自演バレwwwwwwww

816 :お花さん ◆NeKo/oBJN6 :2013/01/25(金) 13:01:20.07 ID:1sfsaJfc
白いの


817 :食虫植物栽培紳士 ◆UId6T/.fLM :2013/01/25(金) 18:00:29.81 ID:+BIsd1fc
まだ、微小苗だから、全く同じかは断定できないね。
枯らさないように、3年は生きながらえさせるよ。


818 :食虫植物栽培紳士 ◆UId6T/.fLM :2013/01/25(金) 19:24:38.81 ID:1sfsaJfc
白いのでた
822pH7.74:2013/03/30(土) 20:13:19.72 ID:W473MNAU
ID:tui8uLe/に注目
お花くん ◆NeKo/oBJN6がホモである証拠がついに暴露w

345 :ウホッ!いい名無し…:2009/10/23(金) 11:26:48.32 ID:Ro4g7qed
アナルにチンコ入れられるのって気持ちいぃぃぃ

346 :ウホッ!いい名無し…:2009/10/23(金) 11:28:14.68 ID:p1AdHW7c
   折れは雄臭いマッチョをあんあん言わせたいという欲望がある

347 :ウホッ!いい名無し…:2009/10/23(金) 19:36:23.08 ID:tui8uLe/
   初めてのホモセックスは、アナルが裂けて血が出て痛かった(-o-;)
   今ではいい思い出だよ(*^_^*)

348 :ウホッ!いい名無し…:2009/10/23(金) 19:40:46.23 ID:p1AdHW7c
   >>347
    折れも初体験の時の事を思い出したわ…

アナルをほぐさないで挿入されたから涙がでたわ…

349 :ウホッ!いい名無し…:2009/10/23(金) 19:47:21.28 ID:tui8uLe/
   ♪ホーモ、ホーモ、ホモ、オカマの子♪

350 :ケツマンコ大好き:2009/10/23(金) 19:48:23.09 ID:plxY01Q7
   初めてのホモセックスって、俺は覚えてないわ。
   部活の先輩がその相手なんだけど、兎に角その先輩が強引だったから・・・・
823pH7.74:2013/03/30(土) 20:13:54.14 ID:BeJmVGcP
351 :ウホッ!いい名無し…:2009/10/23(金) 19:53:09.76 ID:tui8uLe/
   今ではしこたま、彼氏のアナル舐めをするのが好きになりました

352 :ウホッ!いい名無し…:2009/10/23(金) 19:55:51.37 ID:opKHyuef
   >>350
   どう強引だったのか、kwsk !!

353 :ウホッ!いい名無し…:2009/10/23(金) 19:59:22.18 ID:p1AdHW7c
   アッー

354 :ウホッ!いい名無し…:2009/10/24(金) 20:03:39.11 ID:tui8uLe/
   小池徹平とホモセックスするのが僕の夢です

355 :ケツマンコ大好き:2009/10/23(金) 20:07:31.67 ID:plxY01Q7
   >>352
   先輩から俺の家に来いと携帯で呼ばれて家行ったら
   目をぎらぎらに輝かせた他のもう一人部活の先輩が居て
   部屋入るなりいきなり羽交い絞めされていじられた挙句
   ちんこ突っ込まれてな・・・・
   あまりもの突然だったから
   よく覚えていないんだよスマソ


356 :ウホッ!いい名無し…:2009/10/23(金) 20:12:03.46 ID:opKHyuef
   萌え萌え

357 :ウホッ!いい名無し…:2009/10/23(金) 20:21:69.47 ID:Ro4g7qed
   男同士が真の純愛だもん
824pH7.74:2013/03/30(土) 20:14:32.34 ID:UvSsmwg1
358 :お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2009/10/23(金) 20:26:34.58 ID:tui8uLe/
   小池徹平のアナル処女は僕の物

359 :ウホッ!いい名無し…:2009/10/23(金) 20:33:44.13 ID:3gwZ65Vb
   >>358しゃぶれよ

360 :ウホッ!いい名無し…:2009/10/23(金) 20:37:56.24 ID:tui8uLe/
   ウホッ
825pH7.74:2013/03/30(土) 20:17:41.44 ID:QWnpXE7u
245 :お花孝行 ◆NeKo/oBJN6:2012/02/24(金) 13:06:02.58 O
童貞47歳
性欲 なし
交際歴 なし
特技 18きっぷで一日1000キロ走る
趣味 航空宇宙ヲタ ダイビング 食虫植物栽培 ソビエト時代の時計とカメラ集め
学歴 工業高校に4年
職業 フリーター
病歴 アル中 膵炎 十二指腸潰瘍
断酒歴 2002年9月から今まで
座右の銘 テコの原理を応用しろ!
826pH7.74:2013/03/30(土) 21:13:18.53 ID:fa+sU/Y/
田代の正体ってキチガイお花だったのか・・

