1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2008/03/31(月) 22:20:53 ID:bFKdfH8i
貴方、冷たいのね
2げと
3 :
pH7.74:2008/03/31(月) 22:28:17 ID:EWl9flGK
ビーバー/霧が峰
4 :
pH7.74:2008/03/31(月) 22:55:26 ID:d10qArT5
5 :
pH7.74 :2008/04/01(火) 03:24:53 ID:kpCoBYeh
6 :
pH7.74:2008/04/01(火) 12:36:10 ID:1hN/UkSt
今季はマイチェンばかりで目新しいのは無いね今のところ
7 :
pH7.74:2008/04/02(水) 16:24:06 ID:6cEpcOIy
CX-60がでるけど横にでかい
8 :
pH7.74:2008/04/02(水) 18:35:47 ID:cnNMdo5V
ほう
9 :
pH7.74:2008/04/04(金) 00:48:32 ID:72korZWC
今日一瞬だけどクーラー動いた
10 :
pH7.74:2008/04/06(日) 17:51:22 ID:XWEURZo5
nissoのアクアクーラー40って28800円で売ってるけど性能とかどうなの?
安いけど・・・なんか問題とかあるの?
11 :
pH7.74 :2008/04/07(月) 08:15:52 ID:MzPWHBJJ
ニッソーはやめておけ。故障の連続だよ。(TT)
12 :
pH7.74:2008/04/07(月) 09:35:06 ID:N2TImDmb
ZR―75Eに取り付けるポンプは
レイシー RMD―201とエーハイム1250
どっちか悩んでるけど音の静かなのはどっちかな?
1250はマグネットポンプじゃないよね?
13 :
pH7.74:2008/04/07(月) 15:48:36 ID:y8SeQGBi
ジェックスGXC―100とニッソーアクアクーラー 20
予算的にこの2つで悩み中。静音性、耐久性等で評判いいのはどっち?
14 :
pH7.74:2008/04/07(月) 23:58:38 ID:ZYG+YQWr
15 :
pH7.74:2008/04/08(火) 12:25:02 ID:fs9leskb
静穏を求めるならペルチェ一択
何リットルの水槽なんだい?
パティの水槽クーラーならメタハラ無しで40リットルくらいまで対応するよ
16 :
13:2008/04/08(火) 12:50:09 ID:d6m5lAVO
>>14,15
レスありがと〜!
60cm規格でライブロック4kgくらい。ソフトコーラル入れているので
クーラー欲しいなと。
ベルチェorファンは水量&比重の関係であきらめました。
予算的にレイシーorゼンスイは厳しいorz
貧乏人が海水に手をだしちゃイカンかったと後悔してまふ。
リビングに置くので、まあ冷蔵庫くらいの動作音なら許容範囲かなと。
ニッソーは水温を表示するとこが壊れやすいみたいだけど160リットルまで
対応してる(冷却能力は上?)し、悩み中。
共にディスカウントアクアで23800円が底値かな?GEX新型でて値下がりシナイカナ・・・。
17 :
pH7.74 :2008/04/08(火) 16:57:51 ID:45bq7n4Z
オールシーズン対応 GXC−101X(クーラー)30000円〜33000円
が4月頃からでてるんですけど、ヒーターが内蔵されただけですか。
騒音とか改善されてないかな?
18 :
pH7.74:2008/04/08(火) 17:55:53 ID:U7iZjWOE
>>17 ヒーターは内蔵されてないだろう。
ヒーター用のコンセントが内蔵されてるだけで、それは前モデルも同じ。
19 :
pH7.74:2008/04/08(火) 18:56:46 ID:8jiGrJoW
新作は旧作とは何も変わってないってこと?
20 :
pH7.74:2008/04/08(火) 23:29:40 ID:mb63/MjY
>>16 静かさならパティの4043はどうかな。直販のみで3万くらいかかるけど
こと音に関しては別物だよ。どうしても安さというなら、オークション
利用かなあ。
21 :
ガリクソン:2008/04/09(水) 09:49:37 ID:fIy+APRG
3041と4043買ったけど試運転する限り静かさはほしょうする
まだクーラーとしての実力は未知なのでお勧めする段階ではないけど
興味があったらUSMCフリークで検索してきてよヤフーブログやってるから
そのうちサーモレコードで能力試験する予定なので
22 :
13:2008/04/09(水) 10:42:54 ID:YU23RNxD
>>20,21
ありがと〜。でも60cm規格じゃ水量オーバーのような気がする・・・orz
んでも、レポ期待してます!
23 :
pH7.74:2008/04/09(水) 12:44:31 ID:fIy+APRG
ですね60規格には参考にならないカモですが
ペルチェクーラー導入を考えている人には
使えるデータ採りするつもりなのでよかったら見に来てください
アップしたら又書き込みにきます
まだ先の話ですが
24 :
pH7.74:2008/04/09(水) 19:27:07 ID:pjoaHmQ0
バカ高のテコってどうよテコ
25 :
pH7.74:2008/04/10(木) 00:44:52 ID:xILm/JNu
P3041、風呂場に衣装ケース持ち込んでテストした。
夏をシュミレートするため、浴室内は29度くらいに
して、36度のお湯を約22L衣装ケースに入れ、エー
ハイムのコンパクトポンプ600で7L/分くらいの強さ
にしてP3041を24度に設定したら、大体3時間で24
度まで下がった。この間、静かなエーハの水中ポンプ
の方の音が気になるくらいP3041は静かに作動して
いた。ただ昨年の猛暑のような状態だと、閉め切った
室内のピーク時の室温は40度を超えるだろうから、
真夏に数日間留守にするような時は別途対策が必要かも。
(閉め切らないとか、この間だけルームクーラーつけっ
ぱなしにするとか)
26 :
pH7.74:2008/04/10(木) 13:38:29 ID:QFc44+ts
パティの中の人乙。
それは大した自然現象だったねw
P3041の能力は全く関係ないんじゃないか?
27 :
pH7.74:2008/04/10(木) 17:23:31 ID:i1NQcuqR
60cm水槽用でとにかく静かなクーラーが欲しいんだけどどれがいいですか?
去年買ったGXC100は爆音でした。
28 :
pH7.74:2008/04/10(木) 21:46:12 ID:xILm/JNu
>>26 夏をシミュレートするため、風呂場に持ち込んで
浴室暖房はキミのうちにはないようだね。
29 :
pH7.74:2008/04/10(木) 22:14:32 ID:QFc44+ts
夏をシミュレートってw
そこ国の夏は室温29℃位だと36℃のお湯が出来るのか?
マイクロウェーブとか出てて危険鴨しれないから国ヲ挙げて
対策考えた方が良いぞ。
もちろん家の安物浴室暖房ごときではそんな超常現象引き起こせないw
お湯は勝手に冷めるけど。
30 :
pH7.74:2008/04/10(木) 22:52:05 ID:W+gmOD9Y
コイツあほだな
31 :
pH7.74:2008/04/10(木) 22:57:44 ID:uVUySF3b
32 :
pH7.74:2008/04/11(金) 00:06:23 ID:6tgSLkkl
>>31 なんか、普通にクーラー買ったほうが確実に安そうだなw
でも面白そうだから期待してるわ。
33 :
pH7.74:2008/04/11(金) 00:17:14 ID:VVkGoDI9
アホにかみつかれてる25です。水温が下がるかどうか36度から
試してみただけのこと、要するに22LくらいならP3041がもの
すごく静かにちゃんと冷やすという事を言いたかっただけ、
それと比べるとGXC-100は爆音。学生の頃のウィンドウ取り
付けタイプのルームクーラーを思い出した。店で使われてたのを
聞いた範囲ではゼンスイやレイシーもコンプレッサータイプは
GXCとそれほど変わらない。27さんには猛暑日にはルームク
ーラーでサポートする条件でP4043をおすすめします。
アホはパティの社員乙!っていうだろな。
34 :
pH7.74:2008/04/11(金) 00:26:22 ID:F8tvFSXK
>>27 ゼンスイのZR-75Eは静かといわれてるけど。
35 :
30:2008/04/11(金) 02:00:31 ID:5TxlhE4A
ごめんごめん、食いついたのはここ
>25 名前: pH7.74 投稿日: 2008/04/10(木) 00:44:52 ID:xILm/JNu
>
>夏をシュミレート
↑↑↑↑↑
33は悔い改めるように。
36 :
pH7.74:2008/04/11(金) 04:56:33 ID:Z09t1bU/
趣味レート
37 :
pH7.74:2008/04/11(金) 06:35:33 ID:OSCv5uVH
俺、シミュレートなのかシュミレートなのかの言い争いが直接の原因で会社辞めたことあるわ。
日本人には発音しにくいから耳で聞くぶんにはシュミレートでも平気なんだが、
表記でシュミレートって書かれると、なんというか嫌悪感のようなものを感じてしまう。
38 :
pH7.74:2008/04/11(金) 12:40:29 ID:R5Cub79w
ワロス
やっぱり頭おかしい子だった
常日頃の奇行暴言が積もり積もって会社の人がキレちゃったんだろw
39 :
pH7.74:2008/04/11(金) 13:01:35 ID:zY6aQsbV
なんかそんな釣り針見たことある希ガス
あえてマジレスすれば
「それじゃ人として社会に適応できないお」
まぁ会社辞める前に人間辞めてる(病めてる)ようなもんだから。
そんなやつって新入生の中にも一人二人居るよなw
明らかに言動や挙動が変な子。
結局は消えていって誰の記憶にも残らないような哀しい椰子。
40 :
pH7.74:2008/04/11(金) 20:05:10 ID:y63f8n+j
テトラクールボックスCX-60ってのが出てるな
これはもしかして....ゴクリ
41 :
pH7.74:2008/04/11(金) 20:47:37 ID:F8tvFSXK
42 :
pH7.74:2008/04/12(土) 16:09:09 ID:kRov+r5W
去年b-boxでZR-75Eが30000でセールされてた時に買えばよかった・・・orz
いまだとヤフオクでも中古で30000するからなぁ・・・。
さてどうするか。
43 :
pH7.74:2008/04/12(土) 22:48:46 ID:00K/WQbN
中古で三万とかありえんだろ
二万でも高い
44 :
pH7.74:2008/04/12(土) 22:52:58 ID:GUSnxWli
ZR-75
やっぱし、もう値下げはないか…
チャムでこの間まで34800だったのに 今は37800。新品が34000円台で売ってるところないかなぁ?
45 :
pH7.74 :2008/04/12(土) 23:05:08 ID:ekzPNyQL
>チャムでこの間まで34800だったのに 今は37800。
迷ったけど、34800円の時に買っておいて正解だったお(^^!
46 :
pH7.74:2008/04/12(土) 23:25:02 ID:9lq6CLO3
>>42 B箱29800円のときに買ったけど、同じくZR-miniが19800円だったな。
あれはなんだったんだろうか。
47 :
pH7.74:2008/04/12(土) 23:30:56 ID:9lq6CLO3
48 :
pH7.74:2008/04/13(日) 00:14:27 ID:0xD8/gl9
ありがとう!
送料いくらかかるかわからないけど、注文しました。
49 :
pH7.74:2008/04/13(日) 07:49:17 ID:3J3FrdqQ
ゼンスイZC-500Eの最安値って幾ら位?時期によって値段違う?
50 :
pH7.74:2008/04/13(日) 08:04:23 ID:ROB6Oe89
>>49 オクで5.8マソ
新古品とのことだったが未使用ぽかった
以前は頻繁に出品されてたが今は無いみたいね
まめにチェックしてれば出るかも
51 :
pH7.74:2008/04/13(日) 22:53:02 ID:8G/eLlfo
52 :
pH7.74 :2008/04/15(火) 17:33:36 ID:Pruupw1f
ちんけな水槽だな〜
53 :
pH7.74:2008/04/17(木) 11:59:37 ID:Hkz+sdHE
ZR-75Eが故障したので買い替えたいんですが、今度買うのは
できるだけ動作音が小さいものにしたいと思ってます。
ネットで調べた感じではZCシリーズの評判が良いみたいですが、
ZR-75Eの騒音を100としたら、ZC-500Eの騒音はどれ位ですか?
54 :
pH7.74:2008/04/18(金) 12:04:28 ID:/YHDNzBM
コンプレッサー式の音は比較的小さい大きい
又は糞うるさい程度の分かり切ったことしか回答を得られないと思うよ
55 :
pH7.74:2008/04/18(金) 19:21:03 ID:UV/iGpuZ
ZR-75が100なら、ZC-500は50以下だ。個人的には20と言ってもいい。
それぐらい騒音レベルが違う。
56 :
pH7.74:2008/04/18(金) 20:46:52 ID:4huv2AhN
それは言い過ぎだZRは主にファンがうるさい、ZCは業務用冷蔵庫の様な?のズーンという
重低音系の音がするただZCは冷えるのが早いから作動時間が短く満足度は高いと思う
57 :
pH7.74:2008/04/18(金) 21:51:45 ID:9x2Erem/
結局はレイシーが良いってことに気付いてしまったw
58 :
pH7.74:2008/04/19(土) 22:19:28 ID:8J3lOTje
60×45×45水槽で25℃設定ならゼンスイのZR-miniでおk?
ちなみに照明はテクニカです
59 :
pH7.74:2008/04/19(土) 23:25:57 ID:vEn69VAx
クーラーのコンプレッサー式は、長く使っていると、錆とか異物の混入がないでしょうか?アクアクーラーで
以前、調子崩したので、不安なんです。
現在は、クーラーバック式のをまだ、使っています。ビニール袋に溜まった水を冷やして入って来るので、異物や錆の
心配がありません。ただ、もう生産してないので、心配ですけど。
60 :
pH7.74:2008/04/20(日) 07:39:26 ID:b0IO3vLh
>>59 よくわからんが熱交換器が金属製のものならば
普通は熱伝導率を考えてアルミや銅管を使うのが一般的
アルミはともかく、銅は長期毒性確認されてるよな
つか極微量の金属がそんなに心配ならばメイン水槽に
プラケでも浮かべてそん中を冷やすようにしてみれば?
61 :
pH7.74 :2008/04/20(日) 08:43:13 ID:XAelZlde
>>58 ZR-miniではなくZR-75Eの方がいいお。
ZR-miniは、60p規格でもぎりぎりだと思うお。
62 :
pH7.74:2008/04/20(日) 11:15:23 ID:sbD63p/Y
東京でいちおう60ワイドでZRminiで去年もったけど稼働時間の短縮も望めるので75のが無難だろね
63 :
pH7.74:2008/04/20(日) 11:27:35 ID:N0AGMApz
>>59 特に混入は無いよ。そんなんが頻繁にあったら、とっくに話題になってる。
それより、バック式のクーラーなんてまだ使ってるんだ。
確かニッソーのNC-180だっけ?あんな熱伝導効率の悪いものを。
64 :
pH7.74:2008/04/20(日) 11:43:28 ID:rlq9+VBo
>>61-62 先輩方有難うございます。
ちなみに音とかどうなんでしょうか?と、他にオヌヌメの水槽クーラーはありますか?
65 :
pH7.74:2008/04/20(日) 12:20:17 ID:e/zmdCmX
でも、バック式は安心なんです、異物は絶対入らないから。
アクアクーラー20は新品で購入しましたが、使用したとたん調子悪くなったので
怖いんです。もう、売り飛ばしましたけど・・・うるさいし。
NC-160のほうが、ずっと静かでした。作動が止まる時だけ、ブルンッと音が
しますけどね。
66 :
pH7.74:2008/04/20(日) 15:09:13 ID:cR3N1VrP
水槽クーラで金属流出が気になってるって…
飲料用はすずめっき管使ってなかったっけ?
使ってないのかな。
67 :
pH7.74:2008/04/20(日) 19:49:01 ID:tE+sMMs8
そんなんで水槽の調子崩していたらクーラーの評判落ちて売れないでしょ。
調子落とした原因は急な水温変動など、別として考えるべきかと。
68 :
pH7.74:2008/04/20(日) 20:10:54 ID:CrVsDMmK
ZR-75Eを90規格に使うとして月々の電気代ってどれくらいですかね
69 :
pH7.74:2008/04/20(日) 22:16:59 ID:ETcQvlqg
75Eの最安値ってどこも37800円だね。
miniなら34800円のところもあるんだが、60cm規格でもギリギリだとちょっとな。
70 :
pH7.74 :2008/04/20(日) 22:59:50 ID:XAelZlde
だから、チャームで75Eを特価34,800円の時に
買い時だよって言ったお。
71 :
pH7.74:2008/04/20(日) 23:48:16 ID:yM99lYZE
水槽環境は、60×45×45cm水槽で、メタハラ150W、エーハイム2217です。
クーラー購入検討してます。水槽台は背面がガバーっと開いたやつ使ってます。
小さい子供がいるので、クーラーも水槽台内に入れて使用しようかと思ってます。
ZRー75Eにしようかと思ってますが、容量小さいですか?
容量は大きめがいいと聞いたもので、でも130Eは水槽台に入りません。
ZR−75E
72 :
pH7.74:2008/04/20(日) 23:51:51 ID:yM99lYZE
もう一つ、ZR−75Eの説明に「チラー式」とありました。
「チラー式」ってどういう意味でしょうか?
ググってみましたがわかりませんでした。
レイシーやGXEとは冷却方式か何かが異なるのでしょうか?
73 :
pH7.74:2008/04/21(月) 11:36:02 ID:EOMJRTcM
初めてコンプレーサー式のZR-75E買ったよ。
まさかここまで五月蝿いとは…
スイッチ入ったときビックリするよ。昔の冷蔵庫だな。
74 :
pH7.74:2008/04/21(月) 15:36:29 ID:/q0kNGU7
しょぼいアクアメーカーじゃなくて大手家電メーカーがしっかり開発したら
小さくて静かで良く冷えて省エネのがすぐ出来そうだな
大手家電メーカーが作ってくれないかな〜
すぐ独占できるぞ
75 :
pH7.74:2008/04/21(月) 15:52:57 ID:aSKnXu+t
4、5万程度で躊躇するような市場じゃ参入無理だろうさ
いったいイクツ売れるんだい?
値段も遥かに高くなるかと
76 :
pH7.74:2008/04/21(月) 21:52:15 ID:SreFmG7g
>>72 吸収式冷凍機のタイプか?とも思ったが
冷媒がR―134a(HFC―134a)なので
まず間違いなくオーソドックスなコンプレッサ式だろう
要するにエアコンや冷蔵庫と同じ超普通な冷凍機(=チラー)
77 :
pH7.74:2008/04/21(月) 22:11:02 ID:KEqcuQcE
>>74 どっかのは、どっかのOEMじゃなかったけ?
ま、アクア市場なんて家電メーカーにすりゃ面倒なだけでしょ。
78 :
pH7.74:2008/04/21(月) 23:51:55 ID:Pu+XzI0R
クーラー交換検討中です。ちょっとご意見お聞かせください。
水槽48*45*45
エーハイム2213
エーハイム2215
カミハタ殺菌灯3×9w
水槽内に水流を作るためにカミハタのRio50
プリズムスキマー
近々150Wのメタハラをつける予定です。
上記水槽でクーラーを去年GEX100を使ってましたが容量不足な感じでした。
なにかお勧めのクーラーはありますでしょうか?
GEX100はうるさかったのでGEXより静かなものがあればと・・・。
79 :
pH7.74:2008/04/22(火) 01:15:54 ID:KZ4AoZnJ
80 :
pH7.74:2008/04/22(火) 07:13:44 ID:tTLGe7Ch
300Lくらいまでの対応水量のクーラーって150Lくらいでも真夏かどうしっぱなしにならない?
81 :
pH7.74:2008/04/22(火) 22:16:42 ID:WAdDsNC5
>>79 ありがとうございます。
ZR-75Eとなると別にポンプを用意しなくてはならないのですが、
エーハイムのエーハイム 水陸両用ポンプ1250とレイシー マグネットポンプRMD-151
とで迷ってるのですが、音はどちらが静かですかね?接続はエーハイムの方が楽なのですが・・・。
82 :
pH7.74:2008/04/22(火) 23:01:25 ID:0KYHEyoE
>>78 メタハラ150Wだと水量とポンプ熱あわせて水量換算250L分弱、75でいけるけど部屋の温度があがるならゼンスイだと130のほうがいいと思う
83 :
pH7.74:2008/04/22(火) 23:52:14 ID:WM+37JlZ
クーラー稼動しっぱなし
84 :
pH7.74:2008/04/23(水) 16:00:17 ID:cCr4Odsf
>>83 クーラー壊れてない?
うちはシャワーパイプから取水した水が全然冷えてなかったので
GEXに連絡したら保証期間内ということで交換してもらえた。
GEXもゼンスイも対応はいいみたいだけど、
GXC-201とZR-75Eだったら次はゼンスイ買ってみたいかなぁ、いまんとこ価格差少しだし。
85 :
pH7.74:2008/04/23(水) 21:50:33 ID:b54buc8m
ゼンスイのサイトにあるpdfを見ていたんですが、
「水温20℃以下での使用の場合はZC-Eシリーズを選んで下さい」と書いてあります。
これは単純に冷却パワーがありますよってことなんでしょうか?
120Lを18℃で使用しようと思っているのですがZR-75Eでは壊れやすいとかあるんでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
86 :
pH7.74:2008/04/23(水) 23:25:15 ID:Z+94zmiq
>>85 18度ぐらいならZRでも大丈夫と言いたいところだけど、ZCかZRというより、
水量に対してクーラーの冷却能力が十二分にあるかというほうが大事。
冷却能力が足らなくてクーラー動きっぱなし気味になるなら、ZRよりZCのほうが
耐久性の点でマシですって意味。
ZCシリーズは、ゼンスイの業務用活魚水槽のセット商品としても販売している。
活魚水槽用って24時間15度設定とか、汚い厨房の近くでホコリまみれ
で使っても、ちゃんと動作し続けるだけの耐久性など、性能に余裕を持って設計
されている。
ZRシリーズはそこまでの耐久度は無い。故障発生率は桁違い。
低温設定するということは、ほぼ冷却しっぱなしってことだから。
コンプレッサーなどはZCでもZRでも大丈夫だろうけど、冷却ファンの耐久度と
センサー類などの耐久度がZCのほうが優秀。
主な故障はこのあたりが原因となることが多い。
コンプレッサーはZRでも簡単には壊れない。
87 :
pH7.74:2008/04/23(水) 23:42:50 ID:b54buc8m
>>86 なるほど!解りやすい説明ありがとうございます。
万が一故障して生体に負担をかけたくないので、余裕をもって選択したいと思います。
確かに以前違う水槽で使っていたGXC-200は動きっぱなしで2シーズン持ちませんでした;;
88 :
pH7.74:2008/04/24(木) 00:11:53 ID:7iWOnEyU
CX-60発売記念あげ
89 :
pH7.74:2008/04/24(木) 02:19:41 ID:JiJBRK+B
>>82 ありがとうございます。部屋の温度は余りあがらないのでZR75に決定な感じです。
適切なアドバイスありがとうございました。
90 :
pH7.74:2008/04/24(木) 08:47:30 ID:erRh0/Un
CX-60人柱マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
91 :
pH7.74:2008/04/24(木) 11:44:18 ID:S7DKKkIG
チャムで1万チョイか
60リットル対応が微妙だがこれなら普通に買う奴たくさんいそうだな
小型水槽なら救世主となれる可能性は秘めてるね
92 :
pH7.74:2008/04/24(木) 12:53:46 ID:6oaS3AWg
去年の秋口から海水始めた者です。
値段手頃なのでCX−60購入検討中なのですが、他のものに比べて随分安いので
少し心配です。
水槽は60規格、外部フィルタ、サンゴ少々、2階南西の一番暑くなってしまう
場所にあるんですが厳しいでしょうか…?アドバイスお願いします。
93 :
pH7.74:2008/04/24(木) 13:20:31 ID:vgLXwqxO
CXシリーズの冷却方式は「室温マイナス○○度」みたいな結果になる。
ちゃんとしたクーラーのように室温に関係なく設定温度まで下げる能力はない。
35度くらいになる部屋なら他の方法を併用しないと余裕で30度を越える可能性がある。
94 :
pH7.74:2008/04/24(木) 13:30:02 ID:hK8Gh3GI
CX-30スレも参考にすれば。海水には厳しいと思うが。
95 :
pH7.74:2008/04/24(木) 13:31:48 ID:38+NRtGs
CXってメーカーの営業も「クーラーつうか、ファンですよ旦那」
って言ってたんでしょ。
以前から評判も悪いし、夏が来る前にオクで売って、素直にクーラー買ったほうが利口でっせ。
96 :
pH7.74:2008/04/24(木) 15:55:15 ID:5IDCerIg
逆に言えばエアコンで室温30度以内にしておけばテトラのCXでも十分ってことか
97 :
pH7.74:2008/04/24(木) 16:14:48 ID:wpQLZ83g
それならもう少し下げてエアコンだけでいいだろ
98 :
92:2008/04/24(木) 19:26:16 ID:6oaS3AWg
具体的にありがとうございます!
>>93 当方埼玉(熊谷ではないですが)で既に最高水温26.6マークしてます。
夏本番を乗り切るのは無理そうですね。
>>94 スレあったんですね、覗いてきました。
水が蒸発しないファンだと思ったほうがいいんだそうで…的確な答え過ぎます。
ストレスが多そうなのでそれなりの金を出しても長く使えるものを買おうと思います。
参考になりました。みなさまサンクスです。
99 :
pH7.74:2008/04/25(金) 01:29:46 ID:yWVeBAY0
去年のCX-30発売直後から8月までは気温が低かったから地域によっては冷えすぎ現象
になった場合もあり結構使える機械なのかと思いはじめたが、暑さが爆発しはじめた
8月以降になるとスレの評価が一変しているのが笑えるな。
エアコンでそこそこの室温を維持した上で照明による上昇分を抑える程度に使うのが
正しいのかな。
100 :
pH7.74:2008/04/25(金) 02:51:23 ID:gOtoI3nB
エーハイムの無音クーラーまだ〜
101 :
pH7.74:2008/04/25(金) 07:20:27 ID:N4dH5O3o
102 :
pH7.74:2008/04/25(金) 10:13:21 ID:g5VyFaKv
CX-30(60)本体を保冷材入れた発泡スチロールに入れたら冷える?
というか意味ない?
103 :
pH7.74:2008/04/25(金) 12:24:51 ID:aTl6X/tD
熱交換でググッてみて
104 :
pH7.74:2008/04/25(金) 15:44:49 ID:U91QA4KB
>>102 密閉ってこと?
密閉された空間内にCX-30が排出し続ける熱気と、保冷材が冷やせる空気の量、
どっちが勝つか考えてみよう〜。
ってゆーか、保冷材なんてそんな苛酷な環境で何時間もつんだ?
1日中ずっと保冷材交換し続けるの?
105 :
pH7.74:2008/04/25(金) 16:11:03 ID:g5VyFaKv
外気温が高いと効かないみたいだから、本体強制的に
冷やしてみたらと思ったんだけど、よくよく考えてみたら
それだったらクーラー買う意味ないわ オレ、バカスww
106 :
pH7.74:2008/04/25(金) 17:09:45 ID:U91QA4KB
この際だから、外崖フィルター付けて保冷剤入れちゃえw
107 :
pH7.74:2008/04/25(金) 17:10:15 ID:U91QA4KB
外掛けorz
108 :
pH7.74:2008/04/25(金) 22:09:52 ID:FfcXoBTN
氷のブロック買ってきて浮かべればいいじゃん
109 :
pH7.74:2008/04/25(金) 22:58:04 ID:/q9+c+Ua
もはやクーラーの域超えてます
110 :
pH7.74:2008/04/25(金) 23:01:05 ID:8vTmzAhC
バカな議論は止めて素直にクーラー買え!
111 :
pH7.74:2008/04/25(金) 23:45:30 ID:aTl6X/tD
水量とかは無視して
これは買って良かったクーラーお知らせなさい
112 :
pH7.74:2008/04/26(土) 00:47:04 ID:o97lxBdM
>>111 値段&大きさを無視すればレイシー快適w
113 :
pH7.74:2008/04/26(土) 01:38:10 ID:W92Qiw+/
無理してZC-500E買っちゃった。
でも、何を飼うかまだ決めてない・・・ただいまサザエとデバスズメを飼育中。
おいしそうでカッコイイ魚。おすすめある?
114 :
pH7.74:2008/04/26(土) 01:44:44 ID:Vr9Lh1wz
マグロとかカツオとか
115 :
pH7.74:2008/04/26(土) 01:45:29 ID:+pbbkrX/
116 :
pH7.74:2008/04/26(土) 02:08:35 ID:W92Qiw+/
回遊魚はムリッしょ。かっこいいけど。
鯛って900規格水槽でおk?
近海の魚って、やっぱり魚屋さん(活魚屋)で買うの?
117 :
pH7.74:2008/04/26(土) 02:55:04 ID:7b8dK/Tq
90m水槽とは羨ましい
118 :
pH7.74:2008/04/26(土) 07:45:57 ID:ET0aVZz3
CX-60、ネットで8500円だもんなぁ。
思わず飼っちゃったよ。
119 :
pH7.74:2008/04/26(土) 13:18:47 ID:TBWw1Xqp
人柱、キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!
120 :
pH7.74:2008/04/26(土) 13:28:32 ID:F44Z00O6
ZC500Eを屋外に出そうと考えてます。
小さい小屋を自作してその中にいれます。
そのような使い方している方いますか?
雨除けとか直射日光を避ける以外、注意点ありますか?
121 :
pH7.74:2008/04/26(土) 14:18:19 ID:8AlT47/D
>>120 一応、鍵とか。
外に作ったサンプ小屋からスキマーとか色々盗まれたって話を聞いたことがある。
122 :
pH7.74:2008/04/26(土) 14:52:38 ID:F44Z00O6
>>121 どうもです。
も一つすみません。
小屋を南側に設置しなければならないので、
夏は室温が心配です。
高温だと機能しないとマニュアルにありますが、
換気扇とクーラーに直に携帯用扇風機を当てても駄目ですか?
123 :
pH7.74:2008/04/26(土) 17:08:20 ID:Vr9Lh1wz
>>120 水路(ホース)が長くなるんなら、水路自体の断熱も。
124 :
pH7.74:2008/04/26(土) 21:21:35 ID:F44Z00O6
125 :
pH7.74:2008/04/27(日) 01:59:34 ID:GDE+BPpl
小屋にエアコンつければ問題なし。
126 :
pH7.74:2008/04/27(日) 02:12:19 ID:/cGcPS0O
オレの自宅を小屋とか言うな!
127 :
pH7.74:2008/04/27(日) 05:38:31 ID:RFmtJqwL
128 :
pH7.74:2008/04/27(日) 18:00:39 ID:/HmxHVvc
ZRミニって60規格にユロEX75・エーハ1250ポンプで20℃位に水温保ちたいんだけど可能かしら やっぱ75E?
