やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【38匹目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
■御挨拶■
・ここはレッドビーシュリンプを愛する人の集まるスレッドです。
 エビに関する話題なら質問から雑談まで楽しくやりましょう。

■重要■
・質問をする場合は事前にスレを1から読みなおして下さい。
 同じような質問が良くあります。
・質問をする場合は>>2の質問テンプレートをご利用下さい。
・荒らしは徹底放置でお願いします。
 荒らしに反応する人も荒らしです。
・コテハンの方は、各自の専用スレまたは隔離スレをご利用下さい。
・負荷分散の為、コテハンへのレスはお控え頂き、スルーを徹底して下さい。
・次スレは>>950踏んだ方が宣言して立ててください。
2pH7.74:2009/10/23(金) 01:00:24 ID:q2z+/Uw3
■質問テンプレート■
水槽立ち上げ日:
水槽のサイズ:
濾過の方法と構成:
底砂の種類(品名):
水草の有無:
水温/pH/KH/GH/No2/No3:
エアレーションの有無:
CO2の有無:
添加物等:
水換え頻度:
個体の数:
良く与えるエサと頻度:
症状(いつから・何が・どうした):
3pH7.74:2009/10/23(金) 01:00:54 ID:5SbmqZJa
安く買う方法おしえてくだしあ
できるだけ赤い奴がいいお><
4pH7.74:2009/10/23(金) 01:02:19 ID:q2z+/Uw3
・最初に
エビは水質変化、水質悪化に敏感です。安定した水質で飼いましょう。安定した水の維持にはろ過装置必須。
物理ろ過だけでなく、バクテリアによる分解作用(生物ろ過)の理解も必須。

・水作り
水質悪化とは、アンモニアや亜硝酸が多くなることをいい、
水質安定とは、バクテリアが水質悪化の要因となる成分をすぐに分解してくれる事を言う。
分解過程は
アンモニア【有害】→亜硝酸【有害】→硝酸【水草が吸収してくれる】
アンモニアを分解して亜硝酸にする「亜硝酸菌」と亜硝酸を分解して硝酸にする「硝酸菌」
があるが、実は亜硝酸菌の方が増殖しやすい。
そのため空回しが短い期間だと、亜硝酸菌は十分にいるけど硝酸菌は少ない状態ができる。
なので2週間でしっかりと硝酸菌を増やすことが大事である。
亜硝酸菌は「アンモニア」がないと増殖しないし、硝酸菌は「亜硝酸」がないと増殖しない。
そのためアンモニアを発生させるためにパイロットフィッシュ(メダカやアカヒレが簡単)を入れる。
当然、その水槽にエビを入れるときは水あわせ(温度とPHを移動前・移動後ほぼ同じにする)をすること。
水質悪化とPHショックや温度ショックは別物。

・安定した水質とは
バクテリアが活発なら有害なエサの食べ残しやフンを分解して無害化してくれる。
水温は25度前後。低温よりも高温に弱い。28度超えたら冷やせ。急な温度変化は±5℃で死亡。
PHは弱酸性がよいといわれているのが主流。ソイルを使うと容易にできる。
※特に水換え時の急激な変化には注意すること。(初心者の死ぬ原因のほとんどがこれ)

・水替えについて
まず水合わせをする。当然カルキ等は×。カルキ抜きの際は置いておくではなく日光など紫外線に当てる。
一気にたくさん水を替えない事。基本的には5分の1以上換えない事。間違っても3分の1以上は絶対換えない!
少ない水の量で回数を多くするとよい。10分の1を毎日とか。
水質の安定している水槽ほど回数も減らす。
理想は足し水のみで水替えは少量をたまにする程度で済むような水質管理維持。

・水槽について
魚と違って多少過密でも問題ない。(一匹あたり400ml以上が理想だが200mlでもいける)
大きい水槽ほど水質は安定しやすいが、水温水質管理さえしっかりしていれば小型水槽でも十分。
ただし小さい水槽ほど、水温水質変化が起こりやすく管理が難しいため死にやすくなる。

・エサについて
エサは植物性と動物性とがある。基本は植物性をあげるようにする。
困ったら両方入ってるエビ用の人工飼料でよい。
植物性は、《完全に無農薬の》ホウレン草を与えるとよい。また水草とかコケとか勝手に食べてる。
動物性は、冷凍アカムシが良い。雑食なので熱帯魚のエサとかも食べる。
動物性はたまに与える程度でよい。(プラナリアとか発生しちゃう)
どちらも水を汚すので与えすぎには要注意。
コツは毎日ほんの少しずつあげる。水草があれば毎日あげなくても餓死することはまれ。
5pH7.74:2009/10/23(金) 01:03:44 ID:q2z+/Uw3
・水草について
簡単なのはアマゾンフロッグピットとウィローモス。
エサにもなるし、稚エビの隠れ家にもなる。勝手に増えるし育てやすい。安価。
それだけじゃレイアウトがちょっと…と言う人はアヌビアスナナやマツモ等。
《残留農薬付着の水草に要注意!!溶け出したりエビが気付かずに食べてしまい、中毒死します。》
ショップから買う場合も注意!!魚は大丈夫でもエビは死にます。
残留農薬は洗っても日に当てておいても取れません。残留農薬を検出したり無害化する方法も確立されていません。
流通経路や栽培方法をよく確認して購入しましょう。

・グレードについて
赤と白のラインが鮮やかかつ、白の割合が高いほど、グレードは高い。そして値段も高い。
値段は100円〜十数万円と幅広い。
言葉よりもググって写真見た方がはやい。(ムネチカやくりすたるれっどわーるどのHPに写真有り)
・混泳について
飼育するだけならできるやつもいる。メダカとかグッピーとか。
でも、親エビには危害加えないが稚エビを食べちゃうよ。繁殖を考えてるならやめたほうがよい。

・水の冷やし方
日常生活で使うエアコン・クーラーが一番効果的。でも電気代高い。
扇風機でも3度くらいは下がる。水の蒸発で温度を下げるので水量は毎日チェック。

・抱卵について
メスエビの腹に卵があれば抱卵。抱卵してるかどうかは見ればすぐわかる。
水温を25度にして日照時間を10時間、エサもアカムシなどの栄養価の高いものを入れると抱卵しやすい。
満月や新月が近いと抱卵を期待できる。(潮汐力によるらしいが謎。月齢と抱卵の因果関係はハッキリ分かっていない)

・質問の前に
まずは自分の思いつくキーワードでググってみましょう。(ビーシュリンプ・CRS・クリスタルレッド・レッドビーシュリンプ等)
それでもわからないことがあればどんどん質問してください。
もちろんエビに関する雑談もOKですよ。
6pH7.74:2009/10/23(金) 01:05:17 ID:q2z+/Uw3
・前スレ
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【37匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1254313175/

・過去スレ
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【36匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1253100063/


やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【35匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1247579467/
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【34匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1244955784/
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【33匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1238671208/
【殖える】レッドビーシュリンプ【殖えない】(実質32)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1234072451/
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【31匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1231504416/
レッドビーシュリンプ【30匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1229112068/
レッドビーシュリンプ【29匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1227944156/
レッドビーシュリンプ【28匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1226980329/
レッドビーシュリンプ【27匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1226156659/
レッドビーシュリンプ【26匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1224852723/
7pH7.74:2009/10/23(金) 01:06:26 ID:q2z+/Uw3
以上にてテンプレ終了です。
中身は変えていません。
前スレ消化後の書込をお願いします。
8pH7.74:2009/10/23(金) 01:06:26 ID:5SbmqZJa
テンプレがあったので利用させてもらいますお
■質問テンプレート■
水槽立ち上げ日: ちょっとまえにたちあげたお
水槽のサイズ: 60cm水槽だお
濾過の方法と構成: 外部だお
底砂の種類(品名): 田砂だお
水草の有無: グロッソスティグマを植えたお
水温/pH/KH/GH/No2/No3: 多分7以上だお
エアレーションの有無: してないお
CO2の有無: したいお
添加物等: エサを添加してるお
水換え頻度: 一週間に一回にしたいお
個体の数: クラウンローチがいるお
良く与えるエサと頻度: エビのエサってなんだお><
症状(いつから・何が・どうした): ビーシュリンプがほしいお>< >>3を参考にしてほしいお
9pH7.74:2009/10/23(金) 01:14:57 ID:zH9tA6s3
>>8
師ねば?
10pH7.74:2009/10/23(金) 01:16:58 ID:5SbmqZJa
>>9
うっせーてめーが氏ねカス
下手に出りゃいい気になりやがって
11pH7.74:2009/10/23(金) 01:21:27 ID:be+bsZpa
>>10
そんなんで満足できて良かったね。
かまってほしいんでしょ。
生きてて楽しい?

君の自己主張をする場所じゃないから、
もう来ないでね。
12pH7.74:2009/10/23(金) 01:23:33 ID:IrcoNGfT
>>10その水槽では飼育できない。
あえて釣られてみた。
馬鹿だな。
13pH7.74:2009/10/23(金) 01:34:59 ID:f+F9ntF6
ァタシ本スレに戻ろーっと

カスはテメェだボケ
氏ね
14pH7.74:2009/10/23(金) 10:15:14 ID:Zq+Z2fg6
いちおつ

新スレage
15pH7.74:2009/10/23(金) 16:02:44 ID:x15nHEon
>>1


ミジンコがわいて、稚エビがすくすく育ついい水槽になって、爆殖スイッチが入った
どこもかしこも稚エビと抱卵ママばかり
毎日が抱卵の舞

ヒャッホゥー
16pH7.74:2009/10/23(金) 16:53:21 ID:c1fs+4Bz
スピルリナ買う人、自分が飲むと明日緑のウ○コが出るからね
17pH7.74:2009/10/23(金) 19:13:37 ID:U5uMkC3M
抱卵の舞で親エビたちが出払ってる最中にここぞとばかりに稚エビがエサに群がってる
18pH7.74:2009/10/23(金) 20:27:06 ID:f+F9ntF6
ァタシ便秘してなぃから、飲みません(´∀`)
19pH7.74:2009/10/23(金) 21:30:15 ID:6xsnzYTF
初めて知恵日を見つけたけど、どうみてもレッチェリの子供にしかみえない、、、
うちのビーがグレード低いから?
もうちょっと大きくなると色でる?
20pH7.74:2009/10/23(金) 21:51:33 ID:zH9tA6s3
>>19
え〜生まれた日から、小さいながらしっかりバンドや柄も見えたよ??
21pH7.74:2009/10/23(金) 22:48:11 ID:0jFlQ6eV
白が薄いんじゃね?
22pH7.74:2009/10/23(金) 22:48:39 ID:IrcoNGfT
>>19親が、赤の面積多いなら子供もそういうの多くなる。
しばらくすると、白い模様も出てくるはず。
23pH7.74:2009/10/24(土) 02:03:33 ID:puLIhE1G
スピルリナじゃなくクロレラあげてみた。
ビーの頭がほんのり緑色。
24pH7.74:2009/10/24(土) 06:29:53 ID:dP98twZH
クロレラって上げたらどうなるの?
ヤフオクに出てるから買って見ようと思ってるのですが・・・
25pH7.74:2009/10/24(土) 10:01:17 ID:FAmoMTHv
コケを食わなくなります。
26pH7.74:2009/10/24(土) 10:59:19 ID:dtKP6xZm
抱卵ラッシュの予感
昨日抱卵したコを皮切りに今日も舞ってて首狙われるメスが続出( ゚д゚ )
27pH7.74:2009/10/24(土) 11:10:15 ID:dP98twZH
>>25
買うの止めときます
28pH7.74:2009/10/24(土) 11:13:56 ID:ZLojW40M
抱卵時はあまり水替えしないのがいい?
29pH7.74:2009/10/24(土) 11:26:53 ID:wJcI2veU
今見たら一匹落ちてた・・・
エビ6匹だけの水槽だけど、回収したほうがいい?
30pH7.74:2009/10/24(土) 13:09:22 ID:dtKP6xZm
>>29
ビー達がスルーしてるなら悪くなるまえにとったらいいけど、ツマツマ食べてるなら飽きてからとればいぃんじゃなぃ?
31pH7.74:2009/10/24(土) 14:27:47 ID:RjcUdodW
アマゾニアでリセットしてから半年経つんですがまだ水が少し白く濁っています。
同じ様な方いますか?
32pH7.74:2009/10/24(土) 14:53:58 ID:dP98twZH
ハズレ
33pH7.74:2009/10/24(土) 15:05:19 ID:HMToH1Sk
そうハズレ
リセット
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35pH7.74:2009/10/24(土) 15:52:30 ID:M1SS3BdW
ザリエサ投入→あくる日ザリエサに白いモヤモヤ→白カビか?→水ミミズ、ウッエッ
36pH7.74:2009/10/24(土) 16:14:43 ID:dtKP6xZm
昨日スピルリナ買えなくて、今楽天見てたらサンプルで200錠285円てのがあったから、注文してみた(^-^)
37pH7.74:2009/10/24(土) 17:26:07 ID:wVGL0yIw
シラクラのブラックウォーターフルボ+買った人いたよね?
その後の使用感と効果を知りたい。
アマゾニアの代替として、吸着系ソイル使用水槽で使えそう?
38pH7.74:2009/10/24(土) 17:28:12 ID:IdVAdRGQ
ゲジはなんで出るんですか?どなたか教えてください!
39pH7.74:2009/10/24(土) 17:36:17 ID:sQ0ySp17
グロスミンで代用とか一瞬考えた薬屋だが
逆に高くつくな

まぁそもそも人間が飲むためのものだけど
40pH7.74:2009/10/24(土) 17:40:29 ID:0Ue1lloA
>>38
水草にくっついて入ってくる。特にモス付き流木とか。
41pH7.74:2009/10/24(土) 18:46:34 ID:qJ25OV35
ゲジは最悪だな。
ペットボトルで落とし穴を作ってあげたら
大量に捕獲できたけど結局はリセットした。

プラやヒドラと違ってエサで発生することはないから
根絶した方がいいよ。
ビーを襲うことがあるし。
42pH7.74:2009/10/24(土) 18:58:39 ID:dP98twZH
侵入は全てショップから来ると思われるので僕は30aの水槽にグラミーを入れて買って来た水草などを二週間位着けとく。我が家では見たこと無いです
43pH7.74:2009/10/24(土) 19:08:45 ID:H90tup2S
>>41
見た目悪いけど少しくらい食われた方が
数が減ってくれて丁度良い・・・・
>>42
ナイスアイデア
44pH7.74:2009/10/24(土) 20:09:45 ID:IdVAdRGQ
たまたまグラミーを三匹飼ってるのでえび水槽に入れてもいい?
45pH7.74:2009/10/24(土) 20:16:35 ID:7E0vyXw6
「レッドビーシュリンプ」で画像検索するとヒットするこの人は誰?
ttp://medakaclub.up.seesaa.net/image/profile.JPG
46pH7.74:2009/10/24(土) 20:17:53 ID:/MEEJY7a
>>45
選別漏れ
抱卵も無し
47pH7.74:2009/10/24(土) 21:02:20 ID:ItdhBBcI
いやまて、左の個体は抱卵してるぞ
48pH7.74:2009/10/24(土) 21:47:44 ID:dtKP6xZm
>>44
ピグミーとかなら大丈夫かもしれないけどビーを繁殖したぃならゃめとぃた方がいいょ。
食べられちゃぅから。

2日連続抱卵キタ( `・ω・´)
49pH7.74:2009/10/24(土) 22:07:32 ID:VpTZZdHz
>>46
わろす
50pH7.74:2009/10/24(土) 22:30:31 ID:H90tup2S
>>45
注・グロ
51pH7.74:2009/10/24(土) 23:09:31 ID:cw36JhSM
最近麻呂の所が黒の個体が数匹生まれて来たんだけど
普通なら白い麻呂点が黒の麻呂点になっている感じ
これはあんまり珍しくないのかな?
52pH7.74:2009/10/25(日) 00:22:08 ID:CFkHMp3y
シュリンプ一番ソイル使ってて明らかに調子が悪いんだけど、
他のソイルでオススメある?
53pH7.74:2009/10/25(日) 00:35:42 ID:LqcaWi32
今日水槽見たら糸トンボのヤゴみたいなのが3匹も居たんだけど、どっから進入したのか・・・
水草は足していないし・・・ 微生物の素の添加で沸く事ってある?
54pH7.74:2009/10/25(日) 00:40:24 ID:diVloPsu
A&Fソイル最強!
55pH7.74:2009/10/25(日) 00:43:21 ID:Ci1/jwW+
>>52
ハズレ引かなければアマゾニアは評判どおりだと思う。
1回ハズレ引いてから、何にしょぉか迷ったけど、容量少ないソイルってことで特に考えずに買ったカスタムソイルってのを今使ってるけど、調子いい。
1匹も落ちてないし、脱皮も抱卵も順調。粒もつぶれにくぃし、そのまま使ぇるしね。
56pH7.74:2009/10/25(日) 01:35:03 ID:ZqDrnFx3
マスターソイル。良くも悪くも普通w
つか、近所のショップはソイルの品揃え良くないから色々試せない。
57pH7.74:2009/10/25(日) 04:54:57 ID:1aHVugws
>>45

♀確定

これからの戦力個体だ

卵率低いとは思うが


折れは一緒に舞たい
58pH7.74:2009/10/25(日) 10:22:18 ID:B0Nefcwr
60規格で外部を使おうと考えてるんだが
エーハイムの2213と2215だったらどっちが良いだろ?
59pH7.74:2009/10/25(日) 10:24:03 ID:dSwCSLmR
どうせ2215にするんだろ?
60pH7.74:2009/10/25(日) 10:31:38 ID:K50cDA4i
>>55
何か気持ち悪いね君
61ふぅ:2009/10/25(日) 10:44:02 ID:AuC99dgK
コリドラスと淡水カレイがいる水槽に10匹入れたんだけど全部いなくなった。
食べられちゃったのかな(´・ω・`)ショボーン。
62pH7.74:2009/10/25(日) 11:11:47 ID:B0Nefcwr
>>59
いや、マジで悩んでる。
2215の方が濾材の容量では魅力的なんだが、水流が強すぎやしないかと不安になる。
パイプの穴を広げたりするぐらいで適正な流量まで調整できるものかな?
63pH7.74:2009/10/25(日) 11:21:56 ID:ottgzZ/z
>>55
あのさ、「ゃ」、「ぁ」だのはここでは使わない方がいいよ
64pH7.74:2009/10/25(日) 11:22:58 ID:rfWAbWcp
>>62
60規格なら2215のほうがいい
水量調節は工夫すればなんとかなるが
濾材の容量は工夫しようがない
65pH7.74:2009/10/25(日) 11:42:20 ID:P0LQ01ry
>>62
水流殺すのは容易だが
濾材の量は増やしようが無いよ
なので2215のが良いと思う
66pH7.74:2009/10/25(日) 12:00:06 ID:JLSMYho0
俺ならディフューザー使いたいから2213と2213サブだなぁ
サブにスポンジ詰め込むと水流も調整出来る
67pH7.74:2009/10/25(日) 12:58:13 ID:B0Nefcwr
>>64、65
どうもありがとう。
裏を返せば素の状態の2215では、やっぱり水流は少し強いめってことなんですか?
アマゾニアパウダーを薄敷きで使用したいので、底床が捲れ上がらないぐらいの水流に調整したいのですが
タップを絞るとモーターへの負担が多くなりそうなので止めたほうが良いんですよね?
シャワーパイプの穴増やす&穴を大きくするでも有効でしょうか?
水槽の奥面にシャワーパイプを設置して正面に向けて排水ってのを必須条件として、他に水流を殺す何か良い方法ってありますか?
68pH7.74:2009/10/25(日) 13:02:22 ID:B0Nefcwr
>>66
そのセッティングはメンテのしやすさとかはどうなんだろ?
2215に目一杯サブストプロと比較するとどっちが濾過能力が高いんでしょうかね?
69pH7.74:2009/10/25(日) 13:06:23 ID:wpp5xAmd
シャワーパイプを水槽のガラス面に向けろ
かなり弱くなるぞ
70pH7.74:2009/10/25(日) 13:16:49 ID:P0LQ01ry
>>67
シャワーパイプを一番底に設置して
水面に向けて広げた穴を向ければ良いんじゃね
71pH7.74:2009/10/25(日) 14:14:39 ID:vnUe3V39
>>69-70
トーシロw
72pH7.74:2009/10/25(日) 14:17:53 ID:oani+iHG
今日近所のショップで5匹680円だった。
だいぶ安くなったね。もうお腹いっぱいだけどw
73pH7.74:2009/10/25(日) 14:38:05 ID:B0Nefcwr
>>71の書き込みが気になる・・・

>>69>>70も考えたのだが自分的には水槽奥面の水面ギリギリに排水パイプを設置して
手前に向けて排水する過程で水面を波立たせて酸素を取り込みたいんです。
実際の2215の排水の状態を見てないもんだから勝手に不安になってるだけっちゃーまさにそうなんだが・・・

上記の条件でいくなら、やっぱりパイプの穴拡張&タップ絞りしかないのかな〜
74pH7.74:2009/10/25(日) 14:49:10 ID:a+LyQ4u5
>>67
60cm規格サイズの水槽で2215使ってるけど何も問題無いぞ。
あ、50Hz地域だけどね、うちは。

給水部にP-II、排水部にゼンスイのクーラーつけてるので、モーターの
キャパも余裕があったほうがいいかと思って2215にした。

でも、流量が低下したときの原因は、決まって細目フィルターパッド
の目詰まりなんだよね。プレフィルターやクーラーの抵抗は、少なくとも
2215では問題にならない模様。

いずれにせよ2215で何の問題も無いよ。
濾過自体はもっと簡易な方法でもOKだとも思うけどね、飼い主が安心
できる方法なら何でもいい。
75pH7.74:2009/10/25(日) 14:58:30 ID:wpp5xAmd
エビは流れに強くないからなぁ
パイプ手前にすると洗濯機だよ
2213でもちょっとキツいかも
76pH7.74:2009/10/25(日) 15:00:34 ID:a+LyQ4u5
>>73
あれ? エアレも兼ねさせたいの?
であれば水面をやや下げて、シャワーパイプは水面より上にセットすればいい
ことなのだが、それだと何か不都合があるのか?

音が気になるなら、静かなエアポンプと細かい泡の出るエアストーンで
エアレーションした方がいいよ。

スポンジフィルターや水作を併用して、エアーも兼ねさせる人も多いしね。
77pH7.74:2009/10/25(日) 15:42:26 ID:YSfDJmiS
>>75
そんな事無いと思う
調子の良い水槽は、シャワーパイプもツマツマしてるけど、調子の上がらない水槽は近寄らない
78pH7.74:2009/10/25(日) 15:44:54 ID:B0Nefcwr
みんなありがとう 感謝感謝

>>76
現在稼動させてる30キューブが底面&nanoLS-20併用で、水心SSPP-3を全開で回して凄く良い感じなので
水面波立たせ至上主義になってるんですよ。
でも折角エーハイムデビューするのなら水跳ね無し&チョボチョボ音無しに憧れている訳で・・・w
水面ギリギリ排水を維持したいと思ってるんですよ。
でもなんだかんだ言ってnanoLS-70あたり追加しそうな予感。

うちは60Hz地域だが>>74見て安心した。
多分2215でいくと思います。
79pH7.74:2009/10/25(日) 16:06:34 ID:8ArqE3It
すごくちっちゃーいピョコピョコするものが泳いでた・・・なんじゃこりゃ><
80pH7.74:2009/10/25(日) 16:08:23 ID:5iXZUUDQ
ケンミジンコ
81pH7.74:2009/10/25(日) 17:32:35 ID:8ArqE3It
調べてみたら確かにミジンコっぽいです
ありがとです
82pH7.74:2009/10/25(日) 18:58:28 ID:A70c5J++
IDがオナニーっぽい>>72さん!
グレードが低かろうと構わないから、何処の店か教えて!

ミナミを爆殖させすぎて欲しがる人にバンバンあげてたんだけど
最近レッドビー始めたくて捜してるんだけど、何処も少々高いんだよね・・・
83pH7.74:2009/10/25(日) 19:00:44 ID:NCWmzUew
>>78

> 水面波立たせ至上主義になってるんですよ。

> 水跳ね無し&チョボチョボ音無しに憧れている訳で・・・w

わがままだなぁ。どっちかにしろや。
84pH7.74:2009/10/25(日) 19:10:01 ID:5iXZUUDQ
ビーなんてヤフオクでいいじゃん
85pH7.74:2009/10/25(日) 19:49:17 ID:2KT+RtQy
ビーの苔取り能力のなさは異常。
ゆとりもいい加減にしろ。
86pH7.74:2009/10/25(日) 20:13:20 ID:4yE/0b1o
おっしゃー!ゲジぶっころした!
87pH7.74:2009/10/25(日) 20:18:08 ID:/yQ0l9fp
>>86
1匹(じつは2匹だが)見たら30匹いると思いなさい・・・。
88pH7.74:2009/10/25(日) 20:20:59 ID:c8rEdinv
いきつけの熱帯魚やの一つの水草流木水槽にプラナリアがにょろーと這っているのを見つけてしまった。

ゲジとかプラとか繁殖したらきっついだろうな・・・
89pH7.74:2009/10/25(日) 20:26:37 ID:gefNhFqI
プラって撲滅できるものなんですか?

リセットが上手くいって生体や水草を新規に入れたり
生エサを与えなければ再発生しないんですか?
90pH7.74:2009/10/25(日) 20:56:32 ID:vnUe3V39
>>89
プラ1匹見つけたら最低でも大小50匹は隠れてるよ
撲滅させるのは簡単だよ
91pH7.74:2009/10/25(日) 20:58:27 ID:gefNhFqI
>>90
レス有難うございます。
撲滅にはやっぱりリセットしかないでしょうか?
92pH7.74:2009/10/25(日) 21:17:22 ID:eug6kZ7u
>>78
シャワーパイプの穴拡げてそれでも水流強かったら、適度にパイプの裏側にも穴開ければ
93pH7.74:2009/10/25(日) 22:33:38 ID:OnceLH/l
>>91
その方法を知る人物は、この世にたった一人・・・

その名は エコ神。
エコ神なら何でも答えてくれる。
94pH7.74:2009/10/25(日) 22:42:47 ID:9usbxAJ2
>>75 wwww恥ずかしい
95pH7.74:2009/10/25(日) 23:00:30 ID:gefNhFqI
>>94 wwww恥ずかしい
96pH7.74:2009/10/25(日) 23:27:37 ID:0/9RdHiX
昨日の夜思いっきり舞いまくってて今朝見てみたら抱卵個体ナシで
ツマツマされている無残なのが1匹・・・
これって噂のレイプ死ですかねorz
97pH7.74:2009/10/26(月) 00:22:25 ID:L7zvI4Uo
>>96
すげえデジャヴな話だな・・・2週間くらい前自分と。
しかも一番白が綺麗なお気に入りの個体がツマツマされてて
その日は1日ゲンナリだったなぁ。
98pH7.74:2009/10/26(月) 00:57:13 ID:FUPJybdt
オス、メスの割合が3:1以上なら
レイプ死の発生率が上がります。

(俺様調べ)
99pH7.74:2009/10/26(月) 01:55:55 ID:QP+s+6iC
3:1所か10:1って感じだな
100pH7.74:2009/10/26(月) 01:58:43 ID:rEaZHFhV
俺もビーになってハーレム状態ウホウホ
と思ったが、
間違いなく選別で弾かれるな。
101pH7.74:2009/10/26(月) 02:27:08 ID:C8qKgToj
逆ハーレムだから、お望みと逆じゃね?

・・・そっちが良いのか・・・?
102pH7.74:2009/10/26(月) 08:45:06 ID:x8DeR4SE
アッー!
103pH7.74:2009/10/26(月) 09:16:23 ID:R1oTKDL1
というわけで、過密による強姦死をいかに回避するかというのが、このエビを
飼育する際のポイントになる。

隠れ家を沢山作ることである程度対策できるが、本質的にはエビ密度を下げる
しかない。

で、強姦死が起こらない程度に間引いておくかぎり、濾過装置の能力はあまり
問題にならないという。スポンジや投げ込みなど、シンプルな濾過だけで繁殖
させてる例が結構見られるのも、結局はそういうことかと。
104pH7.74:2009/10/26(月) 10:06:57 ID:Iz/lZGHw
教えてください。水草水槽にカラシンやヤマトやコリやモーリー等
35前後いるため、しょうがなくサテライトでビーを13匹飼っています。
飼って1週間ちょっとで、水合わせでも死なないで良かったのですが、
2,3日前、脱皮不全で一匹死んでいるのを他のビーがツマツマしていました。orz

当初は、硬度不足かと思ったのですが、>>103さんの書き込みを見て強姦氏の可能性も
あるかと悩んでいます。

少し増えて20匹位になったら片方にもう一つサテライトを付けて40前後になったら
30センチ程度の水槽をもう一つ立ち上げる予定です(スペースと予算の問題)。サテライト
でビーを飼育し続けるに当たって注意点等はどのようなものがありますでしょうか。
宜しくお願いします。

http://imepita.jp/20091026/357660
*画像が引っ繰り返っております。
105pH7.74:2009/10/26(月) 10:21:05 ID:+Zw/P8Yg
画像がひっくり返ってるって知ってるなら直せよ…
106pH7.74:2009/10/26(月) 10:23:34 ID:ahVgBgBD
水作の45ピンセットの先にフレーク餌を挟んでビーの目の前に差し出すと、
両手でつかんでツマツマ始めるの。
毎日触れ合いの瞬間を楽しんでいる。
107pH7.74:2009/10/26(月) 10:25:39 ID:ahVgBgBD
>>104

培養式のCo2で溶存Co2量がコントロール出来てないんじゃねえの?
108pH7.74:2009/10/26(月) 10:36:21 ID:Iz/lZGHw
>>105
携帯で撮ってイメピタに載せたらそうなってしまいまして。
修正の方法が分かりません。申し訳ない。

>>107
コントロールはできませんけど、それ以上に本水槽に水草が一杯入って
いますんで問題ないです。むしろサテライトのエアリフトでpHが上がり
過ぎるのに頭が痛いです。
109pH7.74:2009/10/26(月) 10:47:04 ID:R1oTKDL1
>>104

>しょうがなくサテライトでビーを13匹飼っています

しょうがなくサテライトで?

