水草 総合スレッド 25株目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
有茎・ロゼット・浮草……水草ならなんでもOK!
質問・議論から自己流テクの公開まで何でも有りの水草総合スレッド。

前スレ
水草 総合スレッド 24株目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1192105461/
2pH7.74:2008/04/17(木) 21:50:44 ID:yYEm424d
過去ログはhtml化が進んでるのでちょっとまってね。
3pH7.74:2008/04/17(木) 21:55:27 ID:yYEm424d
◆過去スレ
熱帯魚水槽の水草レイアウト
http://life.2ch.net/pet/kako/987/987525573.html
熱帯魚水槽の水草レイアウト 其の二
http://life.2ch.net/pet/kako/1017/10171/1017148922.html
熱帯魚の水草レイアウト3(煽りお断り)
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1025/10251/1025170387.html
★熱帯魚の水草レイアウト4★
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1037/10370/1037023239.html
★熱帯魚の水草レイアウト5★
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1047/10477/1047747491.html
★熱帯魚の水草レイアウト6★
http://hobby.2ch.net/aquarium/kako/1062/10620/1062003740.html
水草レイアウト★7
http://hobby.2ch.net/aquarium/kako/1068/10684/1068447438.html
水草水槽総合スレッド 8本目
http://hobby5.2ch.net/aquarium/kako/1079/10798/1079829341.html
水草水槽総合スレッド 9株目
http://hobby5.2ch.net/aquarium/kako/1089/10895/1089581142.html
水草水槽総合スレッド 10株目
http://hobby5.2ch.net/aquarium/kako/1097/10974/1097470709.html
水草水槽総合スレッド 11株目
http://hobby5.2ch.net/aquarium/kako/1104/11047/1104770456.html
水草水槽総合スレッド 12株目
http://hobby8.2ch.net/aquarium/kako/1114/11144/1114436867.html
4pH7.74:2008/04/17(木) 21:55:43 ID:yYEm424d
水草水槽総合スレッド 13株目(HTML化未済)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1121933555/
水草水槽総合スレッド 14株目
http://hobby8.2ch.net/aquarium/kako/1129/11299/1129960043.html
水草水槽総合スレッド 15株目
http://hobby8.2ch.net/aquarium/kako/1137/11370/1137035080.html
水草水槽総合スレッド 16株目
http://hobby8.2ch.net/aquarium/kako/1141/11419/1141908251.html
水草水槽総合スレッド 17株目
http://hobby8.2ch.net/aquarium/kako/1147/11476/1147642022.html
水草水槽総合スレッド 18株目
http://hobby8.2ch.net/aquarium/kako/1153/11533/1153309328.html
水草水槽総合スレッド 19株目(HTML化未済)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1158392839/
【水草 総合スレ】
http://hobby9.2ch.net/aquarium/kako/1164/11643/1164384199.html
水草 総合スレッド 21株目
http://hobby9.2ch.net/aquarium/kako/1174/11742/1174281613.html
水草 総合スレッド 22株目
http://hobby9.2ch.net/aquarium/kako/1179/11796/1179618360.html
水草総合スレッド 23株目
http://hobby9.2ch.net/aquarium/kako/1186/11864/1186492741.html
5pH7.74:2008/04/17(木) 21:59:07 ID:yYEm424d
すまん、もう一つの前スレもあったんだ…

水草総合スレッド 24株目
http://hobby10.2ch.net/aquarium/kako/1191/11917/1191797779.html

てことはこのスレは実質26株目か。
6pH7.74:2008/04/17(木) 22:09:58 ID:9ct9i7/c
>>1
スレ立て激しく乙!
7pH7.74:2008/04/17(木) 22:18:55 ID:l7Cd0d+F
>>1乙!

ところで前スレ>>4は貼らんの?
あと、テンプレ>>4の23株目だけど、hobby10でないと途中までしか取れんかもしれません。
8pH7.74:2008/04/17(木) 22:43:54 ID:9ct9i7/c
◆過去スレから転載

園芸家な俺が思うこと。
液肥を10倍希釈で〜プッシュはいいとして、100倍希釈で置いてる奴はバカだと思う。
あと、メネデールを希釈して置いてる奴は論外だと思う。
前者は効き目はあるが病気の元となり、後者は全く効果がなくなる。
これでメネデールの効果が出てるとか書いてるからさらにバカをアピールしてるようで
今まで書いてきたホームページやブログの信頼性が失われる。もったいない。

液肥の100倍希釈になってくると、栄養豊富でいろいろな菌の繁殖源となる。
原液、10倍希釈程度なら濃すぎるから繁殖が抑えられる。
園芸コーナーで売られているストレート仕様なものは防腐剤などが入っている。
あと、メネデールは紫外線に当てるだけで劣化する。
薄めて容器に入れて放置などは論外。せっかくの二価鉄がなくなる。
そもそもメネデールは原液で放り込んで使うもの。
メーカーにメールしたらちゃんとした使い方が帰ってきますよ。

ハイポネックスなんかの液肥は10000倍希釈でおk
水槽に以下のハイポネックス原液を放り込めばよい。
30cm水槽:1.2ml
30cmキューブ:2.5ml
45cm水槽:3.5ml

蓋に原液を注ぎ、そこからスポイトなどで滴定すりゃいい。

水草を買ってきたら……
メネデール100倍希釈に浸す、1晩は行き過ぎ数時間でおk
成長の遅いもの、葉緑体の少ない物は上記の方法で。
成長の早いものは1000倍希釈でいいと思いますよ。
数時間浸ければ良いと思います。
原液使用、50倍希釈では死にはしませんが特に意味はありません。
100倍希釈で十分過ぎます。
水草を買ってきたとき、メネデールが必要だと思えるときはあまりありません。
家で何年か育てて差し戻しするときなどに有効でしょう。

ハイポネックスを希釈時にどうしても余るなら庭にまけばおk。
肥料に弱いタイプの観葉植物で2000倍希釈、サボテンも2000倍希釈で根腐れしないですよ。
育ちの良い野菜や花などは500倍希釈でもOK。無難に2000倍希釈でまくのが良いでしょう。
試しに雑草で100倍希釈をまけば分かると思いますが、根っ子が黒くなって死にますよ。
浸透圧負けっす。
9pH7.74:2008/04/18(金) 00:29:08 ID:IP6ghAds
>>1乙
10pH7.74:2008/04/18(金) 08:29:43 ID:Tdw+Bu34
しかし水草水槽って女性がやりそうな趣味だと思うんだが
何でおっさんばかりなんだろう
11pH7.74:2008/04/18(金) 09:39:09 ID:JzVEx/2O
汚い自分から逃げるため

女って爬虫類とか犬猫とか触れる生き物にしか興味無さ気
ヘビは概ね受けが良い
12pH7.74:2008/04/18(金) 09:55:46 ID:gSOUzakp
女が水草水槽やらないのは
そもそも水草や器具類が女の行くような店で売ってないから
普通の女は小汚くてジメジメした熱帯魚屋なんかに入りません
13pH7.74:2008/04/18(金) 10:12:35 ID:n80f5Xi9
うちの嫁も友人の嫁も庭造りや園芸には多大なる情熱をそそぐが
水草水槽には全く興味がない。自分が直接的に管理できそうにない物には
あまり興味を惹かれないらしい。

それと、なんかイメージ的に園芸は「手芸・文系」的な趣味な感じだけど
アクアリウムは「理系」な感じなんだそうだ。 ムズカシそう...と。
14pH7.74:2008/04/18(金) 18:57:58 ID:ERYlQKIG
ホテイアオイがどこにも売っていない・・・
15pH7.74:2008/04/18(金) 19:28:46 ID:fmw4gxfC
スンマセン、水草について質問いいでしょうか?

うちに水槽が二つあるんですが、CO2無しでの水草っぽい水槽を目指してます。2年目でやっと慣れてきたんですが、
ちょっと分からない事があって教えてください。まずは、

A水槽 ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1179917.jpg
     41cm水槽 2灯(9時間) 大礒 生物濾過外掛け×2(うち一つは底面連結) ヒーター(最低15度)
     オトシン2 ヤマト3 ミナミ十数匹 石巻貝4
     イニシャルスティック(2ヶ月前に20粒) STEP3(毎日1〜2プッシュ)
     
     ポリスペルマ ルドビジア ミクロソリウム ニードルリーフ? ヘテランテラ 
     カーナミン ロタラインディカ ロザネエルビス オーストラリアンクローバー
     テネルス サジタリア ヘグラス モス

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1179918.jpg
→ルドビジアの葉がちょこっと縮れたり、巻いたりしてます。どうしてでしょうか。
ネットしらべて、最初は窒素不足?と思ったのですが、他の水草は比較的きれいですし、
一時期、糸状のコケも発生してます。

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1179919.jpg
→カーナミンが、1本調子いいやつをのぞいて、だいたい枯れるか、濃い緑のコケが転々とつき始めます。


ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1179920.jpg
→ちょい見にくいですが、クローバーの茎によく、気にならない程度の黒っぽいコケがつきます。

どんな事が欠乏・過多になっていると考えられますか?
または、CO2をやった途端に改善されてしまうとも思うのですが、いかがでしょうか。
16pH7.74:2008/04/18(金) 19:30:46 ID:fmw4gxfC
17pH7.74:2008/04/18(金) 21:49:47 ID:IYEivBSN
2灯って何Wなのか分からないけど光は足りてるとして
CO2無し目指す場合pH硬度下げてやると結構な種類いける。
まぁ発酵式でも良いからCO2添加してやる方が手っ取り早いかな。

あと水草の量や状態に対して肥料(というかほぼカリ)多すぎると思う。
魚無しで餌少ないなら窒素やリン酸は不足してカリだけ余ってるかも。

水温も15℃だとちょっと低い気がするけど試した事ないから断言できない。
18pH7.74:2008/04/18(金) 22:58:08 ID:n80f5Xi9
>>14
つりか? ホテイアオイは要注意外来生物だよ。
販売は禁止されていないが、奨励される行為じゃない。
売られなくなってきたのは、むしろ良い流れかと。
19pH7.74:2008/04/18(金) 23:06:07 ID:JzVEx/2O
>>18
今日も見たけど
20pH7.74:2008/04/19(土) 00:40:47 ID:CsSeG4PE
>>17
なるほど!
実は、ちょっと前にカリ添加の事を知って、始めたら急に好調になった経緯があるので
過信してました。
一般の人間が買えるような安価な水質測定計とかあればいいのになぁ。
21pH7.74:2008/04/19(土) 12:25:16 ID:/9OCW1uI
プレミア・モスって流木に糸とかで縛らなくてもくっつくものなんでしょうか?
(最初は糸で縛って後に糸を取ればくっつくとか)
22pH7.74:2008/04/19(土) 12:56:57 ID:VobVfKXz
いい加減初心者質問とわけようぜ

>>21
プレミア・モス
クッツクよ。細かくちぎってがんじがらめにしとくとモサモサに
http://blogs.yahoo.co.jp/y1s2d32000jp/4680455.html
23pH7.74:2008/04/19(土) 14:14:37 ID:adTmW424
分けるほど住人多くない
24pH7.74:2008/04/20(日) 00:25:52 ID:+FlaR4l2
ウォーターマジックという液体肥料を購入しましたが使ってる人いる?
25pH7.74:2008/04/20(日) 15:10:42 ID:CTXGZ6kF
アマゾンチドメグサ購入
爆殖するコレ?
26pH7.74:2008/04/20(日) 15:42:18 ID:qBwAWGK+
最初はよく溶けるけど馴染めば殖える。
27pH7.74:2008/04/20(日) 15:45:55 ID:EZm8E/AX
↑便乗質問。ミニノチドメとノチドメもアマゾンみたいに丈夫ですか?
28pH7.74:2008/04/20(日) 15:56:28 ID:qBwAWGK+
オレはアマゾンしか使ったことないから分からん
↓知ってる人ヨロシク。
29pH7.74:2008/04/20(日) 16:57:13 ID:vTQSjGVW
家のラミーノーズが水草食いまくるんだけどどうすればいい?

キューバパールが全然育たない・・・
30pH7.74:2008/04/20(日) 17:28:43 ID:IWc1gLgb
先日アルアナ入れたんですけど
90x45x45水槽にアクシーツイン900ですがW数足りてるでしょうか?
31pH7.74:2008/04/20(日) 19:01:05 ID:4b8RlW3w
チラウラ
今日琵琶湖水生植物園逝きました。
マダマダ素人な俺としては、かなり有意義なひとときでした。睡蓮ほしいよ〜
32pH7.74:2008/04/20(日) 20:09:30 ID:IIRH1S9P
>>31
睡蓮ならそこらのホムセンに売ってる
33pH7.74:2008/04/20(日) 20:50:29 ID:/1ieQ+TU
30キューブ水槽で底面をヘアグラス草原にする場合、テトラの13Wライト*2台は無理でしょうか?
逆さにした試験管内にドライアイスでCo2を充填します
34pH7.74:2008/04/20(日) 22:12:40 ID:EgNDChag
現在、450×180×でH250 16リットルです

この水槽に15W×2のツインライトは光量が強すぎるでしょうか?
35pH7.74:2008/04/20(日) 23:23:59 ID:og2Q3O6K
>>25
最初は砂に埋めないでうかべとくといいよ。
無理に埋めると溶ける

>>27
丈夫

>>29
餌増やす。
36pH7.74:2008/04/20(日) 23:25:08 ID:og2Q3O6K
>>33
ソイルいれてればCO2無しでいける。
ビオトープにいれたヘアグラスは日陰だけど冬越しもしてるよ。
ドライアイスのCO2がいいかわからないけど
37pH7.74:2008/04/20(日) 23:49:36 ID:NuWRLwTe
CO2 照明無しでモスの育成できますか
38pH7.74:2008/04/21(月) 00:01:47 ID:yW70e//9
>>37
CO2はいらない。照明無しだと条件次第。部屋の明かりが入るならまあおk。
39pH7.74:2008/04/21(月) 00:21:22 ID:k2Djya+x
暗さによるけどうっすら光の入る日陰なら奇麗に育つよ。
40pH7.74:2008/04/21(月) 00:30:12 ID:++sniRuL
水草には泥が一番いいんじゃないの?
なんで皆さん粒状のソイルを…
泥のデメリットわ
41pH7.74:2008/04/21(月) 00:32:13 ID:0vHQuTCb
泥が一般的でない理由は園芸と同じです。面倒なのでもう色々と勝手に調べてみてください。
42pH7.74:2008/04/21(月) 01:22:46 ID:y2053QG8
>>38-39
ありがとうございます
部屋の窓際に老いているんで
大丈夫そうです
43pH7.74:2008/04/21(月) 05:37:51 ID:4yyXsdF3
>>41
『わ』を使う奴にレスせんでも良いよ。
44pH7.74:2008/04/21(月) 06:39:06 ID:MATfcrAc
初心者ですがグロッソスティグマかヘアーグラスの
絨毯を作りたいです。30キューブにソイルまでは決めましたが
1 外部か底面
2 必要W数
3 co2の有無
で悩みます。あと初心者ではやはり難しいでしょうか?
よろしくお願いします。
45pH7.74:2008/04/21(月) 08:38:39 ID:sGcQIkl1
1 とにかく
2 最高クラスの器具を揃えれば
3 初心者でも簡単
 
46pH7.74:2008/04/21(月) 11:21:57 ID:OdHs8EWj
>>44
濾過 改造外掛けで大丈夫外部があるならそれでいい。底面は追肥に困る。
CO2 あった方が楽、技術があれば無くても。
照明 エーハの3灯かルミノの24W、もしくはクリップライト2台で計20W以上。
47pH7.74:2008/04/21(月) 13:06:01 ID:MATfcrAc
>>45さんの最高の器具とはどんな感じです?

>>46
クリップ二個は見た目よくないですね…
ありがとうございます。
海水やってるので底面最高派ですが
外掛けでいけるもんなんですね!
48pH7.74:2008/04/21(月) 13:11:27 ID:2rehS7Cm
エーハイム三灯×2
エーハイム2213
ADAアマゾニア

ミドボン
タイマー
49pH7.74:2008/04/21(月) 14:14:44 ID:ejd8Jp02
ちょwww
6灯にアマゾニアで最高てwww
普通なら他ソイルにメタハラだろ
50pH7.74:2008/04/21(月) 14:20:49 ID:OdHs8EWj
>>47
水草自体は格別強力な濾過は必要無い。海水で無脊椎群生させるのとは違う。
飼う魚が水質にうるさいならそれなりに濾過が必要なだけ。
51pH7.74:2008/04/21(月) 14:35:22 ID:2rehS7Cm
最高って言うかうちの30cube
このサイズでメタハラは茹だらない?
52pH7.74:2008/04/21(月) 15:09:54 ID:/q0kNGU7
60cm規格水槽
エーハイム2213
ソイル系底床
CO2小型ボンベ
18w蛍光灯×4
タイマー
水槽用クーラー

これだけあって日常管理怠らなければどんな水草でも育つだろ
53pH7.74:2008/04/21(月) 15:15:50 ID:wi14gcZ8
波動があれば尚よろしい
具体的に言うと、ぺナックですね
54pH7.74:2008/04/21(月) 15:32:24 ID:i+Dok1mf
ウォーターローン?って言う前景を買ってきたのですが、グロッソがすでに植えてあるところにいれないほうがよいですか?
55pH7.74:2008/04/21(月) 15:44:59 ID:sGcQIkl1
最高クラスで蛍光灯はないわな
とくに床物にはメタハラが効果絶大
56pH7.74:2008/04/21(月) 15:54:47 ID:P5YGErms
でもロタラなんかだと蛍光灯のが良い気がする
メタハラだとグニャグニャ伸びるし
57pH7.74:2008/04/21(月) 18:05:49 ID:E7nC1MMB
>>56
ロタラが曲がるのは正常じゃね?
強光下だと一旦地を這うように伸びてから脇芽が縦に伸びてモッスァってなるし。
58pH7.74:2008/04/21(月) 18:39:04 ID:6MdKRuKE
強光下だと横から根が出てくるのがいやだ
30キューブなら高さがないから蛍光灯で十分だな俺は
59pH7.74:2008/04/21(月) 18:52:32 ID:0Xpz02VB
うちのロタラは30キューブ2連に18w4本なのに直立状態
前景になだれ込んでくるのを予想してレイアウトしたんだけど
このまま水上葉化しそうな勢いで萎える
60pH7.74:2008/04/21(月) 19:11:59 ID:MATfcrAc
海水と勝手が違いますね…でもワクワクするなぁ
照明はルミネに決めました!
あとはグロッソスティグマかヘアーグラスの選択ですが…

見た目的にはグロッソなんですがどっちが綺麗に絨毯になりますか?
61pH7.74:2008/04/21(月) 19:15:00 ID:niNMtlik
水草の育成上はメタハラ最高とは一概に言えないんじゃね
陰が出来やすいせいかメタハラに替えたらアラグアイアレッドロタラとか下葉落ちやすくなったよ

まぁメンテのしやすさと開放感が主な恩恵だと思ってる
62pH7.74:2008/04/21(月) 19:38:39 ID:ejd8Jp02
>>60
勝手に綺麗に生えるのはヘアーグラス。
綺麗に生えさせられるのはグロッソ。
63pH7.74:2008/04/22(火) 03:14:29 ID:lDwlPhzt
>>61
俺も蛍光灯の方が、低いところの茂みが長持ちするって思うな。
今はほとんどメタハラにしちゃってるんだが、ロタラ(ロトンジフォリア)
とかアマニアとかの下葉が落ちやすくなった気がする。
64pH7.74:2008/04/22(火) 08:29:21 ID:AIHJ5x/L
影で下葉落ちる・・・
そこで小型メタハラ連装です
 
メンテなしで長期維持できる点ではヘアーグラスおすすめ
65pH7.74:2008/04/22(火) 14:57:23 ID:Ho2sDo59
メタハラ連装してる水槽を見ると、ケチケチしないででかいのドーンと付けろよなんて思ってたけど、そういう理由があったのか。
66pH7.74:2008/04/22(火) 17:37:28 ID:rn5fjy4D
日光の当たるとこに放置で育つ水草ありますか?
67pH7.74:2008/04/22(火) 18:39:45 ID:xIJvP/TO
全ての水草。

つーか、逆に日の光が全く当たらないとこに水草なんて蠅ねー打濾。
68pH7.74:2008/04/22(火) 18:48:18 ID:lDwlPhzt
>>65
そう。90水槽に150W一発か70W×2発かは悩ましい。
コストよりも、やりたいレイアウトにもよる。
でも、70W以下のメタハラは選択肢がないからロクに選べないのが難点。
69pH7.74:2008/04/22(火) 23:04:39 ID:NBMwqMMk
なんかさ、モスを買ったときに種でもついてたのかな
(ウチでは他はアナカリとかマツモだけ)小さな双葉が出てきてさ、
モスに絡まって水中で。全然育たなくて六ミリ位の葉が最大で4〜5枚に
なった。しかし共存してるエビに根っこを食われてるのか根が無い。
(それでも生きてる)
最近、スイレンの植え替えをした残り土をペットボトルに入れ、
水をそそいで、そこに根っこ側を押し込んでおいた。
なんだろうこれ。もう2年くらいなんだけど・・・・
70pH7.74:2008/04/23(水) 00:35:12 ID:dEkO7QAf
>>68
90cmのメタハラってホント悩むよな。
70w×2+蛍光灯2本ってエムズワンだっけ?
高いけど欲しい・・・
71pH7.74:2008/04/23(水) 08:55:03 ID:W+kRMJt+
>>66
日光のあたるとこに放置されてるのが本来の姿ですが
72pH7.74:2008/04/23(水) 20:34:02 ID:SmLdwpKN
>>69
アップして!
73pH7.74:2008/04/23(水) 22:20:38 ID:dL/lgQ/W
69ですが小さすぎてUPのしようもないですわw
普通の水草っぽいんだけど。茎がなくてワサ〜っと短いワカメみたいな葉。
74pH7.74:2008/04/23(水) 23:32:56 ID:23akaXGI
ゼニゴケかな?
75pH7.74:2008/04/24(木) 16:15:01 ID:4RN3znaj
>>70
メタハラで前景草は背を低く保ってくれるけど、後景草の下葉が落ちる。
蛍光灯も併用したいが、オープンアクアリウムにする事はあきらめられない。

なので、メタハラとアクシー・イオンを併用ってのが、今のところの妥協案。
まぁ、とりあえずって感じではあるのだが。
76pH7.74:2008/04/24(木) 16:58:02 ID:ei0I0AlZ
>>75そんな君にグランドソーラー1
77pH7.74:2008/04/25(金) 00:37:05 ID:llxJOgad
>>75
M'sOneのMSシリーズがオヌヌメ
78pH7.74:2008/04/25(金) 14:03:44 ID:HXswlfP6
ところで、エムズワンって潰れた?
ぐぐっても”※指定されたページ(URL)は見つかりません。”ってなっちゃう。。
79pH7.74:2008/04/25(金) 21:25:14 ID:e16/J/RA
http://imepita.jp/20080425/768960
http://imepita.jp/20080425/769290
http://imepita.jp/20080425/769530
この三種類の水草の名前と水槽に入れる上での枯れないようにする注意点などを教えてもらえませんか?
80pH7.74:2008/04/25(金) 22:09:54 ID:P+BcLOKW
以下写真に写った手から年齢性別顔を予想するスレ
81pH7.74:2008/04/25(金) 22:13:16 ID:e16/J/RA
>>80らめぇぇ〜(>_<)
82pH7.74:2008/04/25(金) 22:58:43 ID:KQX2yvR7
指の太さからかなりのデブとみた
83pH7.74:2008/04/25(金) 23:01:15 ID:IkdFmDxJ
>>79
カボンバかな?
ドリマリアかな?
リムノフィラかな?
84pH7.74:2008/04/25(金) 23:12:49 ID:e16/J/RA
>>82痩せてます!!私指の関節が異常に太くて短いの
>>83ありがとうございます!
水草を半分に切って植えても大丈夫でしょうか?
85pH7.74:2008/04/25(金) 23:14:02 ID:KQX2yvR7
痩せてる訳ねえだろ
86pH7.74:2008/04/25(金) 23:36:03 ID:JiY3p3To
>>84
ワロタww
87pH7.74:2008/04/26(土) 00:15:05 ID:86CgPLpT
>>79
カボンバカロリニアーナ
ドルマリアコルダータ
アンブリア

カボンバとアンブリアは案外難易度高いおw
88pH7.74:2008/04/26(土) 00:42:07 ID:ZDFKuEj9
アンブリアの水上葉は枯れそうな希ガス
89pH7.74:2008/04/26(土) 01:50:18 ID:Vr9Lh1wz
病院でメタボ宣告された俺の手よりも明らかに肉付きがいいんだが。
早めに中性脂肪測ってもらってこい。
90pH7.74:2008/04/26(土) 01:51:09 ID:XL+9BW4y
>>87-88まじすか(;_;)
このキモピザにうまく魚と共存させて維持する方法を教えて下さいませm(_ _)m
91pH7.74:2008/04/26(土) 01:52:58 ID:XL+9BW4y
>>89体脂肪は12パーセントだからまだ大丈夫なハズ!!
92pH7.74:2008/04/26(土) 02:04:56 ID:RHDZsvP+
カボンバは昔ゴミ水草の代表みたいな扱いされてたけど全体を綺麗に保つのは意外と難しい。
下葉落ちやすい。後ろに植えとくと誤魔化せるw
93pH7.74:2008/04/26(土) 02:13:22 ID:XL+9BW4y
>>92よし!!あの小さめの水草の後ろに植えるわ
94pH7.74:2008/04/26(土) 02:16:04 ID:cnFdUQka
カボンバは硬度が低い方が良い。話がずれて弱酸性が良いとか言われたりしているけど。
95pH7.74:2008/04/26(土) 02:18:24 ID:XL+9BW4y
よく知らないんですがそうなると底砂にソイルですか?水草を軟水にするらしいし
96pH7.74:2008/04/26(土) 02:21:21 ID:XL+9BW4y
>>95水草→水
97pH7.74:2008/04/26(土) 02:22:41 ID:cnFdUQka
水換えにつかう水道水の硬度を調べてみる。総硬度が6とかなら薬を使った方がマシかも。
自分なら試しに植えて駄目なら諦めるな。降下剤ってのも使い方が難しいし、ソイルなどの吸着系は永続しないから結局意味ない。
98pH7.74:2008/04/26(土) 19:22:44 ID:6Z7naL9M
相当特殊な地域じゃないなら日本は硬度が低いしソイルで十分でしょ
相当硬度上げる石とか入れてるなら別で、イオン交換樹脂なんかを使うけど
99赤玉:2008/04/26(土) 19:49:43 ID:7fFpnZym
赤玉って、家庭用オーブンで焼けば、焼赤玉になるの?
市販の焼赤玉だと、軽石みたいに硬すぎるから、適度な柔らかさを保つために
オーブンで焼いてみようかと思ってるんだけど。

それと、赤玉と焼赤玉だと、熱処理による成分や性質の変化があるの?
ホテイ、穴かリス、ガ盆場、メダカ、ミナミヌマエビ、ヒメツメガエルを、
屋外放置の鉢の中に入れており、今後ミジンコを繁殖させることを検討中。
エアレショーンなし。この状態で、水草やミジンコへの栄養補給や、
生体の排泄物の生物分解を期待して、赤玉か焼赤玉を入れようとおもってるもんでして。
100pH7.74:2008/04/26(土) 21:26:56 ID:UZRuG1Wz
『300℃の熱風で処理』とか袋に書いてあるのは見かける

ところでなんで硬すぎなんだろう
101pH7.74:2008/04/26(土) 22:18:32 ID:7fFpnZym
300度か、ありがと!

硬いとねえ、メダカとカエルが土の中に潜るのを嫌がるのよ。
どちらも自然界では、柔らかい泥土の中に身を隠すから。
特に冬に冬眠するときは、柔らかい方が、入っていて快適でしょ。

かといって赤玉のままだと、狭い鉢の中だと、泳いだ時汚濁しやすく
呼吸困難になるんじゃないかと心配でね。そんなわけで、崩れない程度に
焼いてみようかと思って。
102pH7.74:2008/04/26(土) 23:00:52 ID:ZDFKuEj9
>>99
当て字にするのは構わんが
「ガ盆場」ってなんだよ
103pH7.74:2008/04/27(日) 00:14:28 ID:2HQuFtBW
ボトムサンドにカボンバとか植えても大丈夫ですかね?
104pH7.74:2008/04/27(日) 00:16:32 ID:1XVY5zjT
ボトムサンドは大丈夫です。
105pH7.74:2008/04/27(日) 10:20:59 ID:LroD7QaL
30キューブで田砂・27w1灯・CO2なし・肥料は有りの環境でショートヘアグラは育成可能ですか?
あとヘアグラス系の水草ってエビがいなきゃグダグダになりますか?

以前照明スレで30キューブならカノーバ1灯でほとんどの草は育てられるって聞いたけど、
ここ見てると光量不足かなと不安になってきました。

一応、今の環境で順調に育っているのはニューパールグラスとロタラマクランドラグリーンとレッドルドウィジアで、
いまいちなのは下葉が落ちまくっていずれ茎のみになるグリーンロタラです。
106pH7.74:2008/04/27(日) 16:42:02 ID:I4aKgkK2

初心者ですんません

水草水槽に観葉植物用の液体活力剤を入れても大丈夫ですかね?

テトラが入ってます


107pH7.74:2008/04/27(日) 16:46:35 ID:q//9WWdv
ラミーノーズがヘアーグラスとかキューバパールのランナー食害することが
分かったんだけどどうすればいい?

植えても次の日にはボロボロになってるし底一面に草原みたいにしたかったんだけど
108pH7.74:2008/04/27(日) 17:46:45 ID:1UiTHOw3
キューバパールはランナーないけど
生い茂るまで隔離
109pH7.74:2008/04/27(日) 18:31:38 ID:3X+3btwk
これなんて水草?
http://a.pic.to/s7ey2
110pH7.74:2008/04/27(日) 18:33:39 ID:c170ImbJ
>>109
クレソン?
111pH7.74:2008/04/27(日) 18:39:14 ID:3X+3btwk
ば ばれたか 早いな。
クレソン+栗が答えでした
112pH7.74:2008/04/27(日) 18:44:42 ID:Ct4VubLw
>>111
茶色いのは栗だったのかぁ〜
ほしかったな〜!
って釣られたOTL
113pH7.74:2008/04/27(日) 18:52:35 ID:3X+3btwk
騙されなかったあんたはエロい
114pH7.74:2008/04/27(日) 18:54:31 ID:3X+3btwk
ちなみにこのクレソン 15本で15円だった

シナシナだったけど水にいれればほらこのとおり
水草ってなんて高いんだろう
115pH7.74:2008/04/27(日) 18:57:04 ID:ghgDYCm/
野菜コーナーのクレソンかよ
エビが死んで水草の値段の理由に気づく予感
116pH7.74:2008/04/27(日) 19:02:45 ID:Ct4VubLw
>>115
知ったかぶっちゃいかん
クレソンは水中栽培出来ない
使用するならテラリウム
117pH7.74:2008/04/27(日) 19:15:56 ID:3X+3btwk
>>115
うちはいつも亀の餌なんよ(笑)
118pH7.74:2008/04/27(日) 19:24:40 ID:ePDQEkjk
>>116
水中栽培出来ない?
地元の川で、野生のクレソンは水中に生えてるんだが。
119pH7.74:2008/04/27(日) 19:55:58 ID:3X+3btwk
>>118
水中栽培できるよ
むしろ水中のほうが調子いい っつーか根っこがでるまで水上は難しいです

光量は日光くらい強いほうがいい
120pH7.74:2008/04/27(日) 20:57:02 ID:1XVY5zjT
スレ違いはそろそろやめようぜ
121pH7.74:2008/04/27(日) 21:16:31 ID:ePDQEkjk
水草スレでクレソンの話題がスレ違いか?
122pH7.74:2008/04/27(日) 21:50:30 ID:cAXpfDRN
水中栽培可能なら「アリ」だと思う
そういう意外な草使うのも面白いのでは。
123pH7.74:2008/04/27(日) 23:14:37 ID:Kguk3dzq
クレソンはあの香りを嗅ぐと、水槽に入れて大丈夫か?って気になる
川に群生してるのを見ると綺麗なんだけど
124pH7.74:2008/04/28(月) 00:19:00 ID:tN4UCHww
ヘアーグラスショートを底一面に茂らせてレッドビーとカージナルとアベニー
とか入れたら凄い綺麗そうだし女子供に受けそう

125pH7.74:2008/04/28(月) 00:28:00 ID:cgt91guJ
>>124
自分のためにレイアウトは作れよ
どんだけ尻にしかれてんだよ
126pH7.74:2008/04/28(月) 00:33:16 ID:/IASe9+G
女の子誘き寄せてどうするつもりだ
127質問:2008/04/28(月) 04:23:24 ID:cm7uL171
マツモやカボンバを屋外育成する場合、透明なフィルムシート越しでも
光を吸収して枯れずに住む?

