【場所により】ミナミヌマエビ 82匹目【梅雨入り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちんぽこぽ〜ん
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

前スレ
【そろそろ】ミナミヌマエビ 80匹目【梅雨ですよ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1304994696/

◆ミナミヌマエビとは
 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。
 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。

◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。

◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。
 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。

◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 アクアショップで買って来た水草は場合によっては農薬まみれです。
 水草を入れる場合は何度も何度も水替えをして、しっかり農薬を抜いてから入れてください。
 アヌビアス・ナナは農薬付着率が高いらしいので要注意!

◆注意点4〜隠れ家を入れよう
 小さく攻撃性も弱いため、ほとんどの魚から捕食の対象になります。
 混泳魚がいる場合は必ず隠れ家として水草を入れてください。
 オススメの水草はウィローモス・リシアなど密生して隠れ家となるもの。
 あと、金魚との混泳はただの虐待です。容赦なく襲います。
 隠れ家となる水草ごと食べるのが他の魚との違う点です。

◆注意点5〜エサをやろう
 コケ予防目的に飼う場合、少数ならエサ無しでも自然発生するエサだけで生きていけるようです。
 積極的に増やしたいなら、日に1〜2回、次回エサやりまで食べ残しが出ない量のエサを与えましょう。
 沈み、硬く、大きな、ものが良いです。ザリガニの、金魚の、熱帯魚(コリ、プレコ用タブレット)のエサ等です。
 特別な高いエサは要らないです、バランス総合の安価なもので十分です。
 魚に食べられてエサが行き渡らない場合は、魚の眠る夜間消灯時、ミナミ用に与えると良いです。

◆注意点6〜無限には増やせません
 限られた水槽内で、ミナミが増えた分与えるエサも増やしていくと、
 ろ過器と世話の糞処理能力をオーバーし、ミナミの全滅が起こる事があります。
 飢えて貰うのも仕方ない事です、ミナミが一定数をキープ出来るエサの適量を見定めましょう。
2pH7.74:2011/06/20(月) 16:12:42.84 ID:Bfn5wMpf
◆よくある質問

Q.水あわせって大切?
A.水合わせは慎重に。
  エビ類は温度変化・水質変化にとても敏感。
  買ってきて自分の水槽に移すときには、魚の水合わせ以上に慎重にしましょう。
  水合わせに失敗すると数時間〜1週間程の間に次々と死んでしまいます。
  点滴と呼ばれる、水を1滴ずつ落とし1〜2時間くらいかけて合わせる方法がお薦めです。
  当然環境によりますが、特にpHにはとても敏感です。
  ショップの水のpHと自分の水槽の水のpHを知り、水合わせするとよいでしょう。

Q.他の魚と混泳出来ますか?
A.多少は稚エビが食われることもありますが、オトシン・ボララス・1cmくらいの稚魚なら大丈夫です。
  環境にもよりますが、メダカ・アカヒレ・小型カラシン・タナゴなどの場合は大丈夫なことは結構あります。
  金魚は親も襲う心配あるので、出来ればやめましょう。
  混泳させる場合は自己責任で、明らかにエビが減っている場合は単独水槽にしてあげましょう。
  ちなみに隠れ家があれば、多少は食べられても確実に増えるでしょう。

Q.ミナミとチェリーレッドシュリンプやインドグリーンシュリンプは同じ水槽に入れると交雑しますか?
A.ミナミとチェリーレッドシュリンプは交雑するという説があります。
  F1での繁殖は未確認ですが、分けて飼育する方がいいでしょう。
  インドグリーンシュリンプはしないようです。

Q.抱卵しました。隔離ネットに入れたり、他の水槽に移動させた方がいいですか?
A.隔離する必要はありません。
  基本的に普段通りの世話で大丈夫です。
  心配なら1回の換水量を減らして頻度を多くしたり、注水をゆっくりしてあげましょう。
  ただし、稚エビ吸い込み防止用にストレーナースポンジぐらいは付けましょう。

Q.どれぐらいで孵化しますか?
A.ミナミの孵化までの積算温度は620℃くらいのようです。
  自分の水槽の温度で孵化日数を計算してみて下さい。
  日数 = 620 ÷ 水温

Q.釣具屋で売っているエビは何エビですか?
A.スジエビ=モエビ=シラサエビ
  ミナミヌマエビ=ブツエビ=タエビ
  地方によっては、呼び名が違うかもしれません。
  ただし、国産と明記されてないブツエビやタエビは韓国産のシナヌマエビのことが多いです。
  スジエビは混泳している魚・エビ・貝を襲い食べます。
  ミナミヌマエビを買ってもスジエビが混入している可能性があります。
3pH7.74:2011/06/20(月) 16:12:58.18 ID:Bfn5wMpf
◆役に立つ情報

川魚とエビの家
ttp://water.partials.net/
蝦三昧
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/3594/
エビずかん
ttp://homepage1.nifty.com/gebara/ebizukan/ebizukan.html
ミナミヌマエビのたまご日記
ttp://www6.ocn.ne.jp/~chamber/tamago.html

ミナミ授受の話題はこちらへ
【海老】★エビ専用★里親募集★掲示板 4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1253111246/

放流の話しはこちらへ
【ミナミ】放流しますが何か?【メダカ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1181138814/

近縁?
レッドチェリーシュリンプ インドグリーンシュリンプ等 Part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1298989097/
4pH7.74:2011/06/20(月) 16:13:12.54 ID:Bfn5wMpf
ミナミ&レッドビー混泳
http://www.ustream.tv/channel/テストヌマエビ

レッドチェリー&レッドビー混泳
http://www.ustream.tv/channel/エビ水槽

ゴールデンヌマエビ ボトルアクア無濾過・無加温
http://www.ustream.tv/channel/ゴールデンヌマエビ

初心者アカヒレ・ミナミヌマエビ水槽
http://www.ustream.tv/channel/初心者アカヒレ水槽
5pH7.74:2011/06/20(月) 16:14:05.01 ID:1vqHrX5Z
>>1

スレタイ変えて欲しかったが贅沢は言うまい
6pH7.74:2011/06/20(月) 16:16:16.70 ID:1vqHrX5Z
と、おもったら微妙に変ってた
7pH7.74:2011/06/20(月) 16:38:53.14 ID:XxCUHQmi
8pH7.74:2011/06/20(月) 17:23:05.95 ID:QDlb42S6
こっちが本スレ?
9pH7.74:2011/06/20(月) 17:24:04.67 ID:bCOoYszR
【場所により】【梅雨明け】の方が良かった気もするが、とりあえず乙
10pH7.74:2011/06/20(月) 17:32:00.18 ID:uu0YeDr1
前スレはこれ↓
【場所により】ミナミヌマエビ 81匹目【梅雨入り】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1306833504/

稚エビを探す時みたいにスレ立ては慎重に!
11pH7.74:2011/06/20(月) 17:44:30.82 ID:yHC+6wiO
 r-、 )⌒'──t.        オメメガツブラ _ ヽ   乙
 r三(ノ',ニニニー'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ|   ̄\
 _,ri ⊂ ,旦 ,'⊃ .オナカガモショカワイイ   ヽ 、@@   >>1
  V く_,= ,'=.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   》'  ゙i
    ,、 `イ  テガタクサンベンリ    \゙y'  :|  オイシイ
  r、_! 7_.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ _ -=ik、__'_:j / ̄ ̄
へ_`ニコ 匸フ>__              ゙ミtィ'´丶 、/
ゝ-‐‐ニフ_ノーv´         `ー,tvイ~ ` ー/
 -=ニi L,--^j   、_ , ェ--t'ヌ" \ /
    | l二ファ´    七ニ、ノ_/_l_ , / \シュイロアカキレイ
    `ー '´                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12pH7.74:2011/06/20(月) 17:48:16.13 ID:H7pFj0DI
なんだこっちかよw
13pH7.74:2011/06/20(月) 17:53:14.88 ID:ZQW1aB+a
数匹抱卵しているのだが、毎日1〜2つ脱皮した抜け殻がある。

水質に問題があるのかな?
抱卵しているのが居ても水変えして平気かな?
14pH7.74:2011/06/20(月) 18:30:56.30 ID:yOZoyJbC
>>13
少量を1日おきぐらいに換えれば平気
15pH7.74:2011/06/20(月) 18:35:27.46 ID:H7pFj0DI
炭にモス生やして入れるのって平気?
16pH7.74:2011/06/20(月) 18:42:29.70 ID:1vqHrX5Z
>>13
不安ならエアチューブをクリップなんかで止めたり結んだりして点滴でやるんだ
17pH7.74:2011/06/20(月) 18:58:34.62 ID:23qF0+ps
>>1 おつ○こ
18pH7.74:2011/06/20(月) 19:58:40.82 ID:4eqYph+w
通販で買った、ミナミちゃんですが今朝とどきました。
朝10時過ぎから点滴で水合わせちゅうですが、素朴な疑問です。
まず、発泡ケースに届いた水約15リットル位と個体100匹を入れ、点滴開始
14時位までは、1時間で1リットル位で落とし、今は1時間30分で2リットル程度落としてます。

※今まで約10リットル位は、注入してます。
大体、もとの水と半々位ですけど、もっとペースを上げても大丈夫ですか?
明日まで、続けてもっと今の水に近付けた方が安全ですか?

買っても買っても、減っていくので神経質になってます。
宜しくお願いします。
19pH7.74:2011/06/20(月) 20:07:27.21 ID:UrEIbg7S
>>18

>買っても買っても、減っていくので
水合わせ以外に原因があるんだろうから、いくら水合わせ慎重にしても何の解決にもならないと思う
20pH7.74:2011/06/20(月) 20:30:54.02 ID:ZQW1aB+a
>>14 >>16
ありっす。
様子見ながらちょっとづつ水換えしてみます。

ミナミ始めたばっかりで初抱卵でワクテカが止まらない反面色々不安で仕方が無いw
21pH7.74:2011/06/20(月) 20:34:56.38 ID:NQFXKNDj
ミナミ専用水槽を作ったら売るほどに繁殖しまくってる。
モスの森で勝手にコケを食ってるし、時々ザリエサを投入する程度なのだが。
設備は30水槽、水作エイトS、シュリンプ一番サンドくらい。
22pH7.74:2011/06/20(月) 20:55:48.79 ID:ocUmEi0z
カーチャン「今日はかき揚げよ!」
23pH7.74:2011/06/20(月) 21:07:53.84 ID:GzzCJdjv
エビ飼ってるとオバチャンに言うと高確率でソレって食べるの?って聞かれる
24pH7.74:2011/06/20(月) 21:11:22.85 ID:QOBtpU2d
ミナミ飼ってると大抵の人から「地味〜」といわれる
25pH7.74:2011/06/20(月) 21:11:29.38 ID:Zxl9UESE
はい
26pH7.74:2011/06/20(月) 21:12:09.63 ID:Zxl9UESE
ところでレッドビーとミナミヌマエビって共存・繁殖は出来るの?
27pH7.74:2011/06/20(月) 21:12:22.69 ID:Bfn5wMpf
もしかして別のスレたってる?
重複してないよね?
28pH7.74:2011/06/20(月) 21:50:11.28 ID:nOoibvE6
重複してるけど
こちらに誘導済み
29pH7.74:2011/06/20(月) 22:08:39.88 ID:4eqYph+w
>>19
いつも水合わせは、適当に柄杓で袋に投入し1時間位で水槽に入れてるから。

今回は、屋外で飼育しようと新たに立ち上げて数日放置の水槽です。

20cm水槽と60cm水槽に全部で30匹程度頑張って残ってる。

昔からミナミは買う量の半分以上は1週間以内に★になるので、ちょっとは★になるのを少なくしたので
30pH7.74:2011/06/20(月) 23:17:05.43 ID:TPs3qngJ
昨日から江戸川で釣ってきて飼う事に事になりました。
親父が水槽等買って来てカルキ抜きした水で
エビを移して数時間で2匹亡くなってました。
水槽はもうなぜか濁ってる始末です・・・
31pH7.74:2011/06/20(月) 23:19:17.62 ID:eelNyEq9
新たに立ち上げた水槽で、数日放置という程度ではダメだね。
種水は?ろ材は?エビ以外には何も飼育してないの?
メダカでも入れてたら違うと思うのだが。
32pH7.74:2011/06/20(月) 23:20:13.47 ID:Bfn5wMpf
>>30
いい親父さんだな
どうせ100円で30匹ぐらい買えるんだから買ってみたら?
石や水草などの足場はある?隠れ家はある?
33pH7.74:2011/06/20(月) 23:21:04.05 ID:eelNyEq9
>>30
お祭りで買った金魚とは勝手が違うのです。
アクアリウムをしてない人が、いきなりエビ類の飼育を始めるのは難しい。
34pH7.74:2011/06/20(月) 23:21:43.24 ID:aMnmUmsE
ザリガニからスタートだ
35pH7.74:2011/06/20(月) 23:24:23.31 ID:TPs3qngJ
>>31、32
早速のアドバイスありがとうございます。
唐揚になる寸前の泥抜き中のエビが愛しくなったのか飼う事になりましたw
明日、メダカを買って来て水槽に入れる予定です。
フィルタはなしで明日導入予定です。
親父はショックのせいかやけ酒で寝てます・・・
36pH7.74:2011/06/20(月) 23:26:58.81 ID:QOBtpU2d
エビはどんなに気をつけてもある程度死ぬもんだ
まぁがんばれ
37pH7.74:2011/06/20(月) 23:27:07.15 ID:o2noBgW4
メダカ入れるのは待ったほうがいいと思う
アンモニア増えるのが加速しすぎる
38pH7.74:2011/06/20(月) 23:29:27.95 ID:eelNyEq9
>>35
冬場ならエアレーションなしでも大丈夫だけど、夏場はエアレなしだと酸欠で死ぬよ。
水槽以外にもエアーポンプ、水作エイト、砂利やサンドは用意した方がいい。
水槽にカルキを抜いた水を張って放り込むだけで飼えるほど簡単ではない。

>>34
ザリガニは結構大変だぞ。水が汚れるから面倒だし、とにかく臭いw
39pH7.74:2011/06/20(月) 23:31:03.56 ID:TPs3qngJ
>>32
土管は2個あります。
1匹はずっとはいってます。
水草は付属品のフェイク草が入ってたので明日、ウイローモスを購入予定

>>36
がんばります!!
>>37
そうですか・・・今は釣ったときの赤虫orザリガニの餌あげてます。
40pH7.74:2011/06/20(月) 23:34:26.46 ID:TPs3qngJ
>>38
水作エイトは付いてます。
なぜか砂利の上に設置で位置が高かったからさっき沈めて低くしました。
砂利はひいてます。
41pH7.74:2011/06/20(月) 23:35:55.80 ID:zsbarN2l
ミナミって釣れるのか
泥抜きで弱ったのかな
42pH7.74:2011/06/20(月) 23:38:19.84 ID:eelNyEq9
>>40
砂利にエイトを半分埋めるとか、お主なかなかやるな!w
ミナミが繁殖する日もそう遠くないと思うぞ。
43pH7.74:2011/06/20(月) 23:44:29.94 ID:bCOoYszR
今だから言えるけど、水合わせなんて気休めだと思うわ
その水に耐性がある個体が生き残ってどんどん増えていく感じ
まぁ水槽自体が立ち上がっていることが前提だが
44pH7.74:2011/06/20(月) 23:44:50.11 ID:Zxl9UESE
45pH7.74:2011/06/20(月) 23:49:00.27 ID:TPs3qngJ
>>44
死体が白くの濁ってたのでもしかしたら水温も影響してる可能性大ですね
水温計つけて管理します
46pH7.74:2011/06/21(火) 00:07:00.26 ID:eC5hx6SF
>>43
それは違うな
phショックはかなりダメージになる
同じ地域の水の同じ底砂間の移動なら水あわせの大切さは実感できないだろうが
47pH7.74:2011/06/21(火) 00:09:47.94 ID:A/CEznFl
地元のショップで購入とかなら同じ水道水だし、温度さえあわせればかなり適当な水あわせでも大丈夫だな。
通販とかで別の地域から買ったやつは慎重にやらないとすぐ死ぬわ。
48pH7.74:2011/06/21(火) 00:13:39.32 ID:ULKH5r8E
釣ったって…
まさかテナガ!?
49pH7.74:2011/06/21(火) 00:21:08.17 ID:yoooUzTX
いきなりドボンでも10匹中1匹か2匹が次の日までに落ちる程度で2週間ぐらいで抱卵が始まる
しかもうちの場合は井戸水だから水道水で育ってるミナミならどの地域のものだろうと条件は同じ筈
買った直後に落ちまくるようだと買ったミナミが弱っていたか、水槽の環境が悪い方を疑うべきだと思うね
50pH7.74:2011/06/21(火) 01:22:37.97 ID:UMLH3RJn
水道水がどの地域も一緒とか馬鹿も休み休み言えよ
51pH7.74:2011/06/21(火) 01:37:12.03 ID:A/CEznFl
井戸水と水道水を同列で語るなw
52pH7.74:2011/06/21(火) 01:51:33.71 ID:b8aLWWA0
大豆いいな
長期的な餌になるし水質汚さないし
海老団子がいつでも見られる幸せ
53pH7.74:2011/06/21(火) 02:01:56.81 ID:+juPa5+2
そんなことよりも、エビはいつ寝てるの?
いつ見ても活発に動き回ってるのだが。
54pH7.74:2011/06/21(火) 02:55:02.54 ID:RPCyiX6+
飼って二カ月で初抱卵してワクテカしてたけど2日で脱卵してしまった。
卵ももうどこにもない。ショックだ。
55pH7.74:2011/06/21(火) 03:49:19.62 ID:MyylaC5v
いっしょうけんめい手入れをしてあげるよりもフィルタと水草放りこんで完全放置の方がエビが元気っぽい
俺の今までしてきたことはエビにとっては迷惑だったのだろうか
56pH7.74:2011/06/21(火) 03:53:27.02 ID:kPB5g1g0
屋外ならフィルタすらいらない。
真夏も放置、真冬も放置。
でも生きている。
57pH7.74:2011/06/21(火) 03:54:00.90 ID:Ogb0pObx
>>55
あるある。
58pH7.74:2011/06/21(火) 03:56:21.11 ID:QXvSv0rR
それ以上に野外と室内では稚エビの成長速度が違いすぎる
冬を挟んだのに野外の方が圧倒的にでかくなるスピードはやい
59pH7.74:2011/06/21(火) 04:08:15.77 ID:fYu1+gtu
>>56
屋外ならマツモ神とアナカリ神と雨水さえあれば基本水換えも餌もいらないよな。
さすがに真夏で雨が降らない日が続くと水道水ジャーっといれてやるけど、こんなんで15年くらい世代交代しながら続いてる。

もちろん室内飼いのミナミさんは過保護にザリ餌与えて育ててます。
60pH7.74:2011/06/21(火) 04:20:03.78 ID:fYu1+gtu
>>45
エビは金魚やメダカと違ってカルキ抜きしただけのきれいな水じゃ生きていけない。
かと言って汚物が蓄積されたようなドブ川でも生きていけない。
まずは生物濾過の重要性について理解を深めたほうがいいと思う。
生物濾過 パイロットフィッシュ 種水 バクテリア とかのワードで検索すれば色々分かるとおもう。
俺は新規にエビ水槽を立ちあげたときはメイン水槽からフィルターの絞り汁をいれた飼育水にメダカを数匹入れて2週間回した。
種水がないと水ができあがるのにもっと時間がかかるので市販の使いきりバクテリアの素を買っちゃうのも手。
まぁ、がんばれよ!
61pH7.74:2011/06/21(火) 06:40:34.15 ID:N/fkqCCo
今朝水槽見に行ったら、水槽脇の水張ったボールに1匹テレポーテーションしてた。
62pH7.74:2011/06/21(火) 09:29:53.61 ID:sbPZtKKL
>>52
まさか自分以外にも大豆を与えてる人がいるとは
意外なほど食い付きいいよね
63pH7.74:2011/06/21(火) 09:42:10.13 ID:APWZRiIv
スジエビは肉食
ミナミは草食
だと思ってたが
ザリエサはどっち向きなんだ

ちなみに俺も最初は川で採った海老を買い始めたのがきっかけ
後から知ればそれはスジエビで

熱帯魚(プラティ)の稚魚をキャッチして食うところを目撃してからスジエビやめて
しばらくヤマトにはまり
そのうち増えることのできるミナミにはまった

…でもスジエビって透明できれいなんだよ…
64pH7.74:2011/06/21(火) 11:05:42.70 ID:dbWalWGO
>>63
スジエビ、テナガエビ、ザリエビは肉食性の強い雑食で、ヌマエビ、ヌカエビは草食性の強い雑食。
ただヌマ&ヌカも自分から捕食しないだけで死骸は喰うから、ザリ餌でも全然問題無い。
心配ならおやつ用に水草を入れるか、水槽の1面だけ掃除しないでコケを生やしておけば?
65pH7.74:2011/06/21(火) 11:37:19.44 ID:APWZRiIv
>>64 サンキュ
水槽の壁は石巻さんがきれいにしてしまう…

いちおう今はエビ用の餌をあげてるからあえてザリエサ買う必要ないかな
モスも茂ってるし
66pH7.74:2011/06/21(火) 11:45:24.21 ID:Z7nfyowo
>>62
大豆に興味あるんだけど、やっぱり煮ないとダメ?
67pH7.74:2011/06/21(火) 11:51:33.26 ID:APWZRiIv
俺も聞きたい
缶詰の「大豆水煮」じゃだめ?
68pH7.74:2011/06/21(火) 11:53:30.64 ID:ubeeG8tl
納豆でいいじゃん
基本食いつきいいよ
タマに納豆嫌いがいるのがわらえる
69pH7.74:2011/06/21(火) 12:06:48.17 ID:V9IZ23Uy
ミニキャットやると、わらわら出てきて喧嘩する程食いつき良かった
奪い合ったり、抱えて水草の上に避難して食ったりいろんな奴がいて楽しかった
3年前に10匹から始めて今はいっぱいいるんだけど、かなり小型化した
インブリード繰り返してるから新しい血を入れないとダメなのかな?
それとも水槽で飼ってると小型化するもの?
70pH7.74:2011/06/21(火) 12:25:16.06 ID:15AmxBqX
織田さんがミナミ飼ってるってさ
71pH7.74:2011/06/21(火) 12:28:10.69 ID:SLQVmkUW
織田裕二はメダカとエビを飼っているらしい…最初10匹だったのが絶賛繁殖中らしい。

by いいとも

72pH7.74:2011/06/21(火) 12:48:40.09 ID:QXvSv0rR
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T イエーイ、織田さん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
73pH7.74:2011/06/21(火) 12:54:41.66 ID:+QoGw/lZ
ノブナリかと思った
74pH7.74:2011/06/21(火) 15:00:43.02 ID:NWJK8cz6
あっつ
75pH7.74:2011/06/21(火) 15:11:12.96 ID:z0phFr5o
レッドチェリー水槽にミナミ雌一匹だけ入れておいたら抱卵してたわ
どのくらいの比率で生まれるのだろうか
76pH7.74:2011/06/21(火) 15:17:48.70 ID:heIlQNwe
昨日、近所のショップでミナミさん10匹買った。
水草モサモサの水槽に売れ残り状態の個体達だったが
入荷したての落ち着かない個体よりもある程度馴染んだ環境の方が良いかと思って。
瀕死の個体もいた(今朝早速トロ箱に先住させていたラムズさんが葬式&食事していた)が
抱卵個体も入っていたようで総合的にはお買い得感ありあり。
帰宅後水合わせしたが、上手く行くかな〜。



77pH7.74:2011/06/21(火) 16:12:58.01 ID:a6FGijCu
水温28.5度で3匹死んだwwwwww
予想外
78pH7.74:2011/06/21(火) 16:48:24.40 ID:a6FGijCu
違ったわ
うちの巨大化したネオンさん達が一斉につついて殺してたwwww
79pH7.74:2011/06/21(火) 16:51:50.74 ID:c9HxrrOD
やっぱ餌なしだと増えない?
エビ専水槽だけど水汚れそうだから餌やりたくないんだよね
80pH7.74:2011/06/21(火) 16:56:02.04 ID:MTMoRyhK
餌あげるなら、どんな場合でも必ず水換え必要
水草がたくさんあるのなら、餌なしでも維持出来る。
81pH7.74:2011/06/21(火) 16:57:52.44 ID:c9HxrrOD
餌なし水換えなしで一年経つけど全然子どもができないんだよね
82pH7.74:2011/06/21(火) 17:00:19.85 ID:MTMoRyhK
じゃあ、水換えして餌をあげるべき。
ある程度の規模じゃないと水草とエビの自然のサイクルが成り立たない。
83pH7.74:2011/06/21(火) 17:03:04.80 ID:QXvSv0rR
うちは代謝の激しい水草が少ないのに昼間CO2 夜間エアレのやり方したら
餌を十分に与えても急に全く抱卵しなくなった。
んで、CO2添加しながら24時間エアレをして水質の安定を始めたら
抱卵再開したね。

ギリギリの酸素、昼と夜の水質変化。これらがまずかったんだとおもう。
84pH7.74:2011/06/21(火) 17:05:00.66 ID:c9HxrrOD
水換え('A`)マンドクセ
85pH7.74:2011/06/21(火) 17:07:49.34 ID:MTMoRyhK
取り敢えず小型水槽でエアレ止めるのはご法度。
86pH7.74:2011/06/21(火) 17:20:24.95 ID:wDDvJNhZ
>>69
単に餌不足で大きくなれないだけじゃないか?
87pH7.74:2011/06/21(火) 17:22:36.89 ID:sbPZtKKL
>>66
うちは生でやってるよー
水すって膨らむと以外にもミナミがつまつまできる柔らかさになる模様
88pH7.74:2011/06/21(火) 17:41:40.31 ID:0UE0U3Nz
水温が30℃行ってやがる・・・
ミナミさんもレッチェリも水草林の根元から出てこねぇ・・・

外部フィルタを保冷材で冷やせば水温下がるかな?
89pH7.74:2011/06/21(火) 18:05:11.59 ID:QXvSv0rR
急速に冷えるからオススメできない
水面に扇風機でいいじゃなーい
ついでに自分も冷やせ!
90pH7.74:2011/06/21(火) 18:15:47.81 ID:9o8xiJf4
外飼だと過密でもエアレすら不要
怖ろしい
91pH7.74:2011/06/21(火) 18:30:28.35 ID:+QoGw/lZ
>>87
まるごと一個?
砕いてる?
92pH7.74:2011/06/21(火) 18:52:26.38 ID:0UE0U3Nz
>>89
PS3の冷却用に使ってるUSB扇風機持ってきたw

高温の原因が分かった。ヒータのサーモが死んでるっぽい。
温度が拾えてないみたいで、設定温度以上でも通電ランプ点きっ放しだわ。
93pH7.74:2011/06/21(火) 20:01:05.98 ID:rF5tCB9p
なにそれこわい
94pH7.74:2011/06/21(火) 20:11:00.52 ID:CewVKe46
扇風機に追加で冷却ファンかってきた
茹でちゃうのかすごいジャンプしたり濾過機を滝登りしてたヤマトさんらも28.5℃以下になっておちついてくれた
95pH7.74:2011/06/21(火) 20:12:52.03 ID:o0L4Xnmz
ヒーター止めれば良いのに。
無加温でも全然大丈夫なのに。
96pH7.74:2011/06/21(火) 20:32:09.80 ID:+QoGw/lZ
>>95
同居人のためかも?
97pH7.74:2011/06/21(火) 21:14:09.48 ID:iuedVue+
昨日、皆様色々とアドバイスありがとうございました。
本日、水温計、ウィローモスと流木、フィルター設置(スポンジカバーも)
生物濾過の為のメダカ10匹を追加で水槽に入れようと帰宅したら
親父が昨日の反省がなぜかデメキン3匹と水草が入ってましたw
砂も昨日の気に食わなかったのか再度入れなおしでした。
エビの方は特に弱ることもなく元気です。
デメキンを威嚇してもデメキンはびびらず
メダカも寸前で攻撃を避けてます。

98pH7.74:2011/06/21(火) 21:38:55.56 ID:zVzz0jX2
やっぱりそれテナガなんじゃ・・・
99pH7.74:2011/06/21(火) 21:44:10.85 ID:A/CEznFl
何の餌で釣ったんだ
100pH7.74:2011/06/21(火) 21:44:43.31 ID:qVc+vvLK
>>97
【魚を】スジエビ&テナガエビ総合スレ【狩るぞ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1222168527/



