やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【39匹目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
■御挨拶■
・ここはレッドビーシュリンプを愛する人の集まるスレッドです。
 エビに関する話題なら質問から雑談まで楽しくやりましょう。

■重要■
・質問をする場合は事前にスレを1から読みなおして下さい。
 同じような質問が良くあります。
・質問をする場合は>>2の質問テンプレートをご利用下さい。
・荒らしは徹底放置でお願いします。
 荒らしに反応する人も荒らしです。
・コテハンの方は、各自の専用スレまたは隔離スレをご利用下さい。
・負荷分散の為、コテハンへのレスはお控え頂き、スルーを徹底して下さい。
・次スレは>>950踏んだ方が宣言して立ててください。
2pH7.74:2009/11/17(火) 22:44:38 ID:IgS/FO3V
■質問テンプレート■
水槽立ち上げ日:
水槽のサイズ:
濾過の方法と構成:
底砂の種類(品名):
水草の有無:
水温/pH/KH/GH/No2/No3:
エアレーションの有無:
CO2の有無:
添加物等:
水換え頻度:
個体の数:
良く与えるエサと頻度:
症状(いつから・何が・どうした):
3pH7.74:2009/11/17(火) 22:45:26 ID:IgS/FO3V
・最初に
エビは水質変化、水質悪化に敏感です。安定した水質で飼いましょう。安定した水の維持にはろ過装置必須。
物理ろ過だけでなく、バクテリアによる分解作用(生物ろ過)の理解も必須。

・水作り
水質悪化とは、アンモニアや亜硝酸が多くなることをいい、
水質安定とは、バクテリアが水質悪化の要因となる成分をすぐに分解してくれる事を言う。
分解過程は
アンモニア【有害】→亜硝酸【有害】→硝酸【水草が吸収してくれる】
アンモニアを分解して亜硝酸にする「亜硝酸菌」と亜硝酸を分解して硝酸にする「硝酸菌」
があるが、実は亜硝酸菌の方が増殖しやすい。
そのため空回しが短い期間だと、亜硝酸菌は十分にいるけど硝酸菌は少ない状態ができる。
なので2週間でしっかりと硝酸菌を増やすことが大事である。
亜硝酸菌は「アンモニア」がないと増殖しないし、硝酸菌は「亜硝酸」がないと増殖しない。
そのためアンモニアを発生させるためにパイロットフィッシュ(メダカやアカヒレが簡単)を入れる。
当然、その水槽にエビを入れるときは水あわせ(温度とPHを移動前・移動後ほぼ同じにする)をすること。
水質悪化とPHショックや温度ショックは別物。

・安定した水質とは
バクテリアが活発なら有害なエサの食べ残しやフンを分解して無害化してくれる。
水温は25度前後。低温よりも高温に弱い。28度超えたら冷やせ。急な温度変化は±5℃で死亡。
PHは弱酸性がよいといわれているのが主流。ソイルを使うと容易にできる。
※特に水換え時の急激な変化には注意すること。(初心者の死ぬ原因のほとんどがこれ)

・水替えについて
まず水合わせをする。当然カルキ等は×。カルキ抜きの際は置いておくではなく日光など紫外線に当てる。
一気にたくさん水を替えない事。基本的には5分の1以上換えない事。間違っても3分の1以上は絶対換えない!
少ない水の量で回数を多くするとよい。10分の1を毎日とか。
水質の安定している水槽ほど回数も減らす。
理想は足し水のみで水替えは少量をたまにする程度で済むような水質管理維持。

・水槽について
魚と違って多少過密でも問題ない。(一匹あたり400ml以上が理想だが200mlでもいける)
大きい水槽ほど水質は安定しやすいが、水温水質管理さえしっかりしていれば小型水槽でも十分。
ただし小さい水槽ほど、水温水質変化が起こりやすく管理が難しいため死にやすくなる。

・エサについて
エサは植物性と動物性とがある。基本は植物性をあげるようにする。
困ったら両方入ってるエビ用の人工飼料でよい。
植物性は、《完全に無農薬の》ホウレン草を与えるとよい。また水草とかコケとか勝手に食べてる。
動物性は、冷凍アカムシが良い。雑食なので熱帯魚のエサとかも食べる。
動物性はたまに与える程度でよい。(プラナリアとか発生しちゃう)
どちらも水を汚すので与えすぎには要注意。
コツは毎日ほんの少しずつあげる。水草があれば毎日あげなくても餓死することはまれ。
4pH7.74:2009/11/17(火) 22:46:11 ID:IgS/FO3V
・水草について
簡単なのはアマゾンフロッグピットとウィローモス。
エサにもなるし、稚エビの隠れ家にもなる。勝手に増えるし育てやすい。安価。
それだけじゃレイアウトがちょっと…と言う人はアヌビアスナナやマツモ等。
《残留農薬付着の水草に要注意!!溶け出したりエビが気付かずに食べてしまい、中毒死します。》
ショップから買う場合も注意!!魚は大丈夫でもエビは死にます。
残留農薬は洗っても日に当てておいても取れません。残留農薬を検出したり無害化する方法も確立されていません。
流通経路や栽培方法をよく確認して購入しましょう。

・グレードについて
赤と白のラインが鮮やかかつ、白の割合が高いほど、グレードは高い。そして値段も高い。
値段は100円〜十数万円と幅広い。
言葉よりもググって写真見た方がはやい。(ムネチカやくりすたるれっどわーるどのHPに写真有り)
・混泳について
飼育するだけならできるやつもいる。メダカとかグッピーとか。
でも、親エビには危害加えないが稚エビを食べちゃうよ。繁殖を考えてるならやめたほうがよい。

・水の冷やし方
日常生活で使うエアコン・クーラーが一番効果的。でも電気代高い。
扇風機でも3度くらいは下がる。水の蒸発で温度を下げるので水量は毎日チェック。

・抱卵について
メスエビの腹に卵があれば抱卵。抱卵してるかどうかは見ればすぐわかる。
水温を25度にして日照時間を10時間、エサもアカムシなどの栄養価の高いものを入れると抱卵しやすい。
満月や新月が近いと抱卵を期待できる。(潮汐力によるらしいが謎。月齢と抱卵の因果関係はハッキリ分かっていない)

・質問の前に
まずは自分の思いつくキーワードでググってみましょう。(ビーシュリンプ・CRS・クリスタルレッド・レッドビーシュリンプ等)
それでもわからないことがあればどんどん質問してください。
もちろんエビに関する雑談もOKですよ。
5pH7.74:2009/11/17(火) 22:47:34 ID:IgS/FO3V
前スレ消化後の書込をお願いします。

・前スレ
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【38匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1256227200/

・過去スレ
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【37匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1254313175/


やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【36匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1253100063/
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【35匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1247579467/
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【34匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1244955784/
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【33匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1238671208/
【殖える】レッドビーシュリンプ【殖えない】(実質32)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1234072451/
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【31匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1231504416/
レッドビーシュリンプ【30匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1229112068/
レッドビーシュリンプ【29匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1227944156/
レッドビーシュリンプ【28匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1226980329/
レッドビーシュリンプ【27匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1226156659/
レッドビーシュリンプ【26匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1224852723/
6pH7.74:2009/11/17(火) 23:05:25 ID:FqTSuoX2
乙カレ様で御座います
7pH7.74:2009/11/18(水) 00:10:27 ID:oY5Fo3Bh
えび歴三週間の俺だか シラクラのえび玉シュリンプフードって良いのかな?
いままで与えてた餌 ひかりクレストキャット
キョーリン冷凍アカムシ ほうれん草
個体数も90a水槽で15匹づつしか入ってないから(2タンク)奪いあうようには食べてくれません
少なくともアカムシなんかよりは乾燥餌のほうが食いつき良い?
8pH7.74:2009/11/18(水) 00:22:57 ID:lDnxFjOS
>>7
他の餌はよくわからないけど家は30cm水槽でえび玉シュリンプフード一粒入れればえびダンゴになるよ
水槽がでかいからなかなか気がつかないんじゃない?
もしくは他の餌がのほうが好きとか…
9pH7.74:2009/11/18(水) 00:23:59 ID:6aIsYwBx
人口飼料食いつき度  2009 俺調べ
エビ玉プレミアム≧エビサプリR1>うおのめし>>>>エビサプリR2>>うんこの壁>>ABフード

気になるもの:ひかりエビ
10pH7.74:2009/11/18(水) 00:32:03 ID:bLqJpwvh
542:11/18(水) 00:20 F17rxZe0 [sage]
遺伝が解る画像
http://image.blog.livedoor.jp/laba_q/imgs/c/0/c0a3d4a9.png
11pH7.74:2009/11/18(水) 00:40:54 ID:HCxG8WHr
フイタw
12pH7.74:2009/11/18(水) 00:51:18 ID:6+ShJrO9
ハイタw
13pH7.74:2009/11/18(水) 01:47:11 ID:zbzqP3rB
前スレで台所にあるハイターを入れると良いという書き込みがあったのでやってみましたが効果がありません。

少し白くなった程度です。(赤い部分もかすかに白くなってる)

容量はどのくらいでしょうか?

初心者ですのでよろしくお願いします。
14pH7.74:2009/11/18(水) 02:20:05 ID:HCxG8WHr
体積で表すとハンバーガー4個分かな?
15pH7.74:2009/11/18(水) 02:29:05 ID:JRKhVitw
60水槽に30匹程飼育しています。上部フィルターの濾材を掃除したいんですが、濾材を取り出すだけど水槽内にゴミがかなり舞ってしまいます。今抱卵中が3匹いるのであまり無理はさせたくないです。何かいい方法はありませんか?
16pH7.74:2009/11/18(水) 02:29:34 ID:Hf7vLpNw
>>7
たまに綺麗な糸ミミズやってみ
17pH7.74:2009/11/18(水) 02:34:47 ID:Hf7vLpNw
>>15
一発抜いて落ち着いた所で、コンセントを抜く
丈夫フィルターを持ち上げ、濾材をバケツに入れ濯ぐ
丈夫フィルターを元に戻して 糸冬
18pH7.74:2009/11/18(水) 12:21:47 ID:6aIsYwBx
エアコンであっためてから寝てるけど、それでも起きたら21度とかになってやがる
ヒーターいれたくなかったけどいれるか・・・
19pH7.74:2009/11/18(水) 12:31:19 ID:5GaQoBgd
外部フィルター使ってるならパティのP1501がお勧め。
20pH7.74:2009/11/18(水) 13:19:31 ID:KxndqF1i
>>13
気に入っていつまでも言ってるみたいだけど、どの辺を笑えばいいのか教えてくれ
21pH7.74:2009/11/18(水) 14:18:49 ID:KhSdgBEJ
>>20
用量を容量と書く辺りじゃね?
22pH7.74:2009/11/18(水) 14:26:29 ID:m8QVFvGG
1か月ぶりに舞ってる。
でも抱卵20日目・21日目・22日目・23日目のどれもまだ孵化しない…
ヒーター入れてみるか
23pH7.74:2009/11/18(水) 14:59:44 ID:OicBPDRC
30日前後だと思った方がいい
24pH7.74:2009/11/18(水) 15:11:54 ID:sIBzvSTD
>>22
(600÷水温)日数だろ

放稚するまで水槽いじるな!
25pH7.74:2009/11/18(水) 15:45:40 ID:KxndqF1i
>>21
なんだ、低能っぷりを笑われたいだけだったのかw
26pH7.74:2009/11/18(水) 17:44:38 ID:utE//M9c
今歴3ヶ月で、ちえびがそだたない。隠れ家、水質はおけー。濾過器はエーハイムだが、3ヶ月もたったから掃除するべきかな?
27pH7.74:2009/11/18(水) 17:49:10 ID:OicBPDRC
>>26
>>2
28pH7.74:2009/11/18(水) 17:58:05 ID:il50vanl
友達からモスラを二匹もらいました。種水も貰ってきてセットした水槽に二匹を入れて様子を見てます。
モスラって思ったよりきれいだな(^ε^)。
29pH7.74:2009/11/18(水) 18:07:35 ID:HbjDWtYH
>>28
うちにも稚ビーモスラが数匹いるけど綺麗だね。
でペアで貰ったの?
30pH7.74:2009/11/18(水) 18:24:08 ID:mcbTS4kB
欲しい時はミクソが穴場だね。
いい人に当たれば1匹100円以下で日の丸〜モスラを譲ってもらえる。
まぁ梱包料と送料はかかるがそれでもオクよりはずっと安上がりだよ。
3128:2009/11/18(水) 18:49:28 ID:il50vanl
>>29
友達はペアだと言ってた。抱卵するといいんだけどね。失敗したらまたあげると言われたよ。
持つべきものは友達だな(^ε^)。
32pH7.74:2009/11/18(水) 20:16:35 ID:zbzqP3rB
ハイターも良いが食紅が良い。

1Lに対して100グラム入れると赤で鮮やかになる。
33pH7.74:2009/11/18(水) 20:18:31 ID:zbzqP3rB
と水産学科の友達が言ってました。

試した方いたら教えて下さい。

まだ高校生です。
34pH7.74:2009/11/18(水) 20:20:20 ID:m8QVFvGG
失敗したらまたあげるとかもらうとか、生き物の命をそんな風に考える友達なんかむしろいらない

35pH7.74:2009/11/18(水) 20:26:23 ID:xz+DPWtj
>>34
俺もお前みたいな友達ならいらないよ〜ん♪。
36pH7.74:2009/11/18(水) 21:47:31 ID:utE//M9c
■質問テンプレート■ 水槽立ち上げ日:9月頭
水槽のサイズ:60
濾過の方法と構成:外部濾過エーハイム500とスポンジフィルター
底砂の種類(品名): 品名忘れた吸着系と、一部足しソイルでアマパウ2どちらも薄め。
水草の有無:有。モスと名前忘れたが葉っぱもん。
水温20度/pH/KH/GH/No2/No3: 他は知りません エアレーションの有無:有
添加物等:バクテリアの元
水換え頻度:二日に三分の一
個体の数:13
良く与えるエサと頻度:ほうれん草
(いつから・何が・どうした):メスが全て抱卵してるが稚海老が育たない。濾過はまだ一度も洗ってないが洗った方がいいんでしょうか
37pH7.74:2009/11/18(水) 21:58:32 ID:dL3f5V5y
>>36 スポンジくらい洗ってもいい。
育たないのは
・脱皮後食われる
・飛ぶ
・餌が無い
・フィルターに吸われる
とかじゃない?

育たないって大きくならないのか?いなくなるのか?動物系の餌あげないの?
38pH7.74:2009/11/18(水) 22:24:58 ID:frv4Fri4
レッドビーの定番底砂って
 ソイル系
  アマゾニア マスターソイル 水草一番
 非ソイル系
  大磯 田砂
がよく聞くと思うんだけど他って何かある??


>>36
植物餌で2日に1/3って換えすぎな気が…
39pH7.74:2009/11/18(水) 22:24:58 ID:jumZf6gO
>>36
水換え頻度:二日に三分の一
40pH7.74:2009/11/18(水) 22:34:47 ID:IPJnJzO5
>>36
バクテリアの元なんか入れるな
ほうれん草も無駄
生体の数に対して餌が多すぎるんだよ
41pH7.74:2009/11/18(水) 22:39:50 ID:HbjDWtYH
>>36
二日に一度三分の一水換えが原因じゃね。
42pH7.74:2009/11/18(水) 22:43:56 ID:jumZf6gO
水温が世間より低めってのもあるだろうけど、それだけ大量に水換えしてて親エビも生きてるんだから、
そうとう強い血統だと思う。
43pH7.74:2009/11/18(水) 22:52:06 ID:yEOkrXKV
添加物でシュリンプバクターはいいの?
44pH7.74:2009/11/18(水) 22:56:18 ID:utE//M9c
水換え大杉ですか?ここまでこれで順調に来てましたが…。稚海老がじゃんじゃん産まれるのですが、産まれた数と残っている数が全然合いません。かなり消えてます。
45pH7.74:2009/11/18(水) 22:57:14 ID:4DapnyW5
ショップと自宅水槽の水質がほぼ同じな場合も、慎重な水合わせが必要なのかしら。
あくまでテストペーパー上の数値ね。
水温を合わせるだけでいいような気も…。
46pH7.74:2009/11/18(水) 22:59:44 ID:utE//M9c
後、ほうれんそうだけいれろとショップの方に言われたので、たまにえび全員集合とかいう乾燥もの入れます。
47pH7.74:2009/11/18(水) 23:04:08 ID:utE//M9c
度々すみません。
私のえびは海老本舗さんのものだそうです。
水換えはやはり足し水だけが良いのでしょうか…。自分では濾過器を洗うしか思いつきません…。
48pH7.74:2009/11/18(水) 23:10:53 ID:+c4sWUvS
しばらく放置 何もするな
49pH7.74:2009/11/18(水) 23:25:31 ID:YGxPgw6I
スポンジの目が粗いんじゃないの?
とりあえず外部開けて覗いてみたら?
エビ王国建設されてたりしてね。
50pH7.74:2009/11/19(木) 00:25:16 ID:XZ3ncTH+
>>43
シュリンプハイターwwww
51pH7.74:2009/11/19(木) 01:20:17 ID:fykKbYrR
解りました。アドバイスして下さった方、どうもありがとうございます。しばらく様子見で足し水のみ、外部は掃除無しでやってみます。助かります!
52pH7.74:2009/11/19(木) 01:28:18 ID:XZ3ncTH+
>>51
いえいえ〜
又何か分からない事あったら聞きなね
53pH7.74:2009/11/19(木) 03:08:31 ID:vWWilEf/
>>44
水かえすぎ・餌は食い付きが良い物やれば◎ 
堀ちえびや貝ちえびは水換えに弱いんだよ。
だから貝ちえびとエリちえびは死んでしまったんだよ・・・
>>45
必要・林家ペパーで全てが判ると思うな。
そんな事では外旅行や車や家なんか夢のまた夢だな・・・
54pH7.74:2009/11/19(木) 07:57:42 ID:ahar13p4
レッドビーで儲けた人いる?
55pH7.74:2009/11/19(木) 10:27:26 ID:i/yWbHld
レッドビー飼いたいんですが、底床は何がいいんでしょうか?
大磯だと底床掃除が大変そうだし、ソイルだとソイル交換が大変そう。
楽なのはそっちででしょう?
56pH7.74:2009/11/19(木) 10:28:41 ID:5bzqjVj4
楽なのは大磯だろう。
57pH7.74:2009/11/19(木) 10:43:18 ID:r1YmM16A
>>55
楽なのは大磯だけど簡単に爆殖できるのはソイル
大磯で爆殖させられるのはエビ上級者

楽したければソイル超薄敷き
半年毎に交換するだけでおkで完全リセット不要
58pH7.74:2009/11/19(木) 10:46:15 ID:z0Uvkf9S
楽とか以前に鑑賞目的ならソイル一択だと思うけど
59pH7.74:2009/11/19(木) 11:12:14 ID:0TQ1vq3u
繁殖の容易さということではアマが一番容易だと思うが。

>>54
儲けるという言葉の定義次第だと思うけど、日々の電気・水道・エサなどの
代金の捻出くらいなら誰でもできると思うが。

俺はオクは面倒なので、二束三文でショップに買い取ってもらっちゃってる。
60pH7.74:2009/11/19(木) 11:12:46 ID:MghMrASb
30キューブでソイルひいて9匹しかいないんですがうまくいけば繁殖できますか?もっと数いれないとだめでしょうか?
61pH7.74:2009/11/19(木) 11:17:27 ID:0TQ1vq3u
62pH7.74:2009/11/19(木) 11:46:48 ID:TTNO2b8Y
正しくは「敷く」だからな、低脳
63pH7.74:2009/11/19(木) 11:51:37 ID:icaBMV+2
チエビが育ちません。
立ち上げて3ヶ月、20匹スタートで5匹のメスがチビ産みましたが全滅。。
45cm規格にブルカミア底面とダブルブリラントです。
64pH7.74:2009/11/19(木) 11:54:36 ID:5bzqjVj4
>>63
>>2

エスパーに頼っていてはうまくいかんよ。
65pH7.74:2009/11/19(木) 12:55:08 ID:zoD7jnjb
>>64
ええ格好言うな!
さも上級者面してからに!
そないたいした飼育もしてなきゃ殖やした事もないド素人が!
66pH7.74:2009/11/19(木) 13:10:53 ID:pwQ7leJ3
舞ってると言うか水槽内を飛んでる。
まさしくハチエビだな。
67pH7.74:2009/11/19(木) 14:48:33 ID:NtuMAft8
○陸えびと○ゅりんぷ亭ケンカしたのか?www
突然交流がなくなってリンクもお互い消えてるwwwいい歳して子供かww
68pH7.74:2009/11/19(木) 14:50:18 ID:NtuMAft8
>>62正しくは低脳じゃなくて低能だから。脳が低いなんて表現ないわ。

ほんとお前ていのうwwww
69pH7.74:2009/11/19(木) 15:10:29 ID:b28R3G0w
オクで「高級シュリンプフードを与えています」って書いてるヤツいるけど「高級シュリンプフード」とは具体的にどのエサを指すのでしょうか?
70pH7.74:2009/11/19(木) 15:16:54 ID:ZbhTkCwq
>>69
100円ザリエサ以外
71pH7.74:2009/11/19(木) 15:48:11 ID:S3CJ7EAo
親戚が有機農法に手を出そうと勉強始めた。
農協で指定されてる農薬を使わなければオーガニックだって考え方の世界らしい。
オーガニック専用除虫剤とかイミフなものまである。
しかもこれらは農薬の指定外だから成分の表記が義務づけされていない。

無農薬のほうれん草は自家栽培しよう。
72pH7.74:2009/11/19(木) 15:51:19 ID:TTNO2b8Y
>>68
あるわバカ
73pH7.74:2009/11/19(木) 15:55:35 ID:2VQtr+az
確か農水省では、生物兵器も農薬として扱われてるんじゃなかったかな
カルガモとか

うろ覚えだけど
74pH7.74:2009/11/19(木) 16:17:25 ID:5QUTA3RU
おまいら喧嘩せんでこれ嫁
http://www.biol.s.u-tokyo.ac.jp/users/naibunpi/Oka/GnRHact.html

漏れは目がチカチカしてきたわ!
75パルパティーン:2009/11/19(木) 16:24:27 ID:A5U3jx1A
>>63
フォースを使うがよい。
76pH7.74:2009/11/19(木) 16:25:50 ID:fykKbYrR
すみません、動物性の餌とは赤虫以外は何が良いですか?
77pH7.74:2009/11/19(木) 16:28:13 ID:HBtTyeQf
マジレスしてあげましょう

釣り具店に「オキアミ」販売してるから
試してごらん!
78pH7.74:2009/11/19(木) 16:39:13 ID:+G6CCUuD
茶ゴケがビッシリ生えてるんですが、エサあげなくてもいいかな?
30cmの水槽に親5匹と稚エビが30匹ほど居て、ウィローモスだけ入れてます
79pH7.74:2009/11/19(木) 16:39:52 ID:7h/fPOex
以前にモモタマナ(マジックリーフ)の苗を入手して育てていると書いた者です。
やっと葉が十数枚つくほどに育ちました。
先日、一枚が枯れて茶色くなってきたので、さっそく水槽に投入。
初めての夏が終わってエサ食いが悪くなってしまって悩んでいましたが
モモタマナの葉は、あっという間にスジだらけになりました。
まだ他の葉が茶色くなってきていませんので
今はこれ以上の報告は出来ませんが
なんとなく調子があがってきたように思います。
80pH7.74:2009/11/19(木) 17:07:02 ID:zxAgjuic
>>78
正面の茶ゴケだけ取ればいい。
稚エビが1cm以上なら、エサをあげたら?

> 30cmの水槽に親5匹と稚エビが30匹
ここらへんが最高の選別チャンス。早く2軍水槽を立ち上げてこの水槽は5匹程度にするといい。
81pH7.74:2009/11/19(木) 17:14:29 ID:+G6CCUuD
>>80
実は、あまりにも目立つので正面だけ磨こうかと思ってました!
稚エビは大きい子で1cm弱です。

いや〜、実はこの水槽が2軍でしてw
夏から始めたばかりで、グレードなんて全く気にしてなかったんですが、
白黒ばっかり増えちゃったから、1軍は60cmの方に移して、
2軍には稚エビ全部と赤白を2匹だけ残してます。
もう少し経ったら綺麗な稚エビを1軍の方へ移す予定です。
82pH7.74:2009/11/19(木) 17:23:06 ID:ahar13p4
俺はスーパーで買ったサラダほうれん草茹でて与えてるけど問題ないで
83pH7.74:2009/11/19(木) 17:41:14 ID:XZ3ncTH+
彼女にクリスマスにシュリンプと水槽をプレゼンとしようろしているのですが、ひかれますかね?

レッドビーシュリンプを50匹程度を考えています。

ちなみに彼女は熱帯魚とかは飼った事はありません。
84pH7.74:2009/11/19(木) 17:46:51 ID:sIdtq9IR
>>83
やめようぜ。おしつけがましい。それよりティファニーのネックレスとかが貰ったら嬉しいだろ?
85pH7.74:2009/11/19(木) 17:48:08 ID:prIA3SA+
>>83

彼女がどんな人かわからないから正確なことは言えないけど
興味あるか、置く場所あるか、音が気にならないか、インテリアとして問題ないか
あたりが問題になるんじゃないかな

突然プレゼントしたら怒られると思います
相談してからにした方がいいかと
86pH7.74:2009/11/19(木) 18:33:19 ID:i8HrA1/t
>>54
俺は今月100万くらいになると思う。
3年前はから売ってるけど
1億は超えたと思う。
87pH7.74:2009/11/19(木) 18:37:29 ID:KqyvzeLc
水槽が1台のひとってソイルの交換どうしてます?
マスターソイル+アマパウなんですがどのくらい回すべきか
それまでバケツ飼いです
88pH7.74:2009/11/19(木) 18:59:09 ID:sNY5Ltvq
>>83
嫌がられる上にすぐに全滅するだけだと思う
普通に光物のが無難だよ
89pH7.74:2009/11/19(木) 19:10:44 ID:Nbws5kp6
最近、モスラが2匹☆になってしまいました。そこでお聞きしたいのですが、日の丸よりもモスラは弱いのでしょうか?日の丸は堕ちた事ないので。わかる方教えて下さい。
90pH7.74:2009/11/19(木) 19:27:48 ID:la8BiFb4
>>89
白エビとの混血は弱いって言うけどあんまり関係無いと思う。

生き物なんだから死ぬ時もあるよ。ガンガレ。
91pH7.74:2009/11/19(木) 22:01:59 ID:ZQqo1hgH
知恵日おととい見たのにみつかんねー
92pH7.74:2009/11/19(木) 22:27:06 ID:b28R3G0w
93pH7.74:2009/11/20(金) 00:30:46 ID:bThY6x34
>>86の話が本当だと仮定して1匹200円換算した場合手放すビーは
1,000,000/200=5000匹
1匹2000円の固体を固定できていたとしても500匹

それだけの量を飼育できたら、もはや養殖だなw
94pH7.74:2009/11/20(金) 00:45:16 ID:U95GeTH0
一匹二千はどうだか知らないけど
500位なら90なり構えてるなら出来るだろ

水槽何台かあれば可能だろ
一億かどうかは知らんが
95pH7.74:2009/11/20(金) 00:47:52 ID:hTn3rpax
>>92 28ではありません。
>>90 そうなんですか。これからも頑張って飼育してみます。ありがとうございました。
96pH7.74:2009/11/20(金) 01:02:58 ID:R3yfzCtD
90なら2000は余裕でいけるから3台もありゃいい
97pH7.74:2009/11/20(金) 03:27:03 ID:Bnq2wHPK
>>86
こんばんは。マルサの女です。
98pH7.74:2009/11/20(金) 04:52:24 ID:d/nVCiZ3
だから熱帯魚ショップ行くと
外車乗ってハブリ良い人達が多いのか・・・

俺も飼ってみようかな?  簡単なメダカから挑戦してみるよ。
99pH7.74:2009/11/20(金) 04:55:24 ID:yX/yKKVF
>>87
俺はアマ使ってるがソイルが崩れだしたらプロホースで吸いだして 減った分継ぎ足してやってる
100pH7.74:2009/11/20(金) 10:55:09 ID:zkp9Ep/W
>>97
バルサは女です。
101pH7.74:2009/11/20(金) 11:08:18 ID:QTPKaRfa
>>86
はろー、バルスの男女です。
102pH7.74:2009/11/20(金) 11:12:45 ID:tpW/aFLk
>>99
アマ継ぎ足し時にアンモニアとかでレッドビー落ちたりしませんか?
103pH7.74:2009/11/20(金) 11:31:24 ID:yX/yKKVF
>>102
カルキ抜いた水で軽く濯いでちょっとずつ継ぎ足してやってる 1年半水替え時に☆になった子はいないし繁殖もしてる
104pH7.74:2009/11/20(金) 11:35:31 ID:RTFzRKhj
>>102
イキナリ全部出すのは問題と思うけどその後イキナリ同じ量入れるのは流石に問題あるかも
アンモニアは水ができてればそこまで心配じゃないがpHが一気に下がるほうが心配
ウチはこんな感じで特に問題なくやってる

@ ソイル全部出す
A 1週間放置
B 袋からサラサラ1/3〜1/5入れる
C AB繰り返し
105pH7.74:2009/11/20(金) 12:01:21 ID:knP4feDP
初心者ですが以下の手順で大丈夫でしょうか?