生体が水槽から逃げないようにしたいんだけど、目の粗いメタルシートだと
生体がすり抜けてしまうし、かといって目の細かい鉢底ネットやアルミサッシ用
虫除けネットなどでは、目が細かすぎて充分な光量が入らないような気がしてるもんで。
で、透明で薄いフィルムシートに適当な孔を無数に開けて水槽に被せてみようかなと
思ってる。
128pH7.74:2008/04/28(月) 11:54:23 ID:+YsJ5E7o
>>127
屋外なら虫除けネットで十分だと思うけどな。
太陽の光はとても強いから、虫除けネットかぶせてちょうどいいぐらいじゃないのかな。
フィルムシートに穴あけても、直射日光下では蒸れそうな気がする。
まあ止めはしないから、やってみたらいいよ。

129pH7.74:2008/04/28(月) 12:45:18 ID:+RraW2cU
ブラックウォーターで水草水槽やってる人いない?
観賞価値としてはあまりよくないのかな。

ブラックウォーターのほうがよい水草なんてありますか?
生体がブラックウォーターを好む種類なので、
水草もそれに合わせようかと思っているんだけど。
130pH7.74:2008/04/28(月) 13:10:50 ID:cm7uL171
>>128
ありがと。水槽の設置場所が、建物の狭い谷間で、直射日光が当たるのは
一時間くらいだから、虫除けネットじゃ不足かなと思ったもんで。

とりあえずネットで試してみて、枯れそうになったら、また別の方法を検討してみる。
131pH7.74:2008/04/28(月) 17:09:04 ID:qkrCcipk
>>129
うちの水槽半ブラックウォーターだよ。
エキノの大多数が向いてるよ。
ちなみにマシモ様も問題なく育つ。
132pH7.74:2008/04/28(月) 17:59:36 ID:+RraW2cU
>>131
おおありがとう。たしかにアマゾンソードはアマゾンっていうくらいだし、
ブラックウォーター向きかもね。

で、実はマツモメインでやっていこうと思っていたのでありがたい情報です。
やってみますー。
133pH7.74:2008/04/29(火) 00:57:26 ID:bMtTQ2dP
水草の量は少なめなのですが、糞や残り餌が、水草の栄養分となりうるのでしょうか?
コリドラス用の砂なんだけど、一応はぶっこんでたほうがいいかな?
134pH7.74:2008/04/29(火) 01:02:20 ID:wBG8TC0h
>>133
なるけど直接肥料にはならない。バクテリアが分解した後のものが栄養になる。
それで水換えを減らせるほどには吸収できない。
135pH7.74:2008/04/29(火) 01:51:20 ID:sFCAHe4V
有茎草をトリミングして、切断面から分岐して新しい茎が
生えてきますが、頂葉がいじけたようになってしまいます。
原因は?
136pH7.74:2008/04/29(火) 12:06:03 ID:SbYFXash
>>135
トリミングで頂芽が無くなったから
しばらくは仕方ない
137pH7.74:2008/04/29(火) 14:34:18 ID:bMtTQ2dP
>>134
どうもだす。

流木の枝に巻きつけることの出来る水草ってないでしょうか?
できるだけ、初心者用の水草がいいです。
138pH7.74:2008/04/29(火) 14:39:40 ID:82xoSxj/
>>137
普通のミクロソリウム。
初心者向け。
139pH7.74:2008/04/29(火) 14:44:40 ID:bMtTQ2dP
ミクロソリウムって巻きつけるとかっこ悪くないですか?
140pH7.74:2008/04/29(火) 15:48:46 ID:qzb+hZ9M
お前の主観なんて知るかよ
141pH7.74:2008/04/29(火) 15:53:35 ID:h/udgsxp
そんな条件だとミクロソかナナしかないだろ。
格好悪いと思うならモスでも巻いときゃいい。
142pH7.74:2008/04/29(火) 18:06:52 ID:ELMjahUv
最近ボルビ使ったけど成長の遅さに目を瞑れるならオススメ。

茎から出てる根を全部切って1ヶ月も固定すれば活着するぞ。
輪ゴムなら固定も楽。
143pH7.74:2008/04/29(火) 22:01:06 ID:oy0aWc4f
質問です。水草からこんなものが出てきたんだけど、これもスネール?(全長約1センチ)
http://inlinethumb44.webshots.com/19179/2967393280100282754S600x600Q85.jpg
http://inlinethumb33.webshots.com/43040/2680103850100282754S600x600Q85.jpg
端っこ見る限り、巻貝のように見えるけど、全体としては、貝というより
ゾウリムシみたいな感じなんだけど。

それと、水草には、こんな薄黄色い透明の卵のようなものが。(直径約1.5ミリ)
http://inlinethumb47.webshots.com/13358/2492549480100282754S600x600Q85.jpg
http://inlinethumb29.webshots.com/42204/2528557000100282754S600x600Q85.jpg
http://inlinethumb38.webshots.com/40613/2930195070100282754S600x600Q85.jpg

とりあえず取り除いたけど、水草やメダカに害があるのでしょうか?
なければ、今後見かけても放置しとこうかと思って。
144pH7.74:2008/04/29(火) 22:28:57 ID:oy0aWc4f
もう一つ質問です。この草は、何と言う草ですか?
http://inlinethumb37.webshots.com/43236/2611286930100282754S600x600Q85.jpg
145pH7.74:2008/04/29(火) 23:31:16 ID:qd9aC0Tr
>>143
1.奇形のスネール? or ヒラタビルに喰われかけてるスネール?
2.ちょっとでかいが、メダカの卵に見えるけど...。
3.アマゾンチドメグサの系統に見える。

間違ってたらごめん。
146pH7.74:2008/04/29(火) 23:34:31 ID:ecl0qLzs
卵はメダカのじゃなければ隔離して何が生まれるのか確認したら?
貝は害なので煮て食ってください
147pH7.74:2008/04/30(水) 01:04:58 ID:oG1ALVM+
カワニナではない?
148pH7.74:2008/04/30(水) 02:11:20 ID:bS8p6bRt
>>144
ノチドメかチドメグサだと思うけど
切り込みが浅いからチドメグサかな?
149pH7.74:2008/04/30(水) 08:16:44 ID:XnvzRiTh
>>144
ウォーターマッシュルームじゃない?
150143-144:2008/04/30(水) 09:12:02 ID:mgR5z3qF
>>145-149
ありがとうございます。上げて御礼申し上げます。

卵については、メダカの卵を検索したら、ほぼ同じものの写真が見つかったので、
恐らく間違いなくメダカの卵でしょうね。付着糸なるものまでそっくりだし。

てっきりスネールの卵かと思って、捨ててしまいました。今度見つけることがあったら、
隔離して様子をみてみます。

水草に関しても、皆さんが教えてくださったものの写真を検索したら、
チドメグサ属、特にその中のウォーターマッシュルームに非常によく似ているので、
その草なのかもしれませんね。

この草をくださった方から、水草としてだけでなく、普通の草としても
育てることができ、白い花を咲かせると言われたことを思い出しました。
(その方も、草の名前はしらなかったようです。)

ただ、ネット上で見つけた写真では、根の部分まで写ってなかったので、
よくわからないんですが、ウォーターマッシュルームというのは、
根の部分が、こんな感じなのですが?
http://inlinethumb57.webshots.com/40440/2486623230100282754S600x600Q85.jpg

それと、最初水槽に入れたときは、こんな風に葉がひっくり返って、水面に
浮かんでいたのに、
http://inlinethumb48.webshots.com/42543/2124985010100282754S600x600Q85.jpg
一晩でこんな風に葉の部分が水面から2〜3センチ持ち上がってました。
http://inlinethumb53.webshots.com/6772/2032293030100282754S600x600Q85.jpg

こんな具合にどんどん水面から上に伸びていったら、一緒に入れてある
アナカリスやマツモに光が届かず枯れてしまうってことはありませんかね?

貝については、カワニナなのかもしれませんね。これもネット上で見た写真では、
なんとも判断しにくいです。自分が目撃して捕獲したのは二匹で、どちらも
貝という感じはしなかったんだけど、今度見つけたら写真撮ってみます。
151pH7.74:2008/04/30(水) 11:27:24 ID:PRPZXlyT
>>150
睡蓮鉢か何かですかね?

水面にチドメグサが広がるとマツモは状態を崩す程度で収まると思うけど
アナカリスは光がかなり要るので葉がパラパラ落ちていって矮小化するかもしれない。

屋外で飼育されているならおそらく問題有りませんが、
チドメグサが水面を覆い尽くす前に、間引いて光が通るようにしてやってください。
152pH7.74:2008/04/30(水) 19:17:35 ID:RKKfxLNc
アマゾニアにパールグラスって全然無理ですか、大磯じゃないとダメ?
153pH7.74:2008/04/30(水) 19:40:33 ID:mgR5z3qF
>>151
ええ、鉢で飼ってるんです。あの草が広がると、アナカリスには良くないんですね。
広がりそうになったら、教えていただいたように間引いてみます。

どうもありがとうございました。
154pH7.74:2008/04/30(水) 20:29:55 ID:xKkqLmJW
>>152
裏技だけど...俺は荒木田土を底床にした水槽で、パールグラスを
植えてあるところだけ、荒木田土の上から田砂をうっすら被せて育ててる。
砂の厚みで言うと5ミリ〜1センチぐらい。
それと、これもおまじないみたいな物だけど、CO2パレングラスの中に、
炭酸カルシウムの粒(カルシウムメディア)を放り込んである。
水は弱酸性だけど、パールグラスもバリスネリアもぐいぐい育ってるよ。
155pH7.74:2008/05/01(木) 00:17:33 ID:Xk2C0xgD
ナナの株分けって出来るんでしょうか?
ひとつの株から新しい葉がどんどん出てくるんですが
密集していて見栄えも良くありません。
156pH7.74:2008/05/01(木) 00:29:30 ID:j2EH2RVQ
バッサリいっちゃってください
157pH7.74:2008/05/01(木) 01:36:04 ID:nOizOqBU
>>150
ウォーターマッシュは光の方向に葉をむけて育つから浮かせてるだけだと
伸びても倒れてひっくりかえったりしてにょろにょろしちゃうよ
ちゃんと植えたほうがいいぜよ
158pH7.74:2008/05/01(木) 02:31:02 ID:ms770cnQ
黒髭ってどんなの?
家の水槽に黒っぽくて短いのが生えてきたんだけど
159pH7.74:2008/05/01(木) 09:20:35 ID:i+3feXaJ
オテリア・メセンテリウムが一気に値崩れしたなぁ。
160pH7.74:2008/05/01(木) 10:02:54 ID:kly5idDn
最近スラウェシのばっかりだけど、なぜかどれも魅力を感じられない
161pH7.74:2008/05/01(木) 20:44:44 ID:E78an0/Q
水温対策で蓋を外したいんですが魚が飛び出すのも困るので
網戸ネットで蓋をしてみたところ見た目ほとんど変わらない明るさに見えるんですが
人の目で見てあんまり変化ないなら明るさ問題はそんなに心配しなくて大丈夫ですか?
見た目以上に悪影響が出るなら柵を作るしかないなと考えてるのですが…。
162pH7.74:2008/05/02(金) 01:38:28 ID:qsfC8CUR
タイガーロータスを屋外の睡蓮鉢で育てようと思っています。
これって大きくなるんでしょうか?
開花させた方はいますか?
冬越しは普通の熱帯睡蓮みたいに、発泡スチロール内で湿らせておけば良いのでしょうか?
163pH7.74:2008/05/02(金) 02:23:21 ID:knP5H6im
>>162
バースやアクアフルールとかのヨーロッパファーム便で来る本物なら
かなり大きくなる。
東南アジアファームから来るのは、もう色々なのがごっちゃになってる
(タイガーっぽい模様の奴にタイガーロータスとインボイス付けてるだけ)
から、育ててみないと分からない。とは言え、大きくならないロータス
の方が少数派だと思うが。
冬越しはよく分からん。自然休眠にはいったイモをいったん冷やしてから
戻して活性化させるタイミングが上手くつかめない。
164pH7.74:2008/05/02(金) 12:50:53 ID:CZIOdcvh
60cm規格水槽なんですけど、20w×2本で水草やってます。
見た目水槽の上に蛍光灯BOXを置くのはお洒落じゃないと思い
メタハラを検索したらとても自分の小ずかいでは買えません。
ホームセンターなどに有る照明具で水草に有効で安価な光源を
ご存知の方、教えてください。
165pH7.74:2008/05/02(金) 12:55:27 ID:R0r2oHnz
>>164太陽
166pH7.74:2008/05/02(金) 13:09:24 ID:WjfWi0T0
>>164
小遣い【こづかい】
167164:2008/05/02(金) 13:18:36 ID:scXf4XrN
おまえら黙れや!!!
この役立たずが!
168pH7.74:2008/05/02(金) 13:31:01 ID:cnK5x5uv
ホントこんなカスばっかり
169pH7.74:2008/05/02(金) 13:53:18 ID:dxr4qGj4
高校生?
バイト出来んの?
自分で稼ぎや
 
電球型蛍光灯でオープンアクアに出来るが
それでも6千円〜ぐらいはいるかな
170pH7.74:2008/05/02(金) 15:46:35 ID:3vfLJEub
質問です。
他の水草の陰になるのでちょっと光が当たり辛いところでも枯れない水草を探しています。
テネルスかヘアーグラスだと、どっちが暗さに強いですか?
他に似たような感じでお勧めの種類があれば是非教えてください。
171pH7.74:2008/05/02(金) 17:04:45 ID:dxr4qGj4
枯れないだけでいいならどちらでも可。
草原にしたいならどちらも困難。
上手くいくかどうかの判断基準は多く不確定要素もある。
同じ設備で似たように維持をしても育ったり溶けたりなんてよくあること。
 
結論:どっちも入れて調子の良い方を採用。
172170:2008/05/02(金) 17:31:36 ID:3vfLJEub
>>171
枯れなければいいので、どっちも大丈夫そうなら両者混ぜて植えてみます。
ありがとうございました。
173pH7.74:2008/05/02(金) 17:53:43 ID:nrvt8y/l
ヘアーグラスは低床の環境よければ日陰でもいけるよ
174pH7.74:2008/05/02(金) 19:32:09 ID:MX7nqhMI
照明肥料CO2なしで
ウィローモス育成してるし
育つからおぬぬぬ
175pH7.74:2008/05/03(土) 00:47:01 ID:bo9FqUFa
60企画 メダカ4 ヌマエビ15 
アンブリアいっぱい ルドビジアいっぱい 
ポリスペルマいっぱい
ロタラインディカ アメリカンスプライト アナカリス・・

上部濾過 大礒 カラーライト二灯8時間 
step3 数日に一回2ぷっしゅ
イニシャルスティック施肥済み

一年立つけど、発生するコケに偏りがあって、多い順に

硬い糸、アオミドロ?◎
葉につくチョロっとした濃い緑か黒のヤツ○
緑の微小な点々△
ワイヤーブラシみたいなわりとこじんまりした黒か灰色のヤツ△
茶ごけ×
藍藻×

なんだけど、窒素 リン カリ 光量 なにが多いのかな。
多分窒素だと思うんだけど、
水換え増やしつつも、step3の他にリンの液肥も入れた方がいいの?

shopで見るアオミドロって柔らかくてフワフワしてるイメージあるけど、
うちは絶対硬いヤツなのね。なんで?
176pH7.74:2008/05/03(土) 01:04:01 ID:jlCWh2n1
アオミドロってショップで売ってる?
177pH7.74:2008/05/03(土) 01:23:01 ID:bo9FqUFa
>>176
いやいや、shopでもさ、コケてる水槽時々見るのよ。
糸状でアオミドロっぽいけど、だいたい柔らかい感じなのよん。
でもなんでウチのは固くなんのかなぁって。
178pH7.74:2008/05/03(土) 01:28:53 ID:fF4fHAfs
水草をソイルを入れたグラスに植えて、水槽に置く半ベアタンクにして1ヶ月。
90cmで小魚エビ30匹に、1日コリタブ半分以下のエサ量なのだが、物凄い糞が溜まってる。
毎週、ホースで吸い出してるけど、ゲッと思うほどの量。

目には見えにくいけど、1年物の水槽でコケが出るのは堆積した排泄物もかなりの量になってんじゃないかな?
リセットする時に水を抜いて砂だけにすると臭気が漂うのがそうだろうし。
ソイルと違って大磯ならメンテしやすいだろうけど完全に糞を取り除けてる訳じゃないしね。
179pH7.74:2008/05/03(土) 01:38:47 ID:bo9FqUFa
>>178
プロホースで大礒ザクザクするしかないのか。
せっかく入れたイニシャルスティックどーなんのかな。
で、おれが知りたいのは、なんでアオミドロが固くなるのかってことなんだけど、
誰か知ってる人いない?
180 ◆bILpH7.3.2 :2008/05/03(土) 02:16:39 ID:ASDP+DbU
フィルターを増強させると掻き混ぜるだけで、いけますがウールをよく消費しますね。
181pH7.74:2008/05/03(土) 02:34:15 ID:bo9FqUFa
>>180
あ、別に奥の方までザクザクしなくてもいいんですか?
じゃあ、掃除のときだけ投げ込み式やら外掛け追加してかき混ぜてみるか!

で、さっき書いた、窒素 リン カリ の比率と、
アオミドロの硬くなる原因ご存じでないですか!?
182pH7.74:2008/05/03(土) 02:40:06 ID:axeYBvWn
水質変わるよー
183 ◆bILpH7.3.2 :2008/05/03(土) 02:43:25 ID:1AWSzpL6
>>181
あるにこしたことないっすよ。

多孔ジャリと砂に二枚貝を潜らせてあります。
184pH7.74:2008/05/03(土) 15:21:41 ID:5jTetUEO
>>175
エビ入っててもコケるなんて何かが悪いですね。
とりあえず肥料減らして水換え頻繁にやってみたらどうでしょう。
185pH7.74:2008/05/03(土) 15:31:37 ID:8s2S3lLD
>>175
アオミドロであれば、糸というか髪の毛のような感じで、
放っておくと20センチでも30センチでも伸びますが
一本ずつがそういう「髪の毛のような感じで、しかも固い」
ということですか?
186pH7.74:2008/05/03(土) 15:35:25 ID:Ae42gi+y
アオミドロは硬くならんと思うよ。多分別物。
外の金魚鉢(スイレン、マツモ、アナカリ)に
アオミドロ(?)発生。水中でふわふわする感じ。
部屋のエビ鉢(モス)
に硬い緑の糸のようなもの大発生。モスと絡まってると良くわからない感じ
かなり丈夫。 
どう考えても別物に見えます。
187pH7.74:2008/05/03(土) 16:12:35 ID:iQ4ojIzs
>>184
アクアリウム自体はもう2年半だけど、当初からこのコケは必ず出ますよ。
ま、大体は、一週間ごとの水換えをさぼってしまったりしたときだけど。
とりあえず水換えっすね。

>>185
そうです。やっぱアオミドロであってますよね。
ドンドン伸びて・・。

>>186
あ、その意見ですよ。わからなくなるのが。
やっぱ糸状のコケとアオミドロを別にする人がいるんだ。
うちのはその、モスについてるっていう方でつ。
188pH7.74:2008/05/03(土) 17:53:34 ID:3r+CNcIt
うちも出る。。。
柔らかくないミドロorz
クロヒゲみたく張りがあってパリパリしてる感じ
189pH7.74:2008/05/03(土) 18:43:32 ID:hniFPn5p
別物じゃないか?
190pH7.74:2008/05/03(土) 18:44:31 ID:hniFPn5p
スマン、メッセの癖でシフト+エンターで書き込んでしまった orz
ここに糸状藻が一杯載ってる
ttp://cyclot.hp.infoseek.co.jp/itosoux.html
191pH7.74:2008/05/03(土) 18:48:24 ID:muCHc7H5
アマゾンソード抜いたら根がはりすぎていてうえなおせなくなったんですが、根を切ってうえたほうがいいですか?
192pH7.74:2008/05/03(土) 20:49:52 ID:pdNkdMfh
その前に読み辛いので書き直してもらえますか?
193pH7.74:2008/05/03(土) 21:01:21 ID:hniFPn5p
>>191
切って植えると小さくまとまる。
切らずに植えかえてもダメージは避けられない。
エキノドルスだから植え替えは非推奨
194pH7.74:2008/05/03(土) 21:28:20 ID:wOLdYAJn
アナカリスやカボンバって、土に植えると、土に溜まった糞や食べ残しの
生物分解から生じる養分を吸収してくれるの?
195pH7.74:2008/05/03(土) 21:54:57 ID:BXLD9VPN
>>194
そんなことないよ
植えても根つかない
196 ◆bILpH7.3.2 :2008/05/03(土) 22:21:24 ID:qNZZq8qO
難しいですね。
197pH7.74:2008/05/03(土) 22:23:20 ID:+LsLAJxb
水草にあまり興味がなかったのでさっき初めて知った。
この時期庭にはびこってる丸いちっこい葉っぱ集団・・・
これノチドメか!!もしかして慣らせば水の中で平気なのか?
つか、雑草だよねコレ?スゴイ繁殖力だよ。
198 ◆bILpH7.3.2 :2008/05/03(土) 22:29:52 ID:qNZZq8qO
湿地用とか
199pH7.74:2008/05/03(土) 22:33:19 ID:2rIGwX8U
>>195
アナカリスはこれでもかってくらいに根を伸ばすぞ?
殖えすぎて鬱陶しくなったので引き抜いたら、底床がごっそり
くっついてきた。
200pH7.74:2008/05/03(土) 22:33:31 ID:gEg/JpT1
キューバパール買ってみた。
ポッド入りの奴だったんだけど、ばらすの面倒臭かったのと
特にウールとか使ってなかったみたいだったんで、そのまま水洗いして
泥だけ落として埋めて見たんだけど、これで根付くと思う?
201pH7.74:2008/05/03(土) 23:25:09 ID:n4Ge/2vA
アオミドロ硬くなるよ
恐らくは照明の明るさによると思うが暗いところに発生したやつは硬い
202pH7.74:2008/05/03(土) 23:25:43 ID:WQMwpvLs
環境が育成条件を満たしていたら根付くと思うけど
そのカキコを見ると満たしてない様な気がする
203pH7.74:2008/05/03(土) 23:55:01 ID:3r+CNcIt
>>190
貼ってくれたサイト凄いね。サンクス

出先なんで携帯からだと見切れないんだがw後でゆっくり見ます。

ミドロって一くくりに思ってたけど違うのかもなぁ。
あんまり増えないから放置してんだけどね
204pH7.74:2008/05/04(日) 01:15:26 ID:syz+xeS1
ところでソイル系底床って硬度を下げたり吸着効果があるけど
液肥とかの肥料分も吸着したりしないのかな
205pH7.74:2008/05/04(日) 02:25:00 ID:tASyTs5y
>>190
わざわざありがとうございます!
なるほど、糸状のコケってこんなに種類あるのか。

>>201
参考にさせていただきやす!
206pH7.74:2008/05/04(日) 03:02:29 ID:p3C5OqVU
>>204 当然する
だからソイルと一般的な肥料は相性が悪いのでカリウムだけ添加するのが常識
もっともカリウム添加はソイルの寿命を高めるために使用するのであり、植物の
成長の為ではない

市販されているソイルを使う限り、水槽に水草の肥料は全く必要ない
説明でソイル+肥料を提示しているとしたらかなり植物や土壌に対して無知であり
白濁・コケ化・水質悪化を増長させるだけの百害の行為でしかない
207pH7.74:2008/05/04(日) 06:41:23 ID:CRF4zRb0
>>206
無知乙w
208pH7.74:2008/05/04(日) 09:42:45 ID:EZclrOMl
>>206
無知乙w
209pH7.74:2008/05/04(日) 10:24:48 ID:scTE2OGe
>>206
鞭乙w
210pH7.74:2008/05/04(日) 10:40:10 ID:U4f7dtbD
叩かれてるの見ると援護しようと思ってしまうのだが何もできん
211pH7.74:2008/05/04(日) 13:40:36 ID:s0sU9U+q
これほど酷い(知識、思いこみ共に)コメントは久しぶりだったので、
正直、誰がどんなツッコミを入れるかちょっとワクワクしながら待ってた。

それにしても...いったい、どういう課程で知識を習得すれば
こんな凄まじいカン違い&思いこみのリクツが出てくるんだろう?
212pH7.74:2008/05/04(日) 14:07:10 ID:GLz/DP2M
これはネタだろw
213pH7.74:2008/05/04(日) 15:20:25 ID:T0oUocAG
         i                  i l l
.          !               i | |
            !                 r¬| h
            i                `TY´ !
           i                   {  丿
          i              j /|
             !      _ _ _       / l!」
           !  /.::.::.::.::.::.`ヽ、 ハ ノ
          i /.::.::.::.::.::.::.::.::.::i:.:〉/   〉
              i i.::.;:.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/  /
            !|:.::i.::.::.::.::.::.::lリ:::j/   /   釣れたー!!
           !l::::l:::.:::.:::.:::;:;ルイ  /
           |'V:トNlVル'´ノ 丶 /
           L乂^〈、__/   〈
            {いゝ、       ' ヽ
            ト「`ヽハ.   ヽ   ! 丿
           ト! : : Vヘ    广´
             ,ハl : : 人∧、  /
.         / ハ/   (尢)、{
        入_,ル' -─−:八ヽl、
    r─‐'´ / {.: : : : : : : : ;ハ、 〉
     ´ ̄`ゾ  ヽ、: : : : :/  l`|
          ! ` ーイ    ヽl
              `、  │    |
                ヽ_」、__」
             ヽ::::l:::::::::::::|
214pH7.74:2008/05/04(日) 15:41:40 ID:s0sU9U+q
>>212
いや、本気なんじゃないか?
物言いや語彙からすると50代〜60歳に近い人のように見受けられるが
このあたりの年齢になると、そういう人っていきなり増えるから。
逆に、そう言う世代の人はネタで面白がったりしないだろ。
215pH7.74:2008/05/04(日) 17:02:33 ID:C5ZXjPDH
50から60歳の人が句読点使えないとは考えにくい。
ネタだと思うけどなぁ。
216pH7.74:2008/05/04(日) 17:27:52 ID:NtGlZP1P
コピペにありそうw
結構秀逸だと思う
217pH7.74:2008/05/04(日) 18:58:20 ID:9Otd/h+3
そんな万能ソイルがあるんならちょっとくらい高くても買いたい・・・
218pH7.74:2008/05/04(日) 19:37:58 ID:M/5n+Aux
しかも、カリウムを添加すると長持ちするという意味不明の魔法付き w
きっと波動を出したり、周囲の水をマイナスイオン化したりなんかも
やってくれるだろうな。
219pH7.74:2008/05/04(日) 21:40:43 ID:ZBQIDAfC
ネタだと信じたい...
220pH7.74:2008/05/04(日) 22:50:41 ID:RsQ/heQ3
質問です。
水上葉のウォーターマッシュルームをいきなり水槽に植えて大丈夫ですか?
それとも別の容器等でCO2を添加しながら徐々に水位を上げてからのほうがいいですか?
221pH7.74:2008/05/05(月) 00:36:20 ID:I/dldWgz
>>206
ネタでしょう
アルカリ性のカリウムだけを添加すれば
すばらしい結果がまっている

等電点を下げるためにリン酸を施肥する理屈なら分かるが
222pH7.74:2008/05/05(月) 01:58:26 ID:jYW+svFF
肥料はソイルに吸着されないって事でおk?
223pH7.74:2008/05/05(月) 01:58:52 ID:Vtu/3zmZ
本人がいらっしゃったようですw

カリウムは植物に積極的に吸収されてpHはすぐ元に戻るしwww
224pH7.74:2008/05/05(月) 02:04:36 ID:Vtu/3zmZ
>>222
そうとも言えないんだがな
まぁお前もちょっとは勉強しろ
225pH7.74:2008/05/05(月) 02:05:44 ID:WPPx8abU
直径が3cmぐらいの素焼き鉢は、どこで売ってますか?
ウィローモス又はリシアをドーム状に自分でやってみたいのです。
226pH7.74:2008/05/05(月) 02:09:36 ID:SR16sOvz
ホムセン
100円ショップで見た気もする
227pH7.74:2008/05/05(月) 02:09:54 ID:Vtu/3zmZ
>>225
100均のサボテンコーナーでサボテンが植わってる
228pH7.74:2008/05/05(月) 02:29:11 ID:a1h9sYxE
2.5号の鉢は100円ショップで買った方が損する
2号はホームセンターで見たことないや
229pH7.74:2008/05/05(月) 03:14:21 ID:Lm05d3iz
この間同じように探したら、大規模店にはあった(1号:55円)
よほど園芸用品に力入れてないとなかなか3号以下の鉢は売っていないね
苗なんかが3号サイズだから、それ以下のサイズってなかなか取り扱い無いみたい
やっぱサボテンからが一番手っ取り早いきがす
230pH7.74:2008/05/05(月) 05:20:35 ID:WPPx8abU
ありがとうございます。
今日探してみます。
231pH7.74:2008/05/05(月) 15:40:08 ID:eyiuukHN
キューバパールグラスに黒いコケが生えてしまいました。
対策としてはどうしたらいいでしょうか?
木酢液等ですか?

90cm水槽で週一回1/4替水、ライトは32Wx4 10時間点燈です。

232pH7.74:2008/05/05(月) 16:27:20 ID:97fmB+1C
切れ
233pH7.74:2008/05/05(月) 17:50:01 ID:GCD5dVpJ
ロタラインジカとロトンディフォリア
の見分けがつかないんですが
水上葉にすると区別が付きやすいとどこかで見た記憶があります。
何が違うかおしえていただきたいのです。
自分はインジカという表示のものを買いましたがメネデール入れてもテクニカインバーターにしてもミドボンにしても
真っ赤にはなりません。ピンクというよりオレンジっぽいです。
234pH7.74:2008/05/05(月) 18:12:41 ID:RfxtvFtR
60cm水槽に有茎草密植させてるんだけど
ハイポネックス原液はどの位添加すればいいですか?

