1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2009/11/17(火) 20:31:32 ID:MIzTxr2l
Q:メダカのオスメスの見分け方がわかりません。
A:オスは背ビレの後ろに切れ目があります。オスの尻ビレは平行四辺形に近いですがメスは後ろの方が小さいです。
オスは繁殖期になるとヒレの色が濃くなりますがメスはなりません。
Q:メダカは寝るのですか?
A:寝るので夜は暗くしてあげましょう。
Q:メダカが絶滅寸前って本当?
A:メダカは地域ごとに特徴があります。絶滅した地域が徐々に増えているので絶滅危惧種に指定されました。
レッドデータに登録されました。皆さんも身近なところから環境保護を考えましょう。
Q:メダカを増やして放流したいのですが駄目カナ?
A:まずは専門家を探して相談して下さい。それができないならしてはいけません。
ヒメダカ・シロメダカなどは野生種ではありません。新たな生態系の乱れを招くような放流は辞めましょう。
Q:メダカ保護のために農薬使用に反対する方がいいですよね?
A:メダカが死ぬほど農薬使うと赤字になりますので心配いりません。
メダカが減った原因は農薬でも水質悪化でもなく、川や水路の工事により生息に適切な場所が減ったためです。
メダカの保護のためなら、水路などの整備を訴える方が有効です。
Q:採取したメダカは卵を産まずにお腹から直接稚魚を生みました。こういう種類のメダカもいるのでしょうか?
A:アメリカ原産のカダヤシだと思われます。
外来魚なので、カダヤシは特定外来生物なので飼育・保管及び運搬することは原則禁止です。
3 :
pH7.74:2009/11/17(火) 20:32:13 ID:MIzTxr2l
◆◆◆◆◆◆◆◆飼育環境について◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:安価なメダカ飼育セットでメダカを飼育できますか?
A:セット内容にもよりますが……
・メダカ1匹に対して水の量が1L、できれば2L以上になるようにしましょう。
・使用しない人もいますがエアレーションはあった方が良いです。
・良い環境を維持するために(出来るだけ)フィルターも設置しましょう。
但し、強い水流は苦手ですから、水流を弱める工夫をしましょう。
・置く場所に余裕があるのなら、30cm程度の水槽と安いフィルターをお勧めします。
・砂利はなくても問題ありませんが糞などが目立ってしまいます。
・水草もなくても構いませんがマツモやアナカリスなど入れてあげると水質改善になります。
Q:ブクブクは必要ですか?
A:投げ込み式フィルターもエアストーンもブクブク言いますがどちらの事ですか?
紛らわしい表現を使うのは辞めましょう。一応エアー補給だけでも飼えます。
投げ込み式等の安価なフィルターで良いので入れてあげましょう。
エアレーション、フィルターについては初心者は導入したほうがいいかもしれません。
Q:水槽にアクセサリーやオブジェを入れてもいいですか?
A:鋭利な角があるものはメダカが怪我をするかも知れないので避けて下さい。
流木などの、隠れ家になるようなものは入れた方がメダカが落ち着くかも。
Q:メダカ飼育を始めたいと思うのですが、何匹くらいから始めればいいでしょう?
A:メダカは簡単に増えますから、5匹程度から始めるのがよろしいかと。
メダカを購入する場合はオス・メスを指定できないことが多いので、
数が多いほどオス・メスの比率が偏らないため繁殖しやすくなります。
ただ、多く飼いすぎて水質悪化を招くことも考えられますので計画的に飼いましょう。
4 :
pH7.74:2009/11/17(火) 20:32:18 ID:tPY38iPh
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
5 :
pH7.74:2009/11/17(火) 20:32:53 ID:MIzTxr2l
Q:メダカを飼い始めたばかりなのですが、水がすぐに濁ってしまいます。
A:水を濾過するのに必要なバクテリアの数が不足しているからでしょう。
水を替える頻度を上げてバクテリアの繁殖を待ちましょう。全換水はNGです。
いうまでもないですがカルキ抜きは確実に。
Q:メダカはヒーターを使わなくても冬を越せますか?
A:九州・四国・本州の大部分の地域では十分成長したメダカは氷が張る程度の寒さなら耐えることができます。
1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。
Q:水温が30度を超えているのですが大丈夫でしょうか?
A:酸素が十分あれば30度程度なら大丈夫な場合が多いです。
できれば直射日光が当たらないようにするなど水温が上がり過ぎない工夫をして下さい。
水温が35度を超えてしまうとかなり危険です。
Q:しばらく家を留守にするのでエサを与えられないのですが、餓死しませんか?
A:水草が適度にあれば1週間程度はエサを与えなくても余裕です。
逆に家を出る前に余計にエサを与えると水質悪化で死ぬ場合があります。
定期的にエサを与えるフードタイマーなどの機器が市販されていますので心配なら用意した方が良いでしょう。
外飼いをされているなら問題なしです。飛んでくる微生物と太陽光で沸いたものを食べます。
Q:メダカと金魚をいっしょに飼ってもいいですか?
A:金魚は雑食魚です。口に入るメダカは食べられてしまいます。
Q:メダカとドジョウを一緒に飼ってもいいですか?
A:日本にいるドジョウならまず大丈夫です。ただし水質に注意。
Q:メダカとエビを一緒に飼ってもいいですか?
A:レッドビーシュリンプ・ヌマエビ類(ヤマト・ミナミ等)なら大丈夫です。
スジエビ・テナガエビ・ザリガニ・サワガニはメダカを食べてしまいます。
Q:水が奇麗になるという商品を使った方がいいでしょうか?
A:余分なものに金を使うより、水を換える手間を惜しまない方がいいと思われます。
Q:小さい巻貝がいつのまにかいるのですが、コケを食べてくれるからそのままにしていいですよね?
A:メダカのエサを横取りして大量の糞をして水質を悪化させる可能性があります。
コケじゃなくて藻類を食べて欲しいならイシマキガイの方がずっといいです。
メダカが残したエサも食べて欲しい場合にはタニシかカワニナの方がいいと思います。
6 :
pH7.74:2009/11/17(火) 20:33:34 ID:MIzTxr2l
◆◆◆◆◆◆◆◆繁殖について◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:卵は何日くらいで孵化しますか?
A:水温18度で14日〜水温30度で8日くらい。250/水温(度)が目安らしいです。
Q:メダカが産卵しないのですが?
A:メダカが産卵する条件として水温が20〜30度程度であること。
十分明るい光が12時間程度は当たっていること。
栄養を十分とっていること。
卵を産みつけたくなる水草などがあること。
オスとメスがいることがあります。
卵を産みつけたくなる水草としてはホテイアオイ・マツモ・アナカリス・カボンバ・ウィローモスがあります。
用意できない場合にはアクリル毛糸などでも代用できます。過密飼育の場合、繁殖しづらいかもしれません。
Q:メスが卵もってる時点で受精していますか?
A:体外で受精します。無精卵も多々あります。
Q:卵は親から外してわけた方がいいですよね?
A:たくさん増やしたい場合はわけた方がいいですが、親を追い回すと弱らせてしまうことがあります。
やはり卵を産みつけた水草などを取り出す方がいいと思います。
ちなみに稚魚を見つけたら分けるだけでもそれなりに増やせます。
Q:卵が無精卵かどうかわかりません。
A:白っぽいのは無精卵かカビがはえているので捨てるか、万が一を考え別の環境に隔離しましょう。
Q:卵のカビを防止する方法はありませんか?
A:すぐに水道水に入れる、0.5〜1.0%程度の食塩水(普通の食塩を水1Lに対して5〜10gを溶かしたものでいいです)に入れる
。
市販の魚用の薬品(メチレンブルー)を使うなどすればかなり防止できます。
実際それほどの確率でカビは生えないので放置でOKかとは思いますが。
7 :
pH7.74:2009/11/17(火) 20:34:14 ID:MIzTxr2l
◆◆◆◆◆◆◆◆稚魚について◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:稚魚にエサを与えはじめる時期がわかりませんっ!
A:2〜3日程度はエサを食わなくても死にませんが、心配なら孵化翌日くらいから与えればいいと思います。
ただしエサの与え過ぎには注意して下さい。エサが少なくても成長が遅いだけで餓死することは滅多にありません。
与え過ぎて水質を悪化させてしなせてしまうことはよくあります。
Q:稚魚にはどんなエサを与えたらいいでしょう?
A:普通の市販のメダカのエサでも大丈夫なものが多いです。
心配ならすりつぶして与えるとか、メダカや金魚の稚魚用のエサが市販されているので用意しましょう。
早く大きくしたい場合には、冷凍赤虫・ブラインシュリンプ・ミジンコを与えるといいです。
ゆで卵の黄身をすり潰して与えると水が汚れやすいのであまりお薦めできません。
Q:稚魚が増え過ぎて困っています。
A:卵や稚魚を放置して親と一緒にしておけばそんなに増えません。
明るい家族計画をしっかり立てて下さい。
Q:日陰に置いてる稚魚があまり餌を食べず水面に上がってきません。水温が低いせいなのでしょうか?
A:水温が低い状態(0〜10度?)ではほとんど餌は食べないでしょう。
1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。
◆◆◆◆◆◆◆◆メンデルの法則◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:色の違うメダカのペアで繁殖させるとどうなりますか?
A:メンデルの法則に従う場合がほとんどです。
【メンデルの法則の説明】
BRW→クロメダカ bRW→ヒメダカ BrW→アオメダカ BRw→ハイメダカ brW→シロメダカ
Brw→パールブルーメダカ bRw→クリームメダカ brw→白ミルキー B→黒 R→黄 W→白
大文字は優性、小文字は劣性、アルビノ・ヒカリは劣性
・ヒメダカの遺伝子はbRWですので、ヒメダカの遺伝子の組み合わせは
bbRRWW bbRrWW bbRRWw bbRrWw
これだけあります。
・BとRとWを別々に考えます。
黒のBは両親がbbとbbなので子は確実にbbとなりbが現れます。
黄のRは、RRとRrがあります。
RRとRRの組み合わせの場合子は確実にRRとなります。
RRとRrの場合RRとRrが出るだけで現れる遺伝子はRとなります。
RrとRrの場合子はRRとRrとrrが出ます。
rrはrの遺伝子として現れるので一部の子の黄色遺伝子はrとなります。
同様に、白のWも黄色のRと同じ理由で一部の子はwが出ます。
・つまり、ヒメダカだけを飼っていても
その中にbbRrWwのオスとメスのヒメダカがいた場合その両親の子は
bbRRWW→ヒメダカ(1) bbRrWW→ヒメダカ(2)
bbRRWw→ヒメダカ(2) bbRrWw→ヒメダカ(4)
bbrrWW→シロメダカ(1) bbrrWw→シロメダカ(2)
bbRRww→クリームメダカ(1) bbRrww→クリームメダカ(2)
bbrrww→白ミルキー(1) (カッコ内は割合)
となり、理論的にはヒメダカからは白ミルキーが出る可能性があります。
8 :
pH7.74:2009/11/17(火) 20:34:55 ID:MIzTxr2l
◆◆◆◆◆◆◆◆温度変化とメダカの行動◆◆◆◆◆◆◆◆
00〜05度 じっとして動かずエサを食べない。冬眠状態。びっくりしない静かなところに置く。エサ不要。
05〜10度 少し泳ぐがエサは食べない。びっくりしない静かなところに置く。エサ不要。
10〜15度 少し泳ぎエサを少し食べる。エサはほんの少し与える。
15〜20度 普通に泳ぎエサを食べる。産卵の準備に入りメスのお腹が膨れている。
20〜35度 活発に泳ぎエサをよく食べる。盛んに産卵する。排泄物も多くなるので水質に注意。
35〜38度 やや動きが鈍り食欲が落ちる。産卵はするが無性卵が多くなる。日差しを遮断する。
38度以上 これ以上の高温ではメダカは死亡してしまいます。
(※目安程度に考えてください)
◆◆◆◆◆◆◆◆病気について◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:メダカがクルクル回って死んでしまうのですが。
A:寄生虫が原因かもしれません。寿命かもしれません。
いずれにせよおかしいと思ったら水を換えてみましょう。
Q:塩浴の濃度はメダカの場合どれくらいがよいですか。
A:0.5%です。当然ですが水槽によって入れる塩の量が違うので以下で計算してください。
ttp://www1.kcn.ne.jp/~puni/breeding/siokeisan.html ◆◆◆◆◆◆◆◆質問◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:以上を読んでもよくわからないので質問したいのですが……
A:以下の内容を書いて下さい。
【水槽】飼育容器のだいたいの大きさ・容量と置いている場所。
【メダカの数と同居生物】だいたいの数でおk。
【飼育期間】昨日からとか2年前からとか。また、水槽立ち上げ間もないならそれも書きましょう。
【濾過装置】水中・上部・外掛けとかを書きましょう。何もないならそのことも書きましょう。。
【世話の内容】1週間に1回水槽の水を1/3交換しているとか。毎日1回エサを与えているとか。
【その他】蛍光灯で照明している。水草がある。イシマキガイがいる。日当たりとか何かあれば。
【質問内容】簡潔にわかりやすく。
◆◆◆◆◆◆◆◆水草について◆◆◆◆◆◆◆◆
・マツモ:易しい・爆殖・安価(マシモ!?)
・ウィローモス:易しい・殖える・割高・産卵に最適
・カボンバ:易しい・好光・(カモンバ!?)
・アナカリス:易しい・爆殖・安価・蛍光灯でも可(オオカナダモ)
・アマゾン:易しい・爆殖・川に捨てないで。
◆◆◆◆◆◆◆◆参考書籍◆◆◆◆◆◆◆◆
・ザ・日本のメダカ [誠文堂新光社 191P 2008/05 ¥2,415]
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/32075810 ・スイレン鉢でメダカを飼おう! [誠文堂新光社 79P 2007/07 ¥1,260]
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/31925787 ・めだかの飼い方ふやし方 めだかのすべてがわかる [エムピージェー 111P 2007/06 ¥1,680]
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/31896141 ・アクアリウムでメダカを飼おう! 水槽で楽しむ日本メダカ [誠文堂新光社 79P 2006/07 ¥1,260]
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/31739779 ・日本のメダカを飼おう! 育て方とふやし方 [誠文堂新光社 79P 2005/07 ¥1,260]
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/31558538
9 :
pH7.74:2009/11/17(火) 20:35:36 ID:MIzTxr2l
◆◆◆◆◆◆◆◆水道屋の常識を言うならば・・・◆◆◆◆◆◆◆◆
・塩素は遊離塩素と結合塩素に分かれている
・殺菌力を発揮するのは遊離塩素(塩素濃度はふつう遊離塩素をいう)
・遊離塩素は水中の汚濁物質と反応して消費され結合塩素となる
・理論的には蛇口部でゼロになっているのが理想だがそれは困難
・よって水道水には『末端で遊離塩素が少し残る量』を注入する
・すなわち常に末端での残留塩素がわずかにプラスになるようにする
・蛇口部での遊離残留塩素は各種の条件によって日々刻々上下する
問題となるのは水栓での遊離残留塩素が高い日だろう
雨天で取水が汚い時等、多めに注入するので塩素臭い日もある
>>14 これがそのまま魚介類に作用すれば、猛毒以外の何者でもない
しかし前述の通り遊離塩素は水中の汚れと反応して直ちに消費されるので
>>5 の言う通り、水替え量が少なければ塩素が問題となる事は
実際には少ないと思われ、それが『水道水でも大丈夫』という経験則となっている
逆にきれいな水槽で水替量も多く、たまたま水道の塩素が多い日なら
魚が新死んでも何ら不思議はなく、それが『水道水ダメ』説の元になるのだろう
10 :
pH7.74:2009/11/17(火) 20:38:30 ID:MIzTxr2l
天婦羅以上です。それではどうぞ。
11 :
pH7.74:2009/11/17(火) 20:50:40 ID:VK6WSuQW
おい右を見ろ→ 下を見ろ↓
下を見ろ↓ ←左を見ろ
右を見ろ→ 下を見ろ↓
右を見ろ→ 下を見ろ↓
↓下を見ろ ←左を見ろ ↑上を見ろ ←左を見ろ
右を見ろ→ 下を見ろ↓
↑上を見ろ ←左を見ろ
↑上を見ろ ←左を見ろ
ハ,,ハ
→右を見ろ ( ゚ω゚ )
>>1乙
12 :
pH7.74:2009/11/17(火) 21:37:07 ID:MIzTxr2l
>>前スレ998氏
コピペが切れちゃったので
手で打ったんだけど、逆になってたみたい…
失礼しました。
13 :
pH7.74:2009/11/17(火) 23:33:00 ID:3OjKXr0f
雌が一匹しかいないので雄二匹が追っかけまわして卵産ませるから
最近まで毎日雌が産んでて可哀想だった。
稚魚もたくさん隔離してるんで、これ以上増やせないので
卵みつけて捨ててたんだけど、卵の中で黒い目玉が確認できるまで
にすぐなってしまうので、その状況で捨てるのが心が痛んだ・・・
メダカは繁殖力強すぎて困る。
ほんと寿命のほうを長くして欲しいよね
14 :
pH7.74:2009/11/18(水) 00:50:48 ID:NHJ/s4BF
15 :
pH7.74:2009/11/18(水) 01:09:27 ID:cNxgxKpj
>>1 スレタイが改変されてて次スレ検索が機能しなかったじゃないか。
余計なことをするなよ。
16 :
pH7.74:2009/11/18(水) 03:14:12 ID:iaIMkpI3
俺が
>>1乙を言うクマー!
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ● l ) 自分だけずるいクマー
/ ● \__ (● ● i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__
__, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ)
(_/ ● i ∪ / ⊂{● | そうはいかんクマー
l ●( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '")
17 :
pH7.74:2009/11/18(水) 06:11:22 ID:w2qrfVBz
池乃めだかで森田検索できれば井伊直弼じゃん。
18 :
pH7.74:2009/11/18(水) 06:41:17 ID:M4nqoi9A
19 :
pH7.74:2009/11/18(水) 07:55:28 ID:+tM7SMtZ
いつも思うんだが
参考書籍に「メダカ学全書」(か「メダカと日本人」)が入ってないのはワザと?
20 :
ライフ:2009/11/18(水) 08:41:13 ID:BnZqWbKf
突然お邪魔します。
ただいま日本古来の黒メダカを蒐集しようと頑張っております。
西瀬戸内型、東日本型は蒐集済み。
北日本集団・山陰型・東瀬戸内型・有明型・琉球型はメドがつき。
残る、北九州型・薩摩型・大隈型・ハイブリッドT型・ハイブリッドU型はメドがたちません。
誰か所有していて、分けてやろうとか、売って売るところを知ってるとか、ありましたら、上記連絡先にお教え願えないでしょうか?
送って下さる場合は小額ですが、お礼をさせていただこうかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
21 :
pH7.74:2009/11/18(水) 08:53:08 ID:mPAwmAwE
>15
>12読んだ?
22 :
pH7.74:2009/11/18(水) 09:10:27 ID:M4nqoi9A
23 :
pH7.74:2009/11/18(水) 09:44:29 ID:UMRF8n42
ブログみたいな改行してんじゃねーよ
24 :
pH7.74:2009/11/18(水) 10:07:37 ID:18YawXSt
何故移動しないといけないんだ
そこ稼動してねぇじゃん
25 :
pH7.74:2009/11/18(水) 10:08:04 ID:SzH0vBoh
>>22 こっちを使おうがあっちを使おうが勝手だろ?
あっちのスレ読んでみな!内容無いし
めだか飼いとしてはどっちを使うかおのずと知れたもの
26 :
pH7.74:2009/11/18(水) 10:28:05 ID:M4nqoi9A
どっち使おうが勝手だけどもアッチが落ちないなら使い切ってからこっちつかえば?
27 :
pH7.74:2009/11/18(水) 10:38:02 ID:uwlALJLR
お前必死すぎ…
28 :
pH7.74:2009/11/18(水) 10:47:34 ID:aIjmWrnb
白メダカ買ってきた ブルーのライトアップが美しい とりあえず10匹 オス メスの区別がつかん(笑)
29 :
pH7.74:2009/11/18(水) 11:21:28 ID:FvqCCL98
明るくしてやってよ(笑
30 :
pH7.74:2009/11/18(水) 11:31:03 ID:9/NA4x/G
>>26 あっちはどっかの馬鹿が立てた重複スレってことで
削除依頼が出てんじゃなかったか?
31 :
pH7.74:2009/11/18(水) 11:51:41 ID:X1JzNuKH
スレの進み方からしてどちらが本スレなのかは確定的に明らか
32 :
pH7.74:2009/11/18(水) 12:22:07 ID:M4nqoi9A
たくさん人がいるほうが勝つ
どっかの国みたいな思考回路だな
伝統をまもることも必要なんだよ
33 :
pH7.74:2009/11/18(水) 12:30:50 ID:ZhfDX10x
>>1 乙!
逆でも問題無いよ。気にすんな!
つかID:M4nqoi9A必死杉
34 :
pH7.74:2009/11/18(水) 12:56:01 ID:s+fzf/AF
少数派が勝つ社会主義の国から来た人なんだろう
北かな?
35 :
pH7.74:2009/11/18(水) 13:51:40 ID:2vnH3UQR
今年水草水槽を始めて、トリミングした水草をメダカ水槽に入れているので保温しなくちゃいけなくなりました
メダカがヒーターの周りにたむろしているのですが、他の場所に比べて暖かいからですかね?
ちなみに外部の排水パイプにスポンジフィルターを付けて、できるだけ水流が起こらないようにしています
その横にヒーターを縦に置いています、それでも水流があるようで、排水側に頭を向けて静止した状態で軽く泳いでいます
皆さんは水流の対策とかしてますか?
36 :
pH7.74:2009/11/18(水) 14:25:17 ID:FvqCCL98
うちは水作のSPFを弱めだから
水流的には問題ありません。
37 :
pH7.74:2009/11/18(水) 15:04:44 ID:s+fzf/AF
自然界の小川にあるような流れなら問題ないわけだし神経質にならんでも?と思う
38 :
pH7.74:2009/11/18(水) 15:26:45 ID:UMRF8n42
このスレはなんでこんなにおもしろいんだろう?
1日一回は腹抱えて笑えるネタがあるよね!
専門スレでは珍しいと思う
39 :
pH7.74:2009/11/18(水) 15:33:18 ID:FmhufEnF
稚魚隔離水槽にラムズホーンを入れたら個体が落ちる率が格段に減った。
理由を知りたい。
40 :
pH7.74:2009/11/18(水) 15:55:01 ID:0/jLgaNP
41 :
pH7.74:2009/11/18(水) 16:30:13 ID:kWXjZAto
稚魚を育てているのですが、
稚魚の生存率はあまり高くないのでしょうか?
42 :
pH7.74:2009/11/18(水) 16:32:02 ID:8lI2EUjN
飼育環境によるでしょう。
43 :
pH7.74:2009/11/18(水) 16:45:34 ID:0/jLgaNP
>>41 飼育密度と水質、あとは餌の管理くらいだな。
今の時期だと屋内飼育であれば無加温でも大丈夫だよ。
44 :
pH7.74:2009/11/18(水) 17:06:39 ID:kWXjZAto
なるほど。現在3リットルくらいの箱に10匹くらいです。
まだ孵化してない眼の確認できる卵が別の容器に20個くらいあるけど、
腐敗汚染も進行中でどうなることやら
45 :
pH7.74:2009/11/18(水) 17:13:47 ID:oK85IqTO
おおきくなるにつれ水増やさなきゃ
46 :
pH7.74:2009/11/18(水) 17:50:08 ID:dEj7ORLP
昨日初めてメダカを水槽に導入したけど、
ずーっと水槽の壁面を行ったり来たりしてる (フグの上下運動みたいな感じ)
最初はこんなもの?
47 :
pH7.74:2009/11/18(水) 19:18:50 ID:M4nqoi9A
短パン
48 :
pH7.74:2009/11/18(水) 19:24:28 ID:u9IpdXsE
キョーリンのメダカの餌顆粒タイプはすごいと思う
メダカのほかにも色々な魚にやってみたがみんな喜んで食べる
それに比べてキリミンと来たら・・・
49 :
pH7.74:2009/11/18(水) 19:27:08 ID:oK85IqTO
西武いってきたらひかりしか売ってなかったから買ってきた
テトラフィンよりは食ってくれるだろう
50 :
pH7.74:2009/11/18(水) 19:29:03 ID:0/jLgaNP
>>48 キョーリンの教材シリーズは総じてハズレがないね。
底に沈んだメダカの餌はミナミが食べてるし、
最近はメダカの餌を求めてミナミが水面まで上がってくるw
51 :
pH7.74:2009/11/18(水) 21:07:45 ID:2vnH3UQR
>>36 水の流れが無いところはあるので、好きでその場所にいるんですかね
>>37 神経質すぎますかね
52 :
pH7.74:2009/11/18(水) 21:35:27 ID:ESEPCybV
>>35 うちは濾過ボーイだけだけど、そのホースの途中を切って、GEXかなにかの二股分岐を挿入した。
んで、その分岐に付属しているコックを閉めて、流量を調節している。(二股の他方は締切)。
ポンプの出力や消費電力とかは変わっていないのだろうが、流れが静かになり、騒音も静かになった。
後でみたら、めだか買った店でも同じことをしていた。もちろん二股のもう一方は別の水槽に
つながっていた。
53 :
pH7.74:2009/11/18(水) 21:46:35 ID:l0kZcOok
わたたた
54 :
pH7.74:2009/11/18(水) 22:19:20 ID:Hezoe8VK
出口を塞いでの調整は危険
55 :
pH7.74:2009/11/18(水) 22:29:47 ID:w2qrfVBz
>>48 うちのはキリミンよく食べるけど。
稚魚の時からすりつぶして与えているからか。
56 :
pH7.74:2009/11/18(水) 22:45:11 ID:BbJFsFvl
うちのもキリミンはよく食うけどな
100均のは反応悪いが
57 :
pH7.74:2009/11/18(水) 22:47:30 ID:AaIe4gVI
うちはキリミンやるといつもプッされるよ
58 :
pH7.74:2009/11/18(水) 22:49:41 ID:SdcGu9wX
>>52 自分はロカボーイS使ってるけど、そのままだと勢いありすぎるから
二股分岐してメインを軽く閉めてブクブクではなくポコ…ポコ…程度にしてる
もう片方は完全に開放して空気を逃してるよ
59 :
pH7.74:2009/11/18(水) 22:53:49 ID:wTVO6sOL
うちはテトラのが一番食べる気がする、匂いが強いし
糞が綺麗なオレンジ色になるので掃除しやすいのも気に入ってる
60 :
pH7.74:2009/11/18(水) 23:23:55 ID:n9/RTZnx
メダカ水槽にゴールデンハニードワーフ入れてみた
おとなしくてメダカと喧嘩もしないし、長いヒレ?をピクピクさせながら泳ぐ姿が可愛らしい
カボンバの濃い緑にオレンジと黄色がよく映えてオシャレな水槽になったよ
61 :
pH7.74:2009/11/18(水) 23:26:42 ID:io9yKMRk
ミナミヌマエビのスレでも聞いていますが
ご意見下さい。
メダカ15匹の中にストロベリーの稚エビ1.5cmを
5匹入れたんですがメダカに追いまわさまくっています。
見ている時で良かったですが、水槽の外へダイブしちゃうほどです。
流木やアナカリスも隠れ家になる様に多めに入れたのですが
ストレスで死んでしまいますかね?
