【ビオトープ】庭・ベランダで飼育 7【バタフライガーデン】
1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2007/05/26(土) 04:02:58 ID:L6MDOXUd
3 :
pH7.74:2007/05/26(土) 05:18:26 ID:ZTnOco1Q
1さん 乙
4 :
pH7.74:2007/05/26(土) 07:00:50 ID:xf3C9Mk2
乙 アリがトン
5 :
pH7.74:2007/05/26(土) 08:59:11 ID:s6MhgWNS
今回の80はストーカーやってる人が取ってくれ。
そうすりゃ、あいつも嫌がってコテ使うのやめるかも
6 :
pH7.74:2007/05/26(土) 10:03:36 ID:BiPC5+oE
7 :
pH7.74:2007/05/26(土) 10:10:39 ID:s6MhgWNS
8 :
80:2007/05/26(土) 13:24:22 ID:QUp6m1FK
>>1 乙です。
>>5-6 それって遠まわしに私に来て欲しいってことですよね?
9 :
pH7.74:2007/05/26(土) 13:51:12 ID:ghr9VW1R
10 :
pH7.74:2007/05/26(土) 16:12:45 ID:66EIhxh+
>>1乙 つ旦~
みんな何を言っている?
80 な ん て な い
た だ あ ぼ 〜 ん が あ る だ け
あんなのに返事出来る時点で基地外だ
11 :
pH7.74:2007/05/26(土) 21:13:37 ID:NfrYMCdd
スルーしる
今日は天気よくて水温も上昇気味だったね
黄砂もすごかったが
12 :
80:2007/05/26(土) 22:48:26 ID:S98+ZmRJ
>>10 きっとツンデレさんなんですよ。
1週間くらい私が来れなかった時でも
オサムちゃんを呼んだりなにかと話題にしてましたからね。
13 :
pH7.74:2007/05/27(日) 04:20:11 ID:BWIgvb1q
8:80 :2007/05/26(土) 13:24:22 ID:QUp6m1FK
12:80 :2007/05/26(土) 22:48:26 ID:S98+ZmRJ
ID:QUp6m1FK
ID:S98+ZmRJ
ID:QUp6m1FK
ID:S98+ZmRJ
ID:QUp6m1FK
ID:S98+ZmRJ
14 :
pH7.74:2007/05/27(日) 07:32:41 ID:wWdZt01S
>>12 頼むからトリップを付けてくれないか?
ビオがしたくてこのスレ来てみたのに
お前のせいで糞スレかしてるんだよ池沼
15 :
pH7.74:2007/05/27(日) 09:43:50 ID:506c6aC7
スルー汁
耐性無さ杉
16 :
pH7.74:2007/05/27(日) 10:05:28 ID:Gts17QzB
たった一週間でもう退院か・・・こういう精神異常者を簡単に野放しにする医者ってのはどうかと思うね。
17 :
pH7.74:2007/05/27(日) 10:09:56 ID:HPJzY6Og
18 :
pH7.74:2007/05/27(日) 10:13:43 ID:LyyNWt9I
と、言いつつ、話に乗ってくるおまえもどうかと・・・
19 :
pH7.74:2007/05/27(日) 11:21:09 ID:gGD299V0
睡蓮鉢だけでは飽き足らず、池を掘ることにした。
深さはどれぐらいがいいと思う?
20 :
pH7.74:2007/05/27(日) 11:36:06 ID:jy2OjAMg
>>19 50cmくらいにしとけば? ってか、池の大きさは?
21 :
pH7.74:2007/05/27(日) 11:37:53 ID:wI+saMWa
だいたい2m×3m内のひょうたん型にしようかと。
シート敷いて作るつもりなんで、深みと浅瀬作ったほうがいいよね。
22 :
19:2007/05/27(日) 11:39:02 ID:wI+saMWa
あれ?IDが・・・PCのログインしなおしたからかな?
21は19ね。
23 :
pH7.74:2007/05/27(日) 15:10:26 ID:Un2wZqYx
ベランダの睡蓮鉢なんだけど、虫が飛んでくる。
なんか対策あります?
こういうものと思ってあきらめるべき?
24 :
pH7.74:2007/05/27(日) 15:30:39 ID:j17A+zTf
虫って何の虫?
蚊なら卵産んでボウフラになりメダカのえさになるし、
トンボなら卵産んだらヤゴになる。
ミズスマシなんかが来たら最高だけどなあ。
特定の虫だけこないようにするのは不可能なんじゃないかな。わからんけど。
でも、ウチの睡蓮鉢の横にはナメクジよけの三角は置いてある。
25 :
23:2007/05/27(日) 16:26:34 ID:Un2wZqYx
小さい羽虫。よく腐ったものにたかってるみたいな。
コバエかも。orz
26 :
pH7.74:2007/05/27(日) 18:00:26 ID:VLDwgPXd
27 :
pH7.74:2007/05/27(日) 19:14:19 ID:Qo9L7U+L
そんなときはビオ的にはムシトリスミレ
28 :
pH7.74:2007/05/27(日) 20:57:32 ID:ZVVQ4yCk
タヌキモとかモウセンゴケもいいね
29 :
80:2007/05/27(日) 21:05:13 ID:Rempf7Zz
>>13 ?
IDが違うのがそんなに珍しいですか?
>>14 私がしばらくいなくてもなんだかんだと騒ぐ人がいるんだから
トリつけたところであんま意味ないと思うんですよね。
>>16 貴方が医者になって片っ端から入院させるってのはどうですか。
今日、初めてメダカの稚魚を発見。
稚エビはいつ孵るんだろう。
30 :
pH7.74:2007/05/27(日) 21:07:36 ID:tavOf8Jf
.:r,,'''=''',-,,'''.-'''''::'''.:r‐.:r.┬ ‐ '''''v,'-''''‐.┬‐.rヽ.,.,,i'‐-uu、 .,,,,-'' '''~~-,,
,r ¨ v::., ,,;', :::' _,,, ;;' u''::; , 丶., ,,.:: ., ._, ,:: ., _., ¨.'¨, ._「_ ¨.rrr., - .″ ,,,,-'~
::;.: :.' .. :: ..''' ヾ '''i .,,;; ''... :.....'''' : v ;;''''7;., ' :; ,. ;;:,...: ::''_ ::__/_
,i、 ::. .'' :`` .y、.- v、 ;'' ,,,;;.... 、 n、 .u .u .、、 .、、:::::::: ,,''i;;; 、'''''、v、.''';;,,,、L ...:::::''-,,,,_
j;.: :.' .:::,'' '''..., ヾ,,''' ,v'' .. ..i ,,':: ,... v ;.,: :::: ' :; ,. ;;:,...: l_ ....'' ''',-'
f:.:r : :.., 、 ,::,,: ;;,,. ;;,,,''' ;''i ::'ヾ ::,. ,''7 7r ミ ,, ,.. :,,´ ,,,_..,:::''-'' ^^^^″^^^^~
v : 、... 丶,: ,l v .ニ. v.、´ ,、.`. 、.ニ .、、、、:,::,, 、:: , 、、:i ' `''''
`'‐rr'';;uy ニ、=,,,,..=,,,,,,,,'''''=-、.''゙= ' '''''┘‐゙゙″'''''~~¨ ′
ヽ(´・ω・)ノ
| / うるせえエビフライぶつけるぞ
UU
31 :
pH7.74:2007/05/27(日) 21:24:21 ID:506c6aC7
食べ物で遊ぶイクナイ
32 :
pH7.74:2007/05/27(日) 21:28:15 ID:Un2wZqYx
>>26-28 tnx. 食虫植物という手がありましたね。
カエルの容器のコバエ取りは台所で使ったことあるけど
うちではほとんど取れなかった。w
33 :
pH7.74:2007/05/27(日) 21:33:19 ID:vb1EynFf
ムシトリスミレ、ぐぐってみた。
カワイイね
どれぐらいきくかな。
ウチはウツボカズラがあるけど、ほとんど虫が入らないw
34 :
pH7.74:2007/05/27(日) 21:36:49 ID:ZVVQ4yCk
35 :
80:2007/05/27(日) 21:43:39 ID:Rempf7Zz
36 :
pH7.74:2007/05/27(日) 22:02:20 ID:0YTXiRCd
今日はタニシの稚貝が生まれてた!ウレシー。
2〜3日前にメダカが卵をつけていたのに、今日見たらなかった。
どっかに産みつけたんだろうけど、どこかわからない。
37 :
pH7.74:2007/05/27(日) 22:07:03 ID:iwrIVDtN
>>34 虫には困ってないけど、欲しくなってきた。
とりあえず、お気に入りに入れますたw
38 :
pH7.74:2007/05/27(日) 22:16:20 ID:506c6aC7
本格的に日よけが必要になってきた五月二十七日
39 :
pH7.74:2007/05/28(月) 09:57:14 ID:80UhGUYP
入院中ずっと自分の話が出てないか気になってしょうがなかったんだろうなぁこのキチガイw
40 :
pH7.74:2007/05/28(月) 10:21:09 ID:s8IgvoGo
>>39 あっ、IDが!1!11!!!
他スレや新スレでも80コテ使うのはマジで基地外だよな
ここの80番の書き込みは、おまえじゃないだろと小一時間ほど問い詰めたい
41 :
pH7.74:2007/05/28(月) 13:10:23 ID:j40vEJyw
>>40 いや、コテ使っていてくれたほうが何かと都合がいい
42 :
pH7.74:2007/05/28(月) 17:30:32 ID:mNGjNcRZ
毎日ヤゴの抜け殻が水面に浮かんでる
何匹いるんだよ・・・
43 :
8:2007/05/28(月) 21:15:26 ID:wy3aZKq9
>>39 そりゃそうですよ。wktkもんですよw
ご自分だって多少なりとも関心があるからここに書き込んだりなさるんでしょう?
>>40 なんだそんなことですか。
一応、ビオ関係以外のスレはコテをはずして書き込んではいるんですけどね。
次回からはその都度変えることにしますね。
今朝、アサザにつぼみがついてました。
今年は早いなぁ。
44 :
pH7.74:2007/05/28(月) 21:35:50 ID:ZyTc+9vf
45 :
8:2007/05/28(月) 21:38:15 ID:wy3aZKq9
>>44 別にテンプレに入れられても私は来る気満々だからあまり意味ないでしょうね。
46 :
pH7.74:2007/05/28(月) 21:45:39 ID:etUO9U18
運営に通報して出禁にしてもらえばいいやん
47 :
8:2007/05/28(月) 21:51:45 ID:wy3aZKq9
>>46 前スレで同じことを仰ってた方がいらっしゃいましたよね?
あれはどうなったんですか?
まぁ、前スレと同じように止めませんからどうぞ。
48 :
pH7.74:2007/05/28(月) 21:56:10 ID:etUO9U18
そうします。
不快に思うやつは運営に報告しなされ。
49 :
pH7.74:2007/05/28(月) 21:58:52 ID:wy3aZKq9
50 :
pH7.74:2007/05/28(月) 22:04:34 ID:wfsPeXd6
>>8 【8】 or [8] ←これでいいから。妥協してくれ。
51 :
8:2007/05/28(月) 22:06:55 ID:wy3aZKq9
>>50 やってあげたいんだけど、自分でもこんがらがっちゃうと思うので
申し訳ないけど一つの数字コテでやらせてください。
52 :
pH7.74:2007/05/28(月) 22:22:37 ID:80UhGUYP
どこの板にも痛いやつはいるもんだ。適当に相手して遊んでりゃいいんだよ。
53 :
8:2007/05/28(月) 22:25:46 ID:wy3aZKq9
54 :
pH7.74:2007/05/28(月) 22:27:41 ID:9d4P86a/
うるせえエビフライぶつけるぞ
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
ヽ(´・ω・)ノ
| /
UU
55 :
8:2007/05/28(月) 22:32:28 ID:wy3aZKq9
56 :
pH7.74:2007/05/28(月) 22:51:28 ID:80UhGUYP
_ _
,===x' ̄\ / ` / ヽ
_,─' ̄ // ~.| | / /
_,─' ̄ _ ./i.| .// / /l//_ r-┴─x,,,
_,─' ̄ /i.| |_|.| |.| _/::: // r-' ̄──,,,___\
/ |_|.| |.| |.|// /l_/ ~ ̄/ .// \\
/ /~| | | .|.|/ //__/ | |
/ //l | |.|/ //r─-,,===- | |-
__|.|__| | / // ̄~x──,,\=-
/r-─t | |/ //_二二''""i~~ \
// |.|/ -,, : _/ ̄ |
/ / ̄\ ~`ヽ / ̄ ̄ |
/ ̄~\ ヽヽ ヽ / |
/ ̄~\ ヽ l .ヽ_ _,,,/ |
/ ̄~\ ヽ | ./:~'''-──e. |
/ ̄~\ ヽ l ./  ̄'''-──x, .| |
/ ̄~\ ヽ | / | | |
/ ̄~\ ヽ l/ |.| |
_/ ̄~\ ヽ |/ || |
i''"" ̄/ ヽ _l/ '
| / / / l ヽ
l, / / | |
ヽ,,,x,,_ / ノ ヽ
\,, |
~''-─-─- うるせえイセエビぶつけるぞ
ヽ(´・ω・)ノ
| /
UU
57 :
pH7.74:2007/05/28(月) 22:55:58 ID:rhXyzwEz
食べ物で遊ぶイクナイ
58 :
pH7.74:2007/05/28(月) 22:56:04 ID:Lhz6FbF2
犬っころに吠えられたからって、吠えかえしてちゃ同じ馬鹿だよなーw
59 :
8:2007/05/28(月) 23:15:40 ID:wy3aZKq9
>>56 ザリガニかと思ったw
明日、アサザ咲くかな。
アサザがあんまりモサモサ茂りまくるので
茎がもつれまくる・・。エビのいい隠れ家にはなるけど。
60 :
pH7.74:2007/05/28(月) 23:32:49 ID:Lhz6FbF2
ほら、ワンワンワン♪
61 :
pH7.74:2007/05/28(月) 23:52:32 ID:pH07mS+2
また、この流れか・・・もう来ないよ。
まともになったと思ったのに。
62 :
pH7.74:2007/05/28(月) 23:59:57 ID:HWycLW1T
Lhz6FbF2がバカなのはガチだな…
粘着もコテ付けろよウゼェ
63 :
pH7.74:2007/05/29(火) 00:31:25 ID:rBBtfq7R
色んな虫が湧いたり寄って来るのがビオwwwwww
64 :
pH7.74:2007/05/29(火) 00:55:05 ID:P7+LIRot
>>42 プラ舟ジャンボ180でビオしてるが、
4月初旬にリセットしたときに100匹近い数のヤゴが出てきた。
65 :
pH7.74:2007/05/29(火) 00:55:17 ID:Nx/QsHOF
初めての熱帯スイレンを枯死させてしまったと思ったら、
ムカゴからか小さい葉っぱが浮いてきた…
放置しようと決めたトロ舟に湧いてくるオオアカウキクサとフロッグピッドを、
思わずむしってしまうよ…
66 :
pH7.74:2007/05/29(火) 19:22:18 ID:CIfChB/V
67 :
8:2007/05/29(火) 19:28:34 ID:tHHXWHN2
>>60 日本語でおK
このところ晴れの日続きで暑くなってきたから
水の蒸発がものすごい。
68 :
pH7.74:2007/05/29(火) 21:07:54 ID:+VJeRPQK
今日もキティ元気だな
69 :
8:2007/05/29(火) 21:11:50 ID:tHHXWHN2
70 :
pH7.74:2007/05/29(火) 21:16:17 ID:+VJeRPQK
ごめん、誤爆した
71 :
8:2007/05/29(火) 21:19:08 ID:tHHXWHN2
72 :
pH7.74:2007/05/29(火) 21:43:17 ID:rBBtfq7R
73 :
8:2007/05/29(火) 22:05:01 ID:tHHXWHN2
明日、雨降ればいいのに。
庭がカラカラだ。
74 :
pH7.74:2007/05/29(火) 22:12:51 ID:tLB8Wk1g
スレ違いかもしれないけど、今日ホシクサ探しに行って来た。
何年か前はあったんだけど、みつからず。
まだ、早いのかな。
買うのは簡単だけど、ビオ導入は地元産ってきめてる。
75 :
pH7.74:2007/05/29(火) 22:49:44 ID:N3LkHlqx
水まきゃいいじゃn
76 :
8:2007/05/29(火) 22:55:50 ID:tHHXWHN2
>>75 朝はなかなか時間が取れないし暗くなってからまくのは大変だから。
77 :
pH7.74:2007/05/29(火) 23:05:31 ID:v7LF5zPA
78 :
pH7.74:2007/05/29(火) 23:54:09 ID:Nx/QsHOF
確かに、雨降って欲しいときに降ってくれたらと思うよ…
そーゆーのが希望だけど、
なかなか、そーはゆかないな〜
生活感のない俺は、水はタダみたいに思ってるけど、嫁はそー思ってないもんなー
79 :
pH7.74:2007/05/29(火) 23:56:34 ID:ld6aaH/r
今年もトンボ来た
うちで羽化した様子もないし近所にそれらしい水辺もないし毎年どっから来るんだろう
80 :
pH7.74:2007/05/30(水) 01:41:15 ID:Qs8ZLqG/
(´゚p゚`)アウアウアウ
81 :
pH7.74:2007/05/30(水) 13:23:27 ID:QHbnwh1m
黄色の菖蒲が咲いている。
隣の菖蒲のつぼみも膨らんできた。
そういやこっちは何色だったっけ?
今から楽しみ。
82 :
pH7.74:2007/05/30(水) 13:27:32 ID:lEwpvDaO
去年植えて冬に枯れたと思っていたニムファの子たちから芽がでてきた。
ムカゴなら冬越すって事かな。
それとも暖冬のおかげかな
83 :
pH7.74:2007/05/30(水) 13:38:02 ID:PpsKDORA
ミナミが3匹も死んでた。orz
84 :
pH7.74:2007/05/30(水) 18:59:04 ID:OJbFt7Xs
そういやベランダビオにライブカメラ設置してた人はもうやめちゃったの?
85 :
pH7.74:2007/05/30(水) 19:11:51 ID:D2LBz6tJ
3日間家を空けて帰ってきたら青水が透明になってた。
マシモ恐るべし
86 :
pH7.74:2007/05/30(水) 19:36:38 ID:wDr2MUu8
ニムファの育ちが悪いんだけど、どうしたらいい?
87 :
pH7.74 :2007/05/30(水) 20:12:52 ID:IBnew9go
ドンマイって言うな書くな。恥だ
88 :
pH7.74:2007/05/30(水) 20:27:12 ID:nuoIkZFA
89 :
8:2007/05/30(水) 22:17:48 ID:4lKOHWQg
>>88 下品ですね。
>>78 そうですね。
私も割に水が豊富な地域に住んでいるので
頓着しないでジャブジャブ使っていたのだけど
今はなるべく器具や道具などを洗った際に出た水を
庭に撒いたりするようになりました。
90 :
pH7.74:2007/05/30(水) 22:28:52 ID:n5U1VvZ8
なるべくスルーの方向で…
91 :
pH7.74:2007/05/30(水) 22:35:57 ID:wDr2MUu8
明日、近所の花屋に食虫植物があるかどうか見てくるよ。
ハエトリグサとモウセンゴケくらい置いててほしいなー。
92 :
pH7.74:2007/05/30(水) 23:14:38 ID:3XkUiM/D
ドンマイ^^
93 :
pH7.74:2007/05/30(水) 23:30:40 ID:Qs8ZLqG/
食虫植物って、シーズンになると一回仕入れて売り切りって感じみたいね。ちょっと油断すると無くなってる。
うちの食虫植物は虫に喰われまくってあぼ〜んした‥逆じゃんw
94 :
pH7.74:2007/05/31(木) 00:22:02 ID:74jIXDJh
最近キチガイの勢いがなくなってきたな。さすがに毎日自分の話題がないかチェックしてレスするのも疲れたか?
95 :
8:2007/05/31(木) 00:32:52 ID:AatSVSpP
>>94 全然疲れないですよ。
そもそもこのスレには初期の頃からずっと居るんですから。
私の勢いをつけたいんだったら、どんどん私の話題を出して
どんどん私にレスくれればこれからもどんどん書き込みますよ。
96 :
pH7.74:2007/05/31(木) 06:10:33 ID:eL1mRDDV
>>95 やはり自分がキチガイと認めてるんだねwwww
しかしあんた本当つまんないよ
97 :
pH7.74:2007/05/31(木) 10:41:12 ID:x1/q3+1G
みんな、いいかげん大人になろうよ。
これからがビオのシーズンだし、このスレを楽しみにしてる他の住人や、新規に来る人たちの為にも
そろそろお互いにスルーしたらどうでしょうかね?
98 :
pH7.74:2007/05/31(木) 11:50:13 ID:haqTJ5Ik
お互いに、じゃなくても、ほとんど勝手に横レスつけて会話出来てるつもりになってるキチガイだから完全放置するのが一番。
完全にいかれてるから、自分の迷惑ぶりが話題になってるのを自分が構われてると勘違いしてるんだよ。
99 :
pH7.74:2007/05/31(木) 11:53:25 ID:13w5SxCH
タニシの殻だけころがってる
誰だ!食べた奴は
100 :
pH7.74:2007/05/31(木) 12:24:54 ID:HiU/Rlth
浮き草が増えすぎて魚やえびが確認できない・・・orz
101 :
pH7.74:2007/05/31(木) 12:28:25 ID:bGzkcxcZ
心を鬼にして、剪定するんだ。
水槽と違って水面覆っちまうと、観賞不可能だもんね。
102 :
pH7.74:2007/05/31(木) 13:47:52 ID:nU36U9uG
だが、それがいい
103 :
pH7.74:2007/05/31(木) 16:12:35 ID:hODGIbvN
>>93 今日は雷雨で行くのやめたス
1回売り切りか〜扱ってるといいんだが。
104 :
pH7.74:2007/05/31(木) 16:53:11 ID:hODGIbvN
105 :
8:2007/05/31(木) 19:24:36 ID:AatSVSpP
>>96 マジレスすると、キチガイとかオサムちゃんとか
私自身が認めてなくても、誰の事を揶揄しているのか
わかるからってだけのことですよ。
>>97 大人げなくってすみません。
>>98 今までやり取りからみてもとても勘違いだとは思えないんですよね。
また横レス自体、個人的には何も問題ないと考えてます。
メダカ鉢だけ、水が真緑なので植物部隊を投入してみた。
石巻貝達はさぼっているのだろうか。
106 :
pH7.74:2007/05/31(木) 19:28:12 ID:v8wiXxJh
>>104 脱走の心配なきゃ、イモリでも入れたい雰囲気。
107 :
pH7.74:2007/05/31(木) 19:45:44 ID:b1vHnzDr
>>104 でかいヒキガエルが鎮座してるように見えたw
水草や浮き草だけじゃなく、水面から上に立体的な草や流木あると見栄えがするね。
うちのはただの屋外飼育になっちゃってて風情も何もない。
108 :
8:2007/05/31(木) 19:51:22 ID:ZfPEAJZm
私は普通の障害児に
戻ります。
いままでありがとう
ございました。
(マイクを置く)
緞帳が降りて
糸冬了
109 :
pH7.74:2007/05/31(木) 19:53:36 ID:qB02DL0U
>>104 石の上に植えてあるのはホシクサですか?
110 :
8:2007/05/31(木) 19:58:30 ID:AatSVSpP
>>108 うーん、まぁまぁ面白いか・・な?
それってキャンディーズだっけかモモエちゃんだっけか。
111 :
pH7.74:2007/05/31(木) 20:08:49 ID:hODGIbvN
>>106 ベランダなので脱走しないメダカを入れる予定。
>>107 もうヒキガエルにしか見えなくなったじゃないかw
隣には風情のない水草放置トロ箱があります。
>>109 流木の上のはヒメセキショウです。穴があいてたんで
土を埋めて挿してみました。横の草もセキショウです。
112 :
pH7.74:2007/05/31(木) 21:14:12 ID:ox/En9SG
ホテイソウを初購入!
これって土に植えなくて浮かべとくだけでぉK?
113 :
pH7.74:2007/05/31(木) 21:30:36 ID:hODGIbvN
オケ
114 :
pH7.74:2007/05/31(木) 21:36:19 ID:SUbkOoEH
ミジンコ水槽を作ろうと思ったら、ヒドラ水槽になっちゃった。
あれって水面から逆さにも生えるんだね。
夏になればいなくなるんだろうけど。
115 :
pH7.74:2007/05/31(木) 21:39:16 ID:74jIXDJh
>>95 初期の頃からいる割には随分と楽しい質問してましたねw
116 :
8:2007/05/31(木) 21:51:49 ID:AatSVSpP
>>115 ロム専門でしたからね。
それに初期の頃はメダカしか飼ってませんでしたから。
それがどうかしましたか?
117 :
pH7.74:2007/05/31(木) 22:08:50 ID:74jIXDJh
ロム専門w ますます楽しいやつだなwww
118 :
8:2007/05/31(木) 22:09:48 ID:AatSVSpP
119 :
pH7.74:2007/05/31(木) 22:50:26 ID:UbJRMoVo
せっかく池掘ったのに雨orz
プールライナー敷くときは乾いてなきゃだめかな。
湿った土に敷いたら駄目?