水換えは二週間に一回二分の一やってます
235pH7.74:2008/05/05(月) 18:36:33 ID:I/dldWgz
>>233
水中葉では見分け不可
PGUを使うと赤くみえる
ロトンディフォリアの花は茎頂に穂状
インジカは葉腋につく
236pH7.74:2008/05/05(月) 18:54:43 ID:GCD5dVpJ
>>235
ありがとうございます。
花は何月くらいに咲きますか?
今水上葉が10cmくらい伸びています。
元気に伸びだしましたが花の気配はありません
237pH7.74:2008/05/05(月) 19:07:49 ID:GCD5dVpJ
ttp://www.airbepal.com/big_img06/75608.jpg
探したらでてきました。
相当な太陽パワーが必要な感じですね
238pH7.74:2008/05/05(月) 19:09:38 ID:D0JoagTt
キューバパールグラスの成長があまりに遅い(2ヶ月でほぼ変化なし)なので
買った店にCO2ボンベ買いに行くついでに相談したんだが
青華石入れて硬度上げればイケるんじゃないかな?と言われたんだ
水槽には
生体がアカヒレ15・ミナミヌマエビ30くらい(稚エビ20)
水草がキューバパールとジャイアント南米&南米ウィロモス
生体に影響ってありますかね?
それともここじゃスレ違い・・・かな?
239pH7.74:2008/05/05(月) 19:19:12 ID:F1EZnq3Q
>>238
問題無し
240pH7.74:2008/05/05(月) 20:52:25 ID:F1dCCKsj
http://engei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/plant/739.jpg
http://engei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/plant/740.jpg
最近謎の小さな浮き草が水槽の水面にチョコチョコと出てきて
しかも日に日に増殖しているみたいなんですが
これってなんなんでしょうか?
ちなみに他に入れてる水草はマツモとウィローモスだけです
241pH7.74:2008/05/05(月) 20:55:52 ID:ZVU8htKX
>>240それはアオウキクサ
さっさと駆除しないと凄い勢いで増えていくので厄介
242pH7.74:2008/05/05(月) 20:56:34 ID:7oiarE6/
アオウキクサ
ほっておくと水面いっぱいになる。
243pH7.74:2008/05/05(月) 20:59:12 ID:F1dCCKsj
>>241-242
ありがとうございます。さっそくググッてみました
ヤバイ量になるみたいですね。
すぐに取り除くことにします
244pH7.74:2008/05/05(月) 21:05:00 ID:D0JoagTt
>>239
なんか調べたらアルカリ性でPhが変わったり
硬度が上がり続けるとか出てるんですけど
40×25×20の水槽だったら握り拳くらいの青華石じゃ大きすぎますかね?
245pH7.74:2008/05/05(月) 21:23:04 ID:oziaGJTI
>>244
アカヒレ,ミナミヌマエビ=両方とも強い。アルカリになろうが、硬度がどうなろうが平気
ジャイアント南米、南米ウィロモス=上に同じ。
よって問題なし
246pH7.74:2008/05/05(月) 22:24:31 ID:I/dldWgz
>>237
ロタラインジカとあるが
葉は丸いし、茎頂に穂状の花だから
これはロトンディフォリアに近い
bepalの間違い
ただしアクア業界で流通している物は
本物なのか不明

本物のRotala indicaは水中育成難しいとする人もいるよ
247pH7.74:2008/05/05(月) 22:30:04 ID:D0JoagTt
>>245
詳しくありがとうございます
とりあえずデッカイの入れて水槽オチたら嫌なので
青華石3分割くらいに砕いて様子見ながら入れてみます
248pH7.74:2008/05/05(月) 23:13:59 ID:D9NXuFdS
グリーンロタラは底床追肥無しで液肥のみでいけますか?
249pH7.74:2008/05/06(火) 00:07:30 ID:cEAQ81vU
60cm水槽に有茎草密植させてるんだけど
ハイポネックス原液はどの位添加すればいいですか?

水換えは二週間に一回二分の一やってます
250pH7.74:2008/05/06(火) 01:16:41 ID:t855zXxG
>>248
液肥だけでいけないなら下手すぎ
>>249
適当に少しつ増やせばわかるだろ
251pH7.74:2008/05/06(火) 05:37:59 ID:mAflINBY
彡∞ミミミ レスするのは良いが、なぜそう喧嘩腰なんだ?       
│_, ,_ !│  
(@u@、)につ カルシウム >>250
252pH7.74:2008/05/06(火) 06:48:34 ID:r5QcZvTm
>>250みたいな奴はレスしてくれなくていいと思う
つうかするな
253pH7.74:2008/05/06(火) 08:41:24 ID:nsCWm7Yh
ただ>>248>>249見たいな質問の仕方では、答える方も大変だよ。
>>248については、出来るといえば出来る。低床追肥した方が楽になるが、液肥のみでの育成が出来ないか
と言われれば、出来る。としか言えない。
また、>>249見たいな質問には誰も答えられないだろう。コケの出具合などを見ながら、極少量を少しずつ添加していく
としか言えない。

デジタル式に質問したら答えが直ぐ帰ってくるようなモノではないと思うがな。
254pH7.74:2008/05/06(火) 09:27:22 ID:fJpt5XB3
60水草ににグッピー1匹入れてるのと50匹入れてるので「同じ餌の量」な訳ねえよな。
そんなことをいちいち聞くヤツは、少なくとも俺は見たことがない。

水草も同じはずだが、なぜか定期的にこの質問が出る。不思議だ。
255pH7.74:2008/05/06(火) 10:16:35 ID:20XM6G2d
ID変えても書き込みの特徴が
256pH7.74:2008/05/06(火) 11:40:04 ID:KDfaRFyt
>>250=>>254
知識ない雑魚はひっこんでろ
市ね
257pH7.74:2008/05/06(火) 12:02:15 ID:M4+jA77n
じゃあ知識あるあなたが教えてあげてー。
258pH7.74:2008/05/06(火) 12:23:21 ID:t855zXxG
あの程度のレスで荒れるのか
2chに免疫なさすぎだろ
259pH7.74:2008/05/06(火) 12:53:25 ID:YvgzZXtE
質問の回答は質問の1/3の行で答えれば良い。
回答者に全てを書かせようとする質問者の姿勢が問題。
1行書いて3行答えて欲しい人は有料サービスへどうぞ。
260pH7.74:2008/05/06(火) 19:04:42 ID:RuQRMqFJ
水草用のLEDの照明ってないですか?

http://chilyougekiyasu.seesaa.net/shop/goods/S52X000151.html
これはどうですか?
261pH7.74:2008/05/06(火) 20:51:38 ID:X7e5/QF5
カボンバ、アナカリス、ウォーターマッシュルームを、赤玉に植えてる人いる?
やっぱり植えた方が、赤玉土に溜まった糞や食べ残しを分解してくれるんだろうか。
ちなみに生体は、メダカかミナミヌマエビです。

>>260
それ凄い便利そうだね。しかもたったの1500円。(自転車の4灯LEDも
同じくらいの値段だから、それはかなり割安。)
ちなみに自転車用のLEDライトをしばらく照らしたら、ウォーターマッシュルームが
反応して、レーダーのように葉をライトの方に向けたよ。

LEDって発熱量すくないから、夏場の水温対策に発泡スチロールケースに蓋を閉めて
入れて(電線のみ小さな穴から通して)、水草とヒメツメガエルを飼うことできないかな?
原理的には、光合成で酸素を供給するから、ケースがほぼ密閉状態でも
問題ないだろうし、草もアナカリスとかならLEDを日に12時間当てれば
枯れないだろうし。どうでしょ、このアイデア?
262pH7.74:2008/05/06(火) 20:52:07 ID:2Dl0HkUt
>>259
それいいね。俺も見習おう。じゃ無いと、きりが無い。
263pH7.74:2008/05/06(火) 21:07:20 ID:AenxG8Jz
おまいらの今マイブームの水草はなに?
その中から次の水槽に入れる水草のヒントを得たい。
なんか決めきれないでいるんだよねw
264pH7.74:2008/05/06(火) 21:09:15 ID:2XWqCGxo
初心者っぽいけど、ジャイアントアンブリア。
成長遅いのか?これ。なかなか大きくならんけど。
265pH7.74:2008/05/06(火) 22:31:49 ID:8MxBqCmc
>>263
ハイグロフィラsp.ギニア
好きなんだけどでかくて植える場所に困る
266pH7.74:2008/05/06(火) 22:33:37 ID:NE2CNnpD
対抗するわけじゃなくてマジに、ドワーフアンブリア&ドワーフミリオ。
ちっせー、可愛いー、って感じで熱中してる。
あと、ポタモゲドン系もマイブーム。今のところ、ササバモ、ガシャモク、
ヤナギモ、ヒルムシロ、ホソバミズヒキモ、を育成中。
267pH7.74:2008/05/06(火) 23:17:29 ID:SSMKzuws
>>263
ボルビティス・ヒュディロティ
濃い緑色だけど照明あてて気泡がつくとマジで綺麗。
使い勝手ではグリーンロタラ。
268pH7.74:2008/05/07(水) 00:27:50 ID:RH27nErh
>>263
ミクロソ。安売りのものがやっと復活してきてくれた。完成の目標は2年後・・
269pH7.74:2008/05/07(水) 00:30:17 ID:xam5Eo7Z
>>260
これ高輝度LEDじゃないよね?
1500円で何W相当かと考えたり、超高輝度も出始めたからどうなんだろうって感じはする
あと、水草用ならLEDでも赤と青な気がする、比率9:1だっけな
270pH7.74:2008/05/07(水) 00:31:57 ID:1u+UmywU
おまいら水草の肥料には何を与えてる?

やっぱハイポネックス使ってる人が多いんかな
271pH7.74:2008/05/07(水) 00:41:07 ID:AD6YEa2j
マリンテック社が本格的にアクアリウムに参入してくれれば
面白いんだけどね・・・

もうしばらくは蛍光灯タイプなんじゃないかねぇ・・・
272pH7.74:2008/05/07(水) 00:42:05 ID:RH27nErh
>>260
LEDで一つ気になるんだけど、寿命ってどれくらい?切れたら蛍光灯のように交換しにくいし、どうするんだろ?
>>270
カリウムと花工場。理由は園芸の流用だから。
273pH7.74:2008/05/07(水) 00:54:15 ID:AD6YEa2j
>>270 水草一番 ワゴンで安かったから3つ千円(18粒入の奴ね)だった
274pH7.74:2008/05/07(水) 00:59:21 ID:xam5Eo7Z
>>272
260じゃないけど、1万時間で性能が50%落ちるとか
70%時で6000時間てさ。
自作出来る人以外交換不可使い捨て、交換もメンドイ。
275pH7.74:2008/05/07(水) 02:02:14 ID:BtuFGHLD
>>262
某サイト掲示板の暗黙の掟みたいだなw

>>266
ポタモゲドン・ガイって何気に難しくない?
今までマトモに育ったためしがない。
光量、CO2は充分なので、水温か水質だと思うんだけど。
低水温でpHと硬度が高い水質好みなんだろうか?
276pH7.74:2008/05/07(水) 12:21:01 ID:gQ8n98PC
>>275
ガイーは俺も失敗したよ。 あとヤナギモなんかも、いつの間にか
すぅーっと消えてしまったことがある。
底床に根を張った後だったからか、放っておいたらまた勝手に復活したけど。
ササバモとかは、丈夫だしランナー出しまくるので、逆に大変って感じ。
277pH7.74:2008/05/07(水) 16:06:34 ID:xMk54N/G
>>270
俺はハイポネックス原液を毎日三滴添加してるよ

60cm水槽で有茎草たっぷりだけどこれだけで何の問題もなく育ってる
278pH7.74:2008/05/07(水) 16:11:37 ID:gQyR6fUO
パールグラスの育成には多少硬度が必要と聞きますがそれはKH、GHどちらの方のことですか?
279pH7.74:2008/05/07(水) 16:17:35 ID:ezSF3K9a
GH
280pH7.74:2008/05/07(水) 16:24:42 ID:gQyR6fUO
>>279
ありがとうございます。
281pH7.74:2008/05/07(水) 20:50:07 ID:VcxeeFPe
>>263
イエローアマニア。大磯だと難しいんだこれが・・
調子よく育ってきても、水替えしただけで頂芽がいじける。。

難しいと萌える、いや燃える。
282pH7.74:2008/05/07(水) 21:39:06 ID:UzCVqCSk
>>263
カボンバ
最近の気温の乱高下で下茎が溶けたからマイブーム終了しそう。
283pH7.74:2008/05/07(水) 21:45:08 ID:KZUGkzTF
マツモ
下手な茎モノを凌駕する美しさ
284pH7.74:2008/05/07(水) 23:15:37 ID:usEfyxf+
マイブームはボルビかなあ。
最近やたらとロングブリーフだのブロードだのギアナだのって売ってるじゃん。
少しずつ集めている。
285pH7.74:2008/05/07(水) 23:16:51 ID:usEfyxf+
あれ、ギニア産だよね?間違えた。
286pH7.74:2008/05/08(木) 00:30:57 ID:r6KPfr/c
>>285
何の話をしてるんだ?
287pH7.74:2008/05/08(木) 01:14:57 ID:mtOaoqWl
餌には、窒素とリンが入ってるけどカリ入って無いってちょくちょく聞くけど本当?
ソースとか言い出すの好きじゃないんだけど根拠とかあるの?
なんとなく迷信とか民間療法っぽい匂いがするんだけどどうなんでしょう。

うちの底面大磯のエビ水槽肥料一切無しだけどスクリューバリスネリア、ラージパールグラス、南米モスちゃんと育ってる。
特に、バリスネリアなんか絶好調なんだけど...

餌は、GEXのザリガニのえさ
ちなみに、カリウムが入ってそうな成分には
小麦粉、胚芽、スピルナ、コーンミール、大豆なんかが表記されてる。
288pH7.74:2008/05/08(木) 07:52:07 ID:rO0/VPwJ
根拠というか
チッソ・リン入れるとコケるがカリだけ入れると良好
って経験に基づく定説だな
もちろん水槽によってはチッソ・リン含む肥料が必要なケースもあれば
カリなんて全く必要ないケースもある
289pH7.74:2008/05/08(木) 12:49:13 ID:CfLPm4tD
水槽の底面いっぱいに水草を茂らせたいと思っています。
環境は60cm水槽で、濾過は上部と外部濾過。
生体は小型のものが25匹ぐらいです。
光(蛍光灯)の照射は1日12時間ぐらいです。

手入れが簡単で、初心者にも難しくない水草を教えてください。
1種類で敷き詰めるつもりはなく、できれば2,3種類でと考えてます。
アドバイスをお願いします。
290pH7.74:2008/05/08(木) 13:33:57 ID:uIXJXRZq
クリプトコリネ系、グロッソ、テネルス系、ヘアーグラス系。

水草に簡単なものなどない。水草なめんなお。
291pH7.74:2008/05/08(木) 13:42:19 ID:Ib/YDxxg
モスをみじん切りにして均一にばらまく
しばらくしたら勝手にじゅうたんになる。
292pH7.74:2008/05/08(木) 14:00:29 ID:gw2xs+UF
アオミドロも放置すれば絨毯になる。
エビや稚魚の隠れ家にもなる。
293pH7.74:2008/05/08(木) 14:20:15 ID:b62YiCaz
高低差をちゃんと付けるとハイグロでもなかなかキレイだよ。
294pH7.74:2008/05/08(木) 14:36:26 ID:wNKQf83i
アオコ対策に放流の魚を漁民が密漁―安徽省巣湖
http://www.recordchina.co.jp/group/g18724.html
295pH7.74:2008/05/08(木) 14:37:15 ID:JTuVehsp
ヘアーグラスショートが水上葉から水中葉になるまでの様子を教えてください。
田植えして2週間くらい経ちますが植えた直後よりシャキっと縦に伸びました。
1割くらい茶色くなってきたのですが、元々ある葉は枯れちゃうのですか?
296pH7.74:2008/05/08(木) 14:54:24 ID:pT20zoYL
>>295 メンテの手間を掛けるなら、ノンカットで10cm間隔で1束(20〜30本)づつ植えます
んで水上葉なので根を張りながら枯れていきます

カットして入れると根の張り方が当然弱くなるので時間が掛かります
(根から2cmぐらい残して切る場合もあります、これは枯れた葉を取り除くのが面倒な
 ときにやる方法です)

んで、枯れたら砂利面+5mmぐらいでどんどんはさみで切って捨ててください
あとは根付いた部分か新芽(水中葉)を出し始めます

水中葉は横に(ランナー)増えていきます

流れで言うと

水上葉(尖ってる)→根付く→葉が枯れる→新芽が水中葉(カール状の葉)→根が横に伸びる

ですからその状態は正常です、水上葉のままの状態では決してカール状になったりしません
有る程度水中葉が出始めたら残ってる水上葉は伐採しても構いません
297pH7.74:2008/05/08(木) 19:13:18 ID:JTuVehsp
>>296
なんと丁寧な回答!超感動!
すごくわかりやすくイメージできました。
今後のお手入れ方法まで教えていただいてどうもありがとうございます。
感謝感謝です。
295より。
298pH7.74:2008/05/08(木) 19:16:47 ID:431YcDOi
25cmキューブに「何が生えてくるかな?」と侘び草を入れてCO2添加しておいたら
ロタラとルドヴィジアとハイグロあと何かわからないのが生えてきました
ハイグロがどんどん巨大化してきて、ハイグロだらけになっています
CO2添加しないほうがいいですかね?
299pH7.74:2008/05/08(木) 20:09:47 ID:yIwJc/Dk
ハイグロ切ったらいいんじゃね?
300pH7.74:2008/05/08(木) 22:27:31 ID:SOgsjoFN
セットして一週間の水槽ですが、根腐れが起こりました。
これはなぜでしょう? 栄養不足?
底床はリアルブラックです。
301pH7.74:2008/05/08(木) 22:28:20 ID:Ib/YDxxg
栄養過多か、酸素不足
302pH7.74:2008/05/08(木) 22:41:00 ID:SOgsjoFN
底床の酸素不足?
肥料は何も入れていないので栄養過多ということはないと思うのですが…。
303pH7.74:2008/05/08(木) 22:52:24 ID:alsmqYPq
>>302 えーと水草の種類は? あと根は酸素呼吸ですよw
あと浸透圧の原理で吸収するので濃度が高いと逆に土壌に
吸収され枯れます(根腐れします)
304pH7.74:2008/05/08(木) 22:55:18 ID:SOgsjoFN
>>303
ナナとウォーターウィステリアです。
エアレーションはしてますが、これがまずいのかな…。
底床入れたばかりなので、酸素濃度が高すぎる?
305pH7.74:2008/05/08(木) 23:03:58 ID:OzuLZR/Z
>>304
ナナってアヌビアスナナ?
アヌビアスの根腐れなら購入時から問題があったと思う

ウイステリアはセット後一週間では
そんなに発根してないので
根腐れしないのでは?
306pH7.74:2008/05/08(木) 23:08:53 ID:SOgsjoFN
>>305
購入時からですか…大特価だったからかな…。

ウィステリアは発根は確かにしていないのですが、
根腐れというよりは茎腐れでしょうか。
植えている根元が茶色く腐ってしまっていました。
四本のうち二本。残り二本は今のところ緑色です。
307pH7.74:2008/05/08(木) 23:14:12 ID:alsmqYPq
>>304 アルカリ性なのかもしれませんね
あとは光源が弱いという可能性もあります
エアレーションは別に関係ないでしょう

あと買ったばかりの水草を前処理は行いましたか?
つまり根は切りましたか?

根を切らずに植えてはいけません これは基本です

根を切らないで植えれば、根が伸びません つまり根付きません
絶対ではありませんが茎から根を出すスピードが速い水草は
問題ありませんが、根付くまでのペースが遅い水草はとくにこの
前処理をしないで植えると根が育たずに枯れます

ちなみに、ナナもあまり大きいようなら手で割って根を切って
植えた方が良いですよ
あたりまえですがポットから出さずに植えるなんて最悪です
308pH7.74:2008/05/08(木) 23:16:54 ID:rS1/ExlN
>>304
ヒマだったんで1個だけ調べて来た 以下コピペ

「ウィステリア」
水中の窒素分が多いような環境がよく、
セット直後の水槽などでは、うまく育たないことも多い。
309pH7.74:2008/05/08(木) 23:30:57 ID:SOgsjoFN
>>307
水質は中性か酸性よりです。
光源は弱いです。でもナナが腐るとは…。
根も切って植えました。うーん…。

>>308
ありがとう。
やっぱり何かしら栄養が足らないってことかな。
残ったウィステリアにはがんばってもらうとして、
しばらく残存兵力で様子見てみます。
310308:2008/05/08(木) 23:38:02 ID:rS1/ExlN
>>309
ウィステリアは、
魚がいっぱいいる水槽(窒素分多い)の方がいいみたい。
だから初期水槽(窒素分少ない)には適してないとの事らしいよ。
311pH7.74:2008/05/08(木) 23:42:09 ID:SOgsjoFN
>>310
なるほど。うち20リットルで小さいの4匹しかいないから…。
だめな条件そろってますね。
それで生体増やしてもしょうがないんで、
やっぱり残った二本にはがんばってもらうしか。
312308:2008/05/08(木) 23:42:13 ID:rS1/ExlN
>>309
連レスすまそ
ナナは、植えるのでなくて、
流木や溶岩等に活着させた方が状態いいよ。
313pH7.74:2008/05/08(木) 23:43:56 ID:SOgsjoFN
>>312
たびたびありがとう。
活着させるものがなかった…。植えても大丈夫って聞いたからいいかなーと思ったんだけど。
ナナには悪いことした。
314pH7.74:2008/05/08(木) 23:45:58 ID:9ff64SYM
>>307
知らなかった。
クリプトとかは根が傷むとダメだから慎重にというのはよく見ますが
クリプトも根を処理するんですか?
315pH7.74:2008/05/09(金) 00:05:30 ID:lJ9x6Qzv
エビ買った時付いてきた水草の種類が解らなかったので
ググって調べて見ましたが今一解らないので聞いてみます

見た目はアマゾンチドメ草に似てるっぽいのですが
葉っぱの大きさが5mm程度なんです
ネットで調べたり手元の本を見てみてもそれらしきものは見当たらないし・・・
アマゾンチドメ草なんですかね?
他にこれじゃね?って種類どなたかご存知ありませんか?
316pH7.74:2008/05/09(金) 00:11:18 ID:g7Iy8DYx
>>314
ショップで売られている大きさ次第だね、ポットに入ってるような小さい
サイズならポットからだし、根を切らないように慎重にというけど折れたら
切るしかないし

3000円とか5000円とかでかいのは株分けして生きてない根は捨てたり
細い根も切った方が良いですよ

根切りはナナでも重要です
4・5枚の株で分けて散らすのも楽しいですね
317143-144:2008/05/09(金) 00:56:20 ID:CYaQxUB5
以前このスレでスネールらしきものについて質問したものですが、
今ホタルの幼虫なるものを検索していたら、まさにその幼虫がスネールを
食べて合体しているところの写真にそっくりなことを見つけました。

どおりでスネールにしてはダンゴ虫みたいな蛇腹の紡錘形をしていて
おかしいと感じたわけです。二匹見つけたと書きましたが、一匹は
ホテイオアイの葉に上陸していて、全く貝の殻をもっていなかったことから、
恐らくあれは成虫になるために上陸したばかりのホタルの幼虫だったのでしょう。
ちょうど4月下旬だったので、時期的にも一致します。

もっと早くにホタルの幼虫の形を知っていれば、殺さずに済んだのに、
残念でなりません。どなたか言ってましが、知らない生物を見つけら、
できればとりあえず隔離して様子をみる習慣を身に付けたほうがいいのかもしれませんね。

駄文失礼
318pH7.74:2008/05/09(金) 01:06:28 ID:gSUDfxDi
なんとまあ風流だこと
319pH7.74:2008/05/09(金) 04:17:32 ID:ikQWwORz
>>314
ふつう、クリプトは切らない。
アヌビアスは新しい根を出させて活着させるために古い根を切る。
エキノドルスは植え替えに弱く、一旦抜かれた根はほぼダメになるので切る。
クリプトの根を切ってたら、片っ端から溶かしていく羽目になるよ。
320pH7.74:2008/05/09(金) 07:27:24 ID:qsN9gjy5
>>315
ミニマッシュルーム?
321pH7.74:2008/05/09(金) 08:08:31 ID:twQv7i0S
>>300
寝腐れもなにも
 
「セット1週間」で上手くいかないのは当たり前だろう。
 
パイロットプラントで様子を見ながらもう少し待て。
322pH7.74:2008/05/09(金) 08:30:04 ID:MdaBbHwQ
>>321
その「うまくいかない」原因を知りたかったのですよ。
とりあえず今入ってるものをパイロットとして観察してみます。
323pH7.74:2008/05/09(金) 09:14:43 ID:twQv7i0S
うまくいかない原因は立ち上げ初期の水槽はバクテリアが不十分なため
たとえば生体の排泄物は肥料になるが
それはバクテリアが分解してくれないと水草は吸収できない
あとバクテリアはCo2を提供してくれたりもする
324pH7.74:2008/05/09(金) 09:24:57 ID:twQv7i0S
補足
 
ここで言うバクテリアは土壌バクテリアのこと。
目に見えないレベルの生態系が立ち上げ1週間の水槽ではまだ出来てない。
325pH7.74:2008/05/09(金) 09:25:04 ID:MdaBbHwQ
>>323
つーことは、固形肥料を入れても分解されなくて無意味、ですか?
液肥ならどうでしょ?

バクテリアが十分繁殖するまでに今のが残ってくれればいいけど…。
326pH7.74:2008/05/09(金) 09:35:07 ID:twQv7i0S
適度なメンテ(週1換水とか)しながら水草が馴染み、底砂がこなれるのをじっと待つのが吉。
水草が調子悪いときに下手に液肥を入れても吸収してくれずに水が富栄養になってコケる。
施肥は水草の調子が上がって新芽をどんどん出し白化してしまうようなってからでも遅くない。
327pH7.74:2008/05/09(金) 09:41:55 ID:twQv7i0S
水草を助けるなら「短時間の高光量」と「Co2添加」がいいよ
肥料は成長してる水草に対して不足してるようなら入れるもの
328pH7.74:2008/05/09(金) 09:46:26 ID:MdaBbHwQ
詳しくありがとう。
コケる分にはオトシンが食べてくれるからいいかな…食わないコケができちゃうかな。
高光量とCO2についてはやらないつもりだったので、
強いと言われる種類を選んだつもりだったんですが…。なかなか難しいですね。
329pH7.74:2008/05/09(金) 18:42:37 ID:Dif3BJVq
個人的には植え替え時に根を痛めてしまうことが
すぐに根が腐る原因だと思います
植物ってデリケートですね
330pH7.74:2008/05/10(土) 08:53:36 ID:ElAzwm83
???
ふつう植えるときに根は全て切り捨てるんですけど
331pH7.74:2008/05/10(土) 09:26:15 ID:WeT18nc5
どの水草もそうなんですか?
全て切り捨てるなんて初めて聞きました。
332pH7.74:2008/05/10(土) 09:38:07 ID:KFP+0ure
>>330
どこにレスしてるの?
>>331
全てのわけない。
333pH7.74:2008/05/10(土) 11:26:41 ID:ElAzwm83
有茎はトリミングの過程で当然全て切り捨てられるとして
ロゼッタ型も植え替えると古い根は腐りやすいので切ってしまって新たに根を張ってもらう
 
ってのがふつうだと思ってたんだけど
334pH7.74:2008/05/10(土) 11:30:01 ID:ElAzwm83
修正:ロゼット型ね
335pH7.74:2008/05/10(土) 11:38:56 ID:WeT18nc5
>>333
それってトリミングじゃなくて差し戻しじゃないの?
増やすときはそれで良いと思うけど普通は根の付いてるほうを残すだろ。
336pH7.74:2008/05/10(土) 11:57:19 ID:ElAzwm83
>>335
まあピンチカットなら根は残るけど
ピンチカット・植え換え・差し戻し等々、これらの総称が「トリミング」 
 
>>329
は「植え替える」と言ってるし
「植え替え」なら根を切ったほうがいいだろ
337pH7.74:2008/05/10(土) 12:24:46 ID:XSyt1ChQ
>>336
トリミングって刈り込むことだろw
338pH7.74:2008/05/10(土) 12:25:51 ID:Gvir+InE
初心者です。教えてください。
パースグラスを10本買いましたが量がちょこっとしかありません。
こんな量から増やすことは可能なんでしょうか。
それとも普通は50本とか植えるものなんですか。
CO2機器と照明も揃えました。
339pH7.74:2008/05/10(土) 12:32:09 ID:8O7nxLSs
10本から100本でも200本でも増やせます。
340増え方:2008/05/10(土) 12:50:49 ID:8fPty9zJ
アナカリス、マツモ、ホテイ、カボンバを、日陰の屋外水槽に投入してから
3週間経つけど、一向に増える気配がしないんだけど、これって
直射日光に当てないと駄目なの?
341pH7.74:2008/05/10(土) 13:26:09 ID:IviV2JTi
ヘアーグラスってほっといたら水面まで伸びまくるの?
342pH7.74:2008/05/10(土) 14:41:39 ID:EzJBYWWt
そんなわけあらへんやろー
343pH7.74:2008/05/10(土) 15:03:25 ID:Gvir+InE
目を離した隙にCO2が爆出していて魚が全滅しました。
悲しい。
344pH7.74:2008/05/10(土) 15:48:05 ID:MM4cRmZN
>>340
やってみれば分かる。
345pH7.74:2008/05/10(土) 16:22:08 ID:ElAzwm83
>>338
好条件なら無限に増える。
上手くいくとわざわざ金出して買ったのがアホらしくなるぐらい捨てることになる。
346pH7.74:2008/05/10(土) 16:31:17 ID:WeT18nc5
>>336
自分勝手な論理ですね
あなたの意見は参考にならないわ
347pH7.74:2008/05/10(土) 21:06:17 ID:GzSCQb/E
水中葉のロタラを水上で育ててみようとしたんですが
すぐヘロヘロに枯れてしまいました。
イチゴのパックに土を入れて水はヒタヒタになるまでタップリ
そこにプスプス挿してたんですが…

水上から水中になるように簡単にはいかないんでしょうか?
348pH7.74:2008/05/10(土) 21:40:34 ID:WeT18nc5
イチゴのパックに入るくらいだからまだ子株なんですよね
それは無理じゃないかな
大きく成長した株が水面を越えて水上葉を展開するという
話は聞いたことありますね
349pH7.74:2008/05/11(日) 00:48:38 ID:qH9KyzwA
>>347
普通のサイズのタッパーに砂利と草と水たっぷり入れてほったらかしにするだけで水上葉になると思うが
わかってると思うけど水中葉は当然水に浸かってないと枯れるぞ
新しく生えた葉が水上葉になるんだぞ
350pH7.74:2008/05/11(日) 08:28:34 ID:DdpjoaQA
簡単だよ
切ったやつを土にさして上にラップかぶせて根がはえるのを待つ一週間くらい
そしたらほっといても大丈夫
光をあてないとだめだよ
351pH7.74:2008/05/11(日) 11:02:57 ID:HIc3Cb0e
質問させて下さい
水草水槽を始めようと思い店で濾過器材にエーハイム等の外部式がいいと言われたのですが上部式では駄目なのでしょうか?
教えてエライ人
352pH7.74:2008/05/11(日) 11:13:30 ID:fXI2Z8Gc
>>351
エーハイムと店員に言われたなら、行くのやめれ。
友達に言われたなら、仲間になってやれ。
上部でダメって事はないが上部は空気を巻き込む。するとそこからco2が逃げるんだ。それに照明も限られる。
353pH7.74:2008/05/11(日) 11:37:18 ID:mFuT/qEF
>>351
水草の種類にもよるけど、
水草水槽をやろうとすると高光量やCO2の添加が必要になるよ。
上部式だと水槽の半分を塞がれてしまうため、照射場所やメタハラが使えなかったり、光量を稼ぐため
蛍光灯式照明の2基掛けができないなどの制約がでてくるよ。
あと、上部式だと添加したCO2が逃げやすい。
ほかにもトリミングやメンテがあるかな。
上部でもできないことはないけど、水草水槽をやるなら外部のほうがより適しているね。
外部を選ぶなら、エーハ テトラ コトブキあたりが店によく置いてあるから
好きなのを選べばいいと思うよ。
354pH7.74:2008/05/11(日) 12:28:35 ID:HIc3Cb0e
なるほど、やっぱり外部式のが良いですか。
一応少しだけこだわってやろうと思ってるんで外部式を買ってみます。
教えてくれてありがとね。
355pH7.74:2008/05/11(日) 12:38:58 ID:6ms4K4JE
>>351
60cm水槽+上部式でウィステリアとアマゾンソード育てたことあるけど、大きくなってそっちのほうが困った。
高光量にCO2の添加が必須とされる種類の水草は育てた事無いので分からないけど。
魚飼うだけじゃつまんない、水草もそれなりに植えて維持したいっていうだけなら上部式でも問題ないよ。
水草を育成が容易と呼ばれる種類から選べばいいだけ。
雑誌の水草レイアウト作例みたいのをやってみたいというなら、それなりの機材を揃えたほうがいいだろうけど。
356pH7.74:2008/05/11(日) 15:26:15 ID:E09cN6SD
ソイルって買ってきてそのまま水槽に流し込めばいいんですか?
アクアソイルのアマゾネス買ってきたのですが、
バケツでサラサラッと洗ってからのが良いんでしょうか?
お願いしますm(_ _)m
357pH7.74:2008/05/11(日) 15:42:45 ID:q9IjAb4L
>>356
アマゾネス?
洗っちゃダメ
358pH7.74:2008/05/11(日) 16:28:27 ID:YpNAD2Uz
セクシィーソイル
359347:2008/05/11(日) 17:51:29 ID:6av1Bq44
>>348->350