何らかの理由でビー専用水槽が用意できないのなら、「しょうがなく飼育をあきらめる」
べきなのではないかと思うのだが。
110pH7.74:2009/10/26(月) 10:48:10 ID:hiNX3QNs
以前、ボララスブリジッタエとの混泳について聞いてた人がいた気がするんだけど
レッチェリスレだったかな?
ブリジッタエが稚エビ食おうとしてるの目撃したんで報告しときます。
ボルビミクロモスもさもさだけど、森に入って稚エビ探してるし
大人エビとは混泳可能だけど、稚エビは多少食われるね。
111pH7.74:2009/10/26(月) 10:52:05 ID:hiNX3QNs
>>104
最終的に30立ち上げるつもりなら、最初から30で始めたほうが色々楽だと思うけどなー
112pH7.74:2009/10/26(月) 11:04:42 ID:ahVgBgBD
>>110
> 以前、ボララスブリジッタエとの混泳について聞いてた人がいた気がするんだけど
> レッチェリスレだったかな?
> ブリジッタエが稚エビ食おうとしてるの目撃したんで報告しときます。
> ボルビミクロモスもさもさだけど、森に入って稚エビ探してるし
> 大人エビとは混泳可能だけど、稚エビは多少食われるね。

おいら、今のところ、ブリジッタエとランプアイとカージナルテトラの混泳は
成功しているな。
ランプアイ > カージナルテトラ > ブリジッタエの順でやんちゃだが、ブリジッタエは
大人個体に対しては完全に安心出来る。ランプアイは結構やんちゃで水面近くを
鋭く動き回っている。ビーを入れた時に何度かちょっかい出していた。
ランプアイは濾過機のSPFの水流で自ら泳いで運動不足を解消している位、やんちゃだからな。
稚エビとか速攻で食われる気がする。

生まれたての稚エビはブリジッタエでも無理だろ・・・
水草の密林を作るとか、良い隠れ家作るしかない。
113pH7.74:2009/10/26(月) 11:17:02 ID:QlYsNo5L
今日朝起きたら4匹転がってた
4匹とも頭に脱げかけた殻がくっついてる・・・orz
114pH7.74:2009/10/26(月) 11:21:52 ID:wEMBcreu
>>113
4匹同時はミネラル不足じゃなくて水質の急変による無理な脱皮ぽいね
115pH7.74:2009/10/26(月) 11:38:28 ID:u2cfnaTm
セブンイレブンで売ってる、ファンケルのカルシウムマグが
無添加で良いらしい・・・無添加がポイント
116pH7.74:2009/10/26(月) 11:47:38 ID:QlYsNo5L
>>114
水質の急変か・・・orz
昨日やったことといえば他のビー水槽で植えていた水草を移植したぐらい
植えるときにソイルを少し穿るからな・・・そのせいだろうか
117pH7.74:2009/10/26(月) 11:51:51 ID:Q7B1c8Kx
118pH7.74:2009/10/26(月) 12:34:35 ID:WDStl6Ln
>>116
きっとソイルに潜んでるプラを刺激したんだな。
刺毒を吐いたんだろう
猛毒だから。
119104:2009/10/26(月) 12:51:01 ID:Iz/lZGHw
>>111
それは自分でもそう思いますが、予算の問題で即購入は難しいのです。
どんなに早く入れられても来年初旬くらいの予定なので・・・。実は
混泳を考えていましたが無理ですね。やってみて実感しました。

幸い50L程度ですが、水草水槽はもっさりで、本水槽自体が一つのろ過に
なってると思うので、水流に気を使えば何とかなるのかなあと

その上で、小さい水槽(サテライト)に過密飼育する上でのリスクを
エビ飼育に詳しい方からご教授頂きたいと思いまして。できる事なら対策も
取りたいと
120pH7.74:2009/10/26(月) 13:12:51 ID:LAXqS1k/
>刺毒を吐いたんだろう

馬鹿なうえに無知、そのうえつまらない
121118:2009/10/26(月) 13:33:15 ID:WDStl6Ln
>>120
え?知らないの??
威嚇する際に吐き出される
プラの刺毒って有名だよw
ググレよバカ
122pH7.74:2009/10/26(月) 13:49:00 ID:tCx0zm7l
>>120も変なのを刺激してしまったなw
123pH7.74:2009/10/26(月) 14:01:22 ID:WAYhFUkq
毒吐きやがったw
124pH7.74:2009/10/26(月) 14:01:42 ID:LAXqS1k/
>>122

そうみたいだね
ググれよバカだってさw
125pH7.74:2009/10/26(月) 14:03:21 ID:WDStl6Ln
>>122
刺毒にかけたのを理解してくれてありがとう。
更に刺激で返してくれるなんて
あなたの頭の良さに感激しました。
126pH7.74:2009/10/26(月) 14:04:26 ID:CwsvOA/j
118は人気者だな


うらやましいw


毒を吐いたにワロタ
127pH7.74:2009/10/26(月) 14:22:40 ID:ahVgBgBD
痔ろうになりました。肛門の脇に孔が開いて、膿が出てきました。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1251517550/
128pH7.74:2009/10/26(月) 14:29:51 ID:hiNX3QNs
>>104
サテライトスレで聞いてみたらどうかな?
ここで聞いても、水槽買えって言われるのがオチだし、ビースレとしてそれが当然だと思うよ。
自分も元々水草水槽で混泳挫折したクチなので仲間w
129pH7.74:2009/10/26(月) 14:36:35 ID:74nVgyAl
>>119
リスクはある。
過密飼育下では共食い、特に脱皮したメスへの集団レイプが発生する。

対策は過密にしないこと。
両立は無理。
130pH7.74:2009/10/26(月) 14:39:36 ID:CwsvOA/j
>あなたの頭の良さに感激しました。


あなたの頭の悪さに感動しています。
131pH7.74:2009/10/26(月) 14:45:00 ID:v8l3ZC6i
皆さん増えすぎたエビはどうしていますか?
都合により水槽が一つしか置けないので‥
エビを置いてるショップなら、だいたい買い取ってくれますか?(かねだいが車で一時間位の所にあります。)
オークションは発送が大変そうなので、なるべく避けたいんです。
132pH7.74:2009/10/26(月) 14:47:24 ID:Tc3MqquH
出生の定かでないエビを店が買い取る訳ないだろ
133pH7.74:2009/10/26(月) 14:49:41 ID:siQQklhO
>>119
本水槽に仕切りでも入れて魚類とビーを共存させたら?
サテライトと本水槽に適当に選別して振り分けて。
つかフィルターを買うお金もないってこと?
ならこのまま増やさない方がいいんじゃないか。
増えたら増えた分スペースも場所もとるだろ、ビーなら。
134pH7.74:2009/10/26(月) 14:54:17 ID:74nVgyAl
>>131
無料引き取りのみ対応してくれるショップと、
有料で買い取ってくれるショップとがある。
現実的な距離内のショップに端から電話して聞くのが近道。
135pH7.74:2009/10/26(月) 14:57:02 ID:QlYsNo5L
>>131
殖えたのは里子に出したりショップに引き取ってもらってる
里子は当然無料で
ショップは二束三文的な値段(タダでもらうのは悪いのでと店員さんにいわれて)で
136pH7.74:2009/10/26(月) 15:01:28 ID:siQQklhO
スペースもとるし金もかかるだろ だった
137pH7.74:2009/10/26(月) 15:07:19 ID:LAXqS1k/
オークションはそんなに面倒でもないよ
一度やってみるのもいいと思うが
138pH7.74:2009/10/26(月) 15:49:37 ID:sF+x2Uk8
白いミズミミズみたいなのが湧いてきた・・・・
プラナリアにしては頭は三角じゃないし
確実にミズミミズではないし
ミジンコでもないし

なんなんだろ
139pH7.74:2009/10/26(月) 15:55:29 ID:L7zvI4Uo
>>131
かねだいならとりかえっこセールのとき持っていけば買い取ってくれるよ。
140pH7.74:2009/10/26(月) 15:58:03 ID:a88HooTS
見てないからわからないけど、南米プラナリアは頭が△じゃないって書いてあるのを見たことがあるよ
141104:2009/10/26(月) 16:16:00 ID:Iz/lZGHw
>>128
サテライトスレで似たような環境の方と情報交換してると、ビースレに
池って言われてですね・・・。混泳は難しいですよねやっぱorz

>>133
仕切りは先人が試して巧くいかなかったってカキコをどこかで見たので・・・
今はちょっと資金繰りがって話です。自分的にはヤフオクでそこそこのビー
仕入れたもので。家族にその上直に水槽を増設なんて話はできないですorz。
水草もごっちょりだし、協調取って生活してるのに、エビ入れた時の奴らの豹変ぶり
ときたら。エビって美味いんですねやっぱ

>>129
ありがとうございます。サテライトをもう一個増設して6と7で飼う事も考えます。


集団猥褻については理解できました。後は水質についてお聞きしたいです。限界として
何匹/L位なのでしょうか?アマゾニアを敷いて飼育というのがデフォみたいなので、水草水槽から
入った自分としては意外に耐性はあるのかなって考えているのですが如何でしょう?
142pH7.74:2009/10/26(月) 16:36:46 ID:ccK/72V3
ビーが抱卵してるんですが、卵が白?黄色?ぽくなってきました。これって問題アリですか?
143pH7.74:2009/10/26(月) 16:52:41 ID:c+Sa10qx
>>142
何日目?
144pH7.74:2009/10/26(月) 16:56:09 ID:G4aLzP8d
>>142
あー、家のと同じ誕生日になりそうw


あわよくば11/3の満月にまた抱卵しないかと思ってるんだけど無理ですかね?
145pH7.74:2009/10/26(月) 17:00:39 ID:s09uVJRL
レッドビーを本格的に飼育し始めて約一ヶ月
今水槽覗いたら初の抱卵個体を発見し、ものすごく嬉しかったんだが、その近くに生きも絶え絶えでひっくり返ったオス個体が・・・
これはただの偶然なのか?
それとも新しく入れたモスマットがいけなかったのか?
モスマットはショップでもエビ水槽に入れられてたから、安心して簡単な流水洗浄だけで水槽に入れてしまった。

生き絶え絶えの個体はうちの初代で、お気に入りの個体なだけに抱卵の喜びよりもショックのほうがでかいよ・・・。
何が原因なのか教えてください。
146pH7.74:2009/10/26(月) 17:43:13 ID:ccK/72V3
142です!ショップですでに抱卵してたのを買いました。ですので日数はわかりません。買った時は卵は黒かったです。
147pH7.74:2009/10/26(月) 17:47:42 ID:kjvFHrTN
白い部分がピンク色っぽくなってきてるんですが何故ですか?死ぬ間際?
148pH7.74:2009/10/26(月) 18:22:25 ID:lQPo5SlG
>>142
そろそろ。

>>145
寿命じゃないか

>>147
排卵が近いかも
149pH7.74:2009/10/26(月) 18:39:59 ID:oKky8Joj
詳しい方教えて下さい。
レッドビーの脱皮殻と死がいの見分けってつくものですか?

熱帯魚と同居飼いして一ヵ月ほどたちます。
レッドビーx10 ネオンテトラx10 グラミーx2 コリx2 でした。
魚につつかれるのと隠れ場所がありすぎる為か日中はまったく姿を確認できません。
夜中にライトで照らすと約半数ほどが逃げ回る姿を見る事ができますが一瞬ですし
日によって確認できる数も増えたり減ったりで、一体どれだけ生存しているかも
解らない状態です。

最近、頻繁に上半身もしくは下半身だけの抜け殻のようなものが水槽内に漂っています。
いずれも半透明な殻だけのようなのですが、触角や脚の部分が生体の時と同じぐらい細かく
残った状態のもの。目の部分が薄黒っぽく色の残ったものなど。

☆になってツマられた殻なのか脱皮後の抜け殻なのか、探してみましたがそこまで細かく
確認できる画像が見つからないので。
エビは暗視スコープで確認できますかねw
150pH7.74:2009/10/26(月) 19:13:10 ID:DwIxPrPq
>>119
来年初旬まで買えないってことは、
お年玉もらうまで無理ってことかな?


151pH7.74:2009/10/26(月) 19:16:26 ID:DwIxPrPq
>>119
来年初旬まで買えないってことは、
お年玉もらうまで無理ってことかな?

隠れ家になるようにリングろ材でも何個か放り込んだら?

13匹から半分くらい☆になると思うけど、
あとは多分なんとかなるよ。


152pH7.74:2009/10/26(月) 19:20:39 ID:u2cfnaTm
>>149
つくものどす・・・・
天女の羽衣の様な物が有ったら、それが抜け殻どす・・・・
153pH7.74:2009/10/26(月) 19:38:52 ID:WTpwhYFI
>>141
水質ということでは普通に生物濾過のサイクルが回っていれば
まず大丈夫。物理的なエビ密度の管理をサボらなければOKだよ。
154pH7.74:2009/10/26(月) 20:50:50 ID:RJJzQlPP
レッドビー飼って一週間くらいなんだが、明らかにムクムク大きくなってる・・・
エサもほとんどやってないのにこんなにムクムク大きくなるもんなの?
155pH7.74:2009/10/26(月) 20:54:14 ID:f2xPHuKq
つい最近ビーの抱卵から孵化まで見届けたけど、白っぽくなんてならなかったぞ…
赤黒から、孵化が近くなるにつれて明るい赤になったと思うんだけど
156pH7.74:2009/10/26(月) 21:55:09 ID:c+Sa10qx
>>149
ネオンってエビ食べるんじゃないの?
157pH7.74:2009/10/26(月) 23:07:02 ID:a88HooTS
魚には殻だけ残して身を食べるなんてのは難しいんじゃない?

158pH7.74:2009/10/26(月) 23:20:03 ID:h/glhetC
死骸と抜け殻の区別がつかないってのが、いまいち分からない。
半透明の殻があれば抜け殻だよ?
159pH7.74:2009/10/26(月) 23:27:01 ID:siQQklhO
>>158
同意。いくら死んでツマツマされたからって色まで完全に抜けたりはしないよな。

抜け殻は半透明で、見るからに抜け殻。
飼い始めて初めて抜け殻見たときも、エビが死んだとは思わなかった。
明らかに抜け殻。
160pH7.74:2009/10/26(月) 23:28:41 ID:h4ctIzZn
抜け殻はヒゲ含む細部まで生体そのままの形してるとはいえ見間違えるか普通
161pH7.74:2009/10/26(月) 23:30:34 ID:ahVgBgBD
■在日の酔っ払いのおっさんに絡まれるも撃退する勇敢な日本人弁士。

「在特会かお前は!」「在特会かお前は!」「在特会かお前は!」
「わしは〜組の〜や!とヤクザの組員を装い恫喝。」
「共産党の街宣はええ街宣や!」と在日おっさんが共産党支持発言。

http://www.youtube.com/watch?v=r1he4R_DHpw
↑これを見てこんな品性下劣なアル中酔っ払い在日にまで
在特会の名が知られてるのかと驚いた(5:53あたり)

■10月23日反民主党朝立ち街宣 尼崎駅(朝鮮人乱入編)
http://www.youtube.com/watch?v=r1he4R_DHpw
■10月23日反民主党朝立ち街宣 尼崎駅(警察介入編)
http://www.youtube.com/watch?v=XfDIx4qiuzw
■10月23日反民主党朝立ち街宣 尼崎駅 3
http://www.youtube.com/watch?v=IlhQ8LEGMZw&feature=related

162pH7.74:2009/10/26(月) 23:46:04 ID:vWMaCbWA
>>154
俺のもムクムク(ry
163pH7.74:2009/10/27(火) 00:50:34 ID:0qZR/4jD
149です。
聞いてよかった。勉強になります!
この様な環境でレッドビーを飼ったのは少し反省していますが
「抜け殻のようなもの」を見るのも初めてなもので。

数匹は☆になってるんだろうなぁと覚悟はしてますが、あきらかに
「死がい」っぽいのを見かけた事が無かったので。
(内臓?等が見かけられない)
表現が難しいのですが「抜け殻のようなもの」は開いた感じ?がします。
ただ、目の部分が黒っぽいのも抜け殻なのかなぁと。

素人すぎてすいません。
スクスク成長してる生体もいるんだと
少し期待がもてました。

マジで暗視スコープ購入計画中ですw

164pH7.74:2009/10/27(火) 01:15:33 ID:8SDZZBlw
水槽底面の賑やかしに良いのでRBS入れてるんだけど
ニガリ使い初めてから白が鮮やかになった感じがする。
元々高グレに興味無くて、低グレしか入れてないんだけど
白が強いと赤も引き立つねw
キレイ
165pH7.74:2009/10/27(火) 08:22:53 ID:FgsFk4oV
【社会】 「母子加算復活嬉しいが、もらう側のことも考えてほしい」 生活保護毎月24万・携帯代2万5千円の佐藤さん★19
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256595953/

ただで金がもらえるどころの話ではない。

多数の働く家庭よりも豊かな生活を送っている生活保護の現状を世の中に知らしめるべき。
子供手当て+母子加算復活でこいつの年収は「手取り」450万程になります。


厚生労働省:メール受付
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html

財務行政へのご意見・ご要望の受付
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.php

各府省への政策に関する意見・要望(一括して意見を送れます)
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
166pH7.74:2009/10/27(火) 08:41:24 ID:QwQK+Gug
20匹ほど飼ってるんですが、今朝見たら15匹ぐらい一ヶ所に集まってるんですが何でですか?
その場所がろ過機の目の前なので、もしかして水質悪化?
167pH7.74:2009/10/27(火) 09:24:50 ID:zwhyR/cq
>>166
あまりいい兆候じゃないのは確か
1/5換水して餌休止1週間だな
168pH7.74:2009/10/27(火) 09:48:41 ID:QwQK+Gug
最近コツコツ換えてるんですが・・・昨日も1/5ぐらい換えたし
足りないですかね?
169pH7.74:2009/10/27(火) 10:23:46 ID:t1ZKrcR8
あらなみの本にがり、近所のスーパー探し回っても見付からず
Big-Aでやっと見付けたよ@千葉
探してる人は参考に。
170166:2009/10/27(火) 10:46:40 ID:QwQK+Gug
って、気にしてたら出産シーン見れちゃった

ろ過機の反対方向にエサ入れたら、他のビーはエサの近くに移動したのに、
今にも産みそうな抱卵ビーだけモスの陰に止まってたんですよ!
ジッと見てたら卵がモソモソ動いて段々減っていったよw
171pH7.74:2009/10/27(火) 11:18:05 ID:zwhyR/cq
>>168
本来は足りてる足りてないじゃなくて必要か不要かで判断すべき
水質が悪くならないのであれば多少なりともバランスを崩す換水なんてしない方がいい
172pH7.74:2009/10/27(火) 12:11:24 ID:TNw+Dgkt
>>170
エッチ!
173pH7.74:2009/10/27(火) 15:52:14 ID:lx7ZRGD+
日の丸の色薄個体と濃い色の乗ったバンドがショップ
水槽で同じ値段だった。どちらを買った方が幸せに
なれるんだろう?目当ての黒ビーはいなかった…
周辺では黒ビーが壊滅状態。売ってても赤より高い。
174170:2009/10/27(火) 15:55:33 ID:QwQK+Gug
投げ込み式のフィルター使ってるんだけど、
今見たら稚エビが5匹ほど吸い込み口をウロウロしてた・・・

大人が入り込まないように網張ってるんだけど、稚エビなら難なく入れる網で、
とりあえず今は網外して稚エビを掃ったつもりだけど、今後どうすればいいかな・・・ 

エビの為には外がげとか他のフィルター変えた方がいい?
175pH7.74:2009/10/27(火) 16:28:16 ID:FCs/GS8Y
外に出られるような形状なら平気。
外掛けの吸い込みはミンチの危険があるから底面直結にしてる。
176pH7.74:2009/10/27(火) 16:41:09 ID:5J8AINN4
ガーゼや細密メッシュを巻いてステンレス極細針金で押さえつける。
ドクターバイオの後追加式のろ過部材がいいかんじのメッシュ袋に入っているんだよな。
177pH7.74:2009/10/27(火) 16:55:22 ID:TLmxf6Zx
外掛けフィルターの中で3匹育ってる
目の細かいスポンジフィルター取り付けてあるのに
どこから入ったのか・・・
178pH7.74:2009/10/27(火) 17:02:56 ID:noJc2uG5
>>177
ワロタ
排出する水に逆らって入ったんじゃない?
血エビ育成にはちょうどいいんじゃまいか
179pH7.74:2009/10/27(火) 17:13:32 ID:SyCtJigI
前だかその前のスレだかでにがりの話題が出たとき
本当は成分比はMg<Caの方がいいけどにがりだと大体Mg>Caになってしまうって話があった気がするんだけど

今日スーパーに「梅パリ」という梅干し作るときに使う商品があってそれの成分見たら
全量120ccに対し
塩化マグネシウム 8%
塩化カルシウム 12%
クエン酸 2.8%
水分 77.2%

となってたんだがこれってどうなのかな?
値段は238円也
180pH7.74:2009/10/27(火) 17:18:09 ID:xc4OTiaS
>>177
外掛けの中は安心だとほっといたら、餌がないのか5日位したら消えちゃったよ、出した方が良いと思います。
181pH7.74:2009/10/27(火) 17:28:50 ID:TLmxf6Zx
>>178
出入りできる場所が排水口しかないからたぶん・・・
自分で入ったなら勝手に出て行くだろうと放置してるけど
まったく出て行く気配がないのよね

>>180
やっぱり出したほうがよいのかねぇ
最初に入ったビーはすでに3ヶ月になる・・・


濾材にパワーハウス使ってて
穴の中を自由気ままに移動してる・・・
182pH7.74:2009/10/27(火) 17:57:46 ID:xc4OTiaS
>>181
3ヶ月ってW
家の外掛けはちっさかったからかしら、中で抱卵孵化したのかな?
今度入った時様にソイル何粒か入れておくとしよう。
183pH7.74:2009/10/27(火) 19:52:57 ID:FgsFk4oV
母子加算で沖縄旅行wwっていう娘を持つ、多比良(たひら)佐知子さん(46)=広島市=
月27マソじゃ生きられないって裁判
http://blog-imgs-19.fc2.com/i/c/h/ichisureichi/up370574.jpg

母子加算廃止で回転寿司も食べられなくなった
積み上がった40枚以上の皿を見る時だけは、貧しさを忘れられた。
不自由なハズの手で握手する・辰井絹恵さん(46)左
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2007/1894/img/1894.jpg
学費免除のハズなのに、教育費¥75000計上してみたり
http://www.youtube.com/watch?v=4Qv6rXznxwY

茶髪だらけwww
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2008/1907/img/1907_01.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4e/f991ab40d2f9deaf5ed0eb4fb24e8ad1.jpg
生活苦に苦しむ吉森さん(41)は剣山牛(1580円)などのブランド牛肉が大好き
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg
吉森さん(41)の内訳
    ↓
毎月22万〜26万
毎日お酒を1〜2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病(笑) で働けない、でも茶髪
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万
とにかくたいへんなんです!!!!


184pH7.74:2009/10/27(火) 20:14:42 ID:+TdsKCf1
黒ビーは普通に誕生しないか?
Sクラスまで発展させたモスラ飼育してるけど一匹卵産むと
一匹は黒ビーになってるぞ、黒ビーモスラ
185pH7.74:2009/10/27(火) 20:19:30 ID:5sLx7D6O
>>184
固定率100%じゃん
186pH7.74:2009/10/27(火) 20:53:56 ID:r48xVP5Z
>>173
同じ金額なら、日の丸の色薄かなぁ〜
遺伝の法則とかはわからんけど何となくw
オクや通販以外ではあまり見かけないね、黒ビー。
>>181
うちも外掛けの中で生活してるやつがいる。
水槽と往復してるのと違い、そいつだけずっとフィルター内。
もう1年近くなるけど、特に問題無いし取りだすのが大変なので。
187pH7.74:2009/10/27(火) 22:57:34 ID:FSQN3Bm/
>>173
色濃いのがいいよ。
色薄い固体は水槽内でまったく存在感無い。
188pH7.74:2009/10/27(火) 23:38:28 ID:opi8PnD9
黒ビーってバンドとノーマルで出たのがそうなの?
よく分からんが、名前付けただけで高額になるってだけ?
189pH7.74:2009/10/28(水) 03:18:14 ID:NScSP0mR
みなさん、知ってますか。
労働者より働かない生活保護者の方が
豊かな暮らしをエンジョイしてるのを。
東京都在住の母子家庭(子供ひとり)の
生活保護者の手取りは約22万円!
手取り22万円もらえて、かつ、
家賃が月一万、二万の公営団地に優先入居でき、
医療費無料、保険料無料、税金なしで、
各種手当有り(都内なら都営電車・バス無料
だし、JRの特別割引あり、
NHK受信料無料、
公立学校の学費無料、塾の代金支給、
マッサージ代全額支給、
通院に使う往復タクシー代金全額支給、
引越し代金全額支給、
地デジも無償配布される‥‥‥)だからね!!!
実質、サラリーマンなら
月に35〜40万円はもらってることになる!
これじゃあ働くわけないんだよ、
こんだけ優遇されてたら!
子供を作りまくって一生働かないよ!



厚生労働省:メール受付
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html

財務行政へのご意見・ご要望の受付
https://www2.mof.go.jp/enquete/ja/index.php

各府省への政策に関する意見・要望(一括して意見を送れます)
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
190pH7.74:2009/10/28(水) 03:56:51 ID:NYTrc/5e





No.18
サーザG
2007/12/31 20:52

今年はご本人様にNEKOさんにご紹介戴けました事、本当に有難う御座いました。一寸、最後にコメントがごちゃついてしまいまして申し訳御座いませんです。

どうぞ、来年も宜しくお願い申し上げます。それでは、良いお年をお迎え下さいませ。

                        サーザこと、中島 義弘










191pH7.74:2009/10/28(水) 04:30:26 ID:/C8ZpCcv
>>189
とんでもねーな・・・はらたつ のりだぜ!
192pH7.74:2009/10/28(水) 07:13:13 ID:V7Y3dIQm
黒ビーって知ってるだけで3種類ある。

そこらへんは熱帯魚屋ではどうしてるの?
193pH7.74:2009/10/28(水) 07:29:18 ID:V7Y3dIQm
>>184
戻し交配。

黒ビーの血が入っていない純血の血統を購入したのに、生まれた子に黒ビーがでた。
販売店に言ったら、大変申し訳ないと謝られたよ。

ブリーダーの基本は血統を守り固定させること、混血したら価値なし。
194pH7.74:2009/10/28(水) 08:14:42 ID:TD0s3R+Y
ビー儲かるよなw
195pH7.74:2009/10/28(水) 08:21:39 ID:1dKOY3mV
>>193
なに言ってんの?
196pH7.74:2009/10/28(水) 08:39:17 ID:aKLOQGM0
>>193わかってないな。
赤白ビーは、黒ビーの突然変異個体だから、戻しなくても黒ビーが生まれる事もある。店もお前もそんな事わからんのか?
どちらも、ビー飼育者の笑い者。
197pH7.74:2009/10/28(水) 09:00:04 ID:v08Ej1NM
黒ビーとの戻し交配は赤ビーとして
せっかく固定出来ているものを崩すための行為でしかありませ
ん。

昔、低グレードな赤ビーでも数千円してたころに
悪質なブリーダーが赤の数を増やすたに黒と掛け合わせて
赤ビーの水増しを行っていましたが、赤ビーから黒ビーが生ま
れるように
なってしまうため色上げ効果があるとデマ情報の流したのです

単純に選別をした方が簡単に色上げができます。
固定された赤ビーからは数十万匹に1匹程度しか黒は生まれません

近親交配についてもオスメス数匹10匹程度を常に選別し続け
れば問題はありますが、
100匹程度まで増えれば近親ではなくなります。
198pH7.74:2009/10/28(水) 09:09:09 ID:V7Y3dIQm
>>196
突然変異で分化したのは遥か昔。

戻し交配したビーは、言わば雑種。
見た目が良ければ何をしてもよい、と言う考え。

同じブリーダーとして悲しい。

熱帯魚店へ行ってみ。
199pH7.74:2009/10/28(水) 11:13:52 ID:SWluiW3h
ってことは赤ビーとして固定してあると称して売られているところから購入

そこから黒いビーが生まれたってことは
詐欺(嘘つき)かショップが無知かのどちらかってことだな
200pH7.74:2009/10/28(水) 11:32:29 ID:ZTZ7hfVw
うちの水道水を調べたらPH7.4 TDS139(東京都内の一軒家)。

先輩諸氏よ、水換えどうしたらいいすかね?

201pH7.74:2009/10/28(水) 11:47:34 ID:ul98Isya
>>200
PH7.4 →ソイルの量を調節してPH6.7へ。
TDS139 →バクテリアのエサが最初から入っている水です。ビーのエサを少なめに。

あなたの調節次第では思うままのPHが作れるラッキーな水道ですね。
202pH7.74:2009/10/28(水) 11:49:18 ID:ul98Isya
>>199
その通り。
それほど、赤ビーに黒ビーの血が混じっているという事。

たからこそ、純血赤ビーの固定を守らなくては!
203pH7.74:2009/10/28(水) 11:56:41 ID:tJXvec1S
黒ビーを混ぜると茶ビーが出てくるからなぁ
204pH7.74:2009/10/28(水) 12:17:32 ID:/C8ZpCcv
>>197
真面目な話をしよう
赤ビーだけで飼育を続けると血が濃くなり過ぎて
奇形のエビが多く出て来るようになる〔犬・猫・人間でも血が濃く成ると・・・・〕

それを避ける為には
元々の元祖天才バカボン…☆良い個体の元祖ビーを入れてやる事だ。
〔ただし奇形や弱い個体に成る事は防げるが、ランク落ち個体が生まれて来る事がデメリット〕

運良く良いエビの血が入った
戻し交配のランク落ち個体を手に入れられればラッキー。

初心者の方へ・・・
色んなエビを見て、見る目を養う事だよ。
綺麗なエビを育て上げて家や車を手に入れて下さい

>>200
マーフィードスタンダードを使うか
国分寺などの湧水を汲みに行きましょう。
ペットボトルの水や、スーパーの浄水器の水を使ってる人も居る様です・・・
205pH7.74:2009/10/28(水) 12:35:45 ID:tJXvec1S
>>204
小型水槽で選別交配を繰り返せば、そりゃ問題がでてくるわな
赤ビーのみとかまるで関係ないね
206pH7.74:2009/10/28(水) 12:36:09 ID:ZTZ7hfVw
>>201
汲み置きの水に吸着系ソイル入れておけば良いですかね?
エアレーションは必要?


>>204
マーフィードスタンダードでPHとTDS下がりますか?


