1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2009/05/03(日) 10:30:10 ID:oHXhiTsS
◆◆◆◆◆◆◆◆メダカについて◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:メダカのオスメスの見分け方がわかりません。
A:オスは背ビレの後ろに切れ目があります。オスの尻ビレは平行四辺形に近いですがメスは後ろの方が小さいです。
オスは繁殖期になるとヒレの色が濃くなりますがメスはなりません。
Q:メダカは寝るのですか?
A:寝るので夜は暗くしてあげましょう。
Q:メダカが絶滅寸前って本当?
A:メダカは地域ごとに特徴があります。絶滅した地域が徐々に増えているので絶滅危惧種に指定されました。
レッドデータに登録されました。皆さんも身近なところから環境保護を考えましょう。
Q:メダカを増やして放流したいのですが駄目カナ?
A:まずは専門家を探して相談して下さい。それができないならしてはいけません。
ヒメダカ・シロメダカなどは野生種ではありません。新たな生態系の乱れを招くような放流は辞めましょう。
Q:メダカ保護のために農薬使用に反対する方がいいですよね?
A:メダカが死ぬほど農薬使うと赤字になりますので心配いりません。
メダカが減った原因は農薬でも水質悪化でもなく、川や水路の工事により生息に適切な場所が減ったためです。
メダカの保護のためなら、水路などの整備を訴える方が有効です。
Q:採取したメダカは卵を産まずにお腹から直接稚魚を生みました。こういう種類のメダカもいるのでしょうか?
A:アメリカ原産のカダヤシだと思われます。
外来魚なので、カダヤシは特定外来生物なので飼育・保管及び運搬することは原則禁止です。
3 :
pH7.74:2009/05/03(日) 10:31:28 ID:oHXhiTsS
◆◆◆◆◆◆◆◆飼育環境について◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:安価なメダカ飼育セットでメダカを飼育できますか?
A:セット内容にもよりますが……
・メダカ1匹に対して水の量が1L、できれば2L以上になるようにしましょう。
・使用しない人もいますがエアレーションはあった方が良いです。
・良い環境を維持するために(出来るだけ)フィルターも設置しましょう。
但し、強い水流は苦手ですから、水流を弱める工夫をしましょう。
・置く場所に余裕があるのなら、30cm程度の水槽と安いフィルターをお勧めします。
・砂利はなくても問題ありませんが糞などが目立ってしまいます。
・水草もなくても構いませんがマツモやアナカリスなど入れてあげると水質改善になります。
Q:ブクブクは必要ですか?
A:投げ込み式フィルターもエアストーンもブクブク言いますがどちらの事ですか?
紛らわしい表現を使うのは辞めましょう。一応エアー補給だけでも飼えます。
投げ込み式等の安価なフィルターで良いので入れてあげましょう。
エアレーション、フィルターについては初心者は導入したほうがいいかもしれません。
Q:水槽にアクセサリーやオブジェを入れてもいいですか?
A:鋭利な角があるものはメダカが怪我をするかも知れないので避けて下さい。
流木などの、隠れ家になるようなものは入れた方がメダカが落ち着くかも。
Q:メダカ飼育を始めたいと思うのですが、何匹くらいから始めればいいでしょう?
A:メダカは簡単に増えますから、5匹程度から始めるのがよろしいかと。
メダカを購入する場合はオス・メスを指定できないことが多いので、
数が多いほどオス・メスの比率が偏らないため繁殖しやすくなります。
ただ、多く飼いすぎて水質悪化を招くことも考えられますので計画的に飼いましょう。
4 :
pH7.74:2009/05/03(日) 10:32:14 ID:oHXhiTsS
Q:メダカを飼い始めたばかりなのですが、水がすぐに濁ってしまいます。
A:水を濾過するのに必要なバクテリアの数が不足しているからでしょう。
水を替える頻度を上げてバクテリアの繁殖を待ちましょう。全換水はNGです。
いうまでもないですがカルキ抜きは確実に。
Q:メダカはヒーターを使わなくても冬を越せますか?
A:九州・四国・本州の大部分の地域では十分成長したメダカは氷が張る程度の寒さなら耐えることができます。
1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。
Q:水温が30度を超えているのですが大丈夫でしょうか?
A:酸素が十分あれば30度程度なら大丈夫な場合が多いです。
できれば直射日光が当たらないようにするなど水温が上がり過ぎない工夫をして下さい。
水温が35度を超えてしまうとかなり危険です。
Q:しばらく家を留守にするのでエサを与えられないのですが、餓死しませんか?
A:水草が適度にあれば1週間程度はエサを与えなくても余裕です。
逆に家を出る前に余計にエサを与えると水質悪化で死ぬ場合があります。
定期的にエサを与えるフードタイマーなどの機器が市販されていますので心配なら用意した方が良いでしょう。
外飼いをされているなら問題なしです。飛んでくる微生物と太陽光で沸いたものを食べます。
Q:メダカと金魚をいっしょに飼ってもいいですか?
A:金魚は雑食魚です。口に入るメダカは食べられてしまいます。
Q:メダカとドジョウを一緒に飼ってもいいですか?
A:日本にいるドジョウならまず大丈夫です。ただし水質に注意。
Q:メダカとエビを一緒に飼ってもいいですか?
A:レッドビーシュリンプ・ヌマエビ類(ヤマト・ミナミ等)なら大丈夫です。
スジエビ・テナガエビ・ザリガニ・サワガニはメダカを食べてしまいます。
Q:水が奇麗になるという商品を使った方がいいでしょうか?
A:余分なものに金を使うより、水を換える手間を惜しまない方がいいと思われます。
Q:小さい巻貝がいつのまにかいるのですが、コケを食べてくれるからそのままにしていいですよね?
A:メダカのエサを横取りして大量の糞をして水質を悪化させる可能性があります。
コケじゃなくて藻類を食べて欲しいならイシマキガイの方がずっといいです。
メダカが残したエサも食べて欲しい場合にはタニシかカワニナの方がいいと思います。
5 :
pH7.74:2009/05/03(日) 10:34:47 ID:vmlBGr0x
◆◆◆◆◆◆◆◆繁殖について◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:卵は何日くらいで孵化しますか?
A:水温18度で14日〜水温30度で8日くらい。250/水温(度)が目安らしいです。
Q:メダカが産卵しないのですが?
A:メダカが産卵する条件として水温が20〜30度程度であること。
十分明るい光が12時間程度は当たっていること。
栄養を十分とっていること。
卵を産みつけたくなる水草などがあること。
オスとメスがいることがあります。
卵を産みつけたくなる水草としてはホテイアオイ・マツモ・アナカリス・カボンバ・ウィローモスがあります。
用意できない場合にはアクリル毛糸などでも代用できます。過密飼育の場合、繁殖しづらいかもしれません。
Q:メスが卵もってる時点で受精していますか?
A:体外で受精します。無精卵も多々あります。
Q:卵は親から外してわけた方がいいですよね?
A:たくさん増やしたい場合はわけた方がいいですが、親を追い回すと弱らせてしまうことがあります。
やはり卵を産みつけた水草などを取り出す方がいいと思います。
ちなみに稚魚を見つけたら分けるだけでもそれなりに増やせます。
Q:卵が無精卵かどうかわかりません。
A:白っぽいのは無精卵かカビがはえているので捨てるか、万が一を考え別の環境に隔離しましょう。
Q:卵のカビを防止する方法はありませんか?
A:すぐに水道水に入れる、0.5〜1.0%程度の食塩水(普通の食塩を水1Lに対して5〜10gを溶かしたものでいいです)に入れる
。
市販の魚用の薬品(メチレンブルー)を使うなどすればかなり防止できます。
実際それほどの確率でカビは生えないので放置でOKかとは思いますが。
6 :
pH7.74:2009/05/03(日) 10:34:47 ID:oHXhiTsS
◆◆◆◆◆◆◆◆繁殖について◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:卵は何日くらいで孵化しますか?
A:水温18度で14日〜水温30度で8日くらい。250/水温(度)が目安らしいです。
Q:メダカが産卵しないのですが?
A:メダカが産卵する条件として水温が20〜30度程度であること。
十分明るい光が12時間程度は当たっていること。
栄養を十分とっていること。
卵を産みつけたくなる水草などがあること。
オスとメスがいることがあります。
卵を産みつけたくなる水草としてはホテイアオイ・マツモ・アナカリス・カボンバ・ウィローモスがあります。
用意できない場合にはアクリル毛糸などでも代用できます。過密飼育の場合、繁殖しづらいかもしれません。
Q:メスが卵もってる時点で受精していますか?
A:体外で受精します。無精卵も多々あります。
Q:卵は親から外してわけた方がいいですよね?
A:たくさん増やしたい場合はわけた方がいいですが、親を追い回すと弱らせてしまうことがあります。
やはり卵を産みつけた水草などを取り出す方がいいと思います。
ちなみに稚魚を見つけたら分けるだけでもそれなりに増やせます。
Q:卵が無精卵かどうかわかりません。
A:白っぽいのは無精卵かカビがはえているので捨てるか、万が一を考え別の環境に隔離しましょう。
Q:卵のカビを防止する方法はありませんか?
A:すぐに水道水に入れる、0.5〜1.0%程度の食塩水(普通の食塩を水1Lに対して5〜10gを溶かしたものでいいです)に入れる
。
市販の魚用の薬品(メチレンブルー)を使うなどすればかなり防止できます。
実際それほどの確率でカビは生えないので放置でOKかとは思いますが。
7 :
pH7.74:2009/05/03(日) 10:36:06 ID:oHXhiTsS
◆◆◆◆◆◆◆◆稚魚について◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:稚魚にエサを与えはじめる時期がわかりませんっ!
A:2〜3日程度はエサを食わなくても死にませんが、心配なら孵化翌日くらいから与えればいいと思います。
ただしエサの与え過ぎには注意して下さい。エサが少なくても成長が遅いだけで餓死することは滅多にありません。
与え過ぎて水質を悪化させてしなせてしまうことはよくあります。
Q:稚魚にはどんなエサを与えたらいいでしょう?
A:普通の市販のメダカのエサでも大丈夫なものが多いです。
心配ならすりつぶして与えるとか、メダカや金魚の稚魚用のエサが市販されているので用意しましょう。
早く大きくしたい場合には、冷凍赤虫・ブラインシュリンプ・ミジンコを与えるといいです。
ゆで卵の黄身をすり潰して与えると水が汚れやすいのであまりお薦めできません。
Q:稚魚が増え過ぎて困っています。
A:卵や稚魚を放置して親と一緒にしておけばそんなに増えません。
明るい家族計画をしっかり立てて下さい。
Q:日陰に置いてる稚魚があまり餌を食べず水面に上がってきません。水温が低いせいなのでしょうか?
A:水温が低い状態(0〜10度?)ではほとんど餌は食べないでしょう。
1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。
8 :
pH7.74:2009/05/03(日) 10:36:48 ID:oHXhiTsS
◆◆◆◆◆◆◆◆メンデルの法則◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:色の違うメダカのペアで繁殖させるとどうなりますか?
A:メンデルの法則に従う場合がほとんどです。
【メンデルの法則の説明】
BRW→クロメダカ bRW→ヒメダカ BrW→アオメダカ BRw→ハイメダカ brW→シロメダカ
Brw→パールブルーメダカ bRw→クリームメダカ brw→白ミルキー B→黒 R→黄 W→白
大文字は優性、小文字は劣性、アルビノ・ヒカリは劣性
・ヒメダカの遺伝子はbRWですので、ヒメダカの遺伝子の組み合わせは
bbRRWW bbRrWW bbRRWw bbRrWw
これだけあります。
・BとRとWを別々に考えます。
黒のBは両親がbbとbbなので子は確実にbbとなりbが現れます。
黄のRは、RRとRrがあります。
RRとRRの組み合わせの場合子は確実にRRとなります。
RRとRrの場合RRとRrが出るだけで現れる遺伝子はRとなります。
RrとRrの場合子はRRとRrとrrが出ます。
rrはrの遺伝子として現れるので一部の子の黄色遺伝子はrとなります。
同様に、白のWも黄色のRと同じ理由で一部の子はwが出ます。
・つまり、ヒメダカだけを飼っていても
その中にbbRrWwのオスとメスのヒメダカがいた場合その両親の子は
bbRRWW→ヒメダカ(1) bbRrWW→ヒメダカ(2)
bbRRWw→ヒメダカ(2) bbRrWw→ヒメダカ(4)
bbrrWW→シロメダカ(1) bbrrWw→シロメダカ(2)
bbRRww→クリームメダカ(1) bbRrww→クリームメダカ(2)
bbrrww→白ミルキー(1) (カッコ内は割合)
となり、理論的にはヒメダカからは白ミルキーが出る可能性があります。
9 :
pH7.74:2009/05/03(日) 10:37:33 ID:oHXhiTsS
◆◆◆◆◆◆◆◆温度変化とメダカの行動◆◆◆◆◆◆◆◆
00〜05度 じっとして動かずエサを食べない。冬眠状態。びっくりしない静かなところに置く。エサ不要。
05〜10度 少し泳ぐがエサは食べない。びっくりしない静かなところに置く。エサ不要。
10〜15度 少し泳ぎエサを少し食べる。エサはほんの少し与える。
15〜20度 普通に泳ぎエサを食べる。産卵の準備に入りメスのお腹が膨れている。
20〜35度 活発に泳ぎエサをよく食べる。盛んに産卵する。排泄物も多くなるので水質に注意。
35〜38度 やや動きが鈍り食欲が落ちる。産卵はするが無性卵が多くなる。日差しを遮断する。
38度以上 これ以上の高温ではメダカは死亡してしまいます。
(※目安程度に考えてください)
◆◆◆◆◆◆◆◆病気について◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:メダカがクルクル回って死んでしまうのですが。
A:寄生虫が原因かもしれません。寿命かもしれません。
いずれにせよおかしいと思ったら水を換えてみましょう。
Q:塩浴の濃度はメダカの場合どれくらいがよいですか。
A:0.5%です。当然ですが水槽によって入れる塩の量が違うので以下で計算してください。
ttp://www1.kcn.ne.jp/~puni/breeding/siokeisan.html ◆◆◆◆◆◆◆◆質問◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:以上を読んでもよくわからないので質問したいのですが……
A:以下の内容を書いて下さい。
【水槽】飼育容器のだいたいの大きさ・容量と置いている場所。
【メダカの数と同居生物】だいたいの数でおk。
【飼育期間】昨日からとか2年前からとか。また、水槽立ち上げ間もないならそれも書きましょう。
【濾過装置】水中・上部・外掛けとかを書きましょう。何もないならそのことも書きましょう。。
【世話の内容】1週間に1回水槽の水を1/3交換しているとか。毎日1回エサを与えているとか。
【その他】蛍光灯で照明している。水草がある。イシマキガイがいる。日当たりとか何かあれば。
【質問内容】簡潔にわかりやすく。
◆◆◆◆◆◆◆◆水草について◆◆◆◆◆◆◆◆
・マツモ:易しい・爆殖・安価(マシモ!?)
・ウィローモス:易しい・殖える・割高・産卵に最適
・カボンバ:易しい・好光・(カモンバ!?)
・アナカリス:易しい・爆殖・安価・蛍光灯でも可(オオカナダモ)
・アマゾン:易しい・爆殖・川に捨てないで。
◆◆◆◆◆◆◆◆参考書籍◆◆◆◆◆◆◆◆
・ザ・日本のメダカ [誠文堂新光社 191P 2008/05 ¥2,415]
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/32075810 ・スイレン鉢でメダカを飼おう! [誠文堂新光社 79P 2007/07 ¥1,260]
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/31925787 ・めだかの飼い方ふやし方 めだかのすべてがわかる [エムピージェー 111P 2007/06 ¥1,680]
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/31896141 ・アクアリウムでメダカを飼おう! 水槽で楽しむ日本メダカ [誠文堂新光社 79P 2006/07 ¥1,260]
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/31739779 ・日本のメダカを飼おう! 育て方とふやし方 [誠文堂新光社 79P 2005/07 ¥1,260]
ttp://books.yahoo.co.jp/book_detail/31558538
10 :
pH7.74:2009/05/03(日) 10:38:20 ID:oHXhiTsS
◆◆◆◆◆◆◆◆水道屋の常識を言うならば・・・◆◆◆◆◆◆◆◆
・塩素は遊離塩素と結合塩素に分かれている
・殺菌力を発揮するのは遊離塩素(塩素濃度はふつう遊離塩素をいう)
・遊離塩素は水中の汚濁物質と反応して消費され結合塩素となる
・理論的には蛇口部でゼロになっているのが理想だがそれは困難
・よって水道水には『末端で遊離塩素が少し残る量』を注入する
・すなわち常に末端での残留塩素がわずかにプラスになるようにする
・蛇口部での遊離残留塩素は各種の条件によって日々刻々上下する
問題となるのは水栓での遊離残留塩素が高い日だろう
雨天で取水が汚い時等、多めに注入するので塩素臭い日もある
>>14 これがそのまま魚介類に作用すれば、猛毒以外の何者でもない
しかし前述の通り遊離塩素は水中の汚れと反応して直ちに消費されるので
>>5 の言う通り、水替え量が少なければ塩素が問題となる事は
実際には少ないと思われ、それが『水道水でも大丈夫』という経験則となっている
逆にきれいな水槽で水替量も多く、たまたま水道の塩素が多い日なら
魚が新死んでも何ら不思議はなく、それが『水道水ダメ』説の元になるのだろう
11 :
pH7.74:2009/05/03(日) 10:40:10 ID:vmlBGr0x
>>1乙
テンプレが途絶えたから代わりに貼ろうとしたら重複した・・・すまぬ
12 :
pH7.74:2009/05/03(日) 11:02:55 ID:F7wKmz7b
1乙!
13 :
pH7.74:2009/05/03(日) 11:22:28 ID:twYMt6s1
1乙〜
14 :
pH7.74:2009/05/03(日) 15:01:11 ID:ULV5jp6t
いちょつ!
15 :
pH7.74:2009/05/03(日) 15:16:08 ID:YL28tBy+
Xmmと書き込んだとたん、ボコにされるのは何故ですか?先生
16 :
pH7.74:2009/05/03(日) 15:20:44 ID:/vUZv41G
Xmmじゃーない6mmだよ〜ん
17 :
pH7.74:2009/05/03(日) 15:53:30 ID:DLFmlsIN
いい加減、飼ってるんだけどのスレと統合しようよ。
スレタイはどっちでも良いから
18 :
pH7.74:2009/05/03(日) 17:59:25 ID:TXIE7lvi
もうほっときなよ
19 :
pH7.74:2009/05/03(日) 18:03:53 ID:h+wlEfaY
どうせ合流させてもまた立てるだろ
20 :
pH7.74:2009/05/03(日) 19:03:08 ID:TXIE7lvi
だよね
21 :
pH7.74:2009/05/03(日) 19:17:44 ID:qde62S4v
あっちのスレは仮死状態になってる
22 :
pH7.74:2009/05/03(日) 21:54:00 ID:CBjh4HhO
めだかの卵が全体的に黄色ポイのですが問題ありですか?
23 :
pH7.74:2009/05/03(日) 22:00:13 ID:mEBWts0m
不通黄色だろ
24 :
pH7.74:2009/05/03(日) 22:05:07 ID:QJ/JUF0A
ポイしないでください
25 :
pH7.74:2009/05/03(日) 22:30:43 ID:xHwPsLKi
>>1乙だが、めだかとメダカ混ぜたスレタイに戻せよ‥
前スレは重複消化だったんだから、テンプレ等は念の為前々スレも参照してくれ。
26 :
pH7.74:2009/05/03(日) 22:59:09 ID:VWWJfLH7
ポイといえば、小赤掬いの季節だな・・・
27 :
pH7.74:2009/05/03(日) 23:10:32 ID:QJ/JUF0A
小赤だけじゃなく、最近はピンポンパールや水泡眼までいるよ
28 :
pH7.74:2009/05/03(日) 23:49:19 ID:7CdNI7hF
すぐ死んじゃいそうだな
29 :
pH7.74:2009/05/04(月) 01:59:03 ID:BiSHzpK/
ミナミヌマエビって稚魚を襲ったりしますか?
30 :
pH7.74:2009/05/04(月) 07:30:39 ID:klpQkl2Z
生まれて数日のヤツでもブライン食う? それなら沸かすんだけど
31 :
pH7.74:2009/05/04(月) 10:56:22 ID:LiiYYOWy
もうずっとガイシュツ
32 :
age:2009/05/04(月) 11:43:58 ID:pNj8guin
ちっこい稚魚には青水。
何はなくとも青水。
微生物たっぷりの青水。
ミジンコもザクザクの青水。
日に当てたら増えていく青水。
60L水槽に7杯集めるとどんな淡水魚でも飼えるようになるという青水。
稚魚が6ミリを超えるまでは青水に
33 :
pH7.74:2009/05/04(月) 13:08:02 ID:ayZBlwWO
ホテルはリバーサイド
川沿いリバーサイド
34 :
pH7.74:2009/05/04(月) 15:39:36 ID:wBAsrghn
口から卵ぶら下げてたんで、スポイトでチュルッってやったら糸で切って?血吐いた(´;ω;`)ゴメン・・・
35 :
pH7.74:2009/05/04(月) 15:49:00 ID:8TTlBjKD
あの糸かなり強力
釣り上がるくらいだから気をつけろ
36 :
pH7.74:2009/05/04(月) 17:37:13 ID:yQXuHcVo
37 :
pH7.74:2009/05/04(月) 17:45:10 ID:u2f4dX1n
なんだ虫かごか
草はそれで十分
38 :
pH7.74:2009/05/04(月) 17:50:53 ID:3+IeBt/G
今年も増やし過ぎそうだ。
39 :
pH7.74:2009/05/04(月) 18:02:08 ID:36Iz1AzX
ブライン初あげ
メダカに稚魚に与えてみた
ほとんどが底に沈んでるんだが
40 :
pH7.74:2009/05/04(月) 18:05:22 ID:uFQUTTSV
メダカの稚魚が一体どれだけエサを食えると思ってるんだ?
41 :
pH7.74:2009/05/04(月) 18:06:21 ID:eegdl3vT
何だ虫かごか
42 :
pH7.74:2009/05/04(月) 19:00:11 ID:UAI4oiyV
メダカを飼おうと思うのですが、パイロットフィッシュは何にすれば良いですか?
43 :
pH7.74:2009/05/04(月) 19:05:55 ID:gShVNYTR
ヒメダカのエラ?付近が赤っぽくなってきてるような気がするんですけど病気なんでしょうか?
44 :
pH7.74:2009/05/04(月) 19:10:13 ID:fgIJm5Nc
45 :
pH7.74:2009/05/04(月) 19:12:45 ID:TRXQC7a/
しらん
46 :
pH7.74:2009/05/04(月) 19:20:47 ID:gShVNYTR
47 :
pH7.74:2009/05/04(月) 19:47:09 ID:gShVNYTR
48 :
pH7.74:2009/05/04(月) 19:52:15 ID:eegdl3vT
ピンぼけすぎだろ
49 :
pH7.74:2009/05/04(月) 19:55:26 ID:7wpYQPNI
平気
50 :
>>47:2009/05/04(月) 19:57:34 ID:g8FowBOv
51 :
pH7.74:2009/05/04(月) 20:02:21 ID:xg4l/Yc4
ええー
52 :
sage:2009/05/04(月) 20:09:22 ID:g8FowBOv
53 :
pH7.74:2009/05/04(月) 20:16:06 ID:551l7hR4
>指定されたページは存在しないか、携帯端末以外からのアクセスは許可されていません
.>※アクセス許可はこのページを作成された方のみ設定できます
>このページを表示するには、お手持ちの携帯端末からアクセスする必要があります。
>
>携帯にURLを送る
>
>※上記をクリックすると、お使いのメールソフトから携帯にURLを送ることができます
>※携帯以外からのアクセスが許可されていない場合、パソコンやパケット削減サービス等からアクセスするとこのペ−ジが表示されます
>livedoor
>
>@pic.to
いまちょっと殺意が芽生えて直ぐに消えた
54 :
pH7.74:2009/05/04(月) 21:16:19 ID:3+IeBt/G
いいのかよ!
55 :
pH7.74:2009/05/04(月) 21:37:39 ID:atDpF54o
メダカとアカヒレとの交配は可能でしょうか?
56 :
pH7.74:2009/05/04(月) 21:40:44 ID:551l7hR4
57 :
pH7.74:2009/05/04(月) 22:29:43 ID:LiiYYOWy
58 :
pH7.74:2009/05/04(月) 22:39:47 ID:LiiYYOWy
59 :
pH7.74:2009/05/04(月) 22:57:47 ID:9ycFUjuu
メダヒレ爆誕
60 :
pH7.74:2009/05/04(月) 23:44:22 ID:maRjD/Ve
メダカとアカヒレで交尾はするのだが・・・
産卵し孵化するかどうかは、わからない
61 :
pH7.74:2009/05/05(火) 00:41:14 ID:WvW1djVm
アダカ
62 :
pH7.74:2009/05/05(火) 06:07:13 ID:PVfO3D7S
メカヒレ
63 :
pH7.74:2009/05/05(火) 08:40:46 ID:WLGFuwEk
メダカレ
64 :
pH7.74:2009/05/05(火) 09:01:55 ID:EZcxgIPM
メダカカ
65 :
pH7.74:2009/05/05(火) 09:50:38 ID:h3DoDeE9
メダカ力?
66 :
pH7.74:2009/05/05(火) 11:46:26 ID:j6TcpzyW
今年は産卵の数が多い
訳があって水槽内は大磯とモス数本にしてるんだが
底にも結構な数の卵が転がっている事に気がついた
スポイトで卵を巻き上げネットで卵を集めてたんだが
いくらたっても卵がなくならなかった
疲れたので終わりにしてネットを裏返してみたらネットに穴が開いていた...
67 :
pH7.74:2009/05/05(火) 13:04:12 ID:pQjcOZXI
三匹飼って、一匹が他の二匹に体当たりしまくるんだけど
これは求愛行動なのか単なる縄張り意識なのかわからん
68 :
pH7.74:2009/05/05(火) 13:49:39 ID:XgrlxixC
カうどん
69 :
pH7.74:2009/05/05(火) 14:02:46 ID:bxjaPihh
70 :
pH7.74:2009/05/05(火) 14:05:12 ID:B+5C6fGH
痩せ細いメダカがどんどんしんでいくんだが・・・これは餌がいきわたってないということ??
それとも病気??