120 :
pH7.74:2007/05/31(木) 23:07:12 ID:st4kjfTS
>>111 ヒキガエルの背中にイボイボの穴があって
しかもそこから草が生えてるの見たら
蓮コラなみのトラウマになりそうだな。
121 :
pH7.74:2007/05/31(木) 23:15:37 ID:haqTJ5Ik
>>115 だから、構ってんじゃねーよ。
だからテメーも同レベルの基地外扱いされるんだよ。
122 :
pH7.74:2007/05/31(木) 23:39:04 ID:hODGIbvN
>>120 言うなwww
一ヶ月後にはモスが絡んでカエルから脱却する予定。
123 :
pH7.74:2007/05/31(木) 23:44:35 ID:CCjhV3gQ
>>112 水深が浅いと根が底土に達してしまうので注意だ。
124 :
pH7.74:2007/05/31(木) 23:48:20 ID:BEzUrzcx
最近は粘着のがウザく感じてまう。
125 :
pH7.74:2007/05/31(木) 23:53:02 ID:I/ZKAv40
その一言が、粘着を喜ばせてしまうことに気付こう…
126 :
pH7.74:2007/06/01(金) 00:03:12 ID:OayfO/8F
>>114 ウチもミジンコ培養してたら
その内ヒドラだらけになってリセットした
127 :
pH7.74:2007/06/01(金) 00:06:28 ID:f6CQdeUc
キチガイ必死だな
128 :
pH7.74:2007/06/01(金) 00:08:44 ID:e59POk16
ヒドラとプラナリアはまだ経験ないな。
129 :
pH7.74:2007/06/01(金) 02:03:47 ID:UpeRpsd2
ヒドラとかプラナリア飼育しようと思うと意外と難しい・・・
130 :
pH7.74:2007/06/01(金) 21:15:38 ID:e59POk16
ラムズが死んじゃったなんてブログもたまに見るものなぁ。
ハエ取り草、980円でゲッツ。
最後の1個だった。赤い袋状のはまだいっぱいあった。
131 :
pH7.74:2007/06/01(金) 22:16:24 ID:9d+DGeEy
>>130 ハエ取り草は基本は普通の植物だからな。無理に虫とか与えると枯れるので注意。
132 :
pH7.74:2007/06/01(金) 23:56:21 ID:e59POk16
置いとくだけだけど、効果は期待できないかなw
133 :
pH7.74:2007/06/02(土) 11:22:56 ID:2Z9dQva4
水草が光合成をしている。
まるでエアレーションのような空気の粒。
134 :
pH7.74:2007/06/02(土) 11:46:37 ID:UICF7RNW
ミナミヌマエビ入れて一週間くらい?なんだけど
もう抱卵してるみたいで驚いた。
・・・ところでビオトープって良い匂いしませんか?
135 :
pH7.74:2007/06/02(土) 11:54:40 ID:o+OeLoMp
池沼消えたな
136 :
pH7.74:2007/06/02(土) 13:11:25 ID:R7U2j6E5
ベランダビオに日が差して緑が輝いて見える。
なんか幸せ〜
137 :
pH7.74:2007/06/02(土) 13:35:45 ID:naQbg7Pb
うむ、直射日光の当たった緑や水って水槽とは違った良さがある。
138 :
8:2007/06/02(土) 14:16:01 ID:nWTQuNH1
>>127 そうですか?
>>135 一日来られないだけでそんな寂しがらないでくださいね。
ようやく稚エビ誕生しているのを見つけた。
あんまり小さいから最初ミジンコかと思った。
139 :
pH7.74:2007/06/02(土) 15:00:03 ID:24E4zv6T
140 :
pH7.74:2007/06/02(土) 15:23:08 ID:o+OeLoMp
だってヲチ板のほうは池沼来ないし〜
141 :
pH7.74:2007/06/02(土) 15:40:30 ID:VLdGMQdO
>>140 気づいてないみたいだから教えてあげる。
傍から見たらおまえが池沼。
142 :
pH7.74:2007/06/02(土) 16:12:29 ID:naQbg7Pb
143 :
pH7.74:2007/06/02(土) 18:48:01 ID:nd0idk6V
>>142 何処で手に入れたか知りませんが、役目を終えたお年寄りの球根じゃないのかい?
144 :
pH7.74:2007/06/02(土) 19:41:36 ID:naQbg7Pb
>>143 やー買った時は葉が出ていたのですが、水槽に余裕がなく、
バケツに放置してたら葉が枯れ、その後も点々としてたので
いじけちゃったのかもしれないです。小さい芽のような葉は
確認できるんですが、なかなか大きくなりません。
生命力を信じて待ってみます。
145 :
pH7.74:2007/06/02(土) 20:23:50 ID:UICF7RNW
>>144 葉っぱって死んでも水の中ではしばらく緑色だしなあ
今後エビだけでやってくつもりなの?
146 :
pH7.74:2007/06/02(土) 20:38:23 ID:naQbg7Pb
明日にでも観賞魚屋に行ってメダカを買う予定ですお。(・∀・)
147 :
pH7.74:2007/06/02(土) 21:12:40 ID:pORJPHKK
アオミドロでもっさもさだ。
そろそろ、間引かないとな。
148 :
pH7.74:2007/06/02(土) 23:04:10 ID:QQAoNIRj
アオミドロって結局人の手で省く事になるんだよな
エビが食べてくれるのって水草や水槽の壁面についたコケであって
アオミドロは全然減らない
149 :
pH7.74:2007/06/02(土) 23:40:32 ID:R7U2j6E5
アオミドロにはブラックモーリー
150 :
pH7.74:2007/06/03(日) 01:34:09 ID:9vxqyMtY
俺んとこは、もう2年になるがアオミドロ発生しないなー。
同じ沼土をストックしてミジンコ涌かせてるバケツはモサモサなのに。
ミニビオにはメダカ、ヌマエビ、タニシ。そんなとこ。
151 :
pH7.74:2007/06/03(日) 09:18:57 ID:AQo1MjA4
うちのも湧いてないよ。
たぶんタニシがやってくれてるんだと思う。
152 :
pH7.74:2007/06/03(日) 12:34:49 ID:OQZJGSXb
さすがタニシ。
ミニビオには1匹ですか?
153 :
pH7.74:2007/06/03(日) 17:18:19 ID:57p8cT3X
154 :
pH7.74:2007/06/03(日) 18:34:25 ID:FnN6OpbK
教えて下さい。
今日睡蓮鉢の中身を全て一回り大きいサイズに移し替えました。
今までそんな事なかったのに掘り起こしてみると中の土が物凄く臭いのです。
汚いドブのような匂いです。中の土の中が臭いのは仕様ですか?
セットしおわった今も臭います。
今年の四月に新しくセットしたベランダビオで睡蓮やガマ、メダカ、ミナミ、タニシを入れています。
土はホムセンで買った赤玉と荒木田土です。
とりあえず今はエアレしています。
155 :
pH7.74:2007/06/03(日) 18:56:57 ID:0+J0JOae
156 :
pH7.74:2007/06/03(日) 19:13:03 ID:OQZJGSXb
>>154 嫌気性バクテリアが増えて硫化水素発生かもしれぬ。
157 :
pH7.74:2007/06/03(日) 19:16:42 ID:Oq9LJL3K
>>153 そうなの?
まあブラックモーリーを入れると小さなエビなんかも根こそぎ食われちゃうからお勧めはしないけど、アオミドロが消えないようなら一時的に投入してみるのもアリかなとは思います。
黄色い菖蒲の花がきれいだなと思っていたら、すぐ隣で青い菖蒲も咲いていました。
って、植えた記憶が無いんだけど・・・w
158 :
pH7.74:2007/06/03(日) 19:27:03 ID:Y39mtwdT
ブラックモーリーってそんなにすごいの?
対コケ生物兵器は全く信用してないんだけど
159 :
154:2007/06/03(日) 20:02:11 ID:FnN6OpbK
>>156 レスありがとうございます
あのうどうやったらなおりますか?
160 :
pH7.74:2007/06/03(日) 20:02:37 ID:KX6CfvAq
うちの場合 食うには食うけど
それ程でもなかったなコケ取り能力。
そしてあっけなく死にますた(屋内水槽)
外で飼えるほどタフかな、モーリーは?
161 :
pH7.74:2007/06/03(日) 20:30:41 ID:OQZJGSXb
>>159 わしは水槽で経験したが、完全リセットした。
162 :
154:2007/06/03(日) 20:39:24 ID:dBIPdPRO
>>169 ひえーリセットっすか。
しばらく様子見ることにします。
163 :
pH7.74:2007/06/03(日) 21:03:39 ID:Mj8qvia6
タナゴ入れといたらバリバリむしって食ってたな>アオミドロ
164 :
pH7.74:2007/06/03(日) 21:16:36 ID:lgOFzucW
毎年毎年睡蓮植えてるビオトープがアオミドロまみれになるので今年から、
ミナミヌマエビ:10匹(ミドロ対策)
ヒメタニシ:15匹(ミドロ対策)
アナカリス:10本(過剰養分吸収)
ビオ設置当初からいるサカマキガイ:イパーイ
ついでにヒメダカ:10匹
おかげで例年よりもミドロの繁殖率が遅い。
どれが1番ミドロ抑制に貢献しているのだろう?
165 :
8:2007/06/03(日) 23:18:52 ID:TDMQoE5y
>>163 メール欄にわざわざ書く理由は何ですか?
166 :
pH7.74:2007/06/03(日) 23:20:35 ID:e+n//evf
>>163 え、タナゴってアオミドロ食べんの?試してみるかなー。
167 :
pH7.74:2007/06/03(日) 23:24:02 ID:OQZJGSXb
>>162 他のスレ見たら、臭くても普通というようなことが
書いてあった。様子みてください。
うちのアサザは1〜2日のペースで葉が1枚ずつ増えている。
すんごい!
168 :
pH7.74:2007/06/03(日) 23:47:45 ID:8OsCm/R8
169 :
pH7.74:2007/06/04(月) 00:03:42 ID:wtC1ZMR+
>>168 それより、IDが80年代のコマーシャルみたいだぞ。
170 :
pH7.74:2007/06/04(月) 00:10:58 ID:3pC4Y1Pe
コンクリ用のプラ舟で池作った
ちょっと浅いけどなかなか上手く出来たと思います
水も出来てないのに我慢できずにメダカ投入してしまった・・・
171 :
pH7.74:2007/06/04(月) 00:20:41 ID:8cKY84Uj
>>152 90×60程度のプラケで、初めは3匹だったけど、今は増えちゃったから、よく分からない。
172 :
pH7.74:2007/06/04(月) 00:33:21 ID:520C/1Jl
173 :
pH7.74:2007/06/04(月) 01:04:59 ID:UIdUa6wR
金魚もミドロむしり取るように食べてるお。
174 :
pH7.74:2007/06/04(月) 09:42:31 ID:leoqOLCT
>>163 せっかく静かになってたのにバカを煽るなボケ
175 :
pH7.74:2007/06/04(月) 11:06:15 ID:8Ipy8W4G
ん年ぶりにこの言葉を言わしてもらおう・・・・!
174 お ま え も な ー
176 :
pH7.74:2007/06/04(月) 13:34:10 ID:3pC4Y1Pe
177 :
pH7.74:2007/06/04(月) 14:08:28 ID:c45gzthy
接写モードで撮っちゃったとか?
178 :
pH7.74:2007/06/04(月) 16:28:08 ID:mRAQ/gyV
179 :
pH7.74:2007/06/04(月) 16:28:54 ID:520C/1Jl
>>176 池くらいの大きさになると色々入れられていいね。
180 :
pH7.74:2007/06/04(月) 19:49:09 ID:m9IiOVgJ
181 :
pH7.74:2007/06/04(月) 21:00:06 ID:MojP+KlM
前に五右衛門風呂うpしたものです。
どうやら金魚生き延びてます。
まだまだスペースあるから次なに入れようかwkwk
せっかくでかいんで大き目のをと思ってるんですが
ブラックモーリーの人ぜひ詳しく教えて
>>176 ちょっと浅くない?水温の変化が激しくて大変なことになりそう。
>>178 ドジョウの脱走対策にはよさそう
182 :
pH7.74:2007/06/04(月) 21:59:58 ID:3pC4Y1Pe
>>177 その通りでした
携帯カメラに拙者モードなんてあるなんて知らなかった
>>178 脱走対策です
レンガなしでドジョウ1匹、メダカ5匹が★に・・・
>>181 一応水温計測してるけど、水温変化は横のスイレン鉢と変わらないみたい
日照時間が短いせいかな
183 :
pH7.74:2007/06/04(月) 22:55:59 ID:22YWHzam
半ば地面に埋めてあるし問題ないでしょ
184 :
pH7.74:2007/06/04(月) 23:54:30 ID:JByX6IuF
埋めてあると池っぽくていいな。
185 :
pH7.74:2007/06/05(火) 09:36:51 ID:4VwE+CF7
埋めてあると夏場や冬に水温安定のメリットもあるしね。
186 :
pH7.74:2007/06/05(火) 15:59:44 ID:3qjSD78a
あの煉瓦に脱走防止効果があると思えん。
生体が落ち着ける環境整備が先かと。
美観も大事っすよ。
187 :
pH7.74:2007/06/05(火) 16:29:51 ID:QMtHe0Aw
なんで必死でレンガ否定してんの?w
美観なんて人それぞれじゃん。
188 :
pH7.74:2007/06/05(火) 18:53:28 ID:FsPBVV2p
とりあえずレンガで囲ってからは飛び出した死体を見てないので一応効果あるかと
189 :
pH7.74:2007/06/05(火) 22:50:52 ID:DH7XWrTP
マジレスするとメダカはそんなに飛び出さない。ぬこにやられてんじゃねーの?
190 :
pH7.74:2007/06/05(火) 23:50:05 ID:FsPBVV2p
目の前で飛び出してるのを見て、それを戻したりしてるので
浅いのでフチまで水を入れていると、雨の時にピョンピョンっと出て行くんですよ
あせって生体投入したせいですね
ゴメンよ、魚たち・・・
今はだいぶ落ち着いて来ましたから大丈夫だと思いますが、結構気に入ってるのでレンガはそのままでいきます
191 :
pH7.74:2007/06/06(水) 01:31:17 ID:K/l5h9KQ
うん、レンガはお洒落だと思うよ。花壇ぽくていいと思う。
プラ舟だけだとどうしても無骨な感じになっちゃうからね。
192 :
pH7.74:2007/06/06(水) 19:28:20 ID:hAJ530RL
げ!ヤゴの抜け殻発見。
けっこうでけえ‥本体は発見出来ず。
メダカは減ってないし、ミナミでも喰ってんのかな。
193 :
pH7.74:2007/06/07(木) 12:54:01 ID:oDlfH6oM
194 :
pH7.74:2007/06/07(木) 13:01:42 ID:spiXJqD8
>>193 いいねーうらやましい環境だよ。
濾過槽まであるし・・・
4つの池を連結で、水質も変わらないから、
魚の移動も水合わせしないでいいし、良い管理方法だね。
暇なときで良いから、それぞれの池の生物もうp頼みます
195 :
pH7.74:2007/06/07(木) 13:34:25 ID:pcUy6bZV
ベランダでスポッテッドガーを飼うぞー!
196 :
pH7.74:2007/06/07(木) 14:11:44 ID:+m3hx8cy
ベランダ落ちないか?
197 :
pH7.74:2007/06/07(木) 16:29:17 ID:J4FpBTSn
198 :
pH7.74:2007/06/07(木) 17:39:56 ID:OzxVmEYJ
>>193 うちも最終的にはこんなことをして見たい>連結
けど、工作するのがマンドクセ_ノ乙(、ン、)_
199 :
pH7.74:2007/06/07(木) 17:53:32 ID:dKAzrxf+
基地外どもが消えてまともなスレに戻ったな
200 :
pH7.74:2007/06/07(木) 18:06:24 ID:XkGkF+PX
呼び水するヤツも同類。
201 :
pH7.74:2007/06/07(木) 19:41:16 ID:eE2mQWBN
しかしサイフォン3つはちょっと怖いな。しかも野外だし
経過報告をぜひお願いしたい
202 :
pH7.74:2007/06/07(木) 19:53:06 ID:XkGkF+PX
技術的なことわからないけど、なんでコワイの?
203 :
193:2007/06/07(木) 20:10:08 ID:oDlfH6oM
204 :
pH7.74:2007/06/07(木) 21:11:47 ID:MpvvE3fr
なんで逆止弁なん? ただのバルブのほうがエア漏れのリスク小さいと思うけど。
205 :
193:2007/06/07(木) 22:11:55 ID:oDlfH6oM
>>204 空気抜きが簡単そうだなって思って逆止弁にしてみたんですが、やっぱり漏れますかね。
206 :
pH7.74:2007/06/07(木) 22:14:35 ID:Xs1QwXi7
循環がストップは別にいいが、詰まると水を汲み上げている容器の水が干上がり
ポンプが焼きつく恐れがあるよな
火事とか気をつけろよ
207 :
pH7.74:2007/06/07(木) 22:21:09 ID:MpvvE3fr
>>205 少なくともアクアのエアポンプ用なんかじゃかなり危ないと思う、というか同じことやって漏れた。
>>.206
それを避けるなら エアリフト。 能力的にちょっと厳しいか。
208 :
193:2007/06/07(木) 22:47:03 ID:oDlfH6oM
>>206 水位センサー購入考えます。
>>207 マジデスカ。
エアチューブ+バスコークで逆止弁のフタ作ります。
209 :
pH7.74:2007/06/08(金) 00:10:58 ID:twgMYKIJ
>>193 水中ポンプにディヒューザーつけてつねに排気してもらうってのもありだよ
210 :
pH7.74:2007/06/08(金) 09:28:18 ID:bVVFoX/y
ベランダのビオトープ見たら、底で細長い石が這ってた
調べてみたらニンギョウトビケラだって
211 :
pH7.74:2007/06/08(金) 12:48:27 ID:v/saVJwJ
なぜか菖蒲が倒れちゃってる・・・orz
212 :
pH7.74:2007/06/08(金) 15:15:05 ID:xacnnYDl
質問です
コンクリートで池を作りたいとお思います
魚などへの影響の為、無害にする為にコンクリートに入れる物は有りますか?
213 :
pH7.74:2007/06/08(金) 15:18:58 ID:kXLUohVh
水草少しとソイルで始めたんだけど水が腐る!
バクテリアとか意識してやらないと駄目かな?
それともみんな俺に黙って竹炭とか入れてるのかな?
214 :
pH7.74:2007/06/08(金) 15:24:27 ID:CkY3kkQ6
>>212 一般にアク抜き剤は必要だね。
アクア用のだとアクアマリンソフトってのがある。
通販でも買えるし養鯉場でも買える。
値段は業務用のとあんまり変わらなかったと思う。
養鯉場なら施工からいろいろ教えてもらえると思うよ。
ポンプや濾過層とかのことまで。
どんなの作るのかとか、どのくらいの予備知識あるのかとか、よくわからないけども。
215 :
pH7.74:2007/06/08(金) 15:44:44 ID:S62fQgTd
今度海水でビオ(というか潮溜り?)にチャレンジしてみたいんだが
やってるひといる?
ポンプで干満差はつけるつもり。
216 :
pH7.74:2007/06/08(金) 16:29:50 ID:ONxjd5f/
食虫植物、ドデカイ虫がハマってた。
今日はツボ型のを物色してくる。
217 :
pH7.74:2007/06/08(金) 18:13:03 ID:OUIGzibT
218 :
pH7.74:2007/06/08(金) 19:41:44 ID:+tii8Dsu
219 :
pH7.74:2007/06/08(金) 20:38:11 ID:UEzGj1i+
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | そんなに悔しかったの?
\ ` ⌒´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
220 :
pH7.74:2007/06/08(金) 22:18:22 ID:ONxjd5f/
>>213 ソイルならそのうち落ち着くと思うけど。
今日、園芸店に行ったら、水辺の植物が色々売られてた。
また買ってこようー。
221 :
pH7.74:2007/06/09(土) 13:03:58 ID:D0ts5ucJ
>>213 ろ過フィルターの中の砂利、竹炭、タニシ、浮き草、それっぽいものは全部適当に放り込んだよ。
今は水を足すだけ、水換えや掃除はしてません。
あとは水の量じゃね?あんま少ないと大変だよ。
222 :
pH7.74:2007/06/09(土) 16:17:21 ID:5E2g/GPD
大雨で水溢れまくり
223 :
pH7.74:2007/06/09(土) 23:46:58 ID:zmuvGn2F
5年間足し水ぐらいしかしてこなかった衣装ケースの池。
底に厚く堆積したへドロを浚渫してから1週間。真っ黒
だった水がやっと澄んで底まで見えるようになった。
爆殖していたエビをヘドロの中から救出するのに難儀した。
5年放置はチト長かったかもと反省。
224 :
pH7.74:2007/06/10(日) 00:18:20 ID:hXplHHxp
大雨age
225 :
pH7.74:2007/06/10(日) 10:36:13 ID:F7C+ZX9/
大雨で
水質激変して恐ろしい結果にならないように・・・
226 :
pH7.74:2007/06/10(日) 14:51:09 ID:iQ5TL5jT
昨日の夜はエビ生きてた。
軒下であまり雨水入らないけどな。
227 :
pH7.74:2007/06/10(日) 14:58:21 ID:KhdV+fjf
雨降るたびにいちいち死んでたまるかよ・・
228 :
pH7.74:2007/06/10(日) 16:08:22 ID:qHKoZZZu
ベランダの水槽が溢れる危険より、
雨漏りのほうが大変だぜ、ちきしょう!
229 :
pH7.74:2007/06/10(日) 16:58:14 ID:ucqTMZ80
180gプラ船がほとんどインバモに覆い尽くされてしまった。
3月ごろには数箇所にぽつぽつ生えてる程度だったのに。
メダカの卵がついてなきゃオクに出したいところだ。
230 :
pH7.74:2007/06/10(日) 16:59:26 ID:eUp8H+f4
231 :
pH7.74:2007/06/11(月) 00:35:52 ID:gHQUsM6I
インバモって印旛沼行けば今でも見れますか?
232 :
pH7.74:2007/06/11(月) 00:57:42 ID:04cORFHb
HC行ったら60センチのスイレン鉢が安かったので買っちゃった
ついにビオデビュー
233 :
pH7.74:2007/06/11(月) 01:13:30 ID:Y22sCxPu
234 :
pH7.74:2007/06/11(月) 03:24:14 ID:6kCUBRTt
アマゾンフロッグピットの根がすごいんだが……
235 :
pH7.74:2007/06/11(月) 09:25:59 ID:lWetrOzz
うちも伸びまくってる。
が、それよりもコガマの根が土から溢れ出して大変なことになっている。
236 :
pH7.74:2007/06/11(月) 21:01:00 ID:eV7LjSNF
237 :
212:2007/06/11(月) 22:39:11 ID:qrzKfB9l
238 :
pH7.74:2007/06/12(火) 01:07:01 ID:Ix98D5M0
239 :
pH7.74:2007/06/12(火) 20:04:47 ID:rrzPj9Dw
>>238 沈水植物は全て絶滅しているとのこと
北九州市のお糸池が日本に残されたガシャモクの最後の自生地です
240 :
pH7.74:2007/06/12(火) 20:30:17 ID:/ZJ3rv7d
北九州市民だけど、お糸池のことしらんかった。
ガシャモク採りに行くわ。
241 :
pH7.74:2007/06/12(火) 20:43:07 ID:CN5yBdRX
こうして生態系破壊が進んでいくのであった
242 :
pH7.74:2007/06/12(火) 20:45:10 ID:gZ061WOg
ベランダ全部を使った小さな庭を造りたい、発作的に。
夏にひんやりするような……
賃貸なので後始末を考えると躊躇するけど。
243 :
pH7.74:2007/06/12(火) 20:49:15 ID:xxDoATNA
ベランダって共用部分だろ
244 :
pH7.74:2007/06/12(火) 21:05:12 ID:gZ061WOg
自分の部屋に面してるベランダだよ。
245 :
pH7.74:2007/06/12(火) 21:10:21 ID:RxNfvRTU
プランターぎっちり並べりゃいいじゃん
246 :
pH7.74:2007/06/12(火) 21:15:48 ID:fPxdBWmU
自分の部屋の
247 :
pH7.74:2007/06/12(火) 21:20:31 ID:fPxdBWmU
スマン マウスが暴走した
自分の部屋のベランダでやってる。今夜は暑いので網戸にしているんだが。
掃き出し窓の外に縞フトイの縞がくっきり見えてキレイだ。ビールが美味いぞ。
248 :
pH7.74:2007/06/12(火) 21:40:19 ID:gZ061WOg
ウプ
249 :
pH7.74:2007/06/12(火) 22:57:47 ID:aAUg1I8O
賃貸なら自分の部屋に面していようがベランダは共用部分だろ?
大々的に庭にはできないだろ
250 :
pH7.74:2007/06/12(火) 23:06:02 ID:VAh88kt3
池を作ったから睡蓮鉢のメダカを放したら
さっそく卵つけてた。
睡蓮鉢にいる間はちっともつけなかったのに。
やっぱり広いほうがいいんかな。
251 :
pH7.74:2007/06/12(火) 23:10:18 ID:m26JeAsA
うp
252 :
pH7.74:2007/06/12(火) 23:43:07 ID:gZ061WOg
>>249 そうなのか……知らなかった。
土を敷いて〜みたいな大々的なものは最初から考えてないよ。w
253 :
pH7.74:2007/06/13(水) 01:05:28 ID:Cm40o1Oq
>>239 沈水植物全滅ってササバモとかヤナギモ(←あるか知らんけど)までも!?
ソースきぼん!
ビオ栽培すれば幾らでも増えるのに残念だ
254 :
pH7.74:2007/06/13(水) 09:00:29 ID:u0iPPlF8
トロ舟で初ビオスタートして3日ほどで
メダカが卵産んだ、とりあえず別容器に移しといたら
今朝二匹孵ってたよ、しかしちっちゃいねコレ
やっぱ親はなんも考えず喰っちまうよな?
グッピーとか喰うっていうけど…
255 :
pH7.74:2007/06/13(水) 09:16:22 ID:c3AHgKxE
>>254 うちもトロ舟でめだか飼ってるけどある程度隠れるところがあれば、
そして親ががんがん卵を産むような状態なら、結構生き延びるよ
うちはビオなんてものではなくて、シラサギカヤツリとホテイアオイを入れてるだけなんだが
なぜか稚魚は表層、親は底や草の根の陰、ときれいにすみ分けてる
親が仔を食うとこも何度か見たけどね
256 :
pH7.74:2007/06/13(水) 10:10:58 ID:I9LQtvDG
>>255 もしかして毎日餌やってる?
放置ビオだから親も必死、うちは1匹か2匹ぐらいしか残らないな。
残らない年もあるし。寿命で親がバタバタ死んだ年はたくさん残る。
ところでサカマキはメダカの卵食うよね?
257 :
pH7.74:2007/06/13(水) 11:53:12 ID:qWsXRIw7
>>249 賃貸だろうが分譲だろうが、ベランダは共有部分でつよ。
ご利用は計画的に
258 :
pH7.74:2007/06/13(水) 12:08:43 ID:0odsVXea
>>257 スレチだけど、分譲の、洗濯モノ干すようなベランダも共有部分なの?