207pH7.74:2009/10/28(水) 13:11:06 ID:iwN4Gaog
>>206
スタンダードだと塩素の分だけTDSが下がるけど一桁程度
PHは多分ほとんどかわらん

水道水のTDSはそこまで気にする必要はないと思う
水道水と水槽の差と水質検査で汚れ具合を判断する目安くらいでおk
208pH7.74:2009/10/28(水) 13:27:02 ID:m8GeJpdB
初心者です、教えて下さい。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h135593211

進禁、日の丸、ほぼモスラに見えるのですが
これをモスラと呼ぶ事もあるのでしょうか?
209pH7.74:2009/10/28(水) 14:12:40 ID:iwN4Gaog
>>208
どうみてもモスラとは言えない
画像なしでモスラと言う名前で売ったら詐欺レベル
210pH7.74:2009/10/28(水) 14:14:43 ID:gP3dkdP3
>>207
同意。TDS に振り回されても仕方がない。
うちの水道水も似たような水質だけど、テトラのパーフェクトウォーターで
塩素中和してるだけ。全く問題なく繁殖してる。
水槽水の pH はアマゾニア効果で 5.7 くらいになってるけど。
211pH7.74:2009/10/28(水) 15:08:22 ID:PE3n7u3s
>>208
こいつのレッドビー10匹セット+2(おまけ)の方買ったことあるけど
『日の丸・進入禁止・モスラが主となります』
って書いてあるのに日の丸モスラなんか1匹もいなくてほとんどバンド
212pH7.74:2009/10/28(水) 15:24:06 ID:qS8ZmEQk
ちゃんと評価に書かないと騙される奴が後を絶たない
213pH7.74:2009/10/28(水) 15:30:20 ID:ul98Isya
>>204
> >>197
> 真面目な話をしよう
> 赤ビーだけで飼育を続けると血が濃くなり過ぎて
> 奇形のエビが多く出て来るようになる〔犬・猫・人間でも血が濃く成ると・・・・〕

実は↑これが、都市伝説。信じ難いと思うが。
明治以降は特に、文化的にタブーだと教育されているので嫌悪感があると思うが、エビを何十匹と飼っている場合はまず近親交配の弊害は出にくいのです。
214211:2009/10/28(水) 15:40:00 ID:PE3n7u3s
ごめん!別の出品者と間違えた!
半分日の丸進入禁止入ってたわ。
ただしモスラはいなかったけど

出品者ごめん!申し訳ない

215pH7.74:2009/10/28(水) 15:45:01 ID:NSU758tk
…エビの奇形ってどんなヤツ?
216pH7.74:2009/10/28(水) 15:51:45 ID:SWluiW3h
>>215
見た目に形が変わるとかそういうのはないと思う
全体的に小振りになったり生命力が弱くなったり寿命が短くなったり
じゃないかな

実際に経験してる
217pH7.74:2009/10/28(水) 16:00:17 ID:N5n6sdkz
ブルーギルが15匹から日本中に増えたように、下等生物ではあまり影響ないような気もするが・・・
218pH7.74:2009/10/28(水) 16:47:42 ID:OTL4EqFG
>>204
黒混ぜるのはCRS初期の頃に色がよくなるという話が元。
実際は改良してただけなんだが。
よその血混ぜるのは別の話。

>>206
特殊な条件でなければ塩素抜いた水道水で普通に飼えるよ。
219pH7.74:2009/10/28(水) 16:51:22 ID:rw3vcTdZ
今度1週間ほど留守にするんだけど餌をどうするか迷ってます。
よく聞くのは昆布がいいみたいだけど、他に何かいいのありますか?
今は60ワイドで500匹くらいにえび玉シュリンプフード半分に割って6粒分(割ってるから12粒)あげてます。
220219:2009/10/28(水) 16:52:42 ID:rw3vcTdZ
餌は毎日やってます。
221pH7.74:2009/10/28(水) 17:09:22 ID:v08Ej1NM
近親交配はエビの場合では
同じ親から生まれた子供同士を毎回隔離して交配を
繰り返すと15回目くらいで奇形などの弊害がでる。

数十匹を同じ水槽で飼育していれば
常に遠い親戚が同居することになるため
近親交配にはならない。

血が濃くなったせいで繁殖力が落ちるってのは
水槽が汚れて環境が悪くなる時期に重なった単なる錯覚。
人間でさえ『いとこ』でも結婚できるだろ。
そんなんで死んでたら犬だって犬種を今のように
増やすことなんてできない。
黒ビーとの掛け戻しなんて
チワワと柴犬を掛け合わせるようなもの

白エビとの交配だって
新種を作り出す掛け合わせと趣旨が異なり
単に目先の色上げが目的な行為であって赤ビーの固定を崩す行
為でしかない。
赤に固定を戻すまでの期間を考えたら
単純に赤のみで色上げした方が早い。
222pH7.74:2009/10/28(水) 17:35:47 ID:ul98Isya
>>219
自動給餌器、買ってみてくれ!

その過密だと、2度水温を下げて無給かなー。
何かやると、☆続出になりそうで怖いよ…
223pH7.74:2009/10/28(水) 17:36:50 ID:SWluiW3h
>>221
あーやっぱり弊害はでるんだね
生まれて1aくらいになると少し残して里子に出してたから

15回目ってすごいな
数えたのかw

飼い出して2年くらいで大きくならないなぁとは思ったけど
オークションで数匹買って混ぜたら大きさは元に戻ったけどね
224pH7.74:2009/10/28(水) 18:17:18 ID:v08Ej1NM
近親交配が心配であり
時々買い増して安心ができるなら
そうした方がいい。
でも、自分の馬鹿げた行為を正当化したい気持ちは解りますが
初心者に間違った情報を広めてはいけない。

F15程度で近親交配による弊害がでるってのは
大学で習ったから間違いではないと思います。
僕の飼育環境では何の問題も出てきていません。


●これがダメ
A+B→AB+AB→ABAB+ABAB→ABABABAB+ABABABAB→・・・


●普通に10匹飼ってればこっちで全く問題ない。
A+B→AB+CD→ABCD+CDEF・・・
C+D→CD+EF→CDEF+・・・
E+F→・・・
G+H→・・・
I+K→・・・

225pH7.74:2009/10/28(水) 18:45:34 ID:zYAltqu9
>>224
個体Aと個体Bだけの繰り返しというか子孫同士の配合が
駄目って事でしょうかエビだけに
226pH7.74:2009/10/28(水) 19:24:09 ID:xfr66bt3
>>223は里子に出してることで

●これがダメ
A+B→AB+AB→ABAB+ABAB→ABABABAB+ABABABAB→・・・

になってるってことじゃないの?

>>224はたくさん飼育してるから問題ないってだけじゃないの?
227200:2009/10/28(水) 19:58:06 ID:ZTZ7hfVw
あまりTDSに気を取られ過ぎ
228200:2009/10/28(水) 20:02:04 ID:ZTZ7hfVw
あまりTDSに気を取られ過ぎてもしょうがないみたいですね。

カルキ抜きした水に滞留在庫化していたA&Fソイルを100均で買ったネットに入れて沈めてみました。

次回からこの水で水換えしてみます。

先輩諸氏よ、ありがとう。

229pH7.74:2009/10/28(水) 20:07:31 ID:+SnOfvw0
バンドなら安いから10匹20匹と買えるけど
モスラだとグレード低くて2000円〜だからねー
230pH7.74:2009/10/28(水) 20:58:23 ID:+rvkB5XZ
>>229
モスラもピンキリだし、オクなんかじゃもっと安く手に入るよ
送料梱包料がネックだけど
231pH7.74:2009/10/28(水) 21:02:32 ID:pckdF9OJ
レッドビー飼いはじめて一週間たった
祝って
232pH7.74:2009/10/28(水) 21:18:25 ID:N5n6sdkz
                       コングラッチュレーション
             ,―==7     Congratulation!   コングラッチュレーション
             |く ___ _>                    Congratulation!
             fll`ーU+'
             `''、 ー=|      おめでとう・・・・・・・・!
          _,,..-´:|ヽー-;ー..,,_
.  ,−=-, ,,..-‘≡≡:| ><´|≡::|ヽ    おめでとう・・・・・・・・!  おめでとう・・・・・・・・!
.  | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::|
.  |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::|      おめでとう・・・・・・・・・・・・!
.. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡|
/|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::|                         _,,.........、
≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::|                        ヽ_,,   ヽ
≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                        /_>   |
:::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                       |7 llう.. |
≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|.    z-..,〃、             ム__ ll´.. |
::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::|   /    ミ              1´/ヽ==,...
::≡≡≡|   \≡ヽ::|  ヽ≡≡l  .ljヽl  |   刀、ミ           _,,,..-`‐三=ー-
::≡≡≡|    |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l.  .|/  |  ノ= ∠i         /ヽ、≡≡≡≡≡
:|¬、≡≡ヽ.  |≡ゞー=ッ  |≡≡|   __/ (ll ー゜\|ヽ.       /≡::ヽ≡≡≡≡≡
:|  ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ.   |≡≡|  l|. ll7| ヽu=/l二ll二l'''ヽ  /≡:::/≡≡≡≡≡
233ところで:2009/10/28(水) 21:18:37 ID:mGJGTKl5
ディスカスって、ビー喰わないんだな。

喜んで、追いかけるのかと思っていたのに・・・・・





ビーの近親交配で、奇形だ????

もうかれこれ、7〜8年飼っているが
んなもの見たことないし

回ってる水槽なら、半分ぶっこぬいて
水道水そのまま注入でも全く問題は起こらん。

兎も角、飼い始めは触りたいだろうが
放置が一番。
234pH7.74:2009/10/28(水) 21:29:27 ID:0Tm1b80g
>>233
本当は飼育歴7〜8か月なんですね、わかります
235pH7.74:2009/10/28(水) 22:18:06 ID:mGJGTKl5
7〜8ヶ月
飼育できた水槽なら
半分交換で、水道水そんままぶち込みでも
ま、問題は起こらんだろうよ。
236pH7.74:2009/10/28(水) 22:33:30 ID:xfr66bt3
>>235
kwsk!
237pH7.74:2009/10/28(水) 23:14:14 ID:/C8ZpCcv
>>215
たまに不潔なブリーダーが居て、AVを観た後にエビーを観ながら
手も洗わずに種の付いたままの手を突っ込むもんだから・・・
雌が抱卵してしまい、そいつに似た顔のエビが産まれたり
尾びれが折れてたり足が・・・・・などなど
気を付けないと色々と出て来る・・・

たまに熱帯魚ショップ行くと、人間に似たエビが売られてるでしょ?
あれが手を洗わないブリーダーが降ろしたエビだよ・・・

☆少なくとも、水槽に手を入れる時には
 ちゃんと洗いましょう
238pH7.74:2009/10/28(水) 23:53:39 ID:TfXeFpsj
つまんね
239pH7.74:2009/10/28(水) 23:58:49 ID:N5n6sdkz
                              ∴∴∴∴
        ♪                   ∴∴∴∴∴∴
           ♪   | ̄P━━━━━━∴∴∴∴∴∴∴∴>>237
                 /  \  シュッシュー
               | ̄ ̄ ̄|
               | エア   |
               | ダスター|   
               |   . |
               |   . |    
               |___|
    i     
  _人_    ー─-、    ー┼-    /     _,|        i
   `Y´         |   ‐┼‐     /┐    ∠|7⌒ヽ   ‐ ┼ ─
   .  !         __ノ    (_ノ`ヽ  / (__.ノ     .|  (_メ、    !
240pH7.74:2009/10/29(木) 00:37:39 ID:2LIEOnZT
ヒマだな
241pH7.74:2009/10/29(木) 00:45:55 ID:o/HtjMHQ
黒ビー因子を優性遺伝のA、赤ビー因子を劣性遺伝のaと考えた場合
aaの遺伝子配列の赤ビーからなぜ黒ビーが生まれるんだ?
メンデルの法則は100%ではないのか?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%84%AA%E6%80%A7%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
242pH7.74:2009/10/29(木) 01:38:37 ID:70fDuHH7
最近レッドチェリーシュリンプ飼い始めたんだけど、人工餌でおすすめある?
今はコリタブあげてたりテトラのフレークあげたりしてるんだけど…
243pH7.74:2009/10/29(木) 01:47:32 ID:5De6QuMi
>>241
半優性とか不完全優性とか
詳しくは知らないけど、そんな単純な話じゃ無い訳で
244pH7.74:2009/10/29(木) 11:39:36 ID:Q5LuypMZ
いいなー私も3ヶ月たったから祝ってー
245pH7.74:2009/10/29(木) 12:35:24 ID:imREGhdZ
えー。なんで?
246pH7.74:2009/10/29(木) 12:58:12 ID:O0NlwG45
用品交換スレでビーくれる書き込みあるよ
247pH7.74:2009/10/29(木) 15:04:43 ID:vMkVcgP1
>>242
私はアマパウ薄敷きだから、小さい顆粒状のをあげているよ。
3日おきの餌なので嗜好性は関係なし。夏場でも使える水を汚さないのが条件。
今まで買った3種類の中で一番溶けにくいのにしている。
248pH7.74:2009/10/29(木) 16:48:43 ID:iRlwxjtt
pH7、5で飼っています。


弱アルカリ性だとどのような不都合があるのでしょうか。

ヤフオクで二人から計十数匹購入するも、十日前後でニ匹落ちています。
一人の水質が半分黄身がかったようなこなれた水でpHが5だったので気になりまして。

酸性に持っていくべきでしょうか?
249pH7.74:2009/10/29(木) 18:17:09 ID:EPcJgOc6
自分もそれ知りたい
立ち上げから2ヶ月経ったメダカ水槽(メダカソイル使用で弱アルカリ性)でレッドビー飼うか
レッドビー用に新規水槽立ち上げるかで迷ってる
250pH7.74:2009/10/29(木) 18:39:51 ID:NstI0eJv
アルカリ性だって飼えるさ
繁殖だって無理じゃない

ただ酸性のが成功しやすいって話

お金や場所、根気よく世話できるか
考えればよいと思う

251pH7.74:2009/10/29(木) 18:46:11 ID:FHi4cUpZ
底面使用でリセットの際のソイルの入れ替えに辟易して、今度アマゾニアパウダーの薄敷きで新規立ち上げをしようと考えているのですが
60×30×40水槽にエーハイムクラシック2215で回す場合、アマパウは何cmぐらい敷くのが理想的でしょうか。
嫌気層が出来ないようにする為に2cmぐらいにしようかと考えているのですが如何なものでしょう?
また、その場合アマパウが持つpHを下げる&軟水にする効果はどれぐらい持続するものでしょうか?
また、効果が薄れてきた際、プロホース等で古いアマパウを部分的に吸い出して、新たに足しソイルするのは大丈夫(アンモニアの発生等)なのでしょうか?
教えて君ばかりですが宜しくお願いします。
252pH7.74:2009/10/29(木) 18:46:32 ID:Q5LuypMZ
卵透明なんですが、もう少しで孵化ですか…?
253pH7.74:2009/10/29(木) 18:51:12 ID:1VJB0WXX
ビー飼い始めて一年経ってから無農薬のほうれん草じゃダメな事を知った…
今迄スーパーで買ったのを普通に与えてたんだが 数も3倍くらい増えてるしなぁ 誰かほうれん草で失敗した事ある人いる?
254みっちゃんパパ:2009/10/29(木) 20:13:07 ID:UusIvvVC
>>251
7mmが理想。
おいらは30キューブで、お気に入りの稚えびが生まれたごとに、料理の大さじ1杯入れているけど大丈夫。

ちなみにソイルは飼育水に浸して空気とゴミを取り除き、お米みたいに2、3回洗った後ね。

稚えびの頭上に撒くと嬉しそうにフワフワしてるけど、基本は水流があるところに山に積んでおく。

またソイル排出は脱卵を誘発するから、お気に入りが抱卵してない時に。

そして注意すべきは、床砂の濾過能力が小さいので規定の2倍の濾過セットとゴミ・スラッジ回収用の水作を一個入れてね。

わたしの場合、ソイルと同じような感覚で、週1/5の水替えと、適時元気なマツモを入れ、疲れたマツモを排出することもやっている。参考にね。


pHと軟水効果?
そんなことは、水槽に入れるエサ量と水替えの水のpHによるから一概に言えないよ。

私に関して言えば、ソイルはエサだと考えて、新鮮で美味しい時期が過ぎると入れ替えをしているので、そんな事は必要ないしね。pHだけ予想しろと言われたらいい加減に3年と答えておこう。

ソイル=えさ、マツモ=水質調整剤という感覚でやっているし、趣味だから手間掛けるの苦じゃないしね。

ただ普通に大磯底面でも普通に増えるよ。

255pH7.74:2009/10/29(木) 21:26:24 ID:BUcGhjIb
だぱんまん
256pH7.74:2009/10/29(木) 21:39:07 ID:EPcJgOc6
>>250
金が無いのでそのままメダカ水槽で飼います

・・・今いるラムズを全部摘出するのが大変そうです
257pH7.74:2009/10/29(木) 22:00:50 ID:se5v1HJt
今日は豪快に舞ってますねー。みなさんのところはどうですか?
258pH7.74:2009/10/29(木) 22:24:16 ID:JyNNcG3n
今日は全然だ。
259pH7.74:2009/10/29(木) 22:31:35 ID:IGz9IIqQ
こちらはオトシンが舞ってます
260pH7.74:2009/10/29(木) 22:45:08 ID:Z09fEFHU
>>257我が家は、大騒ぎだ。
満月か?
261pH7.74:2009/10/30(金) 01:05:17 ID:jbaaM6Fq
質問します
水槽立ち上げ日: 一年前
水槽のサイズ: 16l
濾過の方法と構成:AT-30
底砂の種類(品名): アマパウ
水草の有無: 有り
水温/pH/KH/GH/No2/No3:26℃、ほぼ中性、他は不明
エアレーションの有無:なし(夜間はフィルターを水面より持ち上げて空気を巻き込んでる)
CO2の有無:有り
添加物等: たまにテトラの液肥
水換え頻度: 足し水と週1、2回5〜4分の1ほど
個体の数: 小さいの(少なくとも3ヶ月以上たってる個体)含めて50匹位+アカヒレ×2
良く与えるエサと頻度:えび玉シュリンプフード 三日にいっぺん位
症状(いつから・何が・どうした): さすがに多すぎるかな…と思って
今のところ特に問題ないけど、この状態だとやっぱり崩壊する?フィルター増やしてもだめ?
262pH7.74:2009/10/30(金) 01:06:56 ID:TAh0AdU0
>>251
60規格2本を外部+P2、ナノスポンジフィルターで
ソイルをアマパウとレッドビーサンドパウダーの2種類で立ち上げてから現在3週間経過。
ソイルはどっちも薄敷きで入念に洗って入れた。


レッドビーサンドパウダーは何の危険信号も無く最初から絶好調。

アマパウは水質検査では問題無いが、未だ白濁し、ポツポツ☆も出るし絶不調。マゾじゃなければ、レッドビーサンドパウダーを薦めるよ。

263pH7.74:2009/10/30(金) 07:41:35 ID:ZTrXUTwh
>>261ソイルが、限界に近いから、リセットして、水槽大きくするか、数減らさないとダメ。
264pH7.74:2009/10/30(金) 08:08:38 ID:oJvqMR6z
ソイルを入念に洗っちゃダメ〜
265pH7.74:2009/10/30(金) 08:10:17 ID:CeiqJapa
>>262
アマは3週間でも立ち上がらない時はざらにあるから
安定後の稚エビの増え方見てから評価しろ
266pH7.74:2009/10/30(金) 08:15:32 ID:jbaaM6Fq
>>263
ソイルのほうが問題か
リセットはいいとして、水槽大きくするのはちょっと難しいな…
近くの店にエビ引き取ってもらおうかな

参考になりました、ありがとう
267pH7.74:2009/10/30(金) 08:23:51 ID:ZTrXUTwh
>>266ソイル交換して、引き取ってもらったほうがいい。
268pH7.74:2009/10/30(金) 08:26:15 ID:TAh0AdU0
>>265
もうちょっと具体的に書いてくれる?

レッドビーサンド、アマ両方で繁殖させてるけど、
爆殖するときのスピードに違いは無いぞ。

よくネットにアマは稚エビの生存率が違う!とか書いてるけど、数ヶ月もかけてアンモニアに怯えながら
立ち上げる価値は無いと、自分の経験に基づいて書いたまでなんだけど。

269pH7.74:2009/10/30(金) 08:48:32 ID:TAh0AdU0
>>264
ソイルはあらかじめ洗って入れ、その後立ち上がるまで水換えしない方が簡単で立ち上がりが速い。

PH緩衝作用が弱いソイル薄敷きはなおさら。
270pH7.74:2009/10/30(金) 09:04:09 ID:vCdGr//w
質問です。
親エビが元気で、稚エビが落ちるor育たない環境は多々あると思います。
では、その逆で、稚エビが元気に育っているのに、親エビが落ちていく環境はありますか?
稚エビが問題無く成長していれば、親エビにも問題無い環境って事で、おkですか?
271pH7.74:2009/10/30(金) 12:06:11 ID:+hYt9WWl
>>262
水草のスレやブログで報告されているけど、今のアマゾニアって黄ばみはキツイし
白濁がなかなか取れないし硬度下が全然らない酷い状態みたいだね。
272pH7.74:2009/10/30(金) 12:30:20 ID:3haMn1H7
ハズレアマは今に始まった事じゃないからなぁ
4ヶ月でリセットしたり一年半好調だったり
273pH7.74:2009/10/30(金) 12:30:34 ID:YNVA3af8
>>270
我が家は夏場にそうなりやすい。
暑さによる水質や水温の変化についていけない
ご老体がぽつりぽつりと…
稚エビ、餌さえ行き渡れば、そう弱くない気はする。
水合わせの時なんか特にそう思う。
逆に、金目エビは違う印象…稚エビは消えやすいし、
何より脱卵(食卵)率が高い。
あくまでも当方の場合ですが…
274pH7.74:2009/10/30(金) 13:13:57 ID:+hYt9WWl
>>272
ハズレの規模が違うから書いた
275pH7.74:2009/10/30(金) 18:13:30 ID:Gft4KisE
>>268
何回ぐらい試したのか是非教えて欲しい
レッドビーサンドがそんなに良いとは思えないんだが…
276pH7.74:2009/10/30(金) 18:33:56 ID:3haMn1H7
たまたま運が良くて水がいいんだろうね
レッドビーサンドで増える人はベアタンクでも増えるよ
277pH7.74:2009/10/30(金) 18:51:51 ID:7Ycj36oN
うちも水槽2本で片方がレッドビーサンド、もう片方がアマでやってるけど
どっちも同じ位増えてるなぁ。

違いを挙げるとすれば、立ち上がりの早さとリセットの間隔くらいかね。
ちなみに、レッドビーサンドの方はもう5回位リセットしてるよ。
278pH7.74:2009/10/30(金) 20:17:59 ID:CeiqJapa
>>268
両方で繁殖させてるとかいう情報自体>>262で書いてないからアマの使い方知らんバカかと思ったまで

レッドビーサンドが総合的にいいとかお前がそう思うんならそうなんだろ。 お 前 の 中 で は な
そこまでいいと思うレッドビーサンドならアマに手を出さずそれだけでやりゃいいだけの話
え?買って余ってたから比べてみただけ?そうですか。人柱ありがとうございますw
お前が推すレッドビーサンドだが世間でそこまで評価が高くないのは何故なんだろうな
279pH7.74:2009/10/30(金) 20:25:09 ID:TAh0AdU0
>>275
あなたの飼育環境はどんな感じ?

>>276
都内なので、水はイクナイ。
ROも使ってない。


絶対にレッドビーサンドじゃなきゃ行けない理由はない。
ただうちでは上手く行ってるだけ。

だからアンモニア出て白濁して立ち上げに時間のかかる
アマパウを使う理由もない。

ソイル使う時点でいつかはリセットするんだからね。
立ち上げが楽な方が
280pH7.74:2009/10/30(金) 20:30:01 ID:TAh0AdU0
>>278
そんなに真っ赤になって怒らなくても。
みっともないですよ。
あなたがアマがいいと思えばアマを使えばいいじゃない。
趣味なんだからさ。

281pH7.74:2009/10/30(金) 20:52:25 ID:CeiqJapa
>>280
ID真っ赤はお前だがな
まぁ好きなようにやればいいのには同意だ
282pH7.74:2009/10/30(金) 21:28:31 ID:q+45kswn
プロジェクトソイルエクセルってビー繁殖に向いてる?
283pH7.74:2009/10/30(金) 21:42:34 ID:3haMn1H7
都内だから地方だからという浅い話じゃないんだよね
あんたはラッキーだって事です。
284pH7.74:2009/10/30(金) 22:17:13 ID:oJvqMR6z
ソイルってそんなに違いがあるの? 俺は一年間アマ使ってるんだが順調なら変えないのが利口なんかな
285pH7.74:2009/10/30(金) 22:22:41 ID:NIUDDY1Q
サンディーゴールドが一番いいのに。
みんなアホだね。
286pH7.74:2009/10/30(金) 23:34:28 ID:s70sbjau
>>279
>都内
高度浄水処理だろ。建物が古いと鉛とか混ざるが。
287pH7.74:2009/10/31(土) 00:32:59 ID:q+4Y8DJw
ソイルとか濾過の仕方とか
議論の域を超えて持論の擦り付け合いだなw

どれで成功するなんてやってみなきゃわからない

そんなおれはメインとサブ1がマスターソイル
サブ2がアマゾニアパウダー
どれも繁殖してる

アマパウは最初苦労したな
288pH7.74:2009/10/31(土) 02:47:36 ID:+outb2rr
家はレッドビーサンドで爆殖してたのに急に殖えなくなった
ロットによって質が違うのか?
アマゾニアが良いと聞いて使ってみたがすぐ抱卵したしなんか元気になったな
289pH7.74:2009/10/31(土) 04:17:01 ID:kgNCfeIJ
素人な質問なんだけど、みなさん水替えの時ソイルも掃除してますか?
290pH7.74:2009/10/31(土) 05:41:14 ID:3gfJVCP4
シュリンプ一番サンドはどお?
291pH7.74:2009/10/31(土) 07:30:17 ID:qZGIOoAf
>>290
アマゾニア5cmの上に5mmだけひいてるが、
今の所増え続けてるよ。
292pH7.74:2009/10/31(土) 10:02:07 ID:zKh0ocJK
春にヤフオクで一万円で買ったペア×2が今では推定200匹になって卵着きも沢山居る。八割モスラでソコソコ綺麗です。
なんとか血統とかの子供達です。
ヤフオクに出したら一匹千円位になるかな?
293pH7.74:2009/10/31(土) 10:41:58 ID:4xb5eViS
自慢あげ
294pH7.74:2009/10/31(土) 11:11:41 ID:mmGQ+Lk/
>>292
相場は春から殆ど変わってないから
同レベルのヤツならペアで1万になるよ。
おいらは似たような感じで今月50万売れたよ
エビって儲かるね
わっははー
笑いがとまらん
295pH7.74:2009/10/31(土) 12:09:15 ID:zKh0ocJK
>>294
凄いですね
僕もペアで一万売れたら今まで注ぎ込んだお金返ってくる

何気に始めたビーだけどすっかりハマって維持費だけでも売りたいです

所詮海老と思って水槽立ち上げましたが今までのアクアで一番お金を使いました。

>>293
別に自慢じゃないですよ
シロート育成ですから
296pH7.74:2009/10/31(土) 13:13:17 ID:H4RjY5oh
今のレッドビー売買はブリード目的の輪の中で回っている気がする
マルチ商法
297pH7.74:2009/11/01(日) 01:11:19 ID:WtUoGeA0
意味深なところでスレが止まってるな



テスト
298pH7.74:2009/11/01(日) 02:07:50 ID:Non55Wt4
一種の麻雀みたいだなw
299pH7.74:2009/11/01(日) 03:20:02 ID:rBleW2n+
俺も昔は儲けることなんて考えてなかった。
ミナミヌマエビを飼おうと思って水槽を買ったくらいだ。
最初に赤ビーを見たときは可愛かったな。
衝動買いしてしまった。
うん、初心にかえろう。

あ、そうだ。
ビーってマグロの赤身を食べるから試してみなよ。
喜んで食べる。
300pH7.74:2009/11/01(日) 06:20:29 ID:P1g5MaaW
マグロ食べるならサーモンを上げたほうがいいかも

赤み成分タップリで?

でも薬品問題があるよね
301pH7.74:2009/11/01(日) 08:30:53 ID:3FIuV7Oj
>>300
すごい油膜ができるに1票
302pH7.74:2009/11/01(日) 08:42:15 ID:P1g5MaaW
>>301
天然ならマシと思う
303pH7.74:2009/11/01(日) 14:31:42 ID:OI9Lm3Fc
クリスタルレッドシュリンプはどうよ?
儲けられないの?
304pH7.74:2009/11/01(日) 14:33:29 ID:P1g5MaaW
クリスタルとレッドビーは違うのですか
305pH7.74:2009/11/01(日) 14:44:50 ID:vob2xJgJ
同じだよ
306pH7.74:2009/11/01(日) 14:47:02 ID:tTOw8QIs
底砂をリアルブラックだけにしてシュリンプ一番サンド等を網に入れて沈めるだけにしてもソイルの効果はでますか?
307pH7.74:2009/11/01(日) 18:07:37 ID:FkRGzNH+
>>306それなら、セラピートがいい。
308pH7.74:2009/11/01(日) 19:58:05 ID:JzjlHQma
初底面フィルターで水槽立上げ中なんだけど
底面フィルターとソイルの間にウールマットとか引くのが一般的なのでしょうか?
いろんなブログやHP回ったのですがマチマチでした
現在ソイルの濁りは収まったのですが水の黄ばみが凄いです
底面でも水の黄ばみは取れるのでしょうか?
309pH7.74:2009/11/01(日) 20:31:38 ID:if2vLL2k
>>308
基本は敷かなくていいんだけど
使ってる底面フィルターの目が粗いと
ソイルが落ちてしまうので敷かないとダメ
310pH7.74:2009/11/01(日) 20:35:15 ID:P1g5MaaW
僕はパワーハウスのボールを挟みました
311pH7.74:2009/11/01(日) 22:47:47 ID:OI9Lm3Fc
親15匹。
稚ビー3mm〜15mm40〜50匹だと、
一日おきにえび玉一個で足りてるんかな?
312( ´-`)・・・:2009/11/01(日) 22:55:11 ID:qpE4YIe3
レッドビーじゃないんだけどホワイトグローブシュリンプってレッドビーと同じ水槽に入れても平気かな?
綺麗なエビだから買ってみたいんだけど、レッドビーに悪さをすると困るしもし知っている方がいれば
教えてください。
313pH7.74:2009/11/01(日) 23:17:37 ID:vob2xJgJ
えび玉一個は多い1日おきに半分で十分

グローブはソイル環境だとだめって聞いたけど、飼ってないからわかんないや
314pH7.74:2009/11/01(日) 23:50:08 ID:q4tOLUSZ
>>312
やめた方がいいですな
ホワイトグローブは弱アルカリ性の場所出身で、硬度の高い水を好むんで
レッドビーとは正反対の対策が必要
実際飼っている人はサンゴ砂などで飼育してるみたい
315312:2009/11/02(月) 00:12:10 ID:j9MMcmGO
>>313
>>314
情報ありがとうございます。感謝*^^*。
316pH7.74:2009/11/02(月) 00:14:49 ID:+5tbivyB
飼い始めて2週間突破!
すごいでしょ^^v
317pH7.74:2009/11/02(月) 00:15:49 ID:r2Huz1k8
あっそ
318pH7.74:2009/11/02(月) 01:54:24 ID:/zLv77B0
飼い始めて4年です
ちょっと飽きてきました
319pH7.74:2009/11/02(月) 03:39:16 ID:DQKq7dqg
飼い始めて4年です
ちょっとしんみりしてきました
320pH7.74:2009/11/02(月) 05:36:19 ID:dQIP5QKF
換水用の水は一晩汲み置きの水を使うとの
コントラコロラインで中和した水をすぐに使うのと
どちら良いの?