1日1匹ペースで死んでいってる気がする。
71 :
pH7.74:2009/05/05(火) 14:16:35 ID:Vawe8zNm
72 :
pH7.74:2009/05/05(火) 14:26:07 ID:7vvkg2Mb
メダカの卵を別のケースに入れて
3日経ったが段々緑色になってきた。
コケかな。大丈夫かな。
73 :
pH7.74:2009/05/05(火) 15:02:39 ID:eymB4eDx
74 :
pH7.74:2009/05/05(火) 16:50:30 ID:KKlqBMkb
小売業者の人いないかなあ
居たらメダカの卸問屋でイイモン売ってくれるとこ教えて
俺んち小売店やってんだけど楊貴妃とか言ってどうみてもヒメダカだし
ダルマとか言って半だるまを平気で送り付けてくる問屋なんだ
消費者のみんなも小売店が好き好んで質の悪い生体売ってると思わないでね
75 :
pH7.74:2009/05/05(火) 17:23:05 ID:OiZQEj2W
>>70 水質が悪いのかもしれない
水槽の掃除をしてみな
スポンジを使って丁寧に
76 :
pH7.74:2009/05/05(火) 17:38:16 ID:Wnnah+mc
水温24℃で11日経過しても卵が還らないんだけどよくあること?
カビ、白濁などしてないので無性卵ではないと思うんだけど
77 :
pH7.74:2009/05/05(火) 18:31:58 ID:pNJD2tFc
>>74 で、心に後ろめたさを感じながらも、ちゃっかり売っちゃう訳か?w
78 :
pH7.74:2009/05/05(火) 18:42:46 ID:cGVTLZLS
79 :
pH7.74:2009/05/05(火) 18:48:28 ID:KAVlj6Uh
ウチは逆に水草から卵を取り外して別の容器に入れた直後に稚魚が産まれたぞw
完全に卵取り外せなかったからもしかしたら親の桶に何匹か稚魚いるかも…
80 :
ど素人:2009/05/05(火) 19:40:45 ID:WRADYg9O
>>76 二週間くらいで孵る事多々あるよ〜('-^*)/
でも11日経過なら無性卵かどうかくらい区別つくと思うけどな(-.-;)
81 :
pH7.74:2009/05/05(火) 19:57:16 ID:Wnnah+mc
ありがとう。水温20℃以上でも孵化に2週間くらいかかることもあるみたいだね
とりあえず気長に待ってみます
アカヒレも卵産んだからこっちの方が先に孵化しそうだぜい
82 :
pH7.74:2009/05/05(火) 20:07:10 ID:tO2BMFLO
今日帰ってみるとやっと一匹孵化してた。長かったな〜
これからどんどん孵化するぞ
83 :
ど素人:2009/05/05(火) 21:24:56 ID:WRADYg9O
>>81 頑張って(^O^)/
温度もあるけど照明のあたり具合とかも関係してると思うよ(^_^)
無事に孵るといいな(^-^)/
84 :
pH7.74:2009/05/05(火) 22:25:22 ID:zLJuvrDs
上部もしくは外部フィルターの中で稚魚が生きてた人いる〜?
逆に生き延びられたって事だよね
85 :
pH7.74:2009/05/05(火) 22:36:16 ID:SH9/HeML
孵化後、何日目で水取替えOKかな?
86 :
pH7.74:2009/05/05(火) 22:40:08 ID:BJuuAoyG
環境によるので自分でよく観察して判断
87 :
70:2009/05/05(火) 22:40:24 ID:B+5C6fGH
室内でかってて
水替えは1週間に1回やってたが・・・死ぬペースはかわらず
ph7.5
亜硝酸ははかったことがない・・
88 :
pH7.74:2009/05/05(火) 22:49:20 ID:0P/+jAk3
それだけじゃ原因わからんち
89 :
pH7.74:2009/05/05(火) 22:53:43 ID:YCSHheCH
>>87 亜硝酸計ったことが無いのは環境次第だ(屋内・屋外)として
水槽を立ち上げてから何日目??
1月以内なら水槽立ち上げてからのやったことを書けや糞野郎!!!
サイズとは勿論書けよ!!このED野郎が!!
例:60cm水槽 上部濾過 加温(25度設定) 蛍光灯1灯(10h・1day) 室内 日陰
薬品でカルキ抜き水で立ち上げ&水草セット(低床は川砂)・メダカ10匹IN
10日目に一匹死亡
15日目に2匹目死亡
嫁はアンダー70のBカップ(色々不満あり)
薬浴・病歴なし
90 :
pH7.74:2009/05/05(火) 22:56:59 ID:oIUuSF5x
亜硝酸は酸素の代わりにヘモグロビンとくっつく劇物だよ。
pHよりも水槽立ち上げ時には重要。
これ高いとポロポロ☆になるよ
91 :
pH7.74:2009/05/05(火) 23:29:30 ID:SIs4Ea93
益子町の陶器市のテントの一部でメダカ売っていた
ヒメダカに黒、白、楊貴妃などいろいろいたが
スーパー東天紅というメダカ5匹を5万円で売っていた\(◎o◎)/!
92 :
pH7.74:2009/05/05(火) 23:32:51 ID:zLJuvrDs
愛媛? むつこいなあ…
93 :
pH7.74:2009/05/06(水) 01:17:19 ID:3FJnimy7
違うよ栃木。
益子焼きのとこ
94 :
pH7.74:2009/05/06(水) 02:30:09 ID:5PhwF9p3
スーパー東天紅って美しいの?普通の東天紅なのに、スーパーと付けただけ?
95 :
pH7.74:2009/05/06(水) 10:10:27 ID:iQY0obth
>>94 小さいやつだよ
大きくなったら普通の東天紅になるんだと
ただの稚魚じゃねえかとオモタ
96 :
pH7.74:2009/05/06(水) 10:51:50 ID:CUSncxGT
それなら家にもたこさんいるぞ
スーパーヒメダカ、スーパー白メダカ、スーパー黒メダカ
97 :
pH7.74:2009/05/06(水) 11:25:05 ID:/8k+Jlay
スーパーヒメダカ3、スーパー白メダカ3、スーパー黒メダカ3
98 :
pH7.74:2009/05/06(水) 11:28:15 ID:7huDL1Ab
稚魚の方がスーパーなのかw
99 :
pH7.74:2009/05/06(水) 12:36:54 ID:7PzuYYMB
人間と一緒で若くてピチピチがいいんだよ。
100 :
pH7.74:2009/05/06(水) 12:41:26 ID:c9sAdBe6
ロリは正義
101 :
pH7.74:2009/05/06(水) 14:49:25 ID:5PhwF9p3
稚魚がスーパーっていうなら某店で買った古代魚風メダカのF2も、スーパー古代魚風か。
スーパーを付けると凄い感じがするな。
102 :
pH7.74:2009/05/06(水) 15:00:01 ID:Dglm0Zw4
スーパーサカマキ
103 :
pH7.74:2009/05/06(水) 15:40:43 ID:px+ise21
スペシャル東天紅
104 :
pH7.74:2009/05/06(水) 16:10:52 ID:500WxQp3
グレート東天紅
105 :
pH7.74:2009/05/06(水) 16:53:54 ID:3FJnimy7
どういう意味?
106 :
pH7.74:2009/05/06(水) 16:55:03 ID:3FJnimy7
わたしの〜お墓の〜ま〜えで〜
↓
107 :
pH7.74:2009/05/06(水) 17:39:17 ID:mJdP8+Bu
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ /
└→ ω ノ
>
108 :
pH7.74:2009/05/06(水) 18:32:30 ID:WGIgCPjJ
孵化したらすぐに別の容器に移して、卵だけにしとくけど、これでいいんだよな?
109 :
pH7.74:2009/05/06(水) 18:38:44 ID:6mV17Dz/
>>92 お前どういう地理感覚なんだよ?
益子っていう地名が愛媛にあるか?
110 :
pH7.74:2009/05/06(水) 19:52:43 ID:DR+u4/xr
そもそも東天紅ってのは普通はいくらくらいなんだ?
111 :
pH7.74:2009/05/06(水) 19:53:44 ID:F0t/45I4
ディナーで3500円ぐらいからじゃないか
112 :
pH7.74:2009/05/06(水) 20:05:48 ID:3FJnimy7
113 :
pH7.74:2009/05/06(水) 20:17:08 ID:Dglm0Zw4
結論としては、愛媛には引田天功はいないと言うことでOK?
114 :
pH7.74:2009/05/06(水) 20:24:09 ID:/TtV/dIR
102 名前:pH7.74[] 投稿日:2009/05/06(水) 15:00:01 ID:Dglm0Zw4
スーパーサカマキ
113 名前:pH7.74[] 投稿日:2009/05/06(水) 20:17:08 ID:Dglm0Zw4
結論としては、愛媛には引田天功はいないと言うことでOK?
115 :
pH7.74:2009/05/06(水) 20:39:00 ID:xzTL5Dt7
センスないよね
116 :
pH7.74:2009/05/06(水) 21:20:26 ID:DR+u4/xr
>>111 そうか、バーミヤンしか知らなかったもんで
117 :
pH7.74:2009/05/06(水) 21:52:30 ID:3FJnimy7
本当にKYで申し訳ないんだが、114はどういう意味?
118 :
pH7.74:2009/05/06(水) 22:36:36 ID:6mV17Dz/
119 :
pH7.74:2009/05/06(水) 23:12:33 ID:/TtV/dIR
120 :
pH7.74:2009/05/07(木) 00:34:50 ID:tbNfZyNO
質問です。
今日突然メダカ(メス)が一匹死にました。
死んだメダカの様子は尾ひれに出血が見られ
他のヒレが溶けてる様子で、お腹がパンパンで死後ゆえかどす黒かったです。
昨日水換えをしたときにはヒレや腹にそんな兆候も見られなかっただけに、
ショックです。今日そのメダカは近くの川辺に埋葬してやりました。
原因は尾腐れ病でしょうか。こんな急激に??
水換えの仕方にも心当たりがあります。いつも水を汲置きして
24時間内に使うのですが、今回は48時間近く経ったものを使ってしまったのです。
これがまずかったでしょうか・・。とにかくかわいそうなことをしました。
質問はこれからです。
残り7匹います。今日観察したところ、残りのメダカの外見上に
異常は見られません。動きがやや鈍く感じられますが、まあ穏やかと
言ったほうがよいのか・・。変な泳ぎ方はしてません。
底でじっとということもなく、水面で口パクもありません。
実は餌は今まで一日おきにやっています。今日は餌を与えていません。
なので今日4時半頃初めて1匹死んでることに気づきました。(水面に浮かんでた)
つまりそれが死後直後なのか、約20時間くらい経ったあとなのか不明です。
こうしたなか、この残ったメダカたちは大丈夫でしょうか。
水槽の水はどうしたものでしょうか。尾腐れ病なら細菌感染なわけですから
水は全部換えるべき?
はっきりした症状も見られないけど塩浴したほうがいいのでしょうか。
アドバイスを下さい。よろしくお願いします。
水槽17センチ×17センチ 水位約15センチ
飼育期間 頂いてから約10ヶ月
室内飼育だが風通しのよい窓際で夏はすだれで直射日光を避けてたが
今はすだれを使ってない。ただ水槽のそばには鉢も幾つかあって
それらが直射日光を遮ってくれてるとは思う。
濾過はロカボーイ 砂利あり アナカリス 照明なし 温度を一定に保つ器具なし
今はメダカ7匹
121 :
↑↑↑↑:2009/05/07(木) 00:36:04 ID:tbNfZyNO
長文になってすみません。
122 :
pH7.74:2009/05/07(木) 00:44:18 ID:5mr+xkgx
>>120 メダカなら老衰の可能性もある
メダカ以外に飼ってる生体は?
123 :
pH7.74:2009/05/07(木) 00:46:56 ID:GP2I5VgR
17キューブ、ロカボーイで8匹w
10ヶ月間のボディブロー
124 :
pH7.74:2009/05/07(木) 00:54:11 ID:K9eAOW/x
コツコツと地味に、しかし確実に効いていく…
125 :
pH7.74:2009/05/07(木) 01:01:37 ID:tbNfZyNO
126 :
pH7.74:2009/05/07(木) 01:27:11 ID:W/icIGcP
>>125 死後直ぐは大体沈んでる
水温にもよるが1日以上経ってると水面に浮かぶ事が多い
あくまでも経験論な('A`)
127 :
pH7.74:2009/05/07(木) 01:32:35 ID:WTbNz4Px
>>120 尾グサレ病はそんなに急激に進行しないから違う。
外傷のような気がするけど?小さな傷でも突然裂けてボロボロになります。
お腹に関しては死後膨れか腫瘍か卵か。
内臓疾患で血管が切れて…なんてのも考えられます。メダカとはいえ。
今回の水替えが原因とは思えません。
48時間なんて関係無いです。
むしろ今までカルキが抜けていたのか心配ですよ。
汲み置き水は直射日光に当てないとカルキはほとんど抜けませんから。
残りのメダカ達は…。これはもう見守るしかないです。
尾腐れ病ならどちらにせよ上手く治療できないと思います。知識的に。
絶対に全量換水はしないで下さいね!!
17cmキューブで8匹飼育に関しては「ちょっと多い」位ですので
そんなに心配する必要はないかと?
と、言っても環境によるので一概には言えません。
「基本に忠実なら 1L=1匹」ですが、濾過や環境が整っていれば8匹くらいは余裕です。
むしろ、17cmキューブでロカボーイでは水流がキツイのでは?と思いますが。
これもエアー量で調整出来るので何とも…。
いまはただただ残りの安全を祈るしかないと思います。私なら何もしないで見守ります。
やるとすれば試薬で水質検査をするだけです。で、原因が分かれば対処。
「ガンかも知れない」だけで本格的な投薬や放射線治療は受けませんよね?
まずは「原因の究明」
その為には、今まで通りの管理が一番良いと思いますが、
組み置き水は直射日光に1日は当てて下さいね。換水量も1週間に1/3程度。
と基本に忠実に。薬も入れないで下さい。取り返しがつかなくなります。
絶対に感染していることが分かった個体のみを適切な薬で隔離してから治療してあげて下さい。
まずは ph 亜硝酸 アンモニア を測っても良いかもしれませんが
あまり神経質にならない方が良いと思います。
寿命とか突然死とかケンカとか理由は病気以外にもありますから
メダカも飼い主もストレスが溜まらに様に穏やかに見守るのがベストだと思います。
自信はありますが、あくまで個人的な経験に基づく見解ですので悪しからず。
128 :
pH7.74:2009/05/07(木) 01:53:22 ID:5uu9KigJ
お腹から出血ってエロモナスの可能性もあるんじゃね?
129 :
pH7.74:2009/05/07(木) 02:01:53 ID:GP2I5VgR
120と127は同じ人ですか?
130 :
pH7.74:2009/05/07(木) 02:03:56 ID:tbNfZyNO
>>122-128 みなさんレスありがとうございます。
見たところ、お腹からの出血はなかったです。尾ひれに赤い出血があったのです。
死後数時間は経っているのですね・・。だとしたら死骸から毒素なんかが
出たりして水質がどうかなってるのか、と不安になりまして・・
それで水全部替えなきゃまずいのかと思いまして。
でもとりあえずそれはやめます。
確かにメダカ8匹で5リットル弱ではかわいそうだなと思ってはいたのですが、
部屋が狭かったりでこれ以上大きいのは無理なんです。
ロカボーイの水流については一応二股を利用して調節しています。
ボディブローですか・・メダカには申し訳ないのですが、確かにベストな
環境とは言えないのですが、限られた条件のもと、出来る限りのことは
してるつもりでして・・・ごめんなさい。
カルキ抜きは直射日光に当てることが大事なのですね。よく分かりました。
とにかく水換えを心がけ見守ってみます。本当に親切な回答有難うございます。
このあとも何かお気づきな点があれば教えてください。
こちらからのレスはまた明日の夜になりますが。
>>129 違います。
131 :
pH7.74:2009/05/07(木) 02:16:36 ID:tbNfZyNO
>>128 連投すみません。エロモナス調べてみました。なるほど。その可能性もありそう。
以後エロモナスも念頭において観察してみます。有難うございます。
132 :
pH7.74:2009/05/07(木) 10:28:50 ID:i5lLLy5O
17キューブに水15cm、低床ありだと4L程しか水量無いよ・・・ちょっとじゃなくて、立派な過密。
いくら強いとはいえ、半分くらいが適正。
水槽大きくするのも増やすのも無理なら、濾過強化と換水で凌ぐしか無いと思うんだが・・
133 :
pH7.74:2009/05/07(木) 10:47:25 ID:tNhrYH7Z
小型水槽は実は上級者向けなんだぜ。可能なら大きい水槽に変えた方が良い。
もし60cm水槽8匹だったなら濾過も砂利すらイラネくておk。
134 :
pH7.74:2009/05/07(木) 12:50:32 ID:0aWZO+L2
最初に病気のせいにするのは本末転倒で、
ある程度環境が整い元気な生体は病原菌にも強いと理解すべし。
カルキ抜きの方法も知らないのでは、基本がなっとらんので
出来る限りの事をしているとはとうてい言えない。
そもそもロカボーイは水流が問題なのではない。
で、その環境で今出来うる事は
ロカボーイを水作エイトに変える。
陽の当たるバケツ汲み置き水を常に用意し、毎日10分の1の換水をしばらく続ける。
1回の餌の量を減らし、毎日観察がてら与える。
全く何もしないのも一つの選択肢ではあるが
更なるボディーブローの積み重ねになる可能性もある。
135 :
pH7.74:2009/05/07(木) 14:32:59 ID:1Y7YwdBV
♀が卵を水草などに産みつけません
外掛けフィルターに引っ付いて毎回とめて手で取っているんですが
何か良い方法はないでしょうか?
10g水槽でプランツ3本刺してマツモが浮いている
136 :
pH7.74:2009/05/07(木) 14:36:44 ID:1Y7YwdBV
状態です
何か知恵を教えてくれ
エロい人
137 :
pH7.74:2009/05/07(木) 14:56:16 ID:LX4CUfig
水槽でかくする
138 :
pH7.74:2009/05/07(木) 15:44:57 ID:S4VYEBxp
先程メダカを1匹貰ったので、
30センチ水槽に水とハイポをいれ、
水合わせをしたあとにメダカを入れました。
以降、メダカが水槽の角で上下運動をしているのですが、
しばらくしたら落ち着くでしょうか?
それともすぐに出したほうがいいのでしょうか。
水合わせに使用した水はまだバケツに残っていますが…。
139 :
pH7.74:2009/05/07(木) 16:03:39 ID:W/icIGcP
140 :
pH7.74:2009/05/07(木) 16:39:17 ID:Ee0EgBRx
鼻の頭に卵付けてる奴は
いったい何があったんだ?
141 :
pH7.74:2009/05/07(木) 19:12:47 ID:NXlSrGNX
ウチのは目の横に付いてた
142 :
pH7.74:2009/05/07(木) 19:32:38 ID:RTef+TC6
ウチのは下唇
143 :
pH7.74:2009/05/07(木) 19:39:16 ID:5uu9KigJ
144 :
pH7.74:2009/05/07(木) 20:41:01 ID:NXlSrGNX
>>138 入れ物が透明だから、先に進めるはずだと思ってるんだろ。何で行けないんだ?変だなーって。
いずれ、何だか分からんが行けないんだ。って理解する
145 :
pH7.74:2009/05/07(木) 20:43:02 ID:bf4XRkP2
帰宅したらメダカが酸欠で死にそうだった
やっぱ照明は付けっぱなしじゃないと駄目かあ・・・
146 :
pH7.74:2009/05/07(木) 20:45:43 ID:6Q2EGKgd
“メダカが元気になる塩”ってのを買ってみたんだけど
なんか白く濁ってしまった。
本当に元気になるのかな。
147 :
pH7.74:2009/05/07(木) 21:03:34 ID:5uu9KigJ
あんま変なもん入れるな
148 :
pH7.74:2009/05/07(木) 21:10:03 ID:uQXAfMp1
メダカって底面が平らだと孵化に失敗する確立が高いのでしょうか?
必死に殻から抜けようとしているのや、途中で白くなって死んでるものが多いです
149 :
pH7.74:2009/05/07(木) 21:10:42 ID:JSKi/NNw
死んだらちゃんと埋葬するってすごいな・・
おれはすぐごみ箱だ・・
150 :
pH7.74:2009/05/07(木) 21:11:59 ID:MHVO3CFC
ある程度水の流れが必要なのかねー
俺のめだかちゃんももう2週間目になるが生まれない
151 :
pH7.74:2009/05/07(木) 21:18:44 ID:ov3rLvR9
発泡スチロールの魚箱に水換えしたときの水槽の水入れて、
マツモ浮かべて卵くっつけてる。夏ならこれでも結構イケル。
152 :
pH7.74:2009/05/07(木) 22:16:20 ID:S4VYEBxp
>>138ですが、夜になったら動きが落ち着いてきました。
不透明な容器から水槽に移したせいかもしれません。
一応明朝元気な姿を見るまで安心はできませんが…。
アドバイスありがとうございました。
153 :
pH7.74:2009/05/07(木) 22:39:58 ID:sjA51jMq
>>147 あんた、良いこと言った
過去レスも良いと思います
これからもこの初心者スレを正しい方向に導いて下さいYO!
154 :
pH7.74:2009/05/07(木) 22:52:37 ID:fGXPw0vL
>149
ごみ箱はひでえ。
せめてプランターの土にポイとかしたれ。
155 :
pH7.74:2009/05/07(木) 22:57:17 ID:T9LI5ECV
稚魚かわいい^^
156 :
120 130:2009/05/07(木) 23:42:44 ID:tbNfZyNO
みなさんその後もレスありがとうございます。
今日の残りのメダカの様子ですが、なんとか無事なようです。
元気よく泳いでるし、外見も綺麗です。とりあえずホッとしてます。
しかしながら、今のままではやはりメダカには悪環境で発病リスクを
高めてしまうということはよく分かりました。
ただこれ以上大きなのは本当に無理なので、濾過強化等それ以外の方法や
すごく残念だけどメダカの数を減らすことも一つの選択肢として
色々検討してみます。(減らすというのはもちろん誰かに譲るということです。)
>>134 具体的なアドバイスありがとうございます。ご意見参考にして試してみます。
ところでロカボーイの問題点とは何ですか。水作エイトの方が
いいというのは何故ですか?よければ教えてください。
157 :
pH7.74:2009/05/08(金) 00:19:07 ID:YvGoTzb4
17じゃSPFS入らないっけ?
158 :
pH7.74:2009/05/08(金) 00:26:08 ID:PSEfYZEb
159 :
pH7.74:2009/05/08(金) 00:55:12 ID:vmeGZsnl
>>150 日光があたる窓際に置いてやるとポコポコ産まれるよ。
160 :
pH7.74:2009/05/08(金) 10:23:25 ID:TYRNraXA
>>156 水作が良いと言うのは、ろ過ボーイだと活性炭フィルターの為
ひと月ほどでフィルター交換するからバクテリアの繁殖には向かないからだと思った。
でも、水作だろうがろ過ボーイだろうが水流がメダカにとってストレスによるのは確か。
それが、メダカのイジメにつながり☆原因となったんじゃないかな?
何とか工夫して10Lくらいのプラケとか用意出来んかね?
161 :
pH7.74:2009/05/08(金) 11:00:35 ID:uqhfqkeZ
水作や底面エアリフト如きでメダカに負担のかかる水流ってどんだけー
エア絞れよ
162 :
pH7.74:2009/05/08(金) 14:28:21 ID:mOo4V8vZ
水作の中に活性炭フィルターや、コケカットみたいのってみんな入れてるの?
デフォの状態では活性炭入ってるが、1ヶ月経ったら捨てちゃって良いんだよね?
163 :
pH7.74:2009/05/08(金) 14:41:12 ID:e+Q/JIM6
屋外の井戸ポンプから電源取れるようになったから、水作でも入れてみるか。
164 :
pH7.74:2009/05/08(金) 15:05:11 ID:zOea3fxG
165 :
pH7.74:2009/05/08(金) 15:10:12 ID:mOo4V8vZ
>>164 空いてるのがいやだったんだけど、なるほど、そういう手があるのね。
フィルターもボロボロになるまで交換しなくていいみたいだね。
166 :
pH7.74:2009/05/08(金) 16:26:32 ID:YvGoTzb4
167 :
pH7.74:2009/05/08(金) 16:53:04 ID:kSHj9xVu
>>160 >水作が良いと言うのは、ろ過ボーイだと活性炭フィルターの為
活性炭フィルター取っ払ってスポンジでもつめときゃいいんじゃね?
>でも、水作だろうがろ過ボーイだろうが水流がメダカにとってストレスによるのは確か。
>それが、メダカのイジメにつながり☆原因となったんじゃないかな?
ストレスになるような水流なら体力消耗しちまってイジメに向ける体力など無いだろう
168 :
pH7.74:2009/05/08(金) 18:01:39 ID:p5ZawFEp
奇形がだんだん弱ってきた(´;ω;`)ウッ…
1年間よく頑張った
169 :
pH7.74:2009/05/08(金) 18:29:54 ID:GIMSNeQS
3日前に買ったばかりのメダカの内、一匹だけ尻尾と胴の間の肉がおかしくなってるorz
餌をやってもそいつだけ食べに来ないし、浮き草の下で隠れたままなんだ…
尻尾と胴の間に浮き輪をしたような感じで、肉がふやけたみたいになっているのは病気かな(TАT)?
泳ぐのは早いんだけど…
隔離した方が良いだろうか?
170 :
pH7.74:2009/05/08(金) 18:31:35 ID:Fm+lIL+v
>>169 もう死ぬよ。基本単独行動しだしたら大抵死ぬ。
可哀相だけどエサとしての人生を終えるしかない
171 :
pH7.74:2009/05/08(金) 18:53:05 ID:tRtAOQps
オスがオスをずっといじめてるわ
放し飼いした方がいいよね
172 :
pH7.74:2009/05/08(金) 18:55:09 ID:JibHXlp9
繋いでんの?
173 :
pH7.74:2009/05/08(金) 19:49:16 ID:TZHeFW3t
隔離ねwww
174 :
pH7.74:2009/05/08(金) 20:07:59 ID:e+Q/JIM6
卵の時にいじったり、稚魚の時に網ですくったりすると、後天的奇形になりやすいと聞いたけど。
175 :
pH7.74:2009/05/08(金) 21:10:24 ID:xxArjbzv
>>171 いじめなのか求愛行動なのか分かんないんだよね〜。
176 :
pH7.74:2009/05/08(金) 21:44:07 ID:BMRVR+ls
みなさんは、フレーク状の餌と粒状の餌とでどのように使い分けてますか?
ちなみにフレーク状の餌って耳垢みたいな感じですよね?