釣って来たって時点で何か怪しかったよなw
101pH7.74:2011/06/21(火) 21:50:23.80 ID:iuedVue+
>>99
赤虫です(;´Д`)
昨日からなんかおかしいと思ってたらテナガエビっぽい
皆様すいませんでした。
今は土管に引きこもり中
102pH7.74:2011/06/21(火) 21:52:15.72 ID:XF39naFy
夜になったら眠ってるメダカを食べるぞ
103pH7.74:2011/06/21(火) 21:53:36.18 ID:3KfkRLoy
今すぐアクアリウムを辞めた方がいい。
104pH7.74:2011/06/21(火) 21:56:55.60 ID:wCv0mviz
この時期は湿度が高いから冷却ファンの機器が悪くてつらい……
105pH7.74:2011/06/21(火) 21:58:14.55 ID:3KfkRLoy
じゃあ砂漠に引っ越せ
106pH7.74:2011/06/21(火) 21:59:27.79 ID:LGMuUNte
やっぱりテナガか
107pH7.74:2011/06/21(火) 21:59:32.81 ID:zVzz0jX2
テナガなら最初のザリエサ与えた選択は正解だったわけだw
108pH7.74:2011/06/21(火) 22:02:21.84 ID:A/CEznFl
以前ミナミとスジエビ間違えて熱帯魚食われてるブログがここに晒されてたな
109pH7.74:2011/06/21(火) 22:22:42.66 ID:ffLWSr/N
ザリガニよりもアクティブな分、性質が悪いことで有名なテナガエビか
110pH7.74:2011/06/21(火) 22:27:22.63 ID:QXvSv0rR
テナガとミナミを入れるとどうなるんだろう。
左手にミナミ 右手にミナミって感じで1匹の手長が複数のミナミを一度に捕獲キープして
ムシャムシャしそう
111pH7.74:2011/06/21(火) 23:48:35.73 ID:3+sKohHD
>>101
土管に引きこもる時点でミナミではないと思うw
112pH7.74:2011/06/21(火) 23:49:27.28 ID:9YdjXJep
スージー
113pH7.74:2011/06/22(水) 00:09:55.19 ID:5gNAxC8W
テナガエビは素揚げすっとおいしいぞ
114pH7.74:2011/06/22(水) 00:26:10.44 ID:H0BxO9YV
スージーとヤゴはどっちがつおい?
115pH7.74:2011/06/22(水) 06:48:43.22 ID:ZbNDl0bT
エサは納豆でいいの?
1カ月以上前に賞味期限が切れた納豆があるけど
納豆って濾過にもよさそうな予感
116pH7.74:2011/06/22(水) 09:21:49.56 ID:oMKda0cy
なぁ
今日水温不安なんだが、冷蔵庫入れても平気かなぁ?
117pH7.74:2011/06/22(水) 09:22:09.07 ID:vRlaOeKn
何を?
118pH7.74:2011/06/22(水) 09:29:44.12 ID:oMKda0cy
>>117
ミナミ水槽を…
119pH7.74:2011/06/22(水) 09:41:21.01 ID:vRlaOeKn
うわぁ引くわ
120pH7.74:2011/06/22(水) 10:09:20.82 ID:E49bZCTz
そんな事するくらいならペットボトル凍らせて浮かべとけよw
121pH7.74:2011/06/22(水) 10:53:52.19 ID:siOqQbKM
温度を下げたいなら3割程度換水すれば問題ない
122pH7.74:2011/06/22(水) 11:13:01.84 ID:ZbNDl0bT
逆サーモファンをつけろ
123pH7.74:2011/06/22(水) 11:26:00.60 ID:CLOh/hA/
コトブキのファン買ったけどフォオオオオンってうるさいんだよね
パソコン用12cmファンみたいな静かなのがなぜないのか
124pH7.74:2011/06/22(水) 11:50:40.81 ID:vRlaOeKn
マメスイッチ買ってきてポンプとroと電磁弁つけて
常に排水&注水すれば、水換えなし水道水冷え冷えウマーになる。
125pH7.74:2011/06/22(水) 12:15:57.81 ID:Qiq846bm
エアレと水面に扇風機当てると良いよ
現在、室温33度なのに水温26度
126pH7.74:2011/06/22(水) 12:50:19.55 ID:cgtxC65Y
生の大豆でなくて冷凍エダマメではだめでしょうか?
127pH7.74:2011/06/22(水) 13:01:42.63 ID:3edW3Zka
>>123
コトブキのスポットファン3つあるんだけど、うち1つが2年で逝く寸前のXBOXみたいな異音がするようになった。
夏の間しか使ってないんだけど。
上部+照明だからあのタイプのファンしか付けられないんだよね・・・
128pH7.74:2011/06/22(水) 13:55:06.65 ID:WWrydQ2M
静かなファンなんてあるのか?
129pH7.74:2011/06/22(水) 13:55:48.69 ID:FAYX6E4V
>>123
作ればいいじゃん
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_5695.jpg
我が家のミナミ水槽に取り付けた12cmFAN
取り付けの部品はホームセンターで角材を補強するアングル1個140円を2つにちぎった物w
それを1個40円の部品を強力に挟むやつ2個で はさんで固定しただけの物ですが
片持ちだけでも十分すぎる強度があり
それを逆サーモ繋げて自動運転させています
ファンの電源アダプターはIDE⇔USB変換ケーブルなんか買うと付いてくるアダプタです(1200円前後で売られています)

50cmも離れれば動作音は聞こえません(動作確認はプロペラの回転を見るしか無い程静かですよ)
この固定方なら好きなサイズのファンを選べます、取り付け外しも3秒です。
130pH7.74:2011/06/22(水) 13:57:23.06 ID:LKPCeOD6
>>123
GEXのターボファンを買ったけどやっぱりそんな音がした。


なんか自作した方が良い気がしてきた。
60mmDCファン*2  ¥2000-
電源ユニット      ¥3000-
タカチBOX       ¥3000-
ACスイッチ&コネクタ¥2000-

1万くらい掛かるかー
だったら素直にクーラー買った方が早いか?
131pH7.74:2011/06/22(水) 14:08:49.13 ID:8dkq+oZs
クールウェイはあまり音五月蝿くないぞ
132pH7.74:2011/06/22(水) 14:11:11.58 ID:FAYX6E4V
12cmファン       980円
ファン固定部品一式  220円

電源はハードオフあたりでジャンクの
9VACアダプター探せば200円で済みますよ

総額1400円じゃないですかw

逆サーモで自動制御させばプラス1499円ですね
(あーーっ楽天にGEX 逆サーモ FE-101が1499円で出とる!)
133pH7.74:2011/06/22(水) 14:44:01.68 ID:3edW3Zka
チャームだと送風ファンが1000円ちょいだからなぁ。
壊れたレコーダーから取り出したファンがあるので、今使ってるファンがダメになったら自作するつもり
134pH7.74:2011/06/22(水) 14:55:53.03 ID:XXFxH+tH
扇風機で良いじゃん
135pH7.74:2011/06/22(水) 15:15:33.93 ID:LKPCeOD6
見た目と静音性に拘りたかったんだけど、
2000円のクリップ扇風機が予想以上に静かで作り込む気がなくなってくる。
136pH7.74:2011/06/22(水) 15:41:53.69 ID:LWxIwuA+
冷やすならUSBファンとかで十分だな。
というか、ミナミは36度でも平気だった。
137pH7.74:2011/06/22(水) 15:44:45.69 ID:ZbNDl0bT
>>136
36℃耐えるミナミは凄いね。エビの価値観変えるよ
138pH7.74:2011/06/22(水) 15:47:33.35 ID:8dkq+oZs
エビは27度設定でいいかな
ぐんぐん繁殖する?
139pH7.74:2011/06/22(水) 15:53:22.97 ID:Z7n/P+gA
>>126 俺も聞きたい
冷凍エダマメならうちにもある
140pH7.74:2011/06/22(水) 15:55:07.13 ID:LWxIwuA+
>>137
付け加えておくと急激に一時的な環境。
レッドビーと一緒に1匹だけ入れてたんだが、ヒーターが壊れて36度に orz
まぁ去年の夏もFan無し茨城で乗り越えたし外に置いていたプチ池のミナミも
乗り越えたから、人間が大丈夫な環境ならいけるとおもうよ。

>>138
温度よりもイトメとかをあげたほうが繁殖率高くなると思う。
141pH7.74:2011/06/22(水) 15:55:28.01 ID:Qiq846bm
別にそんな妙な物を与える必要ないと思うが…。
残留農薬とかエビに有害な添加物の不安要素が発生するわけだし。
ザリエサとか魚の飼料でいいじゃない
142pH7.74:2011/06/22(水) 15:55:40.88 ID:k1sI3pj5
試してみたら?
何匹かエビ柱になってもらって
143pH7.74:2011/06/22(水) 15:59:34.64 ID:siOqQbKM
ミナミが増えないって買い方に問題あり過ぎだろ
稚エビが食べられてるだけならまだしも
144pH7.74:2011/06/22(水) 16:06:21.91 ID:ZbNDl0bT
>>139
納豆ということにしない?納豆菌濾過伝説もあるし
145pH7.74:2011/06/22(水) 16:16:10.17 ID:Z7n/P+gA
>>144 なんか水がねばねばしそう
だれかやってみて
146pH7.74:2011/06/22(水) 16:19:55.87 ID:Z7n/P+gA
ていうか冷凍エダマメは…
塩味付だからやめたほうがいいよな?

豆まきの時の大豆でいいかな…?
147pH7.74:2011/06/22(水) 16:38:16.64 ID:6mwj1xfD
>>145
ときどき普通にやってる
良く食うし、2~3粒だからねばねばしない
148pH7.74:2011/06/22(水) 16:38:23.64 ID:ZbNDl0bT
こんなのもあるんだから納豆菌は飼育水にいいはず
http://www.chaff-scallop.co.jp/bio/jyosuiseki/index.html
149pH7.74:2011/06/22(水) 16:40:03.45 ID:Qgc9NZOM
エビ柱美味しそう
150pH7.74:2011/06/22(水) 16:50:21.56 ID:WWrydQ2M
ザリエサよりも高価でエビの栄養が豊富ってわけでもない枝豆を何故そんなにあげたがる
納豆菌のほうがはるかに有用
151pH7.74:2011/06/22(水) 16:57:15.50 ID:ZbNDl0bT
疑問なのは水をよごさないってところ
納豆大量に入れても大丈夫なの?
152pH7.74:2011/06/22(水) 16:59:18.77 ID:k1sI3pj5
菌はよくても納豆自身は水を汚しそうだな
153pH7.74:2011/06/22(水) 17:01:15.52 ID:6mwj1xfD
>>151
だからなんで大量に入れたいんだよ
他のなんだって大量に入れていいエサなんかないだろ
154pH7.74:2011/06/22(水) 17:02:26.15 ID:vG7kR0v3
>>150
余ってんじゃね?
あと豆が話題になってるから興味が沸いたってのもある
155pH7.74:2011/06/22(水) 17:02:29.23 ID:Z7n/P+gA
ワロタ
156pH7.74:2011/06/22(水) 17:03:39.51 ID:Z7n/P+gA
>>154 そうそう
豆入れてみたいけど「買ってまで」はな…
家にある豆って言ったら納豆、枝豆、豆腐…!?
豆腐は!?
157pH7.74:2011/06/22(水) 17:09:40.38 ID:Zqh/oIxE
増えまくるミナミが待機してるだろ
有効に使ってやれ
158pH7.74:2011/06/22(水) 17:10:38.42 ID:r3wb11kS
いっそのこと豆乳入れたら
159pH7.74:2011/06/22(水) 17:13:32.11 ID:Z7n/P+gA
>>158 一瞬俺も考えたが濁るだろ…えさっぽくないし
豆腐やわらかくてウマそう…
160pH7.74:2011/06/22(水) 17:16:17.00 ID:k1sI3pj5
問題はにがりと、そのほかの添加物だな
それが問題ないんだったらいけるはず
161pH7.74:2011/06/22(水) 17:17:46.94 ID:Z7n/P+gA
にがりか…ナトリウムだな。
やめた方がいいな…
162pH7.74:2011/06/22(水) 17:18:47.34 ID:Zqh/oIxE
にがりは普通に入れてる人いるけどな
163pH7.74:2011/06/22(水) 17:20:27.20 ID:E9O4qswc
キョーリンのザリエサで脱皮支援
164pH7.74:2011/06/22(水) 17:28:53.58 ID:Z7n/P+gA
>>162 ええっ どんな効果が!?とおもってググってみた
脱皮支援 抱卵促進 病気予防
いいことばかり書いてある…ただし添加量注意って
165pH7.74:2011/06/22(水) 17:30:04.46 ID:Z7n/P+gA
にがりはマグネシウムだったか
166pH7.74:2011/06/22(水) 17:31:41.19 ID:ZbNDl0bT
だって水を汚さないっていう断定的な発言があったから
167pH7.74:2011/06/22(水) 17:36:04.85 ID:Z7n/P+gA
よし 今日のミナミさんたちの夜ごはんは豆腐だ

…とりあえずちょびっと
168pH7.74:2011/06/22(水) 17:36:45.72 ID:TnwTyAcf
納豆も豆腐も水槽に入れた事あるが、どちらもタニシ用。
169pH7.74:2011/06/22(水) 17:39:53.97 ID:moLnAvPi
>>166
どこに『納豆は水を汚さない』と書いてあるんだ?
170pH7.74:2011/06/22(水) 17:49:35.01 ID:Z7n/P+gA
水を汚さない程度に入れる が正しいんじゃないか?
普通の餌と同じで
171pH7.74:2011/06/22(水) 17:52:39.16 ID:ZbNDl0bT
>>169
大豆だよ
172pH7.74:2011/06/22(水) 17:55:39.42 ID:ZbNDl0bT
>>135
どんなやつ?
173pH7.74:2011/06/22(水) 17:56:44.50 ID:6paahESC
どんなんでもいいよ
174pH7.74:2011/06/22(水) 17:57:51.02 ID:Z7n/P+gA
ところでこんなん見つけたけど
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/ranking/kdn0051.html

どうかな?
175pH7.74:2011/06/22(水) 18:04:58.45 ID:ZbNDl0bT
野外放置水槽にはぴったり
176pH7.74:2011/06/22(水) 18:14:31.56 ID:oSiw8+K+
今の飼育環境で調子良いんなら変な事しない方が無難ですよっと
177pH7.74:2011/06/22(水) 18:15:20.15 ID:LKPCeOD6
防水とか防滴とか書いて無いけど大丈夫なのだろうか。
178pH7.74:2011/06/22(水) 18:40:56.05 ID:5gNAxC8W
最近知ったんだけど、ミナミにほうれん草はダメなんだそうな・・・
シュウ酸がカルシウムの吸収を阻害して脱皮不全起こすんだと
179pH7.74:2011/06/22(水) 18:54:45.28 ID:7fQJDQAE
>>178
ソースくれ
エビ全般にダメって事になるなそれだと
180pH7.74:2011/06/22(水) 19:00:29.64 ID:6paahESC
ほうれん草には醤油だと思うの。
181pH7.74:2011/06/22(水) 19:10:53.49 ID:ZbNDl0bT
>>180
思ってるだけで書き込まなくていい
182pH7.74:2011/06/22(水) 19:11:24.66 ID:hcS0fsIe
シュウ酸なんて茹でれば殆ど溶け出すよ
183pH7.74:2011/06/22(水) 19:14:25.83 ID:0EOTIMHW
シュウ酸だけにシュウ〜って溶け出すのかな
184pH7.74:2011/06/22(水) 19:15:49.82 ID:Qgc9NZOM
未来からきたロボットだろ?
アイルビーハック
185pH7.74:2011/06/22(水) 19:17:48.08 ID:5gNAxC8W
>>179
熱帯魚屋のおっちゃんが言ってた
ググってみたけどそれらしいこと書いてるとこないんだよなあ・・・
まあ俺も食わせてるし
186pH7.74:2011/06/22(水) 19:18:42.69 ID:ZbNDl0bT
ソース(情報源)の信頼性に欠けるか・・・
187pH7.74:2011/06/22(水) 19:30:30.03 ID:Qiq846bm
2年前からオトシンに茹でたホウレン草を与えてエビも食べてるけど
特に問題起きず繁殖してるねぇ
188116:2011/06/22(水) 20:01:42.64 ID:oMKda0cy
扇風機と冷却ファンまわして出かけたけど生きてた…良かった
それでも水温28度
それで考えたんだけど、冷蔵庫使ってこういうのはどうだろう?
熱伝導で…。
ttp://mup.2ch-library.com/d/1308739807-110622_1948%7E01.jpg

ところで>>136ってマジか
ググりまくった時ミナミは高温に弱いとか30度超えて死んだとかあった
189pH7.74:2011/06/22(水) 20:02:48.39 ID:ZehQAf+E
>>177 それだ!心配だな
濡れないようにするのは難しい
190pH7.74:2011/06/22(水) 20:04:39.56 ID:I6L8iOBt
>>185
レトロな世代の人は情報源が少なさ過ぎるからあてにならないね
ビーシュリンプのブリーダーもほうれん草は割と定番だし悪影響あるならもっとちゃんとした情報転がってそうだけど
191pH7.74:2011/06/22(水) 20:22:33.63 ID:0EOTIMHW
>>188
冷蔵庫の上って結構熱持ってない?
それにもしも効果があったとしても水温が10度を切っちゃう気がする
192pH7.74:2011/06/22(水) 20:27:10.01 ID:N8kOyam4
もしも効果があった時の電気代がすごそうw
部屋のエアコン点けっぱなしの方が安そうw
193pH7.74:2011/06/22(水) 20:36:17.02 ID:moLnAvPi
>>188
冷蔵庫は断熱して少ない冷却機能で低温を維持するシステムだから常に放熱させる等論外だと小一時間(ry
もし冷却が間に合ったとしても常時コンプレッサーが稼働して冷蔵庫あぼーん
悪いことは言わんからファンか水槽クーラーかエアコンにしときな
194188:2011/06/22(水) 20:37:12.35 ID:oMKda0cy
そうかぁ…
ガッカリ(´・ω・`)
195pH7.74:2011/06/22(水) 20:40:14.52 ID:FAYX6E4V
>>188
私が実践した方法
1.5リットルの天然水ペットボトルを冷凍庫で凍らす
断熱シートを巻き輪ゴムで止め水槽へ投入
ペットボトルの底と上部はシートで覆わない(筒状になっているだけ)
氷が溶けるまで3-4時間掛かる、その間水槽は-5℃程度下がる

水のペットボトル2本ローテーションすればOK
196pH7.74:2011/06/22(水) 20:48:16.40 ID:Qiq846bm
普通の扇風機を回すかクリップ式の扇風機を淵につければ良いと思うんだけどなぁ
専用のファンでもサーモ付きじゃなきゃ1000円で買えるし、量販店なら
クリップ式の1000円以下であるし
197pH7.74:2011/06/22(水) 20:59:21.73 ID:Zmao+0B6
五訂増補日本食品標準成分表によると
ほうれん草にはカルシウムの吸収を阻害するシュウ酸を多く含むが、
一般に食べる量では害は無い。水に溶けるので、
ゆでて使う場合には含有量は少なくなる。
もちろん人間に当てはまるものでエビへの影響は不明。
ちなみに小松菜はシュウ酸がほうれん草より少ない。
ゆでた場合の栄養素100g当たり、カルシウム、マグネシウム、鉄の順に 
小松菜  150mg14mg2.1mg
ほうれん草 69mg40mg0.9mg 
198pH7.74:2011/06/22(水) 21:21:21.17 ID:6paahESC
小松菜投入、農薬であぼ〜んな流れか
199pH7.74:2011/06/22(水) 21:26:26.99 ID:Wm+gsWfl
水温30℃・・もうだめだ・・・・
200pH7.74:2011/06/22(水) 21:30:56.56 ID:g/CYvTsi
>>195
三時間で5度下げるリスクと水温が38度くらいになるリスクって同じくらいだと思うぞ
201pH7.74:2011/06/22(水) 21:36:19.54 ID:Wm+gsWfl
急に下げたらダメ?
202pH7.74:2011/06/22(水) 21:42:34.36 ID:JXxnnQr6
うち30度あるけど元気だよ
冬も無加温

自分のうちの環境に慣れてる子孫は強いね
急に下げるのはどうかと
やったことないけどw
203pH7.74:2011/06/22(水) 22:03:06.61 ID:5aKk8QU2
どうせ小型冷蔵庫のコンプレッサーはせいぜい数十w。
小型水槽クーラーのコンプレッサーは100w〜400w
明らかに足らない。
204pH7.74:2011/06/22(水) 22:13:16.47 ID:XADLDZq8
水槽クーラー買うくらいならエアコンのほうが効率いいぞ
今日の13〜17時に水温25℃キープするように26〜28℃に設定
ワトチェでの消費電力0.35kWh
205pH7.74:2011/06/23(木) 06:57:07.44 ID:ehgl3odo
ほぁー
206pH7.74:2011/06/23(木) 07:10:19.00 ID:obfZmNTA
朝から水温28℃。
今日も水温30℃行きそうだな。
207pH7.74:2011/06/23(木) 12:26:14.66 ID:lEs9pARO
ミナミデビュー
立ち上げ3日の水槽に
水合わせ30分で10尾
208pH7.74:2011/06/23(木) 12:57:15.89 ID:AWkvBWc4
死にます
209pH7.74:2011/06/23(木) 12:59:29.04 ID:ES3c5i+v
天ぷら美味しいです
210pH7.74:2011/06/23(木) 13:12:52.57 ID:qTIKm6uy
>>207
最低でも1〜2日は餌をあげるな。
その後餌を与える時には米粒くらいの餌を3日おきに1個だけで十分。
211pH7.74:2011/06/23(木) 13:58:48.27 ID:I6v39jxY
外飼い 午後から日差しがキツくて昨日は30℃超えてた。今日から 簾下ろしてみたけどやっぱり30℃だね。

去年も生きてたから平気でしょうけど 抱卵ラッシュのママエビ達って耐性具合どうなんだろ…
212pH7.74:2011/06/23(木) 14:24:44.68 ID:LsH2vo7E
ああ・・・昨日の水物飼いはじめて初の猛暑でメダカ10匹と
ミナミ10匹とミドリガメ1匹とアマガエル1匹を死なせてしまった。
用心して光で動く扇風機4台も動かしていたのに・・・。
室内の日陰にある水槽ですら水温が18時で37度とか・・・。
完全に茹で上がっていて赤色のミナミが出来上がってた。
ミナミも食用エビみたく赤くなるんだね・・・。

皆さんにお聞きしたいのですが
電気を使わずに出来るだけ水温を下げるにはどうすれば良いのでしょうか?
水槽を日陰において、風通しをよくするために占められるカーテンは全て閉めて
網戸のところだけは開けておく、ホテイなど水面を浮遊する水草を入れておく
・・・できるのはこれぐらいですよね?
213pH7.74:2011/06/23(木) 14:28:50.45 ID:gXgVeaH+
いつも思うんだが扇風機当てるより強エアレでもやった方が効率的だと思うんだがどうなんだろう
214pH7.74:2011/06/23(木) 14:31:58.15 ID:AWkvBWc4
>>212
エアーレーションしながら扇風機
水温を見て氷を
215pH7.74:2011/06/23(木) 14:36:28.64 ID:jJ8k2+Oo
電気使わずにって難しいな
うちはフェレット飼ってるから室内で常時エアコンかけてるんで夏場の水温はきにならない
電気代ヤバイけど…
216pH7.74:2011/06/23(木) 14:44:54.89 ID:J9qRcHsv
>>212
冷やすことに重点を置きすぎてエアレを忘れてたとか?
217pH7.74:2011/06/23(木) 14:46:10.55 ID:iypLwxwD
窓開けてて風も入るはずなのに直射なしで水温37度って…
ってか直射なしで光で動く扇風機?
カーテン閉めたら風は通らないぞ?
室内でホテイ?
水草浮かべたら水が蒸発しにくくてファン風あっても冷やされないぞ?

なんかめちゃくちゃに思うが
218pH7.74:2011/06/23(木) 14:48:15.94 ID:2jv+GWNg
外部フィルターを氷の入ったバケツに入れておけば多少は冷えるだろうか?
219pH7.74:2011/06/23(木) 14:51:28.06 ID:tW/38fl0
氷みたいな極端な低温による大暑法は生体にダメージをもたらす
マジでやめとけ
220pH7.74:2011/06/23(木) 14:58:53.01 ID:xa+qXYbL
氷なんて普通は使わない
急激に冷やす事は高温と同じかそれ以上にダメージだぞ
冷やせばいいと思ってるやついるだろ
221pH7.74:2011/06/23(木) 15:11:24.42 ID:2jv+GWNg
氷を入れると急激に冷えるって、入れる氷の量と水槽のサイズにもよるだろ
それにミナミの場合、一気に温度が上がるのと一気に温度が下がるのでは全然違うし
222pH7.74:2011/06/23(木) 15:12:29.00 ID:FZOWN85u
まぁ氷をそのまま放り込むイメージしか無いんだろうね。
223pH7.74:2011/06/23(木) 15:18:20.08 ID:6AXg0qOC
バケツ二つ用意して、一方に冷たい水(氷水じゃないよ)を入れとく
空いてるほうのバケツに一旦水槽の水を入れて、エアチューブで水を戻す
戻る途中にエアチューブが冷たい水をくぐるようにすると適度に冷える

うちは普通の住宅街で一軒だけ三階建て、俺の部屋三階。
日の出から日の入りまで日が当たる部屋なんでエアコン無しでは人も生きていけない
どうか停電だけはありませんように。人もエビも死んでしまう
224pH7.74:2011/06/23(木) 15:36:52.75 ID:T2MW4U1k
エアレして扇風機の弱風を当ててるだけでも水温25度だぜ
室温32度、人間様よりエビが優先とかどうなのよ!