因みにキチガイお花ってオッサンなのに今年お年玉貰ったって言ってたな
827pH7.74:2013/03/30(土) 21:23:53.43 ID:tEx+akAo
田代34 ◆OBrG.Nd2vU・・・いや、アナル君 ◆OBrG.Nd2vUw
早く弁明したまえよwそれとも、ショックでレスできないのかな?
828pH7.74:2013/03/30(土) 21:26:49.24 ID:vQ56FPTu
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130330212600.jpg
古い葉刈り込んだら寂しくなった。、、
829pH7.74:2013/03/30(土) 21:31:33.51 ID:fGSFWj+y
>>828
こういう陰性系ってコケたりしない?
ナナはすぐ死ぬイメージ
830pH7.74:2013/03/30(土) 21:32:32.00 ID:BgApypsp
ライトの点灯時間だけしっかりすれば全然苔はえないよ
831pH7.74:2013/03/30(土) 21:53:22.97 ID:u38BR1oW
>>828
なんでコケないの?
832pH7.74:2013/03/30(土) 21:57:39.20 ID:vQ56FPTu
>>829
>>831
最低限の肥料と適度な照明
あと、プチナナには光が行き過ぎないようにボルビの影になるよう配置しています。
833pH7.74:2013/03/30(土) 21:59:24.96 ID:BeJmVGcP
田代34 ◆OBrG.Nd2vU=アナルくん ◆NeKo/oBJN6w
早く弁明したまえよwそれとも、悔しくて泣いているから、
PC又はスマホ画面がはっきりと見えなくなってしまっているから、
レスをすることが出来ないのかい?
834pH7.74:2013/03/30(土) 22:01:46.76 ID:I0gRWmBY
>>828
素晴らしい、めちゃ好みだ
フロッグピットと思われる浮き草が邪魔だが苔防止かしら
835pH7.74:2013/03/30(土) 22:29:59.39 ID:8olPJ6Np
>>828
好き
836pH7.74:2013/03/30(土) 22:35:25.74 ID:Q9VvVSWy
大磯は小粒にすればよかったわ…俺
837pH7.74:2013/03/30(土) 22:35:43.03 ID:H2RCDCv9
>>828
見事だね素晴らしい
水草の種類少なくしたくなった
この構図のまま60水槽だったら更にカッコいいだろうな
838pH7.74:2013/03/30(土) 22:41:49.10 ID:7VJxM82k
>>828
両サイドの山って石組み?
ある程度石積んで流木で高さ出してるの?
839pH7.74:2013/03/30(土) 22:44:58.22 ID:vQ56FPTu
>>834
コケ対策ですね〜。
エサとかの無駄な養分はどうしてもコケに繋がりやすいですしね。

>>837
写真の水槽は60h45の少し高さのある60cm水槽ですよ。
840pH7.74:2013/03/30(土) 22:45:16.76 ID:u38BR1oW
>>832
貴殿のその水槽環境での最低限の肥料とは、具体的に何をどの程度でしょうか?
すべての水槽がアオミドロまみれでアクア引退の危機に直面しています
841pH7.74:2013/03/30(土) 22:47:16.66 ID:vQ56FPTu
>>838
石は足場に飾り程度に置いてある溶岩石だけで
足場にしているのは形の微妙な流木を積み重ねて好みの高さに調整しています。
842pH7.74:2013/03/30(土) 22:47:52.89 ID:u38BR1oW
>>839
ギョエw これ60ワイドプラスなのか! 
高さあるから30キューブくらいかと思ったよw
843pH7.74:2013/03/30(土) 22:49:14.84 ID:u38BR1oW
>>828
大磯がデコボコなのはザクザク掃除をしたから?
ザクザク掃除は毎回してるのですか?
844pH7.74:2013/03/30(土) 22:50:16.59 ID:7VJxM82k
>>841
隠れ家みたいになってるの?
草で隠れてて面白いな羨ましい
845pH7.74:2013/03/30(土) 22:53:21.78 ID:vQ56FPTu
>>840
基本的に過度な養分を必要としない種ばかりなので
魚達が排泄するものと水換え時に気持ちばかりの液肥料一滴入れるか入れないか位ですね。

水換えさえちゃんとしてれば生物兵器でも十分対応してくれるレベルでしかコケは出ない環境です。


あと、良いのかは知りませんが
高光量な照明+多めのCO2をしているで養分吸収率がいいのかな?
846pH7.74:2013/03/30(土) 22:55:32.54 ID:vQ56FPTu
>>843
凸凹なのは。。。。貝達が砂に潜ってブルドーザーしてるせいです。
直しても直しても無駄なので諦めていますw