・流木などを全て外に出す
・ソイル、水、ビー、水草 だけの状態にする
・ソイルを捨てる
・水、ビー、水草だけ
・新しいソイルを少しずつ入れる
・流木等を戻す
106pH7.74:2009/11/20(金) 12:09:10 ID:yX/yKKVF
それは全滅の恐れあるよ
107pH7.74:2009/11/20(金) 12:31:20 ID:6ZAuR9s6
>>87 105
俺はいつもこれでやってる。
流木、水、ビー、水などを全てバケツに移動
ソイル交換して空回しも何にもしない。
即流木等を戻す。何も問題おきない。

ソイルはマスターソイルHG&スーパーパウダー使用
108pH7.74:2009/11/20(金) 14:12:30 ID:wepF5uPx
↑業者乙
109pH7.74:2009/11/20(金) 15:05:03 ID:OTeW+prp
前にも書いたのですが僕は5年間足水だけの水槽があるが全くもって普通です

ソイルは下がアマだったと思うが上は忘れました

弄らないのが一番と思います。
110pH7.74:2009/11/20(金) 15:35:39 ID:h1Yhcg5r
同じ親から同じ時期に生まれた稚エビの成長の違いって、やっぱりエサの食いつきとか上手さによるのかな?
孵化して1か月、同じ水槽なのに極端なのは2倍くらい差がある。
111pH7.74:2009/11/20(金) 16:18:32 ID:1uR/tBbU
ブラックダイヤモンドシュリンプって黒ビーとゴールデンアイ掛け合わせのこと?
112pH7.74:2009/11/20(金) 16:19:52 ID:R3yfzCtD
その可能性が高いだけで確証はない
113pH7.74:2009/11/20(金) 17:34:01 ID:r2ovlJ+r
>>109
えび天ブログみたらアマゾニアで5年とか8年とか継続して使ってる水槽あるしな
でも商品のエビ天ソイルは毎年買い替えて下さいって書いてるがな
114pH7.74:2009/11/20(金) 18:31:59 ID:WV6QJ9xY
>>101
本日の夜9時放送地域ですか?w
>>101 さんと、アンカ打たれた人の水槽は崩壊が始まるよw

お気を付け下さい。

>>113
そりゃ商売だもの、何処の販社だって自社製品を沢山買って貰いたいんだろうね。
ヒーターや濾材だって何年も持つ物もあるのに、〜ぐらいに交換して下さいとかよくあるし。飼育環境やら何やらで全然違ってくる。

飼育環境の詳細も書かないで、いつ?どうやって換えたら良いかなんてエスパーしか出来ないなあ…

結局は自分の飼育にあった方法を捜し出すしかないよな、何事も経験しないと個々のベストなんて分かんないし。
115みっちゃんパパ:2009/11/20(金) 18:37:22 ID:8OASlMSV
>>110
1週間位かけて、じっくり孵化・放稚エビする♀個体もいるし、生後3週間(12mmぐらいか)して親エサを食べ始めると急に大きくなる。
だから生後1ヶ月ぐらいが最も成長差はある。
今がそういう時期じゃないかな。

でも大きさごとに模様が違えば、親♀が違う可能性もあるよ。抱卵♀が実はよく似た別の個体だってことも多いしね…

116pH7.74:2009/11/20(金) 18:43:33 ID:QTPKaRfa
>>114
うわぁ、ホントだ。
今日やるんだ・・・何たる偶然。
117pH7.74:2009/11/20(金) 18:45:15 ID:LRtny8bg
>>114
沢山買って貰いたいってより、クレーム対策に依るところが大きいよ。
うちの製品(消耗品・アクア関連じゃ無いよ)顧客によっては5年くらい使ってるけど、
2年で交換してくれってアナウンスしてる。
消耗品の寿命なんて使用状況で全く変わるのに、クレームが入るんだよ
なのでうちの場合、2年以内に使用出来なくなったら無償交換

どこもこんな所だと思うよw
118pH7.74:2009/11/20(金) 19:38:02 ID:OTeW+prp
>>113
えび天ソイルは一年使う前に嫌になります
119pH7.74:2009/11/20(金) 19:58:54 ID:WV6QJ9xY
>>116
ちょw・・・何たる偶然ってw
・・・mjd崩壊したの?ガクブル

>>117そっかぁそういうケースもあったな、色々ご苦労で大変ですね。
って、どんどんソイル交換の話しから離れてるw スマソ

>>105
>>2見て質問して貰えると飼育と繁殖成功した方々から良いアドバイスくるよ。
120pH7.74:2009/11/20(金) 20:01:51 ID:QTPKaRfa
>>119
違う違う、今日本当にバルスが唱えられる日だったんだってこと。
大丈夫、崩壊はしていない。
121pH7.74:2009/11/20(金) 21:00:08 ID:h1Yhcg5r
そっか、今日ラピュタだったww
122pH7.74:2009/11/20(金) 21:49:38 ID:682+/HKA
ラピュタわすれてた今見始めました。
ところで家のレッドビーシュリンプさん達白のところが全部透明になってきました。
一匹も落ちてないんだけど何が起こってるのかな。
123pH7.74:2009/11/20(金) 22:27:46 ID:WV6QJ9xY
>>120
よかったよぉw

>>122
ビーの色飛びは↓
@底床でも変わる?
A急な換水等の水質変化(ビー導入時の水合わせ直後)
B照明時間を急に変えたとか…消灯して暫くたった時
Cストレス (振動とか水槽をよく見すぎw)
上記の内どれか心当たりない? とにかくビーは【急】が付く事は駄目ですよ。
124pH7.74:2009/11/20(金) 23:55:47 ID:682+/HKA
>>123
情報ありがとう。
125pH7.74:2009/11/21(土) 00:12:20 ID:+rrNT+c/
餌の適量がわかりません

今は22lに適量+外部で大小50匹位います。

一日にあげる量はエビ玉だと何粒くらいでしょうか?
ショップいくと沢山あげてるみたいだけど?
126pH7.74:2009/11/21(土) 00:43:00 ID:Atytowfj
>>122
それはその生体の遺伝子がそこまでの白さしかだせないって事っす。
127pH7.74:2009/11/21(土) 00:47:30 ID:DETkj+jB
エビ水槽の換水方法としては、サイフォン方式で水を滴下していくものみたいだけど、
他の方法をやっている人いる?
128pH7.74:2009/11/21(土) 00:50:37 ID:iGJQoZGr
足し水だけで水替えしてない
そのうちプロテインスキマーでも自作して、そこに溜まった水だけ換えたいと思ってる
129pH7.74:2009/11/21(土) 01:24:59 ID:Atytowfj
初ヒーター入れようと今日買ってきたんだけど、何度が良いの?
130pH7.74:2009/11/21(土) 01:27:58 ID:E9JqJeNe
寝る前に2リットルペットで汲んで捨てて2リットルペットで点滴してる。起きたら撤収。
131pH7.74:2009/11/21(土) 01:28:19 ID:O0GZHJ2p
とりあえず今の常温を固定してから一日2度くらいづつ上げてけ
132pH7.74:2009/11/21(土) 03:32:58 ID:MnxTmYsS
水換えってそんなに慎重にやるもの?
導入時の水合わせも含め、点滴なんてやったことない。
60規格で週に8〜10L、適当にドバドバ入れても
全く落ちないわけだが…
133pH7.74:2009/11/21(土) 03:48:01 ID:h99237x7
60規格で半分ドバドバ替えても一匹も死なない。
水槽うつすときはそのままドボンしてる。
それでも全然死なない。
134pH7.74:2009/11/21(土) 05:13:07 ID:ifJO051f
丁寧に時間をかけて水合わせをして
酸欠で死んでるのが答え
笑えるw
135pH7.74:2009/11/21(土) 07:43:40 ID:rm34bq+G
コントレックスで足し水
136pH7.74:2009/11/21(土) 07:49:36 ID:kWzQfa0F
>>132
地域で水道水の水質なんて全然違うだろうしね
俺も前住んでたとこでは同じようにやってて全然上手くいってたが
今住んでるとこに越して同じことやってたら
みるみるエビが減っていっちゃったわ
137pH7.74:2009/11/21(土) 07:55:25 ID:ZV7A9Axs
ホムセンのエビ水槽が水温21℃だった
なんか動きが鈍かったよーな
138pH7.74:2009/11/21(土) 07:58:59 ID:E9JqJeNe
30規格ではじめて飼育して2か月、20匹が80匹になった。
139pH7.74:2009/11/21(土) 08:46:28 ID:SnKp1egs
俺10匹ちょいでスタートして一年で400匹くらい。
140pH7.74:2009/11/21(土) 08:50:45 ID:ZV7A9Axs
俺1年半で20→70 少ないの?
141pH7.74:2009/11/21(土) 09:12:41 ID:cSdTFvLf
>>140
爆殖ではないな

ウチは半年で10→90→40→50
事故で50匹ほど☆になったのが痛い…
142pH7.74:2009/11/21(土) 09:20:52 ID:ZV7A9Axs
>>141
半年で10→90すごいなぁ
上手い人はそれくらい?
143隆二:2009/11/21(土) 10:14:17 ID:/bhcD+l3
エビなんて増やしてどうするんですか?
食べるんですか?
それって自慢になるんですか?
何だか気持ち悪い人たちですね。
144pH7.74:2009/11/21(土) 10:17:53 ID:Iy+5xq8T
>>142
増やしたいだけなら
60規格以上で底面濾過+外掛け(or外部)
ソイル(旧アマパウor水草一番パウ)
水草はマシモとモス
あと、黒っぽい石
見て楽しむ様な水槽にはならないなw

最初は水温低めで始めて、調子が上がってきたら26℃に上げるのがコツ?
145pH7.74:2009/11/21(土) 10:24:45 ID:cSdTFvLf
>>142
10→90は4.5ヶ月位
歩留まり3〜4割だったからあまり凄くもないと思う
30C 15匹 1軍
30C 15匹 2軍
90  60匹 選別外
だったのが90に子供が悪戯して50匹☆&完全リセットorz
146pH7.74:2009/11/21(土) 11:10:34 ID:ZV7A9Axs
>>144
>>145
鑑賞目的なんでぼちぼち増やしていきます
でもいっぱい繁殖してくれてると見ていて気持ちいいですよねw
あの質問なんですけど CO2の添加はエビにはダメなんですか?
あと苔とりとして何かと混泳させてます?
147pH7.74:2009/11/21(土) 11:42:21 ID:cSdTFvLf
>>146
CO2は適量ならOKだけど酸欠には割と敏感なので注意
水草水槽だったらよほど高温にならなければ大丈夫だと思う
このスレでは基本エビ様専用水槽推奨
148pH7.74:2009/11/21(土) 11:46:33 ID:xQJQrEfy
オクをざくっと覗いてみたが、相場はモスラ・日の丸クラスが1匹200円以下って所か?
一年前はAグレードで1匹500円ぐらいしたとおもったが。
149pH7.74:2009/11/21(土) 11:54:53 ID:VPccydNL
>>148
だいぶ安くなったね。

所でビー水槽にアフリカンロックシュリンプを入れても大丈夫かな?
150pH7.74:2009/11/21(土) 12:02:19 ID:VPccydNL
>>145
一軍、二軍水槽に雄は何匹位ずつ入れてるの?

連レススマソ
151pH7.74:2009/11/21(土) 12:42:37 ID:cSdTFvLf
>>150
1軍は繁殖可能と思われるサイズの♂はお気に入りの1匹で後は柄のいい♀確定個体
2軍水槽は2番目にお気に入り♂1匹のつもりだけど1軍ほど厳密ではなく♂♀判別水槽も兼ねてる
判別して♂確定と抱卵したけどイマイチな♀は選別外へ
152pH7.74:2009/11/21(土) 12:42:40 ID:SnKp1egs
>>143
増やしてるわけじゃなくて増えてるんだよね。
増やせなかったなら分けてあげようか?
153pH7.74:2009/11/21(土) 12:46:41 ID:VPccydNL
>>151
やっぱり雄は一匹ずつなんですね。
有り難う勉強になりました。
154pH7.74:2009/11/21(土) 12:49:26 ID:ifJO051f
>>148
色薄乱れ:100
バンド:200
日の丸:300〜2000
モスラ:1000〜2000

今のオク相場ってこんな感じだろ。
155pH7.74:2009/11/21(土) 13:06:23 ID:hIN9wdiv
来年にはさらにその3分の1くらいの根になってそうだな
156pH7.74:2009/11/21(土) 13:06:56 ID:UrbqozgU
>>154
俺もそんな感じだと思う。
日の丸モスラで200円/匹以下はなかなか無いよ。
157pH7.74:2009/11/21(土) 13:16:21 ID:mBFd6aOb
地元のお店で買うとバンドで980円とかだもんなー
ペットショップならともかく、ホムセンとかだと一般レジで会計だから
周りの視線が痛い
158pH7.74:2009/11/21(土) 13:59:02 ID:Atytowfj
やっぱオスは一匹なの?うちは半分ずついれてるけどダメなのかな…。
159pH7.74:2009/11/21(土) 14:45:06 ID:XiDyHlJk
ホワイトは相場どのくらい?
160pH7.74:2009/11/21(土) 14:57:16 ID:AqLPJ9mK
>>159
ホワイトは安いよ
近くの店は1匹200円
161pH7.74:2009/11/21(土) 15:00:16 ID:8iCnZ7st
>>158
抱卵の舞にたまに参加しなかったりするオスもいるから、一匹より数匹いるといいかも
これは俺の経験上の意見なので正解と言うわけではないが一つ参考までに
162pH7.74:2009/11/21(土) 15:30:42 ID:ywgSnEPl
ヒーター入れてる方に聞きたいんだが
ヒーターの近くって高温なるけどエビ近づいても大丈夫なのかな?
163pH7.74:2009/11/21(土) 15:39:32 ID:xQJQrEfy
>>162
嫌なら近づかないでしょ。
ヒーターにつかまっていてスイッチが入ったとしてもいきなり茹で上がるほど温度になるわけでも無し
164pH7.74:2009/11/21(土) 18:50:53 ID:RAIHCuYf
ヒーターカバー付けなければ大丈夫だよ
ヒーター作動中に近づいても熱くて逃げる
死んだの石巻くらいだw
165pH7.74:2009/11/21(土) 21:16:00 ID:Kud/0L2H
■質問テンプレート■
水槽立ち上げ日: 2ヶ月
水槽のサイズ: 60規格
濾過の方法と構成: ダブルブリラントF*2・底面60cm(厚さ5cm前後)
底砂の種類(品名): アマゾニア
水草の有無: モス
水温/pH/KH/GH/No2/No3:水温24℃・ph6.8前後・あとは不明
エアレーションの有無: ブリラントがエアレ代わり
CO2の有無: 無
添加物等: 無
水換え頻度: 毎日4リットル
個体の数: 0匹
良く与えるエサと頻度:なし
症状(いつから・何が・どうした):新規水槽立上げで1週間カラ回し
       ↓
半分の水換え後にラミーノーズ10匹追加で1.5ヶ月飼育
       ↓
ラミーノーズ10匹取り出し、CRS10匹投入するも日に日に☆になり全滅
       ↓
生体なしの水槽を回しているのですが、新たにCRSを投入しても問題ないでしょうか?
166pH7.74:2009/11/21(土) 21:25:25 ID:XdEeFiJ/
また祭りとかで騒いでるヤルらがいるな
見るぶんにはおもろいけどw
167pH7.74:2009/11/21(土) 21:29:12 ID:g+zmc9th
http://www.bidders.co.jp/item/130965077
金に汚すぎるわ。ブランド化してカスみたいなえびでも
どんどん吊り上る。
168pH7.74:2009/11/21(土) 21:36:50 ID:iGJQoZGr
涙ふけよ
169pH7.74:2009/11/21(土) 21:41:46 ID:Mea+0U0Z
>>165
水合わせの失敗じゃねーのか?
170pH7.74:2009/11/21(土) 21:57:08 ID:JXctrzk2
>>165
立ち上がってるなら毎日4Lの換水は不要
それが原因で全滅は無いと思うけど換水のやりかたと水質は大丈夫?

それが問題なければNO2地獄中かモスの農薬?
前者はアマゾニア底面の場合可能性が0ではない
十分まわしたとは言っても投入前にNH3、NO2程度は調べるのが吉
後者の心当たりがあるならリセット推奨
171pH7.74:2009/11/21(土) 22:07:53 ID:VPccydNL
>>165
上にもでてるけど水合わせの失敗か、
亜硝酸塩、硝酸塩、地獄かだと思う。
(水草も国産モスでなければ疑わないといけないが。)
水質検査薬で問題がなければ、
慎重に水合わせで大丈夫だと思うけど。
172pH7.74:2009/11/21(土) 22:17:03 ID:2nwYHTKu
>>166
なんで祭りが「オークション」なんだろうな?w
コンテストでもやってりゃいいじゃん?
173pH7.74:2009/11/21(土) 22:46:15 ID:O0GZHJ2p
>>164
うちのサザエさんが3日前からヒーターの発熱部に張り付いて動かないんだけど死んでるのかな?
174pH7.74:2009/11/21(土) 22:56:35 ID:H8CeEICF
年中舞うの?
175pH7.74:2009/11/21(土) 23:04:08 ID:JXctrzk2
>>174
年中抱卵してるけど舞うとか気になったことなし
176pH7.74:2009/11/21(土) 23:16:22 ID:h99237x7
うちのエビ、なんか連日ずっと激しく泳ぎまわってるんだけどなんか問題あるのかな。
♂に限らず抱卵してる♀までも泳ぎ回ってる。
死んではいないようだけど。
177pH7.74:2009/11/21(土) 23:20:40 ID:XdEeFiJ/
>>172
あれがブリーダーの自己主張なんだろうw
でも笑えるのが
それに加われないさぶいブリーダー
しゅり○○亭とかBEE-D○○○が
祭りにあわせて続々と出品してる
それも二人寄り添うようにくっついて
なんだか哀れやな
178pH7.74:2009/11/21(土) 23:23:25 ID:H8CeEICF
年中抱卵するのか、うち3匹しかいなくてオスかメスかわからんorz
179pH7.74:2009/11/21(土) 23:35:32 ID:7MZyljvv
>>165パイロットでミナミヌマエビいれるとかしろよ
180pH7.74:2009/11/22(日) 00:20:38 ID:/sfclTs0
ズワイガニの殻を日干しにして1cm角位に千切って水槽に入れてるけど
これって効果ありますよね?
一週間位でツマツマして殻が薄くなって消えていきます。
60規格で生体150程飼育中
殻が無くなったら追加しています。
181pH7.74:2009/11/22(日) 00:22:20 ID:/sfclTs0
>>165
完璧かと思いますけど
とりあえず1000円位のを一匹買って一週間位様子を見てはどうかな
182pH7.74:2009/11/22(日) 00:29:30 ID:fddRTJ0h
>>165
水あわせは別としてアマじゃなくA/Sならそんな苦労しなくていいものを…
183pH7.74:2009/11/22(日) 00:35:26 ID:9KKSMFNJ
>>165
立ち上げ二か月で、一週間空回しして、一か月半パイロット入れてたって事は、
実質一週間位でビー全滅だから、
水合わせの失敗が濃厚ですな。
184pH7.74:2009/11/22(日) 01:04:15 ID:wY9HF1iD
なんかまた業者のレス増えてきてここもつまらなくなってきたね
185pH7.74:2009/11/22(日) 02:44:00 ID:igdZcwXN
パウダータイプの軽い掃除てどうしてます?
プロホース・プラスSで絞り一杯にしてもソイル吸い込んでしまう
186pH7.74:2009/11/22(日) 03:08:32 ID:/gv4MMch
吸っただけ補給するか、そもそも掃除しない
187pH7.74:2009/11/22(日) 03:33:52 ID:l7G3fLS1
>>185
んなのソイル吸い上げたら、ホース自体を折り曲げて排水遮断してやればおk
汚水は吸い上げられてソイルは徐々に落ちていくよ
188pH7.74:2009/11/22(日) 08:29:14 ID:LceL5cYp
新しくえび屋がオープンしたみたいだけどホント気持ち悪いね。
みんな金の亡者。えび=金みたいな集まり。

DQNくせえ奴らばっかで、子供増やさずえび増やして何がしたいんだか。
先に何が見えてんのよwww
189pH7.74:2009/11/22(日) 08:40:04 ID:PfoWmJdT
最近になってから専門店が何店かオープンしてるけど
どうして今更って思うんだよな
何で?どうして?
190pH7.74:2009/11/22(日) 09:30:13 ID:b/7hy3Ft
165ですが、皆さんレスありがとうございます

CRS投入に丸1日掛けて本水槽に投入しています
プラケにCRS入れて点滴で本水槽の水を注入
       ↓
プラケの水を半分捨てまた点滴の繰り返して24時間掛けて水合わせしました

CRSは動きが鈍くなりモスやスポンジにしがみ付いた状態で死亡がほとんどです
これから水質調査キット?買いに行ってきます
191pH7.74:2009/11/22(日) 09:41:29 ID:VuW3+go6
クリスタルレッドビーて今の色の濃いエビより丈夫らしいね
192pH7.74:2009/11/22(日) 09:44:57 ID:2VRkKo28
>>190
ついでにミナミ調達してきてパイロットにするといい
193pH7.74:2009/11/22(日) 10:09:04 ID:PfoWmJdT
>>190
プラケース内と水槽内の水温に差があったか
プラケース内で酸欠が発生した可能性が高いよ。
194pH7.74:2009/11/22(日) 10:48:00 ID:oGiMemZp
水合わせに24時間てマジすか・・・
パイロットフィッシュがいるなら、イチからやり直したほうが手堅いと思うけど
俺ならベアタンクでパイロットを飼育して、まずは水作りに専念する。急がば回れだ
195pH7.74:2009/11/22(日) 11:24:50 ID:nY6iUa1P
ハズレアマなんじゃね?
新たに水合わせする前に水質見ればよかったのに
196pH7.74:2009/11/22(日) 12:19:37 ID:RidtaZEL
>>185
2センチぐらいの塩ビパイプとエアチューブをパテなどで繋いでミニタイプを自作
197pH7.74:2009/11/22(日) 13:58:56 ID:7BSaTXu3
なんか日替わりエヴァリスのサーモ安すぎじゃない?
198pH7.74:2009/11/22(日) 15:16:01 ID:CIUoguz4
>>190
プラケの水を半分捨てまた点滴の繰り返して24時間掛けて水合わせしました

これはいかんよ 水合わせになってない 24時間てのが最悪
点滴法は水質調整には良いが温度はまるで合わないからダメ
酸素不足も当然ある
エアレしながらプラケ水槽に浮かべるか
プラケにヒーターいれて温度調節して2時間以内できめるかだぬ
199pH7.74:2009/11/22(日) 15:39:05 ID:M8PcKXOn
うちも水合わせ失敗ばっかだから、昨日買ってきた水そのままプラケ投入してみた
200pH7.74:2009/11/22(日) 15:58:23 ID:PfoWmJdT
>>199
なんだか君自身が失敗してるよ。
201pH7.74:2009/11/22(日) 17:27:41 ID:m00s/rh8
海老の移動

僕はサテライトに買ってきた水(濾過した)と海老入れてエアーを絞りゆっくり合わしていく(本水槽のソイルとアマフロ等を少々入れる)

蓋の穴に水温計を入れて適当にチェックしながら二時間位したらエアーを強くして二日たったら排水の所のサクを外して流れ出るのを待つがしつこい奴は流し出す

この方法で選別などを繰り返しています
202pH7.74:2009/11/22(日) 17:30:27 ID:WFwuFHMY
>>188どうした?
良グレード開発できなくて妬みか?
203pH7.74:2009/11/22(日) 19:02:56 ID:LceL5cYp
>>202エビ飼ってないよwwwwwwwwwww
204pH7.74:2009/11/22(日) 19:05:49 ID:utNNnJ0R
かまうなよ
205pH7.74:2009/11/22(日) 19:07:45 ID:WFwuFHMY
エビ飼ってないよ。
Wを何個つければきが済むんだ…
206pH7.74:2009/11/22(日) 19:22:07 ID:Kqjyew5z
>>202
羨ましくて嫉んでる奴と、安く買いたい○や人間が居る訳よ・・・
だから必死に、値を下げる為に書き込みする訳よ。
安く買いたいなら低グレード買えば安いよ。
>>190
何故死んでしまうのか?
答え.
良い水が作れて無いんだよ!

俺の場合水槽立ち上げたら当日〜翌日入れてもへっちゃらだし
海老買ってきたら
プラナリア・ヒドラ・ヨコエビ・ゲジなどを(稚エビなど食われる場合が有るから)
水槽に入れたくないので、トリートメントしてから水槽に入れる訳だけど

水合わせなんか5分で終えて
完全に店の水は捨てて、自分の家の水槽の水にしばらく付けといて
大丈夫なら水槽に入れる
(万が一寄生虫とか居たらヤバイシね)

水が出来てれば水合わせなんか
10分で終わるし

慣れてない人なら温度合わせてから
水合わせに30分〜1時間かけて入れれば良いのでは?

(水が出来てると、買って来た海老そのまま入れても死なないよ)
高グレードに挑戦するのは水が出来てから頑張んなよ
207pH7.74:2009/11/22(日) 19:34:44 ID:BqlE5n7/
あやしい葉っぱって餌?
208pH7.74:2009/11/22(日) 19:41:36 ID:LceL5cYp
茨城のぶりーだーが必死にレスしててワロタwwwww
209pH7.74:2009/11/22(日) 22:00:10 ID:8rflFRPr
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6     ¥  ¥ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 |   <  ∵   3 ∵>  どう見てもBグレードだなぁ・・・
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ                     ヘ へ      
        206                          :| / / 
                                     ノ ノ 
                              ∧∧,_.ノ、., ) 
              おまいはD以下だけどな (゚Д゚、、:、.、: ):'  
                  人として       ';: ...: ,:. :._ノ 
                              `"∪∪''゙ 
210pH7.74:2009/11/22(日) 22:24:55 ID:9ipmzuRP
九州のが東北のあそこに入荷してた
綺麗だけど値段高いなーって
業者も全国で手を組みだしたのかなぁ
オクでもまた祭りとかいう吊り上げ大作戦も始まってるの?
211pH7.74:2009/11/22(日) 22:46:18 ID:m00s/rh8
東北だけはなめとる
212pH7.74:2009/11/22(日) 23:15:29 ID:D2B1QfQB
ロッソは良い店
213pH7.74:2009/11/22(日) 23:20:25 ID:lkMEWVDg
グロッソは良い草
214pH7.74:2009/11/22(日) 23:24:51 ID:22d8XGLp
乾燥ザリガニあげたけど食べてくれなかった。
215pH7.74:2009/11/23(月) 00:10:11 ID:fY4jVNBq
昨日20匹程を新しい水槽に移動させたんだけど、
今日一匹落ちてた。
水合わせ失敗したのかw
216pH7.74:2009/11/23(月) 00:45:36 ID:vjZh2lS9
なんか水合わせネタ多いな

>(水が出来てると、買って来た海老そのまま入れても死なないよ)

俺もそう思う

まあ人としてはD以下かもしれないが
217pH7.74:2009/11/23(月) 00:47:36 ID:57PB0iHp
ほうれん草を栽培しようとホムセンに行ったら、処理済みの種しか売ってなかった…
これでも大丈夫なん?
218pH7.74:2009/11/23(月) 00:49:25 ID:9aEqWzx3
水槽立ち上げ日:七月十四日
ただ十月三日に一回リセットをかけています
水槽のサイズ:60規格
濾過の方法と構成:エーハイムエココンフォート2236とNANOスポンジフィルター70
底砂の種類(品名):コントロソイルパウダー(5センチ敷き)
水草の有無:ウィローモス、リシア、アマゾンソード、流木たきミクロソリウム
水温/pH/KH/GH/No2/No3:左から順に24.7度/6.4〜6.7/不明/不明/0/0
エアレーションの有無:夜間のみ
CO2の有無:なし
添加物等:なし
水換え頻度:2週間に一度
個体の数:親固体40〜50稚エビたくさん
良く与えるエサと頻度:えびくま団子、日の丸弁当
症状(いつから・何が・どうした)
:10日ほどまえから、抱卵サイズのエビ〜若エビたちがぽつりぽつりとおちていっています。
原因がわからず、どうしたらいいのか。。
219pH7.74:2009/11/23(月) 00:53:24 ID:vjZh2lS9
>水槽立ち上げ日:七月十四日
>ただ十月三日に一回リセットをかけています


ww
220pH7.74:2009/11/23(月) 01:16:48 ID:E4TICmAk
>>201
これやってみます
221pH7.74:2009/11/23(月) 01:33:03 ID:d4NdeQ9a
水合わせと言ってもなぁ、いろんな情況があるからなぁ。

俺はエビ水槽は 3 個維持してるけど、3 本ともアマゾニアなので、当然水質も
似たような感じになってる。なのでこの 3 本の水槽間でエビを移動させる場合は
掬ってポチャンで全く問題出てない。

が、新規にセットした水槽に入れるときや、自宅外から生体を導入する場合は
さすがに慎重に水合わせするよ。デリケートな生体の場合は、エアコンで水温
を調整しながら 6 時間lくらいかけてポタポタやる。

てなわけで、情況に応じて過不足なくやればいいんでないの?
222pH7.74:2009/11/23(月) 02:37:03 ID:GBhDIRDG
弟子入り
プゲラ
223pH7.74:2009/11/23(月) 03:09:38 ID:qjBXAAQm
>>217
例えばサカタとか有名メーカーの御徳用タネだったら大丈夫だよ
なんか緑色してるんだよね・・・五百円以内で買える。
今からだと春過ぎまでに2回作れるから、なるべく多めに作っといた方が良いよ。
収穫したら冷凍庫に入れるんだぞ。
>>222
笑っちゃ失礼だぞ!
どうやろうが>>220の自由・・・FREEDOM それが海老造り道ってもんさ
サテライトか・・・俺も真似してみよーっと
224pH7.74:2009/11/23(月) 05:58:10 ID:Bkfz1lto
水合わせ何時間も必要なエビって問題有りじゃない?
自然の沼だって対流や大雨とかで水質急変あるだろうし。
うちの水槽移動はペーハーが2違うけど15分以内だな。
買って来た生体の水温が違い過ぎる時はプラスして温度合わせを15分ぐらいやる。
225pH7.74:2009/11/23(月) 06:17:54 ID:57PB0iHp
もう既に自然のエビじゃないしなぁ
人間と言うか、日本人がガンジスウォーター飲んだらコロリと逝くのと同じ様な(でも、現地人は大丈夫)
それに、自然界の湖沼河川は、1日の緩やかな変化は有るとしても、急激な変化はあまり無いと思います
本当に急に変化すると、魚とか浮きますから…

>>223
thx もう一度探してみます
老婆心ながらサテライトでの水合わせは止めた方が…

226pH7.74:2009/11/23(月) 07:30:09 ID:qjBXAAQm
>>225
種の人ですね?
失礼しましたサテライトはジョークです・・・。

大きなホームセンターの花のコーナーへ行くと売ってますよ・・・
必要なもの
土・肥料・石灰か又は消石灰(少し土に混ぜる)
227pH7.74:2009/11/23(月) 07:50:10 ID:8gOEuzmc
簡潔に水が出来ている状態を教えてくれ
228pH7.74:2009/11/23(月) 09:37:41 ID:r27MQcpw
>>217
余ってる水槽とかプラケと、エアレと液肥があれば土無しで育てられるよ。
229pH7.74:2009/11/23(月) 09:56:11 ID:ROOoSG/A
新しくレッドビー飼い始めたいんだが嫁が水槽増やすの許してくれない…

知識ばかりが増えてくよ。
230pH7.74:2009/11/23(月) 10:10:04 ID:qjBXAAQm
>>228
もしかして・・・岡倉の次女の娘の旦那の実家で失敗した
水耕栽培って奴ですか?
231pH7.74:2009/11/23(月) 10:18:16 ID:v10uLDZX
水耕なんてペットボトルと川砂と液肥あればほっとくだけで腐るほど収穫できるよ。
どうやれば失敗するのか謎
232pH7.74:2009/11/23(月) 10:50:31 ID:9aEqWzx3
どなたか>>218の解決策、または思い当たるを教えていただけないでしょうか…

ちなみにリセットをかけたのはすさまじい髭コケのせいです。
233pH7.74:2009/11/23(月) 11:01:52 ID:aM4WdMAi
>>218
ポツポツ病だなそれ、ソイルが原因。
底面フィルターにマスターソイル、アマパウでリセット。

レッドビーサンド
コントロソイル
シュリンプ一番
ブルカミア
で経験済み、いずれも立ち上げ3ヶ月だったがね。
234pH7.74:2009/11/23(月) 11:05:27 ID:P5rxA9FC
>>232
餌頻度は?
235pH7.74:2009/11/23(月) 11:24:41 ID:FC6Y2/Ux
水槽3本あってHB101を水槽1本だけに投下して3週間になるんだが…
抱卵がすごい!
今までいろいろ薬物投下したけど効果絶大。
ただ価格が高いのがよくない…
236pH7.74:2009/11/23(月) 11:42:46 ID:e9wNUJT4
よぼよぼの婆さんエビが死んだ
いつの間にか両目がなくなって、食欲も落ち
じっとしてることが多くなったなぁと思ってたら、食われてしまった
お疲れ様
237pH7.74:2009/11/23(月) 11:54:34 ID:+ghw0L7z
なんだかあれだよな。
ビーの選別をしていると生物というのは進化するのではなく
環境に適合できる個体の遺伝により子孫に変化をもたらす。
って事に気付く。

人間においても環境に適合できない弱者を
生活保護などで手厚く保護するのは間違いなんだろう。
犯罪者は死刑にして遺伝子を処分すべきだし
能力の低い人間は子供をつくることを禁止すべきだ。
そうできない限り
人間自体が絶滅危惧種になる日は遠くないのだろう。
238pH7.74:2009/11/23(月) 12:03:04 ID:d/BPfX3f
>>235
いや抱卵しただけで自慢されても・・・。
ここの住人にとって問題なのは稚えびが生き残ることでしょ。