共有部分てことは侵入してもオケなの?
いや別にパンツ盗むわけじゃないけどね……
259 :
pH7.74:2007/06/13(水) 12:13:41 ID:t5wJ5YNV
>>258 スレ違いってわかってるのになんで書き込むの?
260 :
pH7.74:2007/06/13(水) 12:52:03 ID:GBKVUuHz
なんか嫌な奴だなこいつ
261 :
pH7.74:2007/06/13(水) 12:55:10 ID:0odsVXea
>>259 詳しそうな人がそこにいたからだ。
ついでにビオの話題。
アサザの葉っぱが枯れてきた・・・こんなもんか?
262 :
pH7.74:2007/06/13(水) 13:27:12 ID:c3AHgKxE
>>256 朝一回ぱらぱらーっとあげてます
卵産む雌が5〜6匹ぐらいいて毎日のように抱卵しているのも生き残ってる理由かも
一斉に孵化したときなんか糸くずみたいな稚魚がうじゃうじゃいて、水面も卵から出た
油膜っぽいのがいっぱい浮いてたりするよ
あとはホテイアオイについた卵をホテイアオイごとバケツに毎日放り込むとかして
隔離して増やしたこともあります
263 :
pH7.74:2007/06/13(水) 15:00:23 ID:I9LQtvDG
>>262 毎日決まった時間に餌やってるメダカの話をされてもねぇ
スレタイ読んでから↓書き込んでくれ
いろんな水生動植物を(基本放置で)飼育してみよう!
264 :
pH7.74:2007/06/13(水) 16:03:06 ID:rsrkmfDy
基本放置って人によって捕らえ方が違うんだから別にエサやってもよくないですか?
今までだって「今日はビオの水換えをしました」だとか
「水草をトリミングしたんですけど」だとかいたわけだし、
おれも野外だけど気が向いたらエサやってるよ?
おれもスレ違いなの?ならどこ行けばいいの?
熱帯魚の水温だペーハーだ言ってる人と比べたらおれのビオなんて
基本放置以外の何者でもないんじゃないのか?そういうのを自治厨っていうんじゃ?
人は死んだらどこへいくの?夢の中で単語の暗記とかできないの?
なんなのその目は?なんでこっちみるの?
ちょ、ちょっと何よ、包丁なんか取り出して、私が驚くとでも思ってるの?
あなたまさか、本気でそんなこと考えてないわよね?
ちょ、や、やめ、、いやぁっ!!いやあああ"あ"あ"あ"!!!!
265 :
pH7.74:2007/06/13(水) 16:09:44 ID:0odsVXea
後半にはなんか……引いたお。(・ω・|||
266 :
pH7.74:2007/06/13(水) 16:29:39 ID:LMQC7R9V
せっかくキティが消えたのにまた別のキティが・・・
267 :
pH7.74:2007/06/13(水) 16:30:48 ID:1dfpgW0x
普通にメダカスレ行けばいいんじゃね?
268 :
pH7.74:2007/06/13(水) 16:41:06 ID:rsrkmfDy
ドジョウもアカヒレもヌマエビもタニシも入ってるのに?
エサあげてるだけでお門違いになるなら
ビオの水換えする人も卵や稚魚を隔離した人も
スレ違いになっちゃうんじゃないの?
何黙ってるの?言いたいことあるなら、言えば?
ねえ、ほら、
なんとか言いなさいよ!
言って御覧なさいよ欲しいって!!!!
欲しくて欲しくてたまらないって!!!!!!!あ
あっああっホイミ・・ホイミ!!!!!!!!!
269 :
pH7.74:2007/06/13(水) 17:29:35 ID:CnYr2z0R
それ、おもしろいと思ってるんですか?
うちは完全放置で、最近やっと5mmくらいの稚魚を発見した。
メダカ、ドジョウ、フナ、タニシ、モノアラ、ミナミ、ヤゴ
一番増えているのはミナミ
270 :
pH7.74:2007/06/13(水) 17:32:09 ID:QGUbAE1C
エビス飲みたくなった。
271 :
pH7.74:2007/06/13(水) 17:45:48 ID:9teR57x1
ここはビオトープスレじゃなくて庭・ベランダで飼育スレなんだから、
餌やりも水換えも問題ないだろ、全然OK
あくまで「飼育」を楽しむスレ
庭・ベランダ飼育者の中に、ビオトープやバタフライガーデンを目指す人がいるって意味
完全放置は野生生物板のビオスレに行けば良い
272 :
pH7.74:2007/06/13(水) 18:16:53 ID:rsrkmfDy
だよね。
良かった。これで成仏できるわ。
ちゅーことで
>>263、スレタイ呼んでから書き込めってのは
こっちのセリフだ。基本放置と完全放置じゃ話が違うんだよ!
じゃロムに戻るわ。
273 :
pH7.74:2007/06/13(水) 18:39:14 ID:I9LQtvDG
ビオトープを目指す?目指すなら餌の回数を減らす工夫すれば?
環境が整えば餌無しでもメダカは死なんよ。
毎日えさやって悪いか?で居直ってちゃ目指す気ないんじゃないかと思うよ。
それからメダカの生息環境は自然界でも完全放置じゃないぞ、
人の手が入ってる里山の生き物だから管理しないのが正しいなどとは言ってない。
餌づけとビオの管理を一緒にするなよ。草が茂ったら草刈だってするさ。
底が浅くなれば泥出したりもな。そういう管理と餌やりが同じレベルだと思わんな。
274 :
pH7.74:2007/06/13(水) 19:33:44 ID:wcEpgZ3Z
何必死になってんの?
275 :
pH7.74:2007/06/13(水) 19:35:38 ID:7nIyd0Ra
みんな言われたら言い返さずにいられないんだよ
276 :
pH7.74:2007/06/13(水) 21:15:19 ID:rsrkmfDy
>ビオトープを目指す?
読み間違い条件反射乙
これじゃ安心して成仏できんww
277 :
pH7.74:2007/06/13(水) 22:25:14 ID:w4xk8Poz
>>263 とりあえずビオじゃない話ですまんかった
しかしスレタイをみて、ビオ限定じゃないと思ってここをいつも見てる人間もいるわけだよ
それと朝一回えさをやる以外は基本放置なんだ
後付で申し訳なかったな
あんたはあんたの庭を楽しめばいいさ
278 :
pH7.74:2007/06/13(水) 22:27:14 ID:w4xk8Poz
279 :
pH7.74:2007/06/13(水) 22:30:30 ID:5fn0FKly
もういいんだよ
280 :
pH7.74:2007/06/13(水) 22:55:17 ID:JiWQ/Wa1
>>271 激しく同意。
俺も自宅庭で自由に屋外飼育を楽しんでる。
別に高尚な目的なんか持ってないし、目指してない。
281 :
pH7.74:2007/06/13(水) 23:37:30 ID:rsrkmfDy
>>273 空気嫁よな涙目wwwばーかwwwwww
ID変わるの待ってんだろ??恥ずかしい野郎だぜ
さっきのでかい態度はどこいっちまったんだ?
全部お前のココに集中しちまったのか?
だろうな、ガチガチに大きくしやがって
282 :
pH7.74:2007/06/13(水) 23:43:03 ID:L15vJP8L
>>rsrkmfDy
036さんですか?さっさと眠ったほうがいいですよ。ほら
283 :
254:2007/06/14(木) 00:45:53 ID:5oci4Tcj
え〜と話が違う方向に発展してしまいましたが
とにかく親は子どもを喰っちまうようですね、
そして、与えるエサの量と水草等の量は稚魚の生存率に影響するということで
ウチのトロ舟はまだ殺風景なので、しばらくは隔離してみます。
ありがとうございました、ちなみに先ほど帰宅したところもう一匹孵っておりました^^
284 :
pH7.74:2007/06/14(木) 00:58:55 ID:2hz0hle9
>>282 またオサム認定か
バカのひとつ覚えだな。
285 :
pH7.74:2007/06/14(木) 09:24:35 ID:Qn0ghTB0
だってこんなキティ害が何人もいるわけないしぃ
286 :
pH7.74:2007/06/14(木) 10:37:17 ID:fNRHulHZ
最近ベランダに睡蓮とメダカをビオトープ風に飼育はじめました。
やはり基本放置で飼いたいです。(樂だから)
他に金魚藻とホテイアオイと菜っ葉みたいな水草と、ヤマトヌマエビと
あとは田んぼや池から貝類と、5ミリ程の小さいゲンゴロウ(ガムシ)と
ミジンコは全部食べられないよう荒めの網で仕切って工夫しました。
何気に見ていて楽しいのはゲンゴロウ(ガムシ)ですね。
米粒くらいの大きさで、泳ぎまくってる感じがなんともかわいいです。
とにかく水を見てるとすごく癒されますね。楽しいです。
287 :
pH7.74:2007/06/14(木) 10:42:57 ID:rZEPMTtr
>>285 いるじゃん何人も。
おまえもその一人だろ?
288 :
pH7.74:2007/06/14(木) 12:13:04 ID:K/Qgf5VW
>>286 放置で楽しむならヤマトヌマエビよりもミナミヌマエビの方がいいかも
289 :
pH7.74:2007/06/14(木) 12:43:46 ID:JwFhEPs1
メダカ、ミナミうじゃうじゃのビオもどきの主(ヌシ)として一匹だけ入れたヤマトが
もう3年ぐらい生きてる。
290 :
pH7.74:2007/06/14(木) 12:57:44 ID:npTftehI
291 :
pH7.74:2007/06/14(木) 13:57:12 ID:Qfk7luGt
>>286 ミジンコって網で仕切って保護出来るもんかな‥
容積の半分くらいをメダカが入れないようにしてやっとじゃない?
292 :
pH7.74:2007/06/14(木) 14:05:33 ID:ujKNhvGK
今ベランダのビオを見たら、
チョウトンボ?のヤゴが羽化してた
293 :
pH7.74:2007/06/14(木) 15:02:51 ID:5RXIn4g0
294 :
pH7.74:2007/06/15(金) 02:41:57 ID:FzaygC2W
水中に生きる虫を入れたいんだけど
川の土を網でザブザブすればとれますか?
295 :
pH7.74:2007/06/15(金) 08:41:09 ID:3oDS242v
>>294 昔、スゲー田舎に住んでたんですが、
用水路みたいにコケやら藻やらがベッタリついたトコを
網でゴッソリいくとイロイロとれましたよ、
ヤゴとか水ゲジのような生物とかカワムシの様なのも居たような
ウチも出来るだけ放置を目指してるんで
室内の水槽に沸いた水ゲジをトロ舟ビオに放流しました
けっこうデカイのがメダカ数匹に追い掛け回されてましたが
なんとか逃げ延びた模様、エサの配給元になればいいのですが…
296 :
286:2007/06/15(金) 10:02:27 ID:JhUB5Sei
297 :
pH7.74:2007/06/15(金) 18:29:29 ID:dXOYHPQ/
>>296 いい感じですね。
鉢は直径何センチですか?
298 :
pH7.74:2007/06/15(金) 19:28:46 ID:dXOYHPQ/
オオサンショウモ殖えすぎw
どなたか要りませんか?
299 :
pH7.74:2007/06/15(金) 20:03:59 ID:/lWAEAuf
欲しいです
手渡しでいいですか?待ち合わせ場所はそちらの都合のいいところで結構です
300 :
pH7.74:2007/06/15(金) 20:05:02 ID:dXOYHPQ/
301 :
pH7.74:2007/06/15(金) 20:13:32 ID:/lWAEAuf
大分です
302 :
pH7.74:2007/06/15(金) 20:14:56 ID:dXOYHPQ/
303 :
pH7.74:2007/06/15(金) 20:18:58 ID:/lWAEAuf
郵送は、家族にばれるとまずいので・・・
手渡し無理でしょうか?昼飯おごるので・・・
304 :
pH7.74:2007/06/15(金) 20:22:34 ID:dXOYHPQ/
取りに来るならいなら買った方が安いのでは?
もしかして釣りですか?
一応、メール晒しておきます
305 :
pH7.74:2007/06/15(金) 20:29:52 ID:/lWAEAuf
田舎なので近所で売ってないんです
郵送だと家族にばれるし住所を教えるのがちょっと怖いので・・・
306 :
pH7.74:2007/06/15(金) 21:47:59 ID:eKuJ2Hwh
家族にばれるのが嫌ってどんな事情やねんwww
307 :
pH7.74:2007/06/15(金) 22:07:52 ID:CFlNbJrY
マルチだし。水草の里親募集スレもあるのになあ。
貰い手なくて増えすぎても用水路や池に捨てないように。
308 :
pH7.74:2007/06/15(金) 22:12:06 ID:dXOYHPQ/
>>307 マルチっアクア板じゃないし。
いつもは生ゴミで捨ててます。
捨てるほうが楽だし
今回もそうしますんで
なかった事でおねがいします。
お騒がせしました。
309 :
pH7.74:2007/06/16(土) 00:07:08 ID:3hJH58Mc
春に入れたマシモ効果で水中の肥料分が少なくなったのか、今年はウキクサが不作。
葉は大きくなるけど個体数はあまり殖えない。ウキクサが劣勢なのって初めて見た。
310 :
pH7.74:2007/06/16(土) 01:01:24 ID:YUAeiZgt
室内水槽で増えすぎた大小様々なラムズ約20匹を
屋外の緑水の中にぶち込んだら1週間でほぼ透明な水になった。
311 :
pH7.74:2007/06/16(土) 01:08:21 ID:iQeFy1uw
で来月は水がラムズ色だな。
312 :
286:2007/06/16(土) 09:46:15 ID:xzcmMErq
>>297 45センチで、材質は樹脂です。もっと大きくてもよかったかなと思います。
小さいゲンゴロウ(ガムシ)といっていたのは調べてみたら米粒大のが
ゴマフガムシという種類で、ゴマくらい小さいのがツブゲンゴロウのようです。
20匹位いますが、虫は飛べるので減ってしまうでしょうね。
313 :
pH7.74:2007/06/16(土) 17:03:21 ID:JPsok7Kn
>>296 緑の色合いが綺麗だわー
巻きすで区切るのって涼しげだね。
314 :
pH7.74:2007/06/16(土) 17:17:51 ID:LOcUHSux
うおー ビオソイル濁りがとれね〜
315 :
pH7.74:2007/06/16(土) 17:33:50 ID:wkWnbanR
手渡しでは無理でしょうか・・・
316 :
pH7.74:2007/06/16(土) 18:23:16 ID:XbFVzoQU
>>296 PCで小さく画像が見えたとき、ほんの一瞬だけどうどんかそばに見えたw
317 :
pH7.74:2007/06/16(土) 19:22:12 ID:29mGXwsh
おしながき
〔目高と沼海老のかき揚げそば、水菜添え〕
いとをかし。
318 :
pH7.74:2007/06/16(土) 23:46:51 ID:S8ZB4ZtT
雨で水が濁った。
今日は晴れだったのにまだ濁っている。
これから梅雨に入るとずっと濁ったままなのだろうか。
319 :
pH7.74:2007/06/17(日) 09:40:32 ID:viuQav0x
ホームセンターでウォーターダイヤ(ルドヴィジア・セディオイデス)を購入したら
アゾラも混じってきたのですが、どなたかこの種の同定に関して詳しいサイトなどを
ご存知ありませんか
この際出所不明のものはアゾラ・クリスタータと考えて処分してしまった方が無難でしょうか
320 :
pH7.74:2007/06/17(日) 10:01:16 ID:viuQav0x
>>319に追加で
拡大してみた場合の「葉の突起が2細胞以上」という違い以外の
同定方法をご存知であれば、ということでお願いします
321 :
pH7.74:2007/06/17(日) 10:50:24 ID:5ywFeJCo
ホムセンで買ったならほぼ9割がた外来アゾラだと思われ
水が富栄養化するので残らず取り除いた方がいい
アッというまに水面埋め尽くされるぞ
322 :
pH7.74:2007/06/17(日) 11:23:43 ID:viuQav0x
>>321 やはりそれが最善でしょうね
仕入れ元が杜若園芸さんぽかったので、以前はサイトの方でも
販売されていた経緯もあり(今は販売中止されてますが)
アゾラ自体にも興味があったので詳しく調べてみようかと思ったのですが
諦めて枯死させることにします
住んでるところが在来種の自生地ではないとはいえ
隣は田んぼだし過失で放流なんかしたら道義的にマズいですもんね
外来生物法の罰則規定がある以上
・販売目的で無許可飼育、無許可輸入、虚偽の許可申請
懲役3年以下もしくは罰金300万以下
(法人の場合は、法人に1億円の罰金)
・無許可飼育、無許可輸入
懲役1年以下もしくは罰金100万以下
(法人の場合は、法人に5千万円の罰金)
うかつに増やして通報されてもキツいですしね
ホームセンターにも混ざってたって教えてあげようかな…
323 :
pH7.74:2007/06/17(日) 16:53:39 ID:SPoPzGyu
金魚がいればせっかくだから食わせてやって。あっという間に食い尽くすよ。
324 :
pH7.74:2007/06/17(日) 18:10:34 ID:pS5/s5WO
発酵油かす入れてみたら、なかなか葉っぱの出なかった
タイニムファに芽が!芽がーーー!
325 :
pH7.74:2007/06/17(日) 22:41:30 ID:/uUNbpm0
アゾラは遺伝子レベルで比較しないと区別出来ないからな〜
只今専門家が研究中
もし出所不明なアゾラが発生したなら即処分
もっとよく知りたいのであれば兵庫の研究機関に同定を依頼
326 :
pH7.74:2007/06/17(日) 23:16:57 ID:xjLKS55L
プラ船ビオの隣に鉢植えのミカン置いといたらアゲハチョウが産卵しに来てた
327 :
pH7.74:2007/06/18(月) 00:48:02 ID:NPHBN/5M
うちは去年、高さ3mの柚子の木と1mの山椒の木を丸裸にされました。
328 :
pH7.74:2007/06/18(月) 00:52:02 ID:+TRyhZ81
柚子ならアオスジアゲハ辺り?
うちも食害されたけど、あいつは見て綺麗だから和む。スレ違いスマソ
329 :
pH7.74:2007/06/18(月) 01:07:54 ID:L63+hC6c
330 :
pH7.74:2007/06/18(月) 01:13:10 ID:+TRyhZ81
>>329 スマン。調べたら違ってたわ。てことは、他のアゲハが原因だったのか…
331 :
pH7.74:2007/06/18(月) 02:33:09 ID:GkMtVjcW
332 :
pH7.74:2007/06/18(月) 10:41:22 ID:IybSO/1T
睡蓮鉢のリセット中……
どんだけ臭いんじゃ!死ぬぞ。
333 :
pH7.74:2007/06/18(月) 12:30:37 ID:NPHBN/5M
睡蓮鉢臭いよねぇ
んで、よーく見るとナニかがモゾモゾと、、、
334 :
pH7.74:2007/06/18(月) 13:54:25 ID:l/dADwPy
きゃー
335 :
pH7.74:2007/06/18(月) 14:50:44 ID:ls+APk9I
そこで、ぺナックとバクター100をですね・・・ごにょごにょ
336 :
332:2007/06/18(月) 16:10:19 ID:IybSO/1T
337 :
pH7.74:2007/06/18(月) 19:13:08 ID:8nkCiY+j
周りにレンガを積むと、見栄えも熱的にもいい感じになると思いますよ。
本物のカエルが来てくれるといいね。
338 :
pH7.74:2007/06/18(月) 19:57:42 ID:3lfxWopJ
すのこを敷いて放熱
339 :
pH7.74:2007/06/19(火) 01:08:27 ID:oSCAakGU
>>337 ベランダだから本物のカエルは無理だ〜
実家にはカジカガエルがいたけど。
すのこね、買ってきます。
340 :
pH7.74:2007/06/20(水) 00:21:54 ID:izS+NpAa
>>339 うちもアパートの二階だけど来たよ。
メチャクチャうるせーなーと思ったら水槽のふちに
アマガエルがとまってた。
341 :
pH7.74:2007/06/20(水) 03:02:11 ID:VhHBZfsG
342 :
pH7.74:2007/06/20(水) 21:00:41 ID:gtKH2X7S
343 :
pH7.74:2007/06/20(水) 22:06:11 ID:EhGyU93V
綺麗ですね。和みます。
344 :
pH7.74:2007/06/21(木) 01:53:21 ID:ktLdlJ9K
昼過ぎには日が陰ってしまう。
頼むから後2〜3時間は動かないでおくれw
345 :
pH7.74:2007/06/21(木) 08:15:58 ID:Z2qKAqFa
睡蓮鉢のヘルボラ同時に4つ開花しそうだが仕事だ・・・。
346 :
pH7.74:2007/06/21(木) 18:36:15 ID:XFvGcsKY
347 :
pH7.74:2007/06/21(木) 18:43:29 ID:waoFs++v
小魚入れたら金魚のエサになっちゃうんじゃね?
348 :
pH7.74:2007/06/21(木) 19:44:28 ID:aQQq1wkP
349 :
pH7.74:2007/06/21(木) 20:24:57 ID:h/aA7BXT
>>346 なんという浮き葉の数…
根元なんか蕾が出る隙間もないくらいだ
350 :
pH7.74:2007/06/21(木) 20:34:05 ID:4kzbh7kY
351 :
pH7.74:2007/06/21(木) 21:05:47 ID:uClHDmEc
352 :
pH7.74:2007/06/21(木) 21:07:36 ID:jvsHP6lN
でけぇな・・・
353 :
pH7.74:2007/06/21(木) 21:14:21 ID:aRb1zz2p
>>351 このカラーリングのトンボこの前うちにも来てたけど
そんなに大きくなかったよ。
なんとかヤンマのほうが大きいんじゃないかな。
354 :
pH7.74:2007/06/21(木) 21:29:02 ID:Se4BvpeM
355 :
351:2007/06/21(木) 21:46:58 ID:uClHDmEc
このカラーリングでサイズが小さいのならシオヤトンボですかね。
シオカラトンボ属は大体こんなカラーリングしてます。
メジャーどころでシオカラトンボ、シオヤトンボ、オオシオカラトンボくらいかな。
水草はウォーターウィステリアです。
熱帯魚の水槽でトリミングしたやつを捨てるのが勿体無かったから植えてみました。
356 :
pH7.74:2007/06/21(木) 21:52:28 ID:fTL6u0w4
サイフォン3つの人か
その後の調子はどうです?
357 :
351:2007/06/21(木) 22:08:05 ID:uClHDmEc
あれから結構手を加えたんですが、なかなかいいですよ。
濾過が働いて水がかなり透明になったし、水位センサー買ってもしサイフォン切れしても安心になったし。
濾過槽からのの間欠排水もシステムを作りなおして安定かつ静かになりましたし。
358 :
346:2007/06/22(金) 01:09:56 ID:alxP6L6Y
>>349 おっちゃんメガネ頭にかけっぱなし!!
>>348 うなぎって繁殖させるのがほぼ不可能に近いみたいですが
飼育ってこんな水溜りに落とすだけでできちゃうもんなんですか?
ブラックモーリーいってみようかな・・^m^;;;;
359 :
pH7.74:2007/06/22(金) 01:18:23 ID:KTqimyXT
広くていいねー。羨ましいよ。
360 :
pH7.74:2007/06/22(金) 09:48:08 ID:G5oOnqOD
NHKみてる?
361 :
pH7.74:2007/06/22(金) 11:07:00 ID:+ERC11U0
>>360で思い出したけど住まい自分流って言うDIY番組のテキストの次号で
庭に池だかなんだか作って涼しくしましょってのをやるらしい
目次に書いてあった
なんか役に立つ情報があるかな
362 :
pH7.74:2007/06/22(金) 12:33:14 ID:8fSMi7f7
オオシオカラのメスは黄色が明るいよな
363 :
pH7.74:2007/06/22(金) 15:20:31 ID:SqOkP0J7
うちにもトンボキタ―――――(゚∀゚)―――――!!!!
シオカラらしい。
‥で、ヤゴ産まれたら羽化するまでにメダカ何匹くらい喰われるの?
ちょっと困ってる‥
364 :
pH7.74:2007/06/22(金) 15:38:58 ID:UKU+ixBZ
うちにもヤゴいるけどメダカ一匹も減ってないよ
何食ってんだろ
365 :
pH7.74:2007/06/22(金) 19:16:24 ID:overMWvD
うちのメダカも減ってない。底の方にワラワラいる虫やヒル系の軟体動物
でも食ってるんかな
366 :
pH7.74:2007/06/22(金) 20:10:25 ID:bU6ejXNl
ヤンマ系でなければそんなにメダカは食われないよ。
メダカよりも、共食いで大きくなってるイメージがある。
稚魚とかは危ないだろうけど。
367 :
pH7.74:2007/06/22(金) 20:50:33 ID:bVQe80eY
368 :
pH7.74:2007/06/22(金) 21:10:43 ID:8fSMi7f7
うちの屋外メダカ水槽にもシオカラのヤゴいるけど
夜中水面近くに上がってきては、
盛んに捕獲仮面を飛ばして
肉眼では判らない微生物を食ってる模様
369 :
pH7.74:2007/06/22(金) 23:19:53 ID:2KU5TE9j
>>355 >水草はウォーターウィステリアです。
暖かい時期だけって事ですよね?
家はホテイアオイ、マツモ、アナカリスですがアナカリスはどうも
調子悪い・・・
冬を越せる水草をもうちょっと入れたいです。
370 :
355:2007/06/23(土) 08:58:22 ID:L5Rob6ds
>>369 そうですよ。
熱帯魚の水槽から外に出して
ミクロソリウム属、ロタラ属、ルドウィジア属あたりは冬越せました。
今年はクリプトで実験してみます。
371 :
pH7.74:2007/06/23(土) 13:33:43 ID:swrCRT5K
当方北陸ですが、外のビオ池にミナミって大丈夫でしょうか?
さすがに越冬は無理ですよね・・・。
372 :
pH7.74:2007/06/23(土) 14:38:17 ID:VO9W8VjW
小さな睡蓮鉢@日向が30度
隣のプラ舟@半日向が25度
睡蓮鉢にメダカ入れるの酷な気がしてきた。
日があたらないと睡蓮の育ちは悪そうだしなー。
373 :
pH7.74:2007/06/23(土) 16:12:01 ID:Ob/Tvs9A
一部を木の板でフタをするようにして影つくったら?