メダカも遊び飽きたら無関心になるのかな?
アドバイスお願いします。
62 :
pH7.74:2009/11/18(水) 23:49:59 ID:x5OSKH8/
>>57 うちのもキリミンを吐き出すよ。
最初から食べない、いわゆる食わず嫌いではなく、一度口にしてから吐き出すんだよね。
よっぽど不味いのかな?
63 :
pH7.74:2009/11/18(水) 23:51:05 ID:VHkfXT6D
64 :
pH7.74:2009/11/18(水) 23:53:23 ID:x5OSKH8/
>>63 うん、まさにそんな感じw
最初はフレーク状の餌がダメなのかと思ってたけど、
同じくフレーク状のGEX「メダカの主食」は食べるんだよね。
65 :
pH7.74:2009/11/18(水) 23:53:51 ID:AaIe4gVI
>>62 >>63 そうそう、うんこのときと一緒
味覚で判断してんのか食感で判断してんのかわからないけど
口にしてから吐き出す
66 :
pH7.74:2009/11/18(水) 23:58:01 ID:VHkfXT6D
>>64 うちはちびっこめだかのえさに戻した
もう全然ちびっこじゃないんだけど
>>65 何で判断してるのかな
ちゃんと味覚とかあるんだったら
うんこ喰ったら大変だろうなw
67 :
pH7.74:2009/11/19(木) 00:03:20 ID:oGL4eJyS
とりあえず何でも一旦口に入れてから吐き出すのを見ると、
味覚で判断しているとしか思えないんだよね。
メダカにも餌の好き嫌いがあるということになるのかな。
68 :
pH7.74:2009/11/19(木) 00:12:54 ID:WDJdNt+i
>>67 そうかもしれないね
やっぱミジンコとかの方が美味いのかな
アブラムシは食いつき良かった
69 :
pH7.74:2009/11/19(木) 00:12:56 ID:eQGmItbb
捕食することで生きてる生物にとって、食える物かを判断するのは必須だろw
メダカが大好きなアカムシとかだって、初めてあげた時なんか食いつき悪いぞ
70 :
pH7.74:2009/11/19(木) 00:16:59 ID:WDJdNt+i
>>69 喰える喰えないの判別じゃなくて
味覚とそれに起因する嗜好があるかどうかの話
71 :
pH7.74:2009/11/19(木) 00:21:09 ID:oGL4eJyS
>>68 乾燥アカムシの食いつきもいい。キョーリンのザリエサも突付く。
特にヒメダカのようなオレンジ系の色揚げにはキリミンが向いているようなので、
キリミンを少しずつ餌付けしてみたいと思う。
72 :
pH7.74:2009/11/19(木) 00:27:25 ID:WDJdNt+i
>>71 調べてみたら味覚あるらしい
慣れない餌は嗅覚でまずはねるらしいから
他の餌と混ぜて少しずつあげるといいのかな
73 :
pH7.74:2009/11/19(木) 00:30:19 ID:DA9RpzLa
うちのはドジョウ用のタブレットを砕いたのも食いつきいいぞ
74 :
pH7.74:2009/11/19(木) 00:35:56 ID:gg/7bvsL
メダカに味覚があるんなら、毎日同じエサじゃ飽きちゃうかな?
いろいろなのを食べさせたほうがいいのか悩む
75 :
pH7.74:2009/11/19(木) 06:11:51 ID:V2Iyaqzg
うちのメダカはどうしてキリミンを爆食するのか?
おそらく、週に一度しか餌をやらないからだろう。
76 :
pH7.74:2009/11/19(木) 07:29:56 ID:z0Uvkf9S
キリミンは何となく硬そう
水にふやかしてからやるとある程度は食べてたな
でも面倒くさいから今では金魚に処理してもらっているが、一番小さなボトルなのに一行に無くなる気配が無いorz
77 :
pH7.74:2009/11/19(木) 09:30:49 ID:yM0GNgzI
今朝メダカが1匹亡くなったんだけど死因はなんだろう、
1ヶ月ほど前から痩せてたから餌の回数を増やしたり
エサはキョーリンメダカの餌でしっかり食べてたのを確認
30cm規格で加温は24度のヒーター有り、濾過は外掛け改造
水換えは週1回1/5、点滴をするようにゆっくり交換
生態は8匹、エサは1日1回、水草多めで他のメダカ2匹は太ってる
サイズは3匹の中では中で追いかけられてヒレが傷ついてるとかはなかった
病気その他の傾向も無しでミナミヌマエビも元気
残りの2匹は元気なんだけどより長生きしてもらいたいので
改善してやれる所があれば教えてください
78 :
pH7.74:2009/11/19(木) 10:11:28 ID:z0Uvkf9S
生き物には寿命という物がある
79 :
pH7.74:2009/11/19(木) 10:19:07 ID:ZKeEAzeO
80 :
pH7.74:2009/11/19(木) 11:11:46 ID:gQ9OpWrZ
寒くなってきたんでヒーターを買ってあげようと思うんだが
現在、水温10度なんだけど、急に温かくしたらダメかな?
81 :
pH7.74:2009/11/19(木) 11:18:26 ID:vbopaSqQ
ダメです
万全を期すなら一日2度ずつ上げていけばよろし
しかし、水温が10度って室温は何度なの?
エアコン付けてるときは水温もだいぶ上がってるんだよね?
82 :
pH7.74:2009/11/19(木) 11:43:17 ID:ek79KfBa
最近、カイミジンコが多めに発生してきました。
メダカが近寄ってすぐ興味なさそうに去って行くので
捕食シーンが見られないのですが
時間を空けて見てみるとそいつらがいなくなってる。
結局メダカが食べてるんだろうか?
ところで、カイミジンコが多く発生する状況はいいんでしょうか?悪いんでしょうか?
83 :
pH7.74:2009/11/19(木) 11:44:55 ID:39/8zBZ/
あの 皆さんに質問なんですけど、初心者ですいません。
例えばGEXのメダカオートヒーターがありますが、固定23度となっていますが、
水槽が例えば10度の温度で、このヒーターを設置したら23度まで、温度が上がるってことなのかな?
説明書には、水槽の温度をお湯を入れながらセットしてくださいとある。
とすれば、10度の水槽にセットしたら10度で設定されるのかな?
これを読んだみなさん、おめーバカじゃないのっていうかたもいるとおもいますが、
なんせ、わからないことばかりです。
よかったら教えてください。
84 :
pH7.74:2009/11/19(木) 11:47:39 ID:UavKAZzn
外飼いかもよ
ってか室内でも人間とは別の部屋に水槽置くよな
エアコンとかで頻繁に水温上下したら弱っちゃうし
まぁ俺の家は貧乏でエアコンなんかないからどうでもいいけど
85 :
pH7.74:2009/11/19(木) 11:50:46 ID:vbopaSqQ
外飼いならヒーター入れな方がいいよ
>>83 電気代いくらかかるか知れない
>>84 エアコン付けてもヒーターあれば温度は一定になるから
そういう意味でもヒーターが必要かと
86 :
pH7.74:2009/11/19(木) 11:52:18 ID:vbopaSqQ
87 :
pH7.74:2009/11/19(木) 11:56:06 ID:vbopaSqQ
>>83 とりあえず、ヒーターが23度まで上げてくれる
お湯を〜というのは、そこまで上げるのにただヒーターだのみだと、電気使って付加がかかるからじゃない?
最初の温度で固定されるってことはない
内蔵のサーモが23度で固定されてるから
しかし、GEXクオリティには注意w
88 :
pH7.74:2009/11/19(木) 12:32:04 ID:39/8zBZ/
>>87 いろいろと ありがとう
GEXクオリティーに注意って? おいらの用品の9割はGEXです
89 :
pH7.74:2009/11/19(木) 12:46:41 ID:vbopaSqQ
>>88 いえいえ
もしかしたら、お湯であらかじめ温度上げとくって言うのは、
23度の範囲でしか温度の上げ下げができないからかもね
10度くらい違うと上げる力がないのかも
いずれにせよ、23度くらいで固定してくれるはず・・・
しかしGEX製って事で不確かだが
↓こういう事もあるみたいだからね
>832 :pH7.74:2009/10/24(土) 14:47:46 ID:RkvgmIaG
>30Wのオートヒーター買ったんだけど、最初は27℃で水温が一定していたものの、買って3日目位から、
>設定温度が26℃±2℃固定であるにも関わらず、31℃まで温度が上がるようになってしまった。
>交換して貰おうと思ったものの、一緒に買った魚が嬉しくて、
>袋と一緒に保証書やレシートも捨ててしまったみたいでどうしようもない(これは俺が悪いか)
>これだからゲッ糞は…
90 :
pH7.74:2009/11/19(木) 12:55:26 ID:UavKAZzn
俺もゲのヒーター(ダイアル式だけど一体型)の使ってたけど1年たたないうちに壊れて水槽が温水になった
91 :
pH7.74:2009/11/19(木) 12:57:21 ID:mvJbA9dz
ゲッ糞の悪口言うな。良い会社だぞ
クーラー故障したら次の日に発送してくれたんだから
今年夏に2台購入したうちの1台が、サーモ故障で13℃まで低下w
92 :
pH7.74:2009/11/19(木) 13:06:58 ID:39/8zBZ/
なるほど みんなイロイロと教えてくれてありがとう。
でもGEXは 一番好きなメーカーなので 愛用していきます。
93 :
pH7.74:2009/11/19(木) 13:15:10 ID:BPtSszMa
GEXの一体型ヒーターはチャームでも一番評判いいじゃん
他のメーカーより便利でいいものもたくさんあると思う
94 :
pH7.74:2009/11/19(木) 13:24:15 ID:gQ9OpWrZ
>>80です 玄関先に置いてあるんで部屋より寒いです。
部屋の水槽は15度ぐらいなんでいらないかな?
入れといた方がいいですかね?
95 :
pH7.74:2009/11/19(木) 13:38:05 ID:UavKAZzn
いらないいらない
外飼いで氷が張っても死なないような奴らだ
「元気で活発に動いてエサも食べたほうが面白い。寿命?知らんがな」
という人ならヒーター入れればよろし
96 :
pH7.74:2009/11/19(木) 13:40:47 ID:z0Uvkf9S
>>82 一般的には稚魚の餌になるからいいといわれている
害も無いらしい
97 :
pH7.74:2009/11/19(木) 14:57:28 ID:ek79KfBa
98 :
pH7.74:2009/11/19(木) 15:55:04 ID:HJHJ2i36
>>39 ラムズホーンの効果は、スカベンジャーとして糞や落ちた稚魚、腐敗の原因になるものを食べて消化し、糞はバクテリアのコロニーになるから水質が安定しやすいって事でOK?
ヒーター入れなくても越冬できるらしいからメダカとの相性も良いようだね。
ただ、良質のピンクやブルーは宝石みたいだが高いぞ。
俺はレッドしか買えない。
99 :
pH7.74:2009/11/19(木) 16:08:09 ID:V2Iyaqzg
>>95 氷がはっても死なないというより、秋から春まではほとんど落ちないなあ。
100 :
pH7.74:2009/11/19(木) 16:57:21 ID:n66+ZZ9r
101 :
pH7.74:2009/11/19(木) 17:51:29 ID:gZYVCowN
夏に飼い始めたメダカ、今頃になって産卵しています。
一週間ほど前の温かい時期に一匹だけ孵りましたが、
残りがなかなか孵りません。
一応卵の中で動いてはいます。
そうこうしているうちに、寒さが厳しくなり、
稚魚の動きも悪くなってきました。
屋内飼いですが、このままだと全滅しますか?
加温した方が良いのでしょうか。
今はプリンカップで水温16度、
今後はもっと水温が下がることが予想されます。
102 :
pH7.74:2009/11/19(木) 17:53:37 ID:n66+ZZ9r
>>101 プリンカップでは水温の変化が大きすぎてダメだ。
孵化までは何とかなるが、その先も育てるならプラケース(中サイズ以上)に移した方がいい。
103 :
pH7.74:2009/11/19(木) 18:28:38 ID:edXWiCvT
自分の部屋で(手の届く距離 飼っている俺は負け組ですか?
104 :
pH7.74:2009/11/19(木) 18:30:34 ID:Yf9EvOr6
中国語でおk
105 :
pH7.74:2009/11/19(木) 18:37:21 ID:jgZfWz1C
>>61です。
皆さん、華麗にスルー、ありがとうございます。
本当に困って聞いてみたんですが・・・
今日は仕事から帰って水槽を見ていたところ、追い回される事は
少なくなってきてました。
保険で数匹は別の容器で飼う事にします。
全滅を避けるにはこれが一番確実そうだし。
106 :
pH7.74:2009/11/19(木) 18:55:45 ID:dNVzwM31
>>105 だって隠れ家を多目にしてるって自分で答え出してるじゃん
107 :
pH7.74:2009/11/19(木) 18:56:17 ID:gZYVCowN
>102
わかりました。とりあえずプリンカップやめます。
稚魚が大きくなった時用にと取ってあった
4L位の発泡スチロール箱にとりあえず移したいと思います。
中型プラケースとまではいきませんが、
プリンカップよりかはましでしょうか。
ありがとうございました。
108 :
pH7.74:2009/11/19(木) 19:24:18 ID:V2Iyaqzg
>>107 屋外でも親の体長の半分位に育っていれば、越冬するけどね。
>>102のとおり大きめの容器にした方がいい。
深さがある方が温度の変化が少ないよ。
109 :
pH7.74:2009/11/19(木) 19:37:10 ID:rNI5w8f1
ヤックルー
110 :
pH7.74:2009/11/19(木) 20:17:14 ID:CmftUQuo
めだかが卵を産みません。
なぜですか?教えてください。
ライトは13時間点灯してるし、餌もちゃんと与えてます。
水草は 浮き草(根が長いやつ)アヌビアス・ナナ ウィローモスです。
水温は28度です。
宜しくお願いします。
111 :
pH7.74:2009/11/19(木) 20:48:55 ID:eQGmItbb
112 :
pH7.74:2009/11/19(木) 20:51:12 ID:IkvyICpP
@雌雄どちらかしかいないから
A水温が高すぎるから
Bお前の態度がでかいから
Bだと思うな
113 :
pH7.74:2009/11/19(木) 20:52:39 ID:ZbhTkCwq
個体の数も書かないと
114 :
pH7.74:2009/11/19(木) 20:53:21 ID:z0Uvkf9S
C雄がキモ豚ばかりor雌がドブスばかり
115 :
pH7.74:2009/11/19(木) 23:16:03 ID:XNb1ErTI
D餌として、精子やり過ぎ
116 :
pH7.74:2009/11/19(木) 23:22:27 ID:KDyKrAoG
>>39>>98の書き込み見て、ラムズホーンに興味をもったんですが、
水槽にフタをしてないと脱走しますかね?
117 :
pH7.74:2009/11/19(木) 23:36:44 ID:1U86YM8k
寒さに強い、外で越冬できると聞きますが、
生存率100%に近いくらい寒さに強いのですか?
118 :
pH7.74:2009/11/20(金) 00:11:18 ID:+gy5OYYF
119 :
pH7.74:2009/11/20(金) 00:23:16 ID:jSPn7fk2
120 :
pH7.74:2009/11/20(金) 02:27:43 ID:YG5NAOF6
電気代が心配
121 :
pH7.74:2009/11/20(金) 02:45:11 ID:6VoHmzV6
肛門から長さ5cmぐらいの細い糸のようなものをぶら下げているのだが何だろう?
122 :
pH7.74:2009/11/20(金) 04:03:08 ID:ipflpp+g
超うんこ
123 :
pH7.74:2009/11/20(金) 04:47:49 ID:/oQWy3JZ
長うんこ
124 :
pH7.74:2009/11/20(金) 05:29:00 ID:tvipwl+i
ヒーターって電気代凄いんですか? 室内飼いで20℃設定ぐらいでも電気代かかりますかね? 買おうと思ってるんですが
125 :
pH7.74:2009/11/20(金) 06:04:58 ID:/oQWy3JZ
>>124 そんな掛からんよ
60規格水槽150Wヒーター26度設定とかだと月500円くらい上がるかもしんないけど
うちの小型水槽65Wヒーター22度設定だと誤差レベル
126 :
pH7.74:2009/11/20(金) 07:30:53 ID:sOrEBeu0
>>117 アマゾンや東南アジア原産じゃないんだから、どちらかというと、「屋外でも越冬できる」じゃなくて、「室内でヒーターを入れても飼える」だと思うが。
127 :
pH7.74:2009/11/20(金) 09:03:53 ID:gVg/89NZ
128 :
pH7.74:2009/11/20(金) 10:05:43 ID:9xNP1L8L
水槽に湧いたカワコザラガイうざい〜
129 :
pH7.74:2009/11/20(金) 10:12:34 ID:6VoHmzV6
>>122、
>>123 レスどうも。朝になったら取れてたw
髪の毛より細い透明だったんで糞ではないと思うんだが。
餌も食べず水面付近を力なく泳いでたんで寄生虫みたいな
やつかと思って心配した。今は元気。
130 :
pH7.74:2009/11/20(金) 13:47:24 ID:QcP01eu7
>>124 エアレーション1〜3Wや照明20〜30Wに比べれば高いけど保温に気を付けて作動時間を少なくすれば
思った程ではない
131 :
pH7.74:2009/11/20(金) 14:05:00 ID:uRf0zGgA
カワコザラガイはアノマロクロミス、トーマシーと稀にプラティ赤ちゃんが食べてくれます。
132 :
128:2009/11/20(金) 15:19:06 ID:9xNP1L8L
>>131 レスありがとうございます。
やっぱ生物兵器ですかね〜。ただ、ミナミがいるので、あまり攻撃的なのはいれられず。。
調べたらバジス・バジスというのがよさそうですが、
そもそも私の水槽は30cmですゆえ、慎重に検討します。どもです。
133 :
pH7.74:2009/11/20(金) 19:09:00 ID:LRtny8bg
>>132 バジスバジスとかスカーレットジェムは、カワコザラの卵しか食わないみたい<俺調べw
場合によっては増殖速度に負けるよ。
エビと混泳じゃ数入れられないしね
134 :
pH7.74:2009/11/20(金) 20:56:57 ID:1BoY0NJU
135 :
pH7.74:2009/11/20(金) 21:01:46 ID:/Oxr1vAc
ダイソーの餌って、どこかのOEM?
136 :
pH7.74:2009/11/20(金) 21:21:06 ID:sOrEBeu0
食いつきが悪く余っているキリミンは、水を加えてよく練って団子状にして、乾燥させてから入れるとメダカはチュパチュパ、ミナミはツマツマする。
時間が立ってもあまり崩れないし水も汚れない。
137 :
pH7.74:2009/11/20(金) 22:34:16 ID:Rzj0PBia
メダカの魅力ってなに?
138 :
pH7.74:2009/11/20(金) 22:36:32 ID:rAVI9qqa
しばらく飼って見ればわかる
139 :
pH7.74:2009/11/20(金) 22:46:27 ID:QsrqRIQD
>>134 GEXのは実物はHPの写真と違って色が白っぽいよ?
その光メダカフレークと同じような色。
140 :
pH7.74:2009/11/20(金) 23:02:53 ID:6rTp5P+T
ドイツ製のなんちゃらとかいう高級なエサには見向きもしなかった>うちのメダカ
141 :
pH7.74:2009/11/20(金) 23:14:39 ID:Vru3vTJY
人間の餌もそうだけど食べる物に関しては日本が一番
ジャーマンの味覚はおかしいから堅牢なエーハでも餌に関してはゲッ糞以下
142 :
pH7.74:2009/11/21(土) 00:25:19 ID:9bUBleFs
ひかりの餌ってよく食べる?
143 :
pH7.74:2009/11/21(土) 00:28:06 ID:xNInbMOp
ひかりメダカフレークは色揚げ成分のカロチノイドが入ってるけど白っぽいよな。
やっぱりキリミンは着色料で色付けしているようだ。
餌に着色料が入ってると着色料が溶け出して水が汚れやすいんだよね・・・
144 :
pH7.74:2009/11/21(土) 01:02:08 ID:E88cjTTA
ゲッ糞
145 :
pH7.74:2009/11/21(土) 02:29:39 ID:TUOLGyIR
教材メダカのエサをあげているが、美味しそうに食べている
146 :
pH7.74:2009/11/21(土) 08:11:04 ID:wxFa4NIf
>>142 うちはひかりの「すくすくメダカ」あげてるけど食い付き凄くいいよ
粒が細かくてゆっくり沈むタイプなのでパラパラ細かくあげて沈む前に食べつくしてもらう感じ
147 :
pH7.74:2009/11/21(土) 09:42:10 ID:bVRO4wZZ
148 :
pH7.74:2009/11/21(土) 10:34:16 ID:aqlvY18o
>>128 カワコザラ、同じような環境で増えた経験あり。
水槽の淵とかカボンバの先っぽにいるよね。
自分は見つけ次第徹底的に駆除しました。
半年近くかかったけどいなくなったよ。
149 :
pH7.74:2009/11/21(土) 12:17:16 ID:AjawegwG
10匹買ってきた白メダカの中に1匹だけ背びれが尻びれと同じぐらい長くて大きいのがいるんだけどこれもメダカ?
150 :
pH7.74:2009/11/21(土) 12:55:54 ID:kxLcnlG7
GEXのヒーター買ったんですが水槽内をエアーポンプとか
ろ過機で攪拌しないとダメかな?
151 :
pH7.74:2009/11/21(土) 13:12:37 ID:60b2iqSE
152 :
149:2009/11/21(土) 14:20:41 ID:goFZGJI6
153 :
pH7.74:2009/11/21(土) 14:22:12 ID:tKhREli4
前にチャームスレで暴れてた奴?
154 :
pH7.74:2009/11/21(土) 14:24:06 ID:eFFW/BG1
8リットルのガラス瓶でライトなしなんですが、明るい出窓においてます
直射日光はあたらないんですが当たるところに置いた方がいいんでしょうか?
155 :
pH7.74:2009/11/21(土) 15:09:02 ID:E9JqJeNe
156 :
pH7.74:2009/11/21(土) 15:11:18 ID:O0GZHJ2p
157 :
149:2009/11/21(土) 15:19:41 ID:AjawegwG
158 :
pH7.74:2009/11/21(土) 15:33:15 ID:cb/K+Vbi
ヒカリ?
尾っぽが菱形になってる?
159 :
pH7.74:2009/11/21(土) 15:36:32 ID:CR4Vvhuw
116です
>>127 誘導先のぞいてみました。残飯処理役にと考えましたが
ペットショップで実物見て、再度検討してみます。
ありがとうございました。
160 :
pH7.74:2009/11/21(土) 16:14:57 ID:eFFW/BG1
>>155 こけてもいいよ
メダカ的には直射日光あてなくてもいいってことね
どっかで太陽の光が大切ってみたから心配だった
161 :
pH7.74:2009/11/21(土) 17:50:25 ID:8ama3kY5
>>160 生き物なんだから太陽が大切なのは当たり前じゃん。
人工光でも飼えるっていうだけのこと。
162 :
pH7.74:2009/11/21(土) 18:31:21 ID:6nolxOm+
太陽光は只
163 :
pH7.74:2009/11/21(土) 19:58:22 ID:4gGBgvsv
164 :
pH7.74:2009/11/21(土) 21:25:56 ID:BHOr3H2m
くろめだかの体が所どころ点々と白っぽく光ってる感じなのですが白点病ですか。
ショップで売ってるくろめだかも同じように白光りしていましたが。
以前買っていた金魚の白点病とは違う感じです。
165 :
pH7.74:2009/11/21(土) 21:43:47 ID:f1YjsBo+
鱗が剥がれてるだけかも
もしそうなら問題無いよ
166 :
pH7.74:2009/11/21(土) 22:04:14 ID:I8hbTxPu
どっかのHPで、「ウロコが光っているので白点病に間違えやすいですがこれは違います」みたいなめだかの画像を見た覚えが…
でも本当に病気だったらマズいよね;
167 :
pH7.74:2009/11/21(土) 22:54:55 ID:f1YjsBo+
白点病なら寧ろエサのカスが付いてて間違うことの方が多いと思うんだ
168 :
pH7.74:2009/11/21(土) 23:51:45 ID:1Y9/IAKu
>>99 同感
この時期、うちのメダカは不老不死なんじゃないかと思うマジで
169 :
pH7.74:2009/11/22(日) 00:02:41 ID:7T63R2aR
116です。
>>159 アドバイスありがとう。
単独か複数購入かは決めてなかったけど、
誘導先で爆殖写真見たら、正直、気持ち悪かったので、
購入見合わせに心傾いてます。
皆さんレスありがと。
スレチ、すいませんでした。
170 :
pH7.74:2009/11/22(日) 00:16:42 ID:9j9X0PU0
>>146 ひかりのメダカフレーク買ったけど食べにこない…
睡蓮鉢だから人がいる時食べないのかな、テトラフィンも食べにこないし
171 :
pH7.74:2009/11/22(日) 00:32:35 ID:57TscNKo
今日アクアショップで、コリドラスのエサを魚たちが凄く群れて突っついてた
あんまり凄いから今度俺も買ってみようかと思う
キョーリンコリドラスのエサって皆さんは魚にもあげてますか?
172 :
pH7.74:2009/11/22(日) 00:34:09 ID:57TscNKo
スマソ、誤爆
>>171はスルーして下さい。他で聞く予定でした
173 :
pH7.74:2009/11/22(日) 00:36:55 ID:x3AfxuOQ
他の魚と混泳してると、コリが食べる前に他の魚に食べられる
それが問題だよな
やっぱ相当うまいんかなw
174 :
pH7.74:2009/11/22(日) 00:59:18 ID:yVYsLF3U
175 :
pH7.74:2009/11/22(日) 01:14:06 ID:HZtczfT8
あ、うちのも外飼いだけど寒さのせいか食いつき悪くなってきた
もう少しすると食わなくなるから少しずつ量減らしていかなきゃだ
176 :
pH7.74:2009/11/22(日) 12:19:53 ID:ZEc7owHR
うちの外飼い稚魚容器では、今朝表面に薄氷が出来てた
あわてて割り箸で表面の氷を取ったけど、
いつも水面にいる1cm以下のやつもさすがに上がってこない
そろそろ冬支度しないとやばいかも @東北
177 :
pH7.74:2009/11/22(日) 13:46:44 ID:v+Ix2Zyj
メダカに一週間以上金魚の糞しかやってないが元気に泳いでる
プランクトン発生か
178 :
149:2009/11/22(日) 15:04:26 ID:XHP0pAnK
>>156、
>>158 ありがとうございます。どうやら光メダカですね。
尾びれはひし形ではないようです。雑種でしょうか?