水草水槽でCO2をなるべく逃がしたくない場合は
水流の終点で更に水面付近にストーン設置してエアレするのがオススメ
225212:2011/06/23(木) 15:49:06.37 ID:LsH2vo7E
すいません、説明が足りてなかったですね
自分の家は水槽がいくつかあるんで場所も設備もマチマチなんです。
光で動く扇風機は室内の窓際にあるミドリガメ用水槽(銭湯によくある洋服入れトレイ)に
ホテイは外に置いてあるメダカとミナミ水槽に入れてました。

自分も最近引越して3階になったのですが本当に暑いですね・・・。
休日だけ223さんの言う方法で冷やして平日は211さんのいうようにエアレだけしてみようかと思います。
外飼い放置で養殖なんて条件が奇跡的に合わなければできないものだったんですね・・・。
226pH7.74:2011/06/23(木) 15:50:08.97 ID:2LVahFAN
水換えしたら一気に水温下がらない?
自然界でも急上昇はないけど雨降ったりで急下降はありそうだし
227pH7.74:2011/06/23(木) 15:58:45.23 ID:iypLwxwD
自然界は水槽よりかなり水量が多いので
自然界の急降下と水槽の急降下は下がり方が違うと思うのですが
まあ水換えも冷水じゃなきゃそんなに急降下しないか…1/3とかだもんな
228pH7.74:2011/06/23(木) 15:58:51.23 ID:obfZmNTA
汲置きの水が既に温まっている件に付いて。
229pH7.74:2011/06/23(木) 16:04:44.76 ID:bV7ZBSk/
新水槽立ち上げついでに、水槽より高価なLED照明に変えたら
あんまり暗すぎてビーもレッドビーもミナミもあんまり差が無い件について orz
230pH7.74:2011/06/23(木) 16:11:22.64 ID:iypLwxwD
稚魚のためにブラインを沸かしたが
娘が「かわいい!食べさせないで」と
餌にならないまま☆になっていく件について…
231pH7.74:2011/06/23(木) 16:15:00.50 ID:2jv+GWNg
急激な温度低下が云々とか、なんか神経質な人が多い気がw
もしかして水合わせに点滴やっちゃうタイプ?
232pH7.74:2011/06/23(木) 16:19:41.18 ID:gkOm1FSd
仕事場にて『現在の気温は35.5℃です、みなさん熱中症に〜』
家やべえなあって思って帰宅して温度計見ると室温36.0℃水温30.9℃だった、即エアコン扇風機
エビがみんな見えないしもしかして脱走か茹でたと思ったら濾過の吸引口(スポンジ付き)に固まってもそもそしてた
もしかしてそこ涼しいのかな
233pH7.74:2011/06/23(木) 16:24:35.62 ID:tW/38fl0
>>231
そういう煽りなら他所でやってくださいな
234pH7.74:2011/06/23(木) 16:25:54.94 ID:iypLwxwD
>>231 多いよな 点滴タイプ
俺はひしゃくを水に浮かべて放っておいて気が向いたらすこし水を混ぜる
を繰り返すタイプ

でもパイロットメダカは居るのにパイロットミナミ行方不明中だし

ぜんぜんおおざっぱでも大丈夫なときもあるし
ダメなときもある
難しいな…
235pH7.74:2011/06/23(木) 16:29:55.41 ID:aAfxx7P1
点滴って一度セットしたらあとは放っておいてもいいから楽なんだよね
慣れると他の方法が面倒くさい
236pH7.74:2011/06/23(木) 16:32:41.09 ID:tW/38fl0
10匹だろうが100匹だろうが水合わせは慎重にやりたいし、
生体に負担をかけるようなことはできる限り避けたい
こんなの揶揄されるようなことでもないだろうに
237pH7.74:2011/06/23(木) 16:42:19.66 ID:EPXfLQB5
外飼放置最強から見たら水換えすら滑稽だがな
238pH7.74:2011/06/23(木) 16:45:40.27 ID:EPXfLQB5
てかミナミスレで外部フィルターとか言ってる>>218のほうがはるかに過保護だろw
239pH7.74:2011/06/23(木) 16:47:17.57 ID:aAfxx7P1
ミナミ単独飼いとは限らないぞ
240pH7.74:2011/06/23(木) 16:50:54.97 ID:T2MW4U1k
通販とかで買った個体は間違いなく点滴でやる
家で暫く飼ってたり家で増えた奴は水温だけだな。

購入個体だけはほんと慎重にやらないと★った時に買い直す送料と代引手数料が馬鹿にならない
241pH7.74:2011/06/23(木) 17:22:39.92 ID:2jv+GWNg
ミナミって単独で飼うほどのもんなの?
単独飼育だと何もしなくても勝手に増えるだけじゃん
242pH7.74:2011/06/23(木) 17:37:59.18 ID:6AXg0qOC
外架けフィルターから落ちる水の音が涼しげだね!っておばちゃんに言われた。
確かにふたで反響していい音色だとは思う

水温が高いとヨッシーが元気無くすのでミナミさんが外に出てくるようになる
ノコノコ隠れ家の前を歩いて頭食われてたけどな
243pH7.74:2011/06/23(木) 17:40:37.22 ID:0NQ0DPOw
>>241
水槽の掃除人や生き餌のつもりで買ったけど愛着わいて単独飼育はじめた
放置でもいいけど、綺麗にしてる水槽でツマツマしてんの見ると
あー
癒やされる

勢いづいてお高い鑑賞エビ買ったら、帰宅した時には全滅だったでござる
244pH7.74:2011/06/23(木) 17:42:57.50 ID:4GiyNfUK
>>237
禿同
245pH7.74:2011/06/23(木) 17:49:59.50 ID:a3eT4FcZ
世の中、プラナリアを好んで飼う人やミジンコを飼育するような人も居るんだし人それぞれでインジャネ?
人を蔑んで優越感に浸るのは勝手だが脳内だけに留めるのが吉
246pH7.74:2011/06/23(木) 18:14:39.40 ID:J/EPYkNb
外のミナミバケツに簾忘れて直射日光、水温38度になってた
一匹だけ入ってるビーシュリンプも含めて元気にツマツマしてるとか外飼最強すぎるだろ
247pH7.74:2011/06/23(木) 18:14:49.05 ID:137itaLM
田んぼの浅い水でもオタマは元気に泳いでやがる・・・
殺虫剤と除草剤と高温水でもあいつら平気なんだな

エビは節足動物だから昆虫用の農薬には弱いのはまあ当たり前なんだなあ
248pH7.74:2011/06/23(木) 19:17:30.54 ID:UX2MDU5j
今日水槽みたら一匹☆に・・・エアレもしてるし水温27℃なんだけどなにがだめなんだろう
やっぱ暑いからかなぁ
249pH7.74:2011/06/23(木) 19:44:01.74 ID:0NQ0DPOw
帰宅
稚エビが一匹真っ白に!!
まあいっぱいいるけども…初の稚エビだからかなりショック
しらすのようだ
赤くならないなぁ
250pH7.74:2011/06/23(木) 19:45:36.07 ID:ScpPO/gD
17センチキューブから物置にあった30×20×23の水槽に変えた
水温25℃ 流木と人口水草買いたいな・・・
251pH7.74:2011/06/23(木) 20:04:02.44 ID:PtrOLOVV
うちもついに30.5度くらいに
1匹だけ落ちてたけどほかはすこぶる元気に這い回ってるから熱のせいじゃないな・・・
プレコもコリもテトラもみんな元気だわー

一応クリップ扇風機つけた
252pH7.74:2011/06/23(木) 20:29:19.36 ID:3FZdxELx
氷良くないよねえ・・・
でも日中、家に誰もいなくてエアコンも掛けっぱなしにして出かけられないので

凍らせた小さい保冷剤を出かける前と帰ってきてからの日に二回投げ込みで対処してる

ミナミヌマ海老、暑くて仕方ないのか浮かんだ保冷剤へ抱きつきに水面に上がって来るよ

ファンは〆切の部屋になってしまうので効果無いです。。
網戸にして出かけられれば良いんけど
253pH7.74:2011/06/23(木) 20:34:49.03 ID:ScpPO/gD
相模川でミナミヌマエビ捕れるのかな?
254pH7.74:2011/06/23(木) 20:34:52.16 ID:dXYpbK8R
うちもついに30度越え
ミナミが集まってたから死んだ仲間を食い漁ってんのかと思ったら何故かニューギニアレインボーが死んでた
なんでじゃい
255pH7.74:2011/06/23(木) 20:39:53.18 ID:3FZdxELx
30度は熱帯魚も★ですのでね。。
256pH7.74:2011/06/23(木) 21:06:27.89 ID:LQfEntvC
この前入れたウィローモスについていたのか、ミナミ水槽に初のヒドラが出てしまいました
取っても取っても次の日には数匹発見する始末・・・
プラナリアzeroというのを入れてみようと思うんですが、
この薬は規定量を守っていれば、本当に成体エビも稚エビも☆にならずに済みますか?
初の稚エビなので出来るだけ多く成長して貰いたいです
257pH7.74:2011/06/23(木) 21:20:17.27 ID:T2MW4U1k
茶色いヒドラかな?緑のなら稚エビに影響ない
258pH7.74:2011/06/23(木) 21:24:52.22 ID:Z16PLcSa
ミナミ飼いだして二ヶ月。全然抱卵しなかったが水草増やしたり環境変えたらそのせいか分からんが昨日一気に4匹抱卵した!どうなることやらと思ってたら今日一匹落ちたorz
暑さのせいか…?

259pH7.74:2011/06/23(木) 21:38:51.85 ID:LQfEntvC
>>257
確認してみましたが、白いヒドラです
緑じゃなくて残念です・・・
260pH7.74:2011/06/23(木) 21:45:57.96 ID:DEyU5d/l
抱卵ママミナミのおなかに
黒い卵に混じって1個だけまっ白い卵が…初めて見た
死んだ卵は脱卵するって聞いてたけど
もう5日経つが同じように酸素送ってる…
261pH7.74:2011/06/23(木) 22:00:20.22 ID:YEAEPLsg
通販で買ったミナミ30匹のうち6匹位が抱卵してた。上手いこと孵化するといいけど。
262pH7.74:2011/06/23(木) 22:35:15.25 ID:J/EPYkNb
>>256
ググった?
確かそれ入れて崩壊したブログ記事どこかで見た
263pH7.74:2011/06/23(木) 22:51:47.31 ID:SAHNCPqI
>>210
ありがとー
264pH7.74:2011/06/24(金) 01:52:44.86 ID:UApJzP+q
前スレでテスト氏が書いてたポッカ100レモン俺も試してみた。
今までミナミがツマツマしなかったヒゲ系の苔に毎日位置をずらして注射器で
少量かけてみたらちょっとずつツマツマしだして(・∀・)超イイ!
効果弱いから近くで見るとまだまだ苔ってるんだけど遠目で気になってた部分
がかなり減ってきてるのが実感できてうれしい。
今のところミナミはもちろんラムズ、レッドビー、グリーンネオンにも悪影響
は見られない。
(濃いのがラムズにあたった時はしばらく閉じこもってた)
265pH7.74:2011/06/24(金) 03:56:49.38 ID:pvRC5f5B
ミナミなら水温自体より水温上昇による酸素量の減少と水質悪化が落ちる原因
エアレとこまめな水換えを推奨する
266pH7.74:2011/06/24(金) 06:17:55.22 ID:MQRU7bnQ
昨日は水温31℃まであがったが、今日は昼から雨降るようだ…祈るしかない
267pH7.74:2011/06/24(金) 07:08:52.61 ID:yUjRqgs6
古いエアコンではフル稼働させても室温が32度とかになっていたが、
昨日、2ランク上の出力のエアコンに交換したら水温が大幅に低下!
朝の水温は28度 エアコン交換後の夕方は23度
室温を25〜26度に設定しておけば俺もミナミも健康を保てそうだわw

外出時は節電も兼ねて28度設定でも大丈夫だろ・・・
268pH7.74:2011/06/24(金) 08:20:14.49 ID:7G1BvLCS
ミナミで30度ぐらい心配することないと思うが
多少弱い個体は落ちるが30cmキューブで去年の36、7度でも大半が問題なく生き残ったからなぁ
レッドビーは瞬殺だけど

それよりヘタに温度差を作ったりする方が負担が強くなり弱りやすい気がする
あとエアレはとても大事
269pH7.74:2011/06/24(金) 10:27:41.48 ID:cMdiNMaS
今朝は水温30℃だった、昼間はもっといってんだろうな。
でも全然ヘタってる感じはないなうちのエビちゃんは。
270pH7.74:2011/06/24(金) 10:37:09.07 ID:UkuaI4vs
アクア初心者なんで始めての夏だけど

水温計やばいorz
ぎょっとするよ
271pH7.74:2011/06/24(金) 10:38:40.99 ID:pPMKmQa4
昨日テレビで虫かご保管する冷蔵庫見たけど、あれいいなぁ
わりと広いし庫内の温度を設定出来て(テレビでは22度だった)
高いけど1ヶ月の電気代千円だって
ミナミさんと同居人入れたい
ガラス面が少ないのがちと残念だったけど
272pH7.74:2011/06/24(金) 10:40:30.39 ID:ZhR5Jiwn
水槽用クーラー買ったほうがあらゆる面で安いだろそれ
273pH7.74:2011/06/24(金) 10:54:54.18 ID:I+dZlM+Y
クーラー2万数千円で売ってるし
274pH7.74:2011/06/24(金) 10:56:32.58 ID:Ae03WRog
4人家族で毎日昼間エアコン稼動しっぱなしで、電気代月に6千円程度なんだけど
お前らってこれくらい払えないってそんなに貧乏なの?
それで水温も26度固定してるし、夜はもちろん自然に24〜26度固定だし。

最近のエアコンなら、27度自動でも電気代1日(9時〜5時)7〜80円程度だろ?
窓際に置くな、カーテン閉めて外出しろ、だけで余裕だろ。
275pH7.74:2011/06/24(金) 11:02:27.17 ID:I+dZlM+Y
でた、他人の事情を考えられないクーラー厨
276pH7.74:2011/06/24(金) 11:07:44.46 ID:Ae03WRog
>>275
何が「でた」だよ。
月に3千円程度の電気代も払えないなら
素直に日陰作ってビオでもやればいいじゃんって話だろ?

言い訳して煮えエビして殺す方がどうかしてるってーの。
277pH7.74:2011/06/24(金) 11:19:27.20 ID:l3Jrx1uW
そのエアコンおいくら?
278pH7.74:2011/06/24(金) 11:29:27.24 ID:GGev1WsN
アカヒレとミナミが入った水槽
ここ何年も冬場、朝水温3℃から日中20℃まで毎日往復していたが落ちることはなかったなぁ
高水温とは違うなんて言い出す奴が出てくるんだろうけどw
279pH7.74:2011/06/24(金) 11:31:51.24 ID:pPMKmQa4
>>272
そうなのか?
他スレで、水槽用クーラーは人間用より電気代凄いって聞いて諦めてた
候補に入れてみる
280pH7.74:2011/06/24(金) 11:36:32.63 ID:Ae03WRog
>>277
ttp://kakaku.com/item/K0000233738/

只今6万円近い値下げ中w
最近のオサレな壊れ易いメーカーとは違い、業務用メーカーだからね。
281pH7.74:2011/06/24(金) 11:46:53.43 ID:tywIvH5B
1匹数十円の生体に数万円の設備・・・・。
まぁ、生体がミナミだけじゃなかったり部屋に数個水槽があるなら
エアコンもひとつの手だが・・・。
282pH7.74:2011/06/24(金) 11:48:29.77 ID:TImoao2M
>>276
クーラー厨よ、40度近くでも死なん。
あとは水質の問題だ。
283pH7.74:2011/06/24(金) 11:50:46.45 ID:JAQLZI5r
何に金をかけるかは人それぞれだろ
汚い服きてる奴が電気代ケチるなとか言ってると滑稽だぞ
284pH7.74:2011/06/24(金) 12:05:47.54 ID:kvYgRTfN
>>274
単身赴任のレオ○レス住まいでエアコンは2時間ぐらいで止められる。
電気代は会社持ちだから気にする必要は無いけど、
水槽用クーラーは家に戻ると使わなくなるから買いたくない。
285pH7.74:2011/06/24(金) 12:07:26.31 ID:Ae03WRog
>>283
>汚い服きてる奴が電気代ケチるなとか

見た事も無いのに、そう言う煽りを言わないと会話が出来ない人なの?
>>282は当たり前の事しか書いてないからスルーするが
現に水温で☆にしたと書いてる奴が↑にゴロゴロしてる事が異常。

設備もなしに生き物買うなんて、それこそ滑稽だろ。
良く考えて他人を批判しろよ低脳。
286pH7.74:2011/06/24(金) 12:11:09.57 ID:Ae03WRog
>>284
強制的に止まるのなら仕方ないな。
でも、カーテンとかブラインド閉めるだけで
水温が40度近くなるなんて事は無いだろ?

経験上32〜35℃程度までだから
それで死ぬ事は滅多に無いよ。

むしろ温度が上がった事による副作用的なアンモニア濃度とか
他に原因があると思う。
287pH7.74:2011/06/24(金) 12:14:22.53 ID:64iq+5jx
心配なら水温やばいやばい言ってないで
さっさと近所の量販店でクリップ扇風機でも買ってエアレーションすりゃいいのに
水槽クーラーやエアコンより断然コスパいいんだから。
288pH7.74:2011/06/24(金) 12:29:03.43 ID:JAQLZI5r
> 良く考えて他人を批判しろよ低脳。

そう言う煽りを言わないと会話が出来ない人なの?
289pH7.74:2011/06/24(金) 12:29:08.04 ID:pPMKmQa4
>>287
やってるけど、それで済むなら水槽クーラー欲しがらない
ミナミさんだけならいいんだけどね
290pH7.74:2011/06/24(金) 12:30:46.56 ID:sLB+ZEzC
>>285
働いてないおまえが生き物買うことのほうが滑稽だろ
291pH7.74:2011/06/24(金) 12:41:07.71 ID:Ae03WRog
>>288
低脳乙
>>290自演乙

真剣に返事書いてる相手に煽り一辺倒のお前らには
アクアリウムやる資格無いだろ。
292pH7.74:2011/06/24(金) 12:53:46.35 ID:tOAOIzdy
真剣に書いててその痛さって救えないなぁ
293pH7.74:2011/06/24(金) 13:00:03.95 ID:Ru9uF0hb
ここまで見ればわかるように、クーラーに頼りすぎると頭がおかしくなります
やはりファンで乗り切るしかないな
294pH7.74:2011/06/24(金) 13:00:38.71 ID:uOVgWd75
とりあえず、俺のミナミヌマエビ水槽見て落ち着こうぜ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYz6eRBAw.jpg
295pH7.74:2011/06/24(金) 13:03:58.11 ID:Rn9EfaoR
クーラー病ってやつか
296pH7.74:2011/06/24(金) 13:28:18.44 ID:JnAEDdsT
>>294
なにコレ
汚ねえ水槽だな
297pH7.74:2011/06/24(金) 13:45:17.93 ID:Ae03WRog
>>292
じゃあお前が答えてみろよ。
逃げずに答えてやれよ。

つかさ、いい加減にID切り替えるの止めたら?
毎回毎回単発ばかりでわざとらしいし。
298pH7.74:2011/06/24(金) 13:49:52.51 ID:ZpCSjsWp
俺の今考えているのは、野外でリシア沢山浮かべて飼育すること
リシアが日光を硝酸塩を吸収して堅牢な飼育水になるのではという仮定を立てる
299pH7.74:2011/06/24(金) 14:03:37.61 ID:Rn9EfaoR
屋外バケツにモスは枯れたな
温度のせいか
300pH7.74:2011/06/24(金) 14:17:33.49 ID:niOBzs2q
ホームセンターのペットコーナーの店員が川にいるような野生のミナミを入れてる水槽に外産の水草入れたらミナミが死ぬって言ってたんだがこれほんと?
誰か経験ある人いる?
301pH7.74:2011/06/24(金) 14:20:27.49 ID:uVbf6OZa
農薬じゃないの?
302pH7.74:2011/06/24(金) 14:21:02.98 ID:6+kdOOjc
農薬でしょ
303pH7.74:2011/06/24(金) 14:23:55.26 ID:CHfnKIGR
なんかひどいのが湧いてるなwww
クーラー厨かなんか知らんがID真っ赤にして上から目線ww
痛えwwww
304pH7.74:2011/06/24(金) 14:26:46.79 ID:hTFYvD04
NGで済むだろ。
305pH7.74:2011/06/24(金) 14:31:21.93 ID:ZpCSjsWp
バケツ飼育はいいなぁ
今度10匹100円位であったら
やってみようかな
エサはリシアでいいからエサいらないっしょ
リシア→エサ→硝酸塩→リシア成長
のサイクル
306pH7.74:2011/06/24(金) 14:36:05.96 ID:64iq+5jx
リシアは通年、野外ビオに入れてあるけど水温高いと枯れ腐るぜ
真夏の直射日光が当たる場所なんかに浮かばせて置いたら
水面部分の水温が上がりすぎて導入1日で全滅する

リシアは真夏でも冷たい川なんかに自生してる奴だぜ
真夏に使うなら風通しの良い常時日陰じゃないとムリゲ、容器のサイズにもよるけど
307pH7.74:2011/06/24(金) 15:23:05.76 ID:l3Jrx1uW
暑くてイライラすんのはわかるけど落ち着こうぜ
308pH7.74:2011/06/24(金) 15:32:23.72 ID:ZpCSjsWp
>>306
そうなんだ、リシアは強光っていうイメージがあったんだが
実は、温度に弱いんだ
プラケでミナミと一緒にいれようとしたけど厳しいか
直射日光じゃないから大丈夫かも
モスも枯れるみたいだし

温度に強くてミナミのエサになり、かつ硝酸塩を吸収する水草は何?
309pH7.74:2011/06/24(金) 15:38:28.57 ID:pvRC5f5B
アナカリ先生出番です
310pH7.74:2011/06/24(金) 16:00:35.33 ID:MQRU7bnQ
室温36℃水温31.9℃、みんな元気、よかった…明日はもうクーラーいれとこ
311pH7.74:2011/06/24(金) 16:03:06.29 ID:9G0gpyrF
>>308
浮き草は?
アマゾンフロッグビットとかは水から出てるから
日光でジリジリやられても強いイメージあるけど
312pH7.74:2011/06/24(金) 16:04:26.94 ID:AyCbaMUr
ミナミはマシモ様は食べないんだっけか?
313 【東電 91.6 %】 :2011/06/24(金) 16:07:12.89 ID:bqc4s/LZ
そうなの?
314pH7.74:2011/06/24(金) 16:14:39.69 ID:64iq+5jx
>>308
水草水槽だと沈めるから強い光が必要になる感じね
浮かばせとくと常時日陰でもモッコモコのドーム状になるお

もちろん、早く増やすには適切な水温+強光が良いのだけれど
夏の野外だと水温、水温が低い季節でもアオミドロ類にやられやすくなるんで
日陰、もしくは短時間の日光がお勧め
315pH7.74:2011/06/24(金) 16:26:33.54 ID:/hft+rjy
エビ単独飼育水槽に入れた水草にアカヒレの卵が付いていたらしく、5匹ほど稚魚が生まれていた。
このまま育てたらエビ食われるよなぁ・・・
316pH7.74:2011/06/24(金) 16:30:46.93 ID:Bw0NCyGp
>>308
別に餌を意識しなくてもミナミはデトリタスとか苔とか喰ってるし餓死することは無い
沢山増やしたいからって意味での餌意識ならそれこそ水草じゃダメだとおも、意図的に餌を投入するかしないと
水草はアナカリ様で良いと思う、餌にはならんけど
317pH7.74:2011/06/24(金) 16:31:15.57 ID:Yl6wm9pk
屋外バケツだったらホテイ様でもいいんじゃない?
硝酸塩で増えまくりだし、根っこの細かい毛を食べそうな気がする。
318 【東電 91.1 %】 !:2011/06/24(金) 16:34:35.35 ID:+rhr5hTU
水温かなり上がってきた
319pH7.74:2011/06/24(金) 16:49:25.29 ID:64iq+5jx
野外ビオのミナミが水面付近の淵に群れてる
これは酸素不足の悪寒
やべーなーw

室内と違ってどうにも対策出来ないわ
水草増やすか
320pH7.74:2011/06/24(金) 17:08:09.75 ID:dK3kzQpg
うちは外飼いの鉢もエアレしてるよ。
深めのプラ鉢だから底のほうが酸欠になると思ってさ。

それよりホテイ草に付いてきたらしいアオウキクサがやばい。
油断すると水面びっちり覆う。
321pH7.74:2011/06/24(金) 18:34:00.69 ID:64iq+5jx
4月の下旬に生まれた稚エビが既に2cmいってるわ…。
室内水槽の去年の秋生まれより今年の春生まれた稚エビの方が成長早いって
どんだけ野外は偉大なんだろうか?ま、ままま間引かねば!
322pH7.74:2011/06/24(金) 18:35:44.97 ID:ZpCSjsWp
アナカリかホテイで行ってみたいと思います。
10匹100円でどこかで売ってたらね
増やす場合でエサの投入は1週間に1回でもいいかい?
323pH7.74:2011/06/24(金) 18:36:49.73 ID:7vXd927z
昨日、30分でジャンボタライにドボンしたけど、
(本当は3分でドボンだったけど)幸い
全部元気にツマツマやってます。

これ、タライだとわかんねーけど
見つけると嬉しいもんだねーツマツマ。

ドボンについては、反省してまーす。
324pH7.74:2011/06/24(金) 18:48:14.70 ID:Yl6wm9pk
ミナミさんはすぐには落ちない。
長くて1週間くらいはダメージを蓄積して続々と落ちていく。
325pH7.74:2011/06/24(金) 19:00:07.27 ID:pHGKEU0L
うちがそうだったわ
日に日に減って全て消えた
326pH7.74:2011/06/24(金) 19:10:35.17 ID:64iq+5jx
水温やPHが適正の場合

一度に大量に死ぬ=アンモニア 亜硝酸
少量ずつ死ぬ=水合わせの失敗

ただ、言われてるように自宅で増えたり長く飼ってる個体は元気だからか何故か強くて
水質変化なんかでは落ちないねぇ。
327pH7.74:2011/06/24(金) 20:30:55.91 ID:FUq+ArXS
>>312
食べないし表面に付着したコケだけを除去してくれる。
328pH7.74:2011/06/24(金) 20:51:20.22 ID:7vXd927z
。。。マジ反省してまーす
自制心なさすぎたわ、ごめんエビちゃん。
329pH7.74:2011/06/24(金) 21:46:08.68 ID:GGev1WsN
二日前無事稚エビを大量に放出したメスが
今朝脱皮、今見たらもう抱卵しとる・・・
アカヒレ投入しようかな。
330pH7.74:2011/06/24(金) 22:39:17.87 ID:XcH/zPLr
>>326
ショップで買ってきたレッドチェリは三度全滅させた俺だけど、川で捕まえてきたミナミは井戸水で全水換え
しても落ちないな

ショップのは何故か弱い
331pH7.74:2011/06/24(金) 22:41:19.23 ID:hWYRwDh4
種類が違うもん比べるなよw
332pH7.74:2011/06/24(金) 22:45:43.00 ID:XBHDoKz4
ほとんど同じだけどな
333pH7.74:2011/06/25(土) 01:25:13.21 ID:HwPhpPTI
水温に関しては、クーラースレや冷やせスレで
散々議論されてるので、そっちでやれば良いよ。
334pH7.74:2011/06/25(土) 01:30:27.39 ID:2B/qyHO1
ミナミさんって、ほんとに魚喰わない?
メダカ稚魚(鼻毛サイズ)と混浴させたいんだが

夜になったら本気出す、とかやめてくれよ
335pH7.74:2011/06/25(土) 01:58:02.44 ID:CG1L+CG0
前スレで実験した人がいたよ
336pH7.74:2011/06/25(土) 06:43:26.07 ID:8SxIq9L+
>>334
うちはトロ箱で鼻毛14匹確認、
その後、数日前にミナミ10匹投入したけど
鼻毛は今朝も14匹いたよ。
337pH7.74:2011/06/25(土) 07:52:26.42 ID:1nbZDPWX
俺も目標はさ
野外でミナミ増殖
ウーパーやアベニーの生き餌として大活躍
ということ
338pH7.74:2011/06/25(土) 08:00:57.92 ID:veFwVzWW
水温upのためかレッチェリが何匹か死んでしまった…
ミナミさんはさすがに余裕
339pH7.74:2011/06/25(土) 09:46:26.97 ID:wus8dX2v
レッチェリのほうが高温に強いけどな
340pH7.74:2011/06/25(土) 10:10:25.35 ID:kq9fpWg/
ミナミだけじゃさみしいんで、初めて茶無でビーぽちったんだけど
茶無っていつもあんなにやる気無いの?