中空綿糸のトレビーノを通した浄水とかも良いのかな?
321pH7.74:2009/11/02(月) 07:46:40 ID:d+GHC38V
俺は中和した水をすぐ使ってるけど一年半水替え時に死んだエビはいないよ
322pH7.74:2009/11/02(月) 08:07:04 ID:/WwiqvcK
飼って1か月、20匹だったのが2週間後に100匹になりそう。
ミジンコたくさんだが最近ミズミミズが2、3目につく。エビは1匹も落ちてない。2週間前に生まれたエビも元気。
何を信じればいい?ミズミミズ?
323:2009/11/02(月) 08:34:42 ID:yP9Z0JHf
崩壊、フラグ
324pH7.74:2009/11/02(月) 09:44:38 ID:mJ86dEtC
>>313
ありがトン
半分に減らしてみるよ。
325pH7.74:2009/11/02(月) 10:03:41 ID:YPmvN7ml
ビーを眺めにショップに行ったよ
まだまだいい値段するねぇ

別水槽にロックシュリンプがいた
脱皮した殻がエグイ・・・

ビーはツマツマ食べてくれるのはすばらしいと思った
326pH7.74:2009/11/02(月) 10:33:47 ID:eCAxUclO
本日、舞いまくり
327pH7.74:2009/11/02(月) 10:42:30 ID:iqBeVQjZ
一昨日気が狂ったように舞いまくってて、そこら中で追いかけ回してて抜けガラも2つあったから
絶対に抱卵したかと思ってたんだけど、今日見ても抱卵していないようだった
満月は明日だからおかしいとは思ってたんだけど、あれだけ狂喜乱舞してて抱卵していないとは
328pH7.74:2009/11/02(月) 10:59:00 ID:Nj+Czc/u
強姦死よりましじゃね?
涼しくなって抱卵ラッシュの時期だからすぐ抱卵するよ
329pH7.74:2009/11/02(月) 11:28:05 ID:eCAxUclO
ちっこいオス二人がかりでもびくともせず、ツマツマ。
トゲナシや普段は行方不明なミニ・ロックまで舞い始めたw
330pH7.74:2009/11/02(月) 14:47:58 ID:1zlhBqQG
ビー水槽にアオミドロってのかな、なんかトロロ昆布みたいな緑色の藻が発生したのでミナミヌマエビ入れようと
思うんですが稚ビーは食べられてしまいますか?
331pH7.74:2009/11/02(月) 15:08:00 ID:Nj+Czc/u
食べられません
でもミナミはコケもあまり食べません
332pH7.74:2009/11/02(月) 17:38:11 ID:Ahs1iC/c
>>330
スポイトで地道に吸い出すべし
そうしてるうちにいつの間にか消えてたりする
333pH7.74:2009/11/02(月) 18:46:41 ID:1zlhBqQG
>>331 332
ありがとうございます、参考にします。
334pH7.74:2009/11/02(月) 19:24:06 ID:LAR5QDpP
今朝起きたら一匹死んでた。。。
335pH7.74:2009/11/02(月) 19:29:04 ID:0K8ffiOz
教えてください!

水槽立ち上げ日:一ヶ月くらい前
水槽のサイズ:W315×D185×H245
濾過の方法と構成:外かけ式×1と底面を外部フィルターにつないで使ってます
底砂の種類(品名):えびくまソイル
水草の有無:ウィローモス、アマゾンフロッグピット
水温/pH/KH/GH/No2/No3:水温は23℃前後であとは分かりません
エアレーションの有無:特になし
CO2の有無:特になし
添加物等:足し水ごとにbee-maxをコーヒースプーン?のすりきり3分の1程度くわえてます
水換え頻度:印を水槽につけていてそこより減っていたら足し水をしています
個体の数:5匹+レッドラムズホーン1匹
良く与えるエサと頻度:週一でケールを与えてます
症状(いつから・何が・どうした):最近になって五日おきくらいに1匹ずつぽつぽつと落ち始めました
                   心当たりはまったくないのですが、予想される原因は何がありますか?
                   教えてくださいm(  )m
336pH7.74:2009/11/02(月) 20:14:19 ID:bq1ZHsIO
一ヶ月じゃ立ち上がってないんじゃない?
亜硝酸地獄。
337pH7.74:2009/11/02(月) 22:05:29 ID:0K8ffiOz
>>336
対策はどうしたらいいですか?
338pH7.74:2009/11/02(月) 22:15:37 ID:VPNhDnJ7
>>337
定期的に水かえ
339pH7.74:2009/11/02(月) 22:22:56 ID:0K8ffiOz
ありがとうございます。

しかしビーは水替えをしないほうがよいのではないのですか?
340pH7.74:2009/11/02(月) 23:16:45 ID:c347j62P
そう思うんならすんな
341pH7.74:2009/11/02(月) 23:18:23 ID:PlxdpZdg
携帯から失礼。
今ダックスの60をリセットしてるんですけど、
ソイルは混ぜてもオケ?

因みに麦飯石ソイルとVipソイルです。
342pH7.74:2009/11/02(月) 23:30:09 ID:HM+bdBFU
ビー飼って4ヶ月
マスターソイルで地道に増えてる環境で
やっとアマパウ手に入れて洗って足しソイルしてみた

いきなりビー達の動きが良くなった
3倍のスピードでツマツマしとるw
343pH7.74:2009/11/02(月) 23:40:29 ID:Ab/31IGC
>>342
ビーって、そーゆーのが楽しいよね。
死んだ原因を解決したり
良さそうなことを試して良い反応をしてくれたときとかさ。
344pH7.74:2009/11/02(月) 23:55:36 ID:ar/cl1cB
ちょw
水作エイト4つとか入れすぎwww

ttp://shining-aqua.net/article/130809946.html

少ないより沢山入ってたほうが良いお

シュリンプが酸素中毒にならなきゃいいが・・・

ってなるはずないかw
345pH7.74:2009/11/03(火) 00:32:41 ID:lw0E0tPB
>>344
本人乙
定期的にビースレに貼ってくるよねこの人
346pH7.74:2009/11/03(火) 00:58:02 ID:b/kLGs+V
まったく。本人丸出しだな(笑)
あんなアフィだらけのブログ誰も見ねーから
347pH7.74:2009/11/03(火) 01:04:34 ID:9A2PnVU4
お気に入りに登録した!
348pH7.74:2009/11/03(火) 01:50:06 ID:eqx1ZRaK
>>335
水量少なすぎ
添加物要らない
生体少ない
ソイルがクソ
餌いらね
水出来てない

水槽大きくして立ち上げなおせば

349pH7.74:2009/11/03(火) 02:18:46 ID:hJTLw49w
>>335
このサイズの水槽しか家にないのですがこ
の水槽のままで立て直すのは不可能ですか?
350pH7.74:2009/11/03(火) 02:32:57 ID:eqx1ZRaK
エアレかけて
餌やらない
少量水換える
あとは祈りな

添加物は絶対入れちゃ駄目
351pH7.74:2009/11/03(火) 02:40:59 ID:p4hE3ZSu
>>349
可能か不可能かという2択で聞かれてしまうと「可能」にはなるな、一応。
でもその水槽だと水量が少なすぎて難易度高いよ。
定番の構成で何度も爆殖させた人が、あえてこの水槽でやってみるってのならともかく。
見たところ初心者っぽいので、まずはしっかり情報収集した方がいいよ。

> 水温/pH/KH/GH/No2/No3:水温は23℃前後であとは分かりません

pH メーター、アンモニア試薬、亜硝酸試薬は買い揃えた方がいいよ。
何度も立ち上げを経験すれば感覚ってものも掴めてくるけど、
最初はこれらをちゃんと計測しながら立ち上げた方がいい。

> 添加物等:足し水ごとにbee-maxをコーヒースプーン?のすりきり3分の1程度くわえてます

この手の添加物で何とかしようという発想を捨てるのが第一歩。
塩素中和剤だけあれば良い。

> 水換え頻度:印を水槽につけていてそこより減っていたら足し水をしています

足し水のみですか?! 足し水のみで成功させるのはかなり難易度高いですよ。
定期的にちゃんと水替えしながら水質を維持する方が難易度は低くなるよ。

いずれにせよ、まずは飼育に必要な知識を体系的に得た方がいいよ。
352pH7.74:2009/11/03(火) 03:22:04 ID:rKUwiqDV
>>335
水槽立ち上げて1ヶ月・・・

何週間後にビーを入れた?
水草はいつ入れた?
導入時の水合わせの方法は?

これらの回答に加えて、pH/アンモニア/KH/GH/No2/No3/ の数値が解れば
なぜ落ちたのか答えてあげられるよ。
353pH7.74:2009/11/03(火) 04:42:43 ID:6gaJODpJ
ちょw

シュリンプに納豆???

http://shrimp-factory.sblo.jp/article/32494893.html

ありえないw
354pH7.74:2009/11/03(火) 04:45:20 ID:6gaJODpJ
ちょw
エビ飼いすぎ

http://shrimpfuji.blog19.fc2.com/

酸素足りてるのかよ

オイッ
355pH7.74:2009/11/03(火) 07:24:18 ID:l62VbxlU
エビに納豆のどこがありえないのか
ウチのはザリエサよりも群がってるのに
356pH7.74:2009/11/03(火) 12:08:38 ID:BzUJOWxg
>>355

いや、
>>353-354=>>344でしょ

本人乙なのがばれたもんで
他の適当なブログ貼って火消し中wwwwwww
357pH7.74:2009/11/03(火) 12:19:16 ID:bvSPSJQm
>>344最低だな
358pH7.74:2009/11/03(火) 12:37:45 ID:a9ZGFAhx
>>344
ほんと、最低だな。
程度の低いHPに誘引して小銭稼ぎか?
るんみたいだな。
359pH7.74:2009/11/03(火) 13:18:20 ID:YMvWoatZ
ちょw
360pH7.74:2009/11/03(火) 13:35:34 ID:TCx47qWb
誰かパンダ欲しいやついないか?

1匹3マン円で譲ってやる
361pH7.74:2009/11/03(火) 13:37:06 ID:gdZTvUsd
カスだな


そんなに自分のページを見てもらいたい?
362pH7.74:2009/11/03(火) 13:38:43 ID:XO5nm0La
初心者です。
赤と黒の模様のシュリンプってないんですか?
363pH7.74:2009/11/03(火) 13:42:48 ID:ZJQ00XbG
これってどうなんですかねぇーーー
ttp://www.ismusic.ne.jp/shrimp/
364pH7.74:2009/11/03(火) 13:45:35 ID:7tW6NacL
>>344,>>363
氏ね。
365pH7.74:2009/11/03(火) 13:49:27 ID:ZJQ00XbG
>>364
わたしは344とは一切関係ないですよ
366pH7.74:2009/11/03(火) 13:52:19 ID:IhWBVdJb
昨日に120水槽をリセットしたんだけど
えらいもんだね〜、リセット前の二ヶ月ほど抱卵の舞など全然しなかったのが
今見たらメスの尻を追いかけ倒してるよw

ちなみに水質
pH 5.6
GH 4dHを少し下回るぐらい
NO2 1mg/Lあるかないか
NO3 25mg/Lあるかないか

結論 リセットして良かった マスターソイルHG&スーパーパウダー、色もカッコイイしサイコー
367pH7.74:2009/11/03(火) 14:25:39 ID:vpORs3vr
>>362
あるよ
368pH7.74:2009/11/03(火) 15:44:08 ID:vCbFWU0x
黒の部分が青みがかった個体って珍しいの?
369pH7.74:2009/11/03(火) 15:56:21 ID:YMvWoatZ
黄色と黒のビーが居たら間違いなく高そうだ
370pH7.74:2009/11/03(火) 18:44:22 ID:BzUJOWxg
ttp://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=apple_store_001_wowow
全ての回答で自分とこのHPへ誘導

>>344はこういう人
371pH7.74:2009/11/03(火) 20:08:11 ID:1EpYYDKE
30pの水槽にするか60pの水槽にするか悩んでるんだよねー
俺の部屋では60pはデカクて水槽台も新調しないと駄目
賃貸だから外部ろ過も不可
372pH7.74:2009/11/03(火) 20:18:09 ID:7kfdvT0N
>>賃貸だから外部ろ過も不可

なして?
373pH7.74:2009/11/03(火) 20:23:32 ID:YMvWoatZ
外部で万が一水漏れとかしたらエロい目にあうからじゃない?
374pH7.74:2009/11/03(火) 20:24:35 ID:/d7vLU/l
>>372
実売3k前後のGEXの水槽台買って30c水槽4台体制でブリーディング
水漏れが気になるんだったら園芸用のガラス温室使ってベランダで飼育すればいい
375pH7.74:2009/11/03(火) 20:28:10 ID:UkRs6JcK
>>370
ちょっ、、ちょっと異常だなw
そこまで労力を使うならHPの出来栄えを良くしろよ。。。
哀れに思うよ。
376pH7.74:2009/11/03(火) 20:30:47 ID:bvSPSJQm
他の所でも貼りまくってそうだなw
377pH7.74:2009/11/03(火) 20:33:17 ID:dOM8FDJ7
>>371
マジで60にした方がいい。
30にして後悔してる。
といっても60置けるほどのスペースもないんだが…
まだ1か月たったばかりなのに100匹に達しようとしてる。
みんなキャパ限界にきたらどうしてるの?
378pH7.74:2009/11/03(火) 21:04:12 ID:UkRs6JcK
>>377
潰してエサにしてる
379pH7.74:2009/11/03(火) 21:18:15 ID:KAmJ27Pv
60規格なら30C×2のほうがいいけどな
380pH7.74:2009/11/03(火) 22:27:35 ID:/z8AEFDb
舞ってる
381pH7.74:2009/11/03(火) 22:39:20 ID:p4hE3ZSu
小型水槽はとにかくリセットが楽でいいよ。軽いし洗いやすいし、ソイル代も安くて済む。
382pH7.74:2009/11/03(火) 23:21:36 ID:vpORs3vr
今日は満月
383pH7.74:2009/11/03(火) 23:31:20 ID:hJTLw49w
>>350>>351
分かりました。
とりあえず水替え以外あまり触らないようにします。

>>352
エビと一緒に30水槽の半分くらいの量の店の水をもらったので
その日に投入しました。

水草はエビを買ったときについてきたのをそのまま一緒に入れました。

水あわせは、エビを別容器に入れて10分毎にコップの半分くらいを入れ替えを4-5回しました。

PHが5.0〜6.0くらいというのは調べることができましたが、ほかは機器がなく調べられませんでした。

関係ないかもしれませんが、最近水槽前面に茶色のコケが若干生え始めました。

これだけでも何か分かりますか?
よろしくお願いしますm( )m
384pH7.74:2009/11/03(火) 23:43:39 ID:dOM8FDJ7
>>383
立ち上げから何日でエビ入れたの?立ち上げ方は?
コケは照明時間かソイルのせいだと思うが立ち上げ方次第では亜硝酸地獄の真っ最中なんじゃ
385pH7.74:2009/11/03(火) 23:45:13 ID:y7I5es1N

>エビと一緒に30水槽の半分くらいの量の店の水をもらったので
>その日に投入しました。
生き物飼うのやめろ。
386pH7.74:2009/11/04(水) 00:05:20 ID:ayQZTqED
>>384
お店の水をもらって水槽に入れてその日にエビを入れました。

>>385
お店の人に大丈夫といわれたのですが、不味いのですか?
同じ水だから大丈夫だと思ったのですが・・・
387pH7.74:2009/11/04(水) 00:13:39 ID:YYmMknJo
とりあえずアクアリウム始める前に初心者用のサイト見てきなさいな
388pH7.74:2009/11/04(水) 00:15:52 ID:FmuYz3kU
お店の人に聞けばいいじゃん
389pH7.74:2009/11/04(水) 00:19:39 ID:hxUmWIDD
大丈夫と言われた結果がそれだ。
ショップの水は最小にすべきだよ。
立ち上がった水で水合わせしないとそりゃ落ちる。
とりあえず試薬なり買えよ、で一通り学んで質問はそれからだ
390pH7.74:2009/11/04(水) 00:25:16 ID:jkIjv3vP
どこの店だよwwwww俺も行きたい
391pH7.74:2009/11/04(水) 00:35:22 ID:dfkvuynR
>最近水槽前面に茶色のコケが若干生え始めました。
これ今現在立ちあがってる最中でしょ?
392pH7.74:2009/11/04(水) 00:38:33 ID:ZPIeTksY
高い濾過器とかバクテリアの素を買わせるために、わざとやってる可能性もあるよ
393pH7.74:2009/11/04(水) 00:48:13 ID:hxUmWIDD
まあ大丈夫ですか?って聞かれて「ウチの水は…」というような店なら誰も買わんわな
394pH7.74:2009/11/04(水) 00:49:09 ID:00n6Vjhw
エビ飼って何が楽しいんですか?
かっぱえびせんのエビですよ
もう少し自分を見つめなおしても良いのでは?
395pH7.74:2009/11/04(水) 00:58:07 ID:ayQZTqED
>>387
調べてみます。

>>388
落ち始めたのがここ数日で学校から帰る時間だと
お店が閉まってるのでここに相談しました・・・

>>389
お店の水は少ないほうがよいのですか・・・
試薬は土日に探して見ます。

>>390
さすがに店の名前は言えません・・・

>>391
そうなんですか・・・
熱帯魚のほうでこのコケにあまりいいイメージがないので
てっきり失敗したとばっかり思ってました。

>>392
それもありますね。
もっと慎重に考えて見ます。
396pH7.74:2009/11/04(水) 01:12:18 ID:H/Hkyiy3
えびくまソイルとかビーマックスとか知らないけど1ヶ月でやって全部死んでも五匹なら勉強したってことで。
添加剤使わないでもうチョットまわしてからやればちがったかも、生き物は責任=命だから慎重に、試薬で検査位は店も教えりゃいいのに。
397pH7.74:2009/11/04(水) 01:38:53 ID:CtJpoDH9
最近、モスラが増えてうざいから水槽から出して放置中

3,4日もすれば乾燥モスラの完成だwww
398pH7.74:2009/11/04(水) 01:42:09 ID:FUf4GdKe
>>397
みんなにかまって欲しいんですよね?
わかりますその気持ちw
399pH7.74:2009/11/04(水) 02:05:13 ID:J6wd63+A
>>395
マジレスすると亜硝酸が消えないとビーは入れちゃダメ
400pH7.74:2009/11/04(水) 02:15:50 ID:IKCOvRhv
ぅまぅま
401pH7.74:2009/11/04(水) 05:44:24 ID:jS42gzGt
>>366
120水槽のリセットって大変じゃない?
ソイルは何g入れた?
水草とかは入れてたの?
402pH7.74:2009/11/04(水) 08:35:57 ID:0hrbmwmR
まー、好きでやってんだからいいんじゃね?

自分は初心者のくせに18リットルでやってて
どーしてもうまくいかないので30×30×40の水槽買いました。
本当はもっとサイズアップしたほうが確実かなとは思うけど、あんま大きいのは大変だし
でかい水槽置けて管理できるなんて浦山だ
403pH7.74:2009/11/04(水) 12:34:48 ID:ihyVnyvi
色を綺麗にするには何が必要?
404pH7.74:2009/11/04(水) 12:38:56 ID:S06xUei+
スピルリナ
405pH7.74:2009/11/04(水) 13:46:15 ID:IKCOvRhv
>>403
洗濯で使う漂白剤いれると良い
水10リットルに対して1グラムだぞ
406pH7.74:2009/11/04(水) 14:37:57 ID:ZPIeTksY
ソイル以外の大磯とかでも爆殖しずらいってだけで飼えるんだよね?


半年でリセットとか疲れてきた
407pH7.74:2009/11/04(水) 14:58:58 ID:D8/Tdiao
稚エビ1割とかしか育たなくて悲しくなっても知らんぞ
408pH7.74:2009/11/04(水) 15:04:06 ID:S06xUei+
ミナミとは比べ物にならないほど難しいの?繁殖
409pH7.74:2009/11/04(水) 15:07:30 ID:D8/Tdiao
ミナミと比べられる程度だが難しい
410pH7.74:2009/11/04(水) 15:09:00 ID:4IQH6eFX
>>406
添加剤無し・大磯・上部ろ過メイン・魚との混泳
…ここでは怒られそうな構成だが、定期的に抱卵し
普通に増えてるよ。
数増やしたいときはサテライト必須だけど。
ソイルに比べ立ち上がりは遅いけど、長期維持は楽。
411pH7.74:2009/11/04(水) 15:19:49 ID:InFGy3H1
稚エビがウヨウヨ居るんだけど、ほとんど白黒で涙目な俺
412みっちゃんパパ:2009/11/04(水) 15:28:15 ID:6KV/gmPZ
>>406
半年も作業を溜めるから大変。
毎週やれば楽だよ。


アマパウを徐々に投入して希望pHを作成(7mmで達成できる様に投入前にソイルを水槽水で洗う)。日常メンテは毎週ソイルを入れ替え。

ソイル=えさ、これ重要!
413pH7.74:2009/11/04(水) 15:57:32 ID:DvgkJ5gk
みっちゃんパパは本当にクソだ
もっと言うとウンコだ
414pH7.74:2009/11/04(水) 16:29:39 ID:fd4dUi3g
>>403
赤ならアスタキサンチンで白ならカルシウムやらキトサン
415pH7.74:2009/11/04(水) 16:41:20 ID:iK590rtK
>>406
大磯でも不具合なし。大磯外掛け底面+水中モーター。水草は流木か鉢植えでメンテを楽にしてる。
底面には触らないようにして水換えメインなら稚エビも平気。

ソイルに比べるとやや率が悪い気もするけど、目に見えるほどの違いは無い。
416pH7.74:2009/11/04(水) 17:27:32 ID:D8/Tdiao
と、言われてアマで順調に増えてる人が楽しようと大磯でやると増えないから要注意
なんだかんだで大磯での繁殖はレベル高い
417pH7.74:2009/11/04(水) 17:45:52 ID:ZPIeTksY
大磯底床について回答くれた方々ありがとうございます。

やっぱり素人だけど増やしたい場合はソイルで定期的にリセットしながら

ってのが王道なんですね

逆にリセットする時に手間が省けるように活着させた水草をメインに考えるようにします。

ありがとうございました。
418pH7.74:2009/11/04(水) 17:49:25 ID:7EHZ3X6x
酸処理不要の川砂利がいいんじゃね
アクアグラベルの粒の小さい版みたいな
419pH7.74:2009/11/04(水) 18:06:35 ID:fIzS7mVb
アクアグラベルでのレッドビーの繁殖、挫折した経験あり。
ミナミはアホみたいに増えるんだけどねえ。

可能か不可能か、という議論なら可能ってことになると思うけど、
ソイル使うとぐっと容易になるというのは確か。

リセットの周期は、うーん、うちは慢性的に過密気味だけど、
それでも 1 年くらいは全然平気な気がするけどねえ。
ちなみに底床掃除は全くやってない。
半年でリセットって、それちょっと周期が短すぎるような。
420pH7.74:2009/11/04(水) 18:30:00 ID:Fd2CwCs4
以前に酸処理しない大磯でも無問題とどっかのサイトで見たけど実際どうなの?
大磯で成功してる人教えて下さい
421pH7.74:2009/11/04(水) 18:52:46 ID:iv9s0DnO
大磯でミナミだけ飼ってる水槽があるので、
試しに入れて見るよ。
422pH7.74:2009/11/04(水) 19:15:13 ID:C51FD3vE
おれも1か月前にキッチンハイターを小さじ3杯入れたがいい感じ

白色の濃さが倍以上になった気がする

効果は間違いなくある
423pH7.74:2009/11/04(水) 19:22:27 ID:J9MdBcmH
試しにキッチンハイターをママに借りて入れてみたw
抱卵の舞だよw ハイターある人やってみな
424pH7.74:2009/11/04(水) 19:23:34 ID:9S90vczs
>>423
早速試してみます!!

ありがとうございました!!
425pH7.74:2009/11/04(水) 19:52:45 ID:fd4dUi3g
>>424
ネタに釣られたら負けだよ
426pH7.74:2009/11/04(水) 20:03:17 ID:fd4dUi3g
>>416
アマで楽して増やしてるけど溶岩砂で余りにも増えるスピードが遅くて挫折した
大磯はそれよりも楽みたいだけど色が嫌い
427pH7.74:2009/11/04(水) 20:09:56 ID:4IQH6eFX
>>420
410で書いた者だけど、一応簡単な酸処理はしてる。
水質なんて測ったことないから、phすら不明だけどw
そういや、昔クリスタル・オレンジという着色した
大磯っぽい(貝殻入り・酸未処理)のやGEXの活性炭
みたいな底床でも普通に繁殖した。
底床云々より、水作りが全てだと思うよ。
ちなみに定期的な水換え・底掃除もやってます。
428pH7.74:2009/11/04(水) 20:17:56 ID:3PZ6cbyR
アマゾニアは立ち上がりが大変って言うけどさ、風呂場でやると二日半で大丈夫だぞ
風呂場に水槽とアマゾニア持ち込んでアマゾニア投入
カランで一秒に3滴のスピードで水出す
風呂に入るときはゴミ袋で厳重にカバーしてシャンプーが入るのを防ぐ
二日やったら今までの水槽に入れといた水作エイトM×二個を入れて半日待ってメインろ過にバトンタッチ
ポイントは水を垂らす量でこれ以上早いとアマゾニアの表面だけしか余分な栄養が出ない
あと出来上がってる水作かな
429pH7.74:2009/11/04(水) 20:29:08 ID:Oa2x7KCe
>>428
このような場合にこそキッチンハイターを入れるといいみたいです。

余計な栄養分を中和してくれる役目があるそうです。
430pH7.74:2009/11/04(水) 21:04:12 ID:2W0qpUA7
ハイターより絵の具の方が白みが増したよ。
そのままだと死んじゃうから10倍に薄めてね。
431pH7.74:2009/11/04(水) 21:06:07 ID:/xXgxkd0
>>430
ポスター用の白色の絵の具で大丈夫ですか?
試しにハイターも薄めて入れてみましたが抱卵の舞はおきてません。
432pH7.74:2009/11/04(水) 21:10:50 ID:q3l9dFDG
ネタは引きづり過ぎると最悪だぞ
433pH7.74:2009/11/04(水) 21:14:08 ID:+jSZi0O7
>>429
増えすぎてどうしようかと思っていたエビ水槽にいれてみたら、見事に全滅したよ。ありがとう。
434pH7.74:2009/11/04(水) 21:15:27 ID:wZVrP+4N
>>431
ハイター入れて起きるのは抱卵の舞に似ている死の舞だけどな
435pH7.74:2009/11/04(水) 21:27:18 ID:5bQol7rr
>>434
はいはいw

フィッシュマガジンにハイター入れると良いて書いてあったのみたから
436pH7.74:2009/11/04(水) 21:34:36 ID:zRbrRyo8
しつこいな
437pH7.74:2009/11/04(水) 21:45:32 ID:etgxSsdi
目黒区の放尿おっちゃん見てる??
オクでビーを購入する予定なので、よかったらメールでID教えて。ついでに落札したらおまけしてw
chicago.univ.8823あとgmail.com
438pH7.74:2009/11/04(水) 21:53:45 ID:03qRoR51
早速、キッチンハイターを8cc水槽へ入れて試してみました。

何だかシュリンプが元気になりましたよ。

良い情報ありがとうございます!!
439pH7.74:2009/11/04(水) 21:56:09 ID:iK590rtK
大磯酸処理したことない。硬度が少しあっても問題無いし、水換えで自然と一定値に収まるから。
中途半端にやると表面が荒れて無処理より酷くなりそうな気もするし。
>>427
クリスタルオレンジはミナミで使ってら。問題ないけど二度と使いたくないなw
440pH7.74:2009/11/04(水) 21:58:27 ID:wZVrP+4N
>>435
何でハイター言ってるのはみんなIDが単発なんだ
ハイターはリセットん時に使う劇薬だぞ
441pH7.74:2009/11/04(水) 22:18:45 ID:J6wd63+A
つか、塩素そのものだよね
442pH7.74:2009/11/04(水) 22:49:36 ID:9Ze+VRUU
ベアタンクでも普通に爆殖してるんだが、もちろん大磯でも
ほんとにソイルて重要なの?
もちろんソイルでも爆殖してるが・・・1年ぐらい前のソイルだが・・・
一応全水槽流木と水草はあるし長く安定してて色々飼っていた水槽だが
今ミナミと一緒に飼っても爆殖するか調査中
問題無く爆殖した人いる?
443pH7.74:2009/11/04(水) 22:55:06 ID:iv9s0DnO
モスラまで大磯水槽に入れまったw
444pH7.74:2009/11/04(水) 22:59:44 ID:Cf7jSXSR
ビーとミナミを混在させて大磯で飼ってるが全然繁殖しない。
タニシも動きが無くなってきた・・・。やばい・・・。
明日、水変えよう。
445pH7.74:2009/11/04(水) 23:07:12 ID:S06xUei+
ミナミは脱皮中のビーを襲うらしい
446pH7.74:2009/11/04(水) 23:37:24 ID:OVh7FduV
GEXのピュアブラック使ってるけど稚エビ育たないね。
底面フィルターとか使ってないけど今からでもアマパウ追加で入れたほうがいい?