・・・俺も含めて。
239pH7.74:2009/11/23(月) 12:14:22 ID:42Bed6bb
稚えびの歩留まりはディフューザー使えば上げることが出来る。
もう使ってるけど駄目だってなら取り付け角度が(・へ・)ヨクナイ!
ソイル表面全体に舐めるように水流が行き渡るように調節
だからあんまりでかい流木とか置くと遮られて止水域出来るんで置けない。
殺風景な水槽が繁殖には向いている。
増えたヤツを水草水槽に入れて眺めるのがいい。
240pH7.74:2009/11/23(月) 12:38:07 ID:9aEqWzx3
>>233
ポツポツ病なんてあるんですか…
またリセットしなきゃいけないのか…
アマゾニアは立ち上げに時間かかるみたいですが、その間エビが避難できる水槽がない場合どうしたらいいでしょうか
>>244
大体二日に一回か三日に一回くらいです。たまにチャムでかったお試しセットのエサもあげています
241pH7.74:2009/11/23(月) 12:46:51 ID:P5rxA9FC
>>240
餌頻度は悪くなさそうだけどしばらく餌休止
+エアレ24Hにして2週間様子見て症状変わらずなら再リセットも視野に
別水槽が立ち上げられればそれが一番だが無理なら即投入可の吸着系でリセットすべし
242pH7.74:2009/11/23(月) 13:05:56 ID:aM4WdMAi
>>240
マスターアマパウの組み合わせなら即日大丈夫だよ、だから薦めてる。
出来上がった濾過器と飼育水が前提だけどね。
243pH7.74:2009/11/23(月) 13:13:22 ID:Bgt7zyNX
レッドビーが増えた夢を見た(´・ω・`)
244pH7.74:2009/11/23(月) 13:46:41 ID:0ybK0GOs
>>239 あくまでお前の場合な。
俺のは45で流木デカイのと水草ガンガン入ってるけど増えてるぜ。

コイツら元々生き物なんだから水がしっかりしてれば問題ないだろ。
245pH7.74:2009/11/23(月) 14:00:35 ID:5mLL2Rwd
>>237
お前頭悪いなw
プランクトン程度の生き物選別して何が解るんだw
人間には感情と言う物がある。勝ち負けをお前の小さな脳みそで語られても
何の説得力も無い。人間は育つ環境でいろんな事が変わっていくんじゃないか。
たかがプランクトンの飼育で人間を語るなw
お前が社会人だったら会社ではCランクに選別されてるのは間違い無い。
淘汰されないように育ててもらえ。
246pH7.74:2009/11/23(月) 14:03:36 ID:Bgt7zyNX
ほう、経験が生きたな
247pH7.74:2009/11/23(月) 14:18:05 ID:vQFe7fbd
ジオンは選民思想で悪いんだ…
ってエロい人が言ってたお
248pH7.74:2009/11/23(月) 15:03:56 ID:+ghw0L7z
>>245
すみませんでした。
別に貴方を否定した訳ではありません。

世の中には労働者も必要ですから
生きる価値がないと言っているのではありません。
ただ、短絡的な行動と解釈しかできない点や
自分のことを棚において特定の相手に対して
『頭が悪い』と言えてしまう愚かさに気付いてください。
まぁ、貴方が私よりも劣っていると言うつもりはありません。

ただ生きていて恥ずかしくないのでしょうか?
死にたくなりませんか?
249pH7.74:2009/11/23(月) 15:13:00 ID:d/BPfX3f
とりあえず>>248が恥を知って死ねばおk
250pH7.74:2009/11/23(月) 15:14:05 ID:+ghw0L7z
>>249
ばーか
251pH7.74:2009/11/23(月) 15:26:32 ID:5mLL2Rwd
プランクトンの選別だけを生き甲斐にしている人は
寂しい思想しか脳味噌に浮かばないのでしょうか?
叉は、お金設けの事が最優先なのでしょうか?
子供さんのいる方はしっかりとした環境を作りましょうね。
悪い環境で育つと楽しい趣味も過った視点から自己中心的な発送が生まれて
己で気が付かない哀れな人間になるんですね。
たかがプランクトンの選別をとおして良い勉強が出来ました。
本当に有難うございました。
252pH7.74:2009/11/23(月) 15:45:16 ID:+ghw0L7z
人間の遺伝子にも当てはまる事なんですがね
馬鹿なのか自分を否定されて必死になっているのか解りませんが
恥ずかしいこと言ってますよ。あなた。
253pH7.74:2009/11/23(月) 15:45:49 ID:Vq/qJ+l9
>>+ghw0L7z
自分のことを棚において特定の相手に対して
『ばーか』と言えてしまう愚かさに気付いてください。
254pH7.74:2009/11/23(月) 15:48:45 ID:8gOEuzmc
ろ過しっかりしてればどんな環境も大丈夫だって医者が言ってた
255pH7.74:2009/11/23(月) 15:50:55 ID:1hHbujcy
何?この程度の低い言い争いwww

普段使い慣れない敬語で必死に冷静を装うw

あんたら滑稽だよ、消えるか他でどうぞ
256pH7.74:2009/11/23(月) 15:51:03 ID:Wcz1BlPG
>>248
強い遺伝子が残るとしたらあなたの遺伝子は残らないんじゃないかな?
人の金で楽して生きる者、犯罪を犯してまでも生きていく者
これらが進化していけばあなた様な人が生き残る道はあるの?
人をボッコボコにした事もされた事もないんでしょ?
人が何千年も生きるとしたら、あなたはあなた自身が忌み嫌う人間に
媚び諂って生きてると思いますよ
弱いからこそ声高々に叫んでるんじゃないでしょうか?
あなたにとって警察は必要かもしれないけど
2行目の人達に必要でしょうか?考えてみて下さい
257pH7.74:2009/11/23(月) 15:55:10 ID:wEcCtohV
糞ガキどもマジでうぜーな

ネットなんかやってねーで勉強しろカス
258pH7.74:2009/11/23(月) 15:56:04 ID:0iXyHKk5
この流れなら言える





おまいらスレ違い
259pH7.74:2009/11/23(月) 16:01:24 ID:5Y2FfHUl
実につまらん流れだ
260pH7.74:2009/11/23(月) 16:03:25 ID:+ghw0L7z
>>256
低脳な基地外=強者ってことですか?
根本的に勘違いしてますよ。
そんな馬鹿は
例え戦争になったとしても兵隊にすら使えませんよね。
あなた頭大丈夫ですか?
261pH7.74:2009/11/23(月) 16:24:39 ID:3337An23
いいスレ教えてあげるよ↓
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1129478654/


レッドビーのスレだからココ
262pH7.74:2009/11/23(月) 16:30:09 ID:5mLL2Rwd
忙しいのでこれで最後になります。
何故わたしが237に噛み付いたかと言うと
エビの事だけは皆さん必死に書き込みを繰り返してますよね。
まあエビスレだからしかたのないと言えばそうかもしれませんが?
237の人間としての尊厳を否定する書き込みに対しての反論もないままに
エビの話しをする人達ばかりで呆れたからです。
荒れるのを嫌う気持ちは良く解りますが、この書き込みを見過ごす事は
人間の尊厳を放棄する事と思い噛み付きました。
エビの飼育は趣味で楽しんでいますが、しかし自分の事しか考えられない
人が多いのには正直驚きですね。
簡単な飼育で簡単に繁殖するビーの価格がピンキリあるのは滑稽ですよね。
商売人に踊らされないように注意しましょう。
263pH7.74:2009/11/23(月) 16:44:02 ID:KG8bcwRM
最悪な流れ
264pH7.74:2009/11/23(月) 16:45:15 ID:DveSiBBX
顔真っ赤にして長文書いちゃう人はにちゃん向いてないと思うけど
そういう人増えてきたな
265pH7.74:2009/11/23(月) 16:50:15 ID:+ghw0L7z
>>262
お前が正に滑稽。
わかったから消えろ
266pH7.74:2009/11/23(月) 16:58:27 ID:s3gve9/W
>>262
私は女性の下着が大好きで

までは何とか読んであげた
267pH7.74:2009/11/23(月) 17:29:11 ID:/tr2Rgan
>>265
おまえうざいわ
流れ変わったたのお前のせいだから
消えろよな
268pH7.74:2009/11/23(月) 17:33:47 ID:LqYS4FRP
>>262
どーせヒマなんでしょー?もっと遊んでよヽ(´ー`)ノ
269pH7.74:2009/11/23(月) 17:35:33 ID:d/BPfX3f
>>265
まだ生きてんのかよ
はよ、氏ね。
270pH7.74:2009/11/23(月) 17:36:14 ID:8gOEuzmc
エビも人間も過保護に育った奴多過ぎ
俺みたいにワイルドイケメンになれよ
271pH7.74:2009/11/23(月) 17:40:21 ID:29JsZikn
>>263、264、265、266、267、268
スルーをするんだ!
272pH7.74:2009/11/23(月) 17:42:04 ID:29JsZikn
>>269,270
もな
273pH7.74:2009/11/23(月) 17:48:55 ID:1hHbujcy
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  次でボケて. .   |
|________|
     ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    /  づΦ
274pH7.74:2009/11/23(月) 17:52:22 ID:Dkj73/Lz
クンニしろオラァアアアアアア!!
275pH7.74:2009/11/23(月) 17:54:12 ID:+ghw0L7z
>>274
選別漏れで死刑
276pH7.74:2009/11/23(月) 17:57:53 ID:8gOEuzmc
俺はイライラした日は熱帯魚ショップに行くんだ


そして隅の水槽に隠れて
「いらっしゃっいませー!」と叫ぶ


するとフロアの店員が
「いらっしゃいませ〜」と続く


俺は石巻貝を買って帰路につく
277pH7.74:2009/11/23(月) 18:07:30 ID:1hHbujcy
わろた
278pH7.74:2009/11/23(月) 19:01:46 ID:Dkj73/Lz
>>276
うろ覚えで書いたな?
279pH7.74:2009/11/23(月) 19:11:38 ID:9aEqWzx3
返答とお礼が遅れ、申し訳ありません
>>241さんのいうとおりエサ断ちして、24時間エアレを二週間続けてみます。
もしそれでもだめなようでしたら>>242さんの方法で(底面は無理ですが…)リセットをしてみます

相談にのってもらいありがとうございました!
280pH7.74:2009/11/23(月) 19:28:14 ID:s3gve9/W
そういえは最近るん来ないね
281pH7.74:2009/11/23(月) 19:47:20 ID:iW845St0
来なくていいよあんな基地外
282pH7.74:2009/11/23(月) 19:47:35 ID:P5rxA9FC
>>280
警察に世話になっておいてどのコテ下げて来るんだよwww
283pH7.74:2009/11/23(月) 21:03:37 ID:47ydxK96
>>262
死ねカス
284pH7.74:2009/11/23(月) 21:08:07 ID:cTV5jY8b
レッドビーとヤマトヌマエビって一緒に飼っても平気ですか?
285pH7.74:2009/11/23(月) 21:09:57 ID:qfTV6VH3
ビーがヤマトに食われます
286pH7.74:2009/11/23(月) 21:54:49 ID:qjBXAAQm
>>266
スキャンティーを佃煮にして喰ったまで読んだ・・・
287284:2009/11/23(月) 22:11:54 ID:cTV5jY8b
>>285
うーんビーは食べられちゃうか。教えてくれてありがとう。
288pH7.74:2009/11/24(火) 00:09:56 ID:usyeU2Nq
足が赤いエビの方が白い足のエビよりもいいの?
289pH7.74:2009/11/24(火) 00:10:38 ID:0LJQ/Rm1
3ヶ月。抱卵しない。見てみたいぃ。

弱くエアレ。イマイチソイルにアマパウ1cm掛け。

ヒッキーだった前より皆がウロウロするようになったのは嬉しい。
「つ」の形になっている子を見掛けるが大丈夫?
290pH7.74:2009/11/24(火) 00:13:36 ID:P/NOO6p/
で、なんでエビだけ恨むんだろ
勘違いの市場価格付いてるからか?
291pH7.74:2009/11/24(火) 00:20:16 ID:jrTKI6s2
>>289
>>289
抱卵を促すためには
一日8〜10時間くらいの照明と
動物性の餌を与えるといいよ。

「つ」の形になるのは
腰のコリをほぐしたり
校門についたウンコを食べているだけだから
大丈夫だよ
292pH7.74:2009/11/24(火) 00:48:45 ID:mjM98UPl
抱卵の舞きたっぽい
俺も極めたな!
293pH7.74:2009/11/24(火) 02:00:24 ID:Y4JAdSsV
先日、繁殖のペースが落ちたのとスネイルとの戦いに疲れたのでリセットしたぜ!
スリムとはいえ90cm水槽だからちょっと時間かかったけど、清々しい気分になるな。

次は一軍用30キューブのリセットだな。
一軍といっても、数ヶ月選別サボってたから一軍半って感じするなぁ。
一旦、90cmに移してそこから選別し直すかな。新しい血もいれたいしショップにいってみるかな。
もうちょっとまじめにアクアの時間を取りたいなぁ。
294pH7.74:2009/11/24(火) 04:54:38 ID:YmU4HfCp
295pH7.74:2009/11/24(火) 05:02:29 ID:L0d5GxJq
はおた
296pH7.74:2009/11/24(火) 06:43:51 ID:Z9WLxX+9
赤と黒混じったビーちゃんいるけど5000くらいで売れる?
297pH7.74:2009/11/24(火) 07:14:54 ID:PuQSc5c/
>>289
アマパウ3mm超薄敷き+水作エイトにしなよ。
> 「つ」の形になっている子を見掛ける
水替えして様子見

>>288
個人の好みだが、赤脚が好まれるらしい

>>291
抱卵は2ヶ月が多いよ。動物性の餌は水を汚すからタイミングを見てね。
298pH7.74:2009/11/24(火) 07:32:23 ID:GLT7p8R9
○ラクラ微生物の素って成分は何だと思う?
299pH7.74:2009/11/24(火) 07:35:20 ID:6wDbPY1f
50%の優しさ
300pH7.74:2009/11/24(火) 08:05:15 ID:7n3b5JrO
稚エビが育たんという状況がよくわからんのだが、放置してたら勝手に育つものじゃないの?
何かいじるとダメんじゃね
301pH7.74:2009/11/24(火) 08:46:48 ID:MLP+pqgA
覗き過ぎ=ストレス の話を聞くが本当なのかい?

顔やカメラを近づけても無反応です。
同じ事を魚でやったら逃げられますよね?
本当にストレスを感じているのか疑問です。
諸先輩方のご意見はいかがでしょうか?
302pH7.74:2009/11/24(火) 09:20:08 ID:MwTdxDOH
稚エビのためにエサをやりすぎて水質悪化してるのに
全く水換えしなかったりその逆で水換え多くしすぎてるのが死ぬ原因じゃないの?
ほったらかしの人ほど余分なエサもやらないからエビも死なない
303pH7.74:2009/11/24(火) 09:46:58 ID:O8Bn48Z3
一軍水槽より、完全放置の二軍三軍水槽の水が透明度高くて超綺麗w
304pH7.74:2009/11/24(火) 13:00:24 ID:cd7jpOY7
コケとか微生物食ってんだからエサいらないよな
305pH7.74:2009/11/24(火) 13:18:23 ID:mjM98UPl
今日買ってきたら抱卵個体が入ってた
俺がイケメンだからオマケしてくれたんだろうか
これは水あわせ慎重にしまくったほうがいいよなあ・・・
306pH7.74:2009/11/24(火) 13:36:26 ID:OeOw760s
>>298
米ぬかだって言ってたよ
店で直接聞いたんで間違いない
米ぬかを酵素で発酵させた後で微生物が発生する何かを混ぜてるんだって
その何かは企業秘密だとさ

博○エビのなんちゃら酵素ってのも微生物の素みたいなもの?
307pH7.74:2009/11/24(火) 13:38:21 ID:Z9WLxX+9
昨日ショップ行ったら1番高い添加剤勧めてきやがった 俺がワイルドイケメンだからか
買ってやったが
308pH7.74:2009/11/24(火) 13:41:25 ID:06nXK155
稚エビはモスジャングルがあれば、その中で勝手に育つ。
309pH7.74:2009/11/24(火) 14:45:17 ID:k1asSxhP
>>306
シラクラは醗酵させるような手間はとらないよ
単に別の容器に詰めなおしたり混ぜあわせたりするだけでしょ
微生物なんちゃらはムックリワークにEMを混ぜ合わせただけだと思います。
強いて言えばムックリワークに米ぬかが混じっていてEMに醗酵効果があるかも
しれませんけど
310pH7.74:2009/11/24(火) 15:12:33 ID:GLT7p8R9
↑まあそんなところだろうな
漏れも実はある園芸用品で実験中

シ○クラ微○物の素は限りなくEM菌かコーランの可能性が高い

311pH7.74:2009/11/24(火) 15:13:29 ID:N3LBhwOR
>>284
2ヶ月くらい一緒に飼ってるけど
今のところは大丈夫だが
この先も大丈夫との保証はないw

>>83
50匹と水槽がいきなりプレゼントされたら
正直ひくと思います。

でも、こんなのどうでしょうか?
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091124151039.jpg
小さい金魚蜂に、リングろ材を入れ
水草大目で、飼育水を入れ
レッドビー3匹入れてみました。
一ヶ月経ちましたが、エサなしでも元気に育ってます。
これくらいなら場所もとらないし、手間も足し水のみなので楽チン。

312pH7.74:2009/11/24(火) 15:27:43 ID:y2zdYPUZ
ソイルの上やガラス面に白い綿毛みたいなのが付き始めました
30キューブに石巻貝3匹で間に合いますか?
313pH7.74:2009/11/24(火) 16:07:36 ID:3zK4dGCJ
なにその手軽さ。うち一ヶ月試行錯誤(´・ω・`)
314pH7.74:2009/11/24(火) 18:10:38 ID:usyeU2Nq
ショップで黒ビーの日の丸が初抱卵してた。
雄はたぶん赤ビーだから、
生まれる子供は赤と黒が半分ずつ位かな?
315pH7.74:2009/11/24(火) 18:14:44 ID:5XJeIxe7
茶ビーでしょ。
316pH7.74:2009/11/24(火) 18:30:35 ID:rL81nemJ
少しずつ色が抜ける?ぼやける?みたいに赤い部分がピンク色になってきてます。
オスとメスはどちらが色が抜けやすいですか?
317pH7.74:2009/11/24(火) 19:22:09 ID:AJpSm21Y
>>314
親の赤ビーと黒ビーが純血かどうかによる。
ただ赤黒混ぜて飼育してる環境っぽいのでたぶん赤と茶が出るんじゃないかな。

しかし、なんでショップのエビが初抱卵だと分かったのか気になるなw

318pH7.74:2009/11/24(火) 19:46:15 ID:EZpR5XAg
今舞ってます
319pH7.74:2009/11/24(火) 20:18:30 ID:5hYoRbRw
>>315
茶ビーがヘテロだとでも?
320pH7.74:2009/11/24(火) 20:29:30 ID:Uavrww+c
コメント : 完全にトラブルの元の出品者だな。
出品者の自演入札、質問等の自演行為、商品説明の過剰表現、
出品固体の画像を掲載しない、毎回違反申告も多数。
過去のトラブルの際の無責任さ。君のオーバーな性格がもろに出てバレバレだぞ。
君はそこまでして儲けたいのか笑? (評価日時:2009年 10月 11日 23時 44分)
返答 : 違反に該当するようなことは何一つしていません。
だいたい違反申告しているのは全部あなただけでは?
自演しているということも新規IDで入札し、
何癖つけてるだけですよね?いい加減警察に訴えますよ?
落札する気のないご入札でも手数料5%の被害がでています。 (評価日時:2009年 10月 12日 0時 07分)
評価: 非常に悪い出品者です。 評価者: lark0234(-1)
【極上】エナメル血統超豪華SP水槽より¢I別漏れ4+1匹 (終了日時:2009年 10月 4日 21時 09分)
コメント : この出品者の卑怯なやり方に注意しているにも関わらず脅迫扱いとは話しにもなりません。
この出品者は吊り上げ行為をしています。全てのコメントをご覧ください。
なぜこのような評価、トラブルになるのか自分自身よく考えてみてください。
(評価日時:2009年 10月 5日 0時 58分)
すべてのコメント・返答を見る
評価: 悪い出品者です。 評価者: hidemi1788(64)
【極上】限定5匹<Gナメル血統極上モスラ (終了日時:2009年 2月 8日 1時 06分)
コメント : 届きました。記載には、(白のキメがとにかく細かく、
まさしく最高峰といえる個体でしょう)
(他の血統とは白の厚みが各段に違います! )とありましたが、
届きましてからかなり時間は、経っていますが、
色は薄くあまりの汚い個体にビックリです。
(評価日時:2009年 2月 10日 19時 01分)
返答 : 温度差や水質の関係で色が戻るのに時間がかかる場合もございます。大変きれいな個体を選別し発送しましたので、今しばらく様子を見てください。 (評価日時:2009年 2月 11日 1時 17分)
321pH7.74:2009/11/24(火) 21:28:49 ID:usyeU2Nq
>>317
書き漏れw
ショップで買った黒ビーの日の丸が初抱卵してた。
雄はたぶん赤ビーだから、
生まれる子供は赤と黒が半分ずつ位かな?
の間違いです。

赤は純血のモスラ、日の丸の子孫。
黒はわかりません。
322pH7.74:2009/11/24(火) 21:44:09 ID:rcATxgyr
純血のモスラってなんすか?
血統書でも付いてたの?()笑
323pH7.74:2009/11/24(火) 21:45:27 ID:RmIff+vd
16キューブで10匹始めると書いた者です。
とりあえず3週間目。11匹(1匹余分に入ってた)無事にがんばってます。
全く抱卵の気配無いけれど。

16キューブで抱卵は厳しい?

16キューブ、名前忘れたソイル、自作底面、26度ヒータです。
えさとしてエビ玉シュリンプフードを与えてみました。1個入れたら無くなるのに3日かかった・・・。
324pH7.74:2009/11/24(火) 21:49:14 ID:Ry9SNerH
>>235
HB-101原液は高価だか1000倍薄め液がある。10本で500円ちなみに茶無。
原液でも薄め液でも、稚エビの生存率は確かにあがるのは間違いない。
しかも水質が安定する。

325pH7.74:2009/11/24(火) 21:51:32 ID:k1asSxhP
>>320
確かにゲジが沢山写ってるな。
それにしても画像を加工しすぎw
赤と白のコントラストが潰れてるw
立派な詐欺師だな
http://img149.auctions.yahoo.co.jp/users/6/1/4/7/mahiru801-img600x401-1258385403s4ie7t78606.jpg
326pH7.74:2009/11/24(火) 21:55:26 ID:WAnG84g4
>>323
>えさとしてエビ玉シュリンプフードを与えてみました。1個入れたら無くなるのに3日かかった・・・。

君はレッドビーどころか生き物を飼うセンス無さ過ぎ。
その環境なら餌なんてやらなくても良いぐらいなのに、えび玉を一個、しかも三日も入れっ放し!?
もう「アホか?」としか言いようが無いわ。
327pH7.74:2009/11/24(火) 22:00:23 ID:3McFKSXQ
>>323
そろそろポツポツ死にだすからな
あわてずあせらずガッカリするんだ
328pH7.74:2009/11/24(火) 22:02:04 ID:WAnG84g4
>>323
補足

君のやっている行為は
夏の風通しの悪い四畳半の部屋に人間を10人ぐらい監禁して
桶いっぱいの生牡蠣を一度に食料として与えて
そのまま一週間暮らせと言ってるようなものだ。
329pH7.74:2009/11/24(火) 22:09:20 ID:MwTdxDOH
3日もエサいれたままだとカビ生えないか?
今の数のままだと飼えそうだけどもう少し増えると全滅だな
330pH7.74:2009/11/24(火) 22:10:22 ID:+UXPhhvu
赤と黒で茶www
331pH7.74:2009/11/24(火) 22:15:37 ID:RmIff+vd
>>327
解りやした。

>>329
生えなかったですね。
ちなみに、子赤の水槽にも入れたんだけど、それはまだ形を保ってる・・・
時々子赤がつついてる。

どうやら死滅まっしぐらのようだけど、増えそうなら水槽増やすつもりで準備中。
332pH7.74:2009/11/24(火) 22:47:18 ID:WA24eS58
>>331
>増えそうなら


無い無いwww
333pH7.74:2009/11/24(火) 23:41:42 ID:/c0+wnoP
エビもこあかもカワイソス
334pH7.74:2009/11/24(火) 23:44:43 ID:QnDVyr+N
>>306,309,310
食ったヤツの話では、EMミラコンそのものって言ってたぞ
普通の
335pH7.74:2009/11/25(水) 00:30:50 ID:iRsYS6Et
EMミラコンそのものを毎日添加(60規格で耳かき10杯程度)して一年が来ますが問題なく微生物は繁殖しているし
エビも成分に含まれている米のかけらなんかも奪い合って食べて居ますよ
何より安いですものね。
でも飼育に必須なのかどうかは正直わかりません。
336pH7.74:2009/11/25(水) 00:40:43 ID:0tTdFCqw
業者が生き残りをかけて今必死な時期なんだよ
モスラでも1000円〜買えるのはこっちはうれしいけど
業者は・・・ほら・・・ウン万付けてた時が忘れられないのだよ
337pH7.74:2009/11/25(水) 00:45:25 ID:vuL8JRqW
モスラも随分と安くなったよな。
1万前後で買ったけど、
もう一年程待てば良かったよ。
338pH7.74:2009/11/25(水) 00:53:11 ID:sCqL4FCE
>>235
>>324

具体的に、何リットルに対してどれくらいの量をどれくらいの頻度で入れてるの?
339pH7.74:2009/11/25(水) 01:46:45 ID:Fhjvs5BO
エビバブル崩壊ですね。
340pH7.74:2009/11/25(水) 01:58:03 ID:xnOnxy9Y
>>337
うちの近所の沼や池に行くと、エナメルの様に白いモスラーなんか捕れるしね・・・
川なんか行くとインペも泳いでるし・・・
今度捕まえて売りに行こうと思ってる・・・
341pH7.74:2009/11/25(水) 02:00:53 ID:apGZEZZJ
>>338
HB101って殺菌力強いから生物ろ過に必要な菌も
殺しちゃうんじゃないの?
342pH7.74:2009/11/25(水) 02:55:03 ID:p6US+5Z5
>>323
16cmキューブ水槽ですか? うーん、そりゃぁあなた、相当難易度高いですよ。
何しろ水量 4 リットルくらいだからねえ。抱卵まではは運が良ければ行くかも
知れないけど、その後が厳しい。

> 名前忘れたソイル

あのさあ、いくらなんでも使用中のソイルの銘柄くらい認識しとけよ。

実際にどのソイルを使ってるかということ以上に、飼育に臨む際の意識のあり方というか、
姿勢みたいな部分において、ちょっと酷すぎるよあんた。まともな思考回路の持ち主なら、
使用中のソイル名前を忘れたりしないし、そもそも 16cm キューブ水槽なんぞで
飼育を開始したりもしない。
343pH7.74:2009/11/25(水) 03:12:36 ID:+Eeum6oy
まともならグレード付けてグレードで選別したり
近親交配繰り返したりもしないけどな
344pH7.74:2009/11/25(水) 03:14:44 ID:igPDtby4
>>322 俺もいつも疑問に思う。
なんの証拠もないよな。白掛け合わせてませんとかさww

そこらへん見分け方あるんすかね?
345pH7.74:2009/11/25(水) 03:56:33 ID:sCqL4FCE
>>341
木酢液も殺菌力あるけど、微量なら逆にバクテリアを活性化させるよ。
少し意味合いが違うけど、アルコールも微量ならバクテリアの餌(炭素源)になる。
だから、HB101も殺菌力が強いからと言って、殺すほど入れるわけではないからいい効果をもたらす可能性はある。

ちなみに俺は50リットルに週に一度2滴入れてるけど、体感できる効果なし。
だから、効果出てる人の話しが聞きたいんだよね。
346pH7.74:2009/11/25(水) 06:59:51 ID:+vxqNaaM
>>345
324だが、1000倍希釈液を1軍と2軍水槽に毎日1滴ずつ入れてる。
3軍と4軍と5軍(魚と同居)には入れてない。
比較すると抱卵・稚エビの確率や生存率が明らかに違う。
だから今はHBを信用し使用してる。
347pH7.74:2009/11/25(水) 08:44:49 ID:5XjdXQXz
2匹落ちてる!水温がいつの間にか32度になってたよorz
348pH7.74:2009/11/25(水) 08:49:45 ID:vuL8JRqW
>>347
サーモの故障かダイヤルが動いたか。
まだこれからポツポツいくかもなw
349pH7.74:2009/11/25(水) 09:22:25 ID:Qyv+47c/
博○も酵素を出した時にお仲間だと思ったけど?
仙台の直売所で販売なんて馬鹿か勘違いのアホタレ
次回は中年の自画自賛赤字ショップで販売だろ
あいつのえびのでどころは杜か本舗だろwww
最近のあいつの個体は終ってるってよ見ればワカルよw
二色はもっとエンドね
中年から仕入れて販売するのが関の山だよ
それにしても杜を中心にまだまだ金に汚いやつらばかりだな
それを見抜けないで騙されるヤツも馬鹿だけどねェェ
350pH7.74:2009/11/25(水) 09:44:43 ID:4gbdOqr4
カスタムソイルで60cmを立ち上げて1カ月。
今からアマパウを足すってありでしょうか?
カスタムは2〜3cmくらいの厚みです。
まだビーは入れてません。ヤマトがいます。
351pH7.74:2009/11/25(水) 09:54:22 ID:7avnnlBe
>>346
HB101ってなに?
352pH7.74:2009/11/25(水) 10:03:20 ID:xnOnxy9Y
植物の栄養剤だよ!
353pH7.74:2009/11/25(水) 10:20:41 ID:7avnnlBe
>>352
ほんとにいいの??
ハイターネタじゃないよね??
354pH7.74:2009/11/25(水) 10:45:00 ID:xnOnxy9Y
>>353
俺に聞いても知らないよ!
>>351
>HB101ってなに?
って質問してるから答えただけだよ。

それにしてもIDに もひとつeが付けばBeeだったのにね・・・
355pH7.74:2009/11/25(水) 11:19:13 ID:qPSmCiAM
HB101は植物用の肥料だが
水草スレで過去に入れたとか言ってる人が居たのは事実
でもエビへの効果は記憶に無いな

むしろモスとかがコケコケになりそうな悪寒
356pH7.74:2009/11/25(水) 11:46:10 ID:Ja2VKEvu
だがそれが餌になるって言う
富栄養化がいいかどうかは疑問だが
357pH7.74:2009/11/25(水) 12:14:44 ID:9v/D2oUv
>>328
そんなの嫌すぐる〜w
358pH7.74:2009/11/25(水) 12:54:14 ID:DalBYnko
誰かわたしにリセットする勇気と気力を下さい。
ラムズが殖えすぎてとても手で回収出来る様な状況ではないので
まだ立ち上げてたった三ヶ月なのに…

諸先輩方、リセットする時のアドバイスを下さい。
もしくはラムズを効率良く減らす方法を教えてください

現在の環境は
ソイル=ドクターソイル
水 =pH6.5
水槽 =36p
水草 =沢山
海老 =レッドビー ビー
レッドチェリー
インドグリーン
ブリリアントオ レンジ15
ホワイトグローブ
ロックシュリンプ3
インドアロー5
パープルクリスタ ル5
が、同居しています
数字は今、確認している数で、書いていないのは水槽内で殖えている為、把握出来ません
怒られそうな質問ですがお願いします
359pH7.74:2009/11/25(水) 12:59:15 ID:Hvvbv7Yx
いますぐアベニー隊を導入するんだ!3匹ほど入れれば、一週間後には全部消えてるから
360pH7.74:2009/11/25(水) 13:01:12 ID:jBgUJoDi
安部ちゃんは効率良すぎだよな!
ほんとに全部消える
361pH7.74:2009/11/25(水) 13:01:29 ID:F5st6nR0
>>359
全滅までさせんなw
362pH7.74:2009/11/25(水) 13:02:58 ID:wzacyQCN
まずデカイのはテデトール。
小さいのは、100均で25cmくらいのアルミの定規買ってきて
ガラス面についたのをひたすら潰す。
やがていなくなるよ。
363pH7.74:2009/11/25(水) 13:13:40 ID:HIM3SC3e
こんだけの種類を1つの水槽で飼えるもんなんだな
ホワイトグローブとビーって一緒に飼えるの?
364pH7.74:2009/11/25(水) 13:28:37 ID:bwQ324DZ
ラムズは水槽の角に卵を産み付けるからそれも忘れずに撤去ね
ラムズはデカくなるから、完全に取り除くのは思ったより簡単だったよ
365pH7.74:2009/11/25(水) 13:34:37 ID:Ja2VKEvu
カワコザラ撲滅は無理だがラムズは楽勝
366pH7.74:2009/11/25(水) 13:40:21 ID:uk+Kn/kc
>>363
長期維持は無理なんじゃないかな?
367pH7.74:2009/11/25(水) 13:42:34 ID:6TgJHbYb
>>358
なんでそんなに色々なエビを一つの水槽で飼っちゃったの?