夕方注文→次の日の夕方連絡あり、航空料金と訳の判らない手数料込みで先払いしろと催促。
1〜2分以内に入金後連絡するも返信は無し。
そしてまた次の日の夕方に連絡ありと言う何とも殿様商売のやりとり。

あそこって夕方しか仕事しないポリシーでもあるの?
341pH7.74:2011/06/25(土) 10:17:10.84 ID:DRezqc9d
>>340
チャームで生体買うとか情弱杉だろ
342pH7.74:2011/06/25(土) 10:21:35.19 ID:vM5Sj4jC
水温32℃・・・お湯やんこれ
343pH7.74:2011/06/25(土) 10:25:02.82 ID:r9QGY4Wo
豆腐あげてみたぜ!
群がってきたよ!(ついでにメダカもツンツンしてた)
344pH7.74:2011/06/25(土) 10:26:25.51 ID:r9QGY4Wo
>>334 ほんとにミナミならな
どこかまちがってスージーだったら..................
345pH7.74:2011/06/25(土) 11:06:52.56 ID:yy1Xe9Ni
水槽の下の一部に保冷剤置いてみた
しばらくしたらそこだけミナミ親と稚エビでびっしり
モスに隠れて気づかなかったが、こ、こんなにいたのか…
346pH7.74:2011/06/25(土) 11:42:56.60 ID:UZfV/JZ8
水換えすると、29度から25度まで下がってワロタ
347pH7.74:2011/06/25(土) 11:56:12.90 ID:dc+tKBbz
>>341がどこで生体買ってるか気になる
348pH7.74:2011/06/25(土) 11:58:46.57 ID:r/orL+KN
真の情弱はオクで買う
349pH7.74:2011/06/25(土) 12:03:24.10 ID:vM5Sj4jC
オクで買うとスージーさんだらけで選別めんどい
350pH7.74:2011/06/25(土) 12:50:25.28 ID:2B/qyHO1
>>336サンクス
鼻毛もミナミもうちとほぼ同数w
混浴決定
351pH7.74:2011/06/25(土) 13:13:09.61 ID:vpWHh9Js
>>330
養殖場から問屋へ、問屋から小売へ、そして一般家庭へ・・・
と店の管理と発注のタイミングによっては店頭で死ぬ寸前って個体も多いと思う。特にこの時期は。
352pH7.74:2011/06/25(土) 13:16:23.70 ID:vpWHh9Js
俺もいつもチャームで買ってる。器具も含めるとすぐ送料無料になるし。
最近フォレストを試したいんだけど、夏場は怖いな。
353pH7.74:2011/06/25(土) 13:31:11.02 ID:er7RH1uq
チャームで生体買うんだけど、奇形とか調子の悪いのが届いたりするの?
354pH7.74:2011/06/25(土) 13:46:35.26 ID:nDjq1mIG
奇形は無いけど、生体は輸送中にどうしても弱るからね。
エビは回復力が弱いからねぇ

ミナミ10匹とか買っても、着いた時には疲れていて数日で落ちる個体が多い気がする。
ちょっと遠目のショップで買ってきたほうが生残率は高い気がする。
355pH7.74:2011/06/25(土) 13:47:44.43 ID:nDjq1mIG
落ちる数を考慮して多目に買ったら全部生き残るなんって事もあるけどねw
356pH7.74:2011/06/25(土) 14:03:33.34 ID:F8Wzi5lF
このスレって定期的に>>341みたいな煽りが入るけど
たぶん同じ人なんだろうな
357pH7.74:2011/06/25(土) 14:08:33.91 ID:8SxIq9L+
>>350
>>336ですが、うちはトロ箱はほかにラムズ(数十匹)、タニシ(15匹?)、モノアラガイ(数匹)、ミジンコ(少し)もいます。
鼻毛メダカの餌とは別に貝達とミナミのためにキョーリンのザリエサ(1日4粒位)をあげていることを参考までに書き添えておきます。

鼻毛達が育つといいですね。
358pH7.74:2011/06/25(土) 14:40:54.33 ID:4UkWZDk8
ホームセンターも駄目、通販も駄目…一体どこがおすすめなんだ・・・
359pH7.74:2011/06/25(土) 14:43:46.32 ID:XB3kgCpX
現地採集
360pH7.74:2011/06/25(土) 14:48:24.04 ID:4UkWZDk8
周り海しか無いのでヤマトエビしかとれいんですけど!
361pH7.74:2011/06/25(土) 15:51:06.00 ID:DRezqc9d
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110625154727.jpg

前スレでベランダで衣装ケースで放置飼いの相談した者だけど
立ち上げたので報告

衣装ケースやめて柔軟性のあるランドリーバスケット(590円)にしてみた。
スダレ垂らして水温30度くらいで維持出来てるかな
362pH7.74:2011/06/25(土) 16:18:03.09 ID:xW8wrofv
抗菌素材で全滅ということにならんようにね
363pH7.74:2011/06/25(土) 16:28:05.30 ID:vM5Sj4jC
素焼きの陶器なら気化熱でかなり水温下げられるぞ
水かさ減るの早いけど
364pH7.74:2011/06/25(土) 16:29:31.51 ID:kq9fpWg/
やっぱり茶無さんここ見てるの?w
ここに書いた途端に昼間に返信来て、意味不明な手数料返金しますとかwwww
365pH7.74:2011/06/25(土) 16:39:20.01 ID:w1m6LUJx
メールですぐ返答くると思ってるゆとりはひどいもんだな
366pH7.74:2011/06/25(土) 17:04:02.12 ID:kq9fpWg/
>>365
飽きもせずに毎回性格の悪いレスありがとう^^
楽天の店なら、営業時間内なら何処で購入してもその日か次の日の朝にはメール来るよ。
人のお話はちゃんと読もうね、ゆとりちゃん。
367pH7.74:2011/06/25(土) 17:04:46.62 ID:I4b4YHej
あぼーん
368pH7.74:2011/06/25(土) 17:09:10.58 ID:Ja7sNvnJ
これだから池沼ゆとりは…。
369pH7.74:2011/06/25(土) 17:11:51.65 ID:er7RH1uq
>>366
お前ココがおかしいんじゃねーの?
370pH7.74:2011/06/25(土) 17:25:13.06 ID:xhswcvS4
一匹★になってたけど、気づくのが遅れたら
跡形もなくなっちゃうんだね、仲間の血となり肉となり。
371pH7.74:2011/06/25(土) 17:56:37.31 ID:nDjq1mIG
そんなの相手にしてる暇があったら
ミナミさんがツマツマしてるの見て和もうよ。
372pH7.74:2011/06/25(土) 18:00:59.35 ID:F8Wzi5lF
稚エビがドジョウの上をスキップしていく姿に和む
373pH7.74:2011/06/25(土) 18:38:48.96 ID:kq9fpWg/
>>369
何故君が怒ってるの?
また自演なの?w
馬鹿じゃね?w
374pH7.74:2011/06/25(土) 19:03:52.80 ID:IQAdzlED
誰も混浴に突っ込まないので突っ込んでいいものか迷う
375pH7.74:2011/06/25(土) 19:28:00.02 ID:KDX93/r4
混浴と混泳は突っ込むほどではないかな

黄色いエビを貰ったんだけどこれはミナミと同じ飼育法でいいのかな?
376pH7.74:2011/06/25(土) 19:34:45.20 ID:KDX93/r4
すみません、ミナミスレで聞くことじゃなかったですね
377pH7.74:2011/06/25(土) 19:42:13.31 ID:GNnD+ykS
誰だよ
昨日買ったアマゾンフロッグピットの根毛全部ツルツルだぞ
378pH7.74:2011/06/25(土) 19:58:12.55 ID:HL89bpBA
野生のミナミがヤバい
ショップに売ってないくらいデカいしショップの個体よりはるかに丈夫だし
調子に乗って数十匹も採ると殖えすぎて大変なことに
379pH7.74:2011/06/25(土) 21:23:24.05 ID:RENd5lmY
>>378
野生うらやましい!
東京超西部なんでスジとヌカしか居ない

この間長野北部野尻湖行ったんだけど桟橋にウヨウヨ居たけどミナミじゃないよな?
380pH7.74:2011/06/25(土) 22:10:39.89 ID:KEEqT9Pr
抱卵しているミナミヌマエビが赤黒くなってきているんだけど、
そういう病気はありますか?
一応水草につかまっているので、まだ生きていると思います
381pH7.74:2011/06/25(土) 22:17:29.72 ID:jQZ2PU/6
夏だからじゃないかな
382pH7.74:2011/06/25(土) 22:24:15.47 ID:KEEqT9Pr
>>381
他のえびは透明なままなんですよね

って、信じていいんですか?
383pH7.74:2011/06/25(土) 23:12:09.06 ID:JJ1u+z+8
ウチのは白か灰色っぽいのが多いな。まぁ、透明や青っぽくもなるから色そのものはあまり気にしなくていんじゃね。
それよりツマツマしなくなったときのが危険なような。暑いと酸欠するし、飛び出すしきっついわ。
384pH7.74:2011/06/25(土) 23:12:16.26 ID:uyGku1QV
そんなもんだ
メスは大きくなると体色が茶、黒、緑系と色づき、それに加え上部にモヒカンラインが出る
卵を抱えているのが魚達に遠目でバレないようにメスだけ様々な偽装保護色が出るらしいよ
若いメスや雄は透明が殆どだけどね。
385pH7.74:2011/06/25(土) 23:20:46.84 ID:KEEqT9Pr
>>383
>>384
成る程、ありがとうございます
386pH7.74:2011/06/25(土) 23:37:16.94 ID:4/Je8QXA
ダイソーのザリエサ(緑)買ってきたんだけど、これ量どのくらいあげればいいんだ
10匹にキョーリンのザリエサを1日4粒やってるってレスが上の方にあったけど
粒のサイズ一緒くらいだよな?だから2〜3匹で一粒くらいかな…
387pH7.74:2011/06/25(土) 23:38:44.38 ID:sw1s8wWC
餌なんて少なければ少ないほどいい
388pH7.74:2011/06/25(土) 23:38:50.19 ID:40LA6j+4
稚エビ発見♪
この暑さに負けずに丈夫に育てよ・・・
389pH7.74:2011/06/25(土) 23:40:50.82 ID:+OABC1fw
水槽のサイズが大きくて水草の量も豊富なら餌与えなくても問題ないな
野外ならなおさら要らない
3日1度くらい3粒くらい与えるくらいでいいんじゃ。同居の魚に餌を与えてるなら
一切いらないくらい
390386:2011/06/25(土) 23:58:59.47 ID:4/Je8QXA
レスありがとう
同居人がアカヒレでそいつらも日に耳かき一杯、食べ切るくらいしかやってなかったもんで気になったんだ

しかしそうなると大量に余りそうだなこりゃ…w
391pH7.74:2011/06/26(日) 00:10:46.56 ID:5UV3M4Vk
>>386
水質に影響しない程度の量。少なすぎて死ぬことはないが多すぎると命取りに。
392pH7.74:2011/06/26(日) 00:48:06.48 ID:k3MotJa3
今日水槽のサイズチェンジするためにチビを救ってたんだが居すぎて
めんどくなり途中から新しい水槽に水ごとぶんなげた

393pH7.74:2011/06/26(日) 01:04:46.14 ID:5UV3M4Vk
5mm以下の稚エビを救出するのは至難の業
394pH7.74:2011/06/26(日) 01:09:19.82 ID:MOlkz7rE
ツマツマすればおk
395pH7.74:2011/06/26(日) 07:21:10.26 ID:6WxIfbBT
ホムセンのマツモを投入したら一晩で大量死
屋外飼育だが多分マツモが原因だよな
396pH7.74:2011/06/26(日) 07:29:13.60 ID:8K5zPPmE
>>394
自分の妻にしてろ
397pH7.74:2011/06/26(日) 07:39:06.57 ID:kW1tMQRm
昨日までベランダ放置水槽で1日2匹ペースで★になってたけど
昨日から投げ込みフィルター入れてエアレしたら今日は1匹も落ちてなかった

やっぱり水温が高くなる夏はエアレしたほうがよさそう
398pH7.74:2011/06/26(日) 08:30:05.90 ID:FZdmXYpy
>>397
ベランダ水槽はスダレかなにかしてる?
ベランダにあるホテイアオイ用の水槽の水はお湯になる。
ミナミちゃんをベランダに置くのに躊躇してる。
399pH7.74:2011/06/26(日) 08:55:55.18 ID:jwnlRnqJ
ベランダのミナミは40℃でも死なない不思議
400pH7.74:2011/06/26(日) 09:01:10.35 ID:ikdiit6f
水あわせやらずに入れて、愛着わいた頃に
相次いで死んで落涙。点滴用にバルブ買ってきた。
自分の馬鹿さ故だけど、切ないアクアデビュー。
401pH7.74:2011/06/26(日) 09:43:21.39 ID:yTSLF/IV
このエビを飼ってたのはガキの頃だったけど水合わせなんて概念すらなかった…

池で見つけた手長エビでもなんでも水温だけ合わせてやれば★になったことなんてないよ

水合わせ不足で死ぬとか言ってるのは何か別の原因があるとしか思えない…
402pH7.74:2011/06/26(日) 09:51:00.90 ID:UaniQjhm
早まって投入、原因わからず水あわせを疑う
そうこうしてる内に、水槽安定。俺これだわ。
403pH7.74:2011/06/26(日) 10:01:43.22 ID:kW1tMQRm
>>398

>>361の画像だけど物干し竿に二重でスダレ垂らしてるよ
スダレしてないと直射日光で水温が30度以上になる
404pH7.74:2011/06/26(日) 10:15:09.26 ID:AZL/tjKf
めだかが☆になったんで ミナミ3匹だけのプラケへ入れてみた
底砂なしだから滑ってツマツマしにくそう…
モスに置いてもすぐ落とすし…

やっぱ何か敷いたほうが良いのかな?
405pH7.74:2011/06/26(日) 10:32:33.10 ID:FZdmXYpy
>>403
中を覗きたくなる感じがいいね。
エアポンプはGEX?うちのに似てる。
406pH7.74:2011/06/26(日) 10:49:28.60 ID:OpUdRDih
俺は液肥のカリウムで虐殺したっけな。苦い思い出だ。

407pH7.74:2011/06/26(日) 10:59:11.67 ID:kW1tMQRm
>>405
当たり
GEXの前身のFiveplanのエアーポンプ
多分15年物くらいだとおもう
408pH7.74:2011/06/26(日) 11:19:08.55 ID:CdnFjaMK
2週間くらい前、抱卵にあわせて吸込み対策でスポンジフィルタを導入
最近ミナミの姿が激減したと思ったら、スポンジフィルタにびっしりたかってやがった
409pH7.74:2011/06/26(日) 12:04:46.90 ID:GSCmaIOD
>>401
こういう馬鹿がいるから…
410pH7.74:2011/06/26(日) 12:19:25.01 ID:oLLy6eP9
スルーでおk
411pH7.74:2011/06/26(日) 12:29:15.35 ID:3/C9ntUr
いくら水合わせしようが水ができてなきゃ何の意味もない。
412pH7.74:2011/06/26(日) 12:31:25.91 ID:zDZzEUfx
「活きた水」の意味が解らない初心者が多すぎる。
413pH7.74:2011/06/26(日) 12:44:31.23 ID:/hOjSzM2
>>401
大磯水槽からソイル水槽にドボンしてみろよ
お前よりアクア歴長い人達が水あわせは大切と口を揃えて言ってるぞ
414pH7.74:2011/06/26(日) 13:09:07.73 ID:+vrTNYvE
>>401
お前家の水道水って池の水と同じ水質なんじゃねw
415pH7.74:2011/06/26(日) 14:13:03.17 ID:ICUyx9VE
>>414
田舎の方では家の水を水道水ではなく井戸水を使っていたり、水道水そのものが井戸水の地域もある。
自分の家が水道水なのか井戸水なのか分からないバカなのかもねw
416pH7.74:2011/06/26(日) 14:50:56.01 ID:4V1M1iJ6
>>401
大漁だな。俺はミナミで水あわせの大切さを以下略。
417pH7.74:2011/06/26(日) 16:19:41.18 ID:yBJxbHn0
>>415
池の水を汲んできて育てていたというオチかな
418pH7.74:2011/06/26(日) 16:27:24.01 ID:RfjziB8A
ジャパンブルーとかいうのがミナミらしい事を知って一年あまり。
自分の水槽にいたミナミを何を思ったかずっと選別してたら一年前より
確実に青っぽいの増えてきた気がする!(・∀・)
419pH7.74:2011/06/26(日) 16:33:08.79 ID:kZXG/rsW
>>418
のちのミナミアオエビである
420 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/26(日) 17:37:55.32 ID:sn/Ssci2
ミナミヌマエビは、12Lの水槽に何匹までが限界ですか?
421pH7.74:2011/06/26(日) 18:26:00.55 ID:yTSLF/IV
いくら叩かれようがベテランが何を言おうが事実だから仕方ないwww

ドボンで星なんかにならないよ

お前らみたいなベテラン気取りは、水質調整だぁ!とか言って添加剤やら何やらいろいろ突っ込んで変なことになってんじゃねーの?w

因みに家の水道水は普通に上水場から来てるやつですよ(^^)
小学生の頃に社会見学にも行きました(笑)
422pH7.74:2011/06/26(日) 18:32:17.90 ID:7QkbWL0J
小学校の頃って去年ぐらいの話か?
423pH7.74:2011/06/26(日) 18:33:21.98 ID:GSCmaIOD
こりゃまた酷いのが来たもんだな
NGID推奨ID:yTSLF/IV
424pH7.74:2011/06/26(日) 19:49:58.34 ID:6ncfHvZb
アクア始めようと思ってる完全初心者なんだが
アカヒレ、ミナミ飼うのにオススメの水槽セットとか水草ってある?

あとテンプレに
先になんか飼ってアンモニアを(ry
ってあるけど兄のピラニアみたいなクルマダイみたいなやつ(名前わからん)
の水槽から水持ってきたら一緒に買ってきても大丈夫かな?
425pH7.74:2011/06/26(日) 19:57:11.08 ID:yBJxbHn0
>>424
プラケースとマツモとブクブク
426 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/26(日) 20:24:36.04 ID:HeDAuNJ7
産卵失敗したと思って汚かった水槽掃除したら稚エビが10数匹発見!
初ミナミ繁殖成功でテンションあがりました
427pH7.74:2011/06/26(日) 20:39:58.68 ID:LXwPrA5D
>>424
30cm水槽・エアーポンプ・チューブ・投げ込みフィルタ・餌とカルキ抜き少々
がセットになったものがホムセンとかで安売りしてたらそれを。
うちの近所のドンキじゃたまに特売で千円切ってる。
これに適当な底材(園芸用赤玉土ならホムセンで2Lが100円ちょい)があれば
最低限の飼育環境は用意できる。

水草はアナカリス・マツモ・ウィローモスとかの丈夫な奴。
428pH7.74:2011/06/26(日) 20:41:47.34 ID:3/C9ntUr
端から見てると、ID:yTSLF/IVを叩いてるやつは単なる妬んでるやつにしか見えない
429pH7.74:2011/06/26(日) 20:42:41.12 ID:tVo7R4qt
はい
430pH7.74:2011/06/26(日) 20:45:58.15 ID:CPGoPyJd
>>424
金魚のお部屋980円
マツモ1束100円
カルキ抜き350円
マスターソイル980円
431pH7.74:2011/06/26(日) 21:14:02.73 ID:uLhor29A
>>421
水合わせの失敗って言うのは1週間から10日後ぐらいに脱皮したことを言う。
で、採集物等の元気な生体は脱皮後適応して、通販物等の弱ってる生体は脱皮に失敗したり、
脱皮自体出来なくて死ぬ訳。

エビが水質の急変に適応する為に脱皮するのは良く知られた話。
ドボンして平気って言い切る方がどうかしてる。
432pH7.74:2011/06/26(日) 21:14:09.47 ID:46lrRfkw
マスターソイルか
うちは大磯だわ
433pH7.74:2011/06/26(日) 21:21:01.19 ID:6ncfHvZb
>>427 >>430
ありがとう
ちょっと調べてみます
434pH7.74:2011/06/26(日) 21:27:59.56 ID:ZmhuDBFp
>>433
アカヒレだけ先に買ってきて、その後ミナミ導入が理想かも
435pH7.74:2011/06/26(日) 21:48:24.44 ID:ReWZsf8O
脱皮した!
とおもったらティッシュくずが水槽の中におちてた、なんてこったい
436pH7.74:2011/06/26(日) 22:43:21.47 ID:1OIb+y65
10ヶ月ぶりに抱卵
しかも2匹
しかし30cm水槽にすでに30匹近くいる
メダカも稚魚が数匹誕生した
崩壊しないか心配
437 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/26(日) 22:51:41.08 ID:HeDAuNJ7
この稚エビはどれくらいしたら大人と同じくらいのサイズになるんだ?
438pH7.74:2011/06/26(日) 23:02:08.75 ID:zDZzEUfx
稚エビが増えすぎて、本日アカヒレ1匹投入!
喰うは食うわw
マツモからモスから飛び出した瞬間撃墜される・・・
あと5匹抱卵中なので、9割方減らしてくれるとちょうどいい。
439pH7.74:2011/06/26(日) 23:04:49.75 ID:RfjziB8A
3ヶ月くらいで抱卵可能にはなるね

崩壊心配するのもいいが10ヶ月ぶりなんでしょ
世代交代しないとそれもまた崩壊するのでは
440 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/27(月) 01:24:45.03 ID:h5ZNfzpL
へーdクス!
441pH7.74:2011/06/27(月) 01:32:04.15 ID:mjiXJ/Zf
うちの成長不良なのか4ヶ月経とうというのに1cmちょい
そのくせ、オスメスハッキリしててメスの背には黄色のラインでてるんだよな。
新種のミニヌマエビとしてデビューさせたいくらいだ。
442pH7.74:2011/06/27(月) 02:25:21.47 ID:GAyYd5X/
来週5匹で198円だから買おうかなぁ
10匹100円を期待していたのですがね。
443pH7.74:2011/06/27(月) 02:28:32.14 ID:G4up7SSe
生体の値段はケチっても仕方なくね?
大して安くもならないし、どうせ設備のほうが格段に高いんだし
444pH7.74:2011/06/27(月) 02:39:17.93 ID:0D96ToZQ
>>442
釣り具店いこうぜ釣り具店
445pH7.74:2011/06/27(月) 02:41:48.79 ID:GAyYd5X/
稚エビ増えたら野外でプラケ飼いしようっと
446pH7.74:2011/06/27(月) 02:42:51.32 ID:GAyYd5X/
>>444
釣り具屋だといくらくらい?
結構近くにあるんだけど、生きアカムシ(もも太郎?)は売ってたけど
エビ売ってるの?
447pH7.74:2011/06/27(月) 02:45:08.77 ID:G4up7SSe
釣り具屋はスジが混じるぞ
気をつけろ
448pH7.74:2011/06/27(月) 02:50:55.04 ID:Oif2pQfY
>>442
どこで買うの?
449pH7.74:2011/06/27(月) 02:54:46.42 ID:GAyYd5X/
>>448
アクアショップだよ
450pH7.74:2011/06/27(月) 02:57:38.89 ID:CLJYA3xO
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
451pH7.74:2011/06/27(月) 03:05:50.23 ID:0D96ToZQ
>>446
すまん、>>447じゃないが半分冗談だ
しかも量り売りだから何匹いくらじゃない
http://aquagreen.main.jp/KP/Lower1Minami/LowerMinami.htm
452pH7.74:2011/06/27(月) 08:31:10.78 ID:CLJYA3xO

   ||             ○ンチタイム
   ||      (~)
   ||    γ´⌒`ヽ    左から読むと○には「ラ」か「ウ」を挿れますが
   ||     {i:i:i:i:i:i:i:i:}   。
   ||    ( ´・ω・) / <右から読むと、違う文字を入れたくなるのです!
   ||     (::::::::::::つ  
   ||__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__E[]ヨ_______________  
  .└──|          |──────────────────  
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
453pH7.74:2011/06/27(月) 08:48:01.95 ID:yA1lZfyC
ドボンしてるけど半分は生き残るから気にしてない
454pH7.74:2011/06/27(月) 10:44:49.04 ID:5WSRIgvB
>>450
たしかに赤くなるね。
455pH7.74:2011/06/27(月) 11:03:44.26 ID:eO5iMV5n
うちのミナミは死んでも赤く為らないぞ
水質おかしいんじゃねーの?
456pH7.74:2011/06/27(月) 11:20:01.63 ID:KUFvpSv6
お前らなんで荒らし相手にするの馬鹿なの?
457pH7.74:2011/06/27(月) 11:28:11.87 ID:28l2uTao
【小型水槽】ティアラ、チャーム、ADA特約店、水庭
【大型水槽】ブルーファンタジア、ADA特約店
【アクリル水槽】富士アクリル
【照明】ディスカウントアクア、ティアラ、ブルファン、チャーム
【メタハラ】ADA特約店
【フィルター】チャーム、ディスカウントアクア
【CO2機器】GREENS、ADA特約店、aquabitz
【生体全般】実店舗、Tiara、かねだい、ドリームシアター、B-BOX
【水草】みずのくさ、wasabi、アクアプランツ
【観葉植物】 ホムセン
【石】実店舗、ADA特約店
【流木】流木屋、実店舗、ADA特約店
【犬・猫用品】ホムセン、Pet館

これのお店は良さそうかな?
参考にして水草とミナミ飼おうと思ってるんだけど
458pH7.74:2011/06/27(月) 11:35:50.70 ID:mcYb+KYM
通販で買うなら送料考えて同じところで水草と生体買ったほうがいいと思うけどね
両方ともそのうち増えるから値段は最安値とか考えなくていいと思う
459pH7.74:2011/06/27(月) 11:43:10.59 ID:m+7wTBiZ
先日、極小メダカと大ミナミの同居にアドバイスくれた人d
仲良くやってるよ!
稚魚用のパウダー餌がすっかりお気に召したらしい
鼻毛に餌やるたび、ミナミさんも器用にひっくり返って水面をツマツマしとるw
460pH7.74:2011/06/27(月) 12:19:39.30 ID:Ih0+S9WH
水面に浮いたザリ餌を、2匹で必死に取り合ってた
取れないくせにw
その後細いトングでザリ餌を沈めようとしたら
一番デカいやつがトングに猛攻撃
ぬう…なかなかやるな
461pH7.74:2011/06/27(月) 12:24:39.35 ID:xtDXzEKT
>>446 冷凍品買って解凍しても生き返らないから注意な
462pH7.74:2011/06/27(月) 12:38:44.74 ID:YNA6bzx7
>>461
そうなの?
463pH7.74:2011/06/27(月) 12:56:41.51 ID:YNA6bzx7
今、先週買ったヤマトヌマエビ4匹いるけど
混泳させるからよろしくね。
464pH7.74:2011/06/27(月) 14:15:56.66 ID:xjt3YaOP
ミナミさんが前に出てくると必ず一匹のプラティが寄り添って泳ぐ
ミナミさんが隠れると所在無げにそこらをウロウロ
コイツだけ他のプラティと群れずにミナミさんストーカーと化している
ミナミさんの魅力は魚類をも虜にするんだな
465pH7.74:2011/06/27(月) 14:23:20.43 ID:28l2uTao
>>458
色々比較してみました
水槽はブルーファンタジア
機材と水草とカージナルテトラとミナミヌマエビはティアラ
送料含めてこれが安かったので買ってみます
ありがとう
466pH7.74:2011/06/27(月) 15:00:00.59 ID:caATx8NA
120cm水槽だと何匹はいるんだろう
467pH7.74:2011/06/27(月) 15:05:42.50 ID:Oif2pQfY
>>464
魚類だけじゃない
人間である俺も虜にしてしまう程だ
468pH7.74:2011/06/27(月) 15:12:47.71 ID:jDE1p2Gq
野外のビオトープ、春に生まれた稚エビが育ってえらいことになっちょるで
ラムズも爆植してえらいこっちゃ

メダカが15匹いるが魚が入れないような
隠れ家ポイントがあるとかなりの数が育つんだなぁ…。
469pH7.74:2011/06/27(月) 15:14:22.21 ID:TdnYH3ws
濾過強化してマツモ神の御加護と流木付きモスがあれば1リットルに10匹は行ける。
22リットルのプラケで200超えてもまだ余裕あった。
470pH7.74:2011/06/27(月) 15:36:50.60 ID:dH5RN3WI
ビオの手入れをしていたら
指にミナミさん達が群がってきてツマツマされてしまった
可愛すぎて普通のエビも食べられなくなりそうだ
471pH7.74:2011/06/27(月) 15:38:15.36 ID:9gWVYvwz
屋外飼育で落ちる固体が出始めたからエアレを追加した。
472pH7.74:2011/06/27(月) 15:39:07.00 ID:4QGEmpwi
屋外にどうやって電源を引いてるの?
473pH7.74:2011/06/27(月) 15:47:35.85 ID:G5eVNvUO
屋外のコンセントからに決まってるだろ
474pH7.74:2011/06/27(月) 15:52:32.94 ID:rf0BpeYR
うちは室内ポンプからエアコンダクト通してベランダにホース出してる
475pH7.74:2011/06/27(月) 15:55:38.82 ID:9gWVYvwz
ベランダにコンセントがあるのだよ。
476pH7.74:2011/06/27(月) 15:56:33.26 ID:9W5WQHcY
ベランダ
ラベンダ
477pH7.74:2011/06/27(月) 16:34:08.57 ID:IQHJhok0
>>469
流木付きモスになんかワラタw
ものすごいモスの量想像した
478pH7.74:2011/06/27(月) 16:45:40.47 ID:oJANhJEu
流木があるとたくさん飼えるのはマンション的な意味で?
479pH7.74:2011/06/27(月) 17:00:29.33 ID:/LGopvNU
>>477
植物名(植木鉢付き)
みたいなモンじゃね?
480pH7.74:2011/06/27(月) 17:41:54.92 ID:qWI6ZB6y
ヤマトヌマエビとミナミヌマエビ、外見違いある?
一緒にしちゃってわからん
481pH7.74:2011/06/27(月) 17:46:41.05 ID:BOFYs+/U
ヤマトとミナミはエスティマとルシーダ&エミーナくらい違うよ
482pH7.74:2011/06/27(月) 17:49:30.11 ID:QGgRccjg
ヤマトとミナミは813系と817系くらい違う
483pH7.74:2011/06/27(月) 17:51:10.80 ID:hZ6QjQ0v
>>480
わかりやすく説明すると
ヤマト=ATX
ミナミ=マイクロATX
てところだな。
484pH7.74:2011/06/27(月) 17:53:23.18 ID:qWI6ZB6y
どれもわかりずらい!
でも燃費が違うのはちょっとわかった
485pH7.74:2011/06/27(月) 18:00:48.47 ID:96JlUs1t
抱卵してたエビがいた水槽に1mmくらいの黒い点みたいなのが20〜30発生したのですか、稚エビでしょうか…。
抱卵していた親エビはいまの所、確認出来ません。
486pH7.74:2011/06/27(月) 18:07:17.24 ID:BOFYs+/U
オイラの知ってる稚エビは、ほぼ透明で小さいながらも確実にエビの形してるよ
487pH7.74:2011/06/27(月) 18:09:20.58 ID:jDE1p2Gq
ヤマト=怪獣
ミナミ=嬉々として怪獣の写メを取るDQN
488pH7.74:2011/06/27(月) 18:13:17.28 ID:BOFYs+/U
ゴジラとGodzillaも付け加えようか
489pH7.74:2011/06/27(月) 18:42:33.35 ID:4KXSNQMA
>>480
ヤマトはしっぽに丸い模様がある。
あと体の模様が・や−で、ミナミに比べて目が大きめ。
490pH7.74:2011/06/27(月) 19:16:32.42 ID:14dRbs5m
ミナミヌマエビが赤くなって死ぬのって普通なんですか?
491pH7.74:2011/06/27(月) 19:19:00.13 ID:vzqlJ9WW
わりと普通
492pH7.74:2011/06/27(月) 19:19:47.29 ID:aPLShwOY
普通よ普通
493pH7.74:2011/06/27(月) 19:21:42.28 ID:14dRbs5m
素早い回答ありがたいです

普通なんですね少し安心しました
494pH7.74:2011/06/27(月) 19:25:22.49 ID:samMDo0e
死んでからの時間とかで赤くなるよ
数がいて調子よい水槽ならそうなるまえにツマ葬されるからあまり見ないね
水ができてないと強いアンモニア源になって他のミナミによくないから取り出すといい

あすたきさんちんだっけか
495pH7.74:2011/06/27(月) 19:26:00.36 ID:NTN3JEWK
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?