447pH7.74:2009/11/05(木) 01:30:48 ID:BPFDB4t8
大磯飼育で全然うなくいかなかった
今は外掛けだけで維持してる
ここまで色々なソイルとか天然水、外部濾過なんかも試したけど
なるべく維持費も下げたかったし自分とこの元水に合った方法を探っていって
やっと環境できた感じだわ

楽しんでやってきたけどやっぱ維持費おさえたかったのでね・・・
自分の所の水道水の水質に合った飼育法見つかると楽だよね
448pH7.74:2009/11/05(木) 02:36:41 ID:9QxfUhnf
ブリーダーさんが重曹を入れると白色が濃くなるっていうから試したんだが、

なかなかいいぞ。

ハイター何か間違ってもいれるなおww
449pH7.74:2009/11/05(木) 03:13:08 ID:U0ija9LW
>>448
ベーキングパウダーでも応用できるよ

おれはいつもベーキングパウダー使ってる
450pH7.74:2009/11/05(木) 03:48:36 ID:nOWMhlnu
>>439
クリスタルオレンジ、色褪せするし妙に締まるよねw
今はコリ・プレコ水槽で使ってる。
そういや、コリも弱酸性が良いと書いてたりするが…
パンダ爆殖中。
>>446
名前忘れてた、ピュアブラックだ。
当方は底面で使って増えてたよ。
底掃除の時、軽くてやりにくいのが嫌で変えたけど。
451pH7.74:2009/11/05(木) 05:10:00 ID:X9Tc2Huo
重曹をろ過機に入れるの?
452pH7.74:2009/11/05(木) 07:39:04 ID:soFFWQp+
ハイター入れたい人は、花王のHPの原材料名見てね。
あと、wikiで次亜塩素酸ナトリウムを調べて見て

くれぐれも用法・用量を守って誤使用下さい。
まぜるな危険!
453pH7.74:2009/11/05(木) 07:49:46 ID:HDGCN1tL
小海老のかき揚げ下さい!
454pH7.74:2009/11/05(木) 09:42:19 ID:TB4yr3Rq
純粋な無添加石鹸は添加剤として使いやすいよ。
合成洗剤ではなくて、赤ちゃんとかにも安全に使えるタイプの無添加の純石鹸。
脂肪酸ナトリウムだからねあれは。

石鹸を少量入れると pH を上げるので、pH が下がりすぎの場合に上げてやるのに使いやすい。
また、中和されるとナトリウムが生成されるので、適度なミネラル分の補給にもなる。
残った石鹸カスは餌として捕食される。

なお合成洗剤とか薬用石鹸だと全滅するので要注意。
455pH7.74:2009/11/05(木) 09:46:01 ID:2U6t2T/E
マジレスすると
ハイター入れると水中の微生物が適度に死んで
エビのエサになるから知恵日の生存率UPと親ビーの色揚げになる。
おいらは水道水を中和なんてしたこともない。
456pH7.74:2009/11/05(木) 10:08:38 ID:g+XKjKqH
>>450
ありがと。別にダメってわけじゃないんだね。っつーかダメなのは自分の飼い方かorz
先月半ばに3匹くらいの稚エビを確認していたんだがずっと見てないから消えたんだろうな(´・ω・`)

確かに軽いよね。プロホース使うとブワ〜ッと上ってきてすぐに詰まるw
457pH7.74:2009/11/05(木) 10:36:14 ID:nOWMhlnu
>>456
底掃除はやりすぎると稚エビの餌が無くなる。
間隔長すぎると、掃除時にゴミが舞いすぎて良くない。
あと、プロホースは一刺しごとに底床から上げ
軽くホースをつまめばピュアブラックだけ落ちて
詰まらないよ。掃除のタイミングといい、慣れだと思います。
458pH7.74:2009/11/05(木) 10:56:42 ID:9QxfUhnf
>>451
そのまま水槽にパラパラふりかければ大丈夫だよ
459pH7.74:2009/11/05(木) 11:25:02 ID:U0ija9LW
>>455
なる
どーにで最近知恵美の成長が早いのだと思ったよ

キッチンハイター追加でぶち込んでみるよ

dクス
460pH7.74:2009/11/05(木) 11:55:56 ID:ejd6jOaR
もういい加減つまんねーから
461pH7.74:2009/11/05(木) 12:00:21 ID:jpbyieQ+
なにこの猿芝居。悪意を感じるね
462pH7.74:2009/11/05(木) 12:09:12 ID:BTM3MCTW
エビ出して色塗った方が確だよ
463pH7.74:2009/11/05(木) 12:10:56 ID:9QxfUhnf
>>460
>>461

試しにやってみ。本当だから。マジいいお
464pH7.74:2009/11/05(木) 12:12:03 ID:9QxfUhnf
>>462
そんなことしたらエビが死んじゃうよ。

キッチンハイターや重曹(ベーキングパウダー)なら死ぬ心配は一切なんだが
465pH7.74:2009/11/05(木) 12:17:01 ID:dbizKEjB
>>464
ですよね(-"-)

友人も重曹技使って白くSグレードになったシュリンプを売ってますよ(^O^)

1Lに対して1グラム程がちょうどいいそうです。

あまり入れすぎると水が濁るみたいですよ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
466pH7.74:2009/11/05(木) 12:20:48 ID:Dt2S2q07
カラーヒヨコじゃねーんだから小細工しないで自然に任せろ
467pH7.74:2009/11/05(木) 13:27:39 ID:X9Tc2Huo
週一水替えしてもすぐ水が緑ぽくなる。 なんで?
468pH7.74:2009/11/05(木) 13:38:21 ID:y5I61n7v
光の加減だろ
469pH7.74:2009/11/05(木) 14:47:32 ID:0Z7K3Azu
>>467
緑藻だな
水に窒素分が多く水流がゆるやかだとうんぬん
肥料系か水槽立ち上げ系のスレで質問すると良いかも
マツモかアマゾン入れるか、スネール系を入れると消えるのが早い。
470pH7.74:2009/11/05(木) 17:48:24 ID:CKZmgxyV
>>467
色盲だな
471pH7.74:2009/11/05(木) 17:50:42 ID:U0ija9LW
重曹最高(。・_・。)ノ
472pH7.74:2009/11/05(木) 17:55:43 ID:X9Tc2Huo
ありがとうございます。一つ解決策が見つかって感謝
473pH7.74:2009/11/05(木) 17:56:01 ID:821ZZKGB
なんか凄く悪意のある流れに見えるんだが。
474pH7.74:2009/11/05(木) 18:01:13 ID:cMy6wwzm
ハイター入れたらエビが全部白くなった・・・
全部動かなくなったんだけど?
475pH7.74:2009/11/05(木) 18:10:45 ID:6zJ0UoBz
さすがエビスレだな。いつまでもネチネチツマツマやってるわ
476pH7.74:2009/11/05(木) 18:15:04 ID:Uw13vJsu
エビの胴体に黄色いぶつぶつみたいなのが二個あります。
なんか病気ですかね?
477pH7.74:2009/11/05(木) 18:18:11 ID:ejd6jOaR
稚エビがはじめて誕生したんだけど、稚エビのうちから尾の色も完全にのる?
どいつもこいつも尾の白が大してのってないんだけど
478pH7.74:2009/11/05(木) 19:28:04 ID:soFFWQp+
>>477
両親はどうなん?
479pH7.74:2009/11/05(木) 19:36:20 ID:ejd6jOaR
父は不明だけど、母はほぼモスラ
父になりうるのも、Vバンド〜モスラ
480pH7.74:2009/11/05(木) 20:10:26 ID:snjI3sE6
メスの浮気か
481pH7.74:2009/11/05(木) 21:10:41 ID:/v3hWhCT
ハイターより絵の具だって!絵の具をたっぷり。
482pH7.74:2009/11/05(木) 21:42:54 ID:AekRzC+U
45Lのバケツに水張って水作1個とエビ数匹放り込んでおいたらいつの間にか増えてた。
白色が薄いけどなーエサやったら濃くなるのかな。PHは5.5-くらい。雨水流れ込み放題。
483pH7.74:2009/11/05(木) 21:53:13 ID:CKZmgxyV
>>477
大きくなるにつれて多少は白がのってくるけど
ある程度白くなる個体なら知恵日の頃から白がのってるよ。

http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20091105214933.jpg
484pH7.74:2009/11/05(木) 22:05:05 ID:ejd6jOaR
>>483
そうなのか、今は居ないけど一匹だけ最低グレードのいたからそいつとの子なのかなぁ
尾だけじゃなく母親の特徴引き継がれて無さすぎだわ

ところで今水槽みたら浮いてたリシアにしがみつきながら自重で逆さまに落下してるやつがいてワラタ
485pH7.74:2009/11/05(木) 22:05:52 ID:pNmr73R6
怪しい粉と微生物の素を買ってきたんですけど具体的にどんな作用があるんだろう?
お店の人によく聞いてくれば良かったな(´・ェ・`) 。
486pH7.74:2009/11/05(木) 22:12:21 ID:JZ4u7ubZ
>怪しい粉
シラナイ ワカラナイ コムギコカナニカダ
487pH7.74:2009/11/05(木) 22:55:24 ID:YpeyiEIh
産卵したんだけど
一匹しか産まれなかった。。
こんな事ってあるの?
488pH7.74:2009/11/05(木) 23:20:43 ID:sdWX6M4f
>>486
小林さん何してんすか
489pH7.74:2009/11/05(木) 23:35:08 ID:c5ck4phN
>>487
水槽のサイズレイアウトその他色々あって、あとは見つからないだけなのかも。
490pH7.74:2009/11/05(木) 23:48:09 ID:pQkFzKi/
どっかに隠れてる
491pH7.74:2009/11/06(金) 00:00:05 ID:c7q7rn+i
サイズレイアウト?
全然無知だから分からないんですが(--;)血眼で虫眼鏡で探したけどやっぱり一匹だけしかいない。
残ってる抱卵は脱皮とともに卵引っ付いてた。
皆さんに質問なんですが
一年に何回ぐらい抱卵するのでしょうか?
それと産卵で何匹産まれますか?
492pH7.74:2009/11/06(金) 00:02:28 ID:hJEwB/Jm
最低限の事は自分で調べれ
ハイターネタのカモにされるぞ
493pH7.74:2009/11/06(金) 00:16:54 ID:aA0zKwyc
>>491
水槽のサイズが大きければ稚エビを見逃しやすい
水草のレイアウト次第でも稚エビを見逃しやすい。
一週間も過ぎれば目立ってくるから、そのときにでもくまなく探す。脱皮した時に卵が付いていたんじゃ、だめかも分からんね。

産卵準備に3ヶ月とすると、常時加温で年に4回。2ヶ月なら6回。無加温なら個体あたり年2回程度かな。
抱卵した状態をよく観察してみれば、どれくらいの卵を抱いているか分かるでしょ。40前後くらいかな。
494pH7.74:2009/11/06(金) 00:23:12 ID:oa8JAIRn
>>485
ヌカ床が出来る副作用とヌカに残った微量の農薬効果
495pH7.74:2009/11/06(金) 00:26:30 ID:FR+hdaSI
白い部分の色が擦れてきたよー
なんでだろ
最近温度がよく変わるからかな
496pH7.74:2009/11/06(金) 01:29:11 ID:pnSd3SfM
ちょい高いけどB-4だけはガチ。

と、俺は思っている。
497pH7.74:2009/11/06(金) 01:53:56 ID:8QYOxV77
>>495に書いてある色が薄くなる原因わかる人いますか?
うちのは、全体的に色が抜けていきます。
購入したのの三割くらいが1、2週間で色が抜けて、残りは変わらない状態です。
水質に問題があるんでしょうか?
498pH7.74:2009/11/06(金) 02:05:33 ID:jhz0vpIA
ストレスで色が一時的に抜ける
底床が白っぽいと色が抜ける
成長して脱皮すると色が抜ける(色が抜けないのは種親として有望)

って専門店の店員が言ってたよ
事実かはわからないけど
499pH7.74:2009/11/06(金) 02:25:09 ID:iulv7zCV
>>481
おれはハイター派だな

ハイターのほうがすぐに効果があるしね
500pH7.74:2009/11/06(金) 03:04:09 ID:siiC55sH
>>499
重曹も二、三日で白くなるよ
501pH7.74:2009/11/06(金) 04:08:33 ID:8QYOxV77
>>498
レスありがとう。参考になりました。ストレスかなと思ったりもしたけど、何匹かだけで。
ソイルもあるんですね。ドクターソイル使ってたし。
502pH7.74:2009/11/06(金) 04:36:47 ID:bK5uJf3T
家の場合は石灰タップリの土で育てたタンポポとほうれん草を茹でて食べさせたら白ベタベタに
食べさせるのを止めたらどうなるかは解らない
でもヤフオクでの価格は高くてりましたよ

作り方
プランターの底にいらなくなったロザイ、ノーマルソイル、石灰タップリ、パウダーソイルで育成しています。後は土の植えに珊瑚パウダー等を定期的に振り掛けて週1で水槽の水を三分の一交換するからその水をジョロであげる。
503pH7.74:2009/11/06(金) 04:44:22 ID:Hth3+7Q8
凄いね。餌作りからこだわるなんてプロの仕事だよ。タンポポってそんなに良く食べますか?他に何かオススメありますか?

ところで、ハイターではエビ即真っ白。重そうは2、3日で真っ白とゆう認識でおk?その後リセットの必要有だが
504pH7.74:2009/11/06(金) 06:56:53 ID:bK5uJf3T
>>503
アクア用品の再利用してるだけですよ
タンポポは道端に生えてたやつを植え替えただけでほうれん草は種を200円位で買ってきました

ハイターと重曹ネタは無視しましょう
505pH7.74:2009/11/06(金) 08:24:55 ID:p8Y/WexN
そっか
水に粉入れるより、石灰ほうれんそうイイね
目が脱皮した
506pH7.74:2009/11/06(金) 08:44:34 ID:jhz0vpIA
  。 。
 / / ポーン!
( Д )
507pH7.74:2009/11/06(金) 09:24:45 ID:c7q7rn+i
493
レスありがとう♪
凄く分かりやすく助かりました★
これから
少しずつ知識を増やしシュリンプ繁殖頑張ります(*^^*)
508pH7.74:2009/11/06(金) 10:46:08 ID:L411MHg6
>>506
その顔文字いいなw
509pH7.74:2009/11/06(金) 12:49:44 ID:FR+hdaSI
昆布あげたいんだけど、市販されてるやつそのままぶち込んでいいよね
なんか変な農薬とかついてないよね
510pH7.74:2009/11/06(金) 12:51:57 ID:TyMOpkX/
昆布風味エビ煮込みモス和え
511pH7.74:2009/11/06(金) 13:41:01 ID:H7nAGvLv
>>509セラから、ノリという餌でてる。
酒のつまみにもなる。
512pH7.74:2009/11/06(金) 13:44:24 ID:p5e3xzGV
つか、塩(海水)がついてるだろ
513pH7.74:2009/11/06(金) 13:58:55 ID:PTg5QZtC
>>509
軟らかめに煮て、カッターとかで硬い表面を薄く削って、柔らかい部分を晒してやると、食いつきがいいよ。まぁオトシンも寄ってくるけど。
514pH7.74:2009/11/06(金) 14:10:57 ID:TyMOpkX/
昆布煮詰めてビーにあげようとしたら
煮詰めすぎてボヤ騒ぎになった・・・
515pH7.74:2009/11/06(金) 14:44:45 ID:bK5uJf3T
>>509
僕は板昆布を御飯炊くときに釜に入れて置いて炊き上がったら取り出し流水で適当に洗う。
そのままラムズ水槽で濯いで綺麗な部分をカットしわざと表面に小傷を入れてプラスチック楊枝で水槽手前に刺しておく。半日で取り出す。
残りのデッカイ昆布はラムズ水槽に入れて無くなるまで放置するが夏場は長期放置は止めた方がいい

ラムズは無くなるまでへばり付いているがビーは余り食べないです
516pH7.74:2009/11/06(金) 15:50:45 ID:p5e3xzGV
白黒4匹と赤白17匹の親エビ居て、白黒1匹が産卵、赤白3匹が産卵したのに
稚エビ30匹の内、9割近くが白黒・・・ 何で?
517pH7.74:2009/11/06(金) 16:04:00 ID:QXd6uWDg
ヘテロだからさ
518pH7.74:2009/11/06(金) 16:08:46 ID:QXd6uWDg
とにかくヘテロとかメンデルの法則とかググると分かるよ
519pH7.74:2009/11/06(金) 16:53:30 ID:E9UFc+vF
これから飼う予定なんですけど
白や黒ビーと掛け合わせた個体って
買わない方がいいんですか?
520pH7.74:2009/11/06(金) 17:18:26 ID:QXd6uWDg
白と掛け合わせた個体は柄の形が乱れやすいから嫌い
黒と掛け合わせた個体は、生まれた黒をちゃんと選別するなら
ほとんど黒が産まれなくなるから、個人的には気にしない
521pH7.74:2009/11/06(金) 17:27:13 ID:TyMOpkX/
>>519
何を目的に飼うのかで良いか悪いか決まるかな
522pH7.74:2009/11/06(金) 17:56:07 ID:HrB07dYQ
B-4は凄い
523pH7.74:2009/11/06(金) 18:36:27 ID:oa8JAIRn
レガシーか?あれはイイ
524pH7.74:2009/11/06(金) 19:10:53 ID:iulv7zCV
水槽にベーキングパウダー入れると、
シュリンプの白の元にもなるし、水草の栄養にもなっていいみたいだぞ
http://questionbox.jp.msn.com/qa1330014.html
525pH7.74:2009/11/06(金) 19:12:16 ID:W9DPNKqa
>>500
おれも早速、昨日の夜に重曹を仕込んだ。
今朝えびの色が濃くなってってビビったわ

良い情報トンクス
526pH7.74:2009/11/06(金) 20:32:38 ID:yq2NlBSW
黒と赤だと黒と茶しか生まれない茶と赤なら黒茶赤が生まれる
つまり黒は茶を作る過程の個体で茶を採取するのが目的
527pH7.74:2009/11/06(金) 21:09:48 ID:OqZqe8Dt
>>526

馬鹿
528pH7.74:2009/11/06(金) 21:22:57 ID:1ApqspFy
>>514
ワラタ
529pH7.74:2009/11/06(金) 21:32:43 ID:4sjxK6B/
ほんとだ
馬鹿だ
530pH7.74:2009/11/06(金) 21:53:03 ID:pI77yh6L
教えてクンでスマソ。

30×30×40の水槽でビー何匹飼えますか?

今、14リットルの水槽で、親エビ25匹、子エビ50匹ぐらい、
抱卵固体が4匹いるので・・・水槽を替えようと思っています。

あまりの繁殖ぶりに驚いています。。。
531pH7.74:2009/11/06(金) 22:08:25 ID:DwHAcpjk
大丈夫その水槽で300匹まではいける
532pH7.74:2009/11/06(金) 22:22:41 ID:gwW+3Qoe
濾過に寄る
533pH7.74:2009/11/06(金) 23:18:31 ID:jhz0vpIA
せめて60水槽にしてあげて

なんだかんだアマパウが一番人気っぽいけど上部+底床ろ過なら目詰まりしちゃうかなぁ?
って思案中なんだけど、なんか良い感じの物があったら知恵を授けてくださいませ
534pH7.74:2009/11/07(土) 00:34:53 ID:+WeUtjUn
水槽大きくしても、限度がないよな。
535pH7.74:2009/11/07(土) 02:05:05 ID:dzkv7R3W
よく殖えてるなら60cmにしちゃいなよ
536pH7.74:2009/11/07(土) 02:22:45 ID:t5K10+dq
>>524
おれもさっき重曹を入れてみた。
朝が楽しみ
じゃぁおやすみ
537pH7.74:2009/11/07(土) 04:04:54 ID:5lYRZNyq
重曹(炭酸水素ナトリウム)入れるとアルカリ性に傾くんじゃないかね?
大丈夫なのかな?
538pH7.74:2009/11/07(土) 04:18:30 ID:wy+k9uGz
>>537
アンモニアと中和されて中性になるから水質はかわらないよ
539pH7.74:2009/11/07(土) 04:49:28 ID:5lYRZNyq
>>538
いや、アンモニア(水)はアルカリっしょ。
540pH7.74:2009/11/07(土) 06:03:56 ID:wOIzp8Uw
朝、起きて水槽見たら、横たわって動かない(~_~;)
541pH7.74:2009/11/07(土) 06:12:23 ID:wy+k9uGz
>>539
スマソ
亜硝酸と間違えた

重曹入れるとヤバいほど色良くなるね(。・_・。)ノ
542pH7.74:2009/11/07(土) 06:15:20 ID:wy+k9uGz
調子に乗ってキッチンハイターも入れますた!

元気そうに舞ってるぜ!!
543pH7.74:2009/11/07(土) 08:03:29 ID:2Uf8+NS2
14リットルでもそんな上手くいくんだ…イイナー
やっぱりうちは飼育水が駄目なんだな
544pH7.74:2009/11/07(土) 09:22:16 ID:ihwv9I5z
とりあえずテンプレ見て環境を書くんだ
545pH7.74:2009/11/07(土) 10:06:36 ID:b3NEzdhV
ブルカミアで立ち上げた30キューブ、3ヶ月経過したが全然増えない
チエビ消えまくり
マスターアマパウのほうは爆殖

なんだよ、ただの多孔質か
546pH7.74:2009/11/07(土) 10:18:50 ID:ihwv9I5z
溶岩砂とか多孔質な濾材みたいなのはベアタンクに毛が生えた程度しか
増えないんだよね
フミン産に期待してブラックウォーター入れた事あったけど意味なかったし
結局今はアマパウ使ってる
547pH7.74:2009/11/07(土) 10:30:32 ID:2Uf8+NS2
■質問テンプレート■
水槽立ち上げ日:6月
水槽のサイズ:18リットル
濾過の方法と構成:テトラのスポンジブリラントを2個、後にナノスポンジ1個追加     
底砂の種類(品名):下に濾過砂利、上にアマ
水草の有無:マツモ・丸めたモス・ナヤス
水温/pH/KH/GH/No2/No3: 24度/6.4/3/4/0/25(試験紙なので推定)
エアレーションの有無:たまに     
CO2の有無:なし 
添加物等:なし
水換え頻度:蒸発してたら足し水
個体の数:MAX20、今ゼロ
良く与えるエサと頻度:ザリエサ・コリタブ・クレスト週1くらい     
症状(いつから・何が・どうした):最長二ヶ月最短一ヶ月でシヌ



5月にアカヒレ(コッピーちゃん)が来たので、14リットルの水槽を人生初立ち上げ(無濾過)
6月にペカペカの水が出来たので、調子こいて元水槽から水と濾過砂利を半分移動してビー用立ち上げ
7月に投入、9月上旬全滅
水温逝っちゃったしなぁ…と思いエアストーン入れてスポンジ1個追加して
再投入、9月下旬全滅

今は死の水槽水とカルキ抜きの水を36リットル水槽(30・30・40)に入れてアカヒレも入れて放置中。
フィルター回すと水綺麗になるの早いけど、も一回無濾過でやってみてるとこです。
って、やっぱ間違ってる?
548pH7.74:2009/11/07(土) 10:53:29 ID:jWaoaHf3
ゲジが収拾つかなくなったんで新規で60センチ水槽立ち上げることにしたんですけど、
流木・マット・ポッド等に固定できて、選別のとき、簡単に水槽から取り出せる水草って何がいいでしょう?

環境は60センチ水槽、底面+外部濾過、CO2無し、PH5.5〜6.0、水温20〜25℃です。

とりあえずゲジ水槽にウィローモス・南米モス・アヌビアスナナ・アヌビアスバルテリーが入っているので
よく洗って巻きなおして使いたいと思ってます。
549pH7.74:2009/11/07(土) 11:32:43 ID:RV81/GqE
>>548
ナナはあるみたいなんで、ミクロソリウムはどうだろう。
時間はかかるが、流木とかに活着できる。
550pH7.74:2009/11/07(土) 12:24:47 ID:ihwv9I5z
南米モスとナナで問題無さそう
水草は黒い袋にCO2流して、暗い所に2日位置けば死ぬ
明るい所においたら光合成して意味無いから注意する
水は良く濾してエビ水槽に入れる
551pH7.74:2009/11/07(土) 12:25:57 ID:ihwv9I5z
南米モスとナナで問題無さそう
水草は黒い袋にCO2流して、暗い所に2日位置けば虫は死ぬ
明るい所においたら光合成して意味無いから注意する
水は良く濾してエビ水槽に入れる
ゲシ水槽はゲジホイホイをググッて捕獲にチャレンジする
552pH7.74:2009/11/07(土) 12:29:41 ID:ihwv9I5z
>>547
濾過砂利はゼオライト入ってるのだったらアマとの相性が
物凄く悪いと聞いた事がある
買った濾過砂利のメーカーや原料が分かれば確認した方が良さそうだね
553pH7.74:2009/11/07(土) 13:20:21 ID:wy+k9uGz
オマエラもハイター入れてみ

めちゃくちゃ色が良くなる
554シーモアクレイ:2009/11/07(土) 13:52:58 ID:X40NQEaG
モンモリロナイトを使ってみようと思うんだけどエビに対して効果あるかな。
結構高いしエビ死んだらやだし。使ったことある人よかったら教えてください。
555pH7.74:2009/11/07(土) 14:22:54 ID:LwuYsQyG
効果も糞もあれはほぼエビ用だろ
556pH7.74:2009/11/07(土) 14:29:14 ID:wy+k9uGz
>>555
重曹とハイターのコンビ最高だよね
557pH7.74:2009/11/07(土) 16:18:20 ID:QGc/MKWS
うちの水槽にモンモリロナイト入れてるけど
効果あるのかいまいちわからん。
558pH7.74:2009/11/07(土) 16:32:26 ID:ihwv9I5z
脱皮不全起こしたり、極度に硬度が低いならともかく
何の問題も無いのに入れても意味は無さそうだね
入れすぎると硬度やPH上げるから、ご利用はご計画的に
559pH7.74:2009/11/07(土) 19:46:39 ID:LwuYsQyG
抱卵固体の腹は膨れてるんだけど卵のある部分は透明と言うか白い
孵化間近だとこうなる?
560pH7.74:2009/11/07(土) 19:54:16 ID:lztfyw5M
現在ユーロ60でリング濾材使ってて、友人にリングの代わりに洗車用のスポンジをあほみたいに勧められたんだけど使ってる人いる?
561pH7.74:2009/11/07(土) 20:00:02 ID:jWaoaHf3
>>549>>550
ミクロソリウム買ってきます。レスありがとう。

>>560
その友達はアホみたいじゃなく、単にアホなのでは・・・。
562pH7.74:2009/11/07(土) 20:15:14 ID:cXXpU0AR
ハイターなどは次亜塩素酸ナトリウムで出来てるので、細心の注意が必要
初心者には難しすぎるので、勧めるのはいかがなものかと・・・
その点、さらし粉であれば次亜塩素酸カルシウムなので安心
563シーモアクレイ:2009/11/07(土) 20:28:46 ID:u6W5V3Ml
>>555
>>557
さっそく答えてくれてありがとう。
とりあえず入れてみないとわからないか。
買ってみようかな。
564pH7.74:2009/11/07(土) 20:42:08 ID:Q5Bxi5OE
モンモリとかミロネクトン懐かしいねぃ
効果がありそうなものを入れたくなる気持ちはよーくよーく分かるw
565pH7.74:2009/11/07(土) 21:22:53 ID:WkCQYeRG
洗車用スポンジはメジャーだろ
お前がアホかと
566pH7.74:2009/11/07(土) 21:36:11 ID:Az/hmhcP
園芸用のミリオンAで上等
567pH7.74:2009/11/07(土) 21:37:43 ID:/3qXwyyu
>>562
おれ水槽リセットしてハイター入れたけど元気だお
568人生舐めてる非人:2009/11/07(土) 22:04:25 ID:iT2AaO/0
ねぇねぇあひるちゃん、このスレ見てる???
るん逮捕されて喜んでたけど次なんかお前逮捕されそうだねw
今どんな気持ち?ねぇねぇどんな気持ち??
569pH7.74:2009/11/07(土) 22:06:25 ID:kUAiq5kM
流木に南米モスとナナ活着させてるがナナの黒髭が酷い
だがビーメインの水槽でちゃんと繁殖してるから水草は二の次

・・・と考えるようにしました
570pH7.74:2009/11/07(土) 23:12:22 ID:wHTD/qfQ
次の日に一匹も死んでいなかったら水合わせは成功ですか?
571pH7.74:2009/11/07(土) 23:35:01 ID:eITZyxww
水槽に入れてから1週間無事なら成功だと思う
逆に1日で死ぬケースの方が少ないんじゃない
572pH7.74:2009/11/08(日) 00:03:04 ID:gQ/KTIly
そうそう、一週間だよチミ!
573pH7.74:2009/11/08(日) 00:24:01 ID:XUeav9NJ
いつからこのスレ業者のみになったのかい?
574pH7.74:2009/11/08(日) 02:06:43 ID:zpOeIoei
どの辺が業者なのか
>>564さんは皮肉ってるようにしか見えないし。

一週間生存→水換え生存→抱卵→稚エビ
ステップはこんな感じか?
575pH7.74:2009/11/08(日) 02:32:17 ID:Ats7s+OG
ハイターの流れだろw
576pH7.74:2009/11/08(日) 02:36:39 ID:zpOeIoei
ハイターのメーカーって事?草の根戦略過ぎるだろw

ビー水槽の流木を移動、5mm弱のビーを移動先で確認
喰われるだろうな〜。さんざん掛け流しして振り落としたつもりだったのに・・・
577pH7.74:2009/11/08(日) 02:55:16 ID:gQ/KTIly
>>576
奴らのしがみつきは半端じゃないw
578pH7.74:2009/11/08(日) 13:39:00 ID:aBuH/5bf
エビ飼育もう少しで一ヶ月だ
極めたかもしれん
579pH7.74:2009/11/08(日) 14:20:22 ID:/08ecTDN
>>578
ふっ、甘いな。俺は二ヶ月だ。
お前は一生俺に追いつけないのさ
580pH7.74:2009/11/08(日) 15:11:39 ID:Z3kgxEhF
TDN
581pH7.74:2009/11/08(日) 16:27:28 ID:qQ3JIcqd
>>578
極めたあなたに
ゴールデンアイ
ハーレ
WG
582pH7.74:2009/11/08(日) 17:10:02 ID:+wEuNXDk
>>581
ホワイトグローブならやれるが、ハーレーは論外
あれは日本で飼っちゃいけないエビだと思う。
583pH7.74:2009/11/08(日) 18:37:21 ID:nxPBkfQc
60水槽立ち上げ記念。
テストビーを6匹投入。
584ゆうこりん大好き:2009/11/08(日) 20:16:26 ID:PTnGzfYj
今日モンモリロナイトを買ってきて水槽に入れたんだけどエビさんたちがわらわらと寄ってきて
モンモリロナイトを崩し始めたけどなにしてるんだろう。
585pH7.74:2009/11/08(日) 20:46:52 ID:NMl8Il5c
何してるって崩してんだろうよ
586pH7.74:2009/11/08(日) 22:57:21 ID:aBuH/5bf
エビがツマツマしてると俺も嬉しい
なんだろうこの気持ち
587pH7.74:2009/11/08(日) 23:00:55 ID:Jilq6SFy
>>586
指入れると勘違いしてツマツマしてくれるんだよな。
なんだろうこの気持ち。
588ゆうこりん大好き:2009/11/08(日) 23:19:15 ID:PTnGzfYj
>>585
どうして崩すんだろう(´・ω・`)。
589pH7.74:2009/11/08(日) 23:20:42 ID:zXrj6QJv
食えるから。モンモリはそのまま入れるだけでも崩れるほど脆いから。
590ゆうこりん大好き:2009/11/08(日) 23:32:30 ID:PTnGzfYj
>>589
モンモリって食べるんだ。納得。ありがとう(^ε^)。
591pH7.74:2009/11/08(日) 23:38:42 ID:NMl8Il5c
だったら餌要らずだな
良かったな
592pH7.74:2009/11/08(日) 23:40:00 ID:Z3kgxEhF
レッドビーがかわいすぎて毎日20枚くらい写真を撮ってる
593pH7.74:2009/11/08(日) 23:41:03 ID:FP7QxbMS
ハイターを入れたところ確実に色が濃くなってる!!!!

