メダカ飼っているんですけど……【32匹目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。
>>950を踏んだ人が次スレを立ててくれると嬉しいです。
                 /~{
 ,、__., 、---───,─、─'"、_,='___,. '"~}
ヽ}l ◎)ー、_、-' "~~)-k>K><- ー   ) )  {
 ~"- _, ' _)_/-、    _,...-'< ̄ ~^ 、_,l
     ~ー-、___ ),<_   /
           ヾ)    ~

質問する前に最低でもテンプレを読んで下さい。
IEでは "Ctrl+F" でページ内検索できます。
検索エンジンなどを利用してまずは自己解決を推奨致します。

◆前スレ
メダカ飼っているんですけど……【31匹目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1185968959/

◆メダカを飼うのに参考になるページ
日本動物薬品株式会社〜知っておきたい観賞魚の病気と治療
ttp://www.jpd-nd.com./n_jpd/shinryo/shinryo.html
Aqualium Clinic〜病気に関する知識
ttp://www.yoshiwo.jp/sick/
メダカの飼い方〜技術指導:江の島水族館
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kurobe56/fms/intro6.htm
淡水魚倶楽部
ttp://tansuigyoclub.art.coocan.jp/
日本淡水魚類愛護会
ttp://tansuigyo.maxs.jp/
川魚とエビの家
ttp://water.partials.net/
緑明水〜しばらくお休みします
ttp://www11.plala.or.jp/zakko/index.html
塩浴時の塩の量の計算
ttp://www1.kcn.ne.jp/~puni/breeding/siokeisan.html

◆金魚ちゃんねる〜過去ログ倉庫
ttp://perrine.hp.infoseek.co.jp/
2pH7.74:2007/09/01(土) 10:04:23 ID:B8Mj5CpZ
◆過去ログ
メダカ飼っているんですけど……【30匹目】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1181538543/
メダカ飼っているんですけど………【29匹目】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1179098682/
メダカ飼っているんですけど………【28匹目】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1174428119/
メダカ飼っているんんんですけど…【27匹目】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168515967/
メダカ飼っているんですけど……【26匹目】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1163814872/
メダカ飼っているんですけど……【25匹目】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1159674042/
メダカ飼っているんですけど………【24匹目】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1156905598/
メダカ飼っているんですけど………【23匹目】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1154684763/
メダカ飼っているんですけど………【22匹目】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1151428049/
メダカ飼っているんですけど………【21匹目】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1148457657/
メダカ飼っているんですけど………【20匹目】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1143125920/
メダカ飼っているんですけど………【18匹目】(19匹目に該当します)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1134040812/
メダカ飼っているんですけど………【18匹目】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1128741349/
メダカ飼っているんですけど………【17匹目】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1126621483/
メダカ飼っているんですけど‥‥‥‥‥【16匹目】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1123699860/
メダカ飼っているんですけど………【15匹目】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1120237970/
メダカ飼っているんですけど・・・・・・・・【14匹目】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1116727227/
メダカ飼っているんですけど・・・・・・・・【13匹目】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1111423991/
メダカ飼っているんですけど・・・・・・・・[12匹目]
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1104987616/
メダカ飼っているんですけど・・・・・・・・【11匹目】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1096268492/
メダカ飼っているんですけど・・・・・・・・【10匹目】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1093014873/
メダカ飼っているんですけど・・・・・・・【9匹目】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1089426924/
メダカ飼っているんですけど・・・・・・・【8匹目】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1082660221/
メダカ飼っているんですけど・・・・・・【7匹目】
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1070534835/
メダカ飼っているんですけど‥‥【6匹目】
ttp://hobby.2ch.net/aquarium/kako/1063/10638/1063874927.html
メダカ飼っているんですけど‥‥【5匹目】
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1059031770/
メダカ飼っているんですけど・・・【4匹目】
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1053589719/
3pH7.74:2007/09/01(土) 10:05:11 ID:B8Mj5CpZ
メダカ飼ってるんですけど・・ 【3匹目】
ttp://hobby.2ch.net/pet/kako/1037/10372/1037290923.html
メダカ飼ってるんですけど・・
ttp://hobby.2ch.net/pet/kako/1026/10263/1026384829.html
メダカ飼いはじめたんですけど・・
ttp://life.2ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html
4pH7.74:2007/09/01(土) 10:06:11 ID:B8Mj5CpZ
◆◆◆◆◆◆◆◆メダカについて◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:メダカのオスメスの見分け方がわかりません。
A:オスは背ビレの後ろに切れ目があります。オスの尻ビレは平行四辺形に近いですがメスは後ろの方が小さいです。
  オスは繁殖期になるとヒレの色が濃くなりますがメスはなりません。

Q:メダカは寝るのですか?
A:寝るので夜は暗くしてあげましょう。

Q:メダカが絶滅寸前って本当?
A:メダカは地域ごとに特徴があります。絶滅した地域が徐々に増えているので絶滅危惧種に指定されました。
  レッドデータに登録されました。皆さんも身近なところから環境保護を考えましょう。

Q:メダカを増やして放流したいのですが駄目カナ?
A:まずは専門家を探して相談して下さい。それができないならしてはいけません。
  ヒメダカ・シロメダカなどは野生種ではありません。新たな生態系の乱れを招くような放流は辞めましょう。

Q:メダカ保護のために農薬使用に反対する方がいいですよね?
A:メダカが死ぬほど農薬使うと赤字になりますので心配いりません。
  メダカが減った原因は農薬でも水質悪化でもなく、川や水路の工事により生息に適切な場所が減ったためです。
  メダカの保護のためなら、水路などの整備を訴える方が有効です。

Q:採取したメダカは卵を産まずにお腹から直接稚魚を生みました。こういう種類のメダカもいるのでしょうか?
A:アメリカ原産のカダヤシだと思われます。
  外来魚なので、カダヤシは特定外来生物なので飼育・保管及び運搬することは原則禁止です。

◆◆◆◆◆◆◆◆飼育環境について◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:安価なメダカ飼育セットでメダカを飼育できますか?
A:セット内容にもよりますが……
・メダカ1匹に対して水の量が1L、できれば2L以上になるようにしましょう。
・使用しない人もいますがエアレーションはあった方が良いです。
・良い環境を維持するために(出来るだけ)フィルターも設置しましょう。
 但し、強い水流は苦手ですから、水流を弱める工夫をしましょう。
・置く場所に余裕があるのなら、30cm程度の水槽と安いフィルターをお勧めします。
・砂利はなくても問題ありませんが糞などが目立ってしまいます。
・水草もなくても構いませんがマツモやアナカリスなど入れてあげると水質改善になります。

※マツモ:易しい・爆殖・安価
 アナカリス:易しい・爆殖・安価
 ウィローモス:易しい・殖える・割高・産卵に最適

Q:ブクブクは必要ですか?
A:投げ込み式フィルターもエアストーンもブクブク言いますがどちらの事ですか?
  紛らわしい表現を使うのは辞めましょう。一応エアー補給だけでも飼えます。
  投げ込み式等の安価なフィルターで良いので入れてあげましょう。
  エアレーション、フィルターについては初心者は導入したほうがいいかもしれません。

Q:水槽にアクセサリーやオブジェを入れてもいいですか?
A:鋭利な角があるものはメダカが怪我をするかも知れないので避けて下さい。
  流木などの、隠れ家になるようなものは入れた方がメダカが落ち着くかも。

Q:メダカ飼育を始めたいと思うのですが、何匹くらいから始めればいいでしょう?
A:メダカは簡単に増えますから、5匹程度から始めるのがよろしいかと。
  メダカを購入する場合はオス・メスを指定できないことが多いので、
  数が多いほどオス・メスの比率が偏らないため繁殖しやすくなります。
  ただ、多く飼いすぎて水質悪化を招くことも考えられますので計画的に飼いましょう。
5pH7.74:2007/09/01(土) 10:07:01 ID:B8Mj5CpZ
Q:メダカを飼い始めたばかりなのですが、水がすぐに濁ってしまいます。
A:水を濾過するのに必要なバクテリアの数が不足しているからでしょう。
  水を替える頻度を上げてバクテリアの繁殖を待ちましょう。全換水はNGです。
  いうまでもないですがカルキ抜きは確実に。

Q:メダカはヒーターを使わなくても冬を越せますか?
A:九州・四国・本州の大部分の地域では十分成長したメダカは氷が張る程度の寒さなら耐えることができます。
  1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。

Q:水温が30度を超えているのですが大丈夫でしょうか?
A:酸素が十分あれば30度程度なら大丈夫な場合が多いです。
  できれば直射日光が当たらないようにするなど水温が上がり過ぎない工夫をして下さい。
  水温が35度を超えてしまうとかなり危険です。

Q:しばらく家を留守にするのでエサを与えられないのですが、餓死しませんか?
A:水草が適度にあれば1週間程度はエサを与えなくても余裕です。
  逆に家を出る前に余計にエサを与えると水質悪化で死ぬ場合があります。
  定期的にエサを与えるフードタイマーなどの機器が市販されていますので心配なら用意した方が良いでしょう。
  外飼いをされているなら問題なしです。飛んでくる微生物と太陽光で沸いたものを食べます。

Q:メダカと金魚をいっしょに飼ってもいいですか?
A:金魚は雑食魚です。口に入るメダカは食べられてしまいます。

Q:メダカとドジョウを一緒に飼ってもいいですか?
A:日本にいるドジョウならまず大丈夫です。ただし水質に注意。

Q:メダカとエビを一緒に飼ってもいいですか?
A:レッドビーシュリンプ・ヌマエビ類(ヤマト・ミナミ等)なら大丈夫です。
  スジエビ・テナガエビ・ザリガニ・サワガニはメダカを食べてしまいます。

Q:水が奇麗になるという商品を使った方がいいでしょうか?
A:余分なものに金を使うより、水を換える手間を惜しまない方がいいと思われます。

Q:小さい巻貝がいつのまにかいるのですが、コケを食べてくれるからそのままにしていいですよね?
A:後悔したいならどうぞ。メダカのエサを横取りして大量の糞をして水質を悪化させているのに気付かない人なら後悔しないと思います。
  コケじゃなくて藻類を食べて欲しいならイシマキガイの方がずっといいです。
  メダカが残したエサも食べて欲しい場合にはタニシかカワニナの方がいいと思います。
6pH7.74:2007/09/01(土) 10:07:48 ID:B8Mj5CpZ
◆◆◆◆◆◆◆◆繁殖について◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:卵は何日くらいで孵化しますか?
A:水温18度で14日〜水温30度で8日くらい。250/水温(度)が目安らしいです。

Q:メダカが産卵しないのですが?
A:メダカが産卵する条件として水温が20〜30度程度であること。
  十分明るい光が12時間程度は当たっていること。
  栄養を十分とっていること。
  卵を産みつけたくなる水草などがあること。
  オスとメスがいることがあります。
  卵を産みつけたくなる水草としてはホテイアオイ・マツモ・アナカリス・カボンバ・ウィローモスがあります。
  用意できない場合にはアクリル毛糸などでも代用できます。過密飼育の場合、繁殖しづらいかもしれません。

Q:メスが卵もってる時点で受精していますか?
A:体外で受精します。無精卵も多々あります。

Q:卵は親から外してわけた方がいいですよね?
A:たくさん増やしたい場合はわけた方がいいですが、親を追い回すと弱らせてしまうことがあります。
  やはり卵を産みつけた水草などを取り出す方がいいと思います。
  ちなみに稚魚を見つけたら分けるだけでもそれなりに増やせますよ。

Q:卵が無精卵かどうかわかりません。
A:白っぽいのは無精卵かカビがはえているので捨てるか、万が一を考え別の環境に隔離しましょう。

Q:卵のカビを防止する方法はありませんか?
A:すぐに水道水に入れる、0.5〜1.0%程度の食塩水(普通の食塩を水1Lに対して5〜10gを溶かしたものでいいです)に入れる。
  市販の魚用の薬品(メチレンブルー)を使うなどすればかなり防止できます。
  実際それほどの確率でカビは生えないので放置でOKかとは思いますが。

◆◆◆◆◆◆◆◆稚魚について◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:稚魚にエサを与えはじめる時期がわかりませんっ!
A:2〜3日程度はエサを食わなくても死にませんが、心配なら孵化翌日くらいから与えればいいと思います。
  ただしエサの与え過ぎには注意して下さい。エサが少なくても成長が遅いだけで餓死することは滅多にありません。
  与え過ぎて水質を悪化させてしなせてしまうことはよくあります。

Q:稚魚にはどんなエサを与えたらいいでしょう?
A:普通の市販のメダカのエサでも大丈夫なものが多いです。
  心配ならすりつぶして与えるとか、メダカや金魚の稚魚用のエサが市販されているので用意しましょう。
  早く大きくしたい場合には、冷凍赤虫・ブラインシュリンプ・ミジンコを与えるといいです。
  ゆで卵の黄身をすり潰して与えると水が汚れやすいのであまりお薦めできません。

Q:稚魚が増え過ぎて困っています。
A:卵や稚魚を放置して親と一緒にしておけばそんなに増えません。
  明るい家族計画をしっかり立てて下さい。

Q:日陰に置いてる稚魚があまり餌を食べず水面に上がってきません。水温が低いせいなのでしょうか?
A:水温が低い状態(0〜10度?)ではほとんど餌は食べないでしょう。
  1cmもないようなメダカだと、水温が15度を切る程度でも死んでしまう場合があります。

◆◆◆◆◆◆◆◆温度変化とメダカの行動◆◆◆◆◆◆◆◆

00〜05度 じっとして動かずエサを食べない。冬眠状態。びっくりしない静かなところに置く。エサ不要。
05〜10度 少し泳ぐがエサは食べない。びっくりしない静かなところに置く。エサ不要。
10〜15度 少し泳ぎエサを少し食べる。エサはほんの少し与える。
15〜20度 普通に泳ぎエサを食べる。産卵の準備に入りメスのお腹が膨れている。
20〜35度 活発に泳ぎエサをよく食べる。盛んに産卵する。排泄物も多くなるので水質に注意。
35〜38度 やや動きが鈍り食欲が落ちる。産卵はするが無性卵が多くなる。日差しを遮断する。
38度以上 これ以上の高温ではメダカは死亡してしまいます。
7pH7.74:2007/09/01(土) 10:08:46 ID:B8Mj5CpZ
◆◆◆◆◆◆◆◆メンデルの法則◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:色の違うメダカのペアで繁殖させるとどうなりますか?
A:メンデルの法則に従う場合がほとんどです。

【メンデルの法則の説明】
BRW→クロメダカ bRW→ヒメダカ BrW→アオメダカ BRw→ハイメダカ brW→シロメダカ
Brw→パールブルーメダカ bRw→クリームメダカ brw→白ミルキー B→黒 R→黄 W→白
大文字は優性、小文字は劣性、アルビノ・ヒカリは劣性

・ヒメダカの遺伝子はbRWですので、ヒメダカの遺伝子の組み合わせは
 bbRRWW bbRrWW bbRRWw bbRrWw
 これだけあります。

・BとRとWを別々に考えます。
 黒のBは両親がbbとbbなので子は確実にbbとなりbが現れます。
 黄のRは、RRとRrがあります。
 RRとRRの組み合わせの場合子は確実にRRとなります。
 RRとRrの場合RRとRrが出るだけで現れる遺伝子はRとなります。
 RrとRrの場合子はRRとRrとrrが出ます。
 rrはrの遺伝子として現れるので一部の子の黄色遺伝子はrとなります。
 同様に、白のWも黄色のRと同じ理由で一部の子はwが出ます。

・つまり、ヒメダカだけを飼っていても
 その中にbbRrWwのオスとメスのヒメダカがいた場合その両親の子は
 bbRRWW→ヒメダカ(1) bbRrWW→ヒメダカ(2)
 bbRRWw→ヒメダカ(2) bbRrWw→ヒメダカ(4)
 bbrrWW→シロメダカ(1) bbrrWw→シロメダカ(2)
 bbRRww→クリームメダカ(1) bbRrww→クリームメダカ(2)
 bbrrww→白ミルキー(1) (カッコ内は割合)
 となり、理論的にはヒメダカからは白ミルキーが出る可能性があります。

◆◆◆◆◆◆◆◆病気について◆◆◆◆◆◆◆◆
Q:メダカがクルクル回って死んでしまうのですが。
A:寄生虫が原因かもしれません。寿命かもしれません。
  いずれにせよおかしいと思ったら水を換えてみましょう。

Q:塩浴の濃度はメダカの場合どれくらいがよいですか。
A:0.5%です。当然ですが水槽によって入れる塩の量が違うので以下で計算してください。
  ttp://www1.kcn.ne.jp/~puni/breeding/siokeisan.html

◆◆◆◆◆◆◆◆その他◆◆◆◆◆◆◆◆

Q:以上を読んでもよくわからないので質問したいのですが……
A:以下の内容を書いて下さい。

【水槽】飼育容器のだいたいの大きさ・容量と置いている場所。
【メダカの数と同居生物】だいたいの数でおk。
【飼育期間】昨日からとか2年前からとか。一万年と二千年前からとか
【濾過装置】水中・上部・外掛けとかを書きましょう。何もないならそのことも書きましょう。。
【世話の内容】1週間に1回水槽の水を1/3交換しているとか。毎日1回エサを与えているとか。
【その他】蛍光灯で照明している。水草がある。イシマキガイがいる。日当たりとか何かあれば。
【質問内容】簡潔にわかりやすく。
8pH7.74:2007/09/01(土) 10:11:32 ID:B8Mj5CpZ
他スレリンク、有志どなたかよろしく!
9pH7.74:2007/09/01(土) 10:43:16 ID:q/lAXYMQ
初めての水槽立ち上げ相談所 17日目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1187431857/
【調べるの】今すぐ質問に答えて!12【マンドクセ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1188487200/
■■■アクアな質問にスナスナ答えるスレ82■■■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1186470692/
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1180628052/
水草総合スレッド 23株目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1186492741/
【創聖】100円ショップでアクア 5店目【爆誕】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1182162758/
10pH7.74:2007/09/01(土) 10:44:30 ID:q/lAXYMQ
>>9の冒頭
◆初心者にお勧めのスレッド
が抜けてたな。スマン
11pH7.74:2007/09/01(土) 10:52:36 ID:rl3+B2rY
いちもつ
12pH7.74:2007/09/01(土) 10:54:50 ID:B8Mj5CpZ
>>9
フォローありがとうございます
13pH7.74:2007/09/01(土) 12:18:14 ID:PIVVz8X3
>>1
なんかもう天ぷら要らないんじゃないか?
14pH7.74:2007/09/01(土) 13:09:40 ID:tTIcFRQv
自分、20何匹目からお世話になってるけど、天ぷらに助けられた。
32匹目から入ってくる人もいるだろうし、あったほうがいいのでは。
>>1
15pH7.74:2007/09/01(土) 13:23:09 ID:9pcp0Erw
ヒメダカのS字君が死んじまった、、
16pH7.74:2007/09/01(土) 13:40:02 ID:Kk4XM8rZ
いろいろ乙。
17pH7.74:2007/09/01(土) 14:39:47 ID:gC/ei7R8
俺は春先に親父が死んでメダカ継承したとき
前知識が全然なくて困ってここのテンプレにお世話になった
必要なことがわかりやすく書いてあっていいテンプレだと思いますよ
18pH7.74:2007/09/01(土) 14:55:41 ID:SaIX598Z
メダカ購入age
19pH7.74:2007/09/01(土) 15:21:09 ID:o+Mkl61K
昨日、白を3匹購入した

20pH7.74:2007/09/01(土) 15:33:11 ID:OGVWeVKc
ダルマ1匹購入しました \(^o^)/
21pH7.74:2007/09/01(土) 15:34:21 ID:OGVWeVKc
10匹でした \(^o^)/
22pH7.74:2007/09/01(土) 17:05:07 ID:22SBw5An
さっきメダカを採集にいってきたんだけど、ヒメダカみたいなんがとれました。
でもヒメダカよりも黄色かかった色してる。
しかも、その一匹居なかったみたい。
23pH7.74:2007/09/01(土) 17:05:52 ID:22SBw5An
×その一匹いなかったみたい
○その一匹しかいなかったみたい
24pH7.74:2007/09/01(土) 17:13:31 ID:W4AqfoyJ
>>22
画像うp
25pH7.74:2007/09/01(土) 17:23:34 ID:rl3+B2rY
ホムセン行ったら目新しいメダカ2種類を発見

鱗光メダカ(\1580/匹):ラメのような鱗が数カ所見受けられる白メダカみたいな感じ
極黒メダカ(\980/匹):どう見ても普通の黒メダカ
26pH7.74:2007/09/01(土) 17:52:23 ID:Kk4XM8rZ
メダカで思い出したんだけど、
ハメ撮りってしたことなかったんだよずっと。
妻とも、結婚前も結婚してからもずっと。
なんでそんなことしたがるのか分からない、って思ってたんだけど、
ほら、流出とか多いじゃん。結構やってるんだね、みんな。

だから昨夜、 ちょっとやってみようと思った。
普通に切り出したら妻も照れるだろうから、
ベッドサイドにこっそりカメラを置いといて、
事に及んで、妻がわけ分かんなくなったところで切り出そうかと。

ギシギシアンアン ですよ。そろそろいいかな、と。
「写真、撮っていい?」
「ハアハア、、、、えぇ? また撮るのぉ?」

orz
27pH7.74:2007/09/01(土) 17:59:46 ID:W4AqfoyJ
気の毒だが、何故メダカで思い出したのか・・・・・
28pH7.74:2007/09/01(土) 18:21:25 ID:U5moWDUU
>>1乙。でももう少し勉強してから立てろよ〜
実質このスレは33匹目になるんですよ。なぜ33匹目で立てなかったの?
次回は34匹目で立てましょうね。よろしくお願いします。


946 名前:pH7.74[] 投稿日:2007/08/31(金) 09:38:05 ID:LdM5uBn+
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

■■ 次回テンプレ修正点・注意点 ■■

次のスレタイ
メダカ飼っているんですけど……【33匹目】

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆前スレ
メダカ飼っているんですけど……【31匹目】(32匹目に該当します)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1185968959/

◆過去スレ
メダカ飼っているんですけど……【30匹目】(31匹目に該当します)
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1181538543/
メダカ飼っているんですけど………【30匹目】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1181520789/
メダカ飼っているんですけど………【29匹目】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1179098682/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

30匹目が2つあり、31匹目で訂正されてないので注意が必要です。
このスレは実質32匹目ですので要注意!
スレッドを立てられる方は訂正の方をよろしくお願いいたします。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
29pH7.74:2007/09/01(土) 18:23:47 ID:U5moWDUU
ついで作ったので貼っておく ノシ
           , -=≠=- 、
          /         ヽ,
               /^ヽ、__i}_/ヽ,
       f三≧x、_,ィ7 : : : : : \レ' : : ヽ_,x≦三}
      ',::::::::::::::::::7: : :/^\: : : /^ヽ ヘ::::::::::::j
        ヽ::::::::::::/: : :/ : : : : : : : : : : : :Vハ:::::/
         〉,.:.:.:/: : :/ : : : : : : : : : : __: : 'v:∨ 
      /: : ∨: : /: :/l⌒/l : :/ヽ、}\} :ヘ
      ,/: : : / : : {; イ  ,レ´  j/    ', : ∧
    ,イ:/ //: : : : :/   ,r=ミ      ィ=x、〉 : :ヘ
    〃:/〈 : : : : : \〃    __     ∠/ : : ;〉
      `ヽ、\: : : ヽ、:>  /  `ア    /: :/
       `⌒{≧x、f^^ァ ヽ   ′ , イ}/
    /^≧x、__>:f⌒{__ノ== '爪´  ,/                        /~{
     `ー――宀イ:::::::::::::::::::::::ヽ:ゝ<       ,、__., 、---───,─、─'"、_,='___,. '"~}
         / 廴:::::::::::::::::::::::::::::;:ノヽ    .ヽ}l ◎)ー、_、-' "~~)-k>K><- ー   ) )  {
          {   `ヽ、_::::::::::::厂   }     ~"- _, ' _)_/-、    _,...-'< ̄ ~^ 、_,l
         (>、     `⌒´   ,/^)           ~ー-、___ ),<_   /
           `ー一'⌒ヽ、___ ..ノー'                    ヾ)    ~
30pH7.74:2007/09/01(土) 18:50:17 ID:X1SHbaY5
最後の一匹もあぼーんしました・・・・・・
31pH7.74:2007/09/01(土) 19:40:22 ID:jWamlxpE
餌やってなかった人ですか?
32pH7.74:2007/09/01(土) 22:00:14 ID:r3pQwqI9
クロメダカの幼魚がどうしても孵化一週間くらいからポロポロ死んでいってしまうのだがアドバイスしてくれまいか? 晴れの日は午後12時〜午後2時くらいまで日に当てるため外に出してあとは家の玄関なんだが・・・
33pH7.74:2007/09/01(土) 22:33:33 ID:eIduB+E9
ずっと外に出しとけばいいのに
そしたらプランクトンやらがわらわら湧いて
いい生餌喰って元気に育つのにさ
34pH7.74:2007/09/01(土) 22:41:49 ID:gC/ei7R8
午後12時〜午後2時
35pH7.74:2007/09/01(土) 22:49:55 ID:jWamlxpE
お昼時の一番日差しの強い時にいきなり日に当てるのは、止めたほうがいいと思う
36pH7.74:2007/09/01(土) 22:56:01 ID:p2nvOBWE
一番いいのは、水草たくさんの外置き。
出来なきゃ、よーく日に当てた青水を作り、

1.毎日プラケースで飼ってる稚魚水槽へコップで投入(半分以上水換え)

2.そしたら青水に水道水プラス

以下ループ

これ最強。エサもいらんし、稚魚も偉いスピードで育つ。
37pH7.74:2007/09/01(土) 23:47:26 ID:BBFB4sO9
>>32
うち、以前稚魚外に出してたら、プランクトン湧く前に、2センチぐらいの変な虫が湧いて、
稚魚全滅した・・・・
38pH7.74:2007/09/02(日) 00:07:07 ID:F+zHrnxg
うちでは青水作っているけど、ある日突如として沈殿してしまうことがある。
青水維持するために常に3つくらいスチロール箱用意してないと不安で不安で・・・
3932:2007/09/02(日) 00:10:11 ID:/KOrk4ky
皆さんアドバイスありがとう 明日新たにクロメダカのオス買ってきて挑戦してみるよ ちなみに卵産むのは水温25℃以上だったよね?まぁ高すぎもよくないけど とりあえず卵できたらプラケに入れて浮水草入れて日がほどほど当たるところにずっと外置きしてみる ありがとう
>>37
ウチの水槽には3ミリくらいの黒いすばやいやつが沸いたよ
40pH7.74:2007/09/02(日) 00:43:32 ID:XZOfl5oJ
>>39
外飼いしてるが、これからの季節うちのメダカは
産卵したことない…@関東
41pH7.74:2007/09/02(日) 00:46:53 ID:iTByAcGL
8Lプラスチックバケツに、
余ったアナカリス2本くらい、増えたホテイアオイ3つを浮かべてベランダに放置、
そこに涌いた藻とか微生物をコップですくって
外置きメダカ水槽や、金魚水槽に足してる

お盆前までは、ミジンコらしき1mm以下くらいの物がわらわらいるのが見えたんだけど
あの猛暑が続いて水がいい湯加減になったあたりから
全く居なくなって藍藻しか出来なくなった
暑さで死滅したんだろうか?
ちなみにメダカ水槽にも、最初に水草で水を作った時には沢山いたんだけど
全部喰われたのか、今は姿が見えない
42pH7.74:2007/09/02(日) 01:11:09 ID:xhKPBdZd
今日はめっきり秋の訪れをかんじたからな
そろそろ打ち止めかな?