水槽増やすとかこだわり持って一つの種類を追求してくとかガマンするとか考えなかった?



オクでも色んなエビ落札しまくりのヤツとかいるよなぁ。出品者に勝手な注文つけて怒らせといて都合のいい言い訳するヤツ。
レッドビーも低グレ〜モスラまで幅広く買いまくり。

金もないみたいだし。もしかしてエビ殺しまくってんのかな??
368pH7.74:2009/11/25(水) 14:18:16 ID:6CbwWmk0
さっき水槽の稚ビー眺めてたら、突然パニックを起こしたみたいにソイル上から飛び跳ねた。
よく見ると尻尾に頭が三角のプラナリアが纏わり付くようにぶら下ってやがった。
稚ビーは最初もがくように暴れていたのだが、暫くすると動かなくなった。
直ぐにピンセットでプラを除去したのだが、稚ビーは駄目っぽい。

頭が三角のプラは獲物を捕食する際、毒液というか麻痺させるような何かを出すのかな?
369pH7.74:2009/11/25(水) 14:29:37 ID:K0Oaa4/U
>>367
色々なエビ入れちゃってビーが落ちるって話じゃないよ
水槽増やすのもこだわるのも追求するのも個人の勝手だわな
370pH7.74:2009/11/25(水) 15:47:53 ID:CEMI9J+v
水槽を眺めていたらヤマトヌマエビの上にレッドビーが乗っかってつまつましてた。
ヤマトヌマエビの方は特に追い払うでもなく水草の上をつまつましてた。
371pH7.74:2009/11/25(水) 16:04:37 ID:F5st6nR0
>>370
親子バッタか
372pH7.74:2009/11/25(水) 16:12:15 ID:0KKVMZiM
>>358
大きいのはテデトール。
小さいのは夜になったらガラス面に上がってくるから根気よく潰す。
卵は見つける度に定規で潰す
これで3ヶ月でいなくなるはず
因みにビーとWGは生活環境が違いすぎて、一緒に飼うのは難しいよ
373pH7.74:2009/11/25(水) 17:07:52 ID:CEMI9J+v
>>371
だとしたらどうでしょう?
374pH7.74:2009/11/25(水) 17:15:35 ID:ms2MTJ4S
>>373
どうもならんよ。
375pH7.74:2009/11/25(水) 17:48:12 ID:cAIaBxzG
ヒーター何気なく見てたらずっと加熱してて壊れてるっぽいことに気づいた
即買いに行って設置したぜ
376pH7.74:2009/11/25(水) 18:06:55 ID:ms2MTJ4S
>>375
日記は(ry

でも大事にいたらなくてよかったな。
377pH7.74:2009/11/25(水) 18:28:23 ID:cAIaBxzG
うん!
上のレスにいつの間にか32度になってったっていうのがあったから見てたら気づけた!
378pH7.74:2009/11/25(水) 19:24:31 ID:5XjdXQXz
>>377
呼んだ?
落ちたのは2匹だけだったっぽい。
今はヒーター切って27度。今日は暖かかったからかな。
ヒーターが壊れたのかはまだ確認してない。
379pH7.74:2009/11/25(水) 19:59:20 ID:1xnv/6hq
>>378
抱卵するに一票!
380pH7.74:2009/11/25(水) 20:47:55 ID:q7vUqJQB
ビー水槽を立ち上げるのに最速のソイルと水槽サイズ教えて下さい。添加剤等もあればよろしくお願いします。
381pH7.74:2009/11/25(水) 21:26:11 ID:q1MeOUHS
パーフェクトソイル
382pH7.74:2009/11/25(水) 21:48:06 ID:M9zrBo+E
お風呂掃除のジャバの粉
一つまみ。
383pH7.74:2009/11/25(水) 22:03:06 ID:czbAbyo/
>>380
アルティメット一番ソイルUのパウダータイプ
384pH7.74:2009/11/25(水) 22:28:07 ID:xnOnxy9Y
氷砂糖を砕いて、粉々に成った破片を
ほんの少しだけ入れる・・・
385pH7.74:2009/11/25(水) 23:48:52 ID:lrYxlOkJ
386pH7.74:2009/11/25(水) 23:58:49 ID:czbAbyo/
わろたw
つーか、白が嫌ならモスラなんか買うなよ
アフォか
387pH7.74:2009/11/26(木) 00:12:55 ID:CbGVV+9d
だって特別血統だものw
388pH7.74:2009/11/26(木) 00:32:31 ID:g+AQ63lR
わろたw
すし屋さんblog必死に反応w
389pH7.74:2009/11/26(木) 01:15:19 ID:acR2lWm/
>>368
>プラは獲物を捕食する際、毒液というか麻痺させるような何かを出すのかな?
何種類も居るから色々居る・・・・消毒してセッティングし直すと吉。
390pH7.74:2009/11/26(木) 01:23:44 ID:hTWLTR+U
>>388
>すし屋さんblog

kwsk
391pH7.74:2009/11/26(木) 01:24:09 ID:63L+HtXO
チョークの粉を入れると3日でモスラになるって聞いたから試しました。

本当にモスラになりました。

驚きです。
392pH7.74:2009/11/26(木) 01:53:39 ID:GuBUFcM0
358です
皆さん色々有難うございました
>>359さん、アベニーってアベニーパファーですか?
       ラムズ減るのなら検討してみます。
       スネールキラースネールは役立たず
       だったので期待してます。
>>360さん、361さん、全滅ってラムズどころか、海老(蝦?)もですか?
       流石にそれは困りますね。やはり生物兵器は両刃の剣ですか・・・
>>362さん、頑張って取ったり潰したりしたのですが、疲れました。 
       でも、ある程度取っ手スッキリし、嬉しいので携帯で動画を
       撮っています。そして動画サイトに上げたこともあります。
>>363さん、ビーもWGも殖えています。WGの殖える数は少ないですけど
>>364さん、365さん、殲滅状態にしたのですか。貴方達は神です。是非
       うち水槽で技を伝授してください。
>>367さん、色々増やしたのは私の無知でした。購入するときに店の人に
       アドバイスはもらっているのですが・・確かに最初は死なせ
       ました。その後自分で色々調べ今では死ぬよりも殖える方が
       多いです。
>>369さん、フォロー有難うございます。私の書き方が悪かったのかも知
れません。でも理解してくれて有難うございます。
>>372さん、どちらも殖えています。でも、ブリオレ(卵は黒色でビーに
       比べ小さい)や、インドアロー(卵は緑色で、ブリオレより
       さらに小さい)は抱卵しても稚蝦は見たことはありません
皆さんどうも有難うございました。やはり地道に手で取るか、潰すしか無いの
ですね。お店の人はリセット推奨でしたのでベテランの方の知恵を借りれて、
良かったです     
393pH7.74:2009/11/26(木) 02:11:26 ID:14MubMGl
>>349
事情知ってそうだけどナゼ今東北の宮城に九州勢が繰り出してるの?
見慣れた個体達がぼったくりを超えた値段付いてるけど・・・
それでもうれしそうに買ってる人も見かけるから
東北をカモにしたのかね

寿司屋は蚊帳の外みたいだけどw
394pH7.74:2009/11/26(木) 07:19:22 ID:grs7WZ/O
スノー取りたかったら寿司屋のモスラ買ったらいいよ
高い親から選別漏れ沢山取れる
395pH7.74:2009/11/26(木) 08:02:46 ID:TucmAXAm
エンゼルフィッシュ入れたら ずっと舞ってます


この後の爆殖楽しみです
396pH7.74:2009/11/26(木) 08:10:25 ID:ljiQ+uEC
・新種の餅に似た生物見つかる
2009.11.26

世界的にも稀な餅に似た生物が発見された。
この生物は、江戸初期からの京都の和菓子店「芋食って屁こい太郎」の餅製造機から見つかり
店主であるペルー人ペドロ・ニコライセス5世(2歳4ヶ月)によると
「いつものように早く起きて餅を作っていた。ここ最近不景気で餅が一日に2個しか売れず
店が潰れかけていたので、ちょっと味にアクセントと加えようと
餅製造機に自分の鼻くそを混ぜていたら餅に似た生物ができた。
最初はアンコの代わりに入れていたカブトムシが出てきたのかとも思ったが、どうにもこうにも餅だった。
今ではわが子のように思い、名前も決めている」と話し驚きが愛情へと変わったようだ。
この新種の生物について生物学者兼マグロ漁師の近藤弘樹さん(45)に聞いたところ
「海ではよくあること、別に驚くことでもない。昨日も海に出たら猫が潜ってマグロを獲っていた。
これは負けられねぇと俺も潜ったがマグロは獲れずにイライラした」と話す一方
自分の性器いじりながらニヤニヤした表情で「俺が一番!」と叫びながら海に帰っていった。
397pH7.74:2009/11/26(木) 08:28:18 ID:acR2lWm/
>>394
さっそく鈴木さんのとこへ行って来ます・・・
398pH7.74:2009/11/26(木) 08:54:54 ID:wPsofq6D
>>392
アベニーパファーを入れるとほぼ間違いなくエビまで食われる。
というか、このスレ機能してないから他のスレで聞いた方が良いよ
399pH7.74:2009/11/26(木) 09:55:32 ID:vhC3L3Cn
>>294
それもえび転がやってるって話も出てる

>>385
え○天のテンは本当は転売の転だから血統管理出来んやろ

400pH7.74:2009/11/26(木) 10:12:45 ID:IkF+SeQ4
ここの人は水換えのときはやっぱり汲み置きした水使ってるんですか?
401pH7.74:2009/11/26(木) 10:22:49 ID:bZZ6VIRu
>>400
もう寒いだろっ!
402pH7.74:2009/11/26(木) 10:47:38 ID:0znDdo27
エビブリーダーどもって確定申告とかしてんの?絶対してないだろ・・・。
403pH7.74:2009/11/26(木) 10:52:42 ID:KzV4utlv
今ならちくれば一発
404pH7.74:2009/11/26(木) 11:11:46 ID:0znDdo27
>>403やっぱ基本してないんかね?数年分+罰金取られそうだよな。
405pH7.74:2009/11/26(木) 11:26:19 ID:FS8MM8Wk
ウィローモス、南米モスが枯れてしまいます。今までも入れてたのに、また新しいのを入れたら黄色くなりました。なぜでしょうか…。光もあります。
406pH7.74:2009/11/26(木) 11:30:43 ID:g+AQ63lR
リーマンで副業えびは間違いなくしてないな。
407pH7.74:2009/11/26(木) 11:51:06 ID:fwsKygeP
無職の引き篭もりですが
今年の収益が1000万円ちょっとになりました。
販売先はオクと業者さんで半々くらいです。
税法上は雑所得になるんでしょうか?
エロイ人教えてください。
408pH7.74:2009/11/26(木) 11:57:39 ID:i2AtjnWd
舞キター!とオモタラ強姦死キター!! (泣)
409pH7.74:2009/11/26(木) 12:01:12 ID:/AhSjKh1
>>323
前スレで16cmキューブで、10匹飼育はじめて60cmに移行したものです。
シュリンプ一番サンド、外掛け、ヒーターなし(MAX27度、MIN21度)で始めました。
モス付流木ちいさいの一つと、えさはえび玉スペシャルを1日で食べれる量を
2日か3日に一度。
水変えは、1/15ぐらいを2〜3日に一度。
16cmキューブで始めたのは、ホームセンターに初心者用ビーシュリンプセットで
安売りしていたためw

2週間で抱卵2匹、1ヶ月で6匹になりました!
2ヶ月ちょいで稚えび50以上(正確な数はわかりません)多分、☆になっている
稚えびも多いと思います。

現在は、60cmに移行し、親えび10匹健在。稚えびも元気にしております。
(移行の水あわせで稚えびが多少☆になっているかもですが・・・)
2週間たったのですが、今朝抱卵2匹確認しました。

さすがに3日間、えさ入れっぱなしはまずいと思いますよ。
参考になれば幸いです。
410pH7.74:2009/11/26(木) 12:05:54 ID:ybZTpqtU
>>407
俺リーマンだけどほんとうに売れまくり
ブリーダーやショップだけに卸してるけど
去年は5000超えたし今年は6000超えてる
いつまで続くんだろうね
因に青色申告はしてるけどねw
411pH7.74:2009/11/26(木) 12:21:05 ID:0znDdo27
>>410どこにそんな売れてるえびがいるんだよwww
412pH7.74:2009/11/26(木) 12:41:34 ID:IoNHSEiu
>>407

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1976829.html

雑所得みたい。
1000万はともかく20万こえると申告義務が発生するから気をつけたほうがいいよ。
413pH7.74:2009/11/26(木) 12:44:47 ID:TucmAXAm
俺は月に純利益10万しかならんけど それ以上エロい人は月何匹売ってるの!
414pH7.74:2009/11/26(木) 13:03:24 ID:ybZTpqtU
>>413
7000〜9000
ブリーダーと全国のショップは神様です。
415pH7.74:2009/11/26(木) 13:11:41 ID:JQ2kDpsn
>>414
すげーな
水槽の規模は?
416pH7.74:2009/11/26(木) 13:35:23 ID:zsQJkxid
舞うってどんな感じに舞うのか知りたい
417pH7.74:2009/11/26(木) 13:58:20 ID:qNnvxZYf
>>416
ハチの様に飛んでる
418pH7.74:2009/11/26(木) 14:06:20 ID:bZZ6VIRu
>>416
ピューピュー、スーッスーッって感じ
419pH7.74:2009/11/26(木) 14:24:58 ID:ybZTpqtU
>>415
あんまし詳しくは言えないけど
山奥に土地買って温室もどきで水槽は無くて
ケースで養殖してるよ。
週に1回取りに行って都会から発送してるよ。
その間は完全に無人で無尽蔵に殖えてる。
100円〜1000円で卸してるよ、1000円のがSSクラスと言われてる。
420pH7.74:2009/11/26(木) 14:27:53 ID:a0P6IVE8
俺の行くとあるショップではレッドビー日の丸水槽に氏んだAランクレッドビーいれてた。
421pH7.74:2009/11/26(木) 14:33:35 ID:0znDdo27
>>412
20万は働いてる人間だろ?無職は100万まででしょ?
422pH7.74:2009/11/26(木) 16:06:26 ID:Oai9kCOK
プラナリアのわいている水槽のエビは買わない方がいいですか?
423pH7.74:2009/11/26(木) 16:35:13 ID:zsQJkxid
>>417
>>418
dクス
424pH7.74:2009/11/26(木) 16:46:10 ID:i2AtjnWd
>>422
あなたがプラナリアに対してどう考えているか次第です。
もしあなたが、自分の水槽にはプラナリアは沸いて欲しくないと考えているならば、避けたほうが良いでしょう。
425pH7.74:2009/11/26(木) 17:38:34 ID:tnl1m8M/
真上から見て妙に縦長な個体は一律♂と思って良いかな?
426pH7.74:2009/11/26(木) 17:58:06 ID:lVgOKvO5
ブラックダイヤをレッドビーの水槽に入れたら交配しちゃう?
427pH7.74:2009/11/26(木) 18:10:51 ID:MTiIKWjT
雄同士なら大丈夫じゃね?
428pH7.74:2009/11/26(木) 18:31:05 ID:zUBBlFKr
今日も昼間から舞ってた

こんどはどいつだ
429pH7.74:2009/11/26(木) 18:46:15 ID:10pFct3A
ここの住人はどのくらいの大きさからビーの
雌雄判別出来るの?
430pH7.74:2009/11/26(木) 19:13:15 ID:C0ryFoG7
今、仕事から帰って水槽見たら1匹抱卵してた!
立ち上げてから2カ月、初めての抱卵
うわさの抱卵の舞とやらを見たかったよ・・・シクシク
431pH7.74:2009/11/26(木) 19:48:28 ID:H3pTpyWa
しかしビーは何処の誰が買い支えてるのだw
20匹程度で始めて失敗無いなら増えるしか無い物なのに・・・
毎月飼う人間増えてるのか、毎月殺してる金持ち居るのかぬぬ
432pH7.74:2009/11/26(木) 19:49:18 ID:zUBBlFKr
>>430
抱卵するヤツが出てきたならそのうちまた起こるよ

舞ってたら一目ですぐ分かるさ

とりあえずおめー
433pH7.74:2009/11/26(木) 20:48:03 ID:8DyUSQuk
>>431
問屋、ブリーダー、小売店、小売りモドキ店がめちゃくちゃに買ってくれる。
そんなビーがいろんな人に買われていくが俺のビーがネット上で毎日売り買い
されるのを寝る前にチェックするのが日課。 419でした。
434pH7.74:2009/11/26(木) 21:32:48 ID:Dvnb3HgP
>>419
SSクラスで\1kか・・・
裏山シス、俺はモスラをメインに増やしてるけ店に引取って貰う金額は匹/\400だよ
でその店でモスラは\2kで売ってるから妥当なのかな?
435pH7.74:2009/11/26(木) 22:14:08 ID:8DyUSQuk
>>434
グレードの高いモスラなら¥1000位は楽勝だよ。
エサをある○○植物にしたらいいのにね。
俺のモスラはネットでは全部1万以上で出てるよ。
正体がばれそうなんでもう最後にしておく。
まだ色揚げエサ、大量繁殖方法などなどいろいろと普及してないから
もう少しは稼げそうです。
436pH7.74:2009/11/26(木) 22:29:17 ID:Ur4v1vH4
抱卵して喜ぶのはいいけど
その後の脱卵やら稚エビの謎の死と色々あるんだけどな
437pH7.74:2009/11/26(木) 22:34:14 ID:OhDfPuAu
>>429
俺は1,5cm位にならないと判別できないよ
それでも外れる事もありww 
以外と難しいモンだよね

逆に俺が判別法を聞きたい
438pH7.74:2009/11/26(木) 22:35:53 ID:tM+CdfD2
>>435
わーすごいね
439pH7.74:2009/11/26(木) 22:58:12 ID:prMpKBvK
まぁ、所詮は便所の落書きだからな
おかしな奴も来るさ
440pH7.74:2009/11/26(木) 22:58:44 ID:8RZ9dlto
なんか自慢臭がプンプンしますねw
441pH7.74:2009/11/26(木) 23:08:33 ID:PZ1ZfmVa
脳内で飼育して
脳内で卸してんだろ
そのくらい理解してやれよ
442pH7.74:2009/11/26(木) 23:27:10 ID:2jf7i1ge
山奥でケースで養殖w
色揚げ餌って・・・w
脳内お花畑な素人さんかw
443pH7.74:2009/11/26(木) 23:30:02 ID:wPsofq6D
もう噛み付かずには居られない
444pH7.74:2009/11/26(木) 23:58:01 ID:87wvwWPV
このスレ見ると日本人の質の低下を感じるよな
445pH7.74:2009/11/27(金) 00:02:00 ID:umwcDLp/
まだ色揚げエサなんて言ってる低レベルちゃんはスルーしなさいよw
446pH7.74:2009/11/27(金) 00:04:42 ID:IheFTNII
http://item.rakuten.co.jp/nemyu-shop/regalo001/

こんなのでビー育つ訳ないよな?

月1で丸洗いw
447pH7.74:2009/11/27(金) 00:32:40 ID:MMGDJ4qH
さっき見たら抱卵メスが逝ってた・・・orz
まだ茹で色になってなかったから急いでネットに入れてエイトの吹出し口周辺で転がるように置いてみたけど
これで孵化してくれるかな・・・
448pH7.74:2009/11/27(金) 00:42:27 ID:P8m/w7/Z
>>447
孵化するといいね。
うちのも抱卵がよく死ぬから一度試してみるよ。
449pH7.74:2009/11/27(金) 00:54:28 ID:IheFTNII
>>447
集団レイプか
人口孵化はさせたことないけど難しいらしいな。
450pH7.74:2009/11/27(金) 01:10:51 ID:MMGDJ4qH
レイプとは違うと思う。抱卵してから2週間くらいのメスだったから。
毎日元気にツマツマしてて、他のエビからエサを奪うくらい元気だったのに(´;ω;`)
うまくいけば1週間くらいあれば孵化するよね?祈っててー!
451pH7.74:2009/11/27(金) 01:28:10 ID:0oXQZiOU
舞い→強姦死を二日続けて発見、流石に30キューブの限界を感じてきた
もうちょっと雄の選別をこまめにやった方がいいのかな
1.5cm以上が50匹位で、稚エビは150以上いるんだけど
452pH7.74:2009/11/27(金) 01:36:26 ID:rqCgLJxr
強姦死なんか都市伝説
453pH7.74:2009/11/27(金) 02:01:44 ID:IheFTNII
>>452
ビーが欲しいのか
そうか
454pH7.74:2009/11/27(金) 03:17:54 ID:cQ5wS7oD
過密状態じゃなくても起こりうるからよっぽど殖えないんだろうなw
455pH7.74:2009/11/27(金) 03:28:10 ID:5NG7HY3G
今日は、500円で売ってる中に抱卵個体がいたから衝動買いしてしまった

抱卵個体死にやすいのかー、ちょっと不安だぜ

レッドビーは初なんだけど、ミナミとかカージナルが入ってる水槽に入れても問題ないよな?
456pH7.74:2009/11/27(金) 03:44:25 ID:F+YGeMvK
増やすならダメポー稚海老は魚の良い餌
457pH7.74:2009/11/27(金) 06:50:11 ID:bs8o0pjH
モスジャングルや隠れられる場所作ってやれば集団レイプなんて起きない
458pH7.74:2009/11/27(金) 08:07:01 ID:IheFTNII
>>457
確かに。舞ってたら首元狙われて逃げ回ってるけど、そうなったらウチのはホースで作った土管型のやつの中に逃げ込んでおkって感じ。
459pH7.74:2009/11/27(金) 08:19:51 ID:YO6E+Cc/
初心者はすっこんでろ
460pH7.74:2009/11/27(金) 09:27:14 ID:4KCoSucO
ビー水槽のプラナリアなんだが
頭が三角形で白〜薄赤色のやや大型と、ナメクジみたいな形で白い小型のがいるのですが
これって同じ種類なのでしょうか?
両方とも稚ビーには危険な存在でしょうか?
461pH7.74:2009/11/27(金) 10:47:58 ID:ZVfilALC
ところで相談なんだが36リッターの水槽にサカマキ貝2匹入れたら糞がやばいことに・・・
とりあえず1匹減らそうと思うんだけど、貝の糞によるよごれはあきらめるしかないかなぁ?


>>460
南米とかアマゾンプランナリアって言われる白い小さい方がいる水槽では普通に育ってる人多いみたい
大型のはよく襲われる声を聞く
462pH7.74:2009/11/27(金) 11:50:11 ID:g3wL797U
>>451
315×235×H310の水槽で、うちもそうなった。
最初6匹だったのが殖えて、稚魚が100匹以上になってしまい
その稚魚が抱卵できるくらいまでに育った頃から強姦死多発。
もしかして殖えすぎ?と思い
グッピーの稚魚を一匹だけ飼っていた水槽に
白の濃い個体のみを残し、移動させたら強姦死が収まった。

>>323
10cmくらいの金魚蜂で3匹
ヒーターなし、ろ過なしで一ヶ月飼ってるけど
まだ抱卵はないなぁ。


463pH7.74:2009/11/27(金) 11:51:38 ID:g3wL797U
>>460
生まれて間もないグッピーの稚魚を数匹入れたら全部駆除してくれたよ。
464pH7.74:2009/11/27(金) 12:48:58 ID:gcmzoCxK
でかいプラナリアに横っ腹に喰らい付かれて弱ってる大人ビーを店で見た事ある。
元々弱ってた個体かも知れんが、いないに越したことないね。
465pH7.74:2009/11/27(金) 12:55:35 ID:ZqBROym0
プラナリアってエサに混じって入ってくるの?
466pH7.74:2009/11/27(金) 13:00:32 ID:ZVfilALC
>>465
生態付着、水草、赤虫のブロックごとドボンが多い・・・とあっちのスレであったような



あ、サカマキじゃなくて石巻だったorz
みんなの水槽には貝いれてます?
467pH7.74:2009/11/27(金) 13:03:27 ID:omTTr0+e
えび天ソイルで60p水槽を立ち上げて10ヶ月
抱卵するが稚エビが育たず、親エビもポツポツ落ち始めたため
今回 初の完全リセットを予定しています。

水槽が1つしかなく 即日投入か半日〜1日空回しで投入するつもりです
アマパウ薄敷かマスター+アマパウか使用ソイルで悩んでいます。
どちらのほうが安心でしょうか?
また他にも、○○ソイルがいいよ というお勧めがありましたら教えてください
よろしくお願いします。
468pH7.74:2009/11/27(金) 13:26:01 ID:fywpaE4J
プラナリアなんだけど、生態付着となると、リセットも意味ないよね。

稚エビの減ることを見込んで、魚にプラを食わせるか。
あきらめて共存させるかしかないんかね?

うちでは、動物性エサを与えないようにして、プラのエサを減らすようにしてる。
効果は今のところわからない。

効果的な対策があるなら教えてほしいよ。
469pH7.74:2009/11/27(金) 14:17:55 ID:4KCoSucO
>>467
即日投入ならマスターソイルのみでスタート
その後1〜2週間して落ち着いてきたらアマパウを少しずつ追加が吉
470pH7.74:2009/11/27(金) 14:18:43 ID:4KCoSucO
間違えた
1〜2ヶ月
471pH7.74:2009/11/27(金) 14:53:37 ID:0/DTIk2i
プラナリアの沸かない動物性のエサってありますかね??
472pH7.74:2009/11/27(金) 16:41:12 ID:Tk4/Ejv6
>>466
冷凍アカムシでプラが沸くのは都市伝説。
アカムシとプラの生息エリアは重ならないはずだからね。
正確には、もともといるプラがアカムシ食って大増殖するんだよ。

>>468
プラ対策は、ペットボトルにちっこい穴あけてその中に
においの強い動物性の餌を入れておく。
消灯したら入れて、朝回収。
その期間の海老への餌は控えめに、植物質を中心に。
それを根気よくやれば壊滅できるよ。

穴はすんごく小さくね。
稚海老が入らない程度に。
それでもプラは進入できるから。
473pH7.74:2009/11/27(金) 17:06:22 ID:ot57nfHl
赤虫からプラが湧くって都市伝説はどこから来たんだろうな?
474pH7.74:2009/11/27(金) 17:16:47 ID:hd6Y1PHd
ブラインからヒドラもそうじゃね?

ブラインの卵って塩水で孵るんだよね
ヒドラって塩水平気なのかな
475pH7.74:2009/11/27(金) 17:31:35 ID:YO6E+Cc/
以前のことだけど、キョーリンの冷凍赤虫のなかにヒルだかプラナリアのデカいやつだか、
なんかそんなのが入ってたぞ
クリーン赤虫といえども100%赤虫ってことはねーだろ
476pH7.74:2009/11/27(金) 17:31:47 ID:Tk4/Ejv6
>>474
平気じゃないはずだよ。
これも元からいるヒドラにブラインが捕まって、それを餌に増殖するだけ。
477pH7.74:2009/11/27(金) 17:32:47 ID:Tk4/Ejv6
>>475
クリーンでは見たこと無いけど安物ならたまにへんなの混ざってるね。
でも皆冷凍されて死んでるので、そこから沸くことはないよ。
478pH7.74:2009/11/27(金) 17:33:25 ID:ot57nfHl
あーブラインからヒドラってのも聞いたことあるなあ
なんと言うかいい加減な世界だよね、アクアって
479pH7.74:2009/11/27(金) 17:37:33 ID:P8m/w7/Z
出産間近の抱卵二匹と1センチ程の稚ビー10匹を新水槽に移動させたんだけど、
抱卵の移動はまずかったかな?
480pH7.74:2009/11/27(金) 17:40:07 ID:ot57nfHl
ちょうど今舞ってる
481pH7.74:2009/11/27(金) 17:49:23 ID:9wtr0gc2
なんか一匹凄い♀がいる…産んでもまた卵抱いてる…なんてヤリマンなんだ
482pH7.74:2009/11/27(金) 17:52:12 ID:SBFqbum8
冷凍赤虫が生き返りました。
483pH7.74:2009/11/27(金) 18:03:24 ID:g3wL797U
>>481
産んで一日二日で抱卵は何度か見たことある。


>>471
動物性のエサをあげたい理由って何ですか?
484pH7.74:2009/11/27(金) 18:40:44 ID:ZVfilALC
>>479
抱卵固体の取引だってあるから大丈夫じゃない?
485pH7.74:2009/11/27(金) 18:48:10 ID:bs8o0pjH
エビ水槽に麦飯石置いてる人いる? すごく状態よくなるって聞いたが
486みっちゃんパパ:2009/11/27(金) 19:37:06 ID:EaiKZ3Gt
爆殖して水槽を増やしたいときは、アマパウ超薄敷3cmがオススメ。安い簡単!
作成時は既存水槽の2倍水でベア、即えびを投入可能。その後…。

あと、抱卵中でも交尾はするよ
487pH7.74:2009/11/27(金) 19:53:21 ID:y69T+3C8
お前の嘘はもううんざりだ
引っ込め
不細工な娘と遊んでろ、迷惑だから
488pH7.74:2009/11/27(金) 19:58:40 ID:/UVeNuxy
今日は週一のコリタブの日
みんな美味しそうに食べてて嬉しい
489みっちゃんパパ:2009/11/27(金) 20:10:56 ID:EaiKZ3Gt
typo…

×アマパウ超薄敷3cm
○アマパウ超薄敷3mm

ソイルを必要としているのは孵化後2週間までの稚エビ
だから稚エビが孵化してからソイルを入れるのが最良プラクティス!

バクテリアはフィルターに居るんじゃない、水中に居るんだ!
490pH7.74:2009/11/27(金) 20:13:43 ID:0/DTIk2i
アマパウ3センチって…超薄敷きじゃなくない?