とりあえず他のメダカとは別にしました。
179 :
pH7.74:2009/11/22(日) 15:52:34 ID:wuccXg2G
稚魚がボーっと動かずに浮かんでるの見ると
つい
こいつこれで楽しいのかなあって思ってしまう
180 :
pH7.74:2009/11/22(日) 16:05:03 ID:bATN10XE
今日は寒いな。
去年の冬は1cm弱の稚魚も含めて全員屋外越冬。
春になって睡蓮鉢掃除して、その稚魚も含めて全員が元気に生きてたのを見て
メダカってホントに強いんだなーと感動した。
今年はすでに室内に移動済み。
20℃切らないせいか今だに卵ブリブリ産んでる。
アカヒレも可愛いけど、自分はやっぱメダカの方が好きだ。
品があるというか奥ゆかしいな。
181 :
pH7.74:2009/11/22(日) 19:14:52 ID:fx47OJMI
ケンカとは違うような感じで1匹を追いかけてるメダカがいるんだけど
こいつらはリア充ってことでいいの?
182 :
pH7.74:2009/11/22(日) 19:21:45 ID:zG0Se2kI
たとえばメダカの非リア充ってどういうのだよ
183 :
pH7.74:2009/11/22(日) 19:23:49 ID:fx47OJMI
イジメられてるとかかな
184 :
pH7.74:2009/11/22(日) 19:27:12 ID:zG0Se2kI
なんか定義間違ってる気もするがw
20度以上あるならリア充じゃねーの
185 :
pH7.74:2009/11/22(日) 20:00:29 ID:mErQcB2g
>>179 稚魚「この人間、また俺のことボーっと見てる。
こいつこれで楽しいのかなあ」
186 :
pH7.74:2009/11/22(日) 20:08:16 ID:zG0Se2kI
いや俺らは楽しいだろ
好きでやってんだから
187 :
pH7.74:2009/11/22(日) 20:22:29 ID:SSJd20wM
そうだよ
1日中見てても飽きないような奴らの集まりなんだから
188 :
達磨:2009/11/22(日) 20:24:18 ID:0Elu00eq
冬はクロレラを与えると良いよ。
189 :
pH7.74:2009/11/22(日) 20:51:20 ID:edb0xwwS
>>185 稚魚って俺らのこと見てるのか
かわええやつだ
190 :
pH7.74:2009/11/22(日) 21:29:02 ID:tyhqtHn+
水草を入れたところ貝が大量発生してしまったのですが、取り除くには水草を取り払った上で
貝を取るしかないでしょうか?
出来れば水草は入れておきたいのですが。
191 :
pH7.74:2009/11/22(日) 21:43:15 ID:jziyGYS/
>>190 水草に貝、もしくは貝の卵が付着してたのかな。
いきなり本水槽に放り込むと起きやすいことだよ。
192 :
pH7.74:2009/11/22(日) 21:49:09 ID:0RkzX93M
俺は水草を買う時は必ずトリートメント用の別水槽で一週間くらい様子を見るな
薬に敏感なエビがいるので、残留農薬抜きも兼ねてる
そのお陰か、今の所一度も見覚えのない貝が発生した事はない
193 :
pH7.74:2009/11/22(日) 22:39:29 ID:hY1dUaxj
>>180 1a弱でも越冬出来るんだ
半分諦めてたんだけど
うちの稚魚もちょっと期待してみる
194 :
pH7.74:2009/11/22(日) 22:52:01 ID:Vk/pHTU5
寒さのせいか稚魚が水槽の底に横たわっていることがあってドキッとします。
死んだかどうか確かめようとごく弱く水流起こして動かしてみようとすると、
そのままくるくる水流に巻かれてまるで死んでいるみたい。
でも数十分後に元気に泳いでいたりするので
死んだ!とあわてて水槽から出さないようにしています。
みなさんのところのメダカも同じ状態ですか?
195 :
pH7.74:2009/11/22(日) 22:58:31 ID:O9GbniCR
ヒーターなし稚魚 「寒い寒い寒い寒い」
ヒーターあり稚魚 「暑い暑い暑い暑い」
196 :
pH7.74:2009/11/22(日) 23:19:05 ID:HTIitkRU
家の稚魚は18度固定だから暑そうでも寒そうでもないな。
197 :
pH7.74:2009/11/22(日) 23:23:56 ID:yWMuxuJI
うちのメダカは沈んだ枯葉に潜ったまま出てこない
198 :
pH7.74:2009/11/22(日) 23:27:00 ID:hY1dUaxj
>>194 死んだふりかな?
うちのは横じゃなくて縦に砂利に刺さるけど
199 :
pH7.74:2009/11/22(日) 23:28:55 ID:r6A2HT6w
>>194 冬眠みたいなものじゃまいかと考えておる
200 :
pH7.74:2009/11/23(月) 00:09:57 ID:pxR/pe/L
201 :
pH7.74:2009/11/23(月) 06:02:17 ID:u2dnHgdl
“プロジェクトソイルめだか”で、弱アルカリ性を好む水草の育成は可能ですか?
プロジェクトソイルめだかは、pH7.2前後に保つよう作られているみたいなんで水質に問題はなさそうなんですが、ソイル自体が水草育成できるものかどうかを知りたいです。
どなたか宜しくお願いしますm(__)m
202 :
pH7.74:2009/11/23(月) 08:44:52 ID:7+08h4WQ
今頃子供が産まれてたのでヒーターセットしたんだが、適正水温どれくらい?
現在18℃にセット中
203 :
202:2009/11/23(月) 08:46:24 ID:7+08h4WQ
書き忘れてましたが3〜5ミリ程度の稚魚です
204 :
pH7.74:2009/11/23(月) 08:56:44 ID:pxR/pe/L
>>202 18℃じゃ寒いでしょ。42℃くらいが適温
俺のお風呂の話ですがねっ!!
205 :
pH7.74:2009/11/23(月) 09:24:30 ID:9/5FGslB
うぜえ
206 :
pH7.74:2009/11/23(月) 09:41:02 ID:fI0QW9ta
22℃くらいじゃないか
207 :
pH7.74:2009/11/23(月) 09:54:15 ID:0oq75l+r
ウチは26°固定のヒーターで水温計は27°になっている。
アツイ、アツイと言いながら泳いでいるのかなあ。
208 :
pH7.74:2009/11/23(月) 09:54:29 ID:H/pO9H6m
209 :
pH7.74:2009/11/23(月) 10:04:12 ID:u2dnHgdl
先生
>>201お願いできないでしょうか(T_T)
210 :
pH7.74:2009/11/23(月) 10:08:04 ID:F0Kcy+mr
211 :
180:2009/11/23(月) 11:27:11 ID:KY0NXk5i
>>93 たまたまこの稚魚が強い個体だったのかも知れない。
元気に冬越しはしたが、越冬前と全く同サイズ。大きくなってなかった。
今年は室内無加温でいきます。
212 :
pH7.74:2009/11/23(月) 11:48:36 ID:9P+hgPEa
>>209 水草を植える以外の理由でソイルにする理由が見つからない。
213 :
pH7.74:2009/11/23(月) 12:13:35 ID:W/ttL2iu
寒冷地・繁殖目的以外の理由で、ヒーターを入れる理由が見つからない(メダカ単独飼育)
214 :
pH7.74:2009/11/23(月) 12:43:17 ID:Mr6k6baP
夏に産まれた稚魚に比べ成長が遅れてる
215 :
pH7.74:2009/11/23(月) 12:58:45 ID:CMyLDas1
そこで日焼けマシンを使うんだよ
216 :
pH7.74:2009/11/23(月) 14:30:12 ID:moRUKx40
家の前の小川に体長1cmくらいの魚が居て1年位前からメダカだと思って掬って飼ってたら
何だか大きく成長してオカシイと思って調べたらハヤ(カワヌツ)だった(´・ω・`)
今は体長7cmにまで…
217 :
pH7.74:2009/11/23(月) 15:29:15 ID:UTqw59JT
天ぷらかな
218 :
pH7.74:2009/11/23(月) 15:50:05 ID:tLPh8jpF
確かにめだかは一日中見ててもあきないわー
219 :
190:2009/11/23(月) 16:17:05 ID:cNozT30E
>>191 レスありがとうございます。めだかと一緒にもらってきた水草だったので、大丈夫かなって入れてしまいました。
仕方ないので、さっき、タマゴのなさそうな水草だけ別容器に移し、水槽の貝を取り除き、投げ入れ式フィルターを
分解して洗浄&煮沸してきました。
1週間ぐらい水草を別容器で観察して変化ないようなら入れても大丈夫ですよね?
220 :
pH7.74:2009/11/23(月) 16:36:00 ID:Io/fAxpd
>>219 大丈夫だね。あとは底床いれてるなら隙間にも稚貝がいたりするから注意
今度新しい水草入れる時もそんな感じで様子見てから入れると後々面倒ないよ。農薬や病気持ち込みのリスクも減らせるし
221 :
pH7.74:2009/11/23(月) 18:31:53 ID:VLaNhKvI
メダカが揃って静止状態でこっち見てると萌えるな
あぁメダカLoveだな
222 :
pH7.74:2009/11/23(月) 19:55:10 ID:Kdc3kw3H
メダカは癒される
223 :
pH7.74:2009/11/23(月) 21:15:38 ID:J1GFGLX7
プラティも癒される
224 :
pH7.74:2009/11/23(月) 21:17:37 ID:er7+58DH
コリドラスも癒される
225 :
pH7.74:2009/11/23(月) 21:19:58 ID:bxyTD993
ミナミヌマエビも癒される
226 :
190:2009/11/23(月) 21:57:37 ID:cNozT30E
>>220 アドバイスありがとうございます。田んぼのドロを持ってきて入れる計画もこわいのでやめておきます。
水草なんて何でもいいと思っていたのがあまかったです。
227 :
pH7.74:2009/11/23(月) 22:00:06 ID:/Fx4lqE1
日焼けマシンも癒される
228 :
pH7.74:2009/11/23(月) 22:04:12 ID:/GTvLVkD
ハヤとミナミって一緒に飼っても平気?
229 :
pH7.74:2009/11/23(月) 22:04:20 ID:QpCF9Ro5
230 :
pH7.74:2009/11/23(月) 22:42:38 ID:TppBwB0o
231 :
pH7.74:2009/11/23(月) 22:48:47 ID:hkrIbN/B
あああ一匹変な泳ぎ方してる・・・
232 :
pH7.74:2009/11/23(月) 22:53:29 ID:1EA+Aue6
ここは個性を伸ばす方向で
233 :
pH7.74:2009/11/23(月) 23:30:00 ID:AVW2heK2
>>230 普通にホムセンでミネラルウォーターを買ってきたほうが安いし!
2L×6本入り(12L)で500円前後だろ。似たような水を誰が18L・9800円で買うんだよw
234 :
pH7.74:2009/11/23(月) 23:58:15 ID:XmisyDjl
普通に水道水使ってた
235 :
pH7.74:2009/11/24(火) 00:43:37 ID:LKF6D29G
水道水をカルキ抜きするだけで十分さ。
236 :
pH7.74:2009/11/24(火) 01:37:22 ID:mhb2a6es
黒メダカを飼い始めて、次の日に石巻貝をいれたら、2日後にメダカにブツブツができ、石巻も半分くらいひっくりかえりました。
原因はなんでしょうか?
237 :
pH7.74:2009/11/24(火) 02:01:02 ID:bH8AqGeC
それだけの情報じゃ確かなこと言えないけれど、
メダカ飼い始めてまだ4日ぐらいなら、環境に慣れずまだメダカが興奮気味で、
水槽のガラスや一緒に入れた水草や石などがあれば、それに体当たりしてるか、
またはメダカ同士で喧嘩してるか、あるいは病気なっているのか。
水温が10℃近くなると、張り付いてた石巻貝がひっくりかえるので、
この時期になると、うちはヒーターのある水槽に移してますよ。
石巻貝が低温の状態になると、冬眠?するのか、または死んでしまうのか、
調べてないので分りません。
取り合えず、ひっくり返った石巻貝を、暖かい水槽に移してやると、復活しますよ。まだ生きてればですが。
238 :
pH7.74:2009/11/24(火) 12:57:23 ID:mhb2a6es
>>237 ご親切にありがとうございます。
45センチ水槽で飼っていて、たしかに体当たりしています。
喧嘩をしてる様子はありません。
食べ残しが腐ってきてるようです。
原因になりますか?
もし病気の場合、何をしてあげればよいでしょうか?
239 :
pH7.74:2009/11/24(火) 13:06:53 ID:mhb2a6es
水のろか機はついてます。
水槽内改善、食べ残し処理にかんしても教えていただけるとありがたいです。
飼うための知識がないうちに飼ったのは反省してます。
240 :
pH7.74:2009/11/24(火) 14:08:13 ID:/13v++Vi
ミナミを飼うべし
241 :
pH7.74:2009/11/24(火) 14:11:11 ID:++FFYHfR
餌減らせ
242 :
pH7.74:2009/11/24(火) 14:14:22 ID:mhb2a6es
>>240 ありがとうございます。
えび類も考えたのですが、メダカが襲われることもあると聞きまして…。
問題ないでしょうか?
243 :
pH7.74:2009/11/24(火) 14:30:14 ID:DJB9xrCA
>>242 テナガでもない限りメダカが襲う事はあっても襲われる事は無いよ
ヤマトヌマエビかミナミヌマエビならいいんじゃない
244 :
pH7.74:2009/11/24(火) 14:32:25 ID:TsKdGmwD
>>238 今の時期、屋外飼育だと1週間に1〜2回程度の餌やりで十分。
245 :
pH7.74:2009/11/24(火) 15:25:29 ID:mhb2a6es
>>243>>244 ありがとうございます!
>>244 室内なのですが、どれくらいでしょうか?
アナカリスを沢山入れてます。
ブツブツは白いですが、白点病というものでしょうか?
246 :
pH7.74:2009/11/24(火) 15:57:30 ID:INZE2Ddm
>>245 水槽立ち上げ日:
水槽のサイズ:
濾過の方法と構成:
底砂の有無(種類):
水草の有無:
水温:
エアレーションの有無:
水換え頻度:
個体の数:
良く与えるエサと頻度:
症状(いつから・何が・どうした):
これ埋めてみてほしい
白点病については画像貼るかグーグルで検索すると
画像見れるから判断出来ると思う
↑埋めて書いたほうが問題点見つけやすいし今後の為にもなるよ
247 :
pH7.74:2009/11/24(火) 17:33:49 ID:mhb2a6es
水槽立ち上げ日:11月19日
水槽のサイズ:30×18×30
濾過の方法と構成:外掛けフィルター濾過(バクテリアフィルターもついてました)
底砂の有無(種類):あり 天然土系とのことでした 小さい土色の丸状です
水草の有無:アナカリスのみ 25本くらい
水温:状温
エアレーションの有無:なし
水換え頻度:あせって今日変えました
個体の数:黒メダカ15匹(1匹死去)
良く与えるエサと頻度: GEXというメーカーのメダカのえさって商品です
症状(いつから・何が・どうした): 昨日きづいたのですが、メダカ5匹くらいに白いイボみたいなものができました
とりあえず恐ろしくなり、水を変えアグテンというマラカイトグリーン水溶液というものをいれちゃいました。
水草に安心だそうです。
248 :
pH7.74:2009/11/24(火) 17:36:30 ID:8EwsyDAw
水草に大丈夫でも生物濾過は崩壊するんじゃ
249 :
pH7.74:2009/11/24(火) 17:42:28 ID:mhb2a6es
急いでフィルター取り外しました!
250 :
pH7.74:2009/11/24(火) 17:45:40 ID:6wDbPY1f
ろ材だけ退避させればいいと思うが
フィルター外して止水にすると良くない
251 :
pH7.74:2009/11/24(火) 17:55:36 ID:mhb2a6es
はい!フィルターだけとりました!
252 :
pH7.74:2009/11/24(火) 18:11:19 ID:DJB9xrCA
>>274ヒーター入れてしばらく様子見るしかないんじゃない
253 :
pH7.74:2009/11/24(火) 18:12:44 ID:Gsx1Qjus
何でも言うこと聞きそうだな
254 :
pH7.74:2009/11/24(火) 18:22:01 ID:cZtKrCWe
255 :
pH7.74:2009/11/24(火) 18:22:40 ID:INZE2Ddm
>>247 立ち上げ間もないしリセットでもいいと思うけど今の状況を維持しながらだと
・アグテンの用法をまもる(自分は使ったこと無いです)
・毎日水換え 1/3前後(底に近いほうがいいらしい)
・水温を上げる 28度〜30度 (日に2、3度程度づつ徐々に)
・エアレーション 外掛け任せでよさそう
・鷹の爪使ってみてはどうだろう (使用法はグーグルで検索)
この辺を10日程やるといいんじゃないかな
明らかに白点虫がついてる個体は隔離して塩水浴してもいいけど
既に蔓延してる水槽での治療も必要
256 :
pH7.74:2009/11/24(火) 18:26:55 ID:mhb2a6es
いや…しゃぶらないっすけどね…、言われたことは試して学びたいです。
ヒーターいれると石巻貝が乗って煮えるときいたのですが…。
入れないとマズイですか?
257 :
pH7.74:2009/11/24(火) 18:35:56 ID:6wDbPY1f
>>256 今日、水槽掃除の際にうっかり通電中のヒーターの加熱部を握ってしまったんだが(もちろん水中)やばいくらい熱かった
もし石巻さんがうっかり加熱部をハミハミしてる時に通電来たら確実に死ぬ
心配ならカバーつけたほうがいい
258 :
pH7.74:2009/11/24(火) 18:42:02 ID:D4Bq+/A4
ならうちのタニシ君もヒーターはヤバいな 寒がりだからな ハミハミするよな
259 :
pH7.74:2009/11/24(火) 19:19:03 ID:WmS74hkG
うちじゃ毎日ラムズが煮えてる
260 :
pH7.74:2009/11/24(火) 20:12:02 ID:tDAimhUZ
新スネールホイホイ
261 :
pH7.74:2009/11/24(火) 20:22:29 ID:QGHeDP4S
ただ、メーカーはカバーを付けて使用する事を想定して作ってない
不具合が生じるという話も聞く
もちろんそれて事故が起きても、一切責任は負わないよ
生体が死ぬだけで済むならまだましなのかもな
262 :
pH7.74:2009/11/24(火) 20:46:46 ID:mhb2a6es
…ヒーター無しでねばってみます。
皆さん、ありがとうございました!
263 :
pH7.74:2009/11/24(火) 21:44:29 ID:4jO5pfP9
ヒーター(26℃固定式)入れたらメチャメチャ元気だ!
ソイルに頭突っ込んで餌探してるよ。
264 :
pH7.74:2009/11/24(火) 22:23:42 ID:5Bq7GRdu
屋外で飼ってる椰子の冬支度おしえれ
265 :
pH7.74:2009/11/24(火) 22:27:09 ID:WmS74hkG
エサをやらない、水量に気をつける...くらい@埼玉
266 :
pH7.74:2009/11/24(火) 22:31:02 ID:pHbbqJv4
これからメダカ飼おうとおもってるんですけどメダカスレは基本いい人多そうだねてあんまギスギスしてないね
267 :
pH7.74:2009/11/24(火) 22:37:52 ID:QGHeDP4S
なにスレから来たの?
エンドリケリなどの古代魚系?
キャットなどの肉食系?
ギスギスして険悪だよね
確かに
268 :
pH7.74:2009/11/24(火) 22:43:28 ID:GVN95mh2
>>266 多分めだかに癒やされてるからあまりギスギスしない
たまに変なのもいるけどまあそれはどこでも一緒
めだかかわいいよ オススメ
269 :
pH7.74:2009/11/24(火) 22:51:33 ID:EhKv5/vd
メダカ飼って1年半くらい経過した、ヒーター無しで屋外と屋内それぞれで飼って(病気による大量死予防の為)繁殖もそこそこ成功したから
ヒーター買って白メダカ&青メダカに挑戦しようかと思う今日この頃。。
270 :
pH7.74:2009/11/24(火) 22:52:28 ID:pHbbqJv4
>>267 いやまだこれからで水槽から用意する段階なんです。
友達が外で買ってるめだか見てたらなんかいいなとおもったんだけど、まだ決めかねてて、
適当にアクアのスレ見てたらここはのんびりムードだな思いまして。
>>268 めだかなんかいいですね。なんかギラ付いてないていうか地味さがいいかも。
271 :
pH7.74:2009/11/25(水) 00:29:01 ID:A2HI3p+2
メダカは冷される
272 :
pH7.74:2009/11/25(水) 04:04:20 ID:xSOX3mOz
帰ったら部屋寒いw
まじでヒーター買わないとやばいかな
273 :
pH7.74:2009/11/25(水) 06:08:40 ID:VA+G54Ev
>>263 半年分の寿命を前倒しで使っている元気なんだが。
274 :
pH7.74:2009/11/25(水) 09:14:09 ID:00weXRfV
はじめまして、自分では判断出来なかったため相談させてください。
【水槽】20センチキューブです。水は7L入ります
【メダカの数と同居生物】めだか5匹、レッドビーシュリンプ2匹
【飼育期間】一ヶ月ほど
【濾過装置】外掛け
【世話の内容】今は足し水のみで餌は一日置きにあげてます
【その他】蛍光灯はなし、水草はウィローモスとマツモをいれてます
【質問内容】ひれを閉じて泳いでいて、ご飯はよく食べるのですが何かの病気でしょうか?
隔離や水換えをした方がいいのか それとも手を加えないほうがいいのか解らず…宜しくお願いします。
275 :
pH7.74:2009/11/25(水) 10:17:39 ID:zUGeLNsa
>>274 尾ぐされ病の初期かも
とりあえずこまめ(2日おきくらい)に1/4程度換水かな
新しい水も温度合わせてゆっくり投入してあげてね
276 :
pH7.74:2009/11/25(水) 11:08:53 ID:00weXRfV
274です
>>275さん
今日準備して明日にでも換水して様子を見てみます
ありがとうございました。
元気になってくれると良いのですが…
277 :
pH7.74:2009/11/25(水) 16:35:05 ID:RRZFNaWr
質問です
水合わせというのはどうすればいいのですか?
278 :
pH7.74:2009/11/25(水) 16:40:59 ID:C3qnulri
ググレ
すぐでてくるじゃねーか
279 :
pH7.74:2009/11/25(水) 17:34:24 ID:7e0+pWG5
貝合わせでググれ
280 :
pH7.74:2009/11/25(水) 18:11:32 ID:3nKcImMA
俺の水合わせ
┌────┐
│ │── │──── │
┌───┘ │ │ │
│ │ │ │ B │
│─ A ── │ │ │
└─────┘ └────────┘
1.新しく買ってきた魚を、袋の中の水半分くらいと一緒にAの容器に入れる
2.水槽Bからサイフォンの原理を利用して、Aの容器に水槽Bの飼育水を徐々に混ぜてやる
(エアチューブにコックをつけて点滴で注入するのが無難)
3.Aの容器が1〜2時間くらいで8分目くらいになるように調整する
4.時間に余裕があるなら、Aの水を半分ほど捨ててまた繰り返す
5.しばらくAの容器に入れたままで様子を見る
6.Aの容器から魚をすくってBの水槽に投入
※Aの容器には何かでフタをしないと、ジャンプして干物になるものもいる
※図がズレてる場合は脳内で補正してくれ
281 :
pH7.74:2009/11/25(水) 18:15:25 ID:efJqPcTE
尤もメダカくらい温度合わせ程度でも問題無いと思うけどな
ビーシュリンプとかならともかく
282 :
pH7.74:2009/11/25(水) 18:30:00 ID:eQKbyVDz
283 :
pH7.74:2009/11/25(水) 20:25:42 ID:m8V7YQVM
どぼんでおk
284 :
pH7.74:2009/11/25(水) 20:40:24 ID:VtGp3dqJ
メダカの佃煮
285 :
pH7.74:2009/11/25(水) 20:40:43 ID:KWHPCssm
珍百景でヒメダカの佃煮が・・
286 :
pH7.74:2009/11/25(水) 20:41:11 ID:GGH6NUJt
今、TV観てたら珍百景で新潟でメダカが佃煮にされて食われてたぉ(´;ω;`)ブワッ
287 :
pH7.74:2009/11/25(水) 20:42:54 ID:1/pCvgqr
美味いらしい
天ぷらなんかでもでも美味しそう
288 :
pH7.74:2009/11/25(水) 20:47:29 ID:E7rw6ORR
めだか食えるのかw
うちの水槽が・・・すし屋にあるイケスに見えてきたw
289 :
pH7.74:2009/11/25(水) 20:53:10 ID:ZNkzKteX
あの佃煮はちょっと衝撃的だったな
290 :
pH7.74:2009/11/25(水) 21:03:24 ID:xC+8HWFU
じゃあマグロ飼って仕返ししてやれ
291 :
pH7.74:2009/11/25(水) 21:27:37 ID:RRZFNaWr
>>280 ありがとうございます!
本当に親切な方で助かりました!
292 :
pH7.74:2009/11/25(水) 21:28:22 ID:RT7E+wH/
293 :
pH7.74:2009/11/25(水) 23:08:23 ID:kBu8hnwi
俺も佃煮みたわ
なにもわざわざメダカでって思うけどな
294 :
pH7.74:2009/11/25(水) 23:30:53 ID:2biYxKMV
番組に抗議のメールしといた
マジ不愉快だわ
295 :
pH7.74:2009/11/25(水) 23:31:48 ID:xSOX3mOz
ヒメダカかわいそす(´・ω・`)
296 :
pH7.74:2009/11/25(水) 23:39:57 ID:QkLGVW5L
297 :
pH7.74:2009/11/25(水) 23:45:04 ID:U12MaqpG
背鰭と胸鰭がバサバサになって最終的に尾鰭が細くなり餌も食べなく痩せて☆になってしまったメダカがいるのですが病気ですよね?
尾腐れですか?
病名と原因を教えていただけませんか?
298 :
pH7.74:2009/11/25(水) 23:45:21 ID:q3DB1CTF
抗議とかネタだよな?
何でも食い物にも飼い物にもなるんだし
299 :
pH7.74:2009/11/25(水) 23:58:23 ID:F2wW9j3l
300 :
pH7.74:2009/11/26(木) 00:02:11 ID:LlSSnceA
>>280 >6.Aの容器から魚をすくってBの水槽に投入
ここは網よりお茶碗等で水ごとがいいと思う
暴れて粘膜を傷めたりして外傷出来やすいのと、水の外に出すと呼吸できなくて苦しむから。
元気なメダカなら全然平気だったりするけどなるべくやらないほうがいいよ
301 :
pH7.74:2009/11/26(木) 00:05:45 ID:pb5rLv+F
>>299 メダカを「生産」しております
近隣の学校等にも教材として、「提供」させて戴いております
何か全般的に文章が生々しい……(´・ω・`)
302 :
pH7.74:2009/11/26(木) 00:07:18 ID:Af2x7j1s
生産って...食肉用の豚や牛にも使わなくない?