まじで?
496pH7.74:2011/06/27(月) 19:28:12.35 ID:RPyFmS2M
>>495
貴方は今すぐアクアリウムを辞めた方がいい。
497pH7.74:2011/06/27(月) 19:31:15.26 ID:NTN3JEWK
>>496
お前ココがおかしいんじゃねーの?
498pH7.74:2011/06/27(月) 19:33:36.83 ID:RPyFmS2M
>>497
ココじゃなくてアソコがおかしい。
499pH7.74:2011/06/27(月) 19:35:43.50 ID:NTN3JEWK
>>498
病院行ったら?
500pH7.74:2011/06/27(月) 19:39:03.23 ID:BOFYs+/U
ここまでテンプレ
501pH7.74:2011/06/27(月) 19:39:45.93 ID:RPyFmS2M
>>499
ちょっとチャーム行ってくる!
502pH7.74:2011/06/27(月) 19:46:51.37 ID:g3l3aCor
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【50匹目】

900 名前:pH7.74 投稿日:2011/06/27(月) 19:37:58.40 ID:NTN3JEWK
>>898
貴方は今すぐアクアリウムを辞めた方がいい。

>>497
楽しい?
503pH7.74:2011/06/27(月) 19:58:56.25 ID:JtSlm5mZ
★★★コリドラス総合75★★★

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1307529012/609
504pH7.74:2011/06/27(月) 20:01:14.24 ID:pid5QByK
底砂って田圃の砂でも大丈夫ですよね?
505pH7.74:2011/06/27(月) 20:04:36.10 ID:jDE1p2Gq
問題ないけど嫌気層ができないよう、薄く敷くのが良い。3cmくらい。
後、ゴミが底床内に沈まず田砂の表面に溜まるから
スポイトなんかで小まめに掃除ね。
506pH7.74:2011/06/27(月) 20:12:10.25 ID:pid5QByK
>>505
ありがとうございます。今度の土曜にやろうと思います
507pH7.74:2011/06/27(月) 20:35:29.72 ID:ya+qhjfr
>>502
なに?
ミナミヌマエビは死ぬと赤くなるの?
508pH7.74:2011/06/27(月) 21:52:12.89 ID:3vlVZR58
死ぬと桜エビになるね
509pH7.74:2011/06/27(月) 21:53:44.56 ID:hVeA3o+L
水槽のガラス面にうっすら茶苔が生えてるんだが、ミナミさん投入すればきれいにしてくれるかな?
510pH7.74:2011/06/27(月) 21:54:57.86 ID:BOFYs+/U
オトシンとの混泳chance
511pH7.74:2011/06/27(月) 22:00:11.41 ID:XHr0raWw
>>508
最終形は友里エビに。
512pH7.74:2011/06/27(月) 22:14:44.65 ID:hVeA3o+L
>510
実はオトシンかどっちかにしようかと考え中。今40cm水槽にアカヒレ×2にシルバーチップ×4いて、ミナミとオトシンを3匹ずつくらいなら過密にならないかな?
513pH7.74:2011/06/27(月) 22:15:12.34 ID:PlOY/TLK
ミナミヌマエビは赤くなるけどビーシュリンプは白くなる。
これマメな。
514pH7.74:2011/06/27(月) 22:20:40.01 ID:RPyFmS2M
>>509
ガラス面の茶苔だとミナミさんじゃ無理。
515pH7.74:2011/06/27(月) 22:21:12.05 ID:kNSQIRHX
チャーム産のミナミ飼ってるが
最近レッドファイヤーに心が引かれてきた
だが水槽増やす余裕はないし折角育ったミナミ達を見殺しにする勇気も無い
今日も何匹か抱卵ミナミが卵ワッサワッサしながらツマツマしているお・・・カワイイ
516pH7.74:2011/06/27(月) 22:24:35.52 ID:jDE1p2Gq
ガラス面の苔は足場がないからミナミじゃどうにもならんですよ。
足場があるほど苔が生えてるなら別だが、ないわなw

ガラス面はオトシンや石巻、カバグチカノコガイやフネアマガイの仕事
茶苔はオトシン入れるとすさまじく効果を実感できる、が…
茶苔や柔らかい緑の苔とか食べるの限定される上に、エビ並みに常に食べ続ける魚なんで
苔がなくなると餓死するから餌が別途必要
517pH7.74:2011/06/27(月) 22:27:04.51 ID:jDE1p2Gq
苔の種類によって効果的な貝や魚、エビが違うからこの辺も調べてから買うといいよ〜
518pH7.74:2011/06/27(月) 22:48:43.27 ID:hVeA3o+L
>514-517
レスありがとう。やはりガラス面じゃ無理ですよね〜。

>516
常に食べてるって事は両方とも糞も大量なのですか?
519pH7.74:2011/06/27(月) 22:52:43.32 ID:jDE1p2Gq
うん、エビも貝もオトシンも1日中食っては糞してる。
それが仕様です。
520pH7.74:2011/06/27(月) 22:54:24.44 ID:RPyFmS2M
>>515
共存繁栄
521pH7.74:2011/06/27(月) 22:56:24.62 ID:zH5Mr54/
スマンちょっと質問

帰宅してみると水温32℃
この後の対応はどれがベスト?

A:すぐに風をあて短時間で27℃まで下げる。
B:すぐに風をあて短時間で30℃まで下げる。そこからしばらくは30℃を維持。
  その後ゆっくりと27℃まで下げる。
C:ゆっくりと時間をかけ27℃まで下げる。

急激な水温変化はマズいが30〜32℃という高温もマズイよな…
522pH7.74:2011/06/27(月) 23:00:52.77 ID:U08Zk+Zn
この前何も考えずに31度から25度まで下げちまったわ
丁度いい感じに次の日が涼しい日だったんよ
523pH7.74:2011/06/27(月) 23:06:19.11 ID:09DIBXLM
>>521
水換えして25度まで下げる
524pH7.74:2011/06/27(月) 23:20:30.54 ID:jAGBUYqJ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrZiTBAw.jpg
きたー!
飼いはじめて1っかげつ!
抱卵4匹も!!
525pH7.74:2011/06/27(月) 23:21:31.49 ID:vzqlJ9WW
ピント外しすぎw
526pH7.74:2011/06/27(月) 23:42:59.82 ID:zH5Mr54/
>>522-523
一気にそんな下げても大丈夫なもんなのか

まぁ32℃まで上がってしまわないようにしなきゃいけなかったんだよな
今日から出かける時に扇風機付けていくか
527pH7.74:2011/06/28(火) 00:44:15.22 ID:8r5b+Yv1
>>521 家に帰るまで長い時間ずっと高温だったんだから、少し位ゆっくり時間かけたところで…とは思うけどな。
528pH7.74:2011/06/28(火) 00:47:04.25 ID:hEnJXeMk
ちょっと思ったんだけど
高い水温がエビの体に負担かかるのか、それとも高水温で酸素濃度が下がって危険なのか
どっちなのだろう?
529pH7.74:2011/06/28(火) 00:47:56.59 ID:YT5ToPsY
>>528
水温>だと思う
530pH7.74:2011/06/28(火) 02:29:03.78 ID:WrFBCM2L
ミナミとヤマトの違いの議論がまだ終着してないぞ

70系スープラと20系ソアラ位の違い
86のレビンとトレノ位の違い
S13シルビアと180SX位の違い

これでばっちりイメージできたっしょ
531pH7.74:2011/06/28(火) 02:36:11.94 ID:aX7Ckjm4
>>524
わかるよ、その感動。そのうちバンバン増えだすと気にも留めなくなる。
532pH7.74:2011/06/28(火) 03:46:25.26 ID:bu8ul1I3
>>521
C一択だろ。
32度位ならまだ慌てる温度じゃない。
533pH7.74:2011/06/28(火) 04:04:28.42 ID:8Dz+RPSr
>>530
ヤマト=マツダT2000
ミナミ=マツダT600
534pH7.74:2011/06/28(火) 05:01:00.30 ID:WrFBCM2L
そんな三輪車誰もしらん
535pH7.74:2011/06/28(火) 06:44:30.35 ID:cNzQGus2
>519
そっかぁ〜。
しかし1日中食ってるってすごいなw
ギャル曽根みたい
536pH7.74:2011/06/28(火) 07:25:49.22 ID:whpKnt6k
>>530
マツダで例えるなら ヤマト=プレマシー    ミナミ=デミオ
ホンダで例えるなら ヤマト=ステップワゴン  ミナミ=フィット
537pH7.74:2011/06/28(火) 07:28:12.27 ID:O2oQn7AA
本人だけが面白いと思ってる流れ
538pH7.74:2011/06/28(火) 07:47:57.75 ID:oQzicq0y
ゴジラの喩えは我ながら気に入っているのだが…
ゴジラ=大きくて破壊力抜群ただし簡単には増えない

Godzilla=体は小さく単体の破壊力はそこそこ、但し勝手に増えるので要注意
539pH7.74:2011/06/28(火) 07:53:44.31 ID:Y0nj0Yf6
水槽立ち上げて半年
水換、清掃後の1週間で水槽がコケだらけになるからミナミさんを投入しようと計画
準備として、モス、アマゾンチドメグサ、アマゾンフロッグピットを投入し、
1か月間育てて、爆発的に水草が増えた
そろそろミナミさん入れようかな?と思ったらコケが全く生えなくなった。。。
540pH7.74:2011/06/28(火) 09:36:41.59 ID:yAefR+jH
>>536
ヤマト=ステップワゴン  ミナミ=ステップバン
541pH7.74:2011/06/28(火) 09:41:03.02 ID:M0yMLrko
>>537
それで充分だ
542pH7.74:2011/06/28(火) 09:43:11.72 ID:M0yMLrko
それじゃあ、ミナミってちっちゃいってイメージしか湧いてこないぞ
もっと小さくても趣があるとかの要素を入れないと例えとして充分とは言えない
543pH7.74:2011/06/28(火) 09:46:51.02 ID:pcjbZJh/
同居のロックシュリンプとものすごい体格差あるのにミナミさんのが偉そうにしてる
544pH7.74:2011/06/28(火) 10:17:17.57 ID:G1L5mx5t
>>478
流木は普通のミナミさんはもちろん抱卵ママの隠れ家になるし、流木表面に発生した何かをツマツマしてるから流木自体が非常食にもなる。
個人的にミナミ水槽にモス付き流木は必ず入れてあげてる。

>>480目付きと点々模様が違う。ヤマトはオレンジの点々模様があってでかいくせにミナミよりつぶらな瞳をしている。
545pH7.74:2011/06/28(火) 10:37:40.56 ID:G1L5mx5t
ヤマト=ゲルググ
ミナミ=ザク

って感じ。戦は数だよ!
546pH7.74:2011/06/28(火) 10:43:38.56 ID:V/tCBcH3
ミナミ水槽冷却ファンの設置完了!
547pH7.74:2011/06/28(火) 12:05:45.70 ID:VlZbqlj/
>>545
テナガ=グラブロ
か?
548pH7.74:2011/06/28(火) 12:13:32.49 ID:ufnUiZL3
いい加減つまらんからやめてくれ
549pH7.74:2011/06/28(火) 12:27:56.40 ID:T0SWcP3z
>>539
アマゾン兄弟の威力は流石だな。別に入れても問題ないんじゃない?
550pH7.74:2011/06/28(火) 12:46:32.77 ID:G1L5mx5t
>>547
いやザクレロだろ
551pH7.74:2011/06/28(火) 12:47:26.87 ID:G1L5mx5t
連カキの上スレチすまんかった。
もうやめます。
552pH7.74:2011/06/28(火) 14:32:22.70 ID:M0yMLrko
よくないねぇr
553pH7.74:2011/06/28(火) 14:33:06.62 ID:XjHjD662
外飼い現在35℃、頑張ってミナミちゃん。
554pH7.74:2011/06/28(火) 14:47:02.51 ID:ITkSsSNR
ミナミ10尾購入、その10尾中に抱卵1尾、
プラス稚エビ5尾とかマジかよ。
すっげー慎重に点滴ちゅう
555pH7.74:2011/06/28(火) 15:14:40.34 ID:AjczukXa
土曜に川捕りしてきたけど俺も初めてだからアワワwwwってなりながら点滴水合わせ
抱卵個体がいるのに気づいたのは投入してからだったわ…

落ちるの覚悟で多めに拉致ってきたけど今のところ☆数ゼロ
それはそれで困るんだが…などと思いつつ、色の変化で逐一アワワwww
初心者楽しいです^q^ そんなチラ裏
556pH7.74:2011/06/28(火) 15:35:53.71 ID:buKwVkMW
たのしそうでなにより
557pH7.74:2011/06/28(火) 16:29:20.06 ID:M0yMLrko
>>554
慎重な点滴てどんなの?
558pH7.74:2011/06/28(火) 17:14:29.53 ID:pcjbZJh/
おそらく2秒に1滴くらい
559pH7.74:2011/06/28(火) 17:22:08.27 ID:FBbErNC3
点滴点滴っていうけど、どうやってるの?
チューブをクリップでつまむ…とゆーのは過去レスで分かったんだけど
チューブの先に水入れたビニール袋とかでいいの?
560pH7.74:2011/06/28(火) 17:25:24.54 ID:EQE8Saja
エアーチューブを水中に沈める
片方にエアーストーン
もう片方にコックを付ける。
561pH7.74:2011/06/28(火) 17:31:24.66 ID:pcjbZJh/
>>559
ttp://item.rakuten.co.jp/soukai/4975637503094/
これ両端につけて、片方水槽で片方に生体
562pH7.74:2011/06/28(火) 17:36:20.65 ID:bCPa6Cam
>>559
コックも楽だけどチューブを程良く結ぶでもおk

チューブの先は買ってきた生体をショップ水ごとバケツ等に入れる
半分くらい水捨てる
点滴
倍位に増えたら半分くらい捨てる
点滴
これで家:ショップが3:1になるからある程度慣れたんじゃね?
として投入するかもう一回やって7:1にするかはお好みで
563pH7.74:2011/06/28(火) 17:40:36.40 ID:XhGpkC55
点滴セットは一個持っておくと、他の生体でも水合わせが楽になっていいよね
564pH7.74:2011/06/28(火) 18:05:51.58 ID:8Dz+RPSr
>>559
こんな感じ。
サイフォンの原理を使って、2秒に1滴くらい生体側に垂らしてる。
ttp://www.waterplantsworld.com/tips/008.html
ちなみに家はチューブに>>561さんのコックつけて、洗濯バサミでチューブを固定してるだけ。

2秒に1滴って根拠の無い経験値でやってるのですが、
諸兄はどの位の速さで点滴垂らしていますか?
565559:2011/06/28(火) 18:24:08.26 ID:FBbErNC3
>>560-564
あ〜〜なるほど!
本物の点滴に近いものを想像してた
簡単だった、ありがとうごさんした
566pH7.74:2011/06/28(火) 19:09:44.20 ID:032kmzVk
ジャパンブルーも良い値段になってきたな。
秋くらいには3000円/匹くらいかな
567pH7.74:2011/06/28(火) 20:11:08.24 ID:vXXCiQ6a
ミナミンの固定だからすぐ安くなるだろ〜

ってタカくくってたけどスノーホワイトもなかなか値段落ちないしなあ
一匹1000↓は期待しない方が良さそうか
568pH7.74:2011/06/28(火) 20:23:50.39 ID:DXsNjk9r
>>564
てきとーに毎秒1
根拠なし
569pH7.74:2011/06/28(火) 20:40:02.84 ID:0AN8/Bvz
ルリーの下がり方は凄かったな
570pH7.74:2011/06/28(火) 21:07:26.77 ID:mR3Gew+x
実際は水温もテキトーでドボンしても大丈夫だけどな
水合わせも楽しみの一環なのかな
571pH7.74:2011/06/28(火) 21:40:47.79 ID:egZyoo83
増えまくった奴なら手を抜くけど
購入したヤマトや魚は点滴で慎重にやる。送料や手間がばかにならん。
572pH7.74:2011/06/28(火) 21:50:44.57 ID:h3r9+X0F
>>561
両端につける意味あるの?
573pH7.74:2011/06/28(火) 21:55:13.12 ID:8Dz+RPSr
>>572
錘代わりじゃね?
574pH7.74:2011/06/28(火) 21:56:32.74 ID:egZyoo83
うちは点滴水あわせも底床の掃除も水替えも全てコレ
うちでは底床が砂の水槽もあるからプロホースよりも圧倒的に便利。

100均の10本入りとかの液肥アンプルとエアチューブとコックで出来るし。

ttp://219.94.194.39/up2/src/fu40278.jpg
575pH7.74:2011/06/28(火) 21:58:38.96 ID:egZyoo83
あ、底床掃除用のだけは菜箸とかを糸で縛って水槽に手を突っ込まなくてもすむように
工夫してある
576pH7.74:2011/06/28(火) 21:58:46.76 ID:wEiO9ZVz
点滴はビオでは無理なんで、ペットボトルで作ってる。
補充が結構、面倒です
577pH7.74:2011/06/28(火) 22:18:46.95 ID:loGqwaHp
ビオの水を汲めば同じじゃ?
578pH7.74:2011/06/28(火) 22:19:28.65 ID:loGqwaHp
ああ、お掃除の時ね
579pH7.74:2011/06/28(火) 23:26:43.18 ID:cyFIh0vI
やっぱ稚エビ居ると、足し水だよね?
フンと変わらん大きさだし…
580pH7.74:2011/06/28(火) 23:29:08.84 ID:Tmh+eKFl
普通に換水するだろ
581pH7.74:2011/06/29(水) 00:20:36.92 ID:IgPy3Hjt
残飯処理部隊にミナミ5匹購入したが足りなかったようだ…
もう15匹購入してくる
582pH7.74:2011/06/29(水) 00:34:36.92 ID:Uy0lAxuA
>>580のようにガンガン姦水。爆増するともうどうでもよくなる。
583pH7.74:2011/06/29(水) 00:53:40.04 ID:xG5kxMPo
換水なんて年に数えるくらいしかしてないし、しかもコップ数杯ぶん
止まる寸前の外掛け&ぎゅうぎゅうのアナカリスで慢性止水
生物が変わっても20年以上全く洗ってないヘドロのつもり積もった底床
35×20×20に12cmの金魚とミナミうじゃうじゃ
でも常に亜硝酸、硝酸ともにゼロに近い・・・意図せずに嫌気濾過が働いているのかもしれない
584pH7.74:2011/06/29(水) 00:55:54.80 ID:0NULMwep
ミナミさん抱卵はするけど一度も稚エビを見たこと無い
全部脱卵してんのかな
585pH7.74:2011/06/29(水) 01:27:53.96 ID:OIE7o6A2
それ本当にミナミなのか?ヌカエビとかなんじゃね?
586pH7.74:2011/06/29(水) 09:23:57.99 ID:7vN5PHhF
>>583
えー、うpしてよそれ
587pH7.74:2011/06/29(水) 09:24:07.69 ID:BisiEQIx
ベランダのミナミヌマエビ放置水槽に余ったオトシンクルス入れてみた。
夏が終わる頃にはサルベージするしかないかな
588pH7.74:2011/06/29(水) 09:36:22.78 ID:2sukL5YL
>>574
色々、参考にさせてもらいたいので、画像を再UPしてください。
589pH7.74:2011/06/29(水) 12:55:31.96 ID:N34VkTv5
去年はミナミさんの稚エビ見れなくて悶々としてましたが 
今年はやたら増えちゃいましたよー 
金魚とミナミさん共存させてる方いますか?
既存のメダカ&ミナミ外コンテナだけじゃキャパ限界っぽいので可能なら屋内金魚水槽にミナミさんを移そうかと
590pH7.74:2011/06/29(水) 13:10:01.65 ID:fIpoGMy3
屋外の睡蓮鉢に小赤とミナミをいれてるけど、
稚エビはガツガツ食べられるけど5〜6mmを超える頃には金魚も手出ししなくなる。

稚エビも隠れ家さえ作ってやれれば、ちゃんと生き残るね。
591pH7.74:2011/06/29(水) 13:20:12.33 ID:FQ0931B1
隠れ家はどう作るの?金魚かってるんだけど
592pH7.74:2011/06/29(水) 13:28:25.54 ID:8OoZtyc2
>>591 エビハウス買ってもいいし、余ってるホース12/16当りを5〜6本プラミッド上にまとめて
重りつけて沈めておくだけでもいい
593pH7.74:2011/06/29(水) 13:32:15.77 ID:fIpoGMy3
水草モサモサ地帯とかシェルターとか。
ヒーターとヒーターカバーの間に入り込んでる子とかも居た。

水草がひと鉢ダメになってるんだけど、
稚エビが入り込んでて取り出し難くて困る。
594pH7.74:2011/06/29(水) 13:35:17.00 ID:ogzx6ltq
ビオや睡蓮鉢の手入れは冬にやるもんだと思う・・・
と毎年夏になって後悔する
595pH7.74:2011/06/29(水) 14:58:07.58 ID:N34VkTv5
>>590
いやーなるほど 
多少大きくなったら金魚と共存させてみようかと思いますー 

金魚って言っても、あんまりおっきい金魚は駄目ですよねもちろん
596pH7.74:2011/06/29(水) 15:26:58.34 ID:ga4bfKQd
ミナミの恋人ってリシアでもいい?
597pH7.74:2011/06/29(水) 15:31:18.54 ID:cSNxSzs2
南くんの恋人は春菊に決まってるだろう
598pH7.74:2011/06/29(水) 15:49:52.92 ID:gs3G+Q+0
ミナミがレッチェリになってた
599pH7.74:2011/06/29(水) 17:02:33.37 ID:F0yxvR0N
ああそうか図鑑持ってない奴はBボタンで進化キャンセルできないのか
600pH7.74:2011/06/29(水) 17:10:52.85 ID:S3oISu3H
おいらのミナミの背中には金色の筋があるんだぜ!
ゆでて抽出したら何グラムの金になるんだろうか!
金塊にして売るのが夢だ!
601pH7.74:2011/06/29(水) 17:27:36.93 ID:deey1Bb/
>>600
利殖養殖ミナミヌマエビ商法だ
602pH7.74:2011/06/29(水) 18:33:51.04 ID:HmZZ7QuD
今のポケモンって図鑑を持ってないと進化キャンセルできないの?
603pH7.74:2011/06/29(水) 19:22:48.23 ID:5P3LLHgv
昔から図鑑なくても出来るだろ。
でも今はB連打だったような気がしないでもない
604pH7.74:2011/06/29(水) 20:22:31.94 ID:Rz+9DfqL
久々に晴れたしミナミさんでも採りにいこうかね
605pH7.74:2011/06/29(水) 21:28:46.34 ID:KKZeoNSh
水槽に入れて1週間で5匹が☆に。
生存率約86%といったところ。
水は出来てるつもりだったんだが、やっぱり「つもり」じゃだめなのね。
これ以上減らないでくれよ…
606pH7.74:2011/06/29(水) 21:31:17.34 ID:L6ID7hzr
45cm水槽をファンで乗り越えられますかね?場所は南関東の海の近くです
607pH7.74:2011/06/29(水) 22:10:58.51 ID:Q1hdtaIw
>>605
1週間を超えればグッと生存率が上がりますから心配無用
慌てて水を替えすぎないことが重要です
すぐ抱卵始めて来月には数百匹に膨れ上がりますよ。
608pH7.74:2011/06/29(水) 22:48:09.48 ID:w1vXyqfX
大豆スゲェ!
ダイソーのザリ餌に、さほど執着しないウチのミナミ達
レス見て大豆を試してみた
丸一日水に浸した大豆を4つに割って投入
したら入れた瞬間に抱きつき暴れまわるまわる
餌の色は別に関係ないよね…
すぐに離してよそに行っ…と思ったらビュンビュン戻って抱きつき、離れる抱きつくを繰り返してる
はじめて見る反応だ…
大きすぎたかな
609pH7.74:2011/06/29(水) 22:57:34.14 ID:Q1hdtaIw
先日ここ読んで豆腐入れてみたよ
木綿豆腐を薄切りにしてミナミ水槽へ投入してみたら
寄ってくるくる!生まれたばかりの3ミリほどの稚エビまで豆腐に乗っかって食べまくってました
あれから1匹も☆になってないので変な薬は入っていない豆腐だったようです50円の安売りだったけどね。

610pH7.74:2011/06/29(水) 23:13:39.30 ID:idOWWRLX
豆腐は大豆とにがりくらいしか使わないから
薬を使ってる豆腐はないと思うよ
611pH7.74:2011/06/29(水) 23:19:56.49 ID:yPEqlGpT
ザリエサ等の配合飼料だけで十分なのにさ、

なんでそんな安全性が不明で農薬等の危険なリスクを
背負ってまで大豆やら豆腐を与える必要があるんだ?
いつかは危険な物に当たったり、他の原因で★になってるのに
豆腐や大豆が原因か!?と疑心暗鬼になったりで良い事無いよ。
612pH7.74:2011/06/29(水) 23:23:13.49 ID:83tpm0sz
てか餌なんて全くいらない
613pH7.74:2011/06/29(水) 23:26:15.80 ID:j4ZN1gSE
抱卵して何週間後に稚エビ現れるの?
614pH7.74:2011/06/29(水) 23:30:49.69 ID:pCCWiMRQ
なにを与えようが自由なんでね?
615pH7.74:2011/06/29(水) 23:32:38.97 ID:idOWWRLX
色々と試してみたくなる人も多いってだけさ
コイにコンニャクをあげると食べずに吐き出すとかイチゴは食べるとか
実験は楽しいぜ、ひゃっはー
616pH7.74:2011/06/29(水) 23:34:15.98 ID:kc2WMFiA
そりゃそうだw
だが真似してBADENDしたら悲惨だぜ。
617pH7.74:2011/06/29(水) 23:34:59.57 ID:tg8Y98d5
他人の与える餌にまで口出すなよ
専用餌の販売店でもない限りお前さんに損は無いだろうに
618pH7.74:2011/06/29(水) 23:41:49.70 ID:kc2WMFiA
過去にオトシンクルスの為に野菜や昆布を入れて大惨事になった事があるんだよね。
農薬か!茹でた野菜で水が悪くなったか!昆布の塩分か!
等、原因の選択肢が増えてかなり疑心暗鬼に陥って混乱した事がある。