…わからんなぁ
43pH7.74:2007/09/02(日) 02:16:42 ID:Hurvh6AF
野生のメダカの稚魚はどんなところにいるかを知り、その環境を再現するって
のはあながち誤ったアプローチではあるまい。
泥底で水深1cmの沼の岸とか親が満足に泳げない水草ジャングルとか、あと
どんなところがあるだろう。

ところでここってsage進行のお約束になってた?テンプレに書いてないよう
だし、しないけど。
44pH7.74:2007/09/02(日) 12:43:48 ID:+5+dBe/B
sageがデフォの専ブラもある品
他所の板には未だにsage信者多いことだし
俺の専ブラも基本sageにしてる

うちのベランダエビ水槽は放置1ヶ月だがミジンコがもの凄いよ
稚エビの姿は見えないのに、ケンミジンコやらオカメやらが自然発生してピコピコしてる
スポイドで吸ってメダカ水槽に落としてやると
メダカ稚魚共が喰いつく喰いつく

瀬戸内海沿いだが、まだ雌が連日産卵中
流石にもう卵採取するつもりは無いが
いつまで産むつもりなんだろう…
45pH7.74:2007/09/02(日) 12:55:06 ID:Zy0VVDED
うちも瀬戸内だけどそろそろ産まなくなると思う
いきなり涼しくなったよ
46pH7.74:2007/09/02(日) 13:16:27 ID:EexQseZu
九州だけど急に涼しくなったんで白点病が怖い
とりあえず今日は、1/3水替え
47pH7.74:2007/09/02(日) 18:09:33 ID:va14YhMG
明日からまた暑いよ・・・
48pH7.74:2007/09/02(日) 23:38:15 ID:QGXuWf8I
age
49pH7.74:2007/09/03(月) 01:03:41 ID:Nd+ydItB
台風襲来するかも西日本
50pH7.74:2007/09/03(月) 01:25:00 ID:NQC9X9Lt
白点病ってそんなにすぐにかかるものなんですか?
飼い始めてあまり経たない初心者なので、
鱗がキラキラしてるのか白点病なのか、疑いだすと
見れば見るほどますます分からなくなってしまいます・・・心配。
51pH7.74:2007/09/03(月) 02:55:35 ID:rIotW7jA
>>37
それは多分ヤゴ
今くらいから注意した方が良さげだよな
52pH7.74:2007/09/03(月) 03:43:01 ID:+3+VfmiO
ゴメン
メダカといったらうちのピラニアちゃんのエサとしか考えてなかった
53pH7.74:2007/09/03(月) 06:34:17 ID:nRqoc27l
>>50
そんなに簡単にならないよ。ちょっと気温が変わったくらいでなってたら
今頃野生のメダカは絶滅してるし。でも、備えあれば憂いなし。
鱗と白点病は見分けつくよ。
54ブラックロリータ団 ◆V2k57DNdgw :2007/09/03(月) 07:24:20 ID:/O+/OAQd
>>52
あふぉか?
あえてここで言うべきことか?
55pH7.74:2007/09/03(月) 07:51:02 ID:CN191bug
今朝、ビオを覗いたら稚魚が40匹位生まれてた。
保護はしないから、果たして何匹無事に成長できるかな?
56サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/03(月) 07:53:36 ID:STA+MllF
                          /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
                        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.\
                         .′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽrー-ヽ
                        :.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:ト,:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
                          {:.:.:.:.:.:.:.{≧x:kヘ.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_;_;ヽ
                        ':.:.:,ィ.:.:.込尤!i}∧.:ト,:.:.:.:.厶:.:.:.:.:.:.ヽ `  >>55
                           ∨^Yトー― '  ハ!ヘ.:.:/i!i∧:.:.:.卜}  絶望した!そのレイプレイに絶望した!
                        ヽ,ム`    ' '  ∨ ムノヽ:.:.!
                         }.:∧、  r===ぇ  /.:.:|  ∨
                           j/小.:ヽ、{こ二'」 ,/.:ij.:i
                           |.:.:.j:} ` - ' {、.:.仆{
                            j/"|     | ヽ{
                           /⌒'┤     ├'⌒ヽ                     (^ヽ {^ヽ
     ,ィヘ /^), -―,                /  {f¨ ̄「 ̄¨^/    '.                  rヘ   '. '. '. '. Y^}
.    / /{ .イh r'"             /   ;ーr宀ー‐/      '.                 '. '.  / ,// 厶/ {
  f^} {  { ヘ '._」 {          -一¬ヘ    '.     . ′     / '¬=ー-            '. ー'  ¨  ´  _」
  } L≧ ∨     `ー-、    /´     .′'.   '.  /      . ′ '.      `ヽ       〉      /´}
  ヽ.___           {    .′    /   '.    '. , ′    . ′   '.        '.     /      厶 '
      `¨¨ ¬-,   }   ,      ′   '.    /    /      '.       '.    {     /
         r==ム,___j__  !      /      '.  ′    /      '.          '.   ム,___j___
         | ○      }h     '         './      .′      '.        '.  {      ○ |
         └ァー、 __.ィ^ヽ!    j        /      /           i          '. ,j     _rー┘
57pH7.74:2007/09/03(月) 12:05:49 ID:17TRwSYY
サン☆シャとブラックにマトモなレスしたら、
嵐確定。
58pH7.74:2007/09/03(月) 12:08:35 ID:17TRwSYY
サン☆シャ確か、姫路やったよな?
高砂のガストに、5時にきてください。
59サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/03(月) 12:57:23 ID:STA+MllF
60pH7.74:2007/09/03(月) 13:39:40 ID:17TRwSYY
近所の人が、集まる会があるので、ガストにおいで下さい。
サン☆シャさんの、話が聞きたいです。


5時ですよ
61サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/03(月) 13:52:46 ID:STA+MllF
てかガストって何?
62pH7.74:2007/09/03(月) 14:00:56 ID:17TRwSYY
サン☆シャさんは、在日?チャイニーズ?親が、不法入国の後に生まれた国籍のない子?朝鮮?
まあかわいそうなお子さまですね、ゴメンナサイ
63pH7.74:2007/09/03(月) 15:38:37 ID:/r6yv3hZ
ガストはドラクエUに出てくる霧状のモンスターだよ
64pH7.74:2007/09/03(月) 15:39:39 ID:th3B4PbP
おまいらココがメダカスレだって忘れてるだろ!
65サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/03(月) 15:47:44 ID:STA+MllF
以後荒らしはスルーでお願いします。
さて、メダカの話に戻りますか。
↓↓↓
66pH7.74:2007/09/03(月) 17:19:26 ID:Ne6E+66u
最近メダカもらってきて育ててるんだけど追い回すメダカがいるから何匹かうつそうと思うんだ
それで今はカルキ抜きしてからの水道水つかってるわけなんだよ
井戸水だったらメダカの水に直接使っていいのかね
金魚は大丈夫だったかんだが
67pH7.74:2007/09/03(月) 17:49:12 ID:UX+qh6c1
金魚が大丈夫ならメダカはもっと大丈夫だと思う
68pH7.74:2007/09/03(月) 17:50:46 ID:weVNBqZC
>>66
温度合わせを忘れずにね。
井戸水って結構冷たいもんね。
69pH7.74:2007/09/03(月) 17:57:07 ID:Ne6E+66u
>>67-68
わかったthx
温度合わせやってくる
70pH7.74:2007/09/03(月) 19:52:16 ID:zVEWSENt
うちも井戸水使ってる
元気だよ
71pH7.74:2007/09/03(月) 19:52:31 ID:o8oseFQK
メダカより金魚のほうが頑強ですよ
72pH7.74:2007/09/03(月) 19:56:50 ID:GkFg7+8B
>>63
ガクトは大河に出てくる上杉謙信だお
73pH7.74 :2007/09/03(月) 19:59:17 ID:YXUrRcdm
ダウト
74pH7.74:2007/09/03(月) 20:09:53 ID:Hp74zT92
水合わせって大体どれくらいの時間かけますか?
75pH7.74:2007/09/03(月) 20:12:06 ID:yVLW9J01
井戸水は酸素が少ない場合があるので気をつけてね
76pH7.74:2007/09/03(月) 20:32:14 ID:u3MdxqC+
▼追加テンプレ


■■稚魚の生存率が低いと悩んでいる方へ■■

・稚魚は成長が早いために大量のエサが必要です。
・自然界では水にたっぷり栄養分が含まれていますが、家庭での人工飼育では
 その栄養分を水に「エサ」で追加する必要があります。
・稚魚には水面が見えなくなるほどエサを1日3回あげないと餓死してしまいます。
 まだ目が見えなくエサを見つけられないためたくさんのエサが必要なのです。
・エサはすりつぶしても、つぶさなくても構いません。
・メダカのエサがない場合は、買ってくる間にも稚魚が餓死してしまうので
 「かつお節」、「乾燥ワカメ」、「昆布茶」、「粉末だしの素」などを水に大量に入れてあげて下さい。
 稚魚は喜びます。
・稚魚は成長が早いため

   エサの供給率>成長率  → にしないと 「稚魚の生存率は上がりません」
77pH7.74:2007/09/03(月) 21:34:51 ID:YQq2mpNn
ちょwwww
氏ね
78pH7.74:2007/09/03(月) 21:40:20 ID:UX+qh6c1
>自然界では水にたっぷり栄養分が含まれています

讃岐うどんのゆで汁垂れ流しが問題になってるらしいね
79pH7.74:2007/09/03(月) 22:03:26 ID:HYaHTqLu
>>76みたいなの
いいかげんヤメレ
信じて実践してしまう奴がいるかもしらんぞ

命は大事にしよーよ
80pH7.74:2007/09/03(月) 22:08:34 ID:qDZSOnUw
>>76の何がうざいって
そのテンプレをしつこくすすめてくる奴がわくんだよな
まあ本人だろうが
81pH7.74:2007/09/03(月) 22:21:12 ID:+bbDwxrX
今日、初めて赤虫をあげてみた(いつもはテトラキリミン)!すごい!全然喰いっぷりが違います!パクついてます!
82pH7.74:2007/09/03(月) 22:45:00 ID:+bbDwxrX
と、思ったら水面で力無く尾鰭を動かす黒メダカ…頼む!元気に泳いでくれ!
83pH7.74:2007/09/03(月) 23:13:33 ID:Ko2kT9eo
はい次の方どうぞ
84pH7.74:2007/09/03(月) 23:30:15 ID:NQC9X9Lt
>>53
そう言われるとそうですよね!
ちょっと初心者なのでビビり過ぎです・・

もうちょっと画像を検索したりして調べてみようと思いますが、
白点病の見分け方、「これ」っていうのがありますか??
85pH7.74:2007/09/04(火) 00:27:09 ID:ycuDcgy2
◆◆◆◆◆◆◆◆メダカについて◆◆◆◆◆◆◆◆

> Q:メダカが絶滅寸前って本当?
> Q:メダカを増やして放流したいのですが駄目カナ?

こんなとこよりこのページを読んでください。
http://www.biodic.go.jp/rdb_fts/2000/71-043.html

ヒメダカ・シロ・ダルマなどは人間が作出した品種なので論外です。

> Q:メダカ保護のために農薬使用に反対する方がいいですよね?
> A:メダカが死ぬほど農薬使うと赤字になりますので心配いりません。
>   メダカが減った原因は農薬でも水質悪化でもなく、川や水路の工事
> により生息に適切な場所が減ったためです。

まあおおむね良いのですが、

>   メダカの保護のためなら、水路などの整備を訴える方が有効です。

「水路の整備」とは長らく三面コンクリ張りにすることを意味していました。訴えるなら「メダカの生息できる環境の復元」でしょう。

> Q:採取したメダカは卵を産まずにお腹から直接稚魚を生みました。こ
> ういう種類のメダカもいるのでしょうか?
> A:アメリカ原産のカダヤシだと思われます。

カダヤシは特定外来生物に指定されているため、飼養するには許可が必要です。「愛がん(ペット)・観賞の目的」での飼養は許可されません。ただし指定前から飼っていた場合はその個体に限り許可を受けることができます。

このことを知りつつ違反したらこうなります:
http://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/law.html#law4


テンプレ改善案。ゆーかもしよかったら参考にしておくれやっしゃぁ。
86pH7.74:2007/09/04(火) 00:37:56 ID:8K7DLZuZ
ブリのグリル焼き
87サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/04(火) 00:44:23 ID:DLyXiYGD
>>85
おっしゃ、俺様が今度貼ってやるよwwwwwwwwwwwww
88pH7.74:2007/09/04(火) 00:47:03 ID:MRJfsYe5
>>84
やっぱりキラっとしているかどうかが分かりやすい&簡単だと思う。
89pH7.74:2007/09/04(火) 00:49:30 ID:baSZ3aBC
>>85
テンプレの説明部を外部サイトに委ねるのはよくない

あと
>ただし指定前から飼っていた場合はその個体に限り許可を受けることができます。
テンプレ初めて読むような人には不要な情報じゃないかな
90pH7.74:2007/09/04(火) 09:52:37 ID:6m+nGR+Q
すげー
砂底に虫わいた><と思ってよく見たら稚魚w
1mm程度でボウフラみたくウネウネするだけ
まだぜんぜん泳げないのな
ちょっと感動した
91pH7.74:2007/09/04(火) 09:54:10 ID:6m+nGR+Q
そんでもっと驚いた
成魚すごい、すごい早い
スーッっとよってきてあっという間に食ってったww
自然すげぇー

つーか、エサと区別つかないのか・・・
92pH7.74:2007/09/04(火) 10:12:00 ID:iOhVDoEy
ホントに体長1mmしかないなら、それはメダカ稚魚ではないと思われ。
まあ、メダカであろうとなかろうと、成魚は口に入るものなら喰うんだが。
93pH7.74:2007/09/04(火) 10:16:14 ID:8dRl0RnZ
うねうねするのは稚魚じゃないと思うんだがw
稚魚の泳ぐスピードは成魚にも劣らないよ
特技瞬間移動あるし

でも成魚にはあっさり食われる
94pH7.74:2007/09/04(火) 10:27:57 ID:6m26P2+z
生まれたての稚魚は小さな点々が動いてる感じ
95pH7.74:2007/09/04(火) 10:34:47 ID:Yy7InDWM
稚魚は生まれると真っ先に浮かんでくると思うんだが
あと灯りに集まる習性があるね
96pH7.74:2007/09/04(火) 10:53:34 ID:6m+nGR+Q
ほかの卵の中身とおなじ形だったからメダカには違いないよ
卵から這い出してくる映像ってどっかにある?
97pH7.74:2007/09/04(火) 12:17:05 ID:JUTxbuIJ
この夏に結構卵産んだけど、結局生き延びたのは四匹。
マシモ様と浮き草に隠れ、親に追っかけまわされながら良く生き延びたよ。
今では稚魚イーターとして兄弟を食いまくってる様子。
場所が確保できれば稚魚を隔離したんだけど、現状は無理。
狭い空間に沢山入れるよりは無理せず自然の流れに身を任せた結果です。
98pH7.74:2007/09/04(火) 12:29:47 ID:f/aO1kwU
稚魚が1.5cmぐらいに育ったので親水槽に入れたら消えた(´;ω;`)
水質があわなかったのか、いじめられて体力がなくなったのか・・・
99pH7.74:2007/09/04(火) 13:59:05 ID:NIwOCBOO
>>98
うちも数匹稚魚1.5センチくらいになったの
親と一緒にしたら、追いかけ回されるのか
ずーっと下に潜ってて出てこない
1匹はしらす干しのようになって浮いていた
ちと早かったかな
他のは元の稚魚水槽に戻しました。
100pH7.74:2007/09/04(火) 14:54:16 ID:+WEhlrvP
↑しらす干しって、あんた!笑うところじゃないが…ププッ
101pH7.74:2007/09/04(火) 15:07:28 ID:ilQWO72H
アルビノメダカを最近育ててるんだけど、難しいねぇ
ダルマメダカは上手くいってるんだけど、アルビノはぽつぽつと死なせてしまう(´・ω・`)・・・
10297:2007/09/04(火) 15:33:14 ID:A0ve1wI3
1.5cmでダメなん??
ウチの一番小さいのは1.5cm無いけど親の鼻先かすめて餌食ってるよ。
タマに親に追っかけられるけど余裕で逃げてるし。
水草とか少ないんジャマイカ??
103pH7.74:2007/09/04(火) 15:41:45 ID:A0ve1wI3
>>102
ダルマは室内の水槽ですか?
最近、ダルマを買ったんで新しいエセ睡蓮鉢で育ててるんですが、
色々調べるとダルマを外飼いしてる人が少ないみたいなんで・・・・

連投スマソ
104pH7.74:2007/09/04(火) 15:43:14 ID:A0ve1wI3
あ、・・・自分にレスつけてもた・・・・・・orz
 >>101 です・・・・
105pH7.74:2007/09/04(火) 15:47:22 ID:NIwOCBOO
>>102
水草はホテイアオイ水面いっぱいなんだけど…
根切った後だったからかな

過保護な飼い主でスンマセン
106pH7.74:2007/09/04(火) 16:08:35 ID:NCwTIWWV
稚魚の隠れ家に最適なのはマツモじゃないかな。
親は、あのツンツンした葉に近づかないから
マツモ入れてる水槽の稚魚は隔離しなくても育ってるよ〜
107pH7.74:2007/09/04(火) 16:23:27 ID:VALQgZ9s
メダカの種類が違えば生まれたての稚魚の大きさも違ってくるよ。
108pH7.74:2007/09/04(火) 17:27:06 ID:ilQWO72H
>>103
室内60a水槽です。試した事ないし、試す気にもなりませんが
多分、ダルマは外飼いだと冬を越せないと思います
出来れば室内飼いでヒーターを付けてあげたほうがいいと思います
また、繁殖を狙うならサーモスタット付きのヒーターは必須です
繁殖温度が低いと繁殖しても半ダルマ体型になってしまうことがあるようです
109pH7.74:2007/09/04(火) 17:42:55 ID:A0ve1wI3
>>105
いや、ウチのが放置しすg(ry

>>108
レスサンクスです。
確かに冬の事はちょっと気になってるんです。
青メダカを外飼いにしてから今までとは比べ物にならないほど元気なので
メダカはやっぱり外飼いかなと・・・・・
ダルマも来てから元気一杯です。
でも、冬の間だけでも室内ってのも考えて見ます。
一応、某店の超○前メダカのF1なので子供もみたいですし。
11098:2007/09/04(火) 17:49:42 ID:f/aO1kwU
うちも心配だから残りの稚魚を元の水槽に戻した
親のこずきがけっこうキツイ
いじめで餌が回わってこない上、暑さなども重なったのかもしれません
111pH7.74:2007/09/04(火) 18:07:01 ID:iOhVDoEy
うちのメダカは生後1ヶ月半〜2ヶ月弱で親と一緒にしたが、
追われていたのは最初の数時間。
その後は普通に共存してた。
112pH7.74:2007/09/04(火) 18:08:26 ID:QSLJYiU3
>>108
アルビノは目が弱く餌をよく見つけられないので夜中にライトで
1箇所に集めて餌をやるといいときいたことがあります
113pH7.74:2007/09/04(火) 19:18:23 ID:nhzVkfqv
みんなは稚魚をどんな方法で大きくしてる?

俺は青水作って鈴虫が入ってたプラケに投入。
毎日ちょっとづつ青水換水。
これでほぼ落ちる事はない。

他にどんな方法あるかおせーて。
114サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/04(火) 19:36:09 ID:Ve+C/R8x
あえて大きくせずに育ててる
急いで育てるもんでもないと思ってるし
115pH7.74:2007/09/04(火) 20:06:46 ID:ilQWO72H
>>109
それは羨ましす。ウチの子は普通の白ダルマとアルビノダルマ(´・ω・`)・・・

冬もそうだけど寒暖差の大きい春、秋も病気しやすいので
今から水槽の水作りをしておく事を勧めます。なるべく水温が一定になるようにしてあげて下さい
ウチも来年は夏の間は外飼いにしようかな
>>112
一応、別水槽に隔離してるんだけど、餌は食べてるんだよね(´・ω・`)・・・
116サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/04(火) 20:29:07 ID:Ve+C/R8x
水汚れるけど、土掘って出てきたミミズをエアレしてるバケツに
放り込んで砂を出して水槽に放り込んだら
すごいことになった
117pH7.74:2007/09/04(火) 20:48:50 ID:Uox/9+FK
サン☆シャ ◆V2k57DNdgw はただの荒らしです
荒らしを無視できない人も荒らしです
118pH7.74:2007/09/04(火) 20:58:44 ID:NCwTIWWV
みんなもう越冬の事を考えだしてるんだね…
うちの地方はまだ残暑厳しいんで暑さ対策に必死です。
高いメダカを飼ってる人は冬は室内飼いかな?
私はヒカリの半ダルマだけ発泡スチロール飼いしよう
かな、、て思ってます

…でも他のメダカ達の繁殖もみたいなぁ…
数匹室内飼いにしてみようかな♪
119サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/04(火) 21:26:55 ID:Ve+C/R8x
>>118
たのしいぞぃ
120pH7.74:2007/09/04(火) 21:36:57 ID:SU/ebu1s
30cmで体長3-4cmのメダカ8匹飼っています。
その中の1匹がガリガリにやせ細っています・・・お腹なんてぺったんこどころかへこんでます。
よく見ると、口があまり開かないようでえさがうまく食えないみたい。
そのくせでかい餌ばかり狙って食いついています(口に入らないけど)
このまま見届けるしかないのでしょうか?
それとも、手術じゃないけど細い棒とかで、
強制的に口を開くようにしたほうがいいのかな?(傷ついちゃうかな?)
121pH7.74:2007/09/04(火) 21:40:30 ID:lcTs933k
寿命じゃないのか?
122120:2007/09/04(火) 21:48:49 ID:SU/ebu1s
生まれてまだ1年半ってとこです。
ガリガリでおなかぺっこりだけど、動きなどはほかのと変わらず元気です。
123サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/04(火) 21:56:35 ID:Ve+C/R8x
>>120
寿命かもしれないし、ナニカの病気かもしれん。
じっくり観察してみるんだ
124pH7.74:2007/09/04(火) 22:06:24 ID:VALQgZ9s
理由は不明だけど、急に断食する固体はうちでも現れるよ。
日淡やカラシンにも出てくる。
俺は即身仏になったのしか見たことないから何も解決策は知りません、スマソ。
125pH7.74:2007/09/04(火) 22:22:25 ID:+WEhlrvP
底で動かない、水面で力無く泳ぐ、餌食べない…心配ですよね?でも俺は寂しいけど自然に任せる事にしたよ。
126pH7.74:2007/09/04(火) 22:26:25 ID:PDsqYPRp
>>120
うちも一匹だけ最強にガリガリになってて、同じく餌も食べにくそうにしてる
病気や水質悪化も疑ったけど他のメダカたちは毎日ブリブリ卵つけてるし、環境には問題なさそうだから勝手に寿命なんだと思ってたよ;
どうにもこうにも弱ってしまったら個室に移して看取ろうと思ってます
127120:2007/09/04(火) 22:26:32 ID:SU/ebu1s
>>124
断食とはちょっと違うみたいなんですよね。
餌やると激しく食いには行ってるんですよ・・・
口が開かないのか1.5cm位のやつでも食える餌を、
何度もつついてつついてやっとちょっと食ってる感じなんです。

口が開かなくなる様な病気ってあります?
口腐れ病って開かなくなるのかな・・・
128120:2007/09/04(火) 22:31:47 ID:SU/ebu1s
>>126
あぁ、やっぱそういうのたまにいるんですね。
見守るしかないのか・・・
129pH7.74:2007/09/04(火) 22:50:27 ID:ekAdJfCL
白めだかに一目ぼれしそうだった><
130pH7.74:2007/09/04(火) 22:50:43 ID:3hBM5ysT
>>127うちにもいるよ。小さいのは食べれてるからきにしない。
心配なら稚魚用の餌買って同時に撒けば?
131pH7.74:2007/09/04(火) 23:01:34 ID:+7uATQzL
ガリガリなのは一匹だけ隔離して飼っていたら
みるみると肉付きが良くなり、相手もいないのに
卵くっつけてたことあったよ

余生を静かに送らせてあげようと思っていたんだが
132pH7.74:2007/09/04(火) 23:11:54 ID:NIwOCBOO
>>106
マツモですねー
早速探してきます!
133120:2007/09/04(火) 23:30:15 ID:SU/ebu1s
皆さんアドバイスありがとうです。
とりあえず隔離して、幼魚用の餌でもあげてみます。
134サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/05(水) 00:31:30 ID:kqDazvQS
                           /~{
           ,、__., 、---───,─、─'"、_,='___,. '"~}
          ヽ}l ◎)ー、_、-' "~~)-k>K><- ー   ) )  {
         __ .~"- _, ' _)_/-、    _,...-'< ̄ ~^ 、_,l
        _,ゝ⌒ ´ _..~ー-、___ ),<_   /
        Y ,.-‐ 、)          .ヾ)    ~.ヽn
        ‘‐弋.  ヽ       ,.―-‐'Z_ーヘ `Yj ,、
          ヽ   `、  ,.ィ"¨7 {    \ 〉_,,._ .)′
             、   マ//  ,ムA,.へム }ヽ}   レ
           ヘ   V { i{ '⌒ _⌒1,小 |  メダカたっいりょー!
          / .ヘ   ∨辷,_ i'´--ヘ  }⊥_ !
            /   ∧   ゙、  ヘ├‐-、/ ′r‐| 
         /イ /  ヽ   V_ } ヽ_ノ /、 } ,!
        ´ レ′   、   V,ニ、 ,.- 7 ∨ /
                   ',    }ヽ. -マ¨7  ,′
                   i    ,ゝ<`‐' __∨
                     i  /  |  `´ (ヽ' )
                 V     l    ヽ/!
                h     !    |l
                      l.    l       l|
    ___           ノ     l     l|
    \   ̄¨¨`ヽ、   j.     !     | |
     __ヽ    ヽ._ ヽ厂`ー-   !       ! !
135サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/05(水) 00:36:16 ID:kqDazvQS
                 /::.::l::.::.:/             |::.::.:|::.::ヽ
              / li::.::z|::/:{、            |ハ;:.|z::.::.:l\
             /  |::.:< j/  \_       _/ l:| ス::.:| ヽ
              |\ |::.Z  /c¬ヽ`     ´,cニヽ\´  Z::.:|/i!
              |フ::`|::.{  / /、辷丿      に、.rハ ヽ  }:.:.|:<|
             |::.::.::|!ス ' _ `ー '゙    、   `ー ' _ ` j::.;l|::.::..|
             l::.::.::|/う!                    f´Y::.::..|
        r±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±i、
        l|                                        |l
        .l|                                         |l
        l|                      /~{                      |l
       .l|    ,、__., 、---───,─、─'"、_,='___,. '"~}                |l
       l|   .ヽ}l ◎)ー、_、-' "~~)-k>K><- ー   ) )  {                 |l
       .l|    ~"- _, ' _)_/-、    _,...-'< ̄ ~^ 、_,l                     |l
       l|           ~ー-、___ ),<_   /             /~{         .|l
      .l|               ヾ)    ~_., 、---───,─、─'"、_,='___,. '"~} .r‐-
     (_つ                   ヽ}l ◎)ー、_、-' "~~)-k>K><- ー   ) )  { . ( ̄
     {_二)                  ~"- _, ' _)_/-、    _,...-'< ̄ ~^ 、_,l .(_
    {_ ソ                          ~ー-、___ ),<_   /         .ゝ
    ヽr‐'                             ヾ)    ~
     l|
    .l|_______________________________
     ` ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l~ヽ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄/ ̄
136サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/05(水) 00:38:09 ID:kqDazvQS
              /  |||_l/             lト、_, |!  |   |  l
                lヽ_/、|// ` ‐-      -‐ 'l´ 、 |L_ |__,..ィ   !
                |  |`k!              N {.   |  |
                | 、 {  , ,ニミ.       ',ニ.、ヽ   }   |  |
                |  トj / |:.:.:.:.|       |:.:.:.:.| l  {_   ,|  |
                |  |l∧  辷ソ       .辷ソ    ,- ∨ |   |
                |  |ヽ.|      .         ) / |   !
              l   |  '.                   ,.- ′ .!   ′
               l  |   \               /     |  ′
               l.|    `丶 .._ '  __,. ィ          | /
                N      _,ノ ̄    、_      j/
         f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐f‐fぃ
        |                                    | |
        |                                    | |
        |                                    | |
       _|_             i | i ∧__∧                 r┴ 、
       /_,ノ            ヽ|ノ l::=::::=::|                _フヽ、|
.      | ,二)          |  |:::::::::::::|    ../~{          |ーへ 〉
.      |',. -イ       . ,、__., 、---───,─、─'"、_,='___,. '"~}   てヽ j
        ヽイ       ヽ}l ◎)ー、_、-' "~~)-k>K><- ー   ) )  {    .ト、ノ
        |        .~"- _, ' _)_/-、    _,...-'< ̄ ~^ 、_,l    .| |
        |               ~ー-、___ ),<_   /           | |
        |            |   l::::;ハ:.ヾ)    ~             | |
        |            l  /:/   ヽ|                     | |
137pH7.74:2007/09/05(水) 00:38:16 ID:5jO2eHDg
>>133
うちのガリガリメダカは尾鰭が閉じていたので
尾鰭が開くまで塩水浴してから屋外の青水へ移動。
一週間経った今は体型が元に戻りつつありボウフラを追い回して食べてる。
138サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/05(水) 00:43:00 ID:kqDazvQS
                              ,- ‐ ‐ - ..,
                             ,.-'' ~"~l.  ll   /- ,.
                  ,.-'i.          ゙、,..-:::'::::~::"':::'::::':::-.'~ ~'ヽ,
                / ..i         ., :" ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙.'..、 ~' ,
               ,. ' , ' i       , '   .......::::::::::::::::::::::::......  :゙'.、--'
   .           / , '  /        ./ / ...:;;::::;;/:::::::/l:::::i:;::ヽ:::::::::::::... ゙、-'.,
              / ,.'  ./         ./::/:;;/::;;;/l::::::/ l ll:::l l::ヾ;;i::ヾ;;:::::::;;;;゙、 i
             / ,.'   /         i.il;;/::i;;/ l_l;:/'' l ll;;l-l;;;i;;;;i:ヾ;;;:::ヾ;;;;;;l
           / ,.'  /         .iii;;;;;i;/.イ:i( )i` !  l:i:i( )、lヽ;;i;;;;;;;;;;;;;;;l
           -.,,'  /        , -';i;;;i;;;;;;l i::::::::i   i::::::::::jヾ.l;;;;;;;;;;;;;;;;l,,
           ,-.' ./        -~'' ""~'''i:::;l. ''''''''、    ''- -  l;;;;;- ;;;;;;;;;゙;';,、
          、'ヽi ./ i.            l::;;i、.   ,‐--,     .l;;;;;l ノ ゙''-、;;;゙'.、
         r'、ヽ,゙,/ i             l:;;;l. ゙'_、  '、,,ノ    ,-l;;;;;l- ,_    ゙'丶゙'.、
         ヽヾ.,'  i              l;;;;l.''~ ゙' 、,_,,.. - '_"l l;;;;;l、  ゙' -、
         / ゙゙/   i               l;;;l.、__,- ...,,┴ '' "  /;;/-,゙、    ゙ '; - .,
         ゙゙ ''、.   '、             l;;l.  ゙', -.i  ,.-'_゙_~,-'"  ヽ.     ゙ -、゙
            ゙'、  ゙ 、            / ll.  ノ ノ//  ~"ヽ,  ゙、      ゙
             ゙'、.  ゙./~{        .l _,,.- ''~-'ノ 彡'  ,,.. - - , i-,  i     /
 ,、__., 、---───,─、─'"、_,='___,. '"~} ,.-_"- '  ,r'_.-",.-'"    i. i  _ _i゙'、  ノ
ヽ}l ◎)ー、_、-' "~~)-k>K><- ー   ) )  {_'、_i   _,!/ ~ _,. - - '' '' " "r'ノ'、 ゙、 ゙'、_/
 ~"- _, ' _)_/-、    _,...-'< ̄ ~^ 、_,l...,_゙''r.i' "- - =''.. - - ' ' "~i .ノ 'フ:i ゙、
    (.~ー-、___ ),<_   /     ゙'、. ゙' 、゙i. ゙、   _ _ ,, ,_     i/_ノ:::::l  ゙、
   ==ニニ',',','~..  .ヾ)    ~...,_ヽ.    ゙'、   ゙i_,,.i'~-~- .. ,,_ ~'-, _ ,ノi;;;;:::::::::l  )
          ̄ ̄ ̄ '- ,_    ゙ '' - 、,,_ ゙' , ,-' - ,_      ゙ ''- ,  .i;;;;;;::::::::l /
139pH7.74:2007/09/05(水) 01:42:32 ID:RiTQMQch
>>118
越冬対策は気になるところですよね。
暑さ対策が一段落したんで(できることはした)、秋以降の計画でソワソワ。

現在、室内の60CM水槽にファンもライトも上部濾過も付いている状態。
ときたまエアーも使用。

ヒカリメダカなので背中の曲がった子達がけっこういるので、
特に綺麗な子たちだけ室内で、曲がった子たちは屋外で越冬させようかと思案中・・・
しかし、曲がっているからと辛い環境へ追い出すのも悲しい・・・

あんまり可哀想と考えすぎると自分の負担も大きすぎるし、
正直、皆さんどうしてます??
140pH7.74:2007/09/05(水) 02:11:15 ID:q9qAAYZs
見栄えするがいじめっ子の健康優良児をビオに追いやって
ガリガリ君を過保護に水槽で育てるという謎の状態です
141pH7.74:2007/09/05(水) 02:48:03 ID:2Opayvkv
142pH7.74:2007/09/05(水) 03:12:00 ID:sO5wHY1u
全員外へ
自力で冬を乗り越えろ作戦
143pH7.74:2007/09/05(水) 07:09:34 ID:IlAAW0Wt
屋外放置
少しの卵を残してくれれば後はいいから作戦
144pH7.74:2007/09/05(水) 07:42:21 ID:lhysBO5h
メダカ飼ってる瓶にとろろ昆布みたいな藻が生えたので取り除いたら、稚魚がたくさん見つかった。藻と一緒に捨てちゃったのもいるだろうな。
145pH7.74:2007/09/05(水) 09:04:10 ID:fumiMHij
庭に半分くらい埋めてある直径30cm程の睡蓮鉢で、緋メダカを飼っています。
2週間くらい前から、睡蓮鉢にツチガエルが住み着いているのですが、
メダカを食べたりする事はありますか?
まだ3cmくらいのツチガエルです。
見つけたら追い払うようにしているんですけど、いつの間にか戻ってきちゃいます。
もし食べるようになるという事なら、本格的に捕獲して、近所の田んぼにでも話しにいきますが、
問題なければこのままでもいい気もしています。
ググって見てもよくわからなかったので、皆さんのご意見とアドバイスを御願いします。
146pH7.74:2007/09/05(水) 09:08:15 ID:qctqu8+0
>139
誤:気に入らない固体を外に出す
正:気に入った固体だけを家に入れてあげる
147pH7.74:2007/09/05(水) 09:36:01 ID:uQBQ5KMh
>>145
うちもツチガエルが来ています。
3年ほど前から毎年この時期になるとやって来て一ヶ月ほど居ます。
うちではメダカを食べている様子はないです。
148pH7.74:2007/09/05(水) 09:37:33 ID:fumiMHij
>>147
ありがとうございます。
しばらく様子を見て、同じように食べている様子がなければ、
そのままそっとしておこうと思います。
149pH7.74:2007/09/05(水) 09:44:29 ID:Ql0R4CxC
メイン水槽に稚魚を一匹だけ見つけたから隔離したけど
餌を食べるでもなく游いでるだけ。
このままで良いの?
150pH7.74:2007/09/05(水) 16:36:54 ID:xxBpbvcz
>>149
グリーンウォーターでなければ、餌はやった方がいいよ。
小さいうちは食べてるかどうかわかんないから、気休め程度の量で充分
151pH7.74:2007/09/05(水) 17:16:04 ID:vTh2KCq3
>>149
メダカの餌をすりつぶしてあげれば良いと思うよ。
152るん(pafe) ◆ZDPpvlS.sw :2007/09/05(水) 17:58:35 ID:Ly+Qsst9
飯食ってきた。
今日も相変わらず暑いの 
みんな暑そうにしているが さすがわし 
公園で落ちていたアイスクリームを発見するのであった。
すぐにほおばってやった。
さすがわし ホワイトオーナーの貫禄というものを見せつけた一日であった。
153pH7.74:2007/09/05(水) 18:01:24 ID:zRCeDYDw
誤爆か?
154サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/05(水) 18:02:19 ID:kqDazvQS
るんは裁判が恐くて今ビクビクしてるんだよ。
155pH7.74:2007/09/05(水) 18:05:13 ID:vTh2KCq3
>>152
興味ねぇ
(・∀・)カエレ
156pH7.74:2007/09/05(水) 20:41:42 ID:ZLbyedvK
今日やばいかな〜。あと5センチくらい水位の猶予あるのだけれど・・・
157pH7.74:2007/09/05(水) 20:45:45 ID:BjsI7rVS
メダカ全滅から早数日。
水草は順調に増え、貝も元気に増えている。鉢の中をじっと覗いたら、
黒くてうにょにょ〜んと泳ぐ変な微生物も見つかったので、今度こそメダカを10匹投入してみようと思う。
が、がんばるぞ!
158pH7.74:2007/09/05(水) 22:22:53 ID:8kRzkQiC
ガンバレ
159pH7.74:2007/09/05(水) 22:35:36 ID:pLrvgti5
青水とかグリーンウォーターとか‥
一体どんな状態の水の事を言うのでしょうか?
レス読んでたら、稚魚の餌や環境に良いと書いてたので。

作り方とか教えてもらえないでしょうか。
160pH7.74:2007/09/05(水) 23:00:11 ID:/lNt+RXH
ググレカス
161pH7.74:2007/09/05(水) 23:24:18 ID:TRT2ewHu
>>160
教えてやれよw

えー水道水を汲んで、よく日の当たる場所に放置。
適当にその辺の土くれなんかをぶっこむとなお良し。
2週間も放置すれば水が緑色になる。
ついでにホテイやらアナカリさんを投入するとベスト。

ほらそのなかはメダカの楽園w
162pH7.74:2007/09/06(木) 00:14:24 ID:q2u9wP0L
【金魚】 一ヶ月で青水を作る 【長生き】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1080723987/
163サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/06(木) 00:17:44 ID:NHpLJpk2
>>159
バケツに液肥投入。直射で3日で青水。
164pH7.74:2007/09/06(木) 00:54:52 ID:AgAV5Vi3
>>161
>>162
>>163
ありがとうございます。
早速明日から作ってみます。
('∇')ノシ
165pH7.74:2007/09/06(木) 01:06:24 ID:ajVTnLx0
>>146気体メダカとか液体メダカもあるのかw

温暖地の8月の直射日光におびえ、日陰に移したら稚魚が次々と…(TдT)
日向に移したら元気に育ってる
マメに卵・稚魚隔離したら今や稚魚水槽3つ
寒冷地ほど冬の心配はしなくていいのかもしれないけれども(初冬越し体験)
何故か今日死んでいた1匹の稚魚とあわせて稚魚死亡累計19匹
オトナメダカはNo. 1の巨大オスが夏のある日突然亡くなった(多分寿命?)