303 :
pH7.74:2009/11/26(木) 00:14:39 ID:fDVs9eoG
食肉生産者って言うし、生産で良いんじゃない
304 :
pH7.74:2009/11/26(木) 00:39:42 ID:9LXYQqaf
俺はペットとしてしかメダカを見てないから若干違和感感じるけど
こういうのはしょうがないね
305 :
pH7.74:2009/11/26(木) 00:43:56 ID:pb5rLv+F
生産って言葉で何となく工業製品っぽい無機質なのを連想したんだわ
でも言われてみれば食肉でも使うし、メダカ飼ってなければ何とも思わなかったかも
飼う人もいれば食べる人もいる
つか、実はメダカの卵を見て透き通っててねっとりプチプチで美味そうだと思ったことあるw
306 :
pH7.74:2009/11/26(木) 00:47:56 ID:JaH6zHGj
ヒメダカなんかは活餌用として激安で大量に売られてるからなあ
307 :
pH7.74:2009/11/26(木) 00:50:03 ID:pb5rLv+F
生き餌用のヒメダカと普通に売られてるヒメダカは寿命違うのかな
308 :
pH7.74:2009/11/26(木) 00:53:30 ID:T1ZhQywM
稚魚がじゃこみたい
309 :
pH7.74:2009/11/26(木) 00:58:14 ID:ABuIFsrQ
310 :
pH7.74:2009/11/26(木) 01:06:51 ID:T1ZhQywM
311 :
pH7.74:2009/11/26(木) 01:12:06 ID:pb5rLv+F
>>309 自らが良いエサとなるために稚魚のうちは栄養たっぷりに育てられる太く短くの派遣メダカと
安定した環境で終生飼い殺しの正メダカの違いですね
わかります
312 :
pH7.74:2009/11/26(木) 08:30:21 ID:acR2lWm/
>>308 新潟へ行くと、メダカを甘露煮にして食ってるからね・・・
313 :
pH7.74:2009/11/26(木) 09:22:50 ID:F5PM3tNL
314 :
pH7.74:2009/11/26(木) 09:29:32 ID:Vq4NlFgx
>>312 新潟の人達ってオイラの水槽見て「うまそうなめだかだ」なんて思うのかな?
315 :
pH7.74:2009/11/26(木) 10:06:32 ID:AtDh7YOq
普通の小魚とかわらん
316 :
pH7.74:2009/11/26(木) 10:46:10 ID:5V30/7W0
>>314 新潟市に住んでるけど、食べる習慣はないよ。
売ってるのは山手のほう。
317 :
pH7.74:2009/11/26(木) 12:40:36 ID:DT12Nwf/
昔からの習慣ならとやかく言うことはないだろう。
ウーパールーパー丼は舐める気もしないが。
318 :
pH7.74:2009/11/26(木) 12:59:34 ID:citO6R51
頭をかじったらカリッとするのかな〜と想像するとうわァーーーー出来ない!!って思うけど、
あのかわいいウサギだってエビだっておいしく食べるんだし
佃煮にする地方があっても全〜く違和感はない
それにしても餌くれっていう時のこのちゃぷちゃぷした動きとドングリまなこがかわいいな
319 :
pH7.74:2009/11/26(木) 18:25:51 ID:WWzzq63I
近所でメダカを採取したと思ったらカダヤシでした
どうすればいいですか?
まあ答えはひとつなんですがとりあえず愚痴ってみました
日本のため池はもうダメですね・・・
冷静に考えてバスとギルだらけの池にメダカが生き残ってると思う方がおかしいなあ。
子供も「メダカちゃんいっぱいとれたねえ」って大喜びしてたのに・・・しょんぼり。
320 :
pH7.74:2009/11/26(木) 18:28:37 ID:UW22AY6Z
何かの縁だから世話してやれ
321 :
pH7.74:2009/11/26(木) 18:32:28 ID:WWzzq63I
322 :
pH7.74:2009/11/26(木) 18:39:58 ID:yiajIGsP
おこさんの、いきものに向けるやさしいこころを大事にしたげてください。
323 :
pH7.74:2009/11/26(木) 18:59:36 ID:RijgRy8b
誰がやねん
324 :
pH7.74:2009/11/26(木) 19:23:07 ID:Spq7TEum
>>319 溜め池のような止水域でメダカが自然繁殖している場所は皆無だと思う。
用水路のような流れのある場所の方がクロメダカはいる。
325 :
pH7.74:2009/11/26(木) 22:40:08 ID:cA7EBd7P
短パンメン
326 :
pH7.74:2009/11/26(木) 23:00:06 ID:w6BHot5C
>>319 しょうがないから、メダカを同数購入して入れ替えれ
カダヤシはゴミ箱行き。
くれぐれもバレない様に・・・
327 :
pH7.74:2009/11/27(金) 00:10:54 ID:ONEjFI5J
鰭の形で見破られてアウトだな
328 :
pH7.74:2009/11/27(金) 00:17:42 ID:3AdAPiMU
329 :
pH7.74:2009/11/27(金) 00:20:55 ID:+D2S19rM
カダヤシ飼ったらいかんのは分かるが、わざとじゃないならすぐに戻せば無問題だと思うのは素人考えか?
それとも、こっそり箪笥の引き出しで育ててもいつの間にか警察犬が嗅ぎつけて警官が事情聴取にやってくるケシの花みたいに発覚するもんなのか?
330 :
pH7.74:2009/11/27(金) 01:07:18 ID:kxaDKrEY
そりゃ、単独犯で誰にも見られず誰にも相談せず、何処にも痕跡を残さずに戻せばバレないとは思うが
掲示板に記録残してからじゃ、そうもいかんだろ
331 :
pH7.74:2009/11/27(金) 01:20:08 ID:+D2S19rM
サイバーポリスが動くほどの重罪だったのか……
それは認識不足だった
しかしこの後319の家に警察がやってきて
警官「先日おまえはカダヤシを捕まえたな。逮捕する」
319「いいえ、それは何かの間違いです」
319の子供「ママどうしたの?」
319「いいからあっちに行ってなさい……とにかく、カダヤシなんか知りません、帰って下さい!」
319の子供「ママ、さっき食べた赤いお魚美味しかったね」
319「!」
警官「赤いお魚?何かなそれは。おじさんに教えてくれるかなー?」
319の子供「うん、あのね……」
319「ああああああああ!」
子供の腹を裂く
319「ほらこれはただの鮭の切り身ですよ、カダヤシなんかじゃないですよ」
警官「ああああああああ!」
なんてことにはならないのかね
332 :
pH7.74:2009/11/27(金) 01:53:00 ID:ZcBlij7t
映画化決定
333 :
pH7.74:2009/11/27(金) 02:57:02 ID:+aYLxNXb
ホラー系苦手なんだよな・・
334 :
pH7.74:2009/11/27(金) 06:35:28 ID:G/Ohq6h4
NHKで金沢の昔の結婚の儀式で、嫁が嫁ぎ先の水に慣れるための水合わせの儀式ってのをやってた。
335 :
pH7.74:2009/11/27(金) 08:44:42 ID:n1NrVrU0
↑ネタはイクナイ!
336 :
pH7.74:2009/11/27(金) 11:05:31 ID:8QdiXmKk
どうでも良いが、カダヤシを採る事自体は犯罪じゃないよ。
採ったカダヤシを飼ったり、放流するのが犯罪
なので、輸送中に検問で引っかかったりするとタイーホだよ
337 :
pH7.74:2009/11/27(金) 12:52:51 ID:NDvVZRtA
338 :
pH7.74:2009/11/27(金) 12:57:03 ID:0bWcbpjg
楊貴妃を買ってみたがヒメダカっぽいと言われた
確かに色も似てるし、どのように違いを見分けるの?
楊貴妃の方がオレンジ色が強いってくらいかな?
339 :
pH7.74:2009/11/27(金) 14:06:19 ID:c8r5eFPx
>>338 赤みの強い(色の濃い)ヒメダカ→楊貴妃
340 :
pH7.74:2009/11/27(金) 16:00:12 ID:UNmiYJ3k
341 :
pH7.74:2009/11/27(金) 16:16:18 ID:BmzAvfkQ
グリーンウォーターで飼うとかなり赤くなるって話だね。
342 :
pH7.74:2009/11/27(金) 17:28:57 ID:fvmWHphq
まぁうちの白メダカたんの瞳にかなう者はいないな
343 :
pH7.74:2009/11/27(金) 18:37:07 ID:TKieIhM7
白メダカこそ至高
344 :
pH7.74:2009/11/27(金) 18:47:51 ID:3AdAPiMU
究極は黒メダカ
345 :
pH7.74:2009/11/27(金) 18:57:50 ID:0bWcbpjg
>>339-341 レスありがとうございます。
確かにヒメダカよりは赤みが強い気がします。
346 :
pH7.74:2009/11/27(金) 19:00:33 ID:LE3xSKrd
60cm水槽でメダカ60匹近く飼ってるんだが、
うんこの量がハンパない!
掃除するのが大変ですわ。なんかいい方法ない?
347 :
pH7.74:2009/11/27(金) 19:01:51 ID:ONEjFI5J
えさ抜き
348 :
pH7.74:2009/11/27(金) 19:10:50 ID:8gfUM5Ht
349 :
pH7.74:2009/11/27(金) 19:41:33 ID:kxaDKrEY
メダカを減らす
350 :
pH7.74:2009/11/27(金) 19:55:21 ID:+O+H9CVy
とりあえず90cm水槽に変え,メダカを30匹追加して様子を見る
351 :
pH7.74:2009/11/27(金) 19:55:53 ID:LRTAE1av
水槽をいっぱい買う
352 :
pH7.74:2009/11/27(金) 20:18:17 ID:4ixnq0rZ
日焼けマシンを使う
353 :
pH7.74:2009/11/27(金) 20:32:55 ID:9lBC+qxQ
健康なメダカのうんちってどんな色?
うちのは白に限りなく近い薄〜い白茶色。
354 :
pH7.74:2009/11/27(金) 20:39:01 ID:rBxePbrU
野菜いっぱい食わすと緑になるよね
人間と一緒だw
355 :
pH7.74:2009/11/27(金) 20:56:42 ID:9lBC+qxQ
やっぱりエサによって色が違うのかー
356 :
pH7.74:2009/11/27(金) 21:34:32 ID:EjplYF5Z
アスタキサンチンを多く含んだ自家製餌をやってるけど色がめちゃくちゃ揚がるよ。
357 :
pH7.74:2009/11/27(金) 21:50:22 ID:3jypUKDR
358 :
pH7.74:2009/11/27(金) 21:51:18 ID:n1NrVrU0
正露丸を餌に混ぜる
359 :
pH7.74:2009/11/27(金) 23:03:18 ID:q2XKup1Y
360 :
pH7.74:2009/11/27(金) 23:10:27 ID:q2XKup1Y
写真が見えずらいですが帯びれだけを見た形は
真横から見ると◆な感じで
普通の∇な感じではありません。
361 :
pH7.74:2009/11/27(金) 23:22:09 ID:ONEjFI5J
ヒカリメダカだ
362 :
pH7.74:2009/11/27(金) 23:22:12 ID:LE3xSKrd
………
聞いた俺がバカだった…。
363 :
pH7.74:2009/11/27(金) 23:27:07 ID:rLEIsKAB
じゃあどういう答えがほしかったの?
364 :
pH7.74:2009/11/27(金) 23:38:43 ID:pZKTrHlS
365 :
pH7.74:2009/11/28(土) 00:07:44 ID:PrCKSkNG
366 :
pH7.74:2009/11/28(土) 07:10:38 ID:2OvO2bgd
367 :
pH7.74:2009/11/28(土) 08:25:45 ID:x0cpkRrt
じゃあ僕が
368 :
pH7.74:2009/11/28(土) 08:45:28 ID:rgpY+h+u
いや俺がやる
369 :
pH7.74:2009/11/28(土) 08:47:42 ID:7A/fJq7+
いやいや なら俺が
370 :
pH7.74:2009/11/28(土) 09:15:32 ID:RU4o8HA8
どうぞどうぞ
371 :
pH7.74:2009/11/28(土) 09:24:57 ID:C2ZgmvE7
いえいえ お先にどうぞ
372 :
pH7.74:2009/11/28(土) 09:31:47 ID:HLFSmrEN
メダカ一匹を8リットル入る睡蓮鉢で飼ってるんだけど、メダカは孤独なんて感じないよね?
373 :
pH7.74:2009/11/28(土) 10:15:09 ID:dku2KmqR
将来を共にする相方をずっと待っていると思うな
374 :
pH7.74:2009/11/28(土) 11:51:15 ID:WfJFoESt
おまえらと同じか…
375 :
pH7.74:2009/11/28(土) 15:13:49 ID:7J2WE0DN
>>372 メダカなつっこいからきっと寂しくて寂しくて
376 :
pH7.74:2009/11/28(土) 15:32:17 ID:OXUrolP1
377 :
pH7.74:2009/11/28(土) 16:25:48 ID:0NddXafY
378 :
pH7.74:2009/11/28(土) 16:57:35 ID:PrCKSkNG
そして激しい縄張り争いをさせてやって
379 :
pH7.74:2009/11/28(土) 17:04:12 ID:TxC/YeMT
日焼けマシンカムバック
380 :
pH7.74:2009/11/28(土) 18:07:52 ID:9jwTX5IT
うちのメダカちゃんがでっかくて黒いうんこした!
最近白メダカのエクトプラズムみたいな貧弱なうんこしかしてなかったから心配してたんだけどよかったよかった
381 :
pH7.74:2009/11/28(土) 18:35:03 ID:DkIqh+AQ
黒いうんこは胃潰瘍
382 :
pH7.74:2009/11/28(土) 18:37:22 ID:OXUrolP1
383 :
pH7.74:2009/11/28(土) 18:43:40 ID:C3NHvL+1
肉の食いすぎだね
384 :
pH7.74:2009/11/28(土) 19:52:51 ID:4dma4SfM
キタネ-よ……まじ最悪だな
385 :
pH7.74:2009/11/28(土) 20:08:07 ID:Ph+XyVS2
俺たちも同じ物出してんだぜ?
386 :
pH7.74:2009/11/28(土) 20:11:13 ID:hJ213DuY
どんな可愛い子でも同じの出すし屁もするし鼻糞もほじるんだぜ?
387 :
pH7.74:2009/11/28(土) 20:38:44 ID:vSLKbf97
糞スレあげ
388 :
pH7.74:2009/11/28(土) 20:40:17 ID:Ph+XyVS2
あがってないよねそれ
389 :
pH7.74:2009/11/28(土) 20:45:59 ID:4dma4SfM
自分も出すし、どんな可愛い子でも出すものでも
わざわざ見たいもんじゃないだろう
まして見せたがるものでもないしな
スカトロ嗜好の人は知らんがなw
390 :
pH7.74:2009/11/28(土) 21:02:48 ID:tDD/yKng
せっかく隔離スレあったのにそれが落ちたらこの流れかよ
391 :
pH7.74:2009/11/28(土) 21:20:35 ID:LSHy29IZ
392 :
pH7.74:2009/11/28(土) 21:28:19 ID:gOKCn5Iy
393 :
pH7.74:2009/11/28(土) 21:33:03 ID:0LXdEjAA
ここはみんな大人だからスルーしてるけど
グロとか張る奴はきちっと罵倒しといたほうがいいぞ
そのほうが精神的に利くから
394 :
pH7.74:2009/11/28(土) 21:33:29 ID:0NddXafY
395 :
pH7.74:2009/11/28(土) 21:39:03 ID:4dma4SfM
>>394 人糞のグロ画像だからキニスンナ
即あぼ〜んしたから
>>392は俺も判らないけどここにグロ貼る様なキチガイだから見る価値は無いと思うよ
396 :
pH7.74:2009/11/28(土) 21:40:48 ID:4dma4SfM
397 :
pH7.74:2009/11/28(土) 21:41:49 ID:7J2WE0DN
398 :
391:2009/11/28(土) 22:03:02 ID:LSHy29IZ
>>395 >>382があまりにもひどかったので、
スレの流れを変えようと思ったのに・・・
説明が足りなかったとは思うけど、
見もしないで
>>382同様グロ呼ばわりされるとは
ショックです。
399 :
pH7.74:2009/11/28(土) 22:08:41 ID:P7pGoocu
400 :
pH7.74:2009/11/28(土) 22:11:09 ID:4dma4SfM
401 :
pH7.74:2009/11/28(土) 22:17:17 ID:+YIZfVp+
こんなことでショック受ける人がいるとはショックです
402 :
pH7.74:2009/11/28(土) 22:22:27 ID:PrCKSkNG
出たなショッカー!
403 :
pH7.74:2009/11/28(土) 22:27:46 ID:gOKCn5Iy
アクア板でグロ画像貼る奴も珍しいけど
2ちゃんでこれを非難してもなぁ
404 :
pH7.74:2009/11/28(土) 22:29:34 ID:laiGmVQ0
冬になるとメダカスレはかそるの?
405 :
pH7.74:2009/11/28(土) 22:31:12 ID:tFMH+dBc
>>391 見られなくてグロ画像扱いならまだマシだろ
希望を持てよ
画像を見た上で
「うわあきめえwwぶっさいくなフwwwwグwww」
「白メダカかよゲラゲラゲラ」
「汚え水槽だな葉っぱ枯れてるぜ飼い主の部屋も荒れ果ててるんだろうなあpgr」
「メダカにカボンバかよ貧乏くせーギャハハハハハ」
「センスねーなウヒャハハハハハ」
ならショック受けるのもわかるけどな
406 :
pH7.74:2009/11/28(土) 22:40:59 ID:3x1UVPLW
>>391 そろってこっち見てる上、みんな受け口だw
407 :
pH7.74:2009/11/28(土) 22:47:59 ID:LSHy29IZ
>>405 そうだめだ死してもらったほうがまだいいですよ。
実際餌やりと水替えしてるだけなので。
ちなみにだんだん色が薄くなってきてるけど
白メダカではなく、
子供が近所で採った普通のメダカです。
408 :
pH7.74:2009/11/28(土) 23:01:03 ID:dku2KmqR
メダカ飼って早半年 白メダカなんだが オス メスの違いがどうもわからん 詳しい人よろしくお願いしたい
409 :
pH7.74:2009/11/28(土) 23:05:24 ID:tFMH+dBc
白メダカの繁殖は犯罪です
410 :
pH7.74:2009/11/28(土) 23:14:09 ID:lS0FLxxR
411 :
pH7.74:2009/11/28(土) 23:52:37 ID:WfJFoESt
東松原のバイク屋のオヤジ、メダカ買ってるの知ってる?
412 :
pH7.74:2009/11/29(日) 00:07:38 ID:qJd0whWH
ふ
413 :
pH7.74:2009/11/29(日) 00:26:33 ID:0ok6a35b
>>391 なついてるメダカだね
横からじゃなくて、こういう正面からのメダカ写真を撮りたいんだけど難しい
というか…動きが速くて横からすらブレブレになっちまう
414 :
pH7.74:2009/11/29(日) 01:08:07 ID:qJd0whWH
ひやサロ 最高!
415 :
pH7.74:2009/11/29(日) 04:34:22 ID:nwD9knmC
楊貴妃がどんどん増えていってるのですが、色にかなり個体差があります。
ヒメダカに近い色のものは分けて、赤の強い固体同士で産卵させた方がいいのでしょうか?
416 :
pH7.74:2009/11/29(日) 10:20:19 ID:IeOOhKPS
>>415 ブリーダーとかじゃないんだったら
普通に飼ってていいのではないかと思う
417 :
pH7.74:2009/11/29(日) 11:10:07 ID:LXDhsQtx
せっかくなんだから赤い方がいいわな
418 :
pH7.74:2009/11/29(日) 11:12:43 ID:ORGOf/Bl
今北!
>>391めっさかわええw
朝からぽわわ(*´ω`*)
419 :
pH7.74:2009/11/29(日) 14:15:53 ID:c+1ONFYn
2匹飼ってて、緋メダ(オス)と黒メダ(メス)の子供は今まで全部緋色だったので、
現在の稚魚もいつ緋色になんのかな、と思ったけど全然色が変わらなくて、
成長遅いのかな〜と思ってたら、はっ!この子は初めての黒メダ!
と気付いたときの驚きはスゴイものがありました。
420 :
pH7.74:2009/11/29(日) 14:34:20 ID:HGyu6EMH
うちも青しか入れとらんのにいつの間にか黒が...いずれ黒ばっかになんのかな
421 :
pH7.74:2009/11/29(日) 14:52:29 ID:HItQ4rr8
そんな感じで新種が生まれるんだよ。
そして気付けば30水槽がいっぱい部屋に並んでるとかw
422 :
pH7.74:2009/11/29(日) 15:42:29 ID:SHm/U9Ck
日焼けマシンはどうした?
423 :
pH7.74:2009/11/29(日) 16:14:09 ID:k2ejhze9
>>391 カボンバとアナカリがよく似合う水槽ですね
424 :
pH7.74:2009/11/29(日) 16:57:28 ID:7jNPl2DT
>>415 楊貴妃の色って稚魚からどれくらいで本格的に赤くなりますか?
425 :
pH7.74:2009/11/29(日) 17:10:26 ID:IdGYAXuQ
日焼けマシンって何だよ?
426 :
pH7.74:2009/11/29(日) 17:29:00 ID:3hy/Z1Ok
擬似草に付いてた卵を草ごと隔離することに成功したんですが、ブクブクとかなしで育ちますか?
隔離した容器は梅干などを漬ける比較的大きなもので、30cm水槽からの水と水道水で2gほど入れてあるだけです。
427 :
pH7.74:2009/11/29(日) 17:32:07 ID:ZOTuDQeB
まだ卵だろ?
入れるのは水道水の方がいい
ぶくぶくは特にいらんけど、日光には出来るだけ晒す
あと水温25度くらいはないと孵化しないよ
428 :
pH7.74:2009/11/29(日) 17:38:36 ID:IeOOhKPS
>>426 うちはぶくぶくしてないけど
元気に孵化してるので大丈夫だと思うよ
429 :
pH7.74:2009/11/29(日) 17:42:10 ID:3hy/Z1Ok
>>427 サンクス。今日、産みたての卵です。
孵化まで難しそうだけど、出来るだけ日光に晒してみます。
水はほとんど水道水です
430 :
pH7.74:2009/11/29(日) 17:45:28 ID:3hy/Z1Ok
431 :
pH7.74:2009/11/29(日) 17:52:51 ID:CR0M1nyl
今から稚魚育てるなら安いヒーター買った方がいいよ
卵の時から加温に使えるし
432 :
pH7.74:2009/11/29(日) 18:08:10 ID:U3r8XR5O
稚魚はドンくらいで親の半分くらいの大きさなる?
433 :
pH7.74:2009/11/29(日) 18:47:02 ID:nwD9knmC
>>432 水温が高いと1ヶ月程度でなるけど、今の水温だともっとかかると思う
434 :
pH7.74:2009/11/29(日) 19:03:21 ID:raqmE9My
そこで日焼けマシンを使うんだよ
435 :
pH7.74:2009/11/29(日) 20:01:51 ID:tg1bJVo4
日焼けマシンは面白くない
436 :
pH7.74:2009/11/29(日) 20:47:37 ID:gt0QUU8O
>>432 夏の終わり9月初旬に産まれた稚魚が今ちょうど親の半分くらいかな。
ちなみに親、稚魚ともに屋外飼育です。
437 :
pH7.74:2009/11/29(日) 21:30:30 ID:qJd0whWH
いや面白い面白くないじゃないだろ…
438 :
pH7.74:2009/11/29(日) 21:44:10 ID:ObL0/SHx
親も成長してるから親の半分という長さがよくわからない
何センチくらいを親の半分というの?
439 :
pH7.74:2009/11/29(日) 21:51:46 ID:t7IBl4ul
6ミ…
440 :
pH7.74:2009/11/29(日) 21:59:51 ID:tg1bJVo4
つまらん流れ
441 :
pH7.74:2009/11/29(日) 22:08:48 ID:iu8s1ki6
_
ノn ホー ホケキョ
 ̄" ̄ ̄
442 :
pH7.74:2009/11/29(日) 22:26:03 ID:TLPxbAEW
閑古鳥が鳴く
443 :
pH7.74:2009/11/29(日) 23:37:11 ID:IeOOhKPS
>>432 今、ちょうど産まれて一月くらいの
稚魚いるけど1aくらいかな
室温が12度くらい ヒーター無しです
444 :
pH7.74:2009/11/30(月) 00:06:38 ID:mVdkQJLe
日焼けマシン、6ミリとこのスレの屋台骨とも言えるネタを否定するとは…
きみは何が目当てなの?
このスレで
445 :
pH7.74:2009/11/30(月) 00:29:04 ID:miei6hsD
446 :
pH7.74:2009/11/30(月) 00:33:36 ID:ZMXChEIz
___________________
| この後の展開がむずかしいNE!|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽ
(^ω^ ) テクテク…
_( ⊂ i
. └ ー-J
447 :
pH7.74:2009/11/30(月) 00:38:57 ID:6Q+02vMO
エサ何日に1回あげてる?最近
448 :
pH7.74:2009/11/30(月) 00:41:51 ID:O3f4enia
室内ヒーター26℃で朝晩2回
449 :
pH7.74:2009/11/30(月) 00:48:54 ID:miei6hsD
一日二回ヒーター無し
450 :
pH7.74:2009/11/30(月) 01:05:01 ID:mVdkQJLe
>>445 いや責めてる訳じゃないんで…
純粋にどういう流れがいいのかなと?
笑いに厳しいのかな
451 :
pH7.74:2009/11/30(月) 01:07:49 ID:miei6hsD
>>450 特に笑いに厳しく無いし流れも何でもいいんだけど
日焼けマシンって何だか知らないけど
それにつっこんだの俺じゃなかったみたいだし
どうしよう? なんかごめんなさい、メダカ素人で・・・
452 :
pH7.74:2009/11/30(月) 01:20:10 ID:xkggX9ET
別に謝ることないよ
日焼けマシンとかいうのは別に屋台骨でも何でもないし
相変わらず流行んないのに繰り返してるオッサンがいるけど
なんかすごい昭和なオヤジギャグセンスを引きずってる感じすんだよね
まぁ気にすんな
453 :
pH7.74:2009/11/30(月) 01:20:50 ID:B6PKXKsd
>451
アホの相手しないでください
454 :
pH7.74:2009/11/30(月) 01:26:40 ID:miei6hsD
455 :
pH7.74:2009/11/30(月) 01:33:53 ID:oDQ7yPg/
>>452 そこまで言ってやるなよwwww
未だに日焼けなんて言ってる奴はいきなりウンコ画像貼った奴と同類なんじゃん?
会社の飲み会では寒すぎて輪に入れず、家でふんぞり返り更に煙たがられるタイプじゃね?
歓迎されない奴だから気にしない事が一番。
456 :
pH7.74:2009/11/30(月) 01:37:27 ID:4Lpbzj+P
過剰に謝る奴って被害者面して慰めて欲しいのが見え見えでウザい
ミナミヌマエビ水槽眺めながらかっぱえびせん一袋空けられるようになるまではROMってろ
457 :
pH7.74:2009/11/30(月) 01:47:48 ID:mVdkQJLe
うん…
なんかカマッテチャソみたいだな
>>440とは別人みたいだし、まったく無関係なのに自分の事?なんて言った時点からネタみたいだな
458 :
pH7.74:2009/11/30(月) 01:52:46 ID:miei6hsD
459 :
pH7.74:2009/11/30(月) 01:56:25 ID:4Lpbzj+P
本性を現したな
460 :
pH7.74:2009/11/30(月) 02:05:46 ID:kaQQzlHA
よし捕まえろ!