「爆殖して水槽増やしたいとき」って…水槽増やしたくて飼ってる人はあんまりいないと思うよ。
491pH7.74:2009/11/27(金) 20:22:55 ID:FGtl+9Ob
最近うちの子たちがソイルもモスもツマツマしなくなってジッとしてるんだけど何でですかね?
492pH7.74:2009/11/27(金) 20:25:11 ID:Bz6MiAF7
腹痛
493pH7.74:2009/11/27(金) 20:28:49 ID:xbW0RQC6
>>490
フィルターはどのくらいのものを?
494pH7.74:2009/11/27(金) 20:31:22 ID:3GKr1jYQ
リシアについたコケ食べてよ・・・
495pH7.74:2009/11/27(金) 20:38:15 ID:/UVeNuxy
抱卵個体がツマツマしてくれてると安心する
496pH7.74:2009/11/27(金) 20:58:39 ID:e2heyaV/
新規で60規格を立ち上げようとアマゾニアの9g買ったんだが
以前に比べて確実に劣化してた・・・
アフリカーナみたいな赤土や粘土っぽいのも入ってるし
水槽に水張ったが濁ってるってレベルじゃなく完全な泥水って感じ・・・
こんな仕様ならおとなしく茶無でマスターソイル買っとけばよかったよ
497みっちゃんパパ:2009/11/27(金) 21:02:24 ID:EaiKZ3Gt
>>493
ダブルブリラント+水作エイト2個

水作は物理ゴミ回収と孵化直後の稚エビゆりかご

稚エビは水質の変化には強いが、アンモニア類有機物汚濁には大変弱い。
498pH7.74:2009/11/27(金) 21:53:27 ID:1PnUaQGc
餌を自作しようと思うんだけど
沈降炭酸カルシウムの粉末ってどうやって手に入れるの?薬局?
鶏の卵の殻で代用してる人いる?
499pH7.74:2009/11/27(金) 21:58:21 ID:ZVfilALC
>>497
地震で水槽が揺れてソイルの下にあるのが水中に出ちゃったときはコロリとしたっけな・・・
500pH7.74:2009/11/27(金) 21:58:41 ID:vPUBZ4T4
>>485
100均の麦飯石をエーハ2006に缶詰して使用してるが効果は…わからない。
濾過材としては使えそう。

話はかわるが、前にHB101についてレスあったから試しに今日入れてみた。
今のところ変化なし。
以後報告する。
501pH7.74:2009/11/27(金) 22:26:25 ID:P8m/w7/Z
抱卵ビーがお尻に力を入れて時折ブルブルしてるのだが、
出産中なのか脱皮なのかエロい人教えて下さい。
502pH7.74:2009/11/27(金) 23:28:33 ID:ZjtHF48s
>>457
いや、どんなにモスがジャングル状態でも、隠れられる場所を沢山作ってあげても、
過密が進むにつれて強姦死をどうやってもゼロにはできなくなってくるよ。
そして徐々にメスの比率が少なくなり、結果的に強姦死の確立も上がっていく。

このエビ、10匹を100匹にするところまでは簡単だけど、その後適切な状態で
維持を続けるのは、それなりに手間がかかるよ。強姦死を減らしたいのなら、
不要なオスをどんどん間引きしていくしかない。生体をいつでも引き取ってくれ
る相手がいる人はいいけど、なかなかこれがねえ。
503pH7.74:2009/11/28(土) 00:29:45 ID:k5cMOTpY
新しく水槽を追加するんですが
エーハイムの底面フィルターを
使用する予定です。

それで、底面吹上と底面濾過の
どちらがより良いでしょうか?
504pH7.74:2009/11/28(土) 00:52:20 ID:TSlXig0k
>>502
底床は何を利用予定?
水槽サイズは?

あと、俺はソイル底面は肯定派だけど、エーハイムの無駄に高価な底面フィルターに
ついてはその必要性を理解できないなあ。GEX やニッソーので何も問題無いと思うけど。

吹上か吸い込みかという部分については、エビ水槽で底面吹き上げってあまり聞かない
ので、普通は底面吸い込みにしてるんじゃないの? 水槽サイズにもよるけど、
エアリフトで回すのが一番いいよ。
505pH7.74:2009/11/28(土) 00:53:21 ID:TSlXig0k
すまん >>503 のつもり。
506pH7.74:2009/11/28(土) 01:00:39 ID:k5cMOTpY
>>504
ソイル使うつもりです。

60規格水槽でエーハイムは
余ってるのを使います。
置いておくのも勿体ないので。

なんとなく吹上にすれば
表面にゴミが溜まらないかなぁと
思っただけです。
507pH7.74:2009/11/28(土) 03:08:55 ID:dCpW1pSb
ゴミがたまらないって事はない
ジワジワしみだしてくる程度だから
メリット無しだよ
508pH7.74:2009/11/28(土) 04:22:44 ID:zlGQDE7O
底面吹き上げは水草に良いと言われてるけど
水面が揺れず酸素巻き込まない、底が冷えないから根に良い、死水域が出来ない
弊害は肥料が全部抜ける・・・

海老には酸素不足か
509pH7.74:2009/11/28(土) 04:46:05 ID:P8weZ5A0
>>508
エアレすればいいじゃない
510pH7.74:2009/11/28(土) 05:26:45 ID:27w9Bo2t
>>500
俺も前から気になってたHB101を買ってきた

今のところ変化無し

今後変化あれば連絡します
511pH7.74:2009/11/28(土) 06:59:45 ID:GU42nxmg
>>510
入れ過ぎに注意。
512pH7.74:2009/11/28(土) 08:27:06 ID:ewiE/WkA
>>498
茶無で炭酸カルシウムで検索
513pH7.74:2009/11/28(土) 08:52:33 ID:+z/4j1Ii
25度固定のヒーターつけてるんですが、水温計で見ると22度にしかなりません・・・
22度ぐらいだと抱卵しにくいですか?
514pH7.74:2009/11/28(土) 09:01:41 ID:ewiE/WkA
>>513
十分抱卵するので心配無用
個人的には25℃より22℃のほうがいい結果が出てる
25〜26℃は水槽内が活性化するんだがその分バランスが崩れやすい
立ち上げ時はそれくらいでもいいかもしれないが飼育時は21〜23℃オススメ
515513:2009/11/28(土) 09:06:25 ID:+z/4j1Ii
>>514
ありがとうございます!
このまま様子を見ます
516pH7.74:2009/11/28(土) 10:22:14 ID:OfnN8vj6
温度計の誤差が大きい可能性もあるな
517pH7.74:2009/11/28(土) 10:29:35 ID:eyAMjUk6
>>516
温度計の設置位置でも違うよね
日のあたりやすいところなのか、上なのか下なのか


水槽の上部と下部2つおくといいよ
518pH7.74:2009/11/28(土) 11:39:04 ID:CxwHzy3u
>>500 >>510
仲間入りする。
1000倍希釈HB101購入してきた。
ホムセンで498だった。
オマケ程度に原液ミニボトルついてるんだな。

>>9
人口飼料エビ食いつき度 2009  俺調べ
ロッソフード>テトラコリタブ>エビ玉プレミアム>ひかりコリタブ>エビサプリR1>ひかりエビ>エビサプリR2


519pH7.74:2009/11/28(土) 11:46:02 ID:ycaf3sJN
>>518
エビーペレットは使った事あんの?
520pH7.74:2009/11/28(土) 12:10:10 ID:JG1y/cV/
クッソフードやエビ○ッツク等のペレット型の餌は有機肥料だから発酵した匂いで寄ってくるが完食しない
エビの健康にも悪そう
521pH7.74:2009/11/28(土) 12:38:03 ID:ycaf3sJN
>>520
そうなのか。
トン
522pH7.74:2009/11/28(土) 13:15:42 ID:EKGECdPE
何がエビ祭りだよ。仲間内で吊り上げててめえらだけで盛り上がってる
だけじゃねえか。あんなえび一匹に数万とか頭おかしいんじゃねえの
523pH7.74:2009/11/28(土) 13:18:52 ID:eyAMjUk6
エビ祭り?
524pH7.74:2009/11/28(土) 13:46:43 ID:27w9Bo2t
>>511
了解(`▽´ゞ
525pH7.74:2009/11/28(土) 14:05:22 ID:wyqMb4/O
セットして2年近く経つアマ水槽で、チエビの生存率が悪くなってきた
せっかくだからここからリセットなしで復活できるか挑戦してみるかな
526pH7.74:2009/11/28(土) 14:38:52 ID:/Ropzdkg
>>520
うちのエビたちはペレットタイプのエサはエビ団子状態で完食するが…よくないのか??
コリタブなど見向きもしない。
ワガママなエビになったものだ。
527pH7.74:2009/11/28(土) 14:57:34 ID:IsL9/VeK
3ヶ月目にして初稚エビ観測!
いつの間に抱卵してやがったコンチキショー
528pH7.74:2009/11/28(土) 15:17:06 ID:ycaf3sJN
>>527
おめでとう。
小さいのに赤と白でカワイイだろ?
後はうまく育つかどうかだね。
529pH7.74:2009/11/28(土) 15:27:19 ID:JG1y/cV/
>>526
えびは今流行りの草食系だから懲りた部より昆布肥料の方が食べるよ
でも肥料となると健康にはどーなのかね
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~aikorose/2004%2011dairy%20.htm
こんなの与えてると思うとゾッとしね?
530pH7.74:2009/11/28(土) 16:02:24 ID:zvTID7TA
えび飼育2ヶ月突破!
達人レベルになってきた
531pH7.74:2009/11/28(土) 16:07:03 ID:TSlXig0k
うちのエビはコリタブすげー良く食うぞ。
テトラの奴だけど。

エビ玉とか日の丸弁当とかも良く食うけど、
テトラのコリタブはオレンジ色なので、投入したエサが視認しやすくて良い。
532pH7.74:2009/11/28(土) 17:05:32 ID:NC6n6+cK
コンブいれたけど全然興味しめさねー
533pH7.74:2009/11/28(土) 17:43:09 ID:zvTID7TA
水槽の水美味くなりそうだな
534pH7.74:2009/11/28(土) 19:58:51 ID:ycaf3sJN
オトシンと一緒になって飛んでたw
535pH7.74:2009/11/28(土) 20:12:45 ID:3pAtirLB
乾燥ザリガニずっと浮いてる…
536pH7.74:2009/11/28(土) 20:18:02 ID:OfnN8vj6
モスラの舞
〓〓〓(・∀・)〓〓〓キタコレ!
537pH7.74:2009/11/28(土) 21:27:46 ID:bEByEQS8
カスタムソイルってどうなのでしょうか?
結構水槽の環境などを良くできるのでしょうか?
カスタムソイル使ってる人教えてください。
538pH7.74:2009/11/28(土) 22:02:33 ID:TK/+j5jh
>>502
> このエビ、10匹を100匹にするところまでは簡単だけど、その後適切な状態で
> 維持を続けるのは、それなりに手間がかかるよ。強姦死を減らしたいのなら、
> 不要なオスをどんどん間引きしていくしかない。

確かにその通りだね。
身をもって体験したよw
4匹の♀が次々抱卵繰り返して、あっという間に100くらいになって
その子らが大きくなったら強姦死が相次いだ。
強姦死から逃れる事ができた大きめの個体が抱卵して数日前孵化した。
久々の稚エビかわいいw

強姦死ガ相次いだせいか
最近、日の丸弁当とクワトロに見向きしなくなった。
共食いで味をしめたのか?
539pH7.74:2009/11/28(土) 22:22:44 ID:QsDEGyuM
高級餌に拘らず、茹でた完全無農薬ホウレン草と
冷凍アカムシ。これを交互にやっとけば間違いない
…ってのは暴論かな。
議論蒸し返して悪いが、冷凍餌からプラやヒドラが
沸かないってのは本当?増殖のきっかけになるのは
わかるけど。
540pH7.74:2009/11/28(土) 22:35:10 ID:wyqMb4/O
強姦死ねぇ
脱皮後直後は老若男女等しく危険であって、別に抱卵直前のメスだけ狙われるわけじゃないんだけどな
541pH7.74:2009/11/28(土) 22:47:21 ID:mNQL/0ge
2年半飼育してるが強姦死見た事ない
強姦死よく見る奴らの水槽のスペック知りたい
俺様がアドバイスしてやる
542pH7.74:2009/11/28(土) 22:59:07 ID:Rc5LtU3I
強姦死の信憑性は別として、ただの脱皮とは違って、雄を集めてるんだから、リスクは上がるんじゃね?
543pH7.74:2009/11/28(土) 23:24:24 ID:DXh5QKki
強姦死じゃなくて匹数増えた水質悪化じゃないの?
544pH7.74:2009/11/28(土) 23:28:30 ID:YN/ZNEoc
>>537
行き付けのショップで特売で売られていて安かったからダメかと思ったがうちでは、問題なく増えてますよ。
545pH7.74:2009/11/28(土) 23:59:17 ID:TSlXig0k
一度でも見れば分かる。強姦死と、水質悪化による死は明らかに違う。
どんなバカでもこれを見違えるようなことはないぞ。

そもそも強姦死は絶好調水槽でこそ起こる。メスは脱皮する前からフェ
ロモンを出し始めるみたいで、反応したオス共は水槽の中を縦横無尽に
舞い始める。脱皮した直後はそれこそ狂ったように飛び回る。誰かが
メスをキャッチするとそこに雪崩れ込むように沢山のオスが群がり、
まだ生きてるメスを皆で狂ったようにメリメリバリバリと食い尽くしてしまう
のだ。

まだピクピク動いてるメスが目の前で食われていくのを見るのは、
すげーせつないよ。マジで。
546pH7.74:2009/11/29(日) 01:16:36 ID:mfqiqgNP
 
547pH7.74:2009/11/29(日) 01:59:15 ID:T6YQK6Bu
神様お願い(^人^)
レッドチェリーは殖えるのにレッドビーは殖えないんですが?
なんで??
548pH7.74:2009/11/29(日) 02:03:32 ID:MBAQ8kf9
ヒドラとプラが沸いて困った末にリセットした後に
冷凍赤ムシをやらなくなって2年なるけど
プラやヒドラは一切居ませんがカイミジンコは爆殖しています
ちなみに60規格で200匹程飼ってます
強姦死は度々目撃しますが今以上増えもしないし減りもしない状態が
半年程続いています。
選別しようにも全部日の丸なので選別しようがない状態
549pH7.74:2009/11/29(日) 02:07:06 ID:MBAQ8kf9
>>547
同じ水槽で飼ってるんならそのような状態に陥りやすいらしいね
別々で飼育汁!
550pH7.74:2009/11/29(日) 02:09:46 ID:97RMISbY
まだ強姦死騒いでる奴いるの?
まともに飼育できてないって言ってるようなもんじゃん

べつにいいけど()笑
551pH7.74:2009/11/29(日) 02:14:54 ID:YqGen2fN
寒来
552pH7.74:2009/11/29(日) 02:17:21 ID:JPj9fTGh
>>550
はいはいエビ飼ってからここ来ようね
553pH7.74:2009/11/29(日) 03:41:23 ID:pzbLjPI0
コンブ入れたからか、元々黄色っぽい水がさらに色が濃くなった。
・・・・コンブ入れてエビに不利な方向に水質変わったりするんでしょうか?


あと、小エビが増えすぎて、プロホースで底を掃除できないのが辛いです
554pH7.74:2009/11/29(日) 04:49:42 ID:jwkHgxN0
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1112050000&itemId=51292
これってエビ連合が関わってつくってんの?それなら買わないけど。
555pH7.74:2009/11/29(日) 06:03:01 ID:NVqpD+AE
オトシンを入れれば小さなプラナリアはいなくなる?
オトシンを入れると稚エビも食われちゃうかな?
556pH7.74:2009/11/29(日) 07:00:51 ID:Trsk1jUV
レッドビーってさ
色わかんのかな?
557pH7.74:2009/11/29(日) 09:30:04 ID:Zy/moIqr
>>555
オトシンネグロ入れてるけど小プラも食べてないっぽい。
ウチのは白いプラだけど。
558pH7.74:2009/11/29(日) 11:40:16 ID:E9KwuSBj
>>556
白い蟹がらを入れるやいなや速攻で飛んで来るけど
アマゾンと同系色のエサを入れても
匂いを感知しないと集って来ない。
少なくとも白色が好きなのかなぁとは思う。
559pH7.74:2009/11/29(日) 11:45:29 ID:E9KwuSBj
>>555
一度水草に付いて来てプラ(うちに湧いたのは大きくても長さ3ミリくらいのもの)がどんどん増えていったけど
グッピーの稚魚(1cm弱)を入れたら見事に全部食べ尽くしてくれて
それ以来1匹もプラがいなくなったよ。
稚魚だと稚エビまでは食べられない。
560pH7.74:2009/11/29(日) 14:59:38 ID:fVQTEOH8
ピンボケだけどこいつらってどんなグレードどんな名前になるの?
http://imepita.jp/20091129/538540
紅白の縞模様のが好きなんだが見てるとこいつらもかわいいから良いんだが
561pH7.74:2009/11/29(日) 15:57:24 ID:6BNpjaB4
>>560
SSSグレードです
562pH7.74:2009/11/29(日) 16:07:10 ID:UNwx/JUJ
>>560
ピンボケにもほどがあるww
563pH7.74:2009/11/29(日) 16:40:12 ID:2mOo+6Ed
既に種を注入された♀をさらに複数の♂が追い回して
しがみつく。老体の♀なら消耗して弱る。
そして死んだとこ(瀕死含む)を食われる
…なら見たことある。強姦死ってのはこれのこと?
若い♀なら♂2〜3匹貼り付かせたままで微動だにせず
餌食ってるけど。
ビーも性欲凄いが、ミナミは異常。団子になる。
トゲナシの舞は違う意味で凄いw
564pH7.74:2009/11/29(日) 16:53:26 ID:gdfq5N3y
ワロス
565pH7.74:2009/11/29(日) 16:59:15 ID:0CI2+xof
またオスだけの水槽で舞ってる
よくわからんエビ
566pH7.74:2009/11/29(日) 17:05:00 ID:xiNi5Yu7
>>563
性欲を持て余す。大佐、指示をくれ。
567pH7.74:2009/11/29(日) 18:18:23 ID:Zy/moIqr
母は進禁、父はバンドか進禁か日の丸のどれかなんだけど、生まれた稚エビの中に全身真っ白なのがいる。頭も白。失敗作か?
568pH7.74:2009/11/29(日) 18:22:57 ID:YkgWCp0Z
>>563
ただの共食い餌が足りてないだけ餌一粒とかで
エビ団子ができる貧水槽で起こる
ただ餓えてるだけなのに食いつきが良いと団子見て勘違いしている人が
共食いを強姦死と言い張っている
脱皮後の体で柔らかく襲い易いから食ってるだけ

若い雄10匹だとする一回じゃ満足しない・・・
大きい雌なんか動きが遅いから簡単に捕まり最低20回は難い
弱って死ぬわな バランスが大事じゃね?

569pH7.74:2009/11/29(日) 18:28:18 ID:x+2rs4dg
>>555
ハラジェルドニーやディープレッドホタルテトラを入れてみたら?
570pH7.74:2009/11/29(日) 19:28:50 ID:Trsk1jUV
ディープレッドって小さいがけっこう荒くないか?
571pH7.74:2009/11/29(日) 20:33:21 ID:RHGb6nBe
アマ+底面の水槽にコケ対策でタニシを入れたんだが、ソイルに潜っちまった。
572pH7.74:2009/11/29(日) 21:18:00 ID:9Kn38lcm
>>567
スノーシュリンプでググってみて
573pH7.74:2009/11/29(日) 22:05:13 ID:mfqiqgNP
新しい水槽に移動させたから、
今までいた水槽は今空なんだけど、
また選別して入れるつもりなんでろ過とヒーターと照明は点けといた方がいいかな?
574pH7.74:2009/11/29(日) 22:06:01 ID:0CI2+xof
今度は1軍水槽で舞いが始まった
もちろん家の水槽も強姦死なんてないよ
575pH7.74:2009/11/29(日) 22:28:24 ID:ewnFPvNt
>>568
俺んとこでは、オスや子供エビが脱皮しても何も起きないけど、
抱卵 ready 状態のメスが脱皮すると強姦死が起こるよ。
どう見ても交尾と相関関係がある。まだ生きてるうちに食われてる。

ただまぁ、言葉の定義の問題と言えばそうかもね。オスに追われ
まくって弱ったメスが生餌になってるって図式だから。それを
強姦死と言うか共食いと言うかというだけの話だ。

で、十分に給餌してれば回避可能な問題なのか? というと、
そこは疑問が残るな。結構豊富に餌を投入している水槽でも、
過密すぎると強姦死 (あんたの言うところの共食い) は避けられ
なくなってくるよ。

改善策になるかまだ分からんけど、動物質の餌を多めに与えて
みてどうなるか実験中。今試してみてるのは、キョーリンの
「ひかりクレスト ディスカス」。粒が小さく、沈水性で、食い
つきも悪くない。思いっきり肉系なエサだぁね。
普通のエビ用の餌と半々くらいで与えて、どうなるか見てみるよ。
576pH7.74:2009/11/29(日) 22:48:09 ID:0CI2+xof
前提がおかしいな
そんなに言い張るならまずは強姦死をきっちり証明するのが先だろ?
自分の中だけで強姦死を肯定して改善策とか愚の骨頂
577pH7.74:2009/11/29(日) 23:09:51 ID:MBAQ8kf9
脱皮だけじゃなくて
卵をモリモリ産んでいる時に襲われているのも何度も目撃しています
578pH7.74:2009/11/29(日) 23:33:08 ID:Q+9K2d6+
証明だあ、肯定だ、終いにゃ愚の骨頂ですか?

おまえ>>262か、それと絡んでた馬鹿か?




面白そうだからしっかりやれw
579pH7.74:2009/11/29(日) 23:36:24 ID:ncRwng+O
脱皮だけじゃなくて
糞をモリモリ垂れてるいる時に襲われているのも何度も目撃しています
580pH7.74:2009/11/29(日) 23:37:42 ID:291LcFqU
>>576
そんなにリキまなくても大丈夫。君にもいずれ理解できるときがくる。
581pH7.74:2009/11/29(日) 23:42:28 ID:MweIl8TK
強姦死なんてものがないのはそこそこ飼ってればいづれ気付くもんなんだけどな
初心者=肯定派だから
初心者のレス見分けるのにちょうどよかったんだがw
582pH7.74:2009/11/29(日) 23:43:49 ID:WFtRs73P
やっと乾燥ザリガニ食べてくれた(´Д`)ハァハァ
583pH7.74:2009/11/29(日) 23:49:08 ID:291LcFqU
>>581
大丈夫。君でもきっといつか理解できるときが来る。焦らなくていい。
584pH7.74:2009/11/29(日) 23:53:03 ID:0CI2+xof
もう肯定派は煽ることしかできなくなってるな
憐れなものだ・・・
585pH7.74:2009/11/29(日) 23:55:39 ID:Q+9K2d6+
>>584

あんたも同類だよ?
586pH7.74:2009/11/29(日) 23:59:33 ID:int4+i+B
まぁ嫌なら書き込まなきゃいいだけ


わざわざ言い返すんだから同類か


大丈夫、もうすぐID変わるからw
587pH7.74:2009/11/30(月) 00:01:48 ID:mfqiqgNP
テンプレより

・ここはレッドビーシュリンプを愛する人の集まるスレッドです。
 エビに関する話題なら質問から雑談まで楽しくやりましょう。

仲良くやろうよ。
588pH7.74:2009/11/30(月) 00:02:32 ID:sGg8oEvC
いかげんうぜぇえええええええ

どうでもいいだろうがよぉ
全員が同じ意見にならないといけないのか?
589pH7.74:2009/11/30(月) 00:09:59 ID:+FNIHvO/
脱皮直後のメスが追いかけ回されて触覚喰いちぎられた所で救出したことあるよ、強姦死ってありえると思うけど
590pH7.74:2009/11/30(月) 00:11:58 ID:LpWRhgQW
>>589
もうID変わってるだろうから無駄
自演にしか見えない
591pH7.74:2009/11/30(月) 00:13:30 ID:fnDgLlXb
はい、今日はここまで〜
592pH7.74:2009/11/30(月) 00:16:01 ID:AJIUx2HZ
>>582
乾燥ザリガニ?
593pH7.74:2009/11/30(月) 00:25:58 ID:4h4sn1yL
3日断食させてチャームのAB-ミート与えたが食わん
ちくしょう・・・
594pH7.74:2009/11/30(月) 00:32:59 ID:6PcYqrrg
>>566
スレチ
スネールスレへ行け
595pH7.74:2009/11/30(月) 00:35:26 ID:+FNIHvO/
>>590
一緒にするな キモイ粘着だな
596pH7.74:2009/11/30(月) 00:38:52 ID:LYh5509G
オトシンがピッ!と動いたとき、稚エビがオトシンの尻ビレに思いっきりひっぱたかれた。
で、どうも昇天したっぽい…(泣)。
597pH7.74:2009/11/30(月) 00:40:12 ID:Td9lbKYA
>>595
自分が粘着してますって言ってるようなもんじゃん
せっかくID変わったのにバカだな()笑
598pH7.74:2009/11/30(月) 00:40:20 ID:t331xuld
>>592
ひかりビタミンザリガニってヤツ。お試しで3、4匹入って30円で売ってた。
前は一切手をつけてなかったからすぐ捨てちゃったけど、一昨日の夜くらいに水槽に放り込んでおいたのが沈んだら食いついてくれたよ。
599pH7.74:2009/11/30(月) 01:05:15 ID:+FNIHvO/
>>597
バカは小前田 馬鹿
600pH7.74:2009/11/30(月) 04:47:05 ID:KJHC2+mc
>>598
普通にクリルじゃ駄目なの?
601pH7.74:2009/11/30(月) 04:54:13 ID:xKaSbTOq
>>600
変わりネタで成功したら嬉しいから
602pH7.74:2009/11/30(月) 06:15:23 ID:KJHC2+mc
増えすぎると、ランク落ちのシッポだけ取ってやってる
かなり食い付きが良いが、胴体は捨てないと水が汚れるから注意。
603pH7.74:2009/11/30(月) 07:30:21 ID:t331xuld
>>600
クリルでも良かったんだけど、食べてくれなかった時の事を考えてお試しのザリガニにしてみた。
604pH7.74:2009/11/30(月) 10:15:04 ID:YEcy3JsH
>>593
ABフードはミナミヌマエビ用の餌ですので、
お間違いの無いようよろしくお願い致します。
605pH7.74:2009/11/30(月) 11:27:51 ID:cWzw/jod
シラクラ Black water fulvic
これ使ったやつおらんのか?
誰かレポ頼む。
606pH7.74:2009/11/30(月) 12:45:43 ID:fnDgLlXb
また出たよフルボバカ



少しはレス嫁
607pH7.74:2009/11/30(月) 12:55:01 ID:6PcYqrrg
すみません。質問です。
昨日サテにいた稚えび30匹が一晩で全滅しました(消えた)何か挙げられる原因を教えて下さい。お願いします。
608pH7.74:2009/11/30(月) 13:00:45 ID:XbAC1FCu
>>607

嫁が掃除の時ひっくり返した。
609pH7.74:2009/11/30(月) 13:01:46 ID:YEcy3JsH
本水槽に流れて生き餌になったんじゃなくて?
610pH7.74:2009/11/30(月) 13:17:30 ID:6PcYqrrg
>>608
それはないです。スリット改造してますから、稚えびが外に逃げることは考えられないです。
611pH7.74:2009/11/30(月) 14:17:39 ID:KJHC2+mc
>>603
ザリガニ食ってくれるなら安上がりでいーね・・・
テトラミンなんかも食べるよ
612pH7.74:2009/11/30(月) 15:09:20 ID:j6Tsidub
レッドビーにもアルビノって出る?
先日も書いたんだけど、全身白で、目が赤い。
たまたま表に出てきたから撮ってみたんだが。
スノーシュリンプでググっても目が黒い…

http://iup.2ch-library.com/i/i0032819-1259561012.jpg
613pH7.74:2009/11/30(月) 15:29:29 ID:CHVgzXpZ
>>610
嫁がひっくり返してるなら、スリットなんてどこに飛んでくかわかんないけどなぁ。






















いやわかってるんだ609に返答していることは。すまん。おもしろかったからツッコミしただけ。
614pH7.74:2009/11/30(月) 15:47:37 ID:PgETmIvd
>>612
赤目はスノーにもレッドビーにも現れるよ。
残念ながらそこまでも珍しくない。

ちなみにアルビノか突然変異かはその個体を科学的に分析しないとわからないよ。
615pH7.74:2009/11/30(月) 16:18:11 ID:g7MBSn5k
>>612
白エビの血が混じってたのなら驚くことでもない
ちなみにどこのブリーダーのエビなんだい?
616pH7.74:2009/11/30(月) 17:11:44 ID:xKaSbTOq
HB101の件だが我が水槽にはまだ変化はでない
617pH7.74:2009/11/30(月) 17:40:05 ID:KJHC2+mc
>>615
凄いエビと言うよりも、凄い流木・・・
618pH7.74:2009/11/30(月) 18:40:48 ID:tpd80Alj
今日ショップ店員さんと水草のトリミングの話をしていたのですが、ハイグロフィラロザエネルビスの切り口からビーに毒性をもつ成分が出るという話を聞きました。
科学的に確証がある話ではないが、大事があっては困るから、ビー水槽に赤色水草を植えるのはお薦めしていないとも仰っていました。
上記水草を植えている方には問題無くトリミングできていますか?赤色の水草を植えたいと思っているのですが、中毒が起こるのが心配です。
619pH7.74:2009/11/30(月) 18:41:25 ID:NKqIZB/C
>>563
そうそう、それが強姦死。

>>567
隔世遺伝とか?
親の親がスノーホワイトとか?