177 :
pH7.74:2009/05/08(金) 21:46:11 ID:xpTHsk/q
イトメしかやらんので、わからん
178 :
pH7.74:2009/05/08(金) 23:01:21 ID:4P9dRIQW
エサ喰った後1時間は猛烈に追いかけっこが激しくなる
179 :
pH7.74:2009/05/08(金) 23:26:08 ID:TTcp6c8G
テトラキリミン1つあれば十分
180 :
pH7.74:2009/05/08(金) 23:47:38 ID:GLyBKX8E
私ミジンコと赤虫
181 :
pH7.74:2009/05/09(土) 00:10:53 ID:Jl3FdN12
餌は粒状(0.5mm)が食いつきが良いし
水が汚れ難いかも・・・
182 :
pH7.74:2009/05/09(土) 00:14:36 ID:Wzf9d9yo
>>170 そうなのか
じゃあ、優しくソッと見守ることにするよ…
ありがとう(;_;)
183 :
pH7.74:2009/05/09(土) 00:19:08 ID:2JtxQsbG
私は、パンくず
184 :
pH7.74:2009/05/09(土) 00:50:36 ID:0o4s6sHw
米の砥ぎ汁・・・
185 :
pH7.74:2009/05/09(土) 01:03:57 ID:2JtxQsbG
私せんべい
186 :
pH7.74:2009/05/09(土) 01:06:11 ID:xvPsTG6z
テトラキリミンの匂いが苦手
187 :
pH7.74:2009/05/09(土) 01:37:07 ID:68IG/a/P
〜: 稚魚だよ
188 :
pH7.74:2009/05/09(土) 06:33:37 ID:mRCPuzn7
∞〜
189 :
pH7.74:2009/05/09(土) 13:31:02 ID:BYFfJ8t+
乾燥ミジンコ、冷凍赤虫、冷凍ブラインなどやってる
基本的に合成エサは食わない
最近は冷凍ブラインの食いつきが悪くなってきた
190 :
pH7.74:2009/05/09(土) 17:51:39 ID:GKHZB7dA
うちはテトラキリミン爆食だなあ。稚魚の時からこれしかやってないからなあ。
191 :
pH7.74:2009/05/09(土) 17:59:30 ID:Do3oA2vA
腹が減ってれば 何でも よく食う
192 :
pH7.74:2009/05/09(土) 18:02:37 ID:VcsFPobq
かゆうま
193 :
pH7.74:2009/05/09(土) 18:40:25 ID:2JtxQsbG
質問してもいいですか?
194 :
pH7.74:2009/05/09(土) 18:54:50 ID:/8hQXTm/
今誰もいないから困ります
195 :
pH7.74:2009/05/09(土) 19:01:14 ID:2JtxQsbG
うへぇ…
196 :
pH7.74:2009/05/09(土) 19:17:44 ID:lrSWF/g/
>>194はツンデレ
質問があったら自分の解る範囲を答えてくれるさ
197 :
pH7.74:2009/05/09(土) 19:34:19 ID:XDHP9gtK
198 :
pH7.74:2009/05/09(土) 19:39:34 ID:wLb/c7RM
>>193 甘ったれないで、少しは自分で調べてよ!
質問してきても、教えてあげないんだからね!!
でも、独り言は言うかもね
199 :
pH7.74:2009/05/09(土) 19:50:28 ID:2JtxQsbG
みなさんありがとうございます…
ではお尋ねしたいのですが、強すぎる日差しってメダカにとってはよくないですか?
外飼いなんですが、水温が32度以下でも、夏の日差しは遮光しないと危険でしょうか。
200 :
pH7.74:2009/05/09(土) 19:52:18 ID:XDHP9gtK
7,8,9月は簾を推奨。
201 :
pH7.74:2009/05/09(土) 19:53:32 ID:wLb/c7RM
水槽の半分にスダレをかけてればいいじゃない。
メダカさんが日陰に行きたくなったら勝手にいけるようにすればいいじゃない。
>>199 あんたに言ったんじゃないからね! ひ、独り言なんだから・・・
202 :
pH7.74:2009/05/09(土) 20:00:47 ID:2JtxQsbG
>>200-201 さっそくありがとうございます…
それが、睡蓮と同じ鉢にかってるもんで、簾しちゃうと開花に影響あるなと
睡蓮の葉っぱの下に隠れてうまいことやってくれますかね?
203 :
pH7.74:2009/05/09(土) 20:01:01 ID:GKHZB7dA
神奈川南部。数年前の夏の連日40°近い日が続いた時も、鉢の半分をすだれで覆っておいたら、チビメダカも元気でした。
204 :
pH7.74:2009/05/09(土) 20:03:37 ID:XDHP9gtK
水温が38℃以上にならないように、午前中は日を当てて午後は簾をするとか臨機応変に。
205 :
pH7.74:2009/05/09(土) 20:41:47 ID:u5FiuRvb
キターーー
伝説の神奈川南部!!w
206 :
pH7.74:2009/05/09(土) 20:46:51 ID:dppT45Yy
2週間目にしてメダカが一気に孵化した!
自分の水槽内で新たな命が誕生するっていうのは最高だね
207 :
pH7.74:2009/05/09(土) 20:51:07 ID:wbBJcyvG
メダカの腹に卵が5個位くっついているんだけど
この時点では無精卵の可能性が高いのでしょうか。
やはり水草等に卵がくっついた状態で
別の水槽に移した方がいいですかね。
今朝、卵が腹に5個位くっついていたのが3匹いたのですが
夕方見たら卵が無くなっていました。
あと、卵にコケが生えて緑色になってるのも有るけど大丈夫ですか。
208 :
pH7.74:2009/05/09(土) 22:00:02 ID:PewzJvso
まだ卵見てないよ(泣
早く第三世代を見たいです!!
屋外自作池20匹?飼い @横浜
209 :
pH7.74:2009/05/09(土) 22:01:06 ID:S1PPwkfZ
朝産んで腹にくっつけてて
日中に(いつのまにか)水草に卵をつけてるので普通
210 :
pH7.74:2009/05/10(日) 00:10:28 ID:8PsWR2Vv
メダカは韓国が起源
211 :
pH7.74:2009/05/10(日) 00:48:03 ID:bOC0xVey
>>210 ダツ目なんで海が起源なんですが?
朝日の方ですか?お疲れ様です。
212 :
pH7.74:2009/05/10(日) 00:51:55 ID:JV4D6Qtx
何故マジレスした
213 :
pH7.74:2009/05/10(日) 00:56:41 ID:1tU7sfBz
>>210 韓国ってとこが偽物だね。
本当の半島人は腸線っていう。
214 :
pH7.74:2009/05/10(日) 00:58:50 ID:8PsWR2Vv
だってググればすぐわかるよ
215 :
pH7.74:2009/05/10(日) 09:44:24 ID:IApCcVMy
底床をプロホースで掃除して排出した水をネットで濾すと20個くらい採卵できた
それを容器に入れておくとその日のうちに数匹孵化する事もある
結構水槽内で孵化して親に食われてしまうのがいるんだろうね
216 :
pH7.74:2009/05/10(日) 09:45:09 ID:72thSkWB
というか卵の時点で喰うぞw
217 :
pH7.74:2009/05/10(日) 09:49:11 ID:x5t9y0hW
うちのは食ってるふうではないよ
218 :
pH7.74:2009/05/10(日) 11:29:22 ID:8PsWR2Vv
メダカとコリちゃん混泳させてる人いるぅ〜?
219 :
pH7.74:2009/05/10(日) 11:30:15 ID:cwzP/mpk
卵取っても取っても白濁するのは何でかな?
お腹に卵がぶら下がる→受精完了って考えてすぐ取っちゃうからかな??
220 :
pH7.74:2009/05/10(日) 11:30:53 ID:His1x+Po
>>216 メダカってあんな硬いもの食べちゃうの?
221 :
pH7.74:2009/05/10(日) 13:06:07 ID:Ch3Pk6wy
222 :
pH7.74:2009/05/10(日) 13:46:05 ID:eUHoxckZ
アカムシで
ポッキーゲーム
223 :
pH7.74:2009/05/10(日) 14:02:55 ID:btmRkL8D
ミナミにやった茹でたホウレン草
も食いちぎってる。
224 :
pH7.74:2009/05/10(日) 16:13:30 ID:wSqj622l
ウチの白メダカども産卵しすぎだ。
4月中旬からプラケ水槽飼いの奴等が産卵し始めて、ウィローモス入れた
発泡スチロールに逐次卵を移動してたんだけど、既に30匹以上が孵化。
現時点でもプラケ水槽の水草には数十個単位で卵が植え付けられてるけど
すでにキャパオーバーなので放置中、夏が終わるまでに多分百個単位で
親メダカどもの餌になるんだろうけど、なんかスゲー罪悪感・・・。
225 :
pH7.74:2009/05/10(日) 16:32:55 ID:+Bd1HG5P
シーズン中メスは隔離した方がいい
寿命も全然違うし
226 :
pH7.74:2009/05/10(日) 16:40:15 ID:gy6QW8Id
短い寿命で子孫繁栄出来ないなんて虐待じゃまいか。自然に任せるのが第一。
227 :
pH7.74:2009/05/10(日) 19:05:13 ID:eUHoxckZ
光化学スモッグって
ベランダのメダカに影響ありますか?
228 :
pH7.74:2009/05/10(日) 19:07:57 ID:KaU4RrY1
ねーだろ
229 :
pH7.74:2009/05/10(日) 20:03:26 ID:p3V/+nt4
:〜
230 :
pH7.74:2009/05/10(日) 20:07:20 ID:p8YfnQnE
231 :
pH7.74:2009/05/10(日) 20:09:57 ID:YB0AxrDA
サイズはえーーーーと
232 :
pH7.74:2009/05/10(日) 21:00:14 ID:SPvuzFqw
行きつけのメダカ屋は
水槽の中に備長炭と牡蠣の殻を入れてるんだか
効果あるのでしょうか。
メダカ業界では一般的な事なのかな。
233 :
pH7.74:2009/05/10(日) 21:02:27 ID:oNMmjkjt
普通、炭は入れるだろ?
234 :
pH7.74:2009/05/10(日) 21:21:52 ID:SPvuzFqw
フィルター等の濾過器は無く
20cm位のバーベキューで使うみたいな炭が、丸ごと入ってる。
牡蠣の殻も丸ごとです。
バクテリアが湧いてるかもしれないけど
濾過器無しで水が澄んでいるんだ
235 :
pH7.74:2009/05/10(日) 21:37:41 ID:iWk3KIki
田砂+二枚貝+炭=最強
236 :
pH7.74:2009/05/10(日) 22:40:51 ID:8PsWR2Vv
ホテイアオイ+タニシ最強
237 :
pH7.74:2009/05/10(日) 23:46:04 ID:ScuLNeEy
さっきまで元気いっぱい泳いでたのにイキナリ横になったまま沈んでる……
一生懸命浮上しようともがいてます…なんで……
238 :
pH7.74:2009/05/10(日) 23:54:44 ID:HuU+YDlF
>>237 俺が超能力全開で推測しても答えは出ませんでした
239 :
pH7.74:2009/05/11(月) 00:01:29 ID:ZSX+s+yq
>>238 考えてくださってありがとーございました
自分にもわからないです…いつも元気にもう一匹を追い掛け回していた子なのに……
ぎっくり腰かな……
240 :
pH7.74:2009/05/11(月) 00:05:47 ID:7t8uIcp5
> ぎっくり腰かな……
・・・・・・・それだ!
241 :
pH7.74:2009/05/11(月) 00:08:11 ID:ZSX+s+yq
そんな……
242 :
pH7.74:2009/05/11(月) 00:54:31 ID:SEc9vDxK
243 :
pH7.74:2009/05/11(月) 01:00:39 ID:ByBN5dWL
掃除しやすそうだな
244 :
pH7.74:2009/05/11(月) 01:01:10 ID:7t8uIcp5
店だと青メダカはパールブルータイプが売られてることが多いけど
本当のBrWの青メダカはもっと青い?
245 :
pH7.74:2009/05/11(月) 04:04:30 ID:ShwxUvTS
ひかりめだかって夜発光するの?
246 :
pH7.74:2009/05/11(月) 09:18:40 ID:4aIjQCPm
今朝の抱卵率やべぇ!
昨日暖かかったからかなぁ
247 :
pH7.74:2009/05/11(月) 09:48:00 ID:iK9voeFF
248 :
pH7.74:2009/05/11(月) 12:40:10 ID:lIBQ0dF/
「和み」って高級そうな餌を買ってみた
皆さん何種類の餌与えてる?
俺はテトラフィンベビーとキョーリンのめだかの餌と和み
249 :
pH7.74:2009/05/11(月) 13:30:31 ID:AP5wOTGT
咲ひかり メダカ用
250 :
pH7.74:2009/05/11(月) 14:03:17 ID:yPf0l8Hh
餌なんかやらん
251 :
pH7.74:2009/05/11(月) 14:04:26 ID:tY7KNFDi
252 :
pH7.74:2009/05/11(月) 14:46:27 ID:AP5wOTGT
そんな子がおったとは…w
253 :
pH7.74:2009/05/11(月) 14:50:41 ID:dSDbmtG8
餌はさ、ガラス面(壁面)にこびり付いた苔を
割り箸でジャガジャガ剥がすと食い捲くるww
苔って栄養あるんだろうか?
254 :
pH7.74:2009/05/11(月) 19:12:47 ID:+d+3EjJT
そうめんを短めに切って入れると
いつまでも遊んでる
メダカってなんでも食べんじゃないの?
突然、素早く狂ったように動いて、その後クルクル回ってるのが1匹いるが
これは放置で問題なし?
255 :
pH7.74:2009/05/11(月) 19:16:36 ID:K2T9ICXm
パニックだろ
そっと動いてやれよ
256 :
pH7.74:2009/05/11(月) 19:22:34 ID:9YlmjNNz
寄生虫?
257 :
pH7.74:2009/05/11(月) 20:45:28 ID:reyThswC
258 :
pH7.74:2009/05/11(月) 20:47:08 ID:QPM6oBoY
白点病で体がかゆいとか
259 :
pH7.74:2009/05/11(月) 20:59:18 ID:reyThswC
白点病らしきものは
身体に出来てないようです。
シュロは昨日に吊したばかりで
吊す前は身体を擦りつける様子はありませんでした。
45cm水槽に白、青メダカ合計20匹
水草はマツ藻、コケ取りに石巻貝
フィルター無しで
外飼です。
260 :
pH7.74:2009/05/11(月) 22:32:13 ID:+9AWP186
オナヌー
261 :
pH7.74:2009/05/11(月) 23:14:00 ID:RhKHfglY
生物の数
メダカ5→2
エビ5→8
メダカの稚魚0→9
エビの子ども0→1親メダカ…(´・ω・`)
262 :
pH7.74:2009/05/11(月) 23:40:34 ID:9YlmjNNz
>260
こすりつけ?
263 :
pH7.74:2009/05/11(月) 23:44:23 ID:CjFxtknp
産卵から13日目で孵化した。
チョッと感動した日でしたよ〜ん!
264 :
pH7.74:2009/05/12(火) 00:20:52 ID:whqGdS+U
松葉崩し。
265 :
pH7.74:2009/05/12(火) 06:10:28 ID:BlfXHIFo
>>234 屋外で日当たりガンガンだが、赤玉と竹炭で水は澄んだまま。
266 :
pH7.74:2009/05/12(火) 15:18:24 ID:fUlF0+Eh
/~{
,、__., 、---───,─、─'"、_,='___,. '"~}
ヽ}l ◎)ー、_、-' "~~)-k>K><- ー ) ) {
~"- _, ' _)_/-、 _,...-'< ̄ ~^ 、_,l
~ー-、___ ),<_ /
ヾ) ~
稚魚
267 :
pH7.74:2009/05/12(火) 15:54:05 ID:QMgMFpQL
/~{
,、__., 、---───,─、─'"、_,='___,. '"~}
ヽ}l ◎)ー、_、-' "~~)-k>K><- ー ) ) {
~"- _, ' _)_/-、 _,...-'< ̄ ~^ 、_,l
~ー-、___ ),<_ /
ヾ) ~
成魚
268 :
pH7.74:2009/05/12(火) 16:26:19 ID:fUlF0+Eh
-、 fヽ_、、
ヾヽヽ、 ヲヽヽ\ミヾ、
 ̄ヽヽ\ \ヾ\\\ヽ
ヽ \ヽヾミヽ ⌒ヽヾヽヽミ_,,.--―--、_ 、、
ヾヽ }__,r´ヽr' ̄XYXYXXY  ̄ ̄~゙--、、、 ヽi-i、
─三三三K{XYXYXXYXYXYXXYXYXYXXf'ミ、 ─ ̄=-j i_ヽ}、
─三三三≡{;:i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:,:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;:i:;i:;i:;\ヾヽXYXYXYXYXYヽ-
─三三三三ヽ:..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::..::.;:i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:XYXYXYXYXYXY゙`ヽ---、
彡/////⌒~ヽ::..::..::..::..::..::..::..::..::i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;i:;,i:;i:;i:;if'⌒ヽ _,.---、_
_ノノノ/彡 ヽ..::..::..::..::..::..::..::..:..::..:::;i:;i:;i:;XYXYXYXY/´,...... ヾ ,r'=====フ
'^'^'''''´´´´ ~ヽヽ.::..::..::..::..::..::..::..:..::..:::;i:;i:;i:;XYXY i{ f::::::ヲ)iWj ノ
ヽヽ::..::..::..::..::..::..::..:..::..:::;i:;ii、 ヾ ヽ='''''''彡 ''' /
ヽヽ ヽ-=-ヽ─二'''''''´´
ヽ─────'''^ー―'' ̄''
いやこれが成魚
269 :
しったか:2009/05/12(火) 16:29:21 ID:xIpUtojN
メダカというのはなぁ〜分類学上ダツ目なんだよ。
だから、ダツ・サヨリ・サンマ・トビウオの仲間ね。
ど〜りで仲間同士の小競り合いが突き合いになるはずでそ
270 :
pH7.74:2009/05/12(火) 20:50:39 ID:4zQGNnYR
今日は孵化日和だった、100匹は孵化してる
271 :
pH7.74:2009/05/12(火) 21:58:08 ID:XrCjxVdk
ツツキ合いのせいで背鰭が欠けてるヤツが多い。
272 :
pH7.74:2009/05/12(火) 23:38:30 ID:trC3eAjf
メスしかいないはずなんだがメダカが卵産んでる・・・
オスいなくても無精卵はつけるもんなんかしら
273 :
pH7.74:2009/05/13(水) 01:12:32 ID:sI47ZC77
>>266-268 みてたら、思い出した
めだか〜の兄弟が、か〜わの中♪
お〜き〜くなった〜ら、何になる♪
↓
274 :
pH7.74:2009/05/13(水) 02:09:41 ID:hodPJi+z
/⌒ヽ⌒ヽ
Y
八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| │ |
| | | |
| | | |
| ! | |
275 :
pH7.74:2009/05/13(水) 10:11:19 ID:FfWIOHjP
ひどい…下ネタ以外で笑いをとるのがこのスレの良いところだろ…
276 :
pH7.74:2009/05/13(水) 11:59:53 ID:RaIYRdM+
ヒメダカの稚魚の群れの中に1匹だけ真っ黒な子がいたので
黒子ああああああああああああああああああああ
と名付けてみました
277 :
pH7.74:2009/05/13(水) 12:10:50 ID:rF1LUyVD
また下ネタかよ…
278 :
pH7.74:2009/05/13(水) 13:12:41 ID:FfWIOHjP
欽ちゃんに怒られるぞ
279 :
pH7.74:2009/05/13(水) 13:47:10 ID:HD5Q8wCo
じゃぁ上ネタってなんなんだよ!!!!1111
280 :
pH7.74:2009/05/13(水) 14:02:11 ID:FfWIOHjP
281 :
pH7.74:2009/05/13(水) 14:15:48 ID:HD5Q8wCo
ID:FfWIOHjP、おまえ
>>280のスレで下ネタ書きまくってんじゃねぇかwww
282 :
pH7.74:2009/05/13(水) 14:23:33 ID:FfWIOHjP
(つω`*)テヘ
283 :
pH7.74:2009/05/13(水) 14:52:12 ID:WqAiNNrn
同居人のミナミにあげたキウィフルーツから果糖が溶け出したみたい。
ガラス面を覆ってる液糖を一生懸命吸ってるけど大丈夫かな?
メダカ自身や飼育水のバクテリアって糖を分解できますか?→詳しい方
284 :
pH7.74:2009/05/13(水) 15:46:09 ID:c7BD3nFb
うわぁぁぁぁぁぁぁ。
稚魚が目の前で喰われたぁぁぁぁぁぁぁ。
稚魚を隔離するために捕まえようとしたら、親メダカに喰われた。orz
285 :
pH7.74:2009/05/13(水) 17:33:52 ID:dNxXJ76y
>>284 ワロスwwwwwww
御愁傷さm…ワロスwwwwwwww
286 :
pH7.74:2009/05/13(水) 18:08:26 ID:Eq59+7SN
昨日睡蓮鉢に水をはって、(カルキ抜きなし)竹炭と間違えてフツーの木炭入れてるんだけど、
メダカ入れても大丈夫ですか?
すでに袋に入れて水あわせしてる段階ですが・・・。
今ならまだ間に合うのでアドバイスください。
287 :
pH7.74:2009/05/13(水) 18:40:48 ID:vVXa43is
オレは水道水入れたら丸一日エアレーションして塩素飛ばしてから温度合わせして入れるけど
288 :
pH7.74:2009/05/13(水) 19:05:58 ID:Eq59+7SN
>>287 そういえば昔熱帯魚飼ってた時、エアレーションしてたなあ。
炭の件は水質的に問題ないですかね?
水草は入れてるんですが。
289 :
pH7.74:2009/05/13(水) 19:14:33 ID:TT10vq0h
>>288 木炭か竹炭かは関係ない。その炭の質による。
290 :
pH7.74:2009/05/13(水) 19:41:17 ID:Eq59+7SN
>>289 ありがとうございます。今までメダカを馬鹿にしてましたが、めちゃくちゃかわいいですね。
子供も喜んでるので、どうか元気にそだてたいです。
なんかありましたらまたアドバイスをお願いします。
291 :
pH7.74:2009/05/13(水) 19:46:45 ID:Vl4cVedm
> 今までメダカを馬鹿にしてましたが
> なんかありましたら
orz
292 :
pH7.74:2009/05/13(水) 20:05:31 ID:UBFi3lMk
稚魚多すぎ><
60匹くらいいるよ
293 :
pH7.74:2009/05/13(水) 20:34:48 ID:9u5NjXuU
親に食わせればいい
294 :
pH7.74:2009/05/13(水) 21:00:25 ID:dNxXJ76y
今年の我が子たちはどうしたんだ????
なぜ、子供が生まれない!!!
俺に春が来ないって当てつけかな?
295 :
pH7.74:2009/05/13(水) 21:01:33 ID:/zCIljur
296 :
pH7.74:2009/05/13(水) 21:07:41 ID:HKZ0hffv
297 :
pH7.74:2009/05/13(水) 21:07:46 ID:QVUro4f9
今日今年初めて7匹孵化した。
孵化してすぐに死んだと思われる稚魚も3匹確認orz なんでだろう
298 :
pH7.74:2009/05/13(水) 21:27:07 ID:NjkkjyW2
>>288 本当の「炭」なら木炭だろうが竹炭だろうが問題ないです。ただし、ホムセンなんかで売ってる
異常に安い外国産のバーベキュー炭は怪しげな混ざり物満載なので早めに取り除いた方が無難。
299 :
pH7.74:2009/05/13(水) 23:08:28 ID:8ePoA8R1
300 :
pH7.74:2009/05/14(木) 00:06:22 ID:qYAMUy/V
竹炭は木炭よりも多孔質なので即効性が高く高性能
その代りに寿命は木炭より短い
301 :
pH7.74:2009/05/14(木) 00:25:31 ID:w/DtwAlI
302 :
pH7.74:2009/05/14(木) 15:43:34 ID:FahH9j8T
たっぷり5秒ぐらい寄り添ってるのに、ガッツりいかない意気地なしのせいで
無精卵があちこちに一杯・・・
303 :
pH7.74:2009/05/14(木) 16:08:30 ID:5Rjo/S5m
スイレン鉢に、大して気合も入れずに、
ボウフラ防止のつもりでヒメダカ4匹と適当な水草放り込んだのが二ヶ月前・・・。
死なない程度にエサを与え、露天で換水もなし。
雨が降ったら勝手にオーバーフロー、逆に減ったら植物用の汲み置き水をじゃばっと足すだけ。
今朝、アオミドロすくいしてたら・・・なんかちっさいのがぴこぴこしてる・・・稚魚?!
放っといてもいつのまにか繁殖!メダカってそんなに頑丈なのか・・・。
よく見たら卵もまだある。
ってか、メダカの稚魚ってホントに小さいんだね、いろんな意味でびっくりだよ。
慌ててテンプレ読みに来たw
304 :
pH7.74:2009/05/14(木) 16:51:42 ID:FahH9j8T
オスの前で静止して「さあ!早くやりなさいよ!」的なメスがいてて何かイヤ
305 :
pH7.74:2009/05/14(木) 16:53:40 ID:Z9gzdxOC
痴魚
306 :
pH7.74:2009/05/14(木) 17:11:15 ID:bSJn3kAf
だれうまw
307 :
pH7.74:2009/05/14(木) 17:53:35 ID:jNgFP30G
wwwwww
308 :
pH7.74:2009/05/14(木) 19:50:08 ID:j//etk/s
ワロウタw
309 :
pH7.74:2009/05/14(木) 19:53:49 ID:SnwLZ33s
ウマワロwwwwww
310 :
pH7.74:2009/05/14(木) 20:08:14 ID:zchLoOXm
>>303 逆に、気合入れて飼っても思ったように増えてくれない皮肉
311 :
pH7.74:2009/05/14(木) 20:28:20 ID:mCVlbHKO
ラムズホーンとメダカを水槽に一緒にしているんですが
マツモ等の水草に卵を生みつけた場合、ラムズホーンに卵を食べられますか?
312 :
pH7.74:2009/05/14(木) 20:30:14 ID:GO/iMhaV
まあ結局はスネイルだからねえ
食害はあるかと
313 :
pH7.74:2009/05/14(木) 20:32:37 ID:r1QawNxz
うちのヒメダカにもやっと繁殖期が来たようだ。
無事に孵化してくれることを祈る。
314 :
pH7.74:2009/05/14(木) 20:35:58 ID:g/OA+TLd
帰ってきたらメスのしりビレが縦に切れてたんだけど
暴れるやつがいるんだけどそいつのせい?