461 :
pH7.74:2009/11/30(月) 05:43:41 ID:qqhYDPxD
キャー!捕まえ、どうも肛門。
462 :
pH7.74:2009/11/30(月) 08:09:29 ID:3/d3YgCt
こんな時こそ日焼けマシーン
463 :
pH7.74:2009/11/30(月) 08:57:54 ID:PenVCg3E
12リットル水槽で室内で飼ってるメダカ7匹が最近よく喧嘩します。
なんでかな。
餌は週1〜2回、フィルターのみでヒーターはなしです。
464 :
pH7.74:2009/11/30(月) 10:36:54 ID:hVat95Nc
465 :
pH7.74:2009/11/30(月) 11:00:13 ID:mzYRhcXG
466 :
pH7.74:2009/11/30(月) 11:35:21 ID:24+Aj9DX
実は日焼けマシン
467 :
pH7.74:2009/11/30(月) 11:40:40 ID:hVat95Nc
まじか・・・すごい粘着質だな日焼けって
468 :
pH7.74:2009/11/30(月) 12:00:00 ID:PPXzpApX
あのね・・砂利が茶ゴケにおかされたので、リセットして新たにおこなったんだけど
そしたら、またもや茶ゴケなのさ 2週間たらずでこれって何?
おいらの 飼育がよくないってことだけど 原因ってなんだろ?
もー わからん
469 :
pH7.74:2009/11/30(月) 12:03:44 ID:LrigXAkR
日焼けマシンってなんだよ?
470 :
pH7.74:2009/11/30(月) 13:29:13 ID:Y5l/s4SN
茶コケってなんか影響します? そのままじゃダメ? タニシとか入れれ
471 :
pH7.74:2009/11/30(月) 13:31:11 ID:/v1waydf
>>468 それは、多分あわててリセットしたからですね。
茶ゴケ発生の要因と対策はググればいろいろ出てきます。
要因例
・水中のムダな栄養が多すぎる(生分解、植物吸収<<<<餌、糞)
・バランスとれてない立ち上げ初期は「茶コケ期」である。
対策例
・エサ減らす
・丈夫な水草を増やし元気づける(とくに光増やす)
・生物兵器
・濾過力アップ(規模に見合う濾過器の設置。フィルタ目詰まりの場合のみ軽く洗浄)
・じっくりバランスをとりながら、2〜3ヵ月は焦らず見守る
472 :
pH7.74:2009/11/30(月) 14:07:01 ID:PPXzpApX
>>471 なるほど でもでも 下に敷いた石が茶色くなってしまったのは 消えるのかな?
473 :
pH7.74:2009/11/30(月) 15:30:17 ID:/v1waydf
>>472 「底砂 茶コケ 生物兵器」でググってみてください。
474 :
pH7.74:2009/11/30(月) 15:49:45 ID:5T2iONbk
リセットすれば茶ゴケが出るのは普通だな
不安定なんだから
475 :
pH7.74:2009/11/30(月) 17:55:11 ID:+PgfgZ+X
まだ日焼けマシンの話題があるんだな
476 :
pH7.74:2009/11/30(月) 18:35:54 ID:hHhny4r+
メダカって、もう助からない、死の淵にいるときって明らかに分かりますね。
水面をフラフラフラと…、生のオーラもなく。(´;ω;`)
477 :
pH7.74:2009/11/30(月) 19:32:28 ID:iGj8kphP
日焼けマシンの人気に嫉妬
478 :
pH7.74:2009/11/30(月) 21:50:03 ID:3O0jPhFY
茶ゴケはメダカが食べますよね?
今日、一匹が☆に・・・
気を取り直し、今年10月の初めに生まれた稚魚たちを
その先輩メダカの水槽に引越しさせた。
春が来るまで穏やかに過ごしてほしい。
479 :
pH7.74:2009/11/30(月) 22:27:10 ID:SBRiMCMp
もうすぐ12月
こたつマシンの出現に期待
480 :
pH7.74:2009/11/30(月) 22:50:26 ID:oeS5Twft
重複スレが消えてから粘着されるようになったな。
いつも荒らしてるのは同じ奴のようだ。
481 :
pH7.74:2009/11/30(月) 23:40:09 ID:SBRiMCMp
>>480 競合スレがなくなって人が増えた気はするけど、あの連続書き込みはその前からだからなあ
以前も毎日書いてるとかレスついてたし
一人に目星がついてるならそいつに注意して、
それができないなら早々に話題を変えたほうがいいんじゃないか?
めだかに関係ない話題が長引くのもなんだし
482 :
pH7.74:2009/12/01(火) 00:02:53 ID:ngyxX3gi
誰がどこを荒らしてるんだよ…
最近はグロ貼ったやつぐらいだろ?
483 :
pH7.74:2009/12/01(火) 00:38:49 ID:PgwUmxxL
レス番飛んでるから何か沸いてんだろうな
484 :
pH7.74:2009/12/01(火) 00:50:50 ID:6XyTlRe8
485 :
pH7.74:2009/12/01(火) 01:02:32 ID:bJxn+pra
ほんとだ、飛んでる。
どんなNGワードかけたか忘れてる俺。
486 :
pH7.74:2009/12/01(火) 01:30:36 ID:IyvpciL1
はいはい、とんでもない俺様が通りますよ
487 :
pH7.74:2009/12/01(火) 02:23:18 ID:r9AWM9bH
なにがしたいんだろね
件の重複スレは必要だったんだよ!って言いたいの?
488 :
pH7.74:2009/12/01(火) 03:33:21 ID:6XyTlRe8
自分では自分のレス面白いと思ってるんじゃないか?
つまらない、くだらない、しつこいとしか印象無いけど
489 :
pH7.74:2009/12/01(火) 08:14:34 ID:RWTG4Dsz
しょーもない話せんと
メダカの話しようぜ
490 :
pH7.74:2009/12/01(火) 11:25:42 ID:vHgG4o/C
なぁなぁ どうしてもオスメスの区別がイマイチ難しいんだが 一番のポイントはどこよ?
491 :
pH7.74:2009/12/01(火) 12:32:45 ID:rxu7idU2
自分は背びれ
492 :
pH7.74:2009/12/01(火) 13:02:41 ID:O2xjcGCG
尻びれ
493 :
pH7.74:2009/12/01(火) 14:50:58 ID:ojZKZdmm
尻鰭の先が尖ってるか、丸くなってるかで殆ど間違いない
494 :
pH7.74:2009/12/01(火) 15:09:27 ID:3BaXY1mk
>>490 メダカの種類によっては見分けがつきにくいこともある。
通常の形のメダカなら一目瞭然だと思われるが。
495 :
pH7.74:2009/12/01(火) 15:17:43 ID:7oMe7PX0
60cmオバーフロー水槽で50匹のメダカを飼うのが俺の夢
496 :
pH7.74:2009/12/01(火) 15:22:42 ID:BS5dRoIC
497 :
pH7.74:2009/12/01(火) 16:19:47 ID:vHgG4o/C
490です なるほど うちのは白メダカなんですが見分けつきにくいかなぁ
498 :
pH7.74:2009/12/01(火) 16:30:25 ID:O2xjcGCG
499 :
pH7.74:2009/12/01(火) 18:04:52 ID:J2Ewm4FZ
レス番なんか飛んでないがな。
500 :
pH7.74:2009/12/01(火) 18:35:51 ID:6TYUPYy3
NGワードに指定してるんでしょ?
「日 焼 け」「マ シ ン」
とかじゃないかな
501 :
pH7.74:2009/12/01(火) 18:50:02 ID:+74Csth2
日焼けマシンはこのスレの流行語大賞!
502 :
pH7.74:2009/12/01(火) 18:55:31 ID:vHgG4o/C
あのさ ろ過機付けてんだけど 明らかに水流がない場所もあるのに わざわざろ過機の水流がある下で泳いでいるメダカは何なん? 大丈夫なのかしら?
503 :
pH7.74:2009/12/01(火) 19:10:08 ID:ZRNXVZMw
水量8L位のプラケースにタマゴを隔離しているんですが、
ぼちぼち孵化しはじめました。
この水量で何匹くらいの稚魚を飼育できるでしょうか?
あと、どれくらいの大きさになれば本水槽に戻しても良いのでしょうか?
504 :
pH7.74:2009/12/01(火) 19:56:33 ID:a0uRyUUq
ちりめんじゃこくらいになれば
505 :
pH7.74:2009/12/01(火) 20:25:30 ID:x7RkgybU
日焼けマシンは長文が嫌われただけなのに、ここまでネタキャラになるとは思わなかった
506 :
pH7.74:2009/12/01(火) 20:59:41 ID:VETIALXn
めだかって水流に向かって泳ぐ習性みたいだよ。
疲れるだけだしめだかに水流良くないよね。
507 :
pH7.74:2009/12/01(火) 21:19:10 ID:ngyxX3gi
>>505 いや、日焼けマシンっていう言葉やもの自体がみなの興味を集めたんじゃ?
真面目な文章とのギャップも含め
508 :
pH7.74:2009/12/01(火) 21:25:44 ID:oOS0TKuO
その話は他所でやれ
いい加減うざい
509 :
pH7.74:2009/12/01(火) 21:33:56 ID:N0zR3KKa
>>506 そういや中学校の理科の実験で、円筒形のケースにメダカを入れて、景色を回転させるとメダカは景色の進行方向と逆に泳ぐ、って習ったような。
510 :
pH7.74:2009/12/01(火) 21:37:06 ID:Xk3NnRnB
511 :
pH7.74:2009/12/01(火) 22:39:30 ID:io8r1qcS
>>509 それ、背景の動きに合せて泳ぐ、だよ
流れに流されないように、目で周囲を確認して自分の位置を固定しようとしてるから
512 :
pH7.74:2009/12/01(火) 23:17:29 ID:C1dshbOx
>>503 10リットルバケツにマツモだけ入れて室内で稚魚養ってます。埼玉です。
目測10ミリ以下のがだいたい40匹くらい同居していますが、問題なさそうです。水面に集まるとやや狭いかも。
10ミリ前後に育った奴から本水槽に戻してます。一度誤って8ミリくらいのを入れましたが食われませんでした。
ご参考になれば。
513 :
pH7.74:2009/12/01(火) 23:18:21 ID:jrZl/Uw6
日焼けマシンは名誉住人
514 :
pH7.74:2009/12/01(火) 23:28:12 ID:C1dshbOx
ゲロうぜえ、いい加減
失せろ
515 :
pH7.74:2009/12/01(火) 23:29:59 ID:KtPAa+N6
>>512 10_で喰われないのか
20_くらいまで隔離してた
516 :
pH7.74:2009/12/01(火) 23:31:57 ID:+8Xt1Ayv
うちではダイソーのプラケース(大)にトリミングして余った卵付きのマツモを入れて、
今では数え切れないくらいの稚魚がウヨウヨしてる・・・
たぶん100匹以上はいるはず。10mmを越えたやつは他の水槽に移そうかな。
517 :
pH7.74:2009/12/01(火) 23:53:10 ID:Wp+T0KyY
10ならまず食われないけど、つつかれまくって可哀相なときがあるわ
518 :
pH7.74:2009/12/01(火) 23:54:01 ID:N0zR3KKa
>>511 あぁ、そうだったっけ。
もう20年近く前に習った事だから曖昧になってたよ。そういわれればその方が正しそうだ。>背景にあわせる
そういうことは、メダカって結構目がいいんだねぇ。
519 :
pH7.74:2009/12/01(火) 23:56:58 ID:ngyxX3gi
ID変わる前に言わせてもらう
日焼けマシン最高!
520 :
pH7.74:2009/12/02(水) 00:08:11 ID:x2FGXocD
逆に10mmあると孵化したてのは食うよ
521 :
pH7.74:2009/12/02(水) 00:12:31 ID:J4V6v0rf
でも、ウチのメダカは2cmの極太赤虫をおいしそうにつまんでますけどね・・
522 :
pH7.74:2009/12/02(水) 01:15:17 ID:VxoEBNfy
15mmのメダカで、尾ひれが筆のように先が細くなってたので
隔離させたんだけど塩浴とかさせた方がいいのかな?
エサも食べるし元気は良さそうなんだけどなぁ…
523 :
pH7.74:2009/12/02(水) 01:17:52 ID:ZVU7Zmr1
>>520 まじですか?
一緒に入れてるんだけどやばいな
隔離するか
524 :
pH7.74:2009/12/02(水) 03:50:52 ID:b8rin3A4
孵化するにはまだ早そうなのに孵化してしまうということありますか?
満足に泳げず、底に沈むのみなのですが。
孵化するときの酵素か何かの関係で、
近くの卵を溶かしてしまっているのかなという気もするのですが。
525 :
pH7.74:2009/12/02(水) 07:23:57 ID:YwiFdIvf
526 :
pH7.74:2009/12/02(水) 08:56:58 ID:k35FrjWQ
底に沈む稚魚は生存率低いと思う。経験上。
元気な稚魚は水面をスイースイーと泳ぐ。
527 :
524:2009/12/02(水) 10:54:02 ID:b8rin3A4
>526
ここ数日、急に元気な稚魚の中にこのような稚魚が数匹生まれ、
まだ生きてはいますがほとんど死にかけです。
元気な稚魚は確かに生まれたときからすいすい泳ぎますよね。
妙に体が小さくて、おなかの栄養袋ばかり大きさが目立ち、
(元気な稚魚とは生まれたてを比較しても明らかに体つきが違う)
生まれたときからビクビク動くけどほとんどの時間横倒し状態、
こういった稚魚が生まれてしまうのも正常な孵化なのでしょうか?
528 :
pH7.74:2009/12/02(水) 11:21:00 ID:RlsPyRy9
俺もレスが飛んでいるぜ
529 :
pH7.74:2009/12/02(水) 11:27:34 ID:QyPML2FB
エヌジィーウォーウァド何にしてるの?
530 :
pH7.74:2009/12/02(水) 11:28:17 ID:qEmjsVve
531 :
pH7.74:2009/12/02(水) 11:37:42 ID:uHxRVIuq
>>527 栄養袋が大きい→食べる必要がない→泳がない
とか?
>こういった稚魚が生まれてしまうのも正常な孵化なのでしょうか?
そもそもこの時期に野生のメダカは産卵しないよ。
たぶん部屋飼いで周りが明るいから産んだんだと思うけど、
卵の入ってる水槽の水温が低くて成長が遅れてんじゃない?
532 :
pH7.74:2009/12/02(水) 13:04:35 ID:YKAQDgjq
533 :
pH7.74:2009/12/02(水) 13:13:35 ID:KSHOKg/D
メダカの卵 孵化失敗してしまいました
とってもショックですわ
ごめんな メダカちゃん!
534 :
pH7.74:2009/12/02(水) 14:10:17 ID:k35FrjWQ
>>527 正常な孵化なのか、そうじゃないのかはわからないけど
孵化した稚魚は最初は元気でも
一週間くらいしたら急におとなしくなって、そのまま☆・・
というケースもあるよね。
生まれつき弱い固体なのかなと思ってるけど。
うちの場合、孵化後三週間〜一ヶ月、元気に過ごせたら大丈夫みたい。
(室内、睡蓮鉢とプラケースでヒーターなし、窓の近くで飼ってます)
535 :
pH7.74:2009/12/02(水) 14:13:11 ID:k35FrjWQ
534です。
いままで孵化させて90パーセントくらいは大人になってます。
536 :
pH7.74:2009/12/02(水) 14:34:16 ID:fkDacDh1
537 :
pH7.74:2009/12/02(水) 17:38:41 ID:QyPML2FB
538 :
pH7.74:2009/12/02(水) 18:12:36 ID:CgocawC/
今の時期に卵の孵化について質問してる人はヤフオクとかで卵買った人?
539 :
pH7.74:2009/12/02(水) 18:17:18 ID:QyPML2FB
九州、沖縄の方です
540 :
pH7.74:2009/12/02(水) 18:40:07 ID:uHxRVIuq
>>538 部屋飼いしてる人じゃね?
メダカの産卵は日照時間も関係あるし。
>>539 案外北海道とかの人かもよ。
以前仕事で札幌行った時、外がマイナス10度とか
なのに室内は30度だった。
541 :
pH7.74:2009/12/02(水) 20:59:45 ID:qEmjsVve
30℃は大袈裟だけど、冬は25℃ちかくにはしたいな
542 :
pH7.74:2009/12/02(水) 21:23:11 ID:cVuIPUPR
30cm水槽、メダカ8匹、カボンバいっぱい
で、ピンク色の底砂に緑色の藻が少しずつ広がってきました。
これは、よくない兆候ですか?そのままでよいですか?
ちなみにヒーターで23度に維持し、ライトは13時間あてています。
543 :
pH7.74:2009/12/02(水) 21:28:58 ID:PY3Oq4XR
家は室内無加温水槽でまだ卵ブリブリだよ。
まだ水温20℃を切らないからだと思う。
でももう卵は放置している。
この先どんどん冷え込むかも知れんから、稚魚育成には向いてない。
ヒーターで管理するなら別だけど。
544 :
pH7.74:2009/12/02(水) 22:30:25 ID:MLb2lAR2
>>542 照明は9時間で十分です。
水温を20度まで下げても産卵しますよ。
545 :
pH7.74:2009/12/02(水) 22:40:28 ID:84UsFho8
一日中日焼けマシンを当てれば良いんだよ
546 :
pH7.74:2009/12/02(水) 23:25:59 ID:1wBE0jLe
>545
老豚の歯垢よりもくだらないレス ご苦労
547 :
pH7.74:2009/12/02(水) 23:39:31 ID:1wBE0jLe
>>542は特に産卵は望まれていないのでは?
きれいな砂に緑色が広がると気になりますよね。
うちも昔、見た目がよくないのでピンクの底砂をすくって洗ったりしてました。でも濾過環境がちゃんと整わないと、たぶん永遠に洗い続けることになります。
コケはまず根絶はできないし、光量と水温と栄養源をなるべく抑えて、あとはなるべく気にしない、という対処でいかがでしょうか。
世の中にはコケ対策に殺菌灯なんてのもあるみたいですけどね。
548 :
pH7.74:2009/12/02(水) 23:39:39 ID:WjjAET1S
549 :
pH7.74:2009/12/02(水) 23:44:42 ID:lebl7B3t
水槽の上部を開けっ放しで飼っていたら
数がじわじわ減っていった。
水面に鳥の羽があったw
今はこの季節では上にゴザしいています。
550 :
pH7.74:2009/12/02(水) 23:48:21 ID:1wBE0jLe
>>527 数匹の親から繁殖させてて、孫の代あたりで血が濃くなってるなんてことはないですかね。
551 :
pH7.74:2009/12/02(水) 23:56:47 ID:DfO7DNfg
うちには2匹しかいなかったんだけど、
その子供達が5匹育ったからそろそろ一緒の水槽に入れようと思ってるんだ。
血が濃くなるのを防ぐなら、
やっぱり他のとこから新しいめだかも入れるべきかな?
少数でかってた人はみんなどうしてる?
552 :
pH7.74:2009/12/03(木) 00:01:08 ID:GiaHLerD
>>527 まぁ、そもそも大量に産卵して数匹育てばいい程度の生き物だろうからねぇ
最初から小さいやつでも、手厚く保護すれば、成長は遅いもののちゃんと大きくはなるよ
553 :
pH7.74:2009/12/03(木) 00:02:15 ID:D8mKvCSt
年明けに、メダカメインのウィローモス水槽作ろうと思ってるんだが、
ウィローモスは産卵するのにいいらしいが、
どんな感じにすればいいんだ?
普通に石とかタイルとかに活着させたやつでいいのか?
それともふわふわした状態を作らないといけないか?
554 :
pH7.74:2009/12/03(木) 00:02:32 ID:cWi/6TQR
2匹スタートで今30匹
増えもせず減りもせず背骨も曲がらず順調な毎日
今の人類だって元を辿れば北京だかアフリカだかにいた3人の原人が枝分かれしたものらしいし、血が濃いとか気にしなくて大丈夫じゃね?
555 :
pH7.74:2009/12/03(木) 00:04:28 ID:B/+Pi7kX
買ってきた個体をPとして
今はF13だけど無問題。
気になるなら新しい血を入れるのもいいけど、
背骨の曲がっていない個体を次世代に繋げるだけで
特に気になる兆候はないですよん。
556 :
pH7.74:2009/12/03(木) 00:07:17 ID:GiaHLerD
>>553 活着したものがカボサボサになってきたところに勝手に産卵してるよ
557 :
pH7.74:2009/12/03(木) 00:12:58 ID:njaOWVvk
>>553 250円で買ってきたウィローモスカップを、
ハサミでばらして備長炭に釣り糸で巻いて固定してる。
558 :
pH7.74:2009/12/03(木) 10:22:01 ID:ORH3mSZp
俺はチンポに活着させているけど活着しないので困った
559 :
pH7.74:2009/12/03(木) 10:46:00 ID:+lzx85V+
>>554>>555 ありがとう。あんまり気にしなくても大丈夫そうだね。
春まで何匹生き残るか分からないし、
形に異変がないかチェックしながら飼おうと思います。
なんとなく飼っためだかだけど非常にイイ!!
560 :
pH7.74:2009/12/03(木) 12:51:03 ID:p+EN3P/R
前野がメダカを飼い始めたらしい
561 :
pH7.74:2009/12/03(木) 12:52:25 ID:OZsk05ch
稲中の?
562 :
pH7.74:2009/12/03(木) 12:52:42 ID:iig60+cx
本当か井沢?
563 :
pH7.74:2009/12/03(木) 15:55:40 ID:qUtJd6qC
日焼けマシンは最高
564 :
pH7.74:2009/12/03(木) 16:17:35 ID:ftYpxObY
>>558 俺は根元だけどモッサモサに活着してるぞ。
ブラックウィローモスという種類だそうだ。
565 :
pH7.74:2009/12/03(木) 16:22:13 ID:nsbXnFsN
俺なんてアナルまでびっしりだぜ。
566 :
pH7.74:2009/12/03(木) 16:23:07 ID:sYYvsVmF
567 :
pH7.74:2009/12/03(木) 16:23:29 ID:ftYpxObY
トリミングした黒モスをパックに入れたら売れるかな?
568 :
pH7.74:2009/12/03(木) 16:27:02 ID:OZsk05ch
下品は禁止
このスレはシモネタ抜きで笑えるところがいいんだから
569 :
pH7.74:2009/12/03(木) 17:03:46 ID:97R37Fv2
外付けろ過機の水流を少なくするにはどうしてます?
570 :
pH7.74:2009/12/03(木) 17:08:26 ID:c/QSvGqI
シャワーにするとか
571 :
pH7.74:2009/12/03(木) 17:10:21 ID:OZsk05ch
外付けって外部じゃなくて、
外掛けの事?
572 :
pH7.74:2009/12/03(木) 17:14:53 ID:Yb81padQ
もう一つのメダカスレは落ちたんだな
573 :
pH7.74:2009/12/03(木) 17:18:08 ID:vvUGnx5b
うんスレッドストッパー炸裂した
574 :
pH7.74:2009/12/03(木) 17:31:56 ID:3KVkqUhP
575 :
pH7.74:2009/12/03(木) 22:41:49 ID:ek4ihPRX
背曲がりの稚魚いるんだけど
交配させたら奇形が発生する率が
高かったりする?
576 :
pH7.74:2009/12/03(木) 22:42:58 ID:omH6PDZV
>>575 奇形どうしを交配させたら発生確率が一気に高まるけど、そうでなければ少し高くなる程度。
577 :
pH7.74:2009/12/03(木) 22:46:44 ID:ek4ihPRX
>>576 即レスありがと
じゃあ今のとこ一匹だけなので
隔離しなくても大丈夫そうだ
578 :
pH7.74:2009/12/03(木) 22:51:54 ID:Hpm9YvJ6
てす
579 :
pH7.74:2009/12/03(木) 22:57:12 ID:omH6PDZV
>>577 そういう奇形から新種が生まれるんだよ。奇形のメダカも重宝してやってください。
580 :
pH7.74:2009/12/03(木) 23:02:15 ID:ek4ihPRX
>>579 新種とか開発したくないw
背骨まがってると泳ぎにくそうで
見ててもかあいそうで苦手です
581 :
メダカ:2009/12/03(木) 23:05:46 ID:tnZrgsLw
どーでもいいけどよー
>>554は何代目が30匹いるんだかわかんねーし
>>555は奇形の出る割合に変化がねーから問題ねーのか、繁殖に奇形を使わなければ問題ねーつってるだけなのかわかんねーし
ぜんぜん安心して交配できねーんだけど
582 :
pH7.74:2009/12/03(木) 23:08:32 ID:omH6PDZV
>>580 そのうち背骨が曲がってるそいつに愛着がわくのだよ。
そして、けなげに生きている姿を見ておまえも励まされることになる。
583 :
pH7.74:2009/12/03(木) 23:31:02 ID:ek4ihPRX
>>582 うん、冬越せるか分からないけど
何とか育ててみるよ
584 :
555:2009/12/04(金) 01:22:28 ID:ZUUsWREG
>>581 言葉足らずだったかな。
奇形(背骨の曲がった)を種親に使ったことはないから、
それを使った子の奇形の出る割合はわかんない。
繁殖には奇形を使ってないから、問題ないと思うけど、
少なからず奇形は出る。
その割合が、奇形を使ったときと同様な確率なのかはわからない。
が、奇形を種親に使わなければ、奇形は出るけど特に高い確率ではない
と思う(少なくとも、うちの環境では)。
わざわざ背骨曲がった種親使って繁殖試みるのもアリだとは思うが
(ダルマメダカってそゆうの使った結果?)、奇形を使わなきゃ、
F13でも血は濃くならないつか、まともな体型で次世代に繋げるってこと。
585 :
メダカ:2009/12/04(金) 02:52:41 ID:Zi/FkdHX
えらぶったカキコミに真摯に答えてくださってありがとうございます、ベテランの方のご意見とても貴重で勉強になります。
13代まで繁殖させてもさほど影響が無いとは驚くばかりです、F1は何匹くらいから出発されたのですか?
>>554さんのようにアダムとイブ状態(雌雄一対)から開始すればいずれは…と思うのですが
それと、この場が実験場でないのは重々承知しております、皆様の飼育経験からメダカの健やかな飼い方・殖やし方を探りたい一心で質問させていただきました
長文・ご無礼たいへん申し訳ありません
586 :
pH7.74:2009/12/04(金) 08:30:00 ID:OmUzDoUm
587 :
pH7.74:2009/12/04(金) 10:38:20 ID:Gz9zlgOo
588 :
pH7.74:2009/12/04(金) 14:49:26 ID:5rklkHSI
水槽を分けて2系統を維持して、時折それらの一部を交配させたらどうかな。
鈴虫なんて近親交配だと、かなり早い段階で全滅したりすることも。
589 :
pH7.74:2009/12/04(金) 15:15:06 ID:D04gay5X
>>555 F13は凄いな
ヒカリメダカもいる?
背曲がりは特殊な病気で、背曲がりの親を交配させなければ生まれないと思ってる人多いけど
ヒカリはどんな選別をやっても1割程度は背曲がりが生まれる
あと環境などの影響で生まれた後に曲がる固体も多い
さらに年老いて曲がる固体も多い
590 :
pH7.74:2009/12/04(金) 17:34:12 ID:OYhl5aKf
580がいいこと言ったー
591 :
pH7.74:2009/12/04(金) 18:13:38 ID:J+kCSS0P
日焼けマシンはオレの嫁
592 :
pH7.74:2009/12/04(金) 19:54:39 ID:Zi/FkdHX
>>591 電車には飛び込むなよ
迷惑はかけずに済ませろよ
593 :
pH7.74:2009/12/04(金) 21:34:42 ID:ch5ZYx3k
日焼けマシンはオレの妻
594 :
pH7.74:2009/12/04(金) 22:32:32 ID:nrTDbjrb
めだかちゃんは可愛いです
595 :
pH7.74:2009/12/04(金) 22:47:15 ID:IOypTW4j
いつも決まった一匹が自分より小さなメダカ追いかけ回してるんだが、放っておいていいもんか?