ありがとうございます
何となくイメージ掴めてきたので再チャレンジしてみます
360pH7.74:2008/05/11(日) 18:44:26 ID:XwmExGt7
ハイポネックス原液入れたらアオミドロが出るようになったんだけど
ハイポネックス開花用の方がいいのか?
教えろ
361pH7.74:2008/05/11(日) 19:00:33 ID:ExGy55Bt
知るかボケ
362pH7.74:2008/05/11(日) 19:00:37 ID:CeSc/Q0F
>>360
肥料が足りてないみたいなのでハイポ原液を追加汁w
363pH7.74:2008/05/11(日) 19:04:02 ID:E09cN6SD
>>357
ありがとうございます。
364pH7.74:2008/05/11(日) 19:17:35 ID:E9faxdPs
いれないか
365pH7.74:2008/05/11(日) 19:20:46 ID:JDlfgvf7
うほっ良い黒髭・・・!
366pH7.74:2008/05/11(日) 19:53:01 ID:wRGlqO9X
>>360
60cm水槽なら原液2本が必要
367pH7.74:2008/05/11(日) 21:33:20 ID:h/bchoIw
黒髭の絨毯レイアウトを目指してると聞いて飛んできました
368pH7.74:2008/05/11(日) 22:03:14 ID:fPviWkOU
ったく、初心者は肥料使うな。液肥も固形もな。肥料入れる暇あった水換えしろ。
それだけで充分だ。流行のカリウム液肥も入れるなよ。
でだ、ガラスにも水草にもコケが全く付かない状態をキープできるようになれ。
で、ソレが出来たらCO2足せ。その後、光量をMAXまで増やせ。メタハラでも水槽上一面蛍光灯でも良い。
ソレでコケが「まったく」生えなかったら初めて固形肥料を使え。
で、その後液肥となる訳だが、ここら辺まで着たら自分なりのやり方が身についてるはずだ。
つーわけで、液肥何て言うのは初心者が入れても意味ねーんだ。コケに餌やってるようなもんだ。

あとな、コケが出たからって色々やるな。水換えだけしとけ。つーか水換えを死ぬほどやれ。
369pH7.74:2008/05/11(日) 22:32:33 ID:kykkOXcT
これコピペでつかえそうだな
370pH7.74:2008/05/11(日) 22:44:03 ID:h/bchoIw
ったく、初心者は肥料入れろ。液肥も固形もな。水換えする暇あった肥料入れろ。
それだけで充分だ。流行のカリウム液肥も入れろ。
でだ、ガラスにも水草にもコケが全く付かない状態をキープできるようになれ。
で、ソレが出来たらCO2足せ。その後、光量をMAXまで増やせ。メタハラでも水槽上一面蛍光灯でも良い。
ソレでコケが「まったく」生えなかったら初めて水換えしろ。
で、その後液肥となる訳だが、ここら辺まで着たら自分なりのやり方が身についてるはずだ。
つーわけで、液肥何て言うのは初心者が入れても意味ねーんだ。コケに餌やってるようなもんだ。

あとな、コケが出たからって色々やるな。施肥だけしとけ。つーか施肥を死ぬほどやれ。


こんな感じか?
371pH7.74:2008/05/11(日) 23:13:50 ID:IAHfHmjR
バース便のタイガーロータス グリーンを探しているんですがお心当たりないでしょうか?国内であれば購入したいと思うんですが?
372pH7.74:2008/05/11(日) 23:27:07 ID:r8LINl+C
ったく、初心者は肥料入れろ。牛糞堆肥も腐葉土もな。トイレ行く暇あったら水槽に小便しろ。
それだけじゃ不充分だ。台所で出た生ゴミも入れろ。
でだ、水草も魚も生きている状態をキープできるようになれ。
で、ソレが出来たら大便も足せ。その後、光量をMAXまで増やせ。メタハラでも水槽上一面蛍光灯でも良い。
で、その後初めて液肥を使う訳だが、ここら辺まで着たら自分なりのやり方が身についてるはずだ。
つーわけで、液肥何て言うのは初心者が入れても意味ねーんだ。
373pH7.74:2008/05/11(日) 23:29:35 ID:rD7FlH4H
おもしろいおもしろい
374pH7.74:2008/05/12(月) 00:21:02 ID:mbIgkvkb
ハイポネックス原液入れたらアオミドロが出るようになったんだけど
ハイポネックス開花用の方がいいのでしょうか?
教えて下さい
375pH7.74:2008/05/12(月) 00:33:01 ID:DDbIMBaH
おもろない
376pH7.74:2008/05/12(月) 03:00:14 ID:cea3rMs1
>>371
バース便のがあるかどうかわからんがRootsに問い合わせてみれば?
在庫表には主にオランダのファーム物が販売中とある。
377pH7.74:2008/05/12(月) 03:52:03 ID:etE51G/s
初心者なんですが液肥の使い方教えてください
378pH7.74:2008/05/12(月) 07:07:46 ID:2p9E9Z9k
>>377
入れるな

以上
379pH7.74:2008/05/12(月) 08:57:47 ID:NpBvUyW5
ウオーターマジックいいね♪
380pH7.74:2008/05/12(月) 10:37:47 ID:QOhNxoUw
>>377
カリウム少々だけ入れとけ
381pH7.74:2008/05/12(月) 11:33:15 ID:R4v3PDUD
カリウムだけ添加し続けて他の元素の吸収障害を引き起こすんだな、これが。で、カリが足りないと思って
さらに追肥。どつぼにはまる。状況改善を目論み他の肥料に手を出す。さらに悪化。
ヤバイと思いカリウム一本に絞るが、相変わらずコケは生える。コケる原因は分からないが、
カリウムはコケらないと洗脳されてる為、相も変わらず添加し続ける。
まっ、こんなとこか。
382pH7.74:2008/05/12(月) 12:09:53 ID:Uumhc7xg
>>381
これが世に言うカリウム信者の末路か...
恐ろしい
383pH7.74:2008/05/12(月) 12:27:30 ID:DDbIMBaH
炭カリ水溶液でエビが死ぬから使わねえ
384pH7.74:2008/05/12(月) 14:18:52 ID:Y6u+u/yq
初心者は液肥入れるなってのはある意味正しいなw

>>377
どうしても何か入れたかったら、このスレに話題に挙がったやつ何でもいいよ、好きなもの入れろ。
量も、このスレに挙がった数字みて適当に入れろ。
但し、入れたら1週間、何もせずに様子見ろ。これがいちばん重要。
アレ入れた、翌日コレ入れた、3日目に変化ないから追加した、これサイアク。
385pH7.74:2008/05/12(月) 20:23:47 ID:EdXHLUeF
カリウムしか添加してないけど無問題
386pH7.74:2008/05/12(月) 20:24:43 ID:+Wk3udAF
まあ、なんか入れたかったらメネデール入れとけ。
でも気を付けろ!
一日1滴 だけだぞ!
たまにむしゃくしゃしたときはドボドボ入れてよし。
メネデールと水変えがうまく育てるコツだからな。
387371:2008/05/12(月) 20:56:19 ID:2w4plqvQ
>>376

ありがとうございました。バース便はございませんでしたが

よいショップですね。じご活用させていただきます。
388pH7.74:2008/05/13(火) 01:15:55 ID:aAq3liZY
水草水槽はソイルの下にパワーサンドを敷いて後はカリウムしか使ってない
でもこれで多少困難な南米系も問題無いからカリウム信者で良いやw
389pH7.74:2008/05/13(火) 08:30:42 ID:Q51tAE15
ソイル+パワーサンドでマニュアル通りの維持すれば誰でも楽勝だろう
そして、カリウムの有無はほぼ無関係だろう
390pH7.74:2008/05/13(火) 15:46:15 ID:xNY1qM3X
>>389
「カリウムの有無はほぼ無関係」に同意。
育ってるのはソイルとパワーサンドの肥料分だろうね。それが尽きたら終了。
「カリと鉄分はコケと無関係」って意見も、個人的には全く信じられないな。
391pH7.74:2008/05/13(火) 19:51:27 ID:hUY+Sdw/
ハイポ原液よりカリウムだろうw
392pH7.74:2008/05/13(火) 19:55:05 ID:LQUaRxUk
ウォーターウィステリアが伸びすぎているので短く植え直したいのですが、
茎の適当な部分からカットして植え直しでいいでしょうか。
393pH7.74:2008/05/13(火) 21:10:35 ID:CdeLI6/t
ハイポネックスをハイポと略すのはやめようよ。
394pH7.74:2008/05/13(火) 21:17:53 ID:cydBqBCt
まあ園芸板ならともかくアクア板だしな
395pH7.74:2008/05/13(火) 21:31:42 ID:jpmzGqTT
窒素リンカリを完全に別々に添加してる人っていないのかな
396pH7.74:2008/05/13(火) 22:23:45 ID:N1B3OQir
肥料は気休めで入れてるカリのみ
以前はメネデールも使っていたけど今は無使用
良いかどうかは別にしてカリは入れた方が綺麗に気泡つけ光合成する気がする。
397377:2008/05/14(水) 08:44:03 ID:O2DAosi9
ごめん 話の流れからついつい、ウソついちゃった。
軽い冗談のつもりだったんだ。
初心者じゃないし、液肥普通に使ってるし
398pH7.74:2008/05/14(水) 08:53:41 ID:Y/nNS/Xw
ジャイアントアンブリア買ってきたら水上葉が出てきちゃったんだが
どうすりゃいいのでしょうか?教えてください
399pH7.74:2008/05/14(水) 09:28:37 ID:0e0ihZ29
一旦水上葉になってしまった物は成長点(頂目)を切るか水上化してしまった部分を全て切り取って水中に沈め、新しく出てきた脇目から水中葉を展開させなければならない。
成長点をカットしたり、トリミングの際底床から抜かずに10cm程度の切り株を残しておけば簡単に脇目を出す。
まれにランナーを出して増えることもあるが、ランナー・脇目共に出る確立はそれほど高くなく、意図的に脇目を出させたりしない限りそれほど増えることは無い。

400pH7.74:2008/05/14(水) 10:36:04 ID:bqs63/W1
水草食害する魚がいるんだけど処分していい?
ヘアーグラスショートとキューバパールグラスがやられた。。。
401pH7.74:2008/05/14(水) 10:49:45 ID:ds9C5BL5
初心者の質問>水草食害対策として、被害担当水草を設定することは
可能でしょうか?アカナリスみたいな安くて柔らかそうなものに食害が
集中するとかないですかね?思いつきで書き込みました。
402pH7.74:2008/05/14(水) 10:56:22 ID:1LMpKVeC
>>395
昔は別々に化成肥料を用意して添加していたことがある。
生体がいればいらないので自然と使わなくなった・・・底面の初期肥料として加える程度か。
403pH7.74:2008/05/14(水) 11:24:54 ID:nC+fcpr+
>>400
ちなみにタンク面子は?
404pH7.74:2008/05/14(水) 11:39:45 ID:Y/nNS/Xw
Jアンブリアの件ありがとう御座いました。早速水上葉をCUTしてみます。
405pH7.74:2008/05/14(水) 11:42:27 ID:MLh8+D0N
金魚みたいな猛者でないかぎり。水草自体の調子の悪さ方が食害に遭いやすい要因だと思いますが。
406pH7.74:2008/05/14(水) 12:42:32 ID:nE/f0MsS
>>403
ラミーノーズ、カージナル、ロージィが10匹ずつ
ラミーが齧りまくる
407pH7.74:2008/05/14(水) 12:50:04 ID:nC+fcpr+
>>406
なるほど
俺のとこはグリーンファイヤーがマツモとブリ草あたり齧るわ
408pH7.74:2008/05/14(水) 13:12:01 ID:z1Q46NEB
>>406
とりあえず、ドメストキャップ1杯入れて、30分後全換水で食害収まると思うよ。
409pH7.74:2008/05/14(水) 17:00:05 ID:2/7pX3Xb
>>399
そう書いてあるページあったけど、普通に水上葉の上からまた水中葉が出てきたよ。
でもジャンアントアンブリアは難しいね。伸びるペースは異常に早くて新しくはえた部分はきれいだけど
前からあった部分はどんどん茶色になっていって、新しくはえる葉も段々細くなって最初のボリューム感が
なくなってしまう。二酸化炭素の添加量を相当厳密に調整しないといい状態を維持出来ないっぽ。アクア暦
数ヶ月の自分には無理だとあきらめた。
410pH7.74:2008/05/14(水) 17:28:11 ID:5od66tw+
バコパオーストラリスという水草を4月上旬に買ったんだけど
全く成長しない。成長しないもんだから余計それだけがコケていく…
他の水草はそこそこ成長してるのに。
60水槽にソイル、二酸化炭素添加で蛍光灯20wを3本(光合成促進の値段が高い蛍光灯)
生体はミナミ十数匹にヤマト8匹と熱帯魚数匹
液肥はたまに鉄とカリを入れてる。
この水草は成長がハンパなく遅いものなのかな…
葉がどんどん薄くなって最終的にレースのカーテンのように穴が開いて
いつの間にか葉がとれて水面に浮いてたりするorz
誰かバコパオーストラリス上手く育成してる人いますか?
いたら成長状況や環境など教えてください。
411pH7.74:2008/05/14(水) 19:28:13 ID:T+RQDMx9
もしよろしかったら、硬度をもう少し上げてみては如何でしょうか。
412pH7.74:2008/05/14(水) 20:49:59 ID:BhP0WQPK

先ずはコケ易い環境を改善すれば上手くいくかも(今後の為にも)
413410:2008/05/14(水) 23:25:30 ID:SyKThReS
>>411-412
ありがとう
実はソイルの他に田砂や小石なんかも入れてるんだけど
それくらいじゃ硬度上がらないのかな?
コケはガラス面にうっすら緑系のコケが付く程度なんだけど
そのくらいの状態でもヤバい…?(掃除は石巻貝が担当)
コケ予防も兼ねてマツモも入れてるんだけど。
完璧に出来上がってる水槽はガラス面にすらコケ出ないって聞くし
もう少し二酸化炭素添加を増やして様子見ます。
とにかく成長が遅いがためにコケが付くって感じです。
実際、成長が早いものには付いてないし…
414pH7.74:2008/05/15(木) 00:40:20 ID:L6z55WiL
本来そんなに成長の遅い草ではないので、何かが成長を阻害しているのは
確かですね。(それが何かを聞きたいのでしょうが)光、Co2、肥料は問題
なさそうですが、具体的にph、KH、GHはどのぐらいですか?もし、測って
いないなら、極端に低い(高い)ものが無いか確認してみてください。
ガラス面に付くコケは窒素過多だと思います。換水が基本ですが、状況改善しない時は
濾過装置を大きくすると無くなると思います。(2213→2217とか)
細かい理由は分かりませんが。ウチでは結果的にそうでした。
415pH7.74:2008/05/15(木) 00:41:33 ID:WVOx01Ss
味噌汁でも飲んで飲み終わったアサリとかシジミの貝殻でも。マグアンプはどうなんだろ?
416pH7.74:2008/05/15(木) 00:44:14 ID:TV0c+tTs
バコパだったら根付いてからが勝負だと思うんだけど、ちゃんと根は出てますか?
417pH7.74:2008/05/15(木) 11:11:45 ID:zYU9lZvu
明日水草食害するラミーを処分することにした
ごめんよラミー達
418pH7.74:2008/05/15(木) 11:53:05 ID:3sM1glR8
許さん
419pH7.74:2008/05/15(木) 15:47:09 ID:HParsA0h
>>417
しゃぶれよ
420pH7.74:2008/05/15(木) 19:14:41 ID:JR7X9MIo
モス、南米モス、プレモス、ボルビティス、ミクロソリウム等の陰性シダ、コケ類のみ

60規格水槽・20w蛍光灯一灯・軽くCO2添加(発酵式)、で綺麗に成長しますかね?
やはり二灯以上ないと厳しいでしょうか?
421pH7.74:2008/05/15(木) 19:23:22 ID:HParsA0h
できれば2灯欲しいとこだが、うまくやれば大丈夫。
だが、光量と綺麗に育つは、【=】ではないからな。
陰性だけで綺麗に育てるのは難しいぞ〜。
コケに悩まされること間違いなしだと思う。
癒されないぜ。
経験者からの助言。
422pH7.74:2008/05/15(木) 19:33:06 ID:JR7X9MIo
>>421
うまくやれば大丈夫ですか。
それではとりあえず一灯式買ってみようと思います。

コケ・・・大変ですか・・・。
低床は薄くアマゾニアをひく予定です。頻繁な水換えで何とか凌げるかな・・・。
何とか頑張ってみます。ありがとうございました。
423pH7.74:2008/05/15(木) 19:52:27 ID:HParsA0h
>>422
まだ、買ってないなら2灯の方が幸せになれると思うぞ。
まあ、がんばれ。
424pH7.74:2008/05/15(木) 20:37:58 ID:mOGKuNYs
陰性水草ならアマゾニアじゃなく、水草一番サンドおすすめ。
成長が遅いからコケ付くって言うけど、1ヶ月越して水がこなれてからは
別に困ったことは無いなぁ。
サザエ石巻、ミナミ沢山入れとけば大丈夫。
425pH7.74:2008/05/15(木) 22:28:11 ID:1sKQvZ8R
水面まで伸びてひん曲がってるジャイアント アンブリアになんかクッサーイ
青海苔みたいのがへばり付いてるけど何これ?
426pH7.74:2008/05/15(木) 22:42:54 ID:Cj5XPlM9
やっかいな苔
427pH7.74:2008/05/15(木) 22:44:35 ID:n91BIDY5
>>425
ラン藻
428pH7.74:2008/05/15(木) 22:58:45 ID:BgTt7DIa
>>425
藍藻対策スレ池
429410,413:2008/05/15(木) 23:13:50 ID:QW5Eg4SG
>>414-416
丁寧にありがとうございます
phはだいたい6.5くらいで、KH・GHは計る試薬を持ってなくて計っていません…
コケに関しては窒素が多いのとやはりろ過が追いついていないのかも知れません。
フィルターの緑のホースの中が少々コケっているのでまず掃除からやってみます。

確か貝殻って硬度というよりアルカリ性に傾くんじゃなかったでしたっけ…?
間違ってたらすみません…

バコパの根は正直ほとんど根付いていません。
よくエビにほじくられて水面に浮いてるのをみると根はないです。

当り前ですが水面に近い水草ほど光が強く当たり調子が良いので
バコパを一時的に鉢に植えて水槽の中に高台を作ってCO2の流れと光がよく
当たるようにする方法を明日試してみようと思ってます。
430pH7.74:2008/05/15(木) 23:56:47 ID:DY53buda
>>429

うちのオーストラリスも同じだよ
水槽の状態もよく似てる
茎の延びは悪くないんだけど新しい葉が小さい
オーストラリス以外は調子いいんだけどね
何かわかったらおしえてください
431pH7.74:2008/05/16(金) 00:16:52 ID:ucugIaE7
>>429
総硬度(カルシウム、マグネシウム)と炭酸硬度(CO2)とpHはそれぞれ相関があるから。
酸性に傾けるものなしで総硬度を上げると自然とアルカリに傾くよ。
432425:2008/05/16(金) 01:22:30 ID:xONr0GAz
>426-428
名称をぐぐってガビーン orz
リセットを視野に入れ対処してみます。
433pH7.74:2008/05/16(金) 01:33:52 ID:Qu4rJA7l
>>432
うちはブラックモーリーで運良く根絶できた
434pH7.74:2008/05/16(金) 08:35:55 ID:d8s+h6NL
藍藻はバクテリアの一種。
それが単独で大量発生するってことはバクテリアバランスが崩れた証拠。
水質改善してバクテリアのバランスが良くなれば自然消滅する。
よく見かけるのが慌てて水槽をいじり過ぎてバクテリアバランスを完全に崩壊させ藍藻大繁殖。
水質改善だけでは消滅しない黒髭なんかよりは対応しやすいよ。
435pH7.74:2008/05/16(金) 10:24:34 ID:i/aT+hmf
>>434
それは教科書で、自然消滅させる前にレイアウトが崩壊してしまう。
完全に遮光してpH下げて一週間が有効
436pH7.74:2008/05/16(金) 12:46:02 ID:BA+CGlJr
夜間のエアレーションもいいかも

こないだメンテした後に外部フィルターの電源切ったまま忘れて2日ほど経って
ようやく気付いたときには水がうっすら白濁して油膜出てしまった

当然ソッコーで水換えしたんだけど、しばらく夜間にエアレーションすることにしたんだ
そしたら水ピカピカ、魚ツヤツヤ、いつもは1週間でガラスにうっすら付くコケも無くなった

437pH7.74:2008/05/16(金) 12:57:17 ID:FFPnyDIO
>>435
水草も全滅するわ。
438pH7.74:2008/05/16(金) 16:20:27 ID:C+YOgkck
>>434
>バクテリアバランスが崩れた証拠。
ミクシかなんかやってんのか?
分かってない奴程すぐバクテリアとか言い出すんだけど、バクテリアバランスが崩れたって具体的にはどういうことかわかってるのか?
>水質改善してバクテリアのバランスが良くなれば自然消滅する。
水質改善、これもどういう意味で使ってるのか?
そして、この文の中には具体的な対処法が一つも書かれてない。
良ければあなたのおっしゃるらんそうが自然消滅する方法を具体的に教えていただけないでしょうか?
439pH7.74:2008/05/16(金) 18:18:23 ID:X8p49dzG
一週間も我慢できねえよ
三日が限界
440pH7.74:2008/05/16(金) 18:54:50 ID:d8s+h6NL
>>438
換水時に目立つのは出来るだけ吸い出す
吸い出しにくいとこのは注射器で木酢液噴射してもいいかも
以上でいくらかは物理的に減らす
  
次に根本的に解決
濾過機のチェックしたり汚れてるなら底砂掃除してみたり(やり過ぎ禁物)
もし過密水槽なら生体減らす餌も減らす濾過の強化
成長の早い水草とか入れて必要なら水草のための設備を揃える
水草が元気に育つような水槽を目指す
藍藻はたまに発生しても色々やってるうち勝手に消えてるな
441pH7.74:2008/05/16(金) 19:14:27 ID:d8s+h6NL
水草に元気がなく十分に酸素を提供出来てない状況なうえ
空気を取り込みにくい外部フィルターなんか使ってた場合は
エアレーションも効果あるかもな
442pH7.74:2008/05/16(金) 19:41:48 ID:czmoBvCy
はじめは水草にごっつい量がついてたけど
最近はどうやっても水草につかなくなった
ガラスのはじっこの砂の中に発生してる
443pH7.74:2008/05/16(金) 19:43:08 ID:czmoBvCy
手前が緑色できもいな
底に酢なんてかけたら根っこが逝くだろうしどーしたものか。
444pH7.74:2008/05/16(金) 21:37:54 ID:xuOXEal+
>>443
オキシドール(過酸化水素水)を注射器(ダイソーの化粧品詰め替え用がよい)で低床に注入
445pH7.74:2008/05/16(金) 22:57:59 ID:Ze+k6hjf
>>437
3,4日程度ならともかく1週間はなw
446pH7.74:2008/05/16(金) 23:47:48 ID:pttT1DVU
おれもオキシドールかな。フィルターを止め、2倍くらいに希釈したのを一回10ccくらいをピペットで藍そうの上に吹きかけるとジュワワと泡が出て数日で消える。もっと使っても平気だろうとおもうけど、慎重に。
447pH7.74:2008/05/16(金) 23:50:25 ID:pttT1DVU
でも、原因究明しないとまた次々発生してくるんでフィルターとか水のまわりとか調べたほうが良いでしょう。
448pH7.74:2008/05/17(土) 00:13:55 ID:KZXYCpcb
2213一年ぶりに掃除したよ
吸水口にプレフィルター付けてたけどヘドロまみれだったよ

最近こけが増えると思ってたがコレが原因ぽいな
449pH7.74:2008/05/17(土) 04:05:01 ID:+KUJTLpM
25cmキューブに侘び草のみを入れたいのですが
一個じゃ寂しい?
三つ位OK?
450pH7.74:2008/05/17(土) 04:56:24 ID:JgJRZzld
>>449
成長するってことを考えに入れておかないとな
451pH7.74:2008/05/17(土) 05:25:46 ID:+KUJTLpM
じゃ
一個注文する。
452pH7.74:2008/05/17(土) 05:26:29 ID:1q+wfrGf
立ち上げて15年以上リセット無しで維持してる水草水槽があるが、
一回も、微塵も藍藻出た事が無い。
他数本あるが、どれも藍藻はない。

どうやったら藍藻出るんだ?
453pH7.74:2008/05/17(土) 05:46:41 ID:xmxOJLXA
>>425 は生体ありなんじゃないの?
水草オンリーだとアンモニア出ないから
藍藻は発生しそうにない
454pH7.74:2008/05/17(土) 08:23:27 ID:nYlSOeTY
水草歴7年になるけど水草綺麗に苔無しで育てるのって難しいよな
455pH7.74:2008/05/17(土) 08:43:06 ID:XR7N4sCI
前面ガラスの下部、低底との隙間に出る事があるんだよな。
放置しても被害が広がるような事も無いんだが。
456pH7.74:2008/05/17(土) 09:25:01 ID:WHxAmSPj
適切に管理できていれば、本当にガラス面にもコケ付きませんよ。
ウチでは1週間経ってもうっすらとも付きません。ただ定期的にガラス掃除
はしています。カルシウムなのかバイオフィルムなのかは分かりませんが
あまり掃除しないと白くなってきます。(これがコケなのかもしれませんがw)

ウチでの対処法
@ガラス面のコケ→→少しでも付いたらその時点で1/3交換。出なくなるまで。
A黒ひげゴケ→→フィルター掃除+ブラックホールなどの活性炭。だだし活性炭はモノによってはヒゲを助長します。
B葉に付くコケ→→糸ゴケ、スポットゴケ共に@に同じ。

安定してくると光の強さ長さはあまりコケの原因になりにくいように思えます。
実際ウチでは60規格に4灯/10時間でもコケは発生していません。ただ、古い葉に
黒ヒゲゴケが付く事があります。発見した時点で対処(木酢による攻撃ではなく
水質改善で)しているので増殖は直ぐに止まります。次のメンテで葉ごと切ったり
することも有りますが、あまり目立たないのでほってあります。
コケが付くと言えばそのぐらいです。
ちなみに環境は
設置日  2007年7月
水槽  60×30×36
ライト  20w×4/10時間
フィルター  2217→クーラー→co2ミキサー
co2  ミキサーにてADAカウンターで1滴/秒
底床  アマゾニア+パワーサンド
生体  ガージナルテトラ12、ヤマト10、オトシンクルス7、アベニーバファ1、石巻貝1
水草  有茎系をメインとした凹型 グリーンロタラ、ロタラインディカ、パールグラス
    ニューパールグラス、ルニードルリーフルドウィジア、アヌビアスナナ、ヘアーグラス
    コブラグラス、ボルビディスヒュデロッティ、ミクロソリウムナローリーフ、
    ミクロソリウムウィンデロブ、クリプトコリネ数種
457pH7.74:2008/05/17(土) 09:32:51 ID:WHxAmSPj
補足
水温 24℃
GH<3 KH<3 ph6.4 テトラ5in1にて 
458pH7.74:2008/05/17(土) 09:35:46 ID:sGcUwAFs
オトシンにヤマトがそれだけいればつかないだろw
459pH7.74:2008/05/17(土) 09:42:49 ID:Yv0LBi4y
>>456
それだけコケ対策要員入れてたら当然の結果だよ

60cmでオトシンクルス7 ←これやり過ぎ
餓死させて追加とかはやめてくれな…
オトシンスレの皆が泣くぞ
460pH7.74:2008/05/17(土) 09:47:57 ID:WHxAmSPj
そうとも言えますねw
ただ、ヤマトは何の役に立ってるか分かりませんが(ツマツマしてますが)オトシン
が葉に付くコケの予防になっているのではないかと思います。ただ、オトシンは
ガラスのコケに対しては無力ですね。ウチでも水草には当初からコケは付きませんでしたが
(オトシンを入れておいて矛盾していますが)ガラスに薄っすらコケが付いていました。
換水を1日おきに繰り返してもだめでco2を増やしてもダメでした。
今思えば3灯→4灯、8時間→10時間、2213→2217にした事でバランスが
取れたのだと思います。
コケが出ない今はオトシンの数を減らしてもいいのかもしれませんが、移す水槽も無いので。
461pH7.74:2008/05/17(土) 09:56:21 ID:WHxAmSPj
オトシン-7でかれこれ半年は経っているので餓死は無いと思います。
それだけ見えないところでコケが出てるんでしょうね。
462pH7.74:2008/05/17(土) 10:09:21 ID:WHxAmSPj
ただ、自分なりの経験的考察ですが、生物兵器を幾ら投入してもコケの増殖スピード
には到底追いつけないと思います。
やはり水槽全体のバランスをとる事がすごい重要ですね。それが難しいんでしょうが。
今でも、調子が狂う時があります。トリミングを多くやりすぎたり、餌を多く与えすぎたり
するとコケが出るときがあります。が、その場その場の対応が自然と身に付いたので
コケが大増殖する事はありません。
463pH7.74:2008/05/17(土) 10:27:39 ID:6arJmBec
そんだけオトシンいたらガラス面に緑の苔も生えないよ

うちは60に1匹でも食い尽くすのに
464pH7.74:2008/05/17(土) 10:31:28 ID:WHxAmSPj
もう一つ、餌についての考察ですが、自分は
テトラフード(品名テトラプランクトン)→ADAフィッシュフードAP-2→生イトメ
と変化していきました。
当初、コケの増殖を止めたくて少しでも水を汚さない為にAP-2に変えました。
効果は「?」だったのですが、そんな折、スネールが発生した事があり、これまた
生物兵器のアベニーの登場となったのですが、3日でスネールをすべて食いつくし
AP-2には見向きもしないので、このままでは死んでしまうと思い(申し訳ないがオトシン
の場合ならこのまま見過ごしていたと思います)イトメを買ってきて与えました。
その後、コケの発生が緩和したように思えます。
固形の餌はどんなものであれ与えた瞬間に栄養分が水中に拡散するんでしょうね。
その点イトメはそれが無いまま魚たちの腹に消えて行きます。人によっては生餌は
水質を著しく悪化させると言いますが、私は逆だと思います。

※コレに関しては検証が取れていないので積極的にお勧めはしませんが
(自分は結果的に生餌になっただけなので)
検証してくれる人が居たらありがたいです。
465pH7.74:2008/05/17(土) 10:42:01 ID:WHxAmSPj
>>463
言い争うつもりはありませんが、多分私もあなたの水槽をあなたの家で管理する
ならオトシン1匹で十分だとと思いますよ。
私の水槽をあなたはオトシン1匹で管理する自信がありますか?
水槽なんて十人十色。バランスの取れたところが着地点なんじゃないですか?
それとも、オトシン1匹でバランスをとらないと何か弊害が出るんですか?
466pH7.74:2008/05/17(土) 10:45:34 ID:rmJpnx20
キチガイ
467pH7.74:2008/05/17(土) 10:50:33 ID:WHxAmSPj
キチガイ呼ばわりされたのでこの辺で潜りますね。
468pH7.74:2008/05/17(土) 11:11:36 ID:DmcC9lWk
> 私の水槽をあなたはオトシン1匹で管理する自信がありますか?

あります。
469pH7.74:2008/05/17(土) 12:02:54 ID:+LFIx26h
水草水槽を立ち上げて一月経ちました。
今日も同じく点灯して気分よく眺めてたらガラス面にミズミミズが大量に…orz
しかも正体不明の1mm以下で○っこい生物がクルクル回ってるorz
水草水槽の世界ではこれが普通なんですか?
コリ水槽では居るとしても水槽内には出現しません…
しかもネオンがそれらを捕食してて餌が必要なさそうな印象をうけましたw
470pH7.74:2008/05/17(土) 13:24:33 ID:Yv0LBi4y
>>469
ミズミミズが出てくるのは水質悪化してるって事
実害はないが見た目がこの上なく悪いw
よどんでたり水が傷んで無い?
濾過がちゃんと出来てるか確認しといたらどうかな。

ミジンコ等の微生物が発生するのは良い兆候。
捕食者が居る水槽だと目に見えてこないだけだよ。
コリはそういうのを好んで食べないから、喰われる<増殖 って感じになる。
コリ水槽にミジンコ数匹入れてみたら解るよ。

ネオンは飼ったこと無いからわからんが…。
餌不要になるかは水槽の大きさと生体数次第だな。
471pH7.74:2008/05/17(土) 15:09:33 ID:EhpB8+bx
一定の間隔で >>452>>456 のような俺様自慢は必ず出てくる。
水槽立ち上げ相談所スレで出ていたコメントだが...