315 :
pH7.74:2009/05/14(木) 20:42:22 ID:GO/iMhaV
俺らが見張ってるわけじゃねーし・・・
316 :
pH7.74:2009/05/14(木) 21:49:33 ID:j//etk/s
俺見らじゃねーし・・・
317 :
pH7.74:2009/05/14(木) 23:41:12 ID:TvYXWls4
卵がタッパーに100個くらいあるんだが早く孵らないかなあ。
でも、全部孵ったら確実に持て余すなあw
318 :
pH7.74:2009/05/14(木) 23:56:43 ID:XxthYmv1
じゃあ40度に過熱して耐えきった優秀なヤツを飼え
319 :
pH7.74:2009/05/15(金) 00:22:31 ID:nTzG2Ior
俺は100匹以上を小さい水槽に過密にして外にほっぽりだしてる
去年は300匹以上孵化させたけど結局残った強い奴は11匹だったわ
ちょっとひどいなと反省
320 :
pH7.74:2009/05/15(金) 00:30:40 ID:jwof+xDy
>>319 お、お、鬼いいいぃぃぃぃeeeeeeee・・・・・・......ヶ島。
321 :
pH7.74:2009/05/15(金) 02:09:34 ID:0PyMm/9O
こっちゃ、朝水換え忘れたら半分の稚魚が底に居るようになった
くやし
322 :
pH7.74:2009/05/15(金) 04:16:38 ID:iPayELy7
323 :
pH7.74:2009/05/15(金) 07:34:33 ID:iPayELy7
ちなみに竹炭は、メダカの鉢→コケまみれになったらミナミヌマエビの鉢→砕いて赤玉と混ぜてメダカの鉢で使ってる。
324 :
pH7.74:2009/05/15(金) 10:22:00 ID:fUrutikT
ヒメダカを飼ってるんですが、体は内臓の部分を除いて透きとおっていますが
何匹か真ん中あたりが透きとおってなく白く濁ってるものがいます
これは病気なんでしょうか?ただ死ぬ事も無く元気です
325 :
pH7.74:2009/05/15(金) 10:27:07 ID:3MCSoAGX
個体差
326 :
pH7.74:2009/05/15(金) 12:18:05 ID:Lnx3d9tn
人間の顔が違うように
あんなに小さくてもかなりの個体差があるから
ニヤニヤ眺めてろ
327 :
pH7.74:2009/05/15(金) 12:55:53 ID:kNKC92ES
ヒメダカ2匹と青メダカ2匹を混泳させてるけど
ヒメダカはヒメダカ同士、青メダカは青メダカ同士でつるんでるね。
餌やりの時、体の大きなヒメダカが青メダカを蹴散らしてたけど、最近、体が大きくなってきた青メダカも動じなくなってきた。
チラシ裏スマソ。
328 :
pH7.74:2009/05/15(金) 12:56:50 ID:jrNJJxuW
ヒメダカはずっと非メダカだと思ってた。
姫メダカだと思ってたやつもいるはず。
329 :
pH7.74:2009/05/15(金) 13:47:46 ID:BQJRogK5
>>324 人間だって、腹黒いヤツもいれば俺の様に潔白なヤツもいる。
そういう事だよ
330 :
pH7.74:2009/05/15(金) 14:35:44 ID:wHkt3iWD
331 :
pH7.74:2009/05/15(金) 14:47:16 ID:fUrutikT
今なにげに水槽覗き込んだら底面からピュッ!!と稚メダカが飛び出たと思った瞬間
パックッ!!と親に食われたよ
332 :
pH7.74:2009/05/15(金) 14:51:52 ID:G+hvtvkb
333 :
pH7.74:2009/05/15(金) 15:04:29 ID:CGd+O6gD
卵がすぐカビるんだけど何が問題なのかな?
卵?水質?俺?
334 :
pH7.74:2009/05/15(金) 15:58:18 ID:iPayELy7
335 :
pH7.74:2009/05/15(金) 16:10:45 ID:hlsmHNdQ
孵化で「しらす」のようになって死ぬのってなぜ?
336 :
pH7.74:2009/05/15(金) 17:55:38 ID:GQ/XRa41
早産じゃない?
337 :
pH7.74:2009/05/15(金) 23:11:42 ID:Dv22MjBu
出てみたら水が思ってたより辛かったからじゃね?
338 :
pH7.74:2009/05/16(土) 00:13:26 ID:GFcn/Ai5
ペアで飼っているのですが
何やら突つきあっています。
求愛行動ですか?
(逃げ惑う様子なし)
後、交尾は雌が卵を抱えてからするのですか?
それとも交尾が終わってから卵を抱えるのですか?
初心者ですみません。産卵させた事がないので宜しくお願いします。
339 :
pH7.74:2009/05/16(土) 00:29:34 ID:adjrgmyn
顔射です
340 :
pH7.74:2009/05/16(土) 02:06:22 ID:aoEEmXNI
ココはまともな奴がいないから日淡板のメダカスレか
質問スレの、きのこる先生に聞いた方がいいよ。
341 :
pH7.74:2009/05/16(土) 04:34:38 ID:YpqLPFDQ
>>333 プラスチックの容器に入れて水深浅くして
日向に置いとけばすぐ孵るよ
メダカってのは水面のすぐ近くに産むから水深の浅い容器で孵すほうがいいよ
せんべいとかに入ってるプラスチックの容器とかだと百個くらいはいるから
それでやってるけどほとんどカビないよ
あと気がついたら水変え
342 :
pH7.74:2009/05/16(土) 09:20:17 ID:UT3sYfAz
もしかしたら沢山孵った時と水深がかなり深いかもしれない
試してみるよ、サンクス
343 :
pH7.74:2009/05/16(土) 18:29:10 ID:/1mUJSvC
>>341 342です
昨日まで沢山シラスになってたのに今日は皆無だったよ、ありがとう!!
344 :
pH7.74:2009/05/16(土) 22:28:52 ID:s0QPxK9h
どういたまして
345 :
pH7.74:2009/05/16(土) 23:59:13 ID:s0QPxK9h
しかしよかった
346 :
pH7.74:2009/05/17(日) 03:46:15 ID:qIaJo67M
なによりだ
347 :
pH7.74:2009/05/17(日) 08:10:12 ID:5EOaxVLc
6mmになったら報告するんだぞ。
348 :
pH7.74:2009/05/17(日) 10:09:15 ID:YSg/PhZ4
孵化した時から6mmくらいはあるぞ
349 :
pH7.74:2009/05/17(日) 10:30:54 ID:4Vp4FqGe
7mmになってました
350 :
pH7.74:2009/05/17(日) 11:57:36 ID:UHY4LNz9
初心者のころはミジンコが稚魚だとおもってました
351 :
pH7.74:2009/05/17(日) 12:31:08 ID:LxYrQaaC
質問です。
山梨県南アルプス市近辺でメダカの泳いでいる所はありますか?
子供と自然観察がてら水草採取できたらいいなぁと思うのです。
たんぼは沢山あるのですがコンクリートの用水路ばかりで中々見つかりません…
352 :
pH7.74:2009/05/17(日) 12:33:52 ID:4Vp4FqGe
。・ ゜。 。゜。
。・ ゜。 。゜ ・。
。・ ゜。 。゜ ・。
。・ ゜。 。゜ ・。
。・ ゜。 。゜ ・。
・。 。・
∴ ・(ノД`)・ ∴
353 :
pH7.74:2009/05/17(日) 13:11:51 ID:bE7Cku2i
354 :
pH7.74:2009/05/17(日) 13:30:13 ID:JSo/wwSh
メスに小突かれて卵出すとか・・・
お前らのレズショーなんて見たかねーんだよ
355 :
pH7.74:2009/05/17(日) 14:05:55 ID:pJeniU8+
356 :
pH7.74:2009/05/17(日) 16:25:36 ID:LxYrQaaC
357 :
pH7.74:2009/05/17(日) 19:56:47 ID:8bGSZ89g
毎日50個以上採卵できてるんだけど、昨日水換えして今日は
かなり採卵が少ない、コレって昨日の水換えが関係してるのかな?
358 :
pH7.74:2009/05/17(日) 20:07:23 ID:Ie32DeAe
>>354 俺はメダカにそんなこと言えないよ
メダカの目の前でオナ・・・
いや、なんでもない
359 :
pH7.74:2009/05/17(日) 20:10:05 ID:qkFlKZ6g
>>357 たまたまじゃない?
明日はまたたっぷり産んでくれると思うから安心して目玉焼きにでもすればいいと思うよ
360 :
pH7.74:2009/05/17(日) 20:36:14 ID:hCJOm2fN
気温が高くても低くても毎日産卵するうちのメス達は一体…
どんだけ産む気なんだ?www
361 :
pH7.74:2009/05/17(日) 20:42:37 ID:ZH3O1TB/
オレ的には、夏の時期に外で孵化させるから、今の時期はあんまり卵取らない。
日が長いから産むようになってきたけど。
外の発泡スチロールに砂入れて適当に水草植えて、そこに卵をくっつけて孵化させるよ。
今の時期から水を張ると、ボウフラがわいてえさになるから準備はしてあるよ。
362 :
pH7.74:2009/05/17(日) 20:47:19 ID:l7BGwxQn
採卵をしなくても産み続けるのかな
想像するだけで怖い
363 :
pH7.74:2009/05/18(月) 00:21:07 ID:8YDgjteT
え〜
364 :
pH7.74:2009/05/18(月) 01:30:28 ID:1DRZusKG
まいど
365 :
pH7.74:2009/05/18(月) 02:44:52 ID:pBW2L4V2
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) ヒャッハーーー!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) ヒャッハーーー!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
366 :
pH7.74:2009/05/18(月) 03:31:21 ID:qT6JykSm
どこかのメダカスレで
「ひかりメダカは発光する」って聞いて買って来たけど
光を反射してるだけやんか
もう下水に流すわ
367 :
pH7.74:2009/05/18(月) 05:46:00 ID:U8B18UUa
馬鹿は死んでも治らないからお前も流れて来〜い
368 :
pH7.74:2009/05/18(月) 14:32:50 ID:07g6Vswr
369 :
pH7.74:2009/05/18(月) 15:00:13 ID:Z2cLMuYM
370 :
pH7.74:2009/05/18(月) 17:13:23 ID:DmLEZxkx
自分で発光するなら、ホタルメダカって名前になる可能性が高い
371 :
pH7.74:2009/05/18(月) 18:03:04 ID:xBJfrqjG
蓄光メダカ
372 :
pH7.74:2009/05/18(月) 18:15:54 ID:IA1PgOG6
ミズミミズはメダカの卵に害はありますでしょうか?
例えば卵内に侵入するなど
373 :
pH7.74:2009/05/18(月) 18:17:27 ID:6AZ//M1b
ないよ
374 :
pH7.74:2009/05/18(月) 18:21:04 ID:Y8MZGp+3
375 :
pH7.74:2009/05/18(月) 21:37:04 ID:kcMS3X9N
メダカじゃなくてアナカリスが増殖中
376 :
pH7.74:2009/05/18(月) 22:02:43 ID:gPt3w0pp
ヒカリって元々、発光クラゲかなんかの色素を注入して
批判されたんじゃなかったけ?
377 :
pH7.74:2009/05/18(月) 22:19:32 ID:YocLQqSt
そりゃまた別だ。どっかのヒレの形が違っててキラッと反射するのがヒカリ
378 :
pH7.74:2009/05/18(月) 22:22:40 ID:1013jOEq
ホタルメダカって発光するの?
379 :
pH7.74:2009/05/19(火) 01:03:34 ID:LexzY+Jg
16日にメダカが亡くなりました……
380 :
pH7.74:2009/05/19(火) 05:07:24 ID:bU7RePE+
稚魚が増えだした
381 :
pH7.74:2009/05/19(火) 09:55:23 ID:f4jvg4IV
痴魚が増えだした
382 :
pH7.74:2009/05/19(火) 10:51:36 ID:acqQroyA
恥垢が増えだしますた
383 :
pH7.74:2009/05/19(火) 11:36:08 ID:a/fjnZ1c
ちこう寄れ
384 :
pH7.74:2009/05/19(火) 12:30:41 ID:VarOa33/
385 :
pH7.74:2009/05/19(火) 14:20:29 ID:f4jvg4IV
386 :
pH7.74:2009/05/19(火) 17:07:20 ID:LexzY+Jg
>>385 今知りました、ところで今日風邪引いて学校休んでるんでメダカのお墓作ったんですよ
387 :
pH7.74:2009/05/19(火) 17:18:20 ID:X3zlr6gv
取っては白濁の繰り返しで、今年いまだに卵0だ・・・
なんだろ・・・理由が分からん
388 :
pH7.74:2009/05/19(火) 19:11:51 ID:a/fjnZ1c
あなたの水槽に雄メダカはいますか?
389 :
pH7.74:2009/05/19(火) 19:18:46 ID:pz9QXzP4
当然いるよw
390 :
pH7.74:2009/05/19(火) 19:27:06 ID:a/fjnZ1c
まさかとは思いますが、この「雄メダカ」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
391 :
pH7.74:2009/05/19(火) 19:34:47 ID:pz9QXzP4
なんで絡んでくんの?
392 :
pH7.74:2009/05/19(火) 19:38:29 ID:tvkz2HbB
393 :
pH7.74:2009/05/19(火) 19:45:45 ID:pz9QXzP4
ごめんなさい
394 :
pH7.74:2009/05/19(火) 20:41:52 ID:oc3LAx0w
>>387 もう暫く、時間をおいてみたら?
最初の頃はうまく放精が出来なくて、受精していないこともある。
2週間くらい置いてから又やってみるとか。
395 :
pH7.74:2009/05/19(火) 21:10:29 ID:4l2JXo5T
目玉が出来てるのにカビるのはカビるな、それどころか孵化する直前のまでカビてた
396 :
pH7.74:2009/05/19(火) 21:11:29 ID:k/2Wc+vn
メチレンブルー入れれば?
397 :
pH7.74:2009/05/19(火) 21:55:44 ID:rI02w5v0
みんな色々ありがとう
一応メチレン漬けしてみたり色々したんだけどダメだったの
個体も若いから能力的に問題ないと思うんだけど
チョット時間おいてから採取してみます
398 :
pH7.74:2009/05/19(火) 22:02:27 ID:FIGhxGNW
卵を水草に上手く
くっつけてくれないので
底砂に落ちています
くっつけないものなんでしょうか
399 :
pH7.74:2009/05/19(火) 22:30:23 ID:rW3PFE9w
くっつけるんじゃないんだ。
泳いでるうちに自然に引っかかるんだ
400 :
pH7.74:2009/05/19(火) 23:09:09 ID:qzvRwedh
401 :
pH7.74:2009/05/19(火) 23:24:48 ID:+hgcUb10
メダカと交配する熱帯魚っている?
402 :
pH7.74:2009/05/20(水) 00:05:18 ID:57fV8HRE
交配させてどうすんだよ
403 :
pH7.74:2009/05/20(水) 00:09:17 ID:qZ8u5oTa
質問の意図なんてどうでもいい
いるかいないか、それだけ言って去っていくのが真に回答者だと言えるのではないだろうか
404 :
pH7.74:2009/05/20(水) 00:17:46 ID:+4r1VDHZ
芯の回答者なんてならんでええ
405 :
pH7.74:2009/05/20(水) 00:22:41 ID:+4r1VDHZ
しまった。また触ってもうたわ…
406 :
pH7.74:2009/05/20(水) 00:33:35 ID:ZpPMJF89
よし俺が答えよう
Q1 メダカと交配する熱帯魚がいるかどうか
Q2 交配させてどうするのか
Q3 答だけ言って去っていくのが真の回答者だと言えるのかどうか
A1 たぶんいない
A2 F1個体を作る
A3 真の回答者とはその時々の質問者にとって最善の回答をした者だ
407 :
pH7.74:2009/05/20(水) 02:11:20 ID:1ixj+AsO
どこかのメダカスレで
「ホタルメダカは発光する」って聞いて買って来たけど
光を反射してるだけやんか
もう佃煮にするわ
408 :
pH7.74:2009/05/20(水) 02:28:38 ID:57fV8HRE
409 :
pH7.74:2009/05/20(水) 21:58:31 ID:LUvF5aXl
こないだこのスレで騙されてヒカリメダカを買った者ですが
5匹買って来て現在2匹にまで減りました
なんかミナミヌマエビの胃がキラキラしてるな〜と思ったら
ヒカリメダカが減ってました
410 :
pH7.74:2009/05/20(水) 22:10:51 ID:VZXbNsjr
それは報告しなくていいです
411 :
pH7.74:2009/05/20(水) 22:35:36 ID:v9R3EW6F
ヒカリヌマエビになったわけですね
412 :
pH7.74:2009/05/21(木) 02:42:59 ID:iaPpJoME
ヒカリヌマエビは発光しますか?
413 :
pH7.74:2009/05/21(木) 04:45:34 ID:sGJfkpQ+
あたり前のこと聞くな
414 :
pH7.74:2009/05/21(木) 08:54:23 ID:p/oU/bcN
メダカ0匹
子メダカ2匹
エビ8尾
子エビ10尾以上
カイ2体
うわぁぁぁぁ。メダカがほぼ全滅してエビが急増してしまった。
415 :
pH7.74:2009/05/21(木) 14:12:31 ID:AADQJ3yL
まじ?
416 :
pH7.74:2009/05/21(木) 15:39:02 ID:QOvE74IF
ヒカリメダカの餌はひかりメダカの餌でいいのかな?
417 :
pH7.74:2009/05/21(木) 16:07:44 ID:AADQJ3yL
咲ひかり
418 :
pH7.74:2009/05/21(木) 16:20:25 ID:YuWgh7yc
419 :
pH7.74:2009/05/21(木) 16:35:06 ID:YuWgh7yc
420 :
pH7.74:2009/05/21(木) 17:10:46 ID:Hoath1U+
421 :
pH7.74:2009/05/21(木) 17:55:29 ID:AADQJ3yL
422 :
pH7.74:2009/05/21(木) 17:56:13 ID:iaPpJoME
423 :
pH7.74:2009/05/21(木) 18:11:28 ID:iHUBKmuq
424 :
pH7.74:2009/05/21(木) 18:42:58 ID:M+vz2anQ
ぱふゅうむも10年近く下積み時代あるからもしかして・・・・・・ってことはあるかもね
425 :
pH7.74:2009/05/21(木) 20:04:56 ID:iaPpJoME
426 :
pH7.74:2009/05/21(木) 20:25:29 ID:6lSiym0K
卵の採卵ってどの位のペースでやってる?
雄雌合わせて30匹居るんだけど毎晩やってる
50個位は毎回取れるよ、でも毎日は疲れたよ
1週間おきでもよいかね?ラムズにかなり食われるんだろうね
427 :
pH7.74:2009/05/21(木) 20:49:25 ID:Hoath1U+
>>422 よく知らんが子供服って身長だけしかサイズと関係ないのか?
428 :
pH7.74:2009/05/21(木) 21:15:14 ID:LS3IjlWv
ぱふゅ〜むは下積みとは言っても
アミューズが経営するスクールのTOP待遇だったから
売れるだけの環境は持ってたよ
429 :
pH7.74:2009/05/21(木) 21:50:57 ID:xR6c+Mlw
430 :
pH7.74:2009/05/22(金) 00:09:14 ID:g0iUNljd
魚インフル
431 :
pH7.74:2009/05/22(金) 07:02:57 ID:H2PeA0bW
>>426 ホテイ様を10日ごとにローテーション、採卵なんて1回10秒で終わるよ
432 :
pH7.74:2009/05/22(金) 10:13:42 ID:My8PRLMn
うん、おいらはシュロの皮でやってます。テデトール採卵なんてナンセンスだよねw
433 :
pH7.74:2009/05/22(金) 10:19:44 ID:QnSsrOhi
俺はテデトール採卵だよ
434 :
pH7.74:2009/05/22(金) 10:32:59 ID:d7GMXZxv
今朝起きてみたら卵持ってた
435 :
pH7.74:2009/05/22(金) 10:54:15 ID:z5hDV7lS
436 :
pH7.74:2009/05/22(金) 11:56:31 ID:gmHE9Hfu
稚メダカはやっぱ屋外飼育のほうが成長早いの?
437 :
pH7.74:2009/05/22(金) 12:12:09 ID:6tmvK5nd
環境しだい
438 :
pH7.74:2009/05/22(金) 12:23:53 ID:6G8oFnZG
メダカ飼いです、年間を通してヒーター無しです。
水草を入れようと思うのですが、前景、中景、後景にお勧めのものはありますか?
もちろんヒーター無で飼育可能なものを教えてください
439 :
pH7.74:2009/05/22(金) 12:26:03 ID:d7GMXZxv
>>435 もちろんメダカだけどw
いつの間にかどっかに産み付けたみたい
それにしてもすごい食欲だ
440 :
pH7.74:2009/05/22(金) 13:11:30 ID:G6es9Y1K
水温上がると別の魚みたいに食欲旺盛、卵ポコポコだな
ホテイとか浮き草いっぱいのビオなら採卵しなくても自然に孵った稚魚を見つけて隔離するだけで十分増えてく
441 :
pH7.74:2009/05/22(金) 13:46:50 ID:1vPhPkwl
ビオで稚魚を見つけるのは至難の技だな
442 :
pH7.74:2009/05/22(金) 14:35:35 ID:Qz5p7qlW
プランタービオで隔離なしで稚魚育たないかな@2年目
・毎日のように卵抱えてる(全10頭)
・水草たっぷり
・ミナミ君同居
443 :
pH7.74:2009/05/22(金) 15:08:39 ID:Gpo51W8B
>>442 隔離なしで一昨年は1匹、去年は2匹残った。
水面の広さと隠れ家によるけど、運が良ければすこ〜し増えるって感じ。
444 :
pH7.74:2009/05/22(金) 21:51:37 ID:bDu7bex2
445 :
pH7.74:2009/05/22(金) 23:28:09 ID:OLTCU533
今日の孵化すごかったの家だけ?
一挙に30匹くらい孵化してた。
今朝会社行く前は、20匹くらいだったのが、睡蓮鉢の中で
うじゃうじゃ浮いてたよ
446 :
pH7.74:2009/05/23(土) 03:09:00 ID:K/mrXqe5
白メダカとか珍しい品種のやつは繁殖し辛いの?
447 :
pH7.74:2009/05/23(土) 03:35:31 ID:2jasKYrl
>>442 うちは親が老いてきたらうわぁーって増えたよ
稚魚に追いつけなくてだいぶ生き残った
448 :
pH7.74:2009/05/23(土) 09:19:40 ID:Eusjvv2q
>>444 アナカリさんとマシモさんは候補外なんだよな〜
449 :
pH7.74:2009/05/23(土) 09:46:51 ID:9LU+rrop
450 :
pH7.74:2009/05/23(土) 10:36:45 ID:LEhOj+5E
>>449 スマソ、すれ違いだったな、メダカだったから良いのかと思てた
451 :
pH7.74:2009/05/23(土) 11:08:57 ID:XJXM14nb
今日も産卵しおったわい
452 :
pH7.74:2009/05/23(土) 11:23:31 ID:RZVEzCe/
なかなか産卵しないOrz
水槽飼いのヒーター無し。
23度くらいで光15,6時間。
エアレーションは泳ぎにくそうだったんで排除。
モス少々、カボンバ?少々、浮草少々。
60水槽に6匹。
オスメスはいる模様。
誰かアドバイスwば
453 :
pH7.74:2009/05/23(土) 12:53:06 ID:2jasKYrl
広すぎて出会えないんじゃまいかw
454 :
pH7.74:2009/05/23(土) 13:01:29 ID:FYv4mxcV
少子化の影響
455 :
pH7.74:2009/05/23(土) 13:19:21 ID:wHD9IM2y
水草ジャングルの120cmワイド水槽に1ペアとかでもないかぎり広すぎて出会えないって事は無いだろー
456 :
pH7.74:2009/05/23(土) 14:42:08 ID:sC6vYctt
457 :
pH7.74:2009/05/23(土) 15:26:41 ID:zQKThcT8
458 :
pH7.74:2009/05/23(土) 15:40:50 ID:x9Ap3nEa
1メダカ=30円
459 :
pH7.74:2009/05/23(土) 15:45:30 ID:qhJ+tc6h
10メダカ=1シロメダカ
460 :
pH7.74:2009/05/23(土) 15:47:49 ID:bqcoknkd
5000メダカvsオレ
461 :
pH7.74:2009/05/23(土) 15:48:07 ID:ymD1+MlN
一番安いメダカってやっぱ1匹30円なのか?
462 :
pH7.74:2009/05/23(土) 15:53:54 ID:RZVEzCe/
>>457 白めだか4匹とヒカリめだか2匹と楊貴妃1匹です。
ヒカリが丸々太って成熟してそうなんだが・・・
463 :
pH7.74:2009/05/23(土) 15:56:52 ID:Z3u7Wtus
>>461 自分はヒメダカ5匹100円で買った。
餌用の奴を大人買いすればもう少しやすくなるんじゃね?
464 :
pH7.74:2009/05/23(土) 16:18:17 ID:ymD1+MlN
>>463 餌用ってそこらへんのメダカと変わらないの?
465 :
pH7.74:2009/05/23(土) 16:21:17 ID:x9Ap3nEa
466 :
pH7.74:2009/05/23(土) 16:24:05 ID:zQKThcT8
467 :
pH7.74:2009/05/23(土) 16:24:16 ID:ymD1+MlN
468 :
pH7.74:2009/05/23(土) 17:08:17 ID:jeCWQwMF
ベランダで飼ってるめだかの初繁殖を確認したから、稚魚を隔離のためにペットボトルの胴体を切ったヤツに水ごと移したんだが今後どうすれば成長させられるかわからない。
469 :
pH7.74:2009/05/23(土) 17:13:30 ID:RZVEzCe/
>>466 そうですか!
気長に待ってみます。
後、産卵は夜明けにするとネットで調べたんですが、
水槽飼いだとどんな状況で産卵するのでしょう?
朝起きてライトつけたら卵を下げてたって感じですかね
470 :
pH7.74:2009/05/23(土) 17:14:31 ID:x9Ap3nEa
471 :
pH7.74:2009/05/23(土) 17:18:45 ID:x9Ap3nEa
先に、投稿してしまった。。。。こんな感じ?って、書こうとしたのに。スマソ
>>468 水質だけ気をつければ、あとは普通に稚魚の飼育方法で良いかと思います。
472 :
pH7.74:2009/05/23(土) 17:27:23 ID:zQKThcT8
生まれて3週間位ですか?
473 :
pH7.74:2009/05/23(土) 17:41:38 ID:/pq0BKpa
ベランダにアナカリス20本くらい、ホテイ草3個を入れて放置してる60cm水槽で20匹飼っています。
時々、お尻に卵をつけてるメスを見かけますがどこかに産み付けたあとに卵は食べられているようです。
今日、初めてホテイ草の1つに卵を3個(少な過ぎ!)産み付けてるのを見つけ回収しました。
が、これでは気が遠くなりそうです。効率の良い繁殖(採卵)の方法ってありますか?
みなさんはどのようにしてますか?
またはめんどくさいのでメダカが泳げないくらいにアナカリスを入れて採卵せず放置したら勝手に増える
ものでしょうか?
474 :
pH7.74:2009/05/23(土) 18:21:01 ID:FYv4mxcV
475 :
i_am_druger:2009/05/23(土) 18:47:21 ID:TQP3P9ZQ
476 :
pH7.74:2009/05/23(土) 20:25:35 ID:7J91zjCi
>>473 どこの地方?水温上がってる?