その木の板の下に水練の葉が入らないようにすれば
問題解決できそう。
374 :
pH7.74:2007/06/23(土) 16:24:34 ID:VO9W8VjW
>>373 アリガトン
鉢が小さすぎて、すぐ熱が回ってしまうみたい。
陶器鉢だから気化熱での冷却もあまり望めないし。
もう少し置き場所やら考えて温度測りつつ考えますわ。
375 :
pH7.74:2007/06/23(土) 17:05:47 ID:u4tcBjwX
>>371 日本のエビなんだから越冬は出来るよ。
池が小さ過ぎなければね。
376 :
371:2007/06/23(土) 17:57:18 ID:HRYJK6/3
>>375 dです!
小さ過ぎるという事はないと思うので、入れてみます。
377 :
pH7.74:2007/06/23(土) 19:34:18 ID:ig29X2Zc
ベランダビオがいつの間にか水位が下がって危うく底床が露出するところだった。
そんな中、アサザがすさまじい勢いで成長していてちょっとワロタ。
378 :
pH7.74:2007/06/23(土) 21:06:39 ID:20d4gRAS
ベランダの30センチ睡蓮鉢にヒメダカ2匹いたんだけど、
今朝見たら一匹が姿を消していた。
鉢の中も外も探したんだけどどこにもいない。
4センチくらいのメスと一回り小さいオスだったんだけど、
消えたのは小さい方。
まさか大きいのに食べられた…?
379 :
豆:2007/06/23(土) 21:30:35 ID:125hyTpD
380 :
pH7.74:2007/06/23(土) 21:43:57 ID:Ob/Tvs9A
ここまで作れるなら洗面器じゃなくて
ちゃんとした池作ればよかったのに。
ビニールシートと岩やら田土やら使って
381 :
豆:2007/06/23(土) 21:53:10 ID:125hyTpD
_, ,_
( ・ω・) 洗面器・・・
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~
明日ホームセンターで水面にかかるような
植木とか買ってきます
382 :
pH7.74:2007/06/23(土) 21:53:20 ID:pJMls9Os
俺も一瞬洗面器に見えた。
本当は睡蓮鉢みたいだぜw
383 :
pH7.74:2007/06/23(土) 22:04:14 ID:VO9W8VjW
洗面器 ヒドスwww
384 :
pH7.74:2007/06/23(土) 22:07:22 ID:J5Y60en9
豆ワロスwww
385 :
pH7.74:2007/06/23(土) 22:14:39 ID:HfkIHbfV
豆よ
気を落とさずにな・・
386 :
pH7.74:2007/06/23(土) 23:17:20 ID:mrarU/Ge
>>豆
気にするな。大丈夫だ。
結構、立派な洗面器じゃないか。
俺は一瞬、睡蓮鉢に見えたぞ。
387 :
pH7.74:2007/06/24(日) 00:00:23 ID:u4tcBjwX
確かに古びた洗面器に見えるなw
388 :
380:2007/06/24(日) 00:12:15 ID:AMKzjzNX
ごめんwおれ一言多いタイプの人間なんだww
ごめんね!!
でも漬物作れそうにさえ見えるんだもん。しょうがないよ。
失敗じゃね?
389 :
pH7.74:2007/06/24(日) 00:16:23 ID:2UiOTa72
また一言多いしw
390 :
pH7.74:2007/06/24(日) 00:25:41 ID:6fWRRTaB
アイリスベジタブルプランター深型650を立ち上げたのだが、
蛇口からホースでプランター内に水を注いでいる状態にして、
しばらくその場を離れていたんだけど、
水を出しっぱなしにしているのを思い出して戻ってみたら、
プランターのオーバーフローの穴から噴き出した水が
両隣のプラ船180やベジタブルプランター700の中に注がれていた。
今は梅雨時期だけど水はもうぬるいのに、冷たい地下水を
注いでしまった。もし1時間ぐらい発見が遅れたらどうなっていただろうか。
391 :
pH7.74:2007/06/24(日) 00:30:22 ID:G3MFJi7z
で?
392 :
pH7.74:2007/06/24(日) 01:37:15 ID:KMQvlxpK
あまりにも増えすぎたミナミを欲しい人に譲ろうと思っています。
ビオの中のミナミをうまく捕まえる方法ってないですか?
ビオ池の中は水生植物でいっぱいです。
生体は他には、メダカ・ヤマト・タニシです。
393 :
pH7.74:2007/06/24(日) 01:40:13 ID:T0desSzG
水を抜く
394 :
pH7.74:2007/06/24(日) 02:58:16 ID:ysJt9Yvo
>>392 うちのミナミは、餌を撒くとメダカと一緒に水面近くに上がってきて
ツマツマ食べるので、そこを小さめの網で一気にすくって捕まえてるよ。
395 :
pH7.74:2007/06/24(日) 07:56:41 ID:AMKzjzNX
うちは手乗りだから簡単
指突っ込めばこっちのもん。
396 :
pH7.74:2007/06/24(日) 08:03:16 ID:170hpBsT
>>392 ペットボトルを使用してトラップ(ビンドウ)を作り仕掛ける
397 :
豆:2007/06/24(日) 11:55:28 ID:UWqGum1A
豪雨なので植木はあきらめて
近所でメダカ買って入れてみたら
フリーダムを求めて次々に鮭のごとく
飛び出してたいへんだ、とりあえずサランラップで蓋した
よほどこの洗面器が嫌なのか・・・・
398 :
pH7.74:2007/06/24(日) 12:59:10 ID:ZArK7OIP
サランラップ・・・・・・
切なくなるよ、やめてくれ。
399 :
pH7.74:2007/06/24(日) 13:32:32 ID:csODvBpL
サランラップか…
泣けるぜ…
400 :
pH7.74:2007/06/24(日) 13:45:09 ID:/sHk3/Ks
メダカなんか入れないでピロピロ君入れとけばよかったのに・・・
401 :
pH7.74:2007/06/24(日) 14:23:51 ID:G3MFJi7z
サランラップをバカにするなー!
うちではキーボードに掛けてるぞ!
402 :
pH7.74:2007/06/24(日) 14:57:01 ID:ssXq2XbL
メダカってそんなに飛び出したりする?
家のメダカ君達はおとなしいね。
403 :
豆:2007/06/24(日) 15:03:22 ID:UWqGum1A
404 :
pH7.74:2007/06/24(日) 15:05:27 ID:hroAq4ev
なんかソイルみたいな色の土だな。
405 :
pH7.74:2007/06/24(日) 15:07:09 ID:Pg+JnOCO
ラップがはってあると出前のうどんのように見える
406 :
豆:2007/06/24(日) 15:10:21 ID:UWqGum1A
_, ,_
( ・ω・) うどん・・・
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~
407 :
pH7.74:2007/06/24(日) 15:29:39 ID:oFQyC/3l
紫陽花と朝顔はダイソー製だよな?違ってたらスマソ
408 :
pH7.74:2007/06/24(日) 15:33:51 ID:T0desSzG
>>403 お洒落な感じですね。
うどんな感じもいいw
409 :
pH7.74:2007/06/24(日) 16:01:43 ID:HTwr1Gid
この時期ビオトープをやってみたくなるんですが、気になることがあります。
蚊がわくことはないでしょうか?
410 :
pH7.74:2007/06/24(日) 16:09:01 ID:T0desSzG
生物兵器を投入
411 :
pH7.74:2007/06/24(日) 16:19:50 ID:G3MFJi7z
412 :
豆:2007/06/24(日) 16:23:06 ID:UWqGum1A
そのとおりプラッチックです
413 :
pH7.74:2007/06/24(日) 16:26:30 ID:G3MFJi7z
>>豆
この連杭で巻くってのはやろうかなと思ったんだ。
うちはブラ舟なんだけど、少しはオサレになるかなぁとオモテ。
イメージのいい参考になりますた。tnx
414 :
413:2007/06/24(日) 16:27:31 ID:G3MFJi7z
ブラ...orz
415 :
pH7.74:2007/06/24(日) 16:29:51 ID:ZArK7OIP
ラップ反対!!
416 :
pH7.74:2007/06/24(日) 16:37:26 ID:oFQyC/3l
豆の前世は大阪のオバちゃんやな ラップに造花・・・プラッチックて
417 :
pH7.74:2007/06/24(日) 17:21:42 ID:ysJt9Yvo
うちもメダカの飛び出しはないなあ・・雨が降ると、時々イシマキは脱走するが
418 :
pH7.74:2007/06/24(日) 20:29:35 ID:AMKzjzNX
全てがなんだかハリボテ感に溢れてるよ。
メダカのためにもはやく改造してあげて!
メダカが今頃
別のビオのメダカの「あ〜ら、あなた洗面器の中のうどんじゃないの」
みたいな心無い言葉に傷ついてると思うお
419 :
pH7.74:2007/06/24(日) 20:53:43 ID:YM8ZSurC
豆よ
今後も毎日の様子を報告するんだぞ!?
頼むな!
420 :
pH7.74:2007/06/24(日) 23:01:26 ID:YM8ZSurC
底砂はやはり赤玉土小粒が多いのかな
安いし、水に透明感あるし、見た目もいい。
421 :
pH7.74:2007/06/24(日) 23:44:55 ID:RpyC9TGw
しかし赤玉は藍藻が出やすい気がする
422 :
pH7.74:2007/06/25(月) 00:02:39 ID:G2Z8v/mx
オイラはここ2〜3年は水稲育苗用土を使っている
その前に使ったのは
ADAビオソイル→何といっても値段が高すぎる
荒木田土→肥料分が少なく別に施肥してやる必要がある
といった感じかな・・・
赤玉土もそれだけ単体だと肥料分が不足するような気がするんだけど?
423 :
pH7.74:2007/06/25(月) 00:22:40 ID:03bBbgFS
424 :
pH7.74:2007/06/25(月) 01:37:23 ID:sp9eoTM2
水生植物の土ってアクア用のソイルに比べると柔らかくて軽い。
ビオの底床は赤玉土、しかも明るい色のが一番だよ。
魚が際立つから。
425 :
pH7.74:2007/06/25(月) 09:41:30 ID:/Q0k88ab
>>403 どういうコンセプトなのかよくわからんなwww
426 :
pH7.74:2007/06/25(月) 11:22:58 ID:miX0ohJX
>>421 赤玉土でも商品によって質はいろいろだからね
焼いて消毒したのとか硬いのとか柔らかいのとか
427 :
pH7.74:2007/06/25(月) 13:44:38 ID:rp1Ffdzz
赤玉ビオだと藍藻出ず
水槽だと出まくり
428 :
pH7.74:2007/06/25(月) 17:12:53 ID:VE2vkUkJ
429 :
pH7.74:2007/06/25(月) 18:04:50 ID:whHXoqCB
赤玉に肥料だと死ぬほど臭いのに、
赤玉に鹿沼土とソイルと田砂を混ぜたほうは全然臭くなかった。
余りものmixいいじゃん。なんでこんな違うんだろう。
睡蓮鉢といっても睡蓮を咲かせるのが一番の目的じゃないから
臭くない方がいいや。
430 :
豆:2007/06/25(月) 20:28:32 ID:EMAcxVsi
>>425 これでとりあえず住んでるところを聞かれたら
庭付き一戸建てです言える、ウヒ!
このさい上の方のレスを参考にしてミニ池を作ってみようと考え中です
431 :
pH7.74:2007/06/25(月) 20:53:26 ID:c8m+6GR0
おまいらプランターの穴は何で塞いでる?
ホムセンで耐水テープなど見てきたがいっぱいありすぎて…
ブチル系だと水に悪影響出たりしないかとか。考え過ぎ?
あと長方形のプランターじゃなく円形のプランター使ってる人いる?
深さがあっていいなあと思って。
初歩の初歩の質問でスマン。
432 :
pH7.74:2007/06/25(月) 21:08:20 ID:F4oPDwUE
>>431 ガムを口いっぱいにほおばって
味が無くなっても我慢してかみ続けて
完全な味無しガムにしてべちゃっと塞いでる
ガムの量はケチるなよ
433 :
pH7.74:2007/06/25(月) 21:24:55 ID:whHXoqCB
>>431 小皿でフタしてシリコンでくっ付けてたお。
434 :
pH7.74:2007/06/25(月) 21:57:19 ID:c8m+6GR0
おまいらthx。
ガムってマジすか!ナイスアイデアですね。
シリコンてガンで押し出すコーキング剤みたいなのかな。探してみます。
円形プランターで10L以上で排水口が一つのやつ探すぞ。
435 :
pH7.74:2007/06/25(月) 22:00:33 ID:fqHQcJOA
プランターのプラスチックの底板に栓が付いているよ?
プラモデルみたいにプチッと切り取って使うべし
プランター3つで水耕栽培してるけどここ何年も漏れたことないよ
436 :
pH7.74:2007/06/25(月) 22:43:12 ID:jdCiFOd9
>>431 >>435氏が書いてるようにプランターの底板に栓が付いてる
おれはアイリスのグリーンのプランター使ってる
睡蓮のつぼみが2つあがってきててテラ楽しみ
437 :
pH7.74:2007/06/25(月) 23:08:15 ID:c8m+6GR0
え…そうなの?見落としてたorz
明日またホムセン行ってくる!!!
438 :
pH7.74:2007/06/25(月) 23:13:47 ID:F4oPDwUE
俺も知ってたけど
いっつも漏れまくって諦めてたのに
何かコツあるの?
439 :
pH7.74:2007/06/25(月) 23:38:00 ID:jhx8N5JS
私は付属の栓で漏れたこと無いな
100均のとかは使ったこと無いから
安い奴は精度の問題とかはあるかもしれないな
鉢の内側から思いっきり押し込んでる
440 :
pH7.74:2007/06/26(火) 00:49:19 ID:2X3VwJIv
俺はシリコーン樹脂で栓の周囲を覆ってるよ
441 :
pH7.74:2007/06/26(火) 10:36:43 ID:+9hS3YWI
突然水が濁りだしてミナミヌマエビが水面付近の壁に集まってる。メダカは普通。
原因不明。鳥のフンでも入ったか。とりあえず立ち上げて数年来初の換水する。
442 :
はなさんか爺さん:2007/06/26(火) 10:49:19 ID:bF0UzFwh
栓って、いつも外からしてた。
内側からする物だったんだ!
443 :
pH7.74:2007/06/26(火) 10:58:07 ID:oKf1Sn1s
>>442 水圧とか考えるとそっちの方が無難ぽいですよね…
10cmくらいの深さの鉢カバーに雨水が溜まって
いつの間にかアマガエルのオタマがうじゃうじゃと孵ってました
こいつら生き残れるんでしょうかね…
見つけちゃった以上行く末が気になりますが、
家はビオの方には金魚入れてるんですよね…
今日布団干してて見かけたんですが、大人のアマガエルたちは
元気に家の壁を登って1階と2階の境目あたりにまで達してました
タフですね…
444 :
pH7.74:2007/06/26(火) 20:17:44 ID:xOYhpXKm
プランターと赤玉土買った。
ベランダ置きなので結局円形はやめて長方形。
アイリスのレリーフ650とかいうやつ。色は白。
一日水漏れチェックして無問題なら明日からスタートするぜ。
wktk
445 :
195:2007/06/27(水) 10:50:50 ID:XiFHN1im
立ち上げから、一週間!!大分お乳的他!
ただ適当に買ってきた水草が殆ど枯れてしまた。
浮き草とビオソイルから出てきた小さい植物に期待!
さあ来週ガー買って来るぞ〜
446 :
195:2007/06/27(水) 10:51:31 ID:XiFHN1im
>>お乳的他 ×
落ち着いてきた ○
447 :
pH7.74:2007/06/27(水) 11:52:23 ID:QvInNHSg
>>445-446 www
一瞬乳型の池作ったのかとw
どんだけおっぱい星人なんだと思ったw
448 :
pH7.74:2007/06/27(水) 12:59:48 ID:pNRjqoWI
>>445 面白そうだな。
参考までにどんな容器を使っているか教えてくれ
ついでに画像もうp。
449 :
195:2007/06/27(水) 13:33:20 ID:XiFHN1im
>>447 お乳的イイ!期待させてすいませんw
>>448 プラ舟80?ってのを使ってます。見た目がプラスチックなので改造予定。
現状はビオソイルいれて草入れて様子見でめだか入れて・・・
午前中しか日が当たらないので、今後ちょっと不安です。
ガー入れたら、ろ過しないとダメかもw
目標は草一杯の自然の沼地から、ときたまガーが「ガオー」って出てくる感じに!
週末良い写真取れたらうpしますね。 しかし、まだスカスカですよw
450 :
pH7.74:2007/06/27(水) 14:11:50 ID:VOEUa3/B
プラ舟じゃ浅くねえか?
451 :
pH7.74:2007/06/27(水) 14:13:04 ID:pNRjqoWI
外寸;幅92.4×奥行61.4×高さ20cm 内寸;幅85×奥行55×高さ18.7cm 底寸;79×49cm 容量;80リットル
ビオソイルでろ過とか肉食古代魚とかカオスってレベルじゃねーぞ!
ベランダの小さなアマゾン!
スポガー外飼いは俺もしたいとおもってるのでうp楽しみにしてます
452 :
pH7.74:2007/06/27(水) 14:49:30 ID:RL93GaGR
453 :
pH7.74:2007/06/27(水) 15:18:15 ID:ojnQHuFa
室内ミナミの移動用に立ち上げたプランターに、メダカ水練鉢の水草を移植したら、
数日後にはメダカの稚魚が大発生して途方にくれました。
今では確実に50匹以上は稚魚が泳いでいます。どうしよう・・・。
454 :
pH7.74:2007/06/27(水) 16:17:02 ID:BT4ZSD+5
別ケースに移せば?
455 :
pH7.74:2007/06/27(水) 16:21:48 ID:4rjzIdab
456 :
pH7.74:2007/06/27(水) 16:22:37 ID:EjOd0a6s
457 :
pH7.74:2007/06/27(水) 18:16:38 ID:xioxkSFT
50くらいどうってことないけどな、ウチの環境だったら
既にメダカだけで100はいるぞ
ミナミなら2〜300は悠にいる
458 :
pH7.74:2007/06/27(水) 19:36:51 ID:154PUMmJ
受け皿に水を張って、石の塊を腰水にして、
川のせせらぎもどきにしていた場所(生き物なし)に、
カタツムリがいた。湿気が豊富なので、
だいぶくつろいでいたみたいです。
昨日までのグズついた天気に打って変わって、
今日はあつかったからなぁ、うちのところ・・・
459 :
豆:2007/06/27(水) 20:52:45 ID:QS3qw6Cq
460 :
pH7.74:2007/06/27(水) 20:57:56 ID:H+Qg2/+V
洗面器が消えた
461 :
pH7.74:2007/06/27(水) 21:03:56 ID:pNRjqoWI
豆w
ところでモルタルの上に直に土盛って、それを連杭で囲ってるんだろうか?
水はけは大ジョブか?w
あと和金らしきのが見えるが、前のメダカはどうしたw
462 :
pH7.74:2007/06/27(水) 21:09:57 ID:HChQUsG0
>>459 なんだか、すごく水はけの悪そうな土ですね。
463 :
豆:2007/06/27(水) 21:17:34 ID:QS3qw6Cq
駐車スペースのコンクリの上に連杭囲って
鉢底の大粒石を敷いてその上に花と野菜の土を盛ってます
少し斜めになってるので余分な水は下から流れるはずです・・・きっと
小さい小赤なので混浴してます、二、三日様子をみてやばそうだと洗面器に戻します
コンセプトは30分で片付けられる庭と池です
464 :
pH7.74:2007/06/27(水) 21:22:10 ID:QAgQsU1E
混浴と聞いて飛んできました!
465 :
pH7.74:2007/06/27(水) 21:54:07 ID:pNRjqoWI
>>463 なんていうかいろいろあぶなっかしい感じがするw
日当たりとかいろいろ気になりますが、ろ過とかないビオなら
ひょうたん池の中に赤玉土でも敷いたほうが、微生物が落ち着くと思います。
またうp楽しみにしてるよw
466 :
pH7.74:2007/06/27(水) 22:47:14 ID:cm7Vysi+
豆、洗面器、混浴、30分・・・
エロい妄想しか思い浮かばない・・・
467 :
pH7.74:2007/06/27(水) 22:48:13 ID:4rjzIdab
花咲かないかもしれないけど、タイニムファの葉っぱが
出てきただけでも嬉しいよ。
ガンガレ、チョーガンガレ>タイニムファ
468 :
pH7.74:2007/06/27(水) 23:34:17 ID:5v8pvx0V
NHKで赤トンボが激減している話を聞いた
自宅でちいちゃいビオやれば少しは…っておもてもーた
それくらい住処がなくなってるんだ
469 :
pH7.74:2007/06/28(木) 00:01:21 ID:n5CrHs9V
洗面器のファンだったのに・・・(´・ω・`)
470 :
pH7.74:2007/06/28(木) 01:11:04 ID:kIPKwcwL
>>466 おまえみたいな奴って・・・
好きだぜw
471 :
pH7.74:2007/06/28(木) 01:28:40 ID:r69NayRt
472 :
pH7.74:2007/06/28(木) 01:54:37 ID:ZjgffQuk
>>456 家の室内水槽から
トンボが飛び立ってた事がありますw
チャームで買った水草にヤゴが付いてきたみたいです
473 :
pH7.74:2007/06/28(木) 02:32:29 ID:x81bXLcE
474 :
pH7.74:2007/06/28(木) 12:00:33 ID:yjODNoAE
>>473 とんぼ羽化おめでとう
うちのプラ舟のトンボとメダカたちもいい具合にすみ分けて
どちらもバク殖してます
羽化して飛び立つのはいつの日やら
475 :
pH7.74:2007/06/28(木) 13:15:25 ID:W3QgLLt4
テグスや網が張ってある睡蓮鉢には、トンボはこないですか?
476 :
pH7.74:2007/06/28(木) 15:35:39 ID:z57GuxRW
トンボとチョウの羽化が重なった日は寝不足で仕事中居眠りしそうになるw
477 :
pH7.74:2007/06/28(木) 19:39:48 ID:vl1scrA0
>>475 たぶん羽がぶつかって降りれないと思う。
478 :
pH7.74:2007/06/29(金) 03:18:18 ID:lK7Q7UUd
>>474 遅くなりましたが、お祝いのレスありがとうございました。
479 :
pH7.74:2007/06/29(金) 10:43:34 ID:92zdF9oi
水温上がりすぎて、水草と魚が死んだ・・・
エビは生きてるようだが・・・
480 :
pH7.74:2007/06/29(金) 11:05:13 ID:/CZ10UY3
日陰に移動するか簾でもかけてやればよかったね
481 :
pH7.74:2007/06/29(金) 14:23:16 ID:mprH/c1h
浮き草でいっぱいになってしまって水中がどうなっているのかさっぱり分からない・・・orz
482 :
pH7.74:2007/06/29(金) 17:47:20 ID:NGTW3NM2
浮き草は定期的に捨てるものだよ。
自然界だって過度の繁殖は致命的なことになるくらいだ。
483 :
pH7.74:2007/06/29(金) 17:59:00 ID:lK7Q7UUd
うちは、大雨の大フローついでに淘汰しちまったら、最近一個だけ生えてきた。
さすがにあれだけは増えたら捨てるな。
484 :
pH7.74:2007/06/29(金) 18:07:54 ID:mprH/c1h
でも自然界では誰も定期的に捨ててはくれないわけで・・・
485 :
pH7.74:2007/06/29(金) 19:34:41 ID:oCX96R6H
ウォーターレタスが爆殖した池とか
根っこで栄養とか吸い取りまくってるから
不気味なくらい水が透明なんだけど
池の水に日光があたらないから
死の海と化してるらしい。
486 :
豆:2007/06/29(金) 19:37:17 ID:k07r0RIE
487 :
pH7.74:2007/06/29(金) 19:51:19 ID:d+ZqTP0D
(ノ∀`)
488 :
pH7.74:2007/06/29(金) 20:14:54 ID:rVg74jQC
489 :
豆:2007/06/29(金) 20:19:19 ID:k07r0RIE
えー、家族に豆って何って聞かれて恥ずかしいので豆を植えるんだと答えたので
豆を植える事になりました
490 :
pH7.74:2007/06/29(金) 20:32:01 ID:92zdF9oi
クリ豆
491 :
pH7.74:2007/06/29(金) 20:49:22 ID:C3gjlcxh
後ろの壁も進化してる?
492 :
pH7.74:2007/06/29(金) 21:36:20 ID:cVCyEpzd
>キャベツを一玉植えて
>コスモスに釣られた蝶々がタマゴを生む
コスモスに釣られるチョウはいないとオモ
吸蜜植物はブッドレアがおすすめ。
キャベツにはモンシロチョウが卵を産みにくるだろうね。
493 :
pH7.74:2007/06/29(金) 22:10:38 ID:ouRHldXE
徐々にビオと言うより箱庭になってきたwww
494 :
pH7.74:2007/06/29(金) 22:14:36 ID:bhxxcLaj
金魚けっこういるんだね。
なんか予想もつかない方向に進んでいきそうで楽しみ♪
495 :
豆:2007/06/29(金) 22:31:14 ID:k07r0RIE
壁は隣の家なので間に板を入れて組んだ竹入れてみました
ブッドレアかぁ、ポット苗で探してみます
ブドウを食べた後みたいなやつですね
豆植えの件はうやむやになったと思うので
やっぱりキャベツ植えてみます
496 :
pH7.74:2007/06/29(金) 22:45:55 ID:j1XBJsPL
どう見てもネタです。
497 :
pH7.74:2007/06/29(金) 22:52:12 ID:SmOPmVf1
ベランダの睡蓮鉢でカエルを飼いたい。
498 :
pH7.74:2007/06/29(金) 22:52:14 ID:uXQp8qZW
>>489 豆ファームのたて看板の、細かいつくりに感動した!
小道具というか小細工というか、その辺が
非常に面白いなぁ・・・
池とファームの間に生えてる竹みたいなのは、
ミリオンバンブーですか??