>>844
隠れ家にはなっているのですが、魚が奥に行きがちなので面白くないです;
847pH7.74:2013/03/30(土) 23:40:43.40 ID:qhDN9HVG
ID:vQ56FPTu
ライトはなに使ってるんですか?
848pH7.74:2013/03/30(土) 23:45:20.81 ID:UvSsmwg1
田代34 ◆OBrG.Nd2vU=アナルくん ◆NeKo/oBJN6w
早く弁明したまえよwそれとも、悔しくて泣いているから、
PC又はスマホ画面がはっきりと見えなくなってしまっているから、
レスをすることが出来ないのかい?
849pH7.74:2013/03/30(土) 23:50:22.84 ID:H2RCDCv9
>>839
おお、60×45でこれなら実物は結構な迫力あるんだろうなあすごいなあ
30キューブ余ってるから細い流木とプチナナで真似してみようかなw
850pH7.74:2013/03/30(土) 23:53:33.39 ID:vQ56FPTu
>>847
今はなきトリオコーポレーションの
ビバライトスリム デュアルツイン600 4灯 を使用しています。
851pH7.74:2013/03/30(土) 23:59:04.20 ID:rAJ4BFdi
トリオコーポレーションは残念だったよね
以前このスレでも話題に出てたルミノも確かこのメーカーだったはず
小型水槽用の照明としては24wと明るくて好きだったんだけどなあ
852pH7.74:2013/03/31(日) 00:17:04.32 ID:GACUVOYp
>>850
回答ありがとうございます。
T5菅っていいなぁ。コトブキのスマートアルミと同じくらいのスペックですよね、いいな〜。
853pH7.74:2013/03/31(日) 00:23:00.78 ID:q1MWbQlw
>>828
隣にも水槽ある?
854pH7.74:2013/03/31(日) 00:40:25.65 ID:RE/Yx/Pk
>>828
幻想的で素敵すぎる・・・
あなたのセンスを少しでもわけてほしい
855pH7.74:2013/03/31(日) 00:54:08.55 ID:CyaxWpB9
ちょっと相談させてもらいたいのですが、前景はキューバがスイッチ入ってきたのでこのまま草原にするとして、後景のパールグラスを他のものに変えるか、いっそのこと無しにしようかと考えています。
何かおすすめの水草があれば教え頂きたい。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20130331005115.jpg
856pH7.74:2013/03/31(日) 01:08:25.63 ID:Pa5Iq1Na
苔を抑える意味でも出来ればパールグラス茂らせたほうがいいとは思う
857pH7.74:2013/03/31(日) 01:16:28.47 ID:3BUIaeY3
>>855
岩のかたちがかっこいいから確かに後景=岩って感じにしちゃってもいいかもね

田砂キューバ興味あるから水槽のスペック教えてほしい。
858pH7.74:2013/03/31(日) 02:01:28.59 ID:CyaxWpB9
>>856
すいません、、、
パールグラスは好みじゃないんです。
他の水草買ったときに欠片が混ざっていて、面白半分に育ててみたら水槽の丸々半分を占めるくらいに育ったことがありまして;
苔の予防という観点では考えていなかったので、そちらも考慮していきたいと思います。

>>857
水槽 コトブキ製30cmキューブ
照明 アクアシステム60cm用(となりの30cmキューブと併用)+アクアスカイ30
CO2 2秒1滴
濾過 GEX2045
低床 田砂
肥料 イニ棒少なめ+カリウム少量
水草 キューバパールグラス、ストロギネレペンス、オーストラリアンクローバー、パールグラス(撤去予定)
石 龍王石
ヒーター 有り
クーラー 無し(夏はファンのみ)
生体 ポポンテッタフルカタ(雄1雌3
)、グリーンネオンテトラ(10匹)、ファイヤーレッドテトラ(4匹)、コリドラスピグミー(3匹)、ラムズ(数不明)、ミナミヌマエビ(数不明)、フネアマガイ(3匹)

こんなところでしょうか。
859pH7.74:2013/03/31(日) 02:02:56.08 ID:CyaxWpB9
あ、オトシンクルス(2匹)を忘れてました!
860pH7.74:2013/03/31(日) 02:08:28.21 ID:LSRf/832
>>828
キレイな水草!
なんで僕の水槽はコケが出るんだろう
861pH7.74:2013/03/31(日) 03:03:19.59 ID:jIuUdHRH
>>828
左上の枝垂れた水草はなんですか?
というより全部知りたいくらい魅力的な水槽です
862pH7.74:2013/03/31(日) 04:18:28.86 ID:HLSCwmNO
>>858
パールグラスに合った軟水でない水質なんだと思うから
そのままパールグラスなラージパールを推奨する
863pH7.74:2013/03/31(日) 04:38:39.32 ID:v78eYjTY
コテ外してちゃっかり書き込んでるな
864pH7.74:2013/03/31(日) 08:52:04.55 ID:CyaxWpB9
>>862
ラージパールか。
同じパールグラス系でも合う水と合わない水があるんですね。。。
865pH7.74:2013/03/31(日) 11:20:00.10 ID:lJRu0w1+
田代34 ◆OBrG.Nd2vU=アナルくん ◆NeKo/oBJN6w
早く弁明したまえよwそれとも、悔しくて泣いているから、
PC又はスマホ画面がはっきりと見えなくなってしまっているから、
レスをすることが出来ないのかい?
866pH7.74:2013/03/31(日) 21:58:22.45 ID:qqiuYWRx
ピンポンパールスレより転載