…結局、原因は全く関係ない硫化水素だったんだけどね。
619pH7.74:2011/06/29(水) 23:46:33.21 ID:tg8Y98d5
それならむしろ人柱がいてくれた方が良いじゃないか
何が駄目で何が大丈夫か、どんな危険性があるか判明する
何か利点が見つかるかも知れないし
620 【Dnewsplus1306841777236349】 :2011/06/29(水) 23:52:53.86 ID:sW+93Fnl
大豆は有毒だからあげすぎには気をつけてね
621pH7.74:2011/06/29(水) 23:58:34.82 ID:kc2WMFiA
押し付けたり完全否定したかったわけじゃないんだ、
俺個人の苦い過去からの参考意見としてアドバイスしたかったんだ。
なるべく、何か問題が起こった時に考えられる選択肢を無駄に増やさないほうが良い
安全な配合飼料で寿命まで飼えるんだからさ〜、ってことすね。

農薬、塩、悪化か!?−水を替えまくる−水質変化でエビに負担がかかる−★が増える−
まだ農薬か!−水質変化−★が増える
みたいな悪循環に陥った俺・・・。
622pH7.74:2011/06/30(木) 00:03:05.54 ID:MmOskp9Y
大豆の場合ゆっくりと水を吸って柔らかくなってからしかミナミは食べられないみたいだから
生のまま入れておけば数日家を空けるさいの食糧としては役に立つかも?
尤もミナミの餓えを気にする必要はよっぽどないだろうけど
623pH7.74:2011/06/30(木) 00:03:08.38 ID:CPAYFAiC
>>620
大豆の成分から毒になりうるものが思い付かないんだが何が有害なんだろう
是非教えて欲しい
624pH7.74:2011/06/30(木) 00:18:25.63 ID:x7mH9YkF
625pH7.74:2011/06/30(木) 00:24:09.55 ID:ms6P6MPC
>>622
昆布を超える要素が見つからん
626pH7.74:2011/06/30(木) 00:26:01.04 ID:BrYWjbF7
大豆の毒って赤血球凝集素か。
エビに効くのか、それw
627pH7.74:2011/06/30(木) 00:28:02.27 ID:BrYWjbF7
あ、他にもサポニンとかあったか。>大豆の毒
628pH7.74:2011/06/30(木) 00:42:14.17 ID:wqHFBZ7F
サポニンとひとくちに言っても、サポニンにも色々ありますじゃろ
629pH7.74:2011/06/30(木) 00:57:08.02 ID:z5UXLd+u
>>596 リシアは伸びまくるからメンテ大変だけどイイと思うよ!
テストさんの録画のやつだけど下から2段目のを見てみるとイイと思うよ!
http://www.ustream.tv/channel/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%8C%E3%83%9E%E3%82%A8%E3%83%93/videos

>>613 初抱卵?オメデトウ>>2
平均水温とかで変わるんだけどだいたい3週間くらい
3週間後にお腹から卵消えてるようだったらそこからさらに3、4日すると・・・(・∀・)
630pH7.74:2011/06/30(木) 02:24:44.15 ID:TJIdQg86
マジレスすると大豆入ってる市販の餌あるから農薬とかかかってない限り無害
与える利点があるとしたらタンパク質の補給になるくらい?
631pH7.74:2011/06/30(木) 03:22:21.09 ID:y4YmaObY
それなら大豆以外にも様々な栄養素が入ってる市販の餌を与えるほうが
お得だよな。値段的にも安全面でも。
632pH7.74:2011/06/30(木) 03:36:35.18 ID:Ue23dK7c
633pH7.74:2011/06/30(木) 04:06:28.60 ID:pOeiPnLY
>>631
何でも自分で試してみるのは大切な事だよ
もちろん自己責任だけどね

>>632
ほんとにぎゅうぎゅうだなwww
634pH7.74:2011/06/30(木) 08:51:27.77 ID:+CyW99rR
外置きのミナミの発泡スチロールの日よけに浮き草を入れたいんだけど何かいい種類ない?
越冬出来る奴がいいんだけど
635pH7.74:2011/06/30(木) 08:57:04.96 ID:u/IKEFK9
外置きならアナカリス
636pH7.74:2011/06/30(木) 08:59:34.15 ID:irO7yUrx
アナカリスとマツモが筆頭候補
アナカリスの侵略スピードを見て楽しみながら恐怖するといい
637pH7.74:2011/06/30(木) 09:10:14.81 ID:Tc+EbUfl
>>634
ホテイアオイ。根を土にはれるようにして、上から大きな瓶をかぶせていたら越冬できた。
638pH7.74:2011/06/30(木) 09:19:51.97 ID:+CyW99rR
出来ればアマゾンフロッグピットみたいな増え過ぎたらすくってポイするだけみたいなのがいいんだが…
639pH7.74:2011/06/30(木) 10:03:27.90 ID:irO7yUrx
マツモもアナカリスも切るだけでOK
掬うしかしたくないならアオミドロでも育成すればよろし
640 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 !:2011/06/30(木) 10:12:49.04 ID:93r92w9+
>>1が画面占領し過ぎでスクロールが大変だから、次スレからはテンプレはレス番2以降に掲載してくれるとありがたいです。
641pH7.74:2011/06/30(木) 10:20:10.08 ID:Yf/aj7Sg
>>639
ウチはアナカリやマツモも入っているが、外飼いの水面を覆う日除けとして
オオサンショウモを入れてる
・・・去年入れたホテイアオイは邪魔すぎたorz
642pH7.74:2011/06/30(木) 11:44:15.68 ID:ARnJspe9
大豆はタンパク質か
エビには不要だなぁ
ほうれん草を超える手軽な野菜はないものか
643pH7.74:2011/06/30(木) 11:52:37.30 ID:PehLN9u6
>>634
アナカリスかマツモ神。
ホテイアオイは夏に困るほど増えて冬に全滅するので後処理が大変。
644pH7.74:2011/06/30(木) 12:18:22.91 ID:cImhtCys
>>642
ケールか、ふだん草
夏場も葉焼けとは無縁。冬も霜が降りなきゃ枯れない。
肥料もほとんど必要ないうえにミネラル分を多く含む。
645pH7.74:2011/06/30(木) 12:23:56.47 ID:vCeIRZYH
大豆は残したやつ放置してても汚れないとこがいい
646pH7.74:2011/06/30(木) 12:27:33.40 ID:ARnJspe9
>>644
ケールは有名だが近所に種が売ってないんだ…
647pH7.74:2011/06/30(木) 12:28:13.37 ID:Fxy4N8Na
>>645
いや汚れるだろ
648pH7.74:2011/06/30(木) 12:30:06.50 ID:mJDoWRKq
スレチかもしれんが、今春に投入したメダカコンテナのアマゾンフロッグピット、全然増えないぞ 
掬ってポイ、なんてとんでもない!
649pH7.74:2011/06/30(木) 12:41:22.07 ID:ZnDRmP8s
浮き草はどれも冬場がなぁ…。
水面凍ればアウトだし
ホテイは寒い季節になったら
取り除く必要がある、アマゾンチドメとホテイは底床まで根を張るから
取り除くときに底床掻き回す事になるしなぁ…。切ればいいだけかもだがw

俺は扱いやすさでアマゾンチドメグサに1票だな。
650pH7.74:2011/06/30(木) 12:47:24.68 ID:AgNTunLd
>>646
農協なら時間かかるかも知れんが取ってくれるはず。
あとは、ネットでポチッてもいいんじゃね?一袋買えば、使い切る前に消費期限がくるくらい大量に入ってるし。

柔らかめの葉野菜なら大抵湯通ししたら食ってくれるし、なんでもいいんじゃね。
ウチのレッドビーやミナミはキャベツとかレタスでも余裕だ。
651pH7.74:2011/06/30(木) 12:50:27.88 ID:ZnDRmP8s
間違った、アマゾンチドメとホテイは底床まで根を張るからじゃなく
アマゾンフロッグビットとホテイは底床まで根を張るからだ。
652pH7.74:2011/06/30(木) 12:55:16.27 ID:UjFBRPO4
うちのミナミの何匹かが睡蓮の葉の上に乗って日向ぼっこ状態なんですけど酸欠なんですかね
体が乾きそうになると足で水浸しにしてます
653pH7.74:2011/06/30(木) 12:56:43.45 ID:tI6Ur5bz
水あわせ2時間かけたミナミ20匹が翌朝全滅


これは何か薬品的なものを疑ったほうがいいのか
654pH7.74:2011/06/30(木) 12:58:52.81 ID:ZnDRmP8s
>>652
メスなら脱皮してオスから逃げるために良くやるよ。我が家でも日常的にやる。
>>653
それよりはアンモニアや亜硝酸を疑うべき
環境書かないと何も言えん
655pH7.74:2011/06/30(木) 13:21:10.71 ID:iCYBvHGG
>>653
温度じゃねえの?
この時期は買うの控えた方がいい
656pH7.74:2011/06/30(木) 13:44:02.97 ID:Lgjq1AOY
>>653
水草についた農薬
657pH7.74:2011/06/30(木) 13:45:50.10 ID:S2ZwV4vX
>>653 水合わせの不手際ですね
658pH7.74:2011/06/30(木) 13:51:34.33 ID:isOBH743
水質に問題ありと思う。
家なんて立ち上げ2日目の水槽にミナミとレッドビードボンしたけど
半月経った今でも、翌日の1匹しか☆にならなかった。
659pH7.74:2011/06/30(木) 13:56:34.96 ID:ZnDRmP8s
詳しく書かないと何も言えないね。
ちゃんとした水合わせなら2時間もやりゃ
水合わせが原因で1日で全滅なんてあり得ないし。
660pH7.74:2011/06/30(木) 14:50:53.99 ID:UjFBRPO4
>>654
ありがとうございました!
水草を取り除いたところだったので酸欠じゃないかと心配してました
661pH7.74:2011/06/30(木) 17:44:23.35 ID:/crSwgpb
うちは水ドボンでも死なんのに
662pH7.74:2011/06/30(木) 17:46:52.43 ID:I2l6/slz
>>661
そりゃ個体や環境にもよるから一概には言えないよ
ぼくは熟女が好きだけどロリが好きな人もいるだろうし
663pH7.74:2011/06/30(木) 18:02:31.64 ID:D3yudU6h
>>648
アマゾンフロッグビットの根毛はミナミのツマツマ攻撃を受けやすい
ツルツルになってるならミナミが犯人

あと直射日光とか水が高温だとイマイチ育たない気がする
664pH7.74:2011/06/30(木) 18:10:02.20 ID:V9/ZRKNQ
アマフロって根はエビに食われ葉は貝-エビの順に食われ…
これほど食べられやすい水草って他にあるんだろうか。
それでも消滅しない増殖力で、見た目を気にしなければ良い餌になるがw
665pH7.74:2011/06/30(木) 18:16:32.59 ID:YwcaKabc
うちのは増えない上に食べられまくってる
666pH7.74:2011/06/30(木) 18:23:57.60 ID:Smt6XvnX
うちは増えて捨てまくるけど個々は全然大きくならない
667pH7.74:2011/06/30(木) 18:51:18.76 ID:jpUK1rP1
初めまして
Do!aquaのオーバル大で
底面(エアレ)、ヒーター26℃設定、部屋エアコンで27℃設定、底床ADAアフリカーナ、水草ノーマルモス、南米モス、サルビニアククラータ、生体ヤマトヌマエビ2、レッドラムズ6です
この環境でミナミ10匹ほど追加したいんですがうまくいくでしょうか?あと出来たら増えて欲しいんですがコツ等あれば教えてください師匠達。
長文失礼しますた
668pH7.74:2011/06/30(木) 19:00:34.82 ID:l40+TAFu
ヤマトとミナミかー
669pH7.74:2011/06/30(木) 19:07:26.88 ID:lIzAA6Xm
>>662
よう熟女野郎。
ウド鈴木とはいい酒飲めそうだな。
670pH7.74:2011/06/30(木) 19:08:52.43 ID:UO0zWcwi
底面がちょっと気になるけどまあ大丈夫なんじゃね?
671pH7.74:2011/06/30(木) 20:29:10.51 ID:TpidJEGg
>>670
なんで底面が気になるんだ?
672pH7.74:2011/06/30(木) 20:50:42.34 ID:mmfkPQdU
底面濾過はゴミが取れないからザクザクしないと底層が汚濁するので
673pH7.74:2011/06/30(木) 20:54:11.74 ID:V9/ZRKNQ
うーん、モスと浮き草だけならソイルで底面やる必要性を感じない…。
アフリカーナって肥料分がないらしいが、焼き赤玉土と何か違いがあるんだろうかw

濾過がしっかりしてるなら10匹くらいぜんぜん余裕だと思うよ。
でも、俺なら魚を入れたいな〜
674pH7.74:2011/06/30(木) 20:57:49.87 ID:TpidJEGg
>>672
ソイルだからそもそも糞なんてとらなくていい
糞じゃないゴミが落ちるなら知らんが
675pH7.74:2011/06/30(木) 23:21:43.57 ID:93r92w9+
>>667
 ミナミはあまり神経質にならなくてもじゅうぶん飼育・繁殖可能。
増やすんなら動物性のエサ。コリタブ用よりはディスカス用が動物質が
多く最初から粒が細かくてエサやりも楽。

 ただ水温が常時26℃前後だと盛んに脱皮・抱卵をし寿命は1年ぐらい。
水温が低い方が長生きするのでどちらがいいかは飼主次第。
676pH7.74:2011/07/01(金) 00:26:45.63 ID:+zMsoA9d
皆様方レスありがとうございます
水温で寿命に影響があるのは初知りでした勉強になります。
アフリカーナを使用した理由は色が明るい方が見た目が良いかな〜と思い…^^;
その内グロッソでも植えて水草の成長等も試してみますm(__)m
ありがとうございました。
677pH7.74:2011/07/01(金) 05:01:49.78 ID:0y8IVmPa
ヤマトヌマエビ・・・熟女
ミナミヌマエビ・・・ロリ
678pH7.74:2011/07/01(金) 08:38:32.43 ID:VqJlfmPs
両極端だなw
679pH7.74:2011/07/01(金) 08:46:45.46 ID:47du7tr/
テストエビさんエサきましたわーツマツマツマツマツマツマツマツマツマツマツマツマツマツマツマ

しかし通勤途中のバスの中接続安定しなくてイライラ
680pH7.74:2011/07/01(金) 11:20:27.55 ID:9MCTeTMr
脱皮した殻って放置しとけば食べるんだっけ?
681pH7.74:2011/07/01(金) 11:51:52.87 ID:v2qQLUFK
>>679
妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻妻
682pH7.74:2011/07/01(金) 12:09:04.63 ID:DbFxAwXy
ダニアースレッド焚いたら、エビ死にすぎワロタ
683pH7.74:2011/07/01(金) 12:10:58.66 ID:gQXytB54
ベランダビオにミナミヌマエビが何匹いるか確認したい、

けど隠れ家崩すのもかわいそうで出来ない。
684pH7.74:2011/07/01(金) 12:13:32.73 ID:WY6ltGMJ
ミナミ100gで1000円約300匹
モエビ100gで1000円約200匹
の釣り餌の通販あるんだけど安い方なのか?

1800円だと200gで4000円だと500gだった。
ポチって見るかなw

685pH7.74:2011/07/01(金) 12:15:42.92 ID:F1VfWlrN
>>684
どこで買ってどれくらい死着したかとかレポしてくれると嬉しい
686pH7.74:2011/07/01(金) 12:23:01.11 ID:CUL1arV1
>>684
500グラム買って画像うp
687pH7.74:2011/07/01(金) 14:51:55.01 ID:DGJDqV92
30℃で子エビ舞ってたから水温高いせいかと思ってたけど、どうやら酸素不足だったようだ。
メダカ用に水流抑えるためフィルタ水流を水面下になるようにしてたけど、
フィルタ底上げして水パシャパシャ落とすようにしたら、落ち着いて底に降りてツマツマしてる。
688pH7.74:2011/07/01(金) 15:34:24.37 ID:CZuY53/V
抱卵キターーーーーーーーーーーーーー!!11111
689pH7.74:2011/07/01(金) 15:48:56.93 ID:TGr6+W2c
>>684
この時期って、通販してるところあるの?
10月以降しか通販はないと諦めてました。

秋になればミナミ専用を増やすために、900の水槽を買ったところです。
今でも送ってくれるとこ教えて下さい。
690pH7.74:2011/07/01(金) 16:15:46.09 ID:qQIMNUdw
653だが・・・
確かに亜硝酸もアンモニアも正常だったが水温を見ていなかった

煮えてしまったのか すまぬミナミ達orz
691pH7.74:2011/07/01(金) 17:24:13.58 ID:FSfnRfDQ
水温上昇に伴う酸欠の方が多そう。
水温だけなら結構耐えるし。ガンガンエアレしたらどうよ。
692pH7.74:2011/07/01(金) 17:35:43.57 ID:ul3KMBcv
地震で停電の時に酸欠にならない様に電池式エアーポンプ買うぞー
693pH7.74:2011/07/01(金) 17:49:34.59 ID:WY6ltGMJ
私は、釣り餌屋さんで買うつもりなので、ミナミを飼うのであれば、
チャームさんなどがいいと思いますよ。量り売りでも売っています。
死着も熱帯魚屋さんのであれば少ないと思いますよ。

私は、釣り餌も兼ねて買うので。
(余ったのをちょっと飼おうと思っています。
とりあえず、100gモエビと200gミナミを頼んでみます。
到着次第レポなどしますね。月曜日くらいになると思います。
694pH7.74:2011/07/01(金) 18:02:51.06 ID:Nif3qHOJ
チャームの生体は問題外
誤納もしょっちゅうだし
695pH7.74:2011/07/01(金) 18:52:40.33 ID:6BKW/qMy
別に問題ないけどな。
696pH7.74:2011/07/01(金) 19:31:41.45 ID:IEqyJ2Aq
何度か頼んでるが問題ないな
有名所は取りあえず叩く2ちゃんねる
697pH7.74:2011/07/01(金) 19:36:28.78 ID:Fi9HtPbV
水草で誤納一回あったな
返金してもらったが
698pH7.74:2011/07/01(金) 20:33:09.28 ID:U4dcFXK1
ひと目で病気と分かる生体送ってきやがった
チャームさん好きだったのにガッカリだよ・・・
699pH7.74:2011/07/01(金) 20:40:45.41 ID:hiY+D0t8
ミナミだと思ってかわいがっていたこの子はひょっとしてスジさんですか?
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110701203802.jpg
700pH7.74:2011/07/01(金) 20:47:00.09 ID:8hNElP5k
スージーじゃないと思うよ
701pH7.74:2011/07/01(金) 20:48:19.08 ID:ctX2dVr3
なんでスジだと思ったのか産業で
702pH7.74:2011/07/01(金) 20:53:18.79 ID:hiY+D0t8
スジと紹介されてた
写真と
似てたので…

ミナミさんで良かったです
703pH7.74:2011/07/01(金) 20:55:12.95 ID:NgBNeWby
http://com.nicovideo.jp/community/co1176378
ここで水槽を生中継してましゅ
704pH7.74:2011/07/01(金) 20:55:35.24 ID:re1k2X8b
>>698
ミナミの病気ってどんなの?
705pH7.74:2011/07/01(金) 20:58:05.48 ID:6BKW/qMy
残念だがここはミナミ様のスレだ。
706pH7.74:2011/07/01(金) 21:14:50.60 ID:Fi9HtPbV
スジは尻尾のとこが一箇所カクンって曲がってるよね
707pH7.74:2011/07/01(金) 21:21:41.69 ID:UKhsDwN4
708pH7.74:2011/07/01(金) 21:28:28.15 ID:XjdlcP4p
>>707
そのページで言うなら、下の方に書いてある"凶"にも見える逆さハの字模様が無いじゃん。
スジじゃないよ。
709pH7.74:2011/07/01(金) 21:32:25.79 ID:6BKW/qMy
ヌカエビでもないか
710pH7.74:2011/07/01(金) 21:45:27.29 ID:gQXytB54
ベランダのプランター見て見たら12匹いたエビが消えて2匹になってた、

水面からプランターの上端まで2cmしかないんだけど、逃げ出したのかな?
711pH7.74:2011/07/01(金) 22:08:58.50 ID:TqamTdEo
ミナミ水槽が物理的に崩壊した
抱卵してる子たくさん居たので無念極まりなし
712pH7.74:2011/07/01(金) 22:14:58.52 ID:y37aNRcA
>>711
ご愁傷さま
地震とか?
713pH7.74:2011/07/01(金) 23:19:34.81 ID:xX+G+aNd
最近アクアリウム始めたんだけどガラスに緑の苔がついて困ってる
ミナミヌマエビってこの苔食べる?
714pH7.74:2011/07/01(金) 23:21:53.96 ID:WW0Sk/vJ
ガラス面は貝やオトシンの仕事
苔の種類と、どの種類の苔を食べるか調べてから買うといいよ。
ミナミやヤマトは底床や石や流木のレイアウト、水草が仕事場
715pH7.74:2011/07/01(金) 23:24:43.83 ID:ubVijWLq
>>713
ミナミヌマエビとオトシンと石巻貝とレッドラムズホーン入れれば怖い物なし
716pH7.74:2011/07/01(金) 23:28:05.48 ID:WW0Sk/vJ
ミナミがな…、アオミドロ食ってくれれば完璧なんだがな…。
初期に出る柔いのは食うけど硬いのは全く歯が立たずに無力なのがなー
717pH7.74:2011/07/01(金) 23:30:39.94 ID:eLnx9mHu
外のミナミ水槽でアオミドロ爆殖したけど遮光したらあっという間に消えたぞ
718pH7.74:2011/07/01(金) 23:39:34.66 ID:WW0Sk/vJ
>>717
トロロみたいなのじゃなく剥がす時にバリバリ音を立てるくらいの硬いタイプ?
遮光して弱らせれば食うのかな?
719pH7.74:2011/07/02(土) 00:10:53.94 ID:zIppRcTK
購入して日がたっていない1cmくらいのミナミ達が隠れ家からなかなか出てこなくなった
同居のヤマト先輩は4cmクラスだからそれのせいだろうか
720pH7.74:2011/07/02(土) 00:15:44.80 ID:47GXtoxv
ミナミヌマエビってアオミドロ食うの?
721pH7.74:2011/07/02(土) 00:21:22.66 ID:m8Cy1VjD
柔らかいところは結構食ってる
722pH7.74:2011/07/02(土) 00:42:27.34 ID:XixiQCbg
柔いのはアオミドロの勢いよりミナミが食う速度のほうが速ければ
消せるんだけどね・・・。
ほんと、硬いタイプはヤマト使うしかない。
が、それでも対策できる分マシなんだよな…。

緑で短い産毛みたいな苔や黒髭が水草につくと、もうどうしようもねぇ!
723pH7.74:2011/07/02(土) 00:52:19.35 ID:9LA+Bwnq
>>722
黒髭なんかサイヤ人入れれば瞬く間に全滅だ
724pH7.74:2011/07/02(土) 02:08:54.40 ID:MS8oO7XG
水槽立ち上げから1ヶ月以上たってそろそろ初めてのミナミ入れようかと思ってたけどあまりにも蚊に刺されるんで蚊取り線香解禁しちまった
この夏はもうミナミは諦めよう
725pH7.74:2011/07/02(土) 02:39:36.53 ID:EspH4O7n
>緑で短い産毛みたいな苔

稚エビ孵ってから半月以上、アナカリさんに生えてたの全部喰われたけどなあ
726pH7.74:2011/07/02(土) 03:34:18.33 ID:9LA+Bwnq
>>724
蚊取り線香ぐらいなら大丈夫だ。
727pH7.74:2011/07/02(土) 03:59:05.73 ID:OsEMpocB
ミナミの恋人ってレタスでもいい?
728pH7.74:2011/07/02(土) 04:00:56.48 ID:OsEMpocB
>>726
アースノーマットは?
729pH7.74:2011/07/02(土) 04:38:48.36 ID:gRNe85l/
>>284
レオパレスの強制停止エアコンはリモコン側の設定のようですね。
ELPAのリモコンなどで24時間エアコンが動かせますよ。
730pH7.74:2011/07/02(土) 10:40:58.30 ID:Cy9FxHUF
亜硝酸が測定されてる水槽にミナミいれるとすぐ☆になっちゃう?
731pH7.74:2011/07/02(土) 12:44:03.41 ID:gRNe85l/
>>730
水質の悪化には敏感ですよ。
すぐにお亡くなりになってしまいます。
パイロットフィッシュ(根性のある魚)を入れてから、2〜3ヶ月待った方が良いかと思います。
732pH7.74:2011/07/02(土) 12:48:19.29 ID:FP0lpUzr
ミナミヌマエビと小型の魚を飼いたいのですが、
エビ捕食したりしない小型魚は何がいますか?
水槽は60標準で、2213を使っています。水草は無しで流木のみです。
733pH7.74:2011/07/02(土) 13:09:11.89 ID:9LA+Bwnq
>>732
魚の口に入らない親サイズのエビならならだいたいの小型魚いける
でも稚エビは隠れが沢山ないと食われる可能性大。
734pH7.74:2011/07/02(土) 13:16:05.11 ID:2DfFciJN
混泳していたラミーノーズさんが☆になって1ヶ月、ミジンコがわいてきたwww
735pH7.74:2011/07/02(土) 13:23:00.17 ID:9LA+Bwnq
ミジンコうらやましい!
736pH7.74:2011/07/02(土) 13:46:43.22 ID:WiAWdDTQ
最近はミジンコやグリーンウォーターの威力に驚く毎日です
737pH7.74:2011/07/02(土) 14:26:14.25 ID:3aJogoiS
>>732 メダカ
メダカと侮るなかれ
今はいろんなメダカ居るんだぞ
738pH7.74:2011/07/02(土) 14:41:25.22 ID:OX70iBYR
デメでダルマのメダカってまんまちっさいデメキンだな
739pH7.74:2011/07/02(土) 14:57:22.56 ID:OX70iBYR
確実に安全となれば、魚じゃないけどロックシュリンプとかどうだろう
究極の平和主義者なんでミナミとの相性はいいよ、行動も変わってて面白いし
740pH7.74:2011/07/02(土) 15:28:46.44 ID:Pq4HdW82
関西とかはエアコン使い放題でいいなあ
関東は節電でエアコン使えないわ
人命とミナミ比べたら流石に気が引ける
741pH7.74:2011/07/02(土) 15:44:01.25 ID:4UObKKxX
関西だけど、こっちも15%削減目標有るし。一応気を遣って、エアコン30度と扇風機の併用で頑張ってるよ。
しかしテスト氏の配信は美しい……。あんな水槽うらやましい。
742pH7.74:2011/07/02(土) 17:17:01.99 ID:dnZnUiwB
最近、屋外のミナミゾーン暑いし水質悪化を避けてエサも少なめでした。
朝から涼しいので、エサと水換えをと思い覗いて見るとミナミが一ヶ所に集まっている。
良く見るとタニシ君に一斉に攻撃、タニシの身体を皆でむしゃむしゃと食べていました。
助けようと、手を入れミナミを払いのけひっくり返ったタニシ君を少し埋め様子を見てると
動いて身体が見えると一斉に攻撃。

タニシ君を助けれませんでした。

ごめんね。タニシ君
今まで苔取りに頑張ってくれたことは、忘れないよ。

ミナミちゃんタニシを襲う前に、スネールを退治してください。
743pH7.74:2011/07/02(土) 17:28:22.86 ID:8Enr1gYN
>>742
エロ漫画みたいだな
新しいコピペの誕生か
744pH7.74:2011/07/02(土) 17:32:00.73 ID:Z3IaK8CL
やはりグリーンウォーターの威力はすごい
ほんの500cc入れるだけでバタバタしてたミナミさんたちが落ち着きおったわ
745pH7.74:2011/07/02(土) 17:44:23.42 ID:dYw2y4Bb
モスをはやくモサモサにしたくて換水がてらCO2リキッドなるものを入れたら水が白濁した・・・・・・。
エビ類に直接かかんないようにしてくださいって書いてあったから、事前に
飼育水ごとバケツに退避させててミナミちゃんたちは無事なんだけど、どうしたらいいかしら
746pH7.74:2011/07/02(土) 17:51:10.79 ID:V7C8GhGB
>>744
グリーンウォーターとアオコの見分け方教えてくれ
747pH7.74:2011/07/02(土) 17:55:56.24 ID:OX70iBYR
立ち上がってる水槽なら活性炭いれてエアレーションしとけば1〜2日もすれば戻ると思う
748pH7.74:2011/07/02(土) 18:03:39.25 ID:DDm6C5nO
>>745
ハイポ開花促進液使うとモッサモサになるよ。
黒ひげ地獄にもなる諸刃の剣だけど。
エビ水槽にはハイポ芝生使ってる。
749pH7.74:2011/07/02(土) 18:17:56.22 ID:B6Cxvl5x
最近あんまり食べないし
ザリ餌あげるとグズグズになって水が汚れるんで
レタスや大豆なんかを水槽中のアチコチにばらまいてる
が、数時間すると全部エアレの周囲に集められている…
何か意味があるのかねミナミ達よ
750pH7.74:2011/07/02(土) 18:46:10.59 ID:Z3IaK8CL
>>746
臭いをかいでうわっとなるくらい泥臭かったらアオコ
殆ど臭いがしなかったらグリーンウォーター
751pH7.74:2011/07/02(土) 19:51:47.67 ID:fBeMpq0/
大豆なんかあげるからだろ
752pH7.74:2011/07/02(土) 20:05:49.03 ID:dYw2y4Bb
>>747
希望をもったわ ありがとう!