判別漏れ水槽からSSへ移動させるだ
594pH7.74:2009/11/08(日) 23:47:30 ID:HxUeBhVx
レッドビー水槽に
モンモリ粉末とミロネクトン粉末って
一緒に入れても大丈夫ですか?
595pH7.74:2009/11/08(日) 23:49:07 ID:WS3qan+m
ハイターネタは面白いと思ってやってんのかね?
596pH7.74:2009/11/09(月) 00:33:55 ID:jg2vmB2+
>>592
イイね!俺も最初はモバで動画とったりしてたよ
飼育して二年目で固体も順調に増えてきた訳だがそろそろ足ってキマスタ今日この頃w
選別して良い個体を増やすとかマンドクサス
第一こいつら懐かないしねw
597pH7.74:2009/11/09(月) 00:42:02 ID:ehlugccz
ミナミは近づくとびびるのにビーは無反応
598pH7.74:2009/11/09(月) 01:07:21 ID:NP1TKfpT
>>595
色が濃くなると知ったものだから試す価値はあるだろボケ
599pH7.74:2009/11/09(月) 01:09:38 ID:NP1TKfpT
ハイターの配合は以下の通り

水槽へ入れるときはあらかじめ紙コップ等に入れて一旦水槽の水と混ぜてからやるといいよ。

90L→ハイター200cc

60L→ハイター150cc

20L→ハイター60cc
600pH7.74:2009/11/09(月) 01:11:22 ID:fAy98/qs
>>593
マジすごいねハイターって。
判別漏れの個体が脱皮してSSクラスになった。
601pH7.74:2009/11/09(月) 01:11:24 ID:8C8fkigk
生き物を飼う資格がない人間たちの集まりみたいだな
602pH7.74:2009/11/09(月) 01:12:07 ID:d3uGW2TA
つーか、阿呆はスルーしろよ
この根性なしどもが
603pH7.74:2009/11/09(月) 03:30:25 ID:R4X7N8mo
さすがにハイターじゃ誰も引っかからないだろうに
次からはお酢あたりにしときなさい
それと判別って書いちゃうと自演ばれするから、選別って言おう!
604pH7.74:2009/11/09(月) 04:03:50 ID:zQW04Xmw
>>603
マジでハイターいいお。

騙されたと思って一回やってみろや。

マジ良い色になるんだお
605pH7.74:2009/11/09(月) 07:44:03 ID:/s9wAQ05
ミナミもいい色になるおww赤だけどwww
606pH7.74:2009/11/09(月) 08:28:53 ID:MWHz3aaA
社会から選別された俺が
ビーの選別しているなんて
なんかアンニュイな気持ちになる
607pH7.74:2009/11/09(月) 08:38:47 ID:AaoimIhH
うまいこと言うねチミ
608pH7.74:2009/11/09(月) 09:14:13 ID:7rtU7GUy
このスレのレッドビーマスター達、教えてくれ!!

今度60×30×40を増設しようと思うのだが
マスターソイルを8Lに同スーパーパウダーを2cmほど敷くのを前提とするなら

1、バイオフィルター60とnanoLS-70の併用 か
2、バイオフィルター60とエーハイム500(P-2フィルター使用、濾材はサブストのみ)

の、どちらの方が良いでしょうか。
単純に濾材の容量だけなら2の方だと思うのですが、エーハイムは濾材のメンテやコストの面で躊躇しています。
出来れば少しでも安く収めたいので、1でも充分ならそれでいきたいのですが・・・

意見求む!!
609pH7.74:2009/11/09(月) 09:48:34 ID:8voIO+MV
>意見求む!!




だが断る
610pH7.74:2009/11/09(月) 09:54:46 ID:Tcguz0GX
>>608
メンテ簡単を望むならそもそも底面ってのが?だが1でも濾過能力は十分なので1
オレならLS-70×2オンリーだな
611pH7.74:2009/11/09(月) 09:57:18 ID:KrkQ0wUi
>>608
エーハは無くても濾過のキャパは足りると思うよ。
と言いつつも、俺はエーハ使ってるけどね。
しっかり立ち上がった外部があると助かることがたまにある。
別の水槽立ち上げるときに、一部の濾材を分け与えたりとか。

うちはエーハはそれだけで回して、底面はエアリフトで独立稼動させてる。
エアレーションも兼ねて。
612pH7.74:2009/11/09(月) 10:31:40 ID:7rtU7GUy
さっそくのレスd

現在稼動中の30水槽が底面で好調だから、底面信者っぽくなってる訳なんですが
>>610
ソイルを4〜5cm敷いた場合、底面を使わないと止水域が出来てしまわないですかね?

>>611
なるほど
自分的にはメインの濾過は底面で、リセット時に水質の急変を少しでも緩和する為に
エーハを導入しようかと考えてました。

613pH7.74:2009/11/09(月) 10:57:45 ID:Tcguz0GX
>>612
ああゴメン。ソイル薄敷き派なもんで。4〜5cm敷くならやっぱり底面か…
底面だとどこかに止水域ができそうなのと完全リセットが大変ってことで今は薄敷き派になってしまった
614pH7.74:2009/11/09(月) 12:05:46 ID:FresHuJS
食べ残しが酷いので掃除係を入れたいのですが何かいいのはいますか?
615pH7.74:2009/11/09(月) 12:10:18 ID:SocvuUz6
餌を控えろよ
616pH7.74:2009/11/09(月) 12:16:42 ID:FresHuJS
>>615
11匹に対して一日に小さなペレットを2粒ですがこれでも多いですか?
617pH7.74:2009/11/09(月) 12:24:11 ID:Tcguz0GX
>>616
超大杉
618pH7.74:2009/11/09(月) 12:24:26 ID:j0bnMGMI
多い。2日に1回半分量でも多いくらい
619pH7.74:2009/11/09(月) 12:26:20 ID:FresHuJS
>>617,618
じゃあ殆ど餌はやらなくていいということですね
ありがとうございました
620pH7.74:2009/11/09(月) 13:01:45 ID:7hSJky8G
食べ残しが出てるイコール餌が多すぎるということだから。

水質を改善すれば餌食いも良くなるよ。
餌が多すぎると水質も悪くなり、結果としてエビの状態も悪くなり餌食いも悪くなる。

状態良く飼えているときは、餌を投入するとすぐにエビがよりついてきて
奪い合うように良く食べる。食べ残しが出ないような餌の量の調整も容易になる。
(というか、餌を入れても入れても食べ尽くしてしまうので、適当なところで止めるしかない)

食べ残しを処理させることを目的として別の生体を入れようなんて考えは捨てるべき。
621pH7.74:2009/11/09(月) 13:18:24 ID:q8td92s/
例えばザリ餌のような粒状の餌ってさ、すぐに一匹が持って行っちゃうんだけど
全員に行き渡る量を入れると大杉だし
かといって少なく入れると独り占めする数匹にしか行き渡らない。

個人的には中途半端に小粒の餌は扱い辛いと感じちゃう。
622pH7.74:2009/11/09(月) 14:06:49 ID:qG/43O31
自分は餌は砕いて直径を粉〜2mmくらいにしてるなぁ。
大体それぞれ持ち去って各々の場所でゆっくり食べてるしソイルの隙間に落ちても
小さいやつが見つけたり夜にオトシンがモフったりしてる。
沈まずまだ水面に浮いてるやつを探しに来て、無事見つけてキャッホーとエサ抱えて
落ちていく姿を見るのもまた一興w
623pH7.74:2009/11/09(月) 14:24:19 ID:Tcguz0GX
>>621
爆殖水槽になるとそんなこと考えてられなくなるけどね
エビオス錠とかだと崩れて粉末状になるから独り占めできなくなるよ
624pH7.74:2009/11/09(月) 14:33:13 ID:PpHO0nkx
今日久々にショップに行ってビーを買おうと思ったら海老よりデカいゲジと海老よりデカいプラがいたので止めた。綺麗で安い海老だったんたけどなぁ



ハイターネタいい加減止めたらどうですか?初めて見る人もいるのですよ!
625pH7.74:2009/11/09(月) 14:44:22 ID:3CxjbR1I
ツマラン事言う奴に限ってクドイからな
626pH7.74:2009/11/09(月) 14:47:01 ID:bxRZyaOJ
最近はネットで実害あれば確信犯や愉快犯でも捕まってるからな
本当に試した奴が通報して、るん二世って事にならなきゃ良いけど
627pH7.74:2009/11/09(月) 14:50:33 ID:bxRZyaOJ
>>619
60センチ水槽の場合だけど、水草あってソイルなら40匹位までなら餌無しで増えるから
最初は少なめが良いと思うな
628pH7.74:2009/11/09(月) 15:28:02 ID:3CxjbR1I
>>626
「小学校で小女子を焼き殺す」って書いたバカが捕まったからな
629pH7.74:2009/11/09(月) 15:31:45 ID:iVlRzgeR
質問です
現在爆殖中で稚エビワッサーなのですが流木モスの中にエビの糞がかなり堆積してきました。
流木モスを洗ったほうがいいですか、それとも放っておいたほうがいいですか?

630pH7.74:2009/11/09(月) 15:58:05 ID:zQW04Xmw
>>629
2倍に薄めた酢を水槽60Lにたいして1L入れると良いよ。

酢がふんを分解してくれる
631pH7.74:2009/11/09(月) 16:09:46 ID:zQW04Xmw
うちのブラックダイヤが2匹死んだ

昨日まで元気だったのだが
1匹じゃ増えないお

ちくしょう
632pH7.74:2009/11/09(月) 16:22:33 ID:qgP9H6go
>>629
地エビがでかくなるまではそのままそっとしておいた方がいいと思う
633pH7.74:2009/11/09(月) 16:24:43 ID:bxRZyaOJ
>>629
納豆も意外と良いけど、バクテリアや活性化で糞を消すならエアレを強くしないと
酸欠になる可能性はある
後は揺すって落ちた糞を軽く吸うとかかなあ。
揺する時と吸う時はフィルターを停めると取りやすいよ
634pH7.74:2009/11/09(月) 16:28:12 ID:F/jQxbaD
>>633
納豆って60Lに対してどのくらいが良い?
635pH7.74:2009/11/09(月) 16:29:15 ID:FSUEjxgY
エビがかなりツマツマしてる!
俺のエビレベルもかなりのものになったな!
636pH7.74:2009/11/09(月) 16:29:35 ID:bxRZyaOJ
>>632
確かに糞がおおくても、順調な時はあまり弄らないのは鉄則だよな
637629:2009/11/09(月) 16:54:26 ID:iVlRzgeR
みなさん貴重な意見ありがとうございます、とりあえずかまわずにしばらく様子みてみます、
「酢が糞を分解してくれる」と言うのはかなり試してみたいのですがまたの機会にやってみます。
638pH7.74:2009/11/09(月) 17:04:44 ID:bxRZyaOJ
>>934
数粒
詳しくはアクア板の納豆スレ見るか、ググッて調べたが良いよ
639pH7.74:2009/11/09(月) 19:02:51 ID:yPiNqlte
知恵日が初めてうまれた
探してると目がよくなりそう
640みっちゃんパパ:2009/11/09(月) 19:18:35 ID:YCQwFBg2
抱卵は化学物質に弱く、
稚えびは有機物質に弱い。

このことに注意して、効率的に掃除をしよう!
641pH7.74:2009/11/09(月) 20:42:02 ID:TFzt51iI
>>640
有難うございます。
すごく参考になりました。

アマゾニアから有機物質がでるのに
なぜ爆殖するんですか。
ひょっとしてバカですか。あなた。
642みっちゃんパパ:2009/11/09(月) 21:00:11 ID:YCQwFBg2
ソイル=えさ。

ソイルはビーのエサだから。

余ったエサは…
643pH7.74:2009/11/09(月) 21:06:03 ID:6FlLhtcn
質問なんですが、
昨日からソイルの上を、シュッ!すー。シュッ!みたいな動きをする白くてちっさいのがいるんだが、これはなに?
644みっちゃんパパ:2009/11/09(月) 21:15:12 ID:byQOTDho
>>637
そいつは忌まわしきプラナリアだな
ハイター入れて退治すると良いお(^ω^)
645pH7.74:2009/11/09(月) 21:19:02 ID:koF49y+1
その白くてちっさいのはケンミジンコかカイミジンコじゃないかな?
ググってみな。
646pH7.74:2009/11/09(月) 21:37:25 ID:JSoX7mzA
>>639
> ソイル=えさ。
>
> ソイルはビーのエサだから。
>
> 余ったエサは…

えーソイルって餌だったのか?
土喰うんか、ビーは。 初めて知った。
647pH7.74:2009/11/09(月) 21:51:22 ID:yLh28uhW
サテライト隔離中の抱卵エビが死んでしまった。
他の抱卵エビは問題ないのに、死因がわからん…
抱卵から10日くらい、卵取っておいたら孵化の望み
あるかな?
648pH7.74:2009/11/09(月) 22:03:33 ID:6FlLhtcn
645
一通り見てみたけど、なんか違うような気が…

ちなみにそのミジンコは別になにも害はないよね?

稚エビだったらなぁー
649pH7.74:2009/11/09(月) 22:20:34 ID:TFzt51iI
>>648
ゲジだよ
650pH7.74:2009/11/09(月) 22:23:32 ID:qG/43O31
ここ3日くらいで2匹が抱卵したんだけどどっちも産卵の瞬間見れた(´∀`*)
舞の翌日ちょっと薄暗い場所(水草の裏側とか)でやけにお腹気にしてるのがいるな〜と思ったら
そのままプリッ・・・プリッ・・・て感じで。
動画撮りたかったけど暗くて無理だった(´・ω・`)
651pH7.74:2009/11/09(月) 22:49:08 ID:4ExS0KxC
>>643
ゲジやプラナリアはそんなに素早い動きしないよ。
画像がないと正確なことは言えないけど、多分ミジンコだと思う。無害。
ってか稚エビだといいね。

>>650
おめ!!!
652pH7.74:2009/11/09(月) 23:11:20 ID:VOMHoqNG
>>647
網に入れて飼育水でエアレすれば多少は孵化する。
俺の場合、水槽崩壊時に4匹ぐらい抱卵固体が死んで、上記の方法で10匹ぐらい孵化させた。
とはいえ、1匹20個前後抱卵していたから、低い確率だがやってみる価値はあるンじゃまいか?
653pH7.74:2009/11/09(月) 23:26:00 ID:vg7SsV7O
ビーの稚エビは、孵化した時からハッキリビーの形してる。
何かと見間違えるってこた無いだろ

まぁ猛烈に視力が悪いならアレだが
654pH7.74:2009/11/10(火) 00:19:18 ID:HubZOwJV
プロジェクトソイルはアマゾニアと同等品でも使いやすくていいな
抱卵ママをプロジェクトソイルの水槽に移してるが稚蝦は落ちずに爆殖中でつ
655pH7.74:2009/11/10(火) 00:38:03 ID:9ewXkGRY
>>646
田土の鉢植え入れているが、ビーは土喰うぞ。正確には土そのものではないんだろうが。
鉢植えの表面を綺麗にならして入れたのに、ガシガシいかれるw
656pH7.74:2009/11/10(火) 08:42:40 ID:niHY+79W
普段食ってるエビの背ワタって土なんじゃないの?
あれエビ腸みたいなモンだろうから、土も食ってるんだと思うけど
657pH7.74:2009/11/10(火) 09:45:56 ID:FSC5cDEt
658pH7.74:2009/11/10(火) 10:35:20 ID:f5znEskN
朝から舞ってるが、
今日は満月かなにかなのか?
659pH7.74:2009/11/10(火) 10:37:34 ID:KnMo/oBr
ビーのメスって一生のうちに何回くらい抱卵するんですか?
660pH7.74:2009/11/10(火) 10:49:23 ID:22LP1x/U
>>659
寿命18ヶ月として3ヶ月目から死ぬまで抱卵可能として繁殖期間は15ヶ月
3ヶ月1サイクルとすると5回前後
2ヶ月1サイクルとすると7回前後
1.5ヶ月1サイクルとすると10回前後
661pH7.74:2009/11/10(火) 10:58:32 ID:niHY+79W
家のオサセは、産んでから1週間も経たないうちにまた抱卵ってのを2回やってる
662pH7.74:2009/11/10(火) 11:04:24 ID:KnMo/oBr
>>660-661
そんなにするんですね!
勝手に寿命は1年くらいで抱卵は3回くらいが限度だと思ってました
うちのビーちゃんまだ抱卵したことないけどいっぱい増えるといいな
663pH7.74:2009/11/10(火) 11:06:53 ID:yQ9fE5hz
こいつらウンコもりもりですね
ラムズといい勝負かも
664pH7.74:2009/11/10(火) 11:46:43 ID:reaHbNYN
エビのウンコはみんな放置? すごい量だが
665pH7.74:2009/11/10(火) 13:34:24 ID:dL5yspLx
>>664
エビのうんこを微生物が分解し、
その微生物が稚エビの餌となる。
666647:2009/11/10(火) 14:31:23 ID:hqvBLLsb
>>652
ありがと。とりえずやってみた。
少しでも孵化しますように…
667pH7.74:2009/11/10(火) 16:59:00 ID:wYtOIPMU
水槽に侘び草を入れたら15匹のうち5匹のエビさんが落ちてしまった。
侘び草入れないほうがよかったのかな(o´_`o)ハァ・・・。
668pH7.74:2009/11/10(火) 17:17:01 ID:yQ9fE5hz
エビに詫び腐れ
669pH7.74:2009/11/10(火) 17:28:40 ID:zjgTPI3r
最近良く舞ってる(ちょうど今も)けど、抱卵個体が居ない
と言うか脱皮殻が無い
誤報出してるか誤作動してる個体でも居るのだろうか?
670pH7.74:2009/11/10(火) 17:52:24 ID:f5znEskN
教えて君でスマンが、
どなたか1cm位の稚ビーの牡と牝の判別方法を教えて下せぇ。
671pH7.74:2009/11/10(火) 17:54:50 ID:eh7LbDdJ
>>669
うちもだ。
昨日、一昨日と激しく舞ってたよ
672pH7.74:2009/11/10(火) 18:01:23 ID:JDxXfWcR
>>671
おれも昨日舞ってた
673pH7.74:2009/11/10(火) 18:02:09 ID:W69H1Shy
>>670
その大きさだと頭の丸みと触覚の長さ
ってことになるだろうけど、完璧には無理っぽいね。

674pH7.74:2009/11/10(火) 18:04:10 ID:f5znEskN
>>673
やっぱり完璧には無理なんですね。
どうも有り難う。
675pH7.74:2009/11/10(火) 18:08:44 ID:JDxXfWcR
最近、蚊が湧いて仕方がないのだがどうすればいい?
676pH7.74:2009/11/10(火) 18:13:58 ID:reaHbNYN
>>665
なるほど…
んじゃソイルの掃除はしないほうがいいんだね
そういえばソイル掃除始めてから稚エビを見なくなったような
677pH7.74:2009/11/10(火) 19:17:08 ID:XDoJBr3x
>>630

と言う事は、60リッターに対して
酢は500ミリでいいという事でおk?



>>670
いや、1cmもあれば
慣れてくれば完璧に分かるよ。
678pH7.74:2009/11/10(火) 19:24:53 ID:xuq5NXX/
>>670
噛んで甘い方がメス。
すっぱい方が御酢
679pH7.74:2009/11/10(火) 22:42:28 ID:f5znEskN
昨日から舞ってて、
まだ舞ってるよ。
680pH7.74:2009/11/11(水) 00:05:38 ID:q6HOMUTi
初めてレッドビー10匹購入。

16キューブで、種水は1年前から維持してる30cmから取った。
ミナミ10匹で2週間1匹も落ちなかったので、ミナミに入れ替えて(ミナミはもう一つ16キューブを同じように準備)レッドビー10匹投入。

16キューブで10匹って多すぎる?

681pH7.74:2009/11/11(水) 00:18:28 ID:aE6u/Bz6
>>680
16cm キューブは無理があると思うぞ。水質、水温の変化が急すぎる。
入れるエビの数がどうとかいう以前の問題として苦しいと思うが。
682pH7.74:2009/11/11(水) 01:45:01 ID:xZe4TCeP
>>677
酢は500mlだよ
683pH7.74:2009/11/11(水) 01:47:19 ID:zfpnPhjn
酢いません
684pH7.74:2009/11/11(水) 02:19:57 ID:jFMCYAlj
いつものよーに水換えしたら突然白くにごっちまった。バクテリアいなくなったか?
685pH7.74:2009/11/11(水) 07:51:43 ID:/EdmYWHr
>>680
レッドビーはミナミより水質に厳しいし、理想の水質も違うよ

それくらいの水槽だと2、3匹がちょうど良い感じだと思う
686pH7.74:2009/11/11(水) 07:59:10 ID:w/YPilwh
>>680
水質変化が急すぎると思う。餌を少し食べ残しただけで一気に崩壊しそうだし繁殖もできないだろ。
せめて30センチ水槽にすればよかったのに。
687pH7.74:2009/11/11(水) 11:37:51 ID:riBQ6OPx
>>680
アクア暦2ヶ月、レッドビー2ヶ月の俺だが
16キューブで10匹飼ってるよー

ただ、最近繁殖して稚えび一杯・・・
えびの繁殖力をなめてました・・・現在60で水作り。

10匹飼えると思うけど、2ヶ月ぐらいしか持たないと思うよ。
どうせ大きいのに変える(もしくはわける)のであれば
最初からそうするほうがいいと思うよ。

688pH7.74:2009/11/11(水) 12:06:56 ID:6r4bRVnp
>>687
アクア暦4ヶ月、レッドビー4ヶ月の俺だが
60で100匹飼ってるよー

ただ、最近繁殖して稚えび一杯・・・
えびの繁殖力をなめてました・・・現在120で水作り。

100匹飼えると思うけど、2ヶ月ぐらいしか持たないと思うよ。
どうせ大きいのに変える(もしくはわける)のであれば
最初からそうするほうがいいと思うよ。
689pH7.74:2009/11/11(水) 12:52:50 ID:riBQ6OPx
60って100匹しか飼えないの?
ま、増えすぎて困るなら混泳でもさせるよ♪

何も知らなくて調べれば調べるほど水が重要ってことで16じゃ不安に
なってきただけだから・・・
言いたかったのは、16でも10匹なら飼えてるよってだけです。
690pH7.74:2009/11/11(水) 13:18:37 ID:lgeHwTzu
>>689
200〜300匹はいけるよ。
691pH7.74:2009/11/11(水) 13:41:18 ID:NYS8gDAH
3ヶ月たっても殖えない俺に謝れ
692pH7.74:2009/11/11(水) 13:56:02 ID:CCWMD56Y
抱卵中に酸素を送るべく足をパタパタとすると思うのですが
別の抱卵中の個体よりもパタパタの頻度がかなり少なく
孵化してもいい頃にきたはずなのですが
卵が黒から白っぽいような半透明のような感じです
赤ビーでも卵がほぼ白だけっぽくなる事ありますか?
それとも酸欠とかで孵化しないで終わる事ありますか?
693pH7.74:2009/11/11(水) 15:39:55 ID:w8TAA5y4
もうすぐ産まれるから
慌てんな
694pH7.74:2009/11/11(水) 15:50:12 ID:VgZ8VtAQ
立ち合い出産キボンヌ
695pH7.74:2009/11/11(水) 16:23:36 ID:NKtHjJZY
共食いするようになってから
エサ食いが悪くなったorz
696pH7.74:2009/11/11(水) 16:59:20 ID:CCWMD56Y
>>693
様子見ます。ありがとう
697pH7.74:2009/11/11(水) 20:14:38 ID:jFMCYAlj
稚海老が居るときはソイルの掃除しないほうがいいのでしょうか。
698pH7.74:2009/11/11(水) 23:10:52 ID:/EdmYWHr
699pH7.74:2009/11/11(水) 23:11:33 ID:MaaGT5nk
順調な水槽には大抵稚エビがいるだろうし、あまり手荒にやらなければいいんじゃないか。
700pH7.74:2009/11/11(水) 23:59:25 ID:zfpnPhjn
>>695
某雑誌の記事では、病気持ちを食べた個体は1週間くらいで落ちるそうだけど
701pH7.74:2009/11/12(木) 00:07:38 ID:VvlyYmB8
ソイルの掃除なんてしない方が良い
たまにほじくってやれば良いんだよ
みっちゃんバカの話は全部ウソっぱちだよ
702pH7.74:2009/11/12(木) 00:09:58 ID:oe1zHGjJ
アマゾニアなんかは下手にほじくると脂肪フラグ立つから、見極めが必要だな
703pH7.74:2009/11/12(木) 01:50:04 ID:7nKNaW+w
調子良く回ってる水槽って、景気良く底床掃除しても調子良いままだし、
まったく底床掃除しなくても調子良いままだったりする。

水替えもそうで、全然水替えしなくても調子いいし、半分くらいドバーと水替え
しても全然平気だったりもする。

簡単なのか難しいのか、よーわからん生き物だ。
704pH7.74:2009/11/12(木) 02:33:00 ID:mSm+Fe8m
プラチナソイルってどう?
良さそうなら次回リセット時にでもアマから変えてみようかなと思ってさ
安いし
705pH7.74:2009/11/12(木) 09:03:34 ID:wPDJIknF
エーハイム2213使ってるんだけど オススメのスポンジフィルターある?
今使ってるので稚エビが5匹吸い込まれてるのが発覚…
706pH7.74:2009/11/12(木) 09:29:43 ID:JO/PhNnk
洗車スポンジを自分で加工
707pH7.74:2009/11/12(木) 10:13:38 ID:7nKNaW+w
>>705
プレフィルターのことだよね? 今は何使ってるんだ?
定番のテトラ P-I を使ってるなら、P-II に変えてみるといいよ。
それだけで吸い込み部分の水流は半分になるわけだから。

あとは、ブリラントフィルターの交換スポンジを、P-I や P-II に
無理やり付けてしまうという手もある。
かなりきついけど、根気強くグリグリやると装着できる。

どちらの方法もやったことあるけど、個人的には P-II をその
まま使えば OK だと感じている。2213, 2215 クラスの場合は。
708pH7.74:2009/11/12(木) 10:49:21 ID:FgjDCATs
それに関連して便乗質問なんだけど、
P-T、Uのスポンジを外して掃除するときに、パイプに稚エビが入って行かないかね?
フィルターの電源は切ってるけど、スポンジ外した状態のあのパイプって、エビ大好きそうw
自分がエビだったら、絶対入りたくなると思うんだよなーw
709pH7.74:2009/11/12(木) 11:07:18 ID:oe1zHGjJ
パイプごと外してメンテするしかない
710pH7.74:2009/11/12(木) 11:10:28 ID:bLiRbsi8
>>700
病気で落ちてるんじゃなくて
たぶん集団レイプで落ちてるんだと思う
抱卵の舞の後に食われてることが多いから
711pH7.74:2009/11/12(木) 11:28:33 ID:8yu40/rk
酸性の水があるんだけど入れちゃだめかな?弱酸性はどうすればできる?
712pH7.74:2009/11/12(木) 11:30:37 ID:8gAtU+yo
>>711
普通に魚かってりゃ酸性に傾く。
713pH7.74:2009/11/12(木) 11:32:04 ID:wPDJIknF
>>707
今は知り合いからもらったメーカー不詳のもので結構目が粗いやつですw
テトラのP-1 P-Uが定番だったんですね 水槽が45なんでP-1購入してみます
ありがとうございます
714pH7.74:2009/11/12(木) 11:33:21 ID:nYhyZvSV
>>711
できるだけ時間をかけて水合わせをする
715pH7.74:2009/11/12(木) 13:29:23 ID:6wpjN6t+
>>708
こんなのはどうだろう

▼P-II+ダブルタップ+2213 サイクルメンテ仕様

■  ■
■  ■スポンジフィルター
■  ■
│  │
│  │
□  □ダブル
□  □タップ
│  │
│  │←何らかのホースで延長
│  │
└□┘P-II
  │
  └───────□□── →2213給水
            ダブルタップ


ごめん
716pH7.74:2009/11/12(木) 15:00:45 ID:8yu40/rk
いや、飲料水のアルカリ水を家の蛇口に取り付けたんだが、酸性の水が出る蛇口もあるから入れていいのかと思って。
717pH7.74:2009/11/12(木) 15:23:39 ID:TvJijfG6
どんな家だよw
718pH7.74:2009/11/12(木) 15:33:11 ID:Zcnkve14
うちんちの水槽魚いてみず換えの水がph6,5なのに弱アルカリだよ
719pH7.74:2009/11/12(木) 15:43:05 ID:8gAtU+yo
>>716
あれは化粧とかフロにも使えるし大丈夫だろう。
なおかつ軟水だろうからダブルで良いんじゃない。

>>718
珍しいな。変なものが溜まっていないといいけど・・・
720pH7.74:2009/11/12(木) 15:47:05 ID:+ubuviNI
酸処理無しor失敗大磯砂じゃない?
721pH7.74:2009/11/12(木) 20:04:15 ID:oYh3C81b
俺カルキ抜きすらしてないけど爆殖してるよ。水質管理なんかしたことねぇし。
水草も平気だしco2使ってても全て順調。ミジンコもいるし水ミミズも…。

ソイルなんかほじくるとエビが妻妻しにくるし。
気にしすぎなくていんでないか?