飼い始めてどれくらい?環境なじんでる?
なんで食べられてるって思った?
477 :
pH7.74:2009/05/23(土) 21:05:20 ID:/pq0BKpa
>>476 宮城県で去年の9月に稚魚を取ってきました。
ホテイ草は今月から入れましたが、メダカもアナカリスも去年から外に放置のまま越冬してます。
最近の水温は18-22度で卵は先月末ごろから見るようになりました。
一応、毎日卵を探しているのですが見つからず、稚魚もいないので食べられているとしか。
478 :
pH7.74:2009/05/23(土) 22:12:04 ID:Sj/xJHQz
>>473 産卵しているめだかを網ですくい
直接採卵する。効率いいかも
479 :
pH7.74:2009/05/23(土) 22:26:26 ID:C1ksymgR
餌ように病魚なんか多かったらまずいんじゃね?
食べる方も移るだろ
480 :
pH7.74:2009/05/23(土) 22:57:53 ID:74JFiMpr
病気と言うより、大量に入れられて輸送されて
大量に水槽内に入れられて
ろくに餌も与えられない、水だって替えてもらえない。
その状態の弱ったやつだから、水質の変化や、環境の変化に耐えられないんじゃないかな。
下手すると、まともなメダカより餌用の方が水合わせとか慎重にやらないと駄目かもしれない。
481 :
pH7.74:2009/05/23(土) 22:59:13 ID:WL22sUCu
>>473 10cmくらいの黒毛糸を束ねて、数個浮かべとけば生み付けるし、黒毛糸だと結構目立つのでオススメ
482 :
pH7.74:2009/05/23(土) 23:12:26 ID:/pq0BKpa
483 :
pH7.74:2009/05/23(土) 23:16:00 ID:wfE/eNnv
484 :
pH7.74:2009/05/23(土) 23:43:42 ID:XJXM14nb
さあ寝るかと思って水槽を見たらメダカの求愛行動見れてラッキー
でも振られててワロスw
485 :
pH7.74:2009/05/23(土) 23:45:19 ID:x9Ap3nEa
486 :
pH7.74:2009/05/24(日) 06:50:06 ID:16QZbs0I
自己愛なんだろ、きっと
487 :
pH7.74:2009/05/24(日) 09:31:45 ID:tKoknEXy
488 :
pH7.74:2009/05/24(日) 10:19:29 ID:97alDIWb
出来ればホースとか使わないで水槽の底の糞を掃除したいんだけど
なんか方法ない?
489 :
pH7.74:2009/05/24(日) 10:20:30 ID:XTtpbC8+
つでかスポイト
490 :
pH7.74:2009/05/24(日) 10:29:58 ID:97alDIWb
こ・・・こまごめピペット
なんかすごい時間かかりそうです
491 :
pH7.74:2009/05/24(日) 10:37:26 ID:tKoknEXy
ゴクゴク
492 :
pH7.74:2009/05/24(日) 10:47:46 ID:4QXlrDUA
493 :
pH7.74:2009/05/24(日) 10:51:35 ID:7A17Y/L+
>>488 底面を全体に敷いて、2000L/hとか、それ以上の超強力ポンプで吸い出すとか?
掃除したいときだけ限定でね。
実際に出来るのかやってみたいな。
494 :
pH7.74:2009/05/24(日) 10:52:45 ID:tKoknEXy
ナメナメ
495 :
pH7.74:2009/05/24(日) 11:01:30 ID:6yG6jLly
稚魚隔離ネットの底に☆になったのが溜まるんだけど
ラムズを投入して死骸を食わそうと思ってます
底で休憩してるのかどうか良く判らない生きている稚メダカは
ラムズに食われずにちゃんと逃げてくれますかね?
496 :
pH7.74:2009/05/24(日) 11:13:22 ID:iJDBTaXK
今まで産卵用のシュロ皮を園芸店で買ったり、メダカ専門店で作った物を買ってたけど、ダイソーでシュロほうきを見つけたので、今年はそれをバラして自作で作った
ちゃんとアク抜きもしたし、たくさんくっつけてくれる
なにしろ100円で大量に作れるから、毎日産卵しても次々と新しいのと交換できるから助かる
497 :
pH7.74:2009/05/24(日) 11:14:54 ID:tKoknEXy
シュロシュロシュロシュロシュロシュロローーー
シュロシュロシュロシューローローーーー
498 :
pH7.74:2009/05/24(日) 11:19:10 ID:2v4ccpvJ
屋外の水鉢で飼ってたメダカが産卵したのを確認
卵が付着してる水草を別のプラケースに入れておいたところ
今朝になって2匹の稚魚が泳いでいました。
まだいっぱい卵ついてるのでたくさん孵ると良いな
499 :
pH7.74:2009/05/24(日) 11:34:49 ID:4QXlrDUA
シュロなんて至る所にはえてるやん、家の庭にもあるよ
500 :
pH7.74:2009/05/24(日) 13:44:14 ID:OyVjpBg0
セクロス
501 :
pH7.74:2009/05/24(日) 14:25:38 ID:SqAV1ybK
ひと昔前によその家の庭の棕櫚の毛に
下から火を付けて回る奴がいた。
すると幹の上の方まで燃えのぼってしまい、
成長部が炙られて死んでしまうから木も死ぬ。
502 :
pH7.74:2009/05/24(日) 17:26:35 ID:eHog7q3N
小さいプラケースですくったボウフラ与えていたら
水替えの時とかにプラケース入れるだけで飛び込んできちゃって超カワエエ
503 :
pH7.74:2009/05/24(日) 17:59:35 ID:rLaSjdF/
シュロって何?
504 :
pH7.74:2009/05/24(日) 18:14:46 ID:sj0nXRWQ
黒人
505 :
pH7.74:2009/05/24(日) 18:15:46 ID:TL+v0oWX
>>504 それはジェロw
植木なんかに水やるヤツだろ?
506 :
pH7.74:2009/05/24(日) 18:18:00 ID:G6mw6mG5
507 :
pH7.74:2009/05/24(日) 18:20:56 ID:iJDBTaXK
それはジェロ
508 :
pH7.74:2009/05/24(日) 18:25:11 ID:GXSyzZFO
>>503 髪に付けてセットを決めるドロドロの液体。
509 :
pH7.74:2009/05/24(日) 18:26:18 ID:tKoknEXy
それはポマード
510 :
pH7.74:2009/05/24(日) 18:34:59 ID:03tgTRx4
チャームのはそのままではでかすぎるし、カスがボロボロ取れてくるし
>>505 それはジョーロ
>>508 それはジェリー
「北国行きで」とか歌ってた歌手だょ
ふっるー
511 :
pH7.74:2009/05/24(日) 18:49:22 ID:pv+PqZIS
512 :
pH7.74:2009/05/24(日) 18:50:52 ID:03tgTRx4
513 :
pH7.74:2009/05/24(日) 18:51:02 ID:cwXxA0Us
うそ、おおげさ、まぎらわしい
514 :
pH7.74:2009/05/24(日) 18:53:59 ID:TL+v0oWX
515 :
pH7.74:2009/05/24(日) 18:54:56 ID:tKoknEXy
オエッ
516 :
pH7.74:2009/05/24(日) 19:32:55 ID:tKoknEXy
それはGERO
517 :
pH7.74:2009/05/24(日) 19:44:36 ID:5yuEKVEl
マジシャン
518 :
pH7.74:2009/05/24(日) 19:48:18 ID:MsoambF7
握り寿司のネタじゃない方
519 :
pH7.74:2009/05/24(日) 20:12:36 ID:1v1QXz8h
515 :pH7.74 :2009/05/24(日) 18:54:56 ID:tKoknEXy
オエッ
516 :pH7.74 :2009/05/24(日) 19:32:55 ID:tKoknEXy
それはGERO
520 :
pH7.74:2009/05/24(日) 21:05:48 ID:HgApiLpZ
改札口で君のこと〜
521 :
pH7.74:2009/05/24(日) 21:56:25 ID:KatommBE
初めて水草に付いてる卵見つけたわ
一つは細胞分裂してるみたいだけどもう一つは・・・
食べられないか不安だけどとりあえずそのまま見守っていこう
522 :
pH7.74:2009/05/24(日) 22:04:16 ID:s0Mkqzce
卵にカビ
卵のうちに食われちゃう
稚魚なんて、ボウフラなみの大きさなんで、喜んでつつく
その卵の天運にかけるんだな
523 :
pH7.74:2009/05/24(日) 23:15:01 ID:KatommBE
(-人-)
524 :
pH7.74:2009/05/25(月) 03:46:41 ID:fI9PsNAG
せろ!しゃり!ごろぉ!
せろ!しゃり!ごろぉ!
せろ!しゃり!ごろぉ!
525 :
pH7.74:2009/05/25(月) 07:41:31 ID:VXLV5E8C
526 :
pH7.74:2009/05/25(月) 15:09:23 ID:Kg90pzZ+
>>522だけど今朝までは無事だった卵が今帰ってきて見てみたら・・・orz
527 :
pH7.74:2009/05/25(月) 15:10:17 ID:Kg90pzZ+
528 :
pH7.74:2009/05/25(月) 18:29:24 ID:CFXZ4n0Q
換水の前に久々に水質チェックしたらpH6.4切ってやがった
(ちなみにうちの水道水pHは季節によって変わるが7.0〜7.4)
60で雨天以外は花に水やるので毎日3Lは換えてるんだがなぁ・・・
にがりは月一投入しないとダメか
529 :
pH7.74:2009/05/25(月) 19:04:28 ID:dKKhAJLp
pHなんか計ったことないわ。
530 :
pH7.74:2009/05/25(月) 19:50:32 ID:uGEOmL75
天然モノなら少しはペーハー気になるけど、ショップモノや繁殖させたヤツなら水道水にも結構なれてるし、案外ペーハーも酸性・アルカリ性幅広く対応出来るよ
その辺は熱帯魚に比べたら全然シビアじゃないよ
531 :
pH7.74:2009/05/25(月) 20:03:19 ID:CFXZ4n0Q
実はメダカよりもタンクメイトのエビや貝がよく落ちずに無事だったなぁと思った次第です
532 :
pH7.74:2009/05/25(月) 20:07:40 ID:T8S8sy+c
533 :
pH7.74:2009/05/25(月) 20:24:29 ID:CFXZ4n0Q
>>532 エアレ底面と上部の併用なので生物濾過力が高いんすかね?
GH6、KH3、水草モッサリのわりには硝酸塩若干検出
ちなみに立ち上げは昨年9月で大磯を酸処理せずpHも硬度も高めでした
534 :
pH7.74:2009/05/25(月) 21:15:15 ID:uGEOmL75
硝酸塩は水道水にも含まれているので、水替えしても完全になくすのは難しいと思います
10〜25r/l程度なら魚や水草には有益です
硝酸塩濃度が増減せずに一定なら、順調にろ過が機能していて水草もうまく吸収しているんだと思われます
535 :
pH7.74:2009/05/25(月) 21:25:08 ID:1bOIWItX
ぎゃあああああああああああああああああ
糞取るために舞い上がらせてペットボトルで取ってたら一匹押しつけてしまったああああああああああ
すまねええええええええええええええええ
536 :
pH7.74:2009/05/25(月) 21:26:27 ID:0Qk3D5MU
537 :
pH7.74:2009/05/25(月) 21:26:26 ID:CFXZ4n0Q
なるほど
今後は定期的に計って様子を見ます
538 :
pH7.74:2009/05/25(月) 21:37:38 ID:Jmokb0Jy
539 :
pH7.74:2009/05/25(月) 21:39:40 ID:1bOIWItX
>>536 水槽ゆらして、舞い上がった糞をペットボトルで取ってたらメダカが一匹横に来て、水槽の壁に押しつけちゃったの
メキッって聞こえたけど気のせいだよね・・・
540 :
pH7.74:2009/05/25(月) 21:59:12 ID:GFW8XJb1
>>539 ふだん逃げ回るくせにそういうときは様子見にくるんだよな。
541 :
pH7.74:2009/05/25(月) 22:00:43 ID:+INhbxc6
542 :
pH7.74:2009/05/25(月) 23:23:33 ID:bwjj6R/4
うちのメダカどんどんでかくなってきてる…
メダカって4cmとか、そのくらいじゃないの?
メダカ飼うの初めてなんだけど、
最大どのくらいの大きさまで成長しますか?
543 :
pH7.74:2009/05/25(月) 23:24:04 ID:QSmKjDkr
これぐらい
544 :
pH7.74:2009/05/25(月) 23:26:23 ID:l1sWdtNp
>>542 飼育下なら10センチくらいで止まるだろうから大丈夫だよ
545 :
pH7.74:2009/05/25(月) 23:30:36 ID:T8S8sy+c
ようつべですごいの見たけど、あれはなんだったんだろう???
546 :
pH7.74:2009/05/25(月) 23:31:17 ID:nN+DVCJK
>>544 うちは水槽デカイせいなのか15センチまでいったぞww
547 :
pH7.74:2009/05/25(月) 23:36:00 ID:fI9PsNAG
うp!
548 :
pH7.74:2009/05/25(月) 23:44:08 ID:MMN91m3a
メダカも金魚みたいに酸素だかなにかを与えるとでかくなるのか?
549 :
pH7.74:2009/05/25(月) 23:44:08 ID:1IoVchlu
めだかってそんなにデカくなるのかよ
550 :
pH7.74:2009/05/25(月) 23:45:19 ID:xxPME8fc
20p↑↓になるメダカの仲間です♪ ってのをショップで見たなぁ〜・・・
551 :
pH7.74:2009/05/25(月) 23:46:46 ID:bwjj6R/4
レスd
10cm、15cmって…小型のアジ並wwww
今は5〜6cmくらい。
30cm水槽で飼ってるので、
これ以上でかくならないように祈っときますw
552 :
pH7.74:2009/05/26(火) 00:07:51 ID:GBC/0Nbp
553 :
pH7.74:2009/05/26(火) 00:15:02 ID:Y31ajnrg
魚の成長に限界はないからなぁ
でもその前に寿命が
554 :
pH7.74:2009/05/26(火) 00:15:34 ID:WfQqFN+N
テンプレに「十分明るい光が12時間程度は当たっていること。」とありますが、
大体どれくらいが十分と言える照度なんでしょうか?
今の環境は、ブロック塀と建物の間に睡蓮鉢を設置していて、
明るいには明るいのですが、直射日光は昼前後の2時間程度です。
産卵はしているので、不足はしていないと思うのですが、
十分なのかよく分からないので、参考にさせてください。
555 :
pH7.74:2009/05/26(火) 00:31:17 ID:nQdUou/O
5、6センチかよ!!!
556 :
pH7.74:2009/05/26(火) 00:35:09 ID:9BC0z/MN
カダヤシじゃねえの?
557 :
pH7.74:2009/05/26(火) 00:57:31 ID:6TdlqPsY
明るければ直射日光は当たらなくていいよ
蛍光灯の下でも卵は孵化するし
逆に直射日光が長時間当たるところだと水温の変化が激しかったり
いい湯加減になったりするから長時間当たらない場所のほうがいいと思う
2時間程度ならベストでしょう
558 :
551:2009/05/26(火) 01:01:43 ID:6qh3M7cf
>>556 上司が趣味で増やしてるのを分けてもらったヤツなんで、
カダヤシじゃないです。
色も白だし。
最初はちっこくて可愛かったのにな〜orz
559 :
pH7.74:2009/05/26(火) 01:10:23 ID:p47T/ilC
>>558 それ、殖えすぎたのを押し付けられたんじゃ…?
560 :
pH7.74:2009/05/26(火) 09:09:23 ID:7wYcFA7u
卵を親から隔離して、いつ孵るか楽しみで毎日水槽をニヤニヤ覗いています。
水温25℃で10日程度で孵ると聞いていたので、そろそろだとは思うのですが
卵の中でクルクル動いているのが孵化間近なんでしょうか?
それとも人間と同じで臨月になると動きが止まるものなのかな…
561 :
pH7.74:2009/05/26(火) 12:21:17 ID:pNs7sF+X
昔見た教育テレビの孵化の様子だと、グルグル回って卵をぶち破ってた
だからそろそろじゃない?
562 :
pH7.74:2009/05/26(火) 13:48:37 ID:Davk5V8N
>>560 楽しみですね。
ある日突然すっごくちっちゃいのが泳いでるよ。
563 :
pH7.74:2009/05/26(火) 13:59:49 ID:YPXNMu9x
最近立て続けに2匹☆になった
今日も一匹、底にじっとして動かないのがいる
見る限りは病気でもなさそうだし、お腹の膨らみもあり餌を食べてない様子はさなそう
メダカを飼い始めて3年経ちます、寿命ですかね?
564 :
pH7.74:2009/05/26(火) 14:03:06 ID:RAFTtvce
ついに硝酸塩濃度が限界に達したとか
水換え頻度はどのくらい?
565 :
pH7.74:2009/05/26(火) 14:10:53 ID:YPXNMu9x
>>564 週一回半分程度です
水槽は45cmで底面フィルターを水中モーターで回してます
メダカは30匹です、他にラムズが30匹位います
水草は採卵用に南米モスの広がったものを5枚ほど底床に差しています
566 :
pH7.74:2009/05/26(火) 15:35:44 ID:Ml4VFV+o
過密…
567 :
pH7.74:2009/05/26(火) 15:39:00 ID:vL9wTtyM
とりあえず底床掃除、採卵をかねて水を半分交換しました。
568 :
pH7.74:2009/05/26(火) 16:19:58 ID:CM3YPCC2
ラムズがいるんなら水質悪化はすぐに分かるじゃん
あいつらは苦しい時に水面に集まる習性がある
うちはラムズに何回か助けてもらってるけどサカマキ並み
の繁殖力がちと難点。
569 :
pH7.74:2009/05/26(火) 16:29:02 ID:vL9wTtyM
ラムズ達はほとんどが底床に居ます
570 :
pH7.74:2009/05/26(火) 16:30:41 ID:RAFTtvce
>>565 それだけいて3年維持してるなら寿命じゃない?
余計なことしないで様子見るのがいいと思う
571 :
pH7.74:2009/05/26(火) 16:47:05 ID:vL9wTtyM
>>570 寿命と思う事にします。
ありがとうございます。
572 :
pH7.74:2009/05/26(火) 16:59:15 ID:e+4xnjjZ
すんません
採卵した卵は筋子状態だとカビ易いのですか?
やはりイクラみたいにバラバラに一個づつにした方がよろし?
573 :
pH7.74:2009/05/26(火) 17:06:42 ID:mJYsM3OJ
って聞いたよオレは
だからコピー用紙の上に乗せて指でコロコロしてばらけさせてる
574 :
pH7.74:2009/05/26(火) 17:10:14 ID:srI1GyyB
エビしかいない水槽に稚魚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
一日入れてただけなのにすげえええええ
てか初めて稚魚見たけどかわえええええええええええええええ
とりあえず世話の仕方が分からないのでバケツに移して外に出す
575 :
pH7.74:2009/05/26(火) 17:11:16 ID:KsQGDWiv
俺は水槽台の空きスペースでコロコロしてる
そして一晩ほどメチレン漬けにする
真っ青になった卵はピンセットでつまみ出して捨てる
その後、孵化用のタッパに入れて、毎朝水道水で孵化後の抜け殻とかを濯いで捨てる
タッパの水は水道水
576 :
pH7.74:2009/05/26(火) 17:13:08 ID:/vyMdZ5a
バラバラにしても置いとくとちょっとした水流や揺れでまた筋子になる
俺はプラケにホテイの元気そうな根っこを数本ちぎって入れて採卵したのを
くっつけて固定してる
577 :
pH7.74:2009/05/26(火) 17:15:36 ID:e+4xnjjZ
>>573 やはりイクラにした方がいいのですね。
どうもありがとう。
578 :
pH7.74:2009/05/26(火) 17:19:56 ID:tt14Z+AG
>>576 ちゃんと付着糸をコロコロして取ればその後、卵同士がくっつく事は無いですよ
付着糸は鼻くそみたいに固まるからそれが無いなら、付着糸をちゃんと取っていないという事だと思います
579 :
pH7.74:2009/05/26(火) 17:26:36 ID:O3fJFDAc
長年いたヤマトがこつ然と姿を消した
どこいったん(´;ω;`)ウッ…
580 :
pH7.74:2009/05/26(火) 17:53:45 ID:viaOLUg8
今年3回目の採卵で付着糸を取るのをやめたらほとんどがカビました。
毎日水換えをしてもダメですね。
581 :
pH7.74:2009/05/26(火) 18:16:15 ID:ii4DVNZ0
前紙の上でコロコロ試してみたけど
タマゴの表面に毛が固まるだけで毛は取れなかった
水に入れるとまた復活
よく考えてみればコロコロで取れるなんて事は無いよな・・・
582 :
pH7.74:2009/05/26(火) 19:13:54 ID:ow1kHZT8
カビる卵は基本的にまず受精してない
産んだ直後でも白っぽいのは未受精卵と見ればわかる
583 :
pH7.74:2009/05/26(火) 19:32:57 ID:tv/EBy20
>>581 メダカの卵は多少強く押さえつけてコロコロしても割れたりする事はありません
鼻くそみたいに付着糸が集まらないのはコロコロ不足だと思いますよ
ただ孵化直前の卵はやわらかいのでコロコロしないで下さい
私の場合は最低50個位の卵を毎日コロコロしてますから
でも数個でもコロコロするとちっちゃな付着糸の塊ができますよ
584 :
pH7.74:2009/05/26(火) 19:39:23 ID:PGrRr4cA
毎日50個コロコロの刑は嫌だ(´;ω;`)ウッ…
585 :
pH7.74:2009/05/26(火) 19:49:00 ID:tv/EBy20
毎日50個コロコロって言っても
付着糸で絡まりあった卵の塊をバラバラになるまでコロコロするだけだから
5分とかかりませんよ
586 :
pH7.74:2009/05/26(火) 20:00:21 ID:/beZYjy0
メダカの卵の大きさってトビッコくらい?
587 :
pH7.74:2009/05/26(火) 20:05:10 ID:PGrRr4cA
ローター?
588 :
pH7.74:2009/05/26(火) 20:52:26 ID:ii4DVNZ0
口調が霊媒師っぽい
589 :
pH7.74:2009/05/26(火) 20:58:32 ID:IlrwfTmt
2日に一回採卵してメチレン漬けにするけど、半分くらいは無精卵・・・
この確率をあげる方法ないのかな?
雄雌区別無く20匹くらいを30cmの睡蓮鉢で飼ってます
590 :
pH7.74:2009/05/26(火) 21:00:43 ID:ii4DVNZ0
ちなみにうちは全部完全に糸取らないでも適当に長くなってる糸だけ取って、
全部一緒に入れといたが1個もカビなかったよ。水草はたっぷり入れてある。
水換えは3日に1回、1/5と足し水だけかな。
最初のうちはメチレンブルー微量いれといた。
現在生後1ヵ月半で1cmぐらい。可愛い。
591 :
pH7.74:2009/05/26(火) 21:17:10 ID:0FH3ZdpA
メチレン漬って
何分位漬けておくのかな。
漬けた後は水槽に戻すのかな。
592 :
pH7.74:2009/05/26(火) 21:23:36 ID:IlrwfTmt
>>591 ずっと入れっぱなしにしてるよ。生まれたらスポイトで吸って飼育水槽へ
593 :
pH7.74:2009/05/26(火) 21:25:53 ID:GBC/0Nbp
どこまで増やす気ですか!?
594 :
pH7.74:2009/05/26(火) 21:34:01 ID:hw7AgHyW
どうせヘタだからそんな増えやしないお。
595 :
pH7.74:2009/05/26(火) 21:57:19 ID:KYuhwQN5
今の時期なら、メチレンつけて、
無精卵とって、
(そのために、指コロコロはやって卵は、ばらばらにしとけ)
カビが広がるのを防げば、ほとんど孵化しちゃう
俺はいつも、5月だけ採卵して、200匹ほど最終的に稚魚確保
半分位は、★
残りは、種魚20ほど残して、来年ドンコの餌・・・
596 :
pH7.74:2009/05/26(火) 21:59:14 ID:KYuhwQN5
結果ドンコは鬼太りwwwww
597 :
pH7.74:2009/05/26(火) 22:26:09 ID:7wYcFA7u
レスありがとうございました。
早く赤ちゃんが見たいです(*´д`*)
初心者なもので、孵化を心待ちにしながらも、なかなか孵らないと不安で仕方ないです。
コロコロかぁ…明日からは心がけよう…
598 :
pH7.74:2009/05/27(水) 08:26:31 ID:hDPmMTQ3
コロコロしたことないけど全くカビないぞ
孵化するまで水変えもしなかったけど問題なかった。
今は1ペアから50匹くらい稚魚いるけどこれは増えすぎだなw
もう卵採取するの止めよう
599 :
pH7.74:2009/05/27(水) 08:37:07 ID:9zOu/XtS
マシモにくっつけておいたら、7日目くらいで目もあるのにカビちゃったんだが・・・
やっぱりメチレン漬けしないとダメなのかね
放置しておくと卵全部食べるし
600 :
pH7.74:2009/05/27(水) 16:36:03 ID:XnEC4doC
601 :
pH7.74:2009/05/27(水) 17:37:50 ID:lueyP+jC
やっぱ水槽内では繁殖は難しいのかねー
卵は生まれるんだけどすぐに食っちまう
餌は一日2回きちんとやってるし水草もアナカリさんをたくさん繁茂させてるのに
しかも水槽内にはメダカのワンペアだけという超VIP待遇のにに・・・
602 :
pH7.74:2009/05/27(水) 17:44:46 ID:o4aF9nE2
30匹いるけどメダカが食ってるの見たこと無いぞ
ラムズはよく食べているけど
まあうちはヒメダカだから口に入らないと思う
603 :
pH7.74:2009/05/27(水) 17:45:55 ID:n/PVfuHi
少しでも流れがあると稚魚はすぐ落ちるよ
この前隔離ネットに水流当てちゃって気付くのが遅くて全部落ちた
604 :
pH7.74:2009/05/27(水) 20:41:00 ID:p3GG35iu
>>602 たぶん行儀いいんだな
良く口の回りに卵ぶら下げて泳いでる
605 :
pH7.74:2009/05/27(水) 20:44:11 ID:F53gtBhG
>>560・597 です
今日仕事から帰って卵水槽覗いたら、稚魚3匹確認できました。
目がぺカッと光ってて、尾を一生懸命動かしてて、
もうむちゃくちゃ可愛かったです…
次はココから孵るかなという「卵うぢゃー」なポイントがあるのですが
楽しみで仕方ありませんw
この小さな命をどう大切に育てましょう。責任重大ですね。
スレチですが5年程前から飼ってるアカヒレの水槽内にも睫毛サイズの稚魚を今日発見。
ダブルで嬉しくて可愛くてたまらんです。
606 :
pH7.74:2009/05/27(水) 21:13:21 ID:qljpYCBv
>>605 .|. .|. .|.