>>571
タニシだと爆殖して大変な事にならない?
うちは石巻貝だけど、いい仕事してくれてるよ。

>>575
きっかけは強姦死で
そのうち味をしめたエビ達は、弱った個体の共食いをするようになっていくんだと思う。
家の場合は、強姦死、共食いが相次いだ後に
普通のエサをほとんど食べなくなっちゃった。
抱卵と稚エビ誕生はあるので
水質には問題があってエサ食べない訳じゃないと思う。
強姦防止に過密状態を解消したら死ななくなった。
620pH7.74:2009/11/30(月) 18:52:15 ID:PArqx9Sc
>>605
規定量の四分の一くらいを週一回添加してる。

添加するとイカ墨みたいなのが溶けた後にしばらく白濁する。

しばらくして元のクリアな水に戻るのを見て、ろ過がきちんと働いてるなぁ、と実感するw

それ以外の効果はワカンネww

621pH7.74:2009/11/30(月) 19:56:09 ID:M4edkZTZ
>>618
全部赤色ではないがエキノのレッドスペシャル入れてるよ。
622pH7.74:2009/11/30(月) 19:59:21 ID:kB7/GQn7
>>612
そーいえば昔、え○天が赤目こそ最高の血統と言っていたたが
最近のえ○天ブログ見ると黒眼だけどどーなってんだ?
623pH7.74:2009/11/30(月) 20:20:24 ID:xKaSbTOq
勝手に流行を作ろうとしてるだけ

いいかげんなもんや
624pH7.74:2009/11/30(月) 20:56:01 ID:YZ9cMMTM
昨夜からラムズホーンが水面ぎりぎりのガラスに張り付いてんだけど
まずいのかな?
今のところエビは無事のようだが。

625pH7.74:2009/11/30(月) 21:28:13 ID:MDN8eH1N
>>624
何かあったらラムズより先にエビが落ちる
藻でも食ってたんだろ
週末足し水したとかじゃね?
626pH7.74:2009/11/30(月) 22:08:32 ID:Nek6SKdI
みなさんの稚エビの生存率(繁殖サイズまでの)だいたいどのくらいですか?
ぜんぜん育たないんですよね、、。
627pH7.74:2009/11/30(月) 22:10:58 ID:7KJe6CLj
ゲジが大量に増殖してしまったからリセットをしたいのだが
上部濾過、スポンジ、流木は熱湯をかければ完全に駆除できるかな?
ちなみにソイルは新品をつかいます
628pH7.74:2009/11/30(月) 22:55:34 ID:EJt/HdqV
>>626
プロジェクトソイルパウダーでほぼ80%の生存率
629pH7.74:2009/11/30(月) 23:03:49 ID:duLtBMKF
>>627
ゲジがどの程度沸いたのかわからんが、罠仕掛けたり
ビー抜いて生物兵器の方が手軽でない?
リセットなら水槽本体・ろ材・水草やパイプ類も
やらないと卵があるかも。
出来た水(バクテリア)や水草もったいない気もするが。
630pH7.74:2009/11/30(月) 23:07:09 ID:sql0u0SL
1ヶ月前にリセット済みで
一週間前からポツポツ落ちてたからPH計ったら
5(以下)だった(´・ω・`)
冬で乾燥してきて水の蒸発がひどかったから3分の1換水してこの数字

蒸発したらPH下がるのかな?
抱卵してたママエビが逝ってた(つД`)
631pH7.74:2009/11/30(月) 23:14:16 ID:07ijHX1d
俺は常にpH5以下で飼育してるけど
632pH7.74:2009/11/30(月) 23:14:17 ID:YZ9cMMTM
>>625
ありがとう。
様子見てみます。
633pH7.74:2009/12/01(火) 03:05:39 ID:j0SYwHuh
>>626
うまく行きだすと、すごい勢いで増えるんだけどなぁ。
>>2 のテンプレに従って相談してみては?
634pH7.74:2009/12/01(火) 03:17:18 ID:3VHHkyN9
>>618
遅レスだがウチの水槽にゃハイグロフィラロザエネルビス植えてるけど、これといって問題起きてるようには観えん。
他に赤系ってことではロタラインディカも植わってるし、バンバントリミングしてるけど元気だなぁ。
普通に抱卵して増えてるよ。
635pH7.74:2009/12/01(火) 04:10:23 ID:nBrRcerz
>>626
1 餌の問題
 稚エビはインフゾリアなどの微生物を食べている、
微生物がまったくいないと餓死する。
2 隠れ家の問題
 成エビは稚エビを捕食する水槽の一角にモスジャングルを作ってシェルターにする。
636pH7.74:2009/12/01(火) 06:39:05 ID:33Xc8hs3
>>626
うちは20〜30%かな。
20個ほど卵もったとして、繁殖可能な成体にまでなるのは5匹くらい。
悪く見えるけど、このペースでもどんどん増える。

>>626は生存率どのくらいなの?
637pH7.74:2009/12/01(火) 06:55:45 ID:ELx4a1GB
>>626
他の人と見解が違って申し訳ないけど、
稚エビが育たない理由は、水槽の底床の汚れが原因だと思うよ

お気に入り♀の抱卵期間が20日を過ぎたら、底床を掃除するようにしてから、とても良い
特徴的な稚エビが落ちていないから、生存率も良いんじゃないかな
638pH7.74:2009/12/01(火) 09:16:33 ID:V2otwjwb
>>626
細かくは見てないが、
産まれてからだと約半分は繁殖個体になってると思う。
639pH7.74:2009/12/01(火) 09:26:31 ID:5HwhmaQ6
>>637
確信犯&愉快犯ですな
640pH7.74:2009/12/01(火) 10:08:21 ID:KcI5E3Ms
>>605
シラクラのフルボ+、半月ほど使ってるよ。

実感した効果
ツマツマが活発になる
卵巣の発育が良くなった
南米モスの発育が向上

ただし
添加後pH5.7だったのが5.4に降下
亜硝酸0をキープしていたのが1mg/l検出するようになった
抱卵の舞・抱卵個体はこれと言って増えない

まあ、雌の透けて見える卵巣が添加後に著しく発育してきてるから
今後一気に繁殖活動が活発になるのかも知れない。

ただ、添加後にpHが下がる&亜硝酸の発生は頂けないな。
ちなみに自分とこは30キューブで、添加量は換水時に500mlカップに対して一滴を二杯(1L換水で二滴の意味)
頻度は週に一回
確かにpHショックによる脱皮なんかは無いのだが、添加後(翌日)に結局換水(この時は添加無し)することになってる。
641pH7.74:2009/12/01(火) 11:08:16 ID:sg2yTW6i
↑あれってレッドビーサンドに影響しないって売りで液自体が弱酸だと思う
うちの水槽はレッドビーサンドでPH6.5だけど規定量の添加でPH変化なし
レッドビーサンドはPH6.5に保つから添加直後の計測ね

640の添加後pH5.7だったのが5.4に降下 っていうのは他の原因だと思うが
亜硝酸1mg/l検ってのもPHが低くてバクテリアの動きが悪いからじゃね?

水換えやろ材メンテしてPH上げた方がいいと思うよ
今後一気に抱卵し始めた時に脱皮殻や体力消耗で死んだエビで水質悪化して崩壊しない様に気を付けて
人にアドバイスするまえに自分の水槽の心配すれば?
642pH7.74:2009/12/01(火) 11:21:41 ID:sg2yTW6i
>>605
俺はレッドビーサンド水槽PH6.5とアマゾニア水槽6.2〜6.3でPH6切ったら水換えの両方で試してるけど
640のレポ+ツマツマが活発による栄養補給の効果か成長がスゲー早くなった
エビって脱皮しなくても大きくなるんだって知った
背中の部分がはち切れそうになってくる
そんで脱皮度に色が厚くなってる、後のりって現象が出た

今、ふとカレンダー見たら明日満月やん
今夜から明日にかけて楽しみやね
643pH7.74:2009/12/01(火) 11:30:44 ID:jkUU2NSs
明日の晩から明後日なんじゃないの?
644pH7.74:2009/12/01(火) 11:40:07 ID:sg2yTW6i
満月前後が抱卵多いから明後日もだね
あと雨の日も舞ってるね、気圧の変化かね?
645pH7.74:2009/12/01(火) 12:12:44 ID:v1Cmpebe
ph とか亜硝酸って何使って調べてる?
テトラテスト試験紙だと ph 6.4〜8.4 までしか調べられんけど、
やっぱり試薬とか使ってんの?
テトラ テスト 6 in 1 試験紙みたいに、6種類の数値がデジタルで出てくれる
総合検査機があればいいけどなぁ・・・
646pH7.74:2009/12/01(火) 16:00:31 ID:M3ejtAc0
>>612

アフリカ南東部のタンザニアとブルンジで、生まれつき色素を持たず皮膚の色が白い
「アルビノ」の人々約1万人が、殺人被害を恐れて政府が設置した避難所などに
逃げ込んでいることが、国際赤十字の報告で明らかになった。

両国では、「アルビノ」の体には特別な力が宿るという伝統的な考えから、
臓器や体の一部など売却する目的で、アルビノの人々が殺されるという悲劇が後を絶たない。
2007年以来、タンザニアでは少なくとも44人、ブルンジでは14人が殺されている。

タンザニアのアルビノ・センターによると、同国には約20万人のアルビノの人々がいるという。
国際赤十字によると、ブルンジ政府が養護学校などに設置した緊急避難場所に
アルビノの人が約1万人ほど逃れてきている。いずれも、アルビノの体を狙った犯罪から
逃れるためだ。

タンザニアでは11月初旬、アルビノ男性を殺して体を切断し、臓器などを呪術医に売りさばいた
として、4人が死刑判決を受けている。
タンザニア政府はアルビノの人々を守るため、警察に警戒指示を出しているが、
警官の数が少なく伝統的な考え方が根強く残る地方では、アルビノ殺人が防げない状況だという。

タンザニアとブルンジの赤十字は、人道的な支援が必要だと訴えている。


ソース:CNN
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200911300025.html
647pH7.74:2009/12/01(火) 16:07:28 ID:KcI5E3Ms
nanoスポンジフィルターLS-20のスポンジの掃除をしてみたんだが
最初にスポンジを抜くときは問題無いのだが、本体をガラス面に付けた状態のままでスポンジを再装着しようとして手間取ってしまった。
スポンジは念入りに飼育水でモミモミして、よく水を切ってから再装着したのだが、若干茶色いスラッジが水槽内に舞ってしまっている。
エビたちはワラワラ出てきて底に沈んでるであろうスラッジを夢中でツマツマしているのだが
これってバクテリアのコロニーと解釈して問題無いのでしょうか?
それともやはり汚染(特に稚エビに対して)を懸念した方が良いのでしょうか?

ちなみに皆はP-1とか、ブリラントフィルターの掃除をする時ってどうしてる?
一旦本体ごと取り外して掃除→本体にスポンジを再セットしてから水槽導入 みたいにしてるの?
648pH7.74:2009/12/01(火) 16:19:39 ID:hvcNgiSm
>>647

気合いが入ってる時はカルキを抜いた水で掃除

普通の時は水槽水を少し取ってじゃぶじゃぶ

ただ気になる時はそのままスケベな事を考えながらモミモミ

交換の時は古いスポンジを水槽水で洗いその水で新しいスポンジを濯いで装着

古いスポンジはしばらく水槽に沈めてシェルターにする


これで今まで問題無し
649pH7.74:2009/12/01(火) 16:21:14 ID:V2otwjwb
ちなみに皆はP-1とか、ブリラントフィルターの掃除をする時ってどうしてる?
一旦本体ごと取り外して掃除→本体にスポンジを再セットしてから水槽導入 みたいにしてるの?
ブリラントダブルだが、本体と接続部を取り外して、水槽外でスポンジ外してる。
650pH7.74:2009/12/01(火) 16:47:38 ID:M3ejtAc0
水槽内でスポンジを取り外すと
スポンジに吸着したソイルの粒子とか
ゴミその他イロリロな不純物が水を濁すからさぁ
本体ごとそぉ〜〜と脱却して水槽外で掃除するがヨイ
ああぁ、掃除するときはタライかなにかに本体を入れて
水道水でジャーッと洗っても別にかまわない、そんなこと
やったらスポンジにいるバクテリアが死ぬとかいう奴は器用貧乏。
651禿げ侍:2009/12/01(火) 17:16:19 ID:ecFZRmx7
なんだよ器用貧乏って()笑

本物か微妙だが、サムライってまだビー飼ってるのか?
652pH7.74:2009/12/01(火) 19:15:32 ID:cW9tF+Gs
蒸発したらpH上がるんじゃね
653pH7.74:2009/12/01(火) 20:00:29 ID:M3ejtAc0
>>651

時々見かけるんだがさ〜
なんで()←のなかに
”笑”が収まらないのワザとなのWWW

きっと抜けてるんだねWWW
それと私がBEEを飼育しようがいまいが
どうでもヨイことなんだがWWW
654pH7.74:2009/12/01(火) 20:16:18 ID:h00Oxs6g
えっ?
655pH7.74:2009/12/01(火) 20:22:13 ID:h00Oxs6g
>>46
そんなのお前みたいな一部の基地外しか言ってないよ。 
二三週後に生体の状態が悪いから死んだとかどんだけ基地外クレーマーなの。
656禿げ侍:2009/12/01(火) 21:04:09 ID:ecFZRmx7
>>653
お、本物っぽいな
その様子だともう飼育はやめたのか
また川に捨てたのか()笑
657pH7.74:2009/12/01(火) 21:46:12 ID:VsGAo8Dg
やっと普通に飼えるようになったので更に調子が良くなるようにチャームで買ったビーアクティブというのをちょっと入れたら翌日いい個体から2匹落ちた。なんなのこれ?
658pH7.74:2009/12/01(火) 21:52:28 ID:ignnQc6i
ビーの水槽を立ち上げたいのですが
おすすめのソイルはありますか?
濾過は底面は使わず上部、ブリラントです
659560:2009/12/01(火) 21:53:31 ID:bAxKK4rm
ピンボケと言われたんで撮り直してみました
http://imepita.jp/20091201/787130
どんなもんでしょう?
660pH7.74:2009/12/01(火) 22:02:49 ID:M3ejtAc0
↑初期のころのBEEはこのような感じだったなWWW
661pH7.74:2009/12/01(火) 23:02:10 ID:2QYZdAvJ
>>659
悪い出品者です。
www
662pH7.74:2009/12/01(火) 23:23:28 ID:CeP802EQ
>>659
日の丸
オクで大体200〜300、うちの近所のショップだと50〜100円くらいで買い取り
おれも白が多い個体よりくっきりしましま色濃いバンドが好きだ

ちなみに今すげー舞ってる
663560:2009/12/01(火) 23:53:19 ID:bAxKK4rm
>>660
今はどんな…
>>661
え?何で…
>>662
日の丸って言うんですか
ありがとうございます

今はどんなのが人気なんですか?
664pH7.74:2009/12/02(水) 00:22:12 ID:6THrEa7N
舞ってる舞ってる
と思ったら今日は満月か
665pH7.74:2009/12/02(水) 00:31:27 ID:lwSlIeYg
1cmくらいの個体でも舞いますか?
666pH7.74:2009/12/02(水) 01:07:53 ID:XG0Jz/rg
>>663
>今はどんなのが人気なんですか?
赤と透明の奴、クリスタルレッドが大人気です・・・
667pH7.74:2009/12/02(水) 01:12:13 ID:6THrEa7N
>>658
アマゾニア

>>665
家のは飛んでるよ
668pH7.74:2009/12/02(水) 03:24:38 ID:lwSlIeYg
>>667
レスありがとう
そっか、うちのは全然…orz
669pH7.74:2009/12/02(水) 05:53:46 ID:kyIE8TFz
>>659
色 SSSグレード
柄 SSSグレード

最高峰です
670pH7.74:2009/12/02(水) 10:32:34 ID:dKJ7+/K2
タダでもいらんわ
671pH7.74:2009/12/02(水) 11:42:08 ID:urQeL/ag
えびカス連合のブログはなんでいつも爆発してんの。

(爆)(爆爆)(大爆)

30〜40代きめえ・・・・・・・・・・
672pH7.74:2009/12/02(水) 12:19:41 ID:eS3N3hw2
抱卵しててもうすぐ孵化するってとこでメスがお亡くなりに・・・
あきらめきれずに外掛けの水流があたる場所のマツモに遺体を引っ掛けといたら
15個ほどにチエビの目を確認!+卵がぴくぴく動いてる!
ウレシス!無事孵化してくれよ

只、卵がぶら下がっている親エビの死体が無残すぎて鬱だ・・・・
673pH7.74:2009/12/02(水) 12:32:01 ID:MlYC4NOG
今どき(爆)とか使ってるやついるんだw
674pH7.74:2009/12/02(水) 12:36:43 ID:ZeBmKNDz
(大爆笑)
675pH7.74:2009/12/02(水) 13:03:56 ID:Cbl0Yrw0
(核爆)
676pH7.74:2009/12/02(水) 13:47:48 ID:PntGgkOv
くそだぜぇ(鼻からピルピル笑)
677pH7.74:2009/12/02(水) 13:54:11 ID:UGPwYgpV
>>671

ほんとキモいよな

全然おもしろくねーのに(爆)とか連発して

ばっかじゃねーの
678pH7.74:2009/12/02(水) 14:12:45 ID:6aKRMPMd
そんなこと言ったらエビ天ブログだってキモいじゃないすか(爆)
679pH7.74:2009/12/02(水) 15:03:18 ID:GNREK1KH
アマノからシュリンプ・フード出るらしいぞ

新製品「レッドビーシュリンプ・フード」がいよいよ12月9日(水)より全国のADA販売特約にて発売開始
680pH7.74:2009/12/02(水) 15:10:29 ID:CfOYt/mP
飼育始めて2ヶ月、ようやく抱卵きたー!
抱卵したエビの体が透明ぽくなっているのですが、抱卵時には赤・白の色合いが薄くなるものですか?
飼育に関しても、通常通りで良いですよね
681pH7.74:2009/12/02(水) 15:15:20 ID:+xenccmb
>>680
うちも今2ヶ月目で20匹で初めて七匹抱卵してる!
今30キューブだけど水槽大きくしなきゃだめなんかな・・・
682pH7.74:2009/12/02(水) 16:00:08 ID:+xenccmb
>>681
×初めて
○始めて
683pH7.74:2009/12/02(水) 16:00:31 ID:oqla1eMM
そろそろリセットしようかと思い、低床探してたら
JUNからプラチナソイルって言うのが出てるんだけど
使ってる方いたら使用感を教えてください。
PH5.14まで下げるって書いてあるけどホントにそこまで下がる?
テイメンフィルターはあった方がよい?
684pH7.74:2009/12/02(水) 16:40:50 ID:z7WBCZrD
>>679
アマゾニアを練りこんでるって話。
685みっちゃんパパ:2009/12/02(水) 17:30:09 ID:Sa+/QwTE
稚エビは水質の変化には強いが、アンモニア類有機物汚濁には大変弱い。
対して、
抱卵エビはアンモニア類有機物汚濁には大変強いが、水質の変化には弱い。

>>680
抱卵後期に薄くなったり赤くなったりする個体もいる…

>>681
孵化して1ヶ月までは数のうちに入らない。生後3ヶ月を目標に選別用にもう1水槽追加を…
686pH7.74:2009/12/02(水) 17:45:10 ID:jQpsyRrT
>>パパ
相変わらずおかしいこと取り入れないと話せないのか?
687pH7.74:2009/12/02(水) 20:00:07 ID:6THrEa7N
a
688pH7.74:2009/12/02(水) 20:49:55 ID:N4n29WsF
笑えるなw
下等生物の甲殻類にあたるBEEが
何故抱卵後期に薄くなったり赤くなったりするする必要があるのか?
考えてみ、、甲殻類に婚姻色を発生する必要があるのか?色気か?w

伊勢エビでも必要以上の色気は出さないだろクルマエビでもだw
”甲殻類”は必要最低限で済ませるつーかビッグバンで記憶した以上の
ことをおこわないんだわさ、難しいけどそれらは地球創世時から変わらない。

幼稚すぎる。
689pH7.74:2009/12/02(水) 20:51:51 ID:BuESK/Bm
以前ラムズが殖えすぎてリセットを考えていた者です
今日、近くのショップでアベニーパファを予約しました
入荷日は未定ですが楽しみです
それと明日、トーマシーと言う熱帯魚を入荷するらしいのでそちらを購入するかもしれません
店の人いわく
貝を取る能力はトーマシー方が上、しかもあまり大きくならない
と、説明がありました

とにかく取っても取っても減らないラムズ対策
投入が楽しみです
690pH7.74:2009/12/02(水) 21:26:40 ID:dyUGQAjU
2代目が抱卵したよ〜!
記念カキコ
691pH7.74:2009/12/02(水) 21:39:46 ID:xllDVWlQ
>>690
生まれて何ヶ月ぐらいで抱卵でしたか?
692pH7.74:2009/12/02(水) 22:47:26 ID:CfOYt/mP
おーパパお久しぶり
ってかパパはビー飼ってないんじゃなかた?

アンモニア類有機物汚濁って言葉が指す、具体的な汚濁がなんなのか解りません。例えばP1フィルタ掃除の時に、汚れが舞わないように気をつけるということで良いですか?
693pH7.74:2009/12/02(水) 23:41:06 ID:EPV7137d
>>688
おまえ、頭大丈夫か?
人の事笑えるとか幼稚とか言って。。。あげくにビッグバン???
抱卵後期に薄くなったり赤くなったりするするのなんて産卵による体力低下で色が飛んでるだろ?
もうちょっと考えて産卵後は子孫を守る為に色を薄くして天敵から身を守るって考えもあるかもしれんけど
とにかく抱卵後は色が薄くなる個体もいる

>>680
そのまま色が戻らない個体もいるけど数日〜1週間位で戻るのもいるよ
当然、抱卵しても色が変わらない個体の方が高グレードだけど
694pH7.74:2009/12/03(木) 00:03:08 ID:Gg8hedz0
簡単に釣られてどうする
695pH7.74:2009/12/03(木) 00:07:22 ID:QOQfzl39
>>691
何か月かな…?まぁ確実に半年以上たってるよ
一代目以外なかなか抱卵しなくて心配してたんだよね
参考にならなくてごめんね
696pH7.74:2009/12/03(木) 00:31:37 ID:vDX3ipZH
先月の満月に抱卵したやつが一昨日孵化したんだけど、
また満月で抱卵したw
697pH7.74:2009/12/03(木) 00:48:25 ID:9TOtlTZ/
698pH7.74:2009/12/03(木) 01:06:36 ID:rPzhOCe4
うちのヒドラを何とかして下さいな
699pH7.74:2009/12/03(木) 01:10:55 ID:AYzlH1Gw
今度大磯底面エアリフトで立ち上げを考えてるんだけど大磯ってどの大きさがいいの?
700みっちゃんパパ:2009/12/03(木) 01:26:06 ID:zzsAxnpu
>>692
アンモニア類有機物汚濁に弱いのは稚エビの方だから…

孵化直後の稚エビは脚力が弱いため、たいてい水槽底に居ることが多いですよね
ですので、ここで問題になるのは、水槽底に漂っている汚れ

またフィルターは脚力の弱い稚エビにとっては格好の食事場なので頻繁に軽く掃除をしてあげましょう
> 掃除の時に、汚れが舞わないように気をつけるということで良いですか?
舞わない方が良いですが、掃除をしないよりはした方がはるかに良いですよ
701禿げ侍:2009/12/03(木) 01:41:53 ID:b/yaJQnM
脚力()笑

みっちゃんは相変わらず面白いなあ〜
だいたい何のフィルター限定でレスしてんだよ()笑

どこまで本気なんだ?
702pH7.74:2009/12/03(木) 02:27:48 ID:Enb7Z/tT
パパ補足サンクスです。
汚濁というのはソイル表面にある汚れのことを指してるんですね。
ビーが普段ツマツマしてるのはソイル中の有機物を食べてるのだと認識してましたが、汚れのことも意識するようにします。
フィルター掃除に関しては>>697あたりで同じ話がでてましたね、失礼しました。

水質管理の他に、抱卵〜孵化で他に留意する点とかあれば教えて下さいな。
703pH7.74:2009/12/03(木) 02:35:41 ID:48GYzKj3
>>671>>673>>674>>675>>676>>677
そういってるお前らはそこを観てるんだろ
それで2chでしか盛り上がれね。よっぽどきめえぞ
704pH7.74:2009/12/03(木) 06:09:57 ID:hV5KYh2E
>>703

あなたはブログで(爆)連発してる人ですね

わかります
705pH7.74:2009/12/03(木) 06:53:37 ID:pEmveXs5
水草水槽のグッピーが白点病になってしまいました

中にレッドビーとゴールデンアイが入っています

薬を入れても海老は大丈夫でしょうか?
現在海老は元気にしてますが海老だけ出して別の水槽に入れたら伝染しそうなので・・・

偉い人教えて下さい
706pH7.74:2009/12/03(木) 07:23:51 ID:H6C3ij+8
ヒント・秘子珊
707pH7.74:2009/12/03(木) 08:33:48 ID:cAj+dLhz
ばかみっちゃんはミナミしか飼ってないから鵜呑みにしちゃダメだぞ〜
フィルター掃除なんか頻繁にしたら調子上がらないから
708pH7.74:2009/12/03(木) 10:01:28 ID:wtc+YBFu
>>703
えびカス連合?って本当に知らないんだけど…。とりあえず(大爆笑)って書きたかったから書いただけ(大爆笑)。
正しい名前はなんて言うんですか?
連合の人なの?自意識過剰なんじゃない?
ブログの方でも(大爆笑)すればいい?

「よっぽどきめえぞ」って(大爆発)
709pH7.74:2009/12/03(木) 10:09:07 ID:Iew+jj+X
さて、今日は『抱卵の舞』に付いて少々‥ ワレワレ人類を含めた全ての生物の祖先(始原細胞)
有孔虫 、原生生物が、環境と共に進化し又、それらの遺伝子に変化が起こることでさまざまな
“生き物”へと進化した訳でなんですもっとも、人類にしてさえ元を辿れば海の生物であり
脊椎を装着し陸に上がった時間を地球創生から今日迄を分母として計算すればホント瞬きするくらい
一瞬の時間なんですね
ところで、何故にシュリンプの交尾が月令に密接な関係があるのか、私なりに間単に解説いたしましょう
私の記憶が確かであれば“有孔虫”に必要な成分が太古の昔より満月の夜に沢山宇宙から降り注ぐことから
有孔虫(原生生物)が進化する上で それらの遺伝子に大切な期間として書き込まれてたからなんです
確か裏付けされた信頼おけるデータがドコかにあるはずですよ(苦笑)
710pH7.74:2009/12/03(木) 10:10:26 ID:Iew+jj+X
ダーウィンの進化論に付いてはアラユル生物がユックリと時間をかけて環境に順応し日々常々と生物は変異(進化)
するとの理論で裏付けがとれる訳ですが、そのダーウィンさえ‥先カンブリア紀時代より発掘される化石から様々な
単純なる多細胞動物が出ない事を不思議がってた訳なんですね、つまり“カンブリア大爆発”が多細性動物を生み
高度な生物の枝分かれが成されたと言う事なんです。ところがDNAの研究が進んだ現在では“カンブリア爆発時期と
多細性動物の発現”にズレが生じており“遺伝子の爆発的多様化はカンブリア爆発より3億年も前に起こった”とされ
その時に体制が既に出来上がっておりカンブリア爆発時期に“形態の爆発的多様化”が起きたと考えられているのです‥
もう お解かりでしょうシュリンプに他ならずワレワレ人類のDNAにもカンブリア紀の多細胞生物のソレラと同じである
DNAが脈々と受け継がれているわけなんです。
711pH7.74:2009/12/03(木) 10:12:22 ID:Iew+jj+X
ここでもう1度オサライしておきます。白エビとかの変異個体に付いては『進化論』を基にレクチャーしてまいりましたが‥
それらはナニも人為的な遺伝子操作で表れたモノで無く『白色面積』を追求したあまり“進化”した訳であり 
それらを掛け合わせたことで全くナニも問題ない訳でございます、差別は嫌いな私ですが究極的に例えれば‥
アングロサクソンと我われモンゴロイドの間に出来た「赤ちゃん」には両親双方の国籍を得るのが不可能か?
ハーフには人権が無いのかとの問題と同義なのですね、(ここで掛け戻しすることで更に進化する訳ですが‥)
オークション上に表記されてる説明は実にナンセンスな表現だと私個人は思います、なぁんてねぇ〜 (*´艸`)
本日はここまで、それでは‥ (大爆笑) 2008/5/2
712pH7.74:2009/12/03(木) 10:56:36 ID:oS46j4Vq





ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
713pH7.74:2009/12/03(木) 12:07:59 ID:9JvmHgnu
えー、何?これがそのブログ?
キモイにも程があるなw

>>さダこワロスwww
よく気付いたねw
714pH7.74:2009/12/03(木) 12:17:57 ID:Iew+jj+X


水換えの頻度は飼育者の生活サイクルにより様々であるかと存知ます


実はそれで良いのです、もっとも明らかにタンクの水質が悪いのを放置するのは
良くない事なんですが‥シュリンプに限らず例えばワレワレ人類でも生活する
場所(環境)に対し“順応性”が有るわけなんですね、
通常ですと濾過のシステムは先日、解説したとおりでして、
餌の食べ残しやフン→有害な物質→微生物(有機栄養バクテリア)による分解
→アンモニア→硝化細菌→硝酸(無機質窒素化合物)→植物→肥料として吸収と
、まぁこの様なサイクルによって水質が安定しているわけなんですが
(もちろん生物濾過以外にフィルターの濾材および底床等による濾過も必要です)
さて、話しを本題に戻しましょう。生物に“順応性”が有るという事を良く考えてみると
何もシュリンプの育成方法はコレとした決まり事はないのですよ、
すなわち皆様のライフスタイルにシュリンプのサイクルを合わせれば良いわけなのです、
この際に注意する点として“規則を崩さない”という事なんです、例えば水換えをランダムに行ったり
濾過のメンテナンスを不定期に行うのが一番良くないのですよ、
簡単に説明すると皆様のライフスタイルで行える最小限のことは定期的に行うという事なんですね。
もっとも逆浸透膜装置(R/O)に付いては私の経験上お勧めできません、一度R/O水で育成すると言わば隔離病棟で飼育するのと同じでありシュリンプはもとより他の熱帯魚に付いてもイザ他所の環境設備に移動するときに問題が起こりやすいのです
715pH7.74:2009/12/03(木) 12:20:41 ID:vJfVzZiO
50近いピザ禿の独身おっさんがこんな文章書いてんだぜ
泣ける話だよなwww
(*´艸`)←なんか時代を感じるよ
俺の親父だったらぶん殴ってるわw
716pH7.74:2009/12/03(木) 12:20:59 ID:Iew+jj+X
>>713

違う。反目のブログ。
717pH7.74:2009/12/03(木) 12:27:15 ID:Iew+jj+X
福岡在住の い○とのえび様のHPにある解説を読みましたが
あの御方は果たして遺伝子が影響を及ぼす理屈を理解されているかどうなんでしょう?


例えば染色体は性染色体XとYを除けば一対ずつあるので対立する遺伝子として任意の
遺伝子とするAとaがあるのです、つまり遺伝子の組み合わせとしAA、Aa、aaがある訳なんですよ
すなわち、AA、aaがホモでありAaがにヘテロジニアティになる訳なんです 
もちろんBEEシュリンプの場合は黒が優勢遺伝子であり赤とか白の面積が多い個体は
変異してる訳でありまして 今更やれホモだとヘテロだと理屈を語っても それらは
“BEEるつぼ”のなかで交雑している訳であり理屈が理論とならないのですよ解りますかぁ〜
なんだか掛け算みたいですが実はコレだけ交雑しているシュリンプの世界では掛け算と言うよりも
複雑になったパターンの統合と新たな掛け算のスタート問題であり、それらには
“ホモ”とか“ヘテロ”とかはあんまり関係なくてぇ


要は私が解説しております“確立”の問題なんですねぇ〜
もっともディスカスとか身近なトコでグッピー等に於いては今日でも議論される事ではございますが‥
ああ〜‥ 言い忘れました・ 例えば実際は赤色や脚の濃さなどは、
複数の反応で決まっているので複数の遺伝子が関係しています 
その事は色素を産生できるとか色素のもととなる物質の代謝ができない等の問題なんです

いいですかぁー、それらは『別次元』の問題なんですよ〜〜
最後にホモ、ヘテロは対立遺伝子間でしか使われないはずです。
たとえば二つの対立遺伝子群Aa、Bbに関してAとBはヘテロでは無いのですよ〜!

以上 お解かりになられました? 
718pH7.74:2009/12/03(木) 12:28:45 ID:Iew+jj+X
稚エビの食料となるものに“デトリタス”といわれる高栄養価複合体がございます
、これらはナマコとか二枚貝、珍しいところで鯔などの食料となるのです、
さて本題に戻りましょう‥ これらデトリタスを食する生物を「デトリタス食者」とよび 
それらはデトリタス食者→デトリタス→微生物 により『デトリタス・サイクル』
なるものが行われて水中の環境が劣化するのを防いでおり食のサイクルをバランス良く行っているのです。 
もうお解かりでしょう!稚エビの生存率を引き上げる為に“デトリタス”は不可欠なんです、
それでは何故に底床に付いてソイルの方が良いのか?もちろん陸上にもデトリタスは存在します 
もっとも陸上では“土壌”の中に存在しているのですよ〜 
719pH7.74:2009/12/03(木) 12:31:31 ID:Iew+jj+X
>>715

何回も言わせるなよ
くだらない煽りほど
自堕落で無能なもんはない。
720pH7.74:2009/12/03(木) 12:32:58 ID:Iew+jj+X
はい次の方どうぞ

↓ ↓ ↓ ↓
721pH7.74:2009/12/03(木) 12:39:13 ID:3SnqzIBZ
↑ ↑ ↑ ↑

はい、お返ししますね。
722pH7.74:2009/12/03(木) 12:39:36 ID:vJfVzZiO
いつから薬中の日記帳になったんだよwww
723pH7.74:2009/12/03(木) 12:42:29 ID:suEA+bJX
30匹目にして初めて1週間生存乗り切ったヽ(゚∀゚)ノ
724pH7.74:2009/12/03(木) 13:52:55 ID:9wmGnRyG
デトライタスって言葉を知ってから、俺のビーについての理解がグッと深まったのは事実。
腐食連鎖なんて言葉は魚飼育なら知らなくても無問題だけど
725pH7.74:2009/12/03(木) 15:40:34 ID:ds55IdmJ
ビー飼うなら高いグレード買うのが常識ですかね?
最初はあんまりグレード気にしなかったんですが、最近☆になる事も滅多にないので、
グレードが高い子が欲しくなってきました
726pH7.74:2009/12/03(木) 17:29:05 ID:wps6p/Pi
自分で好きな柄を選別して繁殖させていくのがいいんじゃないか…
727pH7.74:2009/12/03(木) 17:32:09 ID:JQ2FgHlP
規則則だのなんだのめんどくせぇ。
じゃあ、守らずに育ってるうちのエビは なんなのか説明しろや。


んでこのオッサンのエビのグレードはいいの?
まぁ良かったら晒されねぇか
728pH7.74:2009/12/03(木) 18:45:57 ID:XqJAZADO
うちで孵化したシュリンプはグレードに関係なくみんなかわいい。
選別できねぇorz
729pH7.74:2009/12/03(木) 19:36:25 ID:YEyk9MTz
最近ガラスに緑色のコケがつくんだけど(薄い膜みたいな感じで色は綺麗な緑)
水質が悪くなってきてるってことなの?
絶好調だった頃は、そんなの付かなかったんだけど・・・
730pH7.74:2009/12/03(木) 19:40:54 ID:qAFCaX+B
アクア歴2年です。(60cm水槽でカージナルテトラメインの混泳)
今回新規に

水槽:45cm水槽
濾過:底面フィルター外部(エーハ2211)直結
底砂:酸処理大磯
水草:たくさん植えたい
エアレ:なし
CO2:発酵式

でエビ水槽始めようと思ってますが、
1 大磯やめてソイルにすべき?
2 CO2添加すると酸欠危ない?
3 最初4匹スタートだと少ない?
以上どうぞよろしくお願いします。
731pH7.74:2009/12/03(木) 19:50:29 ID:yDo5JIbD
1 はい
2 はい
3 はい
732pH7.74:2009/12/03(木) 20:10:04 ID:SO1cYtmY
>>729
絶好調に至る経過でそうなる事は多々あるの気にすることはない。
その内ツマツマで消える
733pH7.74:2009/12/03(木) 20:28:13 ID:JQ2FgHlP
Co2添加大丈夫。
入れる水草、添加量による。
俺はブリクサ、ミクロソ、テネルス、ベルデキラリス入ってる。全部好調。

水草やるくらいだからライトもわかってるでしょ?