129 :
pH7.74:2008/04/27(日) 19:44:04 ID:TT9N3jbj
ZR-miniなら無理なんじゃないかな。
130 :
pH7.74:2008/04/28(月) 03:41:39 ID:yWjmZL5V
60×45×45cm水槽、エーハ2236、テクニカでゼンスイZR-75Eでも大丈夫?
ちなみに真夏は部屋が34〜35℃になる時も…。
131 :
pH7.74:2008/04/28(月) 11:57:29 ID:9ZY3lNDP
>>130=もっちか?
メタハラ無かったら大丈夫だが音がね・・・
132 :
pH7.74:2008/04/28(月) 23:38:51 ID:1VF1vtdf
さらにクーラーの排熱で室温はプラス3度か。
133 :
pH7.74:2008/04/29(火) 17:51:29 ID:ZwMCJKk0
ZR-miniと75Eってどちらが静かなんでしょうか?
60規格25℃で使おうと思ってます。
134 :
pH7.74:2008/04/29(火) 19:56:01 ID:s3exMvTI
今までの流れだとZR75Eじゃないかな
多少余裕もたせたほうが冷却効率がいいとか
135 :
pH7.74:2008/04/29(火) 19:57:19 ID:s3exMvTI
あ、ごめんなさい静音性か
わかんないです。
136 :
pH7.74:2008/04/29(火) 23:35:48 ID:DzQkvKbG
残念ながら音に関してはどちらも
かなりうるさいです
慣れて気にならなくなるレベルも超えてるし
137 :
pH7.74:2008/04/30(水) 00:00:51 ID:UBVpQVZ/
早く無音のクーラーだせや〜
おるぁ
138 :
pH7.74:2008/04/30(水) 00:05:01 ID:ZwMCJKk0
>>134 総合的には75Eという人が多いようですね。
>>136 ゼンスイは比較的評価が高いようですが、そんなにうるさいですか?
CX−60の評価を待つしかないのかなぁ...
139 :
pH7.74:2008/04/30(水) 01:33:59 ID:98iBa/AK
60ワイド水槽にエーハイム2236でZR-75Eを使う場合、ポンプはエーハイム1048と1250はどちらが最適なのでしょうか?
140 :
pH7.74:2008/04/30(水) 01:38:04 ID:YLOGlicu
流量何故調べないの?
141 :
pH7.74:2008/04/30(水) 01:58:06 ID:98iBa/AK
エーハイム外部2236が600/h、エーハイムポンプ1048が600/h、エーハイムポンプ1250が1200/h。
の、上でどちらが最適なのか…多い方が良いのか、同じぐらいが良いのかがわからないのです。
142 :
pH7.74:2008/04/30(水) 11:21:58 ID:ET4Npmeg
ZR-75Eは1250対応って書いてあるけど、2236にポンプ付いているのになぜポンプを追加したいんだ?
143 :
pH7.74:2008/04/30(水) 11:37:06 ID:2zsClC4s
使ってる外部がクーラーの流量クリアしてるなら
外部に接続の1択じゃないか?
クーラーの要求に対してカツカツの流量じゃ躊躇するが・・・
と思ったら明らかに役不足だね。
ZR-75Eは900/h〜1800/h
確かにポンプ接続だとエハ1250かRSD-20だろうね
144 :
pH7.74:2008/04/30(水) 16:45:28 ID:98iBa/AK
って事は、ZR-75Eを外部(2236)に接続する場合、わざわざポンプは追加で付けなくてもOKって事ですか?
わからなすぎてスミマセン
145 :
pH7.74:2008/04/30(水) 16:47:35 ID:WKaP46++
もう店で聞くかググれよ
146 :
pH7.74:2008/04/30(水) 16:54:14 ID:Vqu+MtHi
>>144 まぁ使ったこと無いから不安なんだろうけど
外部フィルターの人は一切気にする必要はないよ
流量なんか関係ないし、小型水槽でも外部使ってるなら
流量満たさなくても内部凍結とかすることはないしそれが原因で
壊れるようなことも無い
147 :
pH7.74:2008/04/30(水) 17:04:09 ID:98iBa/AK
親切な皆さん有難うm(_ _)m
148 :
pH7.74:2008/04/30(水) 20:26:55 ID:yunISqQX
ZR-180Eの説明書に100vのコンセントを用意するって書いてあるんだけど、家にある125vのコンセントでも大丈夫だよね??
149 :
pH7.74:2008/04/30(水) 20:33:20 ID:UoGSd6iv
150 :
pH7.74:2008/04/30(水) 21:13:33 ID:yunISqQX
うちにあるコンセントみんな125Vだし、ホームセンターに売ってるコンセントも125Vばかりで100Vなんて無かった
家のエアコン用のコンセントも125Vって表記されてた
151 :
pH7.74:2008/04/30(水) 21:24:20 ID:gP8PMrhR
テスターあててみ100V前後がきてるから
てかそんなこと聞かなくても100Vの製品動いてるだろ?問題なのは149がいってること
152 :
pH7.74:2008/04/30(水) 21:25:31 ID:UoGSd6iv
>>150 ホームセンターに売ってるコンセント???
それ、コンセント プラグの最大定格電圧じゃね。
電力会社との契約電圧は、どうなってる。
ブレーカー見てみ。
153 :
pH7.74:2008/04/30(水) 21:48:16 ID:21bJXs1O
それはコードやプラグの耐圧電圧の表示だよ。ゆとり君。
154 :
pH7.74:2008/04/30(水) 23:04:36 ID:yunISqQX
あぁ、な〜る。
大丈夫そうですね!!
ありがとうございました。(#^.^#)
155 :
pH7.74:2008/04/30(水) 23:53:30 ID:ET4Npmeg
最近はこんなのが増えてきたのかな?嫌な世の中だ、まったく。
156 :
pH7.74:2008/05/01(木) 00:01:33 ID:qM9kV9G+
早く無音のクーラーだせや〜
おるぁ
157 :
pH7.74:2008/05/01(木) 13:14:48 ID:5Ic1RP6L
うちの冷蔵庫はアンモニア吸収型だから全く無音。動いているか心配になるぐらい。
ペルチェでもファンが無いタイプなら無音だろ。もちろん冷却能力はそれなりだけどね。
それなりの能力のクーラーの需要があれば作ってくれるだろ。
158 :
pH7.74:2008/05/01(木) 13:21:04 ID:fMwHfvhX
暑くなってきたのでクーラー出してきて設置
25.4℃から上がらない
あと0.2℃で動作確認できるのだが・・・
設定下げれば良いだけだがね
チラ裏スマソ@神奈川東部
159 :
pH7.74:2008/05/01(木) 14:00:17 ID:PJXM/5Kp
暑い・・・
160 :
pH7.74 :2008/05/01(木) 15:39:56 ID:tsUUa05J
さすがに今日はときたま稼働してるお。
@東京都城南地区
161 :
pH7.74:2008/05/01(木) 17:32:39 ID:5Ic1RP6L
関東は明日以降多少涼しくなるよ。
162 :
pH7.74:2008/05/01(木) 18:21:47 ID:BkPe9u6e
今からこの暑さじゃ、今年もまた連日36〜40度コースか?
水槽に水滴ついて中見えなくなるよママン
163 :
pH7.74:2008/05/01(木) 18:27:00 ID:EOsaHmig
164 :
pH7.74:2008/05/01(木) 21:12:30 ID:xed3nzoi
正直、ベランダ用のビニル温室?みたいなのでカッコって、スポットエアコンで冷やしてやりたい。
電気代が酷いことになるのは確定だが
165 :
pH7.74:2008/05/02(金) 03:46:04 ID:JAeiYxat
8畳の水槽部屋で24時間エアコン温調26度設定でも電気代2000円位だから
カッコえばもっと安いんじゃね?スポットエアコンは効率悪そうだが。
166 :
pH7.74:2008/05/02(金) 08:22:59 ID:aaRVQH8Q
逆に聞こう
なぜ、そこまでして飼う
167 :
pH7.74:2008/05/02(金) 08:58:21 ID:oTabmmpy
168 :
pH7.74:2008/05/03(土) 00:54:06 ID:N589NGPw
ZC-500Eの音が予想よりも大きくてちょっとへこんだ…
一昔前の自作ハイスペックPCよりも数段大きい感じ。
多分、騒音の原因はファンの回転音だと思うんだけど、
これPC用の静音ファンに交換するのって無理ですかね?
169 :
pH7.74:2008/05/03(土) 01:08:19 ID:QWvG7VGi
PCのファンが静かなのは回転数が低いだけ
ベアリングだの軸だのはまったくもって関係ない
静かにするにはペラを大きくして回転数落とす以外に無い
170 :
pH7.74:2008/05/03(土) 03:17:30 ID:a89zJJ+W
ゴンゴンゴンゴングォングォングォンオンオンオン・・・
171 :
pH7.74:2008/05/03(土) 10:19:33 ID:dNGV4vjT
ゾンビとかエイリアンとか出てきそう
172 :
pH7.74 :2008/05/03(土) 15:14:14 ID:IXb4k4Bu
なんか普段より、物音するなと思ったらクーラー動いてる。
173 :
pH7.74:2008/05/04(日) 01:44:04 ID:97RJ0je9
GEXのファンも五月蝿いのなんのって。
174 :
pH7.74:2008/05/04(日) 01:54:13 ID:/JypJRw8
GEXはワザとやってるんじゃないか?って位うるさいよな。
175 :
pH7.74:2008/05/04(日) 10:53:09 ID:Pc4HA2gZ
消費電力:ゼンスイmini>=CX-60
冷却能力:ゼンスイmini>>CX-60
価格 :ゼンスイmini>>>>CX-60
CX--60って冷却能力が低いから頻繁に冷却してそうだな。
静かっていうけどファンが付いてるから音はしそうだし。
なかなか微妙な製品だなぁー
176 :
pH7.74:2008/05/04(日) 13:02:59 ID:Ovoqjtr2
CXは値段のみでしょ。利点は。
あとはすべてにおいて普通のクーラーにはかなわないよ。
177 :
pH7.74:2008/05/04(日) 14:26:15 ID:1zG2vB7r
せめて小さけりゃな。そこにメリットを感じることもあるだろうに。
178 :
pH7.74:2008/05/04(日) 15:20:41 ID:AAdaFcgs
海水魚水槽。
ただ今28度。
まだいける・・・
179 :
pH7.74:2008/05/04(日) 17:49:04 ID:jltqUati
今年も暑いだろな。
オイラのGEX100に扇風機かけてみっかな。
180 :
pH7.74:2008/05/04(日) 22:29:32 ID:Pc4HA2gZ
201Xか75Eかで迷うな。
冷却能力はスペックを見る限り互角。
201Xは価格も3.5K位と75Eの3.7Kと大差ない。
でも何で対応水量が倍くらい違うんだろ?
181 :
pH7.74:2008/05/04(日) 22:37:48 ID:p3C5OqVU
>>180 水量は気にしなくて大丈夫だよ
ちろちろでも凍結したり機械がおかしくなったりはしない
182 :
pH7.74:2008/05/05(月) 04:31:07 ID:CkwLTUb8
さっき海水やってる人のホームページで、
レイシーのLX−110GXより
ニッソーのNC180の方が静かって書いてあったんだけど、マジですか?
183 :
pH7.74:2008/05/05(月) 07:25:52 ID:KQqo3fKf
45cm水槽用にZR-miniを検討していますが、
能力と静かさってどうですか?
184 :
pH7.74 :2008/05/05(月) 08:04:28 ID:4wP+g05e
俺はニッソーのNC180使って8年目だけど丈夫だよコレ動いてる時はジージージー
って音がするけどさほど五月蝿くないコンプレッサーが止まる時すごく揺れてその
時はちょっと音大きいかな。
185 :
pH7.74:2008/05/05(月) 11:25:38 ID:zUmCM/V7
>>181 水量は余り関係ないのか。確かに冷却能力だけみれば良いよね。
201は75Eに比べてかなり騒音がするって書かれているけど、
Xになって多少は改善されているのかな。。
価格差があまりないので良い勝負になるだろうし・・。
186 :
pH7.74:2008/05/05(月) 13:27:23 ID:Pe62fkmU
皆ヒーターとクーラーの温度設定どんな感じにしてます?
25度を保ちたい場合
ヒーターは24.5℃でオン25℃でオフ
クーラーは25.5℃でオン25℃でオフ
そんなかんじにしたい場合でもサーモと逆サーモの既定の設定次第では難しいですよね?
187 :
pH7.74:2008/05/05(月) 14:56:32 ID:P3llcxFu
テトラクールボックスCX−60
昨日から作動させました。
室温26.5
水温27.0
2時間稼働させても0.7℃しか下がりません。
真夏じゃ使えないわ。
この製品の箱には−4℃〜7℃と書いてある。
熱風が出て室温があがるばかりで全く効果なし。
消費者センターにでも訴えてやろうかな。
誇大表示だわ。
188 :
pH7.74:2008/05/05(月) 15:31:15 ID:Ck7FpDXa
>>187 申し訳無いですが、
水槽サイズと設定温度を教えて頂けないでしょうか。
(逆サーモは別途必要?)
ペルチェとテトラに多くを期待しちゃいけない事は、
判っているのですが。
189 :
pH7.74:2008/05/05(月) 15:31:16 ID:0r83IdpL
>>187 「冷却効果は約-4〜-7度で、室温29〜35度の時に水槽の水を約26〜29度に冷却します。」
今の気温だと使う意味ねぇw
190 :
pH7.74:2008/05/05(月) 15:34:55 ID:Ck7FpDXa
>>189 てことは、オート ヒーターみたいに設定温度固定型なの?
191 :
pH7.74:2008/05/05(月) 15:40:56 ID:P3llcxFu
>>188 60p水槽です。
設定温度は固定です。
25℃を超えると作動します。
>>189 あ・・・使うの、早かった?
192 :
pH7.74:2008/05/05(月) 15:52:09 ID:P3llcxFu
しかし、うたい文句より好条件の室温29℃以下状況で1℃下げるのに3時間かかってます。
これでは高い金を出して買う意味ないように思うが・・・。
スポットファンの方が安くて効果ありではないかな。
193 :
pH7.74:2008/05/05(月) 16:05:16 ID:Ck7FpDXa
>>191 ありがとうございます。
設定温度固定ですか。
水温が25℃近くだと、センサー周りが局所的に下がって、
冷却停止って事はないのかな?
でも、稼動状態は、ファンの回転で判るか。
何れにせよ、現状では購入に踏み切れないなァ。
194 :
pH7.74:2008/05/05(月) 18:31:48 ID:Pe62fkmU
メタハラ使ってますってオチじゃないよね?
195 :
pH7.74:2008/05/05(月) 20:09:02 ID:Eq9oQZHW
CX-30使っていた去年は水温が下がるのは遅かったけど
いったん下がりだしたら止まらなくて21度まで落ちたことあるな。
これから暑くなり始めてからが本領発揮かと思う。
60は逆サーモもあるし。
196 :
pH7.74 :2008/05/05(月) 20:38:05 ID:G19n7Bn2
GCX200からZC-75Eに変えた。
ZC-75Eの方がサイズも小さいし、稼働音の静かさ
には驚いた。
最初からZCにすればよかった。
197 :
pH7.74:2008/05/05(月) 20:41:10 ID:P3llcxFu
>>195 ほんとっすか!?
CX-60期待していいいのでしょうか?!
198 :
pH7.74:2008/05/05(月) 20:52:19 ID:zUmCM/V7
>>196 サンクス!とても参考になった。
そんなに稼働音が違うんだ。それなら多少高くても75Eにするかな。
要らなくなったら中古でも高く売れるし、結果的には割安かも。
という訳で75E買ってきます。
199 :
195:2008/05/05(月) 21:01:17 ID:VKBz89bf
>>197 CX-30の稼働音がちょっとうるさかったのと本格的に暑くなってきたら
性能が見いだせるほどの働きを見せなかったから、最終的にP-3041を
しまった俺が言うのも何だが、とりあえず使ってここの人柱として
レポしてくれると皆にとってありがたいw
200 :
195:2008/05/05(月) 21:03:14 ID:VKBz89bf
あ、失敗
>最終的にP-3041を買ってしまった
が正
201 :
pH7.74:2008/05/05(月) 21:10:55 ID:Pe62fkmU
P3041はどうでした?
202 :
195:2008/05/05(月) 21:20:29 ID:VKBz89bf
>>201 音はほぼ無音、冷却も早く温度調整もきくし小型で場所を取らないと
いいことずくめだった。
ただ室温が30℃軽く越えるような状況だとさすがに厳しいと思って
家にいない間も部屋のクーラーを28℃で常時運転させるようにして
乗り切った。
今年は水槽少しでかくなってP-3041の水量限界少し越えているけど
去年と同じく乗り切ろうと思ってる。
203 :
pH7.74:2008/05/06(火) 01:55:47 ID:yWrnbzwF
俺も昨シーズン、少し高いけどP-3041買った。
買おうか迷ってる人には、買っちゃえば?と。
ただ、涼しくなってきて、もう少ししたら外そうかな…と思ってた矢先に故障。
パティに電話して宅急便で送ったら3日で返ってきた。
参考までに。
204 :
pH7.74:2008/05/06(火) 02:42:33 ID:cEAQ81vU
パティので60cm水槽に使えるの出ないかな
205 :
pH7.74:2008/05/06(火) 04:56:02 ID:FFMxXExG
60に使っても意味ないだろうけど、あえて繋いでみて、
使わないよりマシって程の効果すら期待できないのかなぁ…
206 :
pH7.74:2008/05/06(火) 05:11:22 ID:FqJ3wH6x
ペルチェで60(水量 50リットル以上)を冷やそうと思ったら
日中35度超えだと 800Wでも足りんし騒音は半端じゃない
電子冷却に夢を見すぎ
207 :
pH7.74:2008/05/06(火) 07:29:17 ID:mzwu5lYK
俺もパティ検討してるけど、
エーハイムの30x30x40には十分?
208 :
pH7.74:2008/05/06(火) 08:22:36 ID:EA+5U1NP
十分な訳無いじゃん
209 :
pH7.74:2008/05/06(火) 09:32:00 ID:2qOBjYHx
210 :
pH7.74:2008/05/06(火) 09:37:02 ID:lK87m4h4
過去レス見たけど・・・いまいちわからない
1.GEXは作動音が気になる
2.ゼンスイは清音型
ここまでは把握した。
うーん、やっぱりゼンスイを購入するのが一番なの?
当方、60cm水槽で「赤ビー」のみ
諸先輩方ご教示を・・・
211 :
pH7.74:2008/05/06(火) 09:42:32 ID:eowWXfHP
>>210 ゼンスイでも、ZCとZRの2系統あるみたいだよ。
212 :
pH7.74:2008/05/06(火) 10:11:20 ID:GG+8UgF8
今年ZR75EとGXC101X買ったよ。
若干ZR75Eの方が静かかな。
どっちも俺は作動中の部屋で寝れないな。
213 :
pH7.74:2008/05/06(火) 11:14:30 ID:yxXh7UHZ
クーラー本体は屋外に設置できると良いんだけどね。なかなかね。
214 :
pH7.74 :2008/05/06(火) 11:37:20 ID:K7NtUURt
ZR75EとGXC101Xを比較するのは無理がある。
比較するなら、ZR75EとGXC201Xだろう。
215 :
pH7.74:2008/05/06(火) 13:57:12 ID:CYjDBN2x
GXC200とLX502だとレイシーの方がうるさかったな…
GEXはンブブブブ、ボォーー…ンブブ
レイシーはンゴゴゴ!ブォー…ンゴゴ、ガコ!
216 :
pH7.74:2008/05/06(火) 14:12:33 ID:EA+5U1NP
ポンプ無しとポンプ内臓型を比べてもね
217 :
pH7.74:2008/05/06(火) 14:50:46 ID:MRkMA0M0
レイシーのLX501,502は生産中止になったんだね。
218 :
>>210:2008/05/06(火) 20:55:29 ID:lK87m4h4
ZR-75Eを購入した ( ・∀・)ノ
これで水温のことを気にせずに仕事に逝ける。
昨年は部屋のエアコン入れっぱなしで月3万かかったから・・・
219 :
pH7.74:2008/05/06(火) 22:46:58 ID:ukU7Axn9
ペルチェ式はクーラーとはいえないと思う。昨年だがエアコン完備の室内28
度設定でも25度までどうやっても下がらんかった、すぐすててレイシーにし
た。
220 :
pH7.74:2008/05/06(火) 22:59:23 ID:DH9hdog4
結局、静音はエアコンに勝る物なしなのかね。
昼間…水槽クーラー
休日夜間…はエアコン
ベターはこれかなぁ。
と我が家はエアコンが無い(泣)
221 :
pH7.74:2008/05/06(火) 23:07:17 ID:ukU7Axn9
メタハラと水面の間にエアコンの冷風をアルミパイプで導く、
同時にクーラーでちょっと水温を下げる、これで完璧25度
222 :
pH7.74:2008/05/06(火) 23:21:37 ID:2Dl0HkUt
アルミパイプ(笑)
223 :
pH7.74:2008/05/06(火) 23:53:12 ID:GG+8UgF8
質屋で冷蔵庫を買ってきて、ドアの一部を水槽の正面分くり貫く。
その中に水槽をぶち込めば…
おっと! スレ違いだな
224 :
pH7.74:2008/05/06(火) 23:55:09 ID:oo+t0ZFv
>>221 メタハラの熱線をクーラーの冷気誘導程度で防げるの?
225 :
pH7.74:2008/05/07(水) 00:16:12 ID:Gg4kJofQ
どーせ脳内だろ。
226 :
pH7.74:2008/05/07(水) 01:57:29 ID:7BwKGtBq
何でクーラーや水槽設置している部屋で寝ることを考えるんだ?
玄関なり別室に普通置くよな。寝室に水槽置くかな?
227 :
pH7.74:2008/05/07(水) 02:13:35 ID:0ZkGojfa
>>226 リビングにも書斎にも寝室にも、もちろん水槽部屋にも。
私のテリトリーには全て水槽が有るが?
寝室はさすがに騒音に悩まされたんで、小型水槽+501CXにした。
228 :
pH7.74:2008/05/07(水) 04:34:53 ID:imv8WQNR
玄関に水槽を置くのはありえない
虐待に近いな
229 :
pH7.74:2008/05/07(水) 06:43:37 ID:NAmiXU+x
省エネエアコン使ったほうが安いし静かだし確実
900水槽でHID150W二台で日中9時間点灯させても25度以上行かないよ
もっとも効率悪いから夜間点灯にしてるけどね
230 :
pH7.74 :2008/05/07(水) 08:50:27 ID:VnZ593sw
ヒーターコントロール機能付きのクーラーを購入したんですが、
ヒーターのコンセントをクーラーに差し込んだ場合に
ヒーターの温度設定は何度にすればいいんですか?
ちなみに、クーラーの設定温度は25度です。
231 :
pH7.74:2008/05/07(水) 10:37:12 ID:ezSF3K9a
>>230 基本的にヒーター側にコントローラーを設定する必要はない。クーラー本体でコントロールするから。
25度に設定した場合、機種にもよるが24.5度でヒーター始動25.0度で停止もしくは、24.0度でヒーター始動
25.0度で停止のはず。それよりも細かい温度設定を望むならクーラーとは別系統で電源を取る事を勧める。
232 :
pH7.74:2008/05/07(水) 12:49:54 ID:QvoZRzvm
クーラーのセンサーって水槽内に設置するもの?
それともろ過装置内に設置するもの?
233 :
pH7.74:2008/05/07(水) 12:52:16 ID:7wpptWF6
>>232 水槽内に決まってるが、なんで ろ過装置内(上部?)と思ったのか教えてくれ
234 :
pH7.74:2008/05/07(水) 13:34:16 ID:fdogWG5H
>>232 マニュアルかカタログくらい読めよ。
サルでもわかるように図解されてるぞ。
235 :
pH7.74:2008/05/07(水) 13:58:32 ID:1u+UmywU
しっかし今日は暑いな
おまえらクーラーもう稼動してる?
ゴンゴンゴンゴングォングォングォンオンオンオン・・
236 :
pH7.74:2008/05/07(水) 14:00:23 ID:7wpptWF6
>>235 してるけど、昼は窓明けてれば動作はほとんどしないな
春は風があるので締め切らない限りほとんど動かん
237 :
pH7.74:2008/05/07(水) 15:09:39 ID:ezSF3K9a
>>232>>233 クーラーのセンサーはクーラー内部のチラータンクに内蔵されているのが普通。
水槽内にセンサーを設置する必要はない。水槽内とクーラー設定温度との誤差が生じた場合
クーラーにて設定誤差を修正できる。まぁ、機種によるが。
238 :
pH7.74:2008/05/07(水) 15:18:55 ID:7wpptWF6
>>237 そういうタイプもあるけど >232 は感じとしてGEXだろ・・・
レイシーも外部だし、タンクにセンサーついてるのってゼンスイとかだろ
239 :
pH7.74:2008/05/07(水) 16:48:12 ID:9562nCU5
今日の水温何度くらい?
240 :
pH7.74 :2008/05/07(水) 18:03:59 ID:VnZ593sw
ゼンスイのZR-75Eを使っていますが、センサー内蔵型です。
水槽内の温度計との誤差はぴったり±0.1℃ですね。
センサーの方が、−0.1℃です。
241 :
pH7.74:2008/05/07(水) 18:51:55 ID:LziEByCK
242 :
pH7.74:2008/05/07(水) 18:52:01 ID:n4Redkuv
60規格にCX-60だとまったく冷えなかった
うるさい、冷えない、邪魔と3拍子・・・
最悪だった
やっぱ中型水槽にペルチェは聞かないな
243 :
pH7.74:2008/05/07(水) 18:54:54 ID:7wpptWF6
>>242 まぁ無理だろうね
動作時の騒音は目をつぶってコンプレッサーでしょうな
244 :
pH7.74 :2008/05/07(水) 20:16:40 ID:VnZ593sw
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ・∀・ )つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ【CX-60】
245 :
pH7.74:2008/05/07(水) 20:55:32 ID:n4Redkuv
ホント投げ捨てたいよ
微妙に値が張るし・・・
60規格の冷却は、クーラー>気化(ファン)>ペルチェだな
246 :
pH7.74:2008/05/07(水) 21:13:27 ID:bMJYHg1T
クーラーとか使ったことないので教えてください
クーラーを使うのにはクーラーに合う専用のフィルターが必要なのですか?
上部フィルターなどでは使用できないものなのですか?
247 :
pH7.74:2008/05/07(水) 21:35:39 ID:n4Redkuv
水槽/クーラー間で水が循環できるなら、極端な話水車でもいい
ただ、外部フィルター使えばホース径があわせやすいから
簡単にクーラーと連結できるってだけの話
まあ、上部フィルターはやめとけ
多分、工作が必要だぞ
248 :
pH7.74:2008/05/07(水) 22:12:24 ID:xMk54N/G
ゴンゴンゴンゴングォングォングォンオンオンオン・・
249 :
pH7.74:2008/05/07(水) 22:49:19 ID:bMJYHg1T
250 :
もっち ◆9lx7l0Lhvc :2008/05/07(水) 22:58:01 ID:y/SZsDKJ
クーラー買ったら親にどしかられる
何かいい言いワケない?
ニッソアクアクーラー購入予定
理由は一番静かだから
251 :
pH7.74:2008/05/07(水) 23:38:16 ID:SejNU6pl
色々迷った挙句、ZR-75Eに決定したのですが、ポンプで悩んでます。
エーハイムの1250(20L/m)か、エーハイムコンパクトポンプ(16.8L/m)の
どちらかで迷っていたのですが、給排水のパイプやらなにやらそろえたら結構な
値段になる。そこで、思いついたのがエーハイム2217NEW(16L/m)だと、一通り
パイプ類がそろっているので割安なのですが、クーラーのポンプ流量が15〜30L/m
なのに対して、エーハイム2217NEWの16L/mはどうなのかと・・・。
エーハイム2217NEWには濾材を荒めのサンゴ砂にしようかと思うのですが、流量損失
とか考えてクーラーの流量として使っていけるでしょうか?ちなみに水面からフィルターを
置く床まで80cm弱です。皆さんのご意見をお聞かせくださいませ。
252 :
pH7.74:2008/05/08(木) 00:06:50 ID:yIwJc/Dk
>>251 いけると思う。ウチではZR75Rに2217つないで(濾過材100l大磯砂)CO2ミキサーもかまして、高低さ100センチ強だが
とりあえず壊れはしない。流量も水草にしては十分。ただ海水の適正流量は知らん。やったことないし。
253 :
pH7.74 :2008/05/08(木) 07:33:34 ID:UVB2TuPg
>>251 私と同じこと考えましたね。ZR-75Eが良さそうなので購入しました。
接続する予定の外部が2217(13L/m)だったので、これではクーラーの
適合水量(15〜30L/m)に達しません。
そこで2217NEW(16.6L/m)を購入して接続しました。
使用ろ材は、パワーハウスのハードL(リング状のもの)を使いました。
水面から外部の高低差は、1m弱です。
心配していた、“水槽内の水温”と“ZR-75Eの感知水温”に誤差はなく
無事、クーラーとしての機能に問題なく稼働しています。
254 :
pH7.74:2008/05/08(木) 09:40:31 ID:pT20zoYL
>>253 いまさらだけど、水量なんか全然気にする必要はないんだけどね・・・
255 :
pH7.74:2008/05/08(木) 13:25:47 ID:of/c4Sc0
60cm水槽に2217NEWとZR75Eはオーバースペックかな?
256 :
pH7.74:2008/05/08(木) 14:18:13 ID:pT20zoYL
>>255 奥行き30cm? まぁオーバーすぎるね
とくに2217が無駄かな
よっぽど過密だったり汚す生体でなければ2213で十分なんだし
まぁクーラーはそれで良いけど
適合水量に惑わされたって感じかねぇ・・・
257 :
pH7.74:2008/05/08(木) 15:24:19 ID:OH3jgU5X
今月号のALはクーラー特集だよ。
258 :
pH7.74:2008/05/08(木) 16:39:43 ID:ETZoBm1K
もう出てる?
259 :
pH7.74:2008/05/08(木) 18:55:18 ID:OH3jgU5X
書店はまだかな。
260 :
pH7.74:2008/05/08(木) 18:56:23 ID:q7JbwSI1
>>255 60規格に2217new、ターボツイスト、GXC-200でやってます、海水だったらありでは?
ターボツイストをつけた時点で2215ではシャワーパイプからの流量がもの足らなくなった。
流量がほしい理由
1.チョロチョロだと水温が下がりにくい。
2.パワーヘッド代わり。
261 :
pH7.74:2008/05/09(金) 11:03:57 ID:+Mf1Lxku
水槽みたいに小規模で一定の温度を保つなら
水流は無視しても水温維持には大差無いけど熱交換の効率からすると大違いだからね
特に室外機が無いから部屋に対してのはい熱の影響がでる
それをわかっていて無視しているなら良いがヤミクモに関係無いというのはやめて
262 :
pH7.74:2008/05/09(金) 12:08:04 ID:LQkXa4VK
1.クーラー本体を屋外に出して使っても大丈夫でしょうか?