399 pH7.74 sage 2013/03/31(日) 20:03:27.58 ID:f6+6NW3d
本日、JAPANペットフェアに行ってきて、レイアウト水槽のグランプリはピンポンパール水槽でした。
まあ、圧巻です。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0cmOCAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7JOJCAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqI6NCAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7ZOJCAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYieeMCAw.jpg
867pH7.74:2013/03/31(日) 21:59:22.88 ID:X/OORLO+
綺麗だけど何番煎じだよこれ
868pH7.74:2013/03/31(日) 22:18:52.15 ID:ita4fg4b
何年か前に見たねこれ
同じ人なんだろうか
869pH7.74:2013/03/31(日) 23:19:47.67 ID:msVYitSh
てっちゃん先生だな
これ水槽をL字に配置してるんだよね
ADAのNAとは全く違った魅せるレイアウトの人だよね
こういうのはこれで好きだな
870pH7.74:2013/03/31(日) 23:58:10.74 ID:xoW05vvv
二、三年前の日本鑑賞魚フェアのグランプリ作品とそっくりだな。
同じ作者なのかな?
871pH7.74:2013/04/01(月) 00:48:12.35 ID:Uaj5L2Gw
最近手入れをしていなかったせいでモスが爆殖してまずい事に……せめてハイタイプなら圧迫感がなかったんだろうけど
http://i.imgur.com/Iy1xWTb.jpg

セットしたてはこんな感じだったからなんかイメージと違うモノになってしまった
http://i.imgur.com/QWg8avJ.jpg
872pH7.74:2013/04/01(月) 00:51:10.91 ID:5SPaRXwl
>>871
うおーモスいいなーと思った
が、、拡大したら見えてくる流木のフワフワってもしかして…
873pH7.74:2013/04/01(月) 01:06:14.99 ID:kK2/vJpX
ソイルなんて使うから
874pH7.74:2013/04/01(月) 01:12:34.80 ID:5SPaRXwl
>>871
そういや入ってる魚違うけどしんだ?
875pH7.74:2013/04/01(月) 01:18:31.29 ID:Uaj5L2Gw
>>874
冬場の深夜にサーモスタットの吸盤が外れるっていう嫌な事件が起こってしまってね…
876pH7.74:2013/04/01(月) 01:32:57.05 ID:P2UZertY
モスの侵略恐ろしいな。。
はい、アクアカタリストさん、これ記事にして残しといて。
877pH7.74:2013/04/01(月) 01:53:42.34 ID:Ky8fqOEk
>>871
元のレイアウトはすごくいいのにもったいないw
でも今更モスが飛び散るのを気にしなくていいから思いきってトリミングできるんじゃない?
878pH7.74:2013/04/01(月) 03:00:16.06 ID:6tax1liY
>>871
ワロタw 放置するとモス最強だよな
879pH7.74:2013/04/01(月) 03:19:26.97 ID:Uaj5L2Gw
>>872
察しの通りただの苔…

でも爆殖モスが隠れ家になったのか、レッドファントム ルブラの稚魚がいつの間にか泳いでいるという珍事にも遭遇した

http://i.imgur.com/hLbN2SR.jpg
やっぱり稚魚は可愛い
880pH7.74:2013/04/01(月) 03:26:54.44 ID:AtIwlEiT
こんだけモス茂ってりゃケンミジンコやカイミジンコが豊富そうだし
稚魚も育つんだろうねぇ
881pH7.74:2013/04/01(月) 04:27:46.16 ID:r36B520i
モスはレイアウトにも隠れ家にも使えて最高だよね
最近はリシアの養殖に凝ってるよ
ちょっとハマりそう
882pH7.74:2013/04/01(月) 04:58:13.77 ID:b1tEBwQw
金魚
883pH7.74:2013/04/01(月) 05:00:10.11 ID:b1tEBwQw
ミスった
金魚産卵したったwwhttp://i.imgur.com/aoCufii.jpg
884pH7.74:2013/04/01(月) 05:38:28.17 ID:+4HHrA/R
最近のお気に入りのエアーカーテン
http://i.imgur.com/4ZC8qIQ.jpg
885pH7.74:2013/04/01(月) 07:43:48.09 ID:/r/X4q6H
パロットファイヤーかわいいのう
886pH7.74:2013/04/01(月) 10:15:41.57 ID:xzuv5dSm
キモい魚がこっち見てる
887pH7.74:2013/04/01(月) 10:26:29.24 ID:6GYex2HA
火の見やぐら
888pH7.74:2013/04/01(月) 10:45:22.95 ID:xzuv5dSm
せいやせいや!
889pH7.74:2013/04/01(月) 13:18:58.35 ID:dC1XPQuu
パロットのブサ可愛さに愛着湧くよね
890pH7.74:2013/04/01(月) 14:32:07.86 ID:8YQmyAPD
先月くらいにパロット☆になったんだよな…
攻撃的だから混泳魚選ぶけど、愛くるしいからまた飼いたいわ
891pH7.74:2013/04/01(月) 15:13:57.91 ID:RlSt6eiw
田代34 ◆OBrG.Nd2vU=アナルくん ◆NeKo/oBJN6w
早く弁明したまえよwそれとも、悔しくて泣いているから、
PC又はスマホ画面がはっきりと見えなくなってしまっているから、
レスをすることが出来ないのかい?
892pH7.74:2013/04/01(月) 15:42:11.00 ID:r36B520i
パロットってハマる人はハマるよね
僕も興味ある
893pH7.74:2013/04/01(月) 19:43:01.11 ID:V+B+2ILm
>>891
田代くんよ、自演やめれや、ヴォケが
894pH7.74:2013/04/01(月) 21:42:39.39 ID:ZUttBJEq
あたらしい水槽立ち上げるために、適当に入れていたヤマトヌマエビを
ドクターフィッシュ(DF)の水槽に入れといたら1日でDF全部食べられた・・・
DFは最初ミナミとかチェリー食べ始めたからDF隔離したのに
今度はDFが食われた・・・
DF×10とヤマトヌマエビ×10