で、1番手の稚魚水槽にマキガイベイビーが発生
本当に発生するんだね、驚いたw
どこから来るんだ?w
166pH7.74:2007/09/06(木) 08:43:39 ID:Qtap47qW
ペットショップで普通に白点病のメダカ売ってた・。。
167pH7.74:2007/09/06(木) 12:01:16 ID:YdhEne3R
水槽でかっていた時はかなり水が濁っていましたが、水草を大量に入れて三週間ぐらい外に放置してあった大きな鉢みたいな物にメダカを移してみた所、水が汚れませんが水替えしたほうがいいんですか?
すみませんが教えて下さい!
168pH7.74:2007/09/06(木) 12:09:46 ID:a+DwQS8v
先生、稚魚バケツ避難完了いたしました ノシ
169pH7.74:2007/09/06(木) 12:14:24 ID:wgnonr8u
稚魚を発見した時点で1センチあったから、そのままメイン水槽に入れてある。
別に平気だよ
170pH7.74:2007/09/06(木) 12:16:38 ID:q2ANtvDt
発言が無責任すぎ
171pH7.74:2007/09/06(木) 12:26:28 ID:LgvAWsJ/
あまり自分を責めるな。もう済んだことだ
172pH7.74:2007/09/06(木) 12:29:50 ID:tK5ZrHUZ
>>167
外飼いで水草もっさりあるなら、永遠に水換えなくていいんでない?
水がへってきたら足す程度で良かろうと思いますな
173pH7.74:2007/09/06(木) 12:38:47 ID:YdhEne3R
>>172
ありがとうございます。
水替えしないで様子みてみます!
174pH7.74:2007/09/06(木) 14:06:25 ID:VCyn541f
>>172
永久は大袈裟。ほっとけば普通は酸性側に水質が傾いてくる。適時水換えは必要。
175pH7.74:2007/09/06(木) 16:01:25 ID:zRLFQkK9
蒸発&水足しで結構入れ替わる
176pH7.74:2007/09/06(木) 16:31:08 ID:YdhEne3R
>>174
>>175
ありがとうございます!!初心者なのですいません。適度に水足し、水替えしてみます!
177pH7.74:2007/09/06(木) 17:26:27 ID:RbWFrShA
さて、ベランダのメダカプランタに台風対策しとくかな。
178pH7.74:2007/09/06(木) 18:28:16 ID:P88OiMQO
外置きは差し水で十分でしょ。
どうしてもやりたいなら5年おきくらいで・・・・
179pH7.74:2007/09/06(木) 18:41:03 ID:SQ4urGzu
>>175
それ全然入れ替わってないからw
180pH7.74:2007/09/06(木) 18:50:22 ID:BjwA7t5A
>>179
つ【蒸散】
181pH7.74:2007/09/06(木) 18:51:59 ID:StSX3gxq
蒸散じゃあH2Oしか入れ替わらんしw
182pH7.74:2007/09/06(木) 19:02:56 ID:SQ4urGzu
>>180によると、海水を煮詰めても何ものこらないらしいw
183pH7.74:2007/09/06(木) 19:10:30 ID:WinH7Lu3
バクテリアが存在すればアンモニアは硝酸塩に分解され水草に吸収されるし
二酸化炭素は水草に光合成され酸素としてメダカに供給されるし、
これは十分な環境入れ替わりだと思うが。PHに気をつけていれば数年は持つよ。
てか、>>181-182は室内水槽の閉鎖環境と情況を混同して無いか?
184pH7.74:2007/09/06(木) 19:13:55 ID:U1vYLp4m
お前うざいから
185pH7.74:2007/09/06(木) 19:26:35 ID:+GKruwpe
>>183
小学生の回答だなw
>十分な環境入れ替わり
なんか新しい用語を開発してるしw何環境入れ替わりってwww
186pH7.74:2007/09/06(木) 19:28:38 ID:RU8NgX2L
ベランダのメダカプランター大丈夫かな(´・ω・`)
187pH7.74:2007/09/06(木) 19:42:35 ID:mIlfkdt4
あほかw
塩水を外においてれば塩分が飛ぶとでもいうのかww
188pH7.74:2007/09/06(木) 20:04:01 ID:tK5ZrHUZ
>>186
こういうときの為に、キャスター付すのことかに乗せているって言う人が他スレにいた。
確かに便利だな
189pH7.74:2007/09/06(木) 20:18:18 ID:mKCckxl9
衣装ケースで飼ってるのでふたをはめれば完了の俺は勝ち組。

なんやら水換えでごちゃごちゃしてるが、
7年間水足しのみでメダカも金魚用の池も平気。
なぜか金魚の池は透明。メダカケースは青水と理想の環境。

水換えしないでも平気だけど、万人におすすめはしない。
190pH7.74:2007/09/06(木) 20:25:48 ID:tK5ZrHUZ
>衣装ケースで飼ってるのでふたをはめれば完了の俺は勝ち組

それsugeeeee!お前、やるな( ´・ω・`)
191pH7.74:2007/09/06(木) 20:31:59 ID:QLChPrnD
だいぶ前だけど、曙がまだ現役の頃、アクアショップに入っていくのを
目撃したことがある。

へぇ、関取でも熱帯魚やるんだと思って遠目に見ていると、
曙はメダカを入れたプラケを持って店に入っていった。
                                                           
病気のメダカの相談にでも来たのかなと好奇心にかられ、
俺もあとからそのショップに入った。

近くで見て驚いたことに、曙の持っていたのは、
アロワナの入った120cm水槽だった。
192pH7.74:2007/09/06(木) 20:40:15 ID:YdhEne3R
水替えの件すいません。なんだかモメてしまったみたいですね・・・。
皆さんありがとうございます!
水は足すだけで大丈夫て事でOkですかね?
193pH7.74:2007/09/06(木) 20:49:19 ID:P88OiMQO
>>192
チミは悪く無い。
水は足すだけでOK。
日光は偉大だ。
194pH7.74:2007/09/06(木) 20:53:50 ID:3dqq+89F
goodバクテリアが充分に発生している水ならそれでもいいのかも知れないが
そうでなきゃ…慎重に慎重に
195pH7.74:2007/09/06(木) 20:55:04 ID:mIlfkdt4
騙されてるぞww
フンはどうなるんだよ。足し水だけでは溜まる一方
水は入れ替えろ
196pH7.74:2007/09/06(木) 21:01:33 ID:mKCckxl9
>>195
狭い環境ならやっぱり水換えは必要だと思うけど、
うちのメダカケースは100?以上あるから余裕。
メダカごときの糞なんぞ植物の肥料になってると思われる。
197pH7.74:2007/09/06(木) 21:02:29 ID:mKCckxl9
あ、リットルね。
198pH7.74:2007/09/06(木) 21:03:50 ID:lfx6zc+m
>>195
溜まったらたまに吸い出すだけで平気でしょ
199pH7.74:2007/09/06(木) 21:06:18 ID:P88OiMQO
水草くらい入れてるだろうに。
本格的にやるなら水生植物(睡蓮やうりかわなど)を植えて
タニシとか貝を入れてやれば簡易自然循環システムの出来上がり。
水量に対して余裕を持ってメダカの数を調整して、餌をやりすきなければ
水が汚れる事は有りません。
室内水槽なら水換えの必要は有ると思うが、外飼いでの水換えの必要性はあまり感じない。
外飼いにした青メダカのプランターは作った当初から7ヶ月経つが水は澄んでピカピカ。
メダカもミナミも元気です。
水が濁ったりメダカの調子が悪くなれば水換えしようとは思ってますが。
200pH7.74:2007/09/06(木) 21:07:24 ID:xUlB/PUC
外飼いの場合ほぼ放置だから、
自然に分解されるくらいまでしかメダカが増えないはずだが
メダカを増やしまくりたいわけじゃないなら、足し水だけでおk
201pH7.74:2007/09/06(木) 21:20:34 ID:lfx6zc+m
室内から外飼いに変えたんだけど、室内でいろいろ世話してたときより
健康的な感じ。エサやらなくてもやせすぎたりしてないし
202pH7.74:2007/09/06(木) 21:29:48 ID:YdhEne3R
水は足していって濁る様なら水替えすることにします!
色々な意見が聞けてよかったです。とても参考になります。
本当にありがとうございました!
慎重に頑張ってみます!!
203pH7.74:2007/09/06(木) 21:40:38 ID:tK5ZrHUZ
>>191
そうか、食用に買っていったのか
さすが力士は、新鮮な珍魚を食べて栄養にするんだなぁ
204pH7.74:2007/09/06(木) 21:45:50 ID:PO9TtuIB
メダカの糞を吸い出すって、もしかして水槽の底に
石か砂利でも敷いてるのか?金魚飼うみたいに?
水質管理大変じゃね?
足し水だけじゃNPたまるのは確かだが、水草や壁面の
藻類の生え方で見当がつくのでときどき水を換えたり
水草を減らしてやったりすればそうそう手間をかける
必要もなかった。
205pH7.74:2007/09/06(木) 21:52:06 ID:mKCckxl9
っつーか、雨が降れば普通に溢れてるしな
206pH7.74:2007/09/06(木) 22:01:08 ID:lfx6zc+m
>>204
発泡スチロールにそのまま入れてるので、
うんこ溜まったらデカスポイトで吸い出してる
掃除機みたいで少しおもしろい
207pH7.74:2007/09/07(金) 00:22:30 ID:jBRadsx+
台風でメダカが心配だ。
208pH7.74:2007/09/07(金) 01:28:30 ID:T7eLZx8m
高いメダカだけ玄関ポーチに避難させた。
超えこひいき。
209pH7.74:2007/09/07(金) 02:25:42 ID:5iJdRg3C
わろた
210pH7.74:2007/09/07(金) 03:59:15 ID:C41jAhuW
メダカスレの人って初心者が多いみたおだけど
足し水だけじゃ水質は悪化していきます。
外とか中とか関係ない。
足し水するときは溢れさせて
水を入れ替えるようにしましょうね♪
211pH7.74:2007/09/07(金) 04:03:02 ID:4VHoEzzw
嫌だ

具体的に溜まっていく物質を書き出してくれたら信用する
212pH7.74:2007/09/07(金) 04:06:21 ID:C41jAhuW
硝酸塩
213pH7.74:2007/09/07(金) 04:26:19 ID:3cnisrs+
水換えするより水量あたりの生体数減らした方が
214pH7.74:2007/09/07(金) 04:37:49 ID:5iJdRg3C
>>212
それって水草やコケが消費してくんじゃないの?
外飼いで水草やら浮き草やらを入れてない人いないでしょ
215pH7.74:2007/09/07(金) 05:47:00 ID:Iln4BqjI
何で水換えをするか理解してないやつい大杉。基本から学び直せ。
すでに書かれているが室内だろうが野外だろうが水替えが必要なのは同じ。
>>221
世界には水が流れ込むだけで出口のない湖がいくつも存在する。
そんな湖の水質がどうなっているか自分で調べてみろ。

屋外飼いだけで室内飼いをしたことないのに、知ったぶりで書くのはやめてくれ。
屋外派の中には虐待飼育を何とも思ってないやつが結構いるからむかつくよ。
メダカかわいそう・・・
216pH7.74:2007/09/07(金) 05:58:56 ID:5iJdRg3C
うちのは室内からそのまま外に移したけど、室内にいたときより元気だよ
食べ物違うからかもしれないけど...
まぁ、世界中の出口のない湖がどれだけの期間を経て今の状態になったのか知らないけど、
そんな短期間でなるものだとも思えない
そんな状態になる前に何度か水替えしたりリセットしたりってことになりそう
あるいは...
217pH7.74:2007/09/07(金) 06:29:14 ID:Iln4BqjI
>>215
×>>221
>>211
ついでに
>>216
>出口のない湖がどれだけの期間を経て今の状態になったのか知らないけど、
 調べりゃわかるけど、数千年から数万年。ただ、最近の異常気象で数十年で急速に
進むこともある。
>そんな状態になる前に何度か水替えしたりリセットしたりってことになりそう
だから水換えは必要だってことよ。
218pH7.74:2007/09/07(金) 06:44:50 ID:4VHoEzzw
すげー この程度で初心者に諭してたのか
219pH7.74:2007/09/07(金) 06:56:04 ID:wP7GNj4D
>>1-218

メ ダ カ に 聞 け !
220pH7.74:2007/09/07(金) 07:35:19 ID:Pc3JNnW+
化学的には外飼いでも換水は必須だけど
なぜか足し水のみで5年くらい余裕で維持でき
エビもメダカも増えていくのがビオトープ
ヤゴと増水が一番恐ろしい
1年に1回の睡蓮の植え替えくらいが大規模な工事です
221pH7.74:2007/09/07(金) 08:20:19 ID:765ASNej
>>220
ビオを理解出来ない香具師に何を言っても無駄ぽ。

そもそも水換えがどれだけ生体に対してストレスを講じさせるのか分かってない。
室内飼いでもどれだけ水換えを少なくするかが一番の問題。
その為には有る程度の自然循環が出来ていないといけない。
だだし、餌の多さや生体数などで追いつかなくなる。濾過やエアーなどはその為の循環を補う物。
循環を上手くさせる事で水が出来て、いわゆる「水槽が立ち上がる」と言う訳だ。
それさえも出来ていないのに頻繁に水換えなどやるのは虐待そのもの。
メダカが本来、日光を浴びながらミジンコやらが湧いている田んぼや用水路に住む。
餌も微生物も湧かない浄化水に住んでる訳では無い。
222pH7.74:2007/09/07(金) 08:38:58 ID:LpywhdMT
我が家の水道はpH7.5くらいなので
1/4以上水替えたらミナミが激しく脱皮する
223pH7.74:2007/09/07(金) 09:30:21 ID:jlXJCvfw
外飼いなら水替えなんてするなよ
水の蒸発が室内より激しいので
水換えしたのと同じような効果が得られるから
224pH7.74:2007/09/07(金) 09:37:22 ID:NeNQiMk2
ああーそういえば、メダカで「虐待虐待」騒ぐ人いたねえ。
またこっち戻ってきちゃったのか。。。
225pH7.74:2007/09/07(金) 09:57:49 ID:MXImNedf
流れぶったぎり

室内飼いなんだけど、考えてみたらメダカが死ぬまで太陽の光を見る事はないと思う。
ずっと人工的な環境や光の中で生活するメダカ…はたして満足だろうか?
まぁ人間のエゴで飼育しているので、ある程度は仕方ないと思うけど…
やはり太陽光の下で飼われてるメダカと、蛍光灯の下で飼われてるメダカ、
交配で何世代も繰り返してると、子孫メダカに違いは現れるのだろうか?
どちらが健康で、メダカにとってどっちが理想的なんだろう。
226pH7.74:2007/09/07(金) 10:02:23 ID:Uj4DKW6e
>>223
水の蒸発で硝酸塩消えるんだw
227pH7.74:2007/09/07(金) 10:06:48 ID:i7kg1Z1T
水曜日に入れた10匹のヒメダカ。
小さいやつが良く追われていたんですが、一匹ソイルの上に横たわってた。
餌をあげたら、今度は水面に浮いたまま、しばらくするとまた追われてた。

とりあえず、コップに避難させて酸素だす石と一緒にしてたんだけど
朝見たら、死んでたみたい。
尾びれの付け根が赤くなってたけど、
攻撃の痕か病気なのか水が合わなかったのか・・
残念、残り9匹頑張れ
228pH7.74:2007/09/07(金) 10:09:30 ID:Ah54a0/x
水質検査薬、機器ってなんであんなに高いの?
ph検査50回で1500円とかさ。半分に切っても1回15円
1回1円くらいでやれないもんかね?
229pH7.74:2007/09/07(金) 10:37:12 ID:Ah54a0/x
>228
他のスレで調べてみるわ
230pH7.74:2007/09/07(金) 11:13:26 ID:FpFYBVkB
試験紙?俺、苦手だ!比較するの判りづれー!水温計みたいなのない?
231pH7.74:2007/09/07(金) 11:19:23 ID:7/JeS04o
メダカの入れ物警戒水位ぎりぎりだよー!もう降らないならこのままにしとくけど
232pH7.74:2007/09/07(金) 11:24:36 ID:765ASNej
233pH7.74:2007/09/07(金) 12:01:31 ID:6UsaFfAV
まあ、オレは水替え不要派だけど、蒸発するからOKってのは
論理的におかしいから書き込まないで欲しい。

・何故か分からないけど数年なら十分もつ(実績)
・どうせ数年に一度は掃除とかで水替えする
が正しいと思われ。

そりゃ100年間水替え無しでいけるかと言われりゃ返答出来ない。
234pH7.74:2007/09/07(金) 12:11:32 ID:HOpLSmNo
台風の直撃くらって、メダカがビオごと流された_| ̄|○ il||li
235pH7.74:2007/09/07(金) 12:13:33 ID:g/gTby2n
外飼いなら雨が溜まって溢れてるじゃん
236pH7.74:2007/09/07(金) 12:17:12 ID:Pc3JNnW+
外の睡蓮鉢って実際測ると安定してるんだよね
硝酸塩を分解してるもしくは激しく吸収してるのはなんなんだろ?

ちなみに雨が溢れないようにしたいのなら
上の方にドリルで穴開けて、そこに網でも固定しておけばOK。
1個だと水草が詰まるので数カ所開けておくことをオススメしておく。
237pH7.74:2007/09/07(金) 12:27:00 ID:3cnisrs+
日光のあたる水草最強ってことじゃないかな
238pH7.74:2007/09/07(金) 12:37:48 ID:Pc3JNnW+
>>237
睡蓮鉢に底土を入れずに、
握って泥化させた赤玉土の底に鶏糞を詰めてある小鉢(睡蓮の球根を植えてる)を入れて
水道水を入れて1週間くらい放置
ミジンコ沸いて苔だらけになってるところにアオメダカ、ミナミヌマエビ、カワニナのダイビング。
水草は(姫)睡蓮のみ。
239pH7.74:2007/09/07(金) 12:48:17 ID:jBRadsx+
メダカ一匹水替えのとき見落として・・・。
メダカさんゴメンなさい。
240pH7.74:2007/09/07(金) 13:25:05 ID:v8kI/OJ4
台風たいしたことなかったなw
外飼い放置のヤシら久しぶりに見たら何事もなかったようにいたわw
もっと雨風に当たって自然の鍛錬して欲しかったのに
241pH7.74:2007/09/07(金) 13:47:10 ID:v9LrvHX3
>>236
屋外だとプランクトンが爆殖してるからじゃないかね。
植物プランクトンがものっそい勢いで硝酸塩を消費し、
動物プランクトンが植物プランクトンを凄い勢いで食い散らかし、
さらにそれらを魚が食うから見た目は硝酸塩だけ減ってるように見えるとか。

素人考えだけどw
242pH7.74:2007/09/07(金) 14:15:42 ID:MFpgnzws
外飼いメダカ達がまた産卵しだした。
殖やしたいメダカの卵だけをホテイアオイの根から
採ってるんだけど、ついでにスネール達と、その卵も駆除。
水の張ったバケツの中でホテイアオイを振りすすぐと
毎回大量のスネールが落ちる。ゼリー状の卵の付いた
根や葉をちぎり、駆除しても追っつかない(T-T)
テデトールも限界…リセットしかないのかな?
243pH7.74:2007/09/07(金) 14:34:26 ID:eKwNFfVs
バジスバジス期間限定でいれとけ
244pH7.74:2007/09/07(金) 14:35:46 ID:f/njYnKX
リセットしたってきっとまたどこからともなく入り込むのがスネール。
諦めて成り行きに撒かせるのが吉。
245pH7.74:2007/09/07(金) 15:38:01 ID:j3/DF2F6
飼い始めて一週間、数匹エラが赤くなった様なのですが、これは何かの病気でしょうか?
塩浴させた方が良いですか?[水槽]45cmにメダカ9匹[飼育期間]一週間、外掛け・照明・水草・ポンプ有り。あと謎の小貝2匹
寄生虫か何かですかね、心配です。
246pH7.74:2007/09/07(金) 16:10:55 ID:0fAusYnG
原因は知らんけど、エラは赤くなるよ。
黒メダカ以外は目立つよね。
247pH7.74:2007/09/07(金) 16:27:29 ID:W5CuKw6H
近所の用水路でメダカだと思ってすくってきた魚(50匹位)、
調べてみたらカダヤシだった。。。orz

去年はたしかに和メダカが大量に居たんだけどな・・・。
暫くプラケに入れてたら卵つけてたから間違いないとおもぅ。
カダヤシに駆逐されちゃったかな。。
248pH7.74:2007/09/07(金) 17:02:57 ID:njks7kXU
>>247
ご明察
249pH7.74:2007/09/07(金) 17:07:59 ID:j3/DF2F6
>>246 そうなんですか
元気はあるみたいなんでもうしばらく様子をみてみます ありがとう
250pH7.74:2007/09/07(金) 17:28:25 ID:K3C3Tzsr
水が透明だからキレイとか書いてる奴は氏ねばいいのに
251pH7.74:2007/09/07(金) 17:36:04 ID:nZblrRJc
横から見ると骨がM字にクネクネ曲がっちゃってる、いわゆる奇形メダカがいるんだけど
治してやることできないかなあ
アドバイスあったらお願いします。
252pH7.74:2007/09/07(金) 17:38:36 ID:njks7kXU
先天性奇形をどうにかしようとか無理
天命に任せろよ
253pH7.74:2007/09/07(金) 17:42:31 ID:nZblrRJc
んむぅ・・・やっぱり無理かorz
254pH7.74:2007/09/07(金) 19:58:53 ID:NBgmIqQL
>>221
今日一番笑ったレスw
>ビオを理解出来ない香具師に何を言っても無駄ぽ。
でも本人が一番わかってないw
255pH7.74:2007/09/07(金) 19:59:51 ID:aAgTlxA6
無知は怖い
256pH7.74:2007/09/07(金) 20:26:34 ID:v8kI/OJ4
鞭は気持ちいい
257pH7.74:2007/09/07(金) 20:29:25 ID:9bhXwaNg
でも、確かに外においてあるビオだと、
定期的に水質検査しても安定してるんだよな。
水を足した後は、少し変化あるけど、翌日には戻ってるし。
屋内水槽とは、違う何かがあるんだろうと思って納得している。
258pH7.74:2007/09/07(金) 20:40:29 ID:765ASNej
>>254
随分必死だなw
笑われてるのはお前だよw
259pH7.74:2007/09/07(金) 20:50:05 ID:765ASNej
>>254
そうだ!よう、大先生よぉ!
それだけ言うならどれだけ素晴らしい水槽でメダカ育ててるんだ?
納得出来るレスしてくれや。
まあ、出来ないだろうけどなあw
260pH7.74:2007/09/07(金) 20:53:48 ID:EnrRCexc
なんでこのスレの一部ってこんなにケンカ腰なん?
いつも同じ奴だと思うけど。
261pH7.74:2007/09/07(金) 20:59:26 ID:vuooLgVI
>>245
おそらく環境が変わり保護色が出て、エラブタの色素がなくり、エラが透けて
赤く見えているものと思われ。その個体、ブラッシングの血もひいてるかもね。
(もっともヒメダカは元々わりと赤いけど)
262pH7.74:2007/09/07(金) 21:19:21 ID:Ah54a0/x
エラでビビってんじゃねぇ
正面から口ぱくぱくみてみろ
赤い輪のストライプが奥まで続いてるんだ
グロいが美しい
263pH7.74:2007/09/07(金) 21:57:24 ID:TrDZDdKr
ビオトープとか睡蓮鉢とかだと、泥の表面から数センチで嫌気条件に
なる。時々気泡が湧いたり、下手にかき回すと硫化水素臭がしたり。
ってことで俺の言いたいことは分かるよな、「硝酸塩」とかテクター
振り回してる人。
増えすぎた水草を取り除くとかモノアラガイの類を駆除したりするのも
当然効果がある。こっちはリン対策にも。
264pH7.74:2007/09/07(金) 21:59:40 ID:CVhn3Ppv
メダカと金魚を一緒に飼ってるんですが、メダカだけどんどん死んでいきます。
金魚といっしょに飼うのは無理があるんでしょうか?
265pH7.74:2007/09/07(金) 22:08:02 ID:rpboBX81
>>264
それ消えていってないか?
266pH7.74:2007/09/07(金) 22:21:34 ID:aAgTlxA6
金魚「ぱくぱく」
267pH7.74:2007/09/07(金) 22:31:14 ID:CVhn3Ppv
>>265
金魚は小さい和金なので食べられてはいません。
なんか弱って死んでゆくって感じなんです。
268pH7.74:2007/09/07(金) 22:31:34 ID:4xCZpxBs
むしゃむしゃ
269pH7.74:2007/09/07(金) 22:32:31 ID:CNKK7QZs
>>219
謝れ!毎日、メダカさんに話しかけていろんなことを真剣に聞いている俺のかわいい息子に謝れ!
270pH7.74:2007/09/07(金) 22:43:26 ID:rpboBX81
>>267
じゃあ和金に小突かれ、蹴られ、体力消耗してるとか
271pH7.74:2007/09/07(金) 22:54:09 ID:Mxwmyozc
>>269
お前の息子を水槽に突っ込まれて、メダカも毎日かわいそうなこった!
272pH7.74:2007/09/07(金) 22:54:20 ID:eQUapQJ9
>>267
金魚は小さかろうがメダカをつつくよ
厳密にいうと、動くものはなんでもつつく
メダカと金魚の同居は無理
273pH7.74:2007/09/07(金) 23:51:33 ID:K3C3Tzsr
稚魚に大量の餌を与えろだの、硝酸塩は水と一緒に蒸発するだの
必死に連レスして嘘を書きこんでる人って何しに来てるんだろうね?
メダカの虐待レスでしか自己顕示欲を満たせないのかな
274pH7.74:2007/09/08(土) 00:02:53 ID:EnrRCexc
250 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 17:28:25 ID:K3C3Tzsr
水が透明だからキレイとか書いてる奴は氏ねばいいのに

氏ねばいいなんていうヒトも何しに来てるんだろうね
お前がメダカの話をしてるの見た事がないよ
275pH7.74:2007/09/08(土) 00:06:25 ID:xSilYsRj
このスレ、レベル低杉
さんざん荒してた糞コテの気持ちが理解できたわ。
さぁ俺も荒らすかな〜
276pH7.74:2007/09/08(土) 00:06:26 ID:WKTTZ0MZ
267です。
分かりました。メダカと金魚の同居は無理なんですね。
277サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/08(土) 00:15:24 ID:reseV4XU
        /: : : : : :′: : : : : : : : `丶、
      /: : : : : : : : :\:\\: \: : : : \      ,. - 、
.    /: : : : /: : /: : l.: :l: ト: ヽ ヽ: :ヽヽヽヽヽ    .l´-'‐ヽト、
   /: : : : :l : : | l: :l l_:ム:l ヽ:lヽ┼:、|: |:.|ヽヽ!    |   こノノ)
.  / : : : : :.| : : |:ll,ィ´l:.l l:|  !l l:| V| :|∧リ ′ /   `フ′
 /: : :. .:.:.:.:| : : |'! !l リ リ  リ '__ Y:. : l   /   /´
 | : :.:.:.:.:.:.:.| : : |l l,z==   , ' ̄`,,!:.:. :l/     /     わはー、クズばっかりークズばっかりー
 |: :.:.:.:.:.:.:.,ィ:.:. :l 〃 , ,   ┌-┐   |:.:.: :l      /
 |: :.:.:.:.:.〃 !:.:. :l        、__ノ   /:.:.:.: :!   /        けっきょく荒れてるじゃん、バカプー♪
 l: :.:.:.:.:.:`ヽl:.:.:. :l           / l:.:.:.: :|  ./
. !: l:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:. :l7    ┬‐< l.  l:.l、: :| /
  l: l、:.:|、:.:.:.;.l:.l\\    lヽ  ヽ!  リ ∨′
.  N \| K´_ ヽ\\ヽ   ,ハ  l   /
.      /  ヽ l  lヾー_. -┘  l/
      /     ∨   ̄        l
    /       /            l
278pH7.74:2007/09/08(土) 01:00:03 ID:n52McLRS
水替えは要らん
蒸発プラス足し水で十分
何回言わせるの
279pH7.74:2007/09/08(土) 01:04:41 ID:i21VZTmM
金魚など、他の魚をつつく癖があったり、大きくなる魚とは同居無理ですよね。
テトラ系の小型魚や他のメダカ類なら大丈夫でしょうか??