> それと、「習得した知識や技術」と、「単なる幸運や偶然の結果」
> の見分けが付かない奴も大勢いる。 だろ?

単に幸運を能力と勘違いして、自己陶酔してるだけなんだがな。
472pH7.74:2008/05/17(土) 15:16:04 ID:sGcUwAFs
>>456の場合はただ単に生物兵器の力を自分の力だと思っているだけだろw
幸運も偶然もない。あんだけ生物兵器投入しておいてコケだらけになったら
それこそ幸運だし偶然w
473pH7.74:2008/05/17(土) 15:42:26 ID:wHPxeigS
生物兵器を多数自分の判断で入れたんなら、それは自分の力だろ。
幸運も実力の内さ。次につながらないだけで。
とりあえず、オトシン×7が飢え死にしなければそれでいい。
474pH7.74:2008/05/17(土) 16:41:11 ID:1UHuPekE
ミズミミズ→水質悪化説

って正しいのかな
安定してる水槽でも結構いる
さすがにふよふよ泳ぎ回ったりする程はいないが
フィルター止めて再起動したときなんてあれーって流れてくる
光の当たらないところに隠れてるだけかと思うんだが
475pH7.74:2008/05/17(土) 17:17:33 ID:3fOVDv2H
>>474
ミズミミズの餌が豊富にあって、天敵がいなければ、ミズミミズもどんどん増えるだろうね。
どんどん増えれば目につく機会も増えるだろうね。
そのミズミミズの餌が多い状態を水質が悪化したって言うことも出来るんだろうね。
476pH7.74:2008/05/17(土) 18:23:34 ID:mnwh0KDb
インディアンクラッスラって一本ずつ植えるものなんですか?
全然知らずに10本くらいまとめて植えちゃったwww
しかも上に伸びるのかと思って後景に植えたらグロッソのように這うんですね・・・
植えなおしたほうがいいでしょうか・・・
477pH7.74:2008/05/17(土) 18:24:44 ID:qxUrnElp
何で皆必死になってんの?力抜けよ
478pH7.74:2008/05/17(土) 18:33:10 ID:+2kUFmsr
うちのスカーレットジェムはミズミミズだけで生きてる。
479pH7.74:2008/05/17(土) 18:56:24 ID:1R+4IQL6
イニシャルスティック一粒の効果期間ってどのくらい?
いま、追肥しようか迷ってるんだけど・・。
ヘアグラスの芝生が枯れてきたっていうか。最初に茂り始めてから3か月くらいたった。
ただの世代交代かな。
480pH7.74:2008/05/17(土) 20:57:27 ID:7efa/fnn
>>474
そもそも最初は「水質悪化すると普段は濾過槽や底床に潜んでいるミズミミズが
水槽内に出て来て目に付くようになる」って話だったような
481pH7.74:2008/05/17(土) 22:08:30 ID:DeNdviSs
長期維持してる水草水槽だと結構な割合でいるような気がする
泳いだりしてることはないけど、ガラス面の床底部分をよく見るとそれらしきものが
482pH7.74:2008/05/18(日) 00:03:06 ID:kXmA0HzZ
>>478
ステキ
483pH7.74:2008/05/18(日) 00:20:04 ID:M0toYs5X
>>479
濾過止めて酸欠になって出てきてる

普通の水槽でもたぶんこれと同じ事が当てはまってる
デトリタス中にはかなりの数のバクテリアや細菌がいるから。

夏の水温上昇による植物プランクトンの発生とそれらを喰う動物プランクトンの糞や死骸が水底に沈殿して
バクテリア等がそれらを分解、分解時に酸素消費する事によって水底が酸欠状態になる。
484pH7.74:2008/05/18(日) 00:32:28 ID:y/TsMhzz
>>483
485pH7.74:2008/05/18(日) 00:49:32 ID:M0toYs5X
>>479
474の間違い
486pH7.74:2008/05/18(日) 00:59:03 ID:M0toYs5X
>>479
ttp://item.rakuten.co.jp/chanet/12101/
チャームだと1年と書いてあった。
使ったことがないので実感は解らんが…
487pH7.74:2008/05/18(日) 01:32:48 ID:kXmA0HzZ
イニシャルスティック微妙に使いにくい。
おこしの安いやつと小さめのやつとか他社も出せばかなり売れると思うけどなー。
488pH7.74:2008/05/18(日) 01:45:08 ID:7W0MwMjk
小川で、こんな水草を見たんですけど、何という種類でしょうか?
見る部分や角度によって、特徴がはっきりするかと思うので、
複数上げさせさてもらいます、すみません。
http://inlinethumb43.webshots.com/11626/2471802710100282754S600x600Q85.jpg
http://inlinethumb14.webshots.com/2701/2983076150100282754S600x600Q85.jpg
http://inlinethumb51.webshots.com/8562/2980122520100282754S600x600Q85.jpg
http://inlinethumb16.webshots.com/975/2814204060100282754S600x600Q85.jpg
http://inlinethumb53.webshots.com/37876/2544818000100282754S600x600Q85.jpg
http://inlinethumb51.webshots.com/36402/2224855300100282754S600x600Q85.jpg

見たところ、水中にあるのはほとんど茎だけで、葉は水上に出ているんですけど、
これって光合成による酸素や二酸化炭素の出入りは、水上だけで行われるってことでしょうか?
489pH7.74:2008/05/18(日) 01:53:22 ID:M0toYs5X
>>488
パロットフェザー?
490pH7.74:2008/05/18(日) 02:20:57 ID:YpKlKIEh
>>488
パロットフェザーなら採って来るのは禁止。フサモならOK
調べてから採取よろ。
この系統は水中に沈めておけば水中葉を出す。水上に到達して水上葉が出だしたら水上葉が全盛になる。
491pH7.74:2008/05/18(日) 02:36:46 ID:7W0MwMjk
>>489-490
ありがとう! 

>>490
貝と害虫とかいると怖いんで、採ってくる気はないんですけど、
その二つって、簡単に見分けることができるんですか?

今、環境省のサイトでパロットフェザーについて調べたんですけど、
自分にはよくわかりませんでした。

(ところで環境省のサイトをみて、禁止されている生物や植物が多いんで
びっくりしました。中には見分けるのが難しそうなのもいて、
みんなどうやってるのかな。)
492pH7.74:2008/05/18(日) 03:11:08 ID:+71DGGpf
オオフサモ(パロットフェザー)は抽水植物。
フサモは沈水植物。カボンバみたいなやつ
493pH7.74:2008/05/18(日) 06:17:00 ID:YpKlKIEh
>>491
オオフサモと在来種は節から出ている本数が違う。詳しくは忘れた・・・
494pH7.74:2008/05/18(日) 16:24:55 ID:Lfcaf63w
フサモは水中からでていると乾燥してしまうから見間違うようなことはない。
495pH7.74:2008/05/18(日) 17:44:23 ID:sLeG47CL
ということは、>>488 は間違いなくパロットフェザーなんだね。
496pH7.74:2008/05/18(日) 17:52:57 ID:wP5gR0Kl
ノチドメって
もしかして芝の中に生えるヤツ?
497pH7.74:2008/05/18(日) 17:59:12 ID:4twvmMZa
498pH7.74:2008/05/18(日) 19:49:26 ID:8YVDClNx
ピグミーバイオレッドなる水草を購入。
なんだか植えにくい奴だったが前景にしてみた。
てか、この水草ってどんな特徴があるんですの?
499pH7.74:2008/05/18(日) 20:51:22 ID:F4CxHBue
それ水中育成不可。
アクアテラの水際には最適。
500pH7.74:2008/05/18(日) 21:25:31 ID:8YVDClNx
え・・・、浮き草としてもムリデツカ?
501pH7.74:2008/05/18(日) 21:37:30 ID:4cIFhHNT
ロタラロトンディフォリアなんですが縦、横、斜め、地を這うやつなど
滅茶苦茶です。
これって縦、横、高さのスペースを決めてはみ出たやつを
片っぱしから切っていけばまとまってきますか。
水草初心者です。
502pH7.74:2008/05/18(日) 22:11:41 ID:M638YOf7
>>501
元気に育ってるなら、ピンチカットは逆効果でしょう。
脇芽が出てよりモサモサになります。
あなたの環境がうらやましいことにロタラにとって良すぎます。
結論:スペースよりちょっと内側までトリミングしてみてはどうでしょうか。
503pH7.74:2008/05/18(日) 23:09:09 ID:4cIFhHNT
>>502
ありがとうございます。
水草をかっこよく伸ばすのは難しいんですね。
金魚水槽から移動したロタラマクランドラも緑色の新芽が出て復活しかけてます。
同じく金魚水槽から移動したカボンバは首吊り山のように根が出てます。
20W×2灯+CO2
消灯時エアー
メダカ12尾
ブラックネオン2尾
60センチ上部フィルターという環境です。
照明が足りないのと上部でCO2が逃げると思ってたのですが良い環境だったのですね。
504pH7.74:2008/05/19(月) 00:15:16 ID:lxW4Rlp3
>>500
やったことないから分かんない。
まあ、頑張れ。
こういうの使うといいかも。
ttp://store5.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=44167
505pH7.74:2008/05/19(月) 08:21:59 ID:SJ7vealn
>>503
どちらかと言えば良い環境ではない。
でもべつに水草を奇麗に育てられない環境なわけでもない。
ただ赤系を真っ赤にとかは無理じゃないが難しいかも。
ロタラマクランドラは調子や環境が悪くても赤い色だけは維持するような気がする。
とくに新芽から緑だとたぶんロタラマクランドラグリーンではないか?
506pH7.74:2008/05/19(月) 16:14:52 ID:TFNQ7GnK
ところでおまえら水草水槽眺めてるとどんな気持ちになる?
507pH7.74:2008/05/19(月) 17:21:56 ID:Eba1QFc3
きゅんとするぜ
508pH7.74:2008/05/19(月) 19:14:06 ID:IxQFeTt0
>>506
ここはもっとこういう感じにしようかな・・・
んでもって、こっちはこんな風にして・・・
そしたら器具が置けなくなるから新しくこれを入れて・・・

こんな気持ち。
509pH7.74:2008/05/19(月) 19:40:00 ID:UP1Sssm8
パールグラスに惚れて育てたいたいんだけど、
CO2添加必須ですよね?

添加器具を一通り揃えるにはいくらかかるんてしょうか?
510pH7.74:2008/05/19(月) 20:01:41 ID:Yhv8hBYo
下記の水草が耐えられる最高温度、最低温度を教えてください。
アヌビアスナナ・プッチ・バルテリー
ミクロソリウム
ボルビティス
アマゾンソード
511pH7.74:2008/05/19(月) 20:38:28 ID:7nU9RYJY
>>509>>510
グ グ れ
512pH7.74:2008/05/19(月) 20:46:56 ID:dnCKrtM1
>>511
そんなこと言っちゃっていいのか?
おまいの存在価値も消えちまうんだぜ?
513pH7.74:2008/05/19(月) 20:49:27 ID:yQfXT9kN
>>509
パールグラスなら必須とまでは言えないかな。
実際に僕はCO2無しで育ててるし、個人的には光量の方が重要だと思う。
底床、硬度、光量、CO2、等のバランスで上手くいったりいかなかったり。
514pH7.74:2008/05/19(月) 20:50:08 ID:PKCM6KLs
>>510
最高温度31度
最低温度5度
515pH7.74:2008/05/19(月) 20:52:35 ID:Y4+vqTQW
>>509
発酵式なら数百円
小型ボンベなら数千円〜1万ちょっとくらい
516pH7.74:2008/05/19(月) 20:56:00 ID:nBSnkwlR
つか、最高と最低温度聞いて何がしたいんだろな。無加温屋外栽培でもするつもりか。
そんなんでマトモに育てられるのかね?
普通、最適温度聞かないか?
で、おまえらオレ的には一般で言われている25度前後よりも22-23度ぐらいの方が
良いように思えるのだが、種類にもよるが、そこんとこどう思う?
517pH7.74:2008/05/19(月) 21:07:02 ID:3iqTL/Fr
>>509
http://mizukusa.shop-pro.jp/?pid=7723564
http://store9.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=14420
どっちでも普通に使える。
だが、スピードコントローラーは別体が基本だから上がオヌヌメ
ただ育てるだけならCO2は不要。
パールグラスらしい草姿、というか当たり前の見た目にするならCO2は必須。
518pH7.74:2008/05/19(月) 21:52:45 ID:yQfXT9kN
>>514
いくらなんでも前提条件無しで「5度」はムリがあるだろう?
瞬間的にならともかく、丸一日、5度の水に晒されてたら枯れるよ、普通。
数週間かけて、ゆっくりと水温を下げていくにしても、賭けだと思う。

>>516
俺も大抵の水草は25度以下、まさに22度ぐらいが丁度いいと思う。
519pH7.74:2008/05/19(月) 22:35:52 ID:CAtC7Hq0
CO2ボンベはなー。置き場所がなぁ。
あのミドボンベが水槽の横に見えてると優雅さの欠片も無いからな…
ボンベが横にあるだけで水槽のぱっと見の見た目がインテリアからマニア設備にクラスチェンジしてしまう。
520pH7.74:2008/05/19(月) 23:00:46 ID:3iqTL/Fr
インテリア云々を言うなら水槽台がキャビネットまたは壁面埋め込みになるからミドボンが見える事ないだろ・・・jk
521pH7.74:2008/05/19(月) 23:03:37 ID:ReWfRu5O
UFOキャッチャーとかで取れるパペットをボンベに被せるんだ!
522pH7.74:2008/05/19(月) 23:28:39 ID:XWFr4F/6
>>516>>518
自分の場合は、魚が居るので24度が設定温度かな。
20度でも大丈夫だろうけど、濾過など考えるとちょっと低すぎる感じがするので。
523pH7.74:2008/05/20(火) 01:01:58 ID:7uT2d4Iy
>>519
Let'sカバー自作
自分の場合は、ケーキ用の型とポリプロピレンの板で作った。
所詮自分の要望ぴったりの物なんて殆どないんだから、創意工夫でがんばんなきゃ。
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080520005755.jpg
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080520005923.jpg
524pH7.74:2008/05/20(火) 01:51:08 ID:n0ntsTG7
>>519
パッチワークとかw
洗濯できる布材でカバーを作るのが色々と便利だと思うけど。
525pH7.74:2008/05/20(火) 02:06:23 ID:SRSVboKH
普通にキャビネットに格納すればいいじゃんw
ミドボン使うなら90cmクラスだろうから、インテリア性を
考えてもちゃんとしたキャビネットを使うのがお勧め。
526pH7.74:2008/05/20(火) 04:33:05 ID:Of+LpEbg
ガイアナドワーフをうまく育成してる方環境教えて頂けませんか?
買って2週間で溶け始めた・・伸びてはいるんだけど・・
うちは90ダックスに2灯式ライトCO2は2秒1滴
マスターソイルに龍王石レイアウトでキューバパールは普通に育ってる環境です。
527pH7.74:2008/05/20(火) 11:26:44 ID:dtE3mk4D
まずは自分の環境書いた方がいいんじゃない。
528pH7.74:2008/05/20(火) 12:03:08 ID:DcDAAkIe
毎日5時間以上水槽眺めてる人いる?
529pH7.74:2008/05/20(火) 12:06:53 ID:zd8HZzBC
できれば在宅時に照明がついてるとうれしいのですが、
そのように設定すると照明時間が12時間とかになってしまい、
一般的には長すぎる気がします。
タイマーで日中3時間程度消灯して照明時間を9時間とかに調整するのはどうでしょうか。
魚や水草にストレスがかかってしまうでしょうか
530pH7.74:2008/05/20(火) 12:09:33 ID:zHWW6xfV
タイマーがあるのなら在宅中に観賞出来るように調整すればいいんじゃね
531pH7.74:2008/05/20(火) 12:22:53 ID:7lznNxw0
タイマーの点灯開始時刻を3時間遅らせたら良いんじゃないの?
532pH7.74:2008/05/20(火) 13:09:36 ID:zHWW6xfV
あ〜在宅時間が12時間くらいでその間ずっと照明が付いてて欲しいと言う事か
点灯時間を9時間とするならその在宅時間中に合わせたほうがいいんじゃないの
中3時間消す意味が分からん

家に12時間いてずっと観賞するわけじゃあるまいし
てか在宅12時間て・・・
533pH7.74:2008/05/20(火) 13:13:42 ID:Nbbg1uOH
>>532
朝、出勤前に点いていて、帰宅後も点いてるって事じゃないのかな?
534pH7.74:2008/05/20(火) 13:21:29 ID:zHWW6xfV
そうなのかな
オレは朝は大概忙しいので見ない
前日に弱ってそうな固体がいたらその生存確認ぐらい
そしてタイマーで15時点灯
帰宅して給餌して観賞
24時消灯
消灯までの間にやること無くなったら水槽の前に行く
こんな感じ
535pH7.74:2008/05/20(火) 13:53:40 ID:eYW7QFdB
ウチは朝エサやりに1時間、夕方5時から12時半まで点灯してる。
この方が夏も水温が上がりにくい。水草も生体も問題ない。
536pH7.74:2008/05/20(火) 13:59:11 ID:Ptn/DMYN
生体へのストレス考えれば、あんまり点けたり消したりしない方がよさそう。
なわけで、俺は夕方5時から11時半まで点灯。朝なんか点けてても見ないし。
537pH7.74:2008/05/20(火) 21:19:35 ID:3Wojsdw/
ああ、すいません。
朝8時から9時、夜7時から8時くらいに観賞できると最高なんです。
仮にあきらめるとして夕方5時から12時まで点灯するとすれば
餌やりは何時にするかも気になります。
日中は消灯しても光が入るし。
538pH7.74:2008/05/20(火) 22:09:54 ID:b4icf+5j
本水槽とは別に、
水草オンリーの水槽を立ち上げようと思ってるんですが。
外部式はコストかかってしまい(本水槽はエーハ2213)
水草オンリー水槽で使える
安価なフィルターを探しています。
オススメありましたら教えてください!
539pH7.74:2008/05/20(火) 22:15:31 ID:2+7rEACK
水作 スペースパワーフィット
540pH7.74:2008/05/20(火) 22:21:17 ID:cd8N4xNa
同上
541538:2008/05/20(火) 22:33:45 ID:b4icf+5j
>>539 540
ありがとうございます。
水作ですか、エアレもエイトも御世話になってます。
安価ですし水作製品自体に満足してるので
スペースパワーフィットにします!
542pH7.74:2008/05/20(火) 23:54:02 ID:XiATLfEj
>526
ガイアナ・ドワーフミリオフォラムだよね?
ソイル+ブライトサンドの水槽と、礫+田砂の水槽とで育ててるよ。
どちらもCO2無しで、照明はメタハラ。
ソイルの水槽の方が成長は早いけど、礫の水槽の方が綺麗に育ってるって感じ。
神経質な水草のようなことを言われてちょっと心配だったので、一株だけを
別の水草水槽(荒木田土+田砂+ソイル少し)に浮かせてたけど、こっちは
栄養が行き届いてるせいか、浮いたままでポコポコ脇芽を出してるから、
そこから切り取って増やしてる。
だけど、有茎草なのに、相当に成長が遅いと感じる。
同じ水槽に入ってるロタラやパールグラスの数分の一の成長速度って感じ。
543pH7.74:2008/05/21(水) 00:21:29 ID:BFNW83Kn
>>542
レスありがとう
その教えて頂いた環境だと、うちとは光量の違いが結構ありそうです
うちの場合、一株植えて今日までで5センチ位伸びて、脇芽も6つ位出てたので
成長早いし簡単に増やせるな・・と思ってた矢先に溶け出したので困惑してる感じです
細かい水質は計ってないので原因探るのは難しいのですが・・
葉無くなる前に少し光量増やして様子見てみます。
貴重な情報ありがとうございました。
因みに、チャームさんで購入した一株です。
544pH7.74:2008/05/21(水) 10:18:22 ID:Vl3d/Ksu
>>537
理想は水槽内で時間の流れがキッチリしてること
水草なんかも体内時計が狂って光合成に影響がある
あと照明点灯時以外は出来るだけ暗いほうがいい
545pH7.74:2008/05/21(水) 19:47:04 ID:htTFRh5u
亀レスですまんが。
家のナナと、ボルビと本ナローは去年の猛暑の最中、ファンも付けずに水温34℃も乗り越えたし、トリミングタンクの無ろ過無加温で冬を乗り越えた。
多分、5℃以下だったと思う。
ただ、あくまでも死なずに乗り越えただけで状態はもちろん良くない。

まともな本水槽に入れたら全部綺麗に復活した。
参考にはならんだろうし、お薦めできないが一応報告まで。
546pH7.74:2008/05/21(水) 22:54:46 ID:0kcl4c24
レインキーって本当に初心者向けなの?
なんか上手く育たない。枯れそう、泣きそう。
547pH7.74:2008/05/21(水) 23:12:47 ID:fawBmucI
レインキーなんて放置プレイでも枯れない。
548pH7.74:2008/05/22(木) 00:42:47 ID:Aoy9g/tP
>>547
CO2使わなくてもokですか?
どうか育て方を教えてください!
549pH7.74:2008/05/22(木) 00:59:16 ID:FIUmy9E/
>>548
光が充分にないと枯れる
550pH7.74:2008/05/22(木) 01:28:16 ID:Aoy9g/tP
>>549
光がネックなのですか。
蛍光管二灯(何年も管替えてない)じゃ辛かったのかな…
551pH7.74:2008/05/22(木) 01:37:32 ID:sM6U2og6
>>550
2灯よりも換えてないのが問題かと。最長でも2年くらいで寿命じゃね?
552pH7.74:2008/05/22(木) 01:48:50 ID:Aoy9g/tP
>>551
なるほど。まだ点灯しても交換するのが普通なんですね。
照明について再検討してみます。ありがとうございます。
553pH7.74:2008/05/22(木) 01:51:01 ID:FIUmy9E/
>>550
60cmで標準ランプ(赤系+白系の2灯)じゃちょっと辛い
水上葉で買って来て水中葉を出すにはせめて白系2灯
できれば3灯以上欲しい。CO2あれば尚良し。

レインキに限らずテクが無い人ほど装備を揃えるのがコツ。
554pH7.74:2008/05/22(木) 05:21:22 ID:S+D8RccI
>>553
60だと深いから、赤だと下の方まで光量が足らない・・という事ですか?
555pH7.74:2008/05/22(木) 10:30:22 ID:DtuRQk88
光量が足らなくても枯れるということはない・・・
という、難しい話はなし?荒れるか。

有るに越したことはない、という事には尿意だが。
556pH7.74:2008/05/22(木) 13:26:57 ID:b+65vidS
グロッソをもさもさ絨毯にしたいです。
底面ろ過でも上手くいくでしょうか?

底面ろ過だと底床肥料がすぐに溶け出してうまくいきませんか?
ろ過のため、ソイルでもないです。

砂利の厚さや光量とCO2は十分だと思います。
557pH7.74:2008/05/22(木) 13:34:32 ID:BzY0FiGa
>>556
イケる。固形の代わりに液肥で。メンテできなくなるのでそこは注意。
558pH7.74:2008/05/22(木) 13:55:27 ID:fwB0l3x2
水草の液体肥料として炭酸カリウム水溶液10%を添加したいのですが
水替時の替水に添加するとカルキ抜きと同様の効果も期待できますか?
(60規格 替水20Lに1〜2mmL程度)
559pH7.74:2008/05/22(木) 16:28:22 ID:CQ+JiSHU
しらんがな
560pH7.74:2008/05/22(木) 19:06:34 ID:RabQBZMB
>>558
カリウムはチオ酸ナトリウムの代わりになりません。
561pH7.74:2008/05/22(木) 20:56:46 ID:2R4/mlWE
>>558
水が出来てる水槽だったら3分の1程度水換えは水道水そのままでもおk
ちなみにBEEも死なないよ。
562pH7.74:2008/05/22(木) 21:51:41 ID:kR4T1xsx
ウィローモスって陸上でも大丈夫?
水槽の陸地にひきたいんだけど
563pH7.74:2008/05/22(木) 22:14:01 ID:U8AKxegh
>>562
湿ってれば大丈夫
564pH7.74:2008/05/22(木) 22:39:03 ID:o7uAL3QO
透明感があって後景向きのオヌヌメ水草教えて下さい
565pH7.74:2008/05/22(木) 23:15:05 ID:kR4T1xsx
>>563
ありがとう
毎日水やりすればOKかなぁ
566ph7.74:2008/05/22(木) 23:18:55 ID:Zosbb3xN
>>559-561

回答ありがとうございます。
了解しました。
567pH7.74:2008/05/22(木) 23:37:58 ID:ZYqshoBn
>>564透明感って言えばやっぱりパールグラス系じゃないかなー?
568pH7.74:2008/05/22(木) 23:38:56 ID:w0tEInrx
コウホネあたりきれいじゃね
569pH7.74:2008/05/22(木) 23:49:02 ID:QwRKsYtg
>>564
透明感のある黄緑
キレイで安い
「アマゾンソード」
570pH7.74:2008/05/23(金) 00:11:48 ID:3fHVOGiW
アマゾン剣は栄養足りないと本当に透明になるw
571pH7.74:2008/05/23(金) 00:15:52 ID:LcmyS2yy
>>564
透明感があって…といえばボルビティスでしょ
流木や石に活着させることができるのでいろんな形にアレンジできる
光量が少なくても育つので光量の不足しがちな後景に最適
572pH7.74:2008/05/23(金) 00:26:36 ID:poA1C8/4
アナカリスみたいな透ける葉っぱの教えてって意味じゃねーの
573pH7.74:2008/05/23(金) 00:34:39 ID:BHyXH4l+
>>565
フィルターか水中ポンプを上手く使えばかっこいいことができるかも。難しいかもしれないけど
574pH7.74:2008/05/23(金) 00:51:58 ID:8M/hbUO2
>>564
アナカリス
透明感があってキモ…いやキレイ
575pH7.74:2008/05/23(金) 01:46:42 ID:6Tos7Ksh
>>564
マヤカ
めちゃくちゃ増えてウザ…いやウレシイ
576pH7.74:2008/05/23(金) 10:05:46 ID:ODl2PHBQ
>>564ラガシロフォン・マダガなんとかかんとか
めちゃくちゃ増えてしかもすぐ溶け・・・・いや、キレイウレシイ
577pH7.74:2008/05/23(金) 10:06:00 ID:sSQZzpq0
>>564
ラージリーフハイグロ
綺麗な緑、葉っぱにボリュームがあってウザ・・・いや迫力ある。
578pH7.74:2008/05/23(金) 10:21:15 ID:BHyXH4l+
>>564
ホテイソウ
根がグロ・・・いやグレーでキレイ。うまくそだてると。
579pH7.74:2008/05/23(金) 12:23:22 ID:m6Tysxkl
>>564
レースプラント
一見枯れたように見え…いや本当に透けてるから
580pH7.74:2008/05/23(金) 12:36:58 ID:Z2TFWz7j
>>564
ヒルムシロ系超おすすめ。これからの季節は涼しげだしね。
581pH7.74:2008/05/23(金) 13:14:48 ID:9xJZttmg
ワロタw
582pH7.74:2008/05/23(金) 15:57:00 ID:rYR2r7Ba
蛍光灯なしでもカボンバ、マツモ、ウィローモスって部屋の中で十分育成可能?
日が出てるなら結構明るい部屋なんだけど
綺麗にしたいわけじゃなくて枯れなければいい
生体はミナミヌマエビとメダカ
583pH7.74:2008/05/23(金) 15:57:59 ID:rYR2r7Ba
追記
直射日光は当然当たらない
明るいけどずっと陰になってる
584pH7.74:2008/05/23(金) 16:13:04 ID:LUbmG1UZ
アマゾニアソイルでキューバパールグラスは育成可能ですか?
少しも根が張らないし、増えないのですが?
585pH7.74:2008/05/23(金) 16:30:30 ID:BfOJTjSj
>>564
ラガロシフォン マダガスカリエンシス。
http://www.geocities.jp/goleshiiriin/plants/Lagarosiphonmadagas/Lagarosiphonmadagas.htm

>>582
マシモとウィローモスは可能。
カボンバは難しい。
ソイルならヘアーグラスも可能だよ

>>584
可能だけど、時間がかかる。コツは小分けにしないで、丸ごと埋める。
1ヶ月くらいしたら増えだす。
小分けにすると浮いちゃってうまくいかない。
586pH7.74:2008/05/23(金) 16:30:41 ID:JeCkyq5N
硬度が足りてない。水槽内に石入れるか、フィルターにサンゴ入れればよろし。
587pH7.74:2008/05/23(金) 16:31:39 ID:LUbmG1UZ
>>585
ありがとうございました。昨日ようやく気づいてまとめてピンセットで
差込ことにしました。
588pH7.74:2008/05/23(金) 16:42:19 ID:BfOJTjSj
石で硬度上げるのも調子が良くなるね。エビ以外にテトラ類がキューバパール
ツツクから思いっきり深めに植えるのもコツ。
キューバパールは珪砂でも大磯でも根付いて増え始めるまで一ヶ月程度ぐずぐずしてるよ。

リセットして水草全部入れ替え、水槽落ち着く迄半年近くかかってる。
テスター見ると水質は良かったんだけど、コケが出る出る水草につきまくる。
原因は水を大量に変え過ぎてたのがいけなかったみたい。
コケが生えても水質に問題ない場合は、ちょっと我慢してるとバランスとれるね。
今迄無かったケース経験したけど勉強になった。
589pH7.74:2008/05/23(金) 17:34:28 ID:ABeEXzA8
手入れすぎるのが失敗のほとんど
ソイルの肥料抜きの場合以外は放置が一番
590pH7.74:2008/05/23(金) 18:21:11 ID:6ZtqGEFy
>>584
皆が言うように、石等で硬度あげると調子いい。
俺もアマゾニア、4灯、Co2で60を絨毯にしたけど
セットから1ヶ月は硬度やらアルカリに傾くはで苔との戦争だった。
2ヶ月辺りからだよ展開したの。
後は、伸びた茎を早めにトリミングして苛めると這いやすい気がする
591pH7.74:2008/05/23(金) 18:25:06 ID:0DKN8MEG
>588
同じ同じ。うちも立上げ直後から黒髭でまくって泣きながら週2で掃除と水換えしてたけど
手に負えなくなったのでほっといたら溶けてなくなった。今は緑のコケだけ。

水換えに勝るものはなし。コケが出たら週1で水換え1/2とか言われてるけど
水換えが自然のバランス崩す場合もあるんだね。。自然ってすごいね・・・。
592584:2008/05/23(金) 21:51:29 ID:FaYtpXpn
皆さんありがとうございます。
石は青龍石中心のレイアウトなので
いれてますが、これは硬度を上げるのに
効果がないのでしょうか?
二酸化炭素は添加してます。日光と栄養は十分すぎるほと
あると思いますが。
比較的育てにくいといわれているヘアグラス(べレン)やモスSPやウォーターフェザーはどんどん育っているのですが・・・
生体もHANABIが元気に泳いでいます(これも俗には難易度が高いと言われてますが、
うちの水槽で一番丈夫です。コリなんかよりはよっぽど強いです)。
593564:2008/05/23(金) 22:03:29 ID:YolgcJjr
風邪で寝込んでたらレスいっぱいついててワラタw
594pH7.74:2008/05/23(金) 23:45:31 ID:6t8qFXEf
リセットの機会に田砂にして水草を色々植えてみたのですが
アマゾニアのときと比べてびっくりするぐらい動きがありません。

微妙に伸びている気もするけど、、、
田砂でも肥料(埋め込み・液肥)などの管理をうまくすれば
グングン伸びるものでしょうか?