ただ水に関しては地域差あるからカルキは抜いた方が安全だわな。

まぁ差があるだろうからエビの前に水草管理できるレベルになれば平気なんでない?
722pH7.74:2009/11/12(木) 20:23:11 ID:9w3Wg1g0
重金属に注意してね
723pH7.74:2009/11/12(木) 21:28:04 ID:BLXGBfIz
エビ単独飼育するようになってから部屋に蚊が多くなったなぁ。
もう11月中旬なのに毎日2〜3匹は叩き殺してる。今夏はエビのために
蚊取り線香やアースノーマットは一切使わず我慢してたから、水槽内の
見えない場所でボウフラが育っててもおかしくないかもなぁ。

蚊もレッドビー同様に真夏の暑い盛りよりも涼しくなってからの方が
活発だな。
724pH7.74:2009/11/12(木) 22:26:39 ID:8zoDo3oR
水草職人ギザかっこよす
725pH7.74:2009/11/12(木) 22:47:33 ID:0AYzRalu
同居のオトシンにと思って入れたブロッコリーの芯に、今まで見たことないくらいのエビ団子ができてる。
偏食激しいコイツらに買ったエサ代もったいねえ
726pH7.74:2009/11/12(木) 22:58:34 ID:Uy0JtkwD
>>723
おれのところも蚊がわいて仕方無いお

ベーブマットつけても効果なし

何か良い方法ないのかなぁ
727pH7.74:2009/11/12(木) 23:22:03 ID:J7rNw/Ip
蚊じゃなくて「ユスリカ」だね。
728pH7.74:2009/11/12(木) 23:57:18 ID:9HHDC8Uq
>>725
普通に茹でたやつでいーの?
試してみる
729pH7.74:2009/11/13(金) 00:31:13 ID:J3eyumtf
ユリオカ?
730pH7.74:2009/11/13(金) 00:45:30 ID:7KFwIImV
>>729
ユスリカだよ。
ユスリカは水槽内の幼虫や卵が厄介だけど
バルサンを焚けば簡単に駆除できるから
試してごらん。
731pH7.74:2009/11/13(金) 00:47:32 ID:nKGuVAYC
ユスリカ無害ジャン
732pH7.74:2009/11/13(金) 01:03:15 ID:onVsHNPu
気分的に有害でしょw
733pH7.74:2009/11/13(金) 02:06:17 ID:9QbDCEK0
ハイター

バルサン

今度は何かな?
734pH7.74:2009/11/13(金) 02:14:06 ID:Kq7ET36b
>>730
バルサンは水槽の中にいれるんですか?
735pH7.74:2009/11/13(金) 02:54:33 ID:uvCwjasW
蚊が居る場合の対処法
・隣の部屋でキンチョリキッド使うと
 次第に居なくなる。
736pH7.74:2009/11/13(金) 03:18:14 ID:mN3U/OPr
ユリオカwwナツカシイw
737pH7.74:2009/11/13(金) 03:57:47 ID:5qgDjnPv
クレンザー入れるとビーの色が輝くように美しく成るよ
738pH7.74:2009/11/13(金) 04:21:40 ID:alHdRp9x
この流れはひどいな
739pH7.74:2009/11/13(金) 07:57:48 ID:1IL+lzEG
>>728
そそ 茹でたやつでおk。
入れたらしだいに竹輪みたいに穴があいていくよw

しかしひどい流れだな。
カルキ抜くくらいなのにさらにキツいハイターとかムリに決まってんだろ
740pH7.74:2009/11/13(金) 09:14:57 ID:/LghNQd7
ほうれん草、ブロッコリー、昆布、あとは何が好きなんですか?
741pH7.74:2009/11/13(金) 09:34:32 ID:sot72I2F
>>739
塩素抜くのにはハイターがやはり良いのですね。

早速試します。
742pH7.74:2009/11/13(金) 09:39:10 ID:sot72I2F
>>647
ナムナム
743pH7.74:2009/11/13(金) 10:06:14 ID:/jxpuRdB
バルサンなんて使ったら海老が死ぬだろうが…
蚊が増えたと思ったら、まず海老をフライパンで炒めます。
744pH7.74:2009/11/13(金) 10:10:34 ID:9d0KV+Ni
>>740
ケール
745pH7.74:2009/11/13(金) 11:00:14 ID:HOOr++7c
>>719
ありがとう。そんならどっちも入れてみるよ!
746pH7.74:2009/11/13(金) 12:13:10 ID:tFanuX3q
>>740
脱皮したての雌海老
747pH7.74:2009/11/13(金) 12:28:22 ID:hkW6HIQt
レッドビーシュリンプって初心者には飼育が難しいですか?
748pH7.74:2009/11/13(金) 12:34:59 ID:Y24zyalY
チラシの裏
ビーだけ水槽立ち上げ三ヶ月経過
底面+上部
初期の頃はぽつぽつ落ちたが。十月初旬から抱卵開始で順調に増えてる。
足し水のみの水替えなし
749pH7.74:2009/11/13(金) 12:44:33 ID:/LghNQd7
>>744
ケールって野菜ですか?
スーパーに売ってる?
750pH7.74:2009/11/13(金) 13:12:20 ID:Rzp2M5b8
>>748
3ヶ月足し水のみ?
参考までにスペック教えてくれると嬉しい。
>>749
スーパーではあまり売ってない。
100均で、野菜の土とプランターと種を買って、自家栽培するといいよ。
751pH7.74:2009/11/13(金) 13:32:22 ID:ETni4Ytu
>>747
どの程度の初心者かによる
初心者でも忍耐を知ってれば
何とかなる
752pH7.74:2009/11/13(金) 14:00:20 ID:1IL+lzEG
吸着系は崩壊が怖いな
順調なのが一気に崩壊
753pH7.74:2009/11/13(金) 16:31:07 ID:aGXA+QTH
アマゾニアで一年ぽつぽつ死に出したので新潟NGBRのソイルに変えた。
まるで餌を食べなくなり餌はカビに包まれる。
相変わらず一日1匹は死ぬし、リセット初期ってこんなものですか?
754pH7.74:2009/11/13(金) 16:51:12 ID:Y24zyalY
>>750
マスターソイル。24時間エアレ+冷却ファンで水面波立たせ。水温は23〜27。ヒーターいれてないから最近安定しない
水草はモス、リシア、カボンバ、浮き草、どれも少なめ。流木少し多目。
ブラックホール一袋。

緑ゴケがすごい、水カビはどれだけ餌放置してても発生しない、そして明らかに他の水槽と違うのは、茶色いカスみたいなコケみたいなのが大量にある。水草や流木の上に雪のように降り積もってる。上部ろ材少しでもいじればその茶色いのが水槽中を舞うことになる
755pH7.74:2009/11/13(金) 16:54:28 ID:IldWmG8h
アマゾニアの濁りが酷いんで別のソイルでリセットしたいと思ってます。
水が濁らず、色ができるだけ黒くて見た目の良いパウダータイプのソイルあったら教えていただけないですか?
756pH7.74:2009/11/13(金) 17:24:35 ID:uvCwjasW
757pH7.74:2009/11/13(金) 19:52:54 ID:HEFSHxvc
初めて稚海老が増え始めた初心者なんだけど
50匹ぐらい生まれた稚海老の中に1匹だけ全く白い色素のないクリアーな奴がいるんだけど
これっている子?いらない子?
柄は普通のバンドで透明ミナミに赤いセロハン貼ったみたいな感じ
758pH7.74:2009/11/13(金) 20:23:20 ID:M08sI3Xp
白が濃いのが好まれてるので世間的にはいらない子
だがそういう血があってもいい
759pH7.74:2009/11/13(金) 23:11:50 ID:C58OjUNK
このスレに書かれてたのでハイター入れたら全滅しました。
量を間違えたのでしょうか?
760pH7.74:2009/11/13(金) 23:18:21 ID:8MnDOCI6
>>759
アクアリウムをしたことが間違いだ
今すぐやめなされ
761pH7.74:2009/11/13(金) 23:21:02 ID:SP5V6TNd
>>647

アンモニアは若干重いから底に溜まりやすい。
サテライトにビーシュリンプは、実はヤバいんじゃないの?

ちなみにサテライトの低床は何を入れた?
762pH7.74:2009/11/13(金) 23:31:22 ID:CXbflrOY
>>751
水中ではほとんどイオン化してるんだから重さ=比重みたいなのは無視出来る。


と、、いちおう化学科卒な俺が言って見る。
763pH7.74:2009/11/13(金) 23:42:17 ID:2rHUTOCw
>>647>>761
サテライトは水面付近しか水が回っていないように感じる。
以前ヤマトヌマエビを隔離していた時、ビーたちが入ってる本水槽内の水は
新品のソイルをかいだ時のような土臭い良い匂いなのに、サテライト内の水は
ガキの頃に無濾過でカメやザリガニを飼っていた時のような悪臭になってたから
すぐ使うのやめたよ。

サテライトを長期間使うならブリーディングフィルターSSぐらい入れないと
やばいと思うよ。
764pH7.74:2009/11/13(金) 23:56:58 ID:IldWmG8h
>>756
それいいですね!
質問なんですが、プロジェクトソイルとプロジェクトソイルエクセルってなにが違うんですか?
765pH7.74:2009/11/14(土) 01:30:28 ID:/cGwIpd3
>>759
工作員乙
ハイターで死ぬわけないだろ
766pH7.74:2009/11/14(土) 01:32:44 ID:/cGwIpd3
>>756
宣伝乙
767pH7.74:2009/11/14(土) 02:10:34 ID:U2WKkltN
>599
20リッター水槽の中にハイター60cc入れたところ、翌日に全滅してましたw
70〜80匹が一日で消え去ってしまいましたw
768pH7.74:2009/11/14(土) 03:19:51 ID:qlVUXXNC
ブリーダー乙ww
ハイター使って1日でモスラにされたら、オクで儲からないもんなwww
俺もハイターで死んだ死んだwww
769pH7.74:2009/11/14(土) 04:54:06 ID:Wm0zCNPr
ん?ここネタスレになったの?
770pH7.74:2009/11/14(土) 06:57:30 ID:qb62zZ7M
ネタスレになってしまったようです。ハイターなんか入れて生きていられるわけが無い。
771pH7.74:2009/11/14(土) 10:47:43 ID:fFRJtqFj
test
772pH7.74:2009/11/14(土) 10:50:25 ID:fFRJtqFj
やっと規制が解除になった

ずっと欠品中だったシラクラのフルボ+が昨日やっと茶無で買えた。
さっそく今朝添加してみたのだが、どうなることやら。
誰か既に使用してた人いる?
773pH7.74:2009/11/14(土) 11:11:53 ID:8jzJ4aOK
ようやく水ができたと思ったらプラが沸いた。
ビーの水槽は1つ片付くと次の問題が出てくる。

プラの混入経路ってほかの飼育水や水草からっていう話があるけど、
今回はその条件に当てはまらないんだよな。

最近使ったザリエサもしくはソイルが個人的には怪しいと思ってる。
774pH7.74:2009/11/14(土) 12:20:16 ID:qp21Dn12
>>770
添加剤関連者乙
ハイター使うと色白くなって添加剤が売れなくなる
775pH7.74:2009/11/14(土) 12:26:26 ID:Id2hj65z
ハイターハイターうるさいよ君たち
消えなさい
776pH7.74:2009/11/14(土) 12:34:04 ID:VyWWF12V
ビー水槽にCO2添加しちゃダメなの?
777pH7.74:2009/11/14(土) 12:39:04 ID:1Yz2Us/P
ここも厨房のすくつ←(なぜか変換できない)に成り下がったな。
げいいん←(なぜか変換出来ない)は何なんだろうなぁ
ふいんき←(なぜか変換出来ない)悪くてもうこないわ
778pH7.74:2009/11/14(土) 13:09:17 ID:Cm23FY6+
>>777

随分古い釣り方だね

話の流れでも変えたいの?
それとも本物のばか?
779pH7.74:2009/11/14(土) 13:37:53 ID:UEtK/f5f
>>776問題ないよ。
俺は、添加してる。
濃度には注意必要
780pH7.74:2009/11/14(土) 13:45:27 ID:VyWWF12V
>>779ありがとう!安心したw
781トラウトマン大佐:2009/11/14(土) 15:21:07 ID:oaF7VBZo
>>774
ハイターを入れたら確実に死にます。
782pH7.74:2009/11/14(土) 15:30:34 ID:qp21Dn12
>>781
工作員乙
783pH7.74:2009/11/14(土) 15:50:54 ID:qlVUXXNC
>>781
関係者乙としか言えないぜ…そりゃ60規格にキャップ1杯もいれたら死ぬさ。
分量さえ間違わなければ1日でモスラだよ。
784トラウトマン大佐:2009/11/14(土) 17:22:30 ID:oaF7VBZo
ハイターは止めようよ(`・ω・´)。
785pH7.74:2009/11/14(土) 17:37:02 ID:rxURJ+Uw
歯痛ー入れるなんて腹痛ーwww
786pH7.74:2009/11/14(土) 18:23:42 ID:7WcxpBJm
エビ飼って一ヶ月経過
なんかエビが舞ってるみたいな動きだ!抱卵の舞か!
俺もエビ飼育極めたレベルにきたな
787pH7.74:2009/11/14(土) 18:34:44 ID:FF4SRIN/
そうか、分かった!
ハイター君は構って欲しいんだな?
788pH7.74:2009/11/14(土) 18:35:36 ID:QjNYLAwC
こんなくだらない釣りに引っかかる馬鹿はいないだろ
789pH7.74:2009/11/14(土) 19:56:50 ID:VNvA5ql7
11/2 >>344が自演宣伝書き込み
11/3 自演がばれて>>344叩かれる
11/4 漂白剤のネタ初登場
    以降毎日ハイターネタ登場

790pH7.74:2009/11/14(土) 19:59:59 ID:KADlnoFW
>>789
ソレダ!!

逆ギレかよ…
791pH7.74:2009/11/14(土) 20:04:35 ID:tRfQ75cb
だとしたら


…うわ〜wwwwwwwww
792pH7.74:2009/11/14(土) 20:41:21 ID:zx/zZiI4
ずーっと舞ってる…
793pH7.74:2009/11/14(土) 20:44:08 ID:DXjLbKDC
お前らシャイニングアクアの悪口はやめろwww
794pH7.74:2009/11/14(土) 20:51:35 ID:zx/zZiI4
>>786
舞っている時は餌を与えたらダメだぞ
水槽の外からハンドパワーで、もっと舞わせるんだー
795pH7.74:2009/11/14(土) 21:09:32 ID:/Hj5+iTK
買い始めてから2週間で
さっき水槽見たら卵抱えてるこイター(´ω`
初繁殖が待ち遠しくて仕方ない
796pH7.74:2009/11/14(土) 21:30:20 ID:3cwBQSr6
>>795
おめー
うちはあと数日で孵化するよー
797pH7.74:2009/11/14(土) 21:44:37 ID:CcMX+Qp1
うちのはみんな1.5センチくらいなんだけど、まだ抱卵しないかな?
どのくらい大きくなったら抱卵する?
798pH7.74:2009/11/14(土) 22:32:11 ID:i7luihIN
そのくらいのサイズでなんとか、って位か。2cmの熟女系が一番かな
799pH7.74:2009/11/14(土) 22:34:35 ID:C3B574Aw
5mmくらいのちびこいのも元気ですが アオミドロ対策にヤマト入れると 狩られる?
入れるのは非常識という飼い主さんが多いですか
水景にウエイトを置いていますが、ビーの数も15匹だし瀕死でもない子が食われるのは辛い。
800pH7.74:2009/11/14(土) 22:39:13 ID:9qVUixwT
>>799
大丈夫。
うちも2か月前からヤマトを入れてるけどみんな元気だよ。
801pH7.74:2009/11/14(土) 22:41:03 ID:WecqcI/7
>>800
ウエイト置いてるなら大丈夫だから安心しなさい
802pH7.74:2009/11/14(土) 22:45:05 ID:hWi8B7K/
モスラ欲しいよぉぉおおおぉお
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m66711680
803pH7.74:2009/11/14(土) 22:52:09 ID:VNvA5ql7
11/2 >>344が自演宣伝書き込み
11/3 自演がばれて>>344叩かれる
11/4 漂白剤のネタ初登場
    以降毎日ハイターネタ登場
804pH7.74:2009/11/14(土) 22:52:13 ID:ykmPDEjU
尾のあたりに赤点あってもモスラ扱いになるの?
それだったらうち数匹いるわ。タダでもらったのがwww
805pH7.74:2009/11/14(土) 23:17:35 ID:hWi8B7K/
11/2 >>344が自演宣伝書き込み
11/3 自演がばれて>>344叩かれる
11/4 漂白剤のネタ初登場
    以降毎日ハイターネタ登場
806pH7.74:2009/11/14(土) 23:30:36 ID:ioZ2Qr0U
>>802のは頭の先にも尾にも色のってるしなにより赤足
807pH7.74:2009/11/14(土) 23:32:32 ID:skUkIB9w
>>789 = >>802 = >>803 = >>805じゃね??

シャイニングアクアの仕業と思わせてオクを吊り上げようとしてるwww
808pH7.74:2009/11/14(土) 23:38:03 ID:pcQJoED/
みなさん、シュリンプ飼う時の温度って何度にしてますか?
809pH7.74:2009/11/14(土) 23:38:54 ID:ioZ2Qr0U
24前後
ばばーが勝手に部屋の窓あけるから今日は家帰ったら21度だった
810pH7.74:2009/11/14(土) 23:41:20 ID:pcQJoED/
>>809
ありがとうございます。
今22度なのですが、大丈夫でしょうか?
ヒーターなどは使用していません。
811pH7.74:2009/11/14(土) 23:42:58 ID:ioZ2Qr0U
生存させるだけなら全然いいけど、餌の食いだの抱卵だのはその温度ではベストとはいえない
温度低いほうが色落ちしないとか聞くけど
812pH7.74:2009/11/14(土) 23:44:00 ID:NHHwNG1z
ウチはヒーター入れて21℃以上にしてる。
夏場は28℃とかなってるがなー。
813pH7.74:2009/11/14(土) 23:46:02 ID:pcQJoED/
>>811
そうなんですか。やはり24度が良いのですね。
明日、ヒーターを買ってきます。
814pH7.74:2009/11/14(土) 23:46:50 ID:pcQJoED/
>>812
夏場は28度位までなら耐えられるのですね、エアコンがないので心配ですが夏は頑張ってのりこえます
815pH7.74:2009/11/14(土) 23:50:34 ID:NHHwNG1z
ゴミバケツに水張ってどの程度の温度まで耐えられるか試したら、夏場35℃、冬場5℃でも
9割くらい生き残ってる。繁殖は期待できないけどね。
816pH7.74:2009/11/14(土) 23:54:35 ID:pcQJoED/
>>815
実験結果まで載せて頂きありがとうございます。
とても参考になります。
817pH7.74:2009/11/15(日) 01:29:22 ID:2RqIFu12
水温24度で抱卵から26日経過
もう待ち切れないぜ…

アカヒレ並に孵化が早ければいいのに
818pH7.74:2009/11/15(日) 01:47:54 ID:a82mCcKo
以前レッドビーサンドで稚エビが全然育たないから、リセット→マスターソイルに変更したものです。
リセット後わずか三日で抱卵して、6日前に孵化したんだが、今回はすくすく育ってくれています。
今度こそイケそうな気がする〜
819pH7.74:2009/11/15(日) 02:32:21 ID:KQqCj5lf
ハイターハイター言ってるやつは、つまらない上に悪質すぎるだろ
820pH7.74:2009/11/15(日) 05:11:45 ID:Lwc4t/RW
>>818
レッドビーサンドとか吸着したものを爆発させてしまうのかな?
マスターソイルも吸着系みたいだけど・・・
821pH7.74:2009/11/15(日) 06:36:03 ID:1Y3rY+sz
>>819
モスラだろうがなんだろうが興味ないや
822pH7.74:2009/11/15(日) 06:47:31 ID:zugiSajJ
>>810
26度でよいからヒーター使いなよ
そしたら冬場はずーっと繁殖期期になるから…
823pH7.74:2009/11/15(日) 13:00:37 ID:ZRxxrdZd
ヒーター使ってもハイター使っちゃダメよ
824pH7.74:2009/11/15(日) 13:10:08 ID:L29iFxuo
>>823
ブリーダー乙
素人に簡単にモスラを作られたりしたら困るもんな
825pH7.74:2009/11/15(日) 13:16:02 ID:fazJOOA3
ハイターはしらんけど
お風呂掃除のジャバの粉末を
一つまみ入れると、すぐに舞いはじめるよ。
826pH7.74:2009/11/15(日) 13:47:51 ID:iF93Qg66
変なのが沸いてるなw
ハイター入れたらアカンよ。
もちろん、ジャバの粉末も。
827pH7.74:2009/11/15(日) 14:09:12 ID:GJW0BUaD
餌不足で死ぬってそうそうないよね?
828pH7.74:2009/11/15(日) 14:25:26 ID:zV/84By3
>>824
あんたシツコイしウザイうえにツマンネ
829pH7.74:2009/11/15(日) 15:20:38 ID:TXTq4AvV
どこの板にも粘着池沼は必ずいるね
830pH7.74:2009/11/15(日) 15:26:14 ID:iW4iSwlH
>>824ユーモアたっぷりだなぁ。おまえ坂本?
831pH7.74:2009/11/15(日) 16:59:36 ID:L29iFxuo
何で?(汗)
832pH7.74:2009/11/15(日) 17:17:47 ID:GYEvFqmk
坂本シャイニングアクアるん


そーいやるんって今何してんだろ?
833pH7.74:2009/11/15(日) 18:09:16 ID:L29iFxuo
>>832
るんってカビルンルンのこと?
834pH7.74:2009/11/15(日) 18:13:09 ID:QKBdfvZt
初めてビーが孵化しました\(^O^)/
オトシンクルスは出したほうがいいですか?
835pH7.74:2009/11/15(日) 18:18:30 ID:ZutTXlDQ
このスレのカビはてめーだよ
一人でハイター突っ込んでろ
836pH7.74:2009/11/15(日) 19:06:11 ID:tp+5bozn
>>834
万が一があるから殖やしたいなら出した方がいいかも。
837pH7.74:2009/11/15(日) 19:22:22 ID:OO3s6+KX
交尾から抱卵までの期間ってどのくらいだっけ?
838pH7.74:2009/11/15(日) 19:22:34 ID:GJW0BUaD
発眼してるとあとどれくらいで孵化しますか?
抱卵ママが死んじゃったんだけど、すでに発眼まできてる卵を孵化させたい。
839pH7.74:2009/11/15(日) 19:23:27 ID:GJW0BUaD
>>837
数時間で抱卵するよ。1日とかは無い。
840pH7.74:2009/11/15(日) 19:48:22 ID:OO3s6+KX
>>839
即レスありがとう。数時間だっけー そっかー
今日の夕方頃まで騒がしかったから、明日の朝までに抱卵してなかったら残念ってことか…
841pH7.74:2009/11/15(日) 20:44:18 ID:dDTAoI9I
>>840
どーいたしまして。
842pH7.74:2009/11/15(日) 20:51:48 ID:fLBkpMID
ビーは乾燥ザリガニ入れたら食べますか?お試しで小分けして売ってたんですが変な虫とか沸かないですか??
843pH7.74:2009/11/15(日) 20:59:19 ID:hiAqFDz2
テンプレにハイター入れちゃらめぇって追加しようぜ
844:2009/11/15(日) 21:38:39 ID:liPDaBAN
流木からフノリみたいなぷりぷりしたのが生えてきた。
特に害はなさそうだけどなんだいこりゃ?
845pH7.74:2009/11/15(日) 22:12:35 ID:V9alCcob
ついに一匹になってしまった
脱皮直後に死んじゃうみたいだ
846pH7.74:2009/11/15(日) 22:41:07 ID:McJ1SCJM
>>842
カンシャ・クリル
847pH7.74:2009/11/15(日) 22:48:22 ID:DiFEu2JL
質問です

いまリセットのためシュリンプ一番サンドから
アマゾニア(Uでない)にするつもりなんですが
水槽を1つしか使えない状況です

アマゾニアは立ち上がりに1ヶ月かかるときいたのでその間
バケツに洗濯ネットにアマゾニアを入れて
そこに違う水槽で使っていた水作エイトをいれて1〜2ヶ月毎日水換えして終わったら洗濯ネットごと持ち上げて水槽に入れても大丈夫でしょうか?
にごりますかね?
848pH7.74:2009/11/15(日) 22:54:29 ID:a82mCcKo
>>847
君はそもそも水槽の「立ち上げ」ってものをまるで理解できていない。
君がやろうとしていることは只の「あく抜き」
アマゾニアを使う意味が無い。
それならレッドビーサンドに即日ドボンの方がまだマシだ。
849pH7.74:2009/11/15(日) 23:00:24 ID:12A+mOJT
アマゾニアが時間が掛かるのは、アンモニアが下がらないから
濁りは、注水の仕方で防げる

やるんだったら、バケツで仕込んで、アンモニアを抜いて(=濾過細菌を繁殖させて)から、水槽へ
仕込み時にうまくやらないと濁るし、水槽に移す時もある程度濁るだろう
さらに、ちゃんとビーを飼えるまで週単位が必要だと思う
バケツ仕込み中の水替えは、フィッシュレスサイクルを参考に、無駄な水替えは意味がない
850pH7.74:2009/11/15(日) 23:04:42 ID:s59hSDm4
何匹かが腰をまげまげしてるんだけど何なんですか?初心者です。
851pH7.74:2009/11/15(日) 23:06:45 ID:Bds+EnUL
>>847
濾材の容量が十分で、リセット時にそのまま流用するのであれば行けるかも知れない。
アマゾニアの立ち上げ初期の問題点はアンモニア濃度が上がりすぎることだけど、
流石に一ヶ月毎日水替えしていればほとんど抜けるだろうし。
最善を尽くすならアマゾニアを入れたバケツに何か生体を入れること。
加温しないならメダカかアカヒなんかの温帯原産で丈夫な魚をパイロットにすればいい。
852pH7.74:2009/11/15(日) 23:08:11 ID:12A+mOJT
雌で脱皮の直後なら、産卵の準備および産卵中
そうでなければ、身体の掃除中
853pH7.74:2009/11/15(日) 23:10:46 ID:12A+mOJT
>>851
物理的にアンモニア抜いて、パイロット入れるならアマゾニアの意味がなくないかい?
854pH7.74:2009/11/15(日) 23:11:39 ID:s59hSDm4
>>852
そうなんですか。よく観察して見ます。ありがとうございました。
855pH7.74:2009/11/15(日) 23:15:15 ID:Bds+EnUL
>>853
856pH7.74:2009/11/15(日) 23:17:58 ID:3K96ynoh
アマゾニアが濁るのって水質によるんじゃないの?
うちのアマゾニアは濁らないよ。
857pH7.74:2009/11/15(日) 23:20:48 ID:ZutTXlDQ
元水がアルカリなら濁るよ
大抵の場合弱アルカリの水ぶち込むわけだからそりゃ濁るよ
858pH7.74:2009/11/15(日) 23:22:51 ID:zV/84By3
>>856
アマゾニアのロットって話じゃなかった?
最近の物は2〜3ヶ月たっても黄ばんでるとか・・・

うちのは問題無いんだけどねw
859pH7.74:2009/11/15(日) 23:27:45 ID:12A+mOJT
濁りと黄ばみは別問題だね
ノーマルとパウダーでも違うし、ガイシュツの通りロット差も、保管環境にも寄る
860pH7.74:2009/11/15(日) 23:28:04 ID:1/4aSfnl
>>847
一部で流行の「アマゾニアパウダー超薄敷き」方式なら、いま回してる濾過器を
そのまま流用すれば即日投入もいけるのでは?