現在60cm水槽にメダカ16匹、アフリカンランプアイ8匹。
他の魚も飼ってみたいのですが、メダカと同居向きの魚でお勧めはありますか??

テトラ・オーロやダイヤモンドテトラ、レモンテトラやハステータスを考えていますが…
280pH7.74:2007/09/08(土) 01:05:39 ID:i21VZTmM
あ、全部一度にというわけではなく、その中から決めたいと思っているということです!!
過密になり過ぎないよう気をつけなきゃ(^^;
281pH7.74:2007/09/08(土) 01:08:26 ID:4nW48GdM
>>257
> 屋内水槽とは、違う何かがあるんだろうと思って納得している。 ↑
水神様が飛んでるんだよ。
ソイツが硝酸塩を食ってるんだよ。
282pH7.74:2007/09/08(土) 01:17:17 ID:9e8QCq5T
>>278
面白いから、あと2回くらい言って。
283pH7.74:2007/09/08(土) 01:45:57 ID:X3eAQlU9
>234
むかーし台風で鯉を拾った俺からアドバイシ
どんまい
284pH7.74:2007/09/08(土) 01:48:16 ID:7+rF2GlN
蒸発プラス足し水プラス日光プラス水草プラス微生物で十分
少なくともうちはそう
285pH7.74:2007/09/08(土) 02:14:14 ID:f7qVugYp
400Lプラ池で金魚とメダカ同居してますよ?
ある程度の広さがあればいいんじゃね?
286pH7.74:2007/09/08(土) 04:25:12 ID:ZXtWKM29
>>259
ID:765ASNej 必死!!!!WWWW
287pH7.74:2007/09/08(土) 04:32:26 ID:ZXtWKM29
>>283
俺なんか一級河川で20センチのランチュウ捕まえた。
錦鯉も2回くらい見たことある。さすがに鯉は捕まえられなかった。

高山か下呂だとわざと川に錦鯉放しているみたいだけど。
288pH7.74:2007/09/08(土) 07:35:18 ID:qheYgbKJ
難しいことはわからないけど、水換えしないビオでも1年に1回ぐらいは
底のヘドロをとるとか水抜いて日に当てたほうがいいと思う。
田んぼの中干しや池干しと同じようにね。
289pH7.74:2007/09/08(土) 07:36:38 ID:ld4lHrg7
今朝、水面にて、力無く回転しながら泳ぐ黒メダカを発見!仕事から帰ったら…悲しい
290pH7.74:2007/09/08(土) 13:13:26 ID:UyDArFIl
>>264
金魚は大量の餌を食べるので、普通の飼い方ではメダカとの同居は難しいと思います
ですが、>>76のテンプレを参照してお世話してあげれば
必ずしも同居は不可能ではありません
もともと稚魚用のテンプレですが、餌を大量に食べる金魚にもあてはまります
メダカと金魚の同居する水槽は「純和風」な感じで素敵ですよね
諦めずに頑張って下さいねっ!
291pH7.74:2007/09/08(土) 13:32:12 ID:NTSPv0JM
変な言い争いしてるから、また変なのがわいたじゃないか
292pH7.74:2007/09/08(土) 13:50:50 ID:X3eAQlU9
>287
いや玄関あけたら入ってきたんだうちの中にwww
293pH7.74:2007/09/08(土) 14:02:24 ID:NTSPv0JM
>>292
すげえええええw
294pH7.74:2007/09/08(土) 14:24:28 ID:MfDgGQ4N
ちょっと玄関開けとくわ
295pH7.74:2007/09/08(土) 14:54:58 ID:ickP1NfI
うちも玄関あけ…
三階だったなここ
296pH7.74:2007/09/08(土) 14:55:58 ID:ATllvp3u
台風で川が溢れて入ってきたのかな?

でもびっくりだな
297pH7.74:2007/09/08(土) 15:00:01 ID:+24kumwn
胸鰭でチャイムならして、ピッチャピッチャ跳ねながら玄関から入ってくる鯉を想像してワロタww
298pH7.74:2007/09/08(土) 15:03:58 ID:7R7iqZU4
ダルマメダカの稚魚キターーーーーーーー
けど水温低かったから普通の子が出たーーーーー
299pH7.74:2007/09/08(土) 15:05:34 ID:NuP/soH5
増水の度に
俺の大事なメダカスポットに鯉が流されてくるからイヤン
300pH7.74:2007/09/08(土) 15:39:48 ID:LWNmgdQx
メダカの卵を1週間回収したら、現在稚魚が10匹…。
増えすぎだw
301pH7.74:2007/09/08(土) 15:48:21 ID:Zpgu1VJ+
その10匹が全部成魚になるわけじゃないぜ。
302pH7.74:2007/09/08(土) 15:53:01 ID:i4p5gCsQ
だいたい3分の1から半分くらいかな、成魚になるの
303pH7.74:2007/09/08(土) 16:02:58 ID:Bjjb7an1
俺の青メダカはストレーナーに卵を産み付けるのが好きみたい

ほんと辞めて欲しい…
304pH7.74:2007/09/08(土) 19:45:30 ID:EjkYvBCq
稚魚、隔離してちゃんと世話してたら7割以上は残るだろ。
305pH7.74:2007/09/08(土) 20:30:07 ID:9e8QCq5T
はいはい。じゃあボク頑張ってね。
306pH7.74:2007/09/08(土) 20:37:14 ID:UyDArFIl
>>76のテンプレどうりにやれば、9割は大きくなりますよ
307pH7.74:2007/09/08(土) 20:39:52 ID:8+rbtcqZ
▼追加テンプレ


■■稚魚の生存率が低いと悩んでいる方へ■■

・稚魚は成長が早いために大量のエサが必要です。
・自然界では水にたっぷり栄養分が含まれていますが、家庭での人工飼育では
 その栄養分を水に「エサ」で追加する必要があります。
・稚魚には水面が見えなくなるほどエサを1日3回あげないと餓死してしまいます。
 まだ目が見えなくエサを見つけられないためたくさんのエサが必要なのです。
・エサはすりつぶしても、つぶさなくても構いません。
・メダカのエサがない場合は、買ってくる間にも稚魚が餓死してしまうので
 「かつお節」、「乾燥ワカメ」、「昆布茶」、「粉末だしの素」などを水に大量に入れてあげて下さい。
 稚魚は喜びます。
・稚魚は成長が早いため

   エサの供給率>成長率  → にしないと 「稚魚の生存率は上がりません」


308pH7.74:2007/09/08(土) 20:55:34 ID:pUStpPED
エサどうやって入れたらいいかわかんなかったからまったく入れなかったけど
立派に成魚になったよ
309pH7.74:2007/09/08(土) 20:59:34 ID:MfDgGQ4N
玄関開けてたら
やっと鯉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
310pH7.74:2007/09/08(土) 22:00:15 ID:Hz65h9I0
>>309
ちょwwwwうそつけwwwwwwww

ぶっちゃけ、俺んところはランチュウ来たよ。
玄関じゃなくて、上の階から降ってきたんだけどね。
311pH7.74:2007/09/08(土) 22:00:27 ID:VxXdRMcX
玄関開けっ放しにしたら、黒くてカサカサ歩くカブトムシのメスのような虫が入ってきた
312pH7.74:2007/09/08(土) 22:00:30 ID:8+rbtcqZ
▼追加テンプレ


■■水換えについて■■

・アクアリウムの生態系は、自然界で見られる平衡をアクアリウムの閉じた系
で再現するのが理想ですが、実際には完全なバランスを維持するのは事実上不
可能です。例えば、最大のアクアリウムでさえバランスのとれた捕食-被食関係
を維持することはほとんど不可能です。普通は、アクアリウムに入る小さな生
態系の中で平衡を維持する手段を取らなければなりません

・ひとつの手段としては、大量の水を使うことで近似値的平衡を構築できます。
システムを乱すどんな出来事も、アクアリウムを平衡から遠ざけますが、アク
アリウムにより多くの水があれば、出来事の影響が薄められるので、系統の衝
撃を吸収することが容易になります。
例えば11gの水槽の中では魚が1匹死んだだけでもシステムに劇的な変化をもた
らしますが、その同じ魚の死が他に多くの魚がいる400gの池の中であれば、ア
クアリウムのバランスは少ししか変化しません
こういう理由で、平衡を維持するのにそれほど注意を必要としない安定したシ
ステムであるためにできるだけ大きな水槽や容器が好まれます

・管理の上で重要な課題として、アクアリウムの住人によって作られる生物学
的廃物の管理があります
魚、無脊椎動物、菌類及び一部のバクテリアは、アンモニアの形で不要の窒素
を排出します。アンモニアはその後、窒素循環を通り抜けなければなりません
。アンモニアは、糞やその他の廃物を含む植物及び動物質の分解によっても発
生します。窒素廃棄物は、高濃度ではアクアリウム住人にとって有毒になりま


・バランスの取れているアクアリウムは、他のアクアリウム居住者の廃棄物を
物質交代できる分解者を含んでいます。
アクアリウム内で発生した窒素廃棄物は、硝化細菌として知られている一種の
バクテリアによってアクアリウムの中で物質交代されます。硝化バクテリアは
水中のアンモニアを捉えて、亜硝酸塩を生産します。亜硝酸塩もまた、高濃度
中では魚に有害です

・別のタイプの細菌は、亜硝酸塩をアクアリウム住人にそれほど有害ではない
硝酸塩に変換します。このプロセスは窒素循環として知られています。

・バクテリアに加えて、水生植物もまたアンモニアと硝酸塩を物質交代して窒
素廃棄物を除去します。植物は窒素合成物を取り入れ、それを同化してバイオ
マスを生産するために使用することにより、水から窒素を取り除きます。
しかし古い葉が次々死んで分解するときには再放出されるので窒素の除去は一
時的なものです

・窒素循環と呼ばれるこれは、実際には、真のサイクルの一部分でしかありま
せん。窒素がシステムに加えられる(餌など)都合上、プロセスの終わりには
硝酸塩が水に蓄積します。しかし、硝酸塩は水と一緒に蒸発して消えてなくな
りますので、水換えは必ずしも必要ではありません。
むしろアクアリウム住人のストレスになりますので絶対にしてはいけません。
初心者の人は嘘情報に惑わされないよう気をつけましょう
313pH7.74:2007/09/08(土) 22:02:45 ID:i4p5gCsQ
長くて読む気しない
314pH7.74:2007/09/08(土) 22:06:50 ID:+24kumwn
せめて、一区切りにつき3行ぐらいでないと、読む気にならん・・・
315pH7.74:2007/09/08(土) 22:35:30 ID:Of3/+9lk
読まないでいいってば。ID:8+rbtcqz は「稚魚に山ほど餌やれ」と一緒。
これだけ手間をかければ馬鹿な奴が信じるだろうと思ってるんだろう。
それで信じるような奴は確かに馬鹿だが、お生憎様。
ここにはメダカとメダカを飼う人を憎んでいる人が粘着しているようだ。
たぶん気の毒な病人だろうけれど。
追加テンプレに必要なのは、「信じるものはだまされる」だけだろう。
もともといい加減なテンプレだけどね。
316pH7.74:2007/09/08(土) 22:58:17 ID:dZVUyhDU
>>312
長さは別にしても、もう少しまとまった文のほうがいいな。わかりにくい読みづらい。
317pH7.74:2007/09/08(土) 23:05:41 ID:UyDArFIl
>>315
でたよ虐待厨w
まともに反論出来ないから必死だなwww
318pH7.74:2007/09/08(土) 23:06:03 ID:fuQRiPrA
まあ、水替えはするなってことだ
足し水で十分さ
319pH7.74:2007/09/08(土) 23:14:03 ID:glTZYrCu
近所のショップの餌メダカ水槽をよく見てみたら、ヒカリ緋メダカやら
黒い斑が入ったような白メダカ(照明暗めだったので青かも・・・)がいた
そのショップの店員が阿呆なのか本当に価値が無いのかは知らないが
これからメダカを買い足す人、ちょっとこれはいいかもしれませんよ
320pH7.74:2007/09/08(土) 23:15:27 ID:UyDArFIl
そうそう、日光は偉大だっていう話だよ
321pH7.74:2007/09/09(日) 00:21:34 ID:Z+mBEmR/
青メダカが、苦労して植えたヘアーグラスに体を擦り付けて抜いていく…
体にラメみたいなキラキラした点が幾つかあるが、もしや白点病というやつかな?
322sage:2007/09/09(日) 00:52:38 ID:mxGoDtBM
>>321
鱗煌めき…多分。
323pH7.74:2007/09/09(日) 00:56:07 ID:sf9g59AL
塩で一撃さー
324pH7.74:2007/09/09(日) 01:33:41 ID:1qs77hiF
無限ループだなw
少しはログ嫁ばいいのにwww
325pH7.74:2007/09/09(日) 02:01:28 ID:w+9q2wpM
>>321
鱗ブリンブリンメーン
326pH7.74:2007/09/09(日) 04:24:55 ID:y7mZkYbY
>>319
普通に考えたら、餌用メダカに品種メダカが紛れ込んで繁殖したか、
選別漏れを餌用に混ぜて売っているってことだろ。
そこからよさげなやつ拾っても遺伝的にはバラバラだと思われ。
まあ、品種として売られているのも全然固定できていない物が多いが。
327pH7.74:2007/09/09(日) 09:26:00 ID:WdsUwl46
室外プラケに隔離した卵が消えた。
稚魚が育ってるプラケでは消えてないけど、卵だけ入れたプラケ内の卵の数が激減してる。
中での動きがわかるぐらい成長してた卵も消えてる。
プラケ内には赤虫が湧いてるけど、赤虫って卵食べるのか?
とりあえず、赤虫をスポイトで可能な限り吸い取り親魚水槽に投下。
乾燥赤虫には食い付くくせに、生き餌はスルーされた。
見慣れないものは警戒されるのか?後で食べると思うけど。

余談が過ぎたけど、赤虫は卵を食べる?
稚魚プラケには赤虫は湧いてないです。たぶん稚魚に食われてるんだろう。
328pH7.74:2007/09/09(日) 10:48:46 ID:wNzGeslX
底でジッとしているヒメダカ…具合悪いのかな?と塩水を用意し、捕まえようとすると元気よく逃げる…。そして、また同じ所でジッとしている…卵はないようだが。なんなんだ?
329pH7.74:2007/09/09(日) 11:11:43 ID:VRcbaWuf
「稚魚に大量の餌をやれ」「水替えはするな」は組織的な嘘です。
このスレッドにはそうやって基本を知らない人をだまそうとする
悪意ある人が住み着いています。
書き込みが嘘かどうかをその後の反応で見分けることもできません。
同様の悪意ある人が嘘に同意してみせることがあります。
マニアの園に素人が近づくとろくなことがありません。帰りましょう。
330pH7.74:2007/09/09(日) 11:22:49 ID:GcaKuVEO
↑もういい加減、やめて欲しい。たとえそれが正しい意見だったとしても、 う ざ い (棒読み)
331pH7.74:2007/09/09(日) 11:28:49 ID:blp6aUlP
うちはベランダプラ桶飼いだが
去年は少々の浮き草とアナカリス入れた緑水飼育でバシバシ繁殖
水替えや清掃は無し・挿し水のみ

結果増えすぎたので
今年は水量増やして鉢物入れてバシバシ繁殖
水は透明だが嫌気性バクテリアかなんかで異様に臭いので
定期的に一部水替えしてた

結果一昨年の4匹から60匹以上に増えた訳だけど
どっちが良いのか素人だから判らん
332pH7.74:2007/09/09(日) 11:53:37 ID:1qs77hiF
水が透明ならキレイだから水換えなんて必要ないよ
333pH7.74:2007/09/09(日) 11:58:46 ID:wnWbAJwe
>>329
お前が帰れ。
334サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/09(日) 15:06:22 ID:CTW2lMx8
青水で解決
335pH7.74:2007/09/09(日) 15:11:48 ID:LUWge6QQ
30センチ水槽に白メダカ8匹とレッドビー10匹同居させてるけど、この環境は過密かな?あとレッドビーの稚エビ食われてやっぱ繁殖不可能かな?ウィローモスとか流木で隠れ家は作ってるんだけど…
336サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/09(日) 15:17:47 ID:CTW2lMx8
>>335
相当隠れ家を作らないと難しいよ。
さすがに30cmにメダカ8匹は凶悪だと思う。
エビは完全に夜行性になるかもね。
337pH7.74:2007/09/09(日) 15:22:32 ID:sf9g59AL
丁度いいくらいだろ
レッドービーは400ccで1匹で十分って、るんが言ってたし

338pH7.74:2007/09/09(日) 16:01:35 ID:SwLy15fC
信憑性がまるでないな
339サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/09(日) 16:03:35 ID:knd6alkR
>>337
水質の問題よりもメダカが稚エビを食いまくるってのが問題なんだ。
340pH7.74:2007/09/09(日) 17:06:58 ID:WdsUwl46
>>335
何か適当な隠れ家を作れば微妙に増えるぐらいになると思うよ。
ビーを増やしたいなら、抱卵♀用に2リットルぐらいのプラケを買えばいいよ。
メダカの孵化場も兼ねてね。
30じゃ増えすぎても困るだろうけどね。


ん?ビースレで聞けば良かったんじゃないか?
341pH7.74:2007/09/09(日) 17:37:56 ID:HKwkbp95
商店街で買ってきたメダカが2/5死んでしまった。(ノД`)
生きている内の2匹も、元気がない。

やはり、商店街で地域還元よりも、しっかりお店を選んで手に入れる方が良いですね…。
342pH7.74:2007/09/09(日) 17:43:54 ID:wNzGeslX
>341
お悔やみ申し上げます…
343pH7.74:2007/09/09(日) 17:52:24 ID:5axugYvI
>>341
メダカといえどもお店は選ばないと。
近くに良いお店無ければ、メダカ専門店の通販って手も有る。

当然、飼う環境を整えての話しだけど。
344pH7.74:2007/09/09(日) 22:37:15 ID:dCDAuZPc
ウチの母親がテトラキリミンとテトラフィンを間違えてテトラフィンを大量にメダカ水槽に投入した。
俺が見たときには水が濁ってて底床に大量にテトラフィンの残骸が堆積してた。

メダカは酸素が足りないらしく、水面でパクパクしてた。

緊急にプロホースで3/4喚水して掃除したが、たまったエサは除去したものの少し残り、
水は濁ったままだった。

ちなみに濾過は底面に外掛け直結で、外掛けの濾材を交換した。

かなり生体には過酷な状況だけど、病気になったり落ちたりしないか心配。
345pH7.74:2007/09/09(日) 22:38:57 ID:dycAZy4X
次スレからは長文の糞テンプレ無くそうぜ。
DQNすぎて胸糞悪いわ。
346pH7.74:2007/09/09(日) 22:47:07 ID:HKwkbp95
>>342-343
どうもです。
一匹だけやたら元気なのがいて、今も窓の外、暗い水面をピュンピュン泳いでます。
347pH7.74:2007/09/09(日) 22:52:54 ID:JhB9bVM3
結論からと言うか経験上の結果からですが

ビオトープ的環境になっていれば
足し水だけで非常によい状態を保ちます。

環境は
100リットル程度の水量
メダカ(またはアカヒレ)25匹・タニシ15匹・ドジョウ2匹・ミナミ無数・その他色々
日光に程よく当たる
水草たくさん・浮き・沈下
抽水性・湿地性は素焼き鉢に植えて2〜3種
底は赤玉土・中粒もしくわ荒木田土と赤玉土を混ぜて捏ねた土
(糞などは分解されるので底の掃除は必要なし)

上記の様なスペックの埋め込みプラケと睡蓮鉢を合わせて4っつもってます

立ち上げて3〜5年目ですが、水はいつも透き通っていてメダカも他の生態も元気いっぱいです
たまぁーに大雨の後、白濁しますがすぐ戻ります。
348pH7.74:2007/09/09(日) 22:56:34 ID:Zqwykzk8
ヒメダカの稚魚より、ようきひの稚魚の方が色が薄いのね。

349pH7.74:2007/09/09(日) 23:19:56 ID:8Ju50TxZ
>>341がちゃんと水合わせとかカルキ抜きしたかも分からないのに
商店街のメダカを悪く言うな
350pH7.74:2007/09/09(日) 23:32:45 ID:X/iXFhAv
メダカタソ達を飼おうと意気揚々水槽等々準備してたら
知り合いが魚飼うんだって?コレ可愛かったから買って来ちゃった
とデカイ金魚タソを数匹買って来た。
一言断ってから買ってこいよ。。(´・ω・`)
351pH7.74:2007/09/09(日) 23:35:32 ID:Xhir6RQ5
メダカかわいいよ、メダカ
2年ほど外飼いだったけど気まぐれで夏に室内へ
藻に体擦り付けて卵くっつけるとか
どじょうと正面衝突とか
じーっとして寝てたのに、おきた時いきなり泳ぎ回るとか
フィルタ止めてから餌あげてたら、止めただけで水面で騒ぎ始める
でも、今年で寿命なんだろうなぁ・・・
352サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/10(月) 00:16:15 ID:TWF+o5kz
>>349
商店街のメダカがカルキ抜きしてないとかあり得そうで恐い
353pH7.74:2007/09/10(月) 01:12:57 ID:VejiofkZ
>>347
水が透明だからキレイだなんて書く奴は氏ねばいいのに
354pH7.74:2007/09/10(月) 03:18:06 ID:HmmGv087
まああながち間違いでも無いけど
355pH7.74:2007/09/10(月) 03:20:38 ID:af+XtbqN
>>344
おい、せっかくの濾過細菌捨ててしまってどうする。
濾過が必要な時に濾過能力半減させてしまっているぞ。

プロホースで底面の濾過細菌吸い出して、
外掛け交換でも濾過細菌を捨てている

死んだらたぶんお袋のせいではなくおまえの知識不足のせい。
356pH7.74:2007/09/10(月) 04:32:00 ID:rIiDtq6/
>>352
でかい店を盲信してそう
357pH7.74:2007/09/10(月) 05:41:18 ID:hBC3BZb+
大企業の方が組織ぐるみで、不正とかしやすいんだけどね。
小売路面店は、やれ保健所だの何だの言われるとすぐ潰れるって分かってるから
良心的なところも多い。
近くに、すごく繁盛してる熱帯魚屋あって、平日に行っても店に客が誰もいないってことがあるが、
運がいいだけだろうか。
358pH7.74:2007/09/10(月) 07:33:07 ID:qOwzkHst
ことごとくサン☆シャが無視されてるのが、みてて哀れ
359pH7.74:2007/09/10(月) 07:54:28 ID:AditwC07
>すごく繁盛してる熱帯魚屋あって、平日に行っても店に客が誰もいないってことがあるが、

???
360pH7.74:2007/09/10(月) 08:05:06 ID:hBC3BZb+
>>359
ごごごごごご、ごめん

平日に行っても店に客がいないってことがない
って書きたかった。すっげー恥ずかしい、ごめんなさいごめんなさい・・・・。吊ってきます orz
361pH7.74:2007/09/10(月) 08:06:36 ID:VejiofkZ
>>358
>>356がレスしてるじゃん
362pH7.74:2007/09/10(月) 09:44:35 ID:ICMtczfn
5日に10匹いれたメダカ、
6日、8日、9日に一匹ずつ☆になりました。
何が悪いのやら・・
ちょっと大きいメダカに追われている
小さな個体からやられているような気もしますが・・
隠れ家が少ないのかもと、キンギョソウとウィローモス追加してみました。
こんな風に手を入れるのが悪いのかな><
363pH7.74:2007/09/10(月) 10:09:17 ID:VejiofkZ
>>362
何が悪いのか教えてほしいなら、環境を書かないとレスしようがない
多分、ろくに水作りしてないんだろうけど
ただの虐待報告なら生き物苦手板に行け
364pH7.74:2007/09/10(月) 10:32:38 ID:ICMtczfn
>>363
すみません、悲しみを書きたかったんです。
虐待そうですね・・
出直します。
365pH7.74:2007/09/10(月) 11:32:06 ID:5KLyVDj5
いいんだよ、みんな。好きに殺っちゃえー
366pH7.74:2007/09/10(月) 12:25:38 ID:VejiofkZ
>>364
いや、一寸漏れも言い過ぎた。スマソ
出来れば、このスレ以外のところで基本を学んで、諦めずに頑張ってくれ
367pH7.74:2007/09/10(月) 12:28:10 ID:akwo2nbN
カイン○ホームで買ったメダカの10匹の内4が死んだ・・・
死んだやつはみんな赤い内出血みたいのがああったし、病気っぽかった。
増やしたいんだけどまた病気のだったら怖いから通販で買おうかなー。
368pH7.74:2007/09/10(月) 12:29:33 ID:HmmGv087
お前のそんな話どうでもいいから
369pH7.74:2007/09/10(月) 12:54:37 ID:ILJLLdWN
どこで買ってもある程度落ちるのは仕方ないと思ってる。
おいらの白髪も仕方ないと思っている。
370pH7.74:2007/09/10(月) 13:00:50 ID:c4Cve1J5
おいらの薄毛も仕方ないと思っている。
371pH7.74:2007/09/10(月) 13:05:19 ID:xTLBMHDc
>>367
6匹もいきのこりゃ、そっから増やせるじゃん。
372pH7.74:2007/09/10(月) 13:14:52 ID:fSZBiwDX
六匹全部オスだったりしてw
373pH7.74:2007/09/10(月) 13:19:45 ID:HmmGv087
64分の1ですね
374pH7.74:2007/09/10(月) 13:55:08 ID:HbV2wVMq
1/64を引くのに半泣きで342回転も回したのを思い出した

>>367
オスの黒メダカ1匹とメスのヒメダカ1匹を買ってきて、黒人と生活するイタリア人というイメージで
ベアタンクにモスを底床のように敷いてアナカリス2本で2週間ほど飼育してから成魚ペアだけ別水槽に移動、
元のベアタンクをそのままにしといたら、今じゃ30匹ぐらいの稚魚が孵化して泳いでる
そんなもんだから買わなくていいよ
375pH7.74:2007/09/10(月) 13:57:01 ID:HmmGv087
俺も消防の時プラケにホテイアオイのみ入れて半虐待飼育に近いことしてたわ・・
それでも卵産んで増えてたけど
376pH7.74:2007/09/10(月) 14:02:02 ID:rIiDtq6/
>>369-370
あなた達の包茎・早漏も仕方ないと思っている。
377pH7.74:2007/09/10(月) 14:02:27 ID:zTAi7XrN
作りたて水に卵ドボン、ってヤバス?
三週間経っても30個中一個しか孵化んない…
378pH7.74:2007/09/10(月) 14:02:31 ID:sxs3QHAx
そんなこと言ったら全てのペット飼育は虐待になる
379pH7.74:2007/09/10(月) 14:30:05 ID:HbV2wVMq
>>377
作りたて水ってどんな水?
卵だったらカビ予防も兼ねて水道水に入れちゃっていいとおもう
孵化しないのは、水温低すぎだから時間がかかるっていうよりも、単なる無精卵かカビてあぼんじゃね?
380pH7.74:2007/09/10(月) 15:06:33 ID:zTAi7XrN
>>379
メイン水槽で卵を発見し、急いで稚魚水槽を用意
作りたての水とは、カルキ抜きとバクテリア、塩を少々入れただけの水のこと
二、三個無精卵とカビが生えてると思われる白卵があるが、他はちゃんと透明だったり目玉らしきものが見える
室内飼いで水温は常に26℃辺りだから低すぎるわけでも無さそう
ちゃんと稚魚水槽にも光を当てた方がいいのかな?
381pH7.74:2007/09/10(月) 16:10:48 ID:VUnF4wvJ
>>380
もし出来るなら、太陽光当てた方がエエよ。
メダカの種類がわからんので普通種なら26℃でOK。
ダルマなら28℃以上32℃以下。
アルビノならば25℃以下で。
382pH7.74:2007/09/10(月) 16:13:15 ID:ILJLLdWN
>>380
「早く孵化して、ハァハァ」って念を送ってるのが悪いんじゃね?
383pH7.74:2007/09/10(月) 16:49:02 ID:zTAi7XrN
>>381
おk
とりあえずベランダに放置してみる
>>382
そのせいっぽい
早くカビろ、と念を送ってみる
384pH7.74:2007/09/10(月) 17:24:02 ID:o+prZMtu
>>383
卵ちゃんと一個ずつばらしてる?
房のまま放り込むと全滅するよ
385pH7.74:2007/09/10(月) 17:28:43 ID:8xcelF9s
一粒一粒ばらしたりしなくても全然平気だけどねぇ
386pH7.74:2007/09/10(月) 17:36:23 ID:Ixntnjzt
外で飼ってるんですがトノサマガエルが住み着いてしまいました
カエルはメダカを食いますか?食うなら家の中の水槽に移動したいんですが
387pH7.74:2007/09/10(月) 17:49:20 ID:VUnF4wvJ
>>386
それはビオスレがエライ荒れた原因のコピペだな。
388pH7.74:2007/09/10(月) 17:49:28 ID:iYwv+XVc
ググレカス
何度も出てるし
ネットもあるだろうが
ここでの意見も2分されてる
389pH7.74:2007/09/10(月) 19:05:25 ID:diOrCcel
室内飼いでメダカ飼いたいと思ってるんだけど
うちの部屋、昼間ほとんど日が当たらないうえに、普段はカーテン閉めてるからほとんど真っ暗なんだ
こんな環境だとあんまり長生きできないかな…
390pH7.74:2007/09/10(月) 19:41:54 ID:fnhDa9it
普通に買うより長生きする理屈は無いわな。
不規則な生活の人の部屋よりはマシかもしれない。


でも、
蛍光灯も無いの?
水槽用ライトを付ける気も無い?
これを機会にカーテンを開けるようにしたりすれば?
391pH7.74:2007/09/10(月) 19:48:15 ID:uC+YVLC+
>>389
つ ライト


うちのメダカときたら、まだ卵産みまくりの孵化しまくり
この時期に産まれて
気温が下がる前にそこそこ成長出来るのかしら
392pH7.74:2007/09/10(月) 21:13:28 ID:diOrCcel
>>390-391
d
15〜20cmくらいの小さい水槽を考えてるんで小さいライト探してみる
393pH7.74:2007/09/10(月) 21:16:50 ID:1BNUxJ9X
光ファイバーの束で太陽光を・・・
394pH7.74:2007/09/10(月) 21:26:58 ID:xTLBMHDc
>>393
それって興味あるんだけど、業務用みたいな数十万するような奴じゃなくて、
安く作ることってできるかな?
395pH7.74:2007/09/10(月) 21:36:21 ID:0xEFxykL
めだかの水槽にラムズホーンは入れたほうがいいの?
ラムズホーンはふんしまくるから良くないってのもきいたことあるけど。
396pH7.74:2007/09/10(月) 21:37:16 ID:uC+YVLC+
397pH7.74:2007/09/10(月) 21:52:22 ID:OCNwwdVj
>>395
ラムズホーンんだって食べなきゃ糞はしない。糞しまくるなら、それだけ
ラムズの餌があるってこと。つまり水槽そのものが汚れているってこと。
それを掃除してくれるのがラムズホーン。

俺もタンクメイトに入れている。だから安心して人工飼料を与えられる。
ただし、大きなラムズホーンはメダカの卵を食べるみたいだし、
大きくなったメダカはラムズホーンの稚貝を食べるよ。
入れるか入れないかは君の判断次第。
398pH7.74:2007/09/10(月) 23:09:09 ID:xTLBMHDc
>>396
まあ、簡単に図解するならそんなやつ。
光ファイバーってその辺のHCとかで売ってんのかな?
399pH7.74:2007/09/10(月) 23:17:34 ID:VUnF4wvJ
ラムズホーンってメダカの卵食うの?
初耳だそれ・・・・・
ウチのラムズも食ってるのかな・・・gkbr
400pH7.74:2007/09/10(月) 23:28:02 ID:Y+LB4fiy
めだかの適切な飼育数ってどのくらいなんでしょうか?