499 :
豆:2007/06/29(金) 23:23:58 ID:k07r0RIE
100均で金運を呼ぶなんとか竹って書いてあったので竹かと思ったら違うのねw
たぶんミリオンバンブーかも
500 :
pH7.74:2007/06/30(土) 00:22:43 ID:EZHtDR0m
アスパラだな
501 :
pH7.74:2007/06/30(土) 00:25:45 ID:0SH6/N6G
今日はちょっと土が乾いてんのな。
502 :
pH7.74:2007/06/30(土) 00:34:56 ID:T0naO2HK
豆はココでうpするほかに
ブログでも何でもいいから記録とっときなよ
せっかくおもしろい箱庭(もうそれビオじゃない…あ、本来の意味のビオトープになってる?)
うpBBSで流れて消えちゃうのもったいない
503 :
pH7.74:2007/06/30(土) 01:43:15 ID:tpQRZuUN
造花置いといてビオも何もねえよw
504 :
pH7.74:2007/06/30(土) 10:31:28 ID:KNcuEAQ/
バランまだ〜?w
505 :
pH7.74:2007/06/30(土) 11:07:20 ID:ac8jQkFs
>>502 だんだんスレ違いになってきたしね
今まで面白かった世ありがとう
506 :
pH7.74:2007/06/30(土) 11:59:21 ID:ro0wwqe5
ビオスレなのでウキクサにはカメ(できれば在来種)をおススメします。
507 :
pH7.74:2007/06/30(土) 12:43:12 ID:ijTFh+/p
赤玉土に黒ヒゲみたいなコケが生えてるんだが……
取ったほうがいいかな?
多分、油粕の潰れたやつが植え替えの時に上に
出てしまって、そのせいかと思うけど。
508 :
pH7.74:2007/06/30(土) 12:49:22 ID:KNC3Ovcv
どっちでもいいんじゃない?面倒ならそのままでいいと思う。
バランスが取れれば自然と消えるでしょ
509 :
豆:2007/06/30(土) 19:26:01 ID:f9P1JkE3
510 :
pH7.74:2007/06/30(土) 19:27:55 ID:USOVV6A4
子供は喜びそうな感じ
511 :
pH7.74:2007/06/30(土) 21:07:07 ID:EZHtDR0m
モツカレ〜w
512 :
pH7.74:2007/06/30(土) 21:40:03 ID:4jdhUbdu
ちょw豆w
ミニひょうたん池・造花・連杭・駐車場コンクリの上直接・立て看板・畑
ありえない組み合わせだなwヒメダカと小赤も人口的だしw
新しいジャンルのビオだ。
どんな人物なのかプロフィールが気になる。
513 :
pH7.74:2007/06/30(土) 22:20:44 ID:ijTFh+/p
>>509 ウォーターポピーの鉢、水に浸ってないみたいだけど、
いいのかい?
514 :
pH7.74:2007/06/30(土) 23:15:00 ID:7dWuz/a+
このミニひょうたん池って土に埋めるとエライ浮くよな。
買ったはいいけど、焼物の睡蓮鉢のままリセットかけらんねー。
515 :
195:2007/06/30(土) 23:35:05 ID:H4Id+/9p
516 :
pH7.74:2007/07/01(日) 01:10:24 ID:0ZiQLfHE
水槽用に売ってたタイニムファで花が咲いた人いる?
葉っぱは伸びてきたけど、昔のタイニムファと違って
悪魔の葉っぱじゃん、コレ。耳付きってーの?
517 :
pH7.74:2007/07/01(日) 01:17:13 ID:TAOoiU4L
>>516 俺も姫睡蓮を植えた鉢の端に差し込んでみたけど
すごく小さな葉が水中に出てるだけ…
518 :
pH7.74:2007/07/01(日) 01:26:38 ID:0ZiQLfHE
睡蓮開花用のタイニムファも茶無で売ってるから
期待してるんだけどな。浮き葉は2つ出てきたよ。
519 :
pH7.74:2007/07/01(日) 02:46:02 ID:4laf6azt
>>515 ガーのエサって金魚とかだよね?
基本放置でも世話できそう?
いいなあ。
うちの五右衛門風呂にもいれたいけど
すでに和禁たんが棲んでるからなあ。。。
520 :
pH7.74:2007/07/01(日) 06:21:40 ID:nKmVEVef
>>515 うp乙
これは憧れますね。
あとはガーの糞に対して水草の浄化能力が追いつくかですね。
このガーはスポガー?アリガー?
521 :
pH7.74:2007/07/01(日) 22:08:51 ID:3GZF8Q7A
>>516 何年か前にやってみたけど、花は咲かなかった。
葉っぱは耳付きではなくて、ギザギザ付きの紫の模様が入ってた。
で、今日は水槽用のレッドフレアを買ってきたが
睡蓮関係の本に出ている物と同じかどうか。
522 :
pH7.74:2007/07/01(日) 23:47:46 ID:HdlFfBaq
>>515 冬になったら室内で育てる用の水槽やスペースあるんだろうなあ?
523 :
pH7.74:2007/07/02(月) 00:14:31 ID:pSOYsxvR
レンガ買ってきたお。
ベランダ池がんがるお!
524 :
pH7.74:2007/07/02(月) 00:28:10 ID:IlW8BOw2
>>523 いらなくなったレンガのかけらや、素焼き鉢のかけら、
もしくは、軽石などを池に沈めると、
自然に藻が生えるから、余裕があったらぜひ!
525 :
pH7.74:2007/07/02(月) 00:34:09 ID:pSOYsxvR
了!! (ノ゜Д゜)ビシィ
素焼き鉢は入れる予定です。
526 :
pH7.74:2007/07/02(月) 02:27:18 ID:/eYgaVYz
527 :
195:2007/07/02(月) 10:11:09 ID:GpKlVEBj
>>519 放置が理想ですが、餌を豆乳しないといけないので、
放置は無理ですね・・・
「めだかが勝手に増えて、ガーが食べて」が出来れば良いのですが、狭いので・・・
>>520 スポガです。水草浄化で、肉食魚・・ 初の試みです。 やばそうだったら
ソイルを巻き上げないようにろ過機投入します
>>522 すでにスタンバイしてますw 念のために。
豆乳後丸一日動かず。
ショップで赤虫をあげていたとのことだったので、赤虫を投げ込んだのですが
見向きもせず・・・ 心配です。
528 :
pH7.74:2007/07/02(月) 16:17:13 ID:pSOYsxvR
529 :
pH7.74:2007/07/02(月) 16:59:48 ID:gTK6BQ2k
530 :
pH7.74:2007/07/02(月) 17:58:14 ID:pSOYsxvR
タイニムファを植えてしまうあたりがアクア板オリティw
531 :
pH7.74:2007/07/02(月) 20:34:57 ID:SyksQ9Wb
>525
ベランダの耐重量お分かりですか?
水を差すようですがあとでトラブルにならぬよう。
532 :
pH7.74:2007/07/02(月) 20:39:38 ID:pSOYsxvR
>>531 買ってきたレンガは重しの3個です。手で運べる重さです。
素焼き鉢は小さいの3個ですよ。
水も鉢もレンガも含めて、なんとか1人で持ち上げられるくらいの重さです。w
533 :
pH7.74:2007/07/02(月) 20:41:29 ID:slNE4Oqm
崩壊するベランダってのも
乙なもんじゃないか。
暖かく見守るよ。
534 :
pH7.74:2007/07/02(月) 21:46:07 ID:67XFVdDd
浮き草びっしりの水鉢にメダカとミナミヌマエビを大量投入。
535 :
pH7.74:2007/07/03(火) 00:20:52 ID:kGka0Ho5
>532
んじゃ大丈夫だね。万村のベランダは1uあたり200kgの耐重量みたいよ。
536 :
pH7.74:2007/07/03(火) 00:25:40 ID:fc6kAVgi
へー、マンソンのベランダって床より丈夫なんだ。知らんかった。
床はたしか1uあたり180kgだよね。
だったら、コンパネ敷けば120cm水槽くらい普通におkなんじゃない?
537 :
pH7.74:2007/07/03(火) 09:49:25 ID:G0FApdGV
家はベランダに2uあたり約1t置いてるが大丈夫じゃ
538 :
pH7.74:2007/07/03(火) 10:56:16 ID:cIWMibcM
ベランダは共有部分じゃ怒られるぞ
539 :
pH7.74:2007/07/03(火) 10:59:00 ID:t7o5roKM
540 :
pH7.74:2007/07/03(火) 11:09:50 ID:kljoSsEd
人間が立てば30cm四方で60kgくらいザラなんだから
少しくらい重くてもへーき
541 :
pH7.74:2007/07/03(火) 13:19:47 ID:E9vSpxbq
プラ船やプランターの下に敷くのに100円ショップの発泡スチロールレンガおすすめ。
軽い、滑らない、断熱効果抜群。
542 :
pH7.74:2007/07/03(火) 13:57:05 ID:QE6icakO
雨風にさらされて、すぐに劣化しそうな気がして、外では使う勇気が出ない・・・
543 :
pH7.74:2007/07/03(火) 15:30:50 ID:GFNjCqGl
何を?
544 :
pH7.74:2007/07/03(火) 16:29:57 ID:QE6icakO
545 :
pH7.74:2007/07/03(火) 16:34:04 ID:yvyILRP7
>528
写真の中央の下にある、葉が放射状に広がってる植物は何ですか?
546 :
pH7.74:2007/07/03(火) 16:43:44 ID:kljoSsEd
菱のことか?
547 :
545:2007/07/03(火) 17:11:06 ID:yvyILRP7
548 :
pH7.74:2007/07/03(火) 17:16:56 ID:XKMgfe/K
うちのビオトープが死海になった
549 :
pH7.74:2007/07/03(火) 20:48:31 ID:E9vSpxbq
>>544 ベランダやコンクリート上なら無問題。
土の上は分からん。
買ってくるのも不要になって捨てるときも楽。
本物のレンガ、木のスノコ、プラスノコはこれらが手間。
逆に質問。
おまいらはプラ船やプランターの下に何敷いてる?
550 :
pH7.74:2007/07/03(火) 21:12:28 ID:h9cg7W/i
発泡スチロールレンガの断熱効果って結構大きいですか?
551 :
pH7.74:2007/07/03(火) 21:13:38 ID:h9cg7W/i
抜群って書いてあったね。すみません。
552 :
pH7.74:2007/07/03(火) 21:34:56 ID:TjWpJ16u
553 :
pH7.74:2007/07/04(水) 00:59:23 ID:3wp+sfio
ガーの人その後は大丈夫ですか?心配ですw
554 :
pH7.74:2007/07/04(水) 09:40:20 ID:0gApAkih
俺も気になる。
定期的に写真うpも頼んます
555 :
pH7.74:2007/07/04(水) 12:35:04 ID:TCSjMBBl
556 :
pH7.74:2007/07/04(水) 15:59:43 ID:VDhm42sm
557 :
pH7.74:2007/07/04(水) 22:42:27 ID:I69Sg2KQ
日本中の家でビオトープ作ればいいよな〜
地球温暖化にもいいし
生物環境学にもってこい
558 :
pH7.74:2007/07/04(水) 23:18:37 ID:HwE0hyU9
蚊が増えて大変な事になる
559 :
pH7.74:2007/07/04(水) 23:36:07 ID:I69Sg2KQ
560 :
がーの人:2007/07/05(木) 00:21:51 ID:vvrD5Hiy
>>553 >>554 こんばんわ
毎日見てますよw
がーはあまり動きません…
いまだ絶食状態です。 遠くからこっそり見てると動き出す程度です。
変化ありましたらまたうpさせていただきます。
なにぶん野外プレイは初めてなので、アドバイス等ありましたら
よろしくです
561 :
pH7.74:2007/07/05(木) 08:07:50 ID:D6yAn5Eu
562 :
pH7.74:2007/07/05(木) 09:30:38 ID:SRjj7clD
我が家のプラ舟にヤゴ・ヒルに続く第三のお客さんが!
ホテイアオイの上にちょこんと座るイボガエル(´∀`*)
自分が子供の頃はアマガエルは少なくってイボガエルばっかりだったけど最近は逆になかなか
見かけなくなってたのでちょっとうれしかった
しかし「イボガエル」って正式な名前じゃなかったんだね
どうやらツチガエルのようです
563 :
pH7.74:2007/07/05(木) 12:05:14 ID:ewYCjZuC
我が家のビオにアメンボを迎えた。
しかし、お気に召さなかったのか?3日程で脱走…
しかし、嬉しい置き土産が!!卵を産み付けて行ったらしく赤ちゃんアメンボがたくさんスイスイ〜
今は徐々に大きくなり、水面に飛び込んだ蚊とか虫の体液をチューチューしてます
564 :
pH7.74:2007/07/05(木) 12:25:02 ID:sL4sFEJX
アメンボ怖いな
565 :
pH7.74:2007/07/05(木) 17:20:19 ID:fGJd62lC
アメンボー、人間もかむんじゃなかった?
子どもの時の記憶だから、あやふやだけど。
あと、羽も生えていて飛ぶような・・・
566 :
豆:2007/07/05(木) 18:00:11 ID:Uxt2GkmO
567 :
pH7.74:2007/07/05(木) 18:02:39 ID:4a5RBUZY
左から光が来るんだろう。
568 :
pH7.74:2007/07/05(木) 18:08:04 ID:g4CIppYk
僕のは右曲がりです
569 :
pH7.74:2007/07/05(木) 18:08:52 ID:LryekFbe
右手で擦り過ぎだろう。
570 :
豆:2007/07/05(木) 18:09:30 ID:Uxt2GkmO
_, ,_
( ・ω・) 2分で解決した・・・
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~
571 :
pH7.74:2007/07/05(木) 19:57:17 ID:CDTW11eL
豆w
大根収穫して一品作るまではちょこちょこ顔出してくれ
572 :
pH7.74:2007/07/05(木) 20:52:34 ID:b/qg/vYS
バロスwww
573 :
pH7.74:2007/07/05(木) 22:37:19 ID:gtIuU5jU
金魚とかにエサはあげてるの?
574 :
豆:2007/07/05(木) 23:09:52 ID:Uxt2GkmO
テトラフィンの金魚の餌あげてます
もうすこし大きくなったら大きなケースに移し替えないと
メダカがうんこになる
575 :
pH7.74:2007/07/05(木) 23:22:59 ID:WEcihG6M
>>566 金魚の数が意外と多いね。何匹入ってるの?
576 :
豆:2007/07/05(木) 23:27:09 ID:Uxt2GkmO
小赤7匹とメダカが10匹です
家が大きな夏祭りの順路になってるので
祭りの翌日の朝は怖いです
50匹ぐらいになってたらどうしよう
577 :
pH7.74:2007/07/05(木) 23:37:21 ID:kvJiztIv
むしろ掬われてゼロになっているかもしれんではないか。
578 :
pH7.74:2007/07/06(金) 00:05:05 ID:b/qg/vYS
ひよこが放されたり
579 :
pH7.74:2007/07/06(金) 00:37:27 ID:wF5yASs6
豆バロスww所でバレン水槽はどうなったんだ?
580 :
豆:2007/07/06(金) 20:44:13 ID:7IYKw1JN
581 :
pH7.74:2007/07/07(土) 21:48:10 ID:kTHYLcup
ビオというか屋外放置の60水槽にペパーミントの枝を挿しておいたら、数日でびっしり発根してた…
このまま腰水状態で育てるのもいいけど、これならいくらでも挿し芽苗が作れるなw
582 :
pH7.74:2007/07/07(土) 22:43:22 ID:d8f5Yj/E
>>581 ハーブは水栽培だと、より香りが強いという話もネットで聞くし、
水栽培とか、いいですねぇ〜。
583 :
pH7.74:2007/07/07(土) 22:45:39 ID:5QPaqf4t
ミンとはとにかく強いですよね。うちもミントを室内の水槽のはじっこに吸盤(ぴたっと)
で留めてます。伸びたら、かわいそうだけど、捨てる、の繰り返し。
584 :
pH7.74:2007/07/08(日) 01:35:31 ID:Kieg2y0p
たまには食べてあげてください
585 :
pH7.74:2007/07/08(日) 02:25:43 ID:oZCE1J5Q
うちにもウォーターミントがある。お茶にしてみようかな
586 :
pH7.74:2007/07/08(日) 05:18:58 ID:VGsu926n
大丈夫なんだろうけど、魚飼ってるトコで育った植物を
喰うのに抵抗があるのは俺だけじゃないはずだ
587 :
pH7.74:2007/07/08(日) 06:26:05 ID:BYh8PUfj
バケツ稲は気にならない。しかしクレソンは食べる気がしない。
ナマモノは微妙
588 :
pH7.74:2007/07/08(日) 09:13:31 ID:M2wdphok
生野菜だって動物の糞とかで育ってるってのに。
589 :
pH7.74:2007/07/08(日) 12:52:47 ID:VGsu926n
>>588 まったくそのとおりだが
それが目の前でブリブリ出したウ○コだったら微妙な気分にならないか?
590 :
pH7.74:2007/07/08(日) 13:46:00 ID:Kieg2y0p
例えば犬のフンや猫のフンは嫌だ。
なぜなら食べてるのがペットフートだからな。
あと人間のフンにはギョウチュウが湧くからだめ。
でも虫や魚は草などを分解したフンだから平気。
591 :
pH7.74:2007/07/08(日) 15:53:34 ID:T/nvzyl5
>>587 がいいこと言った!
川などに帰化しているクレソンのうち、
近くに牧場などがあって、そういうのの糞尿が流れることがある場所のを
食べたために、寄生虫だかにかかったという話を、見かけたことがある。
イネのように、熱するとか、湯がくとかすればいいのだけれど、
生は厳しいと思う。
592 :
pH7.74:2007/07/08(日) 23:00:30 ID:m39wppt7
>>590 人間の糞にギョウチュウが湧くんじゃなくて、ギョウチュウ持ちの人間の糞にギョウチュウが紛れ込むだけ。
つーか、今どき腹に虫飼ってる人なんて日本ではかなり少ないはずだぞw
593 :
pH7.74:2007/07/08(日) 23:14:56 ID:BUnUhZKR
うちの嫁(島田珠代似28歳)は「それじゃ腹の虫が収まらないよ!」とよく言います
594 :
pH7.74:2007/07/09(月) 07:24:29 ID:Cx73LEZ4
この前お腹に虫が居ないかの検査受けました、
実家が飲食店なんでついでに俺もという具合で
毎年イワナやらヤマメやらサクラマスやら喰ってるんで
ちょっとガクプルしてます、結果まだかな…
さて、本題のビオですがトロ舟で設置して一ヶ月経過
水草水槽に疲れた私は放置ってらくだなーとおもひつつ、なにかこう…DIY魂というかアクアリスト病といか
いろんなとこをいじくりまわしたくなってしまいました、
とりあえず濾過槽を追加することに決定、ついでに濾過槽の上部に植物育成のスペースを…
などなど考えてます、あぁ放置できない様になりそう…
595 :
pH7.74:2007/07/09(月) 10:14:08 ID:Alg58ip2
そこまでいくと、ビオと言うより池って希ガス。
でも正直、いろいろ出来るスペースがある人はうらやましい
596 :
pH7.74:2007/07/09(月) 14:29:11 ID:NTbSgiyC
そろそろ豆の庭が見たくなった。
597 :
pH7.74:2007/07/09(月) 14:32:55 ID:5F5HUzZ8
俺の庭でよければみせるけどw
598 :
pH7.74:2007/07/09(月) 15:37:33 ID:NTbSgiyC
599 :
pH7.74:2007/07/09(月) 16:06:07 ID:5F5HUzZ8
600 :
pH7.74:2007/07/09(月) 16:14:33 ID:NTbSgiyC
お、レンガの人だね。
植物と生体何が入ってるのか教えて。
601 :
pH7.74:2007/07/09(月) 16:21:35 ID:5F5HUzZ8
左側にコガマ、カキツバタ
左手前が田んぼで取ってきたオモダカ
奥の左がシラサギカヤツリ、右がコウホネ
右手前が睡蓮
浮いてるのはマシモ様とアマゾンフロッグピッド
魚はドジョウが5匹くらい(採集だから何ドジョウかわからん)、メダカが30匹くらい、スネール無数に。
勝手にやってきたヤゴとアメンボもいます
あとスレ読んで、ブラックモーリー追加しましたw
基本放置だけど休みの朝とかにちょこっと餌あげたりしてる
右奥の水作+プラ製プランターをいつ撤去しようか迷ってる・・・
602 :
pH7.74:2007/07/09(月) 17:04:31 ID:NTbSgiyC
>>601 採集できるとこに住んでてウラヤマシス
うちのビオも同じプラ舟です。一番小さいサイズだけど。
睡蓮咲くといいね。
603 :
pH7.74:2007/07/09(月) 17:45:59 ID:Y3wOu9/u
>>599 いいね〜、水が澄んでるし、スイレンや浮き草など、
種類が豊富。
レンガの長さを1個当たり15〜20センチと見積もっても、
なかなかの大きさだから、
トンボ類などが非常に期待できそうですね。
猫や鳥もやってきそう(w
604 :
pH7.74:2007/07/09(月) 20:59:30 ID:NN7sulOe
底に傾斜をつけて浅瀬〜陸を作るとさらに豊かなビオになるだろうね。
605 :
豆:2007/07/09(月) 21:07:29 ID:RYiVWzOr
606 :
pH7.74:2007/07/09(月) 21:15:12 ID:LsIuoslv
キタコレw
607 :
pH7.74:2007/07/09(月) 21:16:24 ID:yO2BbXR1
バランktkr!www
608 :
pH7.74:2007/07/09(月) 21:30:46 ID:4vIb3h9v
やっぱり豆にはそれが必要だw
609 :
pH7.74:2007/07/09(月) 21:32:31 ID:rg03EK5e
イメージてか
それそのまま増やせばいいじゃない
610 :
pH7.74:2007/07/09(月) 21:35:28 ID:Gv2E62Og
次は醤油入れのプラ魚浮かべようか
611 :
pH7.74:2007/07/09(月) 21:57:44 ID:jnmLiOmn
グロッソ半水上葉ならあまってるよ
612 :
pH7.74:2007/07/09(月) 21:59:02 ID:EzMDHvPO
バランktkr!!
たぶんいまごろアクアヲタがブヒーッてファビョりながらキーボードカタカタしてるw
613 :
pH7.74:2007/07/09(月) 22:30:58 ID:AQ9tglXq
豆さんて、バランといい、
造花といい、そういうの好きですね(w
このビニールのバラン、コンビニか、それとも小僧寿しか、はたまた、
ミリオンバンブーとかけて、竹の位の出前高級寿司からとったのかしら?
614 :
pH7.74:2007/07/09(月) 22:37:49 ID:rg03EK5e
水量と魚のバランスがとれてないみたいだけど大丈夫か?
アナカリスらしき水草の浄化能力が活躍してて大丈夫なのかなぁ
615 :
豆:2007/07/09(月) 22:51:41 ID:RYiVWzOr
616 :
pH7.74:2007/07/10(火) 00:10:28 ID:SpkUOssF
二匹バランの方を見てるぞw
617 :
pH7.74:2007/07/10(火) 00:29:03 ID:Hd2nBePg
「あ、まーた変なもの取り出して馬鹿やってる」
「あんま、見るなよ。馬鹿が移るぞ」
618 :
pH7.74:2007/07/10(火) 21:11:57 ID:9gSsh1v3
設置して初めての本格的な雨だ。流れてしまわないようにしないと……
619 :
pH7.74:2007/07/10(火) 21:19:27 ID:dEHuHEXM
突然の大雨&大風で浮き草が飛んでしまった
620 :
pH7.74:2007/07/10(火) 21:36:01 ID:9gSsh1v3
メダカやエビって台風の時は底のほうに居てくれるのかな?
生体が流れるのは悲すぃ。
621 :
pH7.74:2007/07/10(火) 22:54:00 ID:Dyex/Mey
雨ニモマケズ、風ニモマケズ
それを実現したのが、豆さんのベランダビオトープ
622 :
pH7.74:2007/07/10(火) 23:40:53 ID:A5mmJ25n
623 :
pH7.74:2007/07/11(水) 06:08:32 ID:TTGOsZwh
朝、ビオを見ると心癒されるー。
624 :
pH7.74:2007/07/11(水) 08:49:51 ID:JgzSaB1m
ホテイアオイが咲いた!!!!!
625 :
pH7.74:2007/07/11(水) 09:36:27 ID:rJA45/H1
でぐのぼーと よばれ
ソレが豆さんのビオトープ
626 :
pH7.74:2007/07/11(水) 10:42:11 ID:E+8U77Ou
627 :
pH7.74:2007/07/11(水) 10:56:16 ID:TTGOsZwh
シラサギカヤツリ
キタY⌒Y⌒(゚∀゚)キタY⌒Y⌒(。A。)キタY⌒Y⌒(゚∀゚)━━━!!!!
これからプラ舟にいれます。
628 :
pH7.74:2007/07/11(水) 13:06:04 ID:1yk9n/nN
今うちのビオ、色々咲いてる。
シラサギカヤツリ・ウォーターパコバ・ワスレナグサ
睡蓮はもうすぐかな。楽しみ。
629 :
pH7.74:2007/07/11(水) 14:06:56 ID:k5K1odZX
ウチはオオカナダモの白い花しか咲いたことない。
スペースがあれば、もっと色んな水生植物かうのになぁ。。。
630 :
pH7.74:2007/07/11(水) 20:04:26 ID:1zM2ukkL
うちはウオーターマッシュルームのちっこい花だけ・・・
熱帯睡蓮はなんか調子悪い
631 :
pH7.74:2007/07/11(水) 21:57:12 ID:TTGOsZwh
632 :
pH7.74:2007/07/11(水) 22:38:39 ID:vWUABHoE
>>632 納豆菌の水質浄化のやつですよね、この丸いマカロニみたいなの。
633 :
pH7.74:2007/07/11(水) 23:12:24 ID:TTGOsZwh
>>632 わしへのレス?
ただの濾材。余ってて使い道なかったから入れてみただけwww
634 :
pH7.74:2007/07/12(木) 17:02:57 ID:Qqdnkg9N
台風で滅茶苦茶になりそうな悪寒・・・
635 :
pH7.74:2007/07/12(木) 17:09:33 ID:YRPhWedN
長モノは折れちゃうだろうね。
さよならカキツバタ
636 :
pH7.74:2007/07/12(木) 18:11:50 ID:lYiOGaNg
で、そろそろ豆さんのビオみたいな〜
637 :
pH7.74:2007/07/12(木) 18:51:59 ID:nw8+OqdL
台風か‥
うち、クワイが伸び伸び
オワタ\(^o^)/
638 :
pH7.74:2007/07/12(木) 18:58:16 ID:Y4pdQIPF
トクサがぁぁ。台風養生するっす (`・ω・´;)
639 :
pH7.74:2007/07/12(木) 19:13:41 ID:Z0+OcNO5
台風かぁ…
う〜ん。ミズアオイは大丈夫かな?