コリドラスパンダは食べられなかったのに・・何故
895pH7.74:2013/04/01(月) 21:45:18.24 ID:5SPaRXwl
ヤマトヌマエビって稚魚とか小さめのやつなら食うよな…
うちもさっきまで元気に泳いでたランプアイ(小さめ)がヤマトヌマエビに捕まっててビックリした。

それ以来オトシンしか信用してないw
896pH7.74:2013/04/01(月) 22:02:51.77 ID:ZUttBJEq
>>895
DFは単3電池くらいの長さだけど・・
コリドラスパンダと一緒に入れてた時はなんともなかったのになんでだろうね
897pH7.74:2013/04/01(月) 22:53:42.89 ID:IEpYzDtc
スジエビなんじゃない?
898pH7.74:2013/04/01(月) 22:56:44.31 ID:IEpYzDtc
>>896
単3乾電池ほどのドクター10匹をヤマト10匹が喰うことは物理的に無理では?
胃袋に入らないでしょ。
それと食いかけの腐乱死体が10匹あったの? 
899pH7.74:2013/04/01(月) 22:57:45.20 ID:9N/oFfkc
>>895
元気に泳いでる魚を捕食するヤマトなんてはじめて聞いたよ。
いや・・・まぁネットじゃ散々聞くけどね。それで実際画像を見ると100%スジって結果なんだけど。

ちょいとそのお前さんが言う"ヤマト"とか言う名前をつけて可愛がってる"スジエビ"の写真を撮って見せてごらんよ
900pH7.74:2013/04/01(月) 23:16:15.46 ID:AsnYwlpL
901pH7.74:2013/04/01(月) 23:17:00.83 ID:5SPaRXwl
>>899
ヤマト何匹かいるし、写真撮るの面倒だから控えるけど
さすがに画像検索したら、スジエビではないよ…
メスだったのは、覚えてるけど、1センチくらいのランプアイをマジで捕まえて食ってたよ

そもそもヤマトとスジエビって間違って店で売られてるの?
902pH7.74:2013/04/01(月) 23:22:46.72 ID:BDCXk5fn
死んだ魚を骨だけにするのはよく見るけど、俺も生きている魚を捕食するのは見たことがない
ただ鋏があるし、本来雑食だから一度肉の味を覚えれば食べられないわけではないんだろう

というもっともらしいことを言っていても、内心では絶対にヤマトが自ら狩るのはあり得ないと思っている
動画とかで見つけられたらおもしろいんだけど
903pH7.74:2013/04/01(月) 23:30:04.58 ID:o6xImXY1
捕まえた瞬間みた?
弱って死にかけのランプアイ食っただけじゃないの?
904pH7.74:2013/04/01(月) 23:30:15.46 ID:P1uhrSiC
元気なのを捕食するってのは信じ難い

瀕死で死に切ってないのを捕獲して食べてただけじゃないのかなぁ
905pH7.74:2013/04/01(月) 23:30:50.72 ID:5SPaRXwl
マジですか…
ベテランたちがそういうなら、そうなんだろう…
今度ほうれん草でもぶち込んで一点に集めてみよう
でもあれは動画で撮らないと死骸食ってるんだろ?疑惑も出そうだ。

ランプアイの稚魚水槽から、初デビューさせた子だったから衝撃的でよく覚えてる。
ただ2センチ超えのランプアイは全く食われたりしてないです。
906pH7.74:2013/04/01(月) 23:40:42.72 ID:dNI8/GHS
よくある勘違い

・ヤマトが魚を殺した
→死んだ魚を食べてるだけ

・エビが水草を食害した
→水草の枯れた部分を食べてるだけ
907pH7.74:2013/04/02(火) 00:08:50.03 ID:IeiaPEH7
・エビが水草を食害した
→水草の枯れた部分を食べてるだけ