長さ70センチ、幅40センチ、高さ30センチの衣装ケースに赤玉土を敷き、
アナカリスとホテイアオイ、浮草少々入れています。ブクブクはやっていません。
できたらこの状態で50匹くらいまで増やしたいと思いますが過密すぎるでしょうか?
(現在は親33匹です)お教えください。
401pH7.74:2007/09/11(火) 00:10:04 ID:W8gto94e
>>400
>>4
402pH7.74:2007/09/11(火) 00:42:42 ID:d7+0Blei
水槽でかっていた時はかなり水が濁っていましたが、水草を大量に入れて三週間ぐらい外に放置してあった大きな鉢みたいな物にメダカを移してみた所、水が汚れませんが水替えしたほうがいいんですか?
すみませんが教えて下さい!
403pH7.74:2007/09/11(火) 00:48:50 ID:cD7nWkGL
しらんがな
好きにすればいい
そんな情報でわかるか
404pH7.74:2007/09/11(火) 04:25:22 ID:OKydda3h
水換えの話は、もういいよ・・・・・・・・
405pH7.74:2007/09/11(火) 07:31:16 ID:ZQylac5w
メダカが水槽のガラスに顔つけて、上に下に大騒ぎ!あれって遊んでるのかな?苔を食べてるのかな?
406pH7.74:2007/09/11(火) 07:38:01 ID:q2BBbm1W
>>405
苦しんでのたうちまわってると思われ
407pH7.74:2007/09/11(火) 07:43:55 ID:ojOjGpWh
このスレ、あのAA馬鹿が現れてから劣化したな。
408サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/11(火) 07:47:06 ID:B+nh5NdS
    /: : : ,./: : : : : : : :/: : : :/: : , '/!: : : : : : |: : :|: : : : : : : : :
  , ': : : ://: : : : : : : :/: : : :/_/ / l: : : : : : :|: : :|: : : :l: : : : : :
  /: : :/ / : : : : : : :/: : : :/´: :/ l` |: : : : : : |: : :|、: : : !: : : : : :
. /: :/   /,イ: : : : : /: : : : /: : / !  l: : : : : ∧: : ! \: :!: : : : : :
//    // |: : : : : :!: : : : ,! : /  !    !: : : :/ ヽ: :| ヽ`ヽ、 : : : :   >>407
     !'  l: : : : : l: : : :/.|: ,'   !    !: : : !   l: |  ヽ: ヽ: : : : :   そんなことないよ
          | : : : : |: : :/ !|/'ー- |、    l: : l   ', l   ヽ: ヽ: : : :   見直せば分かるけどさ
         | : : : : |: :/l  |__   |     !: |.   、'|   ヽ;!、: : : :    昔からずっと荒れっぱなしだよwww
        |: : : : :,!: !: l  r '  i !    | |   /`''―- 、ヾヽ: : :
          !: : : イ|/: :,!  !ヽ-'/       l:!    !_      /l: :∧: :
        ',: : l l |': /   ` ー'       |   r‐'   i ./ ,' / : l : :!
         ヽ:| | |: :!               l、 ヽ.ノ,. ' /:/ : : | : l
           '.| | |: : \    、__          ` '´ /:/ : : : ,!: |
              | |: : : : |ヽ、 ___  `ー'        ・ /:/: : : : :/!/
              | |: : : : |: :// ヽ         ,.. /:/: : : : :/´|: :
              | |: : : : |/ / /´.,'‐;!ー――,.i' ´-.//: : : : :/ : :|: :
              | |: : :/7 / / / l」 ,.. ''´:::::::::::::/': : : : : / : : |: :
              | |: : !         |/::::::::::::::::: , ': : : : : , ': : : : |: :
409pH7.74:2007/09/11(火) 08:05:05 ID:LBKMiX/q
……(´・ω・`)知らんがな
410pH7.74:2007/09/11(火) 09:23:20 ID:9Dm80qrz
メダカのHPが0になった!!
411pH7.74:2007/09/11(火) 09:37:44 ID:+j/CiaFy
プラナリアがザオラルの呪文を唱えた
412サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/11(火) 09:47:25 ID:B+nh5NdS
413pH7.74:2007/09/11(火) 10:08:11 ID:gXfIY2UD
>>412

キ モ イ 

2次元の絵でオナニーとか異常だということに気づけ
414サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/11(火) 10:11:10 ID:B+nh5NdS
>>413
ちょwww
虹で抜くのは常識だよ
中学生の大半は虹で抜く時代なんだぜ?
415pH7.74:2007/09/11(火) 10:19:47 ID:ojOjGpWh
キモヲタなんか相手にしなくていいよ。
どうせ周囲の人間にも相手にされてないんだろうから。
416サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/11(火) 10:25:39 ID:B+nh5NdS
だよね〜www
417pH7.74:2007/09/11(火) 10:58:15 ID:yEfoAgH3
構う奴もキモイんだけどな
アンカーなんか付けちゃう奴は更にキモイよな
418pH7.74:2007/09/11(火) 11:21:50 ID:YrxoienP
アク禁に出来ないの?
スルーのみ?
419pH7.74:2007/09/11(火) 12:25:29 ID:WetAcb0Z
前は十日ぐらい徹底スルーされたら消えたよ。
メダカスレ以外でも完璧にスルーされてて、逆に可哀相なぐらいだった。
あんな綺麗な板全体のスルーっぷりは初めてみた。
スルーされるって本当にキツイ事なんだなと思った。
420pH7.74:2007/09/11(火) 12:31:53 ID:d7+0Blei
きっと、高齢出産と高温繁殖で脳の一部が先天的に奇形になった人なんだよ
脳の奇形によって漫画アニメーションとか、キャラクター人形とかに性的興奮を感じる
変態異常性欲の子供が最近増えてるらしいし
メダカも高温飼育や高齢出産で奇形がでるけど、人間も同じだね
421pH7.74:2007/09/11(火) 12:47:46 ID:YrxoienP
じゃあ今まで通り完全スルーで行きましょうー!

昨日、外飼いの水槽覗いてたらヤゴがたくさん居た…
まだ小さかったけど、メダカが捕食されてもイヤなんで
水草水槽に移動してもらった。ボウフラ食べてくれると助かるし
422pH7.74:2007/09/11(火) 13:45:04 ID:siB7NyaZ
>>416
落ち着け
俺も虹ヲタだがここはスレ違いだぞ
423pH7.74:2007/09/11(火) 16:06:52 ID:pVqAl7TJ
テレビで昨日、メダカブームて言ってたな
424pH7.74:2007/09/11(火) 16:59:53 ID:i7e1ta/o
>>423
じゃあ一年後には危惧種は絶滅するな・・・
425pH7.74:2007/09/11(火) 21:41:10 ID:EnkaEL8q
ブームに踊らされる奴は
ヒメダカでもダルマでも買って楽しんでろよ
天然の個体を乱獲するのだけはやめてくれ
426pH7.74:2007/09/12(水) 01:12:25 ID:wXCjygo6
ドジョウこそ最良のタンクメイト
427pH7.74:2007/09/12(水) 08:52:54 ID:ASpUrddA
でも、もし天然のメダカが絶滅したら、その金銭的価値は
現在の1000倍以上に跳ね上がるだろうね
楊貴妃や超男前なんかよりも比べものにならないくらいレア物になる



・・・という事は今から天然の個体を捕獲しておいて混血させずに育て続ければ一儲け出来るかもね
428サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/12(水) 09:14:36 ID:s0IJxlxs
餌用と鑑賞用の差額が大きく開いて面白くなりそうだなwww
429pH7.74:2007/09/12(水) 09:20:32 ID:8vWzp0uA
最近、外飼いの稚魚の失踪事件が続発してたが、意外な犯人を逮捕した。ビックリしたよ。


>>427
絶滅も促進できて一石二鳥だな!って馬鹿な真似は止せ!
430pH7.74:2007/09/12(水) 09:26:26 ID:hh3VwBjH
ヒメダカの方が今やメダカのイメージだけどな
431pH7.74:2007/09/12(水) 09:56:34 ID:nSqOPA2v
>>429
犯人うp
432pH7.74:2007/09/12(水) 09:59:53 ID:yn4D7V/g
犯人はだあれ?
433サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/12(水) 10:00:02 ID:s0IJxlxs
>>429
犯人書いてくれよwww
434pH7.74:2007/09/12(水) 10:10:25 ID:ASpUrddA
>>429
しないよw可能性を書いただけ
でもタナゴの希少種なんかは既にトリコと呼ばれる人々によって
闇のマーケットが存在するらしいし、メダカも他人事ではなくなるかもしれないよ
ところで犯人は?
435pH7.74:2007/09/12(水) 10:20:48 ID:krBEleCu
犯人は、ヤ(ry
436pH7.74:2007/09/12(水) 10:58:41 ID:yn4D7V/g
>>429 は、犯人に拉致されているのか?
437pH7.74:2007/09/12(水) 11:04:58 ID:ENwsOgaN
犯人はこのスレに居る
438pH7.74:2007/09/12(水) 11:43:13 ID:no5q2U37
巨大(黒♂)、大(青♂)、中(緋♂)、小(青♀)のメダカが同居しているんです。
どうしても巨大→大→中→小の順番に追い掛け回して家庭崩壊です!
これをいつも仲良く笑いの絶えない幸せな家庭にするにはどうしたらいいですか!

イジメるヤツを懲らしめる為にもっと大きいのを入れた結果がこうです。
439pH7.74:2007/09/12(水) 12:12:14 ID:9A+k2kOg
>>438
水草とかの隠れ家あるのかな?
440pH7.74:2007/09/12(水) 12:33:33 ID:D86e4Av8
一昨日、投入した赤めだか(?プライスカードにそう書いてあったんだけど)、10匹。
元気に泳いでおります。嬉しいです。
今度はちゃんと餌あげてます。大事にします。
441pH7.74:2007/09/12(水) 12:52:56 ID:ASpUrddA
>>438
大人しい中型の魚を入れてみたら?メダカなら、例えばタナゴとか
そうすると、水槽に緊張感が出てメダカ達が群泳するようになる
表面上は仲良しに見えるよ
ネオンテトラなんかの熱帯魚を群泳させるときに使われてるテクニックだよ
442pH7.74:2007/09/12(水) 12:57:48 ID:UulH/s8J
敵をつくるんだな。面白い。
政治と同じ、いや政治がメダカと・・・
443438:2007/09/12(水) 13:10:12 ID:no5q2U37
>>439
はい、アナカリス、ホテイアオイとあとスイレンが入ってます。
あまり大きくない(36cm径)の睡蓮鉢なのでこれ以上は投入できません。
一応隠れてはいるのですが、追う方はわざわざ探して追いかけるという具合です。

>>441
そういうテクがあるのですか!それは驚きだ。
そうなんです。表面上だけでいいのです。人間と同じで見てるとドキドキするので。
タナゴですか、調べてみます。外飼いできるのかな、食べられないかな。
444429:2007/09/12(水) 13:22:22 ID:8vWzp0uA
ごめん、書き忘れてたw
>>429の犯人は蜘蛛。巣を張らないトビグモの仲間。
水槽周りをウロついてたから羽化したばかりの蚊でも狙ってるのかな?と思ってたら稚魚をくわえてた。
蜘蛛って虫を捕らえた時は毒を流し込んでから食べるっていうけど、メダカにも効くんだな。
ピクリともしない稚魚をくわえた証拠写真を撮ったけど、うpり方を知らないから見せないw
しかし、今までの常識を覆されたよ。
445pH7.74:2007/09/12(水) 13:28:00 ID:yn4D7V/g
へぇー 蜘蛛かぁ
でも有り得る話だな


水面に来たのをヒュッとさらうのかね
446pH7.74:2007/09/12(水) 13:48:56 ID:zLBtpxTi
ちょっとおバカなあいつらなら、無条件で寄ってくる気が。
447pH7.74:2007/09/12(水) 14:10:24 ID:f5HIwL/h
緋メダカを五匹投入した

これでうちのメンバーは
白三匹、緋六匹

448pH7.74:2007/09/12(水) 14:24:32 ID:yn4D7V/g
うちのは訳あって今室内飼いにしてるんだが…
毎日必ず1匹は頭の先に1つ卵つけて
(ついちゃうんだろうけど)
それが目障り!って感じに泳いでる
なんだか笑える
449pH7.74:2007/09/12(水) 14:30:01 ID:U18dY9HN
450pH7.74:2007/09/12(水) 14:51:12 ID:rqFLZXUp
通常のスレでエロ貼るようになったら
マジでアク禁だからな。わかってんのか。
451サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/12(水) 16:07:09 ID:s0IJxlxs
>>449
何やってるんすかwwwww
テレビ漫画の絵キモスwwwwwwwwww
452pH7.74:2007/09/12(水) 18:04:21 ID:rqFLZXUp
>>451
この自作自演野郎、死ね。
453サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/12(水) 19:23:24 ID:s0IJxlxs
>>452
なんで俺なんすかーΣ(゚Д゚;エーッ!
454pH7.74:2007/09/12(水) 19:27:52 ID:XEa471H/
口の脇に気泡つけて泳ぐ姿は癒される。
455pH7.74:2007/09/12(水) 19:49:37 ID:9A+k2kOg
卵くわえたままの「鼻提灯」や、蚊を与えた時に口から
蚊の足を出したまま泳ぐ「木枯らしもんじろう?」も癒されない?
456pH7.74:2007/09/12(水) 20:11:01 ID:wIO0YpvY
タナゴは外飼いできるよ。
家ではこの猛暑も乗り切った。
貝がいないと増えないと聞いたけど、
家ではなぜか増殖してる。

見た目は地味だけど、機敏な動きがチャーミング。
メダカとはなかなかの相性だと思いまつ。
1匹300円くらいで売られてまっせ。
457pH7.74:2007/09/12(水) 20:16:05 ID:MrbzYGcT
これってエロいのか?
ただのマンガじゃん
458pH7.74:2007/09/12(水) 21:23:02 ID:WjrCVbfH
めだか本当に流行ってるみたいだね、今日行ったデパートではだるまが御売約済み。
別では白メダカが買わられてくところだった。



うちのヒメダカは下唇がぶあついのがいておもしろい。でもそういう病気だろう。
459pH7.74:2007/09/12(水) 21:39:28 ID:C7CbqY/Z
病気より奇形かと
チョーさんと言うニックネームでもつけてかわいがってやってくれ
460pH7.74:2007/09/12(水) 21:40:43 ID:2zE18UHi
試験勉強のイライラも、メダカを眺めていると無くなる不思議。
461pH7.74:2007/09/12(水) 21:43:19 ID:b1ukdHbi
最近、近所の田んぼの用水路なんかを 注意してみていると、

小さい魚が群れをなして泳いでる。 カダヤシなのか、メダカなのか解らない。

ここは、宮城県で、 カダヤシの北限が福島だって話なのだから メダカだといいな。

それとも別の小魚?(^^;
462pH7.74:2007/09/12(水) 21:44:50 ID:5kDXQG+Q
昨日の朝2歳になるメダカが
錐もみするように右に2回・左に2回とクルクル回ってた
もう死ぬのかしらん・・・と経過観察しているが
今夕の時点で落ちたメダカ無し
クルクル回ってるのもあれから見ていない
こういうのはよくあること?
463pH7.74:2007/09/12(水) 21:50:01 ID:XEa471H/
クルクル回って、斜めに泳いだり、底でジッとして、呼吸が早いようだと危ない!うちにも水面を三回、ジャンプしながら泳ぐのがいる。
464pH7.74:2007/09/12(水) 22:02:44 ID:6LmtE+CC
うちでも毎日喧嘩してるオス二匹がビュンビュンやってる
465pH7.74:2007/09/12(水) 22:25:51 ID:zEywuaad
今ぐらいの季節に生まれたら冬になってもまだ小さいよね
小さいと越冬し辛いとかある?
466pH7.74:2007/09/12(水) 22:26:44 ID:q8B73CTq
今メダカが流行してるって3年位前からずっと言われてる気がする
467pH7.74:2007/09/12(水) 22:59:55 ID:asBlarlT
稚魚水槽の油膜ってどうにかならないの?
468pH7.74:2007/09/12(水) 23:15:19 ID:VTEPg1f6
うちもふよふよしてたから、油膜だと思ってたらアオミドロでした
爪楊枝で引っ掛けてクルクルすると、見事に緑色の綿棒のようになりました(´ω`)
469サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/12(水) 23:21:07 ID:s0IJxlxs
やばいなこのレベルは。
あまりにも低すぎて笑えてしまう。
470pH7.74:2007/09/12(水) 23:25:52 ID:9A+k2kOg
油膜にはティッシュを浮かべて吸着させるといいよ〜
吸い付くから(^^)
471pH7.74:2007/09/12(水) 23:43:19 ID:VTEPg1f6
いや、それが油膜に見えるような感じだったのよ
水面にうねうね広がって緑色もはっきりしなかったし
472pH7.74:2007/09/13(木) 00:12:03 ID:Oy8yheoD
エアーレーションが一番簡単かつ効果的だった
473pH7.74:2007/09/13(木) 00:37:43 ID:BjQ0cnFw
エアーレーションしてたからかな?
プラケに稚魚入れてたけど油膜なんて全然出なかった
474pH7.74:2007/09/13(木) 01:07:11 ID:RGX80/9h
>>467
油膜がでるということは水質に問題があるという事です
先ずは>>312を読んでみましょう
水質維持に役立つノウハウが解り易く纏められています
併せて>>76を参照してお世話すると稚魚の育成に効果的です
475pH7.74:2007/09/13(木) 01:11:45 ID:gpafl00n
>>474
うせろカス
476サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/13(木) 07:22:01 ID:vwzJ3q/D
>>474
アナタハソコニイマスカ?
477pH7.74:2007/09/13(木) 07:56:47 ID:GBRUdGOF
朝、起きて水槽の前に…ワイワイ、ガヤガヤと寄ってくる「腹減ったーっ、飯ーっ!」「お腹空いたよ〜」と言ってるみたいだ…可愛いよ、おまえ達。
478pH7.74:2007/09/13(木) 10:05:51 ID:rb8JZdpV
餌やりすぎ注意w
479pH7.74:2007/09/13(木) 10:26:15 ID:8CP+petR
餌やりすぎ→フンづまりで逝くことある?
昨日白メダカのお腹が緑色or茶色な感じで変色して浮いて死んでた
お腹のあたりがフンづまりのようだったので
480pH7.74:2007/09/13(木) 10:41:59 ID:kipf1QF0
♀?卵詰まりかもよ?
481pH7.74:2007/09/13(木) 11:12:29 ID:ouw6iC+t
うちの外飼いのメダカのとこもホテイアオイとかによく蜘蛛の巣があって
メダカが水面をスーッと動くたびに小さな蜘蛛が反応して一生懸命追いかけてるなぁ
あんな小さい蜘蛛じゃメダカは捕まえられないだろうけど
482pH7.74:2007/09/13(木) 12:30:06 ID:RGX80/9h
>>477-479
>>76を読めば解るように、餌はやり過ぎるということはありません
稚魚だけではなく、成魚に対しても、なるべく多く餌を与えるのが望ましいです
483pH7.74:2007/09/13(木) 13:33:36 ID:BANKemvo
メダカ水槽にハサミムシみたいなのが落ちたんだけど、
アマゾン川に落ちた動物を襲うピラニアの如く襲いかかり、
2分後には背中の固い殻を残して食い尽くした。

以前、金魚のエサで似たような光景を見たが、
生きている昆虫に襲いかかるメダカに萌えた。
484pH7.74:2007/09/13(木) 14:03:02 ID:Q6E/Dt0Z
うちのは、そんな勇敢じゃないな
きっと
485pH7.74:2007/09/13(木) 14:48:52 ID:8CP+petR
>>480
あ、そうかもです
ほぼ毎日産卵していたんですよね
これでメスがいなくってしまいましたorz
486pH7.74:2007/09/13(木) 14:58:18 ID:uV2TmCHA
今日、一匹お星様になりますた
487 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/09/13(木) 15:23:26 ID:vwzJ3q/D
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろキモオタ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
488pH7.74:2007/09/13(木) 15:46:58 ID:Mo/bMmP6
今日、ヨシノボリと親メダカの外置き水槽を、大掃除しました。
水も、半分入れ替えました。水草も、総入れ替えしました。
明日、一匹も☆に、なってない事を祈ります…
489pH7.74:2007/09/13(木) 15:55:59 ID:GBRUdGOF
>486
お悔やみ申し上げます…
490pH7.74:2007/09/13(木) 17:48:36 ID:5eAEsAmn
>>429の蜘蛛が逃亡中に水死してました。


>>488
ヨシノボリに食べられない?
491pH7.74:2007/09/13(木) 18:43:54 ID:Fo4uuty5
>>490
同じこと思ったんだが、大丈夫なのかヨシノボリ
492pH7.74:2007/09/13(木) 19:01:57 ID:YLZ62SYx
今、5〜7ミリくらいの稚魚がベランダの睡蓮鉢にたくさん居るんだけど
あと2ヶ月くらいで外飼いで冬を乗り切ることのできるサイズまで成長しますかね? 

@関東
493pH7.74:2007/09/13(木) 19:12:19 ID:gpafl00n
>>492
外飼い青水飼育なら1ヶ月で大人と変らなくなるよ
494pH7.74:2007/09/13(木) 21:18:44 ID:uI/G1tOa
めだかを30匹ぐらい1週間前にもらって飼い始めました。
1匹大人のめだかで背骨の曲がっためだかがいます。
ネットで見てたら、奇形で背骨の曲がった同士だと100%曲がっためだか
が生まれるとか見たような気がするんですけど本当ですか?
めだかは1匹だけ別の容器で飼うのはさびしがるから良くないとかあるんで
すか?
495pH7.74:2007/09/13(木) 21:22:23 ID:BANKemvo
>>494
そもそもメダカに感情なんてあるのか?
496pH7.74:2007/09/13(木) 21:23:43 ID:YLZ62SYx
>>493
ありがとう。

外飼いで日もよくあたるんだけど、
増殖しまくりの浮き草とエビと貝のせいか青水にならないんだよね・・・これが。。

まめにエサあげて肥えさせて冬支度させようかと思いますた。
497pH7.74:2007/09/13(木) 21:24:51 ID:Fo4uuty5
>>494
嘘です
良くないから数匹で飼ってあげましょう
498pH7.74:2007/09/13(木) 21:26:24 ID:GBRUdGOF
はぁ…疲れた…。今夜も可愛いメダカ達と話をしながらの晩酌さ…
499pH7.74:2007/09/13(木) 22:05:24 ID:Mo/bMmP6
>>490
うちの、ヨシノボリは、メダカちゃんを 襲ってないんですよ…ヨシノボリは、凶暴らしぃのですが…ヨシノボリの目の前をメダカちゃんが、通っても、全然、関心ないみたいです。60水槽にメダカ30匹ぐらい。ヨシノボリ5匹。カワムツの稚魚20匹ぐらいです。
500pH7.74:2007/09/13(木) 22:23:36 ID:5eAEsAmn
>>493
一ヵ月で大人と一緒は言い過ぎじゃまいか?
>>492
でも、屋外飼育で二ヵ月あれば越冬は十分可能だと思うよ。

>>499
ちゃんと餌が行き渡ってるんだろうね。
嫌な事を言わせてもらうと、うちの場合はしばらくは何ともなかったけど、餌やりをサボったばかりに、、、。
一度餌と認識されたら食べるようになるかも。
逆にメダカも一度敵と認識すれば近づかくなると思う。
501pH7.74:2007/09/13(木) 22:28:40 ID:Mo/bMmP6
>>500
そぅなんですか!?
餌やりは、毎日、たっぷりすぎるぐらい、あげてます!!これからも、餌やり、サボらず、毎日あげるよう気をつけます!
教えてくれて、ありがとうございましたo(^-^)o
502pH7.74:2007/09/13(木) 22:45:54 ID:MYzxWEUS
>>495
全くそのとおり
メダカがかわいそうだからどうのこうの言うのと同じで
結局自己満足でしかない。
メダカが欲していることと、自分がやっていることを混同する思想だなw
最終的に、メダカと意志を疎通できなきゃ、どうにもならんこと。
メダカ飼って数年経ってるが、未だに、メダカが何を欲しているかわからん。
つか、わかったら怖いw
503pH7.74:2007/09/13(木) 22:55:30 ID:aXtQFc6e
稚魚の成長速度の差が激しすぎる
生まれたときから一緒だからパックンしてないのかなぁ・・・もう5倍ぐらい差がある

あと偶然かもしれないけど発泡スチロールが一番稚魚生存率高い希ガス
プラやガラスに比べて温度変化が緩やかだからかな?
504pH7.74:2007/09/13(木) 23:10:45 ID:okjVaOvs
発泡スチロール最強伝説。
505pH7.74:2007/09/13(木) 23:23:06 ID:Jyj5QnbE
一週間程出張だったので
家のおかんに餌やりと水替えたのんだら
稚魚用水槽の1a位の稚魚12匹が消えてた‥(残り19匹)

どうやら水替えの時一緒に捨てられたらしい…orz
506pH7.74:2007/09/13(木) 23:27:12 ID:gpafl00n
>>505
まあ、普通に死んだんかもしれんし。
とりあえず自分で世話できなきゃ飼うなってことだな。
507pH7.74:2007/09/14(金) 03:15:52 ID:XOGN/JXH
>>506
ニートじゃあるまいし、100%一年365日世話はできんのが普通の人だと思うが???
508pH7.74:2007/09/14(金) 03:21:03 ID:XOGN/JXH
>>502
>メダカ飼って数年経ってるが、未だに、メダカが何を欲しているかわからん。
>つか、わかったら怖いw
こういう奴こそ飼う資格なし。
餌をほしがっているのもわからんのか?
水換えの時期も把握でできんのか?
過密飼育かどうかも判断できんのか?

時々このスレって自分の無知、無関心を自慢する奴がでてくるな。
真剣、あほやろと思う。
509pH7.74:2007/09/14(金) 03:24:48 ID:+ETjXSNi
( ^ω^)…
510pH7.74:2007/09/14(金) 06:15:32 ID:cmq0fzOB
>>501
まさかコピペを信じてるわけじゃなかろうとは思うけど、餌の食べ残しはコマメに取ってあげてね。
成長を早めたいときは一度に大量にあげないで、少量を多数回あげる事。
メダカの消化器官は押し出し式だからね。
餌やりの度に前回の食べ残しを吸い取り、減った分を足す感じにすれば水換え要らずで青水維持も楽。
毎日育つ稚魚を見るのは楽しいよねー。


1世代で飽きるけど。
511pH7.74:2007/09/14(金) 07:17:49 ID:yA4cL8Jn
一世代で飽きる人居るんだ…
512pH7.74:2007/09/14(金) 07:40:29 ID:uRnNuHl2
今朝、ヒメが一匹亡くなっていました…昨夜、消灯するまでは皆、元気そうだったのに…残念。思いあたる事がないだけに不安です。
513サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/14(金) 08:00:00 ID:1ynMfxmL
                            ||
                     Λ||Λ
                    ( / ⌒ヽ
                     | |   | ←>>508
                     ∪ / ノ
                      | ||
     早く逝けるように     ∩∪∩
     手伝うよ          (´∀`| | ヨイショ!ヨイショ!
                    |     |
                   ⊂⊂____ノ
                        彡
514pH7.74:2007/09/14(金) 08:17:32 ID:mi0dmZg6
>>513
スルーされすぎて焼け起こすなよwww
515pH7.74:2007/09/14(金) 08:20:44 ID:mi0dmZg6
あ、サン☆シャ ◆V2k57DNdgw こいつニートってところに反応したんだw
ニート乙w
516サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/14(金) 08:47:29 ID:1ynMfxmL
連投キメェwww
517サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/14(金) 08:52:05 ID:cMF+ZID7
687 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 19:07:32 ID:GI5S8iRI
下記の書き込みを発見しました。
どうすればいいのでしょうか。
奴は荒らしの常習犯で、しかもトリップを公開しています。

101 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 11:11:25 ID:kMQ5I+DE
☆要注意☆

サン★シャ#san-sha
サン☆シャ ◆V2k57DNdgw

ブラックロリータ団#san-sha
ブラックロリータ団 ◆V2k57DNdgw
518サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/14(金) 08:56:06 ID:1ynMfxmL
>>517
キモオタサンシャの増殖www
実際サンシャって何人いるんだ?
てか本物はまだいるんかいな?
あと、気になったんだけどサンシャ=ブラックロリータって同一人物って事でOk?
519サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/14(金) 09:19:24 ID:1ynMfxmL
過去スレ修正する奴いなさそうだから立てといたよ。(このスレは実質33匹目だ)
ここ埋めてから移動してくれよ。間違っても乱立するなよwww
あと、荒らすなよ。分かったかい?

◆次スレ
メダカ飼っているんですけど……【34匹目】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1189728180/
520pH7.74:2007/09/14(金) 09:20:06 ID:RzFDkVWj
>>505
どうやったら、そんなにきっちり数えられるんだ?
521pH7.74:2007/09/14(金) 11:39:54 ID:JmPedhZM
(´∀`*)つ 日本野鳥の会
522pH7.74:2007/09/14(金) 14:16:56 ID:0m+PJLlv
稚魚の成長にブラインシュリンプがいい、と聞いて
早速やってみた。

稚魚小さすぎて食べれないよ。

必死でブラインに向かって食いついてるんだけどね。
生後1週間くらいじゃ、早すぎたのかなぁ。
523pH7.74:2007/09/14(金) 14:36:20 ID:DYt6Nwbt
>>519
こんな時間に・・・やっぱりニート
図星?、ねえ、図星?ププ
524サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/14(金) 15:25:55 ID:1ynMfxmL
>>523
今はフリーターなんだぜwww
4月から仕事決まってるんだぜwwwww
心配してくれて (TдT) アリガトウ
525pH7.74:2007/09/14(金) 16:10:39 ID:cmq0fzOB
>>522
乾燥餌のブラインなら表面をカリカリしたり割ったりした時に出る粉だけ落としてあげればいいよ。
大きな固まりは親にあげよう。

汽水で孵化させてあげるブラインもオススメだよ。
526pH7.74:2007/09/14(金) 16:18:39 ID:0m+PJLlv
>>525
ありがとう!!
今改めてみたら、稚魚のおなかがものすごい膨れてたwww
ちなみに使ったのは、塩水でふ化させてやる生餌のやつ。
底の方でじーっとして死に掛けてたやつまで元気になってきたよ!