2.本体にフィルターなどは付いていないようですが、どこを掃除すればいいのでしょう?
3.本体は結露しないのでしょうか?すればその対策は?
4.ホースの結露対策はどのようにすれば良いでしょうか?
以上、4点よろしくお願いします。
263 :
pH7.74:2008/05/09(金) 13:05:39 ID:g7Iy8DYx
>>262 1 .ダメです 水・風・砂埃・直射日光 全て耐性がありません
2 メッシュ部分の空気孔があるので掃除機で毎週吸ってください
3 結露を感知すると自動で霜取りします 気にする必要はありません
4 流水結露するほどでもないの気にする必要はありません
264 :
pH7.74:2008/05/09(金) 18:39:54 ID:LQkXa4VK
20℃設定のせいか、夏場は結構ホースの結露がひどいんですけどね。断熱材とか巻かないんですか普通?
265 :
pH7.74:2008/05/09(金) 19:05:20 ID:g7Iy8DYx
266 :
pH7.74:2008/05/09(金) 19:39:26 ID:kC/cQC6C
>264
20℃設定とか、特殊な生体でも入れてるんですか?
普通は25℃設定ですよね。
うちは結露しませんよ。
267 :
pH7.74:2008/05/09(金) 20:26:02 ID:sq5cwdXh
日淡とかだったら18度設定とかあるよね。
268 :
pH7.74:2008/05/09(金) 20:49:53 ID:eXJeuAUM
251です。
>>252さん、
>>253さん
ありがとうございます。
私も結局2217NEWにしました。昨日セットしましたが良い感じです。
今まで2213&2215に2215のサブ付けて回してましたが、2213と2217NEWを入れ替えて
良い感じの水流が出来ました。去年はGXC-100でなんとかなりましたが(稼働時間長すぎ)
今年はちょっと楽になりそうです。ちなみにタンクは45*45*45です。
なんか、メタハラも欲しくなってきちゃいました。まずは、夏本番になってどの程度ZR-75E
のパワーがあるかですね。
あと、エーハイムプロ3eのパルス機能の水流の強弱の設定が細かく出来れば即買だったのにな〜。
269 :
pH7.74:2008/05/10(土) 02:03:54 ID:mUZMRYWZ
アクアクーラー40
2シーズン目にして早速故障。
水温24℃なのに、クーラーの表示は50℃。。。
もう、ニッソーは絶対買わない。
270 :
pH7.74:2008/05/10(土) 03:58:00 ID:NmAIX3uE
25℃って熱帯魚の猛暑対策?優雅だね熱帯魚にクーラーなんか。
271 :
pH7.74 :2008/05/10(土) 06:59:52 ID:ecl5sAfm
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ・∀・ )つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ【アクアクーラー】
272 :
pH7.74:2008/05/10(土) 09:21:35 ID:kus0UxL7
>>253 ZR-75Eの音はどうですか?
LX-501CXとZR-75Eで迷ってます。
273 :
pH7.74 :2008/05/11(日) 08:33:14 ID:m0BCV4R3
>>272 253です。ZR-75Eの音はについてはそんなに気になりません。
というか、依然はGCX200を使っていたので、それに比べれば
全然静かですが。
LX-501CXですが、使ったことがないので分かりませんがレイシー
のは静かさではゼンスイよりはいいのかと思います。
ただ、35℃環境でZR-75Eは300L対応ですが、LX-501CXは150L対応
だと思いました。
LX-501CXは、値段もZR-75Eの倍近いですね。
うーん、リビンングに置くとかならZR-75Eで充分だと思いますが。
274 :
pH7.74:2008/05/11(日) 08:56:39 ID:qDIGa28v
>>273 サンクスです。
アクアクーラー20を使っているのですが、結構動作音が気になります。
海水魚水槽を立ち上げ検討中ですが、クーラーを何にするか検討しています。
色々調べましたが、ZR-75Eは静かのようで、冷却能力も結構あるので
ZR-75Eにしようと思っています。
275 :
pH7.74:2008/05/11(日) 10:49:55 ID:fJu53ALY
276 :
pH7.74:2008/05/11(日) 12:38:27 ID:06kDqFhg
>>273 GCX ×
GXC ○
GWに暑くてクーラー設置したけど昨日から寒くてヒーターがんがん動いてるよorz
277 :
pH7.74:2008/05/11(日) 16:29:21 ID:CKnSpwTH
501はまだ在庫があるところでは売ってるよ。
278 :
pH7.74 :2008/05/12(月) 09:05:10 ID:AMe7JE+U
楽天で検索したけど、確かに501売ってるところあるな。
279 :
pH7.74:2008/05/12(月) 10:33:42 ID:mbIgkvkb
280 :
pH7.74:2008/05/12(月) 16:41:13 ID:qxG7f0+B
ALのクーラーカタログ見るとレーシーの110も無くなってるな。
281 :
pH7.74:2008/05/12(月) 18:36:20 ID:wn+GiiGR
ZR-75Eで2213で全く問題なし。
水量廚気にし過ぎ。
282 :
pH7.74:2008/05/13(火) 00:09:36 ID:Qg+2l2BB
60cmワイドOFにZR-75Eを使っていた。
カランカラン音がすることもあるし、ゴーという音も気になっていたので、評判の良いZCをと思い、ZC-1000Eに置き換えた。
ブォォォーーーー
静かだという話は誤解だったのか。ZR-75Eに戻した。
これって、一度ゼンスイに戻した方がよいの?
それとも、こんなものなの?
283 :
pH7.74:2008/05/13(火) 01:40:34 ID:5wjH75Sk
作動音に関して飛び抜けて間抜けなオイラが来ましたよ。
(1) 今月はじめ、クーラーを購入、設置。愛用のファンはお蔵入り (=やる夫↑状態:aa略)
(2) 試運転。 許容範囲 but 予想以上の作動音にびびる (=やる夫→状態:aa略)
(3) 試運転しつつ作動音を小さくするよう試行錯誤。いろいろやっても効果なし。(=やる夫↓状態:aa略)
で、今日、やっと気付きました・・・・クーラーからの排水ホースがキャビネットの
裏板に接していて共鳴していることに orz.
クーラーに接続されたホースって作動中は、結構激しく振動してるんでつね・・・
考えてみりゃ当たり前の話なんですが・・・。
結束バンドで束ねてあたりの物に接触しないようにしたら
静になりました(当社比w
今でも、昭和の冷蔵庫@maxくらいの音がしてますが
最初が最初だっただけに静に感じてます(了)
災い転じて福となす。人生これ万事塞翁が馬!!!
284 :
pH7.74:2008/05/13(火) 02:07:25 ID:c1Yp/HdD
>>283 人間万事塞翁が馬?
ドジ?のご披露と禍福予測不可能とはちょいと違いやせん?
水槽クーラーってまあ五月蝿いねえ、エアコンのほうがいいよ。
285 :
pH7.74:2008/05/13(火) 02:41:22 ID:qIEB7eHA
ALのアレじゃ水槽クーラーカタログとは呼べないできだわ
286 :
pH7.74:2008/05/13(火) 07:05:08 ID:7Gc8Xn4E
>>284 現実にはエアコンでやろうとすると人間が寒いくらいの設定温度にしないといけないからな…
水槽を24度に保ちたい場合、蛍光灯やらメタハラで照らされてる水槽を人間用エアコンで24度に保とうとすると
20度くらいの設定温度にしなきゃならないから寒くて部屋にいられない罠。
287 :
pH7.74 :2008/05/13(火) 08:03:17 ID:JZSAZ9kL
288 :
pH7.74:2008/05/13(火) 09:12:08 ID:FB0/4GAu
>>286 ルーム エアコンだけでやろうとするから、駄目なんだよ。
ファンを併用すれば、エアコンで除湿掛かってるから効果絶大。
あっ、海水魚か。それじゃファンは使えないね。ごめん。
289 :
pH7.74:2008/05/13(火) 12:42:18 ID:qIEB7eHA
温度管理が大変そうだエアコンだけだと
290 :
pH7.74:2008/05/13(火) 12:53:28 ID:Ug6P0IbK
海水は比重が変わるからファンは使えないって言うけど、サンプに熱が伝わりやすい容器いれて、そこにファンあてるってのはだめなんかね。
それでもやっぱ海水も気化しやすくなってよくないんかな。
291 :
pH7.74:2008/05/13(火) 14:01:53 ID:FB0/4GAu
>>289 ファン併用なら、ファンに逆サーモ付けてバッチリだよ。
エアコンは、28〜30℃くらいに設定ね。
292 :
283:2008/05/13(火) 14:08:07 ID:5wjH75Sk
>>284 >ドジ?のご披露と禍福予測不可能とはちょいと違いやせん?
ん〜じゃあ、七転び八起き!・・・・・・・・・遠ざかってるかも(^^;
>>287 ゼンスイminiです。
293 :
pH7.74:2008/05/13(火) 14:10:12 ID:FB0/4GAu
>>290 ファンで室温より水槽の温度を下げるには、
蒸発によって気化熱を奪取するしかないんだよ。
つまり、海水は塩分濃度が上がらなきゃ冷却されない。
良く見たら、ここクーラー スレだったね。
うわ〜ん、もうコネエヨ。
294 :
pH7.74:2008/05/13(火) 14:12:31 ID:Ug6P0IbK
295 :
pH7.74:2008/05/13(火) 14:20:08 ID:FB0/4GAu
>>294 了解。
効率は判らないけど、理論的には成り立つね。
今度こそ、二度と来ねえよ。
296 :
pH7.74:2008/05/13(火) 16:59:57 ID:qIEB7eHA
それを高効率に設計すると
ハイ!クーラーの出来上がり
297 :
pH7.74:2008/05/13(火) 23:59:48 ID:/c/F7KPb
60×30×36のOF海水で真夏、室温が40度位になるんだけど
(東南の角、窓多くバリバリ日当たり良好)
ゼンスイZC-700で大丈夫でしょうか?
298 :
pH7.74:2008/05/14(水) 00:11:24 ID:ITR1rF6B
メタハラ5発とかじゃなきゃ余裕で大丈夫。
299 :
◆bILpH7.3.2 :2008/05/14(水) 00:13:55 ID:fCwzpksp
クーラーボックスを加工してサブフィルターにするといいかな。
300 :
pH7.74:2008/05/14(水) 07:43:51 ID:BkTq53co
300げっつ
301 :
pH7.74 :2008/05/14(水) 12:24:06 ID:o3aVdqZF
ZR―75E、楽天ランキング14位!
∩
( ⌒) ∩_ _グッジョブ !!
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
_n グッジョブ!! ./ /_、_ / ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ /_、 _ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
302 :
pH7.74:2008/05/14(水) 17:08:27 ID:ORWOYnbV
ZR-MINIに2213つなげば他にポンプ買わなくて良いでしょうか?
60センチ水槽なんですけど
303 :
pH7.74:2008/05/14(水) 17:14:48 ID:4QegPY/A
304 :
pH7.74:2008/05/14(水) 17:26:07 ID:ORWOYnbV
ありがと
感謝します
305 :
pH7.74:2008/05/14(水) 23:48:07 ID:Ycp9l0IP
298>>サンクス。メタハラ150W×1。
306 :
pH7.74:2008/05/14(水) 23:57:13 ID:z7PCxl+5
>>303 302の時は
つなぐホースはどうするの?
あとついでで申し訳ないけどADAのリリーパイプをつなぐときはどうするのかな
307 :
pH7.74 :2008/05/15(木) 06:36:17 ID:2f25stx0
>つなぐホースはどうするの?
はぁ?
308 :
pH7.74:2008/05/15(木) 08:45:28 ID:a+COBzGY
なんか12とか16とか13とか書いてあるけどあうの?
309 :
pH7.74:2008/05/15(木) 10:38:38 ID:BqzHeX0M
>>306,308
<わからない七大理由>
1:読まない ・・・ヘルプ、説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2:調べない ・・・ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
調べる気などさらさらない。
3:試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4:理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で最初から理解しようとしていない。
5:人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6:感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7:逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
310 :
pH7.74:2008/05/15(木) 11:04:42 ID:a+COBzGY
いぢわるだねw
311 :
pH7.74:2008/05/15(木) 11:15:07 ID:3eHZ/I9f
12 16 13
1+2+1+6+13=
これってヤバくね?
312 :
pH7.74:2008/05/15(木) 14:00:44 ID:7esYBw9P
意地が悪いのはどっちだかw
313 :
pH7.74:2008/05/15(木) 16:23:01 ID:nsioGBuT
水温維持という面でファン+逆サーモと水槽用クーラーを比較したら
どっちも大差ないですかね?
海水魚+LPSなので設定温度+1度位で制御したいのですが。
314 :
pH7.74:2008/05/15(木) 16:33:30 ID:MWs8Q0rS
大差大有りだろw
常識で考えろ。常識で。
ファンは蒸発しまくるし、湿度が高い日は役立たずだし、
天と地ほどの差があるだろ。
海水なら迷わずクーラー使え。ケチってると真夏に病気やコケ、死体だらけになるぞ。
315 :
pH7.74:2008/05/15(木) 19:04:47 ID:nsioGBuT
>>314 蒸発が激しいとか、そんなの知ってますよ。
だから水温維持という面でと書いているでしょうが。
湿度云々ってお前の部屋と同じにするなよ。
316 :
pH7.74:2008/05/15(木) 19:16:24 ID:ZX9kxvH0
>>313の態度は気にいらないが
つまり313はファンを使いたいから誰かに背中押してほしいんだろ?
人間用エアコンのある部屋なら除湿を効かせて
逆サーモ付きファンを設置すればファンでもかなり冷やせるよ。
蒸発の問題も点滴器具を設置すれば問題ない。
真夏で人間用エアコンのない部屋なら314の言う通り問題外。
317 :
pH7.74:2008/05/15(木) 19:42:15 ID:7esYBw9P
ファンの場合、蒸発分の足し水の量は半端ないよ
足し水はROじゃないと、ほんとコケだらけになるし・・・
住んでる場所にもよるが、人間用エアコンは24時間つけっぱなし必須だしね
あと、ファンの場合は塩だれがすごいことになる
クーラーのいいところは室温に左右されず安定した水温を保てるところ
ファンだと室温-2〜-3が精一杯(水量にもよるが)
クーラーの悪いところは電気代がはね上がることと、排気熱処理がむずかしいこと
60規格以上ならクーラーをおすすめする
318 :
pH7.74:2008/05/15(木) 20:22:24 ID:PAkjEbU6
>>315 おまえはファンがお似合いだ。
一生ファン使ってろ。
>>309の5、6、7にまんま当てはまるなw
319 :
pH7.74 :2008/05/15(木) 20:34:04 ID:2f25stx0
ここは、“クーラー”のスレだお。
320 :
pH7.74:2008/05/15(木) 20:50:49 ID:o7PJTG6m
水温維持こそ、水槽用クーラーの方が上だろ。
適切な機種を選択すれば、冷却能力に余裕を持てるからな。
自分は、むしろ排熱の行方が気になって、導入を躊躇している。
当然、
>>315 の部屋なら全く無問題だが。
それと個人的に気になっているのは、耐久性。
皆さん、何シーズンくらい使い続けるのですか?
321 :
◆bILpH7.3.2 :2008/05/15(木) 21:38:01 ID:KDpIGkmF
今から10年前に俺の水槽は死体だらけじゃなくて、死体だけになった。
たった一日で、随分つぎ込んだレア魚も全滅した。
当時、水槽用のクーラーは普及しておらず、それこそ売っていたとしても、クーラーの値段は
一桁違っていたのではないかと思われます。
原因は水温の上昇
いきなり全滅しているので、不思議に思ったが水温計をみると37℃でした。
322 :
◆bILpH7.3.2 :2008/05/15(木) 21:44:44 ID:KDpIGkmF
それから俺は飼う意思を完全に喪失した。
近頃、水槽用クーラーが普及していることを知り熱帯魚を再び飼うこととなった。
熱帯魚ブーム最初の頃はエンゼルとか、高水温でも耐えられるカラシンも比較的多かったが
クーラー無しで、すべて生き残るというものではなかった。
要するにクーラー無しで夏越えできる熱帯魚が、一般種なのかと妄信しています。
323 :
◆bILpH7.3.2 :2008/05/15(木) 21:55:56 ID:KDpIGkmF
水温が30℃になると免疫効果が上がるために魚の発色がよくなるので、錯覚してしまうが
そうして油断してクーラーをつけないでいると、突然全滅することは間違いありませんね。
大気の状態が狂って、梅雨の時期と真夏のピークが、偶然重なる年は32℃で、魚は助かることもあるかもわかりませんが
二階以上の部屋、一階でも水槽台に高さがあると、水槽そのもが吸熱してしまいますので、かなりやばいですね。
西日が直撃する場所に水槽を設置すると砂や石に蓄熱されて、しかも水槽と部屋全体の温度上昇のピークが昼〜15時前後に
照り返しと重なって本当に危険ですね。
10年前に俺の魚が全滅した原因は上記すべての悪条件を満たしていました。
324 :
pH7.74:2008/05/15(木) 22:57:08 ID:M/IHPK7W
今では非常識なことをずいぶんされたようですね。
勉強しなおして、また楽しい熱帯魚生活をお送りください。合掌....。
325 :
pH7.74:2008/05/15(木) 23:44:26 ID:L6z55WiL
そもそもクーラーとファンが大差無いとか言ってる時点でネタだろ。
ネタじゃなきゃ夏越した事の無い奴だな。
何度もこのスレでも上がってるが、例えば水温25度キープしようと思うとたとえ
ファンを使っていようと照明の熱でかなり熱せられるので
室温を23度、もしくはそれ以下ぐらいにしなくてはいけない。(クーラーの
設定温度じゃないよ部屋の実温度)
そんな部屋、人間様が参ってしまいますよ。
まぁ、まだ夏本番じゃないから変な妄想膨らんでんだろうけど、やってみれば解る。
ここに居る香具師だっていきなり水槽クーラーじゃなくて、ファン→クーラーだろうし
あながち間違った助言じゃないと思うけどな。
326 :
pH7.74:2008/05/16(金) 00:02:23 ID:mD3eHIhu
禿同。
去年の猛暑をファンで経験してる奴は
ファンなんて役に立たないって分かってる。
だからみんな冷却総合スレじゃなくて、クーラースレに来てる訳だし。
たぶん、というか、
>>313,315は今年始めた初心者でしょ。
海水魚+サンゴでファンとか聞いたことないよw
327 :
pH7.74:2008/05/16(金) 00:20:39 ID:QgBSQdxl
地球温暖化はどんどん進む、水槽の為にクーラー使えないんなら北へ北へと
引っ越しするんだな。
328 :
pH7.74:2008/05/16(金) 00:26:08 ID:QgBSQdxl
アクアライフのクーラー記事、何の役にも立たないこれほど無意味な記事もない、ここの編集は昔からだが器具に関してはまったく無能だな。
329 :
pH7.74:2008/05/16(金) 00:32:52 ID:PmJLG5Gx
>>318 人間小さいですね
オタクですか?
初心者が面倒で聞いてるんだから
普通に素直に教えてやれよ
330 :
pH7.74:2008/05/16(金) 00:37:12 ID:BxCzfz0H
331 :
pH7.74:2008/05/16(金) 01:01:52 ID:8LsUnaXE
すみません質問です。
冷却能力の差は無視した場合、
ZC-500Eと、ZR75Eと、LX-110GXではどれが一静かですか?
っていうかもしかして一番静かなクーラーって他に何かありますか?
どこかの海水のサイトで、LX-110GXの静かさを3とすると
ZCシリーズの静かさは1、という風にZCシリーズ使ったことのない人が評価していました。
ちなみにGXCシリーズは5と評価されていたと思います。
現在GXC-100を使っていますが、やはり作動音が気になるので
来年以降は、高くてもとにかく静かなクーラーを購入しようと思っています
使ったことある人よろしくお願いします。
332 :
pH7.74:2008/05/16(金) 09:19:15 ID:JyQ+TnyP
333 :
pH7.74:2008/05/16(金) 09:50:52 ID:Oh799ZcZ
334 :
pH7.74 :2008/05/16(金) 10:57:01 ID:XYiSCepx
ZEでも静かだお。GXCはうるさかったお。
335 :
pH7.74:2008/05/16(金) 12:19:44 ID:ewUCXcJS
昼間は暗騒音にかきけされるから
静かさの判断は危険
うしみつ時にどうかが問題
寝室設置の場合ね
要は設置初日に寝れるのか
今後寝れるほど慣れるレベルなのか
336 :
pH7.74:2008/05/16(金) 13:00:16 ID:7xNN50uz
クーラーって、水温が設定温度以上になると突然「う゛ぃーーーん」って動作しはじめる
その起動音の「う゛ぃーーーん」が時間的には一瞬だが結構うるさい
モノはレイシーのLX-150CX
リビング置きだけど、TVとか見てると結構気になる。
LX-150CX、もう4〜5年ほど使ってるけど、まだまだ使えるかな?
クーラーの寿命ってどれくらいだろう?
337 :
pH7.74:2008/05/16(金) 13:12:01 ID:Oh799ZcZ
>>336 冷蔵庫と同じなので触媒が抜けない限りかなり長期間(10年以上)持つ
動作時間にもよるけど通年通電する製品じゃないので水槽の大きさ変わらない
限り買い換えるのは一生に2〜3回で済むよ
338 :
pH7.74:2008/05/16(金) 14:51:47 ID:+3x7nZl8
もういい面倒だっ!
魚専用部屋を用意して、人間さま様のクーラー導入しよう。
339 :
pH7.74:2008/05/16(金) 15:58:53 ID:+EtmebQ7
商業誌がスポンサーの製品にケチをつけるわけにはいかないよな。それがつらいところ。
それが出来るのはアメリカのコンシューマーズガイドのような、スポンサーのない雑誌だけだ。
日本なら国民消費者センターが出せばいいんだが...。
340 :
もっち ◆9lx7l0Lhvc :2008/05/16(金) 18:58:31 ID:u8du2yXs
クーラーまだかお?
じぇえええっくす
341 :
pH7.74:2008/05/16(金) 21:51:50 ID:8LsUnaXE
>>333、
>>334、
>>335、
>>336 遅レスですみません。
結局共振さえなければGXC-100もLXもZRもZCも音的には大して変わらないんですかね。
それともGXCに共振対策してもさらにゼンスイの方が静かなんでしょうか。
結局全てのクーラーを使用してみるまで疑問は尽きないんでしょうね。
とりあえず教えて頂いた共振対策をしてみようと思います。
皆さん丁寧にありがとうございました。
342 :
pH7.74:2008/05/16(金) 22:19:27 ID:9f3RjoDR
>>339 日本だと朝鮮や中国が関ってるもので変なこと書くと
差別とか言われて左翼の「抗議や苦情が殺到!!」攻撃に遭うから
完全に何でも書ける雑誌って難しそうだな。
まあ、それを恐れてその雑誌とやらが日本の商品しか扱わなくなれば
それはそれでいいけどさ。
343 :
pH7.74:2008/05/16(金) 22:36:02 ID:Xik/qAkt
質問したいのですが今90p水槽でメタハラの150Wと蛍光灯を付けてます。魚少々と簡単なサンゴを飼う予定ですがZR130Eでも大丈夫でしょうか?初心者なのでオススメがあったら教えてください
344 :
pH7.74:2008/05/16(金) 22:52:09 ID:2y7tLcgq
>343
90の規格かオーバーフローか知らんけど、対応水量の2倍くらいあれば十分。
ただ今年は猛暑になりそうだからな、130まで手がでるなら180にしとけば。
ちなみにZRは中国産、ZCは韓国産だよ。
345 :
pH7.74:2008/05/16(金) 23:09:25 ID:Xik/qAkt
180も考えてみます。親切に教えてくださってありがとうございます。ホント助かりました
346 :
◆bILpH7.3.2 :2008/05/17(土) 01:00:32 ID:OSrKt9mQ
俺イシマキガイ飼ってるよ、水質調整で硬度が連鎖してあがるとコケがどうしてもモコっと一気に生えてくる。
それも一日で、そうすると流木などにへばりついて、ずっと待機していたイシマキガイがゾロゾロでてきてコケをザクザク食べてくれる。
クーラーはそういう物なんじゃないかな。
まず水温があがりすぎた状態が続くと水草が溶けたりバクテリアじゃないと思うけど藻類が死滅して折角のアルカリ度が崩れて
根本的に水質がやられたりする。
そうすると温度変化が魚を弱らせてしまい細菌が寄生するようになる。
殺菌灯という方法もあるが、好気性の有益バクテリアも減少させることになってしまいます。
止水域に多孔石が多めにあっても、病原菌もそこを住居にしてしまうというデメリットがある。
おとなの人間様はクーラー無しでも涼しいところに逃げることができる。
348 :
pH7.74:2008/05/17(土) 01:10:19 ID:Ut5dlhMc
>347
クーラーのあるところだろ。
ファンとクーラーの違いは熱交換ができないところですね。
ファンだけで、理論的に4℃温度をさげることができると有りますが
それが本当かどうかはわかりません。
水槽の上にOFじゃなくて単純にバケツを何個か飼育水槽の水面位置が、
バケツの一番底だとファンでもそこに熱を少しは逃がすことができます。
バケツには石など水より質量があるものが入っている方が尚いいと思います。
それでも4℃は最大値と思いますね、水槽の水温とバケツの温度差を測るとかなりバラつきがあるでしょうね。
水槽全体の熱は近くにあるバケツへと上昇しますから少しはファンだけでも効果があるかと思われる。
もちろんクーラーを設置するフォーメーションにも応用ができます。
>>348 ヒートアイランドで、四角い屋根で多段階層の部屋だと上の部屋ほど灼熱ですね。
351 :
pH7.74:2008/05/17(土) 10:37:38 ID:wTJT8fqD
352 :
pH7.74:2008/05/18(日) 12:26:30 ID:nZdM40t+
レイシーは俺も興味ある
353 :
pH7.74:2008/05/19(月) 19:57:34 ID:30VFjHrd
クーラー設置アゲ
354 :
pH7.74:2008/05/19(月) 20:42:32 ID:7nU9RYJY
◆bILpH7.3.2はまず日本語覚えてから出直しなさい。
355 :
pH7.74:2008/05/19(月) 22:33:19 ID:yQfXT9kN
っていうか、なんだか単純機械翻訳っぽくない?
356 :
pH7.74:2008/05/19(月) 22:54:03 ID:/aICAYbo
343です
今日ZR180が届きました。すいません、嬉しくてつい書き込んでしまいました…
357 :
pH7.74:2008/05/20(火) 04:19:07 ID:c9jN34t/
>343
344です。クーラーは大きいにこしたことはないので、良かったですね。
後になって照明を増やす事もあるかもしれませんので、よい判断であったと思います。
今年の夏は万全ですね。ではでは。
358 :
pH7.74:2008/05/20(火) 08:20:22 ID:SSNufDk9
夜中に作動音で何回か目が覚めるよ。
そろそろ寝室移動するか。
359 :
pH7.74:2008/05/20(火) 09:29:54 ID:JWwX1lKi
ウチのZR180旧型むっちゃ爆音だが4シーズン目。
今年が山?
360 :
pH7.74:2008/05/20(火) 16:07:44 ID:z+nVVcKj
新型も爆音だよ
361 :
pH7.74:2008/05/20(火) 20:34:21 ID:4rAzrTzf
結構な頻度でクーラーが稼動し始めた
362 :
pH7.74:2008/05/20(火) 20:40:55 ID:aGHKTxDg
確かに、もう夏も近いな
363 :
pH7.74:2008/05/20(火) 21:18:58 ID:ihWaS6Rz
364 :
pH7.74:2008/05/21(水) 09:34:12 ID:IwqFKvQl
ZR180は爆音と引き換えにコストパフォーマンスが良い。
ZC1000を手に入れた俺にはもう不要だがな。
365 :
pH7.74 :2008/05/21(水) 13:19:46 ID:p14Ac46B
今日は、クーラーがフル回転だお。(東京)
366 :
pH7.74:2008/05/21(水) 16:31:36 ID:x9t6Nb49
>>364 いいね。音どう?
今使ってるZR180がオーバースペックなのでZC500買うか悩み中ノシ
367 :
pH7.74:2008/05/22(木) 11:03:38 ID:J4wag1OC
30cmキューブに外部2211なんだけど、
これにZR-miniかZR-75はさすがに無理ある?
だとして、外部とクーラーにポンプ直結して流量を
補うってできるのかな?
理由は、水槽内の吸排水パイプを増やしたくない。
素直に外部を2213なりに変えるしかないのかな・・・
368 :
pH7.74 :2008/05/22(木) 14:31:18 ID:BpsKgrjj
30cmキューブなら、P―3041でいいんじゃないか?
369 :
pH7.74:2008/05/22(木) 16:13:33 ID:2R4/mlWE
370 :
pH7.74:2008/05/22(木) 16:29:47 ID:iz9Yq7ly
>>367 運は良い方かな?
普通、一つの流路にポンプを2つ以上憑けるのはお勧め出来ない。
371 :
pH7.74:2008/05/22(木) 16:41:55 ID:ntqFvGVz
家のZR-75Eはレギュラー60cmで使ってるんだけど、1℃下げるのに5分位しかかからない。
早い方が電気代に良さそうだが、レッドビーには水温変化が早過ぎなような気がする。
372 :
367:2008/05/22(木) 17:14:41 ID:J4wag1OC
>>368,369
海水です。生体は少なめだと思うけど。
>>370 なるほど。正直、運は良くはない。
ポンプのコストで十分2213買えるから、
2211がもったいないけど
素直に2213買う事にします。
373 :
pH7.74:2008/05/22(木) 19:16:59 ID:yoqxvnBk
374 :
pH7.74:2008/05/22(木) 20:03:46 ID:wQavYVRg
>>371 そんな早いんか!
家は60cm水槽にGXC100使ってるんだが一度下げるのに30分は掛かるよ
しかも耐えられないほどの爆音だし
ZR-75Eは騒音どうですか?
375 :
pH7.74:2008/05/23(金) 00:20:34 ID:8dJVc0qk
あああ
376 :
pH7.74:2008/05/23(金) 02:05:38 ID:4XRQ4qCv
ZR-75Rはそれなりに音はするけど耳障りではないように思える。音程が結構低いのかな。
「ブボッー」って感じ。業務用というか大きいドライヤーのLoより小さいと思う。
自分は去年までアクアメーカーのファンを使ってたけどそれよりかは遥かにストレス
が少ない。たぶん音量的には同じくらいの大きさなんだろうけど、稼動時間が短いので
(気温が上がっていない今だからかもしれないけど)まったく気にならない。
自分は1度下げるのに10分ぐらい掛かるかな。
ただ、リビングにおいてあるから気にならないだけかもしれないけど。
自分の部屋でだったら確かにうるさく感じる人もいるかもね。
他の機種ってもっと音するんですか。
377 :
pH7.74:2008/05/23(金) 08:26:56 ID:2oVtYqis
テトラのクールボックス
うるさい冷えないと不評のようですが、
買わないほうがいいって結論なの?