元気な葉や新芽を食われるぞクソヤマトが!
908pH7.74:2013/04/02(火) 00:17:50.49 ID:Hl7RyQ8g
エイプリルフールのネタじゃね?
909895:2013/04/02(火) 00:22:53.08 ID:MG8K5ESw
ネタじゃないですよ
ただ動画も無いし証明出来ないので、これ以上はやめときます。
910pH7.74:2013/04/02(火) 00:24:17.83 ID:C1PmszxO
ヘアグラの新芽ポッキーみたいに食ってた
911pH7.74:2013/04/02(火) 00:30:32.00 ID:pso/RSXL
>>907
も…木遁…
912908:2013/04/02(火) 00:31:34.30 ID:Hl7RyQ8g
>>909
ネタだと思ったのはランプアイの稚魚じゃなくて
ガラルファ10匹の方です
913pH7.74:2013/04/02(火) 00:34:26.10 ID:u2ZMRSXJ
てっきりヤマトスレだと思って読んでた
914895:2013/04/02(火) 00:35:42.61 ID:MG8K5ESw
>>912
そう言えば自分がこの話出したきっかけはそこでしたw
915pH7.74:2013/04/02(火) 01:17:13.39 ID:VjvzlPR1
うちのヤマトはランプアイ食べたことなんてないけどなぁ
そもそも底にいないし、稚魚が増えすぎてエンゼルさんの・・・・おっと失礼
ランプアイ以下の魚でも食べられたことはないな
死にかけ、もしくは死んだ魚以外は逆にちょっかい出される側だと思ってる
水槽が小さいんじゃないの?
ショートヘアーを新芽でなく長いのを先端からバリバリ食べてたのを見たときはビックリしたけどね
ガラルファは獰猛だから何とも言えない
916pH7.74:2013/04/02(火) 02:13:56.73 ID:jIkel4tJ
アクアリウム始めるにあたって勉強になる画像探してるんだけど、
みんな普通だね
917pH7.74:2013/04/02(火) 02:25:24.09 ID:IpA61AiL
おーおー、とんだルーキーが現れたなw
立ち上げたら是非画像UPしてくれ。
普通じゃない水槽を勉強させてもらわな
918pH7.74:2013/04/02(火) 03:43:45.26 ID:J/wRT3z0
919pH7.74:2013/04/02(火) 08:59:36.65 ID:XZRtcVln
894です。
自分でも信じられないからびっくりしてる・・
ガラルファは獰猛だって聞いてたから食われるとわ思ってなかったし
入れる前は元気にコリタブ食べてたけどなぁ
食われた残骸は少し残ってたね。

チャーム製ヤマト4匹くらい5cm超えてる

淡水水槽スレなのにごめんね。
920pH7.74:2013/04/02(火) 11:17:34.18 ID:1kAee7iw
帰省で1ヶ月完全放置した結果wwwww
http://i.imgur.com/MfGot7b.jpg

何故かストレーナーに活着したモス
http://i.imgur.com/HLb3SP1.jpg
水が干上がり水上化する有茎
http://i.imgur.com/afsgOPQ.jpg
蔓延るアオミドロ
http://i.imgur.com/K7C7v0k.jpg
921pH7.74:2013/04/02(火) 11:35:39.62 ID:/bllkLxH
>>920
生体は??
922pH7.74:2013/04/02(火) 11:44:59.40 ID:1kAee7iw
>>921
ランプアイ2
グリーンネオン5
ラスボラエスペイ5
レッドファントム3
オトシン1
エビいっぱい

オトシン見当たらないけどひょっこり出てくるだろう
923pH7.74:2013/04/02(火) 11:45:49.32 ID:/bllkLxH
>>922
生きてた…?
924pH7.74:2013/04/02(火) 11:54:14.80 ID:1kAee7iw
パッと見落ちてないよ
オトシンも掃除してたら出てきた
925pH7.74:2013/04/02(火) 11:57:41.74 ID:3nnOpwVE
鑑賞的には想像より酷くなく、画像見てほっとした
926pH7.74:2013/04/02(火) 12:56:22.39 ID:5eAQvqQM
つまり構い過ぎもよく無いってれこと?
927pH7.74:2013/04/02(火) 14:16:27.67 ID:dkzkL+mq
蒸発による自然減も馬鹿に出来んな、ヒーター露出したらやばいやろ
928pH7.74:2013/04/02(火) 14:21:57.48 ID:oC0KHTSs
オトシンって想像以上に糞するよね 俺はもう入れるのをやめた
かわいらしいんだけど、勝手に何か食うから給餌のコントロールも効かないのがネック
929pH7.74:2013/04/02(火) 14:30:42.48 ID:u2ZMRSXJ
一ヶ月でそんなに水無くなっちゃうのか
930pH7.74:2013/04/02(火) 14:54:51.13 ID:nuYTBtw8
>>928
茶コケ水槽でオトシンが食いながら糞をし続け
その糞をメダカとエビが奪い合いしてたぞw
931pH7.74:2013/04/02(火) 16:36:02.95 ID:umQG7Ri5
確かに体は小さいけどなかなかのウンコ製造機だな
うちのオトシンは流木も食べて流木色の糞してた…
932pH7.74:2013/04/02(火) 17:03:10.90 ID:GJL7YUpB
ブランチウッドなど流木によっては樹皮が付いていて
それをプレコや貝がバリバリ食べるね。
933pH7.74:2013/04/02(火) 17:17:44.93 ID:J/wRT3z0
どなたか赤系ロタラもさもさな水槽持ってる人居ませんか?
居たら見せて欲しい
934pH7.74:2013/04/02(火) 17:29:55.97 ID:X6rY+bIJ
モサモサってほどではないけど
>>866にあるな
935pH7.74:2013/04/02(火) 17:35:05.10 ID:J/wRT3z0
こんな感じにするにはどうすればいいかな
http://i.imgur.com/UyfjAYA.jpg
936pH7.74:2013/04/02(火) 17:39:00.22 ID:X6rY+bIJ
頑張る
937pH7.74:2013/04/02(火) 17:58:49.38 ID:pso/RSXL
938pH7.74:2013/04/02(火) 18:06:05.31 ID:J/wRT3z0
>>937
これって差し戻しすれば確か増えますよね