ちなみに植えて3週間ですが、肥料足りないのかな。
595pH7.74:2008/05/23(金) 23:49:47 ID:3fHVOGiW
CO2、照明は適当と仮定して、
最低でもイニシャルスティック、様子見て液肥。
リセット直後なら濾過の状態も気にする必要もありそうだな。
596pH7.74:2008/05/24(土) 01:21:05 ID:6O4JHN/V
>>592
青龍石入ってるとむしろ硬度を落とすのに苦労した経験がある
スターレンジとか駄目だった・・・・・

ちなみに花火は丈夫種だと思うよ
597pH7.74:2008/05/24(土) 03:48:17 ID:bUxhxq/i
>>594
イニシャルスティックがいいよ。
ジャクノのスティックは根焼けした
598pH7.74:2008/05/24(土) 10:17:26 ID:DHM3Hpof
60規格でスーパールミックス600(2灯55w)とパラディオ(3灯24w水草 水草育成蛍光灯付き)のどっちにしようか悩んでおります。

皆様の知恵おお貸しいただけないでしょうか。
599pH7.74:2008/05/24(土) 12:11:51 ID:rLynzokp
水草がうまく育たなかったり苔が繁殖したりして
癒されるどころか逆にストレスの原因になってる人いる?
600pH7.74:2008/05/24(土) 12:33:02 ID:N1ffdLHE
はい!漏れ
601pH7.74:2008/05/24(土) 14:26:40 ID:W+Y/TmUm
>>599
ノシ

結局全部引っこ抜いて今はマシモ浮かせてるw
意外にさっぱりして(・∀・)イイ!!
602pH7.74:2008/05/24(土) 15:19:02 ID:im1s0kgD
節子、それ水草水槽やない!
金魚水槽や
603pH7.74:2008/05/24(土) 15:21:10 ID:2nwnyYyi
   パラディオパラディオ〜       ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)
               ('(゚∀゚∩    )  /    パラディオパラディオ〜
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)
604pH7.74:2008/05/24(土) 17:17:43 ID:taJUT8Qh
今日初めてこの板にきて、でかいバケツに土に蓮とカボンバ+メダカ11匹の俺に一言
605pH7.74:2008/05/24(土) 17:26:40 ID:e/SrGPn0
スレ違い
606pH7.74:2008/05/24(土) 19:26:34 ID:aFsL+tpP
>>597
おっと!妙に赤いスティックのことだよね? だったら俺も同じだ。
607pH7.74:2008/05/24(土) 21:04:20 ID:69mLCEKZ
みなさんイニシャルスティックってどれぐらいの密度?で植え込んでますか?
水草が密生しているところに植えると仮定して、、、
私は5cm四方に1粒ぐらいなんですが、どうでしょうか?
608pH7.74:2008/05/24(土) 21:37:02 ID:cRTgSywv
60cm2灯の500mlペット発酵Co2なんだけど
エキノドルスはランナーがガンガン伸びるのに
グリーンロタラが全然伸びない・・・
今水槽にある草はこの2種類だけです。
光が足りないのかな
609pH7.74:2008/05/24(土) 22:04:28 ID:lkuh9DtP
ロタラインディカは結構速いけど、
グリーンは上手くいかなかったなぁ・・。
40cmの小さい水槽で光源が近くなったら多少伸びた。
610pH7.74:2008/05/24(土) 22:22:44 ID:oq4gqbx8
ササバモ育てた経験あるヤシいる?
611pH7.74:2008/05/25(日) 00:30:33 ID:nLtvcwLM
>>610
3年ほど維持ちゅう。弱酸性+ソイルでフツーに育っている。
すぐに伸びて水面にたなびくのと、水槽に一旦馴染むと地下茎のばして
かなり増殖するので、レイアウトに使うにはちょっと注意が必要かな。
でも、余計なところから新芽が顔を出しても、こまめに根本から
トリミングしてれば、やがて諦めて消えるから困るほどじゃないです。
他に、ガシャモク、ヤナギモ、オクタンドラス、ヒルムシロなどを育成中。
612pH7.74:2008/05/25(日) 01:45:01 ID:Wv7Odgdt
>>608
せめて水質や施肥の状況なり判らんと答えようが無いと思うんじゃ。
613pH7.74:2008/05/25(日) 01:58:12 ID:5ZfmO+Uf

葉柄が長くなりすぎて使いづらかった
614pH7.74:2008/05/25(日) 10:54:13 ID:G1X37WMv
>>608
エキノドルスにもいろいろ種類が有るので一概に言えないが、グリーンロタラより
地下茎からの栄養摂取割合が強いんじゃない?で底床には栄養が有るのでエキノは
伸びるが水中には栄養が少ないので相対的にロタラの伸び具合が悪く感じるとも
推測できる。が、コケが発生している場合は安直に施肥をすると余計コケる。
確かに光量もグリーンロタラが育成するには少々少ないようにも感じるが、たとえ
2灯でも伸びないということはない。経験的に言うと、ロタラは調子が上がってくる
と伸びすぎてトリミングに追われることになるので、2灯でコケも出ておらずなおかつ
ロタラもゆっくりと成長しているのであれば、そのまま放置しておくのも手ではあると
思う。

手っ取り早いのは高光量、適度な栄養、高Co、弱酸性(はいらないかもしれないが)の環境
に持ってくことかな。
615pH7.74:2008/05/25(日) 10:55:24 ID:G1X37WMv
高Co→高Co2
616pH7.74:2008/05/25(日) 11:52:56 ID:NyG3CDDT
そんなに高くなくてコリドラス、オトシンネグロ、ミナミヌマエビ、アカヒレを飼うのにピッタリの水草はなんですか?
一応アヌビアスナナ、ウィロモスはあります
あと肥料はいれるべきですか?
617pH7.74:2008/05/25(日) 11:57:50 ID:pqCV9lZR
真っ赤なパンタルレッドピンネイト、うちの水槽で
真緑に変化・・、どうやったら赤を維持できるのでしょうか?

環境は、水草一番ソイル、パワーサンドとテトライニシャルスティック追加、三本の蛍光灯、炭酸ガスボンベ添加、毎日ECA2滴とブライティK1プッシュです。
618pH7.74:2008/05/25(日) 12:18:00 ID:oBKoV2Wa
>>616
アメリカンスプライトなんてどうだろう。
肥料は草の様子をみながら入れるべき。まあどうしても入れたいというなら止めはしないけど。
619pH7.74:2008/05/25(日) 13:44:25 ID:2HIa4KZN
>>617
水槽サイズは?
多分、光量が足りてないんじゃない?
620pH7.74:2008/05/25(日) 15:08:58 ID:GilOo5Ft
>>611>>613
詳しい説明でありがたいっす。dd
621pH7.74:2008/05/25(日) 15:20:00 ID:lqeHzZEW
>>616
スプライト系にするなら肥料は入れちゃだめだ
入れるとスプライトで魚が見えなくなるw

ナナとモスなら肥料要らないよ、魚の排泄物で足りる。
どうしても入れたいならカリだけどミナミヌマエビが死ぬからやめた方が良い。
622pH7.74:2008/05/25(日) 16:55:07 ID:xow3UZNO
>>617
考えられる原因は二つ。一つは光量不足。二つ目は富栄養化。
623pH7.74:2008/05/25(日) 18:37:30 ID:nYDXXqIg
ピンネイトはpH低めに維持しないと赤色が維持できない気がする。
経験的にはpHが高い・光量が足りないと色がでない。

ウチの環境はこんな感じ
水温低め24℃、pH6-6.5、GH/KH2以下、TDS=50〜60ppm
メタハラ150W(90cm水槽)、CO2(1秒3滴)+鉄分添加(ECA)
624617:2008/05/25(日) 19:22:43 ID:bxGUYSxx
>>619
>>623

レスありがとうございます。
水槽の大きさは60x36cmの標準サイズです。
光量不足ですかねえ。
蛍光灯は昼光色2本と赤色系(名前失念)の
色温度が低いものの計3本です。
625pH7.74:2008/05/25(日) 20:47:16 ID:2HIa4KZN
>>624
ピンネイトはちゃんと成長してる?
成長してるならしばらく放置して水面近くなったときに色がかわるかどうか待ってみたら。

他の水草の状態も考慮して、あまりいじくらない方が良いと思われ・・
626624:2008/05/25(日) 22:14:29 ID:bxGUYSxx
>>625

成長はしていますので、しばらくは経過みます。

しかしお店の水槽にあるピンネイトは、なんで赤を
維持しているのか、不思議に思います。
627pH7.74:2008/05/26(月) 01:41:50 ID:pRlDf4Xk
ガラス面にくっつくアオミドロの小型版みたいな糸みたいなやつは
やっぱりアオミドロと同種のコケなんだろか?
一本ちぎって育てればわかることだろうけど。
628pH7.74:2008/05/26(月) 09:07:31 ID:9D47cc3c
>627
まさしくそれが水槽中にあってうざいんだけど
629pH7.74:2008/05/26(月) 11:13:05 ID:iJPhYnzx
マツモが間延びするんだけど、原因は何?
店で売ってるみたいに葉っぱが密になってくれない
630pH7.74:2008/05/26(月) 15:07:44 ID:nyMNSBTb
>>606
灰色のスティックだった。
強力でコケると言われたけど、肥料焼けおこした。
2〜3ヶ月は調子悪かった

>>607
イニシャルスティックは適当。成長がのろくなったなとか、葉っぱがいじけた
所に差し込む。入れる量は同じくらい。

>>608
エキノドルスのスピードでは伸びない。
暗くても伸びるし増えるよ。
10cmくらいになったらはさみで真ん中切って、移植。
5cm長さの10本買って半年で60本くらいに増えるよ。
手をつけず先をつままないと真っすぐ一本ゆっくり伸びるだけになっちゃう。
631pH7.74:2008/05/26(月) 15:11:21 ID:nyMNSBTb
>>629
光が強すぎたり、水槽に栄養がいっぱいあると間延びする。いっぽんいっぽんは太く大きい。
暗すぎて条件が悪いと細くヒョロヒョロになって間延びしたりもするよ。
632pH7.74:2008/05/26(月) 17:50:43 ID:3+L+5hRp
前景グロッソ
後景エレオカリスピピバラ(アンブレラプラント)

プラスどんな水草がいいと思う?
633pH7.74:2008/05/26(月) 18:56:52 ID:w/YeFY+F
漏れならトニナorケヤリ
ソイルor赤玉前提で
634pH7.74:2008/05/26(月) 20:46:31 ID:JJR1qVas
茶無で買ったアンブリア(水上葉)がめっちゃ湾曲してるんですが(U字型)
水中に入れて光を当てておけばやがて真っ直ぐ上を向いてくれるでしょうか
635pH7.74:2008/05/26(月) 21:43:14 ID:A19pIt8H
はい。
636pH7.74:2008/05/26(月) 21:46:46 ID:OV8eMOpU
>>634
真っ直ぐになるよ
まあ上というより光源に向かってだけどね

アンブリアは水中化に失敗しやすいから注意しろよ
637pH7.74:2008/05/26(月) 22:06:52 ID:JJR1qVas
>>635-636
ありがd 水上葉と書いてあったが色んなサイトで写真を見た
限りは水中葉じゃないかと思いました。
急に暑くなってきたので昼間の照明はやめて、夕方〜夜の8時間
に変更しようと思います。
638pH7.74:2008/05/26(月) 22:12:00 ID:F9ZQ0uux
園芸用のピートモスって、低床肥料になりますか?
639pH7.74:2008/05/26(月) 22:21:52 ID:Sfe8GtNm
>>638
なりません
640pH7.74:2008/05/26(月) 22:32:03 ID:F9ZQ0uux
>>639
トン
641pH7.74:2008/05/26(月) 22:42:32 ID:eVQpN0FO
なるだろ
642pH7.74:2008/05/26(月) 22:57:46 ID:pUJHFCVb
ピートモスは「肥料」ではないということでは?
自分は底床に混ぜて使ってるけど。
643pH7.74:2008/05/26(月) 22:59:56 ID:Sfe8GtNm
>>638
補足すると調整ピートモスは肥料配合、pH調整済みのものがあり
これには当然肥料成分があります
水草栽培に用いたい無調整ピートモスには殆ど肥料成分はありませんので
腐植酸による水質変化や陽イオン交換容量が大きいため保肥性に効能を求めるには役立ちます...
644pH7.74:2008/05/26(月) 23:10:33 ID:A19pIt8H
俺のコンピューターには検索機能が付いているんだが、お前らのコンピューター
には検索機能が付いてないのか?
645pH7.74:2008/05/26(月) 23:56:58 ID:kEXpDWyp
>>644
検索したらわかるんじゃない?
646pH7.74:2008/05/27(火) 00:07:59 ID:kRJ/r4NH
検索機能が付いてないのか? の検索結果 約 8,140 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
647pH7.74:2008/05/27(火) 00:52:14 ID:WOW8IAho
俺のコンピューターには検索機能は付いてないなぁ・・・
BIOSが立ち上がるだけだ。
WindowsとかのOSを入れれば検索機能は使えるようになるが、これはコンピューターそのものではないしな。
648pH7.74:2008/05/27(火) 00:56:54 ID:brrcm41V
↑一見して理を通しているように聞こえるが、小学生の喧嘩に他ならない
649pH7.74:2008/05/27(火) 01:07:01 ID:Vtx7EF3z
>>648

>>647のIDが全てを語ってるだろ(笑)
650pH7.74:2008/05/27(火) 09:59:41 ID:SPAL4WCc
ウヮオ、アホw
651pH7.74:2008/05/27(火) 12:40:49 ID:L+HN+RMi
室内で照明なしで育つ水草はありませんか?
652pH7.74:2008/05/27(火) 12:45:05 ID:EjI2hC/B
>>651リシアとかヘアーグラス
653pH7.74:2008/05/27(火) 12:48:10 ID:L+HN+RMi
>>652迅速な回答ありがとうございます!
早速検索してみます。
654pH7.74:2008/05/27(火) 17:28:34 ID:VD878gzE
アルアナの夕焼けを、ヤフオクなどに出品されている100灯のLEDライトで赤色を維持することは出来ますかね?
655pH7.74:2008/05/27(火) 17:46:37 ID:8OQJXQWL
あなたの腕によります。
656pH7.74:2008/05/27(火) 17:51:08 ID:EW0Md2/O
ID:L+HN+RMiは信じちゃったのか
657637:2008/05/27(火) 18:50:54 ID:PBHbuY5K
U字型に曲がってたアンブリアが1日で真っ直ぐになりました。
植物ってすげえな
658ヘルプ!:2008/05/27(火) 19:06:12 ID:4vtLn3BC
水草の葉っぱに黒いコケみたいなカビみたいなんがついてるけど。これなんだ?!ほっといて平気?(/_;),
659pH7.74:2008/05/27(火) 19:30:42 ID:tOaJsiJV
>>658



          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \  取   は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   り
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/   除   や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    け
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \   !   く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /    
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |

660pH7.74:2008/05/28(水) 11:33:08 ID:NBNKU4+b
661pH7.74:2008/05/28(水) 17:38:34 ID:MF1n3x6a
水草の育成に、普通の蛍光灯(パルックボールなど)は使えますか?
ある程度の光量を必要とする水草に使おうと思うのですが。
662pH7.74:2008/05/28(水) 18:00:56 ID:js8N0Aha
使えます。
663661:2008/05/28(水) 19:08:17 ID:MF1n3x6a
>>662
ありがとうございます。
664pH7.74:2008/05/28(水) 19:12:39 ID:dFGBxFom
ご教授願います。
水槽 60x45x45(100L)
ソイル アマゾニア
水草 ヘアーグラスショート50株
   ジャイアント南米ウィローモス巻き流木1本
光量 20w2灯式
Co2 2Lペットボトル発酵式
フィルター エーハイム2213
エアレーション 夜間のみ
生体 レッドビーシュリンプ10匹
   ゼブラオトシン 3匹
このスペックでヘアーグラスショートの草原を育てるには
ハイポネックス原液を5ml/毎日ぐらいで大丈夫でしょうか?
アドバイスお願いします!
665pH7.74:2008/05/28(水) 19:14:53 ID:2KIhUyCq
色温度的にはNAランプ=パルッククール
水草、生体の全体的な見栄えはNAランプの方が上かな。
666pH7.74:2008/05/28(水) 19:20:35 ID:95buAKA2
光量うp
液肥ナシ
667pH7.74:2008/05/28(水) 20:07:27 ID:NsPN1+Fd
俺も光量UPが先決のような気がするな。
20w×2でも可能だが、時間が掛かる。茂るまでコケら無ければおkだが。
あと、ヘアグラスに液肥は不要。肥料足すなら底床にイニシャルスティック。
ただし追肥自体半年後ぐらいからで十分。
668pH7.74:2008/05/28(水) 20:07:33 ID:4fyifeY9
ハイグロフィラ(まずポリ スペルマだと思う)の頂芽がスルメみたいになってる個体がいるんだけど、原因って何が考えられますか?
水質は弱酸性で炭酸ガス添加なし、ちょっと長いけど13時間くらいライト付けてます。魚等は今は入ってません。
他のクリプトとかは特に問題起きてないんですが。
非常に簡単と言われる水草なのに頂芽が縮れまくりなんで困ってしまいます。
669664:2008/05/28(水) 20:19:06 ID:dFGBxFom
>>667
ありがとうございます。
とりあえず2灯式を一台追加してみようと思います。
ハイポネックス不要ですか・・・
原液800mlも買ってしまいました。orz
670pH7.74:2008/05/28(水) 20:51:19 ID:mEtTzIAY
>>664
下手にハイポネックスなんていれたら苔る。
ソイルならほっといても増えるよ。

質問です。
Co2をボンベで添加、液肥無し、70リットル水槽に72ワット
10年物の大磯砂セットして2ヶ月です。

他の水草は元気ですが、ブリクサの新芽がでてきて白っぽい状態です。
肥料不足が原因でしょうか。
手元にADAの液肥shadeと、マルチボトムがあります。

お勧めの低床肥料、埋める位置や量などを教えていただけるとうれしいです。
671pH7.74:2008/05/28(水) 21:54:46 ID:PH7sYt+3
通販で買った水草からスネール出現 orz
みんなは水草導入のときはどうしていますか?
672pH7.74:2008/05/28(水) 22:16:22 ID:K0akoRp1
オレはすぐ入れたいお馬鹿さんだから、
スネールと卵を目で確認して排除して水槽に投入してしまう。

他の容器に入れて、
二酸化炭素添加して1週間くらい待つって聞いたことあるけどそんなに待てないorz
673pH7.74:2008/05/28(水) 22:45:20 ID:fvDsAHzJ
>>664
高さ45で20w×2はきつくない?
674pH7.74:2008/05/28(水) 22:57:48 ID:z9KH0IhS
>>672
銅のナベか新しい10円玉1000円分を試してミロ
675pH7.74:2008/05/28(水) 22:58:42 ID:mEtTzIAY
>>671
気にせず植える。
朝起きて電気つけて水草用ピンセットでつまみとる。
676pH7.74:2008/05/28(水) 23:14:17 ID:K0akoRp1
>>674
なるほど 窒息より格段に早そうですね
10円玉1000円分は俺自身の心に後味のよくねぇ物を残しそうなので銅鍋試してみます
677pH7.74:2008/05/29(木) 00:20:15 ID:8HqL7puC
小さいプラケに水はって少量のオキシドール(過酸化水素水)入れる。
害虫、貝は1日で全部死ぬ。
卵に効くかどうかは謎。
アナカリスではよくやるんだが他の水草だとどうだか知らん。
ものによってはダメらしい
678pH7.74:2008/05/29(木) 00:35:26 ID:1fClOO/n
>>671
メネデール処理をするのでそのときによく観察する
ヤバそうな時はセラのスネールパー(スネールex)を使用する
679pH7.74:2008/05/29(木) 02:01:05 ID:BaQ+f/ao
ウチのエンペラーテトラは小さいスネールなら食べてしまうので
そのままドボンです
680pH7.74:2008/05/29(木) 02:06:47 ID:ZP16Ne+r
水草についてる重りとかって付けたままでいいの?
681pH7.74:2008/05/29(木) 02:09:05 ID:UPfY0zrf
>>679
恐ろしい子…
>>680
普通は取り外す
682pH7.74:2008/05/29(木) 02:28:10 ID:ZP16Ne+r
>>681
ありがとう。
今まで普通に付けたまま水槽にいれてた。
683pH7.74:2008/05/29(木) 19:58:15 ID:D9k9QZ/L
今売ってるインディアンクラススラって少し前に”クラススラ”として売られてた匍匐しにくいものだよね?
684pH7.74:2008/05/29(木) 20:25:23 ID:SyVni8no
>>683
別物。店が詐称しているならともかく。
クラススラ・ヘルムシーは匍匐しない。インディアン・クラススラと
クラススラsp.カリマンタンはちゃんと匍匐するよ。
685pH7.74:2008/05/29(木) 20:33:43 ID:D9k9QZ/L
>>684やっぱりそうかー
色々な店舗(都内、webショップ)試してみたけど、匍匐しなかった。
カリマンタンのって少し小型の奴だったよね?試してみるよ。
686pH7.74:2008/05/29(木) 20:48:07 ID:1W2dAYzi
マンドスレで聞いたけど答えられる人がいなかったようなのでこちらで

30cm規格水槽にグロッソを一杯に敷き詰めようと考えているのですがソイルは何リットル必要ですか?
もしくは何センチくらいの厚さに敷くものなのですか?
687pH7.74:2008/05/29(木) 20:52:43 ID:DOfMt3Q2
>>686
3〜7センチ
688pH7.74:2008/05/29(木) 20:54:40 ID:1W2dAYzi
ちなみに他に水草を植える予定はないです
689pH7.74:2008/05/29(木) 20:55:04 ID:1W2dAYzi
ああ 書いている間に
どうもありがとうございます!
690pH7.74:2008/05/29(木) 21:35:47 ID:Tp+EfMvc
>>686
ヨコ×奥行きで1aあたりに必要なg
ソイルは1キロで約900ミリリットル

というかググレカス
691pH7.74:2008/05/29(木) 21:51:03 ID:DOfMt3Q2
>>690
何センチ必要かって質問であって何リットルになりますかって質問じゃないだろ

というかカンチガイカス
692pH7.74:2008/05/29(木) 21:51:10 ID:wqXFhcBH
>>690
君は読解力がないね。
693pH7.74:2008/05/29(木) 22:10:08 ID:mlR4wHZM
>>670
白いのは肥料不足。
694pH7.74:2008/05/29(木) 22:14:54 ID:EceZpcrr
レッドグラスって一時的にしか水中で維持できないの?
真っ赤がキレイだし安いから植えちゃったよ。
695pH7.74:2008/05/29(木) 23:26:44 ID:cM9yhWPM
60cm水草水槽にハイポネックス開花促進の原液を0.5ml毎日入れてるけど多すぎますか?

有茎草がもしゃもしゃ入ってます
696pH7.74:2008/05/29(木) 23:51:39 ID:+qHiPV11
コケが出なければそれで問題はない。
697pH7.74:2008/05/30(金) 00:06:20 ID:WX87EE5M
はようコケまみれになろうや
698pH7.74:2008/05/30(金) 00:11:21 ID:xcafuJXm
そこでエビの出番ですよ。
699584:2008/05/30(金) 01:24:06 ID:VkT4goPD
業者の写真ではキューバパールの絨毯を見ますが、
個人で成功した人のものを見たことがありません。
ショップで現物でも見たことがないのですか?
あれはやはり業者の仕掛けで、キューバパールの水中葉は
無理なのでしょうか?
700pH7.74:2008/05/30(金) 02:04:38 ID:NvruRbO8
>>699
そんなアホな。
うちは大磯で失敗したけど、ソイルでは絨毯になった。
でも4ヶ月かかった。
701pH7.74:2008/05/30(金) 02:18:57 ID:/Z5/ftwT
>>699
自分ができないことはみんなもできないもんな。
702pH7.74:2008/05/30(金) 02:23:01 ID:yJgaGeoj
>>699
メタハラ、CO2添加、底砂ソイルで楽〜に育成できる
703耶麻だ ◆jWCj5/nPTo :2008/05/30(金) 03:12:56 ID:VkT4goPD
日当たりのいいところ、CO2添加、アマゾニアパウダーで
三回、株を買えてチャレンジして無理でした。
これ以外の水草はすべて育っています。

>>701
できる人もいるのでしょうが、検索してみてください。失敗している人ばかりですよ。
成功した例や写真はほとんどありません。
704pH7.74:2008/05/30(金) 03:15:08 ID:Y+Vk9+BN
綺麗なキャタピラーは好きですか
705pH7.74:2008/05/30(金) 03:41:04 ID:g2LdLb9z
キューバの絨毯飽きてリセットしたけど、残した2ポットから溢れ反ってる。
CO2使うんなら蛍光灯20W*3でもへっちゃらだ、うちなんて上部濾過だ。ガンガレ
706pH7.74:2008/05/30(金) 05:46:34 ID:Hdp9Gwed
>>703
できる人を否定して自分と同じ失敗してる人を探すから多くみえるんだろう
他の種類ではうまく行ってるからよけいにプライドばっか高い
何年やってても不得意なものがひとつふたつある罠

ただのアンチADAなら俺も参加するぞ。
707pH7.74:2008/05/30(金) 06:16:53 ID:3374LsHS
キューバパールとか初心者の草だろ
708pH7.74:2008/05/30(金) 09:31:46 ID:SeGZgIw+
>>703
確かに何かがパールキューバの生育を阻害しているのは事実だが、それが何かを
特定するには情報が少なすぎるよね。
自分では大丈夫だと思える環境でも他人から見たら改善点も指摘できるというもの。
なるべく詳しく環境を書いて欲しいな。じゃないと、ありきたりの事しか言えない。

まあ、育たない草を育てられるようになるのが水草育成の醍醐味でもあるからガンガレ!
709pH7.74:2008/05/30(金) 10:28:06 ID:IcTFShkB
うちのは植えた日に10cmに巨大化したヤマトヌマエビに引っこ抜かれて絨毯どころじゃなかった
710pH7.74:2008/05/30(金) 11:19:12 ID:xF1JKgyj
10cmってでか過ぎだろ
ザリガニか
711pH7.74:2008/05/30(金) 11:33:32 ID:gKAD2Bak
>>709 10cmに巨大化したヤマトヌマエビってw

写真うpして見ろって
712pH7.74:2008/05/30(金) 11:56:45 ID:wo4HWyCk
>>709
テナガじゃね?
713pH7.74:2008/05/30(金) 12:07:46 ID:xMNcTImn
>>709
固定して売り出すんだ。新品種の名前は「テラヤマトヌマエビ」とかどうだろう?
714pH7.74:2008/05/30(金) 12:21:10 ID:NvruRbO8
キューバパールの最大の敵は貝だと思うんだ。
エビが引き抜くことはまずないけど、貝が底を這い回ると全部抜けていく。
経験でいうとフネアマ貝だけはあまり底を這い回ることはない。
まぁ、植えてから根付くまでの1ヶ月は毎日浮いてくる草を植えなおす必要はある。
715pH7.74:2008/05/30(金) 12:39:56 ID:UJHC0fz+
キューバパールは成長遅いし魚にすぐかじられる
716pH7.74:2008/05/30(金) 12:54:17 ID:kEPbxOan
>>708
愛知や長野だっけ、水道水の硬度がやたら低い地域が有るから
硬度測ってみ

カワニナは砂の中にかくれるから、全部抜ける。
100円玉サイズだと剥がされる
717pH7.74:2008/05/30(金) 13:14:16 ID:NQPZmKvB
>>691-692がバカすぎてワロタw
718pH7.74:2008/05/30(金) 13:29:16 ID:/Z5/ftwT
>>717
どうせお前>>690なんだろ
719pH7.74:2008/05/30(金) 13:38:21 ID:R6ZzDPY6
>>717
まあ今さら持ち出すってことは>>691=717なんだろうけど
691は計算方法を示しているのはわかるが、質問者>>686
何センチ入れるのかも何も分かってない状態だから
そういう計算法を示しても意味がないってことだよ
「5センチいれたいんですけど何?Pですか?」って質問なら691でいいけど

て、書いてたら>>718が…www
720pH7.74:2008/05/30(金) 13:39:57 ID:R6ZzDPY6
>>691=717じゃなくて>>690=717だった
721pH7.74:2008/05/30(金) 14:10:47 ID:Ch1EG/FJ
カボンバの茎が黒くなったんだけど、どうして?
722pH7.74:2008/05/30(金) 14:48:21 ID:fWm3s5ZJ
とっても亀ですまんが...ちょっと補足。

>>685
クラススラを綺麗に匍匐させるためには、相当な光量が必要な事が多いよ。
できればメタハラ。インディアンもカリマンタンも光量不足だと縦に伸びる。

>>694
レッドグラスは水中では育たないよ。一時的には伸びたりするけど枯れる。
723pH7.74:2008/05/30(金) 17:10:50 ID:SeGZgIw+
>>716
俺が測るんですか?イヤ、測ってもいいですけど・・・
724pH7.74:2008/05/30(金) 19:56:43 ID:g2LdLb9z
>>723
ご指名だ、測って差し上げろw
725pH7.74:2008/05/30(金) 20:14:05 ID:GTZHAihc
>>703
亀レスすまんが、書き込み読んで、立ち上げた時に撮った写メの日付見たら。。
キューバ植えてから半年近くたってるわ。
まだ完全な絨毯じゃない。八割くらい?