378 :
pH7.74 :2008/05/23(金) 10:18:39 ID:gjllLTe6
去年まで、GXC200を使っていた俺にとっては、
今年から使っているZR-75Eは、無音に近く感じる。
379 :
pH7.74:2008/05/23(金) 10:31:34 ID:PmGlU21q
こういう嘘書くやつがいるから掲示板は参考程度にしかならないんだよな・・・
380 :
pH7.74:2008/05/23(金) 12:08:40 ID:+C7At27X
今日、初めてクーラー作動した
うるさすぎワロタ
381 :
pH7.74:2008/05/23(金) 12:11:51 ID:2oVtYqis
382 :
pH7.74:2008/05/23(金) 12:16:50 ID:+C7At27X
>>381 CX-60 テトラ
初めてクーラー買ったから他のわからんけど
去年まで使ってた小型ファンよりうるさい/(^o^)\
383 :
pH7.74:2008/05/23(金) 13:00:47 ID:2oVtYqis
>>382ありがとう。たいへん参考になりましたm(__)m
384 :
pH7.74:2008/05/23(金) 13:03:54 ID:+C7At27X
385 :
pH7.74:2008/05/23(金) 13:09:39 ID:+C7At27X
断熱シートついてきたんだけど、クーラーに使うと思ってたら
水槽に使うのねw自分の頭の悪さに驚くわ
386 :
pH7.74:2008/05/23(金) 14:58:12 ID:+C7At27X
CX-60って思ったんだけど、
25度でオンになるってこと=25度を保つって事じゃないみたいだな。
説明書のグラフよーくみたら27〜28度ぐらいになってる。
ちなみに今は室温29度-水温26度で一応安定してるっぽい
>>384の冷えないっていうの撤回しておきます。
387 :
pH7.74:2008/05/23(金) 15:28:13 ID:3fHVOGiW
毎年ファン+エアコンで乗り切ってるけど電気代ほとんどかかんないよ。
388 :
pH7.74:2008/05/23(金) 15:35:59 ID:bMZXqSHS
運用の環境が不明すぎて日記にもならん落書きだな
389 :
pH7.74:2008/05/23(金) 19:43:25 ID:/4sg4VMX
クーラーがうるさい人は上に鉄アレイ載せれば静かになるよ
390 :
pH7.74:2008/05/23(金) 19:59:52 ID:XHus4XcC
エアコンドライ設定28度で小型扇風機で水面煽って蒸発分は点滴で13年間無問題です ちなみに60×45×45オーバフローメタハラ無脊椎水槽です スキマーの音のがうるさいくらいです
391 :
pH7.74:2008/05/23(金) 20:02:42 ID:pqLflzMc
スレチ
392 :
pH7.74:2008/05/24(土) 00:19:35 ID:GM+zpJab
393 :
pH7.74:2008/05/24(土) 01:36:10 ID:cO+BDQzZ
394 :
pH7.74:2008/05/24(土) 02:04:15 ID:vN2nKsSz
>>378 前水の社員か?
大ウソつくな、ブォンブォンうなるぞ。
395 :
pH7.74:2008/05/24(土) 08:28:23 ID:AX/YP3Av
外部フィルターの水槽だけ水温が3度も高い。
外部は熱出しすぎってことかなあ。
396 :
pH7.74:2008/05/24(土) 09:43:34 ID:qrCOGsFQ
昨夜は参った。
CX-30が一定してうるさいのには馴れるが、二台あるZR-75Eの突然の作動音には流石の俺も目が覚める。
397 :
pH7.74 :2008/05/24(土) 10:17:13 ID:A9xWfJIk
リビングに水槽を置けば?
398 :
pH7.74:2008/05/24(土) 11:30:12 ID:zmdQ2/pK
ZRミニをぎりぎりはいる水槽台にむりくり入れても大丈夫かな?
ほんとにぎりぎりなんだけど
399 :
pH7.74:2008/05/24(土) 14:51:00 ID:j6uUIrLM
>>393 これはデータとしてはっきりしてるね
さすがです
小型水槽限定とはいえこれをみて導入する人もいるでしょう
ちなみに3041のデータは採らないの?
タンクデータも詳しく書いてみては
400 :
pH7.74:2008/05/24(土) 18:56:31 ID:HhsGQTDY
>>390 >蒸発分は点滴で
それどうやるか詳しく
401 :
pH7.74:2008/05/24(土) 19:49:59 ID:ZJ+UT7V+
402 :
pH7.74:2008/05/25(日) 00:19:39 ID:oaNdC0Ri
ZR-180Eが昨日から初稼働してるけどホントすげー音…。
403 :
pH7.74:2008/05/25(日) 00:30:55 ID:aBzqOXch
ZRからZCに変えたときは静かだ!って感動すら覚えたけど、慣れるとうるせーって思う
ただしオーバースペックすぐるので、稼働時間が短いので気にならない
404 :
pH7.74:2008/05/25(日) 03:13:13 ID:OKterAgY
405 :
pH7.74:2008/05/25(日) 14:25:32 ID:uKBy9cCr
クーラーがうるさい人は上に鉄アレイ載せれば静かになるよ
406 :
pH7.74 :2008/05/25(日) 23:25:01 ID:uZzs1MLO
ZR―75E、楽天・アクア用品器具部門ランキング12位!
∩
( ⌒) ∩_ _グッジョブ !!
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
_n グッジョブ!! ./ /_、_ / ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ /_、 _ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
407 :
pH7.74:2008/05/26(月) 00:21:46 ID:vWYxxlTB
45×27×30水槽にクーラー付けたいんだけど
静かな奴でなんかお勧めありますか?
408 :
pH7.74:2008/05/26(月) 00:24:12 ID:pgwn/kE6
やっぱりゼンスイの社員が張り付いてるな。
あの製品が、そんなに評判がいいわけないのに
ここでは異常に評判よかったからな。
おかしいと思ってたんだ。
409 :
pH7.74:2008/05/26(月) 00:39:36 ID:CFNDxx3z
410 :
pH7.74:2008/05/26(月) 01:26:22 ID:ITvv8Q4j
やっぱり、レイシーってことでいいんじゃない?
411 :
pH7.74:2008/05/26(月) 01:40:06 ID:sdfWaQaE
>>409 あんだけの水量でマイナスイオン出るんか?
出てるならちゃんと測定値も載せて欲しいもんだな
つうかそれ買うなら上部フィルター乗せて蓋はずしてファンあてるよ
412 :
pH7.74:2008/05/26(月) 03:01:00 ID:WSLrxmur
>>407 P-4043なんか良いと思うよ
>>393のデーターをみるとまだまだパワーが有りそうだしね
413 :
pH7.74:2008/05/26(月) 05:24:11 ID:RSpqEHpd
GEXのはモデルチェンジして多少は静かになった?
414 :
pH7.74:2008/05/26(月) 08:26:42 ID:xfq094r7
先月末にGXC200買って設置したけど、言われてるほどうるさいとは感じなかった。
415 :
pH7.74 :2008/05/26(月) 09:53:03 ID:BSsifZbV
GXC200もいいですが、より静かで冷却能力が高い
のは、やはりZR−75Eですよ。(^^!
416 :
もっち ◆9lx7l0Lhvc :2008/05/26(月) 10:13:43 ID:TVfDjsNe
今年はモサかもね
417 :
もっち ◆9lx7l0Lhvc :2008/05/26(月) 10:14:27 ID:TVfDjsNe
ファンだけだとー@度が限界だろ
418 :
pH7.74:2008/05/26(月) 10:30:13 ID:v7d8OxuY
>>417 気化熱冷却はそんなに酷くもない
梅雨時期で湿度が高いとかでない限り-5度は行けるよ
まぁコテハン相手にしてもしょうがないか・・・
NGにしておくんで返答はしなくて良いよ
419 :
pH7.74:2008/05/26(月) 10:37:02 ID:gr8JnUzB
420 :
pH7.74:2008/05/26(月) 13:34:15 ID:WnDaNLGT
たとえ気化冷却で−5度イケたとしても水温が34度とかなると意味無いしなぁ。
421 :
pH7.74:2008/05/26(月) 13:52:23 ID:ArZuWUvA
422 :
pH7.74:2008/05/26(月) 14:40:27 ID:dWNUwdEw
テトラのCX‐60使ってるけど、冷えてるよ
コンプレッサーないから静かでいいね
423 :
pH7.74:2008/05/26(月) 14:41:41 ID:ArZuWUvA
424 :
pH7.74:2008/05/26(月) 14:58:40 ID:dWNUwdEw
ほんとだよ?
425 :
pH7.74:2008/05/26(月) 19:57:05 ID:JwbAOm7C
テトラのCXか。
去年のスレだと、今ぐらいは概ね好評だったんだけど、真夏になる
頃には叩かれまくられてたな。
426 :
pH7.74:2008/05/26(月) 19:58:42 ID:HNEe8KKe
>>411 マイナスイオンって実は、人体に効果無かったりする
そもそもマイナスイオンって正体不明の似非科学
「マイナスイオン 嘘」でググルといいよ
427 :
pH7.74:2008/05/26(月) 20:17:36 ID:oVQjOhkw
カタログにマイナス イオンと載っている商品は、
買わない事にしている。
428 :
pH7.74:2008/05/26(月) 21:58:22 ID:ArZuWUvA
429 :
pH7.74:2008/05/26(月) 22:53:46 ID:CFNDxx3z
>>427 禿同
マイナス イオンなんてクーラー設置に何の意味があるんかね。
そんなことうたってるゼンスイ、大阪人の幼稚さがよくわかる。
430 :
pH7.74:2008/05/26(月) 23:37:03 ID:GL71GpXS
GEXから新型出てんだね。
オクで三万切ってるんだが・・・
431 :
pH7.74:2008/05/26(月) 23:41:48 ID:sdfWaQaE
>>426 マイナスイオン云々は分かってての上で
>>411でレス入れました
うさんくさい謳い文句書いてるなぁと思ったものでね
>>429 自分でオススメしてる商品はスルーですかw
432 :
pH7.74:2008/05/27(火) 00:16:10 ID:3GFr5o0E
今年発売になったテトラCX60買ったよ
なんでも聞いて
433 :
pH7.74:2008/05/27(火) 00:27:40 ID:eWZKoV7J
>>432 ホースの適合口径ってデフォ8mmで12mm差すときは付属の口径チェンジャー使うんでしょ?
えれぇ水量弱くなりそうだが、フィルターなに使ってる?
434 :
pH7.74:2008/05/27(火) 01:26:56 ID:3GFr5o0E
>433
その通り水量かなり減る
だからフィルター通しちゃダメだ
オレはMAXI‐JET500で動かしてるよ
とにかく水量確保が重要
435 :
pH7.74:2008/05/27(火) 01:39:26 ID:ekqx/ggc
>>431 滝壺で自然に発生するクラスターイオンとゼンスイの電子装置によるもの
とでは雲泥の違いがあります。ペンギンのチョロチョロがレナード現象に
なるとは思えないが、クーラーとしてはいいものですよ。
436 :
pH7.74:2008/05/27(火) 01:43:03 ID:brrcm41V
>>434 マニュアルでは50〜300L/minの水量を推奨しているが、
ペルチェならもっとゆっくり回さないと効率悪いんじゃないかと勝手に思っている。
※パティの説明書にはそう書いてあった
437 :
pH7.74:2008/05/27(火) 02:32:31 ID:KMIM6wUG
>>418 うちもPCファンゆるく回しても-5度下がってるよ
下がりすぎ防止にヒーター入れるか逆サーモで制御する必要ある
>>420 ファンで35度近くなる真夏はエアコン30度設定必要になるね
小型水槽ならCXで逆サーモ制御するのもいいかもな
438 :
pH7.74:2008/05/27(火) 09:03:20 ID:6LySyS5r
去年テトラCX45買ったよ 。
即効で燃えないゴミにだしました。
なんでも聞いて。
439 :
pH7.74:2008/05/27(火) 09:23:01 ID:X+KAUKGP
CX-45なんて出てたんだ。。初耳だ
440 :
pH7.74:2008/05/27(火) 12:26:00 ID:6LySyS5r
スマンCX30だった。
441 :
pH7.74:2008/05/27(火) 12:35:37 ID:COatnbMc
>>434 やっぱそうだよな・・・
まぁ安いしPとかファン買うならこれでもいいかね
でも、ペルチェだしやっぱ45cmとか30cmぐらいまでだろうね
442 :
pH7.74:2008/05/27(火) 16:19:57 ID:+fnztmvf
しかし関東以南だと水槽用クーラー無いと夏ごとに水草全滅するよな
443 :
pH7.74:2008/05/27(火) 20:06:23 ID:xMGqEtvl
消耗品位にしか考えてないのか
わかって無いのか
あきらめてるのか
命を粗末にするな
444 :
pH7.74:2008/05/27(火) 21:23:45 ID:g8LhsaKW
445 :
pH7.74:2008/05/27(火) 22:26:32 ID:wyRxGv1C
>>443 とか格好良いこと言いながら
自分でも苔ウゼーとか言ってるんですね、わかります
446 :
pH7.74:2008/05/27(火) 22:58:18 ID:ycznnzJr
勝手に湧いたコケのことなんざ知るか馬鹿
的外れ〜
447 :
pH7.74 :2008/05/28(水) 01:57:58 ID:4tHDlROt
ZR―180E、楽天・アクア用品器具部門ランキング8位!
∩
( ⌒) ∩_ _グッジョブ !!
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
_n グッジョブ!! ./ /_、_ / ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ /_、 _ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
448 :
pH7.74:2008/05/28(水) 13:46:26 ID:EZZwxgv1
ZR75E買いました。取り付けはまだ少し先になりそうです。水槽は60×45×45。メタハラ150Wです。
作動音うるさいと書いてるのが多いですね
重しのせるのとバンドで締め付けるくらいしか対策ないですよね。
ファンの音程度で文句を言ってくる嫁が切れないか心配です。リビングに置いてるもんで。テレビの音かき消すくらいの音がでるんでしょうか
449 :
pH7.74:2008/05/28(水) 15:24:28 ID:mvQSB0u8
>>448 音をどう感じるかは人それぞれじゃないか?
周辺環境によるところが大きいと思うし
ZR75E持ってるが、俺はドライヤーの中くらいと感じた(当然機種によって全く違うけどさ)
さっさと設置して自分で確認してみる方が早いな
てか、60ワイドにメタハラ150で75Eじゃギリギリじゃまいか?
450 :
pH7.74:2008/05/28(水) 19:52:30 ID:O2bzLzWo
CX60を45水槽に設置しようと思うのですが、モーターは何がオヌヌメですか?
そもそも水中用がいいのか外に置いた方がいいのかも良く分かりません。
誰かいいかんじのプランを教えて下さい
451 :
pH7.74 :2008/05/28(水) 20:13:40 ID:4tHDlROt
ZR―75E、楽天・アクア用品器具部門ランキング3位!
∩
( ⌒) ∩_ _グッジョブ !!
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
_n グッジョブ!! ./ /_、_ / ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ /_、 _ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
452 :
pH7.74:2008/05/28(水) 20:23:30 ID:VGPC5LO2
>450
MAXI-JET MP600
CX-60内径8mmだろ
出てくる水量毎時300位だよ
45水槽だとその位がいいよ
453 :
pH7.74:2008/05/29(木) 07:01:53 ID:9hV1KTTh
ZR―75Eを60規格水槽(海水)に使用するつもりですが、接続するフィルターで悩んでいます。
エーハイムの2217、2026、もしくは価格が安いコトブキのパワーボックス90だと、どれがいいと思いますか?
お教え下さい。よろしくお願いします。
454 :
pH7.74:2008/05/29(木) 08:48:07 ID:C636D+7d
>>448 449の言うとおりギリギリってゆーか、夏本番は嫁的にはアウト
稼動時間なが〜いよ、ここみてるんだよねぇ?なんでキャパぎりぎり選んじゃったかなぁ?
最低でもワンランク上、クーラーなんてオーバースペック過ぎても問題ないのに
と昔75を選んで夏大後悔した俺がいうんだから間違いない
455 :
pH7.74:2008/05/29(木) 08:50:12 ID:C636D+7d
あれ・・・・規制中で書き込めないはずなのに・・・もし後悔して130選ぶんだったら180にしといたほうがいいよ
俺は75→130といってメタハラ増やしたらまた・・・・現在ZC1300
456 :
pH7.74:2008/05/29(木) 09:30:56 ID:3EHFg+dl
俺は60規格メタハラ150wZC700だ。
457 :
pH7.74:2008/05/29(木) 09:34:01 ID:3EHFg+dl
↑もちろんOF
458 :
pH7.74:2008/05/29(木) 10:44:34 ID:cM9yhWPM
お前らそんなに冷やして何育ててるんだよ
459 :
pH7.74:2008/05/29(木) 12:24:31 ID:hmgIeGqO
設定温度+1で稼働し始めるが、稼働中は五月蠅いわけ
つまり、未稼働時(待機状態)は無音なんですよ
んで、稼働時間は短ければ短いほど騒音に悩まされる時間も短くていい
だから、少し多きめのクーラーで短時間に冷やしたいと考える人が居ても
おかしくはないってこと
まぁ延々と騒音に悩まされても良いなら設定温度が26度付近であれば
適合水槽の上限に近い水槽でも冷えないってことは無いけど1時間中50分
稼働とか泣きそうになるかもしれんね
ZR-Eの場合miniも75Eも売価は同じだし、miniなんか買う馬鹿いるのかね・・・
460 :
もっち ◆9lx7l0Lhvc :2008/05/29(木) 12:54:53 ID:4QW1pgqX
461 :
pH7.74:2008/05/29(木) 17:57:41 ID:3EHFg+dl
462 :
pH7.74:2008/05/30(金) 07:16:27 ID:aFwYcXCG
オーバースペックの場合、排水側と給水側の温度差は大きくない?
たとえば、24℃設定の場合、20℃位の水を排水しているとか。
ポンプが大きければ良いかもしれないが。
463 :
pH7.74:2008/05/30(金) 17:31:06 ID:H37llVM/
うーん計ったことないけど俺は、60x45x45の上下のOFの激オーバースペックだけど、水槽内は安定してるよ
464 :
pH7.74:2008/05/30(金) 18:48:04 ID:y+YEkX6J
>448です。
みなさん解答ありがとう。
つなげてみました。
激しく後悔してます。
この時期夜は外気低いのに、26℃から25℃に下げるのに30分かかりました。
夏が思いやられる。うるさい癖に設定温度を維持できなかったら最悪。
いっそオクに出して買い直すか。
75Eはオクでいくらくらいになるかご存知な方おられますか?
465 :
pH7.74:2008/05/30(金) 18:52:43 ID:y+YEkX6J
>448です。
度々すんまそ。
ちなみに音は思ってたほどうるさくなかったけど、
長時間なら耳障りな感じでした。
あと、チャムでかったので37800円だったと思います。
466 :
pH7.74 :2008/05/30(金) 21:09:49 ID:t4hHGCqn
おいらは、今年の3月にZR-75Eを25,500円で落札したお。
とてもいい買い物だったお。
467 :
pH7.74:2008/05/30(金) 22:57:01 ID:RV3vtp+d
水槽クーラーなんかで嫁と険悪になるのは忍びなかろう。
100円でもいいから売り払え。
サカナも、高水温でも平気なアカヒレや金魚に入れ替えろ
468 :
pH7.74:2008/05/30(金) 23:06:06 ID:d/9r1IB2
ナンヨウハギ、クマノミも30度ぐらいなら平気だけどな。
もう3年目になる。
469 :
pH7.74:2008/05/30(金) 23:18:34 ID:1Ipu/Gde
うちもアクリル60ワイドOF+メタハラ150WにZR-75E
でも70Wのメタハラもらったから増設する予定。
ZC-700買ったほうが幸せになりますかね。
470 :
pH7.74:2008/05/31(土) 12:04:57 ID:j8Qcr0wA
室内用クーラー29℃+冷却ファン。
これで水槽用クーラー並に水温維持が出来ます。
471 :
pH7.74:2008/05/31(土) 19:12:31 ID:GWpl/Pkf
そうだね。低水温を好むサカナ以外はそれで十分。
ただし人間様が暑いがw
472 :
pH7.74:2008/06/02(月) 12:34:48 ID:nqzV3SVf
近々、半年海水で使用したZR180-Eをヤホークに出品しようと思いますが、
相場はいくら位の値がつきそうですかねぇ?
20000〜25000キボンなんですが。
473 :
pH7.74:2008/06/02(月) 12:56:52 ID:eMzKxygT
相場なんて見てりゃ分かるだろカス
474 :
pH7.74:2008/06/02(月) 22:23:47 ID:lb5cV+MW
近くの店で75Eより201Xの方が1000円ほど高いのですが、
GEXの方が能力は上なんですかね?
475 :
pH7.74:2008/06/04(水) 19:50:36 ID:O9Nzt0lj
小型水槽にCX60買ったのですが、常時ブォーという音がうるさくて困ってます。「ペルチェ式で静か」と書いてますが、むしろZC700の方が静かなくらいです。
これは仕様ですか?
476 :
pH7.74:2008/06/04(水) 21:13:43 ID:ietYL6o8
仕様。
開発者にとっては静かなんだろ。
PCの静音パーツでもよくあるよ。
「開発者はツンボか!」的商品。
477 :
pH7.74:2008/06/04(水) 23:32:04 ID:Vix4C8JL
確かにペルチェ素子自体は無音。
だがそれを冷却する為のファンがうるさいという本末転倒マシーンw
478 :
pH7.74:2008/06/04(水) 23:50:21 ID:0p2kiAHg
>>475 俺も思ったwあんなことなら書かないでくれた方が
こっちのダメージは小さいw
479 :
pH7.74:2008/06/05(木) 00:57:31 ID:yHgjJuAU
>>475 クーラーの騒音に関しては予算と同居人の許す限り大型の方が動作時間も短
く、効率もいいから結果的に丸。静粛性をdBで表示しているメーカーなら間
違いない。
480 :
pH7.74:2008/06/05(木) 11:34:51 ID:64DUcWga
ベルチェの無能さは車用冷蔵庫で経験済みだからテトラのに引っかからずに済んだw
冷蔵庫は密閉されてるし熱出してないし室温35度の時14度まで下がるけど水槽では無理
30cmでどこでもいいのなら洗面所とかトイレに運ぶ手はあるけど・・・
481 :
pH7.74:2008/06/05(木) 11:44:46 ID:lJ3KdYVM
>475
水温を氷で25℃まで下げてから電源入れるんだよ
説明書に書いてあるでしょ
ペルチェは水温の上昇を抑える効果は高いが下げるのは苦手
ペルチェ素子の特性なんだよ
これ豆知識な
482 :
pH7.74:2008/06/05(木) 14:02:53 ID:J4Lb/wb/
ペルチェ式のは、冷蔵庫じゃなくて保冷庫って名前じゃないか?たいていの場合。
483 :
pH7.74:2008/06/05(木) 16:14:27 ID:8LfWaHZN
484 :
pH7.74:2008/06/05(木) 18:43:19 ID:8rXhZqZ5
>>480 俺は引っかかった。
すぐ捨てた。資源を大切にしましょう。
485 :
pH7.74:2008/06/05(木) 21:56:27 ID:+DGLjSKz
486 :
pH7.74:2008/06/05(木) 22:22:56 ID:bXMYi5ew
487 :
pH7.74:2008/06/05(木) 22:53:59 ID:cb3F3OGO
>>481 どんな特性だよ・・・としても言う意味なさ杉
488 :
pH7.74:2008/06/05(木) 23:12:14 ID:sWrZZDGi
水温が上がってしまった後に使うんじゃなくて、
まだ低い水温のうちにセッティングしておいて
上昇しようとするのを抑えるために使うということだろ。
489 :
pH7.74:2008/06/05(木) 23:29:50 ID:676G4Pim
俺はCX-60+小型ファンにしてる
490 :
pH7.74:2008/06/05(木) 23:45:06 ID:l+qjIleN
明日は暑いぞも28℃だもう設置は済ませたか?
491 :
pH7.74 :2008/06/06(金) 00:07:09 ID:A1wyh21H
ZR―75E、楽天・アクア用品器具部門ランキング2位!
∩
( ⌒) ∩_ _グッジョブ !!
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
_n グッジョブ!! ./ /_、_ / ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ /_、 _ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
492 :
pH7.74:2008/06/06(金) 00:38:55 ID:oeBmT2Qt
須磨水族館に行ってみたんだけど、ゼンスイの投げ込み式のクーラーが大活躍だったな。
どうみても10年ぐらい経ってそうな物だった。
ただ、耐久性は高そうだけど、現行モデルは高いし置き場所も取るしなー。
使ってる人いる?
493 :
pH7.74:2008/06/07(土) 16:47:30 ID:fGX3enS+
クーラーに接続するポンプの流量が推奨値よりかなり多すぎる場合(推奨最大流量の1.5倍位)、
どのような不都合が起こりますか?
海水OF水槽で流量の多いメインポンプにつないでます。
センサーが本体内臓のタイプなので、センサーの感度が悪くなったり、
冷えなくなったりしないかを心配してます。
494 :
pH7.74:2008/06/07(土) 17:45:12 ID:j2BM8ZH7
>>492 オクで買って使ってた。
デジタル表示されてる今の奴のが安心かも?
どんな水槽にもポンプ無しで使えるのが楽。
495 :
pH7.74:2008/06/07(土) 20:00:06 ID:lDpiHV6K
>>494 デジは、いきなり壊れて修理も難しいから
まだ持ってるなら、大切にするのが吉だよ。
496 :
pH7.74:2008/06/07(土) 20:04:11 ID:IJsJzMCp
デジタルをデジって略すのってナウいね
497 :
495:2008/06/08(日) 00:11:52 ID:yLNYWZkp
498 :
pH7.74:2008/06/08(日) 00:17:24 ID:ceJj88Sd
デジタルをデジって略すのってナウいね
499 :
pH7.74:2008/06/08(日) 00:19:19 ID:WJ3aQhoD
うん、いまっぽい
500 :
pH7.74:2008/06/08(日) 00:39:23 ID:IoXP339S
>>495 今のも使ってるノシ
爆音だが結構丈夫な旧ZR180を4シーズン目。
501 :
pH7.74:2008/06/08(日) 01:13:11 ID:sm4idN0L
501
502 :
pH7.74:2008/06/08(日) 04:41:57 ID:jkiaMBhI
>>493 ポンプからクーラーの間にボールバルブとチーズ噛ませて圧抜きすれば?ろ過漕に水を逃がせば〇
503 :
pH7.74:2008/06/08(日) 08:28:16 ID:Y+BmnUtf
504 :
pH7.74:2008/06/08(日) 17:02:43 ID:RFcj8yyB
505 :
pH7.74:2008/06/09(月) 00:50:04 ID:s0Z60kHk
>>503 クソワロタw
クーラーで何年管理できるんだよw
506 :
pH7.74:2008/06/09(月) 07:30:09 ID:v64GmZKV
(翻訳)
こんな何十万円もする機器買うお金があるなら、普通のエアコンの電気代で何十年も水温管理できるだろ
507 :
pH7.74:2008/06/09(月) 08:33:20 ID:0t7DOvau
つ業務用
508 :
pH7.74:2008/06/09(月) 13:18:09 ID:49EcHWob
GEXの200のクーラーに使う循環装置にPB55は能力不足ですか?
使ってる方、わかる方いましたらご意見お願いします
509 :
pH7.74:2008/06/09(月) 14:51:27 ID:lLbVZTN0
>>508 問題ないよ
つうか、AXとか小型水槽用のフィルターでも問題ない
流量なんか意味無いから気にしなくて良い
510 :
pH7.74:2008/06/09(月) 15:45:45 ID:8kES/h0J
教えてください。
水草に塩分は大敵だと思うのですが、
海水で使用したクーラーを水草水槽に転用できるのでしょうか?
よく洗えば OK?
塩は根強い?
511 :
pH7.74:2008/06/09(月) 16:22:33 ID:49EcHWob
>>508です
>>509さん、回答ありがとうございます
m(_ _)m
大変参考になったので本当に感謝です
ありがとうございました
512 :
pH7.74:2008/06/09(月) 16:39:09 ID:lLbVZTN0
>>510 できますよ、水道にホースつなげて貯水タンクが中にあるので
空にする→流す→空にする→流す で2〜3回やればいいでしょう
このとき電気はOFFのままでOK
513 :
pH7.74:2008/06/11(水) 20:57:44 ID:q2m8szqM
514 :
pH7.74 :2008/06/11(水) 21:22:22 ID:J3GWMiFe
クーラー稼動中
515 :
pH7.74:2008/06/12(木) 01:37:34 ID:1nny3gA8
60cm規格水槽用のクーラーで一番静かなクーラーはどれですか?
516 :
pH7.74:2008/06/12(木) 02:51:36 ID:Y28NQEe1
517 :
pH7.74:2008/06/12(木) 02:52:46 ID:dhbEiXvO
>>515 CX60 ただしポンプがやたらついてたりメタハラついてたらむり
ZR--miniあたりでも微妙 私は結局ZR-75E使ってる 音は比較的マシだと思うけど静かでもない
518 :
pH7.74:2008/06/12(木) 10:25:46 ID:o2pAakKs
>>509 流量意味ないわけねだろw
水槽の大きさによって最低限ある程度流量は必要
60水槽なら最低でも毎時400Lはいるよ
519 :
pH7.74:2008/06/12(木) 10:37:03 ID:pb1GjBT9
>>518 エデとZR-75E(miniじゃないぞw)のセットで2年目なんだが?
400Lの根拠を教えて貰おうじゃないか
520 :
pH7.74:2008/06/12(木) 11:12:28 ID:bi4rNYlb
海水のメタハラ使用のパワーヘッド数機設置水槽と
淡水の外部フィルターのみの環境だと
次元が違う話じゃねえ
521 :
pH7.74:2008/06/12(木) 12:33:23 ID:ojKZaZAH
GEX100と新発売の101の性能的に変わりあるの?安価な100購入でok?
522 :
pH7.74:2008/06/12(木) 20:38:37 ID:kLeNBpjV
523 :
pH7.74:2008/06/13(金) 20:43:50 ID:zaxY5QOw
でかいよ201xは。
524 :
pH7.74:2008/06/14(土) 00:30:45 ID:qr6Rjqsx
P-4044
とかPCパーツのクーラーははダメかいな?
525 :
pH7.74:2008/06/14(土) 00:45:26 ID:No4etMq5
>>524 テトラが同じ性能を半額以下で発売したので事実上ぼったくり確定で終了
526 :
pH7.74:2008/06/14(土) 15:52:12 ID:ZduOJGCu
>>525 その代わりテトラの方が5倍ぐらい図体がでかいが。
527 :
pH7.74:2008/06/14(土) 16:12:31 ID:ttKXfC0W
騒音はどっちが大きいですか?