ちぎょかわえぇ・・・。
粉のままやれるやつもあるんですね。今度探してみます。
527pH7.74:2007/09/14(金) 18:14:56 ID:sb5sgUhp
韓国ってどんな国?

・人口は日本の 1/3、面積は 1/4 、GDP は 1/10 しかない国。
・日本を嫌うことでしか自分を保てない国。
・そのくせ日本に相手にしてもらわないと即座に窮地に陥る国。
・日本を誉めた web を作った高校生を逮捕してしまう国。
・日本を目の敵にすることにのみ生きがいを感じている国。
・日本人を嫌ってるくせに、他国へ行くと日本人になりすます奴が多い国。
・日の丸のことを「使用済みナプキン」と呼んでいる国。
・日本からの借金が国家予算の2倍ある国。
・日本からの借金で軍拡してる国。
・返すつもりのない借金をし続ける国。
・日本より平均寿命が10歳ほど短い国。
・反万年の歴史上、戦争に一度も勝ったことのない国
・議論というのは大声での罵倒合戦だと思ってる国。
・他人に間違いを指摘されると、すぐに顔を真っ赤にして怒る人が大勢いる国。
・契約不履行が日常的な国。
・時間を守らないのが当たり前の国。
・何百年前の被害でも昨日のことのように恨み続けられる国。
・根拠不明な選民意識があり、黒人差別のひどい国。
・人を騙して出し抜くのを美徳とする国。
・デパートや橋が突然崩れ落ちる国。
・捏造をやらせたら世界一の国。
・柔道、剣道、華道、茶道、サッカーを創ったという文化大国。(爆笑)
・イチローが「異臭が漂う」(実際には「キムチくせー」(笑))と言った空港がある国。
・敵対関係にないベトナムに出かけていって民間人を多数殺したのに、賠償請求を拒んでいる国。
・ベトナムで農民の女子供を殺しまくり、耳を削いでアルコールにつけて持ちかえったくせに、それを自国の教科書には一切書かないでなかったことにして、あまつさえ隣国の教科書に文句をつけてくる国。
・独立維持派の伊藤博文を撃ち殺して、結局朝鮮併合を早めてしまった人物を英雄として祭り上げる国。
・小学校の教科書にでっち上げの残虐写真を載せて子供を洗脳している国。
・大戦中の日本軍の話になると、日本に攻め込んで同じ事をすればいいと答える小学生がいる国。
・強姦発生率日本の10倍の国。
・米国の外務省(にあたる所)の web に、唯一名指しで「強姦多し、渡航注意国」に指定されていた国。
528pH7.74:2007/09/14(金) 22:26:00 ID:cmq0fzOB
>>526
あら、早とちり失礼。
乾燥ブラインは湧かす手間がかからないからいいよ。
もうちょっと大きくなったら乾燥餌をバリバリ食べるようになるから楽だね。
529pH7.74:2007/09/14(金) 22:37:24 ID:uRnNuHl2
うちのヒメダカは、横顔が「荒川静香」にそっくりだ!
530pH7.74:2007/09/14(金) 23:03:18 ID:yA4cL8Jn
外飼いは、上からしか見ないから分からないなぁ〜
531pH7.74:2007/09/14(金) 23:37:21 ID:VxI5rC+N
漏れも外飼いだから上からしか見ない。
532pH7.74:2007/09/14(金) 23:49:10 ID:1C3s9vPs
基本外飼いだけど
外に沢山いるメダカ・ミナミを数匹ずつ
室内にある小さい水槽(12L)に入れて横から見てる
水槽は濾過装置なしエアレなし水草大量
そして時々室内と外のメダカ・ミナミを入れ替える
上と横で全然違う生き物に見えるよね
533pH7.74:2007/09/15(土) 00:11:58 ID:uw0lr/Vf
>>532
>基地外飼いだけど

に見えた。
スレ汚しすまソ
534pH7.74:2007/09/15(土) 00:31:31 ID:624ZWr52
メダカって本来はどんなところにいるものなの?
田んぼなんかの人工的な場所がなかった時代はどこにいたのかね?
よく止水域っていうけど、分断された川とかってこと?
それとも水溜りみたいなところかね?
535サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/15(土) 00:34:38 ID:ttpXjJu7
>>534
そこらにいるんだが・・・川にも池にも。田舎だしね。
川の端の方の水の流れのあんまないところで見られるよ。
ただ、脅かすと水面うなってるところまで行っちゃって逃げるけどね。
536pH7.74:2007/09/15(土) 00:37:29 ID:dJauXUmp
>>534
俺が餓鬼の頃って20年位前の話だけど
用水路の溜池とか、田植えが終わった時期の用水路にたくさん居ましたよ

用水路も田舎だからコンクリとかで固めてない場所でしたけど

・・・と30過ぎのオサーンの回想
537pH7.74:2007/09/15(土) 02:25:58 ID:egn3sGqL
なんかシロメダカが一匹凄い膨らんでフクロウナギみたいになってた
下に頭擦り付けるように泳いでるが大丈夫なのかこれは
538サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/15(土) 03:06:37 ID:iXU1DY9C
涼しくなってきたからなのか近所の人たちがメダカをやたらもらって行ってくれる
睡蓮鉢あと2つとおもったら稚魚鉢がとんでもないことに( ゚∀゚)ミジンコにたいしての食いっぷりすげえ
539pH7.74:2007/09/15(土) 06:49:07 ID:1V3HEW0A
ちょっと、おじさん。
用水路も溜池も、人工的な場所ですよ。
540サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/15(土) 07:26:47 ID:ttpXjJu7
なんで川が出てこないんだ・・・
541サン☆シャ◇V2k57DNdgw:2007/09/15(土) 08:40:04 ID:RbL/fOVs
今から、メダカを切り刻んでやると、いって見る
542pH7.74:2007/09/15(土) 12:17:36 ID:nbaLdcuG
河川の整備なんてされてなかった遠い遠い昔には
蛇行した川によって浅瀬・止水の淵なぞ当たり前にあったんですよ
543pH7.74:2007/09/15(土) 12:45:55 ID:lcPt/jfk
さっき餌を容器ごと水面にぶちまけてきました
さて
544pH7.74:2007/09/15(土) 13:46:47 ID:Ys1lZEEW
本日、イシマキ投入!まだガラスに張りついてくれません!
545pH7.74:2007/09/15(土) 13:48:08 ID:Xso87QLa
>>544
石巻はこけると起きあがれないことが多い。
助けてあげてね。
546pH7.74:2007/09/15(土) 14:05:33 ID:Ys1lZEEW
わかりました!ありがとうございます。
547pH7.74:2007/09/15(土) 15:04:01 ID:7zuy1+47
さっきビオ見てきたら
548pH7.74:2007/09/15(土) 15:14:35 ID:86257QrM
婆ちゃんが
549pH7.74:2007/09/15(土) 15:32:39 ID:46BK35b1
鼻歌混じりに
550pH7.74:2007/09/15(土) 15:36:23 ID:Ae6AEC0z
メダカを
551pH7.74:2007/09/15(土) 15:38:03 ID:AqEDt8aF
オナってた…orz
552pH7.74:2007/09/15(土) 15:45:37 ID:uOVxIRN6
だがそれがいい
553pH7.74:2007/09/15(土) 16:37:18 ID:OfS7HM0g
ヤフーのオークションで100マソのメダカが出ててビックリした。
落とす香具師居るのかよ・・・・・・
554pH7.74:2007/09/15(土) 17:01:29 ID:m6WTqdXg
新規にメダカ追加したら前から居た奴も含めてたまーに水草にビシっと体当たりするように
なってしまった

これは病気の前兆ですか?
555pH7.74:2007/09/15(土) 17:36:06 ID:Ys1lZEEW
うちのも水作のホースをビシッ!と叩くやつ居るが元気、元気!
556pH7.74:2007/09/15(土) 17:57:37 ID:xCbjvQs7
卵産み付けるイメトレかもよ
557pH7.74:2007/09/15(土) 18:15:19 ID:+7yqDxBJ
▼追加テンプレ


■■メダカの病気の原因ついて■■

・観賞用として品種改良されたメダカは天然に産するものではなく、人間が
人工的に作り出し大切に保護してきた動物であるため、野生のメダカに比べ
人間の手の加えられている品種であればあるほど自然への適応能力はひくい
ので、病気に罹りやすい傾向があります。

・メダカを飼う際には、自然に任せるなどと称して放置したりせず、病気への
十分な知識を持つことが重要です
疾病の発生の要因の多くは、不適切な飼育方法によるストレスに由来します

・餌の与えすぎ
メダカには胃袋が無く、常に空腹を感じているので餌は水面が見えなくなる
ほど1日3回あげないと餓死してしまいます。

・変質した餌
一度解凍した冷凍生餌は与えても大丈夫です。開封後、長期間経った人口飼料
は脂肪が酸化していてメダカは喜びます

・急激な水温、水質の変化
水換えをしてしまうと、飼育水のph変化や硝酸塩の減少、水温の変化を招く
ので絶対に水換えはしてはいけません。

・スレ傷
ネットで掬うと体の表面についた病原菌がはがれるので、一日何回かはネット
で掬う習慣をつけましょう

・過密飼育
酸素が増える、phの安定、アンモニア分解の促進、ストレスの緩和に繋がる
ので、出来るだけ沢山で飼いましょう
558pH7.74:2007/09/15(土) 18:36:47 ID:810+3NRP
>>557
www
559pH7.74:2007/09/15(土) 19:33:35 ID:+7yqDxBJ
▼追加テンプレ


■■メダカの主な病気■■

・白点病
原生動物の白点虫の寄生病です。致死性、伝染性、進行性のいずれの点でも
寄生虫病では最も危険な病気。上皮組織内に入り込んでしまうために薬剤の
効きが悪く、治療が困難です
水温25度以下の状態で罹りやすく、水温・水質の変化によって体力の落ちた
魚に寄生しますので水替えは厳禁です。
4日から5日の周期で寄生→魚体より分離して増殖→寄生を繰り返します。
寄生している間は薬剤は効かないので、投薬にはタイミングが重要です。一旦
白点が消えても水中で増殖している可能性があるので、メチレンブルーを飼育
水1gにつき同量入れると良いでしょう

・尾腐れ病
カラムナリス菌の感染症で、口や鰭の先端が白濁し、放置しておくと鰭全体が
腐り、バラバラになります。オキソリン酸、塩酸クロルヘキシジンの投与が
有効です。入れれば入れるほど効くので、出来るだけ沢山入れましょう。また
硝化細菌を活性化させる効能もありますので、飼育水に直接投与しましょう
水槽に塩を0.5%(1gにつき1`)入れておくと予防に有効です。

・水カビ病
飼育水に常在している糸状菌が、メダカが弱っているときに付着繁殖して、
綿毛のような群落を成す。水カビが体表に寄生することによって、細胞膜の
浸透圧調整機能が破壊され死に至る恐ろしい病気です。
メチレンブルー、マカライトグリーン等の色素剤投与が有効で、飼育水と同量
の投与が必要です

・鱗の剥がれ
ラメのように光って見えるのは、鱗が剥がれかけています。エロモナス属細菌
の感染によってひきおこされます。メダカは鱗が弱く剥がれやすいですが直ぐ
に再生しますので、致死性は低いです
これはメダカのような小さな生き物の、恐ろしい細菌や菌類に対しての防衛の
ための対抗進化と考えられます。心配なら、軽めの塩浴をしてあげるといいで
しょう。
飼育水1gに対して500cの分量が良いでしょう


・病気の画像(携帯ユーザーも見れます)
白点病 ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date51491.gif
尾腐れ病 ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date51492.gif
水カビ病 ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date51494.gif
鱗剥がれ ttp://dat.2chan.net/18/src/1189375958145133a.jpg
重度の白点病 ttp://dat.2chan.net/18/src/1189356662069198c.jpg
治療困難な転覆病 ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/87781.gif

560pH7.74:2007/09/15(土) 19:35:48 ID:GtbZcYUU
まだやってるのか追加テンプレ基地外。
561pH7.74:2007/09/15(土) 20:31:08 ID:K3Srhyrc
この人の行く末が心配だし、親の顔が見てみたい
562pH7.74:2007/09/15(土) 20:36:24 ID:G/jZyQSv
水草って夜は二酸化炭素出すから、水槽から出したほうがいいの?
563サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/15(土) 20:47:15 ID:jBxaWaeR
>>562
その発想は無かった
564pH7.74:2007/09/15(土) 20:47:41 ID:624ZWr52
テンプレ面白いと思ってやってんのかな?
おそらく「面白いレスつかないかな?」とかって覗いてるんだろ?
マジで将来心配だな。
565pH7.74:2007/09/15(土) 20:59:36 ID:MUCjOFr4
くろめだか 
  鼻から出てきて
     くそめだか
566pH7.74:2007/09/15(土) 21:06:20 ID:AqEDt8aF
>>562
夜はエアレしとけ!
567pH7.74:2007/09/15(土) 21:44:46 ID:bZaGqEmF
>>562
正しい知識を教えようか。
植物は他の動物と同様にいつでも二酸化炭素を出している。
昼間の光合成を出来る時間は酸素も出すだけ。
568pH7.74:2007/09/15(土) 22:30:01 ID:Bv2aY2Xg
呼吸だよね
569pH7.74:2007/09/15(土) 23:48:06 ID:lQ1QFWXT
でも、この追加テンプレ、なかなか有益な事が書いてあると思うけどな
薬や餌とか分量に嘘はあるけど、それはマトモな読解力があれば解る事だし
水作りとか、病気の事とか、まるきり、完全な嘘って訳でもない
嘘は嘘って解るように書いてるようにも読めるけどな

こういうの書くと自演って言われそうだけど
570pH7.74:2007/09/15(土) 23:48:38 ID:yd6d3o+E
水草は糞詰まりになりますか?
571pH7.74:2007/09/16(日) 00:01:33 ID:RiUVQnBR
水草が糞をするかどうかがまず問題だが、スレ違いだ。
572pH7.74:2007/09/16(日) 00:14:16 ID:p7bwRf3y
>>569
自演乙
573pH7.74:2007/09/16(日) 02:02:40 ID:QoxiWdV0
メダカは入門に使われる魚だから嘘を嘘と見抜けないヤツがたくさん見ると思うが?

それでも有益だと思えるか?スレが違えばネタもネタでなくなるって危惧出来んのか?
574pH7.74:2007/09/16(日) 02:21:20 ID:p7bwRf3y
全くのデタラメばかりとも言えないところが逆にタチが悪い
嘘を嘘と解るようにというより、真実に嘘を混ぜて巧妙に騙そうとしている様にしか見えない
自分で調べようともせず2chで質問してるような馬鹿な奴は信じるだろうな
2chの情報を信じるような馬鹿な奴は騙されても仕方ないが
メダカには何の罪もない。いい加減、下らない事は止めればいいのに
575pH7.74:2007/09/16(日) 03:15:18 ID:0wCjrZME
緋・白・青のメダカを飼ってるけど
青の雄の一匹ががりがりに痩せてきている気がする
身体より頭のほうがでかいし・・・
雌はしょっちゅう卵を抱えるくらいふっくらしてるのに

全部も15匹程度で餌は朝晩二回 餌にありつけないとは思えないのですが
なんらかの病気でしょうか?

二週間くらい前に似たように痩せていたのが一匹永眠したので
関連性が心配です
576pH7.74:2007/09/16(日) 03:40:12 ID:qfEQq/57
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w12608852
新規で10万円なんて、怪しすぎるだろwしかも、以前にも同じ画像で
出していなかったか?
誰か、近所の奴、押し掛けて確認してレポしてくれんかなあ。
577pH7.74:2007/09/16(日) 04:43:08 ID:XHyOy4g7
>>575
いるねぇー、頭でっかち。某店で買った5匹の青がみんなそうで、2〜3ヶ月で全て逝った。
別の店で買った白も頭でっかちだったが、こちらは元気そのもの。
これらが何なのか、オレもよくわからん。
578pH7.74:2007/09/16(日) 10:16:25 ID:JyEabw3a
おい、アナカリ増えすぎなんだけど。
玄関前に置いておいたの持ってってないべ?持ってけって言ったのに。
持ってかれて減るどころか、また増えたぞ。早く勝手に持ってけヽ(`Д´)ノ
579pH7.74:2007/09/16(日) 10:37:16 ID:swPCeFba
                / ,'::::::::::ヽi:::::::::::ヽ. ' ヽ.        |
            ,/ '"            i.   ト、      |
          , ' イ   , ' / /  ヽ.  ',   ',ヽ       |
         ,' イ,'   ,' / イ i     i 、 i   i ',    |
          ,'.:i  .:i ,イ ,'l ,i  .:i i l i i | .  i:. i    |
            i l::| .:::l i i\|i ', .::;'l,'//j ,i ::  l:: .:i     |
          l::i::i:::::i、 lィュ-ヾ '; ' /ィュ-ッ' |::: .: i:: :/     |
          ヾ、:::::::iヽil、_ノ , ヾ_ノ i:::: .: iレ'      |
     ___ni´| lヽi_',-l ' '  ―‐  ' ' イ:::::::/――――|
      |     ´    | ン ー -, ‐ '" / イ:/ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: |
      |             |;:;:;:;:;:;:;:;:i/i`ン./;:;:'/ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
      |   早朝組の  |;:;:;:;:;:i;:;:;:', i-i/;:;:;:;:;:;:; T" ̄ ̄ ̄|
      |             | ̄ ̄i;:;:;:;:ヽ/;:;:;:;:;:;:;:;:;i      |
      | 時間が来た |   |;:;:;:;:;:;:o;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ     |
      |             |    i;:;:;:;:;:;:;o;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ   |
      |             |   /;:;:;:;:;:;:;:o;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`,  |
      └―――――‐┘ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:, 、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; '、  |
                    ン、;:;:;:;:;:;:/;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:; ';:;:;:;:ヽ |
580pH7.74:2007/09/16(日) 11:42:03 ID:zgm0PGDS
うちはホテイアオイとアナカリスダブルで入れてるから根っこは伸びるわアナかリスも伸びるわですごいことに。
そしてその隙間をメダカ達が縫うように泳いでるw
それにしてもホテイアオイの根っこってワキゲみたいで伸びすぎると微妙に気持ち悪い〜。ぎゃー
581pH7.74:2007/09/16(日) 11:42:14 ID:klJSv5YP
>>576
10万じゃなくて100万な
582pH7.74:2007/09/16(日) 14:29:06 ID:gfa3fzoK
ヒメダカを飼っている水槽にこいつが大量発生してるのですが、
こいつはタニシですか? ホテイアオイの根の付け根あたりに
カンテンみたいな透明なのがくっついていたから、タニシじゃない?
駆除したほうがいいですか? よければ教えてください。
http://p.pita.st/?m=lopeajiz
583pH7.74:2007/09/16(日) 14:47:01 ID:46B8VkbK
>>582
うちの水槽にもいて どんどん成長して数も増えてる
貝の名前がわかんない
584pH7.74:2007/09/16(日) 14:50:22 ID:xtHN3Pti
サカマキガイじゃね?
585pH7.74:2007/09/16(日) 15:00:36 ID:gfa3fzoK
>>584
サカマキガイをwikiで調べてみましたが、うちのも逆さに浮かんで移動してるし、
間違いないみたいです。駆除したほうがよさそうだな。ありがとうございました。
586pH7.74:2007/09/16(日) 15:09:35 ID:83/aeJXh
ホテイの根が伸びまくりなのでカットしてきた
なんか美容師の気分が味わえた
587pH7.74:2007/09/16(日) 16:14:46 ID:YLWnyP4P
>>585
いること自体が気にならなければ完全駆除はしない方がいい。
残り餌を処理してくれるし、生まれたての稚貝はメダカの餌にもなるし、
水質保全にも役立つ。水草を食い荒らすこともない。
爆殖するようなら、それは餌の与えすぎ。もう一度メダカ飼育の基本を
見直した方がいい。
588pH7.74:2007/09/16(日) 16:33:01 ID:WNIaV9nt
突然一匹のメダカの尾びれが破れていました。
下半分がちぎれている・・・これはイジメでしょうか?
上部濾過はつけていますが、水を吸い込む部分にはスポンジで吸い込み防止をしています。
メダカ同士の争いで、千切れるほど激しく破れるものですか??

すぐに隔離しましたが、早く再生してくれるといいな・・・。
589pH7.74:2007/09/16(日) 16:45:49 ID:oKb8n/dq
>>576
ウーマンエキサイトで出品されてた
590pH7.74:2007/09/16(日) 16:52:40 ID:RUOmlc0B
うちのろ過マットは使って一カ月、茶色で臭う(ドブ臭い)んだけど、皆さんのはどうですか?そろそろ交換時期なのだろーか?
591pH7.74:2007/09/16(日) 17:47:38 ID:swPCeFba
>>590
初心者系のスレ行け、糞が
592pH7.74:2007/09/16(日) 17:49:08 ID:x1TSnNwL
>>590
洗ってください
洗う水は、カルキぬきした水か、飼育水でお願いします
593pH7.74:2007/09/16(日) 17:54:23 ID:rFgYOtEB
ゆとり教育って恐ろしい
そんな判断も出来ないのだろうか
594pH7.74:2007/09/16(日) 18:00:12 ID:KsReFk8l
初心者なんだろうからしょうがねえじゃん
感じ悪い奴
595pH7.74:2007/09/16(日) 18:04:44 ID:rFgYOtEB
じゃ、俺がマジレスしてやろう

>>590
ドブ臭いのと茶色いのはバクテリアが発生して水が綺麗になってる証拠だから
そのままでおk
596pH7.74:2007/09/16(日) 18:25:45 ID:RUOmlc0B
>592 >595
590です、ありがとうございます!実は、ろ過の方にマットが2枚あり、「全部を交換してはいけない」と書かれていたものですから、どっちにするか悩んでました。本当に、本当にありがとうございました!
597pH7.74:2007/09/16(日) 18:45:01 ID:RUOmlc0B
>591
590です…
うちの可愛いメダカからの伝言です…「水槽の角に頭をぶつけて☆になれ!」です。失礼します。
598pH7.74:2007/09/16(日) 19:09:28 ID:swPCeFba
夏が過ぎても休日はこれじゃあな・・・相変わらず頭狂ってる奴多すぎだろ
599pH7.74:2007/09/16(日) 19:20:10 ID:RUOmlc0B
お前がな!
600pH7.74:2007/09/16(日) 19:39:51 ID:p7bwRf3y
質問してる奴も答える奴も既知外しか居ないw
もしかしたら、このスレの奴らには追加テンプレ既知外が書いた
嘘テンプレが相応しいの鴨試練
601pH7.74:2007/09/16(日) 19:43:44 ID:ZGmhwUze
メダカスレっていうのは、そういうモンだから
602pH7.74:2007/09/16(日) 19:44:03 ID:gO3AeE7N
エサばっかり食って、卵産まなくなった(´・ω・`)
603pH7.74:2007/09/16(日) 20:07:29 ID:56PrXlO7
水温じゃね?
604pH7.74:2007/09/16(日) 20:11:34 ID:rFgYOtEB
もうじき死ぬね
605pH7.74:2007/09/16(日) 20:58:00 ID:56Wcn97J
10万か100万のメダカは以前TVで見た。銭金かな。
606pH7.74:2007/09/16(日) 21:34:43 ID:K+vL4Ly1
>>591
あしびきの山鳥の尾のしだり尾のながながきテンプレには別に
初心者お断りなんて書いてないが。むしろ「なんて馬鹿親切なスレだ」と
初心者が寄ってくるのが当然。
マニア専門スレが欲しければ他に立てるがいい。
607pH7.74:2007/09/16(日) 22:02:10 ID:8vcHYduq
>>605
銭金のは館だか本舗のメダカだろ。
608pH7.74:2007/09/17(月) 00:57:59 ID:5X7CbQDL
>>606
あしびきの山鳥の尾のしだり尾の
で、とめたほうがよかったんじゃないか?
609pH7.74:2007/09/17(月) 01:49:20 ID:876iWIS+
あしびきの山鳥の尾のしだり尾のながながき=長い
なので合ってる
610pH7.74:2007/09/17(月) 02:09:49 ID:RVC4gDNm
>>588
メダカ同士の争いで鰭が欠損する程争う事は無いのでカラムナリス病の疑いがあります
カラムナリス菌が引き起こす病気で、俗に言う尾腐れ病という病気です
>>559に予防と治療法がありますので、よく読んでみましょう
他のメダカにも感染しているかも知れないので塩浴を忘れずに
611pH7.74:2007/09/17(月) 02:15:43 ID:RVC4gDNm
>>559を読んでも解らない場合は、こちらで質問してみましょう

【海水じゃないよ】病気の情報交換スレ【淡水魚】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1080394920/
612pH7.74:2007/09/17(月) 02:20:19 ID:EjvfIWbC
あーあ 困ってる人陥れてるよ
もう寒いネタじゃ済まないな
613pH7.74:2007/09/17(月) 07:36:52 ID:5X7CbQDL
>>609
最後まで直接の言葉(長い)は言わないでおいてほしかった。
614pH7.74:2007/09/17(月) 09:02:43 ID:876iWIS+
あしびきの山鳥の尾のしだり尾の=山鳥の尾のような
だからこれだけじゃ長いって意味にならない
615pH7.74:2007/09/17(月) 09:25:10 ID:zu/Gv6iG
一匹が力無く泳いでいる…常に尾っぽを上に引っ張られているように泳ぐ…嫌な予感。なかなか難しいな、飼うのって…
616pH7.74:2007/09/17(月) 10:23:42 ID:71cNIE5r
>>614
ちなみに、しだり尾の意味は?
>>615
何かするより、ビオででも放置した方が状態が良いというのはよくある事。
617pH7.74:2007/09/17(月) 10:37:01 ID:QlyHha1I
>>616
尾の垂れ下がっている様子 かね
「ながながし」にかかる掛詞(序詞)だったっけ
618pH7.74:2007/09/17(月) 11:10:51 ID:UbKZ4yeZ
「山鳥の尾のようなテンプレ」「山鳥の尾のような長いテンプレ」
前者でも十分「長い」という意味は伝わると思う。あとは「長い」をずばり言うかどうか。
「瞳はダイヤモンドのようだ」と「瞳はダイヤモンドのように美しい」のどちらが好みかの問題ですがね。

まぁ、すれ違い( ̄ー ̄)
619pH7.74:2007/09/17(月) 11:17:45 ID:gCpmMS0s
やたら他のメダカを追い掛け回して威嚇するのが一匹いるんだけど
こういうのって隔離しておいたほうがいいの?
620inakamon:2007/09/17(月) 11:27:09 ID:iMZZsqyA
毎朝メダカの水槽に蚊が10っぴきくらい発生。ぼうふらの抜け殻あり。
結構大人のメダカもいっぱいいるのに、ぼうふら退治しないのかな?
ちなみに、その蚊もとろくって、指先に水つけて、とまっているとこを背中から軽く
触るだけで捕まえられるので、それを水槽に入れると、まだかがつついてくる。
621pH7.74:2007/09/17(月) 11:28:48 ID:+HcFzosG
>>619
もし殺すまで追い回すなら隔離したら?
そこまでするのは見たことないし、隔離したらまた別のヤツがジャイアンになると思うよ。
622pH7.74:2007/09/17(月) 13:11:36 ID:GgXdVBIy
メダカを♂2匹♀3匹飼ってたんだけど、この夏私の不注意で♂が2匹とも☆に…
残された♀のうち1匹は寿命が近いのかガリガリ、2匹はパンパンに卵生産してます。
最近暑いせいかサッパリ生まなくて心配なんだけど、適温になったらまた産むの?お腹の中で成長→詰まるとか腐るとかないのかなぁ…
623pH7.74:2007/09/17(月) 14:01:30 ID:LWmBU4Mj
メダカって、たしかにアカヒレやタナゴなどのおとなしい魚
となら混泳はできるが、それでも単独飼育でないと長生き
しないですよね?結局は他種に比べて最弱で、メダカだけ
死んでいく。みなさんはどうでしょうか?
624pH7.74:2007/09/17(月) 14:41:28 ID:3LDIWQUi
そんなことないが?
625pH7.74:2007/09/17(月) 15:10:31 ID:thGtPJBN
>>623
金魚とでも混泳してるのか?