640 :
pH7.74:2007/07/12(木) 19:20:15 ID:JE6U6muI
フトイ\(^o^)/オワタ
641 :
pH7.74:2007/07/12(木) 19:41:02 ID:38YsLs6o
豆のビオ崩壊きぼう!!!
642 :
pH7.74:2007/07/12(木) 19:43:25 ID:a+SWPhjY
643 :
pH7.74:2007/07/12(木) 19:54:08 ID:o+tiNx3s
台風来るね。
うちはベランダ設置だから風が怖い。
近付いたらすだれかブルーシート被せて重ししておくかな。
644 :
pH7.74:2007/07/13(金) 05:12:30 ID:21EtiPe3
ビオ崩壊ならまだしも家崩壊なんて事も((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
645 :
pH7.74:2007/07/13(金) 05:38:42 ID:gk2zsqRi
睡蓮鉢始めて半月ちょっとだが早くもミジンコ発生
ちょっとした変化だけどうれしいもんだな。
そのうちメダカでも入れる予定だけど楽しみになってきた
646 :
pH7.74:2007/07/13(金) 09:44:05 ID:plAJamYH
それ以前にボウフラがじゃんじゃん発生してるんじゃね?
647 :
pH7.74:2007/07/13(金) 10:13:21 ID:olVebjzS
ボウフラがじゃんじゃんならメダカ最高じゃね?
648 :
がーの人:2007/07/13(金) 10:20:57 ID:s0242jqB
649 :
pH7.74:2007/07/13(金) 10:31:27 ID:olVebjzS
ガー君元気だったのかあ。よかったよかった。
外飼いは妙なのが湧くこと有るからなぁ・・・・画像あれば・・・・
650 :
pH7.74:2007/07/13(金) 12:19:30 ID:Fm9JQshW
足や泳ぎ方はマツモムシそのままなんだけど体が四角なのが
いたことあるなあ。写真とっとけばよかった
651 :
pH7.74:2007/07/13(金) 13:27:22 ID:/CH0oQFs
652 :
pH7.74:2007/07/13(金) 22:58:47 ID:iTf4YkOH
ガーの人うまくいってるみたいですね。
しかし、そのうち
「今日帰ってきたら飛び出してて、煮干になってました><」
ていいそう。
653 :
豆:2007/07/13(金) 23:24:58 ID:yaQo92WW
あかん、雨続きで日照不足か、コスモスも大根も
あたかもじいさんのちんちん毛の様相を呈してきた
小赤とウォーターポピーは相変わらず元気だけど。
台風の後には一面に芝生の種を蒔いて公園を目指します。
654 :
pH7.74:2007/07/14(土) 00:09:05 ID:f6+PX+jO
655 :
pH7.74:2007/07/14(土) 00:58:48 ID:vTexvKIP
ジオラマの緑パウダーだな
夢がひろがりんぐwww
656 :
pH7.74:2007/07/14(土) 17:19:33 ID:hNExUBYs
プランターでやってみたいと思ってホームセンターまわって
みたけど、どれも底に水はけ?の穴がたくさん開いている
プランターしかおいてないよ・・・。
通販が無難なのかなぁ。探し疲れた。
657 :
pH7.74:2007/07/14(土) 17:39:35 ID:O3GHA2Fd
>>656 底網をよく見てみるんだ
栓が付いてるやつも多いぞ
658 :
pH7.74:2007/07/14(土) 18:31:35 ID:Gpc1XZkm
そうそう、排水穴一つのプランターなら底網に栓がついているのが多い。
アイリスのとか。
659 :
pH7.74:2007/07/14(土) 22:45:20 ID:XYtlQsvg
大変!
メダカが一匹も見当たりません!!!全滅したかも・・
それとも今日は水温が低いから下の方に隠れているだけ???
その割にはアカヒレは普通に泳いでるし、
よーくみたら赤ちゃんメダカが一匹いるし
なんかよくワカンネ
660 :
pH7.74:2007/07/15(日) 02:47:48 ID:zGKZr/J7
オオサンショウモが繁茂しすぎて水面を覆いつくしてしまったので1/3ほどを取り除いてみた。
メダカの群れ、ミナミヌマエビたち、そしてどこからか湧いて出たウィローモス・・・。
なんかめっちゃ良い感じです。
661 :
pH7.74:2007/07/15(日) 04:33:17 ID:Ec1JOpFt
あっぷ
662 :
656:2007/07/15(日) 12:27:48 ID:zEM7aBAk
>>657さん、658さんレスさんきゅうです。
雨が上がってきたのでチャリでホームセンターへもう一回行ってきます。
底砂は赤玉で小さい粒のでオッケーですか?
663 :
pH7.74:2007/07/15(日) 12:34:20 ID:QmN60j+Y
664 :
662:2007/07/15(日) 15:41:45 ID:WPvYiFEu
>>663さんのレス見て安心して行ってきました。
プランターで穴一つの見つけました。底網にぽちっと栓がついてたー。
でもあまり種類がなくて650?っていうサイズを買ってきたけれど
これだと夏はすぐお湯にならないか不安です。
本当は睡蓮鉢やひょうたん池みたいなのが理想だったけど
予算の都合もあるし・・・。
使っていない衣装ケースを引っ張り出して水を張ったら
何かたわんでいる感じ。どーするかな。
665 :
pH7.74:2007/07/15(日) 17:33:47 ID:SbpjQwHc
台風こなかったおw
いろいろ心配して損した@山梨
666 :
pH7.74:2007/07/15(日) 18:44:42 ID:kqzFHOyG
>>664 同じようなプランター使ってるよ。
日光直射が何時間かにもよるだろうけどメダカやアカヒレなら大丈夫。
高水温になると酸素不足傾向になるのでマツモやウィローモスなど多目に。
あとプランターの下にスノコや発泡スチロール、レンガなどを敷く。
667 :
pH7.74:2007/07/15(日) 23:22:26 ID:HZod61vO
>>664 素直にポリトロにすれば。ただで手にはいるし。
うちはでかいやつをベランダのコンクリに直においているけど
水は昼間でも割と冷たいよ。
668 :
pH7.74:2007/07/16(月) 01:43:28 ID:FAGpQe3g
669 :
pH7.74:2007/07/16(月) 07:20:38 ID:yCBMjeXx
ポリトロ(発泡スチロール製のトロ箱)は底の厚さを確認するのが吉。
水を入れた後にちょっと動かそうとしたときに亀裂が入りやすい。
底がたわむような設置はアウト。
ポリトロを地面より持ち上げたいならコンパネを底に敷くとよいね。
やったことないけど、周りをなんかの板で囲んで補強すれば、
断熱効果としては最強のビオ用容器だな。
670 :
pH7.74:2007/07/16(月) 10:22:04 ID:FAGpQe3g
すげー揺れた@埼玉
室内水槽は平気だったがベランダプランターの水が溢れた…
671 :
pH7.74:2007/07/16(月) 12:38:40 ID:jyj6nW28
台風対策で家に入れてたポット、
ヒメアシをぬこが齧ってた。とーぜんゲロ吐いた。
672 :
pH7.74:2007/07/16(月) 12:48:24 ID:jyj6nW28
673 :
pH7.74:2007/07/16(月) 16:43:18 ID:douuDwS+
ビオの定義について言うと荒れるけど、これだけは言いたい
せめて純国産の動植物だけを用いてくれ
674 :
pH7.74:2007/07/16(月) 16:54:30 ID:qQ1FNoyB
なんで?
675 :
pH7.74:2007/07/16(月) 22:25:51 ID:+fZekmhw
大きなお世話だ。
676 :
pH7.74:2007/07/16(月) 22:32:24 ID:dGLv1he2
言いたいなら言えばいいが しょーもないこだわりだな。
677 :
pH7.74:2007/07/16(月) 23:45:45 ID:jyj6nW28
どこから来たのかわからんけど、ヒルみたいなのがいた。キモイ
678 :
pH7.74:2007/07/17(火) 03:25:42 ID:ni0dFP7F
デカイ芋虫みたいなのが蠢いていた
679 :
pH7.74:2007/07/17(火) 13:36:24 ID:+uImzlk0
これだけは言わせてほしい。
ホトケドジョウに赤玉はじめソイル底床はNG。
微粒砂もやめたほうがいいかも。
今月初めに赤玉+微粒川砂で立ち上げてホトケドジョウをいれたけど、
翌日から水草が泥をかぶって水全体もずっと濁りっぱなし。
ホトケドジョウがいるとエビがびびって水草を掃除できないんだよ。
今夏中に大磯でやり直すわ。ホトケドジョウを飼う人は、
3ミリ以上の砂利を使って、ホトケドジョウを入れる前に
水草を根付かせたほうがいいぞ。まじで。
680 :
pH7.74:2007/07/17(火) 15:23:01 ID:0vF/gz/0
昨日からプランターで挑戦中の664です。
プランターの底にはレンガを敷いてばっちし。
ポリトロとはなんぞやと思いきや669さんのレスにて解決。
近所の八百屋さんでもらえるか聞いてみようと思案中。
ウォーターバコパ、アサザ、ウォーターマッシュルームを
それぞれ赤玉を入れた鉢に植えてプランターに投入。
水を張って終了。・・・・なんか想像してたのと違う・・・。
これだとプランターに鉢植えしたのを入れただけで
こんなんだっけ?という疑問が。
鉢のせいでプランターの中がきっつきつだし。
魚が入るのか?って感じで何かもう・・がっくり。
681 :
pH7.74:2007/07/17(火) 15:36:15 ID:T6V1DoDz
とりあえずウプ
682 :
pH7.74:2007/07/17(火) 20:09:51 ID:z5Ul0Rz/
>>680 ワラタ
部屋の中に家具いっぱいのタイプか。
683 :
豆:2007/07/17(火) 20:36:06 ID:As2DsoXM
684 :
pH7.74:2007/07/17(火) 21:33:00 ID:k14+oWuB
豆さんの発想ってステキです。
685 :
pH7.74:2007/07/17(火) 22:15:39 ID:PWs2YZkc
さすが豆!俺達にできないことを平然とやってのけるっ!
そこに痺れる!憧れるうぅ!
686 :
pH7.74:2007/07/17(火) 22:27:11 ID:a79aaIu/
台風や地震も無事乗り越えたみたいだな
豆のビオは。
687 :
pH7.74:2007/07/17(火) 22:28:19 ID:Wb4HWQOu
2000円で特売してた水練蜂のそこにひびがあったようで、
レンガで浮かせた上でシリコン塗りたくって一週間後にやっと水漏れ止まった。
水が少なくなるのが早いなとは思ってたけど、とりあえずよかった。
688 :
豆:2007/07/17(火) 23:13:37 ID:As2DsoXM
689 :
pH7.74:2007/07/17(火) 23:24:33 ID:a79aaIu/
だめだこいつ
早く何とかしないと・・・
どこからそんなもの探してくるんだよw
常人じゃたどりつけない情報にアクセスするな
690 :
pH7.74:2007/07/17(火) 23:57:57 ID:T6V1DoDz
豆は園芸もやってるんじゃないか?
ファイバーグラスいいよねー。軽いし安いし。
買わないけどwww
691 :
pH7.74:2007/07/18(水) 00:11:20 ID:8SlHWgdJ
園芸用品って使えるよねw
692 :
pH7.74:2007/07/18(水) 00:27:48 ID:PB5p52V2
これを豆ファームに二段積みしそうで怖い
693 :
pH7.74:2007/07/18(水) 02:09:55 ID:3y7ddR34
ビオトープってナニ?
694 :
pH7.74:2007/07/18(水) 02:44:03 ID:PwwLsKIS
つgoogle
ビオってもう、外飼い、水場、睡蓮鉢みたいな意味にこなれてる気がする。
695 :
pH7.74:2007/07/18(水) 09:09:45 ID:IAyPOW+i
>>680 レンガプランターの中にしいてるの?だとしたらレンガ要らないんじゃないの
696 :
pH7.74:2007/07/18(水) 15:51:31 ID:HVpbC+DA
たしかに植物を鉢ごと入れると人工的で窮屈な感じになって風情が無いよね。
あとあとの手入れが楽だからなんだろうけど。
やっぱりじかに植え込んだほうが一体感が出ていいと思うな。
697 :
pH7.74:2007/07/18(水) 16:11:35 ID:UKSpoizT
トロ舟の緑色がなんとなく味気ないので、100均ですだれを買って適当な長さに切ってまわりに巻いた。
かなり風情がでたので風鈴も近くに下げてみた。
日本の夏だ。
698 :
pH7.74:2007/07/18(水) 16:25:40 ID:JaWs8RxF
水が茶色になって中が見えん
699 :
pH7.74:2007/07/18(水) 16:26:48 ID:PwwLsKIS
抽水植物だけは台風の時に家に避難させられたので
ポット植えの有り難さを知った。
>>697 ウプ
700 :
pH7.74:2007/07/18(水) 18:01:48 ID:UKSpoizT
>>699 ごめんね、アップの仕方わからない、調べるの面倒臭い、ごめん。
でも即雰囲気でるからやってみて。
ちなみにうちは形も大きさも墓石そっくりな石にトロ舟二つ乗せて、石ごとすだれでまるっと巻いて背面にもすだれを立てている。
下には稚魚青プラおいて。もちろん稚魚プラもすだれ巻き。
長文スマソ。
701 :
pH7.74:2007/07/18(水) 18:13:19 ID:eb5fZZNV
>>696 直に植えると何かの拍子に一種類だけが大繁殖して他を駆逐しちゃうんだよ
それで一度プラ舟リセットしてるから今度は鉢植してる
702 :
pH7.74:2007/07/18(水) 20:17:39 ID:PoxU0Zh/
703 :
pH7.74:2007/07/18(水) 20:41:37 ID:rKFCEzIl
704 :
pH7.74:2007/07/18(水) 21:08:35 ID:PoxU0Zh/
睡蓮の花が咲きそうにないときは
肥料やったほうがいいよ。
睡蓮は肥料馬鹿食いらしい
705 :
pH7.74:2007/07/18(水) 22:50:26 ID:yt4ErFRf
肥料っていきなり入れても生体に影響ない?
薄めたのを点適法とかで入れるべき?
706 :
pH7.74:2007/07/18(水) 23:03:53 ID:obJJHfp9
707 :
pH7.74:2007/07/18(水) 23:13:37 ID:PoxU0Zh/
花を咲かすにはちっそ・りん・カリウムのうち
カリウムだっけ?だかが必要で
油かすとかにぼしをつっこむといいらしい。
俺はめんどいから観葉植物とかにつかってる全部同じ割合のやつを
埋め込んだけど今年はいっぱい咲いてるよ。去年は葉っぱばかりで涙目w
>>705 浮き草の為にハイポネックスの薄めたやつ入れたことあるけど
めだか・ミナミヌマエビ・よしのぼりは大丈夫だったよ。
708 :
pH7.74:2007/07/18(水) 23:18:17 ID:PoxU0Zh/
花に効くのはリンだったよサーセンw
カリウムはねっこだった。
709 :
705:2007/07/18(水) 23:52:48 ID:yt4ErFRf
どもです。
肥料についてあまり知らないので、ぐぐっているのですが
化学肥料は避けたほうが良いですよね。
有機肥料でリン多目の肥料を探せばよいのかな?
710 :
pH7.74:2007/07/18(水) 23:54:53 ID:ZxtyzZCk
711 :
pH7.74:2007/07/19(木) 08:02:15 ID:czpPKM2q
>>679 土は微生物が活発になると粘土を増すので、
そういう土ができていれば濁らないよ。
濁ってもすぐに落ち着く。
砂利は逆にドジョウを傷つけるんじゃないでしょうか?
712 :
pH7.74:2007/07/19(木) 13:05:40 ID:mdgBJBu0
来年の春になったら
ADAの90センチぐらいの特大水鉢でやるお!!
楽しみだお!!
713 :
pH7.74:2007/07/19(木) 13:23:36 ID:YXtTvDv3
リンを多く含む肥料は骨粉だな。
単独だと粉末の物しかないので油カスと合わせて固形にしたものがいいと思う。
714 :
pH7.74:2007/07/19(木) 13:53:20 ID:ENth+hj7
>>702 アップしてみた。
風鈴は画像には映ってないけど横にある木にかけてあります。
715 :
pH7.74:2007/07/19(木) 14:46:49 ID:mdgBJBu0
716 :
pH7.74:2007/07/19(木) 15:35:59 ID:NfXDaua1
>>714 これ何で底上げしてるんですか?
見えない部分が気になります
717 :
pH7.74:2007/07/19(木) 16:01:07 ID:FlO0EEMU
墓石って書いてあたお
718 :
pH7.74:2007/07/19(木) 16:16:20 ID:lB8/4U1S
>>716 ブロックじゃね?
小さいほうの横にあるみたいな
719 :
pH7.74:2007/07/19(木) 16:25:07 ID:ENth+hj7
>>715 とんぼはもちろん、昨日はクワガタの雌がおぼれていました。
>>716 前にも書いたけど地熱対策の為に長さ、高さ共に墓石大の石を横にしてトロ舟を乗せています。
去年はブロックに乗せていました。
720 :
pH7.74:2007/07/20(金) 00:52:27 ID:f6wwpx5X
そろそろ豆ファームが崩壊したころだな
721 :
pH7.74:2007/07/20(金) 22:33:49 ID:MXQC6Krf
公園になるらしいぞw
722 :
pH7.74:2007/07/20(金) 23:40:34 ID:acbYAnIx
水練鉢の表面をびっしり覆っていた浮き草を半分くらい除去したら、
ある程度大きくなったメダカの稚魚が何匹もいてびっくりした。
たくましいね。
723 :
pH7.74:2007/07/21(土) 01:04:40 ID:EaEbGzVz
>びっしり覆っていた浮き草
これあると稚魚が結構生き残るよな。
724 :
pH7.74:2007/07/21(土) 08:58:36 ID:PKsxXMHM
その浮き草の根に卵がイパーイ残ってる悪寒
725 :
pH7.74:2007/07/22(日) 00:10:03 ID:Wqe10RVa
ガーの人はガーは元気でしょうか?
肉食魚のビオトープはいかがですか?
726 :
pH7.74:2007/07/22(日) 00:14:19 ID:ReKT81ON
うちのプラ舟は夜間に常夜灯でメチャ明るいことに気付いた。
なので日よけのよしずならぬ、常夜灯避けのよしずを
立てかけることになった。一応、生体も草も元気なんだけどね。
727 :
pH7.74:2007/07/22(日) 13:10:33 ID:i7vXG895
728 :
pH7.74:2007/07/22(日) 13:17:11 ID:MRlw9ifs
いいなあそのホテイアオイ
ウチのホテイさんは大きくならずに数ばっかり増えてくよ
729 :
pH7.74:2007/07/22(日) 18:11:25 ID:bQ2mQgJ/
荒木田土ってヤツ濁りが取れまでにかなり時間かかるけど
粘土みたいにねとねとしてて水草植えるには最高ですね。
黒土が意外といける。
濁りも比較的早めに取れるし、最終的な水の透明度がいい。あと安い。
水生植物の土ってやつは玉が大きくてゴロゴロしてて正直使いにくかった。
高いし。物はいいのかもしれないけど。
730 :
pH7.74:2007/07/22(日) 19:08:59 ID:vhMcvXab
以前このスレで、暮らしのDIYについて、情報書いてくれたかた、
ありがとうございます。
20日に雑誌が発売されていたので、
まだ書店で見ていないけれど、
ttp://www.nhk-book.co.jp/diy/nowbook/index.html で見たら、確かに池のことが掲載されていた。
テレビでは、8月3日放送だそうです。
上のページより、紹介文を引用
>暑さが厳しいこの季節。庭の一角に池があると、
>家族や友人との夕涼みにはうってつけ。きらめく水の動きは、
>眺めているだけで気持ちが癒されます。掘って作るタイプと
>掘らずに作るタイプの両方とも、モルタルを使わないため、
>復元の必要が生じた場合も手軽に元に戻せます。
>周囲に好みの植物を飾ったり、金魚を飼ったりして、
>見た目にも涼しい夏を過ごしましょう。
731 :
pH7.74:2007/07/23(月) 00:43:06 ID:kOxkEQWj
>>729 高いけど荒木田がいいよ
根付きもいいし水が落ち着くのも早い
昆虫類にも魚類にも最適
黒土は根が腐りやすい
732 :
pH7.74:2007/07/23(月) 01:43:04 ID:PmpguDaJ
タイニムファを植えた方達、その後どうなりましたか
733 :
pH7.74:2007/07/23(月) 02:33:17 ID:ESBMZRKf
荒木田土単用だとメーカーにもよるかもしれないが少々肥料不足の感じがする
金銭的なことを考えないならADAのビオソイルが良い
貧乏人の私は水稲育苗用土を愛用している
734 :
pH7.74:2007/07/23(月) 02:54:36 ID:ELgNWt2Z
チャムで売ってるビオの土いいかんじ。水張っただけでも植物が生えてくるw
735 :
pH7.74:2007/07/23(月) 06:08:29 ID:G2Ns+txI
3日ほど家空けてたら大変なことになってた‥
半埋設プラケなんだけど、上がれなくなったヒキガエルが溺れ死んでた。で‥メダカ大量死 orz
これやっぱ、ヒキガエルの毒かな?他の種類のカエルと一緒にしといたら死んだなんて話も聞いたし‥
なぜか、やっとビオデビューした稚魚やミナミは無事で、ヒメダカは全滅なのに黒は生存率高い。
黒メダカもなんかドス黒く変色していたけど、水を替えたら元に戻ってきた。
736 :
pH7.74:2007/07/23(月) 08:08:55 ID:a1HiwOw+
>>730 暮らしのDIYについて書き込んだ本人だがすっかり忘れてた!
逆にこちらがありがとうでした
今日買いに行かないと
737 :
pH7.74:2007/07/23(月) 10:17:03 ID:f0kNwqFa
>>731 葉っぱが重なり合ってます。
花は……まだ。つか無理かな。
738 :
pH7.74:2007/07/23(月) 16:02:57 ID:bttcaqYL
はじめて睡蓮鉢に挑戦してみようと思います。
基本的な質問なのですが、最初スイレン(まだ小さい)を植える時って、茎(でいいのかな?)の長さが短いので、完全に水の中に沈めた状態になっていていいのでしょうか?
それとも土を増やして葉が水面に出たほうがいいのでしょうか?
それと、いろいろなサイトを見ると、鉢本体の中に小さい鉢に植わった植物を幾つか入れるタイプと、直接鉢本体の土に植えるタイプがあるのですが、どういった違いがあるのでしょうか?
739 :
pH7.74:2007/07/23(月) 16:08:25 ID:H4vuPw57
>>735 ヒキガエルみたいな大きいカエルの死体が入ってたら、
そりゃ水だっておかしくなるだろ。毒とか関係無しにさ。
740 :
pH7.74:2007/07/23(月) 16:38:08 ID:rjTPttxi
>>738 @葉っぱが水の中につかった状態でかまわない。勝手に水面を認識して伸びてくる。
A直接植えると根をいっぱいはる。見た目がフラット。特にメリットはない。
鉢に植えてから入れると移動したり、植え替えたりするのが楽。こちらの方が断然お勧め。
水練鉢が小さい場合だろうな、直接植える場合ってのは。
741 :
pH7.74:2007/07/23(月) 16:49:04 ID:bttcaqYL
742 :
pH7.74:2007/07/23(月) 17:03:11 ID:4NKF+TNr
その辺の土でいいよ
743 :
pH7.74:2007/07/23(月) 21:54:15 ID:ofQHvsV5
豆ファームの近況催促age
744 :
豆:2007/07/23(月) 22:28:58 ID:S6gqYW38
745 :
pH7.74:2007/07/23(月) 22:31:14 ID:KwFJ6pAK
豆ktkr
小奇麗になっても朝顔は健在なんだなw
746 :
豆:2007/07/23(月) 22:42:08 ID:S6gqYW38
いつまでもプラッチックではダメなので
朝顔の本物も植えてみました、竹の棒は早かったかな?
猫が来たかも、朝見たら土が乱れてた、芝生が斜め向いてたよ
でもポピーの葉に隠れていたのか小赤とメダカーは無事だった
もう一個プランターで水辺が欲しい今日この頃。
747 :
pH7.74:2007/07/23(月) 22:42:23 ID:rjTPttxi
豆の人気は異常
748 :
pH7.74:2007/07/23(月) 23:08:07 ID:q7e19RAd
薄毛芝生www
749 :
pH7.74:2007/07/23(月) 23:43:18 ID:f0kNwqFa
先日、デカイ100均に行ったら
豆ファームの資材が全部売られてた。
750 :
pH7.74:2007/07/23(月) 23:53:51 ID:2UCVMEfk
751 :
pH7.74:2007/07/24(火) 00:07:25 ID:p8qgr1iz
それどこのふぁっきん?