528 :
pH7.74:2008/06/14(土) 16:32:33 ID:FtH/YjdG
購入してあったCX-60取りつけてみた。
なるほど、これはうるさいw
設置後1時間たっても水温が変わらず、これは駄目かと思ったけど、3時間たったら
29℃→26℃まで下がってて、感動した。
これで今年の夏はのりきれそうだ。
529 :
pH7.74:2008/06/14(土) 16:32:39 ID:yeUQQrwZ
530 :
pH7.74:2008/06/14(土) 20:38:56 ID:No4etMq5
ペルチェ冷却は魔法ではない、冷却力と正比例して電力も上がり熱くなる
騒音は冷却用Fanのモーター音も起因するが一定風量を超えれば風切り音が上回る
低回転 モーター音>風切り音
高回転 モーター音<風切り音
現状PシリーズはCX-30と同じであり、PシリーズにCX-60に匹敵するタイプは存在しない
まぁCXのFanが五月蠅いのは周知の事ですけどね、廃熱は全てペルチェの放熱ですし
構造も簡単なのでFanを交換すればわりとマシにはなります
Fanは性能差があるので値段によってモーターが静かなものもありますが、風量=騒音
なので結局のところ排熱能力=風量になるのでコレに文句を付けてもしょうがないですよ
PCの世界でもFanの静音化=風量を落とす です、やり過ぎて十分な冷却力が得られない
とか本当にあるんですよ、そのあげく熱暴走したりして・・・w
ですからPがいいとかCXがどうとか以前に、ペルチェなんてそんなもんだよ
と思った方が良いかと・・・
531 :
pH7.74:2008/06/14(土) 21:27:19 ID:ZduOJGCu
そうそう。
ペルチェ式は能力を求めて買うもんじゃない。
Pシリーズに限ってだけど、小型・静粛性を求める人が買うもの。
漏れは、30cm水槽冷やすのに水槽と同じくらい図体が
あるもの使いたくなかったから高くてもPシリーズ買った。
サイズと静粛性に関しては文句ない。
能力も小型水槽限定ならそこそこいける。
532 :
pH7.74:2008/06/15(日) 06:14:14 ID:w/KmNsCl
まあな、60水槽を冷やすにはそれなりの発熱があり
それを冷やす為の風量が必要だけどな
少ないこづかいで買える製品を出した点でテトラは素晴らしいと思う
これは相当売れてるとも思う
ただし単なる固定逆サーモの物と温度コントロールできる物の
価格を比較すんなよ。あと基本的に部品代だけで考えちゃいかんよ
Pシリーズは小型水槽の器具マニア向けもしくは金を掛けられる人向けかな?
533 :
pH7.74:2008/06/15(日) 09:50:30 ID:8Kcwf0Aa
534 :
pH7.74:2008/06/15(日) 10:56:35 ID:8N6s7Zth
パティー厨うざいな〜
どっちにしても販売メーカーも購入者も揃って負け組みw
535 :
pH7.74:2008/06/15(日) 12:04:19 ID:Zd0H96LO
>>528 コトブキS5です。
底面→上部の間に連結させました。
ちなみにCX-60じゃなくて30でした。
536 :
pH7.74:2008/06/15(日) 16:15:16 ID:8Kcwf0Aa
>>535 底と上部の間?
それで夏乗り切れるかな〜
まあ 頑張ってみてw
537 :
pH7.74:2008/06/15(日) 21:41:24 ID:mL2Xpna/
538 :
pH7.74:2008/06/15(日) 21:47:14 ID:mL2Xpna/
539 :
pH7.74:2008/06/16(月) 06:28:24 ID:9XXQgQWp
540 :
pH7.74:2008/06/16(月) 10:54:05 ID:cS1W7bqI
cx-30をマキシジェットにつないで回したいのですけど、
ボンプは給水側にしたほうがいいのですか?排水側にした
ほうがいいのですか?
541 :
pH7.74:2008/06/16(月) 12:09:04 ID:6ARLXj3U
>>540 どちらでも同じ事です
外部フィルターを中継するなら後と言われています
542 :
pH7.74:2008/06/16(月) 12:54:22 ID:cS1W7bqI
↑そりは外部フィルタを排水側という事ですか?
543 :
pH7.74:2008/06/16(月) 13:43:54 ID:6ARLXj3U
>>542 んー
水槽 → ポンプ → クーラー → 水槽
水槽 → フィルター → クーラー → 水槽
まぁこんな感じ別にどうでもいいんだけど、フィルターの場合には
「濾過水」のほうがよくね? というイメージ的なもので実際はどちらでも
同じ事です(そんなに急激に温度変化するような装置ではないし濾過に
しても一巡で画期的に濾過されるものでもないので・・・
544 :
pH7.74:2008/06/16(月) 14:12:16 ID:dfpZdy5O
フィルターの前にクーラーつなぐやつって
根本的になんかおかしい気がするな
直感的に後ろにつなぐだろ、普通なら
幼稚園あたりからすでに変わり者扱いされてたりしないか?
まあ、でもそういうやつが人生じゃ大成功したりするから
その感性は否定しないが
でも、やっぱり変だよw
545 :
pH7.74:2008/06/16(月) 14:14:18 ID:cS1W7bqI
>>543 丁寧な図解ありがとうございましたm(__)m
参考になりました
546 :
pH7.74:2008/06/16(月) 14:21:20 ID:6ARLXj3U
>>544 車のエンジンがミッドシップかとか駆動がFFかFRかとかそんな差でしかない
良いも悪いも無いというか、電車は牽引式が美しいとか、まぁ気分の問題だよ
水道水の蛇口に付ける濾過装置なら濾過は100%行われるだろうが、熱帯魚の濾過
は100%ではなく何巡もすることで効果を発揮するシステムだからね
変と思うのは熱帯魚の濾過を理解してないだけじゃね?
アンモニアがさ フィルターを通過することで 100→97 になるこの程度のもんだよ
水温にしても 27度→ 26.9 度 この程度のもんだよ
水流に関しても抵抗値は何処にあっても同じだし、前に置こうと後ろに置こうと同じ
547 :
pH7.74:2008/06/16(月) 14:36:34 ID:dfpZdy5O
>>546 理屈の話をしてるんじゃないのw
直感的な感覚
センスというか
新しいシャツ着るときに汗だくだったらタオルが有ればいいけどなかったら
まず脱ぐ方のシャツでふいてから新しいシャツ機内?
それを新しいシャツで拭いてから着るのと同じようなセンスだな
それはw
548 :
pH7.74:2008/06/16(月) 14:44:24 ID:6ARLXj3U
>>547 例えが・・・ どうかと
あえて、似たような例をそのシャツと汗の図式で書くなら
シャツ+短パンで 同じように汗や泥汚れで
・シャツを先に着替える
・短パンを先に着替える
の差だよ
おれはどっちでも数分の差でしかないと思うので
「別にどっちでも良いじゃん」としか思わないけど
中には、
・上着から変えるのが正義!
・馬鹿野郎下半身の不快を一分一秒でも速く解消するんだ!
とこだわりを持つ奴が居るかもしれんなぁ という具合
センスといえばセンスなんだろうけど・・・ 繊細しぎw
549 :
pH7.74:2008/06/16(月) 15:47:54 ID:ar6Zw1P6
ポンプより後に何か憑けると漏水のリスクが有りますが、如何なものでしょうか?
特に理由が無いのであれば、前の方がエア噛み程度で安全だと思いますが。
冷水器は、全然抵抗にならないと言うことですかね。
550 :
pH7.74:2008/06/16(月) 18:00:13 ID:LrAfpwbU
熱交換器に砂利やソイル、ゴミなど溜まりやすいから、後方設置をお勧めします。
551 :
pH7.74:2008/06/16(月) 19:23:04 ID:ar6Zw1P6
>>550 いや、その理由が数レス前で否定されてるんですよ。
それに元々、純粋なポンプで回す話だったはず。
552 :
pH7.74:2008/06/16(月) 19:50:39 ID:9XXQgQWp
高圧であればポンプは引っ張るようにしないと破裂の危険性があるね
出口を完全閉止してホースやパイプのつなぎめから水が漏れないように
初期のセットで行われているならどこにつないでも良いね(ホースクランプ無しは問題外)
553 :
pH7.74:2008/06/16(月) 19:53:55 ID:dfpZdy5O
なんで汗だくのシャツを着替える話が
エジソンの機関車作る話になってるんだ?
554 :
pH7.74:2008/06/16(月) 23:14:30 ID:idCWiWKp
水槽の水を冷やしたいのか、外部フィルターの中を冷やしたいのか、どっちなんだ?
私は水槽の水を冷やしたいので、ポンプの後にクーラーでつ。
漏水リスクは、知恵と経験と勇気でカバー!
555 :
pH7.74:2008/06/16(月) 23:37:12 ID:2dZTRY5+
556 :
pH7.74:2008/06/17(火) 00:48:14 ID:lEMtN0hX
馬鹿ふたり発見w
どっちも変わらんだろ…
557 :
pH7.74:2008/06/17(火) 07:38:25 ID:WZ7dpPwo
直感的な話だと言ってるのに
理屈の話しかできないニートキモヲタ
まあこの種のスレにはいるだろうな、仕方ないわ何匹かは
558 :
pH7.74:2008/06/17(火) 10:30:59 ID:N/+Y661H
>>556 わずかに変わる
クーラーで急激に冷やされた水がろ材のバクテリアの中に流れ込むのは
ちょっとしんどそう
>>557 なんでもニートキモオタ扱いにしてどうすんだよ
ゆとりとか数字君データ君とかならわかるけど
559 :
pH7.74:2008/06/17(火) 15:02:10 ID:7vvzCQfU
ニッソーのアクアクーラーまた故障だ・・・16度まで下がってエビ以外死亡した。
予算2万前後でオススメあったら教えていただけませんか(´д`)
560 :
pH7.74:2008/06/17(火) 15:14:02 ID:7vvzCQfU
質問してるのになんも環境書いてなかった・・・orz
水槽:W90 D45 H60
生物:レッドビーシュリンプ
騒音はあまり気にしませんがメンテナンスが容易なのが良いです。
561 :
pH7.74:2008/06/17(火) 16:05:27 ID:WZEC5i23
562 :
pH7.74 :2008/06/17(火) 16:24:59 ID:Ho/dGW6G
フィルターできれいにした海水をクーラーに送って
冷やすでしょう普通は。(フィルター→クーラー)
フィルターで物理ろ過しないと、クーラーに色々なもの(餌の残り等)
が溜まってクーラー壊れるよ。
563 :
pH7.74:2008/06/17(火) 18:08:24 ID:7fflXxW7
そういう直感でわかることがわからないやつがいるから
そういうやつって猫とか電子レンジで温めちゃうんだよな
時間正確に合わせればちょうど乾くはずとか理屈こねて
564 :
pH7.74:2008/06/17(火) 19:36:15 ID:5IBlaFt/
初めてのクーラー稼動一日目♪
水槽クーラーはあれだね。
掃除機を掛けてると廃熱で部屋がちょっとだけ暑くなるじゃん。
あれが何時間も続いてるようなもんなんだよね。
・・・締め切った部屋に帰ってきた瞬間、火事でも起こってんのかと思った・・
565 :
pH7.74:2008/06/17(火) 19:50:04 ID:4FQq5Qma
>>563 ゆとりは一方向の理屈だけで語るからなぁw
566 :
pH7.74:2008/06/17(火) 21:06:53 ID:yWdcPMZX
ポンプで回すのか、外部フィルターで回すのかサッパリだな。
>>540 マキシジェットって水中ポンプだよな。
クーラーの前にしか着けられんのじゃないか?
567 :
pH7.74:2008/06/17(火) 21:10:45 ID:iagEFTrT
もうそろそろクーラーを買おうとしてます
排熱をベランダの窓を少し開けて排出してみようかと思ってます。
排熱を上手く逃がす知恵があったら教えて下さい
568 :
pH7.74:2008/06/17(火) 21:39:35 ID:QRHjh4dF
うちはクーラーの排気熱出るところにプラスチックの四角い容器を取り付けて、それに丸い穴を開けて排気用ダクトを取り付けて、壁に付いてる24時間換気用の穴にぶち込んだ
排気ダクトってのはアルミ製のフレキシブルダクトのこと
ダクトが熱を持つので今度ダクトに断熱材でも巻こうかと思ってる
569 :
pH7.74:2008/06/17(火) 22:42:57 ID:Dz6B98ZT
>>566 マキシジェットのMPは水中専用だが、MJは水陸両用だぜぃ
570 :
pH7.74:2008/06/18(水) 01:18:48 ID:PIt4OTOQ
二系統使えるクーラーってないよな?
571 :
pH7.74:2008/06/18(水) 07:17:51 ID:sNQlr8ao
クーラーつないでからは外部のポンプは止めて、
最終段にポンプ付けて引っ張ってますが・・・
皆さんはそうやってないの??
572 :
pH7.74:2008/06/18(水) 21:25:26 ID:8zAsNOQD
>>568 レスありがとうございます。
家にもちょうど水槽のすぐそばに24時間換気の吸気口があるので
よく見てみたら、蓋を外してダクトをつなげられそう!
上の方にあるので熱も上手く逃げそうです。
ホームセンターでダクト買って来ます
573 :
pH7.74:2008/06/19(木) 04:39:48 ID:79y7+IqV
最近の家は換気窓が必ずあるから便利だよね
574 :
pH7.74:2008/06/19(木) 07:56:58 ID:LmY59wUC
>>561のテトラ一式を使ってますが、AX付属のホースは蛇腹で熱効率悪そうな気がする。
せっかく冷やした水は、そのまま水槽に持っていきたい、と思案中。
新たにホースを買うか、外側に断熱材をまくとか、皆さん工夫してるんでしょうか
575 :
pH7.74:2008/06/19(木) 13:23:01 ID:1tJHwx3C
てs
576 :
pH7.74:2008/06/19(木) 14:00:08 ID:Z0tAoG75
>>574 お前の頭の中ではジャバラの中では
/\/\/\/\
と水が蛇行しながら流れているのかもしれんけど
膨れた部分なんか無視してほとんど直線的に流れてると思うぞw
577 :
pH7.74:2008/06/19(木) 17:04:55 ID:79y7+IqV
釣りか?
表面積が広くなって吸熱するかもって事だろ普通
578 :
pH7.74:2008/06/19(木) 17:32:48 ID:KfNTN9OM
テトラの蛇腹ホース油断してると亀裂が走って水漏れしてたことがあった
普通のビニールホースに交換しようとしてもフィルター側とパイプ側の径が違うから
専用以外は使い辛くなっていやがるw
579 :
pH7.74:2008/06/19(木) 18:20:26 ID:LugvJ9nq
>>578 持ってないから知らないけど蛇腹はカバーじゃなくて直に水通ってるの?
蛇腹って耐久が異常に弱いって常識なのにそんなの使うなんて・・・・・テトラ・・・
580 :
pH7.74:2008/06/19(木) 20:15:02 ID:qT7BVKPH
>>579 中も/\/\/\ですよ。
なんか車のラジエータみたいで、熱効率はすごく悪そうです。
ストレートタイプのビニールチューブ、もう1本つけてもばちは当たらないと思うんですけどね。
581 :
pH7.74:2008/06/19(木) 20:41:19 ID:LugvJ9nq
>>580 さんく
テトラって地味にいいもの出してるのに日本の支社が、とかいう落ちなのかな?
582 :
pH7.74:2008/06/20(金) 19:13:38 ID:zpARmT4R
ゼンスイZR-75Eをようやく設置
最初は「グォーン」と音がしてビクーリしたけど・・・なれるとさほど気にならない動作音だった
583 :
pH7.74:2008/06/20(金) 19:19:41 ID:m9LpJNaE
>>582 60cm水槽の温度1度下げるのに何分くらいかかる?
あとポンプは何使ってる?
584 :
pH7.74:2008/06/20(金) 19:21:56 ID:zpARmT4R
>>583 正味計っていないので何とも言えないけど・・・
28度->26度に下がるまで20分ぐらいだったかと・・・
ポンプは
テトラエックスパワーフィルター75/90
585 :
pH7.74:2008/06/20(金) 19:22:46 ID:zpARmT4R
↑
誤:テトラエックスパワーフィルター75/90
正:テトラエックスパワーフィルター75
586 :
pH7.74:2008/06/20(金) 20:53:19 ID:3VyT6HcO
ニッソーアクアクーラー20がぶっ壊れたみたいで
5分おきにON/OFFを繰り返してうるさいお('A`)
うちのは60cm水槽なんですが、
ZR−miniってやつに買い換えようかと思うのですが静かですか?
587 :
pH7.74:2008/06/20(金) 21:39:11 ID:ZUXwP0G5
[海水初心者 質問厨のためのスレ]にも書いたけど・・・
クーラー使ってて、水槽に付く結露対策ってどうしてる?
水槽・外部フィルター本体・ホースに水滴がいっぱい付いて
床が水漏れしたかと思うくらいビショビショ。
このままやと水槽台と床のクッションフロアーが痛みそう。
25度位やったらあんまり結露しない?(ただ今19度設定です)
ホースに水道用のカバーとかプチプチとか、なんか断熱材を巻いたらホースの結露はマシになるかな?
梅雨が終わったら結露も少しはマシになるのかしら?
588 :
pH7.74:2008/06/20(金) 23:23:12 ID:kk4uMzvX
>>586 比較的性能に余裕があるほうが幸せにないます。
よって、このスレおすすめの60p用クーラーはゼンスイZR-75Eです。
値段もminiと変わらないしね。
589 :
pH7.74:2008/06/21(土) 00:27:18 ID:TxyKnn9C
>>587 それ/結露は部屋を除湿しなけりゃ解決しないよ。
590 :
pH7.74:2008/06/21(土) 00:45:08 ID:Wnt0Fxqz
エアコンの除湿つけたら少し良くなったみたい。
でも24時間つけんとあかんよね?
24時間エアコンってクーラー買った意味無くない?
まぁいいか。エアコンだけより管理しやすいし。
ゼンスイ( ゜Д゜)マンセー
591 :
pH7.74:2008/06/21(土) 07:45:59 ID:1fRJ7OuH
>590
だからあれほどルームエアコンとファンを併用しろと・・・
592 :
pH7.74:2008/06/21(土) 10:15:05 ID:YRSMe+2d
>>590 19℃じゃ、それ位やるしか無いんじゃね。
593 :
pH7.74:2008/06/21(土) 10:46:02 ID:9dNHShP1
>>586 うちのminiは、分かりやすく言うと
「カチッ、ンヌゥンボォー・・・」
という音がする。
594 :
pH7.74:2008/06/21(土) 11:09:42 ID:FlbFtd1F
19℃で何飼ってんのか気になる。
深海魚か?
595 :
pH7.74:2008/06/21(土) 11:28:39 ID:w9XGolci
>>594 カニの活魚水槽なんか15度位だぞw
クリオネは何度だっけ?
596 :
pH7.74:2008/06/21(土) 12:54:41 ID:OWIaKwGt
クリオネは5度位じゃね?
たぶん19度は渓流魚かカッパでも飼ってるんじゃ内科医。
597 :
pH7.74:2008/06/21(土) 21:30:53 ID:3qdBjK7e
近海物も低温だよね
あとシードラゴンとか
598 :
pH7.74:2008/06/21(土) 22:05:09 ID:Wnt0Fxqz
>>587です。
ピンポン!近海物!アジです。
活魚屋さんは17度にしてるって言ってたけど、省エネのために19度位でも大丈夫かなと思って。
っんでも、アジさん餌を食べてくれないの( ´_つ`)
釣具屋でオキアミ買ってきたけど見向きもしないし、シュリンプで餌用雑魚を買ったけど興味ないみたい。
なついてくれんからそろそろお刺身にしちゃうかも。餌用雑魚と餌用カニの方がかわいい。
599 :
pH7.74:2008/06/22(日) 07:31:55 ID:vSj35u4d
>>595 クリオネの活動限界が5℃だから飼育するならもっと低い方がいい
600 :
586:2008/06/22(日) 12:44:16 ID:+Sm65xaJ
>>588,593
ゼンスイもうるさいみたいなので、
ちょっと奮発してレイシーを買うことにしましたお( ^ω^ )
601 :
pH7.74:2008/06/22(日) 13:51:07 ID:rgpfGJPy
574です。
ホムセン物色したところ、いろんなホースがあり、Φ9mmのを買ってきました。
1m当り290円也。同じ径でも太さや用途で70〜580円までさまざま。
ついでにホース固定用の金具も購入。
いい感じです。
602 :
pH7.74:2008/06/22(日) 18:22:14 ID:IH1Z6BCb
603 :
pH7.74:2008/06/22(日) 20:49:15 ID:/4CMu8WC
おっおっおっおっおっおっ
∧_∧ つ ミ
( ^ω^ )つ ミ☆
/ ⊃ ノ つ ☆))Д´)
604 :
pH7.74:2008/06/23(月) 21:14:34 ID:3qNFlevS
605 :
pH7.74:2008/06/23(月) 23:29:36 ID:I+SbErOq
家庭内平和上静穏第一でパティの4043を買ってみた。
あれだ、意外とファンの音が気になる・・・のは俺だけ?
606 :
pH7.74:2008/06/23(月) 23:40:13 ID:iShgv75E
P-3041だけど、ある程度音はするね。
寝室でもない限り気にならないと思うけど人それぞれ。
だが作動中にヒートシンク触ってみると納得・・・。
607 :
pH7.74:2008/06/23(月) 23:51:15 ID:CkUpZdWz
>>605 俺も買いました
こんなもんかと
今までファン回しっぱなしだったけど
安心してラレルカらよかったよ
寝室にはおけないけど
満足してる
608 :
pH7.74:2008/06/24(火) 00:09:47 ID:FtDBBnlF
>>604 ありがとう。
シラナンダ。サビキで釣るイメージがあったから、てっきりオキアミか何かを食べてるんやと思てたわ。
でも、サビキに付いてるビラビラはオキアミに似せた疑似餌じゃないのかな?
ライヴコペか・・・。
お腹空いてるやろから冷凍コペを食べてくれんかな?
609 :
605:2008/06/24(火) 01:33:54 ID:19W3rXWg
>>606 >>607 個人的に少し期待が大きすぎた感じ。。
考えりゃ、ファンも音はするし当たり前なんだよな・・・
確かに、ものすごいうるさいかって言うとそうでもないしなぁ・・・(CXはキイタコトナイ)
正に人ぞれぞれって言葉がしっくり。
いずれにしても、今年の夏はこれで安心なのは間違いない。。
610 :
pH7.74:2008/06/24(火) 15:40:41 ID:cRXTgkwE
>>605 4043は知らないが3041は静かだよ
ま〜回ってる「サー」ってファンの音はするけどね
けどこれが気になるってんなら普通の水槽用ファンすら使えないわクーラーなんてもってのほか
611 :
pH7.74:2008/06/24(火) 15:43:21 ID:cRXTgkwE
クーラーなんて ×
コンプレッサー式クーラーなんて ○
612 :
pH7.74:2008/06/24(火) 16:14:06 ID:su//WjZ/
倍の値段でいいから静音クーラー出せや
アクアメーカーってほんとしょぼいのしかださんな
613 :
pH7.74:2008/06/24(火) 16:28:00 ID:pkcnc6YL
>>612 激しく同意させてもらう。
ほんと閉鎖市場だから、企業努力も皆無だし、
いつまで経っても技術の進歩がないよな。
614 :
pH7.74:2008/06/24(火) 16:30:49 ID:4K6sXuSX
発熱が無くて静穏なら5万までなら出す
615 :
pH7.74:2008/06/24(火) 18:26:22 ID:o4tohPIH
安!
616 :
pH7.74:2008/06/24(火) 19:24:40 ID:X2OJhqUh
冷蔵庫は全然熱くないけど、水槽クーラーはなんであんなに熱いんだorz
617 :
pH7.74:2008/06/24(火) 19:53:52 ID:/0MSiDrZ
パティ購入を考えてる人へ
P-4043で水量34リットル程度ライト27W(仕様上のキャパギリギリオーバー)
おおよその限界点と思われる温度を測定できました
室温31.9度で24.5を保持するのが限界のようでした(外部サーモで連続運転24℃で切の設定)
これ以上室温があがった場合の上昇の具合はまだ採れていないので
現状のサンプル限定ですが7.4度下げる力はあるようです
やはり照明の熱損失がばかでかいようです
ttp://www.mitene.or.jp/~kosaka/kigu.html こちらのサイトのクーラーの熱量計算がパティに限らず
クーラー選びや運用方法について非常に参考になりますね
618 :
pH7.74:2008/06/24(火) 20:40:55 ID:pkcnc6YL
別に参考にならない件。
619 :
pH7.74:2008/06/24(火) 21:05:51 ID:BU4vKpIn
>>617 使い物になんねえからファンスレにでも逝けw
620 :
pH7.74:2008/06/24(火) 21:21:17 ID:XtygMeKL
パティは普通のクーラーが買える値段だし評価が難しいな。
26度キープを期待して買うと後悔する人もいると思う。
小型水槽でエアコンの手を借りずに30℃超えなきゃいいって人にはお勧めするが。
621 :
pH7.74:2008/06/24(火) 21:21:34 ID:WYVR879f
ミニ冷蔵庫買って来て
中にホースを走らせてポンプで循環させればいいな!
622 :
pH7.74:2008/06/24(火) 21:35:29 ID:/0MSiDrZ
>>620 水量を少なくする、照明等の熱源を減らすなどしてやれば
真夏日でも26度キープできるかと思いますよ
>>618 >>619 なんなのコイツら?頻繁に湧くけどwボウフラか?
役に立たないカキコしかできない能無しは消えろ
623 :
pH7.74:2008/06/24(火) 22:03:31 ID:v0+lr9HA
ショボクーラー買って馬鹿にされたから、
顔真っ赤になって逆切れしたんですね。わかります。
624 :
pH7.74:2008/06/24(火) 22:04:38 ID:cRXTgkwE
漏れのとこではP-3041快適だよ
ただし水槽は13Lの30水槽。去年の35度の日でも26℃キープできてた
水量が多いと難しいだろうね
別の60水槽はGXC100で余裕で維持している
GXC100はセールで新品を19800円で買った
P-3041はオクで中古を16800円で買った
費用対効果を考えるとP-3041は糞だが
13Lの小型水槽に普通の水槽用クーラーなんて使えないしな。。
水槽よりクーラーのがでかくなってしまうw
625 :
pH7.74:2008/06/24(火) 22:06:49 ID:NLKMdJu1
>621
>ミニ冷蔵庫買って来て
>中にホースを走らせて
それじゃ絶対無理。
冷凍庫の中に金属管走らせて
なら冷えるかも知れないが。
626 :
pH7.74:2008/06/24(火) 22:13:47 ID:NLKMdJu1
>624
>別の60水槽はGXC100で余裕で維持している
>費用対効果を考えるとP-3041は糞だが
>13Lの小型水槽に普通の水槽用クーラーなんて使えないしな。。
オマイはオレか。
同じ組み合わせだね。
ウチも60規格にGXC100、30規格にP-を使ってる。
昨夏の猛暑も問題なかった。
>水槽よりクーラーのがでかくなってしまうw
パティ使う人の最大の要因はこれだろね。
小型水槽使いは、水槽よりガタイのでかいクーラーは、
いくらコストパフォーマンスがよくてもやっぱり使えない。
627 :
pH7.74:2008/06/24(火) 23:07:29 ID:k1gRUqKg
30キューブが2台、それぞれ淡水フグ1匹づつ飼ってる。今年の夏は、P-4044を買って乗り切るつもりにしている。
フィルターは、どっちの水槽もエデV2とイーロカ(PF-381)を付けてるけど、パティにつなぐとしたら
どっちが良い?皆さん、パティへの送水は、何使ってるんです?
628 :
pH7.74:2008/06/24(火) 23:18:27 ID:cRXTgkwE
>>626 おお!同じ環境の人がw
>>627 キューブだと限界近くだと思う
上でも書いてあるけど水温30℃以下で維持する為と考えないと使えないと思う
繋ぐのはエデのが楽だろうね
629 :
pH7.74:2008/06/24(火) 23:46:15 ID:vHMAqRHH
それじゃあエビは死ぬわな
630 :
pH7.74:2008/06/24(火) 23:51:05 ID:XtygMeKL
ペルチェ式は規定水量付近で使ってる人と、余裕のある水量で使ってる人とで全く印象が変わってくるよ。
4044で30キューブ2台だと限界水量を超えてるので厳しいと思う。
どうしてもペルチェというならP-4043x2だな。
631 :
pH7.74:2008/06/24(火) 23:57:39 ID:oveeMHsW
ペルチェ式をオーバースペックで使用中だよ。
水量40リットルくらい。
32℃の暑かった日は26℃キープできました。
632 :
pH7.74:2008/06/25(水) 00:02:36 ID:2Gz4yGpc
>>631 機種は?
その水量だと60cmスタンダードぐらいだよね。
633 :
pH7.74:2008/06/25(水) 09:10:19 ID:npE7eupV
30×30×40のハイタイプ水槽だよ。
外部もややオーバースペックだから、濾過層合わせて40リットルね。
クーラーはテトラのCX60。
634 :
pH7.74:2008/06/25(水) 12:17:42 ID:SlZS1t2E
お、まさに今のオレな話題だ。
エーハのハイキューブに外部2234でおおよそ40リットル。夏が不安でCX60には踏み出せなかった。
ねぇ大丈夫?大丈夫?夏越せる?
635 :
pH7.74:2008/06/25(水) 12:22:04 ID:7ZM/4bea
多分越せると思うよ
636 :
pH7.74:2008/06/25(水) 12:24:33 ID:wKC3bY/r
CX60のキャパならまぁいけそうだけどね
常時オンに短絡して逆サーモでコントロールをお勧めするが
637 :
pH7.74:2008/06/25(水) 12:28:41 ID:u/NpAgP+
家は45cm水槽にGXC100を昨日取り付けた。ペルチェ式も考えたが、失敗して二重払いになるのが嫌で初めからGXCにした。
638 :
pH7.74:2008/06/25(水) 12:43:47 ID:ETMvZO9x
今年の夏は煮殺したエビ初心者が買いまくって、クーラーが結構売れるかもな。
639 :
pH7.74:2008/06/25(水) 13:33:09 ID:Lp7wgZVe
すみません、クーラースレで聞くのは間違ってるかもしれませんが出来たら教えてください。
今、エーハイム2215にZR-miniつけているんですけど、2215とZR-miniの間にターボツイスト6×18Wを入れるのと
別ポンプでターボツイスト+ZR-miniで2215を単独で動かすのとどちらが効率よく水質と水温をキープできるでしょうか?