.|. .|.
稚魚誕生おめ!
607 :
pH7.74:2009/05/27(水) 21:14:18 ID:2NFb1jrA
=|=
¨
608 :
pH7.74:2009/05/27(水) 21:27:59 ID:n9uyjpyc
:〜
609 :
pH7.74:2009/05/27(水) 21:57:54 ID:rhIfE7e1
610 :
pH7.74:2009/05/27(水) 22:14:31 ID:CMSAY/KQ
611 :
599:2009/05/27(水) 22:49:13 ID:9zOu/XtS
>600
日光には当ててないですね
採卵して、マシモにくっつけて別水槽に入れてました
うちのはシロメダカだけど、水草に自分でくっつけても即食い・・・
オスのほうがあんまり食べたりはしてないみたい
タッパにでも取って水道水入れておこうかな
612 :
pH7.74:2009/05/27(水) 23:06:07 ID:F53gtBhG
。・゚・(ノД`)・゚・。
ありがとう!本当に嬉しいです。
私にできる限り、この子らが幸せになれるよう頑張ります。
すくすく! .|. .|. .|.
.|. .|.
613 :
pH7.74:2009/05/27(水) 23:13:10 ID:ZxG7LSgO
614 :
pH7.74:2009/05/28(木) 02:52:20 ID:Al2NFGTu
>>599 採卵した奴をホテイとかに付けてそれを
100均のバケツとかに入れといて外に置いて日光に当ててればカビないよ
まあ孵化しても直ぐに水槽に戻しても食べられちゃうから別水槽に
615 :
pH7.74:2009/05/28(木) 13:35:41 ID:bmpfx2+D
うちのメダカ、白メダカだと思ってたら、そういえばライトブルーメダカだったw
結構頑丈だね。
アナカリスを別のバケツに放りこんで放置してるだけで稚魚ザクザク産まれた
616 :
pH7.74:2009/05/29(金) 19:00:26 ID:xvSKPoEJ
ワイは猿や!
617 :
pH7.74:2009/05/29(金) 19:57:22 ID:IwPazebU
ゴルファー
618 :
pH7.74:2009/05/30(土) 15:46:18 ID:aRBq0YIF
プロ ゴルァァ
619 :
pH7.74:2009/05/30(土) 16:16:08 ID:8DLLsdsp
旗つつみ。
620 :
pH7.74:2009/05/30(土) 17:55:50 ID:aRBq0YIF
魔太郎がクルゥー
621 :
pH7.74:2009/05/30(土) 19:51:09 ID:/mhuhhXl
まさかここでプロモーション詐欺ネタを見るとはおもわなンだ
622 :
pH7.74:2009/05/31(日) 11:37:50 ID:f5fxKsnT
昨日、稚魚を隔離した容器をベランダに置いといたら、水温が上がりすぎて何匹かバテてた
623 :
pH7.74:2009/05/31(日) 11:50:24 ID:tLYh0g/v
昨日?
むしろすごい気温低くなかった?
沖縄の人ですか?
624 :
pH7.74:2009/05/31(日) 16:21:33 ID:tLYh0g/v
簾って農薬とか染み着いてたりします?
100均で買ったやつなんですけど。
飼育水に流れ込んだらまずいですかね…
625 :
pH7.74:2009/05/31(日) 16:30:48 ID:nEwwb3mh
100均だから・・・というのはどうかな?
・・・いや100均のというよりも、生産国や生産地によっても違うからな。
食用じゃないから国内で使用禁止とされてる農薬使いまくりの可能性もあるけど・・・
逆に、低価格でしか売れんのだから農薬なんか使って生産コスト上げられるか!ってのもあるだろう。
日本じゃ人件費が高くて労働力を使えないから農薬に頼らざるを得ないが、
逆に中国だと、農薬なんかより人件費の方がやすいからなぁ・・・
626 :
pH7.74:2009/05/31(日) 16:36:45 ID:laJGaN9t
えええ、いくら中国でもテデトール農法じゃ生産性落ちるどころかろくな作物できんだろー
農薬は、すごいよ
627 :
pH7.74:2009/05/31(日) 16:43:11 ID:nEwwb3mh
中国の農薬1本の値段と、一家4人が高級ホテルで2ケ月遊んで暮らせる金額が同じなんだよな・・・
628 :
pH7.74:2009/05/31(日) 17:21:21 ID:tLYh0g/v
そんなに高いんだ>農薬
簾を鉢にかけていて、雨降ったあとやばいことになった人とかいますかー
大丈夫かな…
629 :
pH7.74:2009/05/31(日) 17:53:27 ID:7PVJAo6Y
>>628 一回水に漬けるか洗って落とせばいいじゃん。
メダカも結構強いんだしさ
630 :
pH7.74:2009/05/31(日) 18:18:58 ID:wP6jBlOY
おれだったら虫食いされないように安い防腐剤を噴霧するな
食品じゃないんだから
631 :
pH7.74:2009/05/31(日) 19:23:06 ID:W9ES7D8n
参考になるかどうか分からないけど
うちのベランダにはボロボロになって使えなくなったすだれ(中国原産)が
3束ほど丸めてそのまま放置してあるんだけど
中にクモとか虫がいっぱい住んでるよ
632 :
pH7.74:2009/05/31(日) 20:28:54 ID:fjqJfato
うちのボロ簾には、カナヘビが住んでる。
633 :
pH7.74:2009/05/31(日) 20:31:01 ID:tztCw+kl
うちは外バケツより家中水槽内の稚魚ネットのほうが、稚魚の育ちが断然早い
外バケツは下手すると水が悪くなって、折角大きくなった稚魚が死んでる事がある
634 :
pH7.74:2009/05/31(日) 22:36:28 ID:TNd+KI/i
簾の農薬よりも
酸性雨の方が問題
養殖のメダカなら
天然のメダカより
農薬に強いだろ
多分ね。
635 :
pH7.74:2009/05/31(日) 23:17:40 ID:7gwt6d4g
>>628 去年の夏〜秋に枯れ葉が入るのが嫌だったので
睡蓮蜂に百均の安いやつをかぶせてた
特に何も無し
(魚はアカヒレとクロメダカ、後ミナミヌマエビ)
636 :
pH7.74:2009/05/31(日) 23:37:34 ID:tLYh0g/v
皆さんありがとうございます。
聞いていると簾より雨がヤバそうだ。
雨入りっぱなしだし…
637 :
pH7.74:2009/06/01(月) 00:56:32 ID:w7BbWlFs
ありがトン
638 :
pH7.74:2009/06/01(月) 01:51:06 ID:yG9dATtv
ここ数日の雨でプラ鉢の水がひどく濁った
639 :
pH7.74:2009/06/01(月) 09:00:17 ID:woCcF1Jh
メダカ初心者です。
メダカの卵って透明なゼリーみたいなのですか?
あと、メダカは稚魚を食べちゃいますか?
教えてください。
640 :
pH7.74:2009/06/01(月) 09:02:26 ID:XOLTwq8Q
>>639 メダカは稚魚を食べちゃいます。エサを十分にあげていたり、水草で隠れ家を作ってやれば心配は要らないと思います。
641 :
pH7.74:2009/06/01(月) 09:12:06 ID:woCcF1Jh
>>640 ありがとうございます。
アナカリスを密に植えてはいますが、念のためネットを買ってみようと思います。
642 :
pH7.74:2009/06/01(月) 09:46:12 ID:yoQxjNx4
透明なゼリー・・・スネール爆殖の予感
643 :
pH7.74:2009/06/01(月) 10:43:02 ID:X6eZ9nFX
メダカの卵は球形だよー
ゼリーみないな奴は間違いなくスネールの類の卵なので
速攻捨てましょう
放っておくとスネールのついでにメダカを飼ってるよーな状態になっちまうぜー
644 :
pH7.74:2009/06/01(月) 10:57:09 ID:YqEhtWvJ
スネール可愛いよ、スネール
645 :
pH7.74:2009/06/01(月) 11:27:52 ID:DqDeA8Pq
ベランダの発泡スチロールで飼ってたメダカのペアが忽然と姿を消した
飛び出したか鳥にでも食われたか
646 :
pH7.74:2009/06/01(月) 12:06:07 ID:DqDeA8Pq
消えたと思ったら今見たら2匹とも無事だったw
一体どこに消えてたんだ
647 :
pH7.74:2009/06/01(月) 12:12:20 ID:DC3NG28y
稚魚ってどれくらいの大きさになったら親と同じ水槽に戻していいのでしょうか?
親の口に入らない大きさなら、基本的には良いのでしょうが、
親の頭くらいの大きさの虫を咥えているのを見かけると、不安になります。
648 :
pH7.74:2009/06/01(月) 12:30:58 ID:7VsvAqww
レッドファントムテトラと白メダカって混泳可能でしょうか。
ちなみに先住人がテトラです。
649 :
pH7.74:2009/06/01(月) 13:04:21 ID:woCcF1Jh
>>642 >>643 じゃあこれは草を買った時についてきたんですね!?
直ちに除去します。
ありがとうございました!
650 :
pH7.74:2009/06/01(月) 14:10:22 ID:QYhXNyRS
>>647 俺の場合だと親の大きさの3分の2くらいかな。
人によって判断はマチマチだと思うけど、うちはこれで大丈夫です。
651 :
pH7.74:2009/06/01(月) 15:46:46 ID:wCRqpVc2
屋外の稚魚バケツにボウフラが沸いたんだけどどのように対処してる?
652 :
pH7.74:2009/06/01(月) 17:36:55 ID:m8C/iiPY
放置
653 :
pH7.74:2009/06/01(月) 19:35:03 ID:wCRqpVc2
654 :
pH7.74:2009/06/01(月) 20:02:48 ID:GMQ7GU5W
>>653 そんなに気になるなら成魚でも放り込んでおけ
655 :
pH7.74:2009/06/01(月) 20:04:47 ID:Qmm2twH3
656 :
pH7.74:2009/06/01(月) 20:07:45 ID:R+Qt7r3H
網目の小さい風よけネットでもかけておけばいいのに
657 :
pH7.74:2009/06/01(月) 20:33:16 ID:YGx3+HLQ
658 :
pH7.74:2009/06/01(月) 20:39:52 ID:JWp2F8of
ボウフラが大人になるのと、稚魚が大人になるのとどっちが早いか、だな。
稚魚が大きくなるのも結構早いから放置でも良いかもよ。
659 :
pH7.74:2009/06/01(月) 20:42:22 ID:oM/76Dc9
ゼリー状で点々のあるのは蚊の卵ですかね?
660 :
pH7.74:2009/06/01(月) 20:44:21 ID:JWp2F8of
661 :
pH7.74:2009/06/01(月) 23:16:30 ID:LK9w57kW
うちの睡蓮鉢のメダカは去年ヤゴにかなりやられた
よりによって泳ぎが遅いダルマばかり襲いやがる
それに気付いて見つけてつまみ出すのに苦労した
662 :
pH7.74:2009/06/01(月) 23:52:12 ID:dUsHr48C
去年、初めてメダカを飼って、何も分からずに
公園の池の水をメダカ水槽に注ぎ込んだが、これはひどい目にあった
なんか蚊が多いと思ったら、メダカ水槽から素早く上ってきて孵化してたw
かなり動きが早くて、孵化直前のワンチャンスで捕らえきれないことが圧倒的だよ
10回に1、2回食べるくらいだった
663 :
pH7.74:2009/06/02(火) 00:35:31 ID:prNEmnBS
うちは去年、稚魚専用水槽に入れるために園芸店で買ったホテイ草に
ヒルやら糸ミミズやら虫やらが大量に付着していて
その中に糸トンボのヤゴが数匹混じってて
多分稚魚を食べながら成長して行って羽化して飛び去ったんだけど
それでも稚魚が大量にいたから放置してたよ
664 :
pH7.74:2009/06/02(火) 08:53:29 ID:l01bgtCT
ユスリカの卵もゼリー状で点々だよ
水面当たりでペロ〜ンとバナナ型のゼリー粒ならユスリカの卵かも
665 :
pH7.74:2009/06/02(火) 08:59:27 ID:16Ta+B0T
666 :
pH7.74:2009/06/02(火) 10:08:55 ID:L3LzHE15
667 :
pH7.74:2009/06/02(火) 10:52:06 ID:iEkXRpK4
最近、ヒメダカを4匹飼い始めたんだがコケの掃除役が欲しいと思ってる
ミナミヌマエビが欲しいんだが長崎で手に入る所を知ってる人がいたら御教授してもらいたい
668 :
pH7.74:2009/06/02(火) 10:53:45 ID:TorwbvCz
669 :
pH7.74:2009/06/02(火) 12:12:57 ID:s79DXSR9
長崎なんて素晴らしい所に住んでて、何が悲しくてメダカ飼って、ミナミまで探しているんだよ。
670 :
pH7.74:2009/06/02(火) 12:46:39 ID:z6ZZWYLu
ホテイの花を咲かせたいんだけど、
うすーくハイポネックス入れたらメダカに害あるかな?
去年もガンガンに日光当てたのに、咲かなかったんだよね…
なので今年は肥料を入れてみようかと。
671 :
pH7.74:2009/06/02(火) 13:03:04 ID:iEkXRpK4
>>668 スマン。アクアリウムは初めて来たから知らんかった
672 :
pH7.74:2009/06/02(火) 13:10:59 ID:iEkXRpK4
>>669 長崎って恵まれてんのか
一昨日最寄りの川を網で探してたら見付からないし
アオダイショウに噛まれるし
警察に職質されるしで散々だった
673 :
pH7.74:2009/06/02(火) 15:13:47 ID:APAT3CdA
>>672 川の葦際を丹念にガサガサすれば絶対取れる
674 :
pH7.74:2009/06/02(火) 15:51:20 ID:F/nzqtQ3
>>667 エビよりドジョウがお勧めかも。
日淡以外ならコリドラスがいいかもとうちのマッタリ水槽見て思う。
675 :
pH7.74:2009/06/02(火) 15:52:39 ID:F/nzqtQ3
おっとごめん。コケ取りはうちはカワニナ君が担当している。
南エビ君は以前弱った?メダカのおなかを食ったので現在別水槽にいる。
676 :
pH7.74:2009/06/02(火) 16:30:00 ID:2r6545Fo
メダカに良くて繁殖させやすい水草を教えて下さい
アマゾンソードは根付かないから除外でお願いします
677 :
pH7.74:2009/06/02(火) 16:42:07 ID:iEkXRpK4
>>673 ありがとう。スジエビはよく捕れるんだよなぁ
>>674 カワニナ君いるよ!母がサカマキと間違えて大変な事になってしまった
678 :
pH7.74:2009/06/02(火) 18:07:33 ID:/MGFRJlf
679 :
pH7.74:2009/06/02(火) 18:38:52 ID:VmyONjcq
680 :
pH7.74:2009/06/02(火) 18:50:56 ID:Xm82gznU
681 :
pH7.74:2009/06/02(火) 19:00:33 ID:sf92i5rV
682 :
pH7.74:2009/06/02(火) 19:07:17 ID:A+HKgvdu
683 :
pH7.74:2009/06/02(火) 19:56:26 ID:61qiAA07
684 :
pH7.74:2009/06/02(火) 19:58:45 ID:twRMGyQK
685 :
pH7.74:2009/06/02(火) 20:31:10 ID:m1leOsUM
686 :
pH7.74:2009/06/02(火) 20:35:51 ID:gdc1Ycxo
687 :
pH7.74:2009/06/02(火) 20:48:31 ID:idBwSxPY
688 :
pH7.74:2009/06/02(火) 21:00:35 ID:F/nzqtQ3
>>677 だよね。スジエビは売れるほど捕れるのに。
だけどそのスジ君入れたら水槽の中すごいことになりそうやね。
689 :
pH7.74:2009/06/02(火) 22:04:30 ID:nQ8scVtv
>>686 まさにコレです!!
この形、文章で表現できなかった...
690 :
670:2009/06/02(火) 22:38:21 ID:z6ZZWYLu
時々ででいいから670のこと、
思い出してあげてください・・・
691 :
pH7.74:2009/06/02(火) 22:41:46 ID:2PA0PLE6
>>690 問題ない。うちでもやってる
藍藻出たけどね
692 :
pH7.74:2009/06/03(水) 00:31:18 ID:x65aKI3N
>>670 ホテイの花を咲かせるのが目的なら水に浮かべるのではなく
地面にきちんと植えるといい。水をやるだけで花が咲く。
ただ、それだとアクアは関係ない。
あくまでアクアなら、
>>691の通り。
693 :
pH7.74:2009/06/03(水) 04:59:20 ID:BTZp7Y6t
地面に植えずとも腰水で良いんじゃね?
あいつら水深が無いと勝手に底床に根を張るし
694 :
pH7.74:2009/06/03(水) 13:58:43 ID:EAIAB0jC
メダカの寿命って、突然死亡するのでしょうか?
気が付くととてもキレイな形で底床に動かなくなって死んでいます
695 :
pH7.74:2009/06/03(水) 14:21:28 ID:CUxCz6UH
>>694 老衰ならやせこけて動きが鈍くなってから死ぬ。
けど、きれいなままの突然死もけっこうあるかな。
696 :
pH7.74:2009/06/03(水) 14:28:45 ID:xSOuw1hN
黒メダカがあんまりかわいくない…
尻ビレが黒くて汚らしい感じ
正直ポイッしたい
697 :
pH7.74:2009/06/03(水) 14:31:27 ID:A4O4yu9z
君の心の方が黒くて汚らしいんだろうな
698 :
pH7.74:2009/06/03(水) 15:02:10 ID:+HiQVu/1
君の局部の方が黒くて汚らしいんだろうな
699 :
pH7.74:2009/06/03(水) 15:29:12 ID:b0KUtTsL
君の陰部の方が黒くていやらしいんだろうな
700 :
pH7.74:2009/06/03(水) 15:33:52 ID:xSOuw1hN
それもこれもチャームがカートの中身を保存してくれないから
指定しなおしたらヒメダカ入れ忘れちゃって
しょうがないから近所のHC行ったらちょうどヒメダカだけ売り切れで
水槽立ち上げたばっかりだから何も買わないわけにもいかなくて
黒メダカを買ってしまったせいだ
私に文句いいたいやつはチャームに言えばいいと思う
701 :
pH7.74:2009/06/03(水) 15:37:37 ID:fjm+QwS3
他人のせいにする君の心と局部は真っ黒黒介の悪寒
702 :
pH7.74:2009/06/03(水) 15:56:46 ID:A4O4yu9z
命をなんだと思ってんだろうな
703 :
pH7.74:2009/06/03(水) 16:34:35 ID:xSOuw1hN
ぴんくだもん
704 :
pH7.74:2009/06/03(水) 16:38:37 ID:PlB5jaBY
ID:xSOuw1hN
おまえはプラナリアでも飼ってろ!
705 :
pH7.74:2009/06/03(水) 17:28:48 ID:2rDOpuz3
>>700 黒渋いじゃん。
ネットで買い物するときは、最後に購入ボタンをポチっとする直前に
購入内容を確認するもんじゃない?
706 :
pH7.74:2009/06/03(水) 17:40:52 ID:KgW4QuOW
水槽内に稚魚ネットで隔離してんだが、ある程度(約1cm)大きくなると
☆になるんだがなんで?過密なのがいけない?
707 :
pH7.74:2009/06/03(水) 18:10:59 ID:PYu7Ogs6
黒や白も、小っちゃけりゃ良いけどな。。
>>706 1cmならそれ以外に考えられない。
708 :
pH7.74:2009/06/03(水) 18:34:00 ID:2UtzhxG0
>>707 ってかさっきからポコポコ死にだしたぞ
水槽を変えてみたんだけど大きいのが死んでいく
温度27℃ってOK?
709 :
pH7.74:2009/06/03(水) 20:35:53 ID:zPw49v//
>>708 隔離ネットだろ、
水に問題があったら親もアウトだろ。
27度はちょっと高いけど☆ほどじゃない。親と同じ水で水草たくさん入れてみたら。
710 :
pH7.74:2009/06/03(水) 20:44:34 ID:+1UKqLyl
ネットが目詰まりしてネット内の水が痛んでるじゃね?
711 :
pH7.74:2009/06/03(水) 20:56:45 ID:mn1X2jll
とりあえず60cmラムズ水槽に隔離ネットを移動したんだが
それでも☆になり続けるので、ネットから開放しました
しばらく経て今見た限りは☆になってるのはいないようです
ただ大磯粗目底面外部直結なので吸い込まれないかが心配です
稚魚がたまにガラス面の大磯の隙間を縫ってどんどん下へ入り込むのですが
なんとか脱出しているのをチラホラ見かけます
隔離ネットっぽいですね。
712 :
pH7.74:2009/06/03(水) 21:04:21 ID:OXruWElB
よーく見ると相当数がガラス面と大磯の間にもぐってる...
713 :
pH7.74:2009/06/03(水) 21:06:41 ID:6RF1FXh6
今日睡蓮鉢にメダカいれたお(・∀・)
水槽もいいけど上から見るメダカが一番好き
あと稚魚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
714 :
pH7.74:2009/06/03(水) 21:13:44 ID:JidyA2xi
我が家の睡蓮鉢、今朝ヒメ?モノアラガイの卵を睡蓮の葉っぱ裏に大量発見
10ぶよぶよくらいのきもいゼリーを捨てた
715 :
pH7.74:2009/06/03(水) 21:22:00 ID:dPc0lFzc
メダカ水槽にパピリオラミレジイ入れちゃってるけど大丈夫かな?
水質自体は大丈夫・・・
だよねf^_^;
716 :
pH7.74:2009/06/03(水) 22:37:11 ID:91LRCv8y
メダカで検索してたら日本メダカ協会ってサイトを見つけたんだがこれわまだひんぱんに活動とか詳しい事わかる人いたら詳細頼む
717 :
pH7.74:2009/06/03(水) 22:40:37 ID:E/yDf5p9
悪いが日本語で頼む
718 :
pH7.74:2009/06/03(水) 22:57:01 ID:DmG2+4ek
ワロタ
719 :
pH7.74:2009/06/03(水) 23:03:06 ID:1u8pq5NH
720 :
pH7.74:2009/06/04(木) 00:32:10 ID:nMzComFG
黒いだるまメダカと白いだるまメダカの間に今日赤ちゃんが産まれました
オレンジ色でした
721 :
pH7.74:2009/06/04(木) 01:27:16 ID:zNuo/paL
つまり黒人と白人との間に産まれて来る子はインディアンであると
722 :
pH7.74:2009/06/04(木) 01:29:22 ID:SQXt0G0U
日本人同士でも黒人が出る可能性がある
723 :
pH7.74:2009/06/04(木) 01:30:59 ID:nMzComFG
ちなみに
>>238で亡くなってしまった子の忘れ形見です
724 :
pH7.74:2009/06/04(木) 01:32:20 ID:nMzComFG
725 :
pH7.74:2009/06/04(木) 04:36:00 ID:cEn6YGE6
何年か前に透明なメダカが何匹かできたのを大量量産して楽しんでたんだがあれって珍しいの?
726 :
pH7.74:2009/06/04(木) 06:50:45 ID:M70v1ChB
>>714 見つからないゼリーが大量にあるはずだから
1ケ月後には確実にm9(^Д^)プギャーになるよ
あいつらは糞発生マシーンだからリセットお勧め
727 :
pH7.74:2009/06/04(木) 07:50:02 ID:fOj9IR/4
728 :
pH7.74:2009/06/04(木) 08:04:08 ID:M70v1ChB
お〜駒田事件か懐かしいな
729 :
pH7.74:2009/06/04(木) 12:00:32 ID:5/BWSdfP
とりあえずお疲れ
730 :
pH7.74:2009/06/04(木) 14:48:31 ID:b6w+5IKR
731 :
pH7.74:2009/06/04(木) 16:37:42 ID:R/dfLO6z
メスが白でオスが黒
メスが楊貴妃でオスが黒
それぞれ卵産んだんだけど何色の子が出る☆カナ
楽しみ
732 :
pH7.74:2009/06/04(木) 19:06:35 ID:7m99sZZW
自分で書いてる通り、☆になるお
733 :
pH7.74:2009/06/05(金) 16:38:23 ID:iJgOTvag
屋外の稚魚バケツに、苔と残餌対策のためにラムズを入れているんだけど
糞の量がハンパないっす、ラムズの糞は濾過能力が有るって聞いたが
あの量を見ると水が薄っすら濁ってる原因ではないかと思ってしまう
ほかには南米モスがモッサリ入ってます
ラムズって必要?
734 :
pH7.74:2009/06/05(金) 16:53:11 ID:MTw9QEwr
バケツの底の糞なんか気にしてどうするん?
735 :
pH7.74:2009/06/05(金) 17:37:12 ID:C9+b5RKW
>>734 ラムズの糞で、水が薄っすら濁ってるのではないかと心配してるんです
736 :
pH7.74:2009/06/05(金) 17:43:34 ID:Uzlg/DFY
うちにいるダルマわ卵わ産むが中々シュロに産み付けない
みんなダルマが卵産んだらどうしてるんだ?
737 :
pH7.74:2009/06/05(金) 18:11:24 ID:2jeRnnGp
>>735 漏れはサカマキ1個とミナミの痴エビ入れてるお。
糞は、デカいスポイトで吸い取ってる。換水も汚れないようマメにやってる。
738 :
pH7.74:2009/06/05(金) 20:57:27 ID:B6vNsQM0
739 :
pH7.74:2009/06/05(金) 21:50:39 ID:dpQZ3GGd
740 :
pH7.74:2009/06/05(金) 22:51:08 ID:B6vNsQM0
えーじゃあ書いたやつは?
水ミミズレベル?
741 :
pH7.74:2009/06/06(土) 00:06:04 ID:BiZ5OdFH
>>737 稚魚は水換えに敏感と聞いたので
あまり水換えしないほうがいいと聞きました
私も糞はでかいスポンジで吸い取ってます
742 :
pH7.74:2009/06/06(土) 00:19:42 ID:rBjZmDvL
頼むから稚エビ食わないでくれ…orz
743 :
pH7.74:2009/06/06(土) 05:16:32 ID:m5cm9Qm8
∈( ゚д゚ )∋ ゴッ、ゴメン
744 :
pH7.74:2009/06/06(土) 13:53:20 ID:o8Gxelfy
ベランダに放置してあるタライに、たくさん稚魚が生まれてたーヾ(*´∀`*)ノ
マツモ2本放り込んであったのに卵つけたんかなー?
ホテイアオイ放り込むか悩んでたんだけど、
やらなくてよかったー!!