重りつけて沈めとけば勝手に根付きますか?
939pH7.74:2013/04/02(火) 18:11:28.36 ID:TYEce+bj
・ソイルが充分な厚さがある
・底床を掘り返す魚種がいない

これだけで重しがなくても大丈夫
940pH7.74:2013/04/02(火) 18:19:44.20 ID:J/wRT3z0
>>939
浮力で抜けたりしないですかね
941pH7.74:2013/04/02(火) 18:21:55.49 ID:dSmU5O2P
>>940
抜けません断言します
942pH7.74:2013/04/02(火) 18:30:58.57 ID:mh8ycgTs
>>935
金に糸目をつけない
943pH7.74:2013/04/02(火) 18:57:08.31 ID:J/wRT3z0
40の水槽が余ってるのでロタラとモスとリシアのレイアウトをして見たくて質問しました
回答くださった皆様ありがとうございます!
944pH7.74:2013/04/02(火) 22:06:47.22 ID:Kqkt1+N9
リシアでバッコンして挫折する
945pH7.74:2013/04/02(火) 22:34:25.84 ID:u2ZMRSXJ
>>943
もっと要点をまとめて一回で質問しろよ田代
946pH7.74:2013/04/02(火) 22:35:42.18 ID:lW9vlxzN
いつも仲良しハブロちゃん
ヒーターの上がお気に入りらしい
http://i.imgur.com/IbnDO69.jpg
947 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/03(水) 21:43:41.58 ID:G1JaCwSa
>>946
いいね
948pH7.74:2013/04/03(水) 22:38:45.69 ID:pr4g0e8y
>>946
good!
949pH7.74:2013/04/04(木) 01:29:00.80 ID:9SiY/425
>>946
だせー
950pH7.74:2013/04/04(木) 01:33:40.54 ID:JW/xIEFE
ださい???
951pH7.74:2013/04/04(木) 01:53:40.55 ID:Dy3znqZ0
テトラのヒーターがダサいって言いたいんだろ
952pH7.74:2013/04/04(木) 03:52:54.17 ID:0+dyLT5H
ロタラ買って来た
大事に育てたい!
失敗しないロタラの増やし方教えてください!
http://i.imgur.com/rchY8zP.jpg
953pH7.74:2013/04/04(木) 04:05:16.05 ID:0+dyLT5H
動画もあるよー
http://youtu.be/jM28AP8nPNQ
954pH7.74:2013/04/04(木) 08:12:30.70 ID:7WtxiBMs
他の水草が育っている水槽ならロタラで失敗することはないと思う
注意するのはプレコの一撃だけ
955pH7.74:2013/04/04(木) 09:10:10.87 ID:vFmUiH/S
その水槽過密じゃないの?
956pH7.74:2013/04/04(木) 09:51:00.68 ID:JWqmjaIk
>>953
コテつけろ
957pH7.74:2013/04/04(木) 10:00:56.21 ID:UiKGdZws
質問スレ池
958pH7.74:2013/04/04(木) 10:24:05.86 ID:faB8vszt
>>953
田代くんコテ付けて、バレバレだから
959pH7.74:2013/04/04(木) 10:30:48.83 ID:4FyCtRQV
こういちろう君
リンク先でバレてますやん。
960pH7.74:2013/04/04(木) 10:31:22.79 ID:hsKMhYus
>>953
コレ60水槽?
961pH7.74:2013/04/04(木) 10:46:13.82 ID:D/hIV6+t
こういちろうの水槽の魚ってなんでそんなに気持ち悪いの?
962pH7.74:2013/04/04(木) 11:34:42.29 ID:Ni9LPqz2
一週間やそこらじゃレイアウト水槽の水景なんてほとんど変わんねーよ
毎週毎週君の代り映えしない水槽アップされてもつまらねーんだよ田代
いちいち報告もいらねーから半年後ぐらいにアップしろや
963pH7.74:2013/04/04(木) 12:05:47.58 ID:0+dyLT5H
>>962
了解!
964pH7.74:2013/04/04(木) 12:09:59.80 ID:3xOvkEKH
田代君人気だなw
965pH7.74:2013/04/04(木) 12:45:48.84 ID:GxsSWKIX
>>963
田代君
アクア板にはコテスレあるで
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1332910184/
966pH7.74:2013/04/04(木) 12:46:17.88 ID:Od9nSlPn
田代君の人気に嫉妬!
967pH7.74:2013/04/04(木) 13:27:43.04 ID:0+dyLT5H
田代で検索したらいっぱい出てくる
まさか名前を晒しただけでこんな事になるとは思わなかったw
でもスレが活気付いた気がする
968pH7.74:2013/04/04(木) 13:35:06.74 ID:JWqmjaIk
思い込みだ
しね コテつけろ
969pH7.74:2013/04/04(木) 13:45:34.80 ID:03+ZfBlD
田代君のスレ勝手に立てられて勝手に止められててワロタ
970pH7.74:2013/04/04(木) 13:47:30.40 ID:0+dyLT5H
>>969
確かに
やるなら最後まで行きたかったw
971pH7.74:2013/04/04(木) 14:01:12.47 ID:0+dyLT5H
今現在僕の追っかけって何人位いるのかな
972pH7.74:2013/04/04(木) 14:15:43.86 ID:5wl/vT+2
(・v・)ノ ハーイ