ちなみに、水温は25℃設定です。
640 :
pH7.74:2008/06/25(水) 13:37:05 ID:npE7eupV
>>634 越せるよ。
今の環境
エーハ30×30×40水槽に
外部はテトラのEXユーロ
んでクーラーはCX60。
涼しい日は水温下がりすぎるから25℃設定のオートヒータをつける。
先にも書いたけど、蒸し暑い気温32℃の日でも水温は27〜26℃だった。
28℃はそうそう越えないかと。
ちゃんと冷やしてくれるし、何の心配もしてない。
クーラーって高いけど、安心を買うことだと実感した。
641 :
pH7.74:2008/06/25(水) 13:40:02 ID:npE7eupV
あと余談だけど、クーラー設置した途端に精密な水温計が欲しくなる。
642 :
pH7.74:2008/06/25(水) 14:01:31 ID:LXxSlNAn
643 :
pH7.74:2008/06/25(水) 14:32:26 ID:eHUy7bb8
締め切りで留守にさえしなければペルチェでも乗り切れると思う。
真夏に一晩空けると朝までに室温が下がり切らずに翌日は大ピンチ。
644 :
pH7.74:2008/06/25(水) 14:36:59 ID:npE7eupV
645 :
pH7.74:2008/06/25(水) 15:02:57 ID:2fNoFRi1
30CUBEならパティなら4043が推奨
図体大きくて音が大きくても良ければCX60
646 :
pH7.74:2008/06/25(水) 15:06:19 ID:1iSRQI5L
647 :
pH7.74:2008/06/25(水) 15:20:52 ID:n9c7NCJL
CX-60でもP-3041以下なのかよ
なんで140WのCX-60が50WのP-3041に負けるんだ・・・
648 :
pH7.74:2008/06/25(水) 15:21:58 ID:n1N8CKMV
>>647 たぶん冷却能力を犠牲にして、爆音を出してるんじゃね?
649 :
634:2008/06/25(水) 15:37:34 ID:SlZS1t2E
トン。CX60良さげだねぇ。玄関だから音は気にしないし、買ってみるにょ。
650 :
pH7.74:2008/06/25(水) 15:44:20 ID:MImMprw6
また犠牲者が一人w
651 :
pH7.74:2008/06/25(水) 15:46:21 ID:SlZS1t2E
もう決めたのさ。人柱になってやるぢょ。
652 :
pH7.74:2008/06/25(水) 15:49:29 ID:MImMprw6
>>651 いざという時、玄関までエアコン効く?
それだったらOKかも。
653 :
pH7.74:2008/06/25(水) 16:35:47 ID:SlZS1t2E
>>652 玄関までエアコンってのは無問題。
問題は嫁がエアコン嫌いなことだす。
き、決めたんだもん!
654 :
pH7.74:2008/06/25(水) 17:19:30 ID:XytzNmMn
旅行や帰省中の保険的な使い方をしなければ大丈夫という事か
655 :
pH7.74:2008/06/25(水) 17:27:05 ID:UjlvQzI2
CX60一発ならCX30を直列で2発の方がいいような気がする
656 :
pH7.74:2008/06/25(水) 18:02:44 ID:MImMprw6
お盆時期なんて留守中は30℃設定でもいいからエアコン点けていかないと死ぬよ。
657 :
pH7.74:2008/06/25(水) 18:20:45 ID:bL0TnNU6
女ってエアコン嫌いな奴多いよな。
658 :
pH7.74:2008/06/25(水) 18:38:52 ID:to6q/4y8
乾燥していろんなところがカサカサパリパリになるからだろう
659 :
pH7.74:2008/06/25(水) 20:11:25 ID:4TPJpg94
俺はエアコン苦手じゃないけど、女性事務員が最も風の当たりにくい場所になった結果、
お前は若いんだからと言われて、噴出口の下に席がある。
おかげて夏は寒く、冬は暑いw
>>646 しかし、値段が値段だけにしょうがない。
屋不オクで見比べてて、CXって安いなぁ、と改めて思った。
俺はCX-30使ってるけど、妥協できるかどうかが選定基準だと思う。
660 :
pH7.74:2008/06/25(水) 22:43:19 ID:jMr4jm8Z
661 :
pH7.74:2008/06/25(水) 23:08:00 ID:yVxqKoQl
>>639 シンプルにポンプ1個(2215のみ)がいいんじゃね?
流量が気になるようだったら2217に変えるとか。
662 :
pH7.74:2008/06/25(水) 23:41:59 ID:VZYNKPcT
必死になってパティを薦めてくる厨房いるねw
663 :
pH7.74:2008/06/25(水) 23:47:16 ID:VAUrpMcr
店員だろ
でも場所がない、うるさく茶困る厨には唯一の選択肢
俺も高いが我慢して買ったよ
金が高い以外の不満は今のところ無い
664 :
pH7.74:2008/06/25(水) 23:55:38 ID:ao+ptEEJ
小型水槽に煩くて馬鹿でかいクーラーも微妙だしな。
どうしてもパティ一択になる。
アクアメーカー頑張れよと言いたい。
665 :
pH7.74:2008/06/26(木) 09:44:36 ID:NOnRtqjv
>661
返答有難うございます。2217に変更してみます。
666 :
pH7.74:2008/06/26(木) 16:06:55 ID:yqMZR/fj
>>625 微妙だし完全否定は痛い
中に水入れた容器いれてグルグルホース漬けるが楽そう
金属って書くあたり単純さがわかるけどw
667 :
pH7.74:2008/06/26(木) 19:03:47 ID:Y/QgIC65
>>666 普通にポリタンクにホースを付けて入れておけば、それなりに冷えるよ。
668 :
600:2008/06/26(木) 23:36:49 ID:epV/2kcO
レイシー501が家にきましたお( ^ω^)
めっちゃ静かですお
作動音は冷蔵庫みたいだお
5マソするだけはあるお
669 :
pH7.74:2008/06/26(木) 23:41:52 ID:19GIaKzx
670 :
pH7.74:2008/06/27(金) 00:45:37 ID:Mk780oOh
>>669 そう書いちゃうと業者かなと
もう少し余裕を持ってくださいよ
671 :
pH7.74:2008/06/27(金) 00:47:08 ID:9aTu5SSr
672 :
pH7.74:2008/06/27(金) 06:08:54 ID:MYD9kCy+
おっおっおっおっおっおっ
∧_∧ つ ミ
( ^ω^ )つ ミ☆
/ ⊃ ノ つ ☆))Д´)
673 :
pH7.74:2008/06/27(金) 12:21:30 ID:Q7tBui7Z
静かな超高性能インバータークーラー
自作費約¥9800
アクア歴20年の私が皆さんに教えます。
インバータ冷蔵庫の横にドリルで穴を開けホースを通し、内部で二股に分岐させホースを二重らせん状態にぐるぐる巻きに設置します。
水中ポンプに逆サーモを繋いで完成です。
これで120センチ水槽でも余裕で冷えますよ!静かで電気代も格安です。
674 :
pH7.74:2008/06/27(金) 12:32:47 ID:XJMMUPnB
>>673 まずはうpしてからだ。
脳内なら問題外。
675 :
pH7.74:2008/06/27(金) 13:06:22 ID:FcXX/Gma
ビニールホースの熱伝導率を考えれば机上の空論であることがすぐに気づくだろうに・・・
せめて、廃車屋さんでラジエーターを安く買ってきて〜〜 とか有れば良いのにね
676 :
pH7.74:2008/06/27(金) 13:35:46 ID:utXjs4NE
水槽ごと冷蔵庫に入れろ
いや冷凍庫の方がいいかな
677 :
pH7.74:2008/06/27(金) 13:36:28 ID:utXjs4NE
いまはうごくんだな〜もあるし大きいの買えば入るよ
678 :
pH7.74:2008/06/27(金) 14:50:09 ID:Q7tBui7Z
冷蔵庫内のホースは肉厚2ミリの12/14サイズを使っているから熱伝導はよい。
この2ミリ厚のホースを使うのがポイントである。
庫内での熱伝導に不安のある人は、二股をさらに二股にし4重らせん状態にしてもいいだろう。
流速が落ち大容量ポンプでも確実に冷やすことが可能だ。
写真アップしましょうか?
679 :
pH7.74:2008/06/27(金) 15:03:02 ID:LEL0cJqL
>>678 てっきり冷蔵庫クーラーは使い物にならんてのが常識だと思ってた
是非とも見せてほしい
どの程度の性能かも聞かせてほしい
680 :
pH7.74:2008/06/27(金) 15:37:38 ID:fa1VEZEA
681 :
pH7.74:2008/06/27(金) 16:22:26 ID:xeD0Dq6I
画期的冷蔵庫クーラーが発明されたと聞いて飛んできました!
すごいですね!
うちの冷蔵庫も上の棚ぜんぜん使ってないからやろうかな・・・
682 :
pH7.74:2008/06/27(金) 19:43:01 ID:2uMfz303
>>678 2_厚のホースだと、表記は12/16にならないか?
683 :
pH7.74:2008/06/27(金) 20:08:25 ID:NocOXUE4
>>681以外の反応が素人臭くて、ワロタ
みんな巧いなぁ
全員、
>>673の「アクア〜」の一行で、相手の意図に気づいたんだろ?
684 :
pH7.74:2008/06/27(金) 20:50:18 ID:Anqf34+2
>>678 おまえがダラダラしてっからネタが無いだろ。
とっととうpしろノロマ
685 :
pH7.74:2008/06/27(金) 21:04:55 ID:NocOXUE4
>>684 レスの中身は下の下なのに、なんとなくアクアっぽいIDに嫉妬w
686 :
pH7.74:2008/06/27(金) 21:09:40 ID:NocOXUE4
sage忘れた
m(_ _)m
687 :
pH7.74:2008/06/27(金) 21:53:21 ID:oRsKpnRF
まーなんだ、冷蔵庫に穴開けるとかホースをまるめて冷やすとか
いう類のネタは、冷やせスレの方に書き込んだ方がいいよ。
ここは主に製品版クーラーの購入を考えている人が
実際に使用している人の感想とか情報を聞いたりするのが
メインだと思うから。
688 :
pH7.74:2008/06/27(金) 22:34:34 ID:cAlLVfvB
暑くなって来ると頭がクーラークラーしますね><
689 :
pH7.74:2008/06/27(金) 22:52:04 ID:C1ApE5fQ
【審議終了】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ ∧ ( ) ( ・ω・)
(ω・ ) ( U) ( つ日ノ ∧,,∧
| U u-u u-u ( uω)
u-u (∩∩)
∧,,∧ ∩ ∧_∧ 審議結果
(・ω・') ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいわろす」
⊂∪∪⊃ `ヽ_∩∩
690 :
pH7.74:2008/06/28(土) 01:05:06 ID:HfzYs6Va
うp出来ない=脳内wwwww
死ね
691 :
pH7.74:2008/06/28(土) 19:25:13 ID:wzWMh+lk
>>690 画像添付のやり方、教えてあげたらwwwww
692 :
pH7.74:2008/06/28(土) 20:30:46 ID:HfzYs6Va
693 :
pH7.74:2008/06/28(土) 22:28:59 ID:IHJQb5v3
掃除ついでに、水槽の水をポンプの基準値近くまで減らしてみた。
昨日と比べて1℃下がった。
従来どおり気化熱利用で蒸発する前提でたっぷりと水を入れてたけど、違うようですね。
694 :
pH7.74:2008/06/29(日) 00:34:45 ID:wEw9iXtE
排熱用ダクト買って来た
明日工事しよう。効果あるか分からないけど
695 :
pH7.74:2008/06/29(日) 00:36:19 ID:W6Tqk6F6
ちょっと前にここに載ってたガス冷ってのやってみようと思うがどうか
696 :
pH7.74:2008/06/29(日) 02:20:04 ID:tZvmTGr5
697 :
pH7.74:2008/06/29(日) 10:02:04 ID:x0qyx+TG
>>693 気温・湿度の変化のデータなしで水量だけが変わったと?
それも踏まえてなのか?直感とかじゃ気温はわからないよ
698 :
pH7.74:2008/06/30(月) 12:45:25 ID:ZerOIkpr
へんじがない、ただのしかばねのようだ
699 :
pH7.74:2008/06/30(月) 21:59:51 ID:yTkbXGmA
ドラクエ乙
700 :
pH7.74:2008/07/01(火) 00:45:50 ID:HWIh3CWs
ADAのジェットスキム100スゲーいいぞ。
取れる取れる!!
701 :
pH7.74:2008/07/01(火) 00:48:23 ID:sIXogq5n
>>700 クーラーが取れるのか?そりゃすげーな。さすが仇。
702 :
pH7.74:2008/07/01(火) 17:08:04 ID:O9Ko1ylj
部屋ごとクーラーが一番安上がりだと分かりました・・
703 :
pH7.74:2008/07/01(火) 18:20:02 ID:lzONugA2
淡水なら部屋ごとクーラーでファン併用が最強
海水は部屋ごとクーラーで水槽クーラー併用が最強、専用部屋推奨
704 :
pH7.74:2008/07/01(火) 20:52:36 ID:m1g99Fgf
7月だというのに暑くなったり涼しくなったり、クーラー付けるタイミングがぁぁぁぁ。
押入れからクーラーを出すも、現在の室温26度。
ま、今度でいいか。
705 :
pH7.74:2008/07/01(火) 21:43:53 ID:8aOuEvYr
タイミングなんて必要か?
サーモ付いてるんだから繋げとくだけじゃん。
706 :
pH7.74:2008/07/01(火) 22:39:45 ID:XtzVn4VI
部屋ごとクーラーが一番安上がりだな
昼間だけ24度設定でつけっぱなしでも電気代月2万いかない
メタハラ点灯は深夜にすればクーラーいらないし
707 :
pH7.74:2008/07/01(火) 22:46:09 ID:2qCeG8Di
6月の暑い時今年から入れたエビ様の為に焦ってmini設置したんだが、全館空
調のせいか動いたの見たことない、壊れてんのか必要なかったのか、、、
708 :
pH7.74:2008/07/01(火) 23:48:11 ID:8aOuEvYr
こんな感じ?
ファンのみ
ペルチェ式クーラーのみ
ファン+ペルチェ式クーラー
------(猛暑の壁)----------
ファン+エアコン
ペルチェ式クーラー+エアコン
アクア用クーラーのみ
エアコンのみ
709 :
pH7.74:2008/07/02(水) 16:55:18 ID:VTGtyQog
>ペルチェ式クーラー+エアコン
これは効率悪そう、ペルチェよりヒートポンプのが高効率でしょ
710 :
pH7.74:2008/07/02(水) 17:01:26 ID:VTGtyQog
ペルチェもヒートポンプの一種みたいなので訂正。
×ペルチェよりヒートポンプのが高効率でしょ
○ペルチェより冷媒コンプレッサータイプの方が高効率でしょ
711 :
pH7.74:2008/07/02(水) 22:36:34 ID:31b+Yvi6
712 :
pH7.74:2008/07/02(水) 22:43:32 ID:RDLpLL5e
最近ペロンチョ式の話ばっかだな。
進化も無いし、新型も出ないし、価格も下がらないし仕方ないか・・・
でも、個人的にはペロンチョ式はクーラースレより冷やせスレ向けのネタだと思う。
713 :
pH7.74:2008/07/02(水) 23:37:32 ID:Vc+c3YSL
ペルチェは水の減らないファンという認識だし、
外気温に左右されるって意味ではファンスレ向けだな。
パティは値段的にはこっちのスレだがw
714 :
pH7.74:2008/07/02(水) 23:42:55 ID:csGE6h/B
>>713 パティはボッタだからこのスレにも不要
買ってはいけないスレ向きw
715 :
pH7.74:2008/07/02(水) 23:48:24 ID:uzm+v8V7
パティはほとんどのショップで扱ってもらえず売れてないから
そのうち生産終了⇒会社倒産になりそうだな・・・・
716 :
pH7.74:2008/07/03(木) 01:09:09 ID:fOo3nfX9
誰かペルチェ式で60cm水槽に対応できる静かなクーラー開発して
会社立ち上げろよ
717 :
pH7.74:2008/07/03(木) 01:27:51 ID:FSdIfIR0
>>716 分かった。俺が会社作ってやる。
まずは当面の運用資金として1億くらい用意してくれ。
718 :
pH7.74:2008/07/03(木) 01:59:09 ID:F/Jd/+rr
ほんとアクア業界って進歩が無いよね。
719 :
pH7.74:2008/07/03(木) 08:44:35 ID:LQAhWevx
>>713 ペルチェは性能の低いクーラーという認識だし、
飼育水循環させるって意味ではクーラースレ向けだな。
パティは値段的にもこっちのスレだし。
720 :
pH7.74:2008/07/03(木) 09:17:07 ID:W8sbivpj
>>719 パティはボッタだからこのスレにも不要
買ってはいけないスレ向きw
721 :
pH7.74:2008/07/03(木) 09:37:36 ID:hExXsxtv
いやだからさ・・・
ペルチェって全てがもう飽和した技術でしかないから
テトラのアレが「とりあえずベストというか妥当」なんだって・・・
熱交換ではあるけど、ペルチェってのは加熱するヒーターだから
効率云々をどうすることも出来ない
冷却能力は今以上に上げるにはそれだけ発熱するだけでその分
風量も上がって五月蠅くなるだけ
コンプレッサー式の大型化することで効率を改善してCOP値が
上がるような事はあり得ない
それこそパソコン自作するような初心者でも出来る工作レベル
でしかない
722 :
pH7.74:2008/07/03(木) 10:31:28 ID:qmYijSR2
パティは、小型水槽用なんだが…その辺勘違いしてはいけないよ
値段が高い?どこがだよ
アクアリストの金銭感覚ってもっとヤバイくらい上にあるだろw
723 :
pH7.74:2008/07/03(木) 11:01:51 ID:c1w8THEd
>>722 ないよ?
お前自分で 小型 って言ってるのにさ
小型水槽で金銭感覚がヤバイぐらい上ってどんなだよ・・・
自分で条件付けしてる癖になにいってんの?
724 :
pH7.74:2008/07/03(木) 11:48:34 ID:MnOXJw5+
もうさ家庭用クーラーみたいにファンとか音が鳴る、発熱する部分は家の外に出す
システム作れよ。 これ多少高くても売れるよ
725 :
pH7.74:2008/07/03(木) 12:38:07 ID:nF5GubDu
>>724 室外機仕様のクーラーなんて普通にあるんですけどw
726 :
pH7.74:2008/07/03(木) 13:14:04 ID:bq2lpTSh
>>724 >>725 本当に高いけどね。
こいつが究極の解だとは思うけど、
普及するには障害が多いな。工事も必要だろうし。
727 :
pH7.74:2008/07/03(木) 13:25:11 ID:xTRzjb/Z
室外機まで行くなら一軒家の場合、地下に配管めぐらした方がいいような気がする
728 :
pH7.74:2008/07/03(木) 13:44:33 ID:c1w8THEd
>>727 ・・・地下工事3倍 って基本しらんの?
なにがどう良いか言ってみろ
729 :
pH7.74:2008/07/03(木) 14:07:42 ID:xTRzjb/Z
730 :
pH7.74:2008/07/03(木) 14:13:53 ID:c1w8THEd
731 :
pH7.74:2008/07/03(木) 14:47:00 ID:vtVWcGhL
なんでそんなに絡むのか分からん。
732 :
pH7.74:2008/07/03(木) 18:05:30 ID:F/Jd/+rr
c1w8THEdは加藤の再来だな。
733 :
pH7.74:2008/07/03(木) 21:12:17 ID:X1B7b8tt
>>716 現行品かどうかはわからないが、タカラっていうメーカーから
60規格対応のペルチェクーラーが出てたよ。
734 :
pH7.74:2008/07/03(木) 22:16:26 ID:+1J4dc5Q
質問です。
水温を常時10℃以下に抑えなければならなくなったのですが、どのようなクーラーが宜しいでしょうか。
水量は12?程度です。
ライトはありません。
今は凍らしたペットボトルを漬けて対応していますが大変なので・・・
ゼンスイのZC500-Eが手頃かと思うのですが常時10℃以下をキープできるか判りません;;
何かお勧めのクーラーがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
735 :
pH7.74:2008/07/03(木) 22:29:22 ID:hExXsxtv
>>734 120Lですか・・・
どこに住んでるかにもよりますが500ではたぶん無理ですね
700以上じゃないすか
あとまぁ15度ぐらいを予定加減値にしてるので10度だと理想水量+5L
ぐらいに増やさないと十分に冷えないと思いますしかなり水を掻き回す
ぐらいじゃないと水槽内に温度差が出来てしまうかもしれません
736 :
pH7.74:2008/07/03(木) 22:46:56 ID:+1J4dc5Q
>>734 回答ありがとうございます。
すみません。Lが?になっていました;;
水量は12リットル程度です。
この程度ならZC500-Eで大丈夫でしょうか?
737 :
pH7.74:2008/07/03(木) 22:51:01 ID:+1J4dc5Q
ああ・・・
アンカーまで間違ってしまいました。
ごめんなさい...
738 :
pH7.74:2008/07/03(木) 23:15:26 ID:hExXsxtv
はい? 12g ・・・
12って・・・
なんぞそれw
20cmキューブですか?
えーと・・・ んーと
無理ですよ、その水量じゃどんな方法でも無理です
Fanでも10度となると条件が良くても維持できません
コンプレッサー式では流量の問題で不可能です
ペルチェも同じように流量も必要だしそもそもそこまで
冷やすように出来ていません
あえてやるとすれば、透明窓のついた小型冷蔵庫
に入水槽ごと入れるとかですかね・・・
なんでそんな馬鹿なことに・・・ クリオネとかですか?
739 :
pH7.74:2008/07/03(木) 23:26:17 ID:hExXsxtv
仮にクリオネとしたら、大きめの瓶容器に入れて普段は冷蔵庫にいれて
鑑賞時はアイスノンの様な保冷剤の上に瓶ごとおいて保冷剤が溶けるまで鑑賞する
とかですかね・・・ (ジャムの瓶とかでも良いし、100円ショップで売ってるそれっぽいので)
水量は1gも無いでしょうがクリオネならそんな程度で十分でしょう
100匹とか言われると困りますが、普通は2匹程度だと思いますし・・・
740 :
pH7.74:2008/07/03(木) 23:32:04 ID:+1J4dc5Q
>>738 水槽用クーラーでは難しいですか・・・
冷蔵庫関係で検討してみます。
クリオネではないですが似たようなものです^^;
どうもお手数お掛けしました。
ありがとうございました。
741 :
pH7.74:2008/07/03(木) 23:56:51 ID:BNObTxbW
>>740 冷蔵のショップ棚とか。中古品で出回ってるのを探すのが良いかと。
ただ、電気代は洒落にならないみたいね。
742 :
pH7.74:2008/07/04(金) 05:35:09 ID:ONUinkxr
>>740 そんなの¥ものってw気になるな
明言できないと子みると違法なものなのか?
743 :
pH7.74:2008/07/04(金) 07:46:42 ID:qZXEPveq
>>741の言ってるのは、店で冷たい飲料を売るためのガラス張りの小型冷蔵庫の事?
俺もあれがいいと思った。
電気代が高いのは美観のためにロスが多いためで、周囲を保温材で囲ってやるだけで電気代は抑えられると思う。
744 :
pH7.74:2008/07/04(金) 08:53:00 ID:8bmuXLOh
120水槽のクーラー買おうかと思ったけど
作動音うるさそうだし、部屋暑くなりそうだし、で寝室だからやめた。
745 :
pH7.74:2008/07/04(金) 10:12:45 ID:LY7uf4+J
CO2問題で話題になってたが現行の日本製クーラーは海外製品の
倍以上電力効率がいいそうな
低効率で高価な水槽用使うより部屋ごと冷す方がオトクかもね
とGXC200が唸ってる部屋からカキコw
746 :
pH7.74:2008/07/04(金) 12:02:22 ID:DgIxqUSI
>>743 そうそう、あれ。確かに断熱材で覆えば電気代は抑えられると思うよ。
もう一つ問題があって、廃熱は下部から出ている。室内に置くのは無謀かな。ガレージとかなら。
747 :
pH7.74:2008/07/04(金) 12:16:41 ID:hSX01+qb
今思ったけど、水槽用クーラーって、部屋用エアコンと比べるともの凄く効率悪そうだな。
大手家電メーカーが作ったら、大きさも熱も消費電力も価格も、格段に下がると思わない?
20年前くらいのエアコン並みの性能ような希ガス。まぁ、あくまで俺の妄想だけど。
748 :
pH7.74:2008/07/04(金) 17:39:32 ID:W6ruNDf1
>>747 あんまり思わない
エアコンの用に室外機を分離出来るワケじゃないしね
除湿器と比べた方が良いかと思う
もしくはビールや冷水用の冷却器ね
・冷やす
という一点に置いてエアコンと比較したい気持ちもわかるけど
全然異なる技術の集大成であって、エアコンメーカーが頑張っても
良いモノは数年できっこないと思うよ
結露水の処理一つとっても、
・外に捨てる
しか考えられないメーカーばかりでしょ?
GEXにしろゼンスイにしろ、結露水で水浸しにはならんでしょw
749 :
pH7.74:2008/07/04(金) 19:10:58 ID:hBL/DTyn
エアコンは、空気自体を冷やすんで、結露の水が大量に発生するのは当然であって不可避。
水槽水を冷やすクーラーは、水を冷やすので上記問題は直接は発生しない。
結露を防ぐには、ただ単に、低温になるパーツと外気(室気)との間を断熱処理すればよいだけ。
750 :
pH7.74:2008/07/04(金) 20:31:06 ID:pp1DSsdp
>>748 どこかの水槽用クーラーは三菱電機製でしたが?
751 :
pH7.74:2008/07/04(金) 22:38:17 ID:QcfyHgqj
>>506 今日はクーラー未だに止まらん
うるせぇ
752 :
pH7.74:2008/07/04(金) 23:26:59 ID:pg1EA/0d
>>748 天カセとかエレベーター用知らんのか?
無知すぐるぞ君ィ
753 :
pH7.74:2008/07/05(土) 00:06:31 ID:Bsh6lYKU
質問すみません。
今日の暑さで、クーラーの必要性を痛感したのですが、
どれを買えばいいのか迷っています。
・小型水槽(18L)
・エアコンが無いので、真夏はおそらく室温35℃軽くオーバー
・水温は25℃程度まで下げたい
・フィルターはエーハエコ2232
以上の環境で使えそうな機種を教えて頂けると助かります。
CX-60でもいけそうならベストなのですが、
どうも評判が芳しくないようなので…。
ちなみに今日は室温32.4℃(ファン使用)で28.6℃まで上がりました。
もう少し大きい水槽にしとけばよかった…。
754 :
pH7.74:2008/07/05(土) 00:29:28 ID:T+xpE/ny
755 :
pH7.74:2008/07/05(土) 00:53:14 ID:5KZAOs2r
エアコン無しで25℃という明確な目標があるならコンプレッサー式のクーラーをお勧めする。
ペルチェ式の場合、室温35℃になるとファン併用で28℃が精一杯だと思われ。
756 :
pH7.74:2008/07/05(土) 01:27:45 ID:zFYTaax1
ファンと混同してるみたいだけど
ペルチェは吸熱容量いっぱいまでなら冷やせるから
現行品のCXやパティなら
18リットル+2リットル(濾過槽ね)程度なら気温35℃で水温25℃は余裕だよ
ただしデイライトは控えた方が良いね
757 :
pH7.74:2008/07/05(土) 01:37:46 ID:u+y4SipK
うちの25キューブで水量12リットル程度の水量なんだけど、
P-3041使用、昨年の気温35℃の時でファン併用28℃が限界だった。
>>753が18リットルとのことなので厳しいと思うと書いたんだけどね。
25℃が余裕でいけるんならパティにクレーム出すよ。
758 :
pH7.74:2008/07/05(土) 01:58:27 ID:C7ZdUla+
P-3041とCX-60じゃ消費電力で考えればパワーが全然違うがな・・・・・・
でも値段はw
759 :
pH7.74:2008/07/05(土) 01:58:34 ID:zFYTaax1
なるほど、実体験からの数値なんですね
しかし、併用しているファンの効果は疑問です
湿度の条件によっては逆効果の可能性も考えられます
ただし自分のは計算上余裕なだけなんで
データ採りしてから偉そうな事カキコします
760 :
pH7.74:2008/07/05(土) 02:24:56 ID:dO8HfHVz
なんかもう、夏に旅行行けない気がしてきた/(^o^)\
今日みたいな暑い夜が続くとファン併用してる水槽は
水位限界まで蒸発しちゃいそう
761 :
pH7.74:2008/07/05(土) 02:27:38 ID:u+y4SipK
>>759 理論上のペルチェの能力はあっても実際に水槽を冷やすとなると、かなりロスは大きいんじゃないかと思う。
工夫次第で理論値に近づける事は可能かもしれないけどね。
ファンはP-3041単体とファン併用とで比較実験すれば温度が下がる勢いが違うので併用してます。
>>758 >>646を見ればCX-60(140W)が消費電力なりの働きをしてないように見える。
P-3041は高々50Wなので。
762 :
pH7.74:2008/07/05(土) 02:33:06 ID:C7ZdUla+
763 :
pH7.74:2008/07/05(土) 02:35:50 ID:waIKRlE1
753です。
レスありがとうございます。
パティかCX-60で余裕だったら有り難いのですが…
757さんのお話からすると、両方ともちょっと心許ない感じですね。
それにしてもパティは高いですね〜。
後で買い替えとかするハメになるなら、あと1万出してゼンスイとかにした方がいいんでしょうか…。
他にも、小型水槽でクーラー使ってる方の実体験など情報頂ければありがたいです
764 :
pH7.74:2008/07/05(土) 02:40:21 ID:waIKRlE1
連投すみません!
>>762 ありがとうございます。
今PC使えないので明日(今日か)にでも見させて頂きます!
765 :
pH7.74:2008/07/05(土) 02:42:42 ID:dS+g9jKu
>>753 ここはGXC-100で。
ZR-mini買ったがGXC-200よりうるさいようなサイズは小さくていいんだけどねぇ。
766 :
pH7.74:2008/07/05(土) 02:53:24 ID:u+y4SipK
>>763 最初に書いたとおりエアコン無し25℃の条件だとやはりペルチェ式はお勧めしません。
コンプレッサー式の方が確実に冷やせます。
28℃〜30℃キープであればCX-60、P-3041も候補に入ってくると思いますが・・・。
P-3041はコンパクトさと静音性に値段なりの価値を見出せる人向けです。
767 :
pH7.74:2008/07/05(土) 03:16:28 ID:mtgw5s/O
ってか28〜30なら何もしないでもクリアできるけど
この温度って淡水?
768 :
pH7.74:2008/07/05(土) 08:22:56 ID:HDcZX5lq
>>767 お前さん・・・ 去年の関東の室温40度超えをシランの?