頑なに危険というのは良くわからないな。
しっかり水草管理できる能力があるなら水はできてるはずだから大丈夫でない。
大磯はやめるべき。
わからないなら先ずは水草をしっかり育てられるようになってからのがいいんじゃない?
734pH7.74:2009/12/03(木) 21:24:38 ID:Iew+jj+X
>>727

いま帰ってきたんだが
あーたオレのこと知らんらしいな?w
まぁ、いまは海老蔵やってないから
知らないのが当然だがな(大爆笑)

こんなシュリンプどうよ?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org419995.jpg_SDtpYl5eGk3uzN0WcBd6/www.dotup.org419995.jpg
735pH7.74:2009/12/03(木) 21:29:23 ID:Iew+jj+X
ところで、皆さんは良く耳にするヘテロとかホモとか優勢遺伝子、劣勢遺伝子の影響に付いて考えたことがお有りでしょうか?
これらは少々難解で御座いまして何も劣性遺伝だから出来が悪いとかじゃなくて交配によって出現する“可能性”を解かりやすく表したものなんですよ。
ところで質の高いインブリードは質の低いシュリンプの遺伝子の占める割合を減らす意味があるのですが‥。
望ましい特徴を持った優秀なシュリンプが血統表に多く重複して現れることにより、子孫にその特徴が伝わる可能性が高くなるインブリードの
遺伝学的な効果はホモ接合体を増やすことであるのです。同じ祖先が血統表に多く現れれば現れるほど、
その祖先から伝わった遺伝子型はホモ接合体になる確率が高くなる。インブリードはアウトクロスよりも遺伝子の組み合わせの数が少ないため、
アウトブリードよりも祖先の性質を伝えやすい。遺伝的に均一になりやすく、特徴をつかみやすいのですが‥
時の有名ディスカスブリーダーであるドイツのマンフレッド・ ゲーベル氏は早い時期からインブリードの危険性に付いて警鐘を鳴らしていたんです、
736pH7.74:2009/12/03(木) 21:31:21 ID:Iew+jj+X
昨今よく観察される「白エビ」などは突然変異なんかじゃなくてインブリードの弊害そのものなんですね、
わかりやすく例えれば、人の場合3等親以内の結婚は法律で禁止されています、
これは意味がありまして、非常に似通ったDNAを有するもの同士が婚姻することにより悪い意味での
劣勢遺伝が現れるのを防ぐ為でもあるのです。 
それではホモ遺伝子がすべて望ましい性質を持ってるのかと言えばそうでは無くて望ましくない性質が
インブリードによって表に出てくることがあるわけなんですよ。(以前は相手の良い優性遺伝子によって隠されていた
劣性遺伝子がホモ型になり、表現される場合)また劣性遺伝子による遺伝病になる可能性が高くなりシュリンプの場合だと
個体の小型化や色落ちが早かったり遺伝的に均一になりやすく(長所でもあるが)勢いが弱い近交弱勢、
繁殖力が弱いとか酷い場合は寿命が短い場合もあるのです
737pH7.74:2009/12/03(木) 21:33:11 ID:Iew+jj+X
もっとも、私は数年前までディスカス愛好者でございました、現在は中断しておりますが‥
その頃ディスカスの育成法は多種多様でありまして 私の基本スタイルは名門WWFF率いる
ヤット・サニー氏伝来である水を全換するやり方で それは大変な労力が必要でして
]ディスカス飼育者は水換え奴隷といわれるホド大変な苦労をしていたものなんです、
ところで何故“毎日の水換え”が必要か?ディスカスという生物はpH、導電率また、
亜硝酸などに非常に敏感であり少しでもタンク水の環境が悪くなると餌を全く受け付けないのです。
特にWWFF産のディスカスにそのようなことが顕著に見られ(酷い場合は拒食症になる)
一方ペナン島産のディスカスに付いては比較的に鈍感でありました。
そこで濾過装置に凝りましてOF(オバーフロー)とかドライタワーなどの濾過装置を
高いお金を出して購入したんですよ、今思い出すと実に無駄な?
経費を使ったものなんです(苦笑)‥好気性バクテリア嫌気性バクテリアの発生についての
メカニズムや違いなど随分研究させられましたよ (・ω・;)
甲殻類に属するシュリンプはディスカスほど飼育する上で神経質になる必要はございません、
もっとも改良を行う上では色々と投資し実証する必要はあります、が、
例えば底床とかその他の飼育用品に高いお金を支払はなくとも シュリンプを普通に飼育するのなら‥
私がいままでにレクチャーしてきたことを実践されれば大丈夫なんです、
ここで肝の部分をお話ししときます。要はアナタが所有するタンクの環境にシュリンプを“馴染ませる”
と言うことなんです、決してシュリンプ奴隷?になられては良い事はありませんよ、 
もっとも水質がしっかりとしている事は大前提になります、今日はここまでで失礼します 
738pH7.74:2009/12/03(木) 21:36:50 ID:Iew+jj+X
わかるかな?
わからないだろなWWW
739pH7.74:2009/12/03(木) 21:42:31 ID:4lJK1AR1
水道局にいるパイロットフィッシュをディスカスにしようぜ!
まで読んだ
740pH7.74:2009/12/03(木) 21:59:15 ID:Zlgmo8rh
>>735
ところで、まで読んだ。
741pH7.74:2009/12/03(木) 22:06:51 ID:X23TKwAE
俺がサムライ
742pH7.74:2009/12/03(木) 22:37:45 ID:oZ66SSgW
侍シュリンプからまんま持ってきたなw
743447:2009/12/03(木) 22:56:15 ID:Byv7mFmN
午前中に1匹孵化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
でもさっき見たらお亡くなりになってたorz
孵化しそうな卵があと3〜4個くらいあるんだけどなんとか無事に孵化してほしい・・・
744pH7.74:2009/12/04(金) 00:31:25 ID:fPfpNc7E
>>705
偉くはないが、アグテンを使えば良いと思うよ。
エビ(赤、南)いる水槽に使った事あるが落ちたことはない。
ただ少し薄めにね。
745pH7.74:2009/12/04(金) 12:02:23 ID:8+UAs4Yj
うちの水槽、今めっちゃ舞ってるんだけど、
先日強姦死と思しき共食いが発生してたの。
今回もそれ心配なんだけど、何かいい回避方法ない?

水槽立ち上げ日: 3ヶ月前
水槽のサイズ: 300×220×180(mm)
濾過の方法と構成: 底面プラス背面おかげでえびの生活空間300×180×130
底砂の種類(品名): GEXめだかソイル
水草の有無: モス
水温/pH/KH/GH/No2/No3:わかりません
エアレーションの有無: シャワー水流が巻き込む空気のみ
CO2の有無: なし
添加物等: なし
水換え頻度: 足し水のみ
個体の数: 9匹
良く与えるエサと頻度:ひかりえび少々
746pH7.74:2009/12/04(金) 12:23:08 ID:JNfkEtyS
餌多い
掃除しろ
747pH7.74:2009/12/04(金) 12:24:30 ID:jkj2PaHQ
違う
死んだ個体が食われただけ

748745:2009/12/04(金) 13:31:12 ID:8+UAs4Yj
>>746 夜にでも掃除はしてみる
ただ、性欲より食欲を!と思ってひかりエビ撒いたら
15分くらいでそっちに興味を持って食い出した。
メスとおぼしき個体の生存も確認できたし
今回はセーフだったのかと思う。

>>747
死んだ個体がどのくらいの時間で
ゆでたような色に変わるかは知らないが
こないだ共食いされているときの色は
まだ色が生っぽかったので
死んだ個体が食われたというよりは
俺は襲われて死んだように思えるんだ。
749pH7.74:2009/12/04(金) 13:34:05 ID:Hn2m3rxG
>>745
交尾見届けてだな
水流激上げして洗濯機にするといいぞ!
750pH7.74:2009/12/04(金) 14:05:42 ID:Jh0VQU9a
他スレで経過を書いてるけど、ヒドラとプラナリアの駆除薬があるらしい。
らしいというのは海外サイトでの発表だから。
たまたま同じ薬を持ってる俺がヒドラが沸いてるビー水槽に試してみることにした。
751pH7.74:2009/12/04(金) 14:54:05 ID:yaVClEyA
>>575
うちは共食いは見たこと無いけど、ひかりクレストディスカスのことが気になったので買ってみた。
スタンドパック 78g というやつ。それなりにたっぷり入ってて650円だった。

粒のサイズは「ひかりエビ」をほんのちょっとだけ大きくしたくらいかな。
ザリエサとかより全然小さいので使いやすい。

食いつきはとても良い。いままで食ったことない味だからかな?

しかし、気づくといろんなエサが手元に貯まるな…(笑)
752pH7.74:2009/12/04(金) 15:08:39 ID:aI/MdBuW
>>745
9匹で強姦死おきるかなぁ? もっと過密ならともかく。

で、回避方法だけど、たまたま抱卵の舞いに居合わせたのなら、
網で「いけす」を作って、そこに一時的にメスをいれて保護するという
手はよくやるよ。

発見したのが脱皮後だった場合は、そのままいけすの中で数時間
保護してやれば無事に抱卵する。落ち着いたら戻す。

脱皮前だった場合はお気に入りのオスと一緒に入れる。
運がよければ、脱皮、交尾の瞬間もいけすの中で見られる。
抜け殻とオスは水槽に戻す。
メスは数時間経てば抱卵するので、落ち着いたら元に戻す。

興奮して飛び出すことがあるので、対策を忘れずに。

俺はいけす設置時は照明は切ってる。

この方法の良いところは、うまくすると本当にオキニのオスと交尾
させられることと、強姦死を未然に防げること。

問題点は、その場に居合わせないことには手も足も出せないこと。
753pH7.74:2009/12/04(金) 15:28:43 ID:9tYdsJbr
>>751
ディスカス餌なら、うちはエーハイムリッチクランブルのサンプルあげてるよ。
ご自由にお取りくださいっていうのを店でもらってきたり、茶無のオマケのやつとか。
エビ用ならサンプルの量でもかなりもつし、
人気無いのかリッチフレークが無くなっててもクランブルは大抵残ってるw
754pH7.74:2009/12/04(金) 20:07:32 ID:nV969CH5
初抱卵した
前日まで毎日見てたのに卵巣わからなかった
ミナミはすぐわかったのになー
755pH7.74:2009/12/05(土) 00:57:29 ID:0YMY4WYi
強姦死を気にする人は水面に大量のマツモを浮かべとけば
メスがその中に隠れるしオスに捕まりづらくなるな
水もきれいになるしコケがエサになるしいいこと尽くめ
欠点は増えすぎて邪魔になるのと底に光が当たりづらくなることだね
756pH7.74:2009/12/05(土) 01:07:29 ID:QIcLeVsW
おーミズミミズの草むらにエビが昔見たナウシカの想いだすよ
なれたのか沸いた頃はよく飛び跳ねてたのに・・・
ついでに食ってくれればなぁ
757pH7.74:2009/12/05(土) 05:05:35 ID:riEDy7h8
草むらになるくらいのミズミミズってどんなのw
758pH7.74:2009/12/05(土) 06:32:12 ID:rlvhn3nW
>>757
ムーミン谷
759pH7.74:2009/12/05(土) 07:57:35 ID:mGEWfyWs
ニョロニョロって奴ですね?
760pH7.74:2009/12/05(土) 10:47:59 ID:QIcLeVsW
>>757
ソイルの中に収まらず水槽の角にピンクの塊ができるぐらいの量がまず必用
底面は絶対に手をつけない餌を多めに与える
コレを守ればミズミミズ草原が完成する

ただ少しでもソイルをかき混ぜると必ず数匹落ちるが弱点だ
761pH7.74:2009/12/05(土) 12:19:09 ID:riEDy7h8
そんなことしねえよw

1匹でも気持ち悪いのに…
鳥肌たてきた(´・ω・`)
762pH7.74:2009/12/05(土) 12:38:11 ID:nEm0aLOk
今日舞ってる。もうほとんど孕んでるのに。
我が家の舞いは、微妙に満月や新月からずれてる。
763pH7.74:2009/12/05(土) 13:36:51 ID:wkQ7eegG
ヒドラとプラナリアは
ホルマリンで間違いなく消える。

調剤薬局にハンコもっていけば
買える。
764pH7.74:2009/12/05(土) 13:41:34 ID:csxNf2vu
>>763

エビちゃんも消えるんじゃない?
って聞いたら負けなの?
765pH7.74:2009/12/05(土) 13:52:14 ID:zXoaklso
>>762
今回はうちのビー達もそうだわ
766禿げ侍:2009/12/05(土) 13:52:22 ID:Z5Sltnxf
今初めて抱卵の瞬間見たが、最初の一個を卵巣から押し出すと
そのあとう○こみたいに続けてブリブリ出んだね
この間2〜3分
最初の一個出すまで数時間掛かるようだけど

一個一個絞り出すように数時間かけて抱卵するのかと思ってたわ
767pH7.74:2009/12/05(土) 20:08:21 ID:NfYeiacw
>>734 グロですねわかります。
768pH7.74:2009/12/05(土) 21:56:30 ID:9B2/D7qE
>>767
へ?普通のVバンドかなんかだったと思うよ
769pH7.74:2009/12/05(土) 22:39:36 ID:BZq4t+dj
>>767
赤足のなんちゃって進入禁止だったよ
770pH7.74:2009/12/05(土) 23:46:14 ID:rn5jk2d2
舞って前面のガラス前を泳いでいたエビが急に失速して底に落ちた。
ピクピクしていて「あー死んだなぁ」と思って見ていたら、
そのエビに他のエビが食らい付いた(?)瞬間、ぱっと脱皮して近くの流木にしがみついて逃げていた。
771pH7.74:2009/12/06(日) 16:01:45 ID:flE1Iq4C
久々に東急ハンズよったらCRSとして1匹1200で販売されてたけど、かなり色の厚い赤足進禁が1匹紛れてたw
そこらのショップよりかなり安いね、しかも抱卵してるしw
772pH7.74:2009/12/06(日) 18:35:34 ID:Y/hStoDl
オトシン入れたあたりから何匹かが色落ちしだしたんだが
やっぱりストレスなのかな?
773pH7.74:2009/12/06(日) 20:38:23 ID:ra2wM9tA
あげ
774pH7.74:2009/12/06(日) 20:47:55 ID:haYH8VOu
>>764

低濃度なら無問題。

>>771
どんな♂と交わったかが問題だな。

仔がクソばかりだと、選別がかなわん。
775pH7.74:2009/12/06(日) 22:40:15 ID:Jw5IqQtP
エビ水槽にクーリーローチが逃げた・・・orz
776pH7.74:2009/12/06(日) 22:46:04 ID:gaerhoXE
ビーシュリンプ買ったんだが、袋の水に稚エビのようなヘンなヤツが入ってたけど、どう見てもエビっぽくない。
ゾエアってやつっぽいんだけど、なんだろう。
一応小さいコップに入れてるが…。
777pH7.74:2009/12/06(日) 22:51:49 ID:7pE3M6s6
先月10匹1000円で買ってきた白い部分がほとんど透明だったのだが、餌に怪しい粉を混ぜて
与えていたら心なしか白がだんだんはっきりとしてきたような・・・気のせいかな。
778pH7.74:2009/12/06(日) 22:58:37 ID:/X1ooFiB
某ビー専門ショップで、
稚ビーにザリ餌より小さい餌を与えてたんだけど、
なんと言う餌かわかる方いますか?
779pH7.74:2009/12/06(日) 23:11:22 ID:fiMEirnr
>>776 ゲジで具グレ

>>777 多分気のせい

>>778 情報少なすぎ
780禿げ侍:2009/12/06(日) 23:22:03 ID:mxFE9F5G
ゾエアと勘違いしてるなら>>776はケンミジンコじゃね?
781pH7.74:2009/12/06(日) 23:35:55 ID:1enFBen3
>>778ポコペータ(冷凍ワムシ)じゃないのか?
俺は、アルテミアが便利だからやってる。
782pH7.74:2009/12/06(日) 23:49:35 ID:lQk9evnT
>>781
せめて乾燥餌なのか、冷凍餌なのかくらい書いてくれればなぁ。
乾燥餌ならキョーリンの「ひかりエビ」は粒が小さいね。
783pH7.74:2009/12/06(日) 23:52:11 ID:fiMEirnr
ポコペータ?ペコポーダ?どっちだ?

アルテミアってブラインだっけ?
784pH7.74:2009/12/06(日) 23:58:37 ID:/X1ooFiB
乾燥餌っぽかった

オリジナルフードも作ってるのでそれなのかも?
785pH7.74:2009/12/06(日) 23:59:22 ID:lQk9evnT
>>783
コペポーダでググるといろいろ出てくるよ
786pH7.74:2009/12/07(月) 00:00:56 ID:r1Xoddtd
近くなんで今度行った時に聞いておきます

レスくれた皆様有り難う
787pH7.74:2009/12/07(月) 06:32:01 ID:9vPMKiKz
>>744
有難うございます

薄めで使ってみます
788pH7.74:2009/12/07(月) 07:58:30 ID:yvPlxzne
足しソイルしようと思ってアマUパウダー買ってみたんだが、どのくらいの量(厚さ)が無難ですか?
やりすぎるとアンモニア中毒になったりしますか?
789pH7.74:2009/12/07(月) 09:03:52 ID:8cStStNm
>>788
週1で大さじ1杯ずつやって気がすんだらやめればよろし
790pH7.74:2009/12/07(月) 09:27:54 ID:WiUaP8jx
南米産?アマゾン?プラナリアはどうやって駆除出来ますか?
毎日スポイトで吸い取っていますが一向に減りません(´・ω・`)
791pH7.74:2009/12/07(月) 09:36:26 ID:8cStStNm
>>790
完全駆除は99%無理
1%を追い続けるか完全リセットすべし
792pH7.74:2009/12/07(月) 09:45:55 ID:JZX9JEeQ
>>788
何で一々そんな事聞くんかな…

793pH7.74:2009/12/07(月) 10:49:28 ID:8+EbbzVU
アベニーパファーを混泳させるとやっつけてくれる
794pH7.74:2009/12/07(月) 12:01:57 ID:/tSplvWZ
アカヒレの極小サイズがたまに売ってるからそれ入れてでかくなったら出せ
795pH7.74:2009/12/07(月) 12:50:57 ID:NhmwHlsK
>>790
750
796777:2009/12/07(月) 13:45:46 ID:mhL8QAwV
>>779
気のせいか・・・(´・ω・`)ショボーン。
797pH7.74:2009/12/07(月) 14:29:04 ID:9vPMKiKz
>>796
気持ちは良くわかる
自分の手元で綺麗になるのはうれしいからな
僕も色々試したがソネケミファのエビパウダーの白と赤を毎日交互にいれてるが一番効いてる気がする
798pH7.74:2009/12/07(月) 15:02:57 ID:3IOf0NYK
b_bee_queen
このIDってmahiruさんの吊り上げID?
799pH7.74:2009/12/07(月) 17:56:19 ID:yQhxqXZ3
誰か溶岩石を水槽に入れてる人いる?硬度とか大丈夫?
800pH7.74:2009/12/07(月) 19:23:36 ID:Ro2HVj3o
>>797
それも気のせい。


801pH7.74:2009/12/07(月) 19:45:46 ID:r1Xoddtd
>>797
うちも時折ソネケミファの白をいれてるが
効いてる気がするよ
802pH7.74:2009/12/07(月) 19:54:43 ID:pAQZT2cE
>>790-791
グッピーの稚魚で完全駆除できたよ
803pH7.74:2009/12/07(月) 20:43:32 ID:gcOpLS1L
セールで買ってきたウィローモスマットの袋にビーシュリンプが一匹入ってたw
せっかくだから隔離ボックス買ってきて飼ってみるか
804pH7.74:2009/12/07(月) 20:47:18 ID:r1Xoddtd
>>803
わざと一匹だけ入れて
追加ビーとか器具とか餌を買わす作戦だったりしてw
805pH7.74:2009/12/07(月) 21:02:06 ID:okrTN5Vl
それ雄だから増えないよ
806pH7.74:2009/12/07(月) 21:55:58 ID:N6orWMmp
>>799
溶岩石入れてるが、普通に増えてるぞ。
807pH7.74:2009/12/07(月) 22:17:54 ID:DWrlbboP
繁殖に伴い新規水槽立ち上げた。
外部フィルター+アマゾニアにする予定だったが、
今まで同様に吸着系ソイル+底面フィルター、スポンジフィルターに落ち着いた。
808pH7.74:2009/12/08(火) 03:35:59 ID:OuD/6p0h
>>801
ヤッパリ

あれ入れたら妊娠のイロボケ治るの早い

ややこしいブリーダーのより安心だし
809pH7.74:2009/12/08(火) 03:42:13 ID:OuD/6p0h
>>803
海老が着いて来る=ゲジプラもついて来る
810790:2009/12/08(火) 08:56:06 ID:RyscqXJf
ありがとうございます。
産まれたて〜1カ月の稚ビーが沢山いるのですが
生物兵器だと食べられちゃいますよね?(´・ω・`)
811pH7.74:2009/12/08(火) 09:22:59 ID:nLtiHCI+
>>810
方法
ろ材・煮沸消毒か捨てる
水槽・熱湯消毒、ハイター、ホルマリン(毒)
水草など・全て捨てる
水・全て捨てる

楽な方法
ひと月くらい経ってから新規に立ち上げる´・ω・`)
812pH7.74:2009/12/08(火) 12:27:18 ID:x9l/3x3S
>>799
溶岩石入れて硬度とか問題になったのは、
このスレでは見たこと無いね。
813pH7.74:2009/12/08(火) 12:32:52 ID:2Yjjlqta
>>810
だから安全にプラ・ヒド退治できるフェンベンダゾールだって
814pH7.74:2009/12/08(火) 12:40:12 ID:tn9AR9l7
みんなに訊きたいのだが

・アマゾニア+外部フィルター
・マスターソイル+底面&スポンジ

どちらの方が
1、立ち上げの早さ
2、普段の安定性
3、稚エビの生存率
4、メンテナンス性
5、リセット時の容易さ
では有利なんでしょうか?
815pH7.74:2009/12/08(火) 13:06:58 ID:XIRCTTrd
・アマゾニア+底面&スポンジ
・マスターソイル+外部フィルター

でも大丈夫だよ。
あとは好みで決めりゃいい。
ちなみに 1 〜 5 を全て満たすものなどない。
自分の中で優先順位を付けて、構成を決定するしかない。
自分で考えよう。
816pH7.74:2009/12/08(火) 13:42:08 ID:tn9AR9l7
>>815
レスどうもです

お聞きしたいのですが
外部のみでいく場合、アマゾニアにしろ他の吸着系にしろ、ソイルの厚さは極力薄敷きが良いのでしょうか?
pHの安定や緩衝作用を期待する場合、そこそこの厚さの方が好ましいと思うのですが
底面を使用しない場合、あまり厚くしてしまうと糞が溜まったりして何かと問題が出てきますよね?

現在、底面&スポンジ+マスターソイル&スーパーパウダー7cm敷きで稼動させていて
底床の掃除が出来ないことに不安がありまして(今のところ不具合は出てませんが)
次に新規で立ち上げる際は外部+アマゾニアも視野に入れてます。
817pH7.74:2009/12/08(火) 14:16:26 ID:A3CBqQws
>>816
薄敷も厚敷もどっちも確立されてるしどっちも繁殖する
どっちがベターかは人それぞれ
自分に合った方法がどっちかなんて自分で試す以外ないだろ
818pH7.74:2009/12/08(火) 17:18:02 ID:YxFFAyzC
>>816
それはあなたの考え方や、物事の優先度、それと使用する水の特性にも
依存する。ここで聞いても正解は得られない。自分で実際にやりながら
判断していくしかない。

ちなみに、うちの水道水は pH/KH が高く、薄敷きだと換水時の水質変化
が大きくて苦労した。今は全ての水槽をアマゾニア厚敷き+底面フィルター
にしてる。俺は水換えは積極的にする派なので、この方が結果的には合ってた。
819pH7.74:2009/12/08(火) 18:06:42 ID:i9uIWzZq
帰ったら抱卵エビがフタの上に上がって干しエビになってた(T ^T)
820pH7.74:2009/12/09(水) 00:39:10 ID:ndsJ+w0i
最近ビー飼育始めました、爆殖シュリンプストーンってのが近所のショップにあったんだけど、ビーにとって良いの?
821pH7.74:2009/12/09(水) 01:01:12 ID:853g61Sw
>>820
最初はカルキ抜きだけにしとけ
822pH7.74:2009/12/09(水) 01:11:35 ID:1j9Se93z
>>820
ビーに聞いてみろ
823pH7.74:2009/12/09(水) 01:32:16 ID:/s45oq8Q
>>813
貴重な情報ありがとうございます。
フェンベンダゾールの入手したいのですが
どうしたら良いのでしょうか?
824pH7.74:2009/12/09(水) 07:05:12 ID:XDZU5APV
カスタムソイル シュリンプブラック てどうなん?
825pH7.74:2009/12/09(水) 08:55:15 ID:10wyOazb
吸着系は底面にしとけば何のソイルでも失敗ない
826pH7.74:2009/12/09(水) 09:13:36 ID:11JyHI1K
アマゾニア使ってる人に聞きたいんだが、最近品質が悪くなってないか?
一週間前に立ち上げたのだが凄まじく黄ばんでる。以前とは較べもんにならんほどだ。
毎日換水してるのだが全然追いつかない。
良い対処法があれば教えてほしい。
827pH7.74:2009/12/09(水) 09:41:48 ID:JcFnRl36
>>826
セラミックソイルって知ってる?
828pH7.74:2009/12/09(水) 10:19:39 ID:DDRijhiB
>>826
ブラックホール入れた
それでも一ヶ月は改善しなかった…までは覚えてる。
829pH7.74:2009/12/09(水) 10:21:50 ID:10wyOazb
アマゾニアで外部フィルター使ってて水草あんまり入れてなければ底床掃除した方がいいのかな?
830pH7.74:2009/12/09(水) 11:58:23 ID:Y0Fcu+vA
しないほうがいいよ
最近のアマはダメダメだに
831pH7.74:2009/12/09(水) 12:03:59 ID:lek0exxs
>>826
マジでソイル交換
832pH7.74:2009/12/09(水) 12:19:52 ID:Y0Fcu+vA
吸着併用しないとつかいもんにならん
833pH7.74:2009/12/09(水) 12:22:25 ID:TmkSSsT3
ADAの商品は全般的に品質が落ちてますね。

いや、落としてると言うべきかな?
834pH7.74:2009/12/09(水) 12:37:17 ID:5usgxmkK
>>823
海外通販を利用するか、ジェネリックを動物病院で入手するか。
いずれにしろ安くは無いよ。
835pH7.74:2009/12/09(水) 12:41:28 ID:pUfk7FRG
フードキャッチャー(爆)(激爆)
836pH7.74:2009/12/09(水) 12:51:40 ID:11JyHI1K
やっぱり最近のアマゾニアは駄目駄目だったのか!?
立ち上げに時間は掛かるわ、品質は低下してるわなら、いっそ吸着系&シラクラのフルボ+でいった方が良いかもしれんな。
837pH7.74:2009/12/09(水) 13:01:08 ID:5usgxmkK
シラクラ製品いらね。
なんかで必ず代用できる。
838pH7.74:2009/12/09(水) 13:02:22 ID:5usgxmkK
ふるぼもブラックウォーターの作り方とかでぐぐれば買う必要ない。
イガグリを煮れば即できる。
839pH7.74:2009/12/09(水) 13:48:48 ID:10wyOazb
立ち上げに時間かかるのは水草用のソイルだからしかたないんじゃねぇの?
レッドビーサンドとかに比べれば断然栄養豊富なんだからよ
840pH7.74:2009/12/09(水) 13:56:42 ID:Y0Fcu+vA
ダメになったのは事実だけど代わりが効かないのも事実
841pH7.74:2009/12/09(水) 14:18:26 ID:pUfk7FRG
俺はアマゾニアを結構使ってる。最近も購入したけど、黄ばんだことがないぞ
842pH7.74:2009/12/09(水) 14:28:49 ID:Xh12xh7F
>>825
半年過ぎてくるあたりから何かしらの不調が目に見えてくるけどね。

>>826
アマゾニアUにしときなさい。
843pH7.74:2009/12/09(水) 14:55:10 ID:07P7omqI
最近ドクターソイルってのが気になっています
使っているひといます?
844pH7.74:2009/12/09(水) 14:56:26 ID:Sh+2d1Nk
アマゾニアで黄色くはならんが白く濁りやすくなった気がする
845pH7.74:2009/12/09(水) 15:22:46 ID:jJuhnMQK
ブラックホールとカーボンパック入れたら大分マシになったよ。
846pH7.74:2009/12/09(水) 16:29:23 ID:JhYGausu
シュリンプ用に調整剤って使っていますか?
847pH7.74:2009/12/09(水) 16:40:26 ID:1j9Se93z
>>846
ぬるぱ汁
848pH7.74:2009/12/09(水) 16:49:13 ID:7PyyAmf8
>>821 40規格に親10匹で2匹が抱卵中です、モスジャングルと竹炭ハウスが入っています、ケンミジンコもうじゃうじゃ湧いてるのですが、稚エビの生存率少しでも高めたかったのですよね
>>822 聞いてみましたがハサミをツマツマ動かしてウンコしかしません、快便ではあるようです
849pH7.74:2009/12/09(水) 16:55:20 ID:Pnd5hyaK
甘使ってる椰子はフロッグピットを立ち上げ時にいれとけ。
むだな栄養食ってくれる。ただしフロッグピットが爆殖するけどなwww
850pH7.74:2009/12/09(水) 17:38:47 ID:fvGU+KYY
アマゾニアはロットによってかなり違う。

最近(ここ1ヶ月)、違う店で買ったアマゾニアパウダー9gをそれぞれ別々の水槽で立ち上げたら
片や1週間以上白く濁っていた。 その間、総水替えすること3回。
4回目で水替えすることを諦め、水草を植えまくったら落ち着いてきた。

