339

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
339で質問させていただいた者ですが、遅レスですみません。

当方の水槽で収納している生体は以下の通りです。
<魚>
イナズマ
シテンx2
イエローフィン
ルリ
キーホール
マルチ
カクレクマノミx2
ニセモチウオ
ミナミハコフグ
<エビ/ヤドカリ/貝>
ランドールピストルシュリンプ
ヤドカリx5
貝x5
<イソギンチャク>
タマイタダキ
サンゴ

水槽サイズは既に書きましたが600x450x450でOFなしです。
ろ過器はエーハイム2213が2機で殺菌灯とクーラーの給水ポンプを兼ねています。
プロテインスキマーはプリズムです。
エーハイム2213のろ過材ですがサンゴ砂です。しかし1機は8月にサンゴ砂をすべて
抜いて今は硝酸塩吸着を目的にスーパーエイド・エボリューション500を入れています。

皆さんからのアドバイスの通り、この水槽とは別にサンゴ水槽を立ち上げた方が
良いことはわかりますが、置き場所が確保できないのでミドリイシのような本当に
きれいな水を要求するサンゴは飼えなくても初級/中級程度のサンゴが飼いたい
のですが、システムの変更等、引き続きアドバイスがありましたらぜひお願いします。
2pH7.74:2008/10/12(日) 07:27:48 ID:LlGwMPdc
レス書き込むつもりで新しい板作ってしまいました。
消し方ってありますか?無ければこの板は無視してください。
どうも失礼しました。
3pH7.74:2008/10/12(日) 15:38:11 ID:uAqf22xP
>>2
わざとらしい確信犯だな
4pH7.74:2008/10/12(日) 17:07:18 ID:Q29h/C9j
ばーかしねぼけ
5pH7.74:2008/10/12(日) 17:42:52 ID:sXc++3uH
いいスレ
6pH7.74:2008/10/12(日) 18:03:53 ID:AsYnlrcg
>>5
キターwww
7pH7.74:2008/10/12(日) 18:11:37 ID:wwt6RejB
■■■アクアな質問にポニョポニョ答えるスレ85■■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1221014675/

【調べるの】今すぐ質問に答えて!46【マンドクセ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1223437492/
【調べるの】今すぐ質問に答えて!44【マンドクセ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1221566234/
8pH7.74:2008/10/12(日) 21:20:05 ID:CIMQl2LW
8
9pH7.74
9