エビはキューバ抜くから根付くまで入れなかった。
魚は小型のボララス数匹。
四灯Co2アマゾニア+ハイポ微粉
カリ添加で昇竜石60水槽だよ。
最初の1ヶ月はダメかなって位何の変化も無し。しかも苔地獄w
726pH7.74:2008/05/30(金) 20:36:50 ID:yZgFvJ90
ヘアーグラス、グロッソ、ウォターローン、リシア、と色んな前景草は上手く行ったけど
キューバパールは自分も失敗したわ
2回目にチャレンジしたときは食害の可能性がある水槽に入れず、
鉢にソイルを入れて蛍光灯スタンドで水上飼育したけど
根を張る前に葉が黄色く枯れてバラバラになってしまった。
727pH7.74:2008/05/30(金) 20:44:01 ID:7edXHEtk
キューバパールは使い古しのソイルで育てろ
ある程度根付いたら追肥すればいい
濾過も利いてりゃ尚よろしい
728pH7.74:2008/05/30(金) 22:32:14 ID:GTZHAihc
>>727
俺は無肥料でやって失敗したんで、底床にガッチリ肥料ぶっこんで成功したんだけど。
1ヶ月、コケと戦争だったんだけどねw
使い古しのソイル使うってのはどういう意味なの?
あ、批判じゃないよ
729pH7.74:2008/05/30(金) 22:43:11 ID:UJHC0fz+
キューバパールよりピグミーチェーンアマゾンの茂みの方が綺麗だろ
730pH7.74:2008/05/30(金) 22:48:55 ID:K1HZgphj
>>728
ソイルの軟水化効果がなくなったやつという意味じゃないかな?
パールグラス類は多少硬度があったほうがよいようです
ソイルが普及して今まで育成が難しかった水草が簡単に育つようになった反面
簡単といわれていた水草の中である程度硬度を要求する水草がなかなか育たないようになった
731pH7.74:2008/05/30(金) 23:04:44 ID:ptr1g4Ax
ソイルの軟水化うんぬんはKHのことだから、GHは意外と高いのあるよ。
広瀬のとかプロジェクトソイルとか
732pH7.74:2008/05/31(土) 00:06:44 ID:YGxEMYYC
10円玉いれるとうまくいくお
733pH7.74:2008/05/31(土) 00:08:13 ID:KJEMziG6
>>728
肥料っ気が抜けててバクテリアが湧いてて軟水にする効果が弱くなってるという意味
734pH7.74:2008/05/31(土) 00:13:34 ID:JuKosVi3
>>733
ありがとう!そういう意味かぁ。
俺は昇竜石入れてたから上手く行ったのかも。
でも、スネルや黒ヒゲ出やすい気がすんね石組は
735pH7.74:2008/05/31(土) 00:50:43 ID:gG7tedJh
アナカリスがみるみる枯れていく・・・
やっぱ光無しだから駄目なのかなぁ
モスはもりもり伸びるのに
736pH7.74:2008/05/31(土) 03:16:35 ID:9aBY9ua1
パールグラスを綺麗な林にするにはどういったトリミングが必要ですか?
今の状況は長い部分と短い部分とがあり、虎刈り(まだトリミングしてないけどw)みたいな状況です。
737pH7.74:2008/05/31(土) 08:22:45 ID:0YX++2RH
「トリミング パールグラス」でググってみてください。いっぱい出てくると
思いますよ。カス
738pH7.74:2008/05/31(土) 12:25:54 ID:UVXLWMY2
何でカスって言った?
739pH7.74:2008/05/31(土) 12:29:12 ID:uhKlFIoT
キューバパールをアマゾニアで育成するなら
青龍石系の石でレイアウトすればよい。
それか、セットから半年くらいしてから植栽する。
あとはグロッソのセッティングでOK

エビは最低1ヶ月は入れてはダメ
つまり、エビに世話にならなくて済む程度に
コケを押さえ込むだけの技術が必要
740pH7.74:2008/05/31(土) 12:33:13 ID:uhKlFIoT
>>730の言うとおり
キューバパールやるならGH=4〜5、KH=3以上、pH=7.0付近が良い。
ノーマルパールグラスの環境にすると嘘みたいに育つ
ADAのレイアウトを良く見りゃ解るが、キューバのレイアウトは全て石組
これが意味することは・・・

キューバパール+トニナとかのレイアウトは最高に難しいw
741pH7.74:2008/05/31(土) 12:48:15 ID:MsTNRJno
>>740
まさにキューバパール+トニナのレイアウトをしてるブログを最近見た気がするww
742pH7.74:2008/05/31(土) 12:57:51 ID:ymF2g/Fp
>>740-741
マゾい…。
743pH7.74:2008/05/31(土) 14:12:32 ID:2RnET39l
硬度が必要な水草をソイルでやる事が間違ってる。
744pH7.74:2008/05/31(土) 15:18:28 ID:Vimv55jW
うちのパー倉くろひげざんまいだ
745pH7.74:2008/05/31(土) 16:11:52 ID:39SQ0Mk6
>>744
ニートでもたまには剃ろうな
746pH7.74:2008/05/31(土) 21:05:00 ID:EJuDgI03
キューバパールを育てたいならエビは絶対駄目だね。全部抜かれる。
石を入れても、いくらいい水でも育たないものは無理みたい。
水中草で育つのは稀に10分の1ぐらいのあたりがあるみたいだけど、
あたれば、栄養がなかろうが、照明なしだろうが、二酸化炭素いれなからろうが
育つ。
要するに固体の当たり外れがすべてみたいだ。
ショップやオークションで売っている繁殖して増やしたようなものであたりは
ほとんどないようだよ。
仲のいい人に、パールの絨毯のスタートあたりのものをなるべく選んでもらうのが
コツ。
水上葉は絶対枯れるし、そうなると残った根っこだけで生えてくる葉っぱは弱いもの
しか生えてこない。
747pH7.74:2008/05/31(土) 22:02:31 ID:/CenF3ZD
ウォーター
748pH7.74:2008/05/31(土) 22:12:25 ID:/CenF3ZD
すいませんorz

ウォーターローンの絨毯とドワーフリシアの気泡付き絨毯(ストーン巻き付け)
どっちが育成しやすいですか?
個々の環境によって違うとは思いますが、育成経験のある方意見お願いします。
ウォーターローンはエビに食われるとか成長遅いとか注意点があればお願いします。
あとドワーフリシアは底に置いて気泡をつけさせるには、相当の光量が必要だとか
かなりCO2強化しないと駄目とか実際にやってみたからわかる難しさなんかを
教えてもらえると助かります。。。
749pH7.74:2008/06/01(日) 00:41:12 ID:1j9qVmuA
ドワーフリシアで
ウォーターローンって高温に弱いんじゃなかったっけ?
クーラー持ってるんだったら別にいいと思うけど
750pH7.74:2008/06/01(日) 00:50:39 ID:HQeEZHTE
>>748
リシアなんか光量とCO2上げるだけで簡単にでかる
751pH7.74:2008/06/01(日) 12:44:45 ID:1hhuATma
>>748
ウォーターローンは生体入ってると難しい
湧いたミジンコがいる環境だと簡単に増える

>>746
大磯ならヤマトヌマエビいた環境で育つよ。
深く植えれば抜かれない。
ソイルだと簡単に抜けるだろうね。
752pH7.74:2008/06/01(日) 17:31:52 ID:hawldJ5I
今アナカリス買ってきた
根の部分を少し切ってから植えた方がいいのかな?
753pH7.74:2008/06/01(日) 19:37:09 ID:M/MO8LXR
そういえばウォーターローンって生き物食べる器官あるよねw
754pH7.74:2008/06/01(日) 20:08:14 ID:qI8P/hHR
>>752
そのまま植えて大丈夫。水質に慣れるとぶっとい新芽がどんどん伸びるよ!
755pH7.74:2008/06/01(日) 20:30:48 ID:XFJae33X
ウォーターローンで注意するのは掘り返したり食害する生体の数と
草の成長速度のバランスだな
エビを減らすとコケまみれになったり傷んだ草がいつまでも残って通水性が悪くなったりする

ソイルだと葉が大型化してポッドで売られているような細かい葉の繊細さが無くなるから
硬度のあるものを底床にする人もいる
いきなり水槽に植え込むより鉢に水張って蛍光灯スタンドで照明当てて増やしてからの方がいいと思う
なんせ高いからw
756pH7.74:2008/06/01(日) 21:24:54 ID:psAfFZtI
今日、水草買ってきたんだけど、鳥頭な俺は、もう名前忘れてしまった・・・
コレの名前判る方教えてくだしあ><
ttp://upload.jpn.ph/img/u19354.jpg
757pH7.74:2008/06/01(日) 21:59:35 ID:cpW5LC7D
ビオランテ
758pH7.74:2008/06/01(日) 22:52:38 ID:hynEPsm6
アルアナルの夕焼け
759pH7.74:2008/06/01(日) 22:59:41 ID:2PHglJyj
ウィローモスだな。(左下)
760pH7.74:2008/06/01(日) 23:19:34 ID:psAfFZtI
>>757
ぐぐっても怪獣ばかり出てきます

>>758
そんなエロイ名前じゃなかったと思います

>>759
真ん中の奴の名前教えて下さい
761pH7.74:2008/06/01(日) 23:24:01 ID:4iueXOsE
グリーンロタラじゃないか?
762pH7.74:2008/06/01(日) 23:27:15 ID:STVelDFF
うん、それ
763pH7.74:2008/06/02(月) 00:01:48 ID:etHZ31VO
ピント合ってないから断言できないな
764pH7.74:2008/06/02(月) 00:08:45 ID:vHOcp5Kl
ヘテランテラだったりして?
765pH7.74:2008/06/02(月) 00:10:48 ID:z28odUuq
グリーンロタラみたいです
皆さんありがとう御座いました
766pH7.74:2008/06/02(月) 00:41:50 ID:0eW8H0ku
>>748ですが>>749-755の答えてくれた人ありがとうです。
ウォーターローンは葉長1.5?�くらいだと思ってたんですけど
>>755さんの言う通り育成してる人の画像みると結構3〜4?�くらいになってますね・・
普通の有茎系でも根付くまでエビに抜かれて持て余してるくらいだから
ウォーターローンは本数も多いだろうし細かいし難しいですね。
ドワーフリシアはメタハラなら軽くいけそうですけどウチは普通のだし・・
それにしても実際にドワーフリシアを一面絨毯にして気泡付けてるレイアウトって
見た事ないかも。
ウォーターローンて田砂でもいけるのかな?今はソイルだけど本当は田砂の雰囲気が好きなもので。
767pH7.74:2008/06/02(月) 00:43:33 ID:wHx8Mz4a
前に多分ここでモスにくっついてたらしい種から謎の水草発生と書いた者です
春に少しは成長するかと思ってたのに成長しねぇ〜〜〜!
しかも土に埋めてやっても根っこも出ん。謎 捨てたら可哀想かなと
小さいカップにビオ土入れてやってるけど嫌になってきたw
水草はあまり知らないんだけどやっぱ何か添加しないとダメなんかな。
768pH7.74:2008/06/02(月) 01:59:30 ID:vHOcp5Kl
>>69の、もう2年くらい経ってるって話だったっけ?
根が出ないのに、そんなに長期間生存してるんだから、根は不要と見るべき。ただ、生きてはいるが成長しないと言うことであれば、本来は水中生活に
適した種ではない可能性が高いよね。
そうなると、>>74氏が言っていたように、ゼニゴケみたいな蘚苔類の
可能性が高いと思うが...。やっぱupして貰わんと分からんよ。
769pH7.74:2008/06/02(月) 11:40:13 ID:1wXJCQiE
>>767
とりあえず画像upしてからだな
770767:2008/06/02(月) 17:37:17 ID:vhnRCSAq
ウプロダとかわからないので、とりあえずスペース借りてupしてみました。
http://songfor.nobody.jp/
771pH7.74:2008/06/02(月) 17:50:26 ID:gpWzXfIM
file:///D:/myドキュメント:D/100_FUJI/DSCF0185.JPG
772pH7.74:2008/06/02(月) 22:40:29 ID:LDalgqO7
エリーライト20Wだけの光量でキューバパールを育てることは出来ますか?
一応CO2は添加する予定ですが。
773pH7.74:2008/06/02(月) 23:33:54 ID:vHOcp5Kl
>>770
771氏が書いてるように、写真ファイルの所在が設定されてない。
なので、Webページを開いても肝心の写真が表示されないよ。
774772:2008/06/02(月) 23:41:12 ID:LDalgqO7
水槽は17×17のキューブ水槽です。
775pH7.74:2008/06/03(火) 00:44:25 ID:VfE/IM93
育成可能です。
776767:2008/06/03(火) 10:35:06 ID:oGu4dCIc
すみません。なおしました。
777pH7.74:2008/06/03(火) 12:13:50 ID:VjUlBWPM
満を持して777げと
778pH7.74:2008/06/03(火) 15:46:22 ID:bA6wkyu2
>>776
水草じゃなくて抽水性のシダなんじゃないの?
779pH7.74:2008/06/03(火) 17:10:53 ID:U9i0LWkb
タイガーロタスが水面まで伸びません…
あまり葉が多いと伸びないんですか?
780pH7.74:2008/06/03(火) 17:18:03 ID:CLIeP1v/
>>779
 成長初期は水中葉を展開し、成長と共に大きな水中葉となり
やがて浮き葉を出すようになります。
 多くの人は浮き葉が出るのを嫌い、根を傷めたりします。
どの成長段階か分かりませんが、そのうち出てくると思いますよ。
781pH7.74:2008/06/03(火) 19:09:23 ID:12t5aLDs
アンブリアが伸びつつも下から溶けていく…
どうしたらしっかり根を張るかな
782pH7.74:2008/06/04(水) 00:30:16 ID:QOfvqeum
>>781
それたぶん光量が足りてない
783pH7.74:2008/06/04(水) 13:20:47 ID:aZ2NCQnc
クリプト関連のサイト見ると皆水上での育成・栽培ばっかりなんだが
やっぱり水中では維持するのも難しいっていうことなのかな。
どこか参考になるサイトがあればと思ったんだが。
どうしても溶けてしまう…。
784pH7.74:2008/06/04(水) 14:50:22 ID:LgMirkB3
オレンジミリオフィラムの茎はどんどん伸びるのですが
下の方の葉が溶けて無くなるのは、
やはり光量が足りないのでしょうか?
785pH7.74:2008/06/04(水) 16:55:00 ID:ijy7sno+
今日知人が気合い入れてヘアーグラスを1本ずつ植えてたけど、まとめて植えるのと1本ずつ植えるのってどっちがいいの?
786pH7.74:2008/06/04(水) 20:49:37 ID:EQDpm5yl
2,3本くらいずつまとめて細かく植える。万一1本くらい枯れても手直しが要らないから。
787pH7.74:2008/06/04(水) 21:00:15 ID:qrQEFy23
水草のために、一番co2を効率的に排出する熱帯魚って何?
メダカくらいの大きさで。
誰か知ってる?
788pH7.74:2008/06/04(水) 21:12:30 ID:EQDpm5yl
>>787
四の五の言わずに沢山飼えばいいんでない?
あと、植物には酸素も必要だぞ。
789pH7.74:2008/06/04(水) 21:16:51 ID:xl6tVh9D
熱帯魚の排出するco2で水草を何とかするって言う、その考え方自体に無理があると思うぞ。
790pH7.74:2008/06/04(水) 21:23:55 ID:8zeas2Wh
オヌヌメの前景〜中景草教えてください
791pH7.74:2008/06/04(水) 22:24:46 ID:QdaX0rv+
>>787
山崎先生の秘技
ストローブクブクを使うんだ
792787:2008/06/04(水) 22:42:40 ID:qrQEFy23
そっかー。
いやね、60規格の上部+エアリフト底面濾過併設なんだけど、ペットのCO2を試しにやったら水草どもが酸素はき始めたのよ。
ぶっちゃけ、エアレーションやってもCO2の効果はある、という数年来の疑問が一気に解決した!
でさ、魚にCO2吐かせればもっと効率あがるんじゃないかと。
以前40cmでメダカ10匹の時、アナカリスが爆発的に増えた経験あって、やっぱ魚の出すアンモニアとか窒素も役に立つのかなーって。
そのかわりアオミドロとの戦いでもあったが・・
コケを恐れて今はエビしかいないんだけど、アナカリスはショボンとしてます。定期的にカリウムはやってるけど、あんま効果ないし。
やっぱco2と多少の窒素?アンモニアとか?必要だなって思って。
窒素過多にして水換えで勝負、の方が、水草を爆発的に育てられるの?
793pH7.74:2008/06/04(水) 23:01:31 ID:eiV28BNy
水草水槽に炭酸水混ぜるとどうなるの?
794pH7.74:2008/06/04(水) 23:10:18 ID:qrQEFy23
>>793
友達が試したで。
めっちゃ気泡出したらしいw
生体の命の保証は無いらしいが。
795pH7.74:2008/06/04(水) 23:30:31 ID:0e8jQ351
>>793
添加と同じ、加減を間違えるとバクテリアが死ぬ。
コストパフォーマンス悪いからしないだけ
796pH7.74:2008/06/04(水) 23:31:23 ID:qrQEFy23
>>793
園芸用のメネデールって使ってる?あれっていくら調べても量がわからん。
60cmに5cc一気に入れたけど、エビにも全く影響ないが、水草に効果あるか確認できてないの。
あれもニ価鉄で光合成促進、アワぶくぶくでしょ?
あ、でも40cmで5cc入れたら、それが影響したのか、翌日に一匹だけオトシンがクルクル回転して泳いでて、翌日死んだ( T T )
ほかのエビやオトシンには影響無い。

みんなどのくらい入れてるのー!?
797pH7.74:2008/06/05(木) 00:42:02 ID:OamDFvnJ
そんなもの聞いて参考になるとでも思ってるのか。
草が元気なら元々入れる必要ねえだろう。
798pH7.74:2008/06/05(木) 01:00:42 ID:7//ktCVR
またゆとりか
799pH7.74:2008/06/05(木) 01:10:23 ID:ZefLPFVM
>>797
元気じゃないよぅ
800pH7.74:2008/06/05(木) 10:18:56 ID:rqCSdwfI
マツモ、カボンバ、アナカリスといった水草は、屋外水槽でも、日中のエアレーションは
ご法度かな?夜だけエアポンプをつけるのが面倒なもんで。
801pH7.74:2008/06/05(木) 10:33:55 ID:E6NBO07O
>>800
成長速度記録に挑戦とかしてるんじゃなければ、
屋内だろうと屋外だろうと、日中だろうと夜間だろうと、
好きにエアレすればいい。
802pH7.74:2008/06/05(木) 11:53:51 ID:rqCSdwfI
>>801
ありがと!
803pH7.74:2008/06/05(木) 22:23:33 ID:PhVu2T44
ホテイ草がものすごく爆殖したんだけど冬になったら全部枯れて死んじゃうの?
804pH7.74:2008/06/05(木) 22:38:09 ID:hqAcKZMh
水草水槽に突然糸状で緑色で触るとヌルヌルするのが
発生したんですが何かわかりますか?
環境は60らんちゅう水槽にアナカリス、マツモ、ナナで蛍光灯20W×2
金魚水槽と連結していて水草水槽にいる生体はオタマジャクシ10匹くらいです。
水温は22℃でキープ、水質はテトラの5in1で硝酸塩20硬度高め、PHは6.8くらいです。
連結している他の水槽にはでていません
805pH7.74:2008/06/05(木) 22:43:28 ID:lTnbAEN8
秋山だな
806pH7.74:2008/06/05(木) 23:09:00 ID:fx60Ii7X
>>803
枯れるで。一瞬で。室内で、いつも一定以上の室温保ってたり、光源が近くて暖かいともつよ。
807pH7.74:2008/06/06(金) 00:44:30 ID:T+NjKVvn
>>804
>何か分かりますか?
に対する答えだったら、それは糸状ゴケだと思うよ。
808pH7.74:2008/06/06(金) 02:00:30 ID:oC6pU+uS
>>803
先の話だけど、霜には弱い。霜の降りない軒下などだと結構残る。
水温、気温が低いだけなら粘る。春先に粘り負けして枯れたりするけど。
809pH7.74:2008/06/06(金) 05:22:32 ID:WxWqLrMZ
最近水草水槽始めたんですがヤマトヌマエビが流木の下にずっと隠れて仕事をしてくれません。
水草はコケだらけで困ってます。あと一緒にいるグラスキャットも水草の上でぐでっとしてます。
やはりCO2の濃度が濃すぎるのかな?量ったら18mg/lでしたが皆さんはどのぐらいの濃度にしてます?
ちなみに水温は27℃で濾過は大丈夫なはずです。
810pH7.74:2008/06/06(金) 06:56:05 ID:BqJRPbps
CO2濃度18mg/L程度なら測定値が正しければ生体は元気な筈。
とりあえずエアレして魚やエビが元気になるなら二酸化炭素の問題。
そうでなかったらそれ以外。下手したら亜硝酸かも。
811pH7.74:2008/06/06(金) 23:41:22 ID:avhb6zD1
>809
その水槽は水草がガンガン育つような環境じゃないだけ。
ヤマトに限らずミナミもビーも入れた直後から仕事するのが普通。
そうならないのは元々の水槽管理が悪いから。
ろ過の大丈夫な水槽がコケだらけになるはずもないし水温も高い。
はい、基本からやり直し。
812pH7.74:2008/06/07(土) 00:36:31 ID:5erTHGiw
811は仕事場でこき使われてストレス溜まりまくってるんだろうな
こういうところでしか偉そうな事が言えない性分なんだろう
813pH7.74:2008/06/07(土) 00:42:10 ID:CpcnXLI0
俺は>>812みたいな奴がウザいんだが、ストレス溜まってるのかな
814pH7.74:2008/06/07(土) 00:45:08 ID:4GSXyVZQ
881はどのスレ行っても嫌がられるタイプ
815pH7.74:2008/06/07(土) 00:49:52 ID:PHwCncx4
別スレでロングパスどうこうのレスを見た直後に
本物のロングパスを見るとは思わなかった
816pH7.74:2008/06/07(土) 00:52:57 ID:grMvyl99
>>881の頭はアルシンド
817pH7.74:2008/06/07(土) 00:53:52 ID:grMvyl99
ミスったオレカッチョワリィーWWW
818pH7.74:2008/06/07(土) 00:54:43 ID:EIsAJdjI
>>881キニスンナ
819pH7.74:2008/06/07(土) 01:05:46 ID:sHzYm1V6
>>881は禿げてないよ
820pH7.74:2008/06/07(土) 01:14:12 ID:9dPzcB09
>>881の人気に嫉妬
821pH7.74:2008/06/07(土) 01:28:07 ID:ftA62kZh
>>881
禿はただの禿だ。人格には関係ないから気にするな。
822pH7.74:2008/06/07(土) 01:54:51 ID:i+/uKug5
あと60レスも待てないぞ
823pH7.74:2008/06/07(土) 10:12:19 ID:Uaz+oZp5
>>881は一体誰の手に。
824pH7.74:2008/06/07(土) 10:31:54 ID:Ggvgyvks
881 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/06/07(土) 08:42:43 ID:GL9TCUtR0
Z2000でエロ見てたら、
女が「アッ、ひろしくんのが入っちゃった〜」って聞こえてるのに、
画面はまだ挿入前なんだけど・・・

エロモードとかありませんか?
825pH7.74:2008/06/07(土) 12:28:55 ID:1vbAzcJu
グロッソ絨毯が作りたかったが、枯れたり葉が大きくなったりして失敗してしまった。
どうしたらいいのだろうか?
・30キューブ
・ライトは27wを2灯
・co2は2リットルペットにて発酵式
・低床はブラックサンドを5cm
・肥料はイニシャルステックのみ
・温度は24〜27度
・ペーハー硬度等は測ってない
・生体はネオン3匹、オトシンネグロ2匹、レッドビー10匹、ヒラマキ貝いっぱい
・餌は毎日乾燥アカムシ、二日に一回プレタブ
・立ち上げてから半年

なんか原因臭いとこはないだろうか?
今後の予定としては、27wを更に1灯追加しようかと考えてる。


826pH7.74:2008/06/07(土) 12:36:43 ID:Kv4Z27cm
今流行りのアフリカンチェーンソードで茂みを作りたいんだけど簡単ですか?

あとテネルスより綺麗ですか?
827pH7.74:2008/06/07(土) 13:06:14 ID:Y/yz87rq
>>825 PHとか図ってみれば?
828pH7.74:2008/06/07(土) 13:17:36 ID:qeoeg9DK
>>825
ソイルであっさり解決!
829pH7.74:2008/06/07(土) 13:25:32 ID:I09KKkwq
大磯でブリクサが全然うまくいかない。
ラージパールは元気に増えたのに
830pH7.74:2008/06/07(土) 13:26:51 ID:I09KKkwq
>>825
窒素、リンがたりなかったのかも
831pH7.74:2008/06/07(土) 14:05:29 ID:aA9dQwRD
>>825
多分>>830だと思うよ
アマゾニアみたいな養分いっぱいなソイルを使うか
肥料を増やしてみるのがいいかも

ウチではソイル+イニステ+マグアンプで絨毯になったよ
832pH7.74:2008/06/07(土) 14:09:17 ID:1vbAzcJu
>>827
やっぱり測ったほうがいいのか?
じゃあ試験紙買いに行くわ。
前は測ってたんだがあまり意義を感じなかったからやめてしまった。
>>828
それはわかってるんだけど、美観的に…。
>>830
あれだけ餌やっててもたりないもんなのか?
植物用の固形肥やってみるか。
833pH7.74:2008/06/07(土) 14:44:22 ID:MHWF+EG0
水上葉の水草を買ってきて、先端部をカットして水槽へ入れるとして、
余った根のついた部分をプランターなどに挿しておけばピンチカットした時みたいに脇芽を出してくれるかな?
834pH7.74:2008/06/07(土) 15:10:48 ID:/2P7Qj0F
>>833
陸生の種類にもよる。脇芽を出すやつなら出す、ってだけかな。
835pH7.74:2008/06/07(土) 15:48:17 ID:I09KKkwq
>>832
水量の割にネオン3匹とオトシン2匹
石系の低床だとグロッソの成長はゆるやかだからコツつかむまで難しい。
836pH7.74:2008/06/07(土) 18:21:02 ID:JA4tsDew
837pH7.74:2008/06/07(土) 18:24:16 ID:1vbAzcJu
>>831.835
どうやら肥料臭いみたいだな。
8:8:8の遅効性の固形化学肥料辺りを適当に埋めていったらいいんかいな?
838pH7.74:2008/06/07(土) 19:14:15 ID:E859uC5E
グリーンロタラについて質問なんですが
葉っぱと茎の間からヒョコッと新芽が出て Y 形状になる事が多いのですが
発芽の条件とかってあるんですか?
砂に近いところで葉っぱもぎ取ると根っこが出るのは何となく分かるのですが・・・
839pH7.74:2008/06/07(土) 20:02:29 ID:IJsJzMCp
840pH7.74:2008/06/07(土) 21:11:33 ID:0MK6s382
>>826
綺麗かどうかは主観によるが、うちで育成していると、テネルスよりは
葉っぱが極端に少ないブリクサ・ショートっていう雰囲気。気に入ってる。
維持は簡単だしランナーで良く殖えるけど、密集した茂みには成りづらいかな。
841pH7.74:2008/06/08(日) 23:29:39 ID:3RfTwn34
高級な水草の話をしてるとこすまないが、丈夫と評判のマツモが枯れて、
難しいと言われるかボン場がぐんぐん成長してるんだけど、どうしてなんだろうか。

それと、こういった金魚藻に塩は禁物だろうか?屋外のメダカ水槽に塩を小匙一杯
与えたら、カボンバが土から抜けて浮いてしまった。
842pH7.74:2008/06/08(日) 23:38:31 ID:ecj5IQZM
青菜に塩。
マツモNGカボンバOKなら硬度かな。
843pH7.74:2008/06/08(日) 23:46:57 ID:3RfTwn34
うーん、やっぱ塩は駄目か。水草入ってる淡水魚水槽に、病気防止のために
塩を入れる人がいるけど、あれって海草なんだろうか。

硬度に関しては、ph6.0の酸性の飼育水なんだけど、マツモって酸性に弱いの?
枯れるというか、葉が抜け落ちてきて、色も褐色にちかい緑色になってしまってるんだけど。
844pH7.74:2008/06/08(日) 23:52:06 ID:/y7ImziP
うちもマツモ枯れると思ってたら硬度14もあった\(^o^)/
845pH7.74:2008/06/09(月) 00:03:56 ID:2a5lQhjk
うちの硬度は、3くらい。マツモが枯れ出したのは、直射日光に当てすぎだからだろうか。

今まで屋外の日陰の一つの鉢の中に、マツモ、アナカリス、カボンバ、ホテイを入れていたんだけど、
メダカの稚魚を隔離するために、日なたの屋外にもう一つ水槽を置き、そこに
マツモとホテイをいれてるんだけど、ホテイが青々して倍くらいに成長したのに対し、
マツモは葉が抜けてきている。

ちなみに日陰の鉢にあるもうひとつのホテイの方は、一部枯れだしてきている。
846pH7.74:2008/06/09(月) 01:10:57 ID:ZxBgEroI
>>845
ホテイアオイに栄養全部吸われてるはず。
60cmでグリーンウォーター化してた時にホテイアオイ入れたら4日で澄んだw
847pH7.74:2008/06/09(月) 01:45:40 ID:2a5lQhjk
なるほど、マツモの栄養失調かあ。ありがと。
言われてみれば、まだ数ミリの大きさの稚魚ばかりで、餌も与えてないからなあ。
848pH7.74:2008/06/09(月) 05:08:47 ID:AWnSSTYX
>>846
水中に溶け込んだ養分の除去はホテイの威力凄い
でも底土の養分吸い取るわけじゃないから底に養分やバクテリアが少ないんじゃね
俺のところはホテイは常時2,3株で底の水草もよく育ってるよ

時々水が悪くなるとホテイが増殖して光さえぎってくれるおかげで藻の発生と水の浄化に役立ってくれる

もちろん増えたホテイは水面の半分以上覆わないように捨てて役目果たしたらもとの2、3株に戻す
849pH7.74:2008/06/09(月) 08:52:33 ID:2a5lQhjk
>>848
うん、小さい鉢なのに、赤玉の底床に、穴かリス5本、ウォーターマッシュルーム6本
埋めているから、それらが底床の栄養分を採りすぎて、敏感なカボンバが
底床から抜けてしまったのかもしれないねえ。まだ立ち上げて一ヶ月だから、
栄養分が少ないのかも。俺にはよくわからないけど。

底床には、型崩れしてない硬質赤玉使ってるんだけど、富栄養化とかで
嫌気性バクテリアとか病原菌の発生が怖いから、エアストーン埋めてエアレしようかと
思うんだけど、水草に悪影響及ぼさないだろうか。
850pH7.74:2008/06/09(月) 15:20:51 ID:iVfAXh6i
>>826
亀レスすまんが。アフリカンチェーンソードってハムリックの事?
851840:2008/06/09(月) 15:42:04 ID:eEzS2kt5
俺は、ハムリック(Ranalisma humile)だと思ってレスしたけど、
実際にアフリカ産らしきhumileか、アジア産らしきRanalisma rostrataか、
見分けられる人はいないんじゃないかな。
852pH7.74:2008/06/09(月) 16:25:00 ID:P/+xFBRL
水草初心者なのだが、挿し木と同じ要領で、根がない水草を、底砂に植えた直後は、やはり調子がいまひとつということは一般的なのでしょうか
853pH7.74:2008/06/09(月) 17:56:47 ID:bWJICIrK
854pH7.74:2008/06/09(月) 18:06:51 ID:iVfAXh6i
>>850
ありがとう!
>>826
ハムリックならメチャクチャ簡単だよ。
育成経験上、最速で絨毯になった。ただ、60規格でも前景のサイズには
合わないような気がするなぁ。少なくとも家は中景から後景だ。

90から120なら最高。
855pH7.74:2008/06/09(月) 20:54:55 ID:9C8hKFCl
>>852
根が無いのに調子抜群なわけないだろ
856pH7.74:2008/06/09(月) 22:11:46 ID:mJsVOVEq
水草水槽にいたシマカノコ貝が、水槽から遠くはなれた床の上に・・・、そんで生きていた。無事で何よりだったよ。
857840:2008/06/10(火) 02:28:23 ID:V+Ikzflg
シマカノコは脱走するね。フタの無いオープンアクアじゃムリな気がする
858840:2008/06/10(火) 02:30:29 ID:V+Ikzflg
>>854
うちではテネルスよりは丈が低いよ。
ただ、もさもさしてるっつーか、乱雑な感じではある。
859pH7.74:2008/06/10(火) 13:01:29 ID:SZISogEx
ところで有茎草とか何度もトリミング繰り返してると段々細くて貧弱な姿になっていくんだけど
一年以上の長期に渡って綺麗で健康的な姿を保つにはどうすればいいですか?
860pH7.74:2008/06/10(火) 13:08:05 ID:dAqVyNP9
>>859 トリミングしないで放置
861pH7.74:2008/06/10(火) 13:15:20 ID:SZISogEx
黙れはげ
862pH7.74:2008/06/10(火) 13:33:42 ID:dAqVyNP9
>>861 野次でもおちょくってるわけでもないんだが?
切らずに少し放置してみろ 立派な根が出てどんな高さからでも
砂利まで根をはわそうとするし、根の太さと幹の太さは比例するんだよ

ソイルとか温床で買うと根は伸びなくても栄養取れるし自然と幹も
細くなる、良いか良く聞けよ 植物の生命力ってのは厳しい環境で
有ればあるほど強くなるんだよ

お前のやってるトリミングは過保護な行為で甘やかしてるダケだ!