752 :
pH7.74:2007/07/24(火) 00:45:26 ID:dqsjPQUD
荒木田はやっぱ田んぼの土だけあって良いよ。ただ詰まってしまうので下に赤玉とかと使った方がより良いよ。
753 :
pH7.74:2007/07/24(火) 01:34:24 ID:gZSJ+Y7f
>>732 駄目。勢いが無くなってきた。じぇんじぇん駄目。
754 :
pH7.74:2007/07/24(火) 06:46:09 ID:H2+SPYCG
真夏になると西洋芝はとんでもなく伸びる悪寒w
755 :
pH7.74:2007/07/24(火) 10:33:26 ID:3eZ0FA/Z
756 :
pH7.74:2007/07/24(火) 16:28:15 ID:3eZ0FA/Z
757 :
pH7.74:2007/07/24(火) 17:07:11 ID:Y1wIlWZ0
>>737>>753>>756 レポートありがとうございます。
756タソのタイニムファが最も花が咲きそうですね
自分も来年挑戦してみたいと思います。
758 :
豆:2007/07/24(火) 22:00:58 ID:p7T0Gyxj
左のふちに白いちんちん毛が付いてる・・・
759 :
pH7.74:2007/07/24(火) 23:21:25 ID:3eZ0FA/Z
マジレスすると浮草の根っこな……orz
760 :
pH7.74:2007/07/25(水) 11:26:57 ID:17hTM+Pu
見事なチン毛w
761 :
756:2007/07/25(水) 13:39:38 ID:UNQrmtDt
水鉢がうっとおしいので、タイニムファを少し引っこ抜きました。
欲しい方がいたら水草里親里子スレへ来てください。
762 :
756:2007/07/25(水) 14:01:50 ID:UNQrmtDt
白チン毛も付けます。
763 :
pH7.74:2007/07/25(水) 14:12:09 ID:BAHlowMm
マンゲでお願いします
764 :
pH7.74:2007/07/27(金) 12:26:18 ID:qrtB9c7x
765 :
pH7.74:2007/07/27(金) 12:32:56 ID:qrtB9c7x
766 :
pH7.74:2007/07/27(金) 12:41:18 ID:bZNvwRx8
こんな昼間からセクースはいかんだろw
767 :
pH7.74:2007/07/27(金) 12:54:13 ID:v/MNZIMN
>>764 データ保管庫その3にひどいもんが
ミートスパゲッティ噴いた
768 :
pH7.74:2007/07/27(金) 13:08:01 ID:qrtB9c7x
>>767 ほらほらほらww
そーゆーおイタする人いるから、やっぱ一回消したよww
769 :
pH7.74:2007/07/27(金) 13:24:04 ID:qrtB9c7x
770 :
pH7.74:2007/07/27(金) 23:50:49 ID:v3GER7t9
どうでもいい話だけど
私は用水路とか川の中をのぞくのが大好きで
きっと将来は用水路とか川に落ちて死ぬんだと思う
台風とか大雨がおきると必ずじいちゃんが落ちて死ぬけど
気持ちがよくわかる
771 :
pH7.74:2007/07/28(土) 00:07:56 ID:9ypRbgKM
どうでもいいな
772 :
pH7.74:2007/07/28(土) 00:08:30 ID:NJn1UNmw
いや、あれは好きで見に行くんじゃなくて、畑だの田んぼを心配して見に行って落ちるんだろ‥
773 :
pH7.74:2007/07/28(土) 00:15:52 ID:WeZ3Mt4g
そんな時に田んぼを見に行っても、何も出来ないってのを分かってほしい。
心配なのは分かるけどさ…。
774 :
pH7.74:2007/07/28(土) 00:21:09 ID:tGoeUQIk
そうやって農民バカにしてればいいじゃん
775 :
pH7.74:2007/07/28(土) 00:24:25 ID:DE0+CGWy
モロコ(こども)3
メダカ(こども)7
スジエビ(大人)20+-
ヨシノボリ(こども)3
でビオ作ろうと思う。
すでにモロコとメダカのトロ箱がそれぞれあるけど
左官用のプラケのでかいやつに統一してつくってみたいけど
最後に生き残るのはどれだろう?
776 :
pH7.74:2007/07/28(土) 00:37:59 ID:DE0+CGWy
>>648 水透明度があるけど藍藻みたいなのが発生してるね
私んとこもアオミ泥みたいな緑のトロロみたいなのが発生してて困っている。
すだれで日陰にしてるんだけどそれでも発生するからなあ。
777 :
pH7.74:2007/07/28(土) 10:13:45 ID:qtA7scIb
>>774 農民をバカにしてるんじゃなくて、馬鹿な農民をバカにしてるんだよ。
778 :
pH7.74:2007/07/28(土) 11:43:37 ID:7ikrTCWe
馬鹿にバカにされるんじゃ 農民の方も気の毒だ。
779 :
pH7.74:2007/07/28(土) 12:04:09 ID:cb3sQOZo
農民は川見に行くのが普通。それで死人が出るから、
最近は命あってのものだからと思うようになってきてるけど、
昔は田んぼ流れたら死んだも同然だったから、そのDNAが騒ぐんだよ。
780 :
pH7.74:2007/07/28(土) 12:18:54 ID:RGW9BERF
人間いつか死ぬわけで
それがたまたま台風だったわけで
781 :
pH7.74:2007/07/28(土) 12:48:35 ID:DE0+CGWy
>>468 私が子供の頃は
時期になるととてつもない数の赤とんぼがとびまわってたのになあ。
どこから発生してたのかとてつもない数だった
けっこう街なのに
今ではまったく飛ばなくなった見かけても数匹
池もないのにみどりのかえるが住み着いて
そのトンボをつかまえて食ってる瞬間目撃したり楽しかった
782 :
pH7.74:2007/07/28(土) 14:57:24 ID:kZ8IZgOx
赤トンボは秋になって涼しくなると山から結構大量に下りてくる。
でも暑いところには住めないから温暖化の影響で今後ますます見かけなくなるだろうな・・・
783 :
白チン毛:2007/07/28(土) 15:29:18 ID:cb3sQOZo
784 :
pH7.74:2007/07/28(土) 17:16:25 ID:UYeJBxnb
785 :
pH7.74:2007/07/28(土) 18:07:49 ID:DE0+CGWy
786 :
pH7.74:2007/07/28(土) 18:58:29 ID:0psjiXUg
やっぱ定期的に肥料追加した方が元気に育つ?
あと、メダカ、金魚、エビ以外に入れられる生体ってありますか?
787 :
pH7.74:2007/07/28(土) 21:05:36 ID:3iP6/Kia
↑夏休みな質問
788 :
pH7.74:2007/07/28(土) 21:37:29 ID:7x49HCJb
メダカの代わりにアカヒレ入れてるぜオレは。アカヒレもボウフラとか食べてるのかよくわからんが
コリも赤だったら比較的丈夫みたいだけど可哀相だからやってない
メダカとか冬眠してるときにスジエビに食われるんじゃないかと思う
790 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:42:38 ID:uujD4NqX
ガーの人
そろそろ崩壊しているころだと思われますが
その後いかがでしょうか?w
メダカは水底のボウフラを意外と食べないのでゴールデンハニーグラミー
も入れてる。水温13℃でも元気だし止水域出身なんで酸欠にも強い
ショップで売ってるメダカって、ボウフラとかアカムシ食ってこなかったから慣れてないのかな、と思う。
初めのうちは見向きもしなかったんだけど、なんとな〜く食った一匹が味しめてガツガツしだしてから、他の奴等も殺到。今では投入するためのスポイトの先をくわえそうな勢い。
793 :
pH7.74:2007/07/29(日) 20:28:17 ID:PdMKg+MN
メダカなんかコケ生えてたらえさやらなくてもいいだろう
うきくさの根っことか食ってるよ
794 :
pH7.74:2007/07/29(日) 21:36:53 ID:PdMKg+MN
潜りたい気持ちはわかるが素人はやめておけ
川は海より危ない
29日午後2時半ごろ、山形県舟形町長沢の最上小国川で、新庄市鳥越の高校2年佐々木悠さん(17)が深みにはまり流された。友人が消防に通報し、佐々木さんは病院に運ばれたが、間もなく死亡が確認された。
県警新庄署の調べでは、佐々木さんは同日午後、友人の高校生2人と最上小国川に遊びに来ていた。魚を捕るため水深約2メートルの川に潜っていたが、深みにはまり約20メートル下流に流されたという。
795 :
pH7.74:2007/07/29(日) 22:17:26 ID:oS/GQpva
>>785 ミナミいれてある鉢より、スジエビ入れてある鉢のほうが苔とかアミミドロとか奇麗になくなったような気がする。
でも冬眠中にめだかさん食われたらいやだな。
796 :
pH7.74:2007/07/29(日) 23:39:16 ID:lPaJ7df7O
懐かしいなぁアミミドロ
797 :
pH7.74:2007/07/30(月) 14:08:59 ID:B4Z/+FOG
アミドロロだろ。
798 :
pH7.74:2007/07/30(月) 14:11:58 ID:NQ2/D9i8
アオミドロ
799 :
pH7.74:2007/07/30(月) 16:28:09 ID:Bvvgf8TC
アミオロド
800 :
pH7.74:2007/07/30(月) 22:48:36 ID:TwGyCmIP
アミタイツ
801 :
pH7.74:2007/07/31(火) 00:17:53 ID:U3akSP4r
今年の福岡は梅雨の規模がすごくて、ついにアマガエルが
うちのプランターに産卵した。それで昨日ふ化したオタマジャクシが沸いたよ。
梅雨時期に1、2匹のカエルが迷い込むことは毎年のようにあったんだけど、
今年が鳴き声の数が多いなあと思ってて、それでも産卵までされるとは思わなかった。
802 :
pH7.74:2007/07/31(火) 00:36:13 ID:XQn0z5Up
うちのベランダビオ、ヘドロまみれになってるんだけど
どうすれば綺麗になるでしょうか・・・
803 :
pH7.74:2007/07/31(火) 00:38:33 ID:HmF7L32U
>>801 オタマジャクシ目当てに水生昆虫もきそうだね。うらやましい
804 :
pH7.74:2007/07/31(火) 00:44:04 ID:13OzAuWS
あれだ 水質浄化に効果ありと道頓堀にぶち込まれた二枚貝
805 :
pH7.74:2007/07/31(火) 01:34:25 ID:2+lTZhGS
806 :
pH7.74:2007/07/31(火) 03:33:39 ID:ydISbcRj
今年はベタをやってみるかな
807 :
pH7.74:2007/07/31(火) 12:11:50 ID:YZVOIMv+
メダカだけじゃ飽きるんだが
ほかに小さくて丈夫なやついない?
春〜秋でもいいんだけど
グッピーとか丈夫?
808 :
pH7.74:2007/07/31(火) 12:21:31 ID:/Wh/XHvA
カワバタモロコとか、アカヒレとか
809 :
pH7.74:2007/07/31(火) 13:51:07 ID:JBFXZjaN
ちょっくらそこらの田んぼやら溝やらでヒメタニシを3匹くらい
捕獲してこようと思ってるんですが
ヒメタニシって他のタニシと見るからに違いますか?明らかに大きさが違うとか。
画像を検索しても明確な違いがよくわかりません。
また他のタニシだったら困る事とかありますか?
810 :
pH7.74:2007/07/31(火) 13:54:28 ID:qTfv8zVs
夏限定ならランプアイとか
811 :
pH7.74:2007/07/31(火) 15:16:29 ID:T+wwMqMU
ベランダだと来る生き物はトンボくらいかな
カエルなんて絶対こないよね
柱よじ登ってやってくるくらいの気力はないだろう
812 :
pH7.74:2007/07/31(火) 15:17:42 ID:T+wwMqMU
2階だと蚊がほとんど来ないのはいいなと思う
1階の庭だと1分で4つは刺されるから見てる時間はない
813 :
pH7.74:2007/07/31(火) 15:29:43 ID:qijTBZM+
そんなあなたに防虫ネット
何度でも使えるしまじおすすめ
814 :
pH7.74:2007/07/31(火) 15:35:00 ID:qTfv8zVs
家の睡蓮鉢にはショウリョウバッタが住み着いてます
815 :
pH7.74:2007/07/31(火) 15:36:56 ID:GT0VeI73
バッタは睡蓮の葉っぱ食いまくるから嫌い
816 :
pH7.74:2007/07/31(火) 16:07:40 ID:04JtAilI
1階からつる性の植物を這わせているので
ベランダにはカエルもバッタもカマキリもやって来る。
817 :
pH7.74:2007/07/31(火) 18:30:01 ID:5a7Umb1r
去年、小さいヤモリを発見したが
今年見たら尻尾の先まで20cm程に成長してた
818 :
pH7.74:2007/07/31(火) 19:19:17 ID:Yc18ufGz
60センチ水槽が一つ余ってるからベランダビオに流用しようと思うけどオールガラスはまずいかな?
819 :
pH7.74:2007/07/31(火) 21:24:57 ID:XfF9d+sc
>818
下に板を敷いて、なるべく水平を出すようにして。
水位も低めにすればおkでしょう。
820 :
pH7.74:2007/07/31(火) 21:38:45 ID:Yc18ufGz
>>819 ども。割れないように気をつけます。横からも見られるし鉢とかより見た目はよさそうですね。
でもコケ発生がすごそうだ・・・
821 :
pH7.74:2007/07/31(火) 22:12:39 ID:YFXL7ms5
夏の屋外は蚊に刺されまくる。
あまり使いたくないが、仕方ないので100均の威力弱い蚊取線香焚いてる。
‥しかし、蚊取線香とてタダじゃねーし、なんか自分のビオなのに入場料取られてるみたい。
822 :
pH7.74:2007/07/31(火) 22:18:55 ID:Sg7PoZ2P
もう蚊に刺されても痒くなくなってきた
というか刺されたのに気付かないことがほとんどw
823 :
pH7.74:2007/07/31(火) 22:52:51 ID:aVtcgoDJ
やっぱりみんな蚊に悩まされてるんだな。
外飼いの宿命だね。
俺も何か対策しようと蚊除け草とかいうのを買ってきて
置いてみたけど、やっぱり蚊に刺されるよ・・・。
824 :
pH7.74:2007/07/31(火) 23:01:57 ID:qijTBZM+
ジーパンに長袖シャツ、軍手に帽子で頭部に防虫ネット
これで蚊に刺されない
見た目怪しいけどな
しかしウチは蜂が飛び交うのでそっちが大変ー
825 :
pH7.74:2007/08/01(水) 00:14:01 ID:84IAUst1
巣作り中のハチって
同じ時間間隔で周期的に
しかも同じ軌道を通って
同じ場所にとまるよな。
網で捕まえてつぶしてるよ
826 :
pH7.74:2007/08/01(水) 00:25:00 ID:H9GI2c52
蜂は気にしなければ大丈夫。
あっちも刺す時は命がけだから。
827 :
pH7.74:2007/08/01(水) 00:26:14 ID:zp0amfrq
少しはビオトープな心持ちでやろうよ・・・
828 :
pH7.74:2007/08/01(水) 00:30:27 ID:8Wijjj0z
でもスズメバチは嫌だな。
829 :
pH7.74:2007/08/01(水) 01:22:01 ID:84IAUst1
ビオな気持ちじゃ殺さないほうがいいかもしれんけど
葉っぱの整理とかしてるときに
ブーンて目の前にくると恐怖なんだもの
スズメバチ・アシナガバチらへんは殺させてくれ
830 :
pH7.74:2007/08/01(水) 02:27:35 ID:DsyDRM+q
>>809 >ヒメタニシって他のタニシと見るからに違いますか?明らかに大きさが違うとか。
>画像を検索しても明確な違いがよくわかりません。
これ、オイラも知りたい。
近所の池で捕獲したタニシの種類がわからない。
ネットで検索していたら、そこの池にオオタニシが生息している
っていう公的機関のサイトの紹介があったのでオオタニシなんだろう
って思っているのだが、大きい物でも3cm弱位のサイズしかないので
半信半疑。
>また他のタニシだったら困る事とかありますか?
ヒメタニシに何を期待しているかにもよると思うけど
特別ないんじゃない?
タニシかと思ったらサカマキだったとかコモチカワツボだった
とかっていうんだったら問題あるかもしれないけど。
831 :
pH7.74:2007/08/01(水) 04:17:43 ID:8ArHqkIs
働いてる飲食店の窓が潰してあるんで、お客様から見えないのをよいことにベランダに土を敷いて、鉢を埋め込んでビオっぽくこしらえてみた。
鉢に田んぼからすくってきた泥や、ヒメダカやらなんやら入れて三ヶ月くらい。
営業中、客足が途切れた時に、窓を開けて眺める水面に生き物の影を見る楽しみったらない。横浜の市街地なのに、小さめなゲンゴロウの仲間?が知らぬ間に居ついてチョロチョロしている。
832 :
pH7.74:2007/08/01(水) 05:47:24 ID:T+Ffp4Nq
同じく働いてる事務所の庭に睡蓮鉢を2つ置いています。メダカと水草を入れて3年目。
同僚に猫好きが多く、野良用の餌入れと水入れも庭においてあるw これまで
「野良は睡蓮鉢の水をよく飲んでいるみたいだ、メダカ大丈夫?」と何度か聞かれた。
「メダカはすばしっこいから大丈夫」と応えていたが。。昨日の昼休み、減った水を足し
アオミドロを取り除いていたら、猫が来て、当たり前のように睡蓮鉢の水を飲み始めた。
猫と顔つき合わせてメダカの様子を見ていたら、メダカは全く驚いた様子もなく水面を
スイスイ泳ぎ、逃げるどころかむしろ、猫の舌に興味津々と触れんばかりに集まって来た。
予想外の反応にウケた。
833 :
pH7.74:2007/08/01(水) 13:02:15 ID:KDwZejfs
水の中を歩き回る小さな白っぽい虫がいるんですが、
何なんでしょう?
1mmくらいかな。泳がずけっこうな速さで歩いてます。
エビみたいに。
834 :
pH7.74:2007/08/01(水) 15:44:26 ID:GVVP+pIl
今日は暑い太陽直撃でかなり暑くなってるぞ
やばい
835 :
pH7.74:2007/08/01(水) 16:16:35 ID:MKbs7ojA
836 :
pH7.74:2007/08/01(水) 16:29:36 ID:GVVP+pIl
34度になってた
危ない
837 :
pH7.74:2007/08/01(水) 18:44:16 ID:GVVP+pIl
ベランダで鑑賞してたら蚊にくわれたふたつも
ベランダでも油断できねークソっ!
で、質問なのだけど
蚊取り線香のケムリって魚とかエビにも有害?!
838 :
pH7.74:2007/08/01(水) 19:08:04 ID:rChIIMwD
そろそろ簾でも立ててやるかな。
蚊取り線香の煙がビオにもろにかからなければ大丈夫じゃね?
ビオ見ながら煙草吸ってもメダカやミナミ平然としてる。
でも煙草の煙を吹きかけると水面近くのメダカは嫌がって逃げる。
ということで。
839 :
809:2007/08/01(水) 19:53:50 ID:BXpw9zWy
>>830 レスありがとう。
待ちきれないので昨日の夕方にタニシを捕ってきました。
ドブにわんさかいました。
蓋っていうんですか?パコっと閉じるところが赤っぽいから
ヒメタニシだと思います。大きさも2〜3cmでした。
検索すると『ヒメタニシは赤褐色』とありましたのでそこの部分のことかと。
他の種類のタニシはいませんでした。
>ヒメタニシに何を期待しているかにもよると思うけど
いえ・・なんとなく小さいから可愛いかなと・・すんません。
今日睡蓮鉢を見たらすでに小さい稚貝がぽつぽつと生まれてた!
840 :
pH7.74:2007/08/01(水) 20:33:13 ID:GVVP+pIl
>>838 虫除けスプレーというものがあった!
簾といえばうちもあわてて簾かけた
水量あるから余裕かと思ったけど日の出から夕日まで太陽あたるから
相当暑くなるんだなあ。
841 :
豆:2007/08/01(水) 21:07:33 ID:utnYvB5M
842 :
pH7.74:2007/08/01(水) 21:38:47 ID:0JIL1Xfx
843 :
pH7.74:2007/08/01(水) 21:45:51 ID:DpyTcwXS
doumitemogadesu hontouni arigatougozamasita
844 :
pH7.74:2007/08/01(水) 21:55:11 ID:H7sWqJxJ
シジミ!
845 :
pH7.74:2007/08/01(水) 23:03:25 ID:vjBN5koU
ヤマトシジミかな?
846 :
pH7.74:2007/08/01(水) 23:55:08 ID:dfMxkY7X
また台風が来るみたいですね。
この前の台風ではなにも被害が出なかったから
今回は対策なしでいこうかしら
847 :
pH7.74:2007/08/02(木) 08:05:02 ID:T4v7E+eb
非常に強いらしいよ?
って予報士はそれしか言わないがな。
日本の天気予報も落ちたもんだ。
848 :
pH7.74:2007/08/02(木) 08:22:11 ID:ZAwdurZ7
台風の予報って最悪の場合を予想してるような感じ
予報円がいつも日本縦断してるし
849 :
pH7.74:2007/08/02(木) 14:37:02 ID:bj5oPIcR
池が干上がる!早く台風来てくれ。
850 :
pH7.74:2007/08/02(木) 17:07:15 ID:4//CiYbf
紅斑姫葦の紅が消えた件について……
851 :
pH7.74:2007/08/02(木) 17:37:56 ID:4//CiYbf
アオウキクサが増え過ぎたので取ったら
メダカが1匹死んでいた。死体が古くないので昨日から
今日にかけて死んだっぽい。
10匹入れた白メダカ8匹確認。
852 :
pH7.74:2007/08/02(木) 18:36:05 ID:Tr0GUnmr
>>851 うちの白メダカも今日1匹死んでた。ナムー…
たぶん高水温に耐えられなかったのだろう。スマンカッタ
早急に簾導入せねば。
853 :
ガーの人:2007/08/02(木) 22:48:24 ID:okg6jVbY
854 :
ガーの人:2007/08/02(木) 22:50:49 ID:okg6jVbY
855 :
pH7.74:2007/08/02(木) 23:00:22 ID:Vd5uIrQJ
馬に食わせるほど殖えますよ。
家も頻繁に棄ててます
856 :
pH7.74:2007/08/03(金) 00:02:23 ID:ghS2Sm3a
がーの本名は、何というのですか
857 :
pH7.74:2007/08/03(金) 00:39:51 ID:VQ5JTHgH
スポテッドガー
858 :
pH7.74:2007/08/03(金) 00:46:35 ID:4dHKed+N
NHK教育8月3日(金)午後9:00〜午後9:50 住まい自分流〜DIY入門 夏スペシャル「涼やかに楽しむ 手作り庭池」
今回は「住まい自分流〜DIY入門〜」夏休みスペシャル。家族や仲間が集って、涼やかに楽しめる庭池を作るDIYに挑戦。
まず地面を掘り、穴の底を踏み固めて砂を敷く。この上にフェルトのシート、防水シートの順に敷き詰める。
池の周囲の水際は、くいなどを埋めてエッジング。お好みで石やレンガ、流木などのアレンジも可能。
あきたら元の庭に戻すこともできる。レジャーにも楽しい、ひと夏限定の庭池づくりを楽しみたい。
これは期待できるのか・・?
859 :
pH7.74:2007/08/03(金) 01:13:59 ID:GnCXvEy9
メダカの飛び出しにはサランラップが効果的ですよ
空いたところには枝豆植えましょう
って先生出てきたらどうしよう
860 :
pH7.74:2007/08/03(金) 01:58:13 ID:VQ5JTHgH
九州地方のビオ
続々と崩壊中orz
861 :
pH7.74:2007/08/03(金) 09:56:22 ID:OUJuxAHK
>>858 掘らずに周りを飾って隠すほうのが楽そうでよかったよ
でもDIY全開な内容でした
862 :
pH7.74:2007/08/03(金) 11:36:48 ID:ep8RJ5JQ
863 :
pH7.74:2007/08/03(金) 16:26:26 ID:O2tTXDrn
100均の簾ってカビ生えまくり。
洗って乾かしてステイン塗ろうかな。
864 :
pH7.74:2007/08/03(金) 16:35:07 ID:cYTe18WA
100均のに限らず、湿気の多いところにほっとけばカビ生えるでしょ。天然素材だし。
逆に防カビ剤とか使ってないってことで生き物にはいいんじゃね?
865 :
pH7.74:2007/08/03(金) 16:53:17 ID:SYwdtea5
百金のは漂白剤とか使ってるんでしょ
雨水で溶け出してビオの中に入ったらまずいでしょ
866 :
pH7.74:2007/08/03(金) 18:54:09 ID:/OJ6zjWi
867 :
pH7.74:2007/08/03(金) 20:02:08 ID:O2tTXDrn
>>865 晴れた日の日よけにするだけなんで、それは大丈夫。
エビも生きてるし。
868 :
豆:2007/08/03(金) 20:30:31 ID:rMHVKRuU
女帝を録画するかNHKを録画するか迷う
869 :
pH7.74:2007/08/03(金) 21:01:14 ID:aedQEW41
はじまった
870 :
pH7.74:2007/08/03(金) 21:49:35 ID:EdW/u0zf
今テレビ点けた
「終」とおしゃれ工房のお知らせだけ見れた
871 :
pH7.74:2007/08/03(金) 22:02:04 ID:WUBMY2Kl
>>870 ウケるwww
_| ̄|○ヽ(・ω・`)ポンポン♪
872 :
pH7.74:2007/08/03(金) 22:32:08 ID:/OJ6zjWi
>>870 イキロ
日曜日の早朝にも再放送があるから・・・
873 :
pH7.74:2007/08/03(金) 22:39:21 ID:3WdO1/tL
ポンプに屋外での使用を想定していないRIOを使ったり
周囲の土留めが不十分だったり
水合わせせず金魚を入れたり
突っ込みどころ満載で面白かった
雨降ったら土流れ込んでむごい事になりそう
さらに薪でバーベキューは無いだろう
炭使えと
874 :
pH7.74:2007/08/03(金) 22:44:50 ID:7x0oJyVk
金魚投入の適当っぷりはウケた
875 :
pH7.74:2007/08/03(金) 22:49:10 ID:2noMhXqB
きっっったない池で早くも死にそうな小赤。
すぐにも壊れそうな一人バーベキュー…貴重な一時間を(ry
876 :
pH7.74:2007/08/03(金) 22:53:08 ID:7x0oJyVk
池を作って何か入れる、じゃなくて
池を作る、それだけが目的の番組でしたね
877 :
pH7.74:2007/08/04(土) 00:31:48 ID:PPr+oC88
期待しただけに……
みつを先生の再放送のほうが見たい。
878 :
pH7.74:2007/08/04(土) 13:09:51 ID:o3xJjyfx
番組見なかったんだけど、豆が講師だったという理解でおk?