745 :
pH7.74:2009/06/06(土) 23:22:22 ID:DANSZ1BL
つい先日初めて稚魚確認して喜んでた者ですが
いくつかある赤ちゃん水槽のうち一つが全滅してしまいました(´;д;`)
10匹位いる器で、朝は皆元気に泳いでいたのですが
夕方仕事から帰るとほぼ全滅…
オロオロしている間に最後の一匹も静かに☆になりました
何がいけなかったのか、かわいそうな事をしました
他の水槽もどうなるか気が気じゃありません。
なんで死んじゃったのかな…ごめんね…
746 :
pH7.74:2009/06/06(土) 23:43:25 ID:JuY64KHf
いろいろ大変だな
747 :
pH7.74:2009/06/07(日) 00:37:09 ID:L1vXY6An
748 :
pH7.74:2009/06/07(日) 01:15:53 ID:zYUUvn+B
外は風が水温下げてくれるから、エアレしてる屋内の水槽より調子良かったりするよね
749 :
pH7.74:2009/06/07(日) 09:53:12 ID:GV7v7j3i
外飼濾過器無し最強
750 :
pH7.74:2009/06/07(日) 10:29:37 ID:BCFEghw6
餌用ヒメダカみんな真だ…
黒と餌用じゃ無いヒメは元気。
やっぱ安物買いの銭失いだね…
751 :
pH7.74:2009/06/07(日) 10:47:56 ID:DFbt7qTf
プラ舟が安く売っているところ教えて!
752 :
pH7.74:2009/06/07(日) 11:22:25 ID:hUPh4EUD
753 :
pH7.74:2009/06/07(日) 11:37:36 ID:L3J4pIcb
外飼いで布袋や浮き草入れれば水換えもいらんでしょ。
754 :
pH7.74:2009/06/07(日) 12:10:14 ID:2czs/eFX
755 :
pH7.74:2009/06/07(日) 12:23:09 ID:1+F1vK18
>>745 午後の西日が直射するところに置いたりしてると、この時期でも水温が40℃くらいになったりするからデンジャー
756 :
pH7.74:2009/06/07(日) 13:01:37 ID:HoVrpN6O
>>754 プランター側面に穴がありって
水漏れ必至だなぁww
757 :
pH7.74:2009/06/07(日) 13:03:36 ID:JiQIY1tg
>>754 底面に水抜けの穴が空いてると思うけど。
758 :
pH7.74:2009/06/07(日) 13:18:49 ID:2czs/eFX
759 :
pH7.74:2009/06/07(日) 13:20:41 ID:eFRSW59i
穴を塞ぐキャップが付属していると思うが。
それを中から入れるんだ。外からだと水圧で抜けるからな。
心配なら水槽用のシリコンで固めとけばおk
760 :
pH7.74:2009/06/07(日) 13:28:53 ID:eSim/wj6
50りっとるって結構でかいのか?
761 :
pH7.74:2009/06/07(日) 13:29:59 ID:HoVrpN6O
>>758 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜
それなら いいかもねぇ♪
762 :
pH7.74:2009/06/07(日) 14:26:20 ID:2czs/eFX
763 :
pH7.74:2009/06/07(日) 14:38:28 ID:eSim/wj6
もう使ってんだ?!ちなみに強度はどうなん?
発泡スチール飼いの自分が言うのもなんだけどw
今のもうすぐ2年なんだけどそろそろ変えといた方がいいかなと思案中なんだ
764 :
pH7.74:2009/06/07(日) 14:48:11 ID:TuB1un0s
>>760 2?のペットボトルの水何本入るか知っているか?
765 :
pH7.74:2009/06/07(日) 14:52:15 ID:eSim/wj6
>>764 なんかちっちゃく見えるよなあ。レビューにもでかくてビツクリってあるw
766 :
pH7.74:2009/06/07(日) 15:13:38 ID:gMDOckE6
水量50Lなら60規格水槽と
同じと考えれば良いな。
767 :
pH7.74:2009/06/07(日) 15:52:35 ID:v33hOTVB
768 :
pH7.74:2009/06/07(日) 16:00:53 ID:IKTFIzwT
769 :
pH7.74:2009/06/07(日) 17:13:28 ID:cDzf3LSg
18L水槽に、30匹は過密ですかね?
770 :
pH7.74:2009/06/07(日) 18:39:00 ID:kCZveY3S
>>769 過密ですね
よく2リットルに1、2匹が適切と言われますので
771 :
pH7.74:2009/06/07(日) 20:01:41 ID:cDzf3LSg
1〜29匹まで @30円
30匹〜 @18円
欲しいのは20匹なのだけど・・・
20匹で600円
30匹で540円
10匹多く買うと1割安いんだよね・・・それで、悩んでる。
772 :
pH7.74:2009/06/07(日) 20:37:40 ID:kCZveY3S
>>771 俺なら値段を気にせずとりあえず10匹購入するかな
上手くいば、殖やすことも可能だからしばらく様子を見て
どうしてもってときに買い足すかな
とにかく命を預かっていることを忘れずにな
773 :
pH7.74:2009/06/07(日) 20:55:22 ID:mukBWZkB
>>771 それ、緋メダカだろ?
俺なら迷わず5匹だな。
774 :
pH7.74:2009/06/07(日) 21:02:59 ID:UXfl77Bb
オレは1ヶ月ぐらい前に30匹買って、卵産むようになった。
外の大型プラケ(おおよそ100g)2つに砂を入れてキンギョモを植えてみました。
これから産んだ卵は外のプラケのキンギョモにくっつけてみる予定。
775 :
pH7.74:2009/06/07(日) 21:03:19 ID:cDzf3LSg
ありがとうございます。わかりました、10匹にしようと思います。
も一つ質問なのですが、2週間前に水槽を設置して水を作っています。
18L水槽を使っているのですが、毎週2回金魚水槽の水換えをする際の排水を
使って、1/2 9Lの水換えをしています。これだとパイロットフィッシュは不要じゃないかな?って思いまして。
ついでに、金魚水槽の中に2年間入れ続けていたリング濾材を100g入れています。
水質チェック等はしていませんが、濁りも無く綺麗です。
※ヒーターや濾過器等は設置していません。カボンバが一株入っています。
通常、2週目位が亜硝酸地獄だと言う事なので、あと1週間いまの体制でいこうと思っています。
その後、10匹のめだかさんをお迎えするつもりです。
他に何かするべき事はあるでしょうか?よろしく御願いいたします。
776 :
pH7.74:2009/06/07(日) 21:09:50 ID:eSim/wj6
十分じゃね?あとはメダカが来てから状況に応じてで
777 :
pH7.74:2009/06/07(日) 21:12:07 ID:cDzf3LSg
ありがとうございます。安心しました。
頑張ります!!
778 :
pH7.74:2009/06/07(日) 22:28:33 ID:0Uc6XAdg
アルビノが生まれた
とりあえず隔離してみたけど暗いところの方がいいのかな
779 :
pH7.74:2009/06/07(日) 22:43:45 ID:On5Tp5Eu
別スレから誘導されてきますた。
マルチでスマソ
591 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 20:30:48 ID:On5Tp5Eu
メダカさん、水合わせして導入したんだが、上部ろ過の排水口目指して滝登り⇒吹き飛ばされるの繰り返し・・・
平気?(汗
別に水槽全体が水流なわけじゃないのに。。。
780 :
pH7.74:2009/06/07(日) 22:50:34 ID:eSim/wj6
流れに逆らって泳ごうとするのは本能的にやってしまうんだとおも
あえて寄って来るからねえ
流れを緩やかにしてやるしかないんじゃないの?
781 :
pH7.74:2009/06/07(日) 22:57:17 ID:On5Tp5Eu
>>780 とりあえず、排水口を水槽壁面に向けてはいるんだが・・・
水槽⇒排水溝⇒弾かれたようにロケットスタートで押し戻される
を繰り返してた。
ようやく諦めたのか、排水口にはあまり行かなくなった・・・よかた・・・
782 :
pH7.74:2009/06/07(日) 22:59:53 ID:eSim/wj6
あぁ、よかた...
よく読まんかったんだけど、新規導入なんだね
初めは水槽ガラス面を激しく上下運動するからその関係もあるかもね
783 :
pH7.74:2009/06/07(日) 23:22:57 ID:MiyapB6P
ジャイアンとのび太みたいな関係だったうちのオスメダカ2匹の、
ジャイアンの方が急に元気がなくなってしまった。
底に沈んで、ヒレだけパタパタさせている。
のび太はわりと元気。
水替えをした方がよい?
メダカの水はあまりいじらない方が良いと聞いたので
3週間ほど水替えをしていないのだけども。
水をちょびっと足すくらいはした。(プリンカップくらい)
ちなみに水槽は5Lです。
一応外かけフィルターを今動かしてみている。
情報あったらよろしくお願いします。
長文失礼しました。
784 :
pH7.74:2009/06/08(月) 00:21:38 ID:KJfDGzIE
>>754 これ近所のホームセンターで買ってきたんだけど穴の所にバリがあったんで
ナイフで削ったら栓しても水が漏れるようになったorz
結局外側からバスコークで塞ぎました
買う時は穴の所チェックした方がいいかも
785 :
pH7.74:2009/06/08(月) 01:07:16 ID:6HBccNuc
786 :
pH7.74:2009/06/08(月) 10:00:55 ID:QeIqsq7d
馬鹿だな
また来たのか
787 :
pH7.74:2009/06/08(月) 11:37:33 ID:r036p+u4
荒らしが立てたスレかもしれないけど…
スレは何も悪いことしてないじゃない!
スレまで悪いやつにみたいに言うなんてひどいよ!
788 :
pH7.74:2009/06/08(月) 11:54:53 ID:7Z9ssBWz
外飼いのメダカパクらりた><
悔しいムキィィィィイイイ
一番気に入ってたやつなのに
体色はヒメダカだけどしっぽがメッチャ紅かったヤツ
泥棒したやつ返せよ!
789 :
pH7.74:2009/06/08(月) 12:15:33 ID:pw4P0pJd
雀とかカラスが食べることもありますよね?
790 :
pH7.74:2009/06/08(月) 12:20:36 ID:zkASY+Pn
誰かにパクられたより
動物に捕食された可能性のほうが高いな
嫌なら室内で飼えば良いのに
791 :
pH7.74:2009/06/08(月) 12:27:53 ID:ohI+IDIs
>>788 それは大変だ!
今すぐ警察に電話して捜索願いのビラを作って電柱や駅に貼りまくるんだ!
名前「ヒメダカ」
特徴「尻尾が赤い」
伝言「お気に入り」「泥棒したやつ返せよ!」
謝礼「貯金全額」
そして画像は忘れるな!
792 :
pH7.74:2009/06/08(月) 12:31:33 ID:gQH/PKKE
公共施設の「小田原メダカ」が盗まれたとかは聞いたことがあるが、普通に飼ってるメダカを盗む奴なんかいるのか?
網をかけてなかったり、「メダカ小僧参上」とかの書き置きが無ければ鳥が犯人だろ。
793 :
pH7.74:2009/06/08(月) 12:36:12 ID:t7uqZonu
背骨が曲がっている等の奇形メダカが生まれたらどうしてる?
そのまま大きくしてる?
794 :
pH7.74:2009/06/08(月) 12:49:32 ID:98+a7yFz
おいらの家のそばのビオや池なら夜中のうちにミナミやメダカが自然と増えるんだが。
795 :
pH7.74:2009/06/08(月) 14:50:23 ID:BhqSqzA9
屋外のベア稚魚バケツが、小まめに水換えしても濁るんで、外部に入ってるシポを50個位入れてみた
水の濁りが取れるか楽しみ!!
796 :
pH7.74:2009/06/08(月) 19:36:22 ID:oth0HvO1
質問です。
1ヶ月前くらいから、室内水槽で黒メダカを飼い始めたのですが
黒メダカって目の周り、緑とか青に光りますか(反射しますか)?
797 :
pH7.74:2009/06/08(月) 20:22:49 ID:liN/qBR1
>>796 うちのは緋メダカだけど
斜め下から見ると緑
斜め上から見ると赤
798 :
pH7.74:2009/06/08(月) 20:56:22 ID:20nE3VhM
799 :
pH7.74:2009/06/08(月) 21:00:29 ID:mpNnqOmf
>>785は俺が向こうに書き込んだことを猿真似して
書き返してるだけだから気にしなくて良い。
向こうのスレは削除依頼申請済みだし。
800 :
pH7.74:2009/06/08(月) 21:41:48 ID:oth0HvO1
801 :
pH7.74:2009/06/08(月) 22:44:58 ID:auCpajPb
>>796 黒メダカは青だな。ランプアイほどではないが結構綺麗な青
802 :
pH7.74:2009/06/09(火) 08:06:32 ID:dUJqUZnn
あれぐっすり
803 :
pH7.74:2009/06/09(火) 08:49:45 ID:c73IYLtD
俺、グッスリ
804 :
pH7.74:2009/06/09(火) 12:17:08 ID:Moge+/UN
浮かした稚メダカを30cm水槽に移してるんですが
過密にすると成長が遅くなりますか?
なかなか大きくなりません
805 :
pH7.74:2009/06/09(火) 14:14:40 ID:gYTry6Xd
稚メダカだと水槽の大きさはあんまり関係ない気がする。
ブラインやミジンコを投入すればグングン成長するよ。
806 :
pH7.74:2009/06/09(火) 14:32:18 ID:9HCWJnfM
稚魚メダカが1cmくらいになったので
1匹親メダカのプランナーに入れてみたら
あっという間に居なくなりました。
まだ早すぎ?
807 :
pH7.74:2009/06/09(火) 15:21:50 ID:nNewurrY
>>806 水質が急に変わったから落ちちゃったんじゃ・・・
808 :
pH7.74:2009/06/09(火) 15:49:28 ID:XYIriOnD
>>806 長さで1cmだと親の口に余裕で入る大きさじゃなかった?
809 :
806:2009/06/09(火) 16:14:54 ID:9HCWJnfM
>>807 >>808 皆さんはどのくらいで親と一緒にしますか?
また一緒にするときはどのように
水合わせするのか参考にさせてください。
810 :
pH7.74:2009/06/09(火) 16:26:17 ID:1gwNU2Pv
親の体長の半分ぐらいかなあ
隔離して飼育出来る環境があるならそんなに急いで親と
一緒にする必要ないと思うけど
811 :
pH7.74:2009/06/09(火) 16:37:27 ID:rfg0oC5Q
親の半分〜3分の2くらいかなぁ
水合わせは、エビなら点滴法で12時間〜24時間くらいかけてやるけど
メダカなら3〜6時間くらいかな
まず水温を合わせ
元いた水に、移したい水槽の水を徐々に足していく
812 :
pH7.74:2009/06/09(火) 16:49:14 ID:DvB3BHq6
孵化後2〜3日の稚メダカは、ミジンコやブラインを食べる事が出来ますか?
813 :
pH7.74:2009/06/09(火) 17:07:35 ID:9HCWJnfM
>>810 >>811 ありがとうございます。
もう少し育ってからにします。
稚魚のうちは白と緋メダカ一緒の水槽でも大丈夫ですかね?
大人になったら分けるつもりで飼ってます。
814 :
pH7.74:2009/06/09(火) 17:56:27 ID:NBzdgLqn
初めてのメダカ飼育、親5匹の水練鉢での環境です。
卵がついた水草をプラケースに移動させるだけの管理ですが、
バンバン落ちて数匹残るくらいかと思いきや、稚魚が50匹近くになってしまいました。
15ミリくらいになった稚魚(?)を親魚の鉢に戻したら、激しく追い回したので、再度、プラケースに隔離しました。
20ミリくらいまでは再度、様子見します。メダカが新参者に厳しい魚だとは思いませんでした。
こんな調子で増えていったとしたら、どうやって選別、間引くものだろうかと考えていましたが、
人の手で間引いたりしなくとも、ある程度の大きさになったときに親の鉢にもどせば、
次世代となるべきメダカが残るという考え方で、いいものでしょうか?
815 :
pH7.74:2009/06/09(火) 20:50:15 ID:GXGbVJAc
小赤が3匹いる直径60センチ位の瓶に、メダカの鉢のホテイを移して1ヶ月。
今日見たら、1センチ位に育った稚魚が十数匹。親と同居より安全なのか。
816 :
pH7.74:2009/06/09(火) 21:19:30 ID:ej82ebJD
817 :
pH7.74:2009/06/09(火) 22:22:29 ID:b1QKS58s
まだか
818 :
pH7.74:2009/06/10(水) 01:37:31 ID:QAvWT3kI
メダカのウロコ?がキラキラしてる…ついにきた白点病…
メチレン買いに行かないと
819 :
pH7.74:2009/06/10(水) 01:57:24 ID:3A06UMyS
>>818 鱗がハゲたと区別するにはどうしたらいいかな
820 :
pH7.74:2009/06/10(水) 02:09:07 ID:NLJ3iU7f
またか・・・白点はキラキラせんがな。
821 :
pH7.74:2009/06/10(水) 02:43:20 ID:6kA14W39
エロモナス病じゃないか
822 :
pH7.74:2009/06/10(水) 03:21:10 ID:0VVycDEo
ネオン病かもよ(゚∀゚)
823 :
pH7.74:2009/06/10(水) 09:26:45 ID:6DpTwizW
鷹の爪いれとけw
824 :
pH7.74:2009/06/10(水) 10:14:49 ID:ay27Ec/S
爪に爪なし、瓜に爪あり
825 :
pH7.74:2009/06/10(水) 10:20:53 ID:wPIbUlNP
1cm越えてきたくらいのうちの稚メダカ、
全部雌のヒレなんだけどなにこれ?
小さいうちは雌雄でヒレの形同じなの?
826 :
pH7.74:2009/06/10(水) 10:57:17 ID:9XXzJVTQ
827 :
pH7.74:2009/06/10(水) 13:29:58 ID:wPIbUlNP
>>826 それならそれでいいんだけどね。
全部メスだったら色んな意味で怖い(;^_^A
828 :
みっちゃんパパ:2009/06/10(水) 17:22:47 ID:xNKby8oF
>>825 飼育メダカは系統で大きく二種に分けられる。
尾ビレが「<」とひし形。
「<」の系統は背ビレや尻ビレ(腹ビレ)で判断できますが、
ひし形の系統は、分かりにくいです。
この様な場合は、体型や、メスを追い掛ける等の行動で判断します。
829 :
pH7.74:2009/06/11(木) 05:00:06 ID:fwM6E6tx BE:663483427-2BP(0)
稚メダカがいい感じに育ってきた。
親と一緒なのに食われもせずがんばるな…そろそろ5ミリくらいかな。
830 :
pH7.74:2009/06/11(木) 05:32:10 ID:j/a/ELBS
パイロットに使った二匹のメダカ、このまま飼うかどうするか
831 :
pH7.74:2009/06/11(木) 07:13:45 ID:IDeI5hpU
どんなレス欲しいんだよクズ
832 :
pH7.74:2009/06/11(木) 07:35:05 ID:CEdJFY9O
>>829 本当に5_で間違いないんだろうな?(`・ω・´)
833 :
pH7.74:2009/06/11(木) 09:55:17 ID:3bHwulSK
メダカって卵ボンボン産むのな。
始めのうちは稚魚用の網箱に移してたけど、増えすぎてだんだん嫌な予感してきた。
ヒメダカだから放流もできんし、誰かにやるべなw
834 :
pH7.74:2009/06/11(木) 10:56:51 ID:Zejn97RF
>>833 家の前に、衣装ケースを置いてそこにメダカを放流。
横にダンボール箱をおいて、「1匹20円 お金はこの中に入れてください」ってマジックで書いておく。
835 :
pH7.74:2009/06/11(木) 11:35:29 ID:gsdoZFmf
屋外で稚メダカを飼育しようと思い、ケースに赤玉土を敷いて
10匹ほど入れておいたら1匹になってました
9匹は赤玉土の隙間に入りお亡くなりになったみたいです
赤玉土は砕いたほうがいいでようか?でも通水性が悪くなりますよね?
836 :
pH7.74:2009/06/11(木) 11:58:51 ID:upJsWrGx
共食い
837 :
pH7.74:2009/06/11(木) 12:02:28 ID:IygG9PjK
メダカには粉々に砕いた赤玉は結構良いよ
沈殿したドロって感じ
838 :
pH7.74:2009/06/11(木) 12:12:25 ID:3uXrCZwf
>>835 まず水を作って(バクテリア育てて)からメダカ投入すべし
水合わせはゆっくりと
南無〜〜
839 :
pH7.74:2009/06/11(木) 12:35:29 ID:8Gor+VsL
>>835 10年以上赤玉で飼っているが、そんな状況見たこと無い。
原因は別だろ。
840 :
pH7.74:2009/06/11(木) 12:39:24 ID:OecHfbWU
朝は水槽がにごり気味、日が差してしばらくすると透明に
バクテリアが上手く行ってない?
841 :
pH7.74:2009/06/11(木) 13:14:05 ID:B/c+y0Vu
>>837 粉々に砕いてやってみます
でも、水で濯ぐと永遠に赤玉の粉が出続けませんか?
>>838 1週間ほど放置したバケツだったんですが
水ができてなかたんですかね?
>>839 以前、ガラス水槽で大磯粗目でやったとき
どんどん、稚メダカが大磯の隙間に沢山潜り込んだ経験がありまして、そう思ったんです
842 :
pH7.74:2009/06/11(木) 13:27:48 ID:s3iwxXS8
>>834 それ実際にやってみた?野菜をそういう風に売ってるのは時々見るけどさ。
網とビニール袋も置いとくのか?w
843 :
pH7.74:2009/06/11(木) 13:41:02 ID:3bHwulSK
通りがかりの猫が食べたんじゃね?
844 :
pH7.74:2009/06/11(木) 13:53:52 ID:3uXrCZwf
メダカ自殺説
845 :
pH7.74:2009/06/11(木) 13:56:59 ID:oJMd2f7G
>>841 > 1週間ほど放置したバケツだったんですが
> 水ができてなかたんですかね?
おいおい
846 :
pH7.74:2009/06/11(木) 14:05:44 ID:92TWnndp
今年は稚魚の生存率が高いなぁ。
水面を20匹ほどふよふよしてんのに、親が全然食いつかないし。
847 :
pH7.74:2009/06/11(木) 14:09:35 ID:IygG9PjK
848 :
pH7.74:2009/06/11(木) 14:15:35 ID:aBt4/Tj4
稚魚は喰い飽きた。
849 :
pH7.74:2009/06/11(木) 14:53:36 ID:NLvfCxL8
>>847 赤玉土で底床を作るには、どのようにすればよいでしょうか?
850 :
pH7.74:2009/06/11(木) 14:58:44 ID:yQC13l/E
微妙にかみ合ってないし、理解されてないみたいだぜ。
851 :
pH7.74:2009/06/11(木) 16:04:39 ID:yBCTk21D
うちの稚魚も赤玉土の隙間に
入って行くけど死なないよ
この前稚魚用の赤玉土入れた容器が狭くなったから
稚魚全部移動させて念のため水道水入れておいたら
あとから5匹くらい出てきたよ
852 :
pH7.74:2009/06/11(木) 16:34:14 ID:upJsWrGx
死体が無いのに減って逝くのは共食いだよ、最後に味をしめたデカイのが生き残る。
853 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:02:09 ID:DkzG5lMb
家も赤玉土の隙間に入って死んでいるみたい
死体の姿を確認できないのでおかしいと思っていたんだけど
潜ってどうにも出られないだろうという状態を、水槽の壁のところで確認してこれが原因かと思いました
だいぶ減ってしまった
854 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:03:26 ID:I09+6P5R
水換えをしたら4℃水温が下がるのですが、よくないでしょうか?
855 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:07:42 ID:3bHwulSK
少しずつ変えればいんでね?
856 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:10:22 ID:0GyvfiBt
メダカとタニシを入れた水槽の中の、ホテイアオイに白い小さな粒々がついています。これはホテイアオイについたカビか何かでしょうか?
857 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:13:15 ID:inuvKbOD
>>855 少しずつ換える時間が有ればそうやってる
858 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:13:39 ID:8Gor+VsL
>>854 屋外飼育だけど、真夏に冷たい井戸水で全換水することがあるが問題なし。
温度より水質じゃない?
もともと浅いところに住んでるから、温度の急変する環境には対応できるだろ。部屋飼いだと弱いかも知れないが。
859 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:14:03 ID:e1JdWHou
ホテイアオイの卵です
20日もすると孵化するでしょう
大事に育ててね
860 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:15:26 ID:inuvKbOD
861 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:17:13 ID:0GyvfiBt
>>856です。
すいません、書き方が悪かったです。
メダカの卵よりもかなり小さく乳白色な粒々です。
水面より上に出た部分の葉についています。
862 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:20:29 ID:IygG9PjK
タニシの卵だよ
863 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:24:09 ID:KJlPOcI0
>>837 容器を少し動かすと、沈殿した土が舞い上がり
水が土色になります、これでもよろしいのでしょうか?
864 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:26:13 ID:0GyvfiBt
(ρ_;)
865 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:27:30 ID:UOUuMxx1
うちの屋外プラケにバナナのようなゼリーに点々のようなものが沢山有ります
メダカとキャボンバのみで貝とかは入れてないのですが何でしょうか?
866 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:29:49 ID:IygG9PjK
>>863 それが一番本来の環境に近いんだってさ
ガラス水槽での鑑賞目的には適してないけどね
>>865 それも貝類の卵かと
867 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:32:02 ID:gyXKE4Mr
>>864 ウザいよ。全レスとかで馴れ合いたいなら他の板逝け。
それだけの情報じゃ、画像でもなきゃ誰も判断出来んわ。
>>865 カボンバにスネールがついてたとしか考えられないと思う。
カボンバ、アナカリはかなりの確立でスネールついてるよ。
868 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:32:21 ID:9R1YqSWY
タニシは卵産まないよ!
蚊だよ蚊!
869 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:34:26 ID:LNSPKzEC
今日メダカを購入しました。袋に水と白メダカが6匹と、エアーを入れて袋の口を金具でとめてくれてあります。
この状態で、メダカを飼う睡蓮鉢の水に浮かせてあるのですが、袋をあけなくても酸素ってどれぐらいもちますか?
酸欠で死なないか心配で(>_<)
870 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:38:33 ID:0GyvfiBt
>>867 すいません、本気で質問してるメダカ初心者です。
情報薄いですか?写真ないとダメですか?