水草のモンスターペアレントか? w

植物は人間の数百倍も長く劣悪な環境でも生き続いて来た先達だぞ、
お前の日和った軟弱な環境が水草を弱くしているって事に気づけボケナス
863pH7.74:2008/06/10(火) 14:12:39 ID:UkFpsEn1

こういう奴って、事件起こす前に逮捕しちゃっていいんじゃないかな。
絶対頭おかしいだろ。
864pH7.74:2008/06/10(火) 14:32:21 ID:RltlP2vp
2ちゃんではいたって普通
865pH7.74:2008/06/10(火) 16:24:14 ID:B5vKu+RQ
水草ヤバイのコピペ作ってくれ
宇宙ヤバイを越えるくらいのやつ
866pH7.74:2008/06/10(火) 18:16:12 ID:eSc/flRM
アヌビス、ミクロソリウム系以外で難しくなく、
バルブ系とかにも食べられにくいのってある?
867pH7.74:2008/06/10(火) 19:27:44 ID:O1rG9GFA
2ちゃんではいたって普通な事に過剰反応して、荒れる元になる人ってのはどの板にもいるけど、アクア板はやたら多い気がするw
2ちゃんとその他の一般のアクア掲示板を一緒にしないでほしいwww
868pH7.74:2008/06/10(火) 20:02:54 ID:WnVBo8+y
水草水槽やってる人ってもてない人が多いらしいけどお前ら童貞なの?
869pH7.74:2008/06/10(火) 20:06:11 ID:SyJjY/mo
俺もてるけど童貞だぜ?
870pH7.74:2008/06/10(火) 21:28:28 ID:jBNgv97Q
俺ももてるけど童貞だぜ?
871pH7.74:2008/06/10(火) 21:43:05 ID:II9mhr0G
俺結婚生活14年目だけど童貞だぜ?
872pH7.74:2008/06/10(火) 21:56:01 ID:O1gneRY8
>>871
それなんて2Dの嫁?
873pH7.74:2008/06/11(水) 00:56:33 ID:jIUfxoYM
>>872
そんな軽口ほざいているようじゃ未婚者だな。
874pH7.74:2008/06/11(水) 01:04:17 ID:jIUfxoYM
>>859
>何度もトリミング繰り返してると段々細くて貧弱な姿になっていく

なる?うちではならんぞ。
茎の太さ、葉の大きさや厚み、成長速度は肥料で変わる。そんだけ。

>>862
>根の太さと幹の太さは比例する。
しない。
以下、もうどおでもいいや。
875pH7.74:2008/06/11(水) 02:48:12 ID:n+WIyu1G
深く根を張る水草で良いのある?
低床の余分な栄養をグングン吸い取って成長してくれるやつが欲しい
876pH7.74:2008/06/11(水) 04:05:28 ID:fMt29NJb
水槽がそれなりに広く、それ自体がメインプラントになっていいのなら、
アマゾンソードなどのエキノドルスの系統や、ミズオオバコ、オテリアなど。
877pH7.74:2008/06/11(水) 12:27:27 ID:uP5r42ES
>>875
クリプト
サイズにはにつかわない根っこをはやす
878pH7.74:2008/06/11(水) 12:33:51 ID:kHz2ZlWa
エノキかクリかな
879pH7.74:2008/06/11(水) 13:45:45 ID:6EtYznar
エキノやクリプトはスゴイ根を張るし大きくなるとカッコイイけど
それほど成長は早くない。
俺はウィステリアとかスプライトをおすすめする。
880pH7.74:2008/06/11(水) 14:40:37 ID:fQkd3KOn
他スレでお返事をもらえなかったので。。
こっちで知ってる方いたらおねがいします。
ジェックスのドライプランツ
水槽に入れてる方いますか?
鮮やかなオレンジやレッドに惹かれますが、実際は維持期間等どんなもんなんでしょうか。
881pH7.74:2008/06/11(水) 15:06:55 ID:PqqS/zrc
>>880
ただの糸屑
882pH7.74:2008/06/11(水) 16:07:21 ID:uOxbFgZ0
>>879
スプライトの成長速度半端ないw
けど、根からバンバンってイメージじゃないな。
ジャイアントあんぶりゃぁとかだめ?
883pH7.74:2008/06/11(水) 21:35:32 ID:s3DP0o2a
アマゾンソードみたいなロゼット形で、
比較的簡単で、カットしなくても30センチ水槽におさまる種類。

全部教えて!
884pH7.74:2008/06/11(水) 21:38:33 ID:uP5r42ES
>>883
少しは調べろカス
885pH7.74:2008/06/11(水) 21:48:43 ID:jIUfxoYM
>>883
Cry.ピグマエア
Cry.ロザエネルビス
Cry.ディディリキー
Cry.ブローサ
綺麗で良いと思います。
886pH7.74:2008/06/11(水) 21:57:08 ID:QlxJRLLJ
Cry.ロナウド
887pH7.74:2008/06/11(水) 22:04:53 ID:qSeLoQmh
メダカの水槽に入れる水草って何がいいんですか?
888pH7.74:2008/06/11(水) 22:07:48 ID:UwvNrSxL
>>887
マツモやアナカリスとか育てやすいよ。
889pH7.74:2008/06/11(水) 22:17:12 ID:RkUKMEOx
>>881
おい、ロングパス受け取れよハゲw
890pH7.74:2008/06/12(木) 00:30:50 ID:2riqzyZQ
>>880
ナナもいいよ
たまに花咲くよ
891pH7.74:2008/06/12(木) 00:31:38 ID:2riqzyZQ
ごめん>>887あてね
892pH7.74:2008/06/12(木) 01:29:58 ID:8X8a+rlg
アメリカンウォータースプライトが全く育たず枯れてしまった

60センチ水槽
大磯(酸処理なし)
照明時CO2
消灯時エアー
肥料なし
20W×4灯 10時間
外部フィルター2213

ロタラロトンディフォリア、パールグラスはよく育つのですが・・・
試薬でチェックしてみますが原因として考えられることあれば教えてください
893pH7.74:2008/06/12(木) 04:26:14 ID:X7wr3vQp
>>892
pHの変動幅と硬度が気になるかな。計測して問題ないなら、
水換えの時にしっかりカルキが抜けてるかも注意。
放っておいても殖えるシダ系なので、何かが足りないより何かが邪魔な予感。
捕捉修正は>>900辺りのエスパーさん頼む!
894pH7.74:2008/06/12(木) 05:32:48 ID:AmITkNEj
>>892
>893さんが仰ってるように水質の適応範囲も広く成長も早い水草です。
基本的には硬度、pHともに低めを好み高いと成長が鈍ります。
ただし丈夫な水草ですが、水質の急変には弱い面があるようです。
あたらしく水槽に導入する場合、それまで育成されていた水質がわからなければ、
しばらく水面に浮しておいて水質に順応させてから植え込むか、そうやってるうちに
できた子株を植え込むようにしたほうがよいです。
895pH7.74:2008/06/12(木) 12:29:03 ID:X7wr3vQp
Σ( ̄□ ̄;)パスカットか!?
896pH7.74:2008/06/12(木) 12:57:25 ID:TycXA2cM
>>892
俺も枯れた....
簡単だって話なのに。
水槽からもれた水をそのままにしておいたら、白い
ガビガビしたものに替わり、ガラス面から取れなくなった。
これが原因?
元の水道水に問題があるのかな。
グッピーはちゃんと生きているけど、水草のほとんどは
あまり育たない。
ジクラじゃだめなんかな....
897894:2008/06/12(木) 13:12:25 ID:nOsFwsMn
ごめん、もう一度センタリング入れるからゆるして
あらためてレス番見て (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ということで、>>900さんお願いします
898pH7.74:2008/06/12(木) 13:50:21 ID:mJX2ArW0
>>892
ウォータースプライトはどうも水中化しないものがあるみたいですよ

ttp://www.poecilia.com/html/new123.htm
899pH7.74:2008/06/12(木) 14:28:53 ID:7jeJuGfO
パールグラスが育つって言ってるから前の人も言ってる硬度じゃないかな。
うちの地区の年平均硬度は15でマヤカ増えすぎ。
ロタラに比べるとパールグラスはだいぶ育ちにくい

>>896
水質がアルカリに傾いてたら水草は育ちにくいよ。
国産グッピーだったら水質も中性〜弱酸性で良いしさ。
カルシウム汚れは仕方ないわ。
週1〜2の定期的な半換水で軽減されるくらい。
住んでる地域の硬度みたいなのは最寄り水道局のHPに載ってると思う。

>>898
HCで買ってきた300円のアメリカンスプライトは、水上葉気味のでもどんどん子株吹いてるし
ウォータースプライトの問題とは違う気がする。
900pH7.74:2008/06/12(木) 15:10:46 ID:JmSqvMvk
30キューブに50w。
底は溶岩石。
co2無しだったら、アメリカンスプライト、グロッソ、キューバ、ショートヘアーどれが増えてくれる?
スプライトはたぶん大丈夫だと踏んでるんだが…。
901pH7.74:2008/06/12(木) 16:06:25 ID:X7wr3vQp
>>900
どれか一種に絞って今から立ち上げるならどれでもいける。
それぞれの性格に合った工夫は必要だと思うけどね。
スプライトは途中からでも↑の方々(俺様含)のレスでぉkじゃね。このやろーΨ(`∀´#)
902pH7.74:2008/06/12(木) 22:00:48 ID:JmSqvMvk
>>901
ありがとう。
ところが、俺がなんの工夫もしたくないんだけど、どれがいける?
903pH7.74:2008/06/12(木) 22:17:49 ID:7jeJuGfO
>>900
30CUBEにスプライトは大きくなりすぎて邪魔になりそうな気がするw

グロッソとショートヘアーグラスはコケに悩まされるかもね、オトシンとエビは対象の苔スルーorz
根張りが浅いから黒綿と黒ヒゲ発生したら辛いよ、うちは来週ソイル全交換さ…
904pH7.74:2008/06/12(木) 22:43:10 ID:X7wr3vQp
>>900
簡単なのはやっぱりスプライトだな。
ただ>>903の言ってる通りで、トリミングに追われそうw
水槽は新規か?
905pH7.74:2008/06/13(金) 01:11:42 ID:T9q/ctEP
ショートヘアーならトリミングに強いから、
コケで見苦しくなっても根さえしっかり張っておけば葉を全て落としても復活する。
結局は元を立たなければダメだけど。
906pH7.74:2008/06/14(土) 01:54:49 ID:IbXU7z5p
>>900だけど、この水槽は立ち上げ1年で一通りすべての苔は克服した。
ロタラが面倒だったから代えようと思ったんだけど、どれも面倒そうだからもちっと考えてみる。
ありがとう。
907pH7.74:2008/06/14(土) 02:46:53 ID:qPxjI4Dp
ところでおまいら俺のことどう思う?
908pH7.74:2008/06/14(土) 04:47:05 ID:AwXURUfl
某場所でウィローモスらしき物を採集しました。
モス系に詳しい方どんな種類のモスか詳しく教えて下さい。

画像をアクアリウム板@2ちゃんねる用画像うぷ板に載せておきました。
909908:2008/06/14(土) 04:52:21 ID:AwXURUfl
若干ボルビちっくな物が混じってました。
910pH7.74:2008/06/14(土) 05:01:17 ID:Gaep3SSn
>>907
前髪はもうちょっと流した方が良いかも
911pH7.74:2008/06/14(土) 05:47:22 ID:iFE9xSBc
>>908
なんだよあの画質
912pH7.74:2008/06/14(土) 08:43:40 ID:PVhTWD0V
昨日ショップ寄ったらアクア用メネデールってのがあった
普通のメネデールに青いラベル貼っただけみたいだけど
913pH7.74:2008/06/14(土) 12:25:14 ID:IbXU7z5p
>>912
アクア用=園芸用=水
914pH7.74:2008/06/14(土) 17:41:18 ID:bVlZN/i1
青いやつは肥料じゃない
915908:2008/06/14(土) 17:46:11 ID:AwXURUfl
特定は無理そうですか?
携帯写真なので画質はご勘弁をw
916pH7.74:2008/06/14(土) 18:31:16 ID:Ea9fG8il
あのさーポリスペルマとかアンブリアの頭が、水面近くになるとピンク色になるんだけど、なんで?
他の草もぜんたいてきに色が薄くなってるのは、カリウムか鉄不足かな。

60で、水草いっぱい、step3毎日2ぷっしゅじゃ足らねーの?
917pH7.74:2008/06/14(土) 19:03:07 ID:xVwKRtVg
>>916
カリと微量その他は添加してるんだから、色が薄いのは窒素かリンだろ。
炭酸カリウム粉末買えば。1000円も出せば3リットルは作れる。
918pH7.74:2008/06/14(土) 20:02:44 ID:Ea9fG8il
やっぱそっかー。
落ち葉入れたらすげー安定してきたんだけど、逆に窒素が足らなくなったかな。
ありがとん。
919pH7.74:2008/06/15(日) 00:36:48 ID:iRMU2nH1
夏になって水草の増殖<金魚の食になってきた
だんだんはげてきたお・・・
920pH7.74:2008/06/15(日) 09:30:53 ID:4/2brf/g
>>907
スネール
921pH7.74:2008/06/15(日) 12:20:30 ID:dWpAKGdE
この度、マシモ様を投入予定なのですが、今の環境で光量は十分でしょうか?

窓から50cmほど、直射日光は入らないけどかなり明るい場所に水槽を配置しています。
照明も、30W*1を2時間ほど点灯しています。
アナカリスさんはギュンギュン成長中です。
922pH7.74:2008/06/15(日) 14:58:51 ID:gSl8DuoW
十分すぎて捨てるようになる
923pH7.74:2008/06/15(日) 15:43:55 ID:dUXHKNCW
バース便のタイガーロータス グリーンを探しているんですがお心当たりないでしょうか?
都内、名古屋、大阪、広島を探して歩き回りましたが、ショップでは購入できないとの見解が大半でした。
どなたか、株分けされている人いませんか? できれば、芋付きであればありがたいのですが
924pH7.74:2008/06/15(日) 16:05:23 ID:PBQ8Be4N
ハイポネックス原液を1ccだけ60cm水草水槽に入れたら苔ぼーぼーになった

こりゃあ2〜3滴で十分だなw
925pH7.74:2008/06/15(日) 17:42:06 ID:wgrf/NMn
なんてことを・・・
926pH7.74:2008/06/15(日) 17:51:02 ID:95o2W4Ep
100倍を三日に一回1プッシュくらいだ 60規格で
927pH7.74:2008/06/15(日) 20:21:03 ID:gU/ghpcf
>>923
うーん、特に欲しいものがないんだよな。
928pH7.74:2008/06/15(日) 21:31:08 ID:dWpAKGdE
>>922
ありがとうございます!
後悔してみます!
929pH7.74:2008/06/16(月) 02:19:08 ID:oYJpzJc/
60規格で水草水槽やってたけど
コケだらけでリセッツしました
カラシン系が20匹くらいいたけど多すぎですか?
930pH7.74:2008/06/16(月) 08:38:25 ID:B0qNlHRp
カ20匹あそんなの関係ねー。
931pH7.74:2008/06/16(月) 08:43:07 ID:kcVTLU6V
>>929 肥料ヤリスギ 帰れ馬鹿野郎
932pH7.74:2008/06/16(月) 08:53:16 ID:uTGHfRgH
>>929
カラシンといってもいろいろいるからねぇ…
コロソマだったら確実に多すぎ
933pH7.74:2008/06/16(月) 13:51:44 ID:ImXYFpP4
コケが出てもリセットしちゃダメ。ほっといてもダメだけど。
何故コケが出るのかを考えて自分なりに試行錯誤していくことが大事。
ALLorNOTHINGじゃいつまでたっても成長しない。
今ある環境を徐々に改善していけばコケは出にくくなるよ。
934pH7.74:2008/06/16(月) 14:40:33 ID:aH6Tw7qe
>>929
60規格でアカヒレ15匹とミナミ。タマにカリウム添加。水草の方は平気だけどガラス面が結構コケるな。
餌の投入量から考えて水換え回数と不足栄養素を考える。何にせよ少しずつ変えていくのが一番。
いきなり変えても何が原因か分からなくなる。
935pH7.74:2008/06/16(月) 20:53:33 ID:sLRMGhdc
水草初心者のド素人です。
ホテイ草とマツモを買いました。
枯らさないようにするにはどうすればいいでしょうかか?
軒下でタライにカルキ抜きの水を張ってます。砂利も入れています。
このままでいいしょうか?
肥料は要りますか?
今は生体が居ないのですが、めだかを飼おうと思ってます。
アドバイスよろしくお願いします。
936pH7.74:2008/06/16(月) 21:44:53 ID:GNPLu8U5
>>935
その二つは生体がいないと成長わるいかもね。
でも、枯れることはないんじゃないかな。
937pH7.74:2008/06/16(月) 22:14:34 ID:sLRMGhdc
>>936
ありがとうございます!


もうひとつ質問させてください。
めだか導入に備えてアンモニア水を少量添加して、
バクテリアを繁殖させたいと考えてるのですが、
枯れますでしょうか?
938pH7.74:2008/06/16(月) 23:06:33 ID:bBoGgbxx
試薬は買ったの?
939pH7.74:2008/06/16(月) 23:40:02 ID:sLRMGhdc
>>938
試薬は、アンモニアと亜硝酸を持っています。

早く立ち上げたいので、アンモニア水を
明日、5滴ほど添加してみようと思います。
ちなみにタライの水量は30リットルくらいです。
エアレーションはしません。
940pH7.74:2008/06/16(月) 23:47:20 ID:GKl0FT72
某通販で買ったアフリカーンチェーンソードを水槽に入れて2週間経過したのですが
ランナーも出さずに透明になって溶け始めました。 これはもう成長は見込めませんか?

60cm水槽、ソイル、CO2強制添加、18w×4灯です。
941pH7.74:2008/06/17(火) 00:00:39 ID:mEiz/qHw
試薬は持ってるの?
942pH7.74:2008/06/17(火) 00:54:22 ID:NQYJ5lDo
>>939
まったく水が回らない環境下でのアンモニア添加はしたことないし、聞いたこともない。
回ってるならばそれでおけ。
あと、少量蛋白原も入れた方が安定する。
943pH7.74:2008/06/17(火) 01:23:28 ID:D1eSgmVy
>>942
蛋白元で安定ってのはウズラの玉子で微生物も涌いてウマーAA(ry
とゆうこですね。わかります。
944pH7.74:2008/06/17(火) 02:26:18 ID:k5NMWooK
>>940
水上葉ならそのまま放置
もう2週間もすれば水中葉がワサッてなる
水中葉が溶けたなら、一株抜いて根の状態を確認してみな
945pH7.74:2008/06/17(火) 17:49:42 ID:jYdF3Lf8
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45453592&recon=3296154&check6=2090991&nama=1
写真が寝てしまってすいません。この大きい緑の水草の名前わかりますか?
長い茎の根本から葉が数枚出ていて、最上部が割れてそこからは葉が放射状に伸びてます。
946pH7.74:2008/06/17(火) 17:56:12 ID:t8lER6k3
>>937
メダカでしょ
そのまま入れて問題ないよ
947pH7.74:2008/06/17(火) 19:57:37 ID:n2cTTvng
キューバパールグラスの気中葉を買う予定なのですが、どうやって植えたら良いのでしょう?
948pH7.74:2008/06/17(火) 20:13:33 ID:+eY8MZVP
>>947
物による
949pH7.74:2008/06/17(火) 21:39:14 ID:D0CIQdsO
もう少し出して水中葉買った方がいいよな
950pH7.74:2008/06/17(火) 22:04:37 ID:Ti/Ill4L
水上葉の方が育ちいいだろ
951pH7.74:2008/06/17(火) 22:18:51 ID:6iWAPSyW
        ハ,,ハ 
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
エダのガム・聖教新聞・ダッチのグラサン・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・張さんの22LR
バーボン・リップクリーム・セガサターン ベニーの秘蔵ファイル・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・姉御の化粧10kg
桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・手鏡・毬藻・死兆星・ソードカトラス・ジャギ様の仮面
.44マグナム弾・南海8200系・ロベルタの若様・苺柄のコップ・801穴米製12.7cm38口径両用砲
トーラスPT92・一万人のクローン妹・インフィニティガントレット・安田弁護士
90式戦車・90式仮面・戦車不要厨・F-22Raptor・護衛艦ちょうかい・ひがしまる醤油
巨額の負債 ・来年のカレンダー・クランクシャフト アドミラール フロータ ソヴェーツコヴォ ソユーザ クズネツォーフ
三式中戦車・複乳・ゆのっちの使用済みナプキン・ナントカ還元水・プラティK
952pH7.74:2008/06/17(火) 22:33:06 ID:KLlNh2zR
水槽の底を水草で埋め尽くしてる人とかは
どうやって底の掃除してるの?
953pH7.74:2008/06/17(火) 22:43:16 ID:qGZCspQf
しない
954pH7.74:2008/06/17(火) 22:54:01 ID:vt7hS10k
みんなに聞きたい・・・ガラス蓋してる?

水槽に入った埃ってどうなるの?
955pH7.74:2008/06/17(火) 22:59:32 ID:FIAgKEG1
してない
どうにかなってるのだろう
956pH7.74:2008/06/17(火) 22:59:58 ID:SnHtAMrh
魚飛び出し防止
ゴミ防止
室内湿度上昇防止
957pH7.74:2008/06/17(火) 23:05:47 ID:rkA02myI
>>954
蛍光灯照明にはガラス蓋を当てている。水槽とはゲタを履かせてあって中空。
ホコリなんて気にしないでいいだろ。純水で飼育している訳でも無いし、そんなに汚い部屋に住んでいるつもりもない。
958pH7.74:2008/06/17(火) 23:06:49 ID:hSg2/qsJ
>>945
ジュンクス・レペンスかな?
959pH7.74:2008/06/17(火) 23:21:09 ID:vt7hS10k
ガラス蓋の上に一日で積もる埃の量を見ると
なかなか蓋をやめられないorz

960pH7.74:2008/06/17(火) 23:22:39 ID:IkTqwcaB
埃も餌だ
961pH7.74:2008/06/17(火) 23:37:07 ID:ym7Eynwl
>>954
100均のPVCコーティング処理済メタルネットに、同じく100均のアルミサッシ用
虫除けナイロンネットを取り付けて、蓋がわりにしてる。これだと誇りもそれほど
入らないし、ガラスより柔らかいから生体に傷つきにくい。ファンとか使うなら、
もっと目の粗い鳥除けネットを使うという手も。
962pH7.74:2008/06/17(火) 23:54:15 ID:vt7hS10k
埃を嫌ってガラス蓋をすると光量現象、温度上昇。
ガラス蓋をとると、あれだけ積もる埃はどこいくんねん。
目の細かい網の見た目が綺麗なら言うことなし・・・

洗濯機の埃取りネットみたいなのないかなぁ
963pH7.74:2008/06/18(水) 02:40:32 ID:Ypqkbq0Z
アマゾンソードが白化してきたんだけど
どうすれば良い?
964pH7.74:2008/06/18(水) 09:11:50 ID:59WQOfBs
バクテリアとバクテリアの餌が入ってくるからガラス蓋はしない派だ
965pH7.74:2008/06/18(水) 10:09:16 ID:0ZfpnQOf
液体の肥料って効果あるんですか?
966pH7.74:2008/06/18(水) 10:25:33 ID:yxnR26Rd
>>963
光量が足りてるなら施肥しろとしか
魚(エビ含む)いっぱい泳いでいる水槽でそれならカリウム不足
イニシャルスティックあたりを根元に施肥。カリウム液肥より効果は早く出る

魚がほとんどいない水槽でそれなら窒素不足かもしれないからハイポネックス等
窒素分を含む肥料を施肥。液体肥料でもスポイド等で根元に注入するといい

魚がいっぱいいてかつカリウム肥料も与えているのにそれなら微量元素不足
俗に言う活力液系の肥料を与えるといい
967pH7.74:2008/06/18(水) 10:34:13 ID:OqfzMGXx
マツモやアナカリスと比べてカボンバって気泡の量大分多い?
968pH7.74:2008/06/18(水) 11:05:32 ID:PGZWMn6B
>>965
ちょwwwお前は絶対やめとけってwwwwwww
コケるってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969pH7.74:2008/06/18(水) 12:11:16 ID:Ypqkbq0Z
>>966
丁寧な回答有り難う。
家にプロトリーフの睡蓮の肥料って言うのが余ってるんですけど、
これでも良いかな?

成分表示
窒素全般 10
 内アンモニア性窒素 4.3
 硝酸性窒素      5.7
水溶性リン酸  10
水溶性加里   10

何だけど。どうかな?
970pH7.74:2008/06/18(水) 12:44:50 ID:yxnR26Rd
>>969
魚の有無がわからんから話をすすめにくいが一般論としては魚も一緒に
飼育している水槽では窒素分とリン(酸)分の入った肥料はタブーとされている
(これらは餌の残渣や排泄物にも含まれているため、肥料として新たに投入
するとコケが生えやすくなるため)
魚も飼育している水槽の水草白化の原因の大部分はカリウム不足なので
基本的にはカリウムのみを施肥する
これによって水草の生長も促進され、結果水槽内の窒素やリン分も消費され
コケに回りにくくなるのでコケ抑制の効果も出てくる

ただ、まれにコミュニティタンクであっても窒素不足(根物のほうがおきやすいかも)
が起こる。今回のアマゾンソードもそれかもしれないからカリウム不足とは
一概には言えない


ここまでの話はあくまで一般論だが、このセオリーをそのまま当てはめるとその
肥料はあんまりよくない。リン窒素の肥料過多も問題なんだが特に問題なのが
アンモニア性窒素。魚やエビがいる水槽には致命的になる可能性もある

とりあえず水草用のカリウム肥料(イニシャルスティックが代表例)で様子みるか、
アクアフローラ(通称おこし)みたいな総合肥料を使うかのどちらかだな
個人的にはイニシャルスティック>ハイポネックス液根元注入>メネデール注入
とするのが一番いいと思う。エキノにメネデールは必要ないけど一応書いとく
総合肥料は上にも書いたとおりリン窒素の供給過多>コケというリスクもある
971pH7.74:2008/06/18(水) 12:53:52 ID:Ypqkbq0Z
>>970
即レスありがとうございました
イニシャルスティック買って来ます
972pH7.74:2008/06/18(水) 13:03:59 ID:Xy/yL2lv
便乗でちょっと質問ですが、テトラクリプトとイニシャルスティックって
形状の他にどう違うのでしょうか?
テトラのホムペ見ましたが、具体的な違いは述べられていませんでした。
近くのショップでクリプトがセールででていたものですからどうかなと思って。
973pH7.74:2008/06/18(水) 14:51:45 ID:yxnR26Rd
>>972
日本語で開設しているHPもあったが他人のHPをここでさらすのもアレなので
海外のHP漁っといた。ちなみに日本語のHPでの結論は「組成は一緒」とのこと
ttp://www.aquabotanic.com/plantfer.htm
によると

Tetra Hilena Initial(イニシャルスティック)
窒素(全体1%うち水溶性0.5%)
カリウム(水溶性)25%
【窒素由来】
エチレンジアミン四酢酸及び水溶性窒素はエチレンジアミン四酢酸-鉄塩
【カリウム由来】
硫酸カリウム

Tetra Hilena Crypto(テトラクリプト)
(いずれも分析による最小値)
全窒素1.35%
リン酸0.00%
水溶性カリウム18.00%

HPをよく見てないからわからんがイニシャルスティックは公称値、クリプトは
実測値ぽい。誤差範囲と考えればほぼ同じ組成かもしれないが確かテトラの
広告内容でクリプトは即効性イニシャルスティックは持続性みたいなのが
あったような気がするから塩の形がちがうのかもしらん
単にイニシャルスティックの粘土質がそうさせてるだけかもしれんが
974pH7.74:2008/06/18(水) 15:02:36 ID:Xy/yL2lv
>>973
サンクス。
なるほど、組成はほぼ一緒なんだね。
「クリプトは即効性イニシャルスティックは持続性」コレが分かっただけでも大収穫。
975pH7.74:2008/06/18(水) 19:04:59 ID:6bPfMC+O
誰か鉢植えで水草やってる人がいたらちと教えてくれ

プラスチックの鉢で水があんまり通らなくても水草って育つかな?
ニムファみたいに浮葉をだすやつを育てたいのだけれど
976pH7.74:2008/06/18(水) 23:07:36 ID:RzWa1Ef1
硬度高くても育つ水草はどんなものがある?
977pH7.74:2008/06/18(水) 23:47:31 ID:B0/kiFgS
>>975
ペット500mlを縦に切った船でグロッソとアマゾンやっているけど問題なし。
まるっきり泥状のものが入っているので穴なんて空いていない。
978pH7.74:2008/06/19(木) 00:46:41 ID:I9Qa+ctJ
>>976
硬度によるけど、パールグラス系はすこぶる調子いい。
バリスネリアも奇麗に育つ。
979pH7.74:2008/06/19(木) 02:09:47 ID:jXacVOSt
>>978 おー良さげ。ありがとう
980pH7.74:2008/06/19(木) 04:07:37 ID:ISBm3/VR
水槽:60規格水槽(オールガラス)
濾過:エーハイムエココンフォート2232、水作エイトM
砂:田砂
生体:コリドラス45匹のみ
co2:なし
肥料:なし
水温:25
ph:6.8〜7
換水:週一回1/3

この環境でミクロソリウム、アヌビアスナナ、アマゾンソードを入れようと思ってるんですが大丈夫ですかね?
回答お願いします<m(__)m>
981980:2008/06/19(木) 04:10:11 ID:ISBm3/VR

ライトは20w2灯です
982980:2008/06/19(木) 04:11:00 ID:ISBm3/VR
ちなみに一日中エアレーションしてます
983pH7.74:2008/06/19(木) 09:56:33 ID:MkLRk1Vw
>>980
恐らく全く問題ない。Aナナとミクロソリウムは岩なり流木なりに活着させた
ほうがいい
アマゾンソードはコリ水槽だから掘り返されないように注意しつつ底床肥料を
適当に施肥するといい
多分その3種はその環境でもガンガン増えるので、アマゾンは1株のみ導入して
センタープラントにして綺麗に育てると結構見ごたえがある水景が作れるはず

クリプトやバリスネリアも多分いけるので草種ふやしたいならこの辺が狙い目
有茎でもハイグロやロタラあたりもその環境で育つとは思うがコリが掘り返すから
あんまりオススメではないかな


むしろ60規格にコリドラス45匹というほうが(過密飼育なのではと)気になる
984pH7.74:2008/06/19(木) 12:20:28 ID:nkYtBHll
植えてから1ヶ月経ちますが
スクリューバリスネリアだけが上に全然伸びません(横にはどんどん増えます)
何か直すべきところがあれば教えて下さい

60水槽
水温25〜26度
ph7.0
ライト20w×3灯を11時間
アマゾニア+雷おこしタイプの肥料
テトラユーロEX75
co2添加1滴/秒(ライト点灯時のみ)
24時間エアレーション
水替え3日に1回10リットル
水草:キューバパールグラス・ヘアーグラス・Aナナ・ウィローモス(流木)・ウィステリア・アマゾンソード・ルブラハイグロ・スクリューバリスネリア
生体:ミナミヌマエビ十数匹&オトシンクルス3匹
985pH7.74:2008/06/19(木) 12:28:16 ID:MkLRk1Vw
>>984
キューバパールとルブラハイグロの生長が順調ならこのままのほうがいい
スクリューバリスネリアの件は
・個体差
・根焼け
のどちらかかと。おこしを根元直下に施肥してるならちょっと離してみるとか
それぐらいのことしか思いつかない
短いスクリューバリスネリアもそれはそれとして「味」と見て割り切るのが正解
986pH7.74:2008/06/19(木) 12:39:31 ID:MkLRk1Vw
追加
ソイルとのことなので低硬度が災いしてるのかも
その場合はCa・Mg他微量元素系の活力液を根元に注入するという方法もある

ランナーで殖えてるみたいなので植え方云々は多分関係ないだろうから
思い当たるのはその辺だな

ちなみに低硬度が慢性的に続く飼育水でCO2添加飼育してると緩衝能力が
無いためにpHの急変を招くから出来れば硬度を把握しておいたほうがいい
ミナミはエビの中では強いほうだがそうは言ってもエビだしオトシンもその辺に
やや弱いので進言
987pH7.74:2008/06/19(木) 12:45:09 ID:jvjhoWES
>>984
補足でバリスにしては条件が良すぎるので
上に伸びる必要性がないから横にしか這わないんだと思われる
988pH7.74:2008/06/19(木) 12:46:09 ID:ISBm3/VR
>>983
水草に関して無知な僕に回答ありがとうございます。
コリドラスの過密気味は僕も感じてます。
勝手に繁殖してしまったのでどうにもならないです・・・・。
さっそく買いに行ってきます。

989pH7.74:2008/06/19(木) 12:54:45 ID:nkYtBHll
>>985-987
即レスありがとうございます!
もう少し様子を見てこのままの状態ならレイアウトの変更でエンジョイします
バリスネリアをトンネル状に成長させて後景に持ってくるつもりだったのですが・・・
また他の後景によさげな水草を探してみます
990pH7.74:2008/06/19(木) 13:20:17 ID:MkLRk1Vw
>>987
あるある

>>989
その条件だとシペルス・フェルヘリーあたりがオススメかも
色味は好き好きだが後景に持っていくテープ系にしては明るいし何より
バリスネリア(スクリュー含む)に見られる「あっちこっちにランナーで殖える」が
起き難いので意図した水系にしやすい

まぁ短いスクリューバリスネリアも上で書いたとおり「味」だと思うが
991pH7.74:2008/06/19(木) 13:21:52 ID:MkLRk1Vw
フェルヘリーって何だ・・・ヘルフェリーでorz
992pH7.74:2008/06/19(木) 14:52:55 ID:m+H3RCIS
新スレたてといた
水草 総合スレッド 26株目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1213854742/
993pH7.74:2008/06/19(木) 14:55:13 ID:Ecn5RmiI
普通の60水槽じゃシペルスは大きすぎじゃね?
994pH7.74:2008/06/19(木) 15:44:58 ID:pXXMaR/5
ハイタイプか90位無いとうざったいよな。バランサエも同じく
995pH7.74:2008/06/19(木) 18:27:23 ID:ZQeJzdle
うめとくか
996pH7.74:2008/06/19(木) 19:00:18 ID:+wNZmTHR
埋め
997pH7.74:2008/06/19(木) 19:04:45 ID:ZQeJzdle
998pH7.74:2008/06/19(木) 19:19:26 ID:+wNZmTHR
宇目
999pH7.74:2008/06/19(木) 19:22:22 ID:CAupKNc5
999なら今度の休みに水槽掃除
1000pH7.74:2008/06/19(木) 19:23:16 ID:lMOi5h6I
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。