>>748
はじめて聞いた・・・検討しますわー
753pH7.74:2011/07/02(土) 20:49:07.98 ID:gBAqzP43
120cm水槽ならミナミヌマエビ何匹必要?
754pH7.74:2011/07/02(土) 20:53:00.01 ID:lBNB3XMH
>>749
普段、酸素供給でお世話になってるエアレへのお供え物だよ
755pH7.74:2011/07/02(土) 21:05:10.03 ID:u4/GQyLV
>>753 コケ取り?それともミナミ維持するのに必要な数?
756pH7.74:2011/07/02(土) 21:13:09.32 ID:gBAqzP43
>>755
コケ取り
757pH7.74:2011/07/02(土) 21:18:50.89 ID:9LA+Bwnq
増えにくい環境なら100匹は欲しいところだな。
758pH7.74:2011/07/02(土) 21:23:12.04 ID:u4/GQyLV
あまり期待しないほうがいいと思うよ
とりあえず50入れればいい数まで増えるんじゃなかろうか
759pH7.74:2011/07/02(土) 21:23:55.46 ID:vobhLh88
オレンジ色の卵を抱えてるんだけど、
死卵なのかなぁ・・・(;´д`)
760pH7.74:2011/07/02(土) 21:26:01.13 ID:Z3IaK8CL
知らん
761pH7.74:2011/07/02(土) 21:30:51.48 ID:gBAqzP43
>>757-758
ありがとう
120匹買ってみる
762pH7.74:2011/07/02(土) 21:34:31.92 ID:0n9Ydccu
苔取りで増えなくていいならヤマトにしたほうが‥
ヤマト1匹≒ミナミ10匹くらい
763pH7.74:2011/07/02(土) 21:46:34.18 ID:iXzxxZ0v
>>762
脱走がいやなのよ
764pH7.74:2011/07/02(土) 21:49:09.06 ID:u4/GQyLV
オレンジ色は夢精卵だろうねぇ
765pH7.74:2011/07/02(土) 21:57:25.39 ID:BGjuIJcs
チャームでミナミヌマエビ初めて買おうと思うんだけど、量り売りだとスージーが混ざってるんでしょ?
素直に60匹の方買った方がいいのかな?
出来たら見分け方教えて
766pH7.74:2011/07/02(土) 22:05:59.19 ID:vobhLh88
>>764
やっぱりそうか・・・
有難うござりますm(__)m
767pH7.74:2011/07/02(土) 22:08:06.81 ID:u4/GQyLV
チャームの量り売りは何度か利用してるけど別にスジちゃん混じってないよ
スジが混じってるのは釣具屋の生餌とかの話じゃない

透明でトラ模様で間接が黄色のリボルジョイントのやつがスジちゃん
768pH7.74:2011/07/02(土) 22:10:59.10 ID:Bd65kWL4
>>765 まだ2回しか買ったこと無いけどスジは入ってないな
どこで聞いたの? それとも単なる妄想?

匹単位で買うと大きさが揃ってる ってだけ
769pH7.74:2011/07/02(土) 22:15:10.36 ID:nlz5GlCs
>>752
モスのためにだけに液肥なんて入れるリスク犯すくらいならCO2を添加しようよ。
ミナミじゃ手に負えない黒髭やアオミドロが出たら手間かかるぞい。

エアホース、ジョイント2個、ドライイースト、砂糖と水
これだけでいいんだしさ。
中光量とCO2添加すれば2ヶ月で5cmくらいのジャングルになるぞい
密度を上げて美しくしたいならもっとかかるけども。
770pH7.74:2011/07/02(土) 22:18:39.09 ID:BGjuIJcs
771pH7.74:2011/07/02(土) 22:18:48.48 ID:9LA+Bwnq
>>768
他種が混ざる場合もあるとちゃんと書かれてある。
772pH7.74:2011/07/02(土) 22:18:55.28 ID:nlz5GlCs
>>759
体色に個体差があるように卵にも個体差がある
紫だったり黒だったりオレンジだったり黄色だったり。
カビが生えてなきゃ大丈夫。死んでる卵ならカビが生える以前に親が捨てる品
773pH7.74:2011/07/02(土) 22:21:32.10 ID:0n9Ydccu
>>765
2年位前だけど20匹で買ったらスージー入ってきたよ
一緒に見比べれば明らかに違うからすぐわかるよ
774pH7.74:2011/07/02(土) 22:29:43.68 ID:BGjuIJcs
>>773
ありがと!
すぐ見分けつくなら、買ってみようかな?
775pH7.74:2011/07/02(土) 22:44:27.58 ID:U11xrS8V
>>774
見分け方が凄く詳しく載ってる
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/3594/column/suji_nuka.html
スージーを実際に見たことが無いのでこのサイトが正しいかは分からんけど
776pH7.74:2011/07/02(土) 22:52:33.08 ID:vobhLh88
>>772
そうなのかΣ(*´д`)
大事に抱えてるのを見ると、もし死卵だったら不憫だなぁって思って・・・
有難う、ちょっと生暖かく見守ってみる!
777pH7.74:2011/07/02(土) 23:01:13.85 ID:75kW+J28
>>775
ありがと!ちゅ
778pH7.74:2011/07/02(土) 23:02:47.70 ID:u4/GQyLV
スジ混じってる事あるのかー
まぁスジ好きでわざと入れてるくらいだからどばーっと入れて気づかなかったのかもスマン
779pH7.74:2011/07/03(日) 07:39:44.02 ID:oL9oR1sq
さっきミナミ水槽を見たらスポンジフィルターから泡が出てなかった・・・
フィルターをバラしてコンプレッサーで高圧の空気を送り、
目詰まりを解消したから大丈夫だが、流石に朝から泡喰ったわ・・・
エアーのトラブルだけに(寒っ)
直径2mm程度の穴が1つ開いてるだけなのに詰まるもんなんだねorz
780pH7.74:2011/07/03(日) 09:02:43.30 ID:q5JFQCRM
ミナミでもスジとよく似た模様に奴が結構いるから
クレームの大半はこれじゃないかと思うよ。
781pH7.74:2011/07/03(日) 09:10:40.37 ID:wioTe+2e
形状の違いで一発で分かるだろ
782pH7.74:2011/07/03(日) 09:21:01.78 ID:zEetTan6
茶無擁護もいいが本当にスジが入ってることもあるから
模様がとか言ってる奴は本物のスジ見たことないだけ
783pH7.74:2011/07/03(日) 09:26:55.39 ID:KSmTR38h
まぁぶっちゃけ運だな
俺も大人になるまで金と銀のエンゼルは実在しないと思ってたし
784pH7.74:2011/07/03(日) 10:00:07.92 ID:vFL8Eopt
スージーは節が黄色いっていうけどミナミさんも黄色いよね
785pH7.74:2011/07/03(日) 10:09:24.08 ID:L2hPHHI+
ミナミさんを1kg買うと金と銀のエンゼルフィッシュ(淡水)が付いてくるかもしれない。
金なら一匹、銀なら五匹集めて送り返すとエビの水槽がもらえる
ザリガニから伊勢海老まであらゆるエビが20kg分詰まった夢の水槽だ!

ちなみに金のエンゼルは1t買うと1匹出るかどうかくらい貴重
786pH7.74:2011/07/03(日) 10:09:37.51 ID:nEt82Gqz
チャームでグラム売り買うとスジ入ってるぞ。
ピノキオみたいな顔の明らかなスジが何匹か入ってた。勝手に増えるし10匹入れときゃ数ヵ月でワラワラ増えるよ
787pH7.74:2011/07/03(日) 11:21:05.28 ID:wN0dhgfb
ミナミ買って来たよー
多分オス1メス4
二テラで育てても大丈夫?
788pH7.74:2011/07/03(日) 11:27:34.91 ID:O6w4hAnY
夏の暑さ対策でうなぎのタレの容器に水を入れて凍らせて
水槽に浮かべたら効果ありますか?

http://item.rakuten.co.jp/online-pac/a008405/
↑参考画像
789pH7.74:2011/07/03(日) 11:50:06.64 ID:oXXe1k4p
まったくお勧めできない
エビは暑さ以上に変化に弱い
エアレ・ファンで対応を
790pH7.74:2011/07/03(日) 12:07:57.84 ID:gn6HQ0eZ
殆ど効果ないよ
791pH7.74:2011/07/03(日) 12:41:29.62 ID:GO9F5Lmm
クーラー+扇風機 最強
792pH7.74:2011/07/03(日) 13:54:35.58 ID:1h9Ls/mu
>>786 え、チャームの量り売りって陸封型のスジ混入するの??
スジって汽水やらなんやらで繁殖難しくてぜひほしいんだが
子供の頃のガサガサ思い出はスジなもんでできればスジ飼いたいんだが
ヤマト以上に飛び出すし増やせないからずっとミナミしてた俺に朗報ですよ!
793pH7.74:2011/07/03(日) 14:02:44.80 ID:FbT1GGmt
しばらくは一緒に買って来たピンクラムズホーン2匹と一緒にサテライト飼いすることにするよ。
794pH7.74:2011/07/03(日) 14:03:57.45 ID:M9kZ8U9K
795pH7.74:2011/07/03(日) 14:34:15.01 ID:/FzIXVIY
ミナミはわらわら増えるからグラム買いじゃなくて
10匹買いにしたほうがいいって意味じゃないのか
796pH7.74:2011/07/03(日) 14:45:10.65 ID:1h9Ls/mu
>>794 ('A`)いや、そんなの知ってるけどwktkしてクリックして損したじゃねーか氏ね

氷浮かべるよりエアレ+ファンで水面揺らして気化熱で熱奪ったほうが効果的
797pH7.74:2011/07/03(日) 14:47:24.38 ID:GYPgzxyZ
アクア始めた頃チャームでお一人様1点限りの10匹ミナミ注文したけど1匹だけ腰が曲がっていて目が飛び出たエビが入っていたな。
あの時はミナミモドキって名前つけて呼んでたけど今考えればスジエビだったw
でもスジエビの害もなくミナミも爆殖してくれてるので結果オーライだけど。
798pH7.74:2011/07/03(日) 15:07:31.27 ID:K+1bIq5M
>>794
情弱はお前だろw

俺もスジ好きでミナミ、メダカと一緒に入れてる
たまにミナミを食ってるとこ見るけどうまそうに食べるんだ
スジはツマツマじゃなくて犬食いで独り占めガジガジ
ミナミはそんな環境でも維持できてるんだが降海型のスジは増やせなくて定期的に足してる状況
陸封型が手にはいるの初耳だわ
799pH7.74:2011/07/03(日) 15:14:07.47 ID:jFkNHU+2
メダカスレもそうだけど最近アクア板荒れてない?
800pH7.74:2011/07/03(日) 15:15:30.80 ID:1h9Ls/mu
んー、俺の思ってるスジと違うスジなのかもしれんなぁ
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/3594/ebigallery/sujiebi-han_i.html

とりあえずスレチ気味なので今日は消えます
801pH7.74:2011/07/03(日) 15:18:56.76 ID:FbT1GGmt
>>799
熱くなってきてイライラが溜まってるからね、魚も飼い主も
802pH7.74:2011/07/03(日) 15:51:07.27 ID:Ax5aBdqf
60cm水槽、ミナミ・ヤマトのみ、田砂、水草なし。
で、流木かなんか置きたいんだけど、店がなくお金もなく近くに川もない。
なんかいいレイアウトないかな?流木じゃなくても可。
803pH7.74:2011/07/03(日) 16:24:03.89 ID:6TqZfGU/
素焼きの植木鉢オヌヌメ
804pH7.74:2011/07/03(日) 17:30:22.70 ID:Ax5aBdqf
100均でも大丈夫かな?
805pH7.74:2011/07/03(日) 17:35:34.42 ID:/poNJ5TI
ミナミが安かったから買ってきたんだが

多すぎた・・・

60cmスリムに60匹くらいが暴れておる・・・
806pH7.74:2011/07/03(日) 17:57:46.03 ID:ODM/9E90
時期的に托卵して、大量の稚エビが間も無く・・・
807pH7.74:2011/07/03(日) 18:01:06.31 ID:2hGTtVW0
>>804
大丈夫。レイアウト素材も売ってるから買うといいよ。
808pH7.74:2011/07/03(日) 18:47:07.12 ID:dvz+LVJc
>>742
エビに餌を与えるなり隔離するなり幾らでも方法はあったのに
見殺しにしておいて
>助けれませんでした。
ってアホか。
809pH7.74:2011/07/03(日) 18:55:29.99 ID:clT/gnRd
なにいってんの?
810pH7.74:2011/07/03(日) 19:06:29.40 ID:jFkNHU+2
>>742
このコピペ使わせてもらったよ
かなり使いやすいしね
↓改変
今日とあるサーバーで遊んでいた時の事、どうも自軍が押され気味で負けそうになっていた。
試合が進むにつれ、向こうはさらに力をつけ、我々は最初の勢いはどこへやら負けを覚悟していた。
終盤にさしかかると情況は余計に酷くなり、一本道の通路の先にはセントリーガン3台と
ヘビー4人が待ち構えて、獲物である我々が突入するのを待ち望んでいたのだった。
私はその時メディックでユーバーが100溜まっており、最後の悪あがきに仲間と特攻するつもりだった。
だが仲間は怖気付いたのか誰一人突入するつもりがないようだ。
これはもうダメかなと諦めかけていたその時、颯爽と現れたパイロさんが一人仲間も連れずに
特攻して行った。これはチャンスと私は彼にユーバーをかけてあげたのだが、これが大当たり。
突入するやいなや、火之迦具土神が乗り移ったかのようにセントリーガンを全て破壊し周りの敵もろとも燃やし尽くしたのだ。
形勢逆転のチャンスを掴にホッとしたのもつかの間、また大勢の敵がすぐそばまで来ていた。
私は間一髪逃げ延びたがパイロさんは一斉攻撃をくらい…。

パイロさんを助けれませんでした。

ごめんなさいパイロさん。
出会って少ししか経ってないけど君の勇姿は、忘れないよ。
811pH7.74:2011/07/03(日) 20:11:19.08 ID:+Kr3AG43
質問です
 ミナミさんがツマツマしなくなってずっと停止していて
たまに背中や尾を足で撫でたり腰を曲げたりしているんですが
これは何ですか?弱っているんでしょうか?
812pH7.74:2011/07/03(日) 20:11:51.40 ID:8XLDrZA5
>>802
ダイソーに擬似水草売ってあるよ
それかトイレタンク上に置くプラスチックの草みたいなやつ
813pH7.74:2011/07/03(日) 20:19:45.91 ID:8XLDrZA5
>>811
ツマツマしなくなったら脱皮前か体調崩しているかのどちらかだよ
814pH7.74:2011/07/03(日) 20:45:27.84 ID:q5JFQCRM
>>811
それがミナミの睡眠中モードです
ミナミは基本夜行性、でも昼間でも移動したりツマツマしてますよね
動作が緩慢になっているときが実は睡眠中
完璧に寝るのではなく いつでも逃げ出せるように半分起きている状態を
一日数回行うようです。
815pH7.74:2011/07/03(日) 21:07:45.51 ID:+Kr3AG43
>>814
回答ありがとうございます
死の間際だと思ってヒヤヒヤしていました
なにぶん一度水槽崩壊して全滅させたことがあるもので・・・
816pH7.74:2011/07/03(日) 21:11:11.74 ID:U1ejckD2
これから、ミナミヌマエビを外で繁殖させたいんですけど初心者なのでやり方教えて下さい(^。^)
何を用意すればいい?
817pH7.74:2011/07/03(日) 21:17:58.09 ID:RS9DZI90
近所のショップで数匹買ったら稚エビが大量に混ざってたでござる
818pH7.74:2011/07/03(日) 21:23:55.08 ID:zEetTan6
>>816
とりあえず秋まで待つ忍耐力
819pH7.74:2011/07/03(日) 21:26:07.37 ID:+Kr3AG43
以前大崩壊の起こったときはミナミさんたちが狂ったように暴れ出していたなあ・・・
我ながらひどいことしたもんだと・・・ハア
820pH7.74:2011/07/03(日) 21:33:23.56 ID:U1ejckD2
>>818
ありがと
外飼いは秋まで待つ

室内でミナミを繁殖する事優先で水槽やるにはどうすればいい?
821pH7.74:2011/07/03(日) 21:35:12.20 ID:GYPgzxyZ
>>816
秋まで待つ忍耐力はマジな。
底床はメンテナンス重視で大磯砂とか砂利を軽く敷いて、水入れて放置しとけばこの季節ならボウフラやヤゴがパイロットフィッシュの代わりになると思う。
屋外ならスネールとか爆殖系の貝がいると意外と役に立つ。室内水槽には絶対に入れないがw
822pH7.74:2011/07/03(日) 22:02:36.04 ID:7m64ahRM
ミナミの危険信号

狂ったように泳ぎ回る

その際はメスも泳ぎ回ってるかどうかが判断材料
オスだけなら雌のフェロモンで舞っているだけの可能性大
そして、水槽から脱出しようとする個体が出る
ミナミでも水質が悪いと水槽内と繋がってるエアチューブなんかを昇って
水中から完全に出たりする。
これはアンモニアや亜硝酸、カルキの抜き忘れ、農薬が原因だったりする。
放って置くと全滅。ただ、水替え等による多少の水質変化によるものならば
時間が経てば落ち着く。

水面付近の水草やレイアウトに集団で掴まり動かなくなる
酸欠、またはCO2の濃度が高すぎて炭酸水状態

体が白く濁ってジッとしている、体色変化によるものではなく、甲殻が赤くなる、
良く見ると細かい斑点状に赤くなる。ほぼ確実に死亡。
稀に元気な固体でも濁る事がある。活発に動くか動かないかが判断材料。

甲殻の形
くびれ部分の甲殻が浮いていたり、エビの体が違和感ある形に変形、膨張している
水質変化の頻度が多すぎて脱皮の頻度が高すぎたりすることが原因。

……個人的にはこんな感じかなぁ。死ぬ時って必ずなんかしらサインが出る印象。
823pH7.74:2011/07/03(日) 22:05:34.90 ID:+Kr3AG43
しかし心配なのでツマツマしないで固まってる個体を安定してる別の水槽に移してみた・・・
824pH7.74:2011/07/03(日) 22:08:12.14 ID:zEetTan6
>>820
ミナミ専用水槽にする
これだけで繁殖最優先
825pH7.74:2011/07/03(日) 22:10:10.05 ID:11p6cN7r
ミナミヌマエビっていつの間にか増えてるもんと違うの?
826pH7.74:2011/07/03(日) 22:18:54.91 ID:Rs0BLlYr
>>824
ありがと
827pH7.74:2011/07/03(日) 23:13:49.20 ID:GmCakAKx
濾過槽にウィローモスとミナミヌマエビ入れて放置したら、稚エビ来たー!!!
828pH7.74:2011/07/04(月) 00:14:52.05 ID:kOHPSZse
田砂の水槽にミナミさんを5匹投入してみたんだが、糞が多すぎて砂がすぐに汚くなるわ
やっぱり大磯が最強だな
829pH7.74:2011/07/04(月) 10:19:56.13 ID:LtDtDF5w
水温32度でミナミは今日も元気です
830pH7.74:2011/07/04(月) 10:41:20.93 ID:klpdQtMW
メンヘラが下水にクスリ垂れ流しまくってるせいでエビの行動がおかしくなってるらしいな
831pH7.74:2011/07/04(月) 10:50:25.64 ID:DHqNow9I
おまえんちでは下水の水で水換えしてるのか
斬新だな
832pH7.74:2011/07/04(月) 10:53:58.23 ID:8NhpQEvN
どう見ても野生の話だろ
833pH7.74:2011/07/04(月) 11:10:35.15 ID:DmxBUHlt
>>830
その意味不明な話からするにお前こそメンヘラだろ
834pH7.74:2011/07/04(月) 16:58:36.30 ID:kU5MGkhm
昨日、某オークションで落としたミナミ20匹が到着。
3時間かけて点滴で水あわせ。
今日、朝起きると9匹が赤くなったり真っ白になって☆に…
水温は冷却ファン装備で26度キープしてる。
これって水合わせの失敗かな?
835pH7.74:2011/07/04(月) 17:04:30.08 ID:gPOna9g7
そもそもの水が出来ていない可能性も。

水槽を立ち上げたのはいつ?
836pH7.74:2011/07/04(月) 17:06:25.87 ID:uuTQMUvn
>>834 3時間で何回往復したの?
1〜2回なら不足、5回ぐらいやったらまぁ水合わせの失敗とは言えないかな
837pH7.74:2011/07/04(月) 17:14:48.63 ID:kU5MGkhm
>>835 半年前だから水は出来てると思われ
>>836 3時間で3回往復しました。
ただ単に生体が弱ってただけかな?
838pH7.74:2011/07/04(月) 17:19:27.25 ID:uuTQMUvn
>>837 1週間後に1/2残ってるなら 気にしないほうがいい
目方で買うと、毎日落ちる 全く死ななくなるのは1〜2週間掛かる
839pH7.74:2011/07/04(月) 17:30:11.17 ID:L/X/juUD
昨日5匹入れたからここ1週間が峠だね。
しかし、オスメスわかりずらいね。
脳味噌みたいなのがあるのがメスなんだっけ?
そうするとオス1メス4
840pH7.74:2011/07/04(月) 17:50:02.45 ID:0tlRrNW+
>>834
水草の残留農薬なら全滅フラグ。それ以外なら5匹も残れば秋前には抱卵してるよ。
841pH7.74:2011/07/04(月) 18:09:18.03 ID:kU5MGkhm
>>838
>>840

さっきも一匹☆に…
とりあえず、一週間様子をみてみますわ
842pH7.74:2011/07/04(月) 19:30:24.98 ID:u64Tke09
みんな慎重なんだな
843pH7.74:2011/07/04(月) 21:01:58.16 ID:hcFKiZvj
水合わせで何往復ってどういう意味?
バケツにミナミとミナミが入っていた袋の水を入れて点滴で少しずつやってるけど。
844pH7.74:2011/07/04(月) 21:41:00.91 ID:8NhpQEvN
だから野外採取が最強だとry
845pH7.74:2011/07/04(月) 21:48:01.45 ID:XFkNyQLC
>>843
点滴で満タン近くなったら袋の水捨てるでしょ
より薄めるために
それのことじゃない?
俺は戻さないから往復しないけど
846pH7.74:2011/07/04(月) 22:25:43.83 ID:QbHwXM8o
あーあちぃ…
ミナミヌマエビになりたい
涼しい水の中でゆらゆらツマツマしていたい
847pH7.74:2011/07/04(月) 23:17:26.61 ID:5DixERQW
オクから購入分は、水温合わせや点滴で丁寧に水合わせしても大概半分位しか残らない印象
先日、200匹購入したけど到着した時点で死んでる個体0だった。
専用水槽に水温合わせだけで投入したけど、翌日1匹だけで他は落ちていない。
得した気分です。
848pH7.74:2011/07/04(月) 23:27:45.41 ID:gPOna9g7
ミナミ200匹購入って餌用?
849pH7.74:2011/07/05(火) 01:36:51.83 ID:othYd2aA
一週間目で☆になったのは5/35だったのに、二週間目でまさかの全滅。何があったんだよ……怖くて原因が分かるまでは再導入出来ないな。
850pH7.74:2011/07/05(火) 01:43:34.28 ID:1khTFEOO
新しい水草とか餌に市販の野菜入れてないなら