攻撃するような魚との混泳はナシとして、
水流とエサやりすぎに気をつければメダカは強い方と思うけど
626pH7.74:2007/09/17(月) 15:19:33 ID:TucU0cWd
>>622
暑いからではなく♂がいないからじゃないの?
交尾の際に♂が尾ひれでペシペシたたいて、その刺激で産卵するそうだ。
627pH7.74:2007/09/17(月) 15:26:16 ID:3AV/KW12
オスがいる意味ねぇwww
628pH7.74:2007/09/17(月) 18:27:21 ID:R8XALEqQ
うちのメダカは、♀が底床に腹部を付け♂が斜め上から♀の腹部目がけて泳ぎ頭突きして産卵を促してる
629pH7.74:2007/09/17(月) 19:17:36 ID:GgXdVBIy
>>622です。皆様レスdd
そっか種付けだけでなく産卵にも♂の役目が必要なのね;
今いる稚魚の中にも♂がいるだろうし…とも思ったけどわざわざ成長を待って近親させるよりは新たに♂を投入したほうがいいか。
♂買ってみます^^

ところで先ほどガリガリの♀がお亡くなりになりました。君の残した子供たち、大切に育て上げるからね。ゆっくりお休み。
630pH7.74:2007/09/18(火) 09:23:52 ID:tePWCo2c
今日水槽をみたら緑色の綿の様な藻が水草にからんでいたww
これは水草とメダカにとって悪影響ですか?
631pH7.74:2007/09/18(火) 10:11:56 ID:wGAPzSxt
>>630
あ、それ今日うちも発見したわ。
なんか、メダカが引っかかって泳ぎにくそうにしてる場所があったから、
そこのフログピット取っちゃおうと思ったら、
根っこがいつもと違い、ふわふわした緑の綿っぽかった。
あれ、何でしょうね?絡まっておぼれちゃったら嫌だな。
632pH7.74:2007/09/18(火) 10:16:30 ID:GxeIONTK
>>630-631
それって単なるアオミドロ?
633pH7.74:2007/09/18(火) 10:37:00 ID:btxqa+fp
アオミドロはテデトールで簡単に取れるよ。









初心者からかっちゃいかんかなw
634pH7.74:2007/09/18(火) 11:27:03 ID:AUPxQ0E6
うちの水草にもアオミドロ
たまについてる、エビも食わないから仕方なく手で取らな
635pH7.74:2007/09/18(火) 11:50:20 ID:QjRJKZNQ
9月22日9:30 テレビ番組「Qっとサイエンス」でメダカ特集あります

----
No.375:ホントにいるの?透明メダカ
 
  古くから、観賞魚として親しまれてきた<メダカ>。近年、メダカは、世界中でさまざまな研究に役立っている。今回は、メダカの最先端科学に迫る。

[番組で教えちゃうぞ!]
(1)メダカの体には、どんな色素が含まれているの?
(2)透明のメダカがいるって、ホント?
(3)メダカを研究することで、どんなことがわかるの?
(4)全身が光るメダカは、どんな研究に役立っているの?
http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/qto/hoso/next.html
636pH7.74:2007/09/18(火) 12:54:11 ID:Wye4czge
メダカ飼いだして20日ちょっとくらいですがここのとこ毎日産卵してて卵くっついた水草を
別の水槽に移してたらいつの間にか稚魚がたくさん泳いでた^^増えすぎても困るね。
637pH7.74:2007/09/18(火) 13:46:08 ID:ClLQ6YhA
>>636
大きくなるまでには1/5くらいに減ると思う

638pH7.74:2007/09/18(火) 14:00:11 ID:lUAdV01d
うちのアオミドロは毛足の長い絨毯のようになってる
手遅れだから、もういいの
639pH7.74:2007/09/18(火) 14:18:39 ID:iEroQKoZ
睡蓮鉢の壁際にとても小さな虫がわんさかいるんです。
0.2mmくらい?の黒くて固い虫。
たまに水の中を泳いだりするんだけどメダカは食わない。全然食わない。
ミジンコかと思ってたのに違うのかな?
640pH7.74:2007/09/18(火) 16:52:35 ID:BUbaumhT
>>639
たぶんミジンコ(カイミジンコ)
641pH7.74:2007/09/18(火) 17:09:17 ID:iEroQKoZ
>>640さんありがとう。
たぶんそれです。
カイミジンコというのはメダカは食わないらしいですね。あらまー
このままじゃ増えまくりです。
642pH7.74:2007/09/18(火) 19:29:22 ID:sphOI/PC
水槽でかっていた時はかなり水が濁っていましたが、水草を大量に入れて三週間ぐらい外に放置してあった大きな鉢みたいな物にメダカを移してみた所、水が汚れませんが水替えしたほうがいいんですか?
すみませんが教えて下さい!
643pH7.74:2007/09/18(火) 19:42:21 ID:qf+lHvEX
放置でおk
減ったら足してあげなよ
644pH7.74:2007/09/18(火) 20:16:13 ID:v9e/elxs
ビオスレで荒れた話題だね

>>642
せっかくのIDだし水質チェックしてみるとかどう?
645pH7.74:2007/09/18(火) 23:50:22 ID:ZbvSLtcX
>>639
自分が聞こうと思ってたのと全く同じ質問だった

メダカ、全然食べないでスルーするから不思議だった
646pH7.74:2007/09/19(水) 01:21:14 ID:cv53k/MD
>>636-637
>>307を参照してお世話してあげると生存率は9割以上に向上しますよ

>>642
先ずは>>312を読んでみましょう
水質維持のノウハウが解り易く纏められていますよ
647pH7.74:2007/09/19(水) 04:17:01 ID:yjQoUNhG
カイミジンコって不思議
h ttp://www.lbm.go.jp/smith/jostra.html

現在睡蓮鉢にうようよなんですが冬になったら勝手に減るんでしょうか?
648pH7.74:2007/09/19(水) 05:38:54 ID:jLRhdSTI
>>642
ph1じゃ即水換えだ。
 冗談はさておき、質問に対する答えをわざわざageで答える奴の回答は
信用しないようがいい。
 一応答えておくと、
「飼育環境で水替えの時期は全く違うので答えようがない」
見た目透明できれいそうでも魚にとっては「汚れた水」であることもあるので
不安なら定期的な水換えをした方がいい。ただ、セットして3週間、野外で
水草多いならまだ水換えは先の話。
649pH7.74:2007/09/19(水) 08:11:40 ID:cv53k/MD
このスレ的には「硝酸塩は水と一緒に蒸発する」し、「水替えは生体のストレスになる」から水替えは不要
という訳で>>316を参照しましょう\(^O^)/
650pH7.74:2007/09/19(水) 08:12:53 ID:cv53k/MD
間違えた>>312でした
651pH7.74:2007/09/19(水) 08:22:09 ID:i1KXxiOq
虐待・虐殺を推薦する奴は死ねばいいのに・・・
652pH7.74:2007/09/19(水) 08:22:12 ID:dRYDO29S
ある意味>>316が正解だな
653pH7.74:2007/09/19(水) 09:33:33 ID:JpPPDxpm
日光差し込む窓際で水槽飼いしてます。
水替えして2週間で、水槽の内側にコケが発生してぬめってるんですけど
水自体は透明ですが水替えしたほうがいいでしょうか?
654pH7.74:2007/09/19(水) 09:51:17 ID:27EQCv/7
>>653
外に出して無いなら水換えはある程度必要と思う。
水換えの周期は水槽の大きさと生体の数及び餌の量や水草の有無、
また濾過やエアーの有無などによって違ってくると思うので一概には言えない。
ただ、頻繁に水換えしてしまうと生体にストレスがかかるので出来るだけ少ない方が良い。
水換えの際の水は水道水をバケツに入れておいて1日くらい外に置いといた水使うべし。

655pH7.74:2007/09/19(水) 10:08:36 ID:cv53k/MD
頻繁に水替えすると生体にストレスになるので水替えは止めましょう\(^O^)/
高頻度で少量づつの水替えはメダカ達のストレスになります\(^O^)/
水が透明なら水は綺麗ですので水替えは止めましょう\(^O^)/
詳しくは>>312を参照しましょう\(^O^)/
656pH7.74:2007/09/19(水) 10:41:49 ID:o/1NclPq
水換えサイクルの公式
水換えサイクル=水槽の幅×水槽の奥行き×水槽の高さ÷2÷三日間の水温平均値÷君の年齢
657pH7.74:2007/09/19(水) 10:51:19 ID:2gb7cTON
>>656
約45になったです。
45日に1回の換水って事でしょうか?
分かりました!やってみますね!
658pH7.74:2007/09/19(水) 10:56:30 ID:MS0qLfcA
>>657
とりあえず毎日計算しろよ?w
659pH7.74:2007/09/19(水) 12:22:33 ID:EbrCHfrH
>>656
450×300×300÷2÷28÷19÷365で計算すると、100年後の水替えとなってしまい、
生きていられる自信がありません。
もしかして水温は華氏の値なのでしょうか?
であれば35年に1回なので、うまくいけば2回水替えができそうです。
660pH7.74:2007/09/19(水) 12:32:19 ID:GV/bu/n8
メダカの寿命も考えようよ
661pH7.74:2007/09/19(水) 12:37:35 ID:Ui0XjOdK
>>659
普通水槽のサイズはcmで呼ぶだろ
662pH7.74:2007/09/19(水) 12:41:11 ID:ewLWkgzJ
>>659
なんというゆとり・・・。
663pH7.74:2007/09/19(水) 15:05:30 ID:cv53k/MD
>>634
水が透明なら水替えは必要ありませんが、コケが気になるのなら
サカマキガイ等のスネール類をいれるとコケを食べてくれますよ\(^O^)/
手軽に手に入り、簡単に増えますのでオススメです\(^O^)/
また、増えると殻や糞からカルシウム分が出て水槽の水が
メダカの好きなアルカリ性の水になりますので、沢山入れましょう\(^O^)/
664pH7.74:2007/09/19(水) 15:36:09 ID:QpoqnXEs
スネール水槽
665pH7.74:2007/09/19(水) 17:42:45 ID:WJId/kAj
みんなー、今から帰るよー!お父さんを待っててなー。みんなの仲間もいるよー!
666653:2007/09/19(水) 18:40:59 ID:JpPPDxpm
>>654
なるべくストレスをかけたくないのでまだ水替えはまだしないことにしました。
30cm水槽にヒメダカと青メダカ15匹で水草たくさんあります。フィルターは水作Sです。
スネールは一匹もいません。水がすぐ汚くなりそうで。
マグネットクリーナーを投入しようと思ってるんですが、メダカがビックリしたりストレスがかかってしまうことはあるんでしょうか?
667pH7.74:2007/09/19(水) 18:43:48 ID:eAP2zLop
メダカごときでストレスとか馬鹿としか思えない。
668pH7.74:2007/09/19(水) 19:08:52 ID:Ui0XjOdK
丸い金魚鉢は魚の目のストレスになるんだ。
イタリアでは条例違反でつかまるぞ。
ttp://windharp.at.webry.info/200510/article_4.html
669pH7.74:2007/09/19(水) 19:33:47 ID:eXXzLOtS
水槽の他にボトルで3匹飼ってる(´・ω・`)
670pH7.74:2007/09/19(水) 19:43:11 ID:gYxPfstL
>>666
マグネットクリーナーよりスネールがオススメですよ\(^O^)/
サカマキガイなら水草をかえば無料で分けて貰えますよ\(^O^)/


671pH7.74:2007/09/19(水) 21:18:36 ID:bwLErYAW
>>668
>興味をひかれるのはこの説の科学的な根拠だが、それについての情報は今のところ見つかっていない。
672pH7.74:2007/09/19(水) 23:03:48 ID:cv53k/MD
>>651
禿同です!\(^O^)/

メダカ達に余計なストレスを与える虐待行為なので水替えは止めましょう\(^O^)/
水替えという虐待行為を推奨するレスも止めましょう\(^O^)/
高頻度で少量づつ水替えするとphショックや水温の変化によって
メダカが体調を崩してしまいます\(^O^)/
やむを得ず水替えするときは、メダカ達のために長引かせないで一気に全喚水しましょう\(^O^)/
673pH7.74:2007/09/19(水) 23:15:52 ID:cv53k/MD
>>623
皆さんレスしているとうり、メダカがアカヒレはともかく
タナゴより弱いという事は無いので先ずは飼育環境を見直しましょう
恐らくメダカだけが死ぬという事はストレスに起因していると思われますので
>>557を読んでみて飼育環境の改善をしましょう\(^O^)/
674pH7.74:2007/09/19(水) 23:30:58 ID:cv53k/MD
>>619
激し過ぎる縄張り争いの原因は不適切な飼育方法によるストレスが原因です\(^O^)/
人間もストレスが溜まると他者に攻撃的になりますよね?それと同じです
先ずは>>557を参照して飼育環境を改善しましょう\(^O^)/
安倍総理の突然の辞任も、警察官の親を斧で撃ち殺す事件も、
みんなみんなメダカ達のストレスが原因です\(^O^)/
675pH7.74:2007/09/19(水) 23:34:48 ID:2cXgRqqH
9月からメダカ(20匹)飼い始めました。最初はスネール5匹程が30匹以上に。今もたくさん卵産んでます。水はキレイでメダカ達も変わりないです。このままでは…と分かってるんですが、貝を殺すのもかわいそうで…。いい方法あれば教えてもらえますか?
676pH7.74:2007/09/19(水) 23:36:22 ID:Pebt35M+
だんだんネタスレと化してきたな。
"10人に3人は勘違いしてそうなこと@アクアリウム板"
でも立ててそっちでやってもらうか?
677pH7.74:2007/09/19(水) 23:38:00 ID:6JXJzh0R
>>675
貝も無限には増え続けないから、貝が嫌い! ってなわけでないなら
ほっといていいよ
自然に適切な数に落ち着く
678pH7.74:2007/09/20(木) 01:05:22 ID:jfJxLbx8
≫677さん レスありがとうございます。貝って見てるともぞもぞ動いててかわいい(*^_^*)このまま様子みてみますね。
679pH7.74:2007/09/20(木) 01:18:18 ID:XKkJStVR
ベストの底砂って何?
赤玉土で十分?
680pH7.74:2007/09/20(木) 04:50:17 ID:WfmeSWZZ
>>678
あんたまさか、菜々子のオッサンじゃないよな?ww
681pH7.74:2007/09/20(木) 06:25:42 ID:/o5kON/1
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
682サン☆シャ ◆V2k57DNdgw :2007/09/20(木) 07:51:42 ID:rkF8pvSx
菜々子可愛いよ菜々子
戻ってきておくれ
683pH7.74:2007/09/20(木) 08:54:40 ID:elntr95G
菜々子…
懐かしくて少し吹いた。

俺も菜々子は嫌いじゃない。
684pH7.74:2007/09/20(木) 08:55:25 ID:msbo5Zyz
>>656の計算式って信じていいの?
685659:2007/09/20(木) 09:35:37 ID:WC8d+7tJ
>>684
僕は35年に1回で済むので、らくでいいです
686菜々子:2007/09/20(木) 09:52:31 ID:BzhoanGJ
皆さんお元気ですかぁ?
ぅちのめだかさんたちは元気ですよぉ
687pH7.74:2007/09/20(木) 10:29:10 ID:s6yI+SNR
はいはい、水換え水換え水換え水換え水換え
もおおおおおおおおお、俺は好きにする。
水換えに粘着して対奴は、別スレ立てろよ。
こんだけ、蒸し返してグタグタ言ってるんなら需要あるだろ?立てて来い。
688pH7.74:2007/09/20(木) 12:10:48 ID:bRjEJyAY
スネールはほっとくと適正な数で落ち着くよね。
目につくごと駆除してたけど、キリないから止めたら
巨大になるけど、稚貝は見なくなった。

あー連日30℃越えで、まだまだスダレが欠かせない
ιι(+_+)
@関西
689pH7.74:2007/09/20(木) 12:15:42 ID:0uuKn7Dq
おー!今日は一匹産卵してないぞっ!

690pH7.74:2007/09/20(木) 12:29:29 ID:hV569xKo
水槽でかっていた時はかなり水が濁っていましたが、水草を大量に入れて三週間ぐらい外に放置してあった大きな鉢みたいな物にメダカを移してみた所、水が汚れませんが水替えしたほうがいいんですか?
すみませんが教えて下さい!
691pH7.74:2007/09/20(木) 13:35:53 ID:jouo6HFM
アオミドロを取っていたら卵発見!!
まだ暑い日が続きそうだから早く駆除したかったんだが・・・
アオミドロに卵がww
692pH7.74:2007/09/20(木) 14:05:35 ID:WfmeSWZZ
>>691
普通にアオミドロに卵付けるぞ
693pH7.74:2007/09/20(木) 15:33:40 ID:s/R7c+Ef
>>690
まず日本語をなんとかしたほうが、、、、
694pH7.74:2007/09/20(木) 19:29:56 ID:T7gu33sZ
>>690
>>402-
695pH7.74:2007/09/20(木) 21:06:14 ID:I3pzlsd5
どうなの?これ 100万って
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w12608852
696pH7.74:2007/09/20(木) 21:15:32 ID:uDMqJ0Ox
100マソの価値が有ると思う人が買うと思うよ。
漏れは無理。
697pH7.74:2007/09/20(木) 21:20:54 ID:EsRkVpYn
ただの自慢だろ?
698pH7.74:2007/09/20(木) 22:08:48 ID:u62Kj/Dv
今日は暑かった…みんなー、大丈夫かー!お父さん、すぐ帰るからなー!
699pH7.74:2007/09/21(金) 04:48:12 ID:G9/XbIeP
>>695
新規で100万出品てすごいな・・・
700pH7.74:2007/09/21(金) 06:12:20 ID:ZGfWU9Kc
>>690
おまえの脳味噌を全替えすればいい。
701pH7.74:2007/09/21(金) 10:20:53 ID:JvQGwJa/
オセラリス飼いだったんですが、亡くなったんで初めて、メダカを飼ってみたんですが
10g水槽
白2匹
青2匹
黒2匹
誹メダカ2匹と、ミナミ3匹って、大丈夫でしょうか?
後、マツモ大量
702pH7.74:2007/09/21(金) 12:58:12 ID:KjQ7zovx
>>701
それ一体型のキューブ水槽かな?10匹くらい何とかなるとは思うけど、
5匹くらいにしておいたほうがいいんじゃないかな?
照明つけるとかなり水温が上昇するので、そちらのほうも要チェックだね。

ウチのメダカ樽(60L)×4のうちの一つに白をグッピーと同居させておいたら
ハイブリッドが出来てしまった・・少し成長して尻鰭が長くて赤い模様が鮮やかに入っているw
開き直って固定させてやろうかな・と(苦笑)
703pH7.74:2007/09/21(金) 13:45:42 ID:5SRs3kLx
えっと・・・メダカとグッピーのハイブリッドって事?
704pH7.74:2007/09/21(金) 13:53:15 ID:RzC5DyS2
素晴らしいな
705pH7.74:2007/09/21(金) 13:57:16 ID:HhkWYcM+
オリバー君がいるくらいだからなw

夢から覚めたら、もう一度樽をみてみ。
706pH7.74:2007/09/21(金) 15:03:10 ID:s+cEmdNO
種類違うのに生まれるわけないじゃん
707pH7.74:2007/09/21(金) 15:06:52 ID:vx+KqDOP
もう少し夢を見させてやれよ・・・
708pH7.74:2007/09/21(金) 15:15:30 ID:nuTCm52M
また今日も暑い…お父さん、今日は早く帰るからなーっ!お土産に赤虫買ってくよー!
709pH7.74:2007/09/21(金) 15:16:58 ID:0+J10WVO
>>701
基本的には違う種類のメダカを混泳させない方が良いね。
数はそのくらいで良いが。
710pH7.74:2007/09/21(金) 18:53:36 ID:iw0LLCdn
>>708
ちっ、都合のいいときだけ父親面かよ。 と、708の飼ってるメダカが申しておりました。
711pH7.74:2007/09/21(金) 19:07:10 ID:mixyu7X8
それよりこのスレタイどうにかしたほうがいいんじゃない。
メダカ飼ってるんですけど・・・→ けど、何!?けどナンなの!?
712pH7.74:2007/09/21(金) 20:51:29 ID:MyDqEtU6
メダカの控えめでオドオドしたイメージに合ってて良いと思う。
飼い主も、そうだろうし。
713pH7.74:2007/09/21(金) 21:04:18 ID:eM2+Moeg
あのAAがウザイ
714pH7.74:2007/09/21(金) 21:07:25 ID:s+cEmdNO
メダカ飼っているんですけど……【34匹目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1189728180/

次スレが凄いことになってる。
でもコリドラススレを見てみろよ
見てる側の質が問われるよね。
715pH7.74:2007/09/21(金) 21:33:08 ID:uYrbvfgE
荒らしの張本人が立てたスレでは書き込む気がしないなあ。
716pH7.74:2007/09/21(金) 22:19:19 ID:eM2+Moeg
私は次スレとは認めないぞ(`д´)
AAメダカを貼り付けてからスレに粘着が住み着いた。
本人だろうけど!
717pH7.74:2007/09/21(金) 23:49:57 ID:WLIeKXlW
うちのメダカ達、最近めっきり、卵を産むのが少なくなっちゃいました…
みなさんとこは。どうですか??
718pH7.74:2007/09/22(土) 00:23:51 ID:YRNNEt3q
>>717うちは涼しくなったから又産卵始めたよ〜
白メダカだけ産卵を復活してくれないが

緋・黒・ピンク・青・光は順調に産卵中

白メダカに痩せっぽっちが目立つ(゚_゚;) 針病かな
719pH7.74:2007/09/22(土) 01:19:26 ID:LE8LGdQt
1匹しかいなかったオスが死んでしまったので
メスたち無精卵産みまくり・・・。
チビ達が大きくなるまで待ってくれメスたち。近親相姦になるけど。
720pH7.74:2007/09/22(土) 02:32:31 ID:k7uwGWSA
>>718
うちのは、ヒメダカ系の白が一番ほっそりしていて美しいです。針病ほどじゃない細さです。
でも、ダルマ系組にいじめられてかわいそうです。
だから、ちょっとひいきして餌をあげています。
721pH7.74:2007/09/22(土) 02:35:58 ID:k7uwGWSA
>>698
パパー、おかえりー、待ってたよー。
722pH7.74:2007/09/22(土) 02:44:45 ID:k7uwGWSA
>>683
菜々子はヤマトスレに常駐だってば。
最近はヨウキヒを増やしていますよー。
最近全く落ち☆ないです。エヘッ
723pH7.74:2007/09/22(土) 07:00:46 ID:2ZT489H1
朝起きたら、卵産んでた。
やたー
724pH7.74:2007/09/22(土) 09:27:02 ID:7CyWe3A/
おめでとう!
725pH7.74:2007/09/22(土) 09:29:01 ID:Agr6C6wY
メダカとヌマエビ混浴OK
726pH7.74:2007/09/22(土) 09:30:55 ID:4ZPZHbaL
>>723
採取して1粒1粒ほぐすんだ!
727pH7.74:2007/09/22(土) 11:31:48 ID:2hK8yF/O
>>723
指の腹でゴロゴロするんだ
ちなみに私は段ボールの切れ端の上で
飛び散るのに気を付けて♪
728pH7.74:2007/09/22(土) 12:03:58 ID:VAk8Yj/B
浮遊性のエサ与えるより沈下性のエサ与えた方が横から見てると楽しいな
729pH7.74:2007/09/22(土) 12:50:25 ID:shisFMJY
受け口だから大変そうだがなw
岩の側面をつついているうちに、垂直になるのはカワイイ
垂直越えた後、90度回転するのはもっとカワイイ
730pH7.74:2007/09/22(土) 13:29:31 ID:7CyWe3A/
受け口…そう、だから我が家のヒメダカは荒川静香に似ているのだ!
731723:2007/09/22(土) 13:43:45 ID:2ZT489H1
あの卵を採取してほぐすんですか・・
つぷしそうで怖い、怖いよう

一匹だと思ってたら、もう一匹卵つけてるのがいた。
一粒しか付いていないと言うことは、もうどこかにつけたのかなぁ

見つけられない;;

もしや、ミナミが食べたとか・・ギャー
732pH7.74:2007/09/22(土) 13:49:33 ID:FfZn9z3K
全部保護するつもりなのか?
733pH7.74:2007/09/22(土) 13:53:00 ID:2ZT489H1
できるだけ助けたいですねー
見つからない卵はあきらめますです。
734pH7.74:2007/09/22(土) 14:18:48 ID:4ZPZHbaL
産んだばかりの卵は丈夫だから力入れても潰れないよ
735pH7.74:2007/09/22(土) 15:08:43 ID:OUMoOfn3
私が小学生の時は当たり前のように指でとってたんだよな…
卵抱いてるメダカを網ですくって紙にのせて
おとなしくなってきたら卵取り用の楊枝でひきはなすのを繰り返してた。
今はかわいそうでできないことです。
736pH7.74:2007/09/22(土) 17:59:24 ID:5nYZzgun
>>726
>>727
おれほぐしてないな
メリットあるの?
737pH7.74:2007/09/22(土) 18:10:03 ID:CG4d7+5d
>>736
環境が悪いと葡萄卵はカビるのです。
環境がよければ葡萄卵でも問題なし。
738pH7.74:2007/09/22(土) 19:05:49 ID:7CyWe3A/
みんなー元気か?アカヒレ君が、少し落ち込んでたけど様子はどうだい?
739pH7.74:2007/09/22(土) 20:57:50 ID:zEUt9WMV
稚魚をミニプラケに移してたけど落ちまくって一匹のこってたのが1.2ミリになったのをでペットボトルに穴あけて水槽の縁に掛けて飼ってたのをだした。

稚魚みたいに食われるので追われるじゃなく縄張りで追われてる。


がんばれ!
740pH7.74:2007/09/22(土) 21:04:35 ID:iVMcxAbJ
ミナミヌマエビと生後2ヶ月のそこそこ大きくなってきたメダカを一緒に入れたけど
子メダカが怯えまくってるので引き離しました

過保護かな?
741pH7.74:2007/09/22(土) 22:21:58 ID:tR6IZ40L
>>740
うちは稚魚の避難場所として、
わざわざミナミ水槽に移してるよ。
なんの問題もない。・・・たぶん。
742pH7.74:2007/09/22(土) 23:00:40 ID:vpecxMpp
>>736
自分もほぐしてない
最初の頃は腹に付いてる卵、筆で採取してた。
それも面倒になってそれから手で取ってた。
さらにそれも面倒になって産みつけた水草を隔離するようになった。
ま、無精卵がカビるのはしょうがないとして、それ以上に得られる稚魚もあるってことで納得してる。
743pH7.74:2007/09/22(土) 23:46:55 ID:iVMcxAbJ
>>741
アドバイスありがとう。
最近生まれた子メダカたちは少しぐらい怯えようと突っ込むことにするよ。
744pH7.74:2007/09/23(日) 00:20:07 ID:WczPRa/1
>733
飼えるだけの環境整ってる?
あっという間に増えるし、2,3年生きるよ
745pH7.74:2007/09/23(日) 09:51:00 ID:tfd6GK2h
暑さもそろそろ終わりですな
746pH7.74:2007/09/23(日) 11:55:36 ID:WTf65Uvh
尾ひれが開かなくなったのがいる
ボロボロにはなってない
泳ぎ辛そうだけど食欲旺盛で至って元気

早くも昨日よりすこし回復してるから大丈夫そうだが
これなんて病気でしょうか?
747pH7.74:2007/09/23(日) 11:58:22 ID:WTf65Uvh
って尾ぐされ病初期症状なのかようわぁああああああああああ
748pH7.74:2007/09/23(日) 12:04:26 ID:H8uFo5Xu
塩投入しろ

メダカの塩焼きうめええ
749pH7.74:2007/09/23(日) 17:11:10 ID:YubfgDBB
メダカって底砂が黒土でも飼えますか?余ってるもので。
今まではADAのビオトープセットに付いてた砂使っていたのですが。
750pH7.74:2007/09/23(日) 19:16:58 ID:H8uFo5Xu
何の問題も無い
751pH7.74:2007/09/23(日) 23:03:23 ID:IKRFAp+O
どなたか正しい塩浴の仕方を教えて下さい。

一気に3匹亡くなった為、非常に焦っております。
752pH7.74:2007/09/23(日) 23:17:51 ID:boysCPLz
水からあげたメダカをアルコールで湿らせたガーゼの上に置く。
1g程の塩を体に塗りこむ。目と鰓、というか顔には塗らないように。
塗ったら10秒ほど待ってから水槽に返す。この10秒の間に、
粘膜に溶けた塩が、浸透圧で細菌・雑菌の細胞膜を破壊する。

メダカの数が多いなら直接水槽に戻さず、洗浄用のプラケを用意し、
そこに一度離して塩を溶かしてからメイン水槽に入れると良い。
753pH7.74:2007/09/23(日) 23:21:22 ID:xB7vXeTU
>>751
0.5%の塩水浴でいいけど、何の病気?
この時期寿命が来たやつはよく死ぬけど。
754pH7.74:2007/09/23(日) 23:23:12 ID:g9MD74/i
>>752
チョン式か?
755pH7.74:2007/09/23(日) 23:24:11 ID:JYUcdCDg
>>751
正しいかどうかは知らないが、俺は以下の通りにやっている。
1.対象とする生体をプラケースに水ごと移す。
2.プラケースの大きさと必要濃度(通常は0.5%)で
 ここで計算する。
ttp://www1.kcn.ne.jp/~puni/breeding/siokeisan.html
(>>7の病気についてを参照)
3.計った塩を出汁を取る袋に入れる。
4.プラケースに袋ごと入れてゆっくり溶かす。

塩浴後
1.戻す水槽の水を水合わせの要領で塩分濃度を
 下げていく
2.完全に戻した時点で元の水槽に戻す。
756pH7.74:2007/09/23(日) 23:29:57 ID:SSdV5trD
ありがトン。
757pH7.74:2007/09/23(日) 23:36:21 ID:WTf65Uvh
その程度の濃度は浸透圧を生体と揃えるためにやるもんじゃないの?
菌も殺せるのかな
758pH7.74:2007/09/23(日) 23:37:22 ID:PKfnRGR1
一匹しかいないオスメダカがくるくる回ってるwww
今のところ元気だが、これはもう駄目かもわからんね…
759pH7.74:2007/09/23(日) 23:39:51 ID:IKRFAp+O
>>753
>>755さん

丁寧にありがとうございました。
早速実行してみます。
ところで0.5%の食塩水に何時間くらい入れればいいのですか?

死因は分かりません。
外傷などは全くないです。
760pH7.74:2007/09/23(日) 23:45:32 ID:boysCPLz
どうしてウリは無視ニダか?
在日参政権を得たらお前らがアクアに手を出せないようにしてやる。
飼えるのはチョウセンアカザとかショウセンブナとかコウタイだけな!
761pH7.74:2007/09/23(日) 23:46:53 ID:g9MD74/i
うちも先日夜クルクルして朝には逝ってた、この時期はヤバいのか?
762菜々子:2007/09/24(月) 05:22:50 ID:cf8NPxci
ソイルでめだかさん達をかいはじめました
763pH7.74:2007/09/24(月) 06:55:03 ID:1HOp9vFW
>>762
菜々子のオッサン、ただでさえ荒れるメダカスレにコテ付けてると余計に荒れる。
消えろ
764pH7.74:2007/09/24(月) 08:00:08 ID:d/Z9QMrc
>>762は偽者ですよ。本物は行ったり来たりしてますから。
765749:2007/09/24(月) 08:45:32 ID:Ow+U+MWJ
>>750ありがとう。
766pH7.74:2007/09/24(月) 10:47:59 ID:X2b37uvk
>>757
殺菌のためならUV灯や薬浴がいい。
塩欲は浸透圧をそろえて水分流出による
体力の低下を押さえて、自己治癒させるための物。

漢方的な考え方かな。塩浴って。
薬浴が西洋医学か。
ちと違うかな
767pH7.74:2007/09/24(月) 22:12:30 ID:n5PV5GwC
今日メダカを貰いました。
くれた家の池(多分)の水をそのまま入れてメダカをくれたので水が少し汚いのですが、水槽の水は水道水をカルキ抜きしたもので大丈夫でしょうか?
768pH7.74:2007/09/24(月) 22:19:31 ID:KvV2x0iK
>>767
カルキ抜きした水道水で問題ない。
水あわせもわすれずに。
769pH7.74:2007/09/24(月) 22:20:45 ID:krsF65wx
>>767
その汚い水が宝の水なんだが
770pH7.74:2007/09/24(月) 22:23:04 ID:n5PV5GwC
>>768さん、どうもありがとう!