596 :
pH7.74:2009/12/04(金) 22:48:55 ID:y6jpeMM/
>>595 ちゃんとフタをしとけよ。
フタの隙間から追いかけられてるメダカちゃんが飛び出すことがあった。
すぐに発見して水の中に戻したから生き返ったけど、あと5分遅いとどうなってたか・・・
597 :
pH7.74:2009/12/04(金) 22:51:40 ID:Ct6ZrP1+
俺なんか眺めてたら飛び出したメダカが鼻の穴に入った
鼻と口の間でピチピチ動くの快感なんだぜ
598 :
pH7.74:2009/12/04(金) 23:10:21 ID:taUpVxOA
よく訓練されたメダカだな
599 :
pH7.74:2009/12/04(金) 23:55:34 ID:D8V945v9
やっぱり日焼けマシン最強
600 :
pH7.74:2009/12/05(土) 00:10:09 ID:QBZi6Z/K
601 :
pH7.74:2009/12/05(土) 09:28:44 ID:FhkDfQBg
怒るでしかし
602 :
pH7.74:2009/12/05(土) 10:53:52 ID:Ro8ghNyr
603 :
pH7.74:2009/12/05(土) 14:09:55 ID:QBZi6Z/K
前野って誰だよ
ちゃんと教えてよ
責任もって
604 :
pH7.74:2009/12/05(土) 15:38:24 ID:s0vz5WUr
605 :
pH7.74:2009/12/05(土) 15:42:55 ID:jRk5knx/
とりあえず今冬は屋内水槽で保温20度設定で乗り切ろう・・・
606 :
pH7.74:2009/12/05(土) 15:54:40 ID:s0vz5WUr
メダカの産卵巣用に育ててるモスの水槽にいつの間にかラムズが大増殖してるorz
撲滅する方法ない?
607 :
pH7.74:2009/12/05(土) 16:07:55 ID:gG5WuBq4
クチデトール
608 :
pH7.74:2009/12/05(土) 16:32:40 ID:cE8qc4VI
テマカケール
609 :
pH7.74:2009/12/05(土) 16:49:54 ID:SChx3WfT
カネクーレ
610 :
pH7.74:2009/12/05(土) 16:51:36 ID:moMyPrUe
ハタラケーノ
611 :
pH7.74:2009/12/05(土) 16:55:26 ID:upxPdShz
ナンダコーレ
612 :
pH7.74:2009/12/05(土) 17:04:36 ID:77og9nEE
アゴシャクーレ
613 :
pH7.74:2009/12/05(土) 17:11:49 ID:XmBlXj/C
オイやめろバカ
お前らは目を離すとすぐこれだよ
614 :
pH7.74:2009/12/05(土) 17:52:53 ID:4Am5fj5s
どう見ても一人だろ、これw
いつものなんとかマシンを書き込むKYだよ。
615 :
pH7.74:2009/12/05(土) 18:59:04 ID:QBZi6Z/K
↑おまえこそいつも一人で
日焼けマシンに過剰反応するやつだろが
なんとかマシンとか言ってとぼけたって
ムダムダ
616 :
pH7.74:2009/12/05(土) 19:57:25 ID:Y4iWd1Bx
作り物の水草が茶色くなってきてるんだけど ほっといてもいいもん? 洗った方がいいのかしら?
617 :
pH7.74:2009/12/05(土) 21:56:04 ID:76W7yJPL
放って置いても良いだろうけど
洗ってすぐ綺麗になるんだったらやりゃ良いじゃん
618 :
pH7.74:2009/12/05(土) 22:39:31 ID:AqXoFXBD
作り物の水草という時点で愛がない
寒さに負けず卵を宿したメダカちゃん
(あ、柔らかい水草があるー♪すりすり♪)
卵を孵化させるためにお腹を水草に擦りつけたメダカちゃん
しかしそれは冷たい無機質なプラスチックで、疑うことを知らない純粋なメダカちゃんの可愛いヒレとお腹はボロボロに…
そして破傷風に罹ったメダカちゃんは隔離され悶え苦しみながら死んでいく…
>>617は今すぐマツモとアクリル毛糸を買ってこい!!!
619 :
pH7.74:2009/12/05(土) 22:41:24 ID:76W7yJPL
え?
あ、はい(´・ω・`;)
620 :
pH7.74:2009/12/05(土) 22:43:38 ID:QBZi6Z/K
616だろ?
かわいそーじゃん617が
621 :
pH7.74:2009/12/05(土) 22:43:48 ID:vVDvSW30
ワロタw
622 :
pH7.74:2009/12/05(土) 22:44:44 ID:b7CbvAlW
メダカの稚魚第2陣が20匹くらいになり、
育てきれないのでスカーレットジェムのいる水槽に入れた。
食われる瞬間見ちゃうとなんか複雑だ
そういうつもりで入れたのにねw・・・orz
623 :
pH7.74:2009/12/05(土) 22:48:22 ID:AqXoFXBD
>>617 ごめん
アクリル毛糸で吊ってくる(´・ω・`)
624 :
pH7.74:2009/12/05(土) 22:56:01 ID:Zb6vc1IW
産卵させる為の照明ってどの程度の照明器具で良いのかな?
みんなどんなの使ってますか?
625 :
pH7.74:2009/12/05(土) 23:19:37 ID:76W7yJPL
水温が25度もあれば卓上ライト程度でも産んでたよ
626 :
pH7.74:2009/12/05(土) 23:24:02 ID:Zb6vc1IW
627 :
pH7.74:2009/12/06(日) 06:42:36 ID:GfGWW14z
部屋飼いで光が当たらないんですが 照明だけでも平気かな水草 すぐ枯れる? みんなどうしてるの?
628 :
pH7.74:2009/12/06(日) 06:53:23 ID:gmubpTwp
種類による
うち昔30cm水槽に7〜12ワットの適当な照明つけてた時は水草何入れてもすぐ枯れて溶けて、何にも定着しなかった(後で調べたら光のたくさんいる種類ばかり入れてた)
今は30ワット弱くらいのをつけてて非常に好調、水草はもさもさ育っとる
なんにせよ明るい水槽のが見栄えはするよね
あとは水槽用の照明買うか、蛍光灯で安く済ませるか
629 :
pH7.74:2009/12/06(日) 06:58:13 ID:e0kayepm
読書スタンドが安売りしてれば使えるかも
630 :
pH7.74:2009/12/06(日) 09:48:12 ID:agyeWmKT
光なんてほとんど無くても生き延びる水草もあれば、強い光とCO2添加必須のものもある
調べて買えば問題ない
631 :
pH7.74:2009/12/06(日) 11:24:43 ID:wOhjg5Cf
ホムセンで200円ぐらいの20h蛍光電球とソケット、
100均で黒いプラケと電源ケーブルとアルミマットとエポキシバテで
コスト1000円以下の手作り水槽灯を作ってる
60a水槽でこれ2つ作るといい感じ
632 :
pH7.74:2009/12/06(日) 14:09:59 ID:b7w1ZlLD
ヒメダカにウィローモス、マツモ、アヌビアス系、なんたらリリ入れてるけど
卓上スタンドでも十分育つよ。発熱が多いから白熱球がオススメかな。
633 :
pH7.74:2009/12/06(日) 21:27:03 ID:JwLwAzRJ
やす
634 :
pH7.74:2009/12/06(日) 21:53:19 ID:JcCf6Si0
日焼けマシンをなんで使わないんだ?
635 :
pH7.74:2009/12/06(日) 23:06:40 ID:lSaIVLpo
>>631 >ホムセンで200円ぐらいの20h蛍光電球
蛍光電球は200円じゃ見たことないんだけど、どんなのか教えて
できればメーカーとか型番とか
買いたいのです
636 :
631:2009/12/06(日) 23:33:45 ID:wOhjg5Cf
>>635 メーカー忘れたけど地元のトライアルで白色と電灯色がそれぞれ198円で売ってた
637 :
pH7.74:2009/12/06(日) 23:39:09 ID:jDc08N4F
>>635 俺もホムセンオリジナルで600円くらいってのしか見た事ないな
>>631はメダカ水槽照らしてうpと詳細よろ
638 :
pH7.74:2009/12/06(日) 23:52:58 ID:nxlfE3UL
>>627 うちは部屋の蛍光灯だけだけど
今のところ枯れてないよ
カボンバとアナカリスだけどさ
639 :
pH7.74:2009/12/07(月) 00:00:53 ID:8AUdre9v
孫社長は水槽を眺めるだけで草も稚魚も急成長するらしい
640 :
pH7.74:2009/12/07(月) 00:14:48 ID:+itu58J0
>>637 すまん
うpしたことないのでやり方わからん
641 :
pH7.74:2009/12/07(月) 00:19:59 ID:+itu58J0
642 :
pH7.74:2009/12/07(月) 00:20:49 ID:XTwAVe9M
643 :
635:2009/12/07(月) 00:22:23 ID:DCvaUOa4
>>636 サンクス
トライアルディスカウントストア 蛍光電球
でググッたら少し見つけた
けど、地元に店舗がない・・orz
644 :
pH7.74:2009/12/07(月) 00:24:57 ID:DbQW/LbA
>>638 うちと一緒だw
枯れるどころかもさもさしとるよ
645 :
pH7.74:2009/12/07(月) 09:52:47 ID:qzOLCw6z
稚魚ってエサ何あげてる?
646 :
pH7.74:2009/12/07(月) 10:36:49 ID:3g2dLmn4
ブライソシュリンプ
647 :
pH7.74:2009/12/07(月) 12:15:57 ID:3M92ab82
ワムシ
648 :
pH7.74:2009/12/07(月) 12:19:00 ID:3g2dLmn4
ミジンコ乾燥
649 :
pH7.74:2009/12/07(月) 12:48:11 ID:L95d8AaQ
色揚げ用のエサを買おうと思ってるが500g単位で売ってて悩む
使い切れん
650 :
pH7.74:2009/12/07(月) 12:50:11 ID:Fzk6ZMTB
エサって言うのは大半を捨ててその一部を買うって気持ちで買おう
651 :
pH7.74:2009/12/07(月) 12:58:14 ID:L95d8AaQ
652 :
pH7.74:2009/12/07(月) 13:00:57 ID:3g2dLmn4
色揚げ用のエサって、結構水汚さない?
金魚に艶姿ってやつ使ったら、病気多発で大半があぼーんしたわ
653 :
pH7.74:2009/12/07(月) 13:02:10 ID:QM+TB+nb
普通に飼ってりゃどんな餌買ってもかなり余るよねw
654 :
pH7.74:2009/12/07(月) 14:17:34 ID:J9azs6av
うちは数少ないから一番小さいのを買っても余る
このあいだ掃除してたら2006年12月が期限の餌が出てきた
カビはなかったけど捨てよう…
655 :
pH7.74:2009/12/07(月) 15:58:36 ID:ryn2u6mO
エサは小分けにして、気休めに冷蔵庫保存してる
656 :
pH7.74:2009/12/07(月) 19:48:48 ID:PQKHRjvU
冷蔵庫から出したとたんに露が付いて湿気で劣化しない?
657 :
pH7.74:2009/12/07(月) 20:08:33 ID:ryn2u6mO
658 :
pH7.74:2009/12/07(月) 20:29:14 ID:KOFG0iss
少し痩せぎみだった生まれて二年目のメダカ。
のんびりした雰囲気の水槽に引越しさせて様子みてたら
ふっくらしてきて、糞も太くなり泳ぎも力強くなった。
よかったー。元気になってくれてうれしい。
659 :
pH7.74:2009/12/07(月) 21:46:24 ID:KqytJqhR
ホムペ
660 :
pH7.74:2009/12/07(月) 22:51:21 ID:xRnnmZhE
外飼いだから夜とかつまらんな。
家の中で飼おうかな。
日光当たらないから難しいけど。
661 :
pH7.74:2009/12/07(月) 22:53:48 ID:TMZWj0hX
夜は懐中電灯で照らして眺めてる>外飼いのメダカ
662 :
pH7.74:2009/12/07(月) 23:01:29 ID:M4jbSzNm
寒くないすか?この時期
663 :
pH7.74:2009/12/07(月) 23:03:52 ID:z8WchCsQ
おまえらめだかに白い綿のようなものがついているときは手でとってるか。元気で餌も食べてる。
664 :
pH7.74:2009/12/07(月) 23:09:07 ID:TMZWj0hX
665 :
pH7.74:2009/12/08(火) 00:01:25 ID:6W+X8vqQ
粘膜でそ
666 :
pH7.74:2009/12/08(火) 00:14:57 ID:HURaHnZ0
カビじゃないか?
667 :
pH7.74:2009/12/08(火) 00:17:05 ID:6W+X8vqQ
そだな、腸とか言うからつられてしまったw
668 :
pH7.74:2009/12/08(火) 00:32:06 ID:ikRshHIc
で、とってもいいのか?
669 :
pH7.74:2009/12/08(火) 00:36:13 ID:LMj6oC4o
白いメダカが勝つわ
670 :
pH7.74:2009/12/08(火) 00:38:35 ID:Wqa+30qy
黒が優性なはずなのに白ばっかりになるのは何でだぜ?
671 :
pH7.74:2009/12/08(火) 01:00:22 ID:XjJ2T7EL
坊やだからさ
672 :
pH7.74:2009/12/08(火) 01:30:47 ID:Q0zteaKB
673 :
pH7.74:2009/12/08(火) 08:55:02 ID:Sfq5Q7hL
都内か近郊でピュアホワイトを販売しているところありますか?
どこも普通の白メダカらしくて
通販しかないかな
674 :
pH7.74:2009/12/08(火) 12:56:45 ID:kswJIrPb
シロとピュアホワイトの違いがわからん
675 :
pH7.74:2009/12/08(火) 13:11:40 ID:bVH+XAUI
エラのとこが赤くない、とかかな?
676 :
pH7.74:2009/12/08(火) 17:09:19 ID:pgDjFrL0
さっきライトブルーってのを買って帰ってきた。
シロとどう違うのかまったくわからん。
677 :
pH7.74:2009/12/08(火) 18:08:55 ID:FV3TblqN
むしろそういうの買うヤツがピュアだろ
678 :
pH7.74:2009/12/08(火) 19:12:28 ID:QDPDcguK
そりゃジャイアンツと巨人の違いでっせ
679 :
pH7.74:2009/12/08(火) 19:19:35 ID:XtwixVMk
ホワイティメダカ
680 :
pH7.74:2009/12/08(火) 20:05:32 ID:p/l7cvmp
オクで楊貴妃買ってみたが、届いたらヒメダカだった件
681 :
pH7.74:2009/12/08(火) 20:24:08 ID:TTVEdWc3
682 :
pH7.74:2009/12/08(火) 20:54:25 ID:tvh8MdkJ
エサって朝昼晩のいつ頃与えてる?
683 :
pH7.74:2009/12/08(火) 21:31:26 ID:77Trakoi
メダカ飼いがうたばんに出とるぞ
684 :
pH7.74:2009/12/08(火) 21:36:38 ID:Z0Xn6djm
マッチ?
685 :
pH7.74:2009/12/08(火) 21:53:09 ID:DYA4JWUK
透明っぽい糸のようなフンは、やっぱり消化不良なのかな?
エサは控えめにやってるつもりなんだがなぁ…
686 :
pH7.74:2009/12/08(火) 22:26:55 ID:+ZcFfmJM
気にしすぎ
メダカなんてほっときゃ勝手に育つ
687 :
pH7.74:2009/12/08(火) 22:36:18 ID:ikRshHIc
クロメダカがこんな冬に産卵してる。めずらしいこともあるもんだな。
688 :
pH7.74:2009/12/08(火) 23:06:44 ID:v42PjA28
水草水槽にメダカスイスイ。
しかし、黒ヒゲモクモクになりはじめた。
で、黒ヒゲ取りにラムズホーン入れた。
途端に季節外れのベビーラッシュ。
・ラムズホーン投入
・黒ヒゲ減少
・ベビーラッシュ
関係有る??
689 :
pH7.74:2009/12/08(火) 23:11:19 ID:ikRshHIc
バタフライ現象
690 :
pH7.74:2009/12/08(火) 23:53:17 ID:jr1gs+kq
691 :
pH7.74:2009/12/08(火) 23:55:31 ID:cXdmcOm2
>>690 残念ながらカダヤシのようです
捨てましょう
692 :
pH7.74:2009/12/09(水) 00:00:04 ID:xgKeEPYQ
捨てんなよ
693 :
pH7.74:2009/12/09(水) 00:01:35 ID:yNbIjqRs
>>691 早速の回答ありがとうございます。
カダヤシですか。WIKIで調べてみます。
今は亡き父が残した形見なので大切に育てようと思います。
694 :
pH7.74:2009/12/09(水) 00:03:32 ID:xgKeEPYQ
大切なら陸にあげんなw
695 :
pH7.74:2009/12/09(水) 00:04:16 ID:Y43vDSJN
>>690 ちげぇよ。スティッチって書いてるじゃねぇか
696 :
pH7.74:2009/12/09(水) 00:08:02 ID:fbSWe7EB
カダヤシ飼ったら逮捕だぞ
697 :
pH7.74:2009/12/09(水) 00:09:13 ID:xgKeEPYQ
バレないバレない
698 :
pH7.74:2009/12/09(水) 00:18:32 ID:1qAazCtC
これはひどい虐待画像
699 :
pH7.74:2009/12/09(水) 01:10:42 ID:VoPXNWxB
通報しますた。
700 :
pH7.74:2009/12/09(水) 02:05:52 ID:xVNvL9ot
>>682 確か餌はこれから気温が上がるって時にあげるようにするってどっかの飼い方にあったよ。
暗くなる頃や気温が下がる時間帯だと消化不良をおこすからよくないらしいから。
うちは朝8時と昼3時。
701 :
pH7.74:2009/12/09(水) 02:28:00 ID:GnbFwcum
702 :
pH7.74:2009/12/09(水) 06:13:27 ID:YlHOchAR
>>693 カダヤシの飼育、移動、放流は懲役3年以下または300万以下の罰金
703 :
pH7.74:2009/12/09(水) 07:18:12 ID:YS5nkNVe
704 :
pH7.74:2009/12/09(水) 08:31:10 ID:S4iRwZqT
今年の夏祭りの金魚すくいの露天を見てたんだが、おっちゃんが
「めだか」と言い張る原種のグッピーのメスみたいな魚・・・・
おまけで数匹もらえたんだ。
帰宅して明るいところで良く見てみるとカダヤシにも似ていた。
だけどそのおいちゃんが何故カダヤシを持ってたのかが不思議。
良く川などにガサりに行くけど見たことないぞ。
705 :
pH7.74:2009/12/09(水) 09:05:33 ID:xfe/6MS1
あのね メダカとネオンテトラって 同居できますか?
どうしても水槽を1個減らさないといけないのです 詳しくわかる方 おしえてください。
706 :
pH7.74:2009/12/09(水) 09:11:20 ID:lZC+0zhd
せんせい、あのね。
707 :
pH7.74:2009/12/09(水) 10:07:21 ID:gF+2F44Z
>>705 大丈夫
メダカ同士が喧嘩してて突かれまいと逃げたメダカがネオンにぶつかったことならある
708 :
pH7.74:2009/12/09(水) 10:29:37 ID:xfe/6MS1
>>707 ありがとう どうしても住宅事情のため 水槽1つを減にしないといけません
残念ですが、解決できましたので安心です
709 :
pH7.74:2009/12/09(水) 10:53:01 ID:/OjoXzd5
メダカはサカマキガイの卵を食べてくれないのか?
710 :
pH7.74:2009/12/09(水) 11:33:52 ID:I//EDqvu
サカマキガイなんか日焼けマシンで焼き殺せ
711 :
pH7.74:2009/12/09(水) 13:53:17 ID:tTTiMDyc
お前が焼かれろ。
712 :
pH7.74:2009/12/09(水) 14:33:52 ID:Ch53sKI3
外水槽で、メダカを猫等にやられた人っていますか?
713 :
pH7.74:2009/12/09(水) 15:43:55 ID:4EgjHqd7
うちの白メダカたんは、猫ごときにやられないぜ
714 :
pH7.74:2009/12/09(水) 15:53:39 ID:Ch53sKI3
地面にベタ、フタなしにしていたら、3匹ボロボロになっていた。
病気にしては急過ぎなので…。
他の魚にイジメられて、ボロボロになるものですか?
715 :
pH7.74:2009/12/09(水) 19:55:52 ID:y1Kckzoa
メダカちゃんかわいい
716 :
pH7.74:2009/12/09(水) 20:58:40 ID:4nZQCy0K
エサに赤虫あげてる人いる?
717 :
pH7.74:2009/12/09(水) 22:29:00 ID:WJv9TuOY
>>714 外飼いしたことないから分からないけど
うちの猫は雀とか鯉とかモグラくらいなら平気でしとめてたから
メダカぼろぼろにするだけってのは猫じゃない気もする
猫だったら普通に食べちゃいそうだけどなぁ
718 :
pH7.74:2009/12/09(水) 22:38:24 ID:0ePi/NL9
>>716 冬場はあげないな。
ヒーター入れてるけどヒカリメダカを少しだけにしてる
719 :
pH7.74:2009/12/09(水) 23:14:36 ID:nAjvwU/i
枯葉に潜ったまま出てこないわ
720 :
pH7.74:2009/12/09(水) 23:47:25 ID:/t520IVy
721 :
pH7.74:2009/12/10(木) 00:17:14 ID:PJ9+Yk8U
アカムシ与えてる
722 :
pH7.74:2009/12/10(木) 00:19:26 ID:uy3UE4CM
赤星引退したね〜
723 :
pH7.74:2009/12/10(木) 00:30:32 ID:/UUs+VC+
寒くてアカムシ採れなくなった
724 :
pH7.74:2009/12/10(木) 07:17:28 ID:Vix/un+J
>>722 星野仙一は今だにアカボシと呼んでるのだろうかw
725 :
pH7.74:2009/12/10(木) 07:57:02 ID:gMp1LwNs
726 :
pH7.74:2009/12/10(木) 10:29:46 ID:dSUKm7P/
冷凍赤虫をたまにあげている。
727 :
pH7.74:2009/12/10(木) 11:52:39 ID:SH6c0V6W
オレも両腕を骨折して入院中に看護師さんに抜いて貰った事あるよ。
『両腕が使えなくて溜まってるんでしょ?いいですよ(^_^)b』って言いながら
口と手を使って抜いてくれた。俺が『こんな事もするんですかぁ?』と聞くと
『えぇ、これも俺たちの仕事ッスから(^^ゞ』と答えてくれた。
728 :
pH7.74:2009/12/10(木) 12:18:16 ID:QdD+5iu7
男かよ!
729 :
pH7.74:2009/12/10(木) 12:26:30 ID:b/Q0fIcG
ID変えてまで自演して楽しいの?
730 :
pH7.74:2009/12/10(木) 12:28:22 ID:BNwH5aRV
自演は楽しいぞ?
731 :
pH7.74:2009/12/10(木) 13:04:52 ID:ZtsUzj7H
お前らはメダカ以下だな
732 :
pH7.74:2009/12/10(木) 16:09:56 ID:qhqiZt4R
>>688 うちもラムズホーンを入れた水槽はベビーラッシュ傾向。
しかし、これって、産卵数が多くなったのではなく、孵化、生存率が上がっているのではないかな?
おそらくは、子煩悩と言われるラムズホーンがメダカの稚魚を子守をしているのだろうな。
さぁ、諸君 突っ込みたまえ! 俺は受けて立つ!
733 :
pH7.74:2009/12/10(木) 16:14:08 ID:djFU5ORo
>>731 ひでーこと言うなおまえ(´・ω・`;)
734 :
pH7.74:2009/12/10(木) 16:34:25 ID:Upf4qezL
735 :
pH7.74:2009/12/10(木) 16:35:06 ID:uUF2I+tR
アカヒレと一緒に白メダカを入れて10日め
アカヒレのエサをあげてるので、メダカが食べていないっぽい
メダカのエサを入れるべき?
736 :
pH7.74:2009/12/10(木) 16:42:32 ID:OxVX0qpV
浮いてバラけるタイプのを広範囲にやるか
浮くのと沈むのを同時に
737 :
pH7.74:2009/12/10(木) 17:34:19 ID:uUF2I+tR
メダカのえさを楽天でみたら
「水面で広がった後、ゆっくり沈みます」てやつがありました
仕事が終わったら、同じのを買って帰ります。ありがとうございました♪
738 :
pH7.74:2009/12/10(木) 17:36:10 ID:uUF2I+tR
あれ?じゃなくて、すぐに沈むのかな(・・?)
739 :
pH7.74:2009/12/10(木) 18:07:22 ID:PiZupiWZ
沈むタイプだとエビの餌にもなってよい。
740 :
pH7.74:2009/12/10(木) 18:46:50 ID:+HoATEJ/
え?浮くエサでも水面を背面泳ぎで食うよエビちゃんは。
741 :
pH7.74:2009/12/10(木) 20:44:57 ID:hQRX/R6x
あゆはエビを愛してる
742 :
pH7.74:2009/12/10(木) 23:27:56 ID:fsV7Z4Po
メダカの他に何を混泳させてますか?
ラムズ、ミナミ、ヤマトのどれかを入れようと思っていますが
どれがオススメか教えてください。
743 :
pH7.74:2009/12/10(木) 23:43:21 ID:ip+zmJ/3
>>742 ドジョウ
メダカの食べ残しを掃除してくれる
744 :
pH7.74:2009/12/10(木) 23:52:25 ID:w4IJ/xwx
745 :
pH7.74:2009/12/10(木) 23:52:48 ID:j7nOshdy
746 :
pH7.74:2009/12/11(金) 00:47:36 ID:byJ1niYc
そろそろあんまり動かなくなってきた
冬の間つまらないな
747 :
pH7.74:2009/12/11(金) 01:42:29 ID:iN4CAWWg
9月はじめぐらいに生まれた稚魚が全員いまだ1cm行かない。
水温も寒くなかったし、サテライトで隔離して餌もたくさん上げてるんだけど・・・
成長遅いですよね?
これから寒くなってきてますます遅くなりそうだし、調べたら、秋とか冬に生まれた稚魚は
大きくならないまま大人になるとか書いてあって、成長がとまってしまったのか心配なんですけど。
はやく大きくなってくれないと親と一緒の水槽にいれられない・・・
748 :
pH7.74:2009/12/11(金) 01:47:13 ID:byJ1niYc
>>747 うちで10月に産まれた稚魚が
12_くらいになってるから
成長が遅いほうかもしれないですね
749 :
pH7.74:2009/12/11(金) 02:33:17 ID:4TkIrXT0
>大きくならないまま大人になる
ナニソレ?
750 :
pH7.74:2009/12/11(金) 03:13:36 ID:0PhbCQ6V
747はどこのひと?