ただ、アンモニアが検出されてる情況のとき、pH がアルカリ側だとエビ即死なので、
pH だけは電子式のpHメーターでこまめに計測した方がいいとは思う。

弱酸性下ではアンモニアは結構平気なもんだよ。ただ亜硝酸はヤバいので、
濾材が流用できない場合はちゃんと時間をかけて立ち上げないとNG
861pH7.74:2009/11/15(日) 23:30:27 ID:12A+mOJT
>>857
うちの貯水水槽の水はアルカリだけど、袋からそのままぶち込んで、ある程度の水位まで点滴で注水すれば濁らなかったな
862pH7.74:2009/11/15(日) 23:48:38 ID:1/4aSfnl
pH降下剤でpH6.0くらいにした水道水を使ってアマゾニアで立ち上げたことあるけど、
そのときでも黄色い着色が少し出たなぁ。弱アルカリの水で立ち上げたときより
全然マシだったけどね。

安定稼動してる水槽の水を最初に大量に使うと、濁りも着色もほぼゼロで立ち
上げられる、というのが俺の経験則。なのでpHに加えて、バクテリアを多く含ん
でいる水かどうか、というのが要素として大きいように思える。

いま立ち上げ中の水槽は、底面+アマゾニアノーマル6cm+アマパウ2cmという
アマゾニア三昧でしかも通水させまくりという仕様だけど、濁り、黄ばみはまったく
出ていない。セットして一晩で水ピッカピカ。なお、アマの前処理なども全く無し。
袋から直接入れて、飼育水槽の水を静かに入れただけ。既存水槽もアマなので、
投入した水はもちろん弱酸性。
863pH7.74:2009/11/15(日) 23:59:22 ID:Z6Zp4WP3
>>847 わかったか?
結局十人十色なんだ。自分でやり方をあみだせや。
普通の管理能力があればできる。
つか不安ならもう一つ水槽セットして循環させとけ
864pH7.74:2009/11/16(月) 00:11:42 ID:QQD/R/4F
底面+レッドビーサンド6cm+アマパウ2cm
1日で濁りは消えるけどアンモニアが1.5mg/L位でるから、飼育水とろ材移植&水草(マツモ)大量投入で対処すると1週間でアンモニアと亜硝酸消えるよ


予備水槽がなくて即日投入希望なら底面+レッドビーサンドでとりあえず飼育して
2〜3週間後に濯いだアマパウカップ一杯を2〜3日に1回徐々に敷いていけばよい

これで爆殖間違いなし
865pH7.74:2009/11/16(月) 00:41:02 ID:lvg8RVo+
>>847
てかお前、まんま同じ内容をmixiでも聞いたりするかな普通…
866pH7.74:2009/11/16(月) 00:43:19 ID:ndyhzmLa
水質、ロット等原因?は色々だが
注水でも濁りは大分変わる

>>853 意味不
867pH7.74:2009/11/16(月) 00:48:07 ID:WlZY/tnu
流水に曝してアンモニア抜いたら、アマゾニアの意味がない
アマゾニア自体が強力なアンモニア源となり、直接バクテリアが繁殖するし、
パイロットフィッシュを入れる必要もない
868pH7.74:2009/11/16(月) 01:16:22 ID:q1Wt5Njx
そもそも水合わせがなんなのか自体理解していない点について。
869pH7.74:2009/11/16(月) 01:49:59 ID:Nvfzur71
まあパイロット海老でも良いよミナミ増やしとくと便利
870pH7.74:2009/11/16(月) 05:49:10 ID:PchM2OE4
>>843
違うだろ。
ハイター入れてはどうですか?くらいでいいんじゃね?
871pH7.74:2009/11/16(月) 07:51:58 ID:0SH8SSwR
みなさんすいません
自分が言いたかったのは
濁りが不安なんじゃなくて 毎日の水換えでアンモニアが無くなるかというのが聞きたかったので質問しました
わかりにくい質問してすいませんでした
バケツにいれて2〜3日に一回水かえして
マツモとアマゾンフロッグピットを大量にいれて1ヶ月まわすというのは大丈夫でしょうか

質問ばかりですいません
872pH7.74:2009/11/16(月) 08:08:01 ID:pGBEgFXN
>>871
アマゾニア立ち上げで生体入れないなら換水しなくてもおk
ほっといても3〜4週間で水できるよ
873pH7.74:2009/11/16(月) 08:08:30 ID:WlZY/tnu
なんでレス読まないかなぁ
874pH7.74:2009/11/16(月) 08:24:06 ID:GG4LF749
>>871
そのバケツのままで一ヵ月後にビーを飼うのならOKだが
バケツからアマを取り出して本来飼う予定の水槽に入れるのならNG

君は最初に出るアンモニアのみを問題にしてるようだが
他にもビーにとって有効な成分が大量に出ているのを知らんのか?
その有効成分をアマ移動の際に捨てるようなセッテイングなら、最初からレッドビーサンドでやった方が数倍まし。
君の考え方ではいずれ崩壊させるよ。
875pH7.74:2009/11/16(月) 08:31:19 ID:WEOBxJjY
アンモニアが心配なら試薬で検査すればいいだけの話じゃんか
876pH7.74:2009/11/16(月) 10:04:47 ID:xV03aSEE
>>871
アマゾニアを使いたい理由をよく自分で考えるといい。
レッドビーの飼育でアマゾニアを使う人が多いのは、安定すると爆殖することが多いからだ。
とはいえ、なぜアマを使うと爆殖するのか、そのメカニズムは解明されていない。
「理由はわからないが、アマを使うとよく増える」というのが実際のところだろう。

で、バケツなどの別の容器でアマゾニアの成分を抜いてしまってから、水槽に移動させる
という案を思いついたわけだね君は? しかしそれは、エビ飼育に有利とされる様々な成分を
わざわざ抜いてしまうことでもあるぞ。そんな手間かけて有効成分を捨ててしまうというのは
極めて無意味な行為であるように聞こえるがな。
877pH7.74:2009/11/16(月) 10:58:09 ID:0SH8SSwR
>>876さん
なるほど!
いろんな人がいいと言ってるのを見たのでなんとなく買ってしまいました!勉強不足ですいません

プラケにレッドビーをいれて水槽にアマゾニアをいれてそのまま回して
バケツの中でかった方が良いんですかね?
プラケにはヒーターとアマゾンフロッグピットとモスつき流木をいれますフィルターなしなんですが
回す期間中ビーはもちますかね?どれくらい回したらいいですかね?
878pH7.74:2009/11/16(月) 11:09:36 ID:0SH8SSwR
↑すいません
バケツの中で は間違いです
879pH7.74:2009/11/16(月) 11:13:07 ID:Al0FcW5m
>回す期間中ビーはもちますかね?
運次第

>どれくらい回したらいいですかね?
アンモニアと亜硝酸が検出されなくなるまで、フィッシュレスと同じ
880pH7.74:2009/11/16(月) 11:16:00 ID:aPTKwkEy
>>878
君いくつ?
881pH7.74:2009/11/16(月) 11:20:34 ID:0SH8SSwR
>>879
わかりました
運ですか・・・

>>880
自分は19です
すいません若輩者ですがよろしくお願いします
882pH7.74:2009/11/16(月) 11:34:51 ID:QQD/R/4F
0SH8SSwR、厨房レベルの知能だな
おまえさ学生間かニートか知らんけど水槽1本しかね^−んだろ?
俺が水槽ねーならレッドビーサンドで立ち上げて後からアマパウ敷けって言ってるの無視かよ

バケツ飼育でアマゾニア水槽が立ち上がるまで運にまかせて待つお前に飼われるエビがかわいそーだ
883pH7.74:2009/11/16(月) 12:05:59 ID:wWW5IL8i
アマに拘らず、大磯でじっくり水作れば?
…と大磯飼育の俺が言ってみる。
884pH7.74:2009/11/16(月) 12:15:20 ID:wePFHaM9
>>882
色々事情があるんだろ。
885pH7.74:2009/11/16(月) 12:15:40 ID:VSBJJJZ9
水出来るまで海老を入れるの我慢したらいいだけよ
886pH7.74:2009/11/16(月) 12:16:04 ID:q1Wt5Njx
>>881
mixiには21と書いてあったが・・・別にいいけどね。
887pH7.74:2009/11/16(月) 12:17:48 ID:drnFfkLv
脱卵の原因を教えて下さい。
@エビ飽和状態
A餌の量バランス
Bアマ限界
C水換え量

今までは問題無かったのですが最近脱卵多いです。毎月10匹は抱卵するんですけどみんな落ちる…
888pH7.74:2009/11/16(月) 12:18:26 ID:Al0FcW5m
その水槽が1つしかなくて、既に飼ってるエビも居るんだろう
889pH7.74:2009/11/16(月) 12:27:26 ID:JU6/84wL
>>877
だから素直にもう一個水槽立ち上げろってば。
器材を安く済ませる方法なんていくらでもあるんだから。
設置場所が無いのなら、もう全てを諦めろ!
890pH7.74:2009/11/16(月) 12:34:51 ID:0SH8SSwR
>>882さん
すいません!!

みなさんの意見に返せなくて一番最新のアドバイスにだけ答えてしまいました

レッドビーサンドだと入れたその日にエビをいれれるのでしょうか?
無視をした形になってしまった上に質問などして本当に申し訳ありません

あとmixiはコミュ規制があるので21にしました
まぎらわしくてすいません
891882:2009/11/16(月) 13:08:44 ID:QQD/R/4F
確かパッケージにも即日投入OKてきな事かいてあった
レッドビーサンドで底面使えばその日にエビ入れてOK
理由はアンモニアがほとんど出ないから
絶対とはいえないけどバケツでアマゾニア水槽が立ち上がるまで飼育するより全然いい
ただし立ち上がるという意味ではひと月はかかるからその間は餌を少なめに
アマゾニアの恩恵にあやかりたいならバクテリアがしっかり湧いてから上にアマパウを敷けばいいってこと
892pH7.74:2009/11/16(月) 13:24:19 ID:0SH8SSwR
>>891さん
そうなんですか!!
アドバイスありがとうございます!

今週中にでもレッドビーサンドかってきます!!皆さん本当にありがとうございました
893pH7.74:2009/11/16(月) 14:57:56 ID:93H+VSlA
>>892
増やして車でも買うんですか?
894pH7.74:2009/11/16(月) 16:01:03 ID:0SH8SSwR
>>893

趣味でやっているだけです
895pH7.74:2009/11/16(月) 16:02:11 ID:D1ZiijKv
>>887
A餌の量バランス
と、水質の急激な悪化

>毎月10匹は抱卵するんですけど
それ、みんな孵って、水質汚濁で☆なんじゃないの?
896pH7.74:2009/11/16(月) 16:13:45 ID:q1Wt5Njx
>>891
>アマゾニアの恩恵にあやかりたいならバクテリアがしっかり湧いてから上にアマパウを敷けばいいってこと

既に立ち上がってから3ヶ月経過してるビー水槽あるんだけど上にアマパウ敷いてOKなの?
その場合ビー移動させて一晩とか必要?それとも即投入OK?
立ち上げてからアマの存在知って使ってみたいと思ってたんだけど。近くに特約店あるし。
897pH7.74:2009/11/16(月) 16:21:14 ID:7iDyXPIR
36pに水槽ドクターソイルを使用し、カルキ抜きした水+スーパバイオで立ち上げ初日にビー入れたけど特に問題無く殖えてる
水草はもっさり入れてるけどね
あと、現在ラムズもたっぷり居る。(こいつら殖えすぎ)
898pH7.74:2009/11/16(月) 16:46:33 ID:QQD/R/4F
891だけじゃないけどさ
みんな自分でエロエロ考えてエビ飼おうよ
考えればすぐわかることだし
>>864 ,>>848 が答え言ってるし。。。。

まあ、自分で考える事ができんから色んな情報にふりまわされ
いつまでたってもエビがふえないんだろーね
899pH7.74:2009/11/16(月) 17:10:02 ID:GG4LF749
848、874だが
0SH8SSwRよ、君ホンマ「イラッ」とくるよ。
俺が>>848>>874で書いた事はスルーかよ? ここのビーマスターの人が見ても間違った事は書いてないつもりだよ?
その後も同じような事を訊いてるよね?
もしかして君は以前このスレにいたエステ店員か?
違うとしても、今後間違っても添加剤の類は使うなよ。
900pH7.74:2009/11/16(月) 17:17:24 ID:bddNzHBX
コリタブやったがよく食うな
エビ専用に飼料買おうかなと思ったけどやめとこ
これ週に1回やればいいや
901pH7.74:2009/11/16(月) 17:40:55 ID:yzSlND55
>>899馬鹿なんだろ。もう答えてやるな。
自分で高い金出してエビ買って☆にしてから様々な事に気づくさ。

生体が可哀想だがな。
既に破綻だろ。管理能力ないし。何故か2ちゃんで質問だし。ググればある程度調べつくし、雑誌からだって学べる。

つまり自分で調べる能力すらないんだよ。
近所のショップでだって聴きゃ教えてくれるだろうに。


902pH7.74:2009/11/16(月) 17:43:30 ID:VSBJJJZ9
ヤフオク見てるとオーバーフローで育てています!って宣伝をしている人がいるのですがオーバーフローで飼育すると何か意味があるのですか?
903pH7.74:2009/11/16(月) 17:43:42 ID:0SH8SSwR
>>899さん
すいません
前に書いたようにすべてのレスは一応読んだんですが
すべてに返信ができるほど時間的・精神的余裕が無いため勘弁してください
不快にさせて申し訳ありません

レッドビーサンドを買ってきて言われたようにするつもりなので
もういいでしょうか?
みなさんありがとうございました
904pH7.74:2009/11/16(月) 17:47:31 ID:WEOBxJjY
>>903
> レッドビーサンドを買ってきて言われたようにするつもりなので
> もういいでしょうか?

糞ワロタ。おまいはケンカ売るのがうまいなw
905pH7.74:2009/11/16(月) 17:47:51 ID:yzSlND55
もういいでしょうか。wwwwwwww親切に答えたらwwwwww うざがられた>>899wwwwww涙目orz
906pH7.74:2009/11/16(月) 18:08:45 ID:GG4LF749
そこはかとなくエステの香りが・・・w

>>903
アマを上で自分が書いたような使い方をするのならレッドビーサンドが「まし」と言っただけだよ。
勘違いするな。
基本的にレッドビーサンドは「立ち上がりだけ」が早い。
長期間に渡って繁殖・稚エビの育成まで考えるのなら、やはりアマを使ってじっくり一ヶ月以上立ち上げることだよ。
事態が急を要するのなら、レッドビーサンドじゃなくマスターソイルで、更に底面&スポンジで凌げ。
で、せめて二週間の間、6in1で良いから亜硝酸のチェックだけは怠るな。
亜硝酸が発生してるようなら、毎日1/5以下の量で換水すること。
間違っても添加剤、餌は入れるなよ。
小さなビーにもオマイと同じ「命」があるんだ。くれぐれも無駄な殺生はするな。
907pH7.74:2009/11/16(月) 18:09:03 ID:0SH8SSwR
すいません
自分の言い方がわるかったです
あまりにもこのスレが自分のせいで消費されてしまったのでそれをあやまるつもりで書いたんですが・・・
言葉足らずで申し訳ないです
908pH7.74:2009/11/16(月) 18:12:08 ID:0SH8SSwR
>>906さん
アドバイスありがとうございます
変な言い方ばかりして荒らしみたいな雰囲気になってしまったのに
的確なアドバイスをしていただけて
本当にうれしかったです
今回は誠にすいませんでした
909pH7.74:2009/11/16(月) 18:13:18 ID:bddNzHBX
お前大人だな
910pH7.74:2009/11/16(月) 18:33:33 ID:QQD/R/4F
こんな便所の落書きっていわれる2chでも聞き方次第ではそこそこいい情報得られるんだね
>>906に質問だけど何でレッドビーサンドじゃなくマスターソイルなの?
ソイルを底面でろ過や吸着として使うのはブルカミア系ソイルの特許で
俺的にはマスターソイルはバッタ商品的イメージ
しかも亜硝酸に注意って言ってるけど俺はブルカミア系ソイルで亜硝酸出た事がない

なぜマスターソイルなのか?そこが知りたい
べつに喧嘩うってるはけじゃなくて参考にしたい
よろしく
911pH7.74:2009/11/16(月) 18:48:32 ID:drnFfkLv
>>895
ありがとうございます
抱卵一週間位で落ちるんですよね…
とりあえず動物性の割合考えてみます。
912pH7.74:2009/11/16(月) 19:00:05 ID:/qkJtG7e
レッドビーサンドでちち上げて、後からアマパウ追加ってよさげやね。

商品説明見るとフルボッキなんとかを入れれば同じような効果得られそうだけど。

913pH7.74:2009/11/16(月) 19:48:10 ID:JAaCd1Cp
亜硝酸も硝酸(微量)もない飼育水で立ち上げたのに
まだアンモニアだけ残ってるのは何でなんだーーっ。
ph低いから無害化とか書いてあっても死んじゃうし

麻生さん0硝酸25アンモニア下から3番目、神入り、濾過砂利抜いた。
何がいけないん?
914pH7.74:2009/11/16(月) 20:05:16 ID:HIBF7vPZ
デビューして1週間で15匹中生き残り4匹
6in1で3回計って正常値、ほんとに難しいね
915pH7.74:2009/11/16(月) 20:16:04 ID:GG4LF749
>>910
単刀直入に言うと「自分が試した範囲内だけの実績」
もちろん他にも良いソイルは有るだろうし、自分自身の経験なんてこのスレのビーマスターから較べたらチンカス並だと思ってますよ。
あくまで自分は「自分が試して良い」と思ったもんしか他人には薦められないだけです。
もちろんレッドビーサンドでも、爆殖してる環境を維持してる人がいる事は理解しています。

自分の場合、最初「セット後に直ぐにビーを投入してもOK」の謳い文句に惹かれてレッドビーサンドで立ち上げた。
確かに亜硝酸の検出も無く、面白いぐらいに抱卵しました。ビーど素人の自分でもねw
ところが何度抱卵→孵化を繰り返しても稚エビが育たない・・・
挙句抱卵まで止まってしまった。
で、悩んで悩んでマスターソイルHG&スーパーパウダーを導入してみたところ
セット当日にビーを投入したにも関わらず☆は無しどころか、数日で抱卵
その後爆殖モードへ突入。

まあ自分とこの水や、その他もろもろが合致した結果だとは思うのだが
結果が出た以上、自分の中ではマスターソイル様様な訳なんですわw

ちなみに現在はシラクラのブラックウォーターフルボプラスを添加して
更なる爆殖環境を研究中ですわ。
916pH7.74:2009/11/16(月) 20:17:11 ID:YQTKokIp
ブルカミアで立ち上げた水槽とマスターソイルで立ち上げた水槽を並べればブルカミアがダメダメソイルだと理解できるよ。
917pH7.74:2009/11/16(月) 20:26:48 ID:VSBJJJZ9
混ぜたらいいらしい
918pH7.74:2009/11/16(月) 21:20:19 ID:QQD/R/4F
>>915
サンクス
俺が思うにスーパーパウダーがいんじゃね?
俺もレッドビーサンド&レッドビーサンドで爆殖するようになったから

>>916
なにがダメダメなの?
具体的に説明してくれ
俺的にはマスターソイルはブルカミアを真似た商品と思う
レッドビー、プロジェクト、ドクターなどブルカの特許買ってかOEMかしらんが、ちゃんとした商売してるものの方が安心できるけど
919570:2009/11/16(月) 22:36:31 ID:BbL9j9zS
一週間以上経過しましたが一匹も死にませんでした
水合わせは大成功ですね
920pH7.74:2009/11/16(月) 22:52:45 ID:QQD/R/4F

おまえ律儀だな

>>917
何と何をどれ位の比率で?

俺はレッドビーサンドパウダーとアマゾニアパウダーを混ぜてる
今のところ50:50でもレッドビーサンドパウダー100%と比べると苔がスゲー
その苔がいい餌になるとも思う今日この頃
921pH7.74:2009/11/16(月) 23:10:16 ID:93H+VSlA
アマゾニアとプロジェクトソイルEXとセラミックソイルをブレンドしてる。
脱卵知らず。水の気持ちに成って、えびに話しかければ答えてくれる
ほうれん草・たんぽぽ・こまつな・茹でてからやってみな。
922pH7.74:2009/11/16(月) 23:17:41 ID:UzQ2SRg8
自分もマスターソイル使っているけど、一番の利点は余計な事が起きない事。
アンモニアも、養分付加もなし。水質変化も弱い。
923pH7.74:2009/11/16(月) 23:18:17 ID:bddNzHBX
水の気持ちになるってどうするの?
924pH7.74:2009/11/16(月) 23:42:03 ID:dlErpRh4
ハイター房w
程度が低い文系丸出しだな、みんなが飼ってるエビ嫌いなの?
幾ら文系でも普通以上なら、普通にハイターの役割理解してるから
925pH7.74:2009/11/16(月) 23:42:55 ID:93H+VSlA
俺は水のきもちを故・水野晴郎さんに教わったが
長年飼い込んで得とくするしか方法は無い・・・
毎日エビを眺めてエビの気持ちに成れた時に、初めて道が開ける事でしょう。
926pH7.74:2009/11/16(月) 23:44:12 ID:bddNzHBX
まじか!
じゃあツマツマの真似とかすればよさそうだな!
927pH7.74:2009/11/17(火) 00:00:01 ID:oKy20Wba
そうです・・・

中にはエビの事を金としか見れずに居る人が居て
知らず知らずのうちに悪の心に支配されてしまい、
突然バタバタとエビが死んでしまったり・・・・
金の亡者に成ってしまった時には、注意しないと・・・・
928pH7.74:2009/11/17(火) 00:25:15 ID:fWvtxpIY
房ってなに?
929pH7.74:2009/11/17(火) 00:38:00 ID:ro5d/1Ux
愛する連れ合いのことだよ
930pH7.74:2009/11/17(火) 00:38:14 ID:ppEIcSEd
小僧→坊主→坊→房
中学生の坊主→中坊→厨房

最近は痛い子の意味で「○○厨」を用いる例が一般的になってるが、「厨房」が用いられた当初は「房」に痛い事例をくっつけていた
「○○房」も「○○厨」もだいたい同じ意味
931pH7.74:2009/11/17(火) 00:48:08 ID:7mmQAZ4+
>>908
君、日本人じゃないでしょ?
932pH7.74:2009/11/17(火) 00:58:13 ID:ro5d/1Ux
化学が得意な理系はスルーで
ハイター房の同族が罠に嵌り、落ち込むだけだな
目的と結果が乖離しすぎだよなハイター使いは
933pH7.74:2009/11/17(火) 01:00:58 ID:fWvtxpIY
ほぉ
934pH7.74:2009/11/17(火) 01:08:48 ID:JMW17nX8
>>931
わろたwww
飛躍しすぎだろww
935pH7.74:2009/11/17(火) 01:10:42 ID:xWZ0GWi3
>>928
少林寺
936pH7.74:2009/11/17(火) 03:16:43 ID:skoaoKns
>>924
ブリーダー乙
937pH7.74:2009/11/17(火) 03:19:35 ID:skoaoKns
>>932
蟹航乙
938pH7.74:2009/11/17(火) 03:20:49 ID:skoaoKns
>>908
厨房乙
939pH7.74:2009/11/17(火) 14:26:15 ID:QRmOvVgA
>>918
推定するに、ブルカミアやプロジェクトソイル特有のPHロック作用によるGHの上昇なのではないかな?
水替えをしないとGHはへたすりゃ15まで上がるからね。
940pH7.74:2009/11/17(火) 15:15:27 ID:oNno0KRo
>>918
単純に殖えない、チエビの生存率に凄い差が出るよ。
モスの成長が鈍いとこみるとありゃただの多孔質じゃねぇか?
エビの増え方はベアタンクと対して変わらん結果だった。

アマゾニアがやっぱり一番簡単に増える。
941pH7.74:2009/11/17(火) 15:17:42 ID:2W4u7OaL
瑛太もビー飼ってるらしいね
全滅したらしいが
942pH7.74:2009/11/17(火) 15:57:32 ID:g68duOGC
イングリ同居させたら全滅したらしいねwww
943pH7.74:2009/11/17(火) 15:58:49 ID:TTTJ0TLd
マスターソイルも爆殖中でつ
944pH7.74:2009/11/17(火) 16:02:50 ID:knCjBSLE
オレンジ色のシュリンプ買ってきた。
ミナミは保護色すぎて見つけづらいけど、オレンジいいかも…
あとロックシュリンプってのも可愛かった。
なぜか一列に並んでて左から順番にツマツマ。
動作がゆっくり目で手についてる長い毛みたいなのがなびいてて、ツマ、ツマ、ツマって…



…転ぶかも。って現実逃避か
945pH7.74:2009/11/17(火) 16:07:09 ID:zD5RLY6z
スレチ
ロックは簡単に餓死するからもういらん
946pH7.74:2009/11/17(火) 17:44:34 ID:NYOpm2C3
かねだいのセールで今度の日曜日に日の丸S〜SSクラスが680円だって。
行ってみようかな。
947pH7.74:2009/11/17(火) 21:16:33 ID:zD5RLY6z
10日ぶりくらいに舞ってる
ほんと爆殖だわ
948pH7.74:2009/11/17(火) 21:23:36 ID:eFasiokf
949946:2009/11/17(火) 21:39:17 ID:NYOpm2C3
>>947
爆殖ですかうらやましいです(´・ω・`)。
950pH7.74:2009/11/17(火) 21:56:37 ID:DLfMRL/t
うちも全匹舞ってるわ・・・
メスいないのねorz
951pH7.74:2009/11/17(火) 21:59:46 ID:zD5RLY6z
一応ビー用添加剤ぶちこんだら舞いだしたけど効果あんのかな
952pH7.74:2009/11/17(火) 22:03:17 ID:IgS/FO3V
ホムセンでなんか魅了された
グレードなんてどうでもいいから糞安いの売ってほしい
953pH7.74:2009/11/17(火) 22:09:01 ID:0YNwL2hf
京都にモスラ含めて5匹2000円の店ある
954pH7.74:2009/11/17(火) 22:11:39 ID:FaMqtLcz
>>950
次スレよろしく
955pH7.74:2009/11/17(火) 22:14:56 ID:12sMzxhm
踏んだのか
ちょっと立ててくるわ
956pH7.74:2009/11/17(火) 22:19:30 ID:12sMzxhm
書き込んだんだけど新スレ立たない
反映まで時間かかるのかな
もう一度書いて重複したらヤだな
957pH7.74:2009/11/17(火) 22:23:55 ID:12sMzxhm
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
立てられなかったわ
960に任せた
958pH7.74:2009/11/17(火) 22:28:49 ID:IgS/FO3V
代わりに立ててみるわ
959pH7.74:2009/11/17(火) 22:45:09 ID:pXs9wCsC
>>958
立ったね。乙
960pH7.74:2009/11/17(火) 22:48:57 ID:IgS/FO3V
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【39匹目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1258465410/
961pH7.74:2009/11/17(火) 22:49:29 ID:12sMzxhm
乙!
962pH7.74:2009/11/17(火) 22:49:30 ID:vxi57WmY
>>959
勃ったね。乙
963pH7.74:2009/11/17(火) 23:00:13 ID:FaMqtLcz
             ____
            /__.))ノヽ     こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てた魔球なんだから
            .|ミ.l _  ._ i.)    変な勘違いしないでよね!
           (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
           .しi   r、_) | 
             |  `ニニ' /        二二二二二二二 ̄>
            ノ `ー―i´_                >/
      ? )ヽ   ;'ー  ̄     ` 丶            / /      
      `丶 \i     ┌'' ̄丶 |            /  <____
         丶 |     i 、(\i  !           |______/ 三().()
          メリ     <_  (_  ゝ
           〈     i   ̄
          _ L.]]ニ[l iニ}__
        、 `     i     ̄`\
     _/       |. .,,____   \
   /´     、.-‐''''  ̄     `\  丶
 /ノt--ー''''〜             メ  丶
(,__ゝ                    \. ノ
                         」_ /´ )
964pH7.74:2009/11/17(火) 23:01:13 ID:FaMqtLcz
あーあ
1じゃなかったねw
>>960
乙です。
965pH7.74:2009/11/17(火) 23:08:09 ID:xWZ0GWi3
乙とか新スレでやれ
966pH7.74:2009/11/17(火) 23:10:04 ID:w7K348cL
>>953
何処?教えて。

ちなみに俺はマスターソイルHG&スーパーパウダー使用です。
967pH7.74:2009/11/18(水) 00:21:48 ID:bLqJpwvh
短パン
968pH7.74:2009/11/18(水) 00:54:06 ID:N3S8yWgK
スレ立て乙
チャムの個体ってちっちゃいなーどこもこんなもんなのかな?
とりあえず元気でツマツマしてるからいいか
早く大きくなるかwktk
969pH7.74:2009/11/18(水) 00:59:09 ID:Uh7gLi/p
強姦死きてしまった。売りに行こう…
970pH7.74:2009/11/18(水) 01:59:33 ID:3SIzJxnv
>>969
強姦死、せつないよねぇ。うちは先週多発したので、ごっそり売ってきた。
舞ってるときに掬ったので、売ったのは多分ほとんどオスばかり。
買ってみたもののオスばかり…という情況はこうして作られるのだろうな…(汗)
971pH7.74:2009/11/18(水) 09:57:10 ID:NNmM2evA
>>968
うちの安売りのもちっちゃかったほとんど逝ったそういうものなのかな
972pH7.74:2009/11/18(水) 11:02:11 ID:T+kD+h8R
爆殖うらやましい
973pH7.74:2009/11/18(水) 11:59:52 ID:T9tSltK0
やっぱりこの時期は増え方が凄いわ
抱卵もめっちゃ増えるし、ヒーター動き出すと良いのかね?
974pH7.74:2009/11/18(水) 12:31:36 ID:mWFPGNAh
23〜24度あたりがベストな気がする
975pH7.74:2009/11/18(水) 13:02:40 ID:KhSdgBEJ
夏の28度付近ではまったく稚エビが育たなかった。
今、25度だとちゃんと育ってる。

なにもして無いから違うのは水温だけ。
976pH7.74:2009/11/18(水) 14:32:34 ID:aXwhwl+O
水が出来たんじゃね?w
977pH7.74:2009/11/18(水) 14:55:29 ID:E4RaLCu3
ウチは夏の間常時30度近くで爆殖してたが秋になり停滞
んで最近毎日のように抱卵しとる
12月が楽しみだ
978pH7.74:2009/11/18(水) 15:20:25 ID:T+kD+h8R
前にも書いてあったけど22度じゃ
やっぱり少し低いのか
979pH7.74:2009/11/18(水) 15:27:55 ID:6aIsYwBx
23.8度がベストといわれている
980pH7.74:2009/11/18(水) 16:22:49 ID:KhSdgBEJ
>>976
春は増えてたんだよ・・・
餌やってないから月一で1/10換えたり足し水してただけなんだ。
で、秋を迎えまたちゃんと殖えだした。

>>977
30度で殖えるとかいつも信じてるんだけどやっぱ俺はダメみたい。
981pH7.74:2009/11/18(水) 16:23:53 ID:r5qS4jLS
26℃じゃだめか。
982pH7.74:2009/11/18(水) 17:42:56 ID:+GOSWCWS
26℃30cm金魚のお部屋sで爆殖中
983pH7.74:2009/11/18(水) 19:12:35 ID:mWFPGNAh
30度で爆殖なんてネタだから真に受けるなよ?
984pH7.74:2009/11/18(水) 21:22:41 ID:sa7qLvqA
うちは、21〜22度で普通に増えてます。稚エビも普通に成長します。
985pH7.74:2009/11/18(水) 22:12:10 ID:08ZiLCa0
俺は26.5度で一年で20匹が70匹になったマジで
986pH7.74:2009/11/18(水) 22:40:27 ID:frv4Fri4
前にニュ速で
『水槽から塩素ガスが発生し一家重体』
とか言うのを見た気がしたんだが関係ないよね。
987pH7.74:2009/11/18(水) 23:02:15 ID:REjIRBlH
ハイターでも入れたんじゃねwww
988pH7.74:2009/11/18(水) 23:14:44 ID:48Kbxuns
ソイル入りの水槽にハイター入れて夜間にエアレーションしたら塩素中毒になるんじゃね?

塩素系漂白剤は、酸性になると死にも至る有毒な塩素ガスを発生するからね。
989pH7.74:2009/11/18(水) 23:18:21 ID:GChU4hBq
ハイター系のネタやってる香具師は殺人教唆にならないか?

シャレにならねぇぞ。
990pH7.74:2009/11/18(水) 23:20:38 ID:Ay2vyBQd
30度で爆殖出来るのはレッドチェリーシュリンプ様ぐらいだろ?
991pH7.74:2009/11/18(水) 23:37:12 ID:XViiUphx
>>988
マジレスすると、ソイルの酸性くらいじゃ塩素ガスが出るには至らないよ

ちなみに、水道の塩素とハイポ(チオ硫酸ナトリウム)の還元反応で硫酸出るって知ってる?
992pH7.74:2009/11/19(木) 01:46:18 ID:YeqG+3da
>ちなみに、水道の塩素とハイポ(チオ硫酸ナトリウム)の還元反応で硫酸出るって知ってる?

この一文だけでWiki呼んだだけの文系だとわかるw
もし理系なら中学からやり直してね


ってか次スレ書き込む前にこのスレ埋めようよ
993pH7.74:2009/11/19(木) 03:19:04 ID:vWWilEf/
ハイターはプラナリアやヒドラやゲジに使う物だよ!
994pH7.74:2009/11/19(木) 09:14:38 ID:IBE6m1d0
水槽をリセットする時にな
995pH7.74:2009/11/19(木) 10:00:21 ID:ahar13p4
ビーってあんまり苔食べてくれないよね
水草や流木についた苔食べてくれて 一緒に飼える子なんかない?
996pH7.74:2009/11/19(木) 10:10:36 ID:dB4bEZJB
ビーって餌やらないのに何でウンコするんだろ。

コケとかモスとか石巻のウンコ食っているのかな?
テトラの食べ残しなんて余りないのに。
997pH7.74:2009/11/19(木) 10:11:21 ID:A+kY0PDQ
>>992

意味わからんw
998pH7.74:2009/11/19(木) 10:18:23 ID:z0Uvkf9S
>>996
汚泥やバクテリアを食べているみたい
ソイルかき回して積もった汚泥も一晩で消えるし
いつもソイルをツマツマしているからバクテリアでも食べてるんだと思う
999pH7.74:2009/11/19(木) 10:25:37 ID:5bzqjVj4
>>995
60将軍にネグロ一匹とヤマト三匹が一緒に居る。
稚エビ殖えてるから大丈夫だと思う。
1000pH7.74:2009/11/19(木) 10:27:19 ID:5bzqjVj4
1000ならみんなエビが二倍!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。