879 :
pH7.74:2007/08/04(土) 14:46:05 ID:PPr+oC88
豆スタイルではあった。
880 :
pH7.74:2007/08/04(土) 16:10:55 ID:M7vBXgjc
庭のトロ舟に五分おきに水を飲みにくるスズメ蜂、最初はキャーキャー言って逃げていたけどメダカが水面近くを泳ぐとビクッと驚いたりする姿にかわいさを覚えた。
一日中同じ奴かはわからないけど同じ方向に消えていく、子達にせっせと運んでいるのか?暑いけどがんばれ。でも刺さないでね。
881 :
pH7.74:2007/08/04(土) 16:19:24 ID:1zGqlxfn
>>880 いまの時期はちょっかい出さなければあまり問題無い。
しかし秋になると凶暴性が増してくるので注意ね。
882 :
pH7.74:2007/08/04(土) 16:56:37 ID:QPZkRjIR
メダカとヌマエビ入れてるトロ箱の横にエサ置いてた プレタブ
今朝見たらなくなってた
猫がとってったのだろうか
883 :
pH7.74:2007/08/04(土) 17:22:30 ID:1zGqlxfn
カラスじゃね?
884 :
pH7.74:2007/08/04(土) 18:42:08 ID:rum+w/i2
>>880 偵察兵ですね。大体半径1キロぐらいを巡回するんだったかしら。
そうして、何かよさそうなものがあれば、
巣に戻って報告 -> 大軍ご一行来訪 という形になるのだけれど、
ずっと一匹のままなら、ただの様子見か油売りかも(w
885 :
pH7.74:2007/08/04(土) 20:36:03 ID:PPr+oC88
虫が来るようになったが、落ちて死んでるのはどうも……
886 :
pH7.74:2007/08/04(土) 22:12:03 ID:M7vBXgjc
>>884 880ですけど確かにうちは木が多いのでたまに巣作りされますがいつのまにか消えてます。
一昨年は切り株地下にクマン蜂?が豪邸作ったらしくさすがに役所に駆除してもらいました。
>>881さんが言ったように秋が恐かったから。
ビオには蜂以外にもアゲハやエメラルドグリーンの蝶も来ますけどね。
887 :
pH7.74:2007/08/05(日) 00:00:32 ID:Ekn6PNqn
定期的に水飲みに来るのは巣作りだろ
近くで巣を作ってるはずだ
888 :
pH7.74:2007/08/05(日) 03:03:12 ID:oiE1BFN6
尺取虫が住み着いてて
華奢な体でがんばってるんだけど
あれってガの幼虫なんだな
きめえw
889 :
pH7.74:2007/08/05(日) 03:04:35 ID:oiE1BFN6
>>884 いい加減すぎだろw
>>887が言うように巣作りしてるだけ。
偵察しててあとから大群がくるなんてばかばかしいw
890 :
pH7.74:2007/08/05(日) 03:11:51 ID:pyGjWXi0
睡蓮の葉にゴミブリがいやがったww
891 :
pH7.74:2007/08/05(日) 03:31:47 ID:bvusWbJX
お ま え ら 蚊 増 や す な よ
892 :
pH7.74:2007/08/05(日) 07:26:19 ID:x9vO+Rck
こりゃないな
893 :
pH7.74:2007/08/05(日) 11:14:18 ID:D5Kpqy9Q
894 :
pH7.74:2007/08/05(日) 11:37:09 ID:/C2jM8p0
>>884 うちの庭にも偵察兵来た。
夜中にザクザクザクザクと軍靴の音がして、半透明のボロボロの日本兵が横切って隣の林に消えてったww
895 :
pH7.74:2007/08/05(日) 11:40:02 ID:EZUUKAFK
どこのファームですか
896 :
pH7.74:2007/08/05(日) 11:50:50 ID:weJ8/O8r
897 :
pH7.74:2007/08/05(日) 16:37:23 ID:WJJwe/q0
深さ50cm直径50cmくらいの睡蓮鉢にビオソイル敷いて水を7分目ほど満たし、ホテイアオイ一株とウィローモスドームを投入してベランダビオ始めました。
白メダカ5匹タニシ3匹入れたのですが、二週間の間にメダカが2匹死んでしまいました。
死んだメダカは痩せていたので、2日に一度餌をやるようにしました。それまでは無給餌。
ビオとしては水草が少なすぎるのでメダカが飢えるのでしょうか?
餌をやらなくてもよい、安定した状態に早くなって欲しいのですが。何かアドバイスをいただけるとありがたいです。
その他の状況としては、
日当たりはベランダの壁にはばまれ、直射日光は日に一、二時間くらいしかあたりません。
水は開始時からずっと、澄んだままです。
898 :
pH7.74:2007/08/05(日) 16:49:16 ID:pyGjWXi0
その日当たりじゃホテイは枯れそうだ。
ビオにモスドーム、もったいないなw
899 :
pH7.74:2007/08/05(日) 16:53:29 ID:i/3O31bZ
>>897 基本的にエサは無しでおk。
色々可能性はありますが・・・
ベランダだったら茹で上がってる可能性が・・・
もう少し水草を入れてみたり、何かで日を遮ったりしたほうがいいと思います。
900 :
897:2007/08/05(日) 16:58:46 ID:WJJwe/q0
>>898 たしかにホテイは葉が一枚枯れてしまいました。新葉も出てきてはいますが、爆殖は無理そうな感じです。
あと、ウィローモスドームと書きましたが、実はモス以外全部枯れた侘び草のことです。。。
やはりここはマツモ投入でしょうか?
901 :
897:2007/08/05(日) 17:14:15 ID:WJJwe/q0
>>899 餌の問題じゃなさそうなのですね。
了解です。今から水草買ってきます。
水温計では計ってないですが、いま指入れしたところ、温かくはなってないと思います。一応水温計も買ってきて確かめます。
902 :
pH7.74:2007/08/05(日) 17:21:25 ID:pyGjWXi0
日が殆ど当たらないようなんで
水草は育たないんじゃないか?
903 :
pH7.74:2007/08/05(日) 17:41:28 ID:D0u80HRs
まだ水できてないだけじゃ
904 :
pH7.74:2007/08/05(日) 20:00:18 ID:IZaWnec2
ベランダで酒飲みながらイカ焼き食って花火見てます。
足元のプラ舟にはメダカ〜。ささやかな幸せw
905 :
pH7.74:2007/08/05(日) 20:02:25 ID:weJ8/O8r
>>903に1票
メダカが死んだのは水が出来ていなかったか、弱い個体だったか。
>>901 とりあえずウプ
906 :
pH7.74:2007/08/05(日) 20:03:22 ID:weJ8/O8r
907 :
pH7.74:2007/08/05(日) 20:16:21 ID:PSEk3Y/7
西日が当たるせいか、睡蓮鉢の水の減り方が早い。
一週間で半分以下になる…。
908 :
987:2007/08/05(日) 21:36:52 ID:WJJwe/q0
Ph6.6くらい。亜硝酸は検出されませんでした。
水温29度、これが問題か!
夜なのに水温高いのは多分エアコン室外機のせいです。
普段冷房入れないのであまり気にしてなかった。
画像のアップはやったことないのですが、携帯からでもできるんでしょうか。
909 :
pH7.74:2007/08/05(日) 22:25:11 ID:8iTeS92m
>>904 そのプラ舟の水面に、花火の画が映ったら、ある意味最強。
逆さ富士ほどではないが、しかし、静かな
湖に映る月のようなものが、ベランダで味わえるのならすばらしい。
>>907 風が強くても蒸発しやすいみたい。
まぁ、水分が減ったら、それだけヒートアイランド対策になったとか、
空気を多少なりとも冷やすことができたと思えば、
案外水が減ることもまた、醍醐味のひとつです。
910 :
pH7.74:2007/08/05(日) 23:04:10 ID:weJ8/O8r
>>908 携帯でもできるよー
鉢はレンガの上にでも置いてください。やってなかったら。
30度くらいなら平気だよ。
911 :
908:2007/08/06(月) 01:13:42 ID:gspXufuY
912 :
pH7.74:2007/08/06(月) 01:58:50 ID:QeBCjJGy
今日一日のベランダプランターの水温を計ってみたら最高32.9℃!
発泡スチロールに置いてるけど断熱材も敷こうかな。100均のでも。
ベランダはコンクリからの熱が相当あるっぽい。
913 :
pH7.74:2007/08/06(月) 02:33:38 ID:0+K4k2a4
うちなんかスノコ引いててもほっとくと40度いくよ
夏場は簾でガードしないとどうしようもない
914 :
pH7.74:2007/08/06(月) 08:45:16 ID:HgXMlH3A
庭とベランダの両方にひょうたん池置いてあるんだけど、日中に水温計ったら15度の差があってワロタ
庭のほうは土に埋めてるから気温より水温が低いんだけど、ベランダは地獄だ
915 :
pH7.74:2007/08/06(月) 12:40:01 ID:gvobwu3m
916 :
pH7.74:2007/08/06(月) 12:41:01 ID:gvobwu3m
ベランダに打ち水してる。
917 :
pH7.74:2007/08/06(月) 17:56:11 ID:mAzyIZwN
マツモて
種子を残して春になると復活するのかな>・?
918 :
pH7.74:2007/08/06(月) 17:58:10 ID:ybEa45sR
ないよ
919 :
pH7.74:2007/08/06(月) 21:37:31 ID:nU9uEMOW
920 :
911:2007/08/06(月) 21:50:00 ID:gspXufuY
>>918 ごめんなさい。
どうもPCからは閲覧できないアップローダーを使ってしまったようです。
今どちらでも閲覧可能なとこを探してるのですが、なかなか見つからないんです。
しばしお待ちを。
921 :
911:2007/08/06(月) 22:04:41 ID:gspXufuY
922 :
pH7.74:2007/08/06(月) 22:29:37 ID:gvobwu3m
923 :
921:2007/08/06(月) 22:51:25 ID:gspXufuY
>>922 ありがとうございます。
まだまだ水草足りないんですね〜。抽水性植物入れてみますね。
ビオソイルからは数ヶ所から何かの芽が出てきてますよ。
土をあんまりほぐさずに入れてしまったので、本来はもっとたくさん芽が出るものなのかもしれません。
ミジンコは見つからないですね。生まれるはしからメダカに食べられてるのかもしれませんが。
924 :
pH7.74:2007/08/07(火) 00:48:54 ID:m0FtoGjZ
ヒシ1200円とか馬鹿みたいに高いな
近所の池にくさるほどある
925 :
pH7.74:2007/08/07(火) 02:12:00 ID:Q6tGn7Rb
チャームはめちゃくちゃ高いね。
せめて近所の園芸シュップやホムセン行けばいいのに。
926 :
pH7.74:2007/08/07(火) 07:57:41 ID:jcU3a4IP
ベランダのプランタービオもどきに入れた姫睡蓮の葉が溶けてきます。
水温が高いからなのかな。それとも日当たりがよくないから?
直射日光は洗濯物であまりあたらず。設置場所を間違えたか・・・。がっくし。
927 :
pH7.74:2007/08/07(火) 09:28:28 ID:Q6tGn7Rb
日当たりでしょう
928 :
pH7.74:2007/08/07(火) 14:43:58 ID:LYUOPQu6
>>922 日当たりが悪いんだよ。
ビオでも荒木田でも容器にいれて水いれてドロドロかき混ぜて
何も植えずにして一日中、日の当たるところに置いてみ。
一週間もすればキカシグサ、コナギ等必ずなにか芽吹いてくるよ。
929 :
pH7.74:2007/08/07(火) 14:50:14 ID:hTaORxdY
ミニビオに入れてた大量のホテイアオイにメダカの卵が・・・
放置でおk?
他にはアナカリスをいっぱい入れてます
930 :
pH7.74:2007/08/07(火) 15:16:11 ID:jaRhixe4
>>928 921さんへの質問ななので、わしに言われても困る。w
うちは赤玉で、やっぱり一日2〜3時間の日照だけど
うまくいってるし。睡蓮は咲かないけどね。
931 :
pH7.74:2007/08/07(火) 17:11:40 ID:kXdDnW9T
そろそろ豆のビオの変化がみたいお(^ω^)
932 :
pH7.74:2007/08/07(火) 17:21:29 ID:LYUOPQu6
>>930 ありゃ。
良く読めば。
スマソ。
はずかしいから、sageとこ。
933 :
pH7.74:2007/08/07(火) 18:07:55 ID:jaRhixe4
豆のビオは牛が投入されました。
934 :
921:2007/08/07(火) 18:34:46 ID:SSZ/dNKA
>>922 フトイ、ヒメイグサ、サジオモダカを注文しました。
他の方が言うように、高いのかも知れませんが、近くにホムセンも川もないとこに住んでるので重宝しました。
近くの熱帯魚屋で野外放置されてる抽水植物、どれも枯れそうになってたのが激安だったけど、さすがに買いたくなかった。
935 :
pH7.74:2007/08/07(火) 22:02:08 ID:usjnvLf/
>>924 何てたって、日本一の893組織やから。
936 :
豆:2007/08/07(火) 23:30:19 ID:dgwg00uS
937 :
pH7.74:2007/08/07(火) 23:34:47 ID:jaRhixe4
938 :
pH7.74:2007/08/07(火) 23:47:52 ID:dCGjCLwa
ビオにアピスト入れようと思っているんだけど
高温に強い種類とかあるのかな?
939 :
pH7.74:2007/08/08(水) 01:12:36 ID:lY8JXGpa
940 :
pH7.74:2007/08/08(水) 02:13:03 ID:ZW8W6Mun
941 :
pH7.74:2007/08/08(水) 04:17:21 ID:Ij97+GYt
茶無のヒシモドキ、1株810円と1620円の2種類あるがこれ如何に?
942 :
pH7.74:2007/08/08(水) 16:39:52 ID:mIyLFU+7
それは茶無すれで報告すると直るよ!
あっという間に夏が過ぎて秋になるのかなー。
ビオといいつつ野良猫しか来ないぃぃぃ。
943 :
pH7.74:2007/08/08(水) 21:01:22 ID:VNCbC2BG
豆のサービス精神には脱帽だ。
この際、HN同様にソラマメの苗でも植えてみたらどうだろう?
数日後には天にも届くような豆の巨木が・・・
既にビオじゃないがw
944 :
pH7.74:2007/08/08(水) 22:16:45 ID:gFl/hZ5j
ひよことか飼ったら?
945 :
pH7.74:2007/08/08(水) 23:02:21 ID:lY8JXGpa
うずらお勧め^^
946 :
pH7.74:2007/08/08(水) 23:06:13 ID:gFl/hZ5j
ピヨトープ
947 :
pH7.74:2007/08/08(水) 23:06:40 ID:QNZuPlLn
948 :
pH7.74:2007/08/08(水) 23:18:12 ID:lY8JXGpa
新たな歴史が豆から始まるのか・・・
ここはピヨスレだからビオの香具師は他に逝け!とか言われるのか?www
949 :
pH7.74:2007/08/08(水) 23:33:54 ID:NgjzUzbF
ピヨトープわろすw
950 :
pH7.74:2007/08/09(木) 01:07:17 ID:Iwdi8jv9
>>946 【審議中】
.∧ ∧ ∧ ∧
∧ ∧(・ ∀・) (・∀ ・)∧ ∧
( ・ ∀)( ∞ ) .( ∞ ).(∀ ・ )
(ヽ ).∧ ∧ .∧ ∧ ノ )
< >( ・ ) ( ・ ) < > ∧ ∧ ∧ ∧
ノ( )ヽ ノ( )ヽ ( ・ ∀)y-~ (・∀ ・)
< > < > ノ( ヘ へ へ((]])ノ)へ
【審議結果】
バーカ! バーカ! バーカ! バーカ!
∧ ∧ .∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ
(( ノ( )ヽ )) (( ノ( )ヽ )) (( ノ( )ヽ )) (( ノ( )ヽ ))
∧ ∧ .∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ
(( ノ( )ヽ )) (( ノ( )ヽ )) (( ノ( )ヽ )) (( ノ( )ヽ ))
< >. < > .< > < > (]]]]])<
バーカ! バーカ! バーカ! バーカ! バーカ!
951 :
pH7.74:2007/08/09(木) 14:30:24 ID:Lz0UUVwC
ベランダの睡蓮鉢、直射日光が当たってるのにメダカすげえ元気。
しかも二日前に大雑把に取り除いた浮き草がもう取り除く前くらいまで増えてる。
反対側のプランターでは、伸びに伸びたアナカリスにひとつだけ花が咲いていた。
たくましいなお前ら。
952 :
pH7.74:2007/08/09(木) 14:50:46 ID:E7/UeahI
しかし、水の減りが早い。
953 :
pH7.74:2007/08/09(木) 15:00:06 ID:Lz0UUVwC
確かに。
954 :
pH7.74:2007/08/09(木) 15:15:14 ID:J3mHizef
ベランダビオに豆を植えていアテクシが参りましたw
ツタンカーメンのエンドウ豆の種(豆)がいっぱいあるので、
もし豆を植えるのなら譲りますよん。豆ご飯を炊くと赤飯になりますw
955 :
pH7.74:2007/08/09(木) 15:20:31 ID:E7/UeahI
今、水足しついでに久しぶりに餌をやってみた。
白メダカ10匹→7匹に減ってた。
ミナミは数はわからないが、4匹くらいは水面でツマツマしてた。
黒メダカの稚魚も1匹発見、他のは死んだかも……
カノコは一度脱走して死にかけたものの2匹とも無事っぽい。
大きな変化はないなー
956 :
pH7.74:2007/08/09(木) 15:36:04 ID:RkZ1OThp
ヒルっていうんですか?
2、3cmでびよーんびよーん伸び縮みしながら進む焦げちゃっぽいやつ。
捕まえようとしてもすばしっこく逃げて、最後は土に潜ってしまう。
2匹以上はいます。
メダカに害はありますか?
957 :
pH7.74:2007/08/09(木) 16:14:49 ID:qQQVkDkH
コウガイビルでしょ
ナメクジを食ってくれるので害はないよ
958 :
pH7.74:2007/08/09(木) 16:33:53 ID:wReZszoT
庭で飼育してるんだけど
時々袋ごとエサがなくなってたんですよ
プレコタブとかひかりパピーとか
で、今日犯人がわかりました
猫でした 茶の
なんか3分くらい見つめ合ってしまった
ためしにプレコタブを猫の近くに放ってみたら
凄い勢いで食ってた
959 :
pH7.74:2007/08/09(木) 16:55:26 ID:J3mHizef
コウガイビルは陸生(水際にも居るけど)でマッタリしてるよ。
水の中をヘビみたいに素早く泳いでにげたり、壁を伸びたり縮んだりして
すばやく移動するのはヒルじゃないかな。貝の体液を吸うのでヒルがいる
とサカマキガイが少ないと思う。メダカには害はないと思うけど・・・。
960 :
956:2007/08/09(木) 17:21:28 ID:RkZ1OThp
>>957,959
コウガイビルでイメ検しました。頭がイチョウ型なんで違うと思います。
うちのは両端とも同じ太さで、水の中でしか生きていけない感じです。
本当に素早いんです。やっぱりヒルですか。
貝の体液は吸うんですね。タニシ大丈夫かな・・・
キモイけどメダカには害がないようでとりあえずは一安心です。ありがとう!
961 :
pH7.74:2007/08/09(木) 18:27:46 ID:tgTpJt2T
KGBキタコレ
じゃないのか…
962 :
pH7.74:2007/08/09(木) 19:41:24 ID:E7/UeahI
手を入れてればくっついてくるからゲトできるお……
963 :
pH7.74:2007/08/09(木) 19:54:56 ID:RkZ1OThp
それはいやだお・・・
964 :
pH7.74:2007/08/09(木) 22:27:47 ID:getRVsDe
>>952 確かに!
家も毎日15〜20mm減るね〜
水生植物を大量に植えてるから仕方ないね〜
965 :
pH7.74:2007/08/10(金) 05:47:20 ID:Jwe+MOw3
クロメダカ10匹飼ってるけどメス4匹が同時に抱卵してた。
とりあえず別容器に移したけどベビーラッシュが来たみたいだ
966 :
pH7.74:2007/08/10(金) 17:34:23 ID:42lqmbwK
うちは野良猫しか来ない……ヌコトープだ。
967 :
pH7.74:2007/08/10(金) 17:35:48 ID:pR/hoLvd
家はスズメバチとショウリョウバッタ
968 :
pH7.74:2007/08/10(金) 18:41:22 ID:RxPaO547
969 :
966:2007/08/10(金) 23:39:09 ID:42lqmbwK
970 :
pH7.74:2007/08/11(土) 05:50:12 ID:HanjHLjC
俺のID上げ
971 :
pH7.74:2007/08/11(土) 05:51:20 ID:HanjHLjC
おおおお!変わってた
下3桁がBIOだったのに
972 :
pH7.74:2007/08/11(土) 15:48:34 ID:6ynQqov/
こないだ産み付けられたアマガエルの卵だけど、
ふ化したオタマは百匹以上いるっぽい。
せっかくなんでクロレラや魚の餌を与えているんだけど、
あっという間に2センチ近くになってるよ。
うちの庭でカエルになっても生きていられるのだろうか。
973 :
pH7.74:2007/08/12(日) 13:53:17 ID:XGA5+6Hd
カエルって干からびると気持ち悪いよね〜
誰かビオトープ管理士目指してる人いませんか?
974 :
pH7.74:2007/08/12(日) 13:57:01 ID:41fi44x4
>>973 それをすり鉢で粉々にしたら何かの薬にならないだろうか
975 :
pH7.74:2007/08/12(日) 14:03:35 ID:4nNxbeAB
下剤にはなるんじゃないか
976 :
pH7.74:2007/08/13(月) 10:25:31 ID:XpcVcqhn
カマキリが居ついて、ビオ荒らすバッタ食ってくれてたのに、
下のガキがカマキリ虐めてやんの。
目ん玉飛び出る位、引っ叩いてやった。
977 :
pH7.74:2007/08/13(月) 11:42:03 ID:PeIuqAZo
そしてアナタは鬼嫁に怒られているとか?
978 :
pH7.74:2007/08/13(月) 11:52:55 ID:5p/nma+h
子供より虫のほうが大切なんて・・・
子供育てる資格ないだろおまえ。虐待するならはじめから生むな馬鹿親。
979 :
pH7.74:2007/08/13(月) 11:58:21 ID:XpcVcqhn
>>978 ばーか。
子供だって叩かれながらヘラヘラ笑ってるよ。
しつけなんて親子の信頼関係の問題だろ。
荒っぽくてもうちは上手くいってんだよ、たーこ。
>虫のほうが大切
そんな親いるはずねーだろ?ほんと低脳だな、おまえww
980 :
pH7.74:2007/08/13(月) 12:02:17 ID:YeTodEkN
虫のが大事とかじゃなく
命の大切さを教えたんじゃないのか?
子供はほめりゃいいってもんじゃねーぞw
981 :
pH7.74:2007/08/13(月) 12:08:26 ID:AYwlx7BX
>子供より虫のほうが大切、子供育てる資格ない、虐待、馬鹿親
>ばーか、たーこ、低脳、ww
ビオスレに似つかわしくない過剰反応と煽り合いにワロタ
982 :
pH7.74:2007/08/13(月) 12:12:53 ID:IXrSpbQU
30年ぐらい前の田舎じゃ
カマキリは神様の使い、って言ってね
粗末にするとぶん殴られたものです。
アオダイショウ、カエル、ツバメ、クモ、ヤモリなども大事にされました。
まぁ、虐待しなきゃしつけも出来ない馬鹿親だもんな。
親が低脳だから、口で命の大切さを説明出来ないんだろw
口より手が出る時点で、単細胞の馬鹿親決定なんだよ小僧。
おまえみたいな子供が子供生んだって育てられるわけねーだろ厨房。
実際、ウチは虐待なんかしなくても、しつけ出来てるしな。
984 :
pH7.74:2007/08/13(月) 12:32:34 ID:M4SIqsY4
別に虐待じゃないと思うけど。
怒れない親が問題になってるし。
時代の変化かなあ。
985 :
pH7.74:2007/08/13(月) 12:42:52 ID:twT57iCU
うちは夏休みに入ってからほぼ毎日、ひっぱたいてるぞ。鬼嫁が。
986 :
pH7.74:2007/08/13(月) 12:46:04 ID:p8xlV+Qr
>>982 うちは田舎だけど、初めて聞いた。地域差あるのかな。
987 :
pH7.74:2007/08/13(月) 12:47:07 ID:XHv/Gp03
ゴキブリは水分ないと死ぬっていうから
ビオ箱の隙間とかに住み着きそうで怖い
そうゆう恐怖体験した人いませんか
988 :
pH7.74:2007/08/13(月) 12:56:02 ID:M4SIqsY4
益虫や益獣の類は昔は大事にされてたからね。
青大将いじめてて、たんぼのオヤジにどやしつけられた。
農薬の普及と共に、そんな風習も減ったのかも。
カミナリ親父も今は肩身せまい様だしさw
989 :
pH7.74:2007/08/13(月) 12:56:12 ID:qumtBgeT
まあ
>>979の口調ぶりと子供がいるという年齢差のギャップについて
討論しないか?
990 :
pH7.74:2007/08/13(月) 12:57:00 ID:MdJD5kxO
引っ叩く子供どころか引っ叩かれる嫁すら居ませんが何か?
991 :
pH7.74:2007/08/13(月) 12:58:35 ID:lBghVwkc
DQNの子はDQN
992 :
pH7.74:2007/08/13(月) 12:59:29 ID:HCBJIodf
>魚のほうが大切
そんな親は いそうだよね
993 :
pH7.74:2007/08/13(月) 13:07:42 ID:bubbRyGG
994 :
pH7.74:2007/08/13(月) 13:08:30 ID:rcPlBZhE
きちんと叱る親がDQN扱いってアフォか
でも、手をあげるのはイクナイ
995 :
pH7.74:2007/08/13(月) 13:16:08 ID:p8xlV+Qr
>>994 子どもは野獣。手をあげないとわからん時もある。
996 :
pH7.74:2007/08/13(月) 13:19:25 ID:lwV2vD3s
言っただけで分かるような子供は居ません。
本当に悪い事は尻をひっぱだいてでも頭叩いてでも教える。
もちろん手加減ってのが必要だが。
997 :
pH7.74:2007/08/13(月) 14:27:23 ID:pkIo4F3Y
998 :
pH7.74:2007/08/13(月) 15:00:43 ID:DT7fyyYH
999 :
pH7.74:2007/08/13(月) 15:02:11 ID:rcPlBZhE
1000 :
pH7.74:2007/08/13(月) 15:02:55 ID:X6i/Jr3/
ありがとう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。