うちは関東北部で無加温だが、9月に産まれたのは今2センチ弱くらいになってる
餌の量には代謝・吸収できる限界値があるだろうから、代謝を司る水温の影響がでかいんじゃないか
急ぐなら、消化効率を考えて水温の低い朝夜は避けるとか、乳鉢使って極限まで細かく餌をスリ潰すとか
751 :
pH7.74:2009/12/11(金) 03:14:18 ID:0PhbCQ6V
あと水温が寒いか寒くないかはメダカが決めること
752 :
pH7.74:2009/12/11(金) 06:54:29 ID:omNEn1dn
通ってる歯医者のメダカが毎回減っては増えてる
15→10→7→5→3→13→10と
たまに死体がそのまま
ガラスの底が浅い金魚鉢に石ころ10ぐらいいれてるだけ
口出したくてたまらない
753 :
pH7.74:2009/12/11(金) 07:16:07 ID:mGE8lFZ9
(゜Д゜){先生!石ころが足りないぜ
754 :
歯医者:2009/12/11(金) 10:48:15 ID:22UutGM1
あ!あれね?口をあけてくれる?石じゃなくて抜歯した歯なんだよね
755 :
pH7.74:2009/12/11(金) 12:23:25 ID:YvTQ1DZq
>>747 6月生まれで、1〜1.5oのメダカが自分ちにいるぞ
成長は遅いが元気に泳ぎ回ってる
ちなみに東向きの窓際でヒーター無しの室内飼い
756 :
pH7.74:2009/12/11(金) 12:40:03 ID:5HPX/fMY
買ってきたメダカはやっぱ貪欲だな
ウチで産まれたのはおっとりしすぎでエサ盗られまくり
757 :
pH7.74:2009/12/11(金) 12:50:15 ID:O278R5Hw
ひ・・・貪欲・・・
758 :
pH7.74:2009/12/11(金) 14:14:31 ID:tme1Vx4h
>>757 「ひ」って何だよwww
「どんよく」って読むんだぞwwwww
759 :
pH7.74:2009/12/11(金) 15:39:49 ID:LVXjaQyf
ど・・・読む・・・
760 :
pH7.74:2009/12/11(金) 15:58:23 ID:aBFYw0Qq
//
. 冂| ̄\ // //
ー_ 匚● ̄]〕 \ // _ ーへ 冂| ̄\ //
冂| ̄\ |  ̄囗 凵厂 囗 ̄/ ̄ /|| 匚● ̄]〕 \ // _ ーへ
匚● ̄] \ / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ /⌒)ノ  ̄囗 凵厂 囗 ̄/ ̄ /||
凵厂 □ ̄ |\|/ ̄ ̄ ̄\__|__ノ| |
 ̄ ̄ ̄ | |_/ ̄\Θ_ | | | Å
 ̄ ̄\_ I ̄ ̄ヽ――― γ冖冖γ――――――γ冖冖冖γ丶
 ̄\Θ I ノ―――人__ y――――――人___人丿
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄囗鳫 /7 〔っ目〕 ム
\――――丿==/_/ 凵
761 :
pH7.74:2009/12/11(金) 16:30:58 ID:bbVITPRQ
お前らメダカ並みだな
762 :
pH7.74:2009/12/11(金) 17:28:24 ID:PNj6DyZr
さりげなく日焼けマシン
763 :
pH7.74:2009/12/11(金) 17:32:23 ID:0PhbCQ6V
はやくしね
764 :
pH7.74:2009/12/11(金) 17:38:38 ID:O278R5Hw
かわいそー日焼けマシン
765 :
pH7.74:2009/12/11(金) 21:05:06 ID:OvaccPGr
昨晩あたりからメダカ全員が底の方でジッとしてることが増えた。
とりあえず1/3の水替えもした。まだジッとしている・・・
30水槽(AG-31)、外掛け(AT-20)、水温21℃、照明9時間で先日までは元気に泳いでたのだがな。
766 :
pH7.74:2009/12/11(金) 21:18:49 ID:cCMQx1i2
丸々太って元気だった青メダカが今は真っ白になって下に沈んであまり動かなくなった・・・
767 :
pH7.74:2009/12/11(金) 21:35:40 ID:dOerkROo
最近雨続きでで3日くらい餌やれなかったよ
今日は久しぶりにベランダに出てどれどれと覗き込んでみたら
見るなり集まってきてエサクレ始めたよ
カワイイ
768 :
pH7.74:2009/12/11(金) 21:52:14 ID:yTZyCj5S
うわぁ〜
家に帰って水槽を覗いたら、一匹肛門付近に綿のようなものが付いてた
水面付近を漂ってたので隔離して、とりあえず塩浴をしています。
同じような状況になった人はいませんか?
769 :
pH7.74:2009/12/11(金) 21:58:27 ID:Mkt4ekum
なったよ
結果は聞くな
770 :
pH7.74:2009/12/11(金) 22:22:14 ID:yTZyCj5S
>>769 そうですか…
現在は水面付近を漂うというよりも、ナナメの状態で浮かんでいる状態です。
たまに泳ごうと必死になってる姿を見ると辛い。
771 :
pH7.74:2009/12/11(金) 22:27:47 ID:OvaccPGr
中途半端な水温は好ましくないようだな。徐々に23度まで上げてみるか。
772 :
pH7.74:2009/12/11(金) 22:27:57 ID:RWCpWvMh
メダカが底のほうに集まってじっとしてる
水の中でもくっついてたほうがあったかいのかね
773 :
pH7.74:2009/12/11(金) 22:40:07 ID:r5kTb6u5
稚魚ってどの位の大きさになったら親水槽に入れていいの?
774 :
pH7.74:2009/12/11(金) 23:29:39 ID:43je0rTi
日焼けマシンはエ〜エ〜で ♪
775 :
pH7.74:2009/12/11(金) 23:47:38 ID:OvaccPGr
>>773 親の半分くらいの大きさになったら、というのが定説
776 :
pH7.74:2009/12/12(土) 00:10:23 ID:Fe/yEsep
わろた
大爆笑キター
777 :
pH7.74:2009/12/12(土) 00:35:04 ID:aD3ZnHAV
777キター(^-^)v
778 :
pH7.74:2009/12/12(土) 00:37:45 ID:1pyIjFVE
親メダカは陽のあたる本水槽
稚魚は増えまくるから部屋の隅の睡蓮鉢にテキトーに卵をぶちこむ、孵化したら後は勝手にやってろ
……だったけど、最近の寒さに稚魚を親水槽に入れてみた
親メダカは楊貴妃と見まがうばかりに立派なオレンジなのに、仔メダカはもやしみたいにひょろひょろしてる
生き物には日光が大切なんだね
779 :
pH7.74:2009/12/12(土) 00:42:32 ID:fnZfLV0R
780 :
pH7.74:2009/12/12(土) 01:00:57 ID:1pyIjFVE
>>779 はい
キョーリンの乾燥イトミミズやったら親メダカは余裕でちゅるちゅる食べてましたが稚魚は欠食児童のように食らいついてます
これからは陽のあたる場所で育てます
一緒に冬を越そうねメダカちゃん
781 :
pH7.74:2009/12/12(土) 01:04:37 ID:i3jP5t1K
きんもーw
782 :
pH7.74:2009/12/12(土) 08:59:43 ID:qOcHn7Nj
うわぁ〜
家に帰って部屋を覗いたら、オカンの肛門付近に綿のようなものが付いてた
ベランダ付近を漂ってたので隔離して、とりあえず混浴をしています。
同じような状況になった人はいませんか?
783 :
pH7.74:2009/12/12(土) 10:15:46 ID:wLvU2ykc
心無い人ですね
784 :
pH7.74:2009/12/12(土) 10:41:39 ID:RUc7kOoN
まぁ普通 肛門から綿ぐらいはでてるしな 今さらびっくりはしないな
785 :
pH7.74:2009/12/12(土) 10:43:03 ID:wTWDSy0Q
モヤシとか出てるよな
786 :
pH7.74:2009/12/12(土) 12:23:31 ID:uctxGt4t
コーンもな
787 :
pH7.74:2009/12/12(土) 12:25:59 ID:XMDJUDes
エノキも
788 :
pH7.74:2009/12/12(土) 12:35:47 ID:4KgE7UcE
お前らメダカより少し上だな
789 :
pH7.74:2009/12/12(土) 13:57:01 ID:QyzVdVdv
それはオカンが「月の日」で生理用品の綿だったんだよ、うん多分。。
790 :
pH7.74:2009/12/12(土) 14:41:09 ID:89Jfu2dQ
>>789 確か随分前にオカンがその紐引いたら「上がり」って書いてあったんだが
791 :
pH7.74:2009/12/12(土) 14:57:56 ID:LBPjTTzb
気がつけば日焼けマシン
792 :
pH7.74:2009/12/12(土) 15:33:21 ID:GESMrj8d
夏の間は毎日交尾が見られて楽しかったな
793 :
pH7.74:2009/12/12(土) 17:02:47 ID:Fe/yEsep
交尾なんてしないぞ?
ぶっかけてるだけだ
794 :
pH7.74:2009/12/12(土) 18:07:20 ID:k/O80yqF
>>793 スルーしてやれよ。童貞は現実を知らないんだからさ。
妄想への逃避だけが
>>792の憩いの場なんだからさ。
795 :
pH7.74:2009/12/12(土) 18:25:54 ID:jRFaEnMj
ここはひどいインターネットですね
796 :
pH7.74:2009/12/12(土) 18:25:58 ID:kbyJDXWO
3年前に買った黒メダカが1匹だけ残ってる。
メスでしょっちゅう腹に卵抱えてる。
でもオスは居ないし・・・・オレの精子ぶっかけたら孵化しますか?
797 :
pH7.74:2009/12/12(土) 18:26:14 ID:OGfjdpfM
今日友人から殻付き牡蠣が届いたんだけど、牡蠣がら使ってる人います?
PH調整に最適で水を中性に近づけるらしいんですが、
メダカ水槽に入れてる人います?使ってる人は塩抜きとかするのかな?
798 :
pH7.74:2009/12/12(土) 19:12:54 ID:iVP0MLvu
日焼けマシンって何なんだよ?
799 :
pH7.74:2009/12/12(土) 19:36:15 ID:g2hVZ4oM
太陽が当たらない貧乏人がメダカの為に使うマシン
800 :
pH7.74:2009/12/12(土) 20:51:28 ID:RUc7kOoN
わざわざ太陽になど当てなくていいようにセレブがメダカの為に使うマシン
801 :
pH7.74:2009/12/12(土) 21:26:20 ID:GNQns4RZ
日焼けマシンは人気者
802 :
pH7.74:2009/12/12(土) 21:31:26 ID:3c78PO3I
>>797 牡蠣ガラを入れるくらいなら水替えをしてくれw
803 :
pH7.74:2009/12/12(土) 22:32:57 ID:KYkelIXJ
またレス番が飛んでる
804 :
pH7.74:2009/12/12(土) 22:54:42 ID:FUzlDuUY
>>797 たっぷりのお湯で煮沸すれば塩分は抜けるでしょう。
ph調節のためなら細かく砕いて入れた方が効果的。
805 :
pH7.74:2009/12/12(土) 23:13:45 ID:DbAjOo0S
806 :
pH7.74:2009/12/12(土) 23:18:48 ID:uzs/fXWC
今の時期みんな下の方に隠れてじっとしているよ。
807 :
pH7.74:2009/12/12(土) 23:18:54 ID:e0REUKtm
ああ言うレスするヤツはまずNGに入れてない法則
808 :
pH7.74:2009/12/12(土) 23:22:51 ID:bpq/zZNC
つーか自演
809 :
pH7.74:2009/12/13(日) 00:13:19 ID:9M2zJLem
日焼けマシンとは一種の踏み絵
定期的に、飼ってるんですけど…スレから来た住民を見分けるために探られてるわけ
だから、反応するな
反応すると飼ってるんですけどスレから来たと思われるぞ
810 :
pH7.74:2009/12/13(日) 00:25:59 ID:OpRLtE2/
>>797 俺も牡蠣ガラ入れてるんだけど、他にも入れてる人が居るとは思わなかったわ
俺の場合はただ何となく隠れ家の1つにでもなればと思いつきと目に付くとこに牡蠣ガラがあったから
入れただけだけどw
811 :
pH7.74:2009/12/13(日) 04:43:48 ID:X/EXPnOV
牡蠣ガラというよりも貝殻やん?
812 :
pH7.74:2009/12/13(日) 10:13:01 ID:wW3VmN3p
813 :
pH7.74:2009/12/13(日) 10:33:43 ID:MvSWCIq+
カキガラは別にめずらしくない。
メダカ界ではめずらしいのかもしれんが…
814 :
pH7.74:2009/12/13(日) 10:35:24 ID:L/gDTz4H
角が鋭いからメダカが傷つきそうな気が
815 :
pH7.74:2009/12/13(日) 10:37:29 ID:MvSWCIq+
フィルターに入れんだよ
816 :
pH7.74:2009/12/13(日) 10:49:03 ID:MvSWCIq+
連投スマン
>>814 水槽に鋭利なものを入れた場合、
グッピーやベタなどヒレの長い魚が傷つく(というかヒレが破れる)ことはある。
広くない水槽に大きい魚を入れている場合も、急な動きをして体表が傷つくことがある。
底砂を掘るコリドラス等の場合も、ヒゲなどが傷つくことがある。
しかしメダカが…???
本当に傷つきそうな気がするならちょっと感覚が変。
817 :
pH7.74:2009/12/13(日) 12:35:12 ID:/RFQBrMv
>>816 メダカだって底床にヘッドバッドかますし、
びっくりすりゃものすごい勢いで縦横無尽に動き回るよ?
818 :
pH7.74:2009/12/13(日) 13:31:26 ID:wO5Fwygp
たまに緑色のフルを出すんだけど あれは俺に黙って水草食ってるってこと?
819 :
pH7.74:2009/12/13(日) 14:11:01 ID:NrRwTvbJ
フィルターに入れる用の牡蠣ガラ、ダイソーでも売ってたよ
820 :
pH7.74:2009/12/13(日) 14:12:18 ID:RBkq932n
すげっ、ダイソーなんでもあるんだな
821 :
pH7.74:2009/12/13(日) 14:33:25 ID:wW3VmN3p
>>819 セコイショップだからどうせ柿の皮を牡蠣の殻とか言って売ってそう(>_<)
822 :
pH7.74:2009/12/13(日) 15:34:22 ID:9M2zJLem
受けねー!
823 :
pH7.74:2009/12/13(日) 15:34:59 ID:Pz6rBRbP
めだかに牡蠣ガラって別に珍しくもないような、、、
824 :
pH7.74:2009/12/13(日) 15:46:31 ID:frMife9E
メダカには日焼けマシンが似合う
825 :
pH7.74:2009/12/13(日) 16:12:07 ID:9M2zJLem
いや、逆だろ…
826 :
pH7.74:2009/12/13(日) 16:17:13 ID:DlgEG/R8
日焼けマシンの元ネタがわからん
827 :
pH7.74:2009/12/13(日) 16:37:18 ID:c3J7yf1I
>>809 そういう意味か
しかし、本当にイカれたヤツっているんだな
828 :
pH7.74:2009/12/13(日) 16:47:40 ID:cBteapHO
元ネタ
質問です。
産卵時期が遅れてしまい、盆過ぎのメダカをガンガン育てなければなりません。
メダカの稚魚を健康に早く大きく育てるには屋外で日光を浴びせてやるのが良いと実感してはいるのですが、
朝夕の日照は当てるのが難しく、昼は煮えてしまいそう・・・
また屋外は突然の豪雨などに対応することができない・・・
餌として別容器で作った青水は与えられるけど、メダカの健康に直接作用させるには・・・
そこで、屋内飼育で家庭用日焼けマシンを短時間紫外線照射してやれば、
それなりに日照の健康効果に近いものが与えられるのでは、と考えているところです。
家庭用日焼けマシンを当ててもいいものでしょうか?
また、使えるとしたらどのくらいの時間の照射が妥当でしょうか。
人間用には一日10〜30分くらいが適当とされるマシンだったと思います。
ご見識をお持ちの方、ご教示お願いします。
829 :
pH7.74:2009/12/13(日) 16:52:05 ID:HOCObpmY
カキ殻なんて、忘年会で出たものを持ち帰れ。
830 :
pH7.74:2009/12/13(日) 17:56:03 ID:tycts1xd
けっ、あほどもが。
831 :
pH7.74:2009/12/13(日) 17:57:02 ID:98mMPxEz
オレ以外は
832 :
ケ ◇LSkEuA/JGw :2009/12/13(日) 18:59:12 ID:BIK6VbSm
久しぶりだな諸君
誰だよおまいは
834 :
pH7.74:2009/12/13(日) 21:45:58 ID:PDgwYeaB
日焼けマシンとかコテハンとか変な奴が沸いて来たな
835 :
pH7.74:2009/12/13(日) 22:21:09 ID:eWvtsscm
このスレだけ春が来たんだよ
836 :
pH7.74:2009/12/14(月) 00:30:37 ID:74cmXUUR
へ。
837 :
pH7.74:2009/12/14(月) 01:44:30 ID:gWoH/5AS
彡ミ. ゚ 〜 :: . : :. 。 ;
彡ミ彡ミ: . ::: 。花粉じゃ 〜 : : .. ゚
彡ミ彡ミミミ : 。 〜 : ゚ホレホレ〜::
彡彡ミ杉ミミミ゚ :: ゚〜 : 。 : : :
ヽ|i ゚∀゚i|ノ アヒャヒャヒャ. ゚ 〜 :: .
|i!iハlハl!|: ゚ :。
838 :
pH7.74:2009/12/14(月) 02:38:30 ID:bGj9sp3q
トイレにおきて深夜に見たら稚魚が白い
昼間見たら黒いのにな
保護色か何かで色変えられるの?
839 :
pH7.74:2009/12/14(月) 04:47:22 ID:UfFaSfR0
光の当たり方によるものでは?
840 :
pH7.74:2009/12/14(月) 11:23:52 ID:jQqU2co2
シロ複数の中にヒメダカ1匹いると、ヒメダカの方が高級魚に見えるから不思議
841 :
pH7.74:2009/12/14(月) 12:36:27 ID:AicJzx5s
842 :
pH7.74:2009/12/14(月) 12:46:28 ID:XAGJWWHE
>>841 すげぇwwww3Dに見えてきたwwwwwwwwwww
843 :
pH7.74:2009/12/14(月) 13:11:09 ID:jvY1MZl7
>>838 照明offにしているならば退色する(白っぽくなる)
常識
退色が正しい言葉かどうかは自信ナシ
844 :
pH7.74:2009/12/14(月) 13:31:01 ID:wdSh2QQ3
845 :
pH7.74:2009/12/14(月) 13:57:33 ID:AicJzx5s
846 :
pH7.74:2009/12/14(月) 14:40:00 ID:nLqdrUQX
うちの底の方に沈んでるメダカも真っ白だよ
ピクリともせず一週間くらいそこに居るけど
847 :
pH7.74:2009/12/14(月) 14:46:19 ID:lATwmGnl
外の水槽に移してから、白いフワフワなものがメダカの体のまわりにできて死んでいきます。
食べ残しのまわりにできるカビみたいなものです。
はじめは猫にボロボロにされたと思っていたら、違いました。
原因が分かる方いますか?
60センチ水槽
茶色くて丸い天然土系のソイル
アナカリス15本
カマツカ、ミナミ、タニシ、二枚貝が同居です。
848 :
pH7.74:2009/12/14(月) 15:18:41 ID:1xESjgc8
>>847 移動時に複数網ですくってビチビチやったりして傷つけた
ドボンして水質や水温等環境変化で弱ってた
↓
水カビ病
とかを疑ってみる
849 :
pH7.74:2009/12/14(月) 17:47:00 ID:bRYxoCXI
身体を90度に曲げて頭を地面につけて逆立ちした状態で
グルグルまわってる(スピンしてる)奴がいるんだけど・・・
と書いてる間に動きが止まって身体が曲がったまま動かない(´Д⊂グスン
850 :
pH7.74:2009/12/14(月) 18:29:10 ID:AicJzx5s
851 :
pH7.74:2009/12/14(月) 18:42:59 ID:Tm/3/17z
うちのもたまに餌を探しながらなのか頭を地面に付けてエライ速度でスピンドルしながら走り回る たぶんゲッターU
852 :
pH7.74:2009/12/14(月) 19:20:34 ID:EstlzVGw
グッピースレを荒らしているサーザは日焼けマシンか?
853 :
ケ ◇LSkEuA/JGw:2009/12/14(月) 20:15:02 ID:9PrZP0N5
日焼けマシンは長文が嫌われただけでサーザのように荒らす奴ではない
854 :
pH7.74:2009/12/14(月) 20:19:30 ID:sS1+PeCq
ウザイのは、むしろいつまでも念仏のように唱えてる奴ら
855 :
pH7.74:2009/12/14(月) 20:47:02 ID:hK3Rjal9
856 :
pH7.74:2009/12/14(月) 20:58:20 ID:AFjNLzRa
香ばしいのぉ、このスレ。
857 :
pH7.74:2009/12/14(月) 21:16:04 ID:74cmXUUR
念仏w
シュプレヒコールだよ
858 :
pH7.74:2009/12/14(月) 21:29:24 ID:nLqdrUQX
,rr'三-、三:::‐-...、
i';:r;:::;::;:::::::;:::::..:.:::::::::!
i:'::';:';:'';;::;rー--゛-、;;:r'
.l';::::';::::::i' l
.!::_::.:::;;:i' _ l
!' ヾ::! .::::;rt:j:::'. :'t'
.i _'.: .゛.:'", l!
_! ,,, ´ '‐,-┘
. r/( ,;::::";:,, ,.,..-‐"'';:!
':::i ヽ':;;::;:;::::;';,";';:;:r'
::::::ヽ、 ヽ";::;:i'j;::::;:;!
:::::::::::::ヽ_ r‐,/::::::::::ヽ._
:、::::::::〃:::::ヽ::::::::;':::ヾ;::::::!
シュプレ・ヒコール
(1656〜1709 ロシア)
859 :
pH7.74:2009/12/14(月) 21:54:28 ID:EqbPHfLF
シュプレヒコールの波〜
通りすぎていく〜
860 :
pH7.74:2009/12/14(月) 22:03:47 ID:6NlP2hMR
日焼けマシンを馬鹿にするなニダ
861 :
pH7.74:2009/12/14(月) 23:13:07 ID:OlkIgn9r
全然おもしろくない上に、しつこいな・・・
リアルでもいるようね、こういう空気を読めずに意味不明なことを口走ってる人って。
電車の中で車内アナウンスをブツブツ言ってる人と被る。
862 :
pH7.74:2009/12/14(月) 23:17:39 ID:jEQc363D
もうその反応も見飽きたわ
触るなよ
863 :
pH7.74:2009/12/14(月) 23:25:44 ID:XAGJWWHE
\ ヽ | / /
\ ヽ / /
‐、、 殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! ! _,,−''
`−、、 __/\ _,,−''
`−、、 _| `〜┐ _,,−''
_ノ ∫
_,.〜’ /
───────‐ ,「~ ノ ───────‐
,/ ` ̄7
| 島 根 県 /
_,,−' ~`⌒^7 / `−、、
_,,−'' 丿 \, `−、、
,'´\ / _7 /`⌒ーへ_,._⊃ /`i
! \ _,,-┐ \ _,.,ノ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ / L. ,〜’ ゙、 >−一'′ ,'
y' U `ヽ/ / ヽ ヽ '´ U イ
____
/ __ | \____\
___/__ / ̄ ____|____ \ \____\
//ヽ /___ /|\ \ \____\
/ / ヽ / /__ / | \ \_______
/ / / / / / | \ | \
/ / / / _/ __/ | \__ | \  ̄―_
864 :
pH7.74:2009/12/14(月) 23:40:48 ID:g1ev3WS/
栃木ディスってんのかコラ
865 :
pH7.74:2009/12/15(火) 00:18:39 ID:fY88jL46
ディスってんのかとかキモいから言うなって
はやんねーよw
866 :
pH7.74:2009/12/15(火) 00:23:47 ID:2Z5Z1UCV
皆さん底砂は何を使用していますか?
867 :
pH7.74:2009/12/15(火) 00:24:53 ID:vz2JAGw4
砂利を少々///
868 :
pH7.74:2009/12/15(火) 00:25:47 ID:AwQ2AoaV
〇〇ロングビーチ
869 :
pH7.74:2009/12/15(火) 02:52:13 ID:sK3l3UUh
870 :
pH7.74:2009/12/15(火) 07:17:54 ID:hRe8CgAm
麦飯砂利
871 :
pH7.74:2009/12/15(火) 09:01:15 ID:+6FK1YdV
画鋲を1センチほど
872 :
pH7.74:2009/12/15(火) 09:50:47 ID:q4uqnAdA
寒波到来っすな〜。屋外部隊頑張れ〜
873 :
pH7.74:2009/12/15(火) 12:37:39 ID:QuADVOaC
874 :
pH7.74:2009/12/15(火) 12:46:44 ID:WJ5+hKRw
<ビデオ>
http://asx.pod.tv/dpj/free/2009/20091214ozawa_v300.asx ■小沢会見 書き起こし
○共同通信者質問
30日ルールって誰が作ったの?知らないんだろう?君は。(記者・・・)あ。もういい。法律で決まってるわけでも
なんでもないでしょ?そんなもん。それはそれとして、君は日本国憲法読んでるかね?天皇の行為はなんて書いてある?
だからなんて憲法になんて書いてある?……国事行為は内閣の助言と承認で行われるんだよ。 ……そうでしょ?
天皇陛下の行為は国民が選んだ内閣の助言と承認で行われるんです全て。 それが日本国憲法の理念であり本旨なんだ。
だから何とかという(羽毛田宮内庁長官を指す)宮内庁の役人がどうだこうだどうだこうだ言ったそうだけど、全く
日本国憲法を民主主義というものを理解してない人間の発言としか思えない。ちょっともう私には信じられない。
しかも内閣の一部局じゃないですか。一部局の一役人が内閣の方針、内閣の決定したことに君ら(記者全体をさして)と
同じ人らに会見して方針をどうだこうだというのは日本国憲法の精神理念を理解していない民主主義を理解していないと
同時に、もしどうしても反対なら辞表を提出した後に言うべきだ。当たり前でしょう役人なんだから。
そうでしょう?だからそういうところをマスコミも全然理解せずに役人の言うとおりの発言を報道ばかりしてちゃいけません。
ちゃんとよく憲法を読んでそして天皇陛下のお体が優れないと体調が優れないというならば、それよりも優位性の低い行事
はお休みになればいいじゃないですか。そうでしょ?わかった?
(記者 でも一ヶ月ルールが・・・)
いや、だから、一ヶ月後にって誰が作ったんですかっちゅーんですよ。(記者 無くても良いのか?)無くても良いもんじゃない
・・・誰が作ったのか調べてから質問しなさい。私はなんでもかんでも良いって言ってるんじゃないんだよ。ルール無視して良いとか
言ってるんじゃないんだよ?宮内庁の役人が作ったからって、金科玉条で絶対だなんて、そんなばかな話あるかっつってんですよ。
天皇陛下にご自身に俺聞いてみたら必ず、もう「それは手違いで遅れたかもしれないけど会いましょう」と私は天皇陛下は必ず
そうおっしゃると思うよ。うん……わかった?