メダカに害がなければ放置するけどホテイアオイが腐ってるなら取り除きたいし悩んでます。
871 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:42:05 ID:rRkarrL5
872 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:44:38 ID:upJsWrGx
おまいらアフォかwww
ホテイアオイに小さな粒だろ、そりゃーメダカの卵だんべ。
873 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:46:26 ID:gyXKE4Mr
>>869 基本的には当日中に開ければ酸素は充分足りるはずだけど、
極僅かな水量に6匹入ってるって事がどういう事か(ry
早めに開けるに越した事は無い。
>>870 本気とか初心者とか関係無い。板やスレの空気嫁。
・メダカとホテイのみ
・小さくて白い粒々がホテイの水上部についている
実際に観察してるお前が分からん事を、たったこれだけの情報で
どう推理しろっつーんだ。ここにいるのはエスパーじゃない。
譲歩して提案してるのに、気に入らないなら聞かずにググレカス。
874 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:47:33 ID:0GyvfiBt
すいません、騙されてると思ってしまいました(泣)
タニシの卵…さて、どうしようか…。
ありがとうございました。
875 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:47:51 ID:gyXKE4Mr
>>871 ID:0GyvfiBtがあまりにも空気読まないから。
ここはチャットでも馴れ合い板でもない。
876 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:48:15 ID:upJsWrGx
ホテイの水上部か、よく読んでなかったスマソ。
877 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:50:59 ID:IygG9PjK
>>874 多分石巻貝だろうから放って置いても害はないよ
気持ち悪いなら流水で洗い流せばいい
878 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:53:16 ID:ox/mUh42
メダカの卵は白くないし
なんか黄色っぽい
879 :
pH7.74:2009/06/11(木) 19:04:10 ID:rRkarrL5
880 :
pH7.74:2009/06/11(木) 19:04:56 ID:sRDnjK/j
コバエみたいな虫の卵だったりして...
881 :
pH7.74:2009/06/11(木) 19:13:34 ID:LNSPKzEC
869です。
ありがとうございます。
早速開けて、入れ物にメダカと、入ってた水と少し睡蓮鉢の水を足して入れてあげて、それを睡蓮鉢に浮かべてあります。
今まで外飼いはしてたけど、ビオトープの土に睡蓮を植え付けて、メダカを飼うのが初めてでドキドキです(>_<)
882 :
pH7.74:2009/06/11(木) 19:34:45 ID:rRkarrL5
俺も睡蓮してえなあ
883 :
pH7.74:2009/06/11(木) 19:37:14 ID:3bHwulSK
メダカじゃないけど、メダカの隣で飼ってるネオンテトラ入りの水槽に卵がいっぱいあるから
スポイトで吸って別の容器に移し変えたらコバエが孵化しまくって噴いたw
まあ、ヤゴでもなきゃ実害ないから気にせんでも良いのでは?
884 :
pH7.74:2009/06/11(木) 20:45:09 ID:UK7Lhk9F
睡蓮とめだか、いいよな。
あまり場所取れないから睡蓮諦めて
ウォーターマッシュルーム買ってきた。
885 :
pH7.74:2009/06/11(木) 21:26:36 ID:8Gor+VsL
で、赤玉問題はどうなった?
俺の経験では、屋外で澄んだ水で飼いたければ赤玉。青水で飼いたければ赤玉は止めた方がいい。
室内でエアやフィルター使って澄んだ水で飼いたければ赤玉はダメ。
赤玉の隙間はメダカの稚魚には危険だが、ミナミなどの稚エビの隠れ家にはなる。
886 :
pH7.74:2009/06/11(木) 21:48:38 ID:OgboLsr1
887 :
pH7.74:2009/06/11(木) 23:18:39 ID:QkXB59nl
>>886 それユスリカだったのか。うちの水槽にもあって何だろうと思ってた。
すぐ除去したんだが、放っておけば餌になったかな・・・
>>865じゃないけどありがとう。
888 :
pH7.74:2009/06/12(金) 02:03:33 ID:C2Ro4uFn
p
889 :
pH7.74:2009/06/12(金) 02:34:56 ID:cDLNsfCD
黒メダカが日に日に減っていく…orz
買い足したら買い足したメダカが落ちて、生き残りはいつも同じメダカ
買ってくるお店が駄目なのかorz
890 :
pH7.74:2009/06/12(金) 05:10:40 ID:ghy0zqE8
>>884 スイレンは光度が足りないと花咲かないし、直射日光を当てすぎて水温が上がりすぎると
メダカが落ちそうで、去年は花咲かせられなかった。
初抱卵がきているいるんだが、2センチちょっとでも抱卵するんだな。
891 :
pH7.74:2009/06/12(金) 09:03:17 ID:VAN0WivB
今朝ジャンボタライでメダカ飼ってた睡蓮池が襲撃されていてボロボロ...
猫かカラスか
メダカは無事っぽいが、餌を撒いても上に上がってこなくなった
ゆるさぬ
892 :
pH7.74:2009/06/12(金) 10:01:59 ID:6MZBJ8/f
睡蓮襲って何が楽しいんだろうね
893 :
pH7.74:2009/06/12(金) 10:29:10 ID:sFz6QVpR
うちは60リッターの漬け物樽でビオやってます
水量多いとやっぱ元気になるね!
894 :
pH7.74:2009/06/12(金) 10:41:25 ID:gnN/h2lT
5mmくらいに育った稚魚が突然消えたんだ
これって一体・・・
ちなみに親とミナミとスジエビを一緒に住ませてる
895 :
pH7.74:2009/06/12(金) 10:52:27 ID:EB97bpKM
スジエビは肉食だから危ない
896 :
pH7.74:2009/06/12(金) 10:55:54 ID:ZCxk+roG
>>890 それなりの大きさの鉢で睡蓮が入れてあれば、日当たりガンガンでも平気じゃない?
うちは水面の3分の1ほどをホテイでおおっているだけで、日除けは無い。
897 :
pH7.74:2009/06/12(金) 12:28:03 ID:IasyMHae
898 :
pH7.74:2009/06/12(金) 15:42:56 ID:BTaqNHTp
野外で土入れてかってる人って、水替えしてんの?
水替えるたびに土舞い上がる感じ?
899 :
pH7.74:2009/06/12(金) 15:53:44 ID:ifVqjeBg
>>898水換えっていうか
枯葉とかゴミ取って水足してる。
水入れる時は流木に当てながら入れるから
土は舞い上がらないし、舞い上がっても
メダカには影響ない
900 :
pH7.74:2009/06/12(金) 16:07:12 ID:EB97bpKM
タライ沈めてその中にゆっくり水入れれば土はほとんど舞い上がらない
901 :
pH7.74:2009/06/12(金) 16:55:58 ID:BTaqNHTp
そっか。自分も減ったら継ぎ足し、あとは雨水流れ込みのオーバーフローだけなんだけど、
少し不安になって聞いてみたトンクスコ
902 :
pH7.74:2009/06/12(金) 19:48:12 ID:fUBBC2tv
100均瓶に稚魚2匹、
緑水、
ウィローモス、
緑の水に気泡を出して漂うモスを見てると、
沼とかの、ほの暗い水の底って感じがして、
自分がモスに絡めとられて水死体になって漂っているような不健全な妄想に捕われる。
メダカ飼育ヤバスw
903 :
pH7.74:2009/06/12(金) 20:02:51 ID:VOt2kIPn
で?
904 :
pH7.74:2009/06/12(金) 20:34:00 ID:fjXlvTOP
っていう
905 :
pH7.74:2009/06/12(金) 20:37:09 ID:qljvylS6
>>884 睡蓮は5月末に咲いた
この夏中に多分あと2、3回くらいはまた咲くと思う
朝つぼみが開いて、夕に閉じてが3日くらいで綺麗だよ
906 :
pH7.74:2009/06/12(金) 20:49:53 ID:YL+S/9qB
30cm水槽に推定300匹以上の稚メダカを入れてます
なかなか大きくならないのは超過密のせいでしょうか?
ちなみに☆になる稚魚はいません
907 :
pH7.74:2009/06/12(金) 20:55:16 ID:+NpLDzNn
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ| あぁ、そうだろう?
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ─
r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
} i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
/| ' /) | \ | \
908 :
pH7.74:2009/06/12(金) 21:19:46 ID:LOufr9G1
909 :
pH7.74:2009/06/12(金) 21:23:44 ID:hibjIeeY
イーロカ380にニュービリーフィルターをくっつけてる
910 :
pH7.74:2009/06/12(金) 21:27:09 ID:ifVqjeBg
>>906 うちは3Lの梅酒の瓶に
100匹くらいいた。
縄張り争いが激しくて可哀想だから
25Lのバケツに移した。
そのときの稚魚の泳ぎを見てると。
自分がすがすがしい気持ちになった。
過密で飼うと、飼ってる人間もストレスが溜まる。
911 :
pH7.74:2009/06/12(金) 21:39:19 ID:uKpVpuhB
>>894 漏れはスジエビ50匹とヒメダカ100匹を活餌用タンクに入れてメダカほぼ全滅させられた。
やめとけ。
912 :
pH7.74:2009/06/12(金) 21:41:03 ID:P32qM5p8
白メダカの稚魚を育成している水槽にクロメダカの稚魚が混じっていた。
5ミリ位に育っていたので、クロの成魚の睡蓮鉢に入れても大丈夫だと思って入れた途端・・・
数匹の成魚が猛スピードで水面を駆け巡った。
一瞬、何が起きたが解らなかった。その後十分ほど観察していたがクロの稚魚は見当たらない・・・
どうか無事であってほしい。
913 :
pH7.74:2009/06/12(金) 22:02:14 ID:LOufr9G1
914 :
pH7.74:2009/06/12(金) 22:12:34 ID:cDLNsfCD
超気性の荒いメダカがいるとどつかれて喧嘩疲れて周りが死んでいくってある?
ムラムラ状態の♂メダカが体当たりしまくって日に日に落ちていくんだが…
915 :
pH7.74:2009/06/12(金) 22:30:58 ID:BTaqNHTp
買い物って何大学行ってたの?
916 :
pH7.74:2009/06/12(金) 22:32:55 ID:BTaqNHTp
誤爆です・・・
917 :
pH7.74:2009/06/12(金) 22:35:11 ID:NkEpoeqq
もっすごい考えちゃったよw
918 :
pH7.74:2009/06/12(金) 22:35:34 ID:Eq4RE64s
919 :
pH7.74:2009/06/12(金) 22:41:15 ID:+uvcoT+e
920 :
pH7.74:2009/06/12(金) 23:16:45 ID:jQIzo+s2
>>914 うちにはめっちゃ気性の荒いメスがいる
こいつは毎日大量に産卵するので重宝してたんだけど、
朝から晩までオス達を追い掛け回し、
そのせいかオス達はやせ細って次々と☆になった
ストレスが原因で落ちるっていうのはあると思う…
ちなみに今、このメスは今、プラケ1匹飼い
921 :
pH7.74:2009/06/12(金) 23:49:05 ID:yASu9p6P
ウチにもそんな♀と、それに苛められまくって底を這ってた♂とがペアで居たんだけど
いつの間にかその♀を孕ますという、ツンデレエロマンガなシチュを披露してた
922 :
pH7.74:2009/06/13(土) 08:09:41 ID:PeUtCYHM
光当たる時間が長いと落ちることある?
残業とかシフトで深夜から朝にかけて部屋が明るいから暗い時間がかなり少ないんだ
日に日に夜が明けると落ちてる(泣)
923 :
pH7.74:2009/06/13(土) 08:28:31 ID:JazjBjMX
メダカ初心者です。
メダカって水草とかに卵を生み付けるんですか?
なんか尻に卵を一個ぶら下げて泳いでる子がいるんです…。
924 :
pH7.74:2009/06/13(土) 08:45:40 ID:OOAQgUjY
「それ卵やない、ウンチや」
925 :
pH7.74:2009/06/13(土) 09:29:55 ID:Cg33BiWV
>>922 うちも似たようなものだが、落ちたりはしない。
なんかカバーでも掛けてやればいいんじゃないか?
926 :
pH7.74:2009/06/13(土) 11:00:03 ID:ulpFtRPL
927 :
pH7.74:2009/06/13(土) 11:47:02 ID:JazjBjMX
>>926 やっぱり産み付けるんですね。
ありがとうございます。
928 :
pH7.74:2009/06/13(土) 12:57:38 ID:sEBv6NSm
めだかの病気についてですが
昨日までまったく異常がなくて
今朝みたら 片方の目だけが 出目金のように飛び出しています。
動きは昨日までとほとんど同じような、
多少少しにぶいかといったところです。
治療法と何病か教えてください。
同居しているアカヒレは何もないです。
環境・・水槽18x18x18
水草カボンバ
アカヒレ1匹とこの病気のめだか1匹
水替えは週一度。えさ日に1度
ろ過装置はつけてません。
929 :
pH7.74:2009/06/13(土) 13:42:10 ID:83YkQPDx
ポップアイ、エロモナスでググレ
930 :
pH7.74:2009/06/13(土) 14:17:42 ID:sEBv6NSm
>>929 ありがとうございます。ぐぐってきます。
931 :
902:2009/06/13(土) 16:41:43 ID:7ysixI8B
緑水に漂うモスと、モスの間を泳ぐメダカの稚魚を見てると、
水死体になって、
沼の底で魚に喰われてしまいたいって妄想に取り憑かれるは私だけですか?
932 :
pH7.74:2009/06/13(土) 17:01:57 ID:hLrohxSL
なかなか淘汰できないグッピー、一匹をメダカ水槽にいれたが3日たっても元気。不思議な感じ。
933 :
pH7.74:2009/06/13(土) 17:13:21 ID:Les+s9T/
淘汰って…
最悪だな
934 :
pH7.74:2009/06/13(土) 17:18:16 ID:ZRqYV7rX
ベランダで飼ってるんですが、蚊取り線香は有害ですか?
935 :
pH7.74:2009/06/13(土) 17:26:58 ID:JazjBjMX
すみません、
>>923ですが、産卵ネット買いに外出して帰ってきたら卵が生み付けられてなくて、尻に付いてた卵も消えてました。
食べられたんでしょうか?
936 :
pH7.74:2009/06/13(土) 17:41:00 ID:3MEJUeV4
937 :
pH7.74:2009/06/13(土) 18:09:45 ID:ZRqYV7rX
934です
蚊にも効いてないような気がする‥‥ばーちゃんが蚊取り線香信者です。。
ちなみに投げ込み式フィルターを使ってます。
938 :
pH7.74:2009/06/13(土) 18:31:57 ID:8+jEQpL7
>>935 もしかすると水草に産み付けたのかもよ?水草調べてみて。
食べられてはないと思います。
939 :
pH7.74:2009/06/13(土) 18:40:37 ID:JazjBjMX
>>938 水草見ても見当たらないんです…。
何個くらいずつ産むんでしょうか?
940 :
pH7.74:2009/06/13(土) 18:57:59 ID:d7H+5gro
>>939 水槽の底に落ちてるときあるよ。
水草いくら見ても分からないなら底調べてみて
底砂敷いてたら見つけられないだろうけど
それでもわからなきゃ水草全部とりだして、べつのバケツで放置すれば・・・
941 :
pH7.74:2009/06/13(土) 18:59:53 ID:b/OaAgfi
俺なんか産卵ネットに移したのにその卵つけてた奴が食べてしまった…
メダカ卵食べるだろ
942 :
pH7.74:2009/06/13(土) 19:08:45 ID:n7AeMYOk
943 :
pH7.74:2009/06/13(土) 19:18:17 ID:oUblPBoy
>>939 てか、一度産み出したら延々と産み続けるから、ちょっと見つからなくても気にしない。
そのうち卵が多すぎて美観を損ねるくらいになるよ。
全部隔離して育ててたら、メダカ掬い屋さん開けるようになる。
944 :
pH7.74:2009/06/13(土) 19:19:07 ID:JazjBjMX
>>939です。
砂利ひいてるんで見つかりそうもないです(T_T)
泣く泣く諦めます。
みなさんありがとうございました。
945 :
pH7.74:2009/06/13(土) 19:24:19 ID:8+jEQpL7
>>939 多くても、だいたい1度に10個未満じゃないですかね。
>>941 スマン、卵を食べられてるとこをカクヌンしてなくて、てっきり食べてないと思ってまして…。
(´・ω・`)
946 :
pH7.74:2009/06/13(土) 19:37:06 ID:mWBo9vyH
>>944 今の時期、毎日の様に卵生む
んだから、そんなに悲観するな
947 :
pH7.74:2009/06/13(土) 19:43:37 ID:xB/F1nz9
>>934 うちは部屋で焚いてたけどベランダのメダカ水槽には何の影響もなかった
エアレーションしてる場合は危ないかも?
948 :
pH7.74:2009/06/13(土) 19:44:53 ID:xB/F1nz9
>>937 蚊には効くよ
焚いてしばらくすると飛んでいる蚊が次々に墜落して痙攣してる
949 :
pH7.74:2009/06/13(土) 19:46:49 ID:xB/F1nz9
>>942 屋内で使うことを想定されている容器は対候性ないから
外に置いておくとぼろぼろになるよ
950 :
pH7.74:2009/06/13(土) 20:08:58 ID:JazjBjMX
>>946 ありがとう(T_T)
6匹中雌が1匹しかいないみたいだから、明日雌を買ってきて繁殖を試みます。
951 :
pH7.74:2009/06/13(土) 20:43:24 ID:dyVbp1IK
♂♀選別して売ってくれるといいね。
952 :
pH7.74:2009/06/13(土) 20:55:52 ID:JazjBjMX
>>951 自分の目と店員さんの目で、明らかに雌だ!!って子を買います。
みんな優しいなぁ、ありがとうございました☆
953 :
pH7.74:2009/06/13(土) 21:22:43 ID:Les+s9T/
結構伸び早いな。
次スレはまたメダカ/めだか@アクアリウムにするん?
総合も入れた方がいいよね。
954 :
pH7.74:2009/06/13(土) 21:27:46 ID:0Smid4LL
12リットル容量の水槽に9匹飼ってるんだけど、その中のオスがおかしい。泳ぎ方が変。体がくの字に曲がったり、時々横になったりする。死ぬのかな…病気…?(´;ω;`)
955 :
pH7.74:2009/06/13(土) 21:42:00 ID:R8ZjPXVm
956 :
pH7.74:2009/06/13(土) 21:57:41 ID:K6eeW54e
体が横になるのは危険信号だよね
957 :
pH7.74:2009/06/13(土) 21:58:32 ID:o2TYDs7n
メダカの突然死は悲しいよね。
958 :
pH7.74:2009/06/13(土) 22:00:55 ID:0Smid4LL
一応食塩水にしたんだけど…死なせたくないよ(´;ω;`)
959 :
pH7.74:2009/06/13(土) 22:05:09 ID:sV98cLMK
もしかして水槽まるごと塩水にしたのか?
960 :
pH7.74:2009/06/13(土) 22:07:06 ID:0Smid4LL
小さい容器にそのオス隔離して、塩水にした(´・ω・`)
961 :
pH7.74:2009/06/13(土) 22:11:46 ID:+wMkGj19
うちの場合だけど、
数日前まで元気だったのに
急に体がくの字になって
ふらふら泳ぐ個体って
体が妙に痩せてるんだよね
いつもはテトラキリミンあげててたまーに
乾燥アカムシあげるんだけど、アカムシあげたあとになる気がするんだよね
もともと胃腸が弱いとかで
お腹壊してなるのかなあ、なんて思った。
962 :
pH7.74:2009/06/13(土) 22:41:19 ID:il1XX8SH
エアガンの発泡スチロールでメダカ飼ったら面白いと思うんだけど
どうよ
963 :
pH7.74:2009/06/14(日) 00:03:51 ID:a3AAHOa0
餌用メダカがあまりにもかわいいものだから
二匹だけグッピーたちと混泳させてたら卵抱えてた。
ごめんよ。
オスは俺のミスで1週間前にうわぁあ。・゚・(ノд`)・゚・。
グッピーでもいいから精子かけてください・゚・(ノд`)・゚・。
964 :
pH7.74:2009/06/14(日) 00:24:13 ID:WWaWIF4L
グッピーは中出し派だから無理があるんじゃ・・・・
あー、でも、メッピーだっけ? メダカとグッピーの交雑種
メダカ♀×グッピー♂なのか、メダカ♂×グッピー♀なのか知らないけど、
可能性が無いとは言い切れないかもしれない
965 :
pH7.74:2009/06/14(日) 00:30:27 ID:1rcADqTM
>>954 うちも飼い始めて一か月くらいなんだけど、数日に一匹そんな感じでしんじゃう。
なんかふらふらーとしてて、頭が下で尻尾が上になってたり・・いま薄い食塩浴してる子いる。
水替え時のペーハーショックが、2、3日あとに出てるのかな〜?なんて思ってる。
966 :
pH7.74:2009/06/14(日) 01:17:00 ID:wQnj1uf3
>>965 やっぱり死んじゃいますかね…(´;ω;`)心配で眠れないです
967 :
pH7.74:2009/06/14(日) 01:29:25 ID:V+yCAX9C
水量以外のスペックわかんないけどそんなに心配なら金魚のお部屋L買ってきたら?
968 :
pH7.74:2009/06/14(日) 01:35:19 ID:oITuh/j+
うちのくの字になったメスはもう2年間くの字だけど、今年も卵いっぱい産んでる
969 :
pH7.74:2009/06/14(日) 01:36:44 ID:wQnj1uf3
金魚のお部屋?(´・ω・`)
970 :
pH7.74:2009/06/14(日) 01:39:18 ID:1rcADqTM
10匹17リットルでも過密ですかね?
テストペーパーでチェックしてますが、問題ないようなんですけど・・
ペーハーは低いかも。
1日か2日、スイサクでエアレーションした水で水替えしてるんだけど
水替えのとき時間かけて入れないといけない?
971 :
pH7.74:2009/06/14(日) 02:02:22 ID:V+yCAX9C
ホームセンターとかで売ってる安いお得な水槽>金魚のお部屋
972 :
pH7.74:2009/06/14(日) 02:44:01 ID:qiM43HhF
くの字がよくわからない…
∧→背骨の方が出てる
∨→腹の方が出てる
の、どっち?
973 :
pH7.74:2009/06/14(日) 03:51:45 ID:eX93+m7A
>>970 水道水は直射日光に当てないと塩素抜けないよ。
ペットボトルに入れて日なたに一日置いとけば十分。
そんで、日が沈んでから水槽の隣にでも置いといて次の日に入れる。
そうすれば水温が水槽とほぼ同じになるだろ?
うちではペットボトルをコップのように切って、
それを水槽の水面と同じくらいに手でもって
それをめがけてドボドボ入れてる。
974 :
pH7.74:2009/06/14(日) 06:45:30 ID:7t+CsEB+
>>973 別に直射日光じゃなくても曇りでも抜ける
エアレの曝気でも抜ける
最も効率が良いのは曝気しながら屋外で放置
975 :
pH7.74:2009/06/14(日) 08:04:54 ID:J6VN/TSl
976 :
pH7.74:2009/06/14(日) 09:13:07 ID:FgZyXndY
>>974 何でも抜けるって、ティーンエージャーみたいだな
977 :
pH7.74:2009/06/14(日) 09:26:26 ID:wQnj1uf3
まさにくの字なんです…横に曲がってる(´;ω;`)
978 :
pH7.74:2009/06/14(日) 09:33:28 ID:mw06SVFV
>>977 頭が上だとしたら腹はどっちだコノヤロー
979 :
pH7.74:2009/06/14(日) 09:49:05 ID:1rcADqTM
980 :
pH7.74:2009/06/14(日) 09:54:53 ID:54GN6fvv
981 :
pH7.74:2009/06/14(日) 10:05:27 ID:+XuN3naB
メダカのライトをタイマーで、8時〜9時、18時〜21時で点灯してるのですが
良くないでしょうか?水槽は窓際の障子越しで置いており、昼間は暗くはないです
982 :
pH7.74:2009/06/14(日) 10:14:17 ID:pE3mN8Uw
ものすごく悪いです。
983 :
pH7.74:2009/06/14(日) 10:17:59 ID:54GN6fvv
984 :
pH7.74:2009/06/14(日) 10:59:31 ID:gd3fKMaw
また立てたの?
どうして飼ってるんですけどのスレに移動して、
みんなでスレタイ決め→めでたく統一 を図らない
985 :
pH7.74:2009/06/14(日) 11:04:38 ID:eDy8Co+C
理由
・スレタイが馬鹿っぽい(知性が感じられない)
・こっちの方が進んでる(支持する者が多いということ)
・日淡に貼られても、スレタイだけでアクアスレだとわかる(まぁURL見てもわかるけど)
986 :
pH7.74:2009/06/14(日) 11:07:03 ID:xMxAaPVs
向こう使い終わってから建てろよボケ
987 :
pH7.74:2009/06/14(日) 11:14:09 ID:HMud/zQb
ほんとこの板って
>>985みたいな馬鹿しかいねぇんだな
988 :
pH7.74:2009/06/14(日) 11:19:27 ID:bLa/Ext2
>>979 屋外エアレ>屋外放置>>>屋内エアレ
曇りでも抜ける≠日陰(屋内など)でも抜ける
曇りでも紫外線量は快晴時の6割程度ある。空の下であることが重要。
窓ガラス越しでも紫外線はかなりカットされる。
もちろんエアレなしの屋内放置でも時間をかければ抜ける。
989 :
pH7.74:2009/06/14(日) 11:33:58 ID:GnhcJXVB
990 :
pH7.74:2009/06/14(日) 11:47:30 ID:y7WlypFA
重複は重複だろー。
あっち使い切ってから移動すりゃよかったのに。
991 :
pH7.74:2009/06/14(日) 12:03:01 ID:wQnj1uf3
>>978 なんで怒るの(´;ω;`)
頭としっぽが左で、お腹が右…みたいな…逆くの字(´;ω;`)
992 :
pH7.74:2009/06/14(日) 12:30:06 ID:iNM+6ZNY
また重複してたら、向こうも使い終わった時同じように新しく建てるんじゃない?
よく考えて立てようよ。
993 :
pH7.74:2009/06/14(日) 12:40:00 ID:1rcADqTM
994 :
pH7.74:2009/06/14(日) 12:45:41 ID:oITuh/j+
くの字って上から見てくの字か
うちの今も元気なくの字は背むしみたいな感じだ、横から見るとくの字
泳ぐのが下手なので、エサとれないと危険だけどエサがとれれば平気みたい
995 :
pH7.74:2009/06/14(日) 12:53:09 ID:RFFtodup
何であっちのスレの人ってこんなに必死なんだろ…
996 :
pH7.74:2009/06/14(日) 13:07:08 ID:wQnj1uf3
>>993 まだ生きてるけど、上に上がれなくてエサ取れないみたい…元気ない…
997 :
pH7.74:2009/06/14(日) 13:07:12 ID:JQN/XTys
そのうち
・スレA 50スレ目 ←本スレ
・スレB 46スレ目 ←飼ってるんですけどスレ
↓
・スレA 81スレ目
・スレB 47スレ目
↓
・スレA126スレ目
・スレB 51スレ目
とか差が開いてくればわきまえるんじゃないの?
998 :
pH7.74:2009/06/14(日) 13:08:14 ID:xMxAaPVs
住人は大して変わらないと思うぞ
999 :
pH7.74:2009/06/14(日) 13:08:51 ID:qPpYpvV8
何
単に重複スレがあるからどっちか先に消化しようってことじゃないの
元々同じメダカスレが分裂したんだから統合させるべきだろう
他のスレにも迷惑になるし
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。