>>769無知ですみません、何故そうなのか教えてください;
771菜々子:2007/09/24(月) 22:52:41 ID:N5eqdIYZ
ミジンコやヒドラやプラナリアがいっぱい入っているからですよお
772pH7.74:2007/09/24(月) 23:35:54 ID:X2k9NfQj
9月すぎて卵うまなくなったよ新潟
まだ卵うんでるのか
よろしいですな
773pH7.74:2007/09/25(火) 00:59:43 ID:Mc3HQoGR
水温25度に維持して毎日の様に3匹のメスが20個ぐらい卵を抱えている。
とりあえずこの一月で50匹までは稚魚を孵らせた。
んが、以降全部放置。成魚においしく頂かれている。(-人-)
ん百匹のメダカを育ててみたい気もしないでもない。
774pH7.74:2007/09/25(火) 01:12:00 ID:AJUNw0s8
>>772
東京の世田谷です。
4,5日前にシーズンが終わったみたいです。
8月頭からメダカを飼い始めて、心の準備ができる前にぶりぶり産卵はじめました。
最終的に、10匹くらい生き残るかもしれません。
775pH7.74:2007/09/25(火) 04:56:57 ID:n2+ke04/
775=菜々子です
よろしく
776pH7.74:2007/09/25(火) 08:44:42 ID:MIU9KaK1
ヒメが一人…亡くなった…昨日は元気だったのに。朝から鬱だ…
777pH7.74:2007/09/25(火) 10:00:31 ID:PeQd4A1L
今日卵を抱えている奴を三匹ほど見つけた!
あんまり増え過ぎても困る為放置してあるんですが数匹は生き残り成魚になりますか?
保護したほうが良いですか?
初心者ですいませんm(__)m
778pH7.74:2007/09/25(火) 10:04:31 ID:cMVbc0/Q
水槽のサイズや個体数も分からずに答えられるワケないだろと・・・
それでもあえて答えるなら、餌の量が適量で稚魚が隠れられる浮草などが
あるのなら、その水槽内で増えてもいい数だけ増える
779pH7.74:2007/09/25(火) 10:09:55 ID:PeQd4A1L
>>778
すいません。
水槽はW400*L750*H200でメダカが25匹ホテイアオイが8個クロモがもっさり入ってます。
780pH7.74:2007/09/25(火) 10:40:37 ID:cMVbc0/Q
広さなどは充分だね〜
♀が3匹だったとして、1匹4〜30個の卵を産むから
平均20個として60匹の稚魚が生まれるとすると、成魚まで成長できるのは
数匹かなぁ
読んだ感じだと外飼いだと思うけど、この時期ヤゴなんかも成長してるし
色んな要因があって、一概には言えないけど 経験則としてこの位かなぁ
でも毎日のように産卵するから、特に増やす気がないなら
その生育環境に見合った数だけが生き残ると思えばOKですよ
781pH7.74:2007/09/25(火) 11:24:17 ID:AhjTZkG9
下からメダカ観賞してる人っている?
782pH7.74:2007/09/25(火) 11:24:53 ID:PeQd4A1L
>>780
ありがとうございます!
水槽に見合った数だけ生き残ればOKなのでそのままにしておきます!
783pH7.74:2007/09/25(火) 12:03:26 ID:ibmjmd5+
>>781
うちは、こないだまで室内&テーブルの上に
乗せてたんで下から見えてたよ
今は外に出したけど

卵みて「よく産むなぁ」と思っただけですが
784pH7.74:2007/09/25(火) 12:37:32 ID:PLMWmp7O
水槽でかっていた時はかなり水が濁っていましたが、水草を大量に入れて三週間ぐらい外に放置してあった大きな鉢みたいな物にメダカを移してみた所、水が汚れませんが水替えしたほうがいいんですか?
すみませんが教えて下さい!
785pH7.74:2007/09/25(火) 12:44:42 ID:Rfp3U1LB
このスレを最初から繰り返し500回読め。
786pH7.74:2007/09/25(火) 12:51:44 ID:cscwz2Vz
>>785
おまえがなw


コピペだろ。
787pH7.74:2007/09/25(火) 13:04:05 ID:NXUZqVhq
>>779がクロモと思い込んでるのは十中八九コカナダモである件。
788pH7.74:2007/09/25(火) 13:26:07 ID:PeQd4A1L
>>787
通販で買ったからクロモで間違いないんだが・・・
789pH7.74:2007/09/25(火) 13:45:34 ID:8ygUup8O
31センチの12Lの水槽だと何匹ぐらいが妥当ですか?
790pH7.74:2007/09/25(火) 13:46:14 ID:K4Xd/mT3
通販で売っているミナミヌマエビはシナヌマエビ
791pH7.74:2007/09/25(火) 13:58:21 ID:AhjTZkG9
ミナミヌマエビとシナヌマエビの区別つけられねー
792pH7.74:2007/09/25(火) 14:00:37 ID:EAD3QA8W
もらってきたメダカ、背中がピンク色っぽいんですけど、これは本当にメダカですか?
793pH7.74:2007/09/25(火) 14:11:44 ID:XYiA9SkB
メダカっぽいんじゃね?
794pH7.74:2007/09/25(火) 15:34:41 ID:JKMYPECj
うちの白メダカは成長遅い気がする。
青メダカは成長早いのにぃ
795pH7.74:2007/09/25(火) 18:42:15 ID:GQov7oKK
>>789
うちの13L(30x18x25)水槽に外掛け式濾過(OT-30)で約100匹
濾過無しなら藻入りで20匹ぐらいじゃないかな
796pH7.74:2007/09/25(火) 18:44:48 ID:K4Xd/mT3
メダカだと思って掬って来たらカワムツ
ウヒャヒャヒャヒャ

ビオじゃービオを立ち上げるのじゃー
797pH7.74:2007/09/25(火) 18:49:53 ID:97za18R1
カワムツとか飛ぶから気を付けろよ。
798pH7.74:2007/09/25(火) 21:27:54 ID:dQAopC5P
徐々にアブラハヤに酷似して。。。
799pH7.74:2007/09/26(水) 03:04:18 ID:4s2ykKtJ
生後1年のオス1匹を飼ってます(他は全滅)
2Lの水槽で濾過なし。他にアナカリス入れてます。
室内飼育。日当たりあまりなし。他に特別なことはなし。

これまで知らずに水槽の水は3ヶ月くらい放置(たまに補充)、
交換時には全部交換しご丁寧に水槽をゴシゴシ洗ってしまってました。


ここ1ヶ月くらい観賞することもなく、
10日くらい前からはエサをやるのも忘れてました。

久しぶりに見たら、胸ビレより先が動かせないようで、底にペタンとしっぽをつけて沈んでいます。
胸ビレだけは必死で動かしているようなんです。

そういえば、顔が元々と比べて下の方にきています。
極端に言えば、全身が胸ビレを境にして「へ」の字型になっているようです。

なにか、病気なんでしょうか?
それとも、栄養失調で奇形になってしまったんでしょうか?
800pH7.74:2007/09/26(水) 03:21:16 ID:gL+SXP0K
メダカは飼い主を選べないから気の毒だな。
801pH7.74:2007/09/26(水) 03:31:24 ID:UR2kt8V2
>>799
タライやバケツ、発泡スチロールでいいから、もっと広い場所にしてやってくれ
あと餌はやろうな
802pH7.74:2007/09/26(水) 04:34:12 ID:Q2NzFhD+
飼ってるとは言わんな
803pH7.74:2007/09/26(水) 06:07:38 ID:yQbfEH9s
下半身のヒレ閉じてぐったりへの字なら間違いなく尾ぐされ病
グリーンFゴールド顆粒で薬浴一週間コース
804pH7.74:2007/09/26(水) 06:27:50 ID:O1JmKBf5
メダカの充血する病気って尾鰭の上下縁だけとかある?
四匹のうちメス二匹が濃い赤、見ようによっちゃ茶色になってる。
水温29-30度だから充血する病気はかからないと思ってたよ……
805pH7.74:2007/09/26(水) 08:34:32 ID:Hw1EKPmp
メダカも含めて魚はみんなA型なんだからちゃんと面倒みてやろうぜ
806pH7.74:2007/09/26(水) 10:09:44 ID:Wo4kjBmV
6月頃から30リットル位の発泡スチロールで20匹飼っているんですけど
今月に入って、10匹以上相次いで死にますた
アナカリス、アマゾンフロッグピットもっさりで赤玉土、水換え無しですが
何が悪いのでしょうか
807pH7.74:2007/09/26(水) 10:15:21 ID:Q2NzFhD+
雨水
808pH7.74:2007/09/26(水) 10:16:16 ID:clF1eYSe
>>806
原因は寿命か薬物採取かと。
あなたの飼育に落ち度は無いはず。
809pH7.74:2007/09/26(水) 10:21:47 ID:yW3sZYEV
次スレ

メダカ飼っているんですけど……【34匹目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1189728180/
810pH7.74:2007/09/26(水) 13:20:07 ID:ODIfEqeR
>>804
病気ではなく『交尾色』、交尾OKってこと。
産卵時期過ぎれば(水温下げる)もとにもどるよ。
811pH7.74:2007/09/26(水) 15:47:55 ID:OzMSbav+
>>809
この煮え切らない様なスレタイが嫌だ
堂々と、メダカ飼ってるぜ!って言えばいいのに。
812pH7.74:2007/09/26(水) 16:12:12 ID:yW3sZYEV
いっそのこと
メダカ飼っているんですけど……ナニカ?
とかどうよ。
813pH7.74:2007/09/26(水) 16:22:13 ID:jlkTjmlM
涼しいから、みんな動かないでじいっとしてる。
814ふくだ やすお:2007/09/26(水) 17:44:35 ID:Z/p6ujRx
メダカ飼っているんですけどね……フフン
815小ネズミ チュー一郎:2007/09/26(水) 19:44:32 ID:ICEtyry3
>>814
感動したっ!!(古すぎね。)
816pH7.74:2007/09/26(水) 20:16:27 ID:n7wY0/Bq
メダカの命は地球より重い
817pH7.74:2007/09/26(水) 21:30:13 ID:oDMX55Ke
そういう>>816は地球の重さを知らない。
818pH7.74:2007/09/26(水) 21:49:51 ID:kIhMqzke
>>816は、おかんの重さも知らない
819pH7.74:2007/09/26(水) 21:56:41 ID:58Dds8wO
思うに一番軽いのは地球
優しくしてやる必要はねぇな
820pH7.74:2007/09/26(水) 21:57:31 ID:uUMB4t5d
メダカがたくさん乗っかってるので地球も軽くはねえ
821pH7.74:2007/09/26(水) 23:11:40 ID:CecZxt6d
この秋はメダカで痩せよう
822pH7.74:2007/09/27(木) 00:58:41 ID:p5QJMtqF
>>816
康夫の親父乙
823pH7.74:2007/09/27(木) 01:13:08 ID:NhQeKf1k
柳原可奈子と森三中の村上は、どっちが重いんだw?
824pH7.74:2007/09/27(木) 05:04:25 ID:vLy3sJ30
>>822

                        ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                     ,i':r"      `ミ;;,
                     彡        ミ;;;i
                     彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
                     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 呼び捨てにするなよ。
                    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
                     `,|  / "ii" ヽ  |ノ
            ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
          /⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
          ( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
          \_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
           |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
            [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
             [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
             └―'                        '─┘


825あそうたろう:2007/09/27(木) 08:43:19 ID:EIyXke9d
メダカ文化を秋葉原から世界へ発信しようじゃありませんか
826pH7.74:2007/09/27(木) 15:20:15 ID:/ImIBELI
すいません
今リアル水槽前なんですが
メダカが一匹死にかけているのがいてクルクルと回っている感じなんです。
今朝も一匹死んでいました。
今水槽をみるとそうゆう動きをしているのがどうやら2匹います。

一週間前にミナミを投入しました。
何か関係があるのでしょうか?
827pH7.74:2007/09/27(木) 16:27:56 ID:5r/JKI9S
>>822
ダッカ日航機ハイジャック事件知ってる奴じゃないとピンとこないよな
40代?
828pH7.74:2007/09/27(木) 16:45:06 ID:YKqBRUxO
>>826
少なくてもミナミは関係ない
ミナミ生きてるの?
829pH7.74:2007/09/27(木) 16:49:05 ID:/ImIBELI
>>828
ミナミは生きてます。
一週間前に10匹投入しましたが今4匹だけになってしまいましたけど…
830pH7.74:2007/09/27(木) 16:53:36 ID:xA8kiJIW
>829

ミナミが簡単に全滅しないのなら水質はそれほど悪くはない、と判断した上で、
水温の低下が直接的な死因ではないかと疑ってみる。
831pH7.74:2007/09/27(木) 17:12:40 ID:/ImIBELI
>>830
ありがとうございます
そういえば水温がいつもより低いなとは思っていましたが…

もし病気の場合は他の生態に伝染している可能もありますよね。
どうしたらいいでしょうか?
初心者なので…
質問厨でスイマセン
832822:2007/09/27(木) 17:42:27 ID:p5QJMtqF
>>827
今年で27です

数年前、そこら辺にいそうな風のおばさんが手錠かけられてんのに手を高々と挙げて「頑張るー」とか言ったり
護送の様子を中継されてるシーンに興味を持って日赤スレとかサイト見て色々と知りました
>>814-815の流れだったからピンときたけど>>816だけなら気付かなかったかも
833pH7.74:2007/09/27(木) 18:02:10 ID:p5QJMtqF
>>831
人間の病気も風邪、肺炎、胃潰瘍、腸閉塞など色々あるように魚の病気も色々ある訳で
http://www9.plala.or.jp/n-hiro/aqua7.html
「メダカが一匹死にかけているのがいてクルクルと回っている感じ」というのが、
普通の姿勢→横向き→逆さま→横向き→普通の姿勢、みたいにローリングしつつ泳ぎ
外見には特に異常がないような状態だったら、うちで寿命で死んだ個体もやってたことがある

>>7のテンプレも参考にどうぞ
834pH7.74:2007/09/27(木) 18:10:14 ID:/ImIBELI
>>833
どうもありがとうございます!
参考にしてみます!
835pH7.74:2007/09/27(木) 20:35:07 ID:KMp66jXe
うちも稚魚1匹が昨日からクルクル回っています。大体数日でおなくなりになりますね。
見ていて辛いし、かわいそうです。
天地逆になったりはせず、○を描いて回っています。成魚では見たことがないので遺伝
異常ではないのでしょうか?
836pH7.74:2007/09/27(木) 20:41:29 ID:1+czlRnr
>831
いずれにせよ、回復は難しいと思います…辛いですが、覚悟は必要かと…
837pH7.74:2007/09/27(木) 21:03:16 ID:7zjeku0Q
1週間でミナミが10匹中6匹も落ちたんでしょ?
水が出来てないんじゃないの?
ミナミに生き残りが居るからって水が悪くないとは思えんよ。
エアレ無し悪臭ヘドロ水でも数週間平気なのも居るし。
ワイルドミナミだけどな。

ちなみに、その悪臭ヘドロ水はホテイとエアレで回復させた。
今は透明で匂いは少々だけ残ってる。
中のミナミは普通に元気。
838pH7.74:2007/09/27(木) 21:17:08 ID:1+czlRnr
みんなー、今から帰るよ〜ん、ちと酔ってるけど「パパ、お酒臭〜い!」とか言って逃げないでよな?愛してるよ〜ん!
839pH7.74:2007/09/27(木) 21:17:13 ID:y5kFCVjL
>>829
この文面、4匹がミナミかメダカかわかりにくいが、ミナミなら水質に問題ありかと…。
840pH7.74:2007/09/27(木) 23:14:14 ID:3GExdlIx
>839
?
全然わかりにくくないよ。
一週間で6匹も死んでるのに異常を感じてない神経は尋常じゃないけど…
841pH7.74:2007/09/28(金) 02:40:57 ID:XlYWTwcF
うちのコネコにはじめてメダカ見られた
興味津々で2時間ぐらいみてた
瞳孔開きっぱなしでヒゲを小刻みにメダカのほうに向けながら・・・
白メダカがお気に入りらしくて岩の後ろに隠れると「ミュー、ミュー」っていって探そうとする
「メダカいじめちゃ駄目だよ!」っていったら
「ネコだから分かんない」みたいな顔して首を傾げる
842pH7.74:2007/09/28(金) 03:29:00 ID:EY64jurW
以上、白メダカに死亡フラグが立った瞬間を現場からお伝え致しました。
843pH7.74:2007/09/28(金) 12:39:19 ID:ZsT0sjn5
むしろ水槽の死亡フラグ
844pH7.74:2007/09/28(金) 12:56:42 ID:Q0ZNNsx7
関東、今日は暑いな…みんなー、大丈夫かー?今日はまっすぐ帰るよー!
845pH7.74:2007/09/28(金) 13:27:49 ID:ybs6WX8h
イシマキガイが3匹固まってすいそうにくっついてる。
交尾中か?
846pH7.74:2007/09/28(金) 13:36:31 ID:SXEXxei9
>>845
タニシもだけど、すぐ増えるよね。3匹だったのが、4日前。
いまでは、6匹・・・。毎日子供生むのか、気づかなかっただけか・・・。

メダカ飼い始めて2週間経過です。 1匹☆になりました。病気ではなく水槽内で
ロカボーイを出し入れする時にぶつかったみたいです・・・・。
847pH7.74:2007/09/28(金) 13:38:43 ID:QowS7j0a
>>846
石巻は増えねーよ。
848pH7.74:2007/09/28(金) 14:40:21 ID:iU/p+gh9
石巻さんとかヤマトさんとか自宅で増やせる人尊敬するわ
849pH7.74:2007/09/28(金) 14:42:03 ID:0dfsbwtb
石巻とスネールを名前を間違える人って意外と多い・・・
850pH7.74:2007/09/28(金) 14:44:00 ID:7k/TA7WJ
海水水槽も持ってる人なら多少はハードルが低くなるんじゃね?


俺には海水水槽すら維持出来無いけど。
851pH7.74:2007/09/28(金) 16:19:54 ID:Q0ZNNsx7
いやいや、俺には淡水さえも危ない…
852pH7.74:2007/09/28(金) 16:48:51 ID:+Md3QAIc
まあ、メダカ/ミナミ飼育のハードルが低すぎるって話し。
メダカ/ミナミ>>金魚>テトラ>>川魚>>越えられない塩の壁>>>ヤマト他オレには想像つかない世界
こんな感じかな。w

あ、ベタ・・・・まいっか。
853pH7.74:2007/09/28(金) 17:37:16 ID:NCks6QoE
ぬこたん
ハァハァ( ̄▽ ̄〃)
854pH7.74:2007/09/28(金) 18:42:51 ID:2TjWxxgY
ヤマトは脱走さえしなければなぁ・・・
朝になったら水槽から消えてる
855pH7.74:2007/09/28(金) 22:23:49 ID:SXEXxei9
メダカと一緒に、ちーっちゃいザリガニ(2cm位)も飼ってたんだけど、無事に1ケ月経過。
メダカのサイズも2cmくらいのホボ同じくらいのサイズ。

毎回、ハサミで襲うとするが、メダカやタナゴにはヒットしない。
とはいえ、ハサミのサイズが 段々大きくなってきて、いづれ起こるであろう事故?(当然)を考え

昨日、採って来た場所にリリースしました。
856pH7.74:2007/09/28(金) 22:51:17 ID:0rMCzUoa
めだかと一緒に飼って良い「えび」って、どういう種類があるでしょうか?
857pH7.74:2007/09/28(金) 22:58:55 ID:iU/p+gh9
一番安いのは釣餌のブツエビ
858pH7.74:2007/09/28(金) 23:05:15 ID:0rMCzUoa
>>857
はじめてその名前聞きました。
その「ブツエビ」って、めだかを襲いませんか?
859pH7.74:2007/09/28(金) 23:58:47 ID:FpvRPk4m
>>857
ミナミヌマ
860pH7.74:2007/09/28(金) 23:59:44 ID:FpvRPk4m
アンカー間違えた。すまん。
>>857
>>856
861pH7.74:2007/09/29(土) 00:06:37 ID:fKMCdQbz
甘エビか北海シマエビがお気に入り(*゚∀゚)=3ハァハァ
862pH7.74:2007/09/29(土) 00:08:05 ID:SGv2uRGT
専門店でミナミヌマエビ買うと一匹あたり50円とかになるけど
釣具屋で釣餌のブツエビ(ミナミの別名)買えば100匹で150円とかそんな値段
どのエビでもいいからとりあえずメダカと一緒に入れてみたいってのならこれをおススメ
863pH7.74:2007/09/29(土) 00:26:05 ID:uiYp/zQS
そこら辺で捕ってきたヌマエビ入れてます
864pH7.74:2007/09/29(土) 02:23:44 ID:25oNgQHi
ヌマエビって、いつまでも小さいままなんだよね。アメザリだとメダカ愛好家には、
デカクなって天敵になるから、敬遠されるのだろうな。
865pH7.74:2007/09/29(土) 02:29:04 ID:Qvw8sDEt
2週間くらい前から川で捕まえたメダカ10匹ほどを飼い始めました
のりの入っていたガラス製の空き瓶に
ブクブクや水草、石や備長炭を入れてます
しかしここ最近、日を追うごとに1匹、また1匹と消えていくんです
死ぬのではなく消えるのです
最初の方は、水中の微生物が死骸を分解してくれたのかな?
と思っていたのですが
それにしてはあまりにも速いと思ったので
今日、1時間くらいずーっと観察してたんです
そしたら…犯人は捕まえる時に一緒に入ってきたエビちゃんでした
コケだけを食べるとばかり思ってたので結構ショックでした

ちなみに小さいハゼも1匹一緒に入っているんですが
ハゼがメダカに危害を与えることってあるんでしょうか?教えてください

長々と失礼しました
866pH7.74:2007/09/29(土) 08:42:24 ID:+HVUU8ON
そのエビ、ヤマト?

ヤマトだったら増えないぞ
867pH7.74:2007/09/29(土) 09:42:32 ID:gxqiVE6h
メダカ喰ってるってことは、スジじゃないの?
868pH7.74:2007/09/29(土) 09:57:15 ID:g5aOw2xq
>>865
そのハゼがドンコとかなら、普段おとなしかったとしても、いつ牙をむくかわからないよ

メダカが死んだ後なら、ミナミも食うかも知れないけど
生きてるうちからチョッカイだしてるなら、スジエビ、テナガ、ザリの赤ちゃんかもしれない
869pH7.74:2007/09/29(土) 11:04:26 ID:CYtTReBe
ハゼ????ヨシノボリか?ドンコ?
どっちにしろメダカが襲われる可能性は高いな
エビは死体を食べていると考えられないかなぁ
870pH7.74:2007/09/29(土) 12:34:06 ID:Qvw8sDEt
たくさんのレスありがとうございます

最初は自分も死骸を食べてくれてるんじゃないかと
疑ってみたのですが、観察している時に
決定的な瞬間を見てしまったんです
泳いできたメダカをハサミでパクッと捕まえて
そのままモグモグと…
ちなみにかなり分かりづらいんですが、これがそのエビです
http://t.pic.to/i7ycb
比較的小さく、ハサミは長めって感じです
とりあえずさっき別の水槽にエビだけ移してあげました

ていうか、やっぱりハゼも危険なんですね
またしばらく観察してみようと思います
871pH7.74:2007/09/29(土) 12:36:34 ID:EbL4nBL6
テナガ?
872pH7.74:2007/09/29(土) 13:01:29 ID:U+ALowdr
ここは良いエビスレですね。
873pH7.74:2007/09/29(土) 15:03:02 ID:NtnBWSgm
釣具屋のブツエビって生きてる?
874pH7.74:2007/09/29(土) 15:10:43 ID:JgBkPj0L
ブツエビ=スジエビ=佃にで食うこともできる

生きてるよ
875pH7.74:2007/09/29(土) 15:18:08 ID:SGv2uRGT
それ違う。
以下ミナミスレのテンプレから引用

>Q.釣具屋で売っているエビは何エビですか?
>A.スジエビ=モエビ=シラサエビ
>  ミナミヌマエビ=ブツエビ=タエビ
>  地方によっては、呼び名が違うかもしれません。
>  ただし、国産と明記されてないブツエビやタエビは韓国産のシナヌマエビのことが多いです。
>  スジエビは混泳している魚・エビ・貝を襲い食べます。
>  ミナミヌマエビを買ってもスジエビが混入している可能性があります。
876pH7.74:2007/09/29(土) 17:13:50 ID:SkONV/N0
お前なんか握ってやる!
ヨッ!スジ王子!
877pH7.74:2007/09/29(土) 17:15:07 ID:qhNN1n7o
スジ、テナガ、アメザリは肉食性強いお。
ヤマトでも、デカいのがメダカ襲うのを一度だけど見た。
878pH7.74:2007/09/29(土) 17:58:29 ID:aommvkwK
>>876

スジエビ 「日本産」
年齢:2歳
職人歴:2年
スピードレベル:30
包丁さばきレベル:1
魚類知識:1
得意技:快速寝魚鋏
879pH7.74:2007/09/29(土) 18:24:04 ID:EbL4nBL6
ヤマトは勘違い?して襲って、あ!間違ったって感じで逃げていく場面は見たことある、相手は弱りきった魚www
880pH7.74:2007/09/29(土) 18:36:32 ID:HFILzSdF
「ブツエビ」って、「ミナミヌマエビ」のことみたいですね。
釣りをしないので知りませんでしたが、釣具屋でそんなに安く購入できるとは!
めだかばかりだと、少し飽きてくるので、
共存できるエビを探してたんで、情報提供していただき助かります。
881pH7.74:2007/09/29(土) 20:30:48 ID:fQmVzgLU
メダカ(黒)ってカダヤシといっしょにしてもいじめられない?
882pH7.74:2007/09/29(土) 20:32:07 ID:Foy3hxOE
>>881
つーかカダヤシ飼うな
883pH7.74:2007/09/29(土) 21:57:56 ID:TGIpC1Lv
>>881
カダヤシは”特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律”
によって飼育に許可が必要な奴ですよ。
この法律が制定される前から飼育しているのなら届け出れば
引き続き飼えますが、新たに飼い始める許可は出ませんよ。
もし飼ったのなら通報対象ですよ。
884pH7.74:2007/09/29(土) 22:18:08 ID:Duhq1M3t
こっそり飼えばおk
そんな法律守るだけ損
885pH7.74:2007/09/29(土) 23:16:52 ID:EbL4nBL6
>>884
wwwカダヤシだぞwww
886pH7.74:2007/09/29(土) 23:18:42 ID:nk58q+3W
>>879
これなら大丈夫そうだと思って襲ってみたものの実は元気だったから慌てて逃げたな
887pH7.74:2007/09/30(日) 01:31:11 ID:qtvTc4SO
>>880
ほぼ間違いなく「シナ」とかだろうけどね
ミナミはガサりに行くとかしないと販売店じゃなかなか巡り会えない
まぁほとんど変わらないんだけどね
888pH7.74:2007/09/30(日) 01:46:46 ID:2QjNU0Re
ペットショップで売ってるミナミもどうせシナなんだからキニシナイ
889pH7.74:2007/09/30(日) 02:43:50 ID:YTt2CK9v
ショップで売られているのは色んなヌマエビの混血。
分類上は亜種ってことになるな。
ホンモノが欲しい人は川でガサるしかないと思う。
890pH7.74:2007/09/30(日) 07:25:25 ID:VxYYW2bF
>>889
?
わざわざ繁殖させて売っているとはおもえんのだが。
891pH7.74:2007/09/30(日) 07:53:44 ID:FcM0r1xn
はい。エビについて次の方質問どうぞ
892pH7.74:2007/09/30(日) 08:03:44 ID:tXFyz6/H
ミナミとヤマトの区別付かないんでどうでもいいです
893pH7.74:2007/09/30(日) 08:09:55 ID:sL2aSU16
次スレ

エビ飼っているんですけど……【35匹目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1188608586/
894pH7.74:2007/09/30(日) 08:29:57 ID:3pJ3NxIa
メダカ保育園(アナカリスいっぱい放り込んだバケツ)で保育していた子メダカの
一部を親達のいる睡蓮鉢に移した。
あはは、可愛いなぁ〜。子メダカ達が群れで親メダカの後を追いかけてるよ〜(´∀`*)
親メダカも子メダカを虐めることなく泳いでる。
まさにメダカの学校だぁ〜(´∀`*)
895pH7.74:2007/09/30(日) 10:07:48 ID:Vyk/eaqg
きもい顔文字ウザイなぁ〜〜〜ヽ(≧∇≦)ノ
896pH7.74:2007/09/30(日) 12:14:45 ID:Msn9SWNC
(´・ω・`)ブチ殺すど
897pH7.74:2007/09/30(日) 12:26:48 ID:5lki8b5g
職場のメダカの世話してるんですが、
昨日出勤してきたら、餌が大量投入されてました。
稚魚6匹に大さじ一杯はぶち込まれてる…
898pH7.74:2007/09/30(日) 13:18:44 ID:CLB0LfUX
>>884
早く死ね
899pH7.74:2007/09/30(日) 13:36:27 ID:RDUruTHa
屋外の水温15℃、何日か前は30℃越えてたのに
900pH7.74:2007/09/30(日) 15:23:47 ID:vX2orWAw
おじいちゃんの知り合いからメダカを15匹ほどいただいたのですが、
育てていた環境が池、というか沼的なところだったみたいで
いただいた袋の中にヤゴとかも一緒に入っていたんですよ
まぁそれは別に移せばいいって話しなんですけが
問題はメダカたちのヒレ先などが少々痛んでいて
その中でも鱗がボロボロな固体も数匹いいまして
寄生虫の心配があるんじゃないかって事なんです
こういう場合は塩浴などをしておいた方が良いんでしょうか?
教えてください
長文&雑な文章ですみません
901pH7.74:2007/09/30(日) 15:28:54 ID:Msn9SWNC
ほっとく
902pH7.74:2007/09/30(日) 15:33:08 ID:TZ82pt7g
別にしなくていい
903pH7.74:2007/09/30(日) 19:18:00 ID:TO/WDEEH
このスレのテンプレよくできてるね。でもさ、寒い時期に増やそうとすると
電気代の方がかかるんだよね、買うよりも。
904pH7.74:2007/09/30(日) 20:32:20 ID:FF71XKhK
メダカの頭?の方に、金魚の白点病よりも大きな白い点があるのですが、これは病気でしょうか??
905pH7.74:2007/09/30(日) 21:48:46 ID:kXU9ZKIy
>>904
精子が付いているだけだから気にするな
906pH7.74:2007/09/30(日) 22:32:17 ID:f0O9MGX9
>>900
状態をもう少し知りたいが、気になるならやっときや。
907pH7.74:2007/10/01(月) 01:49:41 ID:2kC1D4fk
次スレたてますた
荒らしが立てた削除対象スレッドは皆さん放置で宜しくおながいします。

メダカ飼っているんですけど・・・【33匹目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1171141832/

908pH7.74:2007/10/01(月) 02:20:40 ID:sWOiqfgF
>>907
くくったら?
909pH7.74:2007/10/01(月) 08:34:27 ID:gADRYhEP
日淡厨乙

次スレはもうあるよ
>>809より
メダカ飼っているんですけど……【34匹目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1189728180/
910pH7.74:2007/10/01(月) 12:28:06 ID:2kC1D4fk
ごめん、まつがえた!
次スレはこっち

メダカ飼ってるんですけどね・・・【33匹目】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1160761495/
>>909
そこは荒らしが立てた削除対象スレッドでつよ
良識ある人は書き込みを控えましょうね


911pH7.74:2007/10/01(月) 12:37:56 ID:sWOiqfgF
>>910
脳内飼育乙
912pH7.74:2007/10/01(月) 12:44:45 ID:DHGXKTPR
で、結局どっちのスレやねん?
913pH7.74:2007/10/01(月) 13:45:55 ID:gADRYhEP
>>907は日淡板
>>909はアクア板での次スレ
>>910は「海のバス、シーバス釣りを語ろう」
914pH7.74:2007/10/01(月) 16:01:50 ID:D4EigddL
じゃあ日淡板は野生のクロメダカ、アクア板はショップで売ってるヒメダカ等、
でどうよ?
915pH7.74:2007/10/01(月) 17:45:10 ID:rzcpwmXv
つーかそれぞれ違う板に同じ内容のスレがあるのは別に重複じゃないんだが。
園芸板とアクア板両板ににビオトープスレがあるのと同じ。
916pH7.74:2007/10/01(月) 18:24:19 ID:D4EigddL
ふさわしい板が2つもあるわけだから、かしこく利用させていただきましょう。
利用者同士でケンカしてる場合じゃないですよ。
917pH7.74:2007/10/01(月) 18:26:17 ID:EcB9F8XK
>>907は日淡板
>>909は荒らしが勝手に「次スレ」と立てた嘘テンプレだらけの削除対象スレッド
>>910は「海のバス、シーバス釣りを語ろう」


よって次スレはまだ無い

918pH7.74:2007/10/01(月) 18:42:30 ID:D4EigddL
まだ80レス残ってるから何とかなるよ。めだかは広く知られていて
このスレを見る人も多いと思われますので、そういう皆さんのことも考えて
うまくやりましょうよ?
919pH7.74:2007/10/01(月) 19:07:58 ID:sWOiqfgF
別に>>907でもいいんだよ、ただ誘導のやり方がムカつくんだよ。ここの住人が誘導したとは思えんからな。
920pH7.74
>>917
レスがあるので削除されず利用されることになると思うよ。
新たに立てても再利用になるだけだろうから、暖かく見守れよ。