日中温度35度を超えれば間取りによっては窓を開けても+5度なんか簡単にいくんだぜ・・・
そんな状況でなにもしないで水温30度以下になるなら誰も悲鳴を上げないよ・・・
769 :
pH7.74:2008/07/05(土) 09:11:13 ID:DNTpbTvu
関東は日本一暑いからな…
田舎じゃ想像できないだろ
関東でも海沿いで31℃でも練馬区では40℃近い
770 :
pH7.74:2008/07/05(土) 09:33:07 ID:HaRMYz9A
連続で留守にする時ペルチェで室温35度で28度前後をキープとかは初日だけだよ。
冷却しているというよりも上昇しにくくしているという特性が生きているだけ。
翌朝も室温が下がりきらないからじわじわ上昇して二日目以降は破綻するよ。
まあそれでも32度前後はキープできるから丈夫な生体や水草なら大丈夫だけど。
ちなみに去年の8月の経験より。
771 :
pH7.74:2008/07/05(土) 09:42:58 ID:u+y4SipK
>>767 日本中がそれをクリアできるならクーラー系スレがこんなに活況にはならないと思う。
多くの人が必要性を感じてるからクーラーが売れるわけで・・・。
772 :
pH7.74:2008/07/05(土) 12:14:53 ID:79CzAxKe
>>768 禿同。
こんな温暖化時代なんだから、みんなには室温35〜40度を想定して話してほしいわ。
30度くらいまでしか上がらない環境で、「○○クーラー効くぜ」って言われても全く参考にならん罠
773 :
pH7.74:2008/07/05(土) 13:46:05 ID:ilEmlWKd
>>770 取説にも「水温を下げてからセットしろ」的な事が書いてあるから
上がってしまった水温を下げる能力は低いということか。
タイマーでのエアコンのアシストは必須だな。
774 :
pH7.74:2008/07/05(土) 14:11:23 ID:PRV723o3
だから温度を下げるためのシステムじゃないから
775 :
pH7.74:2008/07/05(土) 14:32:57 ID:6WxkxYwv
776 :
pH7.74:2008/07/05(土) 14:56:14 ID:gkafMm4b
30キューブ(高さのみ40)にEHEIM2213×2だから、水量35リットルってとこだと思うけど、
さっき出先から戻ってきたら室温33度で水温25度だった。
P-3041、以外と頑張ってるよ。
777 :
pH7.74:2008/07/05(土) 18:54:13 ID:zFYTaax1
>>774 時々書き込まれるけどどういう意味なのかな?
ペルチェは温度を維持する為云々…真面目に説明求むw
吸熱容量までならちゃんと冷やせるんだが
778 :
pH7.74:2008/07/05(土) 19:06:57 ID:qm/0WPTu
>>777 「仕様」を理解できない馬鹿に何を言っても無駄
使えねえ!クレームだ!で終わりだろ
小型水槽なら十分冷えるので
ファン併用とかメタハラとか間違った使い方しないでね
779 :
pH7.74:2008/07/06(日) 00:30:12 ID:5bXhZQJM
ゼンスイの75Eを60cm水槽に使いたいのですが、
1℃下げるのにどの位時間が掛かりますかね?
780 :
pH7.74:2008/07/06(日) 00:41:52 ID:fSELO1DF
753です。
今日はいよいよ水温30℃に達しました。
今も28℃・・・。
我が家も真夏は室温40℃越える地域なので、
>>766さんの仰るように
コンプレッサー式の導入を検討する事にしました。
色々と調べてみましたが、価格的な面でも
>>765さんが挙げて下さったGXC-100を
第一候補に考えています。
GXC-101Xという新型が出ているようですが、カラーリング以外の変更点は
あるのでしょうか?
スペックを見る限り差が無いような・・・。
あと、2232を水流(水量)を抑えて使用しているのですが
そこに繋げても水量的な問題はないでしょうか?
質問ばかりですみません。
781 :
pH7.74:2008/07/06(日) 02:23:02 ID:QICo3PEP
今日は夜中でもクーラーが時々動いてるよ…
>>780 P-4043でもいいと思うが水槽よりクーラーのが大きいのが気にならないならGXC-100でいいと思う
水量は2232が極端に衰えてないなら問題ナス
782 :
pH7.74:2008/07/06(日) 09:12:07 ID:Lq0wvNrS
どうしてもパティを絡めて宣伝したい
パティ厨がいるねw
783 :
pH7.74:2008/07/06(日) 09:23:02 ID:NUVx8TLk
>>780 細かいことですが、1度刻みにしか温度設定ができないものと
コンマ何度刻みで温度設定ができるものとがありますので、
その辺を拘る場合はよく確認してね。
ちなみにGXC-100の温度設定は、1度刻みです。
私は、GXC-100とP-4043と両方使っていますが、
サイズも稼動音も気にならないなら、GXC-100でもいいと思います。
でも、18L水槽に使うということなら、ホントにこんな大きさでいいのか
一度実物を確認してみた方がよいかと。
784 :
pH7.74:2008/07/06(日) 10:57:45 ID:FqgE4U9z
785 :
pH7.74:2008/07/06(日) 11:53:41 ID:Qyj1u5hs
786 :
pH7.74:2008/07/06(日) 12:11:53 ID:eiE6wq4R
どうしてもパティを否定したい奴もいるね
貧乏人かな?
787 :
pH7.74:2008/07/06(日) 12:22:11 ID:h3H56JBD
買ってしまって後悔しているオーナだと思うよ。
788 :
pH7.74:2008/07/06(日) 14:07:53 ID:QICo3PEP
チャームで30CUBEの横にP-3041を置いて写しているから30CUBEでもおk
と思って買ったけどぜんぜん使えねぇってゆうことじゃないか?
3041は標準30規格用だな。。CUBEだと4043じゃないとキツイ
789 :
pH7.74:2008/07/06(日) 14:59:43 ID:NUVx8TLk
>>784 783ですが、18L水槽に対するGXC-100の大きさを確認しておいた方が良いのでは?
といいたかったのですけど。。
何でそういう変な方向にしか取れないのでしょうか。
790 :
pH7.74:2008/07/06(日) 15:12:28 ID:4DV8X2XU
パティはの話はうざいから今後ファンスレでお願いしたい。
791 :
pH7.74:2008/07/06(日) 15:24:14 ID:fSELO1DF
>>781 >>783 確かに、大きさもさる事ながら、廃熱や騒音レベルに耐えられるかが不安な
所ではあります。
寝室、しかもベッド付近の水槽なもので…。
室温40℃近くで25℃(最高でも27℃)を保てるようなら、
迷わずP-4043にするのですが…。
GXC-100より価格が上なだけに、使い物にならなかったら痛いなあと(^^;)
ちなみに、783さんは、どんな環境で4043を使っているんですか?
よろしければ、GXCともども使用感など聞かせて頂けると有難いです
792 :
pH7.74:2008/07/06(日) 15:48:29 ID:pAmXWbEB
パティも水槽用クーラーであることは間違いないのに。
このスレで話をするなって、冷やせスレに執拗に誘導する人がいるね。
ここは「水槽用クーラー総合スレッド」だから、問題ないだろ?
793 :
pH7.74:2008/07/06(日) 15:56:36 ID:eAy0w7Dv
まったく問題なし
意味不明のアンチこそスレから消えろってこった
794 :
pH7.74:2008/07/06(日) 15:56:56 ID:NLndCKi8
795 :
pH7.74:2008/07/06(日) 16:03:12 ID:5LnmkjKU
ペルチェなんてクーラーじゃねーよw
貧乏人がクーラー気分味わうために買うおもちゃだろw
テトラの営業ですら、自社製品をあれはファンですってハッキリ言い切ってるし、
ろくに冷えないで実用に耐えられないのに、一人前のクーラー扱いすんなよw
みんな悪いと思って言わないだけなのに、空気嫁よ貧乏人w
796 :
pH7.74:2008/07/06(日) 16:05:12 ID:eAy0w7Dv
また来たw
>>794 楽しくやってるとこ邪魔しにくるならお前を今後
加藤が来た!と思って無視する
797 :
pH7.74:2008/07/06(日) 16:12:38 ID:kop1FvBY
>>794-795 ペルチェ厨はむこうのスレで冷えないだの、効率悪いだの
コストパフォーマンス最悪だの、効率悪くて電気代バカ高だの
ファン&エアコンの方が冷えるし、電気代安いし数倍マシって
毎年さんざん苛められてるから行きたくないんでしょ。
次スレでペルチェ専用スレも分けて立てて、ペルチェ厨は隔離すればいいよ。
798 :
pH7.74:2008/07/06(日) 16:12:46 ID:XKd+tvi6
CX購入者は大人しくしてるのにパティ購入者は厨房メインだけに
黙ってられないだろうな・・・・・
799 :
pH7.74:2008/07/06(日) 16:18:06 ID:kop1FvBY
ペルチェ厨は去年まではむこうのスレにいたよね。
こっちはGEXとかゼンスイとかコンプレッサー式の話でうまく住み分け出来ていたのに。
従来からの住人には、ほんといい迷惑だよね。
800 :
pH7.74:2008/07/06(日) 16:19:49 ID:uMd0Ho0X
ペルチェが、別に半人前でもなんでもいいが、クーラーであることは間違いないだろ。
水面に送風するわけじゃないから、ファンじゃないのも当たり前。
「水槽用クーラー総合スレッド」で話をして何が悪い。
ひとつのスレで、さまざまな製品の話題が挙がるのは普通だろ。
それくらいガマンできなくてどうするよ。
801 :
pH7.74:2008/07/06(日) 16:20:35 ID:b6uiSUDZ
CXはちゃんと冷えないからな、テトラ本社の営業部長がファンと言ってるんだっけ?
パティは実績があるしCXとは別物かと
802 :
pH7.74:2008/07/06(日) 16:42:48 ID:QICo3PEP
漏れみたいにコンプレッサー式とペルチェと両方使っている者にとっては同じスレのが何かと楽だな
しかしCXとP-は同じペルチェでも雲泥の差だからな。。
多分ペルチェのユーザーでもCXユーザーとP-ユーザーは対立するだろうな
803 :
pH7.74:2008/07/06(日) 16:59:26 ID:kop1FvBY
でもコンプレッサー式でもG○Xあたりとゼ○スイのZCじゃ、色々な意味で雲泥の差だし・・・
なんだかんだ言っても、ペルチェはペルチェだよ。分けるのは変。
価格差があるから性能差もあって当然だしね。
はっきり言って悪いけど、去年みたいに気温が35度以上になったら、
どちらも効果薄で頼れないよ。ファン&エアコンのほうが確実。
804 :
pH7.74:2008/07/06(日) 17:24:04 ID:4BAOE8bC
エアコンの直下で送風が最強
805 :
pH7.74:2008/07/06(日) 17:55:57 ID:0D41aW8n
パティも実績ないよ。
テトラと同等。
ついでに言うとタカラの電子クーラーも似たようなもん。
806 :
pH7.74:2008/07/06(日) 18:03:18 ID:NNeCqsP1
CXスレでCXが効果なくてパティに買いなおしてこっちにしてよかったってレスかあると必ずパティ房うぜぇってレスついてるのを見るし
ここでGEX爆音過ぎとかニッソーアクアクーラー壊れすぎとかゼンスイミニ水漏れするとか書いてあったり買い直して良かったなんてすると反論レスついてたりするだろ
住み分けなんて簡単にできるものじゃない
どこにいても一緒
807 :
pH7.74:2008/07/06(日) 18:13:11 ID:VxtbL2La
>>806 意味わかんない。
例えを変えるとこうだよ?↓
海水魚スレで魚がすぐ死んで金魚に買いなおしてこっちにしてよかったってレスかあると必ず金魚房うぜぇってレスついてるのを見るし
ここで海水魚弱すぎとかアロワナ高すぎとかミナミヌマエビ増えすぎとか書いてあったり買い直して良かったなんてすると反論レスついてたりするだろ
住み分けなんて簡単にできるものじゃない
どこにいても一緒
住み分け出来るじゃん。ぜんぜん一緒じゃない。
つか、住み分けしてるし、それが当たり前。
だってペルチェとコンプレッサーは、それこそ効果も雲泥の差で全くの別物。そもそも一緒にするのがおかしい。
もちろんGEXとニッソーなどメーカー間での住み分けは、過疎るだけだから意味無いけどね。
808 :
pH7.74:2008/07/06(日) 18:18:20 ID:4BAOE8bC
ならクーラーの定義見直してからだな
クーラーとは何か?
809 :
pH7.74:2008/07/06(日) 18:28:46 ID:VxtbL2La
いや、それは無理でしょ。
メーカーがあくまでクーラーって言って売ってるんだから、それを変える事は出来ないしね。
金魚でもエサ金をらんちゅうじゃ別スレだし、エビもミナミとレッドビーは別、
アロワナもシルバーとアジアは別、海水魚も(ry
同じクーラーでも全くの別物なんだから、スレ分けしてもおかしくないし、
今日みたいにもめるくらいなら、むしろ分けたほうが無難でしょ。
だって、これからもっと暑くなって、更にスレ住人増えるよ?毎回、同じ事で喧嘩するの馬鹿らしくないか?
810 :
pH7.74:2008/07/06(日) 18:33:21 ID:LQGcdyVx
次スレでは、タイトルに【ペルチェ以外】とか【コンプレッサー式のみ】とか入れればいいと思うよ。
現スレではそんな制限は無く、むしろ「総合」とうたって間口を広く取ってる。
その上、テンプレにはメーカーリンクとしてパティも並んでる。
この状況の現スレで、ペルチェを排除するのは、それこそスレ違いだね。
811 :
pH7.74:2008/07/06(日) 18:39:51 ID:7mQcrCB5
パティ厨といわれてるヤツってムキになり過ぎなんだって
店員だとおもわれてもおかしくないような勢いだもの
俺も2本同時につなげるヤツ使ってるが今のところすごく良いよ
だから、そういうのをわからせたいのはよくわかるが、
でも、確かに高いわ
原価とか売れる数とか知らんからぼってるのか妥当なのかはよくわからんけどね
比較的金より静音や場所が条件だったから俺には合ってたけど
高いのは確かで、買いにくいヤツもいるんだから批判したくなるヤツがいるも当然だろ
そういう意見も真摯に聞いとけ
812 :
pH7.74:2008/07/06(日) 18:46:27 ID:4BAOE8bC
813 :
pH7.74:2008/07/06(日) 18:55:45 ID:NUVx8TLk
>>791さんへ
783です。
室温40度近くに達する環境では、P-4043でも25度に保てないと思います。
それから、寝室のベッド付近にGXC-100を置いては、私なら
廃熱・騒音レベルに耐えられそうにありません。
今の環境ではどちらのクーラーを選択してもすべては満たしきれないですね。
18L水槽でしたら、夏季の間だけでも別の場所に移動してみてはいかがでしょうか。
その上で環境にあったクーラーを選択してみるのがよいかと思います。
どうか、メーカーや製品を叩くことばかりじゃなくて、これから購入する方達に
もっと役に立つ情報を書き込んであげてください。
814 :
pH7.74:2008/07/06(日) 18:58:27 ID:VxtbL2La
>>812 それは、すでにこのへんで話に出てるよ。↓
ペルチェ派が無視して無視してるだけ。
>>792,794-797,799-
815 :
pH7.74:2008/07/06(日) 19:01:57 ID:fhrYmOfN
まさか40度の寝室で寝るわけではないよね?
室内エアコンを併用すれば普通にしのげるはずだけどね
むしろ室内エアコンのみで十分
816 :
pH7.74:2008/07/06(日) 19:28:32 ID:QICo3PEP
>>812 そこは水槽用クーラー専用のスレではない
ここは水槽用クーラーの総合スレ
817 :
pH7.74:2008/07/06(日) 19:42:50 ID:eAy0w7Dv
>>805 以前にデータをアップしてた人いなかったけ?
818 :
pH7.74:2008/07/06(日) 20:12:09 ID:QICo3PEP
漏れコンプレッサー式付いてるのもパティ付けてるのも淡水水槽しかないからあれだけど
海水水槽にはまずペルチェはありえないだろうね
海水って一日の水温変化の管理がとてもシビアだろ1度とか2度とか
淡水は5度まではなんとか大丈夫だからな。。
だから海水はペルチェの選択肢はないから海水ユーザーはペルチェを排除したいんだろね
でもここは総合スレ
クーラースレを分けるなら海水用クーラースレと淡水用クーラースレでいいんちゃう?
819 :
pH7.74:2008/07/06(日) 20:21:16 ID:fSELO1DF
>>813 そうですね。
配線等の関係もあり、なるべく場所は移したくなかったのですが、
今はそうするのが一番かもしれません。
寝室より涼しい置き場所を探して、コンプレッサー式の使用を検討してみます。
大変参考になるご意見を度々ありがとうございました!
>>815 夜は40℃とまではいきませんが、昼間の一番暑い時間帯にはそうなりかねない
ので・・・。
エアコンがあれば初めから、エアコン+ファンで乗り切るつもりですが、
エアコンなしの家なんですよ今時。
人間の方は、毎年扇風機と除湿機で何とか乗り切ってきたもので
今更、小型水槽一台の為にエアコン購入して設置工事とかはちょっと・・・。
しかし、エアコンなしの環境で猛暑を乗り切る厳しさを痛感いたしました・・・。
皆様のご意見を参考になんとかやってみたいと思います。
レスを下さった方々ありがとうございました m(_ _)m
820 :
pH7.74:2008/07/06(日) 20:46:41 ID:4BAOE8bC
部屋に水槽置く位の身分でエアコン無しって・・・
821 :
pH7.74:2008/07/06(日) 20:47:13 ID:4BAOE8bC
↑ 寝室ね
822 :
pH7.74:2008/07/06(日) 20:49:48 ID:mNLKyi0F
エアコン買った方が幸せになれるんじゃない?
いつも汗だくでチョメチョメしてるの?
823 :
pH7.74 :2008/07/06(日) 23:10:37 ID:O1aO0snj
真夏にカーテン閉めて、クーラーをかけずに汗だくで
狂ったように求めあうチョメチョメの快楽はたまらんぞ。
一度、試してみてくれ?!
824 :
pH7.74:2008/07/06(日) 23:46:52 ID:fSELO1DF
いや、まだ学生で実家住まいなもので、寝室、というか自室なんですが・・(^^;)
小型水槽1台なので、何とかバイト代で維持できてますが、エアコン+電気代となると・・・
クーラーの電気代もあんまり高くなると請求されそうですが、
エアコン常時稼動よりはマシかと。
基本暑がりなもので、エアコン導入したらガンガン使ってしまいそうですし。
今まで2×年エアコン無しで暮らしてきたし、後数年の間ですからねー。
魚には申し訳ないですが、何とか水槽用クーラーで乗り切ってもらおうと。。
825 :
pH7.74:2008/07/07(月) 00:34:46 ID:1cC5LwWy
アクア用クーラー並ににどんな条件でも冷やせると思ってペルチェ買った人と、
ペルチェの特性を理解した上で買った人とでは全く感想が違うのは当たり前。
結局、失敗する人を減らす為の情報を共有する場にすればいいんじゃないか?
826 :
pH7.74:2008/07/07(月) 01:41:56 ID:utoGSZrl
それって有名な猫をチンしちゃった人のようなシチュかな?
827 :
pH7.74:2008/07/07(月) 09:04:38 ID:3c8pkAvm
>>825 なるほどね
有用なデータログを提供するので
必要な人は見に来てね
まだ気温がマキシマムで32℃を超えてないので購入の参考になる頃には手遅れかなぁ
来年の参考ということで継続して採取するね
828 :
pH7.74:2008/07/07(月) 14:44:22 ID:vVTjGMLf
猛暑に耐え切れずCX-60を買ってきました
単体で循環できないとは知りませんでしたor2=3
ここにいる皆さんはどんな器具でまわしているのですか?フィルタ?ポンプ?
CXそのものの機能云々は抜きにして、推奨の仕組みを教えてください。
ちなみに60*20*30の厚みのない水槽です。
宜しくお願いします
829 :
pH7.74:2008/07/07(月) 15:23:44 ID:FMyr1Kem
>>828 ポンプレスは常識だろ・・・
生産停止したレイシーしか過去なかったじゃねぇか・・・
通常は外部フィルターとセットで使う
上部や外部以外のフィルターでポンプと組み合わせる人も
居ないこともないけどな
つうか、買う前にその程度の事すら気がつかない人に
熱帯魚というか生き物飼う資格がないよ
今後いろいろトラブルが起きるだろうけど同じような思い込み
や勘違いで失敗するのが目に見えるようだ
無駄に金使うのも勿体ないのでもう「自分は向いていない」
と諦めて全部知人で熱帯魚やってる人にタダで引き取って
もらいな
830 :
pH7.74:2008/07/07(月) 15:26:43 ID:xvQAKw1q
831 :
pH7.74:2008/07/07(月) 16:02:43 ID:asC2+otA
>>828 MAXJET 750
CX60は流量損失大きいから大きいポンプがいいですよ
排気ファンから熱風が出るから窓から排気出来るようにしたほうがいい
832 :
pH7.74:2008/07/07(月) 17:08:48 ID:07crrdeO
昨日2台目のGXC-100買ったけど、ものによって騒音の大きさ違うのね
今度のは去年買ったやつより静か
833 :
pH7.74:2008/07/07(月) 17:21:39 ID:FMyr1Kem
834 :
pH7.74:2008/07/07(月) 17:39:20 ID:07crrdeO
835 :
828:2008/07/07(月) 18:11:27 ID:vVTjGMLf
>>829-831 ありがとうございます。
思い立ったらすぐうごいちゃう性質なんでこんなことになってしまいました。
今後は気をつけますのでご容赦ください。
ちなみにMAXIJET750をネットでみました。やはりこの位の流量は必要なのですね。
いろいろ考えて今つないでいる外部(SV4500)でやってみようかと思いましたが、無理の
ようです。
でですね、せっかく教えていただいたんでこのMAXIJET750でトライしてみようかと思うんですが
ポンプを先にするとホース配管がグニャグニャしてうっとうしくなりそうなんですが、その組み方で
良いのでしょうか。
排水側につけて引っ張るようにすると、このスレの上の方にもありましたがクーラー本体によろしく
ないみたいですし。
色々と素人質問ばかりで申し訳ないですが、ひとつご教示頂戴したくお願いします。
836 :
ちーん:2008/07/07(月) 22:13:40 ID:ii4D1QLD
かわいいエビさんのためCX-60をつなぎました。
瞬く間にほとんどのエビさんたちがお亡くなりになりました。
つなぐ前に洗う等気を使わなければならなかったでしょうか。
837 :
pH7.74:2008/07/07(月) 22:17:11 ID:cXNW6+h1
いくらなんでもそれは大丈夫だと思うが・・・
838 :
pH7.74 :2008/07/07(月) 22:25:36 ID:HhaIJcFW
ゼンスイのクーラーを購入しようと思うんですが
ZEシリーズとZCシリーズでは、稼働音がちがうんですか?
ZCの方が、値段が高いだけ静かなんですか?
839 :
pH7.74:2008/07/07(月) 23:20:51 ID:DPRXSaMY
840 :
pH7.74:2008/07/07(月) 23:35:23 ID:IsrF2d/L
ペルチェといえども吸熱能力は有るわけで
短時間に数度も温度が下がればおかしくもなる
1日1度とは言わないけど、現在の温度を調べた上で
段階的に温度を落とすべきだね
オートヒーターで失敗するのもこのパターンだけどな
841 :
pH7.74:2008/07/08(火) 00:53:52 ID:ubkdQfvS
842 :
c:2008/07/08(火) 00:56:15 ID:c/cySk9E
GXC−100使ってるけど確かに騒音五月蝿いが、本体に重い本をこれでもか!と乗せると騒音が軽減できる。多少だけどねー。やってみて。
843 :
pH7.74:2008/07/08(火) 01:01:39 ID:CYo1H5N4
鉄アレイがグッド
844 :
pH7.74:2008/07/08(火) 01:22:54 ID:J1FUKkbA
つか、GEXは重いもの乗せれば静かになるなら、
次のマイナーチェンジで、クーラー兼水槽台にしちゃえばいいんでね?
俺って天才。
845 :
pH7.74:2008/07/08(火) 06:05:53 ID:inCSZpCK
>>835 衝動買いでも、買うなら温度の上がりきる前の、今の時期はベターだと思いますよ。
水温30℃超になってから慌てても遅いし。
流量対策は、水中ポンプ1個追加したらいけるんじゃないかという気がします。
配管のグニャグニャは、HCで径の合うホースとパイプを購入して継ぎ貼りすればスリムになります。
846 :
pH7.74:2008/07/08(火) 06:48:02 ID:Rq5lVrHO
>>835 排水側に付けると呼び水が大変だし
ポンプを先にしないと入水口からゴミが入った場合
クーラーの内部に詰まる事になる
最初は小さなゴミでもろ過バクテリアが繁殖して水の通りが悪くなる
ポンプなら詰まっても簡単に分解掃除できるから
まあベストなのはろ過された水が流れる 外部フィルター→クーラー だけど
847 :
pH7.74:2008/07/08(火) 12:59:03 ID:ssXEoT2Q
>>836 急激な温度変化によるショックだね
ビーなら3℃/1日でダメージ大だよ
水合わせはしっかりやってるのになぜか死ぬケースは温度合わせの失敗が可能性大
通販は到着時の温度を必ずはかる
848 :
pH7.74:2008/07/08(火) 18:39:31 ID:N0bIS3mK
6月からGXC-101を寝室にて使用してます。
音に関してですが一緒に使用していますプリズムが爆音を
出していますので全く気になりません。
849 :
pH7.74:2008/07/08(火) 18:51:21 ID:rH/gpHwT
寝室でプリズムとか正気かよw
850 :
pH7.74:2008/07/08(火) 19:26:44 ID:Dd4/AZfU
寝室じゃなくてワンルームとか?
寝室つーと静かでベットがある雰囲気なのだが。
まー一人暮らしんときはなんでもいいっすよぬ
851 :
pH7.74:2008/07/08(火) 20:04:05 ID:N0bIS3mK
>>849 正気じゃないですよねww
以前はリビングに水槽を置いていたのですが
その場所に新規にOF水槽を設置するために
一時的に自室に仮の水槽設置してます。
>>850 家族持ちです。
自室に水槽持ち込んだのが、昨年の12月くらいかな?
正直それ以来熟睡したことないかも?
はじめは結構悪夢にうなされたこともありました。
最近慣れてしまいましたが・・。アホですよね。
スレ内容と違ってきたので失礼します。
852 :
pH7.74:2008/07/09(水) 02:18:02 ID:ZJYFJghC
853 :
pH7.74:2008/07/09(水) 03:05:10 ID:KIh+R5xl
除湿機?
854 :
pH7.74:2008/07/09(水) 14:59:23 ID:f47Eb9Qe
120水槽だと ZR−75E では厳しいでしょぅか?
ZCー500E くらい無いとキビシイ?
855 :
pH7.74:2008/07/09(水) 15:06:53 ID:JW+SF3kR
メタハラやポンプの水中W数によっても違うけど、
俺ならZC-1000一択。75は問題外かな。
856 :
pH7.74:2008/07/09(水) 15:07:37 ID:JW+SF3kR
ごめ。↑水中ポンプなど。ね。
857 :
pH7.74:2008/07/09(水) 15:49:01 ID:f47Eb9Qe
>>855 どもです。
淡水、水草無しなのでメタハラ無しです。濾過は外部エーハ2217 ですが。
ZC-1000 一択かぁ。。 結構高いっすね。 まぁ毎年買うもんじゃないし、、
と思えばヘタなの買うよりは、いいのかなぁ。
858 :
pH7.74:2008/07/09(水) 16:21:03 ID:1SPFcwxP
859 :
pH7.74:2008/07/09(水) 16:43:24 ID:yxPV9XiF
淡水水草なしで120水槽って大型魚?
で、濾過を2217一個?
860 :
pH7.74:2008/07/09(水) 16:47:06 ID:JW+SF3kR
>>857 それならZR-130Eでいけるよ。
今後熱源増やさないなら。
75じゃ、去年のように35度オーバーになったら
120水槽は恐らく25度キープ出来ない。
861 :
pH7.74:2008/07/09(水) 21:19:30 ID:FGc9AG6h
>>857 ZC500+部屋クーラーが一番良いんじゃね?
862 :
ちーん:2008/07/10(木) 05:09:53 ID:F04wJuUZ
836です
温度の変化がダメージを与えちゃったようです。
ご助言、ありがとうございました。
残った少ないエビさんを大事に慈しみます。
863 :
pH7.74:2008/07/10(木) 10:49:04 ID:/gvBJs2e
864 :
pH7.74:2008/07/10(木) 11:43:35 ID:3OOya+Iw
騒音より排熱が我慢ならん
865 :
pH7.74:2008/07/10(木) 12:57:27 ID:Zw9F34zx
排熱対策は重要だね
標準装備でダクト接続出来るようにして欲しいな
866 :
pH7.74:2008/07/10(木) 16:42:39 ID:nF9okkFT
テトラのCX−30を注文してしまったんだけど....このシリーズ
ってはずれなの?水槽は18?
867 :
pH7.74 :2008/07/10(木) 17:09:30 ID:AGDCRUx8
結論からいうと・・・。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ・∀・ )つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ CX−30
868 :
pH7.74:2008/07/10(木) 17:18:57 ID:Zw9F34zx
869 :
pH7.74:2008/07/10(木) 17:19:43 ID:K92v9rQC
>>865 それいいね。メーカーに要望出してくれ。
俺?俺は面倒だから嫌。
870 :
pH7.74:2008/07/10(木) 17:20:42 ID:wpqwBqq9
機種依存文字のリットルかと
871 :
pH7.74:2008/07/10(木) 18:56:22 ID:vaMPApVz
>>866 真夏は
何コレうるせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
しかも冷えねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
になる可能性大。
今の時期ならまだ大丈夫だけどね。
限界を超えたらエアコンを併用しよう!
872 :
866:2008/07/10(木) 19:23:21 ID:nF9okkFT
ごめんなぜかリットルが?になってた。マジかー...
8月に家空けるから心配でさ。家にいる時はクーラー
つけるからいいけど、2〜3週間クーラーつけっぱは
きついし何より干上がりそうだ。いろいろ検討してみるよ。
ありがとう
873 :
pH7.74:2008/07/12(土) 13:22:58 ID:dPwnwPuz
マジで今日はヤバい
カード払いでポチったよ
874 :
pH7.74:2008/07/12(土) 14:13:03 ID:YeeU7W//
875 :
pH7.74:2008/07/12(土) 15:30:54 ID:gCUk6HiE
妻が「壁が熱い」と言うので今朝ベランダにヨシズを立てた
現段階で壁がほとんど暖まって無いし
壁際に有る水槽のGEXの作動間隔が格段に長くなった
こんな物単なる見栄えかと思ってたらずいぶん効果のあるものなんだな
876 :
pH7.74:2008/07/12(土) 15:48:13 ID:rzHRy2Mq
>>875 屋外の遮光は、効果絶大ですぜ。
それに比べて、カーテンの役立たずなこと。orz
877 :
pH7.74:2008/07/12(土) 18:02:55 ID:8dxq9Ye6
878 :
pH7.74:2008/07/12(土) 18:49:52 ID:ntQV89jt
879 :
pH7.74:2008/07/12(土) 19:56:05 ID:dMfS/cbl
ZR75E購入OKが嫁から出た!そんなわけでポンプもついでに物色中だが
あんまり調子こいちゃうと怒られそうなんで、うちの外部(寿SV9000)
で取りあえずまかなってみようかと。
流量西日本で900/hなんだが、足りるでしょうか?水槽は60規格です
教えてください
880 :
pH7.74:2008/07/12(土) 22:50:43 ID:ZJYnY43A
ファんなんて普通壊れるものじゃないんだがね。
アダプターくらいしか壊れる場所が無い。
たまたま運が悪かったと思って交換してもらうしかないよ。
壊れたから駄目な製品って思考は愚の骨頂だよ。
881 :
pH7.74 :2008/07/13(日) 10:00:17 ID:lMqNG1+H
家のCF-60は、3シーズン目だけど壊れないよ。
882 :
pH7.74:2008/07/13(日) 13:56:18 ID:HV1QrwUj
水槽クーラー使ってる時、ファンも併用した方が早く水槽下がりますか?