<ビデオ>
http://asx.pod.tv/dpj/free/2009/20091214ozawa_v300.asx ■小沢会見 書き起こし (
>>59の続き)
○読売新聞社質問
君ももう少し憲法を読み直しなさい。今説明したじゃないですか。天皇陛下の国事行為行動は、国民の代表である内閣政府の
助言と承認で行う事なんです。それじゃ、全部国事行為は政治利用になっちゃうじゃない。
諸君の理解が全くおかしいんだ。マスコミの。そうでしょう?なにするにしても天皇陛下は内閣の助言と承認が、それがちゃんと
憲法に書いてあるでしょうが。それを政治利用だって言ったら何も天皇陛下できないじゃない。内閣になにも助言も承認も求めない
だったら、天皇陛下は個人で勝手にやるの?そうじゃないでしょ?勉強してから聞きなさい
1ヶ月ルール/政治
2009/12/14静岡新聞
http://www.shizushin.com/news/news_word/20091214111916.htm 外国要人が天皇陛下との会見を希望する場合に、
1ヶ月前までの正式申請を求める日本政府の慣例。
公務多忙な陛下の日程調整を円滑に行うのが目的で
1995年に文書で定められた。 ←←←☆★超重要★☆
特に2004年以降は、前年に陛下が前立腺がんの摘出手術を受けられたこともあり、
厳格に守るよう徹底してきたとされる。
鳩山由紀夫首相は11日、ルールの厳格な適用に関し
「1ヶ月間を数日間切れば杓子定規でだめだと言うことが、
果たして国際的な親善の意味で正しいことなのか」と疑問を呈した。
(´・ω・`) 95年に政権の座に居たのは?
a.自民社会さきがけ連立政権
(´・ω・`) 当時、新党さきがけの代表幹事(幹事長)は誰?
a.鳩山由紀夫
・天皇陛下が行っていいのは「国事のみ」です。憲法で定められています。
・助言は内閣によって行われますが、「小沢は内閣の一員ではありません」。
・天皇陛下が接受するのは「大使と公使」。習近平国家副主席は大使でも公使でもありません。
・よって、今回の謁見は国事ではありませんし、小沢が絡んでいるなら越権行為です。
・内閣が国事行為以外に天皇に対し助言と承認を行う権能は存在しません。
(憲法3条は国事行為に関してしか規定していないため、内閣が私的行為に関して天皇陛下を縛り付ける権限は無いのです。)
875 :
pH7.74:2009/12/15(火) 13:37:09 ID:U0iS6lTT
>>849 亀ですがありがとうございます。
水換えしました。
お亡くなりになられたかと思ったらまだ元気にグルグルしてますw
876 :
pH7.74:2009/12/15(火) 13:38:23 ID:U0iS6lTT
877 :
pH7.74:2009/12/15(火) 14:01:23 ID:6igktivR
亀がメダカ飼ってるのか…?
↓審議してくれ思う存分
878 :
pH7.74:2009/12/15(火) 14:07:32 ID:M2qzBThZ
姓か名が亀
879 :
pH7.74:2009/12/15(火) 14:11:02 ID:6igktivR
>身体を90度に曲げて頭を地面につけて逆立ちした状態で
>グルグルまわってる(スピンしてる)奴がいるんだけど・・・
>と書いてる間に動きが止まって身体が曲がったまま動かない(´Д⊂グスン
のが亀
880 :
pH7.74:2009/12/15(火) 17:03:43 ID:euehIcMT
関西湊川の商店街近くに地域住民がグッピーとメダカを放流
画像には赤のオスと黄色のメスがはっきりと映ってた
番組はよーいどん円ひろしのコーナー
881 :
pH7.74:2009/12/15(火) 17:58:19 ID:p00mtXSc
ケツからブリッ!ってワタだしてるやつって
自然に出るの?どんな原理なのあれ
882 :
pH7.74:2009/12/15(火) 18:58:53 ID:s2MNL9nb
アルツハイマーは鼠径ヘルニア
883 :
pH7.74:2009/12/15(火) 19:45:25 ID:u0480ElY
>>881 わからん。でも最終的にはお亡くなりになる。
誰かケツから綿が出る原因を教えてください。
884 :
pH7.74:2009/12/15(火) 19:49:22 ID:hH7QoIv4
885 :
pH7.74:2009/12/15(火) 21:35:33 ID:dS9FwzOW
消化器系が弱り便秘みたいになると起きると聞いたよ。
一回なると治らないらしい。
理由はわからないが、ラムズホーンや巻貝と同居している個体はなりにくいらしい。
886 :
pH7.74:2009/12/15(火) 22:22:42 ID:vz2JAGw4
887 :
pH7.74:2009/12/15(火) 22:35:08 ID:1+ujVSR5
品評会に「出展」するためにドーベルマンの尻尾を切って接着剤でとめとくようなもんだな
888 :
pH7.74:2009/12/15(火) 22:46:50 ID:vz2JAGw4
ヒデー話しや:(´;ω;):
889 :
pH7.74:2009/12/15(火) 22:53:58 ID:1+ujVSR5
ドーベルマンもそうだけど、ミニチュアピンシェルは耳も尻尾も生まれつきは長いんだよ
とくに仔犬の耳なんかパピヨンみたいにピルピルしてる
それをたった1日の品評会と血統書のためにハサミでバチンと
890 :
pH7.74:2009/12/15(火) 22:59:52 ID:E+XFM0y4
お前らもハサミでバチンしないといけないとこあるよね
891 :
pH7.74:2009/12/15(火) 23:04:08 ID:i58BqIzN
明日毛切ってくるわ
892 :
pH7.74:2009/12/15(火) 23:10:38 ID:1+ujVSR5
オスとメスを目くらましするためにヒレをバチンとする作業に戻ります
893 :
pH7.74:2009/12/15(火) 23:24:23 ID:s2MNL9nb
明日チン毛揃えて切るわ
894 :
pH7.74:2009/12/15(火) 23:32:23 ID:l1ymW/Pj
明日、日サロで焼いてくるわ
895 :
pH7.74:2009/12/15(火) 23:43:02 ID:pF9YJktn
皮切ってくる
896 :
pH7.74:2009/12/16(水) 00:21:20 ID:jc40Wl3w
897 :
pH7.74:2009/12/16(水) 00:53:39 ID:DAnaJQjl
うちのシェパードもジーガー展出すためだけに耳切って立たせてる
そうしないとシェパードってたれ耳になりがち。改良元の犬がそうらしい
展覧会出さないのは垂れてる
吠えるのもNGなので吠え癖ある犬は声帯切ってる飼い主もいるらしい
大変だな、ペットも
898 :
pH7.74:2009/12/16(水) 00:55:26 ID:GeOnTOBm
持ち主の間違いだろそれ
899 :
pH7.74:2009/12/16(水) 07:34:49 ID:+qJfDU38
うちの白メダカたんの静止も芸術だな ピクリとも泳がないぜ
900 :
pH7.74:2009/12/16(水) 07:51:05 ID:oth9vT3W
連続死と白点対策の度重なる投薬と水換えのダメージでミナミが1尾逝ったのは判る
が、現在の水温が12度なのにメダカが産卵して腹に卵を付けてる・・・
病気が出たかと思えば低水温での産卵(立ち上げ中のミナミ専用水槽で産むな!)
>>866 よく洗った小粒の赤玉土を使用 60cm水槽は5cm 36cm水槽は3cm敷いてる
901 :
pH7.74:2009/12/16(水) 16:10:04 ID:I0riJW8k
>>900 もしかして照明の点灯時間が長いのでは?
仮に屋外水槽だと今の時期に産卵はありえないでしょ。
902 :
pH7.74:2009/12/16(水) 16:32:20 ID:oth9vT3W
>>901 レスありがとうございます。
私が家に居る時は点灯時間は凡そ14〜15時間とかなり長め・・・
因みに60cm水槽は20型を1灯 36cm水槽は14型を1灯です。
明日から10時間以下にします(猛省)
903 :
pH7.74:2009/12/16(水) 16:50:22 ID:UhLMuFxV
タイマ買おうぜ!
便利
904 :
pH7.74:2009/12/16(水) 17:09:52 ID:DAnaJQjl
俺も一人暮らしだから朝7時に家出るときに点灯して
帰宅する21時頃に消灯するスケジュールなんだよな
タイマー結構高いしなぁ
905 :
pH7.74:2009/12/16(水) 17:27:10 ID:x70HTIFN
>>904 24時間式タイマーでググレ
1000円だ
906 :
pH7.74:2009/12/16(水) 17:31:34 ID:x70HTIFN
それか、ドイトかドン・キホーテ行ってこい
980円で売ってたのを見たぞ
907 :
pH7.74:2009/12/16(水) 17:36:16 ID:ykW+8ITV
カインズホームなら\780だ
908 :
pH7.74:2009/12/16(水) 17:42:10 ID:tHpFSnSQ
>>907 俺はそれを使ってる。
60Hz地域で利用してるが指定時刻との誤差は概ね5分以内だな。
15分毎に小さな音でカチッとするのは仕様のようだ。
909 :
pH7.74:2009/12/16(水) 17:58:08 ID:UhLMuFxV
チャームで599円であるぞ
910 :
pH7.74:2009/12/16(水) 18:37:43 ID:s7togzkH
俺もCharmで¥600くらいで買った。
ところでさっき、河でガサガサしてきた。
10分くらいで100匹くらいカダヤシが入った。
稀にメダカがいるからそれ狙いだったけど、持ってるのは網だけで、暗くなってたから、掬い上げたらもう識別できないw
みんなカダヤシに見える。
一匹メダカっぽいな、と思って持って帰って見たらホントにメダカだった。
カワイイ。
911 :
pH7.74:2009/12/16(水) 19:00:33 ID:s6KGGwNo
カダヤシはちゃんと処理したんだろうな?
捕まえたカダヤシは川に戻してはいけない。もちろん飼ってもいけない。
また、殺してもいけない。
912 :
pH7.74:2009/12/16(水) 19:42:32 ID:aoUArbHJ
カダヤシなんか日焼けマシンで焼き殺せ
913 :
pH7.74:2009/12/16(水) 19:49:40 ID:ws7N5fMy
実際どうしてるんだろうなカダヤシ
法律知ってる奴少ないか
914 :
pH7.74:2009/12/16(水) 19:50:36 ID:s7togzkH
>>911 法律上は戻すのはok
つーか、あんなに繁殖してる状態で100匹殺しても意味ない。
やるなら徹底的に。
915 :
pH7.74:2009/12/16(水) 20:49:07 ID:RCRkmhJZ
日焼けマシンカムバック
916 :
pH7.74:2009/12/16(水) 21:36:48 ID:wXfTnl9P
部屋飼いヒーターなしのダルマが抱卵したんだけど、何で?
917 :
ケ ◇LSkEuA/JGw:2009/12/16(水) 22:19:53 ID:JN3N05K1
楽しそうだな諸君
918 :
pH7.74:2009/12/16(水) 22:30:48 ID:ewPHDMY4
だから誰だよ?
919 :
pH7.74:2009/12/17(木) 00:16:30 ID:UzgeEmb9
>>911 どうすりゃいんだよw
>>913 法律以前にカダヤシを知ってる奴が少ないだろうな
大半は普通にメダカだと思って「何が絶滅危惧だよ、腐るほどいるじゃねぇか」って持って帰ってるだろうな
920 :
pH7.74:2009/12/17(木) 00:43:09 ID:a+i7PVE8
>>919 出来るだけ苦痛を与えずに殺すのが正解らしい
921 :
pH7.74:2009/12/17(木) 00:56:42 ID:3arOBYPz
食べればおk
922 :
pH7.74:2009/12/17(木) 05:59:56 ID:gM+HIAbY
まぁそっと近所の小学校の池に帰した俺の対応を見本にしてもいいぞ
923 :
pH7.74:2009/12/17(木) 07:56:48 ID:QPmMYGSJ
>>920 交尾の最中でイク瞬間にハサミでばちんとやるのですね
わかります
924 :
pH7.74:2009/12/17(木) 08:27:11 ID:CMSmu8r5
卵どうしよ…
925 :
pH7.74:2009/12/17(木) 09:06:53 ID:QPmMYGSJ
捨てるんならくれ>卵
926 :
pH7.74:2009/12/17(木) 09:21:24 ID:mFnO1hYn
カダヤシダヤシはいないの?
927 :
pH7.74:2009/12/17(木) 10:27:52 ID:+UBeNCsH
いいか、お前がカダヤシダヤシになるのだ
928 :
pH7.74:2009/12/17(木) 10:32:57 ID:XhyQe7MI
929 :
pH7.74:2009/12/17(木) 11:21:31 ID:mxrR+RMe
腰をかがめてカダヤシ!とか連呼しつつじりじりにじり歩くスポーツなかったっけ
930 :
pH7.74:2009/12/17(木) 11:22:36 ID:a+i7PVE8
>>929 あったあった
インドの方じゃなかったっけ?
931 :
pH7.74:2009/12/17(木) 11:31:04 ID:TOsGED/T
コモロの国技だったはず
932 :
pH7.74:2009/12/17(木) 11:34:46 ID:uvUjEH/b
他の魚のエサにするしかない
933 :
pH7.74:2009/12/17(木) 12:42:16 ID:QPmMYGSJ
池にアロワナを離そう
934 :
pH7.74:2009/12/17(木) 13:01:19 ID:OKvSMQGW
>>929 カダフィーじゃなかったっけ
カダフィカダフィカダフィカダフィ!
935 :
pH7.74:2009/12/17(木) 13:38:49 ID:xyPJ/kYI
936 :
pH7.74:2009/12/17(木) 13:42:09 ID:XhyQe7MI
ボケるところか
937 :
pH7.74:2009/12/17(木) 14:42:35 ID:xiVliWm5
お前らカダヤシダヤシ以下だな
938 :
pH7.74:2009/12/17(木) 15:08:26 ID:CMSmu8r5
ダルマちゃん、まだケツに卵つけて泳いでいやがる!!
939 :
pH7.74:2009/12/17(木) 15:10:24 ID:xyPJ/kYI
それはまぁカタルダケダシ
940 :
pH7.74:2009/12/17(木) 15:35:28 ID:jxUp/sBp
>>938 水温と日照時間のどちらかに問題がある。
941 :
pH7.74:2009/12/17(木) 18:42:08 ID:cPyAz6+f
942 :
pH7.74:2009/12/17(木) 20:04:39 ID:CMSmu8r5
夜間しかライトつけてないし、ヒーター入れてるわけじゃないのに…
943 :
pH7.74:2009/12/17(木) 20:14:07 ID:gM+HIAbY
お前らガダルカナルタカ以下だな
944 :
pH7.74:2009/12/17(木) 20:20:27 ID:4Ukbd5O7
ガタガタヌカスヤシ多いな
945 :
pH7.74:2009/12/17(木) 20:34:57 ID:LjmoALTY
日焼けマシン以下だ
946 :
pH7.74:2009/12/17(木) 22:33:10 ID:wilTt2aY
>>942 >夜間しかライトつけてないし
昼間は真っ暗にしてるんだよな?
947 :
pH7.74:2009/12/17(木) 22:34:32 ID:Ztg9HH3d
一日中日焼けマシンを付けろや
948 :
pH7.74:2009/12/17(木) 23:12:22 ID:nC++FFea
「無精卵は2〜3日で白くなります」とかよく見るけど
産んだ直後に白いやつあるよね?
朝9時ごろ見たら透明と白い卵ぶら下げたメスが泳いでる
たぶん白いのは受精してないと思うんだけど
あれはほっとけばオスが受精するのかい?
ちなみに照明は7時点灯、水温23度
949 :
pH7.74:2009/12/17(木) 23:25:58 ID:a+i7PVE8
白いほうが受精卵でなかったっけ?
朝だったらきっともう射精したあとかな
950 :
pH7.74:2009/12/18(金) 10:55:10 ID:XD+e7Y8+
生きてる卵は薄い琥珀色がかった透明で、少し経てば黒い眼が中にあるのが見えるだろ
白い濁った卵から孵化したのは見たことない
951 :
pH7.74:2009/12/18(金) 15:42:35 ID:3xrXWSdV
尾びれがない、或いは小さくなってるんだが
これどうしようもないの?
952 :
pH7.74:2009/12/18(金) 16:13:20 ID:VBhNkeeL
時間の問題
953 :
pH7.74:2009/12/18(金) 18:36:25 ID:8WteFSMX
954 :
pH7.74:2009/12/18(金) 19:02:36 ID:iw+bhbyO
>>951 自分ちのメダカで1cmに満たないメダカで尾びれが筆のように先細りしてしまった事がある
そのメダカのみ隔離して、少し温度高めで塩浴を2週間程させたら治ったよ
今は本水槽に戻して他の大きなメダカと一緒に泳いでる
955 :
pH7.74:2009/12/18(金) 20:36:07 ID:pRUk3rfo
>>872 氷の下から少しずつ救い出して小さい稚魚から順に屋内に退避させているが、
日を追うごとに氷が厚くなってきている・・・
親メダカを退避させるのが先か、氷が割れないくらいになるのが先か・・・ @東北
956 :
pH7.74:2009/12/18(金) 22:14:05 ID:N5W2060X
>>948めだかの卵生む所見た事ないですか?オスメスからまったときに受精してると思うんですが!?
957 :
pH7.74:2009/12/18(金) 23:21:53 ID:XgynaZci
>>956 見たこと無い
メスが卵産んだ瞬間にオスが射精するんだよね?
でも全部の卵が受精できてないみたいで、メスが卵ぶら下げた状態なら
オスが再射精して受精することもあるのか?と思ったんだ
今度じっくり時間かけて見てみる
958 :
pH7.74:2009/12/18(金) 23:22:50 ID:6GX3CCYB
959 :
pH7.74:2009/12/19(土) 07:17:38 ID:o6knV6s8
>>957 卵は淡水中では約5分で受精能力が0になる。
960 :
pH7.74:2009/12/19(土) 17:03:31 ID:WV5qEhsl
日焼けマシン帰ってこい!?
961 :
pH7.74:2009/12/19(土) 18:08:10 ID:PYA3X0ZR
日焼けマシンはお前らにからかわれたからもう来ないだろう
962 :
pH7.74:2009/12/19(土) 18:35:44 ID:L2TRH0s0
963 :
ケ ◇LSkEuA/JGw:2009/12/19(土) 19:18:26 ID:2QLz+KxK
日焼けマシンの話題は禁止だ
964 :
pH7.74:2009/12/19(土) 20:33:44 ID:meLOj60D
神奈川南部も初氷。今日から夜はすだれでおおってます。
965 :
pH7.74:2009/12/19(土) 21:07:27 ID:TtRnBjqG
北海道 室温10℃ 水温12℃
そろそろやばいかな
966 :
pH7.74:2009/12/19(土) 21:07:38 ID:m+lq0BPv
>>963 トリップの付け方って説明した方がいい? それともわざとやってる?
967 :
pH7.74:2009/12/19(土) 22:31:18 ID:s9wz1YfS
>>965 岡山県 室温9℃ 水温10℃
全然大丈夫
968 :
pH7.74:2009/12/19(土) 22:38:14 ID:sSDBwfp/
九州の割とメジャーな県
今日雪降ってたけど水温18度
室温は知らん
969 :
pH7.74:2009/12/19(土) 22:40:56 ID:TtRnBjqG
970 :
pH7.74:2009/12/19(土) 22:52:11 ID:F8ZK+YqF
東京都 室温10℃ 水温10℃
今現在
971 :
pH7.74:2009/12/19(土) 23:11:54 ID:s9wz1YfS
>>969 エアコンつけてない現時点での自分ちの状態だけどね
ちなみに岡山県南部(瀬戸内海側)
北部の方は雪が積もってるんじゃないかな
つか玄関先に置いてある水槽が23℃維持してて
メダカの方が快適な生活をしてるw
972 :
pH7.74:2009/12/19(土) 23:12:24 ID:y4bsaSWD
>>964 うちの睡蓮鉢にも薄氷 @神奈川県央
日が差して氷解けたらみんな元気で安心したよ
973 :
pH7.74:2009/12/20(日) 00:00:21 ID:JbUVHzc4
うちも神奈川県央ですが水槽3つともフタかすだれしてます。
みんな葉っぱや土のくぼみに隠れて元気にしています。
974 :
pH7.74:2009/12/20(日) 00:15:06 ID:VGd9y/14
>>971 玄関先の方が暖かいのかw
岡山ってもっと暖かいイメージだったよ
975 :
pH7.74:2009/12/20(日) 00:36:43 ID:b/SjH+xd
>>974 ごめん!言葉が足りなかった
玄関先にある水槽はヒーター入りなのです
976 :
pH7.74:2009/12/20(日) 00:41:41 ID:VGd9y/14
>>975 だよね
いくらなんでも暖かいなぁって思った
977 :
pH7.74:2009/12/20(日) 05:15:27 ID:WVRRJRw2
去年の11月頃から飼い始めて今年の夏ぐらいまでプリプリに太ってて
卵産みまくってたメスがヒョロヒョロになってきた。上から見たら
頭部だけデカくて胴体が細くてオタマジャクシみたい。胸ビレの一番上の
骨もそこだけ白濁りしてやたら目立ってる。もう死期が近いのかな?
こいつが一番食い意地が張ってて、いまだに真っ先に寄ってきて餌クレ
ダンスするぐらい懐いてるんだけど、お別れが近いと思うと悲しいなぁ。
978 :
pH7.74:2009/12/20(日) 08:39:33 ID:a43WJeOE
>>977 そういうのには優先的に餌を上げるけど、食べるのが下手になってくるんだよね。
口に入れるのもやっとで、入れても吐き出してしまったり。
979 :
pH7.74:2009/12/20(日) 09:48:36 ID:+GZhym5c
>>977 >>978 わかるー(泣)
うちは別の水槽に入れてゆったり過ごしてもらってる。
自己満足だけど・・・
980 :
pH7.74:2009/12/20(日) 11:58:03 ID:Kbc9dBX9
>>978 フェラチオが下手なオレの彼氏みたいだわorz
981 :
pH7.74:2009/12/20(日) 12:03:54 ID:5JWLS2of
ウホッ
982 :
pH7.74:2009/12/20(日) 12:12:48 ID:ehyTX3un
983 :
pH7.74:2009/12/20(日) 12:37:01 ID:A4KmjiXM
治るヤツもいれば治らないのもいる。
一概に決め付けてしまう厨房はいね
984 :
pH7.74:2009/12/20(日) 12:50:44 ID:gqHaW1ZO
白点病が完治しないから水草を全て抜いた上で底砂を掻き回して水を全換え×2回
その上でヒコサンZを規定量プラスアルファ投入(現在は水が真っ青)
コレで水換えと薬の添加を繰り返し、1ヶ月経っても治らなきゃ水槽のリセットだな・・・
いくら安いヒメダカとはいえ、見殺しにする気になれないorz
985 :
pH7.74:2009/12/20(日) 13:51:03 ID:JbUVHzc4
病気になったら即隔離に限る。
うちは隔離専用水槽と塩浴びせ専用水槽を用意しているよ。
986 :
pH7.74:2009/12/20(日) 14:19:30 ID:p3mbT1Ts
>>984 全換水は生体とバクテリアに大ダメージ与えるからお勧めしないよ。
底床かき回しも、エロモナスなど他の病気発生の一因になりやすい。
あまりりいじくらずにメチレンブルーか天然塩を規定量投入して
毎日1/5〜1/3の換水で様子を見るといいよ。
リセットはホントに最終手段。うちは塩水浴だけでほぼ完治させてる。
987 :
pH7.74:2009/12/20(日) 14:26:08 ID:p3mbT1Ts
補足
水草は薬品や塩でダメージ食らうから、バケツなどに避難
換水で減った分の薬品or塩は、その都度追加すること
ヒーターがあれば徐々に温度を上げて、最終的に30℃位にするといい
病気スレも参考にするといいよ。メダカ元気になるといいいな
988 :
pH7.74:2009/12/20(日) 14:27:55 ID:YzwI6uju
うちのメダカ氷漬けだわ
989 :
984:2009/12/20(日) 14:43:29 ID:gqHaW1ZO
>>985 >>986 丁寧かつ判り易いレスを頂きありがとうございます。
一応、塩水浴や唐辛子を試した上で思う様な効果を得られずヒコサンZ使用しております。
薬を買う時に隔離した方が良いか聴いたら、水草や底床に潜んでいる事もあるから
念の為、水槽を丸ごと薬浴した方が良いと言われたもので・・・
捨てても良い50cm位のプラ水槽も有るし、なんなら36cm水槽を1本買おうか?
なんて話もしたんですけど、そこまで必要有りませんよと言われました・・・
>底床かき回しも、エロモナスなど他の病気発生の一因になりやすい。
アクア歴1ヶ月とはいえ無知過ぎる私・・・
>病気スレも参考にするといいよ。メダカ元気になるといいいな
ありがとうございます。お陰様で14日に薬を投与してから先月から続いていた連続死が止まり小康状態です(嬉)
無加温で水温は10〜15度を行ったり来たりしておりますが、連続死が再発したらヒーターを買ってきます。
990 :
pH7.74:2009/12/20(日) 15:05:50 ID:p3mbT1Ts
>>989 そっか、一通り試したりショップのアドバイス貰ったり努力してんだな。
大きなお世話みたいなレスしてしまってスマンね。
ショップのアドバイスは間違ってないよ。
病原菌を極力減らすのも大事。でも根絶させる事は不可能なんよ。
だから、病原菌を寄せ付けないよう、魚が元気でいられるような
飼育環境作りも大事って事なんだ。バクテリア云々ってのはそう言う事。
長文スマンかったね。ROMに戻りますノシ
991 :
pH7.74:2009/12/20(日) 15:19:26 ID:eH32xIlF
長文といえば日焼けマシンを思いだす
992 :
pH7.74:2009/12/20(日) 15:31:55 ID:sl26/1pl
日焼けマシン?なにそれこわい
993 :
984:2009/12/20(日) 15:39:46 ID:gqHaW1ZO
>>990 色々アドバイスして頂けるのはとても助かります。
今日失ったバクテリアと良質な浮泥の再構築に励みます。
本当にありがとうございました。
994 :
pH7.74:2009/12/20(日) 16:51:20 ID:w1APFIhY
埋める前に日焼けマシン
995 :
pH7.74:2009/12/20(日) 17:03:54 ID:+87LILBd
996 :
pH7.74:2009/12/20(日) 17:23:11 ID:5c8+GDbN
タバコ吸いまくるリビングではメダカがよく死ぬのな
ニコチンが悪影響を及ぼすんだな
997 :
pH7.74:2009/12/20(日) 17:44:14 ID:tMhjQvTC
吸いまくるなよw
998 :
pH7.74:2009/12/20(日) 18:41:17 ID:eH32xIlF
日焼けマシン
999 :
pH7.74:2009/12/20(日) 18:42:03 ID:eH32xIlF
999なら日焼けマシン復活
お店の人にメダカ用23度固定ヒーター入れてると言ったら
メダカには温度が高すぎるし入れるなら18〜19度がいいと言われました
元気良く泳ぎ回ってるのを見るのは嬉しいし楽しいけど
メダカにとってはもう少し低温の方が良いのでしょうか…
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。