片や最初に水を入れた時からほぼ濁り無し。

アマの入手元の土で違うのかね?
851pH7.74:2009/12/09(水) 17:41:05 ID:JhYGausu
>>847
852pH7.74:2009/12/09(水) 18:18:28 ID:+SivPCTg
ADA
【レッドビーシュリンプフード発売延期のお詫び】
「レッドビーシュリンプフード(7g入)」に
つきまして、誠に申し訳ございませんが、当初予定していた本日12月9日から
発売日を延期させていただきますことお知らせいたします
だって。

こんなん出すより、ビー専用のソイル出せよな。
853pH7.74:2009/12/09(水) 19:43:06 ID:3gwcp5in
急に寒くなったから変なのも湧くさ
854pH7.74:2009/12/09(水) 20:06:18 ID:PyphkoSa
最近買ったアマゾニアは白くなる
でもすぐ収まる
前買ったやつは黄バンだな
855pH7.74:2009/12/09(水) 20:38:16 ID:JhYGausu
調整剤使ってる人いる?
856pH7.74:2009/12/09(水) 22:22:12 ID:UU7lEuMT
>>855
調教剤はグリセリンと牛乳を割って彼女に注入しています
857pH7.74:2009/12/09(水) 22:25:42 ID:JhYGausu
真面目に答えろボケ
858pH7.74:2009/12/09(水) 22:27:55 ID:U1Y6k2g6
いますよ
859pH7.74:2009/12/09(水) 22:29:20 ID:JhYGausu
何使ってる?
860pH7.74:2009/12/09(水) 22:37:42 ID:dNUcMyBd
使っているがお前には教えない
861pH7.74:2009/12/09(水) 22:38:28 ID:JhYGausu
>>860お前のなんてどうでもいい
862pH7.74:2009/12/09(水) 22:59:28 ID:vsaC8U8Y
俺もお前にだけは教えない
863pH7.74:2009/12/09(水) 23:00:38 ID:AvDIrPPq
お前に教えたら負けだと思っている
864pH7.74:2009/12/09(水) 23:04:42 ID:U1Y6k2g6
865pH7.74:2009/12/09(水) 23:05:31 ID:JhYGausu
負けだってw勝ち負け気にしてんのかw
866pH7.74:2009/12/09(水) 23:23:23 ID:JhYGausu
普通に調整剤使ってるかって聞いているだけだろ
そんな単純な質問にも答えられないのか
変に自尊心高い奴ばかりで萎えるわ
867pH7.74:2009/12/09(水) 23:27:30 ID:Za9gsAk+
自尊心?そんなの関係ない


ただみんなお前が嫌いだから答えないだけ
868pH7.74:2009/12/09(水) 23:31:29 ID:JhYGausu
>>846のレスだけでか笑える
エスパーさん
まあどうでもいいわ聞いてもまともに返事すらかえってこないだろうしな
869pH7.74:2009/12/09(水) 23:42:58 ID:JhYGausu
友達作れよw
870pH7.74:2009/12/09(水) 23:52:19 ID:JhYGausu
嫌われる理由が全く分からんわ
871pH7.74:2009/12/09(水) 23:58:37 ID:VsdFnTHN
全レスの教えて君なんて嫌われ者の最たるモンだろw
872pH7.74:2009/12/10(木) 00:01:04 ID:JhYGausu
wwwww

違うわ
>>847こいつが腹立ったんだよ
873pH7.74:2009/12/10(木) 00:05:02 ID:vBIg6XQO
>>847の意味はお前以外全員わかってるけどな
874pH7.74:2009/12/10(木) 00:05:25 ID:47+zON9K
ぬるぱ汁って何
875pH7.74:2009/12/10(木) 00:06:10 ID:3O4DpGY+
構うなよ、喜んじゃってるじゃん

>>847はつるぼ汁だろ?
使わんよ、そんなの

もうIDも変わったし後は好きにきらわれろ
876pH7.74:2009/12/10(木) 00:06:52 ID:47+zON9K
ネット用語か?俺ネット廃人じゃないから分かんない
877pH7.74:2009/12/10(木) 00:08:47 ID:47+zON9K
マニアックすぎんな
878pH7.74:2009/12/10(木) 00:10:38 ID:eevWwJAa
だからお前は嫌われる



IDが変わっても嫌われるつもりか?
879pH7.74:2009/12/10(木) 00:11:50 ID:47+zON9K
嫌われるなんざどうでもいい
答え聞き出せたから
また明日にはID変わるからな
880pH7.74:2009/12/10(木) 00:12:51 ID:47+zON9K
最初ぬるぽかと思ったぜ
881pH7.74:2009/12/10(木) 02:17:46 ID:4DoyUDaJ
確かにネット廃人ってレベルじゃねーな
882pH7.74:2009/12/10(木) 02:32:58 ID:rOdKXQ4k
>>881「物売るってレベルじゃねーぞ」
883pH7.74:2009/12/10(木) 03:20:14 ID:1oeSo02E
ぬるぽ
884pH7.74:2009/12/10(木) 06:20:22 ID:t+EDSORY
ガッ!!
885pH7.74:2009/12/10(木) 06:29:31 ID:/oJvNLKP
ぬるぽ汁か
うっかり間違えて言ってしまいそうw
886pH7.74:2009/12/10(木) 06:59:47 ID:pCGI2Lj+
アマゾニアは神ソイル
887pH7.74:2009/12/10(木) 07:59:11 ID:8XEKcV2x
永久的に使い続ける事の出来る、セラミックソイルの話題が上がらない所をみると
ここはソイルの業者の書き込みしか無いのかな?
888pH7.74:2009/12/10(木) 08:05:06 ID:LWwYX+c5
よく考えてからにしたほうがいいよ^^
889pH7.74:2009/12/10(木) 08:25:59 ID:8XEKcV2x
おすすめのソイルは何ですか?
890pH7.74:2009/12/10(木) 10:20:35 ID:eJpkjRB0
アマゾニア
891pH7.74:2009/12/10(木) 10:21:53 ID:jpYL7/4b
確かにアマゾニアは最高。これさえあれば他はなくて良い。
892pH7.74:2009/12/10(木) 10:48:47 ID:VYN1SNvq
まじめな話、アマゾニアで外部フィルターでやってる人
底床掃除ってしてる?

ソイルはリセットするまでの間、いじくらないってのが通説みたいだが
それだと幾らバクテリアが糞を分解しても、やっぱりスラッジが溜まるよね?
プロホースとかで掃除するべきなのかな?
893pH7.74:2009/12/10(木) 10:56:15 ID:jQWmzTqe
昨日のバカはもうちょっと楽しませて欲しかったw
>>875は流れ的に
「知ってるけどお前には教えない」
で行って欲しかった

>>875はいい奴なんだな
894pH7.74:2009/12/10(木) 11:14:36 ID:47+zON9K
>>893しつけーよカス^^
895pH7.74:2009/12/10(木) 11:18:29 ID:47+zON9K
>>893
お前こんな時間から暇人なんだろ?今なら相手してやるぞ
チキン坊主^^
896pH7.74:2009/12/10(木) 11:34:32 ID:JtJWLMtr
>>892
アマゾニア+外部の水槽、維持してるよ。
ただ、底床の中に止水域を作りたくないので、底面フィルターも
併用してる。これは普通にエアリフトで回してる。
エアレーションにもなるしね。

底床掃除は一切やってない。
エビ専用水槽の場合、底床は全く触らなくても1年半くらいは大丈夫だよ。
ただ、だんだん肥料が抜けて、水草が種類によっては育たなくなってくるけどね。

外部フィルターの中の最上部のパッド部分(エーハイムで言うところの
細目フィルターパッド、白い奴)に猛烈にエビのウンコが蓄積されるので、
ここは定期的に洗うか交換する必要がある。これは年に3回くらいのペース
でやってるかなあ。水草水槽ではありえない汚れ方をする。
897pH7.74:2009/12/10(木) 11:49:29 ID:JAZS0ExJ
>底床の中に止水域を作りたくないので、底面フィルター
この意見たまに見るけど無理だろ?
脳内ではソイル全体に水が循環してるだろうけど、実際は回ってない

べつに厚敷き非底面でも問題ないし
898pH7.74:2009/12/10(木) 12:10:23 ID:JtJWLMtr
>>897
それはまぁ仰る通りなんだけど、これ意外と気休めにはなるのよ。
ここは飼育者の性格次第ですな。
結局は各自好きな方法でやりゃーいいってこと。
899pH7.74:2009/12/10(木) 12:13:29 ID:4DoyUDaJ
嫌われるなんざどうでもいい
チキン坊主
数々の明言が生まれるなぁ
900pH7.74:2009/12/10(木) 12:13:59 ID:ZB8uwUh/
マツモ様〜我がエビを救い給え〜
901pH7.74:2009/12/10(木) 12:14:24 ID:47+zON9K
明言って何
902pH7.74:2009/12/10(木) 12:17:08 ID:4DoyUDaJ
うほっ釣れた
903pH7.74:2009/12/10(木) 12:17:53 ID:47+zON9K
何が釣れただw
904pH7.74:2009/12/10(木) 12:23:00 ID:47+zON9K
カスが釣れた
905pH7.74:2009/12/10(木) 12:44:28 ID:jQWmzTqe
ウフフ かわいい
906pH7.74:2009/12/10(木) 12:45:31 ID:47+zON9K
カスが何も言い返してこないよw
907pH7.74:2009/12/10(木) 12:47:52 ID:JAZS0ExJ
そこまで粘着するほど叩かれたわけでもないのに
意味がわからん
908pH7.74:2009/12/10(木) 12:52:36 ID:eJpkjRB0
もういいよ
つまらんから。
909pH7.74:2009/12/10(木) 13:26:28 ID:ODHdHWEO
トニナ植えたんだけどビーにツマツマされまくって首の皮1枚状態でてっぺんから3cmくらいの部分が
プラプラしてるorz
910pH7.74:2009/12/10(木) 14:04:45 ID:QTZaJMDg
>>896

流れも読まずにマジ質問。

>外部フィルターの中の最上部のパッド部分(エーハイムで言うところの
>細目フィルターパッド、白い奴)に猛烈にエビのウンコが蓄積されるので、

これって外部の吸い込み口にスポンジ付けててもこうなるの?
ウチは底面しかしてないけど、こういうの聞くともう一つ水槽外に、汚れを
ストックできるフィルターがほしくなるな。
911pH7.74:2009/12/10(木) 14:05:55 ID:HgqFFAZ0
何故かくたばりまくって一匹しか残らなかったから
水変えも温度合わせしないで2/3変えたり雑にし始めたら何故か死なない
なにこのエビ野郎・・・・
912pH7.74:2009/12/10(木) 14:09:26 ID:B8GZeVc/
チキンジョージ
913pH7.74:2009/12/10(木) 14:12:07 ID:rOdKXQ4k
>>911でも可愛いんだろ?
914pH7.74:2009/12/10(木) 14:40:15 ID:C2euLUEQ
>>910

ID変わってると思うけど>>896です。

吸い込み口にはテトラの P-II を付けてます。
なので、P-II にひっかかったエビのウンコは次第に粉々になり、
やがて外部フィルター内に入り、細目パッドのところで漉し取られて
いるのではないかと想像しています。

しっかり濾過が立ち上がった後に発生する現象のようです。
恐らく細目フィルターパッドのところにバクテリアが定着し、その後
そのバクテリアのネトネト部分に粉々になったスラッジが溜まるのではないかと。

生物濾過が立ち上がると急に水の透明度が上がるのは、同時に物理濾過も作用
し始めるからではないかと考えています。
915pH7.74:2009/12/10(木) 14:48:41 ID:VYN1SNvq
>>914
水槽のサイズとフィルターのスペック、及び使用してる濾材を教えて
916pH7.74:2009/12/10(木) 15:01:14 ID:C2euLUEQ
>>915
水槽は普通の60cm規格サイズ水槽。
外部はエーハイムクラシック2215。
2215の中はサブストラット・プロのレギューラーサイズと、細目フィルターパッド。
吸い込み口は先述の通りテトラの P-II。
まぁよくある構成でしょうね。

エーハイムメック、粗目フィルターパッドは使ってない。
サブストプロをぎっしりと、細目パッドという単純な構成。
大きなゴミは P-II が漉しとってくれるので、サブストプロの部分の掃除は全然やってない。
なので外部のメンテと言っても、ベランダで本体空けて、細目パッドを取り出して、洗うか新品に
交換するかしてるだけ。
917pH7.74:2009/12/10(木) 15:07:21 ID:VYN1SNvq
>>916
d
ちなみに60規格で2215だと水流強すぎないですか?
918pH7.74:2009/12/10(木) 15:14:43 ID:C2euLUEQ
>>917
シャワーパイプは自作した長い奴に交換してる。
60cmの横幅ほぼ一杯の長さのシャワーパイプになってる。
でも、使ってる感じだと標準の奴でもいいような気がする。
穴を増やすかどうかはお好みで。
ちなみにうちは50Hz地域。60Hz地域だとどんな感じなのかは知らない。

ある程度水流はあった方がいいと考えているので、水が出る向きを
ガラス面向きにして水流を殺したりはしていない。あえて前向きにしてる。
919pH7.74:2009/12/10(木) 16:43:24 ID:QTZaJMDg
>>914
丁寧な対応ありがとう。
参考になった。
920pH7.74:2009/12/10(木) 17:11:57 ID:VYN1SNvq
>>918
重ね重ねd
大変参考になりました。

2215を50Hz地域で使うのと、2213を60Hz地域で使うのでは
時間当たりの通水量は同じ数値なんですよね。
自分とこは60Hz地域だから、2215使ったら洗濯機だw
921pH7.74:2009/12/10(木) 17:15:48 ID:IQRwfnfb
>2215を50Hz地域で使うのと、2213を60Hz地域で使うのでは
時間当たりの通水量は同じ数値なんですよね


…、え?そうなの?知らなかった
922pH7.74:2009/12/10(木) 21:01:41 ID:7q1MtwjR
♂ビーのBlogおもろいか?亜ベル&都市藻()笑
意味湧かんねw
923pH7.74:2009/12/11(金) 00:02:04 ID:Z9pprqLU
水流強→泳ぐ→はらへり→良く食う→育つ→健康だぞ。水流めっちゃ強い方がいーぜ。
924pH7.74:2009/12/11(金) 00:49:18 ID:UqB0J4vZ
水流強→濁る→水質悪化→隠れる→餌食わない→弱る→死亡

925pH7.74:2009/12/11(金) 01:38:26 ID:dBVcCCma
つまんないけど鶴簿よりまし
926pH7.74:2009/12/11(金) 02:22:58 ID:WHNhaJeF
>>920
>自分とこは60Hz地域だから、2215使ったら洗濯機だw

2215 で全然大丈夫だぞ。洗濯機を避ける方法なんていくらでもある。
まぁ 2213 や EF500 で濾過能力が不足するってことは、まずないと思うけど。
これ以上はエーハイムスレでやった方がいいような気がするネタだね。
927pH7.74:2009/12/11(金) 04:39:45 ID:ZQfSsXI0
そろそろ選別漏れのレッドビーは茶無のミナミみたいに格安でグラム売りされて欲しいな
928pH7.74:2009/12/11(金) 05:14:15 ID:mWveKp2k
赤と白が混ざったやつならグレードとか問わないのだが、激安で売ってないかな
929pH7.74:2009/12/11(金) 05:57:50 ID:0DWNw+l1
101使用水槽に変化が感じる様になりました
930pH7.74:2009/12/11(金) 06:38:28 ID:Yuq1LQhz
>>928
いくら位でと願ってるの?
931pH7.74:2009/12/11(金) 07:11:55 ID:mWveKp2k
1匹100円くらい?
932pH7.74:2009/12/11(金) 07:17:36 ID:uaTcKwqO
oオクならssだって単価200程度じゃないか?w
933pH7.74:2009/12/11(金) 07:58:33 ID:bjMkaFAU
低グレートなら一匹200円で売りますよ。
934pH7.74:2009/12/11(金) 11:41:45 ID:vfq+jvnG
>>928
何匹欲しいの? 場所はどの辺?
935pH7.74:2009/12/11(金) 14:52:00 ID:Ue2Pwf3g
昨日今日でエビ七匹☆に、、なぜだっっ。嫁のアロマか?
936pH7.74:2009/12/11(金) 14:53:01 ID:GFT67+Ed
低グレードでいいから俺も安く欲しい
937pH7.74:2009/12/11(金) 15:08:54 ID:JhhRo/9o
「抱卵の舞」ってなすびの「当選の舞」みたいに
初抱卵を喜んだ飼育者が思わず始めちゃう小躍りのことだと思ってたんだけど
俺だけじゃないよな?恥ずかしくないから皆言っちゃえよ。
938pH7.74:2009/12/11(金) 15:20:32 ID:Rmje/1CY







No.18
サーザG
2007/12/31 20:52

今年はご本人様にNEKOさんにご紹介戴けました事、本当に有難う御座いました。一寸、最後にコメントがごちゃついてしまいまして申し訳御座いませんです。

どうぞ、来年も宜しくお願い申し上げます。それでは、良いお年をお迎え下さいませ。

                        サーザこと、中島 義弘







939pH7.74:2009/12/11(金) 16:30:06 ID:596PcuCs
ユニバGこと、・・・
940pH7.74:2009/12/11(金) 16:58:09 ID:2OgWs9DA
>>936
300円位ならw
941pH7.74:2009/12/11(金) 17:32:47 ID:M7C9FX/e
942pH7.74:2009/12/11(金) 17:35:12 ID:T028YYq0
俺が最強の爆殖環境教えよう



底面吹き上げに麦飯石 アマゾニアひく


おまえら真似しろや
943pH7.74:2009/12/11(金) 19:20:53 ID:fDHrrnLV
そんなはず無いじゃん
944pH7.74:2009/12/11(金) 20:23:46 ID:Tqimg3Ft
「微生物などが稚エビのエサ」ってのにケンミジンコは入る?
コケとケンミジンコがハンパなくわいてくるからコケ対策にオトシン入れたら見事にコケはなくなったけど
ケンミジンコも全滅。その頃から稚エビが姿を消し始めたような気がする。
945pH7.74:2009/12/11(金) 20:41:09 ID:3zfNjcQs
ケンミジンコが餌なんじゃなくて
ケンミジンコが餌にしてるモノが稚エビにとっても餌であるって事さ。
ケンミジンコが爆殖してるって事は稚エビの餌が豊富って事。
946pH7.74:2009/12/11(金) 21:07:23 ID:mWveKp2k
>>934
10-30匹の予定。30cm Cubeをレッドビー専用にしようと思って。
947pH7.74:2009/12/11(金) 21:48:43 ID:2OgWs9DA
>>946
そのサイズなら丁度良いと思う
水が良ければ後は勝手に増える
948pH7.74:2009/12/11(金) 21:58:40 ID:uaTcKwqO
そして水槽が増える|-`)・・・
949pH7.74:2009/12/11(金) 22:07:46 ID:rphktcCG
そしてエビも増える………(≧ε≦)
950pH7.74:2009/12/11(金) 23:59:15 ID:mWveKp2k
増えたら本水槽に移すんだ・・・
本水槽で見たいんだ・・・

けど、本水槽じゃ稚えび食われるだろうし、100匹とか最初から買えないしね
だから増やすんだ

赤と白ならグレードとかはどうでもいいんだ
951pH7.74:2009/12/12(土) 00:05:16 ID:zrYU+Efg
>>950
次スレヨロシコです!
952pH7.74:2009/12/12(土) 00:19:18 ID:swREcVKV
次スレ

やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【40匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1260544334/


レッドビーを本水槽で見てぇぇぇぇぇぇぇ!!!
953pH7.74:2009/12/12(土) 01:40:14 ID:D6AQMsAC
初レッドビー水槽を30キューブで立ち上げ中。
グレードにはあまりこだわりはないです。
10匹ぐらい買ってきて、50匹以上まで増やす。
そしたら魚入れてそれ以上増やさない。
減ってきたら魚は移動。必要に応じて、新しい血を数匹投入。
こんな感じで維持したいんだけど出来ますかね?
954pH7.74:2009/12/12(土) 04:43:07 ID:m1uada8W
東京でレッドビーシュリンプ買うなら、ローキーズ東京とまっかちんどっちがおすすめですか?
他にもおすすめの店があったら、ぜひ教えてくださいm(_ _)m

先週、試験終わって渋谷に行ったときに、東急ハン○で見てかわいいなぁと思ったけど、ちょっと高くって…。
955pH7.74:2009/12/12(土) 06:44:27 ID:1NIZsljg
安くで買いたいのならオークションじゃないかな
956pH7.74:2009/12/12(土) 08:32:34 ID:DzRDIwzr
30キューブをLS-70(スポンジは既存水槽で使用のを流用)、アマパウ、B4添加して立ち上げて2週間。


ミジンコはわらわらと湧いたがうっすらと白濁が取れん。ハズレアマかな?

957pH7.74:2009/12/12(土) 09:19:48 ID:K1ngqNYM
>>953
いけるんじゃない?
入れる魚にもよるだろうけど・・・
でも・・結局その内めんどくさくなってビー水槽を立ち上げる羽目になると
見る。
958pH7.74:2009/12/12(土) 09:24:39 ID:gaV4ck7P
某吸着系ソイルで稚エビが育たなくて、今度新規でアマゾニアを使って立ち上げようと考えています。
これまでは底面で半年に一度リセットしていたのですが、あまりにも手間が掛かっていたので次回から
・外部フィルター使用
・アマゾニアパウダー2〜3cm敷き
・月一回ぐらいの頻度でプロホースで軽くソイル内のスラッジを取るついでに、アマパウも少しだけ吸い出す
・吸い出した分のアマパウを少しずつ足す
って作戦を考えているのですが
これを繰り返していれば全面的なリセットをしなくても維持できるものでしょうか?
アマゾニア童貞に御教授下さい。
959pH7.74:2009/12/12(土) 09:47:26 ID:2yvREQsP
レッドビー初というか、アクアリウムが初って人が多そうだね

初期の水作りが命だから、焦らず頑張って下さい
960pH7.74:2009/12/12(土) 09:55:35 ID:ZTqJ3sVw
>>956
アタリアマではないが、3〜4回全換水すれば収まるよ
961pH7.74:2009/12/12(土) 10:56:23 ID:AOw2X2+w
最近のアマゾニアも黄ばみます?
うちは8月に30Hで底面とスポンジフィルターで立上げ。
pH下がらないわ黄ばむはで3日に一回全換水。
ちなみに湧き水使用でテトラのpHマイナスで6.2位に下げて使ってます。
15日位で(全換水5回)ブラックホール投入。黄ばみは少しマシになっただけ。
ソイルに白いモヤモヤが出てきたけどそのまま放置。
9月に亜硝酸が消えたのでテストビー投入。(アマゾニアからのアンモニアのみで立上げ)
ビーを入れたら一晩でモヤモヤは消えました。
落ちる様子も無いので1軍を投入。この時点でまだ黄ばんでます。
10月中頃から稚えび放出が始まって生存率が気になったけどかなり良い生存率。
そのまま12月の今まで調子は抜群に良く死んでいるビーや稚えびはまだ見た事が無い。
最初入れたのがメス14匹くらいオス3匹で今では稚えび含めて200になってると思う。
何が言いたいかっていうとpH下がらなくて黄ばむアマゾニアでも爆殖は可能ですよと。
リセットはもったいないって事です。ちなみに今はブラックホールは抜いてます。
もちろん未だに黄ばんでますよ。

962pH7.74:2009/12/12(土) 11:20:38 ID:gXGb3xKt
もはや黄ばみ白濁はデフォ ハズレではない

良いアマゾニアを当たりと呼ぼうでわないか
963pH7.74:2009/12/12(土) 11:41:25 ID:SXFlpnz6
黄ばむ黄ばまないは人間様の都合で
エビにしてみりゃ黄ばんでよーが透明だろーが
どっちでもいいのかもしれんね

と、メダカソイルユーザーがいってみる
964みっちゃんパパ:2009/12/12(土) 11:43:45 ID:n2OtnHD1
>>958
> ・外部フィルター使用
水換えするなら外部は不要だが、手間削除なら仕方ないか

> ・アマゾニアパウダー2〜3cm敷き
そんなに使ったら金がかかるよ。3mmにしておきな。
あとバージンウォーターは弱酸性の水槽水でね。
2〜3cmじゃ水草も出来ないし中途半端で目的不明

> ・吸い出した分のアマパウを少しずつ足す
アマゾニア=エサ だから…
お気に入りの稚エビが孵化した日に足した方が良いよ。まったく稚エビの育ちが違うよ

> って作戦を考えているのですが
作戦も何も、ベアタンクにアマパウ1mm超薄敷+水槽水流用ならば、即作れるし、即エビ投入可能だよ。
考える時間がもったいないよ。イヤだったらすぐ捨てれば良い。プロホースの掃除より簡単だぞ。第一アマパウだって1度買うとずーっと使えるし。
その後、気に入ったら孵化時にアマパウを3mmまで増やせば良いしね。
965pH7.74:2009/12/12(土) 12:13:54 ID:wIVefP2E
底面でも外部でも、両用でも立ち上げ方・・・

一番下にセラミックソイル敷いてから、市販のソイルを軽く敷けば良い。
えび増えるよ
966pH7.74:2009/12/12(土) 12:15:58 ID:IrFHRgTP
>>964
尼3センチで水草やってるぜ
相変わらずクソだな
一度くらいまともなこと言えないの?
967pH7.74:2009/12/12(土) 12:18:39 ID:Y1b2wZ3B
バカはスッ込んでろ
マジで
968pH7.74:2009/12/12(土) 12:23:48 ID:1ualoQeh
うちは、逆に黄ばみって当たりのように受け取ってます。
「ああ、腐蝕酸がいっぱい〜栄養満点」みたいな。
アマゾニアセットしてその上にプロジェクトソイル薄敷きすると黄ばみや白濁少なくと勧められたけど。
観賞からするとクリアなほうがいいけどね。
969禿げ侍:2009/12/12(土) 12:51:55 ID:XQJQs/uh
>>968
俺の場合まさにその組み合わせ
綺麗に2層敷きしてるわけじゃなくて、混ぜてるけど
この組み合わせで一番長く維持してる水槽は1年半くらいかな
970pH7.74:2009/12/12(土) 14:54:02 ID:8A7mClpt
環境・・・
砂利もソイルも入れてない幅45a高さ40a奥行き20a水槽
外部濾過にロザイは初めから着いてたやつに蠣殻とブラックホールのみの

メイン・・・ラムズ
底面が8割位のラムズ水槽
(ハッキリ言って増えすぎ)

8月終にマツモを入れたらスケスケビーが数匹着いてたみたいで只今猛爆中

餌も特別あげてないのにビーの本水槽より増えているので悔しいです

グレードの高いビーを入れたらよかったです
971pH7.74:2009/12/12(土) 15:19:04 ID:+rPWeUR/
猛爆ってなによ1000か10000か?
972pH7.74:2009/12/12(土) 15:26:20 ID:3uQTtV/c
ラムズやスケスケ?ミナミか増える環境はビーと違うよ
973pH7.74:2009/12/12(土) 15:40:19 ID:k/dk2S78
>>970
画像うp
974pH7.74:2009/12/12(土) 15:43:59 ID:k/dk2S78
ついでにアクアやってるかどうかも怪しいみっちゃんパパも水槽見せて
975pH7.74:2009/12/12(土) 16:01:47 ID:Y1b2wZ3B
ミナミ飼ってんだろバカみっちゃんは
976pH7.74:2009/12/12(土) 16:56:20 ID:b9TYdGYD
爆殖してる画像見せて欲しい。うちのがどうなのか比べたい。
中途半端な数で爆殖って人が多そう。
977pH7.74:2009/12/12(土) 17:56:09 ID:AGA/sMFk
何度挑戦しても2ヶ月で全滅
30匹60cm水槽でが水には気を使ってるつもりですがだめです。
水槽ごと売ってもらえる店ありますか
978pH7.74:2009/12/12(土) 18:30:58 ID:8A7mClpt
写真の載せかたは解りません(~_~メ)

マツモに着いてきた数匹の数ヶ月で1000や10000に成るわけは無いよ

チエビの生存率は高いですよ
979pH7.74:2009/12/12(土) 19:01:09 ID:SpmwbOsY
>>977
ネタじゃないよな?
初心者こそ水作りの重要さを心得て欲しいね
次スレでいいから質問テンプレに沿って質問し直すんだ
980pH7.74:2009/12/12(土) 19:27:16 ID:3uQTtV/c
>>977
住まいは古い集合住宅?
テンプレ守ってダメなら鑑賞魚用浄水器使ってみるとか
配管の赤錆や貯水タンクの汚れ、地域の導水管自体が古い等ある

高いと思うけどコスト的には高級中和剤と同じ
周りにディスカスやアピスト飼ってる人居て、浄水器通さないと
調子が落ちるて話なら元の水からダメな可能性がある。
981pH7.74:2009/12/12(土) 19:34:37 ID:Ui76McQ8
乾燥アカムシやイトミミズを上手く食べて貰う良い手はないかな?
乾燥のは沈まなくて
982pH7.74:2009/12/12(土) 19:45:59 ID:qaUv3ROj
>>981
水位5センチで飼育
983禿げ侍:2009/12/12(土) 19:52:47 ID:XQJQs/uh
>>981
俺も乾燥赤虫と乾燥イトミミズ与えてるけど放ったらかし
水面の7割ほどを浮草で覆わせて、そこを足場にして餌を食べ易いようにしてる
984pH7.74:2009/12/12(土) 21:25:10 ID:wIVefP2E
カンシャの乾燥エビの、お買い得大袋が
かねだいに売ってるよ。
985pH7.74:2009/12/12(土) 23:07:21 ID:s2xZFzdx
ここまで誰もup無しか。
ほんとに飼ってんのかも怪しいなw
明日家帰ったら俺が写真どっかに揚げるよ。
986pH7.74:2009/12/12(土) 23:10:39 ID:lDcbwCL6
>>977水槽小さいから、トレピーノのトリハロメタンまで取れるやつでいいと思うよ。
マーフィードは、いらないと、思うな。
987pH7.74:2009/12/12(土) 23:12:09 ID:DaEThXcN
浮草の根が長ければなぁ・・・
988pH7.74:2009/12/12(土) 23:16:20 ID:UqXxBGmW
>>977
君が近場に住んでるんだったら換水のたびに
RO水譲ってやるんだがなぁ・・・
989pH7.74:2009/12/12(土) 23:17:19 ID:1NIZsljg
間違えてミナミスレに誤爆してしまったw

>>985
画像アップしようと試みたけど
携帯のカメラだから画像は悪いわ
わかりずらいわ
ピンボケだわでどうしようもないw
明日もう一度チャレンジします
990pH7.74:2009/12/12(土) 23:29:40 ID:k/dk2S78
いや、ベアタンクでの爆殖画像と
キチガイみっちゃんの画像が見たい
今更普通の画像見ても
991pH7.74:2009/12/13(日) 00:41:53 ID:xWd5k4a/
RO水はあまりこうかがないようなきが。
992pH7.74:2009/12/13(日) 03:56:31 ID:kk3LPJ2O
993pH7.74:2009/12/13(日) 03:58:55 ID:kk3LPJ2O
994pH7.74:2009/12/13(日) 04:01:11 ID:kk3LPJ2O
梅々
995pH7.74:2009/12/13(日) 04:04:27 ID:kk3LPJ2O
ぬるぬるぽっぽチャ〜ン!
996pH7.74:2009/12/13(日) 04:09:30 ID:kk3LPJ2O
あと4ぬるぽ
997pH7.74:2009/12/13(日) 04:11:11 ID:kk3LPJ2O
あと3ぬるぽ
998pH7.74:2009/12/13(日) 04:12:38 ID:kk3LPJ2O
あと2ぬるぽ
999pH7.74:2009/12/13(日) 04:14:49 ID:kk3LPJ2O
>>1000どうぞ
↓↓↓↓↓↓↓あと1ぬるぽ
1000pH7.74:2009/12/13(日) 04:18:29 ID:yV2nkW+v
1000なら来年こそ彼女が出来る

ガッ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。