いつも画像や動画あげてくれるから初心者の僕には
とてもためになるよー
973pH7.74:2013/04/04(木) 14:17:14.45 ID:877CmtTl
そういうのには反応しない方がいいよ
あんまり構いすぎると田代くんまでスレ違い荒らしになっちゃうよ
974pH7.74:2013/04/04(木) 14:29:10.72 ID:0+dyLT5H
>>972
ありがとー
アクアリウム最高ー!
>>793
そだね
構わない方がいい
みんなで水槽の画像を見る所だし
975pH7.74:2013/04/04(木) 15:09:03.96 ID:adrmSOwh
>>969
コテハンがタイトルに入ったスレは簡単に削除依頼が通る。
削除されないようにするには殺害予告を書き込む。証拠保全の為に削除されない
976pH7.74:2013/04/04(木) 15:31:53.31 ID:f3eH+JM9
自www作www自www演www
977pH7.74:2013/04/04(木) 15:43:48.35 ID:UiKGdZws
ここまであからさまだと突っ込む気も失せるよな
978pH7.74:2013/04/04(木) 15:54:17.34 ID:gg8pCemT
>>975
君!物知りだね!
979pH7.74:2013/04/04(木) 16:00:17.06 ID:nywrRvcK
次にID:0+dyLT5Hが書き込めば自演疑いは晴れるぞ↓
980pH7.74:2013/04/04(木) 16:10:08.46 ID:adrmSOwh
ん?俺のレスが自演に見えるってこと?
981pH7.74:2013/04/04(木) 18:16:53.67 ID:9SiY/425
汚い水槽ばっか
982pH7.74:2013/04/04(木) 18:21:54.79 ID:adrmSOwh
汚いのはお前の顔だ。鏡を見ろボケ
983pH7.74:2013/04/04(木) 21:57:41.02 ID:iv6tl41v
984pH7.74:2013/04/04(木) 22:01:30.63 ID:8nUaw1xK
やっぱ自演だったな
985pH7.74:2013/04/05(金) 06:23:01.30 ID:T0QqMHwx
モスモスコリ水槽
http://i.imgur.com/C4C8RfI.jpg
986pH7.74:2013/04/05(金) 06:46:55.70 ID:kAs+x/cT
モッコリ水槽
987pH7.74:2013/04/05(金) 08:11:06.63 ID:PUhqpGgt
これはいいナマズ水槽
988pH7.74:2013/04/05(金) 08:27:30.41 ID:z18YKLGh
>>985
全景を見ないとなんとも言えないがこんなにもっさりしてんのに綺麗で凄いと思う
ただコリの居場所が・・・
989pH7.74:2013/04/05(金) 08:40:16.64 ID:kAs+x/cT
ハステータスよいよね
990pH7.74:2013/04/05(金) 12:10:25.25 ID:jsUGOJxQ
>>985
全体を見たい
991pH7.74:2013/04/05(金) 12:25:09.37 ID:ZRzIJp/A
>>985
格好いいですね
下が大磯なのがいかしてます
モスはどんな風に活着させているのだろう‥
992pH7.74:2013/04/05(金) 13:12:46.91 ID:mhpqZClu
>>985
綺麗な水槽!
魚が地味なのは水草水槽だから?
993pH7.74:2013/04/05(金) 14:14:35.08 ID:jsUGOJxQ
地味とは言えない
994pH7.74:2013/04/05(金) 16:09:51.96 ID:stw3/2UA
うちの水槽が派手なだけだったw
見た目がうるさい水槽だからなー
995pH7.74:2013/04/05(金) 16:38:24.57 ID:c+9tW65A
ハステいいな写真みたら飼いたくなった
テトラオーロ入れたくなるね
996pH7.74:2013/04/05(金) 17:46:49.74 ID:TU5L/WAv
>>985
是非とも全体を・・・
997pH7.74:2013/04/05(金) 17:59:08.35 ID:/3KNgkC6
全体見たいよな。陰性水草と茂るモスだから綺麗だし
なによりもメンテが楽そう。
モスをトリミングして散らばろうが気にしなくていいしね
998pH7.74:2013/04/05(金) 19:18:18.35 ID:LNU5pe6u
【`ν´】あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part52
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1322275249/

ここを再利用?
999pH7.74:2013/04/05(金) 19:32:55.17 ID:/3KNgkC6
そこは俺専用だからダメ。

誰か次スレ頼むわ。建てられなかった
1000pH7.74:2013/04/05(金) 19:38:06.45 ID:2srfa0e+
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part62
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1365158232/

44分ならぬ1000スレの奇跡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。