一度に全滅となると亜硝酸濃度と酸欠かねぇ。
もしくは時期的に殺虫剤 風の通り道になる部屋だとすぐ近くの部屋で使うのもやばい。
お隣のバルサンとかも風に乗って来るんでやばいよ。
851pH7.74:2011/07/05(火) 05:10:48.14 ID:xdl7tGSm
1週目乗り切ったからといって安心はできないってことか・・・
852pH7.74:2011/07/05(火) 05:31:14.28 ID:Bpn6mQfu
野菜って農薬のリスク背負うだけで与える意味が全くないような
853pH7.74:2011/07/05(火) 05:37:52.20 ID:Un7Xpc47
>>849
水槽立ち上げて間もないところにショップから買ってきたミナミ入れると生存率低いよ。
自分の家の水槽で生まれた二世三世は強いけど、立ち上げたばかりの水槽ならスポンジろ材とか立ち上がりの早いろ材を使ったり
水作エイトとかを一時的に使うのも手だと思う。
あとこの季節はエビに限らず怖くて生体買えない。夏のトラックのコンテナ内は50度超えるってよ。
854pH7.74:2011/07/05(火) 08:51:44.44 ID:I6m/V5Kx
足し水したらミナミとレッチェリ大暴れ
汲み置きしてた水に何か混入していたらしい
855pH7.74:2011/07/05(火) 09:37:03.59 ID:xdl7tGSm
きゅうりの皮んむいて入れるんだったらノーリスクだろ
856pH7.74:2011/07/05(火) 11:36:13.07 ID:E5gW6r+i
ほうれん草の栄養とザリエサの栄養考えたらどうか
857pH7.74:2011/07/05(火) 11:48:39.15 ID:prcLT6fQ
親エビから、ほおりなげられる様に稚エビが出てきたんだけど、産み方これで合ってる?
858pH7.74:2011/07/05(火) 12:26:57.18 ID:skF6/LiO
節子それミナミちゃう!ザリガニや!
859pH7.74:2011/07/05(火) 13:29:18.03 ID:tu12DAj4
>>858
そのフレーズ良く見るけど
節子ってだーれ?
860pH7.74:2011/07/05(火) 13:45:32.36 ID:ztfFpT/n
>>859 烏丸節子 (魔乳)
861pH7.74:2011/07/05(火) 14:14:55.76 ID:Un7Xpc47
>>859
火垂るの墓
862pH7.74:2011/07/05(火) 14:56:54.27 ID:3AdWMedR
>>859
それおはじきちゃう、コリタブや!
863pH7.74:2011/07/05(火) 15:18:37.93 ID:JlGuo1kP
楊貴妃メダカの初心者です。
先日卵を購入し孵化させて25日〜30日たったので、水槽に移したところ3日で8匹ほど居なくなりました。 同じ水槽にはコリドラスステルバイ2匹とミナミヌマエビが4匹いますが食べられてしまうことはあるのでしょうか?どこを探しても見当たりません。
864pH7.74:2011/07/05(火) 15:27:40.17 ID:T8td9CWN
蒸発
865pH7.74:2011/07/05(火) 15:28:20.73 ID:I6m/V5Kx
自然死して溶けたに2ペソ
866pH7.74:2011/07/05(火) 15:35:34.96 ID:a6lOw+D/
自然死ののちミナミによるツマツマ葬により葬られたに4ペソ
867pH7.74:2011/07/05(火) 16:16:46.21 ID:7d482usW
ほんとにミナミか?
メダカの初心者…エビの飼育は?
868pH7.74:2011/07/05(火) 16:24:49.72 ID:3T9L3pLc
どっか近くの床に煮干しが落ちてないか
869pH7.74:2011/07/05(火) 16:29:46.52 ID:UZAkhVks
昨日のおかずが煮干しじゃなかったか
870pH7.74:2011/07/05(火) 16:43:51.36 ID:XKBHXAcM
ミナミに釣り餌のミミズやったら食うかね
871pH7.74:2011/07/05(火) 17:08:35.17 ID:clplfOe/
>>870
死んでれば食いますよ
872pH7.74:2011/07/05(火) 17:11:04.71 ID:Mfw5igXD
グッピーの稚魚と一緒にサテライトに入れといたらグッピーの稚魚が2匹減ってたよ
873pH7.74:2011/07/05(火) 17:29:09.68 ID:Un7Xpc47
>>863
冷却ファンとか高温対策してる?
してないなら夏場の高温による自然死→ミナミのツマツマ葬だろうね。
コリもミナミも生きた魚は襲わない。
874pH7.74:2011/07/05(火) 18:30:54.28 ID:KYsRQnPE
隠れ家購入したが隠れ家内がヤマトでみっしりになってミナミ追い出された…
もういっこ隠れ家買って来る…ヤマトめ…
875pH7.74:2011/07/05(火) 18:43:05.60 ID:ueGlkd+R
隠れ家として入れた植木鉢はいつもだれもいません・・・
その横でツマツマしとります
876pH7.74:2011/07/05(火) 20:44:25.40 ID:ofZvHqL7
日射病で死んだ妻も妻々葬
877pH7.74:2011/07/05(火) 21:04:44.68 ID:84trMgxJ
脱皮するたび死ぬんじゃないかと気が気じゃない
878pH7.74:2011/07/05(火) 21:08:10.01 ID:clplfOe/
死んだ分増えてるなら(・ε・)キニシナイ!!
879pH7.74:2011/07/05(火) 21:19:39.95 ID:G/YNLLBA
冬にやらかして10匹くらいになった後増えずに微減してってダメかと思ったが増え始めた
やっぱり水温25度前後ないと増えにくいのか
880pH7.74:2011/07/05(火) 21:20:43.97 ID:0ebo2Zdr
ツマツマせずに完全に止まってるミナミ見るとドキッとする
ほっとけば動き始めるんだけどね
881pH7.74:2011/07/05(火) 21:23:32.37 ID:rdTHYK1C
それは啓蒙思想にひたっているだけだから気にしなくておk
882pH7.74:2011/07/05(火) 21:47:05.67 ID:xuJrp5sP
停止エビはドキドキするね
883pH7.74:2011/07/05(火) 21:47:38.55 ID:Un7Xpc47
ミナミってツマツマしながら歩いてる時って手元見えてるのかね?
無差別にツマツマしながら食べれそうなものを発見したら本気ツマツマ開始って感じな気がするんだけど。
884pH7.74:2011/07/05(火) 22:01:19.96 ID:NIWQY3k7
>>830
結構前のニュースだよね
浄水処理すら通り抜けてしまうなんて薬って怖いのな
885pH7.74:2011/07/05(火) 22:02:43.53 ID:21BBLsRQ
夏場にポツポツ落ちるのは仕方ない。これはエビに限らないし。
ミナミの場合は全滅しなければいいだけ。
886pH7.74:2011/07/05(火) 22:07:22.48 ID:IO1n/LG1
>>863
水合わせしないでドボン>☆
じゃないの?
887pH7.74:2011/07/05(火) 22:10:25.50 ID:NIWQY3k7
>>834
俺も一週間程前に抱卵個体入ってるって名目で20匹のを1円で2つ買ったけど
水亜合わせコップ3杯だけバケツに入れてそのまま30分後に水槽とベランダの睡蓮鉢にドボンした
翌日3割死亡
毎日1〜3匹は死んでるけど殆ど抱卵個体だったから
水槽も睡蓮鉢も稚エビがチラホラ出てきたよ
ついでに入れてくれてたマツモ様も僅かに伸びてきた気がする
送料で2,000円近くしたけどこの人から買って良かったわ
エビのコンディション自体は凄く良かった
今日は昨日と今日は一匹しか死んでないから落ち着いてきた感もある
888pH7.74:2011/07/05(火) 22:31:29.74 ID:9e/ej4Mc
それだとチャムでミナミ40匹とマツモ5本を買うのと値段変わらないよw
889pH7.74:2011/07/05(火) 22:38:16.76 ID:UZAkhVks
その40匹が全部生き残るの前提ならだろ?
890pH7.74:2011/07/05(火) 22:49:34.56 ID:clplfOe/
何で茶無は全部生き残るの前提なの?
891pH7.74:2011/07/05(火) 23:08:12.90 ID:YA8G0sFU
>>888
でも梱包にエラい金かけてくれてて死着が無かったんだよ
死着保証で10匹程余分に入れてくれてたけど一匹も死んでなかった
丁寧に水合わせしてベランダ鉢とか出来立ての水槽に入れてなければマジで一匹も落ちなかったかも知れない

ただオークションなので
送料>梱包のクオリティ
の人は買わない方が良いかもしれない

というか稚エビかわいい
こんなにかわいいのか稚エビって
892pH7.74:2011/07/06(水) 01:51:39.59 ID:9WYUdfXt
エビという名のたからもの
893pH7.74:2011/07/06(水) 06:45:38.45 ID:a1dzCgu5
ツマツマしたっていいじゃないか だってエビだもの
894pH7.74:2011/07/06(水) 09:30:03.16 ID:vpSjGt4u
きゅうり皮むいてあげてみるかな
895pH7.74:2011/07/06(水) 09:31:04.63 ID:ffhnrDn3
>>891 そうそう、チャームの梱包、しっかりだよなwwwww
ミナミじゃないが機器のついでにレッドラムズ5匹買ったらたいそう大きな
発泡スチロールに水たっぷり酸素たっぷりまるで魚のような梱包…(もちろん死着なし)
こないだ送料込みでオクで10匹買ったときは
使い捨てマヨネーズパックに水無し(すげえ臭い。でも速達にしてもらったから死着なし♪)
…すげえ差だったよ
896pH7.74:2011/07/06(水) 09:31:56.81 ID:QxsLDtuK
897pH7.74:2011/07/06(水) 09:36:02.78 ID:QxsLDtuK
ごめん
レスしてしまった・・・
898pH7.74:2011/07/06(水) 09:48:31.39 ID:QxsLDtuK
Iphoneからパソコンの転送が分からないから、一度bb2cにうpしたけど送信してしまった。忘れて
899pH7.74:2011/07/06(水) 09:58:15.68 ID:297mWECg
>>896モスの切れ端が!?
900pH7.74:2011/07/06(水) 11:05:02.10 ID:cxysI/tJ
>>887
834だけど、俺のところも昨日から一匹も落ちてないよ
だいぶ我が家の水槽に慣れてくれたみたいで一安心
早く稚エビがみたい
901pH7.74:2011/07/06(水) 12:14:06.64 ID:cKhRw+aN
>>896
これチャームからの死着?
902pH7.74:2011/07/06(水) 13:47:20.56 ID:UUwWUlOx
チャームのエビは今のところゼブラだろうがビーだろうがミナミだろうが5匹買えば必ず1匹死着がある。
毎回死着あるから安いエビ以外買わないほうがいい
903pH7.74:2011/07/06(水) 14:31:50.18 ID:brOoa6GU
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=05&catId=1378000000&itemId=48743
これ2匹買って繁殖させるんだ( ´ ▽ ` )
904pH7.74:2011/07/06(水) 14:32:00.00 ID:f1jRRyRj
茶無は試着は無いんだが
数日おきにポツポツ落ちて、10日目には3分の1程度に減る。
個人的な経験では、最終的には10匹に1匹くらいの生存率かな。
905pH7.74:2011/07/06(水) 14:40:52.36 ID:d42OcfvZ
それなら釣具屋のほうが生存率高いわ
906pH7.74:2011/07/06(水) 14:44:40.72 ID:kBydTwxc
10匹購入で11匹入ってて1匹死着
一週間たつまでに2匹落ちる
残りで爆殖して今や100匹超えですよ
907pH7.74:2011/07/06(水) 14:52:13.14 ID:HkngDrT3
>>903
かっこいいw
908pH7.74:2011/07/06(水) 16:41:54.10 ID:gBI0T+3Z
即ドボンで生き残る強い個体を繁殖
909pH7.74:2011/07/06(水) 16:42:13.85 ID:SIJrZhWA
>>903
100匹増やせば100万円じゃん
910pH7.74:2011/07/06(水) 17:16:53.08 ID:mSR5Cyms
>>904
それ多分おまえの水槽にも問題あるよ
頑張って悪評入れなよ
911pH7.74:2011/07/06(水) 17:22:35.49 ID:g1ExeQ45
チャムで買って殺す奴はもう通販ダメだろ
オクなんてもってのほかだわ
下手くそは川で取ってくるしかないね
912pH7.74:2011/07/06(水) 17:42:26.69 ID:qFI9yFE3
>>903
簡単に繁殖するってことはミナミと同類なのかねえ?
913pH7.74:2011/07/06(水) 17:57:09.77 ID:f1jRRyRj
>>910
そう書く奴が出るとは思ったが
近くのホムセンなんかで買う固体は、今まで1匹も落ちた事無いんだよね。
悪いけど、茶無産が特別弱いのは間違いない。

航空便って事も考慮してだけど
管理の適当な店の固体より弱いってどんだけだよと。
914pH7.74:2011/07/06(水) 17:59:20.76 ID:UUwWUlOx
ブラックダイヤモンドはゴールデンアイと同じくゼブラシュリンプ系統だよ。水質が弱酸性だと増やすのは難しい。

ビーやゼブラの血を混ぜるとミナミくらい簡単に増えるけどね
915pH7.74:2011/07/06(水) 18:05:29.28 ID:Ju0/LH9e
てか、チャームのが特別に弱いとかじゃなく
通販と近所の店で買うのとじゃ輸送の負担が全然違う
916pH7.74:2011/07/06(水) 18:09:24.13 ID:cKhRw+aN
チャームでこの時期にミナミを注文したら死着したことはあったけど、そこまで弱いとは感じないなぁ。
はじめて注文したときはアクア初心者で全滅させちゃったけど二回目以降の注文の生き残りが爆殖してる。
エビとかオトシンとか繊細な生体はこの季節は注文しないほうがいいかもね。
917pH7.74:2011/07/06(水) 18:11:42.34 ID:QxsLDtuK
チャームさんありがとう!
親切な対応素晴らしい
918pH7.74:2011/07/06(水) 18:23:33.05 ID:4wmCXNAA
>>915
もしかしたら近所で買っても水槽に入れるまで1日くらいかかってるのかも
919pH7.74:2011/07/06(水) 19:12:32.39 ID:USx47ZVT
チャームが強いとか弱いじゃないと思うよ
エビは掴まる物が少ないビニール袋じゃ泳ぎ続けるから
輸送距離が長いとかなり弱ってしまい、数日のうちに☆になるエビも出てくる
足場のネットにつかまれなかった個体は、慎重な水合わせしても落ちる可能性が高いって事
要するにチャームからの距離に比例するだけ。
920pH7.74:2011/07/06(水) 19:15:36.29 ID:NcbXvo5D
こないだ近所のHCでミナミさん10匹ゲットしたが
アナカリスの小片を入れていたのはそういうことだったんだね
921pH7.74:2011/07/06(水) 19:30:04.36 ID:suUsqVAU
チャームのミナミが爆殖してるうちのバケツ
飼育環境の悪さを店のせいにしたらダメでしょ
922pH7.74:2011/07/06(水) 20:54:48.21 ID:gXq30vJA
スイレンや水草の残留農薬にご用心。
923pH7.74:2011/07/06(水) 21:06:49.91 ID:gXq30vJA
>>922は去年の晩夏、鉢にメダカ、スイレンやアナカリスを入れた後、ミナミを投入して2回★にした私の経験からです。3回目は5匹中3匹生存。水合わせや暑さのせいだけでなく、残留農薬にもご用心!
924pH7.74:2011/07/06(水) 21:30:31.53 ID:a1dzCgu5
外飼いは異物混入の恐れが大きい
エビみたいなデリケート生体は難しいよ
隣の家のバラの防虫剤で全滅しかけたことあるわ
925pH7.74:2011/07/06(水) 21:37:23.33 ID:vVRzgsy8
田舎に住んでて良かったって心の底から思えるな。
926pH7.74:2011/07/06(水) 22:01:57.81 ID:VpvLFjz2
>>925
何で?
927pH7.74:2011/07/06(水) 22:05:19.74 ID:2GDsk4cx
隣が徒歩5分だとバラの防虫剤の影響なんて受けないだろ?
928pH7.74:2011/07/06(水) 22:12:24.05 ID:9/ynu4UK
>>927
そんな遠かねえよwでもまあそんなかんじ。
929pH7.74:2011/07/06(水) 22:15:56.25 ID:r4YKyQn9
4月にチャームで10匹買って、13匹キタ。飛び出しで2匹と外に出して2匹死亡。
現在メス3匹、オス1匹になってるけど、☆になったメス2匹も稚エビ残してったので爆殖中。
残ったメスもあと1回くらい(3回目)は抱卵しそうだな。
930pH7.74:2011/07/06(水) 22:28:54.46 ID:JrWVqCqZ
1円で20匹出品してるやつは、梱包料と送料で儲けてるからね。
ヤマトと契約運賃、サイズ一律なのに定価で支払わせる。
丸儲け!
生存率50%位かな

俺は買わない。
931pH7.74:2011/07/06(水) 22:32:13.79 ID:H0MLhHVo
稚エビ、個体によってずいぶん成長のスピード変わるんだな
大きさがバラバラだ
932pH7.74:2011/07/06(水) 23:30:11.21 ID:N+tw/mUY
モスをトリミングしようと思ってたら
稚エビがモスの先でツマツマ・・・・困ったなw
933pH7.74:2011/07/06(水) 23:39:41.78 ID:VUNKyhE6
カインズで卵持ちのミナミを1匹200円で売ってた。
934pH7.74:2011/07/07(木) 02:38:55.06 ID:TUpG/rkq
初めて通販でミナミヌマエビ買ったけど、既に袋の中で数匹死んでオレンジ色になってた。
開封すると、凄まじい臭いだった。
エビって死ぬと臭いんだな・・・。
935pH7.74:2011/07/07(木) 03:23:06.51 ID:Mbwydf0F
死んだもので臭くないのってあるの?
936pH7.74:2011/07/07(木) 12:10:03.42 ID:2vP7WdPT
水槽の中だと水量あるし水が活きてたら数匹落ちてても全くにおわんよ
937pH7.74:2011/07/07(木) 12:11:35.23 ID:xHRPd7S/
684です。遅くなってすいません。時間が取れなかったので今日届くように
していて、今届いた所です。
死着は1割程度。数は数えきれません…。ものすごくたくさんいました。

http://s2.whss.biz/~syun3594/P1020906.JPG

http://s2.whss.biz/~syun3594/P1020907.JPG

需要があるのでしたら、ショップ載せますが、ここで買いたいという方いますか?
まだ1日もたってないのでエビがどんな状態なのかはわかりません。
(2〜3日、1週間程度で死んでしまう個体かもしれません)
エサ用なので。
ただ量は大量です。アイスノンの様なものが6個くらいついていて
水は冷やされていました。エビの足場もきちんとついていました
(水草ではありません、アミ状のものです。
938 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/07(木) 12:16:27.86 ID:z4NnwrKD
おとひめの原料エビみたいだけど、ミナミにあげてもだいじょぶ?
939pH7.74:2011/07/07(木) 12:35:12.84 ID:UgEGibID
エビの味に目覚めたミナミ達は…
940pH7.74:2011/07/07(木) 12:36:23.02 ID:BxCoqwJh
>>937
これなら十分合格じゃね?
941pH7.74:2011/07/07(木) 12:45:33.18 ID:JoIp72v5
>>937
すごいなw
飼うの?これ
942pH7.74:2011/07/07(木) 12:48:55.78 ID:d2Oyl1cR
2ヶ月前にミナミヌマエビを注文して、後日発送のえび玉が今日届いた。
ミナミにエビ玉つかうのはもったいないよな・・・。
でも使わなかったら賞味期限切れるし、他の少しだけ高級なエビも買うかな。
943pH7.74:2011/07/07(木) 12:50:19.19 ID:meurYU3B
>>937
1匹アップで撮ってよぉ
944pH7.74:2011/07/07(木) 13:02:51.15 ID:2oavE7bZ
これだけ届くとなんかわからんけどテンションが上がるな
945pH7.74:2011/07/07(木) 13:07:46.93 ID:ZcA0Adxw
エンゼル飼ってるけど、水草水槽の苔取りと餌兼用でいけるかも知れない
946pH7.74:2011/07/07(木) 13:19:43.62 ID:xHRPd7S/
ちなみにエビの中にちらほらと、ドジョウや底魚(オトシン)の様な魚ももれなくついてきましたw
947pH7.74:2011/07/07(木) 13:22:58.23 ID:h9J/X5uT
オトシンは日本の川にはいないハズだから、ドンコじゃねーの?それエビ食うかも
948pH7.74:2011/07/07(木) 13:28:39.41 ID:VLwpNZlH
>>946
アクアリスト的に、おまけ付の方が嬉しいようなw
949pH7.74:2011/07/07(木) 13:49:54.78 ID:xo4evt+R
>>937
1枚目、右下にスジエビの団体様がいらっしゃいますよ!!
真横一文字のスジにむちゃ飛び出したおめめ
スジエビ率高いなーw
950pH7.74:2011/07/07(木) 14:14:09.84 ID:9atU2BA5
餌用だしスジの混入率はこんなもんじゃないかな
スジエビは内臓がウニョウニョしてるのが丸見えなのが苦手だわ
951pH7.74:2011/07/07(木) 14:53:40.60 ID:xo4evt+R
>>937
これざっと数えて1000匹前後居るようですが
何グラムの購入ですか?
私は5月末に釣具屋で10g(約30匹)購入し
そのまま水道水へドボン、一週間を耐えぬいたのが13匹
6匹全てのメスが抱卵し 現在 親13匹(その後1匹も死なず)5mm以上の稚エビ数百匹・・・
しかも稚エビを生んだメス達は2度目の抱卵へ突入w

あまりに稚エビが多すぎるので
アカヒレ投入して頑張って稚エビを食べてもらってます・・

まじミナミ増やすなら10gで十分だと思う。
952pH7.74:2011/07/07(木) 14:55:26.19 ID:3Bqkuc2G
それ間違いなくミナミじゃないし。
953pH7.74:2011/07/07(木) 15:02:45.43 ID:xo4evt+R
そんなこと常連なら解った上での話
エサ用輸入ヌマエビ総称でミナミと呼んでいるだけ。
954pH7.74:2011/07/07(木) 15:12:43.47 ID:NnIozxOk
やめろ、その話はするな。荒れるだろ
955pH7.74:2011/07/07(木) 15:14:12.66 ID:RP9BlCk6
90cm水槽でネオンテトラ入れたらミナミヌマエビ何匹ぐらいまで殖える?
956pH7.74:2011/07/07(木) 15:15:38.29 ID:WtGPd6X9
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110707151356.jpg
釣り餌屋で買ってきたんですが、これも総称するところのミナミじゃないですか?
ヒメダカと一緒に飼いたかったんですが…
957pH7.74:2011/07/07(木) 15:25:24.12 ID:gEuMX8Ub
>>956
ぜんぶミナミヌマエビ
958pH7.74:2011/07/07(木) 15:29:30.66 ID:d2Oyl1cR
この前行った熱帯魚店で、ミナミヌマエビの水槽にスジエビ2匹だけしかいなかったわw
目が全然違うね。
959pH7.74:2011/07/07(木) 15:52:14.59 ID:WtGPd6X9
>>957
安心しました!
では同居させたいと思います。
960pH7.74:2011/07/07(木) 16:31:06.34 ID:Hda8fxiQ
>>958
目鼻が出っ張ってて、頭でっかちに見える
このスレで誰かが言ってた「キノピオ」って言い得て妙だわ
961pH7.74:2011/07/07(木) 16:34:19.33 ID:0smyM0O2
>>955
ネオンの数とミナミの隠れ場所次第だよ。

>>956
>>959
写真はミナミヌマエビってよりトゲナシヌマエビの様な?
因みにミナミ以外のヌマエビやヌカエビでもメダカと同居可能だよ。
ミナミとヌカ以外は水槽で増やすのは難しいけどその分長生きだし。
962pH7.74:2011/07/07(木) 16:54:01.11 ID:xHRPd7S/
ミナミ100gで1000円約300匹
モエビ100gで1000円約200匹
ミナミ200で1800円約600匹
モエビ200で1800円約400匹
ミナミ500で4000円約1500匹
モエビ500で4000円約1000匹
ミナミ1kで7500円約3000匹
モエビ1kで7500円約2000匹
です。

>>937
ミナミとモエビ100gずつ購入した結果です。
ミナミだけとモエビだけで別々になってたのですが、めんどくさかったので
全部混ぜちゃいました。なので画像ほど、ミナミとモエビの混雑はないです。
始めは分けられて送られてきたので。
1〜3割程度多めに入れてもらったみたいです。(1割は死んでいましたが)
おまけのドジョウなどは少しうれしかったw
963pH7.74:2011/07/07(木) 17:28:30.19 ID:BaB7gQET
全滅したと思っていたミナミが、かろうじて二匹だけ生き残っていた。
しかもオスメスのペア。
こいつらがアダムとイヴになってくれればいいな。
964pH7.74:2011/07/07(木) 17:44:16.88 ID:9BfFm4gY
ブックタイガー450gで1000円約18匹
965pH7.74:2011/07/07(木) 17:44:54.91 ID:h9J/X5uT
それには水槽がエデンの園くらいには快適であることが必要だ
966pH7.74:2011/07/07(木) 17:52:32.61 ID:BaB7gQET
>>965 エデンの園というよりは、アナカリス祭り&モスフィーバーだな。
967pH7.74:2011/07/07(木) 18:22:52.70 ID:2vP7WdPT
そろそろ次スレよろり
URL修正も
968pH7.74:2011/07/07(木) 18:49:58.99 ID:n03YoHKI
今日はいつもにまして泳ぎまくってるなーと思ったら七夕か(・∀・)
969pH7.74:2011/07/07(木) 19:35:43.63 ID:G6wKj5Pp
ミナミ「お店で別れたあのエビ元気かな。一緒に飼われたかったな。」
970pH7.74:2011/07/07(木) 19:41:59.04 ID:JoIp72v5
増えまくるけどたいして大きくならないのは良くない環境かな?
971pH7.74:2011/07/07(木) 20:13:55.61 ID:wo/FO0Cd
スジエビをミナミと思い込んで、捕ってきてる奴が多くて笑える。ミ糞のコミュとか見てると。
ネオンテトラとか捕食されるぞw
972pH7.74:2011/07/07(木) 20:45:23.83 ID:WtGPd6X9
>>961
トゲナシヌマエビの可能性…とりあえずヌマエビで良かったですw
釣餌屋のお婆ちゃん曰く、輸入量が減って値上げせざるを得なくなったとのことでした
973pH7.74:2011/07/07(木) 21:31:03.06 ID:h4bLhddz
>>956殆ど卵入ってるなw

>>937なんか特殊なミナミ探して固定しようぜw
974pH7.74:2011/07/07(木) 21:50:01.84 ID:PoWEYb8e
累代してるとミナミのメス率って異常に高くなんね?
975pH7.74:2011/07/07(木) 21:59:12.53 ID:trHYpmgN
メスが余ってるなら一匹嫁にくれ
うちの奴らぜんぜん抱卵しない
976pH7.74:2011/07/07(木) 22:01:00.42 ID:xo4evt+R
>>956
そのミナミ殆どメスだね、しかも卵巣が成熟しているのも多いから
近日中抱卵祭り確実でしょう、
ヒメダカ達が頑張って稚エビの掃除しない限り
来月には水槽が稚エビで溢れているかもね
977pH7.74:2011/07/07(木) 22:04:49.07 ID:PoWEYb8e
>>975
エサじゃね?
動物性のエサやってるとすぐ抱卵するよ
978pH7.74:2011/07/07(木) 22:10:58.43 ID:trHYpmgN
>>977
たしかに餌は一切やってないな
コケだけじゃダメか・・
979pH7.74:2011/07/07(木) 22:16:27.09 ID:42yqWsVM

盛り上がってるとこ悪いがそろそろ次スレの季節ですよ
980pH7.74:2011/07/07(木) 22:20:45.09 ID:6EAddmQP
建ててくるお
981pH7.74:2011/07/07(木) 22:24:01.36 ID:6EAddmQP
ウホッ規制食らった、誰か建ててくれ
982 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/07(木) 22:52:59.07 ID:LJgw0TSz
OK、エリート忍者の俺が建ててくる
983pH7.74:2011/07/07(木) 22:59:49.13 ID:42yqWsVM
キャーカッコイイ!ツマツマしちゃう〜
984 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/07(木) 23:05:57.07 ID:LJgw0TSz
次スレ

【まだ小暑】ミナミヌマエビ 83匹目【でも夏座敷】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1310047419/
985pH7.74:2011/07/07(木) 23:40:18.80 ID:IrG0V1r9
汚いなさすが忍者きたない
986pH7.74:2011/07/07(木) 23:42:43.44 ID:UBAbxWdx
3年生きて死んだネオンテトラをミナミ水槽に入れたら綺麗に骨になった。
987pH7.74:2011/07/07(木) 23:50:15.97 ID:SUScvss1
>>937
何処のエサ屋ですか?
一気にテンション上がってしまいました。
詳細ヨロシクです。

レッチェリ用の900立ち上げたところ、急遽変更でミナミにします。

レッチェリは秋頃からスタートします。
988pH7.74:2011/07/08(金) 00:17:00.02 ID:Zt+lJJr0
このスレ見てたら先週迎えた初ミナミ20匹の中に
スージーがいるような気がして怖いわ
判別解説サイト参考にしても、実際にエビちゃんを目の前にすると全くわからん
989 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/08(金) 00:24:38.97 ID:Yhqv4YLw
わからないなら混じってないと思われ
スジは下半身が凄く、「へ」の字に曲がってるし
泳いでる時、ハサミをバンザーイして泳ぐからわかりやすいよ。
990pH7.74:2011/07/08(金) 00:26:23.21 ID:lc7ebXMz
ロンパリでハサミもってるのがスージーさん
991pH7.74:2011/07/08(金) 00:27:25.14 ID:Zt+lJJr0
ヘの字いるいる
「へ」どころか「つ」もいる。もうダメだ…
992pH7.74:2011/07/08(金) 00:34:21.86 ID:Flisf4E8
>>991
捕獲して画像うpするんだ
993pH7.74:2011/07/08(金) 00:35:23.35 ID:Aa5cRra3
コシオリエビが混ざってるなんて当たりじゃないか
994pH7.74:2011/07/08(金) 00:41:07.04 ID:H0rE+D1I
>>988
目玉が左右に飛び出ていて腰がへの字に曲がっていたらスジエビ。あとハの字の模様もある。
ミナミは腰の曲がり方が緩やかな曲線で目玉も飛び出てない。
995pH7.74:2011/07/08(金) 00:48:22.44 ID:Zt+lJJr0
ロンパリの意味をぐぐっちゃったよ
スーディーの「へ」の字は常に「へ」なんだろうか
うちのエビちゃんはたまに「ヘ」だったり「つ」だったり真っ直ぐだったり様々
目玉のロンパリ具合も飛び出てるようなないような微妙なところだ
あと妙にスリムボディでお腹のワシャワシャを軽やかにワシャワシャするのもいる
皆ありがとう。物置からデジカメ出す気力が湧いたら、うpしてみるよ
996pH7.74:2011/07/08(金) 02:47:27.15 ID:u6zY9fU4
水草トリミングしたら稚エビだらけだった
997pH7.74:2011/07/08(金) 09:31:19.02 ID:8hf2XlqD
淫毛トリミングしたらシラミだらけだった
998pH7.74:2011/07/08(金) 09:35:32.39 ID:AmKWULbN
チンポヌメリエビはどこですか
999pH7.74:2011/07/08(金) 10:10:05.63 ID:7ai+Bn0Q
えぶといえば
1000pH7.74:2011/07/08(金) 10:11:07.66 ID:7ai+Bn0Q
えび1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。