883 :
pH7.74:2008/07/13(日) 13:59:15 ID:HV1QrwUj
すいません
水温でした。。
884 :
pH7.74:2008/07/13(日) 14:19:36 ID:H9uk6wB8
そんなに急いで水温下げてどぉするの?
お魚さんは「急に涼しくなって体壊すわ〜」ってゆ〜てるで。
885 :
pH7.74:2008/07/13(日) 14:23:31 ID:2BGHe4/x
>>879 エーハでいうところの2217よりやや少なめの流量だから無問題。
886 :
pH7.74:2008/07/13(日) 15:12:29 ID:hHwqNKaV
もしかしてゆとり?
使い方の問題だよ
温度幅を狭くしておけばいいだけの話
887 :
pH7.74:2008/07/13(日) 20:32:41 ID:TomsZw9m
ゆとりに限らず低学歴バカバカ文系しかいないだろ
ここは
888 :
pH7.74:2008/07/13(日) 21:12:25 ID:sqxd2CV5
>>887 まぁお前みたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
889 :
pH7.74:2008/07/13(日) 22:01:47 ID:VPixxy5N
>>888 >フランスに渡米
留学の期間が長すぎたか?w
890 :
pH7.74:2008/07/13(日) 22:12:27 ID:eO/FvjJa
フランスに渡米w
891 :
pH7.74:2008/07/13(日) 22:16:25 ID:2BGHe4/x
頭痛が痛い
892 :
pH7.74:2008/07/13(日) 22:25:54 ID:xkA5cdCp
やっぱりコピペにはマジレスかw
893 :
pH7.74:2008/07/13(日) 22:53:41 ID:VPixxy5N
ググってきた、フランスへ渡米してくるわorz
894 :
pH7.74 :2008/07/14(月) 00:03:35 ID:oxev/6VB
“フランスに渡米”・・・。
久々のヒットだなwww。
895 :
pH8:2008/07/14(月) 00:34:45 ID:RkDByRyB
ちび水槽用にチャームで売ってるテトラCX60とAX45セット(1.4万円)
を思わずポチしたのだが、もしかして流量足らない?やっぱAX60セット
ぐらいにしとけばよかったか?
896 :
pH7.74:2008/07/14(月) 00:54:37 ID:FaPXT5BT
昔からあるコピペじゃまいか
897 :
pH7.74:2008/07/14(月) 01:27:00 ID:p9gaHDqB
エビ30キューブにはどのクーラー買えばいいんだ
今CX-60だが、使いモンにならん
898 :
pH7.74:2008/07/14(月) 01:47:51 ID:sDLx4dlf
>>897 まぁ、釣られた俺が言うのもなんだが、GXC-100(101)じゃね?
ZR-miniは温度センサーが内蔵で且つ本体がコンパクトでいいけど音が・・・・
ボディのビビリ対策をすれば結構おさまりそうだけどね。
899 :
pH7.74:2008/07/14(月) 02:20:51 ID:bz6CiSFa
外人の人
900 :
pH7.74:2008/07/14(月) 09:16:08 ID:JxUBY6/N
>>898 ありがd
ZR-miniよりGCX-100のが静かなんですか!?
意外・・・
901 :
pH7.74:2008/07/14(月) 09:45:57 ID:4etnsVDd
>>900 仕組みが同じで能力同じで堆積が小さく軽い=五月蠅い
普通だれだって気がつくだろ・・・
GCX-100 315x255x380 10.2kg 消費電力 60Hz 165W
ZR-mini 200x260x400 8.0kg 消費電力 60Hz 160W
同じ消費電力で同じコンプレッサー方式なら発熱量もほとんど同じ
小さい筐体なら Fanを強化 しなくてはいけないから五月蠅いし
軽い筐体だと 共振しやすく防音効果も低いので 五月蠅い
それなのにZR-miniが静かと思うのは ゼンスイのミラクルパワー
でも期待しているのか? w
902 :
pH7.74:2008/07/14(月) 10:31:23 ID:BLJC3IYR
>>901 安い商品ラインナップしてるメーカーは作りもガタガタ
という「家電ブランドの法則」の信奉者じゃね?
903 :
pH7.74:2008/07/14(月) 10:31:34 ID:JxUBY6/N
>>901 ゼンスイが静かってより、GEXが必要以上に
うるさいのかなと。
904 :
pH7.74:2008/07/14(月) 10:47:09 ID:jo5PJyas
俺は分解して中に鉛を詰めたよ
905 :
pH7.74:2008/07/14(月) 11:19:30 ID:4etnsVDd
これは、PCケースの静穏ネタだけど
東京防音というメーカーがあって、そこが鉛シート(粘着剤付き)を売ってます
これを貼ると共振を抑えられるし防音効果も上がります
ただし、クーラーは排気口が大きいので防音というよりは自重を増やして共振を
防ぐぐらいの効果しかありませんし、余り見栄えのするシートでもないので
内張は良いですが外張りは悲しいと思います
また、もしこの東京防音のシートを購入するなら
・ヨドバシカメラやビックカメラの音楽機器フロア
で依頼して取り寄せて購入するのが一番安いと思います
(たまに数個在庫があったりする場合もあります)
直販や、音楽機器関係の通販ではほぼ定価ですが、上の方法ならポイント
含めて3割引ぐらいで購入できます
906 :
pH7.74:2008/07/14(月) 11:45:33 ID:jo5PJyas
907 :
pH7.74:2008/07/14(月) 12:46:07 ID:4etnsVDd
908 :
pH7.74:2008/07/14(月) 12:56:13 ID:uyK1LsEz
GXC100は爆音だろ
909 :
pH7.74:2008/07/14(月) 13:10:30 ID:4UcryW3Y
よく、家庭用エアコンは外に室外機があるから静かであたりまえ。
とか言う奴いるけど、GEXより家庭用エアコンの室外機のほうがよっぽど静かだよなw
開発能力無さ杉。必要な所には金かけろよ('A`)
910 :
pH7.74:2008/07/14(月) 13:12:02 ID:4etnsVDd
>>908 共振時は酷いですね
でもその時に手で押さえたり、押したりして音が静まるなら
加工によって抑えた時と同じ程度には静穏化できます
また、その静穏時の音は、ZR-miinより静かですし、
ZR-75Eとほとんど同じです
共振しやすい安っぽいプラスチック
なのは確かなので、なにもしない状態で五月蠅くなることは
ありますが
・何かすれば
静かになりますよ3m先で寝ていても気にならない程度にw
エアコンや空気清浄機の方が五月蠅いですしね
911 :
pH7.74:2008/07/14(月) 13:22:13 ID:4etnsVDd
>>909 基本的に
・大きなファンは風量にたいして静穏性が高い
・大きなラジエーターは冷却効率が良い
ので、エアコンの室外機はわりと静かなのです
でも真夏の暑い日は屋外でも十分な熱交換が出来ないとあの大きな
換気扇並のファンが高回転で回りますので五月蠅いですよ
それに2006年のダイキンの”室内機(12畳用)”とほぼ同じ距離にある
GCX-100(加工済み)は同じ騒音レベルですよw
結局ファンというか風切り音はどうやっても静かにはならないんですよ
対流しなければ温度コントロールできないんですから・・・
912 :
pH7.74:2008/07/14(月) 13:36:45 ID:KJt6VeYt
水槽用クーラーGXC-100を使い始めて3年目
2年目からは冬の温度管理も頼むようになったから、もう1年電源入れっ放し
本当に騒音さえ無ければこれってもう完全無欠の商品だよな
ファン使って部屋中を湿気だらけにする事も無ければ毎日氷を取り替えるなんて作業も必要ない
たった1台の水槽のために部屋の冷房効かせっ放しなんてする事もない
まあ部屋にいる時は冷房入れてるから作動するのも1時間に1回程度だから我慢出来るしな
913 :
pH7.74:2008/07/14(月) 14:36:58 ID:nxn52Xva
>>912 冬にヒーター繋げてるんだろうけどヒーターのコード、コンセントまで届く?
914 :
pH7.74:2008/07/14(月) 19:22:07 ID:WUgzAg5L
915 :
pH7.74 :2008/07/14(月) 20:30:19 ID:oxev/6VB
916 :
pH7.74:2008/07/14(月) 20:36:33 ID:BLJC3IYR
GXC-100を洗濯機用の防振ゴム切ってその上に乗せてるが
作動音は格段に静かになった
うちには古いワンドア冷蔵庫が有るが、
それと同じくらいの作動音だ
917 :
pH7.74:2008/07/14(月) 21:00:34 ID:VF7npnUG
GXC‐101
新発売?
どうなの?
918 :
pH7.74:2008/07/14(月) 22:07:12 ID:Fqr+2Phu
919 :
pH7.74:2008/07/14(月) 22:40:21 ID:GwYgjf5S
>>888 「私は留学にあこがれているニートです」まで読んだ
フランスに渡米のくだりでフイタ
920 :
pH7.74:2008/07/15(火) 00:45:17 ID:q1RFrTUk
921 :
pH7.74:2008/07/15(火) 08:18:47 ID:578ix8Mv
GXC-100と101は色以外何が違うんですか?
というか違いが分からず、安い100の方買っちゃった
922 :
pH7.74:2008/07/15(火) 09:32:28 ID:8uopS3pM
情報です
皆さんの言う通りペルチェの限界が見え始めました
P-4043で水40リットル
エーハ2232ヘッドに2236ろ過そう
デイライト無し
締め切った部屋で室温32℃まであがり水温は26℃まで昇り勾配でした(設定25℃)
気温32℃の限界が水温26℃なので気温35℃では厳しいですね
923 :
pH7.74:2008/07/15(火) 10:07:23 ID:6YuYlGdG
>>922 レビュー乙
あとは部屋自体の温度上昇対策しかなさそうだね
ダクトで換気かスダレでもぶら下げるか
924 :
pH7.74:2008/07/15(火) 10:10:29 ID:rfMADfRx
4043って20L用だろ?
冷えなくてあたりまえ。つか、値段のわりに使えねーw
おそらく気温35度いったら、20Lでも冷えないと思われ。
さすがペルチェ。どうせまともに冷えないんだから、クーラー名乗るなよ('A`)
925 :
pH7.74:2008/07/15(火) 10:38:32 ID:FnbKeas+
またペルチェ否定厨が来たw
926 :
pH7.74:2008/07/15(火) 10:56:13 ID:rfMADfRx
貧乏のくせにクーラースレに来るおまえのほうがうざい。
ペルチェなんてファンと変わらないだろーが。
むこうで追い出されたからって、こぅちに来るな。
ペルチェは次スレは分けて隔離するから、絶対に来るなよ。
927 :
pH7.74:2008/07/15(火) 10:59:20 ID:MX/Ljn6N
928 :
pH7.74:2008/07/15(火) 11:24:37 ID:Dj2DQ2k6
>>927 まぁねw でもあえて言っておくと
P-4043 は一応40L用に機能拡張したモデルだけど室温35度では26度維持は出来ません
2年前ぐらいに投稿したけど・・・
40LでP-4030だと26+6度の室温32度ぐらいまでが限界です
この室温との関係も公式のQ.Aに書いてありますよ
冷却力は消費電力50Wで45Wと仕様で書いて有るとおりですので、それ以上は絶対に冷えません
P-4043 + 20L でも室温35〜36度が限界でしょう
これはCX-60にも言えると思いますけどね
ペルチェは魔法ではないです、消費電力が判ればそれに正比例した冷却力しか得られません
元々、CPUやグラフィックカードといった「室温より温度の高い」パーツを冷やすために考えられた
冷却方式なので、熱帯魚のように室温より低いモノを冷やすには適していないんですよ・・・
まぁそれでも現状の冷媒にフロンガスを使ったコンプレッサーではなく、アンモニア冷媒を使った
方が小型で静穏性に優れるとは思いますけどね
929 :
pH7.74:2008/07/15(火) 11:48:12 ID:NALcOUUj
クーラー無しでバッチリ冷やす方法
外部フィルターを発泡スチロールの箱に入れ、保冷剤を詰め込みます。
外部フィルターポンプに逆サーモを接続し完成だよ!
さあ!やってみよ〜(^-^)
930 :
pH7.74:2008/07/15(火) 11:58:51 ID:Dj2DQ2k6
>>929 もって数時間だな・・・
凍らしたペットボトル放り込むのと変わらん
毎年でてくるねこのネタもw
931 :
pH7.74:2008/07/15(火) 12:01:51 ID:FnbKeas+
クーラーもPシリーズもうちに何台もあるけどね。
要は適材適所。使い分け。
932 :
pH7.74:2008/07/15(火) 12:04:35 ID:6YuYlGdG
>>929 3キログラムの保冷剤を0度にしておいたとしても
45センチ水槽でも気温30度なら2時間ほどで保冷剤が温まり全く無意味
もしそれより巨大な発泡スチロール箱に多量の保冷剤入れるとしたら
保冷剤+外部フィルターの値段考えると水槽用クーラーのほうが安くなってしまう
ていうか保冷剤を多量に冷蔵庫に突っ込んでおいて毎朝取り替えるなんざ
手間の点でも家族から反発食らう点でも
例のドジョウババアと同じようなニートじゃなきゃ無理だから
933 :
pH7.74:2008/07/15(火) 12:22:47 ID:8uopS3pM
なるほど参考になります
仕様は把握してますので特に不満は無いですよ
実は現在亀ちゃん水槽30リットルで3041
エビ水槽で4043を使用中なので
今日届く3041追加で3041を直列に二台入れてエビに
4043は余裕をもって亀にセットする予定です
先人のおっしゃるようにペルチェでは限界かと思いますが、寝室に置きたいという一心があるユーザーも居ます
少数でも同じ考えの人もいるかと思いますので意地悪しないでください
934 :
pH7.74:2008/07/15(火) 12:27:24 ID:flQnhYOa
部屋にクーラーつければ水槽クーラーなんていらないじゃん!
人間は我慢して魚だけ極楽とは…
935 :
pH7.74:2008/07/15(火) 12:34:49 ID:yyNvUyyO
次スレはペルシェとは別スレ希望
現状であればファンスレで!
能力的にもそれが妥当と考える。
936 :
pH7.74:2008/07/15(火) 12:35:31 ID:8uopS3pM
夜寝る時はクーラー25℃設定でも寒いので26℃くらいでドライにし、てたまに起動が理想なんです
937 :
pH7.74:2008/07/15(火) 12:38:04 ID:o679bOg9
>>934 電気代が3倍以上掛かるからね
水槽が3つ以上あるならそれも良いだろうけど
毎月3千円以上上がるからねぇ・・・
年に4/5/6/7/8/9と半年近くエアコン24時間入れっぱなしだと
電気代だけで2万円以上掛かるよ(28にしたとしてもね)
もし壊れずに水槽クーラーが3年持つならそれで元が取れるし人間同居
ならさらに差は開くので2年で元が取れると思う
電気代って1日たったの100円の差でも180日なら1万8千円だからね・・・
人間が24時間水槽のそばにいるならエアコンもいいだろうけどね
938 :
pH7.74:2008/07/15(火) 12:58:32 ID:ddIwG58X
人間も24時間自宅にいれば、エアコンつけっ放しでいいかもね。
会社の先輩は週の3〜4日は担当県に出張してホテル暮らしだから、週末以外は家にいない。
普通のサラリーマンでも、一日の時間の半分以上は家にいないから、つけっ放しというわけにはいかない。
939 :
pH7.74:2008/07/15(火) 12:59:23 ID:Th+UyuPP
気温が上がってきたので…
よく通販で見かける、1万3000円程度の小型冷蔵庫に外部濾過を入れてしまう!っていうのはダメか。
スリムエアチューブ+ちょっと細工でパッキンを通過。外部濾過が大変なら庫内でチューブクルクルでも可。
とにかく安いし、失敗してもビール用に転用してもいいし、だれかやった人はいないのかな。。。
940 :
pH7.74:2008/07/15(火) 13:23:10 ID:Vr6/CR+Z
>>929 駄目だよ、クーラー スレで迷惑掛けちゃ。
向こうjは皆うんざりだから、適当にスルーしてるけど。
そうでなくても、ペルチェを引き取れなんて言われてるんだから。
>>939 失敗した人しか、居ないと思う。
941 :
pH7.74:2008/07/15(火) 13:31:38 ID:Th+UyuPP
>>940 やはりダメですか。やはり製品を買います。。。
942 :
pH7.74:2008/07/15(火) 13:44:33 ID:6YuYlGdG
>>939 ペルチェ式の冷蔵庫なら論外
ワンドアの通常の冷蔵庫でも成功例はあまり聞かない
冷蔵庫の中の外部フィルターは腰水でもしないと冷却効率低いし
冷蔵庫の設定温度は6〜15度くらいの範囲なんで
ウチダザリガニでも飼う気じゃなけりゃ低すぎる
(て言うかその方法でザリガニ飼ってる人がALで紹介されてた)
だからと言って温度管理のために逆サーモ+冷蔵庫+外部フィルターじゃ
GEX+ポンプより高くなるので意味なし
943 :
pH7.74:2008/07/15(火) 14:20:31 ID:lCq2Xiiu
>>926や
>>935のような意見は過去にも何度か出てるけど、
だったら次スレでは、「コンプレッサー」または「チラー」って言葉をどっかに入れようよ。
スレタイに入らなければ、テンプレで。
今のスレタイじゃ、「水槽の冷却全般」と捉えられても全くおかしくない。
944 :
pH7.74:2008/07/15(火) 15:45:25 ID:6YuYlGdG
>>943 反ペルチェはすでに荒らしだから無視すればいい
スレタイについては「総合」を抜いて「水槽クーラースレッド」でいいだろ
むしろペルチェ製品が使えないならそれを冷静にレビューすれば
購入希望者がビビッて被害者が減るってもんだ
まだペット板と分離する前だと思うが、器具スレで
初期のペルチェクーラー レイダン が購入者自身にこき下ろされてて
「買おうと考えてたが止めるわ」ってレスがいくつも付いてた
そういう各人のクチコミが2chだと思う
945 :
pH7.74:2008/07/15(火) 16:17:32 ID:rfMADfRx
【ペルチェ】水槽クーラースレッド1【専用】
次はこれも並行して立てるから、こっちのスレはスレタイ変えてもいいし
テンプレでペルチェ禁止って書いてもいい。立てる人に任せるわ。
946 :
pH7.74:2008/07/15(火) 16:44:59 ID:Dj2DQ2k6
とりあえず、専用スレ建てようか?
【ペルチェ】 電子冷却で夏を乗り切れ 【Paty・CX】
テンプレ案
----------------------------------------------------------------
小型水槽向けのペルチェ冷却方式のクーラーについて語りましょう
・Fan式やコンプレッサー式のネタは荒れる原因なので控えてください
・エアコン最強などの意見も同じく荒れるので控えてください
パティエンジニアリング
ttp://patyengi.com/cooler/ テトラ
ttp://www.tetra-jp.com/ <パティ>
P-3041 20L用 消費 50W (吸熱 40W 40[Kcal/時]) 165x110x105 1.5Kg
P-4043 40L用 消費 60W (吸熱 50W 45[Kcal/時]) 165x110x105 1.5Kg
<テトラ パティに比べると廃熱ファンが五月蠅い様です>
CX-30 16L用 消費 70W 180x246x267
CX-60 55L用 消費 140W 350x265x280
※ただし適応水量の上限では室温から-4〜5度の低下能力しかないので
26度を維持できるのは室温30〜31度になります
使用レポートのまとめ
・適応水量の半分以下で使うのがベストのようです
(室温が35度以下になるように調整して使いましょう)
・CXの騒音はFanを交換すると少しマシになるようです(工作は容易らしい)
・冷却能力的にはCXの方が上の様ですが騒音がネックになるようです
<関連スレ>
水槽用クーラー総合スレッド Part3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1206969507/ 【ファン】水槽冷やせ〜!Part12【クーラー】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1215355349/ ----------------------------------------------------------------
947 :
pH7.74:2008/07/15(火) 16:53:25 ID:r+eA/11A
>>946 それでおk。立てられなかったら教えてくれ。
俺が立てるわ。
こっちのスレもちょっと変えたほうがいいな。
948 :
pH7.74:2008/07/15(火) 18:54:00 ID:Dj2DQ2k6
949 :
pH7.74:2008/07/15(火) 19:07:36 ID:r+eA/11A
乙!
950 :
pH7.74:2008/07/15(火) 19:24:09 ID:8uopS3pM
乙です
951 :
水槽用クーラー総合スレッド Part4:2008/07/15(火) 19:38:33 ID:qyXW9TE2
952 :
pH7.74:2008/07/15(火) 20:01:30 ID:MGXnLUlN
GXC-101Xって使ってる人いる?
100に比べて値段が半端ねーんだけどこれは何かしら改善された商品なのか?
騒音が無くなってるとか
953 :
pH7.74:2008/07/15(火) 20:08:24 ID:MGXnLUlN
と思ったらあんま変わんねーのか
まだまだ完璧な商品には遠いな
954 :
pH7.74:2008/07/15(火) 20:28:23 ID:FCYqSKfT
この型番をこのような条件の時使ったらこういう結果だったという報告は、
冷えたという報告であれ、冷えなかったという報告であれ、
それはどちらも有用な情報だと思うんだけどね。
なんでそういきり立って追い出したがるのだろう。。
955 :
pH7.74:2008/07/15(火) 20:39:20 ID:+7JCc06q
GXC-100を買って使ってみた。
ぶぉんぶぉん振動と熱い排気で暖房みたいだけど、水槽の中はいい感じ。
見てる自分は汗だくw
956 :
埋め:2008/07/15(火) 21:53:58 ID:HsL9OArc
957 :
pH7.74:2008/07/15(火) 22:05:50 ID:HsL9OArc
梅
958 :
pH7.74:2008/07/15(火) 22:16:25 ID:HsL9OArc
ume
959 :
pH7.74:2008/07/15(火) 22:41:06 ID:HsL9OArc
産め
960 :
pH7.74:2008/07/15(火) 22:48:58 ID:MiQErk3N
ポマイラ残り40レスも埋め立てるつもりかw
961 :
pH7.74:2008/07/15(火) 22:56:59 ID:HsL9OArc
980まで埋めれば、その後24時間以内に書き込みが無ければ勝手に落ちるよ。
962 :
pH7.74:2008/07/16(水) 00:24:48 ID:7JqAIlXX
GXC-101Xとアクアクーラー20
どっちが静かですか?
963 :
pH7.74:2008/07/16(水) 00:33:37 ID:Eoqqi/Mu
どっちもうるさいんじゃね?
ただニッソーのは壊れやすいみたいね
964 :
pH7.74:2008/07/16(水) 01:04:29 ID:7JqAIlXX
そうっすか。GEXでいくかなぁ。
965 :
895:2008/07/16(水) 02:00:47 ID:62wOtn8D
>>895です
CX60とAX45セットが来ましたので設置してみました。1〜2℃は下がったような気がします。
流量はもうどうでもいいんですが、AX45の蛇腹ホースが目障りで仕方がないのです。
【ごちゃごちゃした配管もまとめてスッキリ!AX―30用 吸排水オプションセット 】
http://item.rakuten.co.jp/chanet/20237/ こんなものをチャームで見つけたんですが、これってAX45はつくでしょうか。
誰か教えて下され。
966 :
pH7.74:2008/07/16(水) 03:01:44 ID:lIy2B7aP
GEX200を30キューブで使ってるんだが水温が下がらない・・・
その代わりに本体から結露の水が大量に出てくる始末。。。。
結露ができるって事は冷やしているんだろうけど水温が下がらないのは
故障の可能性が高いのかな・・・
967 :
pH7.74:2008/07/16(水) 06:35:22 ID:7xEexeqK
>>965 結論からいえばAX45に使えないことはないです。
基本的にCX60についてるホースの長いやつ、です。
問題は、水中ポンプ→AX45の径の違いです。これはどうしようもありません。
ホムセンのホース売場でいろんなホースを組み合わせて、専用ホースを作るしかない、と現状では考えてます。
968 :
pH7.74:2008/07/16(水) 08:08:54 ID:Eoqqi/Mu
>>966 それは故障だろな
しかし30キューブで200って凄いオーバースペックだなw
969 :
pH7.74:2008/07/16(水) 08:37:25 ID:/G3/LdMZ
966>>
ポンプは何使ってる?
30キューブってことは流量多すぎるの使ってるとは
考えずらから
流量少なすぎとか?
少なすぎてもまったく冷えないってことは
ありえないような・・・
やっぱ故障か
970 :
pH7.74:2008/07/16(水) 08:55:39 ID:8x6x/8Pq
>968
以前は60センチ水槽で使ってたんだがZR-75Eに切り替えたんでオーバースペックなんですよ。
>969
ポンプはエーハの2222使って2213サブも付けて運用してます。
今日あたり電話しようかな。それにしても下がらないのはショック
971 :
pH7.74:2008/07/16(水) 09:06:28 ID:WMp3POAY
1000なら海水水槽を始める!!!!
972 :
pH7.74:2008/07/16(水) 09:31:24 ID:7xEexeqK
973 :
pH7.74:2008/07/16(水) 14:24:33 ID:fx+7SwdG
うめ
974 :
pH7.74:2008/07/16(水) 21:40:31 ID:Vt20Jf+e
生め
975 :
ume:2008/07/16(水) 21:41:08 ID:Vt20Jf+e
976 :
ume:2008/07/16(水) 21:41:45 ID:Vt20Jf+e
977 :
pH7.74:2008/07/16(水) 21:42:49 ID:Vt20Jf+e
埋めるよ
978 :
pH7.74:2008/07/16(水) 21:44:04 ID:Vt20Jf+e
梅
979 :
pH7.74:2008/07/16(水) 21:44:37 ID:Vt20Jf+e
亀
980 :
梅:2008/07/16(水) 21:45:52 ID:Vt20Jf+e
981 :
pH7.74:2008/07/16(水) 23:03:51 ID:Eoqqi/Mu
このクソ暑いのにクーラー壊れたら最悪やな
水槽クーラーってどれくらいもつもん?
982 :
pH7.74:2008/07/16(水) 23:46:18 ID:EIx0Ilj0
あー俺もGXC-200だが、最近温度さがんなくなってきたぞー(1年使用)
60規格だが1度下げるのに2時間ぐらいかかってるようなorz
つかメタハラ点いてる時間はさがんねぇよwww
983 :
pH7.74:2008/07/16(水) 23:47:23 ID:EIx0Ilj0
やっぱゼンスイかなぁ、ZR-75Eいっとくかなぁ。
シーズン終わりになると少し安くなるだろうけど、それを待ってるのが精神的にきついな。
984 :
pH7.74:2008/07/16(水) 23:48:41 ID:EIx0Ilj0
ZR-miniよりは静かだよね?75Eは。
30キューブ用に買ったminiがあるが、みなさんを参考に防振対策しなきゃ。
985 :
pH7.74:2008/07/17(木) 00:17:45 ID:eCD+tiPN
>>981 GXC100だが3年目でまだ現役
いつかは壊れると思うんだが、その時は次のクーラー調達するまでは何かで持たさないとダメだわな
緊急の場合にどうするかは考えておかないとダメだな
ま、それはどんな方法を使用していても言える事だけど
986 :
pH7.74:2008/07/17(木) 01:07:12 ID:wl+hACPg
漏れのGXCも3年目
987 :
pH7.74:2008/07/17(木) 01:09:39 ID:wl+hACPg
機種にもよるけどGXCなら買い換えたほうが安いだろな
988 :
982:2008/07/17(木) 02:23:11 ID:GkY4+f22
ちっとも冷えない結果、ほぼフル稼働、冷静に電気代がもったいねぇ・・・ZR-75Eポチったぜ。ククク
GXC-100はよくできてるのかもね。
989 :
pH7.74:2008/07/17(木) 02:26:00 ID:2k6ahQAg
どうせなら余裕見て130Eにすれば良かったのに。
990 :
pH7.74:2008/07/17(木) 02:35:52 ID:GkY4+f22
>>990 まず高い!!
ZR-75Eでもポチるまで1週間躊躇してた。
そしてでかい!!
60規格が調度のるメタルラックの下の段に2217とGXC-200を並べているが
ZR-75Eより大きいのはうまく収まらないや・・・
991 :
pH7.74:2008/07/17(木) 02:36:18 ID:GkY4+f22
あれアンカー ミスった。
992 :
pH7.74:2008/07/17(木) 02:42:03 ID:GkY4+f22
ZR-75Eに交換したら、ゆっくりGXC-200みてみます。
ん?ゆっくり見ようにもポンプが・・・あ、換水用に使ってるRIOがあった。
単純にどっかにエアがたまってるだけとか・・・そんな甘くないか・・・
ガワ外して眺めてみることになるかな。
ちょっと楽しみ。
993 :
pH7.74:2008/07/17(木) 12:10:17 ID:wFq4Gf1l
GEXに修理見積もり出してもらえば?
安かったら直してからオクに出せば、ジャンクで出すより
そんなに損はしないでしょ。たぶん。
994 :
992:2008/07/18(金) 00:56:58 ID:Y6iuWHS9
>>993 サンクス
まぁ、直ったら予備機においとくかな。
995 :
pH7.74:2008/07/18(金) 00:57:49 ID:Y6iuWHS9
今、廊下にクーラー2個あるけど
さすがにこれが3個になるとエアコンあった方がいいんだろうなぁ。
996 :
pH7.74:2008/07/18(金) 00:59:54 ID:Y6iuWHS9
ベランダから1部屋離れてるからなぁ、そんなとこにエアコン工事すると
やっぱ高いのかな・・・・
配管どうすんだろ・・・・
997 :
pH7.74:2008/07/18(金) 01:03:44 ID:Y6iuWHS9
さてと
998 :
pH7.74:2008/07/18(金) 01:04:01 ID:Y6iuWHS9
2
999 :
pH7.74:2008/07/18(金) 01:04:06 ID:Y6iuWHS9
1
0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。